Quest of D RMTスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはQuest of D 晒しスレ27です。
【お約束】
・晒すのは全国でマッチングしてPK、宝玉テロなど嫌がらせをされたキャラネーム等のデータ
・晒す時は、本当にPKだったのか、多角的に検討してからにしましょう
晒されてしまった人にしてみたら勘違いでしたで済む話ではありません
・Pスキルがないだけの人は晒し対象外です
ネットでの情報収集が無い情報弱者プレイヤーもたくさんいます
・次スレ担当は950。無理なら960、970と切番の中の人が担当

前スレ
Quest of D 晒しスレ26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1198858105/
2ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 00:26:14 ID:SaXReRqD0
だが待って欲しい
3ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 00:36:52 ID:k/lfKdss0
ん?
4ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 00:44:41 ID:SaXReRqD0
IDがSEXじゃなかった…
5ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 00:55:00 ID:tdsZuHODO
何かスレタイがよくわからんが晒しスレみたいなので[ユーザー名]
Noel
[キャラクター名]
恵琉舞亜
[種族/性別]
人間/女
[職業]
司教 Rank.6
[サポートジョブ]
なし
[獲得済みジョブ]
戦士 Lv.5
武闘家 Rank.3
[段位]
覇者
[段位ポイント]
12127P
[累計討伐数]
11969体
[討伐ポイント]
52319pt
罪状:回収屋
司教なのでまぁいいかと放置してたが、その後回復を飛ばす素振り無し。完全セルフヒーラー
RG中にマイイン撃つが回復量19って・・・ 飛ばすつもり無いなら段位ノヴァ持ってこいよカス
退出直前に「無理」言ってみたら「わかった」「バイバイ」されたので確信犯のようだ。
メインの段位ptカンスト出来てない香具師に最上級はまだ早い。おとなしく上級籠ってろよ
6ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 01:26:02 ID:Yg7YRk/IO
>>5

またか・・・
他人の回復あてにしてるようなら君に最上級はまだ早いって言われるだけだよ
7ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 01:50:14 ID:tdsZuHODO
>>6
いや俺も僧侶だから
PTを回復してたのはほぼ俺な。ちなみにマイインEXR5。
飛ばしまくりで最後デスカウントが出ちまったが、幸い死人は出なかったな。
8ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 02:02:17 ID:ZCne7Mh9O
8ぃぃぅ〜



ゲッ
9ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 04:47:15 ID:ez0f1ItTO
>>7
器が小さいので最上級来なくていいよ




…糞スレ
10ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 07:31:10 ID:kb//Mc4CO
渡り鳥シムカってギルドどこなんだ?
前スレで聞き忘れた
11ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 07:32:24 ID:AEi55r8hO
まぁ待てよ。
>>5の奴とマチしたが、行動が、クレテレに近かったぜ。
12ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 07:43:55 ID:fc8/pSKyO
>>10>三重→オークランドシティ
13ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 07:56:42 ID:kb//Mc4CO
>>12
サンクス。
あとで確認してみる
14ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 07:57:37 ID:3DN7bUfyO
>>1
自害したまえ
15ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 10:16:41 ID:icj7vV+VO
糞スレ立てんなよ
と言いつつスレタイ正しい方に向かうのであった
16ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 11:50:10 ID:tdsZuHODO
>>9
糞スレならあげんなカス
吊ってこい
17ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 12:27:49 ID:8yCULcX8O
>>5
面倒だから妖精王を放置している俺は最上級はまだ早いのか
18ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 14:11:40 ID:tdsZuHODO
そうだな
入り組んだ妖精王も道中簡単な災禍も含めてDだからな。
ある程度やってるとやる事無くなってシナリオSS埋め等に走るもんだわな。
その辺やってないライトプレイヤーにはまだ早いんじゃないか?
つかサブならまだしも、面倒だというのは出来ない事の方便じゃないのか?
19ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 20:07:53 ID:fV1Qju3q0
ライトプレイヤー(笑)
20ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 02:00:10 ID:isi/TiqsO
前あったライトプレイヤーのコピペってどんなだったっけ?
21ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 03:57:43 ID:1wucDDAH0
最上級に行かずに段位ポイントをカンストする方法がわからないわけだが
22ゲームセンター名無し:2008/01/22(火) 09:38:38 ID:9wJvi3yTO
確かに
23ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 04:05:49 ID:bwKeFf400
以下、書き込み禁止
放置して落としましょう
24ゲームセンター名無し:2008/01/23(水) 22:04:13 ID:2lGA99hJ0
りょーかいデス☆
25ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 20:31:44 ID:7+PuJShD0
書き込み禁止ですが、ココでならすれチな質問OKだと思うので質問させてください。

今学校のPCでBitcometでゲームのROMをダウンロードしているんですが、先輩から
「お前がゲーム落としてるからメチャクチャYAHOO開くのが遅くなるんだろうがよ!!」
と、パソコンについて何も知らない先輩からグダグダ言われているのですが、Bitcometからダウンロードすることによって回線が遅くなるのでしょうか?

僕としては1つの回線を40台で共有してるからと思うのですが…
26ゲームセンター名無し:2008/01/30(水) 23:03:03 ID:/xdfwPgR0
>>25 お家に帰って寝んねしてきな

スレちな質問OKだと思う根拠もわからんw
まぁ〜ゲームのROM落とすのは犯罪だとしってるかい? 坊や

って釣りか?w
27ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 04:56:52 ID:UJ81gMnmO
つーかもう落ちないから再利用しかない
28ゲームセンター名無し:2008/01/31(木) 18:11:54 ID:cDnDMdotO
再利用というか>>1に晒しスレとあるからここは晒しの次スレだろう?
29ゲームセンター名無し:2008/02/02(土) 07:05:23 ID:7IDz6Z+LO
じゃあめんどくさくて初級100%にしてない俺もライトプレイヤーだな
30ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 20:58:32 ID:Dxv1lz6kO
>>29
鈍亀すぎだろ常考
31ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 09:38:22 ID:6ZRyKK/JO
そうか?僧侶で回収&オナニーはどう考えてもカスだろ?

ギルドは35chのローカルにある
32高井重雄 ◇ohtUDsMddE :2008/02/18(月) 15:36:12 ID:VI5TH+cW0
高井=神
33ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 02:45:15 ID:Gotrt2q3O
叩かれてもいいが、早く消費させるためにageさせてもらいます


もう終りますがVSネタ

戦は言わずと知れたディンスラが優秀ですね
スチボと燃体を使い分けるとオールマイティ
グラップルは魔導書を取った相手でもダウン可能
ただ、倒した後が続かなくない?
汁ドバは氷盾がいい感じ
アイススピアで凍結出来るけど倒しきれなかった、UNKOを積まないとダメかな
スピウプとクロノは有りだと思う、隙間があるなら入れてもいいかも
ビートダウンは使ってる人いたけどどうなんだろ?

魔は火壁がガチ
相手の魔法は遮断するが、自分のは通る
時間制限はつくが、曲がり角に設置できる
自分だ倒されても時間がくるまで継続する
あとポイズンだね、詠晶早いし

34ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 09:46:19 ID:Kj079UX1O
蛇頭メジャーになって来たな。実際、毒かなり防ぐし。

俺が見たのは3発食らってやっと毒になってた。3発もくらってる件についてはノーコメントでwww
35ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 06:27:54 ID:PAsi7zH8O
エクステンシブの回避方法って一発食らう覚悟で前転→ダッシュA以外にあるかな?かな?
36ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 17:11:16 ID:tj/LuXLRO
>>35
正面からやるならそれぐらいしかない。ドラアマ戦士なら可能。
37ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 20:55:29 ID:LNwqVi5HO
>>36なぜにドラアマ?
38ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 20:59:38 ID:cOwMnisuO
>>37
固さぢゃね?
VITも上がったよね?
39ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 12:52:10 ID:BlOlN9AXO
>>38
ドラアマはSTRとAGIっす。
戦士なら蛇頭、ドラアマ、クロブ、味噌剣、味噌盾がド安定っす。
40ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:20:12 ID:QFlIijgSO
このスレはQuest of Dヌルスレpart19として再利用されます

このスレはQuest of Dヌルスレpart19として再利用されます

このスレはQuest of Dヌルスレpart19として再利用されます

このスレはQuest of Dヌルスレpart19として再利用されます

このスレはQuest of Dヌルスレpart19として再利用されます

このスレはQuest of Dヌルスレpart19として再利用されます

誰かログ持ってる人、テンプレ貼ってくれ。
41ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:42:54 ID:6ttbKM0+0
前スレ:
【神アイテム】もっとヌルヌルQuest of D 18コンテ【e肉】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1188183064/

◆テンプレwiki
http://www.wikihouse.com/questofd/
◆ヌルスレ住人板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19780/index.html

一応、このスレの目安としては
・今から始めても大丈夫?という方
・週末アベンジャー
・絶対に負けられない相手がいる(黒騎士とか)
・資産はないけど強くなりたい
・とにかく「冒険」を楽しみたい

そんな方々を対象にしています。
10級の人も修羅の人も、段位は不問でマターリ楽しみましょう。
42ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 18:16:11 ID:mxmdXR09O
ガッ
43ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 19:03:39 ID:QFlIijgSO
>>41
テンプレ貼り乙
44ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 19:18:42 ID:6pHVB70WO
本スレ見てやってきたよ
上手い人がヌルスレいらねーよな?とか言ってもヌルプレイヤーは困るんだぜ?
45ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 19:45:59 ID:bpvS9lCPO
ヌルスレ復活おめでとう


既存のヌルスレギルドとは別にもうひとつギルド作らない?
既存のは皆レベル高くて入りにくいって人用に

いらないか
46ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 19:51:14 ID:6ttbKM0+0
なんつーかヌルスレ古参?としては無くなると悲しい。


っつーか昨日も今日も期性でスレ立て出来なかったんだぜwww
47ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:06:22 ID:Bz4wIAI10
糞スレ立てんな
48ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:16:28 ID:FRFncSG8O
うんこぶりぶり
49ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:18:22 ID:FUXqtr6wO
ヌルスレ復活おめ!!

白夜でコンテする自分にはちょいどいい(笑)
50ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 22:07:47 ID:LBIio2kFO
神々のBDの尻尾びったんで時々死ぬ私ですが
ヌルスレに来ても大丈夫ですかね…
大閣下戦だと何故か生き延びて攻めに行ってる
51ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 23:47:09 ID:PFEwxRR40
こんな堂々とRMTを名乗っている業者も居るようです。
http://www.baitoru.com/jobDetail.do?jobcode=6743912
52ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 00:11:38 ID:ba7ItZEtO
ここはVSスレpart2だぞ?
ヌルスレはなか卯に行くか、新しく立てろよ
53ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 00:14:24 ID:yh+gJ0aWO
>>52
勝手に決めるな。
VSスレはいらないって流れになってただろ。
54ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 00:25:59 ID:7mq8alICO
ヌルスレ復活オメ

最近職スレについていけないんで復活してくれて『たすかる〜』
55ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 00:37:29 ID:Mq/QQWAn0
マジでここがヌルスレ19なの?
  「感謝する」
Dが過疎ってた時期に知り合いも無く始めた自分が今も続けられてるのは
ヌルスレのお陰なので大変感謝しているます。
最上級が追加されるたびに必死でついていったけど終焉で限界を感じますた。
各Rank20も無理なんでまったりとDを遊ぶことに決めて舞い戻ってきますた。

バトアク使ってると地雷扱いされるんで辛いっす。
スパアクはDEX下がるんでイマイチなんす。
片手剣は高くて買えません。つか蛮族なんだから斧使いたいっす。
Dクリムゾン引けません。やっぱりバトアクなんです。
塊鉱?聞いたことあります。旨そうですね。空の雲のチョココロネと同じぐらい。
56トライブアックス:2008/02/27(水) 00:52:31 ID:dco2aTA20
>>55
蛮族で斧を使いたい、でなぜ俺を使わない(´・ω・`)
DEXも上がるよ?
57ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 05:04:39 ID:WQhEQYG70
次のvsはeやカスタム使えることから魔石のスリープ、ブラインド等も主流になりうる
ディンスラとか魔法使いの色々な属性攻撃あたりも
対策をとろうと思えばアミュや一部装備である程度防ぐことはできるが
何を優先して防いでいくべきか…
58ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 10:04:09 ID:YlOGh0jSO
おにーちゃんここヌルヌルしててきもちいね
59ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 10:05:00 ID:YlOGh0jSO
あっごめ間違えて送信した('A`)
60ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:16:41 ID:6CdykVAnO
そこまで書いて送信やめるのもなかなかきめぇwww

>>50
ナカーマ
この前なんて最果てのBD戦で死んで凹んだぜ。
WDとかGDとかは安定して倒せるのに何でだろうね
61ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:06:31 ID:Q5sW5YAuO
>>60
なんででしょうね
閣下戦で死亡したの初神々時以外は1回くらい
よくBDには嬲られてるんですがね
(´;ω;`)ウウッ
一人最果ては震えながら行ってます…
62ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:49:36 ID:yh+gJ0aWO
ていうか今回のBD強くないか?
最上級ドラゴンみたいにほとんどの行動に衝撃波追加されてるし。
下手すりゃGDより強いかも知れんw
63ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:07:11 ID:028WSaxdO
「嬲」という漢字は正直、不適切だと思うんだ。社会的に。「男女男」だぞ。

ちなみにSS済みのモイ・ハードにDVSになってからエルフ盗で初めて
行った時に道中ノーコン、真バロスで5コンテした()笑
サブカで古鉄柿しかないけど突撃。さすがにナメ過ぎだったようだ。
ブロビだったこともあり、当然劣化したよ。
64ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:26:20 ID:i2/Y0ZjQ0
>>62
強いね。
1人神々は大閣下よりもBDの方がきつかったよ。

あと、大閣下も神々にいる奴よりも法の神殿の方がきついね。
バリア、バリア閉じ込めが両方とも3回になったのはずるいよ。
65ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:47:26 ID:Mq/QQWAn0
「棒穴棒」でいいんじゃないカナ?カナ?

法の神殿はフォルガル並にきついねぇ。
素材いっぱい落ちてるけどe枠空けての巡回なんてとても無理…
昔、盗でフルミスリルe全空けで巡回してる人居たけどその人でも可能かのかな。
高DEXでユーデクス振り回すと早く脱出出来るんでサファ&スピリンだけは外せないや。
66ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 18:12:27 ID:7if2CzP50
雷素材が欲しくて法の神殿へ
「アンサラーブンブンしてりゃ何とかなるんじゃね?」と思ったが駄目だった
大閣下の後ずさりは外道だな
攻撃が当たらねぇ〜
さすがは大悪魔だぜ
67ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 18:48:19 ID:6CdykVAnO
BDは大きく前足を振り上げた後もこっち振り向くから勘弁
しょうがなく真正面でガードするとめくられて(´・ω・`)
68ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 22:08:21 ID:f1egOSryO
>>63
「女男女」と言う字もあるらしい
勿論、同じ意味で
69ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 08:42:41 ID:NnIrgAWlO
ソロで勝てないボスには固い召喚でタゲ分散が基本だな。生防10のガゴ柿の固いこと。
70ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 15:02:46 ID:P+s6UIbx0
ヌルスレ復活オメ。
……前スレで次要らないとか言っちゃってゴメンよ。
でも実は、「要らんよね」と言いつつおまいらが猛然と反論してくるのを待ってたんだぜ。

さて、久々にD海苔巻引っ張り出して、俺も話題になってる法の神殿覗いて来るか…
71ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 17:53:48 ID:ucJ5AmD/O
ヌルスレ復活おめ♪

俺も一人虚空の称号とれるように日々研鑽するゼ〜

サイブレードMAXはーとッ!
72ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:49:00 ID:gzKL0GuP0
ヌルスレ復活オメ〜
やはり週末アベンジャイとしてはネルスレが有ったほうが嬉しい。

で、前スレで火の心電のSS取れないって言ってたんだが、土曜日に…取れた!
みんな「助かったぞ」「よろしく頼む」
ボルガ持っていくの忘れてジャンプーだったけど、召喚あるとすごい楽で驚いたw
73ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:15:05 ID:08d++8NAO
わかるわかるw
イフがずっとこっち見てるとクリスタル割るのが面倒ww
74ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:57:47 ID:rBYMk8rt0
叉ルスレ?ハァハァ
海淵はイマイチなんだぜ。ホームの廃人が話してたんだが
羽、緑羽が出た時の報酬価格、そして討伐ptを考えると災禍に行く意味無いぜ!
ってことでガチ装備で全国で暴れまわってるんだぜ。
罠で凍ったりしたら何もする事が無く終わっちゃうぐらいの勢いなんだぜ。
船長は強いし、ぶっちゃけ魔龍の方がまったり出来るとか思うんだぜ。

そういえば今Verになってからイフたんと遊んで無いや…
75ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:50:54 ID:qDvmtdsn0
炎神殿は3の頃に魔サポ僧でSS取った
まぁサポ僧ってもMIN+2があっただけで実質サポ無しとほとんど変わらなかったが
今思うと








あんなの2度とやりたくねぇorz
7670:2008/02/29(金) 01:07:34 ID:HpICdoe70
法の神殿行ってきますた。
……スクロールの強さばかりが目立つ死合でした(MJ風に)

やっぱ法の大閣下は魔なら海苔巻き山積みに限るね。
フレッシュゴーレム硬いし、スクロ黒魔でヌルヌルですた。
……スキル魔で勝てる気しないガナー。
77ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:52:56 ID:cu9vNUGhO
>>76
どんなデッキで行きましたか?

通常魔法とDのり巻きの組み合わせがよくわからなくなってきた…
78ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:57:10 ID:2sHnUX+I0
>>76
自分も気になります。
海苔巻きはハドインのeのやつガン積みでDデッキ変えない・・・ってのもアリですかね?
79ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 02:55:32 ID:HpICdoe70
>>77-78
完全に法の大閣下専用に組んだデッキになります。
つ〜か完全にD2時代のスクロ魔デッキそのまんまww

ハドイン柿、アイジャベ単(サンスト単)、ハドイン巻10枚、サンスト巻10枚、ハイポ2、食料8

正直20枚も要らんかった。
大閣下戦前に結構EN残ってたおかげで、海苔巻き半分ぐらい余った。
でも俺の場合ソウルストーンR4を一個挿してるんで、道中のMP維持が楽だったんだと思う。
道中でMP枯れたときにも海苔巻きは有効なんで、ソウル石無いならやっぱ20枚あった方がいいかも。
ソウリザ?どうせEN無くなるから意味ないぉ……勿論EN無くなるまではMP使って魔法撃つけど。
80ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:15:46 ID:SjkU7G/E0
>>66だけど
俺も法の神殿やってみて
何とかできたので開陳

騎士
アンサラー・ブラスパ梅
ワイスマ柿・ヴァルスト柿・肉3鶏3ハイポ2スパヒ3、打撃草7

開放アンサラーワイスマで打撃草を食べるとダメージ900↑の破壊力が出せます
(インペリで200程度の追加ダメージ)
そして空腹ブラスパはアンサラーを超える破壊力
インペリに使うMPがある時はアンサラー、肉が切れたらプラスパで
逃げ回りつつ隙を見て刺すスタイル
しかしENEが切れる事を前提とした戦法なので毎回HPギリギリです
81ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 11:57:07 ID:i7Pi7ZrMO
前スレで相談したものです。宵闇SS取れたよ、ヌルスレ万歳ふぅ〜〜

このまま地下墓地に突撃してくるノシ
82ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 14:04:31 ID:V+B0NxhNO
>>68
うわなりか

携帯だと変換できねw
83ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 00:01:20 ID:NhJuMy/r0
ニコ動に大変なゴリ押し動画が上がってるがあれいいなw
装備とか揃わないと無理だと思っていたけどあれならボクにも出来そう!って感じで。
怖い敵からは逃げる。これ正しいアヴェンジャーのあり方だと思った。ヌル的に。
84ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 00:12:19 ID:0tn3AnR90
ヌルスレ的にはe回復ガン積みというのも割といける。

それにしてもDVSになってから回復宝箱の中身が食料ばかりで
ポーヨンが一向に貯まってくれないorz
85ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 04:23:30 ID:QOGJNOjPO
>>84灼熱に潜ればおk
86ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 06:29:04 ID:7koGI1yGO
>>84地の神殿でもおK
87ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 12:26:17 ID:y2S+Ke1N0
>>81
乙&オメ!
DZはRDに比べると楽に倒せるが、墓地は道中が長く
シナリオでありながら2連RG戦があるから、ペース配分に注意な
DZは毒や混乱を防ぐ装備があると楽に狩れるぜ
88ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:10:24 ID:sduBbA26O
ちょっとツッコミ

このスレで話すべき内容ってさ
シナリオ
左上:暁まで
ストーリー:モィまで
神殿:炎
右下:廃坑

上級:触れない

全国:中級まで



と思ってたんだけど
お前等もうヌルくないだろ常考っつー奴大杉
法ノーマルは百歩譲ってありとしても
SSだとか巡回だとかもうヌルスレの領域外じゃないのか?
89ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:11:45 ID:sduBbA26O
左上は名も無きまでか、スマソ
90ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:26:56 ID:+YjjAQCe0
神殿もストーリー本編な件について


散々繰り返された話だが
Pスキルとヌルってのは全く別の次元の話だ。
91ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:37:17 ID:oL+RYZl80
>>88
それって今は初心者スレの役割なのよね。
92ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:50:09 ID:0u4dzBUk0
ガチガチの本気スタイルじゃなくって
ヌルヌルマインドで行こうって趣旨ならいいんじゃないだろうか
高回転スキルだと武器キャン失敗する>>80の俺だが
アンサラワイスマ打撃草で法の大閣下に挑む精神は
ヌルの心意気なんだ

巡回しても雷ジュエル以外あまり美味くないのが問題だが…
93ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:37:59 ID:VSpB7YaTO
>>88
ガチ廃が軽く災禍巡回やら一人中央制覇までレベル上がってるんだから
ヌルプレイも多少幅広くなってもいいとおも

ま、こないだヒィヒィいいつつ忘却切り拓いたおいらは
ヌルと廃の間の中途半端な位置だろうなorz
アレで1番制覇しやすい最上級ってな…先長いわ
94ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 07:18:03 ID:owe3fVnk0
じゃ召喚やe回復持ち込まないと一人追想、因果称号取れない俺も
ヌルスレの住民になっていいんですよねっ

とかいうように、自分から見てレベルが高すぎると
躊躇する人が増える=排他的なスレになるのが嫌なんジャマイカ?
昔はその排他的な本スレに付いていけない香具師の寄り合い所みたいで
いずれヌルスレ卒業して本スレ職スレに行くぞって意欲があったし

ぶっちゃけスキルにもよるけど今ver法の神殿は下手な一人最上級より難しいよ?
自分のレベルをヌルスレスタンダードとして考えてたら
キリがなくレベル上がっていくんだけど
俺は上にあるような程度のPスキルなんだけど
多分俺が好き放題ここで発言してたら>>92>>93も居づらいでしょ?

何が言いたいかというと
自分だけでなく皆が居やすいスレにしようぜってことで
とヌルスレ住民でない漏れが言ってみるテスツ(´・ω・`)
95ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 10:50:22 ID:IVwJCGShO
別にPスキルあってランカーみたいな人が居てもいいんじゃね?
わけわからん自慢したり他の人に自分のレベルを押し付けたりしなきゃな
96ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 11:58:23 ID:0u4dzBUk0
ヌルの精神とは
「いつでもどこでもフルスロットルで飛ばさなくてもいいじゃないか」
…ということではなかろうか
それぞれのキャパシティにより50%ヌルスロットルでも格差はあるだろうけど

法の神殿は一人最上級より難しくないと思うよ
中央ボス開ける時間制限無いし
一部屋に敵は多くて4体だし
全職アンサラーの恩恵にあずかれる

大閣下戦のみがトゥハードADだけどな!

これも俺の私見に過ぎないし
ヌルいよオススメ、とは言い難いのも事実なんだ
97ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 12:41:51 ID:izPLKcG+0
>>88
シナリオ:神殿まで。(フォルガルエリアは無し)
外伝:宵闇まで(ただし陽炎・覇王巡回はあり)
協力:上級まで(コンテ前提での最上級うんぬんはあり)

今の基準は、こんな感じかと思う。
98ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 15:45:23 ID:IVwJCGShO
そういう押し付けがまずよくないと思うけどなぁ
そんな俺右下最上級はどこもほぼノーコン安定するが、炎の神殿でいつもおっこちて迷って餓死する金欠ヌルプレイヤー
99ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 16:25:13 ID:/HQXQq0i0
みんなリキみすぎ。
ヌルスレってさぁ〜もっとまた〜りしたのがヌルスレじゃね?

例えば、
「○○久しぶりに行ったら1コンテした〜」
「あ〜、そこは××で良く死んだー。つーか、いまも氏ねる」
みたいにたわいも無い雑談で盛り上がるべきだろ?

初心者行ったら、「あなたはここに書くべきじゃない」って言われる人とか
職スレ行ったら「チラ裏池」って言われる人が集まる場所じゃね?
潜ってる場所がLv高い低い関係なく全て受け入れられるのがここかと。

本気でSS取りたいような全力投球者は当然職スレな。
100ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 18:09:52 ID:BNVKH8F+O
水の神殿に属性武器持ち込み忘れて、途中EXITしますた。
三属性スイッチってカスタムに属性石三つ載せて反応してくれますかね?
ちびドワD短槍三属性載せで風殿いったら、
高さが届かなくてアボンしますた。
101ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 19:39:15 ID:IVwJCGShO
水の神殿なら、
スイッチ近くにマジシャン居るから、倒さずにスイッチの向こう側に立ってるとつけてくれるよ
102ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 20:09:38 ID:Ycr4v7gLO
水の神殿って、やたら仕掛けがややこしいとこだっけ?
仕掛けはダルいがマジシャンや属性武器に頼らなくてもクリアは出来たような……。
103ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 20:24:34 ID:oz59WgkC0
そもそもそんな特定アイテム持ってないと乙るような構造にはなってない
3色燭台なら必ず近くに魔法弾トラップとそれを起動するスイッチがあるし
凍結レバーも解凍・凍結が出来るようにトラップとセットで配置されている


そりゃまぁ属性武器または魔法があれば数倍楽だがな。
104ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 20:35:02 ID:L0ennTcG0
>>100
属性スイッチはLv1スクロールで良いと思うよ。安いし溜めやすし。
けど一応ショートカットばかりじゃなくて一回目は仕掛けちゃんと使った方が楽しいよ。
ヌルスレ的にどっちが良いかは判断できんが・・・

水の(ryはめんどくさいけど火と氷での固定スイッチの仕掛け理解すればクリアは簡単。
2階の道が分かれてるとこの上の道が分からないなら反対通って3階逝けば良いよ
ss評価は討伐関係ないし


で、誰か2階の素材箱の取り方理解できなかった俺にヒントれませんか?
105ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 23:19:59 ID:VSpB7YaTO
>>104
左先、仕掛け解いた先のレバー引いて戻って右ルート
左の仕掛けは石をちゃんと戻さないと引き返し不能

もはやヒントより答に近いなw
106ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 23:59:52 ID:L0ennTcG0
>>105
ぱんつGJ
…は置いといて、「感謝する」  
おk把握した。 左から戻る方法が盲点だった。
明日、イベントついでに逝ってくる。
てか、あの場所だけは練成梅に神殿回ったが分からなかった。

…でも多分、明日やってもまた開けられないで宝箱眺める作業してから
帰ってくるから「援護を頼む」
107ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 00:49:02 ID:smMjZ3ck0
>>101
それは風の神殿じゃないか?

水の神殿は火と氷の武器があればオッケーだよ
無くても問題ないが
凍ったスイッチを解凍、操作したスイッチを凍結するのに便利
>>106
地下二階の左ルートへ行き、
手前の石を移動して隅の床スイッチに乗せ
反対隅のスイッチを自分で踏むんだ
左右とも飾台が点灯したら石を元の位置へ戻す。
そして次の通路の女神像スイッチを押したら
「次の部屋には入らず」戻って右ルートだぜ
次の部屋に入ってしまったら戻れない、宝箱は諦めだ

がんばれ
★4が1つは確定の四連宝箱が君を待ってるぜ
108ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 03:28:28 ID:995uIc7VO
>>100
スイッチは飛び道具じゃないと反応しないと思う。オウルパイクやイーグレットなら平気
つっても属性武器で殴るのは試したことないけど
109100です:2008/03/03(月) 05:51:01 ID:xEHyU9qcO
みなさんレスありがとうございます。やっぱりヌルすれは居心地良すぎッス
次こそは水の神殿のフロサラに往復ビンタくらわしてきます。
110ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 09:38:17 ID:Xzw2ZOqUO
属性盾のシルドバなら点灯出来るぞ
111ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 10:55:41 ID:smMjZ3ck0
>>108
属性武器でスイッチ反応するよ
オウル・イグレはカスタムで属性石入れてあれば反応するだろうけど
e武器だと属性無しだよ

スイッチ操作→アイススタッフAでカツン、で凍るし
凍結罠連発中のスイッチもタイミング見計らって
凍結罠発動→フレイムスタッフダッシュAで解凍→スイッチ操作→離脱→次の凍結罠発動
これで石を移動させなくても操作できる
112ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 13:02:45 ID:995uIc7VO
>>110-111
そうなのか。WDの燭台と同じ仕様ではないのね

フレスタで凍結スイッチ解凍できるのはすごいな
マジソやアルテナでもできるのかな?
113ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 13:08:09 ID:cOdognzN0
>>112
炎と氷が競合してるから多分無理なんじゃないかな?
114ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 19:28:23 ID:onSLqH1E0
え?水の神殿にも素材箱4個もあるの?

炎神殿はカナリ通ったので、登録武具と火アミュ梅さえ持ち込めば
15マス空けつつAAAスキル4柿デッキで全討伐巡回できるまでになった騎士。
向上心がある週末ヌルプレイヤーな俺は今、そんなレベルなんだけど…
115ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 00:44:46 ID:6yrYWHS7O
>>113
つ『マジソスキル無し強攻撃』
水神殿は他にも二つ★1〜箱があるから計6箱だな
慣れたら巡回の一つとしてはいいかも
116ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 01:04:37 ID:nvbok/t90
>>114
左ルートの女神像スイッチ+右ルートの女神像スイッチ(流れる床の所)で開く
仕掛け扉の中に四つあるよ
中身は★4、★3〜4、★1〜2、★1〜2、
アイス系素材又は飛翔の翼、研磨布など
その他にも素材箱が3つ程あるので素材集めにはいい場所

炎の神殿は四連箱のうち二つが素材であとは肉ハイポだけど
水の神殿は全部素材。
法の神殿も青鍵扉の中に四つあって三つが素材、一つは食料
この三ヵ所を回るとジュエルが三種集まって
魔龍の宝玉が作れるって寸法だ
その前にジュエルで魔石をR4にする任務があるけどな
117ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 08:07:53 ID:IaHM8tFI0
はいはい迷子の>>106が帰ってきました。
昨日試しに水の神殿逝ってきた>>105>>107のおかげで
やっと四個の宝箱とご対面できました。 ・・・けど★4が出なかった俺涙目w 
あ、属性スイッチは属性矢でも反応確認って既出かな? あんま記憶に無いんだが?

今日はイベント島ありますようにありますようにorz
118ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 09:34:35 ID:bOGOlKfr0
>>115
水の神殿は4つ固まった宝箱と同じ階層にある低Lv素材箱以外にも
神器が置いてある階層にも一つ低Lv素材箱が設置されているぞ。

場所のヒントは、氷犬とフロサラが引きこもっている所だ。
119ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 11:51:06 ID:nvbok/t90
>>117
ん?ジュエル出なかったか
よくあることだ、あまり気にするな
四連素材箱でジュエルが出なかった場合、
その先の仕掛け部屋の氷/睡眠ガス奥の箱からジュエルが出る場合もアルヨ
ここの箱は★1〜4と幅広い

ところで飛翔の翼は★3なのに★4扱いらしいぞ
魔石の餌としてもお得な感じだ
120ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 21:34:04 ID:MZlMECUO0
水の神殿は何時も餓死寸前になる俺が来ましたよ
ホント、なんで何時も何時もorz
121ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 22:52:48 ID:nvbok/t90
そういや水の神殿って長いんだよね
肉6パン2でソウリザほとんど使わない(氷巨人倒すのに一度だけ)のに
終盤はカツカツになる
召喚モンスターに肉投げる余裕もあまり無いな
122ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 16:24:41 ID:jYVyvjV6O
>>121
氷…巨人?
倒…す……?
123ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 21:06:13 ID:sFdIJWvC0
試しに氷巨人を倒してみようと延々ワイスマしてみたが、全然全くこれっぽっちもHPが減らないのなorz
124ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 21:11:23 ID:2QMcI4io0
>>122
ライトニングチェイン柿かコンバージファイア柿で延々と撃ち込めば倒せるよ
MP0になってからかけたソウリザが切れるまで、ってなくらい時間かかっちゃうけど
巨人剣のドロップに期待してるんだけどまだ一度も無い
125ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 21:30:50 ID:AgCW5T0R0
>>122-123
12000ぐらいだから魔法ならそんなんに労力要らないよ
物理は90%ぐらいカットしてくれるがwww




まぁなんつーか討伐ポイントは(´・ω・`)pなのだがな。
126ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 23:21:53 ID:5ao0+I940
ワーボアは案外楽に倒せるんだが
デカブツはさっぱりだ
127ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 14:55:08 ID:EO/8+sJv0
ワーボアって中の人はオークだから
邪鬼盾とかドロップするんだぜ
どこに盾持ってるのかと小一時間…
128ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 23:48:52 ID:JRFneHfCO
>>127
中の人いるんだw
129ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 01:00:56 ID:XVSp2w9c0
裏返しにした盾の上に乗ることで
方向転換がスムーズに行えます
130ゲームセンター名無し:2008/03/09(日) 01:49:41 ID:NPYdxLt+O
>>127
あれ?股間をガードしてんのって邪鬼盾じゃないの?www
131ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:17:30 ID:es9yg+vh0
業火の4F2分岐RGのセンチネルが瞬殺できん…
一人きりで2体はキツいよorz
132ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 22:41:19 ID:YSDJw2oG0
さすがにそれはヌルの範疇じゃないぜ

つ打撃草
つタラニスサンダーチェイン
つラストメモリー
つ銀エリ+エターナルサンライズ

これで何とか頑張ってくれ
133ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:59:21 ID:0ONpeCWrO
>>131
職とスキルがわからんとなんとも言えん
とりあえずあそこはロイリザを最初に倒す
134ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:12:57 ID:Vk6R1xCTO
ていうか近接職は全国マチだとタゲが分散するから嫌な遠距離攻撃持ってる
敵から倒すけど、三人豪華の3Pとかシナリオだと直ぐに近寄って攻撃してくる
ロイリザとかを殴りながら盾にして先に敵の数を減らす
その後に安全に残った敵を殲滅
てのが基本的な戦法だと思うんだけど?
まあもちろん状況に応じて変わったりもするんだけどねw
135ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:37:43 ID:kz8aSzmK0
>>131
劫火3人マッチ時の3Pならかなりキツイと思う
…ちょっと待て
4人マッチだと5体いるんだぞ
2体がキツいと言うことは相方は3体担当なのか?

右でも左でもいいから開幕から走りこみ
手前のロイヤルかサラマンダーを突き飛ばして
グランドシェイカー・ショックウェーブ・アイスストームなど範囲攻撃でセンチネルを巻き込むんだ
不安なら二発セットで撃っておいて
反対側の攻撃をロイヤル/サラマンを盾にして回避しつつ、センチ屠殺

初手で失敗するとぐちゃぐちゃになりやすい
戦線が崩壊した後で立て直すのには
複数を相手できるスキルが無いとホントに辛い
チャージはその点で信頼度が低いんだよね
136131:2008/03/13(木) 20:43:46 ID:5UFlWvZk0
いや、wiki読むと「まずセンチを光の早さでヌッ殺せ」って書いてあったんで。センチ2体を一人で殺るって意味ね。
何度かお師さんに連れられて業火に行った事はあるんだが、三人街で3Pになる事が多くてね。
「最初にセンチを!」と吶喊すると石化ノバでヴボアァ〜orz
怖くて年明けてから一度も潜った事無いよ…
センチの攻撃を避けながらロイリザとか撃破したほうが良いのか。
因みにサポ魔戦でナイソ梅でワイスマ使ってる。
137ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:09:37 ID:XoWhpLve0
>>136
現verではモンス全般の初手が以前より早くなってるので、開幕突っ込むと
ちょうどノバを合わされる形になりやすい。
まず(気持ち)一拍おいてから行動開始するとかして石化ノバくらわないようにした方が
勇んで突貫するよりグダらないと思う。
138ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:23:54 ID:E2Vpt78I0
センチ優先なのは変わらないけど
センチだけを拘束しておいてもロイヤル野放しだと突かれて死ぬる
危なくなって全方位しても
受け身取るロイヤルとか飛び道具攻めのセンチ、クランチで
状況打開できないとかよくあるね

サポ魔ならグランドシェイカーがいいかな
レベル10以上ならアイスストーム・アースクエイクの方が強力だが
ワイスマ使用、クランチにガードされない点を考慮してアイスストームを推奨するよ
気絶センチがフワフワしててワイスマ刺さらない事態もたまにあるしね

ショックウェーブやアイスブリザードの範囲だと
センチの石化ノヴァの外から当てられるんだけど
アイイストームだと同範囲っぽいので相討ちしやすい
ここで離れて撃てるフリーズインパクト、という手もあるよ
139ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 20:23:54 ID:P0xKdOXO0
ヌル的にはシールドバッシュ超安定。
サポ魔だから魔法で何とかする、て発想がそもそも良くない
劫火3人の3Pならセンチ放置する事による被害が自分にしか及ばない、
つまり何から倒しても生き残れば良いような?
140131:2008/03/14(金) 21:04:45 ID:L81Gn1980
みんな「助かったぞ」
さっそく明日一人店内…は確実に死に至るから、業火週に入ったらグランドシェイカー持って潜ってみるよ。
因みに汁ドバは今だ1枚しか引いた事が無いorz
141ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 21:46:10 ID:bErEJ8mO0
>>140
枠に余裕があるならシェイカーで転がしてから汁ドバでダメ押しすると吉。
因みに汁ドバは積んでも攻撃力上がらない、スタン率上がるか迄は知らないが・・・
単品でも十分信頼できるスタン率だ。
142ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 01:23:50 ID:qFMUbpU60
>>140
余計なお節介かもだが、宵闇ハードのRDをワイスマでノーコンクリアできるよね?
ワイスマでRDは慣れないと辛いし、全国だとシナリオより強化されるのでちょっと心配。
まぁ、黒魔や狩が3人+131だと何もせずにRDがコインに化けるだろうけどw
143ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 05:59:07 ID:M2tAv1BqO
まあ確かに全国最上級右下に来る一つの目安として宵闇ハードをSS出来たら・・・
てのは判るんだけど、ヌル的に考えるとノーマルノーコン安定
くらいでもいいんじゃないの、て思うんだけど?
確かに一人前の働きは出来ないかもだけど、皆について行く(空気にならない)
程度の働きは出来ると思うんだ

え?そのレベルの人四人でマチしたら?
それはそれで凄く楽しそうなんだけどw
皆精一杯がんばって協力した結果なら真ん中開かなかってもいいじゃない
ヌルだもの
144ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 17:48:11 ID:Qhb525S00
>>143
そのレベルの4人マチなら別にいいんだけどね
廃人未満の最上級平均的アベンジャ、+そのレベル3人とかだと、普通の人が可哀想すぐる

ヌル的に、、、とか言うのもいいけどさ、他人に迷惑かけないこと前提でしょ
145ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 18:43:03 ID:KmRXbls0O
>>143
ヌル=寄生上等って意味じゃないぞ。

真のヌルプレイヤーは自分がしんどいと思う場所には行かない。
宵闇SS取れない人にとって、英雄劫火常磐はしんどい場所のはず。
白夜ならノーマルノーコンでちょうどいいかもね。

よく「右下」って一括りにされるけど、白夜とそれ以外3つの間にかなり分厚い壁があると思うのよ。
146143:2008/03/17(月) 05:38:03 ID:K0DW/SNcO
>>144
それは視点を変えると、普通の人もそれくらいの覚悟はしてきてくれ・・・て考えられないかい?
全国だといろんな人とマチする訳でそんなシチュも想定の範囲内だと思うんだけど

>>145
確かに右下と言ってもいろいろあるよね
白夜は断トツで敵の強さは低いけど仕掛けの意味ではその中でも
最も高い部類に入ると思うんだ
そこら辺を総じて考えればある程度基本的な立ち回り出来れば
あとは実際潜った時に慣れるだけて個人的に思うんだけど

総じてまあまだそのダンジョンにPスキルが達し切れてない人にも
そういった謙虚な心も大切な訳なのは同意はするんだけどもね

とにかく漏れが言いたいのは真ん中にそこまでこだわるんじゃなくて
もっと気楽に笑顔で帰ろうよ?
PTが多少寄生気味でもいいじゃない?
何回もやってればその内うまくなるよ、たぶんw
こんな感じが漏れ的に(仮称w)ヌルマインドなんだけど(´・ω・`)
147ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 20:43:07 ID:O47RnPRB0
>>146
お前は自分が何言ってるか分かってるのか?
ヌルプレイヤー:
寄生地雷前提でおk
普通の人:
自分以外3人寄生地雷の可能性も覚悟しとけ
(それがフォローできない腕なら笑って中央諦めろ)

本気で言ってるなら、お前は全国行かずに黙ってろ
「自分が4人いて中央空けれるか」、ここが最低限のラインだろ
宵闇ノーマルの敵(RDも含め)なんざ、柔らかすぎて判断基準にもならね
148ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 21:52:04 ID:XEXnQl6u0
まぁ皆大好きWikiにも書いてあるように
全国協力ダンジョンは真ん中開けるのがパーティの目標だから
真ん中は諦めちゃダメだよね

シナリオの敵が柔らかいなら、武器防具を敢えて弱いモノにしてみるとか
いつもと違うスキルを使ってクリアしてみるとか
遊び方は色々あるんだぞぉ
149ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 22:28:45 ID:O47RnPRB0
>>148
うん、シナリオの楽しみ方は色々あると思うよー

ただ宵闇ノーマルノーコン安定を目安に、右下最上級OKとかいうバカが>>143にいてさ
こんなレベルのダンジョンじゃ、殲滅力や立回りの判定なんか出来ないだろ?
150ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 01:58:58 ID:7XtH4idK0
なるほど。

戦サポ魔Yスマで劫火のセンチ+クランチ+ロイヤルが厳しいんだけど
→そもそもYスマでレッドに着いた時に大丈夫?
→宵闇行ければ右下最上級は行ける筈

という変な流れだったのねw
微妙に話がズレて展開してるから何とも…

話をかなり戻すと
Yスマはセンチが浮いた瞬間は刺さらないから動きを止める、と。
スリープ石やブラインド石を武器に入れたら(ry
151ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 10:59:10 ID:1qpeEFA40
そもそも宵闇ノーマルノーコンとSSの間にはそれなりに溝がある。どっちも言ってることが極端。
近接職ならRD発狂後にどうしても1コンしちゃってS、くらいで全国右下問題ない。
2chじゃ全国最上級に厳しい条件つける奴多いけど、実際にはそれどころじゃない奴はいくらでも来る。
みんな毎回の様に地雷UZEEEEEEEEEと思いながらやってんの?

