【弾幕すごッ!】CAVE総合スレ6【打ち返しキツッ!】
4 :
艦長:04/02/27 13:05 ID:???
Tips
【1UP(らしきものも含む)の出し方】
首領蜂:4面の後半にある、、、、、、詳しくは忘れた_l ̄l○
怒首領蜂:3面の戦艦の左右のパーツ6個を全てこわした後、真中のでかいパーツを壊す(ボム不可)
エスプレイド:4面の超特急列車の後ろに乗ってる(バリア展開時は取れない)
弾銃フィーバロン:サイボーグ兵士を2000人集める
ぐゎんげ;6面の蜘蛛10匹倒す(ボム不可)
プロギアの嵐:4面で上下ほぼ同時に出てくる列車(?)を上→下の順に破壊(ボム不可)
怒首領蜂大往生:4面の巨大砲台、左右についてるパーツを破壊した後、中央本体を破壊(ボム不可)
ケツイ:3面の中ボス、全てのパーツを破壊してから本体撃破(ボム不可)
ケツイ:5面の前半、自機と同じ形をした敵を2体とも倒す(ボム不可)
エスプガルーダ:3面ボス直前、4つの砲台の前にある○に覚醒で打ち込む(覚醒カウンタ0は不可)
【豆知識】 上と同じ順で
プレイ中にレバー左上+スタートボタンプ+ショットボタン
2P側がリザルトの星の数が累積になる&処理落ちが減る
タイトルでABCいずれかを押しながらゲームスタート
キャラ決定のボタンをBかCにする
2P側がランクが高い&バリアで敵を倒すと倍率維持時間が増加
タイトルで↓↑→←↑↓←→
タイトルでAB同時押しでゲームスタート
好感度が上がると機体性能が上がる
Aタイプの方がコンボゲージの増加が多い
Aタイプの方が再ロックまでの時間が早い
2P側の方が3面中ボスの弾が多い(他にもあるかも?)
Cボタンを押しながらだと式神が早く出る
EX強化のほうがレーザー発射までの隙が小さい
Aタイプの方がロックオン速度が速い
A+B同時押しで決定
AorB+反対のスタートボタンプ同時押しで決定
A+B+反対のスタートボタンプ同時押しで決定
>>5 首領蜂1up Area4 左右に茶色中型機が駐機している所の終端の砲台。
(蜂アイテム×5の手前)
7 :
ゲームセンター名無し:04/02/27 15:01 ID:CO0+B+HU
即死するぞ
スレタイがイタイ
あぁー999やった、、、
>>1おつ
10 :
ゲームセンター名無し:04/02/27 18:02 ID:6FwYenBe
戦いからはなにも生まれはしない。
>>1はいつもスレを立てていられるから、幸せなんだ。
,.-- 、 __
,..-イ:: ,.- `‐、
r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
i".:/::::::;.ィ゙,ィ':::: ゙ミ i
彡| ;;;__ ';:' ' ____ iミ; }
〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {
{ :;{ ::::::::} ';:´:::: `;`i'゙、
,.>.;j `::/::''''´ `:、 r'/、〈
r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .! ,ヒ';::.';.':、
'、'-{,j:;:i、`:::.´.: _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
__,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
_,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、 j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
/´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
/:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. ! i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
______∧________
>>1、スレ立て乙。
と、いいたいところだが、
>>1、君には死んでもらおう。
実は私は怒蜂Uの隠しボスなのだ。
このスレは怒蜂Uのスレしてもらおう。
反抗するのならば、無駄に硬い大型機を大量に生産する。
どこまで画面前にでれるか、見さしてもらおう。
死 ぬ が よ い 。
12 :
ユウマ:04/02/27 18:17 ID:???
“見さして”…どこかで見た品位の欠ける口調だよ、兄さん…
14 :
ゲームセンター名無し:04/02/27 18:51 ID:FtNa5i7C
PO!PO!PO!PO!PO! PO!PO!PO! .PO!PO!PO!
PO!PO!PO!PO!PO!PO! PO!PO!PO!PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO!. PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO!. PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO!. PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO!PO!PO!PO PO!PO! PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO!PO!PO! PO!PO! PO!PO! .PO!PO!PO!PO!
PO!PO!. .PO!PO! PO!PO! PO!PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO! PO!PO!
PO!PO! PO!PO! PO!PO!
PO!PO! PO!PO!PO!PO!PO!. .POPO!
PO!PO! PO!PO!PO!. .POPO!
998 :ゲームセンター名無し :04/02/27 17:42 ID:???
犬
999 :ゲームセンター名無し :04/02/27 17:43 ID:???
1000000000!
1000 :ゲームセンター名無し :04/02/27 17:43 ID:???
岡山は大都会だ!!
規制解除
見さして → 関西人
やる気なシューの大佐は朽ちても台詞だけはちゃんと出る
>1は池沼
ユーザーズルーム更新してるじゃん
>>20 よかったな、スティール…
妙に小柄なアリスにワロタ
ケイブユーザーズルームMail&Letter、今年初の更新かな
やっぱアトラスか・・・
25 :
ユウマ:04/02/27 22:26 ID:???
でもアトラスは闘婚の件もあるからそんなに大きな障害にはならないかと。
むしろプロギア持ってるカプコンの方がどうあがいても落とせそうにないのが…。
凄ぇ!!弾.幕.!!
PS2版のガルーダってベタ移植じゃないの?
オマケで内容を誤魔化そうとしてるとか
邪推してしまうのだが
実際どうよ
6800は高い
オリジナルモードいらねーから5800でいいじゃん
本編完全ベタ移植(アーケードと全く同じ質)
+ シミュレーションモード搭載
+ おまけモード(ガルーダ’)搭載
なのは発表ずみだぜ
丶□ノ <イクデ〜
| |
ハ
さんくす
>>31
そう言えばいろりのバリアが未だに「いきま〜〜〜〜〜っすぅ!」にしか聞こえない
アトラスへの意見、感想はこちらへお願いします。
[email protected] 御意見へは原則的に御返事は差し上げられません、御了承ください。
とある。
移植嘆願メール送れば可能性はあるかも知れん。
ガンバード1+2とかシューティングへの移植へかなり前向きの姿勢だし。
ケイブもアトラスさんへお願いしますって言ってるから、
ダメもとでメール送ってみます。
DVD付で6800円は安いと思うぞい。
大往生が5800円っていうのが破格過ぎただけ。
はっきり言って大往生より認知度低いからな
兄の短パン姿に反発し国連の特務に志願するユウマたん
>>25
なんかアリスの方が弟に見えるんだけど
報酬の願いが「兄さん見返す+コレクって呼ぶの禁止」なユウマタン
>システムボイス:日和佐愛
これの声ってボス形態変化前の「グワッソィ」って奴?
新しいスレが立った シューター僅か15人
それも全員センスの無い ケイブ好きばかりが 揃ってる
PO!!
なにこのスレタイ
デリソバデラックスも作ってたとは知らなかったPO!
一ヶ月くらいの我慢といえ春な時期にかかるから次スレも不安だな…
無意味にPO!を乱用するスレはここですか?
春の心配はするな。春に煽られる自分に心配しろ。
52 :
ゲームセンター名無し:04/02/28 20:11 ID:qJql8yrg
板違い上等ラディン拘束age
トラタワに今、怒・首領蜂青があると聞いたのだが本当か?
先週行ったときにはあったよ。
ケツイ大往生の時はどうだったの?
予約って必ず出来るの?
>57
1)ケイブの鯖が飛んだ。
2)ケツイスレと大往生スレも異様に賑やかになった。
3)今回は限定○○枚ではないから、さすがに前回のような殺到は無いはず。
まして、失礼だが前回ほどコンポーザーに知名度が無いし。
前は限定だったのか・・
今回はマターリ出来るというわけか
ある日 エヴァンズマン兄貴の腕に抱かれて眠ってた
>>44が目を覚ました 青ざめた顔に冷や汗を浮かべながら
PO!!
次回作の音楽タイトルから考えると
やっぱ自機は人なのかな
なんか取らぬ狸の皮算用みたいになっちゃうけど
>>61 どんな感じだった?
あるのは知ってたけど実物に出会ったことが無いんだ。
戦闘機萌えの俺には辛い時代だ
66 :
61:04/02/29 01:17 ID:???
>>64 青かったw
というかあった事に驚いてよく覚えてなかったり
怒首領蜂自体あんまりやってないんで…役立たずでスマソ
ガレッガよりもさらに古く、ライトフライヤー級のレトロ飛行機で戦うとか。縦プロギア
あるいは、まさかの横弾幕
ススクランブル
ゼロガンナー並みに現行兵器+αみたいな具合で弾幕がやりたい
おまいはケツイの存在を消してやるぅーされたのかと
>>55 振込先が前のりそなから東京三菱に変わってる。
やっぱあんときはケイブやばかったのかね。
それじゃあこう言おう
ぶっちゃけケツイみたいな鉄臭いゲームがやりたい
ケツ臭いゲーム?
ユーザーズルームを読んでみたが、
色覚疾患の人のことも考えてゲームを作らないといけないのか。
色々考えないといけないんだな…
知り合いは赤が判別できないらしくてTVゲームが全然駄目なんだそうだ
大往生なんかやらせたら2面前半とか不可能だろうなあ(背景と同化)
な、なんだってー!?
究極は、斜めスクロールの弾幕ゲームっしょ。
(メルヘンメイズorビューポイント。弾幕バージョンみたいな)
・・・・・・・。激しくムズそう
最近だとGダラの斜めに撃つシーンとかかな
全方向で弾幕ボスコニアン…
ゲームにならないだろうけどSOLVALOUみたいな視点でケツイ弾幕をみてみたい
突然だが、来朱東京に遊びに行きます。
せっかく何で「怒首領蜂II」をプレイしてみたいのですが、首都近郊のゲーセンとかで
置いてあるゲーセンはありますか?
折角上京するなら、そんなモノより青蜂やれと・・・・
>>81 青怒蜂なら秋葉のトライにあるぞい。あと空カキコすまそ
結構探すの大変だよな>怒II
とりあえず西武新宿線の中井駅近くにある
寂れたゲーセンで一台が余生を送ってるのは見た
>>81 秋葉原のトライとHey
トライ:青版、大往生黒、ケツイ、ガルーダx3、あとレアなダラ外EXver
Hey:首領蜂、怒首領蜂、大往生白、エスプレイド、ガルーダ
ケツイ、ぐわんげ、その他STG多数
明大前のナミキ:ケツイx5、大往生白、大往生黒、ガルーダ
あとSTGの神々がいる
Heyのcaveシューのラインナップで抜けがあれば、どなたか保管してください
怒Uだって 稼動してるんだ首領蜂なーんーだ〜♪
>>86 GiGOにフィーバロンがあるのを忘れるな
蜂IIスレに書いてあるんじゃないか?
蜂II、以前スポラン本店で見たよ。今はわからん。
91 :
81:04/02/29 21:15 ID:???
レスありがとうございます。
とりあえずトライに行って青蜂は確定です。
あと、個人的にケツイが神ゲーなのでナミキにも顔を出してみようかと思います。
蜂IIは…こっち側は全滅ぽ。
ナミキはケツイ盛り上がってるな。
3台あるんだっけ?あそこ
五台?
ナミキといえばケツイ ケツイといえばナミキ。
ナミキのフィーバーぶりはどんなもんよ
……切り替えボタンでフィーバロンにする時の、あの妙な虚しさったら。
ナミキにおける、ぐわんげ・フィーバロンの不遇さは並じゃないと思う。
通常4台、時折5台。
大体埋まってる。レベルは言うまでもなくクソ高い。
たまにそれほど高くない人がやってても他のSTG専門の人が息抜きにしているという場合が多々。
>息抜きにケツイ
( ゚Д゚)
フィーバロンは置いてあるだけで相当の待遇だと思います。
最近気づいた。
エロ蜂さん プロギア姉さん もず氏 0_body氏
もう誰もガルーダやってねぇ・・・
ジャコウにカリスマ性が皆無だから・・・
ガルーダ、なんかやってると辛いからな。
稼ぎパヤーン完全に記憶、くらいしかやることがない。
稼ぎシューの宿命
エスプがデフォルト設定じゃないゲセンで延々と散らし稼ぎするのはマジカンベン。
そういや、200万エブリのエスプレイドってライフはどこまで増えるの?
