【みんな】ぷよぷよ総合 その3【仲良くしてね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
◎前スレ
【フィーバー?】ぷよぷよ総合 その2【やっぱり通?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071451512/l50

◎関連スレ
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%82%D5%82%E6&o=r
---------------- キリトリ ----------------
◎リンク
公式           :http://www.sonicteam.com/puyofever/
セガ特設(動画アリ)  :http://am.sega.jp/utop/closeup/puyo_f.html
たけなみそ(キャラデザ) :ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/takenami/
ぷよぷよ2ちゃんねる :http://www.hey-to.net/puyo2ch/

PUYO STATION(ミスケン)   :http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2423/
dream stage(攻略アリ)     :http://www5e.biglobe.ne.jp/~kkmaru/
対戦用掲示板の人(連鎖倍率) :http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/9750/

◎コミュニティ
ぷよおるぐ Wiki    :http://www.puyo.org/pukiwiki/
対戦用掲示板    :http://www3.rocketbbs.com/731/puyopuyo.html
東京ゲーセンマップ :http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/
石川をぷよぷよで染める会のページ:http://www.spacelan.ne.jp/~shiroma/ips/
2ゲームセンター名無し:04/01/31 23:02 ID:???
熊田
3ゲームセンター名無し:04/01/31 23:03 ID:???
◎キャラごとの特徴
キャラごとに、ぷよのツモパターンと連鎖倍率が違ってくる。
16ツモサイクル
"2"=2個組 / "3"=3個組 / "4"=4個組2色 / "*"=4個組1色

いたってノーマルなタイプ
 アミティ(るんるん主人公/わくわく主人公):2223222*22232224
バランス重視タイプ
 アルル(わくわく7面)              :2222222222222222
こつこつジャブ攻撃タイプ
 どんぐりガエル(わくわく4面)         :22232224222*2224
 こづれフランケン(わくわく6面)       :2232232*23232324
 タルタル(るんるん2面/はらはら4面)   :22322*2322*22324
とにかく大連鎖タイプ
 ラフィーナ(わくわく1面/はらはら主人公) :22322*2223223224
 ほほうどり(はらはら6面)           :2223222322232224
 アコール先生(るんるん3面/はらはら7面):2323232*23232324
自力で大連鎖タイプ
 クルーク(わくわく5面/はらはら1面)    :223232*232*23224
 リデル(るんるん1面/わくわく3面)     :222322*22322*224
てがたくフィーバータイプ
 おにおん(はらはら1面)            :22222*2222232224
 ユウちゃん(はらはら5面)           :232*232*23242224
フィーバーで逆転タイプ
 おしゃれコウベ(わくわく2面)         :222232222*222224
 さかな王子(はらはら3面)          :2223223*223*2234
4ゲームセンター名無し:04/01/31 23:09 ID:???
◎ぷよぷよフィーバーと旧作との差異まとめ
・3個組・4個組のぷよが登場。1色4個ぷよは回転ボタンで色が変わる。
・相殺7回でフィーバーモードに突入する。(別記)
・全消しすると4連鎖直前状態がセットされる。
・右から3列目が詰まってもあぼーんする。
・キャラはほとんど総入れ替え。アルルやカーくんは出演。
 ただし旧作の世界とのパラレルワールドらしく、旧作とのリンクが見られる。
・COMがかなり強い。初見は無理せずるんるん・わくわくコース推奨。

◎フィーバーモード
・初心者でも大連鎖が手軽に組めるシステム。
・フィーバーモードに入ると、"連鎖のタネ"のぷよセットが降ってくる。
 発火後はフィールド上のぷよが破棄され、別の連鎖のタネがまた降ってくる。
 連鎖をのばしたり全消しすると、次は大きな連鎖のタネになる。
 これが繰り返し、フィーバータイムがゼロになるまで続く。
・フィーバー時、予告おじゃまが一時棚上げされ、降ってこない。
 ただし、フィーバー発動後に相手が発火したものは降ってくる。
 (下段に予告される)
・フィーバータイムは、最低15秒、最高30秒。
 通常モード時     :相手の相殺で1秒増加、自分の全消しで5秒増加。
 フィーバーモード時 :自分の全消しで3秒増加。
5ゲームセンター名無し:04/01/31 23:10 ID:???
6ゲームセンター名無し:04/01/31 23:11 ID:???
◎スコアシステム
・基本は過去作品を踏襲。 個数 x 倍率 x 10
・連鎖倍率はキャラによって、またひとぷよとふたぷよでも違う。
 例:ひとぷよアミティ:4→12→24→32→48→…
    (フィーバー時、4→11→18→22→30→48→80→…)
・個数倍率:(個数 - 4)
・色数倍率:2色で+2、3色以降+?
・おじゃまレートは120点(ふたぷよのハンデによっては増減?)
・マージンタイムはあるはずだが、その詳細は不明。

◎面ごとのタイムボーナス
 10秒おきにガクリと下がる。それ以外は20点/秒。
 20秒で11,600点→9,400→6,200→4,000→2,300→1,600→900→以下100〜110秒でゼロ

◎ゲーム終了時のボーナス
・クリアステージ数 0(?)→?→?→5k→10k→20k→30k→50k→100k
・プレイ時間     14,000点〜20点/秒→4,000点(8:20)〜10点/秒 全クリでx10。
・フィーバー・全消し数 x2,500
・最大連鎖数    5連鎖で15k→20k→25k→30k→37.5k→45k を確認
・コンティニュー   回数+1で割る説(前490)と、1回x0.8倍…説(前547)とあり。要検証。
7ゲームセンター名無し:04/01/31 23:12 ID:???
上:コンティニュー補足
コンティニュー回数 更新
1回:0.80倍/2回:0.60倍/6回:0.20倍
の検証より

1.00-コンティニュー回数×0.20(最低で0.20)倍

のもよう
>>1
新スレ乙。
9ゲームセンター名無し:04/01/31 23:18 ID:???
>1
スレ立て乙〜!

>8
とっととPC封印しる。
10ゲームセンター名無し:04/01/31 23:24 ID:???
         <'⌒ヽ,
       /  0__0ヽ
       (   ァリ)ノ)i )
       \ (l_^ヮ゚ノゝ < おつかれサマ〜
         ン⌒'vfつ
        く/ 、 ハ〉
        .`⌒)ノ′
           ′
         -━━-
11 ◆8EBsrAMITY :04/01/31 23:27 ID:???
>>1
乙〜。
12ゲームセンター名無し:04/01/31 23:31 ID:???
>>1
お疲れ様です。

もうそろそろコンシューマ機で出ますね。
そうしたらアーケードでやる方々は皆さん
やらなくなるのでしょうか?
対戦が熱いだけに寂しいような気が・・・

もしかしたら家庭用で練習してアーケードで本番みたいなこと
だったりして・・・

長文すいません。
13 ◆8EBsrAMITY :04/01/31 23:41 ID:???
>>12
ゲーセンでしか会えない人もいるし、
皆が皆アケをやらなくなるって事は無いと思うよ。

多分ね
14ゲームセンター名無し:04/01/31 23:49 ID:???
新スレ乙!

関係ないけど>>10テメーカワイイんだよ(´∀`*和む

なんつか、未だにクルークのはらはら『1』面が直ってない罠w
って、前スレで突っ込んだつもりが、カキコが無かったポ(´・ω・`)
15ゲームセンター名無し:04/01/31 23:54 ID:???
>14
気づかなかったゴメソ

ゆうちゃん一番乗り?
他にフィバキャラのAAはないのかな〜。
16ゲームセンター名無し:04/02/01 00:06 ID:???
>1
押忍!…じゃなくて乙!

ウチにはPS2が無い罠。当分はゲーセンか?
実家で家族に占領されてるし、新しいの買うか…。
17ゲームセンター名無し:04/02/01 00:18 ID:h6acx8Fq
新スレ以降完了されたようなので少し書き書き。 
SUN以降の新作が出る度に否定的意見に固執する人は多かった事と比べると 
今回はむしろ少ないと思う。 
それは通以前のプレイヤーの年齢層が上がって大人になった事(大半が辞めたと認識) 
と「ヒストイックな通とは別のゲームとして」それなりに「遊べる」事を要因に挙げたい。 
 
まぁ、SUNを頭から徹底的に否定した事が某C社の倒産に繋がった事、 
結果は別として経済的に某C社が不利益になる事をしていただけだったのだから
「本当にぷよぷよというゲームが好きであれば」もう繰り返させたくないな。 
SUNとかにも良い所が多少なり有ったのだから、それだけは認めるべきかと。 
フィーバーには良い所が結構有るというのは否定できないと思うし。 
 
あと、もし今さら通をリメイクされたとしても「私は」要らない。 
あれはシンプルゆえに突き詰めると奥が深すぎる。(それが良い点なのだが) 
気楽に久しぶりに「遊ぶ」ゲームとしてはフィーバーは上出来に感じる。 
が、アーケードゲーム自体が廃れた今となっては出回りさえしていない。 
セガ直営でさえ入荷したのは少数なのではないだろうか。 
これではアーケードでの成功は有り得ない。だけど・・ 
失敗自体は過去作の全てについてもそうだったし、あまり気にしても仕方が無いだろう。 
 
一方でフィーバーの家庭用はどうなるだろうか。(通は家庭用でよく売れたからね) 
それなりに「売れる」と思う。それが一つの結論だろう。 
(極端に売れないかもしれないが、逆も有りうるし、それが全てでも無い) 
こうして「ぷよ」のタイトルが続いた事を素直に喜んではいけないのだろうか? 
もちろんフィーバーの問題点は色々と感じるが、それは意見すればいい。 
 
通対戦をしなくなって5年以上経つけど、私は通が一つの完成形だと思っている。 
もし「通原理主義者」と呼んでもらえればむしろ嬉しいし。 
 
それでも「通」よりも「ぷよ」が好きなので、4日にはPS2版を買いますよ。
18ゲームセンター名無し:04/02/01 00:22 ID:???
もれも買うよ。
んで家庭で練習して秋葉にて実行の予定!
みなさんお待ちしております
19ゲームセンター名無し:04/02/01 00:26 ID:???
なんか地元で異常に強い人が居て、その人のプレイ見たら途端に
やる気なくしてしもた。そんなぷよの日前の漏れ。
2/4までに復活してたら買いたいんだがのう。
20ゲームセンター名無し:04/02/01 00:43 ID:???
連鎖で勝てないならゆうちゃんを使え d(´∀`
出来るだけ下レバー入れっぱにして、相手より多くツモを引く。
リーチ状態のぷよを大量生産。連鎖組めればモアベター。
相殺戦でお邪魔を返しきれなかったら粘りモード突入。
4つ組ぷよや3つ組ぷよの余ったぷよで上手く次のリーチを作っておくのがミソ。
フィーバー入る前にまだ画面内にぷよが一杯有るなら無問題。
そのフィーバーで返しきれなくても、復帰後に粘って再度フィーバー。
フィーバー丸々1回分差が付くと、フィーバー同士でも
各連鎖毎に3連鎖は差がついてゴリ押しできるしな!


…まぁ、実践じゃそうそう上手く逝かないわけだが(´Д`)y-~~
21ゲームセンター名無し:04/02/01 08:43 ID:???
>>20
それだと相手にじっくりと連鎖組む余裕を与える罠
11連鎖ぐらい組まれると辛い
22ゲームセンター名無し:04/02/01 09:42 ID:6sm1JgU/
>>20
フィーバー中にぷよ叩き込まれたら逆に危険だしね
23ゲームセンター名無し:04/02/01 11:06 ID:HVhDZW3+
>>20の戦法を煮詰めてるところなんだけどなかなかうまくいかないね。
大連鎖発動前に、催促の撃ち合いで1回目のフィバとって、相手の大連鎖をちまちま相殺して2回目のフィバ。
相殺しきれなかった分を今度は本体使って相殺しつつ、3回目のフィバ。
3回目になると、連鎖数も12連鎖以上あるし、マージンタイムも切れるから一気にゴリ押し出来そう。
今から秋葉原逝って試してくる。よろしこ。
24ゲームセンター名無し:04/02/01 12:00 ID:E26GEcfM
今気付いたんだが対戦でキャラ選ぶときタイプの下に
ちゃんとツモ順書いてあんのな
気付かんかった
つか誰か七キンで対戦してください
25ゲームセンター名無し:04/02/01 12:06 ID:???
誰も指摘してないから書くけど。
クルーク・・・自力で大連鎖タイプ
リデル・・・自力で連鎖タイプ
だぞ。
26ゲームセンター名無し:04/02/01 12:38 ID:SFG763rP
フィーバーされた時の対策として何か有効な手段てあるんですか?
27ゲームセンター名無し:04/02/01 13:14 ID:???
1) 相手にフィーバーされないようにする(後発発火)
2) 相手のフィーバー中に、おじゃまぷよを送り窒息させる。
3) 単発消しでフィーバーに耐える。
4) 自分もフィーバー、または全消しなどで対抗
28ゲームセンター名無し:04/02/01 15:24 ID:Mm5xDFhY
>>27
ありがとう。4つふまえて今から逝く。
29ゲームセンター名無し:04/02/01 15:36 ID:???
2月4日って正式にぷよの日だったのか。知らなかった。
30ゲームセンター名無し:04/02/01 15:45 ID:???
ユウちゃんとレイちゃんは姉弟じゃなくて兄弟・・・_| ̄|○

俺の夢を返してくれ。あとこの描きかけの原稿どうしよう・・・
31ゲームセンター名無し:04/02/01 15:48 ID:???
どうせ双子だろ?
つーかてめぇの原稿なんざどうでもいい。
ぜひ萌え萌えな作品を仕上げてください。
32ゲームセンター名無し:04/02/01 17:01 ID:???
ふぃーばーつまんね〜
33コタシロ@iMode ◆b5LivE4N.Y :04/02/01 17:08 ID:???
|ヮ`) 休憩中。

>>30
公式設定では既出のとおり♀。アルカディアお得意の誤植かもね。
あと、原稿がんがれ。出るイベによっては買いに行く。3月以降な。

|ヮ`;) このケータイ「きしゅつ」がなぜか変換できない。じゃ、勉強戻り。
|彡 サッ
34ゲームセンター名無し:04/02/01 20:56 ID:???
やっぱアルル(ぷよ通プレイヤー)最強だろ。
実力が違いすぎる。
もっと違うゲームシステム作ってくれよ。
35ゲームセンター名無し:04/02/01 22:17 ID:???
>>34
勝ちたいのならぷよ通でも練習すれば良いだろ。
楽して勝とうとしてたら他のゲームでもやっぱり勝てんと思うんだが。
36ゲームセンター名無し:04/02/01 22:46 ID:???
WHF行ってきました。

既出の通り、PS2とGCがあったが、体験版だからか?
どちらもフィーバー突入時のボイス(アミティだと、「イエーイ!」)が無い。

代わりに、フィーバーを成功させたときに、
「イエーイ!」「バッチ、グー!」と発声されていた。

あと、2連鎖以上すると1連鎖目からカメラアングルが変わる。

あと、これも既出だろうが、
とことんは、フィーバー、タスク、ノーマル
ふたぷよは、フィーバー(ノーマルだったかな?)、クラシック、トラップ、エディット
があった。
37 ◆8EBsrAMITY :04/02/01 22:55 ID:???
前スレ埋まったね。1000取れなかった_| ̄|○

>>36
乙。
やっぱクラシックあるのね……トラップって何?
ってか、視点動くのはどう考えてもいらない(;´Д`)
38ゲームセンター名無し:04/02/02 00:52 ID:???
ここ見てないかもしれないけど、
今日秋葉に来てた階段折り返しの人、折り返しをもっと先に作った方が良いよ。
あと、2段折り返しの方が3こぷよとかで暴発しにくいと思う。
39ゲームセンター名無し:04/02/02 01:42 ID:???
>>36
GCのロード時間はどーでした?
PS2のは気持ち長めな感じがしましたが……トラップって何?
40ゲームセンター名無し:04/02/02 01:59 ID:???
え〜と皆さんへ・・・
漏れなんか昨日ゲーム屋に行ったらフィーバー売っていたんで買いました。

・・・ただそれだけです。
でも本当に買いました
41ゲームセンター名無し:04/02/02 03:05 ID:???
秋葉逝った。
思ったんだけど、相手がフィバ中に追い打ちする時は状況よく考えないといかんね。
連鎖終了時にぴったり合わせて2段くらい送れるとよい。
何も考えずにただ撃っただけだと、ネタ減らして終わりになるからね。
岩3個くらい送って、相手がフィバの連鎖中に4連鎖追い打ちしてた人がいて
少し気になりました。
42ゲームセンター名無し:04/02/02 14:14 ID:???
>>38-39
WHFの帰りによったコンビニで立ち読みした
ファミ通PS2の記事では、トラップは逆フィーバーとありました。

多分、通常とは逆に
相殺した側がフィーバータイム、
相殺された側がフィーバーゲージが溜まるのだと思われる。

GCのロード時間はとくに感じなかったような気がするが、
自分は鈍感なのでよく分からない。



あと、テンプレにこれも加えてよ。

わくわくモードのスタッフロールより。はらはらモードでは違う可能性あり

VOICE ACTOR

Shiho Kikuchi 菊池志穂
Noriko Namiki 並木のり子
Mie Sonozaki 園崎未恵
Naomi Wakabayashi 若林直美
Makoto Yasumura 保村 真
Tamaki Nakanishi 仲西 環
Takuo Kawamura 川村拓央

これらの声優の代表作は
ttp://nandra.iri.co.jp/seiyuu/sd-index.html
を参照してください。
43ゲームセンター名無し:04/02/02 14:20 ID:???
ごめん。>>37>>39だった。
44ゲームセンター名無し:04/02/02 14:41 ID:???
すまないが声優リストなんてテンプレにいらない。
45 ◆8EBsrAMITY :04/02/02 16:33 ID:???
>>40
フラゲいいなぁ……
店に電話してみようかな。

>>42
情報thx。
って事は、先行が有利ってワケか。
46ゲームセンター名無し:04/02/02 16:37 ID:???
初期のぷよぷよはよく遊んだけど(CPUのみですが)
通でなんだこりゃ?SUNでダメだこりゃ。そう思って止めてた。

ひさびさに行ったゲーセンで新作(フィーバー)を見かけた。
キャラが変わってたから、かなり違和感を覚えたが
見慣れれば悪くもないのかもな、パズルの内容とは無関係だし。
そう思いつつ、100円投入。

絵に気を取られてインスト読まずに始めたものだから、
4個組みのデカイのが出てきたときには、目が点になった。
え?緑で4個・・・。もしかして置いたら消えるのか?
色を変えられるのを知らないから、連鎖を崩して、
ちまちま応戦してたら、今度はフィーバー!どどどん。

わけわからんうちに終了したが、かたぷよとか太陽ぷよなどの
新オブジェクトの追加ではない手法でだったことと、
お手軽な爽快感もあって、おもしろいかも?そう思った。

PS2版買うかなぁ
47ゲームセンター名無し:04/02/02 22:01 ID:???
>>46
ルールも知らずにフィバやって
お手軽な爽快感がある
なんて感想、関係者としか思えんわけだが・・・

そのくせ用語は知ってそうだし
もしや営業努力?

叩くつもりでなく素朴に疑問なんだが、そもそも
初期ぷよからタイムリにプレイしてて今に至るならいい年ですよね
本人は最初の100円投入までの文にリアリティ感じるのだろうか?
そこから、→爽快かも?→買うかも
ってのがまた(ry
48ゲームセンター名無し:04/02/02 22:30 ID:???
フィーバーやってたら・・・



ひとぷよが楽しいと感じてきた。
スコアラーにも憧れてきたヨ。
49ゲームセンター名無し:04/02/02 22:52 ID:???
>>47
セガを敵に回してるメーカーの営業の人かな。必死ですね(ワラ
50ゲームセンター名無し:04/02/02 23:31 ID:???
煽るな煽られるなマターリ汁(´ー`)y─┛~~ 
51ゲームセンター名無し:04/02/03 01:21 ID:???
しかし47は鋭いな。

実はオレもそう思った。
ぷよ1を良く遊んでた奴が通でなんだこりゃ?って時点でかなり強引な感じがするw


別にフォローってわけじゃないが、フィーバー悪くないと思うけどな。
そんなオレは地元でたまにやってたんだが・・・。

すでに2箇所から姿を消した。


嗚呼、フィーバー(´Д`;)
52ゲームセンター名無し:04/02/03 01:30 ID:???
53ゲームセンター名無し:04/02/03 01:33 ID:???
みんなに問う!
 1連鎖同士相殺しあってるぷよぷよって面白いか?
 マージンタイム切れて、大量におじゃまが送れるのは面白いか?
54ゲームセンター名無し:04/02/03 01:40 ID:???
>>52
英語版
55ゲームセンター名無し:04/02/03 01:48 ID:???
>>53
うん
少なくともヘタレにはちょうどいいし
1連鎖同士の牽制しあいじゃ
本当に強いヤツには全然勝てないし
56ゲームセンター名無し:04/02/03 02:10 ID:???
>52
Puyo Pop! なんか(・∀・)イイ!
(・∀・)<Whaaaa!
57ゲームセンター名無し:04/02/03 04:10 ID:???
探してきた。ノシ
PUYOPOPヨーロッパでは02/27/04発売(全機種同時?)
北米は不明

SEGA Europe(フラッシュがちとウザめ)ムービー有り
http://www.sega-europe.com/index.html
gamespot
http://www.gamespot.com/gamecube/puzzle/puyopuyofever/preview_6076108.html
58ゲームセンター名無し:04/02/03 05:21 ID:???
URLいろいろありがとう。
海外版も当然出るのね・・

ふと、思ったけどフィーバーでぷよの国外進出を考え、
魔導キャラが降ろされたってことはないですよね?
魔導キャラは国外ではあまり受けがよくなかった、
っていうのを聞いたような記憶があるので・・。
59ゲームセンター名無し:04/02/03 05:23 ID:???
>>58
まぁぷよ1海外版は
そもそも魔導キャラどころか
エッグマンだったりしてたんだが

まぁ海外でのウケはともかく
単純に心機一転した「新シリーズ」にしたかったから
変えたんじゃないのかなと思うよ
60ゲームセンター名無し:04/02/03 09:13 ID:???
>>47
深読みしすぎ。

30過ぎてるから、たまにしかゲーセンに行ってなかっただけ。
通はNEXTのNEXTが出てたのが好きになれなかった一番の原因。
かたぷよや太陽ぷよなども好きじゃなかった。

昔のぷよは家庭用に移植されたもののハード的な問題のためか
いまいちだっただろ、だから、いまさらだけど、そこそこ気に入った
フィーバーでも買うかなって気になった。
61ゲームセンター名無し:04/02/03 10:54 ID:???
誰か>>60を翻訳してください。
62 ◆8EBsrAMITY :04/02/03 11:00 ID:???
アク制のせいで貼れなかったからいま貼る。
          NEXT
○◎−−◎○  ○
◎●−−●◎  ◎●
●◎○●◎○    ●
◎○●◎○●
●◎○●◎○
◎○●◎○●
○●◎●◎○
●◎●◎○●
◎○◎○●◎
●◎○●◎○
◎○●◎○◎
○●○●◎○
みんななかよくしてね

トリ訂正したいのに見つからない。・゚・(/Д`)・゚・。
63ゲームセンター名無し:04/02/03 11:10 ID:???
フィーバー最高。フィーバー最高。フィーバー最高。
通はクソ
64 ◆nSc0AMitIE :04/02/03 12:38 ID:???
Amitieトリ発見ヽ(´ー`)ノ
しかし、ぷよフィはフラゲできなかった……_| ̄|○

>>59
海外版と言えば、カービィのぷよぷよって無かったっけ?
65ゲームセンター名無し:04/02/03 12:39 ID:???
>51
俺は>46じゃないが、俺も通でやめた。
数秒で5連鎖が組めるようになったり、4連トリプル組んだり、
どれだけ早く岩2個送れるかが好きだった俺にとって、
「大好きなぷよぷよ」は初代だけだよ。

ここにいる多くの奴が「通」を肯定してるから通念上的に思うのは勝手だが、
相殺自体が気に入らない奴だって居るって事は、覚えておいてくれよ。
66ゲームセンター名無し:04/02/03 12:42 ID:???
>>64
そういやテトリスの作者が作った奴もあったな
普通のぷよに混じって宝石ぷよが出てくる奴
67ゲームセンター名無し:04/02/03 12:44 ID:???
>ユウちゃんとレイちゃんは姉弟じゃなくて兄弟・・・_| ̄|○

安心しる!
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B7%BB%C4%EF&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
を良く読めば分かるが、
性別に関係なく兄弟と書くのが元々は正解だ。
68ゲームセンター名無し:04/02/03 13:00 ID:???
アルカイダも厳密な日本語を使うようになったってこと?
こりゃめでたいねぇ…。アハハ
69ゲームセンター名無し:04/02/03 13:00 ID:???
あ、俺以外にも初代が好きな人がいた。
ちと嬉しい。
70ゲームセンター名無し:04/02/03 13:03 ID:???
ちゃんと理由付きで好きなことを説明してくれるのは
いい感じですね。
71ゲームセンター名無し:04/02/03 13:54 ID:???
アメリカとヨーロッパで「す〜ぱ〜ぷよぷよ」が移植されたが、
アメリカで発売されたSNES用ソフトが「Kirby's Avalanche」、
ヨーロッパで発売されたものが「Kirby's Ghost Trap」
72ゲームセンター名無し:04/02/03 14:01 ID:???
>>59がDr.Robotnik's Mean Bean Machineで
>>66がQwirksだっけ
73ゲームセンター名無し:04/02/03 14:36 ID:???
そういえば、GBAのみんなでぷよぷよでは、
オプションで英語表記に出来たけど(ただしタイトル画面は変わらず)、
家庭用版ぷよふぃでもできるのかな?

オールアバウトぷよぷよ通によると、
魔導キャラを使ったぷよ1も海外で発売されたらしい。
宗教上の理由で、ハーピーが天使に見えないように翼を黒くしたとか。
名前もダークエルフとなっていたらしい。

ちなみにみんぷよ英語表記では、
ハーピーはハーピーのままだが、
サタンはダークプリンスになっている。
74ゲームセンター名無し:04/02/03 15:22 ID:???
英語表記面白そうだから、買うとしたら欧州verか米国ver買うなぁ。
ついでにリージョンコード対応PS2も。
英語の連鎖ボイスとか魔法とか超聞いてみたい。
75ゲームセンター名無し:04/02/03 17:36 ID:WBhYmw8y
こんかいのぷよってかなりぷよぽよしてるらしいですが

どれくらいぷよぷよしてますか?

まだ現物を見たことがないので・・。

グラフィックが綺麗だったら欲しいのですが。
76ゲームセンター名無し:04/02/03 17:41 ID:???
地元の駄菓子屋に海外版ぷよ1があった。タイトルはPuyoPuyoだった。
もう10年近くも前だが。

2連鎖 ふぁいやぁー じゃなくて ふァいあー(発音カコイイ)
3連鎖 あいすすとーむ じゃくて あいすッすっとーむ発音カコイイ)
4連鎖 ぶれいんだむど じゃなくて ストームなんとか・・・(よく聞こえなかった)
5連鎖 ばよえーん じゃくて プヨプヨーン(ふざけた声で)
だった
ヤラレは、うギャっぴーで、大ダメージでOh!No!があった。

ちなみに、海外版であるロボトニクは持ってまつ。
BGMが違う!
1面から9面くらいまでのド#ーラシーラーシレレド#シラシーが、完全に違う曲。
10面以降のBGMがアレンジされていてカコイイ
とこぷよがサタンBGMだったと。
7776:04/02/03 17:47 ID:???
ぷよ1は即攻5連鎖か4ダブだったなぁ。
同時に終わったら、まわし勝負!
うーん、懐かしい・・・

現在のゲーム性評価(やったことある範囲で)
フィバ>通>>1>>>SUN
相殺は斬新だったと思う。それにより戦略性が増したわけだし。
フィバの戦略性は通以上だと考えている。
最初運ゲーだと思ったが、理論確立していくとそのギャップが埋まっていくのがわかる。
78ゲームセンター名無し:04/02/03 18:23 ID:???
フィーバーをいつまでも運ゲー運ゲー言ってんのは中級者だけでしょ?
79ゲームセンター名無し:04/02/03 21:27 ID:???
>>76
この間行ったボウリング場に初代があった。流石に日本語版だったけど。



ボタンが死んでた(´Д`;)
80ゲームセンター名無し:04/02/03 21:41 ID:???
初代の初期ロット版がほしい〜
81ゲームセンター名無し:04/02/03 22:00 ID:???
>>77
そんだけ偉そうなこと言うなら通でも相当な実力あんだろーな。
82ゲームセンター名無し:04/02/03 22:27 ID:???
そんだけ偉そうなこと言うなら通でも相当な実力あんだろーな。
                  ~~~~~~
                   ↑ここテストにでますよ。
83ゲームセンター名無し:04/02/03 23:09 ID:???
ゲームを面白いつまらない言うのに実力とか必要なのか?
通から離れられない古参は黙って通にしがみ付いてればいいのに。







まぁ俺もそんな古参だブラザー。
新作貶してユーザー減らすより、旧作の面白さを訴えた方が建設的だと何故分からん。

実際フィーバーは面白い。青ぷよ見辛い事以外は特に不満点は無い。
でも通の方が面白いと思ってしまうのよ。シンプルイズベストっていうかなんというか。

でもまぁフィバをきっかけにぷよ始める人達が出てくるのも古参としては楽しみだったり。
なのでフィバもボチボチプレイしてるよ。
8483:04/02/03 23:18 ID:???
まぁ何が言いたいかっていうと、10年近い時を経て出たぷよの新作が、面白い物で良かったという事。
せっかく出た新作を貶してこれから始める新参者のやる気を阻害する石頭どもがいるから、
このゲームがどんどんドマイナーになっていくんだ。
過去を誇るより未来示せや。






それでも通はこれからも続けるわけだが。
85ゲームセンター名無し:04/02/03 23:57 ID:???
とりあえず、通とフィーバーは根幹は同じでも別の戦略が求められるから
どっちも違った面白さがあるというのが俺の持論。
そうでなきゃフィーバーに軽く3桁のクレジットは投入しないし、
今でも通の対戦会に顔を出そうと思ったりもしない。

通では実力が如実に反映されるため、他のプレイヤーと切磋琢磨しつつ技術を高めあえること、
フィーバーでは場合によっては中級者が上級者に勝ってしまうこともありえる緊張感と、
フィーバーシステムと執行猶予の影響で通以上に熱い駆け引きを楽しめることが
面白さの元をなしていると俺は思う。

理不尽に思える負け方でもたまに負けるくらいはいいではないか。
まぁ、それで鬼の首を取ったように騒ぐDQNは逝ってよしだが……
86ゲームセンター名無し:04/02/04 00:10 ID:???
ぷよの日age
87ゲームセンター名無し:04/02/04 00:13 ID:???
ぷぷ?
88ゲームセンター名無し:04/02/04 00:19 ID:???
ぷよの日━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
8985:04/02/04 00:22 ID:???
とりあえず今日は朝速攻でフィーバー買いに行ってその後はフィーバー三昧の一日にするため、今から寝る。
90ゲームセンター名無し:04/02/04 00:28 ID:???
>>75
×ぷよぷよ
○ねっとり
91ゲームセンター名無し:04/02/04 00:28 ID:???
昨日、フライングゲットした人は結局いなかったの?
ちょっと感想が楽しみだったのになぁ。

昨日の時点で販売してる店はあったけど、
発売日前で買った場合は、当店の割引ポイントはつきません。
って言われたので、ケチって今日にした。
・・・失敗したかなぁ。やりたくなってきた。
9283:04/02/04 00:31 ID:???
>>89
いいなぁ。
俺は今週は毎日残業確定なんで、昼休みに買いに行って恐らく寝る前にボチボチやると思う。
・・・・ダレカタスケテorz
93ゲームセンター名無し:04/02/04 00:45 ID:???
>>91
家庭用の方のスレにいたよ。読み込みが7秒くらいと若干長いそうみたいだけどそこそこ好評ぽ
94ゲームセンター名無し:04/02/04 00:47 ID:???
各キャラ連鎖ボイスの聞き取りをお願いします。
95ゲームセンター名無し:04/02/04 00:48 ID:???
↑あ、家庭用買った方に、ということで。
  アーケードだと未だに何を言ってるかさっぱり。。。
96ゲームセンター名無し:04/02/04 02:04 ID:???

      ぷよ記念カキコ
97ゲームセンター名無し:04/02/04 02:10 ID:???
うーん、ぷよのヒダー
98ゲームセンター名無し:04/02/04 02:35 ID:???
>>96
2時4分お見事
僕はシェゾウィグィィが大好きだったので



銀髪に染めたことがあります


もちろん銀色の絵の具でですが


そして僕は誤って黄緑色の絵の具が口に少し入っちゃったことがあります


わてーダメ人間ですわー
100ゲームセンター名無し:04/02/04 03:58 ID:???
>>99
ちょっとだけ米が好きになった

てかフィーバー元コンパイルの人間も参加してるんだね
101ゲームセンター名無し:04/02/04 08:30 ID:???
単発の4つ消しではおじゃまが発生しないことがある
よって後だしで単発消しをしても相殺しないことがあるはず
だけど
単発でも必ずフィバPがたまってる気がするんですが…
気のせい?
102ゲームセンター名無し:04/02/04 08:58 ID:???
>>101
俺も後発の時は必ず相殺しているような気がする。
そういう仕様なのかな。
103ゲームセンター名無し:04/02/04 11:37 ID:???
>>101
『お邪魔待ちの時に相殺した(お邪魔を消した)かどうか』
は問題ではなく、
『お邪魔待ち状態で、自分フィールドで消したかどうか』
がフィーバーゲージの貯まる条件なのでは?
104ゲームセンター名無し:04/02/04 12:55 ID:???
連鎖倍率が変えられて、1連鎖で
必ず1個以上のおじゃまが発生するようになったんでないの?

