IIDX難曲の為のワンポイントアドバイスNo.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
対象レベルはSP☆6後半〜another難曲全般です。
☆6までは初心者スレにフォローがあります。
超難曲の話題になりやすいですが、☆7normalもお気軽にどうぞ。

[質問の要領]
これらを明記すると詳細なレスが来やすいです。
・プレイサイド(1Por2P)と利き腕
・easy、HS等オプション設定
・どの部分が苦手か(これが無いと「練習しる」としか言えない)
・出来るだけ1曲に絞って
また、以下の曲別攻略インデックスで、該当の曲の記事をなるべく
読んでから発言おながいしますね。

-注意-
荒らし・煽りは徹底放置をおながいします。
無視できないあなたも荒らしです。
2ゲームセンター名無し:03/01/15 22:06 ID:???
過去スレ・関連スレ
2dx難曲の為のワンポイントアドバイス
http://game.2ch.net/arc/kako/1012/10128/1012898567.html
2dx難曲の為のワンポイントアドバイス Disk2
http://game.2ch.net/arc/kako/1020/10200/1020012435.html
◆IIDX難曲の為のワンポイントアドバイス Disc3◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1025/10253/1025380152.html
◆IIDX難曲の為のワンポイントアドバイス Disc4◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1029/10296/1029681632.html
UDX難曲の為のワンポイントアドバイスno.5
http://game.2ch.net/arc/kako/1031/10315/1031566957.html
IIDX難曲の為のワンポイントアドバイスno.6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037792694/

初心者集まれ!IIDX初心者スレッド・7th style(☆6以下の話題はこちらで)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1035463444/
beatmania IIDX PHASE:220(本スレ、雑談用)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1042553675/
beatmania 片手スレ disc7(5鍵・7鍵片手スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037572688/
beatmania DP-MODE 13thStage(5鍵・7鍵DP本スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039806876/l50
BeatManiaDPはじめようぜ!5thstyle(DP初心者スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037213101/
3ゲームセンター名無し:03/01/15 22:06 ID:???
2ちゃんねる[ビーマニ関連スレッド一覧]アケ板(音ゲー関連スレッドリンク集)
http://www.psn.ne.jp/~slayer/2chbemani.html

難易度ランキング表
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~maoh/kouryaku/bmrank/bmrank.htm
SPノーマル・アナザーの難易度ランキング。定期的な議論・修正が行われている為、
精度は高い。次にどの曲を練習すべきかの指標になる。

CS専コン改造・4th〜6th譜面
ttp://www.nissie.com/
CS専コン特有のボタンの引っ掛かりをなくすための改造サイト。

コナミ公式(アーケード8thstyle)
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx8/
4ゲームセンター名無し:03/01/15 22:06 ID:???
☆★ 曲別攻略法インデックス DISK1★☆
Disk1(最初のスレ)の攻略記事一覧です。以下は曲名アルファベット順です。
250bpm[N]: 416
5.1.1.[A]: 962,963
A[N]: 612
ABSOLUTE[N]: 775,777,778,780
B4U[N]: 142,147, 291,292,296
B4U[A]: 417,427
Blueberry Stream[N]: 518
Colors[N]: 18,291,292,294,298,394,435,936-940,941,942
CHECKING YOU OUT[N]: 250,416
DXY![N]: 89-91,291,292
DXY![A]: 112-114
DIVE[A]: 407,409,416
era(nostal mix)[N]: 36,475
era(nostal mix)[A]: 393
FANTASY[A]: 75,76,584
Final Count Down[N]: 149
Flowtation[N]: 469,471
Frozen Ray[N]: 399
G2[N]: 60,553,562
GET ON BEAT(WILD STYLE)[N]: 59,62,291,292
GET ON BEAT(WILD STYLE)[A]: 929
Holic[A]: 170,191
JIVE INTO THE NIGHT[N]: 424-426,428
Linus[N]: 829
5ゲームセンター名無し:03/01/15 22:07 ID:???
(続き)
NEMESIS[A]: 525
NIGHT OF FIRE[N]: 175
NIGHT OF FIRE[A]: 941
Presto[N]: 60
R壱万[A]: 99-100
R5[N]: 149
R5[A]: 394
real[N]: 550,562,564,584
Regulus[N]: 73,730,731-732
ride on the Light[A]: 678,680,681,683
rottel-da-sun[N]: 416
rottel-da-sun[A]: 741-744
something wonderful[N]: 150
Schlagwerk[A]: 16
SPICA[N]: 748
SPICA[A]: 612,622
starmine[N]: 591-593
Still in my heart[A]: 175
stoic[N]: 754-755
sync[N]: 148,359,399
sync[A]: 543
Take It Easy[N]: 763
THE BIG VOYAGER[N]: 365-366,39
THE SAFARI[N]: 183,856,892,955
Tomorrow Perfume[N]: 612
V[N]: 148,212-213,215,218-219,250-252
V[A]: 19,49-51,64,381,394,975
Y31[N]: 469,471
6ゲームセンター名無し:03/01/15 22:07 ID:???
☆★ 曲別攻略法インデックス DISK2 ★☆
20,November[N,A]: 757
250bpm[A]: 13
A[N]: 172,892,566,791,799
Absolute[N]: 89
B4U[N]: 56,797,888
B4U[A]: 720,797
Buffalo[A]: 675-678,700
Colors[N]: 291,292,305,825
Colors[A]: 589(かっこ悪いらしい)
DXY![N]: 854-859,868
Empathy[N]: 887,891,905
Fantasy[N]: 891
Frozen Ray[N]: 882,883,907
Five Regrets[N]: 866,868
G2[N]: 540
G2[A]: 805
Holic[N]: 225,917,92
7ゲームセンター名無し:03/01/15 22:07 ID:???
(続き)
l'amour et la liberte'[N]: 170
Last Message[N]: 294,295,297(攻略???),752
LOVE GENERATION[A]: 115
LUV TO ME(ucchies edition)[A]: 13,903
MAX 300[N]: 283,309,324,331,360,619,624,789,792,828-830
NEMESIS[N]: 821
NEMESIS[A]: 284,682-685
R5[A]: 13
Spica[N]: 732
Spica[A]: 929
stoic[N]: 165
sync[N]: 30
sync[A]: 89,91
THE BIG VOYGER[N]: 460,462,465
THE SAFARI[N]: 358,361,717
traces[A]: 128,129
V[A]: 13,702-709
V[N]: 54,281,778
Virtual Mind[N]: 115
Virtual Mind[A]: 774,779
ZERO-ONE[A]: 86
8ゲームセンター名無し:03/01/15 22:08 ID:???
☆★ 曲別攻略法インデックス DISC3 ★☆
9 o'clocks[N]: 78
A[A]: 592
B4U[N]: 146
CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE[N]: 115
Colors[A]: 135
era(step mix)[A]: 146
G2[A]: 541
HEARTBEAT[A]: 215
l'amour et la liberte'[N]: 78
Linus[A]: 47,49
LOVE GENERATION[A]: 152
MAX300[N]: 136
NEMESIS[N]: 104
R5[A]: 527
Summer Vacation[N]: 115
Take It Easy[N]: 306
Take It Easy[A]: 259
THE SAFARI[N]: 394
traces[N]: 165,170,172
traces[A]: 244
V[N]: 230,342-343
Y31[A]: 46
SP10段: 214
スクラッチ: 258
階段: 539
9ゲームセンター名無し:03/01/15 22:08 ID:???
☆★ 曲別攻略法インデックス DISC4 ★☆
era(nostal mix)[A]: 160,161
G2[N]: 51,52
HEARTBEAT[N]: 70
Linus[N]: 77
SPICA[N]: 100,101
stoic[N]: 135
sync[A]: 112,115
THE SAFARI[N]: 159
V[N]: 78
V[A]: 71
10ゲームセンター名無し:03/01/15 22:08 ID:???
☆★ 曲別攻略法インデックス DISC5 ★☆
250bpm[A]: 25
A[N]: 73,771
A[A]: 620,624,632,662
Attitude[N]: 747,748
B4U[N]: 818,819
Blame[A]: 543,644,646
Colors<radio edit>[N]: 485
Colors<radio edit>[A]: 483,849,850
Colors-Y&Co.Eurobeat Remix-[A]: 201,493
DXY![N]: 818,819
Frozen Ray[N]: 670
G2[A]: 814
Get on Beat(WILD STYLE)[N]: 660,661
Get on Beat(WILD STYLE)[A]: 555,611,612
Halfway of Promise[A]: 749,751,752
Holic[A]: 100,102,107,112
革命[N]: 302,479
革命[DP]: 344
11ゲームセンター名無し:03/01/15 22:08 ID:???
(続き)
LAB[N]: 641,644
LOVE ME DO[N]: 162,165,190
MAX300[N]: 388,392,
Monkey Dance[A]: 387
murmur twins[N]: 832,833
Presto[N]: 463
rainbow flyer[A]: 415,595,774
Red Nikita[N]: 274,757
Regulus[N]: 819
ROMEO & JULIET[A]: 176,177,181
Smoke[A]: 315
starmine[N]: 174
stoic[N]: 363,364,378,380,389,406
V[N]: 166,190,599,606,608
V[A]: 158
WAR GAME[A]: 358,360,965
12ゲームセンター名無し:03/01/15 22:09 ID:???
☆★ 曲別攻略法インデックス no.6 ★☆
A[N]: 91
A[A]: 820,823,865
ALL RIGHT[A]: 577,578
Blame[A]: 244,245
Buffalo[A]: 23
Colors-Y&Co.Eurobeat Remix-[N]: 638
DXY![A]: 849,850
Frozen Ray[A]: 631
G2[A]: 185
Giudecca[A]: 44,48,49,255,306,307,540,554,555,556,565,616,617,618
LAB[N]: 408
PLEASE DON'T GO[A]: 209
rainbow flyer[A]: 591
Regulus[A]: 597
stoic[N]: 415,424,425,426
Take It Easy[A]: 847
THE SAFARI[N]: 196
traces[N]: 686
xenon[A]: 269
13ゲームセンター名無し:03/01/15 23:36 ID:???
おつ!
14なななななある:03/01/16 00:02 ID:REbMuT/c
おつかれ
15鬱人:03/01/16 01:46 ID:???
鬱彼様です。
16ゲームセンター名無し:03/01/16 03:12 ID:???
>>15
このスレでだけは普通にマータリさせてくれ。
17ンニソ:03/01/16 04:25 ID:???
おい
sync[A]の序盤の同時押しと交互連打あるじゃない?そこ光らないんだよね
そのせいでscoreがAAAいかないんだよ
18ゲームセンター名無し:03/01/16 08:59 ID:REbMuT/c
↑当たり譜面待て
19ゲームセンター名無し:03/01/16 18:44 ID:???
鬱人様おちんちんが最近腫れてきたんですが。
もうIIDX当分やめた方がいいですか?
20ゲームセンター名無し:03/01/16 22:15 ID:???
>>1
乙カレッツァ