協力する気があって、挑戦しにきたけどまだ早かったゴメン、って奴なら全力でフォローするんだぜ?
実際に自分が最上級行きはじめた時は助けてもらってたからね。
152ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 11:40:35 ID:Z80IgwSI0
地雷を責める気はないが143みたいなヌルを言い訳にして寄生する奴とはマチしたくないわ
153ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 11:57:34 ID:AbvVEMNGO
>>151
ボーダーを下げてそれどころじゃないヤツを増やしても仕方ないだろ
少なくとも劫火に関しては宵闇SSとれないなら行くべきじゃない。重力波でたら外周空気とか、一般プレイヤーに迷惑

宵闇SSは劫火の最低条件だと思うよ
白夜の条件だの英雄の条件だのを決めるのが面倒(または現実的でない)からそのまま最上級の条件になってる

2chのDスレは基本的に地雷にならない、他人に迷惑をかけないが基本理念だから、ボーダーが少し高めになるのは仕方ない
2chの気質が合わないなら巣なり他のコミュニティなりに所属すればいいだけだと思うよ
154131:2008/03/18(火) 20:49:09 ID:oinxmxYe0
いや、流れがおかしくなる原因を作って「悪かったな」
宵闇は…ノーマルでさえRDで1コンテ、ハードだともうね、RDで目も当てられない感じに。
お師匠に「取り敢えず怖がらずに潜って慣れなさい。何時まで経っても上達しないから」と前に言われたけど、
やっぱもうしばらく中級とかで修行積むわ…
155ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 21:01:37 ID:AbvVEMNGO
>>154
お前が修行を積むべきは宵闇だw
RDの攻撃パターンを覚えればそんなに苦労しないから

とりあえず職スレでデッキと立ち回りの相談してみたら?
156ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 22:52:54 ID:ZbUeXetV0
>>154
気にすんな、原因はどう考えても>>143だろww

でも宵闇ノーマルRDで1コンテ前提じゃ、やっぱり業火はまだ早い
今のままじゃ確実にボス戦空気だよ
まずはRDの攻撃に慣れないとだな
157ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 22:56:17 ID:NvHvoi1U0
俺は>>143が貶される程の酷い意見とは思わないな
劫火実装直後はRDが重力波出したら皆外周しただろう?
神至の頃には短期決戦ができるだけの戦力があったから
RDもゴリ押しで倒せるようになったんだ

「なんとか死なないで倒せる」レベルと
「重力波上等でゴリ押しできる」レベルにはかなりの開きがあるよ
無理して廃騎士に合わせて重力波に突っ込んでも上手く行かないじゃないか
最初から第一線級の戦闘能力を要求するのは無理ですぜ

RDは独特の攻撃方法があって多彩かつ致命的だから
とりあえず手も足も出ないようではマズイだろう
宵闇ノーマルでいいから挙動を掴んでおいで
ハードで倒せるようになれば即戦力だ!
…というくらいでいいと思う
158ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 00:03:40 ID:ZbUeXetV0
後半部分や>>146が痛すぎるんだよな
ヌルマインドとか言い訳つけて寄生地雷を肯定するだけじゃなく
あろう事か推奨するかのような言動してるからねー
159143:2008/03/19(水) 01:22:22 ID:Zb12veB80
めっさ叩かれてるw漏れみたいな意見は居ないのねorz
とにかく漏れのスタンスは
全国来る限りはどんな人と当たってもいい覚悟で着て下さいってこと
だからせめてマチしたPTにやる気がある以上は笑ってクリアしようぜってことかな
わざとでも寄生しに来る人よりも、それに無理言う人のほうが漏れ的に無理
そんなに真ん中以外が嫌なら一人で潜ってたら?って個人的に思ってる
だからもし初心者さんが来るならRDをノーマルででも倒せたらいいかなって思ってる
だってそれ以下だと他三人のPTがうまくても投げるハイポ足らないだろw
僧侶居なかったら多目に考えてもハイポ3個*三人分+本人のハイポ5個?=14個しか無いんだぜ?
それともう一点、始めに目欄に書いたけど漏れは初心者じゃないんで
近接でならだけどシナリオ全部SSくらいはとってるんで・・・中級車くらい

とにかく漏れの考えが間違ってるのはわかったよ、荒らしてすまんかた
たぶん寄生な人どころか戦闘放棄にまでハイポ投げてるのが全国で居たらたぶん漏れだ
好きなだけ無理言ってくれ、終焉以外なら出没するんで
てか終焉で短剣エロ婦だとうまい人で一人分の働きしかできないからヘタレな漏れにはまだ無理
わがままだけど自分が寄生気味になるのだけはいやなんだ(´・ω・`)
じゃあ一生ROMってくるノシ
160ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 01:23:45 ID:Zb12veB80
自分を晒し上げてしまった・・・本当にごめんなさいorz
161ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 02:33:54 ID:9FXiej+2O
まぁ、業火ぐらい仮に寄生されても何も問題無いような気がするが…。

ここはヌルスレなんだし、寄生寄生って大袈裟に考えすぎじゃね?
最初はヌルでも、やってる内に慣れてくるだろ。潜らん事には上達もしないし。他のPTの戦い方見た方が上達も早いしな。
終焉みたいな、やる気だけではどうにもならん所以外には、
とりあえず潜って慣れていけばいいと思うがな。
162ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 02:36:31 ID:ikERBUARO
>>159
だから極端なんだってw
個人的にはそこまで嫌いな考えじゃないが、今はあまり受け入れられないだろうな。

それとヌルスレで言うことでもないが、上手い短剣暗はエロフでも終焉で一人分以上働いてる。
163ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 03:12:19 ID:dtPO952BO
エロフタン…!


萌え〜!(^O^)
164ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 03:18:45 ID:JJr7tX4U0
誰も指摘してないから一応。解ってる人が大半だとは思うけどね。
DVSの宵闇ハードは、近接でSS取るのがD3の時より難しくなってる。
Gリザが肉落とさなくなったのと、RD戦の難度が衝撃波増えた所為で上がってるから。
ブーストしないとマトモなダメ出ないのに消されやすくなってて、
なのに道中の食糧事情は悪化してるってのは、慣れないうちはかなりキツイ。
でも決して無理なことではないので、逆に言えば修行にはちょうどイイ。
最初のうちは素材&報酬用の空欄(4〜6)にe肉・e回復積んでもいいから。
何回も通ってるうちに装備もプレイスキルも向上するだろうし、
気付けば持込無しで巡回出切る様になってると思う。
個人的には全国劫火に行くからには宵闇ハードを若干の持ち込み有りでノーコンか、
持ち込み無し1コン辺りが目安だと思う。ノーマルは目安にするにはちょっとね…
宵闇ハードのRDを自力でなんとか出来ないコが複数マチすると、
回復の有る劫火のRD相手だとジリ貧になるだろうからね。
宵闇ハードに通って、修行しつつ素材に期待。悪くないと思うんだけどなァ。
165ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 09:15:09 ID:EtzbwOORO
何事にもチャレンジする心が大事って事だね。


宵闇ならBOSS戦中も帰りのワープ出るから使えばいんじゃね?
順々に慣らしていけばいいんだよ。
166ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 09:50:24 ID:AUgGTLBnO
>>164
確かにDVSになってからRD戦で外周してるやつが多くなった。

前回の業火のマチで蛮騎司騎(自分)
お願いです。死にたくないからってみんなで外周しないで
…さすがにヌルスレマインドの僕には4人分を1人で殺すのは無理だよママン
167ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 10:20:53 ID:YE6ocrLo0
>>164
地味に同類でバロルも然り。
今の要塞もそのせいで格段に難易度が上昇してる。

あと、戦闘機会が格段に減少したUDやDZとか。
意外と穴が多そうだよな。
168ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 10:39:56 ID:HYdYvo8Z0
上達する気で来てる奴や全力で来てる奴は地雷だろうと構わないがヌルマインドやらヌルだものだの理由をつけて寄生を肯定してる奴が痛いんだよな
169ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 11:21:23 ID:3boGpaRn0
>>166
>>157も言ってるが、そういう面子なら大重力切れるまでみんなで外周すればいいと思う。
それで全員ノーコンできるだろ?重力内でのゴリ押しが必要になるのは神至くらいだ。

最近、手早くサクっとクリアするための動きができるレベルをボーダーと語る奴が多い気がする。
周り3人それができてれば、できない1人は空気だけど、その空気が4人の街でも
総力戦ギリギリで全員中央ノーコンできそうなんだぜ?
上級と最上級の違いはあるが、海淵で修羅3人のスピードレースに巻き込まれ
遅れて必死に謝ってる段位持ちとか見るとかわいそうになる。
そいつの討伐ペースでもちゃんと中央開くのに…
170ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 11:25:08 ID:CxXuzIhd0
>>166
DVSでの劫火は右下最上級の一つでしかなくなったんだよね
実装当初は当然ながら最難関ダンジョンだったけど
今ではもっと上がいっぱいある
百戦錬磨の熟達アベンジャイは右上メインになり、
右下に来るのは駆け出しアベンジャイが多くなったってことだろう

阿鼻叫喚もそれはそれで楽しいよ
171ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 15:11:31 ID:W6GbxPiw0
プレイの仕方がヌルヌルなのがヌルスレクオリティであって
Pスキルがヌルヌルなのはただの地雷or寄生だ
172ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 19:40:37 ID:0qIAgytLO
他人に足引っ張られても笑って許せるのはいいことだとは思うが、
それは自分が足を引っ張っていい理由にはならないんだよな。
173131:2008/03/20(木) 22:39:28 ID:PdwSv/lf0
みんなに言われて宵闇で修行してきた。
とりあえず、ノーマルでノーコンは何とか安定してきた。瀕死だけど。
RDの攻撃前のモーションが見極め難い…orz
174ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 01:08:55 ID:znuTdV8qO
RDの攻撃はモーションだけでなく、自分の立ち位置も考慮して見極めます。
例えば前足付近にいてRDが足を振り上げたらほぼ片足衝撃波。RDの前にいるとファイアウォール。
慣れるとほぼ完璧に予測可能。逆に言うと、立ち位置でRDの攻撃パターンをこちらがコントロールできます。
武器は?スキルは?盾の有無は?それにもよりますが、こちらが反撃しやすい攻撃を出させるようになれば楽勝です。

僕も昔はRDなんてとても歯が立ちませんでしたが、練習して倒せるようになりました(資産は変わらず)
携帯から長文すみませんです。
175ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 21:54:04 ID:8RMR8nNl0
ソロ業火はトライした事無いから分からないけど
宵闇RDは間違いなく弱くなってると思うんだがなぁ…

特に近接。
ダメ通すのにブースト要らなくなったのがデカい気が。

前バージョンはブースト無しだとダメ全く通らなくて
衝撃波でブースト消されたらENE切れてあぼーん('Д`)

今回はENEカツカツでもノンブーストで削れるお陰で
ENEの心配までしなくて済むから余裕。HPだけ気にすればおk
超うざい(個人的に)ジャンピング火柱噴出も減ったしねー
176ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 23:47:48 ID:p9dMmaxF0
>>175
ブーストが無くてもダメージ通せるようになったけど、、
火玉x3の時に両足衝撃波が追加されたのでより接近戦がやりにくくなってるよ。
RDに対する立ち居地が安定していないと、近寄っては逃げて近寄っては逃げての繰り返しになりやすい。
特に立ち回りに慣れてないならねw
177ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:16:42 ID:C9KGXxSjO
>>175
前足弱点になったのも地味にでかい
前はダメ通すためにくるくるまわらないとならなかったし、まわりすぎるとジャンピング火柱がきたしでもうね

でも火弾衝撃波のおかげでうっかり死ぬこともあるw
つか巨大火球の判定広いっつーか、長くなってない?
178ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:27:03 ID:x6I9ki3j0
>>176>>177
火玉x3の時の衝撃波は確かにウザいw
未だに火玉モーション見たら突っ込む癖が抜けない俺は
たまーに衝撃波+火玉3連+固定火柱コンボ食らって死ぬ。
火ゲロは持続も長くなったし判定も広くなった気がする。
重力波内でタゲられると並みのAGIじゃ逃げられないね
完全に避けたつもりが40食らって寝てるとか、ざらにあるぜ…

>>173
>>174も言っているがちょい補足

RD目の前>片足あげ=衝撃波
RD目の前>両足あげ=火玉
RDちょい遠い>片足あげ=火壁or火線(高確率で壁)
RDちょい遠い>両足あげ=火玉
RDすげー遠い>片足あげ=火壁or火線(線率うp?)

分かり易い攻撃
RD飛ぶ=火ゲロor火柱(RDがガンミ=ゲロ)
RD輝く=回る
RD尻尾動く=ビッタン

ちなみにRDの前足と後ろ足の間辺りに立って横っ腹刺してるのが一番楽かと。
この位置なら尻尾ビッタンは前足側に抜けられ、RD大回転時は楽に安地に入れる。
ジャンピング火柱の確率も減るし、良いことずくめ。
長文すまん
179ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:29:55 ID:x6I9ki3j0
連レスすみません
>>178でRD地上時の小さな単発火ゲロの存在を忘れてましたorz

そんだけ

スレ汚し失礼しました
180ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 23:12:44 ID:La/gxbAH0
一週間も書き込み無いのを見ると、やっぱヌルスレっていらないよなーとか思うな。
181ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 00:04:00 ID:4d+k/82L0
初心者なら初心者スレいった方がいいし、もっと専門的に職極めたいなら各職スレいくのがいいもんな、現状
ヌルスレ的特色がないとどうもなあ…
182ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 00:15:09 ID:2M0jma+u0
てか ヌルスレってわかんねぇし このスレ名www
183131:2008/03/29(土) 00:55:16 ID:6KWumKwM0
終末アベンジャイだと平日は書く事が…orz
先週の土日はずっと宵闇篭もってただけだし。
>>178
トン。だいぶRDの癖が掴めてきた
184ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 02:36:06 ID:2CiBP/PE0
近頃は取引所で某アイテムが絶賛低迷中
平均価格よりちょっと上で落札してショップに流すだけで確定4000Gウマー

週1GOLD待つよかよっぽど収入になるわw
185ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 03:52:19 ID:52xzYw53O
>>184
把握、ってか適当に取引所見たら一発でわかって焦った。

でも現在1個しか出品されてなかったからそろそろ終わりじゃないか?

186ゲームセンター名無し:2008/03/30(日) 23:21:41 ID:vSZgn8nc0
ってかトライネイルが取引所で売れる事がビックリw
マテ3→4に使うんだろうか…
テラーが出る所なら結構落ちる気がするけど、災禍カオスだったしなぁ…
187ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 00:33:45 ID:knHv10bL0
>>186
スラスト錬成ジャマイカン
188ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 22:52:04 ID:kbr9RIFG0
保守
189ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 14:09:17 ID:LzgARE9L0
トライネイルはマテ3→4に使うからファルシオンと同じように需要があるんじゃね?
延々ファルシオン溶かすよりナイト盾使うか素直にマテ4買うほうが安定するけど…

最近また宵闇でナイトソードをちらほら見るようになって嬉しい感じ。
190ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 16:02:58 ID:W5wPI3WN0
サラマンからドラアマは通算3個落ちたけど
ナイソが落ちた事はまだ無いにょろ

炎水神殿からかなりの確立で持ち帰るジュエルで
属性石R3→R4になるのが素晴らしい
法神殿は無理なんで雷ジュエルだけは作る方が早いけど…
191ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 19:22:33 ID:VDmQiR+U0
>189
R4への橋渡しなら他のが安いからやはり錬成だと思う
虎爪4500+テラーの爪1400+皮900=6800(手数料込み:7480)
スラスト店売り9800
錬成Ptも貰えて2400の黒字ウマー(゚д゚)
192ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 20:24:32 ID:WZXFmKzy0
>>190
神殿エリアは討伐に若干難有りなのがね…
暇だから召喚に戦わせたりとかしないとモチベが続かん。

シナリオ巡回中はマテ石R1→R3までを余ったモンス武器に任せられるのがいいな。
うんそれだけ枠空けすぎて結局そんなにドロップ落ちなくて
仕方なく持って帰ったりが本音(´・ω・`)
193ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 00:27:42 ID:j+AcAUNl0
マテ石R1→R3まではひたすら太陽の矢で上げてるかな。大量にストック出来てクリア
報酬も貰える神器ウマー。R3を5、6個売ればR4を1個買えるので対費用効果も高いのか?
光の矢はクリア報酬でキリエくらいは出るから貧乏人の俺にとっては幸せ。

モィトゥラ・神殿エリアをグラディウス柿で回ったり回復をポーヨンヒールきのこチーズパン
だけにして余計なダメージを貰わないように巡回していたら腕が上がった気がする。
背後からロイリザに襲われても最近ガード出来るようになってきた。
194ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 03:34:17 ID:RnLvMQvj0
効率のいいシナリオ巡回するなら太陽の矢を拾いに行く200円がもったいないな
R3までならモンスター武器とか安い装備拾ったら使えばいいし
スチールアックスは売値安いわりになかなかの成功率
195ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 09:56:22 ID:cap62hLW0
マテR1→R2で、太陽の矢×10本を使い切った俺が来ましたよー…(棒読み
196ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 22:57:02 ID:XCZusy2R0
1回1回抽選してれば一生ハズレもありえるんだな。。
197ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 00:31:14 ID:27EOH2Px0
>>196
恐ろしいことを言うなよ!w
198ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 03:37:27 ID:D7GB8J82O
混沌の要塞でSS取れね('ω`)
199ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 04:00:54 ID:Tm7Cm2sM0
マテR1→R2どころかR2→R3でも太陽の矢20本使いきった俺が来ましたよ。

つまりだな、マテR3作るのに太陽の矢が40本くらい消費されますたw

>>194
だがしかし、EXスキル上げにはシナリオ巡回が丁度良いんだぜ?
そのついでに拾うは効率的だろ。
敵の数がイマイチだがな。
200ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 14:49:52 ID:0KTY5JsjO
戦系?
ナイプレナイブーにデモヘル、炎アミュに闇石でどうか。
聖耐性高めだとデヴィやらカンジャラーが痛くないので道中が楽だよ。
闇もそこそこ、物理も高いしね。
ただし雷だけは気合いで避けるんだ!
201ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 21:18:24 ID:cmjvXfKq0
20回太陽の矢をとりにいくなら、シナリオ進めるか、全国の攻略度上げてはいかがか?
202ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 00:44:20 ID:Z4awehEI0
>>201
1回で太陽の矢は10本手に入りますよ。ただし、2回も逝きたくない。
パーセント表示の割に確率が悪い気がするので、俺は船長と子分の身包みを剥ぎに逝くw

何か魔竜が過大評価されている気がする。
D3の時ですら、砦に比べてヌルダンジョンであったことは間違いないと思うが。
白夜のB1階の方が怖かったorz
203ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 21:25:11 ID:EW3ud0zR0
今日初めて炎の神殿のイフリートに会ってきた。
周囲のクリスタルを壊さないとダメージ通らないと
気がついた時には既に回復アイテム無し。
んで、一生懸命クリスタルに斬りかかるが
いちいちイフリートに向き直ってしまい、そのままボコられてあぼん。

クリスタルがタッチで壊せるってことに気がつかなかった…prz
204ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 22:39:10 ID:LFBbr3PmO
クリ割る時はロックを外す事をオススメする

205ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 23:08:36 ID:pi9rY5UtO
>>203
ステキなリーゼントですね

予習とかちゃんとしてくことをおすすめします
イフはまだシナリオにいるからいいけど、全国にしかいないボスに知識なしでいくと空気どころか迷惑にすらなるからね
206ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 23:21:02 ID:EW3ud0zR0
>>204
一応畏怖をロックしてはいなかったけど、
敵が近くによると自動でそっち向くから…prz

>>205
ありがとう。でもこれスダレハゲが垂れ下がっているだけなんだ…prz
シナリオで初挑戦のマップは予備知識なしで行くことにしてるんだ。
その方がいろいろどきどきして楽しいから。
まだ全国は行ったことないけど、行く時はちゃんと予習していくよ!
207ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 07:26:49 ID:woSZTCPsO
>>206
一気に壊そうとしないで全部を指タッチで柔らかくしといて破壊→アッーという手もありますよ
208ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 04:08:29 ID:1PU/Elw6O
ガーゴイル友人から借りて集めて柿にして持ってくとすごく楽になるよ。ボス戦前に呼び出せば余計なエネルギーつかわないしけっこうかたいしね
209ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 23:09:31 ID:WbTk5WVw0
炎の神殿のイフでの召喚は役立ちすぎ。
俺もジャンプーが居てくれなかったらSSは取れなかったわ…
210ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 09:40:04 ID:Hgu6iVxJO
雨蛙に登録ドラアマ+火石×2着せて行ってくる。
クリムゾン単連れてくんだけどイフにクリスタル三回は復活されて結局Sどまり
Cガゴごめんヨ〜、武器キャンできないしエネ足りないしで呼びたくても召喚できないんだ orz
211ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 11:06:59 ID:Q1HEeNS50
>210
普通のガゴでいいんだぜ?
クリムゾンってene食いすぎな感じがするんだが



クリムゾンって聞くとクリムゾンコm(ryを思い出す俺ガイル
212ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 15:46:06 ID:keXuZJmu0
>>210
武器キャンできないのは非常に致命的だが
クラウソナスA+GのMAX溜めでダメージは稼げるんじゃないかい
道中もクラソナ使うならソニックブラストかグランドブレイカーを持ち込むといいぞ
神器の標準装備動作はスキル一枚分だから
グラブレが二枚以上あるならスキルセットした方が強力だ

…いや待て
どうせ武器キャンしないなら
片面クラソナ、武器スキル全抜きで回復ガン積みもアリか…?
213ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:08:11 ID:/kef+4MzO
ぬるぽ
214ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:10:15 ID:d7vp4sYQ0
>>213
ガッ!
215ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:18:25 ID:CPypFOAVO
ぬるぽ
216ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:26:09 ID:0Qhou1iL0
誰か武器キャンの楽なやり方教えてくれないか?
テンポよくやってるつもりだがいつも道中必ず1回は全方位が出る…orz
親指+人差し指+中指でやってるんだが、これが悪いのか…
217ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:42:18 ID:m0NSqTLrO
>>216
俺は親指と人差し指でやってるよ
親指でG、人差し指でAとV
218ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:44:59 ID:0Qhou1iL0
>>217
やっぱそれかぁ…

それ、前に試したことあるんだが、
武器キャンはスンナリいくものの、今度は前転の時に「指どれだっけ?」ってなるんだよなぁ…
俺ホント不器用…w
219ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:46:20 ID:QS6WgwP00
そんな貴方にラピッドムーブ
220ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 22:57:17 ID:Et0YQ2+pO
俺は人差し指と中指の2本。
AGとGVの時は人差し指をG固定で中指をAとVで往復。
AVの時はAGの形のままボタン1個分ずらす。
221ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:18:54 ID:ndTs9xzeO
初めてヌルスレの存在を知ったよ

俺は3本指派。中指をVに置いてる。ラピム?そんなの見たことも無いですがorz
222ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:27:42 ID:dXrhg0K0O
>>216
使う指を固定した方が格段に暴発や失敗は減るよ
俺は昔、AGは親指+人差し指でGVは親指+中指でやってたが連続で攻撃+武器キャンをすると6回目くらいでパニクってミスってた
親指と人差し指で強攻撃と武器キャン、前転なんかも全てする様にしたら失敗は格段に減ったよ
223ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:29:21 ID:tcCCcBw50
グラブレならミス全方位はでないだろうけど、、、
召喚が居る時は背後からそれで。
召喚氏んだら、
イフはチョコチョコ動くからクラウソナスでダッシュ切りキャンセル→逃げるのヒット&アウェイで
倒したような気がする。その方が被ダメが減ったから。
224ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 23:44:12 ID:0Qhou1iL0
>>219-223
なんか、武器キャンのことで色々とありがとう。
武器キャンって、原理説明するところはネットで色々あるけど、
具体的な方法書いてるとこ少ないから、どうしたらいいものか、と思ってたんだよな…
ただ俺が不器用なだけなのか、それとも暴発しやすいやり方なのか、ってのも聞きたかったし。

ともかく言われたこと順番に試してみて一番やりやすい方法探してみるよ。サンクス
225ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 01:24:40 ID:vILM6WG80
ボタンの押し方も人によって違うんだね
俺は親指と小指浮かして人差し指G、中指A、薬指Vに置いてる
同時押しはそれぞれのボタン担当の指で。

イフリート戦は大打撃で短期決着というより
ダッシュAでちまちま削る戦いになりがちなので(特に囮のいない場合)
バイオレントスラッシュが横に広くて当てやすいよ
イフはバックステップでかわしたりとかするので厄介だね
226ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 15:07:38 ID:FIk1iIcjO
>>216
ちなみに俺は、G親指A人差し指V薬指wで中指立ててやってる。
その癖タッチパネル操作は中指という訳分からない仕様www

けど自然とこうなったし、もう慣れたw

暴発は最高でも一日数回で間違える事はまずないのが救い。
227ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 15:09:59 ID:PnBg/2aJO
シナリオならどんなに急いでも全方位でないのに
全国だとでやすいのはきっとラグのせい

ちなみに俺は中指と親指のみ
228ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 17:58:25 ID:qLQZKzP5O
俺は親指人差し指・親指中指だな
AGはヒットするまで押しっぱなし。特に意味はないけど

暴発はフォートレス以外では基本的にないなぁ
229ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 18:16:16 ID:2OZYcUro0
人差し指と中指の2本で武器キャンじゃ、間違っても同時押しできないハズだが
高回転最速連打してると表示処理落ちで暴発するからなあ。
最上級の暴発率が0.5回/1プレイって感じにorz
230ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 01:48:49 ID:wp5VQFXcO
暴発が嫌なら弓キャンすればいいんじゃね?
と空気読まずに言ってみる。
231ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 11:04:27 ID:AbKHaWHu0
>>229
何で押せないと思うの…?

>>210
炎神殿戦士なら
落ちた真ん中女通路にeカードドラ鎧+3があるよ
蛙はじまったな
232ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 04:57:40 ID:Rn5oWqln0
★グレートリングのいい使い方ってなんだろう?
売っちゃう?
233ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 11:57:25 ID:tPq5jSW40
>>226
お前は、俺か!
武器キャンだけでなく、タッチ方法まで同じなのな。


>>232
つ【 魔石釜 】
素のグレリンがどれくらいか知らんが、グレアミュ参考にするとR4→R5に使えたりするんじゃね?
234ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 12:24:27 ID:E+lQk6It0
>>226
>>233
お前らは俺か!?
同じ操作方法のやつが他にいるとは思わなかった…。
235ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 13:05:05 ID:RzKvkqzg0
>>233
>素のグレリンがどれくらいか知らんが、グレアミュ参考にするとR4→R5に使えたりするんじゃね?

ヒント:各種リングはステ石にだけでなく、(リングの種別関係なく)マテR3→R4にも使えることは有名ですが、
    ★各種リングは、マテR2→R3にしか使えず、無印リングの劣化版という印象は拭い切れません
236ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 13:41:11 ID:HebYSFUX0
★は一律でR1×20%の扱いじゃねーの?
237ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 14:08:24 ID:TBGsoRiL0
>>236
貰ったアイテムで試してみたけど、★防具は一律20%だったけど、
★武器は一律30%だった。
238ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 15:09:31 ID:tPq5jSW40
>>235-237
レスd。

取引所みたが、300個くらい売りに出てたなw
つまり……みんな処分に困ってるってことか。

ま、初心者九歳処置的なアイテムだからかもしれんが。
239ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 11:29:04 ID:N6LPTjvdO
>>226>>233>>234
ナカーマ!
結構いるんだな……



今日は久々に賢者で水晶やろうと思うんだがアルテナマジオラでなんとかなるよな……?
アルテナ覚える前に3、4回潜ったけど毎回エスネアの牛にふるぼっこにされて泣く泣く帰っていたから心配だ……
240ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 21:18:28 ID:KCZ3kEO00
>>239
2段階目の手の攻撃力がかなり上がってる(特に払い攻撃)から
紙装甲になりがちな魔系は気をつけんとあかん。


消極的だが、賢なら別の手もある。
アルテナマナドレ。
操作は簡単、アルテナを垂れ流しながら攻撃に気をつけつつマナドレするだけ。
センス無くてもおk。要所要所で垂れ流しを切ったりする。

真正面から挑め?
相手が召喚出してくるならこっちだって奥の手使って何が悪いのかね?

まぁあんまり気分はよくないがな。
241ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 03:14:30 ID:4ldk7Dbd0
>>238
>>ま、初心者九歳処置的なアイテムだからかもしれんが。

ぅゎょぅι゛ょっょぃ ですね!!わかりますw

242ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 17:26:29 ID:b/dvkozh0
>>241
つまりノーム専用アイテムですね!!わかります><
243ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 10:25:34 ID:B5aeCCBi0
age
244ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 12:25:14 ID:UX+jCEb30
ウイングヘルムって柿でAGI+15もあったんだね
AGI100になれたので飛竜谷通ってるけど
鍵が出るより召喚獣が育つ方が先かもしれない…

神々でドラアマ拾った感動。
245ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 12:53:32 ID:h9HNpaI60
>244
Ver.3では梅で11だったから瀬賀的には珍しく上方修正
agi90もあれば風道は通れるからその分トパとか置いてけばその分ドロップが持ち帰れる
agi90でも通れるが通路の左側から行くとある場所で止まって進めないように思える
しかし右側から行くと比較的ゆっくりながら進んでるから右側から回り込むように行くのがオヌヌメ



まぁ、agi140あれば左右どっちも変わらんが…
246ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 14:01:56 ID:UTi59OqJ0
>>245
なるほど。
人間騎士(槍、片方は異海で梅たオッパイ)なので
デッキにトパ原6枚は入れるけどeトパは無いです
9マス開けでもそんなに物落ちないし、狩人弓を紅桜にするとウマーてくらいでw

神々で、5F「別々に行こう」と言いつつ
青鍵取らずに壁ブレスの下のeポーションe鶏肉だけ食べる人にはビックリした
やっぱり青鍵の取り方はwikiに書いた方がいいかなぁ?
247ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 23:20:45 ID:5gfuIJz60
しばらくいってないけど神々の鍵ってナニ?
248ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 23:24:57 ID:yxy8QUGA0
神々5階…だっけか
中ボス前の最終フロアで
田の字形RGの手前
スパンキーが柵の中にいる部屋の中央に青鍵があるんだ
それで中ボス前の青鍵扉を開けられるんだが
鍵を取るのに手間がかかるので
取りに行くのは一般的じゃない
249ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 01:37:47 ID:OPjXbbhK0
>>248
そうなの?俺はまだ神々メインで潜ってる段持ちのヘタレだけど
大抵PTの誰か一人が「別行動しよう」して取りに行かない?
250****':2008/05/06(火) 14:38:09 ID:O0uCRDgaO
ん〜
251ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 16:55:30 ID:HtaHdE7E0
>>248
おれは称号になったのに神々メインで潜ってるびびりだけど
別行動しようで取りに行ってくれる人がいるのって、
体感だけど4〜5回に1回くらいな気がする。

そろそろ自分で取りに行けるようになりたいから
今度一人で潜ってやってみようかな。
252ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 19:55:05 ID:F7BvfIUm0
     次
 ┌─┬─┤
氷│ 3 │針
 ├4鍵2┤
炎│ 1 │針
 └─┼─┘
   ↑
普通なら矢印から右壁に沿って直進するだけだと思うけど
神々試練5Fの青鍵は
1、2、3の三箇所のスイッチを入れればOK
4にはオモリが定期的に床スイッチを押してるのでコレは待てばいい

で炎と氷の壁ブレスの下にはeポーションe肉が必ず落ちてるワケ
「次」の右側の壁を壊すとランダム配置回復箱があるカモ
青鍵取るとHP&MP泉と素材箱があるし、真ん中は開けるのは難しくない筈
青鍵取らない人でも1や2のスイッチを入れる余裕は欲しいよね
253ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 22:26:29 ID:GqzBNEyn0
判ってるPTが居ると、別行動宣言して1のレバー下ろして次に行ったら
別PTが2のレバーを下ろしてくれてたりして感動しちゃうんだぜ。

そんなわけで誰かが別行動宣言してくれたら2のレバーは
他のPTが下ろしてくれるとロスが少なくてみんな幸せ。

ただしスパンキーには注意だぜ。装備によっては普通に痛い('A`)
254ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 15:16:06 ID:RozkrWA60
やっぱり上手い人は持ち込み無しで陽炎HARD全討余裕だったりするんだろうな

e肉2個で3カ所か
銀エリ1枚で全討がいいとこだ。
255ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 19:12:11 ID:wSayEGkEO
餓死するんならe肉増やせばいいんでない?
俺も最初は餓死るんでe肉六個持っていってたよ
まあ今でも二個いるがなしかもD食料を八個も持って
256ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 20:36:21 ID:ns7moDHAO
D食料9+エーテル石はほぼ必須だと思う>陽炎全討伐
逆にそれがあればかなり楽。余裕があるならAGIにちょっと振るとさらに楽
257ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 00:26:17 ID:fXVcB0I7O
>>256食べ物九個だと回復なし?
エーテルのみか…INT魔だから使わん時の方が多いが少し怖いな
最近クリティカルが気持ちよくなってきてDエメ原積むようになった
ジャベの速さも気に入りデッキに…
最近巡回がマンネリになってきたんでこんな感じで遊び始める俺ガイル
258ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 04:27:14 ID:cUYO3uWO0
俺はデデンダーだが肉6回復2で陽炎全討たまにしてる
ただしエーテル石は必須
しかもパターンをしっかり作って敵を素早く倒す必要があるので
まったくもってヌルスレの主旨に反してしまう

ぶっちゃけ3ヶ所討伐でいいと思う
ネタデッキの試運転するときはヌルヌル3ヶ所まわすよ
被ダメ多くて2ヶ所だけにするときもあるくらいだw
259ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 17:02:18 ID:a5h5YDfo0
肉7回復1の戦士ワイスマで召還育成しながら全討してるかな
拾った肉ポは餌にしてる。空き枠8、初期AGIは15位
三箇所目始めあたりでENE切れてもデスカンしながら90秒位は戦って
三箇所目ラスト近くで肉食べてエーテル石で回復してる。

あんまヌルスレ向きじゃないか
260ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 17:31:13 ID:xVOHvloQO
INT魔だとそれが出来んのよ…
そういやここってぬるスレか
全然レス進まんしぬるスレは要らんかったのかもね
261ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 17:39:08 ID:a5h5YDfo0
>>260
ホームのINT魔が陽炎巡回してるときは
マナドレ柿ハドイン柿ボルケ柿ジャベリン柿召還4肉9だったかな。この人も召還育成がてら回してた
センスは梅だったけど、ワイズは無くても問題無いとか言ってディアナに変えてた。武器もDに石ガン積み
要は慣れだと思う
262ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 18:22:06 ID:+M31P/mV0
最近まで、ヌルスレは前スレで落ちたまま放置だと、ずっと思ってた俺が通りますよ。
気が向いたときくらいしか本スレ読まない人だから、下手するとずっと気づかんかったかも知れん。

陽炎はハードでちょくちょく回してる司教だけど、食料8+ハイポ1で3ヶ所討伐がデフォになってるなぁ。
ハイポがあるのは、全国のデッキと入れ替えるのが面倒だから。
全討伐は気が向いたときにe肉2個持ち込んでやってる。
ハドブレだから、味噌槌3本できっちり回れるのが楽しい。かな。

他の人も述べてるけど、エーテル石にはかなりお世話になってる。
R4にしとけば、移動中でもEN減るのと同程度の速度で回復とか出来るし、
調べてないけど、多分ハイポ1個分以上の回復になってるんじゃないかな。

後、INT魔じゃないけど、マジオラで召還育成の人ならホームにいる。
魔系は専門外なんで割愛するが…。

まあ、ある程度の慣れと立ち回りスキルが無いと、
無理な人だとどれだけe食料回復持ち込んでも無理なダンジョンだし、
まずは数をこなして慣れるのが一番大事じゃないかな。
263ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 19:30:24 ID:xVOHvloQO
>>261ボルケかぁ
回復無しでは怖いな
ジャベリンは試してないから持っていくかな
木曜にいくぜ
三週間ぶりだぜ
みんなありがとだぜ
264ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 19:51:53 ID:CMPqVawE0
海淵の個別は地震が手放せないヘタレ戦士が来ましたよ。
いや、ワイスマなんだが、グラシェで揺すらないと刺してる最中に横から攻撃されてな…
265ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 23:19:28 ID:Ipr4G7IM0
>>261
そのINT魔さんは右上の火の所どうしてるんだろう
以前俺もジャベリンで閣下抹殺計画を実行に移したんだが
へるわんこで詰んだ…
ジャベリンが当たらねェ!
アルテナで何とかしたがMP効率悪すぎて2箇所討伐で挫折だぜ
266ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 00:00:44 ID:yVVS4NlrO
>>265噂によると…ノームだと当たるらしいぜ
まあナイトメアもあるけど
267ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 07:06:07 ID:QX4QkGkJO
>>264
騎士になればトレマーがあるんだぜ?
スタンしないけど、発動早いから意外と便利。慣れると使わなくなるが。
268ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 07:58:52 ID:Z/PAhfwlO
>>265
 人間低身長なら、当たるんだぜ。
 先の方だと当たらんけど。
269ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 10:36:05 ID:t9w6b+N+0
>>264
ダッシュ攻撃とかちゃんと使ってる?
270ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 19:20:43 ID:iyhkEDm6O
int魔の漏れの陽炎巡回デッキ。