ちなみにこのゲーム、↓入れずにまねぷよで全く同時に相殺すると
2P側のゲージが溜まり、1P側のタイムが伸びる。
105ゲームセンター名無し:04/02/04 13:21 ID:???
>104
ほんとに? あちゃー。同キャラでもそうなるの?
ぷよフィのゲームバランスには信頼を置いていたんだけど
1P2P で違うのはちょっと個人的にはNGと言わざるを…。
ミスなのか意図的なものなのか。
まぁ対戦に影響はほとんどないと思われるけどね・・。
106ゲームセンター名無し:04/02/04 14:55 ID:???
届いた。プレイした。




CPU相手に互い戦で負けるとは思わなかった…鬱
107 ◆nSc0AMitIE :04/02/04 15:20 ID:???
>>105
初代で下押しっぱなしにすると2Pが常に勝つってのもあったね。

>>106
今回、CPUかなり頭いいよね。きちんと連鎖を組んでくる。
はらはらのトリにはなかなか勝てなかった……

とこぷよやってて気づいたんだけど、連鎖ボイスは法則性あるね。
フィニッシュで4個消しだとフレイム、5個以上だとブリザード、
2色か8個以上?でライトニングボルト。他不明。
既出だったらスマソ
108ゲームセンター名無し:04/02/04 15:32 ID:???
109ゲームセンター名無し:04/02/04 15:33 ID:???
>107
魔法は
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kkmaru/
に書いてあるよ。テンプレにあるサイト。
110ゲームセンター名無し:04/02/04 15:36 ID:???
>108
エロ画像
111101:04/02/04 16:32 ID:???
>>104
ぷよフィーでもおじゃまが発生しないことがあるのを確認しました
なので
>>103
の説であってるのかな

ただ相殺なしでカウントが溜まるのがなかなか確認できない…
112ゲームセンター名無し:04/02/04 16:32 ID:???
ああそう言えばぷよの日だったね今日
113ゲームセンター名無し:04/02/04 18:26 ID:???
おい これ、日本語版でも英語表記・音声できるぞ
おぷしょんで、
メッセージは日本語 英語 フランス語 ドイツ語 スペイン語 イタリア語
音声は日本語 英語
から選択できるようになってる

>>74
というわけで、その必要はなさそうだ
114ゲームセンター名無し:04/02/04 19:53 ID:???
七キンに遠征ちう。
誰かぷよやろうぜー
115ゲームセンター名無し:04/02/04 20:14 ID:???
誰かぷよの風船(?)落としてないか?ヘリウム入りの銀色の奴。
場所は明大前吉祥寺方面ホーム。時間は19:10頃。
ホームを歩いてて何か落ちてるなと思っていたら俺の前を歩いていた変な
親父が拾ってた。ちらっとしか見てないけど緑色のぷよがプリントされていた
(ような気がする)そういうわけで俺に問い合わせても戻ってこないからな。
116ゲームセンター名無し:04/02/04 20:33 ID:???
対戦前の辛口とか甘口ってどんな意味があるんですか?
説明書にも書いてないので、どなたか教えていただけませんか?
117ゲームセンター名無し:04/02/04 20:41 ID:???
>>116
フィーバーは知らないが、今までのぷよぷよだったら色数に影響してた。
あと、開幕時におじゃまぷよが降ってきたりもしたな。
118ゲームセンター名無し:04/02/04 20:43 ID:???
サウンドテストで気付いたこと。フィニッシュはLv6まで条件ある、と。
ただし各キャラ5種類しかない。アミTならLv6、ラフィーナならLv2がない、って感じ。

>>116
基本はレートと色数。甘口はそれに加えて初期のフィバゲージ。
11974:04/02/04 21:25 ID:???
>113
>音声は日本語 英語
>から選択できるようになってる

へーそうなんだ!サンクスコ!!
でもどちらにしろ米国リージョン対応のPS2を買う予定なのです。
Puyo Pop が日本語に対応してくれれば嬉しいんだけどなぁ…。
120ゲームセンター名無し:04/02/04 21:50 ID:???
>>60
>通はNEXTのNEXTが出てたのが好きになれなかった一番の原因。
おりょ?
じゃあぷよフィー駄目じゃん?
121ゲームセンター名無し:04/02/04 23:00 ID:???
ようやく、カー君倒せた@家庭用。
しかも、7回コンテのへたれな出し方で。
しかし、がんばってフィバって、6連の種を8連にして、一息つけるなと思ったら、
素で、8^9連されて、あっさり返されたときには、(もちろん何もできずに死)
ちょっと強くしすぎじゃねえかと小一時間(
122 ◆nSc0AMitIE :04/02/04 23:19 ID:???
>>109
tkx
……ってうはΣ(;゚Д゚)知らなかった、しかもテンプレに乗ってるサイト……∧‖∧

>>111
> 相殺なしでカウントが溜まるのがなかなか確認できない
「予告ぷよは減ってないけどフィーバーゲージが溜まった」なら見たよ。多分(ダメジャン

>>121
そう言えばカーくん出してないや……明日の課題にする。
123ゲームセンター名無し:04/02/05 00:06 ID:???
今日の秋葉原はすごかったな。
皆フィーバーを買った帰りにきたのか?
124ゲームセンター名無し:04/02/05 00:18 ID:???
>>120
かなり苦しいがそっとしておいてやってくれ。
触れないでおくのは暗黙の了解だったのに・・・(笑

ぷよFはPS版買うかDC版買おうか迷い中。
遅れて発売されるぷよはなんか特典かなんかあるの?
125ゲームセンター名無し:04/02/05 00:35 ID:???
コミュニティに追加希望

岩ぷよSTATION    :http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6390
ぷよノート・電脳板!:http://105.teacup.com/puyo/bbs
ぷよぷよぱらだいす :http://www.ra.sakura.ne.jp/~nohoho/index.html
126ゲームセンター名無し:04/02/05 01:00 ID:???
ぷよノート電脳版はどう考えても必要ないのでは?

フィーバーはおろかぷよの話題自体殆どないじゃん。
電波くさくて気持ち悪くなってくるんだが・・・。
127ゲームセンター名無し:04/02/05 01:11 ID:???
>>125
横えびキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!

フィーバー全然やらないくせに…。そういう事やるから嫌われるんだよw
宣伝ウザイ。

フィーバー極めてから出直して来い。な?
128ゲームセンター名無し:04/02/05 09:07 ID:???
>>120
5にもなると・・・。ぷよができればいいです。_| ̄|○
129ゲームセンター名無し:04/02/05 16:19 ID:???
アキバはギゴとセガどっちがメインなの?
130ゲームセンター名無し:04/02/05 17:28 ID:???
フリー対戦モード

難易度むずいにしてもレートは変わらない事を確認
131ゲームセンター名無し:04/02/05 18:24 ID:???
ロードする時に
「ロードしますか?」みたいな確認がほすぃ。
セーブしようとしてまぁた間違えてロードしちまったよ。
2回目だちくしょう。

憂さ晴らしに……ゲーセンでぷよってきます。
132ゲームセンター名無し:04/02/05 19:08 ID:???
それよりもオートセーブ機能付けてくれ。
カーバンクルやっと倒したのにセーブし忘れてやり直しって・・・・
133ゲームセンター名無し:04/02/05 19:13 ID:???
ポポイとカーバンコーの出現条件は何なのでしょう??
134 ◆nSc0AMitIE :04/02/05 19:27 ID:???
>>133
http://am.sega.jp/utop/closeup/puyo_f_kaku.html
ポポイは普通に戦えば出ると思う。
135ゲームセンター名無し:04/02/05 20:34 ID:???
ハンデつけるのはいいんですが、
甘口でカーバンクルは卑怯だと思います( ̄Д ̄;)

フィバ合戦に持ち込まれて三連敗
王冠打ち返すなよバカン。
136ゲームセンター名無し:04/02/05 23:30 ID:???
>>129
GIGOは通目当てで来る人の方が多いので、フィバ対戦をやりたいならCSかも。
とにかくぷよ対戦がしたいってならGIGOかな?

てかここ2週間土日の秋葉行ってないんで、今はどんな分布かわかんないや・・・。
常連さん降臨plz
137ゲームセンター名無し:04/02/06 02:46 ID:???
ゆうちゃんが「だめぽ」なら

れいくんは「ぬるぽ」だろうか
138ゲームセンター名無し:04/02/06 06:02 ID:???
ゆうちゃんって男の子だよね?
139ゲームセンター名無し:04/02/06 07:36 ID:???
>>138
PS2版の説明書にも女の子と書いてある。
140なまえをいれてください:04/02/06 12:40 ID:???
フィーバー一番強い人はどこ逝ったら見れるの?
秋葉でいいの?
141ゲームセンター名無し:04/02/06 13:16 ID:???
服部君のハイスコアって最大何連鎖?アルカディアに書いてなかった。
俺はステージ1.2.3で全部15連鎖やって楽に90万点行くけど。
120万オーバー狙いはやっぱ17、16、16、かな?
ステージ4以降はどうやったらスコア稼げるのか・・思考中。
142ゲームセンター名無し:04/02/06 14:11 ID:???
>>140
名古屋のBOX-Q2行け。
なんだかんだいってぷよ通最上位陣の中で唯一やってる服部が最強。

技術もともかくフィーバー入った時の処理が凄まじい。
とこぷよもかなり早い段階でカンストしてるしな。
143ゲームセンター名無し:04/02/06 15:41 ID:???
ぷよ通最上位陣でぷよぷよ〜んをやり込んだ人はいなかったのかな?

フィーバー入ったときって伸ばしまくったほうがいいとか?
144ゲームセンター名無し:04/02/06 19:34 ID:???
>>143
>フィーバー入ったときって伸ばしまくったほうがいいとか?
タネが出るたびに消すよりかは、自分でタネの上に重ねたほうがいい。
まぁ、フィバーバータイムとプレイヤーの腕にかなりよるがな。
145ゲームセンター名無し:04/02/06 20:03 ID:???
ゲームが長引くと小さい連鎖で凄い量のお邪魔ぷよが来る気がするのは気のせいでせうか?
146ゲームセンター名無し:04/02/06 20:57 ID:???
マージンタイム
147ゲームセンター名無し:04/02/06 21:31 ID:???
>>145
マージンタイムと呼ばれるルール。
もともとはゲーセンで、主に初心者同士なんかが延々と決着がつかずに対戦を続けてしまうのを
防ぐために作られたもので、一定の時間ごとにおじゃまぷよが1個発生する点数が安くなる。
結果、小さな連鎖で、同じ点数でもおじゃまぷよの発生量が時間ごとに増えていきます。

一応初代ぷよから存在するルールではあったけど、今までのぷよではある程度の実力のある
人同士の対戦にせよ、CPUとの対戦にせよ、割と早い時間で決着のついたものだから
あまり対戦に実用的に組みこむルールではなかったけど、今回は泥仕合に陥って時間かかる事も
ままあるので、割と重要なルールかも。あと増加量がいきなり伸びまくるんだよなあ。。。

そのうち、誰かが正確なマージンタイムを分析したらみんな時計見ながらぷよって、
連鎖を用意ながら「マージンタイム待ち」する光景が見られたりするかも。うわっ微妙ー。
148ゲームセンター名無し:04/02/06 23:17 ID:???
> そのうち、誰かが正確なマージンタイムを分析したらみんな時計見ながらぷよって、
> 連鎖を用意ながら「マージンタイム待ち」する光景が見られたりするかも。うわっ微妙ー。

それって(・∀・)カコイイ!!くない?
149ゲームセンター名無し:04/02/06 23:55 ID:???
マージンタイム超えて
CPU戦でいきなり相手に岩ぷよx4送られて
唖然とする初心者ぽい香具師を見た
ちょっとかわいそうだった
150ゲームセンター名無し:04/02/07 00:15 ID:???
バグ多すぎ。すでに2つも見つけたぞ。
151開発者:04/02/07 01:42 ID:???
仕様です
152ゲームセンター名無し:04/02/07 07:56 ID:???
フリー対戦のカー君強すぎです。
かなりの速さで5、6連鎖されて返すだけで精一杯です。
どうすればいいでしょうか?
153ゲームセンター名無し:04/02/07 08:26 ID:???
こちらも黄色い生物で対抗すべし
154ゲームセンター名無し:04/02/07 08:54 ID:???
難易度を上げてフリー対戦でかーくん相手にしてみるのがお勧め。 
服○やミ○ケン並に強いから勝ち越せたら最強クラスだと自負していいかと。 
 
>141 
3面終わって75有れば120は出ると思われる。クリアボーナスだけで25〜30は有るし。 
100程度は昔それなりにやってた人間なら1日張り付いたら出るだろうし、 
やる人がやれば150は軽く出るゲームでしょう。 
 
で、4面以降はタイムボーナスを取るか、フィバで泥沼を狙うかが妥当に思う。 
後半面でもフィバ合戦に入れれば15ぐらい出る事有るし、 
フィバも二桁程度こなすと結構ボーナス大きいよ。 
155ゲームセンター名無し:04/02/07 09:03 ID:???
>>150
詳細キボンヌ
156ゲームセンター名無し:04/02/07 10:01 ID:???
>154
勝ち越したぞ。
奴ら程強くは無い。
157ゲームセンター名無し:04/02/07 11:27 ID:???
漏れはカーくんに4回に1回位しか勝てない・・・。
昔、第1回全国大会の時に決勝リーグまで行ったのになぁ。
158ゲームセンター名無し:04/02/07 11:56 ID:???
カーくんなんて見た事ねえ。(自力でCOM戦で)
連鎖だってアルル使ってちんたら組んで10や11がやっとだ。
スコア?いつでも知れてますよ。

なのに、なんかユウちゃん戦で泥沼のフィーバー戦をやらかして
こっちが連続4回目のフィーバーで向こうを押し返したら、
気付いたらスコアが40万だか50万だかになってその店のスコアランキング1位。

OTL
159ゲームセンター名無し:04/02/07 12:07 ID:???
そこで落ち込む気持ちはなんとなく分かる。
160ゲームセンター名無し:04/02/07 12:45 ID:???
>>157
昔、九級2枚貰った程度の漏れは、むずいの教師や猫にも負け越し OTL
今回のCPUつおいなあ
161ゲームセンター名無し:04/02/07 14:32 ID:???
>>158
私も連鎖は・・・。
スコアはるんるんモードで3,4回連続フィーバーをやって40万
超えくらい。
ゆうちゃん戦でも連続フィーバーをやったけど圏外。
162ゲームセンター名無し:04/02/07 14:49 ID:???
>>157
決勝リーグは無い

>>160
九級は只の参加賞
163ゲームセンター名無し:04/02/07 14:56 ID:???
>>162
決勝トーナメントのころだろ?
予選のある大会だったら9級は参加賞じゃないぞ。
164ゲームセンター名無し:04/02/07 16:23 ID:???
>>162
そりゃ、段だの一級だの持ってる香具師から見れば参加賞だろうがさ・・・
一応、小さめの大会で1〜2回勝って貰ったのじゃよー

中途半端な腕前なんで、フィバの難易度は練習にちょうど良いや
165ゲームセンター名無し:04/02/07 20:08 ID:???
初段の人って何人くらい居るのかにゃ〜
166ゲームセンター名無し:04/02/07 23:38 ID:???
そりゃ強いだろう。
その都度、場にあわせて内部で連鎖生成して
その部品が降ってくるんだから
10連鎖も回さないCPUも造作ない
嘘でミスったり、迷ったりさせる方が手がかかってる

とか、どこかで聞いたが・・・

まあ強い分にはインチキツモもいいが
釈然としない部分もあるような・・・
167ゲームセンター名無し:04/02/07 23:55 ID:???
インチキツモなんてないと思うよ。
私がプログラマだったら、わざわざそんなことしない。
思考にコンピュータを使えるんだから、"最適"なぷよの
組み方なんてすぐ計算できるよ。

「インチキ」だと思うのは、CPUがそういう運の良い大連鎖を
組んできたときに印象に残りやすいからだと思う。
プレイヤーは、CPUに負けた時はそのことをよく覚えているからね。
逆に勝った時はさして気にも留めないし。
168ゲームセンター名無し:04/02/08 00:00 ID:???
インチキか?
169アミティ:04/02/08 00:27 ID:???
.                                  \           インチキ! 
               -=== ̄ ̄ ̄ ̄===ヽ       \      /  インチキ!  
             //     ̄・---・ ̄w  ヽヽ       \   /    インチキ!
            //  __  `ゝ-´/ ̄ ̄. ヽヽ       \/
           /| u    ゛| u  j  ._   ヽ|       / ̄ ̄`ー  敵の連鎖はインチキ・・・・!
           | j  ( ̄`ヽ ヽ、 ./ .l´  う uゝ|_     /          
          .-|(  |j|  ゛ヾ |  |/´   `) ((ゝ|   / ̄`ー・、   都合の良いツモばかり・・・・・・
          |仁=|.u ミし゜  j.( u ヽ゜  J〃 》コ(.  へ          イカサマっ・・・・・・・・!
          ヽ±`》   三∪/    ゞ三U杉 《J) /  ヽ
           (ヒ《. ―、  .|     ヽ_...〇ヽ 》_//     ヽ      イカサマだっ・・・・!
            .(  ii@i;〜(_    _)iiiiiiii ))/       ヽ
             | (ココヽiiiiiU`−´ iiiiiイロヽ.j         |
             | |   ヽlココココココ/  )|         |
             | j               ( |〇       |
            /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |  ヽ       |
          ./  | ゞlコココココココココココ/ |   ヽ      |
  _――― ̄/   ゝ___w u三三  u___/ヽ    ヽ      | 
170アミティ:04/02/08 00:30 ID:???
でもまぁインチキなのはいいとして、普通に歯応えがあって良いCPUだと思う。
今までのシリーズのように簡単にクリア出来るようじゃ通やってるよ、俺。
171170:04/02/08 00:31 ID:???
クッキー残ってた・・・鬱。orz
172ゲームセンター名無し:04/02/08 00:34 ID:???
AC版ぷよ1の頃からインチキツモ=イカサマが
存在していたので、今回のフィバにもイカサマが
採用されているのではないか、と普通は疑う。
173ゲームセンター名無し:04/02/08 01:38 ID:???
>172
> AC版ぷよ1の頃からインチキツモ=イカサマが
> 存在していた

えーホント?開発者の人がそう言ってたのですか?
ていうかインチキって具体的にどんなことを指すの?
インチキツモさせないためには常にCPUより
早くツモを引けばいいんじゃないですか?
174ゲームセンター名無し:04/02/08 02:12 ID:???
確かサタンが1、通でイカサマやってたって聞いた事がある。

様はツモを相手とは違うのに変えるって事らしい。
NEXTぷよ見比べてて気付いた人がいたんだとか。
でもそれで有利になってるかどうかは当時のCPUの思考能力だけに微妙。
今はハードの性能が上がってるからイカサマしなくてそこそこ強いんでね?

で、イカサマやって輪をかけて強いと・・・。
175ゲームセンター名無し:04/02/08 02:46 ID:???
ぷよの最善手を見つけるアルゴリズムなんて、
ハード的な問題でなく、それこそアルゴリズム的問題。
俺が思うに、来る手に合わせて連鎖を組むのではなく、
連鎖ができていてそれが組めるような手がイカサマで来るんじゃないかな、と。

通では、さそりまんもイカサマしてるよ。他にもいたと思うが忘れた
176ゲームセンター名無し:04/02/08 03:16 ID:???
naomiクラスのCPUだと割と深い思考が組めると思うのでイカサマなんかしなくても
そこそこいけるんじゃないかと思うけど。
いや、気がするだけだけどさ。
177ゲームセンター名無し:04/02/08 03:27 ID:???
仮に全数検索するとしても、
それぞれの手が最善ないし最適であると、どう判定をするか。
その手だけでなく、あとの手も考える必要がある。
アルゴリズムと処理速度云々の話を、それぞれ同じ次元で考えることはできないよ。

おそらく今までは、なんとなく連鎖ができそうな組み方をして、
連鎖ができたら発火するという感じだと予想する。
2連鎖くらいなら全ての形を覚えさせてもよさそうだけど。
178ゲームセンター名無し:04/02/08 03:40 ID:???
君らコンピュータ将棋やコンピュータ囲碁について全然知らないだろ?
十数手先を読むことは造作ないし、そもそも序盤の定石については
何万とおりもの手順を余裕で持っている時代ですよ?

よっぽど下手なプログラムを書かない限りぷよぷよで十数連鎖させることなど造作もない。
179ゲームセンター名無し:04/02/08 05:08 ID:???
イカサマしてるかしてないかは、
同キャラ対戦にして自分が相手よりも早く積もれば解かるよ。
アルルなんて解かりやすいんじゃない?
ちなみに、ぷよ通のイカサマキャラはこれをやるだけで自滅するw
180ゲームセンター名無し:04/02/08 06:25 ID:???
>>178
知らないこともないが。プログラマだし。

十数連鎖は結構きついと思う。ゴミの処理とか。
COMの思考できる時間で最短になるのはおじゃまが降る次のターンになるとおもうけどその場合は、
 おじゃまが降り終わる→NEXTが操作可能になる
の数フレームの間に他の処理を走らせながらCOMのフィールドの再評価をすることになる。
フィールド内のぷよが増えるほど再評価にも時間がかかる。
NEXT2も処理に入れるとさらに倍々。

適当に書いたプログラムで、200MHz程度のCPUで動かせるか微妙な気がしますが。
巧く端折っているんだと思うけど。
181ゲームセンター名無し:04/02/08 06:48 ID:???
地元のぷよフィーが5本先取になったは良いけど、
シングル台だから対戦申し込み難くて困ったものです。(´・ω・`)
182ゲームセンター名無し:04/02/08 09:53 ID:/UUtvDn0
昼から七キン行って来ます
誰か相手よろ
183178じゃないけど:04/02/08 10:53 ID:???
>>180
ぷよスレで専門的な話でごめんだけど
あんたはdynamic programmingって知ってる?
処理結果を累積的に保存できるから
いつでもフィールドの評価はできるんだよ。

それに仮に数フレームの間に計算してたとしても
十分間に合うよ。1MHz程度のCPUでもね。
ぷよのプログラミング自体はとても簡単。

プログラマの人件費はとても安く済んでるから
CMにタレントなんか起用してるんだと思う。
毎回ぷよぷよシリーズの開発は、宣伝費の方にお金かかってると思うよ。

グラフィックは今回3DになったけどRenderWareという
ライブラリを使って開発期間を短縮しているし。

まぁサタン様がイカサマしてるらしいっていうのは
初耳で面白かったけど、これは想像するに
色数が増えると"安定"しなくなるから、苦肉の策で
ツモイカサマするようにしたんじゃないかな。

「イカサマ」の存在自体まだ証明されてないけどね。
今回は3,4個組ぷよがあるから、ポポイやカーくんは
ツモイカサマしなくても"安定"すると思う。
184ゲームセンター名無し:04/02/08 11:53 ID:???
よくわからんが、ド素人にはフィーバーくらいのCPUがイカサマしてるならともかく、
初代ぷよあたりのCPUがイカサマしてるとなると処理大変なんじゃないかなーと思う。
のはただの見当違いですか。そうね。
185ゲームセンター名無し:04/02/08 12:59 ID:???
何故にかー君が強いかと言うと3、4個ツモが半数以上を占めるから。 
もし同じスピードで組んだとしてもツモれる数が違いすぎるんだよ。 
 
しかし、それによって作れる形が限定されているのだが 
CPUはそれに適応した組み方と打ち方をしてくる。最速の操作で。 
似たような強キャラで似たような積み方をしない限り、運でしか勝てないのが当然。 
 
イカサマの有無については知る由も無いが、個人的にはしてないだろうと。 
自分もかー君を使ってみれば分かるが、全く同じツモ・配色のパターンは有る。 
その場合でも相手の組み方は違っているし、打つタイミングも違う。 
もっとも、ツモパターンぐらいは利用して処理しているだろうが、 
そんなのは人間だって簡単にできる。 
3個ぷよ、4個ぷよだってゾロ+1かゾロ+ゾロな訳だから、でかぷよも含めて 
かー君のツモの半数以上はゾロな訳だ。 
まずはこれを頭に入れてから、CPUかー君の積み方を見てれば納得できるよ。 
このツモに対してはこういう積み方が最適なんだろうなって。 
 
まぁ、打つタイミングの問題で同キャラ対決なら割と楽だが 
大連鎖系のキャラとか使うと途端にツライ。というかまともに勝てない。 
インチキではなくてキャラ差だと思うよ。
186ゲームセンター名無し:04/02/08 13:00 ID:???
>>183
dynamic programming、すか。しりません。
パターンマッチングの手法ですか?
分かっていないんで話になってないかもしれませんが。
すくなくとも、1MHzでできるなら数あるぷよや、ぷよタイプのゲームの中に
恐ろしく大連鎖をくんでくるゲームが一つくらい存在しても良いように思いますが、
知っている限り今はフィーバーが一番がんばってる。
いや、なんつーかCPUのリソースをほとんど使わないで大連鎖を組ませる手法が
さっぱり浮かばないんですが。

ちなみにnaomiはレンダーウェアのロゴが出ないので使われていないと思います。
187ゲームセンター名無し:04/02/08 13:24 ID:???
>>186
オセロと同じようなもんなんじゃない?
本気でやるとCPUが強くなりすぎるから手加減したアルゴリズムにしてあると。
まあフリーとかのだったら探せばあるかもね。
188178じゃないけど:04/02/08 13:43 ID:???
専門的なこと書くよ・・興味無い人ごめんな。
参考までにファミコンのスペックは
CPU 8bit 1.78MHz
RAM 2K*8bit

ぷよぷよのフィールドが6*13
1ツモの処理は、2個組ぷよで最大6+5=11通り
2ツモの処理は、11*11=121通り

ぷよの種類が無+5色+2おじゃま=8としたら
使うテーブルは4bit*6*13=312bit=39*8bit
2ツモ先まで読むのに必要なテーブル数は
現在フィールド分+1ツモ先分+2ツモ分=3個
つまり必要なRAMはスタックも入れてたかだか117byte

1フィールドの探索にかかるのは、フィールドの大きさをnとするとO(n)
2ツモ読みの処理は121通りだから、その範囲で最適手を探すのなら
結局オーダーはO(121*n) = O(n)
(この場合の最適手は、連鎖を組むアルゴリズムをベースにした最適手)
nを定数とすればO(1)になる。
1.78MHzあれば、ROMから読んでも余裕です。

10連鎖以上するCPUを組むのもできるし、面白そうだけど、
みんな人間が10連鎖以上組むのだってステージ3〜4くらいまでだろ?
大連鎖を組もうとするCPUを作ると、それだけ窒息しやすくなるから
かえって弱いCPUになっちゃうと思うよ。
189178じゃないけど:04/02/08 13:45 ID:???
訂正
つまり必要なRAMはスタックも入れてたかだか128byte
190178じゃないけど:04/02/08 13:48 ID:???
訂正
1ツモの処理は、2個組ぷよで最大12+10=21通り
2ツモの処理は、21*21=441通り
191ゲームセンター名無し:04/02/08 14:59 ID:???
>>188-190
それじゃ現在と、2手先までのフィールドが把握できるだけで
2連鎖も組めんって。
あと、その理屈をそのままプログラムにするとしたら
nextのnextぷよ出現毎どころか、
毎秒60回も無駄な探索しないといけないんですが。

てかCPU速度は速かろうと遅かろうと、あんまし参考にならんっしょ。
グラフィックやらサウンド関係のルーチンと並べたら
思考ルーチンなんて元々桁が違うし
192ゲームセンター名無し:04/02/08 15:24 ID:???
連鎖を評価するのって簡単なようで簡単でないと思うよ
囲碁や将棋とぷよぷよを同じものと捉えるのは、それは違う気がする。
気がするだけね。ヘタレ計算理論マニアだから俺
193ゲームセンター名無し:04/02/08 15:30 ID:???
60MHzのCPUって1秒/60フレームのゲームだと1フレーム辺り1MHzしか使えないですよね。
それすらも占有したら音も止まるしキーの入力や画面の書き換えもできない。
メモリ読み書きはCPUクロックよりも遅いし、読み書き以外の処理も単純でも当然多いし。

>(この場合の最適手は、連鎖を組むアルゴリズムをベースにした最適手)
コレがどんなアルゴリズムかに依りますが、適当なところに置いたら何連鎖か、を調べるだけでも
 1)ぷよ接続チェック->2)消去なしなら終了->3)落下->1)・・・
の繰り返しになり、結構な読み書きとループができる。

なんつーか、絶対ファミコンじゃ1ツモ辺りの全設置パターン(6*2+5*2)はできないと思いますが。
10倍位CPUが速そうなプレステでも厳しそう。

とういか、俺の考え方が根本的に違うのかな・・・。
194ゲームセンター名無し:04/02/08 15:37 ID:???
1秒/60フレームって、さすがに表示だけだろ
そんなことしたら1秒間に60ステップの演算しかできないことになる
195ゲームセンター名無し:04/02/08 15:54 ID:???
次にどのぷよをどのタイミングで落とすかは最初に決めるみたいね。
下入れしないと決めたら、相手が発火してきても下入れることはないっぽい。
196ゲームセンター名無し:04/02/08 16:38 ID:???
>>194
>1秒間に60ステップの演算しかできないことになる
もうちょっと理解して。

>60MHzのCPUって1秒/60フレームのゲームだと1フレーム辺り1MHzしか使えないですよね。
ということだから1クロック1命令ならフレームあたり1,000,000ステップ。

197178じゃないけど:04/02/08 17:35 ID:???
もうちょっと引っ張るけどごめんな。

>>191
> それじゃ現在と、2手先までのフィールドが把握できるだけで2連鎖も組めんって。

うん、だから
(この場合の最適手は、連鎖を組むアルゴリズムをベースにした最適手)
と書いたんだよ。
ぷよぷよの場合、現在のフィールドが"保存された状態"
と等価になるからdynamic programmingがそのまま適用できるわけ。

だから大連鎖を組むアルゴリズムと、2手先くらいを読む仕組み、
そして経路探索につかう評価関数があれば、
ぷよぷよのCPUは作れるんだよ。

> nextのnextぷよ出現毎どころか、
> 毎秒60回も無駄な探索しないといけないんですが。

毎秒60回ってどういう基準なの?
無駄な探索はもちろん極力なくすよ。
60回の探索だけで済んだら、とても軽い処理だとは思うけどね。

> グラフィックやらサウンド関係のルーチンと並べたら
> 思考ルーチンなんて元々桁が違うし

その通り、グラフィックやサウンドに使う計算量の方が
ぷよ組みアルゴリズムその他よりはるかに多い。
だからぷよ組みルーチンは1MHzでも平気と書いたんだよ。
コンシューマ機の実装は知らないけど、
グラフィックやサウンドはCPUとは別のチップになっているケースが多い。
だから切り離して考えてもいいんだよ。
198178じゃないけど:04/02/08 17:55 ID:???
そういえば、アーケード版だと1P2Pが同時に魔法をすると
処理がもたつくことがあるよね〜。
あれはなんとかならないのか…。
199ゲームセンター名無し:04/02/08 19:10 ID:???
>経路探索につかう評価関数があれば、
連鎖が起きると大きく書き変わるフィールドのデータはどうするの?
すぐ消えるものは経路探索で分かるけど、連鎖は
>> 1)ぷよ接続チェック->2)消去なしなら終了->3)落下->1)・・・
なので普通に探索だけで探れるとは思わないんだけど。
200ゲームセンター名無し:04/02/08 19:14 ID:???
送信しちゃった。
>グラフィックやサウンドはCPUとは別のチップになっているケースが多い。
PCもそうだけど、分かれていてもプリミティブ発行の生成はCPUで作るから切り離せない。
スレッドやファイバで管理するならある程度は分けれるけど、占有できる訳じゃないし。

>そういえば、アーケード版だと1P2Pが同時に魔法をすると
描画で落ちてんのかなー、と考えてます。
そんなに重いようにも見えないような、見えるような。
201 ◆nSc0AMitIE :04/02/08 20:13 ID:???
友人とぷよフィ120連戦してきました……99勝でカンストなのね。

専門的な事はわかんない……
少し前の話題だけど、SUNのちょっぷんもイカサマ使ってなかったっけ。
202ゲームセンター名無し:04/02/08 20:32 ID:???
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~psyche/index.htm
やってみろって。
COMイカサマなしでもここまでできるのか!と感心させられるよ!
203ゲームセンター名無し:04/02/08 20:59 ID:???
広島にぷよフィーの対戦台って無いの?
探してみたら、ブラックジャックにシングル台はあったけど・・・。
204ゲームセンター名無し:04/02/08 22:11 ID:???
おじゃまぷよの蓄積個数って、あるところで頭打ちになってるぽいね。
マージンタイム切れるとそれがよくわかる。
15連鎖2発分が9連鎖で返ったりするし。

現に今日秋葉で対戦してたら、漏れ41万点、相手26万点で王冠6つ喰らって負けたし。
通の時と同様に、65535個で頭打ちになってるのかな。
マージン切れたら65535個なんて普通に出るし。
205ゲームセンター名無し:04/02/08 22:14 ID:???
その程度のことをテストプレイで検証していないセガに萌え
206ゲームセンター名無し:04/02/08 22:16 ID:???
>>204
俺がフィーバーを一番クソだと思うあの理不尽な返り方は
オーバーフローのせいだったのか。

原因が分かったところでフィーバークソには変わりないけどな
207ゲームセンター名無し:04/02/08 22:17 ID:???
色々語弊が有った。
まず毎秒60ってのは、毎フレーム演算しないといけないって言いたかっただけ。
で、毎フレーム演算が要るってのは、フィールドが把握できてるだけじゃぁ
CPUは『2手以内に消せるぷよの位置』以外何も分かりませんよって
言いたかっただけで、無駄な探索って書いたけど
そのアルゴリズムにとってはむしろ必要な探索っつーことです。
そう、>>199がフォローしてくれたそれも、必要な情報の一つ。

>無駄な探索はもちろん極力なくすよ。

無駄な(二度以上繰り返す必要の無い)探索を減らそうと思ったら
演算結果を保持しないといかんでしょうが。
そこで191に戻るけど、>>188-190の理屈じゃ全然足りないって言ったの
208ゲームセンター名無し:04/02/08 22:23 ID:???
>>204
マージンの増加曲線がある所から急になってるんじゃないかなぁ。
16Bit越えるとは考えにくいし。
209178じゃないけど:04/02/08 22:26 ID:???
これで最後にするから勘弁ね。

>199
> 連鎖が起きると大きく書き変わるフィールドのデータはどうするの?

何を心配しているのかよくわからない。
起爆チェックと連鎖組みルーチンは別物だよ。
連鎖組みルーチンに必要なのは、経路探索につかう評価関数だけ。

それに評価関数が起爆チェックを含むのなら、ぷよのフィールドの
テーブルをコピーすればいいだけじゃん。
探索って何だかわかる?A*(astar)とかでぐぐってみ?

>200
ホントにわかってるのカナ?プリミティブってゆーとチップに出す命令のこと?
結局GPU・SPUが処理すんじゃん…。
スレッドやファイバは結局CPUを使うだろ。突っ込みどころ満載だよ…。

>202
面白かった。
ちょっと思考時間が長いと思ったけど、すごいと思う。
210178じゃないけど:04/02/08 22:38 ID:???
あーカキコしてる間に新たなカキコが…
もうちょっとだけ書くね。ごめんなさい。

>207
> 無駄な(二度以上繰り返す必要の無い)探索を減らそうと思ったら
> 演算結果を保持しないといかんでしょうが。

うん、だから演算結果はぷよのフィールドに保持されてるよ。
ぷよぷよは再帰的手法が使えるから、それで十分なんだよ。
それが"状態の保存"の意味で、dynamic programmingのことだよ。

枝刈りのことを言っているのなら、二度以上繰り返す必要の無い探索は
ツモったぷよ組の種類で決まる。
2個組1色だったら6+5=11通り
2個組2色だったら11*2=22通り

ただし、2ツモ先しか見えないから、ツモるごとに連鎖組みルーチンを
走らせる必要がある。
連鎖組みルーチンのオーダーは>>188に書いたとおりO(1)だから
ツモるごとに連鎖組みルーチンを新しいパラメータで走らせても
問題無いということだよ。(それこそファミコンのスペックでもOK)

>207や>199の死角になっているのは、探索アルゴリズムの
評価関数という概念だと思う。これはちょっと説明しはじめると
長くなるから、適当にぐぐって読んでください。
211ゲームセンター名無し:04/02/08 22:51 ID:???
数学板あたりでスレ立てたらもっと深い議論ができそうだね
今までの書き込みで研究生レベルの人とかいるのかな
当方院生だがちゃんと議論に加われる自信がないぽ
212ゲームセンター名無し:04/02/08 23:08 ID:knZItexb
今日七キンで対戦してくれた人ありがとうございました
またいつかよろしく
213ゲームセンター名無し:04/02/08 23:41 ID:fw1BsMWM
家庭用買った方がいいかな?
214ゲームセンター名無し:04/02/08 23:44 ID:???
>>178
計算すればポリゴンがレンダリングできるのか?
>ホントにわかってるのカナ?プリミティブってゆーとチップに出す命令のこと?
>結局GPU・SPUが処理すんじゃん…。
プレステなら POLY_FT4などのプリミティブをメモリにセットしてOTに登録、レンダ発行までがCPU。
DCならNJS_TEXTURE_VTXなどのプリミティブをメモリにセットしてレンダ発行。コレもCPUの仕事。

誰がGPUにデータ渡すとおもってんの?

