【QMA】グリフォン組専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
無いから立てました。多分適性は前作大魔とユニコーンくらいかな
2ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 19:14:27 ID:AqMLD07E0
頭悪いスレ立て乙であります。

携帯には優しいが。
3ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 19:16:46 ID:Xv5+554Q0
頭悪くてごめんね。頭悪いからグリフォンどまりなんです^^
4ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 19:18:54 ID:pfkd3Pmr0
脱グリフォン!・・・数ヵ月後に。
5ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 21:09:21 ID:V6Cti69z0
ってか今回組多いし昇格条件甘いから
ピクセイ、ユニグリケル、サイフェニ、ドラぐらいに分けてもいいと思うんだがどうか?
個々にあっても住人分散して糞スレ化しかねんから
6ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 22:12:28 ID:gTWpE93oO
>>1一応,乙。
もうちょっと条件が確定してからにしようか。本スレに戻れ
7ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 01:32:53 ID:eMgAoZek0
>>1
1日目はそうだったが、残念ながら2日目の時点で既に3のエルフ並かと・・・

3でケルは1日でさっさとドラゴンに上がってしまい。
ユニペガはケルのいないグリフォンを抜けると、
その先も同じように一気にドラゴンまでエスカレーター並に上げられて、
ドラゴンで血祭りにあう。

しかも、そういう奴がたくさんいる為、フェニックスに落ちる事も出来ない・・・
8ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 01:36:56 ID:waOnI6SI0
俺絶対一位取らない。って言うか怖くて取れない
9ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 08:37:23 ID:GFA8Qps60
鍍金の漏れはこのスレでいいでつか?
10ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 08:40:48 ID:fwSYiXZv0
鍍金でもすぐドラゴンに行くことになるよ
11ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 08:42:07 ID:Y20iDVtB0
グリにいきたいでつ…もと陸段
12ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 11:46:29 ID:4oKuBzUHO
出題される問題の難易度的には
前作のエルフとホビットの中間くらいに感じる。
13ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 13:14:29 ID:10YnN/vj0
問題がなまじ易しいと決勝で全問勝負になるんできつい
97点台で3位とかやってられない
14ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 13:31:02 ID:q+ZnOptP0
のほほーんとプレイしてたらグリフォンに蹴り上げられレイプされてる俺
ちなみにプレイ歴3ヶ月くらいで3ではエルフ<->ホビットだった程度
でもわざと落ちるのもアレだし
15ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 16:05:27 ID:yWsmSMN+O
正直問題易しい気がする。
でもだから決勝ハイレベルだけど。
16ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 20:03:01 ID:k9s6Z8Bm0
うん、問題はヌルいね・・・ホビ並じゃないか?タイピングがないから。
17ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 20:08:42 ID:CPrtH19O0
グリフォンだったあの頃に帰りたい・・・
18ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 17:44:52 ID:nfxlqoSAO
過疎ってる。スレ作るの早かったんじゃね
19ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 17:47:41 ID:1toNxg8cO
ついさっきグリに上がりました。>>14さんみたいになりそうで次回プレイが怖いです…
20ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 17:48:17 ID:JaMqOSBF0
グリはそんなに難しくないと思うぜ
21ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 18:12:14 ID:zwJg1//80
初プレイでグリに配属になったのであります
きっとユニコーンと行ったり来たりします
22ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 18:39:57 ID:A0MBPYu00
>>21
「行ったり来たり」は露骨に捨てゲしないと無理。
グリはCOM6人いるし。
23ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 21:48:17 ID:3C88pkuQ0
旧エルフ組でグリフォンに上がってしまいました

仕様変更まで控えようかねぇ。
24ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 00:46:18 ID:nEIPs3el0
ユニコーンスタートでケルベロスまであっさり駆け抜けた
鍍金(ユニコーン生活長め)の感想としては、

ユニコーンが旧ホビットよりやや温い、
グリフォンで旧エルフ程度と感じた。
なんでそんなもんまちがうかな?と思うような問題をバシバシ落としてたし。

旧ユニコーンの大魔たちは今のグリフォンよりもっと問題が出来たと思う。
25ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 02:22:18 ID:XldqSvIm0
3のエルフ=現状のケルベロスくらいだよ
エルステだった私が、今日廃人プレーしてきた感想
26ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 03:15:04 ID:dfQLkEr6O
たぶんこの二三日は難易度・・・・というか住民層っていうのかな?
それは安定しないよ。3のライトユーザーは稼働から少したち初めてからやるだろうしね。
一昨日なんかは3の大魔下級クラス位はあったし。週明け辺りには3のホビットクラスぐらいにはなると思うよ
27ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 09:59:15 ID:C2Esv8VjO
ユニのが稼ぎやすい
28ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 13:20:20 ID:Yl8OUjCjO
場違い感全開の魔導士・ミーナは健在かww
29ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 15:50:10 ID:dfQLkEr6O
あのネコミミまだいるのかよwww
30ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 17:25:29 ID:ATyxkIde0
もうグリフォン脱出しないまま
上級になっちゃうな…

時間差やタイプミスで、決勝は毎度2位なんだorz
31ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 19:36:15 ID:O88Gr4YlO
>>30 がんがれ。 毎度2位なら5戦続けりゃ、昇格する。
32ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 23:59:28 ID:7w9lSD9O0
3ではエルホビスパイラル、エルフではいつも予選二回戦が限度だった俺から見て、
グリフォン=エルフを少し難易度下げたぐらいって感じがした。
33ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 00:02:23 ID:iE7ajZWu0
タトウ抜きのエルフって感じだった。
それでも、六位安定な漏れってやっぱり駄目だな。
34ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 23:55:18 ID:byAb07N/0
今日見習九級までいったけど3のホビット=4のグリフォンくらいだと思った。
ちなみに3ではホビカンスト、4では平均4位。
35ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 16:41:12 ID:c1cY63MU0
昨日引継ぎでやり始めて
グリに居続けているおれも仲間に入れてくれ〜

何回か決勝に行くけど
その決勝に限って
「ぼくだけ〜!?」「ぼくだけ〜!?」
と単独不正解やらかすので優勝できずに上がれません・・・。
36ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 19:49:02 ID:JtCoxRciO
今日はグリ=エルな感じだった。来週が楽しみだ。
37ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 23:12:07 ID:Mlj5PdNIO
今日ミーナと数回マッチした
決勝でも当たったよ

毎回石5個もくれて助かる
38ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 13:12:43 ID:w5gAMzdr0
大体予選はエルフと一緒ぐらいだね
ただ決勝はレベル高い
易問はほとんど取られちゃうのでロースコア勝負に持ち込まないとつまらない
とほぼホビ常駐だった俺は感じた
39ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 14:36:42 ID:/mZJAZdS0
確かに決勝はきついね。
前門正解する勢いでないと厳しい。
最低でも70点以上取るしね。
おかげでたらい落ちまくり。


しかし昨日最後の1クレで優勝。
ケルに行くことになりました・・・。
40ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 22:48:35 ID:J1MuNXxvO
決勝で全員全問正解とかザラなの、萎えますね
41ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 01:20:03 ID:KgtejyvYO
元ユニの現修練生だがエルフ組だった友達から元々貰ったカードなので下のレベルはわからないが
このレベルだと二問間違えると終了ってくらい簡単かと。

ついでに元ケルの友達にドラゴンのIC借りたが、一部を除いてものすごく難しいってことはなかったなぁ。
まだ稼動始めだからだとは思うけど。
もう少し上位で安定するんじゃないかな
42ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 05:16:44 ID:T9F/PBTrO
最近は、上位組の人数が安定し始めてピクシーやらセイレーンのが過疎り始めてきたぽいな。
43ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 16:38:37 ID:nqYkWn6f0
あれっ?グリ組ってCOM6人入るはずなのにフルゲートだったんだけどコレってバグ?
44ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 16:41:15 ID:Iodu3K3+0
>>43
本日のアップデートでユニ以外は全てフルゲになりました。
4543:2007/02/02(金) 16:56:56 ID:nqYkWn6f0
>>44
なる程。dクス。
それでも基本3落ちたまに決勝進出だったけどこれって前作の何レベル?
46ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 17:20:40 ID:Z9OLZN6q0
申し訳御座いません
万年決勝2位止まりなんです
一生ここに留まる可能性もでてきましたよw
47ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 20:04:38 ID:g1POPCBI0
今日奇跡的にグリで優勝したと思ったら速攻で連敗してグリに戻ってきた。orz
レベルがおかしいだろあれ……。
48ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 20:32:49 ID:EE9XjpyL0
>>47
ケルベロス組は、3で例えればユニスティぐらいの実力が必要。
それに加えて、ドラゴンに上がるのを控えている連中がウロウロしている感じ。
その上まで行くと、3ならペガサス組ぐらいかな。
49ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 23:45:11 ID:x6yuU424O
ないないw
ケルとドラの間に2つも組あるんだぜ?
ドラ=3ケル〜ケルペガ
フェニ=ペガ
サイクロプス=ペガユニ〜ユニ
ケル=ユニ〜ユニエル
こんなもんだろ
50ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 23:58:54 ID:7WUwy1SbO
グリフォン今日からCOM居なくなったからつらくなった一回戦敗退上等万年グリフォンでがんばります。
51ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 00:16:07 ID:jFeHNc/tO
>35
(ノ^^)人(^^ゝ)ナカーマ

つか、前作でペガステイだったのに、グリに上がってからというか、15クレくらいで1回しか優勝してないな。

まぁ、プレイ回数が少ないと言われればそれまでなんだが。
52ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 00:35:29 ID:ksgmL4ofO
>>49
今10クレでサイクロだけど
そんなもんだと思う。
ただ前作のユニはサイクロあたりでステイするんかと
上がりやすいシステムだし
53ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 01:26:58 ID:S3Q1Un5R0
フルゲートになったからか、8クレ中6クレ分も予選1回戦落ち。
あまりのショックでやりすぎた。
いや、1回戦がほとんど苦手ジャンルだったってのもあるけど、今日やってきて明らかにグリはエルフよりは上だと思った。
旧エルフで少なからず優勝経験ありますが、今回は優勝できそうに無い…
54ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 02:35:03 ID:6KwFzqMx0
実力はホビとエルフの中間レベルのサイクロプス組です
ここの話聞いてると、俺って運よく昇格したんだなって思える
55ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 02:54:51 ID:ksgmL4ofO
二月に入って全体的なレベルアップもした希ガス
三国志大戦待ちの人が減って、QMAをやりにきた
って人も多い希ガス
56ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 04:19:35 ID:A0qOFtbJO
亀だが…
>>37
その日俺はケルであたた
マッチした15人全員に5枚ずつ配る気前の良さには恐れ入ったよ
57ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 04:27:22 ID:eTWE7LmX0
ミーナって人はグリorケルで魔導師なだけで晒されてんの?
俺もそのうち晒されそうな悪寒((((;゜Д゜)))
58ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 12:05:39 ID:s022A+ioO
携帯から失礼します。
最低サイクロプス位ないと上級魔術士は恥ずかしいですかね?
今、ケル中7級です…
59ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 13:31:42 ID:9fxf9UNd0
>>58
中級までならケルベロスでも恥ずかしくないキガス
ケルベロスで6回プレイして上級とマッチングしたのは一回しかない
60ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 14:22:21 ID:S3Q1Un5R0
>>56-57>>59
もう上級になったらこのゲームやめるかもしれない。
上級でサイクロプス…無理だ。(現在初級のグリ)
やはり問題回収をすべきなのか・・・
やはり芸能、スポーツ、アニゲに疎い人間は出直したほうが良いのか・・・
61ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 14:31:30 ID:6wNnjr8i0
>>60
平均11位で優勝して組が上がった人間がここにいるから。
まあ、なんとかついていってる。
さすがに、苦手ジャンルが一回戦にくるとやばいが。
いまだに、苦手ジャンルで勝ち抜け。
得意ジャンルで自滅ってのもあるから。
62ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 14:35:32 ID:9fxf9UNd0
>>60
速度負けしないように予習でも速く解いてトレーニングするといいよ
易問なら速度勝負になりやすいし
一回間違えた問題は二回目間違わないようにすると強くなる
63ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 15:06:19 ID:VXIpIj7VO
>>60
俺みたいにアニゲのみに特化しているのはもっと悲惨だから安心しる
スポーツと芸能なーんもわからん('A`)
64ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 19:00:55 ID:bze44m/60
決勝まで行ったけどまだ上の組に行きたくなかったから牛歩して2位になって譲りました('A`)
まだグリステしたいんだもん・・・

八百長推奨システムなんとかしてコンマイさん('A`)
65ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 19:08:09 ID:AzlZIswO0
>>64
わざと上がらないのは3のYRPのびたと同じだな。
氏ねよ。
66ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 19:26:30 ID:WDLArKuSO
>>57
岐阜ミーナは、先行稼働時から、全く引かない連コ厨として有名。
実力が無いから、奴の弱さはガチ。
竜維持出来る実力があるならば、とっくに賢者になっているはず。
グリ辺りの石効率が最悪な戦場で大窓辺りだから、いくら使ってるかは、推して知るべし。
後、岐阜ミーナと地名を付けるのは、愛知にも同名同キャラの前作地域ランカークラスのプレイヤーが居る為。
竜以下で賢者になれるのかが注目されるプレイヤーでもある。
67ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 20:05:57 ID:IsRCHAA/0
まあそういう調査もしてくれるとこっちはありがたい。
68ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 23:49:27 ID:RxXckeZBO
>>64
グリステしてもメリット無いだろ。サイクステならまだしも。
69ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 00:04:56 ID:S3Q1Un5R0
>>61-63
サンクス。
希望を捨てずに頑張って…みる。
とりあえず、中級になるまでにケルにいけるかが怖い。orz
いっそのことスパイラルが復活してしまえとさえ思(ry
70ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 00:09:19 ID:6ZVa10pTO
>>59
自分、今日上級になりました。
しかし、現在ケル組。これから頻繁に見かける事でしょう。
ちなみに上がってから2クレやったけど1落ち、2落ち。平均順位8位。
上行きたい・・・。
一回アイス化して決勝行ったけど人と戦って勝ちたいからそこで落ちた。
明日こそ一位取って上がっていくぞーっ!
71ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 01:37:18 ID:Mr0t3YwR0
フルゲートになってから始めてプレイしたけど、
COMが居なくなっただけでこうもレベル上がるとは…
初級のうちにグリ卒業できるか不安になってきた('A`)
72ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 02:23:28 ID:69tZvUjd0
今まで決勝まで行っても2位3位狙いで抑えてたけど
とうとう優勝してしまいケルベロスに蹴り上げられた
本日のプレイはそこまでだったけど次回が怖いです
レイプされますか
ちなみに>>14のエルフ<->ホビットの野郎です
73ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 07:25:26 ID:K9yafzvh0
なんでこれ個人授業ないん?
7463:2007/02/04(日) 07:59:29 ID:mr8Jt9pKO
>>69
俺は中級あがったのに順調にグリフォン街道まっしぐらだ
まぁガンガレ

白猫の手つけてるシャロンならたぶん俺
75ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 08:15:20 ID:K9yafzvh0
俺もそろそろ上級にいきそうなんだが
全問正解のやつらが多すぎて・・・・
既に下位荒らし始まってるんじゃ?って感じるのは俺だけ?
76ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 10:47:26 ID:Lqoc2n0jO
上がりたくても上がれない、鍍金同士の対決ばかりでグリステ('A`)
77ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 12:02:15 ID:H3fBB1fF0
>>72
意図的なステイで下位で石稼ぎは、3の厨級カンストとやってること同じ。
氏ね。
78ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 12:47:56 ID:K9yafzvh0
やったお
ケルあがったお
上級前でなんとかケルに上がったから晒し上げはなしですね^^
79ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 14:48:18 ID:1Ysv2s3t0
こことかフルゲの組になってから予習が一回6問分
余計にできるようになったんですが16人集めるのに時間かかってる?
単に店が設定変えただけでしょうか?
80ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 18:25:48 ID:V1Ww1fm30
グリ組でプレイしてたら変な上級HUMがいたんだが・・・
そいつが一回戦で0点取るもんだから、無駄に多く石をもらっちまった
3回も出くわしたし・・・

コレってなんかの罠?
81ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 18:43:27 ID:Lqoc2n0jO
>>79
予習一回やっても購買に入れるなら設定変わってる。と思う。
82ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 21:06:58 ID:85gErXEh0
見習なのにグリで優勝してしまってケルベロス連れてかれた
全HUMとかやめて('A`)
と思ったらグリもフルになったのか…
1回戦がキューブだったら1落ちさようなら/(^o^)\
83ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 22:01:28 ID:lkYiSAVk0
今日200円やったら4回とも全て12位で一次予選抜け。
怖い。怖すぎる・・・
しかし、2回決勝まで生き残れた。
なんか二次、三次よりも一次の方が恐ろしく見える気がする。。明らかにトラウマですが。
そして決勝は2回ともボコボコにされメダルの収穫なし。組み上がりの機運も全くなし。orz

そういえば4クレ目で岐阜のミーナという人と当たりましたが、見た限り力量は全く変わらない気がする・・・。
1位抜けもしてたし。自分があんな風になると言えなくもないかもしれない。('A`)
84ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 22:13:51 ID:Q4cv6bYy0
初級でグリに上がったのはいいけど、相手が修練生ばっかりでCOM相手にしてるのと変わりない・・・
85ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 22:34:53 ID:qPU6txD60
>>66
ミーナについては実はひとまず賢者到達は目前でリーチ状態。
ただし、いまだグリフォンから抜け出せていない。
ドラゴン組到達については本人にはお気の毒だが正直かなり難しいと思う。

ま、石稼ぎの対戦相手としては絶好の餌かも。
おととしの楽天イーグルス戦を思い出すかのような感じねw
86ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 00:27:47 ID:4xh15+wl0
前回優勝でグリ組へ、今日(正確には昨日)初グリプレイ
一クレ目5位「すげぇ!こんなに石もらえるの!?うはっwwwおkwww」
二クレ目15位「アニメとかテラキビシスwww他のみんなテラスゴスwww」
三クレ目優勝「ちょwwwおまwww調子に乗りすぎたwww」

・・・orz

見習いには成れたけど、もうこの先は無ぇな\(^o^)/オレオワタ
たまにしかやらない俺にとってタイピングとか慣れが必要なやつは鬼門
ケルベロスがどれぐらいのレベルなのかわからないけどがんばってみるか
>>82
どこかであったらよろしく ノシ
87ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 12:55:38 ID:7CtCG2aW0
>>77
3の時のカンストステイとはまた違うだろ
88ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 16:24:38 ID:tt+dyACj0
>>87
わざと上がらないという点では同じ。
89ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 16:51:12 ID:7CtCG2aW0
そうかな。回答も出ないしステイするメリットもないので
4での故意ステイは大して意味がない気がするが
3の回答回収はウザイがな
上に行く実力がないと思えばあえて進まずって選択も4ではあるのでは
90ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 19:56:30 ID:cGdWixHu0
ステイした方がプレイ時間が伸びるよ
91ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 20:52:25 ID:UWX+xN2X0
ステイするやつはのびたと同類。

俺は常に上を目指してるんだが、ケル行った途端にぼっこぼこになって帰ってくるからなぁ。orz
92ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 21:39:44 ID:HmbnVAUW0
ステイできるような余裕と実力が無い。。(ステイしたいわけじゃない)
従って何も言えない・・・。

とりあえず帰り道にまたやってきたら2位だった。
・・・今日の分が初級のうちにケルに上がれるラストチャンスだったな。orz
そろそろ中級になりそうだからこれからは目立つの覚悟でやらなきゃいけない。。
果たしてグリフォンに中級の御方はどれくらいいるのか・・・。
93ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 22:35:38 ID:7CtCG2aW0
結構居ると思うが。16人中3〜4人
94ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:06:01 ID:154r/c7G0
一人ここにいるぜ。
トナメで中級一人とかマジ恥ずかしいorz
95ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 00:42:30 ID:XVPfHPVhO
上がりたくても同点二位とかもうね
96ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 00:46:24 ID:NlnXWqIZ0
中級で一秒でも早く抜けたいのに・・・

決勝まで残り、「接戦か?」と思うと二位。
だが優勝はぶっちぎり、しかも見習いとか、もう・・・
97ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 00:55:44 ID:XVPfHPVhO
今の所決勝はサイよりグリケルの方がカオスだからな
98ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 07:39:19 ID:2x3nCKfSO
オレもそろそろ中級なのに・・・恥ずかしいわぁ
99ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 11:23:39 ID:5/WC5QDGO
引き継ぎから一回優勝しただけでグリフォンぶち込まれて予選一回戦1ミスで75点出しても予選落ちするのは仕様ですか?
100ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 12:14:04 ID:c7cyBHQo0
仕様です
101ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 12:15:23 ID:V7VeAtT60
>>99
ドラゴン組なんかとは別な意味でシビアだよな
なまじ問題が簡単すぎて1問の間違いや数秒の遅延が命取りになるし
俺は分岐するのか深読みしすぎて、回答遅れて落ちた事ある
102ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 12:18:19 ID:xEdG6NH40
ここ抜けたらすぐドラゴン言ってしまうで。
ここに留まれるほうがいいよ。
103ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 15:25:03 ID:IYuIplS4O
なんか今朝は過疎ってたな。それでも見習いに踏み付けられたがw
104ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 15:26:14 ID:D1oc7pVt0
中級3級くらいの時一度ケルにあがったのだがボコボコにされてすぐ戻ってきた(´Д`)
上級になってもグリだったけど、アイスのお陰で優勝してまたケルに、、
恥ずかしい・・・
105ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 15:54:11 ID:TUPqLZWy0
もう少しで中級に上がってしまう・・・
早くケルに上がらないと恥ずかしいな・・
106ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 23:36:29 ID:dNpDVb9s0
もう中級だぜ。
アニメ&ゲームとか来ると死ねる。
決勝に行っても3-4位ばかり。
107ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 23:46:39 ID:TUPqLZWy0
>>106
おまいとは気が合いそうだ。
アニゲーはガンダム、有名なゲーム位しか分かりません(´・ω・`)
108ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 00:40:47 ID:Otu9F6EU0
>>107
アニメは4択よりもエフェクトや並べ替えとかの方が正解しやすい。が、スピード負けを喫し予選落ち多々・・・
自分の中で得意と思われるスポーツで4択とタイピングをレベル3まで育てて決勝で選んだところで俺も分からん!
皆どうやって勉強してるんだ??

