beatmania 片手スレ 17皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
beatmania 片手スレ 16皿目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078279903/

片手難易度一覧表〜暫定版〜
http://page.freett.com/katatekatate/

BMUDX 【OneHand-Score-Attack 無差別級】
http://jbbs.shitaraba.com/game/4755/

beatmaniaを片手でやる人達のスレです。
5鍵、7鍵は問わんので好きに書いたってください。
意外な曲が難しくなるのが(・∀・)イイ!!
2ゲームセンター名無し:04/04/25 01:00 ID:???
3ゲームセンター名無し:04/04/25 01:01 ID:???
―――初心者へのアドバイス―――
・始めは焦らず運指を考えよう!!
指を軽く添える感じで 1:親 2:人 4:中 6:薬 7:小 が基本。
3鍵、5鍵は適宣対応してくこと。

・指を鍛えよう!!
いきなりDeadlineなどの曲は危険!! 指吊るぞ!!
まずは8分の曲からね(LOVE WILL...などがオススメ)
あと、トリル(指の交互連打)を毎日行うと上達に繋がります。
重点的に薬、小の連打をするといいかも。

・親、薬、小は要開発!!
まずは親指を自在に使えるように!
これだけで随分上達します。
薬、小は自在に使えるとだいぶラク!

・イメトレも大事!!
両手では即興で押せる個所も、片手じゃうまくはいきません。
特に最初は13絡みの配置がキツイ。
136とかに悩まされたら、焦らず適切な運指を考えましょう。
4ゲームセンター名無し:04/04/25 01:03 ID:???
この同時押しはどうやって押せばいいの?(個人差があるかも)
※右手用配置です。

5+6     中+薬(親+薬)
4+5     中+薬
1+3+6    親+人+薬
1+5+6    親+中+薬
2+3+4    人+親+中
1+2+3    親+人+中
4+5+6    人+中+薬
1+5+6+7   親+中+薬+小
1+3+5+6   親+人+中+薬
1+2+3+4   親+人+中+薬
2+3+4+6   人+親+中+薬
2+4+5+6   人+中+親+薬
1+2+5+6   親+人+中+薬
2+3+4+5   人+親+中(薬)+薬(小)
3+4+5+6   親+人+中+薬
3+4+6+7   人(親)+中+薬+小
4+5+6+7   中+親+薬+小
3+4+5+6+7  親+人+中+薬+小(手のひら)
1+3+4+5+6+7 親+手のひら
5ゲームセンター名無し:04/04/25 01:04 ID:???
6スレの600氏の名言2

気をよくして5段付近でつまづいている人にアドバイス

注:右手の話なので、逆の人は要変換

そこそこ指が動くようになって段位も上がってくると押せない配置があることに気づくと思う
個人差はあるが、5段から6段にかけては難易度上昇以上に出来る気がしないと感じる時期がある
これは「1,3,5,7を親、人、薬、小」、「2,4,6は人、中、薬」という固定配置で練習してくるとハマりやすい
実際は5を親や中で押さなければ次に繋がらない等の例外が多く、固定配置が通用する曲は限られる

通用する曲はB4U、Sync、Abyss、FrozenRay、Colorsなどなど…
対して、murmur twins、RainbowFlyer、DXY、LAB、Symbolic辺りには通用しない

ここを乗り越えるには固定配置を捨て去る必要がある
元々、固定配置は鍵盤の押しそこないを防ぐ目的で、5段までくれば逆に邪魔になる
まずは十分できる曲をランダムでプレイして、3を中or薬、5を親or中で押してみよう
それに慣れたら2、3、4を親指で押す
複合は1+5を親+中、2+5を親+中or薬、5+6を親+薬など、親指に1、中指に4が固ではないことを教え込む

重要なのは次に押すキーのために余らせる指を選択することだ
そのためには、指の可動範囲を考えた手首移動が要となる
押しにくい原因の70%は手首の位置にあると思っていい

Good Luck
6ゲームセンター名無し:04/04/25 01:06 ID:???
6スレの600氏の名言3

942 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:03/09/27 21:45 ID:???
っつーかただのコピペにこれだけレスが付くアケ板って・・・・



いやいや、何でもないよ。続けてくれたまえ

Good Luck
7ゲームセンター名無し:04/04/25 01:09 ID:???
これまでにわかっている寿司の正体

・Aの高速階段に有効
・2+3+5+6や1+2+4+5+6+7などの多重同時押しに有効
・手のひらの中の超密度高綿密感覚器官の略
・9段をクリアしてもどうやるのかわからない
・でも覚えたら運指考えるのが馬鹿らしくなる
・13スレ948氏はあんみつより寿司が好き
・キャンストの最初のスクラッチを見れば寿司の真髄がわかる
・そしてその後に慌ててエフェクタを付ける姿を見ればもっと寿司の真髄がわかる
・2+3+4の同時押しを人+親+中で押して、
 その手をそのかたちのまま口に運ぶ動作も「寿司」の正体の一部
・sanctusの3番&4番は寿司
・3+4の同時押しを薬+小で取って残りの指を真っ直ぐ伸ばし、
 その状態で3+4+6を残りの指で取る事によって神髄が見えてくる
・RISEコースのAAボーダー(7876点)は寿司の成せる技
8ゲームセンター名無し:04/04/25 01:12 ID:???
9ごめん、これ忘れてた…:04/04/25 01:15 ID:???
6スレの600氏の名言1

薬指は簡単には動くようにならない
高難度曲を目指すなら本気でハノンでもやるしかないだろう
このスレは多分利き手でやってるヤツが多いはずだから、それ用のアドバイスをすると

まず、指を開ききる練習をする
通常利き手は「握る」動作には慣れてるが、開く動作は苦手だ
逆に非利き手は開いていることが多いから、握る練習が必要になる
(ふだん箸を握るか、茶碗を持つかの違いみたいなものだ)

中指と薬指がちゃんと開けるようになったら、どちらか一方だけ曲げる練習を開始する
暇なときにこれをやる癖をつければ2,3ヶ月でbpm160の16分のトリルくらい出来るはずだ

これができるようになったら34&5、3&45、35&4、更に24&35のトリルなどをやる

まぁ、すぐにはできないから続けるしかない
2年はかかると思うが…

Good Luck
10ゲームセンター名無し:04/04/25 01:17 ID:???
967 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/04/24 20:50 ID:???
漏れがひそかに注目している指の運動。
持久力が鍛えられていい感じ。やかましくないし。
ttp://aotaku-web.hp.infoseek.co.jp/palmroll3.AVI
11ゲームセンター名無し:04/04/25 01:27 ID:???
>>1

               .,∧、
             .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
            o| o! .o  i o !o
           .|\__|`‐´`‐/|__/|
            |_, ─''''''''''''─ ,、 / _        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          , '´   (・) (・)     `‐、       |
        / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ  < オツカレチャ━━━━ソ!!!!
        | ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|   |
       .| ! j                  .|   \_____
        |                    |
        'i                _ ノ'
         ゝ、            /
          `ヽ、ヽ ! ` " i / ./"
             i,`ー 、 r ' "γ/
            r!# 、 ,  、 ;'ゐ
            ヾ=。-、 -。=, i!ツノ
             i、` ,! ゛ ,イr"
            _,r!i '-`  i ノ!、_
          ,..-''r ハ `='゛ ,/"''l、ヽ`i-、_
       _,..-'ヽ i! i `ーー,'";; / l! l! i! ー` ̄ヽ、
    ,..-'' " ,  l! i! `、 `i ! i / リ _i! li `   `ヽ
  ,r"  ,     li ヽ`ーヽ-、  ,-/‐' l!  il     ,.!
  ,i;,;,、      i i!  ゛、  `、  /  ,i!   li 、   ;,i,!
 ,!i;i; ミミゝ   ノ, l!   `=-`lーi=-''     il li, ' ;;i!i
12ゲームセンター名無し:04/04/25 01:34 ID:???
>>1
おつかれ
13ゲームセンター名無し:04/04/25 01:54 ID:???
新スレおめー

>>9読んで思ったが、ハノンって片手プレイに有効なんかな
うちピアノはないけどキーボードならあるんだが・・・
14ゲームセンター名無し:04/04/25 02:11 ID:???
>>13
MON氏はピアノではなくシンセなんかで鍛えたみたいだね
ピアノだと重すぎて思い通りに弾けないと。

指を独立させるならキーボード+ハノンでOKかと。
ただしキーボードがミニ鍵盤の奴(普通の半分ぐらいの幅)なら
指を広げる練習なんかはあまり効果がなくなるね。

持久力も長く弾けばいいだけだし、最終的にピアノとキーボードの違いは
指の力強さだけかもわからんね。

漏れも家にはグランドがあるけど部屋にキーボードあるからそっちばっかり弾いてて、
たまにグランド弾くとタッチが弱すぎたりする(;´Д`)
15ゲームセンター名無し:04/04/25 02:19 ID:???
一応
×シンセなんか
○シンセかなにか

語弊がありそうな言い方すまそ
1613:04/04/25 02:38 ID:???
>>14
レスありがとう
IIDXのボタンって指にけっこう負荷がかかるから(光らせようとして強打するとなおさら)
キーボードの軟らかいキーでも効果あるのかなって思ったのです。

IIDXは高BPM曲が多いので、♪=150ぐらいでハノンやるのも一興かも?
17ゲームセンター名無し:04/04/25 04:37 ID:???
鍵盤楽器の話が出てるので、少し便乗させてもらうか。
ピアノとビーマニ片手は、技術的にけっこう共通する点が多いと思う。

・指にかかった力を一瞬で抜くこと。
・ある指に力がかかった状態で、別の指に力をかけること。
・脱力できること。
・運指の研究は言わずもがな。

鍵盤楽器に精通した方の考えも聞いてみたいところです。
18ゲームセンター名無し:04/04/25 05:00 ID:???
ハノンハノン言うけどさ、あれって子供じゃないと意味無いと思われ
今更やったってもう発達しないんじゃないの
多少動くようにはなるけどさ

LISU氏は小さい頃からピアノやってたからあれだけ動くんだし
19ゲームセンター名無し:04/04/25 05:46 ID:???
>>18

「それぞれの指を独立して動かす」という動作に付随する違和感をなくす点において
決して悪くないと思うよ。確かに子供の頃から基礎練習するのには及ばないけどね。
20ゲームセンター名無し:04/04/25 06:15 ID:???
指には筋肉はなく、
指を動かしてるのは肘よりちょっと先辺りの筋肉です。
腱を押し引きして動かしてるんですねー

だから前の腕が痛くなるってのは指を動かす筋肉にちゃんと効いてるわけで。
ハンドクリップってのは握力を強くするアレですかね?
だったら速筋(パワー)なので持久力にはあまり関係ないんじゃないですかね。

持久力あげたいなら遅筋を鍛えます。遅筋を鍛えるには低負荷高回数です。
何も掴まずに空気中でグーパーを毎日5-10分、これだけで相当変わると思います。
最初は無茶苦茶キツイですけどね。
21ゲームセンター名無し:04/04/25 06:30 ID:???
>>17
へたくそだけどそろそろピアノ歴10年の俺がレスするよ

肩の力を抜けってのはかなり大事。
肩の力を抜いてだらりと腕を垂らしたまま手首の力を入れてみて欲しい。
肩に力が入らなかった人は新人類ですおめでとう。
手首に力をいれたまま肩の力を抜けば、手首の力も抜けるはず。
つまり、肩の力を抜け=手首の力を抜け。
肩の筋肉の方が大きくかつ体の中心に近くて意識しやすいので、そういわれている。

あとリズムに強弱をつけることはかなり大事だと思う。
光らせたいからと階段を北斗でシュパパーッと叩く人がいるけど、
bpm150超えてくると腕の疲れがハンパじゃない。
詰まってるところなんかはレガート(流れるように)で弾くことも大事だと思う。
「それじゃー光らねーじゃんヨ!」って人は指の独立性がないんで
後述のハノン練習法を試してみてくだしあ。

>>20
まさか自分の文章がコピペされるとは(;´Д`)もうちょっと練ればよかった
22ゲームセンター名無し:04/04/25 06:45 ID:???
ハノンは神ですハノンisGOD! ということでハノンを使った片手ビーマニスト向けの練習法な
ある程度楽譜よめてください。ネット上に楽譜の読み方ぐらいあるんで調べてくだしあ。

リズムA=1つのピッの間に2つのノーツ
リズムB=1つのピッの間に4つのノーツ

1 ハノンの本を かう
2 キーボードを かう(鍵盤のサイズが普通であれば軽くてもいい。)
 →おかねない人は紙の鍵盤が売ってます。それでも十分に独立+持久力のトレーニングになります。
3 メトロノーム(Vectorなんかにある)をゲット

4 メトロノームのtempo(bpm)を60に設定し、
・リズムAで指をひとつひとつ弾く前に高くあげながら力強く
・リズムBでできるだけ音のツブを揃えながら
 スタッカート(ハネるように。力はいれずに反動で戻す程度の勢いでタッタッタッタッ)と
 レガート(流れるように。タラララ〜)でそれぞれ1回ずつ弾く。
これで1つの譜面4回弾けるはず。ハノンは60番まであるけど、第1章をこれ全部できれば相当な指の強さになります。
音(キーボードをたたく音や紙の鍵盤を通して机を叩く音でもいいよ)が揃えばbpmを少しあげていきましょう。

基本的に中年に入ってなければ発達するはずです。人間ならば。
中年以降の人は筋肉の衰えと格闘しながらだから難しいけど。
23ゲームセンター名無し:04/04/25 06:51 ID:???
以上リアルピアニスト(ほんきでしょぼいけど)のたわ言でした。間違いなんかはビシバシ指摘しといてください。
あと、ピアノよりも強弱を気にしなくてよかったり、鍵盤がピアノより軽くかつ浅いオルガニストの方は
凄まじい指の力持ってたりします。
キーボードマガジン誌のオルガニスト/キーボーディスト向け練習曲なんかまじで絶句する(;´Д`)発狂譜面

まあピアノは打楽器に含まれるし、ビマニの殆どのプレイスタイルに適合すると思いますよ。
みんなやろう!1
自分も片手プレイにしたのは「片手でスクラッチ堪能したり美しい姿勢美しいスタイルで女の子にきゃーきゃー言われたりしたいお!」
という清純な動機だしね(;´Д`)さっぱり言われないけど

そして7段の次何していいのかわからない(;´Д`)誰か
24ゲームセンター名無し:04/04/25 07:08 ID:???
朝から、ずいぶんとクオリティの高いスレッドですね。
25ゲームセンター名無し:04/04/25 07:39 ID:???
sugeeeeeeee!!!
26ゲームセンター名無し:04/04/25 09:23 ID:???
>オルガニスト/キーボーディスト向け練習曲なんかまじで絶句する(;´Д`)発狂譜面

(;´Д`)ハァハァ
27ゲームセンター名無し:04/04/25 14:52 ID:???
レベルたけぇ。。。
28ゲームセンター名無し:04/04/25 21:07 ID:???
6段以上の曲てめちゃくちゃ親指使う?
29ゲームセンター名無し:04/04/26 23:27 ID:???
やればやる程になってく・・・
5段取って調子乗ってたのが駄目だたか?
30AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/04/27 15:41 ID:???
>1
遅くなりましたがスレ立て乙です

レベルが高すぎて全然話題に入っていかれない、、(汗
このスレには鍵盤経験者が結構いるげ?
31ゲームセンター名無し:04/04/27 16:58 ID:???
無理して話題に入らなくてもいいのにねぇ
32AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/04/27 19:43 ID:???
>1
遅くなりましたがスレ立て乙です

レベルが高すぎて全然話題に入っていかれない、、(汗
このスレには鍵盤経験者が結構いるげ?
33ゲームセンター名無し:04/04/27 19:49 ID:???
>>32
・・・・・・
34AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/04/27 20:03 ID:???
携帯で書いたら間違って時間差で同じ書き込みしてしまいました(汗
ごめんなさいです
35ゲームセンター名無し:04/04/27 20:08 ID:???
>>34
イ`。
36ゲームセンター名無し:04/04/27 20:58 ID:???
今日から左片手初めました
37ゲームセンター名無し:04/04/27 22:38 ID:???
がんばって
38ゲームセンター名無し:04/04/27 22:48 ID:???
レインボウフライヤーくらいまでなら左手でいけました
39ゲームセンター名無し:04/04/27 23:07 ID:???
light7で四苦八苦してる
俺にとっては羨ましい限りだな・・・
40ゲームセンター名無し:04/04/27 23:34 ID:???
左手(非利き手)は耐久力がない
あと早い動きについていけない
41ゲームセンター名無し:04/04/27 23:35 ID:???
1週間前からどんどんクリア出来る曲が減ってる。。
前は普通にB4Uとかsyncとか行けたのに、何故かパタりと越せなくなった。
放置も効果無いし、どうしようか
42sera ◆pkbgx0rW1. :04/04/28 01:08 ID:???
1P6段(85%)です。
B4Uがクリアしたくて2Pから1Pに移って、クリアしたときには片手になってました。
7段は(31%)サファリ中盤の最後辺りで落ちます。
鍵盤系の話はまじめにやると伸びそうですが、鍛錬の道のりは厳しいですね。
>>AFFA氏
地元にはAFFA氏程の強者はいないので、参考にさせて貰ってます。
質問等でてきたらよろしくお願いします。
>>41
体調もあるし、気分の出入りもあるでしょう。ヤリ過ぎによる腕の疲労もあるだろうし。
苦痛に感じ始めているのなら少し気分転換程度に距離をおくのもいいかもしれない。
1週間だと期間としてはまだ短いと思いますよ。
43ゲームセンター名無し:04/04/28 05:42 ID:???
>>41
「なんでできないのか」はわからないのかい?
どこを落としているのか、とか。

わかるならそこを自信がつくまで徹底的に練習(イメトレ)するのもありだし、
全くわからないなら一度ちょっとレベルを落として、何か一曲「俺はこれだけは誰にも負けない」ぐらいの自信がつくまで仕上げてみたら?
片手はごまかしを利かせ難いけど、指使いを指に叩き込めば最強に近い動きができるからね。
一曲完璧に仕上げればその自信とテクから他の曲もできるようになったりしますよ。
44ゲームセンター名無し:04/04/28 11:44 ID:???
>41
まさか筐体レベルが上がってたとかいうオチはないよね?
とりあえず安定して元に戻るまでEASY付けてみては。
付けてそれだったら43氏の言うように選曲のレベル落としてみるとか。
心理的な問題かもしれんよ。

スランプ脱出したらきっと前より上手くなってるハズ。まぁがんがれ。
45ゲームセンター名無し:04/04/29 00:41 ID:???
41です。
これはキッツイわ・・・どんどんクリア出来る曲減ってる。
ついに7keysこっちでも落とした。
取り敢えず上げられてる方法を出来る限り試してみます。
46ゲームセンター名無し:04/04/29 00:50 ID:???
俺がその現象に陥った時は
手が下がりすぎてた事に気付いてから復活したが。

上手くなると適当にやってもクリアできちゃうから
ずっと脱力状態でやってたし、だんだんそれが染み付いていっちゃうんだよね
だからクリアできるようになった曲は放置してどんどん次のステップに進んだ方がいいかも
47ゲームセンター名無し:04/04/29 01:57 ID:???
二ヶ月ぶりにNASTY!やったらフルコンしちまた・・・
これが放置効果か・・・・
48ゲームセンター名無し:04/04/29 02:00 ID:???
>>41
気分転換にクリア以外の目標を持ってみてはいかが?
B+Pを減らすとか、いつも繋がらない箇所をトレーニングするとか、ハイスピ落とすとか。

>>21-23
L氏の達人ムビを見て思うんですが、けっこう腕を上下させてるにもかかわらず、
手首は全然ブレてないんですよね。スタッカートってああいう感じなんでしょうか?
ハノンについては、BMSで片手プレイ練習用譜面なんてあったら面白そう・・・適当にキー音つけたりして。
49ゲームセンター名無し:04/04/29 02:07 ID:???
I’M FOR REALもフルコンしちまたよ。なつかし曲メドレー。
一年前は滑り押しだけで光らせてたっけなぁ〜懐かしい。
50ゲームセンター名無し:04/04/29 08:11 ID:???
10th新キャラは寿司の正体を知ってる予感
51AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/04/29 16:05 ID:???
>42
あ、どーもです
こちらこそよろしくお願いします


最近ブラウン管で片手をやったら一曲目にクリア安定曲をやって40%で落ちました_| ̄|〇
BPMの早い曲はやりやすいけどBPMの遅い曲(〜155くらい)は通常よりも詰まって見えるからやりにくい気がするんですけどどうでしょう?
自分が慣れてなかっただけかもしれないけど、、
52ゲームセンター名無し:04/04/29 16:09 ID:???
>BPMの速い曲はやりやすいけどBPMの遅い曲は通常よりも詰まって見えるからやりにくい
俺漏れも
まあ速い遅いの境界は人それぞれだと思うが
53ゲームセンター名無し:04/04/29 23:32 ID:???
b4うをクリアできました。鏡付けてたけど・・・
少しずつ上手くなってるようです。


そのうち.59もクリアできるようになるかなぁ・・・
54ゲームセンター名無し:04/04/29 23:50 ID:???
明日、モアイ行ってみようっと
55ゲームセンター名無し:04/04/30 17:40 ID:???
軽い鍵盤に慣れすぎるのも問題だな
56ゲームセンター名無し:04/04/30 21:23 ID:???
6段の壁高過ぎる・・・
全然上手くなってる気もしないし
57sera ◆pkbgx0rW1. :04/04/30 22:31 ID:???
>>52
B4Uを超えれば、.59クリアももうすぐなのでは?どの辺が抜けられないのでしょうか?