215ゲームセンター名無し:04/02/08 23:57 ID:???
>>203
広島スレ行け。

ってだけでも何なんだが、結論言うと俺も知らない。
漏れも対戦台欲しいガナー。
216 ◆PUYO2v61AQ :04/02/09 00:01 ID:???
発端の>>166からだいぶ流れが変わってるようなんだが。
話自体は面白いんだけどさ。
217178じゃないけど:04/02/09 00:43 ID:???
新たにスレでも立てようか(w
ぷよぷよのアルゴリズム全般を語るスレとかどう?
218ゲームセンター名無し:04/02/09 01:17 ID:???
漏れもさっぱり・・・
まあ対戦は楽しいからいいんですけどね。

今日のCSは強い人たくさんおりましたな。
普通に王冠出してそれを返してる・・・
いまの漏れには無理PO!
219204:04/02/09 01:39 ID:???
今家庭用で検証してみた。
マージン変化率の最大は多分256倍。10分くらい経過したところで、
1連鎖で星と岩2つ出てたし。
で、どうやら65535個?でオーバーフローしてるぽい。
どれだけおじゃま送り込んでいても、マージンが最大ならば9連鎖目で返るよ・・・。
相手の相殺直後にこちらの攻撃が入るようにしないと、蓄積し続けるだけだとそのうち頭打ちになっちゃう。

せめてオーバーフローを1677万個にしとけばよかったのに。
220ゲームセンター名無し:04/02/09 02:01 ID:???
>>219
検証乙
じゃあマジに16Bitしかないんだな…さっきの漏れの発言撤回。

ところで1連単発(40点)で☆行ったら256倍越えてる希ガス。ありえねぇ。
221ゲームセンター名無し:04/02/09 02:04 ID:???
おじゃまのオーバーフローが確認されたことも含めて
ぷよフィーバーは運ゲー確定。

そのことに気づいてない>>78は中級以下。
222ゲームセンター名無し:04/02/09 02:10 ID:5fXZpMfx
>>213
アーケードじゃ出来ないようなことも多いし
金に余裕があるなら買って損はないと思う
このスレにいる人らはほとんど持ってる様な雰囲気…
223ゲームセンター名無し:04/02/09 02:56 ID:???
今日アキバのCS逝ったけど、アルル以外のキャラ使ってる強い人結構いるね。
マージンの時間制限切れてからお互いフィバりまくって
王冠マックスが何度も行き来してたのは見応えあった。
やっぱ、アルル以外のキャラつかえないとダメそう…
誰が最強キャラなんでしょう?自分的にはユウちゃん使えるようになりたい…
224ゲームセンター名無し:04/02/09 10:55 ID:???
詳しいことはわからないけど、
オーバーフローしたら0に戻るんじゃ?
225ゲームセンター名無し:04/02/09 11:09 ID:???
>>221
あほか、オーバーフロー前提にプレイすればいいだけじゃん
226ゲームセンター名無し:04/02/09 11:12 ID:???
>>224
飽和ですねw
227ゲームセンター名無し:04/02/09 11:21 ID:???
>>225
それもわからないから
>>221は中級なんだから
ほっといてあげないよ
228ゲームセンター名無し:04/02/09 11:46 ID:???
みんななかよくしてね♥
229ゲームセンター名無し:04/02/09 12:00 ID:???
やーだよ♥
230ゲームセンター名無し:04/02/09 12:23 ID:???
ケロケロ、ケロケーロ!
231ゲームセンター名無し:04/02/09 12:27 ID:???
おーん!
232ゲームセンター名無し:04/02/09 15:15 ID:???
おいっす!
233ゲームセンター名無し:04/02/09 15:23 ID:???
>>232
どこから湧いた!ふぃばにはいねぇぞ
234ゲームセンター名無し:04/02/09 15:51 ID:???
>>233
総合だからかな?
235ゲームセンター名無し:04/02/09 17:23 ID:???
けろろろろ〜ん♪
236233:04/02/09 18:05 ID:???
あ…総合だね、そうだったね…スマソ
まぁ無意味にスレッドが流れてるけどね…
237ゲームセンター名無し:04/02/09 18:55 ID:???
>>225
>あほか、オーバーフロー前提にプレイすればいいだけじゃん
それが、何?

しっかりしたシステムを土台にプレイヤーが腕を磨けば実力が問われる白熱試合にもなるが
オーバーフローはプログラムレベルの問題でプレイヤーが腕を磨いて解決する問題ではない。
オーバーフローを前提にプレイしたところで、今まで感じていた異常な返り方をする理不尽さを
システムのお粗末さとして納得することはできるが、納得できたところでマージン経過後の
フィーバー合戦で発生する王冠ぷよの異常な返り方による決着は運としか言いようがない。
238 ◆nSc0AMitIE :04/02/09 18:59 ID:???
オーバーフローなど縁の無いような試合しか出来ませんが何か∧‖∧
239ゲームセンター名無し:04/02/09 19:11 ID:???
>>237
ほっとけ。
フィーバーは運ゲーじゃないとか
必死に言ってるやつは
マージン切れる前に勝負がつくような試合しかできない
初心者どもだけだろ。
240ゲームセンター名無し:04/02/09 19:30 ID:???
>>239
まぁその通りなんだが
「初心者どもだけだろ」とかいう言い方を
しょっちゅうされるをみるに
確かにコレじゃぷよの対戦が今さら
再燃するはずもなかろうなぁという気もしないでもない
241ゲームセンター名無し:04/02/09 22:15 ID:???
結局自称トッププレイヤーの方々がこのゲームを衰退させていくのですね。

どのゲームも同じような末路辿っていってるし、今更言う事も何だけどね・・・・。





このゲームだけは同じ道を辿って欲しくなかった・・・もうこんな思いするのはもう嫌だ(´・ω・`)
242ゲームセンター名無し:04/02/09 22:44 ID:???
>>241
しょうがないよ。
自称トッププレイヤーは、自分がトッププレイヤーになれないから、仕方なく自分の憧れであるミスケンさんや服部さんを例に挙げて自分より下を叩いて自己満足するのが生き甲斐なんだから。
でも、2ちゃんで語るんだからそれぐらい覚悟していないとね。
243ゲームセンター名無し:04/02/09 22:46 ID:???
階段よりも不定形で連鎖組める俺の方が上手いし本当の実力がある。

俺が大連鎖組んでるときに速攻で潰して勝って勝ったつもりになってるヤツuzee!
俺は大連鎖戦での読み合いや催促合戦といった高度な対戦がしたいんだ、速攻潰しで勝つなんて邪道だ。
こんなので勝った気になるな。本当に上手いのは俺だ。

フィーバーは3個・4個が邪魔。俺の思ったように的確に連鎖が組めない。このシステム最悪。

フィーバーモードなんて最悪だ。連鎖は実力で組むものだ。機械に組んでもらってるんじゃねえよ。
それも1連鎖だけでこっちの大連鎖(9連鎖くらい)を押し返しやがって最悪!
フィーバーなんてクソな上に運ゲーだ。もう手も付けられないな。

って、結局本当に上手い人の言ってる事じゃないよなあ、どれもこれも。
崩珠のアルゴリズムで3個・4個積みするとどうなるんだろう。関係無いけど。
・・・しかし、なんとなく2ぷよ民とフィーバー嫌いって割とかぶってますよね。
244ゲームセンター名無し:04/02/09 22:54 ID:???
>>243
一体何があった?
245ゲームセンター名無し:04/02/09 22:54 ID:???
>>243
かなりワロタ。
だいたい、簡単に潰されるような香具師が相手をしっかり見てるとは思えないし、
そんな香具師が何が催促だ?ただごみぷよを3連鎖で消してるだけだろ?という感じ。

不定形に関しては、必ずしも不定形で組む必要は無いけど、不定形を組む力を持っている
ことは大事だと思うけどね。階段しか出来ないとやっぱ対応力に乏しくなるぽい。
でも隙だらけで飽和連鎖減らしまくった不定形で、やっとの思いで組んだ9連鎖を先撃ち
して悦に入ってる香具師らは階段以下だが。
246ゲームセンター名無し:04/02/09 22:59 ID:???
なんでこの人たち
やたらと他人をランク付けしたがるんだろ…。
楽しくプレイできればそれでいいじゃない。
247242:04/02/09 23:01 ID:???
書いてるそばから245のような奴が現れるのナ。
243のヤシも痛いし245も痛い。
248ゲームセンター名無し:04/02/09 23:12 ID:???
まあなんだ、地元の3〜5連鎖ぐらいで勝った〜負けた〜フィーバーキターと
中高生がわいわいやってるのを眺めてると、このゲームそんなに悪いもんじゃないと思う。
249ゲームセンター名無し:04/02/09 23:55 ID:???
「マージンタイムで個数が飽和」
とかいうレベルより下の段階においては
「パーティーゲームと割り切ったぷよ」に徹してるぶん
むしろよくできてるとは思う

ただし上級レベルへの対処がおざなりすぎな気もする
「フィーバーなしモード」が
アーケード版に(隠しでいいから)あってもいいとは思うんだけどね
3個・4個ぷよについては問題ないと思うけど
250ゲームセンター名無し:04/02/10 00:03 ID:???
上級者はフィーバー苦手ってこと?
んなわけないやん。
251241:04/02/10 00:04 ID:???
>>243
お前は厨房の頃の漏れのようだな。頑張れ、いつか判る日が来る。

昔は似たような事言ってた俺も今や立派な潰し厨ですよ。通でもフィバでも問わず。
最大連鎖数で敵わないと判るとすぐに催促で殺しにいくチキンですよ、えぇ。
それに、殺せる時に殺さないと師匠に「あれは勝てたじゃないか・・・!!」と言われてるのよ。
「目の前にぶら下がってる勝ち星をみすみす取り逃がすな」だと。昔そう教わった。

てか、執行猶予相殺のない通の方が潰しで勝ちやすい。
大連鎖勝負ならフィバの方がなりやすいと思うが如何に?
252ゲームセンター名無し:04/02/10 00:10 ID:???
まぁ、痛いヤシは放っとけよ。結局どっちもどっちだろ。

>>223
多分、あなたが見た対戦で負けてた方が漏れです。
おじゃまが飽和する前にケリをつける、ってのも求められる戦略の一つになりそうだね。
つか、長々と対戦しまくっててうざくなかった?待ってる人いたから少し気になった。
でも、システム上仕方のないことだから許してね。
253241:04/02/10 00:10 ID:???
>>243
>>って、結局本当に上手い人の言ってる事じゃないよなあ、どれもこれも。
貴方の言葉ではなかったのね・・・_| ̄|○

もう疲れてるな・・・。
254ゲームセンター名無し:04/02/10 00:10 ID:???
>>250
いやそういうわけじゃなくて
「11連鎖を9連鎖で帳消しにされる」ていう
先の飽和現象どうのがNGだよねってこと
255241:04/02/10 00:17 ID:???
>>248
ハゲドウ。
学校帰りに友達ん家寄って、5人ぐらいでSFCぷよ通をひたすらやりまくってた中2の頃が懐かしいや・・・。
思えば一人でゲーセンに通うようになってから何かがおかしくなってきた気がすry
256ゲームセンター名無し:04/02/10 01:11 ID:???
イクラ連鎖

連鎖ボイス1:ハ〜イ!
連鎖ボイス2:チャ〜ン!
連鎖ボイス3:バブー!
連鎖ボイス4:よしなさいイクラ。(タイ子)
連鎖ボイス5:ごあいさつは?イクラ。(タイ子)

魔法:もうしわけありませんうちのイクラが…(タイ子)
257ゲームセンター名無し:04/02/10 01:49 ID:???
ワロタ
258ゲームセンター名無し:04/02/10 03:05 ID:???
>>256
タイ子?タエ子じゃないのか?
259223:04/02/10 05:11 ID:???
>>252
いや、見てて相当おもしろかったです。
自分は先行バカ発火するだけのヘタレなのでああいういかにもぷよフィな
展開にあこがれます。
思ったけどアコールとか使って何回もフィバかましてフィバ連鎖を10以上ぐらいに
育てたらかなり強いんじゃ?
260ゲームセンター名無し:04/02/10 08:25 ID:???
>>258
タエコとも聞こえるが、タイコだ。

>>259
> 思ったけどアコールとか使って何回もフィバかましてフィバ連鎖を10以上ぐらいに
> 育てたらかなり強いんじゃ?
通常時の倍率と、フィーバー時の倍率は別物。
内部数値なので、家庭用で調べるなり、雑誌なんかで公表されないと詳しくは分からない。
261ゲームセンター名無し:04/02/10 09:35 ID:???
本気でALL ABOUT ぷよぷよフィーバーが欲しい。
今だったら解体真書になるのかな。まあ何でもいいからお願いベントスタッフさん!。

しかし、そういえば山下氏や大出氏はフィーバーをどう思って遊んでるんだろう
262252:04/02/10 09:38 ID:???
>>259
アコールとかゆうちゃんはそういう意味では使いこなせたら強いと思います。
ツモ数が多いから、理論上は催促撃ちやすいし。
相手にフィバられても単発で粘れる。再フィバしやすい。

催促の撃ちあいの段階で1回目のフィバをとっちゃう。
相手が本体使って相殺してきたら、こっちも本体で相殺しつつ2回目のフィバ。
本体の連鎖が同程度ならこれで優位に立てそうな気がします。
つまり、1回目のフィバそして本体さえも発火催促として使っちゃう。
もしも2回目のフィバを相手の1回目にぴったり重なるように撃てれば、
相手はフィバ中におじゃまを予告され続けることになり、また、フィバ終了時にこちらの
フィバも終了してるので、新たな連鎖を組む暇がない。

ってのを日曜の秋葉でやろうとして粘られました。

相手の人めちゃくちゃ強かったよ。
こっちフィバ中におじゃまが残ってると、連鎖が終わって次の連鎖のタネが降ってくる
硬直時間を利用して3ダフ撃ってフィバ潰しに来る。
タイミングが的確でかなり焦った。結局負けたけど。
263ゲームセンター名無し:04/02/10 12:08 ID:gnTninHN
東京圏のやつら、大会あるぞ。
昨日、秋葉原GIGOでポスター確認した。

2月29日:池袋GIGO
3月7日 :秋葉原CS
3月14日:新宿スポーツランド中央口
3月26日:秋葉原GIGO

各店舗は予選、という形で開催し、26日の秋葉GIGOの予選終了次第、
各店舗の本線出場者で、決勝戦をやるらしい…?(未確認)

それぞれ、1週間前からエントリー開始。
参加費は100円。2本先取で、使うキャラは参加時に
決めて、ずっと替えられないらしい。カー公&ポポイ使用OK。

詳細未定のようなので、今後の動向要チェックなり。
264ゲームセンター名無し:04/02/10 14:53 ID:???
黄色い生物はかなり強い気が
265ももも:04/02/10 15:37 ID:???
呼んだ?
266ゲームセンター名無し:04/02/10 16:42 ID:???
>>265
おめじゃね
267ゲームセンター名無し:04/02/10 17:27 ID:???
SUNもよ〜んもカーくんは強い。
今回は段違いだが・・・
268ゲームセンター名無し:04/02/10 17:36 ID:???
kenny式って連鎖数は増えるけど異常に難しくないか?
慣れればいけるのだろうか。

NOV式は2連鎖減るけどエレガントで覚えやすいんだよなぁ。
ぷよ通でスコア狙うならkennyじゃないとダメでしょうか?
269223:04/02/10 18:01 ID:???
>>262
なるほど、そんなハイレベルなテクの応酬だったんですね…
見ててすごいとは思ったけど解説されるとあらためてレベルの高さ感じます。
ラフィーナ使いの人うまかったですね〜
>>263
大会かー、レベル高そう。記念参加してみようかな…
270ゲームセンター名無し:04/02/10 18:10 ID:???
俺が負けるのは運が悪い時だけ。
マージン経過後はどうしようもないな。
271ゲームセンター名無し:04/02/10 20:28 ID:???
>>270
知ってるよ。
272ゲームセンター名無し:04/02/10 20:53 ID:???
カーバンクル使用可って何だよ・・・
273ゲームセンター名無し:04/02/10 20:59 ID:???
>>272
プレイヤーが使っても弱いから問題なし
274ゲームセンター名無し:04/02/10 21:04 ID:???
カーバンクルはフィーバーまでは粘りやすいから、
なんというか厨キャラになりそうな予感。
275ゲームセンター名無し:04/02/10 21:12 ID:???
>>268
18以上を狙うならkenny式。
でもフィバだと難しいかと。
276ゲームセンター名無し:04/02/10 21:13 ID:???
今日フィーバー見学しながら思った机上の空論。しかも今更気味。

フィーバー中の陣形の平積み5連鎖のこれなんですけど、
もしもすぐに(この場合だと)黄色2つが来れば即6連鎖になるんだなあと今更気付く。
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??u..l..l.al.a1g10qTqg1
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??r.....u..l..l.al.a1g10qTqg1

じゃ、或いはカギ積み5連鎖のこれで、黄色来るまでに緑が来ちゃったらこれで即席6連鎖(+全かも)みたいな。
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??d..d..c.jV.hTcs0cjV
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??c..c.1........d..d..c.jV.hTcs0cjV

んで、もしもその後の7連鎖にカギか階段が来れば、
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??l..Y..Y.bY.bl.cpzVp1ThUigzV (カギ7)
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??Y..l..Y..i..jVQqypqypqyp (階段7)

これも配牌次第で割と即8連鎖+α。
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??h..b..l..Y..Y.bY.bl.cpzVp1ThUigzV (カギ7+1)
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??h..b.hl..Y..Y.bY.bl.cpzVp1ThUigzV (カギ7+2+全かも)
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??i..r.....Y..l..Y..i..jVQqypqypqyp (階段7+1+全かも)
階段の方はやや苦しいけど、全消しも狙えるって事で、まあ。

まあ、こういうのは得てして実践ではサパーリだと思うのですが。。。
277ゲームセンター名無し:04/02/10 21:22 ID:???
ゆうちゃん最強説が流れてる昨今、カーバンクルが弱いわけないだろ。
278ゲームセンター名無し:04/02/10 21:33 ID:???
今日、フィーバー(わくわく)でクリアして得点が300k行かなかった・・
一応対戦台でプレイしてたんだけど、相手が乱入しなくてショボーン

大会出たいなぁ
しかし、その頃は田舎に帰ってしまって対戦出来ない・・
2ぷよでがんがりまつ・・

>>243
まぁ・・ガンガレ
漏れも初めはそう思ってたよ
しかし、プレイしていくうちにこれもありかなと思ってる

>>246
漏れもそう思う
そう思えば、何もかも楽しくなると思うけどなぁ
キャラ自体にも萌えを感じてきてるし(汗
279IID:04/02/10 23:22 ID:???
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~k-chom/puyoFtokoton.htm

とことんフィーバー攻略ページです。
280ゲームセンター名無し:04/02/10 23:52 ID:???
こっちはスレ止まってるな。
281ゲームセンター名無し:04/02/10 23:54 ID:???
スレ進んでるのってどっちよ?
282ゲームセンター名無し:04/02/11 00:02 ID:???
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073628641/l100
ホラッ今度から自分で探せよ。
283ゲームセンター名無し:04/02/11 01:40 ID:???
>>282
ワロタ
284ゲームセンター名無し:04/02/11 10:18 ID:???
>>279
いや、非常に勉強になるのは確かなんだが、
そういうのってもと後で研究されるもんだろ?
いきなり問題用紙の回答見せられたみたいで非常に萎えなんだが。
あと、本人じゃない奴が他人の研究を偉そうに見せてるのが萎え萎え。
285ゲームセンター名無し:04/02/11 10:37 ID:???
いいんじゃないの。もっと後って事もないでしょ。
仮にぷよフィがたくさんの人たちのあいだで流行ってりゃ、
こういう研究成果ってとっくに公開されてるようなもんだろうし。
286ゲームセンター名無し:04/02/11 11:08 ID:???
俺もやる気が萎えたよ。
別に誰が悪いってわけでもなく、285の言い分の通りなので何も書かなかったが。
ぷよぷよは他のゲームと違って、攻略を考えるのが楽しいんだと痛感したよ。
とりあえずカンスト目指して頑張ってみようとは思うが。
287ゲームセンター名無し:04/02/11 11:45 ID:???
>279
とってもためになった。ありがとう!
またよろしくお願いします。
288ゲームセンター名無し:04/02/11 12:05 ID:???
俺はとことんやらないから解からんが、一つ言える事は
「服部氏は別格」
というころだな。
289ゲームセンター名無し:04/02/11 12:35 ID:???
萎えるとか言ってる香具師は見なけりゃ良かっただけの話。
攻略と書いてあるからには技術や研究の成果のネタバレは当たり前だろう。
290ゲームセンター名無し:04/02/11 14:44 ID:???
萎えたとか言っているやつ。
実際にやってみれば分かるもんだが、いきなりやれって言われても出来るもんじゃないぞ。
これは服部氏の実力があってこそ出来る芸当だと思う。
あと、自分で研究したいやつは>>289の言う通りみなければいいだけの話しだし。
291ゲームセンター名無し:04/02/11 14:51 ID:???
そういえば>>279にある画面外回しの動画ってどうやってやってるんだ?
右2列の画面外に3組置いているような気がするんだが。
292ゲームセンター名無し:04/02/11 14:54 ID:???
どうでもいいッス。
過小評価・ケチつけ・神格化はいりません。
みんなでワイワイ楽しくぷよぷよ攻略だ(・∀・)
293 ◆PUYO2v61AQ :04/02/11 15:21 ID:???
>>279 を見て、一つ気づいたことが。

>>5 の階段、間違えてますね…
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??Q.UQbjYTWUzgUyWjhjUyyWUTgyjgyjgyj

スコアカンストすら出来てない身としては、
攻略の内容にはさほど驚かなかったけど
後書きにある圧倒的な数字には正直ちょっとヘコんだ。
294ゲームセンター名無し:04/02/11 15:29 ID:???
服部氏のような攻略を言われても、真似ができないから萎えたんじゃないの?
相手見ろって言われてできないのと同じで。
相手見れないけど、今から秋葉行ってきます。
多分居るだろうなー。

どうでもいいけど、あそこまで極めると完全な作業ゲーだな。
ある意味シューティングゲーに近いものがある。
295ゲームセンター名無し:04/02/11 15:37 ID:???
仙人もカンストしてたしな
296ゲームセンター名無し:04/02/11 15:47 ID:???
>294
ゲーム攻略なんてどれも作業だよ。
知らなかった?

ゲームの楽しい点は、物語とか、疑似体験・追体験、
みんなでワイワイ遊べるところとか、
RPGみたいに自分が技術を習得する過程が楽しいとか、
映像がキレイだとか、音が好きだとか、ギャンブルが楽しいとか、
そういう複合的なものでできてる。

だから、他人をランク付けしようとしたり、羨ましがったり、
ガッカリや萎えを体験するのもゲームの一部なんだよね(w
それが楽しいかどうかはプレイヤー次第。
そういう要素の集まりを全体的に楽しめる人が、そのゲームを続けるんだよ。
297ゲームセンター名無し:04/02/11 19:18 ID:???
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
298ゲームセンター名無し:04/02/11 19:46 ID:???
>>296
ぷよフィーバーが単純作業ゲーでクソっぽいのは大いに認めるが、
ゲーム全般については発想と視野が狭すぎてどこから反論してよいやら。
299296:04/02/11 20:12 ID:???
ぷよフィは単純なルールのゲームだと思うけど、
同時に奥深くて面白いゲームだと思うよ。

最適な解法があったとして、それを実現するためだけに
ゲームをするのなら、そのゲームは作業ということになる。
しかしまた、作業の中にも何かそのゲームらしい楽しさはあると思う。

とことんフィーバーを攻略するとしたら、究極的には
ぷよの置き方・回し方や連鎖の伸ばし方も、ある程度決まってくる。
そのことを「作業」だと表現するなら、その通りだよねー。

作業が楽しい人もいれば、達成感や研究を楽しむ人もいる。
楽しみ方はほかにもたくさん。
プレイヤーそれぞれが、色々な楽しさを感じていいと思う。
300ゲームセンター名無し:04/02/11 21:26 ID:???
ぷよフィのルールが単純だなんて思ってるプレイヤーはいねーーw
あんまし深くもなさそうだし。
関係者にはぜひこの複雑怪奇なルールを誇って深みを追求してほしかった。
301ゲームセンター名無し:04/02/11 21:29 ID:???
302ゲームセンター名無し:04/02/11 21:59 ID:???
「単純と同時に奥深くて面白い」って、まんまぷよ通のことじゃん。
ぷよ通を超えるパズルゲームは現在地球上に存在していません。
303296:04/02/11 22:21 ID:???
楽しみ方、面白さを感じる視点は人それぞれ。
ぷよ通原理主義者も大いに結構、ぷよフィフリークも大歓迎。
どっちも好き、も全然大丈夫!
自分だけの楽しみ方を押しつけたって仕方ないさ。
304ゲームセンター名無し:04/02/11 23:13 ID:qIJApE1j
ぷよを16ぷよ同時消しするときに
4色同時消しと2色同時消しだったら
どっちが威力高いんですか?
でかぷよを重ねるときにいつも思うんですが…
305ゲームセンター名無し:04/02/11 23:39 ID:???
>>304
色数でボーナスつくから4色>2色。
306ゲームセンター名無し:04/02/11 23:48 ID:???
「パズル」としては単純で、「ゲーム」として発展させてた。それがぷよフィだ、と俺は思う

今までの発展の方向と比べれば雲泥の差だと思うし、
パズル性を崩しているようにも見えない。
通と同じ土俵で比べようとするのがイクナイように思うのです。
307ゲームセンター名無し:04/02/11 23:49 ID:???
>304
状況によって変わってくる。

SUNの場合の計算だが、(仮に2連鎖目として)
16ぷよ4色→160×(8[2連鎖]+8[4色])=160×16=2560
16ぷよ2色(4ぷよ×4カ所)→160×(8[2連鎖]+2[2色])=160×10=1600
16ぷよ2色(4ぷよ+12ぷよ)→160×(8[2連鎖]+2[2色]+8[11ぷよ以上])=160×18=2880
308ゲームセンター名無し:04/02/12 01:21 ID:???
>>通と同じ土俵で比べようとするのがイクナイように思うのです。
結局それだよなぁ。
SUNが不人気だったのも、通と比べる香具師が多かったからな訳で。
プレイヤーの年齢がみんな低かったから、そういう風にしか見れない香具師が多かったんだろうな。
俺もあの頃SUN糞と言ってた香具師だが、今思えばSUNはSUNで十分に面白かったと思う。

もちろん、今でも通はぷよの中で最高傑作だと思ってる。
でもフィバはフィバで面白い。
フィバは面白い部分のベクトルが通とは違う部分にあるので、比べ様が無い。




って大分前にFA出てるのにまだ判ってない石頭がいらっしゃるんだなぁ。
ぷよが上手いなら柔軟な思考を持っていると思うのだが・・・・やっぱりなんちゃって上級者?
309ゲームセンター名無し:04/02/12 01:32 ID:???
ちょっとぷよをかじった人なら、フィーバーモードで助かったような気分になれると思う。
ただしどうやればこのモードになるのかはよくわからない。ボーナスみたいなもの。
もちろん、うまく使いこなせないから、実際には助かってないんだけど、気分は悪くない。

そこそこやってて、階段折り返しができるようになった程度のプレイヤー、これが一番つらい。
階段以外がよくわからんからフィーバーモードをうまく使えず、3,4コ組みに迷う。
相手を見る余裕がないから、後消しを失敗し、なかなかゲージもたまらない。つまらない。

通でかなり対戦をこなしてきた人らなら、ちょっとかわった遊び方で楽しめると思う。
3,4個は新たなる挑戦と見ればいいし、フィーバーからさらに組んだりするのは新鮮だろうと思う。
奥が深いかどうかはわからない。通との比較だと、まだ、誰にもわからないんじゃないかと思う。

俺は「やっと階段で折り返し」のクチだから、フィーバーはつまらない。
このレベルのプレイヤーにとって、フィーバーは要素が複雑すぎるよ。単純ではないと思う。
初代、通、テトリスのような明快さは無いな。蛇足とまではいわないが、敷居は非常に高い。
310ゲームセンター名無し:04/02/12 01:43 ID:???
ぷよに慣れるために階段積みを覚えたように、
フィーバーに慣れるためにフィーバーモードを使いこなせるようにならないと。
それを突き詰めるだけの奥深さはないわけではないと思うよ。
連鎖が上手く組めないYO! という人はなおさらフィーバーモードを味方に付けるよう
一定の努力はしないと。
311309:04/02/12 01:46 ID:???
追加。
フィーバーがつまらない、というのは個人の話です。そう決定ずけているのではないです。
やっと階段の折り返しができたのに、それだとまるで楽しくない、というのがつらいだけ。
別ものとして楽しむほどに離れているわけではなく、今までの練習の成果が出ない、
という程度には旧ぷよから離れている。これがほんとにつらい。
またイチから練習かと思うとゲンナリする。しかも敷居は確実に高いから、余計に。
ショップで手に取ってはみたんだが、どうもそのへんが片付かないから、買えなかったよ。
312ゲームセンター名無し:04/02/12 01:46 ID:???
>>309
そゆ時は家庭版買って猛練習すれば慣れるんじゃないかな?
まあ個人差にもよるけど・・・

ちなみに漏れは今ランク難しいにして
ポポイと大バトル中!カー君やばい!
313ゲームセンター名無し:04/02/12 01:51 ID:???
>>306
ルールが単純
の定義がよく判らん。
発展部分と言いはろうとも、必修事項はルールの増加だろ。

ぷよだと、
同じいろが4個くっつくと消える、連続で消えた方が強い
左から3列目が埋まったら負け
で終わりだよな。
それだけ知ってれば遊べる。
だから一番単純なぷよぷよは初代。 これは文句ないよな?

ルール説明するのに必要なのは「それを知ってないと遊べないルール」。
単純かどうかはその数が問題だろう。 それが多ければ複雑と言わざるを得ん。

通では相殺が入った。 なんとか直感だけでも行けるギリギリか?
SUNは太陽が増えたな、これは存在や出方、使い方などすべて覚える要素。
 また、倍率に言及するなら他の内部数値もちょっとは説明しないとまずいかも
 そうそう、相殺で一手助かるのは重要なルール。
よ〜ん あたりからやや厳しくなるな、対戦するなら技ストックのルールは必修。
 当然、全キャラの技を覚えておく必要あり。ま、アケには出てないがw
ごちゃまぜは、全部だ全部。 これはそれが売りなので覚えろw 技も増えてる。
(ごめんよ続く)
314309:04/02/12 01:53 ID:???
>>310
でも、連鎖の修行はまだまだしなきゃならないし、
それに加えて、相手のフィールドを見て、後だしをする、
連鎖にならないように組んで一手ごとに消し、フィーバーにもちこむ、
3個、4個のぷよの処理をする、処理どころか利用する、
4列目にも気を配る、頼みの綱だったカエル積みを封印する・・・。
多いんです、多すぎるんですよ、要素が。どこから手をつけたもんかわからないんです。
一生懸命に攻略を調べて、というのは無理です。他にも好きなゲームはあるし、時間も限られてる。
ゲームオーバー時に釈然としない理由は、もうあげました。
これを乗り越えるのは、ほんとうにむつかしい。つらい。でもぷよぷよは好きなんです。
ほんと、つらいですよ。
315ゲームセンター名無し:04/02/12 01:54 ID:???
(313の続き)
で、フィーバーだ。
 ・同じいろが4個くっつくと消える、連続で消えた方が強い
 ・左から3列目、4列目が埋まったら負け
 ・相殺
 ・フィーバーモードの存在、内容、入り方、継続時間、じゃま数表示の特殊ルール
 ・対戦なら選択キャラによる各種パラメータやツモ種類変化は全キャラ覚える
 ・3個、4個ぷよは落ちてくるとき見た目が違う
 ・4個ぷよは色が変えられる

こりゃ単純と称することができるゲームかな?
何がおこってるか判らんものに金は出せんぞ。

>雲泥の差
何が雲で何が泥なのか、判らんが、これまでのものと別物なのは認めよう。
だからこそ「ルールが単純」は頷けないし見過ごせない。
316309:04/02/12 02:00 ID:???
>>313 >>315
ちょっと言葉が厳しいので、読んでてドキドキしたけど、そうなんです。
SUNの太陽も、初見は「あーオマケね」と思ってた。でも、これだけで、
かなり複雑化するってことがわかって、パニックになったんですよね。
利用したいけど、カエル積みではあまり利用できないから、ちょっと色気をだして、
とか、オジャマが来なくても、太陽がくるかもしれないから3列目には余裕を、とか。
もう、ほんの些細なことで複雑化する。ぷよぷよってデリケートなゲームだと思ったんです。
で、「よーん」は、もう投げました。特技を覚えるなんてことできないし、アーケードにないから。

フィーバーは複雑だと思う。
でも、その複雑さを、ほんとうの初心者にはわからないように、うまくやってるなとも思う。
もう一度、3連鎖までしかできなかった自分に戻りたいですよ。もしくは名人級。そりゃ無理かw
317ゲームセンター名無し:04/02/12 02:10 ID:???
フィーバー買った人なんですが、正直オプションで3個けしが無くなってたのには萎えた。
318ゲームセンター名無し:04/02/12 02:12 ID:???
>>309
別ゲーだが、漏れもバーチャロンで似たような体験した事がある。
オラタン(2作目)が出た当時、ほぼ前作使えたテクニックが全く使えないと知り一度は絶望したが、
当時は学生で若かったんで、適応する時間とテクを吸収するカラッポの頭があった。
そしてフォースが出た時には、もう社会人1年生。時間は無いし、頭はガチガチ。
でもとりあえずつい最近まで続けてた。しんどかった。で、結局またオラタンに戻って今はぷよ。

あのシリーズはどの作品も別ゲーだったからかな、ぷよフィの別ゲーさ加減には慣れたというかマシというか・・・。

「初心者」や「一見さん」の為にシステムを一度リセットしたのは間違いじゃないと思う。それでプレイヤーが増えるなら嬉しいし。

今回被害を受けたのはシステムをこれから覚える「初心者」でも
新たなシステムに今まで培った経験を応用出来る「上級者」でもなく、
応用出来るほどの経験もなく、かといって今までの経験を無駄にしたくない「中級者」って訳か・・・。

万人に受けるゲームなんてそうそう作れるもんじゃないからね orz

そういう場合は、無理せず旧作を続けてた方が良いと思う。
家庭用にもオプションでクラシックモードがあるしね。
319ゲームセンター名無し:04/02/12 02:15 ID:???
通と同じ土俵でくらべるべきものではない、というのはわかったけど、
でも、やっぱり比べてしまうよ。通の基本ルールは全部入ってるんだもの。
これがたとえば「このeタコ」だったら、真ん中にリアルなタコがデンと座ってるから、
まるっきり違うゲームだってわかるけどさw
っていうか「このeタコ」はけっこう面白かった。シンプルさではフィーバーよりかなり上だと思う。
対戦は、したことないから、奥の深さはわからない。
かわいさはフィーバーの方が上かな(個人的にはSUNが最高)。なにせリアルタコだもんなーw
ってeタコ語ってどうする。スレ違い失礼しました。
320309:04/02/12 02:22 ID:???
>>318
3Dは苦手なんで、バーチャロンは初代を少しやっただけだけど、
よくわかります、その比喩。って、どちらもセガなのねw あんま関係ないかなw
かなりシリーズを重ねてるから、初代の頃のボクトツさが忘れられてるのかもしれないですね。

個人的には、いちばん明るくて(バカっぽくて)、通のつもりでもそこそこ遊べるから、
SUNがいちばん好き。難易度ノーマルだったらシェゾ編もクリアできたしね。
あ、そうそう、フィーバーって意外と画面がさみしいように思う。にぎやかさがない。
ハイセンスで、スマートだとは思うけど(っていうかSUNが下品なのか?w)
なんか、ぷよがやりたくなったので、64ひっぱり出してSUN64で遊ぼうかな。
321ゲームセンター名無し:04/02/12 02:26 ID:???
与えられたゲームはちゃっかり楽しむタイプなんで
ぷよぷよフィーバー楽しんでますよ。

このスレでもいろいろ書いてきたけど、ぷよぷよのルールごときで
ガタガタ文句言っちゃってる人って
不器用な人なんですかね、って思う。
ましてフィーバーは初心者にやさしいルール変更なんでしょ?