そんじょそこらの学生なんぞに知識量は負ける気しなかったんだけどなー
109ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 12:53:17 ID:SMvq4pTe0
アニゲはエロゲ・ギャルゲ→アニメ移植と声優しか武器にならんw
逆にそれが出てくれば、難問でも単独正解とか取れるんだが

グリフォンに戻りたい(つД`)
そんな俺はアイス優勝2回の中魔6級サイクロプス組
110ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 16:11:01 ID:weB4apgMO
>>108
レベル3程度でわからんとか言ってるようじゃ、武器としては心許ないよ。
スポーツ使いこなそうと思うならスポーツ新聞のサイトに目を通したり、
Number定期購読するくらいじゃないと厳しい。それだけでも全然足らんけど。
111ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 19:33:18 ID:B+fAgVJP0
今日やってきたら1回目でケルに上がれました。
アニゲの連想、他プレーヤー3人はもう回答してるのに自分だけ一向に分からず、3問とも適当に押して全問正解だったという。。
それで2点差で優勝だった・・・有り得ん。(´Д`)

そんで2度目のプレイで線結びに当たり、ボコボコにされた。orz
今考えると4つ中3つは知ってなきゃ解けない線結びは苦手ジャンルで来られるとタイピングより手ごわいかもしれない。。
112ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 19:47:31 ID:ys5tGmeCO
QMA3のころは、エルホビスパイラルしてたのに4になった途端に、こんなところまで来てしまった…
4になったばっかで、まだ初心者とかが多いのかな?
113ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 21:23:14 ID:sSqW+LQQ0
ホビ=セイレーン〜グリ
エル=グリ〜サイク

こんな感じかなあ
114ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:11:25 ID:ghHXaHJF0
今日は0,2点差で2位だった。
もう中級8級だし、いい加減上に上がりたいなぁ…
115ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:34:41 ID:Otu9F6EU0
>>110
レベル3でてこずってるからまだグリフォンなんだよー
グリフォン組になって平均順位は7位。
決勝に行くのは4ゲームに一度位だな。
116ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 23:50:54 ID:jfIYbMQIO
現在グリフォン平均順位
12位このままだと
ユニコーンに落ちるみんなさようなら多分落ちたらもうここに居るグリフォンの人達にもう会えないと思う
みんな今までありがとう
また会う日を楽しみに待ってます。
117ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:11:30 ID:HM7Oxnsx0
なんかさ
グリフォンに人集まりすぎじゃね?
118ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:25:51 ID:T7lGHeNS0
>>117
一月もすれば大分減るでしょ
組の降格、昇格条件が変わらなければの話だけど
119ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:30:52 ID:pn4J4N1V0
>>116
Welcome!
[QMA]ユニコーン組⇔ピクシー組(初心者専用)スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169741015/
120ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:50:37 ID:h3n2KU1HO
>>119もしグリフォンからユニコーンに落ちたとして中級が初心者スレ行ってもいいの?
121ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:00:39 ID:pn4J4N1V0
>>120
たとえどれだけやり込んでいる者でも、初心者レベルなら問題無いと思う。
122ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:00:43 ID:gvXfRm0r0
3のときは中級1でカンストしていたものです。
どうやっても5回で1000点になれずエルフになっていた。
たまにフェアリーに落ちるし、ホビフェアスパイラル。

そんな俺でも初めていきなりグリフォンになったんだけど、
これって最初はユニコーンから始まるのか。

wiki見るとピクシー、セイレーン、ユニコーン、グリフォンの順らしいが
わけがわからない。
123ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:02:50 ID:GVfwyEqtO
>>122
カード引き継ぐとユニから始まる
124ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:04:18 ID:gvXfRm0r0
>>123
ありがとう、引継ぎの影響だったとは知らなかった。

訂正
どうやっても5回で1000点になれずエルフになれなかった。
125ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:11:52 ID:h3n2KU1HO
1からやってて3でエルフで上級一級だったがグリフォンから落ちそうだがまだ落ちたわけじゃないので
がんばって平均12位以上になるようにがんばってみる
落ちてもユニコーンなら
まだグリフォンより問題
簡単でCOMも四人居るからすぐ帰ってきます。
126ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:36:20 ID:5PxOfRpKO
>125
とりあえず日本語から頑張ろうか
127ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:48:14 ID:h3n2KU1HO
>>126ごめん勉強なんか
したことない小卒でもなく小学校5年から学校行って無くて6年なんて1日も行ってないし中学も1年の時に5回2年の時に1回から3回位で3年の時に一回も行ってない現在ニートだから日本語わからん。
128ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 01:57:42 ID:h3n2KU1HO
書き忘れニートだから
学問余裕で無理だけど
その分アニメの知識だけは勝つ自信あるもうすぐ
バイトしてニート卒業する予定。
129ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 02:21:50 ID:6+JbG8Ps0
クズそのものじゃん


と言うレスが欲しかったんか。
130ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 02:27:02 ID:h3n2KU1HO
ちょっとみんな注目確定
ネタで釣ってみただけ
じゃあ今日は落ちるわ。
131ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 03:27:29 ID:5PxOfRpKO
へんじがない
ただのちしょうのようだ
132ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 11:58:46 ID:VPtV365f0
もう○×・四択・連想は嫌だ……。
グリではこれらが確実に選ばれるし……。
そんでダイブのスピード勝負になるからな……。
133ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 12:06:42 ID:HM7Oxnsx0
>>132
それは大いにあるある
タイポ系ならいけるのにその3つでいつも敗退する○| ̄|_
134ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 12:18:15 ID:QWVI3Lw70
タイポ系wwwww
それじゃ不正解の嵐じゃねーかw
135ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 12:51:15 ID:Kb4LosmNO
>132
よう俺

スポーツキューブ 2/12 ←俺選択
スポーツ連想 10/12


orz
136ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 14:33:23 ID:/hxCtt+o0
>>128
正社員になれ
137ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 16:46:57 ID:eWRKlUIXO
めんどくさいんで、エフェクトは押しません><
138ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:22:52 ID:YylLCrI/0
ここ数回ずっとグリだったのに、いきなりサイクロプスまで上げられても……
スポーツ出ないからなんとかなったが

>>127
小五から学校に週3〜4くらいでしか行ってなかった俺が来ましたよ。
でも今年の春になんとか高卒です。ごめんチラシの裏。
139ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 20:44:24 ID:gZIdlhHL0
まじかよ。俺も小5から不登校なんだがw
中学とか3年間のうちスキー実習の時の10日くらいしかいってねぇ。
そんな俺も今ではIT系企業の正社員(23歳)。
学校で習う勉強なんざ生きてく為には何の役にも立たねぇ。
QMA予選一回戦で学問タイピングとか出ると激しく萎えるがw
140ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 21:16:30 ID:ydsR2uKR0
うむ、学校での勉強の目的の半分は学歴のため、かも。
でもそんな学歴のために某大学に入るべく勉強している自分。。

>>132
アニゲ・スポーツ・芸能→自分は○×・四択・並べ替え系統を選択→タイプ系になる
学問・雑学→自分はタイプ系を選択→○×・並べ替え系になる

・・・orz。リンチですかこれは
141ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 21:58:47 ID:4QkZMPY+0
>>140
本日同じ様にリンチにされましたよ。
3落ちだらけで決勝に殆ど逝けずorz..
142ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 23:44:16 ID:q8hGlq450
ついに上級魔術師になりそうだ・・・
優勝1回、2位4回、3位4回。

全然かてねーよ!アニゲーや芸能なんか無理だっての!
143ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 00:58:40 ID:bMFlT7S60
グリフォンで上級になると、まるで3年くらい留年したかのような気分になります。
144ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 01:16:32 ID:lo8l/H1m0
お前ら弱々だな
145ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 01:23:55 ID:nRSZ4sUw0
ケルから降格してしまったらグリ組では賢者に遭遇とか><
問題が難しくなったのか最近さっぱり勝てない。
何故か1回戦に毎回アニゲが来て敗退とかが続いて
ユニ組まで落ちそう… 上級3級だけど実質4稼動前に
始めたばかりでフェアリー組だったんだけどだめなのかな。

一生懸命考えても本当にわからないんだよ><
146ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 06:41:06 ID:yW31HOim0
漫画なら飯を漫画喫茶にするなどで自然と底上げできる
ガンダム関係もとりあえず初代さえ押さえとけばなんとかなるはずだ
そもそもゲーセンのゲームである以上、アニゲ使いが多いのもある意味必然
きついだろうが頑張れ
147ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 10:37:49 ID:I4/bRdoE0
引継ぎでユニコーンから始まってグリ→ケル→グリ→ケルと組移動してきました。
優勝回数3回だけど実はこれ全部アイスwwwwwwwwwwwwwwww
アイス化現象が無かったらきっと上級でユニコーンとかなってた事だろうw
148ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 11:11:26 ID:6ENlwPzwO
昨日やっとケルに上がれたんだがまたグ リ フ ォ ン 組 こ ん に ち わ になりそうです><
149ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 17:07:09 ID:qKKURYFH0
アイス優勝してしまいました><
ケル怖いよ><
150ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 18:23:55 ID:YECwZS+z0
>>149
しかし実質、グリ組の階級層とケル組の階級層はなかなか似通っていたりする。(あくまで自分がケル組でプレイした感想)
下手な先入観を持たなければ案外無事にやっていけると思いますよ。

>>146
そういえば時々見かけるんですが、年寄りのお方でこのゲームやってる人がいます。
その御方、気前が良くて時々話かけたりしてくるんですが、なんでもアニゲがとことんチンプンカンプンなんだとか。
アニゲ使いが多いなら絶対的に不利・・・なはずがフェニ組で上位連発してるんです。。有り得んw
それにタイプ系の回答はとことん遅い。なおさら有り得ん、すごすぎる。(´Д`)
151ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:30:38 ID:AcqHu28f0
同じくアイス優勝
ケルでいきなり16位取りました^^
泣きそうです
152ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:34:43 ID:9X6ezmfY0
>>151
あるある
14、15、12うあー落ちるって思ったら6、6で回避・・・直後16orz
153ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:34:44 ID:6ENlwPzwO
さっそくケル→グリと、思いきやグリでまさかの優勝
なんか変な法則産まれた(´・ω・`)
海底神殿に行くとほぼ負けて、コロシアムに行くとほぼ勝つ
154ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 19:37:23 ID:AcqHu28f0
そのあと6,6で回避できたからいいけど
苦手ジャンルはまじで0点取るから勘弁してくれ…
155ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 22:23:28 ID:igQnX5zn0
○×で0点取る俺
156ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 23:14:44 ID:LkfTVqiz0
○×はダイブがデフォな俺
157ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 00:29:43 ID:L+6hKHJMO
予選で並び替えとか来たら全問正解しないとまともに残れないのがつらい……スポーツが苦手なもんで人名とか来たら単独不正解とかやらかしちゃうんだよなあ。
158ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 00:37:47 ID:WnsWpcT3O
前にグリフォンから落ちて今日グリフォンに帰って
きましたこれからも
よろしくまたすぐ落ちそうで怖いけどがんばります。
159ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 01:21:47 ID:kfzS2tGA0
グリはエフェクトまでだっけ?
ケルベロスは順番、多答、線結びが入ってくるからなかなかエグい希ガス
160ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 01:27:30 ID:AmcZXAJu0
>>159
エフェクトまでだね
今日初線結びやったけどなかなかエグいですね/(^o^)\
161ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 01:30:58 ID:3r/yyik7O
相手15人が、何故か全員COMで
優勝してケルベロス行ってしまった・・・
何でよ・・・
全く太刀打ち出来ん・・・
162ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 16:59:41 ID:lr4/648o0
がんがれ。
とりあえずタイプ系を鍛えておくんだ。
多答は答えが1つしないことも覚えておくんだ。
順番当ては全部選ぶまでは修正可能だと覚えておくんだ。
線結びは分かるやつから結んでいくんだ。
そして俺は決勝でタイポして涙をのんだ。
163ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 17:01:00 ID:lr4/648o0
おっと、
多答は答えが1つしないことも ある、と 覚えておくんだ。
重要なの抜けてる・・・。
だからタイポるんだよ・・・。
164ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 20:01:25 ID:WnsWpcT3O
>>162-163
1つない違って一つしかないときもあるじゃないの?しかが抜けてるよ。
165ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 20:05:41 ID:WnsWpcT3O
訂正1つしない違って一つしかないときもあるじゃないの?か・・・抜けてるよ
166ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 22:27:25 ID:c34N6WwoO
もうすぐグリに落ちそうなオレが通りますよ(´・ω・)
ケルはまだ早かったみたいだ orz
一回戦でスポタイとかまじで死ねる。
167106:2007/02/11(日) 00:18:49 ID:cIaGKb640
今日は確変状態でグリフォンを卒業したぜ!

グリフォンで自力優勝
    ↓
ケルベロス組初プレイで回線切れで俺以外COM状態で優勝
    ↓
サイクロプス3戦目で優勝
    ↓
フェニックス組


今後が怖いんですけど・・・・
168ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 21:38:10 ID:riigSblC0
上級でグリって他から見るとやっぱ恥ですか?
グリでステイし続け優勝できないけど、たまに決勝行けたり
2、3回戦落ちが多い俺はグリが自分の適性組だと思ってます。

確かにグリで上級は滅多に見ないので浮いてる感じはします。
169ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 22:12:15 ID:Q+gtJ/7W0
>>168
その内増えると思いますよ。
170ゲームセンター名無し:2007/02/11(日) 22:44:37 ID:IevNDM4CO
>>168ユニコーンでも上級居るからグリフォンで上級なら普通だと思うのだが
グリフォンでもたまに
大魔道士居るから少なくともそういう奴らよりはましだと思いますよ
今日メインカード回線落ちでケルベロスにご案内されたよー助けてーしばらく怖いからサブカードの
ユニコーングリフォンで力付けてからケルベロスに挑戦しようと思ってます。
171ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 00:00:22 ID:cIaGKb640
前にグリフォン組で賢者を見たよ。
白服初めて見たからビックリした。そして3回戦で消えてった。
172ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 00:09:43 ID:NYbI92lo0
賢者の白服って支給されるんですか?
173ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 15:13:03 ID:UJah/Vo+O
アイスの経験が一度も無い(´・ω・`)
お陰さまでケルより上は一度も見たこと無いです><
174ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 21:39:08 ID:MukmJjx/0
一回戦80取って予選落ちとかありえねー('A`)
もうタイピング遅い時点で俺オワタ\(^o^)/
175ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 21:52:15 ID:HcaLbXEu0
グリフォンでもタイピング毛嫌いする人多いのかな。
並び替えでさえ投票で選ばれない。○×、4択、連想嫌いとしてはキツイお
176ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 21:58:06 ID:cqVT2UL00
>>174
タイプ遅いと厳しいし、基本的な問題も抑えておかないとだめだぜー。
何気にグリフォンはかなり厳しい、俺もユニから上がったばかりの時はかなり苦戦した。

>>175
そうでもないぜ、タイピングはともかく、並び替えが出ると結構並び替えが選ばれる。
177ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 22:21:17 ID:oQ6rRyfY0
並び替えは予め答えが用意されてるようなもんだから
タイピングとか避けてるな。
あと○×よりは4択、連想がいいな
178ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 23:23:06 ID:O0WwiN4c0
そろそろ上級になってしまう・・・
179ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 23:49:50 ID:FPXw62H/0
むしろみんな難しい形式選んで他人を落とそうと画策することもあるな

そして選んだ自分が落ちるのもご愛嬌
180ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 00:31:54 ID:n4rzBlzW0
本日ユニコーン組から移転してきました
レベルの高さに絶望した
181ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 00:57:18 ID:TWJjQ//v0
>>180
ノシ

なんでこんなにレベル高いんだよ・・・orz
182ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 02:01:21 ID:MaDtw/JV0
>>180-181
俺も最初はそんな感じだったけど、今はサイクロプス組にいる
スピードに慣れさえすればグリフォンは勝負できるようになるよ
183ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 02:23:36 ID:L9tfG0n9O
>>179
難しい型式ねぇ・・・○×が来ると目に見えて避けるもんな。
というか○×とかかえってシビアだわ。
184ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 21:39:56 ID:6SKCY4pH0
4クレ連続予選落ちその後、3クレ目に優勝しました
極端杉・・・。
185184:2007/02/13(火) 21:40:54 ID:6SKCY4pH0
予選→一回戦
186ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 10:32:24 ID:Va9pG1MbO
そろそろ、タイプ系を選択した方が確実にきのこれる状況が出て来る予感。
187ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 11:23:29 ID:icT5dv4S0
きのこ?


植物じゃないぞ
188ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 14:44:59 ID:Va9pG1MbO
>>187
釣りかww
きのこるの意味を知らんとは…
189ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 17:12:46 ID:RZr7AQCy0
この先生きのこるには
190ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 17:22:30 ID:YTwBGah00
グリフォンでアイスにする方法発見した。
191ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 17:55:40 ID:lUkLFE5IO
>>190
アイスにならない方法を知りたいw
ケルにはまだ逝きたくないよ(´・ω・`)
192ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 18:33:41 ID:pBSoqdQA0
グリも初級・中級・上級が増えてきて決勝行くだけで
石20後半貰えるようになってきたな
193ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 18:52:02 ID:aQmoEXh50
ケル昇格しちゃったよ・・orz
でもそこまでレベルが跳ね上がったわけでもなくて良かった。
ただ線結びと多答が出てくるからやっぱグリフォンに戻りたい
194ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 23:32:48 ID:v73/+GbN0
今日初プレイ、7戦目でグリフォンに来た漏れってどう?
いや、やろうとしたら回線の調子が悪いのか全員COMだったんだけど。
195ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 23:37:36 ID:/qP9uvBF0
アイスなら勝手に負ければいいじゃん
ノビタとか関係ねえよ、誰にも迷惑かからねえし
ユニからアイスであがってきたから
グリで4回やって2回は1回戦で落ちるのに
またアイスでサイクロプスとかいったらバカ丸出しじゃん
自殺行為
196ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 23:47:46 ID:AEk+L36vO
グリフォンは1回戦のタイピングが怖い。
1問でも外すと通過出来ない時がある
てか俺は1回戦敗退が4位しかなってないや
197ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 23:52:25 ID:40oPPLo7O
アイスでサイクロプスに行った俺が来ましたよ。

平均9位でしぶとく生きながらえています。
198ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 01:30:09 ID:CmQEZQaV0
サイクロプスってドラゴンの二個下?
199ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 01:48:38 ID:+lylR6iz0
ケルベロスで粘ってたけど石あんまもらえないからユニまで落ちた。
決勝4位繰り返してるけど、賢者クラスもいて驚いた。
200ゲームセンター名無し :2007/02/15(木) 02:34:34 ID:WpGugyF00
魔導士でグリフォンの俺はみんなの先輩。
あと、10クレほどプレイしたら大魔導士になりますよ。
ハハハ…アハ……アハ・・
201ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 02:42:43 ID:t8MaqjpEO
>>190アイスのやり方教えてくださいグリからユニ
落ちちゃって帰りたいんだメインアイスしてケルに
拉致られたよー適正ユニ
なのはわかってるんだが
上にいきたいんだよ。
202ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 09:57:00 ID:CUWaTnLM0
>>201
狙って出せるわけねーだろ厨房
203ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 13:14:46 ID:CmQEZQaV0
アイスウェルカムな人初めて見た
204ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 13:34:52 ID:+S16Rgr+0
俺もウェルカムだけどな。
205ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 14:05:16 ID:rO7Sy0jVO
アイスの意味を誰か教えてくれ
206ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 14:37:29 ID:EMhjoqDK0
Go To wiki !!
207ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 20:49:37 ID:yFb3bqRY0
一回戦雑学○×で32点台で9位だった・・・(9位〜14位まで2問正解)
グリフォンでもグロ問連発することあるんだね・・・
別の回では決勝で1問落としただけでタライでしたが・・・
208ゲームセンター名無し:2007/02/15(木) 22:59:47 ID:X7bYxLw/0
グリでグロ門はあまり当たった事ないな、1度学タイで0点続出はあったが。
この前並び変えで全問正解の93点代で予選落ちしたのには参った。
4択に投票したのに並び替えになって、案の状簡単すぎる問題になったし。
209ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 01:05:50 ID:RIy+kulv0
>>207
グリだと予習☆1か2の人が大半だから、決勝は予選より易問だらけになると思われる。
勝ちを狙うなら、修練なら○×、見習なら連想がいいかも。
210ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 12:24:33 ID:f8aTdBS4O
>>208
それ、ボケラーww>学タイ0点落ち
211ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 12:28:06 ID:A24i7X1H0
この組って決勝で全問正解してもタイピングの速度差で
1点差くらいで負けるのは仕様ですか?今3回連続決勝全問正解で3回とも2位なんだけど
その前まで5位〜12位くらい彷徨ってたからなあ(´・ω・`)
もう中級魔術師になるがな
212ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:18:54 ID:257fW/aPO
今日の俺の成績

2-3-3-3-3


俺乙orz
決勝までは行けるんだが……やっぱ問題のヒキかね
あと4文字がウザイことに気がついた。
213ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:27:54 ID:6Ege4t3z0
決勝で勝てない人へアドバイス
得意ジャンルの連想を使え!
214ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:34:42 ID:jDFxSH2VO
グリフォンは学問四択の易問を落としまくる奴らばっかりだな

そのくせアニゲーは強いんだよなorz日本オワタ
215ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:43:44 ID:WNWo/gQa0
>>214
そうでもないぞ、俺3回戦でアニタイ出たけど
2位と50点以上突き放して決勝にいった。
アニゲーに強いのは俺みたいなごく一部だけだと思う。
216ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:48:44 ID:XZH3zc/10
>>211.212
おまえら平均3位で組上がってんじゃねーの?
217ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 16:42:17 ID:UzcpwwjPO
そんな事で日本終わらせるな……。
アニゲ叩きは少なくともアニゲオタと同じくらいには嫌われるぞ。
218ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 17:55:08 ID:jDFxSH2VO
>>217
ごめんね、でもグリフォンに来てから一回も予選ジャンルに学問が無かったから正直イラついてた。


ロマノフさん解雇の日も近いという暗示なのかしら?
219ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 18:04:48 ID:P5nBii/z0
グリで8回やって平均6.25位、もうそろそろ中級
どう見てもグリが適正クラスです、本当にありがとうございました
それと今日大窓と当たった、しかもその人一回戦で落ちちゃった…
220ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 18:32:44 ID:PQu9trn+0
それは昇格しないようにわざと落ちてるんだよ。
俺もサイクロプス組に行かないように決勝では3〜4位をキープしてる
221ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 18:58:03 ID:P5nBii/z0
>>220
グリのレベルでもそれやる人いるんですか、知らなかったです。
多答とか線結びってステイしたくなる程グロいのかな…ガクブル
222ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 19:08:38 ID:kHxXZth40
>>220
雑魚のびたプレイ乙
223ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 21:23:34 ID:ouLu2RSv0
>>221
上位ランカーでも間違うほど、ドラゴンならグロい多答はでる。
たとえばその知識に詳しい人でも(難しくて)いい問題だな、と思うような問題
(一般的に悪問扱いされるような問題)
ただ、
ドラゴン組
---三階級は上の壁---
フェニックス組
サイクロプス組
ケルベロス組
---微妙に壁---
グリフォン組
ユニコーン組
---引継ぎの壁---
セイレーン組
ピクシー組

こんな感じ。
224ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 21:37:29 ID:ub0Jgacm0
>>219
賢者もいるよ。
上級や魔導士はちらほらみかける。
225ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 21:44:51 ID:XZH3zc/10
この前ケルに連行されたけど、まじグリフォンに帰りたい。
人間レベルはグリと大差ないが、出題形式に多答や線結び増えただけで
かなり予選落ちが多くなった。問題の難易度も星1個分くらい難しくなって嫌。
226ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 23:00:46 ID:PQu9trn+0
>>222
一応いまは優勝狙ってるけど仮にフェニまで行ったら絶対ドラゴンには行きたくないな

線結びはグロイグロイ言われてるけど俺は一問多答の方が全然グロイと思う。
まだ凶悪な問題に出くわしてないから言えるのかもしれないけど。
今回は昇格するごとに難易度が上がるからキツイわ
227ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:07:16 ID:+gCmpTJY0
今日グリフォンの決勝で魔導師がわざと間違えてたな
見たかんじ実力は明らかにドラゴンレベルっぽかった
グリフォンでのびたプレイって楽しくないだろ
228ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 00:45:14 ID:0tJHKhEo0
>>227
適正以下の魔導士もいることも思い出してあげてください…
229ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 05:49:00 ID:UyPbjAFV0
>>227
>ドラゴンレベル

いやいや、それはないw
230ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 14:49:10 ID:XsBa+0slO
ユニコーンで優勝した時とグリフォンで3回戦落ちだったけど1回戦で賢者が一人落ちた時の魔法石の数を比べてみたら、後者のほうが多かったので驚いた。
231ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 19:02:08 ID:Scnrk2dy0
ユニに落ちそうだ〜〜〜
232ゲームセンター名無し:2007/02/18(日) 19:50:57 ID:ENoOi1izO
ちょっ
やめて、やめてってば
233ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 00:55:58 ID:xy0jg/ya0
グリに賢者って完全捨てプレイしないと行けないなw
つか想像できね
234ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 15:43:54 ID:p92yDk3L0
ずっとグリから出れなくてこのスレに先日までいたがある日3時間くらいのプレイで
一気にドラゴンまで駆け上がった(アイスは2回あった)。
俺が思うにずっとわざとグリに停滞してる人の動機が分からんのだが。
グリとは言わずフェニックスでも同じ。
ドラゴンで予選3回戦で落ちても魔法石66個とかもらえるんで
階級が高いやつが多い組に行く方が自キャラの成長も早くなる。
問題収集かね?
235ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 16:03:51 ID:i8/n+UZ30
単純に自分の実力にあった組でやりたいんじゃね
大多数のライト層は石なんかどうでもいいんだろう
236ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 16:08:03 ID:EHZ/sXuf0
>>234
マジレスするとずっとグリにいてしかもアイスでドラにきた人が
ドラで石稼げませんから。
たまたま66個即答系の問題でとれただけでしょ
237ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 17:23:21 ID:p92yDk3L0
>>235
確かにライト層は階級とか全然気にしてなさそうだな。
>>236
ドラで15回くらいプレイしてるが今平均8位くらい。
平均順位自体はグリとほとんど変わってない。
確かに問題は難くなったが
難過ぎる問題は全員不正解とかよくあるから全体的な点数が減っただけな希ガス。
0点なのに予選突破したこともあるぞ。
15回共全てたまたま即答系の問題が出ただけなのかもしれんがな。
238ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 20:32:36 ID:o2PlVO+90
>>234
たぶんグリだと出題形式がエフェまでだから苦手なジャンルがきても
なんとかなる場合があるからじゃない?
グリ以上で出る多答や線結びは知らない人はどうにもならないし。
239ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 20:54:51 ID:cdAVGdOG0
>>238
>グリ以上で出る多答や線結びは知らない人はどうにもならないし。
ゲル以上で・・・だろ?一応訂正しとくよ。
240ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 21:54:11 ID:o2PlVO+90
>ゲル以上で・・・だろ?一応訂正しとくよ
おっとすまねぇ。

上で書いたのは俺の実体験なんだよ、なんとか優勝してケルに行ったら
運が悪かったのか1回戦目からスポーツや芸能の多答や線結びが頻繁にきて
実力で平均12以下になってグリに戻った。

俺の場合故意に降格したわけじゃないが
何となく上の組と比較してステイしたい気持ちがわかった気がする
241ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 23:56:14 ID:GAgvNEi00
>>240
グリ→ケル昇格直後は何故かアニゲ多答線結びがよく1回戦に
来る気がする。
0点が4〜5人出るのだが下手に階級が高いとそのせいで負け
て即降格の憂き目に遭いやすいかも…
242ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 00:56:54 ID:3gu8hUU60
>>235
当方ライト層だと思うが石はどうでもいい。
自分が程ほどに分かる問題が出て1/3程度で決勝に行ければ満足。

QMA3は週1程度のプレイでまったりと上級魔術師のLvUP中だった。
QMA4は出たてということで週2.3程度でやってるが、優勝3回(うちアイス2回)で
あっという間にサイになった。サイになった後に優勝即昇格と気付いた。(笑