・・・とか言ってんの俺だけしか見た事無いな。
21なななななある:03/01/17 02:05 ID:GFq9pKBK
プリドン(A)当たりこねぇー
22ゲームセンター名無し:03/01/17 02:07 ID:???
colors radioedit another 出来る香具師は変人だろ
23ゲームセンター名無し:03/01/17 02:08 ID:???
>>22
そんな曲あるの?
24ゲームセンター名無し:03/01/17 02:57 ID:???
>23
ネタですか??
25ゲームセンター名無し:03/01/17 03:27 ID:???
新スレできてたのね。
>>1
おつです

26ゲームセンター名無し:03/01/17 03:32 ID:???
穴ジュデの序盤の
7,5+4,7
ってのがいっぱいあるところが、上手く押せません。
4を右手人差し指でやってるんだけど、左手でやるべきなのかな?
攻略キボン
27なななななある:03/01/17 10:45 ID:wGIQRqP8
SC無ければ左手で拾うのが確実かと。
俺も最近4を左手でとっさに拾えるようになってきた。
28ンニソ:03/01/17 17:43 ID:???
ありがとう!18万3500点まで出たけどそれ以上でない^-^
29ゲームセンター名無し:03/01/17 23:19 ID:???
普通に穴Vできないさ。
30ゲームセンター名無し:03/01/18 04:59 ID:???
行き詰ったらランダムやるといいよ
しつこく続けるとどんな配置が来ても安定するようになる
基礎力の上達以外に、曲毎のクセが解ってくるんだけどね…

あとV(A),A(A),旧Colors(A),桜(A)を安定させれば俺的全曲制覇
桜が無理ぽ
31ンニソ:03/01/18 06:49 ID:???
桜ってどれだけ頑張ってもAかBなんだけど何でよ?
32ゲームセンター名無し:03/01/18 08:02 ID:???
>>31
スコア低いから
努力が足りないから
33ゲームセンター名無し:03/01/18 14:35 ID:???
murmur twins(N)とLAB(N)の最後でいつもつまづいてしまいます。
どこか譜面うpしてるとこないですかね?
34ゲームセンター名無し:03/01/18 19:29 ID:???
>>33
びいとおやじ で検索汁!
35ゲームセンター名無し:03/01/18 22:33 ID:23C7vQhO
「A(N)」のラストのピアノ乱打はランダム掛けたほうが叩きやすいいんでしょうか?
それとも純正譜面のままのほうが・・・
ちなみにHS2を掛けてるときです。
いっつもピアノ乱打で100%あるゲージがごっそりもってかれるので・・・。
たまに60%どまりのときもありますが。
36ゲームセンター名無し:03/01/18 22:53 ID:???
>>35
革命乱と似たような感じになる
37ゲームセンター名無し:03/01/18 23:01 ID:???
階段単発っつったら普通は右肩上がりな譜面が多いけど、
Aのラストは右から左に流れる譜面だから難しく感じるんだな。
左→右の階段だったら余裕で繋げるんだけど逆だとできなくなる漏れの考察。

というわけでAのラストができねーって人はVとか階段曲にミラーかけて練習汁。
漏れもしばらくその方法で練習する。
38ゲームセンター名無し:03/01/19 10:44 ID:CGW9ULUq
あれー
過去ログとインデックスまとめたサイト無かったっけ?
教えて先生
39雀神:03/01/19 15:10 ID:???
⊂ia⊃!!