フレアバースト4柿
パン3
肉6
ハイポ1

eアイテムはソウルR4積んでるコモン杖。ワイズなし

ちなみにソウリザは必要ないです
271ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 19:39:25 ID:6wbh1dab0
>>270
それって右上どうするの?
上級職で全討巡回じゃないならR4スキルで構わないだろうけど。
272ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 19:44:06 ID:K5N6XhI00
>>271
おまえおもしろいな。
273ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 19:49:32 ID:iyhkEDm6O
基本職なら、フレアバーストを2柿にしてフロストバイトなり、ライトニングボルトを2柿持ってきますよ。
274ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 20:40:10 ID:6wbh1dab0
>>273
R4だとクランチとか微妙に体力高くてMP消耗激しいと思ったけど大丈夫なんだね
フロストバイトだと流石に厳しいと思うけど。
あ、EXスキルでもいいのか…
275ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 22:04:08 ID:QX4QkGkJO
確かアンコガン積みデッキって、DVSロケテ時に一時期流行ってたっけか。
キャスト早いしコスト安いからシナリオだと安定感あるんだよな。
276ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 23:20:43 ID:yVVS4NlrO
マナドレ無し?
炎ステージはどうすんの?
277ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 23:23:51 ID:yVVS4NlrO
ごめん書いてあったな
上のは忘れてくらはい
278ゲームセンター名無し:2008/05/14(水) 19:28:25 ID:rYyRuSKp0
>>267
騎士になったほうが良いのか…
せめてシナリオ全部をSSにしてから上級職に、って決めてたのよね。

>>269
デブとか延々逃げ回ってダッシュ攻撃が入らずにグダるんで、個別の時は速攻で撞き殺すんだが、
そのときにホソとか幽霊に飛び道具撃たれて…
279ゲームセンター名無し:2008/05/14(水) 19:43:51 ID:6lGDlG9sO
>>278
攻撃の手を止めて避けろ
ごり押しだけではこの先生きのこれないぞ
280ゲームセンター名無し:2008/05/14(水) 19:59:40 ID:xSZBCc5O0
>>278
法の神殿や水晶以降、右上外伝島(特に要塞、歪)のSSは全国最上級安定クラスだぞ?
緊縛プレイ好きのドMならとめはしないが、上級職になるならそのくらいできないと
とかいう基準ならモイSSか全ノーマルノーコンくらいまでにしとかないと厳しい。
281ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 00:00:08 ID:yNyQlGIu0
>>278に便乗して・・・

>>280
>法の神殿や水晶以降、右上外伝島(特に要塞、歪)のSSは全国最上級安定クラスだぞ?
マジですか?
法の神殿と要塞と歪がSで残りSS取ったのですが、そろそろ全国最上級に行ってみても
安定はしないまでも地雷にならない可能性があるということですか?
全部SS取れないと、最上級ではお荷物かと思っていました・・・
282ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 05:51:25 ID:C8UlS8GQO
混沌や歪をSSにできりゃ、災禍辺りまでは楽にこなせそうなもんだが
283ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 10:44:06 ID:vhOqbq/BO
e回復無しで全シナリオSSなら右下最上級と災禍は余裕(要予習)だと思う
284ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 13:23:30 ID:MKs+YYrJO
災禍なら一人右余裕だと思うが。
285ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 15:00:05 ID:TywD8HZ00
>>281
地雷にならない可能性があるも糞も、それだけシナリオやれて地雷になるとしたら
仕掛け無視とか非協力的なプレイング、配慮不足による結果的PKとかくらいだよw
協力って意味で神々で周りの面倒を見れる余裕があるなら今週白夜のうちに最上級デビューすべし。
宝玉の仕掛けとWD戦の燭台について軽く調べて、白夜初心者つけて地図も3枚持ってきゃ大丈夫。
286ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 16:04:29 ID:pVHk78Xq0
右下ならむしろ活躍できるんじゃなかろうか
287278:2008/05/15(木) 21:42:10 ID:DQLmK/LP0
騎士になったらやはり両手武装したほうが良いの?
戦騎スレとかみると盾持ってる人が少なそうで…
一応、モイまでSS取れてるんで、転職してみようかな。
288ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 22:02:27 ID:yQ3U1MEU0
初心者だが全国行くとマチ画面で見られる赤いグラフの討伐ってどうやれば真っ赤っかになるんでしょうか。

話し割ってすいません。
289ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 22:11:36 ID:+Mesb0a/O
>>287
別になんでも

ただ今は
オラ→力不足感
ワイスマ→扱いが難しい
ディンスラ→迷惑になることがある
ロクブレ→以前より弱体化

なので、盾を持つスキルを使いにくい環境
デデン、unkoがやたら強いしね
まあ最終的に好きにやればいいんだけど


>>288
魔法討伐いっぱいしてください
魔意外ではほぼ不可能です(僧でもすごくがんばればできるけど、地雷臭が…)
290ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 23:07:31 ID:7zF8n8sD0
>>289
両手剣「(´・ω・`)」
291281:2008/05/15(木) 23:39:43 ID:VuqwGkv30
>>281です。

ご意見を下さった皆様、ありがとうございました。
十分予習していけば、晒されるようなひどいことにはならないということですね。

皆様のアドバイスを忘れず、週末に白夜にチャレンジしようと思います。
最上級初心者とPRしている司教とマッチしたら、よろしくお願いします。
十分なSTRを確保して、エレフォ(押し売りはせず)ヒルノバ運命撒いてきます。
292ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 23:52:22 ID:RgJIfhnmO
>>287
俺は普通にワイスマやってるよ。
不便だは無いかな。
二刀流だとダブルドラゴン一択だけど、
廃資産でも微妙扱いだし。
あと、両手用斧でデッドエンドも稀にいるね
293ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 01:02:31 ID:ao7z+Tj0O
>>289
司武だと赤くなりやすいよと
どうでもいい亀レスしちゃう俺。
294ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 04:46:15 ID:PhLHu3YfO
>>291
おう!マチした時はよろしくな!

エレフォの注意点、知ってたらごめん。
エレフォ撒く時は、ワープ手前(扉スイッチ上)で待機→「ここに来て」「↑」
これでブーストだと判断できるから、いらない人は離れてるはずだよ。

それとサージ持ちやソングオブ〜持ちとマチったら、エレフォが先だから注意してね。
いつまでもぐずってると先に掛けていっちゃうから、タイミングを逃さない様に。
上手く上乗せすると大いに喜ばれるからね(←特に俺w

楽しみに待ってるぜ!
295ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 08:29:51 ID:H7rL6/bZO
>>293
赤くなりやすい≠真っ赤になる

司教は半分ぐらいが限界じゃないかと
つか敵を倒す直前にエウレカ切った方がMP節約になるしね
296ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 09:29:23 ID:1FxsLZV1O
>>291
もたつくようなブーストだと左上にはいらないからね
時間の無駄だし
297ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 12:08:54 ID:0LIZC3eJ0
司デスティニーは撒くもんじゃない気が…

片手武器騎士はバッシュ1枚入れれば良いのに。
最上級なら道中ではスパヒ巻1枚より活躍する何このスタンゲー

>>296
最上級初挑戦に対して左上とか無茶言うなw


関係ないけど、炎神殿:柱でオリハルコン出た
クリア報酬が錬成素材だなんて…こんなの初めてッ
298ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 14:04:11 ID:WkUM9PJGO
SS埋めに試練の洞窟に行ったら報酬で肉出て噴いた。
299エスネア:2008/05/16(金) 14:12:11 ID:6V8NAp5v0
>>297
素材報酬は初めてか?
力抜きな…
300黄金騎士:2008/05/16(金) 20:23:35 ID:H7rL6/bZO
>>298
大丈夫。すぐに気持ちよくなる
301バロル:2008/05/16(金) 22:31:17 ID:ao7z+Tj0O
>>297
俺の中でry
302ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 22:34:30 ID:Xlb5TemmO
>>300
黄金騎士のレオンハートがウィンドブレイクでアッーですね、わかりません(><)

ここは本当に晒しスレですか?
303ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 22:51:48 ID:iB5XrWEE0
ここはヌルスレです

でも検証スレが無くなっちゃったんで勝手に検証投下したくなる俺がいる
304ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 01:05:33 ID:QvTq3OKZ0
>>303
検証スレは新しいの立ったよ
305ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 02:09:09 ID:GdAppuc00
>>304
俺もさっき知った
ありがとう
306ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 07:31:59 ID:X5PBclDv0
へへ…全シナリオSSが目標の俺なんだけど…
歪の王と要塞は取れる気がしないな…orz
歪とか3-4コンテする始末。ヘタクソすぎて涙が出てくるぜ。

やり込めばいけるもんなんかな…
要塞は1回やって3コンテだったOrz
307ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 09:58:08 ID:u3lgXZlr0
やっぱりボスに挑むときは、
盗賊の砦でポーション稼いでからいくもんかね。

とりあえず盗賊の砦に行くこと7回、ポーションは大量に確保した。
今日はバロルに行ってきます。
爬虫類に霊長類が負けるワケないよねー。
308ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 14:15:58 ID:2k5t+n0V0
>>306
コンテは1回で止めた方がいいよ
2コンテするなら、もう1プレイ最初からやった方が…
歪はボスが災禍にいるから練習できるし道中をサクサク進むだけ
混沌要塞はカスタム武器片面に火石R1をひとつ入れるだけでメタナイ転ぶ
(攻撃力下げるのが嫌な場合、その高い攻撃力で瞬殺できる筈)
壷肉泉は全部回収する方が楽かな。ブルー対策の氷鎧持込オススメ

>>307
ドラゴンの衝撃波は盾あるならガードだぞ
目覚める魔竜に挑戦なら、魔獣檻をクリアできると思うから
e肉eポーション回収は魔獣檻オススメ(ひたすら左壁沿いに進めば全討伐可)
属性石が出たら当りだよ
その際、D-NETクエスト1章2章を蠍、コボ皮で済ませるとお得
モイ行く時も同じか、全国中級灼熱で回収かなぁ
309ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 16:02:36 ID:psoIC9EwO
>>308
>歪はボスが災禍にいるから練習できる
普通逆だろ。歪3、4コンテする奴が災禍来たって寄生以外の何者でもない
勝手にすすめんな

>>306
何が原因でコンテしているか自覚出来てないとノーコンはほど遠いと思われ
その原因をまずは考えれ
要塞・歪以外SS取れたんならわかるだろ?
310307:2008/05/17(土) 21:01:15 ID:u3lgXZlr0
>308
教えてくれてありがとう。でも一行目以外は言ってることがわかりませんでした。
攻略サイトはほぼ見ない人間なのでごめんさい。

バロル行って来たけど、ワイバーンのほうが強いね。eアイテムのPOTは使わんかった。
逃げながらナイフ投げるだけで終わったよ。道中のドラゴンキラーは罠でしょ。

黒騎士は変温動物なんぞを呼ぶ暇があったら、盗賊の砦を周回すればよかったのに。
311ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 21:41:20 ID:KpmSO/3QO
バロルを投擲で倒してるうちは、実力で勝ったとは言い難いのでは
312ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 21:57:41 ID:X5PBclDv0
>>308,309
ありがとう、答えてくれて…。
歪は罠のダメくらいすぎなのと、歪・要塞ともにデヴィとアークドルイドからの被ダメが多い気がする。
後は壺肉回復の位置がまだ分からないのもあるかもしれない。

後はADタイマンなのと、フォルガルとの戦いになれてない、ってところかなあ。
課題は多いけど、やりこんで頑張ってみるよ!持ち込みなしでなんとか制覇したいなー。
313ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 22:09:53 ID:xUvEwRkuO
>>312
まずはわんこ召喚士と目玉の位置を確認して瞬殺するんだ。

阿修羅マンはこかして攻撃→魔法を使わせるをループさせると楽。
罠が痛いならエーテルアミュを付けるのがオヌヌメ
314ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 07:47:34 ID:s9w37aqLO
射撃投擲で楽して勝つより、接近戦して勝った方が何倍にもLvうpする。

後は数熟す事。
相手の動向知れば、次に何をするのか分かってくる→
何をするのか分かってくれば、本当に今まで後手後手だったの?と
思えるくらいに先が読める=対処できてくるからね。
315ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 13:04:48 ID:fpjwGcXLO
シナリオは完全暗記ゲー
316ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 17:01:23 ID:K5JFn/zA0
>>309
シナリオに登場するボスが全国でも出る場合に
SS取れてない奴は全国来るな!派なのかな?
現実にソレできてる人は、逆にパーティを牽引してるレベルだと思うよ
上級を、ついていくのがやっとの海淵のみで済ませて
最上級に来てる人は結構多いし

バロルって盗賊なら
衝撃波を避けるついでのドラキラジャンプ斬りで良くなかったけ?
317ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 18:16:34 ID:viDCvDXX0
>>316
>上級を、ついていくのがやっとの海淵のみで済ませて
最上級に来てる人は結構多いし

人はそれを寄生と呼ぶのではなかろうか?

まあ、そんな奴でも向上心があるなら俺は全然OK
ちょっとずつ強くなってくれれば良いよ
問題は延々と寄生し続けて真正地雷になる奴
318ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 18:55:12 ID:iQVe94CeO
>>306
むかぁし豪傑の時に歪初挑戦で6コンテした俺でも大帝なれたんだから大丈夫だ。
ノーマルで敵の対処法練習してからやればおk。

一言言うなら

「ガード重要」

がんばれ。
319ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 22:03:48 ID:XB/bqOR1O
>>316
分不相応なとこには行かないのがヌルスレクオリティじゃないのか?
これじゃただの地雷養成所

>>310
このゲームは情報が力だからね
攻略見ない縛りプレイもいいけど、全国の仕掛けは他人に迷惑かけないように覚えなきゃだめだよ
あとデッキ構築や装備の組み方なんかも職スレROMったりで勉強するように
320ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 23:37:39 ID:hJFqP3S5O
>>316
誰もSS取れなんて書いて無いが・・・
3〜4コンテにはまだ早いという意味で書いた
せめて1コンテ安定だろと。
百歩譲って2コンテ安定レベルまでだ。
歪3〜4コンテってのは海淵3フロア目1人で行ったら生きて帰れないレベルだぞ。
ここはヌルスレ、そう急いで右上を薦める必要もあるまいて
321ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 00:08:30 ID:rtfWNhm90
306です、何か色々書いてもらってスイマセン…。
取りあえずノーマルからやってみて、ノーマルノーコンできたらハードでやって慣れて取ってこうと思います。

災禍は歪やる前に何度か潜ってしまってましたね…。
海淵と右下の1人通り名少し取ってたので、いけるかな〜って勢いで行ってました。
取りあえず歪と要塞とれるまでは右下とシナリオ行ってた方がいいみたいですね!
322ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 00:38:20 ID:CLQvGgZPO
>>321
ノーマルノーコン安定出来るようになれば、災禍行って経験積むのも良いかもね
323ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 00:53:06 ID:VK3l9VflO
歪SSとるより右下一人通り名の方が難しいんじゃないの?
歪は肉二個持ち込みで全討巡回して遊んでるが、通り名持ってないんだよな俺
まあトパーズの宝石買うのが嫌で挑戦してないだけなんだが
324ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 00:56:04 ID:1iVVBWg60
右下なんかトパーズなくても余裕だろ
325ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 01:07:06 ID:2OuMIYsL0
災禍は何度も行ってるが
歪行ったことないや

ADの動作を確認したい、慣れたいというなら話は違うけど
全国とシナリオは決定的に挙動が違うから
参考にはなるけど必須とは思わないな
326ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 07:39:34 ID:VK3l9VflO
>>324そうか
なら一回挑戦してみるかねぇ
327ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 16:34:41 ID:SOCiSDV00
右下にもなると職とタイプによる
INT型はAGIが無いと物理的に中央間に合わん
328326:2008/05/20(火) 18:25:09 ID:KqlE5N3+O
そのINT型なんですが…
やりにいく暇がねえ
329ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:41:41 ID:SOCiSDV00
>>328
参考までに俺が通り名とった時のAGIを
デッキと装備は割愛

白夜……AGI50台 中央6:40台(宝玉コース)
劫火……AGI30台 中央6:50台
英雄……AGI50台 中央6:30台
時輪……AGI30台 中央7:10台(回復部屋無し)
忘却……AGI60台 中央7:00台
悠久……AGI70台 残12秒

忘却と悠久はAGIを上げれるだけ上げておけ
忘却はまだ運でなんとかなるが、悠久はそうもいかん

UD戦での有効打がサラスピ連打だが、これでも時間単位のダメージが稼げない
UD戦に2分はかかると考え最下層までを計8分で乗り切る
実質1階層に1分しか時間がさけないが、1階層4部屋とか当たり前なので
AGIなんてカンストしてても足りない、足りない
ついでにINT型はEN的にも厳しいので、やはりAGIは可能な限り上げておけ

つか、トパ無しで右下余裕とはどんな職でどんな装備でどんなデッキ構成なのか知りたいわ
純粋に、俺自身が煮詰め切れてないだけかもしれんので参考にしたい
330ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 18:46:24 ID:z4wFXOCg0
マジオラの初期AGI20くらいで白夜地獄部屋ならギリギリでいけた…
331ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 19:05:26 ID:F5ZyfEea0
DVSになってから右下は一通りやりましたが基本はD3と変わらないですし
一番簡単な白夜ならINT100用意できる装備とセンスか高DEX(自分はセンス梅)
アイブリ柿、コンフレ2柿、Sリザ柿、サラスピ柿、タラニス、食料
AGI上下するものなし地獄ルートです
一人ならWDは雑魚なので道中で食料全部食べても問題ないわけで
まあ道中はハドインボルケのほうが早いでしょうけど
英雄は道中ジャベリンとアルテナマラソンだけ
業火はジャベリンとサンチェ積みでそれぞれAGI一桁です
まあアイブリやボルケ使ったほうが早ry
称号取るだけならアルテナやナイトメアのマラソンで十分中央開きます
忘却や悠久はAGI必要ですけどね

AGIあったほうが圧倒的に楽なのは確かですが白夜とかだとAGI上げないと取れないというのはどうかと
332ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 20:27:33 ID:N6Vzzk1m0
足速いにこしたことはないがINTでも忘却と悠久以外はAGIいらない
が、とりあえず称号取りたいだけならトパ入れとけ
333ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 06:37:40 ID:rnvqHQGU0
>>329
まじレスするとだな
俺司教で職が違って申し訳ないが
英雄は初期AGI6(エレフォ無)で余裕であけれるけど

道中は司教より魔系の方がらくでしょ?

ちなみに常時パワリンから常時ゲイルリングでいくと
少しミスしたら開かない
用は殲滅力の問題です。

334ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 15:11:12 ID:VFCnjuex0
やめて>>329のHPはもう0よ!




INTだかろこそ白夜なんてAGIいらね
参考内容の一人白夜が天国経由な時点で論外だろ
普通は地獄ルート
335ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 15:18:30 ID:ZHMAL/CfO
>>334
そう?俺もINT型で天国経由だったけどな
宝箱はスルーしたが
AGIは塊持ってたからそれだけ持ち込んだ記憶がある
336ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 18:57:16 ID:F50ObQu5O
 あれ?ここヌルスレだよな?
 最近は、どこも殺伐として俺は付いていけねぇや。
 一人最上級なんて、ヌルスレで話す事でないんじゃね?
 それこそ職スレの方がいいさね。
 もっとマッタリ行こうぜ。

つ旦旦旦旦
337ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 19:30:27 ID:fvrojNJu0
まあ一人最上級だとe肉持込ノーコン右部屋くらいまでだな。
ヌルヌルしてるのは。
338ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 23:11:19 ID:7vHWydJIO
ヌルスレに変わってから全然レス進まんかったが…
ヌルスレは要らんのじゃね?
要るとしても今は極上級もあるし右下ならいいと思うが
339ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 00:52:04 ID:NvXfYtZeO
じゃあヌルヌルっと楽しく塊をガットする方法を考えようよ
340ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:00:51 ID:ZnTg+Yd90
だらだらと陽炎を巡回する
→賢者の石をゲットする
→錬成がLv12に達してなくて涙目になる
→仕方が無いので取引所に流す
→高額オクの存在を思い出してまた涙目

という感じでどうだろう。
341ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 01:10:48 ID:2ERSOrc+O
 右下でも十分キツいのさ。
 ヌルスレが必要かどうかは、マッタリいってれば良い事さね。
 いらなきゃ、消えるだけだの。
>賢者の石
 未来の追加錬成レシピに期待する。
342ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 02:51:19 ID:kEetkEIQ0
>>338
>>221のように存在に気付いてない人が多いのも原因かと。
元がRMTスレなんでスルーしてる人多そうだし。
343ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 09:31:24 ID:Y5T52JCj0
ふと気が付いたんだが・・・このスレは

R:リアル
M:マターリ
T:トレーニング


元からこのスレは「マッタリトレーニングをするアベンジャイの為に」立てられたスレなんだよ!
344329:2008/05/22(木) 09:59:29 ID:VeJ45U8n0
>>334
オイオイ、勝手に殺すな!
今週は連続夜勤と残業でロクに家に帰れてないんだYO!

なんか色々物申すレスが付いてるが
俺の中のINT型での最大の敵は「時間」だと考えてる
「時間」が経過すればENが無くなり、INT型でのEN切れはコンテに直結
殴り職ならEN15〜30程度を維持しても立ち回れるかもしれんが、INT型だとそうは言ってらんね
中央解放7分30秒のダンジョンを7分30秒ぎりぎりで潜り抜けるか
AGI稼いで1分速く潜りぬけるかで、Sリザ1回以上のENが余るしな

まぁ、その程度のENなんていらねーよ、立ち回れるよ、ってならそれでもいいんじゃね?
俺はEN的な余裕“も”欲しいから可能な限りAGIは上げていくぜってことで、長文失敬
345ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 15:18:03 ID:U85SeS1Q0
>>344
その内容は間違って無いよ
だが>>327の自分が書いたレスになんて書いてある?
あんた個人がAGI必要だってのは別にいいんだよ
AGIあったほうが楽なのも確か
だが「INT型はAGIが無いと物理的に中央間に合わん」とか書いたらそりゃあんたが低INTなだけ
高INTな人に叩かれるのは当然だろ
346ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 18:49:18 ID:DcqFzWwS0
話の流れをグラップルするが、ナイプレの出やすいダンジョンて何処だろ?
一度出たっきりもう1年近くご無沙汰なんだorz
347ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 18:55:54 ID:LsRGHP2R0
>>346
VSかな?
前回の時に1週間で3回引いた。
それ以外だと白夜で引いたぐらいかなぁ・・・
348ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 20:48:14 ID:YA2FCtL7O
AGI5のノーム賢で、右下称号を全て取った俺から一言言わせてもらうと


忘却が1番楽しい
349ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 21:19:05 ID:zkD3Mdbx0
スコアアタックダンジョンに挑戦したけど、
2Fの落とし穴は何アレ。3Fで敵満載じゃない。逃げ道わからんし。

とりあえずサイレントは控えたまえ。
350ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:02:17 ID:ZnTg+Yd90
>>346
YOU錬成しちゃいなYO
351ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:50:27 ID:aSLevDNfO
>>346
海淵の柱演出しか知らない。
緑羽で塊も一応出るしな。

つか、上級って両方とも
ワイスマ騎士には辛いボスだよな。
少し落ち着けと。
掃除機とかプリキュアのが、やりやすいよ・・・
352ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 04:28:33 ID:Udzh7GmN0
>>349
落ちなくても普通に通るRG
壺部屋とかスルーすることになるからちょっとポイント下がるだけ
ニコニコにスコアタの動画上げてる人いるから参考になるかも
コピーできればSランク…
353ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 18:55:06 ID:twLQTSNMO
今度身内行うオフ会でVSデビューするのだが、狩人デッキはこんなので良いのだろうか。
エクステ*3柿
狩人目柿
ラピッド単
味噌弓*2枚
D矢柿
味噌鎧単
ハイポ*3枚
アームズ単
計12枠35枚

D矢の種類と装備とで迷っているんだ。
割りとガチな会になるっぽいので万全を期したいのだけど、
354ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 18:56:16 ID:twLQTSNMO
ごめんここVSスレじゃ無かった?
出直してきます。

...λ
355ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 00:13:31 ID:rM0x8NOz0
初めて全国の中級ダンジョン行ってきたよ。
初級ダンジョンと比べて派手だね。コインも魔法も飛ぶ飛ぶ。
ゴールドドラゴンにミノタウロスとロットナイフ+5で挑んだけど、場違いじゃないよね。ジャンプしたし。
でも初級だと一人でクリアできるから、中級に挑んでもいいと思うんだよねえ。

クリア後の評価額が3万5千→10万超過でびびった。盛大にロストしたかと思ったよ。
ぐっばいローグブーツ+4。忍者脛当の今後に期待。
356ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 03:32:47 ID:VveCoxA80
>>355
ぶっちゃけ中級なら武器キャンしてれば何やってもオケだ(PK以外)
虚空は初級と比べて報酬が良いから
まずはそこで資産と腕を磨いてくれ

たまに上級者が支援に来ることもあるからそういう人の立ち回りを見るのも良いよ
頑張って
357ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 07:42:17 ID:/5ZKdcWZ0
>>355さん
>>356さんが書かれていらっしゃいますが、意図的に他の方に
迷惑を掛けるのでなければ、中級にどんどん行かれるのが
いいでしょう。
初級一人クリアができているのなら、なおさらです。
358355:2008/05/24(土) 10:33:59 ID:rM0x8NOz0
ありがとう。
しばらく肉・回復多めで中級に潜ってみます。
359ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 10:53:02 ID:ebY0WlTFO
>>346
亀だが陽炎柱で出るッ!
360ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 15:02:30 ID:QRIXpxcZ0
>>355
 スキルは何だろう?
 全国に慣れて来たら、一人で挑戦するのも楽しいよ、虚空。
 倒せる様になったら、灼熱とかそっちにも挑戦して欲しい。
361ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 22:15:14 ID:VtR9ijdd0
「特攻草」と
「どっこいしょ」って
響きが似てるよな




と、特攻草を引いた瞬間、こう思った。
362ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 23:59:12 ID:8zSYDtrPO
…え?なんか言った?
聞こえなかったんだが?
363ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 01:16:40 ID:4RTOB2lJ0
「パラライザー」と
「はらたいら」って(ry
364355:2008/05/25(日) 01:24:01 ID:H9WRfvhr0
>360
短剣盗賊です。Dフォーススキルカードはありません。
なんでスキルは何だろう、って聞かれてもジャンプ、としか答えられません。
ジャンプシーフ。跳躍盗賊。職業はジャンプです。副業で短剣を振り回します。

一人とか無理ですわー。
同じくらいの段位の人4人で、中級ダンジョンの虚空は2〜3コンテしますもん。
一人とかできるきがしない。
盗賊の砦で稼いだポーションがみるみる消えてゆくけど、逆になくなっていくのが楽しい。
365ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 01:24:17 ID:26hjcr3j0
「ダブルドラゴン」と
「ダンスオブザドラゴン」っ(ry
366ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 09:33:51 ID:6rGjD6BNO
>>364
 ちょw待ってwちょっと待ってw
確認したいが、初級一人でクリアーって、真ん中だよね?左とか右じゃなくて?
 シナリオもどこまで進んでるかな?
短剣盗賊なら、まずはバックロール一枚と、ブロードビートを一枚でいいから手に入れるのをお勧めする。
ジャンプも確かに強いんだが、時間かかるからね。
367ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 09:52:38 ID:4bnU+eJ00
>>364
おもしろすぎ。
GJ
368ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 10:03:22 ID:OVIZ8z6hO
なんだ!?この心地よい風は
>>355
ぜひ、質問&マッチ募集スレで俺を呼んでくれ。司教でマイナヒ配りまくりたい
369ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 12:19:09 ID:bMJkIUfqO
ヌルくて心地よい風が…
協力スレ&晒しスレで、魔系叩きでいやんなってきた俺にここは気持ちいいよ
さあDするか!
370ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 17:28:34 ID:6rGjD6BNO
 漏れも、叩きがイヤになってここに落ち着いたよ。
 心が疲れたら、ヌルモリティ溢れるここでマッタリだぜノシ
371355,364:2008/05/25(日) 18:54:24 ID:H9WRfvhr0
スレの占有はまずいんで、名有りはコレでラストで。

>364
もちろん初級は真ん中ですよ。ワイバーンのいる中央。
シナリオは2-4妖精王の帰還までです。3段12枚。

一応、ライトニングスラッシュEXがあるんで、
わざわざ別に短剣スキルを入れても効果薄そうな気がしません?しますよね。よし解決。
バックロールよさげですね。手に入れたら通常移動手段にしてしまわないかと今から心配です。もう一つも解決。

>368 あんまし強い人と一緒に行くとただ走るだけになってしまうんで… ごめんさいマッチ募集はしません。
本気でダメだと悟ったらそのときはお願いしますね。
372ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 19:31:57 ID:BXUKNWPt0
>>371
戦士系や魔系はそうなりがち(とはいえこのスレで募集してマチしたら無用の心配とは思うが)だが、
僧系の人ならそんなことになりにくいと思う。
むしろ僧の人達はそんな不慣れな人を見ると全力でフォローしてくれるだろう。
373ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 21:47:53 ID:6rGjD6BNO
 それなら別に構わんがね。
 その考え方はヌルじゃなく、寄生の考えなので、漏れはもうヌルーするわ。
374ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 22:02:53 ID:6CWP8fyg0
>>371さん

>一応、ライトニングスラッシュEXがあるんで、
>わざわざ別に短剣スキルを入れても効果薄そうな気がしません?しますよね。よし解決。

同じ短剣スキルを複数枚積むことによって、STRやDEXなどのステータスが上昇します。
(↑ご存知でしたらすみません)
スキル効果の上昇と合わせて考えれば、決して効果が薄いということは無いはずです。
初級、中級で戦っているうちに、試行錯誤してみることをオススメします。
375ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 22:57:10 ID:cKagT1pM0
>>364

>短剣盗賊です。Dフォーススキルカードはありません。
>なんでスキルは何だろう、って聞かれてもジャンプ、としか答えられません。
>ジャンプシーフ。跳躍盗賊。職業はジャンプです。副業で短剣を振り回します。

吹いたww
376ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:33:39 ID:0D9Vq2L60
>>371
なあにこちとら火力セーブは施すぜ。

それでも緊急用にガチ武器一本くらいは持っていくが。
死人が出てしまっては元も子もない。

遠慮なくマチ依頼してくれ。
377ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:40:32 ID:T+/gKavV0
初級支援に行くならそれなりの装備は必要だと思って
IC内に取り揃えてあるぜ
☆アイアンフルセットとか

もう埃かぶってるけどな…
378ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 11:09:55 ID:HaDTaT+p0
流れジャンプ切りするが、
最近、>>259 のように騎士ワイスマで陽炎に挑んでるんだけど、
肉6回復3で四か所終ってかぎ開けた所でいつも
EN0HP15みたいな感じで脱出してる。
目標は持ち込みなし、全討伐。Agiは30くらい。エーテルあり。
エルフです。登録武器はミスソマテ4×2、ミスアマ、アミュ、スピリン
でeが、黒門梅、ファルコンバレッタ梅、パリセイド×2
今は、全討伐ではないです。(EN怪しくなってきたら無視できるとこは無視)

とりあえず肉を増やすとして、今だとちょっとダメージ貰い過ぎな
感じなんだけど、闇の部屋が二つに分かれてるところ
(デーモンとかコカトリスとかの部屋)が得に不安定です。
あそこでみんなはどういう風に立ち回ってますかね?

いつもはとりあえず、真ん中のスイッチ開けて、デーモン倒しつつ
反対側に行く感じでやってます。
379ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 12:51:23 ID:kye1bShEO
俺は肉9持ち込み。闇から反時計回り。e肉1を保険で持ち込んでる。

火でEN切れてもHP30〜50切るくらいまで我慢、ポーションを拾ってればそれで延命。

慣れない内は属性鎧を3つ持ち込み、移動中・最終RGはAGIが上がる雷鎧を着るといい。
慣れて被ダメが減って来たら好きな鎧で。毒無効ナイプレや火闇が楽なデモアマオヌヌヌ。

闇最終RGが被ダメ食らいやすいので、闇終了時に全討伐できるか判断するといい。
移動距離が長いので、できる範囲でAGI上げると楽。
380ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 13:50:20 ID:O7YEJcy9O
>>378
 デデンだが、闇の最終RGは左から入りレバーあげて、左のコカをまず倒す。
 その時、閣下の狙撃は柱を盾にして回避。
 んで、次に中央コカを倒して、次中央閣下、残りは適当に倒してるな。
あそこは、閣下の狙撃よりコカの羽ばたきがうざいと感じるから、そっちを優先してる。
381ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 18:24:40 ID:vlFqGNkVO
>>378
あそこは閣下よりコカ優先だろJK

閣下気になるなら視点を閣下に合わせつつ、魔法飛んできたら回避でおKだと思うが
382ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 13:12:54 ID:TgSmnC/a0
閣下ってさ
こっちの装備を見ているかのように魔法をチョイスしてないか
雷鎧+闇アミュだと火が飛んでくるし
騎士+火アミュだと雷が…
きたねぇ閣下!
人間じゃねぇよ!
悪魔っ!
383ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 13:41:29 ID:UpIE0jYv0
閣下「それは私にとって最高の誉め言葉だ。」

閣下といい大閣下といいまじうぜえ!
384ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 14:06:47 ID:3FFVAzRM0
>>382
閣下の特殊能力にな、敵のステ見るってのがあるんだよ。
いちいち敵のステバー開いてはパラチェックして弱点狙う閣下萌えぇ〜
385ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 17:27:35 ID:vHsY8+sJO
駄菓子菓子、召喚したら同じ属性の魔法しか飛ばさない件について

アホかと
386ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 17:51:21 ID:Zk0FOLn70
>>378 だが、
みんなありがd。

デッキ食糧7回復3にして、被ダメ押さえたら
前より良いペースになってきた!!

これで少しづつ回復をパンチーに入れ替えていけば
全討伐もいけるかもしれない。

鎧はデモアマ単だったけど、
ミスアマでもあんまり変わらないから変えちゃった。
ミスアマを超える為にデモアマ柿が目標だけど
いつのまにか50万超えてるorz
387ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 20:22:43 ID:GM/GXEqe0
>>384
スカウターを装備してるんじゃないか?
388ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 21:55:17 ID:6apzUU/a0
>>387
イービルアイだな
389ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 15:25:09 ID:PG2p+oW0O
いや ハンターズアイだな。
閣下「我輩がヌシの弱点狙い撃ちっ!!」
390ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 21:04:54 ID:WsGOfqV4O
 さて、マイナーバーうpの話も出て色々ある中、マッタリ者としては、どこを巡回するべきだろう?
 モイも楽しいんだが、流石にソロソロ…
 裸巡回とかで、スキルを鍛えるべきか?

 むしろ、閣下は眼鏡かけてるんだよ。
 詳しくは裏テキスト参照。

 うろ覚えダガナー
391ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 04:49:43 ID:uCyBzC6C0
>390
名も亡き遺跡が育成+戦士や盗賊での魔法討伐通り名獲得にもってこい
食料9、ハイポ2、アームズ、育成、ステボ的な枠1枠っつーふざけたデッキでもらくらく巡回可能
ハイポは道中手に入るので自分に回復使わない場合は2持ってきゃ育成に全部投げればちょうど満タン
食料も自分はパンチーのみでほかを育成に投げれば道中の分も含めてこちらも満タンになるから生命力と防御を挙げたいならここが一番早い
392ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 05:07:41 ID:Kept4VFL0
育成がオマケ程度なら地の神殿お薦め。
素材イッパイでウマウマ。
前のスキルクエストで散々世話になったダンジョン。
友人に進められるまでは俺も名も無きでやってたんだがな。
393ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 08:36:52 ID:i3UURpvjO
魔賢黒なら異海もヌルいんじゃないかな。
394ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 08:48:12 ID:l47pTfpH0
>>391
 thx
 名もなきは確かに昔から討伐とるのに良いダンジョンだなぁ。
 育成も、マッタリとしてるから確かにお勧めだな。
 ちょうど、クエストもあるし行って来る。
>>392
 地の神殿も確かに捨てがたい。
 EXを作る為に、ちょっと通うか。クエストのボーゲストもいるから2度美味しい。

 漏れのPスキルを考えると、フォルガルエリアは巡回不可能なんだorz
 どうにも、右下でもファンタジスタに近くなりそうで・・・
 まずは、資金集めだな。
 二人とも、ありがとう。

 ついでに、眼鏡のテキストを

 黒縁のシンプルなメガネ。
 しかしながら、魔力を秘めた石で研磨してあるこのレンズには、
 不思議な力が宿っているという。
 一説では、高い魔道力を持つ者がこのメガネをかけると、
 人の心が覗けるらしいが・・・。
395ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 08:56:57 ID:QeOkq+300
人の心が覗ける…
なんてエロいんだ…
396ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 16:18:09 ID:nzcOnf2RO
>>393
 異海も確かに良いんだが、余りにもドロップが渋くて、陽炎や災禍で地道に稼ぐ漏れがいる。
 リアルラックを下さい…
397ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 16:32:54 ID:DubGIs18O
最近変な改行するのが流行ってるのか?
398ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 00:22:02 ID:yxcLNWsPO
今日、やっとこ緋色ノーマルでA取れた。コンセですら これほど、てこずるとは… SやSSはいつの事やら

>「名もなき」かー。確かに戦士で魔法討伐通り名とりやすそうだ。
今度テラーかラミア連れてお散歩してこよ
399ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 13:19:12 ID:GPvorq7KO
>>398
緋色のお供が大魔王だった俺が通りますよっと。


2階一番南のRGはもしかして討伐してる?
あそこは無視しておk

以外とあそこやってる人いて『全討伐かな?』と思ったら、
初めて&本腰でびっくりw

>>398みたくルート&敵位置把握の為に巡回してからがいいよと助言した事を思い出した。

チラ裏スマソ
400ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 13:58:42 ID:c6GgcwIgO
>>398
 透明薬あると、3Fはちょっと楽。
 右外には壷にD肉、左外は回復の泉があるけど、どっちかしか行けない。
 後は慣れかな。
>>399
 あそこの奥の床スイッチで、途中にあった柵があがり、壷Dハイポと忍者が解放されるんだよね。
先にとれるから意味がないけど…
401ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 22:52:13 ID:VXgpPyKi0
B3Fの分岐

1回目(開幕):単純に右回りか左回りかの違い
2回目(RG):右に行くとD肉、左に行くと回復泉

重要なのは2回目の分岐でどっちを選ぶかだが
召喚分のコストもあるので肉ルートで安定かと。
HPが心配ならカスタムアミュあたりにエーテル仕込むと吉。

緋色だけに限った話じゃないけど
エーテル石は無理してでも1個は買っておくべき。
シナリオの難度が別世界なくらいに変わるぞ。
402ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 18:32:11 ID:UsNRD8Fv0
エテ石て混沌要塞か陽炎でしか出ないよね
そんなのをソレよりも簡単な筈のシナリオで苦労してるからと
Gで買ってしまって良いの?
まぁ一発デカイの当てたモン勝ちだから
G持ってるなら止めないけど、他に買うべきものあるんじゃ…
403ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 19:07:44 ID:Q4vTUDyrO
>>402
 緋色だけ限定してる訳ではないし、エーテル石はあると便利だと思う。
 だが、無茶するよりヌルい所に行くのがマッタリクオリティー。
 つまり、宵闇やモイや地の神殿や名も無きに引き籠(ry
 後、エーテル石は、異海でもでるよ。
 素材と2択になるけど。
404ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 19:25:05 ID:GmVLGXAC0
エテ石はシナリオだろうと協力だろうと場所問わず有用で、
上手く使えばポーション〜ハイポ1個分程度の働きは十分するんだし、
陽炎巡回とかで出ないなら、購入の価値はあると思う。

まあ、それより先に敵を速攻で叩き潰せる武器、被ダメを抑える防具揃えて、
宝石とかでステ稼げてないと意味が無いから、エテ石買うのはその後くらいだけどな。
後、エテ石に頼らないで済むよう、PS磨く事も大事。
即効性が無いから、被弾しまくるようなら結局死ぬ。

緋色は結構道中長いし、DZはこのスレ住人だと戦い慣れてない香具師多そうだし、
難易度的には陽炎辺りに匹敵すると思うんだぜ。
ジェネからスパアマだの遠距離攻撃持ちが湧き出して、延々追いかけてくる要塞に比べたら、
まだマシな難易度なのは確かだと思うがな。
405ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 16:17:52 ID:1+gpYGBeO
さて…このスレ…
新しいスレがたったからもう不要かな…
どうしたもんか…
406ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 17:26:14 ID:G+zP3H+lO
>>405 へっ! ぬるスレどっか他にあるの?
407ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 17:57:11 ID:6wnmJKFXO
>>405
 マジで?ここ以外知らんからkwsk
408ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 22:04:52 ID:jRoIuL3vO
そうか…ここヌルスレだったんだ…

てっきりまだ晒しに使われてるかと
409ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 19:18:38 ID:jHy3JOOh0
準備部屋で僧侶さんの隣に、Dカード肉を置いては回収し置いては回収するのが私の得意技です。
これはボス戦がうまくいくおまじないであり、
断じて投げ失敗ではありません。
一緒になった僧侶さんが[1P]肉を不審に思ってない事を願います。

スタンボム引いたけど強いね。ついうっかり上から五番目くらいの強さになってたらごめんさい。
410ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 20:39:02 ID:CirqUOUd0
>>409
DカードとTマークを付けていないアイテムは、落としても他の人に見えず、触れない仕様。
1Pってマークが付いてる場合、1P以外には認識されない。

また、道中でドロップなり宝箱から入手したアイテムは、回復食料の他、
鍵や宝玉みたいなお持ち帰り出来ないeアイテムくらいにしかTが付かない筈。

要するに、自分が持ち込んだor道中で手に入れたアイテムは、大概が落としても仲間に見えない。
余談として、ちょっと古い記憶だが、鍵や宝玉を持ったプレイヤーが死に落ちした場合、
死に落ち地点には各プレイヤー用DぽーよんとD肉だけでなく、持ち帰り不能eアイテムもそこに落ちる。
411ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 21:05:43 ID:DHl8tLKn0
最近、海賊島をノーコンで海賊王までたどり着けるようになってちょっと嬉しい俺が来ましたよ
…正直、2Fの個別で1枚スパヒ使っちゃうのはまだまだだよね?
412ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 22:18:01 ID:za/O4OxVO
>>409
 投げてるのは見えるから、不思議には思われるだろうねw

>>411
 職業とスキル、そしてマップの慣れにもよるかな。
まだまだダンジョンは待ち構えてるから、貴殿とマチするのを楽しみにしてるよ。
413ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 01:47:54 ID:ddHwMDqzO
>>411
あそこでgdる要素あるってば…2部屋目の矢トラップある奴じゃないか?

