Quest of D 魔法使い・賢者・黒魔術師スレ Lv56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはQuest of Dの職業、魔法使い・賢者・黒魔術師について語るスレです。
Quest of D一般の雑談は本スレで、質問は質問スレで。妄想は妄想スレへどうぞ。
INT魔も殴り魔も、メテオ魔もポイズン魔も、
神の鉄槌魔にナックル魔、ドーン魔、ソニック魔etc…さてウソ技はどれだ?
装備や立ち回り、見た目、デッキなどを大いに語りましょう。

・次スレ担当は960。無理なら970、980とキリ番の中の人が担当です。
・990までに立てれなかったら1000取った人が本スレにお願いに行って下さいませ。
・踏み逃げする子は、サイクロプスがぐるぐるしに行きますよ〜

〜テンプレWiki〜 知識こそパワー!
http://www.wikihouse.com/questofd/

〜本スレ〜
Quest of D Part306
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210346263/

〜前スレ〜 先達の英知に学ぼう
Quest of D 魔法使い・賢者・黒魔術師スレ Lv55
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1209911342/
2ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 06:19:13 ID:li/G1K0yO
>>1

な・・・なによ・・・・・・え??


や、やめ・・・やめなさいよ・・・・・・
3ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 06:21:32 ID:MFneZsuF0
●職スレリンク
Quest of D 戦・騎・蛮族スレ part58
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210862608/l50

Quest of D 僧侶・司教・武闘家スレ Part54
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210061666/

Quest of D 盗賊・暗殺者・狩人スレ part22
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1209687406/

●関連スレリンク
Quest of D 協力プレイの出来事 楽しい協力67シイ報酬
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1209835855/
Quest of D 質問スレ part60
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208726724/
Quest of D 初心者質問&時報マッチ募集スレ 8%
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1204131390/

●夢みる人用
【俺達の戦いは】Quest of D 妄想スレ8【これからだ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202299339/
●ヌルスレとして再利用中〜 Quest of D RMTスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1200756282/
●Hな夢みる人達が再利用中〜 Quest of D 萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208880463/
4ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 07:06:22 ID:f3b6wEdZ0
>>1
おっつぅ〜〜

ラケシスよりワイズを梅ることが先決だ。
溶けまくってどうしょもないわorz
5ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 07:15:59 ID:tUwofLVUO
>>1舞ー乙HiME
みんなアイスジャベリンをMP3で射ちたいのさ…
6 ◆1otuG.sLco :2008/05/16(金) 07:49:05 ID:lIcoSN4r0
>>1乙ぐぅれいとぉ!ですわ
ラケシスいいですね
明日貴方に羽が舞いますように...ムニャムニャ
7ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 07:57:17 ID:H7rL6/bZO
>>1おつなの
>>2は今月いっぱいクリスの刑なの
8ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 08:23:15 ID:MFneZsuF0
>>1は明日必ずワイズのOEに成功する
 
>>6
姉さんも毎度乙です
9ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 09:20:35 ID:t3/K3NPMO
>>1
ワイズOE頑張れよwww
10ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 09:25:33 ID:sL8+SBO9O
>>1
乙なの。

一日中ピキーンの刑なの。
11ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 09:31:54 ID:1FxsLZV1O
>>1
とってもとっても乙なの!!
12ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 09:55:08 ID:aqyuehL9O
>>1
乙かレイープなの 淫獣凍結凄く助かるの
13ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 13:04:40 ID:YxKWNwRqO
>>1乙。
おまいらなのなのなのなのうるせーなの!

…あれ?
14ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 13:53:01 ID:NLZg+gv7O
>>1乙なの?

すまないが自分で調べてみたけど、?が消えないので質問したい

ワイズは+1から〜的なレスを何度か見かけたけど、持ってる表見ると
単と+1の軽減率同じになってるんだけど他に理由が有るのか、表が間違ってるのか?

分かりますん><
どなたか教えてくだちぃ
15ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 14:12:14 ID:0YEqk3NN0
>>1乙なの

>>14
INT魔主力級魔法のハドイン・ジャベリン等の消費MP5,6が軽減されるのがワイズ+1から。
>>14の持ってる表ってのが間違えてるのかもね
16ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 14:39:24 ID:NLZg+gv7O
>>15さんありがとうございます

MP5,6が4,5になる、が正解なんですね
表が間違っている様です、+1は全て変化なしになってました

お騒がせしました

あなたに青羽が舞いますように
17ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 16:27:38 ID:9hJl2dZ0O
>>1乙なの
貴方のワイズが梅になる呪いをあげるの
18ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 16:54:55 ID:91gMKhO9O
>>1乙だです

前スレ>>999
無茶しやがって…
19ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 17:20:54 ID:YxKWNwRqO
前スレ1000に全俺が涙した訳だが…
20ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 17:34:43 ID:w2XNyDj40
前スレ999と1000に涙した。

あ、>>1
ワイズ成功祈ってるぞ
21ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 21:18:56 ID:1xC92eSY0
iPodなの
22ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 21:39:44 ID:wHmul1HM0
前スレ1000の願いが叶いますように…
前スレ999のおかげか、さっき(前verガッカリ棒以来の)緑羽がきたぜ!
23ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 22:25:59 ID:uHHIpO1PO
>>1乙なの!明日は青羽あげるなの!なの!
24ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 22:38:40 ID:iB5XrWEE0
前スレ999だが…

今日は見事に無音祭だったよ
シルクレを5回ほど引いてきた
これが魔スレの呪いなのか…
25ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 23:12:36 ID:obdE/i5NO
般若自重汁
26ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 23:37:56 ID:ix+Xzva7O
>>25
お前、消されるぞ・・・。
27ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 00:44:28 ID:fsndCDygO
般若って言ったから今日から一週間音鳴っても単音までの呪い掛けておいたの
28ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 02:32:34 ID:anra1oDEO
>>25
?どういう意味?
29ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 02:46:02 ID:fT4wP3vU0
>>28
〜なの→なのは→田村ゆかり→
どう見ても般若です、本当にありがとうございます。
301:2008/05/17(土) 06:11:04 ID:9WPlPPAw0
オマイラ応援ありがとう
早速ワイズ突っ込んできたよ
現状◆1に手持ちの+1をGO!
 
結果…◆1……
 
 
とりあえず、2個注文してきました

          *'``・* 。
         |     `*。
      ,。 _,,∩,_     *
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚  もうどうにでもな〜れ☆
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
        `・+。*・ ゚


31ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 10:46:54 ID:mdN5e+l8O
>>30
無茶しやがって…(AA略

なのはは魔王だろJK
ゆかりは般若でしかな……うわなにをするや(ry
32ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 10:59:05 ID:bhP/kxfgO
一部の人にしか分からないネタは自重してくれ
33ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 11:27:12 ID:UORoSgjjO
先週の宇宙での事
賢者と黒魔の居たPTでアビス黒魔の道中が魔法よりもマギスタPI中心だったんだけど問題無く真ん中開いて感心した
マギスタの事もPIの事もよく知らないんだけど強いの?
その割にはあまり見かけないんだけど
と、職スレで聞いてみる
34ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 11:31:21 ID:U+KJAbZn0
賢者の半分はアルテナで出来ています。
と言われるマジオラ賢者を考えてみれば分かると思うが。
35ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 11:35:48 ID:pNGgf5kX0
>>30
まだまだ始まったばかりじゃねーか。
36ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 13:14:05 ID:mdN5e+l8O
>>34
>>33をもう一度よく読んでみ
アビス「黒魔」がマギスタPIしてたんだ

マギスタは今回強化されたんじゃなかった?
あと、得意武器補正で属性攻撃力が上がるからマジソより強い
ただ、プラクレ品なので対コストが最悪なのとメインで使うのは微妙ってだけ
PI1枚差しの繋ぎとしてはいいと思うんだがなぁ…
37ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 13:27:23 ID:TRiKn9NGO
マギスタ持った魔賢黒にはガッカリさせられた覚えしかないな。
38ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 15:10:08 ID:LgfJmpYfO
>>36
>>34は、わかって言ってるんだと思うよ
賢者はアルテナがあるから殴れるが黒魔は…
黒魔で殴りの時点でアウトだと言いたかったんじゃないかな?
39ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 15:15:36 ID:YITPvi2RO
プリワン使ってる人もあまり見ないね、俺単二本で一回PI使ったけど落札したその日に売りにだしたよ(-_-;)DEX-20は痛すぎる
40ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 15:20:29 ID:PVTF20cs0
プリワンは柿で使うものじゃないのかい?
41ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 15:22:32 ID:CLTHKy390
>>37
自分はマギスタ持った魔賢黒に期待を裏切られたことは1回もないぞ!







最初から何も期待していないからな。
42ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 15:24:05 ID:CLTHKy390
>>39-40
プリワンは魔石R4→R5の餌(30%)に使うものだろ。
43ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 17:17:51 ID:C0HPWINNO
>>31
アビスの腰回りがパクりにしか思えない…
つっくしょーアビス欲しいよアビス
44ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 20:21:32 ID:ULOJLZ790
つ「ここを見て」 レベル差

まぎ☆すたやらぷ☆わんやら振ってるやからのLvなんて、背反で20いかない低殲滅力
どう考えてもアイブリボルケで範囲征圧していた方が、殲滅力高いのは周知の事実
でもまぁ、そういう寄生君が居てくれても俺は全然無問題
同じMP消費で複数の敵を始末できるから、討伐pt800オーバーうめェ、うめェ

っというのをホームの廃人が言っていて
なんだかなぁ……どっちもどっちだなぁっと思った
45ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 20:34:37 ID:6r7UD1f2O
レベル差なしでいけるのは右下までだな… どうしても周囲にリードされてしまう。
上級以下なら逆にレベル2くらい引き離せるけど、ただのKYだよなw
46ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 22:10:38 ID:FQ/zbFBb0
>>33
俺もそいつとマッチしたかもしれん
自分に精一杯で殲滅がどうとか見て無いな…スマン
47ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 22:20:27 ID:fT4wP3vU0
>>44
そういうもんだろ
背反なら真ん中余裕だから
露骨な地雷が居ても討伐ptウメーて思える
ただ、宇宙樹だと真ん中開かないから
露骨な地雷が居るとウゼーになる

ただ、討伐pt800オーバーって経験値8000だよな
廃人すげーな、俺は背反6000前後だわ
48ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 22:50:37 ID:txbbNLmg0
と言ってもランダムだからな
俺は職やPTによって5500〜8500まで変動する
49ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 00:21:11 ID:R26IcfO/0
>>44
とどのつまり、地雷は噛ませ犬と言いたかっただけなんじゃない?


ボルケガイアアイブリなんて、「ワンタッチ」の隠れ蓑に最適じゃん。
そんなもんだろ。レベルごときで高飛車ほざきまくる奴の低脳思考なんてさ。
50ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 00:36:24 ID:q/0ZjrWk0
と、討伐ptもろくに稼げない地雷様が申しております。

現状のマラソン状態の左上で
俺Tuee以外にすることないだろJK
51ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 00:38:44 ID:Wy/Yh/cCO
討伐ポイントなんてRG開幕ガイアでお触りしたら
800超えるガナ。
つーか未だに到達レベルの差で判断してる奴居るのか…
52ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 01:01:19 ID:qN/HDDgxO
>>43

アビスが出始めた当時似てたからソッコーで集めた、なのはネームな人が通りますよw

53ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 01:11:47 ID:troZZgKiO
>>51魔のお触り除くと、レベルはある程度協力(殲滅的な意味で)にあらわれると思うぜ?
終焉や災禍等、ランダムの無い場所でレベルが3低いとかどんだけ〜て思うよ。
ランダムがあれば牛やサイクロみたいなタフな奴相手にしてる近接職が多少低くなるのも当然と思ってる。
54ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 01:13:59 ID:Z4z8yHoz0
>>51
俺、全国での討伐ptの入り方がわからんのだが、何か計算式とかあるんか?

例えば、敵1体の経験値を100とした場合
キャラクターAが敵のHPの4割を削り、キャラクターBがHPの6割を削ったら
キャラクターAは40、キャラクターBは60の経験値が入る
こんな感じであってるのか?

教えて偉い人!
55ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 01:20:20 ID:FuaMqifZO
まぁ同じ魔職でボス前LV20とLV18だとさすがに何やってたの?って思われるよ。
56ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 02:23:21 ID:dhRVpaZx0
>>54
召喚育成とほぼ一緒だよ

トドメを差したプレイヤー(ラスト1撃のみでOK)に一番多く入って
1発でもお触りしたプレイヤーに少々、一度も殴ってないプレイヤーに極小

よく言われる「討伐横取り」ってのは騎士が9割削ったモンスのトドメを
横から狩人にCSでもってかれるとポイントが狩>>>騎になるから顰蹙を買う事。

>>51も書いてるけど魔は開幕ガイアやアイブリの範囲攻撃で
お触りポイントがほぼ確定だからLvで貢献度を測るのは不可能。
57ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 05:01:09 ID:YMbJw1x60
仕掛け担当、とかじゃない限り、LV差が3以上有るのは
何を言われても仕方ないな
58ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 07:11:44 ID:qX5quKBpO
>>50
全国協力じゃなくて店内かシナリオだよね?
59ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 10:42:44 ID:V3RQjy8eO
昨日からINT魔始めたんだが・・・
これ、楽しいな

どの魔法を持って行こうか悩むのが楽しくてしょうがない

INT魔はほとんどやった事が無いからいろんな事が新鮮でまだまだ楽しめそうだ
60ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 11:22:10 ID:9ny7n6Tl0
>>59
同意。漏れもメインに戦があるけど、デッキコンセプトや戦い方も180度変わるから、
これが楽しい。
塊鉱狙いで全国と一人で海淵回すのも、こっちのほうが楽なのもいい。


問題はその塊鉱が未だに出ないことだがorz
もうどっちがメインかわからないくらいに動かしているけどな・・・。
あと、ガチにしようとすると欲しいものの額が恐ろしいことに・・・。
戦は極端な話武器さえよければいいけど・・・センス柿でイッパイイッパイ(´・ω・`)
61ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 15:11:44 ID:cXXpDkaEO
海淵は魔だと楽でいいよね
個別はタラニスでずっと俺のターン
船長は追いかけずサラスピ
…ザコ一斉飛び掛かりとテスラの突進だけは簡便な
サブの騎士でやるとスチボ無しだと全く殴れなくて泣いたw


ところで紅桜属性石の可能性がでてきたね(盗スレ参照
紅桜はたまに背負ってくけどDEX低すぎて全く当たらねえwww
INT魔でDEX稼ぐのキツすぎだよママン…
62ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 18:47:00 ID:YMbJw1x60
回転速度を考えれば、紅桜は選択肢として無いな
まぁ、食料もENEも完全に使い切った後の奥の手としてならありかも知らんが
63ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 21:46:02 ID:P+BTJRnx0
弓はもうおなかいっぱいです。
狩人3人とか勘弁してください。
近づいて殴ろうぜ!
64ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 23:22:03 ID:0b+NZwCfO
普段からD紅桜使ってるのだけど。
氷石R4×2積んで、炎矢でフォト足に250ほど出る。

道中は表:タイニ−&盾、裏:Dセプタ−。
ボスでは常時Sリザなのでセプタ−の代わりに紅桜とか。
盾をソウルバックラ−にして常時裏に紅桜とか。
ラグで消えてしまう恐れがあるトドメに魔法使うのが勿体ない時にとか。

A+Gだけじゃなくて、Aで動き止めておくのだけもわりと使える。
65ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 03:16:30 ID:kSpPOSBTO
なぜ炎矢なんだろう?道中使わないなら通常矢ジャマイカ?
持ち込む必要ないとオモ。
66ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 03:23:23 ID:1iVVBWg60
>>65
紅桜は属性ダメが大きくなるからだろ
結構いいダメが出るらしいので今週の宇宙は
俺も紅桜持ち込みを試してみようと思う
67ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 03:53:40 ID:kSpPOSBTO
矢は属性int0換算でなかったか?何矢でも大差ないとは思うが。
遅すぎて俺は無理。
68ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 07:13:42 ID:4aFTdinPO
先々週巫覡で凍結→紅桜チャジショしかやらん黒魔とマチしたが
完全に地雷だったので紅桜使いには全く期待してない
69ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 08:18:16 ID:4sWGi/QLO
そもそも紅桜CSをボスにもやるならまずテックかラピ必須だよね。
確かに紅桜属性石のダメは相当だけどDEX60〜のマジオラ賢とか
殴り魔とかでないとかなり微妙な範囲な気がする。

INT型ならセンス確定だし低DEXでラピ枠入れるくらいならまずマナドレ
レア魔やった方が回転早いし火力も高いね。
テックラピ無し低DEXの裏に登録武器なら魔石積んだコモン杖でいいし。

ワールで減少もないみたいだし殴り魔でラピ入れてる人が中威力単発魔法や
貫通魔法の代わりに使うのはかなり効果的だと思う。
殴り魔だとソウリザ入れないからレア魔入れても撃てる回数はしれたものだろうし。
70ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 08:39:50 ID:HVaU2Uy3O
INT型だったらMP切れを考慮することが違うだろ
MP切れを起こさないように考えるべき
弓矢入れるより、e肉かeスク入れたほうがマシ
71ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 08:49:23 ID:VJbhaOlqO
紅桜の是非はともかく、掃除機に最もダメージが出るのは雷矢で、次が炎矢
実は通常矢は弱いので使う理由がないよ、いつかは忘れたけど盗スレで検証されてた
もしかしたらwikiにも乗ってるんじゃね?
72ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 09:06:37 ID:v0VTjqSOO
>>71
 フォト発狂を推奨しちゃきついんだぜ。
 雷矢がダメ高いっていっても、足二本抜きしないとダメだし、発狂も視野に入れないといけないぜ?
 足一本なら、火矢が一番ダメがでる。
 丁度、盗スレに書いてあったからちょっと見ておくと幸せになれるんじゃね?
足じゃなくて、スチームとかは雷矢が効くけどね。
73ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 09:36:09 ID:vegx1vfV0
おまいら、CSの速度を無視してダメだけで語ってるのはよくねーべよ
センス梅、タイニー梅である程度DEXあれば、CS1発撃つ間にボルケが2回は入る
殲滅速度を殺して保身に走ってどーすんのよ

ただ、まぁ上手い紅桜使いが居るのは事実
上手い人の動きを見ていると基本アイブリ→ボルケ
ボルケで巻き込めない位置に敵が複数居る場合、CS複数毎抜き
ようはD3の頃にあった魔法+PIの亜種として、魔法+紅桜を使ってる
紅桜だけでどこうって考えてる輩は、既に発想が寄生全開だと思うぜ
74ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 09:39:15 ID:Lv6OPW8fO
盗スレで書き込みしてふと思った。
紅桜背負ってマジオラしたら威力上がったりしないのかな?
既出ならすまん
75ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 09:46:38 ID:4rWa2lIE0
【審議中】
         ∧,,_∧
        ⊂(´・ω・)つ-、
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (    )(    )(    )
  /______/ | | と.、   iと.、   iと.、   i
  | |-----------|      しーJ  しーJ しーJ
76ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 09:49:26 ID:VK3l9VflO
>>74できたらいいね
ノームにして、INTカンスト+紅桜の謎INTで一撃ダメ300オーバー!
…越えない?ダメ計算?してませんよ?
いろいろとスマン
77ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 09:55:15 ID:BsH0JkjmO
>>72
>>71は矢の説明してるだけで、雷矢推奨じゃないだろ


まぁ紅桜使うのは好きにして良いけど、宇宙樹には持ってくるなよ?
撃ってたら真ん中開かないし、ENなくなって仕方なくなら素直にコンテしてくれ。
多分マナドレ並みに迷惑だから
78ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 10:01:07 ID:6sLFD/KU0
盗や魔の一部の人間は以前から使ってたし
紅桜って、要はシステムの裏を突いたバグ技っぽいからなぁ
使うか使わないかは個人の裁量だよね

魔だと、純INT型のほうが強いような気がするのは俺だけじゃないはず…
まぁ、空き枠に忍ばせておく位なら使い勝手いいかも知れないけど。
79ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 10:15:09 ID:VK3l9VflO
紅桜か…陽炎巡回で使えそうな気がしてきた
でもテックも登録しなきゃいかんしなぁ
素直にマナドレでいいかな
80ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 10:33:41 ID:jgopvbwqO
>>72
文盲なのか電波受信しちゃったのか…
81ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 11:38:01 ID:5M0Owh4OO
>>76
おまえいつもはどんなダメでマジソ振ってんだよ!?300なんて普通に出せるだろ?
どうせなら、400…とか言ってほしかった…。
82ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 12:12:48 ID:/Q5LrtGKO
フォトに250っていう時点でお察しだろ
83ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 12:51:50 ID:kSpPOSBTO
>>72
火が一番効くのか。火耐性あるはずなのに何でだ?
とにかくありがとう。
84ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 12:54:34 ID:RiYEjIL/O
>>83
検証スレとwikiの矢のデータでも見てこい
あとageんなカス
85ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 12:56:57 ID:kSpPOSBTO
sage忘れた。スマン。
86ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 13:34:48 ID:v0VTjqSOO
 いや、矢の説明だけって…「フォトの足に雷矢が一番ダメ出る」だけ書いといたら、発狂知らないで使う人がいるかもだぜ?
 どう使うとか、使ったらどうなるか程度、書いとかないと危険じゃね?
それも全部、電波ですかそうですか…
87ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 13:41:39 ID:VJbhaOlqO
>>86
あんたはめんど臭いな
俺はあそこではなんで通常矢じゃなくて炎矢なの?って流れだったからそれに対する答えを書いただけだ
んでダメージだけなら雷矢の方が上なんだから炎矢が一番ダメージ出るって書くと突っ込まれるだろ?だからああいう書き方にしたの
日本語には「一を聞いて十を知る」って言葉もあるんだぜ?それくらい理解しろよ
少なくともここは初心者スレじゃないんだよ
88ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 14:27:49 ID:kSpPOSBTO
休憩中に紅桜使って2プレイしたが。
やっぱイラネ。

クレクレ君で荒らしてスマヌ。
89ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 14:45:20 ID:VK3l9VflO
>>81すまん、INT黒魔でまだマジオラ賢者やったことないんだ
ただ、いままでここのスレ見てたらマジオラで250ダメぐらいが限界じゃね?みたいなことを前に見た気がしたんで…済まんねぇ
てか300ダメ越えるの?
魔法撃ってる場合じゃない気がする
90ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 15:14:22 ID:v0VTjqSOO
>>87
 なる、そういう事ね。
 どうも漏れの脳味噌が、劣化し始めたようだorz
 八くらい聞いて、やっと三程度わかったよ。
 めんど臭いって言いながら、長文ありがとう。
91ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 16:03:48 ID:B/+d7USA0
マジオラで300を超える余ダメを与えるには超絶特化のデッキにする必要があるな
ちなみに俺のノームはオラ4柿ソウリザ+1アブゼロ単食料7回復1だ
しかしINT140でもマテR4じゃ300超えるのは中々無かった気が…
エレフォ貰ってサイクロプス背面でようやく300超え
92ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 16:42:19 ID:5M0Owh4OO
2chですらこれだからな…ブースト無し125ダメの賢者が、フォト足殴って満足してるやつらが増える訳だ…。

ココは初心者スレですか?そうですか…。
93ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 17:01:43 ID:p7QhlZpH0
そんな簡単に300なんていくか?
94ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 17:31:04 ID:TqdixYXzO
普通にやったらノンブースト時200くらいと思われ。
95ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 17:32:23 ID:4exxVGWMO
>>93
正面か背面かでだいぶ変わるな。
背面からの期待値で良ければミノ系、デュラ、サイクロは比較的簡単に300超えられる。
フィモ、ヘビガ、モブ、デーモン辺りで期待値300出すにはフルセイク+フォーチュン+塊鉱とか必要。
96ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 18:01:09 ID:RiYEjIL/O
ブーストして250位が限界って言ってる奴は凍結でもさせてんじゃね?
最近マジオラしてないから良くわかんねーけど
97ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 18:12:22 ID:7ek3/RIUO
フルウィザInt150
オラ柿ライスラ柿、カスタムマジソ(属性石R4×2)

でも300超えるか超えないかだった記憶がある
ちょっとやって来る
98ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 18:46:26 ID:kSpPOSBTO
>>91
4柿はないだろ‥
魔石は属性いれてみよう。
99ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 19:59:21 ID:8ou+k1s5O
>>91
ちょ
オーラ入れ忘れてるぞ
100ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 20:04:56 ID:VK3l9VflO
ノームだし文章見る感じ初期値でINT140近くいってんじゃない?
101ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 20:13:04 ID:FLtl8gWr0
オラ4柿でINT140ってかなり厳しくない?
102ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 21:19:10 ID:5M0Owh4OO
>>95>>96>>99、あなだがたは普通に魔法使いしてますね。

デッキは普通だ。
人間賢者INT120。マジソ梅使用。
スレテ柿、バルスト柿、ガイア2、オーラ柿、ソウリザ1、肉類6、ハイポ2、ボス戦魔法1。

勿論、背面ダメだか…。ノームならもう少し行くと思う。

無理言った奴は、魔法使いには向かない。
ちなみに、D3の時点でオーラ使えば230は出た。200以下のダメの奴はD3にも劣る訳だ。
103ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 21:30:59 ID:klKPed4T0
初期intの限界を計算してみる。
アビス鎧梅で17、靴梅で14、頭梅で14、マジシー梅で8、頭靴のセットボーナス4
ウィルリング梅で30、塊と宝石で25
ランク19以上でパラボーナス10
初期が10(だっけ?)
ここまでで132
初期値で140はD原石でも入れないと無理だね。

オラ4柿で140にするには、確かレベルアップで30ちょい位intが上がる(正確な数値は失念スマソ)から、
初期はまあ大体で105あればいい。
デッキでは上がらないので、装備とボーナスで初期105位稼ぐ。
組み合わせのパターンは多少あるけど、フルアビス梅と宝石いっぱいとかじゃないかな。
これにリングを好きなものをつけると。
努力の割に効率は悪そうだけど、まあアリだね。
104ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 21:55:53 ID:VK3l9VflO
>>101そだねオラ四柿だったね
>>103では一応近くまでいってるけどリングがなぁ
DEX欲しいしね。結構な廃装備でこれじゃあね…
マジオラも極めようとすると金かかるなぁ
105ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 22:51:26 ID:klKPed4T0
ついでにint型とマジオラ型のトータル最高資産も計算してみる。
装備梅は、レアの場合取引所の10倍と考える。
装備はアビスセット(鎧8000万、頭300万、靴50万)とする。
魔石は、ソウルR5の場合リアファイル4個分とする。

int型
アビス8350、ワイズ2500、センス800、エメ300、サファ550、アクア170
タイニーの場合300、石はソウルR4を4、エーテルR5を1、全部で約1000
ラケシスの場合1400
トータル1億と3970万〜1億4070万の間 手数料10%考慮して、大体1億5000万

マジオラ型
アビス8350、リリーフ2500、エメ300、サファ550、アクア170
石はとりあえず高めに見積もって、マテR5を6とエーテルソウル5を各2づつで1200
ライズの場合1200、フォーチュンの場合1000
トータルで1億4070万〜1億4270万の間。手数(ryで1億1550万

あんまりなので、装備をフルセイク(全て梅で380万)にしてみると・・・
int型6100万位
マジオラ型6300万位
ほとんど変わらんね。
ただ、マジオラは上記のものがなくてもとりあえずは出来る(石4つくらいあれば良し?)が、
int型は最低でもセンス400ワイズ1000がないと辛いよって違いはあるね。
106ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 23:10:54 ID:Mg/QR9FjO
>>105

駄目だ頭の処理が追い付かない
107ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 23:25:23 ID:rtfWNhm90
俺の資産は上記の手数料くらいですが…orz
108ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 23:49:57 ID:DtCFEXU+0
ここは本当に低INTなすれっろれすね、
ノームのINT上昇値は人間以下なのれすよ?
人間がLV18でINT26上昇(19以降INT上昇無し)
何を元に
>>103 が
確かレベルアップで30ちょい位intが上がる(正確な数値は失念スマソ)

と書き込んらのか知りたいのれす。

>>105
もうらめれす・・・
109ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 23:58:00 ID:B/+d7USA0
91だが、予想外に話広がっててビックリしたわ。
鎧なんてメイジに石ガン積みなだけ。
リングはスピリットではなくマジリン。流石に塊鉱はあるが。
ノームはレベルで23上がるので、初期117調整。
110ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 00:47:13 ID:ZSLytJy60
>>108
自分(ノーム)の初期値(うろ覚え)と最終ステータスから出したんだ。
初期が85だか6だったかで、20でオーラ使ってカンストまで1足りないから・・・とかそんな計算
10間違えてた。 すまん。
>>109の23上昇が正解だな。
111ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 02:25:24 ID:1pm3ALbT0
マジオラの話が再び出てますね。
以前書き込んだ終焉公開週に検証したデータでよければもう一度。
魔法耐性の無いクロウに対してのオラ背後ダメの実測値です。

INT140(ノーム賢黒オーラ無し最大値)
オラ柿+ヴァルスト柿
マジクソに以下の3パターンで石を乗せた場合。
マテR4×2……264
マテR4+火R4…274
火R4×2………283

強化した属性が敵の弱点属性なら300越えるかな、というところでしょうかね。
112ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 02:33:12 ID:zir8hpJ40
>>105
オーラとソウリザだけならリリーフは◆1でいい
聖闇の-を少しでも緩和させたい、全方位も使うなら梅
ライズをエルビッシュにしたところでオラの速度に大差ない
むしろ魔法詠唱も少しupとAGIで立ち回りやすくなるエルビッシュの方が…
リアファイルの成功率は10%…4個はないだろJK
でもエーテル、ソウルは4つ(両手武器なら2つ)以上入れないなら
R4とR5では効果変わらないのでその構成だとR5不要
本気のマジオラは属性石
113ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 02:46:17 ID:ldW8or6G0
>>105
マジオラはわからんが、INT型はちょっと違う気がする。
タイニー型の場合、
バックラー(4枠)にソウルR4*3(1MP/1.4sec)とエーテルR4*1(1HP/8sec)を詰め、
裏のコモン杖(5枠)にソウルR4*4(1MP/1.2sec)とエーテルR4*1(1HP/7sec)を持つ。
これが標準型なのではないだろうか?

エーテルR4>R5にかける費用でいらずかなりお得。

そして計算乙、セイク梅と心中する決心が出来たよありがとう。
114ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 02:49:31 ID:ldW8or6G0
×エーテルR4>R5にかける費用「で」いらずかなりお得。

○エーテルR4>R5にかける費用「が」いらずかなりお得。

スマン、シャドロで前転してくるorz
115ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 03:53:52 ID:ZSLytJy60
細かいとこが色々違ってたみたいだなー
確かにリリーフは魔なら◆1から変わらないんだった。 梅まではいらんね。
あと、リアファイルは30%だと思ってた。 賢者の石で20%とかありえんw
intの杖に入れる石もまるまる忘れてたわー

一応、とりあえず全て理想でって意味で全部R5でみてみた。 現実味は考慮せずw
というかアビスの値段がでかすぎるんだよw
重要度でいったら真ん中下くらいなのにさw アビスじゃなくてもいいって意味でね。
俺はセイクロを貫くぜ
116ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 04:44:57 ID:XF5EE7NBO
逆に量産型を考えてみた。
資産を考えると賢者マジオラが一番安く、
最低限の火力を確保できそう。

e
フルマジ+サファイア3またはフルウィザ+ダイヤ3
マジシー*2
属性アミュ梅とかディアナ
あるならセンスリング(ボス用)ないならスピリンなど
あとはアクアとか他の宝石とか原石とか
地図とか持ち込み肉回復など

登録
マジソ*2 属性魔石2*2
リング(テックとか) ステ魔石3
場合によっては味噌汁*2やマジソ追加など
魔石はR4が理想的だがまずは最低限全部R3にする

D
オラ柿
ライスラ柿
ソウリザ柿
ガイアまたは凍結
ボス用レア魔法
回復食料9
117ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 04:47:25 ID:XF5EE7NBO
改行で怒られた。続き。
実際、おいらはDVS当初はこれで災禍にいってたし、
右下最上級ならこれでも大丈夫だとは思う。
今後INT魔やるにしろマジオラ特化するにしろ、
まずはこれくらいの資産(Dカード含め)からスタートでしょ。
現在の相場はよくわからんが、このくらいなら
上級ダンジョン通ううちに揃うはずだし。


まあ、極:上級での典型的地雷装備でもあるが。
流石にこんな程度では背反でも厳しいな。終焉や宇宙は無理。
118ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 04:55:58 ID:W58eyo8aO
魔スレって凄いな・・・
119ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 05:07:28 ID:Saaiia8oO
>>116
横槍で悪いけど貴方の言う最低限の火力ってのが全国で言う何処までを指して言ってるのかが解らない、サンプルデッキにオーラが入って無いのも謎だし

D
オラ柿
ライスラ柿
オーラ柿
R制圧魔柿
ソウリザ+3
R魔単
回復8

e
フルウィザ梅
魔盾梅

ここら辺を最初の目標にしてここからDexやLucを伸ばしたりソウル石、Lv3宝石を集めて行くのが王道だと思うんだけど俺がおかしいかな?
120ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 07:15:27 ID:X+RHZRNqO
個人的には、マジオラするときの盾は味噌盾をオヌヌメしたいなぁ

敵の攻撃を防御して二桁減るか、一桁しか減らないかっていうのは張り付く本人としても精神的に安心するし
赤牛でも-4は素晴らしい
121ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 07:29:06 ID:3+vVdtn8O
デッキの話題が出てるから便乗して質問

賢者初心者なんけど低資産の中でやってるんだけど意見を求む。

とりあえず極上級と終焉は行かない前提で

Dカード
スレテ3枚
ソウリザ柿
コンバージフレイム
  or
サンダーチェイン2柿
ハードインフェルノ柿
レイジングガイア1枚
回復3枚
食料5枚

要修正の所を教えて欲しい。
122ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 07:35:29 ID:ok0t6pEkO
マジオラかあ〜俺は魔は魔法撃たなきゃ負けかなと思ってマジオラを止めてINT型にしたんだっけ…

前から思ってたんだがINT型ってセンスorタイニーandワイズ必須みたいな流れになってるけど…
やっぱ必要?

俺は現在INT90DEX90でライトニングボルト2柿を撃ちまくってるんだが、
弾速はやいし、スキはあんまないしダメは右下最上階で400over位でるが…それでもだめなのか?