サイでは平均9〜11位を推移し降格しそうでしない。
問題はグリ〜ケルに比べ全く手が出ないものが明らかに増えたと感じる。

意図的に手を抜いたり、新カードで仕切り直しというのはやりたくない。
QMA4はまだ始めたばかりだしMFCでも使ってるし。

降昇格の仕様変えないとライト層は離れていくと思う。
どうにかして欲しいぞコンマイさん。
243ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 02:41:23 ID:4ir7OmKo0
せめてアイス時の1位昇格さえなくせば被害者はかなり減る
んだけどね。ガチHUM時に優勝するのはライトな自分じゃ
相当つらい。
244ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 12:27:45 ID:S2X8GghZ0
えっアイスっ自分が無回答の0点で通せば1位回避できね?
245ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 17:32:36 ID:76r/nhGhO
途中からアイスになる場合もある。
俺は4問目が表示されたときなった。
246ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 18:46:33 ID:7wUkZDj70
今日友人のアシストしたら、サイクロプスいきやがった!!! しかも簡単な問題ばっか・・・ おれんときは「なんだこれ?」ばっか  
247ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 19:26:37 ID:DMldYcYt0
俺の体験では今のところグリが一番難易度高いんだが。orz
サイクロの方が楽ってなによこれ。
248ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 23:21:48 ID:TsunroTf0
今日ケルベロスに上がってしまった。
果たして俺はこの先生き残れるのだろうか?
249ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 00:51:18 ID:QVL21P6T0
>>248
>>247氏と同じ。
グリフォンからケルベロスへ上がるよりも、ケルベロスからサイクロプスへ上がる方が時間がかからなかったです。
とはいえ、時間が経てば安定して、どの級も階級相応の強さの人間ばかりになるだろうと思う。
250ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 16:13:27 ID:f9TKyno5O
もう、グリフォンでカンストだよorz
中級1級だしな。永遠にここにいるよ。
251ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 17:57:07 ID:8EQ+VuAu0
今回もカンストってあったのか、
っていうか中級1のグリフォンなんて普通にやってりゃありえんだろ。
252ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 18:10:43 ID:UFKLE0P/0
おいおい釣られるなよ
253ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 21:59:03 ID:9GCA7Do70
>>250
同じく中級1級で2落ちデフォの俺もお供するぜ。
なんか賢者になってもここにいそうだ。
254ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 23:07:34 ID:lfnKZViqO
俺もだ……。

それはそうと、カンストってなんぞな?
255ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 23:20:29 ID:e35Xije40
俺は上級になってしまったよ・・orz
256ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 12:14:23 ID:XAZnxMkwO
このまま賢者になろうかと思ってる上級の私がいますが、何か?
257ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 16:52:01 ID:e9Fqk+xY0
それは多分無理
258ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 17:36:58 ID:SMFGM6Ni0
>>256
グリで?
出来ない事もないが・・・。めちゃくちゃクレ数かかるよ。
大窓になると一気に昇格に必要な魔法石増えるから。

サイクロ、願わくばフェニを目指すことを強くお勧めする。
259ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 17:51:24 ID:QOzrGUtX0
>>256
もうすこし待つか、1つ上のケルに行けば?時間経つ程、平均階級も上がって石多く貰えやすい。
俺は今ケル組だけど上級や魔道士がけっこうな割合でいて決勝3位になったら石35個貰えた。

ケルで平均5〜7位に留まれる実力があるなら石もそこそこ貰えて長く遊べるから良いぞ!
260ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 18:42:10 ID:POtFTeCK0
今日初級に昇格する際にユニコーンを初制覇して、グリフォン入りしました。
しかし他の人の回答スピードがユニコーンに比べて段違いに速いw
全問世界なのに、トップと4点差以上つけられたりとか……orz
3の難度だとホビットとエルフの中間ぐらいの感じがする。

しかし3時代と違って本当に勝てない……、まだユニコーンの1勝のみだよ。
まぁ3時代は初級までスパイラル繰り返してフェアリー番長状態だったのもあるけど、結構優勝できてた。
261ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 21:17:47 ID:X8IcYxnX0
>>253
俺もお供するぜ
人いなかったから、調子こいてプレイしていたら
いつのまにか中級1級になっちまったよ。

予選1回目16位で落ちたり、決勝に行っても3位落ちとかもうねorz
ユニコーンまでは優勝出来たんだけど・・・

もうここが安住の地でいいやヽ(`Д´)ノ
262ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 21:50:20 ID:YSL4fSr70
上級でグリなんてわざとやってなきゃなれないよ。
物覚えが悪すぎるんじゃないか。向いてない。
263ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 22:13:15 ID:e9Fqk+xY0
恥ずかしながらサブカでグリフォン覗きに行ってきた。


思ったより手強かった
264ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 22:27:36 ID:Ftqg7ZD/0
グリ決勝で全問正解でも僅かの差で2位になっちまって
もう泣きそう。
265ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 22:53:51 ID:GKAqn/co0
友達は百点で昇級しましたとさ。腹立つわ〜〜〜
266ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 23:43:16 ID:co2PWyGsO
こないだから煽ってる奴はなんなんだ?
267ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 00:47:21 ID:z8QhlrJP0
優勝できず、階級だけ上がっていく・・・

平均が10位前後でうろうろして組が
上がりもせず、下がりもせず。

全問正解も97点が限界。


上がれねぇ・・・。
268ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 01:09:35 ID:pFR3u0b10
>>267
あれっ、俺がいる・・・

まぁ上がらない上がらないと愚痴ってても仕方ないから最近は問題回収に精を出してる。
しかし1・2回戦落ちが多いとなると、店内対戦のほうがお得な気がする今日。
269ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 01:12:51 ID:/eHtmE7L0
グリ組にアドバイス、
速度を鍛えなさい。4択でわからない問題はそれっぽいやつにダイブしなさい。
いいことあるよ、俺はそれでグリから抜けた。
270ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 01:58:01 ID:a9yOO6Sd0
>>267
今の組が君の適正組って事だろ、平均10位は少し厳しいけどね。
上に行きたいなら平日の午前やお昼にプレイすれば確立上がるよ、
人が少なくてCPUが多いから優勝しやすい。

個人的に10時〜16時と16時以降では人間レベルがかなり違うと思う
16時までだと弱い人が多くて決勝に行けやすい。
271ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 03:28:13 ID:VepZ+gkr0
実際グリケルにも賢者いるし不可能ではないといってみる。
私も>>267と同じくグリ平均10〜11位をふらついてるわけ
だが、連続アイス+過疎優勝で一気にフェニ組に連れてかれた\(^O^)/
賢者達に踏み潰されて来る…

>>269
たしかに速度も必要だがタイポが増える罠。
残れると思ったら正確さ重視のほうがいいんじゃないかな。
272ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 07:12:52 ID:/eHtmE7L0
わかる問題は正確に、わからない問題は速攻
俺はわかる問題でも速攻やってるけどタイポはそんなに無いよ、
ave一日一回ぐらいかな?
273ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 16:16:58 ID:PkbQcjqvO
3時過ぎから今の時間マジでおすすめ。
いまクラス上がったけど、いままで平均4位、5位だったのが優勝出来た。
また、降格しそうだけど頑張るよ。
274ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 17:52:02 ID:Lw46ImVR0
平均11位の俺にはせいぜい予選3回戦どまり
275ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 21:47:26 ID:G3efrJdA0
261です。
今日ついに上級になりましたorz

4クレやって3-8-2-2・・・最後は勝てると思っていたら
1.5点差で負けました。

でも、まだ終わらんよヽ(`Д´)ノ
276ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 21:52:47 ID:a9yOO6Sd0
今日3回戦で落ちたのに下に大魔道士や上級がいたせいで石12個も貰えた。
3回戦落ちでこんなに貰えるとは…上の組はもっとすごいんだろうな。
277ゲームセンター名無し:2007/02/23(金) 22:34:57 ID:t38I+5cq0
カードなしプレイで楽々決勝まで進んで問題回収
グリフォンレベルなら4択と○×問題に遭遇する確率は高い
278ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 03:03:30 ID:H/42jKtL0
>>277
キューブやエフェクトになる確率も高い。orz
279ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 03:24:05 ID:A2UwOWX8O
グリ以上で、優勝せずに組を上げた人はいる?

深夜オンリーだと居そうな気もするけど、平均順位で昇格はきついや
280ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 04:02:28 ID:NKn7gmOj0
>>279
逆に優勝以外で上がった人をみて見たいです。
優勝9回のうち6回がアイスとか泣いた
281ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 07:10:16 ID:cUOXRWGU0
>>279>>280
すいません、サイやフェニでぎりぎりまでのびたプレイやって「平均順位3位以上」で昇格しました…。
さすがにずっとステイし続けるのは気が引けたので。
282ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 12:53:32 ID:/CSehr/cO
アニメ赤毛のアンのオープニング
聞こえるかしらの一番丸々歌える俺は
グリフォンで決勝にすらあがれない
283ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 16:33:38 ID:1zww6OX8O
初級10級で優勝してケルへ・・・
5クレで3回連続一回戦落ちwwwww何これwww
284ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 16:49:07 ID:kfi+3NgK0
>>261です。
やっと、ケルベロス組にいきました。
あまりの勝て無さに、サーバーが同情してくれたのか
CPU戦になり、何とか優勝できました。

ケルに行ってからの戦績は、3-5-5・・・また長居しそうだヽ(`Д´)ノ
285ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 17:41:07 ID:4gIftBEJO
ドラゴンなら普通に40もらえるぞ。
286ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 18:12:33 ID:XpdfGXBE0
ドラゴンなら普通に1回戦落ちするぞ。
287ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 18:13:49 ID:rLTE8q25O
この間グリからケルになったは良いが、今の所ケルで優勝した事がない…。1位が29点とかどんな問題だよorz 因みにスポ四。
288ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 19:26:49 ID:lpRraVvUO
今日ケルになったけど、グリと違って正解率があまり高くない?から
これを落としたら落ちそうっていう緊張感がなかった気がする。個人的に
グリは一問間違えただけで敗退とか
全問正解で二位以下とかが多かったような
289ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 04:19:49 ID:sFZxT8820
なんかグリが壁となってるようだね・・・。

自分も10クレは使ったな・・・。

みんなガンガレ!超ガンガレ!!!
タイプを鍛えておけば後々幸せになれるよ!!
290ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 08:10:56 ID:+wq5MAn20
グリの決勝で97点で2位だったのにはワロタ
291ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 10:18:39 ID:Tllz3hlZO
決勝は仕方ないけど。1回戦はもう少し難しくしてほしい
292ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 10:34:57 ID:XqPCA5Zw0
俺からすればグリとフェニが壁だな。
グリは比較的易問が多いから1〜2問落とせばもうアウトって感じ。
ケルはすごく楽だった。2発で一つ目行きでした。
グリは結構辛いだろうけどがんばれ。
293ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 11:56:19 ID:1fnYDny20
というか別にグリのままでも良いです
294ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 16:14:10 ID:UkdWVYBj0
サイで平均7位の魔道士はステイすべき?落ちるべき?
295ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 16:31:30 ID:HihmHoBt0
>>294
平均3回戦ならステイでいいかと。
アイス時には優勝しないよう注意。
296ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 23:44:25 ID:lGECaIZy0
サイにいるくらいならフェニでいいと思うが…

個人的にサイ組なんてなんの価値もないと思う。
ケル=サイ≧フェニって感じだし
297ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 09:34:19 ID:fdocR5GPO
線結びとかの新しい出題形式が恐くて上に上がれません。



その前に実力不足で上がりたくても上がれませんorz
298ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 10:27:48 ID:2ZzT2Knm0
MAX86点の俺には二位は何とかなれるが一意は無理。
なんで90点台とかとれんだよ_| ̄|○
299ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 15:42:33 ID:X5iMrsi40
>>276
ドラゴンだと3落ちでも5,60はカタイですよ
300ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 22:10:05 ID:s+OYOnwU0
修練のうちにグリ抜けたかったが、決勝で同じく修練の奴と当たって凹まされた。
タイピング含んで97点とか、アフォかとorz
301ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 23:54:44 ID:6w/GS8370
>>300
おまいら、そろって実質ドラゴン組じゃねーか。
スレ違い乙。
302ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 05:44:36 ID:FeN8XXxA0
アップデートでグリフォンまで戻ってきそうだな。
なんせ10位未満は降格だからな。
303ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 07:30:06 ID:N9cm+V940
1〜3回戦まで全て95点以上の圧勝していた人発見。
タイプとかなのに速さがありえない、グリフォンなのに速い上に正確無比…………
どう考えてもサブカっぽかったです。本当にry

ちなみに俺はそのときは3回戦で落ちました。他は2位・4位・3回戦敗退だったかな。
304ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 10:52:18 ID:2SrxhUrL0
必死でケル組にしがみついてきたけど今日辺りで振り払われそうです ただいま

というかグリ組突き抜けてしまうかも
305ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 16:39:13 ID:aXH7bpQo0
アップロードのせいで
グリ存続が危うい・・・。

いや、いっそ・・・。
306ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 17:41:48 ID:CmLLRJji0
中級4級にしてやっとケル組に上がれた。
まあアップデートの条件のせいですぐ落っこってくるだろうけど(´・ω・`)


ところで聞きたいんだがグリフォン組でステイしてたらどのくらいで賢者になれるんだ?
今日対戦相手に普通に大魔道師や賢者がいてビビったんだが。
307304:2007/02/28(水) 17:59:48 ID:2SrxhUrL0
結局ケル→グリ→ユニw→即優勝グリ→即優勝ケル→グリ
と大移動でした

>>306
上のクラスから落ちてきたのかと 自分もそうですが…
308ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 18:23:42 ID:EPxilKpJ0
>>307
階級は?
309ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 18:28:07 ID:AIlDY56AO
そろそろグリから落ちそう・・・さようなら・・・
310ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 18:34:04 ID:dFHkDVC0O
>>306
本日のアップデートで上の組から次々と落下してますよ。
グリフォン組だけで賢者は一人二人くらいしかいないはず。
俺もケル崖っぷちだからじき往くよ‥
311ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:23:00 ID:CmLLRJji0
>>307
>>310

なるほど。どうもありがとうございました。
……グリ平均6位の俺には過酷な条件だなOTL
312ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:46:58 ID:HVM8kj/yO
サイクロプスから一気に落ちてきたwwww
313ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:57:12 ID:+vly8dpN0
>>312
おなぢく。
上級魔術士なんだけど、16人中2〜3名かな。
314ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 23:45:37 ID:HVM8kj/yO
一気に落ちたかと思ったら、
グリ優勝+アイスで一気に戻ってきた…
315ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 07:49:28 ID:ip8JRO1J0
なんか条件変更で組が全体的に下がりそうだな。
その分組に残留できる可能性も低くなる。
316ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 18:37:34 ID:hKZoDpW60
>>294ですが、今日フェニに自力優勝で昇格しました。
しかし、その後フェニでの5戦目くらいの決勝でアイス。
1点差でドラゴンに拉致されました。

サイとかフェニとは段違いに強かった・・・。
317ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 16:03:39 ID:PLvttwfGO
サブカがフェニックスまで上がったのに、メインがグリフォンのままだよ。
グリフォン難しい。
318ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 20:00:25 ID:SACRlR1dO
今日のグリフォンの1回戦はさほどつらくなかった気がする。
てか賢者がいて1落ちしてくれたので美味しくいただきました
319ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 20:47:00 ID:hV5axJlJ0
組変化の仕方が変わったから、ユニとグリの繰り返し・・・
320ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 22:41:07 ID:RSoTVXsp0
いつもは日曜夕方〜夜でプレイしてて、ユニステだったんだが、日曜昼間プレイしたらグリ昇格(平均順位で)できた。
おまけに予選3回戦安定してた。やっぱ昼間はぬるいな。
321ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 00:41:23 ID:a0XeFMJZO
>>312同じくサイからグリに落ちてきたorz
グリ⇔サイ、ループしそうな悪寒。難しさもグリ〜サイもそう変わらなそうだし。
日曜夜間の大人は半端無い事を知った30歳でした。
322ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 13:57:35 ID:GjXD6H3z0
前作ホビットステイの俺がグリフォンに来てしまった
おまいら正解率たけーよ
323ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 15:14:01 ID:Tas7PqK6O
グリフォンに上がって即5連敗してユニコーンに落ちた奴がやって来ました。

1回戦で全員80以上でした。
クマー!
324ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 01:28:03 ID:Pf/LVsEe0
>>322
前作フェアリー・ホビットスパの俺から見たら正常
今はグリケルだけど
325ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 23:51:15 ID:LNeY2Ca8O
一番得意なはずの学問の○×で2落ちした
○×は得意分野ほど恐い
326ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 13:10:54 ID:9FiZeosvO
な ん で お ま い ら タイピング系を避けるぅううう!得意なジャンルなのに、○×とかあんまりじゃない…。あ、こんにちは
327ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 13:57:55 ID:LC4Rcqlp0
そりゃタイプ速度に自信がないからだろ。俺もだけど。
328ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 14:38:19 ID:HGHL4W500
ドラだとタイピングが結構な率で選ばれる
329ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 17:30:56 ID:UgS4WUze0
俺いっつもタイとか四文字とか選んでるのに○×とか四択に毎回負ける
330ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 20:46:55 ID:7Fm5bJvMO
並べ替えは結構選ばれてるかな
○×と並べ替えだと並べ替えになる確率の方が多い気がする

グリケルあたりでも大賢者もいるんだな…やっぱりうえから落ちてきたんだろうか
331ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 23:51:03 ID:RyZsVOM9O
そりゃまるバツよりも、連想、並び替え、線結びがいいし
332ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 00:09:10 ID:s9Y7/Rs0O
学問と雑学はグロ形式、それ以外はグロくない形式を選んでる
たいてい少数派になるけどな
333ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 00:52:11 ID:bPgSCCeOO
グリ優勝は普通に可能なんだか、ケルの問題がひどいのでグリケルスパイラルな漏れ('A`)

おかげで優勝回数と獲得魔法石は、名のある賢者さん達と並び店内上位ですorz
334ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 08:03:13 ID:QGZLOMNs0
回線落ちでグリフォンにきてしまった
早くもどしてくれ、早く...
335ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 08:10:19 ID:CA1n2cXh0
前作ペガステで最近4始めたんだけどケル上がれないまま上級行きそうな件
336ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 09:28:55 ID:Z36JgRW80
>>335
それはない。
ペガの速度に対応出来てたのならグリの速度勝負で遅れをとることはないだろう。
337ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 09:29:49 ID:X0MMdku60
>>336
ペガステってのが嘘なんだから、そっとしておいてやれ。
338ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 11:47:53 ID:XTiqIcH30
ギャラリーという答えをギラリーと打ち間違えて、ユニに落ちた俺が帰ってきましたよ
339ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 13:56:27 ID:ssqrp/0j0
ケル上がれない方は嘘じゃないんだw
340ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 14:38:37 ID:ZB6cMxo40
タイピングが慣れないからかな?
がんばれ!

おれはユニ賢だったからフェニステイし始めた・・・。
ドラ行っても門前払いだし・・・。
341ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 15:47:00 ID:CA1n2cXh0
>>336
いやそうじゃなくて常識問題ばかりで一問ミスった時点でアウトって事が多いから逆にキツイって意味
さっき中級5で上がって、その後のケルは余裕で勝ち上がったけど
外したら負けるって勝負より当てれば勝てるって勝負のがやりやすいわ
342ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 17:41:37 ID:ZB6cMxo40
>>341

ああw、なるほどなるほどww

その辺りの組はそういう傾向にあるよね。
特に決勝はまさにはずしたら負け。
オレも決勝で単独不正解をやったりして苦戦したよ・・・。
343ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 19:40:20 ID:wmanYwq00
グリで優勝できん。2位なら5回ある。
このまえ0.01点差で2位になった時は首吊りたくなったぞ。
平均3位でも上がれるけど、平均4位が限界…。
もうだめぽ。
344ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 19:55:11 ID:XTiqIcH30
中魔一級でやっとケルいった。速攻落とされそうだが
345ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 20:34:08 ID:DZKe9eyW0
>>344
中級四級でケル行って今平均5〜6の俺がいるから心配すんな
346ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 22:19:43 ID:kmcgJawFO
QMAのスレ検索しようとしてQBKで検索してしまったサカヲタですが、ドラゴンのサッカーのタイピング問題が羨ましかったりする。
後ろから「漏れが代わってやるから」と歯痒かったりする。
グリって均一に問題解ける人たちの集合だからきつい…@サイ落ち魔道士2級、フランス語検定5級
347ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 22:26:26 ID:XTiqIcH30
>>345
でもケルよりグリの方が難しいって聞いた事あるな
348ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 23:24:49 ID:Vt+IqoTF0
全問正解したのに9位で落ちた。
ぐぉぉぉぉぉぉ・・・!!
349ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 01:02:29 ID:wS+Evc6yO
サイコロにあがれたと思ったらあっというまにケルに戻ってきた…
1プレイを長くできるのは嬉しいけどもう上級だから微妙な気分だ。
350ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 11:06:03 ID:xWsMAtWxO
そんなこと言ったら同じく上級でユニの俺はどうなる
しかももうすぐ魔導士になりそうだし
早くグリに上がりたい
351ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 13:38:40 ID:bt9qVQUa0
グリって問題の難易度の割に強いプレイヤーが多いからなかなか抜け出せない気がする
352ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 16:14:33 ID:QRSNnbvNO
魔導師か魔術師か知らないけどグリフォンまで落ちた。ムカついたので線結び出したら上に戻った。
しかし、サブカは未だにグリフォン。
353ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 16:37:46 ID:F4dDL7vr0
今日グリケルスパイラルの俺が勢いでフェニまで上がってしまった。
……13、15、12、4。
どう考えても降格です。本当にありがとうございました(´・ω・`)
354ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 16:48:46 ID:CPEnANpk0
>>353
4クレ目で頑張って、10位を基準とすれば借金4まで盛り返してんじゃん。
次踏ん張って10位ならセーフ、そしたら次は13が消えるから借金1で迎えら
れる。
決勝も行ってるんだし、次シングルならステイは充分可能だぜ。ガンガレ〜
355ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 17:50:18 ID:ONPdynr60
さて、次の登校で賢者だぜ…ハハハッ
356ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 22:36:45 ID:hi+wQqhK0
メインがサイなんだけど、サブカのグリの方が成績が悪い。
逆にこっちの方が難しいような。
357ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 02:56:27 ID:eaY3/YgV0
最近賢者とか普通にいてびびる
358ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 06:24:33 ID:FI80ta/iO
はい賢者でーす。
昨日一つ目からここまで落ちました。
信じられるか?アップデート前まではドラ組平均九位だったんだぜ?
グリで10クレやって決勝無しワロタ。
スポーツ芸能学問に偏りすぎ…
359ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 07:30:01 ID:6cZ+IU68O
>>312
ナカーマ
(´;ω;')ッガナ
360ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 08:15:46 ID:XZIOF5pyO
メインとサブカ1がフェニ組だけどサブカ2のグリフォンの方が優勝しにくいよ。サイクロプスの方が簡単だと思う。グリフォン難しい
361ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 11:09:24 ID:DvwUlZxz0
ケルって簡単?
362ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 13:45:06 ID:b8ydmVFp0
このまえ人が集まらなくてCPU5人もいてびびった
でも2回戦で落ちた(′・ω・`)
363ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 14:08:22 ID:xAVgX04D0
>>312
ナカーマ・・・だったんだが、昨日ユニに落ちてしまった。

スポ芸能なら区間賞取れることもあるんだが
アニゲ学問は1回戦落ちも珍しくないという・・
364ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 14:59:39 ID:rOPERIp+0
>>363
おまいの脳は俺と正反対みたいだな
365ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 15:23:39 ID:WFcQdV7W0
>>362
朝方にやったりすると人間5人とかざらだぜ。
それでもcpuに負けたりするがな。'`,、('∀`) '`,、
朝にユニでやってたんだが、人間3人しかいなくてまぐれで優勝して以来地獄すぎるよ。
366マテャロン:2007/03/10(土) 15:26:13 ID:U41EfJ3c0
さて、今日の登校で賢者になってくるか。
367ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 18:23:29 ID:Burt8rdt0
今日やったらグリに賢者いたんだが。 2落ちして行かれたが。w
グリは問題自体は楽だけどなぁ……。 ケルになった途端グロくなるし。orz
368ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 19:18:31 ID:QN3MA/HL0
30クレぐらいやってやっとグリ優勝した…
ちなみに上級魔術士4級。
長い長い留年生活が終わった。
369ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 20:10:54 ID:N7MJlHVx0
>>367
キャラがカイルなら多分俺だ
370ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 20:23:41 ID:97uGQn9O0
>>354
今日やってきたら13位で落ちた(´・ω・`)
しかもその後サイプロクスで3,6,7,2,13,12,14と
ボコボコにやられてきたからそのうちグリケルスパイラルに逆戻りだわOTL
371ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 21:09:07 ID:4x3rUs6z0
>>367
キャラがルキアなら多分俺だ。
グリ落とされて以来 一 回 も 決勝行ってない。
決勝行ったら勝てる自信はあるんだけどな。
372ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 22:18:47 ID:mwwqx46vO
>>367
キヤラがユリなら(り
373ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 00:02:31 ID:AKAXuOvoO
ケルベロスから叩き落とされてきました。こんばんわ(´・ω・`)
374ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 00:10:12 ID:srbNjxUa0
>>371
うは、俺がいるw
しかも使用キャラもルキアで一緒だし
決勝行けば魔術師系は易問しか投げられないのに対して、自分は武器使えるからほぼ優勝できるけど
決勝自体が行けないw

平日はドラフェニスパイラルなのに、休日GTだフェニ⇔グリの大きなスパとか消えたい\(^o^)/
苦手ジャンル&刺さる問題を引きまくる運のなさももうねw
375ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 08:04:19 ID:qjfmEDhn0
賢者でユニ〜ケルを右往左往している俺は士んだほうがいいな。
全然賢い者じゃねえw
376ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 15:34:41 ID:spWwdi7b0
賢者でグリってネタだと思ってたがおまいら大丈夫なのか…
昨日サブカでサイ組見てきたが大賢者とか普通に居たし('A`)