文句の多い人は、ルールが変わらなかったら変わらなかったで
「旧作とドコが違うんダ。少しは工夫しやがれ」とか
勝手に鼻息荒くしてそうなんですけど…。

かと言って、自分では別に「新しいぷよぷよ」のアイデアは
持ってないんだよね。
せめてパーティーゲームとして最適なぷよぷよを出してくれた
製作者チームに感謝しなきゃ。クラシックモードがあるから
古参の人も楽しめるようになってんでしょ?
322306:04/02/12 02:28 ID:???
>>313=>>315
どうやら俺とあなたのぷよに対する見方が違う気がする。
俺はそこまで意識してぷよフィをやらないもん。

ルールの細かいところを引き合いに出しているが、
他所のパズルゲームに比べれば単純だと思うよ。直感的に。

これまでぷよに触れたことがない人がいないと仮定すれば、
これくらいのルールの増加は複雑の範疇には入らないと俺は考える。
もちろん、突き詰めれば複雑だというのはわかるけど、
それを支配できるのはもはや人間業ではなくなるのでは、と。
323ゲームセンター名無し:04/02/12 02:32 ID:???
スレを読んでいて気づいたけど、旧シリーズに
こだわる人は、「自分語り」をしてる人が多いです。
(個人的な思い入れとか、思い出とかを語ってる)

どちらかというとぷよフィを認めてる人は、
「一般論」で話をしている風に見受けられます。
もちろん、ぷよフィのが一番面白いという人も含めてね。
324309:04/02/12 02:37 ID:???
>>319は俺です。名前入れ忘れてました。

>>318さんの話で、ひとつ意見の相違があったので。

フィーバーは、完全初心者、これからルールを習うって人には、
むつかしすぎる、複雑すぎると思います。これから入るのには、とても厳しい。

あくまで、「ルールは知ってる、昔プレイした記憶がある」という人にいいと思うんです。
「フィーバーがイジワルな形で来たから」とか言えるのは、このレベルの人だと思う。
で、ぐーっとレベルがあがると、今度は言い訳の必要がなくなるほどうまいからOKになる。

その間の、一番多い層、かつてぷよぷよをすっごく楽しんだヘタレ層が一番ワリを食ってる。
その次にワリを食うのは、まだ遊んだことの無い、全くの素人さんだけど、冷静に考えれば、
この手の人たちは10年以上もぷよを遊んでないんだから、これからも遊ぶ可能性は低いかなw

んでは消えます。お邪魔いたしました。フィーバーを楽しんでいる人が不愉快になったなら謝罪します。
325ゲームセンター名無し:04/02/12 02:40 ID:???
つーかなんで新作が出たっていうのに
総合スレで旧シリーズのオサーンプレイヤーを
相手にしなきゃなんないんだろ…。
みんな新作の攻略しようぜ!
326ゲームセンター名無し:04/02/12 02:42 ID:???
>>323
>>313-315を読んでもそう思う?
否定の声がうっとおしいからって、他人の声を「自分語り」で片付けてるよ、それは。
327ゲームセンター名無し:04/02/12 02:42 ID:???
328323:04/02/12 02:45 ID:???
>326
いらんことばっかり書いてあって読むのうっとおしい。
新ルールなんてすぐ覚えれ。
考えるな、感じるんだ。
329ゲームセンター名無し:04/02/12 02:47 ID:???
>>328
それは「一般論」じゃないな。
読んでて不思議なほど、フィーバーに肩入れしている。
330323:04/02/12 02:48 ID:???
まるでフィーバーに肩入れするのが罪悪のような
カキコですね。

    フ ィ ー バ ー 大 好 き ♥
331ゲームセンター名無し:04/02/12 03:03 ID:???
漏れも結構好きだ。




キャラが
332ゲームセンター名無し:04/02/12 03:03 ID:???
>>330
それはいいけど、一般論とか自分語りは何だったんだ?
よくわからんヤシだ。言いたかっただけちゃうんかと。
333ゲームセンター名無し:04/02/12 03:08 ID:???
>>331
先生のチビメガネ・・・(;´Д`)ハァハァ
334331:04/02/12 03:09 ID:???
>>333
('A`)人('A`) ナカーマ
335ゲームセンター名無し:04/02/12 03:21 ID:???
323は落ち着いてください。

少しフィバ派弁護気味になってしまうが、
漏れは"とっつきやすさ"が旧ぷよ並である点に注目したい。
完全な初心者は4つ繋がれば消えるっていう最も基本的なルールに着目するものでは。
フィーバーとか、キャラ差なんてあんまり意識しなくてもとりあえず遊べるんだし。

そこから、旧ぷよで連鎖の組み方を覚えるのと同じように、
相殺とかフィバとか(勿論連鎖の組み方も)、そういう所を知っていくんじゃないかなと。

まぁ、初心者のことは初心者にしかわかりませんが。的外れかもしれない(;´ヮ`)
336((≡゜♀゜≡)):04/02/12 07:33 ID:???
きゃー、良スレを発見したわ!
337ゲームセンター名無し:04/02/12 08:49 ID:???
自分で考えて連鎖を組んでいく「パズルゲーム」のはずなのに、
フィーバーモードに入ると、デンと連鎖の種が置かれて
「ハイ、どーぞ」ってのは、正直、バカにされた気分になった。
さらにバカにされた気はするが、据え膳いただこうかと思ったら、
なんだか、さらに何手か組まないとキチンと連鎖しない
「連鎖の種」で、「漏れはなぞぷよやりにきたんじゃない」ぞ。と。

以上、階段積み4連鎖止まりのプレイヤーの感想。
そんなヤシもいるってことです。
338ゲームセンター名無し:04/02/12 09:25 ID:???
>>337
自分で考えて連鎖を組んでいく「パズルゲーム」と言ってるが
フィーバーモードに入ってもある程度連鎖は伸ばせるし、初心者だったら発火点を見つけるっていうパズル要素もある。

それ以前に、フィーバーモードは組まなくても発火するだけで連鎖になるはずだが。
フィーバーやったことない通原理主義者が批判したいだけなんじゃないのか?
失礼だけど、階段積みで4連鎖止まりは相当センス悪いぞw
339ゲームセンター名無し:04/02/12 09:34 ID:???
10連鎖以上組んで、そろそろ発火するかと思ってるときに
フィーバーモードに突入してフィーバー中に相手に
ばたんきゅーされると虚しくなる。
340ゲームセンター名無し:04/02/12 10:30 ID:???
シカケ完成後にフィーバーモードに突入してフィーバー中に
勝ってもちょっと虚しくなる。
341ゲームセンター名無し:04/02/12 11:40 ID:???
ぷよぷよフィーバー対戦したい。
342ゲームセンター名無し:04/02/12 12:11 ID:???
ぷよぷよファイバーって食物繊維入りの飲むゼリーですか?
343ゲームセンター名無し:04/02/12 13:30 ID:???
フィーバー、久しぶりにぷよの新作でちょっとハイセンスさを感じて買ってしまった。
まあ、この感想はゲセン初プレイだけどね
数年前旧作すべてうっぱらった後だったからとりあえず連鎖の組み方と相殺の事だけを考えてた。
数字はなんだろう?SECって秒だにゃ?後丸いのが今回の鍵のフィーバーか。
デモは全部飛ばす。まあ、見てもしゃーないし。
相殺すると増えるのかぁ・・・コイン?相手のお邪魔ウゼーな。とりあえず減らすため二連と・・・
おお?降ってこない。昔からそうだっけ?まあイイや。ウザイたいようないし。
あ、気がついたらSEC増えてる。わけわかめ。
おお、相手がフィーバーに!どかどか連鎖きてうひゃあ。相殺したら今度はこっちがフィーバーに!
なるほど、上に出た数字が時間か。あのSECはこういう意味ね。
相手のお邪魔も後ろにまわって振ってこないな。組み放題じゃん。と思ったらフィーバー中に食らった攻撃はふってくるとは
返してくれ俺の大連鎖・・・ルイパンコも返せ。いや、あったらクソゲーだが・・・
で、直観的に思ったこと
・とりあえず直感ってちがうよね。
・はじめに大連鎖と中連鎖組んでフィーバー待ちって強くね?中連鎖でSEC溜めて大連鎖を使った相殺でフィーバー〜大連鎖。アフォか?
・フィーバー中にしくじるとしょぼい連鎖の種か・・・ひどいね消すしかないときってありうるのに
・キャラごとに攻撃力が違うと。プレイスタイルに依るからここはイイね。自分にあったキャラ探すのもまた。
・弱攻撃つーか、一消ししづらい。同じ理由でニ連鎖も。四個ぷよとかあるからコイン溜めやすいなぁ。
・やっぱぷよおもしろいな。カエルかアルルがいいにゃ。家庭用買うか。
344ゲームセンター名無し:04/02/12 13:38 ID:???
COMのアコール先生に先出し4、5連鎖されるとよく負けるんですが、
やはり同規模の連鎖を先に撃つか、それ以上の連鎖で返さないといけないんですよね?
15秒フィーバー取っても全然勝てないので・・・。
アルルだとツモが間に合わず、ユウちゃんだと上手く連鎖組めないヘタレです。。・゚・(ノД`)・゚・。
345ゲームセンター名無し:04/02/12 13:48 ID:???
>>344
当方も似たようなレベルだけど、
4〜5連は返さないとまずい。起爆点が埋められてしまう可能性が高いから。
それ以上のものが撃てないなら先出ししかない。
フィーバーの時間を長く相手に与えないことも戦略的に重要なのでこっちのタイムがMAXになるまでは
3連を繰り返しつつほかで大連鎖の種を作っておく。消してる最中にどう組むかを考えとくといいよ。
30になったら今度は相手に打たせる。このときの相手の規模によっては1消しの種を作る必要もある。
理想としては1消しを繰り返して相手がフィーバーに入ってから大連鎖で返す。
こっちがフィーバーに入ったら相手のおじゃまぷよを気にしつつ、連鎖の先っぽか最後をひとつ位伸ばす。
これで勝てるよ。フィーバー時の攻撃力に賭けるなら連鎖タイプがお勧め。
ただ、3連でよく撃ち負けるのが気になるくらいだがおじゃまぷよもうまく使えばそんなに・・・ガンガレィ
346ゲームセンター名無し:04/02/12 13:49 ID:???
個人的には。

通が完成形なのが未だ揺るがないのは間違い無いと思いますよ、ええ。
でもそんな完成形がすでに存在する以上、ぷよの続編としても出来て「面白い亜流」にしかならないと思うのですよ。
だって通できっと完成したんだもの。これ以上取っ払っても付け加えてもダメ。そういうモノがある以上、
究極にシンプルな初代(のアケ版以降)、絶妙のバランスの通ときて、それらを残念ながら越えなかった
SUNよーんに対してフィーバーは相当に良く頑張った「面白い亜流」だと思う。
ぷよに過度の思い入れの無い、難しい事考えないライト層でのパーティーゲー・接待ゲーとしてならぷよぷよ最高峰だとも思うし。

んで、それ以上に、フィーバーのお陰でこの2・3ヶ月ほど、何年ぶりかに自分の生活にぷよぷよが組みこまれたのですよ。
ゲーセンでフィーバー対戦。PS2で練習。スーファミ出してきて通REMIX。パソコンで連鎖研究、崩珠、2ぷよ。
フィーバ無かったら、もうぷよぷよ遊んでなかったかもしれないのにどっぷりと(イイ形で)思い出させてくれた
ぷよぷよフィーバーとソニックチームには、やっぱありがとうと言いたい。それじゃ長文ゴメソ
347ゲームセンター名無し:04/02/12 14:04 ID:???
>>346
言ってることは間違ってないよ。
で?
3こぷよとか4こぷよとか思考に厚みがでただろう。
フィーバーのやり取りも思考要素だろう。
脳みそ通どまりですといって何が言いたいの?
よくがんばったとか、亜流とかほんと化石的思考だね。
よくがんばってフィーバープレイして亜流の楽しみかたしましたね346さん。ハハハ
348ゲームセンター名無し:04/02/12 14:17 ID:???
>>333-4

(゚∞゚)

↑最近ではコレが先生に見えてきた。もはや末期的だな(;´Д`)
349ゲームセンター名無し:04/02/12 14:32 ID:???
個人的でない感想が存在すると思ってるのか?
350ゲームセンター名無し:04/02/12 14:47 ID:???
自分の思ったことだけ書いてなんになるってことさ。
まわりの人間が思ったこともあわせて書いてみれば反応はまた違うってばさ。
それにみなの感想を聞くとかもおっけ。激しく既出だがな。
自分が自分がって書く奴はたいてい精神的にこどもさぁ。ゲームやるときぐらいにしろって。
たぶん>>347は煽られんのがいやなら個人的感想にとどまることを書くなといいたいんじゃねぇ?
もしくはこれから荒らすよみたいな予告か?まあ、みなでまったりぷよときめこみやしょーや。
関係ないけど既出〜きしゅつ〜をがいしゅつ、でなくすででと読んだらまずいかなぁ?
   緑
   黄

   赤
  黄青
黄赤赤黄黄黄
黄黄赤青青青
351ゲームセンター名無し:04/02/12 15:11 ID:???
>>347
そうやってお前みたいなDQNが無闇やたらに噛み付くから風波が荒くなるのでは?
エラそーに煽ってんじゃーねよボケ。
だいたい通原理主義者とかいうのも差別用語だと思うのだが。

俗に言う超上級者の殆どがプレイしていない現状、フィーバーの初週売上げ(2/9迄)は64,656本。
AC対戦台の設置台数の極端な少なさとスレの盛り上がり。

悔しいがそれが現実。
だけどどうしても夢を見ちまうんだ。昔の社会現象にまでなった一大ブームを・・・。


みんなフィーバー買おうぜ(`Д´)ノ
352ゲームセンター名無し:04/02/12 16:01 ID:???
一大ブームはもうこねぇだろうなー
353ゲームセンター名無し:04/02/12 17:10 ID:???
>>345
サンクス。大連鎖組む練習もしつつ、速攻からの勝ちパターンも模索してみます。
354ゲームセンター名無し:04/02/12 20:41 ID:???
ぷよフィールールに対応した、19連鎖考えてみた。
大連鎖には、3、四個ぷよは使いどころがなさそうなので、
起爆剤として使ってみることにした。
難易度は前と大して変わらないか。

next
××  ×■(←△or×)
××  ×  で19連鎖

※最上段は画面外

×△−−〇〇
××死亡〇×
〇×△△×〇
×△××〇×
△〇△〇△×
〇△〇△〇×
△〇△〇△〇
△〇△〇△〇
△××△××
×△〇×〇×
〇×△〇△〇
〇×△〇△〇
〇×△〇△〇
355ゲームセンター名無し:04/02/12 23:46 ID:???
はぁ?
356ゲームセンター名無し:04/02/13 00:14 ID:???
ぷよぷよフィーバー9万200本売れたんだってね。
4位だって。とりあえずおめでとう。
357ゲームセンター名無し:04/02/13 00:33 ID:???
     ●
○  ●●○×
●●−−×○
○×○○●×
○○×○●×
××○●×○
●●×○●○
○●×○××
●×○●×●
○●×○●○
○×○●×○
○●×○●×
●×○●×○
●×○●×○
358ゲームセンター名無し:04/02/13 00:34 ID:???
たとえ以前のような馬鹿売れはしなくていい。
中堅所を確保してくれればそれでいい。
それで少しずつでも新しいプレイヤーが増えてくれれば嬉しい。

明日は金曜だ。会社帰りに秋葉CS行ってみるかな。
8、9時過ぎでもやってる香具師っているかな?
359ゲームセンター名無し:04/02/13 00:42 ID:???
9万も売れてんのか、ぷよってのはじわじわ売れるもんなのに。
一大ブームあるかも・・・
360ゲームセンター名無し:04/02/13 00:52 ID:???
思ったより売れてるな
361ゲームセンター名無し:04/02/13 01:00 ID:???
行こうと思えば行けなくもないが、多分明日は行かない。
362ゲームセンター名無し:04/02/13 01:08 ID:???
ゲームは10万本売れれば成功だと言われてるよ。
最初の週でそのラインまで届くとは、なかなかやるね。
363ゲームセンター名無し:04/02/13 01:27 ID:???
その割りにここのスレは伸びない。やはりライトゲーマーが中心といったところか。
364ゲームセンター名無し:04/02/13 01:36 ID:???
つうか初週ではシリーズ最高売り上げのような・・・
365ゲームセンター名無し:04/02/13 01:46 ID:???
>>ライトゲーマーが中心
珍しくセガの狙い通りになったわけだ。
よし、がんばれ!
366ゲームセンター名無し:04/02/13 01:55 ID:???
良かったら9マソのソースきぼんヌ
売れてくれ。そしてアケも家庭用も通信対戦版出てホスイ、、
367ゲームセンター名無し:04/02/13 01:59 ID:???
368ゲームセンター名無し:04/02/13 02:13 ID:???
へー9万も売れたんだ
その割にはアケでやってる人あんまし見ないんだけどな・・・
STGの大往生は移植されても結構人付いてたのに
369ゲームセンター名無し:04/02/13 02:19 ID:???
>>365
たしかにオサーン切捨てには成功したみたいね。
370ゲームセンター名無し:04/02/13 03:23 ID:???
>>368
アケで一人でやってて面白いゲームでもないんじゃないかな?
初心者じゃあんまり勝てないだろうし。
371ゲームセンター名無し:04/02/13 04:12 ID:???
通はある程度以上のレベルになると派手さが上がらないので初心者、中級者に
分からないのでは?トップクラスの対戦になると解説されないと、さっぱり分からない。
逆に催促もしないで13連、14連打ち合ってる初級者同士の対戦のほうが
素人目には派手に見える。実際、通がキモいほど奥が深いのは認めるよ。
でも、そんなレベルに達しているのはごく僅かな人であってフィバを買うような
9万人の人達とは無縁の世界。
アンチフィバの通原理主義者はちょっと頭カタい気がする。
なにが言いたいのかよく分からなくなったのでここで終了

ちなみに漏れは両方好きだ
372ゲームセンター名無し:04/02/13 04:17 ID:???
補足。
つまり、通の上級者達は自分たちがいかにハイレベルな対戦をしてるかが
一般人に分からないのがくやしいんじゃないか?大連鎖とかだったら初心者にも
見た目でよく分かるけど。
373ゲームセンター名無し:04/02/13 04:24 ID:???
さらに補足。スマソ。
そこに来て自分たちの駆け引きを根こそぎ奪い去るフィバの登場。
2ちゃんのぷよスレ覗けば自分たちより恐らくヘタなやつらが
フィバの話題で盛り上がってる。そんな感じ。
374ゲームセンター名無し:04/02/13 04:54 ID:???
なんつーか、フィーバーと通を比較するのがそもそもの間違いな気がする。
375ゲームセンター名無し:04/02/13 07:39 ID:???
議論の内容そのものは全然変化ないな。

議論が続くだけマシなわけですけど。
376ゲームセンター名無し:04/02/13 09:29 ID:???
もう、通以外認めない人は意地でも通から出てこないと思うし、
続編がいつか出るならソニチはもっとぷよぷよを壊してもいいかなーって思う。
これくらいのぷよぷよらしさと絶妙(と結局言わざるを得ない)なバランスを保ったままで居てくれるなら。
377ゲームセンター名無し:04/02/13 09:31 ID:???
通信者はレゲー板あたりに移住するといいと思います。
378ゲームセンター名無し:04/02/13 11:55 ID:???
皆さんにちょっと質問なんですけど、相手の発火点を潰すのには
何連鎖くらいの催促が有効だと思われますか?
379ゲームセンター名無し:04/02/13 12:41 ID:50SHYH97
友達数人+その嫁さんのあつまるパーティーにフィーバー
を持ち込んで、パーティーがまったりとした頃狙って取り出し
てみました。

友達連中は学生時代にパソコン版の初代で対戦していたので良反応
があるのは分かっていましたが、嫁さんたちも例外なく遊んだ事が
あって、しかも好きだったのには少々びっくり。ほとんどの人が
数年間遊んでないとの事でした。

皆は「クラシックルール」で対戦していました。「昔遊んだ事のある
感覚」を思い出しながら遊ぶだけで十分楽しい様でした。

「キャラが変わった」てのには誰も気づいていないみたいでした。

ps2版買おうか(というか旦那に買えとか)いっていた人もいるので、
いずれフィーバーにも手を出してくれるとうれしいなぁ・・・と。

380ゲームセンター名無し:04/02/13 12:59 ID:???
>>371
被害妄想だな
381ゲームセンター名無し:04/02/13 17:22 ID:???
フィーバーは通よりもっと高度なゲームなんだよ。
色々計算しないといけない。

角度とか。
382ゲームセンター名無し:04/02/13 18:17 ID:BXqLsuOs
>>142
名古屋のBOX-Q2ってどこですか?
383ゲームセンター名無し:04/02/13 18:56 ID:???
384358:04/02/13 22:36 ID:???
言ってみるもんだな・・・8時にCS行ってみたらフィバに人だかりが!
人だかりっていうか3,4人ぐらいだったがw
でも8時半にはすっかりいなくなってもうた・・・金曜だから終電上等で入り浸るつもりだったのに(´・ω・`)
385ゲームセンター名無し:04/02/14 00:34 ID:???
今日CS秋葉に行った人の一人。
PS2勝って金欠になった+連れも居たので長々と居られなかったのがちと残念だな。

アルルばかりだったがな。まだ他のキャラが使い慣れないなぁ。まだ主人公二人は大ジョブだが他が…
やっぱリアル対戦はいいね。レバーの音とか雑音とかがいい感じに心地よい。
台の向こうで実際に人の居る事の威圧感も久しぶりに味わいました。

ほんとは通で対戦したかったが誰も秋GIGOにいなかったよ…
386ゲームセンター名無し:04/02/14 00:35 ID:???
補足。
だからといって別にふぃばがつまらないわけではなく、
両方でたのしみたかったな。
387ゲームセンター名無し:04/02/14 07:50 ID:???
なになに?
ここはフィーバーマンセースレですか?
388ゲームセンター名無し:04/02/14 09:39 ID:???
フィーバー面白いよ。最高。
389ゲームセンター名無し:04/02/14 10:12 ID:???
昨日秋葉クラブセガ行きたかったが、忙しくて行けなかった残念。
日曜昼間は盛り上がってるみたいだから明日行こうかな。
390ゲームセンター名無し:04/02/14 12:40 ID:???
>>387
フィバも通も儲は一部だけ。
お互いに(・∀・)イイ!ところがある。
391ゲームセンター名無し:04/02/14 13:14 ID:???
2週目は売上ガタ落ちしてるみたいだから
超初動型で、ぷよマニアばっかり買ったソフトじゃないか>ぷよフィー
392ゲームセンター名無し:04/02/14 14:55 ID:???
>>391
ハァァ?
まだ2週目の土日すら突入してないのに何が言いたいんだ?
もうアホかと。
ちゃんとソース出てからにしろ。
393ゲームセンター名無し:04/02/14 15:50 ID:???
>>392
391はゲームショップのオーナーで、
ぷよぷよフィーバーを大量受注しすぎて困ってる奴と妄想してみる。(藁
今日が2週目の土日だったか。売り上げはどんな感じか気になるな。
394ゲームセンター名無し:04/02/15 01:38 ID:???
きぃ!
395ゲームセンター名無し:04/02/15 01:41 ID:???
かぁ!
396ゲームセンター名無し:04/02/15 01:43 ID:???
ぴぃ!
397ゲームセンター名無し:04/02/15 02:16 ID:???
>>392
そういう反応してると社員だと思われるぞ。
398ゲームセンター名無し:04/02/15 03:26 ID:???
>>392
ってか社員だろ?
399ゲームセンター名無し:04/02/15 05:48 ID:???
アンチフィバ房は、自分の好きなゲーム(通)の寿命を自ら縮めてる事に早く気付いてクダサーイ。






化石ファンの手によって終わらされるとは、悲しい運命を背負ったゲームよのう。
400ゲームセンター名無し:04/02/15 10:37 ID:???
相手にするやつも同じ。
攻略と関係ない議論は放置しる。
401ゲームセンター名無し:04/02/15 11:03 ID:???
攻略議論というが、一体何を話すつもりだ?
服部がぷよフィーしているのがわかった今、最強は服部だし彼の攻略法が正しいのはほぼ間違いない。
我々凡人には攻略議論の余地が無いわけだが。

ちなみに、服部は東京の大会に全部行くので、彼のプレイを見てみるといいぞ。
402ゲームセンター名無し:04/02/15 11:08 ID:???
そんなこと言ってたら全部服部氏の真似になっちゃうじゃん。
自分のレベルにあった上達法と楽しみ方を模索するとかじゃだめなの?

さて、夕方に秋葉逝くかな。
403ゲームセンター名無し:04/02/15 12:32 ID:???
>>399
ここはぷよぷよ総合だからフィバマンセーに偏らなくちゃならん訳でもあるまい
漏れだってここに来るいじょうはぷよ好きで将来もぷよをしたいと思っている
だから言わせてもらうが長い目でみてぷよフィバは終らせているゲームだ。

問題は一点だ。3個組を何個作っても連鎖は身につかない。
しかも、3個組をこつこつ作って相手が攻撃してくるのを待つなんて
勝てたとしても、だからどうした程度。そんなゲームはつまらない

一般人の解釈はこんなもんだろう。無理していろいろ楽しめる上級者とはちがう
フィーバーが最新作でこれがぷよぷよだと言ってしまったら
楽しく遊べたぷよの歴史はここで終ってしまう。
(人によっては3から終ってるらしいがな)

フィバはぷよをモチーフにした外伝の位置付けで今回限りならありかもだが
勘違いしてこの方向に進んでしまうのはファンとして止めなくてはならん
不買運動が起こってもいいくらいの出来だ。
404ゲームセンター名無し:04/02/15 12:54 ID:???
いやーん。アンチフィバ必死でちゅよー
405ゲームセンター名無し:04/02/15 12:56 ID:???
批評するにしても、言い方一つでだいぶ
印象が違うと思うんだけどね。

以前公式のBBSで電波振り撒いていた香具師とか見ると
一番被害を受けているのは実は、普通のファンじゃないか?
406ゲームセンター名無し:04/02/15 13:06 ID:yNx270Dc
まぁ、普通にゲームとして楽しむなら通よりも面白いのは間違いないな。
407ゲームセンター名無し:04/02/15 13:06 ID:???
いやーん。フィバマンセー必死でちゅねー
408ゲームセンター名無し:04/02/15 13:57 ID:???
南国おバカに惚れたのでSUNこそが神。
409ゲームセンター名無し:04/02/15 14:11 ID:sDOzWear
ファン同士でスレの雰囲気を壊してるなんて
なんとかならないものかね。

総合スレとは言うものの、言い争いを起こすために
ファンを1ヶ所に集めても仕方ないし。

個人の好みだし、特に「どのルールが一番か」なんて結論出ないよ。
大富豪のどのローカルルールが一番か、なんて議論と同じで。

やっぱり旧シリーズのファンは一時的にでも
レトロゲー板に移動してもらうのが一番かな。
旧シリーズのファンが現行スレに煽りに来たって仕方ないし。

もしくはぷよぷよフィーバースレを立てるか。
はた目には滑稽だけれどね。猫を追うより魚をのけよ、って言うし。
410ゲームセンター名無し:04/02/15 14:26 ID:sDOzWear
スレの雰囲気の悪化を防ぐために、
旧作おヴぇなぷよらーはこちらへどうぞ。

◎○◎○◎○移動をお願いします○◎○◎○◎

もまえら!ぷよぷよについて語りませんか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053841692/l50

◎○◎○◎○移動をお願いします○◎○◎○◎

一、ライトゲーマーから宇宙人まで、楽しくマターリとぷよぷよを遊びましょう。
一、通の対戦をしたい人はアキバGIGOへどうぞ。家庭用のクラシックモードも○。
一、ルールやシステムの違いを、個々人の好みを基準に議論することは不毛です。
一、ぷよらー同士のムダな争いを避けて、みんななかよくしてね。
411ゲームセンター名無し:04/02/15 15:01 ID:???
スレの雰囲気の悪化を防ぐために、
セガ作おヴぇなぷよらーはこちらへどうぞ。

◎○◎○◎○移動をお願いします○◎○◎○◎

【まわれ・・・】ぷよぷよフィーバー【シューティングスター!】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075914063/l50

◎○◎○◎○移動をお願いします○◎○◎○◎

一、ライトゲーマーから宇宙人まで、楽しくマターリとぷよぷよを遊びましょう。
一、通の対戦をしたい人はアキバGIGOへどうぞ。家庭用のクラシックモードも○。
一、ルールやシステムの違いを、個々人の好みを基準に議論することは不毛です。
一、ぷよらー同士のムダな争いを避けて、みんななかよくしてね。
412ゲームセンター名無し:04/02/15 15:26 ID:???
ミスケン対服部氏のぷよフィが見たい
413ゲームセンター名無し:04/02/15 15:29 ID:???
>>411
なんだそのスレは。オタしか居らんじゃないか。
やはりコンパイルオタが移ってきたか。
414ゲームセンター名無し:04/02/15 15:33 ID:???
>>410も似たようなもんじゃねぇかw
っていうか>>413自身がコンパイルオタだろうが
415((≡゜♀゜≡)):04/02/15 15:57 ID:???
きゃー、良スレを発見したわ!
416ゲームセンター名無し:04/02/15 16:18 ID:???
417ゲームセンター名無し:04/02/15 16:28 ID:???
>>410
は興味なかったので見てなかったが、確かに変わらんなw
まぁあそこは元々のコンパイルオタの素靴なのでしょうがないだろ。
それよりも411のスレは衝撃を受けたな。
もし俺自身がコンパイルオタならあの連中はなんなんだ?
418ゲームセンター名無し:04/02/15 16:31 ID:???
いや、なんていうかこのスレがすべてを物語っているだろ。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076740622/l50
ぷよぷよの攻略なんて誰も興味ねーんだよ。
服部氏最強。ありがとう。
419ゲームセンター名無し:04/02/15 16:33 ID:???
>>410-411
んじゃ、アケ板にはスレいりませんね。


…嘘ですごめんなさい。
とりあえず、喪前らスレタイ見れ。
420ゲームセンター名無し:04/02/15 16:59 ID:???
どーでもいいが、服部氏ってどこに住んでるの?
普段は秋葉には来ないんですか?
大会毎週来れるのに。
421ゲームセンター名無し:04/02/15 16:59 ID:???
あなたはこっち、きみはこっちと指定されて
便所の落書きするやつはいないだろ
嫌なら見なきゃいいんじゃ?
それとも分かれてほしい理由があるのか?
まあ仲良くお話しようや
仲良くといっても、そうですねそうですね、ばっかりじゃねーぜ?
422ゲームセンター名無し:04/02/15 17:35 ID:???
>>421
旧作隔離スレが立つのは、どのゲームのスレでも大抵起こる事だ。
てか、ここまで旧作ファンが意固地になるゲームも初めて見たなw
大抵は旧作ファンの方が譲歩するか、隔離スレを自主的に立てて避難するかなのに。

つか、今から隔離スレ必要かって票とってみるか?
このスレが950行くまでで「必要」が「不要」の票を上回ってたら、次スレからは通とフィバで別々で立てるとか。


俺はとりあえず「必要」で。通もフィバも好きなんで、正直この状況は見てらんない。
423ゲームセンター名無し:04/02/15 20:40 ID:???
この荒れかたが、すなわちフィーバーの実力なんじゃないか?
424ゲームセンター名無し:04/02/15 20:57 ID:???
C社ですら、過去に3個・4個組のアイディアはあったものの
実装を見送ったと聞く仕様ですから、旧作ファンには
受け入れ難いものがあるのもしかたないでしょうね。
漏れは3個組みやフィーバーモードなんかより、
あのぷよんぷよんし過ぎでなんともテンポ悪いのが
気持ちよくないのですが。そのうち慣れるでしょうけど。
425ゲームセンター名無し:04/02/15 21:05 ID:???
それよりも、「ぷよぷよ 通vsフィーバー」みたいな
スレ作って、「フィーバー駄目」とか「通が1番」
…みたいな事を言ってくる奴が出てきたら
「スレ違い」と言って誘導してあげる
…というのは、どうだろう?
426ゲームセンター名無し:04/02/15 21:42 ID:???
3個、4個ぷよが嫌なら自分はアルル使えば良いんじゃないの?
使いづらいってことは、相手が使う分には問題ないんでしょ?
427ゲームセンター名無し:04/02/15 21:45 ID:???
このスレ自体「ぷよぷよ 通vsフィーバー」と思える流れが多い気がするんだけど・・。
フィーバーはすでに旧ぷよと別ゲーで、通と比べてどうこう話しても仕方ないと思うので、
俺としては隔離スレが「必要」に一票。
428ゲームセンター名無し:04/02/15 21:47 ID:???
とりあえず、今のまともな話題は
・とことんフィーバースコアアタック
・対戦戦術議論
・東京大会でどういうキャラが使われるか
この3本か?
429ゲームセンター名無し:04/02/15 21:47 ID:???
ゲームサロン版にスレが立ってる
430ゲームセンター名無し:04/02/15 21:48 ID:???
そうね。

>425
それ、ナイスアイディア。
431ゲームセンター名無し:04/02/15 22:04 ID:???
ttp://puyopuyo.lautre.net/

( ´・∀・`)?
432ゲームセンター名無し:04/02/15 22:57 ID:???
>>425
重複で終了しそう。
433ゲームセンター名無し:04/02/15 23:21 ID:???
カーバンクル>>>>>ゆうちゃん>アルル>>>・・・・>>>>>アミティ
で良いのか?
最弱キャラって誰だろう。
434ゲームセンター名無し:04/02/16 00:07 ID:???
ぷにょぷにょ
435ゲームセンター名無し:04/02/16 00:24 ID:???
>>422
「ぷよぷよ」よ「フィーバー」で分けるなら名案だと思うぞ
通に限定したら無印やSUNおヴぇなぷよらーが難民になってまうw
950までって、まだ500以上あるのか、気の長い話だな
436ゲームセンター名無し:04/02/16 00:46 ID:???
通スレとぷよスレでいいよ。
初代、SUN、フィバはぷよスレで。

よーんって家庭用だけ?よく知らんごめん。
437ゲームセンター名無し:04/02/16 01:47 ID:???
>>436
おそらくそれでは現状となんら変わらないに一票
438ゲームセンター名無し:04/02/16 01:50 ID:???
じゃぁどうすればいいと思う?
いずれにせよ、最も良いと思われる方法を
どんどん実行してみようよ。
439ゲームセンター名無し:04/02/16 02:15 ID:???
1、通、SUN、よんはこのままで、
フィーバーは>>418のスレへ移動に一票。
440ゲームセンター名無し:04/02/16 02:55 ID:???
いや・・・だからさ、もはや語り尽くされた感のある旧作のスレをアケに残してどーすんのさ?
フィバの話題はまだこれから出てくるし、大会もうすぐやるんだからアケで立てないと。
旧作のはアケ板かレゲー板のどっちでもいけるっしょ。
大体>>418は家ゲだし。アケ版の話したら板違いになるだろ・・・。
441ゲームセンター名無し:04/02/16 02:57 ID:???
それに、以前アケにぷよスレ立ってた時も「今更語る事無ぇ」ってな感じだったし。
松金氏が降臨しなかったら数レスでDAT落ちしてしまってたんではなかろうか・・・。
442ゲームセンター名無し:04/02/16 03:00 ID:???
よって、アンチフィバ民の愚痴の溜め所+旧作の思い出話用に隔離スレは必要だわな。
それはアケ板でなくてもレゲー板に立てても良いと思う。
443440-441:04/02/16 03:04 ID:???
えっと・・・連投スマソ。orz
444440-442:04/02/16 03:05 ID:???
↑だった(;つд`)
もう寝る・・・。
445ゲームセンター名無し:04/02/16 03:08 ID:???
だからレゲー板にはもうあるって

もまえら!ぷよぷよについて語りませんか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053841692/
446松金氏:04/02/16 04:23 ID:???
通は真剣勝負で楽しく、
フィーバーはワイワイ楽しいという感じだね。
ほどほどにだけどフィーバーもやってますよ。

ぷよって4を除いて昔から機種依存性が低いから、
アケ板だろうと他のゲー板だろうと構わないんじゃないかなぁ。

…自分の名前が出ただけで反応するなんてオコチャマだな。こんな深夜にさぁ…
447ゲームセンター名無し:04/02/16 07:15 ID:???
松金かーそんなのもいたなー
448ゲームセンター名無し:04/02/16 08:50 ID:???
この程度荒れてるうちに入らないだろ
何を焦ってんだ? このままで問題なし
449ゲームセンター名無し:04/02/16 20:08 ID:???
SUNで太陽が邪魔だとか
フィーバーで3個4個うぜーとか言ってる人は
スコアラーの奴だけだと思うの…私だけ?
450ゲームセンター名無し:04/02/16 20:37 ID:???
>>449
スコアラと言うか、ガチンコの対戦派にはSUNの太陽は
不確定要素の素でしかないし、フィバの3個・4個はこれまで
積み上げてきたもの(戦術とか)を一時的とは言え、リセット
しなきゃならないからでは?
451ゲームセンター名無し:04/02/16 20:41 ID:???
不安やいらつきの理由なんて、一度わかってしまったら
後はそんなに追求しても仕方ないさ。

ぷよらーなら柔軟にゲームを遊ぼうよ。
ギャップやとまどいも楽しもうヽ(´ー`)ノ
452ゲームセンター名無し:04/02/16 21:15 ID:???
通を知らない新人が嫌い。

初心を忘れた古参が嫌い。

新しいぷよが好き。


バイバイ。


  ━╋━
  ━╋━
   ┃

   ━┓
 ━━┻━
453ゲームセンター名無し:04/02/16 21:18 ID:???
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
ヽ(゚∀゚)ノ
 (へ  )
    >
454ゲームセンター名無し:04/02/16 22:03 ID:???
FFとかドラクエで「前作の方が良かった。」
といってるのと同じレベルだろ。
どこにでもある話しだよ。
455ゲームセンター名無し:04/02/16 23:25 ID:???
>>452
ワラタ
456ゲームセンター名無し:04/02/17 10:57 ID:???
>>433

某所によるとが3強はカーくん、ゆうちゃん、先生。
その後ポポイ、アルル、魚王子、クルーク、ライダーと続き、
最弱は骨らしい。
457ゲームセンター名無し:04/02/17 12:44 ID:q8vJi4Ef
魚王子はもっと上だろ。 骨もフィバ時の倍率は結構高いかと…
458ゲームセンター名無し:04/02/17 12:48 ID:q8vJi4Ef
魚王子>ポポイだと思
459ゲームセンター名無し:04/02/17 15:17 ID:???
先生萌えと堂々と言えるのはココだけだよ(;つД`)
460ゲームセンター名無し:04/02/17 16:26 ID:???
>>459
( ・∀・)ノ(;つД`)
461ゲームセンター名無し:04/02/17 20:00 ID:???
アルルはツモ数は圧倒的不利だけど、
4個消しの大連鎖がくみやすいのはもちろんのこと、
フィバ中のフィバ連鎖伸ばしがほかのキャラに比べてやりやすいのが
強みだろうね。カーくんや先生ではフィバ伸ばし相当つらい。
462ゲームセンター名無し:04/02/17 20:05 ID:q8vJi4Ef
先生って3ぷよ多くて組みづらそうだけど どこらへんが強いんスか?
463ゲームセンター名無し:04/02/17 22:24 ID:???
3個組うぜーとか言ってる香具師は、そろそろ階段以外の連鎖も覚えた方がいいと思うぞ
464ゲームセンター名無し:04/02/17 23:00 ID:???
>>463
3個組は階段じゃなくても組みにくいですよ?