(因みに宇宙、終焉には行く気ないです)
123ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 07:53:24 ID:xZoJso8M0
>>121
種族や装備してる物も多少書いてほしい所だが…
フルウィザと考えて言う。
オラ3柿→オラ1柿ライスラ1柿オーラ1柿に変更
…って、3枚か!!
カード資産が足りないようだが、オラッシャーなら上記のカードは必要
魔法メインに考えるならガイア柿無いと中々スタンしない。1枚ならアブゼロで確実に凍結の方がマシ。
複数巻き込んで使えば高火力なボルケーノも欲しい。
後は回復2、食料6にしたい所。
124ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 07:55:56 ID:ok0t6pEkO
×最上階 ○最上級 スマソ
125ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 07:57:57 ID:TmpCBvN+O
全回避はVer.1、xxからの魔法使いの基本だ。

>>116、ダイヤ…はないな。サファイアだな。

INT魔がカンストダメを出してる中、マジオラ魔は手数で勝負しないでどうするの!?
なんでそんなに、地雷になろうとするのかが、俺には解らん…?
勿論オーラも。戦士にコンセが入ってないのと同じだからな。

ダメ貰うのが怖ければ、魔法使いは辞めた方が他職のタメになりますね。
126ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:03:45 ID:w+25HtvbO
足止めは凍結より気絶って人に質問なんだけどフィモールとか気絶しない敵はどうするの?
127ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:15:26 ID:Saaiia8oO
>>120
禿同、int確保が出来るなら味噌盾>魔盾だと俺も思います、張り付きながらのジャベリンもやりやすいし

>>122
Dex90って凄いな、ワイズの消費MP緩和は純粋に魔法しかダメージソースの無いint黒賢にとっては殲滅力upだと俺は思うから長いダンジョンではあると便利、別に1回300円だと思って銀エリ使えるなら無くて良い気もする
128ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:35:06 ID:r45+hwntO
>>126
根性
129ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:39:10 ID:1B8ihH/n0
>>125
全回避とか、どうみても地雷じゃん。
アイブリ前転で敵の真ん中に突っ込んでいけば、ときどきダメを貰うのは普通だろ。

まあ、安全なところから魔法を打っているだけのチキン君にはできない立ち回りだけどな。
130ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:39:29 ID:Sx9gkQGU0
>>126
あくまで俺の場合
1.敵は一体ではないので苦手な敵は他Pに任せ
自分は自分の持ち味が活かせる敵を処理する
2.ガードしながら魔法撃つ

まず1を考え、無理そうだったら2
宇宙での話なんだろうけど
PT全体の安全を考慮して凍結〜なんて考えてたら真ん中開かない
131ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:40:58 ID:2Ta4dhWSO
>>126
賢者の時はプレュード使ってぶち殺、黒魔の時はサーヴァントけしかけて周りと一緒にボルケで焼く。
メタル系はただの燃えるゴミなので被害が出る前に優先的に倒す。
132ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:42:40 ID:1B8ihH/n0
>>128
1匹や2匹しか出てこないダンジョンなら根性でもいいけど、
それ以上出てくる可能性が高いダンジョンでは根性じゃあ効率が悪いし、
どう考えても凍結安定だけどな。
133ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:43:56 ID:oIcft3KUO
>>126
ガイアとアブゼロ持ってけばなんの問題もない。
134ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:49:42 ID:qgzxWkR10
>>126
ストーンで封殺
135ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 08:56:12 ID:fhKQ6Mrj0
味噌汁ってガードした時に初めてマジシより堅いと言えるよね。
道中は基本的に制圧してから攻撃するんだから物理防御力も属性防御も高いマジシでいいと思うんだが。

ガードの軽減率1/10を求めるならドラシもオヌヌメ。
俺は背反に持ち込んでDZ戦と3連RGとフォト戦で使ってる。
時々グールにリンチされたり数体の氷像に囲まれて画面端から動けなくなってたりするが
他の人が殴りやすくなってるならそれでいいかと。
136ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 09:11:08 ID:UIrKcjbIO
>>135
逆にガードいらないよう制圧して攻撃するなら物理・属性防御の方がいらなくね?
同じいらないなら咄嗟のガードが1桁になる味噌盾でもいいと思うけど。

ドラシは使うのであれば持ってる事を全員に認識させてやる事を
理解してもらった後でないと大きな成果が期待できないから…
137ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 09:17:42 ID:RheSa2n4O
>>134
その考えはなかったわ
138ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 09:22:48 ID:SwgpR5zOO
>>129
基本回避の意味でないかな?
文通してみてみると同意かなとは思うよ。
139ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 09:29:50 ID:Q6jDfD3H0
結局>>119ベースにどうカスタマイズするかって感じじゃないの?
ミソ盾とかドラ盾はそのカスタマイズの一つでしょ
全ての攻撃、トラップ回避できるわけじゃないから
保険でマジ盾でもいいし、ガードに自信があれば
ミソ盾でもリフシでも好きにしてくれって思うが

>>126
凍らせなくてもタイマン張ってもいいし
他の気絶してる敵を盾にしてもいいし
魔法ダメの通りはいいからどうとでも
140ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 09:52:50 ID:PVHcg69F0
>>129の言う全回避は極端すぎるんじゃないかな?
>>125は極力小さく回避とか前転で攻撃を誘導して回避とかそういう事だと思うよ。
まぁ全部回避するよりは味噌盾持って張り付いた方が楽なのもいるけど。
141ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 10:12:19 ID:krGxkmhD0
マジオラってやった事無いから質問させてもらいたいんだけど
オラ柿+ヴァルスト柿、INT150でマジソ梅を振ったとすると
(29+22)*1.1*2.5=140.25
10*1.1*3.5+10*1.1*3.5+10*1.1*3.5=115.5
140.25+115.5=255.75
上記条件で武器をDマジソ(属性石R5*2)に変えると
(10+22)*1.1*2.5=88
30*1.1*3.5=115.5
10*1.1*3.5+10*1.1*3.5=77
88+115.5+77=280.5
この計算であってる?
実際のダメージはモンスの防御・属性軽減に因って安くなるんだろうけど。
この計算であってるんだとすれば、属性マジソって意外と強いんだね
142ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 11:47:28 ID:w+25HtvbO
気絶=アイジャベのイメージがあったんで勉強になります(^_^)

143ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 12:03:21 ID:mJJWWekgO
マジオラだからこそガイア使わな
INT魔だろうがマジオラだろうが魔が二人以上いるのに
バカみたいに凍結させてるやつは地雷認定されても仕方ないと思う
ていうか、氷像サイクを解体できてるマジオラを見たことがない
144ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 12:30:18 ID:BuAXSvhPO
昨日久々にマギスタPI見たんだがもしかしてマギスタってかなり弱い?
昨日マチした人は氷像のフィモを倒せてなかったし。
前に終焉でマチした別の人も地雷だったし。
マギスタとマチした時は毎回武器が折れるくらい殴らされるきがする。
145ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 12:31:41 ID:c76qtZKQO
>>133
終焉では両方持ち込めるが、宇宙はキツくね?枠的に無理なんだが…
146ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 12:46:03 ID:Sx9gkQGU0
>>145
俺は今週から
ソウリザ・ガイア・ボルケ・サンスト・ハドイン・ジャベ・肉回復類8から
サンストを抜いてアブゼロ入れてる
雷系はライチェEX
単独の敵をどんどん凍らされると正直詰むが固まってればボルケで対応
ランダムで牛系が多い時はアブゼロ使うがそうでない時は使わない場合も
147ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 12:46:59 ID:yqu9X/VGO
>>143
ガイアは遅いし牛フィモに対する信頼性がないのがな。
凍結でも普通に倒せるし。
148ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 13:03:25 ID:DNQaDrvcO
INT黒やってるときは凍結魔うぜぇって思ってたけど、他職やマジオラ賢やってるとやっぱり凍結のが楽

結局みんな何かしらの敵無効化スキル入れてるだろうってのもあって、今は牛、フィモ、サイクとか面倒なのがいない限りは自分の目の前とアルテナ当てるもう一体しかアブゼロ当ててない

一応ライズ梅ラピッドアルオラでサイクも凍結中に倒せてるんだけどダメかな?
149ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 13:17:43 ID:c76qtZKQO
>>146
俺もほぼ同じデッキだが、やはり雷抜くしかないか。しかしexは入らなくないか?賢者ならアルテナだけでいいかもしれんが、黒魔は召し使いとメアは抜けないよ…
ジャベとマジオラ以外にはアブゼロで無問題なのにな。
150ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 13:25:38 ID:Sx9gkQGU0
>>149
転倒させ且つ弾速の早い雷はやはり欲しいよ
俺は元々メア入れてなかったのでそこにEX入れたんだけど
そもそもメアってどんな場面で使う?
メアドレは無しな方向でw
151ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 13:35:15 ID:+JGuW2MTO
>>141
あってるよ
だからDマジソに積むのはダメ重視の属性石か安定のマテ石かって議論は尽きない
152ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 14:31:19 ID:oIcft3KUO
>>145
参考程度に
Sリザ柿、ハドイン柿、ボルケ柿、ジャベリン柿、ガイア柿、アブゼロ単、サンチェ+4、回復1肉6、e肉1〜2
賢者だからあと1枠はテレポ、黒ならサクリかゴーレム。
サンチェの代わりにメアでも良いかも。
何任されても対処出来るから俺はこれで安定。
宇宙でのe肉の消費はある程度しょうがないので割り切りが必要。
マジオラ2人居たらほぼ確実にe肉は無くなるね。
153ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 15:25:01 ID:krGxkmhD0
>>151
計算あってたんだね、ありがと。
サブカなんだけど、ちょっと災禍で試し切りしてみる
154ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 15:43:16 ID:+9DdxSBlO
アルオラ賢だけど、ガイアも凍結もやって見た上で凍結にした
Dマジソ(マテR5)アルオラでどの敵も解凍前に倒せるし
あとは、スタンは他の職業も持っている為、スタンで止められない敵を止めれる凍結にした方が安全かなと
実際騎士や司教なんかで、フィモやメタGに囲まれると結構キツイし

結局スタンだ凍結だと言っても、普通の人は状況に合わせて動くし、ダメな子は解凍したり逃げ回ったりするんだからさ

俺は基本脳筋族なので、デカクテツヨソウナヤツヲヤッツケル

ピポパポピ…
長ブンスマナイ…oTL
155ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 16:02:54 ID:c8u9JMuxO
解凍前に倒せる気など毛頭しないがスタン中に倒しきれる気もしないから別に関係ない。
156ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 16:15:12 ID:SOCiSDV00
>>154
スタンだろうが凍結だろうが、1スタン中、1凍結中に倒せるなら
どっちでも問題ないと思うぜ
俺のINT型は1凍結中じゃサイクとモブが落とせない(MP消費が洒落にならん)ので
スタン派になってるがな
157ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 16:16:24 ID:GHMdkE/zO
>>155

俺も。
今は簡単に目視確認出来る凍結にしてるけど。
158ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 16:21:56 ID:Pbp+ednzO
>>155>>157
なら宇宙樹は自重しなさい
159ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 16:23:17 ID:AKjhUyEF0
>>145
サンスト柿、ジャベリン柿、ハドイン柿、ボルケ柿、ガイア柿、アブゼロ+1、ハイポ、肉6(段位はサバ)
俺はこれで安定かな。

アブゼロはRGでスタンしない敵に対してというよりも、
通路のスルーしたい敵を凍らせて、安定して全員の足並み揃える。
これがけっこう重要。
水晶3つ持っていってるけど、宝箱無くてもガッカリしない。
通路の敵の位置が分かるだけで充分元取れると思ってる。

水晶を推奨し(ry
160ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 16:40:09 ID:fDzTkhZPO
>>159
普通にやって肉6で安定なのが不思議なんだが…
仮にワイズ梅持ってても厳しくないか?
161ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 17:36:04 ID:F5ZyfEea0
ワイズ梅食料7回復1でもMP足りないと感じますが
正直回復0にしようかと思っていますが
食料6でINT型で安定とか冗談ですよね
162ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 17:50:24 ID:KqlE5N3+O
>>159…13枠しか…
163ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:22:18 ID:SOCiSDV00
みんな待ってくれ、彼のレス内容をよく見て欲しい
>>159はINT型なのに“Sリザ”が1枚も入っていないんだぜ!

I N T 型 な の に S リ ザ が 入 っ て な い ん だ ぜ !

INT型でのSリザは戦系でのコンセ、僧系でのソンバト・エレフォ
マジオラでのオーラと同義語なぐらい必須スキルなのに

さては貴様、もぐりだな
そうじゃなければ超新星並の核地雷だぜ
164ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:32:25 ID:5UUPKWqN0
>>163
いや・・・戦Iと魔のカード持っているが、NT型にとってはSリザは、
戦のコンセ以上に絶対必須なものとして認識している。
デッキ読み込みがおかしくない限り、SリザがないとゆうのはINT型にとって命そのもの。

たぶん、のこり13枠しかないようなので、のこり1枠で書き忘れているだけだろうけど。
それよりも気になるのは、終焉&宇宙級では肉6は絶対足りない。
右下最上級までならまだしも・・・。
165ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:34:50 ID:zir8hpJ40
>>163
デッキは13枠29枚
Sリザ柿書き忘れただけだろ
それぐらい察してやれ
166ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:34:52 ID:KqlE5N3+O
何故気付かんかった俺
あと一枠がソウリザか…
え…ばかな…食料六で安定…この言葉からは…まさか…マナドrうわなにするやめ
167ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:34:59 ID:5UUPKWqN0
スマソ、Sリザ=INT型の命で。
で、のこり13枠〜のこりを外しておながいします。

RDに踏み潰されてくるノシ
168ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:35:49 ID:c8u9JMuxO
いや、足りるっしょ。途中で100円足せば。
169ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:44:44 ID:SOCiSDV00
>>168
おまい、頭いいな
170ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:46:32 ID:6AtiQ178O
オレも凍結アルオラで普通に氷像破壊出来るがそれでも友人に言わせると宇宙でマジオラは地雷らしいんだよな…

確かにint魔とかデデン、狩様に比べると纖滅力は低いがその分PTの役には立ってると思うんだけどねぇ…

RGでの安全確保とか、ランダムの通路の敵凍らせたりとか。


携帯、長文すまぬ。
171ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 19:37:47 ID:PVHcg69F0
>>170
大丈夫、エルフ短剣暗よりはマシだ
172ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 19:39:59 ID:I8DivqgJO
>>168
ホント、頭いいな
>>170
殲滅遅い時点で役にたってないよ
173ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 19:49:35 ID:oIcft3KUO
>>161
たぶん俺もその冗談の中に含まれてるから説明しておこう。俺もワイズ梅だが肉6では足りないのは当たり前で2,3Fどっちかでの食料は期待してる。
まぁ食料面では有ったら良いよねって感じ。

大事なのは固定MAPで使用するMPをある程度決めておくこと。
INT型ならそうすると思うけど、ランダムでもある程度は決めておきたい。
敵によって使うMPを計算して何に何発撃つっていうのを常に考えること。
そしてランダムの途中でSリザを使った場合、固定MAPのどこまでSリザが保つのか、どこからまた使うかっていうのをやりくりしながら使う回数と場所を調整する。
まぁ最終的にボス前にMP100+肉なら上出来、MP80〜90以上+肉で普通、MP70以上+肉だとうんこしたくなるけどまだ大丈夫。

宇宙は残せるENの幅が激しいから、e肉は必須だよね。
スキルに7枠使わなければもうちょい余裕が有るんだが・・・
色々試してどれも抜けなかったから、e肉含めたデッキになった。
いや手は抜けるけども、なんかね〜
ホントは負けたみたいで嫌だけどさ、EN切れの方がもっと嫌だからね。

INT型でこんだけキツいんだから、アルテナ中MP回復しないマジオラは俺には無理だぜ。
前にも言ったことあるけど「凍結中に倒しきれる」じゃ遅いんだって。
174ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 20:35:10 ID:mJJWWekgO
e肉無し、食料6、拾い食い有りで足りてるけどなー
サーバントの吸収が効いてるんかな
あとは今週から採用した裏武器か
175ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 21:05:41 ID:PNX5QicTO
ホリオラエウレカ、インペリデモオラですら火力的に肩身が狭い宇宙で、
マジオラアルテナなんぞで火力足りてるとかどう考えても地雷思想だろ

来るなとは言わんが、左になったら「マジオラ寄生が居やがるせいだ」って
無理連呼される位の覚悟は必要
176ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 21:43:26 ID:TmpCBvN+O
>>168の言うとおり、極上級はコンテ覚悟でこないとね。

>>170。RGでの安全確保?敵の凍結?
凍結魔。おさわりウマーですか?
それではあなたは、サポ魔より使えない…ということになりますが…。
177ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 22:03:22 ID:X+RHZRNqO
>>135
味噌盾は硬いってのもあるけど、ソウル石エーテル石を突っ込んで行くことで回復を1枠外しても良いくらいの働きをしてくれるのがありがたい
何よりドラシのアロウズ効果を俺は有効に使える気がしない


フルセイクでマジオラしてるけど、最近になって足は別の防具でいいんじゃないかと思えてきた
間違ってアビス靴を装備した時にINTとDEXが両方上がったわ
LUCもセットボーナスあわせて8くらいだしセイク靴は資産があったら別の上位のものに変えていってもいい気がする…
178ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 22:06:27 ID:JC2o9QN30
流れからして右上終焉以降はINT魔以外来ちゃダメなんですか?
知り合いにマジオラ賢を勧めてあげたのは間違いだったかな・・・
179ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 22:08:34 ID:Q6jDfD3H0
>>178
お前はまったく流れが読めてないな
職問わず資産の揃ってない奴はお断りだ
だから何で始めようと一緒
180ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 22:17:31 ID:7iQ73DeRO
>>177 この前片面だけドラシーの黒魔の人見たよ!

ドラシーで敵集める→アイブリ→ボルケ

その時はそのコンボが壷にハマって、恐ろしい程の殲滅力になってたよwww
181ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 22:32:50 ID:nq8dmR4K0
マッチした賢者が開幕アイブリでカンストダメージ出してたんだけど
オーラ使ってプレリュードからの溜めで打つとそうなるのか?
よく見てなかったけど、まさか全体に高威力じゃないよな?
出始めの一発だけ高威力だよね?
182ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 22:39:13 ID:KqlE5N3+O
>>181基本のダメからして何やってもカンストは無理じゃないかな
ボルケと見間違えたか、ラグかと
183159:2008/05/20(火) 22:44:03 ID:z0qKsMNR0
俺の人気に嫉妬w
ごめん。Sリザ書き忘れてた。
一応e肉1個持って行ってるけど、そう足りなく感じないけど。
プリキュアで「片方のみ倒し」されると辛くなるけども。
ワイズはまだ柿止まり、裏Dセプターにソウル4つ。
フルセイクで威力の底上げ程度だけれど。
2階で食糧が楽に取りに行けそうな場所にあれば、
その前まででハッスルしてエネ85切らせておいたり(e空き無いので)。
自分が確実にとどめ取れそうな時、サイクロ等危険な敵以外はとどめ狙わず任せたり。
>>159でも書いたけど全員の足並み揃えるようにして無駄な時間消費無くすのが1番の理由だと思う。
184ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 23:26:06 ID:fhKQ6Mrj0
>>181
ノバ系の魔法でカンストが出るのは1つしかないキガス

つラスメモ
185ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 23:35:31 ID:tcUKbr8IO
>>176
RGでの一番の安全確保は敵を氷像にすることでなくコインにすることだと思ってます。
186ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 23:45:39 ID:MsEwklv3O
>>170
回りの安全確保の為に凍結するのは分かるが、安全確保を楯に殲滅力の低下しては意味が無いだろ?
スタンの方がダメ通る分早く倒せるしアルテナのMP消費も浮く
浮いたMPは味方の援護に回せるし次戦に回すも良し
それを繰り返せば討伐速度はかなり違ってくる
魔は凍結して他職が砕くという時代は遥か昔、各自素早く殲滅を求められている今に本体とも言われるアルテナ約30%&殴りダメ減なんて他職から見たら嘗めていると言われても仕方ないぞ
187ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:08:48 ID:hQZthKpD0
>>186
時代じゃなくて場所によるだろ
背反の連続RGや時輪では、凍結に分があると思う
宇宙は、凍結でダラダラやってたら
真ん中開かないからガイアに分がある
188ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:09:47 ID:fO2ddGA30
>>186
多対一な状況で余る敵をを一時的に足止めする分にはいいと思うけどな。
189ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:21:01 ID:oijiy0ZxO
>>184
残念だがラスメモはインパクト系です。
190ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:35:59 ID:ycETdOAyO
個人的には自分の火力を多少落としても仲間の火力UPに繋がりやすい氷の方が全体的な火力UPになると思うけど…

地震だと牛には信頼度が氷より低い、フィモやメタルは気絶しないし、ラグでサイクロプスは気絶しながら室伏モード入りやすいから魔個人の火力UPはあっても仲間の安定した火力UPには繋がらないよね。
むしろ近接には無駄に転ばされスパアマ作られて迷惑な場合あるよ。
191ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:36:53 ID:Pzf9CeHk0
>187
極上級の話じゃないの?

>188
それならガイアでもアイブリでもどっちでも良い気がする


つか、今更状態異常なんてどの職でも簡単に用意出来るんだから
別に魔が状態異常を専門に受け持つ必要なんて、全く無いんだよな

離れた場所にPOPすることも多いし、火力不足を気にするべきだと思う
192ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:42:56 ID:gOUcELoc0
>>191
まあガイア撃とうとしてたらブレシェとスタンボムでほとんど終わってたことはあるけどね
193ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:44:37 ID:H2BZDHFPO
ラケシス梅出品てるね。話題にならないのはみんな黙って入札しようと思ってるから?
俺はGがない…。
194ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:45:12 ID:5HabznjF0
凍結だけが仕事なら、ぶっちゃけ戦盗サポ魔の方が働けるからなぁ
マジソは敷居が低い反面限界値が低いから、宇宙に持っていくべき武器じゃないだろ
195ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:49:34 ID:5HabznjF0
ごめん
×凍結だけが仕事
○凍結+αが仕事
に変換ヨロ
196ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:49:44 ID:o/rEQus+O
なんかさぁ…凍結と言ってもある程度ダメ出るアイブリとカスダメのアブゼロを同一の様に書かれるのはなんか違うような…

たとえ宇宙でINT系と当たってもアイブリだったらワンテンポずらしてやれば良いし、凍ったヤツはマジオラとか他職が担当すれば問題ないと思うがなぁ。

全国協力なんだからさぁ。
毎回同じじゃつまらねーじゃん?
とか思うのはおかしいのかな。
197ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:50:06 ID:+PhOiqZkO
素朴な疑問なんだがなんでショップで肉売ってないんだろう?
品揃え悪すぎじゃないか
肉がショップにあればINT魔の敷居もかなり下がると思うんだが…
198ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:54:58 ID:5HabznjF0
>>196
他のダンジョンならともかく、
宇宙じゃ愛鰤分のダメなんて正直誤差でしかない
敵のHPいくつか把握してるよね?
199ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:56:04 ID:hQZthKpD0
>>193
出品者さん、宣伝乙です。
未だにラケ持ちのINT魔に会わん。

>>196
毎回同じじゃつまらないんで寄生プレイとか
協力する気がないなら来るなよ
200ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:00:01 ID:fYEfebOU0
今日、災禍に行き始めた黒魔なんだが、
イビルセット(頭・足=柿、杖=+1、ローブ=単品)・センスリング・グレアミュ
ハドイン柿・ブリザド柿・サンチェ柿・ソウリザ柿・ファントム柿・食料6・ハイポ2・スパヒ1
で行ってきた。
けど、あまりに殲滅力が無さ過ぎてかなり足引っ張った。すまない。
明日も行こうと思うのだが、デッキで何をどう変えたらいいのか教えて欲しい。
201ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:01:01 ID:gOUcELoc0
>>196
廃資産=ダメージが今の流れ
資産が揃ってない人は素直に右下かシナリオへだからしょうがないよ
202ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:02:21 ID:Km3Ftqe40
テスト
203ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:03:20 ID:H8YCiJOO0
>>197
1回いくらのアーケードゲーで回復弁当開放したら、それこそゲーセン涙目だぜ
レア食料を意地でもDカードでださない瀬賀にも納得
回復弁当を制限されているっからこその緊張感がたのしいわけで
ウィザードリィやファイアーエムブレムをも越える緊張感はほかにない
204ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:03:56 ID:5HabznjF0
>>200
とりあえずブリザドをガイア柿に
持ってなかったらアースクエイクを積んでいく

災禍は敵少ない分個々が強いから、スタン→ハドインが基本の流れになるよ
205ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:04:32 ID:Km3Ftqe40
てすと
206ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:11:44 ID:0TUFFyN70
>>200
とりあえずブリザードスキルは要らないと思う これを外して
敵を足止めさせるスキルを入れる方がいいと思う 災禍だったらガイアがオススメかな
あとは状態異常(特に毒、ブラインド)対策があると良いかも 
207ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:27:42 ID:+PhOiqZkO
>>203
そう言われると納得はできるんだが
ENEの重要度が他の職とは違うからねぇ
そういう意味では初期のENE消費具合の差は良システムだった
今やったら戦士は戦う前に餓死するがな
208ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:34:21 ID:H2BZDHFPO
>>199
違うよぅ((;△;))
俺なら700程度で出さない。
209ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:34:24 ID:Km3Ftqe40
ラケシス先週むりくり柿にした記念初カキコ

ラケシス柿で宇宙樹行ってるけど殲滅力的には大して変わらない希ガス
(体感での話ね、実際には変わってるんだろうけど)

好みでタイニーと使い分ければいいとオモタ
漏れは宇宙樹には両方持ち込んでいるが
(タイニーミスシーじゃないと怖くて黒に愛ジャベ打てないよorz)






tirari
先週+1で効果を確認、見た目が激しく気に入り次の日どうしても柿にしたくて
1本200マソで買い注文したのは内緒なのw
210ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 01:42:39 ID:H2BZDHFPO
>>209
おまいか、値段を上げたのはおまいか!
…ラケシスはボス用と思われる
211ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 02:55:50 ID:4d7HFA2AO
>>200
どういう立ち回りするのか知らないけど、自殺志願者?
ブリ抜いてガイヤ
グレアミュ抜いてカスタムアミュ→毒石、足りない属性石
212ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 03:02:05 ID:Eze0T9C50
誰も突っ込まないのは何でだろう・・・

>>200
ファントム柿って召喚じゃなくてファントムインパルスだよな?
黒魔で殴りの選択肢は無いから別のスキルにしようぜ。

んで手に持つのはタイニー+カスタムバックラーとか(代用でアンサラー)
カスタムコモン杖とか登録装備も併用するとかなり息切れしにくくなるよ。
災禍なんて動けない敵を焼き殺すだけだからエーテルあれば回復3を1か2に落としても大丈夫。
とりあえずRなんでもいいからエーテル1個とソウルR4を1個導入すればかなり違う。
213ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 03:17:04 ID:euPDzGQjO
>>149>>152
遅くなったがありがとう。メアはトドメと白用に入れてる。ガゴもかな。
サンチェが俺的には疑問なんだが…今はタラニス入れてる。積めば強いだろうけど、1柿くらいじゃ正直疑問なんだが?使ったこともあるよ。
214ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 06:58:13 ID:4zMDPadv0
>>212
突っ込む気がおきないほど酷いから。スルースキル発動で。

過去ログをちゃんと見てればこんなデッキは出てこないだろう、JK
215ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 08:31:01 ID:e0nBQBjgO
魔スレ的にはエレフォ型のノームサポ僧マジオラってどうなの?
オラ柿 バルスト柿 エレフォ柿 アイブリ柿 ゥィークネス ヒーリン 弁当とかで。
初期INT100越えでDEX稼いでやれば何とか戦えると思うんだが…
216ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 08:39:15 ID:P4DuZKzd0
>>215
できるといいな
217ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 08:42:19 ID:5HabznjF0
>>215
エレフォの裏を良く見ておいで
その形は、俺ならクイックネスを柿ぶちこむな
218ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 08:58:47 ID:FzIQfXQgO
>>215
よっぽど疲れてるんだな…頑張れよ
219ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 09:04:03 ID:e0nBQBjgO
あぁ、そうか…INTもDEXもあがってうまーとかかんがえてたが上級職スキルだっけ…
いや、きっとサポレベル25位で使えるようになるはずっ…
うん徹夜でネトゲやるのはなるべく控えるよ。
220ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 10:22:16 ID:e6lrSWX8O
>>219
コモン1〜
アンコ10〜
レア20〜
って事は
上級コモン25か30〜
上級アンコ30か40〜
上級レア35か40〜
と法則的に考る訳だが…

すまん。空気嫁ないんだ
221ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 10:28:32 ID:ZJXbSvxM0
その前に基本職でも上級職スキル使えるようにしないとな

すまない、俺ワールカレントしてるんだ><
222ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 10:47:17 ID:xz5nMbdHO
>>215
それが出来るなら俺はワールドーンをやる



(´;ω;)
223ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 12:11:49 ID:c/8KWheNO
愛鰤狩目チャジショ最強です><
味噌弓に属性石R42個入れてオーラすれば、本職が裸足で逃げるダメ出そうだ
224ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 12:24:58 ID:N2FDFZuWO
>223
・弓はキャラのパラメータを参照しない
だがソウリザタレット最強には異存ない。ついでにソンバトも併用したいなw
225ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 12:47:53 ID:zpbvyl45O
そう、アルテナマジソダブドラをしてみたいと思うこの頃
226ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 12:52:26 ID:aHXzczIPO
>>213
サンチェの理由は丁度良いからかな
タラニスだとちょっと重い、サンストだと撃つ回数が多い。
使うのがスチームセンチフィモガーゴとかランダムに湧く耐性の低い奴らだから火力はそんなに必要無い。
他の人も一緒に殴ることも多いし。

まぁ好みで良いんじゃ?
227ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 16:19:53 ID:vg7pS1HyO
ランダム敵用に6枚割くのはキツくないか?>サンチェ
それならば1枠1枚でタラニスにするか、雷抜いて他のメイン仕様の魔法で補ったほうが良い気もする
メア枠があればガゴはOK、なければ他含めジャベリンで。対センチでジャベリンが少しキツイって感じかな
張り切り凍結魔がいると立ち回り難しくなるけど、凍結入る前にガイア置くとかで工夫する

ところで、ジェノサイドペインってみんな使ってないですかね。対白で200安定、クリで300、600出るし、高回転でMP2とENにも優しい
LUC30ほどあればそれなりにクリも出る
瞬間火力はベストではないが、長くてシビアなEN管理求められる宇宙ボス戦ではそこそこ便利だと思ってるが…
ソウリザ状態ならEN5あれば戦えるのはかなり熱い

デッキは
ジェノペ柿、ジャベリン柿、ボルケ単、ガイア柿、アブゼロ単、ソウリザ柿、食料8

アブゼロ→雷だと万遍無く対応できるが、凍結ボルケを狙う機会のが多かったのでアブゼロも併用してる
長文スマン
228ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 16:51:42 ID:yM0hsBWJO
>>227
ジェノペは、跳ね返されて味方に当たったら即死する事があるんじゃなかったっけか?

VSから何か変わったかどうか知らんけど、3で英雄にジェノペ使ってる奴はPKだと思ってたよ。
自分で反射を食らってみて、即死しない事が分かってるならいいと思うけど。
検証してみた?
229ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 16:56:19 ID:zpbvyl45O
>>228
不思議に思うなら検証するばいいじゃない
230ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 17:11:48 ID:yM0hsBWJO
>>229
俺は今バージョンでは、VS以外ではジェノペを使う気がないので無問題
無駄に死にたくないし
231ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 17:15:12 ID:BQvbYCJ30
>>227
白の為だけにコモン柿はさすがに入れられないよ…
ジェノペは背反で使ってる人も見たなぁ
232ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 17:22:02 ID:ZHMAL/CfO
ジェノペなんかチマチマ撃ってて、島送り間に合うか?
素直にハドインでいいと思うんだが
黒に対してのダメは落ちるけど、アイジャベ程度のダメは出るし
233ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 18:11:14 ID:xaTjhPAQO
白に200出し続けるためだけにコモン柿入れるなら道中も考えて
他に入れるモノが沢山ありそうに思うけど…
234ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 19:19:34 ID:aHXzczIPO
>>227
ちょw
サンチェに6枚割くのはキツくてジェノペの11枚は良いのか?
ジェノペはロマンは有るけど、英雄ならともかく宇宙は無理だろ。

235ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 20:54:37 ID:ZHMAL/CfO
エルフなんだけど、ワールのSTR上限突破っていくつまで上がるのかな?
wikiも探してみたんだけど見当たらなくて
236ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 20:55:58 ID:O4+6g4yy0
サイクロやモブを凍らせた後に撃つ、解凍・威力減衰しない魔法を…と考えて
ジェノペを候補にしてみたこともあるんだけど
11枚の枚数がきつかった…

ジェノペのアンコモン版か範囲版が出れば
主力魔法になれるかも知れないんだがなあ
237ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 21:36:14 ID:f0uw1JPo0
ジェノペは自分もver3の時英雄で試しに使った事が有る。
柿積みで確に白騎士に200位のダメを出せるけど道中使い道無いし、uc6枚en消費5なら選択の余地有りだけど、宇宙樹では白騎士の為だけに11枚も投入出来ないと思う。
238ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 21:56:43 ID:i/IM5HfPO
>>235
エロフのSTR限界80
基本職時のINT限界100?曖昧でスマソ
ワール柿積みで60%変換だから140が限界かと。
239ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 22:07:26 ID:4bCeTMpkO
>>235 上限突破は一律150まで。

>>238 つ【オーラ】
240ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 22:14:08 ID:wFXHI1QmO
オーラワールするなら素直にコンセやソンバトを使うわなぁ。
正直エルフならSTR130〜が現実的。
サポ盗なら…あるのか?
241ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 22:31:49 ID:Pzf9CeHk0
そもそもサポ盗になってSTRを上げて何をするんだ?
242227:2008/05/21(水) 23:08:09 ID:vg7pS1HyO
反射に関してはわからないけど、今まで即死したことはない。てか、リフレクト張ってる状態では普通はハドインも撃たないでしょ?
他の画面でリフレクトの向きわからないからね

島送り一発は余裕。一緒に別れた人が微妙だと怪しいけど、そんなときはハドイン連射でも無理

サンチェ6枚を微妙だと言ったのは、使うかどうかわからないから。「〜が出たら使う」と言っても、その不確定要素が他のメイン魔法で代用できるなら不要ではなかろうか
ジェノペは一番の山であるボス戦で確実に使ってる

英雄ならソウリザハドインで押せるけど、宇宙では厳しい。パーティによっては食料8+e持ち込みありでもキツイこともある
ということでENを節約しつつ殲滅力をなるべく落とさない手段としてジェノペを提案してみたんだけど…ハドイン溜め撃ちはさすがに厳しいし
中央開いた以上、どんなパーティでも自分含め全員ノーコンを目指したい。銀エリ復帰してソウリザ全開魔法連打で倒せるのは当たり前だからね
「他に入れるものがある」って人は、具体的に何が候補に上がるか意見が欲しいです。雷以外は特に思い付かないんですが…
ハドインは俺は外してます
243ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 23:24:15 ID:i/IM5HfPO
>>242がリアル低INTなのは確定的に明らか
ワール型サポやるなら神器EXが補正かからなくていいね。コンセ、ソンパ等での攻撃力上昇にも差が出るからね。
244ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 23:59:29 ID:t0a2P5KQ0
>>242
発想が道中でアルドレ、メアドレ、アルテナ+プリズマPI等してる奴と同じなんだよ
あんたの場合道中がボス戦になっただけ
そりゃ道中はハドインの代わりにボルケ使ってればごまかしきくわ
そのデッキだとENに余裕あっても白相手に200ダメ連発「しか」できないよな?


昨日のアホといい低INTは宇宙自重するかガンガンコンテして砲台になれよ
携帯長文でわざわざ地雷ぶりをアピールしなくていいから
まあ自覚無いから地雷なんだけどな
245ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:06:51 ID:2czb+xsSO
食料8でEN足りないとか理解できない・・・。
挙げ句ハドイン外してコモン柿?
殲滅落として腹持ち良くしてどうすんの
ジェノペ抜いてハドイン柿、ボルケ柿で良かろうに
246ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:17:09 ID:2i69tbJCO
ミスリルアストラルとかカスタムにマテ石と神器は攻撃力対して変わらない。
ランク4だと2、3低いだけ。神器の利点は耐久力。殴りメインでデッキ
組めるけどワール型だとint高いから魔法使えば殲滅、ソンパなどの
エネ節約、ボスと戦いやすい、カスタム武器の攻撃回数減らし劣化対策
などあるから殴りメインでいくなら必要だけど魔法も撃つなら要らない。
247ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:17:28 ID:9+RjXhBmO
ボス戦よりも大事なんは、道中なんじゃね
協力スレで職叩きに遭ってる魔職がボス戦に重きをおいて道中が中途半端になるんじゃどうかと
真ん中目指すのが先ず目的その後がノーコンだろ?
宇宙行く人ならプリキュアぐらい対処できるし
英雄みたいにカオスにはならん…筈
248ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:22:34 ID:6xpemSXT0
>>246
いや、神器の利点は「他職補正がかからない」だろ
249ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:24:29 ID:LusHg6SN0
>>242
とりあえず、右下でコモン魔法主体のデッキが通用するか試してみろよ。
右下ならそんなデッキでもぎりぎり許されるからさ。
250ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:28:42 ID:aop9qDoK0
おまいらジェノペと聞いてwktkしないのか?
闇属性のダメージが入るボスなんてめったにいないんだぞ。
テスラやフォートレスですらダメなんてorz

ジェノペの消費MPで見ると>>242はワイズ持ってないんだろ。
それで中央ノーコンが安定してるとしたらすごいじゃないか。
251ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:30:39 ID:2i69tbJCO
>>248
補正がかかってもサポレベル8までいけば神器と攻撃力変わらないって話。
252ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:36:15 ID:9+RjXhBmO
まあジェノペのアンコ、レア版があればねぇ
でも結局白しか効かんし道中使えんし意味ないか
異常クリが多発するとかなら面白いかもね
さて妄想スレはどこかな
253ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:41:49 ID:6xpemSXT0
>>258
いや、魔は片手剣、両手剣、斧の補正が0.5倍だから
サポレベル8まで上げても0.8倍なんだよ
だから味噌剣にマテR4×2よりはアンサラーEX梅のほうがかなり上なんだ
254ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:43:22 ID:6xpemSXT0
アンカ間違えたw
>>251だな
255ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:53:05 ID:2i69tbJCO
>>253
すまん。サポ僧しかやってないから戦士形は失念してた。
256ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:07:34 ID:uz9ogu4r0
イベントの話しようぜ!

1プレイ15分。純粋なプレイ時間だぜ?
IC刺してからだと17分ぐらい。
1時間に4回、満足に出来ないとんでもないコストパフォーマンス。
INT魔お断りのトンデモ仕様。
…12000の世界が見えてこないや。
257ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:16:29 ID:HGWvLmWP0
>>253
その内魔でサポジョブでの殴りスキルの与ダメの検証もしてみたいがね…
資産整えたりするのが果てしなく辛いがな…。
258ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:23:41 ID:hkH4UM/30
スコアタ、リングガン無視で進んだらそれでも
900くらい入ってた。マイナス・スコアを目指していたんだが。
でもクリア後にペナルティーで-900以上だった。
コレ入れてもマイナスにはならなかった。0より下にならないぞ。
259ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:26:59 ID:p40G61p1O
宇宙にマジソにウィザロって9割超える確率で使えない魔な訳で…
魔はどうなっているの?
純INT型しかいらないけど…
260ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:28:44 ID:uz9ogu4r0
>>258
スコアタの成績がマイナスになる仕様は途中から無くなったよ。
前は初日参加者が50人とかしか居なくて、下位1/3がマイナスとかカオスな状態だったし。
今回はすごいよ。初日から1000人超える参加者数。
1ダンジョンになったからキッチリ作戦練れるし。

練った結果が11000。ナックルじゃこのあたりが限界な気がする…
罠で敵が死ぬとリングが出ない仕様だけは勘弁してくれ><
261ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:30:54 ID:4p+GJ9C8O
ワール型で神器1択になるのは、アンサラー、クラソナ、ウェルテクス辺りだろうね。
槍や棍棒は味噌R5や最上級武器梅との3択、短剣や杖はむしろ神器のが力不足って感じかな。
ワール型以外でもサポ戦20のワイズ梅+クロノで耐性武器トリプルブーストとか面白いかもしれんな。
262ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:36:55 ID:Xaq+XVCaO
サポ盗はアームズが結構強かったな。浮くモンスターに敵無し
263ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:45:19 ID:D2BPObNRO
>>242
お前ジェノペとか冗談かと思ったらガチで言ってたのかよ?
え?俺そんな奴にサンチェ微妙とか言われてたわけ?
凍ったセンチに打つ手無しな奴に?なんか腹立ってきた。
ガイア置く前に凍結されたら何やるんですか?
雷は〜が出たら使うっていう不確定要素の為に持って行ってるんだよ。
つーか使い道それだけじゃないし。

リフレクト中ハドイン撃たない?
接射しろよ。

相方微妙だと島送り無理とかお前が微妙なんだろうが。それは余裕とは言わない。

食料8で宇宙をSリザとハドインで乗り切れないとか明らかに行っちゃダメだろ。
つーかLUC30のジェノペクリの期待値とか出したことある?
EN5あれば戦える?200程度のジェノペが?しかも白にだけで?
Sリザ使用中なら消費4の溜め撃ちハドインが撃ち続けられるんだよ?
白には600、黒には400弱。それでもハドイン外してまでジェノペ入れるの?
要らないでしょ?

俺の言ってること間違ってる?ちょっと頭冷やした方が良いんじゃない?

そもそもサンチェ「6枚」はどこから来たわけ?

264ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:51:26 ID:jhJgZTH5O
こんなゲームにムキになっちゃってどうするの
265ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:54:11 ID:4qlWtK/x0
>>263
とりあえず落ち着け、世の中には自分は地雷じゃないと思ってる地雷も一杯いるって事だよ
266ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:59:48 ID:JZKGAo5j0
まあ、ジェノペの異常クリがラウンコみたいなルールなのか
ムーランみたいなルールなのかわからないし、
詠唱速度もよくわからんからな
ただコモン魔法だから積まなきゃ弱いし
そこまで枠がないからハドインの方がいいと思うけどね

>>263
凍ったセンチや不確定要素もメアの同時攻撃でどうにかなると思うぞ
まあ>>242が同時攻撃がしてるかどうかは怪しいが
267ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 02:04:37 ID:D2BPObNRO
>>264-265
いや、悪い
あまりに酷いもんで、、、ついやっちゃうんだ。
と言いつつ割とどうでも良いんだけどね。
地雷は所詮地雷、何言っても無駄だからね。

ハンバーガー食って寝るわ
268ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 02:10:05 ID:Xaq+XVCaO
>>266
アサシンネイルみたいな感じじゃないかな?
あとジェノペは詠唱後の硬直がかなりあった気がする。


>>263のレス見てふとチラ裏思い出したから書かせてくれ。
INT140でラケシス梅持って白にプレリュードハドインMAXハートしたら正面で930…鼻から変な汁が出た。
269ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 02:19:29 ID:JZKGAo5j0
>>268
サンクス
詠唱は結構重いのか
サンダボぐらいの速度で撃てたら考慮の中に入ったんだがなあ
270ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 02:47:51 ID:IRJNH2O0O
>>267
おまえはなにを言ってるんだ?
本当にどうでもいいなら、わざわざスレの空気が悪くなるような書き込みするなよ
271ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 03:28:14 ID:263CR33O0
>>266>>268
異常クリティカルは、一律で「lucとは無関係」らしいよー
アサシンもそうだけど、異常クリティカルの実態は、
「本当はサドンデスが出てるんだけど、サドンデス無効の敵だから変わりに異常クリに変換される」という感じ。
だから、表示ではクリティカルと出てるけど、ラックは関係ないypーという結論。

らしい。

そしてそのサドンデスの発生率は・・・ブラッドアミュで変わるのかいのお?
化けるとしたらこっちだね。 多分。

というか即死はなくなったのかな?
英雄戦では撃っちゃいけないと思うんだけどさ。
272ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 06:53:57 ID:eRmRIeGU0
>>242
ハドインがだめなら
つコンフェルノ
サラスピの方が威力でかいが道中使えんし反射されやすいので却下。

>>258
デッキ間違えてめんどうだから即死に落ちしたら-1500くらいだったよ。
273ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 08:10:54 ID:+wFe0zLrO
黒にはジャベリンが鉄板じゃなかったの?
274ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 08:30:32 ID:KocxuH5i0
昨日噂のマジソサポ戦ワイス魔と宇宙でマチした
さらに樹氷作製大好き機能付き
あれはないわ
275ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 09:36:40 ID:IqA/lyUh0
俺はアンサラEXのサポ戦ワイス魔と宇宙でマチした
ランダム以降ほとんどSクラスとタイマン張ってて頼もしかった
普通のマジオラ賢以上に殲滅早かったし、あたりだなw

てかその人アリサノス盾梅だったけど、アレって魔が装備しても硬いのか?
単にステボ目的なのかも知れないけど。
276ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 09:38:42 ID:Y5T52JCj0
>>275
防御係数は盾毎に固定なんじゃないかな?
味噌盾見てるとそんな感じがする。
277ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 09:58:00 ID:KocxuH5i0
>>275
当たりが引けてよかったなw
でも俺はそのワイス魔とのマチのあとマギスタPI賢者とマチしたんだけど
こいつが中々上手かった
敵によってはホイチャを使い分けてたり
殲滅もそこそこ早くて俺がサイクをジャベで解体するのと同じぐらいの時間で処理出来てた
気になったので装備確認したらデモリンとソウルアミュ付けてた
278ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 10:16:19 ID:IqA/lyUh0
>>276
味噌盾の件があったか。やっぱ硬いのか
そういえばサイクロも凍結気絶無しで戦ってたかな?硬くなきゃ無理だろうね

>>277
流石に上級職、サポ全RANK20まで上げてる廃様は違うと思った
賢マジオラやINT魔捨てて殴りやってるんだからね。意気込みが違うw

俺もマギスタPIは見た。
自己PRが『真ん中諦めてる』だとか書いてあって、殲滅は遅くは無かったけど
一階から(ランダムマップ長いのに)ウロウロ肉集めしてたり
何も無いトコでウロウロして延々他人待たせたりしてたんで、こっちははずれだったかな
279ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 10:16:28 ID:2czb+xsSO
>>277
スピファイじゃなくてホイチャなのか
スゴいな、単体に対してならホイチャのが上だったりするんだろうか?
280ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 10:26:34 ID:+wFe0zLrO
マギスタ備え付けじゃないのか?
281ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 10:53:11 ID:ME8VMhInO
>>275
参考になるか分からんが、司教で使ってる限り、味噌盾並に固い。
宇宙樹でプリキュアのバッスラぽい大振りをガードした時、-4×2回とか。
魔では使った事が無いので言い切れないが、多分そこそこ頼りに出来るかと。
282ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 11:33:07 ID:IqA/lyUh0
>>281
やっぱ硬そうだね、ありがと
デザイン的にアビスローブと合ってたんで買おうかな?とも思ったけど
INT魔だとどうなんだろう…D盾魔石が現状安定だし、そもそもSTR制限で装備できないのか?

単品でも軽減率は変化無いよね?ちょっと単品買って調べてみる
283ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 11:34:32 ID:T193fubl0
>>280
マギスタAAはノーマルの2段攻撃だよ
284ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 11:56:58 ID:PanUquPoO
>>282
そのアンサラ魔ノームでサポ僧も20になってるならエレフォを魔で使うとか80レス位前にほざいてた奴だわ。
そのキャラならアリサノス盾梅は赤ジャケの攻撃ガードして6だな。
285ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 13:14:46 ID:IqA/lyUh0
>>284
ノームじゃなかったから別人かな
特定されて迷惑かけると悪いからそろそろ消えます
286ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 14:06:36 ID:dWSdYLtA0
流れを切って済まないが、意見をお願いしたい。
神々や海淵もこなせるようになってきたので最上級に挑戦してみたいのだが、
この程度で行って良いものかどうかの判別をお願いしたい。

・Int黒魔R6
・装備はフルウィザ梅柿梅、アンサラー、クリワン柿、パリセイド梅、Dスピリン(マジ石R3*3)、属性アミュ各種
・Dカードは魔法に関しては必要なモノは一柿分は揃った
・センス、タイニー、ワイズは持っていない
・代わりに初期値でInt85Dex80確保 (Dサファ柿積み+サファ宝*3)
・加えてe肉2個を常に追加 (海淵で稼いだ蓄えが1頁分有る)
・ボスに対して密着しボルケーノやジャベリンを撃つのには慣れていない。

本来なら最上級で難度の低いと聞く白夜に挑戦したかったのだが
先週で終わってて一月待たないと行けない。
そこで、挑戦できそうなら英雄か時輪に挑戦し、
挑戦できないようなら資産を一ヶ月稼いで白夜に、と考えている。
勿論挑戦する際はwikiで予習し地図も持ち込むし、ボス相手の練習もする。
人様に迷惑はかけたくないので、屈託のない意見をお願いしたい。
287ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 14:17:30 ID:D2BPObNRO
>>286
良いんじゃない?
英雄ならSリザ消されないように気を付けてね。
時輪はスチーム系センチを瞬殺出来るようにすると楽になるよ。

288ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 14:28:16 ID:KocxuH5i0
>>286
右下なら現状でも問題ないっしょ
>・ボスに対して密着しボルケーノやジャベリンを撃つのには慣れていない。
ボスに限らずだけどこれは行って慣れるしかない
あと全ての敵の魔法耐性、特に弱点は何かを頭に入れること
289ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 14:39:01 ID:YA2FCtL7O
>>286
右下なら、装備は結構なんでもいい。
どっちかって言うと、デッキの方が大事だよ
予習して、デッキがちゃんと組まれてるなら、その装備で大丈夫。
だがし、アンサラーパリセ側で魔法撃つならクリワンいらなくない?
転ばせ用?だったら属性杖にした方がいいかも。
290ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 14:44:33 ID:9+RjXhBmO
現状でも行けるとおもうけど…D盾(指輪でもいいが)にソウル石R4、エーテル石を入れるかな
少し高いけどね
その後にセンス柿かな
ガンガレ
291ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 14:51:53 ID:tEkkG3XtO
>>286 英雄はアッー!と言ってる間に終わると思う。

時輪はカオスになる事が多いから気をつけてノシ
292ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 15:42:53 ID:dWSdYLtA0
ありがとう。
脚を引っ張ってしまうかも知れないが、もしマチしたらよろしく頼む。

裏装備のクリワンは正直使ってない。
転倒させるのにもアンサラーのオラで十分なのだが、
予備武器としてアンサラーに変わる武器がないというのが本音だ。
他に登録ウィザードロッドに眠石R3を複数入れたものもあって
こちらはシナリオ等で制圧魔法のかわりにしている。

ソウル石・エーテル石は機会が有れば手に入れるようにします。
D盾(バックラー、パリセイド、味噌、マジシ等)が一つもないので
Dスピリンか裏装備のDウィザ杖に入れることになりそう。

デッキはまだ仮組み状態だがこんな感じ
英雄:ハドイン柿、ジャベリン柿、ボルケ柿、ガイア柿、Sリザ柿、Dサファ柿、肉6回復2
時輪:サンスト柿、ジャベリン柿、コンフェルノ柿、アイブリ柿、Sリザ柿、Dサファ柿、肉6回復2
白夜:サンスト柿、ハドイン柿、ガイア柿、タラニス3、Sリザ柿、Dサファ柿、肉6回復2
これから出現モンスターを把握しつつ詰めて行く方向で考えてる。
293ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 16:33:13 ID:XyahtA0I0
>>292
Dバックラーならレンタルアイテムで登録できるよ。
あと、ウィザロが梅になれば属性防御はかなり高くなるんで
Dアミュにしてソウル・エーテル石置くのもありかと。
個人的にはINT型だと時輪より英雄のほうが慣れやすかったよ。
294ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 16:55:20 ID:2czb+xsSO
>>292
白夜も英雄もガイアよりアイブリが良いと思う
あとDサファを他の魔法に変えたい
時輪はボルケorハドイン
白夜はサラスピって感じ
英雄は・・・まぁ、大丈夫か
295ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 17:23:14 ID:D2BPObNRO
>>294
まあまあ、デッキは自分で色々考えた方が面白いと思うから、あんまり言わなくてもいいのでは?
そんな大それたデッキでもないし。

アイブリの方が良いってとこは同意
296ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 17:33:51 ID:pnf8dNio0
>>295
右下ならボス戦用の魔法だけ確保しておけば大抵のデッキで足を引っ張ることはないし、
自分で考えていろいろ試行錯誤してみろ、という感じだよなあ。

そういった経験の多寡が、きついダンジョンに行ったときの対応能力に大きく影響してくるしね。
297ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 17:57:07 ID:dWSdYLtA0
レンタルアイテムが有ったか。早速Dバックラー借りてくる。
Dアミュも確か持ってたので、フルウィザ梅たらその辺まで考慮して組み合わせてみる。

デッキはまだ組み途中だし、何より考えて組むのは楽しくて仕方ないんだ。
神々用のデッキなど何十回組み替えたことか。
アイブリが良いというアドバイスを真摯に受け
他のアドバイスも理由を自分なりに考えた上で自分なりのデッキをくみ上げてみる。

再度、皆に感謝を。ありがとう。
来週英雄に挑戦する事にします。
298ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 18:15:43 ID:b4OzZS6BO
>>297
AGIが死んでると思うので盾をマジシにしてリングをスピリン柿や速石にでも
変えた方が必要なステもさほど変動せず楽だとは思う。
もしくはサファ柿をソウリザ2柿目にしてスピリンとか。

あとDEXはちょっと下がるけどサファ柿をクイック柿にしたらソウリザの時間延長
されるんじゃなかったかね。
299ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 18:38:16 ID:cVKGxWbU0
>>286
攻略には関係ないけど、
×屈託のない意見
○忌憚のない意見
300ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 19:21:45 ID:mqUA79saO
>>292
装備のほうは方向性は問題なく、資産の関係仕方ないと思うからそのままでおけ。
デッキは英雄、白夜くらいならアイブリなしでも潜れるようにしないと後に氷像生産機になってしまうから気を付けてくれ。
あとワロスに燭台を4つ黄等にして赤オーラ時の魔法としてアイジャベをすすめたい、敵に接触してアイジャベを射つ練習にもなると思うんだ(´・ω・`)



すまないが君に青羽を引ける呪いをかけたあとは頑張ってくれ
301ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 19:35:38 ID:i4Krl/oU0
>>292
仮組みのデッキが36枚になってるな
サファ原1枚を抜くよろし
302ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 22:03:36 ID:KxajDL//0
>>292
回復2食料6じゃあ持たないだろうから回復は多くても1枚にするべきだと思う
303ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 22:28:48 ID:D2BPObNRO
>>302
初めての最上級なのになかなか厳しいことおっしゃる。
304ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 22:36:21 ID:lKAm1xxa0
右下なら全然持つだろ。
そもそもe肉持ってくって言ってるし。
305ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:22:21 ID:FIjNSHar0
ぶっちゃけ低資産でマジオラ賢やるぐらいなら、
サポ僧でソンパワールウィークネスブレシェやる方が強い気がしてきた

凍結地雷からウィークネス地雷になるだけかな?
いやいや凍結もできるから凍結ウィークネス地雷か・・・

両方やったことある人いたら使用感教えてください
306ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:35:26 ID:zn0Sna1+O
最上級デビューなら今週の劫火でもいいだろ
RD戦は楽な職業なんだし
307ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:41:47 ID:9+RjXhBmO
ジャベリンの練習にも丁度いいしね
氷耐性持ってる敵はいないし…多分
犬が当たらんが
308ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:48:53 ID:QdZGOsat0
犬も身長を最低にすればジャベリン当らなかったっけ?
自分はノームだから普通に当るけど

あと、INT魔でもオーラ柿って資産が無い内は結構神じゃね?
ソウリザの時間も10秒増えるし、ステボもINT10だし
309ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:59:52 ID:uMD8qY5L0
低資産といえばマジックアーマーで決めっ!最強(防御力)!

浮いた資産で属性R5をカスタムソードにはめ込んで火力微UPだ!
なぁ〜に900万ぐらいで4個手に入るさ。
今後のコンティニュー代も抑えつつオラの威力も上がる!
実際問題アビス単とかロゼッタ単狙うよりこっちだろ?

で、マジックアーマーを装備するとなると〜
他の部位からのセットボーナスもほしくなるわけで・・・
以下略
310ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 00:07:44 ID:EVPQ1311O
>>308密着すれば当たる…らしい
ただ人間男なんでやはり背高く細い体が魔法使いっぽいかなと思ってね
ジャベリンの為に背低くしたくないんだよねぇ
私事だがね

髭欲しいよオサーン顔も欲しいよ
311ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 00:12:59 ID:bwMqpo0aO
>>309
アビスは柿ですが?
OEする勇気はないがな
312ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 00:34:47 ID:sGtdNRxc0
>>309
しばらく姿見ないと思ったら...
お前がフルマジ使うのは勝手だが弱いのは住人の総意なんだから他人に薦めるな
ただでさえ左上開放のせいで殲滅力云々で荒れることが多いんだから空気嫁
>>308
俺エロフ身長低だけど犬にジャベリンは正面からなら当たるけど背面からは当たらない
多分犬は正面のほうが食らい判定が高い位置まであるんだと思う
313ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 00:52:05 ID:J0+At3+B0
ID変わってると思うが>>286(=>>292>>297)です。
日本語がおかしかったりデッキ枚数をミスしてたりとお恥ずかしい。

劫火は難しいと聞いていたので敬遠していたが
行けるのであれば一度挑戦してみよう。急いで予習してくる。

>>300
現在は、3体くらいまでならオラやサンストで転倒させて、
残った敵を背後密着からハドインやジャベリン等を連打、という感じで動いてる。
それ以上だとガイアやアイブリで数を減らさないと対応できない。
またボルケ等でまとめて焼く時もすべての敵に対応ができないので
無駄にダメージを食らうことが多くアイブリがほしくなる。
これだとまだ立ち回りが甘いだろうか。

>>308
人間低身長だと密着すれば正面背面共に当たる。
314ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 00:59:47 ID:sJp92t/H0
>>313
あれそうだったっけ?今日やったけど当たったっけな?
と、思ってよくよく思い返してみたらイビルにあわせて身長高くしてたんだったw

人間小だとイビルってぼろ布纏ってる様にしか見えないのがな〜・・・
315ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 01:32:14 ID:UEqD0Erj0
>>313
少なくても一人最上級の称号を取るのは、DVSでは劫火が一番楽だよ。
316ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 01:39:17 ID:6sBdjaCg0
1人称号と全国じゃ別物でしょ
全国なら白夜>英雄>劫火>時輪だと思う
317ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 02:03:54 ID:eJTVZmJlO
>>292
遅レスだが頑張れ。

個人的には右下でソウルエーテルは要らない派。
最初は回復3弁当6で慣れたら回復2にするとか…


オラやってるならDマジソマジシ位なら千葉か東京来ればあげられるが…
318ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 02:47:00 ID:sJp92t/H0
流れに便乗する形ですが
今日災禍に潜ってて真ん中が開くけどAD討伐に時間がかかったり
左右に分かれたとき必ず後に到着することが多かったので
殲滅力に問題があるのではないかと思っています
そこで皆さんに診断をお願いしたいのですが

INT黒魔ランク12

フルウィザ梅
アンサラー
マジシー梅
Dアスワン(ソウル石R3・R4)
センス単orスピリン柿
D闇アミュ(ポイズン石R3・ブラインド石R3)

ハドイン柿・ガイア柿・サンチェ2柿・ボルケ単・Sリザ柿・回復2・食料6

ワイズ・タイニーは持っていません
サンチェをタラチェに変えてボルケを柿にしたほうが道中もADも安定するでしょうか?
よろしくお願いします
319ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 03:31:56 ID:oc5dynQ/O
俺の初期災禍
ハドイン柿・ガイア柿・タラニス柿・サンスト柿・オーラ柿・ソウリザ5枚・肉類6枚・ハイポ2枚
サンストをボルケに換えても良いかな…?

デュラハンだけは最大火力で!ソウリザ・オーラ唱えてアルテナ・ハドインで殲滅。グダルと戦闘が長引く。オーラかかってれば、正面から700後半は出たハズ。

俺もDVSなりたての頃は、センス柿だったので気持ちが解る。俺はパリセ梅の方が良いと思う。
320ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 03:55:07 ID:BrF8EcSy0
災禍でブラインドストーンは要らない気が、どうせ道中はガイアでスタンさせるんだし
つーか、INT魔で最上級ってセンス柿以上必須扱いじゃなかったっけ?
321ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 03:56:47 ID:M+h080XBO
>>318
多分デッキではなく立ち回りの問題だと思うよ。
重要なのはマップと敵の配置、それぞれのモンスが魔法何発で死ぬかと言った知識。
他にはスタンさせた後にきっちり背面を取る、MPが切れないように早目のソウリザなど。
これらをしっかり意識しつつ何度も潜ってれば、
次第に動きが洗練されて時間短縮に繋がるんじゃないかな。
322ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 04:24:09 ID:3tDi2Bg8O
>>320
今の右下なら、別に単品でも問題ないかと思う
右上なら柿以上梅未満、左上なら梅必須ってところじゃね

ワイズはどの辺りから必要になるんだろうね
323ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 06:18:40 ID:i7IgQhHJO
>>322
柿で左上行ってサーセンw

SSクラスを状態異常中に倒せてたからいいかと思ってた
324ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 06:24:50 ID:3tDi2Bg8O
いやいや、あくまでも理想はってことだからね
サクッと倒せるくらいの強さなら柿でもおkよ
325ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 08:32:16 ID:dKVlmAus0
>>322
梅な俺は右上行ったらダメなのか(´・ω・`)
326ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 09:41:50 ID:jwLC5PjyO
>>312
空気読むのはお前のほう。最近、王道以外を一方的に踏みにじって貶る奴が多過ぎる
根拠も無く文句言うだけってなんなの?向上心とか想像力が無い奴が多過ぎる

ちなみにフルマジだとスパアマ全開の戦い方も無理ではない。室伏の3連ハンマーをジャベで切り抜けたりも出来る
生かせるかどうかは個人次第
327ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 09:47:06 ID:6sBdjaCg0
フルマジ信者ってホントに居るんだね・・・。
328ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 10:00:58 ID:xzGMlHWr0
別にフルマジが悪いとは言わないけど
硬いだけでステボ低いしな。INT上昇は半端だから石やデッキで稼ぐ必要出るし(相対的に他パラ取りづらい)
DEXは下がる。セットボーナスはマイナス分取り戻すだけ
硬いのが悪いとは言わないけど、その硬さを単純に自分の生存手段にしか生かさない人が多いからイメージ最悪

不特定多数の人が見る2chで、流石にこれは薦められない。
フルマジとフルウィザどちらを薦めるか問われたら、圧倒的に後者。
硬い装備は回避・ガードの重要さを覚えないからね

>>312
つ『ネタにマジレスカコイイ』
329ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 10:06:22 ID:MLbIqofMO
きっと性能→マジック、見た目→アビスだったら皆喜んで着る気がする。
全ては魔法兜が悪いような気が……
330ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 10:15:53 ID:8c0GautgO
>>326
室伏の3連をスパアマで切り抜ける必要は全く無いのだが
331ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 10:57:56 ID:mhVb7ym/O
>>326
フルマジは弱いってのは立派な根拠だろ
何個か前のスレだかで誰かが魔系セット装備のステ補正纏めてたけどフルマジテラワロスだったぜ?
それとも魔が範囲制圧すらせずにスパアマでごり押しするのが向上心のある戦い方なの?
ソーマブリンガーでもやってれば?
332ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 11:13:11 ID:61sNfGTz0
海淵ならフルマジが最強だがな。
RGの真ん中でボルケ連打してればすごい速さで討伐できる。
ただしガイアとか撃っちゃうと敵が寄ってこれないから
ガッチリ堅くして何でもウェルカムしなきゃだめだ。
333ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 11:16:09 ID:PuLTi3e8O
>>326
その発想はなかったわ
今度室伏3連発に合わせて目押しジャベ挑戦してみるわ

アビスだけどw
334ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 11:22:23 ID:RepcRE5BO

流れブレイクしてすまんが
ちょいと質問させてくれ

俺は今luc70 INT90(ブースト無し)DEX50で 紅桜(雷石R4×2)で雷弓を打ってるのだが、

これは背反、災禍レベルでは地雷か?

個人的にはマジオラよりは強いと思うのだが…?
335ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:02:13 ID:lcIdz+HfO
庭氏『はんたーずあいのないャなんてGomiどうぜんですよぉ』

だそうだ
336ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:09:41 ID:DOX66izo0
>>334
DEX 60+ライズ梅でラピマジオラってる俺からすれば地雷にしか見えない。
おまいが1発撃つ間に5回は殴れる。
337ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:22:37 ID:RepcRE5BO
紅桜のほうが、マジオラよりダメは上なんだけどな…やっぱネタの領域を出ないか…

純INT魔に戻ろww
338ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:24:39 ID:RepcRE5BO
それとも 右下と災禍で実用化しようかな…?
339ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:36:32 ID:MDogwkz7O
>>326

発想は素晴らしいが敵の攻撃がカウンター扱いになってクリティカル率上がるはず、彼ダメヤバス
なんじゃこりゃスレで検証した奴居なかったっけ?
340ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:40:28 ID:drSaD8VsO
>>337
ハドブレ、トルパン、ヘビスタの方がブレシェ、ファルブロ、ブロビより1発のダメは大きいのに
後者を使う人の方が圧倒的に多い理由ぐらい、ちょっと考えれば分かるだろ?
1発のダメだけで強さは測れるもんじゃないよ。
341ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:41:05 ID:za1HB4zkO
だから本人のINTは弓矢に影響しないと何度言ったら…
342ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:46:41 ID:RepcRE5BO
>>341

初耳だww てか属性ダメなのに影響しないとかww
343ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 12:54:53 ID:1tH70MjDO
海なら鎧なんて関係なくね?
開幕からSリザかけてボルケして個室はタラニス連打してればいいだけ。動かなくていいしなによりダメージ受けるリスクが少ない。

ダメージを受けることを考慮して組むくらいなら他の職業の方が……
344ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 13:15:47 ID:Zxdzk9qIO
海淵は素っ裸でマジソのみの賢者アルオラでも十分。
殲滅速度は狩人と同レベル。
e宝石は必要だがな
345ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 14:29:09 ID:mEgol5JK0
>>344
>>e宝石は必要だがな

ダイヤの塊and宝石and原石ですね!!わかりますとも。
346ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 14:36:17 ID:RepcRE5BO
矢のダメはINTに関係無いと書かれていたが 弓に属性魔石つけたらダメ上がるよな?よな?

347ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 14:40:57 ID:OMHWSrii0
明日、近くの店が半額サービスするんだが、
日ごろの感謝を込めて、
何か検証して来ようかと思うんだが?
混んでなければの話だが。

兄弟姉妹たち、何かあれば言ってくれ。
何でもかんでもできないが、
というか、ほとんどできないと思うが orz

できるのだけでも、やってくるよ。

一応、予定は、陽炎のミノバドで、
現状、資産は、フルセイク梅初期LUC100は、可能だ。
INT魔ようの、eアイテムはほとんどないorz
Dnetには、100万Gならあるので、
落札可能なものなら、落札もする。

結果は、月曜の夕方には、報告できると思う。
では、
よろしくな♪
348ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 14:45:30 ID:yu+81PjXO
>>346
上がらんでしょ。紅桜は弓自体にINT40分の属性ダメ上昇効果があるだけで
本人のINTはダメージに作用しない。
ワールでダメージ変わらなかったから。
349ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 16:11:17 ID:PuLTi3e8O
>>347
int変化分もかみしたラケシ(ry

いや
なんでもない
350ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 18:36:04 ID:xHYHsZkPO
フルマジな話題出たついでにさっき宇宙でマチしたフルマジ黒ランク10
確認出来た使用スキルはオラ、ガイア、マナドレ、ライチェ?、ファイスピ?、サーヴァント ソウリザ使ってる様子なし
騎騎黒黒(俺)の面子で真ん中開いてフルマジだけ2コン
人がスタンさせたモンスにもひたすらガイア+敵選ばず魔法(クランチにファイスピ、メタルにライチェやってた)MP尽きるとしばらくウロウロしたあとRG中でもマナドレ開始
白キュア体力少し残して別行動チャットでアピール後黒に向かったら程なく聞こえる白のうめきとフルマジのやったあの声
プレイ履歴みたらメイン戦士は100万ポイント超…魔の地雷ってこんなサブでやってる奴が多いんだろうなあって思った
351ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 19:00:50 ID:UdxNuQ7G0
>>350
魔サポ戦フレソニブラで宇宙樹来て、毎回3〜4回コンテする奴もいるくらいだからな
2回マチしたけどたぶん毎回コンテしてるんだろうな…とさすがにかわいそうに思えてくる
352ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 21:12:11 ID:oc5dynQ/O
紅桜?
俺もマジオラなら5回殴れそうな気がする。…そうだなぁ、マジオラ(300ダメ)X4回の1200ダメを毎回出せるなら、紅桜を許そう。

1200出るなら俺も使うわw…いや、マジな話、それくらい出るの?

あ、1200は最低ラインね!
353ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 21:30:33 ID:3tDi2Bg8O
クイーンティアラ梅ってかなり性能良いんだね
354ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 21:46:38 ID:Bnezys4I0
詳しくは検証していないが
紅桜に闇石を入れてダークネスを使うとダメが上がる模様
ハイサラ正面紅桜闇石R4×2チャジショで360ぐらい
ダークネスありだと430ぐらいになった
プレリュードに関しては試していないorz

同じDEXでラピありだとさすがにラピマジオラでも5回は殴れないと思う
3回は殴れると思うが
紅桜はネタの域は出ないけどわりと強いので
右下だったら余裕でいけると思うよ
355ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 22:20:02 ID:F5ZCUkj8O
なんで宝石って言うとバカみたいにダイヤって言う奴が居るんだろうね
煽ってるつもりなんかね?
普通は、エメとかサファだよな
356ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 22:32:56 ID:rjqA/Uj5O
いつも思うんだが
近距離攻撃と遠距離攻撃を与えダメだけ比べても意味無くね?
357318:2008/05/23(金) 22:51:34 ID:LVE8ubjXO
診断ありがとうございます
やはりセンス柿は最低条件みたいですね
右下で資産貯めつつ気を見て災禍再挑戦したいと思います
358ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 23:03:42 ID:VTcXRG1rO
今日タイニー柿とアンサラーを表裏にして撃ち比べたんだけど、体感では速さの違いが判らんかった。
もしかして梅にしないとアンサラーと変わらないとか?

今までDダーク+マジック盾梅で属性耐性ヒャッホ〜してたんだけど、魔法を撃つ速さにチト不満があって試しにタイニーを柿分買ったんだよね。
あ、ちなみにセンス梅は標準装備っす。


タイニー絶賛値上がり中だから、柿分買ったら残G4桁。
梅は遠い…………orz
359ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 23:11:55 ID:F5ZCUkj8O
検証だと梅でDEX35相当じゃなかったかな
柿だとアンサラーと大差無くても不思議じゃないな
360ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 23:38:46 ID:RepcRE5BO
マジオラで5発も殴れませんよww

俺はいつも氷像に至近距離でDEX70でテック使って打ってるからな
多分できてマジオラなら3発位だよ

あ、普段の俺の立ち回りは

凍結→サンダーチェイン(MP切れるまで)→ソウルリザレクション→MP50溜まるまで粘着して紅桜→ 以下繰り返し …ですね
361ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 23:42:55 ID:RepcRE5BO
>>352

マジオラで5発も殴れませんよww

俺はいつも氷像に至近距離でDEX70でテック使って打ってるからな多分できてマジオラなら3発位だよ

あ、普段の俺の立ち回りは

凍結→サンダーチェイン(MP切れるまで)→sリザ→MP50溜まるまで粘着して紅桜→ 以下繰り返し …ですね

>>354 それが本当なら矢のダメは完全属性依存てことになるな…

てことはレジストサンダー使えば雷矢の威力上がるのかな?

362ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 23:43:46 ID:RepcRE5BO
二重書き込みスマン
363ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 00:03:09 ID:lC7tzCWP0
>>361
ダークネスの効果は闇属性の攻撃力UP
耐性アップではないよ
364ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 00:06:40 ID:grPN7WdJ0
さてとむきになるのはかまわないんだが
>>362
>>334を見てくれこいつをどう思う?
ちなみにデッキも晒してくれSリザとサンチェと凍結が入ってLUC70INT90DEX70
達成できるやつを
ちなみに俺のサブの狩人でもLUC80DEX50ぐらいなんだが
365ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 00:14:11 ID:czaqSqo50
>>362
頼むからもう少しDについて勉強してきてくれ
あんたの話聞いてると正直頭が痛くなる
366ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 00:29:49 ID:LfGcsGROO
>>364


DEX70って書いてた(;□;)!!
lucの値と書き間違えた〜

フルセイク梅 (ローブのみ注文中)サファイア塊 サファイア宝石 サファイア原石 カードサファイア原石柿 エメラルド宝石 カードエメラルド原石柿 あれば
50 70 位なら普通に行くぞ?

INTはフルセイクレ装備すれば勝手に上がるしな

367ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 00:42:40 ID:czaqSqo50
以下スルー推奨
368ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 00:51:22 ID:N6d45DSw0
おーけー
369ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:04:19 ID:GiDnewei0
それよりスコアタの話しようぜ。
というか教えてくれ。
上位を目指す気はないんだけど、1万くらいは欲しいんだ。
しかし、やる時間が明日の夜1時間くらいしかないんだ。
大体こんな感じっての教えてくれないかい?
ナックルダンドラでテキトーにやればまあ楽に超えるよ、とか
別にコンボとか狙わなくてもすばやく全討伐すれば1万はいくよ、とかそんな感じで。
ある程度パターン作らなきゃ出ないぜ、ってんなら諦めるんだが・・・

テキトーなアドバイスを誰か頼むぜ。
370ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:09:49 ID:VtR9ijdd0
>>369
大急ぎでモンスも壷も全討伐
371ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:12:06 ID:czaqSqo50
>>369
全討伐してりゃ10000位なら普通に行くんでないか?
俺も今週は忙しくてまだ一回しかスコアタやってないけど
途中で落とし穴落ちたりしても9000位は行ったよ?
ちなみにいつも通りのINT黒でいったんで大してコンボは稼いでないよ
後は道を覚えて出来るだけ早くクリアすりゃ10000は楽勝っぽい
俺はSランクはちときつそうなんで明日少しやってA位までは頑張るつもり、まあお舞いも頑張れ
372ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:25:16 ID:GiDnewei0
>>370>>371
サンキューサンキュー
さっき仕事帰りに様子見で1プレイだけやったんだが、マップ使って全討伐、
とりあえずコンボをと思って素手でやってみたら、ほとんど稼げずしかも
16分とかでえらいマイナスくらってダメダメだったんだ。
ガイアで敵を倒さないように壷を壊して・・・とか思ってたらガイアで死んでしまいやんの。
稼ぎは無視して急ぎ足でやってみるわ。
あとスタンプちょっとでプラクレもらえるから、とりあえずBは欲しくてね。
助かったぜ。
373ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:32:13 ID:ZLt2dl9Z0
いままでマジックアーマー勧めてたけど、
俺の真のお勧めは!
Dマジックソード
Eマジックシールド
Eマジックアーマー
Dマジックリング
この4点セットだ!
頭と足はロゼッタ推奨だ!
アミュレットでいろいろ微調整すりゃどこでもいけると思うんだけどね、
宇宙で討伐力も重要だけどAGIも地味に重要だと思うんだ、
PT次第だけど毎回RG突入が1秒早くなったらどうよ?
アイスブリザードのカバー範囲UP効果もランダムマップにおいて侮れない。

っても確かに火力不足だよなぁ・・・(属性R4からR5でダメージ20UPしたけど)
ラックも現在27しかねぇし塊ほしいなぁ・・・
初期DEX74でINT91 お荷物じゃない!と言い聞かせてるけど実際マジオラは厳しいぞっと
374ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:42:28 ID:DuIEwju10
AGI稼ぐにしろ、DEX稼ぐにしろ、LUC稼ぐにしろ
マジアマである意味も分からない
ガイアなら、1P時に硬さが欲しいってのも理解できるが
アイブリ撒くんだろ、硬さはいらんやん
てか、マジオラならAGI以前に殲滅に直結するLUCやDEXだろ
375ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:42:59 ID:PH9F86pY0
でもフルセイクやフルロゼッタには劣るよね
376ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:45:05 ID:DuIEwju10
てか、氷結マジオラかよ
地雷じゃねーか、宇宙くんなよ
377ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:46:25 ID:rDng2mR3O
関係ないけどロゼッタローブはマジアマに似てる気がする。

今ロゼッタ単なんだがこいつに重ねる価値は果たしてあるのだろうか…
AGI+2、INT+3と属防、防御少しに1400万は流石に躊躇する罠
378ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:48:48 ID:GtQgh/8v0
>>369
簡単にコンボが稼ぎたいなら
短剣ダッシュスキルにワールカレントアルテナで4〜5コンボは簡単に稼げるぞ
落ちてきたところにAAAを当てられるともっとコンボが伸びるけど
重さの違いを把握したり、ちょっと慣れが必要なので無理して狙わなくてもいいと思う
ロック→打ち上げ→アルテナ→AAAの流れを繰り返すだけでOK
少し時間がかかるのでe肉は持ち込んだ方がいいと思う
後半敵の体力が上がってくるともっとコンボ数が伸びる

あと壷地帯ではランクが上がっていないならアシッドレインがいいよ
379ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:50:00 ID:GY4yltmg0
>>370
4階の仕掛けを知らないと全討伐できないから、10,000はきつい気がする。
380ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 01:53:17 ID:3onY+mhz0
どうせ攻撃力いらないんだからクラブレでいいじゃん。
381ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 02:16:41 ID:ZLt2dl9Z0
>>374
ごもっとも!
安い!硬い!セットボーナス!へたくそなんで硬さ必要ですはい。
>>375
ロゼッタ単品よりゃマジアマ梅のが強いよ!
フルセイクってワンド?な〜んてね、はい負けます。
>>376
ははっこれは手厳しい〜
時報マッチで僕と宇宙樹!

382ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 02:32:26 ID:IUhG9q+/O
折角のスコアタな流れフルマジオラ(DEX20)して申し訳ないですがサポ僧経験者の兄貴に相談させて下さい。

当方、サポ僧LEVEL12。

味噌半(マテR4×2)
魔法盾梅、DFアミュ(エーテルR4・ポイズンor属性石)、ヴァルキリエ梅、カオスローブ柿、アビスブーツ梅、パワリン梅、トパ3、サファ3、ルビ2。

ハドブレ柿、バニブロ柿、アイブリorガイア柿、ヒーリング、食料7、ウィークネス、ワール4枚。

これで陽炎三ヶ所巡りが安定したので業火に行ってます。
道中特に問題なく上位職の方についていけ、2〜3回他者にヒールも飛ばしてあげられます(自己回復無し)。
問題は最終RGとRDで、殲滅に今一歩遅れてる感があります。バニブロをソンパに変えてみましたがバニブロのDEX20がきつくて安定しません…orz

1、マテR4をマテR5にするorレオパルドハンマーに手を出す。
2、バニブロ→ソンパ、パワリン→ライズにしてライズ柿を梅る作業に戻る。
3、ワール→R魔法、痒い所に手が届くようにする。
4、その他。

勿論サポ職である以上右上に行く気はないので右下までとしてご助言頂けたらと思います。
383ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 02:38:00 ID:qKw3Rhqg0
>>376
ガイアを使う黒魔の方がよっぽど迷惑だわ。

複数の敵をまとめて殴れるよう、敵をひきつけて凍結しようとしたら
ガイアで敵をバラバラに吹き飛ばすわ、凍結したミノコマDを自分と騎士の
2人がかりで殴っていたら、遠距離からハドインを打って突然解凍、
自分・騎士ともに−40をもらうわで、数字しか見てないINT魔は一味違うね。
384ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 02:58:27 ID:uAbp5l/xO
>>382
魔はやったことのない俺から
味噌半は補正かかったはずだから、ペルグランデEX梅がやっぱりベストなんじゃないかな?
バニブロ抜いたぶんのDEXはお釣りが返ってくるぜ
あと右下はウィーク使うほどの敵がいないので別なの入れてみたらどうだろう
メイン僧系の俺からはこんなところ

あとはINTの高い兄貴、ょぅι゛ょに任せるぜ
385ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 03:01:02 ID:VveCoxA80
>>382
ハドブレやってたことあるけど

まずレオパルドは止めといたほうが良い。味噌半のSTR,DEX+8は大きい
あとバニブロ→ソンパもスキル補正が低くなりすぎるから止めとくといい
ワール→R魔法だと道中の殴りがダメ出なくなりそうだし…

とりあえず自分がやりたいことを絞ったほうがいいと思うよ
回復もしたいし殴りのダメも欲しい、というのなら
トパ1をルビ1に変えたり頭を戦士枠にしたりしてSTRを稼げば?
ワールなら限界突破できるし

多分、ワールをソンバトとかにすればダメは上がるだろうけど
腹減るから回復にまわすエネはキツくなりそう
386ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 03:10:22 ID:DuIEwju10
>>383
> 複数の敵をまとめて殴れるよう、敵をひきつけて凍結しようとしたら
> ガイアで敵をバラバラに吹き飛ばすわ

ここダウト
俺の行ってる宇宙樹では、こんな効率の悪い事をしてる余裕はない
狭い通路の形状が多いのランダムマップ
4F以降の敵の組み合わせと配置を考えれば、
まとめるよりも1対1の状況を作って
敵を各個撃破していく方法がベスト
まとめて殴らないと劣るって時点でアウトだって気づけ

しかもその理論で行くとINT魔だけじゃなく
ダウン、スタン使う他職も全部迷惑って話になるな

つーか、全国の他メンバーがいる状況で
わざわざ敵まとめてマジオラする場面ってあるか?
基本的に足止めして各個撃破だろ
387ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 03:20:58 ID:N6d45DSw0
釣られるなよ恥ずかしい
388ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 03:35:12 ID:dY2fdfh+O
>>382
こだわりがなければスパイトorブレシェに転向した方がいいよ。
ハドブレでRDと戦うのは本職でも至難だから。まぁとりあえずハドブレ路線で改善点をあげてみる。
まず、バニブロ→ソンパとワール→レア魔は無い。
殴りスキルがハドブレ1柿だけとか、ワール無しのstr型だったら殴り魔やる価値がない。
右下ならウィークネスもいらない。やっかいな敵はほとんどいないし
左上や終焉みたいに中央開きにくいってわけでもないから、ボス戦まで考慮できる物を入れよう。
劫火なら、愛鰤orガイア→タラニス、ウィークネス→Sリザでいいと思う。
劫火で愛鰤orガイアが必要なところなんて最終RGぐらいしかないから
Sリザ+タラニスでクランチ&センチをさっさと倒して、残りをハドブレで片付ければいい。
RDもSリザ+タラニスなら問題無いし。
武器に関しては、味噌半(マテR5*2)かペルグランデEXがいいと思う。
やはりハドブレにdexのステボは重要。それからキリエ梅よりアビス帽梅オススメ。
dex2下がるけど、魔法の威力を上げれるし、ワールカレント時のstrはこっちの方が上。
あと、登録枠2つ空いてるからマジ汁→味噌汁がいいと思う。
dex-3が消えてガードも固くなるし、e枠に宝石2つ増やせるから。
んで宝石はできればルビ3サファ3アクア3トパ1にして少しでも殲滅上げたい。
長文スマソ。
389ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 03:44:09 ID:Hwa5Ogl60
>>386
半分同意、半分否定。

宇宙は各個撃破〜
超同意。

だがAGIを切り捨てる様な極端な言い方は駄目かと。
どんなに火力上げても、存分に活かせる状況作れなくては意味が無い。
ある程度のAGI稼いでから、残りをLUC上げにした方が俺は良いと思う。
フルセイクINT黒なのにトパ3つが外せない所為でLUC40切ってる中途半端なステな俺。
390ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 05:19:53 ID:sVjCM2RrO
>>382
バニブロ5枚とウィークネス抜いてソンバト柿(ソンパ6)
正直凍結だけでブーストなしで殴るのは地雷かと
391ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 06:05:06 ID:AcPWuOl/0
>>389
そんな貴方にカスタム羽盾オヌヌメ
魔石3つ入るからエーテルソウル入れてゲイル入れるも良し
自分は気休めのポイズン石だけどナー
E欄はトパ塊1つで残りをエメに廻せたよ
392ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 09:37:50 ID:pu0QT194O
>>382
エルフ魔サポ僧9

e
マジシ2梅、マジリン梅、アミュ梅、ロゼッタ靴梅、ルビ3、アクア3、サファ3

カスタム
味噌飯(R4×2)×3
アストラルローブ(パワーR4×2)
アストラルハット(パワーR4、エーテルR4)

D
アイブリ柿、R魔単、マイナヒ、ソンパ、ハドブレ柿、バニブロ柿、ワール4、スパヒスク、食料6
上級〜白夜レベルならなんとか
陽炎巡回する腕がないんで蒼き巡回してる…orz

ローリングメイスボンバーが嫌なんでバニブロ積んでるがこれでも初期Str57
Lv18でワール時Str121、未カレントでInt91
もし殴りメインなら、巡回するには良いが全国なら、ウィークネスよりソンパ
393ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 09:38:03 ID:DdUpgcIHO
携帯から長文失礼。
宇宙樹に来るROMマジオラ賢に言わせてほしい。別に来ても問題ない。防具もどうでもいい。ただオーラでの高INTとAGI30程と、最速キャンセル(僧スレでは無声キャンセル)は修得してほしい。
>>336みたいにラピを使ってもいい。テックもいいがINTは確保。INTの為にマジリンならリアルスキルで【敵にマジソの刃が入ってダメージが計上された瞬間にキャンセルされて次のスレテが出てる】を。
スレテのダメージが瞬きもせず画面に出っぱなしなら及第点。これでダメージがマジオラ:アルテナで6:4から7:3位。マジソはeとカスタムで6本要るだろう。続く。
394ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 09:40:24 ID:DdUpgcIHO
続き。
修得するならストーンかけてショートソード。方舟の光闇壁ではやったことない。DEXは30あればいい。初撃と魔法は遅くなるが高いとダメージ表示が出っぱなしにならない半端なキャンセルしか出来ない。俺はな。
才能あれば一日で修得出来るぞ。ラピならそれすら関係ない。マジオラで行くなら組んだPTが思わずGJしてしまう程強くあれ!
395ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 09:56:58 ID:hBv3dj/4O
>>382
右下だろうと何だろうとブーストなしでボス殴るのはない。
回復は義務じゃないし本職居たらやる必要はないんだから
自分の殲滅上げるのが第一だよ。

RDは正直ウィークネスをラピに変えて紅桜にソンバトかけて撃ってた方が魔法
云々やるよりダメ稼げると思う。
RD用にレア魔リザ持ち込んでも道中じゃほぼ使わないし
RD戦もタメ撃ちないから数発撃ったらあとは回復待ちで効率悪い。
しかもそのためにソンバト捨てる事になるだろうし、ボスにそれ
やるためだけにENE70〜残して明らかにENE残る状況になる。

RDでソンバト紅桜ならソンバトで通しで構わないしMPいらないから
ボスギリギリ分だけ残して道中ブーストかけていい。
正直ボスに魔法を使うんであれば有り無しなんぞ関係なく
マジオラにウィークネス鱈リザ入りで道中魔法連発していった方が強いよ。
396ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 10:19:00 ID:LLyXN/jf0
>>393
お前、マジオラ使ったことないだろ。
まったくもって説得力がないな。
397ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 10:33:24 ID:JkLqIwlI0
>>382
サポ戦でハドブレしてる俺の意見
取り敢えずSTR・DEXが低い。
ワールハドブレとか尖った事やるなら、せめてLV20時にSTR150までは持って行きたい
拘り無ければブレシェのほうが遥かに楽なのは>>388に同意
資産的に大幅にe構成変えれなくても、トパ3をアクア・ルビに変えて
デッキのバニブロ柿はハドブレ2柿に変えるべき。STRとスキル補正両方取れる
DEX取れなくて厳しいだろうけど、一発の安いハドブレのほうが不要
DEX欲しいなら神器EXなら+23取れるし、デッキでSTR稼いでる分パワリン→ライズでも良い
あと、行き先が右下までだとしてもブーストスキルは必須。ウィークネスより重要
ソンバトが重くて厳しいとしても、ソンパ位は入れないとボス戦で半空気になる
R魔で誤魔化してもいいけど、それだとソウリザ等も追加することになるんでデッキに無理が出るし。

資産的な方向としては
最後までサポ僧貫く気が無いならレオ梅は辞めた方がいい。武器はR5魔石か神器EX梅で止める
ライズ梅化は持っていて困ることは無いからそのまま続けてOK
ゆくゆくはワール単でLV20時STR150達成出来る所までステ強化(塊鉱・上位装備)
って感じかな

参考までに
俺のサポ戦ハドブレ(神器EX梅+ハドブレ3柿+コンセ4+STR150/DEX70前後)は
デュラハン背面870超え。四人災禍で1スタン中にデュラ余裕で捌ける上に、リッチも同スタン中に倒せる

長文スマナイ
398ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 10:38:13 ID:ZLt2dl9Z0
>>393
マジックソード6本!?
それは弱点属性の関係上?
劣化問題で6本は必要ないよね、
399ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 11:16:13 ID:LfGcsGROO
おまいらどんだけマジオラ嫌いなんだよ…

400ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 11:25:55 ID:V1s7YHHaO
>>393
確かに、ただでさえ周りより火力が低いなら無声キャンセル習得はしといたほうがいいと思う
できるとできないじゃ、本当に殲滅が違うし
俺もできるだけ無声キャンセルしようとしてるんだが、全方位暴発がたまにあるから困る…

>>398
DEX上げて最速キャンセルで戦ってると、それくらい武器が消耗しますよ〜ってことじゃない?
俺は4本持ち込みで行ってるけど、全部は劣化したことないなぁ
401ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 12:09:01 ID:DuIEwju10
>>399
マジオラが嫌いなんじゃない
弱いんだ・・・。
402ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 12:24:09 ID:474VXbKsO
>>393みたいなアフォも多いがマジソの特性理解しないで使う奴も多いからなぁ
物理炎氷雷全て100%通って人並み以下の攻撃力、追加でアルテナ100%通って最上級に通用する攻撃力
逆を言えば属性1つ“以上”100%抵抗あるだけでアルテナ使おうが力不足になる
ダメージ計算式使えば分かりそうなものだが
今のマジオラは前Verのラウンコに似ている、使えば強いと勘違いしているアフォ大杉
403ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 13:03:28 ID:hBv3dj/4O
>>402
まぁさすがに全部100%入ったマジオラならオラの中…と言うか回転系の中
では並どころかかなり高いダメージだと思うよ?
オーラブースト必須な点を加味しても他のデモソ・ホリソ・レイピアとかよりも高い方だし。
必要なの1ステだけでそれがランク4の威力にも直結…オラの中で見れば
少なくとも弱い部類ではないかと。

そりゃ誰しもがセンス梅ワイズ梅揃えてから賢者始められるならマジオラ
使う事も少ないだろうけどさ?
MP切れて空気になったり空気対策で低消費コモン魔連射していいなら
マジオラなくてもいいだろうけど、今のINT型はそうゆう流れじゃないでしょ?
404ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 13:10:19 ID:SZrNeYh70
ここで突然だが
司教の一般的なブレシェのダメを計算してみた
デッキ及びステは
ブレシェ1柿+AA柿、STR100、武器は味噌半(R5×2)で適当に計算
結果正面約266ダメ
次は魔サポ僧L20ブレシェデッキを計算
デッキ及びステは
ブレシェ1柿+AA柿、STR130(ワール込み)、武器は味噌半(R5×2)で同様に適当に計算
結果正面約268

ワールデッキ使ったことある人ならわかると思うがワール込みでSTR130にするのは意外と簡単
サポ僧は地雷っていわれるけど実はやればできる子なんじゃないか?
405ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 13:23:38 ID:fXqAPLF30
どこで一般的か、だな

宇宙なら
ブレシェ20枚STR100ストリクト梅Rank12〜19、常時エレフォ柿
正面328

これくらいが普通かと、加えてエウレカだな
406ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 13:36:13 ID:wE8mTrjy0
>>404
俺も同意なんだがそういう事書くと必ず突っかかってくるのが居るので
唯我独尊を貫いたほうがいいよ。
最強厨ってのがどのゲームにもいるんだし。
407ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 13:41:53 ID:DBFAFcnE0
>>404
1発のダメ見ればやれるかもしれないが
ア ル テ ナ 捨 て て ま で や る 事 か ?
それにMPダダ余りするんだけどボス戦どうすんの?

右下や災禍で遊ぶ分には文句言うつもりは無いけどね
408ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 14:03:04 ID:LfGcsGROO
>>406 早速つっかかってくる奴が来たよww>>407がww
409ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 14:09:03 ID:SZrNeYh70
>>406の言うとおり見事に噛みつかれてしまった
相変わらずサポは宇宙自重しろ!の流れなんですね・・・
「結局は中の人しだい」って昔の偉い人は言ってたのに・・・

全国宇宙でマッチする司教の8割方味噌半なんですが・・・
MPは魔法使いなので魔法に使います。
アルテナは使えませんが、ウイークネスや各種ブーストや回復スキルが使えるので
善し悪しだと思います。

別に司教より強いといってるわけではありません
賢者より優秀と言いたいわけでもありません
魔サポ僧でも全国宇宙のボーダーラインは超えられるのでは?とおもって書き込みました
少なくともマジソワイス魔のようなコンセプトからして破綻してるようなデッキではないと思うのですが
410ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 14:09:44 ID:hBv3dj/4O
まぁサポが何かと突っ掛かられるのは問題あるのに出来る子で
通そうと主張して叩かれる人のが目立つからだと思うけどね。

絶対言えるのが悪いサポの人は、
・試運転で自分のダメのみを見る。
・周りの低いラインの人を見る。
・自職の視点で見たライン引き。
・ボス・道中・特定の場所の高い時の火力を見る。
・自分の長所を見る。


良いサポの人は
・試運転ではダメは計算してた予想通りか見て各種使い勝手と効果的に動くかを見る。
・周りの高いラインを見る。
・サポの方の職の視点からも見たライン引き。
・ダンジョン全体での総火力を見る。
・自分の短所を見る。

結果的によく叩かれてる人がありがちな特定の箇所で強いけど
特定の場所で空気、ダメージ単価の高さで比較、上級職のPスキルの低い人を
比較に出して自分の長所を語るって人が延々出来る子を主張してイメージ悪くしてる。

逆に出来てる人は自分を客観的に見れてるのでわざわざ主張していく
必要がなく、自分の短所はよく見えてるので他人に突っ込まれても
受け入れてるからこうゆう場に出ず黙々と自己鍛練してる。

他人と変わった事するには後者の方のPスキルが必須なのに
それを持ち合わせずにやりたい事やって出来る子を主張する人が
多いからサポは叩かれるイメージ付くのかと。
出来てる人がサポで強いのは誰しもわかってる。
411ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 14:25:21 ID:aWrExUYaO
>>410
久しぶりに感銘を受けた
なるほど思い当たるヤツはその通り当てはまってるわ
412ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 14:33:04 ID:A8YRzrTEO
>>404
俺も今サポ僧でブレシェやってるが・・・
AAAスキル柿が入る枠はないよ。
ソンバト入るからね。
完全ノンブーストで行くつもりかい?

因みに俺のデッキ(ランク18)は、
ブレシェ柿、ソンバト柿、アイブリ柿、ワール4、ラピッド単、ウィークネス単
マイナヒ単、肉6パン
eは、サファエメアクア塊、ルビー3エメ2
フルセイクフォーチュンリリーフで、武器はミスハンR5×2が三本
これで店内四人宇宙樹行ってみたが、辛いと感じた

まだ強化できるが、それでも辛いと思う
武器攻が低いのが辛い
413ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 14:56:40 ID:hBv3dj/4O
>>412
ワール自体の気絶効果とMP使い道がアイブリしかないので回数で制圧力を
カバーと考えてワールとアイブリの枚数、パン1枠減らしてとかじゃないかね。

微量のダメージ増とスキルが付く事・DEX等上がる事を取るか、食料枠で
ブースト1回を取るか次第だから行く場所で変わるだろうけど。
ハドブレ柿ならスキル補正少ないけどSTRあまり下がらないしラピなら
裏に仕込んどくのも面白いと思うけど。
414ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 15:04:25 ID:DBFAFcnE0
>>409
別にサポでやれないとまでは言ってないよ、でも
わざわざその職でする必要ない事してる=お遊びや趣味の意味あいが強すぎる
だと思うんだ

完全に強さを求めたら戦系は騎士にしてデデン、盗系は狩人一択なわけだけど
それは言いすぎなんでワイスマなりunkoなり選択肢はあって当然。
でも魔でソニブラ使いたいとかブレシェ使いたいってのは
「本職でやればいいんじゃねーの?」って思わないか?

オレだけしかそう思ってないのならスルーしてくれて構わないんだが
MPが殴りと連動してないなら司教どころか僧侶にすら劣りかねないでしょ?
スタン無効の敵だけは例外だけど向こうはEXで済む分凍結スキル持ち込む必要ないんだしさ・・・
415ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 15:38:20 ID:aWrExUYaO
>>414
MPが殴りに連動してないと弱いのならMPが切れてしまった上級職は何よりもないんじゃね?
上級職全員がMP切れる事がないように立ち回れてるのなら、サポはないってのも通るだろうけどさ?
お遊びや趣味的意味合いで完全にダメだと言うのを通すには、上級職なった瞬間どんなヤツだろうがサポに劣る要素が一時たりともないと通せた時だとおも。

持ち込みでも凍結スキルを合わせられるならそこは魔サポの強みであり、ワールを一番効果的に使えるのも強みであり。
逆に言えば上級職は最高位が決まってそこが目指せるんだから、目指せるのにやらないのは遊びや趣味的意味合いが強いんじゃないの?って話し。

でもそんな事じゃないだろ?
416ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 15:39:18 ID:SZrNeYh70
>>410私も久しぶりに感銘を受けました。
悪い点にもよい点にもいくつか思い当たるとこがあるので、私は普通のサポ使いといったとこのようです

>>412
ステをLUCに振りすぎでは?

>>414
そもそも結論からいうと最低限の殲滅力を確保しているなら、それ以上はなにしようが個人の自由では?
さらなる高みを目指すもよし、ネタ装備に走るもよし、サポに走るもよし
ぶっちゃけ他人にとやかく言われる筋合いはないと思うのですが?

一応あえてサポでやる私自身の個人的な理由を述べますと
1、魔ICしかない
2、アルテナが嫌い
3、個性を出したい

が主な理由ですね
417ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 16:00:49 ID:KmCKZEkU0
>>416
個人的な理由で殲滅力を落とすなら右下まで
ってことじゃないの?
418ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 16:04:52 ID:DBFAFcnE0
>>416
アレだ、その「最低限の殲滅力」ってのが個人で尺度の差がありすぎるから
サポに関しては「自分で考えろ、できないならサポやんな」でいいんじゃないか?
支援型司教と一緒で、基礎火力落ちる代わりに他に得るものがあるってデッキは評価の振れ幅がデカすぎる。

ただ一つだけ言わせて貰うと、>>416はそのデッキで問題ないと思ってるなら黙ってそれで通してろよ。
>>404で「サポ僧はやればできるんじゃないかな?」って言ってるのに対して
「いや、正直微妙だろそれ」って返したのに「個人の自由では?」なんて言われたら
もうオレからは何も言えないじゃないか。

そもそもそう返すって事は「サポ僧はやればできるんじゃないかな?」どころか
お前さんの本音は「サポ僧で全く問題ない」って自分でバラしてるようなもんじゃないか。

やっぱりサポの判断は自力で下すべきだと思うよ。
419ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 16:23:42 ID:aWrExUYaO
>>418
>>416>>410に当てはめてみればよくわかるいい例じゃないか。
悪い点が当てはまるほどまだ完成されてないって事でしょ。

まぁ>>418にも言うとすれば殴ってるのにMPに連動して火力のブレがあるなら、それこそサポ取る意味は薄いと思うぞ?
あとは最後の一行の結論に至るのなら>>418もサポに対して遊びや趣味だのいらん事を言わなければいい。
420ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 16:27:23 ID:474VXbKsO
>>403
マジソにマテR5*2INT150で270未満、モブみたいに耐性高い敵には230未満、凍らせると200未満
これは属性計算だけで物理防御が加わると更に10〜20ダメージが減る
ラピ使おうがDEX高く無いので回転も良くない
アルテナも同じ理由で耐性あるだけで異常にダメージ減る、2属性耐性付くと半分以下になる
他職スレでこのダメージで宇宙行って良いか聞いてみてくれ、多分右下から出てくるなと言われる
しかしマジソ全否定する訳では無い、属性を理解して使えば優秀な武器である
魔の最大の武器は知識、敵味方の属性性質を理解し使いこなさないと役立たずになると思う
421ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 16:36:56 ID:A8YRzrTEO
>>413
なるほど。
確かにそういうデッキもありだな。
俺的には、ブレシェは制圧ではなくダメージをとるためのものなので、制圧はまた別、って頭があるけど。
装備を詰めたらまた変わってくるのかね。
貫く気はないけど、もうちょい試行錯誤してみるわ。

>>416
今んとこ、持ってるもので何とかしようと思ってるが、ライズは欲しいね。
ぶっちゃけフォーチュンはいらん。
422382:2008/05/24(土) 16:56:04 ID:IUhG9q+/O
皆様、沢山の助言ありがとうございます。
厳しくも優しい皆様の愛を感じます…(´;ω;`)

回復を毎回飛ばすのはもしかしたら“殲滅遅いけど回復してあげるから許してね”という心の甘えだったのかもしれません。
自身の保全とENE管理が面倒くさくて道中ブーストに手を出さなかったのかもしれません。
そんな甘えは断ち切ります!

手帳に書き留めた皆様からの助言を一つ一つ実践して自分にあったスタイルを見つけたいと思います。
そして本当の意味で余ったENEでヒールを飛ばせたとき一皮剥けそうな気がします。
本当にありがとうございました!
(`・ω・´)
423ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 16:58:34 ID:hBv3dj/4O
>>421
やれガイアだアイブリだってなかにブレシェのスタンは便利だよね。

>>420
マジソに属性R5刺したら全部効く敵にはもっといくでしょ?
他職でもオラなら結構でき上がってて270とかで、そこに防御率が
モロにかかるって感じだよ?

と言うか俺は全部通る敵に対して並以下って点に対して言ったので
いきなり軽減の話をされ始めても…
そうゆうのは言われるまでもなく踏まえて使うからこそのマジソじゃないの?

まぁマジソ時のアルテナはそれで仕方ないんじゃ?司教のエウレカから見たら
オラと一緒にランク4の火力も上がってオラの最高火力を出す頃には
アルテナ半分になってもあの威力…しかもフルセイクでLUC稼ぎながらとかも可能…
たぶん羨ましい限りじゃないかな。
424ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 18:24:08 ID:474VXbKsO
>>423
何故属性石が出て来るの?マテ石を例に出した意味が分からない?
ダメージ270未満はオーラ使用時でブーストの効率考慮しても微妙じゃね?
本職で無いからと言えばそれまでだがそれはマジオラ自体を否定する事になる
あとアルテナ本体と言われているのにダメージ半分以下で満足、どれだけ自分に甘いんだ?正直下見すぎ
司教例に出したがソンパ使用ミソハンで敵を選ばず350以上+エウレカ、他職嘗めすぎじゃね?
425ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 18:47:36 ID:Il+mIBZcO
かわりに広範囲凍結やら遠距離攻撃やらMP急速回復やらできるんだがね。
426ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 19:00:56 ID:aRjROdUo0
とりあえず、サポの性能はすごいんだぜって思ってんなら
一人店内で目的のダンジョン回って
左部屋ノーコンできてんなら、問題ないんじゃね?

コンテしたら立ち回りに難あり
右部屋なら殲滅力に難あり

全国じゃ結局、おんぶだっこが嫌でも発生するから
まずはそれで通用するかどうか、自分で体験してみんのが一番じゃね?
427ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 19:03:22 ID:SZrNeYh70
>>418
あなたの言うとおりです。
本音は「サポ僧で全く問題ない」と判断してます。
私の本当の思惑は、「サポ=地雷ではない」と認知させたかったのです。
最近の流れを見ていると、全国的にサポ=地雷と決めつけているように感じたので。
だから>>404のようなアプローチをしてみました。
ただどうやら私の杞憂のようですね。わかってる人はわかってるみたいですね
>>406>>410をみて安心しました。
428ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 19:48:40 ID:zeSn9PhfO
>>424
いちいち煽るような言い方はやめろよ
429ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 19:58:55 ID:V1s7YHHaO
別に俺も頑張ってくれるならサポで行っても良いって思ってるんだけど、サポってだけで周りから白い目で見られてるのは確実だよなぁ

自分ではしっかり仕事してるつもりでも、真ん中開かなきゃサポが居たせいで〜
って他の面子に思われるだろうし


俺はそれが嫌だから、左上や終焉行くときは上級職にしてる…
430ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 20:20:21 ID:DBFAFcnE0
>>427
本音を言ってくれたみたいなんでオレも本音で返す

オレも「サポはできる子」だと思ってるけどそれを認知させる気は全く無いよ、
むしろ建前で自分から「サポは地雷」くらい言っておくくらいで丁度いい。

やりたいやつはそれでもやる、だからこそ地雷にならないサポを考える訳で
サポでもできるできるとか下手に吹聴すると戦サポ魔の凍結地雷とか
戦サポ僧のウィークネス地雷とかファンタジスタが量産されて
本当の意味で「サポは地雷」になっちまうぜ?

「サポはできる子」なんて好きでサポ使ってる本人だけが分かってりゃいいんだよ。
431ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 20:45:18 ID:LfGcsGROO
さっきからROMってたんだが…
なんでサポジョブは地雷なんだよ…純INT魔ならむしろ上級職のほうがいらんだろ…

アルテナは純INT魔なら使わんしナイトメアはボルケで代用きくしな…

それにアイジャベなんてなくてもクイックネス+ハドインなら同程度のダメ効率だろ…

432ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 20:47:46 ID:Wxj3MNgk0
触っていい?
433ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 20:52:13 ID:LfGcsGROO
反論があれば聞きます
434ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 20:56:00 ID:9EFpG+00O
メアジャベとかやったことないの?あぁ、そう。
435ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:02:43 ID:DBFAFcnE0
そもそもジャベリンとハドインじゃ属性が全然違うじゃないかw
436ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:13:02 ID:JF9hq7hrO
黒魔の本体はゴーレムです

パーティ4人が瀕死の中、前線で発狂白黒のタゲを同時に取り、必死にパンチ連打する姿見て涙が出てきた
437ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:14:50 ID:HG35OgRsO
>>431
ハドインで解凍PKやってる魔サポ盗はオマイか!!
終焉、宇宙樹に来て無いんなら勘違いだ。スマンネ。
438ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:32:52 ID:oJlfJKn5O
>>436
死を省みず接近して魔法全受けとかしてくれるしな。
439ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:35:37 ID:rDng2mR3O
INT上限+20、パラメーターボーナス合計+20
溜め魔法、ジャベリン
瞬間火力を上げるためのアルテナ、メア、プレリュード
居ると和むサーヴァントetc

を捨ててまでサポのスキルをデッキに入れるメリットがINT魔には無い。
440ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:36:19 ID:tlNa7thX0
そういやプリキュア合流後にゴーレムを島に残していく人がたまにいるんだけどあれは何か意味があるの?
ロックの邪魔だから放置とか?
441ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:37:37 ID:UaiASNgNO
>>431
敵の属性も考えないで炎魔法しか打たないの?大人しく騎士でもやって殴ったら?
442ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:39:33 ID:aRjROdUo0
>>439
テレポの存在を忘れてもらっちゃこまるぜ!
INT型の賢者はテレポがあるおかげで脳筋顔負けのインファイターな立ち回りができるからな
黒騎士相手に密着アイジャべ、白騎士相手に密着ハドイン、衝撃波来たらテレポ
賢者でINT型だとテレポが黒魔のサーヴァント並に使い勝手が良いんだぜ
使いどころを選ぶスキルではあるけどな
443ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:40:56 ID:XumdEkP7O
>>424
オマイも魔の端くれならデータを元に反論すれば?
というか煽ってる時点で(ny
444ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:40:59 ID:Wxj3MNgk0
>>440
指示を出してないとゴーレムが残ったままになることがよくある
だから合流後に連れて行きたい場合はついてこさせる指示を出したほうがいいよ
445ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:46:46 ID:/6oy7Js50
なんでこう最近もうちょっと勉強しろとは言わないがもうちょっと考えようなってこが多いんだ。。
そもそもアイジャべの代わりにクイックネス+ハドインって
クイックネスに枠とENEを割くのかYO
上級職の恩恵はスキルだけじゃないし、賢者ならDEX黒魔ならAGIにボーナスが来るのがでかすぎる
INT魔ならとくにDEXあげたい、AGIあげたいでもLUCもあげたいと悩む中
このボーナスで宝石が1〜2個変わるんだぜ?
まぁ右下ぐらいなら好きにしたらとは思うけどな
446ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:52:03 ID:rDng2mR3O
>>442
スマン今、黒魔だからすっかり忘れてたわw
そういえばうちの賢は宇宙プレリュとテレポ、終焉アルテナとテレポ、背反アルテナ、プレリュだったな。

プレリュードが意外に神スキルなんだぜw反論は認めない。
447ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:53:07 ID:rDng2mR3O
興奮して上げちまったスマナイorz
448ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:54:22 ID:wE8mTrjy0
>>444
いんや、召還は最初の島に残したほうがいいよ。
アロウズ値っての?MMOだとヘイト値とか言われる奴だと思うけど
召還はそれが強く出来てると思う。
白黒が毒弾、聖弾を島の向こうの召還に撃ってるとか普通にあるオイシイ光景だし。
ぶっちゃけ宇宙樹に関してだとパン1枚の変わりに生命力10の召還入れるほうがいいぐらいに感じる。
蛙タソ優秀過ぎ。
449ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 22:12:49 ID:s7XDUbrQ0
つい先日、宇宙樹で盗(サポ魔)、魔(サポ僧)、戦(サポ忘れ)、
とマチして軽く絶望した司教が通りますよっと。
2〜3Fが長かったせいもあったが、とてもじゃないけど真ん中開く空気じゃなかったorz

サポの出来る子、出来ない子議論に口を挟む気は無いし、極上級来るなとも言う気も無いが、
誰も彼もが上級職と同等程度の火力維持してるようにはとても見えないし、
やれば出来る子だよ、なんて宣伝しないでひっそり使ってて欲しい。
450ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 22:19:59 ID:LfGcsGROO
むぅ…

メアのダメ分位ならウィークネスでなんとかなりそうだけど

ステボには反論の余地が無い…

やっぱサポは地雷か…
451ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 22:31:34 ID:IhjPPTNKO
>>449
激しく同意
サポはひっそりとやるべき
452ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 22:39:30 ID:8zSYDtrPO
ウィークネスが範囲魔法なら面白かったけどね
アイブリ→ウィークネス→ボルケーノとかw
でねぇかなこんなスキル
453ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 23:03:08 ID:czaqSqo50
つーかID見たら>>431は昨日の紅桜君じゃねーかw
サポが地雷なんではなくて貴方が地雷なんですよ、勘違いすんな
現状黒がINT型に特化した上級職、賢が色々なスタイルをこなす万能型である以上サポでINT型をやる意味は全くない
上級や百夜レベルならサポ盗ヴァイパーバイトも面白いかもしれないけど
凍結やスタンを毒で上書きするわけにもいかないのでPK認定されても仕方ないレベルだしな
454ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 23:05:02 ID:9Kt+kuS2O
>>450
だからなんでわざわざ枠をとってしまうの?
メアなら枠をとらない分ウィークネスよりもいい。
ジャベリンも、逆にいえばハドイン+クィックネスがないとジャベリンには追いつけないということ。

お前は馬鹿か…。

455ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 23:31:26 ID:SZrNeYh70
>>430>>449
確かにサポはひっそりとやるべきかもしれませんね
余計な地雷やその予備軍を産みかねません・・・
肝に銘じておきます
456ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 00:12:51 ID:revADbXr0
>>455
サポ上げ目的だけの寄生、地雷がサポの評価を著しく下げてるから
そんな事は無いサポだって強いって言いたくなる気は凄く分かるけどね。

もしそんな目にも負けずに頑張ってる上手いサポとマチしたら思いっきりGJ出そうぜ!
457ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 00:27:07 ID:4gUqVo1K0
鶏呼んでアシッドバイパーボルケしてる魔サポ盗はどうなんだろうか

マッチしたんだが残り2人が2コンしてたんでな
458ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 01:14:11 ID:3jyCwLXoO
結論、サポは「やればできる子」じゃなくて、「かなりやらないとできない子」
459ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 01:16:04 ID:revADbXr0
>>457
毒付けて複数にまとめてクリティカル(ヴァイパーってクリ倍率何倍だっけ?)
スタン凍結は解除しちゃうけど鶏でタゲ分散するからガマンして、ってとこか。

ソロでやってろって考え方だなぁ、全国でやるならそれの真逆の
ドラシーで敵呼び寄せてアイブリで氷像祭りの方が貢献できそう。
460ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 01:30:32 ID:4gUqVo1K0
>>459
1枚で+0.5(つまり普通は2倍になる)
柿で+0.8(2.3倍)

900台が出まくってたんで強いとは思う
牛相手にも味噌盾ガードが的確でスキルはあると思った
461ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 01:45:09 ID:d22b0Aj00
味方→敵→ドラシ魔←敵←味方

これでアシッドバイパーボルケなら安全ですね。
462ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 01:58:55 ID:HwOdY8yo0
>>456
GJなんて出す必要はないよ。

サポは突き詰めれば上級職の殲滅力にかなり近づけることはできるけど、
上級職を越えることは決してないから。
463ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 02:14:10 ID:ptFw1isxO
基本職=地雷とは言わんけど、下級職と呼ばざるを得ない連中が全国に少なからず存在する事実がなぁ。
多数のクズどものせいで一部のまともな基本職まで地雷扱いだものな。
464ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 02:26:13 ID:9W3jp9R20
魔はINTで攻撃するように出来てるからね
サポを付けた所で、他職のブーストで強化される幅なんて知れてる

STR上げて物理ダメージに逃げても、そもそも武器の補正がきついと言う

465ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 02:47:50 ID:6kxlPUePO
ラケシスを3本入手出来たので、ダメージの検証をしてきました。

検証方法は、ワールウインドを使ってINT0の状態からガイアでスタンしたミノタウロスに対し、正面からサンダーストームをラケシス無し、単、+1、+2のダメージを測定。

ラケシスなし 137
ラケシス単  144
ラケシス+1 146
ラケシス+2 148

ラクシスなしからラケシス単で約5%のダメージ上昇で、恐らく柿で約10%のダメージ上昇になりそうですね。

これは、以前から言われた単品5%、柿10%、梅15%の情報は柿までの情報は間違いなさそうです。
466ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 06:01:25 ID:rvmJg8ooO
>>465
検証乙
うん、まぁそうなんだけどね。
出来るならクリ時のダメージ差を検証して欲しい。

基礎ダメ+ラケシスの上昇分にクリ時1.3が乗るのか、
基礎ダメ+クリ時の1.3にラケシスの上昇分が乗るのかが気になるところ。
多分前者でダメージも変わらないんだろうけど、、、
てゆーかクリ時って1.3だっけかな…
467暗殺者:2008/05/25(日) 06:59:10 ID:O9A5tv3hO
>>462
だよな
上級職より基本職が強いなんてアリエン

スレ違いスマソ
468ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 07:13:24 ID:HIzpW9NEO
短剣暗殺者で宇宙樹行っててごめんなさい
469ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 07:40:37 ID:qZM/fPB/0
>>466
クリ時は1.5倍だね。
470ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 08:33:55 ID:ZdXx7I+fO
>>448
INT型的にはゴーレムも連れてきたほうがいいと思う。アロウズ効果が高いかもしれないのには同意
発狂中にタゲられても、少し逃げてればすぐにゴーレムをタゲるし、近距離攻撃を全て受けてくれるから後衛としてはかなり安全
前衛にとっても、危険なときは距離を置くことができるからメリットあると思うけどなあ
3連弾やアイスウォールも零距離で受け止めてるんだぜ?
471ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 08:54:12 ID:LlTFt3gA0
ホームの騎士様が「ゴーレム邪魔!」とキレてるのを見て
サーヴァント外してる俺チキン

ナイトメア入れたらもうスキル枠無いのもあるんだけどね
472ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 08:55:50 ID:INv3uQ/9O
>>453 ええそうですよ紅桜の人ですよ

最近マジオラにやりつくした感があったのでINT魔に移行したんですがいかんせんセンス、ワイズが高すぎる…

というわけで最近デッキを試行錯誤してるというわけです…



まあ何言っても叩かれるんだからいつもマジオラ万歳\(^O^)/ ジャベリン万歳\(^O^)/って言っておけばいいんだろうなww
473ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 09:05:20 ID:D2vq/HE5O
>>472
センス、ワイズが高すぎると言うぐらいの資産の人が
マジオラやりつくしたとは思えないのは漏れだけ?
474ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 09:09:25 ID:INv3uQ/9O
>>473 サブカの戦士用に装備一式買ったら金が…

475ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 09:34:19 ID:revADbXr0
資産を分散させてりゃ弱くて当然だろJK

戦僧盗みたいな前衛職なら防具は量産で安く済ませて
武器は登録メインでマテR5と各種塊鉱やライズあたりを使いまわしすれば
あまり金かけないで色々やれるとは思うけど
魔の装備なんて他職じゃ使いまわせないものばかりなくせに
それが無くちゃ困るものばっかりなんだぜ?
476ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 09:36:28 ID:ZdXx7I+fO
>>471
指示出さないと敵をダウンさせる散開させるロックの妨げになる、と散々だから、適宜指示を切り換えるのは大事
ゴーレム使わないと賢の劣化になりかねないからなあ…ナイトメア職人なら話は別だが

>>474
さすがにその言い訳は有り得ない。金かけずに強くなろうなんて、本気でマジオラやINT魔やってる人に失礼
紅桜はEN切れINT魔の奥の手ではあると思うが、お前みたいのが多いから地雷認定されるんだろうな
もう出てくるなよ、下手くそ
477ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 09:43:23 ID:Emh96kWd0
>>475
マジオラならDマジソ(マテR5*2)を3本用意しておけば十分だけどな。
防具もフルウィザード梅程度でいいし。マジアマ・マジヘルも優秀。
478ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 10:48:51 ID:NIVu8r1/O
>センスやワイズが高すぎる
確かに、ワイズは高すぎるだろうが、センスぐらいなら柿にぐらいなるだろ…。

本気でやったら、魔法使いは底なしに金かかるぜ。俺は土日プレイヤーなんでサブカは全部処分した。残っているのは、倉庫カードのみ。
479ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 11:28:59 ID:yY9HswtGO
>>424
ぶっちゃけ何を言いたいのかがわからん。
散々否定して>>420の最後では属性理解すれば優秀?

>>420での事を実現すると属性を理解して使いこなす
ならマジソにマテ石R5はないって事だろ。
でもってラピ使わない凍結で氷無いなら入れるのは火雷になる。
つまりは今大半がやってる事が最良で理解して使えば
優秀って事は大半の人のマジソは優秀って事だろ?

ぶっちゃけそれ以上やるなら>>420と全て真逆の事
ラピ入れて裏に氷入りや特化属性入れる、ラピで殴る
回数を増やしてアルテナに依存している割合減らすとかだよ。

魔の最大の武器は知識だのわかり切った事抽象的に高説して
具体的に何したら最良とか例も出さず、マジソ全否定すると
叩かれそうだから最後に使い方考えれば優秀とか守りの蛇足付け・・・

ハッキリしたモノを持たずに煽るだけなら発言するなと
480ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 12:10:04 ID:wobnvJp4O
>>479
自らオラの強さを比較してるのに味噌半云々対照に出してる可哀相な人なんで放置安定。
司教で比較するならホリオラだろ常考。
スキルは違うわSTR上げる手間が増えるわで比較する意味がないし。

そもそも味噌半ソンパで350ってブレシェ柿ソンパ柿とかか知らないけど、まずそんな人いないうえに350もいかないしね。
481ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 13:09:14 ID:xsAuaVP/O
>>474
おまえはバカ?
人間的に地雷だな。

言われていること解ってんのか?
効率を考えられないヤツは極上級は来るだけ無理。

サポと上級職の特徴も判らん。
サブに資産回して肝心のINT賢には金ありませんとか…

人間的にも能力的にも中級に行ってこい。
つーかやめろ
482ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 13:30:09 ID:O9A5tv3hO
資金が足りないなら、資産なくても行けるダンジョンにする選択肢あるだろ
シナリオなり
資産足りないのに宇宙行くなんて、バカ?
483ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 13:55:44 ID:6OTpZGRhO
もうやめて!>>474のリアルintはとっくに0よ!
484ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 14:36:20 ID:INv3uQ/9O
最初から宇宙と終焉は行かないつもりなんだが… 背反は微妙

485ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 14:45:49 ID:9W3jp9R20
DサファとDエメを柿で入れるとか入れないとか言ってるレベルで背反とか・・・
右下ですらやめて欲しい
486ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 14:59:31 ID:RezQiAeC0
>>485
・・・ぃゃ、右下だったら地雷が二人いても大丈夫じゃね?
そういう意味で行ってるわけじゃないと思うけどwwwww
487ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 15:14:37 ID:trs28jeeO
>>474は放置するとして…
終わった話題を振り返す>>479の低脳ぶりに絶望した
 
マジレスするならランダムマップあったりモブ、クランチ、サイクロ、デヴィ、メタル辺りが入り乱れると属性石だとかえってダメージが低くなるからじゃね?
この辺りは検証されていたし常識と思っていたのだが…
 
ひょっとして釣られましたか?
488ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 18:53:40 ID:45bE0oq5O
右下行くのは俺杖したい時だから地雷はウェルカムだなむしろ。
489ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 19:02:48 ID:FL1/0kHRO
でも地雷って、右下が丁度いい人にとっては迷惑でしかないよね
490ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 19:25:50 ID:45bE0oq5O
そりゃおまい当たり前だろう、迷惑だから地雷だなんて呼ばれてるんだ。
おまいさんの書き込みは「う○こって臭いよね〜」って言ってるようなもんだな。
491ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 19:25:56 ID:sVKRY5F/O
まったく関係ないが>>481のリアルINTも0だな。
492ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 20:01:48 ID:/8EYCYQrO
>>472はマジオラを「やり尽くした」んじゃなくて、INT型の資産が無くマジオラしかやることないからただマジオラを「やってるだけ」なんでしょ?
そればっかりする=やり尽くすではないと思うんだが…

個人的な考えだが
フルアビス(フルセイク)に各種塊、上位リング梅(デモリンもありか?)揃えて、デッキも考えた上で出来上がったデッキ
登録品があるならどの石だろうがR5を入れられるくらい魔石もそろってる
それらが出来た上で、しっかりと殲滅も出せてマジオラやってることに満足感を得られた時、その時がやり尽くした時ってことじゃない?


