ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ソテー ◆SEED/piyos
公式
http://www.seed-vs.com/
前スレ
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147571279/


関連リンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-139
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147680783/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145595895/
機動戦士ガンダムSEED チラシの表 22枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147188218/


sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人はあぼーんor放置安定。
略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。
ロケテは現時点、何処もやってません。
2ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/21(日) 21:33:59 ID:XYbjakgh
無印連ザからの変更点まとめ

覚醒は以下の三種類に(弾数全快は全ての覚醒に有り)。
ラッシュ:射撃&格闘のコンボが可能
パワー:攻撃力増加(二倍?)&攻撃を食らっても少しの硬直の後、のけぞらずに動ける
スピード:高速化&各動作をステップでキャンセル可

覚醒の選択とゲージは個別で、前作のMAXが今作で50%表記になり、二倍まで溜まる感覚。
50%で発動でき(発動時間は短い)、MAXで前作程度の覚醒時間。

任意に変形可能になり、MS形態BDとMA形態BDが使い分けられるように

コストの表記が☆から数字になり色分けされ、新コスト帯590追加が追加され、210は200に変更

CPU戦はNORMAL(A・B)・HARD(C)の難易度に対応したルートと
各キャラで異なる D の4ルートからの選択式

CPUへの指令に「護衛」が追加、「回避」はしっかり回避するように。

全体的に耐久値減少、同コストでも差あり

横BRなど攻め継続が弱体化
空中ステップのブースト消費量が増大、ステキャン可能回数が減少

ステップでの誘導切りが弱くなり、ステキャンの効果低減

シールドガードの硬直減少
3ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/21(日) 21:34:45 ID:XYbjakgh
登場確定MS一覧
PS2登場組(インパ3種、ザク5種、ガイア、カオス、アビス、セイバー)
デスティニー、レジェンド、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキ(オオワシ装備)
ゲイツR、アッシュキュン、バビ、ムラサメ、ドムトルーパー、グフイグナイテッド(ハイネ機)
グフイグナイテッド(量産機)、ダガーL(キャノン砲)、ダガーL(ジェットストライカー)
ダークダガーL、ウィンダム(ネオ機)、ウィンダム(ミサイル)
ウィンダム(ジェットストライカー)、ジンハイマニューバ2型、ガズウート、デストロイ (CPUのみ)
フリーダム、ストライクルージュ、長距離強行偵察複座型ジン、ジンオーカー、グーン
ディン、バクゥ(レールキャノン、ミサイルポッド)

最初40種以上でパスワード解禁で70種以上のMSが登場するそうです。

確定キャラ及びBGM一覧
ザフト:シン、アスラン(FAITH)、ルナマリア、レイ、ハイネ、イザーク、ディアッカ、サトー、緑服、赤服
連合:ネオ、ステラ、アウル、スティング、連合一般兵
オーブ:キラ、アスラン(オーブ)、カガリ、ヒルダ、マーズ、ヘルベルト、ババ一尉、、ラクス、オーブ一般兵

BGM:T.M.Revolution - ignited-イグナイテッド-(OP)・
出撃!インパルス(選択画面)・始まりが故(作戦説明)・
CHAOS×GAIA×ABYSS(作戦中)・GIRTY LUE NAVIGATION(作戦中)・
ミッション開始(作戦中)・狂気の果て(作戦中)・艦隊指揮(作戦中)・
バックパック換装(作戦中)・艦隊出現(作戦中)・勇気の滑空(作戦中)・
キラ、その心のままに(作戦中)・桑島法子 - 深海の孤独(作戦中)・
妖気と微笑み(作戦中)・破壊と絶望(作戦中)・
See-Saw - 君は僕に似ている(残り30秒)・
新たなる力と正義(作戦成功)・惨劇の大地(作戦失敗)アイキャッチ(ロケテ終了)・
言葉なくして(ゲームオーバー画面)・再会の勇気(スコア画面)
4ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/21(日) 21:35:41 ID:XYbjakgh
Q.糞コテやらなのは厨とかウザいんだけど

A.専用プラウザ導入してNG汁
 http://www.monazilla.org/

Q.先行稼動する所どこだよ

A.それはあなたの心です
5ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:48:59 ID:0WxyHlmb
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148214203/1-3は削除依頼出してるから
こっちが新スレでいいのかな?
6ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:50:30 ID:0AVCb3Og
6は貰ったぁー!!
7ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:57:08 ID:bAAzNHAF
暫定新スレage?
8ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:58:15 ID:WJDa/G31
ゲイツのコンピューター強すぎだろ…超反応回避に超反応ガード四連発…おかげで周りからリンチされて即落ちさ!
9ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:59:32 ID:CM/QFPNv
age
10ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:04:54 ID:J4/0S86n
久しぶりに来た。
ABCDルートって事は追加で増えそうだなあ
11ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:06:01 ID:R3YGR1/I
前スレで長野で今月25日に先行稼動とか言ってたけど、流石にガセだよな?
12ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:11:25 ID:Gj4aVKj0
>>1
スレ建て乙
本稼動が待ち遠しい
13ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:18:23 ID:mRBq6uRF
1000ならUもグーンたんが低コス最強
14ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:23:19 ID:41kBWtOr
生ゲイツで和田いじめたい
15ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:34:51 ID:Hvxfmn8p

小言になるがスレ立てするときぐらいコテ外そうぜ
少なからずNGにしてる人はいるんだろうから
16ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:42:44 ID:5hDf4gHY
糞コテはずしたら、今度稼動して松戸来る時はワキガ直してこいよ
援軍された時くさかったです><
17ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 22:56:23 ID:eaFyeAd2
      r、                 /: : :/ /::::::::::::j: : :/: : : : :´: : :ヽ: : :ヽ-i :|
   f Y ! ri             /;. ‐/:/フ:::::::::::::|l:.i´: : : : :/: : : :ヽ. . . . . i |: ヽ
    ! ! | /`l             /‐' /:/ /::::::::::::::::j -l : : : : ト ト、ヽ: :ヽ:ヽ: : i |: : :}  
、  | |  |j  |        /´  /'   /::::::::::/:::/〈 ー1:/ : jニヽ_ヽト、 l\ト、j/: :/ ト、          >>1
ヽ  l  !  |  |                /:::::::/イ:::/ _ゝ、〉: / |ヒタ_ヽ`ヽ`fスj7ヽ/___ヽ ー-- 、-- 、    乙かれ、おっさん!
. ヽ. |  |  |  |              /:::::::/ _/∠ニL.、 /:/: : |       l `7:l〈 ー―- 、`   \::::ヽ
、 ヽ!  !  !  l  /)         /:::::://// ´ V:/: :l: :|   , -ォ´ /: !:!二二 _ヽ  , - 、 !:::::::}
.ヽ  |  |  |  V  /        , -'ァ ´-_ '_/     |ハ: ::!: ト、 (_ノ イ |::: |:!/   `/_   ノノ:::::/
 l  '  '    j   {    , --<´`く//   `丶、 ヽ l! l: :l: :| ,〈 ー ´\ j:::: リ    (/,..二:::::::::/
  !  _ -、_  j  |  / _    \       `ヽヽ. l::|!: ト|∧:    |:::: |..::::::_:: -‐ ´    ̄
  ヽ       〃  lー‐'   ̄  \     ヽ        ヽ V:! :!〈 l    l:::: |<
   !     /    |        ヽ    i      /   l::l: :! l l  /j:::: l` ‐、`ヽ、
   ヽ   {    j         i    |   .:/../  ヽ!:..l l j / j::l:/   ヽ ll
18ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/21(日) 23:22:34 ID:XYbjakgh
なんだって??NG?
ありがとうございます!
19ソテー ◆GYJ/ZUcYWk :2006/05/21(日) 23:28:16 ID:mm9rpySr
>>18
お前・・・ うざいぜ
20ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:31:26 ID:Hvxfmn8p
いや、真面目な話ね
最初ぐらい自重してくれるとありがたい
21ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:35:14 ID:LG99l11I
>>20
ソテーはここ数スレ連続で立ててくれてるわけだし文句は言えないでしょ。
みんなバックれたりことごとく規制かかったとか言う胡散臭い逃げでスレ立てないわけだし。
22ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:39:09 ID:mvTVmPvf
ソテーはわりと良コテだよ
23ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:39:44 ID:FOGDbe9y
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉  >>1乙彼!!!
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
24ソテー ◇GYJ/ZUcYWk:2006/05/21(日) 23:44:22 ID:c1ZbImhK
>>21-22
何喪前ら、
コテを増殖させる気でつか?

批評、擁護するにせよ
此処で発言するべき事ではないだろ


喪前ら・・・ キモイぜ
25ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:45:16 ID:Hvxfmn8p
文句ってわけでもないんだけどな
俺は嫌いじゃないし。だからこそ、ね
理解できんのは踏み逃げする馬鹿どもだな
スレの立て方知らんのじゃないかとすら思えるよ
26ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:46:32 ID:5hDf4gHY
自演すんなよw必死すぎw
27ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/21(日) 23:46:47 ID:XYbjakgh
|
| ̄ ̄ ヽ,
|      ',
|/¨`ヽ {0},
|ヽ._.ノ   ',
|`ー'′   ',
28ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:47:22 ID:Hvxfmn8p
ま、たまにこういうのでイラっとはするけどな
29ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:50:01 ID:OF+/gSeN
スレ立ての時はコテはずすのがマナーだろう
30ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:06:04 ID:u2N0ydVH
早くバビ使いたいな。稼働したらすぐ使お。
31ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:09:59 ID:wh734LDs
俺はやっぱデスティニーだな。シンの無念は俺が晴らす。
32 ◆8Bu0tgFW4Y :2006/05/22(月) 00:12:35 ID:GroK0DnV
フラビみたいな奴ですよね?
変形の旋回性能良いのかなー?
33ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:13:48 ID:K+gPJQ+X
俺はやっぱ核ウィンダムだな。宇宙の化け物は俺が殺す。
34 ◆8Bu0tgFW4Y :2006/05/22(月) 00:17:31 ID:GroK0DnV
俺はやっぱアッシュだな。
ステップの圧倒的な速さで敵を翻弄してやる!
35ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:21:40 ID:DNG7iShn
じゃあ、僕は公務員
36ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:23:08 ID:7WZI+UxY
だが断わる
37ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:28:43 ID:YrqLJ8nL
立てるとき外すのは同意。
他のスレで>>1が見えない・・・ってのはたまにあるしね
38ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:40:05 ID:ddxu6Lqo
6月号のアルカディアに
若干機体紹介について載ってたな。
…ムラサメとか

あと、ステキャンについての枠もあった。
どうやら無印の開発当初の時点で出来あがってたテクニックらしいけど
こんなに強くなるとは思わなかったので調整しました って感じに載ってる。
一応来月号で全機体の紹介やるっぽい
39ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:42:11 ID:6Oxftjbp
アルカにステキャン技術をなくしてしまうのはどうかと思ったので見たいな事書いてあったけど
松戸ロケテの最初のほうでは明らかにステキャン廃止の方向性だったよな。ステキャンとかフワステ使ったら
むしろ不利になる仕様だったし。日を追うごとに修正されてたから最後のほうでは無印にかなり近くなってたが
40ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:12:19 ID:LgGPGj+3
まぁ、ステキャンが廃止されたら
かなりの人数がやるな

初心者でも勝ちやすくなるし
見切りを付けた古参も、戻ってくる訳だしな

で、ステキャソがある場合だが
程度によっては、抜けZ組みが少々
新規が微量・・・

どう見ても、ダンバイ仕様です
本当にありがとうございまする
41ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:17:56 ID:6Oxftjbp
ステキャン廃止されたらただのクソゲーで人がいなくなるに決まってるじゃん。
∞正義&伝説ペア最強だもん。

∞前格ぶっぱ最強逃げドラしながら追いついてきた敵を前格でぶっとばす伝説
コレだけで補正かかるまでひたすら勝てるようになってしまうわ。

ステキャンに文句つけるやつらってのは決まって大して強くないから困る。
初心者が勝ちやすいようなやりこみ要素の無いゲームに未来なんて無いわけだし。
42ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:27:37 ID:K+gPJQ+X
気づいたんだけどさ、フワステってステップで慣性がなくなって落ちなくなるのが一番の問題だと思うんだけど。
今更遅いかもしれないけどステップでも慣性なくならないか落下するようにしてほしかったな。
43ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:32:10 ID:oEKUOWM/
>>38
開発陣はバグをバグと認めない。
コメントどうりでも、ステップを連打できるということがどういう状況を生むか予想できなかった。

どっちにしろダメだろ。
さっさと連ジDX開発陣だけで作れよ。
シリーズをおうごとに過疎化してきて、もう馬鹿みたいに高い値段じゃ売れなくなるぞ。
44ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:32:46 ID:hYCJv1mw
>>41
ステキャソが無くても、
空中ステップは出切る訳だが・・・

そして、バランス関係が
攻め ≧ 待ち になり、
今までの、熱い時代が戻ってくる

>初心者が勝ちやすいようなやりこみ要素の無いゲーム
ある程度操作できる時点で
それは、初心者とは言えない

ユー ノウ?

>>42
それされると
回避率が、めっさ上がるな

てか、落下移動はBDの特性で良いと思う
45ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:33:21 ID:WUsitqfO
今だにステキャン肯定派いるんだ…
インストにも載ってないテクニックが、
勝敗をすごく左右するつーのは、
お手軽操作がウリなこのゲームにふさわしくない
って事で決着ついてたんじゃなかったっけ?
ステキャン使っちゃうと、
ステキャン使える者同志でしか楽しめないじゃん。
だから、残っててもいいけど、
弱体化(せいぜい連ジのズンダくらいの有効度)でいいね。
って話をしてた気がするが…
46ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:44:51 ID:O6tyCzSo
六月から始まるんだろう?秋葉に六月に行ってみようかなww
47ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:46:19 ID:7WZI+UxY
>>45
いや、そんな決着ついてないような

てかZや連ジより射撃の出が遅いから、
ステキャンで誘導切れないと高コの格闘が超脅威。
48ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:51:36 ID:8XExJ8ME
インストに載ってないテクが勝敗を左右するのはどのゲームでも当たり前ですが?
稼働総ポイント数は断然SEEDの方が上
連ジ無印が最高の稼働率誇ったとでも?
知ったか乙(´_ゞ`)
まぁステキャン非難するやつは田舎のゲーセンでASの特芝だけやって俺Tueeeeeee!してろよ
49ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:53:13 ID:pNjGXsFn
バグ利用してるくせに態度でかいですね

此処までテンプレ
50ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:54:28 ID:BSRzMhVP
まぁ完全に消さずに弱体化しただけってのは良い流れってことだな
51ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:54:34 ID:6Oxftjbp
ステキャン否定派のほうが少ないに決まってんだろ。ステキャンが肯定されてるから
今でもこのゲームが人気あるわけだし。ZDXがどーのこーのすぐ例に挙げるけどステキャン無いZDXに今
でも人いんのか?って話しだし。結局時間が経てば人はいなくなる。

動きがMSっぽくないとか言い出したらZDXの上下運動もかなり変な動きしてるし。
52ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:58:17 ID:WUsitqfO
>インストにないテクが勝敗を左右するのはどのゲームでも当たり前
そりゃ格闘ゲームとかならそーだろうけどさ
「お手軽操作がウリのこのゲームでは」って書いたじゃん。
そんなすぐムキになるなよ。

釣ったつもりはないのだが、
コレが釣れたって感じなんだろうな。

53ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:02:24 ID:6Oxftjbp
>>52
このゲームがいつお手軽操作をウリにしたんだ?初心者じゃ覚醒コンボなんて知らないし
BRCも知らないんだぞ?横1段BRで攻め継続とかインストに無いけど主流となってるだろ?
それと同じことだよ。
54ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:04:28 ID:8XExJ8ME
否定派がよくいう『このゲームはステキャンの性で過疎った』と田舎のゲーセンもち出されてとか言われてもな(´_ゞ`)
ステキャンないとシールド無い機体は勿論砲撃系が完全NGになるから、更にキャラ選択肢が極少になって素晴らしいゲームの出来上がりだな
まるで北斗の拳のようだ('A`)
55ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:06:58 ID:XMhYw8RE
>>53
連ジの売りの一つが御手軽操作だったはず

それだけ
56ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:08:51 ID:8XExJ8ME
>>52
あまりにも多くのツッコミ要素だけ残して真剣なんでな(゜∀゜)アハッ
57ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:10:28 ID:u1y+n58X
>>55
ならステキャン肯定しても問題ないじゃん
58ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:12:17 ID:WUsitqfO

>このゲームがいつお手軽操作をウリにしたんだ?
>初心者じゃ覚醒コンボなんて知らないし
コレはインストに書いてあるし、やり方は想像つくから
練習しようって気になるじゃん。

>BRCも知らないんだぞ?
>横1段BRで攻め継続とかインストに無いけど主流となってるだろ?
どちらもステキャンほど圧倒的有利になる要素じゃないと思うんだけど。

あのーコレはあれ?
このあとこのゲームは果たしてお手軽操作がウリどうかとか
そういう話もしなきゃいけないの?

まあ、ステキャン無くてもいいよってのは俺の意見だからさ。
別に反対ならスルーしてくれてもいいからさ。
とにかくそんなムキになるなって
59ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:13:10 ID:YrqLJ8nL
スタッフがお手軽操作ってのをもし売りにしてるんだったら、スタッフは相当の馬鹿だな
60ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:15:25 ID:n6vlcLiK
>>51
>ステキャンが肯定されてるから
>今でもこのゲームが人気あるわけだし
おっと、此処に
自論を必死に述べる ウッカリさん発見

『肯定』されているから
ではなく、
付いているから『仕様が無し』に、だ

売れてるのは、
ステキャソを差し引いた『ゲーム性』であり
新作で、より面白くする為に、
ステキャソを批判するのは当然だろ


…ZDX無くなっちゃった('A`)
61ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:16:30 ID:8XExJ8ME
>>58
キレてないっす
キレてないっすよ!
いやマジで
てかステキャンは『お手軽操作』だろ・・・
あんなのCPUルートで3,4面ぐらい練習すれば使えるようになるやん
家庭用デビューの坊主共や女だって使えんだべ?
62ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:20:42 ID:oEMcI+5E
なんでみんな「知ったか」で切るんだろ?
63ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:22:50 ID:O+iKclbt
逃げられない低コはステキャンで命を繋いでたのに・・・
耐久力も下がってなぜこんなに低コをいじめるんだ
ステップも誘導切を甘くするんじゃなくてブースト消費と硬直を増やせばいいのに
64ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:24:11 ID:YrqLJ8nL
>>62
相手の攻撃の煽りを切るから
    (ゆうどう)
65ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:25:59 ID:6Oxftjbp
ステキャンを差し引いたゲーム性で売れてるんならみんなステキャン使わないで
戦うはずだよな?

超ドラゴンボールZとかトランクスが永久ハメできるわけだがゲーム性を損なうから
使うのが暗黙の了解で禁止されてる感じだぞ。

ステキャンがゲームの戦術性の幅を広げてるって気づかないんだったらこのゲームやめたほうがいい
どうせ今も勝てないんだろうし。
66ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:32:04 ID:8XExJ8ME
>>63
低コだってしっかり攻めればいい話だろ?待ってたらそら狩られるわな
もしステキャン中でも狩られたならそれは低コなのに僚機から離れて孤立したから。それだったら立回りの問題だな
何故前提が待ちの話になってるかわからん
・・・>>63ロケテ行ったんだよな?
67ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:34:49 ID:u1y+n58X
>>66
その理屈はおかしい
68ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:40:46 ID:oEMcI+5E
>>64
いや、知った+頭(かぶり)なのに何でかなと
69ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:41:37 ID:8XExJ8ME
>>67(;゚Д゚)What?
ずっと待ってるか、孤立しなければ低コ狩りされないのは事実だぞ
少なくとも待ちコンビで連勝を築きあげれた590+280コンビはほとんどいなかったぞ








あ、高コが先落ちした時の話か(´∀`)
70ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:50:10 ID:ITLIjDc5
>>66
63じゃないが、63には待ち前提とか
そんなこと何も書いてないと思うんだが・・

藻前の思い込み度は、
まるでブルーコスモスの盟主のようだ

と種49話をみている俺がレス

ああ、ここまで書いて、
ステキャンなければ禎子でも攻めれる
ということを66は言いたかった
ということに気付いた

やっぱ俺っ(ry
71ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:52:54 ID:tWg/sRaB
公式やる気ないね
72ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:56:17 ID:1Kh29Kqh
>>65
稼動初期と、今現在のSEED

どちらが面白いか? と聞いただけ

>ステキャン使わないで戦うはずだよな?
>使うのが暗黙の了解で禁止されてる感じだぞ
おいおいw
他のゲームと比べるなよw


('A`)<どう見ても、SEEDの品位は劣悪です
    「裳前とか」 『裳前とか』 【裳前とかね】

だから…
連ジDXまでの格闘禁止とか、
そう逝った、ローカル ルールなんて作れないのよー

>>70
肯定派は、待ちプレイが大好き

そう読み取った
73ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:56:18 ID:ypTwuVoP
よーしパパ初めてこの台詞言っちゃうぞ〜







「アツクナラナイデマケルワ」
74ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:59:13 ID:8XExJ8ME
>>70
その思い込みこそジブ(ry
>ステキャンは低コの生命線
↑これって、少なくともステキャンは待ちの技術なんだから、待ち時の話してんじゃないの?
本人降臨しないと話に何ないんだがなヾ(o゚ω゚o)ノ゙
49話といえばおっさんが・・・!な話だ!
しかしながら最終話まで名前が『ネオ』になったままなのはいただけない
75ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:01:25 ID:8XExJ8ME
ローカルルール
ローカル話は他スレでな
76ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:03:03 ID:O+iKclbt
>>66
ああ、スマン。僚機も低コの場合なんだ
低コが好きなんで基本☆2.5、☆1で組むんだが
高中、中中、低低でも同じくらいの強さが理想なのに
ステキャンなくなるメリットが低には無い様な気がして・・・
77ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:09:17 ID:YWnZzi4z
低コは物量作戦だ。
覚醒もよく溜まるし
78ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:11:35 ID:8XExJ8ME
>>76
俺らの予想の遥かナナメ上を行きやがって・・・両方低コならダブルロックで攻めれば人丘・ウィンダムでも勝てたから
なんにしても受け身なプレイやると狩られる
僚機と交互に射撃行えば必ず引っ掛かるし、ぶっぱして死んでもOK
なんたってもう一回死ねるんだからな!
相手もステキャン回数減った事をお忘れなく。
ガン逃げされなければ低コもまだまだイケる
79ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:13:19 ID:1Kh29Kqh
>>76
なにその
ストレス量産仕様

高コ組が、物量作戦と同レベルとか
ゲームとして最悪でしょ


戦術シュミュレート系じゃないんだから

時間切れチョー気持ちイイ! チョーキモチイ!!
ドローか、勝ちか
道ずれ、最っ高! 仕様は勘弁して欲しいな
80ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:17:55 ID:fsGcWiij
低コなんて威力低くても攻め継続してればイチコロですな。


ステキャン弱体はそこまで痛くない。
攻める時の保険にステに頼りすぎてるんだ。
低コ使うなら、BD上手く使うこと考えな。
後、野良相方を盾にするのも一興。
81ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:26:27 ID:O+iKclbt
>>79
気持ちは分かるが俺は逆に高コは負けそうになると
追いつけない位ガン逃げするから嫌い


とりあえず時間切れしそうなら自殺してるからそれは許せ
82ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:34:34 ID:ypTwuVoP
初回に作ったきり3ヶ月放置だもんな。
カプコンに比べてバンダイのやる気の無さといえば
83ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:55:48 ID:ITLIjDc5
>>74
死種ではなく種の49話ね
ステキャンは禎子の生命線=待ち前提
はやはり話が飛躍してるとオモタ

試合中は体力調整が必須
体力少ない方は被弾を避けたい(片追いさせないため)

この状況になったとき、禎子はブースト量の関係で逃げづらい(片追いされやすい)
そのときステキャンがあれば凌げる

ガン攻めスタイルでも体力調整はするでしょ
その際、ステキャンを用いれば禎子組は体力調整しやすい

よってガン攻めであっても、ステキャンは禎子の生命線

よって
ステキャンは禎子の生命線≠待ち前提
かと
まあなんだ、深夜にマンドクセー文章だな・・・スマン
84ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 04:12:04 ID:8XExJ8ME
>>78を読んでくれたら嬉しかった・・・
ただ、低低ががちにはなってほしくはないと俺の意見
85ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 04:40:20 ID:AF0lfh3Y
W低コにしなければ良い

以上


まぁ、理由付けすると

基準を何処に合せるかで、
その水準に満たない『溢れ』は、
必ず出てくる訳ですよ

それが学校となると
キティ、低脳、ユトリン
といった、底辺に基準を下げる訳だから、
『質』が低くなってしまうのです


で、要約するとだな
コアな人から見れば、
低コ基準は、センスナンセンス。
自分のレベル次第で、如何様にも動けるからな(連ジGMで ダムを落したり)

逆に、ライト層の場合は
低コ視点が、お気に召す訳だ
義務教育の場と同じ、
自分に合せてもらえないと、何も出来ないからだ


何事に置いても、
自分で合せようとせず、周りを変えようとする人

そう言う クズ って居るよね^ ^
86ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 05:39:27 ID:ONfeMhBD
今あるステキャンに合わせようともせず
ステキャンを無くそうとする人もいますね
87ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 05:46:52 ID:8XExJ8ME
ついさっきまでいたなw
パワプロ徹夜しちった・・・
88ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 05:54:35 ID:uaNx93zB
別にステキャンなくすならそれはそれでいいと思うがな。

バランスを取ってくれるならば、だが。
89ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 06:01:05 ID:v6ckGHKE
wikiのBGMの欄の

作戦画面 
前を向いて(0:31〜)[III-17]

の所なんだけど、前を向いてはIII-17じゃなくてIII-18じゃない?
9043:2006/05/22(月) 06:29:23 ID:oEKUOWM/
>>48
そりゃ、今までの実績(連ジ、乙)があるから違うのは当たり前だろう?
それくらいは想像力を働かせてくれよ。
相手が疲れるだろう。


ちなみに連ジ無印を信仰してる奴は少ないと思うよ。
91ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 06:53:12 ID:JtK0Mytw
ステキャン使ってないけど、なんとか今んとこ回りのステキャン使いたちと互角に戦ってられてる
ステキャン弱体化してるなら、どういうことになるかなー
92ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:19:40 ID:sy0OzjGk
>>91
^^;
フワステは使ってますとか言いそう
93ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:23:08 ID:RqizMAAU
ステキャンが出来たって強い訳じゃないっ!