っていうかむしろ階段のほうが3個組処理しやすい気が…
465ゲームセンター名無し:04/02/17 23:38 ID:???
-――-,     __   ―――,  |     |   |
         /  |  ヽ     /  |    |  ―十 ̄
        /   /   |    へ   | /  |   _|
ヽ___   |_/  ノ  /  \  レ'    レ (_八

  ヽ  〇     .|       |
  .ヽ        .トー   ―十 ̄ ヽヽ
 ノ | ヽ     |        |  ̄'
ノ . J  .\  ⊂」 ̄     | 、_   〇
                            
ー一,   |   ___   -――-,     __    ―――,  |     _|_
 ∠   |      /            /  |  ヽ     /  |     く
   フ  |     /            /   /   |    へ   | /    メ
  (_  ヽ_ノ  \_  ヽ___  |_/  ノ  /  \  レ'     (__

  匚二二|
  L___|     |             ヽ    _|
  |____|    ―十 ̄   二ココ_   フ 土  _匚
   / |      |  ̄'   一ナ┘   ス 羊   |
  ノ  L_)   | 、_   /l二l        ̄ ̄  ヽ_ノ

  ヽ  〇     .|       |
  .ヽ        .トー   ―十 ̄ ヽヽ
 ノ | ヽ     |        |  ̄'
ノ . J  .\  ⊂」 ̄     | 、_   〇

       / 
    _  _/   __  /
   _  _/       / 
    _/    ____/

466ゲームセンター名無し:04/02/17 23:41 ID:???
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
ヽ(゚∀゚)ノ
 (へ  )
    >
467ゲームセンター名無し:04/02/18 00:56 ID:???
はい〜
ふたつめ〜
いっちゃえ〜

ハーピー見たかった…
468ゲームセンター名無し:04/02/18 01:40 ID:???
フィーバー中のカーくんってそんなに連鎖伸ばしにくいかな?
4個ぷよ、3個ぷよじゃないと一手で伸ばせないパターンもあるし
おじゃま予告がフィーバーのフィールドに出てるときに、4個ぷよが出る
確率が高いのは有利と思われる。全消しもしやすい。
全消ししたら秒数増えるし連鎖数も増えるから、フィーバー中の強さは
抜けてるような気がするけどどうだろう。

アルルは発火するのに手数がかかるから、フィーバーは多分不利。
最初の一手で正しい位置に発火できる確率って2分の1以下でしょ?
手数がかかる=時間がかかる、おじゃまがフィーバーフィールドに降りやすい
アルルは一応バランス重視型ってことになってるけど、実際は連鎖数で勝負するしか
ないかもしれない・・
469ゲームセンター名無し:04/02/18 13:57 ID:???
発火色が来る確率は7/16?
まぁ、デカぷよ以外はどうせ2色組みしかないんだし
カーバンクル以外はそこまで差がないと思っちゃうけど。
470ゲームセンター名無し:04/02/18 15:29 ID:???
そういえば3個組み3色ってないな。初めて気がついた。
折り返しなんかには活躍しそうだが
471ゲームセンター名無し:04/02/18 19:12 ID:???
3個ぷよって挟み込み組むときにすごい便利なんだけど……
472ゲームセンター名無し:04/02/18 19:21 ID:???
階段積みには結構邪魔
473ゲームセンター名無し:04/02/18 20:34 ID:???
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/puz/puyo.html

一般的な購買層から見たフィーバーの評価。
474ゲームセンター名無し:04/02/18 21:43 ID:???
>敵が強いのはいいのだがやり方が間違ってる。手牌で差を付けるのはどうかと・・・
>一部の敵が尋常じゃない強さになってしまっている。

超同意
475ゲームセンター名無し:04/02/18 21:59 ID:???
これやっていて思うのだが二人プレイの時と一人プレイの時では
上から落ちてくるときの時間にタイムラグなどがある気がする。

こっちは始まっていてからずっと下しか押してないのに
二手目のぷよの始まりが相手のほうが早いときがある・・・
これってバグかね・・・この差・・・カー君戦には辛い。
476ゲームセンター名無し:04/02/19 01:21 ID:???
>>468
確かにフィバ中の全消しは恐いねー。反則なほど強い。
3個ぷよだと1手で伸ばせるというのは確かにあるけど、
自分的には3,4連鎖以上伸ばしたいときにツモの大きいキャラは
暴発がとても恐いです。
漏れの場合、伸ばしやすい型だったら時間ギリギリまで伸ばすんで。
477ゲームセンター名無し:04/02/19 02:55 ID:???
>>473
ヒデー。
フィーバーモードだけで対戦ゲーム作った方がよかったかもね。
478アルル:04/02/19 05:01 ID:???
えいっ!

セガ、AC用「ぷよぷよフィーバー」のゲーム大会を開催
ttp://gameonline.jp/news/2004/02/19002.html
479ゲームセンター名無し:04/02/19 10:18 ID:???
既出なんだが。
480ゲームセンター名無し:04/02/19 13:02 ID:0RkHK1Bz
ヘルファイアって何個くらいを消せば十分かな?
481ゲームセンター名無し:04/02/19 13:55 ID:XRT0XU2i
12くらい?じゃん?
482ゲームセンター名無し:04/02/19 14:20 ID:???
>>477
PlayStation2における「ランクC」はそこそこの高評価だぞ
483ゲームセンター名無し:04/02/19 14:22 ID:???
失礼 PlayStation mk2

ちなみに通システムを採用した「みんなでぷよぷよ」の
姉妹サイトGBA mk2での評価は
ttp://gba-mk2.com/puzzle/puyopuyo.html
似たようなもん
484ゲームセンター名無し:04/02/19 14:25 ID:7tWzu1EX
ていうかPlayStationmk2の60点(Cランク)で
「オール3」で要するに平均点だよな。
今迄のぷよシリーズどれを出してもこのくらいの点数になりそうな気もする。
まぁ直接関係ないサイトだからあんまりつつくのもよろしくないけど。
485ゲームセンター名無し:04/02/19 17:12 ID:???
散々移植され続けている作品でGBA版の評価と、完全な新作での評価を比べるのもどーかと・・・。
486ゲームセンター名無し:04/02/19 18:57 ID:???
ぷよぷよも将棋ソフトみたいに出せばいいんだ!
「最強森〇将棋」みたいな。
ルールは変えないで!
「最強ミスケンぷよぷよ」
6作目はそれで!
487ゲームセンター名無し:04/02/19 22:23 ID:???
正直、平均3点つーのは至極普通な評価でしょ。
所詮、シリーズの第5作だし。
むしろ5点満点なんて結果が出るほうが変なので、
全然問題ないでしょ。気にしなくていいんじゃない?

488ゲームセンター名無し:04/02/19 22:24 ID:???
>>486
ほ−じゅ
489ゲームセンター名無し:04/02/19 23:32 ID:???
>>486
「本格プロぷよぷよ【極】」とか?
「服部四段ぷよ秘伝」とか?
490ゲームセンター名無し:04/02/19 23:36 ID:???
対戦相手がフィバ待ち一択戦法の時って、どういう風に戦ってます?
(↑画面中に3個組を設置してひたすら潰しながら粘るっていうタイプ)

一応、こちらからは催促を返しつつ、大体10連鎖前後を送ってるんですが
2連続フィーバーだと相殺、3連チャンに入られるとひっくり返されて負け。
勿論、相手はフィバ中の配ぷよ頼みからトータルの勝率ではこちらが上とはいえ、
もっと確実に対応できるようになりたいところ。
やっぱりフィバ中の積み込みセット時の一瞬を狙った精密攻撃しかないのかなぁ。

……というわけで、歴戦の方々のアドバイスをお願いします。
491ゲームセンター名無し:04/02/19 23:52 ID:???
>>486>>489
ちょっと面白かった。
492ゲームセンター名無し:04/02/20 00:45 ID:???
キャラデザが福本伸行のぷよがやりたくなったじゃないかっ・・・!
493ゲームセンター名無し:04/02/20 00:47 ID:???
この時点では492の発言がぷよ界の、いや、ひいてはゲーム業界全体の歴史を
大きく揺るがすことになろうとは誰も想像だにしていなかったのである・・・・・・。
494ゲームセンター名無し:04/02/20 00:54 ID:???
ざわ・・・・・・・
           ざわ・・・・・・・
495ゲームセンター名無し:04/02/20 00:56 ID:???
アミティ「シャララララララ!」

ポポイ「ウィップにゃ!」
496492:04/02/20 01:00 ID:???
今丁度・・・アカギ読んでたトコだったんだよっ・・・!

福本キャラ・・・  その方が・・・・
ぷよの本質である所の・・・・

理不尽な死━━━━━


その淵に近づける・・・・・・!


醍醐味だ・・・
497ゲームセンター名無し:04/02/20 01:19 ID:lKjNrQ4i
>>490
画面中に3個組を設置してひたすら潰しながら粘るっていうタイプということは
相手から大連鎖は飛んで来ないって事だろ?
なら本線は折り返しらへんでで止めておいて2段目の反対側で3連鎖くらいと3個消しを
出来るだけ作っておいて催促が飛んできたらそれらでカウントを貯める
んで、相手にもカウントを貯めさしてカウントが5:5くらいになったら
自分がフィーバーに入る。したら相手も少ししてフィーバーに入る
その時には2連鎖分くらい差がついてるはずなので相手のフィーバー欄に常に
お邪魔ぷよが乗ってだいぶ有利になるはず
んで、相手がうまく切り抜けて、お邪魔ぷよが返ってきたら
それをさらに吸ってカウントを貯める、相手にぷよが残ってたら再フィバすると思うので
したら取っておいた本線を発火してまた相手の不運を待つ
これも切り抜けられたら相手の強運に尊敬しつつガンガレ

ちなみに相手の全消しとかは計算に入れてないのでそのつもりで
498AJPA初段:04/02/20 01:39 ID:???
ひさしぶりでもう誰が4段だったのかあまり覚えてないんですが・・・
段の一覧表みたいなのどこかに載ってないですか?
4段は山根さんと服部さんでしたっけ?
499ゲームセンター名無し:04/02/20 01:45 ID:???
>>483
レビューの中身の話だ。
500ゲームセンター名無し:04/02/20 01:46 ID:???
>>490
それってホント嫌だよねー。ユウちゃんとか使ってそれやられると
マジつらい。試合時間やたらかかるし。漏れは自力大連鎖をできるだけ
でかく積んで力押し(爆)。2回目折り返せばだいたい勝てると思います。
時間かかるけど(w
ちなみに当方アルル使いです。
501ゲームセンター名無し:04/02/20 01:56 ID:???
http://gameonline.jp/news/2004/02/19017.html
逆転裁判よりは売れたらしい。
後はどこまで伸びるか・・・
来週は載ってるのか。
502ゲームセンター名無し:04/02/20 02:29 ID:???
PS版の通やSUNはもっと売れてるはずだよなあ。
503ゲームセンター名無し:04/02/20 02:38 ID:???
通でヒットした過剰な期待があったんじゃないの?
フィバは逆に4の不安感が残っているという気がする。

4を認知してる人は少数だと思うが
504ゲームセンター名無し:04/02/20 03:32 ID:???
全消ししたら連鎖のタネがふってくるじゃん
あれで座布団のやつがふってきてもどうやって連鎖を増やせばいいのかわからないのだが
505ゲームセンター名無し:04/02/20 03:34 ID:???
思ったより売れてるなー
506ゲームセンター名無し:04/02/20 06:53 ID:???
大会ではぷよは何回勝負なの?
507ゲームセンター名無し:04/02/20 10:45 ID:???
>>499
レビューの中身は割と高評価にみえるんだが
別に生粋のぷよファンばかり買ってるわけじゃないからな

>>502
全盛期と燃え尽きたあとの復活作品を比べちゃダメでは?
正直50000行けばいいほうだと思ってたよ
508ゲームセンター名無し:04/02/20 10:50 ID:???
>>507
燃え尽きたっていうなよ・・・
でもまぁよ〜んの存在なんてほとんど認知度なさそうだけど。
SUNぐらいならまぁ「ゲームをやるひとなら」。

>>504
全く
全消しは赤1個付加の方がいいんだが
連鎖させてあげようというサービスのつもりか、
それとも赤1個がかなりヒドいしうちになるからか
509ゲームセンター名無し:04/02/20 11:14 ID:???
>>508
岩が3個以上きたとき、フィーバーゲージを溜めるため
これで何回救われたことか・・・家庭用だけど
510ゲームセンター名無し:04/02/20 15:26 ID:???
>>507
GBAのぷよの評価と比べてみな

あと、50000はDCのよーんですら達成した数字
PS2で新作であやや使ってTVCM打ってやっと10万超え?泣けるよ
511ゲームセンター名無し:04/02/20 16:02 ID:???
96年
ぷよぷよ通 決定版 (PS)19万

97年
ぷよぷよ通 決定版 (PS)51万
ぷよぷよSUN (SS)    25万

98年
ぷよぷよSUN決定版(PS)13万  

良いデータが見つらなかったけど過去の作品の販売本数
通はPSだけで70万だからな・・・昔はすごかったってことか…
フィーバもせめて続編が作られるくらいには売れるとイイが  
512ゲームセンター名無し:04/02/20 16:28 ID:???
全盛期に通をフィーバーモード付きでソニックチームが開発してたら
軽く100万くらいはいってただろうに…。
513ゲームセンター名無し:04/02/20 18:59 ID:???
ゲーム市場がしぼんでる中でこの数字は悪くないでしょ。まぁまぁ。
514ゲームセンター名無し:04/02/20 19:13 ID:???
>>512
おまい痛杉w
どうしても通を認めたくないらしいな
515ゲームセンター名無し:04/02/20 19:17 ID:???
開発が必死なスレというのはここですか?
516512:04/02/20 19:30 ID:???
ん?通はよいゲームだと思うよ。
友達と徹ぷよしていっぱい遊んだし。
でも友達とやるならフィーバーの方が好きかなぁ。
フィーバー合戦なんか盛りあがるじゃん。

↑とかいうと開発or社員認定されちゃうのかな?(w
いいかげんうざいよね。好きなゲームを好きといえないスレなんて。
総合スレだからといって、頭の固いぷよらーらしからぬ古参の存在は
うざいことは変わりない…。

フィーバーもクラシックモードがあるから
家庭用フィーバー⊃通
だと思うんですけど…。
消費者のことを考慮して作られた良いゲームだと思う。

フィーバーを楽しむ≠通を認めない
というわけではないだろうに。
フィーバーを別ゲーだと言う人がいるのに、昔のシリーズと
やたらと関連付けて噛みついてくる人がいるよね。
517ゲームセンター名無し:04/02/20 19:40 ID:???
512の文からはフィーバーモードがあれば、軽く+30万本は見込める。
という意味合いにしか捉えられんのだが…。

当時そんなモードが搭載されてたら、とても正当進化とは言えない亜流進化になってしまい、
糞ゲー認定されて終了です(w
少なくともその後数年間流行ることはなかったでしょう。

あからさまに、
フィーバー>通
みたいな順位付けをさも大衆の総意のように書き込むから叩かれるんじゃねぇ?
518このスレの成分:04/02/20 19:40 ID:???
ぷよぷよフィーバーから入った初心者
「ぷよぷよ強くなりたいー」

ぷよぷよフィーバーフリークのトーク
「フィーバー楽しい」

ぷよぷよフィーバーキャラ萌え
「先生ハァハァ」

通原理主義者による布教活動
「通だろ、通」

魔導物語ヲタによる語り
「キャラ違うよママン」

社員認定厨
「俺以外は社員」

傍観者
「ぷよらーってバカ?」
519ゲームセンター名無し:04/02/20 19:59 ID:rxc1cF+g
だったら漏れはぷよぷよ初心者に分類されるのか… 話変わるが缶コーヒーとか飲んだあとってやたら強くならないか? 自分はいつも本気出そうという時は缶コ飲んでる
520ゲームセンター名無し:04/02/20 20:19 ID:???
>>519
糖尿病+カフェイン中毒
缶コーヒーってブラックにかかわらず糖分入りまくってるんだよね?たしか
糖尿病っていわゆる砂糖中毒みたいもんだな
糖分取らないとぼーっとすることもある
521ゲームセンター名無し:04/02/20 20:38 ID:???
>>507
うーん、アレだ。燃え尽きたとはいっても相応のネームバリューがあるだろ。

今作は仮にも今までコンパイルが築いてきた土壌や、ぷよシリーズが積み重ねてきたシステムの基板を使って勝負しているわけだ。
いわば他人のふんどしで相撲取ってんだよ。

なのにここを見てるとそれを全部卑下にして通信者がどうとか、これを全盛期に出してれば・・・
とか、そんなのばっかりでもう見てらんない。

俺はフィーバーも好きで、こないだPS2版も買ってこのスレ来てみたんだが正直少しガッカリだ。
あいにく初代や通はもっと好きなんでね。


だから通マンセーな奴がむかつくのもちょっと分かる気がする。
新参者にこれまで築き上げてきた伝統や文化をバカにされた気分なんだよw 誰だって好きなもん否定されたらむかつくだろ。
通なんて信者が多いんだから尚更。
まして新作出りゃー批判・中傷は当たり前。旧作信者と張り合ってたってメリットなんかまるでないのぐらい分かれよw

どうしてここの住人はフィーバーもやってみたらどうだ?毛嫌いせずにやってみろよ、面白いぞ。って純粋に勧められないのか。
まずはユーザー増やすのが先決だろ。


どーでも良かったかな。途中からスレ全体への感想みたいになってるし・・・。
まー初代が出たとき衝撃を受けた20代後半の戯言だと思ってくれ。
522ゲームセンター名無し:04/02/20 20:43 ID:???
いや、むしろ
カフェインによる一時的な脳活性化+脳への糖分補給
だべ。
ちなみに効果がでるのは飲んだあと15〜20分後くらい。
523512:04/02/20 20:44 ID:???
フィーバーもやってみたらどう?
毛嫌いせずにやってみなよ、面白いよ〜。
524519:04/02/20 20:45 ID:rxc1cF+g
マジで? 本当なら控えんと この年で生活習慣病にはなりたくない
525514:04/02/20 20:47 ID:???
試しにやってみようかな。
526ゲームセンター名無し:04/02/20 20:48 ID:???
一日一杯くらいなら大丈夫じゃない?
ぷよぷよする前に一杯飲んだらそれで十分だよ。きっと。
527512:04/02/20 20:49 ID:???
なんか冷戦っぽく身構えている人へ>516>518>522>526は私のレスですよ。
528ゲームセンター名無し:04/02/20 20:50 ID:???
>>523
>>525

妙に素直でワラタ
529ゲームセンター名無し:04/02/20 20:51 ID:???
ゲセンで80回以上はフィーバーをプレイしてみたが、
俺は、ソニチにこれまで築き上げてきた伝統や文化をバカにされた気分だぞ!

なぜなら
>今作は仮にも今までコンパイルが築いてきた土壌や、ぷよシリーズが積み重ねてきたシステムの基板を使って勝負して

いないから。フィーバーは。
530ゲームセンター名無し:04/02/20 20:54 ID:???
>529
なに言ってるのこの人は。
基本システム同じじゃん…。
ルールを全く変えなかったら変えなかったで
「パクリ」だの「工夫ないな(プ」とか言うんでしょ?
同じ議論がループしてませんか。
531ゲームセンター名無し:04/02/20 20:55 ID:???
まあ一応使ってるがや

「ぷよぷよ」フィーバー

この時点でw


ちゅーか80回以上もやってんならそこそこ好きなんじゃん?
…ネタか(;´Д`)
532一本釣り帝:04/02/20 20:57 ID:???


みなさん釣られ過ぎです!!!
533ゲームセンター名無し:04/02/20 21:03 ID:???
釣られるとか言って何にもアツくなれないでビクビク身構えちゃって
クールを演出しちゃってる人って、あわれだよね?
534ゲームセンター名無し:04/02/20 21:14 ID:???
>530
基本システムって同じなの4個消えるだけじゃん。
俺の中では、組ぷよが2個セットなのと、死亡は3列目だけってのも基本システムなのね。
3個降ってこようが4個降ってこようが、別に連鎖が組めなくなるわけではないけど
「ぷよぷよ」が「ぷよぷよ」である以上、組ぷよは2個にして欲しいのね。

>531
2回や3回程度しかやらずに批判したって、それこそ単なる煽りじゃん。
535ゲームセンター名無し:04/02/20 21:14 ID:???
アツくなれないのと釣られないのは全然違いますよ?w

512さん。
身構える身構えるって、一人でヒートアップするのは良いですが
一人でスレを消費するのは止めてくださいネ。
536ゲームセンター名無し:04/02/20 21:16 ID:???
>>534
お前の事なんか知るかよ
4個消しならぷよぷよだな俺は
3個消しならパズルだま
537ゲームセンター名無し:04/02/20 21:20 ID:???
またぷよ厨(ぷよ通厨の略称)か
538ゲームセンター名無し:04/02/20 21:20 ID:???
>536
だから、529に
"俺は、(中略)バカにされた気分"
と主語を明確に記してるんですが。
539ゲームセンター名無し:04/02/20 21:23 ID:???
>>534
それなら相殺無くてクイックターンも無い新作でたらどうすんだ?
こっちのほうがフィーバーよりマシとでも?

お前はぷよぷよじゃなくてぷよ通に拘ってるだけ
540ゲームセンター名無し:04/02/20 21:23 ID:???
>>534
俺は通信者だがまあ基本は踏襲してるといえる範囲だと思うぞ。
4個で消えて、連鎖になってりゃぷよぷよってのも同意。
いーよ細かい事は。

揚げ足取ってたらきりがないからな笑
541ゲームセンター名無し:04/02/20 21:25 ID:???
>>537

534は特殊です。
542ゲームセンター名無し:04/02/20 21:26 ID:???
>>538
やばいぞこいつ
第3者のツッコミの可能性も考えられんのか?
同一視して欲しいんならレス番を名前に付けなさい
543ゲームセンター名無し:04/02/20 21:31 ID:???
>539
面白い釣りだなw
ぷよフィーバーで相殺やらがなくなっていれば当然>529にそのことも書き加えていただろうな
だが、実際には相殺システムは継承されているから529には書かなかった。それだけだ。

もっとも、2個組は12年間変わらずに続いたシステムの伝統、
相殺やらは通から取り入れられた操作性の進化だろう?
保護すべき伝統と、よりよいゲーム性のための進化は別物だ。
544ゲームセンター名無し:04/02/20 21:33 ID:???
>542
そういう理屈なら、>536に「お前の事なんか知るかよ」とそっくり返せますが?
545缶コの者:04/02/20 21:38 ID:rxc1cF+g
>>522
そうなの?
自分は飲んだ直後からキターって感じだったんだが
ただの自己暗示だったか
546ゲームセンター名無し:04/02/20 21:39 ID:???
>>510
GBAのぷよの評価とフィーバーの評価は
どっちも通してみてみると
「新規参入者にはいいんじゃないかな、頑張りは見られるよね」
程度だと思う、ソニチのベクトルはやっぱそっちの方面じゃないのかな。

システム面でツッコミがGBAで入っていないのは
言わずもがな「通だから」ってのがわかってるからだろうな
もちろんそれだけ通システムが堅実なのもわかるぞ。
フィーバーに穴があるのも理解する。
でも結果はこんなもんだなぁと思う

ちなみに君は勘違いしてるのかもしれないが
フィーバーは累計13万オーバーだぞ。「週間」5万本。
つまりSUN決定版とイイとこ勝負だ。
近所のヨドバシじゃぁ新作の「第3位」だった。

>>521
「相応」のネームバリューなぁ・・・
そのネームバリューが通用した過去のぷよ購買層は
いま新作が出たとして「うれしいな、じゃぁ買おう」とくるかなぁ。
市場が冷え切ってるのもあると思うんだが。

まぁ単一のソフトと考えるとセガがやたら躍起になってるのに
それに反してあまりブーストかかってない気もするけどな。
どうにも理解できんのだがなんでああまで宣伝が必死なんだろう。
547ゲームセンター名無し:04/02/20 21:40 ID:???
>>544
ん?
返せば?どうぞご勝手に

やたら伝統だのなんだのいってる糞がうざいだけだから
548ゲームセンター名無し:04/02/20 21:40 ID:???
失礼、12万オーバー

どうでもいいけどPS2版のぷよはえらいポリポリしてるね
549ゲームセンター名無し:04/02/20 21:41 ID:???
>>545
そういう気分も大事なもんだと思うよ
栄養ドリンクを買うと飲まなくても何となく元気になる法則だ
550ゲームセンター名無し:04/02/20 21:45 ID:???
まぁ今さら「ぷよぷよ通2」出しても大して売れんかったろうし
今回「これはダメ」といわれた部分を改善して
また新規システムでも作ればいいんでないの
同じことやってもしょうがないよ
551ゲームセンター名無し:04/02/20 21:47 ID:???
>>546
ネット対戦版への布石
552ゲームセンター名無し:04/02/20 21:49 ID:???
>>551
納得
てかそんなのやるんだね

せっかくポリなんだから旧来システム時には
フィールドサイズも以前同様やや広くできるオプションがほしかったな
553ゲームセンター名無し:04/02/20 21:52 ID:???
ぷよぷよはそもそも対戦相手少ない
ぷよ通なんてなおさら、ちょっとレベルの違いで一方的になるから
いい対戦相手はなかなか居ない、一人用もつまんねーし。
ぷよ通薦めてるやつは何したいんだ
554ゲームセンター名無し:04/02/20 21:59 ID:???
>553
はげどう。
あなたのレス、言いたいことを全部言ってくれた感じ!

ぷよ通薦めてる人は、構って欲しいんじゃないかな?
自分の思い出を語りたそうな人もいるし
もしくはただ攻撃的な議論をしたいだけかも…。
555ゲームセンター名無し:04/02/20 22:02 ID:???
>553
対戦相手に恵まれてるんだろ。
対戦相手がいさえすれば、対戦パズルとしてぷよ通がベストなのは
紛れも無い真実だからな。
だが、フィーバーも相変わらず対戦相手がいない現実は変わらない罠。
556ゲームセンター名無し:04/02/20 22:08 ID:???
>555
プレイヤーが求める「対戦」の質にもよると思うよ。
何がベストかなんて、各々のプレイヤーがそれぞれ
決める権利があるのであって、
もちろん旧作を好きな人は、それを好きでいいし、
フィーバー好きな人は、それを好きでいいと思う。

通原理主義者という単語は、>555みたいに、
> 対戦パズルとしてぷよ通がベストなのは
> 紛れも無い真実だからな。
なんて、カルト教団の信徒みたいに繰り返す人がいるから
生まれるんだよね…。
新作が出ても、それの一点張りなのがなんとも。

もう一度言うけど、何がベストかなんて、その人その人が
自分で決める権利があると思うよ。
通はいっぱい遊んだし、通を否定したいわけじゃないのに、
なんでこういう話題になるんだろうね。不思議だね。
557ゲームセンター名無し:04/02/20 22:11 ID:6H+79MaV
なんか『通信者』って『ガンダムはファーストしか認めねぇ』とか言うヲタクにそっくり
558ゲームセンター名無し:04/02/20 22:29 ID:???
>>557
まぁ発想としては「自分の親しんでいるベースのものを一番大切にしたい」
というもんだから似たようなものなんだけどね わかんないことはないけど
押し付けはイクナイというだけ 程度の問題だろう
通信者は、ATフィールド全開で新作を認めません。
560ゲームセンター名無し:04/02/20 22:50 ID:???
通信者の相手なんかしてるから
ぷよぷよスレは半分以上が通がらみのカキコ。
しかもルールがなんだの、昔はよかっただの非生産的な。
これだけ通に話題がそれりゃ通信者も本望だろ(w
もしくは魔導ヲタの変な語り。
そんなに昔のゲームが好きなら、お前だけそっちやってろっつーの。
もうゲンナリ。
561ゲームセンター名無し:04/02/20 22:51 ID:???
>556
> なんて、カルト教団の信徒みたいに繰り返す人がいるから
> 生まれるんだよね…。
でもそれは、客観的な意見なんだろう?別に俺はSUNも4も好きだけど。
年々減少しつつあるぷよらー人口の中で、好きなタイトルごとに占める割合が
通が飛びぬけて高い、つまり、通原理が大衆の一般論になってしまうだけで。

> 新作が出ても、それの一点張りなのがなんとも。
そんな奴はいないだろ。新作が出ても通がいいという意見が多いのは、
「新作のこの部分がダメだ」という、多くの人が共感できる理由があるじゃない。
多くの人が共感できるなら、やっぱりそれが一般論になってしまう。

> もう一度言うけど、何がベストかなんて、その人その人が
> 自分で決める権利があると思うよ。
当然だね。客観的な意見と主観的な意見の違いだもの。
集合の中からいくつものサンプルを取り出せば、系統は分かれるわけで
特に偏ってるのが「通マンセー」というだけで、別に全否定してる奴なんかいない。
通原理主義者を煽ることに必死になってる>556が一番分かってないんじゃないか?
562ゲームセンター名無し:04/02/20 22:57 ID:???
なんだ、ここのスレでは「ぷよ通は良かったなー」って思うと叩かれるのか。
5年程前のぷよスレとは逆になったのか。時代を感じるなw
563556:04/02/20 22:57 ID:???
>560の言う通り、通関連の話題を振る人を
相手にしても、荒らし同然になってしまうので
これ以降はスルーします。
564ゲームセンター名無し:04/02/20 22:58 ID:6yHdyq3X
結論・対戦相手が居ないとどっちも微妙
565ゲームセンター名無し:04/02/20 23:00 ID:???
下げ忘れスマソ
566ゲームセンター名無し:04/02/20 23:04 ID:???
フィーバーCPU戦面白いよ。
ゲーセンでやってても、積み込みミスがあっても
フィーバーモードに突入すれば挽回できるし、
そこらへんは初心者にはありがたい。
567ゲームセンター名無し:04/02/20 23:05 ID:???
ここは、ぷよぷよ総合だぞ。
通原理主義でも、太陽ぷよベストでも、特技マンセーでも、
フィーバー最高でもなんでもいいじゃないか。
タイトルどおり、みんな仲良くしようぜ!
568ゲームセンター名無し:04/02/20 23:07 ID:???
そうだね。
569ゲームセンター名無し:04/02/20 23:07 ID:???
ユウちゃん強キャラじゃない?
570ゲームセンター名無し:04/02/20 23:12 ID:???
>>561
まーそういうことだな。
一部のフィバ厨は一般大衆論ってのを分かってないね。
今更シリーズで1000万売れた作品を好きな人達に喧嘩売ってもしゃーないやろが。アフォか?