100円玉が泣いてるぜ
377ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 16:40:25 ID:UrSjqM+F0
昨日ユニで大賢者が予選落ちしてた
378ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 18:37:05 ID:vFK3i0oI0
今日はグリで恐怖を味わってきた。
予選3回戦でノンジャンル四択だったんだが、1問しか正解できなかった。orz
被爆者はほかにもいたし、なんなんだこれは。
★3最上級のものがあれなのか……。
379ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 20:01:29 ID:qmmWNFED0
1回戦で0点だったけど階級順で10位になって
何故か最後に優勝したことがある。
380ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 21:42:34 ID:CE4erFtp0
ユニで割と決勝戦安定してきて、今日とうとう優勝してグリへ。
で、3回中2回一回戦落ち。

まだユニにいろってか?もう上級だぞ……
381ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 22:06:47 ID:12zUXC4VO
上がったあとって苦手ジャンル、形式をぶつかることが多いきがする
上がれたと思ったら5クレ連続一回戦落ちで戻ってくるとかよくあって困る
382ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 22:35:25 ID:kUPLqHrl0
ふぅ、グリ賢者からようやく脱出。
今日でがんばってフェニまで行きました。
383ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 22:36:43 ID:uzApHTU20
賢者になるまでプレイしてれば自然と問題を覚えると思うけどね。
ユビキタスとかNATOも分からないような人はプレイしない方が良いと思います。
384ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 22:49:40 ID:krN2YVUz0
ユビキタスもNATOも分からなくていい。
たくましく育ってほしい。
385ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 23:33:28 ID:LAoqLS0r0
僕はNATOを出された人間ですから・・・
386CNジオング:2007/03/11(日) 23:58:13 ID:INU4BKRkO
今日グリフォンで青銅賢者と賢者9段見たけど何だったんだ?
387ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 09:03:21 ID:VCa9nQMT0
ケル平均9位なんでもうすぐケルからグリに戻りそう。
388ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 15:13:03 ID:1TN6m6aFO
フェニからユニまで落ちてなんとか一発優勝でグリに戻りました
こんな窓だけどよろしくな
389ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 16:57:15 ID:1V6szbjJ0
また俺は恐怖を味わってきてしまった……。
グリで1・2回戦区間賞で3回戦で地獄が……。 5位だった。orz
案の定被爆者がほかに3名ほど。

ってか、カタカナでハクチョウってなんなんだKONMAI。
カモノハシって打ったやつ(俺も)けっこういたぞ。
白鳥って漢字変換できるんだから白鳥はひらがなだろ。orz
390ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 19:36:04 ID:QfJ0f2dmO
カラス スズメ カモ モズ ハクチョウ ツルタカ ワシ ウグイス
391ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 00:05:42 ID:Z1ps+txMO
>380
同じくorz 今日やっと優勝してユニから上がったが
その後二回、一回戦落ち。もうユニでいいです('A`)
392ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 00:11:55 ID:j1VcBcrK0
大窓でグリ組なんだけど、そろそろユニに落ちそうだ。
ユニで賢者になりそうで怖い・・・orz
393ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 01:47:12 ID:T8yO6sYiO
>>392俺は上級でグリからユニに落ちて優勝してグリに戻ったがグリ青銅賢者とかいるぐらいだからユニ賢普通だと思うよ。
394ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 15:14:13 ID:Gi86uecMO
グリフォン
ケルベロス
問題簡単だから1問で間違えると
優勝出来ないからな
(´・ω・`)
395ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 17:55:32 ID:TJuJ7DSX0
そのうちグリ賢者とか普通にいる様になるなこりゃ
396ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 18:17:17 ID:qVETjjPK0
今日は恐怖を味わわずに普通に優勝してケル行けたぜ。
決勝での周りのタイプ・並べの遅さにはびっくりしたが。w
そんな俺ももうすぐ窓になるのか。
397ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 18:43:45 ID:LHiNUaAYO
>>395
既に居ますが何か。
398ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 21:57:42 ID:Txbv2AAz0
今日5クレやって12-6-6-4-4と散々だった
さすがに2回連続でタライ喰らってこれはだめだと帰ってきたさ
399ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 23:39:00 ID:7RVcIkoWO
人が少ない深夜帯狙ってケル組昇格したチキンは俺だけでいい
400ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 01:21:57 ID:t04fM2gn0
>>398 決勝戦行けるだけまだいい方じゃないか
過去5戦が16-10-6-8-10というグリ組から抜けられない雑魚大窓が言ってみる
401ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 01:28:00 ID:Xrn6EQvsO
>>400そんな成績じゃグリ抜け出すどころかユニに落ちるぞ!
402ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 07:44:56 ID:PwCEH9hqO
>>400
でも次の1回は確定で落ちないなw

一日でグリ→ユニ→グリ→ユニ
をやった俺よりはましだ
芸能3連続で16、14、14、4とかになって決勝でても降格食らうとかになったしさorz



チラ裏スマソ
403ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 10:13:05 ID:dzEvJk0X0
芸能いや〜〜!
特に○×〜並び替えまでがグロイ
正解80%くらいでも余裕で落とすから、15位まで50点↑なのに16位の俺だけ10点台とかカオス('A`)
404ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 14:22:49 ID:+6wmV5gE0
芸能とスポーツは個人的に無しにしてほしいよまったく
この二つのせいで一回戦落ちとか多数
405ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 15:54:01 ID:0pJCdLJT0
むしろ俺は芸能とスポーツだけにして欲しい。

・雑学/学問が得意
・芸能/スポーツが得意
・アニゲが得意

だいたいこの3つに分類されるのかな。
406ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 19:05:07 ID:nt4LbdA90
三回戦で芸能引いてオワタ\(^o^)/かと思ったら、接続が切れて全員CPUにw

そのまま優勝してケルベロス組に昇格しました。
しかも2回戦までのヒューマン分の魔法石も頂いてしまったw

世の中何が起こるかわからんものだ。
407ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 21:16:22 ID:jtJAsjMi0
今日グリデビューした。
9、8、7で予選落ち。。。勝てる気がしない。。。
408ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 22:19:23 ID:/yalmH4S0
昨日グリにあがって今日、12−10−1でまさかのケル昇格
グリでも不得意ジャンルがでると苦戦したのにケルなんて・・・失意のまま帰宅。
409ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 23:20:48 ID:d8v/KeGn0
>>405
得意ジャンル 雑学・スポーツ
苦手ジャンル 芸能・学問

な俺がいる。
俺漢字で書かれた人の名前を読むのが絶望的なまでに駄目なのよ(´・ω・`)
アニメはグラフでは低いけどそれほど苦手意識ないし。
410ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 05:21:20 ID:HmalB3qw0
得意 雑学・芸能
苦手 アニゲ・学問

スポーツは野球と格闘技は答えられるけどサッカーがわからん
アニゲと学問は1回戦だと、だいたい7位〜12位
決勝で3人からアニゲをぶつけられたときはボロボロだった・・・
411ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 06:29:08 ID:GXW47J9jO
得意:アニゲ、スポーツ
苦手:芸能、学問


学問はジャンルによるけど、苦手に属するな。
アニゲ、スポーツでの予選は落ちない自信ある。
芸能は勘弁な。
412ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 08:05:24 ID:AXkVbWm4O
得意:学問、雑学
苦手:芸能、スポーツ


早く大窓になって学ラン1を使ってみたい俺がいる
大学受験も日本史世界史で取るし‥‥‥
413ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 08:48:13 ID:wScW1JtB0
武器:スポーツ
得意:学問・アニゲ
苦手:雑学
論外:芸能

ただし学問はやや社会系の知識が曖昧になってきてるから、自分に刺さることも。
スポーツも選手名やマイナーなものを引いてよく自分に刺さる。
アニゲはグロ問率が高いから、引きによっては惨敗することも多々ある。
414ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 11:51:36 ID:WUIm+lDs0
フェニからストレートで落ちてしまった大賢者が通りますよ。

武器:学問(理系) 
得意:アニゲ(漫画・ゲーム)スポーツ(ラン4)
普通:スポーツ(格闘技)雑学 学問(地理)アニゲ(アニメ)
苦手:学問(歴史・文学) アニゲ(ラン4)
_ :スポーツ(野球、サッカー) 芸能

ジャンルの中のジャンル?で得手、不得手がはっきりしすぎて
どのジャンルがきても運が悪かったら落ちてしまう。

あと理系の問題不遇すぎ。もうちょっと細分化してほしい。
公式名答えるんじゃなくて、公式使って計算させる問題とかあればなぁ。
せめて人名系をラン4や雑学に分類してくれというのは我がままでしょうか。
415ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 12:09:39 ID:IQ8U3E+20
得意:学問
苦手:芸能、スポーツ

芸タイスポタイは無理だから選ぶのやめて><
今は上級魔導師@ルキア
416ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 14:13:08 ID:jxhwJw7s0
何この流れ。当たり前だが人それぞれで面白いな。

武器:芸能
得意:スポーツ
普通:雑学
苦手:学問
論外:アニゲ

ヒマさえあればテレビ(主にドラマか映画)を見ている。
お笑い(芸能)・格闘技(スポーツ)は興味があまり無く苦手だったりするけど。
小さいころもガンダム・ルパン以外のアニメはあまり見た記憶が無い。
テレビは歌番組か石原軍団ドラマを見てたな・・・あ、歳がバレる。
417ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 15:00:35 ID:Vv19kDds0
武器:雑学
得意:アニゲー
普通:学問
苦手:スポーツ
糸冬:芸能

こんなんでグリ賢者やってるんだから全く…。
418ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 16:05:52 ID:xTAX9Z3j0
得意:アニゲ・学問
普通:雑学
死刑宣告:芸能・スポーツ

典型的すぎてなんかもう・・・
419ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 16:15:11 ID:E5ZJ9hiw0
得意:雑学
普通:芸能、アニメ
苦手:学問、スポーツ

一回戦からスポーツはらめぇぇぇぇぇぇ!!
420ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 16:36:57 ID:9eSrhBpr0
得意:雑学、学問
普通:芸能、スポーツ
即死:アニゲ

アニゲだと硬直。
421ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 17:14:45 ID:n629XHa80
得意:アニゲー
普通:スポーツ:芸能
苦手:雑学
危険:学問
武器:ない

アニゲのラン1を武器にしたいけどウルトラマン系を武器にしたいであって
アニメ物は最近のものはちんぷんかんぷんなので使えない・・・。
野球、ゲームも得意だけど武器に出来るほど詳しくないし・・・。
学問は組に関わらず死亡率が高い・・・。
昨日夜11時過ぎのケルで1回戦アニゲ四文字で一位取るも
2回戦学問並び替えで単独0点落ち・・・。
オタクと思われただろうな・・・。
422ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 17:20:05 ID:Ra1KiY0i0
得意:スポーツ、学問
普通:アニゲ、雑学
オタワ:芸能

1落ち2落ちする時は大抵芸能
423ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 17:26:53 ID:MQP/eh5L0
朝プレイいいねこれ
人がいなくて半分CPUとかざら
朝プレイのひとこま・CPU区間賞でフイタ
424ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 17:31:43 ID:hw9HxhRcO
普通:スポーツ、雑学
苦手:学問
即死:アニゲ、芸能、線結び

正直、何が来ても残れる自信はない。
425ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 17:38:43 ID:AQPCCyMc0
>>418 そのタイプは結構いそうな気がする
スポーツ4択とか出ると1次落ちとか普通にある
426ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 18:03:18 ID:JnJEndFh0
区間賞ktkr:アニゲ
そこそこ:雑学
普通:芸能
オワタ\(^o^)/:学問スポーツ

選手名とか勘弁して……
427ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 18:29:54 ID:rvsB0qRS0
得意:雑学、芸能
普通:学問、 スポーツ
オタワ: アニゲ

決勝で自分以外みんなアニゲ投げてきて
自分だけ間違えまくって鬱になる・・・
428ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 18:57:06 ID:w1PFT/qa0
アニゲは何について問われているのかすらわからないことがある・・・
429ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 19:13:22 ID:YSgZFnFh0
ここの人の得意って、ドラの苦手と同レベルくらいかな。
430ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 19:17:10 ID:AXkVbWm4O
>>429
問題にもよるでしょ
例えば学問得意でもラン1は9割だけど、ラン2は6.5割つーのもありえるし
431ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 19:17:46 ID:Z1JTswKG0
得意:アニゲ スポーツ 線結び
普通:雑学?
オタワ:芸能 学問 キューブ
  予選でキューブとか来たら100円ドブに捨てたようなモン
432ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 19:20:18 ID:AXkVbWm4O
>>431
キューブはとりあえず全部文字を6つなり5つなり順番気にせずタイプ→並べ換えで大丈夫じゃ無いか?

勿論問題は一応見てそれっぽい答えをでっち上げる時もあるが‥‥‥‥‥
433ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 19:26:36 ID:w1PFT/qa0
昨日○×を超速押しで即答している人がいたんだけど
あれは何を試していたんだろう?
その人は10点代の最下位で1回戦落ちしてた。

まあ、おかげで1回戦通過できたんだけどねw
434ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 19:32:44 ID:JnJEndFh0
100点狙ってたかただのダイバーだろうなw
435ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 20:06:42 ID:xTAX9Z3j0
スポ芸の○×はそうでもしないとまず落ちるから困る
436ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 20:58:09 ID:p3MXdxQLO
>>430
あるある。俺もジャンル内で差が激しいよ。

スポーツ
得意:野球、競馬
普通:五輪ネタとか、格闘技とか
苦手:サッカー…

サッカー問題の割合そこそこ高いからスポーツの時は毎問祈るような気持ちだ。
437ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 01:14:44 ID:flPtcW2HO
ここら辺の組の人って並び替え大好きだよね。
エフェクトと並び替えの分岐で俺ともう一人以外、皆並び替え選んでた。
438ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 01:27:10 ID:U0WHFrvp0
ユニに落ちてたんだが、昨日ようやくグリに復活。
1回戦が苦手のアニゲで12位、2回戦〜決勝は1位だった。(藁
我ながらここまで極端な成績は初めてかも。
439ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 01:33:06 ID:U0WHFrvp0
>>437
人気順に並べると
並べ替え>連想>四文字>四択>○×>タイピング>エフェクト>キューブ
こんな具合ですかね。○×の評価が難しいけれど。
440ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 04:21:34 ID:G0nGfBNc0
>>419
お前は俺か
441ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 11:52:21 ID:25xZGAaWO
1クレ目一回戦で苦手なスポーツタイピングが来て16位敗退したが
2クレ目で予習済み問題や得意分野に恵まれて優勝してしまいますた…。
今日でグリフォン組卒業です。おまいら今までありがとう!
近々ボコボコにされて戻ってくるのでよろしくね('A`)
442ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 16:13:53 ID:ZOmL/r290
>>441

ボコボコって・・・。
ドラほど混沌としてはいないからそんな事言わずにがんばってくれ!
ちなみにケルはやたら1回戦多答、順番、線結びが出やすい(自分の感覚では。おかげで一回グリに落ちた)
のでそこらへんを予習しておくといいかも。
健闘を祈る!!!!
443ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 18:34:38 ID:V5wmNnCI0
皆、どれぐらいの期間やってます?
僕は1年くらい前に始めました
444ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 20:08:46 ID:uM9sWw8l0
一万年と二千年前から
445ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 21:02:36 ID:sDfQS5ct0
今日ドラから一気にグリまでスパイラルしてきました。
ドラ組のレベル・・おかしいでしょwww
446441:2007/03/16(金) 21:49:08 ID:25xZGAaWO
>>442
(゚д゚;=;゚д゚)多答!?順番!?線結びですと!?
そんなんがあるとは…。教えてくれてありがとう。
何も知らずに行ったら本当にボコボコにされるところだったw
447ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 21:55:57 ID:TQUj6q4OO
グリだと魔法石貰えすぎ
階級高くても雑魚ばっかだし
448ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 22:42:05 ID:djHJ4ZnXO
>>444
アクエリオン?
449ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 22:43:53 ID:J/R1V4AvO
4から始めて今日初めてグリフォンに上がってプレイしたけど初回で4位まで行った
賢者とか大窓とかいたけど金注ぎ込んで階級積んだだけで実力が付いていってない感じ

エフェクトも初めてやったけど後ろにヒントが出るだけで基本はタイピングと一緒だなと思った
問題を見た時点で打ち込まないと背景見ながら打ってたんでは間に合わない
450ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:18:25 ID:AQqh1KotO
>>449
あれだ
金を積んでないそなたがそうなら金積んだ価値はあるな‥‥‥‥‥

普通に問題見て分からなければ見ながらうって間に合うはずなんだ
文字数によっちゃ5秒かからないし‥‥‥‥
451ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:34:35 ID:J/R1V4AvO
>>450
今は25クレで初級2
せめて上級くらいにはならないと大きい事は言えないのかも知れないけど

今の段階では並べ換えが一番やりやすい感じはする
最初から答えが載っているわけだから知ってさえいれば確実に回答出来るのもあるんだろうな
452ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 00:36:04 ID:0l4nO5L80
>>447
サブカ乙
453ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 00:47:34 ID:9zt+Ylrn0
4日くらい前からこのゲーム始めて、特に苦労せずこのクラスに来たはいいものの、
一回戦敗退という洗礼をうけてしまった。
これがミドルクラスだなんて…ちょっとなめてました。みんな賢いな〜
454ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:16:33 ID:P30eG8GTO
>>453
ここが初心者の通る最初の難関なのかもな
ユニコーンまではCPUがいたけどグリフォンからは基本的に全員人相手だから
455ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:53:57 ID:8kSIsfE30
たまにはまったりしたいのでサブカ作った。
易問ばかりで逆にきついかと思ったが、すんなり優勝できて良かった。
456450:2007/03/17(土) 07:32:42 ID:UH1YBsteO
>>451
階級もプレイ数も関係ないんだぜ?


並べ替えは分からなかったときにいかに珍回と(ry
457ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 08:43:38 ID:Tpe1+RwR0
>>454
三回線で回線切れて、そのまま優勝してしまった俺は?
ちなみに対人では最高が2位だった。
グリフォンとユニコーンの最大の違いは回答スピードだと思う。

ケルベロスでは決勝か惨敗の2択状態だけど……
ただしスピード自体はグリとさほどかわらない。
グリフォン超えられる力があればケルベロスでも惨敗連発ってことは無いと思う。
458ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 11:01:26 ID:nyuP5WCjO
今回ほど階級が当てにならないはない
459ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 13:00:43 ID:TaXY0X5h0
>>457
全問正解でもスピードで負けて予選落ちするおぃらが通りますよ
460ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 18:51:21 ID:myWBr1iN0
今日ユニ落ちしてきたwwww早く戻りたい
461ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 19:26:46 ID:P30eG8GTO
>>459
グリフォンまで来るとサブカ組とか普通にいるからなぁ
CPUがいないからいきなりタイピングとか来たら全員全問正解で速さで負けて16位とかなりかねないし
462ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 19:53:59 ID:9zt+Ylrn0
タイピングは両手でやった方がいいのかな。
使い終わったペン先にゴム棒つけたの使ってて、画面がベタベタ汚れないのはいいけど、
タイピングの遅さは否めない。

あー、普通のqwert配列だったら苦労しないのになあ。
463ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 20:46:18 ID:RgEptRBo0
>>462
両手の方が断然早い。
画面が気になるならウエットティッシュとか持参オススメ。
おしぼりのサービスが無い店で俺はそうしてる。
464ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 00:18:27 ID:09pARK3c0
1日でグリ→ケル→グリ→ユニ→グリと動きまくった・・・
何とかグリに戻せてよかった
465ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 01:29:24 ID:oop7FOlj0
タイプで思ったが慣れって恐ろしいよな。
今更3のキーボード追加されても多分指オロオロなんだぜ?
466ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 06:20:57 ID:xQhaxPcMO
先一昨日、グリフォンに上がって昨日2クレだけプレイしたんだけど、ユニコーンに比べて結構レベル高いね。
ユニ以前はほぼ確実に決勝まで行けたけど、今回は14位と12位だった。


CPUがいなくなったから苦手な芸能と雑学が出てきた瞬間目の前が真っ暗になる
467ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 13:25:34 ID:q9Jgr1Af0
予選でアニゲ○×・・・オワタ・・・と思ったら古い作品の問題ばっかりw
リアルタイムで知ってるわぁ〜〜〜と万年8位あたりなのにぶっちぎりの1位。

もちろん決勝でボコられたw
468ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 19:40:06 ID:ko5vD0vq0
タイピングするときの文字の配列は
右側からあいうえお順のほうが打ちやすいと思う
469ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 22:59:06 ID:zTGEU4RCO
グリフォン組で魔導士な自分がとおりますよ……タイピングだめだ「゛」「゜」がうまくおせないwww
470ジオン一般兵:2007/03/18(日) 23:11:17 ID:x0S/PREdO
組何てただの飾りです偉い人にはそれがわからないのです。
471ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 03:44:45 ID:lrtzpJfP0
大検の俺がここに。
何とかサイコロまで戻れたが、グリも結構きついのね。
苦手ジャンルつつかれるとしんだわorz
472ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 14:50:27 ID:6BJKj3ju0
>>470
分かってないのはお前。
ただの飾りなのは階級。
組は実力をあらわしており、飾りではない。
473ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 16:19:53 ID:yEzqTl6j0
>>470
ケルベロスまで行っても同じ台詞が出るようなら、レベルが違うよ。
もっと、上級スレへ御逝き・・・。


今日、回線落ちしてケルベロスに無理矢理昇格させられた。
ケルベロス昇格後の1問目・・・学問の線結び。
まさに、0点続出の阿鼻叫喚地獄w
当然、私も0点・・・落ちたと思ったら0点が8人いて抽選合格。(´・ω・`)

ケルベロスから、線結びと一問多答クイズが増えて明らかに難易度が違う。
時期に戻るだろうけど、私のレベルでは回答できないので楽しくないな・・・。
474ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 18:09:47 ID:IDYykS6b0
>>473

ケルは順番、多答、線結の3つが出やすいからこれらを予習しておいた方がよろしいかと・・・。
475ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 18:15:48 ID:bZRrxAM/O
いやね、グリの問題簡単すぎでしょ
ケルから落ちてきて
タイプ差で負ける窓の愚痴でした
476ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 18:30:33 ID:s0f+jcCeO
>>473
抽選合格っていうか逆階級順だよ。
477473:2007/03/19(月) 18:34:12 ID:yEzqTl6j0
>>474
うん、予習は必要だと思った。
でも、まだ中級10なのですよ・・・。_| ̄|○
キューブ・エフェクトすら出たばっかり。


>>475
これは勝手な想像なのだが・・・。
ケルベロスとグリフォンでは、出題レベル自体が違うんじゃないだろうか?
実際、予習の時に星の数で難易度が変わるけど、
それと同じように級でも変化あるんじゃないだろうか?(根拠はまったくない・・・)
ピクシー&セイレーン=星1
ユニコーン=星2
グリフォン=星3
ケルベロス=星4
サイクロプス以上=星5

まぁ、勝手な妄想で根拠は0。(所謂は体感)
478ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:18:25 ID:Z+2d360H0
今日雑学と芸能ばかりを引いてケルベロスから8戦目でグリフォンに戻ってきますた(´・ω・`)
オマケにアニゲが大不振でグリに戻って2戦目の決勝でアニゲを6連続不正解で4位に沈んだ。

今日は引きが悪かったなぁ(´・ω・`)
479ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:38:32 ID:dgQvqbOkO
グリフォン以上になると運もかなり勝敗の要素に絡んでくるんだよな
参加者全員に対するサブカ組の割合とか1問目の出題形式次第で出鼻くじかれるし
480ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:43:31 ID:4uuDVggTO
>>477
組で問題レベル変化ないと思うよ実際どの組でも正解率低い問題とか出てるし!

組で変わるのはタイプの速さと出題形式と投票できる場所が増えるぐらいだと思うよ。
481ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 21:59:34 ID:fs25IidA0
>>477
恐らく問題の難易度は、ランダムに決まったホストのレベルだと思う
組が上になる程、参加者の予習も進んでるから、高い難易度が出やすいのでは
482ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:09:51 ID:jzv/qYzd0
>>481
それは3の仕様だろう
4ではホストの予習状況は全然関係ない
483ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:12:52 ID:jzv/qYzd0
>>480
ああ、あと組によって難易度は変ります
484ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:51:07 ID:VNUOzaa70
難易度変わるね
ただ☆1のとこに普通に20%代の問題とかもあるので
485ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:39:39 ID:dgQvqbOkO
レベルなんて出題者や問題を配分したスタッフの主観だから
正解率が思った通りの結果にならない場合もあるんだろう

たまに☆1でグロ問が出てきた時はさすがに配分失敗だろと思う事もあるが
486ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 00:11:41 ID:uBp7dkEo0
本日シリーズ通して初めてこのゲームをプレイしました。
このクラスまでは調子よく3連勝でこれたのですが、
エフェクトクイズのやり方がよくわからず???となり、
16位で予選落ち・・・
台の前でへこみました。

そのあと何回かチャレンジしケルベロスに昇格できたのですが、
またすぐに戻ってきそう・・・
487ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 00:24:26 ID:8Se4YHNc0
>>486
全くの「素」でそこまで行けるんなら、かなりいいとこまで行けるんじゃね?
形式慣れ+タイピング慣れしてないのにある程度勝てる=正解率が他人より高いってことだからさ。
488ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 01:00:39 ID:uBp7dkEo0
>>487
タイピングで自分がタイプ半ばなのに、
ほかのみなさんがすでに終わった印がでると焦りますw

初級魔術士になりましたので、
予習でタイピングに慣れていきたいと思います
489ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 01:12:31 ID:cGOXUzGD0
>>488

がんばれ〜。
QMAの世界を楽しんでね。

490ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:09:56 ID:7kRm7cGWO
ドラゴン組から一日でグリフォンまで落ちた
この板の仲間入りだ
491ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:23:37 ID:n44xaKfdO
>>490
フェニ落ちリーチだったとしても、最短16回。
集中力が乱れて実力の半分も出せてなかったんだろう。
グリは易問揃いだから冷静になw
492ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 04:21:41 ID:7kRm7cGWO
>>491
16回どころか、それの倍はやったよ
くやしくてやめられなかった
下の組をなめすぎてたよ。これが実力だと反省してまた少しずつでも上を目指すよ
493ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 05:26:32 ID:fIY/CylOO
>>488
左のランプを気にしすぎてタイポ負けってよくあるから見ずに正確重視でいいかも
実際回答見ると早押し組にも一人二人タイポしてるのいるから。
焦って僅か二点の差を詰めようと15点を失うことはないよ
494ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 08:17:04 ID:8Se4YHNc0
>>488
ほんとに早い人は、問題が出た瞬間に見切って予想回答を打ち込んでおき、修正の必要を確認した瞬間にOK!
問題丸暗記してない人はできる訳がない話なので気にしない。
そんなのもっと上の組の上級者がやることでしょ〜と思うでしょ。
確かにその通りだが、いるんだな。わざとカード買い直して(=サブカ)弱い者いじめする輩が。
495ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 08:17:05 ID:joHOSXNF0
グリが易問って言ってる人って、一体いくつなんだろう?