>>472がその領域に達してるなら別にいいんですが…
493ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 20:03:16 ID:4nMEVQ790
>>490
その前に>>488がうんこウェルカムって言ってるのが問題だろw

>>491
別にそうは思わないけど?
言いたいことは理解できる
494ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 20:09:01 ID:revADbXr0
>>492
小学生なんかが言う「俺このゲーム極めたから」と同レベルだから相手にする必要ないよ。
495ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 20:24:17 ID:wa5Boc+JO
マジオラを極めた装備ってどんなだろう

フルセイク/フルアビス/C装備にソウル石
フォーチュン/ライズ/ウインド?
ソウルアミュ/リリーフアミュ
マテ石R5*6/属性石R5*6?
サファ塊

これにエメ塊、トパ塊を好みで


防具とサファ塊は流用するとしても、他の装備売ればセンス梅+ワイズ柿ぐらい余裕で買えると思う
496ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 20:37:04 ID:lVCHttBxO
>>471
騎士様「ゴーレム邪魔!!」
黒魔様「うるせぇ、引っ込んでろ!! てめぇこそゴーレムたんの邪魔すんじゃねぇよ!!」
ゴーレムたん「うごごごご」
497ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 20:55:29 ID:K3LEZ+eTO
フルアビスだと?
フルロゼだろJK
498ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 21:15:56 ID:rvmJg8ooO
マジオラやるのにアビスはセイクに劣るぜ。
やっぱせん滅の面でクリ>速さになるからね。
499ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 22:12:23 ID:G58cOoZSO
>>495
マジオラピッドはテレポの枠が無いからリングはエルビッシュでいいかと。
アミュはカスタム火アミュとリリーフ付け替えかな。流石に火耐性乙のフル
セイクで黒に貼り付くのは厳しいかと。
500ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 23:25:03 ID:qZM/fPB/0
ロゼは特化できないから半端なイメージがあるなー
どうせならINT(ノーム以外は110調整)+DEXorLUCカンストの方が強いかと思われる。
501ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 00:12:43 ID:OVgfPuhOO
うごごwwwwwテラ萌えスwwwwww
502ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 00:37:44 ID:5Ugx1gIk0
このスレにいる奴らはアホばっかだな。

底辺にいる奴らが自分よりさらに下の奴を叩いて、
自分は地雷ではないと自己満足にひたっているだけだもんなwww
503ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 01:18:08 ID:DCe198uE0
>>502
紅桜君わざわざID変わった瞬間の荒らしお疲れ様ですwww
本日の地雷プレイは面白かったですか?
504ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 01:33:42 ID:/6spcghs0
サポ僧で思いっきり楽しんできた。
ブレシェ、アイブリ、ソンバト、ウィーク、ワール、ラピッド、マイナヒ、肉6パン
フルセイク、ライズ、リリーフ、アクアエメサファルビ
というデッキ装備で宇宙行ってきたぜ。

極まったサポ戦がガチムチというのは前にマッチしたランカーから学んだが、
サポ僧も結構ガチでいけるなーと思ったぜ。

とはいえ、せっかくサポ僧なんだし、人に色々貢献しようぜ!と思って回復ソンバト飛ばすと餓死するw
全てを火力にまわして全力で頑張ってやっと一人分って感じだね。
マップが短くて、なおかつ肉が近くにあって、壷のを譲ってもらえれば余力もあるんだけど。
サポ僧は、背反くらいまでが色々な意味で一番楽しめる気がするね。
自分以外戦士のパーティーのフォト前〜がすげえ楽しい。
回復飛ばして、ソンバト配って、肉が飛んでくると、「ああ俺今僧侶だハァハァ」って思う。

ところで、サポ僧戦はいいとして・・・サポ盗ってどうやって頑張るのかね?
右下以上にサポ盗で行ってる人がいたら、サンプルデッキを教えてくれないかい?
今んとこ考えてるのが、ワールとラック入りのムーラン(フルセイクフォーチュン)でどこまで頑張れるかな?って感じなのだけど。
505ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 01:42:20 ID:SrGaNITk0
それ、サポ僧にする意味有るのか?
本職にはEXのSWが有るから、ぶっちゃけアイブリいらn
506ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 01:44:43 ID:hikQQtvXO
>>504
残念な話だがブレシェはそれ自体がラグを誘発する地雷要素
があると検証スレで話題になっている。

だからエレフォも飛ばせないサポが1Pになったら開幕から無
理言われても仕方ないよ。
507ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 01:47:28 ID:SvgIA0uhO
>>504
ソンバトは本職ですら飛ばすもんじゃないよ
つかライズよかパワリンのがいいと思う


サポ盗は基本的にいらない子
右下なら紅桜チャジショやアシッドヴァイパーで遊べるかもしれんが
508ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 01:49:23 ID:HkSFYRNe0
でも紅桜君って携帯だったような
>>499
フルセイク着た場合火アミュつけても付け焼刃にならない?
本気で火欲しいと思うと90は欲しい気がする
まぁ道中の超高性能誘導付きクランチの炎ブレスとかあるから無意味ではないと思うが、
足だけC足にして火補おうかどうか本気で考え中
そんなおれの宇宙行くときのデッキ
オラ柿、ライスラ柿、オーラ柿、ガイア柿、アブゼロ+3、肉6、スパヒ2、ラピッド
フルセイク梅、★グレリン柿、Dマジソ(マテリアルR5、R4)x2、DQスタ(ソウルR4x4、スリープR4)
D火アミュ(エーテルR4、ポイズンR4)
マジオラアルテナの最大火力考えて基本ガイアだけど、離れたところで牛が暴れてたり即効性が欲しいときは
凍結と使い分け
今のところ足変えるか、グレリンとラクリン梅じゃどっちのほうがいいのかって所で考え中
509ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 02:16:09 ID:SP0X115l0
>>508
グレリンじゃ死にステ多すぎだからエルビッシュかラクリンでいいんじゃない?
もちろんライズやフォーチュン用意できるならそれでもいいけど。

ところでQスタに入ってる眠石は何の為なんだい?
510ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 02:25:43 ID:/6spcghs0
>>505
アイブリ抜いたらただの僧侶じゃないかw

>>506
それについては何ともいい難いね。
エレフォ云々の問題ではないと思うし。
間違いなく1Pのブレシェによってラグが頻発するなら、全国でブレシェ禁止て事になると思うし。
というかラグに関しては灰色の部分がありすぎて、考慮しがたい。
牛の突進キャンセルパンチ、メタルのバッシュキャンセル、目玉の連発ノヴァ、白黒のテレポetc・・・
何度も見てるし、全国にはもうこういうのは普通にあるもんだと俺は思ってるよ。
明確になっていて、大方のプレイヤーにやめてくれと言われてるものはさすがに自重するけどね。
まあでもブレシェは選択肢からなくならないんじゃないかな。

>>507
風斧持ったデデンダがいるとつい飛ばしてしまうな。
戦士のENEがなくなった頃に飛ばすのが面白い。
511ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 02:29:12 ID:hikQQtvXO
>>508
ソウリザ無しとか紅桜君以上のファンタジスタだろこれ。

アブゼロ+3ならいっその事ガイア2柿の方がいいかもな。漏れ
はジャベリン入れてるけど。
512ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 02:30:52 ID:ouM3P9yg0
>>510
みんな、お前のそれは劣化司祭だろって言ってるんだよ
オナニーなら宇宙は控えろって事だ
役に立たない日記はチラ裏かmixiでやっとけ、な?
513ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 02:36:14 ID:db1aIXy+0
>>508
C足もいいがアストラルブーツに火石もオススメ
セイク装備にも違和感はあまりない
アブゼロかラピ削ってSリザ入れた方が殲滅上がると思うよ
514ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 03:05:53 ID:/6spcghs0
>>512
自己満足でも、一人分の仕事できてりゃいいと思よ。
本職の上級職と比べるのも非常にナンセンス。サポの存在自体を否定する発言だね。
それと、○司教 ×司祭  ね。
515ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 03:09:53 ID:uRH7uSuE0
>>508
ソウリザが入ってないのもまあアレだけど
マジソって2本で足りるの?
516ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 03:13:49 ID:3u1P0iSl0
だから司教・賢黒一人分の仕事ができんだろう?
宇宙じゃサポの存在が否定されるのも仕方ない。
短剣盗すらどうなんだか。
517ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 03:20:08 ID:HkSFYRNe0
>>511
参考にデッキ教えて
ラピッド→Sリザ単、アブゼロ→アイジャべになるぐらい?
アイジャべで敵殺せるほどMP確保してオーラにもSリザにもENE使えるなんて
信じられないんだけど、
>>515
マジソ2本で足りてるんだけどDマジソ単品でも耐久125ぐらいなかった?
518ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 03:38:02 ID:AgKBNxUz0
宇宙にSリザ持ってこないファンタジスタが居ると聞いて飛んできました
うちのホームに居るマジオラ賢者もマナドレ柿で寄生してるクソがいるなぁ…

Sリザなし、アビス単で逃げまくり、凍結撒くだけで殲滅力がカス、肝心の攻撃はアルテナマナドレがメイン
…嘘みたいな話だろう?現実なんだよ。中央は8回に1回くらい開いてるのを見るな
519ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 03:53:40 ID:HkSFYRNe0
>>518
だから聞いてるんだよ
オーラにもSリザにもENE十分回せるデッキってやつを
ランダムマップのこと考えるとよっぽど引きがいいマップ以外2Fで肉回収はありえんだろ?
3Fだって4RG引いたら肉とるの考えるところだし、4Fの肉だって遠回りな所にあるときは考える
そりゃ肉を回収すること前提でやりゃSリザにENE回せるけどそんなもん回収しないで
最長でも中央ノーコン考えてデッキ作るでしょ?
背反でさえオーラ、Sリザ併用はかなりきついのに、それでも何とかしようと思って
裏にソウル入れて少しでもMP回復しようと考えてたけど
そんなこと必要ないみたいだから聞いてるんだよ
>>518のデッキはどんなん?
520ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 03:54:20 ID:SP0X115l0
>>516
短剣盗サポ戦サポ僧否定されたら宇宙に短剣は潜れないだろJK
521ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 03:59:30 ID:3u1P0iSl0
>>519
INT型だろ

>>520
だよな
522518:2008/05/26(月) 04:03:11 ID:AgKBNxUz0
>>519
すまんね、言ってくれた通り俺はINT魔なんだ
センスタイニーは梅てるが、まだワイズは柿だ

さすがにマジオラってだけで無理連呼されるのは精神的にくるものがあったからな
523ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 04:03:51 ID:uRH7uSuE0
>>517
そうか
マジオラは齧った程度なんでよくわからないが
回転系で予備武器無しっていうのは初めて聞いたんでね
他のマジオラの人にも聞きたくて書いてみた

まあガイアとか打ってるから殴る回数が少ないのかな?
とりあえず★グレリン柿は無いと思うから他のにした方がいいと思う
524ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 04:14:38 ID:SP0X115l0
そういや答えてもらって無いからもう一回聞いてみよう

>>508
Qスタの眠石は何の為に入ってるんだ?
煽りじゃなくて純粋な疑問

ランダムMAP通路の牛とかを殴れば一発で眠って
MP消費せずRGへの進入を阻止できるとかそんな感じだろうか?
525ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 04:25:28 ID:0+vUI2JvO
もう家でて歩きながらだが
>>524
そんな感じ
他にいいものが思い付かなかったから
526ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 04:30:57 ID:4TtuUVTWO
巫覡のENE対策は確かに難しいが、やはりソウル石じゃソウリザの回復速度の前では霞むからな…
俺はマップの引き運が悪かったときは掃除機コンテも致し方ないと考えてる

>>518
なぁそのファンタジスタ巫覡に蛙花火持ち込んでなかったか?
いつだか騎士で巫覡行ったとき全く同じ動きをするアビスマジオラ賢者とマッチしたんだ
他パーティも自分も普通に一人分以上の仕事はこなしてたのに奮戦虚しく左部屋。
まぁこれぐらいはしょうがないとと割り切ったんだが、ワープ前でそいつが蛙花火撃ち始めた時は流石に呆れた…
ENE確保の為に回復0でパン持ち込んでる人も居るだろうにその貴重な一枚を花火って…
527ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 05:04:26 ID:ftjtrZLz0
>>504
ブレシェはアイブリを解除します
ちなみにブレシェでアイブリが解除されると、自分の画面ではスタン上書きですが
他のプレイヤーの画面では元気にサイクロが動き回ります

つか、こっちが凍結さしたサイクロをブレシェで解凍→室伏で3度ほど殺された
以来、宇宙に凍結を持っていくことはなくなったとさ
528ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 05:11:01 ID:SP0X115l0
>>527
解除します、なんて言い切ってるけど本当か?

そもそも行動不能は行動不能で上書きできない仕様なのに
ブレシェに限っては違うのか?何か腑に落ちないんだが・・・
529ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 05:23:53 ID:A7FURT760
>>526
細かいことだが巫覡のボスはプリキュアだぜ

さてと、今日も背反の掃除機でコンテしてくるかなorz
530ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 05:29:46 ID:ftjtrZLz0
>>528
▼参考例▼
自分1P、4F◆型RG右のサイクロ開幕アイブリ
自分凍結確認、ブレシェ司教モブ版無視してこっち殴る
あぁ、凍結したから担当してくれるんか、俺はモブいくかなっと移動した瞬間
サイクロ室伏→うぼあー→くじゅーらいくこんてんにゅー?
自分死亡、でも司教はダメ無し、ガードとかなんもせずにブレシェで殴りまくり
コンテしてからサイクロ見ると頭に☆マーク

どう考えても凍結時間8秒経過してません、本当にありがとうございました

ラグの関係か、処理落ちの関係か、それともディンスラ同様
物理攻撃の特殊効果は魔法攻撃の特殊効果と違う処理がなされ“上書き”されるのか
俺は検証してねーからわからんが、同様のことが5回程あったぞ、内3回は即死
531ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 05:41:38 ID:SP0X115l0
>>530
自分がホストなのにそんな事起きたのか・・・
ブレシェやってる人からの報告待ちだねぇ
532ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 05:59:05 ID:3u1P0iSl0
ラグじゃないか?
個々の画面で敵がポップする順番も違うしな

司教がブレシェでスタンさせる(個々の画面で状態異常なだけ、鯖には行ってない)
 ↓
>>530が凍結させる(個々の画面で以下略)
 ↓
司教のサテから「敵がスタンした」という情報が鯖に行く
 ↓
>>530のサテから「凍結した」という情報が鯖に行くが
状態異常は上書きされないため「先に発動したから今はスタンだよ」と認識される
 ↓
その状態異常の情報が司教のサテに行く
 ↓
情報が>>530のサテに行き、「あ、凍結じゃなくてスタンだったのね」と扱われて解凍、スタンになる
 ↓
司教殴りまくり
 ↓
ブレシェのスタンは短いし、カウントは「司教が自分のサテで最初に殴った時間」から数えられるため
>>530のサテであっさりスタン解除、室伏発動してあぼーん


こんなところかと
533ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 07:45:44 ID:GB47vtsZ0
>>530
俺はブレシェによるスタンと凍結を使い分けてるがブレシェで解凍したことはないぞ。

534ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 07:58:31 ID:jabsDKULO
535ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 08:29:29 ID:fJc6451hO
友人のブレシェ司教と100回は2人宇宙行ってるが、一度も凍結解除は見たことない
アイブリじゃ凍結率100%じゃないから、そもそも凍ってなかったんじゃね?本当に氷像が動き出したの?それにスタン上書きすればどうせ動けないと思うが
536ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 08:31:26 ID:SvgIA0uhO
ブレシェで解凍したことはないな
他の人の画面でどうなってるかは知らんけど、とりあえず意味不明なダメを受けてる人はいない
>>532がそれなりに納得できるかな

ブレシェのスタンは短いから、タイミングによっては倒し切れずに室伏されることもある
537ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 09:30:29 ID:2/KRLJoBO
ブレシェじゃないが、凍結させた敵をswでまとめて溶かされたことはある。
大抵がRGの開幕でアイブリと被ったりしてるときなんで
ラグが絡んでるんだろうなーとは思うけど。
538ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 09:51:00 ID:RV/NohWqO
行動規制系の状態異常は上書きされない模様。

ガイア撃った後にアイスブランドでソニブラしても、スタンしていたら凍らないからね。
スタン効いてないと、四回目くらいで凍る事がある
539ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:09:17 ID:mFK7rGCAO
>>526
それたぶんそいつで合ってる
楽しそうに連打してた

最近は60位しか出ないラビファルブロにハマってるみたいで、
アルテナすら満足に使わないエースパイロットに昇格
それでいて中央あかないと無理連呼とか見てて楽しい
マチしたら金捨てるようなもんだ
540ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:09:48 ID:ou5FFZGVO
そりゃ上書きしちゃったら交互に切り換えて永久機関だからね。
ついでに効果切れた直後って状態異常に対して無敵の時間あるのかな?
541ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:25:33 ID:HUEw22TnO
流れ切るが賢者の方に聞きたい
当方黒魔だがそろそろ賢者を触ろうとおもったんだが、
シナリオ(主に陽炎、異海)巡回時、マジオラ型、INT型共に状態異常系の魔法を持っていきますか?
ゴーレムにタゲ取りやってもらってたんで普通の立ち回りが…
542ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:27:44 ID:vye/h2knO
そりゃ持っていくでしょ
543ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:28:57 ID:LOUGiXZn0
>>541
ゴーレム出さずに1回やってみればいいんでね?
544ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:43:04 ID:4uaxOPaSO
敵攻撃モーション中に凍結→上書きされるとしたらブレシェで
スタン上書き→スタンは行動が終わってから効果出るから
凍結前の攻撃が振りかぶられてヒットとかじゃないの?
少なくとも全国じゃ上書きされなかったと思うけど。

>>487
いやそんな事はわかってるよ?
ラピ使って表裏属性変えない限りバラける所は限りマテ石、
他は火や雷が安定する。

みんながそれを理解してやってる中いきなりマジソは普通に
使っても使い物にならない、属性理解して使えばかなり
優秀とかわかりきった事を延々高説して結局マテ石かよ?って話し。

みんなが理解してマジソ使ってるなか、より属性性質を活かす
方法も言わずに延々マジソのダメさ加減を叩いておいて、
みんなが理解してる点を高説し始めて最後には優秀で締める・・・
一体なにがしたいのって事だよ。
545ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:43:45 ID:HUEw22TnO
>>542やはり要りますかね
陽炎だと氷ステージがあるからガイアのがいいのかな?
まあ試してみます
>>543ハイ無理ですw
546ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:48:19 ID:bE4gMl/aO
ブレシェで上書きは100%有り得ない
547ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 11:20:04 ID:ZqgPiNfZ0
>>541
INT型なら、資産(センス梅DEX50弱)あれば状態異常要らないよ。
ワイズはあると楽だけど、無くても問題ない。どちらもe10枠空けでいける

陽炎巡回用デッキサンプル
D マナドレ柿ハドイン柿ジャベリン柿ボルケ柿任意召還適当数弁当9
登録杖エーテル・ソウル石(自分がやってるときはD短剣+盾だった)ワイズ無しならディアナか登録に毒石
状態異常無しで面倒なポイント
闇のはじめ右分岐テラー*2とかはボルケorメア
炎はジャベリン。クランチは開幕背面張り付けば動く前に倒しきれる
氷ラストは入り口で待ってボルケで3〜5体まとめ焼き
マナドレで適宜回復すれば召還育成がてら回せる(知中心)
開幕から待機させておけば拾った肉ポも餌に出来るけど、慣れるまでは自分用で。

異界巡回用デッキサンプル
ソウリザ柿ハドイン柿ボルケ柿サラスピ柿召還任意枚数肉6パンチー2回復1(召還餌用なんで適当)
二階分岐は、言うまでも無いけど右へ。餌と素材、回復まで完備されてる
基本ハドイン溜め撃ちで一撃必殺
一階ラストのガーリザリッチ等面倒なトコはボルケでいいけど、黒魔メアだと圧倒的に楽
正直ボルケ不要だし、ハドインだけもで回せる。ソウリザもボス戦まで使わない
慣れるまでは一階最後のRGあたりで一度ソウリザした方が安定するかな
一階のゴミ箱漁りに戻らなければ召還に持ち込み肉ポ8確定で投げられるようになるんで、育成効率は最高

こんなとこ。慣れが重要なんで、慣れるまでは召還無しで回復持ち込んでもいいかな
548ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 11:23:00 ID:4uaxOPaSO
>>546
まぁ個々の画面や自分の画面では○○だけど他者の画面では、
とかラグ関連で起こる出来事まで総じて上書きって言ってるのかと。

セガが対処しないできないんであれば事故だけで済ますんじゃなく
ラグもある程度見越した動きや用意が必要かと最近は思うけど。
特定の何がと言うより最近は全ての人がラグの要素を
少しずつ持ってる感じだから、ある程度はお互い様だし。
549ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 11:24:06 ID:FryOYB9iO
>>537
まとめて解凍したなら1Pワープラグだろうね。
劫火2連RGや宇宙の回復泉後の分岐RGなんかでよくあるけど
1P側が遅れてワープすると状態異常がリセットされるね。
550ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 11:48:59 ID:LOUGiXZn0
ソウリザEXどうなんだろうな
取り敢えず上げておくか
551ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:05:19 ID:HUEw22TnO
消費ENE9、継続50秒なら…神
552ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:06:48 ID:mJnne1lnO
始まったぜ!これでマナドレの選択肢・・・・ないんですよねー
553ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:15:40 ID:qbRmPZlkO
結局時間が短いんだろうから微妙だと思うだぜ
554ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:15:50 ID:LOUGiXZn0
>>552
カード柿と同程度の性能を維持してくれれば
空いた6枚にマナドレの可能性も無くはないな
555ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:20:24 ID:2/KRLJoBO
50秒はないだろうが
ブーストスキルの影響ありならマジオラ歓喜
556ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:21:21 ID:mFK7rGCAO
EXクイックネスの残念ぶりから察するに、あまり期待してないorz
557ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:27:59 ID:HUEw22TnO
マジオラにはいいかもね
開いた枠にライスラを二柿にするとかしてセン滅の底上げにしたいとこ
選択肢は増えたね
INT魔だが…
558ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:31:55 ID:e+0kmgqKO
ソウリザEXR1→R2
特殊効果?スキルを100回使用せよ…(゜д゜)
ソウリザかオーラ100回もだと?
VS大会ハジマルナwww
559ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:34:18 ID:shJiXGpJO
今回の追加は殴り魔&INT魔にとって良さげに思う。

殴り魔→ソウリザEXで殴りスキルを積める
INT魔→基本ガイアでアブゼロ/アイブリをフリインEXに替えられる
560ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:35:03 ID:9weDfd+LO
>>558
つプレリュードは?
561ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:37:28 ID:EA13fce3O
レジストでいんじゃね?
プレリュードで行けるかもだが
562ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:42:25 ID:4uaxOPaSO
どうせ消費9〜10に35〜40がいいとこだろうしね。
今でさえ持続やENEが辛いと思えるのにINT型じゃまず無いかと。
空いた枠にパンチー増やしてENEのキツさを補ってレア魔を
コモンやアンコに解くくらいしかできなさそう。
リリーフがあれば効果的に使えそうだけど。

マジオラがラピやレア魔入れるのに使うくらい。
563ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:49:08 ID:agJjw1O+O
EXスキルの効果なんて、たかが知れてるしな…
564ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:17:14 ID:FgGZKrBhO
>>562
たとえその性能でもワイズ持ちにとっては大分楽になるわ。
Sリザのところにマナドレが丸々入る訳だから、道中からMP管理が楽なワイズ持ちは切羽詰まらない限りSリザ使わなくて良くなる。

枠的に入れづらかったけど、デッキに幅が出るのは間違いない。

問題は入れる枠が無いことだが・・・

あと3つは要らね
565ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:19:29 ID:yL+ENmaP0
exソウリザ始まったなwww
ソウリザのところにパン入れてもおいしいんじゃないのかこれは。

さて、アシッドレインのレベルを上げるところから始めるか。
566ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:24:49 ID:ou5FFZGVO
ワール魔はソウリザ入れるの躊躇ってたが、EXなら気兼ねいらないな。
567ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:27:15 ID:HpcaffI20
>>530
どうしてこういう嘘を堂々と書き込む奴がいるんだろう。
シナリオでサポ僧ブレシェが凍結解除するか試せばわかる事なのに。
>>537 も同様。

>>540
状態異常が切れた後、2〜3秒、再度状態異常にはならないよ。
凍結スタン石化ね。
自分の場合、毒は上書き出来るねぇ。毒状態で眠りガスに突っ込むと速攻解除されてウマー
その代わり無敵時間も無いっぽい。
新生の毒ガス4連で最初食らう→毒消し飲む→また毒食らう、ってやった覚えあるし。
上級新生だと氷罠で凍結→動けるようになってすぐ毒罠で毒食らった事無いね。
でも敵の毒状態は凍結で解除出来ないとか、色々面倒だ…
568ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:36:04 ID:ZqgPiNfZ0
ワール殴り魔だとフリーズインパクトEXはいいかもね。基本はガイア使用として。
正直、クエイクEXの方が良さそうだけど
569ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:36:19 ID:HkNCOrpvO
ソウリザEXを選んだが、サブミを見て俺涙目
召喚なんか育成中の鶏しか持ってきてないよ
570ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:58:22 ID:9V3IOIEw0
>>569

黒魔にしてサーバントでどうだ?召還討伐扱いになるか知らんが…
571ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 14:08:33 ID:EA13fce3O
つーかノーコンならサブミやらんでもA行くだろ
572ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 14:16:47 ID:e+0kmgqKO
>>560
プレリュでおKだったわ。
R1→R2で一番高い難易度にしても66%しか上がらんかったわ…前回は一回であがったよね?
573ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 14:44:57 ID:HkNCOrpvO
ハードノーコンでサブミ無視で失敗
討伐ないからサブミの割合高いんだな
574ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 14:48:08 ID:DNA3vy7DO
とりあえず計測
R1
消費7
持続26秒
575ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 14:54:14 ID:ZqgPiNfZ0
EXスキルの流れ切って

>>504に触発されてサポ殴りのダメ計算してみた。
取り敢えずブレシェ柿・レオパルド梅と仮定して

司教RANK20/STR100
(92*1.10+26)*1.1*2.0=279.84

魔サポ僧ワール時STR150
(92*0.9+26)*1.1*2.5=299.2

魔サポ僧の方が素ダメで20弱上という結果に。AAやブレシェ追加、ブースト次第で更に差が開く。
司にはエウレカあるし、魔だとブーストの消費が重い、ワールで一枠使うってのもあるけど。
ステでここまで強化できる廃人限定だし、サポが強いとか言うつもりはないけど
中の人次第では上級職並みになるかもね。ソウリザEXのお陰でENはきついものの魔法も戦力に出来るかも知れないし。
576ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:01:21 ID:DNA3vy7DO
すまん 間違えた
消費10だた
577ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:01:45 ID:ZqgPiNfZ0
連投スマナイ
>>574
それソウリザEX?消費7って…カードより軽いな。時間はアレだけど。
SSQ発動か?
578ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:03:06 ID:SRQggQfJ0
プレリュがおkならサクリファイスも行けるか?
579ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:04:44 ID:SvgIA0uhO
>>575
STRとINTを100にできる人間がどれだけいるのか…
てか現実問題可能なのか?
司でSTRとMINの両立はかなり大変だった(ノームだからってこともあるけど)

仮に達成したとしても、DEXが低いと思う
580ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:05:19 ID:Q6trOCDNO
魔法使いだとEXはフレインと雷神とフリインか

魔法使いスキルのはずのソウリザEXがないんだが…
581ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:07:41 ID:LOUGiXZn0
取り敢えずクリア後に自殺しない程度に
サクリやらソウリザ使ってソウリザEXレベル2までしてきた
消費は変わらず10
効果時間は29秒
レベル5で35秒かな

使えないな(´・ω・`)
582ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:11:26 ID:pVaVVMxFO
古の城SSなんだが雷神が出てないんだ…他はでてるんだが……
583ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:18:38 ID:vye/h2knO
しかし特定の条件ってなんやねんww
584ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:21:23 ID:ZqgPiNfZ0
>>579
確か前々スレで、サポ戦の人だったけど神器EX装備のLv20時に、まだ改良の余地はあるけど
STR100/DEX100/INT100位まで持っていけるって言ってたと思う。
フルアビスにフォース梅、三種類塊鉱だったかな?
神器なんでDEX23落ちるとしても、S100/D75/I100は実現出来るんじゃないかな

触発されて計算したから、ステは取れるんじゃないかって妄想でスマナイ
585ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:25:55 ID:vye/h2knO
スマンwikiみたら書いてあった…書いた人GJ

でも高ランクって…それは全EXをR4とかにすればいいのかな?

それとも一つだけかな…?
586ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:37:01 ID:kNdUmDwN0
>>581
使えNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
587ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:44:42 ID:NoaTOVY4O
>>585
俺のサブカの司教の場合、SWとマイインだけR5にしてたらヒーリングEXとホリライEXが習得可能になってた
恐らく既存のEXスキルをR5にすると、それに対応した新EXが習得可能になるのかと

>>580
多分、アシッドレインEXをR5にしたら出るんじゃないか?
あくまで推測だから何とも言えないが
588ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:53:29 ID:LOUGiXZn0
無理矢理使い方を考えてみる
ソウリザ柿out
ソウリザEX5+マナドレ柿in
EXを使うたびに柿よりMPがトータルで35少なくしか回復しない
その不足分をマナドレ4回で補う
589ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:57:08 ID:TcMoXq0jO
対応したEXスキルがR3以上になってれば良いみたい。
アッシドR3でソウリザ出てるけど、サブカ騎士のバンガR2だと何も出てないよ。
590ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 15:57:28 ID:SvgIA0uhO
>>585
R3でも出たお
ものによるのかもしれんが
591ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 16:00:18 ID:vye/h2knO
>>587 R3で出るらしいよ

特殊魔法って…アルテナも入ったかな?
592ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 16:02:31 ID:4uaxOPaSO
>>579
フルアビス・上位リング・ルビー塊無しにSTR140DEX40〜50
くらいまでなら特別な事しなくても割といけるよ。

セット装備に戦士枠を使うからどうかだのの差はあるけど。
廉価系のモノならSTR130〜140までに落とせばスキル補正を
稼いだりLUCだなんだの付加要素付けれるから資産揃うまでは
STR150きっちりを目指す事もないかなと思う。
回転系で期待値としてノンブースト正面270〜280までは
割と資産問わずイケる範囲、出来上がれば300くらいまでかな。
共通なのは期待値で見て250から270いく間に中程度の資産の壁、
270から300いく間に高〜廃資産の壁があるって感じで。

正直どうやればどこが増えてどうなるってのは人によって
登録装備だのでマチマチなので、やってみるとわかるし
逆にやらないと感じは掴めないかと・・・
593ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 16:06:17 ID:vye/h2knO
確かにソウルリザレクションEXは使えんな…

ということは次の話題はEXフレイムインフェルノR5はボルケーノの変わりになるかどうかという所かな?かな?
594ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 16:10:24 ID:wH5d3A7fO
EXスキル全部R5にしておいたのって俺ぐらいか?w
595ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 16:30:54 ID:5ohUWH/0O
マジオラやってて、オーラ入れてない奴はソウリザEX入れてオーラ入れてこいよ!
596ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 16:40:18 ID:Hoac22vJ0
パンチー1枚追加、オーラ柿、ソウリザEX
アルオラマジ始まったな 右上と極は通用しないけどw
597ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 16:44:05 ID:vye/h2knO
災禍なら通用するでしょ
598ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 16:50:30 ID:taPCPw1cO
陽炎巡回こんなんでやってます。

イント型。
状態異常系無し。
賢終わったので黒魔で行くようになったがゴーレムいるとかなり楽になった。

デッキ

サンスト柿
ハドイン柿
マナドレ柿
ソウリザ柿
ハイポ1
残り肉系

カスタムバックラーにエーテル石三個
あとはイント型の装備で毒消し持ち込み。

好みもあるが一応これで安定、肉2、3個落ちればジャイアントバスター含めた全討伐可能。
ソウリザ最後しか使わんのでEXいれパン追加でさらに安定しそう。

未だ賢者の石都市伝説の域を出ず。
599ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 18:23:14 ID:yAcr79ohO
>>594
俺も。クエストも追加待ちw
600ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 18:58:16 ID:HpcaffI20
アイスラEXだけは絶対使わないだろうと思って放置してた…
上げるの大変だし。
601ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 18:58:33 ID:RT/ZV0xy0
EXSリザ上げはオーラが楽だったよ。
火のみで良いINT魔異界巡回デッキにオーラ入れてるので、
ゴミ箱漁りしない全討伐ならクリア後30〜40回は使える。

>>588
3秒ずつ増えるなら、R5ボーナス+2秒とかあって40秒行くんじゃないかな・・・・だといいな・・・・。
・Sリザ柿:消費8、50秒
・EXSリザR5:消費10、40秒(仮定)

かなり無理やりだが計算してみる。
俺が宇宙樹でプリキュア前までで大体7前後回使うので、7回での計算では、
・Sリザ柿:MP回復量875 エネ消費56
・EXSリザR5:MP回復量700 エネ消費70
パンチー1枚増やしても足りないな。

回数減らしてみる。
・EXSリザR5:5回使用 MP回復量500 エネ消費50
Sリザ柿との差をマナドレで補充。
ワイズ梅で12回復なので・・・マナドレ31回撃てば追い着くのか。
てかエネ消費減らすためだからEXSリザ使用は3、4回で抑えなきゃいけないわけで。
マナドレ回数40回以上撃つハメになるのは・・・。
602ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 19:16:23 ID:ou5FFZGVO
武器スキルガン積みしたいワール用の補助だろ。
603ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 19:24:44 ID:SvgIA0uhO
>>593
解凍する時点で無理w
604ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 19:24:52 ID:ScUCkvyOO
ソウリザEXは散々既出だが殴り魔賢用だろう。
元々ソウリザ単しか積んでないとかなら利用価値高いとオモ。
それより気になるのはフリインEXの凍結率だな。
SwEX並に使えるなら凍結の選択肢が増えそうだ。
605ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 19:33:52 ID:WOxmOMfMO
>>601
ソウリザEX上げならプレリュードで良いよ。英雄行けば1プレイで100回出来たし、なによりモーションが早いからクリア後でも5〜60回はイケる。
まぁ賢者スキルな訳だがw
606ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 19:45:36 ID:RT/ZV0xy0
>>602>>604
ですよねー。若しくはマジオラ用か?残念。
>>605
ありがとう。プレリュード使ったことなかったもんで。

自分で流れ切ってスマナイ。
DVSになってずっとINT黒でやってて、
今日夕方からマジオラ賢で背反行きはじめたのだけど辛いね。

オラ柿・ライスラ柿・オーラ柿・ジャベリン柿・アイブリ柿・サラスピ・Sリザ・回復・肉6
登録マジソ(火R4×2)×2、ミス盾(ソウルエーテルR4)×2
フルセイク梅・スピリン梅・ワイズ柿・宝石(塊はアクアのみ)

始めた時間が悪かった所為か、凍結後1人で1ピン相手とかなるため、
フォト前でエネ80切ってしまって自殺するしかなくなってしまいます。
どう変えたら良いですかね?皆e肉持って行ってるのかな?
マテ石はR4が4つあるだけです。アビス・ロゼッタ系はアビス帽靴梅があるだけです。
アドバイスよろしくお願いします。人間賢R15です。
607ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 19:53:15 ID:SvgIA0uhO
>>606
アイブリ→ガイア
マジソを3本に(もしくはマジソ2梅追加で登録火アミュ)

とりあえずこんなとこ?
あとSリザEX投入でパンとか
608ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 19:59:22 ID:FryOYB9iO
>>604
フリインがSwEX程度の使い勝手ならまず使えないだろうなぁ。
SwEXR5を開幕デュラやサイクロに3発ぐらい撃ってもスタンしないとか珍しくないし。
おそらくフリインR5の凍結率もガイア単や愛鰤単以下だろうし
何よりインパクト系の凍結はノヴァ系に比べてかなり使い辛いから微妙かと思う。
609ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 20:10:21 ID:esL7tdmFO
背反嘗めすぎじゃないか?
寄生やランダムの引きに頼るつもりが無いならマテR5、フルセイク辺りは必要だと思う
あと、マジオラにサラスピは必要かね?
610ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 20:15:22 ID:gBDuRTd60
ここで突然流れを全く読めない俺が大胆発言をしよう
魔サポ僧はよく劣化司教と言われるが、エルフ+棍棒に限って言えば

司 教 の 方 が 劣 化 魔 サ ポ 僧 だ!

残念ながらこれが両IC持ってる俺が先週出した結論です。
とにかくエルフ棍棒司教はSTRキャップが痛すぎますorz
武にしても劣化ナックル騎士と言われる始末
もうやってられんということで、今週中にうちの司教はちっこいヒゲのおっさんになる予定です
611ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 20:24:00 ID:esL7tdmFO
>>610
流れどころかスレタイも読めてねーな
僧スレでやれ
612ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 20:25:10 ID:ScUCkvyOO
>>608
いやー、俺殴り魔なもんでな。
デッキから凍結枠すら省けるなら便利かなとか思ったんだわ。
まぁ愛鰤ガイアの使い勝手に比べれば大分劣るだろうから
思い切ったデッキを使うとき限定になるだろうけど。
613ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 20:36:55 ID:RT/ZV0xy0
>>607>>609
サンクス。

ガイアですか。
宇宙と違って、メタル・フィモ多い、1匹辺りの体力少ないの点から背反は凍結が活きると思ってました。

マジソ3本ですか。劣化対策ですよね。
自分やっててマジソ劣化全く無かったってことはアルテナ使いすぎってことですかね。

一応フルセイク梅です。
マテR5必要ですか。了解。R5作り終えるまで背反自重しておきます。
マジオラでサラスピ〜
過去スレで検証されてたので。

レスありがとうでした。
マジオラの時は右下行って、背反やりたくなったらINT型に戻して行きます。
614ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 20:49:24 ID:hikQQtvXO
>>606
アイブリ柿→アブゼロ単
ソウリザ単→ソウリザ+3
だな。背反でソウリザ単はオーラあっても短すぎる。
615ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 21:18:22 ID:WOxmOMfMO
>>606俺ならアイブリ柿→ガイア柿、ライスラ柿→ソウリザ柿と食料。
凍結がどうしても欲しいなら食料抜いてアブゼロ1枚。
アイブリはジャベリンとの相性が最悪なので使うならどちらかだが、ボスも睨むとジャベリンになる。
賢ならテレポのおかげでDZに張り付きジャベリンも楽なはず。
ライスラ抜くとオラの威力低下も、本体(アルテナw)と中の人のキャンセル性能次第で気にならないレベル。
てか、ほぼ俺のデッキw
616ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 21:30:03 ID:UtqlNIKJO
SリザEX上げるなら賢者の塔や魔界の門でもできるな。
マイナヒを50回使うクエストが1プレイで出来るから割とリーズナブル。
プレリュードなら200回使える。
あと、ボス前にクエストは完了させること。
倒した後にやるとウィスプをけしかけられる。

でもやっぱりVSのほうがええんかな。
と言うか全国でやっても誰も文句言わないだろうな。
617ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 21:57:43 ID:SAmmumEB0
異界でプレリュなら1プレイでスタート横の寄り道もありで100回余裕ウイスプには注意な
とりあえず1プレイで100回こなしたいだけならVSやりゃいい
1人でやっても数万Gクラスのものはひけるぞ
618ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:05:06 ID:FgGZKrBhO
>>613
INT出来るなら無理してマジオラやる必要ないぜ?
俺もINTからマジオラやってみるかと思ってやってみたけど、あまりの弱さに辞めたからなぁ

背反ならフォト戦開幕EN60有れば余裕のINT型に対して、EN100無いと厳しいマジオラは辛いよな〜

右下までならマジオラの方が楽なんだが
619ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:08:16 ID:MPJXlgXo0
SリザEX上げにはダークネスとサーヴァントもカウントされた。
召喚もOKなのかな?

