1 :
【櫓再建】:
3 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 00:31:07 ID:bQr+aqNfO
約2
4 :
兵糧ないけどね:2008/09/21(日) 00:32:26 ID:aWeSB4PO0
スレ建てについて-
・verup祭り中は【
>>900】が、次のスレッドを立てる。なるべくスレ建ての意思を明示すること。
・
>>900を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は
>>900が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 スレたて作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが○合目であるか】を確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199545551/ -このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はvip板でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・三国志大戦本スレもパラレルワールドです。スレチネタがきてもとりあえず泣かないこと。でも自重してね。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと
・DS新作「三国志大戦・天」はこちら
http://www.sangokushi-taisen.com/ds/ ・文姫のためにカク、董白を働かせるのがマイブーム
兵書リスト 追加大歓迎
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略: /陣略:知力上昇]
魏006程イク[兵略: /陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結 /陣略:]
蜀002馬謖[兵略: /陣略:]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵略増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 /陣略:]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 /陣略:遠弓強化]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略: /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退]
群006董卓[兵略: /陣略:]
漢001郭図[兵略: /陣略:]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 /陣略:武力上昇・範囲拡大]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
r‐<´  ̄ `ヽ
トミ {r\ニ。 。',
/イミ^rォ‐、ヽV´_j_L_
|〈ハミ V死ル|jz-テ ン′
VハVニシ^フゞーリシ
|/イヘハ¨".ヲレイ 象の攻城力はヤバくね?
j \.`_ イハ! やっぱ時代は特攻だよ、特攻
. イ } / >、
,. - '"|::| ー、! -ー/::/ `ー‐ 、
/ /´|::|. 7::/ ヽ `、
./ __ |::l /::/ i__ \
/ イヘ-|::|‐ ー/::/ _//\ ヽ
/ ./、 f |::| _ /::/ ノ` /./ \ `、
./ / Y i|::l ´/::/′ / \ ヽ
/ /rヘにk | |::| i /::/ / ヽ ',
`、rY.>'′ | |::l | /::/ / / 〉
r' 〉'′ ハ、.|::| /::/ , ,' / /
. T/ _j i |::レ:::,′ { / , '′
/ソ /ヽV ! |:::::::i ', / ,. '′
/Y ∧ / ' ,':::::::! / ∨ /
ト | ,' | / / v'ア| .' / !
!N | ハ./ トlハ>| / | | |
|Y! | { ,′ | :::::::::|′ l,ハ | | |
Kl | ,′ ヽ ::::::| l,j_|ノ
|、| ! i /' \:::', |
Yヘ ',,| ! /`ヘ. |
Vヘ. ! / ハ |
>>1乙
>>6兵書リスト追加版
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:知力減退]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 /陣略:知力上昇]
魏006程イク[兵略: /陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵略増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 /陣略:]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 範囲拡大 /陣略:遠弓強化 走射短縮(名称要確認)]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体 知力減退 知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大 武力上昇]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退 範囲拡大]
群006董卓[兵略:士気上昇 /陣略:陣略範囲]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環 効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
今回の追加カードですが、2のカードとの互換の有無のリストみたいなのは何処かにありますか?
>>1乙
と、ついに2/8四天王が集結してしまったではないか!!
周姫ってのが、順当過ぎて面白くなかったが。
正直戒めの炎で居て欲しかった。。。
今北。騎馬単求心から八卦独尊に乗り換えたら、最新10戦が
×××××××○××
となってしまった俺に一言。
そしてさらに、目の前のチームメイトに
軍師蔡文姫(おれのよめ)を引かれた俺にもう一言
どけどけ、張飛様の
>>1乙だ!
新カードの台詞がさっぱり分からんので旧で妥協
>>15 戒めの周姫乗っけても互換しなくね?
それなら旧を使えば(ry
>>1乙だ!それにしても新ver今日はじめてやったが漢軍強すぎねぇか?
とりあえず私的漢軍壊れな子
孫堅 白銀かわいそす
張任 使い勝手良すぎじゃね?つか呉より強くね?
劉備 汎用性良すぎじゃね?つかカッコ良すぎだろ
劉虞 いやいや、これ1,5コスの計略じゃないだろ!?
献帝 化け物スペック
皇甫嵩 袁紹と違ってデメリット無しで+8?いや国力3までは士気12かかるけども・・・
銀屏たんのおぱんちゅぅぅぅぅぅ
董白たんのあんよぉぉぉぉぉぉ
我が軍の力に仰天せよぉぉぉぉぉぉぉぉ
我が軍の力に仰天せよぉぉぉぉぉぉぉぉ
我が軍の力に仰天せよぉぉぉぉぉぉぉぉ
わが・・・あれ?士気が足りないぞ・・・
>>1おつぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
>>11 司馬懿の陣略に「効果延長」追加をお願いします
皇甫嵩、ブサメン、封印、孫堅、献帝が強そうです・・・
いかなる窮地でも、必ず>1乙への道はあるのだ!
>19
奸雄さんが仲間に入れて欲しそうですが…あっ、諦めたようです。
>>16のリスト見てて思ったんだが、献帝って互換無いのか?
>>1乙です
そういえば捕縛しながら攻城すると攻城ゲージって溜まる?
今日やられて溜まるか溜まらないか判断できなかった
袁紹の計略である「漢の大号令」が、「背水の陣」という言葉に相応しく思えるのは
俺だけなのか……?
27 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 00:55:11 ID:u4O+3X5/0 BE:400025478-2BP(24)
群004デイ衡 陣略:知力減退
つまり -6になる
我が
>>1乙を見よ!
張角を試してきたわけだが…
とりあえず分かったことは
・複数設置が可能
・範囲は戦場横幅の1/3くらい?(2個設置で真ん中から右半分を完全封鎖できる)
・ありえないくらい長い
(相手が攻めてきた時に設置して、攻防が終わって相手が逃げるときにまだ続いてた)
張角始まったんじゃね?
で
ここは実質2063合目でいいのか?
これだから
>>1乙はやめられん
手動さんの引きは相変わらずのようで(;・∀・)
>>16 10円で買った祝ユウがゴミになった・・・・
互換無いのかよ('A`)
>>28 左慈に並ぶ隠れ壊れになるかもねー
雲散とか浄化じゃ消せないよね?
>>1番乙(士気3つかって武力+2、計略終了後士気+2、勇猛なくなる)
>>1乙を爆発させるのだ!!
>>28 ニコで攻城兵吹っ飛ばして城門攻城決めた動画を見たが凄いと思ったw
>>23 Rの曹操は微妙っていうジンクスができつつあるな。
大戦の覇業でいう「STOに勝ったやつが優勝」的な
>>24 互換あったら国力(笑)なんて言われてなかったから
あ、1乙です
>>11 軍師諸葛亮の陣略兵書に範囲拡大は確認した
>>1乙
>>19 袁紹と違ってというが、2までの袁紹はもっとすばやくノーリスク士気6武+8できたんだよ
そう考えたらそこまで壊れじゃなくね?
まあ袁紹自身強かったけど
儚い世ですが、あなたとなら一緒に
>>1乙れます
>>28 てか後出しでなんとかなるのはやっぱ強いな、トキいるだけで計略先撃ち躊躇うし
あと呉の自爆計略持ちは台風にあったら泣くしかないなw
いちおちゅ
軍師まとめの人居る?
デイコウ兵略に同盟付いたよ!
>>31 旧R曹操のか? 確かに言えとるな。
とは言え、あの「漢の大号令」は使う度に士気が3低下するだろう?
そうなると使う計略が制限されてくるわけだからな……。
>>33 よく見ろ、3.0での使用状況だ
R祝融は3.1では使える
ここでRの文帝は微妙説をで(ドスッ
>>44 後効果時間が短い
誘惑の呂布殺しは健在だな知力1に対してはかなり強い
>>28 やばそうだなぁ。
序盤でリードされてガン守りされたらどうしようも無いんじゃ・・・
>>37 荒くて分からなかったが3,0で使えないカードってことかあれは。
紛らわしいわ
麻雀 交流 Low 東風
食いあり 割れ目なし ロビー2 パスはいつもの
>>18 その手があったか
でもどうせ乙威力にされているんだろうな・・・。
>>23 え?土方さんは微妙なの?
両側悪地形で
相手にトキさんいたらひどいことになる
文醜・王美人・献帝・曹操・劉虞とかどうだろう。
>>44 そこで魅力かき集めて開幕乙ってのはどうだろう…
殿?あれ?魅力はどこへ?!
戦場を分断してはじき戦法で向こう側に飛ばして乙ってのはどうだろうか
ジョインジョイン チョーカァクゥ!!
大乱の暴風!
)ミ 彡ノテーレッテー)ミ 彡ノ
(ミ 彡゛ ∧_∧ (ミ 彡゛
\( .∩( ・ω・)∩ \(
)) 丶 |/ ))
( ( ⌒つ´) (
張角「命は投げ捨てるもn(暗転
もはやトキってだけで何でも許されそうだから困る
4.0でクソルビーム持って復活するんですね!わかります!
黄巾有情破顔拳:7 効果 範囲内の武将は痛みを知らず安らかに死ぬ
自分も相手も竜巻だしまくってもう何が何だか解らなくなる戦いをしたいです
槍撃がほぼ3.01頃に戻ったので
長槍閃陣が狭いこそすれ復権した
まあ狭いんで傾国で使ってる
ちなみにトキの竜巻は10c持ちます
こーほすー国力3と袁紹の漢号令で+15か・・・
>30
3.0の離間をもう2ランク微妙にした感じなんだよね。
お互い戦乱を打ちまくって何もしてないのに両者全武将が封印対決がしたいです
てかニコニコのおかげで計略の範囲や効果、時間が一目でわかる。
良い時代になったものだ
>>52 殿は自分には魅力が無いという事を悟り、捨ててしまった模様。
まあ、使い辛くなった感はあるが、三国志で一番好きな武将は袁紹と淳于瓊だからな、
漢の勢力が盤石に揃う様になったらやってみるぞ!!!!!
>>48 効果時間が短いのか。まあ、特攻で一撃食らわせる事が出来れば、
それでおさらばして儲けもんだな。
>>58 veup前から馬単相手につかってたけど、ビタ止めする直前に使うと楽しいぜ。
使ってる人まず居ないからノーマークすぎる
>>62 ラスボスvsSTOあたりでやりそうで困る
>>60 内訳kwsk
うぃきを見たいが、重くて見られない。
兵書の効果で士気って士気どれくらい上がるの?
ちなみに暴風の時間は10cちょいだから大体の号令は凌げる
wiki最近いっつも重すぎなんだよな
ミラーのミラーが必要かもしれんね
>>64 淳于瓊は地味にやらしくて先生辺りが好みそうな計略と思った。
蔡夫人だと武力低すぎてこっちがあっさり死ぬけど。
でも戦器ほど壊れてなくて安心したわ。
あれ持ってるのと持ってないのじゃ大違いだったからな
>>65 3.02で長槍大徳をメインで使ってた俺が…
流行ってた騎馬単はお客様でした
折角漢の号令もち当たったのに
王美人あたりでもいないと国力の上げようがねーじゃねーか!
人8で開幕に精兵戦陣+兵書武力上昇での強襲が楽しすぎる
相手が伏兵だらけとか、柵だらけでもない限りたいてい城ミリまで持っていける
使っててなんだが、精兵にさらに武力上昇は少しやり過ぎじゃないだろうかww
>>77 張任か劉備か劉虞手に入れとけ。
つかこいつらいればだいたい戦える
1乙です
軍師シュウユの兵略に兵書再起確認しました
>>54 まじか・・・。
壊れ伝説の始まりかと思っていたが
孫堅 献帝 皇甫嵩 劉備 劉虞 軍師蔡文姫
え?なんで蔡文姫かって?
決まっているじゃないか
彼女は俺の―――
ゴメン、もう一個質問。
単色で堕落食らって最大士6になった後兵書同盟発動した場合、
最大士気は7になるのかな?
前スレ
>>948 R高順、Rホウ徳、LE陳宮、UCT&Cかな?
残り1コスはゴリでいい希ガス。
>>1乙
軍師司馬懿の陣略に範囲拡大
軍師諸葛亮の陣略に範囲拡大と敵城減少確認
>77
漢号令は国力関係ないよ。
>>78 昔々〇〇の大攻勢という兵法があってのうヨボヨボ
今日(ってかもう昨日か)やった人に聞きたいんだけどさ
今日のラグ異常に酷くなかった?
なんか3カウント近く城から出られなかったんだけど、場内連環されたとかじゃなく
国力MAXの大車輪は笑えるぐらい
で
け
ぇ
よ!
>>71 ああ大戦が更に糞ゲーになってしまったな・・・・・
大味すぎてつまんね
奸雄の謀略は、結局いくら武力が下がるのか教えて欲しい
-4
>>91 群の英傑伝で散々使われたけど、たしかにデカイな
>>93 引退するならカードくれ
今回の飛将様の絵はちょっと・・・
>>92 ここは開幕2Cでヤメテオケ→ちにゃ!だぜ
>>1乙を聞けい!
ところで、このスレは2063合目だな
張宝の竜巻、触れた敵を解除+連環なんて聞いてないぞorz
単色苦楽に鬼神降臨+目覚めがかき消されて\(^o^)/オワタ
>>101 mjd?カード裏に解除の記述なんてあったっけ。
>>89 昔開幕大攻勢連打してた本スレ民がいたような記憶が…
しかも呪詛竜巻が移動するとか予想外にも程があるわw
張角は固定だからこっちも固定だと思ってたのにorz
>>84 正解、陳宮はUCだけどw
成る程…やっぱゴリが安定か…
>>98 前のがよかったよな。
某ショップで、木曜に見に行ったら約4kで売られてて吹いたw
>>101 な、なんだってー(AA略
( ゚д゚)ホスィ…
やっぱ象さん強いわ
108 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 01:23:38 ID:mIOc48DZ0
冥土「みんなして兄者兄者って!俺だって竜巻出せるよ!よ!」
>>85 お前、封印の計でボコるわ。
>>89 おぉ・・・・そなたも『あの時』を知るものか・・・・!(ヨボヨボ
>>100 範囲は自分中心の左右横長ですか?
>>101 たまたま効果時間が切れた時に接触とかの間違いじゃないか?
>>100 そんな5様知りません><
屍昇華mj強そうだが俺流星使いたいから相性が宜しくなくて困る。
かと言ってテンプレがっちり手腕で1勝も出来ないから浮気も出来ず困る。
誰か助けてくれ。
森川使うのはいいとしても、あの絵はないよなって俺も思った。
他の元ネタ有りカードと同じように、素直にそのまんま鷹村でよかったんじゃね?
>>103 本スレ民じゃなくとも名門の6割は開幕大攻勢です><
すべては
>>1乙の為に!
>>110 全盛期のススメ並です
兵書纏めの人いるー?
馬謖に迎撃強化がついたよ
俺としては漢軍デッキはこう入れる。
袁紹(若しくは皇甫嵩) 淳于瓊 顔良 孫堅 皇甫麗β
または
袁紹(若しくは皇甫嵩) 淳于瓊 王烈 武安国 張任
>>73 ほう、まあ、短時間とはいえ毒効果は強烈らしいからな。何とかなるやも知れん。
今度新たにステップアップガイドにどう評価されるのかが楽しみだ。
>>113 鷹村と戦った外人に似てね?精子をよこせ!!とか言ってた変態
>>110 昔の袁軍の大攻勢だけには精兵外伝が付いたのぅ……(ポニョポニョ
>>96 対策無ければ槍いても無駄ってのが終わってる。
雲散もちょっと遅れたり、ラグあったら溶けるし、妨害つっても
連環ぐらいじゃねーか。これみて擁護出来る奴って調教されすぎだろ。
>>97 お前にやるぐらいならゴミに出した方がマシ
デンプシー!
最強の武と我侭で傲慢な性格
どう考えても鷹村
>>96 アレを雲散するのは難しいと思うぞ…
夏侯惇だと発動する前に解けるし、曹植で捕らえるのは難しい
まあそれでもダメ計か、大喝・誘惑・連環あたりで何とかなりそうだけど。
>>110 懐かしいのう・・・
開幕大攻勢、栄光隙無き大攻勢・・・何もかも皆、懐かしい・・・ヨボヨボ
>>122 青木:高順
木村:張遼
こうですねわかります!><
テレ朝で赤壁特集してるよー
あの大攻勢の人たちは今どうなってるんじゃろうなぁ…(ヨボヨボ
さっき新SR馬超当てたんだけど、これってガッカリSRなの?教えてエロい人?
