BeatmaniaIIDX中級者スレ22nd style

このエントリーをはてなブックマークに追加
1顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw
七段以上の人が十段を目指すスレ記念すべき22スレ目!
上級者目指して頑張りましょう。
beatmaniaIIDX 9th style大好評稼動中!!
前スレ BeatmaniaIIDX中級者スレ20,November
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066044141/
★一応ローカルルール★
・質問は既出を気にせず進行。特に「初段六段スレ卒業」のみなさんの書き込み大歓迎!!
・段位認定は七段から十段までです。
・十段曲トークを禁止はしませんが、自慢話は間に合ってます。
したがって七〜九段の人のためになる話題を心がけましょう。
・レスのレベルが高すぎると思っても気にせず話題を振ってください。
関連スレは>>2-9あたり
2ゲームセンター名無し:03/11/28 23:29 ID:3siraMla
zwei
3顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:31 ID:???
桜なんてだせねぇよ!IIDX中級者スレ
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1035/10358/1035882773.html
穴ジュデなんてできねぇよ!IIDX中級者スレその2
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1038/10388/1038817302.html
BeatmaniaIIDX中級者スレその3
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1040/10409/1040959124.html
BeatmaniaIIDX中級者スレ4thStyle
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044955627/l50
BeatmaniaIIDX中級者スレ5thStyle
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048743286/l50
BeatmaniaIIDX中級者スレ6thStyle
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1051253975/l50
BeatmaniaIIDX中級者スレ7thStyle
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1053607817/l50
BeatmaniaIIDX中級者スレ8thStyle
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055930057/l50
BeatmaniaIIDX中級者スレ9thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056871410/
BeatmaniaIIDX中級者スレ10thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1057893294/l50
BeatmaniaIIDX中級者スレ11thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058942196/
BeatmaniaIIDX中級者スレ12thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059578965
4顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:33 ID:???
BeatmaniaIIDX中級者スレ13thStyle(表示は12th)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060505407/
BeatmaniaIIDX中級者スレ14thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061587798/
BeatmaniaIIDX中級者スレ15thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062220096/
BeatmaniaIIDX中級者スレ16thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062821103/
beatmaniaIIDX中級者スレ20,November
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066044141/
5顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:34 ID:???
【初心者スレより、略称テンプレその1】

AC→アーケード / CS→家庭用
SP→Single(一人用) / DP→Double(一人で二人分の鍵盤使用)
EX→EXPERT MODE または EXTRA STAGE
穴→another
HS→Hi-Speed / AS→AUTO SCRATCH
乱・RAN→RANDOM / MIR→MIRROR
HID→HIDDEN / SUD→SUDDEN
竹→Take it easy
堀→Holic
ションボリック・(´・ω・`)→symbolic
エラノス→era(nostal mix)
エラステ→era(step mix)
ヨロロ・MAXヨロロ→MAX300
01→ZERO-ONE
M2YH→MUSIC TO YOUR HEAD
リスリム→Rislim
リスリミ→Rislim -Remix-
カルマ→Karma
MAD→Make A Difference
ラワー→lower world
明日香→Tomorrow Perfume
ウィーン→Vienna
グラサイ→GRADIUSIC CYBER
リーサイ→LEADING CYBER
てんごく(天国)→.59
ドンテポ→dong-tepo no.1
シュラorシュラーク→Schlagwerk
チェッキン→CHECKING YOU OUT
6顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:36 ID:???
【初心者スレより、略称テンプレその2】

コロース→colors(radio edit)
ユロース→colors -Y&Co.Eurobeat Remix-
萌えing up for you→Burning up for you
ラムール→L'amour et la liberte
風呂→Flowtation(Original Mix)
内藤→NIGHT OF FIRE
FTTN→fly through the night
ブルベリ→Blueberry Stream
FCD→Final Count Down(MTO CRY BABY STYLE)
ロミジュリ→ROMEO&JULIET
牛→Buffalo
うっちー→LUV TO ME(UCCHIE`S EDITION)
キャンスト→CAN'T STOP FALLIN' LOVE
アブソ→ABSOLUTE
ゲローン→GET ON BEAT(原・遅・速の3種類あり)
サファリサパーリ→THE SAFARI(遅・速の2種類あり)
溺死・ディキシ→DXY!
HH→Hitch Hiker
HH2→Hitch Hiker2
ハピウェ→HappyWedding
ラブジェネ→LOVE GENERATION
サマバケ→Summer Vacation(CU MIX)
ロッテル→rottel-da-sun
サンキュー→QQQ
7顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:37 ID:???
【初心者スレより、略称テンプレその3】

顎→memories(TAKA本人を指す場合もある)
18・1or8→one or eight
ムンチャ・月子→moon_child
パラサバ・パラ鯖→PARANOiA survivor MAX
B6U→Be Rock U(1998 burst style)
ファンデ→Foundation of our love
プリドン→PLEASE DON'T GO
ジュデ→Giudecca
虹→rainbow flyer
マーマー・ムルムル→murmur twins
ニキータ→Red Nikita
クエ・クエサ→quasar
リスリミ→RISLIM-remix-
ロワー・ラワー→lower world
金角→Golden Horn
愛社員→LOVE SHINE
カーマ・カルマ→karma
8顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:38 ID:???
ラス殺し曲一覧ver.1.03
<発狂系>
・穴プレリュード ・穴HYPER EURO BEAT ・穴Blame ・穴Linus ・穴B4U
・穴RISLIM -Remix- ・穴堀 ・穴V ・穴VIRTUAL MIND ・穴虹
・穴9時 ・穴HEARTBEAT

<スクラッチ+発狂系>
・穴thunder ・穴内藤 ・Distress ・穴LAB ・穴Regulus ・穴アビリミ
・穴Really Love ・穴牛 ・穴18 ・穴A ・穴ジュデ ・穴xenon ・穴END OF THE CENTURY

<スクラッチ+階段系>
・A ・穴マーマー ・戦争 ・穴ムンチャ ・穴Spica ・穴ハーフウェイ ・starmine ・穴チアトレ

<連打系>
・穴プリドン ・穴ラブジェネ ・穴うっちー ・穴竹 ・穴I was the one

<ロール系>
・穴ALL RIGHT ・穴SWTICH ・穴ロワー ・穴G2 ・穴ゲトン ・FTTN
・穴Let The Snow Paint Me -Y&Co. Remix- ・ラムール ・(´・ω・`)

<え?系>
・穴マーキュリー ・穴ブライトネス ・穴リーサイ ・SENCE ・穴tablets ・ドンテポ ・クエ
・secret tale ・アウターリミッツ

<ソフラン系>
・桜 ・ソフラン ・チェッキン ・fun

誰かバージョンアップしてくれ(;´Д`)
たのんます
9顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:40 ID:???
・オフィシャル - beatmaniaIIDX 9thStyle OFFICIAL HOMEPAGE
ttp://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx9/
・難易度サイト - BMIIDX曲の難易度
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~maoh/kouryaku/bmrank/bmrank.htm
・BM2DX専コン改善計画(ボタンのハマリ対策)
ttp://www.nissie.com/2dxcon/index.html
10ゲームセンター名無し:03/11/28 23:40 ID:???
>>顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw
11顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:53 ID:???
beatmaniaIIDX †404 Not Found†
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069589988/l50
■beatmaniaIIDX■段位十段スレ■合格祈願■第伍章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069810498/l50
BeatmaniaIIDX初段〜6段スレ 3rdStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066977079/
beatmania DP 22stage
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1068478602/l50
beatmania 片手スレ 14皿目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069691418/l50
12ゲームセンター名無し:03/11/28 23:56 ID:???
22 DUNK!!
13顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/28 23:59 ID:???
あぁ、そうだった、本当にスマソOTL

本当にすまん・・・。俺はなんて馬鹿なんだ

吊って来ます∧||∧
14ゲームセンター名無し:03/11/29 00:31 ID:???
BeatmaniaIIDX中級者スレ13thStyle(表示は12th)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060505407/
BeatmaniaIIDX中級者スレ14thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061587798/
BeatmaniaIIDX中級者スレ15thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062220096/
BeatmaniaIIDX中級者スレ16thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062821103/
BeatmaniaIIDX中級者スレ17thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063542634/
BeatmaniaIIDX中級者スレ18thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064234043/
BeatmaniaIIDX中級者スレ19thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064940950/
beatmaniaIIDX中級者スレ20,November
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066044141/
BeatmaniaIIDX中級者スレ21thStyle
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1068296244/
15ゲームセンター名無し:03/11/29 12:35 ID:???
(゚◇゚)ノ
16ゲームセンター名無し:03/11/29 14:08 ID:???
22DUNKキボンだったが、ドンマイ。
スレたて乙。
17ゲームセンター名無し:03/11/29 20:43 ID:???



最近ニデラスレはまったりしてますね。
18ゲームセンター名無し:03/11/29 22:07 ID:???
10段挑戦スレは悲惨だがな(ワラ
19ゲームセンター名無し:03/11/29 23:00 ID:???
6と7の効率的な拾い方ってありませんかね?
3を右手の人指しオンリーで押してるので癖で67同時押しを右小指と薬指の第一間接で押してしまいます…
右中指と薬で拾うので普通なんですよね?直そうとしてるんですがなかなか…
穴ムンチャの7をたたきながら小刻みに5、6を押すのが全然だめです…
スコア以前に同時押しのときに空プア出る出る…6と7に弱い俺ってめずらしいのかな
長文スマソ
2020:03/11/29 23:01 ID:???
間違えました、3ではなく4を人差し指オンリーで押しているの間違いです
21顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/30 16:14 ID:???
1000取れなかったOTL
マジでショックだ(;´Д⊂)
22ゲームセンター名無し:03/11/30 16:14 ID:???
67は薬+小だなあ・・・
23ゲームセンター名無し:03/11/30 16:15 ID:???
俺漏れも
でもムンチャの例の地帯は微妙だな・・・人中薬で取ってたような気もしないでもない
24ゲームセンター名無し:03/11/30 16:21 ID:???
うんこしてたら1000とられてたよ・・・
6,7は前スレにもかいたけどおせねー。
そこしかノートないときは親指人差し指だけど、ほかにもある時は小指薬指か手のひら全体でプッシュ。
最近、右手人差し指使ってないからきつい。
25ゲームセンター名無し:03/11/30 16:35 ID:???
大ちゃんが十段スレに続きこっちまで・・・w
26ゲームセンター名無し:03/11/30 16:56 ID:???
6+7は小+中指でやってる
27ゲームセンター名無し:03/11/30 17:33 ID:???
漏れは中+薬で指の腹で叩きつけるように押してる。
穴クエの前半にこればっかの地帯あるよね。
2819:03/11/30 18:45 ID:???
レスどうもです。
感じ的には27さんに非常に似てます
穴クエというと最初の67がまじるとこですか?
つなげられるんですが、リザルトみたら空プアがいくつか…
29ゲームセンター名無し:03/11/30 18:52 ID:???
2Pなんだけど、使う指は小指を除いた8本で十分かな?
とりあえず順調に9段までは来たけど、
それ以上が厳しいなら増やそうかと思ってるんよ
どうだろう
30顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/30 19:20 ID:???
俺は左手小指、中指、人差し指、右手、親、人、中、小指っぽいですヽ(´ー`)ノ

薬指使いたいけどなかなかできないもんでして
31ゲームセンター名無し:03/11/30 19:43 ID:???
達人動画
●IIDX9th SP「karma」AAクリア
Powered by GO.I
最後の台詞は・・・なんじゃそりゃ!

こんな香具師が達人なら俺は神だな
32ゲームセンター名無し:03/11/30 19:45 ID:???
karmaAAって…そいつ10段行けるのか…?
33顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/11/30 19:47 ID:???
>>31
俺もネ申か?
>>32
どう転がってもできません
34ゲームセンター名無し:03/11/30 19:49 ID:???
今日hard穴KarmaをAAでクリアしたよ
俺って超人だなー
35ゲームセンター名無し:03/11/30 19:54 ID:???
>>29
俺緊急時以外は6+α(皿は一本だったり複数だったりするんで)だけど
なんとか十段取った
本数は全然足りてるんじゃないかな
36ゲームセンター名無し:03/11/30 20:05 ID:???
今は指五本しかつかってないなぁ・・
右手の人差し指と左手の薬指は使えるようにしたいのう。できれば右手の小指も。
37ゲームセンター名無し:03/11/30 20:08 ID:???
>>32
スコアが低くても上手い香具師もいる。佐藤とか
38ゲームセンター名無し:03/11/30 20:12 ID:???
>>37
ん?goodアタッカーの人?
39ゲームセンター名無し:03/11/30 20:20 ID:???
佐藤って誰だ?
40ゲームセンター名無し:03/11/30 20:21 ID:???
前スレ1000が嫌だ

むしろ良い
41ゲームセンター名無し:03/11/30 20:23 ID:???
砂糖→DP神クリアラ
佐藤の話はDPスレでおながいします
42ゲームセンター名無し:03/11/30 20:26 ID:???
指固定にしてから発狂耐性が飛躍的に向上した
それと引き換えに、スコアを失った
私の歩んだ道は正しかったのだろうか
43ゲームセンター名無し:03/11/30 20:31 ID:???
先のことを考えたら正しいと思う
穴Vの発狂とかは北斗じゃきついしな
44ゲームセンター名無し:03/11/30 20:38 ID:???
右手固定左手北斗の私は一般的には北斗ですか?
4529:03/11/30 20:42 ID:???
そっか、8本あれば大丈夫か
とりあえずこのまま頑張ってみまつ

>>42
スコア下がるのは痛いけど、難曲クリアできると面白いよなー
もちろん人によると思うけど
46ゲームセンター名無し:03/11/30 21:13 ID:???
>>43
え、穴Vの発狂って白鍵と黒鍵片手ずつ対応させて弾くもんじゃないの・・・?
これって北斗だよね?
47ゲームセンター名無し:03/11/30 21:50 ID:???
hagesiku ankier dana
48ゲームセンター名無し:03/11/30 22:29 ID:???
>>44
結構ナカーマ
右手4(5)本、左手2(3)本
左手北斗気味です
49ゲームセンター名無し:03/11/30 22:36 ID:???
KarmaってDPの話じゃないの?
50ゲームセンター名無し:03/11/30 22:36 ID:???
>>49
氏ね
51ゲームセンター名無し:03/11/30 23:06 ID:???
>>49
31だろ?俺もそう思ったんだが。
52ゲームセンター名無し:03/11/30 23:07 ID:???
>>51=49
53ゲームセンター名無し:03/11/30 23:13 ID:???
最近になって気が付いた。
5.1.1.って超良曲じゃん。聞きこんだらわかってきた、nagureoのよさが。
54ゲームセンター名無し:03/11/30 23:13 ID:???
おっせ
55ゲームセンター名無し:03/12/01 00:05 ID:???
>>50=52
56ゲームセンター名無し:03/12/01 03:58 ID:???
57ゲームセンター名無し:03/12/01 10:27 ID:???
わけわからん
58ゲームセンター名無し:03/12/01 16:20 ID:???
>>56
確かにそうだ。
59顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/01 16:35 ID:???
>>46
穴Vの発狂地帯は69小節と見た。
あの1小節は多分右手が白鍵盤、左手青鍵盤(左手と右手が逆という人もいると思いますが)
という固定配置になってくるっぽいです。
こんな偉そうに言ってる漏れもまだほぼできてないわけですが(´・ω・`)
>>53
5.1.1いいですよね(^^)
いまだに曲終わった後の間がありすぎて切なくなってきます
60ゲームセンター名無し:03/12/01 18:49 ID:???
7段やってみた
6→6→26→0

・・・6段と7段の差をすごく感じた。漏れには6段取るのが限界ぽ
61ゲームセンター名無し:03/12/01 19:42 ID:???
>>60
そんなことない、練習すればいつかできる、がんがれ。
特に7段は家で練習できる曲が3曲もあるんだよ。
V、NEMESIS、THE SAFARI、しかも全部6th一本でできる。
がんがれ!
62顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/01 20:07 ID:???
>>60
確かに6段からは壁が厚いね。
まずVが苦手なようだから
トレーニングモードで遅くたり暇な時フリーモードでオートプレイにして
リズムや配置など覚えていくと自然にBP減るから頑張って。
サビの部分は大事な所だから
暇な時にでも指動かして、猛練習汁。
ネメシスはACTと結構似ているからまた前より実力がつくはずだから
かなり楽になると思う。
サファリも猛練習汁、としか言えないけど、
開始時に70%は欲しい所だと思う。
両手に飽きたら片手練習でもすると結構いいかもしれないです。

む〜ちゅう〜になれるものが
い〜つかきみをすげ〜や〜つにするんだ
6360:03/12/01 20:23 ID:???
>>61-62
アリガトウ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
お察しのとおりV苦手です。でも実は、例の対称系のところではあまり減ってはいなくて・・・
むしろその前のところで30%前後まで減っていることがわかりました。我ながら( ゚д゚)ポカーン

(`・ω・´)練習ガンバルゾ!!
64ゲームセンター名無し:03/12/01 22:46 ID:???
片手には気をつけたほうがいい
やりすぎると変な癖がつく
俺の場合穴Linusや穴KAMIKAZEが安定してたのに、片手をやりだしてからクリアすらできなくなってしまった
65ゲームセンター名無し:03/12/01 23:24 ID:???
俺片手全くできない。リアルで。
☆6も安定しない。

10thでは自力で7禁(A)ハードAAA出して隠し曲出したいYO。
これが俺の当面の目標。
稼動までの3ヶ月、出せるように努力します。
66ゲームセンター名無し:03/12/01 23:33 ID:???
7段はとにかくサファリ練習汁
他のはサファリやってるうちにできるようになる
7key、E付でサファリが半分も残せるくらいになれば超えられる
67ゲームセンター名無し:03/12/01 23:39 ID:???
サファリよりVのほうが減る香具師もいるぞ
68ゲームセンター名無し:03/12/01 23:53 ID:???
>>60
俺もVが苦手で未だにASはずすとふつうに死ぬ。
二個押し+スクラッチの地帯でがりがり削られてシボンヌ。
あそこはスクラッチ捨ててガンバレ。
それと、ネメで回復できないときついと思われるので練習するべし。
サファリは気合いで何とかなりますw

今日ASイージーでアサルトやったら8%しか残らなかった。クエーサームリポ。
ロワーワールドでDとかでたんでへこむ。ムンチャより低いよ。
69ゲームセンター名無し:03/12/02 00:03 ID:???
そりゃロワーよりムンチャの方がよっぽど光りやすいもんな
70ゲームセンター名無し:03/12/02 00:18 ID:???
60じゃないんだが、
今日7段やったら クリアキタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!
24-26-74-8 ですた。
6段必死にクリアして早半年、やっと壁超えられますた( ´Д⊂ヽ
家庭用買って練習したかいもあったなぁ。

で、俺的攻略法。
Vは極端な話、同時押し+皿地帯は皿ほとんど無視でも大丈夫。
交互連打さえちゃんと押せれば死ぬことはないと思う。
交互連打はどっちから最初に押すのか見極めるのが大事。
あと、何回押すか。足りなかったり多かったりするとそこで余裕で10%以上もってかれる。

ネメはかなり特徴ある譜面だから練習すれば問題ないと思う。
全くひけないなら他の曲やってスキルアップをしばらく計った方がいい。

ACTは回復曲だよね?この曲で回復できなかったら7段は早いと思う。

最後、サパリ・・・
これは正直、7段ギリギリな人はこの曲はひどいことになってると思う。俺も含めて。
押せないなら押せないで、大事なのは空POORを極力減らすこと。
わかんなくなったら見えるやつを確実に押してあとはシカトでいいと思う。
って言ってもシカトは一小節2〜3個のオブジェが限界だが・・・
実際そのやり方で、皿+同時押し地帯以降はず〜っと10%付近で保った。

61も言ってるけど、必ずいつかはできるようになる。皆諦めずに頑張ってくだたい。
はぁ、今度は8段か。いつかはできるようになるのかもしれないが、
全くできるようになれる気がしないよ・・・

長文駄文スマンカッタ。
71顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 00:33 ID:???
>>64
そういう人もいるんですね、スマソ。
>>70
おめでとうございます(^^)
72RACK:03/12/02 01:03 ID:q/GsUXHx
7段か…
78→96→100→0な俺。
やっぱ9段のが楽だわ。楽しいし。と、いうわけで。
ロッテル→クエ→シンク→マッチョで今日、初クリアー!!
越えた時には少し泣けたよ…。
73ゲームセンター名無し:03/12/02 01:20 ID:???
俺はぶっちゃけACTが苦手・・・なんでみんなACTできるんだ?
俺の七段は
100→96→80→40
かな。
7470:03/12/02 01:23 ID:???
>>71
ありまとう( ´Д⊂ヽ


ってか、7段できずに9段できる人とか普通にいるんだなぁ・・・
俺といえば、ムンチャで100%削られる自信あり、9段曲どれでも1曲で100%削られる自信あり・・・
先は長いな・・・とりあえず今度9段やってみよ。
75ゲームセンター名無し:03/12/02 01:40 ID:???
ムンチャは8段or10段
76RACK:03/12/02 01:55 ID:3gXeYO3f
ちなみに俺は8段も未クリア…
62→42→26とじりじり削られる。当然26からゲトンなんて無理。
とりあえずムンチャ、ストイック、1or8の強化が今の目標だけど、
皆難しい順序つけるとどうなるの?
俺はストイック>1or8>ムンチャ(唯一クリア)です。

77顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 02:07 ID:???
>>76
当方はstoic>ムンチャ>1or8ですよ
8段クリア頑張ってください。

おやすみ、ヒューストン。
78ゲームセンター名無し:03/12/02 02:35 ID:???
>>76
stoic=moon_child=1or8
段位ではだいたい94〜100%残ります。だけどゲトンで…(´・ω・`)
79ゲームセンター名無し:03/12/02 10:12 ID:???
18>>ムンチャ=stoicかな。
18苦手ぽ。革命さえ復活してくれれば、ゲロン開始時100だろうに…
9th八段ムズ杉。
80ゲームセンター名無し:03/12/02 11:21 ID:???
stoic>moon_child>>>one or eightだな
俺にとって1or8は7段のACT並に回復曲

皆評価が人それぞれみたいだし
案外今回の段位認定は良くできてるかもね
81ゲームセンター名無し:03/12/02 13:55 ID:???
9段マッチョ以外90%安定なんですけど、マッチョがきたら落ちるようになりました…
82ゲームセンター名無し:03/12/02 14:26 ID:???
おめ
83ゲームセンター名無し:03/12/02 14:49 ID:???
stoic>>革命>>>18>ムンチャ
84ゲームセンター名無し:03/12/02 14:58 ID:???
>>64
同意。いくつかはやりやすくなったけどそれよりも多くの曲がやりづらくなった。
最近はムリヤリクセが出ないように矯正してなんとか戻った感じだけど。

9段ギリレベルだけどサファリは適当にやっても安定クリアできる俺が気をつけてること。

・テケテケ(7676)の直後の連続同時押し(テッテの部分)は絶対はずさない。

・テケテケ部分で重要なのはむしろ左側。
 テケテケで指はずれて右側ほぼすべて見逃し状態だったけど
 そのときの左側とその直後の同時押しができてたから全然減らなかった。

・テケテケテッテから次のテケテケテッテまでの部分を気合を入れてしっかり取る。
 個人的には、テケテケよりもこの次までの部分のほうがよっぽど難しいと思うので要練習&集中。

・毎回のテケテケは、3回ごとくらいに中央に寄ってる簡単なパターンがくる。これを確実に取る。

テケテケばっかりに気を取られてるといつまでたってもできませんよということで。
まずは7676を6+7×2のあんみつで処理し、その状態で他の部分を練習することをオススメする。
あんみつの際、4も右手の指伸ばして同時に取れるとなお良し。

後半開始時のホイッスル部分は俺も苦手。5一個捨てて1357S×2のあんみつで処理してる。
ちなみにクリアが安定なだけでB+Pは調子悪いと100近く出るしスコアもC安定です。
85ゲームセンター名無し:03/12/02 14:59 ID:???
段位 革命>>>>stoic>ムンチャ=18
7key stoic>>>>>>>18>>>革命>ムンチャ
86ゲームセンター名無し:03/12/02 15:13 ID:???
>>81
穴Machoは連打力鍛えれば楽勝だから、気合で連打ガンガレ。
中〜後半も、ハネのリズムに気をつけさえすればそんなに難しくないし。

逆に俺の場合穴マッチョ以外はクリア不可‥。
なんでみんな穴syncとか穴lowerとかが叩けるのか、不思議でしょうがないよ。
87RACK:03/12/02 15:26 ID:EIpTcH/J
ストイックが皆むずいようですね。同じか…。
1or8が出来る人は後半どうやってるの?片手?
俺が1or8苦手なのは、中盤で200コンボくらい出して回復しても
スクラッチ絡みが入る辺りからどかどか減るからなんですよ。