やっぱ9まで?
>>106 表示は箱7つまで。
上限は65535とか42億とかその辺だと思う。
5億点ぐらい出したとき、いくら死んでもライフが減らなかった。
>>103 なんか5面辺りまで来ると飽きる。なんでだろ
だんだんタルくなっていくよね、ガルーダ。
飽きてるのかなあ。
最近気づいた。
エロ蜂さん プロギア姉さん もず氏 0_body氏
もう誰もプロギアやってねぇ・・・
ガルーダ、面白くない訳では無いんだけど、ボスの印象がなんか弱い。
何より弾幕の形が思い描けない。
ガルーダはねえ、
脳汁出ないし白みたく凶悪でもないからどうも…
>>107 サンクス。
エスプレイドは通常設定だとクリアできてないんだよなあ。
大往生ALLとどっちが先になることやら・・・。
>113
エスプレイドより先に大往生ALLした人って
世界に一人も存在しないんじゃないか?
エスプレイド以降にシューティングに開花した人間なら・・・
1周ALLならいけるかも・・・
近くにあるプレイドはエブリ設定だけどイージーでやる気起きない
しかもその状態でもクリアできない自分に鬱
書き込み見てるとやはりエスプレイドは偉大だなとおもた。
エスプレイドムズ杉…
ケツイ、大往生は2周目行けたけど
これはクリアーすることできないと思う。
5面前半だけ異様に難易度高いからな>エスプ
ただアレス〜ガラ婦人の熱い弾幕は是非やって欲しいと思うし、何気にエンディングが名曲。
大往生ケツイガルーダに慣れちゃったら
レイドやプロギアのゆっくり弾に反応できなくなってしまった
怒首領蜂の一ボス針弾まで喰らう始末…
>>120 漏れも最近怒首領蜂やったらなんか避けられねぇ・・・
エスプレイドのサントラは「アトラスへお願いして下さい」とある。
アトラスへ頼むしかないのか…電話でもいいのかな?
プレアデスは簡単に到達出来るわりに脳汁ドバドバ出るのでストレス解消に
最高。そのあと5面前半とアレスガラタンに全部もってかれるけど。5面前半は
怒蜂6面、大往生5面よりキツイと思う。あいまいなパターンでは瞬殺されてしまうよ。
大型車両が硬いのなんのって
五行覚師がバリアに弱いのが救い
ノーミスノーボム前提
ぐわんげ6面>(ケツイ5面≧エスプ5面前半)>(怒蜂6面≧大往生5面)>プロギア5面>ガルーダ5面前半
青蜂は無かった事に
エスプレイドの5面前半は大型機が硬すぎ、ナイトメアより硬い
いつもプレアデスでバリア0%にして、5面開幕で貯めて大型機に一発ずつかましていってる
>126
それは道中のみの難易度だよねぇ
個人的にはプロギア5面のほうが怒蜂より上にくるなぁ
でもトップはフィーバロンだと思う。
フィーバロンは別格
フィーバロンの話題がないのはそういう意味だからか
ぐわんげは牛車地帯が難しすぎ。
ほかは簡単だけど。
もうじぇんじぇんゲーム性が違うから
ぐわんげだけに
うちの犬(雑種)の尻尾うっかり踏んだら「ぐワンゲ!」って鳴いたんだけどこれは凶兆?
沢山死ぬな…
おまいの犬のノミが。
吉兆だな
ようするに ぐわんげの式神を使って、ケツイ弾を止めれば
裏2周可能というわけだ。
やつらのシステム設計のための本でしょうか。
やべ、すっげえ読みてえ。
いかにして俺たちを料理するかが書かれているんだろう・・・。
材料:
火蜂-小さじ1
弾-256グラム
作り方:
弾を薄切りにし、火蜂を中心に菊模様にお皿に盛り付ければ完成です。
実物のオラクル系もあんなデザインなのかよw
皆様明日のためにもうぐわんげ様を飾り付けましたか?
じぶんも準備しようとおもったもののぐわんげ様の隣に
何を置くべきか忘れてしまいました。
>>138 此処は残酷戦闘機なマですね
>>138 ブラヴォー!!
コウモリ本が、コウモリ本がぁw
オライリーファンなので、ツボってしまった
CAVE的ひな祭り〜初心者向け〜
○ ○
アゲハ タテハ
○ ○ ○
いろり チェーン 小雨
○ ○ ○ ○ ○
祐介 ボルト リング 5th セセリ(男装)
○ ○
源助 覚
CAVE的ひな祭り〜玄人用〜
○ ○
ぐわんげ様 ガラ婦人
○ ○ ○
提督(女装)尼魏主 ニッパー総議書記長
○ ○ ←よく見るとひな壇がアレスの顔の形になっている
兄貴 大佐
○ ○ ○
シシン 大元帥 ジャコウ
>よく見るとひな壇がアレスの顔の形になっている
しるかよんな事までw
むしろ
>>149こそが真髄。
あとはボンボリ代わりに両サイドに火蜂と緋蜂を置いて(ry
灯りを点けましょ迷い提灯
お花をあげましょほむらの木
豆を上に投げて見ましょう。そうすると・・・。
プロギア2−1ボスの第2形体弾幕の出来上がり。
アラレは弾だな。
ひなあられはモモコ発狂ですよ
某所で注文していたフィーバロンのスーパープレイ DVD
が昨日届いたよ。
早速見てみたけど、内容は「すげぇ」の一言。
魚太郎でああまで弾避けができるものなのね。
メチャメチャな首の向きにワラタ
よく見たら火蜂とか隠れてる。
芸が細かいなあ。
アフロワラタ
167 :
ゲームセンター名無し:04/03/03 17:06 ID:l6hoK00v
まんなQMAやろうぜウッホー
>168
またエミュか
おぉ〜火蜂。
火蜂>魅せつつ殺す
ドゥーム>楽しませつつ殺す
緋蜂>とにかく殺す
緋蜂開幕と発狂、ドゥーム発狂はさすがに酷過ぎるよなぁ。
青蜂の火蜂はどうなってるの
密度増えてるんじゃないかな
>169
壷に食われているじゃんw
サターンの処理落ち無し?火蜂が落とせるぐらいの人向けの基板だしなぁ
つまり、大往生っPOい速度で火蜂様が楽しげに弾をお吐きになられると。
…………PO!
その青い火蜂を墜とした人・・・いるんだろうなぁ
>178
と言うか早い話処理落ちが無い。
>169
どういう状況なんだそれは。姫が寝違えて逆子状態になったのだろうか。
>179
サターンの火蜂はアーケードより処理落ちする。
>>185 今更気付いたんだが、手は首から生えてるのだろうか・・・
いや、普通に手をこうやればあのようになるが
作り方によると頭部以下はチョンパみたいだが
今日ヒマだったんで散歩ついでにEVAC社に参拝してきた。
手を合わせて拝んでたら通行人に変な目で見られますた。
その後青蜂体験のためトライへ。
なにアレ…
青蜂やって一番最初に笑ったのは3面のデカ星垂れ流し。
一番最初に絶望したのは4ボス。
>>191 一番最初に絶望したのは1面中ボス。
・・・弾変わりすぎだ
一面の中ボスで、ケイブの本気っぷりがわかる。
俺は限界だと思った。
俺も4ボスで限界だと思った。
5ボス見たいなぁ。
4ボスの全方位ばら撒きは強化されすぎ。
まだ撃つかこいつっておもた。
怒蜂は避けやすくていいね。
弾速もほどよい感じだし。
青版はクリア者一人?
>>196 一人じゃないの?
というか、やり込める環境の人自体限られてるし。
少なくとも関東地域に住んでないと無理だわな。
大往生の時もそうだったけど、クリアした人が全国で何人ってどうやってわかるんだ?
全然マイナー地域のところでとっくにALLしてる人がいたって考えられないことじゃないのに。
アルカディアが「大往生、奇しくも2人同時に!」みたいに書いてあってそう思った。
全国の設置店に電話でもしたのかと。
アルカディアに申請しないと、公式にクリアしたことにならない。
青蜂はトライにしかないはずでは…
もとよりここは目撃情報の宝庫なんでここで挙がらないクリア者がいるとは考えにくい
クリアしたのを目撃しなくてもスコアは1日残るわけだしそれが誰の目にも止まらないなんてのはな
基盤持ちのクリアは知らん
>>199 普通に考えたら横暴だよな
「俺に知らせなきゃ認めない!」ってことだもんなw
クリアした証拠を残すには手っ取り早い方法ではあるけどね>アルカディア
多くの人の目に触れるだろうし。
基板購入・・・デジカメ撮影 ホームページにうp = 認められない
アルカディアに申請・・・証拠なし、雑誌掲載 = 承認
納得いかんぞ
家ゲじゃないんだから、ゲーセンでクリアしなきゃ駄目でしょ。
集計店以外では申請したところで意味無いんじゃないの?
さすがに青蜂は集計対象じゃないよね
一枚しかないんだから
青蜂の難易度って、ケツイ裏2周や白往生より明らかに難しいのかな?
ところで、青蜂ってなんのことなの?
怒首領蜂SPver
スコトラ1位景品。CAVE内を除けば世界にひとつしかない。
怒蜂のシステム+大往生のハイパーの原型であるハイパーモード搭載。
このハイパーは自動的に発動、発動直後と終了後に無敵、発動中はGPSメーター減らず、発動中はマキシマム10倍、発動後はGPSメーターの増加が多くなる。
うまくゲージ調節すれば3面全繋ぎ可能。
の代わり1周目から通常怒蜂の2周目並みかそれ以上の弾が襲ってくる。特に4ボスの壊れ方が異常。
2周目になるともう死ぬがよい。
あと時々処理落ちしなくなる。こうなったらもう死ぬが(ry
確か青板のクリアビデオってのが出てたな
蒼の閃光だっけ?
ALLした時の申請ってさ、例えばハイスコア塗り替えなくても通るものなの?
ケツイ裏2-5で3億5千万ほどであともうちょいでクリアできそうかもってとこなんだが、
同じ店に3億7千万プレイヤーがいるんだが、こういう場合はOK?
>>211 面数優先。3.7億のプレイヤーが裏2-4なら通る。
ただ、店の掲載についてはいろいろあると思うが。
>>211 ケツイ裏の集計はちょっと特殊なんじゃないかな。
真ボスを出さないバグを仕様してもスコアが全一なら
アルカディア上ではそれが全一になる。
真ボス有りでゲームオーバーになった場合は、
スコアは全一を抜いてもアルカディア上で全一になるか分からない。
>>210 アレは・・・大往生DVDより凄かったよ・・・・・
青版ビデオ見てー。
縦画面化してDVDで出してくれんかなぁ・・・。
ランキング画面でドゥームありか、なしか判断できないから、
完全にいっしょに集計してるんじゃないのかな。
>>217 要するに、ALL前提でスコア重視の集計の場合は
真ボスは出さない方がいいと・・・。
バグ使用でもランキングがALL表示になるので仕方ないか・・・。
>蒼の閃光
nyで流れてる?探してみようかな。
残機と倍率が減るだけだからなぁ。
ドゥームの素点がアホみたいに高ければ変わるんだろうけど、
多分1000点だし。
蒼の閃光はレア品というか珍品というか…
とらのあなで一時期委託販売されてたはずだけど
まだ在庫あるのかな?