>>AFFA氏
BPMが遅い曲は目押しがしづらい+塊が判読しづらいので自分も苦手だったりします。

>>56
5段と6段の壁は確かに高い気がします。6段と7段との壁も高くて自分も苦慮してますが、、、
いろんな曲を乱つけたりしていろんな譜面のパターンを覚えていけばすこしずつでも前に進めますよ。
5段を超えていれば、正規譜面のhappy wedding(a)やlights(出来れば(a))・辺りを試しにeasyでもつけてやってみるのも手かもしれないです。
expertならtrance2辺りでしょうか。お試しあれ。
58ゲームセンター名無し:04/05/01 01:49 ID:???
GHOST REVIVALの後半、疲れて指が動かん
これといって押しにくいわけでもないのに・・・
59ゲームセンター名無し:04/05/01 02:40 ID:???
>>58
そういうのはよくありますね。
私の場合、革命とかスケルツォみたいなちょっと遅くて階段が続く曲だと後半腕の腱が切れるんじゃないかと。

腕鍛えるのってどんなトレーニングするのがいいんだろ…。
60ゲームセンター名無し:04/05/01 22:21 ID:???
GHOST REVIVALのあなざーはかなり終盤きつかった
クリアはできたが、もうやりたくない・・・
61ゲームセンター名無し:04/05/02 00:15 ID:???
>>59
遅い階段とはいえ、延々と16分が続くわけだから疲れるのも無理ないよね。
トレーニングとしては>>20のグーパー運動とかどうでしょう。
それと今思いついたけど、1234567654321とか 76543217654321を机の上で延々と繰り返すとか・・・
62ゲームセンター名無し:04/05/02 04:36 ID:???
GHOST REVIVAL (another) ≒No.13(7keys)
63ゲームセンター名無し:04/05/03 09:48 ID:???
game6鯖だめだな
64ゲームセンター名無し:04/05/03 13:47 ID:???
最近6th買って何故か片手でやるようになったんですが
ライト7のThe SAFARIはだいぶ余裕でクリアできるようになったんですが
合体せよ!ストロングイェーガ−!がまったく持ってできません・・・。
あとこの曲だけなのに・・・
65ゲームセンター名無し:04/05/03 20:36 ID:???
66ゲームセンター名無し:04/05/03 21:06 ID:???
M氏の掲示板より。
istさん>
ダイナマイトレイヴはわたしもたくさんやらされました。
当時はエキスパートコースもいろいろやっていたのですが
この曲がダブリまくりで 必然と回数をこなすことに。
おかげで勝手におぼえてもうた
ベストはきいろ6こでっす。
でももうわすれた
今やったらたぶんしにます。


( д)     ゜ ゜
スコア何点なのよ?!
67ゲームセンター名無し:04/05/03 21:16 ID:???
黄色6個の残りがGOODのMAFGさんですか
68ゲームセンター名無し:04/05/04 01:03 ID:???
俺の3rdコース

Take on me(7keys)
穴DYNAMITE RAVE
穴End of sentury
穴SP Trip machine
era(7keys)

単に楽しさを追求しただけ
69ゲームセンター名無し:04/05/04 01:57 ID:???
eraは穴に限る
70ゲームセンター名無し:04/05/04 22:45 ID:???
穴Fantasyのミラーが楽しい
小指が凄い疲れるし、ラストの5+6(元は2+3)ラッシュがなんか燃える
71ゲームセンター名無し:04/05/05 20:18 ID:???
ですちにーで泣いた
72ゲームセンター名無し:04/05/06 04:01 ID:???
難易度表レヴェル57〜8辺りから一向にうまくならない…
かれこれ2ヶ月くらい
コロースをクリアできるのはいつの日か
中薬うごかねーYO!!
73ゲームセンター名無し:04/05/06 04:11 ID:???
wow wow 70s
意外とムズくてクリアできんぞゴルァ
74ゲームセンター名無し:04/05/06 04:15 ID:???
>>72
ランダム付けて色々プレイしまくっとけー
75ゲームセンター名無し:04/05/06 04:41 ID:???
KINGって
76ゲームセンター名無し:04/05/06 15:05 ID:???
>>72
1,2回腕が痛くなるくらい激しくプレイしたあと、10〜15分ほど休憩。
疲れが取れたかな〜、ってくらいでまたプレイ→繰り返し

みたいにやってると、徐々に指がスムーズに動く&腕があまり疲れないようになる気がする。
いや、私が異常なだけかもしれんが_| ̄|○
77ゲームセンター名無し:04/05/06 19:12 ID:???
>>76
同感
最近穴真紅やっても疲れなくなってきた
78ゲームセンター名無し:04/05/06 20:19 ID:???
7keysのでもVクリア出来る人いる?
79ゲームセンター名無し:04/05/06 20:27 ID:???
僕はリア厨じゃないですからね!
80ゲームセンター名無し:04/05/06 21:55 ID:???
クリアするだけならゴロゴロいる。
サビをきれいに弾いてクリアするのがむずかしい。
81ゲームセンター名無し:04/05/07 00:43 ID:???
>80
全くもってそのとおり
82ゲームセンター名無し:04/05/07 01:05 ID:???
けど7keysにしたってあんなの・・・

越せる奴片手初めてどれ位の期間で越せたんだ・・・
83ゲームセンター名無し:04/05/07 01:08 ID:???
>>82
クリアしたいならサビ全あんみつで完
84ゲームセンター名無し:04/05/07 01:22 ID:???
>>82
俺は1年くらい
85ゲームセンター名無し:04/05/07 01:24 ID:???
俺はあんみつより寿(ry
86ゲームセンター名無し:04/05/07 01:37 ID:???
寿司使うとあんなサビ位余裕で全ピカ出るよね
87LISU:04/05/07 01:52 ID:???
サビの部分がピカピカに光りますよ、奥さん。

これがほんとのサビ落とし! なんちゃって〜(カクカク
88ゲームセンター名無し:04/05/07 07:44 ID:???
>>82
4ヶ月
89ゲームセンター名無し:04/05/07 07:50 ID:???
>>87
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
90ゲームセンター名無し:04/05/08 11:02 ID:???
最近片手プレイ始めたものですが、4鍵と5鍵の同時押しって
どうやって押したらいいんですか?
あと、夏休み(L)のようにバラけてる譜面がぜんぜん出来な
いのですが、何かコツがあれば教えていただきたいです。
91ゲームセンター名無し:04/05/08 11:09 ID:???
>>90
4+5は基本は中薬でOK
バラケは手首もねじり方向に動かすようにするといいかも
9290:04/05/08 11:29 ID:???
>>91
アドバイスありとうございます。
93ゲームセンター名無し:04/05/08 12:26 ID:???
Distressをやってやっと寿司の正体がわかった
94ゲームセンター名無し:04/05/08 14:33 ID:???
……またいろいろ情報出てきたな。
誰か寿司の情報まとめしてくれまいか。
95ゲームセンター名無し:04/05/08 17:32 ID:???
1・4・5の同時押し、親指で1、中指で4と5を押すのはやっぱ邪道なんかな?
中薬だととっさに押せないから、ついやっちゃうんだよね…
96ゲームセンター名無し:04/05/08 17:32 ID:???
ごめん勘違いしてた。1・5・6だ_| ̄|○
97ゲームセンター名無し:04/05/08 18:12 ID:???
押せないで捨てるよりはいいかもね
98AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/05/08 18:49 ID:???
1+5+6は難しいですね
自分もいきなり来るとミスることが多々あります
とりあえずとれる時にしっかりとってゆっくり慣らしていけば良いと思います
・・・なんか当たり前のこと言ってますね
それらしいアドバイスができなくてごめんなさいです
99ゲームセンター名無し:04/05/08 19:54 ID:???
AFFAはウザいですね
自分もいきなり来ると腹立つことが多々あります
とりあえず叩ける時にしっかり叩いてゆっくり潰していけば良いと思います
・・・なんか当たり前のこと言ってますね
それらしいアドバイスができなくてごめんなさいです
100ゲームセンター名無し:04/05/08 20:11 ID:???
お前がウザイよ、スレ荒らすなや
AFFAが書いた後に高確率で叩いてるのお前だろ?
そんなにウザイと思うならNG機能なり何なり使ってくれ
ぶっちゃけ私怨か自演っぽい
101ゲームセンター名無し:04/05/08 20:15 ID:???
つかAFFAの書く事が参考にならなかった事は一度も無い
102ゲームセンター名無し:04/05/08 20:26 ID:???
自演とか言われそうだが俺も同意。
名無しの上級片手erがブラッとこのスレに立ち寄ってアドバイス
してくれてた頃が一番バランスがよかった。コテハンのレスばか
りじゃ何の為の匿名掲示板なんだか。
103ゲームセンター名無し:04/05/08 21:08 ID:???
いいかげんコテハンたたき(・∀・)モウヤメレ!!
104ゲームセンター名無し:04/05/08 21:39 ID:???
右手十段氏とLISU氏どっちが上手いんだろう
105ゲームセンター名無し:04/05/08 22:04 ID:???
どこがコテハンのレスばかりなんだか。
コテハン叩きのカスが一番ウザいことに気付けよ。
106ゲームセンター名無し:04/05/08 22:07 ID:???
レスした時点でお前も同罪
107ゲームセンター名無し:04/05/08 22:11 ID:???
いい加減固定叩きしてる奴どっかいってくんないかな
最悪板にスレ立ててやろうか?
108ゲームセンター名無し:04/05/08 22:13 ID:???
ハイ同罪
10999:04/05/08 22:53 ID:???
正直おまいら吊られすぎ(;´Д`)
110ゲームセンター名無し:04/05/08 22:53 ID:???
AFFAは上手いのか?
111ゲームセンター名無し:04/05/08 23:07 ID:???
>>109
まだ「釣り」とか言うやついたのか
112ゲームセンター名無し:04/05/08 23:29 ID:???
吊りとか敲きとかそんなことより
2+5+6 は 人親薬 でいいのか?
113ゲームセンター名無し:04/05/08 23:35 ID:???
そんな釣りイラネ
114ゲームセンター名無し:04/05/08 23:58 ID:???
>>112
人中薬
人親薬
人薬中
人小薬

自分がやりやすそうなものをドゾー
11599:04/05/09 00:15 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら釣られすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
116ゲームセンター名無し:04/05/09 01:01 ID:???
>104
むしろ右手十段氏こそLISU氏だと思うんだが
117OSR (Onehand Sushi Reportage):04/05/09 02:11 ID:???
これまでにわかっている寿司の正体

・Aの高速階段に有効
・2+3+5+6や1+2+4+5+6+7などの多重同時押しに有効
・手のひらの中の超密度高綿密感覚器官の略
・9段をクリアしてもどうやるのかわからない
・でも覚えたら運指考えるのが馬鹿らしくなる
・13スレ948氏はあんみつより寿司が好き
・キャンストの最初のスクラッチを見れば寿司の真髄がわかる
・そしてその後に慌ててエフェクタを付ける姿を見ればもっと寿司の真髄がわかる
・2+3+4の同時押しを人+親+中で押して、
 その手をそのかたちのまま口に運ぶ動作も「寿司」の正体の一部
・sanctusの3番&4番は寿司
・3+4の同時押しを薬+小で取って残りの指を真っ直ぐ伸ばし、
 その状態で3+4+6を残りの指で取る事によって神髄が見えてくる
・RISEコースのAAボーダー(7876点)は寿司の成せる技
・10th新キャラの正体は寿司職人
・Vの交互連打が光るようになる
・「Distressプレイ中に寿司を会得した」(体験談)
118ゲームセンター名無し:04/05/09 02:15 ID:???
>>116
濃厚だけど何か違う気がするけどあああああ
11994:04/05/09 03:39 ID:???
>117
サンクス。
さて、これらのうちどれが嘘だろうか?
見抜けない人には(寿司は)難しい。
120ゲームセンター名無し:04/05/09 10:45 ID:???
>>95
ナカーマ
R5とかそればっか
121ゲームセンター名無し:04/05/09 10:51 ID:???
1+5+6
初見で反応はまだできないけど
くるとわかってれば親+薬+中でとれる。
122ゲームセンター名無し:04/05/09 12:35 ID:???
というか寿司って何ですか?
123ゲームセンター名無し:04/05/09 13:32 ID:???
寿司が段々明らかになってきたな
124ゲームセンター名無し:04/05/09 14:03 ID:???
beatmania IIDX -one hand edition-
収録曲
DYNAMITE RAVE
B4U
yesterday
DESTINY
SOLID GOLD
kiss me all night long
still in my Heart
jive into The night
こっちを向いてよ
End of sentury
SP Trip machine
Take on me
Can't stop fallin'in love
V

他50曲+を予定
125ゲームセンター名無し:04/05/09 14:05 ID:???
senturyじゃなくcenturyね
126ゲームセンター名無し:04/05/09 14:06 ID:???
偏り過ぎ
127ゲームセンター名無し:04/05/09 15:42 ID:???
ほとんどユーロじゃん
128ゲームセンター名無し:04/05/09 16:00 ID:???
sunctus復活してほしいな…初めて片手クリアした思い出の曲なんだ。
家庭用持ってないから、もう何年もやってないよ(´・ω・`)
129ゲームセンター名無し:04/05/09 16:16 ID:???
今思えばone hand styleにすれば良かったと思ってみたり
130ゲームセンター名無し:04/05/09 16:29 ID:???
そこでCS4thのONEHANDコース
131ゲームセンター名無し:04/05/09 16:29 ID:???
片手プレイヤーって全国にどれ位いるんだろう
結構多そうなんだが
132ゲームセンター名無し:04/05/09 22:17 ID:???
KINGの5KEYをこれからやりに行くんだが、
おもしろいか?
133ゲームセンター名無し:04/05/09 23:28 ID:???
チェッキンは片手でやるべき曲やね
134当方5本:04/05/10 22:33 ID:???
みんな指何本あんの?
135ゲームセンター名無し:04/05/10 22:39 ID:???
穴レインボフライヤーの最後んとこ攻略きぼんにゅ
136ゲームセンター名無し:04/05/10 23:36 ID:???
monは実質4本であのスコアだからなぁ
ヤバイね
137ゲームセンター名無し:04/05/11 17:41 ID:???
チェキン出来る必要無いね
138ゲームセンター名無し:04/05/11 18:35 ID:???
チェッキンは片手「だけ」でできたら神。
139ゲームセンター名無し:04/05/11 18:40 ID:???
>>138
皿含めて片手って意味だったら強調の仕方おかしいと思う
140ゲームセンター名無し:04/05/11 18:52 ID:???
たまにこういう香具師現れるよな
141ゲームセンター名無し:04/05/12 13:01 ID:???
ためになるからいいじゃん
142ゲームセンター名無し:04/05/12 14:34 ID:???
知り合いにもこういう奴いる
143ゲームセンター名無し:04/05/12 14:41 ID:???
前もこんなことあったような気がするが
ここの住人って国語力の無さ指摘されるのがそんなにムカつくのか?
144ゲームセンター名無し:04/05/12 16:40 ID:???
2chだしねぇ
145ゲームセンター名無し:04/05/12 18:02 ID:???
>>143
「が」の後に句点か読点が抜けてますよ^^;;;;。
146ゲームセンター名無し:04/05/12 19:06 ID:???
>>143
いちいち突っ込むのが野暮って事ですよ。多分
147ゲームセンター名無し:04/05/12 19:32 ID:???
乱入れるとほとんどの譜面むりぽ。
覚えゲーになっちまってる・・・
148ゲームセンター名無し:04/05/12 19:51 ID:???
>>147
俺は逆だわ、乱か鏡ないときつい。

これってやっぱ未クリア曲を減らしても
能力自体はそんなに成長してないってことなんだよなあ
149ゲームセンター名無し:04/05/12 20:04 ID:???
Eとかで登録するアフォが約一名いまちゅね^^;
150ゲームセンター名無し:04/05/12 20:23 ID:???
私怨か
151ゲームセンター名無し:04/05/12 20:26 ID:???
顔文字作る事自体言語違反
152ゲームセンター名無し:04/05/12 20:36 ID:???
確実に実力不足だが片手で8段挑戦
ムンチャの穴V交互で落ちた
皆どこまで耐えれる?
153ゲームセンター名無し:04/05/12 21:01 ID:???
>>152
8段ってムンチャだっけ?
自分は1曲目ムンチャの中盤過ぎらへんで落ちます。っても1回しかやったことないけど。
154ゲームセンター名無し:04/05/13 09:47 ID:???
上下の運動が大切だと最近気づいた
155ゲームセンター名無し:04/05/13 11:31 ID:???
それは騎乗位が大切と言う事ですね
156ゲームセンター名無し:04/05/13 13:06 ID:???
それだ!
157ゲームセンター名無し:04/05/13 14:12 ID:???
当分左手が使えず、皿さえ回せない体になってしまいました…。
それで右手+ASで片手プレイを始めてみたんですが黒白が混ざる同時押し(Abyss(L)等)が全くできません。
とりあえず5鍵で慣れようと思ったけど5鍵にはASがない…(´・ω・`)ションボリック

5鍵で皿がないか、あってもそんなにプレイに支障がでない曲はありませんか?
1+Sとか連続皿とか無理ぽ。
158ゲームセンター名無し:04/05/13 14:27 ID:???
5鍵のことは5鍵スレで聞いたほうがいいかも
159ゲームセンター名無し:04/05/13 14:43 ID:???
(´・ω・`)
160ゲームセンター名無し:04/05/13 18:56 ID:???
5KEYモード……はなくなったんだっけ?
161ゲームセンター名無し:04/05/13 19:10 ID:???
家庭用7スタおもしれー
162ゲームセンター名無し:04/05/13 20:06 ID:???
7すた2次で注文したからまだいてない
(´・ω・`)
163ゲームセンター名無し:04/05/13 20:07 ID:???
× まだいてない
○ まだきてない
164ゲームセンター名無し:04/05/13 21:23 ID:???
>>157
せっかくだからLIGHT7でアビスより簡単な曲をいろいろやってみてはいかが?
そのほうが早く慣れるヨカン
165ゲームセンター名無し:04/05/13 21:29 ID:???
レベル7、8の曲でミラーにすると難易度がさがる曲を教えてください
右手使用で最終的に80%残ればいいって方針です
166ゲームセンター名無し:04/05/13 21:35 ID:???
>>165
とりあえずサファリ
167ゲームセンター名無し:04/05/13 22:43 ID:???
まさかアビスリミを家庭用でできるようになるとはな。
あと少しで鳥出そうなんだが・・・
MAX300出してみたい。
168ゲームセンター名無し:04/05/14 09:55 ID:???
右十タン(;´Д`)ハァハァ
169ゲームセンター名無し:04/05/14 15:58 ID:???
>>165
左片手な俺が左のが楽だなと思うのがそういう曲のはずだから
Voltage、B4U、革命、quasar、Spin the disk、Y31、mur mur twins
Take It Easy、tracesあたりかな
170ゲームセンター名無し:04/05/14 18:14 ID:???
colorsもだな
171ゲームセンター名無し:04/05/14 21:59 ID:???
六段クリアは一日一回が限界の俺でも7thアビリミ出せるかな?
というわけで挑戦します
172ゲームセンター名無し:04/05/14 22:05 ID:???
日記乙であります
173ゲームセンター名無し:04/05/14 22:39 ID:???
マスターズモード7keysなんとか完走できた。
MAX300,革命,サファリ,spicaあたりが危険だった。
30%補正がなきゃ落ちてた・・・
ぶっ通しでやると耐久力養成にになるわ。
174AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/05/14 23:14 ID:???
>135
昨日E付きでやったら64%でした
攻略じゃないけどミラーがいいかもって思いました

>157
まだ片手になれてないだけだと思うのでもっと簡単な曲で慣らしていきましょう
5鍵をスクラッチ含む片手でやるなら寺の5keyをASいれてやった方が客観的にも実際的にもいい気がします
片手初心者ならレベル5、6で結構なやりごたえがありますよ

>165
メモリーズ、ダイスケ、ロジックボード、プレスト、ルーシー、侍、マーキュリー、白壁とかかな
簡単になるか怪しいものもありますが
175ゲームセンター名無し:04/05/15 00:03 ID:???
マスターズのゲージ増減って段位並みなの?
176ゲームセンター名無し:04/05/15 00:11 ID:???
>>175
段位と同じかかなりそれに近い

家庭用7段できました。
まぁラストのサファリが全てですけど。
177ゲームセンター名無し:04/05/15 13:31 ID:???
solid gold好きなのにクリア出来ん
あの絶妙な譜面は明らかに片手排除を目論んでる
178ゲームセンター名無し:04/05/15 14:33 ID:???
150程度の乱打ならある程度出来るが
乱革命が全く出来ない
しかも手がめちゃくちゃ疲れる
粘着した方がいいかな?
179ゲームセンター名無し:04/05/15 14:47 ID:???
右手七段キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
180ゲームセンター名無し:04/05/15 15:47 ID:???
革命ランダムより正規のが簡単なような気がしてきた・・・
181ゲームセンター名無し:04/05/15 16:02 ID:???
穴明日香クリアできた。ノーマル安定して越せるならそれほど苦労しないかもしれませんね。
穴革命に乱つけてかなり粘着したけど全くできそうにない。
CSは連続でやり込める分、知らないうちに手に鈍痛が・・・
182ゲームセンター名無し:04/05/15 19:06 ID:???
最近衝動的に片手始めました。
というかUDX自体を始めました。

腱鞘炎になりそうです。
183ゲームセンター名無し:04/05/15 19:55 ID:???
>>182
片手の世界へようこそ。我々は同志を歓迎する。

もうかなり前の話なんだが、友人宅にて家庭用を徹夜でやりまくったときは次の日筋肉痛だったな…。
しかも3時間くらいeraノスタル乱をひたすらやったり…あの頃は若かった。
184ゲームセンター名無し:04/05/15 20:29 ID:???
最初はムズイ曲デキネーヨとか思うかもしれんが、
がんばればいつか人外の世界へ…逝けるかもしれん
一緒にがんばろうや

とか言ってる漏れはヘタレOTL
185ゲームセンター名無し:04/05/15 21:41 ID:???
一週間近く片手やらないでいたら感覚がかなり変わっちゃいますたOTL
ってことでなるべく継続させることにしました。 おわり
186ゲームセンター名無し:04/05/15 23:51 ID:???
Never Look Back フルコンしました。 おわり
187ゲームセンター名無し:04/05/16 00:27 ID:???
今日も3段ぱんどらで死にました。 おわり
188175:04/05/16 00:28 ID:???
>>176
回答d
今の俺ではノーマルで完走はキツそうだな。精進します。
189ゲームセンター名無し:04/05/16 01:43 ID:???
レヴェル8をいかに抑えれるかだな
回復3個くらいあればいけそう
190ゲームセンター名無し:04/05/16 02:02 ID:???
>>189
穴マスターズの事?
191190:04/05/16 02:03 ID:???
勘違いでした
192ゲームセンター名無し:04/05/16 02:56 ID:???
革命練習中なのですがトレーニング3でやり続けてるのですがまずいでしょうか?
193ゲームセンター名無し:04/05/16 03:02 ID:???
全然まずくない
194ゲームセンター名無し:04/05/16 10:36 ID:???
トレーニングでスピードおとしてやるのは良い練習になる
195ゲームセンター名無し:04/05/16 15:41 ID:???
やっと5段越せた…
6段はコロースのラストのサビで死ぬ
もっと精進せねば

なんかいい練習ない?
196AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/05/16 19:48 ID:???
やはり薬と小のトリル練習を地道にやるのが良いと思います
発展で人〜小の指どれか二指でトリル16分をしながら親で4分を刻んだりするとかなり指が鍛えられるし
穴によくある1で八分+乱打系の練習にもなります
あとはトランスやユーロで有りがちな1でリズムをとる系の曲をミラーでやって小と薬を鍛えたりかな
カラーズを越すだけならラストサビ前の最難関地帯を指固定しないで
1〜5にオブジェが固まってるときに使う指を3〜7に固まってる時も一鍵盤分ずらしてそのまま使う(小指を使わない)とゲージをより保ちやすいですよ
説明が分かりずらかったらすいませんです
197195:04/05/16 20:35 ID:???
分かりづれぇ。氏ね
198ゲームセンター名無し:04/05/16 20:54 ID:???
言葉の成り立ちを分かっていないで使ってるもんな<分かりずらい
こういう子がどんどん増えるんだろうなあ・・
199ゲームセンター名無し:04/05/16 21:20 ID:???
穴murmurクリアー!ありがとうCS7th


乱かけたけどね(´・ω・`)
200ゲームセンター名無し:04/05/16 21:23 ID:???
コロースの真ん中はチャカチャーチャカチャーじゃないとこを意識するといいと思う。俺はね。
最後の4646と5757だっけっか、そんなやつはあんみつするといいと思う。俺はね。
201195:04/05/16 21:42 ID:???
>AFFA&200
dクス
指固定をはずすってのもなかなか難しいががんばってみるよ
チャカチャー意識しないでがんばってみる
まってろよ6段!!
202ゲームセンター名無し:04/05/16 23:54 ID:???
>>199
乱穴まーまー俺も出来たぜ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
正規だと今のところ60%が限界だぁよ…
203ゲームセンター名無し:04/05/17 01:07 ID:???
右(きき腕)片手→両手滅茶苦茶下手になってるやんショボーン→そうだコレを機に左(逆きき)片手もやろう

けどコレって両手上手くなる訳じゃないしなぁ・・・何考えてんだろ俺・・・
204ゲームセンター名無し:04/05/17 01:10 ID:???
DPが上手くなるだよ
205ゲームセンター名無し:04/05/17 01:14 ID:???
ちなみに専コンは一個しか持ってないし・・・
両手取り戻せないし・・・
DP上手くなるか分からんし・・・