所で革命の話も出てるけど、アレは1回やって懲りたよ。ずっと20%切ってたし。
恥ずかしいからもうやらない。家庭用で練習する。皆もう予約した?
88ゲームセンター名無し:03/12/02 15:27 ID:OE2J4D9V
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
89ゲームセンター名無し:03/12/02 15:46 ID:???
Vとサファリが極端に苦手な私は8段か9段を先にやったほうがいいのですか?
90ゲームセンター名無し:03/12/02 15:54 ID:???
>>84
そうなんだよね。7676の時の左ができてないってのは同意。
ミラーでできる人は多分わかってると思うってか俺なんだけど、左手が弱いんだとおもふ。
91ゲームセンター名無し:03/12/02 16:08 ID:???
>>87
sageも知らないなら書き込むな
92顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 17:41 ID:???
>>87
18は全体的に一定のスキルがあればずっと減らないで回復できるよ
いやまぁ他の曲もそうなんですが(^^)
それとsage書きはメール欄にsageと書けばおkですよ
>>90
サファリは譜面がつくりこまれてますからね。
自分も調子悪いと本当にBP出てしまいます(´・ω・`)
93ゲームセンター名無し:03/12/02 17:48 ID:???
>>89
苦手っていうのは、散々練習した上で苦手なのかな?
なんとなく無理そうで避けてる→苦手 って言うんなら、練習しまくればいい。
Vは慣れと体力。サファリは詰まった譜面をどれだけ解読して誤魔化すことができるか。

8段、俺はstoic>ムンチャ>1or8 かな。
94ゲームセンター名無し:03/12/02 18:14 ID:???
脳内妄想に過ぎないのは重々承知で。。。新段位。

七段 A LAB era(step)(A) V
八段 Macho Gang(A) stoic 革命 sync(A)
九段 one or eight(A) lottel-da-sun(A) Giudecca(A)
    DXY!(A) THE SAFARI から四曲
十段 A Colors V Get on Beat Spica moon_child Please Don't Go
    (全てA)から四曲

なるべく、歴代段位の曲を組み替えて構成してみますた(A、DXY!は除く)
95ゲームセンター名無し:03/12/02 18:33 ID:???
Vが7段のラストはありえない
9694:03/12/02 18:42 ID:???
現7段がムズ杉ってことで、6段と8段の中間くらいというか、
コンスタントにムズくしたんだけど、やっぱダメかな?_| ̄|○
個人的に、ボス曲次第で段位の合否が決まる今の6〜8段が好きじゃないのよ。。。
97ゲームセンター名無し:03/12/02 18:57 ID:???
いまさらながら
8段 ムンチャ>18>>>stoic
98ゲームセンター名無し:03/12/02 19:17 ID:???
10段のゲットンはイラネ。18は10段においといてもいいんじゃね?序盤殺しの曲
って18ぐらいだし。ゲトンと18を入れ替えればおkだと思う。
99ゲームセンター名無し:03/12/02 19:19 ID:???
>>94
7段のAとか9段の一八とか十段のげろとか理解不能です。革命みたいなあほ曲は段位に入らないでもらいたいし。
ストイックは俺的には9段越えな罠。あんなのおせねぇ。
まぁ、段位認定にボス曲ってのは俺もどうかと思うけどね。
100顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 20:36 ID:???
100ゲットォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ
101ゲームセンター名無し:03/12/02 21:27 ID:???
>>94
ゲロンはせいぜい九段、サファリも九段は過大評価しすぎ
革命八段穴マチョ八段も何故不明だしエラステ7段も飛び抜けすぎ
つーか八段のランク落としすぎだ、ある程度取得が難しくなきゃ段位の意味ないだろうに


マジレススマソ
102ゲームセンター名無し:03/12/02 21:33 ID:???
サファリは100%から始まると終了時には40%になる
が、2%から始まっても40%まで増える
103ゲームセンター名無し:03/12/02 21:35 ID:???
自分の指使いが気になったので友達に撮ってもらったんだけど
晒して良いかな?
104ゲームセンター名無し:03/12/02 21:38 ID:???
最初が押せない俺は2%から始まったら

ちゃーらーBAAAANNN
105ゲームセンター名無し:03/12/02 21:40 ID:???
>>103
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
106顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 21:45 ID:???
>>103
期待sage
>>104
ウホッ
107ゲームセンター名無し:03/12/02 21:47 ID:???
>>103
是非。
周りに7鍵やってる知り合いがいないんで、他人の叩き方は非常に興味がありまつ。
ネットで手に入る動画は上手すぎて参考にならないし。
108103:03/12/02 21:53 ID:???
意外にも良い反応でちょっと嬉しいです(゚∀゚)
一応murmurtwins(7KEYS)とquasar(A)の動画があるのですが
どっち晒しましょう?
quasar(A)はちと恥ずかしかったりします。手が硬すぎ…。
10994:03/12/02 21:54 ID:???
いやはや、おまえらほんと手厳しい意見サンクス。
ツッコまれたところはもう個人差としか表現できないんでスマソなんだが。。。
思ったよりゲロンが簡単って人多いのかな?
漏れの場合、ゲロンが十段、1or8九段になる事で十段の難易度が死ぬほど上昇しちゃうわけでして。
二曲目以降に出た時点で死ぬという準即死曲。

でも確かに八段は微妙すぎた鴨。。。
革命はできる人には全体が回復、できなきゃ全部殺し、の両極端譜面だもんなあ。
八段 moon_child stoic Baffaro(A) xenon(A) あたりでどうですかおまえら。

>>103
ウホッ
110ゲームセンター名無し:03/12/02 21:55 ID:???
>>103
穴クエ 奇ヴォンにゅ
111ゲームセンター名無し:03/12/02 21:57 ID:???
階段とかの動きに興味あるのでmurmurきぼん。
112ゲームセンター名無し:03/12/02 21:58 ID:???
つーわけで、両方。
113顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 22:00 ID:???
よしっ、>>103のムービー待ってる間誰か

ζ┳┻┳°λ ←たっきゅうでもしようZE!!
114ゲームセンター名無し:03/12/02 22:02 ID:???
°ζ┳┻┳ λ 
115ゲームセンター名無し:03/12/02 22:07 ID:???
>>101
穴syncや穴lowerよりサファリのほうがよっぽど難しいわ
116顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 22:11 ID:???
>>115
漏れもサファリの方が厳しいなぁ_| ̄|○
正規どう頑張ってもBP減らないんだよなぁ。
段位ゲージでも漏れ
サファリ>>穴ロワー>穴真紅かな
117ゲームセンター名無し:03/12/02 22:12 ID:???
>>115>>116
強いて言えば、穴quasarより難しいよ。段位だと特に。
quasarはせいぜい減って10%だが、サファリは100スタートでも
ギリギリ越せるか死ぬかの瀬戸際。まあ個人差だけどさ。
118103:03/12/02 22:22 ID:???
とりあえずmurmurうp完了です。
ttp://strawberry.atnifty.com/Sn2/up3/src/up0856.zip.html
7.5Mもありますが許してください。
119103:03/12/02 22:27 ID:???
続いてquasar(A)です。わけあってASですごめんなさい。
つーか後半腕つりかけてます(;´Д`)
ttp://strawberry.atnifty.com/Sn2/up3/src/up0859.zip.html
120ゲームセンター名無し:03/12/02 22:28 ID:???
403
121ゲームセンター名無し:03/12/02 22:31 ID:???
鶴使って落としてる
あと5分くらいかかる
122ゲームセンター名無し:03/12/02 22:33 ID:???
Iriaじゃ落ちてこない( ´Д⊂ヽ
123顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 22:34 ID:???
>>114
心からありがたう
>>122
安心汁。
俺もPC知識あまりないから見方がわからない
124103:03/12/02 22:35 ID:???
こっから入ればいけるのかな?0856と0859です。
ttp://strawberry.atnifty.com/Sn2/up3/upload.html
125ゲームセンター名無し:03/12/02 22:38 ID:???
いるびねで落ちてきたよ
どっちかというと指固定系だね
俺と似てるっぽい
126ゲームセンター名無し:03/12/02 22:41 ID:???
マーマーの方は俺のパソじゃ動かん
ビデオカードがだめぽ
127ゲームセンター名無し:03/12/02 22:42 ID:???
いるびねでもソケットエラーでだめぽ・・・
適当にrefererとかいじってみまふ(´・ω・`)
128ゲームセンター名無し:03/12/02 22:43 ID:???
苺は重いからね
クエの方が軽い分落ちてきやすいと思うよ
129103:03/12/02 22:49 ID:???
大した動画じゃないのであんまり気にしないでください…。

>>125
思いっきり指固定です。
1:左薬2:左人3:左親4:右人5:右親6:右中7:右小
で皿が絡まないと意地でもこの配置で取ろうとします。
もっと柔軟性が欲しい…。AGOP氏を超尊敬。
130ゲームセンター名無し:03/12/02 22:57 ID:???
だめだ・・・落ちてこない・・・
ものすごく見たいのだが
どうにかならんかの〜(´・ω・`)
131ゲームセンター名無し:03/12/02 23:03 ID:???
面白いもの見せてもらったお礼に飼いネコの動画さらします







およびじゃないですか、そうですか
132103:03/12/02 23:09 ID:???
>>130
どこかいいアップローダー教えていただければうpしますよ〜。
133顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/02 23:09 ID:???
>>103 フリーザ
俺 ヤムチャ OTL
134130:03/12/02 23:12 ID:???
先ほどDL完了しますたヽ(´ー`)ノ
どうやら先の鯖が一時的に落ちてたようです。
お騒がせしてスマソm(_ _)m
135ゲームセンター名無し:03/12/02 23:14 ID:???
>>131
ゴタクはいいからさっさと晒せ
136ゲームセンター名無し:03/12/02 23:22 ID:???
>>129
全く同じタイプの叩き方(2Pだけど)なので、見てて面白かったです。

しかし、咄嗟に指配置を変えられないと皿はきついですねぇ、やっぱり。
自分の場合5+(6+)7+Sなんかが咄嗟に来ると、大抵5か7を拾い損ねますw
137ゲームセンター名無し:03/12/02 23:24 ID:???
138ゲームセンター名無し:03/12/02 23:26 ID:???
拡張子は「.mov」で
139ゲームセンター名無し:03/12/02 23:29 ID:???
>>136
それは良かったです。晒した甲斐がありました(´∀`)

同じく皿が死んでます_| ̄|○ 
1+3+Sは3を右でとったりしてますが、発狂系になってくると間に合わなくなって
左親で1+3を無理矢理とったり。でもこれだとだめですよね…。
穴rottelとか笑えるほど下手です。9段これ一つで死ねます・゚・(ノД`)・゚・
140ゲームセンター名無し:03/12/02 23:41 ID:???
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
      !\j\              ./ ,、 ☆
      、\\\           ,.////
     ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
       \ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/    月に代わってフーン
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_      ☆  +  
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゙|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
   .          ー''゙.し'
141ゲームセンター名無し:03/12/02 23:43 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
142ゲームセンター名無し:03/12/02 23:50 ID:???
ネコカワイイ!
143ゲームセンター名無し:03/12/03 00:17 ID:???
ネメ穴出来なくなっとる…鬱
144ゲームセンター名無し:03/12/03 00:49 ID:???
個人的にsafari<<<穴quasarだなあ
145ゲームセンター名無し:03/12/03 02:24 ID:???
>144
俺も乱打系発狂は苦手なので同意。
DPならネタだな。5000個ほど不等号が足りない。
146ゲームセンター名無し:03/12/03 11:04 ID:???
>>144
個人的に…というよりとうぜ(r
147ゲームセンター名無し:03/12/03 12:02 ID:???
俺も自分のプレイとりたいんで、誰かデジカメ貸してくれ。
148ゲームセンター名無し:03/12/03 12:11 ID:???
穴エラノスと穴エラステどっちが難しい?

ちなみに穴エラステが先にクリア出来た
149ゲームセンター名無し:03/12/03 12:25 ID:???
エラノスはNよりA先にクリアしたって人も多いとは聞くけど。
まぁ、俺は未だに低速地帯で削られまくるわけだが。
150ゲームセンター名無し:03/12/03 12:30 ID:???
>>148
完璧エラステ
中盤の削られ方が断然違う(っていうかエラノスは削られない)
どっちも点数は取りやすいんだけどね。
151ゲームセンター名無し:03/12/03 12:37 ID:???
>>148
エラノスは同じような譜面が長いこと続くのでずれてくる
エラステはエラノスと比べてメリハリがある譜面なので俺はエラノスのほうが難しい
152ゲームセンター名無し:03/12/03 13:05 ID:???
チェッキンは禁7でいいのにな。ぉヴぇしねと比べると歴然だし。

>>148
エラステが簡単。かなり微妙な差で低速階段出来る。あと曲好きー


ソフランで甲乙つけ難いのがMAX300と桜か?
153ゲームセンター名無し:03/12/03 13:18 ID:???
クリア率

穴エラノス:100%
穴エラステ:40%
MAX300:20%
桜:0%

現在の腕:難易度サイトの★41レベル
154ゲームセンター名無し:03/12/03 14:06 ID:???
穴エラノスってどこで減るのよ?
穴エラステは低速地帯の難度が高いので段位認定ではきつかった
155ゲームセンター名無し:03/12/03 15:24 ID:???
9thやりてーけど金ねー!
156ゲームセンター名無し:03/12/03 15:51 ID:???
激しく同意
157ゲームセンター名無し:03/12/03 16:16 ID:???
難易度サイトを見たんだけど、俺と友達の間ではおかしすぎってことになったんだけど、
実は俺らがおかしいだけであれが普通?
158ゲームセンター名無し:03/12/03 16:19 ID:???
個人差あるのは当たり前。
159ゲームセンター名無し:03/12/03 16:21 ID:???
>>157
一応多数決で表をつくってるらしいので変なやつよりマシ
160ゲームセンター名無し:03/12/03 16:26 ID:???
主観的に見れば文句アリアリだけど、客観的に見ればあんなもん

穴クイッケニングの位置は客観的に見ても高すぎるとは思うけど
161ゲームセンター名無し:03/12/03 16:31 ID:???
穴ふんクリアできた〜
目線を変えて頑張った
162ゲームセンター名無し:03/12/03 18:22 ID:???
穴クイックニングの本当の難しさはランダムをつけたときわかる。
163ゲームセンター名無し:03/12/03 19:06 ID:???
難易度サイトはEASYなしの配置にゃのでEASY常備の人ははずしてやってみ
164ゲームセンター名無し:03/12/03 19:22 ID:???
左手強化のために5鍵を左手片手でやるのって効果あるかなぁ。
165ゲームセンター名無し:03/12/03 19:33 ID:dwFk7j5N
はいはいあげますよ
166ゲームセンター名無し:03/12/03 19:37 ID:???
>>164
少なくとも、2Pでやってる俺は効果があったよ。
とっさのときに5を左親で叩けてウマー。
167ゲームセンター名無し:03/12/03 19:42 ID:???
>>166
俺も2P。
とっさのときに左親だせればウマーだよな。うらやましぃ。
まだ俺意識しながらじゃないと左親だせない。

俺も5鍵左片手やってみよ。
168ゲームセンター名無し:03/12/03 22:49 ID:???
7鍵片手は?
169ドドリア:03/12/03 22:52 ID:???
7鍵片手よりは5鍵片手の方が鍛えられる罠
非利き手の話ね。

170ゲームセンター名無し:03/12/03 22:56 ID:???
そうなのか?
7鍵のほうが鍵盤の数が多いから鍛えられると思ってた
171顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/03 23:02 ID:???
漏れも7鍵でやってた。
非利き手練習('A`)マンドクセ
172ゲームセンター名無し:03/12/03 23:04 ID:???
7鍵片手は難しいな。小指や薬指など動かんし
173ゲームセンター名無し:03/12/03 23:30 ID:???
>>163
常時hardですが何か?
174ゲームセンター名無し:03/12/03 23:32 ID:???
>>173
阿呆
175顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/03 23:35 ID:???
乱穴牛ハードでもやるかな。

お、いい当たりだ。

・・・

タンタンタタタタタタタタタンガシャーン

|出口| λ............トボトボ
176ゲームセンター名無し:03/12/03 23:38 ID:???
>>174
アホといわれようがなんといわれようがhard
hardの面白さはわかる香具師にしかわからん
177ゲームセンター名無し:03/12/03 23:39 ID:???
穴竹乱ハードでもやるかな。

やべ、HS3のままだ。

・・・

タカタカタカタカタカタカガシャーン!

|出口| λ............トボトボ
178ゲームセンター名無し:03/12/03 23:39 ID:???
>>176
やっぱり阿呆だ
179ゲームセンター名無し:03/12/03 23:42 ID:???
もちつけ
180ゲームセンター名無し:03/12/03 23:51 ID:???
>>177
まぁ、そう言わずにたまにはやってみろよ
★44くらいまでならなんとかなるぞ
181ゲームセンター名無し:03/12/04 00:01 ID:???
冬休みにはまだ早いですよ?
182ゲームセンター名無し:03/12/04 01:27 ID:???
七段76→88→94→8、クリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
サファリの最後の滝が終わった時点で、辛うじて4%残ってた…。
それからの後奏の部分で1個オブジェを拾い損ねたものの、なんとか耐え切って終了。
毎回サファリでやられてて、全く七段取れる気がしなくて一時は諦めかけてたんだけど、
続けてて本当によかった・゚・(ノд`)・゚・

その勢いで八段やってみたら、結果は44→82→60→0と案の定ゲトン堕ち、ムズ杉。
三回目のドラムロールすら越せませんでしたょ‥_| ̄|○
183ゲームセンター名無し:03/12/04 02:03 ID:???
>182
オメ。
とゆーか、そのゲージ推移ならすぐに八段いけるようになるぞ。
stoicが回復曲ってのはもーけもんだと思う。
184顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/04 06:30 ID:???
>>182
おめでとうございます(^^)
>>183さんも言ってますが
そのゲージならすぐ八段クリアできますよ!
10%代の時のゲロンのスクラッチ地帯なんか(*´Д`)/lァ/lァl \ァ l \ァ
頑張ってください。

風邪ひいて( ´Д⊂ヽもうだめぽ
185ゲームセンター名無し:03/12/04 11:24 ID:???
AC7thの裏コースと曜日コースが知りたいのですが…
誰か情報キボンヌw
186ゲームセンター名無し:03/12/04 12:23 ID:???
検索すればw
187182:03/12/04 13:22 ID:???
>>183-184
ありがd。
あのゲージ推移だと八段は割と早く越せるなら、気合入れてがんがります。

それにしても、stoicが回復曲って珍しいのか‥?
個人的には六段のcolorsの方が遥かにヤバかったりするんだけどw
188ゲームセンター名無し:03/12/04 13:36 ID:???
まぁそのへんは個人差だろうが、stoic苦手だった俺は1or8開始時で8%、
ゲロ開始時86くらいまで盛り返したりしてた。
個人差さっ引いても、ゲロ以外の8段曲はバランスいいと思うなー
189ゲームセンター名無し:03/12/04 14:16 ID:???
>>185
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ       .l|ヽ  _/`\
   〈 ‐>知ってるが .lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ .お前の    .lF V=="/ イl.
   ト | 態度が    とニヽ二/  l
   ヽ.|l.気に入らない〈ー-   ! `ヽ.
      |l.        .lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
190ゲームセンター名無し:03/12/04 17:40 ID:???
マルチUzee
191ゲームセンター名無し:03/12/04 17:42 ID:???
185 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:03/12/04 11:24 ???
AC7thの裏コースと曜日コースが知りたいのですが…
誰か情報キボンヌw

185 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:03/12/04 11:24 ???
AC7thの裏コースと曜日コースが知りたいのですが…
誰か情報キボンヌw

185 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:03/12/04 11:24 ???
AC7thの裏コースと曜日コースが知りたいのですが…
誰か情報キボンヌw

185 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:03/12/04 11:24 ???
AC7thの裏コースと曜日コースが知りたいのですが…
誰か情報キボンヌw

185 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:03/12/04 11:24 ???
AC7thの裏コースと曜日コースが知りたいのですが…
誰か情報キボンヌw
192顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/04 18:05 ID:???
>>191
もうみてらんないw
193ゲームセンター名無し:03/12/04 18:30 ID:???
>>191
wいなんらてみうも
194ゲームセンター名無し:03/12/04 21:30 ID:???
キモイw
195ゲームセンター名無し:03/12/04 23:09 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
196ゲームセンター名無し:03/12/05 01:56 ID:???
10th情報に触発されて久しぶりにゲーセンへ。

A初クリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

調子乗って今日こそ7段越せるかなと思ってプレイして
90→100→98→0


_| ̄|○
197ゲームセンター名無し:03/12/05 03:12 ID:???
>>196
そんなあなたにサファリ攻略のページ。
googleで「サファリ 攻略」で検索かけたら出てきた。
ttp://www.geocities.jp/beat_cafeteria/kouryaku_safari.html

あと、サファリの滝は各キーがどの音を出してるのか把握して、
左側の1と3のリズムを外さないよう意識すれば耐えられると思ふ。
198ゲームセンター名無し:03/12/05 20:25 ID:???
アサルトライトでやってきた。
ムンチャBP94(´・ω・`)どうやったら階段うまくなるんだ・・・
くえでAAでた以外は全部Bだったしなぁ。
しばらくスコア上げでもがんばってみるかな。
199ゲームセンター名無し:03/12/06 03:53 ID:wmv2JyIf
200ゲームセンター名無し:03/12/06 08:15 ID:???
>>198
 wac曲をやりこむと階段上手くなりますよ、指固定で。
オススメはMAXBEATコースの裏のwコース。階段オンパレード(w。
201ゲームセンター名無し:03/12/06 08:47 ID:???
>>200
6段合格して間もないくらいのレベルだと、あのコースは非常に手応えがあってよろしい。
202ゲームセンター名無し:03/12/06 09:18 ID:???
>>201
いや、むしろムズ杉。4裏をやんなさいな
203ゲームセンター名無し:03/12/06 11:47 ID:???
ASなら階段に集中できていいかも。
204ゲームセンター名無し:03/12/06 15:21 ID:???
unko
205ゲームセンター名無し:03/12/06 15:25 ID:???
ムンチャと一八のBPさがんねーーーーー。
最近は難しい曲やるより7禁のBP下げる方が楽しくなってきた。

関係ない話題だけど10thにBeForUの曲が二曲もはいってやがる。
うざいけど、DIVEを移植してくれたら許してやるw
206ゲームセンター名無し:03/12/06 15:58 ID:???
>>205
×BeForUの曲が二曲
○いつもの2人が一曲ずつ

DIVEは6thのアレじゃ駄目なのか?
207ゲームセンター名無し:03/12/06 16:15 ID:???
10thの曲ってどこでわかんの?
208ゲームセンター名無し:03/12/06 16:28 ID:???
>>207
おじゃまかんぱにーとか本スレとか
209顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/06 17:25 ID:???
MAXBEATの裏はいいですね〜(^^)
自分もやりまくってましたよ。
MAXBEATもですけど。
210ゲームセンター名無し:03/12/06 17:28 ID:???
DIVEは奴らが歌ってるやつのが神。
聞いたら鬱になること間違いなし。into your heartと聞き比べると楽しいです。
211ゲームセンター名無し:03/12/06 18:19 ID:???
べふぉゆのDIVEとか勘弁
212ゲームセンター名無し:03/12/06 18:23 ID:???
普通に難易度が下がりそうだな
213ゲームセンター名無し:03/12/06 20:21 ID:???
いやサファリよりむずくなるだろう。
214ゲームセンター名無し:03/12/06 20:34 ID:???
Be For UのDIVEはNAOKI本人ですらIIDXに入れるのを避けたくらいだからな‥
215ゲームセンター名無し:03/12/06 21:22 ID:???
逆にいれようぜ
216ゲームセンター名無し:03/12/06 21:24 ID:???
アレ入るんなら正直くちミューのがマシ
217ゲームセンター名無し:03/12/06 21:30 ID:???
どうでもいい
218バンドーさん:03/12/06 22:55 ID:???
逆利き腕で5鍵やると、ビーマニ始めた時をおもいだす・・・
219ゲームセンター名無し:03/12/06 23:05 ID:???
Fireflyという名曲をぶち壊したBe for Uに萎え

というわけでDIVE同様Paula Terryに歌ってもらいたい・・・

>>209
 wac好きにはたまらない選曲ですね。個人的にはLinusの代わりに
RegulusかOVER THE CLOUDSがあったらなお。
220ゲームセンター名無し:03/12/06 23:44 ID:???
Regulus、もし入れたらspicaがなくなりそう
221ゲームセンター名無し:03/12/06 23:45 ID:???
はっきりいおう。
Be For UのアルバムバージョンではDIVEもFireflyも充分聞けるレベルになっている、と。
222ゲームセンター名無し:03/12/06 23:50 ID:???
初期のDIVEは酷かったなぁ…
223ゲームセンター名無し:03/12/06 23:51 ID:???
>>221はONAKI
224ゲームセンター名無し:03/12/06 23:53 ID:???
Regulusなくなってもいいけど、Regulusの譜面をOVER THE CLOUDSの穴譜面として残して欲すい
225ゲームセンター名無し:03/12/07 01:18 ID:???
オーバーザクラウズの穴は765と言うネタの為にも残して欲しい
226ゲームセンター名無し:03/12/07 01:50 ID:???
じゃあOVER THE CLOUDS -Flying Grind Mix-の穴でいいだろう
227ゲームセンター名無し:03/12/07 03:27 ID:???
穴stoicをHARDで越したいんだが、途中どうやって攻略すればよい?
228ゲームセンター名無し:03/12/07 05:39 ID:???
>>227
あきらめろ
229ゲームセンター名無し:03/12/07 10:03 ID:???
>>227
ドーピング
230ゲームセンター名無し:03/12/07 10:20 ID:???
>>227
十段スレにいけよ。ストイック穴は十段曲よりむずいです。
Wコースの階段はムンチャ以外は楽だと思う。
Aのような高速階段とか穴曲(れぐるすとかすぴかとか)のキチガイみたいな階段がむずい。
高速同時押しの練習もしないとな。R5穴できんかった。