>>105 今日そのデッキ(1コスはゴリ)でやったら、久々に3連勝できたよ!
1コスに堕落を入れようと思って、2のスウを持っていったら
使用禁止で焦ったのは内緒だw
>>129 2週間寝かせてから判断を待て。今は絵だけでもガッカリSRではない。
>>101 それたぶん触った瞬間切れただけだよ
使ってるの見たけど普通に求心とか神速切れてなかったし
俺の漢軍デッキは6枚になった。
履歴見たら7割半くらい勝ってるwwwその後他のデッキ使ってボロ負けしているwwwww。
まったくじじいが多くて困る
>>120 何言ってんの?
1の頃から武力50オーバーならほぼ迎撃無効だったけど
無知なのは別にいいが他人を落とすのは恥ずかしいからやめような
竜巻やら、飛翔やらで確実に大味&相性ゲーの未来が見える。
verうp急がないと更に客減っちゃうよ?
>>129 がっかりとか・・・うちのリーダーに言ったら消されるぞ
>>120 そもそも撃たれたところで素なら5c、知勇で6c
知略推挙で15cだから知略推挙以外はスルーできる
>>120 しかしあそこまでのものを作った場合キーカードは死んでいるから、ダメ計一発で終わるぜ。
>>137 多分ぱちろーが大会でやった飛将降臨なんて知らないんだろうのぉ(リテンリテン)
はぁ・・・今日は仕事だ・・・。
人はいつになったら自由になれるんだろうね。
>>137 赤兎でも低武力槍なら1割くらい残って乱戦壊滅させてたのが懐かしい・・・
>>125 開幕9割リードからまさかの落城負けしたわw
解除じゃなくて雲散効果って言うほうがよかったか?
ネコミミ小喬が引けないから落書きする俺って、何だかなぁ…
号令とか雲散とかダメ計とか連環は、全てタメ計略にしてほしいなぁ…超絶は弱くしていいからさ
>>131 マジか!
「武力20越え人馬強くね?www」と思いつつ試さないでいたら、いつの間にかウホ復活で狂喜w
しかも昨日引けたから更に(ryでデッキ考えてたんだが…素晴らしい言葉をありがとう。
何か気をつけること(破滅使いすぎて自滅とか)ってある?
>>141 あれは間違いなく呂姫のお陰
見なくちゃいけない計略が2つは厳しい
>>143 いや漢軍には通じねーよ。
7割型張任はいっていて。あれで完全に止められる。
飛翔は強いけど趣味の域を超えないって言うカードだろ
Ver1もそうだったしな
ただあの頃は天啓衝軍飛翔で武力90越えた呂布は忘れられない
>>140 ID見たほうがいい気がする
ってかコンボって最低でも士気8使う時点でかなり微妙になったけど多分馬補正なんだろうな
>>137 そんな簡単に50オーバーの騎馬が1の頃に
作れたのか?お前ももっと冷静になれば?wバカだから無理ですかね?w
少し話の腰を折る様で申し訳無いが……。
熊狩り失敗した時、宝玉1しか貰えないのは悲しかったが、代わりに兵達が二本足で走っている
熊達に追いかけられているシーンを見て滅茶苦茶笑ったぞ。
その時熊狩りを担当していた孟達が「何と凶暴な熊よ……。」と嘆くのも無理がなかったな。
英傑伝で新しい兵種カラーでたけど、黒女性兵でた後だし需要なさそうだなぁ。
まぁ、さっさとNGIDに入れとけよ。
さてと、やっと明日から三国志できるぜぇ!!今日まで忙しかったお;;
>>146 パピヨンくれるならネコミミもスウもRシンラクも伏兵皇后もあげるよ。
>>129 新SRゲットできただけでもありがたいと思いやがれコンチクショー
何か変なの沸いてるな…
>>154 あの熊はインパクトあるよなw
しかも2足歩行で速度速いし、あれは狩れなくても仕方ないわwww
>>159 パピヨンって何ぞ?
今日引いたのは、SR祝融とR周姫くらいだぜ…
まあ竜巻や国力系がヤバいのは同意だが、
奮起劉備や象兵の歴史を見ても
今だけのご祝儀相場だと思えばそんなに気にならん
無理ゲーの状況に追い込まれる事もそこまではなさそうだし
まあ俺ツエーーしたい人は今のうちに狩っとけば?ってくらいだな
>>154 アレは、勇次郎やジャック・ハンマーじゃないと倒せないレベルの獣
>>157 それは出来たら面白いな。
俺としては中国は虎も有名だからな、「虎兵」というのも出来ないものか?
と思ってしまったよ。
>>164 夏候覇
お前良いカード引いてるじゃねぇか
>>164 : : : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '" l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '" / /
ヽ / ./ _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. / , _'" __|::::::lヽ
i l::l.l ' /'" ,.r‐'""|:::::l/
| V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//
'" i. i `'ー.、._ /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'" /:/
'" | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''": :
|: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
λ:ン ,/`l:ヾ:::::ゥミ
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i : ::: :. ,、V/ /::::::/ヘ、 俺だよ俺
.i ////::::/: :i 7
ヽ二二二ノ.///: : : i. //
`ー──一'"//: : : :i. /./
、 /: : : : : :i. ,-y
: `ー- - ': : : : ir-ミ{
: : : : : : : ./_ぐ ./
./ `ヽ ,r
ゞミv' / .,
英傑伝の修正って、ver.0.01上がるのかな?
どさくさに紛れて計略の修正とかやりそうだけど。
虎兵でいいよもうLE孫権が乗ってくればいいんだ
熊狩りまだ遭遇したことないけどそんなに笑えるのかw
群雄の章の十常寺の最後とどっちが笑えるか楽しみだ
>>171 2の頃の新群雄伝追加はバージョン上げずに行われたよ
>>168 SR黄月英の虎戦車召喚ですね わかります
>>167 ?
カードじゃないのか?
浸透してないあだ名は、わからないから困る
まあ超絶対策は必須だな。
確実にあのデッキは流行りそうだわw
肉と相性が良すぎる。
で、竜巻は雲散できませんか?('A`)
対策まじでどうするよ。
>>153 天に唾するとはこの事だな
自分の言ってる事さえ理解できてないような奴だったとは…
相手にするだけ無駄だったか
飛将さんは馬になったのがでかいなー。弓のままならそこまで怖くはなかったのに。
でも
>>71は敵味方ともに条件がそろいすぎてるね。そしてどっちかっつーと南蛮王のほうがコストパソーマンス高そう。
>>163 激しく同意。因みに俺も夢の中で二本足で走ってくる熊に追い掛け回された事がある。
>>166 曹彰では駄目か? 一応虎を素手で倒したと聞いているが……。
>>169 あー、思い出したわ…歳を取るといかんのぅ
ヨボヨボ…
>>177 マジレスすると夏侯覇
2の頃は正座クラスに知られたあだ名だったんだがなぁ
>172
つかもう普通に群雄とかに武将として熊追加しようぜ。
操作不可能な完全ランダムだけど乱戦力最強、みたいなの。
>>160 王美人も皇甫嵩も2枚ずつ引いたわけだが。
劉虞はUCじゃねぇwwwwwあれ180クレでも1枚も出なくて朱儁だして交換してもらったぞ。
張任は13枚引いたのに (´Д⊂グスン。
>>177 え?パピヨンって浸透しているんじゃないの?少なくてもここでは
熊は俺も笑ったな。つかあんな大群の熊狩れるわけねーw
撤退してた兵とほぼ一対一の数だったぞ
LE呂布って現状だといくらくらい?むっちゃ欲しいんだが引けん
>>177 武装錬金と言うマンガを知ってたら一発で分かるぞ。
てかパピヨンでググったほうが早い気が・・・
熊兵だと?
〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/| | .|
∩―−/ | .リ ,|
/ (゚) 、_ `ヽ ./ | イグナイト・ファング!
./ ( ● (゚) |つ _/ |
| /(入__ノ ミ リ
、 (_/ ノ ,リ
\___ ノ゙ /
スマソ。周りに誰も持って無くて解らんのだけど、
軍師テイイクの十面埋伏の範囲ってどんな形なのかしら?
正直今の飛翔や2の神弓より1の飛翔のほうが怖かった
>>180 肉は使うと復活遅い、範囲狭い、士気重い、時間刹那と感じる
マジで知らない人に普通に教えない奴って性格悪く見える
>>184-185 すっかり忘れてましたわ…つか、追加されたんか、知らなかったわ…ヨボヨボ
>>197 横長の長方形だったと思う レベルにもよるけどちょっと狭い知勇ぐらいか?
熊そんなおもろいのか…
漢の軍師引いたら試すか
>>174 曹叡 「いよいよ貴殿も真の力を発揮する時が来たようだな。期待しているぞ。」
>>176 威力が普通の衝車より増加、とかあったら面白そうだな。
>>197 長方形だけど真ん中に設置すると両端カード1枚分くらい空くらしい
>>147 俺がやったのは、軍師リジュの連環敵城前張りで、
士気12貯めてから、人馬+献策(+献策)+連環陣でバンザイアタックw
気をつけるのは、いったん仕掛けたら、相手のカウンターを凌ぐために、
ホウ徳を撤退させないことだね(活持ちとは言え、速度上昇持ちは重要)
あと城ダメに注意w
曹操が普通のオッサンや…orz
>>202 敗北した時のクマは面白すぎるずぇ
今、テレ朝で
小喬の濡れ場を見てしまった俺に天啓を。
てか公開日が俺とコリン星人の誕生日じゃねーか!!11
割り込み申し訳無い。
>>195 パピヨンが夏侯覇で出てくるのならば、津村も呂姫で出てきたら面白いのに……。
そういやどうでもいい情報かもしれないけどシユウのカウント前バージョンと変わってなかったっぽい。
パピヨンってパワプロ8に出てきたアイツじゃね?
>>192 兀突骨を「攻撃が効かない鎧を着ている→ジャガーノート!」という変換で描いた獅子猿先生だからなw 旧カード
のイメージを大切にしたんだと思う
浜田はアジアのパーピヨーン!
>>199 ニコとか見てたら大戦動画には必ず変なの沸くからなw
性格悪いのは普通に多そうだ。
Rジュンイクの陣略には知力上昇付きまふ
>>190 なるほど、絵自体見た事がなかったから、ピンとこなかったけど、これならガッテンです
全く持ってかたじけない…
そういや追加でかなり久々にやったんだが、
徐盛兵士でゴスロリっぽい黒い服着てるのを初めて見たんだ
あれって兵種カラーで言えば徐盛兵黒なの?
何回見ても蜀孟穫ダンディすぎる
使ってみたいなあ・・・
威力増加した周瑜の「極滅業炎」は半端なく恐ろしいぞ。
兵力満タンでも数秒で撤退させられた。
>>190 今気がついたが陳到UCなんだな。
獅子猿で非Rは大昔のβ以来か
画像作るのめんどくさかったのにテンプレとか誰も読んでないのかよOTL
異民族討伐に雷薄向かわせたら「異民族なんてどうでもいいじゃないか」→「いわんこっちゃ無い」みたいな流れだった
>>220 R徐盛の3Dが黒ゴスロリになったまで読んだ
オッサンというよりかは、ヤンキー兄ちゃんだな。あの曹操は。
なんで呉夫人のポリゴン変わってんだ…
イラストをなんとかしろよ背賀
>>216 もしも自分の試合がアップされたら、絶対に散々言われるから怖くてしょうがねえw
名前は隠し切って欲しいぜ。
漢軍の強カード筆頭は超人。これは譲れない。
>>223 そうか、やっぱあれがそうなのか。ありがと
夏侯覇と陳到は相変わらず無駄にカッコイイな
しかも計略が精神統一とは渋すぎる
UCブサメン・Rクラウザーさん・SR献帝・R土方
というクラウザーさんバラにあと決起神速か決起理で悩んでるのだがどちらがいいかね?
意見求む
>>222 パワポタ3で15回を無安打に抑えたのに、こちらヒット0本で負けた事思い出した
>>219 土偶メカにも確かに見えるけど、多分ジャガーノートで間違いないかと。計略もアレだし(w
>訓練:○○討伐→失敗の流れ
ショートコントの域だな(w
>>225 強化付き極滅見てから刹那神速、余裕で脱出できました^^
さらに連環されたら…とりあえず泣く
>>188 R曹操も皇甫嵩も引いたけど鬼神と交代したわw
そのあともう一回皇甫嵩引いた
R曹操が引けない・・・
>>235 爆発力では国力1で武力+8の決起の理がお勧めかな
決起麻痺矢もガチだけど
UC郭嘉→八神月
UC吾粲→ニア 異論求む。
でもクラウザー居たら、脳筋固まってても下手に妨害撃てないよな
見た目完全にネタなのに、どこかガチに思えてくるスペック&計略
でも結局SDKでおk
>243
異論も何も、郭嘉はそのまんま妻木ではないですか。
>>242 国力1で+8ってマジすか!?
強すぎw
理にしようと思います
ありがとうございます!!
まぁ献帝しか持って無いから先は長い
>>242 決起計略に超絶もたせちゃだめだよな
そうゆうのは戦乱計略にまかせときゃいいのに
張任、李カク&郭シ、蒋欽
これをもって天下三分とする!といわんばかりだなw
>>漢軍曹操
!!!!!! 大変な事に気づいてしまった…!!!
漢軍曹操の身長は16(以後は掠れて見えない
>>248 キャッシュバック計略に超絶もまたヤバイぞ
クラウザーさんって1,5コス7/1勇で計略もいい感じでスペック要員として
良さそうだけどどうなの?群雄にいたら真っ先に使われそうっていうか群雄の袁術と交換してください
>>242 麻痺矢と理強いよな。場合によってはこの2つしか使ってない場合があるくらいwww。
まーた土井八郎か
>>232 演舞場見に行ったけど画像が用意されてないみたいです。
>>252 1.5コス7/2勇猛がゴミ扱いされてたというのに
>249
>>漢軍曹操
俺も大変な事に気づいた。
あいつ、微妙に首長くね?
クラウザー様がアリなら、Stop劉備くんもアリ…だったらよかったなぁ
とりあえず、ネコミミ小喬のふとももに挟まれる妄想に浸りながら寝るかのぅヨボヨボ
今まで散々使われなかった1.5高武力歩兵を性懲りもなく出しやがって・・・と、スペックだけ見たらそう思ってただろうな
>>256 今は歩兵の足が速いからなぁ
36式の選択肢が増えると思えば全然アリなのかも知れない
でもやっぱりSDKで(ry
>>252 昔、コスト1.5で武力8になれる武将がいてだね
今日はプレイしすぎた・・・
>>248 決起戦法は国力3で+9だからな…
終盤のピンチに何とかしてくれる強化戦法どころの話じゃないw
>>256 俺3から始めたから昔のはわからないんだ
クラウザーさんは「俺が皇帝だ」と言いながら
漢軍に所属する奥ゆかしいお人
今の歩兵の強さだと悪くはないけど漢1.5コスが激戦区過ぎて厳しい
他勢力と組み合わせたワラとか組むなら十分選択肢
>>266 メイクを落としたその素顔は
親孝行だぜ デビルズファイアー
こうですねわかります
>>262 あ、1h(何故か変換できない)は156だったかw 曹操は実際にあんまり背は高くなかったのがコンプレックスだったらしいからな
俺も現状あるカードで組んだんだが
顔料、劉備、ケンテイ、超人、チンリン
と微妙なデッキに仕上がったw
単体決起系デッキは孫堅か理必須っぽいな
自分で組んでおきながら勝ち筋が掴めない…
最近5戦の計略仕様数
理3 麻痺矢1 決起号令1
理3 麻痺矢2
理2 麻痺矢2 決起号令1
理2 麻痺矢3
麻痺矢2 理2 暗殺の陰謀1 投げバナナ1
誤爆した暗殺の陰謀が想像以上に強かった・・・
兵力8割の張遼と関羽が城門で解けたぜ。
SDKってなに?