詳しくしりたいヤツはSOF見るヨロシ
通販ではもう無いっぽ。
店頭でももう無いかも…
1月くらいはまだあったみたいだよ
火曜クラブの方の通販はまだ残ってるんじゃないの?
昨日秋葉の虎に行っけど、まだあったぞ。欲しいなら早く行け。
怒首領蜂やった事ないがが買っおいて良かったと思うな、このビデオ。
トライでこれやってみたけど初見で3面で死亡でした。
トライでしか遊べないゲームのビデオ見てもなぁ
実際のスプライト表示数が、怒蜂基板>大往生基板みたいだし、
処理速度の問題と、容量の制限の問題が無いなら、怒蜂基板で作ったほうが
いいのでは無いかと思うので・・・・・。
新しいマザー作ってくれ > アトラス様
激しく無理なのはわかっているのだが・・・.
228 :
227:04/03/04 23:44 ID:???
でも、IGSマザーって一体どんな基板仕様なんだろう・・・。
(ガルーダが結構処理落ちしてる原因も基板がらみみたいだし)
230 :
227:04/03/05 01:17 ID:???
>>229 サンクス。
構成的にはほぼネオジオのパワーアップ版って感じだな。
ただ、MAX表示スプライト数や、BG面数などは書いてない様ですね。
(ネオジオは330でしたっけ・・)
68000の動作クロックが今みたいに2GHzとか行ったら、どんなゲームが
出来るんだろう・・・・・。(CISCだから無理なのは判ってるんですが・・)
ビデオチップがボトルネックになっちまうぜ…
>>225 虎の何号店でつか?
今日帰りによってみます
KOFも痕ミスに移行するみたいだし
このままではドット絵のみで貫くメーカーはケイブだけに!
68000はともかくとして20て
ケータイの方が早いんじゃないか?
嗚呼だからゲーセン横丁
青ん蜂のビデオ落ちてきたから見たけど、
みんなはっちゃけ杉。4ボスとか、なんだこりゃ。
糞基板の今と比べると画面上に射出されてる弾の量が圧倒的に多いね。
やってみてー。きっと脳汁でまくりだろうなぁ。
はれ?某ページ閉鎖ですか・・・・?
ダウン厨というか、思いっきり法を犯してる自覚症状無い上に
俺はタダで手に入るんだぜ、ってな感じに自慢気に書く奴ってさ、
自分がどんだけイタイ厨だか判ってんのかなぁ。
18歳未満だけどエロゲやってます、とか万引き自慢とかと同類項だよな。
道端に落ちてたのを拾ったんじゃないの?
と、寒い事を言ってみる。
>>238 某ページってなによ?
俺とビデオ出したとこどっちが違法行為かつったら圧倒的に後者なんだけどな。
というか俺はなんの違法行為も犯しちゃいないよ。(詭弁だが)
でも青ん蜂自体は一般流通品じゃないからちょっと状況が違ってくるかもな。
つうかちゃんとCAVE筋通して売ってるんなら金いくらでも払うけどね。CAVEに金を流したい。
あと簡単に買えりゃ買うんだけどねー。売ってねえんだもんよ。
釣りだからこれ以上釣られんなよ。まったり行こうぜ。
こういうのが厨
243 :
235:04/03/05 18:29 ID:???
棚の上に置いたまま忘れてたのが落ちてきて頭に当たったんだよ。
だから見たんだよ。なに勝手に勘違いしてんだお前ら。勘弁してくれよ。
>>235 よく見たら"落ちてきた"って書いてるな(禿藁
このスレもうだめぽ
餌クマー
いや、まだまだ終わりじゃねー(・∀・)
とりあえずケイブの次回作でも想像しようぜ。
次は2周目真ボス有りでかなりの高難易度になるのかな?
個人的に白の残機没収と、ケツイ裏突入条件みたいのは勘弁してほしい・・・。
使用基板も気になるが、やはり今回も縦スジ基板だろうな。
あと、BGMはかなり期待してしまうぜ・・・(*゚∀゚)
全5面+条件によってExSTAGE&真ボス
このくらいがいいな。蜂2的。2周アリだと1プレイ長くなって回転悪そうだし。
難易度は5面まではケツイとガルーダの中間並み。
Exはステージ自体がかなり長くて難易度はsdfhjkhshさkvhって感じでヨロ。
2周プレイするの疲れる。ヘタレだから2周ALLもできねーし。
裏2周ぐらいの条件つけた2周目があっても良いかな
キャラグッズとか攻略DVDとか出せば良いのにな
やっぱ売れないのか
セセリキーホルダーとか魚太郎ストラップぐらいなら買っても良いぞ
つまり次回作はTATSUTINか。
(*゚∀゚)タツチン!
撃ち返し弾有りの2周目がほしいなぁ・・・。撃ち返し好きなんで。
1周目は怒蜂1周目ぐらい、2周目はケツイ表と裏の中間ぐらいの難易度をキボンヌ。
それで、ラストに火蜂級の真ボス(弾は速めで)。
もしもタイピングゲーが乱立していた時期にガルーダが出ていたら
「エスプガルー打」なんてものも出てたんだろうか
ガルーダが調子いい日→ケツイがズタボロ
ケツイが調子いい日→ガルーダがズタボロ
何故だ
>>255 お前様の頭に
ガルーダのパヤーンがインストールされてる日と
ケツイのパヤーンがインストールされてる日
2周目はプロギアみたいに敵配置を変えて欲しい。
新作は演出に凝って欲しい
おおい日も安心
実況が入るのか!?
実況パワフル怒首領蜂
実況「おおっと、プレイヤーまたも嘘避けだぁ!!」
魔球「5WAY&自機狙い」
「おおーっと、ここで捨てゲーだぁ!」
実況「おおーっと、縦スジ発生〜〜〜っ!」
古館に実況させてみたい
実況「おおーっと、セセリたん参上ー!ゴールゴールゴールゴー〜〜〜〜ルゥ!!」
実況「おっと、ここで痛恨のミス!」
解説「この様子だと2周目突入は無理ですね、そもそもあそこの切り返しは(略
そ れ は 解 説 君 だ
解説もいるのかッ!?
一度そういうプレイやってみたいかも。w
実況おしゃべりパロディウス
「おっと昨日はここで覚聖しましたよね、もっと良いパヤーンを発見したんでしょうか」
勿論、IDカードシステム搭載ですよね?1枚500円で。
フルタチ「おおーっとここで発狂だぁー!しかしプレイヤー避けているーっ!
サディスティックな弾幕を前に繰り広げられる、これはまさしく電脳と人脳のぶつかり稽古だぁーっ!!」
笑っちまって避けられん悪寒
2周目アリだとプレイ時間が長くなりインカムに影響。
ということは2周目からスタートできるようにすればいい。
普通にプレイした場合、2周END(結局長いけど)
2周目スタートした場合、+真ボス
それは二周目とはいわんのでは。
せめて実況ON/OFFつけてくれw
確かグラディウスIVはコマンド入力で2周目から始められた。
式神IIにも2周目もどきのエクストリームがあった。
それから斑鳩のHARDも。
ブラックレーベルには2周目スタートが付いていても良かったんじゃないかと思うよ
ブラックレーベル最大の特典は誰でも緋蜂に会える事でしょうに
最初にノーマル、ハード、(裏二周があるときはコマンドでスーパーハードとか)
選択制にするとかか
難易度を基盤側の調整にするんじゃなくて
で、今度のエスガルのCDの次回作情報、“1キャラ?”のイラストということらしいんだが…
“?”が付いてるってことは人じゃねーのか?機体?動物?魚太郎?蜂?兄貴?
次回作は自機が蜂
まさか、ここでダッシュ野郎の続編が来るとはな・・・
意表をついてアリス
命
>>285 任務を完了した兄貴は自爆した後超進化を遂げESP者になったのだ。
ガルーダのあのカプセルの中に入っていたのを
あえてガラ以外と勝手に仮定したら
元老院のだれか
永久隔離された愛する人
フィーバーな人々
魚太郎
・・・中身でストーリが激変してしまうなぁ
ぉぃおまいら、Heyにフィーバロン入ったそうですよ
初ALL(いろりで)から早一年・・・
エスプレイド全キャラALL達成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いろりでALLできる時点で全キャラでALLできていいと思うんだけどw
2人はALLしたが、全員はしてないな・・・。
いろりが思ったより、使えるのには最初使ったときに思ったが・・・.
フィーバロンで下から来る雑魚はどう処理すればいいの?
自機はB-TYPEでロールを使用。
すいません、大往生初心者なのですが
2周目に得点でエクステンドするために1周目を極力HITつなげず、点数を稼がないプレイは非現実的ですか?
>>298 4面後半?漏れはロール溜めっぱなしで画面下部に陣取って処理してる。
両側から来るときは、一旦、画面上部に行って弾を引きつけてから処理。
hitつなげないほうが至難のような気がするな
303 :
299:04/03/06 23:51 ID:???
>>300 そ・・そうなんですか・・
いい方法だと思たですけど・・
>>302 切れるところで切る、ということでw
でもエクステンドしないなら意味内ですね。
次回作では、敵機が偏差射撃を駆使してくると予想
ガルーダから本格的にシューティングやり始めて数ヶ月。
大往生、ケツイにも手を出して、両方とも何とか一周クリア達成。
こんなに、こんなにはまるとは思ってなかった。
今は次回作が楽しみでしょうがないです。
早くやってみたいな。
>>305 ガルーダからでケツイ1周できるなんてうらやましい
ガルーダやり始めて2ヶ月…いまだガルーダすらクリアーできず
才能ないのは自覚したんで、今はとりあえず楽しんでます
ケツイも3面道中であぼんするけど、ウヒョーって感じでおもしろい
東亜とかケイブのゲームには進行方向12方向とかにしか照準できない敵がいるが、
そのため自機移動の先をふさぐように撃たれることがあるね
偏差射撃とは呼べないが、
このシステムによって弾がバラけたりまとまったりするさまは味があって趣き深い
いとあわれなり
309 :
ゲームセンター名無し:04/03/07 03:26 ID:IWe6vbOk
自機がリアルタイムで変化
↓
人間が変化
↓
同一キャラでありながら、見た目の変化が顕著なもの
↓
てことは性転換
CAVEの中の人の考えることは一味違うな
まぁ、まるで隙が無い本気な会社の考える事だからね。
次回作は覚聖時は骨格標本になる位はやるんじゃないか?
>てことは性転換
へんなオーラを纏うとかじゃ我慢が出来なかったんだな。
Bボタンを押すと男が女になります。もう一度押すと戻ります。
ただのモード切り替えをここまでプレイヤーに印象付けた功績は賞賛に値するぜ
貴重な休みの一日を寝て過ごしてしまった、、、。
今日(日曜)は ぐわんげやりまくりでぇえーーーい!!
小雨ちゃん 待っててね。
>304
この前ボダーンで、レッドワスプに予測射撃で撃ち抜かれた時は目を疑ったですよ。
あと、ガンフロンティアの敵全般も先読みして来たんだっけか。
>>315 確かに別ものだな・・・
(これは自分のなのか?w)
今日始めて大佐に逢えた
面白いね怒蜂
ご苦労だった。…・…と、言いたい所だが
貴様達には消えてもらう
呼んだかね?
エヴァンズマン→エヴァン'sマン→エヴァンさんの恋人
彼=エヴァン
エヴァンて男性名だっけ?
福音
ぐぐると男性名と苗字がヒットするな
ケツing
ケツイイ?
ケツコイッ!ケツにカミングッ!!くおおおおおッ!キ、キマるッ!
指揮官が兄貴かよw
兄貴、砂みたいだな
2P側のパワーショット残数がAMIだし……
いろりタンの衣装がなんか特別仕様っぽいし……
スコアと円の数が何故か196だし……
いかん、ツッコミ所が多すぎる。
ショーティアか?