もし心配なら、道中は闇耐性上げていけばいいと思うよ。
414ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 13:22:16 ID:/EL+9JBJ0
なるほど。毒ブラインド対策ですね
すると小太りの爆弾とヤセの鉄砲が痛くて
まさかのギルマン水玉から牛に殴られてアッー!!
そして船長は毎度電撃斬り…
415ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 16:42:07 ID:huYYAqKo0
確かに海淵の2FRGの組み合わせは場合によっては実に厄介だよね
逃げ回るデブに空振り→ヤセ鉄砲バキュン→水鉄砲べしゃ→牛さんウモーのナイスコンビネーションとか

海淵って灼熱に次ぐe食料調達ダンジョンなので頻繁に廻ってる
ワイスマ使いなのでボス戦基本的に役立たずorz
終盤たまたま自分の所に転がり込んできて1回突き刺したらウボアーとか
これじゃまるでボス討伐狙ってたもたいじゃないか…orz
416ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 21:07:51 ID:+0Lp+CLRO
>>415
あそこ一番ウザいのはデブの爆弾なんだよな。
だからそれだけの為に海淵はトレマー仕込んでくよorz
まあ最近は慣れてきたのか、なくてもイケる様になってきた。

卒業ですねw

それとワイスマこだわりなければディンスラでもいいんじゃない?
あそこ団体戦より個人戦主体だし、怖いモンスなんていないしな。
417411:2008/06/11(水) 21:36:03 ID:JLNHTg7Q0
ワイスマ使ってるサポ魔戦士なんだけど、やっぱデブがウザいよね
アースシェイクでピヨらせてから各個撃破してる
418ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 00:59:11 ID:w4OFr6t5O
水晶で6コンテしてまったよ・・・


ウィザ一式柿で、メテオとアイブリ単品くらいしか資産がないんで、ひとまずG稼いで強化していきたいんだがなにがお勧め?
センスあたりから集めようかと思ってるんだが。
419ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 02:52:10 ID:u6PMH26yO
>>418
今日フォルガルエリアをSSで埋めてきた黒魔が来ましたよ、なんでも聞いてくれ。

センスは単品でも十分な効果が望めるから、まずはセンスをひとつ購入するべき。
次にフルウィザ梅、頭と足は結構安いからオークションで落札しちまえ。
頭と足が梅なら、鎧は柿のままでもなんとかなる…、かも?

それよりも、主力の魔法がメテオとアイブリだけじゃなぁ。
今までどうやって戦ってきたんだw
420ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 02:54:41 ID:y7M/fHo90
>>418
カスタムアイテム使ってる?
例えばDリングとDアミュ登録してエーテル石1個(R1で可)+ソウル石4個(できるだけ高R)積むと
道中HP&MPに余裕が出来てコンテ数も減ると思う。
センス集めようってことはINT魔目指してるんだろうし、そうなると特にソウル石は必須だから。
ただ、魔系は戦系や僧系に較べたら水晶楽な方なんで先ずはマップ覚えて移動床に慣れよう。
6コンテしたってことは道中ダメ食らい過ぎ&移動床から落ちまくりなんじゃない?
421ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 02:57:30 ID:jI8kOUix0
>>418
書いて無いけどINT魔なんだな?
ならセンスは必須と言っていいので集めたいが
チビる程高価だぜ

…しかし6コンテは大変だな
キツかったのはどこだろうか?そこを対策すれば
コモンスキル柿で充分イケるよ
ガゴが居るのでライトニングチェインがベストかな

水晶巡回すればそのうちアボイも出るってもんだし
魔石や素材でお金も貯まるけど
INT魔にとって、長丁場な水晶はENE的問題でちょっと難しめ
アボイも出る可能性を考慮するとモイトゥラか宵闇か異海がいいよ
422ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 05:19:28 ID:vdEvzMpz0
>>419
ちょっとまて

センスが単品で十分な効果を望めたのはD3の頃のお話
今は柿以上を推奨されるはず
まあ、まったりシナリオ巡回するならあんまり気にしなくていいけど


とりあえず>>418に必要なのは装備ではなくハドインやサンチェ等のDカードだと思うが
リサボやトレードを活用してはどうだろうか?
423418:2008/06/12(木) 07:58:34 ID:w4OFr6t5O
みんなありがとう
まずウィザ梅とセンス単品のためにコイン集めていくよ。
古実装前に引退して、先月復帰したもんで、今の上級ダンジョンには対応しきらんのよ。

デッキ固定部分はハイポ1、スパヒ2、肉6、アイブリ単品、メテオ単品、ファントムインパ2、アクア柿
あとはフレスピ柿、フロストバイト柿、アイスストーム柿、をダンジョンに合わせて選ぶ。
柿じゃないところは引いてないから。
裏装備にはパワースタッフ柿ね。

虚空のRGで真ん中アイブリ>メテオやって喜んでる俺ヌルゲーマー
灼熱と海淵でマッタリできるくらいになればいいかな
424ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 08:02:27 ID:axbAw9opO
>>417アース…シェイクだとおぉぉぉ!!!


水晶は俺も困ったよ
難易度ノーマルを何回やったか…
俺もINT型なんでエネで泣いたな
しかしデッキに問題がありそうなんで上でいってるがハドインやサンストとかの単発魔法も欲しいところ
アンコモンのライボルでもいいけどね
サンダー系はダウン取れるからサンダー系のが俺は楽だったけど
425ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 08:26:04 ID:fr5XzWTfO
>>423
 他には、早めにソウルリザレクションが一枚でいいから欲しい所だな。
 後は>>422が言う通り、レアスキルがあると便利だ。今なら、ハドインとかサンストなんて余らせる人が多いだろうから。
 資金稼ぎと言うなら、地の神殿もありかな?素材があるし、砂鉄落とす蛙がいるから。
後、ひょっとしてだが基本職かな?先月からって話だし。
もし基本職なら、サポ職取るのも良いと思う。
426ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 09:35:23 ID:axbAw9opO
ああそうか、基本職だと少しつらいかも
水晶行ってるなら段位はそこそこあるだろうから、
INT魔やるなら黒魔が楽だけどね、サーヴァントのおかげで
しかし後がキツい!最上級行こうもんならお金がかかるかかる
マジオラ賢者やって資金貯めてから黒魔のがよかったと思う俺黒魔R17
装備が揃ってきたところなのに賢者にならないかんよそろそろ
427ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 09:45:00 ID:u6PMH26yO
>>422
よく読んでもらいたい…
センスリングを持ってないようだから、まずはセンス単品があれば十分だって事を言ったんだが?
別にセンス単品で全国左上に行けとか言ったわけじゃない
アイブリとかボルケーノみたいなノヴァ系は、センスひとつあるかないかで目に見えて速さが違うし

シナリオならどこ行くにしてもセンス単品あれば十分だし、
全国だって右下辺りまでは単品で十分な活躍を見せてくれる
428ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 10:47:19 ID:Qz+F8r++O
センス単品ならスピリン梅でよくね?
429ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 10:49:41 ID:DZVMjPBT0
>>428
おまえが魔職をやったことがないということはよく分かった
430ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 11:12:53 ID:axbAw9opO
>>429そうか?
センス柿でDEX30〜40ぐらいだろ?
単がいくつかわからんがスピリン梅のがいいとおもうが
溜めの圧縮も単じゃそんなに変わらんのじゃない?
431ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 11:31:53 ID:0JurySRuO
>>423
PIするなら3本の属性杖が繋ぎとして優秀だよ。
アイブリ→メテオじゃあEN勿体ないからボルケーノが欲しいとこだね。
それとオヌヌメはサンチェ。
ノーロックだと至近距離のモンスから満遍なくこかせれるし、
愛鰤からでもダメ通るからね。
灼熱はフロスラかアイジャベ、海淵はサラスピあればヌルくいけるよ。

がんがれ
432ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 14:25:51 ID:jI8kOUix0
センスで短縮されるのは魔法発射前
発射後の硬直時間はDEXで短縮されるので
センス単でも「早く撃てる」ようにはなるよ

>>428
DEXでカバーってのは解るがスピリン梅をいきなり揃えろと言うのも
無理があるんじゃないかな
戦士なら☆スピリンでいいけど、魔法使いでINT-10の☆スピリンはまずかろう
433ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 15:04:44 ID:DlHu5BgFO
>>432
センスの効果勘違いしてるぞ
wikiの検証DATA見てこい

あとスピリン梅が買えない程に所持金が厳しいなら☆スピリンは有りだぞ
魔ならINT稼ぐの楽だし、安全に敵を倒すならINTよりDEXが欲しい
434ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 15:05:29 ID:Qz+F8r++O
あれ?スピリン梅ってセンス単より安くなかったっけ?

だめなら☆スピリン柿かな?INT5位なら…
435ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 15:09:41 ID:Qz+F8r++O
それとも俺が運が良かっただけ?65万で落とせたんだが…
センスは75万位だった気がする…最近INT魔やらないから相場が解らない…
436ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 15:11:00 ID:wbYO1rWZ0
ここは庭狩人ならぬ庭魔法使いの多いインターネッツですね
センスリング単よりスピードリング梅とかもうねアボガド
437ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 15:16:41 ID:DlHu5BgFO
いや、実際センス単よりスピリン梅のがマシだろ
438ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 15:16:55 ID:Qz+F8r++O
>>436
wiki見てセンス単品とスピリン梅の性能見てこい

それとも数字も読めんか?

…なら翻訳してやろう
センス柿でDEX30相当だセンス単ならDEX20よりも効果が下回ると普通なら予想できるとおもうがなww
仮に下回らなくてもそこまで差はでないから
439ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 15:57:21 ID:6y2eMHKs0
D復帰したてでG無くて、安くDEX稼ぎたいなら
Dスピリン登録してスピード石R3を3個突っ込むのはどうだろう?
10万G前後でDEX+14。費用対効果は優秀だが?
まあ、>>418に必要なのはe装備よりDカードだろうね。
魔法揃えるのは当然として、DVSでPIはきつい。
近接併用するならマジオラ一択。オラとヴァルストも集めた方がいいだろうね。
440ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 17:08:40 ID:axbAw9opO
>>435スピリン梅を60万は高いだろw
単で二万七千だから30〜35万前後が妥当
>>436魔スレでもセンス単よりスピリン梅と書いてなかったか?
まあ試したことないからなぁ
441ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 17:11:06 ID:Qz+F8r++O
>>640 ごめん65万とか書き間違えた45万の間違い

指摘サンクス
442ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 17:12:32 ID:Qz+F8r++O
アンカー間違えた…orz >>440ね急いで書くとろくな間違いをしない…

落ち着け俺w
443ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 17:41:03 ID:fr5XzWTfO
 まあ待ておまいら、落ち着くんだ。
つ 旦旦旦

>>436程度の煽りを気にスンナ。ここはヌルスレであって、職スレではない。
 もっと他のスレと違って、マッタリ行こうぜ。漏れは、殺伐としてるのはイヤなんだ。
 んで、DEX稼ぐ装備なら、片手剣神器+盾もありじゃね?普通に+20だし、指輪はセンスで良いと思うんだぜ?
444ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 19:10:33 ID:axbAw9opO
>>443いや、センス単とスピリン梅の比較の話しなんで…
それなら別にアンサラーにスピリン梅でいい話なんだ
実際この装備はセンス重ねるまでのガチ装備
まっ、殺伐としすぎなのは同意
445ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 19:30:55 ID:fr5XzWTfO
>>444
>比較
 うん、そこも分かってるさ。
 魔法使いってのは、パーチーの中でどんな時でも、一番クールでいるもんさ。
 マトリフ師匠は、そう言ってる。
446423:2008/06/12(木) 20:17:25 ID:w4OFr6t5O
ここはみんな優しいねえ。

今日に5クレやって、ウィザ靴の買い注文入れてきた。
こつこつやるわ。
ソウリザ引いたらから試してみたら試してみたら別ゲーだな。

MP=ENの感覚で魔法温存しがちだったんだが、そういうゲームじゃないんだなと。
447ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 22:04:28 ID:fr5XzWTfO
>>446
 おおっ!ソウリザ引いたのか。これでMP切れても平気だなw
 そうか…古の城前って事は、ENE=MPだったんだよな。
今はMP制で、最初からガンガン使える様になってるから、肉はつまみ食いで。
 後は、プレイしてた時とかなり変わってるから、wikiも目を通しておくと良いよ。
448ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 22:20:54 ID:axbAw9opO
>>446ソウリザあると別世界のように魔法使える…が
ソウリザ多用は餓死に気をつけてやるんじゃぞい
ソウリザ二回で肉一個分…結構餓死るw
449ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 04:36:27 ID:b34Vgqxi0
そこでソウルストーンですよ。
>>446
漏れは古の城後、D2直前で強制引退の憂き目にあって
去年秋DVS直前に復帰した口なんでその気持ちわかるよ。
復帰直後はイロイロと戸惑ったものだよ。
とりあえず「オカエリナサイ」
450ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 13:54:19 ID:clMFIAI50
ところで、ソウリザ使うと
次に魔法撃つとき間違えて再びリザレクションでEN減るよね…
助けてくれっ
451ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 14:19:41 ID:K1a4ZDbR0
>>450
ヌルスレ住民なら誰もが通る道だな
とりあえず使う時はダブルタッチにして
そのついでで魔法スキルにカレント戻すように心がけてはどうか
452ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 17:00:30 ID:mFQVUS/aO
>>450
 へっ、へへへっ…お前さんもその口かい?
 俺もそれやってSS逃した口さ…それからってもの、ヌルい処しか行かなくなったぜ…こっちにこいよ!

よく、コンセでやっちまうぜ。戦闘中に使うのは大変だから、先に使っとくのが一番。
453ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 17:32:22 ID:pPye8qX6O
>>450>>452
操作に慣れろ〜っ!これはお兄さんとの約束なんだぜ!

それと俺みたくスキルの置き場所変えただけで大丈夫なったケースもあるんだぜ
例えば、右側はMP消費タイプ、左側はEN消費タイプ、その中間は武器スキル、
例外で右端にテレポやバックロなどの緊急回避を置いてやってる。

後は>>451の言う様に、使ったらアルテナにカレント、使ったらシルドバにカレントを
心掛ける事だね。
454ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 21:55:39 ID:gF7gZS6vO
>>450>>452ナカーマ
右下でエネ切れ何回も起こしたぜ!
中級の頃なんか酷かったなぁ(遠い目)
流石に今は慣れたが…油断すると…orz
魔系なら一度は通る道…のはず!
455ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 23:24:15 ID:RTM8VJsRO
エネ切れてからが勝負なんだぜ?

魔系だろうがHP尽きるまで諦めないのがアベンジャイ
殴りに回収したスクロールになんでも使うんだぜ
456ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 00:30:19 ID:Fb40LFDzO
>>453
 スキルの置き位置か…漏れは単なるカレント失敗が多いだけなのさorz
 タッチパネルの反応が悪いと、色々終わる時があるおw
457ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 12:38:46 ID:d3P7JIkLO
RGワープ前にソウリザ発動 → ワープするわよ

さっそうとミノ牛の中心に走り込む漏れ
さあおまいら、漏れの作る氷像を好きなだけ殴るがいいわ



ばしぃぃぃん!(ソウリザ発動!!







恥ずかしい…
458ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 14:04:39 ID:vGgiMhSeO
>>457
おまいさん、まだいい方だぜ?

俺の娘の司教なんか「ここにきて(↑」→サージ間違えて星キラキラ☆
→「ごめんなさい(///)」

その後ははぁとマーク出されまくってたがな!
459ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 17:19:50 ID:7nTCObhIO
全てのスレがここのように平和ならいいのに…
460ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 18:09:25 ID:ADjnav31O
>>459
 萌えスレも平和(?)なんだぜ?
 とはいえ、あちらさんでは、皆テンション高い時が多いから、漏れはここにいる訳だがw

461ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 18:11:39 ID:OKzlwvIu0
フォートレスの足が最後の一本だ!
「ワープするわよ?」
ソウリザシャキーン!
よしコア展開!撃ち方始め!
ジャベリンを喰らえ!
シャキーンシャキーンシャキーン…
………?
……!

「ごめんなさぁい」(泣)
「ごめんなさぁい」(泣)
462ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 18:50:36 ID:VreJOGuyO
騎士とかならRANK4スキルにカレントするように
心がけとけばすぐ慣れるけど、
魔僧はなかなか慣れないナー
いまだにヒーリン連発とかやらかしマス…
463ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 19:07:07 ID:w7F9ggFnO
>>461のように間違えた場合の八割方USE連打でソウリザを2〜3回使ってしまうんだよなw
肉一個分以上と考えると泣けてくるw
464ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 14:15:50 ID:U1Vk3l8HO
 今日からばーうpか…全く関係なくクエストの為に、陽炎や宵闇とか巡回だな。
宇宙なんて殺伐とし過ぎだよ…
465ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 17:28:57 ID:eUs3I9hbO
久しぶりに法の神殿行ってみたら持ち込み消費肉1個でSS取れたぜひゃっほいw
鶏先生とラピキャンは偉大だった、ちなみに短剣盗賊サポ僧。
育成中で生命8だけど十二分な囮っぷりだねボス終了後HP半分残ってて驚いた。

ところでバリア破壊にAAA5セットちょい必要だったのはうちの娘が非力だからかな。
466ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 17:55:11 ID:eJ6kPdWG0
>>464
前からだろ。
そもそも宇宙って何それうま(ry

>>465
前に誰か言っていたような気もするが…。


見切り発進の原理で、大閣下が前フリの3連衝撃波を
出すと同時にAAAの攻撃を開始すれば少し早く割れる。
勿論少し離れておくことでな。

地味に効いてくるから知っておいて損は無い。
467ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 18:04:40 ID:s2brIIHjO
>>465
俺も4セット以上かかった(短剣狩人)
STR次第で早く壊せると聞いたが、カンストしてたから関係ないな
D3は魔賢で2.5セットだったし、何に依存してるのだろう
AAAとAGのどちらが効率的なんだろうな
468ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 20:49:04 ID:yoMLYpWN0
>465
バリア破壊は武器攻依存だったはず
神器は開放状態にならないから割るなら普通の武器オヌヌメ
469ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 00:42:09 ID:mRNozlATO
>>468
悪い、俺が言ったのはエナジードレインだ。
そうかバリアは武器攻依存なのか。
それとユーデクスは開放状態にならないのか?
470ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 01:51:04 ID:X1xUQMoH0
>>469
大閣下戦だとアンサラーとユーデクスが開放状態(二段階目開放で武器攻90だったかな?)になる。
だけど、ジェネレーターへの攻撃とエナジードレインからの脱出の際には石化状態(武器攻30)の扱い。
だから持ち替えた方が早い。
471ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 18:02:21 ID:Tf0lnYht0
バリアってどっちやねん
「グレ太が黒い球に入ってしまった状態」を
今verは普通の武器でも殻を壊せるの?

「背景が黒くなって敵が止まり−1が続く状況」で
神器の攻撃力が低いのは前からなので知ってるけど。

どちらにせよ、法神殿に必要なのはアンサラーじゃなくて
ラピッドムーブ1枚だと思うねぇ
472ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 22:28:33 ID:/aK8xXlWO
 今ウィキ見てきた。
 バリアは普通の武器でも壊せるけど、よろけが発生するので、ユーデクスor属性攻撃力ある武器オススメ。
 ↑だとよろけがないみたい。
 エナジードレインに関しては、ダメージっぽいな。
明日にでも、久々に大閣下に会ってちょっと試してくる。
ノーマルじゃないと怖い漏れチキンw
473ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 03:18:13 ID:rN/7+GPzO
なるほど。
エナジードレインの時はメインの武器で殴るのが効率的だったのか。
知らなかった。dd
474ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 08:34:37 ID:B3ingNzyO
ん、となるとユーデクスっていらない子?
475ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 10:19:34 ID:ekB6nK11O
神殿に捧げるの忘れちゃイヤー!
476アンサラー:2008/06/19(木) 13:13:27 ID:9z/FMyaxO
ユーデクス君はまだいいよ…
僕なんて…低資産INT魔に拘束されて何時までもお家に返してもらえないんだよぉ…orz
477ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 13:27:54 ID:fV/VT6Za0
>>476
今、ヌルスレってココだったヌルか?
478ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 14:19:05 ID:dVoRU0q3O
>>476
 まだ使われるだけいいじゃない。他の神器なんて…
>>477
 ようこそ、ヌルスレへ。とはいえ、向こうでは○○が噛みついてきただけだから、気にしなさんな。
 ここはマッタリしたい人位しか来ないし、ゆっくりしていってくれ。
479ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:14:29 ID:9z/FMyaxO
いやぁ…平和だなあ…
480ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:23:22 ID:fV/VT6Za0
俺・・・脳筋で変態なんだけどココにいていいのかい?
481ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:27:36 ID:9z/FMyaxO
>480 殺伐とした空気が嫌な人ならいていいと思うよ
482ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:50:02 ID:dVoRU0q3O
>>480
 変態と言う名の紳士なら歓迎しようw冗談はともかく、嵐以外なら全然構わんと思うさ。
 別にスレは誰の物でもないし。
>>479
 魔スレでの煽りに近いカキコはイカンよ。今は、皆イラついてるし、一部に変な煽り屋がいるからね。
 最強とかそーゆーのは職スレに任せて、ヌルく行ける処をマッタリするのさ。

 おっと、遅れたがドゾー

つ旦旦旦
483ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:52:23 ID:W872p4SZ0
>>479
魔スレにて
366 :ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:10:37 ID:9z/FMyaxO
このスレ…人を叩くことで幸せを得る屑ばっか…

平和なヌルスレ行こ…

どうしても納得できないならスルー汁
他人を屑とか言えるのも人として最悪だと思う
484ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:54:58 ID:fV/VT6Za0
なら今日から仕事サボってココに住むよ
いちいち噛み付かれるのに疲れちゃいますた・・・
485ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 16:12:46 ID:W872p4SZ0
>>484
ゲームで腕や資産が足りなくて非難されるのと
現実で他人を中傷して非難されるのとでは意味が違うよ
486ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 16:28:17 ID:W872p4SZ0
>>484
おまいさんは協力スレか
というかこっちは本気で酷い流れだな
俺から見てもおまいさんは悪くないよ、イ`
487ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 16:58:11 ID:dVoRU0q3O
>>483
 おまいさんも落ち着くんだ。
 こっちで書いても、元で書いても、おまいさんが嵐になっちまうだけなんだぜ?
 漏れ自身にも、おまいさんにも、落ち着く為に一服の清涼剤を

つ 旦旦
488ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 17:02:45 ID:fV/VT6Za0
>>486
ありがd。なんかいいネタでもありゃ煽られずに上手く話題転換出来たかなーって反省中。
俺ん中でDは思い出つくるゲームなんだがなぁ・・・
昔の白夜でケトル様から梅ケトルもらった日から変態街道まっしぐらだよw
489ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 18:03:28 ID:W872p4SZ0
>>487
俺はどこでも基本ROM専なんで
煽り煽られとか相手にしないからどうでもいいといえばどうでもいいんだけど
プレイヤーとしてヌルいのは人に迷惑かけない限り結構とは思う・・・が
ヌルを理由に人として問題を起こすのはいかんよ、絶対に

∧_∧ 
(´・ω・`)  だがとりあえず落ち着こう、d
( つ旦 O  
と_)_)  

>>488
荒れる流れの時は何やっても荒れるからね
あまり気負いなさんな、Dが好きな奴はいっぱいいるさ
490ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 18:06:56 ID:9z/FMyaxO
>483 屑呼ばわりしたのは悪かったかも知れないけど 俺はもう10回位止めようとしてるからね…
さすがに怒りたくもなるよ…
491ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 18:08:05 ID:fV/VT6Za0
ココにはちゃんと『人』が居るね。
さ、今日もヌルヌルとシナリオ巡回するかな。
492ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 19:01:06 ID:BQ30868/0
>>489
  そこばかりは、匿名掲示板だしモラルの問題になっちまうかも知れんけど、
それでも一発屋の煽りでなかったって事は理解してあげてくれ。
 その時の口調が悪かろうとも、Dが好きな人には違いないんだぜ。

∧_∧ 
(´・ω・`)  漏れ自身も落ち着こう、dd
( つ旦 O  
と_)_)  

>>490
 最近のDスレはどの方向に行きたいのかよく判らん時が多いね。
 一旦、ROM専になってみたらどうかな?
 
>>491
 他の所もちゃんと『人』は居るんだよ。
 ただ、今は熱くなり過ぎて、脊髄反射のカキコが多いだけさ。

 さ、今日は法の神殿で大閣下と戯れつつ、バリアとか調べてくるお。
493ギルドラム:2008/06/19(木) 19:18:51 ID:PGefDx4rO
全くワシはオヌシラの用な輩は嫌いじゃないゾイ。ただな、みんなゲームセットを楽しもうとしておるんだゾイ。あまりガリガリするんじゃないぞい?

ワシも地雷とやらを晒させてもらうぞい。一番の地雷はゲームを楽しめないやつだぞい。ワシは長年なばぁさんと二人暮らし蝉時雨だゾイ。あるときばぁさんが言ったんだぞい。じぃさま、Dやらをやるときは時間を決めて
494ギル伯爵:2008/06/19(木) 19:26:47 ID:PGefDx4rO
すまぬかった。電池が切れたゾイ。ワシの電池じゃ。どこまで話したかのお?

今からクエストオブDで全国白夜にいくぞえ。最初にすまんの〜。って言ったらワシじゃ。19時30分ちょうどに右下最上級で会おう。
キャラ名 ドワーフの爺・ギルド名 春と冬だけの世界・盗賊のサポート僧侶じゃ
495激しくすまぬ:2008/06/19(木) 19:31:28 ID:PGefDx4rO
間違えたぞい。白夜ガ開いてないぞい。
496ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 19:53:22 ID:IbFT3knUO
>>494
とくていしますた
497ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 20:45:32 ID:/DpbeneW0
今日はじめて魔スレを見た
賢者なりたてで何かいい情報あるかなと思って

結果
話が上級過ぎて理解不能
INT魔が資産必要なのは解るけど皆で「報酬報酬」って・・・
Dって協力してプレイするものだと思ってた

実際は違うんだな〜って思い知らされた
やっぱり全国怖いからシナリオで我慢します  by7段賢者
498ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 20:52:38 ID:va9AiKPdO
ここは他スレの不満をぶち撒けるスレじゃないんだけど・・・
そんな使い方してたらここまで荒れちまうぞ
499ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 21:21:19 ID:fBcEvVgk0
ナイプレを錬成出来る様になるまで必死で海苔巻錬成してる俺も居て良いの?
錬成わけわかめだった時期が長すぎて、作っても作っても錬成レベルが上がらないよorz
500ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 21:29:33 ID:scVaMA0p0
>>497
七段とかで何か質問とかあるならこっちで。向こうは荒れてるだろうし
シナリオとかやってると気分が沈みこむから、適度に全国も織り交ぜて遊んだ方いいよ
中級や上級なら誰も文句は言わないと思う。先行する人は居るかも知れないがw
501ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 21:34:43 ID:va9AiKPdO
>>411
あんたバカ?
誰もワイズ要らねなんて言ってないの
ワイズがなきゃe肉持ち込みでもなんとかなるよってだけ
ワイズが手に入るならそれに越したことないにきまってんでしょ

>>415
気に入らないなら下手な事しないで放置しなさいよ
502ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 21:36:39 ID:va9AiKPdO
ごばくした、はじぃwwwww
ID変わるまでROMるわ、さ せんwwww
503ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:02:32 ID:W872p4SZ0
>>501
せっかく>>498でいい事言ってるのにそうやって煽るのイクナイ
>>490>>492にも言えるけど、負の連鎖とかロマンティックは止まらないにしても
負の連鎖のきっかけを自分で作っちゃダメよ

∧_∧ 
(´・ω・`)  ばーさんや、お茶はまだかいのぅ?
( つ旦 O  
と_)_)  旦旦旦旦旦旦旦旦旦
504ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:23:50 ID:fBcEvVgk0
>>503
おじいさん、いま手で持ってるじゃありませんか
505ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:27:12 ID:9z/FMyaxO
止めてくれ…ここまで荒さないでくれ…
506ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:36:17 ID:8mcYllqeO
最近Dをする事に疲れてプチ引退状態だったがこんなとこでまったりやってる眼鏡っ娘に少し和んだ。
明日はDやりに行くかな。
507ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:46:45 ID:BQ30868/0
>>497
 賢者になりたてなら、まずはR4を目指すのが目標かな。
 いい情報と言うのが何を指すのか判らんけど、INT魔or殴り魔どちらを目指すかで変わってくるよ。
>>499
 練成は気付くと終わってるものさ。始めた時は長いと思うけどw
 後は、拘らないならD.NETの方であげるのをオススメする。
508ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:54:12 ID:St1vyDgJ0
>>497
賢者なりたてならまずは>>507が言ってるように
アルテナおぼえるまで頑張ったほうがいいよ
アルテナ便利すぎて世界変わっちゃう
509ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 23:33:53 ID:BQ30868/0
 おっと、大閣下の奴を忘れてた。

 法の神殿【ノーマル】 エナジードレインの破壊に関して。
 ユーデクスAA固有スキル     4セット半
 ブレインシェイカー(武器キャンなし) 4セット

 あまり変わらなかった・・・というか、これだけ見るとやはりダメージっぽいな。(>>465>>467も参照して考えるに)
 ユーデクスAAでダメがどれだけ出るか判れば比較可能だし、明日にまた調べてくるよ。

 バリアは、ユーデクスAA3セット程度で壊れるから、属性武器持ってないならそっちの方が楽だった。 
 
510ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 23:59:20 ID:BQ30868/0
 俺、ブレシェ4セットってナンだよorz

 4セット=12発に脳内変換しておいてくれ
511ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 11:04:50 ID:TOmc5FIm0
>>509
乙です。

右下いいね右下。仲間がいっぱいいるよ。
なんかサベージがピンクに見えてね。白鬼被った蛮♂二人でハートマーク作ってた。
やっぱ適度なヌルさが楽しさの秘訣だね。
512ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 16:14:56 ID:BHkpEtIK0
耐性上げてるなら災禍も捨て難くヌルいぉ
デュラたんはHP減ってくるとインペリ発動するからそれに注意汁

後は鍵取らない内に移動床には乗らない事www
513ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 16:26:03 ID:LhA8H5/yO
嗚呼ここはQuest of Dに残された楽園だ。
報酬も腕も人に迷惑かけないレベルなら何でも良いさ。
IC無くした友達と一緒に1からやり直している今が一番幸せ。
・一人虚空達成したぜ!
・やっと海淵に潜れるぜ
・エスネア強いよエスネア…
こういう会話の方が宇宙樹で報酬がどうこういうより楽しいって皆気付けば良いのに。
法の神殿はSSにしたし、次は緋色と方舟をSSにしてくるか。
それが終わったら上級特殊称号だ。


  ∧_∧
 (`・ω・)まったり
〜(ouuっ
514ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 16:27:08 ID:LhA8H5/yO
>>509
激しく乙です
515ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 17:27:01 ID:jg1vkIMt0
>>500>>507>>508
レスどうもです(´・ω・`)
アルテナ習得頑張ってみます

一応INT魔目指してます。
廃資産でないと、厳しいらしいですけど
魔法使いがマゾいのは、今に始まったことじゃないんで。

報酬ウィザードローブで大喜びする7段賢者でした。
516ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 19:45:45 ID:2vmJ9QLo0
>>515
全国中級まではある程度慣れていたほうがいいよ
特にチャットは慣れないと使いにくいと思うけど
「ありがとう」「ごめんなさい」が言えるかどうかで
印象がすごく違ってしまうから早めに慣れておくべきかと
自分のペースでいけるシナリオとは勝手が違うから注意ね

おせっかいかもしれないけど装備そろえる所だとそのレベルのINT魔装備なら
ウィザードハット◆3、シャドウローブ◆5、ウィザードブーツ◆3をOEオークションで安く入手
リングはスピードリングをカスタムアイテムとして登録し、
スピードストーンR3(アイテム取引所にて入手)を3つ入れる
Dカードでスピードリングが無いならホームにいる人に貸してもらおう
アイテム取引所にてアクアマリンの宝石を3つ入手
武器は・・・正直後々まで使えるレベルの物がないので
OEオークションで適当な杖を2つ買うくらいかな?
このレベルの品物ならOEオークションの方が取引所で買うより安くなる事が多いので注意

後、たとえ魔でも杖キャン(ダッシュ攻撃をA+Gで武器キャンセルすること)は覚えておいたほうがいい
このゲームはこういうテクニックの積み重ねなのでいざと言う時困るからね

>>513
なんでもいいけどあまりマンセーしすぎないようにな、アンチ発生に繋がるから
正直悦に浸ってる姿をここで披露されても困る
Dの何が楽しいかってのは人それぞれなんだしDが好きってだけで別にいいじゃない
517ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 22:15:05 ID:uhQ4N1GGO
>>516
武器は杖より光の神殿からアンサラーお持ち帰りの方が良いんじゃないかな。
DEX+20とデフォで使えるスレッシャーテイルは何気に便利だし、盾が装備可能なのはポイント高いかと。
518ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 22:26:47 ID:YnZyWm4v0
>>517
DEX+20はEX神器だけじゃなかったけ?
間違ってたらスマン
519ゲームセンター名無し:2008/06/20(金) 22:43:00 ID:fQOC+fwL0
神器のまんまでも+20だぜ
オレは今でも使ってますw
520ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 22:45:47 ID:b3SCKjH20
>>518
ペナルティは攻撃力のみだぜ。


ドレイン結界はダメージ依存みたいだなやっぱ。
攻撃力って感じもするけど・・・

魔法使いならワール持ち込みも視野に入れるといいかもしれん。
521ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 22:51:25 ID:2vmJ9QLo0
>>517
確かにそれもいいんだけど杖キャンは覚えておくべきかと思ったんでスルーしてました
かといってユーデクスは場所が場所だけに安易に薦めるわけにもいかないし

>>515
雑談してすまない、混乱するかも試練w
>>516は安くて上級あたりでも使える装備の一例を挙げてみただけなので自分でも調べてみてね
特に安い装備は取引所で買うよりオークションで落としたほうが確実に安いのでオススメ
522ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 00:02:12 ID:pkpTc5JwO
以前ここで相談した水晶で詰んだINT魔志望のものです。トレができないんで、装備を買って揃えてなんとかBで突破したよ。

ボーナス注ぎ込んで廃人プレイしても魔レアスキルが引けねえ。
メテオ+2になったが、上級じゃつかえぬえよ
つーかデデンが柿った。
なわけで、サブカ戦デビューしたらなんかもう幸せ。
人間和風小娘体型で姉御ボイスが楽しい。
筐体ショップの武器を大人買いして死者Qで俺Tueeeeee!
しつつリアル初心者をエスコート。
アイテム回収させつつ左部屋でデデンで雑魚瞬殺

サブカで中級巡回できるようになるまでにボルケがひけますように・・・・
523ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 00:09:56 ID:mRu7aEt70
俺は明日がラストプレイだ……マチしたらよろしくな
524ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 00:51:15 ID:DLlwvj6O0
>>523
いきなりヘヴィだNE(;^ω^)
まぁリアルで色々あるのかもしれないし止めないよ
その代わり良い思い出を持って池
そして機会が許すならアルスターへ戻って来るのもまた自由さね

>>522
こういうゲームなんで自力で全部集めるのは至難かと
周りに声かけて人の輪を作ったらいきなり世界が広がるんだぜ
トレードは気をつけないと危ないかもしれないので要確認
あと上でも書いてるけど筐体ショップの武器を大人買いより
OEオークション使ったほうがより良い武器がより安く手に入るよ
525ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 01:40:29 ID:7LfFVA31O
初心者支援を謳っているギルドに入れば、先人たちが余ったスキルを譲ってくれるよ。
最も自力で集めるから楽しいのだけどね。
ただトレードは活用しないと、種類が膨大過ぎてデッキ作るのにも一苦労するよ。
526ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 01:41:11 ID:4GcTo6wpO
>>516武器キャンはA+Vじゃね?
527ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 01:44:35 ID:4GcTo6wpO
間違えたorzG+Vだた
シャドロきてイフたんと前転して戯れてくるわ
528ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 02:04:01 ID:7kF47tSH0
 今度は、ハードで試してきた。
 
 法の神殿【ハード】 エナジードレインの破壊に関して。
 ユーデクスAA固有スキル     4セット半(確かorz)

 あれ?ほぼ変わらNeeee!

>>520
>攻撃力って感じもするけど・・・
 なる!ちょっと計算してみた。

 味噌半(85) 12回 1020
 ユーデクス(75) 14回 1050

 おっと?ひょっとしたら、攻撃力合計1000超えれば壊れるのかな?
 問題は、ユーデクスが攻75と見た覚えがない事なんだ。(75(一段階開放)はver2.0のデータ)
 別の獲物とか持ってまた調べてくる。

補足と考察:エナジードレイン攻撃は、「武器キャンが不可能」のようだ。早く破壊するならラピッドがあると便利なのかな。
      暗殺者のアクセラ使えればもっと早いかも。

>>522
 近場なら(ry・・・スレチなんでじじゅう(な(ry
 とはいえ、>>524の言う通り、周りと輪を広げるのが一番だと思う。または、掲示板があるギルドに入るとか。
 長くやってる分、レアが余ってる人はいくらでもいるはず。
529ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 03:03:15 ID:mRu7aEt70
>>524
いや、単純に撤去されて周りからDが無くなるって話で…
またアルスターへ戻れる時が来てくれる事を祈るよ
530ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 03:34:11 ID:LoU7n8QvO
豪傑で宵闇RD SS取れなかったので登録投げ槍、必死に投げてた
俺もここに居ていいですか!?
531516:2008/06/21(土) 07:05:43 ID:DLlwvj6O0
>>526
本気で気付かなかった
俺もシャドロ着てイフたんに膝蹴りするから連れて行ってくれヽ('A`)人('A`)ノ ナカーマ
532ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 12:17:42 ID:fGZ6jXI/0
533ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 13:43:13 ID:RjQMZsl8O
カード欲しいならカーソ覗けば?トレしてくれるよ。
534ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 15:03:27 ID:1ErR5h9/0
>>528


折角なんで打撃草持込で検証もお願い出来ないかな?