なんでSEGAが大金払ってまで版権買い取ったのか考えてみろよ。

ここまで躍起になって通原理主義者とやらを煽ってんのは見苦しいなw
2ぷよスレにまで現れやがって・・・。
自分等も充分、厨じゃねえか。

フィーバーとソニチは悪くないと思ってるがここの住人は糞だなw
571ゲームセンター名無し:04/02/20 23:14 ID:rxc1cF+g
強キャラ
格ゲーでもパズルでも女キャラに強キャラが多いのはなんで?
つか結構前から自明かと
572ゲームセンター名無し:04/02/20 23:15 ID:???
工作員ですから
573ゲームセンター名無し:04/02/20 23:18 ID:???
そういえば家庭用出たら、キャラバランスの調査する
とかいう話はどうなったんだろうね・・。
誰か連鎖倍率の調査とかした人はいない?
574ゲームセンター名無し:04/02/20 23:19 ID:???
個人的にラフィーナ使いたいんだが…いかんせん使いづらい(;´Д`)
575ゲームセンター名無し:04/02/20 23:19 ID:???
>>569
多分強キャラ・・・って>>456でも出てるな。


てかアミTは弱いの?わくわくばっかやってたら対戦でも自然とアミT使ってしまうんだがorz
アルルは組み易いけど、手数で負けるような気がして同キャラ戦以外は避けてる。
ユウちゃんは慣れれば良いんだろうけど、3・4個が多すぎて組み辛いのよ・・・。
で、気が付くとますますアミティに慣れてしまって・・・・。
576575:04/02/20 23:22 ID:???
>>574
俺もだ( ・∀・)人(゚∀゚ )ナカーマ
PS2版で練習しようにも、なんかACと感覚が違うよ(つД⊂)
577ゲームセンター名無し:04/02/20 23:26 ID:???
イェア!
やっぱぷよは楽しくやらなくちゃね。
578ゲームセンター名無し:04/02/20 23:27 ID:rxc1cF+g
>>575
アミTの悪循環にハマってらっしゃる
これだと決めたキャラを家庭用で練習したらどうすか?
持ってなかったら平日に行って素人狩(ry
579ゲームセンター名無し:04/02/20 23:27 ID:???
ぷよフィバやったことないけどどういった新要素がはいってるのかな?
580ゲームセンター名無し:04/02/20 23:28 ID:???
>>576
そんな感じする。
落ちてくるタイミング違う気がするんだよね・・・
581ゲームセンター名無し:04/02/20 23:37 ID:???
何か急にレス増えてると思ったら・・・どっちもお互い様だな。
お互い過剰に反応し過ぎ、ぷよらーなんだからある程度のお邪魔はスルー汁!!
やっぱりスレを分ける必要有りなのかもしれんな。

そういえば今日帰りに秋葉CS寄ってみたんだが、なんか2P側の右ボタンが潰れ気味だったよ。
とりあえず店員さんに言ってボタン交換してもらったよ。大会もうすぐだしな・・・。

>>573
キャラ毎のダイヤグラムとか欲しい所・・・漏れは時間無いから調査ミリ。(´・ω・`)
582ゲームセンター名無し:04/02/20 23:38 ID:???
>>556
オイオイ、カルト集団みたいとか煽り入れといて
相手にすると荒らしにされてしまうなんてよく抜けしゃーしゃーと被害者気取れるなお前様は( ´,_ゝ`)

こういう荒らし偽善者が多いからフィバフリークまで誤解されちゃうんだよな。

583ゲームセンター名無し:04/02/20 23:40 ID:???
結局全然スレタイ通りになってないですね。
584ゲームセンター名無し:04/02/20 23:41 ID:rxc1cF+g
>>581
反論したらフィバカウントが貯まったりして
585ゲームセンター名無し:04/02/20 23:41 ID:???
とりあえず、カーくん使っていいかどうかだけでも早く発表しろよ>SEGA
586ゲームセンター名無し:04/02/20 23:51 ID:???
>>579
・今まで2個ずつしか出てこなかったぷよが3・4個出てくる時がある。
・お邪魔を相殺しきれなくてもすぐには落ちてこない、一手執行猶予制。
・フィーバーゲージの存在。お邪魔を相殺すると1つ増え、7つ溜まるとフィーバーモード発動。
・フィーバーモード時にはなぞぷよ宜しく「連鎖が組まれたぷよ」がどどんと降ってくる。消せばもちろんお邪魔が出ます。
・対戦ではキャラ毎に性能差がある・・・ってこれは4からか。

最近出たパズルゲーと比べてみると面白い方だと思うよ。ぷよだから対戦も熱いし。
CPUも歯応えあってなかなか。

食わず嫌いは体に毒だ。とりあえずゲセンで見かけたら騙されたと思って1コイン投入してみれ!!
587581:04/02/20 23:55 ID:???
>>584
うはwwwおkkwwwwwww

・・・案外そうなのかもな。煽りにレスして自分が熱くなってさらなるレス。それに対してさらに相手も・・・・


もまいら!!フィバ溜め戦法だけじゃ勝てませんよ!!
588ゲームセンター名無し:04/02/20 23:55 ID:???
通以外が好きな人ですごくやり込んでる人っているのかな?
思ったんだがそういうところが通好きとその他好きの確執を生んでるんじゃないかな
俺が思うに通は名前のとおりやり込む人向けだろう。
派手なパフォーマンスもないし、悪く言えば地味。
その代わりシステムが練られていて、純粋なパズルゲームとして評価が高い。
また、大連鎖が組めない人が組める相手に勝つのは難しい。
そのため、対戦においては初心者が入り込みづらい。
SUNやフィーバーは、初心者へ向けた配慮がしてある。
パフォーマンスも華やかで、気軽に遊べる。
対戦も実力の差が埋まりやすくなっていて、普通の人の
対戦では通よりもむしろ盛り上がる。ただ、バランスが少々悪く、
あまりやり込む人向けでないと思われる。

一般向けしやすいのはSUN、フィーバーのほうだろう。
一部のマニア向けのゲームを発売するよりも、当然売り上げは高い。
したがって、ゲーム会社はSUN、フィーバー系統のゲームを出す。
通好きはふ━━( ´_ゝ`)━━んと思ってればいいし、
他のが好きな奴は新しいのを買って楽しめばいい。
どちらにも良さがあるのだから、たたきあうのは(・Δ・)イクナイと思う

長文スマソ  よーんは持ってないから和姦ね
589ゲームセンター名無し:04/02/20 23:58 ID:???
俺は通原理主義者とかいうやつだが、フィーバーはやる価値はあると思う。

しかし1コインじゃ駄目だな、
ジワジワくるタイプだからやるなら数回やってみれw
590ゲームセンター名無し:04/02/20 23:59 ID:???
12万はどう考えても少なすぎだろ、4800円なのに。
ライトが全然買ってない予感。
ソニチももう少し考えてくれや。
591ゲームセンター名無し:04/02/21 00:02 ID:???
階段積みしかできない俺に三個ぷよはともかく4個ぷよ使いずらい
592ゲームセンター名無し:04/02/21 00:07 ID:YFPLJpN/
>>588
たしかにパフォーマンス高い
後半になってフィーバー泥慈愛になってくると素人目にはとてつもない連鎖合戦が繰り広げられてると思うだろうし
さらにマージンタイムが切れたら飛び交う王冠の祭り、あれはかなり目を引くと思う
実際やってるうちに人だかりができるし
593ゲームセンター名無し:04/02/21 00:17 ID:???
>592
まぁ演出面から見るとその王冠の応酬はド素人には面白そうに感じるだろうけど、
システム面から見てみると……あぁ、この先は240前後で既出か。
594ゲームセンター名無し:04/02/21 00:23 ID:???
ちぎったら?
同色4個は階段だったら折り返し部分組む時に重宝するよ。


●__
●__
○↓_
○●_
○●_
595ゲームセンター名無し:04/02/21 00:23 ID:YFPLJpN/
マージンタイム切れてフィバ中の一連鎖精密射撃で岩ぷよ降るのはかなり泣く
596594:04/02/21 00:24 ID:???
アンカー忘れました。
さっきのレスは>>591の方に対してです。すみません。
597ゲームセンター名無し:04/02/21 00:24 ID:???
>>588
だいたい同意でつ。

ただ通が一般向けしなかったかといえばそうではないと思う。
実際通からぷよぷよにはまり出したライトユーザーも多かったし、プレイ層も幅広かったと聞く。
ときにパズルゲームに関しては、「単純でいて奥が深い」。いわゆるシンプルイズベストのコンセプトは今でも通用すると思う。

例え地味だろうが、かのテトリスやグンペイがそうであったように。
面白ければ口コミで広がり、ユーザーはどんどん増えていく。
それは宣伝や演出で獲得する一時的なものではない。
もちろん、それだけの魅力とバランスを兼ね揃えた作品が出せればの話だが・・・。
IQやXiなんかも良い例だと思う。

通がやり込めばやり込むほど〜ってのも同意。
初心者に対してより窓口が広いという意味では、フィーバーはこれまでのシリーズで最高の出来だと思う。
現代版ぷよという意味では、グラフィックや演出等目を見張る要素も多い。
しかしそういう意味では本当の勝負はこれからだと言える。
様々な機種に先駆けて出すPS2版フィーバーは、SEGAに取っても色々な意味での試金石となるのではないかと思う。

決してフィーバーを貶してるわけではないので。
長文スマソ。
598ゲームセンター名無し:04/02/21 01:07 ID:???
ちゅーか通がどれだけ流行ったのか忘れたのかよ。
599ゲームセンター名無し:04/02/21 01:08 ID:YFPLJpN/
次の論題は『対戦で勝つには好きなキャラは割愛し、強キャラを使うべきか』でどうでしょうか?
600ゲームセンター名無し:04/02/21 01:29 ID:???
>>561
一般大衆ってのを分かってないのはお前だろ
通はもう過去の物でそれが一般なんて思ってるやつは少ない
やりこんでるから思い入れがあるのか知らんが声が大きいだけ
601ゲームセンター名無し:04/02/21 01:39 ID:???
>>598
SUNでどれだけ廃れたかは覚えてるけど
「ものめずらしさ」から「スタンダード」になった過程で
淘汰されたというのもあるだろうさ
602ゲームセンター名無し:04/02/21 01:55 ID:???
はらはらでお留守番の彼以降に行けません…。
なんか攻略法ってないですか…。
603ゲームセンター名無し:04/02/21 02:02 ID:???
>>600

561じゃないが…、
パズルゲームの中で断突に一般的に認知されてる対戦ツールが初代と通だと思うが?
一般的の意味分かってる?脳内だけに留めておいてね(プ

フィバ信者(notフリーク)はループ議論がお好みのようだな。
煽りがくだらねー。
604ゲームセンター名無し:04/02/21 02:22 ID:???
こう考えたらどう?

初代
 いかに早く5連鎖をつくるかが勝負だった。シンプルだね。

初代→通
 相殺ルールで、5連鎖を先に組まれても対応できるようになった。
 大連鎖を素早く柔軟に組めるかが勝負になる。(勝利条件のインフレ)

通→フィーバー
 フィーバーモードで、大連鎖を先に組まれても対応できるようになった。
 大連鎖を素早く柔軟にたくさん組めるかが勝負になる。(勝利条件のインフレ)

・・・つまり、シリーズを重ねるごとに、おじゃまぷよの
交換の規模が大きくなるというぷよぷよの伝統の流れに
忠実な発展だよ。計算通りさ。
605ゲームセンター名無し:04/02/21 02:24 ID:???
大量のキャラグッズ(菓子まである)、50万、100万本超の売上
ゲーセンでの人気、アルルやカーバンクルの知名度。
どうみても初代や通が一番一般性があった。

ちなみにSUNの売上やインカムですらフィーバーよりも上だよ。
だからフィーバーがダメと言うわけじゃないけど、フィーバーが他のぷよ
と比べて一般性があるという意見には全然賛同できない。
606ゲームセンター名無し:04/02/21 02:25 ID:???
>>604
神的発想。
607ゲームセンター名無し:04/02/21 02:30 ID:???
>604
>シリーズを重ねるごとに、おじゃまぷよの交換の規模が大きくなる

フィーバーのおじゃま個数が頭打ちにならなければよかったんだけどね。

BOXは折角面白いモードが揃ってたのに、操作性が悪いせいで全て台無しになったのと同じで
フィーバーも折角面白い新システムが付いたのに、おじゃまの頭打ちのせいで
システム的には全て台無しだよ。
608ゲームセンター名無し:04/02/21 02:32 ID:???
>607
それいいすぎ。
全て台無しなんて笑える(w
609ゲームセンター名無し:04/02/21 02:33 ID:???
tu-kaホントに「一般的」に認知されてるぷよって、初代だけなんじゃないかと思う。それもSFCのすーぱー。
それ以降のぷよはマジな一般人にはどれも同じに見えるんじゃない?

「あ、ぷよぷよだー」

「懐かしいからやってみようかな」

それが初代だろうが通だろうがSUN、フィバだろうが、どれもぷよ。
初代と大差無いと思ってるっしょ。


細かい事気にするのはウチらみたいなゲーセン通ってぷよやりに行く連中だけだろ。
傍から見たら「目糞鼻糞を笑う」という感じだろう。


同じぷよらーとして恥ずかしいから、もまえら落ち着いてください。


>>585
今度の大会はカーくんおkみたいだぞ・・・。
てかキャラ差があるなんて(4もだけど)ぷよでは今まで無かった事だからな。
ダイヤグラム作成して下さる神キボン・・・。
610604:04/02/21 02:34 ID:???
>607
ボクのグレイトな説にケチをつけるのかい?
フフフ、だいいちおじゃまぷよの個数が頭打ちになることと
フィーバーが歴代ぷよぷよの発展の同一線上にあることと
何か関係があるのかい?
611ゲームセンター名無し:04/02/21 02:35 ID:???
>>604
お前はクルークか。

ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
612ゲームセンター名無し:04/02/21 02:37 ID:???
アンダンテー!?
613クルーク:04/02/21 02:41 ID:???
旧ユーザーが反発するさえ事も・・・
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   全ては僕の 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__    計算通りだったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
614ゲームセンター名無し:04/02/21 02:46 ID:???
>細かい事気にするのはウチらみたいなゲーセン通ってぷよやりに行く連中だけだろ。
フィバ買ってるのもゲセンでやってる大半はそういう連中だよ実際。
フィバのアケでの人気低迷や家庭用の売れ方見ればよくわかる。
615ゲームセンター名無し:04/02/21 02:51 ID:YFPLJpN/
>>602
お留守番以降にいけないってことは幽ちゃんにまけるってことか?
616ゲームセンター名無し:04/02/21 03:08 ID:???
ところで、誰が強キャラかっていう話もいいが、そろそろその強キャラへの対策とかも模索してみないか?
早速ユウちゃん対策をば。俺は・・・・・



すまん、すぐにはいい考えが浮かばん。ヘタレでスマン...orz


あと何故かユウちゃんで思い出したが、

「大連鎖組みつつ、ゲージ溜め用の単発群を用意して
自分先フィバ→
相手のフィバに合わせて本線発火→
本線がフィバを相殺してまた自分フィバ」

って香具師にはどうやって対処してる?

漏れは結局こっちも同じ事をやるしか思いつかん・・・・。
もしくは自分でかいの先撃ってフィバらせて、フィバ中に潰すぐらいしか・・でもなんかいまいち成功しないし。(´・ω・`)
617ゲームセンター名無し:04/02/21 03:15 ID:???
ユウちゃん攻略俺もワカンネ
ユウちゃんがフィバった時におじゃまを送るくらいか?

っつーか公式HPいつの間に更新したんだ?
ぜんぜん気づかなかった。
618ゲームセンター名無し:04/02/21 03:22 ID:???
>>607は通の売り上げ本数を知らない
619ゲームセンター名無し:04/02/21 03:26 ID:YFPLJpN/
ユウちゃん限定ってわけじゃないんだがやはり自分の戦法は互いにほぼリーチ時に先にフィバって相手にすぐ後ろを追わせるというのを採用してる
でも大連鎖入れられたらこっちが危険になるんだよな
やっぱよくわからん
620490:04/02/21 03:37 ID:???
>>497,500
アドバイスありがとうございます。
楽には勝てないでしょうけど、気張ってみます。


お礼代わりに先生置いておきますね。。。
        , ヘ、
       ,'   ll`i
        |___ ,,巫1  __ ,
       ノ ノノハ)) ,(6'´
      (,ヘヘノ^ーノ )/
     (l)_(l)ヘ瓜iづ
      O__〉`'kハノ 
      < _,,ィnlゝ
621ゲームセンター名無し:04/02/21 03:47 ID:???
>>600前後
フィバを擁護するわけではなく中立な意見として。

まず第一に、知名度と一般性は必ずしも比例しない。

ブームになったものは知名度はいつまでたっても高いことが多いが
一般性はブームが過ぎ去ってしまえば一気に下がってしまう。

たまごっちなんかみんな知ってるだろうが今ではまったく一般的でない。
「なつかしー、そんなのあったねー」レベル。

で本題。通だろうがフィバだろうが、ぷよぷよ自体が今では
「なつかしー、そんなのあったねー」レベルのゲームとしか
見られてないことに気づけ。
622ゲームセンター名無し:04/02/21 03:52 ID:YFPLJpN/
いい案思い付いた!
自分がユウちゃん使って服部氏に突攻とかどうすか?
(´д`;)
623ゲームセンター名無し:04/02/21 03:55 ID:???
>>622
中の人性能で負けr
624ゲームセンター名無し:04/02/21 04:12 ID:???
>621
世間一般ではそうかもしれないが、ぷよという土俵の上で見た一般性とは関係ない。
625ゲームセンター名無し:04/02/21 04:15 ID:???
なんかみんな必死だなぁ
それだけみんながぷよが好きなんだって思うと、なんだか心温まるよ
626ゲームセンター名無し:04/02/21 04:20 ID:???
公式ページの15パズル解いたけど、ダウンロードで
もらえるのパズルだけかよ!!
627ゲームセンター名無し:04/02/21 04:47 ID:???
学生がぷよぷよやろうぜって言ってわざわざぷよ通引っ張ってくんのか?
一般的に対戦ツールとしてぷよ通は適さない
やりこまなきゃ面白くならないゲームなんて糞だ
学生時代友達内でぷよ通やったときあったが
ほとんどのやつ経験少なくて蚊帳の外って感じ
盛り上がってるのはやりこんでるやつだけ、場がしらける
こんなマイナーゲームが標準なわけないだろ
一般人に混じってやたらぷよ通を引き合いに出すやつが如何にアホか
628ゲームセンター名無し:04/02/21 04:59 ID:???
おいループしすぎだ!
とりあえず、ぷよ通は糞ってことで終了しとこうぜ。
629ゲームセンター名無し:04/02/21 06:29 ID:???
>>628
せめてよ〜んかSUNにしてくれ

FC版でいいか
630ゲームセンター名無し:04/02/21 06:50 ID:GtP5MdEx
とゆーか。
かーくんの出し方希望。
>注目!!!!!
げんしけん(アフターヌーン)のコーサカ
ってに俺なら勝てる!という人いませんかね?
ちらほら出てる服部さん?なら勝てるか?
631ゲームセンター名無し:04/02/21 10:09 ID:???
フィバ信者というより、ソニチ信者が暴れてるんだろうな・・・。
632ゲームセンター名無し:04/02/21 10:39 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056104181/l50
変に理屈っぽいとろなんか、ここの流れとそっくりだわさ
633ゲームセンター名無し:04/02/21 10:57 ID:???
すみません、このスレ読んでて一つだけどうしてもわからないことがあるんです。
「通信者」ってなんですか? どこと、なにと通信してるんですか? 教えて下さい。
634ゲームセンター名無し:04/02/21 10:59 ID:???
>>633
「ぷよぷよ通」の信者。
とマジレスしてみる…。
635633:04/02/21 11:21 ID:???
>>634
ありがとうございました。「通」信者のことだったんですね。
わかりにくいなぁ(^^;
636ゲームセンター名無し:04/02/21 11:22 ID:???
(;´Д`)
637ゲームセンター名無し:04/02/21 11:29 ID:???
>>633

あんた、酒のつまみになるほどスパイシーやったでえ
638ゲームセンター名無し:04/02/21 11:59 ID:???
>>633
ネタか? ネタなのか? それとも釣りか? 釣りなのか?
639633:04/02/21 12:15 ID:???
いえ、ネタでも釣りでもなくて、ホントにわからなかったんです(^^;
それじゃ、これ以上コテハン名乗って不快にさせるといけないので、そろそろおいとまします。
(^o^)ノシ
640ゲームセンター名無し:04/02/21 12:25 ID:???
ええ話や
641ゲームセンター名無し:04/02/21 13:37 ID:???
>>624
素朴な質問。
世間一般でない、ぷよという土俵上での一般性ってなんですか?
世間一般でない時点ですでに一般性を失っていると思うんですが。
642ゲームセンター名無し:04/02/21 13:57 ID:???
ガキの頃ぷよに接した人が買った人だけで200万人以上いるんだから
覚えているのは初代や通だろ実際。
643ゲームセンター名無し:04/02/21 14:01 ID:???
初めてスーファミの初代ぷよをやったときの記憶といえば
1連鎖だけでドラコを倒してすけべとうだらにやられたなぁ。
その半年後に2連鎖を組めるようになった。
644ゲームセンター名無し:04/02/21 14:31 ID:???
>643
> すけべとうだら

ネタですか……?
645ゲームセンター名無し:04/02/21 14:35 ID:???
ぷよ2のインキュバスの漫才エロいな
646ゲームセンター名無し:04/02/21 14:53 ID:???
ぷよぷよフィーバーマンセーだったけど
スレのぞいてたら気分悪くなってきた(;´Д`)
ぷよコミュニティって、こんなにドロドロしたものだったのか
647ゲームセンター名無し:04/02/21 15:06 ID:???
服部氏の使用キャラは?
やっぱりアルルだろうけど、彼がカーくんとか使ってるところも見てみたい。
648ゲームセンター名無し:04/02/21 15:30 ID:???
アルルは雑魚キャラ。上級者相手だとまず勝てない。
649ゲームセンター名無し:04/02/21 15:55 ID:???
ところでまあ、すごい的外れな質問かもしれないんですけど。
ゲーム業界ってどうか知らないんだけど、音楽業界って今は数年前と違ってすごいCDが売れなくて、
今の50万枚くらいは数年前の100万枚くらいの人気と認知度があるって言うし、当時の10万枚のヒットと
今の10万枚のヒットではかなり意味が違うって言うじゃないですか。

そう言う意味で当時のSUNの10万強と今のフィバの10万強を同じと見るのはどうかなーと思ったんだけど、実際どうなんでしょ
別に自分はフィーバーは好きだけど通信社なのは否めないしどっちでもいいっちゃいいんですけど。
650AJPA初段:04/02/21 16:03 ID:???
結局スルーされた・・・(欝
ここの奴ら誰もしらないんじゃないかと思えてきた。
お前らいつの時代ぷよぷよやってたんだ?

>>649
SUNの頃で既にかなり売れない時期だったからなぁ。そんなに変わらないと思われ。

>>647
ここに書き込んでる奴らはミスケンや服部の強さを知らなすぎ。
服部氏ならアルルだろうが、他キャラだろうが、次元の違うプレイングを見せてくれると思われ。
651ゲームセンター名無し:04/02/21 17:03 ID:???
>>649
あやや使ってあれだけCM打って10万強だからな、完全に赤字でしょ。
少なくとも今の状態ではフィーバーは失敗に近いと思う。
これからジワ売れを期待したい、ぷよの新作が止まる可能性もあるからな。
652ゲームセンター名無し:04/02/21 17:10 ID:???
>>AJPA遮断
そんな名前だからヌルーされたと何故気付かん。
653ゲームセンター名無し:04/02/21 17:11 ID:???
フィーバー失敗とか成功とか関係ねー。
俺は楽しんでるからいい。
654ゲームセンター名無し:04/02/21 17:12 ID:???
    /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、   ちょっとまて・・・・
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``
   |    r=| | ̄=。==~「|        今気づいたんだが・・・ 
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄    AJPAって・・・
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\       まだ存在してるのか・・・?
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /
      \_ \| |/ |ェェェェ|     いや・・・   念の為だ・・・・
       /  |く/|  |
655ゲームセンター名無し:04/02/21 17:37 ID:YFPLJpN/
>>630
家庭用なら倒せば出る
ゲーセン対戦ではお店の人に言わないと無理
はらはらで出したいなら…
ってほとんど既出
過去レスに載ってるはず
656ゲームセンター名無し:04/02/21 19:32 ID:???
カーバンクル登場条件もテンプレに加えたほうがいいかも
657ゲームセンター名無し:04/02/21 19:43 ID:???
xp対応のぷよ通買おうとしたら、生産中止でどこにも売ってない・・
どこかいい所知りませんか?
658ゲームセンター名無し:04/02/21 20:54 ID:???
おしゃれこうべおもしろすぎ!いいキャラしてんよ!まじで!
659ゲームセンター名無し:04/02/21 22:39 ID:???
>>658
連鎖演出の光る目が怖い
660AJPA初段:04/02/22 00:07 ID:???
>>652
アドバイスサンクス。
でも、別にAJPA初段なんて300人以上居るしたいしたレベルでもないし、威張る気もないし。
ただ単に過去の奴に気づいてもらいやすい名前にしただけなんで。
有益な情報持ってる程の奴は、この名前でスルーってことはないさ。

>>654
AJPAはすでに廃止されてる。休止じゃなくて廃止。
版権を持ったセガが新作開発を始めた時に廃止されたんだったと思う。
661ゲームセンター名無し:04/02/22 02:08 ID:???
スト2の新しいのが出たみたいにぷよもシリーズとは別に
通の改良版をだしてみたら?演出やCOMレベルやモードの充実やら。
全然売れないだろうけど(w
662ゲームセンター名無し:04/02/22 02:34 ID:???
「ぷよぷよ」のタイトルつけるだけである程度の出荷数は見込めるだろ。
なんだかんだいって知名度抜群なパズルゲームの定番だからな。
逆に言えばフィーバーも「ぷよぷよ」の看板つけずにどこの馬の骨ともわからん
新規のパズルゲームとして発売して純粋にゲーム性だけで勝負していたら
今の10分の一くらいしか売れなかったんじゃないのか?
まぁ結局「通」などが築いた「ぷよぷよ」のブランドイメージにおんぶに抱っこなわけだ。
いつまで続くかわからんがな。

663ゲームセンター名無し:04/02/22 02:42 ID:???
>>661
通のキャラとよーんのビジュアルで
通のゲームモードのバージョンアップだったら
あっさりフィーバーかそれ以上に売れたと思う。

ま、発展性はないがw
664ゲームセンター名無し:04/02/22 02:59 ID:???
個人的にトリプルネクストくらいまで見えるようにして欲しい。
現代の高速化した攻防だと2手先までだと、つらい気がする。
665ゲームセンター名無し:04/02/22 03:10 ID:???
フィーバーモードによって売れた。
666ゲームセンター名無し:04/02/22 03:26 ID:EKYn0B2/
おまいらフィーバーで対戦するとき何使ってる?
667ゲームセンター名無し:04/02/22 03:32 ID:???
連鎖重視→アルル
フィーバー重視→ユウちゃん
キャラ重視→オシャレコウベ
668ゲームセンター名無し:04/02/22 03:38 ID:EKYn0B2/
>>667
やっぱりユウちゃんとアルルは多いんかな?
折れはポポイ使ってるんだが
669ゲームセンター名無し:04/02/22 03:41 ID:???
昨日の続きだけど、ボクのグレイトなぷよぷよ観を発表するよ。

◎ ぷよぷよが、SUNから衰退しはじめた理由!
 ○ブームが過ぎちゃった
  ゲームの世界ではブームに乗る形でゲームが出るけど
  ブームを起こすこと自体は難しいんだ。
  平たく言えば、ぷよぷよは飽きられはじめたんだ。
  ゲームは「時代を読むこと」が肝心なのさ。

  お客さんに飽きられたら終わりだけど
  タイムリーにブレイクすればたくさん売れる。
  通が売れたのは、ブームの真ん中でゲームが熟していたからだね。

 ○ゲームの限界
  ぷよぷよのゲーム性は通で「完成」されたと言われるね。
  それはこれ以上発展性がないことも意味しているんだ。
  キャラやストーリー、グラフィックを変えれば新しいモノはできるけど
  それだと飽きられてしまう。
  けれどルールを変えれば別のゲームになってしまうジレンマを
  パズルゲームはかかえているんだ。

  つまり「亜流」を作りつづけるか、「調整」をしつづけるのが宿命なのさ。
  そして古典が生まれるんだ。新作が出たのに通がもてはやされるのと
  今でもテトリスなんかが遊ばれていることは、同じ理屈だよ。
670ゲームセンター名無し:04/02/22 03:44 ID:???
◎ 初代・通・SUN・よ〜ん・フィーバー
 ○亜流をつくる視点
  ぷよぷよのルール自体は初代で完成されていたんだ。
  でも初代には相殺システムがなかった。大連鎖を先に作れば勝ち。
  完全に「個人プレー」のゲームだったのさ。

  初代から通の移行では、相殺システムによって
  プレイヤー間の「駆け引き」が生まれた。
  前作の不満点を埋めるそのシステムのおかげで通は大ヒットしたんだ。

  SUNは太陽ぷよというルールを付け加えたものだった。
  太陽ぷよをいかに連鎖に組みこむかがプレイヤーに課せられたんだ。
  よ〜んは特技という、新しい連鎖の作り方を提案したものだった。
  これらは、どちらかというと「個人プレー」のルールを付加したものだね。

  ところがフィーバーは、フィーバーモードで新しい「駆け引き」を
  つくりだしているのさ。フィーバー合戦がその例だね。
  フィーバーの新ルール付加は、通の持っていた
  ルール変化の特性によく似ていると思わないかい?

  これで今夜はおしまい。通ファンにも納得してもらえたかなぁ?
  これからもボクのグレイトな理論を聞かせてあげるよ!うひゃひゃひゃ…!
671名無し募集中。。。:04/02/22 03:55 ID:KtM+wS1v
ウルトラスーパーグレートデリシャスワンダフルボンバー
672ゲームセンター名無し:04/02/22 04:13 ID:???
>>667
キャラ重視ワロタw
673ゲームセンター名無し:04/02/22 04:17 ID:???
>>665
ないない
674ゲームセンター名無し:04/02/22 04:29 ID:???

           ,.-─------- 、._
         ‐'´ ..___    ___   `‐、
        ,. ‐'´  (●)  ..(●)    `‐、
     ,. ‐     .. ̄     ̄      `‐、
    /                     )
   /                      ノ
  /         / ̄~`'''‐- 、.._     ノ
  i.        /          ̄l  ,.‐'
  `.、、、.ヘ.  / ‐- 、._  u     |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
      /`゙i         ´    ヽ  !
    _/:::::::! u           ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /    お、おい、クルーク
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /           今、なんて・・・
 .! \     `‐、.    `ー;--'´
  ヽ \     \   /
675ゲームセンター名無し:04/02/22 05:39 ID:???
いや・・・・
すーぱーぷよぷよ(無印)で流行って
ブームの中でぷよ通が出ただけ
676ゲームセンター名無し:04/02/22 05:40 ID:???
新約ぷよぷよ通
677ゲームセンター名無し:04/02/22 06:20 ID:???
いまさらぷよ通出しても売れないって。
やりこまなきゃ連鎖作れないゲームなんて流行らない。

パネポンも似たようなもんかな、あれ連鎖するの難しい。
かなり練習しなきゃダメだろうなって思った瞬間からつまらなくなった。
格ゲーは見た目まぐれで勝てそうな期待感があるから素人でもハマル

昔ぷよ通が売れたのは
スーパーぷよぷよ無印からのブームに乗って出たから。
それと発展途上だから強くなるための研究もやりがいがあり
レベルが均衡してたから競う楽しさがあった。

今は上のレベルが高すぎて、ちょっと上手くなっても上から下手となじられるだけ。
昔ほど上手くなったときの快感がえられない。


無理矢理流行らすには・・・・一つ考えたが
何かに無料でぷよ通のネット対戦ソフトでも同梱したらおもしろいかも
ユーザーが多ければそれだけでいろんなプラス要素増える
678ゲームセンター名無し:04/02/22 06:29 ID:???
ネット対戦が低コストで運用できるようになれば
ソフト無料配布・同梱しまくtってあとは接続料金で儲ける
ビジネスとぷよ通を流行らす事の両方ができるわけだが
679ゲームセンター名無し:04/02/22 07:19 ID:???
>>666
本気キャラ 魚王子
遊びキャラ クルーク


京都ぷよらー、今日七キンで対戦 や り ま せ ん か
680ゲームセンター名無し:04/02/22 08:24 ID:???
ネットでぷよ案いいなー
段とか級とかつければ自分にあった相手と対戦できるし。
うまい人の観戦できたりしたら楽しそう。
2ぷよは上級者専用だし。
681ゲームセンター名無し:04/02/22 09:08 ID:???
空気読めずにスマンが、
もしフィーバーに続くぷよぷよ第6段が出るのなら、
魔導キャラもフィーバーキャラも出ずに、キャラクター総入れ替えの予感がする。
第6段は、第5段に続いて3・4個ぷよは出ずに、普通の2個ぷよオンリーだろうから。
フィーバーキャラ→3・4個ぷよ出る(フィーバーキャラ独自の特性)
フィーバーでのアルル→3・4・個ぷよ出ない
よって、3・4個ぷよを出さない=フィーバーキャラを出さないということになる。
ような。
682ゲームセンター名無し:04/02/22 09:43 ID:???
そうかなぁ。もう3,4個ぷよも結構慣れた。
3,4個組みをぽよんぽよんとうまく連鎖にはめていくのが快感だ・・
正直もっと熟練すれば、もう2個ぷよオンリーには戻れない。

ネットでぷよぷよなんてもうあるだろ>Poje、ぷよぷよ2ちゃんねる
683ゲームセンター名無し:04/02/22 09:55 ID:???
ぷよぷよDA!
684ゲームセンター名無し:04/02/22 10:21 ID:???
>>681
もしそうなっても今回のアルルみたいにアミTだけ出たりすると思う
>>682
禿同
たまにアルル使うとでかぷよの配置場所をずっとキープしてる自分が居る
685ゲームセンター名無し:04/02/22 11:22 ID:???
>>681
あぁ、空気読めてないね。
次回作が出る可能性は限りなく低いっていうのに(藁
686ゲームセンター名無し:04/02/22 12:35 ID:???
>>667
俺と同じだな
687ゲームセンター名無し:04/02/22 13:12 ID:???
姉貴と対戦してみて思ったこと。
連鎖もまともに組めない奴に勝たせる為の新しいシステムですか?
688ゲームセンター名無し:04/02/22 13:19 ID:???
>>687
お答えしよう
貴様のようなノータリン中級者に鉄槌を下すグレイトなシステム
689AJPA9級:04/02/22 13:26 ID:???
ネット対戦といえば昔はSFCやサターンのXBANDで
対戦できた時代がありましたね。
大会もあったけど電話代が…(((゚Д゚;))ガクガクブルブル。
690ゲームセンター名無し:04/02/22 13:30 ID:???
>>518
亀レスだが・・・
先生よりアミティとユウちゃんの方が人気が高いに決まってるだろ!
691ゲームセンター名無し:04/02/22 14:13 ID:???
>>690
まあまあ
このスレの人はそうなんだから人気の問題じゃないだろ
つか、アミティを萌で使ってるヤシいるのか?
692ゲームセンター名無し:04/02/22 14:24 ID:X2PUDJUA
>>691
あれに萌えれるのか?
693ゲームセンター名無し:04/02/22 14:25 ID:???
次回作が出るならおしゃれコウベだけは残してくれ
694ゲームセンター名無し:04/02/22 14:31 ID:???
新作出すなら「6」じゃなくまず「フィバの新Ver」でしょ
695ゲームセンター名無し:04/02/22 14:34 ID:???
ぷよぷよフィーバー通
696ゲームセンター名無し:04/02/22 14:41 ID:???
新約・ぷよぷよ通
Legend of Fever
697ゲームセンター名無し:04/02/22 15:11 ID:???
ぷよぷよフィーバーリミックス
698ゲームセンター名無し:04/02/22 15:25 ID:???
ぷよぷよフィーバー
ファイアレッド&リーフグリーン
699ゲームセンター名無し:04/02/22 15:27 ID:???
ぷよぷよフィーバー 2ndAVENUE
700ゲームセンター名無し:04/02/22 16:00 ID:???
今の小学生は幸せだよな
ゲーセンに女の子が行きたがるような
ゲームがいっぱいあるもん
音ゲーしかりUFOキャッチャしかり
今日もぷよを小学生カプルがやってたし
俺が小学生のときなんて
「ねえ、アッポーやりにいかない?」
とかいえなかったYO
701ゲームセンター名無し:04/02/22 16:30 ID:???
TAKAには最強のVがあるじゃないか
702ゲームセンター名無し:04/02/22 16:58 ID:???
ザ キングオブプヨラーズ 2004
(KOP 2004)
703ゲームセンター名無し:04/02/22 17:08 ID:???
コプ

ワラタ
704ゲームセンター名無し:04/02/22 17:18 ID:???
>>702
それはミスケン
705ゲームセンター名無し:04/02/22 18:01 ID:???
>>631
いつ言おうかと思ってたら、先をこされたw
706ゲームセンター名無し:04/02/22 18:09 ID:???
SUN決定版は今でも月間100本くらいだが売れているそうだ。
個人的にSUNが一番楽しいから、妙に納得したが、ソースどこだったっけ。
707ゲームセンター名無し:04/02/22 18:53 ID:???
>>677
初心者は偶然2連鎖出ても楽しいもんですよ。
708ゲームセンター名無し:04/02/22 19:57 ID:???
ひとつだけグレイトな主張を表明しておくよ・・