まぁ、真面目に言うなら
○強いやつ        →ステキャンが使える
×ステキャンが使える→強いやつ

ステキャンなしで相手と戦えるのは相手より他に上手い面があるからさ。連携とかね。
94ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:55:27 ID:lZoP11Qt
>>93
本当に息のあった連携を持つコンビ相手だと
何も出来ずに凹られることもしばしばだからなぁ…

VSシリーズで一番重要なのは連携…これに限る
95ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:57:46 ID:LgfE4LKA
いっそステキャンインストに載せちまえばいいのにw
96ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 08:23:40 ID:3b0tD2tv
盾にコストとかによって耐久力つけてほしい。コンピューターのガードうざいったらありゃしない
97ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 08:31:19 ID:RqizMAAU
>>96
自分が下手糞宣言じゃないですかソレ
98ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 08:47:30 ID:lZoP11Qt
>>96
むしろ、ガードの後は狙い放題なんだが…
モノは考え様だよ
99ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 08:51:01 ID:mt2SgwGm
話ニコるけど、バンダイにンをつけるとオーラバトラーぽくない?
100ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 08:54:37 ID:3b0tD2tv
>>97
とりあえずEXクリアできないけど
101ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 09:00:13 ID:RqizMAAU
>>100
俺にそんな事言われても困る。
自分ができないからって環境が変わるのを待つな、自分が変われ。
102ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 09:00:31 ID:p38teglJ
いっその事メーカー側でこのゲームは2on2だから固定パートナーがいない人には
プレイを初める敷居が高いです。まず対戦で勝利するのは難しいですって
謡ってしまえばいいのに。実際そういう現実だし。
間違ってもメーカー側でお手軽な操作感がどうのとか言ってほしくないね
103ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 09:02:08 ID:c1LjpPpU
>>94
だよなw
野良だとこっちがダブルロックでL字の位置取りしても
相方がクロスいれてくれないから困る
104ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 10:20:38 ID:25bvY4O4
>>101
うはwwwwwカコイイwwww
105ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 10:21:30 ID:ZX9tC3Fi
連携取れてる奴らってガン攻めだよな。二人で煽って相手に手ださせて取ったり先にビームであわせてダウンさせてからもう片方ガン追いしたり。
でも弱い奴らは待ちが強いって意見しかないんだよね。
後だし=待ちじゃないし。相手を煽って手を出させたりブーストやフワステを読んで先だしをあてる読みあいが楽しいんでしょ。
106ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 10:44:34 ID:c1LjpPpU
>>105
ガン攻めのみって感じでもないな
最初とかバルカンばらまいたりして
待ってしびれきらして前に出てきたやつをクロスでダウンとかよくやってるもん
107ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 11:27:22 ID:j+cZ/5FG
連携取れて上手いのはいいんだが。
あまりに連携上手すぎると、
1、2戦程度で誰も入ってこなくなるんだよなァ。

100円入れて40秒以内に狩られんじゃ、当たり前だよなw
108ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 11:29:32 ID:44B27E0Y
>>106
しびれきらさない人にはどうする?
俺の友人に、相手が待ちだとわかったら
試合放棄してMAXガン待ちする人いるけど?
10983:2006/05/22(月) 12:28:21 ID:ITLIjDc5
おまいらおはよう
あれ?講義始まってる時間じゃないか・・('A`)

>>74

>>78を読んだ
110ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:42:48 ID:p38teglJ
それはそれで良いんじゃないの。そうなればタイムアウト→連合、.Z.A.F.Tどちらも後ろで並んでいた人がプレイ可能→(゚д゚)ウマー
ただ、絶対こいつらとは対戦したくないとか思われるかもなw
111ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:47:47 ID:44B27E0Y
>>110
なるほど!正論だ。
112ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:39:05 ID:ypTwuVoP
始まりが故は作戦説明よりも
出撃デモに持ってきて欲しい
113ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:50:50 ID:32lFbgpL
Zみたいに種のキャラも使えるの?(´・ω・`)
114ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:13:53 ID:ddxu6Lqo
無印連ジってアレだろ
ゲルググ系統の射撃+格闘でのナギナタぶん廻しに
射撃系統を防ぐだけでなく攻撃能力+ダウン性能付きでもって発生速度速+終了後隙小
ってヤツだろ。
アレは色んな意味で鬼だったな。
115ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:37:35 ID:SmkxQGlg
        、〃⌒`ヽ、 ∩
      ≦、__ノノィ,.) | |
       >リ`∀´>ノ /  このスレは、御覧のスポンサーが提供するニダ!
     ⊂/\__ /
      /丶2    |
      / //7ゝ〇 ノ\
    (_///⌒γノ/___)            /      /       ノ
    ///  ///ノ          _  _/   /     ー  /
     |/  ///          _  _/       |   _  _/
    /  //            _/     ̄ ̄ ̄_|   _/
    V ノ

116ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 15:15:34 ID:deT6QiPe
漏れの地元は種無印より無印連ジの方が活気があるな・・・
117ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 15:39:21 ID:uFOHHujc
当然なことだよ
118ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:20:19 ID:44B27E0Y
アガーイアガーイ!!グーングーン!!アガーイアガーイ!!グーングーン!!
以下略(永遠に・・・)
119ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 17:38:02 ID:7zbdpUoN
まとめ
現・ステキャソは最悪

肯定派、否定派と分かれているが
実際には、否定派の殆どが卒業しているため
肯定派 > 否定派 となっている。

肯定派:ステキャソは必要、弱体化は許せる
否定派:適宜に廃止させろ、出来れば撤去して欲しい


まぁ、漏れ的には
ロケテ初期の
2〜3回ステップが、丁度良いと思うけどね

どう思う?
無印並みにして欲しいか?
120ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 17:54:42 ID:J7lTJfsk
ステキャン無いと避けれるモンも避けれなくなるだろAS特芝厨とかSI特格厨とか

格ゲーとかは暗黙の了解で使われないコンボとかもあるけどこのゲームは自粛するやつがいないから困る
121ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 17:58:17 ID:eO+hDc30
 えー俺否定でも肯定でも無くだな、まぁ戦術の一つとしてはありかと思う。
でもな、ステキャン使わないからって負けたのを人のせいにする人間とか、
ステキャン至上主義の人間は頂けない。
122ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 17:58:45 ID:sQoXToPa
あれだ格闘を弱くすればいいんじゃね?
123ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:13:18 ID:D0cnJuWq
空中ステップ有りのステキャン無しがいい
124ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:23:04 ID:pfphDOfV
対戦時にザウートが地上から宇宙まで上がったら無条件で勝ち

に成ったらカプコン株幾らでも買うよ。
125ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:26:51 ID:eO+hDc30
>>124
何そのミッション
126ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:29:54 ID:3b0tD2tv
>>124
でたらみんなつまんねっていうと思う
127ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:32:29 ID:sQoXToPa
>>124
QG
128ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:59:43 ID:0n1hQDvP
>>127
てめえの血は何色だ
129ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 19:35:06 ID:ypTwuVoP
あーあ 今日も新情報無しか‥
130ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 19:48:10 ID:VO38Di+e
>129
噂では今週中にS256基盤セット組への稼働解禁時期が発表されるらしいからまたーりしようや。
131ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 19:55:08 ID:3370KqUZ
ここで流れをブッタ切って、俺的450ランク

強すぎ:ガイア、セイバー
強い:フォース、ブラスト、オレンジグフ、アビス
普通:ソード、赤ザク、ドム、カオス、スラッシュザク、ルージュ
弱い:ブレイズザク

ガイアは言わずもがな。
セイバーは耐久低いけど、変形で低コ片追いしやすい上に1コンボで低コの耐久半分持ってくのは強すぎ。
ブレイズはカワイソス。
このレスでスレが荒れてしまったら、ごめんなさい。
あまりにネタがなさそうだったから。
あと、俺はロケテで使った450はブラストとオレンジグフだけなんで、他の機体は戦ってみた感じでランク付けしました。
132ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:01:22 ID:q6Hpu6tk
まぁあれだステキャンを負けた言い訳にしたいんだろ?
まぁ実際ステキャンを無意味にしているヤツも弱いわけだが
133ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:05:01 ID:EMTJQTWn
>>131
俺的にはロケテ段階のSIでも強いと思うけどな。
しかし、セイバーが強すぎなのわ(は)同意
ガイアは強いと言うか、変形がね・・・・・・
134ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:13:09 ID:PBUWFYVf
2ON2におけるステキャンは有効ではあるが連携しだいでなんとでもなる
ただタイマンでフワステやらステキャンばっかな対戦とか見てて萎える

まあタイマンに関して言うと種は間違いなくクソゲーなんだが(´ー`)
135ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:16:12 ID:zBzn/Dxb
きっとドムは使い方次第で大化けする予感
辛味程までは行かないがBIに並ぶ援護機体かつ格闘もそこそこ!みたいな感じに
136ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:21:27 ID:FNrM3w/P
フォースって一時滅茶苦茶強かった記憶がある
137ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:25:35 ID:0S0Pbnlp
ステキャン否定派だが、
種死初期ロケテの2〜3回程度で
ブースと切れる程度なら、あってもいいと思う

現状
ステキャン=基本、使って当たり前みたいな定義が成り立ってる奴多杉。
ステキャン=オレTueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeなのとかさw
138ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:33:33 ID:pfphDOfV
べつにステキャンしてても着地狙いでダブルロックかましてバルカンで
牽制しまくればアホみたいにコチョコチョステップして勝手に着地するぞ。

俺がステキャン使うのは2対1の追い込まれた時くらいだから、そんな意味では
結構恩恵にあずかってる。
139ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:37:19 ID:BIgYSwvM
ステキャンは荒れるからヤメレ
140ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:48:32 ID:EMTJQTWn
>>137
ステキャン使えないやつに使って勝ってもうれしくないよね。
まあ、テクニックの一つという考え方で良いと思うけど
てか現状でも、着地した瞬間はやはり隙があるからそこにBRやら格闘をぶち込めばおk



種氏でガチで使おうと思う機体ってみんな決まってる?
俺は隠者、大地、BI、オレンジグフ、バビ、アッシュ、ガズウートかな?
ちなみに最初からハードでやろうとしています。
やめた方がいいかな?ww
141ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/22(月) 20:49:31 ID:ExFcTJJ6
ステキャンでMSを動かせるからって
対戦に勝てるわけじゃない
142ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:56:34 ID:KncrjfAs
>>140
CPUはまだ何とも言えないな。傷無しイザークみたいなのはあってほしいが。
運命使いたいが厨期待にだけはならないでほしいもんだ
143ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:58:47 ID:sQoXToPa
>>140
俺は運命オンリー





って言いたいけど野良じゃコスト的にキツイよな('A`)
144ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:02:30 ID:njzvVJE0
稼動初期の時間はS自由の研究に捧げる。
その後低コ研究、中コは研究せずとも扱いやすい、あくまで基本レベルまでだが。
しかしそれよりもまず運命のMSの動きに慣れたいね。
145ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:12:15 ID:anlGtwU3
>>140
低コは何使うか考えてない。
とりあえず使いたいのは隠者、レジェンドかな
コストなんてものは関係なし!
相方はストフリ予定ですがなにか!?
146ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:26:43 ID:sDlnDL1/
実はステ待ちの方が強いきがすんだよなァ・・・・・・・・・
147ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:36:59 ID:w4iWx1aO
>>140
ストフリ、運命、ガイア位かも
148ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:47:15 ID:7WZI+UxY
>>140
高コは色々使ってみる予定。
450はセイバーかSI
280はゲイツR一筋だぜ
149ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:47:37 ID:LeAGlUCm
運命でキラきゅんをぶったぎる
正義使ってたから隠者も気になる
中コストは基本的には全機面白そう
150ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:48:24 ID:UA8g3lcD
ブレイズが弱い理由って?
まだ体力修正されてないの?
151ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:57:31 ID:U07lJlq4
>>150
サブ射の弱体化による420レベルの動きになる中距離戦
牽制能力の低さぐらいじゃね
使ったけどキツかった
152ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:58:47 ID:OjuXm2XP
>>150
そう、ロケテ末期は生ザクより低い540だった
153ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:10:19 ID:9A3UUbN8
ブレイズザクはコスト420で性能そのままでちょうどいい。
154ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:14:15 ID:ZQoieJfO
とりあえずこれでたら中コストはドムしか使わない。
155ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:20:39 ID:D0cnJuWq
>>150
ブレイズは耐久力カワイソスな代わりにBD性能抜群にして欲しいな
速くて持続するとか。
156ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:25:36 ID:153Oj1RW
最近、思うんだけど
ステキャソ、
その存在自体が、悪なんじゃないかって
って事は、野良は搾取される側なんじゃないかって、思うの

って事はなに?
見知らぬ地で、新たな固定相方探し?
オラーイ?


('A`)<相手が上手いと、自由とCPUじゃないと勝てね…
   ってか、何この野良撲滅仕様
   プロビで勝たせろよ! カオスの練習出来ないじゃないか!
157ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:26:47 ID:R7PleCMR
もともと高機動戦用っぽいもんなブレイズ
ガナーが砲撃でスラッシュが格闘っしょ?

もうワンブーストでステージ端から端とかでいいよ
158ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:27:35 ID:ZqBz1yGl
俺はプロビ使いだけど、相方次第じゃ自由正義を中距離で何もさせずに倒せたりして楽しい
相方探しガンガレ
159ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:29:47 ID:F9T/7ArG
ウィンダム使う人はマジ覚悟した方がよさそう。
種世界のネモのはずなのに、種世界のGMIIことダガーLとそんなに違わない。
ネモみたいなタイマン時は非常に強い5段があるわけでもないみたいだし、
初心者が手を出すと劇中みたいに瞬殺されてしまうだろう。

ゲイツRは・・・ハイザックBRみたいなもんかな。
アンカー攻撃さえ忘れたらコストなりの働きは出来るかも。
160ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:30:30 ID:WMDqlqp6 BE:32895247-#
>>159
ネモって5段あったっけ?('A`)
161ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:34:16 ID:XMhYw8RE
>>160
空格>着地特格>ステ格>追撃 だとおもう
162ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:35:32 ID:pfphDOfV
空格→特殊格一段止め→通常格→ビーム
つか種はこんな感じの格闘が無いから残念。
163ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:52:47 ID:ddxu6Lqo
>>161
正確には
空格>特格>ステ格2段>ステ格1段
最後のステ格は素早くやんなきゃ無理だが。
逆に特格後の通格だと2段目当たらない事あるしな

>>162
それ普通に無理だから。 そして特格は元々1段なので。
164ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:02:44 ID:INZi1vZM
>>162
N⇒前派生⇒メッサー⇒横全段
NN⇒BR空かし⇒BD格⇒フルバースト
エール角、前格xn


てか、最近さらに思うんだが
野良って、弱すぎじゃね? と

技術は有るのに、戦略駄目だめ とか
技術そうそう、戦略まぁまぁ、自分だけが生き残ればいい とか

やっぱ、勝ち負けを気にしてないのかね?


常連 >> 野良常連(よく居る野良)
これが納得いかない
165ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:09:07 ID:LeAGlUCm
そこまで勝ち負けに固執してないってのはあるかもしらん
でも気を使ってガチ機体で援軍する俺ガイル
166ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:10:28 ID:PNyqYrq5
>>140
バビ
167ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:17:25 ID:O+iKclbt
>>140
グーン、ガズウート
168ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:24:47 ID:L2sZDeLP
どうでもいいからやらせろ
169ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:29:10 ID:LeAGlUCm
もう少し待て!
170ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/22(月) 23:29:27 ID:zZhsYH5J
私はあなたが思うほど安っぽい男じゃないわ!
171ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:32:54 ID:XMhYw8RE
こういうネタに参加するときだけはコテはずしておいてくれw
172ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:38:42 ID:EMTJQTWn
>>164
俺のホームも同じ状況です。
まあ、野良の人でも強いやつはいるけど、ほとんどの人は弱いよね。
ちなみに、強い人の多くはSストとか使ってるね。
多分舐めてかかってくるやつ等を蹴散らすのにちょうど良いからかな?
173ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:53:16 ID:U07lJlq4
>>172
覚醒上手く使えば十秒足らずで相手落とせるからじゃね?
174ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:53:19 ID:QmAdsc72
正直戦略とか解ってない俺ガイル
175ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:55:16 ID:6Oxftjbp
野良でも強い奴は低コスト乗ってる気がする。高コストをしっかりサポート
できる低コス使いはどこへいっても重宝されるし。

野良でARFあたりばっか使う奴はあんま強くない奴が多いから援軍するか迷うな
176ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 23:59:18 ID:YrqLJ8nL
製作側が野良の人に対してもプレイしやすい環境にする努力をしないから
(ゲームシステム上無理だからしゃあないけど)固定相方がいる人しか真に楽しめない
177ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:03:34 ID:INZi1vZM
>>176
同意


固定の場合、俺TUUEEEEE!
野良の場合、相方YOEEEEE!

ありえない地雷を踏んだ時、
満面の笑みで立ち去るのが、マイ・ジャスティス
178ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:05:22 ID:wv6FWQMO
ありえない地雷を踏んだ時、
悔しそうに笑って「スンマセン(雑魚相方をカバーできなかった)俺の力不足です」と言って立ち去る

それが俺のジャスティス
179ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:07:50 ID:BbxO/ZpT
たとえ地雷になっても何も言わずに立ち去る

それが俺のフリーダム
180ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:11:50 ID:23VK4r4C
このスレを1スレ目から見届けてきた俺だが、他にもいるか?
181ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:15:47 ID:LxBtmg0o BE:16448227-#
>>180

内容とかまったく覚えてないが
182ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:17:43 ID:2nNJJii1
>>177->>179
野良の人はみんながみんなそういう心を持っているならいいんだけどね。
2on2だから製作にどうにかしろと文句つけてもこればっかりは
解決は難しいし、固定相方いるプレイヤーから批判される内容になると
かえって肩身が狭くなるしね・・・。

ステキャンにしたってさ、バグなのに製作側が何を変なプライド持ってるのか
知らないけど、認めないというか曖昧な表現だし、結局ステキャン肯定派、
否定派分かれて(肯定派が多い?)中途半端なことになる。
バグだったらバグだってべつに素直に認めりゃいいじゃん。
183ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:20:20 ID:ggcOTGa+
格ゲーのキャンセルの頃からでなにをいまさら
184ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:33:25 ID:6FYHuYrr
ステキャンがなかったらこのゲーム戦術性が薄い上に最終的に高コス格闘ぶっぱゲーに
なっただろうからステキャン様様だが野良が勝ちにくいって言うのはどうしようもないでしょ。
2ON2である以上避けられない話。スポーツとかでも同じことでしょ。急造のチームより
しっかりお互い練習してるチームが強いのは当たり前だし。
185ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/23(火) 00:37:47 ID:+TVMj4ja
なんでステステとかキャンキャンじゃなくて
ステキャンになったんだろう
186ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:39:42 ID:PmFveKcc
カックイー名前にしたかったんだろ
187ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:46:57 ID:6FYHuYrr
ステップをキャンセルするからだろ?キャンキャンって最初のキャンはなんのキャンよw
ブーストをキャンセルだったらブーキャン、ジャンプでキャンセルだったらジャンキャンか
・・・ステキャンが1番無難だなww
188ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:00:16 ID:Q+qDKugb
ジャンキャン懐かしい…
189ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:06:04 ID:Cow4t/0T
バルキャンって素晴らしい
190ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:06:05 ID:8P3Troav
>>180 マッテマシター
191ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:25:46 ID:ro6O1+/v
ズンダとかなら使えなくても支障ないレベルだったが、完全に使えないとどーにもならないレベルのバグだからなあ。 格ゲーのキャンセルみたいなもんか
でもキャンセルは攻撃に使うバグだけど、ステキャンは待ちに使うバグというのがなんとも切ないわー
192ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:31:23 ID:wv6FWQMO
覚キャンがまさに格ゲーのバグキャンセルだよな。
まわキャンみたいな
193ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 02:05:13 ID:Cow4t/0T
覚キャンは別によくね?ギルティで言うFRCみたいなもんじゃん
194ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 02:07:35 ID:KW6XijIM
今更だが

現SEEDと、
稼動初期のSEED

どちらの方が熱かった?
可能ならば理由も…
195ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 02:13:27 ID:Msh4PDtv
SEEDに限らず稼働初期だろ
196ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 02:22:35 ID:Xok4pCO2
お前ら攻めにステキャン使わないの?
197ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 02:31:10 ID:QU3rjw9i
公式は稼動するまであのままのつもりなのかね
198ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 02:38:28 ID:9isZwQ1K
>>197
否、稼働しても大して変わらん
199ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 02:49:07 ID:NdRf7KuQ
>>140
核ンダム




てぃひ♪燃えろ
200ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 05:44:12 ID:6jJskbBT
ヅダは出ますか? 出るとすればコストは560ぐらいですか?
201ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 07:13:52 ID:LxBtmg0o BE:14098043-#
とりあえず俺はカオスをガチにする予定だが



アンリー・グレイトマダー?
202ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 07:30:01 ID:eFOFt4Q9
>>194
俺は稼働してから3ヶ月あたりと、今かな?
理由は、種を知って人がたくさん来たから
後者は、種死が出るからまたやり始めた人がいるから、日頃対戦ばかりで楽しいから。
203ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 07:53:31 ID:8P3Troav
細々更新していくのがめんどくさいのだろうか。
次のアルカディアで全機体紹介があるから、それに合わせてドバッとまとめて更新されるだろう
204ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 08:37:22 ID:nQt3JfZL
>>203
そうなる事を切に願うよ・・・
205ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 09:01:54 ID:1Cq4NGdV
おはよう。おっさん方・・・(つД`)
206ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 09:08:33 ID:aCN4MaPN
おっさんじゃねえ!