タッタッタタタタ
チャンチャチャチャチャチャチャ
チャンチャチャチャチャチャチャ
チャンチャチャチャチャチャチャ
チャンチャチャチャチャチャチャ
チャンチャチャチャチャチャチャ
チャンチャチャチャチャチャチャ
チャンチャチャチャチャチャチャ
チャンチャチャチャチャチャチャ
エィ〜ヨォウァ
エィ〜ヨォウァ
エィ〜ヨォウァ
エィ〜ヨォヨォ
タタタタタタタタタタタタ
ダンッ
チャーチャーチャチャチャチャッチャチャチャーチャチャチャチャーチャーチャチャチャチャッチャチャチャーチャチャチャ
チャーチャーチャチャチャチャッチャチャチャーチャチャチャチャーチャーチャチャチャチャッチャチャチャーチャチャチャ
チャーチャーチャチャチャチャッチャチャチャーチャチャチャチャーチャーチャチャチャチャッチャチャチャーチャチャチャ
チャーチャーチャチャチャチャッチャチャチャーチャチャチャチャーチャーチャチャチャチャッチャチャチャーチャチャチャ
ダンダンダンダン
(以後繰り返し)
40ゲームセンター名無し:03/01/19 15:39 ID:???
>>39
前から思ってたんだけどこれ何?
41ゲームセンター名無し:03/01/19 17:22 ID:???
穴堀や穴Vや穴colorsのランダムが安定しない!!
42ゲームセンター名無し:03/01/19 18:38 ID:???
俺的にはA(N)ってスクラッチと鍵盤のタイミングが
1P殺しにしかみえないんだけどな・・・

2P側である程度できるならそっちもやってみれば?

>>40
桜のリズム。
しかもさりげなくアナザー?
4340:03/01/19 21:16 ID:???
>>42
サンクス。
そうだったのか。なんか分かったような分からんような…。
44ゲームセンター名無し:03/01/20 01:25 ID:???
>>42
俺もそう思う。
321って入ってるところの2+スクラッチって、無理。
右手だけで全部階段をとれればいいんだろうけど。
45ゲームセンター名無し:03/01/20 04:49 ID:???
>>44
3まで右手で、2+Sと1を左で取れば無問題
46ゲームセンター名無し:03/01/20 16:52 ID:gnmZPycj
じっさいジュデッかと桜とプリドンってどれが1番むずいの?
47ゲームセンター名無し:03/01/20 17:02 ID:???
まずぷ利ドンが最強。

んで、譜面的にはジュデッかの方が上らしい。
桜はBPMが早いだけの曲だって。
48ゲームセンター名無し:03/01/20 20:21 ID:???
Anotherなら
桜>Please Don't Go>Guidecca
49ゲームセンター名無し:03/01/20 20:52 ID:???
Please Don't Go>桜≧Guideccaだろ
50ゲームセンター名無し:03/01/21 03:14 ID:???
>>49
あんた全部クリアできないだろ
51ゲームセンター名無し:03/01/21 03:33 ID:???
ぎぅでっかが一番下なのは間違いない
52ゲームセンター名無し:03/01/21 04:36 ID:???
はげどう。
ジュデが一番下は間違いないね。

桜、プリドンは穴色と比べて遜色ないけど
(↑譜面の種類が全然違うから比べ難いけど、俺はそう思う)
穴色とジュデは明らかに穴色の方が難しい。
53ゲームセンター名無し:03/01/21 15:52 ID:???
桜とジュデはできるが
プリドンは2回やっただけでもうやってませんが・・・
ちなみにクリア出来る方は二つともハードでできる。
54ゲームセンター名無し:03/01/21 21:42 ID:???
ジュデッカは乱かけるときつそう
55ゲームセンター名無し:03/01/21 21:53 ID:Gj7MfLF7
>>54
あんた2Pだろ
56ゲームセンター名無し:03/01/22 02:46 ID:???
穴桜楽勝とか言ってる奴はどうせ紙使ってんだろ
57ゲームセンター名無し:03/01/22 12:19 ID:???
正解。
紙がないと2%安定です。
58ゲームセンター名無し:03/01/22 15:51 ID:???
紙でそんなに変わるもんか?
不思議な世界だな・・・


プリドンと上位5曲って比べたらどっちが上?
上級者の人もそろそろ偏見なしで答えてくれそうだし。
59ゲームセンター名無し:03/01/22 19:43 ID:???
個人差
Giudecca(A)が出来なくても適当にやってたら出来たって人もいる
桜(A)が出来てもこれは全く駄目って人もいる
60ゲームセンター名無し:03/01/22 21:38 ID:???
プリドン穴今日乱で2回やったがどちらもできん
70%と56%残りだった。
穴桜は紙ないと64%ぐらいしか残らんかったよ
61なななななある:03/01/22 22:01 ID:???
俺の未クリア曲は桜(A)とプリドン(A)だけど、プリドンは当たり譜面が来たら多分こせる。一回連打部分右詰めの当たり譜面が来たけどミスって74%やった。
桜(A)はNS or HS1で2%の時もあるし60%くらい残るときもある。
紙はまだ使ったことない。
62ゲームセンター名無し:03/01/23 00:06 ID:???
俺的難易度
プリドン>桜>>>V>>>>色>>A>SPICA>>>>>ジュデ>>>XENON>>Half way of
>>>>LAB>>>>>>>>>ゲトン>>>>>>>>>>虹とか戦争とか真紅とか溺死とかサパーリとか

Aまでは結構クリアできる。
色はランダムでしかクリアしたこと無い。
Vは苦手譜面なので。
桜とプリドンはあんまりやってないので難しく感じるのかもしれない。
63ゲームセンター名無し:03/01/23 00:07 ID:???
フロズンもリーサイも安定クリア出来るけど
グラサイとR10Kでしかエキストラ行けない俺は変態ですか?
64ゲームセンター名無し:03/01/23 01:33 ID:???
ttp://www.kisnet.or.jp/~otake/VOTECOM/votec.cgi
弐寺に一票入れてください
65なななななある:03/01/23 02:42 ID:???
紙はやっぱ使いたくない。

そう思う人手挙げて
66ゲームセンター名無し:03/01/23 03:12 ID:???
67ゲームセンター名無し:03/01/23 03:13 ID:G6UWX7+R
うーん、穴双子クリア出来るのに、7Vで落ちる…、階段は左でとれるんだが右手が動かない。
どうすれば?
穴Vぢゃないよ。
68ゲームセンター名無し:03/01/23 03:17 ID:???
俺敵難易度譜面
A>>>>桜>V>>>>>>>>>>>>>>NEMESIS>>>(その他)
69ゲームセンター名無し:03/01/23 03:20 ID:???
つーか桜も桜穴もたいした事無い、AはLIGHTでしかできん
Aは俺的に一番苦手な譜面のようだ
70ゲームセンター名無し:03/01/23 04:28 ID:???
>>69
ネタか?
個人差ではありえないレベルだな
71ゲームセンター名無し:03/01/23 04:32 ID:???
穴桜>穴色=穴V=穴スピカ>穴A=穴堀>穴ジュデ>>>ノーマルA