>>267 劉備孫堅曹操超人と国力ッカーが便利だからなぁ
>>272 Sサディスティック
Dドクター
K神谷
マジレスすると華佗
>>272 華陀。絵師が「スーパードクターK」という漫画を描いていて、1の頃にまんま同じ顔で描いたのがきっかけ。
3になって服装まで同じになった
>>271 麻痺矢はエフェクトかっこよすぎるからつい使ってしまうし実際何とかしてしまうからヤバイ
>>272 スーパードクターKada
277 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 02:10:37 ID:E9ch0bGK0
そうだった
カダだったな
ありがと
>>251 キャッシュバック量と減る最大士気は調整できるから壊れたときになんとかなりそうだしさ
決起計略は弱体化したらただの乙計略になるだけだし
>>263 あれは吹いた。漢の意地涙目とかいう次元じゃない
>>276 俺の気のせいかもしれないんだが、国力3の麻痺矢の連関効果強すぎないか?
決起号令のお供には毒があからさまに強いってのに気がついた、6枚決起マジオススメ。
決起といえば、劉璋が計略のムービーではしゃぎすぎてて困る。
文官が敵を斬り捨てるとか、どこの無双かとw
>>281 使ったんなら計略セリフ教えて
地味に気になってたから
>>279 でも漢の意地の効果時間長くなってる気がするんだぜ
へやーさんはまだまだ何とかしてくれるよ
多分
>>274 それは幽遊白書のドクター神谷だろうに。
しかし武力が高いからな、壁役等になって味方の
攻撃を援助するには持って来いの医師だよ。
286 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 02:15:59 ID:9LzP7Y6V0
ちょっと聞きたいことがあります。
恋人から借りていた三国志DSの入ったDS本体を、風呂に入りながらプレイしてたら、
手を滑らせて、うっかり湯船の中に沈めてしまいました。
とりあえず、すぐに湯船から上げ、必死に表面を乾かしました。
しかし、電源を入れようとしても全く入らず、弁償を覚悟しました。
でも故意に壊したわけではないし、
恋人の方が明らかに裕福だから弁償せずに済む?と思っていたら、
当然のように、「壊したから、購入代金を払え」と言われてしまいました。
もちろん弁償しますけど、これ常識なのかな?
>>283 申し訳ない…2〜3回は使ったんだが、聞き取れなかった…。
今度また聞いてくるよ。音量大き目の店行ったときにでも…
そういえば幽遊白書で思い出したが……、戸愚呂弟の様な武将というのはいないか?
>>6みて思ったんだが、カクの兵略に再起ってつくのか?
再起興軍・再起興軍っておかしくね?
>>287 それだったら自分でやって聞いてくるよ
すまんね
しかし劉璋があのムービーって考えただけで笑えるから困るw
今から雑誌のランカーの点数付けが楽しみ
楊修は何点になるかな
なあ 今気がついたんだが俺のIDを見てくれ。
ID:SP5zglSR0
SR0
SR0wwwwwwwwwwwww
ところで、超絶再起に時間短縮つくよ
>>291 まぁ、どうせ牛狩りの時には入れてるんだがw(軍師少しずつ育てたいし
声タイプ的にも、格好良いとは程遠いwむしろ場違いすぐるwww
>>295 SPが5
つまりベースボールヒーローズをやれ ってことじゃ?
ちょっと聞きたいことがあります。
病人に送るはずの薬の入った箱を、病人の家に持って行ったら、
手を滑らせて、うっかり井戸の中に沈めてしまいました。
とりあえず、すぐに似た箱を用意して、何とかその場をごまかしました。
しかし、薬が無いのがばれるのは時間の問題と思い、弁償を覚悟しました。
でも故意に落したわけではないし、
病人の方が明らかに裕福だから弁償せずに済む?と思っていたら、
何故か「殿は私が要らないのだ!」と言われて自害してしまいました。
もちろん罪悪感はありますけど、これは殿の責任じゃないのかな?
この流れで行くと
Sサディスティック
Pパンツ
軍師の郭図と董卓は何を言っているのかよう分からん。
「奥義!」という所も辛うじてだからな……。
>>295 S スーパー
P パンダ
5 5枚
引きがよさそうだな
>>11兵書リスト追加版
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:知力減退]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結・再起興軍/陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 /陣略:知力上昇]
魏006程イク[兵略: /陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵略増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 /陣略:]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 範囲拡大 /陣略:遠弓強化 走射短縮(名称要確認)]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体 知力減退 知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大 武力上昇]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退 範囲拡大]
群006董卓[兵略:士気上昇 /陣略:陣略範囲]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環 効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
>>286 風呂場でDSやっていた自体、愚行の極み。
弁償は已む無し。
>>299 それは荀ケの話か?
>>298 でも180プレイで引いたのが
SR皇甫嵩×3 王美人×2 朱儁 孫権 祝融 新17歳
LE 董卓 陳宮 孫堅
R 袁術 楽進 関興 祝融 孫堅 甘寧 曹操 留賛
軍師 田豊 蔡文姫 徐庶 程イク 董卓
互換SR引いてないってのが神がかりすぎて怖いくらい。
でも劉虞ひけなくて朱儁と交換した。
そんなキミにSRを引く呪いをかけようwww
ちょっと聞きたいことがあります。
アビュポアビュラッチョ、ミマチャイヤルカ
シャギッペ、ベロロロロロロロロ
アギュパッパラホ、ビパパパパパ
バビットウ、アギュラピポパポ
アギュパッパラホ、ビパパパパパ
ミマチャイアルカペロロロロロロ
覇LOADのLEって劉備、趙雲、張角
のみだよな?
なんか曹操があるって聞いたんだがまじ?
>>306 そんな事を言うから、皆「鳩が豆食ってポー」のような顔になってしまったぞ!!!!!
ちょっと聞きたいことがあります。
母に送るはずの茶の入ったツボを、家に持って行ったら、
母は故意に手を滑らせて、うっかり川の中に沈めてしまいました。
とりあえず、すぐに似たツボを用意して、何とかその場をごまかしました。
しかし、茶が無いのがばれるのは時間の問題と思い、弁償を覚悟しました。
でも故意に落したわけではないし、
母の方が明らかにわざとだから弁償せずに済む?と思っていたら、
何故か「私は悲しいのです」と言われて自害してしまいました。
もちろん罪悪感はありますけど、これは母の責任じゃないのかな?
Wiki落ちた?
>>303 呉001周瑜の兵略に士気上昇、陣略に兵軍連環追加で
かなり重い。
張宝の竜巻連環効果はしってたが
雲散ってマジかよ、本当ならレギュラー入りなんだが
>>315 知り合いは300強やってるから困る。
しかもクレサでCPU1戦平均200円になってるうえに、穴場すぎて人がいないwwww。
♪きょ〜ちょきょ〜ちょ許チョ農家の子
山の上からやってきた
320 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 02:36:08 ID:9LzP7Y6V0
>>304 私企業のレンタル屋だったら常識だけど
恋人同士の場合に常識とまで言い切れる?
正直私は知らなかった
もちろんいままで破損したことなかっただけですが
返却期限に遅れた時、レンタル屋だったら延滞金を取られるが
恋人同士ならちょっと注意されるだけで済む
ポストのある家なら、こっそり入れて返せばオシマイ
同じように、破損しても注意されてオシマイかなっていう
認識でいる人っているんじゃない?
忙牙長がいれば
>>306にも回答が用意できたんだがな・・・
>>316 「正解(シエスタ)」!!!!!
もうすぐ2時4ぷっちゅんだな。
孟獲の強奪戦法は半端なく恐ろしいぞ。桃園デッキでやると武力66となって
ジ・エンドにされた。
何故だっ
飛翔が帰ってきて
なんで断末魔が帰ってこないんだ・・・
>>323 あの接触毒強いけど?
ゴリゴリ減るよ?
というか接触毒関係は地味に壊れだからな。
>>303 魏005陳羣の兵略に同盟締結、群005李儒の兵略に再起興軍追加で
>>324 瀬賀人形に
ごっつん ごっつん ごっつん釘〜
>>323 それよか募兵がなくなったのが地味に痛い
>>323 俺もそれは常々思っていた!!!!!
何であのおばはんと同じ計略に変更されたんだ!!!!!
>>321 それなら朶思大王が居てくれれば、彼の頭の中をスッキリしてくれたのだが。
>>303に漏れてたの追加
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:知力減退]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結・再起興軍/陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 /陣略:知力上昇]
魏006程イク[兵略: /陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇 範囲拡大]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化 迎撃強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵力増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 範囲拡大 /陣略:遠弓強化 走射短縮(名称要確認)]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体 知力減退 知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大 武力上昇]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環 知力減退 同盟締結]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退 範囲拡大]
群006董卓[兵略:士気上昇 /陣略:陣略範囲]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環 効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
しかし今回のカード追加は絶妙だな
魏や蜀はもとから強かったのでそこまで上方修正はなし、壊れカードもなし
呉や群雄、漢はかなり壊れが追加されてようやく蜀と魏と対等に渡り合える勢力になった感じがする
>>332 待て!その名前をそれ以上口にするな…
お前消されるぞ
ちょっと質問
朱儁の武力知力移動速度うpってどれくらいだ?
思ってた以上に追加が少ないのは気のせい?
涼使いの俺と名門使いの連れが復帰する覚悟ができました
>>320 何だと? 恋人同士だったら弁償せずに済むだと?
図々しいにも程があるな。
恋人だろうが友人だろうが、貸したものを壊したり紛失したら弁償するのが当たり前だろうが。
そんな只で済むような事を繰り返してみろ。お前、友人や恋人失ってしまうぞ。
あと追記。ここは三国志大戦のスレだ。関係ない話を持ち込んだりsageないというのは厳禁だからな。
覚えておけ。
呉というか、孫権?
UC周瑜の弓射程しらべたけど、あれ普通のとあんまり変わらなくないか?
なぜ触る
>>334 2倍だったような気がする。
ただものすごく使いにくい。
教えてgooでやれ
UC吾粲やR周姫は強いとは思うが・・・魏とレベルはそこまで代わらないな。
群雄>超えられないコスト制限突破の壁>魏、呉>粛清の壁>蜀
魏はカードより馬の性能低下で調整されてる。
>>340 d
移動速度は2倍か
武力と知力はわからんかな?
うぃきにも乗ってないんだ(´・ω・`)
>>343 武力+9 知力は分からない。効果時間長め、1部隊倒すごとに「自軍最大士気ゲージ2減少」
1ずつ減少ならつかえるんだけど、2はきついわ。
>>330 呉003陸遜 陣略:範囲拡大
を追加で
表三国は3.0が蜀が1枚多くて
3.1は魏が1枚多いのは何か意味があるのだろうか。
正直3.2で呉が1枚多いフラグにしか思えない。
恋人の私有物は何壊しても弁償しなくてもいいんだ
へ〜〜〜〜
てめーの私物壊されても同じこと言える人なんてすごいね!
>>342 今回ネタっぽいカードが多いと魏と実用的なカードばっかの呉とかなり差があるように感じるんだけどなあ
蜀はどう見ても象で誤魔化してるな
今日龍脈初プレイ
周姫引いたんだが雄飛と組ませたら麻痺やになるかな?
>>345 終盤の何とかしてくれる人として使う分には
最大士気減少は問題ないから、漢は決起計略含めて
0cまでのゲームプランがかなり重要になってくるね。
鶏肋…鶏肋…
>>349 とりあえず捕獲はやば過ぎw
あれほんとすごいね
>>349 象で誤魔化しているとは言え、孟優は大徳等で組ませると強ち厄介な存在になるかも知れんぞ。
スペックも上がっているからな。
>>345 d
終盤専用?だな・・・
>>351 計略使うタイミング一つ間違えると負けとか普通にありそうで困る
つーか蜀は騎兵の追加が少ないのな。
呉と同じ4枚。
まあ元々あるのが魏クラスの性能だからなあ。
>>350 雄飛は強いが城に張り付いたら槍が消えて突撃の的
雄飛の後の周姫は麻痺矢
つまり突撃を麻痺矢で止める事が可能!
きた!新しい不倫デッキきた!これで勝つる!
呉は、筆頭武将である程普をないがしろにしすぎだと思うんだ。
蜀は弓がネタ臭い。
陳到とか、まあ排出悪いからあんまり見ないけど。
>>349 相変わらず呉は魏と蜀に一歩置いて行かれてるんだぜ…
3.0xでは2.5コス武力10と1コス武力4がいなくて、3.1xでは1.5コス第三兵種武力6がいない。
あと第三兵種2コス7/7もいない。
蜀は第三兵種2コス武力8がいないくらいかな。
パピヨンとかいい感じの追加だと思うけどな。
デッキによって凡将とどちらにするか選べる。
>>349 武神強いし、何気に仁王も蜀では2コス武力槍で初の人属性だからな陣略メインなら張飛外して入れるのもアリだぞ
>>363 つーか程普だけはSRの価値があると思うんだ。
孫堅四天王で光物は黄蓋だけだしもっと出てもいいと思うんだ
>>364 だが武神なんかいれるより、既存の忠義の形とかでいいっていう
>>367 武神+八卦一人掛けで育成すると結構厄介。
知勇陣敷いて知力1増やすと尚厄介。
>>330 亀になってしまうが、魏005陳羣 陣略:範囲拡大 を追加でヨロ
魏はアレだ
ぶっ壊れそうな奴はいっぱいいる
つうか騎馬の乱戦力とか低下してなくね?
全然感じない
>>365 太史慈「程普はSRの器じゃねーよw」
凌統「SRなら独自計略くらいは欲しいよなw」
大喬&小喬「無駄にSR増やされても困るし…」
程普と同じスペックで槍兵出せる奴がいるからなぁ
いや今回魏の追加でマズイって思ったのは、地属性の速度上昇系汎用騎馬がいない。
陳泰は士気大目にかかるし、カクショウは用途が別。
いや、UC夏侯淵がいるよって突っ込みは無しなw。
>>371 それ俺も思ったんだけど、もしかして
槍撃ちょっと元に戻っている→兵力減り早い→騎馬弱い!なんじゃね?
なんかもう排出停止間近って感じだな、程普
昔はショーキンがその立場だったのに…
魏は駆虎呑狼がかなりやばそうに思えるぞ
まあ範囲が恐ろしく小さいから2体位までしか入らないけど号令中の主力脳筋武将にかければ
かなり暴れてくれるはずだと願いたい
>>372 全員格下げ食らってるじゃねえかよwww
魏はカク昭がヤバイ。武力+6の神速号令にボコボコにされたわ
コスト比武力そのままで全体強化はダメだろ・・・・・
程普「完全劣化みたいなカードが出るような高スペックカード出すのはやめろよ、まったく」
>>378 相手号令→主力1〜2体にかける→乱戦放置
強いよな、しかも長いし。
>>376 そうだったっけ?使われてるとこみたことないから忘れてたw
>>375 弓使ってるとすごく感じるんだがなあ。
求心したトンに素の陸遜ぶつけて乱戦して守ってても全然陸遜の兵力が減らない。
乱戦攻撃力が落ちてるような気がする。
>>378 あの石兵効果が長すぎる。
スペックも相まって魏の定番カードになりそう。
離間と違って後掛けでも効果高いし。
カクショウとRジュンユウ強いっスよ!
漢の大号令が盛況しているな〜☆
所で2のR献帝は3.1で使用可能?
R荀ケは華佗使ってたら問題ないという結論に達した
俺テイフ使ってるよ
大流星を落とすのが夢なんだ
妨害増えまくりで
ますます浄化の必要性が
妨害?クラウザーさんさえいれば問題ねーだろ
デッキが煮詰まってない今の全国は面白いな
>>390 あれ一応妨害対策になるよなw
既出の話題だったらすまん
今回追加された、SR張春華のイラスト描いた人なんだが
昔、「はるか17」って言う漫画描いた人だよな?
>>390 呂布わらにクラウザーさんいれて
相手こっち全部隊に荀ケ→クラウザーさん→カオスって無理かな
>>389 じゃあ…WiKiに載っているSR献帝は3.1の専用の新カードとしてですか?
>>395 うん
漢軍の光物は代用不可が多いからレートは高くなると思う
397 :
392:2008/09/21(日) 03:26:43 ID:WSafzio90
>>330 すまん.netで確認したら
董卓 櫓再敷説 兵軍連環 だった。
>394
あんまり意味ないんじゃないかな・・・
返した相手が低武力だったら意味ないでしょ
>>378 今はまだわからん殺しだしなぁ・・・
天下無双中の呂布+αにかけたら勝手に全滅してくれておいしかったです^o^
荀文若入り魏デッキあんまりはやって欲しくない。
思いっきり漢キラーだものあれ。
>>330 ホウ統の兵略に士気上昇を…(´・ω・`)
キョユウエンサツは開幕キョユウのために士気6にしたんだろうけどさ
なんでMAX8なの?6なら12でもいいじゃないと思ってしまう俺ガイル
>>393 ハチワンダイバーを書いてる人が、8/1隠密戦法持ってるな。
部長が河北に行くって言ってたけど、間違いなく左遷だよな。
>>400 なんで漢キラー?