昔コンセにクロノ発動で即割、MP減らずだったので。
もしかしたら打撃草の効果が消えないかもしれない。


そうなると考察は「そもそも当たり判定が無い」って事になりそうだ。
535ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 15:14:24 ID:Jq7CraoiO
>>529俺なんて連れに薦められてDVS直前からやり始めたが、
その時から車で往復三時間だぜ!
そして討伐PTは45万ほど…
行くたびにその日は廃プレー
田舎はつらいねorz
しかしガソリン代でどれほどのプレー代を捨ててるのか考えたくはないな
まっ、こんな人間もいるんだしあなたの復帰を待ち望みますよ!
ガンガレオレモガンガルー
536ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 18:01:39 ID:xLQMQ71R0
>>516
セット装備にこだわる必要ってないんですね
早速OEオクを見てきます
Dスピードリングはあるので登録しました
石も買い注文中

武器キャンセルは習得OKです。
火杖でダッシュ攻撃当てて、キャンセル別の杖で魔法とか
アンサラーは持ち帰りしてあるので試してみます。

色々なアドバイスありがとうです、頑張ってきます。
537ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 21:34:00 ID:Jq7CraoiO
INTが確保できてないならアストラルワンドも有りだけど…
持ってないかな
杖ダッシュもできるし
538ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 21:54:57 ID:taLuPgSMO
久し振りに来てみたが平和だなぁ……。

>>536
目標がINT魔なら、アルテナは封印したほうがいいかもしれん。
どいつもこいつもアルテナでOKになってしまうと、敵の弱点耐性を覚えなくなる。
楽したい時には便利だが、頼り過ぎると後々困るぜ?
539ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 23:31:49 ID:Jq7CraoiO
噂によるとフォルガルとやらにはロックしてアルテナ当てながら外周するだけで勝てるとか
ルムガタでも離れたとこからアルテナマナドレで勝てそうだな
いや、もうシナリオ最強のエンシェントドラゴンまでもアルテナマナドレでいけるんじゃ?
540ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 00:41:11 ID:goeJK0w3O
>>539ここはヌルスレだぉ
541ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 01:31:48 ID:PquOICxwO
>>539
アルテナ過信するとフォルガルの前で酷い目にあうぜ

つ『メア』(転倒時以外常時魔法反射)

あと遠距離になると威力がた落ちなんだぜ
542ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 02:09:18 ID:VzOXmg7r0
>>529
 そうか・・・星に願いを掛けて、メテオストーム連発してくるよ
>>534
>打撃草
 了解。ちょっと落札して試してくる。
 俺、この検証が上手く行ったらエルビッシュを梅にするんだ・・・
>>535
 ガンガレ、超ガンガレ
543ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 03:00:26 ID:pi9w8NUi0
>>541
その前に炎の神殿があるぜ
イフリート「アルテナ? よしドンと来い」
544ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 11:06:55 ID:tyuv4VaN0
シナリオ最強ボスってと大閣下ハードだと思ってる俺ガイル。
他ボスはパターン覚えるなり、場合によっちゃごり押しで何とかなるんだけどなぁ。
フォルガルが呼び出す大閣下も嫌いだ(´・ω・`)

あの中央に引きつける重力弾と、常時一定距離を維持するバックギア、
やっと近付いてもワープor衝撃波で仕切り直しとか、一撃系スキルを目の敵にしすぎだろorz
545ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 18:03:20 ID:D8e/myoB0
>>536
それぞれが3万G以下で買えて上級程度なら十分すぎるレベルの物を挙げただけなんで
それより上の物(例えばウィーザードローブ)でもおkですよ
ただウィザロ単よりはシャドロ梅の方がいいけどね
それにそこから次のステップに移るためには次はセンス柿が目標になる
一応>>516での内容でもデッキと腕次第で右下最上級なら十分いけるのでガンガれ

あと実はDスピリン借りたらって内容も実は「ホームの人に話しかけよう」ってのが実はあったw
仲間内でまとまってるとか1職固定でやってると知識や感覚が偏ってしまうからね
例えば戦からみた魔、魔からみた魔とか全く違うものになったりするわけですわ
他人が何を望んでいるのかを自分で理解する事が、
自分が望んでいる物を他人に理解してもらえる最高の手段と俺は思っておりまする
546ゲームセンター名無し:2008/06/22(日) 23:09:45 ID:tbr5+vvw0
以前、歪と混沌がSS取れないって書いた者です。
今日は久々にプレイしに行けたので、この2つを徹底的にまわしてみました。
最初は1Fで死んだりしてたのですが、敵の場所や、良くダメージもらうところを徹底して
立ち回りを見直したら、なんと両方SSとれました。

アドバイスくれた方、ありがとう!!
これからもヌルヌルやっていきます。
547ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 00:28:10 ID:FrDw0lyR0
 一応の結果報告&考察

法の神殿【ノーマル】 エナジードレインの破壊に関して(今回はSTRを10下げてみた。)
 ユーデクスAA固有スキル     4セット半(14回)
 ブレインシェイカー       14回

 あれ?変わらない・・・orz(単なる漏れの数え間違いだったorSTRで変動?)
>打撃草
 使って破壊を試みるも、消費されず(ATK倍のまま変わらず)回数変わらず。
 この点より、攻撃力合計やそこいら辺ではないと断定。
>ラピッド
 よく言われてる3点同時押しだと、普通にやるより壊れない。
 試した時は、20発ほどかかった。

結果:今回の事により、現verでの大閣下のエナジードレインは、攻撃判定が(ある程度)出た回数(14回)で壊れる様だ。

 長文・乱文失礼した。
548ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 04:20:00 ID:/vrNabO0O
>>547
乙過ぎる。
お前、今晩は俺を好きにして良いぞ。

シナリオSS取得する時にはレイピア系AAAAでも使ってみようかしらん。
549ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 13:15:59 ID:P2WNgs720
>>547
俺のソングオブ乙を受け取れ!


でもそうなると、あの時のコンセクロノはどうなるんだ?
発動出来ないときはかなり時間食ったが、
ダブルブースト出来た時は信じられん速さで割れてたのを記憶している。

・・・今度プレイする時再検証してみるぜ。
550ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 13:23:23 ID:r6adskN0O
>>548
 ちょっとレイピア持ち込んでみる。
>>549
 漏れもそこが気になるんだ。今までは司教だったので、今日は蛮族でやってくる。

 まだまだ、結論出すには早いからね。
551ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 00:21:51 ID:nxVHsJzz0
 今日も法の神殿を巡って来ました。

>レイピア
 蛮族で梅持ち込んだけど、AA5セット(25発)程掛かったよorz
>コンセクロノデデン+打撃草
 ATK245とか、笑うしかない数字になってた。

 デデン   8発(後半3発はクロノ切れ)

 一応、半分程の打撃回数で割れる。
 が、通常では武器キャンが不可能の為、やはりユーデクスのAAスキルが(効率的には)一番良さそうだ。

 という結論にorz
 ユーデクスのAAスキルであれば、14発当てれば破壊出来る。
 これが一番現実的かな?
 他のスキルでもちょっと潜ってくるよ。
552ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 10:38:04 ID:n1ptohQpO
とっても乙だよお兄ちゃん
553ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 18:56:51 ID:pMMyIsxBO
>>551
乙ボンバー
お前には守り通してきた俺の後ろの童貞を捧げても良いぜ!
554ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 22:36:02 ID:6sM5A9TN0
>>551
乙でありんす

>>553
それって処女じゃね?
555ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 06:41:45 ID:yBnwovsY0
>>551
激しく乙。
俺もユーデクスドーンで大閣下と戯れて見るかねぇ。

>>554
きっと>>553には後ろにも何か付いt(ry
556ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 14:38:48 ID:MJmDC2qTO
>>553
つまり尻尾か!
557ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 22:30:46 ID:SNKXne+00
>>545
未だにウィズ装備梅が落札出来なくて柿のまんまな賢者です
あとスピード石がなぜか出品されてなく自力で集めようか悩んでます
シャドロはなんとかなったんですけどね・・・。

とりあえず今はモイと廃坑を巡回してお金稼ぎしてます
D.Netのお金が少し増えては喜ぶ毎日です

ホームの廃な方々はどうも廃同士のつながりしか持ちたくないらしく
退廃的なので他で同士を見つけました

他の人に聞こえるくらいブツブツと文句言ったり軽い台バンとかってどうかと思うし

アドバイスを参考に地道に頑張ってます   by9段になりそうな賢者
558ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 23:48:30 ID:vHs6uQ+jO
>>556
サキュバスの尻尾は必要に応じてチン○やマン○になる
これ豆知識な
559ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 00:46:11 ID:CT6HpeNaO
>>557
>スピ石
 今見たら、R3辺りが結構出てたよ。そんなに出てない様にはみえなかったけど、R1とか欲しいのかな?
>九段
 まだ、覇王は無理か…そうなると、他に地の神殿も稼ぐのには良いよ。
 一回クリアー報酬我慢して、ハンマー持ち帰れば次はカードででるし、枠が空く。
 そろそろ、宵闇も挑戦してみてはどうだろう?
 ドロップでナイソとかもあるし、美味しいと思う。その分、きついけどね。
560ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 01:30:45 ID:klRr93ug0
>>557
退廃的ってどんな凄い事してるんだろう
耽美で不道徳なめくるめく背徳のゲーセン…
ちょっと見てみたいぜ

それはともかく
スピードストーンR2を一個出品してみたわよ
よろしかったらどうぞ

ウィザードローブはとても優秀だけど
シャドウローブ梅+火アミュ梅があれば別に困らないよ
火雷氷耐性に限定するならソウルローブがかなりイイ感じ
561ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 02:07:27 ID:ZEv59Un90
>>557
>同士
 他に仲間が見つかった様で何より。
 普通にプレイしてる人なら、プレイ終わった後に「すみません。トレードお願いできますか?」という感じで、話かければ大丈夫だと思う。
 後は、巡回ついでに鶏を育てるんだ!w
 
>装備
 特にウィザ梅にはまだこだわらなくても良いと思う。
 柿でもセットボーナスは貰えるから。
562ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 17:31:05 ID:aoUlaOw/0
育てるなら狼の方がイイと思うんだがなぁ
賢者なら魔法討伐で知力勝手に上がるからマジお勧め!
生命力育ってないとモイではよく死んじゃうけどw
563ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 18:25:36 ID:tdgJLHRc0
スピ石は落札出来ました!
少し前まで全然出品無かったんで驚きです

ところで「鶏」ってなんでしょうか?
エディブルコックのことかな

狼はダイアーですよね?
確か2種ともあったと思うのでのんびり育ててみます

退廃的というか明らかに「新規なんかイラネ」って空気を放ってて・・・
ホ○なんじゃないかってぐらい近くで話してるし(勘違いだと思いますけど)

なので同士とゆっくり楽しんでます    by9段賢者
564ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 21:04:54 ID:kvxm2tUT0
退廃という言葉には、衰えてすたれる事、
道徳的な気風などがすたれて不健全になる事、なんて意味があるから、
マジで退廃的なんて表現が当てはまるゲセンとか、
漫画で例えると確実に18禁マークが付くような場所になると思うんだぜ。

その店を見てない俺としては想像するしかないが、
廃人の兄ちゃん達が、筐体に銀エリ積み上げて身内以外を閉め出そうとしてるとか、
TAでミスって1秒削り損ねたのに腹を立てて騒ぎ立ててるような空間だとすると、
退廃的よりは、殺伐とか荒んでるの方が近いんじゃないかなと思う。
565ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 21:26:09 ID:mAwR+JUl0
プレイもせずにサテでマック食って喋ってからPSPやって
人が来ても何か言われるまで無視、代われと言われたら「今から店内やるんで」
全国やったら仲間内でPTを罵倒して嘲笑い、身内以外のプレイヤーがやってたらガン見して馬鹿にする
その人が羽引いたら舌打ち、プレイ中にも「さっさと代われよ」とか言って自分達は連コ
店員に言おうにも店員も一緒にダベってて、個人経営のため本社にチクるわけにも行かない

そんな場所のような気がする
566ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 21:52:46 ID:yl0+ChXa0
>>565
そんな店は曝しても良いような気がしないでもないような気がしなくもない
567ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 23:43:32 ID:071Qy+zoO
>>565
SEGAに通報
568ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 03:06:09 ID:CdG+QXe90
多分退廃的でなく排他的の間違いではないかと

>>563
まぁそういう印象は残るだろうから無理に仲良くしないでもおk
でも逆に自分達が悪い印象を持たれてもいい事ないから気をつけてね
あとOEオクはこんな感じで
低額入札を数回して大体の相場を確認しておく>相場辺りで根気良く入札を繰り返す

あと召喚は育てるのにどうやっても時間がかかるよ
当然プレイ頻度で増減するんだけどD.NETメインで育成するならば
目安としてはGをかけずにやるなら5〜6ヶ月、Gをかけるなら3ヶ月ってところ
それに全国で育成するのは他人からの印象を悪くするのでオススメはしないよ
一期一会であるからこそ協力ってのは大事なんだし
無理せずシナリオのお供として育ててから全国へ連れて行くというならいいと思うけど
569ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 03:47:44 ID:v1gEbUNe0
>>563
エディブルとダイアーで正解
共に召喚コスト安いのにタフ
鶏は小さく素早いため死ににくくタゲ取り=囮として優秀
狼は魔法指示で使ってくれる凍結ブレスが非常に頼りになる
後半のシナリオで行き詰った時に連れて行くと凄く楽になったりするので育てておいて損はないよ

>>568
ちょっと落ち着いてレス遡ろうかw
モンス育成は>>557で食料&回復がイッパイ出る・余るモイや廃坑巡回するなら
ついでに鶏や狼育てたらってことであって、決して全国で育成することを勧めてる訳じゃないんだが
570ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 04:15:12 ID:CdG+QXe90
>>569
( ゚д゚ ) ショウジキスマンカッタ
長い目で見てという視点での>>563へのアドバイスとして見てしまったんだぜ

あと>>567に追記
全国での育成はオススメしないというだけであって育成そのものはやって損は無い
特に上記2種は育ってない時はHPが低くて役に立たないが
ある程度育つとやたら高HPになって囮として非常に優秀
時間と根気が要るから我慢が必要ではあるけどね
571ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 04:19:42 ID:CdG+QXe90
× >>567
○ >>568

なんかもういろいろとダメだ('A`)
572ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 13:01:05 ID:ThaL+JaQO
>>568
 育成の注意、d。
 全国の注意を忘れていたよ
>>569
 コック勧めた者だが、詳しい説明d。


 一応の為に。召喚を育てるには、D.NETのモンス育成で育成登録するんだ。そうしないと、意味がないからね。
573ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 19:27:14 ID:VOf36VMI0
早速言われた氷わんこを育成開始しました

モイだとすぐ死んじゃうんですね(´・ω・`)
HP少ないのに果敢に飛びかかる姿に少し複雑な気分です

全国ではさすがに育成はしないです
ただでさえも貧弱なプレイヤーなんで迷惑かけるのが目に見えて解るので

×退廃的 ○排他的ですね すいませんでした

宵闇は行ってみましたがもう少し慣れないと道中が厳しいようです
視点正面向き状態の死角からGリザ突撃は卑怯です

皆さんのアドバイスのおかげでますますDが楽しくなってます
いつもありがとうございます    by9段賢者
574ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 20:47:34 ID:jKFICxlN0
>>573
だいあーわんこ+10なら、ちょっとやそっとじゃ死なないぞ。

まぁ、最初はカードもないだろうから引き次第徐々に積んで行くとして、
今の時点で出来ること。

・ちゃんと召還獣に対する指示を使いこなせるようにしておく。

トラップのあるところには突っ込ませないで安全地帯で待機。
そして、RG突入時や戦闘開始時に攻撃指示でGO!!

これだけで、だいぶ死ななくなるよ。

あと、召還ウィンドウの中に物理攻撃と魔法攻撃があるけど、
だいあーわんこは物理攻撃指示にすると、本来魔法攻撃を仕掛けようとしている
タイミングには中途半端な行動して、攻撃してくれないことがあるんで気をつけて。
575ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 20:49:17 ID:ThaL+JaQO
>>573
 よし、まずは落ち着いてワンコに待機命令をだすんだ。
 離れてようが、知力(攻撃力)経験値は入るので、最後に余った肉やハイポを与えればおけだ。
576574:2008/06/27(金) 21:30:33 ID:jKFICxlN0
>>573
書き忘れたのがあったので、もうちょっと。

育成時の経験地の入り方は
召還獣が倒す>召還獣が攻撃したのをプレイヤーが倒す>>召還獣が攻撃していないのをプレイヤーが倒す
なんで、ブレスを当ててからプレイヤーが止めを刺すか、
瀕死までプレイヤーが削ってからブレスを当てさせるのがいい。

氷属性以外のモンスターにはこれでいいけど、
氷属性モンスター相手の場合はブレスを当ててから
プレイヤーが止めを刺すしかないかと。
(氷属性モンスに氷ブレスは1桁ダメしか出ないから)

あと、開幕召還して待機させたままにしてる場合に、
待機している場所で知らないうちに敵モンスターに
ボッコボコにされてる時もあるから、時々攻撃指示出して
安全地帯に移動してから待機指示を出すと安全。

ちなみに、今育ててるうちのワンコはLV26で
生命力 ★×8、攻撃力 ★×6、防御力 ★×8、知 力 ★×4
でカード5枚突っ込んでるけど、ハイポ投げても4〜5ドット分しか回復しない
(それくらい最大HPがある。多分、1000以上はあるような気がする)
577574:2008/06/27(金) 21:38:00 ID:jKFICxlN0
もうひとつ、以前あった召還モンスター評価スレのデータを転載しておく。

830 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 23:42:37 ID:EH/JsflR0
この流れに便乗するが、いままで育てたペットのHPを調べた結果を見て欲しい。

オークチーフ
1枚:HP約450
1枚(生命★10):HP約600

アーマードフロッグ
1枚:HP約50
1枚(生命★10):HP約450

ダイアーウルフ
1枚:HP約150
1枚(生命★10):HP約800

ゴースト
1枚:HP約70
1枚(生命★10):HP約720

ゴーストとダイアーの上昇量が同じなので上昇量が一律とすると生命★MAXで
コモンの装備不可モンスターは650、装備可は400、レアの装備可は150UPする。
あと前のverではモンスターを柿で持って行ってもHP上昇は60前後だったけど今回検証してみたところ一定上昇ではなく倍率上昇になってた。
レアは柿で2倍、アンコは3倍、コモンは5倍。

だからダイアーを生命★MAXにして柿で持ってくと・・・あとは分かるな?
578ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 08:57:09 ID:bvbyHHk1O
今からダイアーと鳥育ててくる

ノシ
579ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 18:43:56 ID:7kB6rWMG0
なんでレアよりコモンのが強いん・・・・!!
580ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 20:01:57 ID:/X1GaRvk0
>>579
レアは+3しか積めないが
コモンは+10まで積める

+7も差がつくジャマイカ
581ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 22:20:21 ID:id1PJkgUO
でも、バトキンはレアのが強いからおあいこ
582ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 22:36:51 ID:nAfF2IhwO
>>579攻撃魔法全般はレアのがつおいよ
とマジレスしてみる
583ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 23:48:20 ID:1uTp2dJj0
コモンもある程度積まないとすぐ帰宅してしまうぞ。
584ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 02:12:30 ID:TxZVKp7D0
>>582
魔法の話とちゃう。モンスの話やで〜
と突っ込み入れてみる

585ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 07:31:00 ID:mCSxobK2O
>>584…見なかったことにして頂けません?
586ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 10:04:23 ID:bBl1IF3QO
スキルはともかく召喚獣に1枠11枚も割けないわい。
実際は1枠2枚が鉄板、それ以上は育成目的かネタじゃないと。
587ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 13:49:08 ID:G0dwP9vK0
レア魔法中心に武装する魔法使いならギリギリ何とかなる・・・かもしれない。
殆ど単品になるけど。

魔法は積み効果薄いものも多いしな。
588ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 23:25:27 ID:cv6m9LUD0
>>579
HPが増えても、ダイアーは防御や属性が低いから
結局チーフの方が耐久力があったりするんだってば。
589ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 00:02:33 ID:5beNsemQ0
>>588
残念だが被ダメキャップは召喚にも適応されるんだぜ。
590ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 23:19:37 ID:SK2NCw++O
召喚の装備持ち込む手間とか考えると、装備無しコモンが一番良さそうだな
ダイアーさん最強伝説
591ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 09:38:49 ID:m+dPIJX0O
>>588
やられたらまた召喚すればいい
ダイアー消費EN3と軽い
勿論生命LVを上げてないと瞬殺されて話にならんが
チーフは消費EN12
592ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 16:40:43 ID:eBFkz9zcO
>>591
可愛さを基準にすればチーフ>>>>ダイアーたんだな
勿論可愛さトップはゴブリンコックとホブゴブリンですが
Quest of Dにもゴブリナ登場しないかな
593ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 17:02:30 ID:FDaujCFE0
クララタソを調教したい・・・・
594ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 20:06:47 ID:IsZ8KFMo0
ジャンプーの愛くるしさは異常
なんで調教できないンだ…
595ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 20:59:15 ID:2x3Mbo4X0
>>592
青森乙
ゴブリナたぁ懐かしいものを聞いた
596ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 21:36:29 ID:DVwBMv8FO
時輪が難し過ぎる…メタナイ×2+機械とかw無理無理
597ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 21:37:48 ID:DVwBMv8FO
災禍よりキツイとかなんなの?
598ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 21:55:04 ID:2x3Mbo4X0
>>596
最上級の話はスレの趣旨から外れ気味なんだが
その敵の組み合わせが苦手ということかな
時輪の敵あって災禍に無いもの…
スタン耐性だな

(主にチャージ・ショックで)動きを止められない相手への対処に
不慣れと思われる

牛や目玉と絡んだり、囲まれ具合によっては
無理ゲーな状況もままあるけどね
どこまでの状況だか解んないので
・とりあえず火耐性は上げよう
・囲まれたら全方位も辞さない覚悟で
599ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 22:14:46 ID:2x3Mbo4X0
時輪実装直後はメタルナイトの捌き方が解らず
ハンドレッドソードで対処したりしてたよ
槍使いならフレイムスピアを持って行ったりね

でもメタルは今でも気を抜くと即殺される相手であることには変わりないよ
機械系対策としては

魔…炎魔法、氷魔法でOK
盗…ボム・マインで対処可能
戦…ガードする。盾持ちなら火盾で汁ドバ
僧…エウレカ・ショック共に仰け反らないので辛い。取り立てて有効なスキルが無く
特にメタルナイトゴールドは天敵

8ジェネパターンなどでメタル複数+目玉に狭い通路に押しかけられると
全包囲してもその後脱出できなくて困るよね
600ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 23:39:24 ID:akQuPFkF0
>>596
ヌルプレイするなら時輪は行かないほうが吉
4人揃わない事も多々あるのでそれなりの腕が無いと困る事が多いよ
少なくともその状況を軽く打破できないならコンテする可能性も高いかと
601ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 03:23:33 ID:dY7yZTrMO
>>596
火(対フェンサー)雷(対メタナイ)闇(対目玉w)耐性あげたらいいと思うよw

メタナイはRANK4スキル使ってヒットストップを誘発させると楽。
高回転スキルならガードして喜ばせてから俺のターn(ryしたらいいし。

スチーム、特にフェンサー(黄色い奴)はガードがウザいから
こかす事ができるスキルを持ち込めばいい。
例えばワイスマならいきなり突きから発動するのではなく、
ダッシュA→ガードしてるうちにインペリワイスマの蹴りでこけるからねぇ。

目玉はダッシュAキャンセルレバー後ろでなぜか同じ位置にワープするから
裏に回って斬り砲台だぜw


要は慣れだよ
602ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 00:33:21 ID:1j0+IEpE0
氷わんこの生命が少し成長してモイでもあまり死ななくなりました
召還したばかりはあんなに弱かったのに見違えるようで。

もう少しで賢者ランク4になれそうな感じです
早くアルテナを使ってみたいです

そういえば気になってたんですけど
Dnetのアイテム倉庫→アイテム分割ってなんでしょうか?
合成した物を分割出来るのかと思ったら違うようですし・・・
603ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 00:49:48 ID:QSFOiHnu0
>>602
分割できるアイテムとできないアイテムがある。
604ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 00:52:28 ID:CRcFGqc90
>>602
分割できるのは練成素材とかで合成しちゃった武器とかは分割できないよ
605ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 00:53:47 ID:hz9PnsTp0
>>602
装備品ではなく道具にあたる複数積める物をバラす為のコマンド
例えばファイアーエレメント×5を3個と2個に分けるような時に使う
606ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 01:10:36 ID:5TcuO/UI0
>>602
>アイテム分割
 三人が書いてるので、ちょっと詳しく。
 分割不可能 → 武器・防具・装飾品・指輪の類。
 分割可能  → 道具・クレスト・素材の類。

 前は、分割すると500G取られてたけど、今はそういう事がないから安心していいよ。
607ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 01:17:10 ID:nu5bpgts0
要は
合成すると×になるのが分割できて
合成すると+になるのが分割できない
以上
608ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 01:53:12 ID:1j0+IEpE0
なるほど

素材を分割する為だったんですね
てっきり合成した装備も分割出来るものかと思ってました

とてもわかりやすい説明ありがとうです
609ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 04:52:37 ID:Eq7MvOcY0
>>608
>>てっきり合成した装備も分割出来るものかと思ってました

裏技(って言うほどでもないけど)があるにはある。

取引所に出して、自分で単品の注文を同額で複数出すと、
手数料分で分割が可能。
店売りするのに一旦分割したい時に有効。
ただし、他人に買われるリスクもある。

ギルオクなら、他人に落札されずに済むのかも試練。


ちょっとスレ違いかもなー
610ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 12:10:45 ID:mlqwf3bTO
>>609
ギルオクは出品物自体を落札してるから、取引所と違って分割落札は不可能だぜ。
611ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 15:50:07 ID:D6VPANwYO
D3の頃はOEを減らす技があったよな
◆1だと柿より価値が低くなる場合があったから、そんな時に活用していたが
612ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 03:56:59 ID:4fmiEhhp0
>>609
それ、できないって検証が検証スレに上がってた気が…
613609:2008/07/05(土) 14:13:00 ID:IHPgfXPA0
>>610
そうか。dクス。
うちのギルド出品されたことないから、事情よく判らなかったんだ。

>>611
一度劣化させて、OE失敗するとかだっけ?
◆1にさらに単品足すんじゃあまり意味なさそうだけど。

>>612
検証スレのケース(http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210952304/232-258 )で
出来ないこともあるってのは知ってる。
244みたいな時だね。
>>609で基本はできるよ。

614ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 18:00:32 ID:2k6EAY4wO
新規IC司教R1でハード法の神殿行ったんだけどさ、道中は全く問題なかったんだ

ぐーたれーでーもんで2コンテもしたぜorz
肉×6、チーズ×2+持ち込みe肉×3、それでもボス戦長引き、ダメージかさんでENE切れ
あの回る重力弾なんとかしてくれ………
615ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 20:48:42 ID:/2s+mNTSO
ぐーたれーでーもんwwww
愚痴たれてる大閣下想像して吹いたwww


聖魔法は持ってってないの?
セイントティアーとか。
616ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 22:18:13 ID:Fd8dbUFn0
 法の神殿と聞いては黙っていられないぜ。
 武器その他は、司教と言う事で棍棒かな?装備とかデッキ・種族等書いてくれれば多少は手助け出来るぜ。
 R1か・・・エウレカあればまた話は違うが・・・

 とりあえず、ボス戦での注意事項を書いておく。

 1、青い鍵は必ず取って最終RGが終わったら回復しに戻る(黒球体の破壊はA+Gで)。
 2、突入時、肉は全部使わず4個程取っておく(最高3回のエナジードレインで減っていくから)
 3、まずは、右にある赤いサークルを潰す(レッサーはうざいので)。
 4、ENEが切れてもすぐに肉は使わない(エナジードレインが近い場合(大体3分の一減るとやってくる。黄色い3連衝撃波が目印)は、回復を使って凌ぐ。
 5、骸骨を倒すと落ちる骸骨剣士の剣がダッシュ攻撃でも400ダメが出る(3回だけだが)。
 6、重力弾は、近くにいなければそこまで引っ張られないので、逆に遠くで魔法回避に専念してみる。柱を壁にするのも手。

 俺、ワイスマとヴァンガードで、エナジードレインの破壊調べてここに報告したら、ハドブレでクリアーするんだ・・・
617ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 00:29:38 ID:z+Xij7STO
>>615
セイントティアーあったよ
[法の神殿] λ...オレのセイントティアー7柿が火を吹くぜ!

>>616
ノーム司教R2(今日R2にw)
デッキは
ブレシェ柿、粛正柿、ソンバト柿、ひーりん+1、ローファラ、ハイポ、ヒルスク、肉4、チーズ3
eアイテムが
キリエ柿、フレアマ梅、ルミナスブーツ柿、各種アミュ柿、ルビー×3、サファイア×3
登録武器が味噌槌(マテR3×2)×2、味噌汁(ストーン無し)、Dパワリン(パワーR4×3)

今後資産が溜まればローファラとヒルスクとチーズ抜いてハイポ、肉2を入れて、キリエ梅、R4×4を揃える予定
618ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 01:19:33 ID:AbmFb6W80
>>617
 最初に結論。
 ぐーたれーでーもんは、今回のシナリオ的に最強に近いボスなんで、まずは資産を集めるのが先だね。

 で、こっからはデッキ変更の一例として見といてくれ。
 粛清も集まったら、ブレシェに変更。
 または、ソンバトだと消費が重いのでいっその事、粛清とソンバトをソンパ柿にしてジョージでも良いかも知れん。
 余った壱枠はウィークネスいれてチーフとか瞬殺用に使うも良し。

 資産見る限り、まだまだ初めてそんなに経ってないと思える。または復帰組かな?
 後は、あるならDで闇アミュ持って行きたい。これに毒石R3辺りを入れれば道中でめんどくさいだろうポイズンが痛くない。解毒薬でも構わんけど 
 各種アミュは置いていく。痛い属性は気合でかわすんだw
 つーか、味噌半2本だと劣化しないかい?出来ればeでも一本持ち込んで、途中で交換して使える様にするとよいよ。
619ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 02:17:26 ID:z+Xij7STO
お察しの通り、D3初期からの復帰組ですw
正直な所粛正はスキル補正、ソンバトはステボのために入れていたんだが、ソンパとは言えジョージブーストでエネ持つかな?

登録アミュも考えたんだが、それだとeパワリン梅を装備しないと枠が足りなくなる
なんにしても資産不足かorz
アミュは全部持っていってるわけじゃないが、今回はアイスアミュつけてた

確かにボス戦で劣化したよ
やはり資産ぶそ(ry

とりあえず、しばらくは全国中級や素材あるシナリオをいくつか回してお金を稼ぐことにするよ、アドバイスdクス
620ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 03:40:40 ID:aYL3AVJZ0
横からだけど
ソンパなくてもいいんじゃないかな
肉4チーズ3という食糧事情から考えて
ジョージブースターではキツイかと思うのです
…あれ?>>614じゃ肉x6って言ってなかった?

シナリオでブーストはほぼいらないけど
ソンパ柿でSTR+20のステータスボーナスは失禁級にステキ

邪道ではあるけれど
ENEが切れてからも使える攻撃手段を使うという手もあるよ
打撃草とかアンサラーとか
禁断のカスタム紅桜とか…
621ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 07:18:12 ID:v5ghELabO
>>618
破壊神様乙
622ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 12:31:45 ID:z+Xij7STO
>>260
法の神殿は難所だと聞いていたので、友達に鶏肉2枚借りた……んだが、このザマだよ

紅桜とか使ったら楽なんだろうけど、せっかく司教使ってるのに弓持つなんておかしいですよ!!

レア持ってるからトレードに出すかな……
623ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 14:33:38 ID:klXC/XQK0
何かぐーたれーでーもんのドレイン結界の仕様変わったみたいだな・・・


4.0の時はブーストしまくりで即割できたんだけど、どうも出来なくなってるようだ。
624ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 19:18:55 ID:PInSyv7SO
>>619
>ジョージ
>>620が書いてくれてるのでおけ。やはりなるべくSTRが欲しい。
粛正の異種補正も有りだから、そこはやりやすい方をまずは選ぶ方がいいよ。
後、一個でいいからトパ宝石入れてAGIも欲しい。
>パワリン
後々(右下とか)を考えると梅が欲しい所だから、早めにe柿には変更しときたいな。
アミュはDアイスに毒石と闇石入れてみたり。雷だけキツくなるが。
アンサラーやユーデクスを持ち帰りは有りだぜ。ノーマルでも持って帰れるし、ユーデクスなら次はカードで貰えるから、持込みe枠が空く。
乱文スマンね

>>623
マジ!?ちょっと前に調べた時には即割出来んかったが、スキルとか教えてくれないか?
625ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 01:10:02 ID:cCfDqZ5x0
>>620
打撃草持ってぐーたれに会いに行って来たぜ
結果
…餓死

打撃草+デザイア+ハドブレ!これで勝つる!俺の撲殺力を見よ!
…という計画だったんだけど
ジョージバックギアなぐーたれーに当たんねーよママン
626ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 02:55:19 ID:C/vn0haWO
>>625
無茶し(AA略
漏れも同じ気分を味わいそうだぜw
627ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 09:38:23 ID:rHrTKh5aO
召喚連れてかないの?
縛りプレイ?
育成してるモンスが体力育ってないなら
ボルガ柿を連れていったらちょー楽だぞ ちょーだぞ
628ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 14:15:25 ID:Nh2FmH640
>>627
>召喚
 ヌル的には、召喚を持ち込んでSSを取ってから持ち込み無しで取るのがいいかもね。

 んで、再びエナジードレインの破壊に関して

 今回は、蛮族だけどワイスマとヴァンガで
 デッキ的にはワイスマ2柿、ヴァンガ柿、コンセ柿後は肉とか回復。
 装備は羽剣柿、ディバイド柿で突貫した。他の装備とか、STRはほぼ関係無さそうなんで割愛w

 ワイルドスマッシュ    9発 (蹴りが出ない=やはり当り判定なし)
 ヴァンガードラッシュ AA14セット (14発じゃないよ・・・)

 ( ゚д゚)14・・・セット・・・

 (゜Д゜)

 何か、スキル毎に決まってる気がするな・・・
629ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 15:58:25 ID:ufPtTjK60
>>624
もう細かくは覚えていないが・・・

スキルは
ヴァンガ柿、オラ柿、ワイスマ柿、コンセ柿、クロノ二枚

獲物はディバイト梅(確定)とナイソ梅にスパイン梅(この辺りうろ覚え)
バリア対策に味噌剣マテ4属性3*2本、もしかしたらマテ4二個入りもあったかも。



その状態でドレイン結界内でコンセ+クロノ発動するだけのMPを保持しヴァンガ。
結界内ではディバイト等に持ち替え少しでも攻撃力を上げた。

ぶんぶんぶん、ぶんぶん(ばりーん)


大体1セット半で割れた。
逆にヴァンガをEX5にした場合もう少し振らないとダメだった。


今となっては槍に転向してしまったので同じ条件での検証は難しいです。
630ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 16:45:59 ID:C/vn0haWO
 すまん。
 二重投稿になってたorz
631ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 17:10:13 ID:C/vn0haWO
 更に勘違いorz
 >>629dクス
 いやちょっと前に調べた時は、どうにも、すぐ破壊が出来なかったんでね。
 前の検証は4.00でやったから、どうなんだろうと思って。
 520辺りに書いてるから、ver4.00だと思うんだ。
 今回、ヴァンガがえらくかかったから何かあるのかな?
632ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 20:31:50 ID:f2ESSFl3O
>>627
育成モンスは残念ながらラミアと鶏のみですサーセン

ボルガ様強いって聞いたけど、まだ一度も引いたことない……ロイリザでも代用できますかね?
633ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:30:47 ID:/INX4O6M0
確か4.00のAAAスキルって二段目以降防御補正無視じゃなかったっけ
結界にも防御補正が設定されてたとしたらその影響があったのかもね
634ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:44:42 ID:wNPqRTE90
海淵で海賊王に攻撃が当たらん…orz
ワイスマじゃ無理なのかね?
635ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 21:59:25 ID:EDZV3HqmO
>>634
ヴァルスト持ってけw
636ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:15:42 ID:aIRC/sHL0
「混沌の要塞HARD」

魔道書Dを封印すべく要塞の書庫に踏み込んだフルシャドウノーム(黒魔)
だがそれはフォルガルのわn(ry
637ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:25:34 ID:FJOCXOUv0
>>633
軽減されるだけで、完全無視ではない。
638ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:50:13 ID:zBkwJpU+O
>>634
側転とか、硬直長めの行動後にブチ込めばおk
ヌルスレ的にはヴァルストとEXスレッシャイがオヌヌメかと。
639ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:34:56 ID:VRWh8+yzO
>>632
 ロイリザはちょっとエネ消費が重すぎる。
 それなら、ガゴの方がいいと思うよ。
 アヴァモンスは育成出来ない代わりに普通より強いからね。
昔は、燕に骸骨剣士の剣持たせれば楽勝だったからな…
640ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:59:18 ID:GD4Xg+gcO
>>636
メア「魔法が反射されて甘い痛みが取れないだろう?
ノーム「悔しい、でもボルケしちゃう・・・ビクンビクン
641ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 13:51:59 ID:RRs2XsNIO
>>640 一瞬萌えスレかと思ったじゃまいか
642ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 14:28:56 ID:86ZgWxOpO
テスラたんは1ターンに1回スチボかけて
攻撃に合わせて突っ込めばいいと思う。
643ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 01:57:36 ID:IbFxeyiK0
ファル昆布ロウ
644ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 16:06:46 ID:45MFZqmNO
盗賊な俺はマインを置くしか対策がないのだろうか。

ああミスティカルビジョンですね。分かりません。
645ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 19:25:10 ID:ZwNpu7eZO
 降りてくる場所に、三発セットすればバカにならんよ。
 弓ならまた違うけどね。
646ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 06:55:53 ID:DxqaAEUGO
>>644
ひょっとしてヘビスタ?EXブロビorニンスラでよくね?
どうしてもヘビスタならガーリバ駆使して削るとか…
647ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 19:16:50 ID:o7Un5pKaO
異海より全国海淵の方がタゲが自分に集中しない分戦いにくい。全国ではなかなか殴れなくてもそこまで気にしなくて良いと思う。AGIやDEXは当然あった方が戦いやすいけど、ワイスマやヘビスタでも倒せるから頑張れ。
大帝も良く潜ってるから動きを見てみるといいよ。個人的にはイフタソの方が強い気すらする。
船首に上がった時は最前列の左右どちらかの端がオススメ。中央だと船長が見えなかったり竜巻にあたるけど、端だと樽爆弾や広範囲の雷も赤い風も当らない。雑魚も端に寄って降ってくるので瞬殺しやすいetc.
鉤爪→捲り衝撃波とピンポイントの雷だけ注意。
ガーリバやダッシュA使いつつ、壁ぎわで戦えると一撃系も当てやすいよ。

>>645
俺は帯電したターンはマインEXメインですが?w
648ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 19:41:54 ID:o7Un5pKaO
安価間違えた。>>644のつもり。すまない。

それからヌルスレ的にもうひとつ。
恥ずかしながら俺は異海巡回し始めて初めて受け身の使い方を覚えた。船長戦では受け身とるとらないで結構違う気がするんで、知らなかったコは是非吹っ飛び中に前転コマンドを入れてみてくれぃ。
649ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 00:22:43 ID:6TYLgOGr0
しかし受け身中は無敵じゃないから、場合によっては素直に転んで無敵時間貰った方がいいこともあるがな。
650ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 02:02:19 ID:B/bBS8aJ0
>648
>649も言ってるが敵に囲まれた時や白黒との戦いの最中はそのまま倒れた方がいい
起き上がり後無敵もついてるから使い分けが肝心
スパアマ中はダメ軽減もないから普通に逝ける





貴様らよくもふるぼっこにしてくれたな!全員血祭りに上げてくれるわ!
と受身で敵のど真ん中に突っ込んでそのままシボンした俺が言うから少しは説得力あるだろ?
651ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 22:19:52 ID:yrTOLpzLO
流れロクブレしてすみませんが、ヘルクリムゾンを落とすとすれば、相場はいか程でしょうかね?