こちとら生前の出来事の問題によく遭遇して毎回死んでるのに・・・。
496ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 10:11:28 ID:axhrI56RO
>>495
死後の世界でもマジアカ出来るんですか?
497ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 11:02:26 ID:v95kkG7GO
>>494
わざとというかもう賢者プレイに飽きてきた場合もあるみたいだな
サブカを5枚も6枚も財布に詰めてキャラ使い回してるのも見た事があるし

そういう連中がそろそろグリフォンやケルベロス辺りにたむろするようになってきたんだろう
まだ稼働から2ヶ月しかたってないのによくそこまでやりこめるもんだなと思うが
498ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 11:07:52 ID:oiCjUrG2O
>>496
2chもできます。
499ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 17:47:24 ID:4YW8svnh0
今日も賢者一回戦落ちしてた
これはあれか賢者でどれだけ階級落ちれるかテストしてるの?
500ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 18:08:09 ID:v95kkG7GO
>>499
賢者だらけの対戦に飽きてわざとピクシーまで落ちるつもりなんだろうな
気分転換に賢者のまま下の組でやってみるかみたいな

下の組に居座られたら初心者や下級の者にとっては迷惑極まり無いが
501ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 18:12:34 ID:eRItUkS40
3の仕様と違って4はカンストもないし、
賢者になるまでにかかるクレ数も少ないから、
初心者や下級の人と互角な雑魚賢者もたくさんいますよ。
502ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 18:13:43 ID:WWS01DCZ0
まあ今日ドラステイの大賢者がグリ優勝に3クレ勝ったのにはワロタ
意外と強いなグリ。で4択なんだな。
4択ばっかりは結構きついな。
503ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 20:18:00 ID:7kRm7cGWO
>>502
俺はドラゴン組から一日で堕ちた者だがグリフォンが思ったより強かったのは俺も感じた
今日はやらなかったからグリステイしてるが
504ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 21:11:36 ID:k/D+dfXH0
苦手ジャンルが出たときのグリの厳しさは異常
ドラならエフェクトなりキューブなりで拾えるが、四択とか○×だともうね
505ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 21:22:33 ID:fIY/CylOO
真に責めるべきは駄目賢じゃなく>>494が書いてる修練や見習いのサブカ組。
適性組は決勝に昇るだけでも苦しいのが現実だからな…
506ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 21:42:50 ID:SAFhqiOC0
俺、金だけ積んだ駄目賢だけど、最初はグリで賢者なんて恥ずかしいと思ってたが
ずっとステイしてると慣れて恥ずかしくも何ともなくなる。

むしろ稼動当初よりも階級が高いのも増えたし、
6月頃にはグリやケルで普通に3分の1くらいが賢者ってのもあるかもしれん
507ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 23:47:52 ID:MmieaWqUO
>>506
頑張れ。
508ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 23:58:10 ID:nDFhwhef0
>>506
その頃にはお前さんも大賢なり青銅なりになってないか?
そして大きく成長してドラ常駐になってるかも知れんぞよ
509ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 00:12:30 ID:IGUZZr0+0
488です。
みなさま、アドバイスありがとうございました。
無事、フェニックスまで昇格できました。

しかしあまり経験も無いのに組だけ上がってしまったせいか、
早速壁に当たってしまいました。
すべてのクイズ形式で回答までに時間がかかり、
同じ正答数同士では得点が一番下といった感じです。

フェニ組の話は別スレなのでそちらに移りますが、
そちらでもよろしくご指導願います。
なるべくグリまで戻ってこないように頑張ります。
510ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 07:39:50 ID:nIl/rY5S0
ホスト依存ではないよ
組依存
511ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:07:07 ID:lsMYGeT50
階級って、やりこみ度を見るもんだよね〜
512ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:56:56 ID:9sc0N2f90
ちょっと前にユニ落ちして今日無事グリ帰還
皆またよろしく
513ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:10:21 ID:X0Zb6qDE0
とうとうグリに落ちて賢者目前
グリ賢か・・・
514ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:20:01 ID:aT+1cjdj0
さすがにグリで賢者はちょっと無いと思うんだが
515ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:02:56 ID:vWyonae4O
>>513
頑張れ!!そこから挽回すればいいよ。
俺見たく  1回戦落ち→獲得魔法石6個→昇格OTL→
      と、とりあえず昇格イベントを携帯で録画を・・・wktk→
      容量の都合で途中で切れる・・・O)).....TL
みたいな悲劇はたくさんだ。
得意ジャンルを鍛えておいて賢者の強さ、見せ付けよう!誰でも苦手はあるさ。
ここで某ゲームに出てくるキャラのセリフを。
「いいか!戦場で二度同じ奴に会う確立は極めて低い!
  型を覚えるよりも確実に殺せる一つの技だけを、絶対にまで極めていくんだ!!」
            うん、武器を極めるのは良い事。でも同じ人とはQMAでは幾度となく遭遇するをだよね・・・。
いずれマッチしたらヨロシク!!!!
516ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 08:38:28 ID:/0sZoEoM0
>>513 ユニで大賢者いるぐらいだから全然問題ないかと
517ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 08:48:25 ID:T2IiN+6y0
ユニで大賢者かよ…
518ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 08:48:50 ID:w+LnGFyLO
金と時間積み込んだだけで実力が伴ってない賢者級が増えてきたからな
サブカや3枚目以上の全体比率もだいぶ高くなってきたし

組と階級の実力相関はもうあって無いようなものだろう
さすがに賢者級がCPUのいるユニコーン以下に居付くのはまずいと思うべきだが
519ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:00:02 ID:bsEQMZfu0
万年中級ホビ組だった俺ですらグリフォンにいると言うのに・・・(´・ω・`)
520ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:24:17 ID:HKtaR2EgO
サブカ組に止められて上がれません\(^O^)/
ホビどころかフェアリーでしたよ。
521ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:40:21 ID:KayUgvV40
グリフォン怖いよグリフォン
僕はただユニコーンでヌルヌルゆるゆるでクイズ楽しんでたのに
ちょっと平均順位が上いったからあげないでよ
杖もらったからって機嫌よくなんてならないんだからね
コメント購入して変えて楽しんでなんてないんだからね
あぁ金曜日にまたカードさして100円いれてしまいそうだ
522ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 19:56:15 ID:ZQo8qc7p0
70点台で1回戦落ち。。。。orz
523ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 23:07:03 ID:wKZssvvmO
最近グリ一発優勝⇔ケル5クレで平均10位未満のスパイラルばっか繰り返してる俺
いい加減どっちかで安定したいです
524ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 00:13:23 ID:wTdfVUTs0
フェニからグリにスパイラルしてきました。
賢者になったとたんにこれだ・・・
サブカも増えて来るころだし上がるのが厳しくなってきたなぁ
525ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 00:21:43 ID:UcVOkVf6O
>>523
ケルだとちょくちょく出てくる難問にペースを乱されるのかな?
グリ楽勝出来る速度があるなら、ケルでも易問を素早く拾っていけば決勝、悪くても3回戦までは安定して行ける。
クールになれば問題無い。
526ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 12:18:22 ID:0pSAlk4f0
「6位以上ならケルベロス昇格」っていうときに
3回戦に苦手なアニゲ問題が出て8位だった・・・ひどいお(´・ω・`)
527ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 13:49:07 ID:ti2Ue4/40
先生!エフェクトのタイピングが間に合いません!
528ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 13:56:05 ID:96ZZt/ll0
キーボード使いにくい・・・
PCとかワープロさわった事の無い人にとっては、Qwerty配列の方が気持ち悪いのかもしれんけど。
529ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 14:05:28 ID:0pSAlk4f0
右側からあいうえお順のほうが助かるかな
キーボードは
530ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 19:09:37 ID:8KJf4W760
決勝で0.8点差で優勝を逃した(´・ω・`)
速さがた(ry

芸能さえ引かなければ、グリフォンでは決勝までいけるようだ。
まぁ今日は雑学を引かなかったことも大きいけど。
531ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 19:54:23 ID:hmEJHc9c0
>>530
そ、それは。。。アニゲスポ以外は(ry
532ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 20:36:09 ID:i9vIHRuV0
俺も芸能は98%とかが素で分からなかったりする。
今日も98%、90%の問題を外して\(^o^)/ クリア
4択、○×以外の芸能は地獄だぜぇ。
3回戦は平等に学問かノンジャンルにしてほしぃんだぜ・・・。
ていうか芸能以外ならなんでも・・・。
533ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 01:12:52 ID:PlIedRDZO
左から順に苦手な俺が来ましたよ
マジアニゲは廃止してもらいたい
534ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 06:54:14 ID:gSUW8qlK0
>>531
いや学問はワリと得意。
アニゲはあたりはずれがあるけど。
スポーツ>学問=アニゲ>>雑学>越えられない壁>芸能

むしろ最近○×がヤヴァイ。決勝で○×がでて全滅したし……
535ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 07:19:51 ID:qKzUipGp0
>>534
お前、芸能の○×なんて少しでも迷ったら全部○だ。
下手にかんぐったら確実に外れるぞ。

もう芸能やめてくれ・・・鬼問題多すぎだろ('A`)
とりあえず今日も2回戦で芸能タイピングが出て死んだ。
536ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 11:47:57 ID:TuYc96It0
芸能でも映画はまだ取っ掛かりがあるからいいんだよ。
テレビ見ない、邦楽聴かない俺は一般知識皆無…

一問他答でケミストリーのメンバー全員選べと言う問題で全部チェックしたおばかな俺
537ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 13:44:37 ID:sbgKezw/0
いやーほんとほんと。芸エフェの米良美一とかなんでみんな読み方知ってんの?って感じだし
538ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 14:15:59 ID:6zRi3bBOO
>>537
もののけ姫の主題歌を歌った人としてアニヲタにもお馴染だからかなw
539ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 21:48:26 ID:m096bp7GO
アニヲタな俺でも分からない
よねらよしかず?
540ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 21:58:59 ID:/Zl+0j3t0
ユニコーンにあがってすぐ優勝してケルベロス行って即効で堕ちてきました
541ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 00:18:09 ID:Zj+OG5bU0
チラ裏話。
いつもは
ユニコーン楽勝→グリフォン2〜3回戦落ち
だったのだがなんか回線エラーが起きたらしく相手が全部COMになり
グリフォン組で簡単に優勝してしまった・・。
ケルベロス組になったが、グリフォンよりレベルが低く感じる・・。
単純にタイピングや並べ替えのスピードを競ってるだけで、
知識レベルはグリフォンの時の方が高かった気がする・・。
542ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 01:03:51 ID:mVwauZL70
>>541
ユニとグリはサブカ率が非常に高い
543ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 01:26:52 ID:iPVAAYeK0
今日、賢者の俺は1回戦、2回戦とギリギリの12位・8位通過できて
3回戦のタイピングで他の人が「ケンジャガンガレ」と打ってくれた。

嬉しかったが、正直微妙な心境になった。しかも3回戦落ち…
544ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 23:41:02 ID:PQmxQgNI0
ユニコーンで優勝してグリフォンになったが,一気に難易度が跳ね上がった気がする
今までは1,2回戦は楽に上がれたが,今回は最初から厳しい戦いだった
その分やり甲斐もあって楽しいんだけどね
545ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 00:03:50 ID:O8Bf/Jfn0
>>544
やっぱりそう感じる?俺もこのクラスで洗礼受けたよ。

今はサイクロプスにいるけど。優秀なスタンドのおかげで
546ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 01:00:10 ID:JV1Rbi5kO
>>545
ケルからサイクロの方が厳しくないか?
547ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 01:49:01 ID:jPcS+EO00
>>543
もし当たったら応援してあげるよ。
548ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 02:41:29 ID:430nGp8nO
4文字でタイポしない方法教えて下さい
今日もまた4文字のタイポで1落ちした_| ̄|〇
549ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 03:19:14 ID:JV1Rbi5kO
>>548
焦らない 早まらない 怒らない
それが一番大事
550ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 05:03:00 ID:j2yeLQLeO
カイロで手を温めればいいと思うよ
551ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 05:09:08 ID:430nGp8nO
4文字修正効かないとかマジ酷すぎるよ
1文字目がちゃんと打ててないのに2文字目打っちゃうとかもうね・・・
てか順当てが修正効くようになった今完全に答えてないのに修正効かないのって4文字だけだろ
552ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 06:00:06 ID:KpPK2m2pO
モバオクにタペストリーが出てる         http://mbok.jp/.g51ed39f.bW9nMDAxX0/
553ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 06:52:35 ID:x2ddxrhR0
ケルベロスは引きも重要な気がする。
得意ジャンルならそこそこ戦えるけど、苦手ジャンルがでると死ねる。
おそらく問題の幅が広がるとことと関係してる気がする。
554ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 08:13:34 ID:He72MZ3j0
>>545
氏ね
555ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 08:33:29 ID:MIU/lz9s0
>>551
四文字言葉は修正が効かないからこそ楽しいんだよ
556ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 09:05:17 ID:GKetk51YO
四文字は欠伸しただけでタイポになって泣いた
557ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 09:57:51 ID:0favJZOBO
四文字はまだボタンが大きいから我慢も出来るが
タイピングで修正不可だったらコナミに文句言ってた所だな
558ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 12:28:08 ID:4n/E3j1g0
>>546
そうだね。単独でも2位にいけるときもあれば、15位のときもあって、
かなり運に左右される組だと思った。

>>554
スタンド連れて行ったとき、俺含め8台全員スタンド使いだったのにはワロタ。
559ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 15:26:17 ID:vvsqI3FtO
>>548
タイプとは違う意識で望む。

タイプは勢い込んで押しても最悪修正が聞くのでフルスピードで特攻できるが
四文字は別。

ドラでも比較的慎重に押されるので、そこまで差は出ないから
ボーダー読みながらゆっくり目で押すと吉。
560ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 17:27:35 ID:0favJZOBO
>>559
四文字はひっかけが出ても修正がきかないのが大きいな
その点は?を確認するまでひっかけの可能性がある○×や四択と同じなわけで

実際明らかにサブカと思われる人でもタイピングは凄い速度で打ってても四文字はそう速く無いし
中級レベルより上なら速さに関してそう大差は出ないからとにかく焦らない事が必要だろうな
561ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 17:32:15 ID:CvfgRfaB0
「すごよい」!マサルさん

どれだけ後悔したかなぁ……
562ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 20:16:04 ID:JraM19GuO
正解率表示されなくなったから、ダイブ出来なくなったしな


烏と鳥は焦るな
563ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 23:17:14 ID:XXVo9Uni0
四文字の字はもう少し小さくして欲しい俺
564ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 13:11:24 ID:MHlJPUzt0
3回戦落ちして席を立ちふと隣を見るとエフェの問題を回答中。
もしかしてエフェはちょっと離れた位置から見るとよくわかったりするのかな?
フリーズしている隣の人に「『ゆめまくらばく』だよ!お兄ちゃん!」と心の中で叫んでおいた。
565ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 22:09:21 ID:XilQNiIi0
グリフォンに上がり、初の一回戦落ちorz
スポーツと芸能が大の苦手なんだが、これまでは一般常識の延長みたいな問題が多かったので
何とかなっていたが、グリフォンからは専門的な知識を問う問題が増えたように感じて厳しかった
何とかユニコーンに出戻りは回避したいところだが・・・どうなるかな
566ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 22:11:08 ID:4s1yKB/G0
エフェとキューブは注意しなきゃいけない。
知識なら上の連中にも負けないけど、慣れてないせいでその辺速さ負けする
567ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 19:21:12 ID:eZ7Tb1Mi0
3回戦雑タイピングで0点とりました!
568ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 21:59:16 ID:ZLwrnkI30
知らない人には過酷なタイピング。

私は3回戦スポーツ0点です!!
569ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 22:00:52 ID:6o1sIG150
スタンドの選択には、注意しような?

鍍金だったりしたらそんなには役に立たない
570ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 08:58:51 ID:l4xLfR9G0
フェニックス組の旦那の問題を横で見てたけど全然わかりませんよ?
というか、何を聞かれているのかもわからない。。。
あんまり上の方には上がらなくていいやって思った。
571ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 09:59:21 ID:IOxv/XtP0
グリフォンって何か中途半端な気がするので、やっぱりケルベロスに上がりたいなー
何かごつくて強そうだし

・・・と思いつつ、今日も今日とてグリフォン←→ユニコーンの往復を続ける毎日
572ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 10:16:10 ID:LbRd6l0b0
>>571
でもね、フェニはまだ難問連発でも正解数1とか2でも予選通過できることはあるんだ。
ドラは本当に無理。
573ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 10:55:50 ID:l4xLfR9G0
>>572
うんうん。見てると正解数1でタイム勝負だったりしてた。
1位の得点も低い事が多いよね。
旦那はうっかり1位をとってドラゴンにあがるのはイヤだと言ってたよ。
574ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 13:45:20 ID:ZibE9sHJ0
エフェは文字が完成するのをあと3秒くらい早くしてほしい
575ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 14:01:10 ID:fLzd/2Y80
人妻!!!11
(´Д`;)ハァハァ
576ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 19:11:32 ID:6VCWM1qM0
今日のグリは危険すぎた。
決勝で一問落としただけで敗北確定とか。orz
一問落としただけで3位だったよ……。orz
武器がしょぼいせいかな・・・・・。
577ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 19:41:45 ID:JRtzKZbp0
サクサクとグリまできたのはいいけど武器が・・・w
多少鍛えてあるのが雑四択で☆三つ。
これじゃあ勝負にならんのよ。。。orz
578ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 19:59:23 ID:ReUsjqtg0
武器と思ってた学問並び替え☆4が自分に刺さったww
他の武器を作ろう…
579ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 20:26:23 ID:LbRd6l0b0
武器にするのはもちろん自分の得意分野がいいが、圧倒的なキラキラ賢者に対抗するため、
・ノンジャンル四択/○×を☆5にするのもいい。

○×ダイブで青賢に勝ったよ!ママン。
580ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 00:18:07 ID:4SXJcFPR0
>>579
勝負師だな。ダイブは俺にはなかなかできん。
581ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 00:21:14 ID:Cy+QkIHw0
スポ4択武器って微妙かな?得意なやつ多そうだけど
582ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 00:27:48 ID:ZjQfe7Mj0
>>581
他の形式に比べて数が圧倒的に多いから大変だぞ。
その分、使いこなせれば強力だと思う。
上の組ではあまり選ばれないから、ランカーでも未回収問が多いだろうし。
583ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 16:56:50 ID:TQaOdub00
ドラ組スタンドが手を出してくれたおかげで
初日で一気にここまで来てしまいましたよ。

明日にはセイレーンあたりに帰ってそうだが、よろしくな。
584ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 17:03:32 ID:U8utWVyQ0
この組にいるような奴は、
武器云々の前に、基本的性能を高める努力をすべき。
585ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 18:03:37 ID:F1eGtx5VO
今日はノンジャンルタイピングで一問正解できました!
もちろん予選落ちだけどね。。。
586ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 19:40:23 ID:DbuUeJf60
タイピングにあたるとフリーズしてしまう
587ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 23:09:15 ID:eCUCSf010
>>586
あれ、俺がいる

>>584
QMA初心者の俺にどうやったら
基本的性能を高められるか教えてください><
588ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 23:25:47 ID:DbuUeJf60
今日は芸能タイピングで思考停止状態に陥り
あるある探検隊の「レギュラー」が思い出せなかった。
ひとりだけ時間切れだったよ・・・orz
589ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 23:26:19 ID:JjUwhBv50
>>587
半年間、2ちゃんねるに書き込まなければいいと思うよ
590ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 13:26:53 ID:alKtsXL50
>>587
つ『アメリカ横断ウルトラクイズ 虎の巻』
つ『TVクイズ番組攻略マニュアル』

この問題を解きまくり調べまくれ。
後者は編者がQMAの監修もやってるから(2以降)出題の癖も読めるぞ。
591ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 15:34:55 ID:lQ6XWist0
今日ケルに戻ったが、やっぱりグリよりぬるいな。
多答と順番当てがこなければ余裕で残れる。
ってか、ケル決勝で0.01点差で負けた……。orz
592ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 16:06:49 ID:bf7/SzdfO
3からやってたけど、その時代は中魔カンストでした。高校生1・2年の私には問題が少し難しかったorz。

この前から4を始めて、今日初魔8級でケルまで行けましたー!ウレシスw

相談なのですが、ケルってやっぱり難易度高いでしょうか?グリまでは余り難しく感じませんでしたが、少し不安でorz

難しいようなら、サブカ一枚あるので、そちらで修行してからにしようかなぁと思っています。
593ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 17:52:45 ID:1+jQTdZK0
>>592
ケルは問題難易度はグリとあまり変わらないが、
形式が多答、順当て、線結びが出る。というか頻繁に。
初級ではまだ予習問題にこれらが登場してないから、
ぶつけ本番で行くしかない。

まあ、焦らずじっくり考えて戦ってください。
594ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 19:17:08 ID:QCn11Wiy0
大賢者でこの組にいる俺は負け組
どうやっても組あがれないハハハ
595ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 19:25:29 ID:BDIf8znn0
>>594
そういう人たちは上の組に疲れてわざと落ちてきてると思ってたよ
596ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 22:10:47 ID:PRHA7ubu0
>>592
高校生ってこんな痛い文章使ってるのか
597ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 22:26:21 ID:bf7/SzdfO
>>593の方。
レス感謝します。
では、一回プレイしてから決めようと思います。

>>596の方。
敬語ばかりの真面目な文章を使っても叩かれると思ったので、適度に2ちゃん語を使ったら、見事に失敗しました。すみません!
598ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 22:57:09 ID:bGTdVHBY0
>>590
レスd
599ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 01:25:07 ID:hJ0t+Kh00
大窓↑でこの組に居るような奴ってなんなの?
大賢者はまあ釣りだろうけど。



だって大賢者って2万は確実につぎ込んでるんだぜw
600ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 06:31:30 ID:CJJF9Q2nO
メモもとらずに純粋にクイズゲーム楽しんでるみたいでいいじゃん
601ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 07:08:08 ID:e89jqDQq0
繰りフォンで賢者なら見たことある
602ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 08:23:29 ID:zVBdrYb00
けっこういるよ
603ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 09:00:16 ID:VqZkC1h70
>>599
昇格してからこの組に落ちてきた事もありえる。
当方賢者だけどユニまで落ちたことがあるしね。
604594:2007/04/01(日) 11:00:08 ID:ap2BzuzS0
>599>595
悪いが釣りじゃない。マジで大賢者でグリからあがれんよ。
あとつぎ込んだ額は2万じゃなくて5万を超えるな。
ケルに行っても速攻で落とされるし、周りは魔術士だらけで浮くしなんだかなあ。
正直俺も組なんであがれないか不思議だけど、ただ単に頭悪いだけなんだろうなあorz
605ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 11:14:29 ID:1Di3MQUy0
きつい言い方だけど
ちょっと集中力が足りないんじゃないかな
一日にやるクレ数は10クレ以内でいいから
出題された問題全部とは言わないけど、
間違えた問題がどういう問題だったか
覚える努力はしたらいいんじゃないか?

606ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 11:14:59 ID:EMqFxf430
>>604の正解率と優勝回数が知りたい
607ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 11:16:38 ID:8JnvU0zcO
>>604
がんばれ。たくさん金つかってるかも知れんけど、使う前の自分よりは賢くなってるはずだ。

これからもQMAを好きな気持ちを忘れんなよ。
608594:2007/04/01(日) 11:26:25 ID:ap2BzuzS0
>605
それはしてはいるんだが…思うようにいかなくてな。
メモとりたいとは思わないし、ううむ。
>606
雑学除いて54-55%、雑学だけ58%というところ。
優勝回数は累計で30回台といったところ。
>607
まあ歴史とかは少しは覚えたと思う。日清戦争の年とか…。

じゃ、QMAってくる。グリで大賢とあたったら笑ってやってくれ。
609ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 14:10:43 ID:GD8thNKQ0
>>604
前作で1万はつぎ込んだはずだが、中級魔道師だった奴もいるから
安心するといいんだぜ。ちなみに俺のことだけどな。
610ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 15:10:27 ID:nSOZP7Q/O
>>604
ほぼ同じステータスで正解率はさらに低いけどケルサイスパだよ。
速度が違うとかかもしれないな。もしくは時間帯が厳しいのか
611ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 15:20:40 ID:xFTpqevaO
>>608
速度が遅いのかな?
平均以上あれば正解率50%台前半でもサイは天国、フェニでも上位になれる。
分岐・タイポに気を付けて。
612ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 16:55:17 ID:A+KcuS0+0
グリで50%台というのは速度の問題じゃないと思うけど・・・。
サイ以上の組でそのままやってると正解率20%ほど下がるから。

毎日3クレまでにして、少しづつ頭に入れていくのが良いんじゃない?
まとめてやると不正解が多すぎて頭に入らないから。←俺も。
とはいえ、休日にまとめてやるのが都合がいいから難しいな。
613ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 19:32:32 ID:1Di3MQUy0
>>608
自分はメモをとる派だけど
間違えた問題を覚えるというのは家まで
問題を記憶するってこと自体が目的だから
メモはしなくていいよ

あとは戦績とか、同時にあたった人のCNを覚えるとかいいんじゃないかな
614ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 20:37:42 ID:B5heuExR0
俺は頭の回転が良くないから、じっくり考えて思い出すようにしてる。
一問一問大事にすれば結構いけると思いますよ。

ただし、並び替えやエフェクトなどは全然頭に入らないからお勧めできません。
615ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 00:38:54 ID:cktYEmQrO
一度はドラまでいったのに、今はグリケルスパ大魔導士な俺がきました。
苦手なジャンルが2つあると問題によってはすぐ終わる……。
616ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 00:40:37 ID:hTXsurFa0
この頃5→4→3→4
次に2位ぐらいで上がれるのかな?頑張ろう・・・。
お前らとおさらばできるかもしれん。。。
617ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 04:41:46 ID:g7+d8D/z0
>>615
よう、俺
自分はスポーツ、芸能が苦手だぜ
でも、得意なジャンルが1つでもあれば何とかなる
618594:2007/04/02(月) 07:39:15 ID:XeulVLux0
>609-613
いや、そんなに速度は遅くはない(って自分で言っても仕方ないがw)。
サイは天国かあ。何が悪いんだろ。
昨日たまたまドラステイの人と会ったから聞いてみたら
「そこまで昔からやってるわけじゃないみたいだから、それが足引っ張ってるだけだと思う。」って言われたけど。
619ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 08:04:22 ID:KmwrDFsCO
>>613
メモとってんのにグリに居るのか?
ネタだろ?
620ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 09:10:36 ID:WKU5ajDEO
>>613がグリとは書いてない件
621ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 09:19:14 ID:1MdZkFP00
>>613がグリでないならスレ違いな件
622ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 09:34:09 ID:J3WrPzOKO
サブカならグリフォンでメモ取る場合もあるかもな
新問題の配信とか来る時もあるし
623ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 12:00:51 ID:yaOg5u1K0
メモを取るまで必死になれるのがすごい。
メモ取ってまで勝ちたいとは思えない。
624ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 15:56:26 ID:hshYbHZS0
すげぇ偏見だな。
分からない問題があったらメモして調べようと思う人間は普通に居ると思うがな。

分からない問題が出たら必死こいてノートめくって答え探す奴を見たときは俺も悪寒が走ったけどな。
625ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 16:02:09 ID:1MdZkFP00
メモが普通で、ノートが悪寒が走るというのも、
君の考えにしか過ぎないんだが。
626ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 19:38:07 ID:hwqwnwquO
スタカンメモ写メしないやつ>>>>>メモ≧カンペ>>>>>>>>>>>>>>>>>スタカンメモ写メしない俺
627ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 19:42:13 ID:Yrk8JWcs0
うちのホームはメモ帳完備だから気兼ねないけどな
628ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 21:32:12 ID:WJhUVBSY0
メモとる=必死 って考えは
メモがあるゲーセンにでも当てはまるのか?

だったら俺必死だなw
629ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 21:49:36 ID:7kDRE5ezO
グリ賢が来ましたよ^^
630ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 21:55:47 ID:IDfqaJod0
グリフォンの雑魚なんかがメモをとってるわけないだろ
631ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 23:33:06 ID:hshYbHZS0
>>625
授業でノートを取ってもテストはノートを見ずにやるのが普通だろ?
世間一般的な考えを持っているとは思うけどな。
世間の考えが必ずしも偏見じゃない考えとは限らないが。
632ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:09:59 ID:4BagtX4o0
やるからには本気でやらないと面白くないだろ。
メモって帰って、家で調べて知識をつける。ゲームがきっかけで賢くなるなんて素敵じゃないか!

しかし最近メモ帳にメモするのに限界を感じてきた。写メにしようか・・・
画面撮影ってどうなんでしょう?コナミ的にはセーフなんでしょうか?
メモ帳にメモは、QMAのメモ帳もあるみたいだしおそらくOKなんでしょうがw
633ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:12:19 ID:HsXA6Kp90
>>632
某メーカー系列のゲーセンでバイトしてたけど撮影って基本ダメらしい・・・
ロケテとかでない限りホントに注意なんてしないけどね
634ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:25:22 ID:4BagtX4o0
>>633
じゃあやっぱりメモ帳でがんばります。
ちなみにそれはすべてのゲーム機に当てはまるのですか?
635ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:29:47 ID:wr0dUgxt0
>>631
カンニングと混同してないか?メモ取るプレイヤーだって大半はプレイ中にノート見ないぞ。
テストは受ける時は何も見ないが問題用紙が残るので後で家で調べられる。
QMAはメモ取らないとそうはいかない。記憶で対処しようにも全く見たことのない単語の羅列だと
覚えるのはきついか覚えてもすぐ忘れる。
636ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:35:38 ID:qzhuhh560
>>634
写メ活用しまくってるけど一回も注意されたことないぜ?


ノート・メモは時間と労力かけて作ってるだろうから許せるが、
ネットのQMA問題紹介ページをプリントアウトして持参してる奴はさすがにひいた
637ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:56:11 ID:e/ZDwIkw0
注意されなけりゃやっていい、というのは違うな。
っていうかおまいらメモの話題好きだな。
638ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:56:47 ID:QUImgxXd0
一応、老婆心で言っておくが
注意された事がないから、という判断で行動しているなら
やめたほうがいいぞ・・・
639ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:57:57 ID:QUImgxXd0
スマン、かぶった
640ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 01:24:17 ID:qzhuhh560
>>637>>638
誤解を招くような言い方をしてスマソ
「俺は写メしまくってるけど一回も注意されてないから、
やってもルール違反ではないと思う」
って言いたかっただけなんだ
641ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 02:39:02 ID:+k7icMshO
常識外れな事はしない方が無難だな
ゲーセンだって商売でやってるんだから

他人にやられて嫌な事はしない方がいい
642ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 06:40:12 ID:WKFTL7KT0
>>635
>分からない問題が出たら必死こいてノートめくって答え探す奴を見たときは俺も悪寒が走ったけどな。
                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おまいこそ何か勘違いしていないか?俺はノートに対して気持ち悪いといったんじゃない。
答えを探す奴に悪寒が走ったといったんだ。メモすることは別に悪い事じゃないだろ、俺の道徳的に考えて・・・。
643ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 08:16:42 ID:AYaBLrJVO
メモ取ってるのにグリ、なんて雑魚は存在しない。
従ってメモ議論はスレ違い
644ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 13:07:05 ID:kjBJ5JVwO
>>643
メモ見ながらやってるからスピードが落ちるんじないか?
見ながらタイピング

全問正解

ほとんど全問正解で時間差で13位とか
645ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 13:09:57 ID:nWoLhGWr0
メモ見なくても遅い。。。
全問正解で予選落ちってよくあるよ
646ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 16:53:54 ID:S6ZP5hC/0
なんであんだけの問題量のメモもってるの?
647ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 21:39:51 ID:EY/NlTBb0
正答率20%の問題を楽々答えてるようなサブカ連中が集まる組。
それが8人中1人2人なら兎も角、5人ぐらい普通に答えてくるし……
メモでも取らなきゃやってけるか!
648ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 21:49:10 ID:37Wk4EZf0
正直、今のグリはフェニよりレベルが高い
649ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 22:04:49 ID:tZ1FrWV/0
それはない
650ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:51:25 ID:+k7icMshO
日に日にグリフォンもレベルが高くなってきてるのは事実だろうけどな
CPUがいない以上サブカの比率は日を追って高くなっていくわけだし
651ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:54:37 ID:NXEUkGVP0
一定のレベルまで上がったけど、そうでもない。
652ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 00:55:41 ID:sd2c2NQbO
メインフェニックスで
グリフォンのカードも持ってる私はどこのスレ行ったらいいんですか?
653ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 02:18:06 ID:f0e9hPG90
どこでもいいじゃん、そんなの
654ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 02:28:50 ID:sd2c2NQbO
レスサンクス
それとなんかグリフォンの方がケルベロス組⇔サイクロプスよりレベル高くないか?

フェニックスは上がったばかりでまだやってないから知らないが。
655ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 02:53:02 ID:NG9Iz88F0
今日引きが良くってフェニにあがっちゃったけどフェニックスはケルサイよりむずいな。
ケルベロスとサイクロプスはほとんど変わんないね
656ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 18:04:08 ID:fS9q1XtyO
アニゲ4文字で0点とった…
657ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 18:12:22 ID:+1c4wWjUO
ドラ>>>>>>フェニ>>サイ≧ケル≧グリ>ユニ
こんな感じかな。
658ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 19:18:22 ID:bHTY0IvR0
>>656
俺は学問で0.00取ったぞwwうち一問は単独不正解だwwwww







。・゚・(ノД`)・゚・。
659ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 19:48:38 ID:SPCFQMYv0
アニゲ4文字、タイピングで単独不正解なんてしょっちゅうです。
ピカチュウとかガンダムとか全員が即答する間固まってる。
660ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 20:03:32 ID:Y4qrfm9D0
今日、学問多答0点取ったけど予選通過した
661ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 22:22:55 ID:WPeSXajN0
0点とれば絶対に落とされる階級の俺・・・。
662ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 22:40:14 ID:z3L7YkY5O
予選で0点が5人以上いたらどうなるんだろうね
663ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 22:46:02 ID:+HpPR79V0
階級が低い方が上位
664ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 10:41:11 ID:x2isfMJ50
なんかさー
ここ5000円分くらいずっとグリ←→ケルなんだけど
グリだと1〜5位キープなんだがケルだとほぼ12位↓キープなんだが
どーにかならんの?この人の集まり方
665ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 11:13:22 ID:itIDK5Lh0
どーにもならん
666ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 14:01:25 ID:krb1opko0
同レベル同士のシーソーゲームで勝負自体は面白いのだけど
優勝できそうな気がしない・・・
何かで間違ってケルに上がってもすぐに戻ってきそう。
667ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 18:17:05 ID:CI88SwdUO
ある意味グリフォンは一番定着率の高い組なのかもな
CPU込みから対人のみの玄関口だしプレイヤーの実力も平均してるし
668ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:05:42 ID:1g1kRu/e0
ケルだと賢者そこそこいるしな
669ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:58:05 ID:Gy0EBSG/0
組別人口を知りたいな
670ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:04:57 ID:902+f/L40
同ホームでグリ賢発見。
やめればいいのに。
671ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 21:40:38 ID:ydD1kxHP0
いい加減、サブカ組も上に上がっていってる頃合だろうか?
いつまでもグリのレベルが不相応ってことはないと思うんだけどなぁ〜。
672ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:18:37 ID:LpD8+4dj0
>>670
なんでだ?
673ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:54:18 ID:902+f/L40
グリフォンで賢者なんて全く知識が身についてない証拠じゃん。
いくらなんでも賢者なら落ちてもサイクロプスらへんでしょ。

「1回戦とかで苦手ジャンルが来てグリまで落ちてしまいましたorz」とか言ってる人もいたけど、
ケルの1回戦なんか超易問だから常識があればだれでも抜けれるはず。
サブカばっかりのトーナメントだったらしょうがないかもしれないけど。

やめろってのは少し言いすぎたから反省してるけど、もう少し常識を身につけてから来て欲しい。

って思っただけです。
674ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:14:29 ID:VMmVLWqk0
賢者になってからグリに落ちたことがある俺は常識が無いらしい。

675ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:19:21 ID:ZgJ9cUpR0
初めてグリに来た時はこいつらTUEEEEE!だった
16-9-11-11-10でユニに逆戻り
この間またこっちに来たけど
いつまたユニに戻る事になるのやら……

芸能さえ出てこなければっ…!
676ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:34:10 ID:A84sO3dFO
やっぱりわざとこの組あたりでやる賢者やサブカの人もいるのだろうか
賢者まであがったら昇段するメリットもないし、石効率とか考えないでまったりやりたいとなると
そこまでうえにいきすぎない方がいいって人もいそう
677ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:01:08 ID:5jNdT+4VO
>>676
賢者になってからはドラゴンでやってるけど、グリとケルの雰囲気は好きだな
楽しくできるから
678ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:02:54 ID:HyzVJSuz0
易問が多すぎる。タイプ負けする。そしてまだ慣れない。何円使ってるんだ、やつら
679ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:14:59 ID:5jNdT+4VO
紅玉賢者?をドラゴンで見つけたんだがあれはなんだ?黄金のうえか?
決勝で負けた。強かった
680ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:20:19 ID:HyzVJSuz0
よくわからんけど、お前のいるスレじゃないな
681ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 06:58:17 ID:Al6dADd/0
紅玉ってルビーのことだから
黄金と金剛(ダイヤ)の間の宝石賢者の階級が出来たんじゃね?
682ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 09:16:50 ID:uBXrpd2b0
メインはドラだけどサブカでグリを荒らしてるからここにいるんじゃね?
683ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 09:31:55 ID:TeYQ1aa3O
既に3枚も4枚もサブカ使ってるドラ賢がいるみたいだし
わざとグリフォンやケルベロス辺りに止まってうろついてるのはいるだろう

順位調整とかされたら初心者や本気で上がろうとしてる者からすれば迷惑な話だが
684ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 09:38:06 ID:l8MoQ3QG0
順位調整して負けてくれるんだから、むしろ有難い話だろうが。
685ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:23:40 ID:TeYQ1aa3O
>>684
平均7位くらいになるように調整するわけだから
そういうサブカが増えれば増えるほどその分初心者は上がりにくくなるわけで

サブカの調整合戦になって逆に普通にやってる者には厄介な事になる
686ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:35:57 ID:l8MoQ3QG0
>>685
上がるためには優勝か平均3位以内が必要なんだよ。
平均7位くらいに調整してるやつはそれより下に居てくれるんだから、
上がるためには有難い存在だろ。
どうして上がり難くなるのか意味不明なんだが。

下がるほうでは、11位より上にいるので迷惑な存在かもしれんけどな。
687ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 12:52:43 ID:5jNdT+4VO
>>685
おれこのスレにいること許されないのか?スレができたときからの住人なんだがorz
上の組のスレはみんな物知りすぎて恐くて書き込めない。ここが一番話が合うんだorz
確かにドラ賢だが賢者はたくさんやったから、ドラは運がよかっただけで実力はグリとケルの間くらいだと思う
688ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 13:07:35 ID:73ztf3pmO
上級者のサブカは初心者の一回戦落ちを増やす要因。
そんなことしておいて適性の人を叩くとか理解しかねる。
689ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 13:32:51 ID:TeYQ1aa3O
>>686
どちらかというと1回戦落ちの確率が高まるのが問題なわけで
3回戦がサブカしかいないなんて状況も出てきかねないから普通にやってる者には壁になるのでは

>>687
別にグリフォンに実力相応と思ってるならスレに居る事は問題は無いんだが
今回は金と時間さえかけたら実力と無関係にレベルアップするシステムだから
ただそのシステムのせいでサブカ組が増えすぎて初心者の壁になりつつある現状を憂慮してるだけで
690ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 13:37:46 ID:gwSEXW1r0
>>681
そのあたりについては本スレのwikiを参照。

得意ジャンルか、決勝で選んだ最多ジャンルのどちらかに応じた色の宝石が称号になるらしい。
たとえばスポーツ好きなら紅玉、ノンジャンル好きなら金剛。

どちらにしろ、ここまで来るには石が57082個必要ということだから縁はなさそうだ。
691ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 13:46:54 ID:5jNdT+4VO
>>689
ドラゴンとグリフォンってそこまでレベルは変わらないような気がする
グリフォンの決勝でマジで戦って4位だったorz
自信もなくなるよ
692ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 19:37:55 ID:Gh50NYzmO
>>688
自分の実力不足を棚にあげて
落ちるのをサブカのせいにするのは敵性者ではない。
一つ下の組の方が合ってる
693ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:26:22 ID:gZ/RcZHn0
>>ドラゴンとグリフォンってそこまでレベルは変わらないような気がする


すげえ、今月最高の書き込みだ…
694ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:28:39 ID:chwRcNpA0
俺もグリ賢だ。
アニゲだけはフェニやドラでも通用すると思う(タイプ速度や反応速度でも)が、
他のジャンルがダメなのでグリにいる。やっぱり総合力ないとキツイ。
695ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:40:26 ID:IUV4dMnY0
出題の当たりで順位の差が激しい。
学、雑だと決勝でいいとこまでいけるけどアニゲだと即死だよ。
2位〜18位をウロウロ中。
696ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:41:04 ID:IUV4dMnY0
↑18位ってなんだよ俺
697ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:20:32 ID:5K6BlnQs0
個人的には一人につきカード1枚にしてほしいな。
コナミ的には儲かるからいいんだろうけどね。
698ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:26:36 ID:YCRuFsdZ0
身分証を提示して
本名を登録するって事か?
699ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:28:29 ID:Gi4aCJyXO
>>694
よう、俺w
普段は夜中やっててcomのおかげでフェニドラループしてたけど
夕方やると一気にグリかケルにまでいくぜ

アニゲと雑学位しかまともに答えられない賢者4段
タイプミス多いのも問題だ。大体1文字ズレて押してる
やっぱりノートとか撮らないと厳しいのかな
700ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 03:07:25 ID:Gsu/7YJO0
グリとケルベを往復してる。
グリは割と勝てるんだがケルベいくと
いきなし4〜5人賢者とか大賢者がいて勝てん。
あっというまに一回戦落ちして帰ってくる。
701ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 05:01:50 ID:xpIfTWsJO
>>700
大丈夫だ
その賢者、大賢者も必死で戦っているだろう
702ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 05:08:55 ID:BYX1lEGu0
ぶっちゃげ賢者とかの方が弱そうに見えるんだけどなぁ。
そんなにやってグリフォンっすかwwwwって感じで
703ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 06:37:41 ID:H8W6w9VeO
グリ賢とかネタだよな?
サイクロプス賢者ならまだしも賢者でグリフォンまで落ちる奴とかいるの?
俺だったら辞めるわ。
つか向いてないよ、このゲーム。
704ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 06:42:32 ID:7H0B6A8L0
>>702
近い将来のお前の姿だ
705ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 07:14:46 ID:Y0FryGAB0
>>703
無意味な発言。
706ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 08:05:29 ID:wW1h/gSKO
次スレでドラフェニ厨はスルーをテンプレに加えるべき。
707ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 08:52:03 ID:wd+/6IMy0
あからさまな釣りにレスすんなよ
708ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 10:43:39 ID:MGNMgGgqO
>>691
それはねえよ!
とメインドラフェニサイスパの賢者、サブカガチでケルからグリに落ちた惑うしが言ってみる…

709ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 10:53:42 ID:XXbK2UXT0
向いてない奴は辞めろっていうが、だったらなんでクラスで分けられてるんだ?
向いてる奴しかやっちゃいけないゲームなんだったら、ドラゴン組以外いらんだろ
710ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:00:37 ID:4oYhTUsV0
元々初心者をゲーセンに釣るためのゲームで、その上で上級者は
別の組に隔離しているのが今のシステムだよ
711ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 17:16:26 ID:PDRH4BF1O
何か今日は最初から人間4人の半アイスで運良くサイステイの俺だがどうみてもグリフォンの方がレベルが高いような…
712ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 20:48:03 ID:zIE4FI4y0
今はサイフェニドラいったりきてたりする雑魚大検だが
グリもGT入ると意外にきびしい。
グリケルはさほど変わらない印象。
サイフェニは問題もプレイヤーも上がってくるからグリの方が楽っちゃ楽だがな。
713ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 22:10:08 ID:oMKtZPkA0
どんなに弱かろうが
楽しめたもの勝ちだと俺は思う。
このゲームに向いてない奴だって楽しめればそれはそれでいいと思うし、
当方賢者でグリまで落ちたことあるけど、辞めようなんて思わなかった。
714ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 22:10:37 ID:2Hy6bW7f0
てかグリ賢バカにされてるけど
この前セイレーンで大賢者見たぜ
715ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 23:57:12 ID:VycYEo2D0
>>714
COM最低4人のユニから落ちるなんて…、わざとじゃないかな?
716ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 00:47:27 ID:AxXmf03q0
釣りだと気付けよw賢者以上は(ry
717ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 01:38:04 ID:kQ9EvWsT0
今日サイクロプスからグリまで落ちてきてそしてグリで賢者になってしまった・・・
けど、グリで黄金賢者が居るのを見て俺はまだ大丈夫かなと思ったり
718ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 04:12:31 ID:rszeAQHs0
>>717
待て、その黄金は野球選手のような名前ではなかったか?
719ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 09:09:55 ID:BmAiz/UYO
>>714
嘘つき乙
大賢以上は平均11位以下でもユニより下に落ちません
720ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 17:50:49 ID:xFgp/5dd0
セイレーンで大賢者まであげるとか不可能?
721ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 18:49:56 ID:WcuRKaoL0
そんな設定聞いたことないんだけど
722ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 19:10:40 ID:+sXw2MH5O
>>719の方が大嘘つき。知ったか乙ww
3からの引継ぎの場合はユニ以下には落ちないが、4新規の場合、ピクシーまで落ちる。
723ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 20:46:34 ID:nnx+OmN10
今日どっかの首席の白銀賢者のクララがグリフォンに現れた・・・orz
724ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 22:05:02 ID:WcuRKaoL0
今日惨敗・・・あとちょっとで昇格だったのに一気に平均順位落ちた・・・orz
やっぱ優勝しなきゃ上がれそうにないね。頑張ろう・・・。
てか夜は大魔導師とか賢者多いな。石ウマーなんだけど、そんなこんなで俺ももう・・・
725ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 22:23:45 ID:rv7cKucI0
>>724
ははは甘いな。俺なんか今日一回戦敗退で貰えた石の数はわずか3個だぜ。
しかも連コして再度挑戦したら今度はタイプ問題で0点だ。初心者を甘く見るなよ
726ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 22:36:30 ID:FSdT4zvQ0
今日露骨なサブカがいてかなり萎えた。
初級マラリア(CN忘れた)がエフェ問を大差で1回戦トップ通過して
何だコイツ?すげー点数高いなぁくらいに思ってたら、2回戦は芸能タイプに
なってここでも98点台でトップ。どう考えても問題慣れしてて、文章途中なのに
答え知ってる感じでタイプ速度がありえない速さだった。

俺は2回戦ギリギリ13位で落ちてしまったが、もしサブカ野郎がいなければ
3回戦に残れたかもしれないのに、コイツがこの組にいるせいでとか思ってしまった。
727ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 22:53:10 ID:/G4HSM/a0
二回戦13位ってすげえな ふつうにやってたら考えられんわ
728ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 23:08:00 ID:FSdT4zvQ0
何やってんだ俺、2回戦9位ね
729ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 23:33:14 ID:D7DhMr3J0
うっかり優勝しました。
ケルでギッタンギッタンにされてすぐに戻ってきます! ノ
730ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 23:44:20 ID:XxHWdwOF0
ケルでも朝一ならなんとかなるw
731ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:48:06 ID:Xudj68Yr0
サイクロプスから落ちてきました。
732ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:59:10 ID:JQ5bflMSO
今日2回連続で優勝してしまいサイクロプスになってしまいました。
たまたま超苦手なスポーツとか芸能がなかったから…
ちなみにアニメゲームも苦手です。
733名無しさんの野望:2007/04/09(月) 07:33:54 ID:CTLaXX4N0
>>732
あれ?俺がいる?