でも初対面の人に実年齢より8歳も年上に見えるって言われた(´・ω・`)
207ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 09:12:38 ID:Cow4t/0T
>>206
小6から飯屋で親父がビール頼むとなぜかグラスが二つくる俺は一体…
ちなみにまだ未成年
208ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 09:15:14 ID:aCN4MaPN
>>207
小6で成長止まった俺へ当てつけですかそうですか(´・ω・)・・・
中学入って1cmも伸びないってひどいよ
209ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 09:40:10 ID:Kp4MO0Xb
>>208
お前は、俺か? 俺も中高と全然伸び名飼った…156pな 25歳の俺orz
210ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 09:47:55 ID:Kp4MO0Xb
連投スンマソ

俺はダガー使いだから、今度もダガー使いたいが
核ンダムにも惹かれるな

コスト3以上は稼動1ヵ月以降
今に至るまで家庭用ですら一度も使ってないな〜
今度もダガー並みに動き回れる機体あるかな?
211ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 10:07:01 ID:WW0IIB5q
おまいら後一ヵ月もあるのに先走りすぎですよ
もうすこしまったりいこうや
212ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 10:12:52 ID:wi0/fzON
>>205
おっさんじゃない!
213ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/23(火) 11:12:36 ID:kDupMW5e
だから稼動するまで.hack//G.U.でもやろうぜ
214ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:17:06 ID:xODAoKdE
         ヽ、        /  思 い
  昇 俺 お   !        !   .い い
 ..天 の. 前.   !       |   つ こ
  し. バ ら   |      !,  い と
  ろ. ス     ノ      l′ た
  ..  タ     ゙!ノン)ヽノ 丶
   . |   ,,ノ' (   y`  ヾ、、_   _,.
    で   /     (     )  `'Y´
        }f^'^^  ^'^'`' ゝ(  /
       ノ|L_  ___ ヽ,..、ヾ(
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',| ゝ
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.ノ
         丶 └、     Fイ ′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl                /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
215ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:21:12 ID:NQvnCU1S
何回逝かされたことか
216ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:25:38 ID:OyYs/22I
すごく・・・グレイトです・・・
217ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:48:39 ID:mWJignqW
そういや
開発部曰くステキャンは開発当初からわかっていた技の一つとか抜かしてやがるが
覚キャンも開発当初からわかっていた技の一つなのかね?
218ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:51:43 ID:WW0IIB5q
>>217
おまえが言ってることで結論でてるじゃん
219ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 13:00:17 ID:NQvnCU1S
開発当初からわかっていた技の一つとかぬかします
220ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/23(火) 13:21:50 ID:mDGF5ojv
バグじゃないすよ
いえバグじゃないす
俺バグと思わせたら大したもんですよ
221ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 13:36:48 ID:MY8akr3U
ステキャン想定してなきゃジャスティスの前格みたいな異常判定で伸びも誘導もある格闘は存在しないわな。ただここまで高性能ってわかってなかっただけで。
覚キャンはバグってレベルではないでしょバグ代表はヘリポリだ
222ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 13:56:00 ID:nQt3JfZL
>>220
そんな君にはこれを

つラフレシア
223ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 15:06:24 ID:QU3rjw9i
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
224ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 15:28:46 ID:PmFveKcc
それなんて人間だけを殺す機械
225ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:04:25 ID:tCUFrkTA
うちの近くのM'sPark@鳴海に入荷予定が出ててうれしかった
226ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:50:46 ID:l4smnr6m
あの仮面のやつってムーラフラガだったの?
227ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:56:59 ID:NQvnCU1S
とんでもない、おっさんです
228ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:59:30 ID:OyYs/22I
おっさんじゃない!
229ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 18:21:24 ID:Toa9OMVQ
果たして、DESは売れるのやら…

無印では、
最っ高! ⇒ 上々 ⇒ え…? ⇒ 普通

と来たが
DESはどうなるんやろ

末永く、遊べるゲームになれば良いが…
230ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 18:57:28 ID:1Cq4NGdV
ビームライフルは秒間16発まで。
ただし連.Z.A.Uは1日1時間まで
231ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 18:58:37 ID:wv6FWQMO
つまり一日に57600発ってことだな
232ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:18:29 ID:Cow4t/0T
そんなことよりキーボードを叩くと
「接地圧が逃げるなら…合わせりゃいいんだろ」と呟く俺を見てくれ
俺をどう思う?
233ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:32:00 ID:NIsxw1qv
すごく・・・キラ様です・・・
234ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:42:09 ID:8P3Troav
俺も電卓打つとき「キャリブレーション取りつつ…」って呟いてしまうな。
235ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:03:50 ID:idSV62Zq
質問します

自分が一人、相手が二人で自分に片追いされた場合は、どういう感じで
戦ってますか?
逃げるに逃げれなくて、片方に攻撃したらすぐにもう一人にやられます。
教えてエロい人
236おっさん:2006/05/23(火) 20:09:43 ID:Toa9OMVQ
無印? DES?

まぁ、1vs2で、
方追いされたら無理ゲー

囲まれないように、動くのが1側の定石であり、
CPUを前に出し、それを援護する形になる


要約すると、
囲まれた時点で詰み
 って事だな
237ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:17:40 ID:idSV62Zq
ありがとうおっさんw
238ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:22:08 ID:alY2k92l
1vs2で勝てるのは相手が余程格下の時だけだな
239フレイを出せ ◆CPWgcCW2ys :2006/05/23(火) 20:22:43 ID:dft4CPPM
久々に2chできますよっと。
おっさんじゃないブーム到来中?
240ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:38:21 ID:Ub03wa6w
>>221
その、鬼誘導で異常に伸びる格闘をかわせるということで、どんなことになるか予想できなかったってカスすぎるだろ。
臨時板のときから「待ち卑怯」とかいわれまくってたのに、それを助長するなんて馬鹿すぎ。
241ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:39:19 ID:Q+qDKugb
>>235
1on2でダブられたくないなら、レーダー見て味方CPUの背後に回るように逃げればいいんでないかい?
242ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:46:37 ID:Cow4t/0T
>>235
ある程度のダメは必要経費と割り切ってダウン技を喰らうのも戦略の一つ
243ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:47:56 ID:idSV62Zq
>>241
そんなことできる余裕なんてありませんよ フハハハハ
244ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:48:37 ID:Q+qDKugb
何にしてもこのゲームステキャン無かったら糞ゲーだったよ?
DESで弱体化するなら良調整なんでないの?
…420+280の組み合わせは全く勝てなくなるけどね。

>>240の言ってることが良くわからんのだが…かわせななかったらゲームにならんだろう…
245ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:50:31 ID:ynIPFN1K
こんな感じになる


        ○ウワー
 |      川
 |
 |          スカッ
 |      
 |
 |      ●シネェ
 |
 |  モウダメダ○  ●ラクショウ
 |
246ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:52:30 ID:mmbH6LTj
また論争がしたいのか!アンタたちは!!
247ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:57:15 ID:Toa9OMVQ
論争もまた一興

なんたって、ネタが無いからな
248ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:04:16 ID:J1vqFAkF
CPUは分散命令、これ常識
249ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:04:20 ID:2nNJJii1
しょうがないじゃん。そのネタレスだってやったら
噛み付いてくる人がいるんだから
250ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:08:18 ID:4qsNKoeQ
論争か…
そんな事をしても戻るものなど何も無いのに。
251ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:10:51 ID:YPrmBXng
最近種してたらZしたくなった…
252ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:11:12 ID:Q+qDKugb
>>249
噛み付いてやるからネタよろ。
253ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:12:30 ID:Q+qDKugb
最近種してたらVO4したくなった…
254ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:14:55 ID:68pqYS7Y
最近種してたら就職したくなった…
255ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:28:41 ID:Toa9OMVQ
最近固定相方に会ってない
たぶん忘れられてる

もち、連絡もナス><
256ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:47:54 ID:tZQ01CQn
>>255
それが定めさ!!
257ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:59:06 ID:yNaZkZqv
そとからナリタブライアン!!!
258ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:59:39 ID:yNaZkZqv
すみません、誤爆しました。

競馬版にいったつもりが・・・・・
259ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:05:48 ID:Ub03wa6w
>>244
なんで格闘を弱くする方向に少しでも脳が働かないのかわからないんだが・・・。

ステキャンなかったら糞ゲーなのは間違いないけどね。
このブーストの仕様ならって前提はあるが。
260ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:10:55 ID:bJVFghnD
まぁ、ステジャンプキャンを無くして
ステBDキャンだけを、有りなら問題無いと思うけどね

で、全覚醒で、ステJCが可能になり
ステ消費量も、ほぼ前作のままと

まぁ、多少ノーマルステップの回避力を上げる為
上のほうで出てた、重力慣性も付けると面白いかも(フワステみたいなステップ)
261ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:12:04 ID:meLG+5jI
>260

それができればなぁ
262ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:16:33 ID:LsFe/wE+
ネタが無いならかわいいおにゃにょこについて論ずればいいじゃない
263ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:18:29 ID:bJVFghnD
>>261
普通に、簡単だと思うぞ?

メッサーBDキャンという物が有ってな
それをステップに応用すれば楽勝

メッサーステキャン ○
メッサーBDキャン ○
メッサーJキャン  ×

>>262
それを何故、
知り合い同士でやらないのかが謎
264ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:20:11 ID:Q+qDKugb
>>259
だったらステキャンの仕様を否定する前に格闘性能の仕様を否定するべき。
それなしで「鬼誘導で異常に伸びる格闘をかわせるということで、どんなことになるか予想できなかったってカスすぎるだろ。」って言われたら波乗りかわせちゃいけないって言うのか!あんたわっ!!
って解釈してしまいますなのですよ?

>>262
私は賛成だ。
      
265ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:38:31 ID:ynIPFN1K
SEEDやってからZやるとつうかくとかの伸びの悪さに愕然とする
266ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:41:05 ID:dVN1VrnA
>>260
ステップの性能をあげるとステ待ちが強くなり、さらにつまらなくなりますがいいんですか?
正直、今のままでも2ON2なら十分楽しいからステキャン性能落とす必要はないと思う。
ステキャンなかった時代なんて正義、埼玉、AS最強だったし。
267ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:55:01 ID:LxBtmg0o BE:65789287-#
今日ホームでSI特格厨とASCSC厨のコンビが17連勝してた
268ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 22:59:56 ID:n3Vez11g
寒いホームだな
269ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:06:55 ID:sXj5dR0o
>>266
恐らく、
それは相手の動きに慣れてなかっただけ

今の状態でステキャソを取っ払ったとしても
正義、埼玉、AS最強 というより、
全機体が、最強に近くなると思うね    …連携次第では

まぁ、取り合えず
正義、生スト 一択ってのは無くなると思う
270ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:15:09 ID:ZvJCfuJ0
>>268
全員正義生ストたまにARF×2とかよりゃマシじゃね?
271ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:16:27 ID:LsFe/wE+
>>269
だからその全機体に特ジンやザウートは入ってるのかと(ryaku
272ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:20:38 ID:XlKaKhE0
とりあえず、いまさらどうこう言っても仕方ないんだが。
俺の要望としては、ステキャン&ステの回数は現行種より少なめに、格闘誘導はステ1回で完璧に切れなくする(格闘の誘導に慣性のようなものをつけ、避けられた方向に多少攻撃判定をずらすように設定、それに合わせて格闘自体の誘導も若干低下)
銃口補正はステで切れるが、射撃後の弾の誘導性はそのままに。
これで格闘機体がそんなに不利になる事もなく、射撃機体も性能を発揮できると思うんだが。
273ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:29:28 ID:Uz90F+IS
>>271
大事な事を言うが

ステキャン = ステップ連打
つまり、一度のステップで避ければ
ステキャンと、そう変らない

で、フワステ、前ステ射撃だが
ステキャソが無いのだったら、別に無くなっても問題ナス
ステCが無いだけで、十分当て易くなるからな

結局の所、
腕さえあれば、特人、サウータでも戦える
274ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:29:43 ID:Cow4t/0T
バラエーナ最強ですね
275ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:34:46 ID:Ub03wa6w
馬鹿でしょ?
俺とお前のレスじゃなくて>>221から読めよ。
ステキャンを想定して前格があるなら、ステキャンをなくす、または弱くしてから格闘性能を変えるべきだろうに。
また、大抵の攻撃がかわせる動作があっちゃいけないよ。
「攻め>待ち」でなおかつ「外したときは、ほぼ反撃をうける」が成り立ってはじめてゲームになると思う。
ステキャンは論外だよ。
ステキャンなくして攻撃を調整してこそプロの仕事じゃないの?

ってかステキャンないと前格かわせないっけ?
ガンジーステップでも?
276ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:36:14 ID:Ub03wa6w
>>275>>264あて
277ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:00:14 ID:g6iIY3+a
近距離だとステキャンが無いと正義前格、AS特芝、SI特格なんかはかわせない
盾という選択肢もあるが…硬直とられて反撃されそうだな
278ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:02:48 ID:Uz90F+IS
>>277
近寄られるまで棒立ちでつか?

相手の格闘の前に、
自分の格闘という選択肢があるだろうに…
279ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:03:02 ID:oZ4WFsEi
>>1-277
おまえらのせいかよ!2ちゃんが落ちたのは!?
280ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:06:32 ID:FCc48hTB
>>277
いやかわせるだろwバクステBRで十分じゃんw
281ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:07:13 ID:4WipDC4N
>>279
多分・・・
282ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:09:18 ID:s1xyS7HR
>>274
フォビのサブ射もだ
283ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:10:44 ID:47ZO+tCQ
>>278
なぜ棒立ちが前提となってるのかがわからんが…

>>280
それもそうかも
284ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:12:56 ID:NmERp73G
>なぜ棒立ちが前提となってるのかがわからんが…
>なぜ棒立ちが前提となってるのかがわからんが…
>なぜ棒立ちが前提となってるのかがわからんが…

頭悪いの?
それとも、脳に腫瘍でもあるの?
285ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:13:08 ID:oZ4WFsEi
>>281
( ゚д゚) <・・・。


( ゚д゚ )
286ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:15:05 ID:5k/ctWax
というか元々このシリーズって近距離では回避が難しいゲームだったような。
そういった詰みにならないような立ち回り、また相手を詰ませる動きで読みあい発生。
287ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:15:47 ID:s1xyS7HR
>>280
そんなに都合よくいかない。
そもそも自分がみてる相手にバクステBRなんてできない
闇討ちされた時点で正義の前格はほとんど躱せなくなる。
288ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:17:54 ID:s1xyS7HR
>>287
×自分がみてる相手
○自分がみてない相手
289ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:18:24 ID:BuTIbbW0
>>280
マシンガンに死ねと
290ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:20:59 ID:FCc48hTB
近距離闇討ち前提ならステキャンあってもあたるだろwww
それとも赤アラートでたらひたすらステキャン連打ですかwwwww
291ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:22:31 ID:NmERp73G
>>287
そもそも、
ハイコスを無視するのが・・・

てか、ステキャソが無ければ
低コ系は前に出れない
言い改め、即行でアボンする可能性があるって事

>>289
ワンステップに掛けろ!

正義CSには、CSを狙ってカウンター
ASCSは、ステにディレイ掛ければ余裕
SI特格は、横判定が狭い
292ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:24:10 ID:BuTIbbW0
てかステキャンなかったら確実にレイダーは死んでたよ。
293ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:26:12 ID:FCc48hTB
バスターもしんでたなw
294ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:28:11 ID:i/fhEOFr
>>277
普通に1回のステップでかわせるよ。ASの特芝なんかは2回だけど。
自分が見てない相手に近距離闇討ちされたなら、次からはされないようにレーダーを見ておく。
295ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:28:40 ID:47ZO+tCQ
>>284
腫瘍?あるよ

>>292
それはあるな。確実にネタ機認定されてた
296ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:29:25 ID:JfXeZ/am
>>277
ASの特CSの対処法がシールドだって、昔アルカディアが真面目に書いてたしね。

297ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:30:11 ID:NmERp73G
>>292
それは、稼動当初からブイブイ言わせていた
漏れに対する宛て付けでつか?

>>293
QG発見されてイナフだ

てか、地上ステップ逝ける
298ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:31:56 ID:BoxajgUI
>>278
あのさ、ステキャンは無敵って訳じゃないんだ。
特に上手く無い人相手ならクロスなりしてさくさくっと狩れるだろ。
ステキャンが万能なんじゃなくて回避能力に優れた人がステキャンを
使いこなすと手に負えないってだけなんだからさ。
それはステキャンの所為じゃなくて純粋にソイツが上手いだけだと認めろよ。
ステキャンや格闘の性能に文句を言う前に強くなれ。
2vs2なんだからさ、攻め<回避じゃないとキツイと思う。
ステキャンや格闘の性能がどんなに良くても神連携の前では無力だろ?
そういう連携の出来る人が、格闘弱くしたほうがいいよとかステキャン無くした方がいいよ
って言うなら、みんな納得すると思う。
299ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:41:19 ID:NmERp73G
>>298
良いよななぁ、
そう言う考え方が出来て・・・
特に、注意力散漫な所が

ベリッシモ イイ!


つ「野良」
偶には、この方達の事も気に留めて下さいましね

。o(全ユーザーの半分近くを占めてるって事は内緒だよ)
300ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:42:09 ID:i/fhEOFr
>>298の言う通りだよね。
コンビネーションで相手を倒せ!というゲームである以上、攻め<回避なのは当然。
そうでないと各々勝手に暴れまわってるだけのゲームで、
いつの間にか相方が死んでゲームオーバー、なんて納得のいかない事になる。
301フレイを出せ ◆CPWgcCW2ys :2006/05/24(水) 00:50:21 ID:3BAd1YJh
>>298がいいこと言った。
302ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:52:54 ID:RuqPaJxm
野良では明らかに遊びにくくなった。。
実際、連ジの頃は沢山居た社会人の方々は、他人と時間合わせるの難しいから
あんまりこのシリーズでは見かけないね。

>>298
システムの問題をプレイヤーの技術だとか連携だとかの論点に摩り替える論法は見飽きたかな。
303ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:54:52 ID:NmERp73G
>>300
>攻め<回避なのは当然。
激しく納得!

攻め<<回避 なんて、ゲームとしてありえないよね!

いやはや、
先生はいい事言うなぁ
304ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/24(水) 00:56:16 ID:gZCqKipo
稼動当初は正義前格やらASのCSCどうするよの議論の中、
出たのは「近づくな」でFAだったよ
305ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:00:13 ID:NmERp73G
>>304
格闘機体に 接近戦を挑む馬鹿が(ry


ASのクルクルCSに
絡み収束当て捲くったのは良い思い出(´∀`)
306ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/24(水) 01:05:12 ID:gZCqKipo
これが曲解か
307ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:07:57 ID:NmERp73G
いや、若さと言うて欲しいな
308ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/24(水) 01:10:58 ID:gZCqKipo
これが若さか
309灼眼のシャア:2006/05/24(水) 01:13:57 ID:eD/v29I2 BE:21146663-#
認めたくないものだな、若さゆえの過ちを
310ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:13:58 ID:i/fhEOFr
>>302
それはしょうがないと思う。
プレイヤーの年齢層を下げるというのが目的の一つで「SEED」という題材にしたみたいだし。
俺も社会人だから野良だけど、野良同士で連係を上手く決めたときは凄く嬉しくなる。
野良は野良で良いものよ?でも「絶対に勝たないと気がすまない!」というなら話は別かもね。

まあ、結局は否定派・肯定派の意見の間をとって「ステキャン弱体化」となったわけだし、
今こんなに揉めなくても良いんじゃない?
311ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:14:49 ID:JfXeZ/am
ソテーは素直ですね。
312ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:18:52 ID:NmERp73G
>>309
平井ちゃんには絶対絶対ぜーったいに負けないんだから!


>>310
今更スレを過疎化させる訳には逝かない

なんたって、ネタが無いからな
313ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:22:49 ID:BoxajgUI
>>299
俺も野良ですが何か?
固定相方持ってる人の方が連携は取りやすいとは思う。
でも、だからだと言いたいのか?
だから俺の言うことなど聞けない、気に喰わないとそういうことか?
協力する姿勢さえあれば野良でもある程度の連携は可能だ
ただ見知らぬ人と組むのが嫌で固定コンビ結成してる人だって中にはいるだろう。
固定コンビだからと言って全部が全部しっかり連携取れてるわけでもない。
システムに文句つける前にどうやったら野良でも連携取れるか
そもそも連携がどれだけ重要なことなのかを考えるべきだと思う。
野良だってその気になれば神連携も夢じゃないんだ。
固定コンビよりも遠い道程な上に運が大半を決定するけどな

>>302
システムの問題っていうのはある程度の技量でもカバーできなくなって初めて出てくる問題だと思う。
結局、試行錯誤してシステムを作ったって絶対に穴は出てくるだろうし、システムに文句言ったって何も変わらない。
なら、用意されたシステムでどうすりゃいいのかを考えるほうが前向きだと思う、間違ってはいない考え方だと思うけどどう?
絶対にそれが正しいって言い張るつもりも無い、システムにも問題があるってのには同意する部分もあるしね。
でも、ステキャンなくしたり格闘の誘導性能上げても結局そのシステムにも不満は出ると思うんだ。
どんなに足掻いても対処法がないのならシステムを改善するべきだと思うけど、別にそうじゃないでしょ?
1vs2がどう見ても終わってます、なんとかして下さい。って主張してるのと同じ事のように思えるんだ。
これについては皆、これ2vs2でやるゲームだからって返すだろ?そういうゲームなんだし。
例えば、1vs2が終わらないように救済措置をしたら?納得しない人は絶対出てくると思う。
ある程度はシステムにプレイヤーがあわせる必要もあるんじゃないだろうか。
皆が皆、納得できるシステムなんて多分存在しないんだから。
314ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:24:48 ID:UQ3ehGQ3
>>291
低コが無理に前に出たら瞬殺されるのは当たり前で、種が異常なんじゃないの?

>>298
初級者はステキャン使っても狩れられるけど、上級者がステキャン無しでやったら初級者ステキャンありをアッサリやれるかね?
ステキャンは万能じゃないけど、ものすごくお手軽で優秀だよ。
ストライクを見ればよくわかる。
そして、「攻め<回避」じゃないと成り立たないって、連ジやΖは成り立ってなかったかな?
1<100で話はしてないんだけどな〜。
ちなみに、単体での話だよ。
んで、それを崩すのが連携って思うんだけどな〜。
315ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:34:41 ID:JfXeZ/am
>>314
うん、連ジやZは成り立ってないよ。糞ゲ
>>314の「低コが無理に前に出たら瞬殺されるのは当たり前で、種が異常なんじゃないの?」発言が証明してる。
ステキャンはもともと糞バランス悪いこのゲームを緩和してくれてる。
316ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:36:22 ID:0EGP6ulN
初心者がステキャンしようがブーストだけで勝てる、使い方が下手だから。
技があってもきちんと使えないとねぇ。
317ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/24(水) 01:39:02 ID:gZCqKipo
おまいらは敵を落としたときにどんな内容の奇声を上げる予定ですか
318ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:40:26 ID:RuqPaJxm
まあDESTINYに期待だね。

>>313
長いレス書かせてすまんね
>>なら、用意されたシステムでどうすりゃいいのかを考えるほうが前向きだと思う
それは間違ってないと思うよ。俺はそこで100円入れてプレイする気が途中から無くなっただけだ。
319ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:45:55 ID:JfXeZ/am
こらソテー、和んでしまうでわないか!
320ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:46:13 ID:gU2aowCs
>>313
確かに、SEED単体で見たら
喪前の言っている事は正しいと思う

だが、なまじ 漣ジ〜ZDX と言う、
切り離せない 比較対照があるから、
今システムに やり過ぎ感を感じてしまうのです

だから、チーム戦を重視した 攻撃 < 回避 では無く
個人戦を想定した、攻撃 = 回避
連携を取れば、 攻撃 >> 回避
という、熱い設定でも、問題無いんじゃないかなって。

>システムにも問題がある
>システムにプレイヤーがあわせる必要
そうだとしても、
今までの古参達が離れて逝くのは悲しいよ

彼等の離れていく理由が、一様に同じだから…

>>314
>低コが無理に前に出たら瞬殺されるのは当たり前で、種が異常なんじゃないの?
笑わせるなよw

子供が大人に、腕力で勝てまつか?
>低コが
って書いてあんじゃん
321ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:50:35 ID:UQ3ehGQ3
>>313
ここは何スレ?
まだ発売されてないゲームのスレだよね。
システムについて言及するのは当たり前じゃない?
だいたい、誰も万人に納得いく物を出せとは言ってないわけで・・・そんなの当たり前でしょうにw
だからといって、システムを追求するのを止めたゲームなんて売れるかよw

>>315
なるほどw
議論の余地無しだなw
俺には言葉の通じない相手と話す術がないやw
ただ、コストの概念について聞きたいけどねw
ちなみに、連ジやΖの低コストでもシステムに甘んじることなくやり続けた奴は簡単にはやれないけどねw
322320:2006/05/24(水) 01:56:00 ID:gU2aowCs
>>314
すまん

「で」と「て」を読み違えた…


堪忍な^ ^
323ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:56:12 ID:Ii8jh4mC
シードなんだからプログラム書き換えながら戦えばいいじゃないか
324ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:57:15 ID:/rulBXZ5
タイマンでコストが効率的に使える様に
CPU僚機は選べるようにしてください
多分デス種も1ラインしか入らないから

自由正義で入ってくる奴ばっかで
鎌が大好きな俺には辛いわ
どうやっても体力負けするし
325ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:59:20 ID:xnrUl+Cn
>>323
よーし、おじさんビームサーベルの出力10倍にしちゃうぞ
326ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:04:41 ID:eD/v29I2 BE:74012797-#
>>323
よーし、パパバスターで常に覚醒にしちゃうぞー
327ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:06:20 ID:UQ3ehGQ3
>>320
ごめん。レス番間違えてるorz
328ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:16:07 ID:BoxajgUI
>>314>>321
ごめん、俺も攻め<回避じゃないと成立しないってのは撤回します。
攻め>回避であってもそれを連携や援護でフォローできるなら確かに問題ないよな。
ちょっと夜風に当たって反省してくる。

>上級者がステキャン無しでやったら初級者ステキャンありをアッサリやれるかね?
これは実際どうか分からないけど、上級者がわざわざステキャンを封印した前提で
『ステキャン万能すぎるんだよ』ってのはおかしい主張と思う。
極端な例で言うと、上級者がステップなしでやったら、初級者ステップありをあっさりやれますか?
って言ってるのと同じに聞こえる。

>>318
気にしないでくれ。俺が勝手に長々と書いただけだ。
100円入れて〜のおまいの気持ちも良く分かる。
なんだ…その、一緒に夜風に当たらないか?