>>221はアルバム買ったのか・・・・・
231ゲームセンター名無し:03/12/07 10:52 ID:???
>>230
10段曲よりむずいは言い過ぎだろ。
マーマーやゼノンよりかはムズイだろうが。
縦連打に慣れるしかない
232ゲームセンター名無し:03/12/07 11:00 ID:???
>>231
でも、俺の知ってる範囲では色穴よりむずいといってる人しかしらんから。
あと、ゼノン簡単っていうのがどうもわかんないんだよなぁ。あの曲最後まで指が持たない。
十分十段だとおもうんだけど。
233ゲームセンター名無し:03/12/07 11:29 ID:???
>>232
同じく。あとマーマーもやっぱり10段レベルだと思う
234ゲームセンター名無し:03/12/07 12:05 ID:???
10段の上に11段作れば問題ないと。
235ゲームセンター名無し:03/12/07 12:14 ID:???
7thの十段曲も8thの十段曲も十段曲に変わりない。
236ゲームセンター名無し:03/12/07 12:18 ID:???
>>232
穴xenonは発狂するところがないから。これ。

ていうか十段スレがあるんだからそっちでやるよろし
237ゲームセンター名無し:03/12/07 18:10 ID:???
九段、マッチョの代わりにマーマーにしてほすぃ・・
個人差の激しいマッチョなんてイラネ
238ゲームセンター名無し:03/12/07 18:23 ID:???
マーマーも個人差あるだろ
スクラッチ+階段得意って香具師どれくらいいるんだ?
239ゲームセンター名無し:03/12/07 18:29 ID:???
というか難易度サイトの★42あたりからは個人差でまくり
240ゲームセンター名無し:03/12/07 18:31 ID:???
できないから変えてくれ、じゃ段位の意味ないべや
241ゲームセンター名無し:03/12/07 19:00 ID:???
練習あるのみ
242ゲームセンター名無し:03/12/07 19:30 ID:???
9段の心配する前に8段の穴げろについて考えようぜ。
あんみつ使いまくってもムリポ。ASはずす気なんて起きやしない。
あんなげろげろいわせらんねーypヽ(`Д´)ノ
243ゲームセンター名無し:03/12/07 20:00 ID:???
>>242

穴ゲロって減る要素ある?どっちかというと最初の月のほうが辛い。100パいかん
北斗打ちなら穴ゲロの時だけ固定にしれ
244ゲームセンター名無し:03/12/07 20:06 ID:???
ゲローンは交互以外も意外とむずい。
245ゲームセンター名無し:03/12/07 20:08 ID:???
八段でstoicで回復して、1or8がゲロンより減る漏れは異種ですか?
皿発狂苦手・・
246ゲームセンター名無し:03/12/07 20:25 ID:???
stoic回復は普通
ゲロンは途中で死にそうになるけど最終的に回復するからねえ
247ゲームセンター名無し:03/12/07 21:04 ID:???
正規stoicなんて怖くてできません
前に8段やったら、stoicで
start―――――――――end
  _______
 /           \
80%            \
                \
                 30%
みたいなゲージ推移になった
達成率62%…○| ̄|_ 9段曲でもこんな成績でないぽ
248ゲームセンター名無し:03/12/07 21:05 ID:???
start―――――――――end
  _______
 /           \
80%             \
                \
                 30%
ズレタ…○| ̄|_
249ゲームセンター名無し:03/12/07 22:49 ID:???
>>243
穴ゲロのせいで8段できないという香具師をこのスレでたくさん見た。俺含む。
交互もできないけどそれよりも通常パターンができん。
ラス前のパターンはちょっと簡単になってるのでクリアだけはなんとかしたが。
ま、素でできるやつにはわからんだろうな。
そんな俺は飛び級9段
250ゲームセンター名無し:03/12/08 08:44 ID:???
知り合いに7th〜9th全作飛び級(正しくは段じゃね?)9段の人がいる。
実際壁なんだろね。
9段のマッチョは回復曲だよ。
てか、誰も突っ込んでないけど、段位認定でスピード殺しされるのは流石に勘弁。
純粋に曲の難易度で死ぬなら納得できるけど、ロッテルとかAとか桜とか酷いよ。
・・・って桜って段位認定曲だったけ?
251ゲームセンター名無し:03/12/08 09:19 ID:???
>>250
マッチョが簡単ってのは同意。
最初の連打以降はせいぜい七段程度の譜面だし、最初の連打も不可能な速さが要求されるわけじゃないから、
回復できないまでも、大幅に削られることはないと思うんだけどなぁ。
あと、桜は段位には入ってないよ。
252ゲームセンター名無し:03/12/08 09:49 ID:???
マッチョの連打は、痙攣打ちするには遅く手連するには速い、っていう微妙な速さなのが腹立つ
253ゲームセンター名無し:03/12/08 09:56 ID:???
俺にとっては、
sync=超楽勝
ロッテル=終盤以外楽勝
ロワー=基本的に楽勝
クエーサー=即死
マッチョ=下手したら即死
なんだが・・・
マッチョは前半の連打もさることながら後半の譜面は押しづらくてかなり苦手。
254ゲームセンター名無し:03/12/08 11:44 ID:???
sync、quasar→減る要素無し
rottel→楽勝
lower→最後
macho→前半の連打でかなり削られる

>>250
見える範囲を広げるべき。最終手段として紙の使用もあるが。
300以上は兎も角、HS3で200が適正範囲に入らないのは単に練習不足。
255254:03/12/08 11:47 ID:???
ちょっと語弊があるな。
(普段HS3でやっているなら)HS3で200が適正範囲に入らないのは単に練習不足。
無論、HS2に落としても120あたりが適正範囲に入るなら何も問題はない。
256ゲームセンター名無し:03/12/08 11:49 ID:???
普段Hs3でやってるが少なくとも200のHs3は「適正」範囲には入らんな
257ゲームセンター名無し:03/12/08 11:53 ID:???
まあ、要はNS換算で640か320か、どちらか見えるようにしといた方がいいと。
258ゲームセンター名無し:03/12/08 13:18 ID:???
2Pなら、5までを親指で拾えれば67Sに右手を集中できるから楽>Macho gang
1Pは(゚听)シラネ
259ゲームセンター名無し:03/12/08 15:34 ID:???
sync=最後の同時押し地帯で落ちる
ロッテル=ちょっと減る程度
ロワー=徐々に落ちて(゚д゚)マズー
クエーサー=どうしようもない
マッチョ=余裕
こんな感じかな。
マッチョは最初の連打以外簡単すぎる気がするんだが。9thでた当初の俺のレベルでも立て連打以外は簡単だった。
9thでたときの俺のレベルは割と簡単な7禁の穴ができるぐらいだったよ。
260ゲームセンター名無し:03/12/08 16:48 ID:???
コナミ社員が難易度なんて分からんから仕方がない
どうしても嫌ならそれなりの腕のやつが入社しる
261ゲームセンター名無し:03/12/08 17:49 ID:???
コナミ社員で10段持ってる奴いるの?
262ゲームセンター名無し:03/12/08 18:03 ID:???
sync=回復
ロッテル=モリモリ減る
ロワー=回復
クエーサー=死
マッチョ=スコアすら狙える

穴クエはノンスピかHS1じゃないと越せない(;´Д`)
263ゲームセンター名無し:03/12/08 18:26 ID:???
>>262
>>穴クエはノンスピかHS1じゃないと越せない

何故?
264ゲームセンター名無し:03/12/08 18:37 ID:???
なんでみんなマッチョで回復できるんだろう…?
俺の場合、
sync=基本は回復。ただし最後で少し削られる。
ロッテル=やや減り。最初と最後に気を付ければいいだけ。
ロワー=徐々に回復。
クエーサー=激減。後半はひたすら耐える。
マッチョ=超苦手。これも耐えるしかない。

マッチョは本当に苦手で、下手したらクエーサーより削られることも。

>>262
ノンスピかHS1って…。
よくそんなオプションで譜面読めるな…。
265ゲームセンター名無し:03/12/08 19:07 ID:???
マッチョ(A)の後半の譜面は、"6・67 6・67"っていうリズムの67の部分が
32分になってる点に注意しないと、知らないうちにゲージが削られる。
逆にこれを意識して守れれば、そんなにゲージは削られないと思ふ。
266ゲームセンター名無し:03/12/08 19:10 ID:???
>>264
262じゃないけど、HS1でやってる俺からすると
よくHS2や3でついて行けるなって思う。
2なら何とかなったが3はワケワカラン
267250:03/12/08 19:40 ID:???
>>254
HS3bpm200は見えなきゃ駄目か・・・一応普段は楽だからHS3だけど、bpm180からはHS2に下げてる身としては段位認定に混ぜられるとやぱちょとキツイんです。。。
最近老化して動体視力が落ちてきたせいか、高速譜面がマジしんどい。
一応8thの10段(スピカ在中)はSC人にやってもらってA対策のHS2でとれたけど
9thの9段はロテル対策のHS2のせいで他3曲がきつかったのナンノ

・・・なんかこの文意味不明だな、文章力なくてスマソ。
268顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/08 20:52 ID:???
漏れはHs2で9段やっております
真紅=前半、中盤回復、後半調子が(・∀・)イイ!!と10%ぐらい減る。悪いと20%ぐらい減る。
ロッテル=前半〜中盤はいつも同じようなBPの数だけ出て後半BADはまりするとまじ鬱。マッチョの後らへんに来てほしい
クエ=前半回復、発狂、耐える、あの発狂は俺には見えないOTL前やったら50%くらい減った。
ロワー=スクラッチ有る所と後半減ってしまう。それ以外はあまり変化がないゲージ
マッチョ=前半カナーリ削られる、その後は苦手な譜面ではないため、回復し続ける。

269262:03/12/08 21:05 ID:???
quasarは発狂地帯遅くしないと押せないんですTT
270ゲームセンター名無し:03/12/08 22:07 ID:???
9段で死ぬ可能性があるとしたら
quasarで瀕死>ロワーのラストBADはまり>マッチョ縦連打あぼ〜ん
だけだと思う

ロッテルは速い曲バッチコイだし片手プレイやってるんで楽勝。
逆にマッチョ遅すぎて見えねえ
271ゲームセンター名無し:03/12/08 22:56 ID:???
sync( ´∀`)
ロッテル(,,゚Д゚)
ロワ( ´∀`)
マッチョ(*´∀`)
クエヽ( ・∀・)ノ ウンコー!
272ゲームセンター名無し:03/12/08 23:09 ID:???
ほうほう、このようなスレなのですか。

まぁ、悪くないですな。
273ゲームセンター名無し:03/12/09 00:17 ID:???
>>272
お前アゴにひげ生えてそう
274ゲームセンター名無し:03/12/09 00:23 ID:???
>258の言ってた事がめちゃ俺に当てはまったよ。
1PでやるとMachoの中盤以降が地味にムズイ。
たぶん13Sのからみだと思う。2Pだとめちゃ簡単というか増える一方。
逆に、rottelはじめて2Pでやったんだが…
なんだアレ!? 1Pでもそこそこだが、2Pになるとムズすぎ!ばっちり即死曲ですた。

ここで俺が得た結論。
1Pでは13S、2Pでは57Sのからみを
片手処理せざるを得ないような譜面、難しい。
クェ・シンク・ロワはSも少ないし、プレイサイドによる差はないね。
問われるのは総合力だけ。
275ゲームセンター名無し:03/12/09 01:34 ID:???
俺は1Pサイドでやってるけど、13Sを片手で全部とることはないな。左手だいたい12で固定だし。
俺の知り合いの神はスクラッチの絡むところは鍵盤だいたい片手でとってるっていってた。
鍵盤片手は流石にきついけど、俺みたいに5キーとるぐらいならいけるんじゃないかな?やってみるといい。
>>270全員おまえと同じレベルだと思うなよ。いいよな、うまいやつは。
276ゲームセンター名無し:03/12/09 01:50 ID:By99DR3t
オレ(右利き2P、6段)の今までの経験により導き出された結果。

9段は、ロワ→クエ→シンク→マッチョ
もしくはシンク→クエ→ロワ→マッチョ
この順番ならオレは間違いなく通せることが分かった。

理由:
ロワ、シンクはどこからスタートしても40〜60%残る。
クエはどこからスタートしても絶対1曲では死なない。(ただし終了時8〜20%残り)
マッチョは補正適応範囲からスタートしても20%近く縦連で減る。(その後は緩やかに回復)
HS3のロッテルは速い。

つーかこんなんで9段とって嬉しいのかな、オレ。
サファリ、ゲットン練習して7、8段先に取れるようにしたほうがいいんかな?

誰か教えてくらはい。  ・・・長文すまそ。
277:03/12/09 01:51 ID:???
sage忘れすまん。
278ゲームセンター名無し:03/12/09 01:53 ID:???
>>276
ゲロンはともかくサファリは残せた方が良いと思う
あとその情報だけだとロワ→クエの順の時落ちる可能性があると思うんだが
279ゲームセンター名無し:03/12/09 02:50 ID:???
>>276
その推移を見る限りただロッテルが苦手なだけちゃうんかと小一時間(ry
280ゲームセンター名無し:03/12/09 07:45 ID:???
痛い略称キター
281ゲームセンター名無し:03/12/09 09:13 ID:???
quasarってそんなムズイかな?
282ゲームセンター名無し:03/12/09 10:02 ID:???
>>280
どれが痛いんだ?

サッファリやっと安定してきた
久しぶりに7段の達成率上げでもやってみるかな・・・
283ゲームセンター名無し:03/12/09 14:20 ID:???
乱一八BP100。鬱だ。一八は細かい連打とか多くてきつい。でも、くえフルコンしたから帳消し。

7段のサファリって100%から始まるとBPいくつぐらいで死ぬ?
284ゲームセンター名無し:03/12/09 14:38 ID:???
はっきりと覚えてないけど、俺の場合は80〜100くらい(B20台〜30台、P50台〜60台)だった気がする。
285ゲームセンター名無し:03/12/09 15:51 ID:???
>>282
クエとかロワとか
286ゲームセンター名無し:03/12/09 16:30 ID:???
>>285
ていうかそれが一番まともな略称なんじゃあ・・・
287ゲームセンター名無し:03/12/09 16:53 ID:???
>>280>>285
他のニデラスレ見てこい
288ゲームセンター名無し:03/12/09 17:47 ID:???
略称を見た瞬間に何の曲かわかればよいのでは
289ゲームセンター名無し:03/12/09 17:48 ID:???
>>283
友達のサファリはBP合計が118で最終的に8%だったと思う。

ディストレス単体クリアキター 最後全押ししたけど。。
未クリア残り7禁4曲、☆6穴4曲、☆7穴11曲、7禁穴たくさん
次は革命でもやろうと思うんですけど、皿降って来たときってやっぱ指ばらして
2、3あたりまで右手でカバーするのでしょうか?(当方1P)
鏡、乱は安定してるけど、正規だと皿降ってくるたびに崩れる。
290ゲームセンター名無し:03/12/09 18:53 ID:???
>>289
私は皿+1のあとGood狙いで左手スライドで2まで、3から7は右手ってやってる。
ただ、3→4→5で親→人(中)→親とか人→中→人はできた方がいいと思う。
291ゲームセンター名無し:03/12/09 19:04 ID:???
MAXBEATの裏選んだらLINUSのタイトルで固まった。
おかげでWINDOWSの起動画面が見れた。

俺の日記終了
292ゲームセンター名無し:03/12/09 19:38 ID:???
>>289
SCが絡んできたときは、1.2は親指、残りは右で捌くと、無理なく繋げる気がするが・・・

革命は階段に自信がなく、同時押しを取るのが得意なら、穴のほうが簡単
293ゲームセンター名無し:03/12/09 19:45 ID:???
もー、wacコース最高!
穴があればもっと良かった
294ゲームセンター名無し:03/12/09 19:48 ID:???
そこでWコースHARDですよ
295ゲームセンター名無し:03/12/09 19:50 ID:???
絶対MADで落ちる…
296バンドーさん:03/12/09 19:57 ID:???
CS4thの穴ゲロン(エキスパート)で100%→68%だったんですけど、
8段クリアできますでしょうか?
297ゲームセンター名無し:03/12/09 20:10 ID:???
>>296
18でゲージ残せるならいけるんじゃね?

つーか2Pの人に聞きたいんだけど、穴ゲロン序盤の皿はどーやって取ってる?
俺はプラクティスでプレイスピード1にしても取れないんだけど…
298ゲームセンター名無し:03/12/09 20:17 ID:???
×プラクティス
○トレーニング
だった
299ゲームセンター名無し:03/12/09 20:24 ID:???
>>296
前半次第だからなんとも言えないと思う・・・
とりあえずやってみるべし
300ゲームセンター名無し:03/12/09 20:27 ID:???
>>297
理論上は57を親指、Sを小指でとって素早く戻せばいけるが
実際は崩れる可能性が非常に高いので捨てた方が無難。
何を目的としているかにもよるけど。
301ゲームセンター名無し:03/12/09 20:32 ID:???
クエとかロワとかquasarとかlowerって書くのと全然変わらん
302ゲームセンター名無し:03/12/09 20:51 ID:???
>>301
半角を押さなくてすむから楽
303ゲームセンター名無し:03/12/09 21:08 ID:???
クエよりもクエの方が簡単
304ゲームセンター名無し:03/12/09 22:11 ID:???
俺は手間より見た目を選ぶquasar
305ゲームセンター名無し:03/12/09 22:20 ID:???
まあどちらだろうが打つのに1秒もかからない気もするが
306ゲームセンター名無し:03/12/09 22:36 ID:???
みんなわかってるんだしどっちでもいいじゃん
307ゲームセンター名無し:03/12/09 22:53 ID:???
イノセントウォールの縦連打地帯がとてもじゃないけど抜けられません。
どうすればいいでしょう?
308顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/09 22:55 ID:???
漏れはテンプレに貼ってある略称は全部好きですよ。
それ以外はたまに( ゚д゚)ポカーンとなってしまうこともありますが・・・。
309ゲームセンター名無し:03/12/09 22:56 ID:???
>>307
まず10thが出るまで待て。
310ゲームセンター名無し:03/12/09 23:05 ID:???
度が過ぎてたり全然略してなかったり
こういうのが見てて なんだかな、と。

代表例としてはインマハとか
311ゲームセンター名無し:03/12/09 23:09 ID:???
>>307
気合で連打しる!

参考動画
ttp://www.hudson.co.jp/hde/vol006/movie/meijin13.wmv
312ゲームセンター名無し:03/12/09 23:24 ID:???
これはきもい
313顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/09 23:29 ID:???
>>311
(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
314ゲームセンター名無し:03/12/09 23:43 ID:???
>>307
あの部分、穴スピカや穴プリドンの連打と同じぽ
ダダッダダッダダッダダッダダダダでどうぞ(空プアー3)
鍵盤片手でなー
315ゲームセンター名無し:03/12/09 23:44 ID:???
今更だが、昨日の九段談議漏れも参加させて。
シンク=超簡単、ラストでちょっと減る。三曲目だと最高!一曲目だと鬱・・
ロワー=ちょいムズい。中盤休憩前で減る。最終的にはちょっと回復。
ロッテル=九段はHS2でやってるんで速さ的に問題なし。後半皿地帯ちょっと減る。
クエ=序盤はほとんど回復。発狂開始後、60%ほど一気に減る。一曲あぼんはしたことない。四曲目に来てほしい。
マッチョ=超苦手。縦連打地帯で70%は減る。その後も苦手譜面で回復できず、じわじわ減る。一曲あぼん何回もあり。

マッチョのせいで九段安定しない・・(ノД`)
316ゲームセンター名無し:03/12/10 00:26 ID:???
イノセントウォールってなんすか?
317ゲームセンター名無し:03/12/10 00:29 ID:???
>>316
10thでのTaQの新曲。マジレススマソ
318ゲームセンター名無し:03/12/10 01:22 ID:???
>>300
レスありがとう
やっぱり無視した方がいいかな
もっと上手くなってから皿取り挑戦してみる
319ゲームセンター名無し:03/12/10 18:42 ID:???
hardDXY!やってて思ったんだけどさ、
例の縦連打終わった直後の譜面って結構いやらしくね?
リズムがとりづらい
320ゲームセンター名無し:03/12/10 18:47 ID:???
いやらしい(:´д`)ハァハァ
321ゲームセンター名無し:03/12/10 20:11 ID:???
慣れれば簡単よ
322ゲームセンター名無し:03/12/10 21:52 ID:???
タラッタタンタンタンタラランだっけ?
323ゲームセンター名無し:03/12/10 22:33 ID:???
>>322
エレクトリカルパレードですか?
324ゲームセンター名無し:03/12/10 23:12 ID:???
>323
すごい裏読みですね。
325ゲームセンター名無し:03/12/11 01:08 ID:???
DXY穴だと立て連打終わるまえではゲージ増やせない。あそこでがんばってぎりぎりクリア。
326ゲームセンター名無し:03/12/11 01:29 ID:???
ここって単7禁の話は自粛じゃなかったっけ?(;´Д`)
327326:03/12/11 01:32 ID:???
穴のです_| ̄|○
328ゲームセンター名無し:03/12/11 02:10 ID:???
329ゲームセンター名無し:03/12/11 02:10 ID:???
Linus(A)ってこのスレ的には簡単な方?
最近始めてクリアした。
オレは7段1年くらい挑戦中な人ですが、
なんか段は一向に変わらないけど、多少なりともうまくなってはいるのかなぁ、と。

ちょっとやる気がでてきました。
330ゲームセンター名無し:03/12/11 02:13 ID:???
>>329
Linus(A)が出来るなら7段出来てもおかしくないぐらいのレベルだガンガレ
331ゲームセンター名無し:03/12/11 03:14 ID:???
むしろ飛び級して9段ぐらい取れるんでは?
332ゲームセンター名無し:03/12/11 06:44 ID:???
俺アナザー譜面って殆どやったこと無いんだけど、やった方がいいのかな?
前穴Luv 2 feel your bodyを一曲目に選んで即死してから怖くて選べないんだけど…
もし良かったら比較的簡単なアナザー譜面を教えて貰えないか?特に4th曲。
昨日7段初クリアしたくらいの腕前です。ゲージは100-92-84-12でした。
333顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/11 07:00 ID:???
>>332
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~maoh/kouryaku/bmrank/bmrank.htm
ここを見れば個人差などはありますが
穴で大体どれくらい化けるか分かります。
譜面など知りたかったら譜面サイト行ってどんな感じなのかなぁと見て
厳しそうならまだ選ばないで確実に越せそうなのを
1、2、3曲目に選ぶといいと思いますよYO
334ゲームセンター名無し:03/12/11 07:26 ID:???
結構HELL2っておもろいよね
7-8段レベル?
335ゲームセンター名無し:03/12/11 10:15 ID:???
>>334
完璧なら10段over
336ゲームセンター名無し:03/12/11 12:54 ID:???
HELL3も6thの900補正ありなら10段クラス
337ゲームセンター名無し:03/12/11 14:28 ID:???
Linus穴って難しかったんだ。だいぶ前からランダムでも安定してたよ。得意曲なのかのう。
乱DIVE穴初クリア。うれしい。ドラムロールがらみの発狂はだいぶ押せるようになってきたっぽいな。
まだ見切れてないけどねw。直感でも押せればOK?
338ゲームセンター名無し:03/12/11 15:51 ID:???
>>337
穴G2、穴ネメシスとかもできるの?
339337:03/12/11 15:58 ID:???
穴ネメは無音地帯の前で削られる程度ですね。穴G2は最後のドラムロール地帯で気合いが足りればクリアできますw
ランダムだと両方無理、レベル一気にあがるよね、この二曲は。
340ゲームセンター名無し:03/12/11 16:00 ID:???
穴5.1.1.出来たんで穴ゲロも出来るかなと思ってやってみたら普通に死亡。
一般的にどっちがむずいんですか?
341ゲームセンター名無し:03/12/11 16:20 ID:???
>>339
その二曲ランダムで安定しだしたら十段取れるだろうな・・・

>>340
難易度表によると、1P側なら同じ、2P側なら穴5.1.1.の方がむずい
ただ穴ゲローンは個人差激しいからあんまり参考にならん
穴ゲローンの方がむずいって人が多いんじゃない?
342ゲームセンター名無し:03/12/11 16:29 ID:???
>>341
そうでもないよ(´・ω・`)
343ゲームセンター名無し:03/12/11 16:30 ID:???
2Pだが断然5.1.1.。皿が怖すぎて一回もやってない
344ゲームセンター名無し:03/12/11 17:06 ID:???
1pだけど穴5.1.1.のが死ぬ
345ゲームセンター名無し:03/12/11 17:17 ID:???
ラス殺し度
5.1.1.>ゲロ
最初殺し度
5.1.1.<ゲロ
だと思う。
346ゲームセンター名無し:03/12/11 17:38 ID:???
紙無し
2P5.1.1.>ゲロ>1P5.1.1.