うわぁぁぁああぁああぁぁあ
206ゲームセンター名無し:04/05/17 07:55 ID:???
穴マーマーオレもできた
気合で穴スピカできた
穴革命できた
9段できた
CS7thありがd!
もう目標がねぇや
207ゲームセンター名無し:04/05/17 10:51 ID:???
そんな皆さんにColors(A)がありますよ(^^)
208ゲームセンター名無し:04/05/17 13:32 ID:???
両手でも無理
209ゲームセンター名無し:04/05/17 17:40 ID:???
ハートビートはミラーかけると良譜面だけど最後のアレはやめてほしい
210ゲームセンター名無し:04/05/17 18:44 ID:???
A(A)もあるかと
211ゲームセンター名無し:04/05/17 19:52 ID:???
>>209
糞が付く程禿同
あの中盤と後半は片手にはキッツイ

片手しかやった事無いから左手動かないし
212ゲームセンター名無し:04/05/17 20:23 ID:???
乱かけたらクリアできたりするんですか・・・。
譜面認識が間に合わないんですが、良いトレーニング無いでしょうか?
とりあえずHS3で気張ってます。

あと乱だと指の運びがムチャクチャになってしまって。
同時押しが多くなると死んでしまいます。
213ゲームセンター名無し:04/05/17 23:59 ID:???
DPの練習に片手プレイをやりこんでみようと思っている者です。
8thでは左手も右手も二級というまことに無残な結果となりました。
10thでも二級ぐらいからはじめたらいい勝負が出来るでしょうか?
後気になったのですが『片手』って皿も同じ手でやるのですか?
214ゲームセンター名無し:04/05/18 00:08 ID:???
>>213
ほとんどの人はスクラッチは逆の手だと思う。
そもそもオレはASを付けてる。
DPの為にスクラッチを取る練習もしたいとなると右手の場合は2P側でやるんだろうけど、画面見にくそうだ・・・
215ゲームセンター名無し:04/05/18 11:58 ID:???
革命( ´Д`)ムズッ
トレーニングでも出来る気がしない
216ゲームセンター名無し:04/05/18 19:02 ID:???
M氏の動画を見て以来、★5くらいの腕から片手スタートしてはや一年。
今日、やっと、やっと、ラストの謎階段繋いでフルコンすることができたよ!
おめでとう!
ありがとう!
217ゲームセンター名無し:04/05/18 19:18 ID:???
革命正規出来る奴て手どんな感じで動かしてるの?
4人5中6薬7小で固定?
218ゲームセンター名無し:04/05/18 19:38 ID:???
5親を多用
219ゲームセンター名無し:04/05/18 20:18 ID:???
4中56薬7小で、薬指をひたすら滑らしてる
220ゲームセンター名無し:04/05/18 21:47 ID:???
トレーシーズとか革命とか雪月花とか
単曲E有りで出来て6段取れない俺は少数派?
221ゲームセンター名無し:04/05/18 22:03 ID:???
少数派
222ゲームセンター名無し:04/05/18 22:07 ID:???
>>220
六段どこでゲージ減ってる?
223220:04/05/18 22:31 ID:???
>>222
とりあえずジュデはいけんだけど中盤で10%ちょいになって後半回復して30ちょい。
色も中盤で削らて落ちるか20ちょいでいけるんだ。
でルーシーの後半で落ちるんだ。一番最後のとこもそうだけど初っ端と最後の前にくるのも叩けない。

手首が弱いから縦連打さばけてないのかなぁ。
224222:04/05/18 22:54 ID:???
>223
ジュデとcolorsは練習効果高いよ。
俺はトレーニングモードでcolorsに粘着して、E付単体クリアまでこぎつけた。
でも実は俺もLucyの終盤で落ちる・・・ナカーマOTL
6の縦連打を中指で押せるようにイメトレするのが近道かな?と最近思ってます。
225ゲームセンター名無し:04/05/19 00:12 ID:???
なんかついさっき今までクリアできなかった
ネメシスとスピカとDXYとサマバケとマーマーやったら普通にできた
このスレのおかげでなかなか上達したよ
ありがとう
226ゲームセンター名無し:04/05/19 00:12 ID:???
Lucyの縦連打はね、例えば566だったら、5,6,6の三連打と見なさない方が楽
(5→6),6って捉えるとやりやすい。5→6は滑らかに(レガートに)、
その後、2回目の6を叩くときに手首を使って(スタッカートで)叩くと楽
光らないけどね
このやりかたはLIMITEDの最後だの穴stoicの最後の方なんかでも使えると思う
穴stoicとか試したことないけど
227226:04/05/19 00:24 ID:???
補足
>5→6は滑らかに
手をぺちゃーと倒す感じでやるとより一層楽
228222:04/05/19 00:36 ID:???
>>226, 227

その叩き方、マジで目からウロコが落ちたよ。
(LIMITEDでも苦い思いをした経験あり)
16分のベチャ押しは、指の独立性を否定するような気がするので
敬遠してたんだけど、要は使いようなんだな。
ありがとー!
229ゲームセンター名無し:04/05/19 01:24 ID:???
言い出したらきりがないのはわかってるが
Y31のレベルが59ってのはおかしい
70くらいある
230ゲームセンター名無し:04/05/19 01:39 ID:???

231ゲームセンター名無し:04/05/19 02:14 ID:???
昔(7thくらいの頃)はクリア安定してたKAMIKAZEがさっぱりできなくなった。
腕自体は確実に上がってるはずなのに、なんでだ…。
R5とかDXY!もそういえば昔はクリアできたなぁ。腕が上がったと思ってたのは気のせいだったのか?_| ̄|○
232ゲームセンター名無し:04/05/19 02:33 ID:???
おーまいらよーまいら、HEARTBEATのデニム北斗で繋ぎますた
これさえできれば穴Vだって

('A`)ハァ…
233AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/05/19 09:24 ID:???
>226
その叩き方よく使わせてもらってます
縦連以外にも応用?で1、3交互中に他のオブジェが交ざる譜面とかで1、3交互を一繋がりと見ないで
1、3→1、3→1、3・・・の繰り返しと見て1、3を手首の動きで気持ち16分気味に押したりしてます


>232
しゅ、しゅげえ、、
234ゲームセンター名無し:04/05/19 11:37 ID:???
あの糞デニムは左手が暴走して押せません
右手一本で押すなら手の甲使わないと_
235ゲームセンター名無し:04/05/19 15:19 ID:???
専コンのボタンを押す時人か薬の爪がよく当たって鍵盤がハゲてきたので薄いポリシート買ってきて貼ってみる。

目立たないし傷付かないし前からあったハゲもしっかり消えてるしウヒョヒョヒョヒョヒョ
こりゃイイや
236192:04/05/19 21:09 ID:???
保守age

>>193&194
革命のミラー付きをトレーニングモードでHS3でSPEED4にしてやっています。
なんとかゲージが40後半くらいまで残せるようになりました。
と同時にクリアに希望が沸いてきました。
少しづつ楽しいと実感出来てくるこの気分がいいですね。
まだBPが120くらいでるけどOTL

ミラーって正規に比べてやりやすいとか??
237ゲームセンター名無し:04/05/19 23:12 ID:???
ごめんなさい、福井県のcopaで片手専門コース作ってボツられたのは俺です

burning up for you
DYNAMITE RAVE
happy wedding
love me do
238ゲームセンター名無し:04/05/19 23:19 ID:???
B4Uないからだろw
239ゲームセンター名無し:04/05/19 23:31 ID:???
一応片手専門日曜日コースも作って要望出したんだけどなぁ・・・
一ヶ月経っても出ないって事は捨てられたって事か

jive into The night
B4U
yesterday(A)
ドンテポ
240ゲームセンター名無し:04/05/19 23:43 ID:???
ドンテポ・・・・・・
241ゲームセンター名無し:04/05/19 23:45 ID:???
あと、片手(・∀・)カエレ!コース

ソリゴー
macho gang
Y31
竹見ハイヤ

全穴
242222:04/05/19 23:46 ID:???
ドンテポワラタ
243ゲームセンター名無し:04/05/19 23:53 ID:???
クッキーノコッテタスマソ

インディゴ
G2
minimallian
STAR SREAM
244ゲームセンター名無し:04/05/20 00:48 ID:???
ソリゴってそんなに片手ツライ?
穴でも特に難しいところないと思うんだけど…
245ゲームセンター名無し:04/05/20 00:52 ID:???
ソリゴーとラストメだとラストメの方が楽?
246ゲームセンター名無し:04/05/20 00:53 ID:???
ソリゴーは5をいつでも中で取れる程の余裕が無いと結構キツい
247ゲームセンター名無し:04/05/20 02:37 ID:???
余裕だけど北斗で取ってる俺は負け組み
248ゲームセンター名無し:04/05/20 04:25 ID:???
譜面は見えている・・・頭は動けと言っている
けどよぉ・・・指が・・・指が拒絶反応を起こしちまってる
249ゲームセンター名無し:04/05/20 07:21 ID:???
ソリゴは薬中練習曲
250ゲームセンター名無し:04/05/20 14:46 ID:???
家庭用7thが買えない俺が一番負け組み
。・゚・(ノД`)・゚・。
251ゲームセンター名無し:04/05/20 15:56 ID:???
最後に買ったハードがセガサターンな俺が負け組です。
252ゲームセンター名無し:04/05/20 16:25 ID:???
俺なんか最後に買ったハードがニュースーファミですが
当然次世代機なんてものはありません、俺には飾りです
253ゲームセンター名無し:04/05/20 16:26 ID:???
>>250
・゚・(ノД`)人(´・ω・`)ナカーマ

ゲーセン行って金払ってやって、調子悪いときだともうがっくりorz
254ゲームセンター名無し:04/05/20 17:21 ID:???
ゲーセンやり込みで上達するのか・・・

CS7thしっかり買ってやり込んでいるつもりなのに上達しない自分がウゼェ
255ゲームセンター名無し:04/05/20 17:44 ID:???
何でentranceは乱かけると糞な面白くない譜面にしかならないんだろう
256ゲームセンター名無し:04/05/20 17:50 ID:???
そこで乱革命
257ゲームセンター名無し:04/05/20 21:57 ID:???
regulusクリアできたからc⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
258ゲームセンター名無し:04/05/20 22:26 ID:???
CS7thでフローズンレイ86%前後でクリア出来るようになったんで
わざわざゲーセンにやりに行ったら78%であぼーん
ついでにストイック(L)も78%あぼーん
手の体力少しはついたかとNO.13やってみたけど
前と特に変わらず・・・
259ゲームセンター名無し:04/05/21 00:32 ID:???
両手始めてみたら左手が全く動かないので即挫折
もう抜けられない
260ゲームセンター名無し:04/05/21 01:38 ID:???
B4Uの片手運指を皆どうしてるか適当にググって検索

何故こんな難しい運指するかね・・・
普通の運指で十分なのに・・・
261ゲームセンター名無し:04/05/21 01:59 ID:???
>>260の「普通の運指」がどんな運指なのか気になった。

確かにホームポジションに固執するあまり、
3親や7薬を放棄したりすると押しにくいよね。
262ゲームセンター名無し:04/05/21 02:04 ID:???
北斗はやっぱやめたほうがいいのか?
263ゲームセンター名無し:04/05/21 02:09 ID:???
>>261
普通って、普通。
指固定、ホームポジション意地で行ってる。
最後の67653だけは中薬中人親だけど・・・

45431を中小中人親とか、俺にとっては有り得ないんだが・・・
264ゲームセンター名無し:04/05/21 02:10 ID:???
ホームポジション維持
265ゲームセンター名無し:04/05/21 02:27 ID:???
自分は普通だ自分はノーマルだ自分は常識だ自分はスタンダードだ、と
おっしゃりたいのですね?
お っ し ゃ り た い の で す ネ ! ?
266ゲームセンター名無し:04/05/21 02:32 ID:???
普通かどうかはどうでもいい、やりやすければいいのさ
267ゲームセンター名無し:04/05/21 03:00 ID:???
>>265
俺はホー ムポ  ジシ ョ ン だと 言 い た い
268ゲームセンター名無し:04/05/21 03:49 ID:???
発狂で指を外さないためのホームポジションなんで、簡単な階段は崩した方が楽でしょ。
4567階段あたりは中薬中薬か人親中薬で安定。
崩さないって、中薬薬小で弾くって意味だよね?
269ゲームセンター名無し:04/05/21 05:03 ID:???
中中薬小
270ゲームセンター名無し:04/05/21 08:13 ID:???
中薬中小
271ゲームセンター名無し:04/05/21 08:38 ID:???
中薬小親
272ゲームセンター名無し:04/05/21 09:45 ID:???
成長の早さなんて押し方で変わる


ホームポジションに拘るか運指変えまくるかはどっちが上手くなるんだろうか・・・
273ゲームセンター名無し:04/05/21 10:59 ID:???
運指変えまくりですノシ
というか、最初のオブジェが落ちてきた瞬間から本能で叩いてるというか…。
叩いてるときに何も考えられないというか_| ̄|○
「叩きながらムービーなんて見れネェYO!」って言ったら友人に「雑魚すぎプゲラ(要約)」とか言われたよ。

で、4thから始めて現在ムンチャ(N)をEつけてクリアできる程度なんだけど…やっぱ上達遅いほうなんだろうな。
274ゲームセンター名無し:04/05/21 11:19 ID:???
漏れもB4Uはホームポジション
7を小以外でとると魂的に負けた気がする
275ゲームセンター名無し:04/05/21 11:58 ID:???
渾身のパワーでCS7th9段クリアできますた
やっぱり30%j補正はすげえや
しかし8段はこせるきがしない・・・
どうやったらゲロンのドラムロールおせるんだyp!!
276ゲームセンター名無し:04/05/21 12:17 ID:???
7thの段位って補正なかったような
277ゲームセンター名無し:04/05/21 12:32 ID:???
>>276
そうなの?でも明らかに30%から減る量減ってる気がする・・・
たぶんCSだと補正付いてるんだと思うj
278ゲームセンター名無し:04/05/21 13:52 ID:???
>>275
ドラムロールの部分はいくつかオブジェ捨てて叩いたほうがいいと思う
それ以外では回復させる勢いで
279ゲームセンター名無し:04/05/21 17:43 ID:???
7thの10段は補正あったよ
毎回SPICA(A)できっかり28%になっていた俺が言うんだから間違いない
280ゲームセンター名無し:04/05/21 20:13 ID:???
>>279
7th十段にはSPICAないで寿司
281ゲームセンター名無し:04/05/21 22:00 ID:???
たまにいるよな。自論に真実味を持たせる為に
こういう適当な例書いて失敗する奴
282ゲームセンター名無し:04/05/21 22:32 ID:???
――――片手とは

        手元を見られる事で快感を得られる

                    唯一のスタイルである―――――

                                   SF作家 アイザック・アシモフ
283ゲームセンター名無し:04/05/21 22:35 ID:???
5段だし別に上手くないから手は見られたくない
284ゲームセンター名無し:04/05/21 22:40 ID:???
暇なので「B4U 片手」でググってヒットしたサイトのB4Uの片手の運指を片っ端から試してみよう
今の運指は飽きた
285ゲームセンター名無し:04/05/22 08:20 ID:???
LISUの彼女のサイトの名前だけでも教えて
ブクマクとんでEX+のスコア見れなくなっちゃった
286KA7C:04/05/22 10:52 ID:???
287ゲームセンター名無し:04/05/22 11:42 ID:???
L氏の彼女はあんみつが好きらしいぞ
288ゲームセンター名無し:04/05/22 12:46 ID:???
あんみつvs寿司闘争再び
289ゲームセンター名無し:04/05/22 12:48 ID:jXmjuKU5
LISUが復活したらなぁ
290ゲームセンター名無し:04/05/22 13:52 ID:???
CS7thで五段合格できました。達成率61%でした。_| ̄|○ モットガンバラナイト
291ゲームセンター名無し:04/05/22 14:32 ID:???
>>290
おめ
292ゲームセンター名無し:04/05/22 18:26 ID:???
>>290
ほぼオレと同じくらいの実力と見た!
5段出来たけど4段アブソで糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
293ゲームセンター名無し:04/05/22 18:36 ID:???
>290
おめ〜
俺も5段合格して6段むりポ…
コロース越すのが限界
294ゲームセンター名無し:04/05/22 20:18 ID:???
LISUもうビーマニ辞めたのね
295ゲームセンター名無し:04/05/22 20:20 ID:???
エンパシ穴の「あーあああ(ry」の前の56のトリルのとこと
最後の123の固まってるとこってどう押してる?手も足も出ないんだが。
296ゲームセンター名無し:04/05/22 21:05 ID:???
LISUビーマニやめたの!?
ソースキボンぬ
297ゲームセンター名無し:04/05/22 22:09 ID:???
>>296
はいソース


ぼくちんはビーマニをやめます

byLISU
298ゲームセンター名無し:04/05/22 22:24 ID:???
ワラタ
299ゲームセンター名無し:04/05/22 23:36 ID:???
>>295
3に中指使ったり高速移動させたり
300ゲームセンター名無し:04/05/23 00:14 ID:???
実際片手7段ってどんくらいいるんだろ
301ゲームセンター名無し:04/05/23 00:34 ID:???
589人
302ゲームセンター名無し:04/05/23 00:35 ID:???
乱穴マーマーにしばらく粘着したけどだめだ。
惜しいとこまではいくが・・・
あたり譜面待ち?
303ゲームセンター名無し:04/05/23 00:45 ID:???
>>302
あたり譜面待ち、数十回やればそのうちくる。
サビが繋がるようなのじゃないと無理だと思う。
304KA7C:04/05/23 21:21 ID:???
乱当たり待ちなんて池沼だろ
漏れの穴掘りみたいに性器でクリア汁
305ゲームセンター名無し:04/05/23 21:23 ID:ZvoVsUbG
ttp://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx10/beat2/ir/ranking_bm2102_king_0_200.html
の300位にLISUがいるんだが本人かどうかは不明
306ゲームセンター名無し:04/05/23 21:25 ID:???
キーマニ穴カレッツァの難易度はどんなもんだ
307ゲームセンター名無し:04/05/23 21:44 ID:???
monが片手で越せる位のレベルです
308ゲームセンター名無し:04/05/23 21:55 ID:???
>>307
簡単簡単?
309ゲームセンター名無し:04/05/23 21:58 ID:???
さっきからずっと乱付けて練習してるんだが
1曲目~現在約20曲目
曲は適当に乱打がある奴
譜面
乱打:5,5,6,5,6,7,1,2,5,6,5,6・・・
同時;2+3+α 5+6+α
こんなんばっか
練習にならねーよ
310ゲームセンター名無し:04/05/23 22:31 ID:???
mon BBSにて

istさん>
7か〜・・
あのころすでに かなりげんなり気味でしたが
それでもまだなんとか数曲、
ネタになりそうな曲をを見つけることができていました。
7th時代の最大の持ちネタはラブゼネレイションでっす
完全に指に染み込んでしまっていたので
ヒドンサドンで195000越えもできました。

何でこの人はこんなに人外なんですか
311ゲームセンター名無し:04/05/23 22:42 ID:???
ずんべろさんこんにちわ
312ゲームセンター名無し:04/05/23 23:04 ID:???
違います
313ゲームセンター名無し:04/05/23 23:20 ID:???
そうですか

5SW小指ってMAX300には絶対必要かな?北斗じゃない限り。
まあ最後はかならず北斗だが。
314ゲームセンター名無し:04/05/23 23:28 ID:uzIvdBps
どなたか>>4の左手用の配置を教えてください。
変換しても対照になるわけじゃないですよね…お願いしますm(_ _)m
315ゲームセンター名無し:04/05/23 23:38 ID:???
>314
6 4 2
7 5 3 1
でみりゃいいじゃん。左の俺はそうしてる。
316ゲームセンター名無し:04/05/23 23:48 ID:???
左の俺

ってなんかかっこいい
317ゲームセンター名無し:04/05/24 00:42 ID:???
片手ってとりあえず7段超えたら一人前って感じなのか?
318ゲームセンター名無し:04/05/24 00:45 ID:???
7thの7段越えたら一人前どころか半達人状態です
319ゲームセンター名無し:04/05/24 00:50 ID:???
CS7thで7段やったけどそれほど難しく感じなかったよ?
320ゲームセンター名無し:04/05/24 00:53 ID:???
ポレはサファリで撃沈シマスタ
321ゲームセンター名無し:04/05/24 01:28 ID:???
サファリサパーリサラサラムリポ
322ゲームセンター名無し:04/05/24 01:29 ID:???
サファリ以前にVで氏ぬ俺は負け組み。
323ゲームセンター名無し:04/05/24 01:30 ID:???
裏8段4曲目に泣いた

やっと8段リザゲットできると思ったのに…
324ゲームセンター名無し:04/05/24 01:32 ID:???
ヨロロ DE ヨロ ヨロ
325ゲームセンター名無し:04/05/24 01:57 ID:???
>>324
お前もしここが戦場だったら殺されてたぞ
326ゲームセンター名無し:04/05/24 19:46 ID:???
・・・と言う訳で、数レス前にB4U 片手検索をしてみました。
レポ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/zunbero/15001
ずんべろサイト。片手としての成長は最速が望める叩き方だが、手元見られると格好悪い。
俺はB4Uはもっと格好良くあるべきモノだと思う。だが成長は早そうである。個人差があるが。

ttp://rbb.s27.xrea.com/4th/rb4u%5Bn%5Da.html
リバースビートうんたら。理想に近い押し方だが、苦しい。
かなり親切で譜面も公開されているので粘着すれば格好良い上達は望める。だが苦しい。惜しい。個人差があるが。

あまりに引っかからないのでネタ求む
327ゲームセンター名無し:04/05/24 19:47 ID:???
微妙な誤字だが、「数レス前のB4U 片手検索」
328ゲームセンター名無し:04/05/24 20:53 ID:???
格好良さ?
人それぞれじゃね?
329ゲームセンター名無し:04/05/24 22:08 ID:???
格好良さならDJ伊藤が最強だろ
330ゲームセンター名無し:04/05/24 22:18 ID:???
小指の付け根やや下に電撃が走ったので片手緊急中断
ヤヴァイよこの状態ショボーン
331ゲームセンター名無し:04/05/25 00:43 ID:???
脇田の曲って片手だとやりやすい曲多いな
もちろん穴は糞だがw
332ゲームセンター名無し:04/05/25 01:22 ID:???
>>326 のリバースビートうんたらって
変なくせ多いな。1+5 も親+小だし
>中小中人親 中小中人親 中小中人 親+小
>ととります。ここも多分これ以外にとりようが無いでしょう。
67653 は薬小薬中人 or 薬小薬薬人 だよね?
333ゲームセンター名無し:04/05/25 01:25 ID:???
俺は中薬中人親でとってる
334ゲームセンター名無し:04/05/25 01:31 ID:???
自分のやりやすいほうでええやん
335ゲームセンター名無し:04/05/25 01:38 ID:???
格好よさは顔と体型で決まる
336ゲームセンター名無し:04/05/25 02:03 ID:???
>>332
俺も中小中人親で押してるよ。7を薬で押すのに違和感があるんで。でも、
>多分これ以外にとりようが無いでしょう。
とまでは思わないな・・・

穴譜面まで見据えると、薬子薬中人なんだろうナー
337ゲームセンター名無し:04/05/25 03:14 ID:???
穴とかやんねーしばか
338ゲームセンター名無し:04/05/25 03:42 ID:???
やれよばか
339ゲームセンター名無し:04/05/25 13:04 ID:???
ごめんなさい
340ゲームセンター名無し:04/05/25 13:12 ID:???
era(stepmix)が・・・・・・





40%残った〜〜〜!!!!!!
341ゲームセンター名無し:04/05/25 15:20 ID:???
やっとLABできるようになった。まだグチャグチャだけど。
342ゲームセンター名無し:04/05/25 19:59 ID:???
裏段位、九段<<八段だと感じるのは俺だけ?