後半まで行くとピョンコピョンコ楽しそうに飛び跳ねるアリス(ブラックバーン)が大勢……
しかもキーキー言ってバタバタ死んでいく…
楽しそうに飛びはねながら物凄い弾を撃って来るが無口なので無言で死ぬ
全てセセリ台詞で・・・・・。(もち、エコー付き)
消えろ〜
消えろ〜
消えろ〜
消えろ〜ろ〜ろ〜ろ〜・・・。
「この任務に志願した者は命と引き換えに望みをかなえる事が出来る」
>>330 多っ!!!
撃墜されたらオフィス行きでな。
実はあそここそエヴァンズマンのオフィスだったりして・・・
エヴァンズマン『アリスクローンの性能はすばらしい!』
いろり『こんなとこきえちゃえ〜』
エヴァンズマン『む!なんてことをするんだ!アリスクローンよ!
行けい!!』
そして陣頭指揮をするエヴァンズマン・・・
「弟を帰還させろ」
「弟を帰還させろ」
「弟を帰還させろ」
「弟を(ry
・・・まさか無敵の何かに乗った兄貴が、いるのか?奥に。
残酷戦闘ホモ援助後方支援【エヴァンズマン・ドゥーム】が
待ち構えています。
もしそこでゲームオーバーになった場合、
バッドエンドになり兄貴のオフィスのコレクションとなります。
そしてトゥルーエンドでは
アリスクローン『ナンデボクヲタテニスルー!!』
ってな感じで・・・
い、いや自機はアリスクローンで…( ゚Д゚) アリス vs アリス
;y=( ゚д゚)プシュ
(゚д゚)アリス服のいろりタンです
自機はアリス(本人)
エヴァンズマン指揮下のやつはアリスクローン
ということで妥協しようじゃないか諸君
PO!
サントリー烏龍茶
「ポって何?」
この板住人だな。間違いない。
ポって何?→PO!→ポって何?→PO!→ポって何?→PO!
という循環的レスの構造
答えてあげるが世の情け
「じゃったぜ」ってなんかカコイイ
本当に「PO!って何?」って書いてある・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
マジワロタ
明日売上良いだろうなw
今から近所のコンビニに買いに行く。
んで明日、服の後ろに張りつけてゲーセン行くんでよろしく
>>360 プレイし終わったら筐体に貼り付けるがよい
>>361 そうなると筐体はPO!シールで埋まるなw
漏れもやってみようかな・・・
当然スコアネームはPO.だな。
そして気がついたらエヴァンズマンがPO!に・・・
オフ会やる時の目印なんかにいいかも。>烏龍茶
またケツイオフやらないかなー。
この前は行けなくて(´・ω・`)ショボーンだったので。
ケツイOFFの存在すら知らなかった漏れは一体・・_| ̄|○
CAVEシューオフィシャルドリンク(?)はサントリーのウーロン茶で決定か…
当然芋ようかんと一緒に食うんだよな?
ポ!
だけのシールもある。
>>368 NIとかSOは解るが、POってなんだろ
hint:電気ネズミ
ああ、専門の会社になってたんだな
>>368 こう書かれるとちょっと考えないと出てこないな
CAが明らかにCAVEなのはわかるんだけど
カPO
CAVEがこんなにシェア持ってるわけないじゃん…
そんなにあったら家ゲにもCAVEスレがあるだろうな
余裕でケツイも移植
余裕で魚ポコとフィーバーがセットで移植
余裕で自社販売
余裕で業務拡大(妙な方向に)
余裕でフィーバロンアニメ化
次回、舞踏戦士フィーバロン
第二話「くらえ、俺のカヒョカヒョ攻撃!」
余裕で自社開発CAVEグッズを発売
・最終鬼畜兵器クッキー(中に火蜂おみくじが入っています)
・アフロ&マッコイのアフロ&リーゼントヅラセット
・魚太郎の玉キャンディー
・エヴァンズマン兄貴の等身大フィギュア
・命の千歳飴
余裕でKンパイルの後を追う
余裕で倒産してその後元社員達で新会社設立
余裕で歴史は繰り返す
余裕で20年後もドット絵
余裕でお前ら面白い
>余裕で自社開発CAVEグッズを発売
・自機敵機のプラモデル
もよろしく
>384
・エスプレイド食玩(円マーククッキー+アリスクローンや近江覚)
・ケツイ抱き枕(ふんどし姿のエヴァンズマン兄貴)
・大往生デスクトップセット(スクリーンセーバーとか)
・ぐわんげ様ビーチボート
・プロギアの嵐ジュエルキャンディ、トレカ付き
・ユウマとJ-B 5thとフィーバロン連中のコスプレセット
という微妙なものもよろしく
「彼」のフィギュア、裸のエヴァンズマン付きが抜けてる
グループ企業EVAC社に社名変更。
グローバルに業務拡大。
CAVE、ケツイのサントラを社歌追加で再販してくれねぇかな。
>>395 誰が歌うんだw
しかしシンデレラアンバーが戦場を突き進む姿を想像すっと燃えるな。
で敵側に供与されてたトラファルガと一騎打ちとか言ったらもう燃え死にそうだ。
そんなことになったらペンペン草一本残らない気もするが
…で、世界が滅びる寸前あたりでEVAC社製兵器は月に封印すると
封印された兵器が目覚めて怒蜂の歴史へと続くのか?
そこから魚ぽこを経てモリソバデラックスの歴史へ。
最後はプロギア。
モリソバかよ!
え?戦いからは何も生み出さないと悟った月の住人達が残された兵器を改造、
後に怪電波を発する謎の惑星となるんじゃなかったのか?
んでフィーバロンの歴史と、その電波を浴びたESP者のエスプの歴史に繋がるんだな。
つまんない
ケツイNEO〜A GLEAM〜
内通者がEVAC社の陰謀を連邦政府に伝える為
トラファルガを用いてEVAC基地を破壊して回るストーリー
ケツイ-NEOGEO版-
次スレからはテンプレに「PO!」の由来も追加して欲しいでつ。
最近あのさあ見ないな
>>406 結局意味不明なまま定着しちゃったのね…
次スレからはそのスレもテンプレとして貼りましょう。
J( 'ー`)し たけしへ きょうはなんじにかえりますか
(`Д) 外食してくるからいらねーよ メールすんな殺すぞ
J( 'ー`)し きょうはたけしのすきな にくじゃがです
(`Д) 友達とカラオケ行くから今日は帰らねーよ うるせー
J( 'ー`)し あなた!今日はたけし帰らないらしいわよヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪
久しぶりにHしましょう(*≧▽≦)ノ キャー
J( 'ー`)し おとうさんへのメールでした まちがいました ごめんね
('A`)
つまんない
>409
そろそろうざくなってきた
後期諦めたんだったら大人しく予備校の予約でもしておけ
>436
それはあんまりだろ
ところでさ、だいぶ前に「うほいいおとこやらないか」とかいうフレーズが流行ったよな。
それでさ、古事記の国生みの話でさ、いざなぎといざなみが柱の周りを回って互いに顔を見合わせて
「なんと素敵な男だ」「なんと素敵な女だ」と言って(略 な話があるだろ。
そのやりとりは「ウホッ いい おとこ」 「や ら な い か」 のほうが文学性に優れた表現になったんじゃないか、って思うんだよ。
御前はどう思う?
412 :
411:04/03/11 14:39 ID:???
ゴバーク
>411
誤爆みたいだけど、>409へのレスは決まってるなw
ESP者の411が居るスレはここですか?
実はアンカーミスで誤爆じゃないに500万PO!
そんなに沢山のPO!はコマル
じゃあ3PO!
>411は夜叉に拉致されますた
誤爆じゃないと思うPO!
421 :
ゲームセンター名無し:04/03/11 21:58 ID:5G07cupr
夜叉は男なり
連れ去られた後どうなるんですか! わかりません!教えて!
グラサンが似合う男にさせられます
最近「大貧民大富豪」って言えなくなって来た
なぜか「大貧民大往生」と言ってしまう。
大往生はモモコにアッサリいなされる程度にしかやってないのになぁ
>>422 夜叉とMIBの区別がつきません! 誰か教えて!
夜叉→空飛べる
MIB→ブッ飛んでる
>>427 ノーミスでクリアー
スコアボーナスが結構入った
公開初期に3回目でクリアしたな。かなり面白かった。
この手の単発ネタにしては敵配置も弾幕も見事としか言いようがない。
そしてUOもやってたので終始ニヤニヤしながらプレイ。w
430 :
427:04/03/11 23:29 ID:???
>>428-429 シューターさんって凄い(;´Д`)
メタスラならノーミスでクリアできるんだけどなぁ、関係ないか(苦笑
エスプガ再セセリが限界な漏れは出直してきます(´・ω・`)
面白いね
効果音が良い
弾を当ててる感が特に
>427のやってみたけど、一面1500万がボーダーかなぁ。
多分道中完璧に繋げば、ラスボス突入直前に1,2億ぐらいと予想。
って言うかスコア狙う前にクリアしろと俺。
>>427のやつはしっかり練りこまれてるよね。繋ぎながら皆殺しできると結構快感
WAYショットの発動及びMPの回復をどれだけパターン化するかが
スコアの分かれ目っぽいなぁ。通常ショットだけじゃ倒しきれん。ってか普通に面白いんですがこれ
>>ALL
後で私のオフィスに来るように
>>411 君とはウマが合いそうだな。今すぐオフィスに来るように
兄貴ーーーーー!!!!!
UOやってると逆に当たり判定に惑わされる(´Д`)
首領蜂のラスボス(蜂)の名前ってなんて言うの?
いろり
エヴァンズマン
ボヤッキー
IKD
首領蜂のラスボスはそのまんま首領蜂じゃなかったっけか?
>>444 「新世紀」が「超兄貴」だったらワラタのに
首領蜂に名前付きボスなんて居たか?
『首領蜂』ってのはギャラクシアンと同じで自分のことだぞ。
>>439は自分で既に正解を言ってる事に気付きましょう。
首領蜂のラスボス前で、あの人が
a doomsday machine
と言っている。
>>427 一つのページで9MBも読み込まされましたよ?
なんだこのページわ
だって9MBぐらいあるんだもん
ケツイスレ毎日いい感じで伸びてるね
愛されてるなぁと思った。
名作だわ あれは
>453
ネタと雑談と攻略がいい感じで混ざってて居心地がいいね。
>>427 初見でクリアした、てか3回しか食らってないぞ。
もう一ステージくらい欲しかったかな、面白かったけど。
>456
クリアボーナス抜きで2億出そう? 俺無理
458 :
ゲームセンター名無し:04/03/13 08:19 ID:PDgAU5Ms
ケツイスレが進みまくってるのにこっちは珍しく静かじゃないか。
ガルダースレは何故いつも荒みまくってますか。
>>459 他のケイブシューよりプレイヤーの間口が比較的広いから相対的に変なのも増えるのでしょう。
あと、大佐やアニキみたいな絶対的な存在がいないからかも。
>459
大往生スレ→緋蜂に心酔する連中。しかも大佐付き
ケツイスレ→EVAC社に心酔する奴多数。しかも最終鬼畜兄貴付き。
ガルーダスレ→好きではあるが心酔と言うほどではない
愛の問題じゃない?
この時期は荒れる時だってあるだろ
ケツイも大往生もそうだったし
また新作が出れば今度はそっちで荒れ、ガルーダはマターリになる
さて新キャラですが
見事に開き直って直球投げましたね
実は野球ゲーム
あの絵柄、どっかで見たような気がするんだよなー
キムヒョンテっぽいような気もするけど違うか
oogureitoかとおもた。
俺もキムヒョンテみたいだと思った。髪の質感とかが。
(乳の)角度とかが。
今年中には稼働予定なのかな?
ただ(個人的に)萌えとはちょっと遠いような希ガス
直球なのはやっぱ新規プレイヤー増加狙いじゃないか?