>>725
友達のカードでやるとグリで決勝、悪くても3回戦までいけるのに
自分のカードだと同じ階級で平均順位13位の俺も混ぜてくれ
734ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 08:19:16 ID:bf0fimM3O
>>726
そいつのQMAカードが、4柄ならば同意するが、1〜3柄ならば諦めろ。
735ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 21:16:34 ID:Ai72AgLEO
今日ケルに上がってグリに戻ってきました…orz
736ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 09:03:25 ID:Lw+BDbrB0
>>734
サブカを引き継いだ可能性は無視ですか
737ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 19:41:16 ID:3IdBA7cmO
>>736
どちらにしても、育てる段階だからだと思う。
738ゲームセンター名無し:2007/04/10(火) 20:13:56 ID:EIGJ0hEJO
>>737
君は>>734>>736の意味を理解できていない
739ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 13:11:43 ID:0gqaBGkfO
3の時点でサブカを持っていたという意味だな
サブカを温存していて今になって引き継ぎしたと

別にサブカは4から始まったわけでも無いし
740ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 13:41:14 ID:z86+TJD1O
隣みたらカードを大量に保管してるケースがあった。あいつサブカ10枚くらいあったぞ。
画面はアロエのドラ。
なんとか賢者だった
741ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 19:51:43 ID:5aEsqcsJO
今日18:30ぐらいにやったら誰ともマッチしなかった。
そのままケルへ
こんなことって………
でもケルのがやりやすい
742ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 22:35:07 ID:owYCO4ks0
それは回線切れじゃないのかな・・・
743ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 23:20:51 ID:5aEsqcsJO
いや全員
クイズマジックアカデミー校だったからマッチしてなかった。
名前もマテウスやらナタリーみたいのぱっかり
744ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 23:27:01 ID:Y6PfmzzW0
それを回線切れというんだァァァァ!!!!
745ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 23:49:59 ID:n94kOjBJ0
おもしろいw
746ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:16:02 ID:rwDfralY0
大窓7級の俺はフェニからユニまで落ちた。
今ではグリケルスパ、俺のレベルはここということですか。
747ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:17:13 ID:gGQbuqXz0
大窓からの石ウマー^^
748ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 00:18:21 ID:0EhsCKFk0
そんな日もあるさ
とりあえずは速度で勝てるように、並び替えとタイプの速度を上げる特訓をするんだ(`・ω・´)
749ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 01:23:44 ID:wGb551kb0
サブカ4割 落下賢者類2割 適正4割 くらいか?
適正の初級〜上級程度の人は速度上げないと苦しいかも。
750ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 07:08:55 ID:msy4nDu50
やっぱしタイピングスピードをあげないといけませんか、そうですか
751ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 15:28:53 ID:6eNvJMhm0
そうですよ
752ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 21:39:53 ID:KCpyvv6I0
>>749
サブカ4割はないだろw
サブカ連中は意図せん限りグリに留まれんだろうし。
753ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 22:24:40 ID:8j6WVuEh0
>>749
サブカなんて、1クレに1人いるかいないかだろ。
754ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 23:23:28 ID:Q7xkZSE2O
なかなかケルに上がれない漏れ。2回上がったが即座にただいまー
…つーか、なんで大賢者が三人もいるんだよ
755ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 00:51:34 ID:SSbUt/dA0
サブカは昼だと1人、夜だと1クレ1〜2人ぐらいじゃない。だから優勝できず2位って人が多いはず
756ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 03:10:17 ID:REXnm2p6O
そんなにサブカいないんじゃないか?
本当に実力があれば5クレくらいで上にあがれるはず
サブカのせいにしすぎてるカキコが多いような気がしてるのは俺だけか?
757ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 08:38:38 ID:Bd2rxvcAO
ボケようとしてるのにタイプ系回避が頻発するから、サブカ4割は無いww
適正(ステイ賢者以上含)9割、サブカ(ボケラー)1割だろ。
758ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 09:27:16 ID:WRYQhNcx0
ドラゴンのやつらはグリフォンの上4割のやつらよりはるかに強いぜ。
フェニやサイのやつらでさえ、グリフォンの上4割のやつよりはるかに強い。

同じ適性同士で負けたのが悔しいからって、サブカのせいにしてんじゃねーよカス。
759ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 09:37:39 ID:z4haY3wBO
いや普通にサブカ組はメインはドラフェニにいるだろう
サブカの比率が高くなった分普段ドラフェニにいるプレイヤーがグリに来る比率も高くなったのは事実
760ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 09:41:38 ID:WRYQhNcx0
だから、グリにサブカなんていないといってるだろ。
何で「いや」といわれにゃならんのだ。
761ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 09:44:43 ID:WRYQhNcx0
>>759
>サブカの比率が高くなった分普段ドラフェニにいるプレイヤーがグリに来る比率も高くなったのは事実

これは事実ではなく間違い。
サブカでドラフェニに居られるやつはメインでもドラフェニに居る。
同じ人間が同時に2枚カードを使うことはできないのだから、
サブカをドラフェニで使うやつが増えても、
「サブカが原因による」ドラフェニの人数が増えることはない。
従って、押し出されて落ちるやつも居ない。

サブカが増えてもドラフェニで配給される石が減るだけ。
762ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 13:59:50 ID:z4haY3wBO
>>761
普段ドラケルにいる宝石賢者がサブカを使ってグリに来るという意味だが
敢えてドラ並みのガチプレイで上位を確保しながら順位調整してグリケル辺りをうろつく者もいるようだし

そんな腹黒い奴が増えていかない事を願いたい所だが
763ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 14:04:22 ID:z4haY3wBO
×ドラケル ○ドラフェニ

まあ普通にプレイしている限りは気にしなくてもいいとは思うが
一部何枚もサブカを使い回したりタイプで暴言を吐いたりとか良からぬ事を見掛ける時があるので
764ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 14:11:48 ID:qpiXDqqdO
優勝即昇格システムは神
765ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 23:26:50 ID:bSdwYOR50
ケルよりもグリフォンの方が楽しい、最後のクレで優勝してまた上がっちゃったけど
766ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 00:33:22 ID:8EQA0Dn30
>>762
順位調整してるんだったら別に勝てないんじゃないのだからいいだろw
767ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 01:03:57 ID:c3HBRCMT0
まあゲーセンで金使うやつは結局馬鹿というとこで落ち着く
768ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 01:29:15 ID:MqaQfehg0
どうしてもこの組から上に行けないな
ここより更に上のレベルって想像出来ないね
769ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 01:48:25 ID:BNYcYhMt0
速度の面ではフェニドラ除けばここが一番速いと思う。
あとはグロ問に対応できるか次第か?
770ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 19:23:17 ID:FFdN5KbN0
全問正解でもスピードで負けて落ちる事があるよ
771ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 23:37:33 ID:lolCY2Rj0
>>768
グリはたぶん、フェニ以下で一番スピードが大事。
さらにグロ問が出ないから、ボーダーラインが高くなる。

つまり言いたいことは、どこもあんま変わらないんじゃね?
772ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 00:30:33 ID:nZHS/aP90
>>769-771
把握した d
スピードとかダイブしない限り微妙なんだぜ
タイプ系が来た日にはもうね

ケルとかレベルは雲の上と思っていたが
スピードはここのが早いのか……厄介な組だ orz
773ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 05:59:41 ID:3mdWI/Z60
今、朝だけやって昇進したカードでサイクロプス組にいるんだが、
本カのグリフォンの方が遥かにレベルが高い。
なぜだ?

サイクロ→昼間、普通にやってても、常駐。
グリフォン→ユニスパイラルっていうか殆どユニ。
774ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 07:03:06 ID:/vqo58yj0
グリステイして速度鍛え上げられた人とグリあっさり通過した人とでは
上の組に行ったとき差が出るということか
775ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 14:30:27 ID:Xdy23qwC0
グリフォンの方が胃が痛くなる。
ボーダーラインが高いから、超苦手ジャンルが出るとまず確実に落ちる。
フェニックス以上だと、グロ問が出つづけると0点でも通過することがある。

ただ、グリフォンの方が決勝に残ったり優勝するのは易しい。
776ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 21:23:51 ID:qaHjTlsH0
ケルから戻ってきますた。
わずか7戦orz
777ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 22:40:02 ID:WkVtEQLH0
今日も順調に5位から8位をまんべんなく・・・。
まあ100円でそこそこの時間遊べるから俺はグリフォン大好きだぜ・・・。

夜:上級〜大窓
朝昼夕:中級〜上級

そしていつでもやたら強い初級・見習いが1クレ1人はいる。
このことにやっと気付いた。
778ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 11:04:50 ID:l4z9RBSu0
いるいる!
初級や見習いなのに、
どんなジャンルでも回答スピードがやたらと早くて
ありえない得点でトップをとるよ。
779ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 13:10:37 ID:gkbLm1hd0
どう見てもサブカです。本当に(ry
780ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 13:16:52 ID:gkbLm1hd0
みすったあぁぁ!すんません。。。
781ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 13:24:50 ID:o3zx4doH0
たまにユニ落ちするけど、やっと慣れてきたよグリフォン組
エフェクトでタイピングの練習するのがよかったのかな
こえからは問題解きまくって目指せ雑学王だ!
782ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 13:26:00 ID:o3zx4doH0
OKボタンは入力確認してから押しましょう・・・orz
783ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 14:09:26 ID:MqZhXrOmO
賢者九段で標準黒服魔導書なシャローンがいたら俺です
見掛けたら魔法石ウマーだと思ってください
特に一回戦でスポor芸能だと多分1落ちするんで。

サイ組やフェニ組じゃ大半が正解してくる問題で、
わりと間違える人の多いグリ組がなんか気持ちいい
タイプ速度きめえとかオタクきめえとか言われてそうだが
しばらくグリステイして問題回収する予定
784ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 14:14:20 ID:p7PctAjZ0
訂正
グリステイして → グリから脱出できないので
785ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 17:30:57 ID:MJiThgbH0
よう。みんな戻ってきたぜ。
タイプ問題ができないってのはかなり辛いわ…
答えがわかってもどこに文字があるのかがわからなくて焦る
786ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 18:14:01 ID:tc8ldNMl0
COMが消えるのってグリからだよな
おかげで初戦からひやひやするぜ
787ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 19:18:51 ID:E6wU21vU0
ここに賢者がいると確かに違和感感じる俺初級
788ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 20:00:12 ID:Yu1GGk3L0
>>783
問題回収って
具体的に何すんの?
789ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 20:01:27 ID:E6wU21vU0
>>788
問題と答えをメモること
790ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 21:38:55 ID:SxMjhiiD0
文脈的に「単に新問を見て頭で覚える」のも含むと思うよ。
791ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 23:08:59 ID:yxH2y8+N0
賢者にもなってグリフォンレベルのやつが回収なんかしたって手遅れだろ。
元の知識がなさすぎw
792ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 07:07:11 ID:9bQSRkZHO
始めてまだ一週間も経ってないのに、セイレーンからまさかの2連続優勝で、グリフォン組に来てしまった。
グリフォン組になって一回やってみたけど、なんとか決勝までいけた。(結果は4位だったけど)

魔導士とか賢者とか上のランクを蹴落とすのは気分いいね。そんな見習い魔術士7級の俺。
793ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 07:50:28 ID:f86ysYEyP
2ヵ月後そこには大窓でグリ組を元気に駆け回る>>792の姿が
794ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 08:20:12 ID:oGEulOOTO
180日後そこには180日間やってなかってデータが消えて泣き叫ぶ>>792の姿があった!
795ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 08:28:36 ID:XwZ3Tuno0
4稼働日からやってるのにグリフォンの俺が居る。
796ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 10:53:51 ID:f0UgHB7HO
予習も実戦も絶不調でつい先日ケルベロスから落ちた俺が来ましたよ。
今まで低い点数でも予選通過できたから良かったけど、これからやばくなりそうだ。
797ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 14:55:09 ID:w6PgiPCHO
昨日、グリの決勝で明らかなサブカ2人、適正1人とやった
俺もサブカだけど実質的にはドラ戦
20分後、2人のうちの1人をフェニで発見
サブカ3人と適正との差が50点あった。
心当たりのある人、組を荒らしてゴメンね
798ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 15:17:52 ID:RbeVDaV90
週2〜3回、一回につき1〜2クレのペースで遊んでる自分としては
レベルの違い過ぎる人とあたるとものすごく損した気分
799ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 16:18:15 ID:8sSPiR8EO
稼働から3ヶ月近くたってるから今の段階だと決勝4人ともサブカなんて事も有り得るんだよな
決勝にさえ上がれないという意味では普通にやってる人の障害になってるのは確かだろう

プレイ環境は人それぞれだからその辺は割り切るしか無いと思うが
800797:2007/04/17(火) 18:08:20 ID:w6PgiPCHO
俺も最近、3のサブカ引き継いだから思ったけど、思ったよりサブカ人口が多い。
特に決勝では三割以上の確率でサブカに遭遇する。今はサブカもドラだけど、ここまでくるのに10クレはかかった
グリ適正者はすでに感じているかもしれないが、サブカ影響で三回戦と決勝はレベルが極端に上がることがあるだろう
801ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 19:41:47 ID:P1rBJdrh0
一回戦も勝てない俺が来ましたよ
とうとうユニに落ちちゃった
途端に決勝行きって……

芸能は即あぼーんケテーイ
802ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 02:15:42 ID:OSZNYAjD0
>>800
それはあるね。この前決勝でグラフ見てみんなアニゲ低いから
得意のアニゲタイプ☆5選んだら、俺がわからない問題出てきて自爆したのに
中魔くらいの奴が平然とすべて正解してやがった。

しかもご丁寧に点数と順位調整なのかやたら回答が遅かったり簡問を外したりして3位に。
俺は得意のアニゲ自爆して4位、メダルも貰えず…この組にわざと居残るんじゃねー!!
803ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 17:32:55 ID:ew5O536D0
こいつ俺と同じでスポーツ全然わかってないな
ってのばかりで笑える
804ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 13:24:20 ID:inP6H4TH0
>>783
賢者!?すごい!!!
どうやったらわざ落ちしないで賢者でグリフォンにいられるんですか!!!???
805ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 13:41:45 ID:xNpHoHMt0
>>804
ネタに決まってんだろ。
806ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 16:17:34 ID:Jfts6CI9O
>>804
ユニコーン組にもいるわけだが……>賢者
807ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 16:22:59 ID:xNpHoHMt0
ネタじゃねーの???
マジでグリとかユニにいるの???
808ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 17:15:57 ID:IZcrv3gwO
こないだユニに大賢者はいたぞ。初めて白服みたわ。
809ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 17:29:17 ID:xNpHoHMt0
ドラでトップランカー宝石に勝っても、
ユニで屑大賢に勝っても、
もらえる魔法石が同じって納得いかねえなw

大賢以上はサイ以下に落ちないようにすればいいのに。
810ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 20:48:13 ID:Jfts6CI9O
グリとかユニに賢者が〜とか言う前によく考えてみてくれ
そこまでおかしなことじゃない

特にどちらかでステイもしくはスパイラル中の人は、
まだ階級が賢者以下なだけで自分もグリとかユニ組から動けてないじゃないか


…俺もまだ賢者にはなってないがグリケルスパ気味なんで偉そうなことは言えんが
811ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 20:58:54 ID:DMsteZTG0
グリでの賢者は見た
一回戦を0点で落ちていったんだけど
これきっとワザとだよな…

こっちとしては嬉しかったけど
812ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 21:22:11 ID:bjUIJ8pk0
>>811
一回戦が学タイで、
最初に「いしあげるお」
最後に「あむろおちます」って入力してる賢者にマッチしてけどそれ?
813ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 21:46:25 ID:DMsteZTG0
>>812
違うかも
数日前の話だったんだけど
その日だされた問題形式で学タイは記憶無いからさ
同じ人……なのかな?
814ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 22:14:40 ID:zNErfERr0
みんなやめろよ!その賢者の人マジだったら可愛そうじゃないか!!1!
815ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 23:01:17 ID:zLYC5mpCO
賢者以上でサイ以下は全部わざとだと思ってる。
816ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 00:06:08 ID:1eXvzUw80
本気でやってるが、賢者になってもケルグリスパから抜け出せる自信はない。
817ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 01:21:56 ID:jd9vRkx9O
今日、隣の人がグリだったぞ大賢者で
名前晒すのは可哀相だからやめるが、名前も浮かないやつだった
818ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 01:32:26 ID:D77E64ZE0
一回でいいから優勝してぇ…
819ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 01:36:52 ID:ACbSPN000
マジメにやって大賢者でユニに落ちた俺が来ましたよ。
調子によってフェニ⇔グリスパイラル。
820ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 02:47:44 ID:gpW4nMrg0
別にどの組に賢者がいようがどうでもいーだろ
システム的に石貯めれば誰でも昇格してくんだから、他人より早いか遅いだけだろ

と、もうすぐ賢者になりそうな大魔の俺が言ってみる
821ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 03:15:58 ID:rLKzuZsbO
賢者でグリフォンとか、どんだけ馬鹿かと、、、
、、、都市伝説だよね?
サイクロ以下に落ちたら賢者剥奪でいいよ。
822ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 03:21:13 ID:WTNWMtTG0
もともと上がったことがないなら構わないのだな^^
823ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 03:25:30 ID:rLKzuZsbO
やべっ、そうきたか、、、困ったなぁ、、、
824ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 05:38:51 ID:0pEjkDhdO
賢者昇格の条件にサイクロ以上ってのを盛り込めば良かったのかな?俺はまだ中級だけど、賢者になってもグリを抜け出す自信は無いぞ…。
825ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 07:32:02 ID:RgKuZVYa0
休日夜中心プレイヤーでグリで全然勝てなくてひーひー言ってた漏れ。
たまたま時間ができて平日夕方にプレイしたら2連勝でサイに蹴り上げ
られますた。

休日夜のグリとサイ、どっちが厳しいんだろう...
この平日プレイをして良かったと思うようになるのか、後悔することに
なるのか?
826ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 09:07:32 ID:xMY9cNAb0
やればやるほど強くなっていくのがこのゲーム。
賢者になるまでプレイ数を重ねたやつが、
未だにグリフォンにいる程弱いなんてありえないだろ。

このスレ、ネタが多すぎ。
827ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 10:24:40 ID:eGYL5jxSO
ネタネタうるさいよ
今作のシステムなら、ライトプレーヤーが優勝目指さずにまったりやってても
いずれは賢者になってしまうんだから、何もおかしかない

あと未だにいる、じゃなくて落ちてくる人もいる
運悪くグロ問や苦手なジャンルのタイピングくらうと、
ビリになる可能性はかなりある
特に称号が自分より下の人と同点だと負けるから
連続して一回戦敗退すると平均順位かなり下がるから
828ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 10:25:59 ID:0pEjkDhdO
>やればやるほど強くなる

ちょい違うな。間違えた問題を復習できる向上心のある奴が強くなる。ただ既存の知識だけでクイズが楽しみたいライトな層は何回やってもある程度で行き詰まる。
829ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 10:41:30 ID:xR96FmjI0
826はどう見ても釣り、煽りだろ。
わかってて神経逆なでするようなこと言ってるんだよ、こいつは。

しかしやればやるほど階級上がってそれが恥になるようでは
結局ユーザー離れ起こしそうな気がするね。
830ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 10:45:48 ID:xMY9cNAb0
>>827-828
勘違いすんな。
まったり優勝目指さず、復習せず向上心なくやってても、
いつの間にか覚えてしまう問題くらいあるだろ。
それにタイプ等は慣れで誰でも多少は早くなる。
賢者になるくらいまでプレイ数重ねてりゃ、まったりでも向上心がなくても強くなるぞ。

グロ問や苦手ジャンルで負けたからフェニやサイに落ちたというなら話はわからんでもないが、
賢者になるまでやりこんだ奴がさらにケルまで通り越してグリに居る(落ちてきたやつも含む)というのは、
既存の知識量がリア小なみに少なくなきゃ有り得ない。
ネタ乙。

それともお前らはリア小なみの知識しかないのか?
それとも実際リア小か?
831ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 11:09:05 ID:O5h1UtCS0
>>830
リア小並みの知識しかないんだなと思うんなら、心の中で勝手にそう思ってればいいんじゃねの?
わざわざそう言うことを書き込むから、>>829みたいな反論をされるんだろ

他人を見下して楽しんでるようにしか見えないんだが
832ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 11:12:58 ID:xMY9cNAb0
いや、本当にリア小なみしかないとは思ってないし、見下してるつもりはない。
だから、賢者以上でグリはネタだと言ってるし、ネタ乙と書いてんだ。
いくらなんでもリア小なみのやつがいるとは思えないからな。

>>830の最後の2行はネタをネタじゃないとしつこく言い続けるやつへの皮肉のつもりだったんだがな。
833ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 11:14:01 ID:vrWymvBc0
>>830
グリ賢相手に何優越感に浸ってんだw
834ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 11:15:16 ID:0pEjkDhdO
まぁ見下したい年頃なんですよ。
「賢者になるほどやってんのにグリにいるわけねぇじゃん!ネタか?」とか言われても実際いるわけだし、その人達=ライト層だろ?つかなんでそんなに煽ってんの?
835ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 11:20:06 ID:xMY9cNAb0
>>833
は?優越感?
グリ賢なんてネタなんだから、存在しないグリ賢相手に優越感になんが浸れるわけねーじゃんwww

>>834
実際にグリにいる賢者は全部わざと住み着いてるのびたプレイ。
まじめにやってる賢者がグリに居るわけないだろ。
まあ、グリにいる賢者は、のびたプレイという屑プレイをしてるやつだから、
見下すというより軽蔑はしてるけどな。
836ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 11:21:25 ID:O5h1UtCS0
中学生高校生がやってるのをよくみかけるし、たまにおばさんがQMAやってるのを見かけるし(ごく稀だが)
色々なプレイヤーが居る事を想定したら、グリに賢者がいても不思議は無いと思うんだがね
837ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 11:22:40 ID:xMY9cNAb0
中高生やおばさんが、プレイはじめたばかりでグリにいるなら不思議はないが、
賢者になるまでやりこんだ中高生やおばさんがグリというのは有り得ない。
838ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 12:43:17 ID:jxH+d9BBO
そんなにグリ賢を排除したいなら先にサブカをなんとかしなさい


実力不足でグリ賢、すぐ通り抜けるサブカは仕様上止むなし。
決勝で調整して居座る連中を排除するだけで適性組も上がりやすくなるはず。
839ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 12:44:19 ID:xMY9cNAb0
だから、実力不足のグリ賢など存在しない、と何度言えばわかるのか。
840ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 12:57:23 ID:sgV36C040
今作の賢者程度じゃよほど1プレイ1プレイを
大事にしていないとやりこんだうちに入らないだろう。

カンストによる足止めがないから
前作中魔1級でカンストしてたような相当弱い人でも
およそ200クレもあれば賢者ないなってしまう。
(ちなみにドラステしてるサブカなら50〜80クレぐらい)

200クレもやれば強くなると思うかもしれないが
その場その場の正解不正解を次に活かさないような人は
いくらやっても強くならないので、階級と実力が比例しない。

次に活かすってのは別にメモだの写メだのってレベルじゃなくて
例えばタイプ速度で負けたりタイポして負けたりしたらタイピングの制度をあげるとか
みんなが正解して自分が間違えた問題の答えをその場でちゃんと見ておくとか
決勝で使える部のよさそうな武器を練るとかそういったレベル

元々が物知らずで、そういった努力を怠っている
しかもカネだけはある人がグリ賢になるのは当然の帰結。
841ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 13:36:13 ID:xMY9cNAb0
はいはいネタ乙
そこまで屁理屈こねくり回して、グリでのびたプレイしてることを正当化しなくていいよ。

次に生かそうという意欲が全く無くても、
全く強くならないということは有り得ない。
次に生かそうと思わなくても自然と覚えてしまう問題もあるし、
例え1問も覚えなくても、「慣れ」でタイプは早くなる。

元々物知らずでな奴が飛躍的に強くなる努力を怠れば、
1番上の組についていけずにドラステはできなくなるが、
元々物知らずな奴でも自然に強くなる分でその下のフェニ賢にはなれる。
フェニより下は初プレイから10クレやそこらの本当の初心者か、のびたプレイが居るところ。

実力でグリ賢などは存在しない。
グリに居る賢者以上は全部のびたプレイ。
842ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:08:42 ID:0pEjkDhdO
なんか以前グリ賢にヒドイ目にあったんじゃないかと心配になってきた。
もう逆に彼がグリ組を過大評価してくれていると思って、この話を区切らないか?
843ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:15:59 ID:xMY9cNAb0
いや、グリ組を過大評価などしていない。
グリ組なんぞ誰でも抜けられる屑組なんだから、
賢者になるまでやりこんだやつが、こんな屑組にいるはずがない。

と、いうことを言いたいんだ。

万が一グリ賢というものが存在するなら、グリ賢は屑の中の屑。
t以下の汚物ということになる。
844ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:22:02 ID:0pEjkDhdO
はい、そういうわけで最終的には見下し&優越感で終了させて頂きましたー。

〜完〜
845ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:25:18 ID:xMY9cNAb0
いや、存在しないものを見下しようがない。

まじめにやってグリ賢がいるのなら証明してみろ。
846ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:48:17 ID:0Vv981Xm0
順序から言えば、「グリ賢は全てのびた」の証明が先だな。
847ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:49:43 ID:lfWTutN00
グリ賢が存在しないのを証明してみろよ
848ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:50:34 ID:xMY9cNAb0
いや、まじめにやってるグリ賢がいる、の証明が先。
849ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 14:51:29 ID:xMY9cNAb0
>>847
グリ賢がいない、は最初俺がいいすぎたな。
まじめにやってるグリ賢はいない、だ。
850ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 15:02:13 ID:/xrkxP980
もういいじゃないか、俺みたいにサカゲーメインで
たまにQMAのんびりやってグリ上魔10級がいるんだし
クイズ好きなら柔軟にいこうよ
851ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 15:06:34 ID:xR96FmjI0
>>848
お前の理屈から言うとリア小のQMAプレイヤーはグリ賢でもおかしくないな(∵>>830)。
はい証明終了QED
852ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 15:08:45 ID:jxH+d9BBO
結局ID:xMY9はグリ賢のCNを晒させようとしてる風に見えるが

どうせならユニ賢スレで議論しようや
853ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 15:13:23 ID:xMY9cNAb0
>>851
確かにそうであるが、リア小で賢者まで上げた人間がいることを証明できていないので
まじめにやってるグリ賢がいる証明にはなっていない。
はい、やり直し。
854ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 15:16:18 ID:xMY9cNAb0
>>852
議論などしたいわけではないし、
存在しない者のCNは晒しようがない。
855ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 15:40:22 ID:0pEjkDhdO
まだやってたのか、ヒマな奴だな。もう>>854が「真面目にやってるグリ賢は存在しないを証明するスレ」でも立ててこいよ。
856ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 15:45:44 ID:xMY9cNAb0
馬鹿言うな。
先に証明責任があるのはお前の方だ。
別スレでやりたきゃ
「真面目にやってるグリ賢は存在することを証明するスレ」でも立ててこい。
857ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:02:51 ID:OcdKaE6a0
まぁ釣られてやるがID:xMY9cNAb0はグリ組なのか?
違うなら他逝け
858ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:05:37 ID:xMY9cNAb0
俺はドラだがそれが何か?
グリの話をしてるからこのスレにいるんだ。
他逝けと言われる筋合いはない。
859ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:11:42 ID:OcdKaE6a0
>俺はドラだがそれが何か?
ぷっ…やっぱりなw
860ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:16:16 ID:O5h1UtCS0
こいつは傑作だw
861ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:28:48 ID:xMY9cNAb0
じゃ、オチが付いたところでこの辺で。
ゲーセン行ってくるわ。
お前ら雑魚と当たることはないだろうけどなw