教えてエロイ人
652ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 23:11:18 ID:BybdBkpZ0
>>651
現在此処はヌルスレとして利用されております。


エロイ人だけど此処よりカーンで聞いた方が良いぞぃ。
653651:2008/07/16(水) 23:54:17 ID:yrTOLpzLO
とってもエロい>>652さん、トンクスです。
654644:2008/07/17(木) 13:25:29 ID:eCPJEfbxO
みんなdクス!

お察しの通りヘビスタだ
マインEXとブロビEXで頑張ってくるぜ

受け身は全方位コマンドじゃ無かったけ?
ダウンしない攻撃を受けて焦って入力→暴発のミスがたまにあるから、前転で出来るなら嬉しいわ
655ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 17:35:11 ID:RSuG52d20
>受身
 wikiを見ると解るが、A+Vボタンなので暴発はしない様に出来るぜ。
 DVSから変わったようだ。
656ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 15:04:16 ID:HLYhLA2L0
>>654
一応、ステラたんに一撃系を当てるチャンスは
@回転回避後  →回避方向を勘で予測、先回りで上手く捕捉したらブスリ。
A帯電後の周回中→待ち伏せせてブスリ。位置取りが良ければ2回は刺せる。
B空蝉の後   →ハドブレみたいな構えで消えて、上から振ってくるアレ。
         船長の硬直が長いので、至近距離でガードすればガーリバ確定。
         DEXによりへビスタも確定し得る。

船長を追い回すのは基本だが、むやみに切りかからずに隙が出来るまでひたすら追走。
長期戦だけど安定。やっぱ一撃重視威力系は確実に当てれるかどうかの状況判断が大事っす。
漢のへビスタで貫いてやってくれい

受身に関しては・・・VS以外では使い道がほぼ無い気がする
発狂したなぎさとほのかやRDd辺りは特に。
無敵時間が無くなるのが非常に大きいので、くれぐれも注意されたし。
657ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 04:46:36 ID:DhPG0v+10
>>656
・罠でこけて倒れたままだと恥ずかしいのでとっとと起きる
・攻撃当ててヒャッホイしてるスキだらけモンスを高速で殴り返す
受身の使い道捻出してみた。無論混戦時は無敵時間使った方がいいな。

最近船長にサラスピ+ENだだ余りならプレリュしまくりがMyブーム。
658ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:22:33 ID:d0utaGjMO
船長さんは銭湯での帯電直後がアツい

ヌオォォォした後そのまま衝撃波なしで降りてくる事があるので
ヌオォォォ中に落下地点に行って着地直後にブスリ
ヌオォォォ後にマストに碇差し込んだら衝撃波付きなんでとっとと逃げましょう
659ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 13:04:59 ID:Zp/5T9dI0
いやあ、新参者でRMTスレと思ってて全く見てなかったけど
もし、見てたらマッタリしてプレイしてたかもしれないなぁ。

最初に騎士スレに質問→装備はこれぐらいないと最上級は来るな(死
悔しかったので来る日も来る日も素材集め&立ち回り強化。
持ち込み無しで宵闇SS 異海SS 陽炎SS 取る頃には装備もスキルも備わり
全国で最上級でも難なく潜るようになった。

歪の王SS 水晶の塔SS 取る頃には宇宙樹も100%になった。

そして、今では地雷逝って良し、羽舞わねぇー、戦闘放棄するなカス
と殺伐感たっぷりになってしまい、始めた頃のワクワク感もなくなり
半引退状態だったがまた、ギアを一つ落としてやってみようと思う。

まあ、何が言いたいかというとこのスレッドがまだ存在していて
そしてそれを見ることができて良かった。
660ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:34:10 ID:KGkGRvpf0
OEオクで
1万Gの差で落札失敗した時の悔しさったらorz
661ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:53:09 ID:o4EACloq0
フォルガル1階で死ぬのはヌルスレ的におk?
662ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 15:37:41 ID:sS0wmFnr0
>>661
城に入ってすぐ、2つの塔へのWPがある部屋の事ですね、分かります><

冗談はさておき、鮮血が消えてる今、
要塞は電球がwiki辺りを読む以外に予習手段がないとか、
比較的狭い通路にスパアマだのブレス他遠距離攻撃だの、面倒な能力持ちが固まってる事が多いとか、
ジェネレーターの敵の再召還時間が結構短いので、下手するとあっさり追いつかれて囲まれるとか、
それなりの準備と腕がないと、方舟辺りまでと同じノリだと瞬殺されかねない要素が多すぎて困る。

フォルガル自身も雑魚+大ボスをひたすら召還する上、攻撃不能時間がやたら長いしなぁ。
両面魔道剣のゴリ押しでSS取って以来、全く通ってない俺ガイル(´・ω・`)
663ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 15:40:37 ID:KGkGRvpf0
そういや魔道の剣にライズって効くのかな
まぁ効いたところで試す気もないが
664ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 15:48:28 ID:rNGRdjjiO
>>663
効果あるよ

ソレよりも魔道の首飾りを同時に装備してマイナスを打ち消した方が良い
665ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 20:39:02 ID:0mStS3bBO
>>664
それってノーマルでどっちか行って、持って帰って来ないと
できないんですよね?
666ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:34:39 ID:NTLQZ4a7O
 DVSからは、魔道装備は取らないと進めなくなってたはずだから、ハードでも平気だよ。
 
667665:2008/07/22(火) 03:32:35 ID:4VU4C2RSO
ありがdです
668ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 05:11:27 ID:vPpHpEWXO
>魔道装備
 ただ、漏れうろ覚えすぎるから、詳しい人がいなければ、ちょっと潜ってくるよ。
669ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 14:47:50 ID:OcbgbkcJO
魔道の剣、首輪にセット効果か何かあるのかな、
上でマイナスを打ち消す方がいいと言ってたけど。
それとも防御減少のペナルティを差し引いてもスパアマ化の効果が有効って意味?
670ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 16:44:32 ID:vPpHpEWXO
>>669
 一緒に検証しようぜw
 セット効果は聞いた事ないから、試してくるよ。
671ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:40:15 ID:OcbgbkcJO
ガチでもコンテ必要な俺に検証の余裕は厳しいぜw
でも逆にコンテ前提で挑めば余裕って事だよな!
SSのための練習がてら、次回やってみるぜ!
672ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:11:00 ID:riCM7DyjO
書いた本人だが

魔道の剣は首飾りの防御力半減を打ち消す。
魔道の首飾りは剣のDEX減少を打ち消す
んで、
魔道の剣は神器なのでDEX+20
首飾りに耐性ALL20


ちなみに要塞以外でもok
武器攻は相変わらずだがな〜
両方手に入れて準備画面で装備して見て
673ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:47:20 ID:f7eDsaV8O
 いつの間にそんなセットが!w
 ver3辺りでは話にも出なかったから、変えたのかな?
 ちょっと、司教でハドスラ構してくるよノシ
 そうなるとwikiも書き換えないとな。
674ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 02:53:36 ID:C5FWrFxoO
1本しか持ち帰れない件について
675ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 03:01:50 ID:D+nh0CNwO
ラピッドでおk
676ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 15:14:18 ID:dHDNc3daO
剣を持ち帰る→首飾りを持ち帰る→剣の側に進む
でOKじゃね?
677ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:19:55 ID:ZKi+OdiM0
神殿みたいに手放さないとクリアできない訳じゃないんだから

剣拾ってクリア→首飾り拾ってクリア→両方装備して突貫

でええんちゃうの?
678ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:20:57 ID:ZKi+OdiM0


……ああ、つまり表裏に剣装備するって話か。
これと>>677は見なかった事にしてくれorz
679ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 02:45:58 ID:kuyU81FY0
>>661だが
今日、e透明薬ガン積の召喚ありでフォルガルSS取ってこようと思うんだ

それでなんか気をつけることあるかい?
680ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:04:04 ID:+06Ty1wcO
道中長めだから予備にe食料オヌヌメ
681ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:18:54 ID:kuyU81FY0
>>680
了解。

じゃあ決戦のために寝るとしよう
アドバイスありがとねノシ
682ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 05:09:11 ID:yqZ1t6mxO
>>679
 解毒薬三個ほどあると便利。
地図を頭に入れる。
 壷の肉やハイポを忘れずに。
 職業わからんから、基本的な事だけ
683ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:23:03 ID:8zwzGjCoO
>>679
透明薬あんまり要らんよ
透明薬使いまくるとサブミが達成できずに終わるぞ
684ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 09:29:27 ID:riD5c/Qe0
>>679
メアに瞬殺されないように
685ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 13:03:11 ID:uC1LmETK0
イキナリSS取得はまず無理だと思うから
ノーマルで完璧にマップと道順を覚えるのが大前提だと思うよ
道順てのは壷e肉を回収するのに1.5週するとか、そんな所
その上で、Hardにて倒すとコインを出す敵を覚えないと。
猛毒装置が発動する前に部屋の3匹倒せるようになろう
e毒消しよりブルー対策の氷鎧の方が大事かなぁ
686679:2008/07/25(金) 00:26:47 ID:pG4+bDDi0
みんなアドバイスありがとう

とりあえず透明薬無しでノーマルならノーコン出来るようになったぜ
近いうちにハードでSS取ってくるぜ

>>680>>683>>684>>685ホントにありがとう
今度マチったらよろしくな!
687ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 01:44:10 ID:z6EU/uwV0
>>659
遅レスだがようこそヌルの世界へ
お主の実力なら一級だろうがまったりやってくれい
今度からまともなスレタイにした方がいいな
688ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:32:41 ID:D3AJa2FwO
エルフ盗賊サポ僧、魔道セット確認してきた、あれすごいな。
まさにヌルスレのためにあるようなものじゃないか。
ただうっかりレイピアオラなデッキのまま突っ込んで低STR過ぎて涙目w


召喚されるボスはAAA撃ち込むと3づつHP回復するから、固い装備ならガチで殴り合えば楽に倒せそうだよなw
689ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:40:54 ID:cyN+zbA3O
気の長い話だけど、次スレでちゃんとヌルスレ立てるのも良いが、再利用でひっそり続けるのも悪くないんだよな。
変なの沸かないし。
690ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 07:53:06 ID:V07CeUACO
>>686
ω;`)ヤクニタタナカッタ? ←>>682
>>688
 魔道セット確認乙
691ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:06:29 ID:pG4+bDDi0
>>690
おお!すまん、確認してから書き込むべきだったなorz

ちょっと頭冷やしに全国灼熱行ってくる
692ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 09:29:18 ID:V07CeUACO
>>691
 いや、冗談だ。気にしないでくれw
 漏れもちょっと、AGI80程で風になってくるノシ
693ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:59:24 ID:KZEAM2xgO
>>689
イイコトイッタ!
694ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 23:16:13 ID:UPPNoXI8O
ついにアルテマソード(R4×2)を手に入れた
これで灼熱にも行けるはず…
強制ハードとか怖すぎる
695ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 23:34:02 ID:pG4+bDDi0
>>694
俺は初灼熱は4コンテしましたよっとw

火アミュとかフレアマで炎耐性上げるのと
ガードをキチントするのをがんばれ
あと仕掛けを理解してリアル初心者をフォローできれば…

思ったんだがアルティマ(R4×2)を2本だよな?
696ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 06:29:51 ID:3XJWtKZFO
灼熱の最大のネックは人が集まらない事。そして居ても仕掛けを理解してない確率が高い事。
灼熱は仕掛け分かってる人と潜ると結構楽しいだけに勿体ないわ。
697ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 13:38:41 ID:EAOsey07O
2:2に別れてRG殲滅後、もう一人がスイッチいれてくれると思って「よろしく」言って先行したらスイッチいれずに着いて来た件
698ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 15:17:20 ID:GZARM2Y/O
灼熱は最初に別れる時に3:1になったり
1番目のスイッチまで道中モンス皆殺し してたら
「仕掛け知らない人。もしくは協力無視の討伐厨」と思う事にしてる。
699ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 15:24:21 ID:XuvXsgQuO
神神の大閣下でアンサラーが解放されなかったんだ………
もしかしたら法の神殿でも解放されんかもしれん
ヌルスレの方方も注意してくだせい
700ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 17:11:58 ID:yO5zxycAO
アンサラーについては前Verから全国ダンジョンでは発動しなくなっていたはずですが?
701ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 22:31:56 ID:bu/iNFKdO
 法の神殿と聞いて(ry
 法の神殿では普通に解放されたぜ。
 ついでに、アンサラーは、バリア破壊するには向いてなかった。弾かれるよ、パパン…orz
 ついでにアンサラーでのエナジードレイン破壊に関して新たな疑問がw
 ダイアーたん召喚(ブレス吐)してあったんたが、その時は固有Vラッシュ3回程度で割れたんだ。
 ひょっとすると、これが最短破壊方なのかなー?
702ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 23:07:20 ID:Sy+5EbKdO
灼熱行ってみましたが
始まった直後に無理連呼されてしまいました…
装備が悪かったようです

アルティマソード(R4×2)二本
グレートヘルム梅
ミスリルメイル?(R3×2)
ナイトブーツ梅
パワーリング(力石R3×3)
ファイヤーアミュレット梅
もっと装備が整ってから行った方がいいんでしょうか?
703ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 23:25:35 ID:CwE5Y6V70
始まった直後に無理連呼なんて名前が無理な人のとき以外ないんだけど
他の人とかPR文とか別の要因もあるんじゃね?
中級程度なら十分なくらいの資産だしそのダンジョンについての知識さえあれば問題ない
704ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 23:28:38 ID:wOlr7U8W0
>>702
悪いのは無理連呼したやつ
むしろ装備は十二分だから心配スンナ
ただ運が悪かっただけなので気にしないように

中級で無理連呼って…どこで覚えたんだよ…
705ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 23:31:50 ID:NPGdJ6abO
>>702
それはマチった奴で無理連呼した中の人がバカなだけだからキニスンナw

ただミス鎧にはマテ石よかステボ石とか属性石にしたらいいかと。

つか灼熱で無理連呼ってどんだけよw
706ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 23:37:38 ID:sttW93460
本人としちゃ面白がってるつもりなんだろうさ
厨房が2人羽織なんてやってるとチャット担当は大抵そういう行為に走る
結局回線の向こう側なんて何も考えちゃいない

うちのホームにもそんなのが居たが
今では左部屋になった程度で即開け退出するまでに成長しましたさ
707ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 01:34:55 ID:9bnsGjEu0
>>702
 皆が言ってる通り無理なのは、無理連呼の方。夏だから、休みで湧いてるんだろうね。
 十分灼熱なら戦える装備だし、書いてないけど、宝石もちゃんとあるんだよね?

 灼熱なら仕掛け覚えて、地図一枚あれば大丈夫さ。 
708ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 11:51:38 ID:s+1e+Kxl0
>>701
支援効果はどうなってた?

奴は積むとSTRも上がるはずなんで・・・
709ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 13:36:22 ID:C2bfsFmOO
>>708
 賢で、犬とは離れてたから支援効果は発動してなかったぜ。
 代わりに、丁度ブレス吐いてた。
710ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 19:03:13 ID:PJLNfw/iO
もしかしたら晒し方面で有名人なのかもな
711ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 21:09:37 ID:XJDBgYmu0
久々に灼熱行ったら仕掛けとか完璧に忘れてて
道中で「バイバイ」連呼された俺が通りますよ
712ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 21:22:02 ID:L8EE7spjO
>>712
イ`
というか酷すぎだろ…

俺なんか、この前wikiで予習しまくって灼熱デビューしたが、4回中に仕掛け理解してるプレイヤーと町したのが1回だけだぜ
中央?1回しか開かんかったorz

単に俺の火力が低いだけかも試練が…
713ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 21:22:42 ID:L8EE7spjO
>>712
イ`
というか酷すぎだろ…

俺なんか、この前wikiで予習しまくって灼熱デビューしたが、4プレイ中に仕掛け理解してるプレイヤーと町したのが1回だけだったぜ
中央?1回しか開かんかったorz

単に俺の火力が低いだけかも試練が…
714ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 21:25:19 ID:L8EE7spjO
二重投稿しちまったスマンorz

ちょっと正装で久遠逝ってくるノシ
715ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 01:05:15 ID:sJG2TGKuO
安価も間違ってるぜw
中級で無理連呼は厨房工房だろうな
たまにホームにも見かけるが、金がないから中級止まりだし
あいつらは人のことなんて考えれんだろうからな
チャットが面白いからやってるだけだろ
716ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 01:43:15 ID:auq5Mv9RO
リプレイを見てたらホームの廃人が灼熱で歩きインビジで戦闘放棄してるのが晒されてて
717ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 01:48:57 ID:Y9oJeS5d0
中級で廃人さんが暴れちゃったらボスなんて一瞬で終わっちゃうじゃん
初心者の方々が楽しめるように空気読んだのかもよ?
718ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 02:13:22 ID:uGy/oBaT0
int魔でたまにイフ行くけど未だにひやひやするな
719ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 02:27:52 ID:U0TTd5h5O
>>718
わかるわかる
俺なんてヘタレだからサーヴァント使わないと怖くて怖くて
720ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 02:35:52 ID:Jg7LXCc20
>>708
 細かい報告だが、育成で持って行ってたから単だったんだ。
 召喚が出てた場合は早く壊れ、出てなかった時はやっぱり結構掛かった。
 何か違いがあるのかな?

>>716
 リプレイなら最後だけだから、別にずっと放棄してたのかどうかは解らんと思うが。とはいえ、インビジしてるのもどうかだけどね。
>>717
 漏れも中級以下なら良くやるなぁ・・・死人が出ない様に注意してるが、止めはお任せして死にそうな人の回復に努めるとか。
 勿論、回復するのはまともな人だけだが。
721ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 05:24:01 ID:B7hzhtftO
>>720
参加しないなら、タゲを貰わないようにするのも配慮の一つかと
誰も喚んでないのに召喚がいるのも、おかしな話だと思わんか?
722ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 10:24:33 ID:yfLNu2dG0
そもそもボス相手にインビジって意味あるんだっけ?
723ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 10:57:06 ID:tFAzDGK1O
イフリート戦でタゲを貰った奴が逃げ回ったら阿鼻叫喚になるだろ。
誰も死なないように注意しながら、外周してクリスタル割ってあげれば廃人として完璧なんじゃないかな。
その晒された人は何も悪い事してないよ。

んでその後ユーザー情報を調べてガッカリすると。
724ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 11:54:01 ID:PESE7BiG0
>>712
とりあえずチェイサーを1枚手に入れて、
自分で両側のスイッチ全部入れるのを大前提にプレイするしかw
流石に反対側のRGの敵くらいは倒してあるだろうから
真ん中は普通に開けられると思うよ
灼熱ならパン3チーズ3でも常時コンセ柿使用で大丈夫。
…戦士じゃなかったらゴメン
725ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 23:28:20 ID:A8bri3aH0
>>724
盗賊なら足が速いから、一人でも中央を開けられる。
僧侶はチトきついが、反対側が討伐されてるなら大丈夫でしょう。エレフォがあれば尚良し。

灼熱でアル賢と街した事無いが、絶対街したくないw
726ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 00:10:41 ID:AS63OJyUO
>>725
ボスがイフたんじゃなくてアルテナになるもんね(´・ω・)
727ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 04:58:53 ID:VJLVxzGm0
 今は、虚空で%上げられるからなぁ・・・わざわざ(虚空より)難しい灼熱に行かなくてもいいしの。

>>726
>イフの反射
 この反射でのアルテナって、味方に当たるの?
 R4(アルテナとタレット)は、リフレクオールでも本人だけ当たる仕様なんだが。
728ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 23:41:10 ID:aXwFDyh+0
ヘビスタ暗なんだけど、重力場中のRDってどうしたらいいんかな。
宵闇は投擲でお茶を濁すんだけど、劫火だと誰もが張り付いてるよね。
でもカーリバだと大してダメでないし、ガードのダメも痛いし・・・

ってことで
1、素直にブロビを使う 2、我慢してガーリバ 3、職スレで聞け
が有力だと思うんだがどう思う?
729ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 23:59:22 ID:rT1fvfIY0
4、スーパージャンプ切りタイム

5、弓狩に転s(ry
730ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 00:12:52 ID:RW/BGfrg0
6、リアル闇の技術を使い、デュアルスタッブを6柿ほど偽造

7、サイレントフラッシュに賭ける

8、バックロール王に俺はなる
731ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 01:25:22 ID:koRNLwZx0
9. ゴールド大放出


今思ったがツイスターってのはお捻りと引っ掛けてあるんだろうか
732ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 04:27:45 ID:tlq75s+MO
>>728
なんとか枠を捻出してブロビEX投入
733ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 17:33:59 ID:TtcjpJxOO
>>728
昔盗スレで効率は短剣投擲は元より、紅桜チャジショでも上みたいな話があった。
EXニンスラや、一柿ブロビを忍ばせるとか。
ヘビスタだけでは本当に要らない子になっちゃうんだよな。
まあ投擲という手段がある分デデンよりマシと考えて頑張れ。
734ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 19:41:37 ID:YoPEKLrS0
>>729-733
恩に着るよ
やっぱりブロビ投入が無難そうだな。宵闇で上記4以降を試してみるよ。

スレ違いかもしれないけど、デデンだったらやや遠目からでも当たらない?
何となく一番きついのはUnkoだと思ってた。
735ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 19:51:12 ID:VAZGYCud0
へビスタ暗やってるけど、
レッド&ホワイトはバックロールで張り付くのが基本ね
宵闇は何してもいいけど、劫火はヘビスタのみで行く所じゃ…
えーと、ブロビEX超安定w
最悪でも頭ロックオンして火壁出す瞬間に相打ちOKでサイフラレクスタの繰り返し?

デッドエンドは頭に振り下ろすだけで届くから
最初からノーダメで勝てるような…
736ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 04:25:55 ID:qJwzcsUX0
>>734
>宵闇
 デデンは、頭狙えば楽だけど、今回はすぐ飛んだり、ブレスしてくるから時間がかかると思う。
 unkoでも、上手く狙えば、火壁から覗く頭に刺せるんだぜ。

 ただ、全国だとそう簡単には行かないから、他のスキルでもやっぱり重力場の外に誘導したい所だ。
737ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 14:04:43 ID:u1gin7NN0
時間かかっても、自力で殴って倒せばOKなのがヌルプレイ
イーグレットを投げ続けるのはちょっと違うかもw

一番キツイのはナックル僧じゃないのかな
盾無い防御上がらんスウェーもない…
738ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 18:15:58 ID:JwUxlc13O
諸先輩方に意見を求めたく書き込みをしてみます

当方D歴3年目を機にようやく二刀流スキルを扱ってみようと思ってまする
高嶺の花だったダブドラも手頃な交換レートになり、2柿までなら集められそうです(まだ集めてないけど)
他はレイズラ柿、コンセ柿、ツイステ若干数といった感じの想定デッキを組んでます

しかし問題は武器でして、グレソorディバソならどうにか4梅用意できますがその上のエクスカリバー梅クラスを揃えられなきゃ
役立たずってことなら資産的に断念せざるをえません…

上記のダブドラデッキではやはり全国右下最上級並びに背反禁忌辺りでは足引っ張りになってしまうでしょうか?
職スレで聞くと「まずはやってみれ」と言われそうですし、でも試しにやってみるには投資のリスクがでかすぎる位の低所得者なものでorz

ヌルダブドラーのご意見を頂戴したく存じます
739ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 18:55:42 ID:flDOjwLO0
>>738
ヌルスレの範囲からはかなり逸脱していると思うけど
職スレの話題の焦点は最前線であるところの宇宙終焉が前提になります
1ランク落ちて背反禁忌災禍、もう少し落ちて右下最上級といった感じだけど
最高級の攻撃能力を発揮するのが至上命題である騎士にあっては
剣の攻撃力90以上は必須と思われます

デッキについては
デデンやキックのレアスキルデッキが4柿5柿と積んでナンボの中
ダブドラなら2柿+異種スキルの構成で大丈夫とは到底思えません

ところで試しにやってみるのは白夜ではダメなのかい?
白夜でロイヤルやらミノが屠殺出来るか、WDに後れを取らないか
そういった辺りはミスリルソードでも充分に試せるでしょ
740ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 19:16:24 ID:uS4nCGQx0
>>738
 >>739に同意。
 流石に、最近の右下最上級がどんなメンバーになるかはわからんけど、
 味噌剣使うにしても、後4本(右下でもせめて全部R4入り)は欲しい。4本だけだと、確実にgdったら劣化する。
 後、エクスカリバーとは言わないけど、最低ライブリ梅は欲しいと思われる。後はあると便利なドラソ2本。
 右下最上級ならなんとかって感じはするけど、やられても泣かない心構えがないときついかと。
 左上や、右上では流石に足引っ張るだけになっちゃうと思う。 
 
>ダブドラ
 今は新スキルがかなりの高ルートだから、引ければ一気に集めれると思う。
741ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 12:02:24 ID:UJFTmCKF0
投資リスクがでかいとか、その発想が変だと思う
現状で何を使ってる人か知らんけど、
片手武器を振ってるからこそダブドラもやってみようと思うわけだよね
ならマテR5×4の他にライブリやらサンライトくらいの柿以上を
所持してないと最上級で活躍できる筈がないのは予想が付くと思う

それにまだ集めてないって、これまで自引きで1枚すら持ってないなら
シナリオでひたすら練習する事になっちゃうよ
742ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 12:08:31 ID:VnMPeGC30
AAAスキルじゃろくに戦えないのが今の現実だからなぁ・・・





後そこでシャドウやムーンライトが出て来ないのはちょっと悲しいね(´・ω・`)
どれだけガッカリ扱いなんだよと・・・
743ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 12:49:38 ID:xUxMMqyNO
>>738
とはいえ、憧れのダブドラがすぐ手に届くところにある、っていう気持ちはわかるよ
2柿+ツインスティング柿+コンセでも右下は戦える
武器は6〜8本必要だけど、4本はミスソでOK。右下ならマテR4でいいし、災禍もフルブーストでしっかり立ち回れば遅れることはない
ボスがドラゴンのとこはドラソ2本用意で、残り2本は財布と相談。当然武器ランクが上がるほど通用するダンジョンも増える
宇宙や終焉に通用させるにはかなりの投資が必要になるけど、それはダブドラに限ったことじゃない。資産さえ揃えばまだまだ現役で戦えるスキルだしね
744ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 14:03:19 ID:GQp2G8/+0
ディバイド4本のダブドラ2柿+異種補正でも
右下なら何とかなるとは思うのだけど
「圧倒的に強い」とは言いがたいだろうね

>>>738で最上位片手剣を持っていないということは
今まではランサーだったかデデンダーだったのかな

いきなり最難関ダンジョンを想定しないで
手持ちの武器で試せる辺りへ行って試行してみるべきだろう
…という意味で「まずはやってみれ」と言わざるを得ない
745ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 18:43:09 ID:H2yD2qBc0
>>738
プチ廃からの意見で恐縮ですが少々
ダブドラ柿スピうp柿スパアサ柿ツイステ柿
レイピア梅4本のエルフ騎士でも白夜通り名程度なら普通に取れまする
もちろんポテンシャルとしては低く、
以降のダンジョンでは立ち回りを鍛えてもどうしようもなくなるのは早いと思いますが
ダブドラを試してみたいけど装備揃えてから断念するのが怖いというのであれば
まずは安い武器でも試してみるのが肝要かと
できればダメージ計算してどのくらいになるか自身で調べるのが良いのですが

もちろん極上級辺りだとそれなりの武器でコンセ使うのが必須になると思われます
禁忌なら赤牛黒牛サイクロ2,3体を一人でなんとかするくらいでないと
結果として自分の首を絞める事になりかねませんので
先のような例を出した後で何ですが、あくまで自分の実力に応じた場所を選ぶのも大事かと
746ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 09:06:17 ID:uo7nzcV20
>>738
ダブドラは、宇宙や終焉で使おうと思うと片手のダメージで200が目標になる。

そこに持っていこうとすると、STR90ぐらいで武器攻撃90以上はほしい。

ミスリルならR5マテ石
ライブリ梅以上になってしまう。

デッキも
ステを稼ぐ関係でダブドラは5柿コンセ柿あと回復弁当

ここまでやってもちょっと強くね?ってぐらいなんすよ。
747ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 22:04:36 ID:0qYUXvBS0
北 ノーザン
春 ハル
鳥 バード
748ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 23:05:07 ID:ERXsU9oQ0
ノーザンハルバードって聖闘士星矢の必殺技の名前みたいだよなw
749ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 23:38:17 ID:Ql58CylzO
それを言い出したら、虚空閃なんて…
750738:2008/08/10(日) 22:35:34 ID:eQMAH1EaO
皆様たくさんのアドバイス誠にありがとうございました。

当方長い間デモソワイスマをやってまして、そろそろ右上や左上にも行きたいなぁと思ってたところでした。
耐性依存武器の限界も感じできており、これ以上の戦力を得るにはやはりダブドラかな、と
考えていましたが、皆様のご意見を聞く限りでは自分の現状の資産では無理っぽいですね(´・ω・`)

ま、これまで通り海淵や右下最上級を廻るのもそれはそれで楽しいので、無理に背伸びせずヌルヌルっと
Dを続けていきたいと思います。


ちなみにUnkoは7柿ありますがDVSになってからお蔵入りのままです。でもマテR5が高すぎる…orz
751ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 23:26:00 ID:4M+aVInW0
>>749
同じ作中に「ノーザングランブレード」とかいう技名があった気がする
(ただし片手剣技)
752ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 03:09:05 ID:UaMH2jZh0
>>750
デモソ使いだったのか
しかし現在のVerでは
ダブドラ=強い、の図式は当てはまらないそうなので
もうちょっと最新情報をWiki等で収集してみよう

デモソで限界と言うなら
ライトブリンガー梅でワイスマってのはどうだろう
槍はミスリル+マテ5じゃなくてもいい
ニードルランス梅でそれ以上の攻撃力が得られるよ
753ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 03:10:28 ID:mEiIJ94EO
>>750
耐性武器とワイスマの相性も良くないからねえ
デモソなら、一度デモオラやってみるのもオススメ。ダブドラは火力的にはオラの上位版みたいなものだから

右下左下でも一攫千金できることを祈ってます。それで資産整えて一緒に左上行こうぜ
754ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 11:54:54 ID:wvkCf0iv0
>>750
デモソ使ってたなら闇耐性99装備あるよね
ならミス剣(マテR4R4)を2本&バッシュ持ってYスマで店内1人災禍を満喫できるよ
最初は餓死するかもしれんけどw
G貯めるのは異界覇王オススメ。
極上禁忌にて船長を全く殴れない戦士多過ぎで笑ってしまうから、練習は大事だよねぇ
755ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 01:23:16 ID:DR5mjGYdO
ダブドラな流れのなか済まないが、


賢者でフルウィザ梅の次はやはりセンスなんかな?
ヌルヌルだが、フルウィザよりもステボが高くて、属性防御も同等程度(出来ればより高いのがいい)ってない?

または
Dシャーマン+マジシャンハットの変質者スタイルを中級で回してるんだが、右下くらいで通用するネタ装備案も教えてくれないか?
756ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 01:41:48 ID:NdCkf+OC0
お前ら戦士スレ見てこいや!
左上右腕来るな
757ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 01:53:01 ID:3xNH8t0F0
フルウィザというかウィザロはかなりの高性能ローブですよ
属性耐性が満遍なくガッツリ上がり、下がるステータスも無い

それ以上の装備はあるけど何かしらに特化したものになるから
プラクレが必要だったり死ぬほど高価だったり
属性防御が落ちたりDEXが下がったり火で死ねたり
露出が減ったりボロ布だったり身体に刺青が入ったりするよ

属性防御的にウィザロ(35/35/35/35/35)を超えるものは無いんじゃない?
Wikiによるとアビス梅(40/40/40/25/25)よりも合計値は上だね
検証データが無いが、Dアストラル柿がそれ以上になるかもしれない…
758ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 02:04:38 ID:3xNH8t0F0
ネタ装備なら
定番のシャドウローブは当然としても

・ソウルローブ
実は硬い。火と氷になら強い
・フードローブ
ビバお尻!
・僧侶用装備
INTさえ稼げていれば大丈夫
キングローブ・プロテクトローブ・リンガーローブ等色々あるぜ

さらには★フルアンアンとかあるけどかなりキツくなるので
ギルマチとかネタマチだけにしておこう
759ミギー:2008/08/12(火) 03:38:49 ID:HQZy028dO
>>756
寄生してすまない…
760ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 09:38:21 ID:XSc63L5UO
>>755
 メル欄は小文字ねw


 何というか、すごい脊髄反射があるなw
 皆、右下ならっていってると思ったんだがw
761ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 09:43:45 ID:U99WlNZY0
>>759
右腕来んなの流れに不覚にもフいたw
762ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 18:30:39 ID:y1cDJgWTO
》600
他にも三木ってゆう亜種もいるんだぜ!
763ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 19:52:59 ID:y1cDJgWTO
>>759だった…
なんで>>600なんだorz
764ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 22:48:01 ID:nAqZWMhz0
>>755
厳しい事書くけど、右下に行けて、さらにネタ装備を自分で考えられないうちは
ネタ装備は手を出さない方が無難。
本人はネタのつもりが周りから苦笑されるような状況になる可能性大。

ネタ装備をやるには次のような条件を満たすぐらいにならないとダメだと思う。
ネタ装備で殲滅力を落とすのは論外。
二手に分かれるような場所でで一人にされても問題なくこなせるぐらいに
仕掛けと立ち回りは完全にできる。
不慣れな人は一人ぐらいは誘導して全員中央ノーコンでクリア。
765ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 00:29:34 ID:V/4VFM420
>>755
同感。
ヌルでも全力で頑張らないでネタ装備に走るのはなんか違うぜ。
右下普通の装備でやれてからだろまずは。
766ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 09:46:43 ID:t5GDDNUh0
UNKOするなら左上でも四本登録の味噌にR4入れてたら常時コンセしてたら
問題ないぞ。
e肉持っていけよ。
767ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 19:32:47 ID:R5prMeN0O
>>766
 それは他でも言われてるけど、中の人と他の装備次第でしょう。
ヌル的には、右腕でいけばいいじゃない。
768ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 21:35:21 ID:ibkzO6EBO
カスタム4枠とか5枠使ってる人っているよね?

例えば俺は兜アミュ剣3本なんだが、すると残り2枠しかない。
んで残りは弁当なんだがこの部分、回りの人のデッキみると
回復ひとまとめ、食料ひとまとめしてる人をよく見掛けるんだ。
これだと道中入れ換える作業を毎回しなければならなくなると思う。

俺がやってるのは、ストックを

ハイポ 肉 肉 ハイポ 肉 肉 ハイポ 肉 肉

と出る様にするとやりやすくなると思うんだ。

んで俺は、カードウィンドウの左側には弁当を置きたくないので、
右端から全部ストックし、装備して弁当を出せる様に

肉 肉 ハイポ 肉 肉 ハイポ 肉 ハイポ 肉

の並びのデッキにしてる。
こうすると、上記のストックの順番になるので便利です。


参考までに
769ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 23:41:45 ID:VQMsqynHO
>>768
わかりづらい
言いたい事はわかるが最初の2行で混乱する
違う『枠』だと説明しろ
770ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 15:35:30 ID:ierNB8rN0
>>768
全くワカラナイw
デッキの並び順、スキルの並び順は工夫するのが普通
例えば司教でウィークネスが一番左、エウレカを一番右に置いてる
人とかいるけど、頻繁に使うものは近くに置けば操作楽なのは当たり前

関係ないけど、ダルネスって威力高いのね
僧作った直後のプレイを見てたら、フェース23、ダルネス1枚65とか出てて吹いた
ゴブリンとか一撃で倒すなんて流石に新カードは強いんだなぁw
771ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 16:37:42 ID:QL0kgPnwO
>>770
頻繁に使うスキルは混乱しやすいから離れておくな。
間にAGスキル挟んだり、カレントが一目で分かるようにしてる。
772ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 02:52:24 ID:MApCMFpSO
>>770
ダルネスって敵のA
…いや、何でもない
773ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 17:40:14 ID:MP3Cblb50
ふぅ・・・
やっぱり知識もなく全国上級に行くなんて甘すぎでしたorz

話は変わるのですが
灼熱の仕掛けを知らない人と2人街連続とかすると泣きたくなりません?
しかも別々の人で
今回ので仕掛けを覚えてくれればいいんですけど
774ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 18:21:11 ID:SaFrePHL0
>>773
人数少ない時にそれくさい人とマチしたら、考えを切り替えた方がいいと思う。

おまいさんが低段者の立場の時、全国の高段者はどんな動きをしたか思い出せれば、それが近道になると思うよ。

ガンガレ




775ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 20:18:00 ID:MP3Cblb50
>>774
灼熱の仕掛けは自分も高段者に教わったものだし出来れば低段位の人にも教えたいけど
相変わらず全国だとテンパる性分なんでうまく教えることが出来たのかorz
って軽くへこんでるとこなんです

迷いまくった自分と重なるイメージなんで無理とかは一度も言わなかったですよ

そして全国行き始めてよくわかった事は狩人って先行する人多いですね
街った狩人の8割は先行討伐しまくりボス戦では人を盾にryみたいな人ばかりでした

少しだけ狩人嫌いな人の気持ちわかったかも…
776ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 01:50:48 ID:CCoZ/se4O
>>775
灼熱でもそうだけどやっぱり
一緒にいこうandこっちきて→(仕掛け前)よろしくね、くらいでいいんじゃないかな?


先週ついに初めて災禍に潜ったんだが、PRとか通り名で固めてたら引率してもらったな
やっぱりうれしいな
777ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 06:43:50 ID:rh/IORSqO
>>775
その時は手の平に「人」という字を書いてだなw

少しでも低段者の糧になってれば、それでいいじゃまいか?と俺は思うんだが。
俺達も同じ道を歩んで来たんだから、それ以上心配しないで次に期待すべきだと思うよ。

それと庭狩筆頭とした先行厨はステバー閉じて空気にすべき。
てかそんなの一々気にしてたら身が持たんわ。

俺は嫌なマチあっても、今いいマチしたら嫌なマチは忘れてしまう
ポジテブーwな考えだからあまり気にしないな。


>>776
引率して上手くいった時の達成感は、異常に気持ちイッーからね。
初ダンジョンなら自己pなりに書いて意思表示して欲しいんだぜ?