既存プレイヤーは内容がよければプレイするわけだし
ていうかなんでオマイラそんなに絵師に詳しいんですかと
新キャラってどっかで公開されてんの?
474 :
472:04/03/13 16:37 ID:???
またダルーガスレが荒れてきた
新規プレイヤー増えるのはありがたいが変なのが増えるのはイヤだって言う
変なのは少数なんだろうがマターリやりたいなぁ
考えてみたら変なのはオレ達か
↑お前だけ変
↑お前も変
→俺も変
>>475 マジレヌするとああいう露骨な形で囲い込みを行った以上こういった結果になるのは仕方ない気がする。
CAVEも終わりだな・・・。あんなのになるなんて・・・。
百歩譲ってガルーダを認めたとしても以降のやつは黙殺した方がいいかもしれん。
ケツイ並みにいいのを出せれば戻るけどな
まあ、RIIやグラ3のころの絶望時代に戻らないのなら何をやってもいいや。
面白ければ
固定層に振られるかインカムが稼げずに潰れるか。
この二択のジレンマで製作者も苦心しているのだからあまり虐めなさるな
あれはガルーダやる人向けの絵であって実は次作は
やっぱり激しく漢仕様だったりしてな
難易度は鬼畜であってほしいな。でも自機人だと避けづらいからできればやめてほしいなあ
人だとよけづらいのか?俺はそんな感じは無いけど・・・
その辺はどうなるんだろうね、次回は
人だと動きの関係であたり判定がわかりづらいね
画像の後ろに機体らしき影あるから次回作の自機は人ではないんじゃないか?
とりあえずミスった時に気持ちいい音で爆発してくれたら俺はそれでいい。
>>487 ストーリー:キャラが爆弾を持って敵艦隊に向かって特攻をかけるお話。
撃墜されると爆弾もろとも爆破。
これで文句無いね。
パイロットだけ萌え要素あればキャラゲーになる。
難易度はケツイ以上を希望。
煽りや燃料でなくマジで質問。
キャラがちょっと萌えキャラなだけでCAVEは終わった扱いする奴ってなんなんだ。自称硬派?
俺は自機が萌えキャラだろうとゲーム部分がちゃんとしてれば文句はあまり無いぞ。
そもそも「硬派な」シューターつう概念がよくわからん。ゲーマーごときに硬派も軟派もあるんか。
新作のキャラの後ろにあるシルエットが
ドラゴンみたいな動物に見えるのは俺だけだろうか・・・・
とりあえず気になるのは使用基板かな。
またIGS基板なのか、違う基板なのか。
IGSがアトミス基板に乗り換えたしねぇ。
手に持ってるモン○ターボールで召喚した生物。<背景
それだ!
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
つまりその生物が自機
イラストの女はステージ間デモでしか登場しないんだよ!!
キャプチャーするとか
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
あのボールはプリソナービーム発生器だったんだよ!!
漏れにも分かるように喋ってくれ
ギャラガの敵にくるくる回りながらキャプチャーされるサイボーグ兵士が思い浮かんだ
フィーバロン。
ようやく今日、魚で5ボスノーミスできた!!
長かった、、、、
新作の絵師、俺もキムヒョンテかと思ったけど
部屋に張ってあるキムヒョンテのポスターと見比べると何か違う・・・
>>491 IGS基板だとがんばってキャラデザしてもショボ〜ンだよな。
キムヒョンテの方が人間の見せ方が上手いよ。
描いた人は知らないが
女の子受けは悪そうな絵ではある…
ケツイスレなんか見てると女の人多いよね。
腐女子受けじゃなくて普通の女の人狙いのきれいな絵がいいな。
…もっともケツイスレの女の人たちは弾幕萌え姉貴みたいだから
ケツイ路線そのままでいいのかなw
弾でガッツ!
まあ萌え路線かどうかは出て見なきゃわからんな
女キャラはアレ一人だけかもしれないし
むしろいい意味でキャラを出していくのは大歓迎
キャラに対して思い入れが深ければゲームとしての寿命が長くなるしね
兄貴、大佐越えは難しいと思うがそれなりに思い入れができるキャラがいればいいな
>>506 そうか・・・だから大往生もケツイもいまだにあんなに人気があるんだな
ただたんにシューティングが楽しいってだけではないのか・・・
まあ何を隠そう俺もエヴァンズマンに会いたいが為に
ケツイをヤ(重要!!)っているんだがな・・・
大佐…ずっとお慕い申しております。
まぁ、キャラクターが萌え〜一直線だろうが怒蜂Uのような濃ゆ〜いやつだろうが
肝心のゲーム内容が面白ければ自分的にはどうでもいいわけで。
キャラクターは二の次だ。
だからいろりや兄貴に萌えてもいいのさ。
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ケツイ=兄貴
ようするにあの新作CAVEシューの女キャラは実は兄貴だったんだよ
サントラ代金。ネットからの振込みだったんだが、
ちゃんと届いたのだろうか・・・ ちょいと不安。
キャラがどうであれ、面白けりゃ良いわけで。
今までのケイブを見てりゃ、ゲーム部分を疎かにするとは思えんし。
俺はあの絵は乳がデカいから大歓迎。
とりあえず待ち受けにしといた。
あの女キャラは兄貴の隠し子だろう
あれを囮に男を釣り上げ、オフィスに連行する作戦とみた
あの背後のシルエット、チッタ機にしか見えないのじゃが。腕・マント付き戦闘機。
予想:「魔法大作戦輪廻転生」作曲繋がりで世界観スタッフも流れてきたとか。
女キャラってだけで拒絶反応な人もいようが、結構キャラデザイン格好良くないか? 普通に。
自称硬派な連中は見解が狭いだけ
自分はヲタじゃない!マトモなんだ!といいたいんだろ
周りにキャラオタばかりな環境なら哀れむが
まぁ結局のところ手を出したゲームで遊べた連中だけが勝ち組
ところで次回作のイメージ曲(1面の曲になるのかな?)って不評?
私的には「?」って感じもしたけどさんたるる氏だし、これ聞いても特に不安はないのだけど。
ゲーム内容が面白くて、キャラにハァハァできれば一石二鳥!
ケツイがいい例だPO!
今回の新キャラに関しては
ケイブSTGのキャラの中では一番ハァハァした。巨乳と太ももには弱いもんで…(;´Д`)
中身に関してはケイブのことなのでちゃんと作ってくれるでしょう。
>>512 愛ゆえの奇跡が起きそうな、イイBGMじゃないか
ケツイ画面写真がいろいろ見られてウホッ
自機は玉。自弾は女。
紫はいらんよな。ショーティア・レイニャンは必要
ダメだ、新キャラよりブラックバーンのほうが萌える。
ケイブシューは男のほうがいいな。
JB5thタンハァハァエヴァンズ兄貴ハァハァ
>>525 The brother Korek
KOREK
K O R E K
邪悪なのか兄貴
エミュですか?
変な職人気取りはマジで氏ね
ついでにage
534 :
ゲームセンター名無し:04/03/14 23:20 ID:EniTdumg
( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
新作の情報、どこに出てんの? ケイブのオフィシャルじゃないよね?
536 :
a:04/03/14 23:41 ID:???
オフィシャルもオフィシャルで激しくオフィシャルなんだが
>>565 あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マゾヒスを大量に調教して淫技「69」をゲットしとけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
538 :
535:04/03/14 23:47 ID:???
どこにあんの? まじでわからんのですが。
サントラの中の一ページだよ
15日18:00から一般発売されるガルーダサントラに書いてある。
もう話題になってるのは、携帯で先行予約&発売されたため。
大往生スレが次スレ立たないまま大往生してしまったみたい。
どうしよう?
フィーバロンスレはまだですか
おまえがたてろちゃぼうず
まてまて、フィーバロンはさすがに必要ないだろ。
>>537 誤爆だと思うけど一応突っ込んどく。
男主人公でならバストダンジョンにいかなくてもアナルバイブは手に入る。
縦穴までにエヴァンズマンとの絆値を69にしておくだけ。
そのあとオフィスに行けばスカリバーも手に入る。
覚聖してる場合オフィスからたたき出されるから気付きにくいんだよね。
ただ、これをやってしまうと男主人公なのに処女喪失のパラメータが付いてしまうのが難点なんだけど。
>>549 手に入れたアナルバイブはオフィス前のアリスたんを格納庫に拉致って使えばいいんですか?
…あれ、普通のエロゲみたいな文章だ
>覚聖してる場合オフィスからたたき出されるから
ワラタ
>>549 処女喪失のパラメータがつくのは絆値が801のときだろ
処女喪失はデメリット(兄貴以外仲間にできない。ノンケからホモへ。属性が受けに。)のが多いんで要らんが、
その時に覚えるうまい棒接射は強力だよな
三原っちが大変な状況なのに
ただでさえ忙しい時期に仮病で欠勤&退職するとは何て奴だ(#゚Д゚)ゴラァ!!
グラディウスVの体験会にいけるくらいだから元気だろ<三原
実は三原は年の始めあたりにすでに1ミスし、すでに残1。
元気そうに見えるのはすでに2機目だから。
クローン作るか。
ケツイ移植すればエクステンドするからとっとと出せ
ようやく仕事から帰って来れたんでエスプガルーダのサントラ予約しy…
公式サイトの復帰マダー?_| ̄|○
>559
公式サイト見れても売り切れだから…(ノд`)
>560
_| ̄|○ウソン
というか平日の6時開始じゃ予約なんか出来ないよケイブさん…
やべえマジだ・・・OTL
次回作ではIKD節が復活してるといいなあ
大往生とケツイとエスプレイドも含めて再販希望…。
どれもこれも買えてねーよ!
商売っ気がなさすぎるなCAVE
あとは予約販売とかじゃ駄目なんだろうか……。
100人くらいになったら再版とか
>>565 下手に商売っ気出すと潰れるし…ジレンマ
大往生のときもそうだったんだが
サイト落ちで買えないのはまじ勘弁…_| ̄|○
お前ら、買えなかったからってヤフオクとかの転売厨から買ったりするなよ。
転売厨から買うから味をしめられて、買占めされて自分たちが買えなくなっていることに気づけ
1.たのみcomを使う
2.CAVEにみんなで直訴
3.転売厨から買う
こげな速攻で売り切れちゃったってんなら
ケツ往生の時みたいに再販してくれんかな。どうかな
4.また普通に再販
まあぶっちゃけ、買えなくてもいいけど。半分以上義理だし(藁
バイト休み入れて買いますた。イェーア
携帯サイト登録してたんですげえ楽勝で入手
再販しなかったら流してやるから
いまユーザーズルーム見て初めて知った・・・。
怒首領蜂大往生のボス戦でゲージが少なくなったときって
「あともう少しでしょ!」って言ってるのかと思ったら
「JUST A COUPLE MORE SHOTS!」だそうで(´・ω・`)
大往生ケツイのはサントラの再販要望が凄かったから再生産したんだろ。
ガルーダはするかねしかし?
俺、昨日の18:50頃にパソコンから注文して1600番台だったよ
俺は絆地獄スレが大好きだ、と思った
枚数限定じゃないからって油断してたら・゚・(ノД`)・゚・
1月 ぐわんげ
2月 怒首領蜂大往生
3月 怒首領蜂II
4月 エスプガルーダ
5月 弾銃フィーバロン
6月 首領蜂
7月 魚ポコ
8月 怒首領蜂
9月 プロギアの嵐
10月 犬のおさんぽ
11月 デリソバデラックス
12月 エスプレイド
カンペキダ! なんとなく。
12月はフィーバロンがいいな。
ケツイを…兄貴を入れないからカンペキなのかー!?
俺は18:00ジャストに注文して1031番だった。
>>556 いっちゃん2ミス目間近ならしいが・・・
しまった、サントラ忘れてたPO!_| ̄|○
燃焼系アミノ式のCMの後半PO!PO!PO!って聞こえる
弾幕系! PO!PO!PO! CAVE式♪
こんな弾避けしーたくても♪(無理!)