MAX300で70ちょいあったのがあっという間に殺されたんだが
343ゲームセンター名無し:04/05/25 20:35 ID:???
よし!アビリミに乱かけて特訓だ!
5,6,5,6,1,3,6,6,5,5+1,2,7・・・

駄目だ特訓にならねぇ
344ゲームセンター名無し:04/05/25 20:41 ID:???
正直B4Uオモンネ
345ゲームセンター名無し:04/05/25 21:32 ID:???
>>344
繋げるようになると面白さがわかるよ
346ゲームセンター名無し:04/05/25 21:36 ID:???
istだろ
347ゲームセンター名無し:04/05/25 21:47 ID:???
>>346
ずんべろさんこんにちは
348ゲームセンター名無し:04/05/25 21:55 ID:???
バレたのでB4Uフルコンまで練習します
349ゲームセンター名無し:04/05/25 22:02 ID:???
どっちがどうバレたんだろう
B4Uフルコンだけど165000しかでないよ
350ゲームセンター名無し:04/05/25 22:04 ID:???
>>349
ポレ様がist。バレてます。
んでバレたのでB4Uフルコンを目指す。
351ゲームセンター名無し:04/05/25 22:07 ID:???
どこで途切れんの?そこの指使いは?
352ゲームセンター名無し:04/05/25 22:10 ID:???
>>351
いや、しょーもない所。
今トレーニングでスピード調節して繋げる特訓してる。
ちなみに一番切れる部分は55-56地帯の並び方がある部分。7-11発目のキーのどっかで切れる。
運指は人親人薬中人中小親薬人薬。直し様が無い運指なのでコレで繋がる様頑張ってます。
353ゲームセンター名無し:04/05/25 22:33 ID:???
どどどこだ?
354ゲームセンター名無し:04/05/25 22:53 ID:???
55-56小節地帯だった
355ゲームセンター名無し:04/05/25 22:59 ID:???
ターンテーブルで途切れる漏れは負け組み_| ̄|○<ナゼダー
356ゲームセンター名無し:04/05/26 00:33 ID:???
B4Uは苦手なので必ず何処かで切ってしまいます_厂|○
357ゲームセンター名無し:04/05/26 02:04 ID:???
B4Uの難易度、もしかして個人差激しい?

サマバケもcolorsも出来るけどB4U出来ません。
練習量はB4Uが圧倒的に多いのに・・・
358ゲームセンター名無し:04/05/26 03:16 ID:???
>357
ぶっちゃけアリエンワールド
ちなみにサマバケは普通に簡単だと思う
359ゲームセンター名無し:04/05/26 03:29 ID:???
おまいもアリエンワー
360ゲームセンター名無し:04/05/26 05:21 ID:???
CS7thの初段はヤナ曲ばっか
天国 ('A`)
Beauty Of(ryの3,2,3,1 ('A`)
堀っく初段か? ('A`)
361ゲームセンター名無し:04/05/26 12:21 ID:???
.59とか脳髄とろけそうな位得意だ
362ゲームセンター名無し:04/05/26 13:31 ID:???
>>360
右手で叩いてるならまだマシだ。
Holic初段だっけ?左手だと局所で薬指と小指が凄いんだけど。
363ゲームセンター名無し:04/05/26 16:26 ID:???
左手のビューティオブサイレンスの3231も薬と小が凄いことに
364ゲームセンター名無し:04/05/26 16:28 ID:???
左手3231→薬小薬小だと少ない動きでいけそうな気がした
勿論すぐ出来はしないだろうが
365ゲームセンター名無し:04/05/26 22:02 ID:???
段位認定を片手erのために作ったとか思わんほうがいい。それだとアンタ3級のインディゴはどうなる。
366ゲームセンター名無し:04/05/26 22:41 ID:???
>>365
ねぇあっちでTaQがNAOKIを締め上げてるんだけど
NAOKIの手にはDYNAMITE RAVEの譜面が握り締められてるね
367ゲームセンター名無し:04/05/26 22:47 ID:???
片手のために作られてはないけど、片手も多少意識した選曲にはなってると思う。
どのシリーズでも七段八段九段全部皿曲が1つはある。

まあ、いろんな属性の曲を集めただけの可能性が高いけど。
でもボス曲である4曲目の前に皿曲があるあたり、
(10th七段のアビリミ→サファリとか、9th八段の18→ゲトンとか)
片手の事を全く考えてないわけでもないと思う。
368ゲームセンター名無し:04/05/26 23:16 ID:???
革命に乱かけて持久力の訓練してるけど半分も持たねぇ
369ゲームセンター名無し:04/05/26 23:36 ID:???
7thになってから乱付けると急に5と6の配置が増えた気がする
さっきライドオンザライドやったらトリルが5656565656565になってオマケが2と7だったオモンネ
voltageも10回やって10回全部80%が5と6で埋まったし
370ゲームセンター名無し:04/05/26 23:43 ID:???
1が5に来ることが異常に多いような
371ゲームセンター名無し:04/05/26 23:44 ID:???
>>369
俺も異様に増えた。
さっき乱かけてVやったらトリルが2+4→5+6・・・
押せねぇよこんなの
372ゲームセンター名無し:04/05/26 23:49 ID:???
乱は当たり譜面待ちが多いから。
373ゲームセンター名無し:04/05/27 00:00 ID:???
ああ、ソリゴーやりにくくてたまらん
374ゲームセンター名無し:04/05/27 02:44 ID:???
KINGコースを完走した者は正直に名乗り出るように。
375KA7C:04/05/27 13:09 ID:???
できねーやつはウンコ
376ゲームセンター名無し:04/05/27 13:14 ID:???
このスレが糞まみれになるじゃねーか。
377ゲームセンター名無し:04/05/27 15:23 ID:???
>>375
難易度サイト復活しとくれ
378ゲームセンター名無し:04/05/28 01:04 ID:???
うんこしとくれ
379ゲームセンター名無し:04/05/28 01:17 ID:???
穴大輔ってzero-one(a)レベルでしょうか?
家庭用で練習になりそうな曲を希望します。

サムライ>>1or8>雪月花
380ゲームセンター名無し:04/05/28 01:26 ID:???
何気にチェンジスって面白いな
381ゲームセンター名無し:04/05/28 01:29 ID:???
寿司って何?
382ゲームセンター名無し:04/05/28 02:04 ID:???
>>381
ヒント

片手
ニギニギ
383ゲームセンター名無し:04/05/28 02:09 ID:???
寿司とはアスキーアートに例えるとtanasinnのような物だ
問うてはいけない
384ゲームセンター名無し:04/05/28 02:39 ID:???
寿司の考案者はLISU。
未だに彼以外に正体を知るモノはいない。
かつてmonが挑戦したがあまりの難しさに泣いたそうだ
385ゲームセンター名無し:04/05/28 04:29 ID:???
>>380
7thの光永亮太の?
そーいえばCS7thから外されてるな
386ゲームセンター名無し:04/05/28 12:40 ID:???
苦節2ヶ月、昨日遂に7keysレグルスとマーマーが越せたよウワーイ
嬉しさのあまり思わず手首を高速で切り落としそうだ
387ゲームセンター名無し:04/05/28 18:15 ID:???
>>386
切り落としたら是非俺にください
388ゲームセンター名無し:04/05/28 18:52 ID:???
DOLLができてグラディウシックサイバーができない_| ̄|○
389ゲームセンター名無し:04/05/28 21:59 ID:???
左上がり階段の練習の為Vの51-52小節の階段をミラーかけてHS1、曲速度1で練習してみた。


音楽に毒されそうだorz
390ゲームセンター名無し:04/05/29 03:57 ID:???
traces(7K)は片手er殺し
391ゲームセンター名無し:04/05/29 07:47 ID:???
>>390
禿胴
★8半分以上できるがあれは未だにできない
392ゲームセンター名無し:04/05/29 09:33 ID:???
>>390
さんざんガイシュツだっぺ
393ゲームセンター名無し:04/05/29 11:42 ID:???
>390
確かにムズイが良譜面だと思うおれは少数派か?
ってか、曲がめっちゃ好き
394ゲームセンター名無し:04/05/29 12:18 ID:???
アビスできねー
395ゲームセンター名無し:04/05/29 12:23 ID:???
自分より結構上手い他プレイヤーに影響受けてもっと上手くなりたいって気持ちになるのって普通だよね?
396LISU:04/05/29 12:36 ID:???
ふつうだよ
397ゲームセンター名無し:04/05/29 13:47 ID:???
>>395
普通だと思う。

私が憧れた、地元の片手プレイヤーさんたちはみんないなくなってしまった_| ̄|○
5thの時点でサファリとかDXY!をクリアする姿はそりゃもう神に見えたさ。
398ゲームセンター名無し:04/05/29 14:03 ID:???
>397
それはすげぇ。
399A ◆ncvbUNBiTQ :04/05/29 18:15 ID:???
ゲサロに移転しました^^

【もの凄い】HOLスレ【勢いで復活】
http://game6.2ch.net/test/gsaloon/1084899068/
400ゲームセンター名無し:04/05/29 18:16 ID:???
■--(無題)
++ TAQUMI@管理人♪ (SP500pt) ---

--------------------------------------------------------------------------------

んっとね。
他人のサイトの文章コピペるのやめようか。
しかも曲表置いてあるサイトに曲表置いてバカじゃねーの?( ´,_ゝ`)プッ
てめぇみてぇな奴はうちのサイトにはいらねーよ
.. 5/20(Thu) 23:14[4184]

401KA7C:04/05/29 20:06 ID:???
>>400
厨管理人氏ねよ( ´_ゝ`)
402ゲームセンター名無し:04/05/29 22:31 ID:???
最近、両手に限界(原因は5%サファリ95%穴V)を感じたので片手をはじめたのですが
2→5のような運指は
1.人→中 2.人→親 3.人→薬のどれでいくのが一番練習にいいですか?
403ゲームセンター名無し:04/05/29 22:32 ID:???
>>402
二番無理し過ぎ
404AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/05/29 22:56 ID:???
>402
1番か3番が良いと思います
3番の方がやりやすくてお薦めだけど初心者の内から5を中指でとれると後々の苦労が減ると思います
要するに使い分けられるのが一番ですね
二番の方法は、、忘れるのが無難でしょうw
405ゲームセンター名無し:04/05/29 23:12 ID:???
L7でマスターズ完走したらアビリミL7でしかできないよ
_| ̄|○

BMSで持ってるからいいんだけどね
406ゲームセンター名無し:04/05/29 23:20 ID:???
そういう事は言うな
407ゲームセンター名無し:04/05/29 23:21 ID:???
あの音には泣いた
まあ俺は先行収録がアビリミで良かったかも
心配だったからな、もしかしてLOVESHI
408ゲームセンター名無し:04/05/29 23:26 ID:???
ゲーセンでもあんなのだったじゃん
サントラでしか聴いたこと無いんじゃないの?
409ゲームセンター名無し:04/05/29 23:29 ID:???
高音が全然ダメね
なんか音にごってるし
410ゲームセンター名無し:04/05/30 03:06 ID:???
>390
tracesはかなり中指を鍛えられる譜面だと思う
二つのリズム同時に叩いたりするからやりまくるだけでかなり練習になるんじゃないかな?
曲は俺も大好き

>407
できるだけましだと思おうぜ
まぁ俺の耳が悪いだけかもしれんないが
411 ◆hlS9MCnBrs :04/05/30 16:28 ID:???
ついに片手で神風クリアしたぞ
412ゲームセンター名無し:04/05/30 20:54 ID:???
STARMINEの4連階段を遅くして練習してるんだがキッツイなココ
413ゲームセンター名無し:04/05/30 21:05 ID:???
スマタの階段は親指を多用すれば楽だよ
BPM早いけど邪魔なオブジェないし
414ゲームセンター名無し:04/05/30 22:17 ID:???
>>404
レスありがとう
一通り簡単なLv6できるようになったからMAX300(L)やったけど小指が全く動かなくて鬱
しばらく粘着だな・・・
415ゲームセンター名無し:04/05/30 22:20 ID:???
>>413
一応運指
・一個目の階段
親人親中
・二個目
人親中薬
・三個目
親中薬中
・四個目
中薬中小

このまま行こうかと思ってるけど四個目を人親中薬(小)にしようかとも思ってる
416ゲームセンター名無し:04/05/30 22:31 ID:???
LV6ウラヤマスィ。


ってか皆さんの
「できる」
の基準ってどのくらいですか?
フルコンしたことがある、AAA、A、クリアはできる、みたいに色々あると思うんですけど。

ちなみに私はA出せてグッジョブと思っています。
クリアはできるんだけどいつも特定の小節が押せない、ってのはできた気がしない感じ。
417ゲームセンター名無し:04/05/30 22:37 ID:???
>>416
80を大きく割ることが無ければ「できる」って言うかな(もちろん最初は除く)
60ぐらいまで落ちるところがあるなら「一応クリアはできる」
スコアはほとんど気にしないので関係ない
418ゲームセンター名無し:04/05/30 22:45 ID:???
>>416
俺は1回出来たけどその後さっぱりな時とかは「できた事がある」に留めてる
あとはクリア率に応じて「たまにできる」「大体できる」等
途中がウボアーとかスコアがウンチとかは余程酷くない限り気にしない
419ゲームセンター名無し:04/05/30 22:59 ID:???
俺の「できた事がある」代表曲はサファリとA
420ゲームセンター名無し:04/05/30 23:12 ID:???
>>416 同意
>クリアはできるんだけどいつも特定の小節が押せない
片手やってるとそうゆう曲いっぱいあるね
シルドラの途中の1〜7〜1階段とか
スコアの前半の32分とか
クリアはできるけど負けた気がする。_| ̄|○
421ゲームセンター名無し:04/05/30 23:15 ID:???
ウンコっつーとダメな感じってだけだがウンチってなんか生々しいな
422ゲームセンター名無し:04/05/31 00:12 ID:???
>>420
典型的な例はB4Uとかjiveとかだな
アレはある箇所でミスるとホント出来た気がしない
423ゲームセンター名無し:04/05/31 00:22 ID:???
>>415
配置覚えてないけど、
1234 2345 3456 4567
なら
親人親中 人親中薬 親中親薬 中親薬小
かな。
424KA7C:04/05/31 01:14 ID:???
フル○ン以外クリアなんて認めない
416とか417は市ね
425ゲームセンター名無し:04/05/31 01:30 ID:???
一瞬、フ○チン以外は〜かと思った。
蒸し暑くて脳みそが蕩けてるのかもしれない。
426 ◆KAKUMEIjik :04/05/31 03:52 ID:???
>>415

親人親中 人親中薬 親人中薬 人中薬小
427ゲームセンター名無し:04/05/31 17:55 ID:???
anotherの話だったのね・・・・泣
428ゲームセンター名無し:04/06/01 00:12 ID:???
片手jive今日60回目。
好い加減越せなくなってきた
429ゲームセンター名無し:04/06/01 11:31 ID:???
アブソやらサンダやらジャイブやらブルベリやら
クリア安定してきてるのに、いまだできない
CLOUDY MUSIC ('A`)
合体J(L7) ('A`)鬱
430ゲームセンター名無し:04/06/01 13:10 ID:???
thunder、jive、ブルベリよりは難しいと思うよクラウディは
431ゲームセンター名無し:04/06/01 18:03 ID:???
クラウディなんて早いだけじゃん。


ところでおまいらは非利き手はどんなもんでぃすか?
俺は利き手である右手6段の左手が4段でつ。
432ゲームセンター名無し:04/06/01 18:05 ID:???
革命ランダムでやっとクリアした・・・・
こんな漏れはこのスレでは糞ですか、そうですか
433ゲームセンター名無し:04/06/01 18:06 ID:???
>>432
中の下くらいだろう
434ゲームセンター名無し:04/06/01 18:09 ID:???
>>433
やっぱ糞か・・・

つうか、どの辺クリアしたら上級者ですか?
大体のレベル表と認定曲希望

中の下=革命ランダム
435ゲームセンター名無し:04/06/01 18:11 ID:???
上の下=革命正規、穴murmurじゃね?
436ゲームセンター名無し:04/06/01 18:12 ID:???
上=穴色穴ワンモア
上の中=穴堀穴A穴V穴桜
437ゲームセンター名無し:04/06/01 18:18 ID:???
>>436
おいおい・・・無理ぽ
438ゲームセンター名無し:04/06/01 18:23 ID:???
最近、左手片手を鍛えてるんだが、妙に小指が痛い。
やっぱ少し休憩したほうがいいかな。
439ゲームセンター名無し:04/06/01 19:04 ID:???
>429
クラウディは片手に限らずムズイと思う

>435
革命と穴マーマーが同等とかアリエンワールド
440ゲームセンター名無し:04/06/01 19:18 ID:???
革命はある程度の実力がついたらすんなりクリアできる
だが穴マーマーはそんな次元じゃないぞ才能ない漏れでは一生無理かも
441ゲームセンター名無し:04/06/01 20:14 ID:???
漏れもう中の中でいいや…☆7穴はあと少しで終わるけど、☆8はできる気がしない。
442ゲームセンター名無し:04/06/01 20:41 ID:???
少なくともどんなときもをクリアして喜んでる私は最下層民だと認識しました。

ゲセソ|  λ...チクショウ!!
443ゲームセンター名無し:04/06/01 21:10 ID:???
>>434
寿司 穴プリ丼HARD
上上 10th10段
上中 10th8段、KING完走、8th10段
上下 10th9段、10段曲単曲クリア、
中上 8th8段、サハリ、stoic、A
中中 10th7段、正規革命
中下 10th6段、乱革命

こんなもんか
444ゲームセンター名無し:04/06/01 21:58 ID:???
しょうもない議論すな。
445ゲームセンター名無し:04/06/01 21:59 ID:???
右手十段氏の穴Aハードは寿司に入りませんか?
446ゲームセンター名無し:04/06/01 22:02 ID:???
穴Aでは役不足
ハード門前推薦
447ゲームセンター名無し:04/06/01 23:28 ID:???
偉そうに
448ゲームセンター名無し:04/06/01 23:49 ID:???
           これでコイツも娘。クビだな。
                ノノノハヽヽ
                从VvV从   §ノヽ§
                (    )    ( ・e・) 目障りな奴がいなくなって
    ,,,、,:;∋oノハ,,,,    人  Y     (   )  せいせいするニィ
   (@;;::;@( ;"ρ(;;;)  (( し (_)  (( (_/"(__)

 らにするのれすか!?やめてくらしゃい!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ノノハヽヽ
おとなしく §ノ∋o;:'';:';;.;;,.    从VoV从 どうあっても追い出してやる!
しろニイ   ( ・e・(;;;)D`;) ~~━⊂     )
       (  ⊃@; ;@O      Y  人
       (_ (@,,,,@       (_) J ))
   アハハハ           ノ ノノ人ヽ 
  §ノヽ§          从VvV从 今度は手加減しねえぜ
  ( ・e・)     ゴロゴロ   (    )
  (   )   o;:'';:'.;;,   o;:'';:'.;;, ヒーン!ヒーン!
  (_)_)   ( "0 ゛ ≡ ;;;)" 0゛) おめめが・・・おめめが・・・
     ;. ;. ∵@; ;@).,;.  (@; ;@
    ・ ∵; @,,,,@ノ    ヽ@,,,,@
       ’;,  ’.  ’;,,:.’
449ゲームセンター名無し:04/06/01 23:53 ID:???
もう「役不足」の意味が分け分からなくなってきたが、>>446のは間違ってるよな?
後、段位やIRがあるのに上級者とか決める必要性が分からん。
450ゲームセンター名無し:04/06/02 00:29 ID:???
役不足=弱すぎ
役者不足=強すぎ
451ゲームセンター名無し:04/06/02 00:48 ID:???
役不足=人の能力が高くて問題や仕事が楽すぎ
役者不足=逆

だから446はあってる。たぶん
452451:04/06/02 00:51 ID:???
いや446は間違ってるわ。スマソ
453ゲームセンター名無し:04/06/02 01:29 ID:???
穴Aでは役不足  の言いたいところは
穴Aではプレイヤーを「寿司」レベルとするにしては簡単 ってことであって
穴Aでは「寿司」レベルの人間にとっては簡単 ともいえて、つまり
穴Aは人の能力が高くて問題や仕事が楽すぎ 

だからあってるだろ
454453:04/06/02 02:22 ID:???
あー
穴A(ハードクリアした右手十段氏)では(寿司には)役不足
ともとれるんだな。確かにこっちだと間違ってる
穴A(ハードクリア)では(寿司にするには)役不足
ってとってた
455ゲームセンター名無し:04/06/02 03:48 ID:???

           /   //  //
         / ̄  ̄     ///
        /   / ̄\   \///
       /  ///    ヽ     /
       | | ─   ─  |  / /.. .| □□□
       | | ・    ・   |    ノ   .|
       | | ● ー   ● |   /    .| □□□
       ゝ\____/ゝノ.      |
    ∋oノハヽo∈             .| □□□
      ( ;´D`;)  マニアワナイレシュ!!!     .|
     ⊂ ⊂ )≡≡             .| □□□
       Y ノ、≡≡            |
____(_)J≡_________|___


       /   //  //
     / ̄  ̄     ///     . .| □□□
    /   / ̄\   \///    .|
   /  ///    ヽ     /      .| □□□
   | | ─   ─  |  / /..     .|
   | | ∩   ∩  |    ノ       .| □□□
   | | ● ー   ● |   /        .|
   ゝ\____/ゝノ.          | □□□
~'; ∋oノハ,;:';:'; '~ @⊃ ウギャアアア    .|
__;:(;;;)゙o;;。);・⌒::;:';:';'_______|___
456ゲームセンター名無し:04/06/02 06:37 ID:???
役不足に関する指摘の多くは 穴Aでは役不足 のように
相手の文章が短すぎて判断し辛い
肝心なところが省略されてるせいで453のように白黒つけられない
しかも今回の場合は穴A 寿司 右手十段氏が絡んで可能性は広がるばかり
もうね、TAKAの乱打より滅茶苦茶
457ゲームセンター名無し:04/06/02 18:15 ID:???
この前穴No.13でAA出してる神に遭遇した
その人のプレイ中、周りで笑ってるやつがいて悲しかった

終始ほとんど光まくりだったんだが、ひょっとしてあれがL氏だったのだろうか
もしかしてこのスレの住人だったら普通なのか?(;゚Д゚)
穴No.13なんて両手でもできねーよOTL
458ゲームセンター名無し:04/06/02 18:17 ID:???
笑っている奴を張り倒せ!!!


うごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
459ゲームセンター名無し:04/06/02 18:18 ID:???
あまりにもうまいとすごいと思う前に笑ってしまう。

・・・と思うのは俺だけ?L氏のムビはほとんど笑ったけど
460ゲームセンター名無し:04/06/02 18:20 ID:???
感激しながら
「すげー!!この人・・」
って笑うならいいが、

なにこいつきもーい
プププ
は許せん
461ゲームセンター名無し:04/06/02 18:27 ID:???
>460
激しく後者…( ´Д⊂ヽ
俺は心底感動したんだけど、なにやってんだがさっぱりわからなかったのがくやしい
とりあえず指の動きはめちゃくちゃ速かったです
462ゲームセンター名無し:04/06/02 18:47 ID:???
大丈夫、ゲーセン来てる時点で皆キモイ
463ゲームセンター名無し:04/06/02 18:54 ID:???
LISUさんとかがゲーセンとか来てると

「さて、暇つぶしにIIDXでもやろうかな?」みたいな爽やかな雰囲気が感じられるけど
しかも軽々と革命を片手でプレイ


キモヲタとかがゲーセンとか来ると

「よーし!今日もタオル使ってGAMBOLAAA出すぞぉ!!」
みたいな雰囲気(オーラ)出しててキモイ

しかも風呂入ってないフケだらけなヤシとか体臭がキツイ奴とかは明らかに場違い。
ゲーセン来る前に銭湯池と。
464ゲームセンター名無し:04/06/02 19:35 ID:???
>>463
>「よーし!今日もタオル使ってGAMBOLAAA出すぞぉ!!」
>今日も
>も

そいつ天才じゃん
465ゲームセンター名無し:04/06/02 19:45 ID:???
GAMBOL両手でも片手でもBなんですが・・・
AAAなんて人間にだせるのか?
466ゲームセンター名無し:04/06/02 19:52 ID:???
>>464
恐らく、>>463
「よーし! GAMBOLでAAAを目標に、今日もタオルを使うぞぉ!」
と言いたかったんじゃないか。
どうも上手く伝わらないような気がするが。
467ゲームセンター名無し:04/06/02 22:56 ID:???
俺少し前にゲーセン行った時、下手だけど一生懸命片手でやってるお兄さんを見たのよ。
頑張れと思って暫く見てたら後ろの奴3人程ががクスクス笑い出して
「あれ位何で越せないのかねwww」
とか抜かしてた。
んでいざそいつがプレイ、選曲画面を見たら全部緑でクリアマークが付いてた。
easy付けてるのかよ・・・と思いつつ見てみると、スクラッチを別の奴に任せてた。
曲はB4U7keys。ランクはBだった。

片手でやってたお兄さんの為にそいつらの前でHARDつけてB4U7keysでAA出した。
お兄さん頑張れ。
468ゲームセンター名無し:04/06/03 00:27 ID:???
何故CS7thは乱かけるとあんなに無理譜面ばかり作るのだろうか
469ゲームセンター名無し:04/06/03 00:32 ID:???
運が悪いだけ
470ゲームセンター名無し:04/06/03 00:37 ID:???
運が悪いだけでremenber meのテケテケテーの交互連打が連続8回も9回も565656+αになったりするか
叩き割りそうになったぞ
471ゲームセンター名無し:04/06/03 00:40 ID:???
まぁまぁ、にがりを直飲みでもして餅突け
472ゲームセンター名無し:04/06/03 00:52 ID:???
>457
神奈川県など関東南部なら可能性大。
このレスに対するレスは不要。
473ゲームセンター名無し:04/06/03 03:35 ID:???
 _ノノ_,ノ,_ヽ
 | 川VvV)<おやすミキティ
 |\⌒⌒⌒\
 \|⌒⌒⌒⌒|
474ゲームセンター名無し:04/06/03 15:35 ID:XDOalwgP
穴13はどっちの手でもできるようになったけど、AAは絶対無理
475ゲームセンター名無し:04/06/03 16:06 ID:???
ここは変態さんの集うスレですね

片手は6段で終わりさ、漏れなんか
476ゲームセンター名無し:04/06/03 16:07 ID:XDOalwgP
>>475
変態は実際は極一部
477ゲームセンター名無し:04/06/03 16:13 ID:???
>>476
なんか、安心したよ

漏れはレベル7ノーマルなら大抵出来ますが
8はEXEしか安定しません

穴はB4Uすら出来ません
こんな漏れはこのスレでは粕ですか
478ゲームセンター名無し:04/06/03 16:14 ID:???
474はどのくらい練習してその域に達したのか気になる今日この頃
479ゲームセンター名無し:04/06/03 16:17 ID:???
穴13なんか両手使ってもサッパリできねーよ禿
480ゲームセンター名無し:04/06/03 20:16 ID:???
片手でやってもやっぱりチェキソむずいよママン
481ゲームセンター名無し:04/06/03 20:31 ID:???
ソリゴーは酷い糞譜面ですね
482ゲームセンター名無し:04/06/04 07:04 ID:???
ソリゴが糞譜面ってのがよくわかんにゃい。
穴の話か?穴やったことないけど。
483ゲームセンター名無し:04/06/04 10:51 ID:???
EXEって簡単?
☆8はB4Uしかやったことないんですが
484ゲームセンター名無し:04/06/04 13:13 ID:???
Lストイック無理。2+5→3+6とか無理。超無理。
485ゲームセンター名無し:04/06/04 13:19 ID:???
>>483
あれ?B4Uって☆8だったの?
7って思ってたよ

EXEは簡単だよ
486ゲームセンター名無し:04/06/04 19:53 ID:???
stoic(L)は★七がなんこか出来るようになる頃には出来るようになってるはず。
ということで放置しときなはれ。G2(L)はいつまでたっても出来ないけどなー
487ゲームセンター名無し:04/06/04 21:43 ID:???
DXY!の最初の発狂はえらく小指が鍛えられますね
488ゲームセンター名無し:04/06/05 16:23 ID:???
          ___  
         / __⊥   ちゅどどどどど
  ____    ∠=√・∀・)       ,从,_ _ _   _ _ _           のノヽら  マァマ!
         (  つ,[ヲニ三Il==i━‐―‐― ‐  ― _; ‐ _ _ __ _   (*´D`)
         (_ ̄ヾ      ┃/W'ヽ                        (ouuo)
         し―(__)





          ___  
         / __⊥       ちゅどどどど
  ____    ∠=√・∀・)       ,从,_ _ _   _ _ _     ∴::・;..;.;ヽノハ..;.; 从, マァマ!
         (  つ,[ヲニ三Il==i━‐―‐― ‐  ― _; ‐ _―――−−―(*゜ρ゜∵;. ;.,;.;.−――ビシュ!
         (_ ̄ヾ      ┃/W'ヽ                   ∴::・/ (o∴uo)W'
         し―(__)                                :・; u∴:;::・;






          ___  
         / __⊥    ちゅどどどど             ∴::・;:∴:・; ノ;;::;ζ:・;:;∴:::・;:;
  ____    ∠=√・∀・)       ,从,_ _ _   _ _     ;::;・;;c@;;;:・;::;;(;゜ρ(;;c;;;;;@:;:::(;;;:・;:マァマ…
         (  つ,[ヲニ三Il==i━‐―‐― ‐  ― _; ‐ _::・;:;∴::;::・;:∞∞o;;''~∴~∴:;::(;;;;)・
         (_ ̄ヾ      ┃/W'ヽ              ・;;:::;:;::・;:;。;;;);∴:;::・;:;∴;:;@っ:;::;;
         し―(__)
489ゲームセンター名無し:04/06/05 20:09 ID:???
革命の乱耐えられねーよ
490ゲームセンター名無し:04/06/05 20:22 ID:???
>>489
俺さっきやってみたら全部右半分に鍵盤割り振られてて投げた
491ゲームセンター名無し:04/06/05 21:31 ID:???
そこでミラーだ。
492ゲームセンター名無し:04/06/05 22:05 ID:???
>>491
乱ミラは乱のみでやった場合のミラー化を防ぐ為のオポションなのでそれ程意味がありません
493ゲームセンター名無し:04/06/05 22:33 ID:???
穴革命越せる人コツ教えて
かなり粘着したがダメだった
494ゲームセンター名無し:04/06/05 23:44 ID:wGWGhOEy
誰か右利きだけど5鍵盤と同じ配置だからという理由で左片手でやってる人いますか?
その人に聞きたいんですが、上達する?やっぱ指が思うように動かない
495ゲームセンター名無し:04/06/05 23:46 ID:???
>>493
ノーマル革命を、1鍵盤以外親指使わないで弾けるまで練習
もともとできてるならすまん
496ゲームセンター名無し:04/06/06 04:24 ID:???
     *;∵
    *;∵; ノ*;
.    (__)~~∞~(__)  
   ノ∪lノ .ヽ∪                 。 。
 r'(       ァ、                ∧М∧
  ^; `ァ〜r-〜'" ,r'    ¨∵:( ;゜D゜; ):  ∂/ハヽヽ
   `^〜〜-〜'^
497ゲームセンター名無し:04/06/06 14:02 ID:???
regulusは片手殺し
498ゲームセンター名無し:04/06/06 14:03 ID:???
釣りですか?
499ゲームセンター名無し:04/06/07 00:00 ID:???
右腕骨折してしばらくできねー
マヂ凹むわ…
腕落ちなきゃいいんだが
500ゲームセンター名無し:04/06/07 00:04 ID:???
>>499
これを機会にASで左手片手やってみるとか
501ゲームセンター名無し:04/06/07 01:19 ID:???
>>499

指動かすだけでも出来るんだったら、
これを機に譜面を見てイメトレの習慣をつけてみるとかどう?

目標はHIDSUDでMAX300
502 ◆rZVk9ePH0M :04/06/07 02:36 ID:???
自分のプレイ動画撮ってみたよー。B4Uです
ttp://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka2652.mpg
503ゲームセンター名無し:04/06/07 03:07 ID:???
>>492
ふと気になったんだが乱ミラでデフォそのまんま来る可能性があるって事?
504ゲームセンター名無し:04/06/07 04:29 ID:???
>>502
打鍵音(・∀・)イイ!!
重くてなかなか見れんかったが
つか手首と鍵盤って何センチくらい離してるの?
505ゲームセンター名無し:04/06/07 13:14 ID:???
水着(;゚∀゚)=3ムッハー
506ゲームセンター名無し:04/06/07 13:48 ID:???
>>502
おお、ちょっとだけSUGEEE!!
507ゲームセンター名無し:04/06/07 17:50 ID:???
>>503
それは無い
もしそれで正規の譜面が来たとしても乱がまた組み直す
508ゲームセンター名無し:04/06/07 17:55 ID:???
>>507
だからミラーかけると出るんだってば
正確には 乱でミラー譜面が出る→ミラーかかって正規になる か?
509ゲームセンター名無し:04/06/07 17:58 ID:???
>>508
乱でミラー譜面が出る→ミラーかかって正規になる→その正規を更に乱が組み直す

よって乱のみの場合に起こる完全ミラー譜面化を防止してくれる
510ゲームセンター名無し:04/06/07 18:02 ID:???
>>509
そうなのか?
どっかのスレで「乱だと正規が出ない、乱ミラーだとミラー譜面が出ない」って書いてたんだが、どっちが正しいんだ・・・
511ゲームセンター名無し:04/06/07 18:06 ID:???
B4U穴ならAA出せるのにNだと途端にCだ
何故だ
512ゲームセンター名無し:04/06/07 18:08 ID:???
俺は乱だけは奇置換、乱鏡は偶置換と聞いている
513ゲームセンター名無し:04/06/07 18:19 ID:???
覚えておけば良い事は、乱ミラならミラ譜面は出なくなると言う事だけだ

ちなみに俺B4UはHS1じゃないとAAで越せない
他の曲はHS3~4なのに
514ゲームセンター名無し:04/06/07 18:22 ID:+hEC4ODV
>>507-510
うるさい

515ゲームセンター名無し:04/06/07 19:08 ID:???
>>512CS7thトレーニングで検証してみた
乱だけ→偶置換ばっかり、乱鏡→偶奇入り交じりとなった
どうなってんだ・・・(´Д`;)
516ゲームセンター名無し:04/06/07 19:14 ID:???
>>515
それがほんとなら、単純に乱譜面を鏡化してるわけじゃないってことになるが・・・
517onemorelo ◆vely20Et9s :04/06/07 19:19 ID:???
鏡の効果が発動後にランダムの効果が適用されるんでしょ?
518ゲームセンター名無し:04/06/07 21:53 ID:???
さっきハートビートを乱付けてやってて
こんな譜面来たんだけど

  □  ■  □
   ■□ □■
  □  ■  □
   ■□ □■
  □  ■  □
   ■□ □■

どうやれば良いの?
519ゲームセンター名無し:04/06/07 21:56 ID:???
全部押しであんみつ…かな
520KA7C:04/06/07 22:18 ID:???
ハートビートのあれは6個押しだろヴォケ
518は知的障害者
521ゲームセンター名無し:04/06/07 22:26 ID:???
KA7Cさん、荒らさないでください
522ゲームセンター名無し:04/06/07 23:08 ID:???
>>520
取り敢えず眼科行け
523ゲームセンター名無し:04/06/07 23:26 ID:???
ガンカいこうぜ
524ゲームセンター名無し:04/06/08 01:11 ID:???
丸一日B4Uだけを練習してみたんだがスコアは決して伸びなかったが運指が強化された
苦手意識も減った気がする

けど3135 424~のあの部分の小節だけ繋がらね
何か変にムズい
525ゲームセンター名無し:04/06/08 01:47 ID:???
取り敢えずずんべろのB4Uは何かおかしい
526ゲームセンター名無し:04/06/08 15:10 ID:???
うちの兄、高3で片手なんだがちっとも親指を使おうとしない。
1+3+5+7は人・中・薬・小で弾くし。
1+3と4+6の交互とか全然弾けてないし。

親指使わない人他にいるのかな
527ゲームセンター名無し:04/06/08 15:59 ID:???
>>526
小指なら著名な方にもいらっしゃるが親指は分からんなぁ・・・
528ゲームセンター名無し:04/06/08 16:44 ID:???
>>527
お、誰?

俺、使わないからちょっと嬉しいんだけど
529ゲームセンター名無し:04/06/08 18:55 ID:???
MON
530ゲームセンター名無し:04/06/08 19:03 ID:???
LISU>MON>俺>>>>>>>>>>>>>おまいら
531ゲームセンター名無し:04/06/08 19:04 ID:???
>>529
MONさん、あぁ、確かに彼は使わないね
つうか、結構昔のネットの友人だ

そんなに有名になってるの?MONさん
532ゲームセンター名無し:04/06/08 19:32 ID:???
>>531
ぜんぜん。
533ゲームセンター名無し:04/06/08 20:06 ID:???
みんなはMAX300の『13+57』 や Vの『17+35』のトリルはどう処理してるの?
あと自分1357とか246の階段が出来ないんだけど…1子3薬5中7人or親が普通なの?
534ゲームセンター名無し:04/06/08 20:14 ID:???
その配置がわからないようじゃオhル
535ゲームセンター名無し:04/06/08 21:07 ID:???
質問ですがLISUって人はOneMoreLovelyの穴はできるんですか?あれは人間じゃできないです。
536ゲームセンター名無し:04/06/08 21:12 ID:???
>>535
LISUは人間だよ。
んで535は人間にはできないと言い切っているので、535的な結論だとできないになるはずだな。
オレって賢いノ(´ω`)
537ゲームセンター名無し:04/06/08 22:20 ID:???
ダブバト穴Vは人間のやる譜面では無い
LISUも越せない
538ゲームセンター名無し:04/06/08 22:26 ID:???
>>537
オレできたけど…
ちなみにワンモアは無理っす
539ゲームセンター名無し:04/06/08 22:26 ID:???
>>538
コンボ3000+をどう弾くんだお前
540ゲームセンター名無し:04/06/08 22:26 ID:???
ハイハイ
ウソつかなくていいよw
541ゲームセンター名無し:04/06/08 22:31 ID:???
すいませんうそです
542ゲームセンター名無し:04/06/08 22:33 ID:???
キャンスト妙に難易度上がる
543ゲームセンター名無し:04/06/08 22:54 ID:???
慣れればそうでもない
544ゲームセンター名無し:04/06/08 23:08 ID:???
17-18小節が鬼門
545ゲームセンター名無し:04/06/09 00:01 ID:???
>>544
何か連打取りにくいんだよな
早すぎてコンボ切れる
546ゲームセンター名無し:04/06/09 02:17 ID:???
ラブドメ穴とラスメ穴が面白いことに気付いた。お試しあれ。
547ゲームセンター名無し:04/06/09 02:23 ID:+fR6DnN3
ラブドメやりたい…
548ゲームセンター名無し:04/06/09 13:17 ID:???
>>534
>>533ですが、じゃあ配置教えてくださいよ〜。
1子3薬5人7親 でいいんですか?ちなみに2Pです。
でも3と5と7は普段親指に頼っているんですが(1357のトリルじゃなくて簡単な曲で)
これをやめて上の配置を覚えた方がいいですか?
549ゲームセンター名無し:04/06/09 13:48 ID:???
>>548
俺は
1親
3人
5中
7薬

550ゲームセンター名無し:04/06/09 18:40 ID:???
イマイチ言ってることがよくわからんのだが…。
1親3人5薬7子でやってる。Vの配置も同じ。(1P側ね)
なんとなくだけど、小指以外の4本でやるよりもその後の対応がしやすい…私はね。

まぁ、自分がやりやすいようにやればいいんじゃないかと思うけれども。
551ゲームセンター名無し:04/06/09 19:05 ID:???
>>548
なるべく3薬5人で取れるようにしないとこの先厳しい。
ただ場合によっては(階段とか)3・5は親指くぐらせて取っていいんじゃないかな。7が絡むと無理だが・・・
3薬5人を絶対に守るかどうかはシングルで固定にするか北斗にするかみたいなもんで、どっちがいいかはっきりとは決められない。
552ゲームセンター名無し:04/06/09 19:08 ID:???
>>548
オレは3薬5人で(なるべく)固定する事をお薦めします。
簡単な曲なら親でも全然出来るけど、その先はこの配置を覚えないと辛いでしょう。
それに、片手始めたばかりでは北斗ではうまく押せない場合があるでしょう。
慣れればなんとかなるかもしれませんが、オレは3薬5人の配置の練習した方が早いと思います
553ゲームセンター名無し:04/06/09 20:16 ID:???
やたー両手時代を乗り越える為の穴Y31クリア出来たヨー
コレで自信持って俺の腕は片手>両手と誇れる
554ゲームセンター名無し:04/06/09 20:53 ID:???
散々既出とは思いますが、
1234567
7654321
の階段ってどうたたくのが一般的ですか?
555ゲームセンター名無し:04/06/09 22:30 ID:???
他指→親指の連打の移り変わりが出来ん
鍛えるしか無い
556ゲームセンター名無し:04/06/09 22:58 ID:???
>>554
俺は
1234567→親人親人中薬子
7654321→子薬中人親人親
多分これが一般的。
ただ1234567は、急に来ると親人親人親中薬とかになる。

それよりAの765431の運指教えてくれ・・・
速すぎて北斗も出来ないし
557ゲームセンター名無し:04/06/09 23:15 ID:???
1P側なんだけど、Tommorow Perfumeの5+7→2+4交互ってどう押すのん?
CS六段で即死するよOTL
558ゲームセンター名無し:04/06/09 23:27 ID:???
>>556
子薬中人親人とか
子薬親中人親
>>557
薬子→人中で押せない?
559ゲームセンター名無し:04/06/09 23:31 ID:???
>>554
俺は1→7、親人親人親中薬
逆はまんま逆。
>>556
あれ早いから手の平でやってるよOTL
>>557
2+4は人中、5+7は薬小。やりづらいけど俺はこれがベター。
ACでもCS片手は七段からが鬼門だよな…
六段=かなり上手い!
七段=(゚Å゚)
くらいの感じ。
560556:04/06/09 23:41 ID:???
>>558-559
1が人は無理っぽいから、やっぱり5を親か・・・苦手なんだよなぁ。

手の平は見栄えが・・・まぁクリアできるなら越した事は無いか。

よし、とにかく頑張る(`・ω・´)

ついでに>>557
やっぱり俺も24、57は人中と薬子
561ゲームセンター名無し:04/06/09 23:52 ID:???
R5の27-29小節っぽい所を練習してるがキッツ
562ゲームセンター名無し:04/06/09 23:55 ID:???
>>558-560
対称地帯の配置引きずって小指の存在忘れてたのが最大の敗因かOTL
なんかいけそうな気がしてきたよ、ありがとう
563ゲームセンター名無し:04/06/10 00:21 ID:???
全部親指で良くネ?
564ゲームセンター名無し:04/06/10 00:30 ID:???
R5の1+黒階段が押せません
R5のラストが押せません
R10Kの同時押しが何不明です
どうにもなりません
565ゲームセンター名無し:04/06/10 01:29 ID:???
慣れよ慣れ
566ゲームセンター名無し:04/06/10 02:43 ID:???
Take It Easyの序盤と後半の交互がつながらないんですけどなんかコツありますか?
567ゲームセンター名無し:04/06/10 03:10 ID:???
>>566
繋げるだけなら、交互に押さないであんみつすればいける。
ちゃんと叩きたいなら気合しかないんじゃないかな…R5よりは繋がりやすいと思うし。
568ゲームセンター名無し:04/06/10 09:28 ID:???
>>564
穴?
569ゲームセンター名無し:04/06/10 14:57 ID:???
こんちには!片手で始めようと思うのですが、最初に気をつける事はありますか?
570ゲームセンター名無し:04/06/10 15:13 ID:???
>>569
死にそうになっても両手でやらない
571ゲームセンター名無し:04/06/10 15:25 ID:???
>>569
指の配置を固定しる

1親2人3人4中5薬6薬7子
572ゲームセンター名無し:04/06/10 16:19 ID:???
5中じゃないか?
573ゲームセンター名無し:04/06/10 16:23 ID:???
おれ右利きで2Pなんだけど…3とか5で無意識に親指でとってしまう…
同じような香具師いる?
574ゲームセンター名無し:04/06/10 16:33 ID:???
>>572
最初からそれはきついだろ
575ゲームセンター名無し:04/06/10 18:29 ID:???
片手初めて1ヶ月、未だに☆3クリアも怪しい。
始める前は
「運指覚えて慣れるまで練習してればできるはず」
とか思ってた自分がキモー。

そして自分の小指が異常に短いことに気付いた。
576ゲームセンター名無し:04/06/10 20:13 ID:???
小指の長さはあまり影響しないと思う
(6を小で押さない限り)
577ゲームセンター名無し:04/06/10 21:33 ID:???
片手初めて最初に目指した曲はyesterdayだな
初めて1週間でアレだけは越せた

今は穴Y31で狂喜する2ヶ月半目
578ゲームセンター名無し:04/06/10 21:34 ID:???
yesterdayと言うより、一週間で穴だな
579ゲームセンター名無し:04/06/10 21:39 ID:???
俺3週間でNo.13(ノーマル)Aとったよ。
ただ、それまでに15万くらい費やした
580ゲームセンター名無し:04/06/10 21:57 ID:???
CSで4曲100円で換算してみると俺5000万行くんじゃないかな・・・
一日6時間とか8時間とか平気でやってしまう
581ゲームセンター名無し:04/06/10 22:17 ID:???
手が死ぬ
582ゲームセンター名無し:04/06/10 22:17 ID:???
死んでもやってる
583ゲームセンター名無し:04/06/10 23:15 ID:???
>580
暗算だから間違ってるかもしれないけど4曲100円で8分のプレイって考えると
24時間休まずに約8年間ぶっ通しでやって5000万
毎日8時間だと約24年間
6時間だと約32年間

てことで流石にそれはないと思います
584ゲームセンター名無し:04/06/10 23:19 ID:???
>>583
じゃあ12分の1の418万円当たりで良いや
585ゲームセンター名無し:04/06/10 23:50 ID:???
でも確実に100万200万分はやってるんだろうな

100万か・・・
586ゲームセンター名無し:04/06/11 00:11 ID:???
いいじゃん。バクチで負けたり100万盗まれるよりは有意義に使ってるんだから
587ゲームセンター名無し:04/06/11 00:24 ID:???
つい最近片手始めたのだけど、
56の交互押しがずっと続くとこってどうやればいいの?
ゲロン(L)の最後からちょっと前のとことか。
薬指だけでやってたら他の曲でドラムロールとかきたらお手上げだし・・。
何か不自然な気がするけど小指だの中指だの使うんかな?
誰かご教授おながいします。
588ゲームセンター名無し:04/06/11 00:27 ID:???
中薬
589ゲームセンター名無し:04/06/11 00:44 ID:???
ふと思ったんだけど腕ちぎれたらビーマニできなくなるじゃん
590ゲームセンター名無し:04/06/11 01:24 ID:???
顎と足でやる
591ゲームセンター名無し:04/06/11 03:33 ID:???
指骨折なんかしたら元の腕前に戻るまで
何ヶ月かかるんだろう
592ゲームセンター名無し:04/06/11 04:51 ID:???
俺手の甲の骨2本骨折したけど何ヶ月もかからんかったぞ