今日は一杯釣れたしねwww
他のQMA関連スレでは汚物と言って俺のことスルーするのに、
このスレは未だに釣り耐性0だねwww
またいつか釣りに来るわwww
862ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:38:20 ID:0pEjkDhdO
おつとめごくろう様でした。ドラ組でも頑張ってくださいね(笑)

あっ、あとオチてないから次は気をつけた方がイイですよ。
863ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:46:31 ID:xMY9cNAb0
じゃあまだ続けようか。
俺のゲーセン行ってくるは嘘だから気をつけた方がいいぞ。
下手に突っ込むと戻ってくるから。
864ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:51:36 ID:0pEjkDhdO
よーし、がんばるぞー(棒読み)
865ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 16:56:00 ID:xMY9cNAb0
散々釣られた上に何を頑張るんだ?www
今度は釣る側にまわってみろよ。
866ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 17:04:34 ID:+b8wp5bzO
ID:xMY9cNAb0が雑魚って事はわかったから逝っていいよ
867ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 17:11:50 ID:xMY9cNAb0
どういう意味での雑魚と言ってるのかわからんが、少なくともQMAはお前より強いぞ。
868ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 17:32:18 ID:Li/AEG8O0
( ゚д゚)




( ゚д゚ )



今までグリとユニを行ったり来たり
ここで貰った助言通り、グリは皆答えるスピード早すぎなんだぜ
869ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 17:41:14 ID:BBWRuq38O
平日の朝から何時間もこんなくだらない話題に費やすほど暇なんて、いい身分ですね。
煽り抜きで、ちょっと羨ましいわ。

さて、クマってくるかな。
870ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 18:12:10 ID:GC7kKoJt0
なんか場の空気が悪い・・・。
これでも飲んで落ち着いてください・・・。

(・ω・)っ 旦~
871ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 18:14:56 ID:xMY9cNAb0
やなこった
872ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 18:27:28 ID:+b8wp5bzO
俺強い言ってる奴に限って弱いのはよくある話し。
873ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 18:31:03 ID:a+/TBXDcO
ドラに居るならこのスレの住民よりははるかに強いだろ
874ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 18:38:43 ID:+b8wp5bzO
運良くアイスで上がった可能性だってあるし
本当にドラゴン組っていう証拠がないじゃないか。
875ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 18:54:50 ID:X+IW3e8u0
セイレーンとかだと流石にネタにも見えてくるが、
昇格しやすい今作ではグリ⇔ケルの賢者がいても全くおかしくないと思う。
俺のメインは魔導師で現在サイにいるけど、グリフォンで優勝したことはないし(アイスで2回優勝)

苦手ジャンルがある賢者なら苦手ジャンル連発でユニに落ちないとも限らん。
876ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 18:57:50 ID:+b8wp5bzO
賢者はユニコーンより下には落ちたくても落ちられないよ。
877ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 19:38:46 ID:KCnhvi4W0
スレ伸びてると思ったら、こんな事になってたか
しかしドラにいる身分なのに、グリ組スレなんかで暴れるとは

それともアレか、自分より組が低い奴を馬鹿にする、一種ののびたプレイですかね
878ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 19:44:25 ID:D2Qv/1rg0
新規でピクシーからはじめた人は落ちられるらしいけど
879ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 19:50:10 ID:FjnHREW00
>>874
ヒント:IDの末尾がOの場合は携帯、0の場合はパソコン。
つまり、>>873はID変えるためにわざわざ携帯を使ったということ。
ID:xMY9cNAb0 = ID:a+/TBXDcO でFA
哀れな・・・
880ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 21:06:19 ID:a+/TBXDcO
>>875
自分より弱いのはネタに見えるということですねw
レベルが違うだけでグリ賢はネタと言ってるのと同じですよw
881ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 21:33:18 ID:vrWymvBc0
ID:xMY9cNAb0 は何時間この下らん話題で頑張ってるんだw
882ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 22:02:47 ID:Ec652aUX0
何故ここまで賢者ネタで熱くなっているのかがわからん
必死になってる香具師はよっぽど勝敗や組にこだわってるんだな
883ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 22:11:35 ID:xKdaHoYr0
>ID:xMY9cNAb0 = ID:a+/TBXDcO
なんだよ、もう諦めたのか?
せっかくだから1000レスまで頑張れよ、根性ねーなwwププ
884ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 22:36:30 ID:Sn5OazWn0
グリの答えが早いって聞いたからどんなものかと不安だったがそんなに早いか?
初めて1月経ってない俺でも最初に答えられる時があるぞ
885ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 01:14:40 ID:zeFiTLZV0
で、結局グリ賢はネタ、でFA?
886ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 01:16:23 ID:Fm7cpdVZ0
>>885
残念だが本当にいる
887ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 01:17:50 ID:GWzlIXSGO
ネタだと思うならそれでいいけど実際グリに大賢もいるからネタではない。
888ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 01:45:31 ID:lfPklGmCO
おれ今日グリに一回おちたぞ。賢者十段で。
マジでやってたわけではないけど、わざと間違えたり、遅らせたりはしてない。ぼーっとやってたら落ちた。
やばいと思ってとりあえずサイにしといたけど、これはのびたになんのか?
ならないなら本気のグリ賢は存在したことになる
ちなみに大賢初段になった。
889ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 02:40:55 ID:zeFiTLZV0
>>886-888
そいつらってのびたじゃないの?
890ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 02:45:02 ID:Fm7cpdVZ0
>>889
いや、わざと落ちるなら最下位とかだが、9位とか微妙な点数だった
891ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 02:49:40 ID:GWzlIXSGO
ケルでグロ問ばかり出て0点勝負になったら賢者はほぼ最下位になるから
ケルから落ちてグリ賢になるのはよくある話。
892ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 04:12:28 ID:8SMVGsPCO
ケル以上になると11位以下6人0点とかよくあるんだよな
そうなると0点同士は階級順で並べられてしまうわけで

結果として過去4戦の成績の絡みで賢者が強制的にグリに落とされる場合も出てくる
事実自分もグリに賢者がいるのを何度か見た事があるし
893ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 06:08:53 ID:QxBb6y3n0
894ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 09:34:56 ID:zeFiTLZV0
グリに賢者がいるのはセンモニで店内ランキング見ればわかるけど、
みんなわざと落ちてるだけだと思ってたよ。
素で落ちるような、知恵無しもいるんだね。
895ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 10:03:36 ID:R8zH5OQO0
他人を見下して快楽を得るようになっちゃったんだなw
気の毒に…
896ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 10:35:55 ID:lfPklGmCO
コメントが「グリフォン組よ!」の東京シャロン大賢(白服)がいたら俺だす
みんな笑うかもしれんが、おれ本当に弱いんだ
俺いつもこのスレみてるから、もし見かけたらカキコしてくれ
これ釣りじゃなくてマジ
897ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 11:13:47 ID:logrPMlnO
グリケルぐらいになると皆オシャレになってるよね。そんな俺は初級でもらった杖しか持ってないわけだが、やっと卵が買えるほどのマジカが貯まってきたよ。
898ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 13:25:43 ID:YtCXSNO90
>>897
よう俺
マジカが勿体無くて使えないぜ
899ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 17:17:24 ID:8SMVGsPCO
マジカは十分たまっているんだが
卵を買って育てるのが面倒なのでまだ卵は買っていない
餌を買ったりやったりするとその分予習が出来なくなるし

とりあえずマロン先生が解禁になるまで購買部には行かずにアニゲの予習だけやってる
900ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 17:25:33 ID:H5wWhq5O0
今日でケル組に昇格だwwwwwwwww
もうここに来ることもないなwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwwwwっうぇwっうぇwwwwwwwwwwwwwww
901ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 18:09:08 ID:uDG1QD+z0
>>900
どうしました?嘔吐ですか?

アミノサプリキャンペーンのポスターを見てなんか笑ってしまった



902ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 19:56:11 ID:/CA2nF4uO
今日グリ賢がタイピングでオタクシネとか言って落ちてったなぁ
雑学が得意ってオタクなんかな?
903ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 20:05:39 ID:ben9Y/LP0
どのジャンルにもオタクやマニアとかいるだろ
どの程度で線引きするかは人それぞれ

俺もゲイノウシネやスポーツシネはたまに使う
904ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 20:35:09 ID:hfplud0+O
>>902
そもそもグリ賢なんて悪質なのびたプレイヤーなんだから
暴言吐いても不思議はないだろう。
905ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 21:01:09 ID:TAJh5Df30
>>903が極悪人で生きる価値なしなのはよくわかった
906ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 21:16:32 ID:Fm7cpdVZ0
決勝戦でアイスになったふりをした賢者(名前からして確実に)と遭遇
そこまでしてグリフォンに居たいのかと
907ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 21:29:51 ID:7WDHAXoJ0
ユニコンにも賢者いたぞ・・・。
えええええ!!!っとびっくりしたお
908ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 21:42:29 ID:Ma7C+2yx0
>>907
ここはグリフォンスレなのでスレ違い
909ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 21:43:45 ID:7WDHAXoJ0
すまない。
910ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 22:32:48 ID:GWzlIXSGO
グリに賢者が居たっていいじゃないかもらえる魔法石が増えてラッキーだろ?
911ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 22:55:48 ID:Ma7C+2yx0
しかもグリの賢者は全員のびたプレイだから、必ず負けるしな。
912ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:01:07 ID:oWrqXPDk0
別にゲームなんだから、グリに賢者やOO賢者がいても
プレイしている人が楽しかったらそれでいいんじゃね?
別に誰にも迷惑掛けてる訳でもないし
913ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 23:17:44 ID:edOf0u2r0
アニゲの「ゲーム」は分かるけど「アニメ・漫画」は全然ワカランな俺。
フランダースの犬を「犬のフランダース」と答えたのは俺だけでいい(当然単独不正解)
914ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 00:31:42 ID:deluiZI60
>>913
いや、それ、アニゲじゃなくて学問(文学)の問題でもあるから...
915ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 00:39:25 ID:CXgEop7r0
>>912
居ても構わないけど、
のびたしてるくせに、実力でグリにいるとここで必死でアピールしてる奴がうざい。
賢者になるまでやりこんでながら実力でグリなんてあり得ないのに。
916ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 01:21:30 ID:09+Sc35KO
>>915
確実に俺のこと言ってんだけど本気でやってんだ
頼むから信じてくれ
917ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 01:23:29 ID:ujJWPbJt0
もうほっときなよ
918ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 01:35:33 ID:7rrLRNWx0
>>916
915みたいな○○○はスルーしとけ
919ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 02:51:31 ID:yNLfMTFJ0
石稼ぎプレイならたまにドラから黄金賢者が降って来るフェニでやるだろ。現に俺がやってる
こんなショボイ階級の奴しかおらんグリで石稼ぎなんて効率悪すぎ
920ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 03:05:43 ID:uuhj1sRfO
とグリから上がれない雑魚が言ってます。
921ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 03:09:55 ID:Q0H55auo0
とグリから上がれない雑魚が言ってます。
922ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 03:47:52 ID:uuhj1sRfO
ごめんね俺不死鳥のカード封印してケルのカードでやってて問題回収のために
グリのカード使ってるんだ。
923ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 20:54:52 ID:1x98bHlI0
昨日初プレイから二日目にして
ユニコーンで頭打ちしていたのが
バグのせいで他プレイヤーが頭悪いCPUになって一位を取ってしまいグリフォンに上げられてしまった
おれ自身馬鹿なんで正直厳しい
924ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 21:29:58 ID:Df/aX2nU0
>>923
まあ、そう言わず折角なのでグリ組を楽しむといいよ。案外頑張れるかも知れないし。
925ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 21:39:32 ID:XjMWlwIL0
グリフォンとユニでは獲得できる石の数が全然違う
926ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 21:40:11 ID:CXgEop7r0
>>923
グリフォンも馬鹿しかいないから大丈夫、やっていけるよ。
927ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 23:23:08 ID:uuhj1sRfO
今日グリ組のサブカでやってたら賢者三人大賢一人いて吹いたwww

しかも優勝して魔法石が66個ww最近のグリはサイクロプス三回戦落ちぐらい魔法石が稼げるね。
928ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 23:44:39 ID:RceaJyaa0
今日イライラして、アミノサプリシネと打ってしまった。
サプリ系問題が1、2問目と2連続で出て6問目もサプリ…流石にどうかと思ったね
929ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 23:57:44 ID:1x98bHlI0
>>924-926
ありがとう。がんばってみるよ

>>928
予備知識なんにもなしに初めてやったときは
アミノ問題がなんでこんなに多いんだろうと面食らったけどキャンペーン中なのね

結構ハマッたから1〜3の空気も感じてみたかったわ
930ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 00:07:43 ID:XDlyTOzaO
今日首席生徒がいたんだが予選三回戦落ちしてたwwww
931ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 00:29:40 ID:ql3yz3pJ0
あほかww
主席っつったって所詮人の子なんだからありうるだろ
932ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 00:30:13 ID:OIa4hFBc0
あほはお前だ。
主席なんてこのゲームには存在しない。
933ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 00:35:51 ID:ql3yz3pJ0
変換ミスしか突っ込むところが無かったようだね
可愛そうに…
934ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 00:43:46 ID:xvwlcix/0
>>932
突っ込みたい気持ちは分かるが、
そこに突っ込むのはナンセンスなんだぜ


グリをアイスで一抜けたーオワタ\(^o^)/
勝ちにくさはグリ>ケルだけど
問題がケル>グリだからどうしようもない
覚えてればなんて事は無いんだろうけどね

実際優勝できて嬉しかったですが何か?
935ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 08:29:11 ID:qEa45PVi0
昨日一度ユニコーン落ちした賢者です

実力的にグリフォンが適正なんで、がんばって居続けようと思います。よろしく。。

夜中やると人が少なくて、運良くドラフェニまで上がってしまったりするんですけど、
結局そのあと地獄を見るハメに、、、落ちるのも時間がかかるし・・・

昨日はがんばって組落としてたんですけど、真剣にやっててユニ落ちした。。爆笑しました

賢者だってバカはいるんです
936ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 08:45:16 ID:WXFG7Ztv0
昨日、初めてもらえる魔法石が100個超えた。
2位なのに103個w
937ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 09:29:57 ID:pPWqVJ100
>>933
変換ミスじゃなくて、素で主席だと思ってたんだろ。
無理しなくていいよ。
938ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 11:33:59 ID:ZNmciY6eO
なんという低レベルな会話…
10レス見ただけで辟易してしまった
このスレは間違いなくグリクラス
939ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 12:02:22 ID:QPyn5taJ0
ID:xMY9cNAb0が毎日ID変わるのを待って2レスずつ煽ってるだけなんだがな
鍍金スレで釣れなくなったからランクを一気に下げたみたい
940ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 13:23:31 ID:Q9tk7pIQO
グリ賢なんて見たことない
ケル賢なら結構あるけど
今日サブカでグリ2回やったけど最高窓牛だったし
941ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 13:25:24 ID:WRY2WeAY0
>>940
5回でグリ抜けたが、白服を5人は見た
942ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 16:33:05 ID:cF6vhCLH0
なんか賢者はいないとか、ありえないとか妄信的な○○がウザイし
次スレ必要なくね?
943ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 16:38:31 ID:pPWqVJ100
「素でグリ賢」とかネタを書いて、
相手にしてもらおうという構ってちゃんがウザイから
次スレ必要ないな。
944ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 17:44:47 ID:upQUCAK/0
今日はまったく勝てなくて、ケルからグリに落ちてしまった。
そしてそのまま大魔導師になってしまった…



945ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 18:08:22 ID:aKMU4qrR0
問題の引きが悪かったのさ!次があるさ!
946ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 21:25:56 ID:e1RBaKBe0
ケル組1回戦で0点取った俺がグリに落ちるのも時間の問題かも試練ね
947ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 22:23:01 ID:qEa45PVi0
今日もグリ→ユニ落ち→優勝グリ昇格→ユニ落ち→優勝

グリどころかユニでも決勝いくのが難しい.......

芸能とか、やめて!問題が簡単なほど一回戦で落ちちゃうよ!

>>943
グリじゃなくて悪いんだけど・・・
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp048169.jpg
948ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 22:30:29 ID:OIa4hFBc0
>>947
素でユニコか、のびたでユニコか分かんないよ。
でも、CN晒してまで証明しようとしたその気持ちは偉い。
949ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 22:34:35 ID:qEa45PVi0
>>948

そーですね。
これだけじゃわかんないか。。

でもま、ついさっきグリ←→ユニで十数戦やってたんですよ。

一緒にやった人たちにはわかってもらえるでしょ・・・数少ない人たちだけど
950ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 22:38:12 ID:p1YKCfVmO
>>946あきらめるな今日3からやってるまわりからはサブカに見えるケル組の
カードで2クレやったが
1クレ16位一回戦落ちで2クレ目に優勝してサイ組に行けたからがんばれ!

1回戦落ち4連続でも次に優勝か100点取ればいい事だ!
長文失礼。
951ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 23:51:17 ID:pdaYrCvj0
次スレの季節。
このペースだと980が立てるのが妥当かな。
スレが立った当初とは違って組が流動するようになったから次スレは他にならって、
ケルベロス組⇔ユニコーン組とするのが良いと思う。
952ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 00:08:31 ID:vNW43YKwO
どっちかって言うと次スレサイクロプス⇔ユニコーンの方がよくないか?
953ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 00:10:19 ID:aw59gr7Q0
フェニックス⇔ピクシーでいいよ。
954ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 00:13:38 ID:0iuuSrQZ0
>>946
同じ時間帯に芸能タイで0点出して16位落ちしたが
次で優勝してサイに上がったから大丈夫。何事も運だよ。
955ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 02:53:21 ID:rCN3wMpM0
これで正真正銘グリ賢です。

おやすみなさい。

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp048444.jpg
956ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 12:30:05 ID:S6mlF9pj0
さっき、このゲーム初プレイから2日目でグリフォンにあがりました。
よろしくです。ここを見てるとここからが修羅の道になりそうですね。
957ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 15:47:30 ID:AmT/YzhK0
ピク←→グリでいいような・・・。
958ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 16:46:57 ID:xpdAdIIS0
>>951でいいと思うよ
959ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 17:19:11 ID:bIEkRDLz0
次スレいらない
960ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 20:11:21 ID:G1NtJYbDO
>>955
前晒した時はユニだったのに、組戻したな
961ゲームセンター名無し:2007/04/24(火) 23:41:40 ID:M5Xize8o0
グリ大賢者発見
ああはなりたくないね
962ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 00:07:41 ID:n9EdB1rK0
たまたま運よく優勝してケルベロス組に
行ったら初めて一回戦敗退した・・・。
100円で5分くらいしか遊べないのは悲しい。
963ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 01:44:25 ID:6K5/nZOR0
で、次スレはどうやって区分するの?
俺はケル⇔ユニが妥当だと思うんだけど。
964ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 09:53:45 ID:KRfV0+8u0
>>961

楽しめりゃなんでもいいんですよ。

大賢者もだんだん近くなってきたけど、やっぱグリで迎える事になりそうだなあ・・・・
965ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 09:59:07 ID:vRon/2y6O
ピクからグリでいいだろ
グリとケルには大きな壁があるよ
966ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 10:10:00 ID:Tic0BguA0
いや、ピクからフェニでいいよ。
フェニとドラの間の壁は大きいが、
それ以外の壁なんてちょっとした段差みたいなもんだよ。
967ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 10:30:27 ID:Lz9UQ4SnP
これがあるんだから
【QMA】フェニックス組⇔ケルベロス組スレ 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1175769635/

これをグリ⇔ピクとして統合すればいいよ
[QMA]ユニコーン組⇔ピクシー組(初心者専用)スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169741015/
968ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 11:08:29 ID:Tic0BguA0
>>967
その2つとここを
フェニ⇔ピクとして統合すりゃいいじゃねーか。
969ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 11:35:41 ID:oFrSgK6rO
>>968
まーたはじまった

スルーな
970ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:10:43 ID:Tic0BguA0
真面目にいってるんだが。
荒らしてるわけでもないのに、理由も無しにスルーってお前の人間性を疑うわ。
971ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:13:53 ID:Tic0BguA0
まあまずはこのスレ終わったら次スレたてずに
ユニピクスレかフェニケルスレに各自実力に応じて好きなほうにいけばいい。
972ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:15:58 ID:Tic0BguA0
そして、フェニケルかユニピクが終わったらさらに合流。
それでフェニケルかユニピクのうち、後で終わった方のスレの次スレとして
フェニ⇔ピクスレをたてればいい。
973ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:31:16 ID:fm4cILVQ0
また自分のものさしでしか見れない人か、グリ賢存在否定の人と同じかな
974ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:32:46 ID:fm4cILVQ0
また自分のものさしでしか見れない人か、グリ賢存在否定の人と同じかな
975ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:36:47 ID:Tic0BguA0
自分の物差しといえばそうだが、
実際ピクでもフェニでも成績あまり変わらないんだが。
ドラだけレベルが高いので成績が少し低い。
メインがグリステのびた、ピクからフェニまでサブカのびた、ドラはガチサブカで幅広くプレイした
俺の成績は嘘だとでもいうのか?

それとも、俺以外のやつはそんなに組によって違うものなのか?

ちなみに
ピク〜フェニ:平均4位
ドラ:平均5位だ。
ドラ以外同じだろ。
976ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:37:22 ID:Tic0BguA0
>>973-974
同じこと2度も書き込まんでも読めるわボケカス屑。
977ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:44:03 ID:POxiJA6pO
>>962
気持ちよくわかるぞ。俺もケル行って10クレももたなかったorz一回だけ決勝いけたが何もできず盥もらった。
978ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:46:32 ID:vRon/2y6O
今日のNG推奨
ID:Tic0BguA0
979ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:47:41 ID:Tic0BguA0
NGにするのは勝手だが、
ID:vRon/2y6Oも自分の物差しで>>965を書いてるので
NG推奨だな。
980ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:48:12 ID:Tic0BguA0
しかもID:vRon/2y6Oは上げ厨
981ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 12:51:26 ID:Tic0BguA0
>>951
>>980とったけど、たてねーよ。
グリフォンスレだけ単独で存在するのがおかしいからな。

ここの住民は各自ユニピクスレか、フェニケルスレか、自分の力に見合う場所に移れ。
982ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:12:49 ID:MhfP5efM0
やっぱ痔スレ要らんわ。こんなキチガイに一日中張り付かれたらうざくてしょうがない
983ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:29:32 ID:KRfV0+8u0
成績云々より問題のレベルの話だと思うんだけど・・・
984ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:33:48 ID:Tic0BguA0
問題のレベルの話だとしてもピク〜フェニは低いから同じようなもんだろ。
出る問題の形式という話なら違いがあるのはわかるが。
985ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:33:49 ID:POxiJA6pO
まぁ彼はいつものドラ組様でしょうからほっといてイイと思いますよ、ヒマすぎてピクユニスレにまで来てるし。
986ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:36:50 ID:Lz9UQ4SnP
987ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:37:10 ID:Tic0BguA0
そりゃこのスレが終わったら次はピクユニスレに移住することになるからな。
先行してピクユニスレに行ったって構わんだろ。
俺のメインカードは>>975で書いた通りグリだから、スレ違いでもないし。
988ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:37:42 ID:1lO3ARfR0
ID:Tic0BguA0って仕事何してんの?大学生?年齢は?
平日の朝から一日中張り付いてるけど学校とか仕事とか行かないの?
友達と遊んだりとかしないの?
989ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:40:00 ID:Tic0BguA0
このよく釣れる釣堀もあと少しかw
このスレがなくなっても、このスレの住人たちが別のところでまた釣れるだろうけどなwwww
990ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:43:20 ID:POxiJA6pO
一応公休日が平日の仕事もあるし仕事してないってのは無いでしょ。つかしてなかったらヤバイし。
991ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:55:27 ID:b23PCKpN0
番号が飛びまくってるな。
次スレ立ててきます。
992ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 13:58:26 ID:oFrSgK6rO
出た釣り宣言wwwwww
993ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:00:07 ID:b23PCKpN0
立てました。
【QMA】ケルベロス組⇔ユニコーン組スレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1177477134/
994ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:03:06 ID:Tic0BguA0
見えないとか番号とんでると書いてるやつが1番見事に釣られてることに気付かないのかねwww
スルーするために見えなくしたのに、必死で相手にしてんじゃんwwww
995ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:23:28 ID:kw++orE50
あーあ立てちまいやがった
996ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:26:19 ID:Tic0BguA0
ユニピクスレに合流するのは、グリ賢としてのプライドが許さなかったんだろw
必死なスレ立て乙www
997ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:28:21 ID:uGzNGChs0
【QMA】グリフォン組専用スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1177478828/

次スレ立てといた。使い切ったら移動よろ
998ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:33:40 ID:kw++orE50
あーあまた立てちまいやがった
999ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:38:32 ID:Tic0BguA0
>>993の方が無効だな。
他スレと重複してるから。
1000ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 14:39:35 ID:Tic0BguA0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。