>>575,576
Just a couple *of* more shots
>>585 となると携帯からの先行予約が1000枚だったってことか?
やっぱ合計で3000枚くらいなのか
大往生ケツイとちがい、ガルーダ1タイトルだがら
もちょっとすくないんじゃない?枚数
増産あるかね?
>>594 CAVEに直接言うしかないんじゃないかな?
でも今回は結構厳しいかもね。
限定って言ってるくらいだし
大往生ケツイも限定じゃなかったっけ?
ケツイ・大往生サントラも限定と言いつつ、あっさり再生産。
大往生黒ラベルも100枚限定と言いつつ30枚だか追加生産。
またいつものパターンだろうから近いうちに再生産あるっしょ。
とりあえず転売厨にカネ出すようなマネはやめとけ。
・・・にしても今回はまだヤフオクには出てないねぇ。
大往生ケツイ、ヤフオクで5000円近くで落札されてた。
欲しいんだがそこまでいくとちょっと…
マジで再販しないかなあ
あれね…入札しようかと本気で考えてた。
再販も無理ならせめて移植たのんます_| ̄|○
余計ムリ
正直移植するなら今の時期がベストだと思う。
プロギア、ケツオと一気に移植してしまえ。
CAVEがんばれ。
20000出ないだろうな。
うちの近くのゲーム及びCD屋でケツイ大往生のサントラが
4500円くらいで売られてるよ。1枚だけ。
たぶんまだあるはず。
(σ・∀・)σゲッツ!
今知ったんだが、グラXってトレジャー開発だったのか。
606 :
605:04/03/17 12:01 ID:???
スマソ誤爆
ケイブが自社の作品をパロったSTGを出したらどんなものになるんだろうか。
パロディウスとかゲーム天国みたいな感じの。
・・・怒首領蜂IIはある意味近いような気もするけど。
ケツイも究極タイガーへのオマージュが入ってる?
571の一行目の通りになりました。
きたー(棒読み)
再販決定早いっすね
ヤフオクで高騰するのを未然に防ぐ意味じゃないかなぁ
29日18時から…
また仕事でいないよママン_| ̄|○|||
友人か家族に頼めや。まだ日にちあるんだし都合付けられるだろう。
>607
・そばを配達するストーリー
・ラスボスが当然のように大佐とエヴァンズマン
・1面ボスが弾を撃ってこない蜂
・自機はガラ夫人&近江覚とセセリ&再セセリ
・敵を倒すと円マークとリング/宝石とクロレッツと[5]が★が降ってくる
・画面右上は倍率カウンターとクロレッツカウンターと金塊カウンターとHit表示
・画面右下はリング/宝石カウンター
・ラスト面は飛び跳ねるアリスクローン(ただしブラックバーン)がうじゃうじゃ
・横スクロール面と縦スクロールの交互
・要するに激しく処理落ち
>・敵を倒すと円マークとリング/宝石とクロレッツと[5]が★が降ってくる
得点の桁数がどんだけいるのやら…
PC組、発送しましたメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
A B C
D E
Aボタン:ショット
B:八相ガードボム
C:A連
D:覚聖
E:パワーショット
A長押しでガンナーロック式神レーザー
A B C
D E F
Aボタン:ショット
B:八相ガードボム
C:A連
D:覚聖
E:パワーショット
F:D連
620 :
a:04/03/17 22:40 ID:???
A B C G
D E F
Aボタン:ショット
B:八相ガードボム
C:A連
D:覚聖
E:パワーショット
F:D連
F:メインショット幅切り替え(3段階)
G使わねーのかよ
G:ゲーム切替ボタン
ケイブのバトライダーで、ボスは今までのオールスター。道中もオールスター。
624 :
a:04/03/17 23:03 ID:???
ミスったー
>>622 ひとつのゲームで色んな種類のCAVEゲーが楽しめるのか・・・607さんが
言っていたCAVE版パロディウスみたいなものだな。
しかも得点とかはギガウィングみたいに京単位までやればいうことなしだな!
いや、スコアはストイックに撃ちこみ点オンリーだ。
ゲームスタート時にどのスコアシステムで遊ぶか選択できるんだよ。
スコアシステム→自機→サブシステムの順番で選択してゲーム開始。
ガルーダでやるとクリアは楽だけど1億もいかないとか
打ち込み点オンリーだとプロギア並みになるということだな。
いや、オンリーじゃなくて比率が高いだけだけど
バトライダーみたくすると稼ぎが相当難しくなるな・・・
バトルガレッガの正当続編だったかな
>打ち込み点オンリー
……ステッガー1か?
>>631 何言ってんだ。パワーアップ取ると1400点入るじゃないか。
634 :
ゲームセンター名無し:04/03/18 02:47 ID:Mq2SDVD3
宣伝ウゼェ
それクリアないだろw 後半はひたすら運ゲー。
結構フリーのシューティングの中では有名どころだね
フリーSTG界で有名な人が作った
ク ソ ゲ ー
> ク ソ ゲ ー
否定はしないw
どちらかといえばRezに近いものを目指して作ってた気がしたが
音楽に合わせてやってるとかなり気持ちいいから俺は好きかな
ランダムゲーなので道中の敵破壊順序という要素が薄いんだよね。
ふと、プロギアのように1PARSECごとにリトライさせちゃえば、と思ってみた。
つーかホントクソゲー。
後半面はボスの攻撃の組み合わせによっては回避不可能。
このスレでフリーソフトの紹介なんかしないでくれ。
まじでウザイよ。
スレ違いなのに「何点出た」とか「難しい」とか流れがそっちに行くから勘弁汁
iyatabunikanai
ここの信者キモイねw
もっと釣りの腕磨いて来な。
フリーだから糞ゲーでもなんでもいいよ
無理やり撃ち込み点に話を持っていってみる。
蜂もエスプもプロギアもケツイもガルーダも撃ち込み点入るよな、
比率はともかくとして、ケイブSTGってみんな撃ち込み点入るの?
個人的には良作なんだがなparsec47
処理オチなくさせてプレイすると絶望感味わえてかなりよい
でなにがいいたいかというと
今度こそ逃さないぞガールダサントラ
たしかフィーバロンは入んないよ
ぐわんげって入ったっけ?
ぐわんげは打ち込みによって銭を出すのが稼ぎのパターンだから
いまいち打ち込み点が入ってるかどうか・・・
撃ち込み点が入るシューティングで稼ぐ人ってパワーアップアイテム取らないの?
>>653 パワーアップアイテムを取らない方が稼げるゲームならそうする。
メタルスラッグ2〜3とか蜂IIとか。
撃ちこみ点とは微妙に違うけど、シルバーガンのAはレベルを上げた方が高い。
プロギアAの現全一は攻撃力が低い代わりに撃ちこみ点の高いA-β。
ESPRA.DE.は最強状態でないと全く稼げないので最強状態に。
怒蜂はパワーアップが少ないほうが撃ちこみHit数は上がる。が、トータルでのロスが多いのでパワーアップ。
昔のアルカディアのハイスコア集計の解説によれば、
怒首領蜂2はパワーアップしない状態の方が稼げるので
序盤はパワーアップを抑えるらしい。
まあパワーアップしても(与ダメージ/撃ち込み点)の効率が減るばかりとは限らないし、
敵を撃ち逃がしたりするほうの損がでかいかもしれないし、
パワーアップアイテムそのものに加点要素がある場合もあるし。
656 :
655:04/03/18 13:30 ID:???
逆だ。(与ダメージ/撃ち込み点)じゃなくて(撃ち込み点/与ダメージ)
シューティング自体は長いがそこまでして稼ぐ神経はよくわからんな
>652
撃ちこみ点ないよ。
>654
蜂はパワーアップしたほうがHIT数の増加が速くなるぞ。
攻撃力はほとんど変わらないから、パワーアップのほうが得。
市内に支店が無いとは、氏ね<東京三菱 ……り○なは有るのに…
遠征した帰りに駅前のゲセン覗いたらプロギア居なくなってた……_| ̄|○
そう言えばプロギアで撃ちこみ点が入る条件と言うのが今ひとつ分からない。
宝石を集めると左下の数字が増える
(その数字÷10000を四捨五入したもの)×10点が撃ち込み点だ
>>657 ゲームにスコアがあれば、稼ぐのが人の性というもんだ。
銀銃ボス戦での、打ち込み点(ウェポンボーナス)+カスリ点の稼ぎなんて
なんつーか、そこまでやるんか!って感じで凄すぎるから。
バガンやエスプレイドや式神みたいなボスで粘る稼ぎは嫌いだよ
銀銃→仕様
式神1→かなり想定外
エスプ→想定内ではあったが治さなかったためIKD痛恨の失策
>661
四捨五入?切り捨てじゃないの?
漏れはガレッガでプロペラ壊したりするのが凄く楽しい
667 :
661:04/03/18 23:37 ID:???
生存難度を楽にしないパーツ壊しがあるのは凄駆とプロギアとあとなんだろう
怒蜂3ボスは壊すほど楽だよな
ボスのパーツを落としていくっていうのは快感
最終鬼畜兵器ってパーツ発狂と違ったか
どうせボムごり押しで倒されちゃいます
怒蜂1・2ボスもパーツ発狂だけど別にしたってどうってことない
>>671 アレを全部避けるのが神。
出す小蜂で稼ぎ。
鬼畜兵器発狂の子蜂攻撃があのゲームで一番好きなので、
残機4くらいで到達できた時はかならず発狂させてます。
そんなことやってるから火蜂倒せない時もあるが。
>>663 ああそれ分かる。ダルイよなあ…
粘る系の稼ぎは、それをやらざるを得なくなった時に初めてやるようにしてるよ。
粘る系の稼ぎもやってみると奥が深くて面白いもんだ。
進んでやりたくないけどな。
粘ってボスのパーツ破壊させて、稼ぎか。
そうやって、追い詰められると本領発揮できる気がする。・・いや、気がするだけ。
安置・ボム・パターン避けの居心地のよさからは、なかなか逃れられない。
ボスで粘れる腕が無い俺って…
再セセリどころか3ボスでのビットループすら怖くて出来ないし
火蜂へ
この手紙をもって僕の怒首領蜂プレイヤーとしての最後の仕事とする。
まず、僕のALLを証明するために、店員に写真撮影をお願いしたい。
以下に、怒首領蜂攻略についての愚見を述べる。
二周ALLを考える際、第一選択はあくまで道中ノーミスでいくという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、2-7突入時点で残2やボム1といった致命傷例がしばしば見受けられる。
その場合には、幸運を含む気合避けが必要となるが、残念ながら通常は満足のいく成果に至らない。
これまでのケイブシューのボス攻略は、パターン作成以外のプレイヤーの基本性能にかかっていた。
僕は、君がその一翼を担った数少ない極殺兵器であると信じている。
実力を持ったボスには、シューター諸氏に目標にされるカリスマがある。
君にはガルーダ流れのプレイヤーの迎撃に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、次世代シューターによる二周ALLがこの世から現れることを信じている。
ひいては、若い世代の屍を築き上げた後、次世代神シューターの登竜門として退治されて欲しい。
君は生ける師なり。
なお、自ら2ちゃんの第一線にある者が撃墜の狂喜のあまり、脳みそぶっ壊れてはしゃぎ回ったのを心より恥じる。
俺
>>679 ご苦労だった。全く見事としか(ry
では死ぬがよい
ここで聞くべきかよくわからんのですが質問です。
ゲーセン横丁でCAVEゲー落としたいんですけど、
一度月額固定315円(imode)と通信料払ってダウンロードしたソフトってのは、
その後課金を停止してもゲームできるんでしょうか?
起動時にチェックが入って課金停止時にはできなくなるんでしょうか?