元々うまくないしなOTL
593ゲームセンター名無し:04/06/11 05:51 ID:???
正規の革命とAに粘着しつづけて2週間…
ようやく出来た…
Bだけどな orz
594ゲームセンター名無し:04/06/11 10:43 ID:???
DYNAMITE RAVEはHIDSUDHS4で黄グレ4個まで抑えました。
もう駄目。。
595ゲームセンター名無し:04/06/11 11:57 ID:???
スゲーなお前
596ゲームセンター名無し:04/06/11 13:43 ID:???
さっきゲーセン行って来たんだけど、ヒップホップファッションな外人が片手で穴スピカしててガクガクブルブル
597ゲームセンター名無し:04/06/11 14:37 ID:???
>>596
( Д) ゜ ゜
ありえん…
598ゲームセンター名無し:04/06/11 15:06 ID:???
片手穴スピカくらい誰だってできるだろ
599ゲームセンター名無し:04/06/11 15:13 ID:???
>>598
turarenaizo
600ゲームセンター名無し:04/06/11 15:41 ID:???
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←目障りな釣り氏>>598
  / /    > ) ||   || ( つ毒O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))


そして600ゲトズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
601ゲームセンター名無し:04/06/11 15:52 ID:???
598は釣りか?プレイすることは誰でもできるって事かとオモタ
602ゲームセンター名無し:04/06/11 18:05 ID:???
ああ、じゃあ俺もできるわ
603ゲームセンター名無し:04/06/11 18:21 ID:???
最近はじめてLISU氏のヨロロ動画見たんですがあれってネタ…じゃないですよね
604LISU:04/06/11 18:28 ID:???
>>603
ネタじゃないよ
605ゲームセンター名無し:04/06/11 19:13 ID:???
動画どこ
ヨロロ ヲ ヨロ ヨロ
606ゲームセンター名無し:04/06/11 20:26 ID:???
只でさえ難易度上がるこっちを向いてよが鏡では更に酷い事に
607ゲームセンター名無し:04/06/11 23:14 ID:???
エンパシ穴乱。マジおすすめ。
608ゲームセンター名無し:04/06/12 00:24 ID:???
>>603
やべぇまじ見てぇ
609ゲームセンター名無し:04/06/12 00:56 ID:???
誰か右利きで2P側でやってる人いませんか?
3と5を親指でとってしまうのです。薬中人でとるとできません:;
練習すればできるようになるでしょうか?
610ゲームセンター名無し:04/06/12 00:57 ID:???
nyでLISU氏の動画集めたけど神だな
bemanistyleにもおいてあるんじゃないの?
611ゲームセンター名無し:04/06/12 02:13 ID:S9wkRBzv
俺は右利きだけど2Pでやる
でも片手でやるときは1Pでやってる
そういうスイッチスタイルな香具師いるか?
612ゲームセンター名無し:04/06/12 08:53 ID:???
ヨロロはなぁ…

初めて見た氏の動画はジャイブで、あれに憧れて片手始めたんだけど、サファリとヨロロはポカーンだった。
613ゲームセンター名無し:04/06/12 10:17 ID:lVYG5NvU
どうなのー!!!!!!!
2Pでやってるやつは片手は1Pでやるのー!!!?
614AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/06/12 12:20 ID:???
LISUさんのMAXヨロロは生で見たことないけど
知り合いがLISUさんに会いに行ったときHS3サドゥンヒドゥンでフルコンしてたって言ってた
本人もフルコンはそれが初めてだったらしいけど、、
神杉ですw

>613
両手2P片手1Pですよ
てか、普通片手は右手でやるなら1P左手でやるなら2Pで両手の時どっちでやるかはあまり関係ないと思います
615ゲームセンター名無し:04/06/12 12:21 ID:???
ヨロロフルコンはおかしいな
まさに神
616ゲームセンター名無し:04/06/12 12:30 ID:???
LISUは譜面覚えてるって言ってたな

まぁ、ネ申だが
617ゲームセンター名無し:04/06/12 13:03 ID:???
俺だって7keysB4Uの譜面は完全に覚えてるぞ
ヒドサドHS3(4)でAAA出せる

相手にならんか・・・
OTL
618ゲームセンター名無し:04/06/12 13:07 ID:g3fix7Fp
いやそれでも神だと思うが
619ゲームセンター名無し:04/06/12 13:16 ID:???
>>617
あんたスゲェよ
620ゲームセンター名無し:04/06/12 13:17 ID:y/5aD+5c
JIVE20万点はmon氏だよね?
ttp://organ.dyndns.org/~mon/
621ゲームセンター名無し:04/06/12 13:20 ID:???
あげちまったすまそorz
MON氏の動画もLISU氏だと思っている人が居るのが少々悲しい。
622ゲームセンター名無し:04/06/12 16:52 ID:???
>>613
スイッチしてる人は多いよ。
右手で2P側の鍵盤弾こうとすると、弾きやすい立ち位置がダブルと同じ
筐体の正面になるから譜面が遠い。首痛くしそう…
623ゲームセンター名無し:04/06/12 17:09 ID:g3fix7Fp
スクラっちどうすんのさ
624ゲームセンター名無し:04/06/12 17:14 ID:???
今はなつかしクロスで。
625ゲームセンター名無し:04/06/12 17:15 ID:???
俺は両手2Pで右利きだが専コン差し替えんの面倒だから
2Pのまま左手で片手やってる。
626KA7C:04/06/12 17:46 ID:???
>>あっふぁ
ヨロロ両手じゃん。スレ違いカエレ
627ゲームセンター名無し:04/06/12 20:37 ID:???
>>620

>投稿日 2004/06/12 (土) 19:12 投稿者 Z
>弐寺はもう穴Aとか片手クリア出来るんでやめよっかなぁとかマジで思ってます。
>あとできない曲は白壁(N)くらいなんで。
>やっぱ今年はギタドラで行きます。7:3でドラム(ォィ
>で、修学旅行逝って来ます。

片手プレイヤーってこんなイタイ奴が多いのか

↓以下ずんべろさんの自演
628ゲームセンター名無し:04/06/12 21:13 ID:???
ずんべろのB4Uの運指程笑えるモノは無い
629ゲームセンター名無し:04/06/12 21:16 ID:g3fix7Fp
ずんべろの運指きめぇよな
にょろにょろ…ミミズかおめーわ
630ゲームセンター名無し:04/06/12 21:45 ID:???
クレ厨なのは分かってるさ。
だが今となってはwinnyもダウソできない。

誰 か 動 画 u p し て く れ !
無理?そうすか・・
631ゲームセンター名無し:04/06/12 21:50 ID:???
うpするの怖い(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
632ゲームセンター名無し:04/06/12 22:03 ID:???
スルー
633ゲームセンター名無し:04/06/12 22:07 ID:???
だからべまにスタイルにおいてあるじゃん
634ゲームセンター名無し:04/06/12 22:11 ID:???
皆BM98はやってたりしない?
もちろんコピーじゃなくオリ曲の話。
635ゲームセンター名無し:04/06/12 22:29 ID:???
98は判定がウンチだから使ってない
636ゲームセンター名無し:04/06/12 22:33 ID:???
Bemaniaだよな?
637ゲームセンター名無し:04/06/13 00:02 ID:Bq89Y6N8



★★★ 緊急フォーラム:音楽を自由に選択出来る権利を! ★★★

『街から輸入盤CDが消える!?』

日程:6/15 (火曜日)

時間:8:30pm〜10:00pm (ドリンク代として¥300頂きます。)

会場:METRO 京都市左京区川端丸太町下ル京阪丸太町駅2番出口

ゲストスピーカー:高橋健太郎 (音楽評論家) 京都、滋賀のCDショップの方々(予定)

LIVE有り!

http://www.metro.ne.jp/forum20040615.html



638ゲームセンター名無し:04/06/13 00:18 ID:???
両手なら多少は補正出来るが、CSコン→アケコンの壁が厚い
ACで恥かいちまう
639ゲームセンター名無し:04/06/13 00:19 ID:???
もち、片手でのCS→アケコンね
640ゲームセンター名無し:04/06/13 00:36 ID:???
キーの硬さのことを言ってるんだろうか
それともプレイ中の姿勢だろうか

背高いとつらいよなあ
641ゲームセンター名無し:04/06/13 00:43 ID:???
いや、俺みたいに身長が低くても大変
見やすいけど手が上がって疲れれう
642ゲームセンター名無し:04/06/13 02:09 ID:???
いや高さは問題無い
キーの硬さや高さが違うからCSと全く同じやり方してると指が途中で鍵盤につまずく
643ゲームセンター名無し:04/06/13 02:17 ID:Q5cv196G
ずんべろはマジで痛いよな。
日記がもうリアル厨房全開。
同じ札幌人として恥ずかしい・・・
644ゲームセンター名無し:04/06/13 02:57 ID:BORIVtFd
痛すぎでしょw
645ゲームセンター名無し:04/06/13 03:00 ID:???
sage忘れた
俺が痛すぎたよw
646642:04/06/13 08:33 ID:???
関係無いのは身長だった
何か最近文がおかしい
647ゲームセンター名無し:04/06/13 10:37 ID:???
CSコン使ったことないから詳しくはわからんけど、ヘコミ防止CSコン改造法で硬さは変わらないの?

>アーケードの間隔に近づけると共に、ボタンはまりを改善する計画

って書いてるけど。
648ゲームセンター名無し:04/06/13 10:49 ID:???
>>647
ttp://members3.tsukaeru.net/nissie/2dxcon/
ここ読めばなんとなく判るだろうけど、硬さって言うかあまり深く押せなくなる。
649ゲームセンター名無し:04/06/13 11:01 ID:???
でも使いやすくはなるよね
650ゲームセンター名無し:04/06/13 11:03 ID:???
>>647
むしろストロークなくなってますますACから遠ざかるよ
651ゲームセンター名無し:04/06/13 11:57 ID:???
>>650
専コン改造したような固さのゲーセン発見した。
なんか違和感感じまくりだったよ。階段とかはやりやすかったけど
652ゲームセンター名無し:04/06/13 12:45 ID:???
>>643
コメントとトラックバックが殆ど0なのが笑える
653ゲームセンター名無し:04/06/13 12:53 ID:???
本当に片手極めたと言えるのは乱穴Vを黄グレ3個以内で押さえた時
654ゲームセンター名無し:04/06/13 14:07 ID:???
>>653
GBPは?
655ゲームセンター名無し:04/06/13 18:28 ID:???
お・・おまえら奇跡が起きた・・
穴 V 片 手 ク リ ア ぅ ぇ(ry

スコア100000ちょっとって・・
656ゲームセンター名無し:04/06/13 20:40 ID:???
おめおもえおえもえもえめお
657ゲームセンター名無し:04/06/13 21:38 ID:???
>>654
当然ピカグレ以外認めん
658ゲームセンター名無し:04/06/13 21:39 ID:???
>>655
糞交互の押し方を教えてください
659ゲームセンター名無し:04/06/13 21:41 ID:???
>>658
餡蜜全押だろ?
660ゲームセンター名無し:04/06/13 21:55 ID:???
手の平を上に置いてうねうねうね
これで入る
661ゲームセンター名無し:04/06/13 21:57 ID:???
明日初めてACでやってこようと思ってるんですが
何かおすすめの曲、曲順ってありますか?
当方CS7thで7段程度のレベルです。
662ゲームセンター名無し:04/06/13 22:46 ID:???
>>661
DYNAMITE RAVE
B4U
End of century
ジェキルSOO
daisuke
663AFFA ◆oK9Nov0CTM :04/06/13 22:57 ID:???
>661
1曲目…V35(A)(Lv6)
2曲目…Daisuke(Lv7)
3曲目…DebttyDaddy(Lv8)
4曲目…quaser(Lv8)

でいかかでしょ?

CS→ACで感覚のズレがあると思うのでまずは↑とは別に簡単な曲や自分のできる曲で慣らすのが良いと思います
7TH7段がクリアできるなら一部のLv8以外はほぼクリアできるはずなんで頑張ってくださいです
664ゲームセンター名無し:04/06/13 23:08 ID:???
>>661
1曲目…KAMIKAZE(A)(Lv6)
2曲目…PLEASE DON'T GO(A)(Lv7)
3曲目…雪月花(A)(Lv8)
4曲目…5.1.1.(L)(Lv1億)

どうでしょう?4曲クリアできれば多分ACでクリアできない曲はないといってもいいでしょう
4曲目が鬼門ですが、がんばってください。
665ゲームセンター名無し:04/06/13 23:13 ID:???
>>662
この野郎割とマジレスしやがって
666661:04/06/13 23:22 ID:???
>>662-664
レスありがとうございます、>>664はネタでしょうが・・・w
譜面サイトも行ってきましたが、何とかなりそうです。
やっぱり感覚は違うんでしょうかね。とりあえず簡単な曲から入ってみます。
667655:04/06/13 23:36 ID:???
>>658
1は親指、2+7・4+5の交互は余った指で同時押しにしてます。
こんなの正しく弾けたら神ですよねぇ
某片手達人でもどうかと。
668655:04/06/13 23:39 ID:???
・・いや、ひょっとして糞交互って1357・246のことかな?
一応あんみつです。
669ゲームセンター名無し:04/06/14 12:12 ID:???
>>664
そもそも一曲だけLIGHTとかできないし
670ゲームセンター名無し:04/06/14 12:33 ID:???
>>669
( ´,_ゝ`)プッ
671ゲームセンター名無し:04/06/14 12:58 ID:???
>>669
PPPPP
672ゲームセンター名無し:04/06/14 13:01 ID:???
omaera tsuraresugi suru- siroyp
673ゲームセンター名無し:04/06/14 13:06 ID:???
>>669=>>672
( ´,_ゝ`)プッ
674ゲームセンター名無し:04/06/14 18:41 ID:???
abyss最初の滝何不明
675ゲームセンター名無し:04/06/14 20:17 ID:???
あ、一応穴ね
676ゲームセンター名無し:04/06/14 22:30 ID:???
LISUは片手であらゆる曲を越せるしビーマニ出来る彼女もいるのにおまいらときたら
677ゲームセンター名無し:04/06/14 22:42 ID:???
うっせ!!
彼女も居ないし、ビーマニもぜんぜんうまくないし、キモオタだよばーーか!!!!!!











_| ̄|○
678ゲームセンター名無し:04/06/14 22:46 ID:???
ただの彼女→( ´_ゝ`)フーン
ビーマニできる彼女→(・∀・)イイ!
679ゲームセンター名無し:04/06/14 22:48 ID:???
お前等釣られるな!

(つД`)
680ゲームセンター名無し:04/06/14 22:49 ID:???
彼女どころか友達もいねーよ禿
681ゲームセンター名無し:04/06/14 22:55 ID:???
>>680
ナカーマ
682ゲームセンター名無し:04/06/14 23:51 ID:???
>>680-681
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!!
683ゲームセンター名無し:04/06/15 00:22 ID:???
LISUのせいでスレが荒れますた
684ゲームセンター名無し:04/06/15 00:25 ID:???
LISUの彼女ってかわいい?DPやるのは知ってるけど顔は知らん
685ゲームセンター名無し:04/06/15 00:33 ID:???
そういう話はすんな。アホか
686ゲームセンター名無し:04/06/15 00:41 ID:???
LISUの彼女はあんみつが好きらしい
687ゲームセンター名無し:04/06/15 01:21 ID:???
俺はあんみつも寿司も好きだな
688ゲームセンター名無し:04/06/15 01:22 ID:???
俺はココナッツパラダイスの方が好きだ
689ゲームセンター名無し:04/06/15 01:28 ID:???
ココナッツパラダイスってなんですか?
690ゲームセンター名無し:04/06/15 01:28 ID:???
ココナッツパラダイス・・・それは新たなる片手打鍵技術・・・
691ゲームセンター名無し:04/06/15 01:46 ID:???
tanasinn...
692ゲームセンター名無し:04/06/15 03:09 ID:???
鍵も皿も同じ手で叩くんですよ。
693ゲームセンター名無し:04/06/15 09:21 ID:???
つうか寿司ってなにさ?
ログ読んでもさっぱりなんだが
694ゲームセンター名無し:04/06/15 13:14 ID:???
テンプレ見ろ

ココナッツ無理だ・・・
小指で23456担当なんて無理ぽ
695ゲームセンター名無し:04/06/15 15:30 ID:???
俺もテンプーラー見てるけど寿司の正体がわからん。
親を1と3、子を5と7、人2中4薬6と予想してみたが
696ゲームセンター名無し:04/06/15 18:22 ID:???
ココナッツは元々片手DP用に開発された打法。
697ゲームセンター名無し:04/06/15 18:23 ID:???
>>696
ココナッツ??
698ゲームセンター名無し:04/06/15 18:27 ID:???
>>694
>>7>>117を読んだんだがさっぱりなんでorz
エロイ人教えて。

ココナッツでシングル5.1.1.やっているヤシみたことあるyp

699ゲームセンター名無し:04/06/15 18:31 ID:???
寿司とかココナッツとかただのネタだから
700ゲームセンター名無し:04/06/15 20:27 ID:???
寿司の上には何が載ってるか考えよう。
それこそが寿司の正体。

……テンプレに追加きぼんぬ。
701ゲームセンター名無し:04/06/15 20:52 ID:???
>>700
なめやがってゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
702ゲームセンター名無し:04/06/15 21:37 ID:???
703ゲームセンター名無し:04/06/16 00:31 ID:???
寿司もココナッツパラダイスもキャンストの最初のスクラッチを凝視すれば真髄が分かるんだけどね
704ゲームセンター名無し:04/06/16 00:52 ID:???
705ゲームセンター名無し:04/06/16 07:44 ID:???
そういや、L氏もAAAは出してたんだっけ。
706ゲームセンター名無し:04/06/16 09:30 ID:???
5鍵のMiracleMoonなら鍵盤+皿を片手でできた。
IIDXだと5.1.1.が限界orz
707ゲームセンター名無し:04/06/16 21:50 ID:???
寿司については>>703が最も的を射ているよ
ココナッツパラダイスはDPのSWEET LABをフルコンする頃には自然と会得しているよ
708ゲームセンター名無し:04/06/16 22:24 ID:???
>>703=707
いい加減飽きられてることにそろそろ気づかないか?
709ゲームセンター名無し:04/06/16 22:25 ID:???
うんちアナルおしっこー
710ゲームセンター名無し:04/06/16 22:27 ID:???
d氏早速ココナッツパラダイス導入してるな。相変わらず目ざといぜ
711ゲームセンター名無し:04/06/16 22:32 ID:???
>>708
お前さっきから寿司否定したりココナッツ否定したりウザイ
712ゲームセンター名無し:04/06/16 22:35 ID:???
ココナッツは最近開発されたの?
前からあった?>>688にいわれるまで聞いたこと無かったんだけど
713ゲームセンター名無し:04/06/16 22:40 ID:???
つかもう寿司とかココナッツとかただの荒らし
714ゲームセンター名無し:04/06/16 22:42 ID:???
>>712
深い深いアンダーグラウンドではほぼ一般的な打ち方
>>688によってようやく地上に名が出る事になった
715ゲームセンター名無し:04/06/16 22:53 ID:???
>>713
お前CSスレで赤っ恥こいた奴だろ
716ゲームセンター名無し:04/06/16 22:53 ID:???
寿司やココナッツは裏2ちゃんねるで某氏がネタ叩き動画UPして広まったんだよ。
寿司でAをクリアした後にココナッツで玉砕しててワロタ。
717ゲームセンター名無し:04/06/16 22:55 ID:???
バカ寿司ココナツどっちもネタだよ
718ゲームセンター名無し:04/06/16 22:55 ID:???
>>711=715
必死すぎ。そんなに自分のネタ否定されたのが頭にきたのか・・・
719ゲームセンター名無し:04/06/16 22:57 ID:???
>>716
ぜんぜん面白くない。。。
tanasinnのがまだ面白いな。
鮫島には遠く及ばん。
720ゲームセンター名無し:04/06/16 22:57 ID:???
寿司とココナッツの力を持って必死なのはどっちかと言う議論を展開してみようか
721ゲームセンター名無し:04/06/16 23:03 ID:???
こんなくだらないネタいつまでも引きずってる奴の気が知れない
いっそのこと削除依頼でも出しちまうか
722ゲームセンター名無し:04/06/16 23:05 ID:???
専コンが市場から消え失せてからUDXを始めようと思ったヴァカです。
このスレを見て片手で日々練習しています。おかげ様で小指と薬指は動くようになってきました。

で、苦手というか、全然太刀打ちできない部分があるのですが、
両手推奨な譜面(1を四分打ちしながら他の鍵で八分階段とか)になるとどうにも叩けません。
練習しまくれば・・・と思って1週間くらい練習しているのですが、小指が痛くなっただけで上達しませんでした。
コツ等ありましたら御教授していただきたいです。
723ゲームセンター名無し:04/06/16 23:05 ID:???
一人本当に面白いと思ってる真性君が居るようだな。
他はそいつを面白がって遊んでるだけでしょ。
724ゲームセンター名無し:04/06/16 23:09 ID:???
CSスレでの脅迫君は何処行った
725ゲームセンター名無し:04/06/16 23:10 ID:???
一つ言える事はこの中にずんべろが混じっているという事だ
726ゲームセンター名無し:04/06/16 23:21 ID:???
>>721
出してきてみてくれ
削除人の反応が見たい
727ゲームセンター名無し:04/06/16 23:33 ID:???
ココナッツ叩き頑張ってるな
何でそんなに本気なんだちくしょう
728ゲームセンター名無し:04/06/16 23:43 ID:???
きっとココナッツの前に玉砕したから腹癒せだろう
729ゲームセンター名無し:04/06/16 23:47 ID:???
ネタだとしてもだ、ココナッツは鍵盤+皿を片手で叩くだろ?
寿司はいったい何なんだって?
730ゲームセンター名無し:04/06/16 23:48 ID:???
>>722
全般に言えるかも知れないけど、片手は両手でやる時みたいに譜面を分けて考えない方がいいと思う。
例えば4分の1+8分の76543」だったら
1+7 → 6 → 1+5 → 4 → 1+3 みたいに1つ→2つ同時→・・・の方がやりやすいと思う。
それか親で4分を自然に取れるように練習かなぁ。