>>320
心中お察しします。
俺は常連客に知り合いとかいないから事情はよく分からなかったけど
確かに古くからいたvsシリーズの常連は今思い返すと結構いない事に気付く。
変わりに若い世代が爆発的に増えたな。
親しい人がいたら俺もあんたと同じ想いを抱いていたかもしれない。
329ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:18:44 ID:oZ4WFsEi
メーカーも問題点について解決しようという努力があまり見かけられないからね。
結局はプレイヤー側であとはどうするか掛かってくる。特に格ゲーと違って
1対1じゃないから野良には厳しすぎる。
とか言いながら、純粋にこのシリーズは面白い。だから稼動したらプレイしちゃうんだよなぁ・・・

>>312
あんまアニメのネタは辞めた方がいいよ。
また厨やらなにやら言ってくる奴出てくるから
330ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:22:06 ID:12WTqPIj
つかステキャン否定してる馬鹿が毎日一人でせっせとがんばってるけど意味無いから。
ステキャンのせいで人がいなくなってるんじゃなくてステキャンによってプレイヤーレベルに
差が付くようになっただけだから。そうゆうことだから
331ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:31:54 ID:47ZO+tCQ
散々言われてるけど、ステキャン無かったら確かにぶっぱ格闘マンセーゲーだからな
332ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:33:46 ID:oZ4WFsEi
そういや種のロケテ時はとにかく1に格闘、2に格闘、3、4はイージス、5は格闘って感じだった・・・記憶が
333ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:39:58 ID:c5M1YEqL
アルカディアの表紙になってるみたいだね。
334ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:44:17 ID:KF4iGfh8
>>330
ああ、あなたは 貴方が肯定するステキャソを批判された
しかし私がそれを批判した事が、
それ程重大な事ですか?

ステキャソはあなたの胸の中で認められているのでしょう?
なら、それで十分ではないですか

>>331
連ジ〜ZDXも、ぶっぱゲーでしたよ?

ただ、
ブッパにせよ、確定の間合があったから
そこに読み愛が生まれた

>>332
>3、4は(亡国の)イージス

つまり、ナシって、そう言いたいのかアンタは!
335ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:45:52 ID:BuTIbbW0
ザムザザーはおらんの?
メビウスゼロはいたのに。
336ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:59:38 ID:LWIhNVh/
今月号のアルカディアは和田をプッシュしてただけに見えたが
来月はシステム周りとかちゃんと解説してくれるんだろうか

どうでもいいが今月号の表紙は立ち読みするのも恥ずかしかったわ
337ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 04:10:04 ID:47ZO+tCQ
アルカディアって発売日いつだったっけ?
338ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 04:34:14 ID:U6I3qC1j
ビームサーベルの克ち合いを
激しく望む今日この頃

あれってカコヨクね?

互いに弾き合ってさ
339ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 06:20:20 ID:JLSFee7n
>>335
家庭用で使えると思うお( ^ω^)
340ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 06:41:14 ID:Jt5D0u4S
俺としてはステキャンが優秀云々ではなく
ステキャンだけが有効な防御手段なのが、連ザの問題だと思うんだけどね
正直言って、一部の機体しか使えないシールドガードは有って無いようなもんだし
その辺りが連ザ2で改善されていれば、少しは期待したいけど・・・

今までの情報だけだけと、無理そうだ
341ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 06:52:12 ID:VhuU01Pn
ステキャンの話はもういいよ。
お腹いっぱいでちゅ。
342ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 07:08:01 ID:JLSFee7n
、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   なんて火力とパワーだよ、こいつは!
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
343ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 07:37:43 ID:AfMYhXph
公式サイト機体更新してるよ!
344ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 07:58:01 ID:jZQMGLVX
クマー?
345ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 08:40:09 ID:mTeCE/Sy
>>337
25,6日だた希ガス
346ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 08:55:55 ID:JLSFee7n
30日だった気が
347ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 09:21:18 ID:dxtF6UAi
フラゲの日だろ
348ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 09:37:29 ID:7O/1LCGl
>>343
してないじゃないか―――!! ゴルラァァ >(`Д´)
349ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 09:41:30 ID:9GIbmaVJ
>>345
それはガンダムAとホビージャパン
350ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 09:53:28 ID:JLSFee7n
>>347
発売日いつ?って書いてあるじゃん
351ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 10:00:39 ID:a3EyTGnT
デスノートの発売日は最終金曜だったキガス。表向きはは一応月末だけど
352ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 10:13:48 ID:9GIbmaVJ
稼動(稼働←どっちが正しい?)まで、ちょうどあと1ヶ月ってとこか?
353エコ連ジャー:2006/05/24(水) 10:28:44 ID:LaFKupnz
俺的に、ジンオーカーかグーンがいい。
それが駄目なら、ハイマニューバかアッシュ。
・・・ってマテ!低コばっかだ俺(>-<)
354ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 10:38:23 ID:Rz8vORj0
ガンダムシリーズのエッチぃ漫画を貼ったよ
女性管理人が趣味でやってる掲示板なので安心♪
お時間あったら覗きに来てください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://bbs7.fc2.com/php/e.php/eroero/
355ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 10:41:06 ID:xrx7uLU7
稼動当初は暫く無難な機体でCPU戦してるかな…

無印稼動当初に列並んでようやく出来たと思ったらいきなり乱入…
なんとか倒したと思ったら連コ…ちょ、おまえ後ろの列が見えないのかと
んでまた倒したと思ったらまた連コで今度は何事もなかったのかの如く
CPU戦入ってるし、ナニコレ( ゚Д゚ )って方がいたのが懐かしい



よく考えたら地元のゲセンだから稼動時に行くとまた鉢合わせの悪寒('A`)
356ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:38:53 ID:8ZGBtwhh
固定相方と、
連勝の山を築き上るのがマイ・プラン

西スポの皆さん御免なさい><
1位ランキングは貰って逝きますので^ ^
357ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:43:31 ID:YGg19RLi
連勝記録を作るには稼動当初が狙い目だな
狙えるほど俺は強くないけど
358ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:49:50 ID:4kUlSSWV
俺のとこの種の個人戦1位は、未だにゲーム開始当初に14連勝したマユラアストレイが鎮座してるな
359ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:51:26 ID:KHLNykYs
つーかこのスレ痛すぎ
ゲーム系のスレでも飛び抜けてる
360ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:52:32 ID:YGg19RLi
だって原作が痛いんだもん
361エコ連ジャー:2006/05/24(水) 13:05:57 ID:LaFKupnz
>>360
いや、それを言ってしまったら話が終わる。
他に何かあるんだよ!むしろ有るはずだ!(汗)

>>358
マジでsky?(´Д`;)
362ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 13:18:56 ID:8ZGBtwhh
>>359
何を言うか!
スレの独裁を望む男が何を言う

>>360
原作が救いようの無い底辺ウニメと申したか

少し、言い過ぎではないか?


まぁ、兎も角
稼動したら、
狩って勝って勝ちまくるのでヨロシコ


そして何時しか、
カオスは強機体として
掲示板全体を賑わした

     (完)
363ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 13:51:25 ID:9GIbmaVJ
調子乗ってスレ立てまくる三国志やビルダーの方が痛いと思うが
364ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:10:46 ID:oZ4WFsEi
三国志厨はウザいね。糞スレの乱発。
管理側は違う板作って隔離してくれ
365ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:40:55 ID:k3j1kdB3
うちの地元の記録COM戦から連勝記録まで全部俺だぞww
あそこ弱すぎ。まず滑り打ちできるのが俺と相方のみというww
稼働したらまずはネタ機体をランクインさせる。もち核ンダムで。
366ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:43:04 ID:feCtNvTn
>>365
367ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:43:59 ID:YGg19RLi
参考までに、何ポイントだ?
368ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:47:08 ID:BxsMeTnv
っとスティックではやったことがなく家庭版をコントローラーで
やり、ランキングに全部自分が載っていることで喜んでいます
369ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:51:55 ID:k3j1kdB3
>>367
確か35000くらい。
対人は27連勝。
タイマンの記録は俺じゃないし知らない
370ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 14:55:37 ID:/W5kSzCe
アルカディアの発売日は30日ね
ttp://www.arcadiamagazine.com/index.html
371エコ連ジャー:2006/05/24(水) 15:17:09 ID:LaFKupnz
>>370
了解!
だが俺は沖縄だから発売日遅れそす。
372ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 15:19:26 ID:k3j1kdB3
>>371
沖縄ってあれか?国際通りにあるゲーセンか?俺が行った時はステキャンできる奴すら全くいなかった。
373ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 15:19:33 ID:7O/1LCGl
>>368
リアルアーケードプロ買いな
楽しいぞwwwwwwwwwwwwwwww
374エコ連ジャー:2006/05/24(水) 15:27:51 ID:LaFKupnz
>>372
国際通りで○。
たぶん強い人たちと時間が合わなかったんでしょう。(予想)
気まぐれですから、こっちの人たち。(笑)
375ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 16:07:07 ID:oZ4WFsEi
沖縄・・・?そこって日本?
376エコ連ジャー:2006/05/24(水) 16:08:00 ID:LaFKupnz
釣り?
377ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 16:20:29 ID:5J4VEJnX
沖縄から遠征来た我がホーム。









下手でした。(´・ω・`)

沖縄では有名コテだったらしいけど
378ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 16:28:32 ID:/x5te+Li
なんでsageないんだよ
なんで意味不明なコテがいんだよ

まぁ明日隕石降るからいいや
379ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 16:31:32 ID:LWIhNVh/
ついにアケでミーティアが使用可能になるのか















んなわけあるかい
380ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 16:32:23 ID:k3j1kdB3
沖縄に遠征に行った俺(修学旅行)。相手になる人がいませんでしたww
381ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 16:34:36 ID:kEbW1Tz3
ぽかーん
382ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/24(水) 17:10:45 ID:lhao6K/z
たいむぼかーん
383ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:19:57 ID:xrx7uLU7
というかお前等貴重な社会見学をゲームなんかで潰すなよ
沖縄なんて滅多に行く事ないぞ
384ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:25:53 ID:9GIbmaVJ
ぶれいく・THE・ワールド

それにしても2ヶ月近くも新情報も無しに俺達、よく頑張ってるよな。
385ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/24(水) 17:39:10 ID:lhao6K/z
ハァ?
100万回抜いてこい
386ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:47:48 ID:7O/1LCGl
>>384
俺が二ヶ月頑張ってるオマイを表彰してやる
387ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:57:30 ID:Artl+ZSU
ステップのブースト消費量増加ってことは今のようなフワステ合戦もなくなるってことなのか?
それともフワステの使いどころが今以上に重要視されるのかな?
388ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 18:28:51 ID:v9ym4uZ1
そういや明日あたり長野でインカムロケテがあるとかいう話を前にしてた奴がいたけど
もし本当なら直前のバージョンを知る事ができるのかな
389ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 18:49:31 ID:/x5te+Li
釣りだろ
390ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 18:52:56 ID:QcdUfNnL
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=23369
機動戦士ガンダムSEED ガンダムSEED DESTINY ケース付き各13枚・計26枚
391ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 19:00:47 ID:9GIbmaVJ
今のカプコンに、長野でのインカムを知る必要性がどこにあると言うのか
392ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 19:40:11 ID:h1pe2EBM
明日は釣りネタが多そうな予感。
393ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:04:19 ID:kEbW1Tz3
NASAはばーちゃんちの近くのゲーセンだからちょっと期待しちゃったじゃないか。
394ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:15:52 ID:9GIbmaVJ
ってばーちゃが言ってた。
395ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:30:56 ID:YJbRjfCS
BDし始める時に、自分は小ステップつーか、なんつーかちょっと動いてから始めちゃうんですけど、
この癖は直した方がいいですか?
今回はステップのブースト消費厳しいらしんで
396ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:56:45 ID:F30+sUr4
敵が近くにいる時は、フェイントになるからいいかもしれないが
それ以外なら基本的にムダだな
397ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:00:01 ID:5D+RWNN+
開幕直後BDしようとしたら上に上がってしまうのですが。
398ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:05:25 ID:YJbRjfCS
>>396
そうですか、じゃ稼動するまでに直した方がいいですよね?

今回宙域ステージってあるんですか?
399ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:06:31 ID:kEbW1Tz3
ある。
名前忘れたけど、家庭版で出てきたし。
400ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:08:35 ID:YJbRjfCS
>>399
Zみたいな全周囲ステージの事なんですけど
401ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:08:36 ID:/W5kSzCe
>>399
あれは宙域じゃない
重力の軽いステージだろ
402ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:12:28 ID:YJbRjfCS
だから、あのぉZみたいな全周囲の宙域ステージはあるのかなぁ?なんですけど、
足元からも攻撃される、、、、
403ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:14:10 ID:kEbW1Tz3
あ、そういうことね。
404ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:17:09 ID:YJbRjfCS
やっぱ無いんですか?宙域
405ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:19:42 ID:/W5kSzCe
今のところなし
宙域は人気がないというか
対戦で宙域なしまで選択肢に選べる不遇だったからなぁ・・・
406ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:22:39 ID:bvjzV2ZH
>>397
キミのやり方が悪いだけ
407ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:25:38 ID:YJbRjfCS
>>405
そうですか、ありがとうございました。分かり難い質問ですいませんでした。

みなさんはBDする時の癖とかありませんか?
408ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:28:02 ID:pMBCdspK
>>407
ねえよカス
409ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:29:00 ID:wctjjT5q
バルカンを撃つ
410ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:29:44 ID:YJbRjfCS
>>408
無いですか、そうですか。ありがとうございました。
411ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:29:55 ID:XChkppBO
>>407
熱く、激しく、情熱的に、荒々しく、雄雄しく、猛々しく、エクスタシィーーな気持ちで押せばできるよ

          _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
412ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:41:41 ID:pMBCdspK
>>410
キレてんすか?
413ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:27:52 ID:hE/qURB6
ID:YJbRjfCS
↑こいつなんだかうっとうしいな。質問厨くさい感じがやだ。
414ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:34:13 ID:XChkppBO
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
415ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:39:10 ID:HH1Fraa3
京都の某ゲーセンのHPより

連合vsZAFTがSEED DESTINYへ舞台を移した!
覚醒が3種類に進化!
MSだけでチーム編成をする時代は終わった?!

>MSだけでチーム編成をする時代は終わった?!
マジで!?
416ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:43:28 ID:LWIhNVh/
>>415
アドレス晒せってww

MFでもでるんだろうかね
417ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:43:35 ID:9GIbmaVJ
覚醒も考えろって事だろ
418ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:52:13 ID:HH1Fraa3
>>416
a-choのHP

>>417
やっぱ、そんな事なのかな・・・
419ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:03:22 ID:b20hSinn
IDがシンなので記念カキコ
420ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:05:47 ID:LWIhNVh/
>>418
ほんとだなー

>>417
書き込んだ直後に思いついたさ、負け犬の遠吠えに過ぎないけどな

>>419
VO4のスレのほうが受けると思う
421ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:10:45 ID:URDjZfxZ
まさかMAクルー!?
422ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:15:58 ID:+WkTbKUM
>a-cho

ついに
タリア艦長:バズーか装備(コスト560)
登場か!?


最終面はデュランダル議長の頭を狙ってバズーカを撃つ!!
423ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:00:36 ID:0PMW2krh
MDじゃね?


CPUキタコレ!!!
424ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:08:47 ID:6zdKGS9N
>>423
おまえあたまいいな
425ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:53:55 ID:GciId93H
>>415
マジレスすると
モビルスーツだけじゃなく覚醒もチーム編成要素に入るってことじゃね
426ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:01:35 ID:yXTJ8Ca0
427ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:10:53 ID:GciId93H
うはwww俺バカスwww
428ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:12:29 ID:K1P/lPwF
>>422 モラシムの機動も強いよ。シャゲも真っ青。
429ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/25(木) 01:13:15 ID:mDgnAMXq
どうだー悔しいかーハハハ
430ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:27:22 ID:7+C0uUIJ
>>429
テーレッテー
431ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:35:06 ID:iR0qmlcF
一瞬北斗スレと間違ったかと思ったじゃねーか
お気に入りで隣り合ってんのに
432ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 02:13:42 ID:v3eBYL9o
くーちゃんマダー
433ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 03:20:39 ID:S3N1yV8P
誰か武装剥ぎ取られたジャスティスの画像持ってる人いない?
434ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 05:22:30 ID:A5Rvk0u1 BE:24671737-#
435ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 06:57:40 ID:tCiZ7OvL
剥ぎ取りすぎだろうww
一瞬、リアルドラえもんが赤く染まってるのかとオモタ
436ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 07:22:43 ID:O3c7ad2l
あぁ夢か! ちくしょう…
家庭用をフラゲしてる夢を見てしまった。
「〇〇がアーケードと違う」とか色々2chに書き込んでるの。
情けない…
437ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 08:03:32 ID:R0vYitvB
∧_∧
( ´・ω・)  <おはようございます。おじさま
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦尿旦旦旦旦
438ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 08:20:11 ID:8qs7LCxA
おはよっさーん、みなさん、準備はいいですかー?いきますから元気ー勇気ー、ポンp(ry
439ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 08:41:49 ID:+o8+9LI0
   旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦/⌒ヽ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
 ⊂二二二二二二二二二二( ^ω^ )二二二二二二二二⊃  お茶、もらったお
                  |    /
                  ( ヽノ
                  ノ>ノ
              三  レレ
440ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 09:27:52 ID:o7oFCBnK
しかし素体が否核動力のバスターでは一瞬で力尽きる罠
441ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 10:52:21 ID:N6AfToYH
そういやアッシュって水陸両用だよな
水中だともっとステップ速くなるのか?
442ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 10:58:49 ID:AGVbNIeN
>>439
あれ?尿は?
443ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 11:00:21 ID:AGVbNIeN
隕石は?ロケテは?
444ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 11:35:17 ID:tCiZ7OvL
>>441
水中の影響を受けないだけ
445エコ連ジャー:2006/05/25(木) 12:25:08 ID:BVd7t1sI
それじゃ連ザ1と
かわんねー(´・Д・`)
446ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 12:35:24 ID:xjz32pVP
もっと速くなったら恐ろしいがな
447ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 12:35:58 ID:+d2/OeBL
ゾノ最強時代到来?
448ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 12:40:04 ID:ySwyroci
連ジDXで生ズゴ使って、陸地では反復横とびを、海ではシンクロナイズドスイミングしてた対戦相手を思い出す
449エコ連ジャー:2006/05/25(木) 12:41:56 ID:BVd7t1sI
反復横とびなら、アッガイの右にでるMSはいない!
450ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:48:41 ID:v3eBYL9o
無印連ジだと、水陸両用MSは永久に泳げてたよな…。

ベルファスト万歳
451エコ連ジャー:2006/05/25(木) 15:26:42 ID:BVd7t1sI
>>450
でもレバー特格無いじゃん。
そのせいでアッガイが弱い(´Д`)
452ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 15:31:53 ID:jYnBmrJ+
俺は絶対にアッシュを使って10連勝以上してみせる!
そして、みんなに言わせてやる!「アッシュは強い」と!

といってるお友達が居るんですが、俺には「お前はガズウートを使う運命にある」
とか言ってくるんですが、頭殴ったほうが良いでしょうか?w
ザウートは好きですが、ガズウートはキャノン砲が無いので使う気になれません・・・・・
453ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 15:43:32 ID:LJVTx0Cy
どうでも良いがアッシュは普通に強い
ロケテでも猛威をふるってたしな
454エコ連ジャー:2006/05/25(木) 16:11:03 ID:BVd7t1sI
俺はもとより低コストにしか
興味は無い!
まぁあるとしたら(←これ重要!)昔の面影がある
百式もどきの暁ぐらいかな・・・
455ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 16:21:02 ID:bvQ8iUiH
>>452
アッシュ良かったらしいねえ。
ただ、あのズゴッグともアッガイとも違う、
水泳部「すぎる」見た目が個人的にちょっとなw

アビス使って水泳部オヌヌメ
456ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:10:07 ID:gT2HZx+e
なんどココはこんなにもコテが沸くんだ?

携帯から見るときはNGなんてないからウザくて仕方がない
457ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:11:44 ID:S3N1yV8P
>>434
ありがとう。
458ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:12:12 ID:Sf19q0UU
出す意味有るのか?キャラもたいして増えてないしよ!PS2とかで出さなくていいからな
糞カプコンw出してもすぐワゴン逝きw
459ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:19:26 ID:yXTJ8Ca0
>>458
日本語でおk。
460ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:23:37 ID:HFyuvB0S
一応読み取れるぞ。
461ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:05:28 ID:+o8+9LI0
>>458
要望やらなんやらがあったから出すんでしょ






アレ?もしかして釣られた?
462ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:09:40 ID:8pTeX5ys
>>481
日本語で(ry
463ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:33:52 ID:tCiZ7OvL
>>481に期待
464ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:56:01 ID:AyMJqABR
ステキャンの意味を教えて下さい。
それから SEED2ではソードストライク等は使用できますか?
465ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:56:26 ID:p65CGpIn
   ■         ■  ■■■■■  
■■■■■ ■■■■■      ■ 
   ■  ■    ■■      ■    
   ■  ■   ■ ■     ■ ■    
   ■  ■  ■  ■   ■   ■   
466ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:11:41 ID:n6PbbUG2
>>464
>ステキャン
ステップ・キャンセル

>ソ^ドストライク
無印機体の使用は出来ません

>>485
ハイ、カオスです
467ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:19:38 ID:4/jBZGFz
>>485
に期待
468ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:26:04 ID:6+sEvDQL
>>485
頑張れ
469ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:29:56 ID:jYnBmrJ+
   ■         ■  ■■■■■  
■■■■■ ■■■■■      ■ 
   ■  ■    ■■      ■    
   ■  ■   ■ ■     ■ ■    
   ■  ■  ■  ■   ■   ■   

470ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:31:38 ID:AyMJqABR
>4666
ありがとう
471ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:42:31 ID:j8d3kIdL
現時点で、あくまで憶測ながらも前作の機体が使えるようになると言う言葉の理由。
Zの時、タイムリリースで前作の機体が増えたからぁ
472ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:50:18 ID:4/jBZGFz
え?
「タイムリリースで70機以上に増えます」

ってカプンコの商品なんとか会で言ってたからだろ?
473ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:52:32 ID:etOFtkiT
wikiにも書いてあるけど
発表当初にパスワード解禁でユニットが70種以上になる
って情報が流れてますからね
そりゃ前作機体追加しかないでしょ
474ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:53:09 ID:n6PbbUG2
>なんとか会
密会だよハルカチャ
475ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:56:32 ID:O3c7ad2l
ディンとバビが同コストというのを見ると、
旧機体のコストは殆どいじられてなさそうだね。
(グーンタン除く)
476ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:00:37 ID:wpfD6iy7
今月のアルカの表紙は運命がセンターになってるポスターのやつでカッコいいな
近くにカプコン直営店があるから6月が楽しみだ
477ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:01:22 ID:2rdOW+kq
>>474創価学会じゃね?
478ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:21:53 ID:n6PbbUG2
草加以外の宗教は
地獄に落ちるから困る

('A`)<何その恐怖(ry
479ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:50:23 ID:jYnBmrJ+
>>477
それなんて危ない宗教?
480ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:51:31 ID:E+5AJ42J
>474
マジレスすると新作説明会
481ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:25:01 ID:keNm/km4
先行稼動する所って、何処?
セガ系列とか、タイトー系列とかあるけど、、、
482ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:26:05 ID:oV+fNAwz
483ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:32:17 ID:6zdKGS9N
この中に早漏がおる!
おまえやろ!!
484ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:35:04 ID:yxvOU7Nh
>>485
頑張れ
485ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:35:18 ID:4/jBZGFz
>>466
もしもし?カオスさんのお宅ですか?
486ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:36:18 ID:tCiZ7OvL
イマイチ
487ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:36:30 ID:E+5AJ42J
>483
噂だけど、基盤セットについては今月中に正式な搬入日と稼働開始日の日程が出るらしいよ。
488ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:36:52 ID:4/jBZGFz
見計らってたのに…(´・ω・`)
489ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 22:05:13 ID:TXfdlupc
ドンマイww
490ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 22:12:03 ID:8Gjb3gAX
STAR GAZERの公式が更新されたな。
デュエルとバスターがでるようだな。
491ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 22:18:39 ID:cHnGXKRd
イザークとディアッカが搭乗する?
492ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 22:19:43 ID:TXfdlupc
いや、別の人
493ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 22:47:16 ID:EnuXMj8G
千葉でアルカディアをフラゲできる店って無いかね
494ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:02:08 ID:n6PbbUG2
フラゲ?