穴スピカがむずいのはBPMが他の曲に比べて遅いから。
SUD+HS1でやってみるといい。

穴桜は対処方法がない。
SUD+NSじゃきついし。
NSじゃ遅いし。
HS1じゃ速いし。

ちなみに紙とかは反則です。
72ゲームセンター名無し:03/01/23 04:39 ID:???
穴スピカも紙使ってクリアされてもなぁ。

最低筐体の標準装備のオプションでやろうぜ?
SUDとか何の為にあるのかわかんねぇよ。
73ゲームセンター名無し:03/01/23 05:15 ID:???
個人差の最も大きい発狂クラスの曲で不等号を大量に並べられてもねえ
まあSUD+HS1でも穴SPICAは無理なわけだが
74ゲームセンター名無し:03/01/23 06:35 ID:???
>>71
桜でHS2が速いってのは分かるが、HS1で速いってのは動体視力が低いだけじゃないの?
bpm200程度までHS3常用していれば、桜のHS1で速いなんて思わない。
75ゲームセンター名無し:03/01/23 07:36 ID:???
bpm320になると7KEYならなんとかごまかせるけど
穴はかなりきついと思われ。
640と600の差は大きいよ。
76なななななある:03/01/23 10:15 ID:???
俺は
桜(A)>プリドン(A)>色(A)>V(A)>A(A)>堀(A)>Spica(A)=Nemesis(A)=G2(A)>Xenon(A)>まーまー(A)
ってとこかな。
Spicaは俺的には十段曲の中では簡単な方。
ゲージ±10%くらいやし。
色(A)がやばい
77ゲームセンター名無し:03/01/23 11:06 ID:???
穴桜>穴色>穴プリドン>>>>他の難曲、だな、俺は

十段なんか色がきたらほぼ死亡確定
78ゲームセンター名無し:03/01/23 11:28 ID:???
>>75
7KEYで誤魔化すとか言ってるようではまだまだ高速耐性が足らないと思われ。
ぶっちゃけ、この程度の譜面なら普通に目に入ってくる。
ついでに穴譜面も2箇所を除き繋いで(回復して)くれと言ってるようなもの。

要するに桜は高bpmと簡単譜面で相殺してるってこった。
で、耐性が無いヤシは相殺できず、耐性があるヤシより数段難しく感じると。
79ゲームセンター名無し:03/01/23 11:40 ID:oUPrtD8T
MAX300をH3でやりました。


見えない
80ゲームセンター名無し:03/01/23 12:19 ID:???
ハイスピード慣れよりもロウスピード慣れの方がよっぽどスゴイ。
DPやってると身に染みる
81ゲームセンター名無し:03/01/23 12:51 ID:???
餡蜜考慮すると漏れはこんな感じかな。
色>プリドン>Spica>V>堀>A>桜>ジュデ
どうやら高速耐性がある模様。
桜はHS1でも普通に見切れる。
プリドンはもっと下だと思うんだけど出来ないから仕方無くこの位置。
色はEASY無しだと発狂で2%確定してる。
82ゲームセンター名無し:03/01/23 16:05 ID:mP6k/lui
プリドンそんなにむずいか?
俺が2P側だからそんなに難しく思わないだけかもしれんが・・・。
とりあえず一番難しいのはAだろ
83なななななある:03/01/23 16:54 ID:+6Xlqm/a
みんなやっぱ桜、色、プリドンが本命馬か。
大穴にVってとこか、Vや堀は時代が古いから譜面解析できてるところがあるからまだ楽か?
84ゲームセンター名無し:03/01/23 17:15 ID:???
桜がなんでそんなランク高いのかとか思ってたら
みんなそんなにBPMに弱いんだ・・・
お前らの見ることのできるBPM範囲はどれくらいなんだ?


>>80
ロウスピードってそんなにすごいか?
正直BPM500以上でやってる香具師ら全員神にしか見えないんだが。
BPM600とか後ろから見てても残像しか見えんぞ。
85ゲームセンター名無し:03/01/23 17:39 ID:???
170までならHS3でも光狙って押せる。
180超えるとしんどい。190になると無理ぽ。A無理。
でも桜やマクースヨロロのHS1はでける(bpm600換算)
86ゲームセンター名無し:03/01/23 18:06 ID:???
俺最高BPM400なんだよな・・・
それ超えたら何が降ってるかほとんどわかんねーんだよな・・・

>>85
・・・で510までピカグレ狙えるんだ。


・・・やっぱお前らおかしいっすよ。w?
87ゲームセンター名無し:03/01/23 18:25 ID:???
穴AはHS3で見える。

穴桜はHS1じゃきつい・・
88ゲームセンター名無し:03/01/23 18:27 ID:???
穴Aとかは見た目が派手なだけで
明らかに。反応で押せるレベルだから
他の難曲には劣るだろ

穴Aが一番ムズイとか言う奴は
穴Vとかあんみつ無しorランダムで出来るのかよと。
89ゲームセンター名無し:03/01/23 18:33 ID:???
あのSILVでさえPOORが出る穴Spicaが最凶なんじゃないの?
90ゲームセンター名無し:03/01/23 18:53 ID:???
>>88
V穴乱なんか簡単っすよ。。安定しとります。
けどA穴は全然安定しないし。
>>89
Spicaはクリアーだけならそうむずくねぇんぢゃね?

それと
僕はA>プリドン>桜>Spica>色>>V>ジュデ
91ゲームセンター名無し:03/01/23 19:10 ID:???
>>90
穴Vbpどれくらい?
あと関係ないが年齢若いだろ、おまえ
92ゲームセンター名無し:03/01/23 19:10 ID:???
このさいなんか基準を作らんといろんな方向に逝って荒れるだろ。
89と90でいきなり話ずれてるし。


・・・でも結局個人差があるんだよなぁ。
俺も穴A全然見えんし。

っていうかネタ切れ?
迷える子羊なんかはいないのか?
なんか米も最近見ないし・・・
もう香具師も全曲クリアしちまったのかな・・・
93ゲームセンター名無し:03/01/23 19:27 ID:???
穴Linusの同時押し部分の取り方を教えてください!
9493:03/01/23 19:35 ID:???
この方に攻略をお願いしたいと思います(^^;


90 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:03/01/23 18:53 ???
>>88
V穴乱なんか簡単っすよ。。安定しとります。
けどA穴は全然安定しないし。
>>89
Spicaはクリアーだけならそうむずくねぇんぢゃね?

それと
僕はA>プリドン>桜>Spica>色>>V>ジュデ
95ゲームセンター名無し:03/01/23 21:21 ID:mgktIOIe
俺は左手は白4つ固定で右手は4つの同時押しと共に
1発目2
2発目44と連打
3発目6
4発目2
5発目66と連打
6発目4
7発目66と連打
8発目は2424と交互連打。
けっこう捨てオブジェだけど。
それがダメならノーマルと同じやり方で。
96ゲームセンター名無し:03/01/23 22:27 ID:???
(・∀・)チンポー(・∀・)マンコー
(・∀・)人(・∀・)テンキヨホウー
(・∀・)ボクノナマエハチンポー チンポー
(・∀・)ボクノナマエハマンコー マンコー

(・∀・)人(・∀・)フタツアワセテフタナリダー

(・∀・)キミト(・∀・)ボクトデ
(・∀・)人(・∀・)フタナリダー
97ゲームセンター名無し:03/01/24 00:05 ID:???
穴V出来て穴A出来ない人もいるでしょ、最上級は個人差が最も大きいはずだから。
他人の意見一切排除で厨臭い不等号並べて思考停止するのもいいが、
たまには攻略スレらしく、各曲の特徴・練習曲を挙げてみるとかしないか?