その表示があれば真ん中優先<生還優先に素早く切り替えれるからね。
例えそれで左や右でも文句は言わんわ。俺達だって多かれ少なかれ同じ道をあy(ry

最低限、殲滅力とそのモンスの対応の仕方くらいは覚えてきて欲しい。
あと、初ダンなら地図必須。

そして終わった後は、その場面を思い浮かべながらWikiを読んで復習して欲しいな。


おまいら極上級で待ってるぜ!
778ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 07:51:35 ID:Dq9tSyP+0
>>776
D.netに加入してない人だったりするんですけどね>PRとか通り名
うまく伝わってたら嬉しいな

>>777
庭狩に関してはそうしてました>ステバー閉じて

仕掛けを知らない人と街った時は生還をメインに考えてますよ
自分の肉回復を投げて実は自分のがないとかry

最近はD.netに加入してないのに8段9段あたりって多いんですね
どうやって装備を調達してるんだろう?
779ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 09:28:36 ID:wCuxb5e9O
 今は、ノーマルがあるから五段位まではすぐにあがる。シナリオもBは取れるし。
 そこまでに単品でも報酬で出れば使えるかと。
 ホームのリプレイで、片面アンサラーでスパアサしてた人を見かけたぜ…店内灼熱だったが。
780ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 01:13:06 ID:IBuk4odg0
骨剣拾いに法の神殿行ったら2回死んだorz

一応D3の頃に基本職でSS取ってたんだがなぁ。
781ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 03:10:13 ID:TOpPdGHVO
>>780
 今の法の神殿は昔よりきついんだぜ。
で、同じく剣とりにいくついでに、召喚出した時のエナジードレイン破壊が早くなる現象を確認してきた。
 ダイアーだして、そのままだったが、2セット程の杖AAでドレイン結界破壊。
 これが今現在の最速破壊法かな。
782ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 21:06:13 ID:3A0YjNbPO
黒魔でゴーレムを召喚してたけど、毎回バリア壊すのにユーデクスAAA4セットかかったぜ
ゴーレムを召喚してなくても4セットかかったぜ
783ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 21:24:51 ID:mrbOytB5O
>>773
上級くらいまでなら一人で全部やる位の覚悟は決めといた方がいい。
相手が仕掛けわかってる様ならリラックスモードに移行

最上級右下は腕次第。右上とかはオテアゲww( ゚д゚ )
784ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 00:07:27 ID:78Vclu8EO
>>782
 あり。ゴーレムだと違うんかな?
 ちょっと他の召喚で試してくるよ。
 前から調べてるけど、何で違いがでるのかよく判らんのだよな。
785ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 00:42:57 ID:OeIO8h3X0
骸骨剣士の剣目当てに、司教で法の神殿ハードを2周してきたけど、
ダイアー召還時にドレイン空間発動されて、破壊するのにエウレカ回しながらハドブレ2回だった。
未召還時はちょっと分からん。
786ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 01:34:15 ID:hydhwvDP0
ダイアー召還してたがユーデクス4セットかかったぞ
召還が攻撃するが条件とかじゃないの?
787ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 03:25:25 ID:Kdomo7FO0
>>785
 thx
 漏れの時はブレス吐いてた時だから、それが条件かな?
 エウレカは廻してなかったなぁ・・・確かめてくる。

>>786
 その時は、ダイアーは攻撃させてなかったのかな?
 基本は4セットのはずなんだ。

 ドレイン結界の中でも普通にブレス吐いてたからなぁ・・・分かり易いディアボルガでも持っていって見る。
788ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 06:50:06 ID:HGskE47d0
横槍ですまない
法の大閣下のドレインしてくる結界をエクステ連射で2秒とかからず破壊しているのを見た
ユーデクスで破壊する必要が無いのは確定
そしておそらくドレイン結界にも耐久値が設定されててその値を超えれば破壊できるのかと思われる
大閣下が纏ってる結界はユーデクス必要っぽいけどね
789ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 11:47:00 ID:oZ7N+IzE0
>>788
一応閣下のバリアは何でも割れるぞ。

但し属性無しだと弾かれて致命的な隙が生じる。
790ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 14:39:08 ID:aDZOjKTE0
本日やっと全国中級を100%にしてきました

ちょっと愚痴
狩人で柵をジャンプでスルーして先行討伐する人ってなんなんでしょうか…
しかもメインIC見ると大帝だったりとか
更にボス撃破後、無言即空け即脱出

で、その時のマチでもう一人狩人いたんだけど
すっごく礼儀正しかったんだよね
この人もメインは大帝だったんだけど

同じ大帝持ちでもここまで違うのかと
791ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 15:11:15 ID:78Vclu8EO
>>788
 このスレの300辺りで検証してるからそいつは大丈夫さ。thx
 盗系が(カードあれば)最強に早い訳か…
 バリアは>>789の方が書いてる通り。
>>790
 まあ、ゲームでも現実でもいろんな人がいるって事で。
 気にしないのが一番だ。
792ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 22:25:12 ID:hw4nmyBCO
確か以前の検証だと威力関係なく攻撃判定の回数って結果じゃ無かったか?
召喚のブレスに攻撃判定が複数あるという解釈はどうだろう。
これならエクステ2秒の結果とも合うし、ダイアーたんの召喚指示を魔法/物理に切り替えてれば証明可能とお手軽。
793ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 02:52:25 ID:RoAcTGj20
>>792
 それだ!
 ちょっと、物理に切り替えてやってくるぜノシ
794ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 02:21:06 ID:UQYKuehB0
 とりあえず、盗賊のエクステンシブ&ラピで検証してきた。

 ダイアーブレス時も、物理攻撃時も、2秒も経たない内にドレイン結界を破壊出来た。
 4or5回程度撃ったら破壊出来たので、1本1発だと推定すると回数的にも合うな。

 次は、エウレカ廻した司教さんで調べてくる。
795ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 09:01:33 ID:UAjxoVETO
ドレイン結界の中でエウレカ回すと早く割れたよ。
796ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 13:57:28 ID:DiJzMjZ9O
結界割りに便乗して…
CCの黒ドームの破壊条件って検証されたっけ?
797ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 15:32:20 ID:ee5MvgdCO
>>795
 乙。出来ればスキルと装備も教えてくれないか?
>>796
 wikiは柔らかくなったとしか書いてないな。
 よろしく頼む。
798795:2008/08/27(水) 21:55:59 ID:UAjxoVETO
>>797
ミスハンにR5R4でブレシェ柿+9枚。もちろん召喚無しね。
799ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 22:09:57 ID:72Inho3c0
1人かみかみでガラス玉クエスト余裕でした
800ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 05:25:35 ID:9pJXyD9o0
>>795
 thx
 前の時の検証時と同じだな。
 となると・・・大閣下のエナジードレイン結界破壊条件は
 スキルその他によるかも知れんが、

 基本的に打撃判定が出た数の総数っぽいな。

 基準は、ユーデクスのAA14発って所で。

 後、前回の検証は>>530辺りだった・・・・・・スマナイorz

 んで、
 【ブレスに関しての考察と予測】
 ブレスは複数の敵にhitするから、その分ずっと攻撃判定が出ているものとして判定されている。
 これだと、ブレス吐いてたら早く割れる理由もうなずけるな。
 そうか!検証のするには自分で攻撃しないでブレスのみで割れるかどうかを試してく(ry



 ・・・つうか、一応検証スレがあるんだからそっちに投下した方がいいんかな?
801ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 08:27:37 ID:uFkX3mqz0
>>800
wikiの戦士スキルのススメのページ、ハンドレッドソードの項目に、
インペリ中発動なら大閣下の纏うバリアの方が1セットで消せる、
みたいな事書いてあるんだが、ドレイン結界の方も条件一緒の可能性がある…かな?

騎士持ってないんで自力検証は不可なんだが、参考になるかも。
802ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:43:29 ID:zS2eehnyO
 取り急ぎ、わんこブレスの結果。
二回吐かせたら壊れたw
 つまり、ユーデクス7回分の攻撃判定がある訳だな。
 次はヘルわんこ他で行ってくる。
803ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:45:01 ID:VTyMx1LXO
閣下本体バリアにはサラスピ打ち込んでる。

ぐるぐる回ってるから当たり判定はでてるんだが、破壊に寄与してるかは知らない。
効果はなくても止めるつもりはないが、後方火力支援できてるなら嬉しいんだが。
804ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:57:14 ID:cdXOc4c2O
攻撃回数で考えると、ファイアウォールとか効果ありそうだよな。
805ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:06:25 ID:62OUjf9CO
>>803
ぐるぐる回ってるからといって当たってるとは限らんよ。召喚にサラスピ撃ってもぐるぐる回る
というか、消えないということはむしろ当たってないんじゃないかという感も

バリアが消えた瞬間にサラスピが当たり始める(と思う)が、命中まで時間かかってるから威力は下がる
テスラお立ち台中に召喚にサラスピ撃ち込む件における是非と似たようなものかな
806ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:15:53 ID:6JL4csx00
>>802
検証乙なんだぜ。
ガイトラッシュは微妙な感じがするが、ブレス全般に7回分の攻撃判定があるかもしれんな。
本体バリアにも同様の効果が見込めるとすれば、法の神殿はわんこ同伴が安定になるか?

>>803
エウレカとかでもバリアは割れるし、サラスピだけ当たってないって事はないと思う。
…が、バリア破壊には与ダメじゃなく攻撃回数の方が重要な感じみたいだし、
MP効率かなり悪い希ガス。
妖精さんとか、接近メアA+AG連打の方が早いかもなー。
807ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 04:26:54 ID:ff5W44GlO
攻撃回数だけならアル+デモレイかなぁ
ま、EN,MPコスト面ではワンコ随伴に負けるな

しかも闇属性だし
808ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:40:29 ID:Fj7R9C1DO
>>806
 ブレス吐く前に、バックで大体逃げるor潰されるんだぜ…大閣下のあの移動は地味にキツイよorz
809ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 03:25:43 ID:56YKahxU0
ちょっと思いついて試してみた
バリア破壊の切り札…アブゼロ!
ブレスがいけるならアブゼロもいけるかもと思ったが
楽々いけたよ
冷凍風発射+ユーデクスAAAで即ぱりーん

問題は大閣下に魔法撃った後
なおかつバリア破壊用にMP8残しとかなきゃならない事か
810ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:52:51 ID:a18EiS1d0
>>809
GJだ当たり判定11回分かよ
バリア即破壊可能ならワンコ連れてくよりいいな
811ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:06:44 ID:hz0WS10NO
まさかあの残念スキルのウィブレも行けるのか…?
812ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:32:05 ID:0/0UfPuRO
>>791
>このスレの300辺りで検証してるから〜

>>509>>528>>547>>551
これらのことかな。
813ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:40:38 ID:9BKVEon6O
ブレスってひとつの塊じゃなくて、弾幕よろしく隙間なく攻撃判定がしきつめられてるだけなんだよな
で、一度に7発分出ていたと
814ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:54:29 ID:lpZ6pwLFO
ウィンブレ試して来ようとしたら騎士持ってなかったorz
他にも色々出来そうだな
アヴァモンスターとか出来るか試してくる
815ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:57:08 ID:KoYCdwVnO
>>809
 アブゼロか!
 使ってなかったからその発想はなかったわ。乙。

 ウインドブレイクも気になるけど、リベラル付けたAAスキルもいけるんじゃ…
816ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:02:53 ID:9hNxNngCO
チッ。
ヌルスレなのに法の神殿巡回出来る奴ばかりで肩身が狭いぜ。
いやまあ参考になるからGJなんですけどね。


エクステだとドレイン結界を2秒以下で破壊可能とあったけど、通常バリアはエクステでも破壊可能?
それなら盗賊でSS取るのが楽になる。
817ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:42:50 ID:lPS2iUZ+O
メテオストームも複数ヒットしないかな

来週いってみるわ
818ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 02:31:15 ID:nmDmxvf+0
>>816
打撃草を5枚ほど持っていってアンサラーでワイスマするんだ
攻撃チャンスがなかなか巡ってこないけど
数回でいい
刺せば沈む
回復4枚積みでひたすらチャンスを待ち、耐え忍ぶんだ

ごめん魔法使いじゃまだ巡回できないよ俺
819ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 03:15:49 ID:5iexeuKs0
>>812
 そうなんだ・・・500番台だったよ。thx
>>816
 安心してくれ。漏れも、検証時はノーマルだ。前にやった時に変わらない事は実証済みだからね。
 ただ、金稼げねぇw雷ジュエルが心の絆です。
 てか、ヌルスレクオリティって、別にクリアー出来る出来ないじゃなくて、「いかに余裕を持ってクリアーするか」じゃなかったっけ?
 何度も戦ってたら、慣れてきた。
>通常バリア
 大閣下の後退クセのせいで3本綺麗に当たらない時が多いな。
 だが、破壊は可能だ。

 ハードだと、ドレイン結界は3回あるから、肉とかはすぐに使わずに回復とかで凌ぐ時も必要です。
 ノーマルで慣れればハードでも落ち着いて戦えるぜ。
820ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 09:23:41 ID:wOQhtYUH0
>>816
通常バリアは神器に頼るしかないので、レッサーとスケルトンを片付けてから、
魔法をかわしつつユーデクスで破壊するのが楽です。
大閣下のワープに応じてタレットをこまめに置き直せば、大閣下のバリアを
破るのは2回ですみました。

既出だが、ドレイン結界はエクステ雷矢オススメ。
バリア破る際に、射線上にスケルトン等がいれば、そいつらにもヒットします。



821ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 10:33:31 ID:YnQQ13NH0
やっぱり雑魚掃除はしないと駄目なんかね
船長にしてもちょー閣下にしてもいつも放置して痛い目見るんだけど
どうせすぐ沸いてくるからと我慢してる
意識して潰すのったらフォルガル戦のシャドウくらいだわ
822ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:45:35 ID:vXjH2G3YO
>>821
被弾しないなら別に気にしないでいいだろうけど、被弾すれば結構痛いし、
よろけたり転ければボスを殴る機会が減る事になるし、いい事ないと思う。

ネタスキルや装備でないなら、シャドウ以外は大体が瞬殺できる雑魚なんだし、
出現パターンを把握して一手間かけてみればいいと思うんだぜ。
823ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:07:03 ID:9hNxNngCO
>>818
ワイスマじゃなくて拾った骸骨騎士の剣で打撃草使っては駄目かな。
取り敢えず有用な情報dクス!
これで大帝にまた一歩近付いたわ。
824820:2008/08/31(日) 23:43:25 ID:82RcBq/X0
>>821
大閣下のバリアを割るときは弓からユーデクスに持ち替えるので、
その前に弓でザコを一掃しておくと、少し楽になると思います。

話は変わりますが、混沌でSS取ったときは、シャドウは完全に
無視してました。追いつかれなければ無問題。
外周してフォルガルの前に来たらタレット+エクステ2発
(司教の時はエウレカ+AG2発)、というのを繰り返していたら
思ったより簡単に倒せてしまいました。
825ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:17:49 ID:62LiYJT1O
報告遅れましたが、CCの黒ドーム破壊についてです
回数は数えてませんが、内側からナイトメアのA連打(魔法陣)で破壊することができました
一定ダメージか攻撃回数かは不明ですが、とりあえず魔法も受け付けるようです
826ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:47:24 ID:newYNVPa0
>>823
骸骨騎士剣は攻撃力自体は大したことない
なぜか400程のダメージが出るらしいが
大閣下への攻撃3〜4回で壊れてしまう…とWikiに書いてある

試した事はないんだけど
打撃草で仮に400ダメージが800になったとしても
数回しかもたないのであれば、それだけでは倒せないと思う
ワイスマ柿+ヴァルスト柿の圧縮デッキでも突きで900くらい出るのでお試しあれ

あとワイスマはスライミミックを初手の一撃で倒せる(噛まれたり毒喰らったりしない)
蹴りでジェネレーターを破壊しやすい(神器による攻撃だとなかなか壊れない)
…と、こんなあたりがオススメの理由
827ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:12:43 ID:uI8UAwQ00
>>826
現バーではどうかしらないけど、D2で大閣下が実装された当初は、
モンス武器で大閣下を殴るとどの武器でも固定で400ダメが出ていた。
828ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 03:58:00 ID:i3aK9g7bO
>>825
 流石に生死が関わるから悠長に回数数えられんね。乙。
>>827
 マジ!ちょっと試してくる。


 とりあえず、ヘルわんこブレスも早く壊れたから、ダイアーと変わらない模様。
829ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 06:56:16 ID:BaNZgPesO
>>821
テスラ戦のザコは真っ先に始末。
大閣下は逆にロスする可能性有り。ケースバイケースで。
DZのグールは基本無視。近寄ってきたらついでで殴る。
フォルガルのシャドウはガン無視。外周して距離を取る。

ふと思い出したが黒木氏はまだゴースト喚ぶのかな?
830ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 07:58:05 ID:i3aK9g7bO
>>829
 クエスト消化で行ってきたが、今は呼ばないよ。
 しかし、黒騎士格好いいわ。ムービーとばせねぇw
831ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:26:24 ID:wPB3Hy11O
>>830
いいよなぁ、黒木氏。
天の方舟やる前は説明見て「力取り戻したなら協力しろよw何やってんだwww」て思ってたが、
ヒィヒィ言いながら奴のとこに辿り着いてのあのデモよ。燃え展開過ぎて勃起した。
でも巡回するにはキツイよママン。船長とは召喚育成もできるぐらいマブでダチなのに
832ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:46:16 ID:7K21FQ/d0
とりあえずクエストで骸骨騎士の剣を取りに法の神殿2回行ってきて、
アブゼロ戦法試してみたけど、結構使いやすいな。
俺はいつも見切り発進の要領でAAA連打なんだが。

>>831
方舟は敵もそうだが、ペース配分が重要だな。
全討伐だと結構な距離を走らないとあかんから。
食料調達率もきつくなってるからね。先生が落とさなくなったし、
鍵扉先にあった回復と食料が素材2個に置き換えられたせいかと。

時間を少しでも短縮するなら、魔なら体以外にドラ装備を付けとくと、
外部エリアの敵がちょこちょこ寄ってくるから狙撃しまくることで倒せる。
INTはちと低くなるけどね
833ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 22:47:22 ID:Kv5k47sr0
>>831
全討伐しなければ、割と簡単ですよ? > 方舟

自分も最初は「何この無理ゲー」とか思ってたけど、
ようやく8枠空けてボス到達時にEN100+D肉1個を
残せるようになってきました。
これだけENが余るんだから、もう少し討伐してもOKかな。

バッティングセンターで最低5割の打率が出せるようになれば、
余裕を持ってボス戦迎えられますから、ガンガレ。
834ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:23:03 ID:yefuBDtJO
>>833
バッティングはENEに余裕あればダッシュ攻撃の方が安定するよね。
外しても喰らわないのは大きい。

一番苦戦するのは最初の氷のステージ。
思うように動けないのに遠くからブレスとかもうね。
835ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 21:06:52 ID:DMOjZSD0O
>>816
可能だぜ。
あれは完全にヒット数依存のようだ。

エクステなら離れていても当てやすいのでかなり楽になるぞ。
836ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 02:24:46 ID:8vqPVNf40
蛮族で法の神殿行ったついでにシャウトを試してみたんだけど、
大閣下の纏ってるバリアには攻撃回数がカウントされて且つ、弾かれよろけが発生しなかった。
硬直ある上に射程短いから、結局武器攻撃での破壊と大差ない結果になってる気がするけど、
ちょっと便利かも知れない。

赤ぷよ+シャウトだと結構早くなるかも?とか思ったが、俺の蛮族はまだRANK3なんでまたその内…。
837ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 13:18:03 ID:8qy8/6aO0
黄金騎士は聖耐性があれば楽(物理攻撃に聖属性がついてるから)
ボス戦だけフレアマとホリアミュつければヌルヌルになるよ
ただ黄金騎士の怒り中は逃げに徹したほうがいい、ほとんどの攻撃に回避困難なスウェー斬りをしてくる
あと逃げるときに距離を取りすぎると連続ライトニングボルトで即死する可能性があるから注意
838ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:25:48 ID:HLeq1qWh0
ブリEX取ってきた

D3終盤に基本職のままで肉とか持ち込んで駆け込みSS取ってきたけど
今ではジャベリン1枚で余裕でした


ともあれこれで討伐祭中に食料が足りなくなったら
氷魔法討伐兼ねてモイ巡回すればおkだな
839ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 07:26:38 ID:nMyyqNvjO
>>838
黒魔ならゴーレム出してクリスタル破壊、3つ壊してエンフィ、最後の1つ壊してジャベリン。以下繰り返しで問題無くいける
エンハンスマジック併用すれば1ターンキルも可能。炎の神殿は魔の鬼門って言われてたころが懐かしいね…
840ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 04:56:35 ID:KUysFeQWO
>>839
必死にブリ撃ってSS取ったの思い出して泣いた
841ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:18:21 ID:88ttROMVO
ふと思ったんだが、AGスキルろくに使えない奴はAAAスキルもろくに使えない奴が多い気がするのは

本当?ウソ?
842ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 13:20:24 ID:EKI9bas60
>>841
論旨が不明瞭でござる

1・A+Gスキルがロクに使えない
→主力たるA+Gスキル攻撃がうまく使えていない
→戦闘操作に不慣れ
→同じようにAAAスキルも上手に扱えていない

ということなら聞くまでも無い

2・A+G以外のスキルで戦っている
・ダッシュ攻撃主体
→これは初心者にありがち
・USE攻撃主体
→魔法使いはこれだろ
843ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 13:32:54 ID:EKI9bas60
ところで「操作上手くないヤツは何使ってもダメだろ」という発言に読めるぞ
「俺はAAAも使えてumeeeけどな」って意味でよいのかな

A+GだろうがAAAだろうが使い慣れていなければ上手く扱えないよね
A+Gスキルで充分戦える現システム上、
AAAを使いこなさなきゃならない事態はほとんど無い
重要度A+G>AAAの現状で
A+Gが使えていないなら、AAAも不慣れで当然と思っていい

AAAが使いこなせて立ち回りに幅が出せるのはいいことだが
自分が使えているからと言って
「AAA使いこなせないヤツはヘタ、ダメ」的な物言いはイカンよ

>>841がそう言われたのか、そのように考えているのか分からんけど
その質問の前提で本当か嘘かと聞かれれば
「そりゃそうだろうさ」と答えざるを得ない

暇だったので長文で突っ込んでしまった
ごめんよ
煽るつもりじゃないんだ
ただD仲間がいるなら>>841の発言はしない方がいいと思う
844ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 00:15:46 ID:apYlLeaVO
この前町したんだが

ハンター桃だかって奴
本当に下手だし、自己中なんだけど何とかならんかな?
845ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 00:19:06 ID:jn4y4TM+O
流れがヌルスレらしく無くなってるぞ

大討伐祭のせいで並ばないと出来なくなってからお休み中なんだが
846ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 04:57:24 ID:JtIBFyxbO
 こっちは数があるからか、夜に空いてる所もある。
 討伐なんて気にせずクエスト進めてるよ。
847ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 06:01:41 ID:5iEcgQhZO
 わざわざスペース入れるの
 見辛いデス
848ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:33:47 ID:K/XiUyKBO
うちのホームは、金曜から空きだしたよ。
待ちなしで埋まるぐらい
849ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 08:37:44 ID:OCEPhkiHO
亀だが>>840
マギスタで殴って回復したの見て絶望したのも思い出した
850ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 13:37:06 ID:RJX4ntsy0
空気読まずにシナリオやってて気づいた事

セイクレッドサークルて実はアイスストームと全く同じ効果範囲だったよ
「狭い」と言われるのは聖魔法ヒット時のエフェクトしか見えてないから
(全方位なので自分の足元に出る。見えるだけ)
何でどーでもいい演出表示が優先されて
魔法効果範囲が見えない事が多い(全国ではほぼ無理)のか不明

持ってないけどクラスターも実はアイブリ級の広さだと思う
ただMINカンストでも聖魔法の威力が低いのはご愛嬌…
851ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 14:48:24 ID:/VyNnRbK0
大討伐祭すごいですね〜

いつもはガラガラのホームが朝から廃人が居座ってますよ
人のいない時間にのんびり出来て快適だったのになぁ

と、ただの愚痴じゃなんなので
僧侶の段位上げにシナリオを回してたんですけど
黒騎士の挑戦で1Fの階段の先の宝箱が2個あるところで
記憶違いでなければ伏兵が2匹出たと思うのですが
なぜか出ない・・・

何か特別な条件とかあるんでしょうか?
階段まで行って戻っても出てこなかったです

あ もちろん、ちゃんとハードになってましたよ
852ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 14:56:19 ID:xeL2UgZ00
部屋の隅に有る壷壊して(壊さなくてもいいけど)
その場所で少し待てば沸いてくるはずだよ
853ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 21:45:48 ID:dPTOEL9U0
ゴメン、久々に来たけど大討伐祭って何?
854ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 22:16:41 ID:menykalG0
>>853
公式嫁
855ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 00:52:03 ID:5zcshpWd0
>>850
つシンセリティー
856ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 01:59:12 ID:sddx6Uxf0
>>855
つサポ魔エンフィーブル
857ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 13:20:19 ID:XMtaQ2We0
>>852
それでも出なかったんですよ

で もう1度挑戦したらあっさり出やがりました

一体何が原因だったのかさっぱりです
858ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 05:06:34 ID:LjKfdbqbO
>>857
最近行ってみたのだが、壺の付近の1マスに1秒以上停止しないと出なくなってた・・・
1分ぐらい試行錯誤してたwww
859ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 09:52:53 ID:Y/NkIXweO
>>850
クラスターとサークルの範囲変わんね
860ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 14:55:38 ID:hgKPFWYd0
>>859
mjd?
まさかそんなSSQが潜んでいようとは…エタサンも狭くなったしなぁ
861ゲームセンター名無し :2008/09/15(月) 21:40:17 ID:6uP8DJX70
すいません。ここRMT(リアルマネートレード)のスレと聞きましたが、
ブリーティング4枚とハイポ2枚と肉1枚で1000円って妥当な金額
でしょうか?初心者で申し訳ありませんがなにとぞ教えていただきたく
思います・・・・
862ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 21:47:05 ID:HbuCwwYe0
>>861
>>40-41を読むといいよ

ついでに答えておくと高い
863ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 21:47:43 ID:SRlPHThN0
>>40読んで巣に行け
もうくんな
864ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 23:15:16 ID:8gs1fOT1O
どうでもいいが1.2から始めた俺だが、スパヒ・鶏肉・肉の順で3枚以上自分で引けた。
しかしハイポ地曳は一枚も無い。

...(´・ω・`)
865ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 02:58:04 ID:VHmpY93HO
>>861
 まず、他でもいわれてたが、そのコテをはずしとけ。お前さんはちょっとROMしてれ。
スレタイだけ読んでも、スレ遡れば違うってすぐにわかるでしょ。
書き方変えたのは判るが、初心者スレや戦士スレでなんで色々言われたかを考えようか。
866ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 23:42:00 ID:hiwMMaHQO
int魔やっててシナリオ巡回して資産ためようとしてるんだけど、ヌルスレ的オススメはどこですかね?

現在の候補地は海賊船の予定です
867ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 23:47:43 ID:UWtYyNNV0
>>866
海賊船ときどき陽炎
まぁ賢者なんか引いたことないがな・・・
気分転換だと思って行けばそう気にならないさ
868ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 00:12:27 ID:0CQgmnX0O
異海が余裕なのがヌルスレ的なのかは置いといて
…まあ異海かね、やっぱり
今はe枠三個で行ってるがアス靴が引ければe枠二個で行きたいなぁ
そしてクリア後空き枠だらけで絶望すると…
今なら宵闇で素材集めもいいかも
只今素材が高騰中なんで

ああDしてぇなぁ
今週は宇宙だから自重週なんだよな
869ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 00:49:46 ID:uVaZJkBh0
>>868
宇宙がダメなら終焉行けばいいじゃないの。
870866:2008/09/19(金) 00:57:36 ID:r/fJiYmbO
>>867
int魔で陽炎巡回ってつらくないですか?
ギリギリでSSとったからつらいイメージしかないっていうw

Dはどんな感じですか?

>>868
海賊船を他職でやるとつらいのは内緒だw
int魔だと楽にまわせるんですけどね

今8枠空けてやってますけど8枠でも結構埋まらないのが悲しくなる…
871ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 01:01:36 ID:n+UySD2V0
>>866
海賊船お勧め属性槍とスパイククロスウマーたまにカスロとか
e
ウイザード頭鎧足梅
D
ハドイン
サラスピ
ボルケ
マナドレイン
制圧スキル
召喚
ハイポ*1
残り食料
登録アミュにソウルとエーテル石、あとてきとーな杖で巡回してる
慣れてきたら船長倒してから召喚にハイポと肉投げれると思うよ

道中死ぬようなら宵闇ですかな
872ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 01:12:47 ID:15USHM2K0
>>870
ジャベリン、サンスト、ハドイン、サンチェ、ソウリザ、ハイポ2、食料7かな。
まぁへたれなんで全討なんて出来ないけど3箇所ぐらいは回れるし道中で肉落ちれば4箇所回れるよ。
後は俺なんかより上手い人が魔スレで前書いてたからログ読んでみるといいかも。

ちなみに道中はあんまり美味しくないと思うんだ>陽炎
道中なら海賊か一人災禍全討が美味しいんじゃないかな?
873ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 01:49:46 ID:78deSZaOO
異悔はサラスピとソウリザさえ用意すれば、後は慣れの問題。無ければトレード。
陽炎は固定食料が一切無いから、ヌルヌルしてると簡単に餓死れる。EN=火力の魔系にとっては正直辛い。ノーマルなら簡単かといえば、敵からの肉ドロップが無い為に、結局餓死る。
個人的におぬぬめなんは宵闇。アルテナソウリザで無傷すら可能。
874866:2008/09/19(金) 03:21:04 ID:r/fJiYmbO
>>871
シナリオ海賊船は黒魔で
e
アンサラー マジシー梅 ウイザード梅柿梅 ☆エルビッシュリング柿 サファ宝石2
登録闇アミュ(適当な属性石)
D
コンファイ柿 サラスピ柿 ボルケ柿 ソウリザ柿 ハイポ2 残り食料
ですね
これで低資産ガチヌルプレイしてます
次からは召喚獣入れたりして試行錯誤してみます

>>872
魔スレ見てきました
マナドレが必須みたいですね
まぁセンスリングをもってない自分にはちょっとつらそうなイメージが…

災禍はまだいったことすらないです
てか右下すらそんなに行ってないっていう
最上級からはセンスリング柿以上なイメージがあるからなぁ…

>>873
陽炎巡回は慣れとちょっとした資産は必須みたいですね
宵闇は最近行ってないけどそんなこと可能なんですかw
すごい
875ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 04:09:52 ID:v0GlRQNRO
>>874
巡回用に鰺ガン上げ装備を持つのオヌヌメ
登録枠余ってるなら登録頭鎧足にゲイル石とか
ゴールド勿体ないならスピードブーツ梅一足あるだけでもかなり違う
876ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 04:42:44 ID:Neke/J180
異海はコンファイ柿+ファイスピ柿で回してる知り合いがいたな。
俺はマジオラだし、ハドイン柿+サラスピ柿にしてるけど。
道中ドロップ、素材には結構期待出来るし、通えるならイチオシ。

陽炎はint魔には辛いと思う。
まあ、あそこは魔石と素材以外、金銭的にはかなり微妙な感じがするし、
水晶持ち込み、2〜3個所駆け足で回るとかなら普通に通えるかも。

宵闇はツーハン、スクスラ、スケアマ、プレアマとか、
売値1000〜2000Gを超える程度の小銭ドロップが多い。
空き枠が結構必要になるけど、素材と合わせて塵も積もる感じで。
ナイトソードが落ちれば幸せ。報酬はお察し。

後は人によるけど水晶、方舟とか、更にヌルな方向で地の神殿、廃鉱辺りかな。
877ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 11:58:08 ID:kp/CMtRN0
舟や水晶はそれなりの資産無いと全討伐が無理っぽいのが厳しい。
でも安定して高ランク素材が手に入るのは美味しい所だな。


地の神殿と廃坑は育成者ご用達だぜ。
クエスト消化がてら通うのがいい。
878ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 13:46:01 ID:MmcsGriAO
 モイトラはどうかな?
 炎に偏るけど、素材もでて、肉や回復も拾えるんだぜ。
一応、ヒヒアボも狙えるし。
879ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 20:55:18 ID:0CQgmnX0O
>>873無傷?俺には無理だな
なんせ罠を待つのが面倒くさすぎて躊躇いなく突っ込むからなwww
880ゲームセンター名無し:2008/09/19(金) 21:57:51 ID:Wx4QNel70
>>879
エーテルストーン持ってこうぜ
罠に突っ込んでも気がつけば無傷だw
881ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 00:14:35 ID:ACcq62VpO
>>880勿論持っていってるよ
エーテルが無かった頃はホントに苦労したなぁ
異海をまわるのにハイポ二個は使ってたからなぁ
882ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 00:57:21 ID:1EcDd5mm0
炎・水の神殿はいかがかな
それぞれジュエル〜エレメントまで属性素材が出るぞ
883ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 01:32:01 ID:H5XGIYN60
炎神殿は討伐ポイントがマズーなので
そっちに行くくらいなら俺はモイに通う

・犬とか牛とか食料ドロップが期待できる
・素材ドロップは火系はもちろんガゴの砂鉄やスラミの研磨布やバロルの竜玉とか
・最高に運が良ければ素材箱からヒヒアボが出るかもしれない
・D肉&ハイポが豊富かつボスがヌルいので召還に投げ放題



でも昔(D1)は真バロルってラスボスだったんだよな
884ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 01:44:40 ID:1EcDd5mm0
そーだよね
やっぱりモイトゥラの方がいいってか
モイトゥラはバランス良過ぎるぜ
神殿のイイところって

・★4素材のジュエルまたは飛翔の翼

これくらいなんだよね
報酬はハドイン2とかショボいし…

モイトゥラはDe回復食料が物凄い数配置されてて
食料回復持ち込み無し(召喚に全投げ)でもイケるところが素晴らしいね
885ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 02:07:16 ID:H5XGIYN60
あとはまぁ神殿だとe1枠確保しなきゃならないから
道中でドロップを1つあきらめざるを得ないケースがあったりとか

とか言うものの、俺のクエスト巡回先はこんな感じ。
火魔法:水神殿(Pスキルが許せば異海や1人海淵全討)
氷魔法:モイ(>>883の通り)
雷魔法:風神殿&飛竜をセットで(鍵&ヒヒアボ狙い)
特殊魔法:地神殿(素材いろいろ)
ガマの油:地神殿

もちろん神器は持ち帰り済み、ワーボアやジャイアントもしっかり狩る。
886ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 21:19:18 ID:dX+yO68IO
久し振りに新生。
サブサビシブシフ魔のカードにサポート戦士をつけるべく赤い照明の扉をくぐる。

いつ最初のフロア構成、変更されたんだよ...orz
昔は正面がサポだった筈なんだがね('A`)
887ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 22:32:39 ID:AcCCDJvF0
>>884
厳密には他にも出る。
幻魔石、研磨布、プレリン、アイアンインゴット、コットンの生地な。
それにジュエル確定というわけじゃなくて、ただの属性クリばっかの時もあるぜ。

>>885
雷はつるつるスケートとか道中に慣れてるなら、白光の軌跡とかもあるぜ。
氷は宵闇でもよさげ。
888ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 06:35:57 ID:ggf/QigxO
>>885
雷クエの消化は宵闇でもイケると思う。
軽い気持ちでエンフィ、マナドレ、ソウリザ、育成中の召喚、肉9、ハイポ1+EXサンストで潜ってみたら、
意外と余裕でクリアできてしまって、以来育成がてら通うようになったんだ。

>>887
水の神殿の4連箱でジュエルが出なかった時のガッカリ感は異常(´・ω・`)
889ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 12:53:35 ID:QMXW50Lx0
あるある。炎神殿でランダム配置素材箱が全部火エレだった時は泣ける

隣で炎神殿をグレヘルフレアマ&アイスアミュwでSS取得挑戦してる八段
(イフで2コンテ)に声をかけていいのかどうか迷う
何故って、魔石無し登録ミスソ4本でダブドラ5柿なんだもんw
890ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:24:21 ID:QMXW50Lx0
キーターっ!!
ねんがんの「くらすたぁ」を引いたぞ。

…えーと、>>859 と違って、サークルよりクラスターの方が少し広いです
ついでに言うとクラスターとアイブリは全く同じ範囲にしか見えません
全国でほぼ見えない事を踏まえて、御触りスキル?
大討伐祭りの時にコレがあればもっと…嘘ですゴメンナサイ
891ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:37:01 ID:cJHgERBV0
ヌルヌルルな俺でも百夜で生還できるどころか、
皆に付き合って地獄逆送できるようになって感慨もひとしお…

って、みんな物凄い勢いでムッ殺していくんでどうしても遅れがちになるorz
そうだよね。終末アベンジャイの俺がここまで成長したんだから、普通のアベンジャイは更に進歩するよね。
でも、報酬がエクスカリバーを一度引いた以外、河童とかそんなんしか出ないorz
892ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 02:03:06 ID:GH64smU1O
>>891
気にするな。他人に大きな迷惑かけずに自分が楽しければそれでよし
893ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 08:00:19 ID:F1FNPmgLO
俺もD2ぶりに白夜行って来たーよ。一応wikiを流し読みしたとはいえ、割と構造を覚えててワラタw
んで最終RGの後PTメンが部屋の中央辺りをうろうろ。
そういや今はここから地獄部屋に戻れるとwikiにあった気がするな…
とか青ワープの上でぐるぐるしなが考えてたらボス部屋へ。今は地獄巡りがデフォなの?
894ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:37:09 ID:8AKOCMR9O
>>893
地獄部屋行きは多いが、デフォではない。
初心者や嫌がる人いたら無視した方がいいよ。
895ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:54:28 ID:oRJjR2Tc0
中央うろうろしてるのは様子をうかがっているんだよ
誰かが「行こうぜ、地獄に」と言えば
「ええ、地獄を作りに…」と答えてくれるさ

地獄行きワープ前で「手伝って」とか「助けて」とか言うと
きっと喜んで集まってくれるよ
全員集まってくれたら「やったぁ」ハート「ありがとう」等としておくと
更にノリがよくなるぜ

誰かが「無理だ」って言ってたら
「わかった」「ごめんね」して潔く諦めるのも大切だよ
896ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:11:04 ID:HbMeGs9F0
メタルKとは懐かしいのう
897ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 01:33:59 ID:3z9TtTpkO
int魔で水晶SS取れねぇー

あそこ巡回できるやつとかすごすぎるわw
898ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 01:48:40 ID:KUijWn/G0
SS取るのに全討伐しなくてもいいのよって
おばちゃんが言ってたよ

移動床から落ちない(寄り道討伐しない)で
燃費のいい魔法で行けば大丈夫じゃないかな
具体的に言うとライトニングチェインとかコンバージファイアとか

長丁場なのでENEが切れがち、
かつブラーン戦では手をひっぱたくのにMP使っちゃうと
顔にぶっかけできないので困るよね
Dスクロールを入れるという選択もあるよ
PI属性杖でスパンキングプレイもいいかも

でも巡回するとなると寄り道したいのでINT魔じゃ行ってないな
899ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 06:23:25 ID:wIzmsSUj0
ルートさえ覚えれば全討伐巡回も楽だよ
道中はサンストさえあれば何とかなる
エスネアは例のハメやっちゃえば1ターンで終わるし、
ブラーン本体はエンフィジャベですぐに終わる

一番の敵はEN切れ
900ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 07:17:09 ID:AhestB2xO
>>899
>エスネアはバックハメやっちゃえば1ターンで昇天

まで読んだ


♂INT魔作って目眩く官能の世界に浸ってくるノシ
901ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 07:36:03 ID:tmCXAOkp0
召喚育成もかねて水晶巡回してた時、
マップ角付近のエスネアが、画面中央付近のダイアーたんをタゲりながらバック→
俺がミノの突進を受け、エスネアより先に角に突っ込む→
バックしてきたエスネアに身体を押し付けられる→
超スローになった所でミノの斧が('A`)→ウヂューライクコンテニュー?
とかやられた事ならある。

あれは色々な意味で恐ろしいハメだった…。
902ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 07:45:44 ID:mqF7xsMoO
>水晶
 慣れてないなら、宝石outしてe肉持っていけばいいんじゃね。
 後は壊さなくてもいい石とか、無視できるのは無視すれば、SSいける。
903ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 14:31:54 ID:zARmvFqlO
>>902 前転なのかー。カドに向かってダッシュしてたんで、硬直するときとコケる時の違いがわかんなかった。
ありがd。イテクル
904ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 18:12:00 ID:EV9PXphj0
地面とファックすれば良いんだよ
905ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 18:26:02 ID:0ovf40FN0
ヘルディバ柿った記念にeウォー斧◆10を2本手にして
水晶塔へ行ったけど、牛があんなに堅いとは思わなかった…
コンセ忘れちゃダメだね。うん
906ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 23:08:30 ID:3z9TtTpkO
水晶SSとれた
やはり自分に巡回はシナリオ海賊船しか無理らしいw
あとe肉うまーだったぜ
ありがとう。
907ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 03:11:29 ID:kMp4Z2J6O
INT魔はサーブァントあればあとは慣れでどの職よりも安定して巡回できるよ。
まだ慣れてないだけでないだろうか?
908ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 07:36:53 ID:Iio2wQVaO
たしかに黒魔だとサーヴァントのおかげで制圧魔法無しでいける
でも水晶だと待機を忘れると穴にポコポコ落ちちゃってねぇ?
と、この間クエストで水晶に行った時に思った
しかしサーヴァントに慣れ過ぎた所でそろそろ賢者にならなくては行けない…
ダイアー育ってねえし制圧入れるしかないのか…
909ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 11:24:37 ID:igyHwgTdO
巡回ならアルテナ覚えるまで制圧入れるぐらいで
覚えたらちょい撃ちヒットストップで十分になるよ

逆に賢者20になってしまった俺がいる
黒魔にする気が沸かない…
910ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:46:48 ID:rYM1VcIVO
すまんが、魔法使いでミミックを倒せるスキルって何かな?