旗GETの略ですか?

まぁ、何にせよ
稼動する前には手に入るから
通常の発刊まで待っとれ
495ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:10:23 ID:4/jBZGFz
フライングゲット だな
496ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:23:32 ID:zd7b/JL7
無印の不人気機体ワースト5は、俺の行きつけのゲーセンでは
人気の無い順に、
シグー、ディン、旧人、ジン丘、ザゥートだった

連ザではマシンガン系は基本的にネタ機体であることが良く分かる

497ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:25:47 ID:TCW6R+Xb
金払ってまでジンオーカーなんて使いたくないな
498ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:32:17 ID:O3c7ad2l
HJには既出情報しかなかったわ。
ガンダムAはどうだった?
499ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:44:30 ID:Y/2h6Pyr
シグーは使いこなせる奴が使うとなまら強いぞ
500ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:48:57 ID:Y/2h6Pyr
携帯用の動画はられてるところ少し増えてるな。あのおさん誰だよww
つかこれ以外に動画ってうpされてないんかね。あからさまに撮影してる奴とか
結構いたけど
501ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:49:27 ID:Y/2h6Pyr
携帯用の動画はられてるところ少し増えてるな。あのおさん誰だよww
つかこれ以外に動画ってうpされてないんかね。あからさまに撮影してる奴とか
結構いたけど
502ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:56:44 ID:SU5QwuUW
携帯用の動画はられてるところ少し増えてるな。あのおさん誰だよww
つかこれ以外に動画ってうpされてないんかね。あからさまに撮影してる奴とか
結構いたけど
503ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:00:22 ID:8qs7LCxA
なんなんだよ?!あんたたちはっ!?
504ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:09:53 ID:J3o971+2
落ち着け、シン

ID;SU5QwuUW は偽者だ
奴の言葉に惑わされるな
505ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:18:40 ID:v0DzHOob
>>496
おいおい、俺のとこだとジン丘は結構使ってる人多いぞ。
それに強い・・・・・ビル・ゲイツで仕掛けたら負けましたorz
あと、ザウートは俺の愛機だし、相方がジャスティスで組めば
常連でも勝てるぐらいにです。
てか、俺のホームで高コ使ってるの相方ぐらいだし・・・・・
ほとんどが☆3以下を使ってる。3.5を使ってるやつなんて稀だな。うん。
506ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:20:36 ID:I3deNwIZ
地元で、低コばっかりで乱入する奴がいて萎える・・・
ウザイんだよね・・
507ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/26(金) 00:34:04 ID:4fM5kAtf
>>506
強くなれ
508ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:40:39 ID:UzFlzbu7
タイマン自体が糞ゲーだから諦めろってあっちのおっさんが言ってたよ
2対2の話じゃないよね
509氏んでいいよ^ ^:2006/05/26(金) 00:44:58 ID:J3o971+2
>>507
一つ気になるんだが、
わざわざ、コテを入れる意味はあるのか?

住人は批判し、
良糞関係ナシに 嫌厭している

なのに、まだコテで居るつもりなのか?


そろそろ、
精神的にも大人になってくれ ID:4fM5kAtf
510ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/26(金) 00:48:17 ID:4fM5kAtf
             / ̄ ̄ ヽ, 
           /        ',
           {0}  /¨`ヽ  {0},
           l///トェェェイ/// ',
           ノ   `ー'′   ',
511ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 01:23:18 ID:I3deNwIZ
2対2で低コなら面白いんだが、
タイマンで低コばっかり選んで乱入してくる奴は正直ウザイです
512ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 01:39:34 ID:lR74yEbY
ウザイのは喪前だ

ゲセンとい特殊な場所で
喚く方が如何かしている

>>510
AAでは意図が読めん

文字を媒介とした意思表示を頼む
513ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 04:00:42 ID:SCbt1PQm
トェェェイってことだろ
めんどいのは見てるのも疲れる
514ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 07:25:39 ID:XOvmGx8q
もうソテーぐらいならいいよ
それ以外は氏ね
515ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 07:30:36 ID:hHO2Y7aQ
何その選民思想

カキ込みが、どうこう では無く
単に、コテが目障りだから と、いう理由なんだがな

ゲームセンター名無し
ゲームセンター名無し
ソテー ◆SEED/piyos
ゲームセンター名無し
ゲームセンター名無し


うざいんだよ>>514
516ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 08:01:24 ID:Kjst+h3D
コテだろうが名無しだろうが人の勝手だろ
コテウザイだのコテ目障りだの言ってるヤツらも目障りだよ
517ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 08:34:23 ID:XOvmGx8q
>>515
そんなにコテがうざいならNGにすればいい
携帯なら諦めて氏ね
クズ野郎
518ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 08:34:28 ID:5kfmMF7m
>>514ってブルーコスモス?
519ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 08:34:53 ID:JP+D2Pfq
社会でも2chでも、意味もなく
その世界のルールを守らない奴は疎まれるだけだ。
520ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 08:38:03 ID:Kjst+h3D
コテは目障りとかそんなルール聞いたこともねぇww
521ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 09:22:25 ID:+AI41xmX
今日はおっさんよりも厨房のが多いのかな?
ルールとマナーは別物だけど両方守っとくのが賢い生き方だよ
2ちゃんでもゲーセンでも社会でもね。
522ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 10:14:50 ID:CsRNdppQ
IDが変わっても糞コテならあぼんしやすいからいいじゃないか
良コテなら問題ないしな
見るときにコテが目障りってのはマナーとかじゃなく単なるわがままだと思うぜ?
あと2ch共通認識みたいな言い方も止めときな
コテ付けるのが普通の板も存在するからな
523ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 10:16:58 ID:4336ExEQ
おはよう。おっさん方・・・(つД`)
524ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 10:22:44 ID:GjNyMODJ
何この香ばしいアズラエル達
525ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 11:40:14 ID:LC9x2lk0
むしろジブリール達
526ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:15:11 ID:0SEv4QZE
言っておきますけど、おっさんじゃありませんからね!!
527ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:16:43 ID:1lVv+/E7
ルールとマナーがルナマリアに見えた
528ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:30:23 ID:8R5fZBdL
家庭用の対戦で
ゾノLv.1味方機:ゲイツLv.1
ブースト50%
覚醒発動時間50%
敵2機ともLv.5
って絶妙に面白くない?

すみません‥一緒にやる友達いません
529ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:32:20 ID:z02Zxhls
>>520>>522
厨二病乙wwwwwwwwww
530ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:36:02 ID:8HzTE1EL
俺なら、
丘Lv1
敵「ミーティア(自由&正義)+プロディ」Lv5
やった。
531ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:42:35 ID:WNjGcSxi
>>516-517
喪前らに煽られる筋合いは無いのだが・・・
若き情動って奴?

まぁ、なんにせよ
ストレスを人に ぶつけるのは良くない

たとえ、喪前らに
一般的な教養が無いとしてもだ。  理解できるかね?

>>522
その排他的行為が、
混乱を招くと逝って居るんだ

選民なんて存在せず
喪前らは一律、

一律…

…取り合えず、良糞コテ関係無しに
ウザイんだよ >>514
532ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:56:01 ID:z4kCTgR2
>>531
その、「俺はお前等とは違うから」って態度が文章に表れてるのが悪いと思うんだがどうよ?
みんな2chに書き込んでいる時点で同列って言いたいんだろうが、自分だけは違うって読めるんだけどなぁ
533ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 13:20:47 ID:WNjGcSxi
自己を他より優先させる行為は、
全生命体の本能に寄るものと、確信しているが?


と言うのは冗談で
別に、喪前らが 一様に同じと説くつもりは無いよ

ただ、漏れの文に反応するという事は
それだけ、自分を低く位置付けしている証明

自分を 軽く扱っては逝けませんよ(潜在的な意味合いで


・・・気を悪くしたなら謝る

すまなかったな
534ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 13:34:21 ID:z4kCTgR2
>>533
周りを不快にさせるとわかっているなら、最初から止めれ
それじゃ、厨扱いされても文句は言えないぞ


ちなみに、聞きたいんだが、アカツキのヤタノカガミでストフリor自由のフルバーストって反射出来る?
フルバーストって、確かレールガン混ざってなかったっけ?
535ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 13:35:24 ID:5kfmMF7m
自治厨逝ってよし
536ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 13:45:47 ID:9HmASQWu
>>534
混ざってる混ざってる。某ゲームだとそれのおかげでアカツキは反射できない。
537ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 13:46:28 ID:GjNyMODJ
>>525

ジブリールと言われると…











フ〇ストウィ〇グしか思い浮かばねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww_| ̄|〇
538ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 13:48:46 ID:z4kCTgR2
>>536
あ、やっぱりフルバーストは反射出来ないんだ
あれ反射出来たら最高だったのにな…

大人しくドラグーンやゲロビ反射することにします
539ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 13:57:16 ID:6hd6Y9mO
>>537
俺もMあ界天使しか思い浮かばねえwwwwwwwwwwwwwworz
540ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 14:07:16 ID:NyXnHh3X
>>539
俺はジブリールアリ○スが真っ先に思い浮かんだwwwwwworz
541ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 14:21:33 ID:4336ExEQ
>>531>>533
人にストレスを与えるような書き込みの仕方をしているお前もどうかと思うが…。
542ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 14:26:33 ID:CsRNdppQ
>>537>>539
俺も俺もwwwwwww
人として底辺かもしれんorz
543ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 14:50:25 ID:JH3vgPV8
一瞬スレを間違えたかと思った
544ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 14:53:38 ID:z4kCTgR2
とりあえず、雑草植えるの止めようぜ(w
545ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:03:18 ID:Wmz2M9ng
シチュー煮詰めすぎた
546ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:08:31 ID:4L/ckdA2
>>528
友達もレスでも
カワイソス(´・ω・`)
547ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:15:20 ID:asN8D+O2
自由=初心者
正義=俺TUEEEE
埼玉=オタ

ってイメージがあるんだがどうか
まあ高コスト使いにはロクなのがいないな

ディスティニーでも高コスト使ってる奴は
ダメダメだろうな
548ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:19:03 ID:tSUwUy5L BE:56391168-#
俺のホーム7月入荷かよ(´・ω・`)
549ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:26:40 ID:CsRNdppQ
埼玉=オタってのがどこからきたのか気になる
550ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:29:03 ID:jI06KG7S
むしろ自由の方が、種厨っぽい希ガス
ヲタ≒種厨 と解釈すると
551ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:31:02 ID:z4kCTgR2
>>548
ウチのホームも7月っぽい…カプコン系列のゲーセン近くに無いからなぁ
552ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:33:48 ID:z6jYYrS9
使う機体は関係ないな。ガン逃げプロビだの負けた後にいつまでも文句言ってる奴が房。
553ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:45:34 ID:OBu6AD3o
状況によっては房っぽい、とかあるけど
(例:1on1で一回以上負けた後のM1等)
2on2ではあんまり感じた事は無いな。
554ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:45:35 ID:etwn4P6H
カプコン系列ゲーセンあるけどビデオゲームに力入れてないから入るか微妙・・・
555ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:57:04 ID:gyP8cf/z
全く持って意味がわからない意見の方がいますね
正義=俺TUEEEEとか確かに正義+生ストコンビがこのゲームにおいて最強クラスだからって決め付けはどうかと。
自由は高コスの中じゃ弱い方なんだぞ?
連携、プレーマナー等々を含めないと相手の事なんて判断できないし。
本当に使いこなせてる自由使いと組めばそこらへんにいるTUEEE正義なんて倒せるしね
556ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:05:24 ID:jI06KG7S
>>555
>本当に強い自由使いと組めば〜

…(´・ω・`)
557ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:07:30 ID:RN7XW+0O
これ以上は危険です!
558ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:13:56 ID:z4kCTgR2
おまいら、大して美味くもない餌によく食い付けるなぁ…
559ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:35:45 ID:4htnqvNp
他に食う物が無いからな
560ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:38:26 ID:Wmz2M9ng
ゲーセンって字を見ると行きたくなるけど
ゲイ専だと行きたくならないね
561ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 17:24:45 ID:RCIRom+I
プロビ使いは、職人専用ってイメージがあるけどな
562ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 17:26:00 ID:ABcyws6n

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        そうとうたまってたみたいだな
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        腹ン中が
    |! ,,_      {'  }         パンパンだぜ
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
563ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:07:56 ID:6nlZLtKD
>>562
このAAの人物は誰なんだ?
前から気になって仕方が無い、誰か俺のモヤモヤを払ってくれ!
564ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:08:37 ID:8AXy1e7S
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ !   ∩ 
  /  ●   ● |   l..l∩∩∩    おまえだよ
      ( _●_)  ミ   ヽ  /
 彡、   |∪|   / .\ │ │
/ __  ヽノ / \│ ../
(___)   /   .
565ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:14:05 ID:5kfmMF7m
>>563 ヤマジュンでググれ
566ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:26:13 ID:fMEgltfu
>>563
警備の求人に似たような顔の似顔絵があったぞ。
567ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:46:30 ID:LPRewjEC
なんかいつもよりスレが伸びてるから
新情報でもあったのかと思ったら
単なる都内の美味いラーメン屋話で
盛り上がっていただけか・・・(´・ω・`)
568ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 20:30:17 ID:jI06KG7S
新宿『俺の空』美味いよ
569ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 20:51:33 ID:ewe1ASNg
あの嫁探し漫画?
570ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:22:52 ID:lE5CbDCF
悟りを開いてたつもりだったがついに我慢できなくなった件
571池袋:2006/05/26(金) 22:12:20 ID:o/qhlaxG
荒らしはしかと汁
572ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:16:19 ID:UzFlzbu7
このスレの流れ…まさに○○○

↓ボケて!!!↓
573ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:32:59 ID:IUQbxjg9
ガスだね
574ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:40:14 ID:LPRewjEC
そのままやがな!
575ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:51:58 ID:4336ExEQ
お前らいくらネタが無いとはいえこの状況はヒドイだろ。
576ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:55:50 ID:Wmz2M9ng
じゃあ俺の嫁のヴィータの可愛さについて語ろうか
577ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:56:07 ID:B5BwCeNz
対戦では6機くらいまで出せるようにして欲しい
3馬鹿がいっぱい出てくるアニメだし
578ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:00:40 ID:DgjnHoZK
今更だがwiki→変更点の
>デスティニーが1期OPのフォースの構えを取り、タイトルバックを遂に飾る。
>遂に飾る。
2行に被ってるのになんかハゲワロスwwwwwwwwwww
まぁ、劇中であんな扱いじゃなぁ…('A`)
579ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:05:20 ID:hsOAdNa7
    :.:.|   : : : :|:.: |//     ヽ    |     |         l ヽ         \  / /
    :.:.:l;    : : : :|: :|/     ___|_ _ハ     |         |  i      |    \
   :.:.:.l;   : : : |:.:|    /゙´ |  / `ト、    |         |  |      /     \
   :.:.:.:.l;.    : : :|: |   ′厂xデ≡=V、 |  │        !  !    /       \
    ::::::::ヽ    : : | |    〃 |/ __  \`ト、  j        /   !  
    .:.:::::::\  : :.|:ト、  ´{ 'j|゙::l;cヽ  Yム/     ,. ´   |        ☆
   :.\  :::::::\ .::ヾ: \    ';:...┃:r}  //`   /.     |     
     :::::\ :::::::::\:::::\_     ヽ、,`_ノ ´|:./   /  {:    /     ___|___
    :.:.:::::::\ー---三 ̄   _ヘ、___,/..;j/  /     |:   /          |
    ヽ、_:::::::::\三三三   __,.ヘ / /|       |:  /          /
    \三三三三三三三ニ-─ ¬ー,〉 ̄ :^|       ヽ{         /
    ::::::\三三イ',.-''´_,r──‐‐、/   ,ハノ|       `ヽ       
    ≧==ミ<く/ /::.:.:.       /   /: : . .'、       ヽ          ☆
     玉三三三\/:.:.:.:..      ,.′ ,.′: . .: \      ヽ    
    三三ゞ三三三\:.:.:.:..... .. ../  /\_ト、 \  丶      `,     ___|___
    三三三三ゞ:三三≧==こ´  /|   \ \トヘ、       i          |
    .三三三三王三不三三{__// |         \ ヽ   l        /
    三三三三ノ/  |三三三/〃  \           ヽ }   |       /
580ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:13:57 ID:LPRewjEC
523 ゲームセンター名無し sage New! 2006/05/26(金) 10:16:58 ID:4336ExEQ
おはよう。おっさん方・・・(つД`)

575 ゲームセンター名無し sage New! 2006/05/26(金) 22:51:58 ID:4336ExEQ
お前らいくらネタが無いとはいえこの状況はヒドイだろ。
581ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:48:49 ID:5kfmMF7m
かれこれ2ヶ月以上も放置プレイだからな
582ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:49:20 ID:3T89/pZm
>>579
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:\       /   /
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ハ:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ     /    /
    /:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|..:.:.:|  /ーへ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}    /    /
  _/:/.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:.:.:|   |:.:.:.:./:.:.:.::.:.:.:.:|   /    /
ー‐‐ァ'.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.|.:.:..:ハ.: :.:|  __|__..,イ::.:.:.:.:.:.:.:.:|   /    /
   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.|,斗|-V:.:|   |.:/`ト:.:/:.:.:.:/:.|  /^   /
   |.:.:|.:.:.:.:.:.:.:ヽ/|\:|. \|  _」_  |:./:.:.:./.:/ _/    /
   |.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|V ,.==、   '"⌒ヽレ:.:.:./.:/,-'゙/    /   ♪バーナナ バナナ
   ヽ.:|\.:\.:.:.:.:V     、    /:.:/:.:/ | ./    ∧
    ヽ >、:.:\:.:.>   ィ  ゙}  '"フ:.::.:/| V    ./ |     バーナナ バナナ
     /:.:.:.:` ー:.:.\   ヽ .ノ  , イ:.:.:.:/| |  |    /  |
     /:.:.:.:.:.:.:.:/|/` ‐ 、 _  イ -レ:.:.:.:∧  \__/_.ノ|      バーナナ バナナで
    /:.:.:.:.:./:/ / _,へ_.|    _.レ/::.:.:.:/  \     /
    /:.:.:.:.:/レ'r―‐'  /ノ  / /:.:.::.:/    \__/
.   |:.:.:.:/ / |    |===/  /:.:.:.:/|       /
   |:.:./  ト、 ヽ.   |  /_ /:.:.::.//|      /
   |:/   | \\ |_.// /|:.:// |     /
583ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:53:55 ID:z02Zxhls
>>579>>582
ラーメン吹いたwww空気嫁wwww

私 キラ・ヤマトは命を狙われています。
なぜ、誰に、命を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、オヤシロさまの祟りと関係があると言う事です。
ラクスとカガリは犯人の一味。他にも大人が4〜5人以上。白い機動戦艦を所有。
陽電子砲の被害者をもう一度よく調べてください。生きています。
ステラの死は未知の薬物によるもの。証拠の注射器はこれです。
どうしてこんな事になったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時、私は死んでいるでしょう。
・・・死体があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。
どうか 真相を暴いてください。
それだけが 私の望みです。


                        キラ・ヤマト
584ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:56:26 ID:jI06KG7S
>>576
いいよ、ギガント・シュラーク発動時の、グラーフアイゼン・ギガントフォルムがでか過ぎな件について


つか、はやて影薄(ry
585ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:56:38 ID:3T89/pZm
>>583 あげんなタコ


私 シン・アスカは主役の座を狙われています。
なぜ、誰に、主役の座を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、脚本家の祟りと関係があると言う事です。
ラクスとカガリは犯人の一味。他にも大人が4〜5人以上。白い機動戦艦を所有。
孤児院の地下をもう一度よく調べてください。条約違反のMSがあります。
ステラの死はハイマットフルバーストによるもの。証拠のベルリンでの画像はこれです。
どうしてこんな事になったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時、私は脇役になってるでしょう。
・・・台詞があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。
どうか 当初に主役としてアナウンスされてたのが誰か思い出してください。
それだけが 私の望みです。


                        シン・アスカ
586ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:58:56 ID:5kfmMF7m
ステラが死んだのってなんちゃらハルバードだよな
587ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:00:02 ID:z02Zxhls
>>585
>あげんなタコ

( ゚Д゚ )
588ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:05:34 ID:PsCoiLiE
>>586
いや、ただのビームサーベル突き
ビームサーベルが二つくっついた状態で始めてAハルバード、って呼べるんだと思う。

そもそも、ラケルタはハルバードとは呼べないと思うんだが…
589ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:11:43 ID:FHx1Qyu9
ナギナタにする意味ってあるのかな?
振り回して自分に当たる確率が増えるじゃん。
590ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:15:53 ID:TxDNTMy4
福田のことだから見た目カッコイイからに決まってるじゃん
591ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:18:35 ID:PsCoiLiE
>>589
つ【正義シールド】
つ【相手にも当たり判定二倍(?)】
つ【魅せ】

こんなもんしか思いつかん


つか、皆こっち行こうぜw

なのはと家庭用ミッション云々はスルー推奨
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147542001/
592ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:40:20 ID:Vso8wOcC
正式稼動して、自由とか正義の当たり判定が見た目どおりになってたら
皆どうするよ?
593ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:43:13 ID:TyRrf1QD
それよりDESTINYの動画はないのか?掲示板にまとめられてる携帯用の動画以外で
何か燃料となりうる動画は無いものか・・・

そして原作を見直して思ったこと。
なんでストフリの前格をデスティニー蹴り飛ばしたキックじゃなくてあんなダサい
上に使ったら負けみたいな二段突きにしたんだろ
594ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:58:29 ID:FHx1Qyu9
ストフリに格闘なんて飾りですよ
595ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:23:02 ID:lAa9Gqz+
596ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:35:03 ID:3BOZDjaS
>>593
勿論シンとデスティニーを輝かせるためさ
597ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:51:03 ID:Jgd9CV1B
和田の前格はなんとかならんのかねw
修正されてるといいんだが・・・
598ゲームセンター名無し :2006/05/27(土) 01:51:34 ID:OXuyTTT+

          , -一'⌒'‐- 、 __
         __ゝ::::::::::::::::::::::::`::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、
       \:::;、:::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         <::/ `^~ ̄ ̄ ̄`丶、::::::::::::::::::::ヽ
        ソ              }::::::::::::::::::::::|
        l__           ノ::::::::::::::::::::::l
      r=i=ヽ   , ===、  〈::::::::::::::::::::::/
      ゝ:.:代ソ=i{ ̄代t癶i===y=、:::::/
       `Tフ  ゞ==ニニ='    l/ィ⌒ }:/
        , '   ,          )_ノ/:/    応援してYO
        `‐; ⌒           ゝ <::ノ
         〈`::::::::一'    /  / |
         { ̄ ̄    ∠-<
         ゝ _ -‐<
            }
599ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:52:35 ID:LeQtd/BY
キラ和田アス無正をなぎ倒しまくる、ですてにーシンが見たい
600ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:55:16 ID:RetPIFh4
和田は二刀流の意味あるの?といいたくなるような攻撃多すぎ
601ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:56:41 ID:uNLuba/M
リアルに明日か明後日くらいに情報出てくるな。

大阪人に聞きたいんだが、先行稼動したらど行く?
602ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:01:55 ID:FHx1Qyu9
そういや25日から長野でロケテとか言ってた馬鹿も居たな
603ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:15:44 ID:rg/v2Y9v
ってか二刀流の機体多すぎ
604ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:48:24 ID:kx3ga4Ai BE:75187788-#
4ラインのとこで埼玉で一人でやってたら辛味×2に乱入された('A`)

え?結果?もちろん負けましたよ(´・ω・`)
605ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 03:20:52 ID:f30UgNBM
>>600
つN、居合い
606ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 03:23:02 ID:Vso8wOcC
ロケテの段階では和田の格闘はNと居合い以外は封印推奨かね
607ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 03:46:13 ID:f30UgNBM
横は使えない事もない
特、前は封印推奨
608ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 06:31:25 ID:10fvBBNk
今朝方、連ザUをやる夢を見たんだが……、

自機ゾック、敵機ゾック、味方機マークU、Gディフェンサー。
ステージ、ヤキンドゥーエ。
で、やけに巨大な敵ゾックが何故かファンネルを展開していた。
そのファンネルをBDで華麗にかわし、メガ粒子砲を叩き込んでやった。

待ちくたびれてんのかなぁ…
609ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 07:18:40 ID:3x51Gkan
ちょwww機体が連ザじゃねぇwww
610ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 07:51:22 ID:syKl3WF4
>>609
きっとタイムリリースで出ると信じてるんだよww
611ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 07:54:47 ID:15iK4AGD
てかゾックがファンネル展開とかテラヤバスwwww