というわけで
・Holic(A)
譜面の詰まり具合はかなりのものだが、昔からあんみつ・SC捨てなどの方法が研究されているため
発狂曲の中では下位に属するという意見が多い。実際あんみつを駆使すれば非常に楽らしい。
練習曲: sync(A),xenon(A)など?
・V(A)
総ノート数第1位。これも譜面研究がすすんでいるが、初代1さんによればあんみつを駆使しても
相当のイメトレが必要とのこと。万人に対してそれなりの難易度を誇ると思われ。
練習曲: 不明 何か有るなら教えて欲しいです
・SPICA(A)
遅い+階段+SC。これが出来ない人は大体遅い曲が苦手な傾向にある。譜面が詰まってて
goodが多発するためゲージが増えない。あんみつもあまり効果なし。
練習曲: Regulus(A)など?
98山崎渉:03/01/24 00:59 ID:???
(^^)
99ゲームセンター名無し:03/01/24 01:04 ID:YJQh45Ou
山崎消えれ
100ゲームセンター名無し:03/01/24 01:04 ID:???
穴Spicaは階段よりむしろ同時押し連打の発狂部分に恐ろしいほどゲージを持ってかれるのだが
101ゲームセンター名無し:03/01/24 01:13 ID:???
Vはれいの所はイメトレあんみつでも相当苦労したよ。
今でこそ正規は安定して、ランダムもそこそこいけるようになったけど未だに最強だと思う。
そこ抜けた後、回復できるから一番最後だけミスらなければクリア自体の難易度は軽く見られることもあるが
最難関部分をノーダメージで抜けるのは大変なはず
102ゲームセンター名無し:03/01/24 01:23 ID:???
Please Don't Goは俺が思うにクリアだけか、その先を望むかで評価が変わると思う。
クリアするだけなら桜、V、Colors、A以下だけど、B+P減らすとなると難しい。
SPICAと同等かそれ以上になるだろう。

ついでに書くけど、AAAを狙うかどうかも話が噛み合わなくなる原因だと思う。
桜はSILV以外にSP一人でAAAを出した人を知らないから文句なしに最強。
クリアだけなら・・・
ここは個人差か・・・
俺の中ではVと同列

以下、Colors、A、Spica、Pleaseかな
B+Pとスコアは無視
103ゲームセンター名無し:03/01/24 01:46 ID:???
あと、オプションの違いがかなりあるんじゃないかな
クリア限定の話で、俺の場合(1P側)

桜:HS1 + Random
V:HS3
Colors:HS3
A:HS3 + Hidden + Random
Spica:HS1 + Sudden + Random
Please:HS1 + Sudden + Random
これがクリア率が一番高いベスト設定(上ほどムズい)
Vまで安定

桜:NS + Sudden + Random
V:HS1 + Sudden + Random
Spica:HS3
A:HS3
Colors:HS1 + Sudden + Random
Please:HS3
とかでも可能だけど上とは順位が変わる
安定はAまで

桜だけ上下ともRandomなのは1P側正規は俺にとって地獄だから…
Spicaは見やすくなっても桜同様正規譜面が鬼
Randomやったことない人は難しくなると思ってるかも知れないけど、実は大半の曲が簡単になる。
「Spica:HS1 + Sudden + Random」とかやってみるといい
めちゃくちゃ簡単になって笑える

で、ここからB+P減らしにいったり(Hard付けるため)、スコア狙ったりするとまた変わってくる。
104ゲームセンター名無し:03/01/24 02:24 ID:???
おいおい、難易度の話をする際にはランダム無しが前提だろ?
例えば「革命が出来ません」に対して「ランダムかけろ」じゃアドバイスにならんわけで。
105ゲームセンター名無し:03/01/24 03:05 ID:???
>>97
>他人の意見一切排除で厨臭い不等号並べて思考停止するのもいいが
(゚Д゚)ハァ?
もともとプリドンと上位5曲の比較だろ。
各個人が曲を評価するのが一番手っ取り早い方法。
各曲の特徴を挙げた所で比較しないと答えはでねーだろ。
106ゲームセンター名無し:03/01/24 04:24 ID:???
>>86
BPM400? 510?
そんな曲がIIDXのどこにある?
107ゲームセンター名無し:03/01/24 05:28 ID:???
>>106
譜面の流れる速さの体感速度がそのくらいになるって事だろ。
したり顔でBPMの定義を説明しなくてもいいぞ。
108ゲームセンター名無し:03/01/24 07:16 ID:???
>>106
各人の意見を平均すれば答えが出るとでも?
出るわけ無いだろ、個人差でどうとでも変わるのは明らか。
まだ「この曲はこうだから難しい」なら参考にもなるしアドバイスの交換も出来るかもしれんが
「この曲簡単、あの曲難しい」ではその先に進みようが無い。
不毛な難易度議論がこれまでに何度行われてきたと思ってるのか。
109ゲームセンター名無し:03/01/24 07:17 ID:???
×106
○105
110ゲームセンター名無し:03/01/24 07:26 ID:???
RealのHS3は見えるんだが
桜のHS1はどうも見えんくてなぁ・・・同じ600とは思えん
111ゲームセンター名無し:03/01/24 08:00 ID:???
>>108
出るに決まってるだろ。
例え少数が難しいと言っても多数が難しくないと言えばそれが一般的答えだ。
ただ単に特徴を挙げたところで結局比較しないと答えは出ないだろ。
つーか他人の意見一切排除で厨臭い不等号並べた結果
プリドンは上位3曲に入る程のレベルだって事が分かったじゃん。
112ゲームセンター名無し:03/01/24 08:26 ID:???
>>111
もともと穴プリドンは最上級なんてのはわかっていたことだが。
だからこそ>>59にあるような個人差も発生するわけで。
具体的な値が出されてないからわからんが、上位3曲に入ったというのが仮に正しいとしよう。
で、こんな少ない母体での、しかも最上級の格付けにどれほどの意味が有るのか。
「分かった」って、それで正しい答えが出たと?平均法の危険性くらいは知ってるよな?
113ゲームセンター名無し:03/01/24 08:55 ID:???
>>112
58はプリドンが上位5曲と比べてどっちが上なのかは知らなかったみたいじゃん。
例えこのスレ内でも上位3曲に入る程のレベルだと
分かったなら58にとっては大きな意味があるんじゃないのか。

まぁそれほど言うならこれ以外で58が望んでいた答えをだしてやってくれ。
114ゲームセンター名無し:03/01/24 12:16 ID:???
穴プリドンのムズいところ(私的)
ラスト同時押し連打
理由、何回叩いているか自分でわかってない。
少ないと18%減る。
そこまで100%であればいいんだけど、そうはいかない。
よって安定しない。
115ゲームセンター名無し:03/01/24 12:42 ID:xlIMYr5Q
ランダムでもクリアはくりあ
116なななななある:03/01/24 12:48 ID:???
話は変わるけどHOLのYONEって米山?
A(A)フルコンとか嘘やろ!
117HELL:03/01/24 14:21 ID:???
オイオイ!!!!まだこんな所で雑魚が戯れてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいか?よく聞けよ???ヘタレ野郎共はせいぜい5鍵でもしてろやwwwwwwwwwww
いまさらV穴や桜穴もAAAとれないんだろ〜?ボケェェェ!!!
悔しかったら追いついてみろ!ふーん フーン hu−nn ふーーん
118ゲームセンター名無し:03/01/24 15:20 ID:???
ノーマルのV、スピカ、B4U をクリアしたらなに次やればいいですか
119I_am_hacker:03/01/24 16:14 ID:???
LABあたり
120ゲームセンター名無し:03/01/24 16:14 ID:???
>>118
もっと詳しく実力を書いてくれ。
苦手、得意もわからん。
それだと、クリアしていない7禁を、としか言えない。
121なななななある:03/01/24 19:44 ID:???
>>118
革命とか
122ゲームセンター名無し:03/01/25 05:33 ID:???
中級スレみて思ったんだけど、
俺も穴SPICAの連打部分が出来ない。