紙有り
ゲロ>>>>>>>>>2P5.1.1.>1P5.1.1.

紙使ったらかなり簡単になりますよ
347ゲームセンター名無し:03/12/11 17:58 ID:???
HARDでもできそうな(実際やってないけど)穴511じゃ
B+P軽く100超える穴ゲロには及ばん。

_| ̄|○ いつかできるようになるのかな・・・
348332:03/12/11 18:08 ID:???
>>333
thx!参考に頑張ってみるよ。
でもそこ見る限りだと俺はかなり個人差激しい予感。
349ゲームセンター名無し:03/12/11 19:27 ID:???
サファリがHARDでクリアできないんですけど。
350ゲームセンター名無し:03/12/11 19:28 ID:???
練習しろ。
351ゲームセンター名無し:03/12/11 19:36 ID:???
10段スレに固定・北斗論議してたので最近左手固定して右手北斗にしてやってる。
穴lower、穴レインボーの発狂がよくなってるみたい。
ただあんまやバイ発狂だと左手が反射的に北斗になっちゃうのよね。

ちなみに2P側。1Pなんて想像しただけで尿洩れするほど((((;゚Д゚))))
ただ指が普通の人より短いから皿回しがキツイ。
352ゲームセンター名無し:03/12/11 20:21 ID:???
>>349
自分で完璧に叩けてると思ってから挑戦しろ
353ゲームセンター名無し:03/12/11 21:13 ID:???
北斗の方が光るから北斗にしてる。
6,7の交互とかはSc絡んでも普通に両手(1P側)
354ゲームセンター名無し:03/12/11 21:34 ID:???
>>353
俺はそういう時はとっさに1つの指で滑らせてる
355ゲームセンター名無し:03/12/11 21:56 ID:???
2P側の俺は穴虹のラストは左手を瞬間移動させまくって切り抜けてる。
左親が無意識に使えるようになれば良いんだが。
穴ロワーは俺の場合右を固定にしてる。
356ゲームセンター名無し:03/12/11 22:36 ID:???
当方1Pで右側に譜面が固まってふってきたときとっさに右薬と右小指をくっつけて
押してしまう癖がある…俺だけか。
357ゲームセンター名無し:03/12/11 23:28 ID:???
>>356
俺は右人と右中をくっつけることが多いな
358ゲームセンター名無し:03/12/11 23:38 ID:???
もしかして皆十段ですか???
359ゲームセンター名無し:03/12/11 23:50 ID:???
指の運び方とかそんなに重要?俺の場合運指がどうとか考えるより、何か一曲、目標曲を定めてその曲を中心に練習するほうが効率がいい気がする。気のせいだろうか?
とりあえず北斗でも9段位までなら普通にできるようになったよ。
しかし、それより何より、難譜面クリアの最大の要因はその曲に対する愛です。「穴桜?けっ!」とか思ってる内は私のようにクリアできません。
360ゲームセンター名無し:03/12/11 23:54 ID:???
>>359
北斗とはいえ、あらかじめ押し方を決めておくとスムースに叩けて良い。
それに目標曲を定めて練習してるうちに、気づけば運指はある程度固定されてると思う。
361顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/12 00:58 ID:???
昨日、近所のゲーセン行ったんです。ゲーセン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入店すらできないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全ゲームタダ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、タダ如きで普段来てないゲーセンに来てんじゃねーよ、ボケが。
タダだよ、タダ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゲーセンか。おめでてーな。
よーしパパ一曲目から穴5.1.1、AS、5鍵、乱、選らんじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、100円やるからやらせろと。
ゲーセンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
箇体の近くのテーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと次できるかと思ったら、その奴が、FREEで2曲とも愛社員、とかやってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、FREEで2曲とも愛社員なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して☆7だからって何が、愛社員、だ。
お前は本当に愛社員やりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、くだーたいって言いたいだけちゃうんかと。
ゲーセン通の俺から言わせてもらえば今、ゲーセン通の間での最新流行はやっぱり、
Last Message、これだね。
。これが通の選曲。
Last Messageてのはムービーがやヴぁuefmfuwfe。その代わり。ACTこれ。
で、それにこれ最強。
しかしこれをやると次から店員、常連、全国民にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、GAMBOLでもやってなさいってこった。
362ゲームセンター名無し:03/12/12 01:53 ID:???
ツマンネ
363ゲームセンター名無し:03/12/12 01:58 ID:???
まあ普通に何が言いたいのかわからん改変だな
C判定で
364ゲームセンター名無し:03/12/12 02:06 ID:???
穴カミカゼできね。
365ゲームセンター名無し:03/12/12 02:16 ID:???
吉野家ネタひさびさにみた
366顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/12 02:38 ID:???
>>363
当方頭が悪いもんでしょうがないのです。これからまだまだ精進します。
>>364
漏れは最近全然穴神風やってないので
どんな譜面だったかどんな感じだったか覚えてないのでアドバイスできませんが
きっといい方々が良いアドバイスくれるはずです(^^)
367ゲームセンター名無し:03/12/12 03:49 ID:???
今日は、長らく課題だった竹・18・穴syncを一気に撃破できたんで
一度もプレイした事のなかった革命に挑戦してみたわけだが。

B:88
P:215

鼻血出るかと思った。
368ゲームセンター名無し:03/12/12 04:16 ID:???
>>367
わろた。がんばれ。
369ゲームセンター名無し:03/12/12 13:50 ID:???
乱神風穴やってきた。62%でシボンヌ。安定しない。
遅いけどややこしい同時押しはできるようになってきたけど、R5とかアビリミみたいな早い同時押しができないよー。
サファリBP82で空プア24。二連打するところでがんがんからプア量産してしまう。
せっかくなので俺のサファリの押し方。
メインの発狂部分は、535見たいに青鍵が二つあるところは右手で押す。
青鍵一個の場合は右手高速移動で押す。
同時押し地帯のあとの発狂は左手を1親指2人差し指に固定してスクラッチを無理なくとる。残りは右手で気合い。
こんな感じです。後は空プアさえ減らせればな・・
370顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/12 14:31 ID:???
>>369
惜しかったですね
穴R5はトレーニングモードで遅くして練習する事をお勧め汁。
アビリミは減るところが同じ押し地帯だけなら一回ハードでやってみることをお勧め汁。
371ゲームセンター名無し:03/12/12 16:05 ID:???
ハードでやってもクリアできるだけでその高速同時押しが叩けるようになるわけじゃあない
372ゲームセンター名無し:03/12/12 21:22 ID:iE0gZkka
STAR FIELDでAAAって出せるのでしょうか?何かコツみたいなのがあったらゼヒ教えてください!
373ゲームセンター名無し:03/12/12 21:52 ID:???
>>369
よく空プアの数とかわかるな
374ゲームセンター名無し:03/12/12 23:15 ID:???
リザルトのJUST GREAT・GREAT・GOOD・BAD・POORを全部足して、総オブジェ数引いたのが空打ち(BP含む)・・・でしょ?
375ゲームセンター名無し:03/12/13 00:01 ID:???
>>372

赤い判定ライン凝視+リズムが単調だから北斗打ち
これで完璧。1450はいける
376ゲームセンター名無し:03/12/13 01:16 ID:???
>>364
穴神風は俺的には中盤が勝負。減らさないように気合い入れてがんばろう。
最後の所でしっかり稼げるようにする。フルコンしたいところ。
ランダムかけて練習するのが結構いいよ。
二連打するところが多いからそこで空プアとか出さないようにする。
こんな感じでいいんじゃないのかな。スクラッチはとりにくいなら早めか遅めに回してグッドにすれば楽
377372:03/12/13 12:19 ID:v6NUZQ/X
>>375        ありがとうございます!あと…北斗打ちって何ですか?
378ゲームセンター名無し:03/12/13 12:47 ID:???
お前ら改めて聞くけど10段だろ
379ゲームセンター名無し:03/12/13 12:57 ID:???
>>377
北斗ってのは、手を固定せずにポップンみたいに両手でバシバシと乱打する叩きかた。
CS6thの達人ムービー持ってるなら、「AGOP氏みたいな叩きかた」と言ったほうが早いかも。
ネーミングの由来は、もちろん北斗百裂拳から。
380顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/13 17:00 ID:???
>>378
俺の実力では10段は絶対_ですよ。
381ゲームセンター名無し:03/12/13 18:26 ID:???
>>376
サンクスです。確かに後半が難所ですね、乱つけてがんばってみます。
382ゲームセンター名無し:03/12/13 18:27 ID:???
雪月花のラストがとてもじゃないけど抜けられません。
どうすればいいでしょう?
383ゲームセンター名無し:03/12/13 18:30 ID:???
>>382
AS
384377:03/12/13 19:46 ID:v6NUZQ/X
>>379 あーなるほど!わかりました!丁寧なレスありがとうございますm(__)m今度やってみます。
385ゲームセンター名無し:03/12/13 22:47 ID:???
>>382
みんながプレイできる環境になってから質問ちまちょーね
386ゲームセンター名無し:03/12/13 22:49 ID:???
>>382
二月になるのを待てばいいと思うよ
387ゲームセンター名無し:03/12/14 00:34 ID:???
8thはどの曲きても10段取れたけど、
9thは毎回1曲目落ちです。
ゲージ減少きつくなった?
8thの頃は10%〜20%で耐えてた事多かったんだけど…
388ゲームセンター名無し:03/12/14 03:05 ID:???
>>387
9thから30%補正が段位には無くなったらしい



#どの曲でも10〜20%で耐えるぐらいしか出来てないなら8thでも10段は無理だと思うが
389ゲームセンター名無し:03/12/14 03:19 ID:???
10段スレに逝けや人間のクズ
390ゲームセンター名無し:03/12/14 04:27 ID:???
>>387
判定がおかしくなったから回復しにくくなったんじゃない?
俺の場合目的の無い放置してたら単純に下手になった。
てゆーか10段はやっぱ人外だよなぁ、9段までだよ、ただ金使いやできるのは・・・
391ゲームセンター名無し:03/12/14 09:21 ID:???
散々ガイシュツだが9thでも30%補正はあるが8thより少なくなった。
392ゲームセンター名無し:03/12/14 11:44 ID:???
9thから段位はじめたんだけど
393ゲームセンター名無し:03/12/14 12:34 ID:???
おまいらプレイ回数何回だ?
俺は140ぐらいで、ほとんどフリーでやってるから曲やった回数は380回ぐらいだな。
家庭用も持ってないからこれが俺の9thになってからの総プレイ回数だな。
394ゲームセンター名無し:03/12/14 13:45 ID:U53cQOFG
今確認したら275回だった。
主に7keysをプレイ
395ゲームセンター名無し:03/12/14 14:14 ID:???
そんなの確認できるの?
396ゲームセンター名無し:03/12/14 14:17 ID:???
携帯サイトで確認できるけど
最初の数回以降は課金が発生するからなぁ…
397ゲームセンター名無し:03/12/14 14:50 ID:???
そろそろ500超えそう。5マソか・・・
398顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/14 14:57 ID:???
前確認したら250越えていたので多分270くらいです。
夏休みとかゲセン結構行っていて懐かしいですねw
昔はDDRに夢中だったのに今は全然やってない。
今はやるのゲセン2DXオンリーですよ
399ゲームセンター名無し:03/12/14 19:11 ID:???
すでに1000回超えてます・・・OTL

といっても音ゲーはデラしかやらないからなぁ
ギタドラポップソ全部やってる人の合計と比べれば、そこまで飛び抜けて多い数字でもないかな・・・?
400135:03/12/14 20:02 ID:???
>>399

そんだけやって実力がともわなかったら…ねぇ…
401ゲームセンター名無し:03/12/14 20:15 ID:???
俺は17回だったよ。
1000回で中級な人がいるってことは、自分には上級への道はまだなかなかに厳しいな
402ゲームセンター名無し:03/12/14 22:41 ID:???
俺の場合カードつかえない店がホームだからな・・・

それでも通算して170くらいはやってる気がする。
近頃Lowerが楽しい。
ほどよい発狂をこなすのとラストのロールでどこまで稼げるかが最近の目標。
403ゲームセンター名無し:03/12/14 23:05 ID:???
俺は277回だった。ていうか何故かこの回数に近い人が多いですねw
それはそうと今日遂にRANDOM、EASY付きでBLAME(A)クリアーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
もうかれこれ15回近くプレイしたような( ´∀⊂ヽ
クリアーした時は思いっきりガッツポーズしたかったけど後ろにたくさん人がいたので心の中だけに留めときました(´_`)
404ゲームセンター名無し:03/12/14 23:18 ID:???
BLAME穴はHARD付きの方がクリアはしやすい。
405ゲームセンター名無し:03/12/14 23:30 ID:???
でもこの前HARDでやってみたら途中の小滝?で逝ってしまいますた。
あと気づいたことが一つ。

quasar(A)は5keyでやったら恐ろしいくらいに簡単になる。

普通にやったらB+P150近く出るのに(発狂ムリポ)、5鍵でやったら空POORが2個出ただけでフルコンでした。
ボタン2個使わなくなっただけなのにあそこの発狂がこんなに見切れるとは思いませんでした。
やったこと無い人は1度お試しあれ。
406ゲームセンター名無し:03/12/15 00:15 ID:???
結構やってると思ってたけど64回だった。しかも50円ゲーセンだから3200円か。
それにしても1000回の人は凄いな。
稼動日から今まで毎日通ったとしても一日6回近いペースを維持しないと1000いかんぞ。
407ゲームセンター名無し:03/12/15 01:43 ID:???
>>405
いや、5keyでも難しいのは穴ムンチャと穴色と穴プリドンぐらいでしょ。。。
408ゲームセンター名無し:03/12/15 02:22 ID:???
>>407
穴チェッキンなんとかしてください
409ゲームセンター名無し:03/12/15 02:23 ID:???
>>408
ノーマルと大差ない
410ゲームセンター名無し:03/12/15 05:30 ID:???
大体1回で表譜面をクリアしていった場合(7keys)何回くらいプレイしたことになるんだろ?
俺の場合それプラス50回くらいかな?段位とかEXとか遊び含めて。

411ゲームセンター名無し:03/12/15 11:03 ID:???
>>410
AC9th収録曲数は289?だから、
1PLAY4曲なら73回目の1曲目でコンプ
412ゲームセンター名無し:03/12/15 11:18 ID:???
>>411
IIDXはL7・7key共に全曲モードがないから、実際はもう少しかかると思ふ。
413399:03/12/15 11:45 ID:???
>>400
正直、あまり上手くなってないかも・・・
一応7keyは7割以上AAAで埋まったが、アナザーはクリアマークすら埋まってないのが数曲あるし・・・

>>406
ゲセン行くのは週に3回くらいですが、行ったときには10回以上やるので。
WRは毎週参加、納得のスコアでるまではほとんどFREEでやってます。
414399:03/12/15 11:52 ID:???
書いてから思ったんですが、クリアラーよりもスコアラーの方がプレイ回数多い人が大半なんじゃないかな?
一慨には言えないですが・・・
415ゲームセンター名無し:03/12/15 12:00 ID:???
>>414
それはあるかもしれないよ
漏れもどっちかというとスコアラーだが、トライバルマスターがなかなか鳥とれなくて10回くらいやったもんなぁ
他にも何度も同じ曲に粘着した経験あるし
クリアラーじゃ考えられないべ、トライバルマスター10回もやるなんてw
416ゲームセンター名無し:03/12/15 13:06 ID:???
俺はTribal Master諦めた‥
417ゲームセンター名無し:03/12/15 13:52 ID:???
まぁでもうまい人はやってる量が違うんだよ。
俺のホームのゲーセンにいるトップランカーの人は全曲ノーマル穴にクリアマークついてる。
しかも普段はEXやりまくってるみたいだから、学生の俺にはついてけない金額投入してるに違いないね。
俺の友達のうまいやつも家庭用で6000ステージぐらいはやってるしな。
金がないから俺はこんなもんでいいやw
418ゲームセンター名無し:03/12/15 14:56 ID:???
王子ZYXの某猿が、プレイ回数全一だと予想してみる
419ゲームセンター名無し:03/12/15 16:25 ID:???
IIDXやりにゲーセン行っても常連が群れてるので仕方なくスロをやって
結果的にスロのほうが出費が多くなる漏れは負け組
420ゲームセンター名無し:03/12/15 16:33 ID:???
穴チェッキン言う奴は

・初見でクリアしてない そのまま放置

・やったこともないのに周囲の衝動にかりだされているだけ

421ゲームセンター名無し:03/12/15 16:42 ID:???
まぁやる気は起きないしね>穴チェッキン
422ゲームセンター名無し:03/12/15 18:05 ID:???
と思う時期が誰にでもある
423ゲームセンター名無し:03/12/15 18:07 ID:???
皿増えてないからツマンネ
赤い柱が降ってくるのを期待してたのに
424ゲームセンター名無し:03/12/15 19:38 ID:???
>>423HSなしでやれ
425ゲームセンター名無し:03/12/15 19:51 ID:???
>>423
むしろ家庭用でLOW2でやれ
426ゲームセンター名無し:03/12/15 21:23 ID:???
Vのs+3+5ができない・・・

やっぱ
右 s
左 3+5に慣れるべきですか?
それとも同時押し2つ+sのようにsを捨てるべきなのでしょうか?
427ゲームセンター名無し:03/12/15 21:32 ID:???
9thが判定ずれてるとか聞くのだが俺は8thの時とスコアが変わってない
前ひさしぶりに8thをやったがほぼ同じスコアだった
まったく判定がずれてると感じないのだがある程度実力がないとずれてることもわからないの?
428ゲームセンター名無し:03/12/15 21:36 ID:???
>>426
前者
>>427
スコアを狙う人にしかわからないと思うよ。俺クリアラーだけど、判定がずれてる
とか甘いとかほとんどわからない。
429ゲームセンター名無し:03/12/15 21:38 ID:???
>>426
2P側の3+5+Sだったら通常は3を左、5+Sを右
430ゲームセンター名無し:03/12/15 21:59 ID:???
>>420
いくらやってもできねえようわああああん!

>>426
2P側なら5+Sぐらいは右で取れないと辛い。

>>427
俺も全く解らん
431ゲームセンター名無し:03/12/15 22:17 ID:???
>>420
> 穴チェッキン言う奴は
> ・初見でクリアしてない そのまま放置
> ・やったこともないのに周囲の衝動にかりだされているだけ

これも忘れんな!
・皿のメンテが悪い
432ゲームセンター名無し:03/12/15 22:24 ID:???
俺はクリアラーだけど全然違うと思うょ。過去あああ取れた曲があしか取れない。(ONAKI曲とか)
逆になぜかあしか取れなかった曲があああ取れる。(TaQ曲とか) 無茶苦茶。
それに縦連が鬼のようにずれる。G2で落ちたときはマジ凹んだ。
433ゲームセンター名無し:03/12/15 22:29 ID:???
判定はともかくJIVEの音ズレが未だにわからん
そんなに回数やってないのもあるがどこがどうズレてるんだ?
434ゲームセンター名無し:03/12/15 22:30 ID:???
あああワロタ。
435ゲームセンター名無し:03/12/15 22:38 ID:???
>>432
最初見たとき意味わからんかったw
436ゲームセンター名無し:03/12/15 23:23 ID:???
まあ俺様はズレはわからんが
ボタンを押しても無反応のは体験した
437ゲームセンター名無し:03/12/16 00:10 ID:???
処理落ちでスクラッチが消えるのは俺のホームだけか?
438ゲームセンター名無し:03/12/16 00:45 ID:???
>>437
9thの仕様です。
439ゲームセンター名無し:03/12/16 00:49 ID:gCTJJVx7
>>437        自分も何度も経験した。全部POORになって腹立った( ̄^ ̄)凸
440ゲームセンター名無し:03/12/16 00:57 ID:???
ダダ
  ダッ、ダ
      ダ
       ダ
        ッ
         ダダダ
            ダ
             ダダ
               ド
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ┃
               ン

マクース300なんて嫌いだ…。_| ̄|○
441ゲームセンター名無し:03/12/16 00:57 ID:???
Colorsより先にDistress単体クリアキター‥

なんかあんまり嬉しくない。
Colorsがいつまで経ってもできないのが、なんか喉に刺さった小骨みたい。
6段の話題でスマソ‥
442ゲームセンター名無し:03/12/16 01:06 ID:???
>>441
colorsのどこが出来ないのか言ってくれんとアドバイスできんし、ただのクリア報告な訳だが
443ゲームセンター名無し:03/12/16 01:54 ID:???
9段…ろってるださんで100%減った…
みんなHSいくつでやってる?HS3だと見えないんだよね。
かといってHS2だとマッチョの達成率低いし。
444ゲームセンター名無し:03/12/16 02:03 ID:???
俺も判定ズレとかよくわからんけど
サマバケが異様に甘判定になったのだけは分かるw
445ゲームセンター名無し:03/12/16 02:16 ID:???
9th稼動日からずっと全曲違和感を感じている。
446顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/16 02:52 ID:???
>>443
Hs2でやっております
3だとやる気がでません。

チェッキン得意な漏れは勝ち組か???
447ゲームセンター名無し:03/12/16 02:54 ID:???
>>443
俺はHS3でやってる、じゃないと他の曲がやる気でらん。
まあ俺はロッテルは余裕なんだがクエーサーきたら即死確定のエセ9段です_| ̄|○
448ゲームセンター名無し:03/12/16 03:50 ID:???
穴チェッキソはまだ希望があるが穴FUNはどうしようもない香具師→(1)
BPM200の階段+交互連打は何とかなるが低速地帯がズタボロ
449ゲームセンター名無し:03/12/16 07:31 ID:???
最近ようやっと7鍵が楽しくなってきた。
とりあえず今は、八段のためにone or eight(N)とかmoon_child(N)に取り組んでるんだけど、
なんか、ただ上手くなる事に必死になってた5鍵始めたての頃に立ち戻った感じがする。

七段習得までは半ば惰性でやってたんだけど、せっかくだからまずは八段、
さらには九段・十段も視野に入れて、出来るところまで頑張ってみようかと。
450ゲームセンター名無し:03/12/16 08:44 ID:???
>>449
七取れたならこのスレ卒業(九段取得)までもう少しだ。がんがれ
451ゲームセンター名無し:03/12/16 11:34 ID:???
>>450
そんなすぐ卒業できるのか
452ゲームセンター名無し:03/12/16 13:31 ID:???
乱ネメ死すって穴ネメ死すよりむずいな・・・
クリアできんかった・・
453ゲームセンター名無し:03/12/16 13:37 ID:???
俺はネメシスより乱穴ネメシスのほうが簡単になったことがある
乱は簡単にもなるし難しくなるな
454ゲームセンター名無し:03/12/16 13:52 ID:???
そりゃあ乱だからね。
455顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/16 14:01 ID:???
やはり乱は当たり次第なのかなぁ。
俺も乱で昨日すごいことおきて吐くかと思った
456ゲームセンター名無し:03/12/16 15:32 ID:???
でも階段曲は八割方簡単になるな<ランダム
457ゲームセンター名無し:03/12/16 16:37 ID:???
穴ジュデは酷い事になる
458ゲームセンター名無し:03/12/16 18:21 ID:???
トリルが多い曲は乱つけたら難しくなることが多いな
459:03/12/16 18:37 ID:???
>>457
乱で当たり譜面とか基本的にないよね。
460ゲームセンター名無し:03/12/16 18:38 ID:???
トリルって何?
発狂?
461:03/12/16 18:39 ID:???
>>458
ライドンの穴も結構むずくなるね。
462:03/12/16 18:40 ID:???
_
  _
_
  _
_
  _
_
  _
_
  _
_
  _
_
  _
_
  _
_
  _
_
  _