特別漢がきついわけじゃなくね?
>>399 相手の伏兵踏むっての見たときはぶったまげたなぁ
やってた人も、たまたま見てただけの俺も爆笑したもん
・・・もしや今回のバージョンでの壊れカード筆頭は駆虎呑狼か!?
地属性号令はどうだった?魏武デッキに相棒になりそう?
>>408 言ってみれば、魏軍に挑発の上位(?)のようなものが追加されたようなもんだし
>>402 つまり、旧SRはるかさんはにじゅうhなにをするきさまー
>>403 その代り前はMAX12なら相手が士気1で10、士気2で8だったのを士気1で7、士気2で6・・・みたいに相手の士気1につき武力-1になってるらしい
聞いた話なんで実際には知りませんが
>>409 3、5コスで武力9
カクショウ
そもそも魏武に1、5があわない
これで察しろ
駆虎呑狼は必要士気6で範囲狭いしそんなに長くなかったと思うが
まぁ本人のスペックも及第点だし、それなりに使われると思うよ
壊れカード候補は結構挙がってきてるけど
逆に、追加カードがっかりオブザイヤー候補はどうなってるの?
現在あだ名確定は
うんことトキぐらいか?
>>416 やっぱり今回も魏武はいらない子か…
>>419 個人的に魏SR枠を無駄にしてしまった張春華
>>420 一応クラウザーさんもあだ名になるのかね?
フレディと同じくそのままだが
>>419 漢軍の戦乱の一番槍の方々
何か昔のキクギとかのように妙にやっつけ感が漂うんだよね〜
>>426 クラウザーさんはR袁術って言う方があだ名に聞こえる不思議
>>419 鶏肋って書き込もうとしたらすでに名前あがりまくってて吹いたw
流れぶったぎって兵書リスト更新
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:知力減退]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結・再起興軍/陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 /陣略:知力上昇 範囲拡大]
魏006程イク[兵略: /陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇 範囲拡大]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化 迎撃強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵力増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:士気上昇 鉄鎖強化・範囲拡大・効果延長]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退 範囲拡大]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 範囲拡大 /陣略:遠弓強化 走射短縮(名称要確認)]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体 知力減退 知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大 武力上昇]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環 知力減退 同盟締結]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退 範囲拡大]
群006董卓[兵略:士気上昇 櫓再敷設/陣略:範囲拡大 兵軍連環]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環 効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
魏 k6
蜀 わからん
呉 とめさん
オトコ 黄祖
群雄 わからん
これはほぼ確定なので群雄と蜀部門といくか
弓や騎馬ですら「一番槍」このやっつけに泣いた
>>432 馬呂蒙は武力8勇猛でR孫権や召喚と相性がいい地属性という時点で需要があるから
群雄は卑屈とか強化戦法の人達
でも光物でもないし、あんなもんか…
兵書リストの人
陳羣[兵略:同盟締結・兵力増援 /陣略:攻城強化] の3つ追加お願いします。
むしろ戦乱の一番槍よりも決起戦法の方が強いような気がしてくる
1コスト3/3覚醒馬ってことも踏まえると、皇甫レキは漢の楽進となれるだろうか?
>>431 群雄は周倉かな
>>433 このスレで5回以上は話題になったこと
一番槍は一番最初に戦功を挙げた人って意味だから槍以外でもなんの問題もないぞ
ただ計略名的にはともかく、黄祖あたりはいろいろやっつけ感漂うよな
馬呂蒙に知略陣+推挙したら泣きたくなってきた件
あと、朱儁もがっかりに近いな
計略効果を調節したら化けるかもしれないが
444 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 03:54:00 ID:sdWWAO9j0
>>430 兵書リスト呉004呂蒙の走射短縮(名称要確認)は迅速走射であることを確認
>>443 終盤気兼ねなく大暴れ出来るから。
がっかりじゃないよ。
ガッカリって、相当限定したシチュエーションでしか使えないカードとかじゃね?
単純な下位互換カードもか。
まあ一番槍だから最初に敵部隊に突撃する役目と考えたら別に兵種なんでもいいと思うんすよ
やっつけだと思うけど
>>437 王美人をよくみてみるんだ
ほら女unkだろ
>>443 朱シュンは撃破時−1か、使用時に−2ならなあ・・・
韓遂は、一見やっつけのように見えて実は優良カードだな。
前の反逆の時もそうだったけど。
これさ、抜けに気付いた人が更新すればいいと思うんだ
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:知力減退]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結・再起興軍/陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 同盟締結・兵力増援 /陣略:知力上昇 範囲拡大 攻城強化]
魏006程イク[兵略: /陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇 範囲拡大]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化 迎撃強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵力増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:士気上昇 鉄鎖強化・範囲拡大・効果延長]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退 範囲拡大]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 範囲拡大 /陣略:遠弓強化 迅速走射]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体 知力減退 知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大 武力上昇]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環 知力減退 同盟締結]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退 範囲拡大]
群006董卓[兵略:士気上昇 櫓再敷設/陣略:範囲拡大 兵軍連環]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環 効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
とりあえず俺はもう寝る
>>430 魏006程イクの増援に櫓再敷設確認('A`)
>>440 徐庶欲しいよ徐庶
飛天舞って移動舞陣使ったら文姫3倍速になるのかな?
>>445 終盤で朱シュンが気兼ねなく暴れてる状況って相当限定されてないわけか
>>451 舞の効果は自身にかからない。
敵陣側に移動舞陣設置したら攻城したり逃げたり出来るよな。
>>449 ありがとう。
>>450追加
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:知力減退]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結・再起興軍/陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 同盟締結・兵力増援 /陣略:知力上昇 範囲拡大 攻城強化]
魏006程イク[兵略:櫓再敷設/陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇 範囲拡大]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化 迎撃強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵力増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:士気上昇 鉄鎖強化・範囲拡大・効果延長]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退 範囲拡大]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 範囲拡大 /陣略:遠弓強化 迅速走射]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体 知力減退 知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大 武力上昇]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環 知力減退 同盟締結]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退 範囲拡大]
群006董卓[兵略:士気上昇 櫓再敷設/陣略:範囲拡大 兵軍連環]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環 効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
ちょっと修正。
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:知力減退]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結・再起興軍/陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 同盟締結・兵力増援 /陣略:知力上昇 範囲拡大 攻城強化]
魏006程イク[兵略:櫓再敷設/陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇 範囲拡大]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化 迎撃強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵力増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 同盟締結 士気上昇/陣略:鉄鎖強化・範囲拡大・効果延長]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退 範囲拡大]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 範囲拡大 /陣略:遠弓強化 迅速走射]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体 知力減退 知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大 武力上昇]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環 知力減退 同盟締結]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退 範囲拡大]
群006董卓[兵略:士気上昇 櫓再敷設/陣略:範囲拡大 兵軍連環]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環 効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
知り合いに使わせて貰った中で漢の騎馬は
孫堅>顔良・神速の理?っぽい計略の武将・蔡夫人>曹操・シュシュン>テイゲン かな
漢は弓や槍優秀な感じがします。国力ゲージを溜めて一気に爆発させれるデッキと相性いいかと
本当、癖がありすぎて研究のしがいが・・・ 漢のR以上ほとんど引けてないけど
>>446 王美人は見たこと無いが把握した。
またウンコかぶってるのか…
>>453 そうなんか。スピードは兵種依存なんかな?
甘があれだけ早いの見ると共通臭いが
今日仕事中に大戦の事を考えてたら、
【ハチミツと】三国志大戦○○合目【クラウザー】
っての思いついたんだけど既出?
>>452 士気大量に溜める必要も無いし。大した縛りじゃないだろ。
単に終盤、最大士気減っても減ったところまで士気が溜まらない
状態だから気兼ねなく使えるってだけだよ。
別に止めを朱儁がささなきゃいつつかっても問題ないんだぜ。
>>460 その気兼ねなく使える状況にもっていくまでに既に制限がでているよねってこと
後、トドメもささないのに朱シュンの計略使うのはもったいないと思う
>>457 UNKは付いてないけど髭そったUNKにしか見えないのよ
テンプレの画像見てみ
そうか!
SEGAを支配しているのは
クラウザーさんだったんだ!!!
世界作ったのクラウザーさんなんだからセガ支配してるぐらい当たり前だろ
UNKなんて汚い仇名に拘る理由が判らん
正直不快
ちょっと追加
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍 /陣略:知力減退・範囲拡大]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援・同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:同盟締結・再起興軍/陣略:範囲拡大・知力減退・効果延長]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 同盟締結・兵力増援 /陣略:知力上昇 範囲拡大 攻城強化]
魏006程イク[兵略:櫓再敷設/陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇 範囲拡大]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化 迎撃強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵力増援 /陣略:]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 同盟締結 士気上昇/陣略:鉄鎖強化・範囲拡大・効果延長]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:]
呉001周瑜[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・業炎強化]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退 範囲拡大]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍 範囲拡大 /陣略:遠弓強化 迅速走射]
呉005魯粛[兵略:士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体 攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体 知力減退 知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍 兵力増援 士気上昇 /陣略:敵城弱体 範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大 武力上昇]
群004デイ衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大 兵軍連環 知力減退 同盟締結]
群005李儒[兵略:同盟締結・士気上昇 /陣略:知力減退 範囲拡大]
群006董卓[兵略:士気上昇・櫓再敷設/陣略:範囲拡大 兵軍連環]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設 士気上昇 兵力増援/陣略:範囲拡大 兵軍連環 効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
ゴー・トゥー・DMC!
ゴー・トゥー・DMC!
それにしてもビックリするほど盛り上がらんな・・・
やはり2.0〜2.1あたりがピークか
あの頃はヘタッピな俺が覇王までやり込んだものよ
今は大尉昇格戦もめんどくさくて1〜3品ルーパー
>>468 正直SR曹操じゃどれか分からないし、求心じゃ3初期の頃ややこしかったし
呼ぶのが絵師の名前かUNKの2択しかなかった。
UNKの方が文字数少ないし、一度知れば覚えるインパクトだから定着した。
王美人って色彩の基調が真っ赤だし、元は魏の
誰かのために描かれたイラスト流用なのかね?
>>474 塗りも現在のmasaki絵とは微妙に違うよな
>>472 それは個人的なテンションと飽きの問題だと思うが
俺は覇王昇格戦より太尉昇格戦のほうがよっぽどやる気出た
ところてんシステムあんま好きじゃなかったから
>>477 劉夫人かもよ。
もしくは、ちょうはるかさんにじゅうはっさい。
>>478 確かにあれのダルさは異常だったが
とりあえず、第一目標は覇者で覇王まではチャレンジ心でやってた
徳15超えたくらいから急に対戦相手のレベルが変わるんだよな・・・
あれで征覇王諦めた
正直カード総数の問題もあると思う。
2.1と比べて3.1は表だけ比べても20枚近く減ってるんだもん。
特に号令のバリエーションがね。
2.1では孫呉、奮激、八卦陣、長槍、車輪。ぱっと思いつくだけでこれだけあったのに。
ところてんはよかったよ
だって一回勝ったら一個増えて一回負けたら蒼二個ついたし
征覇王なった回数30回↑の俺は違う意味で全国トップだと思う
>>481 だから”人”のVer3.2を準備しているのかな
今回っておもしろそうな、
号令に対抗できるレベルの、反号令を主導するような超絶強化がないじゃない。
だからベタベタと枚数や号令でかつるみたいなデッキばっかりになってつまらん。
白銀をもっと強化するとか、シユウ仕様にするとか
このショタ名君は使えるのか?
>>483 じゃなきゃありえない。
4はwccfと同じく新筺体を用意するらしいから、一番長く稼動させるんだろうね。
しかし、朱儁を見てると黄巾ワラに勝てなかった理由がよく解るよ。
確かこの人、演義でダメな官軍代表みたいな書き方されてなかったっけ?
どちらにしろ最終的には2.1の残りのカード類を含めて後一度カード追加を行って最終的に三国志大戦は終わりを迎える様な気がするよ。
後は足掻きのカード類で萌えカード類を出す位か?
まあ……『〇〇は俺の嫁』って人にはちょうどいいかもしれないな…。
朱儁と皇甫嵩は演義の被害者だからな
演義→劉備の功績自分のものにした無能
実際→反乱が起こるたびに派遣された信頼高き名将
スペックや計略に不満があるカードもあるので4に早く移行して欲しい気持ちもあるからもっと頑張って欲しい
戦国大戦は二番煎じな気がしてあまり望みたくない
それまでに何軒のゲーセンが残ってるだろうね・・・
赤字で一気に崩れなければいいが
最近のゲーセンは初心者が入れないから困る
セガ社員は家庭用ゲームのせいにしてたけど
高い、初心者入りにくい、難しいだと人が増えない
またdが増えて呂布ワラの俺が涙目になる日も近いな
>>493 かといって技術介入の少ないゲーム性にすると勝っても負けてもなんだかなぁ〜ってなるからやっぱり人は減ると思う。
まあ…それ以前に大戦2.1の頃のが一番面白みあったと思うな。
たぶん今は一時のつむじ風の様な風が吹いているだけだと思うな。
大戦自体…風前の灯じゃないだろうか?
俺も大戦2.1が一番面白かった。どうせなら軍司カードと兵法(2.1)のどちらかを選択できる様にしてかつ戦器を復活させればやる人の好きな選択でやれると思うな。
戦器復活してもいいけど調製が明らかにおかしいからいらねえ
>>495 昔あったさ
トロッコこぐゲームとか、ボートこぐやつとか、ガンヴァールとかああいう面白系統のゲーム増やしてゲーセンに客呼んで
大戦とかに興味もってもらえばおk
>>498 そういえば自転車こぐやつとかスキーとかスノボのやつ最近見ないな。
ああいう体感系こそ面白いのに。
近頃は銃で撃つのゲームや戦争物ばっかりだ。
かと言っても兵法だって糞だぞ・・・
再起、連環、神速が強すぎた。速軍、将軍、再建、遠弓はゴミだし。
連環再建とか今思えば厨性能の極みだし、神速見てから神速外伝車輪で乙でした^^とか
>>498 ああいうマシンは店としておいしくない。
しょっちゅう壊れるから部品の発注に金かかるし。
みんなやりこまないからインカムも悪いしで。
今ってゲーセン
格ゲーとシューティングとオンライン系統しかほとんどないよな
体感系統やパーティ系復活しねーかな
>>500 そうだったのか…
なら…いずれにせよ大戦は一時は制作は休止するな。
ならば長い間大戦3となると考えてこれまでの大戦のカード類を新・絵柄にリリースしておまけで萌えカード類の女性武将のレアカード類を出して2・3年は見直す方に開発課は専念する刻じゃないかな?
>>500 あの手のゲームははしゃぎすぎて無茶苦茶してる人をたまに見掛けるけど
そういう事なんだろうか>壊れやすい
過疎の原因に物価高と不景気もあるだろうな。
>>501 単純に1回100円だとしても、あんなゲーム並んでまでやらないよね?
営業してる時間が決まってるんだから、台は常に埋まってる方が嬉しい。
いつくるか分からないライト向けなゲームより、廃人が好むゲームを置いたほうが儲かる。
ライトはライト向きなゲームしかやらないから、
ライトじゃなくて廃人を作らないと。
今アミューズメント業界はそれに必死だから。サラリーマンをCMや試乗キャンペーンで絆に呼び込んだり。
大戦だったら、それこそ天のアーケード出陣パックとかね。
>>472 一部の声の大きな人達の意見を取り入れ過ぎたせいもあると思う
>>490 まあ劉備と関羽と諸葛亮以外は多かれ少なかれ演義の被害者だから
>>504 あるだろうな…^^;
ま…俺はwccf06-07をマッタリやるわ。
今日は少し確認でやってくるわ。
なぜセガはカード追加の度にバランスを悪くするんだ?
で、次のバージョンアップの時に良くなる訳でもなし。
>>509 ジョインジョイントキィみたいに一部が壊れてないと一部の層がやらなくなるからときいた
ここまでいって俺がジョインジョイントキィが何かよくわかってないことに気が付いた
もうバランスブレイカーが見つかったのか?