誰か教えてくだされ〜。
新作シューティングのシルエットってメカブトンみたいだね。
昆虫系なら是非パーツの沢山ある敵を出してほしいぜ。
ケツイはボスで粘るより速攻潰しの方が稼げるから好き。
そもそもあれは稼ぐ事より真2週をクリアする事の方がデカいし。
ケツイスレ見てもスコアについて触れる事もほとんど無いし。
スコアは一人でちまちま伸ばしていくのが楽しいんじゃないの。
先に進むのが難しいゲームはスコアの話は少なくなるな。
ガルーダはクリアだけなら簡単だから、スコアの話ばかりだし。
>>681 オフラインで起動してもプレイは出来るから大丈夫じゃない?
ただ前後編のクリアデータ引継ぎは出来なくなるけど。
覚稼ぎに挑戦しても大してスコアが伸びない上に、
二回に一回はミスする漏れは
>>18いわく(ry
最近18曰く〜の語句聞かなくなったな。
サントラに同梱されてるキャンペーン葉書に書いてある
新作シューティング基板…1名様
同ポスター…5名様
カブト…3名様
…「カブト」ってなんだ?
>>682のレスを参照する事で、
CAVE次回作のイメージがおぼろげながら見えて来るかもしれない。
虫じゃね?
虫だとすると…次は子供層もターゲット?
(きょーびの子供達って虫に興味あるんかねしかし)
なんか3Dの昆虫モノでタイマンで対決するようなやつ人気なんじゃね?
ゲーセンで一回見かけた。
敵は悪の巨大昆虫軍団。モンスターボールでキャプチャー可能。
匠のドット絵による、足がやたらリアルに蠢くゴキブリや、無闇にアニメ枚数の多い蛆、
動きが変に唐突で心臓に悪いカマドウマなどが登場。しかもよりによって自機で。
インセクターXを思い出すな。
デュープリズムのルゥ編みたいなもんか
Gダラみたいにキャプチャーして連れ歩くとか
ドギューンの応用で合体するとか
モジョーワールドというPCゲーを思い出した
主人公がゴキブリになるの
>>681 J-Phoneだけど、たまにオンラインにしないと遊べないことがある。
多分、一月ごとに認証かなにかしてるんだと思う。
@モードだが確か10回毎に認証してた記憶がある。
次回作が昆虫軍団だとすると・・・
ラスボスは○蜂?
(インセクターXは1ボスが蜂だったな)
1面 蛾(羽に目みたいなキモい斑紋がある奴)
2面 百足
3面 フンコロガシ(背景はオパビニア)
4面 メガボール
5面 蜂
でいいか?
そういや石炭紀だか二畳紀だかのあたりに羽を広げた長さ70センチっていうトンボがいたっけ。
つまり新作は逆鱗弾以来のタイムトラベルシューティング
703 :
ゲームセンター名無し:04/03/20 17:53 ID:067BdvPo
ケイブの一周難易度
ガル<怒<蜂<プロ<大往生=ケツ<レイド<ぐわ<フィーバロン
でOK?
ぐわんげはもっと下じゃないか?
キャプチャーした敵に変体して攻撃?
ウォーザードぽいコスだな
怒は2,3上にしたほうがいいと思う。
ぐわんげは上過ぎ。下から3,4くらいじゃない?
>703
珍しく首領蜂も入ってる。
怒蜂より簡単だと思う。
でも虫系は以外とネタにされてるよな。
新鮮さが感じられるかどうか
盛りそば<ガル<蜂<ぐわんげ<怒<プロギア<大往生=尻<レイド<フィーバロン
こうかな?勝手に修正してみた。
レイド一周てそんなに難しかったか?
俺は怒<レイド<大往生だな
盛りそばって結構難しくないか?
いや、やったことないけど
すると魚<盛りそば<(ryなのか…?
犬のおさんぽは?
蜂って簡単なの?
4ボスの赤い丸が全く避けられない
それはもう面白いくらいに
一周狙い、スコア無視のチキンプレイが前提
激難 フィーバロン
難 ケツイ 大往生 ぐわんげ エスプ
やや難 プロギア 怒蜂 蜂
普 ガルーダ
各カテゴリーでの上下は人それぞれだが、大概の人はカテゴリー外では上下しないと思う
>714
赤いのは固定方向の5way弾なので、当たらない位置がある。
そこで他の弾を避ける。
怒首領蜂2-5ボスまで行けるようになったんだが、こいつ強すぎ。
開幕の一発目は安地で問題無いけど、その後はボンバーマン。
あの超バラマキって避けられるのか?あと、ナパームも速すぎ。
2-5ボスの超バラマキは凄い。
2回目の超バラマキは、何かよく分からんけど
1回目の安置から半キャラ分ずらして戻るとかいう避け方があるらしいんだが
やってみたら死んだ。
怒蜂2-3 2-4 2-5ボスも大往生ばりに必死杉
>>717 2回目のバラマキ、俺も一応718の書いてあるやり方
でやってるんだけど・・・俺も怖い(;´Д`)
残機が3以上あって、火蜂まで行けそうな気がする時は
遠慮なくボム、2以下の場合はボム使わずに練習してる。
俺としては2-5ボスより2-3ボスのほうが苦手・・・
この話になると毎回、ぐわんげは難度評価分かれるさね。
式神の仕組みが完全に手に馴染んでれば、要求される精度は一番平易だと思うんだが。
ところで、ラスボスの形態数(前座含む)を数えてみたら
一位:ジャコウ&母様ポッド、9形体ゲージ三本。
二位:ガラ婦人&無敵の軍神アレス、7形体ゲージ二本。
三位:命&尼魏主&ぐわんげ様、6形体ゲージ三本。
生身自機の時ばっかです。人型ボスの方が、芸が多彩でしぶとい傾向がある様子。
弾幕も良いのですが東亜時代の「のろい自機を少なめの高速弾が正確に狙ってくる」
ゲームはもう出ないんですかね。怒蜂1周が精一杯の私には最近の超弾幕はキツイもんがあります。
虎or鮫シリーズ風の作品や、ゼロウィング(殺人光線は無しで)、ヘルファイアみたいなのもやりたいですね。
CAVEはほぼ元東亜のスタッフで構成されてるのでスレ違いじゃないですよね?
スレ違い
>>722 セイブには期待できたんだけど
あそこはもうないしねえ。
>>722 漏れには逆にそっちの方がムズく感じるなぁ。
ウルフ36歳
三原の人によって痴態を晒しageられる
南無
こないだ初めて飛翔鮫やったんだけど、まだ達人王の方が勝機ありそうだった。
高速狙い撃ち弾はともかく、自機が遅すぎてやってられねぇです。そんな現代ッ子俺。
エンディングなんて入れなくていいよぅ…
>>727 10回位やれば死ななくなりはじめるさ。
そしたらエンドレスへ一直線。
>>728 エンディングのおかげで兄貴の偉大さが判明するから必要。
>721
しつこさでいえば2周目ボルボックスが最強かと。
盛りそばってなんだ?
極殺的で絆地獄のような蕎麦配送業
>733
豚がトレンドマークのTV局のTokyo友達公園のアトラクション。
正直、ケツイの五面は難しすぎ。
大往生とケツイ、同じ時期にやり始めて、同じ位お金をつぎ込んでるのに、ケツイはまだクリアできない。
でも兄貴のために頑張ります。戦います。
>>722 フィーバーは「超高速の自機を大量の超高速弾が正確に狙ってくる」
ですがどうでしょうか
当初1周ENDだったからこそあの5面なのに、
2周ENDに変更した時に調整する余裕はなかったのか、
最初からするつもりもなかったのか
ディズニーランドに行ってきました。
何となくディズニーランドのゲーセンに入ってみました。
・首領蜂 ・怒首領蜂 ・RAIDENJET ・犬福 ・TATSUJIN などなど
神ゲーセンに認定。
>>739 ナナナナンダッテー!?
ていうかマジで?
>740
ただ、首領蜂とTATSUJINは2ボタンだった。しかも椅子がないので見下ろしで立ちっぱなし。
ふーん。
ディズニーランドで火蜂を倒そうツアー
そんなに神ではないような
>739
十年以上前に行ったことあるけど、レバーはあのナスみたいなレバーのままか?
ケツイの一周は何回かしてるのに、
大往生の一周はまだ果たしてない俺は変か?
別に
>>745 うん。何か戦闘機動かすあれみたいな感じのまんま
夕方プランで安い奴あったよな?>TDL
本気で突撃してこようかな
富士急ハイランドにはDogyuunがあった
タイトル画面がカコエエ
って、微妙にケイブじゃなかったか
首領蜂だけやった事無かったのでPS版買いました。
二度目のエクステンドが遠いなぁと。って言うか二回目何万点ですかこれ
>739
でも入場するだけで数千円払わないといけないんだよな・・・
5年ぐらい前にデゼニ行ったときは怒首領蜂・ギガウイングが5台ぐらいあった。
まだグラディウスとかツインビーとかもあるんだろか。
デゼニのゲーセンは定期的に話題になるね。
初代ツインビーはあったけど、グラは無かったと思う
誰か昔R-TYPEがあるとか言ってなかったっけ
ていうかスレ違いになってきたよ
前にデゼニゲーセンのスレがあったんだが。
758 :
752:04/03/22 23:00 ID:???
まさかスコアエクステンドって一回こっきりですか…_| ̄|○
600万ぐらいじゃなかったか
白大往生で2-3まで行けるが、ガルーダはクリアできないというのは俺だけなんでしょうか?
タテハ使ってるとよく詰みやがります。
大往ザーはアゲハの方が感覚近いと思うよ
俺はA-EX使いでタテハ使ってたけど問題なかったぞ
むしろタテハのショット幅に違和感感じてたし
つーか詰むような弾幕ってあったっけ?
>>760 大丈夫、そういう変わった人はたまにいるから。
自分とか。
白往生は2周ALLできたけどエスプレイドがクリアできん。_| ̄|○
何とか2周目にいける時もあるプロギアよりは
プレイ回数多いと思うんだけどな・・。
なんというか、移動速度が速いわりに敵弾の密度が濃くて
3ボスあたりからもう避けられません。
当り判定が解り辛いのかな?
ケツイがクリアできない俺でもクリアできたよ
地上からの弾が16方向?じゃないから
撃たせて穴あけて通る大往生になれた人だと
いつまで待っても穴があかずに詰んじゃうんじゃないか?
>>764 ガルーダならノーミスクリアできたこともあるので、
人型の自機でも当たり判定はたぶん問題ないです。
>>765 道中は、まあなんとかなるんですが、ボス戦が・・・。
代表的などうしようもない攻撃を挙げると、
例えばアレス開幕です。
あんな手前から、しかも相当際どい隙間の弾幕を張られては
バリアがいくらあっても足りませぬ・・。
あのレベルの弾避けは、大往生には2-3中ボス前の一地点しか
必要ないのです。
>>766 それは単に慣れの問題では?
白大往生をB-EXで2周ALLするには相当の時間を掛けパターンを作る必要があったと思います。
あなたならエスプも大往生と同じくらいやりこめば、アレス開幕もパターン化できるのではないでしょうか。
なんつうか、中の人がほぼ特定できてしまう書き込みですな。
とりあえず、2周ALLおめでとうございます。
緋蜂落とすとは、どこぞの神プレイヤーでしょう。。
アレス開幕は、右に寄った方がいいですよ。正面で紫が絡むと余裕で死ぬる。
ところでアレスってライジング仕様ですよね。「6種類のうち無作為に同時3種」弾幕。
火蜂 100人単位
ドーム 数十人
緋蜂 6人
と聞いたんだが、これであってるの?
>白往生は2周ALLできたけどエスプレイドがクリアできん。
ありえない!