 ■ ■ ■
□ □ □ □

これがトリルなのかな。
よくわからんが
463ゲームセンター名無し:03/12/16 18:45 ID:???
>>459
穴ジュデッカでランダムの当たり譜面は基本的に無い?
自分のやりこみ不足を露呈する発言だな。
464ゲームセンター名無し:03/12/16 18:54 ID:???
乱穴ジュデは発狂以外は大体楽になるだろ
465ゲームセンター名無し:03/12/16 19:07 ID:???
ある程度実力ある人は乱穴ジュデ当たり譜面なんてないだろうね
発狂以外はゲージ減らないから
466465:03/12/16 19:10 ID:???
当たり譜面なんて無い→当たり譜面なんて基本的に無い、に脳内変換してくれ。スマソ
無いことはないよな・・・13交互が12交互になるとか
467ゲームセンター名無し:03/12/16 19:15 ID:???
468ゲームセンター名無し:03/12/16 19:43 ID:???
>>465
ランダムで当たりが基本的に無いのは正規譜面がよほど叩きやすく作ってある場合のみ。
穴ジュデッカの場合、13交互+S+α より叩きやすい配置は大量にある。
実際に何度もやってみればわかるけども。
「交互系の譜面はランダムで厳しくなる」という先入観のみで語ってないか?
469ゲームセンター名無し:03/12/16 20:12 ID:???
>>468
乱穴ジュデッカ相当やったから言ってるんだけどなあ。当たり譜面見たこと無い
俺は右交互・左で乱打+スクラッチなんて(左が弱いから)できないし、片手で交互しながらその他弾くなんて_。ゲローンサパーリ
色々考えたけど楽なのは交互が12にくるぐらいしか思いつかん。個人差だろうか・・・
例えばどんな譜面が当たり譜面だと感じる?
470465:03/12/16 20:13 ID:???
解るだろうけど465=469ね・・・修正ばっかりですまん_| ̄|○
471轟 ◆YfKtfYUTAQ :03/12/16 21:05 ID:???
俺が穴ジュデランダムでやったことあまりないからか、一回も当たったことなかった。
472ゲームセンター名無し:03/12/16 21:39 ID:???
トリルってあれだろ、ジュデとかクエとかゼノンに出てくる、
タララタララタララってリズムのことだろ?
473ゲームセンター名無し:03/12/16 21:41 ID:???
>>469
+αの位置にもよるが
基本的には1-6,2-6,3-6,4-6ならまず当たり。
1-5,2-5,3-5,4-5,1-7,2-7,3-7,4-7,1-2,1-4,2-4でも当たりの可能性はある。
全体的には両手を別々に動かさなければならないような譜面ではなく
右左どちらで叩くべきかがきっちりと分かれたような譜面。
474ゲームセンター名無し:03/12/16 21:47 ID:???
あ、あの九段が達成率80%以上いっちゃったらこのスレ卒業・・ですか?
475ゲームセンター名無し:03/12/16 21:47 ID:???
>>469
加えて聞かせてもらうと、465=469から
自分を「ある程度実力ある人」と捉えている、と判断できる。
その「ある程度」はどのあたりなのか?
476轟 ◆YfKtfYUTAQ :03/12/16 21:54 ID:???
>>475
なんとか9thの10段クリアできる人とか
477465:03/12/16 22:03 ID:???
>>473
なるほど。俺はどうしても交互を見てしまう→ゲローンでだめぽ
ある程度がどのあたりかって詳しく聞かれても困るん・・・
発狂以外で減らない程度、としか言えん

>>474
十段スレ行ったほうがよいかと
478ゲームセンター名無し:03/12/16 22:13 ID:???
>>472
交互押しじゃないのか
タカタカタカって
479ゲームセンター名無し:03/12/16 22:16 ID:???
>>477
十段スレ行ったら、レベルの違いというものを見せ付けられた。
漏れは九段安定してるから路頭に迷っている・・・
あ、ちなみに474ではないでつ
480ゲームセンター名無し:03/12/16 22:18 ID:???
要音と2度以上の補助音との急速な交代による装飾音の一種
らしいんで、いわゆる交互連打だな。
481ゲームセンター名無し:03/12/16 22:53 ID:???
で最終的にトリルってのはどんなんなんだ?
482ゲームセンター名無し:03/12/16 23:24 ID:???
交互押しって出てるだろうがこのヴォケ
483ゲームセンター名無し:03/12/16 23:35 ID:???
7th四天王を越したがSTAR FIELDが越せない。自分でもおかしいと思う。
484ゲームセンター名無し:03/12/17 00:16 ID:???
9段と10段の差ってでかいよね。俺も9段は安定するけど10段は18穴以外むりぽ。
それだと10段スレでは話にならない・・・まぁスレタイ見る限り10段でいいんだろうけど
485ゲームセンター名無し:03/12/17 00:39 ID:???
>>481
Blueberry streamのピアノのアレとかかな。
スネア16分連打とかは違うんでしょ。
486ゲームセンター名無し:03/12/17 00:46 ID:???
>>483
ションボリックは越せるのか?
487ゲームセンター名無し:03/12/17 01:43 ID:???
>>485
( ´,_ゝ`)プッ
488ゲームセンター名無し:03/12/17 01:57 ID:???
GET ON BEAT(A)の3-5が、
乱つけて1-3になったらクリア、
というかBPが1/3くらいになりそうな気がする。
489ゲームセンター名無し:03/12/17 02:18 ID:???
>>484
クリア済みが18穴だけってこと?それなら十分十段取れるよ
十段スレは時々レベル高くなるけど気にせず話題振ればいい

>>488
12に来て欲しいな。BP三分の一どころじゃなくなるわ俺
490 ◆3BPMGVAmIw :03/12/17 02:26 ID:???
穴ゲロんはかなり練習になるっぽひ。
491483:03/12/17 05:31 ID:???
>486
余裕。サファリも可。
492ゲームセンター名無し:03/12/17 05:34 ID:???
何故サファリが引き合いにでてくるのか
493ゲームセンター名無し:03/12/17 09:12 ID:???
>>492
自分が変なことを自慢したい自慢厨だから
494ゲームセンター名無し:03/12/17 13:10 ID:???
穴シンクのラストちょっと前の2+4+6の同時押しが絡む小節の所で、
いつもゲージ持ってかれてしまうんですがってどんな指配置がいいですか?
495ゲームセンター名無し:03/12/17 13:16 ID:???
俺は超北斗だから下手にアドバイスできん
496ゲームセンター名無し:03/12/17 14:03 ID:???
>>494
俺も真紅最後で一気に死ぬ。ちなみに漏れも北斗だ。
497ゲームセンター名無し:03/12/17 15:06 ID:???
青鍵だけを意識する感じで叩くとけっこういける。
498ゲームセンター名無し:03/12/17 18:48 ID:???
499ゲームセンター名無し:03/12/17 18:55 ID:???
穴真紅はバリバリ北斗だから指配置なんて考えてないけど、
とりあえず1-4を左手、5-7を右手で適当にやってる。

正直そこより、その前の地帯の方が難しく感じるんだが・・・。


あと、前も誰か言ってたが、
穴革命より、革命の方が難しいのは俺だけ…?(´Д`;
500ゲームセンター名無し:03/12/17 19:17 ID:???
>>499
北斗で階段超苦手ならそういうこともあるらしいな・・・アリエンワールド
穴革命は階段を同時押しの連続と見れるからタイミング取りやすいとか何とか
501ゲームセンター名無し:03/12/17 20:38 ID:???
漏れ超北斗だけど革命は楽。Aの方ができん
502ゲームセンター名無し:03/12/17 21:14 ID:???
穴革命なんてランダムつけても出来ね('A`)
503ゲームセンター名無し:03/12/17 21:24 ID:???
革命なんて一生やらね
504ゲームセンター名無し:03/12/17 21:29 ID:???
穴syncは、567は右手でテケテッテッテーッテッテ、左手で1〜4をとるといいと思ふ。
詰まった見かけにとらわれず、よーく譜面を見れば、
2+4・3・2+4、2+4・1+3・2+4…みたいな単純なリズムの同時押しってことがわかる。
2P型の指固定だと特にやりやすいと思うYO
505ゲームセンター名無し:03/12/18 00:00 ID:???
…放置勧めてる奴ら頃してやりたくなった
506ゲームセンター名無し:03/12/18 00:10 ID:???
博打だってあれほど言ってるだろうに
507ゲームセンター名無し:03/12/18 00:13 ID:???
STAR FIELDの難しさってのはあれだな、
最後のドラムロールがションボリみたいな1313じゃなくて、その真逆の3131だからだな。
漏れも初見の時、意表をつかれて落ちかけたことがある。
てかどっちにしろ二回目以降は簡単だろ。
508ゲームセンター名無し:03/12/18 00:14 ID:???
確かに、博打を勧める香具師がいるのは考えものだな
俺は殆どの人が下手になると思うよ
普通に考えて、練習をサボって技術向上なんてありえない
509ゲームセンター名無し:03/12/18 00:15 ID:???
技術向上の方法じゃなくてスランプ脱出の方法なのでは…
510ゲームセンター名無し:03/12/18 00:21 ID:???
>>489
漏れ穴1or8単品クリア余裕だけど十段確実に無理ぽ。
Aとかプリドン来たら確実に一曲であぼんですよ。それ以外の曲でもガリガリ削られるし。
漏れも家庭用から始めて一年くらいかかって九段までこぎつけたわけだが、もうだめぽ。
十段スレ逝けやとか言われても行くとこないでつよ・・・
511ゲームセンター名無し:03/12/18 00:34 ID:???
夜釣りが解禁されますた
512ゲームセンター名無し:03/12/18 00:39 ID:???
穴18できるって凄げぇな…
まあ、十段スレは以前の上級スレとは違い、達成率80%以上の人外も、即死曲2つ以上に悩む挑戦者をも包括した、
幅広いレベルの人が十段の名のもとに集まるプチ良スレだ(主観含む)。
サファリできない俺も中級スレとかけもちしてるし。
スレ違いの発言にさえ気をつけてれば、どっちのスレにいてもいいんじゃね?
513ゲームセンター名無し:03/12/18 00:43 ID:???
ええーい一年ぐらいでガタガタ抜かすんじゃんぇ!とブチ切れ気味な冬の夜
514512:03/12/18 00:45 ID:???
って、穴18とか言ってる時点でスレ違いなヤシだわな。
十段スレは十段クリア可なヤシだけじゃなくて、挑戦中レベルでも全然OKなスレだし。
わかったから、おとなしく十段スレにカモン
515ゲームセンター名無し:03/12/18 00:49 ID:???
>>512
良レスありがとうございます。
今度十段スレにでもこっそり書きこんでみまつ。
516ゲームセンター名無し:03/12/18 00:54 ID:???
SPで煮詰まってきたのだが、DPにはなかなか食指が伸びない。
そこで逆プレイサイドをはじめたのだが、2Pでやるとホント新鮮というか楽しい。
んで2Pの方に質問なんですが、9段のrottelが、1P時と比べものにならんくらいムズい、むしろ即死。
指固定気味で早曲苦手なんだけど、この曲は北斗のほうが有利な気もする…
できる人、どうかアドバイスプリーズ…
517ゲームセンター名無し:03/12/18 01:10 ID:???
最近クリアの方が伸びなくてスコアあげる練習してるんだけどこのスレの住人
はCS6thで何曲くらいAAA取れる?一応AAA取ったのはCOMMENT、R5
YESTERDAY。九段ギリくらいだけど俺はクリアラーかな?
518ゲームセンター名無し:03/12/18 01:12 ID:???
>>516
2p北斗だけど、確かにこれは北斗>固定。
それと2pのほうがrottelはやりやすいと思ってた。
スクラッチ地帯は左で31の交互やりながら
右はスクラッチと+αがとれるから回復になるし。
519ゲームセンター名無し:03/12/18 01:58 ID:???
スコアに興味がある人は!


CS:beatmania スコアアタックスレ ver4.0
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068529501/

レッツスコアタ
520 ◆3BPMGVAmIw :03/12/18 03:55 ID:???
よ〜しパパこの機会にスコアめちゃくちゃ狙っちゃうぞ〜
521ゲームセンター名無し:03/12/18 04:19 ID:???
こんばんは。1P側の者ですが、今までイージー&ASを絶対つけてプレイしてきました
そんな感じで難易度サイトの★44までちょっと安定って感じでした。
でも、もうそれ以上出来る曲がないし、ASでやっててもなぁって感じで
最近ASなしでやってます。イージーはやっぱり有です
それから2週間くらい経って難易度サイトの★44までなら多少安定するようになりました
皿のおかげで自然に左手の親指を使えるようになったし楽しいです
こうなったらイージーも外そっかな?って考えでオプションはHSのみでプレイするようになりました
それでなんとか★42まで安定してきました。
今は家庭用6でDXY!を練習してます5回に1回落ちるか落ちないかってくらいになりました
とまぁ何を言いたいのか良くわかりませんが
イージーつけない方が上達するような気がするんですが、みなさんもそんな経験ないですか?
522521:03/12/18 04:23 ID:???
あとスコアがかなり上がるようになりました。。。
523ゲームセンター名無し:03/12/18 04:25 ID:???
集中力の違いでしょ。
524 ◆3BPMGVAmIw :03/12/18 04:32 ID:???
>>521
当方は基本的にいつもHsだけでやってます。
正規練習終わったら乱練習してます。
スコア能力伸びてるか分からないけど
一応ライト7で光らせる練習してます。
後はFREE飽きてきたらオリジナルEX作ってやって糸冬わりです。
525ゲームセンター名無し:03/12/18 04:51 ID:???
>>523が信じられない事言った!
526ゲームセンター名無し:03/12/18 05:02 ID:???
>>525
なんでよ?

easyがない→あぼーんの可能性が増える→落ちるわけにはいかない→集中→スコアうp→スキルうp→(゚д゚)ウマー

おかしいこといってるか?
527ゲームセンター名無し:03/12/18 07:33 ID:???
ハードをつけな、ハードを。
んで、次はEXハード。ん〜マゾ過ぎる。
528ゲームセンター名無し:03/12/18 07:38 ID:???
>>526
釣るつもりだったが
今正しい事言った!
529ゲームセンター名無し:03/12/18 10:57 ID:???
>>517
クエあり9段は落ちる、なんちゃって9段だが
CS6th、7keyなら全曲AAA取れてる
サファリとゲトン、ネメは当たり待ちだったが
530ゲームセンター名無し:03/12/18 11:23 ID:???
ど真ん中スコアラー
531ゲームセンター名無し:03/12/18 12:45 ID:???
>>517
2P七段で、AAAは取れた経験なし。

多分俺はスコア狙うのが無理なタイプなんだろうなぁ。
判定が異常に甘いquaserとかアビリミでもせいぜいBが限度だし。
532ゲームセンター名無し:03/12/18 13:42 ID:???
>>529
すごいな。
漏れはその3曲+サマバケと、なぜかボイジャーが取れてない・・・
533ゲームセンター名無し:03/12/18 13:49 ID:???
7keyAA埋めすら終わってませんが10段
アハァハ
534ゲームセンター名無し:03/12/18 13:52 ID:???
>>533
10段持ちはカエレ
535ゲームセンター名無し:03/12/18 14:07 ID:???
というより十段持ちでも構わないが自慢話は間に合ってます
536ゲームセンター名無し:03/12/18 14:24 ID:???
佐藤を見てクリアとスコアは全くの別物だとわかった
クリアは佐藤には全然及ばないがスコアなら俺でも勝てる自信がある
537 ◆3BPMGVAmIw :03/12/18 14:25 ID:???
d氏の動画ヤヴァすぎ・・・。
538ゲームセンター名無し:03/12/18 14:29 ID:???
HELL3か
俺も見てみようかな
539ゲームセンター名無し:03/12/18 14:48 ID:???
たいしたことないな
540ゲームセンター名無し:03/12/18 15:43 ID:???
>>539はSILV
541533:03/12/18 15:45 ID:???
中級者スレだってこと忘れてたゴメソ
542ゲームセンター名無し:03/12/18 17:10 ID:???
出回すような動画ではないな
ケツだな
543轟 ◆YfKtfYUTAQ :03/12/18 18:13 ID:???
>>542はAGOP
544ゲームセンター名無し:03/12/18 19:24 ID:???
一発撮りでこれはすごいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
545ゲームセンター名無し:03/12/18 20:54 ID:???
正規というのが嬉しかった。
みんな乱だもんな
546ゲームセンター名無し:03/12/18 21:01 ID:???
ムービー、何故に無圧縮zipなのか意味不明。
547ゲームセンター名無し:03/12/18 21:09 ID:???
関係ないが、10年ぶりくらいにロックマン3やってたら
BGMがビートマニヤで叩くと面白そうな曲ばっかりだなと思った。
548ゲームセンター名無し:03/12/18 21:14 ID:???
そこでBMSですよ
549ゲームセンター名無し:03/12/18 21:18 ID:???
>>546
動画にする段階で十分容量しぼってあるからだろう
550ゲームセンター名無し:03/12/18 21:20 ID:???
ARFS氏のエンコは本当にすごい
このサイズまで縮めてこの画質なら、じゅうぶんすぎる
551ゲームセンター名無し:03/12/18 21:54 ID:???
ワイリーステージのボス曲が革命みたいな階段曲になりそうだな
552ゲームセンター名無し:03/12/18 22:44 ID:???
d氏ってなんですか?
553ゲームセンター名無し:03/12/18 23:42 ID:???
>>552
神の動画を晒すスレ part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069164428/
554ゲームセンター名無し:03/12/19 02:09 ID:???
右から左への階段が多くて、それほどBPMの早くない曲ってないかな。
あまりにも苦手なんで親指鍛えたいんだけど、Aは早いわ革命は忙しすぎてついつい滑らしちゃうわで
ちょうどいいのが見つからなくて・・・
555ゲームセンター名無し:03/12/19 02:46 ID:???
>>554
そこでforeplayですよ。
556ゲームセンター名無し:03/12/19 04:07 ID:???
七段初挑戦。結果は100→26→86→閉店…。
サファリはさておき、まず単体でもクリアできないネメをなんとかしたいと
思います。

無音前の1小節とラストの1小節、1+7と5(とその他)が16分で降ってくる所。
指使いはどのようにすればよいですか?2Pの自分は
@1と5を左手でトリル、7を右手
A1を左手、5と7を右手でトリル
の両方を試しましたが、どうにもうまくいきません。何かいい練習方法・練習曲
などはないでしょうか。ちなみに左利きです。
557 ◆3BPMGVAmIw :03/12/19 05:19 ID:???
>>556
自分1P側ですが
ラストに入るとき1が左手、57を右手、次に
13を左手、7右手、次の青鍵盤24を左手、6を右手
最後スクラッチ右手左手7でできないでしょうか?
558ゲームセンター名無し:03/12/19 07:43 ID:???
>>556
片手トリルの練習しろとしか言えない。
穴RIDE ON〜でもやれ
559ゲームセンター名無し:03/12/19 07:46 ID:???
9段挑戦中なんですがロッテルとマッチョ以外単体クリア出来てません。
シンクは家庭用で練習、クエはこないことを祈りつつがんばろうとおもってるんですが、
ロワの一回大人しくなるところのあとがうまく叩けません。アドバイスお願いします。
当方7段安定、8段一度クリアの1p側、HSはロッテルのために2、紙は絶対に使いたくありません。

>>556
ネメに関しては私も557と同じです。
560轟 ◆YfKtfYUTAQ :03/12/19 13:37 ID:???
>>559
穴ロワの発狂地帯は俺の場合右手を固定にしてる。
後は譜面をよく見る。

左手の13交互は左手のチカラをつけるか、穴ライドンやりまくりだね。
561ゲームセンター名無し:03/12/19 16:58 ID:???
穴ロワ<穴虹<穴ジュデ だがラストはほぼ同じだよな
でも乱有りだったら穴ジュデは変わらんが穴ロワはクソ難しくなるのに穴虹はかなり簡単になるのは何故だ?
562ゲームセンター名無し:03/12/19 17:17 ID:???
米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :03/12/19 17:06 ID:???
このたび2chを引退することにしました..
そこで誰かコテハンを受け継いでくれませんか?..
愛着のあるコテハンなのでこのまま無くなるのがもったいないです..

ちなみに自分はこのコテハンの4代目だそうです..
自分は厨房系の板で雑談中心の固定でしたが
先代の中にはエロゲー板で神と呼ばれた人もいたそうです。
自分の代でいなくなってしまうのも忍びないです。
歴史と権威があるこの固定を未来に引き継いで行って下さい..

米山フランソワーズ#00sER?YS
563ゲームセンター名無し:03/12/19 18:58 ID:???
( ´ω`)
564ゲームセンター名無し:03/12/19 20:10 ID:???
>>556
「(とその他)」って言ってるあたりから察するに、もしかして譜面が見切れてないのでは?
あそこは確か
一:5・7交互(16分)+1(8分)が2拍ぶん
二:3・1交互(16分)+7(8分)が1拍ぶん
三:6→4→2(24分)が1拍ぶん
っていう単純な譜面構成だから、ある程度慣れればゲージ残せるよ。

俺は利き腕含めて>>556と全く同じなんだけど、
俺の場合は直前で1左薬・3左人・5右人・7右薬に固定して上の二まで叩いたあと、
6右中、4左人、2左中で叩いてやり過ごしてる。

一応クリア出来る程度の腕前なんであまり参考にはならんかもしれんが、
とりあえず自分の叩き方を書いてみた。
565ゲームセンター名無し:03/12/19 20:11 ID:???
ネメシスとACTがクリアできたので、調子こいて7段挑戦したら、
スクラッチ+Sが出てくるころから段々ゲージ減っていってVでいきなり撃沈。
練習不足を痛感しますた。
566ゲームセンター名無し:03/12/19 21:44 ID:???
12裏をBAD+POOR750overで初完走
9thのゲージは神だとおもた
567ゲームセンター名無し:03/12/19 22:55 ID:???
俺から見れば糞
568ゲームセンター名無し:03/12/20 00:10 ID:???
>>566
あるいみすごいでつね
569ゲームセンター名無し:03/12/20 08:24 ID:???
スクラッチ+Sって何?
570ゲームセンター名無し:03/12/20 10:09 ID:???
スタートボタン?
571ゲームセンター名無し:03/12/20 10:23 ID:???
SILV氏がついに9THのHOLに参加したな。
穴ムンチャ2500超えとかオワットル
572 ◆B67W66H85Q :03/12/20 10:52 ID:???
>>565はスクラッチ+SILVボタンと言いたかった
けど言い終わる前に送信してしまった哀れな人
573565:03/12/20 13:23 ID:???
本当はスクラッチ+同時押し2つと言いたかった哀れな人です
_| ̄|○
574顎.59 ∧||∧12 ◆iPOyYYL0e2 :03/12/20 14:00 ID:???
>>573
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
575顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/20 14:01 ID:???
あれ、トリップ違うな。
これか?糞レススマソ
576ゲームセンター名無し:03/12/20 20:37 ID:???
問題。
IIDX全曲中、瞬間最高速BPMはどの曲で、BPMいくつか?
577ゲームセンター名無し:03/12/20 20:37 ID:???
九段でもアサルトでも、クエのせいで右腕の筋肉がパンパンになってしまう・・・
穴クエで右手疲れなくさせる方法教えてくらさい・・・
578ゲームセンター名無し:03/12/20 20:42 ID:???
>>576
ワカラン…穴たぶで360?

>>577
力を抜いてやってみるといい
使う指をふやしたらいい
片手プレイで右手を鍛えたらいい
放置して上手くなったら再びやってみたらいい
あんみつを使ったらいい
579577:03/12/20 20:53 ID:???
>>576
Spookyで455!
>>578
アドバイスありがとうございまつ。
疲れる箇所というのは、あの発狂地帯は言うまでもないんですが、
それ以前に中盤の休憩が終わった後の三連階段の時点で腕が痛くなるんですよね。
もう発狂終了後は、右手まったく押せてませんw
580ゲームセンター名無し:03/12/20 21:41 ID:???
spookyんなに上がんね
360だったような

穴tabletsも360になるな
581ゲームセンター名無し:03/12/20 21:41 ID:???
>>576
softlanding on the bodyが確か130の四倍速でbpm520まで上がったような。
二倍速までだっけ?
582ゲームセンター名無し:03/12/20 21:49 ID:???
判定について質問なのですが
CS6でホリックをやるとBどまりなんですがAC9でやるとAA出せました
他のTaQ曲もAC9でやるともの凄く光るのですが判定が甘くなってるのでしょうか?