サブで作ったんだが今まで脳筋しかやってなくて、いきなり変な壁にぶち当たったぜw

確かデモレイで倒してた記憶があるんだが、まだ引いてないよorz
かわりに倒せるのあったら教えて下さい。

「たすけてー」
911ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 02:03:05 ID:nn/S/VLL0
ミミックは魔法防御力あってもHP自体が低いから
何でもいけるよ
912ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 02:15:04 ID:nn/S/VLL0
ありゃ途中で切れちった
続き

…とは言っても特に有効なものはあるよ
属性問わず範囲系がいい
アイブリ・ボルケ・ダークフレアで確認したけど
モイトゥラのスライミミックは一撃昇天です

ミミックの擬態中はターゲットロックできないが
(近寄って、ミミックが攻撃してこないとロック不可能)
魔法使いにとってミミックの攻撃力の高さは割と脅威
毒も-6で地味に効くし
擬態中から問答無用にぶち当てられる範囲魔法が楽。

EXアシッドレインを範囲ギリギリで当てて即ハドインとか
壷をロックしてミミックを射線上に取り、アイススラッシュとか(方舟・法神殿用)

どうしても無ければミミックの裏からダッシュ杖キャンセルで
ライトニングチェインあたりが吹っ飛ばすので比較的安全だよ
913ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 06:22:25 ID:J4X4s5LmO
ミミックはGボタン押しながら方向修正してMP安いの打って擬態解除
擬態中でもラインがあえば
単発魔法でロックなしでも当てられるんだぜ
914910:2008/09/27(土) 07:15:18 ID:rYM1VcIVO
>>911-912>>913
dクス
持ってったのアスクェだったし、アルマジ特化だったので
苦労した記憶しか思い浮かばなかったよ(´;ω;`)ブワッ

>>912の範囲系魔法が楽そうだけど、
いざという時の為に>>913の単発魔法での対処の仕方も覚えようかと思うよ。

おまいらに青羽クラスの物が引ける呪いを掛けたから受け取れぃ つ)*(
915ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 10:41:00 ID:QZlMgUxmO
対処法はデヴや機械兵と一緒。
若干距離取りながら前転して攻撃させ、スパアマ解除させつつ隙を作ってから背後に廻る。
916ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 10:58:18 ID:bO7Xxm9c0
>>910
アルテナかナイトメアが楽だよ。

近づいて動き始めたら逃げながらアルテナを垂れ流す。
ナイトメアなら近づきながらUSEで発動してA3回ぐらい連打。
917ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:12:08 ID:qKUCCnib0
後ろから殴ればミミックに反撃受けないでしょ
後ろに回りこめないミミックて、そんなに数いないよ?
最悪、盾でガードアタックのみでも勝てるし。
毒ノヴァは(きのこも同じだけど)ガードしてると平気

スライでもHP100程度な気がする
918910=914:2008/09/27(土) 17:14:31 ID:rYM1VcIVO
>>915-917
御三方ともdクス

気付いた事は、みんな間合いの取り方に気を配ってんだなと実感。
メインとかは防御力にものをいわせてガンガン殴ってた…勿論ガーリバ使ってたりしてたが、
魔はひょんな事故でも痛い思いしちゃうから戸惑ってたよ。

早速モイモイに行って慣れてくるよノシ
919ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:22:34 ID:nIZyP1P40
スレチなのは判ってるんだが教えてホスィ。当方黒9段(Rank4)で装備品について迷ってます。
最終装備には程遠いけど、中間で使うのにこんな装備オヌヌメ〜てのがあったら
アドバイス頂けるとうれしいっす。 特に杖とかWiki見てもステータス無いのが多くて。

【武器表】アストラル(D登録)アイスストーンR2、サンダーストーンR3
【武器裏】アストラル(D登録)ファイアストーンR2、サンダーストーンR3
【頭】ウィザード◆2
【胴】シャドー◆3
【足】アストラルブーツ(D登録)魔石なし
【首】ファイアアミュレット梅
【指】マジックリング柿
【所持品】eアクアマリン宝x3 初期INT92←(ちょっとうろ覚えですスマソ)
【種族】エルフ
【ストーリーモード】水晶の塔(評価C 平均2コンテ)まで
【全国協力】初級100%、中級71%
【所持金】122万 D.net登録済
920ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:57:08 ID:FuUYLQCIO
>>919
・Dマジリン→DスピリンにR1エーテル石、余裕があるなら更にスピ石*2
・e属性杖梅をそれぞれ一本ずつ購入
・アスト靴に外した属性石を入れて弱点を補う
・実はDアミュは優秀アイテモなので、登録して属性石を入れてじゃくt(ry
・中途半端なOE品は自分でOEした証?
手間を惜しまないなら梅を落とすか完品するかしよう
・宝石はそれだけかい?
もし無いならサファ、トパ、ダイヤを準備しておこう


これくらいじゃね?

シャドロでも充分だけど、セトボ狙いでウィザロ(梅orD)でもいいよ
921ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:32:50 ID:nIZyP1P40
>>920
アドバイスありがとう!
・Dスピリンなら持ってたはずなので早速登録してみます。
・e属性杖各種っと、、。
・アスト靴+属性石ですね!了解です。
・Dアミュいくつかあったと思うので隙間に登録してみます。
・お察しの通り、自分でOEして装備したもので非常に中途半端
 になってます。(*ノ_)
・宝石は、e宝石:アクアマリンx3、エメラルドx1、ダイヤモンドx1
           トパーズx3(今日落札しました)
      D宝石:アクアマリン柿、トパーズ柿 です。
      サファ・ダイヤも準備っと、、。
・ウィザ梅を落とそうとして2回ほどオークションしてみたのですが
 失敗してしまいまして。何回かチャレンジしてみます。

プレイの8割方ストーリーばかりのヘタレなもので本当たすかりました。
どうもありがとう。
922ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:48:36 ID:uFrhWKgD0
>>919
杖に関しては属性杖が定番
魔法攻撃力のおかげでダメージも取れて
各属性耐性も上がるので防御面でも嬉しいよ
INTはスキルや装備で充分上げられるので
ウィザード杖等でINTを稼ぐことは特にしなくてもいい

シャドウローブはOEしておきたいね
討伐祭の参加賞で魔法使いセットにシャドロ+5が入っていたけど貰ったかな?
取引価格も激安なので梅にしておいて損は無い

杖に入っている魔石は
>>920も言っているとおり登録アミュレットに回そう
R2→R3までは火氷雷クリスタルで上げられるのでこまめに合成だ

靴はウィザードブーツが鉄板。最上級でも履いている俺もいるぞ
初期
INTは75程度あれば大丈夫なのでマジックリングはスピードリングにして
DEXを上げよう
センスリングが理想だけどまだ先の話
923ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:56:37 ID:uFrhWKgD0
水晶の塔は長くて辛い。特に魔法型ではかなりの難易度
資産を稼ぐのなら素材ダンジョンを何度も回るといいよ

だいたい簡単な順に
廃坑・地の神殿・モイトゥラ・宵闇・異海・陽炎…となるので
死なないで帰って来られるところで巡回しよう

取引価格では「砂鉄」「魔力の粉」「育成の実」が高い
1個2000G前後で売れるので、これを拾い集めて売るんだ
一緒に属性オーブ、クリスタルなども採れるので魔石合成しよう
924ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:12:06 ID:nIZyP1P40
>>922
アドバイスありがとうございます。
属性杖は強そうですが、魔法を使用する時には毎回付け替えをすると思うのですが
慣れればどうってこともないんでしょうか?
それと属性防御も上がるんですね!

無理にウィザード鎧しなくてもいいんですね。
シャドウローブ、頑張ってOEします!
討伐祭の参加賞については当初戦士を作ったのでそこで貰ってしまいました。
サーセン・・・魔法でドカーンをしたくなって戦士は途中でPITインしてます。

Dアミュ+魔石ってスタンダード品なんですね。
最上級コースでも使えるウィザ靴っていいですねー。
まずは920さんにアドバイスされた靴+魔石試してみてからお財布と相談してみます。

初期INTは75程度でも大丈夫だったんですね・・、100付近まで上げて!とか
勝手に思い込んでました・・m(__)m
DEX、DEXですね! センスリングって超高級防具ですよね?
オークション見に行ったら300万から開始とk(ry
でもいつかお金ためて装備してみたいっす。
925ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:17:10 ID:nIZyP1P40
>>923
巡回コースのアドバイスありがとうございますm(__)m
モイトゥラにはよく通わせてもらってます。

砂鉄とか魔力の粉、本当いつもお世話になってます。
魔石合成のほうもできる範囲でチョコチョコしていきます。


皆さんにこんなに親切にアドバイス貰って、、ほんとありがとう。
926ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:12:10 ID:uFrhWKgD0
>>924
装備が属性杖でも、初期INTが75程度あれば
レベルアップによりボス戦にはINT100で臨めるということです

上級職になってINT上限が上がったり
全国最上級で開幕から全力モードで行きたい場合は初期INTをもっと上げますが
シナリオプレイでは特に問題ないので75くらいでOK

例えばフレイムスタッフとウィザードスタッフのように表裏で切り替えも有効だけど
INT+18によって敵が格段に倒しやすくなる…というものでもない
初期シナリオでは大抵一発で倒せてしまうし
それよりは魔法スキル積み数の方が大事
いざという時、MPが無くなった状況でも
杖ダッシュで100以上のダメージが出せる属性杖はありがたいよ
927ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:18:49 ID:1tYrXH5gO
>>924はINT魔?殴り魔?
魔法を使って〜と書いてるからINT魔と勝手に解釈して、
DEX上げるならなんとかの神殿(ゴメン忘れたw)に行ってアンサラーを取ってそのままEXITすればDEX+20の武器が200円で手に入る!
アンサラーは片手剣だから盾を持てる
盾をD盾にすれば魔石も入れれるよ
ちなみにエーテル石とソウル石R4はどうしても欲しい…高いけど
でもエーテルは少なくとも買うべきかと
ハイポ一個分以上の働きはしてくれます
Rankも3でいいと思うから。13万ぐらいかな今なら
エーテルの効果は四秒に一回止まる(レバーをニュートラルにする)とHPが1回復するというスグレモノ
癖をつけておこう
アス杖に入れても効果あり
DEX、INT共に8上がるのは結構いい武器だしね
まあ殴りならわかんね。素直にマジオラやった方が強いけどね
928ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:38:01 ID:1tYrXH5gO
ゴメン連投ですが
黒魔だったのならINT魔だね
安く仕上げるならば
武器 アンサラー
盾 D盾(エーテルR3、ソウルR4、後は好きなやつを)
頭足 ウィザード梅
体 ウィザードローブ(好きな魔石を…出来ればステ石で)orウィザロ柿
リング Dスピードリング(ステ石R3×三個)
アミュレット 弱点を補正するようにDアミュで
裏武器にマジソ登録して餓死した用に入れとくかな?
100万ぐらいで収まるかと思う
1番高いのはやっぱりソウル石だなぁ
あとウィザードローブは最上級でも使える服だから最終的に梅るように
後は石をR4にするかセンスリングを買う資金を貯めるかだね
とりあえずアンサラーだけはガチです…多分
929ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:49:33 ID:TjGH5NuK0
アンサラーは光の神殿だったと思うよ
固有でスレッシャーとかついてて敵をまとめるのに便利だしおすすめ
930ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:00:45 ID:yU9jedtt0
>>924です。

>>928>>929 アドバイスありがとうございます。
INT魔を目指しております。

アンサラーをはじめとする神器はコレクターアイテムとして
持ってかえってきちゃいましたw なので即装備可能です。
アンサラーってDEXがそんなに上がるんですね。

剣と盾を装備したINT魔っていうのもあるのかー。
たしかに餓死寸前の時剣と盾があればっていうのも道理ですね、なるほど。
まずは属性杖とか登録杖使って見たいと思います。

他の方にもアドバイス頂いたのでソウル石R3とエーテル石R3を買い注文中です。
R4はお値段的にちょっと高くて躊躇してしまいR3の注文で妥協してしまいました。
シャドーローブをたまに買いつつ、ウィザードローブ梅のオークションやって
みたのですが失敗しt
寝るまでは最高金額だったものが朝起きると 失敗しました てのがよくあります
トホホ、、。

それとDアミュレットを登録してみました!アドバイス下さった方々ありがとうございました。
どれつけていいか迷ってるうちに時間制限が来てしまう今日この頃です。
こっちもなれいかねば・・w
931ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:25:57 ID:hJZcXutZO
>>930
 オクは先に入札しておくと、他の人が見て1G上余裕でした。
 があるから、最終日がお勧め。
 いくらくらいで落ちるか見ておいて入札だ。
一応、シャドウ装備もセットあるから、気にしてあげて下さいw
932ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:57:43 ID:zwcXE8iHO
>>930ソウル石R3でも効果はあるけどR4にするともう少し効果が上がる
まあ来月に手数料無料と魔石合成UPがあるから素材買ってランク上げてもいいよ
ちなみに杖に入れるとさらに効果があがる
まあ上級にいけるようにガンガレ

>>928で挙げた装備でもいける気がするけどね
リングをスピリン梅にしたらね
933ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:51:59 ID:yU9jedtt0
>>932
今朝取引の結果を見てみたらR3のエーテル・ソウルともに不成立でした、、
なので暫く様子みてお金をためつつR4を気にしていきたいと思います。
あとウィザロ梅の落札ですがまたもや失敗。
シャドー梅を自分で作ってもう暫く様子見る感じでお金貯めて行こうかな、、。

杖に魔石をはめると効果UP! メモメモ・・っと。

ストーリーモードは現在「水晶の塔」が評価Cで止まっています。
サンダーストームEX取得の為 昨日5000円ほどプレイしたのですがノーマルで
2〜3コンテ、ハードで3〜5コンテとボロボロでした。
地図や宝珠も常に4つ持ち込んではいるのですが生来の方向音痴と仕掛けに
手こずるなどでサブミッション成功率は極めて低いという状態です。
立ち回りもお察しレベルなので1RGごとに平均30ダメージほど頂戴する始末で・・
トレーニングあるのみですね がんばります。
ボスの方は大分慣れてきまして といっても高確率で1コンテしてしまうのですが
パターンを覚えられて来たと感じてますのでもう少し練習すればノーコンテも夢じゃない!かもw
アイスジャベリン様々です ハイ。

>>928さんの勧めてくれた装備も とても気になっているのも確かです。
DEXブーストすれば詠唱スピードうp! とてもキニナリマス。
現在は教えて頂いたDスピリン+魔石を装備していますが eスピリンについては
後々も流用が出来そうですので様子を見て揃えて行きたいと思います。

アドバイスありがとうございました。m(__)m
934ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:11:10 ID:k6u+Rl2sO
>>933
無理してコンテするよか自分の実力に見合ったシナリオで巡回する方が、
心にも財布wにも優しいと思うんだが…てかそれコンテし過ぎw
負けず嫌いなのは分かったwww

詠唱スピードを上げるのに一番いいのがセンスリングなんだが、初心者には高嶺の花なんだよ。
なので、DEX上げても代行出来るからスピリンを勧めてるって訳。
更に、今は装備カードを登録してカスタム出来るシステムがあるから低コストにできるんだ。
あくまでもDスピリンは繋ぎ、好みでセンスでもeスピリンでもいいが、INT魔目指すならセンス一択かと。
935ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:39:13 ID:nlWz65RN0
どうしても水晶SSを取りたいのか
ヌル的に助言すると
仕掛けと敵配置の把握はしていると思うので
あとは戦闘の安全なパターン化と高速化(時間=ENE消費だからね)
センス無しでも詠唱速度が速い魔法と言うと
ジャベリンの他にはコンバージファイアがいいだろう

それからアブソリュートゼロは持っていないか?
最初に敵を凍結させてから始末すれば反撃は受けないぞ
凍らせるとジャベリンが効かなくなるからアースクエイクで気絶させるのでもいい
凍らせてファントムインパルスでペシペシやるだけでも倒せなくはないよ

ブラーン戦ではMP枯渇しやすいのでe巻物の持ち込みも考えてみよう
サブミッションを達成すれば1コンテまではSなのでコンテも計画的に。
936ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 15:41:17 ID:zwcXE8iHO
>>933ゴメン言葉不足だった
杖に魔石入れて効果倍率UPはエーテルとソウルだけね
詳しくはウィキに載ってるよ
水晶は俺も苦労したなぁ
餓死餓死餓死ともう宝箱取るのに落ちるわ落ちるわ
ちなみにダメ喰らいすぎなのはゴーレムちゃんと使ってる?
落とし穴の前に待機命令出してルムガタ突入前に呼び出しを
それとジャベリンは接近戦だからシナリオなら遠くから撃てる魔法のがいい
アブゼロかアイブリ、ガイアで制圧してから魔法
もしくはゴーレム囮にして遠くから魔法がいいよ
敵のHP少ないからライトニングボルトとかでもいける
まあ俺はサンストでいったけど
1コンテぐらいで行けるようになったら肉ハイポガン積み
アドバイスがくどくなっちゃったけど頑張ってね
海淵でまってるぜ!
937ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 16:12:29 ID:of4wx7D9O
>>933
エーテルもソウルも、たまに低いランクのほうが高くなってることがあるから
買う場合はランク1〜4の値段全部チェックしたほうがいいよ
1から3までなら比較的すぐにランク上がると思うし
938ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:28:24 ID:/kAmiwY2O
そろそろ次スレの季節…どうするよ?
939ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:25:13 ID:gqCszcwgO
975になってから考えればいい。そんな早くない
940933:2008/10/01(水) 01:12:36 ID:a2C72M/p0
>>936
ありがとうございます。
お返事遅れてすみません (´Д⊂)

Wikiをもうちょっとよく読んでみます。

ゴーレムは使っています。
上手く使えているかどうかは自身が無いです、、。
RGがスタートしたら 真ん中か隅っこに行って、アイスブリザードか
恥から サンダーストームor〜チェインとか使ってます。

ジャベリンと遠距離魔法。もっと使い分けできるように精進します。
制圧しようとして 飛び込んで フルボッコクオリティ なので頑張って練習します!
サンダーストームには足向けて寝られないくらいお世話になってます。

海淵!その時はよろしくお願いします!
いつとかお約束は一切出来ません!すんません。
くどいアドバイスありがとうございます(´Д⊂)ウレシッス。

>>937
魔石のランクに関わらず値段が上下することがあるんですね。
これからはもっと幅広く検索します。
941ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:21:46 ID:a2C72M/p0
自分のプレイを家で見直す為、今日小型ムービーカメラを買ってしまいましt
一番のネックは、、撮影が恥ずかしいこと、、w 
あとはすごくプレイしづらいことでs

みなさんのアドバイスのお陰でついに 水晶の塔 S取りました!
道中ギリギリでボスで一回コンテしましたが なんとかイケました!
イケメン諸兄方のお陰ですm(__)m

それとエンサラーの件、ちょっと試してきました。
手持ちにサファイアの原石カードがあったのでeアイテムの宝石2個と
あわせてDEXを51まで上げてみました。 そうしたら、、、
なんていう別世界! 詠唱ってこんなに早かったっけ!? みたいな。
楽しくて今日一日アンサラー+eウィング盾柿で遊んでましたw
水晶の塔でこの装備試してみればよかったなぁ。。w

ウィザードハット シャドーローブ共に自己OE失敗。
貯金とオークションは今日も続く!
942ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 07:16:52 ID:3DElwJx/O
>>941よかった。次はSS取れるようにガンガレ
俺もこの間クエストでSを取りにいったらボスにやられたわww
よく昔にSSなんて取れたもんだ…と思ったよw
次の天のところは道中は若干めいどいけどサブミが楽だからね
黄金騎士は楽勝だしね
INT魔だとカモすぎる
カモすぎて打ち返しを遊びでやってたよ
全然打ち返すことが出来なかったのはきっと気のせいww
黄金騎士のムービーはかっこよかった気がする
943ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 11:41:56 ID:mai958Mt0
>>935
おっちょこちょいなもので返信忘れすみません。

>あとは戦闘の安全なパターン化と高速化(時間=ENE消費だからね)
仰るとおりです、、本当その一言に尽きる気がする今日この頃です。

>センス無しでも詠唱速度が速い魔法と言うと
>ジャベリンの他にはコンバージファイアがいいだろう
コンバージファイアEX を今度試してみます!

>それからアブソリュートゼロは持っていないか?
>最初に敵を凍結させてから始末すれば反撃は受けないぞ
>凍らせるとジャベリンが効かなくなるからアースクエイクで気絶させるのでもいい
アブソは実は4枚ほど集まっているのですが、未熟な為使いこなせなくて
アイスブリザードを使っています。 直線貫通で凍結率もすばらしいことは
判っているのですが、、必要ですよね そうですよね・・・ちゃんと練習します。

>ブラーン戦ではMP枯渇しやすいのでe巻物の持ち込みも考えてみよう
>サブミッションを達成すれば1コンテまではSなのでコンテも計画的に。
e巻物、、そうか!その手があった。   いつも売っちゃってました。
今度からとっとこw
「サブミッションを達成すれば1コンテまではSなので」 この一言を心の支えにして
頑張ってました。
944ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 11:53:10 ID:mai958Mt0
>次はSS取れるようにガンガレ
>俺もこの間クエストでSを取りにいったらボスにやられたわww
>よく昔にSSなんて取れたもんだ…と思ったよw
うっ、、w SS
最上級って怖いところですね、、間が空くと熟練者でもコンテになって
しまうとは・・。

>次の天のところは道中は若干めいどいけどサブミが楽だからね
>黄金騎士は楽勝だしね、INT魔だとカモすぎる
>カモすぎて打ち返しを遊びでやってたよ
サブミが楽、、ありがたいッス。 でも道中がメンドイなら注意して覚えねば、、。
カモ!かも? 自分がネギにならないように気をつけて挑みます!

>全然打ち返すことが出来なかったのはきっと気のせいww
打ち返す、、きっとこれは重要なキーワード!

>黄金騎士のムービーはかっこよかった気がする
おおw 楽しみだ。 小宇宙が爆発するんですね、たぶんわかります。

サンダーストームEXの育てクエを消化したらゴールドセイントに会いに
行ってきます。 まだ9段なのでMAPにダンジョン出てないんですけどねw
945ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:32:46 ID:s56m+Hwh0
>>943
待つんだ
コンバージファイアは柿積みしての威力と低燃費が売り。
EXでは消費が重い上に威力不足で主力に据えるにはR5でもキツそう

アイブリがあるならダメージも稼げるそっちがいいよ
ガーゴイルも瞬殺できるし
範囲魔法だからミミックも安全に倒せる


なんつって俺
実は昨日水晶へクエストがてら寄ってみてブラーン戦でENE切れで撤退してきた
PIもなかったから詰んじゃったよハハハ
946942:2008/10/01(水) 15:04:32 ID:3DElwJx/O
>>945おや?俺ガイルww
宝箱取るのに夢中になって落ちる→戻る→また落ちる(ryとやってたらエネが少なくなってきたんで諦めて進んだが…時既に遅しw
プラーン戦でエネ切れて殴りにいったら返り討ちにあったわ
つかアス杖で殴りにいって勝てる訳ねぇwww
>>944打ち返しについてはウィキ見たらわかるよ
ちなみにINT魔だとやらなくてもいいんだよ、本当はね
SS取る為ならやらない方がいい
947fushianasan:2008/10/01(水) 16:08:11 ID:GvjkIn3cO
てすとー
948ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:01:57 ID:mai958Mt0
>>945

>待つんだ
>コンバージファイアは柿積みしての威力と低燃費が売り。
>EXでは消費が重い上に威力不足で主力に据えるにはR5でもキツそう

了解しました。

>アイブリがあるならダメージも稼げるそっちがいいよ
>ガーゴイルも瞬殺できるし
>範囲魔法だからミミックも安全に倒せる

アイブリは持っております。
アイブリ+巻物で多い日も安心!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>946
Wiki見てきました。
攻撃を跳ね返して叩き落すわけですね。
いまこそ、チェインの出番が!
949ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:05:26 ID:3DElwJx/O
>>948その通りで。
最初はゴーレム盾にしながら遠くからハドイン、竜に乗ったらロックして炎をかわしながらサンチェ
多分5分持つかどうか…テスラの次ぐらいにカモ
いや、テスラより弱いかもね
まあ基本INT魔だとボスは大体カモなんだよね
例外ももちろんあるけど
950948:2008/10/02(木) 01:20:24 ID:7ITWRWCc0
>>949
今はまだ9段なのでゴールドセイントには会えませんが、
会うのが楽しみになってきましたw

それと ソウルストーンR4 エーテルストーンR4 をゲットできました!
さっそくD杖に付けてみたのですが、、、、
MPがこんなにも息吹を!! HPがいつのまにか回復している、、。
あまりの違いに驚愕しました・・高いお金を出した甲斐があったと
一人ホクホク顔でモイとか宵闇とか巡回してましたw
盾にもはめてみたり本当なんかニヤニヤしながらPLAYしてたと思います、、ハイw
宵闇はノーマルでもまだ、1コンテ率が高めなので練習もかねて回る予定です。

一つ気になったことがあって、Wikiを読むと ソウル・エーテルはどの部位に
装備しても効果は変わらない とあったのですが指輪やアミュレットにはめ込ん
でも効果は変わらずなのでしょうか?
951ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 01:55:58 ID:xaTbRGzY0
>>950
エーテルソウル石は何処に付けても効果を発揮するが、
装備している武器盾が裏になると、その間効果が止まる。
装着部位が両手武器の場合、効果がRankの2倍になる。

後、いくら過疎り気味だからってここを日記帳にするんじゃない。
952ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 07:54:47 ID:hwy0qIvWO
>>951スマン、俺が教えたがりなばっかりに…
てことでラストでw
>>950宵闇のボスのRDもカモ
しかし着ている服がシャドロだと難易度アップww
火耐性無いからね。なので出来ればDウィザロorDアストラルローブに魔石(ステータス石)を積める
Dアミュも火アミュに変更。こちらに火石R3を二個入れる
これで火耐性がカンストかな?足がウィザブだったよね
これでRDの空中に飛んでの大火玉以外はたいしてダメを喰らわない
RDの戦い方だが遠くからサンチェ(チェイン系ならなんでもいい)が基本
足を少し上げて火の壁を作るのでその時は火の壁に邪魔されて魔法が当たらない為横側に回り込む
で、火壁が無い状態になってるのでサンチェ
完全な外周で行うこと。下手に近付くと回転攻撃でアホみたいなダメを貰うことに
ソウリザをかけっぱなしでやってサンチェを唱える時は溜めないこと
下手に溜めるとそんな時に限って空中に飛んで大火玉をしてくるww
後、大火玉は衝撃波?みたいなのもついてくるのでちゃんと離れること
ちなみにロックするところは前足が弱点
道中でダメ喰らうならばゴーレムの使い方をしっかりとする
中ボスのミノコマが最大の敵かな
かなりの長文だな、オイww
953ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 10:02:10 ID:AJDVOT2UO
>>950
相手への応答はアンカーと御礼の一言だけで充分だ。
下手に文章を挙げるとキリがないから。
嬉しいのは分かるが、ここは公共の場という事を忘れなく。


御礼は全国協力で受け取る事にするよ。
最上級や極上級で待ってるぜ!
954ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 11:06:27 ID:hwy0qIvWO
えーと、ゴメン。もうひとつ最後に忠告ね
>>950シナリオだと雑魚敵相手に戦うのは安全にいってもいいけど全国だとセン滅の速さを求められる
今は遠くからサンストなり撃ってればいいと書いたけど最上級以上になるとそうはいかなくなるってこと
全国だと違う立ち回りを覚えないといけないのでシナリオ巡回に慣れればセン滅を速くするためにはどうすればいいかの練習もすることね
じゃ、また。海淵と最上級、そして極上級で待ってますよー
955ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 11:07:01 ID:IxU/ydyF0
>952
ミwwwノwwwコwwwマwwwww
どこで出るんすか?
956950:2008/10/02(木) 11:35:10 ID:RG9NIXR10
いろいろ教えてもらって嬉しさのあまり、完全KYでした。
サーセン・・。 
みなさんのラストアドバイスを保存して練習いってきます。
色々教えて貰ってありがとうございました。
いつかみなさんと全国で会える日を楽しみにしてます!
957ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 12:28:45 ID:hwy0qIvWO
>>955ミノ…なんだっけ?
ゴメンね、敵の名前ちゃんと覚えてないんよ
まあ意味はわかって…くれるよね?
とりあえずサーセンwww
958ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 12:37:11 ID:hwy0qIvWO
ああミノバトか。解決した
959ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 14:26:32 ID:kVQPpykoO
そろそろ次何処行くか決める季節だNE
960ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 15:05:04 ID:4gdy/QMnO
晒しスレがうんこスレを再利用してくれなかったからな
うんこスレ、なかうスレ、後はなんかあったか?
どっちも再利用したくない名前だなww
961ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 15:40:11 ID:Lb/FkfztO
ご新規さんやライトプレイヤーの受け皿なスレは、見てわからないスレタイだとよろしくない気が。

このスレが再利用なのは前スレ終盤にヌルスレ不要論が出たからだけど、実際は需要あったわけだし。
再利用は検証とかデータ収集系にまかせれば?
962ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 18:06:59 ID:kVQPpykoO
再利用を馬鹿にしてますな… 最悪
963ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 19:39:27 ID:TIoaowX20
>>962
日本語でおk
964ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 00:54:22 ID:/WQKrKPtO
変なタイトルでスレたてる奴が悪い。
965ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 01:22:48 ID:2Pg23qw80
>>961
ご新規は初心者スレというのが出来てたはずだから無問題。
あと、不要論唱えてたのは一人だけ。


再利用は本来するべきじゃない。
普通は落とすのが基本だが厨がわざわざ書き込むから仕方なくしてるだけのこと。
そろそろ本来の名で立ててもいいと思うんだが…
反応があれば明日朝にでも立ててくるわ。
966ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 01:27:53 ID:EQGAa1MPO
3スレぶりぐらいなんだから、そろそろ普通にスレ建ててもいいだろ

半年は使うだろうし
967ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 03:08:16 ID:gDVNu+gcO
新スレ立てるのはいんだけど、それならクソスレ埋めるの少しくらい手伝って欲しいわ。落ちなさそうなスレに一日一レスすっとかさ。
968ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 06:17:31 ID:mSYMXamO0
>>967
2chではそれを保守と言うんだぜ?

クソスレの対処は
削除依頼≧放置>>>>>>>>>>>>>>>>再利用


>>965
もう少し反応見たほうがいいかも
テンプレ>>41でいいか、とか
969ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 06:58:20 ID:gDVNu+gcO
>>968
みんなでやりゃ速攻埋まるだろってことよ。100人が1レスづつすればうんこなんて5日で消化出来るぜ!
…まあ、やるわけ無いと解ってて言ってるんだけどさ…
970ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 10:19:39 ID:ziNGbkUk0
うっかり大討伐際の参加賞貰い忘れた…orz
971ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 12:03:52 ID:Ifp9/mLP0
>>967
ここは初めてか?空気読めよ(板全体の)
972ゲームセンター名無し:2008/10/04(土) 12:03:52 ID:8oZgvz53O
IDがNGだけに…

こうですか><
973ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 00:20:58 ID:yOfF7zfnO
存在意義のない糞スレなんだからうんこでいいだろ
974ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 02:43:40 ID:LO0AfBfJO
 埋めてもまたクソスレ立ってる悪寒。
>存在意義がない
 わざわざそんなスレを見に来るとは…巡回乙。
975ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 04:19:05 ID:r2aHnVF70
じゃったらそれより早く埋めたらええやないの

残ってるのはうんこ、なか卯、大討伐だけど
大討伐は変な使い方してるみたいだからそのまま消費させて残り500のうんこかな
全て即死ラインは超えているので放置ではもうdat落ちせず
削除依頼しないのならずっと残すか再利用
976ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 07:39:46 ID:orUzLGReO
使うんならうんこスレだろうけど、書かれてる内容が晒しスレみたいなのだからなぁ
荒れそうなんだよな
レスの進まないこのスレで新しく立てるのもどうかだし…
かと言って再利用だとヌルスレの存在自体知らないヌルプレーヤーも出てくるだろうし…
ああわからん。とりあえず俺は再利用に一票入れとく
ウンコスレを消化してから新しく立てるってことにすればどう?
977ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 08:56:25 ID:sSM7K/Pq0
>>976
うんこスレ消化前に誰かが糞スレ立てる→じゃあ次そっち再利用ね。の流れ発生に10マイル。
糞スレ立てるウマシカがいなくならない以上、再利用の流れは消えないと思う。

後、再利用を繰り返すと再利用先を見落とすとか、そもそも気付かない香具師が絶対に出るからなぁ。
ただでさえ多くない利用者の数を減らせば、余計消化の手間がかかるし、良い事無い希ガス。
978ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 12:17:37 ID:XHkNMDkOO
いっぺん、「くそすれたてるウマシカしね」とかを書き込んでみんなで落とせるモンか
試してみない?

あと、ヌルスレ名義でスレたてしてもらいたいに一票。
979ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 12:42:39 ID:ForHTpaNO
そもそも再利用てのは、スレタイから前スレが推測出来る場合にこそ成立するものだろ。スレ番号違いとか。
今のスレタイだけでわかるやつ居る?

あと下品な言葉の入っているスレは再利用する価値すら無い。
980ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 12:52:11 ID:orUzLGReO
新スレ立てたい人のが多いみたいだし立てればいいんじゃないかな?
俺?まだ仕事中なんで無理ですぅ(言い訳)
後は任せた!
981ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 12:57:27 ID:JftCE7Mn0
嵐に反応するのも嵐だってひろゆきが言ってた

dat落ちするのは
・即死
 スレが立って一定期間内に一定量のレスがない場合
・圧縮
 板のスレ数が一定数を超えた時に
 "最終レス時刻が遅い順"に一定数のスレが落ちる
※一定数は板により設定が異なる

クソスレなら即死するし、需要が無いなら圧縮で落ちる
それと圧縮は最終レス時刻で判定されるので保守でageる必要はない


>>978
過度な埋め立ても荒らしだってひろゆきが言ってた
982ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 16:21:45 ID:BJZs8qegO
そもそもヌルスレ名義で立てた事は大分昔以来ないだろ。
つかヌルプレイヤーなら本スレで告知すりゃ大丈夫じゃね?
急ぎレスが欲しいなら専用スレみたいな
983ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 23:35:17 ID:ytjkzl/N0
>982
週末プレイヤーが多いここで本スレ告知だけで十分とか本気で思ってンノ?
とりあえずうんこスレ押し付け組とスレ立て組の不毛な争いが995まで続いてたらとりあえずスレ立てしてみるわ

あとうんこ片付けてから新スレ立てればいいじゃんってやつ
問題を後回しにしてるだけだってわかってんの?
984ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 00:30:07 ID:mzeYMcS9O
>>983その言い方だと結局新スレ立てる以外選択肢無いやん
再利用か新スレかを意見言ってるだけなのに押し付けとか言われてもなぁ
意見言うだけでも駄目なら最初から聞くなよ
ウダウダ言わずに勝手に立てろ
どのみち立てたもん勝ちだわ
まあ新スレのがいいと言ってる人のが多いんだからもう立ててこい、乙してやるよ!
985ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 02:39:01 ID:pXya2/KeO
引退スレって今何スレなんだ?
取り敢えずうんこは嫌だ
986ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 04:10:09 ID:IOSq+NKaO
 引退スレはVSスレなんだぜ。

 議論するのはいいんだが、言葉だけでは感情がよくわからん。
 こういう時は、深呼吸とか落ち着いて見ろってばっちゃが(ry
 ヌルスレなんだからマッタリ憩うぜ

つ旦旦旦旦旦

これだけでは何なんで。
 ウマシカがカキコして早々落ちないからなぁ。
 ただ、ああいう名前はいやだなって人が多いと思う。
となると、新規でってのが一番かね。
987ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 05:15:24 ID:DJiKRXZqO
本スレのリンクには再利用先も含まれてるんだからここが落ちても難民になることないじゃろ
988ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 18:21:21 ID:EVj03O3ZO
きちんと需要があって重複でも板違いでも閉鎖的でもないんだ。堂々と新スレ立てるべき。
ご新規さんに本スレのテンプレだけでヌル主旨のスレがある事自体を認知してもらえるとも思えんから
再利用は閉鎖的スレになってしまって良くない。既存民の難民化が問題じゃないんだ。

もう立てる前提でテンプレの話しようぜ。
989ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 22:16:22 ID:pL2zPUBi0
定義が曖昧だからいらん子扱いされてるんだと
990ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 15:08:51 ID:EstaWiA1O
俺が考えるヌルスレの定義だが
・Quest of Dの基本的なシステムを理解している
・カード/e資産もそれなりにある
・過去にそれなりのD歴がある(復帰組/週一組)
上記に当て嵌まり、且つ極上級には潜れない中級プレイヤーの雑談所という感じ

現在の初心者スレは初級〜中級ダンジョン辺りまで、各職スレは宇宙/終焉レベルを想定しているので、中間の中級〜上級〜シナリオ最上級程度の層が集まるスレがヌルスレだと思う
法の神殿のエナジードレインの簡易突破方法の発見など存在意義も存在する為、再利用でなくヌルスレ名義で建てても問題はないと考える
991ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 18:21:55 ID:l/KxO0hYO
それなら本スレで話すればいいやん?て話…
ダメなのか?
どうせ本スレが1番話題ないんだし。
992ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 18:35:09 ID:AKEuPlXeO
なんだ?まだやってたのか
俺は再利用派だけどもう新スレ立てろって
で、うんこスレは覗いた時に一レスだけでも梅てくれ
今頑張ってるとこだw
993ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 19:06:12 ID:AKEuPlXeO
だがアクセス規制入っちゃったようだわorz
あっちに書き込めん!!梅れん!
994ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 21:53:11 ID:yFRN68vZ0
>>990
その定義の範囲内の人なら職スレで問題ないからね
たとえ高度な話しの最中に割って入っても中級者だからと排斥するようなことはないし
雑談だけというなら馴れ合いと言われ
法の神殿も今では検証スレというのもあるわけで
なりきりスレなんか今のスレが埋まったら終了みたいな空気あるし
初期のあやふやでも容認されていたのが今頃になって不要と淘汰されてる
無くても特別困らないというのが一番叩かれ安い原因なんだよね
否定派があまりに増えてくると愛着だけでしがみ付くのも限界な感はある
長くなったけどVSスレなんてDVSの目玉の一つのはずなのに進んで再利用してるんだぜ…
995ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 22:06:07 ID:cTbEHG5GO
>>994
最後のだけ反論しておこう
VSスレは立てても、VSやらないただの否定するだけの香具氏らに占拠されて終わるから、
今の状態に甘んじてるだけだぜ?
996ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 00:48:42 ID:9LiT/3EuO
で、そろそろ埋まるけどどうすんの?
997ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 05:05:23 ID:Ef/OdD4BO
建てようと思ったが蹴られた・・・

ツー訳でよろ
998ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 10:36:17 ID:WfP2Dxj00
少なくとも再利用が主流には見えんかったし、
残り時間とレス数的に宣言の余裕が無かったんで、宣言なしで立てて来た。
また次スレ立たないとか落ちたりするようなら知らんが、取りあえず今回は移動頼む。

【マイナー】もっとヌルヌルQuest of D 20コンテ【ヌルーノバ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223429183/l50
999ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 12:52:53 ID:gAsJvUlDO
少なく見えたなのならフィルターがかかってるからだな
1000ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 13:18:09 ID:t5ObFitk0
さあ次スレだ!

1000なら廃坑持ち込みなしで行ってみる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。