            _,,-‐,フ
     ,,, ---‐‐;;'~.,,, イ              ,ヘ
  ,oく~  ,;;‐ニ(,,_^)ンく\          /ヽ /  ∨
Fフ  丶// ⌒ヽvへ.\\     l\/  `′
^    >'~  ,,-‐vへ、 \\ゝ   _|  
   /  /     u\ \(O \   すべてはボクの
  く  ,/ 〜''  '⌒~ )  /|>  >  
   \y // π // γ└, ,,ゞ  ∠__   計算通りさ!!!
    C丶__ノ・ 丶_,,ノ/つ/     /   
      "丶,,__ワ__,,;; '`~       /_   
        ,ヘ|/>'            |  ,、 
      /レoマヽ  nn 几几゛ク,,   l/ ヽ   ,ヘ
     くミ((G))彡>, 丶L ノノ          \/ ヽ/
    ノ / ゝ- '// | | 厂三\
709ゲームセンター名無し:04/02/22 20:22 ID:???
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
710ゲームセンター名無し:04/02/22 20:32 ID:???
>>688
お前にゃゲームの腕前位しか人に自慢できる能は無いようだな。(w
711ゲームセンター名無し:04/02/22 20:38 ID:???
殺伐としてて良し
712ゲームセンター名無し:04/02/22 20:52 ID:???
            _,,-‐,フ
     ,,, ---‐‐;;'~.,,, イ              ,ヘ
  ,oく~  ,;;‐ニ(,,_^)ンく\          /ヽ /  ∨
Fフ  丶// ⌒ヽvへ.\\     l\/  `′
~    >'~  ,,-‐vへ、 \\ゝ   _|  
   /  /     u\ \(O \   ボクは>>688じゃ
  く  ,/ 〜''  '⌒~ )  /|>  >  
   \y // rt // r└, ,,ゞ  ∠__   ない!!!
    C丶__ノ・ 丶_,,ノ/つ/     /   
      "丶,,__ワ__,,;; '`~       /_   
        ,ヘ|/>'            |  ,、 
      /レoマヽ  nn 几几゛ク,,   l/ ヽ   ,ヘ
     くミ((G))彡>, 丶L ノノ          \/ ヽ/
    ノ / ゝ- '// | | 厂三\
713ゲームセンター名無し:04/02/22 21:22 ID:???
七キン来てくれた人乙

どんなゲームでもなんだけどさ、乱入するタイミングってあるよね
例えば、はらはらで死にかけてたりしてるときに乱入したらなんか相手に恩を売ったみたいでなんか正々堂々出来ない気がする
わくわくで大連鎖作ってる途中でも乱入しづらい


(´д`;)
気にしすぎ?
714ゲームセンター名無し:04/02/22 21:28 ID:???
>>691

ノシ
715ゲームセンター名無し:04/02/22 21:29 ID:???
>>713
折れはこの前全クリ寸前(猫が死ぬ寸前)に乱入されましたがなにか?
716ゲームセンター名無し:04/02/22 21:32 ID:???
>715
ゲームを全部遊んでから、乱入されたんだから
いいんじゃないか?それともエンディングを見たかったの?
717ゲームセンター名無し:04/02/22 21:39 ID:???
>>713
対戦台なんだから、どのタイミングでも乱入することは悪いことじゃないだろ。
どのタイミングが良いかなんて人それぞれだし。

つーか、一番確実なのは乱入して良いか直接聞くこと。
これは気にしているだけよりも数倍上だとは思うな。
718715:04/02/22 22:11 ID:???
>716
初めて倒せたんだよ(;つД`)
719ゲームセンター名無し:04/02/22 22:12 ID:???
COM戦が始まった直後がいいかな、と思ってる。
でこの前ステージ1で大連鎖で遊んでた人がいて、まあこれ終わったら乱入しようとか思ってたら、
ミスって終わっちゃったみたい…。
720ゲームセンター名無し:04/02/22 23:02 ID:???
東京大会、池袋GIGOの参加者受付がきょう開始。
というわけでエントリーしてきた。
先着32名だそうなので、出たい人はお早めに
721ゲームセンター名無し:04/02/22 23:31 ID:???
>>720
何人集まるんだろう?
登録時にキャラ決めましたか?
722716:04/02/22 23:47 ID:???
>718
それはそれは…。
723ゲームセンター名無し:04/02/22 23:55 ID:???
>>721
名前とニックネームと、使用キャラを書かされた。
書いたキャラしか使えないみたい。

夕方遅い時間に行ったんだけど、自分でまだ3人目か4人目ぐらいだったみたい。
まだまだ空いてると思う。
724ゲームセンター名無し:04/02/23 00:24 ID:???
>>699
面白い。
フザけたキャラだが内容はなかなか的を得ていると思う。
どっかのライターかなんか?w

>>698
ワラタ
725724:04/02/23 00:27 ID:???
スマソ、699じゃなくて>>669でした・・・。

これ送信したら吊ってきますw
726ゲームセンター名無し:04/02/23 01:00 ID:???
>724-725
そう言ってくれて嬉しいですけど、私はよくゲーセンにいるただのフリーターですよ。

従来作とフィーバーの架け橋になるような理屈が
必要とされてるんじゃないかなぁと思って>>669-700を書いてみたよ。
あと709とかいつもありがとう。
727ゲームセンター名無し:04/02/23 01:03 ID:???
ゴメン間違えた>>669-670ね・・。
デカぷよで窒息してきます(w
728ゲームセンター名無し:04/02/23 02:27 ID:???
壮大なるジサクジエンだったのか?w
729ゲームセンター名無し:04/02/23 02:55 ID:???
初代を連鎖数縛りで遊ぶのが楽しかった。
n連鎖以上でなければ勝っても負けってルールで。
730ゲームセンター名無し:04/02/23 11:57 ID:???
>>706
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031201/sega2.htm
今でも「ぷよぷよSUN 決定版」と「みんなでぷよぷよ お買い得版」をあわせ
月に1万本セールスがあるという

SUN決定版はアマゾンのランキングでもずっと100位前後でダラダラ売れ続けてる。。
731ゲームセンター名無し:04/02/23 12:13 ID:???
>729
なるほど!ぷよぷよのローカルルールというか
新しい遊び方を考えてみたら面白いかもね。
ぷよを回してはいけないとか、下キーを押さずにプレイとか。

どっかにそういうのまとめたページとかないかなぁ。
732ゲームセンター名無し:04/02/23 17:54 ID:???
そういえばかつての猛者達でいまでも現役でやってる方って
ミスケンと服部氏だけなのかな?

初代名人とか阿部シェゾ男氏などはもう引退されてしまったのだろうか…。
733ゲームセンター名無し:04/02/23 19:25 ID:LN0V19C2
まんこ
734ゲームセンター名無し:04/02/23 23:26 ID:???
>729
阿部シェゾ男って誰すか?
通の上手い人?
735734:04/02/23 23:28 ID:???
しくじった!!
>>732だった!!潰されてきます・・・
736ゲームセンター名無し:04/02/24 00:09 ID:???
>>734
部屋掃除してたら、第一回ぷよマスターズダイジェスト(初代の大会)のビデオが出てきた。
あーこんなん買ったなーと思って鑑賞してたら阿倍シェゾ男氏が出てた。
高橋”パノッティ”健太郎氏の弟子らしい。決勝で師弟対決してた。
通は知らないけどぷよが上手い人というのは確かかと。
737734:04/02/24 00:52 ID:???
>>736
高橋”パノッティ”健太郎氏の弟子!?スゲェ・・・
情報アリガd
738ゲームセンター名無し:04/02/24 02:09 ID:???
真音ぱの...
何もかもが懐かしい。
そして今奴はQMAで人外プレイを続けてる。
739ゲームセンター名無し:04/02/24 06:52 ID:???
ぷよ通Win版のおまけに出ていた人はどうしているのだろうか?
740ゲームセンター名無し:04/02/24 07:36 ID:???
池袋ギゴの1P側のレバーがとても使いにくい。左にいれにくい感じ。
全体にギゴのレバーはフニャフニャしてて好きでないのだが。
折れだけか?
741ゲームセンター名無し:04/02/24 08:24 ID:???
>>730
フィーバーもそういう流れになるといいな

>>731
大富豪を連想する
742ゲームセンター名無し:04/02/24 12:20 ID:???
あー、俺も出たな大会・・・。
ビデオの後に俺の名前が乗ってるんだが、
名前載せるのも、ビデオ出るのも連絡が無かったなー。

気付いたのは、暫くしてからだからビックリした覚えが・・・。
743ゲームセンター名無し:04/02/24 16:24 ID:???
いまさら>>605に禿導
744ゲームセンター名無し:04/02/24 16:51 ID:???
>>605
それはぷよ通のゲームシステムに一般性があるんじゃなくて
旧ぷよシリーズ全体の印象に一般性があるだけ。
4個消しでなんか連鎖して、アルルとかかーばんくるっていう
キャラが出るって事くらいしか知らんだろうね一般の人は。
だからぷよ通を引き合いに出すのは間違ってるな。
つーかフィーバーは発売して3週くらいだろ?
ゲームの売上本数全体が何分の1になってることも考えれば考慮する余地有りすぎ
745ゲームセンター名無し:04/02/24 17:01 ID:???
月華のぷよ士
ぷよ神→ぷよ聖→ぷよ豪→ぷよ客
746ゲームセンター名無し:04/02/24 17:20 ID:???
思ったんだけどさ、なんでフィバ厨ってそんな必死なんだよ・・w

事実は事実として受け止めればいいんでないの?
売れたのは事実だし、普通そういう印象も含めて一般性がある、認知度が高いというんだが。
いちいち〜は間違ってるとかそうでないとか否定してるのが見苦しいっつーの。

なにもフィーバーは売れないとか糞ゲーだと断言してる訳ではないんだから。
むしろ通信者の大半も売れりゃあいいなーとは思ってるだろうよw
747ゲームセンター名無し:04/02/24 17:27 ID:???
>>744 605はゲームシステムに一般性があるって言ってるんじゃないと思うふが
748ゲームセンター名無し:04/02/24 17:45 ID:???
思ったんだけどさ、なんで通厨ってそんな必死なんだよ・・w
通厨がおとなしくなればフィバ厨もおとなしくなると思うが・・・ww
749ゲームセンター名無し:04/02/24 18:03 ID:???
小学生みたいなオウム返ししてんなよ
向こうが先にやめたらとかまるでガキの言い分だな

やっぱフィバ厨って頭弱いんだne
750ゲームセンター名無し:04/02/24 18:04 ID:???
ていうかぷよぷよに限らずゲーム買う人自体がまず一般人に対して圧倒的少数であって一般人に突然ぷよぷよ新しくなったから買えとか言ったって買う訳ない。
結局買うのはゲーマーな訳なんだからそのゲーマーの意見で例えばぷよぷよのキャラは魔導が出てほしいって言うのが未だに多いんだったら素直に従わないとただでさえゲーム自体の売り上げがもう通の頃の比ではないんだし自分の首絞めることになると思うよ。
結局一般人新たに開拓するよりもともとのファンを対象にした方が遙かに効率的。
会社のイメージにあうあわないなんて悠長な事言ってないでゲーマーの誰もが納得出来る作品を作っていかないと本当なら売れるものまで売れなくなる
木を見て森を見ずじゃあ駄目だと思う。
折角コンパイルが築いたファン層をみすみす見逃せるほどセガは余裕なのかな?

751ゲームセンター名無し:04/02/24 18:06 ID:TpgBU/XM
>>748
それだけフィーバーに不満がある人の数が多いってことだしその不満も大きいからってことでは?
752ゲームセンター名無し:04/02/24 18:25 ID:???
漏れはフィバ・通は、どっちでも良い派なんだけど
>折角コンパイルが築いたファン層をみすみす見逃せるほどセガは余裕なのかな?
これについては、セガは何とも思ってないだろう。

753ゲームセンター名無し:04/02/24 18:25 ID:???
とりあえず>>633-640
754ゲームセンター名無し:04/02/24 18:37 ID:???
NHKで「ぷよ竜王戦」
が放送されるのはいつですか?
755ゲームセンター名無し:04/02/24 19:35 ID:???
>>746
        ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
        ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
        / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
        / _____  // /          //
      .  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
      . / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
      / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))  
      | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
      |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
      ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
        >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
      /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
756ゲームセンター名無し:04/02/24 20:00 ID:???
>>755
フィバ厨、いやソニチ信者、必死の抗戦(ハゲワラ
757ゲームセンター名無し:04/02/24 20:08 ID:???
>>753
その流れを持ち出してお前は何が言いたいのかと小一時間(ry
758ゲームセンター名無し:04/02/24 20:49 ID:???
個人的にはアミティがいなければフィーバーは買う価値なし。
759ゲームセンター名無し:04/02/24 20:52 ID:???
「買う価値」じゃなくて「やる価値」だった・・・・
760ゲームセンター名無し:04/02/24 20:53 ID:???
フィーバーを店頭で見て衝動買いして、帰って評判を見たら悪くて(´・ω・`)としてたんだけど、
やればやるだけハマっていく気がする。
この前友だちが来て、クラシックモードで対戦したんだけど、激しく物足りなかった。
フィーバーは今までのぷよぷよとは違った面白さがある。
あとキャラにも愛着が湧いてきた(*´Д`*)
761ゲームセンター名無し:04/02/24 21:10 ID:???
>>760
禿同。
最初はあの絵も微妙だったが、やってるうちに何故か良いと思うようになってきたよ。
アミティ、ラフィーナ、ユウタンあたりがもう最高
762ゲームセンター名無し:04/02/24 21:16 ID:???
ソニチの洗脳作戦は順調のようだな
次回作から魔導キャラは出なくなるから
洗脳されちゃった方が精神的には楽だろう
幸せなやつらだな・・・
763ゲームセンター名無し:04/02/24 21:22 ID:???
今日初めてゲーセンでフィーバーやったけどあれはあれで面白かった。
俺は魔導キャラ復活派だがパズルゲームとしてフィーバーも認めれるかな。
でもそこのゲーセンは1通SUNと全部あって全部やったけど通が一番面白いしSUNが一番キャラに愛着が持てる。
次作には魔導キャラ復活しつつ全5作品のいいところ全部取りしたのを作って欲しい。
別にアミティだかやいやだとかそういうことは言わんけどセガはあまりに突然大きく変えすぎ、もし魔導キャラとの合流とかそんな感じだったらここまで論争は起きなかったと思う。
ちなみに通には1300円も使ってしまいますた。。。
家にあるのについはまってしまった_| ̄|〇
764ゲームセンター名無し:04/02/24 21:40 ID:???
>>762
洗脳されてますよ、ええ、幸せな奴かもしれません。
でも漏れだって魔導キャラ復活してほしいと思ってる…1からずっと親しんできたわけだから。
今作のアルルも悪いわけじゃないけど、全然雰囲気が違ってるし…。
765ゲームセンター名無し:04/02/24 21:55 ID:???
フィーバーファンの人は、通を否定してるわけじゃないのに
どうして通ファンの人の中にアンチフィーバーの感情が
芽生えるのかがよくわからない。
フィーバー楽しいよ。胸をはって言える。
ぷよぷよシリーズの中で一番面白い。
766ゲームセンター名無し:04/02/24 21:58 ID:???
>>762
キャラゲーとしか見てないのか

        ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
        ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
        / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
        / _____  // /          //
      .  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
      . / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
      / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))  
      | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
      |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
      ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
        >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
      /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

767ゲームセンター名無し:04/02/24 22:03 ID:???
>>765
それは通が好きだからというよりも魔導キャラが好きだからだと思う。
実際漏れも今回のセガの扱い方には到底納得できないし、
もしフィーバーにはまってよ〜ん以前のぷよや魔導キャラのこと
あんまどうだって良くなるのはものすごく怖い。(((( ;゜Д゜)))
だから手が出せないんじゃないかな?
768ゲームセンター名無し:04/02/24 22:05 ID:???
>>765
逆じゃないか。>>755とか>>765とか>>766みたいなソニチ信者にアンチ通の感情があるんだろ。
>>762を読んだだけでは、システム面に言及していないだけであって、システム面に興味がないとは取れない。
769765:04/02/24 22:13 ID:???
>>767
魔導キャラが好きなら魔導物語をやればいいんじゃない?
でもコンパイルの社風だったんだよね、キャラを大事にして
他ゲーム出演させるっていう手法は。

今回はその世界とパラレルワールドなんでしょ?
ちゃんと"魔導キャラ"はリンクしているし
存在を否定されたわけじゃないし、何を心配しているの?って考えると
セガの影響力と、顧客対象の変化
(一部のゲーマーから、ライトゲーマーへ)があるんだと思うよ。
今までのゲーマーとしての自分に、ゲーム会社が興味を失ったのでは
ないかという不安が、少しあるんじゃないかな?

ルールの寄り好みは抜きにするとしても
通ファンの人がついフィーバーに対して反発しちゃう理由はもっとあると思うよ。
それについて議論してみるのも色々見えてきて面白いかもね。
770ゲームセンター名無し:04/02/24 22:17 ID:???
漏れはSUN家庭用から入って、ゲセンではフィーバーからデビューしたヘタレだから良くわからんのだが
通は単純だが完成されたシステムで傑作だと思うけど露骨に連鎖力を求められるのであんまり好きではない
フィーバーのように変わりダネのような新システムもあっていいと思う、そこから新しい駆け引きも生まれてくるわけだし
771ゲームセンター名無し:04/02/24 22:19 ID:???
えー、通もフィバも両方好きな漏れから一言。



君達は共存という言葉を知らんのかね?
tu-kaお互い通厨フィバ厨バカアホ言い合ってる香具師ら、ぷよらーじゃないな?
ぷよやってる人間ならそんな低脳じゃないはずだ。

頭の良いファンは通ファン・フィバファン問わず他シリーズを煽ろうとはしない。

ここは保育所ですか?
772ゲームセンター名無し:04/02/24 22:20 ID:???
>>769
> 魔導キャラが好きなら魔導物語をやればいいんじゃない?
ププ
魔導キャラが好きなら魔導物語って、散々繰り返してるガキの理屈だな。
その魔導キャラを使ったゲームがぷよだったんだろうが。
今回のはどうだ。ぷよとタイトルにつけときながら
二人しか魔導キャラがいないじゃないか。しかも脇役。

> 存在を否定されたわけじゃない
否定されました。魔導キャラはソニチのカラーに合わないから
使うのをやめたんだとよ。
773ゲームセンター名無し:04/02/24 22:23 ID:???
>771
そのとおりだと思うよ。フィーバーファンの人にとっては
通からやってる人は先輩だし、学ぶこともたくさんある。
仲良くみんなでワイワイ楽しんで、交流したいのにね。

きっと匿名掲示板の性質と慣習がわざわいして
安直な煽り合いになってしまうんだよね。
お互い顔を見ながらいっしょにぷよぷよできたらいいのに。
774ゲームセンター名無し:04/02/24 22:32 ID:???
つまりみんなぷよぷよが好きなんだろ、うん。
775767:04/02/24 22:34 ID:???
>>769
でももう10年近くもやり続けた魔導世界観でのぷよが
突然「あたしアミティ」なんて言われたって素直にそれを
ぷよぷよと認められると思いますか?
漏れは初めてぷよフィ見たときはショックでPCでググったよ。
もうサタンさまは見られないのか・・・
これが外伝であってほしい・・・・・・
776767:04/02/24 22:35 ID:???
ググったのはあの日の一晩中ね
777ゲームセンター名無し:04/02/24 22:39 ID:???
>>775
サタンの代わり玉=こづれフランケン
778ゲームセンター名無し:04/02/24 22:41 ID:???
うん、だからコンパイルはキャラを大事にして
たくさんのゲームに出演させたんだよね。
コンパイルって能天気な会社だったから、経費節約のためだったのか、
キャラファンを大事にするためかは今となっては窺い知れないけどネ(笑)

最近出没するようになった、「魔導キャラがいない」って繰り返す人の
理屈には2つ疑問があるんだ。

ひとつは、パラレルワールドという設定で従来キャラの
性質を継承していて、俺が設定を知った時は
「セガも粋なことしてくれるじゃねぇかクス」みたいに思ったんだけど
そういう楽しむ方向にどうしても話を持っていけないこと。

ふたつめは、魔導キャラが脇役なんて寝言いってるけど
カーくんなんてフィーバーで最強じゃないか。
アルルも、アミティというリンクパートナーがいるにもかかわらず
特別にそのままのキャラで出演しているのに、
なぜかその人の脳内では、「脇役」に変換されてしまっていること。

> 魔導キャラはソニチのカラーに合わないから
> 使うのをやめたんだとよ。

これも、言葉は強いかも知れないけど被害妄想じゃないのかなぁ。
企業努力として、従来作に敬意を払ったアレンジを加えながら
かつ自社のオリジナルの味付けをするのは自然なことだと
思わない?
779ゲームセンター名無し:04/02/24 22:41 ID:???
えーと、つまり仁井谷が経営者としてダメだったでFAか?
780771:04/02/24 22:43 ID:???
>>773
dクス

だが俺も前スレ2桁から書き込んでた低脳な保育児の一人だ。
ここの居心地が悪くなるととても悲しい。

この雰囲気を打開する何かをみんなでやらないか?

とりあえず・・・もうすぐ大会だな。
7日の秋葉CSの大会終わった後に、秋葉GIGOで通・フィバ問わずのまったり対戦会でもやりゃせんか?
あそこなら両方あるし。
んで、大会出場しなくても参加okで。

ぷよは各シリーズ毎に違った面白さがあるのだから、これを機にお互いを認めようじゃないの。
通ファンはフィバにある新たな可能性を、フィバファンは通の完成度の高さを。




とりあえずお前等落ち着いて下さい。
781767:04/02/24 22:52 ID:???
>>780
結局その通りだ!
フィーバーにも面白いところはたくさんあるし攻略しがいがある。
ただあれだけ人気だった通ルールや魔導キャラなどが
このまま風化されるのはあまりに悲惨すぎる・・・
みんなちょっとずつでもいいから話題に出して
風化だけは絶対阻止で。あくまで通SUNは名作には変わらないし。
悪かった、もうこのこと話題にするのはやめるよ。
782ゲームセンター名無し:04/02/24 22:55 ID:???
>778
お前が指摘している全ての部分に「セガの嫌らしさ」が滲み出てるから
世界観の変更に納得できないんだろ、分かるかソニチ信者。

ぷよキャラの版権問題は、お前が述べたような奇麗事で済む問題ではないじゃないか
783ゲームセンター名無し:04/02/24 22:59 ID:???
>>780
マターリしたいなぁ。
秋葉CS大会出ようかと思っているのですが、やるのでしたら参加したいです。
この前何度かぷよぷよしてたのですが、対人戦は出来なかったですし…^^;
プレイ人口多くはないのかなぁ。

ところで難易度ふつうカーくんにユウちゃんで挑んで、
30戦10勝20敗なのですが、こんな強さで大会出たら恥ずかしいだけかなぁ?
大会までにもう少し腕を上げるつもりではいますが…。
784ゲームセンター名無し:04/02/24 23:00 ID:???
>>782
分からないよ。その「セガの嫌らしさ」をここで全部吐き出してごらん。
言葉にして書いてごらんよ。
きっと何か見えてくるはずだから。

ぷよキャラの版権問題は、あなたがまとめページでも作って
ここにくる人に掲示してみせれば、わかってくれる人がたくさん
いると思うよ。
反発したり否定するだけじゃなくて、自分が何を好きなのか
声を張り上げて主張してごらんよ。
785ゲームセンター名無し:04/02/24 23:12 ID:???
そりゃあセガは嫌らしいよ!
だったらなぜセガは魔導キャラ出してほしいと言う要望は
耳にタコができるくらい聞いているはずなのにわざわざ版権だけ持って
そういうファンには何もしない?
使う気がないならアイキに租借なりなんなりした方が金にもなるし
ファンだって納得できるでしょ。
嫌らしすぎるよ・・・セガ。ノA`)
786785:04/02/24 23:13 ID:???
漏れは782ではないので悪しからず。
787ゲームセンター名無し:04/02/24 23:19 ID:???
以下、「セガは嫌らしい」という心情の吐露のレスが続きます
では、思う存分切々とどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
788771:04/02/24 23:32 ID:???
ゲームそのものに惚れていた俺はしょーじき、キャラはどーでもいい。

宣伝ヘタなセガには色々と不安感はあるが、嫌らしいとか思った事はないな。
シリーズリニューアルでキャラ一新などよくある手段だし。
魔導キャラのぷよが恋しくなったらそんときゃ通・SUNでもやるさ。
ぶっちゃけ福本伸行デザインでも構わない。



・・・・いや・・・むしろやってみたいな・・・・。
789ゲームセンター名無し:04/02/24 23:44 ID:???
むしろコンパイルの泥臭いっつーかヲタくさいキャラが嫌らしい。
それに声優雇う金ケチって、社員をつかってたなんて
のーみそこねこねの会社だけあるわな。
まぁそういう所が面白いというか愛なファンもいるだろうが
俺はゲームのクオリティをいたずらに下げてるような、
ちょっとバカにされてるような気がしたけどな。
技術力もセガのほうがあるし、快適にぷよぷよ遊べていーじゃん。

セガがぷよぷよを、コンパイルの呪縛から解き放ってくれた。
洗練されて、一般受けするゲームにあざやかに変身させてくれたんだ。

コンパイルは愛された会社だけど、寿命が尽きたんだ。
それで悲しむ人はいるだろうけど、それで良かった面もあるんだよ。
コンパイルでぷよぷよにかかわったスタッフもセガで開発してるみたいだから
もういいじゃんか。
790ゲームセンター名無し:04/02/24 23:50 ID:???
コンパイルのスタッフって今セガで働いてるんだ!
それは知らなかった。
791771:04/02/24 23:51 ID:???
あ、というかお前様方通フィバどっちとか言ってる場合じゃなくてよ。
S U N を 忘 れ ち ゃ こ ま り ま す ぜ ?
キャラ好きだけどSUNやった事ない香具師は一回やっとけ。いいから。

あれは一部対戦キャラのカードによってBGMが変わるのが良い。
個人的にアルルvsシェゾの曲が熱いと思う。ライバル同士みたいな感じで燃える。
てかなんでフィバは対戦の曲が通リメイク固定なのかと小一時間(ry

SUNは通にもフィバにも無い「燃え」を持っていると思う。
太陽ぷよウゼーと当時言ってた香具師も、今更ながらに友人とワイワイ遊んでみやがれ。結構熱くなれますよ。
792ゲームセンター名無し:04/02/24 23:54 ID:???
つかおまいらまた討論してんの?
マターリしようや・・・スレの名前無視してるジャン
793ゲームセンター名無し:04/02/24 23:57 ID:???
>>792
ぷよの日くらいは本音&本気で論争するのも悪くなくね?
と勝手にまとめてみる
794ゲームセンター名無し:04/02/25 00:00 ID:???
ぷよの日が終わりますた。
795771:04/02/25 00:00 ID:???
>>793
そうか・・そういや今日ドキャ版発売だったのね。なんともはや。

ってか、通フィバマンセーに対抗してSUNマンセーな書き込みしたら、
マジでSUNがやりたくなってきたじゃんかよ・・・ドウシテクレル。

都内にまだSUN置いてるゲーセンってあるかな・・?
796 ◆Rg6trTx71g :04/02/25 00:00 ID:???
('A`)
そして誰もいなくなった…
こうなったら、いっそID出る板で徹底的にやりあったらどうだ?
797ゲームセンター名無し:04/02/25 00:04 ID:???
両方違った面白さがあるというFAが出ているのに、今更何を議論しろと。
ここで言い争ってるのはぷよやってる奴じゃなくて只の煽りスキーでしょ。くだらねぇ。
798ゲームセンター名無し:04/02/25 00:04 ID:???
>>795
あると思うよ。漏れんとこみたいな田舎にもあったくらいなんだ!
799771:04/02/25 00:09 ID:???
>>794
(´・ω・`)

>>798
希望をありがとう。
800ゲームセンター名無し:04/02/25 00:10 ID:???
とりあえずコレだけ言っておく


はらはらエンディングの先生に激しく萌えた(;´Д`)ハァハァ
801ゲームセンター名無し:04/02/25 00:14 ID:???
>797
ぷよなんか興味ないソニチの信者が魔導キャラのファンを煽ってるだけと思われ。
802ゲームセンター名無し:04/02/25 00:17 ID:???
ファミ通のクロスインタビュー(だったか?)で、DCのフィバ殿堂入り。

それでは本題
その感想に「PS2版と基本的に同じだが、キャラの性能が若干違う」と、あったのだが……
803ゲームセンター名無し:04/02/25 00:19 ID:???
>>801
煽りにホイホイ乗る魔導ファンも悪いな。
この程度の煽りでスルー出来んとは・・・。

どうでもいいが801ゲットおめ。シェゾとサタンだけはガt(ty
804771:04/02/25 00:22 ID:???
>>802
気になるなぁ・・・・買うつもり無かったが、PS2の操作性の悪さもあるし・・・。
NAOMIと互換してるならAC版の操作性を期待したい。
埃被ったドキャを引っ張り出してみるか・・・。
805ゲームセンター名無し:04/02/25 01:05 ID:???
SUNは、すぐ終わるのにドラコで遊んでしまう・・・。
罠だ。これは罠だ。100円を吸い取る罠だ。64版を買った今では素敵な罠。
806ゲームセンター名無し:04/02/25 01:11 ID:???
逆にさ、仮にセガが倒産しちゃってさ
ハリネズミシリーズをコンパイルが引き取ることになったとする(w

そしたらコンパイルは、当然ハリネズミに魔導キャラを登場させて
青ネズミがカレー食べたり、最後にカーくんがビームだして
全てを解決する物語になってそう・・。

そう考えると、セガは意外としっかりとゲームの内容を受け継いで
作ってくれていて好印象♪

ってのはダメですか(w
807ゲームセンター名無し:04/02/25 01:29 ID:???
>806
ハァ?なんじゃそりゃ。
セガが魔導キャラを大切にしていると妄想してアンチフィーバーを
言いくるめようと必死なソニチ信者の言い分よりもワケ分からんぞ。

まぁ、どうでもいいが>803の言う通り、またソニチ信者が
キャラに対してグダグダ言い始めたらスルーでよろ。
808ゲームセンター名無し:04/02/25 01:34 ID:???
今更ながら気が付いたがこのスレタイはセリリのボイスからとったものだったのか
809ゲームセンター名無し:04/02/25 01:46 ID:???
806にちょとワロタw)それはカプコソが倒産して任天堂に吸収されてマリオの世界にロックマソが出てくる位ギャップ大き杉
810ゲームセンター名無し:04/02/25 01:54 ID:???
>806
C社ならやりかねんな…
良くも悪くも既成概念をうち壊してくれる会社だったからな。

正直ソニックチームってよく知らないし、ぷよぷよフィーバーに
ソニックチームカラーが出てるかどうかなんて俺にはわからん。
旧キャラの面影のほうが色濃く出てると思うが。
っつーかだれか>807を翻訳してくれ。なんでお前はそんなに必死なんだ。
811ゲームセンター名無し:04/02/25 02:13 ID:???
他社のヒット作を金で買って、ポップンのパチモンみたいな
キャラに変えてタイトルは同じ。ぷよらーどうぞ買ってね
じゃムシが良すぎだろ実際。

初心者やライトへの普及を掲げてたみたいだが、今のところ失敗にしか見えんし。
ソニチがなにがしたかったのかさっぱりわからん。
ジェネシスのエッグマン豆ぷよに近いものがあるw

新しいキャラ作るにしてもオリジナリティ出して、ぷよのタイトルは使わないで
セガの新作パズルフとして堂々と勝負すればいいじゃないか。
812ゲームセンター名無し:04/02/25 02:16 ID:???
>>811
とりあえず、トリップかコテつけてくれ
813ゲームセンター名無し:04/02/25 02:16 ID:???
くだらない事にいちいちこだわってたら、楽しいもんを素直に楽しむ事も出来まいて。
814ゲームセンター名無し:04/02/25 02:21 ID:???
>>813
魔導キャラをくだらない事だとーっ!?
お前はソニチより許せん!!w
815ゲームセンター名無し:04/02/25 02:22 ID:???
>>812
おまえがつけろよ、さっきからうざいし
816813:04/02/25 02:24 ID:???
>>814
あのさぁ




くだらないのはお前の能書きだ。


ちなみに俺はウィッチおヴぇ。
817ゲームセンター名無し:04/02/25 02:27 ID:???
結局、まだこんなくだらない争い続けてるのはソニチ信者と昆厨でFAなんだね?
818814:04/02/25 02:34 ID:???
>>816
わざわざ「w」って書いて「ネタ」って主張してたのに…

カコワルイYO!
819ゲームセンター名無し:04/02/25 02:36 ID:???
しかも、「おヴぇ」じゃなくて「ぉヴぇ」ww

ちなみに俺はアルルぉヴぇ。
820ゲームセンター名無し:04/02/25 02:40 ID:???
まあ結果的には皆さんぷよが好きってことで
一件落着!
821ゲームセンター名無し:04/02/25 02:52 ID:???
>>820
煽り目的のソニチ信者が紛れ込んではいるみたいだが…。
822((≡゜♀゜≡)):04/02/25 06:32 ID:???
きゃー、良スレを発見したわ!
823ゲームセンター名無し:04/02/25 07:37 ID:???
結局ぷよ通はキャラゲーなんでしょ?
824ゲームセンター名無し:04/02/25 07:49 ID:???
そりゃあ今まで10年近くぷよキャラとしてアルルとかは膨大な数のグッズやらソフトやらが出てたんだ、反発する香具士が出てもやむなしとは思うぞ。
825ゲームセンター名無し:04/02/25 07:53 ID:???
っていうか香具師だった。。やしでは変換出来なかったから間違えた〜〜(´Д`;)
826ゲームセンター名無し:04/02/25 09:42 ID:???
ゲーム市場は日本だけじゃないのです。
各国向けにいちいちカスタマイズするの面倒だろ。
開発工数を減らすためにキャラ変更。おk?
827ゲームセンター名無し:04/02/25 10:21 ID:???
セガが版権を所有してるのは一種の保険としてか?
828ゲームセンター名無し:04/02/25 10:57 ID:???
もうすぐ大会があるってのに 何でくだらない煽り合いで盛り上がってるの?(´Д`)
あまりにもバカすぎておじさん泣けてくるよ ぷよ通からの人はもう大学生や社会人じゃないの?

>780
off会みたいなのを予定してるんでしょうか?
俺は勝手に集まって殺伐と対戦して勝手に帰るのギボンなんですが
829ゲームセンター名無し:04/02/25 11:20 ID:???
はっきしりいってSUN糞です
830ゲームセンター名無し:04/02/25 11:44 ID:???
皆さんBOXを忘れていらっしゃる。
831ゲームセンター名無し:04/02/25 12:29 ID:???
アーケードじゃないし。
832ゲームセンター名無し:04/02/25 12:53 ID:???
>824
そうだな。

ぷよウォーズが出たときは、「外伝」ということがまず前面に押し出されていたからすんなり受け入れられたが
今回は何の情報もなく、「今までのキャラは撤廃」ということを前面に押し出して発表されたんだもんな。
しかも版権は売却されてるという事前の情報がまずあったから、今回の事態は只ならぬ事と感じるんだろう。

そしてゲームの発表から大幅に遅れて「実は魔導世界ですよ」とか言われても、こりゃもぅ後付としか思えない。
しかもそれが織田魔導設定の延長という、ごくありふれて他のファンタジーで聞き飽きたような
何の面白みもなく、到底ぷよには似つかわしくない設定で、過去に魔導ファンから大顰蹙を買って
あからさまに失敗しているストーリー。前世が女神だの、人ならざる力だの、まったく魔導に対する考慮がない。
そのくせ公式で、今後魔導キャラを使うつもりがないようなことを匂わせるコメントだけは明記されちゃったら
これは黙っていられない大問題に発展しても仕方がない。そういうソニチの態度が一番悪いと思う。

ゲーム性は面白いと思うが、ストーリー・キャラは失敗じゃないか?元に戻した方がいいって、うん。
833ゲームセンター名無し:04/02/25 12:59 ID:???
>832=>824
どちらの味方をするわけでもないけど
いいかげんにジエンやめたら?見苦しいし
議論はマターリの邪魔。っつーかキミは荒らし。

ひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて 争う事もしないで
バケツの中誇らしげに しゃんと胸を張ってる

それなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる
一人一人違うのにその中で 一番になりたがる?
そうさ僕らは 世界に一つだけのぷよ
834833:04/02/25 13:02 ID:???
あっちなみに

> 前世が女神だの、人ならざる力だの、まったく魔導に対する考慮がない。

これはぷよぷよっつーか、コンパイル社の設定を
そのまま使っただけだと思うよ。
835ゲームセンター名無し:04/02/25 13:04 ID:???
真魔導設定はウンコ
836ゲームセンター名無し:04/02/25 13:12 ID:???
通ファンとフィーバーファンは仲良くできそうだけど
魔導の話題はさすがにスレ違いかな。

しかも議論をふっかけてるのって魔導オタクじゃん。
キャラ違うキャラ違うって、そんなんばっか。キモイ。

ウンコするみたいに勝手な要望書き散らすだけだし。
いかにもオタクって感じの話し方だし。キモイ。
837ゲームセンター名無し:04/02/25 13:16 ID:???
別にフィーバーの世界観は悪くないと思うよ
あの3個4個ぷよやフィーバーモードで魔導ワールドだったら逆に変だろ
838ゲームセンター名無し:04/02/25 14:20 ID:???
ヘンでもないけど心機一転したかったんだろうとは思う
アレはアレ コレはコレでどっちも同じ様に見える
839ゲームセンター名無し:04/02/25 14:36 ID:???
788の言う福本デザインのぷよぷよを勝手に想像してしまったっ・・・!