逆にTAKAの曲はぜんぜんスコアでません
583ゲームセンター名無し:03/12/20 22:07 ID:???
>>582

昨日9TH稼動したんだよな。
おめでとう!
584ゲームセンター名無し:03/12/20 22:18 ID:???
乱神風穴3回やったらはずれ譜面の一回以外は76%でした。ロジックボードもやったら76%でした。
ナグレオ仕様ですか?
585ゲームセンター名無し:03/12/20 22:39 ID:???
>>576
Spooky:400

>>577
フリーでクエやりまくれ

>>584
ナグレオ仕様です
・・・俺も良くあるわ_| ̄|○
586ゲームセンター名無し:03/12/20 22:56 ID:???
>>582
AC9thは確かに判定がおかしいが、そういう"仕様"らしいので気にしない方が吉。
587ゲームセンター名無し:03/12/20 23:07 ID:???
>>577
北斗だと疲れるっぽいな。
588576:03/12/21 03:40 ID:???
自分でも忘れてたんで調べなおしたのは秘密だ。

 1位 Spooky:BPM450
 2位 tablets:BPM360
 3位 桜:BPM320
 4位 soft landing on the body:BPM318

こんな感じですた。
589ゲームセンター名無し:03/12/21 21:15 ID:???
スプーキーはやっ!
ありゃHS3じゃ見えないわけだな
590轟 ◆YfKtfYUTAQ :03/12/21 21:33 ID:???
ソフランって360じゃなかったっけ、違ったっけ?
591ゲームセンター名無し:03/12/21 22:14 ID:???
ソフランは基本bpmが159
そっから2倍になり、半分に落ちる仕組み。
592ゲームセンター名無し:03/12/22 00:02 ID:???
hardDXY!禿ムズ
593 ◆3BPMGVAmIw :03/12/22 00:41 ID:???
DXY!って何気に漏れ
前半の方の発狂地帯がかなり苦手ぽ。
594556:03/12/22 01:00 ID:???
>>557 >>558 >>564

遅レスですがアドバイスありがとうございます。
あそこはずっと1+7と5の16分連打だと思っていました。564さんの言うとおり、
譜面が見切れていなかったようですね…。
譜面と指配置を見直してもう一度チャレンジします。
595ゲームセンター名無し:03/12/22 01:18 ID:1/ABtP0u
CSのHOLICはAAA出せましたがACはAA止まりです。
IndigoVisionも同様です。
9thはTaQ曲の判定が厳しいように思われるんですが
596ゲームセンター名無し:03/12/22 01:25 ID:???
>>595
俺は9thはTaQ曲の判定が甘めと聞いたが。
ま、CSとACの調子の出具合の差と言う事で。
目指せ鳥A。ガンガレ
597ゲームセンター名無し:03/12/22 01:33 ID:???
>>595
どう考えてもCSよりACの方が判定甘いですが
598ゲームセンター名無し:03/12/22 02:24 ID:???
エラノスやればわかる
レトロでしかAAA取れなかった俺が黄グレ50って。
わろたよ
599ゲームセンター名無し:03/12/22 03:36 ID:???
CSで何回やってもコメントでAAA取れんかったがACでやったら19万5千取れた。
明らかに9thの判定幅の方がでかいと思う。
判定がずれてる曲は厳しく感じるかも知れんけど。
600ゲームセンター名無し:03/12/22 11:16 ID:???
ACのほうが画面近いしでかいからじゃねぇの?
601ゲームセンター名無し:03/12/22 12:31 ID:???
CSはテレビの大きさ、専コンやアケコン、テレビまでの距離などACとはまったく環境が違うのでしょうがない
602ゲームセンター名無し:03/12/22 14:04 ID:???
>>600
〜8thまではここまでの差は指摘されなかっただろ?
603ゲームセンター名無し:03/12/22 15:02 ID:???
まぁLOVE IS ORANGEは8thより9thの方がスコア出せるわけだが。
あの光り方は異常だよ。
604ゲームセンター名無し:03/12/22 17:27 ID:???
ダレカゲトンアナタイサクオシエレ
605ゲームセンター名無し:03/12/22 19:11 ID:???
指の完全固定じゃないの?
おれは一部の皿捨てて野生本能で乗り切ったが。
ただあれやるとスコアが出ないのが難点。
穴ゲロなんてもともとスコアでないけど。
606ゲームセンター名無し:03/12/22 19:51 ID:???
3と5のスネアロールを親指で叩く
他を残った指で見えたものを叩く

通常ゲージなら中盤2lでも納得いかないがクリア可能
段位認定だったら1or8で回復ガンガレ
607ゲームセンター名無し:03/12/22 20:05 ID:???
>>604
606のやりかたが普通。他ほとんど押せなくても35だけは絶対外さないように
どうしても無理なら35を右手で弾いて67全捨てとか、35を左手で弾いてS12全捨てとか(1P側)やってみれ
608ゲームセンター名無し:03/12/22 22:38 ID:???
Vのライトがクリアできません
交互の所でいつもずれるので正確に叩けるように練習してるのですがそれでも何回かやってるうちにずれてきます
ずれないようになる方法を教えてください
609ゲームセンター名無し:03/12/22 23:24 ID:???
むしろ交互はそれなりにできるがその前の基本パターンができん。
なんか盲点を突く配置というか。乱かけると普通にできるんだけどね。

>>608
リズムに乗れてないんじゃないか?
ダッタカタカタカタッタッタッタッ
のタカタカタカタが交互だ。これはリズムだけならシャドーでも練習できる。
人前でシャドーはアレなのでオススメしないが。
あとは開始がどっちか、だな。必ず開始のほうで終わるように。
逆にいえば、開始さえ合えば交互中は譜面見なくても勝手につながる。
つーわけで、最も集中しなきゃいけないのは開始ノート。
610ゲームセンター名無し:03/12/22 23:28 ID:???
>>609
ありがと
開始に前神経を集中させてみます
611ゲームセンター名無し:03/12/23 01:42 ID:???
Vは得意不得意わかれるなぁ。
漏れはというと>>556みたいに7段はVでしぼんぬ経験多々の7段所持者。
サパリの方が減りません(´Д`;)

っつーか、6→7段の壁は言うまでも無いが、7→8段の壁が激しく高いんですが。


スキル不足ですか、そうですか(´・ω・`)
612ゲームセンター名無し:03/12/23 01:47 ID:???
サファリ減らないなら9段やってみ
613ゲームセンター名無し:03/12/23 02:40 ID:???
7段の1〜3曲は全部100%でいけるんですが
サファリで死にます。
2pです
スクラッチがいっぱいあるところはスクラッチ捨てたりとか
後半も結構捨てたほうがいいんですかね?
適当に叩いてるんですが
614ゲームセンター名無し:03/12/23 02:46 ID:???
あんみつ使うべし
615ゲームセンター名無し:03/12/23 02:50 ID:???
やっぱ得意不得意があるな
俺サパリもVも皿は普通に回せるのに鍵盤押せてない
サパリは根性でクリアできたけどVなんか交互のとこずれまくりで
最後2%安定だし・・・・リズム感ないな俺(´・ω・`)
616ゲームセンター名無し:03/12/23 05:34 ID:???
PS2 beatmaniaIIDX 7thstyler予約本数の流れ
12月22日 12:00  17891   
12月24日     予約〆切

残り必要予約数。2109本。
残り日数、2日。
おまいら!協力してくれませんか?

beatmania IIDX 7th styleのPS2用ソフト製作プロジェクトが現在進行中です。
KONAMIの通販限定で、予約が12月24日までに20000本入ったら製品化が決定します。
つまりそれ以下だったら企画自体あぼーんしてしまうのです。
http://www.konamistyle.com/customfactory/bm2dx_next/index.html
携帯電話からの予約はこちら
http://m.rakuten.co.jp/konamistyle/
617ゲームセンター名無し:03/12/23 06:36 ID:???
Vもサパリも血の滲む訓練でなんとかなります。
7→8段の差はゲロン。612の言う通り放置して9段に進むのは確かに得策かも。
618ゲームセンター名無し:03/12/23 09:53 ID:???
Blame(A)って次の中で難易度つけるとしたらどうなる?
@正規・Eなし
A正規・Eあり
BR・Eなし
CR・Eあり
D正規・H
ER・H

Rはランダム、Hはハードね。
俺の場合難しい順にあげると、
E>@>A>D>B>C
こういう感じなんだが。
619ゲームセンター名無し:03/12/23 10:09 ID:???
中級者スレでやるかどうか微妙な所だな
620618:03/12/23 10:57 ID:???
これって10段スレに聞いたほうがいいんですかね。
自分は中級者なんでこのスレに聞いてみましたが。9段レベルぐらいじゃないですか?
Rなら1回出来たことあるんだが、正規とHは無理。
Hが簡単ってよく聞くけど途中の小滝で死んでしまう。
個人的に、皆さんにとってAとBがどちらかが簡単なのかが気になる
621ゲームセンター名無し:03/12/23 14:44 ID:???
Blame(A)は乱Eよりハードが楽。乱ハードなら穴01以下の難易度
622618:03/12/23 14:59 ID:???
何か10段スレにこの質問書き込んでる人いるけど、書き込んだの俺じゃないんで。
何か俺が書いたみたいに思われそうだったんで念のため。
つーか乱ハードとか絶対難しくない?途中の小滝が当たり配置でラスト直前までゲージがたくさん残ってたら糞簡単になるかもしれないけど
623ゲームセンター名無し:03/12/23 16:28 ID:???
難しい順といわれてもBCEは簡単にも難しくもなるので決めれません
@>A>D
624ゲームセンター名無し:03/12/23 18:19 ID:???
穴Blameなんて今になってなんで出てくるの…
625ゲームセンター名無し:03/12/23 20:09 ID:???
穴blame一回しかやったことねえ
626ゲームセンター名無し:03/12/23 20:20 ID:???
そういえば段位ってグックー曲ほとんどないよな・・・
627ゲームセンター名無し:03/12/23 20:30 ID:???
>>626
穴牛無くなりましたからね。
チェッキンが7,8段あたりにはいってもおかしくないような
628ゲームセンター名無し:03/12/23 20:36 ID:???
6段以上は★7以下は入れません!
5段が妥当
629ゲームセンター名無し:03/12/23 20:41 ID:???
チェキソは個人差だから段位いれるのやめてけれ
630ゲームセンター名無し:03/12/23 21:14 ID:D7SNt7Qf
>>616        俺は予約したよ。残り2109本か・・・キツイな
631ゲームセンター名無し:03/12/23 22:19 ID:???
>630
絶妙にとどかなそうだね・・・OTL
632ゲームセンター名無し:03/12/23 23:49 ID:???
ぶっちゃけ、ハード穴Blameよりもハード穴Your bodyの方がムズい
633ゲームセンター名無し:03/12/24 03:53 ID:???
とりあえずEasyありとなしって言うまでもなくなしのがムズイじゃん。見るのメンドくなるからE入れんの止めてけろ。
Blame(A)は放置してたから解らないけど今度やってみるょ。
気持ち的には正規Hが簡単だと思うけど。
634618:03/12/24 10:26 ID:???
>>633
確かにそうですね、すみません。
じゃあAとCは無しで
635ゲームセンター名無し:03/12/24 11:09 ID:???
>>634

ならはじめからやるなよ…
636618:03/12/24 12:11 ID:???
AとBはどっちが楽なのかな〜と思ったので入れてしまいました、スミマセン
637ゲームセンター名無し:03/12/24 12:17 ID:???
やったーボーダーだけど穴Blameできたよー

EASY外し忘れてたけど(´・ω・`)
638ゲームセンター名無し:03/12/24 12:50 ID:???
ROMEO & JULIET[a]はランダムかけたら乱穴Blameの練習になるな
639ゲームセンター名無し:03/12/24 13:16 ID:???
2個同時押しの16分譜面は乱穴Blameの練習になる
640ゲームセンター名無し:03/12/24 15:57 ID:???
本スレ立てれ
641Phase:413の1000:03/12/24 16:00 ID:???
無理・・・
642ゲームセンター名無し:03/12/24 16:02 ID:???
今本スレ立ててもしょうがない
643ゲームセンター名無し:03/12/24 16:03 ID:t4em8m02
あげてみる
644ゲームセンター名無し:03/12/24 17:52 ID:???
本スレ立ててくれ神様
645ゲームセンター名無し:03/12/24 18:48 ID:t4em8m02
穴牛hardクリアキター!
これで9段も…あ、あれ?
646ゲームセンター名無し:03/12/24 18:48 ID:???
しまった、また上げてしまった…
○| ̄|_
647:03/12/24 18:54 ID:???
穴クエの発狂地帯を安定させるコツおしえれ('A`)
648ゲームセンター名無し:03/12/24 19:01 ID:???
家庭用スレで一夜をすごしませんか?
649ゲームセンター名無し:03/12/24 19:30 ID:???
>>647
75と64の交互をしっかり見て押す。これで漏れは安定した。
650ゲームセンター名無し:03/12/24 19:39 ID:???
イブの夜にやる曲として最適なのはなんだろう?
651ゲームセンター名無し:03/12/24 20:02 ID:???
Silhoette of My Mind
652ゲームセンター名無し:03/12/24 20:18 ID:???
Salamander Beat Crush mix
653ゲームセンター名無し:03/12/24 20:21 ID:???
LO…なんでもない
654ゲームセンター名無し:03/12/24 20:37 ID:???
655ゲームセンター名無し:03/12/24 21:22 ID:???
>>650

セレブレートナイトしかないだろう
656ゲームセンター名無し:03/12/24 21:24 ID:???
>>650
stoic
657ゲームセンター名無し:03/12/24 22:21 ID:???
>>650
V
658ゲームセンター名無し:03/12/24 22:30 ID:???
>>650
Broken my Heart
659ゲームセンター名無し:03/12/24 22:33 ID:???
祭Japan
660ゲームセンター名無し:03/12/24 22:55 ID:6yBp9G9m
>>650       Let the snow paint me(原曲)
661ゲームセンター名無し:03/12/24 23:00 ID:6yBp9G9m
そういえば、CS7thの予約枚数、どうなったんだろう?やっぱ2万枚には届かなかったのかな…
662ゲームセンター名無し:03/12/24 23:02 ID:???
AAは安定して取れる曲が多いけどAAAはたくさん取れません
音は聞き取ったほうがいいですか?
663ゲームセンター名無し:03/12/25 01:13 ID:???
>>662  勿論
664顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/25 10:13 ID:???
7thキタ─wヘ(゚∀゚)√レv〜 !!
665ゲームセンター名無し:03/12/25 12:16 ID:MK2hmPCq
>>664       マジですか!?やったぁぁ!!\(^O^)/
666ゲームセンター名無し:03/12/25 12:30 ID:???
これで思う存分革命が出来る!
667ゲームセンター名無し:03/12/25 12:37 ID:???
>650
色々な曲が挙げられたが結局世の中的にはINSERTiON
668ゲームセンター名無し:03/12/25 14:08 ID:???
7th最強四天王と家でじっくりと戯れる日々か


(*´Д`)ハァハァ
669ゲームセンター名無し:03/12/25 15:33 ID:???
670ゲームセンター名無し:03/12/25 15:46 ID:???
Innocent_Walls・・・=罪なき壁

こりゃ極悪な壁(白鍵盤連打)だな
671ゲームセンター名無し:03/12/25 18:59 ID:???
俺が神の動画を晒すスレで貼ったやつだ〜>669
672ゲームセンター名無し:03/12/25 19:19 ID:???
これのアナザー酷そうだ
673ゲームセンター名無し:03/12/25 19:45 ID:???
穴は白青壁(全押し+皿)になりそうですね。
674ゲームセンター名無し:03/12/25 19:57 ID:???
まさに壁。プリドンを超えました。
675ゲームセンター名無し:03/12/25 21:26 ID:???
越えねーよ馬鹿
676ゲームセンター名無し:03/12/25 21:28 ID:???
まあ、それは言いすぎだな(w
677ゲームセンター名無し:03/12/25 22:09 ID:???
なんだ1357sって1/2小節分だけだったんだ
これならできるっしょ
678ゲームセンター名無し:03/12/25 22:10 ID:???
穴プリドンの方が遥かにムズいな
679ゲームセンター名無し:03/12/25 22:13 ID:???
でもプリドンよりは難しい
穴だと穴プリドンを越えそう
680ゲームセンター名無し:03/12/25 22:15 ID:???
ってかノーマルプリドンに壁ってあったっけ?
681ゲームセンター名無し:03/12/25 22:22 ID:???
ノーマルプリドンも意外に難しい
スクラッチが取りにくい
気を抜くと死にかけることもある
まあ、穴とは比較にならんが
682ゲームセンター名無し:03/12/25 22:28 ID:???
Nプリドンのどこが難しいんだよw
普通にフルコンできるだろ
683顎.59 ∧||∧12 ◆3BPMGVAmIw :03/12/25 22:29 ID:???
譜面見る限り発狂から回復地帯あるので穴プリドンより
楽かもしれません。
Innocent_Wallsはまだ実際やったことないのでワカンネ。
684ゲームセンター名無し:03/12/25 22:33 ID:???
>>682
685ゲームセンター名無し:03/12/25 22:49 ID:???
あの連打対策としてブライトネスやりまくろっかな
686ゲームセンター名無し:03/12/25 22:52 ID:???
俺は穴DXY!の縦連打をトレーニングでやりまくってやる
687ゲームセンター名無し:03/12/25 23:08 ID:???
Nプリドンは簡単にフルコンできるぞ?
イノセントウォールズ発狂は譜面構成が簡単だから気合入れればそんなに減りはしなさそう
スピカ縦連打を滅茶苦茶簡単にして少し速くしたような物か
688ゲームセンター名無し:03/12/25 23:16 ID:???
このスレではNプリドンフルコンは普通なのか?
中級者もここまできたか・・・
689ゲームセンター名無し:03/12/25 23:16 ID:???
俺674だが、かなり説明不足だった。スマン。

673の譜面が穴になった場合、穴プリドンを越えましたってことですた。
690ゲームセンター名無し:03/12/25 23:17 ID:???
初見だったら確実に落ちそうな曲だな。
これって発狂の同時押しはSCと常に一緒?なら楽なんだけどなぁ。
つうか、発狂以外も普通にむずいなこりゃ。
691ゲームセンター名無し:03/12/25 23:17 ID:???
過去形かよ
692ゲームセンター名無し:03/12/25 23:20 ID:???
穴プリドンはラストに発狂があるから難しい訳で発狂だけの難易度だと穴色や穴Vのほうがずっと難しいよ
693ゲームセンター名無し:03/12/25 23:23 ID:???
>>692
壁の後に回復がなくなればどうだろうね。ムンチャみたいに。
694ゲームセンター名無し:03/12/25 23:25 ID:???
>>693
そうなった場合比べる対象が十段曲でなくスイッチやレットザスノウリミになりますが
695ゲームセンター名無し:03/12/25 23:28 ID:???
穴イノセント
4つ同時押しと5つ同時押しが16分でランダムに降ってくる+穴18やチェッキンみたいなスクラッチ

PXY.でもむりだな
696ゲームセンター名無し:03/12/25 23:33 ID:???
>>688
687じゃないけど、別にみんなができるわけではなく、できる人も普通にいるぞ。ってこと。
そんなに難しい場所は無いから(唯一16分5連皿がポイントだけど)狙えばいけると思う。
697ゲームセンター名無し:03/12/25 23:34 ID:???
穴イノセントはbpm2倍
698ゲームセンター名無し:03/12/25 23:37 ID:???
恐ろしい
16分が32分になるではないか
699ゲームセンター名無し:03/12/25 23:41 ID:???
そこで高橋名人ですよ
700ゲームセンター名無し:03/12/25 23:57 ID:???
>>693
文句なしで最強
701ゲームセンター名無し:03/12/26 02:04 ID:???
>>669
速すぎて見えねー。アレってHSいくつですか?
702ゲームセンター名無し:03/12/26 02:16 ID:???
流れぶった切って悪いんだが、
今まで未プレイだった★5や★6の曲を選んだりすると、結構新鮮で楽しいな。
★6なんか曲数も多いんで、「へー、こんな曲あったんだ」って感じでプチ新作気分。

ACTあたりの7禁よりもムズいんじゃねぇのかって思う★6とかもあったりするんで、
意外に気が抜けなかったりもするけど。
703ゲームセンター名無し:03/12/26 03:11 ID:???
新作出たら一応全曲ノーマルをプレイしてるんだが、もしかして少数派なのか俺?
704ゲームセンター名無し:03/12/26 03:38 ID:???
安心しろ、俺も新曲は全部やる。
ノーマルもアナザーも。
9thで履歴埋めるために旧曲も全曲プレイとかはやらなかったけど。
705 ◆3BPMGVAmIw :03/12/26 08:06 ID:???
俺も最初その意気込みだったが結局新曲
3/4ぐらいしかやらなかったOTL
それとさすがに全曲プレイは無理すぎた目標だった。
706ゲームセンター名無し:03/12/26 12:02 ID:???
全曲埋めは最終的に自分との戦いになってくるのでやらないで正解だと思う
707ゲームセンター名無し:03/12/26 16:06 ID:???
全曲埋めを当たり前のようにやった後、AAA埋めまでやってる自分は・・・OTL
大して好きでもないのになかなかAAA出ない曲(Cloudy Musicとか)を、出るまで十数回とかやりましたが
708ゲームセンター名無し:03/12/26 16:32 ID:???
1play50円のゲーセンがあったから休日にひたすらやって埋めました。
埋めたら全くやる気そがれたけど。RPGとかでもアイテム集めてる頃のが燃えていざ集め終わると目標なくなってつまらなくなったりしますよね。
あ、まだチェキソだけ埋まってなかったや。
709ゲームセンター名無し:03/12/26 20:36 ID:???
Cloudy Musicはスコアも出ないけど、譜面難度も明らかにレベル6じゃない気がする。
710ゲームセンター名無し:03/12/26 21:14 ID:???
究極の詐欺
OUTER LIMITS★5(CS6の時
hardかけてやったら最初の8分連打で逝ったぞ
711ゲームセンター名無し:03/12/26 21:18 ID:???
>>710
そこでRealですよ
712ゲームセンター名無し:03/12/26 21:21 ID:???
funとリスリミの難易度をどうにかしてくれ・・・
713 ◆3BPMGVAmIw :03/12/26 21:22 ID:???
funも★6ではひどいですね。
☆7ぐらいの多少できる程度の実力の時
一曲目にHs3で選んでまじ死ぬかと思った⊂⌒~⊃。Д。)⊃
714ゲームセンター名無し:03/12/26 21:32 ID:???
>>710
あれはひどいよな。
715ゲームセンター名無し:03/12/26 21:51 ID:???
8thの頃ゲーセンで2曲目に、曲は忘れたけどHARD乱HS3かけてAAA出して、
すげーなー と思って見てたら、3曲目にオプション変えずに竹に特攻して開始2秒で死んでるやついた。
笑った。
716332:03/12/26 23:15 ID:???
>>715

俺もそこで笑ったおまいを笑った
717ゲームセンター名無し:03/12/26 23:22 ID:???
テケテケテケテケテケテケテケテケガシャーン

6thのころはよく見かけた光景だな
DDRのワンモアを彷彿とさせる和やかさだ
718ゲームセンター名無し:03/12/27 00:34 ID:???
初心者スレ覗いてるんだが、funとかリスリミとかアビリミ(L)とかで
絶望のどん底に落とされてる初心者はかなり多い模様。

これ以上の初心者離れを防ぐためにも、コンマイはしっかりした難易度表記を。
719ゲームセンター名無し:03/12/27 02:46 ID:???
DDRみたく、BPMの下限と上限を表記すべきだな。
funを100だと思ってHS3でやったら初見ではまずできんぞ。
720ゲームセンター名無し:03/12/27 03:01 ID:???
まあ☆7とか禁とかになればそういうトラップがあってもいいんだけどな・・・
721ゲームセンター名無し:03/12/27 04:14 ID:???
初心者獲得の為にCSで採用されてるビギナー譜面を追加しろと。
722ゲームセンター名無し:03/12/27 11:56 ID:???
BPMが激しく変化するのは穴だけにすればいいのにな
723ゲームセンター名無し:03/12/27 12:11 ID:???
>>719
桜 BPM4~320
spooky BPM140~450

どうしろと。
724ゲームセンター名無し:03/12/27 12:19 ID:???
BPM4は無いだろ
一番低くても10はあったような希ガス
725ゲームセンター名無し:03/12/27 12:31 ID:???
10でもいいけどね。
要はただ表記するだけじゃ何の意味も持たないよってこと。
726ゲームセンター名無し:03/12/27 13:24 ID:???
empathyのLight7は確か、曲そのままでBPM変化なかったはず。
ああいう配慮をそのまま続けてくれてたら良かったんだが。

9thはBegginerモード搭載したかと思ったら、★5,★6にラス殺しや難易度詐称が多かったり
Light7でのEXステージ完全撤廃したりと、初心者優遇したいんだか排除したいんだかわかんないし。
727ゲームセンター名無し:03/12/27 14:38 ID:???
>715
8thに竹はないとマジレス
728ゲームセンター名無し:03/12/27 14:51 ID:???
そういえばそうだった
729 ◆3BPMGVAmIw :03/12/27 15:29 ID:???
スポーキー普通に最後の一つオブジェあること知らなくて
POORでた香具師→(俺)
730ゲームセンター名無し:03/12/27 15:41 ID:???
俺、今知ったよ‥('A`)
731ゲームセンター名無し:03/12/27 17:13 ID:???
スプーキーのラストはムビの扉が閉まる瞬間に押せ
732ゲームセンター名無し:03/12/27 17:54 ID:???
スポーキー
733ゲームセンター名無し:03/12/27 18:09 ID:???
そういやスプーキーやったことねえや
最後の1つのオブジェだけ速くなるのかい?
734ゲームセンター名無し:03/12/27 19:03 ID:???
>>733
yes。それも異常な速さで。
735ゲームセンター名無し:03/12/27 21:33 ID:???
>>733
ひとことで言うと、INSERTiONの2倍のソフランが来る。
736ゲームセンター名無し:03/12/27 21:40 ID:???
funが☆7になったら1曲目にできないから、このままでいいよ
737ゲームセンター名無し:03/12/27 21:48 ID:???
禿同
738ゲームセンター名無し:03/12/27 22:01 ID:???
>>723
桜の最低速はbpm14だね
家庭用DDREXTで確認

>>736
確かに☆6→☆7、☆7→禁7の難度上昇は
出現ステージが遅くなるからやめて欲しい

でも、新規参入を考えると…う〜ん…
739ゲームセンター名無し:03/12/27 23:03 ID:???
>>738
8thはエセ7禁がおおかったからなあ。3曲目にデュアコン、ユロース選ぶの気がひけたもんだ。
そんなわけで2曲目から選択できる7禁、tracesイイ!
740ゲームセンター名無し:03/12/27 23:08 ID:???
エセ禁といえばxenonだろしかも4曲目固定とかマジありえないから。
5thは2曲目からRegulus選べるんだぞ。でもいつしか3曲目からになっちゃって。
だからfunもわからんぞ。☆7に昇格して2曲目からになる可能性有り。
741ゲームセンター名無し:03/12/28 03:28 ID:???
解決法は多分2通り。
☆の階層を増やす(☆9くらいまで?)か、デフレにする(星の数を減らす)か。
個人的には前者希望。
742ゲームセンター名無し:03/12/28 03:32 ID:???
>740
5thでregulusが2曲目から選べたのは隠しだったからだべ
デフォで入った次回作からは☆7なので当然3曲目から
743ゲームセンター名無し:03/12/28 03:33 ID:???
8thの隠し曲のうち☆6の二つが一曲目から選べないのは
Hormiga Obrera普及活動を阻止しようとする反平田組織の陰謀である。
744ゲームセンター名無し:03/12/28 06:53 ID:???
7thの9 o'clocksはどういう扱いだったんだろう……