強すぎだろwwww
612ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 08:19:24 ID:NlJF8N0p
運命は格闘BRキャンセルがかなり弱いから使える格闘がかなり限定されてくるような気がするな。
全段いれにいって下手にカットされるよりもBRですましたほうが得な場面がかなり多そうだ・・・。
今までみたいに反射で格闘振ってるとだめってことか。
613ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 08:38:00 ID:f30UgNBM
俺は逆に格闘は出し切った方が強いと思った
相手が低コなら勝負を決めるためにBRキャンもありだけど運命やガイアみたいに格闘出し切り→BRがクリーンヒットして強制きりもみダウン+大ダメージを奪えるのは狙った方がいいかと
運命みたいに格闘動作が遅い場合は格闘ヒット確認してからサーチ変えて敵の僚機がカットしにきたら特射入力BRキャンセルで避ければいいし
まあ状況によって使い分けできれば戦力にはなるね
614ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 10:34:05 ID:qVrJP3/2
ここで単発技最強説
615ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 11:19:29 ID:FHx1Qyu9
なんか連ザ2の禁断症状出てる奴が続出だな
616ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 12:02:03 ID:f7/9JMcu
無限正義>レジェンド>デス>ストフリ

これは覆ることはないと思う。
617ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 12:07:56 ID:2/NebfBb
>>616
クマクマ
618ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 12:12:49 ID:X6sWYdjb
ぶっかけ稼動しないとわからん
619ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 12:19:13 ID:6PL13MlS
ぶっかけ、レジェンド最強
620ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 12:23:53 ID:ReFlt7di
ロケテのままなら伝説が最強だけどな。ストフリはマルチロックをロマン技的な感じに性能落としていいから格闘なんとかしてくれ。
前格のダサさと使えなさはひどい。自由サブみたいに援護技もないしな。
621ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 12:54:36 ID:qinWV8kb
俺は最弱機体を極めるぜ
622ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 13:11:48 ID:wDfzhm6u
そーいやネクラってどうしてんだろ?
623ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 13:32:05 ID:a+Td+fl8
夕方あたりからちょっとサミシスだね。
そんなにおまえらD.C2&スカーレット&キミキス&つよきすの方が好きなのかよ(´・ω・`)
そ、そんなにギャルゲばっかりやってたら、一緒に組んでなんかあげないだからねッ!
624ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 13:35:49 ID:n41/gKQH
伝説って280と組んだらやばいんじゃない?
ゲイツRは分からないけど、ウィンダムとかやばいと思うけど、、、
625ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 13:38:20 ID:ttHFIsQ8
コストに見合わない性能の機体って何かな?青ザク?
626ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 13:42:22 ID:dsj5h6Eb
むしろ450では白ザク、
420ではネオンダムかな。

量産ウィンダムが270で、
ネオンダムが280だと幸せになれたかもしれない。

270、旧機体開放まで使う気にならねえ。
耐久低すぎだろ('A`)
627ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 13:47:32 ID:j+4kzZ5T
628ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 15:02:25 ID:d60lWaep
無印で弱った自覚あるヤツ挙手 



ノシ
629ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 15:37:45 ID:3vslvn3S
技術的には落ちてないが、
周りのレベルが、上がった感は あるな


待ちと連携の
630ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 15:46:44 ID:8Im+Q5CC
まぁまぁ、これでも見てまったりしようや

ttp://www.kotaro269.com/archives/50243035.html
631ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 15:57:19 ID:8xiIoVgi
模型誌には∞ジャスティスのライフルの弾数が10発になってたんだが、正式稼動版ではそうなってるんだろうか
632ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 16:17:52 ID:2SUMkCfY
連ザUってブーストゲージと機体耐久が減ってるらしいけど家庭用でブーストゲージ50%、ダメージLV3にしたら少しは連ザUの練習になるのか?
633ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 16:27:04 ID:3vslvn3S
ヒント:ブーストゲージは減っていない

ヒント2:無印ザウータ
634ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 17:23:08 ID:cosbI8me
無印稼動初期みたいな感じになるのかな?このゲーム
正義の前格とか、プロヴィキックとか初期はヤバかったけど
635ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 17:45:35 ID:3vslvn3S
ステキャソ使えるから無問題

てか、
無印での攻め・待ち のパワーバランスが
一転して変ると思われ

待ち組は弱く
攻め組みは上位に
636ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 17:56:22 ID:cosbI8me
でも、ステキャン2.3回しか出来ないんでしょ?
637ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 17:59:35 ID:MM7cCqew
そんなに多用する必要はないと思う
638ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 18:08:09 ID:cosbI8me
今まで近距離になったら即ステキャンで予防策張るみたいな感じなんだったけど、
今回は近距離→ステキャンじゃなくなるでしょ?
そしたら正義の前格とかどーすんの?反射神経でステップしてよけるのか?
639ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 18:10:47 ID:X6sWYdjb
うん
640ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 18:10:48 ID:kx3ga4Ai BE:21146663-#
そこでドム特格ですよ
641ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 18:12:26 ID:kx3ga4Ai BE:14098234-#
なんでドム特格なんだ、盾だろ俺orz
642ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 18:13:17 ID:cosbI8me
えぇ〜(´Д`;)
643ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 18:13:22 ID:jl+T6AuY
昔は狩られてて「お前みたいなバーカは、このゲームやる資格無いんだよ」とか言われてた人が、
Uだと一変して「『死の恐怖』…待ち攻めキラーのアイツだぁ!!」と畏怖の念を込めて言われる様になるって事だな。
644ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 18:19:23 ID:cosbI8me
ぶっぱなした方が勝ちなのかぁ?
ストフリとかデスとかどうやって生きていけばいいんだぁ!
645ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 18:28:01 ID:MM7cCqew
俺は先出しが推奨されるというより、射撃戦安定になるかと思うんだけど…どうかな?
646ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 19:28:51 ID:cosbI8me
>>645
そっちの方が個人的にはイイと思うけど、実際どうなるか分からない。
何だかんだで、まだ稼動してないし、ロケテ行けてないしorz
射撃戦だったらストフリが強い
647ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 19:38:59 ID:mJijFLGZ
攻めしか出来ない漏れは勝ち組み


…相方上手すぎ
648ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 19:41:56 ID:cosbI8me
野良相方だと、序盤から突っ込むのでつらい
649ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:00:19 ID:mJijFLGZ
ちょっち、地学ね?

>序盤突っ込むのでつらい
自機が待ち過ぎ or 戦術が分ってない


・自主的改訂脚本
>>野良だと、特攻するので辛い or 回避力無いのに突っ込むのが痛い

まぁ、どうでも良い事だがね

考え無しと組むと、突っ込んでも援護されないから困る
650ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:11:09 ID:cosbI8me
>>649
待ちすぎつーか、相手が始まったら即突っ込んで、低コストなのにぃ〜
んで、自分が追うんですけど、野良相方がステキャン出来ないやつでぼこられて終了でした
ちなみに、他の人と組んだら連勝できたんで、やっぱ野良だと詳しく戦術たて辛い
651ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:14:05 ID:q4fcfaLj
高コ4機ロケテ最強バージョンだとどんな順位になるのかな
伝説は異常なドラ性能だったらしいけど他3機の最強時のヤバイ所って何だった?
652ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:15:19 ID:+NKNLn4H
野良でもそれなりにレベル高い人同士が組めば戦えるとおもうが。
野良だと上達しづらいってのはあるとおもうけど
653ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:17:45 ID:+NKNLn4H
運命が最強だったときは、格闘やばくてCSもやばくて機動力もあった。
隠者は変形の旋回のやばさとNNNN後前 ってこれ弱体化してねえ
ストフリは忘れた
654ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:17:46 ID:cosbI8me
異常なドラ性能って?
何処が良くなってるの?wikiみてもよく分かんないだけど
655ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:25:38 ID:mJijFLGZ
ウボァ達が異常異常 叫んでるだけ

実際には、プロビのドラ性能のを少し上げただけ
連射性も上がってるかな?

まぁ、兎に角

自分は、伝説相手に 一度だって引けを取った憶えは有りませんがね!
656ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:26:42 ID:kx3ga4Ai BE:52866195-#
ひデブみたいに覚醒するとステップしても誘導きれないのキボン
657ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:41:04 ID:rgZbvIkQ
伝説はドラを使いまくっても平気だから怖いね 射出後の硬直もほとんど無いし

埼玉も伝説もドラが攻撃の要で、有効に使わなきゃいけないのは同じだけど
埼玉はドラを使いながら射撃ばっかしてると、すぐに弾切れしたのに伝説は弾切れしにくい

その代わりBRが弾切れしやすいけどね
658ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:48:00 ID:cosbI8me
なるほど、そしたら伝説は低コストと組みづらいんですかね?
ドラ主体だと敵一機が伝説をマークして、もう片方が低コを潰すみたいなのでやられそうだな
ステキャン無いし、見た感じ生ストとか、生デュエルとかその辺の強い機体なさそうやし
659ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:49:11 ID:q4fcfaLj
なんか653の見ると和田はもちろんの事、運命もかなり弱いんじゃと思う
660ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:52:18 ID:kx3ga4Ai BE:14098234-#
ムラサメの変形格闘に攻撃判定着けろよ('A`)
661ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:58:28 ID:FYwayTnn
>>660
しょうがない
そんな君はこのアビスをお使い
662ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 20:58:39 ID:rgZbvIkQ
>>658
まぁ確かに伝説を使う場合、相方の低コスト機と引き離されるとヤバイけど
それは、全ての高低コンビに言えることだから、特に気にしないでいいでしょ

ただ伝説はBRが少ないから、BRを使いまくる乱戦に持ち込まれると
相方は低コストだし、ヤバイかなとは思うけど
運命と違って前格CSCあたりで相手をダウンさせようにも、CSCの性能がイマイチだし
663ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:00:52 ID:cosbI8me
今回はまぁスキルにもよるけど、高高コンビが強いんじゃないかと思います。
動画見たんですけど、伝説ってブーストプロヴィよりも全然良くなってますよね
664ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:26:29 ID:3HJvrKkX
オマイラいよいよ明日だな!!
665ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:28:50 ID:X6sWYdjb
そうだな
666ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:39:48 ID:qinWV8kb
俺の誕生日か
667ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:41:37 ID:kx3ga4Ai BE:28195564-#
よく考えたら俺のホームで稼動は7月=テスト期間中orテスト1週間前なわけだが

テスト無視して連ザ2でおk?
668ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:45:47 ID:DEfM7um6
>>664
なにが?
669ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 21:50:19 ID:+NKNLn4H
>>666おめ
>>667おけ
670ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:04:26 ID:MALQFWla
まあどの590機が来ようが、折れは味噌ジンでマターリ逝かせてもらうよ
671ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:11:52 ID:4avqR3U3
アッシュ職人を目指すことにしました
672ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:37:54 ID:dzoPYuQD
なんか今週中に稼動日が各店舗に通知されるとか書き込みあった気がするんだが、俺のホームまだきてない…種の時も早かったから今回も早いはずなんだが。
みんなのとこはどう?
673ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:44:57 ID:+JcIvurj
釣りでFA
674ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:47:18 ID:Or2G5c/f
>672
今週中じゃない、「今月中」だ
675ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:20:20 ID:+NKNLn4H
カプンコ直営店の店員が「今月中はまずない」って行ってた。

てか今週中も今月中もほとんどかわらん
676ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:21:17 ID:TyRrf1QD
アッシュは普通に強いから職人とは呼ばれねえな。核ウィンダムでガチに強かったり
ウィンダムやムラサメが人気の中ジンHN2型とかゲイツRとかを極めていけば職人と呼ばれるかもしれんが・・・

DESTINYの590+280コンビは280がもっとも重要だから280使いは重宝されるな。
280を極めてこそ職人だ。
677ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:25:12 ID:cMZrpzqc
普通に5800オチ、280数回オチが通常戦略になって、280は暴れるだけでよくなったりして
678ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:29:56 ID:+NKNLn4H
ロケテの間ゲイツRばっか使ってたが、普通に強いと思うんだ。
核ンダムはちょっと時間のロスがw
679ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 23:56:03 ID:K+PjuRwE
あと5分間カキコが無かったら
メイリンと一緒に手を繋いで市役所へ婚姻届を出しに行く
680ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/28(日) 00:04:08 ID:EE/LL7oq
俺が3.5で何を使ってるが最初のレスで当てたら
ツンデレ妹の寝顔萌え写真うpってやるよ
681ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:05:50 ID:1/jxU5Af
>>679
ageてないから無効

>>680
餃子か?
682ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:18:56 ID:IloLGVDK
>>680
首釣って氏ね


ーーー以下、コテ撲滅運動ーーー
・徹底放置
・徹底叩き
683ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/28(日) 00:23:29 ID:EE/LL7oq
>・徹底放置
>・徹底叩き

( ^ω^)・・・

( ^ω^ )
684ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:26:04 ID:x4O153zc
な の は !
な の は !
685ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:27:43 ID:i4W4vYPF
始めたばっかりなんですが扱いやすいオススメの機体ありますか?
一応相方はいますので2人でやるのが前提です。
コスト合わせよく分からなくて難しす
686ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:37:35 ID:T6dQaIl0
>>685
Uの話?無印?
とりあえずコストは落ちるたびに機体ごとに決まった数だけ減少。
両軍持ちコスト1000で、これを使い切ると負け。
つまり450*2とか560+420はギリギリセーフ

オススメの機体は、Uの場合で話すと、
相方が頼りになるなら、相方に低コ任せて自分が高コやるのがオススメ。
最初は590なら運命、560なら自由あたりを使ってみるといいかも?
687ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:37:46 ID:Zx7Rply9
レイダー使えとあれほど(ry
688ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:45:57 ID:gwl7bgZh
>>685
ツンデレな俺が教えてやろう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145595895/l50
689ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:52:09 ID:lWcIA3vp
>>687
先生
連座IIでレイダーの後継機はどれですか?
690ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:57:17 ID:3UTyXCgP
レイダーmk-2
691ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:09:10 ID:B/hLXkMh
>>685
とりあえずsageような
692ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:09:17 ID:2t78x5yv
>>689
デストロイ
693ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:09:49 ID:/aJRy8p/
じゃあツォーンMk2がついてて
変形も出来るし
色も似てるから

デストロイしかないな
694ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:11:30 ID:lWcIA3vp
>>690
ねーよwwwwwwwww
695ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:17:22 ID:7Nt8vnXk
3馬鹿の機体って、MSVで辛味はソード辛味
フォビがディープフォビとフォビブルーって亜種が出てるのに
レイダーだけ劣化レイダーなんだよな
696ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:24:40 ID:/aJRy8p/
>>695
劣化って言うか正式仕様タイプだろ
ガンダムハンマーとか特殊な武器は実用性に欠けるから削られて
対要塞ミサイルとかオプションつけて単機で大気圏突破&突入が出来ちゃうようになって
ありきたりな機体になっちまんだろうってことでは言えてるがな
697ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:29:40 ID:WjDblJBk
ところで今作
攻め継続が弱体化したそうだけど
ジャスティスのN格2段→BRも弱体化すんのかね?
一応無印ではN格2段→BRとN格3段→BR追い討ちが同じダメージなんだが。
あとはストライクダガーか。これも同様に
N格2段→BRとN格3段→BR追い討ちが同ダメージだったわけだが。
変化が出るのかどうなのか

ええ、正直個人的にジャすティスには
N格1段か2段目から横格を通常キャンセルしたいですよ ええ、もっともです
698ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:29:45 ID:3UTyXCgP
ソードカラミって・・・機動力の無いソードですか
よわそっ
699ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:44:36 ID:T6dQaIl0
>>697
弱体化するに決まってるだろう?
てかそれ以上ジャスティス強くしてどうする

>>698
カラミティが射撃特化なら
ソードカラミティは格闘特化。

おk?
700ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:44:44 ID:fRJM/6wk
1:2で対戦したときのコストは変わらんのか・・・?
まぁ今作はM1みたいにコストに見合わない性能の機体あるかわからんが。
ウィンダム耐久低いしなぁ
701ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 01:59:57 ID:zt4gN/WO
家庭用はミッションとかないのかなぁ。
キラがラクスとミーアに何度も殺されそうになって3人とも最後に死んじゃうとかさ・・・
702ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:00:19 ID:EAZNKP8D
なんでもかんでも弱体化したらつまんなくなると思うのですよ
703ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:01:25 ID:2I/g6AFB
なんで強かった奴を弱体化っていう調整しかしないんだろうな
弱かった奴を強化させれば一番いいだけなのに
704ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:03:32 ID:EAZNKP8D
>>703
禿げあがるほどに同意
対戦厨の意見ばっか汲み取って衰退したゲームは数知れず
705ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:06:32 ID:zt4gN/WO
そうなのかな?
俺はアンケート用紙に書く人とかはどっちかと言えば
あのMSの○○を強くしろとか耐久上げろとかプラスになる
ような事を書く人の方が多いんじゃないかなって思ってたけど。
なかには弱くとか低くとか書く人もいるだろうけど
706ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:11:18 ID:aEi1v+4D
弱体化要望が多いのは2ch見てるようなやつだけだろ。
現実は厨房の強化要望の方が多い。
707ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:13:20 ID:oo8IgPbi
セカンドシリーズは家庭用でクソ過ぎたからな
弱くしろ、という言葉が必ずしも悪い方向に行くわけではないさ
なんでもそうだが、度が過ぎなきゃ良いんだよ。ここで騒ぐにしても、アンケで何書こうともな
708ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:16:25 ID:dkMUY0ux
今さらなんだけど連ザ2っていつゲーセンに出てくるの?
709ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:16:39 ID:lWcIA3vp
とりあえず、家庭用では

ミッション+SDシリーズ系を出してくれたら満足する。
710ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:18:58 ID:VcWHCYj5
>>1
一次出荷が6月下旬
二次出荷が7月
一次出荷より一週間程前に先行稼動があるかもしらん
711ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:22:45 ID:dkMUY0ux
>>710
ふむふむ
秋葉のセガでは6月下旬には出来るとみて良いのですな
人の量がハンパじゃなさそうだけど
712ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 02:27:28 ID:zt4gN/WO
個人的には家庭用は通信もいれて欲しいな。
このシリーズって種デスで次の新作のガンダムでも始まらない限り
一息つきそうな感じだし、ゲーセンだと半年くらい持っても
過疎ったらこっちは対戦したくても出来ないからな・・・。
今までだと新作が出ていたから繋ぎ繋ぎで来れたから良いけどさ
713ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 04:16:08 ID:Bbe0GEsP
ガン逃げが不利になる使用であればどうでもいいや。
714ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 04:36:40 ID:3UTyXCgP
格闘なし機体が不利にならなければいいや。
715ゲームセンター名無し :2006/05/28(日) 04:44:30 ID:g8Y1Q0VA
ガイアとセイバー慣らしておくか・・
716ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 04:50:16 ID:3UTyXCgP
あーIEサイコー('A`)
717ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 04:58:08 ID:aEi1v+4D
お前は俺か。
Janeでスレをストックして右クリック⇒ブラウザ表示をやってる
718ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 05:04:49 ID:9X3WrJwa BE:49342076-#
もとからIEの俺は勝ち組
719ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 06:46:23 ID:oL/RjBnx
           ___
    ┃.  //   /<=Ω=>//┃
    ┃ドンドン! i ||(`'\_>...┃
  //┃    ((〇」d ´_ゝ`ノ_ .┃ //
━━┻━━━━━━━━━┻━━
720ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 07:19:17 ID:1+3mSh7b
たった今アップデートして普通に書き込めるようになった
721ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 08:40:17 ID:uO/sbAwD
アルカイダ(アルカディア)の早売りゲッターの情報まだー?
722ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 08:47:09 ID:fJ03c68p
家庭用はミッション入らないよな。DXではないわけだし。
どうなのだろうか。
723ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 08:57:38 ID:i+al1rNd
このスレ定期的に>>1も読まないやつが質問してくるんだな。あといつまでもなのはなのは言ってるクズとか。
724ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 09:17:05 ID:Hn4oFUzQ
こういう流れで行って欲しいな
無印→種氏→ZDX(種仕様)→種DX(旧Z仕様)→???

ただの妄想です。はい。
725ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 09:18:40 ID:3UTyXCgP
Gガンとか出ると痛いくらい暑そう
726ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 10:12:25 ID:DX4mlCxb
今回280が弱すぎると思うんだが、どう?
隠し要素で生ストとか、生デュエルとかその辺が解禁されたらやばいんじゃないのか?
727ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 12:02:35 ID:/PJYTePh
>>726
まぁあくまでロケテ段階では弱かっただけだし、製品版では変わってるかもよ?
728ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 12:03:37 ID:WsnRjAyE
とりあえずデスノートにはシラヌイ、虎ガイア、虎村雨の情報はなかった。個人的見解では隠し機体かと
あとは各機体のメイン武装やコスト、耐久、備考等が早見表で書いてある。ビーム兵器と実弾兵器で色分けとかされててみやすい
その他ライターのさわった感想とか12ページ近くながながと特集組まれてる

はい、早読み報告。ま、買ったのは昨日の昼だけどね
729ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 12:19:29 ID:J6aIQwFs
単純に生種のアストレイや味噌ジンが強すぎたってだけじゃなくて、生ゲイツとかダガーより弱いの?
730ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 12:43:04 ID:4L+7/XPw
焔の扉対戦BGMで本当欲しい
ロケテではなかったけどでないのかなぁあ
ヴァステージも
731ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 12:45:00 ID:VxleA1Vd
>>728
マジすか。シラヌイアカツキがないってことが。
ロケテにはなかったから嫌な予感はしてたけど。
解禁で出てくるかもしれないけど、そうじゃなくても家庭用には出てくるでしょう。虎ムラサメも含めて。
それに期待するしかないか。
732ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 13:26:25 ID:DX4mlCxb
とりあえず、このままの性能で正式稼動したら590&280はかなりつらそうだな(´д`)
意外と590×2とか、590&450とかが独自のテク必要だけど強いんじゃないか?
と、思うんだけどどうかな?
450×2は間違いないと思うけど

733ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 13:35:33 ID:92uFWe/8
ブレザクの弱い点って何?
耐久は600に修正されたと聞いたが・・・
734ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 13:39:15 ID:6ihGYSRT
>>728
どこで買ったの?
735ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 13:54:39 ID:B/hLXkMh
>>734
本屋だろ
736ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 13:58:56 ID:zXLEaZZl
280が強くないと590を動かしにくいな。どれだけ連携が重要といってもやっぱり機体性能は非常に大きい
737ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 15:11:29 ID:fWsf9ZhL
ていうか前作の低が強すぎただけで、今回くらい(渋谷ロケテ時)で妥当だと思うが
むしろウインダム、ジン2あたりは強いぐらいだから
ウインダムなんて使用ランキング1位だったし(ロケテ最終日前日の開店前ね)
738ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 15:22:24 ID:xwKPCOyZ
ウィンダムが強いとか言ってる奴はにわかだろ。格闘の出の遅さとステ性能の悪さをわかってない。
高コスの横をかわして最速で横入れてもあたらないほど出が遅い。
739ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 15:29:12 ID:ctghVM78
漏れもヴェスティージはいれてほしいな。テーマソングなわけだし。。。
740ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 16:17:23 ID:WsnRjAyE
>>734
まん○の森。本店だ
741ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 16:20:51 ID:WjDblJBk
ジャスティスの横格がN格から通常キャンセル出来た場合の連続技表記
※横1段はダウン値2(無印調べ)
N→N→横→N(きりもみ)
N→N→横→BR(きりもみ)
N→横→N→特(きりもみ)
N→N→横→前(きりもみ)

楽しそうだな コレ
742ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 16:27:03 ID:FKm+HVTd
>>740
ちょwww
743ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 16:32:43 ID:92hf3RhE
>>471
横→前はキックになるぞ
744ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 17:16:36 ID:lxpyL4nY
アルカディアって正式な発売日は30日だっけ?
745ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 17:32:00 ID:/aJRy8p/
そうだよ
発売日前に誤植訂正してるアルカディアは30日発売だよ
746ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 17:32:54 ID:1GYL6SKP
>>737
はげど。

>>738
同コスト内、でだろ?
それくらい書かれてなくても理解しろよ。
747ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 17:57:16 ID:5RpZe+qE
>>738
当たり前だろ。次にも生ストみたいな
厨御用達機体でたら、誰もやりたがらんがな。

もう正義生ストコンビはお腹一杯だよ・・・
748ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 17:59:25 ID:aEi1v+4D
低コストは弱いぐらいがいいよ。
じゃないと450の介入の余地が無くなる。

270はやりすぎだが。
749ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 18:35:32 ID:N4frKN82
俺の回りじゃ低コの耐久が低すぎてキツいから上げて欲しいって意見なのにここはそれでこそ低コって意見が多いんだな
まあ無印の低コが強すぎた報いか
なんだかんだ言って高低コンビも連勝できたし
750ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 18:37:03 ID:4l7ekrpb
>>746
別に同コスト内でウィンダムが抜きでてるとは思わん。ムラサメは格闘性能いいし
N2段特で230ダメ稼げるし、ウィンダムよりブースト短いけどステ性能と変形使いこなせればかなり立ち回れるし。