だからこそ……全部見直す時期なんだよ。
一番バランスが良かったのはいつ頃のかやどうしたら初心者も入って行きやすい方向に出来るか……全部長い時間をかけて見直すべきなんだよ。
蒼天が発表された時から少しの間だけLOVやってたけど、あれやってると大戦が凄くおもしろいゲームだと気付かされるんだよな・・・・
封陣の連環交換ってどのくらい?
馬のオーラがなくなる程度ならつかおうと思うんだが
>>511 514が普通に計略名間違えるくらい、分かられてない。がっかりっぽいのは分かられてるが。
捕獲戦法結構強い気もするけどね
あれで捕まえた奴を他の部隊にぶつけると結構な兵力削れる気がするんだけど
どういう接触判定してるんだろう?
ランキング来たんで新カード抜粋してみた
45位:劉備
54位:皇甫嵩
59位:劉虞
61位:R孫堅
65位:旧関興
71位:旧鬼神
72位:張任
77位:顔良
80位:袁紹
81位:荀イク
84位:旧袁紹
85位:旧屍
94位:旧カク昭
95位:カク昭
98位:皇甫レキ
国力の上げやすい武将が人気の模様
>>518 漢軍やばいな。
1コスで唯一入った皇甫レキも後半は楽進より計略も能力も上だからなあ。
張バク、蔡夫人、コウユウ辺りはご臨終か。
国力3の状態でR孫堅の計略使うと気持ちいいよな
あの流星みたいなオーラ最高すぎる
クラウザーさんで妨害跳ね返すと知力1状態の妨害が相手にかかるしガチのような気がしてきた
それより何進の大号令したあとダメ計反計すれば周瑜でも一撃じゃね?
思ったんだけど、覚醒一回かぁとがっかりしてたらスペック的に始めから一回した状態だな、結果的には上方修正になんのかな?
>>522 お前、クラウザーさんの事何も分かってないのな。
>>521 ドクかもしれないが初耳だ。それは何気に凄いな
クラウザーさんだけ範囲に入れないというような対策がされたらダメダメだけどw
と言うか、クラウザーさんの計略時間すら謎に包まれてる希ガス。
知力1の計略時間なのか、知力1にかけられた計略時間丸写しなのか。
クラウザーさんと何太后のコンボって可能?
クラウザーさんを回復させて、武力マイナスをなすりつけ。
>>525 さっき動画見てて気がついたんだ
22c時点でクラウザーさんにかけられた連環をチョロに跳ね返したら試合終了までチョロの連環解けなかった
仕組みがどうなってるかいまいち分からん
>>526 要検証だが自身にかけられた効果時間を丸々写すハズ
>>527 ムリぽ
あくまで相手の妨害を写すだけみたい
今気づいた
何太后って他人にかけれるのか
なんかわくわくしてきたぞ
>>510 トキが超性能で二回キャラ選択枠を動かす音ジョインジョイン
と選んだ時に英語風に名前を呼ぶ時の声がトキィ!
漢って国力デッキ以外にどをな形が・・・ってまだ定まってないか
ようやく規制解除された・・・
verup前からずっと規制で書き込めず悶々としたぜ。
リューサンって「自身が味方にも攻撃するよ」
だと思ってたら「すべての武将から攻撃されます・します」だったんだな。
城門ぶっこんで弓マウントしたら見る見る兵力が減っていったよ。
コレは使いにくい・・・
>>533 某所のクラウザー動画見てたけど、
まとめて連環食らう→クラウザー跳ね返す→相手ホウトウに連環
この状態で、顔良が食らった連環のほうが先に効果切れてたよ。
丸写しかー。
一回だけとは言え、主力に移したら恐ろしいな。
要するにダメ計を反計した時と同じだろ?
跳ね返るダメージは反計した側が本来受けるダメージ
つまり反計持ちは低知力であればあるほど強い…理論上は
妨害写しのクラウザーをとるか、浄化号令の廃スペック歩兵をとるか・・・
妨害を受けたくない脳筋部隊と一緒に歩かせることで牽制できるのは大きいな
つってもあれ移す相手はランダムなんだろ?
せめて最高武力の相手武将とかならガチだったんだろうが
SRの方の姐さんとか7/3魅の象でしょ?
素のスペックがちょっときつめだから
いくら捕獲戦法に面白みがあっても流行りはしなさそうなきがする。
>>538 へー、知らなかった。
仮に赤壁を反計した場合、「知力10火計が知力10を焼く」だと思ってたよ。
蜀に象兵を追加した理由が分からない。
545 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 06:37:38 ID:9+t96eyX0
蜀に象はいいだろ
でも運悪くこっちの主力に最大効果の妨害跳ね返ったらと思うと怖くて計略撃ち辛いな
漢は最高コスト2だし2.5や3に跳ね返ったら相手の主力すっぽり巻き込んでも負けそう
象はせめて単で組めるだけの数は欲しかったぜ
クラウザーさんに挑発打って血の渇望だとどうなるんかな?
挑発も妨害だし、誰かが挑発持ちに引っ張られるんだろうか?
自分が自分に吸い込まれて消滅するんじゃね
動けなくなるんじゃね?
今北おはよう
5分レス無しでSR祝融と王美人は俺の側室
阻止。
ぬりゅぽ
地震やべえ
都区内体感で震度2
結構大きかったな地震
カードゲーのアニメやってるの見てると
大戦のアニメもやってもいいなぁとか思ったり。
今日はノンレア漢軍デッキでも試してくるか、べ、別に光物がないわけじゃないんだからね
さて、空の境界でも見に行くか
8:30からモーニングショートかやめろよなー
地震でも電車遅れずに動いててくれ
震度3弱くらい?@神奈川
ここって実質2063合目だよね?
地震きたから起きちまった…
俺んとこで2くらいかなぁ
大きな地震だったな
>>559さすがに大戦でアニメは無理だろ・・・
と言いたい所だが、昔本スレで見た栄斗少年の冒険を思い出した
>>565 「8、コレを使え!」とかだったかw
懐かしい
お前等大変だな
ところで東海に地震はまだ?
>>565 小川雅史の三国志大戦ファイターモウキに期待だ!
絵師脳内で絶賛連載中なんだぜ!
気象情報見てきた。
震度4以上が無くて何より。
新バージョン昨日やってきた。
R呂布
呂布はいいです・・・
魏001郭嘉 【兵略:士気上昇/同盟締結】【陣略:範囲拡大/迅速突撃/闘陣強化】
魏002司馬懿【兵略:士気上昇/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力減退】
魏003荀イク【兵略:兵力増援/同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/敵城弱体】
魏004荀攸 【兵略:同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力減退/効果延長】
魏005陳羣 【兵略:士気上昇/同盟締結/兵力増援】【陣略:範囲拡大/知力上昇/攻城強化】
魏006程イク【兵略:櫓再敷設】【陣略:】
蜀001諸葛亮【兵略:士気上昇/同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力上昇】
蜀002馬謖 【兵略:同盟締結/再起興軍】【陣略:奮陣強化/迎撃強化】
蜀003糜竺 【兵略:兵力増援/同盟締結/士気上昇】【陣略:範囲拡大/迅速攻城/知力上昇】
蜀004法正 【兵略:兵力増援】【陣略:】
蜀005ホウ統【兵略:再起興軍/同盟締結/士気上昇】【陣略:範囲拡大/鉄鎖強化/効果延長】
蜀006徐庶 【兵略:】【陣略:】
呉001周瑜 【兵略:同盟締結】【陣略:範囲拡大/業炎強化/兵軍連環】
呉002張昭 【兵略:】【陣略:範囲拡大】
呉003陸遜 【兵略:士気上昇】【陣略:範囲拡大/効果延長/知力減退】
呉004呂蒙 【兵略:兵力増援/再起興軍】【陣略:範囲拡大/遠弓強化/迅速走射】
呉005魯粛 【兵略:士気上昇】【陣略:範囲拡大/敵城弱体/攻城強化】
呉006諸葛謹【兵略:櫓再敷設】【陣略:】
群001賈ク 【兵略:兵力増援/再起興軍/同盟締結】【陣略:武力上昇/敵城弱体/知力上昇】
群002張角 【兵略:再起興軍/兵力増援/士気上昇】【陣略:範囲拡大/敵城弱体】
群003陳宮 【兵略:同盟締結/士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/攻城強化/武力上昇】
群004禰衡 【兵略:士気上昇】【陣略:範囲拡大/兵軍連環/知力減退/同盟締結】
群005李儒 【兵略:同盟締結/士気上昇/】【陣略:知力減退/範囲拡大】
群006董卓 【兵略:士気上昇/櫓再敷設】【陣略:範囲拡大/兵軍連環】
漢001郭図 【兵略:櫓再敷設】【陣略:知力減退】
漢002蔡文姫【兵略:櫓再敷設/士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/兵軍連環/効果延長】
漢003十常侍【兵略:再起興軍/同盟締結】【陣略:範囲拡大/武力上昇/攻城強化】
漢004田豊 【兵略:】【陣略:兵軍連環】
漢005盧植 【兵略:櫓再敷設/士気上昇】【陣略:】
あ、やっぱ揺れてたのか。並んでて回り普通だったから気のせいかと
●兵略兵書 ■士気上昇/同盟締結/再起興軍/兵力増援/櫓再敷設
●強化陣略兵書■範囲拡大/武力上昇/知力上昇/迅速攻城/迅速走射/迅速突撃/攻城強化/敵城弱体/遠弓強化/闘陣強化/奮陣強化/迎撃強化
●妨害陣略兵書■範囲拡大/効果延長/知力減退/兵軍連環/業炎強化/鉄鎖強化
前スレ639です。
リストへの協力ありがとうございました。
見づらいと感じたので書き方を変えてみました。
ジュンイクは陣略に知力上昇あるよ
兵書は各軍師に6つずつなのかな
>>566 知ってる人がいて良かったw
あの頃から結構時間経ったよな・・・昔が懐かしいぜ
>>574 どうもです。
後でまとめてついかします。
6つずつなんでしょうかね?
>>469 軍師デイコウの同盟は兵略に付いたんだが、
陣略にも着くのか?
魏001郭嘉 【兵略:士気上昇/同盟締結】【陣略:範囲拡大/迅速突撃/闘陣強化】
魏002司馬懿【兵略:士気上昇/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力減退】
魏003荀イク【兵略:兵力増援/同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/敵城弱体/知力上昇】
魏004荀攸 【兵略:同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力減退/効果延長】
魏005陳羣 【兵略:士気上昇/同盟締結/兵力増援】【陣略:範囲拡大/知力上昇/攻城強化】
魏006程イク【兵略:櫓再敷設】【陣略:】
蜀001諸葛亮【兵略:士気上昇/同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力上昇】
蜀002馬謖 【兵略:同盟締結/再起興軍】【陣略:奮陣強化/迎撃強化】
蜀003糜竺 【兵略:兵力増援/同盟締結/士気上昇】【陣略:範囲拡大/迅速攻城/知力上昇】
蜀004法正 【兵略:兵力増援】【陣略:】
蜀005ホウ統【兵略:再起興軍/同盟締結/士気上昇】【陣略:範囲拡大/鉄鎖強化/効果延長】
蜀006徐庶 【兵略:】【陣略:】
呉001周瑜 【兵略:同盟締結】【陣略:範囲拡大/業炎強化/兵軍連環】
呉002張昭 【兵略:】【陣略:範囲拡大】
呉003陸遜 【兵略:士気上昇】【陣略:範囲拡大/効果延長/知力減退】
呉004呂蒙 【兵略:兵力増援/再起興軍】【陣略:範囲拡大/遠弓強化/迅速走射】
呉005魯粛 【兵略:士気上昇】【陣略:範囲拡大/敵城弱体/攻城強化】
呉006諸葛謹【兵略:櫓再敷設】【陣略:】
群001賈ク 【兵略:兵力増援/再起興軍/同盟締結】【陣略:武力上昇/敵城弱体/知力上昇】
群002張角 【兵略:再起興軍/兵力増援/士気上昇】【陣略:範囲拡大/敵城弱体】
群003陳宮 【兵略:同盟締結/士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/攻城強化/武力上昇】
群004禰衡 【兵略:士気上昇/同盟締結】【陣略:範囲拡大/兵軍連環/知力減退】
群005李儒 【兵略:同盟締結/士気上昇/】【陣略:知力減退/範囲拡大】
群006董卓 【兵略:士気上昇/櫓再敷設】【陣略:範囲拡大/兵軍連環】
漢001郭図 【兵略:櫓再敷設】【陣略:知力減退】
漢002蔡文姫【兵略:櫓再敷設/士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/兵軍連環/効果延長】
漢003十常侍【兵略:再起興軍/同盟締結】【陣略:範囲拡大/武力上昇/攻城強化】
漢004田豊 【兵略:】【陣略:兵軍連環】
漢005盧植 【兵略:櫓再敷設/士気上昇】【陣略:】
●兵略兵書 ■士気上昇/同盟締結/再起興軍/兵力増援/櫓再敷設
●強化陣略兵書■範囲拡大/武力上昇/知力上昇/迅速攻城/迅速走射/迅速突撃/攻城強化/敵城弱体/遠弓強化/闘陣強化/奮陣強化/迎撃強化
●妨害陣略兵書■範囲拡大/効果延長/知力減退/兵軍連環/業炎強化/鉄鎖強化
兵書いなぁ・・
うう・・・兵糧を・・兵糧をくれぇぇ・・
南蛮王と飛翔降臨・・・ツカエル・・・
>>580 官途の袁紹軍だぁー!
とりあえず頑張って1000ぐらい貯めようぜ。
根元の範囲拡大は頼りになるわー
活活活持ちの復活速度はやっぱいいな
無茶使いしても捨て駒にならない
>>578 公明の陣略に敵城弱体付いたぞー
ってな報告はしたほうがいいのだろうか
諸刃劣陣ってどんな陣略?できれば集中増援もkwsk
>>565 栄斗は、昨日LOVやってたな
大戦ガラガラだったんだが
>>585 集中増援 部隊数が少ないほど回復量が上昇する増援
諸刃劣陣 範囲内の敵味方全ての武力を減少
>>585 諸刃劣陣は範囲内の全ての武将に武力−3とかいうものすごく微妙な陣略
集中増援は味方が少ないほど効果アップらしいが実際どうなんだろ
集中増援は見方3体くらいだと回復量が高いみたいな書き込みを見た気がする。
さて、9時開店の店へソロソロ出発するか。
漢軍師を引けるよう呪いをくれい!
>>587 諸刃って相手城門以外に張る場所無いよな
>>585 LV6だが
横幅戦場の1/3程度 縦幅2部隊入る程度 ゲージMAXで永続 武力-3
集中増援は一人なら7割くらい回復する
>>583 どれぐらい広くなるん?
混元の効果時間が16で10C以上もって吹いたが範囲によってはそっちのほうがいいのかも
>>589 つ 計略欄に[決起]って名がついたカードを引く呪い
>>585です、みんなありがとう、諸刃か…難しいね、魏武と…いやなんでもない。
>>588 城を守る時、横弓を当てるのに効果的な位かなぁ…
597 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 08:18:45 ID:tVM7RD2dO
あげます
セガは呉になんでこんな使えない軍師ばっか作るんだ・・
諸刃劣陣とか柵とか柵とか
十常侍よりはマシだろ・・・
>>598 お前素早い走射で落としてやんよ
迅速走射って永続なのかな、
遠弓強化→範囲拡大→迅速走射、と交換しているんだが
呉003陸遜 【兵略:士気上昇/兵力増援/同盟締結】【陣略:範囲拡大/効果延長/知力減退】 だね。
士気ホスィ。
>>598 軍師はまだましだよ、それよりSR枠をホントにわざとだろってくらい無駄にしてる、SR春華……SR祝融……なにゆえ金色なんだ?
祝融はSRはわかるが
大戦はもう過疎ってるの?