「やられたっ・・・!こっちが13連鎖を14に伸ばすため、発火口をふさいだ瞬間に2ダブ・・・!
 ひどい・・・!ひどすぎる・・・・・!お前ら・・・・・・それでも人間かっ・・・!」
「馬鹿もーん!なんだ・・・この配牌は・・・!
 全部黄色無し・・・全部黄色無しじゃないかっ・・・!通るかっ・・・!こんなもん・・・!」
「フィーバーを遊ぶ人間には2種類居る・・・!自ら連鎖を仕掛け。攻めてくる人間と
 いつでも3個づつの待ちでフィーバーに頼る人間・・・!俺は・・・その頼る方・・・!」

「王の」「強運を」「下民にも」「見せてやろう」「ククククク・・・!」「ククククク・・・・!」「ククククク・・・!」(会長連鎖中)

どっかにぷよぷよ黙示録カイジみたいなスレッドあるのかね。見てえw
840ゲームセンター名無し:04/02/25 14:43 ID:???
会長連鎖中ワロタ
841ゲームセンター名無し:04/02/25 14:45 ID:???
連鎖のキメに
「カカカカッ・・・!」とかやられそうだ

スコアは「ペリカ」で
842ゲームセンター名無し:04/02/25 15:20 ID:???
>833
自演認定厨ウザイ。誰が一番を争ってんだか。
コンパイルが「アミティの前世は女神です」とか言ってたの?
つか、真魔導は後にコンパイル非公式になったような。

>832
最初の段落は同感。セガがコンパイルにぷよ発売禁止を命じた上で
満を持してセガが発表したぷよがこれだから普通の人は不安になると思う。

コンパイルスレはコンパイル社員が張り込んでたともっぱらの噂だったが
このスレはセガ社員は見てないんだろうか。見てたらキャラ復活を切にキボン。
843ゲームセンター名無し:04/02/25 15:48 ID:???
ソニチ的にはアルル・ナジャとカーバンクル(でいいんだっけか)
で十分旧来ファンへのサービスのつもりなんじゃないのか
俺はキャラに特に執着はないからそれでいいが
気に入ってた香具師はやや不満かもな
844ゲームセンター名無し:04/02/25 17:01 ID:???
魔導キャラが好きな香具師らにとってフィバキャラはどうなの?
フィバに出てくるのが今までの魔導キャラ+フィバキャラだったら良かったの?
845ゲームセンター名無し:04/02/25 17:12 ID:???
今度は魔導キャラ原理主義?
キャラゲーと見るかパズルゲームと見るかでこの辺は違うよなー。
846ゲームセンター名無し:04/02/25 18:08 ID:???
デカぷよの有効利用を考えてて気づいたんだけど
ほほうどりってデカぷよツモらないんだね。
847ゲームセンター名無し:04/02/25 18:12 ID:???
>>845
HUMANモード原理主義

>>846
みたいだね
848ゲームセンター名無し:04/02/25 18:14 ID:???
そういや初代(FCDISK/MSX)は6色だったなー
849ゲームセンター名無し:04/02/25 18:33 ID:???
デカぷよは、2段の高低差をいかにキープするかだと思った。

http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??hhhhhh.....l..lQ30Q30U30
左から、階段積み折り返し、連鎖拡張、連鎖尾ダブ消し

特に階段積みを2-2にすると、デカぷよをいつでも活用できる。
発火点候補だけ3-1にすれば、おじゃまが積もってもより安全。

まぁ今回では相殺をすれば執行猶予がつくから
発火点の高度の確保はそれほど重要ではないかもしれない。
850ゲームセンター名無し:04/02/25 19:05 ID:???
>>849
でかぷよをそのまま消すのはもったいないよね
自分はどうしてもいい置場所がないときはごみぷよにくっつけて消ゴムみたいな使い方もしてる
851ゲームセンター名無し:04/02/25 19:17 ID:???
福本ぷよ激ワロタ。
北斗の拳ぷよとかも熱そうだな。
次回作では主人公が決まってるのではなく、格ゲーみたいに自由なキャラ
使えればいいと思うんだが。
852ゲームセンター名無し:04/02/25 19:22 ID:???
カイジもしくはケンシロウの連鎖ボイス原案キボンヌ。
853ゲームセンター名無し:04/02/25 19:30 ID:???
3個組で同色のぷよも結構使える。
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??Q.....U.hT.qqbrh

連鎖ボイスなら>>256にも・・・
854ゲームセンター名無し:04/02/25 20:12 ID:???
CMはあやや使うより
灼熱のファイヤーダンスを…(ry
855ゲームセンター名無し:04/02/25 20:14 ID:???
灼熱のファイヤーダンス/松浦亜弥
856ゲームセンター名無し:04/02/25 20:23 ID:???
>>855
ワロタ

歌ってるとこ想像してみたけど…似合わないなぁ…^^;
857ゲームセンター名無し:04/02/25 21:32 ID:???
>>851
「ばたんきゅ〜」ならぬ「ひでぶ」
858ゲームセンター名無し:04/02/25 21:38 ID:???
3連鎖
「あた」
「あたた」
「ほわちゃー!」

同キャラ対戦するとうるさそう…けど楽しそう。
859ゲームセンター名無し:04/02/25 21:41 ID:???
流石に、「作曲が田中じゃないふぃばなんてぷよじゃねーっ!」という奴はいないんだなw
860ゲームセンター名無し:04/02/25 21:43 ID:???
田中じゃないTOY OF PUYOPUYOが好き
861ゲームセンター名無し:04/02/25 22:07 ID:???
初代サウンドメインはMATS氏、通とSUNはメインが松島氏。
田中氏はゲームの方にはノータッチ。
862ゲームセンター名無し:04/02/25 22:08 ID:???
DA!は田中ワールド爆発だけどな
863ゲームセンター名無し:04/02/25 22:43 ID:???
DAか・・・心底どうでもいいゲームだったな
つかコンパイルは最後までパクり精神を貫いて、そして逝ったんだな
864ゲームセンター名無し:04/02/25 23:24 ID:???
なに、そのパクリ精神って。パクリゲーっぽいのってDAくらいしかないのでは・・・?
865ゲームセンター名無し:04/02/25 23:25 ID:???
アケスレなんだから、アーケードの話しろよ。
ってことで
ぷよぷよフィーバー東京大会優勝キャラ投票
◎  :カーバンクル
○  :アルル
▲  :ユウちゃん
未出走:その他
866ゲームセンター名無し:04/02/25 23:27 ID:???
ぷよもベーマガ初登場時は「テトリス+テキパキ」なんて
身も蓋もない紹介をされてたわけだが。
867ゲームセンター名無し:04/02/25 23:39 ID:???
意外とキャラ萌えの人ってこだわって大会でも
そのキャラ使ったりするから
俺は先生にイピョーウ
868ゲームセンター名無し:04/02/25 23:41 ID:???
DA!はアーケードだけどねw
869ゲームセンター名無し:04/02/25 23:51 ID:???
◎ユウちゃん
◎クルーク
○アコール先生
▲カーバンクル
▲ポポイ
870ゲームセンター名無し:04/02/26 00:35 ID:???
>>867が先生萌えということか?w

漏れはユウちゃんにイピョーウ
自分でも使うつもり。
871ゲームセンター名無し:04/02/26 00:40 ID:???
キャラ萌のようなヤシじゃ大会に勝てないよ。
誰かアルル以外で大会参加したヤシ居るか?
フィーバーかなり対戦したけど、なんだかんだいって結局アルルが最強の予感。
ここでアルル弱いと言ってる香具師はどれくらい対戦したんだ?
872ゲームセンター名無し:04/02/26 00:51 ID:???
大会でる奴はユウちゃんで練習しる。
ユウちゃんの全消しポテンシャルは
大会ではかなーり有利だぞ。
873ゲームセンター名無し:04/02/26 00:59 ID:???
全消しと言えば、みんなフィーバー時に全消し狙ったりしてるの?
ちゃんと消せればいいとしか考えてないんだけど…。
874ゲームセンター名無し:04/02/26 01:04 ID:???
>872
だから、言ってるだけで本当にアーケードか、PS2のふたりでぷよぷよで対戦したか?
対戦レートは低いから、序盤全消しても相手に3個しか振らないんだぞ。
レート低いせいもあって、対戦はほとんど大連鎖勝負になる。
すると2個ぷよのアルルは圧倒的有利になる。
875ゲームセンター名無し:04/02/26 01:21 ID:???
>>874
全消しして落ちてきたタネの連鎖を伸ばせば良し。
876ゲームセンター名無し:04/02/26 02:05 ID:???

   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,         ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       ゛、 ∩   ,,"       <
        ゛ | hn "        <   ポポイ置いときますね
   ,ヘ__∧   <);@;|  \      <
   |     |   |;;;;;;;|    \\    <
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,          VVVVVVVVVVVVVVV
    ヘ д /  ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
877ゲームセンター名無し:04/02/26 02:09 ID:???
なんだよソレ。ジョジョか?
くだらんネタ貼るなよ…。
878ゲームセンター名無し:04/02/26 07:44 ID:???
>>875に同意
フィバタイムも増えるし
アルルが最強という事はないと思う
今回は潰しを返したやつを相殺してフィバれるから通みたいには行かないと思う
879ゲームセンター名無し:04/02/26 08:33 ID:???
俺もアルル最強かどうか疑問だが、
874が実践的な話をしようとしてるのに、878が想像話しかしてないのがわらた。
実際に対戦している人達の意見キボーン
874も正しい気がするし、875も正しい気がする。
880ゲームセンター名無し:04/02/26 09:15 ID:???
俺はアルル使いで対戦も相当やったが、
アルルは初級、中級者には確かに圧倒的に強いよ。大連鎖でねじふせられるからな。
だけど、上級者相手には相当つらい。ツモ数の差が顕著に表れる。
874こそゲーセンでホントに強い人と対戦したことあるのか?
881880:04/02/26 09:20 ID:???
でも、池袋ギゴ大会ではアルル使って出るけどなーw
俺もアルルの可能性に期待していることは確か。
882ゲームセンター名無し:04/02/26 12:14 ID:???
結局どのキャラが最強なんて、そのキャラを使う中の人同士が
実際に対戦してみないとわかんないですよね。

今回の大会の時点でどのキャラを使う人が優勝するか、が問題だったのに
すぐどのキャラが最強か、という話しに発展してしまうあたり
単細胞のぷよらーらしいですね。
883ゲームセンター名無し:04/02/26 15:14 ID:???
簡単にいえばカーくんで大連鎖を組めればいいんだろ?お前等練習しる。
大連鎖とどの辺りから言えるのか、中級者の俺には判らんがな。
884ゲームセンター名無し:04/02/26 15:47 ID:???
>>883
13連鎖からと言って見るテスト
885ゲームセンター名無し:04/02/26 17:19 ID:???
邪魔が全く来なくても、無駄が出て12連鎖がやっとの俺には、
13連鎖はまさに超えられない壁の先にあるな。
886ゲームセンター名無し:04/02/26 17:37 ID:???
俺も個人的に12→13連鎖は壁がある様に感じる。
壁を超えるのに随分と苦労したものだ・・・
887ゲームセンター名無し:04/02/26 18:48 ID:+nHtAQat
アルルはプレーヤーの実力がもっとも素直に出るキャラクターなので、
連鎖を組むのに自信のある人はアルルを使えばいい。
逆に自信がない人はカーバンクルを使えばいい。
888ゲームセンター名無し:04/02/26 19:19 ID:???
いや・・・
自信のある人がかーばんくる使うのが一番強いだろ
889ゲームセンター名無し:04/02/26 19:28 ID:+nHtAQat
>>888
自分の場合はフリー対戦でカーバンクルと対戦するとき、
アルルを使えばだいたい互角で、カーバンクルを使うと相手の半分ぐらいしか勝てない。
だから必ずしもカーバンクルが最強とは限らないと思う。
890ゲームセンター名無し:04/02/26 19:39 ID:???
ぷよぷよやってるとたまに、
2Pのキャラボイスが出ないときがあるんだがどうやって直せばいいんだ?(´・ω・`)
エロイ人教えて!
891ゲームセンター名無し:04/02/26 19:41 ID:???
アルルは積み易いけど、積む量が少ない。
カーバンクルは積み難いけど、積む量が多い。

アルルはこれ以上どうにもできないが、カーバンクルは技術で欠点を補える。
892ゲームセンター名無し:04/02/26 19:44 ID:???
>>890
たまにって言うから違うかもしれないけど、
TVがモノラルなのに設定がステレオってことはない?
893ゲームセンター名無し:04/02/26 19:53 ID:???
>>892

(゚∇゚|||)はぁうっ!
ズバリでした。どうも:*:゜・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪
894ゲームセンター名無し:04/02/26 20:57 ID:???
服部さんのホームページの大連鎖動画、1〜5、どれに投票した?
俺レベルだと4の15連鎖全消し(実戦)が分かりやすく凄かったけど、
催促とか、ちぎりとか色々考えると、他の方が凄かったりするのかな?

ていうか見た人いる?
895ゲームセンター名無し:04/02/26 21:05 ID:???
>>890
エロイ人ってどういうこと??
896ゲームセンター名無し:04/02/26 21:25 ID:???
ああもうそろそろ池袋大会だな・・・
明日エントリーする予定だがまだ枠空いているのかな?
俺は今のとこポポイでエントリーする予定だけど
やっぱみんなアルルやユウちゃんでエントリーするのかな?
一回戦くらい勝ちたいな!
・・・そのあと必然的にOFF会か?
897ゲームセンター名無し:04/02/26 21:37 ID:???
OFF会は知りませんけど、野試合はあるでしょうね〜。
ぷよ凄腕たちの対戦…う〜ん野次馬に行きたいねぇ。
898ゲームセンター名無し:04/02/26 21:58 ID:???
お前等、一番連鎖ボイスがかっこいいと思うキャラは何さ?(*´Д`)
899ゲームセンター名無し:04/02/26 22:24 ID:???
今回連鎖ボイスには二つのタイプがあるようで
アミティ、アルルなんかの5連鎖目でカットインが一度入るのと
ラフィーナ、魚王子なんかの2連鎖目ボイスをを繰り返すタイプがある
自分は5連鎖目でカットインが入ると暴発したと思って心臓止まるんで後者
特に魚王子はカコイイ!!
900ゲームセンター名無し:04/02/26 23:06 ID:???
>>898
おしゃれコウベに決まってんだろうが!
901ゲームセンター名無し:04/02/26 23:13 ID:???
みんな、ごめん。



                    ……撤去されちゃった。
902ゲームセンター名無し:04/02/26 23:24 ID:???
>>898
◎魚
○ガキ
★ぐー
903ゲームセンター名無し:04/02/26 23:25 ID:???
撤去ってぷよフィ台が? それはご愁傷さま。
このスレで謝られても困るけど…。
ま、家庭用が出まわる時期ですし、そういうゲセーンもあるでしょ。

>898
リデルで大連鎖を組むと、セリフと攻撃力のギャップがなんか快感。
904ゲームセンター名無し:04/02/27 01:13 ID:???
896は特定可能な予感
905ゲームセンター名無し:04/02/27 01:51 ID:???
ていうか大会出る人ってどのくらい強いんだ。
あまり下手で出ると恥ずかしいか?
906ゲームセンター名無し:04/02/27 02:04 ID:???
>>905
最初ってこともあってピンからキリまで居ると思われ。
ピンは服部氏。
907ゲームセンター名無し:04/02/27 02:53 ID:???
そりゃ逆だべ。
ピン=1
キリ=6
908ゲームセンター名無し:04/02/27 08:18 ID:???
>>907
それこそ逆だべ
909ゲームセンター名無し:04/02/27 11:05 ID:???
ピンゾロとは何のゾロ目でしょう
910ゲームセンター名無し:04/02/27 11:16 ID:???
ピン
第一番。最上等のもの。
911ゲームセンター名無し:04/02/27 11:22 ID:???
ピン芸人とは何人組み?
912ゲームセンター名無し:04/02/27 11:28 ID:???
ピンクパンサーは何の動物でしょうか
913ゲームセンター名無し:04/02/27 11:36 ID:???
エキサイト翻訳
pink panther→ピンクのヒョウ
914ゲームセンター名無し:04/02/27 11:41 ID:???
>>906-908
http://www.geocities.co.jp/Bookend/4373/vol_087.htm
両方の意味があるらしい。
915ゲームセンター名無し:04/02/27 11:56 ID:???
お勉強になりますた。
916ゲームセンター名無し:04/02/27 12:58 ID:???
そろそろ次スレどうするか考えましょうや
917907:04/02/27 13:10 ID:???
キリは12だったんか…。勉強になりますた

次スレはテンプレは同じでいいかね〜?
どこか変更するとこある?

↓スレタイもこういうフォーマットでいいよね?
【◎○】ぷよぷよ総合 その4【◎○】
918ゲームセンター名無し:04/02/27 13:45 ID:???
【もっといくよ】ぷよぷよ総合 その4【フェアリーフェア】
919ゲームセンター名無し:04/02/27 13:55 ID:???
【アクシル!】ぷよぷよ総合その4【アクシル!】

カー君出現条件と隔離の話は?
920880:04/02/27 14:32 ID:???
>>894
俺も4。
つーか、ミスケンならどれに投票するんだろう?
921ゲームセンター名無し:04/02/27 15:28 ID:???
こないだホームではないゲーセンに遠征に行ってフィーバーしてきた。
すると、いつも下倒しっぱだったカエル、アルル。
積むの( ゚д゚)オソ…
それでもアルルで負けたけどなヽ(`Д´)ノ

基板上で設定できる難易度は何段階あるのかな。
922ゲームセンター名無し:04/02/27 16:27 ID:???
>921
よくわからんが、どんぐりガエル v.s. アルルの対戦を
見物してきたということか? お前がアルルを使って
対戦したということか?

カーくんの出現条件:
はらはらコースSTAGE7クリア時に、以下のいずれかの条件を満たしていると
STAGE8に通常のポポイではなく、カーバンクルが出現する。
1:ノーコンティニューかつフィーバーに突入した回数が4回以下、または12回以上
2:コンティニュー回数が7の倍数である(0を除く)
923ゲームセンター名無し:04/02/27 16:45 ID:???
>>922
『わくわくでステージ5でCPUかえるの積むスピードが遅かった、ステージ7でもCPUアルルの積むスピードが遅かった』って意味じゃないか?
カー君出現条件、それで良いと思う
924ゲームセンター名無し:04/02/27 22:21 ID:???
【チェックするわよ】ぷよぷよ総合 その4【死んでおしまい】
925905:04/02/27 22:56 ID:???
ピンキリかな。
とりあえず明日秋葉で少し実力を試してみることにする。
926ゲームセンター名無し:04/02/27 23:30 ID:???
どうでもいいが、ピンクパンサーを挙げた奴はただの知能遅れか?
927ゲームセンター名無し:04/02/28 00:03 ID:???
どう贔屓目に見てもネタだろ
なんか最近アリスチャンがやけに増えたな
928ゲームセンター名無し:04/02/28 01:02 ID:???
>>925
秋葉で勝てるなら十分優勝狙えるレベルだぞ。
929ゲームセンター名無し:04/02/28 01:14 ID:???
>>928
確かに秋葉はピンしかいなさそうだけど…。

ていうか、他にフィーバー置いてあるゲーセンがどこにあるのか全然分からない。
オフィシャルHPのあの使えないリストはなんだ。
930ゲームセンター名無し:04/02/28 01:25 ID:???
>922
すまん、相手はCPUだ。>923の補完でドンピシャ。どうも。
そんなわけだから、PS2版の難易度「やさしい ふつう むずい」みたいに、
基盤でも難易度の変更が出来るんだと思ったんだけど、
それはPS2と同じく3段階なのか、もっとあるのか。
931ゲームセンター名無し:04/02/28 02:30 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040227/puyo.htm
また、アーケード用「ぷよぷよフィーバー」は、このドリームキャスト版をもとに
アレンジを加えた製品だという。つまり、ドリームキャスト版はプレイステーション2版
などと比較して、よりアーケード用に近いプレイ感が得られることになる。
932ゲームセンター名無し:04/02/28 04:01 ID:???
>>920
2chでぷよ通について一番盛り上がってるスレ
その話題も出てたよ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1077551880/l50
【晒し】2ぷよID晒しスレ【叩き】12
933ゲームセンター名無し:04/02/28 12:16 ID:???
とこぷよとかキャラ選択できるって最高やん(;´д`)
934ゲームセンター名無し:04/02/28 12:27 ID:???
>>933
ちょっとDC優遇しすぎだよな(;´д`)
935ゲームセンター名無し:04/02/28 12:31 ID:???
PS2 版買うかベスト版まで待つか大いに迷います何とかしてください。
とかいいつつゲセーンに通う日々…。
936ゲームセンター名無し:04/02/28 16:53 ID:???
>>933>>934
ただしDC版は連鎖アニメーションがないみたい。

489 :なまえをいれてください :04/02/28 14:12 ID:2Oi7tRVf

PS2版とDC版、両方買ったので既出ですが報告を。

PS2版
ロード時間が長め。
連鎖アニメーションがあってぐるぐるカメラが動いて楽しい。
ぷよのグラフィックが3Dでぷよぷよキラキラとして綺麗。

DC版
ロード時間が短い。
連鎖アニメーションが無いので寂しい。
ぷよのグラフィックが2Dでのっぺりとして平面的な感じ。従来のぷよと同じ。


公式で発表された追加要素ですが
カーバンクルを苦労して出す必要が無いのは楽ですね。
一人用で好きなキャラが使えるといっても漫才デモは無くただ単に連戦していくだけ。

総合的に見るとPS2版の方が個人的には好きですね。
ロード時間も我慢出来る程度ですし、同キャラで連戦する分には気になりません。
何よりグラフィックが綺麗で見てるだけで楽しいので、友達のウケも良いですね。
一人で練習するにはDC版のが適していますが、接待ゲームとしてはPS2版のが良いですね。

ただこれから発売するGC版やXBOX版は「PS2版のグラフィック+DC版の追加要素」になるでしょうし
まだ買っていない方は出揃うのを待った方がいいですね。
937ゲームセンター名無し:04/02/28 17:15 ID:???
DC 版はアーケードと同じで RenderWare 使ってないんだよね?
だから 2D 描画してるんだろうね。

他のプラットフォーム(PS2/GC/XBOX)では RenderWare 上で
作るので、グラフィックは基本的に変わらないはず。
となると、DC 版以上のオマケ機能がついているかどうか、が焦点だろうね。

XBOX 版が出るのなら、Windows 版も出そうだし、
Mac 版も出るとか聞いたような・・?
938ゲームセンター名無し:04/02/28 21:30 ID:???
戦術や上達の方法を話し合える場所ってないでしょうか。
自分の力は中級者の初心者よりの位置にいるくらいなのですが。
このスレでもいいのかな
939ゲームセンター名無し:04/02/28 21:49 ID:???
>>938
ここは辞めた方が良いと思うぞ。
一部のヤシに痛い目に合わされるのが落ちだ。
940ゲームセンター名無し:04/02/28 22:08 ID:???
痛い目ってなによ
ここでいいんじゃないの?>938
941ゲームセンター名無し:04/02/28 22:18 ID:???
明日池袋人くるのか?
最低でも16人は集まるりますよね。
3大会で9人予選抜けちゃうから累計16人だと秋葉の大会は8人トーナメントも組めなくなるぞ(藁
942ゲームセンター名無し:04/02/28 22:18 ID:???
ここで良いと思う
ぷよ質問スレなんか立ててもアンマだし
第一2chで訊く以上どこででも痛い目をみる希ガス
943ゲームセンター名無し:04/02/28 22:23 ID:???
大会は16人以上は来ると思われ。
池袋GIGO結構人来てたしな。
やっぱカーバンクル強いわ。
でも明日の決勝はアルルVSアルルの予感。
安定感はアルルの方が上だと思た。
大連鎖組める人→アルルってのもあるかもしれんが。
944ゲームセンター名無し:04/02/28 22:39 ID:???
東京はいいな……大会とかあって。
名称は一応「ぷよぷよフィーバー東京大会」だし、
ゆくゆくは地方でも大会やってくれへんかのー。
945ゲームセンター名無し:04/02/28 22:58 ID:???
長野市内であれば絶対に行くぞ!
東京だと時間がなくていけない・・・・orz
946ゲームセンター名無し:04/02/28 23:09 ID:???
>>945
昔のぷよらーは福岡や北海道から東京まで大会に来るんだぞ。
そんなのでどうする!
947ゲームセンター名無し:04/02/28 23:13 ID:???
おおむね昔のぷよらーは、今の社会人さ。
948771:04/02/28 23:14 ID:???
何故かアク禁くらってた・・・調べてみたら業者のせいかよ・・・orz

激しく亀レスで申し訳無いが、
>>839
ありがとうっ・・・ありがとうよっ・・・・!

>>828
思いついた事をその場で書きこんだだけなんで、計画性の欠片も無いです。
なので、勝手に集まって殺伐とプレイでいいかと・・・。
まったり馴れ合いたくば、ほんの少しの勇気を出してチャンコロと思わしき人に声を掛けてみるのが良いかと。

てか今日池袋視察&プレイしてきたんだけど・・・。
やってる人少ないけど、もしかして秋葉よりプレイヤーのレベル高い?とか思ったり。
でもほんの僅かな差で、気持ち強く感じただけだと思うけどね・・・。
949ゲームセンター名無し:04/02/28 23:44 ID:???
殺伐なんて言わずに、楽しくあいさつしあいましょ。
950ゲームセンター名無し:04/02/29 00:42 ID:???
池袋GIGOで結構対戦やってますた。
カーバンクルメインの人強かったね。
殆ど勝てなかった。
大会のエントリーもしてきました。
皆、明日はガチでも良いので、いい試合をしましょう!
951ゲームセンター名無し:04/02/29 00:43 ID:???
フィーバーの打ち合いは禿げしくつまらん
952ゲームセンター名無し:04/02/29 01:12 ID:???
カーくん使って宇宙人レベルの人がいたら
マジ勝てる気しません。
953ゲームセンター名無し:04/02/29 01:43 ID:???
マジでアルル&カー君以外居ないんじゃないか?
旧キャラだけの大会って・・・
いや、もう主人公は論外なんだよな。
それは解かるが。
954ゲームセンター名無し:04/02/29 02:24 ID:???
どんなキャラでどんな人が勝ちあがってくるか
楽しみですな。う〜ん大会における野次馬の醍醐味だ。
955ゲームセンター名無し:04/02/29 02:41 ID:???
大会見に行けないんで、
誰か撮影してうpしてくれ。
956ゲームセンター名無し:04/02/29 03:17 ID:???
27日時点で参加者は漏れ含め7人でした。
うち4名がアルル、1名がカー君、ユウちゃん、オニオン、ポポイでした。
漏れはポポイだけどね・・・
さてそろそろ最後の仕上げにとりかかろうかな・・・

皆さん本日は宜しくお願いします。
957ゲームセンター名無し:04/02/29 03:20 ID:???
>956
> 27日時点で参加者は漏れ含め7人でした。

アルル×4人 + カー君、ユウちゃん、オニオン、ポポイ = 8人
じゃないっすか。
958ゲームセンター名無し:04/02/29 03:23 ID:???
オニオンは使われてアミティは使われなかったら笑うな。
959ゲームセンター名無し:04/02/29 03:29 ID:???
オニオン>(越えられそうな壁)>アミティw
960ゲームセンター名無し:04/02/29 03:40 ID:???
金曜の時点で8人ってことは上場だね。
最終的に20〜30といったところか?
32人だとすると、
アルル16人、カーバンクル4人、ユウちゃん4人他(ポポイ・オニオン・魚王子・クルークetc)
こんな状況が予想されるな。
961ゲームセンター名無し:04/02/29 03:55 ID:???
ちなみに当日に入れることはあるのだろうか?
もし枠が空いているのならやってみたいな
962次スレ1/6:04/02/29 03:58 ID:???
【もっといくよ】ぷよぷよ総合 その4【フェアリーフェア】
マターリと楽しくぷよぷよ歓談しましょう。

◎前スレ
【みんな】ぷよぷよ総合 その3【仲良くしてね】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075557757/l50

◎関連スレ
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%82%D5%82%E6&o=r
963次スレ2/6:04/02/29 04:00 ID:???
◎リンク
公式           :http://www.sonicteam.com/puyofever/
SEGA Europe      :http://www.sega-europe.com/
セガ特設(動画アリ)  :http://am.sega.jp/utop/closeup/puyo_f.html
たけなみそ(キャラデザ) :ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/takenami/
ぷよぷよ2ちゃんねる :http://www.hey-to.net/puyo2ch/

PUYO STATION(ミスケン)   :http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2423/
dream stage(攻略アリ)     :http://www5e.biglobe.ne.jp/~kkmaru/
対戦用掲示板の人(連鎖倍率) :http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/9750/
タイトル未定(服部)        :http://www5f.biglobe.ne.jp/~k-chom/
崩珠(準ぷよぷよ)        :ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~psyche/index.htm

◎コミュニティ
ぷよおるぐ Wiki    :http://www.puyo.org/pukiwiki/
対戦用掲示板    :http://www3.rocketbbs.com/731/puyopuyo.html
東京ゲーセンマップ :http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/
石川をぷよぷよで染める会のページ:http://www.spacelan.ne.jp/~shiroma/ips/
岩ぷよSTATION    :http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6390
ぷよノート・電脳板! :http://105.teacup.com/puyo/bbs
ぷよぷよぱらだいす :http://www.ra.sakura.ne.jp/~nohoho/
964次スレ3/6:04/02/29 04:02 ID:???
◎キャラごとの特徴
キャラごとに、ぷよのツモパターンと連鎖倍率が違ってくる。
16ツモサイクル
"2"=2個組 / "3"=3個組 / "4"=4個組2色 / "*"=4個組1色

いたってノーマルなタイプ
 アミティ(るんるん主人公/わくわく主人公):2223222*22232224
バランス重視タイプ
 アルル(わくわく7面)              :2222222222222222
こつこつジャブ攻撃タイプ
 どんぐりガエル(わくわく4面)         :22232224222*2224
 こづれフランケン(わくわく6面)       :2232232*23232324
 タルタル(るんるん2面/はらはら4面)   :22322*2322*22324
とにかく大連鎖タイプ
 ラフィーナ(わくわく1面/はらはら主人公) :22322*2223223224
 ほほうどり(はらはら6面)           :2223222322232224
 アコール先生(るんるん3面/はらはら7面):2323232*23232324
自力で連鎖タイプ
 リデル(るんるん1面/わくわく3面)     :222322*22322*224
自力で大連鎖タイプ
 クルーク(わくわく5面/はらはら2面)    :223232*232*23224
てがたくフィーバータイプ
 おにおん(はらはら1面)            :22222*2222232224
 ユウちゃん(はらはら5面)           :232*232*23242224
フィーバーで逆転タイプ
 おしゃれコウベ(わくわく2面)         :222232222*222224
 さかな王子(はらはら3面)          :2223223*223*2234
965次スレ4/6:04/02/29 04:05 ID:???
◎ぷよぷよフィーバーの特徴
・3個組・4個組のぷよが登場。1色4個ぷよは回転ボタンで色が変わる。
・相殺7回でフィーバーモードに突入する(別記)
・全消しすると4連鎖直前状態がセットされる。
・右から2,3列目が詰まるとあぼーんする。
・キャラはほとんど総入れ替え。アルルやカーくんは出演。
 ただし従来作の世界とのパラレルワールドらしく、リンクが見られる。
・COMがかなり強い。初見は無理せずるんるん・わくわくコース推奨。

◎フィーバーモード
・初心者でも大連鎖が手軽に組めるシステム。
・フィーバーモードに入ると、"連鎖のタネ"のぷよセットが降ってくる。
 発火後はフィールド上のぷよが破棄され、別の連鎖のタネがまた降ってくる。
 連鎖をのばしたり全消しすると、次は大きな連鎖のタネになる。
 これが繰り返し、フィーバータイムがゼロになるまで続く。
・フィーバー時、予告おじゃまが一時棚上げされ、降ってこない。
 ただし、フィーバー発動後に相手が発火したものは降ってくる。
 (下段に予告される)
・フィーバータイムは、最低15秒、最高30秒。
 通常モード時     :相手の相殺で1秒増加、自分の全消しで5秒増加。
 フィーバーモード時 :自分の全消しで3秒増加。
966次スレ5/6:04/02/29 04:08 ID:???
◎スコアシステム
・基本は従来作を踏襲。 個数 x 倍率 x 10
・連鎖倍率はキャラによって、またひとぷよとふたぷよでも違う。
 例:ひとぷよアミティ:4→12→24→32→48→…
    (フィーバー時、4→11→18→22→30→48→80→…)
・個数倍率:(個数 - 4)
・色数倍率:2色で+2、3色以降+?
・おじゃまレートは120点(ふたぷよのハンデによっては増減?)
・マージンタイムが存在し、最大倍率は255?
・おじゃまぷよは65535個で頭打ちらしい

◎面ごとのタイムボーナス
 10秒おきにガクリと下がる。それ以外は20点/秒。
 20秒で11,600点→9,400→6,200→4,000→2,300→1,600→900→以下100〜110秒でゼロ

◎ゲーム終了時のボーナス
・クリアステージ数 0(?)→?→?→5k→10k→20k→30k→50k→100k
・プレイ時間     14,000点〜20点/秒→4,000点(8:20)〜10点/秒 全クリでx10。
・フィーバー・全消し数 x2,500
・最大連鎖数    5連鎖で15k→20k→25k→30k→37.5k→45k を確認
・コンティニュー   1.00-コンティニュー回数×0.20倍
967次スレ6/6:04/02/29 04:10 ID:???
◎隠しキャラ出現条件
ポポイは普通に戦えば出る。
カーくんの出現条件:
はらはらコースSTAGE7クリア時に、以下のいずれかの条件を満たしていると
STAGE8に通常のポポイではなく、カーバンクルが出現する。
1:ノーコンティニューかつフィーバーに突入した回数が4回以下、または12回以上
2:コンティニュー回数が7の倍数である(0を除く)

◎フィーバーモードの4パターンの15連鎖
階段
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??Q.UQbjYTWUzgUyWjhjUyyWUTgyjgyjgyj

http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??1..g.TU.1h1U1jhTyWyjUzgjUghT1WzyjU
平積み
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??b.abugTz1Ujhgz11jhhyU1jyTyhUjTjyh
座布団
http://v61aq.puyopuyo.net/js/rs/rs.html??Q.1u.hu.TQahgbyzjyTUW1y1hjhTUU1ggTUg
968ゲームセンター名無し:04/02/29 08:16 ID:???
【ばよえ〜ん】ぷよぷよ総合 その4【ばよえ〜ん】
969ゲームセンター名無し:04/02/29 11:04 ID:???
スレタイ今日の優勝キャラのボイスで良いんじゃないか?
アルルなら「アクシル/ヘブンレイ」
カー君なら「ぐっぐぐー/ぐっぐぐー」
ユウちゃんなら「レッドウィスプカモン/ブルーウィスプカモン」
970ゲームセンター名無し:04/02/29 11:14 ID:???
>>969
それ面白そう
是非魚王子使って優勝してきてください
971ゲームセンター名無し
【えっと…】ぷよぷよ総合 その4【あの…】