まずタタ、タタ、タタ、タタ、タタ・・・
っていう、2つ同時押し*αの所がタイミングもずれるし、間に入ってくるほかの鍵盤も取れない。
で、その後のタタ、タタ、タタ、タタ、ダダダダ
っていう、滅茶苦茶いっぱい鍵盤同時押し+スクラッチの部分が訳わからない。

何かいい方法ありませんか?
123ゲームセンター名無し:03/01/25 05:56 ID:???
>>122
一番沢山並んでるキーだけ確実に拾う
124ゲームセンター名無し:03/01/25 09:13 ID:???
上位6曲中4曲まで特徴分け終わったんだから
残り2曲もやってほしいな・・・


>>122
なんで中級スレで穴スピカ?

・・・ものすごく間違ってる気がするんだが。
125ゲームセンター名無し:03/01/25 09:37 ID:???
>>124
上位5曲は既に前スレに書いてなかったか?
126ゲームセンター名無し:03/01/25 11:30 ID:???
中級スレの人たちは背伸びしすぎなんじゃないか
127I_am_hacker:03/01/25 12:05 ID:???
中級スレは、名前は中級スレだが
もっと上達して上を目指そうスレ 的になっているから
別に問題ないんじゃないのか
128ゲームセンター名無し:03/01/25 13:19 ID:???
穴スピカは中級どころか上級を通り過ぎて最上級クラスではないのかと小一時間(ry
つーか、そこまで中級でやられるとこのスレの存在意義が無くなるって。
初心者スレも難曲スレも上を目指そうというのは同じなんだから
ある程度レベル高くなったヤシはこのスレにщ(゚Д゚щ)カモーン
129なななななある:03/01/25 13:58 ID:???
>>122
あの部分は1P側なら3を右親指、7を右薬指、+αを人差し指で
130ゲームセンター名無し:03/01/25 14:55 ID:???
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
131ゲームセンター名無し:03/01/25 14:56 ID:???
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
132ゲームセンター名無し:03/01/25 16:05 ID:???
>>122
穴SPICAの凶悪同時押し

□    ■    □○
□  □  □
□  □  □    ○
□  □  □
□  □  □    ○
      ■  ■
  ■  ■  ■□
□■  ■  ■□○

  ■  ■□■
□■  ■□■  ○

  ■□■  ■
□■□■  ■  ○

  ■  ■  ■
□■  ■  ■□○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□■□■□■□○
133ゲームセンター名無し:03/01/25 16:11 ID:???
□    ■    □○
□  □  □
□  □  □    ○
□  □  □
□  □  □    ○

  ■  ■  ■□
  ■  ■  ■□○

  ■  ■□■
  ■  ■□■  ○

  ■□■  ■
  ■□■  ■  ○

  ■  ■  ■
  ■  ■  ■  ○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□■□■□■□○

こんな感じに叩けば多少楽になると思われ
まあ漏れはここではなく終盤どんどんゲージが削られるせいでクリア出来ないわけだが
上級者の方、何か終盤の叩き方のコツあったら御教授お願いします
134HELL:03/01/25 21:54 ID:???
お前らは5と7を何指でとっていますか?(ワラ
135HELL:03/01/25 21:54 ID:IVfTA0yF
お前らは1と3を何指でとっていますか?(ワラ
136ゲームセンター名無し:03/01/25 22:12 ID:gA5xYVav
アブソを光らせるコツってある?やりこむ、曲覚える以外で。
137鬱人:03/01/26 01:34 ID:???
アブソを光らせるにはやはりローションを使って滑りを良くし、おちんちんを酷使するしかないでしょう。
革命などの階段譜面ならなおさらこれで拾えるようになります。
おちんちんの拾えるバリエーションを広げるにはやはりローションや紙を使うのみです。
138ゲームセンター名無し:03/01/26 01:36 ID:???
>>137
おちんちんないような私はどうしたらいいんですか?
139ゲームセンター名無し:03/01/26 01:54 ID:???
鬱人もう飽きたっての
しつこい
140ゲームセンター名無し:03/01/26 02:14 ID:???
WAR GAME穴の譜面がBPM300で落ちてきたら笑える
141鬱人:03/01/26 02:30 ID:???
>>138
無いと言う前にあなたは男性ですね?
パイプカットしたのですか?
おちんちんが無いのなら陰毛でやってみて下さい。
慣れるとかなり発狂にも強くなると思うので。
142ゲームセンター名無し:03/01/26 02:36 ID:???
鬱人飽きた。面白くない。

で、こういう書き込みしたら

鬱人様は普通に神だろうがヴォケが!

という自演も入る。
これもウザイ
鬱人死ね
143ゲームセンター名無し:03/01/26 02:56 ID:i3xHzwk+
鬱人様は普通に神だろうがヴォケが!
144ゲームセンター名無し:03/01/26 02:58 ID:???
V穴の最後のほうの白と青の交互連続押しの途中に二回入ってくる一番左側の譜面はどうやってやるんじゃ
145ゲームセンター名無し:03/01/26 02:58 ID:???
>>141-143
この流れはおもしろいw
146ゲームセンター名無し:03/01/26 03:00 ID:???
>>141
いえ、女性ですけど・・・
147ゲームセンター名無し:03/01/26 03:05 ID:???
>>146
なら証拠にまんこ画像うぷしる!
148ゲームセンター名無し:03/01/26 03:23 ID:???
>>144
普通に薬指か小指で。

もしくは右手の人+親で4+5
左手は2+7を薬(中)+親、1+2+7を小+薬(中)+親交互に叩くとか。
左手は1+2+7固定にしてもズレない限り減らないと思うけど。
問題は素早くこの指配置に移行できるかか。
149122:03/01/26 04:50 ID:???
>>132
サンクス!助かります。
黒鍵連打の部分は1を捨てる感じですね。

今まで、本当に適当だったのでこれをある程度覚えて、やりこんでみます。
俺は132さんと逆で、連打抜けた辺りで40パーセントくらいで
後半のスクラッチが入ってくる前に80〜100まで回復、
スクラッチが入ってからは横ばいでクリアしてます。easyありですけど。

自分なりのコツは、2重階段を適当に押さないって事と、
普通の階段(2重じゃない部分)は出来るだけgreatを取る気持ちで
しっかりオブジェを見て押す。
スクラッチに関しては結構前のすれにあったんですけど、
スクラッチはかなり早めや遅めでもgoodが取り易いので、
左手が比較的空いてるときにとりあえず回す。
後、鍵盤が忙しくて離せない時は、絶対にスクラッチを捨てる。
スクラッチを取るのは2回に一回でもいいって気持ちで演奏してます。