>>605 めっちゃつまらんから、ゲーセン行かない方がいいよ
七星+再起で歓喜していましたが
2c分くらいしか再起してねーwww
士気上昇安定だわww
うわぁぁぁあ
3Pしてたらしいけど記憶が無い
勿体ない・・・
十枚ほど引いて
鮑、裏切りコンビ、漢曹操、連弩周瑜、侯成、武安国
てらビミョス、てか連弩召喚使えねぇ
>>605 2.1の時の勢いは正直微塵も感じられんね、俺んとこのホームは八台あるけど二台くらいは常に空いてる…
諸刃はほぼ劣化根元だし
一瞬で戦線が崩壊しやすい呉に集中増援来てもなぁ
そもそも単色で増援の需要あんまりないし…
実は追加軍師で一番のガッカリ軍師じゃないかと思う
>>603 陣略は知勇だから問題ないんだが
兵略が・・・転進再建・・・
転身再建は柵どれだけ回復するんだろうか
3回分くらいかな
兵略のバリエーション増やすと言って実際増やしたのはいいが
目新しいものはないし正直全部微妙臭がする…
転進再建は兵略レベル分回復する
MAXだと+1
目新しい物はあるけど、とりあえず使っとけばおk
みたいな物が多くて腕も糞も無い感じなのが萎える。
>>613 諸刃と麻痺矢のコンボ
集中増援と屍のコンボ
悪くはないと思うけど俺は普通にうに使う
>>609 2Cってぶっ壊れだろww
2秒だろ?w
超絶再起に時間短縮
まじお勧め
>>617 21分の鋼鉄柵・・・ゴクリッッッ
まぁ再建であって強化じゃないんだよね、遠弓より再建使った方が勝てた昨日
>>611 どこが
微妙
だ
新カード二枚しか持ってないのに早速片方ダブるわ、残りは旧カードで全部ダブるわで憤死しそうになった俺に謝れ
排出交代とはいえこりゃないぜ…
>>618 やっぱり永続陣より、局地戦上等の兵法の方が熱かったな
ヘイホーマスター的な意味でも
3.1のカードはセリフ使い回しの大攻勢だな。
全突は大徳、手腕と同じかよ。
3になってガチカードに生まれ変わった郭淮がとてもいいよ!
イラストもなかなかいいし、何より落城セリフが最高です!
呉に特化させる軍師としてはどんなんがいいんかな
上限越えた兵力回復と画面3分の2範囲の徒弓陣みたいなのかしら
どっちがただしいの?
サクラ大戦の絵をコピック?かなんかのマーカーで書いてたり、
フジテレビのお台場なんちゃらって深夜番組のころはよかったのにね
40 名前: NHK名無し講座 投稿日: 2008/09/20(土) 18:59:44.54 ID:SzMQSWLC
>>1 ちゃんねらーはニートでピラミッドの底辺にいて現実逃避のためヲタクなのに
しょこたんは本当に人生を楽しんでるのを妬ましい、嫉妬、恨みんで嫌っている
39 名前: NHK名無し講座 投稿日: 2008/09/20(土) 18:55:53.36 ID:rKDJ7HN3
どれも中途半端なにわかの癖に語るからだろな
しかも仕事用がバレバレ
だから各種ヲタからから嫌われる
>>627 漢曹操はなんか使い回しが多いように感じた
長槍陣の狭さでいいから
徒弓陣や麻痺弓陣が必要だな
軍師のセリフを変えたのは失敗だったね。
選べるようにしてくれればむしろ成功だったんだけど。
>>626 弓 移
陣 動
面白そうだな。
範囲は知勇でも面白そう。
後は、その陣略内で撤退すると復活カウントが早くなる陣略とか
たぶんね、
呪いなので
知力1の自分にかかった妨害時間を
だれにでもかけられるんじゃないかな
9/2の象のやつってなんで今回消えたのだろう
猛進号令ってまあまあつよかったような
人馬陣とかあったら壊れるか
そういやキュア審配どこ行った?
>>630 多いってことは一人で何個も使い回しがあるのか?
あ、遠弓回復陣とかもいいかも、弓だけ徐々回復とか。
軍師馬謖「呉に行けば使用率が上がると聞いて来ました」
シンラクは浄化の計で良かったと思うんだ・・・
新諸葛亮の伏兵「まずは奇襲成功」とかキャラちげーよと言いたくなるのはある
ところでばーうpで絵師違うカードは互換無いって話だけど
献帝が互換無くて群ウホ徳が互換あるってどういうことなの?
その辺の基準がよく分からん
漢って全体的に士気ゲージけずれるようだけど
後半息切れするよねたぶん
>>644 奥義が、ラニラニタイムになるんですね、わかります
>>646 部長「当たりSRに互換なんてだすわきゃあああああねえだろおおおおおおおおおお!!」
>>646 ちょ!ごめ、群ウホのスペックって7/6活 人馬?
>>646 ロケテで国力の全貌ばらしたくなかったんだろ
>>647 ニコニコに、漢の大号令*3で落城勝ちした動画があるよ…
ところで今日はキュア審配の人が出てこなかったな。
名門は復活したのに自身はいないことに絶望して長江に身投げでもしたか?
>>646 SEGA部長「検定は国力計略だからだ(フヒヒ金儲け金儲け)」
例えばポンデ高順なんかは絵師違うのに対応しているよな
やはりSEGAの匙かげん次第だな
武安国ならゲージ減らないよ
使い物にならないけど
>>654 そこは黄河にしとこうぜ
河北的な意味で
>>651 そうそれ。新カードは一徳だがmasakiので互換可能
ちなみに猪突猛進じゃ無理
呉軍と組ませて士気上昇の舞!
国力貯めまくり美味しいです・・・
ちょっと無理ある?
試してみたいんだけどおばちゃん持ってないorz
ところで、いま気付いたが
新カードでも、ちゃんと使用武将カットイン画像貰えるのな
蔡文姫かわいいよ蔡文姫
3稼働の時からそうだよな
桃園や曹植は対応してるのに、祖茂や関平は対応してない
>>646 今回のおかげで互換非互換の関係が余計ややこしくなったと思う
絵師違いの互換カードは前は桃園ぐらいで、例外扱いと思えばよかったけど
今回多すぎ
C陳羣とか似ている絵柄でモチーフ同じでレアリティも同じだけど非互換のカードとかもあるし
三国新軍師の微妙さは一体…
魏:十面埋伏
蜀:移動舞陣
呉:諸刃なんとか
どれも使えない…
しかし鮑エロいな、素肌に直接ブラみたいな鎧着けてて・・・
漫画だとポロリオチ要員だな
>>661 1.5桃園や浄化、遠弓舞いとかを使わせたくなかったんだろう
属性関係なしにいれる人いるだろうし
>>661 紀霊なんて絵師以外何も変わってないのに互換しないもんな
>>664 ステップアップガイドだと
さらに斜めから見た角度になってる
あとはわかるな?
漏れがあったので足しておきました。
>>11だが、
>>578-588に漏れがあったので追加
追加した部分
司馬懿【陣略:効果延長】
荀イク【陣略:知力減退】
投稿後に報告のあった分。
魏001郭嘉 【兵略:士気上昇/同盟締結】【陣略:範囲拡大/迅速突撃/闘陣強化】
魏002司馬懿【兵略:士気上昇/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力減退/効果延長】
魏003荀イク【兵略:兵力増援/同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/敵城弱体/知力減退/知力上昇】
魏004荀攸 【兵略:同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力減退/効果延長】
魏005陳羣 【兵略:士気上昇/同盟締結/兵力増援】【陣略:範囲拡大/知力上昇/攻城強化】
魏006程イク【兵略:櫓再敷設】【陣略:】
蜀001諸葛亮【兵略:士気上昇/同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力上昇/敵城弱体】
蜀002馬謖 【兵略:同盟締結/再起興軍】【陣略:奮陣強化/迎撃強化】
蜀003糜竺 【兵略:兵力増援/同盟締結/士気上昇】【陣略:範囲拡大/迅速攻城/知力上昇】
蜀004法正 【兵略:兵力増援】【陣略:】
蜀005ホウ統【兵略:再起興軍/同盟締結/士気上昇】【陣略:範囲拡大/鉄鎖強化/効果延長】
蜀006徐庶 【兵略:】【陣略:】
昨日目を擦りながらスレとヤフオク調べた結果
基本的に、代用できないカードの排出が多く、旧カードで代用が出来るカードの排出が悪い
中でも、漢軍のSRシュシュンとコウホスウの排出は断トツに高い
代用不可で少ないのは祝融、春華
代用可能なカードで排出か多目なのは馬超、それでも祝融達と同じぐらい
排出が圧倒的に少ないのはカダ、孟獲
鬼神、屍も少ない
おそらく決起デッキの定番になるであろうデッキ
2.0、1.5、1.5、1.5、1.5 型
SR皇甫嵩、R曹操、R劉備/UC淳于瓊、UC劉虞/R孫堅/UC張任、R袁術/SR王美人/SR華佗/SR献帝、軍師GC郭図/GR蔡文姫
2.0、2.0、1.5、1.5、1.0 型
SR皇甫嵩、UC武安国/UC文醜/R袁紹/UC顔良、R曹操/R劉備、SR王美人/SR献帝/UC張任/UC劉虞/R孫堅、UC王烈/UC皇甫レキ/R貂蝉/UC伏皇后、軍師GC郭図/GR蔡文姫
こんな感じか?
>>658 ま〜じか、俺そのカードガセって情報どっかのスレで見てちょい凹みだった、個人的には群2コスの鉄板だぬ。
呉001周瑜 【兵略:同盟締結/再起興軍】【陣略:範囲拡大/業炎強化/兵軍連環】
呉002張昭 【兵略:】【陣略:範囲拡大】
呉003陸遜 【兵略:士気上昇/兵力増援/同盟締結】【陣略:範囲拡大/効果延長/知力減退】
呉004呂蒙 【兵略:兵力増援/再起興軍】【陣略:範囲拡大/遠弓強化/迅速走射】
呉005魯粛 【兵略:士気上昇】【陣略:範囲拡大/敵城弱体/攻城強化】
呉006諸葛謹【兵略:櫓再敷設】【陣略:】
群001賈ク 【兵略:兵力増援/再起興軍/同盟締結】【陣略:武力上昇/敵城弱体/知力減退/知力上昇】
群002張角 【兵略:再起興軍/兵力増援/士気上昇】【陣略:範囲拡大/敵城弱体】
群003陳宮 【兵略:同盟締結/士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/攻城強化/武力上昇】
群004禰衡 【兵略:同盟締結/士気上昇】【陣略:範囲拡大/兵軍連環/知力減退】
群005李儒 【兵略:再起興軍/同盟締結/士気上昇】【陣略:知力減退/範囲拡大】
群006董卓 【兵略:士気上昇/櫓再敷設】【陣略:範囲拡大/兵軍連環】
漢001郭図 【兵略:櫓再敷設】【陣略:知力減退】
漢002蔡文姫【兵略:櫓再敷設/士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/兵軍連環/効果延長】
漢003十常侍【兵略:再起興軍/同盟締結】【陣略:範囲拡大/武力上昇/攻城強化】
漢004田豊 【兵略:】【陣略:兵軍連環】
漢005盧植 【兵略:櫓再敷設/士気上昇】【陣略:】
●兵略兵書 ■士気上昇/同盟締結/再起興軍/兵力増援/櫓再敷設
●強化陣略兵書■範囲拡大/武力上昇/知力上昇/迅速攻城/迅速走射/迅速突撃/攻城強化/敵城弱体/遠弓強化/闘陣強化/奮陣強化/迎撃強化
●妨害陣略兵書■範囲拡大/効果延長/知力減退/兵軍連環/業炎強化/鉄鎖強化
>>670 このスレ見る限りじゃ鬼神めっちゃ出てる印象があるんだがなあwwww
>>661 あたかも前の曹植が使われていたかのような言い方ですなぁ
>>670 鬼神様がダブったという報告はなんども聞いた気がするんだが・・・
>>670 レート操作乙
なんでヤフオクで排出が解るん?
エスパーだから
ちなみにLEは根本的に排出が少なくて、まだ全容も把握されていないので除外
今の所覇ロード二人がツートップ
>>670 単純にヤフオクの出品されてるカードの数だろ
・既存代用カード→使う人に回ってゆく
・新カード→転売厨なんかが速攻売りに来る
・女性カード→とりあえずキープしてる人が多い
>>670 全部2枚ずつ持ってるのにUC劉虞の排出率の少なさはSRに匹敵する
UC劉虞はSR皇甫嵩とSR関羽の2枚を交換して手に入れたしw
かわいそうな携帯に触れるなよ
ってか新カードがデッキに無いまま全国は自重してしまうんだが
そんなのは俺だけかい?
>>673 呉005魯粛 兵略:兵力増援
呉006諸葛謹 兵略:再起興軍 陣略:範囲拡大/知力減退
漢001郭図 兵略:士気上昇
これらも追加で
そういえば、昨日、SR孟獲引いたんだたけど、こいつの計略どうなの…?
士気5だし、知力2の計略だから効果時間なんて刹那な気がしてならない…。
っていうか、群雄使わないんだよな…。
>>681 3で遠弓舞が有ったら陣略と併せて酷い事になる予感
基本的に旧カードしか持ってないと考えてくれ。
今日飛翔引いたんだ。とにもかくにも新カードはこれだけ。まぁあんまりやってないからな。
で、今
飛翔降臨、人馬ウホ(旧)、西方(旧)、完殺(槍)
でやってるんだけど、西方入れるより活持ち入れてテイエンシとハイゲンショウ入れてワラっぽく下方が良いかな?
飛翔使ったときのリスクも減るし。
それにしても飛翔短いな・・・割とすぐ切れた気がする。無双よりは長いけど。
>>685 全国初戦で漢単に当たった時はビビったな、計略今一つわからんかったし
決起カウンターで負けたわ、決起も士気ゲージ減れば良いのに
俺モウカク昨日使われてびっくりした
武力35?!?!
最終的には女性カードとLEがレート上位に来るくらいもうアホでも分かってるからな
>>673 呉001周瑜 兵略:士気上昇
呉005魯粛 陣略:武力強化
>>687 基本的に飛将降臨の餌です
強奪戦法→生贄もう一人→武力40オーバーの神速の化け物登場
>>694 飛将も効果時間が刹那って聞いているけど。
知略推挙ですね。対戦相手にしたくありません。
覇LEの中に、illustration:野中が少しだけ混ざってないかと期待している俺ガイル
>絵師違いの互換性
ここまではく☆ぎんの話題無し
知略推挙飛将は長すぎ
呉001周瑜 【兵略:同盟締結/再起興軍/士気上昇】【陣略:範囲拡大/業炎強化/兵軍連環】
呉002張昭 【兵略:】【陣略:範囲拡大】
呉003陸遜 【兵略:士気上昇/兵力増援/同盟締結】【陣略:範囲拡大/効果延長/知力減退】
呉004呂蒙 【兵略:兵力増援/再起興軍】【陣略:範囲拡大/遠弓強化/迅速走射】
呉005魯粛 【兵略:士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/敵城弱体/攻城強化/武力強化】
呉006諸葛謹【兵略:櫓再敷設/再起興軍】【陣略:範囲拡大/知力減退】
群001賈ク 【兵略:兵力増援/再起興軍/同盟締結】【陣略:武力上昇/敵城弱体/知力減退/知力上昇】
群002張角 【兵略:再起興軍/兵力増援/士気上昇】【陣略:範囲拡大/敵城弱体】
群003陳宮 【兵略:同盟締結/士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/攻城強化/武力上昇】
群004禰衡 【兵略:同盟締結/士気上昇】【陣略:範囲拡大/兵軍連環/知力減退】
群005李儒 【兵略:再起興軍/同盟締結/士気上昇】【陣略:知力減退/範囲拡大】
群006董卓 【兵略:士気上昇/櫓再敷設】【陣略:範囲拡大/兵軍連環】
漢001郭図 【兵略:櫓再敷設/士気上昇】【陣略:知力減退】
漢002蔡文姫【兵略:櫓再敷設/士気上昇/兵力増援】【陣略:範囲拡大/兵軍連環/効果延長】
漢003十常侍【兵略:再起興軍/同盟締結】【陣略:範囲拡大/武力上昇/攻城強化】
漢004田豊 【兵略:】【陣略:兵軍連環】
漢005盧植 【兵略:櫓再敷設/士気上昇】【陣略:】
●兵略兵書 ■士気上昇/同盟締結/再起興軍/兵力増援/櫓再敷設
●強化陣略兵書■範囲拡大/武力上昇/知力上昇/迅速攻城/迅速走射/迅速突撃/攻城強化/敵城弱体/遠弓強化/闘陣強化/奮陣強化/迎撃強化
●妨害陣略兵書■範囲拡大/効果延長/知力減退/兵軍連環/業炎強化/鉄鎖強化
もしかして飛翔は知略前提なのか?