3rdでは解禁後も条件満たせば2曲目からサファリ出てたな

745ゲームセンター名無し:03/12/28 12:21 ID:???
8thのmemoriseとニキータ、1曲目で出てなかった?
やりまくってた記憶がある

>>742
5thレグルスは極7だったのですよ…
6thで禁7に格上げ
746ゲームセンター名無し:03/12/28 14:25 ID:???
>>745
フリーでダブルをプレイすると
それ以降ランダム?で一曲目から選べるバグ
ちなみに一曲目にmemoriesをクリアしても
その後でそのプレイ中にもう一回出来る。
747ゲームセンター名無し:03/12/28 14:32 ID:???
そういえばモンキーダンスやションボリックなどいろいろできたな
あのバグは嬉しかったのに9thのバグは終わってたな
748ゲームセンター名無し:03/12/28 16:40 ID:???
>>739
マジレスするとtracesが7禁だったのは稼動前だけだよ
749ゲームセンター名無し:03/12/28 16:46 ID:???
7thの時のtracesと01は3曲目出現の極7だったんだよね
750ゲームセンター名無し:03/12/28 17:05 ID:???
難しいのやりたいなら穴やれ穴。
5〜6でもむずいのあるじゃないか。
751ゲームセンター名無し:03/12/28 17:20 ID:???
1曲目穴神風で死にましたが何か?
752ゲームセンター名無し:03/12/28 17:29 ID:???
☆5〜6で難しい曲なんて数えるほどしかねーだろ
753ゲームセンター名無し:03/12/28 17:36 ID:???
リスリミ、カミカゼ、プレリュード、フン、うっちー、switch、クレイドル、HEB、ロミジュリ

とりあえず思いついたのをあげてみた
754ゲームセンター名無し:03/12/28 17:37 ID:???
チアトレとか神風とかスイッチとかlet the〜(リミ)とかリスリミとかrealとかまあそのへんか。
糞譜面だらけだが・・・
755ゲームセンター名無し:03/12/28 17:37 ID:???
ワーゲーム、夜炎、ジャイブ追加。
756ゲームセンター名無し:03/12/28 17:39 ID:???
>>753
うっちーはプレイ不可
switchは2曲目出現
クレイドルとハイパーユーロビートは☆7
757ゲームセンター名無し:03/12/28 17:40 ID:???
cradle、HEB、war game、JIVEは☆7だぞ
確かに昔は☆6だったがそれなら穴掘が筆頭だろうし
758ゲームセンター名無し:03/12/28 17:43 ID:???
>>753=755
☆7入れ杉

どっちにしろ、☆6までの曲で難易度を求めたら
レパートリーが少なくてすぐ飽きるよ

☆7が1曲目出現になればなぁ…
759ゲームセンター名無し:03/12/28 17:44 ID:???
☆4以下を入れても5.1.1.くらいしか増えないしな
まあ一曲目くらいはやったことない曲でもやっとけってこった
760ゲームセンター名無し:03/12/28 17:47 ID:???
>>759
折角なので穴Mr.Tとか穴ゲノムも入れてあげてください

まぁ、1曲目にオススメなのはhardプレイなわけですが
761ゲームセンター名無し:03/12/28 17:50 ID:???
そこでReally Loveとfunですよ
762ゲームセンター名無し:03/12/28 17:50 ID:???
HARD穴Really Loveとか想像するだけで閉店しそうだな
763ゲームセンター名無し:03/12/28 17:55 ID:???
>>762
俺の友人は100円投入後、約70%の確率で乱HARD穴Really Loveを選曲します
かなり恐怖です(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
764ゲームセンター名無し:03/12/28 18:01 ID:???
難易度サイトで穴POWER DREAMが2P+3とか書いてあるけど、
そんなに2P不利曲だっけ?
つーかラストどんな譜面だよ
765ゲームセンター名無し:03/12/28 18:02 ID:???
766ゲームセンター名無し:03/12/28 18:06 ID:???
>>764
2P不利じゃなくて1P超有利
767ゲームセンター名無し:03/12/28 18:08 ID:???
>>765
こんな譜面だっけ…?
よくクリアしたなぁ、おれ(;´Д`)
768ゲームセンター名無し:03/12/28 20:01 ID:???
>>753はうっちー→Mr.T(曲名)と言いたかったのでは

★6穴難曲追加
Give Me A Sign・STILL IN MY HEART・Your Body
769ゲームセンター名無し:03/12/28 20:36 ID:???
それはいささかこじつけ臭い。
770ゲームセンター名無し:03/12/28 21:03 ID:???
Give Me A Signってむずいんだっけ?
771ゲームセンター名無し:03/12/28 21:06 ID:???
>>770
難易度サイトだと☆41(穴トレイシスと同じ)だけど、
俺はそれほど難しいとは思わないなぁ
hard付けて丁度いいくらい
772ゲームセンター名無し:03/12/28 21:09 ID:???
☆41よくみるとMADの位置もおかしいよな。
773ゲームセンター名無し:03/12/28 21:12 ID:???
>>770
Give Me A Sign[a]よりDESTINY[a]★37の方が遥かに難しい
オレ的には★36のGiudecca[a]と同等ぐらいに感じる
774ゲームセンター名無し:03/12/28 21:25 ID:???
穴ジュデっすか・・・
775ゲームセンター名無し:03/12/28 21:26 ID:???
自分はDESTINY[a]の方が簡単。
Give Meは、特筆して難しいわけじゃないんだけど
叩きにくくて、ずるずるゲージが減ってく。
776ゲームセンター名無し:03/12/28 21:35 ID:???
Give me a signより
Luv 2 feel your bodyのほうがむずいよ

え、そんなマイナー曲やらないって?
777ゲームセンター名無し:03/12/28 21:39 ID:???
難易度サイトの★40以上で一番簡単な曲ってなんだ?
778ゲームセンター名無し:03/12/28 21:42 ID:???
hardなら穴TRIBAL MASTER
☆27とは思えない凶悪譜面になります

>>777
俺は、間違いなくV
779ゲームセンター名無し:03/12/28 21:49 ID:???
おれは野菜穴かサンキュー穴
780ゲームセンター名無し:03/12/28 22:02 ID:???
ぁBか野菜穴
俺は未だにデスティニー穴できねえぞ?
781ゲームセンター名無し:03/12/28 22:07 ID:???
>>780は1Pサイドで3鍵を右手で押す派とみた
782ゲームセンター名無し:03/12/28 22:10 ID:???
3を右手で押して何が悪いんだーヽ(`Д´)ノ
>>780ではないが
783ゲームセンター名無し:03/12/28 22:11 ID:???
スピカだろ。★36くらい
784ゲームセンター名無し:03/12/28 23:03 ID:???
>>776
マイナーなもんか両方大好きだぞ
785ゲームセンター名無し:03/12/28 23:06 ID:???
airflow(A)はどうよ
786ゲームセンター名無し:03/12/28 23:08 ID:???
>>777
穴牛か穴QQQ
つかこれしかできん_| ̄|○
787ゲームセンター名無し:03/12/28 23:12 ID:???
>>777
野菜か顎が猿踊
788777:03/12/28 23:14 ID:???
>>778
Vはいつも最後のとこで死んでしまう
あれはリズム感ないと無理かな?

>>786
穴サンキューはできるが穴牛とか難しくないか?
789777:03/12/28 23:19 ID:???
>>779
>>787
猿踊はもうちょっとでいけそうだけどいつももうちょいで死ぬ
それから野菜って何?
790ゲームセンター名無し:03/12/28 23:30 ID:???





Y 3 1
791ゲームセンター名無し:03/12/28 23:31 ID:???
そういや略称テンプレに載ってないな
792ゲームセンター名無し:03/12/28 23:34 ID:???
穴マーキュリーがもっと低くてもいいと思う。−3ぐらい
穴airflowはもっと上でもいいと思う。+3ぐらい
793777:03/12/28 23:36 ID:???
あぁ穴Y 3 1かあれは途中にめちゃ難しいとこないか?
いつも最後にいく前に一回死んでしまう
794ゲームセンター名無し:03/12/28 23:37 ID:???
慣れればいける。
795777:03/12/28 23:39 ID:???
わかったとりあえずあそこ見切れるようにがんばるよ
あと猿踊もがんばろう
796ゲームセンター名無し:03/12/28 23:43 ID:???
>>777
穴猿踊って3連階段+バスドラがむずいんだよね。
あの手のものはユロース(N)(A)でもあるから練習するといいよ。
穴野菜はもう譜面読解力があるかないかだね
797777:03/12/29 00:33 ID:???
>>796
レスサンクス
ユロース穴か
やったことないからこっちも練習しとくよ
798ゲームセンター名無し:03/12/29 00:37 ID:???
穴野菜ってなんだ?
799ゲームセンター名無し:03/12/29 00:38 ID:???
>>798
キュウリとニンジン
800ゲームセンター名無し:03/12/29 00:47 ID:???
今日はDistressクリアできてマジうれしかった
最後タイミングつかんだら思ったより簡単だな
でも七段が全然とれない・・・・・・
いつかとれるようになるんだろうか
801ゲームセンター名無し:03/12/29 00:48 ID:???
あぁ吊ってくる
802780:03/12/29 00:53 ID:???
右手で5鍵取ってわるいかよーヽ(`Д´)ノ
一応、左で3とれるように練習してるけどとれねーんだよ。

ここにいる人が今、目標にしてる曲ってどういうの?
俺は乱ロジックボード穴、プリドン穴、炉わー穴あたり。
803ゲームセンター名無し:03/12/29 00:59 ID:???
>>802
easy乱穴ムンチャクリア。最高でも40%までしかもったことない(´-`)
あとは8thでmurmur twins鳥Aとることかな。
804ゲームセンター名無し:03/12/29 00:59 ID:???
待てそのプリドン穴はどこから出てきた。
目標は高い方がいいとは言うが・・・
805ゲームセンター名無し:03/12/29 01:02 ID:???
>>802
俺も右で5鍵・・・ていうか6鍵なんだが
左手動かねえよな

で、そんな俺が目標にしてるのはVとAだったり
しかももっぱらV攻略に力を入れてる
レベルの低い人には聞いてませんかそうですか
806ゲームセンター名無し:03/12/29 01:10 ID:???
上級者な中級者が沢山いるスレですね
807802:03/12/29 01:22 ID:???
なんていうか、プリドンはまたーりしててやりやすい。
9段曲はロッテルとマッチョ以外クリアできない。発狂なんてみえやしません。
発狂はどうやったら見えるようになるんでしょうか。
808ゲームセンター名無し:03/12/29 01:33 ID:???
>>807
とにかく譜面をよく見る。もう凝視する。
それ続けてるとだんだん見えてくる。
穴ロワあたりやりまくってみたら?
穴クエは乱でもいいし。
809ゲームセンター名無し:03/12/29 03:37 ID:???
どう見えないのか解らないけど、詰まってて見えないならHS上げるしかないよね。

目標の曲は高くもった方がいいと思う。気づかない内に全体のレベルが上がっていく・・・と思うよ。
とゆーわけで今の俺の曲は・・・正規譜面ハードで全クリア。サファリよりもムンチャ・18よりも何よりもチェキソが無理。(泪)
810ゲームセンター名無し:03/12/29 09:25 ID:???
>>807
乱で練習がいいんじゃないだろうか?
あとよく言われるのは、譜面の下の方を凝視して反応で見たまま押す

>>809
チェキソHARDは十段スレ住人でも相当辛いらしいぞ
811ゲームセンター名無し:03/12/29 09:27 ID:???
みんなの今までの腕前履歴とか書いてみねえ?
確かにあんまりやりすぎると自慢ボケにしか見られないきらいもあるが、
それなりのカンフル剤にはなると思うので。

俺の場合
家庭用3rdでERAのラストを練習し、7レベル一部安定。サハリ、穴R5できず。
 ↓
アーケード6thのY31で生まれてはじめての鳥A獲得
 ↓
家庭用6thで8(7禁)が安定。穴dxy!安定。
 ↓
8thでストイック、ヨロロなどが安定、目下の目標だった穴ションボリック踏破。
 ↓
9thで段位認定をはじめる。初っ端から八段を踏破し、九段も何とか踏破。
現在は穴ゼノン、穴掘、穴ズデッカ、穴ストイック撃破を目標にしてます。
812ゲームセンター名無し:03/12/29 11:20 ID:???
これが中級か・・・
813ゲームセンター名無し:03/12/29 11:52 ID:???
1st - グラサイ安定、Luv to Me初見クリア。
サブスト - サボリ。
2nd - .59が安定してもDigital MinDがクリアできない。
3rd - Skyscraperクリアに執念を燃やす。eraで初の★7クリア。
4th - DXY!とB4U見て、もうついていけないと思いサボリ。
5th - サボリ。
6th - サボリ。
7th - 復帰&5段レベルまで練習。V安定するもtracesが常に2%。
8th - 7段獲得後サボリ。
9th - 6段に格下げ。スコアを意識しだす。指配置変更。Vが2%安定になる。
   一時的にcolorsができなくなり、18とDistressクリアしながらも5段に格下げ。

現在 - 6段。sync(A)、Smoke(A)クリア。課題曲はmoon child、V、Linus(A)。
814ゲームセンター名無し:03/12/29 12:36 ID:???
ポプのLv40代ムリな気がして8th後期弐寺デビュー Foundation〜 クリア。
少しやって三段越せない五段。皿がヘタレ。9th稼動直前に8th六段取得。
9th稼動。六段取得。1曲ずつ目標決めてカードのクリアマーク増やしながら練習。
少し前に九段取得。七、八段抜かし。ロッテルこなかっただけ。相変わらず皿ヘタレ。
昨日、半年練習し続けたVやっと単体クリア。現在七段(ってかサファリ)攻略中。
課題曲 穴Cradle、穴牛、穴Smoke、穴B4U、穴水星、穴レグルス等

 ・・・スクラッチだめだ OTL
815ゲームセンター名無し:03/12/29 12:37 ID:???
8th(出た末期ころに始めた)-BMSを駆使して6級から
段位認定が終わるぎりぎりに4段までクリア(この頃から固定ぎみの運指)

9th-スコアを狙うようになってから十段獲得
  多くの曲がAA以上狙えるようになった

現在=十段60%付近。未クリア曲 10段に入ってる曲ほとんど + 穴桜 

俺の歴って薄いな…一年は続けたい
816ゲームセンター名無し:03/12/29 12:42 ID:???
>>815
・十段曲トークを禁止はしませんが、自慢話は間に合ってます。
817ゲームセンター名無し:03/12/29 12:48 ID:???
1st - 1プレイ300円もしたのに1曲目★1で死亡。2度とやるかと思った
サブスト - 放置
2nd - 放置
3rd - 放置
4th - 久しぶりにやってみたらみごとにはまってしまった。★5、★6までクリアできるようになった
5th - sync、レグルス、7禁以外クリア。
6th - このあたりから腕が伸び悩み始めた。寺はやってたもののほぼ成長無し
7th - A、stoicが気に入ったのでやりまくってた。しかし成長なし
8th - 8thの7禁(桜)以外すべてクリア。
9th - 未クリアがあとDistress、A、サファリ、MAX300だけになった
9th解禁 - ノーマル制覇。難易度表の★45まで殆ど越した
現在 - 残りの課題曲は穴V穴、色穴、桜穴、穴プリドン。しかしまた成長が止まってしまった
818815:03/12/29 12:50 ID:???
>>816

普通に書いただけで何が悪い?
アホじゃねぇのw
819ゲームセンター名無し:03/12/29 12:51 ID:???
初代からやって今6段
Vはいまだに2%(`・ω・´)
820ゲームセンター名無し:03/12/29 13:10 ID:???
全然中級じゃないですねみんな
821ゲームセンター名無し:03/12/29 13:12 ID:???
>>819
ナカマー
822ゲームセンター名無し:03/12/29 13:19 ID:???
>>821
(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ 仲間〜
823ゲームセンター名無し:03/12/29 13:31 ID:???
>>818
十段スレいけ!
824ゲームセンター名無し:03/12/29 13:54 ID:???
>>818
>>816はコピペしただけだと思うが。
ガキですか?
825ゲームセンター名無し:03/12/29 14:26 ID:???
履歴なんて自分で書いて自分で眺めて参考にしてろ。
826ゲームセンター名無し:03/12/29 14:51 ID:???
>>824

オサーンですか?
827ゲームセンター名無し:03/12/29 14:58 ID:???
おっさんといえばDP GOBBLE
彼にはお世話になったのでお礼を言わせてもらいます
828802=807:03/12/29 16:08 ID:???
>>809
HSあげたらネメでしんだ、おわっとる・・
>>810
そのやり方でやっているんですけどね・・・

俺の腕前履歴

5鍵の頃にちょっとやってやめる。
今年の2月頃に友達が7鍵やってるのを見て始める。
ASつけて始める。初回で☆6はできた。当時の目標はスターマイン。
7禁撃破。そしてASをはずす。
穴曲もできるようになってくる。なぜかLINUS穴安定。
9th稼働。マッチョ穴を初プレイで撃破してうれしかった。
LINUS穴が乱でも安定。250bpm穴やったらクリアできた。
だんだんうまくなってきてるはず。
ロワー穴が見きれて喜ぶ。すぐ見切れなくなって(´・ω・`)ションボリック。
現在、発狂譜面クリアに挑んでは死んでいる。
未クリア7禁曲 サファリ、ストイック、A、V
長くてスマソ。
829ゲームセンター名無し:03/12/29 16:25 ID:???
5鍵は6thあたりで一旦やめ、IIDXに転向
7thで6段取得。7段に壁を感じ一時休止。
孫が生まれる。その後再開7段取得
830ゲームセンター名無し:03/12/29 16:35 ID:???
831ゲームセンター名無し:03/12/29 16:39 ID:???
>>829
孫!?

俺は5鍵は3rdからはじめて1年ぐらいはまっていったんやめる。
5鍵6thあたりで再開しばらくしてまたやめる。
寺は今年の秋ごろCS3rd買ってまたはまる。
買った当時は毎日3時間は絶対にやってた。
はじめてクリアした7禁はたしかB4U。
今は9thで6段取得して単体クリアではたぶんDistressが最高レベル。
今はVとサパーリクリアを目標にがんがってる。
832ゲームセンター名無し:03/12/29 19:00 ID:???
七〜九段メインの中級スレで
既に十段を取得している、もしくはそれに近い人間の履歴晒されてもねえ。
十段スレ逝ったら?
833ゲームセンター名無し:03/12/29 19:08 ID:???
不毛
834ゲームセンター名無し:03/12/29 19:22 ID:???
どこもかしこも難易度談義とかプレイ期間とか履歴とか荒れやすい話題ばっかりだな。

で関係ないが七段のサファリはメインフレーズの七鍵全捨てでも抜けられそうな気がするが
さすがに無理だろうかな。
左側と646をきっちり取ればなんとか持ちそうにも思えるが…
835ゲームセンター名無し:03/12/29 21:18 ID:???
76767をしっかり押して3or4に集中する。
これが俺から見たコツ
836ゲームセンター名無し:03/12/29 21:22 ID:???
別に履歴書いたりはしないけど、ただ単純に自分より上手い人の履歴聞いてひがんでるってのもどーかと思うょ。
少なくても私は誰かにひがまれる以上の金を二寺に注ぎ込んだ。
安易に自分より上手い人達を、自分より練習してないと思わないほうがいい。

荒しみたいでスマソ。
837ゲームセンター名無し:03/12/29 21:47 ID:???
>>836
自分より上手い人の履歴聞いて僻んでる人なんてどこにいる?
838ゲームセンター名無し:03/12/29 21:56 ID:???
>>836
へーあんたには僻んでるように見えるんだ。
みんなが言ってるのは空気読めよってこと。

本当のこと書いて何が悪いって思う奴もいるだろうけど
「こういうこと書いたら多分荒れるだろうな」とか考えてから投稿できないもんかね。
839ゲームセンター名無し:03/12/29 21:59 ID:???
>>836
自慢は間に合ってます。
本気で三行目みたいなこと考えてる奴なんていないだろ、あんまり。
840ゲームセンター名無し:03/12/29 22:53 ID:???
前もその話題でもめてたな
841ゲームセンター名無し:03/12/29 23:39 ID:???
Aあと4%で越せてたのに・・・鬱だホント
7 6 5 4 3 2+皿 1の2+皿で持っていかれるんだけど、皆さんどー押してますか?
ちょっとここ等アドバイスが欲しいです・・
842ゲームセンター名無し:03/12/29 23:58 ID:???
>>841
とりあえず1Pなのか2Pなのかを書くことからだ
843ゲームセンター名無し:03/12/30 00:40 ID:???
2P側なら親指+小指SC使いまくれ。交互押し+SCは絶対にミス出すな。
1P側なら知らん。以上
844ゲームセンター名無し:03/12/30 00:51 ID:???
皿一個捨ててもいい。
階段全部取れ。
845841:03/12/30 00:51 ID:???
1Pです。
って知らないか、では自分でガンバリマス。
846ゲームセンター名無し:03/12/30 00:57 ID:???
>>845
最近Aやってないんで自信がないが、指固定にしてるんなら3は北斗気味に右でとって
2を左人1を左親で取れば何とかなると思う。
847ゲームセンター名無し:03/12/30 02:05 ID:???
俺は左手を1親指、2人差し指で半固定でやってる。
これならSCに困ることはないはず。
848ゲームセンター名無し:03/12/30 03:08 ID:???
>>847
それだとLOVE IS DREAMINESSみたいな1の連打が多い曲がやり難くない?
849ゲームセンター名無し:03/12/30 03:34 ID:???
>>848
俺も847と同じ叩き方だけど、1連打は親指で叩けるので全然辛くない。
むしろお得意様。1と皿の絡みとかも楽だしね。
この叩き方で辛いのは真ん中に密集した譜面だと思う、穴掘とか穴クエとか。
穴クエは単に俺が苦手なだけと言う可能性もあるけど。・゚(ノД`)゚・。
850836:03/12/30 03:38 ID:???
叩かれてしまいました。。。
ちょっと10段に近い人達の履歴見て殺伐としたレスが多いように見えたんでマターリいこうよ、程度のつもりで書き込んだんだけど。。。
別に荒らそうとかそーゆーことは全く思ってなかったんで、申し訳ない。気にせず続けて下さいm(_ _)m
851ゲームセンター名無し:03/12/30 05:34 ID:???
わかりました
852ゲームセンター名無し:03/12/30 05:38 ID:???
誰かへぇボタン叩いといてくれ。
853ゲームセンター名無し:03/12/30 09:54 ID:???
>>846
なるほど今日ゲーセソ行ったら試してみます。thx!
>>847
thx!
2を人指し指で取ろうとしたらpoorが出てしまうんですよね。
人指し〜小指までの長さ14.5aしかない・・・・あぁ辛い
854ゲームセンター名無し:03/12/30 11:00 ID:???
( ・∀・)つ ∩ヘェーヘエーヘェー
855ゲームセンター名無し:03/12/30 11:15 ID:???
そこで腕前履歴ですよ。

下地 - 5鍵ClubMIXまでHARDモード全曲クリアくらい。
1st - 1回だけプレイ。 300円3曲だと思い込み、「高い」と言って放置。
sub 〜 3rd - 未プレイ。
CS3rd - AC3rdの評判を聞いて興味を持ちプレイするが、Tangerine Streamで死ぬ。
4th - 本格的に始める。 トランスコースで撃沈してから、Exをやらなくなる。 ★7初クリア。
5th - sampling masters参加を聞いて狂喜。 ★6メインでプレイしまくる。
6th - 難易度上昇についていけず、旧曲プレイの日々。 スコアはD〜AAAまで出るようになる。
7th - 段位認定には興味なし。 ひたすらノーマルモードをプレイ。 7禁初クリア。
8th - ★7が普通にクリアできるようになる。 が、7禁とのレベル差が壁に。
9th - TaQ判定にハマり、★7初AAA。 簡単といわれている7禁はクリアできるようになる。
現在 - Cradleがクリアできずに悶々とする日々。 7禁・アナザーは放置気味に。
856ゲームセンター名無し:03/12/30 11:39 ID:???
>>855
>★7が普通にクリアできるようになる。 が、7禁とのレベル差が壁に。
7禁クリアするまで半年近くかかった。
857ゲームセンター名無し:03/12/30 12:05 ID:???
1st - グラサイ安定してやめた
sub - ヤラネ
3rd - era、R5、Holicなどを見て、バグだと思った。サファリのlightにハマル
4th - HS付き7starsコースをプレイしたら1曲目が250bpm、やる気なくす
5th - Vを練習、安定して目標がなくなりポプーンプレイヤー化
6th - ヤラネ
7th - ヤラネ
8th - PS2購入に介して、解禁の時期に復帰。冬休み毎日3時間以上の練習を経て九段取得
9th - 新曲のラス殺し譜面の多さに引く。指固定練習開始。
858ゲームセンター名無し:03/12/30 12:55 ID:???
俺の指配置。
S・・・左小 1・・・左親 2・・・左人 3・・・右人 4・・・右中 5・・・右親 6・・・右薬 7・・・右小
なんですが、直すと良い所あれば御指摘プリーズ。
859ゲームセンター名無し:03/12/30 13:09 ID:???
一般的な指配置
1・・・左藥 2・・・左中 3・・・左親 4・・・右人 5・・・右親 6・・・右中 7・・・右藥