流れ読まないで悪いけど
RISEコースを易付きで100→100→94→72→46で越したんだけど
易外したら閉店しちゃうかな・・・?
NO.13腕疲れすぎヽ(`Д´)ノ
731ゲームセンター名無し:04/06/16 23:58 ID:???
>>730
易付は易なしよりも20%ゲージの減りが甘かったと思う。
易なし100%→80%が易付100%→84%といった感じ。
732ゲームセンター名無し:04/06/17 00:00 ID:???
見せ技として誇れる様にこれから7keysB4Uの譜面を一日5小節ずつ暗譜で叩ける様にします
733ゲームセンター名無し:04/06/17 00:07 ID:???
>>732
そういえば前にB4UならHID+SUDでAAAだせますよ。
とか言っているヤシがいたな。さすがに片手ではないだろうけど。
734ゲームセンター名無し:04/06/17 00:28 ID:???
B4Uぐらいなら短期間で覚えられるだろ
735ゲームセンター名無し:04/06/17 00:42 ID:???
今日片手でNo.13クリアしてる女の子みかけましたよ。
すごかったです。
736ゲームセンター名無し:04/06/17 00:45 ID:???
だまされるな、そいつは女じゃない
737ゲームセンター名無し:04/06/17 02:21 ID:???
(‘皿’)
738ゲームセンター名無し:04/06/17 09:43 ID:???
>>734は覚えていない
739ゲームセンター名無し:04/06/17 11:50 ID:???
>>736
おばちゃんの幼生ですね
740ゲームセンター名無し:04/06/17 12:42 ID:???
>>733
片手だよーん
741ゲームセンター名無し:04/06/17 16:42 ID:???
(‘皿’)
742ゲームセンター名無し:04/06/17 17:50 ID:???
地味にEXE繋げてみた
Aだった( ´Д⊂ヽ
しょぼいとかいうなOTL…
743ゲームセンター名無し:04/06/17 19:27 ID:???
>>742 EXEなんか下手すればDですが何か・・・?(⊃A`)
744ゲームセンター名無し:04/06/17 20:26 ID:???
マーマーAAA取ったのに死んだ
745ゲームセンター名無し:04/06/17 20:55 ID:???
EXEAAとったけど、じいちゃんがリアルで死んだ
746ゲームセンター名無し:04/06/17 21:12 ID:???
凄いな、じいちゃんも弐寺やってるのか。きっと仲がいいんだろうな。






_| ̄|○ゲンキダセ
747ゲームセンター名無し:04/06/17 21:35 ID:???
いいじいちゃんなんだな
748ゲームセンター名無し:04/06/17 22:46 ID:???
うちのクソ姉貴片手で穴革命Aとりやがる
749ゲームセンター名無し:04/06/17 22:53 ID:???
うちのLISU片手で穴Vクリアしやがる
750ゲームセンター名無し:04/06/17 22:57 ID:???
うちのMON片手でジャイブパーフェクトクリアしやがる
751ゲームセンター名無し:04/06/17 23:02 ID:???
ウチのクソ姉ぇめ俺と片手B4Uで勝負して勝ったらセックル権だと?
笑わせてくれる

リザルト
姉:AAA(1582)   俺:AAA(1582)
NS HARD      HID SUD HS4
結果
オポションの組み合わせでお前等に決めてもらう
頼んだぞ
752ゲームセンター名無し:04/06/17 23:12 ID:???
>>751
姉:セックルしたくないあまり必死
お前:セックルしたいあまり必死
俺:エロ画像が欲しい

言いたい事は分かるな?
753ゲームセンター名無し:04/06/17 23:14 ID:???
>>752
俺の欄に「あまり必死」が抜けてますよ?
754ゲームセンター名無し:04/06/17 23:17 ID:???
姉さんの質によるだろ。エロ画像ボルテージは。
755ゲームセンター名無し:04/06/17 23:18 ID:???
>>752
乗った!
756ゲームセンター名無し:04/06/17 23:27 ID:???
ビーマニファンのみんな、久しぶり。D.J.SETUPだ。

エロ画像無しの生活なんて考えられないと豪語する>>752のために、今回マジレスをさせてもらう。

一見どちらのオプションもレベルが高く見えるが、>>751のヒドサドは譜面を覚えていればなんとかなる範囲だ。
リズム感で叩く能力がある要されるという意味では姉のNSも評価できる。
その分HARD付きの姉の勝ちと思えなくもない。

ちなみに、私もエロ画像が見たくてたまらない。まぁ、誰もがわかっていることだろうが・・・。
757ゲームセンター名無し:04/06/17 23:35 ID:???
まあ、とりあえずセックスしろと
758ゲームセンター名無し:04/06/17 23:40 ID:???
さっきから姉ぇが「男ばっかで不平だ」と抜かしてるんだが・・・
759ゲームセンター名無し:04/06/17 23:58 ID:???
最後のスクラッチの「ドーン」で左手を高く上げたほうが勝ち

ふるこんですかぁ?
760ゲームセンター名無し:04/06/18 00:06 ID:???
>>759
それだと姉ぇの勝ち
ラストのスクラッチ腕一杯に外側に払った
それこそ専コンが左にスライドする位
761ゲームセンター名無し:04/06/18 00:09 ID:???
とりあえずマジレスすると、
俺はNS+HARDでなら出来るが、HID+SUD+HS4じゃ出来ない
そういうこった
762ゲームセンター名無し:04/06/18 00:56 ID:???
少しレスを遡ってみてずんべろの酷い叩かれっぷりを見た。
何だヒデェなと思いつつHPがある事を知りいざ拝見。


うん、何かね、ずんべろ自信がシンメトリーでした。
763ゲームセンター名無し:04/06/18 01:12 ID:???
もう少しで勘違いしたまま勝手に引退してくれるんだからほっとけって
764ゲームセンター名無し:04/06/18 01:19 ID:???
そうすね
765ゲームセンター名無し:04/06/18 05:18 ID:???
お前ら穴神風手の平使う?
766ゲームセンター名無し:04/06/18 05:53 ID:???
気合でずらす
767ゲームセンター名無し:04/06/18 09:22 ID:???
>>751
いいから、ねぇちゃんを俺に一晩貸せや

>>752+756
その後にでも貸してやるよ

いいな、>>751
768ゲームセンター名無し:04/06/18 10:10 ID:???
>>751
お前の姉ちゃん、未来型B4Uだな!!
769ゲームセンター名無し:04/06/18 11:42 ID:???
もうセックルしたよ。
写真も撮ったよ。
帰ったら考えるよ
770ゲームセンター名無し:04/06/18 22:46 ID:???
お前等!少し前に福○県のcopaのゲーセンに「片手歓迎」と書いてB4Uやらjiveやら詰め込んだオリコースが掲載されましたよ!
しかもそこは普段100円4曲だがオリコースのは5曲だから一曲お得。

只、俺のdjネームが「k○nc」だったのに「片手歓迎さん」になってたのが泣けた
771ゲームセンター名無し:04/06/19 00:06 ID:???
どうすれば三日以内でLISUより上手くなれる?
772ゲームセンター名無し:04/06/19 00:16 ID:???
取り敢えず手に精密機器を埋め込め
773ゲームセンター名無し:04/06/19 00:28 ID:???
片手 易付 でNo.13(N)とかを曲になってねーよ見たいな感じでクリアするのと
両手 易無 でNo.13(A)とかを曲になってねーよ見たいな感じでクリアするのは
どっちが格好いいと思う?
774ゲームセンター名無し:04/06/19 00:31 ID:???
>>773
5.1.1.(L)をまずは筐体に飛び乗(ry
775ゲームセンター名無し:04/06/19 12:13 ID:???
>>770
おいおい、ちょうど今日映画見に
コロナシネマ行こうとしてたよ。
せっかくだからやってみる。
776ゲームセンター名無し:04/06/19 12:32 ID:???
今まだあるんかね・・・多分ルーチン遅いだろうけど
777ゲームセンター名無し:04/06/19 13:35 ID:???
1st 5.1.1(A)
2nd MAX300
3rd spica(A)
4th 桜(A)
fainal GAMBOL

これで総合評価でAA以上出せたら神認定。
778ゲームセンター名無し:04/06/19 13:43 ID:???
>>777
それは、上四曲無しにしても、AAは十分神だと思う。
779ゲームセンター名無し:04/06/19 13:56 ID:???
>>777
GAMBOLなんてノート数少ないから1〜4さえ頑張ればGAMBOLがBでもAAでる悪寒。
GAMBOL×5の方g(ry
780ゲームセンター名無し:04/06/19 14:49 ID:???
( ゚∀゚)GAM(*´д`*)BOL(゚∀゚ )
781ゲームセンター名無し:04/06/19 21:14 ID:???
(ノ(エ)`)クマチャー
782ゲームセンター名無し:04/06/20 13:49 ID:???
痛いリア厨が復活。
引退と言ってもACだし受験が理由だからねぇ。



















叩かれるのも参考になりますわ
783ゲームセンター名無し:04/06/20 21:47 ID:???
ステルスB4Uは16-18小節が最大の鬼門
784ゲームセンター名無し:04/06/21 09:19 ID:???
>>782
君だれ?
785ゲームセンター名無し:04/06/21 16:09 ID:???
finalをfainalて

アハハハハ
こやつめ
ハハハ
786ゲームセンター名無し:04/06/21 16:11 ID:???
>>785
あっテメコノヤロ
折角言わずにいたのに
787ゲームセンター名無し:04/06/21 22:21 ID:???
ワンモア7keys
パンドラ7keys
lucy7keys
エタニティー7keys
キャリオナ7keys

良譜面過ぎて涙腺が緩んだ
788ゲームセンター名無し:04/06/21 23:05 ID:???
雪月花越せるかあんなモンヽ(`Д´)ノ

>>787
ウンコ同
789ゲームセンター名無し:04/06/22 01:19 ID:???
キャリオナ初めて聞いた時『巨乳オンライン』って聞こえたの俺だけ?


未だに☆6の類がクリアできません。
790ゲームセンター名無し:04/06/22 01:19 ID:???
>>788
ミラーでGO!
791ゲームセンター名無し:04/06/22 20:58 ID:???
弐寺は調整中でできなかったので5key片手やったら
いままで以上に7keyで3,5が中でとれるようになったよ
792ゲームセンター名無し:04/06/22 21:35 ID:???
5鍵盤でも☆9ぐらいになるとかなり手強いね
drum funk(a)とかありえん

793ゲームセンター名無し:04/06/22 21:55 ID:???
5鍵の☆7は100秒とインプラが少しムズイな
☆8はソフラン以外大体ムズイ
逆に☆9は片手には易しいような気がする(特にサムスペ、SHOX)
穴インプラh(ry
794ゲームセンター名無し:04/06/22 22:12 ID:???
>>793
100秒なんざ早いだけジャン
795ゲームセンター名無し:04/06/22 22:18 ID:???
hayaikaradekinainndakedonannkamonnkuaru?
796ゲームセンター名無し:04/06/22 23:36 ID:???
>>795
syugyougatarinn
797ゲームセンター名無し:04/06/22 23:37 ID:???
5keynanntezenkyokufurutindekiruze
798ゲームセンター名無し:04/06/23 00:39 ID:???
kamikourinn
799ゲームセンター名無し:04/06/23 00:46 ID:???
>>800
KAKATTEKONKAI
800ゲームセンター名無し:04/06/23 00:46 ID:???
kanikourin?
801ゲームセンター名無し:04/06/23 01:08 ID:???
>>799
ZAN-SIN na kimoti
802ゲームセンター名無し:04/06/23 01:21 ID:???
5keynowadainohougamoriagaruyokann((((;゚д゚))))gakugakuburuburu
803ゲームセンター名無し:04/06/23 01:23 ID:???
5key 50en4kyoku de tegaru
804ゲームセンター名無し:04/06/23 01:36 ID:???
gamelan another tte kekkou ryoufumenn dayone
805ゲームセンター名無し:04/06/23 02:05 ID:???
soudemonaiyo re-roots another nohouga ryouhumenn dayo
806KA7C:04/06/23 12:37 ID:???
ome-ra uze-
807ゲームセンター名無し:04/06/23 12:49 ID:???
uza
808ゲームセンター名無し:04/06/23 15:08 ID:???
teka mou 5key ha zennbu 50yen ni shitehoshii yone?
809ゲームセンター名無し:04/06/23 15:14 ID:???
10yen de iiyo
810ゲームセンター名無し:04/06/23 15:27 ID:???
LOVE D RIVE ga osusume
811ゲームセンター名無し:04/06/23 16:23 ID:???
5鍵穴リファレンス無理
812ゲームセンター名無し:04/06/23 16:25 ID:???
one seek hakamikyoku sorewamatigainai
re-roots haatonimosakinimosonnzaisinaikusohumennnokiwami
813ゲームセンター名無し:04/06/23 16:26 ID:???
>811
kuukiyomeyo
REFERENCEhasokomademuzukuhanaihazu
ttekatadanorasugorosi
maaryouhumenndakedona
814ゲームセンター名無し:04/06/23 19:49 ID:???
=====ここまで読まない=====
815ゲームセンター名無し:04/06/23 19:54 ID:???
EXPERT+無理
816ゲームセンター名無し:04/06/23 20:09 ID:???
>>814-815
kuukiyomeyo
imiwakannneekotokaitennjyanee
817ゲームセンター名無し:04/06/23 20:15 ID:???
5kentanosiiyooonurupoooooooo!
818ゲームセンター名無し:04/06/23 20:17 ID:???
naa
arashippoishiyomiduraikara
sorosoroyamenai?

ところで難易度サイトにEXEが無いんだけど、穴も含めてどれくらいのレベルだと思う?
819ゲームセンター名無し:04/06/23 20:19 ID:???
EXE [46]
EXE (a) [55]
820ゲームセンター名無し:04/06/23 20:28 ID:???
>>819
低すぎるだろ。
EXE [56]
EXE(a) [70]
これぐらいじゃね?
821ゲームセンター名無し:04/06/23 20:29 ID:???
netanimaziresukakkoii
822ゲームセンター名無し:04/06/23 20:32 ID:???
>>820
空気読めボケ
823ゲームセンター名無し:04/06/23 20:36 ID:???
穴EXEはもっと低いような
824ゲームセンター名無し:04/06/23 21:54 ID:???
俺の実感では
EXE [52]
EXE(A) [75]

穴は歯がたたんのでBP数だけで判断。
825KA7C:04/06/24 12:28 ID:???
EXE [16]
EXE(A) [35]

少し高めに評価してこれぐらいだと思いますよ(^^
826ゲームセンター名無し:04/06/24 14:06 ID:???
穴EXEは1P正規だと難しい
でもミラー付けるとアホみたいに簡単になるべ
827ゲームセンター名無し:04/06/24 14:24 ID:???
>>826
変わらんとおもうが
828ゲームセンター名無し:04/06/24 18:29 ID:???
23同時押しって人親でいいんですかね?それとも人中で練習すべき?
829ゲームセンター名無し:04/06/24 19:00 ID:???
happywedding片手でやってるといつもいらいらしてTAKAに憎悪の念を持ちます。
助けてください。
830ゲームセンター名無し:04/06/24 20:07 ID:???
>>825
えっ、☆35の曲が穴エグゼ並みに見えるの・・・?
それはちょっとヘタレすぎだと思う・・・
831ゲームセンター名無し:04/06/24 22:05 ID:???
どうでも良いがNSの7keys竹見ハイヤー難し過ぎだろ
832ゲームセンター名無し:04/06/24 22:15 ID:???
すいません、昨日片手始めたばかりです。
☆4までしかできません。指の配置は固定推奨ですか?北斗しまくる方がいいですか?
1P側です。135はよく親指でとります
833ゲームセンター名無し:04/06/24 22:19 ID:???
基本は固定。
叩きにくいと感じる場所は適宜変更。
834ゲームセンター名無し:04/06/24 22:24 ID:???
早いレスどうもです。やはり固定ですか…
3を人でとろうとすると他が押せなくなる…慣れですよね
835KA7C:04/06/24 22:30 ID:???
>>830
穴色できる俺がどうヘタレすぎなのか説明してもらおうか( ´_ゝ`)
836ゲームセンター名無し:04/06/24 22:37 ID:???
KA7Cって元々こんなんだったのか?
それともサイト潰した奴の仕業か
837ゲームセンター名無し:04/06/24 22:41 ID:???
つーか本人じゃn(ry
838ゲームセンター名無し:04/06/24 22:44 ID:???
やはりそうか
本人忙しいのにこんな事してられないもんな
839ゲームセンター名無し:04/06/24 23:08 ID:???
さて、固定配置を捨てて運指の大改革をするか
1親2人3人4中5薬6薬7小は重要だが、俺のあまりの運の無さのせいで
乱かけると56で組まれた乱打(おまけ付き)を必ず引き当ててしまう。
そこで1親2人はそのままに12345の指配置をそのまま34567に引っ越し出来る様に練習する。
しかしまぁ

キッツイねコレ
840ゲームセンター名無し:04/06/24 23:19 ID:???
そこで北斗ですよ。
雪月花とか革命とか練習してたら自然と北斗になってきちゃった。
おかげで穴B4Uとか出来るようになったけど、光らないわ腕が疲れるわの諸刃の剣。
素人には(ry
841ゲームセンター名無し:04/06/24 23:37 ID:???
ディストレスの終盤は北斗の練習になる
842ゲームセンター名無し:04/06/25 00:25 ID:???
てか☆8はほとんど北斗だな…特に5→6を薬でとってしまう
843ゲームセンター名無し:04/06/25 04:06 ID:???
北斗も片手に必要不可欠な技術ヨ
844ゲームセンター名無し:04/06/25 07:32 ID:???
>>842
実際、ジャンジャンノートが降ってくる中で
4を押した後に5.6とか来られたら、薬指で対処するほか無い。
1でバスを叩いてる時はなおさら。
845ゲームセンター名無し:04/06/25 21:39 ID:???
固定配置くずして3,5を中でとる練習してると
できるはずの曲ができなくなってる。('A`)
846ゲームセンター名無し:04/06/26 00:43 ID:???
北斗できる人って筋力あるんだろうなぁ
Distressのような遅い曲でも俺はムリ・・・
847ゲームセンター名無し:04/06/26 00:44 ID:???
片手で北斗やるとコントローラ壊れそうな気がしてできない俺
848ゲームセンター名無し:04/06/26 01:20 ID:???
ジストレスは両手でやると俺にとってはdだ糞譜面だが
片手でやるといくらでも繋がってウホホホホーイ
849ゲームセンター名無し:04/06/26 01:48 ID:???
糞譜面ではないがスターマインも両手でやるとフルコンできないな…
850ゲームセンター名無し:04/06/26 01:51 ID:???
スターマインは片手のほうがやりやすい
851ゲームセンター名無し:04/06/26 02:16 ID:???
スターマインのラストで片手に覚醒したヤシの数→(1)
852ゲームセンター名無し:04/06/26 02:20 ID:???
アビリミのラストで片手に覚醒したヤシの数→(1)
853ゲームセンター名無し:04/06/26 02:25 ID:???
8分でSC+同時押しというのが共通点ですね
854ゲームセンター名無し:04/06/26 05:03 ID:???
全然関係ないけど…
5鍵で片手に覚醒したヤシの数→(1)

いや、右手でターンテーブル回せないもんだから、出た初期からクロスでやってたのよorz
855両手、片手 消化能力の違い:04/06/26 09:35 ID:???
ふと、両手と片手の消化能力の違いについて考えてみた。
それは使える手が多い、というのが大部分を占めているが
それ以外に何か要素があるのではないかと。

両手はあまり苦労せずにクリア出来るサファリ。
しかし片手にとっては、67のトリルが鬼門。
なら何故片手では、67のトリル部分をなかなか消化出来ないのか?
多分俺が思うに、脳に決定的な違いがあるんじゃないかとは思う。
右手は左の脳に繋がっているので、目は左目の方が譜面を見切り易いんじゃないか?
と憶測を立ててみた。
実際俺は、片手で今までやってきて左目だけが二重になってる。
これは恐らく、どちらかの目を使うかによって
まぶたの脂肪の燃焼に大きく関係があるんじゃないかと。
つまり片手erは、無意識の内に画面の左側を中心に、譜面を消化している。と考えた。
両手erは当然左手も使うので、左右の脳に均一に電気信号が行き届くので
どちらの目も発達し、譜面全体がしっかり見える。
だから俺は、左手でプレイする時に薬指や小指が良く動く反面
親指やスクラッチがなかなか取れない。
あの有名なL氏も、ダブルプレイも可能だしピアノだってやっている。
だから譜面の全体を把握でき、NSでのクリアも出来るのではないだろうか?

どうだろうこの理論。
856ゲームセンター名無し:04/06/26 10:33 ID:???
>>855
マジレスすると、来ると解ってる67トリルを処理できないのは譜面認識全く関係ない
あれが非常に難しいのは、薬指が五本の指の中で極端に独立性がないから
トンデモ理論はやめれ
あとL氏がNSできるのは譜面を覚えてるからであって、譜面認識力が高いわけじゃない

あ、ネタレス希望だった?
857 ◆7zdHQdoMVU :04/06/26 10:59 ID:???
長文読む気力ない
858ゲームセンター名無し:04/06/26 15:35 ID:???
>855
薬小より親人のほうが動かしやすいからでねぇか?
ためしに指を全部テーブルにくっつけて
一本づつあげてみろ
薬だけほとんど上がらないから
56がたくさん振ってくる譜面が片手だとやけに難しいのはこのため
859855:04/06/26 16:19 ID:???
>>856
うん、やっぱり指の事が大部分を占めてるとは思うけどねぇ・・・。
サファリとか左半分はどうなってるか分かっても
右半分はメチャクチャに見えて、どう押したら良いかすら分からない。
なんて事は無いか。

ならムンチャの序盤の、5676567・・・の螺旋階段状の地帯は?
そっちの方ばっかに意識がいって、2、3辺りに降ってくるオブジェが
見逃しがちになったりしない?

>>858
2P側の場合は、やけに薬小が活躍する。
1でリズムを刻みながら・・・とか基本的な事をミスる事は無い?
860ゲームセンター名無し:04/06/26 17:04 ID:???
LOVE IS DROWING最初のところ楽しすぎ
そこから先つまらなすぎ
861ゲームセンター名無し:04/06/26 17:18 ID:???
耳に残る曲は片手オモロイね。

DoLLとかDaisukeとか
862ゲームセンター名無し:04/06/26 18:20 ID:???
あと愛社員も面白い
863ゲームセンター名無し:04/06/26 18:23 ID:???
じゃあ俺はSPACE FIGHT
864ゲームセンター名無し:04/06/26 19:30 ID:???
>>859
>2P側の場合は、やけに薬小が活躍する。
そんな人聞いたこと無いぞ?多分お前だけ。
865ゲームセンター名無し:04/06/26 23:07 ID:???
yesterdayの一番最後の滝意味分からん
866ゲームセンター名無し:04/06/26 23:19 ID:???
つーか↑をトレーニングでやってる訳だが、1でも練習にすらならん
早すぎる。。
867ゲームセンター名無し:04/06/26 23:19 ID:???
>>865
俺も一時期苦しんだなぁ。
適当にやってたら出来たのに、ある日急に出来なくなって・・・

タタタタタ、タタタタタタタタタタタ(16分x5、12)のリズムで降ってくるから「、」の所で一区切り入れるといいと思う。
トリル外すと痛いから1と3に集中、ゲージ100%クリア狙わないなら後は適当に。
トレーニング(譜面サイト)で譜面見てイメトレするのもいいかも。
868ゲームセンター名無し:04/06/27 01:48 ID:???
イエスタデイはほんと片手神譜面だよな
穴もノーマルも最高に楽しい
869ゲームセンター名無し:04/06/27 01:54 ID:???
家で早くファッファッファッファッキンしたいんですがどうすれば良いですか?
870ゲームセンター名無し:04/06/27 01:56 ID:???
BMS手に入れるなりAC筐体買うなりご自由にどうぞ
871ゲームセンター名無し:04/06/27 02:01 ID:???
>>870
マジレスはアカン
872ゲームセンター名無し:04/06/27 02:56 ID:???
>>871
ゴメン。では改めて
>>869
彼女作りなさい







ネタレスのセンスがありませんでしたOTL
873ゲームセンター名無し:04/06/27 10:20 ID:???
>>869
チェッキンで我慢しる
874ゲームセンター名無し:04/06/27 10:26 ID:???
チェッチェッチェッチェッキン
875ゲームセンター名無し:04/06/27 12:10 ID:???
>>855
色々叩かれるだろうが
君のような人の言うことは
いずれ伝説になる可能性がある。
876ゲームセンター名無し:04/06/27 20:58 ID:???
そういや俺片手始めた途端左視力が落ちたなぁ
関係あるんかね
ちなみに右手
877ゲームセンター名無し:04/06/27 21:45 ID:???
イントロクイズ

Q,これは何の曲?