まあでも消費10じゃINT魔は普通にSリザ積まないとだよなぁ。
鉄槌でも上げとこうかな。
620ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:24:25 ID:Oq+TSxFT0
もう大体の人が取っただろうが緋色の地下墓地
メインがドラゴンゾンビ倒してサブが召還で3匹倒せ
外伝島なんで討伐はポイントに入らないからハードのノーコンテでもサブミクリアしないと70点でBしかとれない
まだの人はがんばれ〜
621ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:32:17 ID:HpcaffI20
>>606
背反に限って言えばサポ僧の方がガチ。
道中はマジオラ、フォートレスでデモオラに切り替える。
デモソR4x2だと一発160程度だがジャベリンが300程度しか入らない事を考えれば明らかに上。
サポ職はボス戦が…とか言われるけど背反、狭間だけは逆。
622ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:45:16 ID:DtP28S8lO
>>621
コアにアルテナは使わないのか?
623ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:50:28 ID:OB+2sf+U0
ジャベリンが300ってちゃんと背面に回ってるのか?
624ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:53:21 ID:hikQQtvXO
>>621
コアどうすんだよ!デモオラじゃ同DEXのジャベリン連打には勝てんだろ。

エネがやばくなって仕方なくオーラマジオラでもダメ自体は160いくぞ。
625ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:55:49 ID:DtP28S8lO
>>623
ゴメンw蒸気側はあまりにも危険過ぎなんで勘弁してくれw
626ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:56:35 ID:HpcaffI20
>>624
マジオラでいいならデモソなんか持たないでもいいわけで。
いいの?ピンチになったらマジオラでも?
俺自身は狭間にずっと雷Onlyデッキで行ってたけどあまりに周りがうるさいから雷抜きのデッキにシフトしたんだが。
627ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:06:07 ID:SP0X115l0
そりゃ全国で雷オンリーならうるさく言われるだろw
ギルマチや店内マチなら面子次第だから構わないけどねー
628ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:21:42 ID:esL7tdmFO
クエストだけの為に下級、中級ってのは個人的に無いわ
シナリオ右上や右下全国でついでに済ます
629ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:21:58 ID:DCe198uE0
今日もファンタジスタが降臨したと聞いてフレッシュゴーレムに乗って来ました
そもそも160しか出ないデモオラの方がガチって意味ワカンネwww
630ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:23:14 ID:HUEw22TnO
>>626メタルナイトにも雷撃つ訳ですね
あなたは他人に地雷だと言われたことないですか?
自覚するのは地雷から抜ける最初の一歩です
気付きましょう地雷だと
そして俺もw
631ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:30:25 ID:u2mwbGfLO
>>621
デモオラとマジオラを混合させるてことは、オラ3柿くらい(オラ1柿+バルスト柿)にレジダにオーラは確定…
枠きつくない?食料とか大丈夫か?

あとフォトのコアには何使ってるの?
オラはDEX上げても10発も入らないだろうから1ターンでコアに2000すら出ないんじゃない?ラピムブ使えば行くかもしれんが更に枠がキツキツだしなぁ…
確実に周りに負担をばら蒔いてるっしょコレは


あと
デモオラが一発160
ジャベリンが300
ってので、何でデモオラが上に立つのかが俺には理解できん…
MP使わないから継続火力なら高いよ!ってこと?
632ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:37:06 ID:hikQQtvXO
道中はウィークネスマジオラで俺頑張ってる、ボス戦はデモオラでコアに
ジャベリン叩き込むための余力を残して足や雑魚狩りしてる上級職より上
ですかそうですか。
633ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:40:49 ID:HpcaffI20
>>632
そうです。はっきり言う。
フォト戦で何回ジャベ撃っているかカウントした結果デモオラの方が上だと判断したんだが。
コアと脚を別にカウントするのが間違ってる。どっちもボスだ。
634ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:43:52 ID:DCe198uE0
つーか足にジャベリンってなんぼ出たっけ?
アイブリ柿ジャベリン柿のINT115で弱点から360位は出たような気がするんだが
背反は余り潜ってないからダメ忘れたwww
635ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:44:28 ID:esL7tdmFO
>>633
本気でこれ書いてるなら、お前にはフォトがいるダンジョンは早過ぎるよ
マッチしたメンバーに迷惑だ、行くな
636ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:50:28 ID:DCe198uE0
まさにファンタジスタwww
俺もはっきり言うけどフォートレスはD3と違ってINT型には楽勝のボスなんですががが
ソウリザの仕様変更とジャベリンの追加、さらに物理防御の概念の変更により回転系スキルのダメ低下
これらにより単純な殲滅速度でもチャジショやデデンに多少劣る程度で
尚且つ雑魚掃除しやすかったりとINT型にはお得意様ですがwww
自分が使いこなせなかったからってデモオラの方が上ってのは流石に滑稽だな
637ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:56:41 ID:esL7tdmFO
もうメンドクセーから、背反もマジオラ来んなでいーじゃん
実際、殆んどのマジオラがお荷物だし報酬も大したことないんだしさ
638ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:57:18 ID:ftjtrZLz0
話しを蒸し返すようでわるいが>>567が嘘云々とのたまったので物申す

俺が体験したのは全国マッチでの話し
シナリオでやって体験できるわけがねぇ
シナリオと全国マチじゃ検証環境が違いすぎる

他のレスや検証スレでのラピ談義などを読んでみると
根本的に情報の転送量が問題なんだと思う
宇宙自体、処理落ち+ラグが酷い上に、ブレシェという
情報の転送の量大きいスキルを使っていたのが原因かと(ラピ有ならなおさら)

結論
「ゲーム内のルールでは上書きされることはない」が
「情報の転送量の関係上、上書きされたような処理がなされてしまう」
こんなとこだろうな
長文すまんな、以降ROMるぜ
639ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:03:14 ID:u2mwbGfLO
>>633
で、コアには1ターンでいくら叩き出せるの?
フォト戦で一番なのはそこだ

ジャベリンより上だから2500とかは出てるんだよね?
640ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:13:46 ID:4xBFfEAuO
>>634
INT140+ラケ梅の限界仕様で正面360台とかだった気がするから300前後じゃない?

話ずれるけど
コアにはプレリュードサンストMAXハートしてからジャベリン(+アルテナ)で削るのが個人的にオススメ。
サンストはコア開放と同時に放てるのが美味しすぎるのにやってる人皆無なのは何故なんだw
641ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:19:42 ID:MuAcIs3uO
コア開いてる間にジャベ何発打てるんだ?
同様にサンストは?

一人時輪取った時は一回でサンストスク一柿使いきれた気がするんだが
全国背反だとそんな打ててない気がするんだよなぁ
642ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:20:16 ID:AIw2TMjw0
>>640
ラケシスジャベリンでそのダメならやっぱり弱点からは350〜60ぽいね、情報サンクス

つーかMAXサンスト俺以外にもやってる奴がいるとは思わんかったwww
俺は黒だからプレリュードないけどそれでもダメは相当変わるのにやってる奴見ないよな
そこでクリ出たりするとマジ脳汁吹きだして笑えてくる
643ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:22:38 ID:R1gn8dUG0
みんなやってるだろ
いちいち、俺はやってんだぜーとか言わないだけで
644ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:25:38 ID:8wQJA7H40
フォト足に じゃべりん単(アイブリ柿積)INT150で306ダメージだよ
裏側回って蒸気恐れず使うなら350ダメージ以上でるよ。

>>637
時報マッチで僕(マジオラ)と背反!
645ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:26:45 ID:AIw2TMjw0
>>641
1ターン目ならサンストはセンス梅タイニー梅で七発が限界だった気がする
ジャベリンは12発位だったかな?
あいつ体力半分で強制的にコアが閉まっちゃうから全国だと周りの殲滅力に応じて変わりもするよ
ちなみにDVSのフォートレスはターンが進むほどコア開放時間が長くなります
4ターン目とか笑えるほど長いよ、一柿使ったってのは1ターン目じゃなかったんじゃない?
646ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:27:33 ID:8ADM7rlb0
>>640
A サンストを持っていかないから
俺だけかw

背反って全然行ってないからもう覚えてないんだけど
センス+タイニー梅で1ターン目9〜10発位入らなかったっけ?
黒魔サクリ使用で1ターン3500超えるよね。これ超えるのって廃騎士コンペリワイスマかデデン・UNKO位だよねぇ
それでも肩身の狭い魔法使いってorz
647ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:37:07 ID:YhswucuuO
今日やっと、賢者が終わって黒魔になろうかな?と思ってるんだが。

とりあえず、一般的なデッキってどんなのになるのかな?
一応、背反に行きたいのだが。
648ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:42:04 ID:4xBFfEAuO
>>642-643
やっぱりここにいる奴はやってるよなwすまねぇ
全国だと皆さん最初から最後までジャベしか使ってないんだよ。勿体無い…

>>646
なる程
開いた瞬間カンストダメが…
持って行きたくならないかい?
649ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:43:00 ID:MuAcIs3uO
>>645
あー、それでか
一柿ぶち込めたのは2ターン目以降かな
しかし、それだとコア中に何発かませるかはあんま参考にならんな

>>647
INT魔と同じでok
650ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:43:31 ID:vvdK4ggx0
>>645
実際には1人時輪だとHP13000くらいだがね。
もっともコアも足も気合でジャベリンのみでぶっ壊すこともできなくも無いが、
やっぱり単独戦闘時は雷使ったほうが腹持ちいいっぽい。


んで俺は後出しヒット型のタラチェを3発撃って、
その後ジャベリン連打してるわけだがね。
後出し魔法とジャベリン同時ヒットも侮れないよ。
651ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:44:06 ID:MuAcIs3uO
INT賢だった
652ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:50:02 ID:v609tUwyO
>>647俺の背反デッキは
サンスト、ボルケ、ジャベリン、アブゼロ、ソウリザ、フレスピ(できたらサラスピで)です
アブゼロで枚数調整、後は柿で
フォト戦のコア攻撃前のMP回復用にマナドレをいれたいが枠が無い…
まあこのデッキがノーマルなんじゃないかな?
653ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:52:40 ID:8ADM7rlb0
>>648
サクリやったりメアの準備で忙しいから溜めてる時間が無いんだ
サンストは枠がきついんだよな。ガイアボルケジャベリンまで固定なんで、後ハドイン、サンストとか入るんだけど
タラニスの主に三連でのダメ効率も捨てがたいしなぁ。雑魚処理もジャベでいいし。
取り敢えず明日背反行ってみるかな。サンスト巻持ってw
654ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:59:09 ID:AIw2TMjw0
>>653
他のメンツに最後の足をまかす→塩梅をみてサクリ→サンスト溜め開始
→溜めながらメアカレント→サンスト発射したら即USE押してA連打
→ジャベリンダブルタッチ→以降AとUSE連打
でおk
655ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:02:31 ID:R1gn8dUG0
>>652
サンスト、アイブリ、ボルケ、ジャベ、サラスピ、マナドレ(ここまで柿)
ソウリザ+1、ハイポ1、食料6
俺は背反はこれでやってる
ワイズ梅にしたらマナドレが便利で便利で
1回の吸収でアイジャベ4発は美味すぎるだろ
ソウリザEX覚えたら、ソウリザを食料にして行ってみようと思うんだ
前の背反週に40回強やって真ん中が開かなかったのは1回だけだったから
立ち回りには問題なかったと思いたい…。
656ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:03:55 ID:BcdgCCf0O
ファンタジスタがいるようなのでこれを置いといた方がよさそうだな。
>>410

何度も言われてるが基本職で右上&左上にマジソは無いな。
ましてフォトの足にデモオラで160とか、時輪でも論外だろ。
エウレカのあるホリオラ司教でも200いかないと微妙だというのに。
つーかRank4スキルの差があるんだから、サポ戦にしろサポ僧にしろ
同スキルでの本職の素の殴りダメを超えてようやく右上&左上での1人分の働きといえると思う。
別に基本職叩きとかじゃなく、サポ戦&サポ僧Lv20まで上げて宇宙樹とかやった上での意見ね。
657ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:18:55 ID:v609tUwyO
>>655ソウリザはあまり使わないの?
ソウリザ二枚はきついよ
サラスピを単にするかな?俺なら
もしくはアイブリ→アブゼロ単かな
まっ、ワイズ無い人のひとり言ですが
でもスキル七枠はきついね
ナイトメアをいれるのかな?ゴーレムもほしいがなぁ
658ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:20:27 ID:8ADM7rlb0
>>654
スマン、貧乏性なんで限界まで自分で足削るor雑魚処理してた
フォトはDVSになってからほとんど相手して無いんだよね。足一本破壊したら、ちょっと様子見てみる

サポの話題にはあまり触れたくないんだけど
>>410は協力スレのテンプレ向きだよね。
勿論サポで十二分にやれてる人が居るの知ってるからダメとか言うつもりは無い。
結局は中の人次第って話になっちゃうんだけど
ダメな人や声大きい人って、『自分がダメな側だと思ってない』か『ダメだと信じたく無い』訳で…

まあ、俺自身ダメじゃ無いなんて言い切れいんだけどね。
他の人から見れば『ねぇよw』とか思われてるかもしれないし。
659ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:31:27 ID:TZpHB/v4O
マナドレ柿、サラスピ柿、ハドイン柿、ガイア柿、アイジャベ柿、ハイポ3、肉6で俺は背反は潜ってるな。本当はハイポ1にしてパンとか入れた方がいいのだろうが…事故ったり前衛のライフアシストなんかも考えるとハイポ3でいいやとか思う俺がいる。
ハイポ投げれば肉が帰ってるくだろうって甘い考えも無きにしもあらずなんだがな。

氷像だらけなら落とすキャラ決めてそれだけ解凍したりしてるんだが…
ガイア持ちがいるなら氷結は少し間を開けてくれても良いと思うんだ
660ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:37:19 ID:AIw2TMjw0
>>659
ハイポがどうとかパンがどうとか言う前にやる事があるだろうが
マナドレに関しては各々考えが有るだろうから背反程度なら入れるも抜くも自由だがな
だけどソウリザ無しだけはありえんぞ
ある意味INT型にとっては攻撃魔法以上に重要なスキルなんですけど
661ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:38:13 ID:ktzzzlX00
>>648
きちんと合図があって準備できる時は溜めサンストやるんだけど、いつもそう上手くはいかないのよね。
合図もなくいきなりコア開いたり、雑魚狩り中に「ワープ」の合図→こちらの「拒否」を待たずに開く、とかザラですから。
合図があっても準備する時間がないとかね。

まあ今週は英雄と神々で肉集めて終焉に籠もる予定で背反には行かないが。
宇宙で河童が減りまくるから背反でまで使ってられませんww
662ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:38:51 ID:4xBFfEAuO
大きすぎてお口に入りません!
663ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:40:22 ID:R1gn8dUG0
>>659
背反でガイアきつくない?
特に連続RG、ガイアだと牛とか散っちゃうし
メタル、フィモは止まらないし
宇宙と違って背反は凍結優勢だと思うんだけど

あと、俺もガイア何度か試したが
3F個別でフィモx2を連続で引いて諦めた
664ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:47:30 ID:AIw2TMjw0
>>662
ごめんね、なんでも見境無くお口に入れちゃってごめんね
665ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:48:15 ID:4xBFfEAuO
>>661
雑魚は出てきた瞬間消し去って、無言で開くのを前提で動いていれば9割はできる。
とか何とか言ってる俺ですが今週は陽炎と終焉がメインだったりするw

>>663
連続RGのアイブリボルケが優秀すぎるよな。調子にのってるとコンテするけど…
666ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:58:24 ID:v609tUwyO
>>659ちょっとそのデッキは…叩かれますね
まずハイポ3。他人に飛ばすんならスパヒじゃね?
ソウリザ無し?普通マナドレってソウリザと併用するもんじゃね?
最悪でも道中の敵からちょっと吸う程度
ボルケ無し?あれだけ敵が固まって出てくるとこで?魔の見せ所だろ?
ガイアは…まあフィモとメタルをどうにか出来るならいいが…
三連RG時なら他職の為に凍らせたいがなぁ
667ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:58:38 ID:pCwq9ic60
SリザEXしか話題になってないけど
フリーズインパクトEXを育てたら使える子になるんだろうか?

遠距離から打ち込めるのは悪くないけど凍結率と範囲がどうなるか
668ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 02:11:25 ID:kGAxhiJ40
>>663
背反はアイブリ→ボルケが神だから、ガイアは入る余地はないな。
ハドイン柿、サンスト柿、アイブリ柿、ボルケ柿、ジャペリン柿、Sリザ柿、ハイポ1、肉類7で安定だった。

基本は敵の真ん中に突っ込んでいって、アイブリ1〜3発打ってボルケ数発。
すべてのプレイヤーに凍結情報が伝わるまでは、凍結した敵にもラグでちゃんとダメが
入っていることが多いので、最初にアイブリ数発重ねるのは悪くない。
敵の属性によってはサンスト打ったりとかいろいろ。ハドインはDZとメタル用。

連続RGも、1・2・3ピンの真ん中ぐらいでアイブリ連発していると、
4・5・6ピンもよってきてまとまって凍結することが多々あり、
ボルケでまとめて焼けるので脳汁が出る。
あと、デデンダーがいるとまとめて氷像にデデンをぶち込んでくれるので、
協力プレーしているという感じがする。

あと、こんな立ち回りをする上でマジアマ・マジヘルは神だと思った。
669ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 02:14:31 ID:AIw2TMjw0
>>668
じゃあそんな立ち回りをフルイビルでやる俺もネ申って事でおk?
ぶっちゃけセンスとタイニーかラケシスついてりゃ背反位なら防具はどうでもいいわな
670ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 02:16:55 ID:g8dxxjXX0
じゃあそんな立ち回りをフルセイクでやってる俺は神殺しで。
671ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 02:26:48 ID:NMhRBwrmO
神は死んだ
672ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 02:28:31 ID:4xBFfEAuO
じゃあそんな立ち回りをロゼッタでやってる俺は…ただの馬鹿だなw
673ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 02:35:49 ID:eUttyOWtO
そんな立ち回りをデモニックでやってる俺は…
なんなんだろう…
674ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 02:54:48 ID:QGIT2TJq0
デモニックはデヴィアスが4体以上湧くと
ヘビに睨まれたカエルになる
675ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 03:07:21 ID:IDGjdZ5P0
そんな立ち回りをフルウィザでやってる俺は・・・紙か。
676ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 03:26:48 ID:N9wfPMZTO
>>667
氷の中の人がR5にするまでちょっと待とうw
1週間くらいで検証までしてくれるはずと勝手に信じてるw

おいらはまだ新EXは触ってないんだが、
R5まで育てる価値があるのだろうか?
旧EXは全部いらん子だったからなぁ。
677ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 03:30:59 ID:R1gn8dUG0
そもそも1週間でR5になるのか、これ?
気になるなら、いち早く自分で育てるべきだと思うが…。
678ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 03:47:20 ID:pCwq9ic60
>>676
FインパクトEXとSリザEXが辛うじてくらいかなぁ…
魔のEXはゴミだらけで泣ける。

ファイアーウォールEXとかファンパルEXとかアースクエイクEXやオーラEXでいいのにねぇ
679rァチェンソー:2008/05/27(火) 04:51:48 ID:BcdgCCf0O
>>668-675は バラバラになった
680ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 05:20:51 ID:zrjCnyDOO
>>679
SAGA乙だぜ
681ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 05:45:58 ID:YBF6I4MhO
>>680はなにもしなかった


>>679はチェーンソーで680をこうげき



680はかたくてきれない







ですね!わかります><
サガ2の同アイテムがDにもあるから楽しめるぜ
682ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 05:51:00 ID:N5peo4onO
流れに乗れなくて残念だったけど殴り魔にとっては今回の追加Exはかなりwktkな内容だな

スキル枠は無駄に余ってるからこれからは愛鰤ボルケ連打で多少殲滅力upだなSEGAにしてはgj


でも戦士には全色技のオラがあるのに魔に無いのは何でなん?int型の人に殴りを強要する気は無いけど一番有効に使える魔にくれても良いじゃない
683瀬賀:2008/05/27(火) 07:29:33 ID:c42pYAmzO
魔法使いの得意武器は杖なので
次回は杖の全職スキルをEXにします
684ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 07:38:41 ID:NMhRBwrmO
本当にありがとうございました
685ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 09:07:19 ID:9vQPY5By0
主力スキルをEXにするからダメなんだよな。
盗賊のラック、スタンボム、リストレがうらやましいぜ。

魔だとPIかな。
>>682のいうように積み補整の関係ない強攻撃ってPIしかないんだし。
裏に属性杖で最後の手段だな。

EX鶏肉まだ〜?
686ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 09:08:46 ID:WwnxA0n+0
オラッシャ、オーラ、PI、マナドレをEX化すればいいのに
687ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 09:31:43 ID:x20JDR5pO
オーラがEX化しなかったのには憤りを覚えた
688ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 09:34:13 ID:R1gn8dUG0
ソウリザの方がありがたくね?
689ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 09:45:13 ID:HzTCmMWsO
>>683
それってヘブンズ…………
690ヘブンズゲート:2008/05/27(火) 09:46:22 ID:ax3F46q7O
>>683
僕のことかな?∩・ω・)ドキドキ
691ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 09:47:33 ID:XhzY8vk+O
>>689
ドーンmg( ゜д ゜)
692ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 10:16:11 ID:wc0dG2QeO
ソウリザEXの消費EN次第で、リリーフ◆2がさらに神になるのですね。分かります。
693杖キャンEX:2008/05/27(火) 10:37:57 ID:BcdgCCf0O
>>690
いやいや、ここは俺が…
694ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 10:43:43 ID:opOs8kTJO
>>692
まぁリリーフ装備してENE1〜2にこだわって回数使うなら
間違いなくソウリザ柿使うけどね。

リリーフは普段より回数使う事前提で装備するのに持続減ってたら
結局ソウリザ柿をいつもの回数使うのと効率が変わらん。
マジオラ賢とかならリリーフEXソウリザもありだろうけど。
695ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 12:01:21 ID:x20JDR5pO
>>688
消費ENE差は2だっけ?
ソウリザ柿抜いてパン1入れたとしても使用を5回以内に抑えなければ損ってことになるし
おそらくEXは持続時間が短いはずだからそんなにウマーな訳ではないな

ソウリザ柿→パン1でデッキ圧縮できる点に関しても、魔賢じゃさほどデッキ圧縮は必要ないと思うし
マジソ賢がヴァルストをより多く積めるくらいか
だったらオーラEX出てくれた方が嬉しいかなって思った
696ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 12:03:59 ID:YBWK9iWQO
おまいらこれやる
つ「Dフォースカードの読み込みに失敗しました」
697ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 12:24:41 ID:AT2oDamsO
>>696
おまい天才だな

でも実際Sリザ以外は使えないよなぁ

フリパクは凍結率、範囲、出の速さと全部微妙だろうし、
雷鉄はダメージ的に無理が・・・WDの燭台とかに使えなくもない。
フレインは解凍する時点で最上級以上は無理と・・・

俺の中で現状使えるのは、アシッド、ライチェでSリザが入るかな〜って感じだな。
R5の性能が40秒なら間違いなく使うんだがねぇ
698ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 12:26:51 ID:j+ztlYJXO
前にも書いてあったけど、ソウリザEXに加えマナドレも入れればいいんじゃ?

これまではカード枚数の関係でソウリザ使うしかなかったが、これからはマナドレ併用の立ち回りも研究してみる価値はあると思う
699ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 12:43:22 ID:Kqy7KaY60
マナドレはDVSからの追加だから、そうすぐにEX化するとは思えん。
700ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 12:49:03 ID:0biZfY/CO
>>697
アシッドが何に使えるのか解らない
701ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 12:59:13 ID:c42pYAmzO
魔法使いだったらカード読み込み失敗して
ソウリザEXあっても、撃つ魔法が無い・・・
702ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 13:05:23 ID:WQl1BZONO
つ段位スキル
703ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 13:11:41 ID:yC5XMpF+O
仮にマナドレEX出たとしても、EXは消費あがるから
ただでさえワイズ必須なマナドレが実用出来るとはとても思えん
クルワハーでは便利そうだが、他の運用が浮かばん…
704ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 13:11:50 ID:qxHNlVH7O
つアルテナ
つナイトメア
705ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 13:18:56 ID:uv1Atz3hO
このスレの住人って殴り魔、INT魔どれくらいの割合なんだ?

殴り魔6割INT魔4割くらいか?
706ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 13:27:43 ID:8ADM7rlb0
僧のSwEX、盗のスタボEXみたいに元々枚数割けない状態異常スキルがEX化なら神なんだけど
コンセEXもそうなんだけどさ、多く枠を割く主力になるEN消費スキルの場合
EXスキル追加されたからって、無理に使おうとする必要ないよね
消費重くなるから別スキル追加で誤魔化すとか、そもそも使わなくなるとかは本末転倒。
リリーフあるから構わないってのも、ならカードで持っていけば更に消費安いよね?とか思う
って訳で、INT魔だとソウリザ柿は外せないと思うんだよね
707ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 13:30:21 ID:HzTCmMWsO
>>700
スコアタの壷壊しには便利だった。
後はディンスラ同様状態異常の上書きができるなら、凍った敵をまとめて解凍という嫌がらせができるかも。左上だと、毒状態になる敵がどの程度いるかは知らんが。
708ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 13:47:07 ID:AT2oDamsO
>>700
壷壊し、柵壊しには使いやすい。
下級職の時はアルテナメアが無いからだけど、通路の敵の足止めにもってこいだし。
燭台に使うも良し。
あ〜別にガチで使える訳じゃないし、アルテナとか有れば要らないからあくまで俺個人の評価ね。
709ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 13:47:12 ID:v609tUwyO
>>705それは調べようがない
が、職業分配からすると黒魔1:賢者3 の割合だよ
まあINT賢者もいるから6〜7割が殴り系だろうね
710ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 14:00:44 ID:i34le7RpO
ここでゲージ9割5分が赤な俺が颯爽と登場。
つーか、あと少しが赤くならないぜ。
711ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 14:14:47 ID:HRubystJO
>>709
では確実に三割以下のインフォマニアが騒いでいたために宇宙は凍結自重となってたのかなかな?

712ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 14:16:22 ID:ax3F46q7O
EXソウリザR3
消費エネ10
効果時間約30秒
713ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 14:16:27 ID:MuAcIs3uO
>>710
確か壁・壺破壊も魔法でやらなきゃいけないんじゃ無かったか?
貧乏性の俺には無理だw
青がミリで残るわ
714ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 14:29:39 ID:MuAcIs3uO
>>711
宇宙で凍結が自重なのはダンジョンに合わせた結果だろ
INT魔でもマジオラでもダンジョンを攻略するつもりがあれば
敵の配置などから自然とスタン>凍結になるはず
凍結選択できる余地があるのはワール殴り魔だけじゃねーかな
715ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 14:57:53 ID:Npi2OygF0
どこぞの低INTがPT全体の火力をやたら落とすから凍結自重なんだろ
誰とは言わないがな
716ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 15:07:21 ID:Tc53m1pqO
アブゼロ柿ならほぼ一回で済むからスタンとちがって、でかいリスクは背負わなくてもよいから。
とホームの地雷魔が言ってた

全職にありがたいのは
スタン>凍結だろう
717ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 15:25:46 ID:A14zT7Y7O
しかし背反では、ガイアでは厳しかったな。

自分が魔サポ僧の二人旅で、アイブリとガイア間違えたけどまあいいか・・・
と思っていたら、フィモとメタルの軍団にレイープされた。

賢黒ならいけたんだろうが
魔法ガイアのみでブレシェとか劣化僧侶過ぎるw
718ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 16:03:18 ID:ZypRgC+tO
>>716
アブゼロを柿で積んでる時点でそいつが地雷魔っぽいのは理解できる。
しかし他職的には凍結>>>スタンではないかい?
凍結自重しろ!とかスタンの方が良いとか騒いでるのは魔系だけだぞ?


サイコロには凍結ないと被害がでかいと最近思った
元マジオラ賢者
719ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 16:04:12 ID:j+ztlYJXO
前衛×3+INT魔なら凍結のが早く終わると思う

ガイア一択じゃなくて、メンバーによって柔軟に戦えるよう選択肢を増やすことは悪いことじゃないと思うけどな
720ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 16:24:25 ID:3M2PUIfZO
>>719
そう思ってアブゼロガイア両方搭載してたこともあった
確かに便利なんだが、少しの不便に我慢してアブゼロ→パンにするほうがノーコン安定するんだよなあ…
難しいところだ
721ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 16:42:44 ID:9d0qUmvT0
俺は宇宙も背反もアブゼロガイアだな
牛とサイクとホブが混在した時は
宇宙ではガイア優先
背反ではアブ優先
722モブ・ワイバーン:2008/05/27(火) 16:45:50 ID:cVecpBPhO
ホブゴブリンより強いもん
(´;ω;`)
723ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 16:47:34 ID:9d0qUmvT0
ちょwwwwww



間違えたorz
724ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 16:50:52 ID:5FOW3EtoO
>>713
スイッチ操作も青ゲージ増えるらしいからほとんどのシナリオに行けないみたいね。
725ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 16:52:13 ID:A14zT7Y7O
>>721
敵が同じなのに、場所によって使い分ける理由はなんだい?
レベルが違うから?

背反のランダムに沸くサイクロっていくつだっけ・・・
宇宙だと、ランダムと2連が7で、4階にいるのが5だよな、確か。
726ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 17:05:14 ID:9d0qUmvT0
>>725
レベルというか敵のHP
INT魔で凍結するという事は
その後の処理を他Pに任せるという事に近いと考えてるから。
でもって宇宙だと数体を凍らせた状態で放置しても
1度の状態異常状態でPT全体が敵を処理しきれないから。
なのでガイアジャベでサイクやモブを自分で処理する。
PT全体の安全性なんて考えてたら真ん中開かないし
それこそエネがいくらあっても足りない。
もちろんボルケ入ってるので敵を1ヶ所に纏めて凍らせられれば
ボルケで氷像を処理するという選択肢もあるけどそれでもやはりエネ不足になるし
727ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 17:08:08 ID:SplQ/G2H0
>>713
それホント?
一応自分は10割赤ゲージだけど、スイッチは引いてるよ
全国の方が圧倒的に多いがシナリオも行くし
 
武器では一切殴らないし、壺・柵・壁はメアで壊してるが
728ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 17:21:56 ID:0biZfY/CO
>>727
聞いた話だが…
武器の素振りもダメらしい

一切使うなって事だなw
729ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 17:28:06 ID:SplQ/G2H0
>>728
うーん…武器の素振りもたまにあるなぁ
MPギリギリでメアA連打中にMP切れとかね
後はクリア後に報酬を振ってることも多いよ
 
最近一度だけ青ゲージが出た時は、クロワッハ中にENE切れして自殺中にタイニーでピシピシ殴ってたな
730ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 17:37:23 ID:kpfuCEj2O
まぁ、ガイアにしろ凍結にgdgdになってから使うヤツが一番いらないのは確かだね。

他職がガイア嫌う人がいるのはラグ酷い時は気絶してるかどうかわかりにくく転倒させるせいで凍結よりも変な動きをしやすいから。
場合によってはトレマーされてるのと大差無いレベルw
731ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 17:39:53 ID:KfPqiTe30
>>725
宇宙
ホ(ry・・モブ、サイクロが必ず出る。固定マップでスタンしないモンスは1匹もいない。
逆にスタン無効のメタル、フィモ、スチーム等は確定ではない。出ても2、3階のみ。
1対1の状況が多い。1匹辺りの体力が高いので弱点属性突かないと時間掛かる。

背反
スタン無効のモンスもよく出る。
乱戦ばかりなので「攻撃モーション取った後スタン」ではこちら側の攻撃が追い着かない。(ミノサー複数とか)
1匹辺りの体力大して多くないので、弱点に拘る必要低い(凍結サイクロをボルケや雷で殺しきれる)。

こんな所ですかね?

背反ではマジオラでもボス戦はジャベリンしか攻撃手段無いので、
同属性補正で少しでもダメ上げたいってのもアリかな?
732ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 17:40:04 ID:AT2oDamsO
俺は青ゲージ1ミリくらいからIC1枚くらいかかって赤ゲージになった。
その後は青ゲージが有ったり無かったりを3〜4プレイおきに繰り返し。
まぁ全国の壁壊しに使うくらいなんだけども。
赤ゲージを維持するにはスイッチ以外は魔法で対応してれば問題無い。

素振りはよく分からんが・・・
733ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 18:02:42 ID:rch4BaOSO
背反なら凍結によって多少殲滅力が落ちても真ん中開くけど、
宇宙ではその殲滅力低下が致命的、ということだろうな。
敵HPの高さもあるけど、サイクロやモブが宇宙では「固定で多数」出るのが一番大きな差だと思う。


クエストをやるために、ゴーレムをサクリに入れ替えて終焉行って来たが、これはこれでガチだな。
今回のクエストは意識してサクリ使う練習にちょうどいい。
734ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 21:27:05 ID:shU1E8ZX0
>>710
たしか壷や壁も魔法で破壊。
タッチで破壊もダメかもしれない。
体感だと1プレイ中にだいたい4,5回何かを殴ると青ゲージ増える感じ。
素振りやレバー操作は問題なさげ。
たしかイフのクリスタルも殴りやタッチは厳禁だった気もする。
よくアルテナやメア1発止めで破壊しとります。

とりあえず自分はVer3後期から基本ゲージは真っ赤。
スコアタやイベントのせいで青が増えることもあるけど
それ以外の時は真っ赤かな。
735ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 22:56:33 ID:YhswucuuO
話ブッダぎるが
マジオラのダメだが、300〜が最低ラインでいいのかな?
ダメ計算すると、
このラインだが、凍結中だとセイクリッド系以外は、到達不可能な気がするんだが?
アビス系はもとより、ウィザロ、マジック系は、凍結中はどれくらいダメでてるのかな?
736ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 23:05:19 ID:Lgwc9z/j0
俺のノームっ娘では300ちょいが限界ダメージだな
737ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 23:13:13 ID:2b/xS69n0
>>726

>PT全体の安全性なんて考えてたら真ん中開かないし

こういう奴がいるから魔系が叩かれるんだよな
もうオマエ全国来んな
738ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 23:27:39 ID:0biZfY/CO
確かに言葉は悪いが、あながち間違いでは無い

ただ…それは正直すぎるけどなw
739ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 23:28:21 ID:4xBFfEAuO
>>737
ずっと前からそうなんだが、ダメだせてないから叩かれてるんだと思う。

それに制圧とか僧侶の回復と同じじゃない?
740ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 23:33:34 ID:BUOR+5FHO
凍結否定とか、やってる暇あったら確実に1体殲滅しろとか言われてるが
9秒の間に味方の回避とか、ダウンとかの時間が無くなれば全体的に早くなると俺は思うがどうだろうか
被ダメなくなれば司祭も火力にenergy回せるだろうし
INT魔3とかINT魔4とかの偏った編成以外は凍結安定だと俺は思う
741ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 23:40:48 ID:dZv+QGEy0
>>740
でもお前の火力は落ちるよな
全体だけではなく単体の火力も求められるのが終焉とか宇宙樹だろ
そもそも凍結ないとやっていけないようなPスキルで来る奴が悪い
742ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 23:51:02 ID:+qmZUjOG0
>>741
へえ、そうなんだ。
じゃあ、騎士でディンスラ自重するのやめるわ。
743ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 23:53:27 ID:BUOR+5FHO
>>721
スパアマ付の相手は必ず防御か回避しなければならないでしょ?
その分、攻撃出来るし余計なリスク減るから安定すると思うんだ
凍結してなければ殴れないではなく、凍結していた方が殴りやすいと思ってくれればいいよ
744ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:08:35 ID:v609tUwyO
>>742ちょw
>>741INT魔系は状態異常で敵まとめてボルケが1番セン滅出るだろ?
なのに状態異常なしでボルケやったらどんな目に遭うか…
それともアレか?敵の遠くから魔法撃ってるんですか?
見事なPスキルですね
745ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:17:34 ID:v7WKgO9P0
マジオラの話がボルケに摩り替わった?
746ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:19:00 ID:dl3AlumGO
>>744
マッチした他職の話だろJK

むしろ凍結でしか貢献できない奴はどうかと思うぞ。
宇宙と終焉はガイアで問題なくPTの安全を確保できるし、自分の火力も最大限出せる。
魔にとって機械メタルはお得意様だから、フィモのためだけに凍結入れるのは無駄。
747ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:25:51 ID:AtvbpxAGO
>>741
あらあらうふふ。
748ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:30:23 ID:zTuMj9ciO
>>745あれ?マジオラの話しだった?
>>746すまん>>741の最後のを凍結ないと倒せないの?ってのを勘違いした
凍結じゃなく状態異常ないとって意味に捉らえてしまったんだ
>>741すまない
ああ俺文盲。もう寝る…ムダナアオリゴメンネ
749ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:32:18 ID:zTuMj9ciO
ごめん
ムダナアオリって何だ俺?
馬鹿な煽りごめんね
750ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:36:53 ID:6uazdcK2O
>>740
やってる暇あったら〜は凍結の2発目だと思う
最近減ったけど、とにかく全部凍結してからじゃないと気がすまない人もいるからね
そんなことしてる間に最初の凍結組は解凍してますよと

これは魔だけじゃなく他職にも言えること
ひたすらシャウトしまくってるデデンダーを見ると悲しくなる
751ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:37:39 ID:tD8TgQxV0
>>741
は低INTを通りこして脳筋だとオモタ
それも真性の
752ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:40:50 ID:yizR0jR6O
>>735だが

凍結を否定する気はない。
攻撃に専念できるので、他職は安定すると思う。
そこでだ、凍結中にもダメを出すには?何が必要か、知恵をださないか?
手数ならアビス
火力ならセイク
この二つに絞られると思うんだ。
結論は、リングにテックを採用する人がかなり多いように感じるので、ここを変えれば?
と思うが?
実際どうだろ?
オラ自体、空振りすることがかなり少ないスキルなので、スピリンやラクリンが候補にあがるんだが?
753ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:02:25 ID:Lhy860or0
最悪アルテナでキャンセルポイント発生するしな。
俺はマジオラ賢ならテック使うのはナンセンスだと思う。
リングはデモリン、ライズ、ラック(フォーチュン)の3択かなと思ってる。
754ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:05:11 ID:9G/RLXKF0
>>746
ガイアだけで問題は無いんだが、フィモ赤牛あたりは凍結したほうが皆殴ってくれるぞ。
あと通路のハッスルしてる牛とかは黙らせてやったほうが無駄なダメージも受けないし、
一概に無駄ってわけじゃない。

他職にとっては凍結だけど、魔だけはそうもいかないんだよな。
魔の敵は魔だよ。何で同職が一番相性悪いんだか・・・
755ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:06:41 ID:JDyjfaB10
>>752
上を目指すならライズ梅かフォーチュン梅かな?