俺の指配置(北斗)
1・・・左中 2・・・左人or中 3・・・左人 4・・・右人 5・・・右人 6・・・右中 7・・・右中

固定にしたいんだがどうもやりにくくて上手くできない
860ゲームセンター名無し:03/12/30 13:22 ID:???
前8段やってて思ったんだけど、
穴ゲトン回復曲だっていう人いる?
俺は穴ゲトンは凄まじく回復するけど、壱八でがりがり削られます
861ゲームセンター名無し:03/12/30 13:31 ID:???
18で削られるんならゲロンの序盤が30%補正ゾーンだから、中盤以降で回復するでしょ
100%スタートすると30%補正が無いから、ゲロンでめちゃ減るよ
862ゲームセンター名無し:03/12/30 13:32 ID:???
俺も穴ゲトンはハードでも安定してるが8段はムンチャで必ず死ぬ
8段は
ムンチャ>>18>stoic>>>>>穴ゲトン
863ゲームセンター名無し:03/12/30 13:36 ID:???
穴ゲロは10段所持してる香具師でも難しいと聞くんだが個人差ってやつか?
864ゲームセンター名無し:03/12/30 13:40 ID:???
穴ゲトンは固定配置向きなのかな?壱八は北斗向きかな
865ゲームセンター名無し:03/12/30 14:01 ID:???
まだ履歴書いてる香具師がいるのか。
自分で見るだけにしろ。ウザい。参考になるわけがない
866ゲームセンター名無し:03/12/30 14:44 ID:???
釣られすぎ
867ゲームセンター名無し:03/12/30 14:47 ID:???
釣りですらないし
868ゲームセンター名無し:03/12/30 14:49 ID:???
やめろ、って奴がいるのにやってんだから釣りだろ
冬休みなんだから、んなもん放置しろよ
869ゲームセンター名無し:03/12/30 14:57 ID:???
釣りじゃなくて単に空気読めてないかログ読んでないか何も考えてないかのどれかっしょ
こういうのは天然だろ。釣りじゃあない。

まあ一々反応すんなっつーのは同意ダガナー
870ゲームセンター名無し:03/12/30 15:56 ID:???
じゃぁこれ以降の香具師は釣りということを分かりやすくするために










             自分の履歴書くな 自慢は間に合ってる







以下何事もなかったかのように
871ゲームセンター名無し:03/12/30 16:00 ID:???
穴糞ができん
2回目の加速地帯だ
攻略法を教えてくれ
872ゲームセンター名無し:03/12/30 16:17 ID:???
俺は北斗だけど、穴げろはASなら余裕だった。
げろげろ言うところ以外SC全部捨てても、ちゃんと押せてれば段位ならゲージ残るかな?
873ゲームセンター名無し:03/12/30 16:31 ID:???
>>871
fun→糞はわかりづらいからやめれ
譜面はこれ
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/9/fun1.html?AR
1回目のソフランが見切れるならクリアは近いと思うが?
874ゲームセンター名無し:03/12/30 16:37 ID:???
穴糞にワロタw
875ゲームセンター名無し:03/12/30 18:24 ID:???
>>872

実際にやってみればいいじゃん。
そこの部分SC全部捨てるなんて勇気は俺にないからな
876ゲームセンター名無し:03/12/30 18:32 ID:???
ちゃんと押せてれば余裕で残るよ、つーか回復するはず

ちゃんと押せてればな
877ゲームセンター名無し:03/12/30 19:56 ID:???
まぁ八段ならむんちゃとすといくで再起不能だからいいよ。

プリドン穴の発狂10%しか減らなかった。中盤何にもできなかったけど。
878ゲームセンター名無し:03/12/30 20:16 ID:???
>>げろげろ言うところ
ワラタ
879ゲームセンター名無し:03/12/30 20:25 ID:???
ここにカキコは初めてです、よろ
新段位は10段のげろんは1つ落としてジュデあげるとかかな
そんな上手くないんで大した事言えませんが(氏

>>89
俺も同じです、V5ヶ月近く練習しましたが乱かけないとできませ(´¬`
今9段やってるけど曲順によっては行けそうです
・・・マッチョの場所次第ですわ。。
880879:03/12/30 20:27 ID:???
あ、カキコ位置ミスった、吊ってきま・・・
881ゲームセンター名無し:03/12/30 23:14 ID:???
十段さっき合格した
882 ◆3BPMGVAmIw :03/12/30 23:20 ID:???
>>881
おめでとうございます
883ゲームセンター名無し:03/12/30 23:36 ID:???
ありがとう
884ゲームセンター名無し:03/12/30 23:52 ID:???
>>883
おめ
とりあえず10段スレ池
885ゲームセンター名無し:03/12/31 00:09 ID:???
前スレ立てた時は、9thで十段取れるとは夢にも思って無かったよ…
1年間お世話になりました
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ ボクノ中級者スレ、サヨウナラ・・・
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
 
886ゲームセンター名無し:03/12/31 05:11 ID:???
旅立っていく仲間を見送るのは何人目なんだろう・・・・


俺はいつまでここに居座る事になるんだろう_| ̄|○
887ゲームセンター名無し:03/12/31 05:39 ID:???
心配すんな。俺一年やってもVがクリアできない
いつも途中からヤケクソでどれだけPOORを出せるか大会開催
888ゲームセンター名無し:03/12/31 09:11 ID:???
それをGOODにすりかえるとあら不思議
いつの間にかクリアしているんですよ
889伊良部:03/12/31 10:26 ID:PMKWUvZx
そういえば、Vは未だに安定しないな。
スレ違いのような気もするけど、colorsがたまに落ちるのはなんでだろう…。
890ゲームセンター名無し:03/12/31 12:45 ID:???
>>889
一般人と比べて明らかに苦手があるうちは練習不足
逆に言えばまだまだ成長するってことだ。ガンガレ
891ゲームセンター名無し:03/12/31 16:14 ID:???
>>889
おれおれも
892ゲームセンター名無し:03/12/31 19:58 ID:???
只今Final Count Downをフルコンでクリアしてきました。
今年はいい年でした
893ゲームセンター名無し:03/12/31 21:27 ID:???
hu-so
894 ◆3BPMGVAmIw :03/12/31 22:01 ID:???
おまいら













明けましておめでとうございます
895ゲームセンター名無し:03/12/31 22:26 ID:???
>>894
つっこまないぞ
896ゲームセンター名無し:03/12/31 23:16 ID:???
倉木麻衣可愛かった
寝る
897ゲームセンター名無し:04/01/01 00:07 ID:???
おまえら あけおめDEATH。

新年にやるといい曲は何があるかしら。
明日ゲーセンに行ってやってくる。

Final Count Downゲーセンでやるの忘れてた_| ̄|○
898ゲームセンター名無し:04/01/01 00:11 ID:???
どうも
899ゲームセンター名無し:04/01/01 00:37 ID:???
あけおめ( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオオオオ
900ゲームセンター名無し:04/01/01 00:58 ID:???
皆〜あけおめーー
あはははは
901ゲームセンター名無し:04/01/01 07:42 ID:???
ァヶォ〆ー

今8段に苦戦中ですよ。
とはいっても3曲はほぼ爪割れるほど練習したから8割方安定。
問題はゲトン穴。あの交互連打+αみたいな譜面がどうしても押せない。
なんかね、80%あったゲージが50秒で0%になるんですよ。
もう少しだからなあ…なんとか10thまでには出来たいなあ…(´−` )

追伸:VJ ARMY穴がアツイですよ。いいね良曲良譜面ですね。
902 ◆3BPMGVAmIw :04/01/01 10:30 ID:???
初夢が最高だった・・・。

>>901
ゲロンは前半勝負。
皿地帯越えたら勝ち。
家庭用があるなら猛練習汁。
漏れも1or8終了時80%くらいで終わったんですけど
ゲロン、BPのでかたにもよりますけど一応BP90らへんまで耐えられました。
練習してるときBP80ぐらいをさまよっていて結構自信ついたら
なんとかなると思います。がんがってください。
903ゲームセンター名無し:04/01/01 11:53 ID:???
1Pも2Pも両方やるんだが、個人的に八段のゲロは2Pのほうが簡単な気が。
(ノーマルゲージクリアは1P)
トリルに関してはどっちもどっちでリズムをしっかりとれとしか言えないが、
それ以外のとこは7を薬でとる1Pより、親でとる2Pのほうが楽だった。
ただ問題は直前の1or8だと思った…
904ゲームセンター名無し:04/01/01 12:15 ID:???
いや、8段クリア目指すならゲトンはドラムロールと16連SC以外の場所は繋ぐべきでは?
それこそ1P2P関係無しに。
905ゲームセンター名無し:04/01/01 12:18 ID:???
>901
あれは隠れた名譜面。
他にもLogic Board、D2R穴なんかも地味に名譜面だと思う。
906ゲームセンター名無し:04/01/01 12:53 ID:???
ゲロンは2P殺し?
中級者じゃまず皿が取れない…
907ゲームセンター名無し:04/01/01 13:24 ID:???
d2rは皿が多くてちょっと嫌い
908ゲームセンター名無し:04/01/01 13:34 ID:???
>>902-906
アドバイスありがとうございます。
家庭用4thでBPが70ぐらいになるまでふんばってみます。
ぁああぁでも交互連打がそもそも苦手だからなあ…
Vも不安定だしR5も途中の低音交互で確実に0%になるなあ
しばらくは家庭用でヒッキーしてます…

909ゲームセンター名無し:04/01/01 13:40 ID:???
>0%になる
hard?
910ゲームセンター名無し:04/01/01 13:57 ID:???
>>909
いやあ普通のハードなしハイスピ2のみのオプションですよ
最初はピカグレですが、すぐにタイミングずれてBADとPOORとり放題になって
手が付けられなくなるんです。多分譜面よく見てないからだろうけど
譜面より段々下がってくゲージが気になってものすごい悪循環が出来てるんです
あぁクセ直さないと…
911ゲームセンター名無し:04/01/01 14:40 ID:???
>>910
>>909は2%までしか下がらないと言いたい
912ゲームセンター名無し:04/01/01 15:34 ID:???
いやまぁただの揚げ足取りなわけだが。
913ゲームセンター名無し:04/01/01 19:18 ID:???
ヘルコースのR5穴はドラムロールで40%減るのは基本だよな?
914ゲームセンター名無し:04/01/01 19:23 ID:???
減りません。けど終盤で30%くらい減ります。
915ゲームセンター名無し:04/01/01 19:26 ID:???
7段取ったんで8段チャレンジしたんですが、

22%→43%→30%→アボン

ムンチャの発狂が激しくできません。
アドバイスキボンヌ・・・
916 ◆3BPMGVAmIw :04/01/01 19:26 ID:???
>>913
漏れそこまでは減りません(w
でもあの地帯はマジ嫌い。
あれのせいでスコアがた落ち⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
917ゲームセンター名無し:04/01/01 19:40 ID:???
しかも穴だと異様に長いんだよな。
918ゲームセンター名無し:04/01/01 19:42 ID:???
3rdの頃からずっとあの長さだからな・・・ひどいよ OTL
919ゲームセンター名無し:04/01/01 20:54 ID:???
>>913
揚げ足取ると"ドラム"ロールではありません。
トリルとでも言っておけ。いずれ言われる事だから言っておく
920ゲームセンター名無し:04/01/01 20:56 ID:???
交互連打でいいじゃん。

っつか、あそこはランダムで片手で取れる配置待ちしかできねぇ。
921ゲームセンター名無し:04/01/01 21:05 ID:???
>>919
ニ寺のドラムローム≠一般的なドラムロール
たまに出るな、こういう馬鹿
922ゲームセンター名無し:04/01/01 21:22 ID:???
弐寺でもドラムロールなんて言わないと思われ
923ゲームセンター名無し:04/01/01 22:00 ID:YUTIamZJ
俺の段位

   6段  7段  8段  9段 10段
7th 〇  ×  〇  〇  ×
8th 〇  ×  ×  〇  × 
9th 〇  ×  〇  〇  × 

・・・サファリなんて無理だよ・・・
あと革命も
924ゲームセンター名無し:04/01/01 22:02 ID:???
ゲロン>>>>サファリ>革命
925ゲームセンター名無し:04/01/01 22:02 ID:???
ずれた上にあげてしまいました。
吊ってきます・・・∧||∧
926ゲームセンター名無し:04/01/01 22:03 ID:???
サファリ>ゲロン>>革命

ああ不毛。
927ゲームセンター名無し:04/01/01 22:13 ID:???
今見ると7thの9段ってやたら簡単だな・・・
928ゲームセンター名無し:04/01/01 22:20 ID:???
>>927

確かに。一曲目にR 壱萬が入ってること自体間違。
8段も9THよりは簡単だと思う
929ゲームセンター名無し:04/01/01 22:20 ID:???
>>927
7段以下だな
930ゲームセンター名無し:04/01/01 22:21 ID:???
>>927
同意。
8thのジュデや9thのクエみたいな殺しが無いし。
931ゲームセンター名無し:04/01/01 22:23 ID:???
>>929

それは…
932923:04/01/01 22:24 ID:???
>929
俺もそう思います。
933ゲームセンター名無し:04/01/01 22:27 ID:???
>>927
というか8thと9thの9段は運ゲーだろ?
引き次第。
934ゲームセンター名無し:04/01/01 22:28 ID:???
8段の方が難しいねこれ
935 ◆3BPMGVAmIw :04/01/01 22:35 ID:???
9thでは漏れは

9段>8段です。

穴ロッテルできません、穴クエできません。
936ゲームセンター名無し:04/01/01 22:38 ID:???
>>935
遅そうなトリップですね
937ゲームセンター名無し:04/01/01 22:44 ID:???
っていうか、普通に
9>8>7段なんですが。

少数派ですか。
938ゲームセンター名無し:04/01/01 23:27 ID:???
革命>>>>>>>>>>stoic>>>>>>>>>>>サファリ>ゲロン
よって8段は無理
939ゲームセンター名無し:04/01/01 23:40 ID:???
>>938
今の8段に革命ないだろ
940ゲームセンター名無し:04/01/02 00:37 ID:???
7、8段はクリア安定してるけど、9段はマッチョ以外は1曲で落ちる
至って普通に9段>>>>>>>>>>>>>>>8段>>>>>>7段ですが。


それこそ少数派ですかそうですか。
941ゲームセンター名無し:04/01/02 02:28 ID:???
>940
うんにゃ、サパリ、ゲロン、ストイQに固定さえかませばそれは余裕でありうる。
問題はこのスレでの固定ユーザーがどれほどいるのかってこと。

つーか、あけおめことよP。
さっきまで泊り込みで二寺納めと二寺初めやってたのよ。

んで、やっぱ一番いいなと思ったのが8段。
譜面難易度云々の前に、テクノやらロックやらと幕の内弁当の如く入っている曲がいいなあって。
なんかさ、発狂に「アヒャヒャデキネーyp!!」みたいなマゾヒステリックに陥るより楽しいなってさ。



え?ゲロンはどう見ても発狂だって?馬鹿オメーあんなの固定すれb(略
942ゲームセンター名無し:04/01/02 10:57 ID:???
何だ固定するといろいろ楽そうだな。
でも、一回やってみたらどの指がどのボタンかわからなくなって頭がシボンヌ。
( ゚д゚)SCマワセネー。
俺のホームのゲーセンの神は北斗だし、俺も北斗でいいよ。
敗北感があるのはなぜだ_| ̄|○
943ゲームセンター名無し:04/01/02 12:09 ID:???
まーね、固定は2、3回じゃそうそう習得できないから。
俺も穴シンクでひたすら練習してまだ一部が北斗になるもん。
なんとかなるっしょ。
944ゲームセンター名無し:04/01/02 14:12 ID:???
DJ AGOPPU sp 八段 / 99% 大阪府 / 顎の店 オラオラ下衆どもアゴップ様の登場だぁ!(麒麟
945ゲームセンター名無し:04/01/02 18:22 ID:???
9th9段→8th9段→8th8段→7th9段→9th8段→7th8段
9段は何が来ても死なないけど9thのはスピード殺しがあるから一番つらいな。

ところで、ゲロン30%からなら補正があるから>段位認定に補正ってあったん?
946ゲームセンター名無し:04/01/02 18:30 ID:???
あるよ
947ゲームセンター名無し:04/01/02 21:41 ID:???
7thは無い
8thは異常に強力な補正有り
9thはあるにはあるが、効果は落ち着いた
948ゲームセンター名無し:04/01/02 21:48 ID:???
stoic>>>>>穴sync
949ゲームセンター名無し:04/01/02 22:18 ID:???
エキスパートは6thの900補正と9thの30%補正だけなの?
他には無い?
950ゲームセンター名無し:04/01/02 22:42 ID:???
9thは30%補正以外にも補正があるような希ガス
穴月子、なんであんなに減らないんだ…
951ゲームセンター名無し:04/01/02 23:42 ID:???
まぁ俺は穴月子で22まで落ちて次の18穴で普通に落ちたが名。
952ゲームセンター名無し:04/01/03 10:12 ID:???
( ゚Д゚)おはよう
953ゲームセンター名無し:04/01/03 10:31 ID:???
おはいよ
954ゲームセンター名無し:04/01/03 11:54 ID:???
もし9thに900補正があったら、アサルトクリア者がどれだけ減るんだろうな
955ゲームセンター名無し:04/01/03 12:59 ID:???
もしあったら結構危ないな
956ゲームセンター名無し:04/01/03 14:52 ID:???
固定とか北斗とか知らない漏れは終わってますか?
957ゲームセンター名無し:04/01/03 15:19 ID:???
次スレのテンプレに北斗と固定の詳細を入れたほうがよさげ
958ゲームセンター名無し:04/01/03 18:02 ID:???
ここ最近で北斗関係の質問を5回くらい見た気がする
冬休みだからか。いや厨とかじゃなくて
959ゲームセンター名無し:04/01/03 18:17 ID:???
固定じゃないのが北斗だとしか認識してないんだが
取り敢えず>>957禿同

ゲロン穴の35ドラムは親指で、後は見えたのを適当に叩いてる。
SC地帯はとにかく前後に激しく。ここで繋げたら8段越せたな。
ついでに言うと8段越せた時期≒SAFARI越せた時期
960ゲームセンター名無し:04/01/03 19:28 ID:???
すいません冬厨なんで質問いいでつか?
漏れの叩き方ってのは、どの指がどのボタンを押すのかが決まってて、
叩くときは手首の高さを固定して、指を上から振り落とすように叩いてるんですけど、
これって固定ですか?それとも北斗ですか?
961ゲームセンター名無し:04/01/03 19:38 ID:???
俺からも質問なのですが9段や10段をクリアしようと思ったら固定のほうが有利なのでしょうか?
あと、北斗から固定へ移行した人は始めはやりにくいらしいですけど慣れたら普通にできますかね?
962ゲームセンター名無し:04/01/03 19:53 ID:???
>>960
>どの指がどのボタンを押すのかが決まってて、
固定
>>961
有利
>慣れたら普通にできますかね?
慣れたらできるだろうなそりゃ
963ゲームセンター名無し:04/01/03 19:54 ID:???
やはり次の八段2曲目はInnoce(ry
964ゲームセンター名無し:04/01/03 19:55 ID:???
>>962
正論感謝!
965ゲームセンター名無し:04/01/03 19:55 ID:???
stoicは八段で唯一の回復曲なのに・・・
966ゲームセンター名無し:04/01/03 19:58 ID:???
10thもやっぱり9段と10段は解禁しないとできないのだろうな
カードもあることだし8段クリアで9段解禁、9段クリアで10段解禁、10段クリアで全て解禁とかにして欲しい
967ゲームセンター名無し:04/01/03 20:00 ID:???
そんなことしたら客離れが早くなってしまいます。
968ゲームセンター名無し:04/01/03 20:02 ID:???
>>965
同意。
stoicは固定の恩恵を受ける曲だね。
実際にやってみてそう思った。
969ゲームセンター名無し:04/01/03 20:06 ID:???
一般固定の人ってスクラッチどうやってるの?
やっぱりスクラッチがあるときは固定解除してるのですか?
970ゲームセンター名無し:04/01/03 20:06 ID:???
次スレはどうなった
971ゲームセンター名無し:04/01/03 20:14 ID:???
>>970が立ててくれるそうですよ
972ゲームセンター名無し:04/01/03 20:15 ID:???
>>960
釣られると「冬厨だから質問いいですか」は激しく嫌われ文句
973ゲームセンター名無し:04/01/03 20:17 ID:???
>>971
喪前は今俺が書こうと思ったことを全く同じ文で書いてくれた。
974 ◆3BPMGVAmIw :04/01/03 21:01 ID:???
>>970
次スレヨロロ

そういえば北斗と固定のテンプレはどうするんですか?
975ゲームセンター名無し:04/01/03 21:40 ID:???
>>970
全てキミにまかせます!
976970:04/01/03 22:13 ID:???
<北斗>と<固定>の違いについて

<北斗>
打鍵する指を固定せず、指や手首の高速移動によって叩くこと
名前の由来は「北斗の拳」の北斗神拳
<固定>
鍵盤ごとに叩く指を固定した配置をとること
発狂や階段に強くなるがスコアが出なくなるといわれる

次スレ立てるのはいいけど
こんなもんか?修正よろ
977ゲームセンター名無し:04/01/03 22:27 ID:???
前に固定と完全固定は違うとか言ってた香具師がいたけどそのへんはどうなるのかな?
978ゲームセンター名無し:04/01/03 22:34 ID:???
>>976
OK!
次スレよろ
979ゲームセンター名無し:04/01/03 22:38 ID:???
>>976 乙。
おおまかな事が分かればいいだろ。
980ゲームセンター名無し:04/01/03 22:45 ID:???
>>976
乙です
981970:04/01/03 22:49 ID:???
次スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073137058/

立ててからこれまでのスレが
「BeatmaniaIIDX」であることに気づいたOTL

何かあれば次スレに補完ヨロロ
982ゲームセンター名無し:04/01/03 22:52 ID:???
>>981
別にそんな細かいことはどーでもいい
気にしない気にしない
スレ立て乙
983 ◆3BPMGVAmIw :04/01/03 22:54 ID:???
埋め

>>970
テンプレ作成乙
984ゲームセンター名無し:04/01/03 23:59 ID:???
乙カレーカレー
最近革命にはまりだした。クリアできないけど^-^
985ゲームセンター名無し:04/01/04 00:43 ID:???
V
986ゲームセンター名無し:04/01/04 00:51 ID:???
なんで今まで"Beatmania"だったのかも疑問だけどな。
>>970 乙。
987ゲームセンター名無し:04/01/04 00:56 ID:???
乙ウメ

THE SAFARIよりチェッキンの方がむずいです。
988ゲームセンター名無し:04/01/04 01:46 ID:???
乙。
やっとAクリアできた!
989ゲームセンター名無し:04/01/04 02:10 ID:???
この時間俺意外に書き込むやついないか。
990ゲームセンター名無し:04/01/04 02:18 ID:???
>>989
そうでもないよ
991ゲームセンター名無し:04/01/04 03:02 ID:???
一番いいのは半固定
992ゲームセンター名無し:04/01/04 07:26 ID:???
右手固定、左手北斗でやってます。1P。
993ゲームセンター名無し:04/01/04 11:56 ID:???
昨日乱ゴールド穴やった。
譜面右に寄りすぎでA穴よりスイート×2マジックの方が減ったよ。
右に譜面がよって7キー多くなったらどうすればいいの?
プリドン穴の中盤とか何もできないんですけど。
994ゲームセンター名無し:04/01/04 12:07 ID:???
中級者の皆さんに質問なんですが
Make A Differenceの例の同時押しは指配置どんな感じですか?
あの部分で50%まで減る・・
995ゲームセンター名無し:04/01/04 12:19 ID:???
あんみつ。スコアもねらうなら片手で白鍵もう片手で青鍵。
996ゲームセンター名無し:04/01/04 12:34 ID:???
あと、ランダムかけるとわかると思うんだけど、
Vとかムンチャの交互同時と違ってずれてるから、
そのズレを考慮するとスコアが出る
997ゲームセンター名無し:04/01/04 12:52 ID:???
埋めるか
998ゲームセンター名無し:04/01/04 12:52 ID:???
フィエスタ
999ゲームセンター名無し:04/01/04 12:54 ID:???
999!
1000どうぞ!
1000ゲームセンター名無し:04/01/04 12:55 ID:???
1000ゲトン
ウッフーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。