ピャーン・・・ピロリロピロリロピロリロピロリロピロリロピロリロピロリロピロリロ
ピャーン チャン チャン チャン チャン

ジャーン ジャーン ジャジャジャーン ジャーン ジャン
ジャーン ジャーン ジャ ジャンジャンジャンジャンジャンジャンジャンジャン
ジャーンジャーン  ジャーンジャーン
878ゲームセンター名無し:04/06/27 21:47 ID:???
>>877
伏兵が現れたときの効果音
879ゲームセンター名無し:04/06/27 23:16 ID:???
じゃあ俺もイントロクイズ

B,B,B
880ゲームセンター名無し:04/06/27 23:19 ID:???
全然イントロじゃねぇしw
881ゲームセンター名無し:04/06/27 23:55 ID:???
じゃあ俺漏れも


おろろ〜ん
882ゲームセンター名無し:04/06/28 01:19 ID:???
じゃあ俺もイントロクイズ

Q,これは何の曲?

ティラリティラリティラリティラリティラリティラリ
ダ!ダ!ダ!ダ!
ティラリティラリティラリティラリティラリティラリ
ダ!ダ!ダ!ダ!
スポーンスポンポンスポーンスポンポン
スポーンスポンポンスポーンスポンポン
883ゲームセンター名無し:04/06/28 01:23 ID:???
>>877-882
つまらん。死ね
884ゲームセンター名無し:04/06/28 01:24 ID:???
>>883
ネタ振らないお前も死ね
885ゲームセンター名無し:04/06/28 01:33 ID:???

ネタなんかいらん
886ゲームセンター名無し:04/06/28 01:41 ID:???
お前との生活があればそれでいい
887ゲームセンター名無し:04/06/28 04:02 ID:???
感動した
888ゲームセンター名無し:04/06/28 07:16 ID:???
スレ違いの書き込みで「ネタ振り」かよ・・・
889ゲームセンター名無し:04/06/28 11:27 ID:???
死ね硬派共
890ゲームセンター名無し:04/06/28 17:09 ID:???
餓鬼がうるさいな
いつからここは本スレ並の糞スレになったんだ?
891ゲームセンター名無し:04/06/28 17:42 ID:???
じゃぁ話題を振ってみよう。
片手でやっていて楽しい曲って何?
俺はJIVE INTO THE NIGHT と xenon
892ゲームセンター名無し:04/06/28 17:58 ID:???
俺の場合、
・RIDE ON THE LIGHT・WAR GAME・Cheer Train
893ゲームセンター名無し:04/06/28 18:08 ID:???
REINCARNATIONって☆5だったのか・・・



と思った初夏の夕暮れ。
ジャイブ、ィエスタディが好き。
894ゲームセンター名無し:04/06/28 19:23 ID:???
じゃいぶに一票
895ゲームセンター名無し:04/06/28 21:04 ID:???
ABSOLUTEと穴B4U
896ゲームセンター名無し:04/06/28 21:07 ID:???
みなさん、片手最初に☆Gとったのは初めてからどのくらいでしたか?
その曲は何でしょう
897ゲームセンター名無し:04/06/28 21:28 ID:???
2週間くらいでB4Uができたな
あれは☆8でもずば抜けて簡単
898ゲームセンター名無し:04/06/28 21:28 ID:???
両手の合間にたまーにやるぐらいだったから、片手で最初にクリアしたのが既に☆8(V)だった
二番目は確か革命
899ゲームセンター名無し:04/06/28 21:41 ID:???
ありがとうございます!
とりあえず、B4U、Lucy、Vの順で頑張ろうと思います。
でも、Vの乱打と17+35以外のトリルできないからなぁ:;
900ゲームセンター名無し:04/06/28 21:49 ID:???
>>899
Lucyはやめとけ、かなりむずい
901ゲームセンター名無し:04/06/28 22:30 ID:???
>>900
むずいっていうよりは、なかなかクセが強いという罠。

Vは苦手意識や難易度に騙されず、譜面だけに集中すれば
意外とすんなり出来てしまうかも。
交互地帯も、日頃ちょこちょこ真似事してればそんなに苦労しないハズ。
でも覚えやすい譜面だから、クセも簡単に染み付いてしまう。
そうなると、出来てないところは後々修復が難しくなる。

出来ないからといって、粘着するのはあまり良くないかも。
自分のレベルが上がるまでBMS(当然、オリジナルね)とかランダムで頑張ってた方がよさげ。
クセがつくと、「レベル的、技術的には越せるのにクリア出来ない」現象が発生する。
902ゲームセンター名無し:04/06/28 22:53 ID:???
BMSのは☆の数に騙されるからなー。
☆3と謳いながらUDX☆5レベルのが盛り沢山。
903ゲームセンター名無し:04/06/28 23:11 ID:???
スレ違いだが、BMSならrecognize m.やtetsuoの曲が譜面的には(まぁ曲もだが)オススメ

本家の☆8はB4Uのほかにもレグルス、マーマー、サマバケ、あたりは割りと簡単
☆7でもtracesとかマヂムズイ
904ゲームセンター名無し:04/06/28 23:25 ID:???
Lucyは全体的には難しくはないけど、最後がキツイやね。

…最近デラやってないな。ゲセン行くヒマができたときに限って、爪切り忘れてたりorz
905ゲームセンター名無し:04/06/29 00:31 ID:???
馬鹿ッ!あの譜面を忘れただとッ?!

Daisukeを忘れるなッ!あんな良譜面を忘れるとは何事だッ!バイツァ・ダストォォォォォーーーーッッッ!
906ゲームセンター名無し:04/06/29 01:13 ID:???
爪の伸びるとかなりできなくなるね
片手はじめてかなりコマメに爪切るやうになったよ(キラヨシカゲなみに)
907ゲームセンター名無し:04/06/29 01:51 ID:???
爪とかけてバイツァ・ダストだったんだがまさか本当に分かる人がいるとは・・・
908ゲームセンター名無し:04/06/29 01:53 ID:???
爪を切らないと…
真っ二つだぞ
909ゲームセンター名無し:04/06/29 02:35 ID:???
シャドウバイキングタイガークロウ!!
910ゲームセンター名無し:04/06/29 04:45 ID:???
cheer train lights lower world bad boy bass!!


A('A`)
911910:04/06/29 04:48 ID:???
スレ更新し忘れた

もう別の話題でOTL
912ゲームセンター名無し:04/06/29 07:31 ID:???
>>902
クリア目的でBMSやるのはお門違いだぞ。
あれは難易度云々は抜きにして、自分のスキルアップだけを考えたもの。
913ゲームセンター名無し:04/06/29 14:36 ID:???
明日香クリアキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
914ゲームセンター名無し:04/06/29 16:11 ID:???
片手専用HOLって需要あるんかな?
915ゲームセンター名無し:04/06/29 16:30 ID:???
超微妙
916ゲームセンター名無し:04/06/29 16:59 ID:???
テンプレにあるしたらば使った奴で既にそれっぽい事してるし

いらない気がする
917ゲームセンター名無し:04/06/29 17:06 ID:???
>>914
家庭用なら…やって欲しい…
AC10thなら…微妙・・・
918899:04/06/29 17:50 ID:???
B4Uクリアできました!やったぁw
ただ、両手でNo.13やるより全然疲れました。
次はRed NikitaとDabttyなんとかとションボリックをやってみようと思います!(片手難易度順)
LOVE SHINEはやってみたいけど恐いw
919ゲームセンター名無し:04/06/29 18:20 ID:???
20レス以内にクリアするとは。
ってか皆スゴイね。
俺やっとyesterdayが80を大きく割らなくなったくらい。
両手から片手に移行した人は指4本と譜面認識、反射が出来てたりするからだろうか。
片手から始めたけど全然上達しないわさ。
920899:04/06/29 19:11 ID:???
B4Uはここでアドバイス貰う前にやってなかったもんで…^^;
確かに、譜面認識は両手からやった方がある気がします。難しい譜面ばかり見たりするから…
921ゲームセンター名無し:04/06/29 19:42 ID:???
そうそう。ある程度譜面が読めるようになってから
片手に移行したほうが上達しやすいと思うよ。
922ゲームセンター名無し:04/06/29 19:58 ID:???
>919
俺は両手で穴DXY!、穴syncできるくらいで片手に移行した
最初は☆5さえできなかったが1週間くらいで簡単な☆6ができるようになったな
ぶっちゃけイエスタデイクリア安定すればB4Uなんて目の前だぞ
ガンガレ
923ゲームセンター名無し:04/06/29 20:05 ID:???
俺は片手でレインボーレインボーとか穴SWEETSWEETMAGICとかクリアできるが、両手だと穴B4Uで2%になるぜ!!!

_| ̄|○ナゼダー
924ゲームセンター名無し:04/06/29 20:08 ID:???
やっぱ両手からですかね?
>>919と同じく片手から始めた初心者です。
yesterdayどころじゃないですが。

むしろ両手に矯正しようにも右手動かない('A`;
片手のままで譜面読み頑張ります。
925ゲームセンター名無し:04/06/29 20:31 ID:???
>>923
皿取れないとか
926899:04/06/29 22:06 ID:???
イエスタデイってB4Uと同じ位の難易度ですか?
片手だと、わからないですね:;どうしても5+6の同時押しがとれません…
927ゲームセンター名無し:04/06/29 22:32 ID:???
>>916
あそこは例外
もはや一流の片手erで一杯だから
気軽に参加出来るHOLなら欲しいと思う。

片手でどこまでの人達が居るのかも見てみたいしね。
928ゲームセンター名無し:04/06/29 22:38 ID:???
つにに穴ジュデッカできたー!HARDだけど…orz
929ゲームセンター名無し:04/06/29 22:50 ID:???
monのエラノスをもう一度
930ゲームセンター名無し:04/06/29 23:03 ID:???
>>929
アレは光り杉

本当に右手十段=LISUなのか?
LISUが紙使ってる姿想像出来ない・・・
931ゲームセンター名無し:04/06/30 03:03 ID:???
KAIBE氏も右手十段
932ゲームセンター名無し:04/06/30 03:48 ID:???
>>930
LISUは最近ベマニをやってないらしいぞ。
ゲセンにも、フラリと立ち寄る程度とか。
だから多分違う。
933ゲームセンター名無し:04/06/30 13:15 ID:???
ゲセン逝っていきなり☆7とかから始めると1ゲームで腕オhル
最初は☆5乱あたりで暖気しています。
みなさま暖気運転はどんな曲やってますか?
漏れは Don't forget乱 Secret Tale乱 プリドン7k乱
とかそこらへん ちなみに四段者(三段済み)
934ゲームセンター名無し:04/06/30 16:30 ID:???
>>933
神風穴、LOVE WILL…穴とか
935ゲームセンター名無し:04/06/30 16:37 ID:???
へぇ
936899:04/06/30 17:00 ID:???
2段出来ません:;
937899:04/06/30 17:01 ID:???
ABYSSの同時押しができない
938ゲームセンター名無し:04/06/30 17:05 ID:???
つかCS7th乱かけると糞譜面しか来なくなってないか?
939ゲームセンター名無し:04/06/30 17:41 ID:???
>>938
いい加減しつこいな
940ゲームセンター名無し:04/06/30 17:58 ID:???
>>939
それだけ糞譜面化する人がが多いって事なんじゃ
941ゲームセンター名無し:04/06/30 18:22 ID:???
>>933
チマチマやってたら、なんだかんだでクリアマークが埋まってきたんで、本命は4曲目。
ってことで3曲目までは慣らし運転。
ABYSS穴、ラブドメ穴、ラブ氏ね穴、BRITHTNESS&DARKNESS穴あたりを。
942ゲームセンター名無し:04/06/30 19:36 ID:???
>>933
まず両手から入るな
その後片手orDP
943ゲームセンター名無し:04/06/30 22:52 ID:???
CSスレにかかれてた乱エラノスに殺害されたんですがどうすれば良いですか?
944914:04/07/01 00:20 ID:???
微妙かぁ…
まぁ、でも少なからずともやりたいって人が居るみたいだから開催します
ACはテンプレにあるシタラバでやってるみたいだから
家庭用メインで
945ゲームセンター名無し:04/07/01 00:23 ID:???
>家庭用メインで
ハア?じゃあアケ板でやるなよ。アフォか?
946914:04/07/01 00:31 ID:???
うお、申し訳ない
確かに板違いになってしまいますね

これにて失礼します。
947ゲームセンター名無し:04/07/01 00:43 ID:???
あれ?確かここって前に「CSもok」って言ったハズじゃ・・・
948ゲームセンター名無し:04/07/01 00:46 ID:???
>>947
('A`)
CSもOK と 家庭用をメインにする がイコールなのかね?
949ゲームセンター名無し:04/07/01 00:53 ID:???
>>948
ああそう言う事か

あのしたらばはレベル高すぎるから半端な腕だとACプレイヤーも立ち入れないぞ・・・
950ゲームセンター名無し:04/07/01 00:54 ID:???
>>946
AC CS両方置くってのは出来んのでしょうか?
951ゲームセンター名無し:04/07/01 07:38 ID:???
>>933
最初は☆6までしかないんじゃなかったっけ?
952ゲームセンター名無し:04/07/01 10:25 ID:???
9 o'clocksとchoo choo train。
あるいはLIGHTモードでVEFX押しながら決定とか。
953ゲームセンター名無し:04/07/01 11:30 ID:???
9 o'clocksは7thロケテ中★6だったが
ムズ過ぎてロケテ中にもかかわらず
難易度変更(★6→7)食らった名曲。
954ゲームセンター名無し:04/07/01 12:21 ID:???
>>951
LIGHT7モードでやってるから1曲目☆7もできる
穴ができないけど、穴に手を出すほどの腕ぢゃないし
未クリア曲に2回挑戦できるから7keyモードより
お得な気がするのは漏れだけ?

955ゲームセンター名無し:04/07/01 12:45 ID:???
>>954
俺は自作コース作ってEASYつけるけど。
その方が最初から☆8できるしEASYでやれば死にはしないから
同じ曲4曲だって出きるし得だと思うんだけど
956ゲームセンター名無し:04/07/01 15:04 ID:???
パケ代がすごいことになる
957ゲームセンター名無し:04/07/01 17:54 ID:???
俺大概皆な好きな譜面が大嫌いなんだけど
jiveとかB4UとかDYNAMITE RAVEとか糞譜面にしか思えない
よくこんな譜面好きになれるなと


その代わりtracesとかが超良譜面に思える
958ゲームセンター名無し:04/07/01 18:16 ID:???
まるでtracesが糞譜面みたいな言い草だな
目標にできるいい譜面じゃないか
959ゲームセンター名無し:04/07/01 18:23 ID:???
tracesは乱付けると結構面白い
960ゲームセンター名無し:04/07/01 18:57 ID:???
>>957
自分は他人とは違うぜ〜
って言いたいんだろうけど、tracesが良譜面だと思うのはごく普通
961ゲームセンター名無し:04/07/01 20:18 ID:???
monがDoLLをHS1で平然とフルコンして判定のズレに嘆いてる動画キボン
962ゲームセンター名無し:04/07/01 20:19 ID:???
LISUのMAX300のrm形式の動画きぼん
963ゲームセンター名無し:04/07/01 20:25 ID:???
>>961
何故HS1に拘るのか
964ゲームセンター名無し:04/07/01 20:58 ID:???
>>963
monってHS1しか使わないんじゃないの?
965ゲームセンター名無し:04/07/01 23:01 ID:???
mon氏は完全暗譜型だからねぇ。
視力は悪いって話だけど。

皆やっぱり指って立ててやってる?
俺は今まで親指が1に平行になる位に寝かせてやってたんだけど、ふと指立ててやってみたんだよね。
そしたらスコアは上がるんだけど、階段が押し辛くなっちゃったのよ。
どっちの方が良いのかな?皆はどうよ?
966ゲームセンター名無し:04/07/01 23:36 ID:???
俺は手の甲を下、手の平を上にして指を立ててやってる
967ゲームセンター名無し:04/07/01 23:40 ID:???
親指はピアノ弾くときなんかでも割と寝かせるもんだし(だよね?)、変に立たせた方が
不自然かもね。(「平行になる位」ってのは寝かせすぎだったと思うけど)
他の指は立てた方がいいんだろうけど、親指は割と寝かせ気味でやってる。
968ゲームセンター名無し:04/07/01 23:42 ID:???
>>966
おまいはどこの星の生き物ですか
969ゲームセンター名無し:04/07/01 23:43 ID:???
>>965

俺もいろいろ試行錯誤中だけど、立てすぎても寝せすぎても指を上げにくいので
人それぞれ最適な角度があるんじゃないかと思ってる。
中途半端にナナメ向いてて、キー押す瞬間だけ立ってるのがいいんじゃないかなぁ
というのが俺の推測。
970965:04/07/01 23:54 ID:0fXf1EiO
>>967 >>969
神動画とかを見ると
LISU氏は割と寝かせ気味、mon氏は割りと立たせ気味(曲によって変えるのかも知れませんが)
なんですよね、人それぞれってことでしょうか。
自分も色々模索してみます。
971ゲームセンター名無し:04/07/01 23:54 ID:???
ageてしまった・・・
スイマセン
972ゲームセンター名無し:04/07/02 00:41 ID:???
片手プレイの先人たちに質問ですが、今年で20になり
ピアノの経験もなく指ががちがちな私でも努力で色や
Vなどをクリアできるようになるのでしょうか?
ちなみに両手では10th9段です。
973ゲームセンター名無し:04/07/02 00:42 ID:???
ウェ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!
974ゲームセンター名無し:04/07/02 00:43 ID:???
>>972
絶対出来ます。
975ゲームセンター名無し:04/07/02 01:11 ID:???
穴色もできるようになる?
976ゲームセンター名無し:04/07/02 01:12 ID:???
>>972
絶対出来ます。
977ゲームセンター名無し:04/07/02 01:14 ID:???
>>975
出来るかヴォケ
978ゲームセンター名無し:04/07/02 01:14 ID:???
>>972
多分ピアノとかの経験の有無はほとんど影響しないと思う。
LISU氏もピアノとbeatmaniaは違うみたいな事言ってたし。
10th9段なら、1年もあれば難易度サイトの70〜80辺りは楽に越せるようになると思う。
979ゲームセンター名無し:04/07/02 01:16 ID:???
今思ったんだけど2週間でB4Uクリアとか有り得ない気がするんだが・・・
980ゲームセンター名無し:04/07/02 01:20 ID:???
両手でそれなりに上手いんなら全然可能だと思うが
981ゲームセンター名無し:04/07/02 01:21 ID:???
>>979
1日目 薬指の強化
2日目 薬指、親指の強化
3日目 小指の強化
4〜8日目 とにかくB4Uに粘着
俺は最初の目標がB4Uクリアだったから、これで何とかいけたぞ。
1日3時間程度
982ゲームセンター名無し:04/07/02 01:24 ID:???
そろそろ次スレ立てましょうかね?
983ゲームセンター名無し:04/07/02 01:28 ID:???
>>981
俺の場合は
1~3日目 親 薬 小の強化
4日目 穴DYNAMITEに粘着
5日目 B4Uに挑むが無理と感じ穴yesterdayに粘着
6~8日目 7鍵night of fireに粘着
9日目以降 まだB4U無理

ちなみに今は普通に行けるけど当時は本気で難しかった
本当にyesterdayと同等位だったのか? と
984ゲームセンター名無し:04/07/02 01:38 ID:???
次スレ立ててきます
985972:04/07/02 01:39 ID:???
皆さんレスどうもです。幸い前期が激暇なものなので
CS7th鬼粘着→自信がついたらAC
としてみます。
ところでこのスレのかなり前の方で5を中指で取らないと
7禁レベルはつらいと書いてあったのですが、矯正した方が
いいんでしょうか?
986ゲームセンター名無し:04/07/02 01:54 ID:???
beatmania 片手スレ 18皿目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088700056/l50
移転ヨロ
987ゲームセンター名無し:04/07/02 01:59 ID:???
>>985
早いうちから練習してれば後々楽になるよ。
988ゲームセンター名無し:04/07/02 02:03 ID:???
>>985
CS7thの甘い判定と、AC10thのきつい判定を考え合わせると
6th以前のCSで練習することをおすすめすます。
3や5を中で取れると運指の幅が広がって押しやすくなりますよ^^
989ゲームセンター名無し:04/07/02 07:22 ID:???
>>981
それなら
1〜8日目 とにかくB4U粘着
でも全然変わらないとオモワレ。
むしろそっちの方が早く攻略出来るかも。

俺の意見を言わせてもらえば、粘着クリアはあまり意味無いと思うんだけど。
実際上手くなったっていうよりは、ただ暗記しただけだしなぁ。
難しい曲をクリア出来るのは上手くなったからであって・・・。
ピアノだって上手い人は楽譜を見るだけで演奏するけど
まだ楽譜をよく読み取れない人は、その曲を練習しなければ弾けるようにならない。
そして後者の方は、覚える事に集中するんで楽譜を読む能力がいまいち上がらない。
それこそ、こうあるべきだなんて正しい答えは無いけどね。

結果は努力した後についてくるもの。
結果ばかりを求め近道をしようとしたら、後々痛いしっぺ返しが来るような気がしてならない。
990ゲームセンター名無し:04/07/02 07:48 ID:???
>>988
CS7別に甘くねーよ
991ゲームセンター名無し:04/07/02 11:37 ID:???
>>967 >>969
漏れはオッタテル方です、キーボード入門の本に基本姿勢は
指を立てて指先で押すと書いてあった。
オッタテすぎて爪で滑ること多々有
992ゲームセンター名無し:04/07/02 12:38 ID:???
972 ゲームセンター名無し sage New! 04/07/02 00:41 ID:???
片手プレイの先人たちに質問ですが、今年で20になり
ピアノの経験もなく指ががちがちな私でも努力で色や
Vなどをクリアできるようになるのでしょうか?
ちなみに両手では10th9段です。

974 ゲームセンター名無し sage New! 04/07/02 00:43 ID:???
>>972
絶対出来ます。


975 ゲームセンター名無し sage New! 04/07/02 01:11 ID:???
穴色もできるようになる?

976 ゲームセンター名無し sage New! 04/07/02 01:12 ID:???
>>972
絶対出来ます。


977 ゲームセンター名無し sage New! 04/07/02 01:14 ID:???
>>975
出来るかヴォケ
993ゲームセンター名無し:04/07/02 13:08 ID:???
No.13(易付)クリア記念カキコ
994ゲームセンター名無し:04/07/02 13:19 ID:???
>>972
20なんて全然若いじゃねぇかよ俺今年で27だよOTL
俺もピアノ経験なしで初片手タンジェリン爆死で
ダメだこりゃと思ったがやり続けたら結構できるようになったから
なんとかなると思うぞ
995ゲームセンター名無し:04/07/02 14:26 ID:???
何気にremenber me難しくないかオイ
996ゲームセンター名無し:04/07/02 14:29 ID:???
にremenber meにremenber meにremenber me
997ゲームセンター名無し:04/07/02 14:39 ID:???
>>989
なんかの曲に必死で粘着する練習って、結構練習効果高いと思うよ。
目的意識が強いし、「できないこと」を集中的に練習するわけだし。
自分が挑戦するには明らかに難しすぎる曲だと確かに覚えることにはなるけど、
そこで培った技術は他の曲でも応用できることが多い、と思う。
(まあ、完全に暗譜する位練習しなくちゃ行けないレベルの曲に関しては
ちょっと話が違いそうだけど。)
998ゲームセンター名無し:04/07/02 16:33 ID:???
 
999ゲームセンター名無し:04/07/02 16:34 ID:???
 
1000ゲームセンター名無し:04/07/02 16:35 ID:???
   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。