>>695 知力依存が大きいから、知略昇陣+知力上昇か知勇兼陣+知力上昇からでも結構持つ
てか殲滅には十分の時間だし
触れただけで大打撃、武力10+が突撃で消し飛ぶしw
>>691 相当密集してたんやね、今回ダメ計が少なくて助かった2.1の時は曹皇后に知らずに突っ込んでorz
>>699 呉002張昭 【兵略:再起興軍/兵力増援】【陣略:範囲拡大】
これ追加で
決起の理
効果時間8c、兵力70〜75%減
いま姉と姉の旦那がきてるんだけどこういうのっていやだよね
当然結婚式にも自分は出席しない
LE陳宮は軍師カードで出すべきだったと思うんだ
知略無双的に考えて
武将カードの方だとむしろ高順の相棒っぽい
全突欲しいな〜旧カード買おうとしたら1.2Kもした…これだったら新カード買うって。
デフォ排出は前バーのがダブってアテにならないから新カード買おう。
LE高順で出たの?
>>708 軍師カードだと育成対象が増えるというSSQが発動しそう。
武将カードランキングも別武将扱いだし。
>>707 シスコンプギャ…「姉の旦那」と同じ立場の俺からお願い、式には参加してあげて
俺の嫁の弟さんは、普通に休日デートするのに「俺が休みなんだから俺と遊べ」とか言ってたらしい
祝福してあげてくだしあ
>>705 兵力減少は接触ダメージも入れると100%以上になるな
1人倒さないと兵力MAXでも撤退するからなw
GR蔡文姫
兵略「これでどうです?」兵書付き「ここで(忘れた)」
陣略「」兵書付き「決着を付けさせて頂きます」
今北
今のトレンドをわかりやすく三行で頼む
今北
今日はついに郭図と十常時を買おうと思う
蔡文姫も値段次第だなぁ
>>716 郭図は100円で見たな
蔡文姫はオクで3000円以上だから、2000円前後で売ってたら買いだぜ。俺も買いに行くぜ
理追加
兵力徐々に減(時間中7〜7.5割減)
撃破1割回復
武+4
武+8
武+8回復量倍増
武+8回復量倍増兵力減無し
722 :
たかし:2008/09/21(日) 09:37:19 ID:ZMx2AKy10
カードくれ
>>715 サブプライム問題
金融危機
公的資金投入
>>720 ・・・orz
やっぱこの時期はまずいか・・・
3週間後ぐらいには500切ってくんねぇかな・・・
とりあえず郭図買って漢デビューしよう
パーツはもうある
ついに女性軍師誕生ですね、わかります。
でもあの陣略って範囲どのくらい?混元くらい?
国力あげて孫堅の神速と大車輪の動画みたけど
そんなにつよくないような、、、
武力はそんなに大幅にあがるわけでもないし、
もとの武力が低いから大駒の計略と同等レベルなんだよね
決起の狸にみえた
>>725 まあ、271戦やっても軍師ではGR蔡文姫1枚しか引けなかったから
今回、軍師はかなり絞ってる気がする
誰か張宝三連発のカオス動画でも上げてくんないかなぁw
>>728 蔡文姫の? なら鉄鎖ぐらい
ただ連環効果は弱すぎるので期待出来ない
>>728 全盛期の根源より少し大きい
Lv15で左右カード2枚ずつ、上下カード3枚ずつぐらいの大きさ
>>731 俺も100戦近くやって荀攸だけだったな
つーか、GSR周瑜なくした・・・これこそ300ぐらいでどうにかならないものか
>>734 陣略内で再突撃出来る速度低下だしなw
多分、0.9倍(兵軍連環つけて0.5倍)ぐらいじゃない?
>>736 まだレートが落ち着いていない今のうちに、店で買うのが一番だと思う。
文姫は望郷陣とかでも面白かったかもな
範囲内の敵が毒状態になる感じで
ここまで書いて望郷で出すなら群からじゃないと出せないことに気が付いた
>>738 おk。
でも俺のとこ黄色い潜水k(ryしかないからなぁ
>>734 >>735 そうか・・・やはりメインは計略封印するところにあるのか・・・
そうなると別に親父使って封印でよくねって事に
まあおそらく漢の軍師は再起の文姫か増援連環の郭図が鉄板になりそうだね
つかそれ以外の軍師の癖が強すぎる
>>729 あのマウント取られたら、雲散かダメ系ない限り対処不能
出たら即効やられる
>>741 相手城門に張って先に攻めて、相手が出てきたら号令使わせないで一方的に号令するって使い方が有効だと思う
>>729 それ見たいかも
てか国力は簡単に上がりすぎな気がするのは俺だけなんだろうか
>>707 ねぼけんないっつー、どんな事情か深くは知らんが一生に一度のことなんだから出席してやれ。
いつものCuteないっつーはどこに行った。
>>742 郭図はCだしイラも好きだし早くほしいぜ
やっぱり軍師李儒のレアリティが浮いているなぁ
>>744 俺もそれ考えたけど、封印陣範囲外から号令の範囲に引っ掛けられて終了じゃないか?
でも重ね掛けする単体強化は潰せるし、dの雲散なんかも封印できるのか
漢ならではの2段号令で潰せばおkだな
いつものってわかってて触るやつって・・・
180回やったんだが、軍師は蔡文姫と田豊くらいしか引いてないからマジきついと思うよ。
正直買ったほうがマシなレベル。
>>752 いつものに触るのにも触るな。合わせてNGいれとけ。
劉虞って排出少ないのか?
劉虞何枚も要らないよ…
今さらだけど連弩兵って武力6が武力8を呼ぶんだよな
だったら武力8が武力6を呼ぶタイシジの方が士気と移動可能的な意味で上位互換な気がするんだが
よっぽど伏兵か騎馬いれたいとき専用かね
>>755 精兵集陣。戦陣はVer3.1でもカク専用です。
縦幅カード3枚から2枚への修正は痛いです。 orz
あの劉虞の息子が劉障
>>758 漢は割と弓も使うから、そっちのほうがいいかもね
張任とか献帝とか。あと、最大士気減らずに士気バックできる武安国強くね?
よし、ちょっと出撃してくる
>>759 あれだけ伏兵踏める馬が欲しいと言っておきながらいざ実装されるとそれか
>>759 弓兵禁止でも召喚が可能。……は、殆ど意味のない差。
ただ、槍策を起用して2コスで馬と召喚弓が確保できるという利点はある。
……その時点でコスト5で武力16なのは微妙ではあるが。
使い捨て召喚とは言え武力8。……使い方次第かな。
GC郭図「うぃっしゅ!」
そういえば常連に聞いても
軍師盧植を引いたって話きかねえなあ…
前回の反省から軍師SRの排出さげたんかね
>>764 矢印「呼んだ?」
連弩兵はせめて武力10欲しかったなぁ、士気5だしパラアレだし
固定するんだから士気4でもよかったろうに
>>744 そこで登場するのが漢軍曹操
国力3からの2度掛けで相手は何も出来ずに落城するw
武力-5×2、知力-5×2、連環0.6倍×0.6倍、封印
どうしようも出来ないw
>>759 自陣寄りに遠弓陣を引いて城前まで届く固定砲台にするとか
>>770 国力3の状態で二度掛け・・・、士気とカウントが
>>773 きっと呉夫人+魅力ブーストで決起計略を使いまくるんだよ。
本気で強そうだから呉夫人がネタカードから脱却できるかもしれないし、
やっぱりネタでしたで終わるかもしれないし。
>>773 序盤は決起の理/神速行/麻痺矢で守れる
落城しなければ勝てる
>>770 相手に浄化いなかったら国力2からの2度掛けで十分デスコンボだと思う
>>769 つか、苦手兵種の枠が緩和されただけで十分評価すべきだと思うんだが
それに2コスが2.5コス以上相当を呼べたらおかしいだろ
そいつが8Cぐらいで消える&そいつには味方の計略かからないならアリだと思うが
>>776 なんかそれら以外で個体モノなかったけ、それを連発して国力3から号令→神速→車輪、されて負けた
>>781 王美人の決起の雷撃か?
でも五士気だし違うような・・・
>>781 決起戦法(4)、漢王朝の希望(4)、決起の雷撃(5)、決起の不動車輪(笑)、決起の神速行(4)、
決起の理(4)、決起の大車輪(4)、決起の弱体化(5)、奸雄の謀略(5)、決起の大号令(6)
>>781 コウホなんとかだった
ってNET見れば早いや、ホウホレキだった
序盤中盤コレだけ使われて最後に一気に来られてさ
>>781 決起は一番士気が軽くて消費4だよ。
決起戦法(4)、漢王朝の希望(4)、神速行(4)、理(4)
麻痺矢(4)、大車輪(4)、不動車輪(4)
落雷(5)、弱体化(5)、奸雄の謀略(5)、大号令(6)
多分使いやすいのは希望(城内復活>130%>武力UP>その場復活)だと思うけど。
国力3の憂国の舞強すぎワロタ
おっぱいに城ダメ減少にスポックとシンラク強すぎ
と風説の呂布してみる
正直決起の不動車輪のダメダメっぷりは予想外だったぜ
国力1からの武力上昇のスピードも遅いし兵力回復スピードもびみょん
あいつを使用する目的がマジで柵ってだけだ
それよりママンでクソルタイフーン連発やりたいんだが肝心のトキが出ない・・・
>>787 国力2以上にして推挙知略から使えば相当うざくないか?
今の本スレは推挙知略がブームなのかw
いい加減家庭教師の事も
>>787 覚えてるか?昔はあのスペックでどうしようもない計略の武将がいたんだぜ…
国力上がるだけマシですがな
>>787 TRF動画思い出すからその名称はやめてくれw
呉の武将以外で推挙知略すればいいと言われても…
呂布ぐらい使えればまた別だけども
横浜のカードショップもう3.1の買い取り・販売してるかな
今日、明日逃すとしばらくいけないし
それとも夢を掘りに近所のゲーセンか
不動車輪は国力2の時が一番強い気がするのは気のせいか
不動車輪とさい婦人の毒の二重城門するのがロマン
R太史慈 漢孫堅 不動車輪 呉夫人 韓当 皇甫レキ 軍師張昭
これで勝つる!
>>792 といっても漢軍自体号令のぞき二色向けな勢力だしな
士気4の優秀な単体強化と属性号令で攻めるってのがセガのコンセプトじゃね?
属性号令とか単色だと死んでるし
heya-
よかった書き込めた
昨日の夜から規制されたり解除されたり忙しいったらないぜ・・・('A`)
>>797 hottuho-
周姫が欲しいが弾がない、ふぅ…
孫武手腕から武力20超える周姫が見たいお
>>795 太史慈のトークンに士気まわすよか決起計略つかって国力溜めていく
ことの方が大事なんで太史慈はいらないぞ
話トン切るがver.upしてから皆どれぐらい使った?
一万くらい使ったんだが使いすぎだろうか…
決起系は国力貯める為にも決起単にしたほうがいいと思う
ちょっと武力に不安感じるなら武安国入れとけ
劉璋も決起戦法なんだよな…
あの顔であの計略ムービー…
>>801 まだ4000位だな。
今月はゲーセンに行けない日が多くて困る。
逆に行ければそれぐらい使っていると思う。
……本スレ的にはIC一枚余裕でしたって人もいるみたいだし。
憂国の舞の意義を考えた。
国力ためる → 片側から攻めあがる
→ 相手は兵軍連環or連環の計等
→ ぶつかり合いを避けた相手は反対側からこちらの城へ
だがここで国力3の憂国の舞! → 落城勝利!
所詮は夢です・・・ですが楽し(ry
>>799 孫武屍からなら最低でも武力28の周姫爆誕
>>800 地属性武力8がこいつしか思い浮かばなかった
顔良か武安国入れるべきか1.5×4にすべきか…
昨日5000使って大徳だったんだよな・・
まあいいや
今日も行くとしよう
>>801 俺も1万くらいかな、新SR早く引きたいお…
ホームは待ちが多くてまだ3千円くらいしかつかってない・・・
堀台もあるから交代台が少ないってのもあるけど
諸刃は範囲が・・・
昨日使ったが、なんというか・・・・
昔のUNKO求心の横幅をカード4枚分に狭めた感じ
集中増援は他の勢力用
枚数少ないデッキなら入るかもしれんが、なぜ増援なのにゲージたまりにくいの?
って感じだ
>>801 に……2万………
SR孟獲と軍師蔡文姫引いたからいいよ…
移動舞陣いらないだろ。そして範囲広すぎ。
目覚めの強さがイマイチわからない俺呉民
緊急時には使えないし所詮弓だろ?
知力高いから効果時間長いんじゃないの?
>>813 集中は建前で回復量多い増援出したかったんだろ
諸刃がガチになっちゃうと呉ってだけで相手相当キョドるようになるんだろーなぁ
>>669 軍師ユウくんに士気上昇追加で
ババア決起ってどうかなあ
皇甫嵩 ババア 理 パパ 王允 なんか漢1コス 軍師文姫
とかで
周姫の昇華は9c以上もつはず
>>816 攻城と壁要因
ニコニコに屍目覚めの動画あruo
>>816 武力8に屍で18麻痺矢爆誕だぜ
さすがに昔の銀子ほどじゃないがゴリ押しには十分強いぞ
魏使う時は曹植入れようかな。
封印陣と合わせた決起系を止められる気がしない
周姫なげー
他国の二人と違って武力2だからあんなもんか
そうか…呉夫人で国力うp計略使いまくれば…
コレは流行る!!
でも俺国力うp計略持ちが劉備しかいない!誤布陣もいない!オァァァァァァ!!
周姫が突然マッチョになるイメージはないなあ。
もっと他に候補はいなかったのだろうか。
>>827 マッチョになるんじゃなくて狙いが良くなるんだよ。
意地勅命、意地勅命、意地勅命、目覚めなら武力20近い周姫が…ゴクリ
>>824 つか知力”8”だからな
>>823 今後ちーちゃんの出番が増えそうだな
呂布使いとしては雲散増えるとどうしようもないなぁ・・・・
>>820 長w
士気3の計略でいいのかこれ?
ああサジやKJAがいましたね
>>826 全国やろうぜ
狩りなんて滅多なことじゃあたらないし
>>808 飛翔呂布デッキ見てるとそれでも普通の武力に見える、不思議!
>>826 じゃあ全国やりゃいいじゃん。群雄の章やるとか
>>829 雄飛に掛けて武力40→目覚めで武力22の周姫が・・・・ゴクリ
>>832 ケニアの俺のどこに西瓜入れる場所があるというのか
・・・・うーん、KJA抜くかなぁ・・・
今ガッチリって何円ぐらい?
200〜300ぐらいで買えたらな〜
と思ってる
前までは入れなくて手腕で戦えたが、鬼神と新甘寧きつすぎ・・
>>835 冗談置いといても槍策と相性良さそうだな。ちょうど馬も増えたしバリエーションかなり広がりそう
それでも使わないけどな!
>>835 今回の呉の追加はダメな子な方の長男の為にあるといっても過言じゃない
目覚め、2コス馬、擁護者、1コス火計と至りつくせり
パーツが沢山来たけどそれでも弱そうなのは3コス槍クォリティ
進撃小華では不倫デッキと呼ばれ今回はその娘と組むのか…
全突で良いデッキあるー?
人馬、完殺カク、張シュウ、大風張角
考えてみたけど、なんか微妙臭がする
>837
まだ千円弱くらいはすると思うけど
>>837 吾燦入れようぜ!
知力7だから、関羽焼くにはキツいけど弓で削ればいけるし、開幕の伏兵処理にも便利だよ!
地味に嫌がられそうだよな、吾燦
てんけいして目覚めれば20超えるよ!