ホントアバウトな説明ですみません。
後、murmur穴やA穴のランダムもかなり、正確に階段を押す練習になっていいと思います。
2重階段は、他の曲ではあまり練習できないと思うので
ASで穴スピカをやりまくるしかないと思います。
150鬱神の母:03/01/26 12:55 ID:???
お仕置きだよ!
151鬱人:03/01/26 13:51 ID:???
>>146
おまんこ画像はupしなくてよいですが、女性ならおちんちんが無い分陰毛が発達するはずです。
陰毛がまだ生えてない、もしくは剃毛している場合は陰核を酷使すれば良いのですが、あまり使いすぎるとイッてしまいますので注意して下さい。
152ゲームセンター名無し:03/01/26 15:43 ID:???
鬱人様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
神降臨!!
153ゲームセンター名無し:03/01/26 16:06 ID:???
革命の右に行ったり左に行ったりする階段の部分が出来ません。左→右の階段は出来るけど、折り返しの右→左が出来なくてリズム取れなくなってBAD連発したり、無駄に疲れたりするんですが、なんか練習法はありますか右→左の階段のイメトレは頑張ってるんすけど…。
154ゲームセンター名無し:03/01/26 18:56 ID:???
鬱人の自作自演ウザイ
155ゲームセンター名無し:03/01/26 19:11 ID:oVUFwcGN
放置をおぼえよう。
156ゲームセンター名無し:03/01/26 20:08 ID:WgH5Or2r
E付きHS3ロミジュリ穴
どうやっても越せない・・・・
あの同時押しどうやったら切り抜けられるの・・・・
当方1P利き腕は両方です
157ゲームセンター名無し:03/01/26 21:41 ID:???
>>156
1回ミラーでやってみたらどう?
縦連打は楽になるかと。
同時押しは気合で見切るしかないけど。
158ゲームセンター名無し:03/01/27 08:22 ID:???
このスレのクリアの基準ってなんでつか?
LV4設定でクリア?
LV3設定でもおk?
EASY付も可?
159ゲームセンター名無し:03/01/27 10:14 ID:???
>>158
LV4設定でクリア。easyは自分の考え方次第。
160ゲームセンター名無し:03/01/27 14:10 ID:???
十段99%取りたいです。達成率って点数が関わるのか、ピカグレ+黄グレで判断するのかどっちでしょう?
161なななななある:03/01/27 16:43 ID:???
>>160
残りメーターとかも関係するよ。
あとGood以下の数
162ゲームセンター名無し:03/01/27 16:50 ID:???
いまいち中級者の範囲が分からない…。
G2(A)はこっちで聴いてよろしいのでしょうか?
ラストの交互連打であぼーんするんですけど、
あそこはどうやればいいんでしょうか?
163ゲームセンター名無し:03/01/27 17:09 ID:???
>>162
G2(Light)を片手でゲージ100%
164I_am_hacker:03/01/27 17:13 ID:+gHbnsMM
両手親指、中指、薬指を意識的に使うのだ!
165山崎渉:03/01/27 21:52 ID:???
(*^^*)
166ゲームセンター名無し:03/01/27 23:15 ID:8M4RCOqk
山崎消えれ
167山崎三歩:03/01/27 23:22 ID:???
(vv.)
168ゲームセンター名無し:03/01/27 23:45 ID:???
>>162
鬱人様のアドバイスを待つよろし。
鬱人様よろしく。
169ゲームセンター名無し:03/01/28 01:26 ID:6APp79eR
山崎消えれ
170ゲームセンター名無し:03/01/28 01:32 ID:???
>>162
ラストの交互連打って、確か回数が同じじゃないよね?
どっちかの鍵盤を一回多く叩くってのの繰り返しじゃなかったっけ?
それを意識できてないんじゃないのかな。

それとも、力尽きて叩けないってのであれば、前半を捨てて
後半から叩き始めるってのでok
171ゲームセンター名無し:03/01/28 01:37 ID:???
>>153
階段の戻る部分が取れないってのは
多くの人は早く叩き過ぎてgreatが出ないので、気持ちゆっくり押す。

で、どこかのキーを目押しする。例えば青鍵盤(2.4.6)を叩く時に
目押しで光らせるように意識したり、それが難しければ
戻るところのキー(例えば34567654って階段だったら7鍵)を目押しで
光らせるのを意識する。

後、一つの階段を叩き終える前に、次の階段(次の鍵盤)を意識する。
そうしないと、階段の最初の鍵盤を遅れて叩きがちになって、よりgoodやbadが
出やすくなちゃうと思う。
172ゲームセンター名無し:03/01/28 01:43 ID:???
>>168
消えろ
自作自演ウザい
173ゲームセンター名無し:03/01/28 05:01 ID:???
>>172
ヴァカ?鬱人様は普通に神だろ糞ヴォケ
174ゲームセンター名無し:03/01/28 05:02 ID:nRqDKgBp
画面ってどのへん見たらいいの?
いつも判定が表示されるとこ見てんだけど
175ゲームセンター名無し:03/01/28 09:52 ID:???
>>174
遅い曲ならそれより下、速い曲は上
HSのどれを使ってるかにもよるけどね
176ゲームセンター名無し:03/01/28 12:04 ID:???
曲別のスコアがのってるサイト教えてください
177ゲームセンター名無し:03/01/28 12:09 ID:goXVop/d
>>175
常に同じ場所しか見てなかった(汗)
助言どーも
178ゲームセンター名無し:03/01/29 16:32 ID:kOF9AL8B
hosyu
179家庭用厨:03/01/29 17:36 ID:???
穴SYNCの発狂地帯(64小節目以降)が出来ません。振ってくるのを来たら押すってやり方が通用しません。だれかアドバイスキボン。個人的穴G2より難しい。
180ゲームセンター名無し:03/01/29 17:44 ID:???
>>179
反応できないんならHS下げてやってみれば?
それと1〜4は左手で取ると楽だと思う
181HELL:03/01/29 18:01 ID:ACEJABRk
オイオイ!!!!まだこんな所で雑魚が戯れてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいか?よく聞けよ???ヘタレ野郎共はせいぜい5鍵でもしてろやwwwwwwwwwww
いまさらV穴や桜穴もAAAとれないんだろ〜?ボケェェェ!!!
悔しかったら追いついてみろ!ふーん フーン hu−nn ふーーん
182(^^):03/01/29 18:07 ID:???
精神病のHELL氏は無視で。。。
183ゲームセンター名無し:03/01/29 22:26 ID:mUdw2sKs
>>181
あれー?HELL氏でも桜(A)はAAAとれないはずだけどねぇー!
ひょっとしてあなたにせものぉー?








フルコンあたりまえからAAAあたりまえになったね。学習したね、立派立派


シネ
184ゲームセンター名無し:03/01/30 14:04 ID:2WpRpHQS
ビーマニで自慢されてもなぁ(笑)
185ゲームセンター名無し:03/01/30 15:35 ID:???
>>184
それは正直初心者の負け惜しみ
186ゲームセンター名無し:03/01/30 16:08 ID:???
上手くなって心の内で優越感に浸るのはいいけど、自分から過剰に自慢するのはどうかと思うな。
世間から見たら「たかが遊びで何言ってんの?」って感じで相手にされないだろうし。
自慢したいならその情熱を世間一般に認められるピアノか何かにかければいいのにとは思うね。
187ゲームセンター名無し:03/01/30 16:48 ID:???
>>186
当たり前のこと言われても(^^;
188ゲームセンター名無し:03/01/30 19:18 ID:???
>>186
もしかして偽HELL相手に言ってんの?
こいつただの荒らしだぞ。
182が無視しろっつってんのにいちいちあたるな。
それからここはビーマニスレなんだから
そんな一般常識なんざ必要ないだろ。
189ゲームセンター名無し:03/01/30 19:56 ID:yAH38mN8
放置を覚えれ。
190ゲームセンター名無し:03/01/30 19:56 ID:???
>>偽HELL
少し気になったんだが
あんた確かトリップ持ってたヤツだよな・・・
穴Aの質問無視されたのにむかついてるのか?

