beatmania 片手スレ 18皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:04/09/09 00:03 ID:???
23って小学生ですか?
953ゲームセンター名無し:04/09/09 00:06 ID:???
traces→乱穴革命→FANTASY→A→Real→穴竹→穴5.1.1.→Colors
家に帰ったら穴マッチョ5本


これだけやれば嫌でも持久力が付く
954ゲームセンター名無し:04/09/09 00:16 ID:???
握力はまったく関係ないだろ   23`は俺が小学生の時より下だけど
955ゲームセンター名無し:04/09/09 00:19 ID:???
握力うんぬん言ってる奴はただ単に自分ができないからそう思ってるだけだろ
まあ俺も別に上手くないけど
956ゲームセンター名無し:04/09/09 00:21 ID:???
NO.13をそれぞれ正規、鏡、乱で2回ずつはやる。
負担は凄いけどかなり強くなる
957ゲームセンター名無し:04/09/09 00:23 ID:???
そろそろ次スレだな。
点プレに片手HOL追加キボン。
958ゲームセンター名無し:04/09/09 00:34 ID:???
AHOL
959ゲームセンター名無し:04/09/09 00:54 ID:???
持久力より 速筋鍛えたほうがよくね? スタミナなんかほっといても上がるでしょ

トリルを限界速度でやったりするほうが いいんじゃないの?

ヘタレの戯言です
960ゲームセンター名無し:04/09/09 01:01 ID:???
Vってショパンだったんだ
961ゲームセンター名無し:04/09/09 01:08 ID:???
HOL常連だけど握力は中学の時しか計ってないけど右59 左53だったかな
今はそれより断然上のはずだけど。
指で押す力は手首の重心移動でカバー出来るし何より神経の通った指でないと力あっても無意味な気がする…
瞬発力=スコアの出し易さ
持久力=発狂のクリアのし易さ
な気がするけど
962ゲームセンター名無し:04/09/09 01:20 ID:???
beatmania 片手スレ 18皿目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088700056/

片手難易度一覧表〜暫定版〜
http://page.freett.com/katatekatate/

BMUDX 【OneHand-Score-Attack 無差別級】
http://jbbs.shitaraba.com/game/4755/

beatmania IIDX CS Hi-score Online for One-Hand Players
http://rets-run2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/csonehand/

beatmaniaを片手でやる人達のスレです。
5鍵、7鍵は問わんので好きに書いたってください。
意外な曲が難しくなるのが(・∀・)イイ!!
963ゲームセンター名無し:04/09/09 05:03 ID:???
>>960
ビバルディだろ?
「四季『冬』」
964ゲームセンター名無し:04/09/09 07:29 ID:???
>>959
そうだよね。
指の一本一本を、最大活用出来るようにする方が
合理的だし、即効性があるしね。
腕マッチョになったところで、小指や薬指が自在に動く訳でもないし。
もし握力と指の力に深い関係があるとしたら
一流ピアニストの握力は、多分リンゴを割れるくらいなんだろうな。

アホみたい。
965ゲームセンター名無し:04/09/09 16:30 ID:???
じゃあLISUなら車のタイヤ位軽く握り潰せますね
966ゲームセンター名無し:04/09/09 18:16 ID:???
ビーマニずっとやって、
指の動きがにぶくなるのは大体握力不足
指の力に関係あるっていうか指を曲げる力にあたる
ピアニストもちゃんと元は握力鍛えてるよ
前腕は握力に関係あるから、前腕鍛えられてたら握力もあがってる
あとは手の力だけど、これはビーマニずっとやってりゃ鍛えられる

つかビーマニ外での筋トレは
ただでさえ酷使してる筋肉にムチうってるようなもんだから
あんまりよくないよ
967ゲームセンター名無し:04/09/09 19:29 ID:???
名前忘れたけど昔ピアニスト片手erで握力70越えの人いたよ
たぶん子供のころからピアノやってる人はかなりの握力があると思います
968ゲームセンター名無し:04/09/09 19:38 ID:???
ピアノやってても握力なんてほとんどつかないって・・・。
いい加減トンデモ理論は飽きた。
969ゲームセンター名無し:04/09/09 21:34 ID:???
握る力が弾く力に直接関係すると思えない
970ゲームセンター名無し:04/09/09 21:56 ID:???
>>960
ショパンは革命ね
971ゲームセンター名無し:04/09/09 22:34 ID:???
実は指を上に戻す力が重要!
972ゲームセンター名無し:04/09/09 22:54 ID:???
>>971
同意
指を上げる動作は握力トレーニングでは身につかない