まぁ確かにエスプはガチ避け多いもんね。
その代わり、弾の感覚は全部自機の頭が通るぐらい広いし、弾速も遅い。
>771
十数人に直した上で、ドゥームと緋蜂が逆
緋蜂第三波がアレス神よりも簡単だとは思えないのですが。
遅けりゃ遅いでやりづらいものだ
レバーを入れる時間やら向きの変化する数やらを調べてみると
結構作品によって特徴出そうだな…。
エスプレイドはかなりレバー入れてない時間やチョイ入れが多そう。
他社だがサイヴァリアはいわずもがな。
サイヴァリアはやったことがないがガルーダの隣りにあるんで画面は良く見る
こないだレバー折れそうな勢いで左右にガガガガって振ってたけどあれが普通なのか……
普通ですよ
781 :
大変人:04/03/23 16:09 ID:???
>>775 緋蜂第三波は、赤弾、青弾ともに
一回もくぐらないパターンを組むことが可能です。
あんなんまともに避けられんし。
>779
別名、腱鞘炎育成シューティングですんで
確かに2-3ボスは運の要素が少しある気がする・・・。
1面 ハエ 1面ってことでごっつい攻撃は無し、羽音弾幕
2面 クワガタ とりあえずお約束のチョッキン
3面 百足 モモコver2
4面 カブト虫 画面1/3はある巨体で体当たりをぶちかましてくる
5面 カマキリ 最初は2体で現れて鬼の弾幕だが時間がたつと共食いする
6面 蜘蛛 網の弾幕、糸レーザー、むしろ網のレーザー弾幕
7面 蜂 いつも通りの発狂
最終面 ゴキブリ 耐久力最強、ボムもレーザーも利かないショットオンリーしかない
って言うのCAVE作ってくれないかなあ・・・
キャッチフレーズは「あの蜂を上回る人類史上最悪の敵!」みたいな
それじゃストライカーズ1999じゃん・・・
三原が、俺まだ大丈夫だから安心してね的なことを言うとかえって怖いんですが、
まぁ生きてるみたいだからとりあえずホッとしときましょうか
↑失せろバカ
三原はほんとに大丈夫なのか…?
ゲームもいいけどよ
家族は泣かさないようにしろよニョロ
やっと帰宅出来たらサントラ不在通知キテターーッ
連絡先見ようとしたら「お荷物は (株)ケイプ サントラ様から」
ケイプ…_| ̄|○
>>792 そのサントラはきっとエスブガルーダのサントラだよ。
サントラ様
そのやる気の無さが素敵
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>アンバー
___
| コ |
| ハ |
| ク |
| の |
| 墓 | ∴ ('A`)コハクオネ-チャン...>>トラファルガ
|───┐∀ へへ)\
2周目のアンバータンはシンデレラというよりいじわるな継母だとおもう
ガルーダスレ消えちゃったのん?
↓801どうぞ
ぼ〜〜た〜〜んーーーー!!
>801は悪ガキにいたずらされたミッキ-の中の人
シンデレラアンバー[しんでれらあんばー]
(1)左右から挟み込む曲芸じみた弾幕を多様する。
この頃はまだ可愛げがあり、シンデレラという姫の名前も許せるというものだ。
(2)シンデレラという名を冠するには似合わないのではないだろうか。
例えるなら、いじわるな継母、嫌らしい姑。いや、これらの言葉ではまだ可愛げがあると言うものだ。
ボス名:【灰琥珀娘】 シンデレラアンバー
左右から挟みこむ曲芸じみた弾幕でわが軍を掠殺するのが得意である。
不利な状況に陥ると狂った状態になって狂乱な攻撃をするのである。
敵機の灰をかぶってる、そんな感じ?
なぜシンデレラなのか?
予想1:武装が追加される様がドレスアップのようだから
予想2:コイツと闘うとき自機が画面の上下左右とまるで踊るような動きを強制させられるから
予想3:発狂の回る様が12時の時計を連想させるから
予想4:実はアレはカボチャの馬車で、上下攻撃のときの小さいのがシンデレラ
ボス名:【初心者狩殺狂蜂】 凄駆
左右のポッドからの攻撃でわが軍を掠殺するのが得意である。
不利な状況に陥ると狂った状態になって狂乱な
攻撃をするのである。
奪回:ポッドから2つのハイパーアイテムを順調に奪回した。
ワタシ!!ワタシ!!武装が破壊されちゃったから、今すぐ新しいやつを
EVAC本社前までヘリで宅配して!!
AかBかどっちだ。
俺は男なのでウホッ男二人が乗るAなんぞ触りたくもない。
俺はちょっと乗ってみたい
そしてオフィスに呼び出されエヴァンズマンに乗られる
>>812
エヴァンズマンはともかくアリスはホモじゃないだろ
腕の刺青は。
兄弟愛のひとつの形なのでは。
己への戒めの証じゃないか。<刺青
このスレまで絆地獄まっさかりか・・・
ケツイスレがいきなり100以上進んでて驚いた
プレイヤー増えてるのか?
「お隣にガルーダ」効果かもねー・・・最近尋常じゃない伸び方する事がある
まぁ、春だからってのもあるかもだが
ケツイの敵で
ドッペル=琥珀=1UP出す敵ですか?
ドッペル=1UP出す敵
琥珀=アンバー=4ボス
あれはアリスの決意の現れだと思ってたんだが…
それだ!
826 :
821:04/03/25 12:43 ID:???
>>822 ありがとうございます。
すいません、疑問が増えてしまったのですが、
4ボスの特殊換装車両「シンデレラアンバー」がどうして「琥珀」と呼ばれるのですか?
あと読めません・・・「こはく」かな・・・
アンバー=英語で琥珀(こはく) なので
琥珀ってのはアレだ、大昔の木の樹液が固まって宝石になった奴
829 :
821:04/03/25 13:06 ID:???
おおお!なるほど! 理解しました、ありがとうございます。
スレに出てくるたびなんでだろーって思ってたので助かりました!
>820
ガルーダを遊んでSTG慣れした人が流れてるのかも?
あれだけ進んでて全く荒れてないのはさすが絆地獄たち。
ガルーダ→ケツイ→大往生
なるほど、CAVEのSTG再興計画は見事当たったようだな
ここまで上手くいくのも珍しいだろうな
でも大往生、ガルーダと移植されて思うんだが
ARIKAがCAVEの販売やればいいんじゃないか?
>>821 琥珀色の液体も素敵だよ。是非お試しを。
三原たんの残機はあと何機ですか?
確か今日病院行ってるはずだからエクステンドしてるはず
病院行くときは決めボムしてたよな。凡ミスしてなけりゃいいが
>>834 永パが見つかり不老不死になりますた
無敵が見つかるのも時間の問題でしょう・・・
>>837 何でもライフカウントがゼロになるところが行き過ぎて
マイナス化した挙句最大値になっちゃったとか。
俺はPS2でクレメンスが見れるのを楽しみにしてるよ。
しかし電源オフには勝てない罠
金貢いでるのに何で連コしないんだろうあの人
今のところは捨てゲーしてないけど来月は分からんね
コンティニュー不可の漢仕様らしいよ
彼は大養生二周目に突入してるのか…
一度しか無い人生をハイパー連発で突破していく三原たん・・・
ハイパー中にミスって大ピンチ
ボムがねーと。
三原たん・・・元気でいてくれよ
発狂状態の職場でハイパー5個使って追い込みかける三原たん…
お願いだからボム使ってくれ
ボムで敵の体力が回復される(発売延期)2週目仕様
漢なら
道が無くても
使わない
真の漢は、弾を避けずとも、弾の方から避けてくれる
ウソ避け・・・
大丈夫、跳ね返した
あなたはもしかして匠ですか?
エレメントドール・AD0002p-チェリイ(リフレクト追加型)
嫌いなもの:サビ
大丈夫、病魔に喰らいついて(ハグ)、
(レバーを回して)連爆してやった
855 :
a:04/03/26 03:11 ID:???
あれじゃないか、大量の弾があるとずっと無敵でいられるアレ。
ちょっとタイミング読み違えると、あぼーんだが・・・
ケツイボムにきまってるだろ!
三原たんならこないだ飾り餅食ってたよ。
三原たんの望みは何ですか?
ガルーダ及びナイトメアのヒット
健康な体
フィーバロンのタイムアタックのルールを教えてください
何分間遊べるんですか
フィーバロンのビデオを買うとよいでしょう
どこで買えますか
よし俺ケイブに就職する
歩゜
ユーザーズルーム更新してる
機甲しばり
>「厳武」の2発狂モードのとき、ロケットみたいなものを打ってきますが、これは自律兵器ですか?
なぜこんな事を質問したかったんだろう
いっちゃんページのアレ、
ガルーダの説明にケツイ用語使っているところがなんとも…。
いや俺のハートを直撃したけどさ、
もう最初から非シューターを置き去りにしてるなw
いっちゃんページで検索したら
(*´Д`)
>871
大丈夫だ。あんな所一般人が見るわけ無いし、そもそも三原なんて知らんだろう。
で、だいじょうぶと打とうとしてだいおうじょうとやってしまう俺の頭はボロボロだ
機甲羽根型近接支援残酷セセリキター!!
((◎)) <シンラ式近接戦闘型残酷復讐鬼セセリ
↑
再セセリ
◎ <回転式近接支援虐殺戦闘補助兵器アイギス
↑ヨーヨー
Σ◎ <舌かんでダメージ1
↑自機
ケツイ用語なんて使ってるか?
用語っていうか、
「光翼型近接支援残酷戦闘機」
ガルダしかやったことない人には何のことだかサッパリだと思う。
まあ字面だけでも物凄いけど。
残酷って言っちゃってるしな
いっちゃんの日記なんてあるの?
よかったらヒントだけでもプリーズ
彼の名字に~(ニョロ)をつけてARIKAのURLに足してごらん
>881
感謝! 読みふけってきます。
もうすこし体を大切にしてくれ。。(つД`)
つかアレは「用語」とは言わないだろ。
>>879 , ⌒ヽ, -‐- 、'⌒ヽ
! ⌒Y Y⌒ !
ゝ _ i ・ . ・ i_ ノ
ゝ . ^ ノ
>>885 ワラタ!!
じゃ、いっちゃんのAAぷりーず。
~(ニョロ)
…!!!!!!
>>886 意味不明で笑えない漏れは失格ですか、そうですか。
大変であるような素振りを見せている
壮大な釣り
~にょろ で笑うのか テディベアで笑うのか 釣りなのか そのクマちゃんに引っ掛けた何かのネタがあるのか
私には分からない
>そのクマちゃん
ケロちゃん(ケルベロス)でぐぐれよばか
>>894 エエェェェ(ry
つーかCCさくら板行けYOw
ある意味アケ板の対極だからなぁ>ccさくら板
二人はプロギア
ccさくらでググッてやっと理解した。nhkでなんかやっていたのを見た覚えが有るような無いような
スレ違い引きずって悪かった
しかしケイブシューとccさくらなんて共通点一つもなさそうだな。
共通点:セセリのAAを作って萌え萌え言うところ
>896
何で
共通点:ファンがなりきりスレをやったり絵かきBBSにエロ絵を上げたりする
共通点:どっちもアリカからゲームが出てる。
いっちゃんの日記には
CCさくらの作者のリンクから池
ってことだろ
>781
右上回ってる人なんて見た事ないですよ?
サマ師だろあんた。
溜めてないのにサマソ出せんの?
…もう何が何だか…
なんか数字がいっぱいつまってそう
クロレッツ入り
ぷろっぎあ!ぷろっぎあ!
プロギア プロギア プロギア プロギア
プロティでギアギア ふたりは プロッギア〜〜!!
一発撃って、また一発 ぶっちゃけ避けれない!!
やめた。
ぷろぎあよくしらねーから替え歌つくれん。
あきらめるなよ
>>912 プロギアは既出だろ
知ってたんならサマソ
>プロティでギアギア
プロペラハグルマ
>ぶっちゃけ避けれない!
ぶっちゃけ消せばいい
さっきやってから見たけどOPよりEDの方が好きだな
プリキュアって斑鳩意識してる?
>917
ぶっちゃけありえない