ジンHN2型はビームの数が少ないのをカバーできれば上の二機と見劣りしないしゲイツRは格闘のサブキャンセルで
強制ダウンとって行けば勝てる機体。

ウィンダムが強いと感じるのは万能感があるからだろうね。ARFばっか使って特化型の機体を扱えない奴はウィンダム
ムラサメ以外は弱くて使えねえと思うだろうし、特化型を使いこなせる奴であればどれでも対して気にならない、あるいは
特化型の機体のほうがダメ稼ぎやすくて使いやすいと感じるでしょ。

問題は高コストと一部中コストのバランスが悪いことだと思うけど。
751ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 18:51:50 ID:BNPRgCbD
総合すると

DESTINYは期待できる

って事だな
752ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 18:52:17 ID:1GYL6SKP
>>950
俺も>>737も、抜き出てるなんて言ってないけど?
万能機を使う奴<特化型を使う奴、なの?
問題は、その勝手な脳内変換じゃないの?
753ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:00:42 ID:N4frKN82
>>737>>750>>752
全員言っている事は正しいと思うんだがな
754ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:07:38 ID:i+al1rNd
>>950
それはさすがに拡大解釈しすぎ。
755ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:09:52 ID:QVelYAjt
ところでブラストインパルスのレールガンって今回はあるの?
756ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:14:57 ID:Hn4oFUzQ
>>755
無い見たいだぞ。
いい加減、射撃専用機体にするかしないかはっきりして欲しいな・・・・・
757ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:16:28 ID:Hn4oFUzQ
>>752->>754
アンカーミスりすぎwwwwwww







釣りかよ!
758ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:32:33 ID:U21aci41
ウィンダムは装甲弱いって聞いたんだけど、ホント?
やっぱ、今回280クラスは、ゲイツR、ウィンダムが主力かな!?
犬&ルージュとか、犬&FIとかが主力になりそうですね、
ルージュの横はBRC弱くなってるけど、格闘自体はまだまだ強いし出し切れば良いわけだし
759ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:46:46 ID:3UTyXCgP
今日ゲイツにFIで援軍にこられたのを思い出した
760ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:49:33 ID:4l7ekrpb
>>752
お前はもう少し理解力を養ってから書き込め。
つまりはあれだ、月並みな言葉で言うと

 半 年 R O M っ て ろ 
761ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:30:24 ID:7z0BbUc5
>>870
すげーなお前。
762ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:32:34 ID:9WMlXL+8
>>758
ウィンダムは紙装甲な上に耐久力が低い(まあ、今回の低コストは軒並耐久力が低いが)
全体的には、280は590の相方としては、どれも微妙というのが現段階での評価
(コスト無視して590&590の方がいいかもしれない)
コスト合わせが気になるなら、560&420とかの方がいいかも
ただ、590と560の性能差が結構大きいので、どれだけ連携出来るかが鍵だが
ちなみに450&450は微妙らしい…
解禁で全機体解禁になればわからんが

あと、犬ってガイアのことか?
今回もバクゥいるし勘違いしやすいから、ガイアならガイアと書け
763ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:34:14 ID:zXLEaZZl
どいつこいつも強くすればそれでバランス取れるんじゃ?
764ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:35:12 ID:kOIC4m7u
意外とバクゥも強いぞ
280だし
765ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:40:18 ID:4l7ekrpb
装甲値に違いは無いぞ。ロケテ中にダメージの数値が変わったりしてたから
それで勘違いしたんだと思われ。ウィンダムのビームが日によっては1発70何て日もあった。

あと450&450は今回かなり強いよ。早速セイバーのパワーチャージとかバグ技もあるし。
766ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:42:18 ID:N4frKN82
伝説バクゥでそこそこ連勝してた奴いたな渋谷
バクゥが活躍してた、伝説は量産だったが
767ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:42:19 ID:cM/6bJ38
>>762
紙装甲なうえに耐久力が低いってなんだ?
無印からこっち、耐久値だけで装甲なんて無いだろ
768ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:42:26 ID:9WMlXL+8
>>764
バクゥはコストの割にかなり安定してるね
ミサポバクゥなら簡単にダウン取れるから相方として優秀だし、機動力・ブースト量も悪くないし
(レールバクゥはどうか知らんが)
相方にするなら、ウィンダム系よりはかなり安定感がある
769ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:42:44 ID:U21aci41
>>762
ガイアです、今度からちゃんと書いときます。
450クラスではセイバーも強いらしいけど、通常BDがとても遅いとの事なので、
ガイア&ルージュ・ガイア&フォース・フォース&ルージュ辺りが主力かと、
思うんだけど、どうかな?
自分も590×2は強いと思う
770ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:43:16 ID:lxpyL4nY
セイバーのパワーチャージくわしく
771ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:43:36 ID:sxmoGqdj
だが俺はゲイツ一択
772ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:44:02 ID:aGCmOA+r
バクゥは敵にすると激しく鬱陶しいが自分で使うと火力のなさにイライラする('A`)
773ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:46:05 ID:U21aci41
バクゥって、280なんだな。
こりゃ、590&バクゥあたりが定番になったりしたりして、、、

装甲は変わんないの?ブリッツとか紙装甲だとか言われてたけど
774ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:51:06 ID:WjDblJBk
>>743
>>471…?


今更バクゥの強さに惚れなおすなよ…
問題はアイツラ入れるとほぼ強制的に地上MAPになるけどな
775ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:52:47 ID:Hn4oFUzQ
>>774
ガズウートを使えばおk
776ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 20:54:53 ID:cM/6bJ38
地上MAPっていうか、非宇宙空間MAPだな
一応、ヘリオポリスとかジェネシス内部(家庭用ならアーモリーワン)もあるから「地上」ではないw
777ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:04:50 ID:9WMlXL+8
>>774
バクゥ使う時は対戦時限定だな…CPUプレイ時に毎度地上?ルートじゃ面白く無いし

でも、もしロケテの性能のままだと、高コスト絡みは大概バクゥがいて、中コストコンビでは大抵ガイアがいるんじゃ
そこら中、犬だらけになるなぁ…
種で生スト絡みばっかり見てて飽き飽きしていたんだが、次は犬関係で飽きそうだ
778ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:15:11 ID:U21aci41
しかも、バクゥが耐久力540なのに更に驚いた
バクゥはミサポと、レールあるけどどっちがいいんだろう?
一概に言えないかもしれないけど、ミサイルの方が方追いしやすそうだな
ミサイルでよろけさせられて、運命の格闘とか食らったらヤベェな
779ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:16:55 ID:aGCmOA+r
ミサって強制ダウンだった気がするんだが
780ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:24:43 ID:Hn4oFUzQ
>>779
それは連射した時だよ。
単発ならダウンだけで終わり。
781ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:27:53 ID:cM/6bJ38
でも、たいてい地上で当るからあんまり連続で当てれないんだよな
バズーカとかもそうだけど、うまくやらないとタイムアップの原因になる
782ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:32:03 ID:9WMlXL+8
>>778
援護に使うなら、ミサポバクゥ一択だな…単発でダウン取れるから援護に最適
レールバクゥはダウン性能があまりよくないし、無印みたいにレールガンがBRで消されると泣けてくる
もしレールガンがビームに消されなくてもダウン性能が低いのは確かだから、わざわざ選ぶ理由が無い
783ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:34:22 ID:2t78x5yv
レールバクゥは今も昔も微妙


そういえばゲイツRのレールガンってバクゥみたいな感じなのか?
784ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:38:16 ID:23HcmEde
ミサポバクゥって、通常でもミサイル2発撃つんでしょ?

一発だけ当たってもダウンするの?
785ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:40:10 ID:QyqLirnR
>>766
その味噌犬とても俺な気がするww
レールガンよりは味噌犬のが良いと思う。正直バクゥは機動力があるしちかづかなければなかなか攻撃が当たり辛いからシカトされる傾向にあった。
だから高コ片追いされまくったからダウン取れる味噌犬のが良かったかな。
時間切れとかは特に心配無し、高コの一発が大きいからね
786ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:44:00 ID:FAxwMDNs
>>785
伝説に会えて光栄です
787ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:55:57 ID:3UTyXCgP
590の相方は200だろ!
じゃなきゃ200の出番ないじゃん
788ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:58:39 ID:qU0/Vsho
今回も3回にわけてパス解禁なのかね?
789ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:01:58 ID:N4frKN82
>>785
そうそうバクゥは印象が薄いし一発が軽いから放置されててそれを追い掛けて敵一体ダウン→2対1って流れが多かった
まあバクゥに火力が加わったら厨キャラ確定だな
790ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:02:09 ID:DhpG77TF
1回目・生種MS解禁、2回目・生種パイロット解禁、3回目・ミーア+ピンクザク解禁
791ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:08:57 ID:yEqnfo8i
俺たちのレイダー
792ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:13:15 ID:9WMlXL+8
>>784
1発目でダウン(ダウン回避可)、2発目で強制ダウン(ダウン回避不可)
2発共当たらないと威力は低いが、どちらかだけなら結構当たるので
味方高コストに対する方追い防止には最適
793ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:16:12 ID:0/+CmiSH
バクゥがここまで話題になったのって…
いや…なんでもない…
794ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:17:54 ID:rIMRdARx
>>712
種の完全新作映画が出るって知ってるよな?
795ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:18:51 ID:DhpG77TF
2部目のあまりの評判の悪さに、3部作目はさすがにテレビシリーズ化は無理だった、ってことか
796ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:20:26 ID:u0dmmDKV
(´・ω・`)ウラヤマシス
797ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:25:33 ID:N4frKN82
>>795
ガンダムSEEDスターゲイザーやガンダムSEEDアストレイがあるじゃないか
798ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:28:38 ID:UNcoW4VJ
スターゲイザーってアニメでやるの?
799ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:30:45 ID:UKcYTue6
バクゥドラえもん
800ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:32:53 ID:0/+CmiSH
ちょっと>>799にハイマットフルバーストしてくる
801ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:34:00 ID:rIMRdARx
>>795
もうさ、Gガンダムみたいなのを
さらに北斗の拳みたいに男臭くすれば
またTVシリーズとしてやっていけると思うんだ
ストーリーを劣化させる腐女子もオタクも
あまり寄り付かなくなるだろうし



それはそうと
来年DXが稼働したら、その家庭版に
種の新作映画のMS使えるかな?
802ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:43:11 ID:r3j6EQCR
映画に新MSは追加されないんじゃないか?
803ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:49:53 ID:0/+CmiSH
ストライクフリーダムカスタムとかあr・・・ねーか
804ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:50:58 ID:lWcIA3vp
俺のホームは6月から7月の間とあいまいな回答('A`)

まだ決定してないからとか。
805ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:53:39 ID:7Nt8vnXk
>>803
さすがにもう無いだろw

上でシカトされてた質問なんだけどさ、俺も便乗して
ゲイルRのレールガンってザウートのタンク形態のメイン2連射を
立ち止まって撃つような感覚でおk?
806ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:00:22 ID:KHQbzvw4
>>805
>>1

シカトされてる意味ぐらい気づけ
馬鹿アホどジまぬけオたんこなすカぼちゃ が!
807ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:01:05 ID:N4frKN82
>>805
いや、バクゥレールのちょい太いver
808ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:05:51 ID:heFAgJRO
家庭用にスターゲイザ、ストライクノワール、
プルデュエル、ヴェルデバスター追加されねぇかな
809ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:06:19 ID:7Nt8vnXk
>>806
wikiみてもイマイチよくわからなかったからさ。
コレを最初に書いておくべきだったな。スマン

>>807
そうだったのか。thx
・・・ということはゲイツRのレールガンが1門しかないと
俺はすごい思い込みをしていたようだな
810ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:15:15 ID:WjDblJBk
ゲイツRのレールガンは
メビウス・ゼロのようなタイプが
左腕から2発と予測

なお、バクゥはミサイルポッド推奨。
バズーカと同タイプで、全使用後チャージタイプだから
レールキャノンよりは扱い勝手が良い。
連続コンボ的にもミサが使えるし威力も高い。
レールキャノンは頻繁に使うと弾の消費激しいし威力も雑魚い。
ミサにしろレールにしろ通常時連射は出来ないのでやはりミサ。
811ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:19:43 ID:92hf3RhE
話をニコルが、種死でもステップしてBR→ジャンプ
ってな感じで硬直キャンセル出来るのか?
意外と便利だから、無くなると困る(´A`;)
変な質問でゴメンナサイ
812ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:22:04 ID:NQ2Ha71Z
>>809
何このおバカさんwテラモエスwwww

>>810
腕じゃねぇよwww腰だよwwww
あえて言うなら自由みたいな形だよ
813ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:27:14 ID:23HcmEde
自由の特射にレールガンを、と連呼してた厨にとっては嬉しい仕様です
814ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:33:51 ID:N4frKN82
>>811できるよ
種死で無くなったのはヘリポリとクイックグレイトぐらい
あとのテクニック関連は全て継承
815ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:46:23 ID:4l7ekrpb
>>770
セイバーでパワー覚醒でCSすると無印のLストの覚醒CSのような超スピードでなぎはらいができる
しかもパワー覚醒だから威力はなぎ払うだけで250越えでダウンまで照射すると300オーバー
なぎ払うだけで250超えだからはるかかなたから2回ほど高低コンビの280めがけてなぎ払うと
低コストを瞬殺できるというすばらしい超必殺技。照射時間が短いかいしビームじゃカットできないから
「見ろ!低コスがごみのようだ」ってできるの。すばらしき厨技。
816ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/28(日) 23:54:47 ID:I8dZlLyJ
ミサイルの音がアニメとは違う件
817ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 00:16:30 ID:75dQhVtR

ウザイ氏ね
マジ永眠してろよ
818ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 00:21:59 ID:i0G/8FQH
味噌バクゥのメイン射撃は無印と違って2発発射になってるからな
これだけでも充分な強化と言える
819ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 00:43:49 ID:Nz/qc6Vs
1hitいくつ?Lストみたいに1hit60とかだったら逆にやだぞ。
820ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 00:47:02 ID:nKzGD4+P
バラ撒き味噌もできるらしいしな
お戌様万歳
821ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 01:36:29 ID:cYXsSle1
動画ない?
822ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 01:54:55 ID:OKlETZ9L
あるあるwww
823ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 02:02:28 ID:IoxUFWsO
ないあるよ
824ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 03:05:12 ID:ymAgTFUI
>>818
マジか
尚更ミサ使いたくなったじゃないか。
ところで今更だが
ラゴゥとバクゥってN格1段止めすると
ストライクの横格同様に外しても隙ないね…
ラゴゥはともかくバクゥは1HIT→メインでいいや…
825ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 04:14:34 ID:BR8kUzrf
核ンダムの核ミサイルを直撃された側の動画あるかな?
wikiに「壮大な眺め〜」とか書いてあったから、気になってさ
826ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 04:32:08 ID:HAhuUZfI
あの全ての機体が独特なモーションで爆風に耐えてる勇姿は笑えるぞw
なんていうかかめはめ波でぶっ飛んで行く感じ
いや、元気玉か?
827ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 04:51:49 ID:iFto3amZ
あれ、DUAL SHOCKだとどうなるかwktkだなwww
そんな俺はPAR使っとるガナー
828ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 05:26:30 ID:osvDZLfN BE:9399124-#
>>827
RAPだろ?w
829ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 05:49:12 ID:wbrehq+Y
田代並みに頑張って、DVでロケテ撮ってる動画見つけたよ!
830ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 06:05:10 ID:Xph9N5MU
              ___ヽ:`−-'`ヽ 、
                  ,.-‐`:::......::. .::::::ヽヽ
                 -';;=''
831ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 07:04:32 ID:rbFCBoEw
なあ、パワー覚醒って射撃もダメ2倍になるのか?
832ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 07:13:54 ID:y9wcBJdZ
なる。つーかならなかったら射撃特化はどーしろと言うんだよ?
833ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 07:58:16 ID:iZozjuck
おはようございます。おじさま。
また新たな1週間の始まりですね。
何か新しい発見があり、その発見は無限大にあり、それはとっても素敵な事ですよね。
834ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 08:16:20 ID:Ih06/Tpa
>>827
プロアクションリプレイ
835ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 08:23:59 ID:Ih06/Tpa
>>771
( ・∀・)人(・∀・ )
836ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 10:29:40 ID:ulHvTVwQ
837ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 11:52:58 ID:Xph9N5MU
【その頃、ハイネ・ヴェステンフルスは・・・】
                 从'i       /                  `  \
                 |;;;;;|      /l /       ,.-'" ̄`丶、          ヽ
             ,,ヽ,,  |;;;;;;;|    /;;;;|/      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\          ヽ
         ,,,,-、、-;;;;";;;;;;;゙i,、|;;;;;;;;|   /;;;;;/'       /;;;;;;;;;;;;;;;_ ------、',       ::. ..
  ,,,-'フ""/;;;;;;;;;;,,,-‐''" /  | |/'""'/ l       /;;;;;;;-''"~      `l     ;. . ::::.:::.
;;;";; / /;;;;;-'''"",,,,-''''"/   ノl |   / {     |;;/          |      :i::::.:::::::::
;;;;/   /;;;;/    ミ    |  / ノ |   /  ',   . K-、          |       ::l::::::::::::  何だ?この変わった
、/   i/   ミ   ,,,,-i   `'  |;;;;ヽ   ',   ::. l:ヘニ;ヽ { _,.-_‐;==!     :::L:::::::::: 生き物は・・・
     | ,--,,,_ミ    ミ       ヽ;;;;|   ',  :::, l::|ゞ-` `''"~イ;:Z7`;ア }    : .:ハ}:::::::i:
;;‐;;;;"人 ヽ、;;;;ミ   ミ       r'ヾi;;|    ヽ  ::ヾ;l /            |   :: :::{ /::::::::{  …あ痛!噛みやがった!
;;;;;;;;;/  |  _.`ーミ  ミ       ゝ┘|/     \ :';∨        U |   .:.::::i/::::;:i;:::!
"''"|  ゙、 (;;;;;"ミ,,,   ミ (""'''ー‐-=ヽ,,_>     {\::';ヽ             |   .:::;::ハ::/~ヾ
";;;;|    ゙、`ー‐‐i "l"'''"" ̄i"''‐--,,,__ "'''‐-.    | :`ヽ、ヾー- 、     j/  .::/リ .∧!
"'''''>ー--,,,゙、_  ヽ>_,,-‐'''"`ー‐`,-、 _>   "''ヽ l| : ::::;イ/,ス`  `  _,,.-''7 .:::/  /
゙>'"      "''''" _      ,,-''""  _,,     \リ ::/''"~ `ー‐<r、Tく/ .:/ /
          `ヽ`ヽ   / ,,-==''" _,,      ',:;'        ヾ,',∨,イ/‐' ,.イ
838ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:00:12 ID:yTedgaKV
なんかわからんがワロスw
839ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:16:59 ID:ymAgTFUI
パワーで射撃が2倍に…
ジャスティスでダメージを考えてみる。

N→N(157)→BR(96)/253(通常時)
N→N(314)→BR(192)/506(パワー時)※ダメージ補正があったらシラネ
N→N(157)→BR覚C→N→N(314)→BR(192)/698 ※↑に同じ

つまりあれか
耐久値の低いヤツは滅殺かね
840ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:21:11 ID:Xs0NK8D3
うわー…        これはきついな…
841ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:27:46 ID:FMyaoVt0
攻め継続は補正がかなり掛かるのでは?FIのN格→BRみたいな派生以外は…
842ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:28:26 ID:cqd94yvV
何故そこでダメージ補正無しで考えられるのかが不思議
843ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:29:52 ID:ymAgTFUI
まぁ、300以上はダメージ補正あるらしいから
実際そんなダメージは無いかもしれないけど
そうでなくともBR単体で通常時105=パワー時なら210なわけで
それだけで十分じゃないか

210つったら普通の中機体の通常フルコンボと同レベルだしな
844ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:46:23 ID:NkmKTp0w
350ほど耐久が残ってた俺のパワー覚醒中ハイネグフが
パワー覚醒中のルナザクにオルトロス1発で落とされた思い出
845ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 13:02:38 ID:uu54Zcj5
ルナザクが瀕死だった 16%増加
時間が30秒きっていた ?%増加
パワー覚醒による300補正の上限UPの可能性 300から350まで補正上限が増えた可能性
846ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 13:21:37 ID:ox2V7U0W
>>833
一応言っておくか?
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ、禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l

ルナザクが強くなったのは良いんだが、セイバーが大して変わってないのはどうかなと、耐久下げただけのようにしか。
847ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 13:25:07 ID:FcWEawkf
30秒切ってかかる補正なんて聞いた事がないんだが…。
848ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 13:35:15 ID:ymAgTFUI
そんな事よりオマイラ
今はTBSつけてシンを見ないか
849ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 13:50:28 ID:acJqDYI0
見た見たwwwバットインパルスになってたwwww
850ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 14:27:11 ID:usBeqQgV
KWSK
851ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 14:53:37 ID:Wgdqy/cz
左格闘と右格闘ってどう言う風に使い分ければ良いの?
852ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 14:54:49 ID:rYAhbDyE
>>851
右格闘は空中
左格闘は地上のほうが当てやすい
853ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 14:59:06 ID:Wgdqy/cz
ありがdごぜえます
854ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 15:00:59 ID:rYAhbDyE
( ゚Д゚)…









( ゚Д゚ )
855ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 15:08:32 ID:FcWEawkf
>>854
こっちみるなw
856ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 15:23:43 ID:Tkzk/MQ8
>>854 お前はNewマリのノコノコか!?