>>837 ヤフオクレートでは661だからもうちょっと高いかも
>>839 槍策はオケーイと組ませるとかなり強いよ
武力10コンビは素の状態でかなり押せる
もう一人の目覚め武将でRチンタイなんだが
計略時間ってどんなもん?虎痴と組ませて夢を見たいんだが
>>847 6c前後ってきいたけどどうなんだろ
長さ的にギンペーより体感長い
>>839 ほぼ片道切符(募兵なし)の3コス(笑)
知力5(笑)
だもんな
毎度戦場半ばで義兄弟に撃墜される悪夢から解放されるお…
>>846 あれ?何かどこかで同じようなデッキが・・・
>>838-839 なるほど確かに
と思ってデッキ組もうと思ったら思い浮かばん・・・・
そもそも新カード、カカと擁護者しかおらん
R甘寧のあだ名はオケーイなのか?ww
>>846 両者合わせて5.5コストなんで1.5、1で誰選ぶかが鍵だな
手腕、浄化かやっぱ
朝3000円ほどやって久々のSR! 教祖とかorz
軍師カード排出しぼったんなら旧R,SRもしぼってくれりゃいいのに
ガッチリキャンペーン行ってくる
とりあえずガッチリと赤二つ貰ってきた
デザインどうにかならなかなったのかな…
アレだと地がやたら強調されてる
>>848 知力4の割には案外長いんだな。ちょっとびっくりだ
>>850 槍策、召喚シュウユ、手腕、ショウキンだと素武力がキツイ。
手腕を抜くと今度は士気6でのぶつかり合いがキツイ。
選択肢は増えたけど、いざ組むと槍策が一番最初に抜ける罠。
>>851 * *
* オケーイ +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
むしろこんなかんじ
計略台詞がオケーイだし
ガッチリ、極み、2コスでも、レアリティでもいいんじゃない?
一応、甘寧自身はレアリティかぶりはいないし。
稼動3日目で誰も座ってない。
掘り師は早々と撤退したという事か。
>>841 今人馬ワラを考えている。
2のときの人馬でさえ武力+3だったのに今回+4で7/6復活のホウ徳がいるからなんかウザイのが作れそう。
R甘寧で極み使ったら
「オッケーイ!!」って言うの?
昨日雲散したけど覚えてないわw
>>852 槍策、甘寧、矢印、太史享で全国やったんだが、馬単相手以外には十分強かったと思った
矢印→人心に変えるのもありかな
>>841 完殺馬、白馬、呂姫、遮断かな。私が組むのなら
最近遮断が強いことに気づいた
>>866 たぶん「どけーい!!」だと思うんだが、ありゃ「オケーイ」と聞こえてもおかしかないw
>>859 なる
やっぱ3コス槍って時点でかなり入れにくくなるな・・・
そもそも単色で組もうとするのが間違いか
蜀と組むか・・・
自爆兵召還とかありゃよかったのに。
なんか今回呉はいい追加多かった感じだよな、蜀がなんかイマイチというかw
>>867 流石に甘寧(2.5が2人、2コス1人)とシジー(2.5コスと2コス)だとコストから逆算もできないっすよ。
>>872 でりゃーーーーーーがへやーーーーーーーに聞こえるんだしなw
>>865 人馬スキーな自分としては、+4になったのは嬉しい限りだw
>>870 やっぱ群で組むならそっちの構成の方が安定しそうだ。
董白「今夜は帰さないわよ」
オケーイ!!
フゥー!!
今は亡きレイザーラモンHGだな!!
>>871 マジでオケーイって言ってるw
へやーといいパンチラといい呉ってw
つうか遠弓効果まで付いてるのかwSUGEE
雲散しといて良かった…
>>874 蜀は蜀で美味しいカードが多いと思うけど。
捕獲戦法に復活持ちの投げ剛創、ススメロックと。
臥龍がちょっと重い感じが。
と、それは別にして今回も900でスレ建て?
>>873 まずサックを抜いてにトドカレーにします
{ :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
(.::;r' ' ヽ:::::::::::::::-=
j:;} ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
___/ ̄/ / ̄/___ 1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::} _ノ ̄/ / ̄/
/___  ̄/ __ __ __ / __ .__/ __{(i'' ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄ ./ / /
_ノ ,: / // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :, .:: ::';{_,;リ`__/  ̄/ / /_/
/_ノ,___/  ̄  ̄/_/ /__ノ {l:. ;、,_:.) ..: ;;';._,イ` /__/ /_/
ヘ ;',_,,,_ 、 , j" |:::{
ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
ヾ、,_,,,/// / \
>>882 アンタ!こんなとこで何言ってんだい!!
槍孫策がこの先生きのこるには
わかった
太史慈の娘とサックと飛天あわせたらつよそうじゃね?
888 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 11:32:27 ID:Sm8yACKp0
上のSDKで誰一人SIRENの奴に触れてないのに涙した
ふと思ったんだが、捕獲戦法で無理やり敵城に押し込む事ってできんのかな?
できるんだったら、攻城阻止に来た敵を押し込めるんじゃないかと思った
漢軍殺しに魅力多めの開幕鮑強すぎ。
なにもさせずに落城させてくれるわー!
新甘寧は推挙で効果時間伸ばすよりは素武力を上げる方が効果的かもなぁ
と思って何かいい死に役追加されてないかなーとカード検索しようとしたらまたwikiつながらん…
IC一枚分使い切らない間に、SR4枚LE2枚当てた俺が通りますよ!
>>886 槍孫策がこの、先生、きのこるには
と読んでしまった
すまん
槍策&周姫 で
いやそれが正しい読み方
>>892 ってかぶっちゃけ計略使わない方向でいいじゃん
進撃と同じさ
漢軍は連環プレッシャーでじわじわライン管理して
相手のミスを誘ってワンパンで逃げ切る俺のデッキには辛すぎる
他はともかくあの曹操はひどいぜw
警戒しすぎww
オゥ!踏んじまったぜ!
行ってくるぁ
>>898 まぁ武力10の募兵持ちってだけでスペック的には十分だしな
計略は緊急回避用ぐらいの扱いでいいかもね
我が目でもよめなんだか…
↓後は任せたぞ息子達よ…!
マイブームデッキ
徐盛、丁奉、手腕、小再建、ありえない
強いよ、でも無勢や鬼神は勘弁
今バージョン強そうなデッキってなんだろ
何となくダメ計画、特に火計の対策がとりにくい気がする
真っ当な再起少ないし
次スレから通常運行に戻してもいいよな?
もう加速する要因は無いだろ
ところで援護兵などに手腕がかからないのは本当なのか?
908 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 11:47:07 ID:S3XcpcirO
>>906 でも、半日で1スレ消化してる訳なんだが
ここまでUC張任の話なし
強いと思うんだがな・・・
>>909 半日1スレっていつもよりちょっと早い位じゃないか?
というか休日はこんなもののような…
夫人
914 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 11:50:51 ID:95ZiQbhLO
誰か秋葉原周辺でカード高く買い取ってくれる店知らない?
携帯、age、いきなりタメ語で質問・・・
さて、連環連環
櫓再敷設の効果ちょっとやばいよな。
再建するだけだと思ったが、再建して「強化する」。
>>914 基本的にFBが最高値で一部アメニティやらCKの方が高いものもある。潜水艦は初日以外持ってくだけ無駄
大穴は新宿書店隣のサンクチュアリ。3.0時は上級RとLEの値段が長期間安定してた。特に個人経営なおかげか女性R買取おいしいです
今回はほとんどチェックしてないが多分こんな感じかと。大戦に限らずいつものことだし
あ、チェルモは論外な。遠いし
>>919 劉虞の買取値段調べてくれwww。
個人的にあいつは大戦1の程イクのポジションだと思う。
1の最初も何で程イクがUCなんだとおもったし。
関索欲しいなぁ
>>921 女性でもないUCに大した価値はないぞ、今時
必死に売り先探しまわってせいぜい30〜50円ってとこじゃね?ぐぐったら遊々亭でさえ250円で販売してるし
>>920 せめて苦しまずに乙で葬ってやろう・・・
ほんとだ武安国480なのに劉虞250だわろたw
乙
これは乙じゃなくて乙
まぁUCなのはSEGAの良心だろう。
計略は絶対悪意をもって作っただろこれはwwwwwwwww
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍・同盟締結 /陣略:知力減退・範囲拡大・時間延長 ]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:再起興軍・同盟締結 /陣略:範囲拡大・知力減退]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 /陣略:知力上昇・攻城強化・範囲拡大]
魏006程イク[兵略: /陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇・敵城弱体・範囲拡大]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵力増援 /陣略:知力上昇]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 /陣略:時間延長]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:知力上昇]
呉001周瑜[兵略:同盟締結・士気上昇 /陣略:範囲拡大・業炎強化・兵軍連環]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大・武力上昇]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退・範囲拡大]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍・範囲拡大 /陣略:遠弓強化・迅速走射・範囲拡大]
呉005魯粛[兵略:同盟締結・士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体・攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体・知力減退・知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍・兵力増援・士気上昇 /陣略:敵城弱体・範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大・武力上昇]
群004禰衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大・兵軍連環]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退・範囲拡大・時間延長]
群006董卓[兵略:士気上昇 /陣略:陣略範囲]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設・士気上昇・兵力増援/陣略:範囲拡大・兵軍連環・効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
レアリティ=強さ と思ってる奴まだいるのか
理も強いけど神速行も強いよ!!
>>920 おつ
漢R&SRはまだ高いけどばばぁだとか使いたいなぁ
その前に軍師もっていないがな(´・ω・`)
>>929 ある程度は基準になるだろ
ヒゲのスペックがSR以外ででるなんて想像できない
>>929 旧程イクはUCの強さだが劉グはRの強さだと思う
ネームバリューでUCにされるのはしょうがないがな
隠密馬はどうなんだろう?
>>920乙〜
ジュンウケイは機略と相性いいんじゃないかな?
武力と知力上がってるし、計略の毒効果が最大限に発揮出来そう
>>928 あ、そういや俺のホウ統の増援、士気上昇付いたわ
>>929 絶対では無いが、ある程度の目安にはなるな
とりあえず使えないSRを減らすとがっかり感は無くなるな
ネタでSRになってるとしか思えない武将もいる現状はちょっと疑問符
武力=強さ
>>929 今回の追加カードなんてレアリティ≠強さだもんな
はるかさんじゅうななさいとかなめてんのか!
中にはSRなのに微妙な奴もいるのが困るな
SR
獅子猿
ここまで完璧な奴なのに
魏001郭嘉[兵略:同盟締結 /陣略:範囲拡大・迅速突撃・闘陣強化]
魏002司馬懿[兵略:士気上昇・再起興軍・同盟締結 /陣略:知力減退・範囲拡大・時間延長 ]
魏003ジュンイク[兵略:兵力増援 同盟締結 再起興軍/陣略:敵城弱体 範囲拡大 知力減退]
魏004ジュンユウ[兵略:再起興軍・同盟締結・士気上昇 /陣略:範囲拡大・知力減退・効果延長]
魏005陳羣[兵略:士気上昇 /陣略:知力上昇・攻城強化・範囲拡大]
魏006程イク[兵略: /陣略:]
蜀001諸葛亮[兵略:士気上昇・同盟締結・再起興軍 /陣略:知力上昇・敵城弱体・範囲拡大]
蜀002馬謖[兵略:同盟締結 再起興軍/陣略:奮陣強化]
蜀003糜竺[兵略:兵力増援・同盟締結・士気上昇 /陣略:迅速攻城・範囲拡大・知力上昇]
蜀004法正[兵略:兵力増援 /陣略:知力上昇]
蜀005ホウ統[兵略:再起興軍 /陣略:時間延長]
蜀006徐庶[兵略: /陣略:知力上昇]
呉001周瑜[兵略:同盟締結・士気上昇 /陣略:範囲拡大・業炎強化・兵軍連環]
呉002張昭[兵略: /陣略:範囲拡大・武力上昇]
呉003陸遜[兵略:士気上昇 /陣略:効果延長・知力減退・範囲拡大]
呉004呂蒙[兵略:兵力増援・再起興軍・範囲拡大 /陣略:遠弓強化・迅速走射・範囲拡大]
呉005魯粛[兵略:同盟締結・士気上昇/陣略:範囲拡大・敵城弱体・攻城強化]
呉006諸葛謹[兵略:櫓再敷設 /陣略:]
群001カク[兵略:兵力増援・再起興軍・同盟締結 /陣略:武力上昇・敵城弱体・知力減退・知力上昇]
群002張角[兵略:再起興軍・兵力増援・士気上昇 /陣略:敵城弱体・範囲拡大]
群003陳宮[兵略:同盟締結・士気上昇・兵力増援 /陣略:攻城強化・範囲拡大・武力上昇]
群004禰衡[兵略:士気上昇 /陣略:範囲拡大・兵軍連環]
群005李儒[兵略:同盟締結 /陣略:知力減退・範囲拡大・時間延長]
群006董卓[兵略:士気上昇 /陣略:陣略範囲]
漢001郭図[兵略:櫓再敷設 /陣略:知力減退]
漢002蔡文姫[兵略:櫓再敷設・士気上昇・兵力増援/陣略:範囲拡大・兵軍連環・効果延長]
漢003十常侍[兵略:再起興軍 同盟締結/陣略:武力上昇・範囲拡大 攻城強化]
漢004田豊[兵略: /陣略:兵軍連環]
漢005ロ植[兵略:櫓再敷設・士気上昇 /陣略:]
とりあえず自分の出たの追加
兵軍連環効果延長が強すぎる
つまりSRで有名漫画家が描いているあのカードはぶっ壊れ
ホウトクの意味がやっとわかった
武8知1でハチワンってことか……
SRで巨乳は微妙
どうみても朱儁
朱儁、最初から8/6だったらあの計略でもよかったけど。序盤の7/5が痛いな。
覚醒じゃなくて募兵だったら本当の意味でSRだった。
漫画家SRで強かったのって、劉備だけじゃない?
それも今は関羽に喰われたし
馬超やババアも強かったけどサブだったし
あまり資産ゲーじゃないのが魅力だしまぁいいじゃない
>>957 離間って漫画家だったような?よくわからんが
仁王再臨のイラストがカッコイイのですよ
にぱー☆
1.1のSR劉備も漫画家のカードだったよね?
キリコは漫画家扱い?
>>959 1.0だけじゃない
途中からちょうりゃぁ〜が暴れだして白銀一発退場乙だった気が
そういえば、歯欠けも漫画家だったな
城内連環を2度掛けされたら呂布が25カウント出られなかったお(´;ω;`)ウッ…
>>951 全突で有名なはやて軍団氏も微妙といってるし
>>952 武8知1隠密戦法とかいて
ハチワンダイバーと読むんだよ
>>962 哀愁漂うあの背中…
関興に比べてがっかり過ぎね?人属性で武力8(+覚醒)で使われるのかね?
>>968 wikiで見たが、洒落がきいてる…のか?
知力1でも、それなりに長いなら魏武的な使い方が出来そうだけど
城内連環三回かけたら8cくらい煙出続けたよ
大戦1のいつ頃だったか忘れたが
白銀とススメがレート首位を争った気がする
実用重視だったから
絵人気の王異が3位ぐらい
はるか昔、白銀とススメと挑発使いのNEI猫という者がおったそうじゃ
俺がSR馬超だ!
>>974 ススメロックの最盛期だったね
1のときは本当にカオスだったぜ…
そういや、弓ススメの話題がほとんどないな
>>978 わーい20C以上もつぞーとのレスは時々見かけるが
範囲があれならRの方2発撃った方がまだいい気がする
>>978 一回あたったけど大徳鮑だったから序盤から関興がチートっぷりを存分に発揮してたことしか記憶にない
R留賛使ってみたら自分の浄化伏兵を踏んで撤退したのはワロタ
>>981 今回瀬賀が唯一やらかしたと言えるカード筆頭だな
ロケテでこりゃダメだと誰も言わなかったのか…
火計とか気を付けないと巻き込みそうだな
>>984 あいつは、2コスト地属性武力8騎馬としてなら使われる…と思う。
ふと思ったが
自軍の連環陣や根元でも影響受けたりするのかね?
硫酸は緑の国の弓爺と並べるとなきたくなる
つか蛮勇を8/4魅
にすれば(ry
>>982 硫酸だからこれでいいやということになったんだろ
これが孫策だったら誰かが止めろと言い
これが関羽だったらこの案出した奴は瀬賀部長に左遷されてた
留賛は計略変更しなければ良かったのにな。
何で、あんなの通したんだろうか。
留賛一人端のほうで城貼り付ければ強くね?→消費士気5…だと…?
新R2枚引いたうちの1枚が留賛な俺
先生かオフィスなら頂上で輝かせてくれるはずだ
決起の雷撃も壊れすぎてて呂布\(^o^)/オワタ
何やっても無理だし国力効果付きだし・・・
>>990 前のが使われなかったからだろ
1000なら新カードを引く
998 :
ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 12:52:35 ID:95ZiQbhLO
三連勝してわかった
嵐召喚は厨
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。