で、ラピッドを使用して手数を増やす
756ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:21:55 ID:p3I73PdY0
>>752
エ、エルビッシュは候補にいれてもらえないのかな(´・ω・`)
まぁ自分はライズつけてるんだけどww
757ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:30:49 ID:oc2Uhwiq0
アイブリはまとめれば結構なダメージになることを忘れるなよ。
3体以上当てれば1000〜は出るんだからな。
凍結自体のダメージ云々はアブゼロ視点の話。 今はちょっとダメ出るらしいけど。
ダメージ&効率重視で頑張ってる人はアイブリ使ってるぜ。 
俺が弱点を知らなかった時、サイクロにアイブリ当てて殴ろうとロックした時に既に半分くらい減っていて、
「なんでこんなに減ってるんだ?」と思った事があったんだが、今考えると、アイブリ2発がどちらも背面クリだったんだと思う。
それくらいアイブリのダメージはバカに出来ない。

>>753>>755
個人的にはフォーチュンかな
ライズはオラの部分のみ、フォーチュンはオラとアルテナの両方が強化されるという理由から。
たまにライズが欲しくなるがナー
758ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:37:06 ID:hRY1X66QO
>>741
宇宙、特に4F以降でアイブリボルケが効率良くダメ出せるか?
俺には無理だわ
他のPTメンバーがそれぞれ1体を押さえてくれるからこそ自分も1体に集中できる
宇宙の協力ってのはそういうもんだろ

>>742
宇宙で他人の状態異常に頼るのはアウト
だが、他人の状態異常には配慮が必要
759ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:38:33 ID:dl3AlumGO
>>754
確かに無駄では無い。言葉の選択を誤った。スマソ

ただガイアだとスタンしてるか分かりづらいとか、それこそ凍結してる魔だけだと思う。
ガイアだと被ダメ増えやすいし凍結したい気持ちも分からんでも無いが…
アイブリはダメ出るけど牛とか凍結しにくいからそれこそ制圧後ダメ出せるガイアでいい気がする。
760ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:40:37 ID:yizR0jR6O
>>756
すまない。
もちろんエルビッシュもありだし、前にでてるライズやデモリンもアリだと思う。
が、あえて低額なものを書いてみた。
4〜5日前に、理想資産みたいなのがでてたが。
セイク系でも、5〜7K万とか?
敷居高すぎないかな?と思って、他職なら半額程度でかなり揃うのにな。
魔は、そこまでしても1人分、よくて1.5人分。
前のラウンコまで、いかないまでもある程度で、そこそこいけるオススメみたいなのが広まれば、他職は、魔がいて範囲制圧で、ラクチン。
魔は、紙防御も気にせずダメも出せて、制圧もできて協力楽しい。
になると思うんだ。
761ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:41:04 ID:hRY1X66QO
>>757
どこの話かによるわ
宇宙のサイクは約HP5000
半分削るには2500、1発1250
幾ら背面クリでもこんなでるか?
762758:2008/05/28(水) 01:49:36 ID:hRY1X66QO
>>741じゃないや
>>744だった、すまん
個人的には>>741に大賛成
魔系3、4や他職の微妙プレイヤーも多いから
宇宙では自身の殲滅力が無いのは問題外だと思う
763ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 02:10:29 ID:oc2Uhwiq0
>>761
宇宙の4階にいるサイク。
「俺以外に誰も手を出してないのに減ってる?」と不思議に思った。
ジャベリンでint150で5発中背面クリ3回出ればミリ残りくらいか死ぬかでしょ。
ぴったり半分はいかなくても、近いところまではいくんじゃないかな。
764ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 03:57:32 ID:KesFGJEk0
>>763
体感的にサイクのHPは>>761と一緒で5000ぐらいだと思う
愛鰤クリティカルで999は出てるんだろうけど、内部的には1200ぐらいまでいってんのかね
int150の愛鰤のダメがおれにはわからん
765ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 06:16:49 ID:pHijJIfCO
凍結しないと騎士が殴りに行ってくれないので今は凍結派かな
766ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 07:22:05 ID:25f5tW4pO
ジャベリン並みの雷魔法が出れば全て解決。
767ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 07:33:01 ID:Mlz5YVuC0
先ずさ、背反か宇宙かどっちの話か提示してくれ。
背反は凍結オンリーで問題無いから、宇宙での話だと認識するよ。

自分やPT全体の「安全重視」では凍結。
自分や同職の「殲滅力重視」ではスタン。これは揺るがないだろう。

後は”他職の”考え方次第なんだよね。
【凍結推奨派】
・ノーコンなら中央開かなくても良い。
・俺杖させろ(弓狩、廃デデン等)。
【スタン推奨派】
・武器劣化させたくない、中央開けたいから自分自身の殲滅力上げてくれ。


魔系居ないマチではスタンのみなのだから、「攻撃モーション後スタン」に慣れてるはず。
チャージならガイアと同じ様に転んでからだし、室伏にも慣れてるはず。
慣れてないならまだ宇宙は自重してくれと思い、中央開けるのに拘る俺はスタン派。
768ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 07:54:27 ID:175n5CjbO
じゃあ俺はアブゼロの凍結派で
769ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 07:58:16 ID:Sew7vmdXO
宇宙の話
凍結にこだわる人はRGでどいつを相手してるんだろ
特に固定RGで。
ガイア使ってる人はほとんどが率先してサイクやモブの相手をしてると思うんだが。
770ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 08:00:44 ID:wmr/WP5JO
牛じゃね?
771ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 08:46:52 ID:KesFGJEk0
でもint魔にとって一番相手したくないのって牛系じゃない?
特に効く魔法がなくて無駄に体力が多いのは、時間かかるわMP消費激しいわで…
マジオラはやったことないからわかんない
772ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 09:08:34 ID:jAHYfs0j0
牛にはハドインかアイジャベ?
773ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 09:08:36 ID:epJiWM59O
ラグが酷い時のガイアは敵が気絶したフリをして流血解凍みたく急に動く事がよくあるから行かない。
むしろ何もされてなく普通に動きまわる敵を相手にしてた方が反撃するタイミングがわかるから楽w
で、気絶したフリから本当の気絶だったら少しだけ殴って終了w



氷は牛や気絶しない敵にも信頼度が高いから全体の攻撃力上がる。
気絶は効かない敵もいるし牛への信頼度が微妙だけど魔の攻撃力が上がってる。
まぁ他職からの感想は真ん中率は大差無いよw
でも、魔の攻撃力を考える人が氷使ったら真ん中率高くなると思う。
774ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 09:10:00 ID:7bRA1HCh0
>>771
黒、赤以外はアイジャベでずっと俺のターンできるから割と好きだぜ
宇宙の連続RGの黒赤もスタンはするから抵抗無いな
ピン凍らされたりすると処理に困るが…。
775ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 09:25:24 ID:RwVCSkK9O
ミスリル盾持ちでマジオラ、ジャベリン共存でやってる俺としてはデッキの都合上1枚でそれなりに信用出来るアブゼロが好みだな

ミスリル盾の軽減率のお陰でサイクロさんの攻撃も痛くないぜ、別にスタンさせなくても多くて3回ガードすれば良い話だし
776ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 09:31:00 ID:Sew7vmdXO
>>773
ラグの酷い時をわざわざ想定せんでもw

凍結させれば全体の攻撃力上がって真ん中開くと言うが
それは殴り役が2〜3人居た場合でしょ?
凍結型が2人以上被ったら?
777ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 10:25:17 ID:epJiWM59O
>>776
1Pじゃない時点でその可能性あるしラピッド使ってる人って予想以上に多いからラグって少なくないんだよねw

あと凍結後を考えてない人複数なら諦めるし考えてる人なら問題無いよ。

逆にガイア2人とか敵がみんな異常行動取る凄い時あるw
そんな時は☆出るまで恐くて手が出せないw
あとガイアやるなら気絶しなきゃトレマーと大差無いから1回じゃなく2回やって気絶の可能性を上げて欲しい。
778ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 11:04:37 ID:OA0j7kb90
俺は殴り魔で凍結使ってるんだけど、INT魔いたら一応気を遣って凍結してる。
ガイアの後掛けでダメージソース+気絶のフォローとか、最黒に張り付く人いそうなら凍結範囲に入れないとか。
使い方次第だし、凍結にも利点あるから一概に凍結否定されるのもなぁ…
他職の視点からだと、やっぱ凍結の方が嬉しいらしいし。視認のし易さや即時停止等。
まぁ、単純なアイスメーカーだと右上以上は要らない子かな。凍らせるだけで仕事した気になるのはいけない。

魔職の視点からだと大体の場合ガイアの方が利点多いはずなんだけど
実際マジオラの中の人って大半が凍結使ってるんだよね
凍結させるとマジオラ・アルテナの威力減衰するって言うのは意外と浸透してないのかな?
若しくは、知った上で尚安全確保のために凍結なのか。
この場合はむしろ氷像破壊できなければ安全確保にすらならない気もするけど…
779ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 11:07:40 ID:zE5oqt0fO
オレの宇宙デッキは、ジャベ柿、ハドイン柿、ボルケ柿、アイブリ柿、ガイア柿、ソウリザ柿、ハイポ1、チーズ1、肉6、ゴーレム、メア。

1、2、3階、2連RG等全員で行動するところは、基本アイブリ→ボルケ。
4階は個別で相手するのでガイア→ジャベ。

複数の敵をまとめて全員で相手できる場所なら、炎が効きづらい敵しかいない場合を除きアイブリ→ボルケのほうが効率はいい。
敵の中心に飛び込んでボルケ撃つのに躊躇する必要ないしな。

ガイアだけでも問題はないんだろうけど、すぐに次の行動に入れるという点でオレはアイブリも選択してる
780ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:16:43 ID:EUTthx1l0
>>778
知らない奴も多いし安全だからと言って殲滅落とし寄生する奴も多い
だから他職からはマジオラは地雷と言われる
マジオラもやれば出来る子なのに一部のアフォの所為で地雷扱いされる可哀想な子
781ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:16:51 ID:Jq+891E3O
>>741に殺意が湧いた
ディンスラ解禁するわ

あー
状態異常使わないのか・・・

ならラピ追加するからラグ死してくれよな?
782ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:48:17 ID:hRY1X66QO
職問わず凍結じゃなきゃ安心して敵倒せませんて奴に宇宙は早いと思う
783ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:50:02 ID:r5e6dj3KO
凍結スタンは実際PTメンツによる。
弓狩2人又はデデン弓狩が居るなら凍結してあげた方が良いんだけどそれ以外はスタンの方が良いかな〜。
784ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:56:30 ID:lCBh0xOlO
ガイアやアイブリだとヴァルストが積めないし貫通アルテナにも繋ぎにくい
からアブゼロ単がいいよマジオラには。
785ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:56:34 ID:Pex9EHvvO
>>782魔はとてつもない紙装甲だということを忘れてもらっては困る

俺はガイアは信頼性無いと思うから凍結じゃなきゃマジオラ怖くて怖くて…



と…宇宙行かない右下引きこもりが言ってみる
786ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:57:11 ID:GvCjOWjP0
低資産のマッタリINT魔です。
オススメのアミュレットってなにかありませんか?
今はディアナ使ってますが、グレートアミュの方がいいのかなと考え中です。

良く行くのは全国だと海賊、シナリオは異界と宵闇です。
787ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:59:18 ID:Pex9EHvvO
つ【ソウルアミュレット】

どうせワイズは買えないでしょ?
788ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 13:07:30 ID:kye1bShEO
>>786
D火アミュにソウルエーテルでいいんじゃね。
789786:2008/05/28(水) 13:22:17 ID:GvCjOWjP0
ワイズは無理です。最上級には行かないので許してください。

魔石は盾にエーテル1ソウル1、裏カスタム杖にエーテル1ソウル4。
積んでる状態ですが、更にソウル積むのとソウルアミュにするのは、
どっちが効率いいでしょうか。
790ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 13:35:45 ID:OA0j7kb90
>>789
INT魔ならソウリザもあるんだから、武器に石入れてるならアミュレットは好きなもので。
回復少ない魔は毒ダメも馬鹿に出来ないから、暗闇無効もあるディアナのままでもいいし
毒使うのや罠が無いんなら自分の装備や潜る場所次第でDカスタムアミュで特定の属性防御上げる方向でいい。
石で調節したり、登録アミュ自体を変えてソウル・エーテルで回復量底上げするなり。
グレアミュは要らないかな。基本的に魔装備は全属性高めだし、全属性が必要なダンジョンも無い。

無駄に買い物しないでおいて、ある程度溜まったらワイズを買おう。
ソウルアミュなどの積み効果はwikiの検証データ参照してね
ワイズ買えるように頑張ってくれ。応援してるぜ?
791ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 13:53:18 ID:CTbWJG+n0
ディンスラといえば極上級や終焉でディンスラが明らかに減ったな。
片手剣持ちの9割以上はワイスマ。
ディンスラも稀にいるが、腕も資産も無い核地雷とかが殆ど。
792789:2008/05/28(水) 14:17:40 ID:GvCjOWjP0
>>790
アミュレットでの属性防御カスタムをwikiでみたら
「魔石のランク×6」も上がるんですね。
面白そうなので属性石育成しつつ色々試してみます。

いつになるか分かりませんがワイズが2個くらい買えたら、
最上級にも挑戦してみます。ありがとうございました。
793ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 14:21:06 ID:KkYaZI4s0
ソウリザEXをランク3にしてきた
結果
消費10変わらず
時間31秒


誰かたすけ(ry
794ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 14:49:56 ID:cgq9ojmdO
>>785
ぶっちゃけそんな変わらんよ。
魔しかやってなかったが、最近低資産盗賊始めて
「防御51とかwww固www」
とか言ってたら英雄プリキュアで-40普通に貰えたから。

寧ろ氷で-40食らう心配が増えた感じか
795ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 14:51:58 ID:u8WHnh1YO
そうそう、接続時間はストップウォッチなどの測定器を使わずに、ENの減り具合で判断したほうがいいよ。
やっぱラグで多少は変化してくるからね。
知っているとは思うけど、4秒で1EN消費ね。

ブースト管理的な意味でもの練習になるからオヌヌメ。
796ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 14:54:52 ID:zTuMj9ciO
>>792ソウル石とかの数を見る感じ…センスリングはありそうだね
センス柿ぐらいまであるなら最上級は終焉以外なんとでもなるよ
おいでおいで
797ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 16:09:55 ID:6uazdcK2O
>>793
だから、クイックネスEXがR5で35秒
コンセやソウリザも同等だと思われるから期待するなって何度も(ry

マジオラでソウリザ単積むよりはって性能だよ
798ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 16:34:54 ID:r5e6dj3KO
wikiを見てて思ったんだが、フレイムインフェルノの説明でおもいっきり解凍しないって書いてやがる。
そりゃ勘違いする奴が居るわけだ。
799ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 16:37:43 ID:2qE7x1URO
ソウリザ単でも、マジオラならオーラ柿を入れるだろうから、
EXは選択肢に入らない気がする。

シナリオや店内なら何でも良いと思うけど。
800ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 16:39:34 ID:KkYaZI4s0
>>797
それでもランク5でボーナス付いて45秒だよとか
アルテナ中も回復させちゃうぜだとか
カードソウリザより回復スピードが速くて半永久ジャベ出来ちゃうよだとか
そういう素敵機能が...

妄想スレ逝ってくるか
801ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 16:47:53 ID:8wyDXkHyO
EXソウリザなんて使えないのは分かりきってるだろ
最初に雷神の鉄鎚を鍛えてる俺が勝ち組って事だ
802ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 17:23:05 ID:1PsTCOexO
普段MP使わないワール魔用だって。
803ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 17:30:11 ID:5dkpzUwPO
>>797
クイックR5は30秒間+40

>>802
センセー、ソンパでENEカツカツでs(ry

ソンパの攻撃+20%
オーラ(ワール4)のstr+16

どっちが良いんだろうか…
804ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 17:47:13 ID:1PsTCOexO
ところで質問。裏武器にソウル石満載のセプター仕込もうかと思ったんだが、
どうやらR31〜の1.2が限界みたいだからスロット4つで足りるみたいなんだ。
同じことしてる人に聞くけど、空いたスロに何石入れてる?
戦闘中OFFになるの嫌だからエーテルは靴に入れてるんだよなぁ。
805ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 18:12:47 ID:8VxTFiTEO
ソウリザEXは右下最上級で魔法ガン積みして俺つえーするようではないでしょうか?
806ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 18:24:44 ID:ftg/8xFEO
だから全てをINT魔視点で語るなって…。

まぁ殴り魔も元々ソウリザ無くても問題ないデッキだから
あれば便利程度のものだと思う。
807ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 18:39:21 ID:hRY1X66QO
>>805
INT魔なら、ソウリザ柿積んだ方が俺Tueeできると思うが
808ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 18:55:12 ID:HEcPBrtGO
ちょっとサポ盗でソウリザクエストやってみたので一応報告。
バックロ、プレディクト、それからプロボークも特殊能力スキルとしてカウントされました。
どうも特殊能力スキル=ENE消費スキルっぽいね。
3秒ルールでバックロすれば、クエスト&サポ上げしつつ陽炎3ヵ所巡回ぐらいはできそうかな。
サポ戦やサポ僧ならルアーorプロボークか。
809ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 19:11:32 ID:4VKaHyXMO
>>808
ヒール系ではカウントされませんでしたっ・・・

でも俺はEXソウリザを育ててみるぜ。
リリーフ梅があれば消費が7なので、ソウリザと1しか変わらない。
現状入れてるソウリザの枚数が4枚なので時間もきっとそんなに変わらん。

とはいえ、代わりに何を入れるのか?と聞かれると悩むな。
ライスラをVストにして3枚増やし、食料を増やすくらいか?

青赤ドラゴン用に魔法を2種(炎&雷)入れたい因果では活躍しそうだが

全国でレジファイ配る仕事はじまるよー
810ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 19:24:11 ID:r5e6dj3KO
実際35秒のSリザの使い勝手がどの程度なのかによるなぁ。

2連RGでの持続時間とか、固定MAPでのMP計算で変わるんだよね〜
実際50秒フルで無駄にしてない人って少ないと思うよ。
満タンで過ごす時間の多い人にとっては変わらないし。

とりあえず宇宙と終焉以外はイケると思うけど。
早くR5にしたいもんだ。
811ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 19:42:37 ID:1PsTCOexO
時間的にも移動中の使用がメインになるかな。
812ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 20:10:19 ID:d3Pe700w0
そりゃEXだしな。


まぁ俺にとってはシナリオの方舟で大いに役に立たせてもらうがね。
どうせボス戦にしかかけないし。
813ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 20:22:16 ID:2qE7x1URO
全国でも消費するペースさえ掴めば、ソウリザの回復量が飽和することは無いなぁ

ワイズがないから、ってのもあるんだろうけど
814ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 20:25:12 ID:gkhZLp4Y0
ソウリザEXをガチで使うとしたら、元々オーラ積んで無くてソウリザも枚数入れてない人向けだろうな。
例えソウリザが単でも、オーラから持続時間延長を受けていることは忘れちゃダメだぜ?
ソウリザEXは当然、オーラからの時間延長は受けられないだろうからな。

いつになるか分からんが、俺は次回のクエスト追加でオーラEXの習得条件になると踏んでソウリザEX育ててみるけど。
815ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 21:02:48 ID:1PsTCOexO
次の特殊属性枠はメテオとみた。
816ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 21:15:53 ID:zTuMj9ciO
>>804エーテル以外なら…役に立ちそうなのは

つ ゲイルストーンR4
これでどうだ?w
AGIが2上がる程度じゃなんもならんか…
後はスリープ石で道中の敵をダッシュ攻撃で眠らせて他PTの安全確保とか
817ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 21:41:15 ID:FD3kkpLPO
話をファイアウォールしてすいませんが、
EXSリザはどうやったらでてくるのですか?
インパクトしかでてこないんですが、

あと、いまセンス柿ですがタイニー柿で大分はやくなりますか?
梅を買うほどお金がなくて
818ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 21:51:48 ID:metWrfH5O
過去ログを読まないやつに教えることは何も無い
さっさと消えな
819ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 21:57:36 ID:r5e6dj3KO
>>817
Sリザに関してはwiki見てから聞け
タイニーは梅じゃないと意味がない。
俺は梅でも意味無いと思うが

>>818
せめてwiki見ろくらい言ってやれw
820ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:11:02 ID:HZols8A10
>>817
タイニー梅で大体dex35くらいの違いだったかな
だからint上がらないけどアンサラーで十分だと思う
821ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:11:56 ID:zTuMj9ciO
>>817タイニー柿ならまだアンサラー持った方がいい
どっちみち要るけどね
あっ、ラケシス持つ気ならタイニーは要らんだろけどね
EXソウリザは…どうせイラネw
822ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:13:48 ID:FD3kkpLPO
ありがとうございます。
Sリザは調べてみます。
823ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:26:58 ID:Pex9EHvvO
Aランク以上のモンスターで闇耐性あるのってどの位いるっけ?

wikiに書いてなかったorz
824ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:30:01 ID:8lVxU1CN0
強化スキル100回クエストが終わったと思ったら
カード排出時のデータ通信に失敗して次のクエストが受けられず
1プレイがまるごと無駄になった件についてorz
825ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:30:20 ID:iRstZqVd0
終焉のページにある程度載ってるよ
826ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:31:26 ID:gkhZLp4Y0
827ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:39:49 ID:Pex9EHvvO
終焉に書いてあったんだ(^^;…

教えてくれてありがとうございます
828ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 23:23:36 ID:9n3Z7jV5O
>>804
俺はエーテル入れてる。さらに表のミスリルシールドにもエーテル2つ入れてる
これで両面エーテル同ランクになるから、武器切り替えてもエーテル効果残るし、秒数カウントも継続される

…はずだよね。違ってたら悲しい
829ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 00:46:30 ID:90ddWKOK0
フリーズインパクトEXってR5まで上げたら、凍結率はどのくらいになるんだろうな
アイススラッシュEXで7割弱近いみたいだから、8割くらいまで・・・と思うのは期待し過ぎだろうか
830ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 01:16:56 ID:6FthuIOWO
>>828
エーテル石のカウントは表裏別だよ
切替えしてもリセットされない

あと3秒ごとにニュートラルで回復するんだから、あんまりエーテル石のランクはいらない
831ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 01:25:16 ID:QUvlKhCOO
>>830
4秒だ馬鹿者
832ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 01:30:13 ID:CAmlk422O
>>831
3秒であってるよ。
833ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 02:13:49 ID:V05ZYkcpO
ん?四秒ではないのか?
834ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 02:13:57 ID:PHINmTFw0
3
835ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 02:26:08 ID:BJAKsLmOO
4
836ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 02:35:08 ID:AY5r1PFaO
5
837エーテルストーン:2008/05/29(木) 03:07:25 ID:6FthuIOWO
やめて、私のために争わないで!
838ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 03:41:32 ID:BOnTPr7ZO
ランク4で四秒、ランク8で三秒強じゃないか?
839エーテルアミュ:2008/05/29(木) 03:42:40 ID:0lLDHtfaO
ここで俺の出番か
840ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 06:11:25 ID:DOLCyZUe0
エーテルな流れ豚切ってすまんが
今日背反行ってたんだ
で、いつも通りフォトはタラニスで左右の砲台壊してたらPTの賢者がオレに無理連呼
何度か飛んではいたが2ターンで誰も死なずに撃破
クリア後も上記の賢者以外の3人でお礼言い合う中、賢者だけはひたすらオレに粘着して無理連呼…
 
確かに今までマッチした中で自分と同じように砲台壊してる人を見たことはそう多くはない
過去に砲台壊してて「無理」言われたこともなかったんだが、さすがにあれだけ連呼されると…ね
砲台破壊は自粛した方がいいのかな?
長文スマソ
841ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 06:18:53 ID:HXQ1e7r9O
>>840足に撃ってると勘違いしたか、
砲台壊した時の余りのタラニスが足に当たって発狂してたか
そんなところでないかな?
842ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 06:25:25 ID:j63PLeMnO
普通フォト戦で雷打ってるだけで文句言われない?
砲台に打ってようが、わざわざ人が打ったタラニスのターゲットなんて見てないし
雷打ってるなら危険視されるのは普通だと思うけど

まぁ無理連呼するヤツが痛いのは今に始まったことじゃないが
843ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 06:49:43 ID:90t8/i6N0
>>840
俺はフォト2ターン目以降は必ず砲台壊してるけど、一度も無理は言われたことが無い
雑魚掃除のときに足に誤爆したときも「ごめん」て言ってるから、大体「わかった」って返してくれるよ
砲台壊し終わると「ありがとう」とか「GJ」とかやってくれる俺のマチ運がいいだけか?
つかその賢者が分かってないだけじゃね?
844ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 06:56:16 ID:cDIMpp/RO
>>841
問題無いと思うぞ
俺も数少ない砲台から壊す賢だが、たま〜に無理とか協力しては言われる。
砲台壊した方が2ターンで終わる確率は格段に上がるし、被ダメは少ないんだがね。

まぁあれは効果が見えにくいし、他から見れば「足壊せよ」ってツッコミは来るわな。
845ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 07:05:33 ID:b1ZYLwjfO
砲台壊して協力した気になってる地雷が意外にいるんだな
846ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 07:44:51 ID:l9Xwxcm+O
タラ何発で邦題が壊れるかによるな
足が2つ3つ壊れるまで時間かかるようじゃ無理言われても仕方ないと思うが
847ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 07:45:00 ID:6FthuIOWO
まあ脚破壊に参加してない=他PTに少なからず負担かけてるってことだしね
ジャベリンで壊してる魔ならMPに響くんじゃないか?
と、その賢者に可能な限り好意的に解釈してみる

まあそいつがわかってないでFAだろうけど
848ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 07:46:24 ID:s1wJoWYTO
法大壊そうが壊すまいが2ターンで終わるよ
だからどっちでもいい
849ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 07:58:10 ID:o1IPSVDN0
どっちにしろターン数が同じなのはコアのHPが一定なのだから当たり前。
変わってくるのはその1ターンにかかる時間。
他PTに余裕があるのなら安全性をとると言う意味で砲台破壊も悪くないと思うし
逆に余り余裕がなさそうなら一緒に足を破壊して早めに勝負を決めるのがいいと思う。
要はケースバイケースで一長一短。
まぁどっちにしろ神経質になるほどの問題ではない気がする。
850ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 08:23:58 ID:Qh/4RbGdO
足破壊さえすれば砲台なんてどーでも良いわけでな。

その賢者の気持ち解るわ。

砲台破壊する暇あんなら足破壊してろかな。

てーか砲台になんて誰も関心無いぞ?特に背反みたいな極上級クラスになるとな。
だから>>840が道中から的外れな立ち回りしてたってのもあるんじゃね?
実際、極上級行くレベルのプレイヤーなら砲台破壊なんて眼中に無いわけだし。
851ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 08:35:29 ID:cDIMpp/RO
>>849
足壊すのに時間がかかりそうなPTの時ほど砲台壊しは有効。
速攻終わるなら自分も足壊した方が良い。
ここだけは間違わないでくれ。

まぁPTが無事なら地雷扱いでも構わんよ。

最後に自分担当の足が残るけど、コアオープンのタイミングは合わせられるし、ミサイルでスタンすることも、雑魚に邪魔されることも無いんだからどっこいどっこいだろ。
852ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 08:46:46 ID:tJWLpCj70
>>840
わざわざ砲台壊す必要はないけど、砲台壊す間足を攻撃しなかった程度で無理連呼されるほどでもない。
砲台壊しておけば、コア開く瞬間に雑魚が振ってきたりミサイル飛んできたりしてグダるのを予防できるわけだしな。
砲台破壊は足破壊までの時間が長くなる代わりに、コアアタックの確実性が上がるわけだから悪い選択肢ではないと思う。
たぶんその賢者は「フォトに雷撃ってる」ってところしか見てなかったんだろうな。
853ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 09:03:40 ID:GM9XwQ5t0
>>840
そもそもうちのINT黒ではデッキにタラニスの入る余地がないんだが
後学の為にどんなデッキだか教えてくれ
854ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 09:12:42 ID:DOLCyZUe0
色々な意見ありがとう
協力スレとどっちに書こうか迷ったんだけど、ここに書いてよかった
自分としては多少1ターンに時間がかかってもPTが安全にコア殴れる状況を作る方を優先してた
その方がより確実に2ターンで落とせるという考えから
一応、ボスワープ前に「別行動…」でアピールしてる
 
砲台の破壊スピードは1台につきMAXタラニス2発でほぼ確実に落ちるが、これが早いかどうかはちょっとわからない
平均的には砲台壊し終わった時点で2本足が残ってる感じ
タラニスの残り弾は砲台のロックが消えた瞬間に雑魚orコアをロックしてる
 
とりあえず賛否両論あるみたいなので、自分は砲台破壊はやめて足に専念しようと思う

>>850
道中は、賢者が1階1つ目RG後に突然来なくなったのとランダム肉を1人でも取りに行ってたがそれ以外は普通
賢者のみ1コンテしてたが特に「無理」とかも言ってなかったから問題はなかったんじゃないかと
855ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 09:29:39 ID:HXQ1e7r9O
明らかに賢者に問題あるじゃねぇかw
856ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 09:32:18 ID:DOLCyZUe0
>>853
ボルケ柿アブゼロ+4サラスピ柿ジャベリン柿タラニス柿ソウリザ柿ハイポ1肉7
 
タラニスの使い道は自分の場合
凍結してしまった(もしくはされた)サイクロ・クランチ等に撃つ
牛系・目玉・ロボ系・I系モンスで1対1で戦う場合は凍結・非凍結に関わらず使ってる
後、細かいとこだとフィモ・テラーは凍結→タラニスとか

勿論、タラニスoutサンストinの選択肢も理解してるがこの辺は好みの問題じゃないかと
857ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 09:35:25 ID:DOLCyZUe0
>>855
いや、「問題なかった」っていうのは道中の自分の行動に関してね
858ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 10:02:29 ID:GM9XwQ5t0
>>856
d
結構ヘビーなデッキだな
ワイズ柿以上?
859ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 10:07:43 ID:AY5r1PFaO
俺の場合、凍結したクランチにはサンスト撃ってるわ
シナリオならメアドレで遊ぶんだが
860ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 10:08:19 ID:DOLCyZUe0
>>858
Luc高めにしてあるから多段もしくは範囲系が好きなんだ
ワイズは◆2ね
861ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 10:20:55 ID:GM9XwQ5t0
>>860
だろうな
俺にはそのデッキは重すぎて無理だ
特に単体の相手をしなきゃいけない場面が続くと詰む
862ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 10:34:11 ID:f2xUhsloO
>>860
多段系でも単発系でもLUCの高さによる火力の上昇量は変わらず、
効果が高いのはヒット数の多さによる期待値通りの数値への安定性のみ。

>>860のような人こそ回転速度の速さで手数多く、高い期待値通りの
数字を安定させれるジャベ連打を足にやってた方がいいと思う。
砲台にMAX溜め鱈やる時間で手数増やした方が早そう。
863ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 10:40:47 ID:9z4XPz3I0
>>860
範囲系が好きならアブゼロなんか抜いて、ブリザードインパクト入れようぜ
864ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 11:03:41 ID:yqZ6YlXmO
>>863
せっかくだから俺はこのフリインEXを選ぶぜ!
865ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 11:27:22 ID:cDIMpp/RO
>>862
足を早く壊す意味は何?
866ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 11:31:27 ID:xEj4MnKPO
魔スレでそんなこと聞くヤツがいるとは・・・
867ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 11:34:57 ID:1G3PSjJQ0
>>864
ガイアとフリインEXで使い分けできないか真剣に考えてる俺ガイル
868ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 11:48:40 ID:90ddWKOK0
アイスラ単  ・・・45/100
アイスラEXR1・・・48/100
アイスラEXR5・・・68/100

フリイン単   ・・・66/100


上のwikiの凍結率から、フリインEXはR5まで育てると8〜9割くらいの凍結率になると予想
流石にこの程度まで凍結率が上がれば、ガイアとフリインEXの使い分けは有りだと思う




869ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:14:42 ID:GM9XwQ5t0
>>868
先に育てるの間違えたか
ソウリザEX育成中(´・ω・`)
870ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:18:57 ID:VrIqnvC/O
8割だと!? 安定感ないやんけ… やっぱアブゼロ単でいいや
871ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:26:18 ID:gMAFkqafO
ホームの人間が極に行く人に
INT魔なのにマナドレ入れないの?
とかほざいてるのだが…
こういううざいカスにはどうしたら…

ってかINT魔ってマナドレいるか?
872ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:37:16 ID:f2xUhsloO
>>865
魔法においては期待値の高さと回転速度とどれだけ持続出来るかが
重要かつ他人と大きく差が付く部分。
それが確保出来てる人が他人と差が付きにくい砲台破壊やるより
決定的差が出る足破壊に回った方がいいんじゃって事。

もちろんその余裕部分を使って砲台壊すのもその余裕を作った人の自由だけど、
足に全力向ける方を若干でも重視した方が自分の特色出ると思うよ。

まぁあとはLUC高くても1〜2発撃つくらいの多段系となら特に
相性いいって程の事でもないって事だね。
2〜4発クリ出てるの見たら単発魔法でクリ出るのより火力高くて
相性いいって思う人も中にはいるから。
873ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:51:43 ID:ZvQ2xqDh0
>>871
終焉だと入れるかどうか悩ましいけど、終焉以外は確実にいらないし、
終焉以外でマナドレ使っている奴は地雷だと思う。
874ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:52:53 ID:+CCVqpdIO
そもそもインパクト系は当てにくい
875ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:54:31 ID:EFEFjnIr0
>>873
マナドレ使っている奴全部が地雷かどうかはわからないが、
RG内でマナドレ使ってる奴は地雷
876ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:59:41 ID:90ddWKOK0
そりゃ、アブゼロを入れる枠が有れば、アブゼロ単の方が良いとは思うけね


>874
メインじゃなくて、補助的にピンポイントで使う分にはインパクトでも十分じゃね?
てか、多分想定している場面が違う気がしないでもない
877ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 13:00:01 ID:cDIMpp/RO
>>872
いや、その他の人と足壊しで差がつくのは分かる。
期待値も高いし、消費4のぶん残せるMPも5の人に比べたら楽なのも分かる。

じゃなくって単純に足をそんなに早く壊す理由が分からない。
D3の頃なら残りENがきついとかって理由で早く壊す必要があったけど、今はそんなことも無いでしょ?

昔と違って今はフォトの動き次第で雑魚湧くまでに片側の砲台壊せたりするし、
両方こわしたところで風斧デデンとか弓狩が居なければそこまで遅れる訳でも無いんだよ?

そんなに急ぐ必要無いと思うけどなぁ。
878ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 13:28:26 ID:f2xUhsloO
>>877
ん〜でもボス戦においてはその少しでも早く足を破壊していったり、
それをやっていっても持続するMPが維持できるのがワイズ◆2高LUCにまで
高めてる強みなんじゃないかね?

鱈での砲台破壊はその人がやっても他者がやっても差はつきにくいし
どうせあるならあるモノ最大限使った末に目指せるモノ目指した方が
その人の強みが出ていいと思う。

常に遅れないように〜便利に〜ってのを目指すと多分他の人でも
同じ事できてしまうからせっかく高めといて勿体ないと思って。
少なくとも砲台「優先」ではなくてもいいんじゃないかなと。
879ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 13:54:49 ID:ALSROXB20
ワイズ梅で砲台壊してごめんなさい
タラニス2セットで落ちますが全段当たるまでロック変えられなくてごめんなさい
ぐだって2ターン以上より確実にコア攻撃できる2,3ターンを選んでごめんなさい
これからもこのスタイル変えませんがごめんなさい
880ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 13:57:44 ID:+OZUkebTO
>>873
同意
終焉では確かに欲しい。
ソウリザ全開だと、瞬間火力は高くなるが、餓死する危険があるし、
何より、後半で長期間安定してダメージを出し続けられないので、選択肢に入る。
が、他では不要。
終焉以外で使ってる奴は、MP管理が出来てないか、効率が悪いか、回復多くて肉が足りてない駄目な子。
881ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 14:18:59 ID:gtiriUYI0
wikiに「全国で2〜4Pなら凍ってる敵への冷気系魔法も威力低下しない」って
書いてあるんだが、普通に今まで知らなかったぜ…

凍ったクランチや主任Fにサンチェやサンスト連打してた俺って一体…
早速アイブリ>アイジャベで俺TUEEEEEEEEEEEEEしてくるわ
882ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 14:23:34 ID:zYBf59XkO
>>877
早く倒すことに疑問を持つのはおかしいと思うぞ
そもそも砲台からの攻撃をなんとも思わない人にとっては砲台破壊は無駄に感じるしね
ミサイルは終始飛んでるわけじゃないし避けるのはめんどくさいと感じるものではない
スチーム軍団はサンストでさっさと射殺してるし、デデンやエウレカ持ちならば勝手に倒せてることもある
時輪でフォートレス初対戦みたいな人が多数いれば砲台破壊は味方の安全に大きく寄与するけど、背反で廃マッチすると砲台破壊しても実際の貢献度はゼロだったりする
足メインか砲台メインかは一概には決まらないと思う

まぁ、砲台壊してる人に無理言うアフォはほっとけばいいけど
883ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 14:39:14 ID:mCrpHRh4O
極ならマナドレは選択肢に入ると思っている俺は異端か?
毎回中央開くつもりでやると食料8でも足りないぞ
RGでマナドレはダメなのは同意だが
884ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 14:51:59 ID:Y60JDDhVO
>>883
なになに?異端て言われたいの?

背反は分からんが、宇宙樹なら投入を考えるのもありなんじゃないの?
宇宙は道中が長いからちょこちょこ吸い取るチャンスはあるとは思う

吸い取るのに夢中になって周りと足並みが揃わなくなるのは流石に論外だけど
885ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 15:27:59 ID:GM9XwQ5t0
>>883
極と一括りにするなw
背反と宇宙じゃ道中の長さが違う
もし背反で肉8で足りないのなら
無駄撃ちが多いかソウリザの無駄使い
宇宙はどうだろなぁ
そもそもデッキにマナドレ6枚入る余地がない
仮にあるすれば通路でちょびちょび吸うぐらいか
それでもランク32相当のソウル石入れた杖持ってた方がいいかも
886ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 15:51:32 ID:VrIqnvC/O
>>881 4分の1の確率で悲劇がww
887ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 15:55:14 ID:ZvQ2xqDh0
>>881
それ、D3のときの話。

DVSでは修正されたはず。
888ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 15:55:40 ID:s7+myyg/O
>>882
でもね。砲台壊してる奴の大半がアフォだから無理言われても仕方ない。
うちのホームのアフォなんか、コアそっちのけで砲台壊してる。
なにより、終焉でクロウの本体以外を夢中になって壊してるのを見た時はリアルで無理言ってやった。
今は、誰も見てない時以外は普通らしいが・・・
889ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 15:56:04 ID:QUvlKhCOO
>>881
既に入らないように修正されてるじゃないか…
自然回復って未だに3秒だっけ?
890ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 16:11:24 ID:ZvQ2xqDh0
>>881
あと、ラグ絡みの話で基本的なことを補足しておくと、

・敵のHPは各プレイヤーごとで別々に管理されている。
・いずれかのプレイヤーの画面で敵のHPが0になると敵は死亡し、他のプレイヤーの画面にも伝わる。
・凍結判定は1Pの画面で行われる。凍結魔法が1Pの画面で敵に当っていない、もしくは無敵時間中に当っている場合は、敵は凍結しない。

というのがある。D3 のときはこれに加えて

・全国で2〜4Pなら凍ってる敵への冷気系魔法も威力低下しない

というのがあったから、1Pの画面で凍っている敵に冷気系魔法を打つと見掛け上
威力低下しているように見えるが、2〜4Pの画面では普通にダメが入っていたため、
HPを半分ぐらい減らしたぐらいで即死したという現象が発生していた。
891ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 16:15:49 ID:cDIMpp/RO
>>878
ん?なんかおかしくい?
高LUCとワイズ持ってる強みがその他人に出来ないなんたらなら砲台壊しもそれに含まれると思うんだが。
足壊しは他と差がついて、砲台は差がつかないってこと?
ぶっちゃけ逆じゃない?
足壊すのは誰でも出来るし、しなきゃいけないけど、砲台はワイズ持ってるからそっちまでMP回せるんじゃないの?