ところで2次出荷の7月「下旬」ってのは確定?
1ヶ月も開くいくらなんでもひどすぎない?
857ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 15:35:02 ID:FcWEawkf
引っ張る意味がないし違うだろと言いたいが、そもそも1次出荷が6月何日かわからんのでなんともいえない。
858ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 16:00:32 ID:XW0+L/0H
どうせ6月の最後の金曜とかじゃねえの?
859ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 16:49:45 ID:uu54Zcj5
2次の出荷が7月17〜19日の間だった気がする。
860ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 16:54:40 ID:y9wcBJdZ
エクスカリバー装備型のFインパルス出ないの?自由ぶっ殺したやつ。
861ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:09:33 ID:fW0jYg0s
あったらソードインパの存在意義がなくなる気がするんだが
862ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:15:34 ID:NEZuaelD
それより生インパ出せよ。原作でも生ストくらい出たんだし。
420機体万能少ないんだし丁度いい気がするんだけど
863ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:20:30 ID:ZT0W9tOk
>>860
Sインパの存在意義に関わるから、流石に無いだろ…
その代わり、デスティニーの前格がアスラン&メイリンの乗ったグフを仕留めた時のヤツになってる

>>862
生インパって一度でも活躍したことあったっけ?
どうせ、解禁で種機体使えるようになれば生スト復活するんだから、要らない希ガス
864ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:28:53 ID:fW0jYg0s
>>863
つ 『ローエングリンを討て!』

廃坑内をひーひー言いながらようやく抜けて合体したと思ったら
すぐ近くに既にセイバーがいたあの話。ちょっとだけ活躍してた
865ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:36:02 ID:y9wcBJdZ
>>861>>863
たしかに。
ただシンが1番輝いていたのがあの時だったから使ってみたかったんだ。コスト560でもいいからさ。

あと生インパ賛成。生ストがあるくらいだからいてもいいよな。
866ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:46:14 ID:Tkzk/MQ8
思い切ってFインパの前格をエクスカリバー突きにしちゃうってのは?
867ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:53:45 ID:qndar/kS
うわー!ついにもうちょっとだなー!内のゲーセンのSEEDも一段と活気づいてきた!早く出してくれよバンプレスト!
868ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 18:09:36 ID:ZT0W9tOk
>>864
あー、そう言えばそんな話あったなぁ…それなら、生インパ有りでもいいかもね

>>865
Fインパにエクスカリバー持たせたら確実にコスト560扱いだろ(450じゃ低すぎる)
機動力低下とかデメリット追加ならコスト据え置きでもいいかもしれないが
869ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 18:35:25 ID:H2zSLU6M
>>868
総重量の追加で機動性若干低下とかでない?
エクスカリバーは一本だったし、ソードの特格はできないでしょ
870ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 18:45:40 ID:9Tb0x1zX
今日も正式稼働日の情報はなしか……


隠し要素を予想してみるけど、
1.前作機体+アカツキオオワシ・虎ガイア解禁
2.追加キャラ(難易度高の新ルート)解禁、そこで3回目の解禁が仄めかされる
3.ストライクノワール・ブルデュエル・ヴェルデバスター(+パイロット)解禁


案外とスターゲイザーの序盤3機体の設定資料はカプコンに渡っている気がする。
データもある程度流用できるし。
871ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 18:48:57 ID:/UHu7ZpA
アカツキシラヌイ
872ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 18:56:27 ID:H2zSLU6M
>>870
流用はできるけど、動きはどうするかだね。
何だかんだで、前作の追加機体であったインパルスも、
動きは原作に近い再現だったし

新ルートって、案外SEEDルートだったりして(前作の音楽と敵で遊べます!て
873ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 19:12:37 ID:pYGr+qOD
>>870
アカツキオオワシは既に居る
874ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 19:17:32 ID:7LOGhs/W
アカツキシラヌイは案外クソ機体になるかもしれないね
自分は動かずにドラグーンを射出しといて、ビームを撃ってきたら反射させるという戦い方も出来そうだし
だから出さないのかもしれないな
875ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 19:17:54 ID:9Tb0x1zX
>873
そうだったか。スマンカッタ

ということで改めて隠し要素を予想してみるけど、
1.前作機体+アカツキシラヌイ・虎ガイア解禁
2.追加キャラ(難易度高の新ルート)解禁、そこで3回目の解禁が仄めかされる
3.ストライクノワール・ブルデュエル・ヴェルデバスター(+パイロット)解禁


案外とスターゲイザーの序盤3機体の設定資料はカプコンに渡っている気がする。
データもある程度流用できるし。

アカツキシラヌイ・虎ガイアあたりは家庭用追加機体に組み込まれそうな気もするが。
876ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 19:33:25 ID:nSh8zMYt
>>875
追加パイロットは是非議長で
877ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/29(月) 19:46:18 ID:f8iTn1Sl
地元相変わらず身内回しプレイしてるほど寂れてるさー
対戦したいさー
878ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 19:46:55 ID:qH/G0j80
そうか
分かったからさっさと消えろ糞コテ
879ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 19:49:33 ID:q1ObRiuJ
880ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 19:58:58 ID:zhlsoQ5B
Dルートの横に明らかに2マス空白があったんだが
881ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:04:38 ID:9Tb0x1zX
>880
種デスのルート選択でのことか?
882ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/29(月) 20:07:29 ID:f8iTn1Sl
ロケテでルート選択できたか?
883ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:15:02 ID:HAhuUZfI
一人プレイ専用台が大阪にはあった
一人プレイ専用四台
対戦台ワンセットの計8台
884ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:37:25 ID:osvDZLfN
>>880
ABC
■■■
 ■
 D
A(EASY):ナチュラル
B(NOMAL):コーラリアン
C(HARD):スーパーコーラリアン
D(STORY):ストーリー

って事?
885ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:40:45 ID:osvDZLfN BE:35244656-#
コーラリアンじゃなくてコーディネイターだな('A`)
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000010272/03/img56c9dde7cc56fk.jpeg
886ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:44:22 ID:H2zSLU6M
>>884
いや
ABC
D■■
だったよ
887ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 21:13:53 ID:fMkKagF1
正直虎ガイアなんて出さなくていいから
遺作グフや痔ザクを出してほしい
888ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 21:16:39 ID:ihZgh51l
>>887
ヒント:まだ予想のお話
889ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 21:25:34 ID:zhlsoQ5B
AルートってEASYなんかな?
PHASE-01は1対1のタイマンだったけど
890ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 21:30:40 ID:HCfw6pUj
コーラリアンって何よw
891ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 21:44:56 ID:wbrehq+Y
今回、ルージュの横2→BRってダメージどの位?
一応SEEDでは159らしいんだけど
892ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:04:03 ID:zhlsoQ5B
た・い・さが死去
・゚・(ノД`)・゚・。
893ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:08:25 ID:cRi3EBqV
ゾイドもどき大好きなんですが、今回は四つ足不在の様子。

そこで、ガイアの使い心地はどうですか?
無印の家庭版隠しに準拠?
894ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:13:20 ID:pYGr+qOD
四足不在?何言ってんだこいつ?

>>893
wiki見れ or 一生ROMってろ
895ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:33:37 ID:y9T+lCOi
どうでもいいけどいい加減公式更新しろよと
896ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:37:49 ID:kUBk4hl/
>>893
そこでガイアタソですよ

バクゥ? 犬?
何の事です
897ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:40:35 ID:FcWEawkf
とりあえず明日発売?のアルカディア待ちだな…。
898ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:41:27 ID:nst5b/xV
>>884
この紛い物が!
899ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:45:15 ID:tPWvxCMA
                                                  ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
    圭ちゃん。。。圭ちゃん。。。圭ちゃあああん!!!!             .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
                                               ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
   ┏┓  ┏━━┓            ,─────ー、         ┏■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
 ┏┛┗┓┃┏┓┃           / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ        ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ / ̄/ヽ ̄ ̄ ̄ヽ |     つ◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |/ |∩|  ̄ ̄ ̄ ノ__   \     ┃ ■ ┃ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━彡/| (~●~) |\|\ミ   > >   )━━━┛┗┛┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃      | | (゜)   (゜) |  |   (  (  i         ┏┓┏┓┏┓
   ┗┛      ┗┛    ⊂| ||  ||/ / |    \_\_つ      ┗┛┗┛┗┛
                  \\\A/   |  
                    \____/|   
                        \_/   
900ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:58:25 ID:UkqQ+HUz
トルーパーのビームバリアって移動しながら撃てるらしいけど性能的にどうなの?
901ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:00:39 ID:kUBk4hl/
遠距離からの攻撃は、着地鳥でも絶対防御

バリア⇒最速、振り向きマシ
これでFA
902ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:27:53 ID:6O7GVxCx
エウレカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:37:30 ID:uu54Zcj5
映画版の種でゲルググとギャンが出るみたいだね。
ということはデスの次の種が出る一年後はグフ、ドム、ギャン、ゲルググ
が揃って楽しそうだね。
904ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:50:43 ID:JRW04vw1
映画なんて来年なのに
情報は皆無だよ
905ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:02:39 ID:iUJGZzmu
>>903
もうデッドコピーは結構です
906ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:42:03 ID:yHztV2aR
劇場版 レイ・ざ・バレル役
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
907ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:43:32 ID:ZKnBFUFj
コーラリアンでおk!!

もう、全部混ぜ混ぜしちゃえよ

ニルバーシュ出しても俺はいいと思うよ
908ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:27:38 ID:/VXW8s9/
祝!TBSvsTV東京!

なんでもない
909ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 03:03:11 ID:HYsEpUgq
無印前格 出せない香具師っている?

昔は出せたんだが
今は出せなくなった…
お陰で、久しぶりのSS大型地雷化
野良相方には悪い事をしちゃいましたよ…

まぁ、DESが出れば関係無くなるんだけどね
レバ押しっぱだから
910L:2006/05/30(火) 05:29:49 ID:MtRQK6Iu
今回の解禁も3回に決まりましたので、お伝えします。
一回目:SEEDパイロット解禁
二回目:SEED機体解禁
三回目:アカツキ(シラヌイ)
以上です。皆さんが話しておられるストライクノワールですが、今の所追加、vsシリーズへの参入は考えておりません。
申し訳ありませんが、御了承下さい。
それでは稼働日まで少々お待ち下さい!
911ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 06:16:35 ID:n1BNP8gh
>>910
あ?むかつくだよふざけんなよチョン野郎
912ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 06:44:55 ID:8AfaL+jz
なかなか不条理な怒り乙
913ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:01:37 ID:SCrIHYa5
>>909
いったいどういうやり方してんだw
914ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:08:45 ID:zqZRk/Up
>>909
俺も出しにくい
かなりの頻度で横格に化けやがるorz
915ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:20:20 ID:n1BNP8gh
斜め格闘はランダムだから強い
916ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:21:11 ID:SCrIHYa5
>>914
ステップ中とかBD中とかにやってんじゃないのかとw
917ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 08:22:41 ID:IRTY9hI1
前格押しっぱOKってマジ?
918ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 08:41:03 ID:e9T6n9aL
>911
半島民よ。日本語でOK
919ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 09:04:03 ID:umKgjaTh
前格よりステ中のN格のが出し辛いぜ…
どうしても横格に化けますよっと
920ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 09:22:55 ID:xNwmaw0m
>>919
無印だとそんなもんじゃないか?
後格ない奴なら、それで出せるけど。

Uだとむしろ横に行きたい時にNが出るなんて事もあった。
921ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 10:53:16 ID:W9MheThN
んで今日アルカ発売なのか?
いい加減稼動日も知りたいがな…。
922ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 11:35:33 ID:qzrpMcmM
今日発売
てか関東ロケテ蔑ろにしすぎ
ダガー系の体力アップとブレザクが10だけアップしただけ
まぁ、ガイアが見るかぎりでは弱体化してなくてよかったですけどね
なんにしても先月号の『次号は2006年5月30日(土)発売!』には感服致しましたよ
923ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 11:38:08 ID:gJhubwUD
アルカ読んだ。
40機体の全武装紹介、基本操作・覚醒についてkwskしか書かれて無かった。

立ち読みだから、もしかしたら見落としあるかも。
買った人kwsk頼む。
924ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 11:39:28 ID:PRVvgZdI
>ガイアが見るかぎりでは弱体化してなくてよかった
ちょっと待て
925ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 11:50:01 ID:W9MheThN
そんだけ書かれてるなら充分だわぁ、夕方に買いにいくぽ。

つかガイアは正直そんなに強いと思わんけどなぁ、むしろBザクのHPもうちょいと、カオスやらの調整して中コ自体の底上げをしてほしかった。
926ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:02:21 ID:TsHwdoLu
スタゲ系は出してほしくないなぁ。なんつーか、出すならどうせ三機とも3.5に成るんだろうけど、さすがにヴェルバスと無印バスが同じコストなのは萎える罠
927ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:12:46 ID:areuTLUT
>>926
560が少ないからノワール、ブル、ヴェルデは全て560で良いと思うが。
でスターゲーザーが590と。
928ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:17:42 ID:sAAZgeGq
ガイア弱体されてなかったらクソゲー確定するな。伝説のドラ性能を落としたかも気になるところ
929ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:17:43 ID:W9MheThN
外伝扱いなMSはでないでしょ、アストレイも然り。
シラヌイや虎MS解禁、種機体解禁、シンやキラアス私服解禁辺りが濃厚だな。
930ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:27:52 ID:azran0Nc
ノッポプランが実行に移されつつあるな
931ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:30:00 ID:WqckI1Qq
ところで旧機体解禁後、イージスの立場はどうなるんだろうか。
932ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:30:54 ID:SCrIHYa5
イージスの立場とは?
933エコ連ジャー:2006/05/30(火) 12:31:50 ID:McblIUdl
デストロイがサイコみたいにプレイヤー機体で出たら笑う
934ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:31:51 ID:xIredjkf
微妙なのよ〜バランス♪
デスティニーアンバランス♪
935ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:33:39 ID:WqckI1Qq
>>932
いやだってほら、セイバーが
936ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:38:45 ID:SCrIHYa5
>>935
俺は、何も問題無いと思うけどな
むしろ、無印家庭版で星4になってた方がおかしいと思ってたくらいだし
位置的にはインパルスと同位置だし
937ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:44:56 ID:TsHwdoLu
インパルス系<スタゲ系<ストライク系

だと思うんだ。だからスタゲ系が560にはならんだろ。出しちゃうとバランス的に厳しいと思われる。
938ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:04:24 ID:sAAZgeGq
ノワールはストライクと同性能。それになんやかんや武装付けてるから560でもいける。デュエルみたいにね
939ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:26:07 ID:sAAZgeGq
おい、デスティニーの稼働日がすくなくとも25日より早いことが確定したぞ。
醤油はアルカの大会情報
940ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:27:00 ID:kZhihbs5
ムラサメとかの変形中の移動って、前作のスカグラみたいな感じなのか?
わざわざ変形してるのにBDゲージ無くなったら変形解除とかじゃないよな?
941ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:28:27 ID:ZRDjtCs0
アルカ見ながらWiki直しといたぜ。
主な修正
和田 ドラ16→14
伝説 HP720→700 ドラ20→16
ブレザク HP540→550
カオス HP580→600
ドム BM40→50
JダガーL、Jウィンダム、ネオンダム 実は地上用
バクゥ 540→500
942ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:30:50 ID:kZhihbs5
>>941
>JダガーL、Jウィンダム、ネオンダム 実は地上用
ちょwwwwおまwwwww
Jウィンダム終盤宇宙出てなかったか?
943ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:31:44 ID:6GEs6evL
>>942
宇宙にでてるのはただのウインダム
944ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:37:09 ID:kZhihbs5
>>943
マジか
なら280はムラサメかゲイツRを使っとくかな。宇宙ルート行きたいし
核味噌も宇宙行けるけど、ねぇ?
945ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:37:11 ID:SCrIHYa5
まぁ、フライトユニット付けないと飛べないんだろうしな
946ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:41:39 ID:ZRDjtCs0
ムラサメ BR6→5
Jダガー HP380→420
ジンオーカー HP400→420
アッシュ HP440→460
ダークダガーL HP440→430
947ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:51:57 ID:A8OVODrO
やはりジンオーカーの天下かな
948ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:54:32 ID:qzrpMcmM
まだでてないのに25日に大会やるとか
これいかに
しかも二回もかよ!
949ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:06:03 ID:rCDcEBuE
保守
950ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:09:51 ID:sAAZgeGq
ダークダガーはロケテでは400だぞ。つか村雨ビーム6でいいからウィンダム体力520にしてよ。
560と590で体力20しか差が無いんだから。
951ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:15:50 ID:ZRDjtCs0
次スレ立てました
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148965578/
952ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:16:04 ID:qzrpMcmM
だったらネオンダムは550くれ
953エコ連ジャー:2006/05/30(火) 14:16:53 ID:McblIUdl
>>946
721!(何ぃ)
ジンオーカー、HP420だと!
信じていたよオーカー!
954ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:23:16 ID:xIredjkf
おいおい。ムラサメのBR減ったのかYo!
サブのミサイルは可変中に使っていきたいから、BRの弾数減ったのは痛いな。
そこ減らすなら特格の発生と判定をもうちょい強化してくれぃ
955ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:29:19 ID:mO9OG8qI
変形格闘中の5連射で空っぽだな
5連射する必要があるのか良く分からんけど
956ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:38:48 ID:qzrpMcmM
>>954
>特格の判定と発生を〜
それなんてベガ?
ロケテのままだとウィンダム、ムラサメ強すぎだろ・・・
420と同等のタイマン力じゃまずいし
957ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:48:57 ID:KBDAvSD4
どうでもいいが今回もキャンペーンやらないかなー

前回ランキングらしきもので2000円のクオカード貰ったんだが
結局連ザ行く時の食料買ってたが・・・
958ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:55:35 ID:mO9OG8qI
ムラサメの変形格闘がスイカバーなら「とくとご覧あれーー!!」が出来たんだよな
きりもみに攻撃判定付かんかなぁ
959ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:58:08 ID:up2e6k+b
アルカイダに書いてある隠者のリフターはレバー左右入力で撃ち分け可能ってどういう意味だ?
960ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:59:18 ID:qzrpMcmM
漏れもめっさきになりました
961ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:59:36 ID:LqQg6VPY
>>959
ブーメランの間違いとかでは?
962ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:00:39 ID:6GEs6evL
>>959
フォビドゥンのサブみたいな感じで左右に膨らむとかじゃねーの?
963ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:06:38 ID:up2e6k+b
>>962
いや確かにファトゥム01が〜って書いてあった

>>963
やっぱそんな感じかな
964ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:11:25 ID:up2e6k+b
うわww一つずれてたしwww
965ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:15:22 ID:qzrpMcmM
ロケテから新たに勝手に追加されたんかな?
966ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:15:46 ID:9MKG66Jw
自演乙ww
967ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:23:30 ID:ZRDjtCs0
伝説ドラ16発は妥当か?
968ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:26:47 ID:AJ5OI5qg
フォビは暁の鏡みたいに
ビーム曲げらんないのかな
暁に出来るんだからフォビだって…解禁まちか〜
969ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:56:52 ID:AQyMmlUd
バスター使ってたから、バビに興味あるんだけど、
450+270×2ってどうかな?
ロケテ行ってないんで教えてほしい。
970ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 16:06:25 ID:W9MheThN
アッシュはステがいいが正直論外、バビはちょっと知らんが無理だろな。
971キラ・ヤマト:2006/05/30(火) 16:13:01 ID:K1hyBTM4
埋めます!援護して下さい!
972ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 16:18:08 ID:JE02/ubM
   q_ p     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  、/'ω`ヽ,  < よろしく、お願いします。
  {     }    \__________
  ` ̄ `
973ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 16:26:18 ID:IRTY9hI1
アッシュは中距離で射撃をバラ撒け
特格が奇襲になる。
だが、方追いされると逃げられないので、相方から離れるな。
974ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 16:29:14 ID:NvX50pfQ
アルカディアの方に今回は癖の強い機体が多過ぎる、とか書かれていたが確かにそんな感じだよな。
しかし、今考えると連ザでは450のガンダム勢はバランスかな良好だったな。
万能型、砲撃用、接近用とそれぞれ揃っていて
しかも特化型でも使い手になれば十分実用足る機体(寧ろ下手な万能より遥かに強くなったりも)
連ザが比較的長めに持ったのも、450のバランス良さがあったからかも。

デスのでは、カオスと言いアビスと450は言い妙な使い勝手なの多いのが慣れるまではキツイそう。
旧解禁になったら皆450はデス機体使うの止めて連ザ機体ばっか使う
なんて事態になったら意味ナサスと言うかなんつーか。


しかしこのゲーム、暫く離れるとかなり腕落ちるな。
この前約1ヶ月半ぶりに連ザやったらステキャンとかのタイミング殆ど忘れてたorz
幸い今は人少ないとこ多いし、2が稼動する前に何とか戻したいもんだ。
975ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 16:39:41 ID:reFLaOsY
まあ似たような性能の機体が増えるより個性的な方がいいけどな
無印解禁されるのに無印と大差ない機体ばっかだったらそれこそデス無意味に
976エコ連ジャー:2006/05/30(火) 16:43:18 ID:McblIUdl
いいんじゃね?面白ければ。(可能性薄!)
まぁ、低コストが強ければ俺は文句ないよ
977ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 16:44:12 ID:D6EJvPs/
ガンダム以外で活躍できるなら文句ないよ
978ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 16:45:23 ID:WqckI1Qq
運命を使う予定なのだが、そのために格闘はSS、CS関係でAS、ついでにブーメランでSI
を練習しておけばいい?
979ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 16:56:45 ID:eUyP0qsn
>978
その練習法はあまりお勧めできん、実機を使うときになって感覚違って困ると思う。
980ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 17:02:24 ID:vGLr3nBb

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  ザクとグフが同じコストなんて嘘だよな?
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!?
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
981ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 17:07:32 ID:iR/qYJKn
バクゥ弱体化か

「ここじゃ、このバクゥが王者だ!」

って、言いたかったのに
せめてレールバクゥの耐久力は維持して欲しかったな
短い夢だった
982ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 17:08:26 ID:WqckI1Qq
>>979
把握。全く別物と考えとくぜ。
983ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 17:26:01 ID:312VmTyL
さーて一番早い稼働はいつかねぇ
984ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/30(火) 17:30:49 ID:XcHvfjI0
ゲイツには変更ないことに安心
985ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:24:19 ID:61mkaFv0
バグ発生の為、徹夜で調整。(あーきつ) 生産スタートの関係上なんか今回はきびしい…
気長に待ってよ。
986ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:25:26 ID:HAKi7Bm5
>>985
関係者降臨!?
987ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:39:09 ID:zlb/RxPF
アルカディア立ち読みしたけど失望したな
ネオウィンダムとブレイズファントムの耐久力が低すぎだろ
おまけにネオウィンダムのライフルの弾数4発と少ないし、2chなどの情報を見る限り耐久力以外のスペックは450機体並みと耐久力を低くした割には高くないみたいだし
いったい開発者は何を考えてるんだか
988ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:48:38 ID:IRTY9hI1
だからコストが低いんだろ。
あんまり強いと生ストBRの再来だ
989ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:48:46 ID:p7mFv6su
アルカさえまだでてねぇこの田舎具合はどうすれば。

>>987
450並ってのが充分強いだろ、他420はそれなりに420の性能しかないわけだし。
ライフルの弾数はミサやらで充分まかなえる、機動力もあるしおもしろい機体。
ただもうちょっと耐久ほしい気もするけどな、しかし上げすぎると生ストみたいになるからこれで丁度いいのかもしれん。
990ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:56:42 ID:2ic9OsqT
280が弱いらしいね。590+280は厳しいのかな?もしかしてバランスを取る為に590がさらに強化されたりして
991ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:59:44 ID:zlb/RxPF
>>989
450機体並みの性能でも耐久力が450というのは低すぎだと思う
他の420機体に比べてライフルを1,2発食らえないわけだし
せめて500は欲しいところだな
992ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:08:10 ID:zWxWDelP
ネオンダムはまだいいよ

問題は白ザク。
450でも最低レベルの性能なのに、耐久力も最低レベル
やってられません
エールに若干劣る程度の機動性(ブースト性能やらステップやら)ぐらいなら、CSもあるしまだ許せるんだが
993ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:16:32 ID:reFLaOsY
耐久以外で調整されたと考えようぜ
994ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:23:23 ID:DzcU8Yam
埋め
995ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:28:17 ID:NvX50pfQ
まあ、420はBR持ち機体ではザクもあるわけだから
耐久気になるようならウィンダム(ネオ機)じゃなくってザク使えばいいだけだしな。
こっちは弾数6発なうえ耐久も580と安定しているし。
996ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:35:58 ID:ESmjOJAL
997ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:41:49 ID:Wo6ZYPnW
1000じゃないならグーンたん最強
998ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:42:41 ID:bOeO9u4X
1000なら次回作はザウートが最強
999ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:44:24 ID:JE02/ubM
  / /,    / / // / ,' / ハ '.   / il! | /'"´:.:.:.:.:.:.ヽ       !
. /´ ./ ,     / イ/ イ:/ l / / .ハ '.  ハ、||}jj _ -z, :.:.:.:.:.:.:∨     l
 l! / /    / /{ l:ム'- { |/イ:.:,:ト、  l {><= 7:.:.:|:.:.:.:.:.:.V     l
 { l/イ  ,イ { l:.|:|!|ヘ{-弋:l|:!:.:.:.:|:.l\ト '.    7:./:.|:.:.:.:.、:.:V    l
 ヽ ll l ,:.:.l | l!:.ト>,≠=、トl!|:.l:.:l!:.|:.:.:ト、「 = 、/:/:.:.:!:.:.:.:ヽ、:V   }
   |! i |!:.l l { {7 /:::::::::}l!l ::.:.:ト.{\「≧、_ ,7/:... l :.:.:.:.:.:\、  '
   l '. l!:.:'. ト、ヽ、lィ:::::::;' ヽ{ト、{ ヽ 7, =、ヾ.|イ|!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:ト、/
   ヽ ハト、:ヽ ヽヽ、廴_7′  ヽ\ /:::::::::::} lll.|ト、:.:.:l!:.:.:.:.:.:.:.}:.ハ´\
.   , ./:.`\ヽヽ\¨¨   ,    ハ、::::::,ィ jlj!ハ:ヽ:.:.ト、, -― 、ハ   ヽ
   / イ:. :.:.:.l:.:l``=ヽ     '. : . . . .弋、_シ '/:.:.:ハ:.`/     ヽ.  }!
.  /:/ハ:. .i. :.!:.lハ      ヽ 、___ : : : : : : >'/://:.:./        '. ′
 , ./ | {:i:.:|:.:.l:.:|:.:ト、    ー. : : : : :-=´_, イ:.:./:.:.:,'     知    ト、
 l l  l リ:.:|'ヘ:.:.| ̄ 丶、  : : : : -=ニイ. /:.:/:.:.:.:.l    .ら      ト、
 l | /´l:.:l ヘ:.{     ヽ.._.... --‐ ´/:〃:.:.ハl :.:.:.:|     .な     }:.:\、
 ゝ'   ヘ:{  ヽヽ -──、{ ー- ...___/:/7:.:.:.〃l!:.:.:i:.!    い    j:\:.:ヽ
 /     \- ´   ,__/ 7─ 、:::::l:.{:::l:.:.:.lイ:.|!:.:.:l:.'.        ∧:.:.:ヽ、
, '   , / _ l ,   ( ィ_ィ`ヽ: : :\l:.!イ:.:.:l{l:.:ト、:.:.{:.:'、      /\ヽ:.:.:.:.
    /   Y: : : : : /「7{l: : : : : : : \ム:.:.ト、l ヘ:.:\:.ヽ、    _ィヽト:.:.:.ヽ:.:.
  , ´    {: : : : :/: : : ハ: : : : : : : : : : :}:.:.ヽ\ ヽ:.:.ヽヽ\7´  \:.}ヽ:.:.:.ト、
1000ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:45:01 ID:bOeO9u4X
1000なら次回作でゾノが大活躍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。