結論:トリル練習が最強


↓次スレよろ
973ゲームセンター名無し:04/09/10 00:00 ID:???
やだ
974ゲームセンター名無し:04/09/10 00:09 ID:???
子供のころからピアノやってたら握力あるとか、本気で思ってんのかねえ
次スレ立ててみる
975974:04/09/10 00:12 ID:???
無理だった……
↓の人よろ
976ゲームセンター名無し:04/09/10 02:28 ID:???
んじゃ俺がいってくるぁ
977ゲームセンター名無し:04/09/10 02:46 ID:???
ピアニストと握力の関係は「所さんの目がテン」で証明済み
978ゲームセンター名無し:04/09/10 03:01 ID:???
beatmania 片手スレ 19皿目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094751061/
979ゲームセンター名無し:04/09/10 04:16 ID:???
>>977
興味深い
980ゲームセンター名無し:04/09/10 10:03 ID:???
>>977
えっ・・・まさかそんなの信じてるの・・・?
981ゲームセンター名無し:04/09/10 16:04:24 ID:???
>>980
関係無いと証明できる統計を示したソースが無いのなら、お前が間違ってる。
間違っても自分や友達がそうだから…ってのは無しね。
982ゲームセンター名無し:04/09/10 16:41:54 ID:???
>>981
間違ってると言われても、俺はピアノと握力が関係あるかどうかなんて知らんよ。
曖昧なソースをあっさり信じる977は御目出度いなあ、と思っただけ。
983ゲームセンター名無し:04/09/10 16:54:41 ID:???
もう、どうでも良いじゃね〜か。
次スレも立ったことだし、サクッと埋めようや。
984ゲームセンター名無し:04/09/10 16:56:30 ID:???
握力がつくだけで上手くなるなら、誰だって上手くなるしね。
何をするより、普通に鍵盤叩いてる方が一番効果あると思うけど。
上手くなる為には近道も回り道も無い。

まっすぐで良いじゃないですか。
985ゲームセンター名無し:04/09/10 17:45:19 ID:???
まっすぐなちんこなんてないぜ!
曲がってたっていいじゃないか!
986977:04/09/10 17:54:45 ID:???
俺の好きだった番組を曖昧とか言うなチンカス
987ゲームセンター名無し:04/09/10 18:02:44 ID:???
>>986
さりげに過去形な喪前に萌え
988ゲームセンター名無し:04/09/10 18:09:22 ID:???
ちんかすがでないやつなんていないぜ!
ちんかすでもいいじゃないか!
989ゲームセンター名無し:04/09/10 18:15:28 ID:???
Vの1+7、3+5の交互押し
いつになってもできる気配がない
鬱だorz
990ゲームセンター名無し:04/09/10 18:34:23 ID:???
ならあんみつ汁
991ゲームセンター名無し:04/09/10 19:00:38 ID:???
ならちんかす汁
992 ◆Ren/abeyE2 :04/09/10 19:55:13 ID:???
うめ
993KA7C:04/09/10 20:15:00 ID:???
ププ
994ゲームセンター名無し:04/09/10 21:13:46 ID:???
十段氏のG2穴HARDありえん・・・
995ゲームセンター名無し:04/09/10 22:21:36 ID:???
ありえんことなんてないぜ!
むしろありあるんだぜ!
おまえさんにもほら!

ありえるんだぜ!

ありえんようにみえるがな!

だれにでもそりゃあありえるさ!
996ゲームセンター名無し:04/09/10 22:29:07 ID:???
ああそうさ!!
997ゲームセンター名無し:04/09/10 22:33:21 ID:???
まだ握力で流れてるよ...
漏れは握力=上達は反対
そんな暇あったら釦ブッタタケ
998ゲームセンター名無し:04/09/10 22:35:07 ID:???
このスレにしちゃ、早めだけど
1000間近にしてこの速度は正直有り得んな。
999ゲームセンター名無し:04/09/10 22:36:33 ID:???
握力強い香具師にビーマニやらした事あるけど 指が硬くて見てられなかった

やっぱ経験と柔軟性でしょ どれだけ軽やかに弾けるか じゃないの?
1000ゲームセンター名無し:04/09/10 22:41:41 ID:xu3sYBK8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。