>>882
足早く壊しても良いことは少ないよ。
魔が他にも居ればコアに残してるMPが無い場合も少なくないし、みんなのタイミングが合わないってのが大きい。
普通にやっても足をミリで残す人居るでしょ?俺が言ってんのはそれと同じ。
大事なのはコアオープンでしょ。

砲台はまぁせん滅高いPTならやる必要は無い。
でもミサイルが無ければ攻撃しやすいよね?
雑魚も湧かないの分かってたらヒヤヒヤする必要無いよね?
残念なことに背反は廃と同じくらい地雷と寄生が多い、でもコア叩く時はそれでも大事な火力だからね、スタンなんかで遊ばせとく危険を取り除く為に砲台壊してるんだよ。
892ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 16:41:55 ID:YyW/QoFpO
宇宙樹でソウル石積んだセプター持ってもマナドレはダメだろか?
無論ソウリザは必須だが。
ボス戦で移動床上でカスダメしか与えられん時にマナドレで2、3回吸ったり、エナ、30くらいしか無いとき重宝したが。
あとタラチェン、ロックして3、4発放ち全段命中する間マナドレ撃ったりなー。

もっとも公開初めの2週間以降は明らかに楽になったのでマナドレなしでも安定してるが。
893ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 16:57:04 ID:GM9XwQ5t0
>>882
マナドレが効果を発揮する程の枚数を入れられるデッキならね
マナドレを入れる事によって攻撃手段が減ってしまうのでは本末転倒
894ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 16:57:08 ID:xEj4MnKPO
コアに残してるMPが少ない魔って、誰かが砲台壊しなんてしてるせいで余計なMP使う羽目になるからじゃないの?
895ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 17:07:46 ID:90ddWKOK0
地雷であることを前提に相手の行動を叩いたって意味無いだろ
896ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 17:51:49 ID:JKp3FmjEO
気絶>凍結な結論になってる魔の理由って自分の攻撃力が理由なはずだからマナドレは有り得ない。


仮に入れるとして仲間に負担かけずにいつ使うの?
897ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 18:22:20 ID:f2xUhsloO
>>891
高LUCワイズで溜めた鱈を砲台に向かって2〜4回撃ったって時と
その間に足にジャベを連発した時を比べて、どっちがクリが出て嬉しいかとか
ワイズで軽減されてる分がウマいかを考えてみるといいんじゃないかな?

ワイズ◆2持ち高LUCで砲台壊す時にワイズ無し〜柿未満のLUC無しと
結果にどのくらい差が出るかを考えると…
足は誰でも出来るけど火力が高い一握りの人間が砲台に率先して
回る必要までは別にないかと思う。

足早く壊して他の魔がコアに対してMPない事まで考えるなら
自分が鱈に時間回すとその魔はMP余計に使う事にもなるんじゃないかね?
仮にその時砲台壊すにしてもそれはもう一人の魔がどうするかに
任せていいとこだと思うよ?
898ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 18:26:49 ID:Mctp0agXO
マナドレインは道中でほぼ使わずに、MPはソウリザで賄い、ボス戦で補助的ならありだと思う。
なんだかんだ言っても、ソウリザの回復ペースは短時間で高火力を出すためには必要だろ?。
ただ、マナドレを効率よく使ってる人間は、質問などしないで使ってると思う。自分のMP効率じゃなくて、殲滅に生かせるって意味でね。

自分はセンスが梅になってるが、それでもマナドレは使用時の硬直は大きいほうだと思う。
センスなしとかだったら、どれだけ遅くなるのか?とか考えると、マナドレ叩きをしてる人はヒドイのとマッチした事があるんだろうな?って思うよ。
899ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 18:57:57 ID:s12gRMl50
>>898
ところがいざデッキに入れるとついマナドレに頼ってしまい(Sリザをケチって)
結果的に残念な子になってしまう、ってのが俺が今まで見てたマナドレな子。
そのドジっ子さんは更に吸収のための一発を外しちゃって \(^o^)/
全国でいい印象が残るはずも無い訳で。
うまいマナドレ使いが居るのかもしれない。けど俺は見たことが無いって話。
俺自身使いこなせる気がしない。1枚でいいなら隙間に入れるかもしれないが。
900ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 19:17:01 ID:NRbdVN/F0
>>898
確かにマナドレはボス戦だけ見たなら、かなり利用価値はあると思う。
道中は倒さなくて良い敵とすれ違う時に1回する程度。
若しくは「他PTがあまりにも酷過ぎて、Sリザの回復が追いつかない」くらいならわかるけど、
普通は殲滅しない寄生地雷になる可能性の方が高い。

じゃあ「ボス戦のみ使い、道中使わない」としても、
マナドレ枠を作るために他スキルを外したことで殲滅力低下になることが多い。
他スキルを外しても殲滅力低下しないデッキ作りをするとしたら・・・
901ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 19:41:37 ID:b1ZYLwjfO
ニコニコのイベント動画見たけどあんなの晒してよかったの?
今回ランクインしてたのほとんど賢者だったし
黙ってれば次のスコアタでも上位入るの楽だったろうに
1位は賢者だから上位には影響ないかもなんだけど
ある程度やりそうなSやAランクあたりの平均は上がりそうだな
902ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 19:44:56 ID:cDIMpp/RO
>>897
ごめんLUCとワイズ考えたら鱈で砲台の方が気持ち良いわ。
てゆーか嬉しいかどうかなんて関係ない、ここまで話してそんなこと聞きたくなかったな

砲台壊してる分の他魔への負担については、無いと思うよ。
ワイズ無しの魔ならMP回復の時間、ワイズ持ちなら残りMP考えて手伝うかどうか決める。
ここでMPに余裕無くなるようならその魔の管理に問題がある。
まぁ大体は前衛職が手伝ってくれるから心配ない。

むしろ4人一斉に足折った時にMP無い魔の負担はどこにかかるか?を考えればどっちが良いかは分かるのでは?
まぁそれぞれの考えがあるからどっちかなんて決められないけどね。
砲台壊してる奴が居たら可哀想な地雷って思ってやってください。
俺も上の奴と同じでこれからもこのスタイル変える気ないし、安定性は抜群だから。

そしてここまで引っ張っといてアレだけど、鱈もジャベも持って行ってないわ俺。
903ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 21:21:40 ID:s7+myyg/O
EN消費時間>MP回復時間
じゃ無いの?
仲間の状態や状況も確認せずに、開幕から砲台しか見ないのは地雷では無いの?
その時々で戦い方変えたりする柔軟性は無いの?
自分しか見えない子は、このゲームを楽しめないと思うな。
904ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 22:06:19 ID:+OZUkebTO
正直、砲台なんてどっちでもいい。
一人くらい、相方が良ければ二人いなくてもフォトはどうにかなるし。
まあ好きにしてくれよ。

それよりサポ盗で背反でも通用するデッキを考えようぜ。
殴る前提だけど、本職でも辛いと言われている短剣が、魔で通用するとは思えないんだが・・・
ワールがある分楽になるのかね?
905ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 22:18:06 ID:oiELm43v0
中央あけば、ボスに時間かけてもええんじゃない
ボス戦のマナドレはありかな
逆言ったら中央開けば、道中のマナドレもあり
906ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 22:26:41 ID:BJAKsLmOO
つまり神板のマナドレは神!
で桶?
公開が楽しみだ!
907ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 22:44:58 ID:4LjXbOLdO
>>904
本職ならサポ戦or僧でブースト手段を得てる。
暗でも武器補正+レクイエムに一応アクセラも。

魔で短剣持つくらいならマジオラでFA
908ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 23:21:01 ID:zYBf59XkO
>>902
逆の立場から見て、自分が足破壊する魔で担当足を折り、他の足見たらHP満タンだったとき、本当に「MP回復タイムkt」と思うかな?
俺だったら「うわ、まだ満タンかよ」って思う

実際、1ターン目であればソウリザ全開にしてれば足1本+コア用のMPくらいなら確保できる。スチーム狙ったりする時間はMP回復時間でもあり、
他3本の足に比べて遅れてもコア用MP調節に充てたりできる

砲台破壊を否定するわけじゃないけど、砲台しか見ないのももったいない気がする
909ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 00:29:36 ID:Rwjiaknt0
>>907
マジオラよりは強いよ



例えば魔サポ盗で弓持つのが劣化狩人だとして
その劣化狩人が賢者より強かったらどうよ?

魔職はINT魔かマジオラしかないと思ってる人は思考停止するの早杉だよ。
910ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 00:35:13 ID:r4hbxu7X0
幾ら強くても、高資産で劣化他職をやるだけなら、魔じゃなくて本職やるからな
911ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 00:53:04 ID:gbcihr2L0
取引所にアビス
912ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 01:25:24 ID:E6NuHup40
だがすでに遅し
913ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 01:49:22 ID:hUbPg2e/O
>>909
マジオラより強い根拠kwsk

そもそもブロビやるだけならサポ盗である必要なくね?
914ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 01:55:12 ID:y5hcOHH5O
っロケテでのセンス性能w
915ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 02:07:00 ID:g4OSH3xyO
マジオラより強い武器ってないもんかねぇ
EXソウリザも出たし賢者でなんか出来んもんかな
俺如きの頭ではダガーあたりに属性石積むぐらいしか考えつかん…
でも炎属性用、氷属性用、雷属性用等三本用意してラピキャンで弱点ついたらなんとかならんかな?
と、INT黒魔が言ってみる
916ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 06:49:27 ID:W0f/P1NCO
>>909
本職なら異常クリがあるからまだブロビとの親和性はいいけど、そんな本職ですらギリギリな短剣を魔で持つ意味が分からない。
しかもサポ盗で。

ヘビスタ?
ブーストも無いのにもっと無理だろ。
917ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 08:14:16 ID:uelC66i6O
>>915 個人的にはマジオラよりPIが強くなるのでは?と期待している次verもマジオラより弱かったら…カワイソス

盾持てないのに…
918ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 08:21:59 ID:uelC66i6O
>>913

つ【アシッドウ″ァイパー】+ワール+ラウンコ(属性石カスタム)

ブラアミュあればマジオラより強いかもよ?
919ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 08:24:35 ID:uelC66i6O
ごめん書き間違えた…ワールじゃなくてオーラね
920ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 08:35:27 ID:+yuJr6enO
まぁでも今基本職で一番多い短剣盗賊って実はサポの中でも
かなり下の方なんだけどね。
サポは自職の強いスキルと他職の強いスキル組み合わせられるほど
強くなっていくから。

盗賊短剣デッキって自職のスキルがバックロくらいなモノであとはスタン手段を
どうするかくらいになるから自職の強みがないし。
さすがに魔サポ盗じゃブーストないから厳しいけどフルセイクワールブロビか
ヘビスタに微量でもダメ上げるためのラック、EXソウリザとレア魔とかになるだろうね。
まぁ短剣使うのに盗賊取る意味がない。

サポ僧とかでやる分には盗サポ僧に並ぶくらいなら普通に可能だろうけど。
921ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 08:44:00 ID:Rwjiaknt0
>>913 >>916
サポ盗限定だったか。スマソ。

40×2.1×3.4×2.3=656.88
↑短剣に属性石R4を5個入れて、オーラ掛けて毒噛みへビスタしたときの属性ダメージ。
室伏相手ならさらに×1.4で919.632。物理ダメ入れてカンストだな。
ボス?シラネ

これはさすがにダメなのはわかるしやったことないけど、「本職ですら…」ってところで止めないで少しは考えてあげようぜ。
922ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 08:52:52 ID:F+6RX8AH0
INT依存の短剣でも出ない限り微妙すぎだろ

何よりヴァイパーバイトなんて本職ですら使ってないものを
いくら毒魔法あるとは言えサポで使えるとは思えん。
923ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:28:51 ID:7O7oTuX/O
質問ですがサポ僧にしてデモオラしようと思うんですが…

ソンバト、レジダ、ワールは重ねられますよね?

予定デッキ(背反)
レジダ1
ソンバト柿
ヒール1
アイブリ柿
ワール4
食料6
ハイポ1
オラ2柿

どうだろうか?
924ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:32:07 ID:+yuJr6enO
>>921
実際に使えないものを考えてもネタにすらならん。
なんでサポになってまで常時ENE消費必須で不確定なダメに
頼らないといかんのかと。

自己ブーストのない魔や盗はサポになる際に再優先なのはブーストだよ。
サポ職の方のブーストが働かない場合ボス用にレア魔+ソウリザ必須で
その職に何か余程効果的なスキルがないとサポになる意味がない。
トライブが補正無しで振れるようにならない限り今のラックが活きる事は
ないのでサポ盗は弓でも撃つ以外まず厳しい。

そもそもワールはカレントスキルの中では狩目除けば最も優秀。
INTが軽くカンスト稼げる魔においてはMP消費無しでクロノかかってる
ようなものなので魔で使わない手はないかと。
925ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:33:26 ID:f9Rv/IcPO
>>923
STRの影響を受けないデモソでワール使ってどうすんだ
闇属性の分だけダメ落ちるぞ
926ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:35:49 ID:WCLL5xJh0
927ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:36:34 ID:I5G+fdEdO
>>923
デモオラでSTR上がっても悲しいだけだぜ

>>924
だがしかし考えもしないと新しいスタイルが生まれないのも事実。>>921はダメ計算までしてくれたんだぜ?
…まあ、俺も新しいスタイルとやらは現状思い付かないけどなorz
928ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:39:51 ID:4vG4bOO7O
>>923
サポ戦でおk
929ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:40:12 ID:+yuJr6enO
>>923
サポやるなら知識面必須。デモソにワール入れてる時点で止めたほうがいい。
ワール入れないにしてもダメ計算してデモソのダメとマジオラのダメ・アンサラワールオラ
のダメを見た場合どれだけ割に合わないのかわかるはず。

サポは最低限そうゆうのが出来るようになってからやらないと
何やっても地雷にしかならんよ
930ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:51:49 ID:7O7oTuX/O
あぁぁぁぁぁそうだったのか…闇耐性カンストさせて底上げでSTR上げれば強いんじゃね?とか単純に思ってた(´・ω・`)


サポLv20とフルデモンズ梅を両方活かす道はないかシナリオで試行錯誤してみます。
スレ汚しすまんかったorZ
931ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 10:04:54 ID:+yuJr6enO
>>927
だからダメ計算を他人に頼る時点でサポで目新しい事やろうなんて無理。
>>921はサポ僧でワールソンパハドブレ+ウィークネスで安定して同じ効果、
サポ盗なら紅桜CSの方が効果的とか計算してみてわかるはず。

よくサポで何々したら強いんじゃ?とかこうゆうデッキ作ったけど
って他人にダメ計算をアドバイス貰ってる時点で新しい事考えよう
なんて無理なんだよ。

ダメ計算できないとサポでそういった事考える所に立ててすらいないし、
そうゆう人が考えつくものは先人の知識あるサポの人が既に計算と
実用面から弾き出してコレは無理かなとか判断してる。
932ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 10:56:09 ID:esEqWsLp0
>>927
新しいスタイルと言っても稼動して半年以上経ち、ほとんど出尽くしてる現状

・INT魔(センスタイニーorラケシス)
・マジオラ賢(ライズorLUK)
・ブロビ賢(カスタム属性石)
・ワール殴りサポ戦僧

実用レベルで使えるのはこの位じゃない?他には
サポ盗LUk紅桜チャジショ(INT賢でもあり?)、アシッドヴァイパー範囲魔法(右下まで)、パラライザクラブレ賢、ブロビ魔(ムーラン)とか
このあたりは流石に左上や終焉だと若干力不足な感が高いかな?資産と中の人次第とはいえ。

ちょっと思い出したけど、この前宇宙でサポ戦の人とマチして、サポ勘弁とか思ったけど
虚空閃梅使ってて、コンセ?使ってランサー突きダメ背面700後半連発してた人が居て、変態(殲滅的な意味で)だとオモタ
933ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 11:22:42 ID:uelC66i6O
>>931

紅桜CSはINT賢者のほうが強いと思うのは俺だけ?
934ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 11:33:32 ID:r4hbxu7X0
弓は止めとけ、ネタにしかならん
935ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 11:36:32 ID:+yuJr6enO
>>933
賢者は紅桜のデフォCSでしょ?強いのはあくまで一緒に展開してる
アルテナであって賢者がメインに使っていくものじゃないよね?
スキル積んだり使う用意をしてないものをメインに据えるのはないと思う。
紅桜CS君が散々叩かれたのがいい例。
936ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 12:12:38 ID:I5G+fdEdO
>>931
俺に噛み付かれても困るけどな。ダメ計算しない、または実地で試さないような人は問題外として、
ネタをガチ考察してみたら実は強かったです、という発見があったら嬉しいでしょ、ってこと
考察してやっぱりダメでしたってなれば、それはそれで後々への教訓にもなる

>>921を見る限り、ダメージだけは秀逸なように見える。これを腐らせるのはもったいない気もする
磨くのも無理な気がするけど
937ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 12:46:29 ID:+yuJr6enO
>>936
腐らせるも何もオーラ使って属性に左右なら属性ブロビやマジオラの延長で
しかないんだからヘビスタにこだわる意味はないでしょ?

仮にやるにしてもワールでいいし、ヴァイパ-使うならラピで裏にラウンコ装備。
今まで流れてきたものを見れば属性石短剣のヘビスタなんてヘビスタ柿
オーラ柿ソウリザ柿レア魔数柿で補助に使う程度になるくらいの事はわかるはず。
DEX低い状態でやる事になるし最大ダメの伸びもなくメイン火力はレア魔。
ヴァイパーの枠と毒にする手間とそのリターン考えれば、毒にする間に
1発入れて制圧魔で無力化→ヘビスタ連発の方がとか考察以前にわかるよ。

常識覆したり他の人にも認められる考察をしたいならそれにたりえる
余程のものを提示してからじゃないと誰も付き合わないよ。
磨くのも伸びも無理なものを考察しても意味ないしまずは自分一人で
試してから他人との議論に乗せるべき。
938ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 12:48:52 ID:S4IoamhW0
>>936
毒無効の敵があれだけ多いと蛇噛を使う気になれないよな…
最上級だと英雄白夜魔龍だけ。
白夜ですらランダム次第では乙るし。
ブラッド梅で試したけど毒耐性の壁は越えられなかったよ。
デーモンですら凍る時代なのにね。
939ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 13:06:23 ID:oceCbjN70
>>932
ワールエクリプスPI賢者もやったけど、右下は普通に通用したものの
災禍でぎりぎりという感じ、とても終焉や左上で通用するとは思えなかった。

右下までならかなり幅広いデッキが通用するし、災禍も頑張れば行けるけど、
背反になると通用するデッキはかなり狭まるし、終焉・宇宙樹でも通用する
デッキとなると本当に少ないね。
940ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 13:11:41 ID:oceCbjN70
>>938
仮に毒になるとしても、毒状態にすると凍結・スタンを解除してしまう。
そんな状態で、最上級の敵相手に低DEXのヘビスタをまともに当てられるかどうか疑問なんだが。
941ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 13:42:54 ID:S4IoamhW0
>>940
それは別になんとかなると思うんだ。低DEXデデンだと思えば。
つか毒ってくれるならブロビでも十分俺杖できるし。
942ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 13:44:01 ID:5mAGCtSo0
誰も期待してないデータ投下
ソウリザEXランク4
消費10
時間33秒

乗りかかった舟かorz
943ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 14:08:32 ID:r4hbxu7X0
あれだけディンスラが叩かれてるのに毒で上書きすること前提で高火力を狙うってか


ぶっちゃけ、右下までなら多少問題あっても、全国なんて簡単に中央開くから
右下までのデッキを語る意味も余り無いんだよな
944ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 14:12:06 ID:esEqWsLp0
>>942
乙w

>>939
ワールPIは忘れてた
計算上は意外と良ダメ出そうなんだけど、やっぱ無理なんかな。使い辛いのかな?
あ、PIといえばカスタム属性杖を入れてもいいのかな。マギスタは却下。
属性ブロビには若干劣るかな?ラピ使えない(らしい)し。メインは魔法だけどね
945ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 14:15:19 ID:SjESQctS0
>>942
5で35秒ですね そんなきがします
それでもDソウリザはずして、かわりにオーラ柿でマジオラしますよ
946ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 14:23:23 ID:r4hbxu7X0
属性杖も物理部分はSTRで計算するからな

INT依存なマジックソードは伊達じゃないと思う、補正も関係ないし
947ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 14:50:08 ID:4vG4bOO7O
>>931
ローリングメイスボンバーが気に入らないから

足止め柿、R魔orウィークネス、ソンパ、ハドブレ柿、バニブロ柿、マイヤヒ、ワール4、回復1、食料6

バニブロ単、ソンパ柿の方が良いのかな…?
948ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 14:51:51 ID:5mAGCtSo0
>>945
自分もそんなきがします
マジオラにはいいかも
でもうちのはグラフ真っ赤な黒魔なんだ
949ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 15:11:22 ID:jUnzgaZIO
SリザEXR5
デスノに35秒って書いてある
950ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 15:13:24 ID:oceCbjN70
>>944
似たようなデッキになるブロビと比べてみると分かりやすいけど、
盾を持てないというのが非常にきつい。

ブロビなら味噌盾にソウル・エーテルを仕込んで置くのが優秀だけど、
この盾がないためボス戦で貼り付くのに苦労するし、エーテル置き場にも困る。
ブロビより多少火力は高いけど、これでは割に合わないと思った。

あと、短剣に比べて耐久値が低いのも問題。
951ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 15:30:31 ID:ZUqL0zWwO
>>950
杖で殴るなら、限界突破のある賢者でしょう。
テレポがあるじゃない。
発狂モンスがきついけど・・・
今回、牛が近距離でもミキサー出してくるから捌きにくくなったよね。

んでもって杖で殴るなら、ワールなしでどこまでstrとdexとintを上げられるかの勝負だと思うんだ。
アルテナがあるから、INTは捨てちゃ駄目。
賢者でワールはありえんよ。
ワール使うと逆に弱くなるよ。
952ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 15:46:37 ID:+yuJr6enO
>>947
どちらも一長一短。ワールで余程の事がない限りSTRはカンストして
いないと思うのでソンパのテ補正が活きてる限りダメに大差はない。

あとはDEXを取るかソンパの持続で常時ソンパを取るかの違いじゃ?
でも基本的にはスキル補正沢山+STR限界まで稼ぐ方がいいね。

ワール1枚にしてソンバト積むとか、ソンパを自分好みの持続確保した枚数
にしてバニブロを余った枚数に積むとかが一番だと思う。
953ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 16:17:45 ID:4vG4bOO7O
>>952
ハドブレなんでDex落としたくないのはある
もしスパイトならソンパ柿もアリだけどそれなら味噌飯3以外に予備武器いるか…

現状Lv20で味噌飯でStr120超え、Dexは60前後だった筈
元々サブカのノームでやっててエロフマジオラ賢だったんだが
ワールならStr上限関係無いしと思って今はエロフでやってる

…サポ職は元職のEX1〜4が使えるとかならないかな
954ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 16:18:24 ID:oceCbjN70
>>951
それはワールを使いこなせていない証拠。
ワールはこまめにオンオフするのが正解だ。
MPが無限にあるわけではない以上、敵によってはアルテナなしで殴ることもあるわけで、そういうときはワールを有効にする。
操作もラピッドとRank 4スキルを併用するのに比べたら楽だろ。

あと、例えばRDに貼り付いて殴っているときに、ガードをテレポで代用できると思うか?
955ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 17:41:18 ID:+yuJr6enO
>>953
ワール使うのならエルフよりノーム、マジオラやるならエルフの方が向いてると思うよ?
まぁノームでオーラ無しINT140とかやってるのなら別だけど。
サポでやる場合ゆくゆくはSTR150を目指すことになるので
エルフのSTR80・INTも100までしか行かないってのは重くなってくる。
そもそもワール使ってエルフのDEX活かそうとすると結構きついから。

>>954
その場合でも素のSTRとDEXは最大限稼ぐべきなのにかわりないんじゃ?
ワール使ってSTR50〜60に+50されましたとかじゃ微妙だし。
最もSTR70〜80でもアルテナ展開時の殴りの威力が170〜200くらいだろうから
かえってアルテナに負担かけて展開時間を増やしてる気もしないでもないけど。
STRに回す分をLUCかDEXに回してマジオラや属性短剣の方が無駄はない気がする。
956ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 18:03:35 ID:ZUqL0zWwO
>>954
まず、アルテナ無しで殴る状況を作ってしまう事自体が間違ってる。
その時の為だけに、賢者の強みを捨ててさらに一枠使うというのは無駄。

RDについては、ガードの代用とかいう問題じゃない。
もし杖で殴るならそうするしかないでしょ。
他に方法あるの?

色々細かく言わなきゃ分かってもらえなそうだけど、今はこれだけ言っておくよ。
957ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 18:05:09 ID:esEqWsLp0
前々から思ってたけど
賢者でワールって言う人が居ると、何が何でも叩く人が数人居るね
賢エクリプスPIなら、アビスセット等で十分なステ作れる。資産掛かるけど。
大体、その辺りまでステ作れる人なら回復一枚削ってワール単入れる訳だし問題ないんじゃ?
>>954は別にPI強いとか言ってる訳じゃなく、ワールの使い方言ってる訳で。
ソウリザ中とかワールが有効なときはいくらでもあるんだけどなぁ

最近の魔スレは他人のデッキや考察叩きばかりでおかしくなってる
俺の言い方も悪いけどね
958ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 18:31:30 ID:+yuJr6enO
>>957
と言うよりワール併用の場合アンコ2柿やアンコ柿ダッシュ柿ワール1〜4枚辺りに
STR70〜80INT100ってのを必須にされると思うんだよね?
それで得られるのが170〜200+INT100のアルテナか、+50〜60ダメの
殴りのみとかが大体だと思う。

余程マジソとアルテナに相性悪い場所とかオーラにENE裂きたくないとか
マジソが使えない場所とかだとわかるけどそこまでして欲しい火力かな?

でもまぁ普段からSTR武器+アルテナの人は入れ得だとは思う。
…がアルテナ展開殴りよりワール殴りの比率が多くなる程基本職に
劣り始めるのは覚悟しておくとこだとも思うけど。
959ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 19:04:38 ID:6/YOsAH9O
えーと…賢者殴りでSTR稼ぐ場合パワリン梅・ルビ原・デッキで10〜15とワールで8くらいで50ちょいか。
そこに戦士枠装備くらいまでが通常資産だろうな。

STR50のブロビリッパーで一撃160くらいか。
ワールでSTR60上がったとして220〜230くらい。
マジオラにマテ石R5で属ダメ一切入らなかったり、オーラにENE使わない時のダメ考えたとしてもどうなん?

防御薄くしてカスタム防具とか賢者に一番いらないフォース梅やルビ塊ないと火力として成り立ってないんじゃね?
960ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 19:17:45 ID:4vG4bOO7O
>>959
っDアストラルorウィザロにパワR4×2

盾が持てるなら気にならないが、杖だと厳しいかも
961ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 19:20:19 ID:CyxRjFfBO
対フォト用にワール殴りセットを準備しておくのが紳士の嗜み。
962ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 19:42:15 ID:ZUqL0zWwO
>>957
俺も何かをただ叩きたい訳じゃあないよ。
一言で言うと、「頑張った所で総合的に見てマジソより劣る」って事。
実際に、ワール入れたデッキと装備とステータスを見れば明らかだよ。
一度デッキを組んでみて、誰かと二人で店内背反にでも行ってごらん。
四人では分からない事も、二人ならきっとわかるよ。ダメージだけの話ではないから。

全然駄目だとは言わないけど、違う方法をとるべきだと思う。
963ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 19:46:00 ID:hUbPg2e/O
とりあえずRDに関しては他職(というかナックル・ドーン僧)はドワリン+ダイヤ1〜2個でやってる
まあいくら僧のローブが紙とはいえ、魔よりは防御高いと思うけどね

ワールPIやるならどうせならラスメモにした方がいいと思う俺ロマン派
アルテナPIとワールPIじゃ、どうがんばってもアルテナの方が強いでしょ?
964ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 19:48:57 ID:5kKL6oba0
そろそろ次スレの季節ですが
960は踏み逃げか?
965ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 20:06:36 ID:6/YOsAH9O
>>960
カスタム防具はわかるけどどの道ワールやるにもアルテナやるにも、INTも必要になるんだから割りに合わなくね?
STR8稼ぐためにINT上昇分・防御・属防捨てるのは…素直にウィザロ梅装備してeアクアをeルビ原に変えた宝がまだいい気がする。

これにDEXまで一定レベル考えるとするとフルアビス・フォース梅・ルビ塊・アクア塊・サファ塊とかになるわけか。
それでSTR90/150のINTカンストDEX60くらいにはなるのか?
LUCは期待できないだろうしダメは200/270辺り…資産の割に…

もしくはメイジ服やバックラに魔石沢山とか、これもって大変な事をする羽目になりそうだな。
廃ステ作って属性通るマジオラ並み〜INTやLUC劣る分マジオラよりアルテナが弱いとなると…
アルテナ含む最大ダメはもちろんマジオラが一番としても、アルテナ無い時や属性通りにくい時にまでマジオラに並ばれてるくらいならキツいな。
966ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 21:17:50 ID:r4hbxu7X0
>959
火属性が効かない敵が居ることが判ってる時に、ジャベリン入れずに
ワールPIって発想が出てくること自体が論外


つーかだ、PIとかワールPIって言ってる奴はダメージ計算したことあるのか?
妄想を語るのは良いけど、今更PIを語ることに意味が有るのか?
967ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 21:57:11 ID:uelC66i6O
そういやPIってラピムブの効果が反映されるんだっけ…?

何故かテックは反映されないのは知っているんだが…
968ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 22:29:14 ID:XpAtPm/N0
MPを切らさないための繋ぎにはありだと思うけどね>属性杖Fインパルス
969ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 22:34:41 ID:uelC66i6O
>>968 Fインパルス!?

種運命ですねわかります
970ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 23:01:49 ID:5kKL6oba0
次スレ立ててきます
971ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 23:06:36 ID:5kKL6oba0
ダメでした・・・
>>980に任せる
972テンプレ1:2008/05/30(金) 23:07:03 ID:5kKL6oba0
ここはQuest of Dの職業、魔法使い・賢者・黒魔術師について語るスレです。
Quest of D一般の雑談は本スレで、質問は質問スレで。妄想は妄想スレへどうぞ。
INT魔も殴り魔も、メテオ魔もポイズン魔も、
神の鉄槌魔にナックル魔、ドーン魔、ソニック魔etc…さてウソ技はどれだ?
装備や立ち回り、見た目、デッキなどを大いに語りましょう。

・次スレ担当は960。無理なら970、980とキリ番の中の人が担当です。
・990までに立てれなかったら1000取った人が本スレにお願いに行って下さいませ。
・踏み逃げする子は、サイクロプスがぐるぐるしに行きますよ〜

〜テンプレWiki〜 知識こそパワー!
http://www.wikihouse.com/questofd/

〜本スレ〜
Quest of D Part310
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1212022742/

〜前スレ〜 先達の英知に学ぼう
Quest of D 魔法使い・賢者・黒魔術師スレ Lv56
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210886005/
973テンプレ2:2008/05/30(金) 23:07:25 ID:5kKL6oba0
●職スレリンク
Quest of D 戦・騎・蛮族スレ part58
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210862608/
Quest of D 僧侶・司教・武闘家スレ Part55
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1211651596/
Quest of D 盗賊・暗殺者・狩人スレ part22
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1209687406/

●関連スレリンク
Quest of D 協力プレイの出来事 68回目の全方位
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210960939/
Quest of D 質問スレ part60
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208726724/
Quest of D 初心者質問&時報マッチ募集スレ 8%
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1204131390/

●夢みる人用
【俺達の戦いは】Quest of D 妄想スレ8【これからだ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202299339/
●ヌルスレとして再利用中〜
Quest of D RMTスレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1200756282/
●Hな夢みる人達が再利用中〜
Quest of D 萌えスレ 素手格闘3段目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1211470087/
974ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 23:50:06 ID:DJ1DgNzq0
>>966
ゆとり全開の ID:ZUqL0zWwO に聞いてくれ。
つーか、ちゃんと流れを読めよ。
975ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 23:51:02 ID:xtIyFwpK0
俺、実はツヴァイダガーとかも試してみたんだ・・・

全 然 駄 目 だ っ た  o....rz
前のラウンコみたいにいけるかな?と思ってたんだが、不確定要素が強い上、
ウヴァイ柿、ワール使って5倍が出てやっと500とかだった。
賢者でワール不使用で使おうと思ってたけど、とてもとても。
安いものにはそれなりの理由があるね。 うん。
でも、マジソを上回るものがないってのは何だかねえ。今更マジソかよ、みたいなさ。
str依存ではない杖でも出てくれりゃ面白いんだけど。

もし良かったら次スレ立ててこようかい?
976ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 00:09:18 ID:wx0Q9N5v0
>>974
>>951は「もし杖で殴るなら」って前提で話をしてるんじゃないかい?
杖ならならこうすると言ってるだけで、強い弱いについては触れてない。
しかもワールについては否定してるよ。
俺から見てもそうするしかないと思うし、ワールもないと思う。
別におかしなことを言ってはいないと思うけど。 
977ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 00:29:29 ID:TijHco+J0
空気読まないでこれ置いてきますね。
っ味噌槌ハドブレ(ワールクロノコンセ仕様)

いや、以前宇宙樹でサポ戦ランク20のハドブレ魔を見た事があってな…、多分ワールクロノコンセかと。
R5マテ石2個積み味噌槌、初期STR88、DEX73でやってたハドブレ司教より全然良いダメ連発されてて凹んだぜorz
クロノが無くても通用するかも知れないが、その辺までは分からない。
978ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 00:59:21 ID:9ivqAgluO
>>977
ワールクロノなんてできませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから。
979ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 01:06:45 ID:oO6sEhf+0
>>978
花京院乙

>>977
よし、ならばクロノコンセソウリザだ!
980ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 01:31:30 ID:oO6sEhf+0
980ならエスネアおばちゃんがスレ立てしてくれる!
981ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 01:35:35 ID:TijHco+J0
>>978
俺はどうやら目を開けながら寝てるらすぃorz

サポ戦Lv20で、アイブリ?ぽい凍結手段しか使ってないぽい割にMP結構減ってたし、
頭の中にクロノがこびりついてたよ…。
うーん、そうなるとワールコンセなのか、クロノコンセなのか良く分からないんだぜ。

>>979
ワイズでクロノのMP消費…、いや、どう考えてもネタだよなきっと。
982エスネア:2008/05/31(土) 01:45:34 ID:oO6sEhf+0
立ててきたわよ

Quest of D 魔法使い・賢者・黒魔術師スレ Lv57
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1212165541/

これで明日は水晶の塔が感謝のメッセージと貢物で埋まるはずね
983ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 01:47:19 ID:yXO5RIqg0
>>981
よくわからんが、ワイズでクロノのMP消費が抑えられるって、
かなり前に戦士スレで報告があったよ。
俺はワイズ持ってないから試せないけど。
984エスネア:2008/05/31(土) 01:49:14 ID:oO6sEhf+0
そうそう、>>972-973 テンプレ作成ありがとう
明日青い石あげるわ♪
985ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 02:20:26 ID:F+EDIvBV0
>>976
もっと前から読めよ。

最初に話題のきっかけとなったのは、932 が魔系ではどんなデッキがあるか
もう一度整理しようという呼びかけがあり、それに対してワールPIが抜けている、
ただこれも右下・災禍止まりのデッキだと 939 で答えた訳だ。

それに対して 944 で何でそう感じたか聞かれたから 950 でその理由を書いたんだろ。

そしたら 951 で右下でも通用する訳がないというような書き方、しかも反論されると
突然 962 で背反を持ち出して問題をすりかえる。

これをゆとりといわずして何というんだ?
986ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 02:23:32 ID:wx0Q9N5v0
>>985
ごめん 面倒だからもうゆとりでいいや。
987ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 03:31:30 ID:R8qLGApP0
>>986
バカだこいつww
988ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 04:28:43 ID:ivG1nQE9O
>>1000なら…あー………セガが魔法使い大好きになる、とか。
989ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 04:33:33 ID:4xobqvm2O
>>985
せめてアンカーくらい付けてくれ
どんなあらすじか読もうと思ったらが挫折した

俺もゆとりでいいやw
990ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 06:01:04 ID:9ivqAgluO
>>1000ならワールEXが追加!つかマジで出てほしい。
991ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 06:02:13 ID:H23UpxBP0
お久しぶりです>>1です
人生初の自分で立てたスレが埋まるのは感慨深いものですね
梅ついでにワイズOEの経過を…
○××○×(←今ここ
実はまだワイズ単品であるんですが突っ込む勇気のない俺エディブル

あ、エスネアさん乙です
992ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 06:22:55 ID:weiodlrl0
では梅ついでに自分もワイズOE報告

○○×××××○
2連勝で喜んでいたら5連敗ってorz

連敗中は1個2個かっちゃあ失敗の繰り返し
最後の成功はオカルトを頼って柿までそろえてからOEした

ワイズOE中のポマイラがんがれ!
シュピー―ン!が鳴る事を祈ってるぜ!
993ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 06:37:17 ID:w8x5qEWc0
>>1000なら次でワイズが梅になる

ワイズが
×○○××←いまここ
な俺はまだマシなほうなのか…
994ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 07:12:15 ID:3Y1oIohqO
>>993
そうさ。○○連敗中となるか、キーン!!鳴るかはOEネ申のみぞ汁!!

だからみんなガンガレー
995ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 07:14:53 ID:D3IVfzxbO
梅〜
>>1000なら>>1のワイズ梅田が完成する
996ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 07:16:49 ID:D3IVfzxbO
梅田って…
orz
997ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 07:18:47 ID:GkvHhrkLO
>>992
8個ですんでる時点で勝ち組
998ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 07:31:30 ID:SqZycMO+O
>>1000なら11敗目をきっしたワイズが次で梅になる
ってかいい加減梅になってくれ
999ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 07:42:21 ID:kicKxiYo0
1000なら資産だけの地雷魔がいなくなる
1000ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 07:43:49 ID:hkx2VJx20
>>1000ならみんなのワイズが梅になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。