もしそうだとしてもあの質問は気合と答えるしかないような
質問なんだから落ち着け。
191ゲームセンター名無し:03/01/30 19:59 ID:???
>>186
Vと革命とAを片手で出来ますが、ピアノ暦20年ですがなにか?
ピアノ検定一級も持ってるしなー
192ゲームセンター名無し:03/01/30 20:01 ID:???
>>191
あん?俺V穴片手で出来るぞ
193ゲームセンター名無し:03/01/30 20:36 ID:???
ハイーキョ
194ゲームセンター名無し:03/01/30 20:38 ID:???
桜Hi speed付けると早いし、付けないと遅いし…どうすりゃいいんだ!? 上隠すの無しとして
195ゲームセンター名無し:03/01/30 20:40 ID:Ov4eslRE
りすかよ!
196ゲームセンター名無し:03/01/30 20:49 ID:???
桜じゃなくてTHE SAKURA!!
何度言ったら分かるの!!
THE SAKURAと言わなきゃうまいやり方教えないもん!!
197ゲームセンター名無し:03/01/30 21:01 ID:???
>>196
じゃあTHE SAKURAのうまいやり方おせーてよ
198ゲームセンター名無し:03/01/30 21:05 ID:???
>>194
NS-suddenという手もある。
それが嫌なら高速か低速のどちらか選んで慣れるしかない。
199ゲームセンター名無し:03/01/30 21:20 ID:???
>>197
んな曲ねーよ、バーカ!!
200ゲームセンター名無し:03/01/30 21:33 ID:MkVUJ0ra
MONKEY DANCE穴とCOLORS(EURO)穴の変則4分と三連符のところで2%まで逝ってしまうんですが、
良い攻略法があったら教えてください。
201ゲームセンター名無し:03/01/30 21:38 ID:???
>>200
どんな譜面だっけ
202ゲームセンター名無し:03/01/30 21:48 ID:???
いわゆる流しってやつだろ。
あれは三連のところを集中して叩いて残りは付け足していくような感じでいくといいよ。
ちゃんと鳥とれるから、それでも(w
203ゲームセンター名無し:03/01/30 21:49 ID:MkVUJ0ra
>>201
7KEYSだとひたすら三連符を叩かされるところです。
204ゲームセンター名無し:03/01/30 22:11 ID:MkVUJ0ra
>>202
ありがとうございます。三連重視で叩いていけばいいんですか。
MONKEY DANCE穴を二曲目で選べるように明日から頑張ろうと思います。細々と。
205ゲームセンター名無し:03/01/31 00:14 ID:???
あと、三連っつても叩いてるリズム自体は16分だから、タカタタカタタカタタカタ、タカタタカタタカタタカタ、てな風にリズムを良く把握しとくといいかも。
まあそこらへんは7keysやってればわかるとおもうけど。
206ゲームセンター名無し:03/01/31 00:26 ID:???
>>200
鬱人様に聞くべし!
鬱人様アドバイスお願いします!
207ゲームセンター名無し:03/01/31 00:44 ID:TeW1hDxZ
画面見る位置変えるとやっぱ光らなくなるなぁ

ようは慣れか
208ゲームセンター名無し:03/01/31 00:46 ID:???
この前ロミジュリ穴
アドバイスしてくださった方へ。

ミラー掛けたら越せました〜
今正規でも頑張ってます。
アリガトウゴザイマシタ
209鬱人:03/01/31 03:17 ID:???
ロミジュリ(A)、桜(A)、ウッチ(A)などの連打は金玉交互連打が一番効果的です。
ただ日頃から金玉を鍛えておかないとプレイ中に引っ込んで使えなくなります。
特にここ数日は冷え込んでおりますのでプレイされる方は注意して下さい!
210ゲームセンター名無し:03/01/31 04:01 ID:???
>>206
>>209
自作自演やめろよ
鬱人はフツーにヴォケだろ!
211ゲームセンター名無し:03/01/31 06:55 ID:???
>>210
ヴァカ?鬱人様は普通に神だろヴォケ!!
212ゲームセンター名無し:03/01/31 12:41 ID:???
>>211
(・∀・)シネ!(・∀・)シネ!(・∀・)シネ!(・∀・)シネ!(・∀・)シネ!(・∀・)シネガボクェ!
213ゲームセンター名無し:03/01/31 14:19 ID:???
マターリいこうよ
214ゲームセンター名無し:03/01/31 15:03 ID:ku0duyNp
自作自演自作自演言うのも飽きてきたよ
215じゅでっか:03/01/31 15:57 ID:???
初心者なんですが「starmine」の最後のフレーズがどうも出来ないんです。
上手く弾く方法って無いですかね?
ちなみに2P側です
216ゲームセンター名無し:03/01/31 16:28 ID:???
>>215
鬱人様のアドバイス待て。
217ゲームセンター名無し:03/01/31 16:33 ID:???
>>215
俺も出来ないな…。








だから何だって話なんだがな(´_ゝ`)
218ゲームセンター名無し:03/01/31 16:40 ID:???
利き手じゃない方の鍛え方みんなどうやってんの?
219ゲームセンター名無し:03/01/31 16:43 ID:???
>>218
鍵盤の上に手をおいて置かないでプレイ
押す時だけ、鍵盤に手を近づけて聞き手じゃないほうの手にボタンの位置を仕込ませる
220ゲームセンター名無し:03/01/31 16:55 ID:???
>>218
たまに片手で5KEY or LIGHT7
物足りなくなったら7KEYへ
221ゲームセンター名無し:03/01/31 16:56 ID:???
>>219

鍵盤無いと練習できないって訳ですか?残念
222ゲームセンター名無し:03/01/31 17:56 ID:???
>>215
その部分だけ片手でやるのがよろしいかと。

俺は2個同時押しを人差し指中指でとって
3個同時押しを人差し指中指薬指でとってる。
223ゲームセンター名無し:03/01/31 17:57 ID:???
>>215
starmineは2P殺しなんで、ミラーかけるとクリアは楽
正規譜面の場合、EASYつきならラスト1小節のSC全部捨ててもok
EASY無しなら小節最初の1つだけ取って残りは捨てかな
とにかく鍵盤部分に集中した方がいい
224ゲームセンター名無し:03/01/31 21:49 ID:???
>>223
くだらん突っ込みスマンが、
左手強いやつにはむしろあれは1P殺しなんだと思うが・・・


・・・っていうか1P殺し2P殺しの区別なんか
スクラッチの絡みが余程のことじゃない限りないだろうと思うんだが。
ミラーかけて難易度が激しく変わる曲ぐらいだろ。

・・・ところで5.1.1(A)って
1Pと2Pとどっちが楽なんだろ?
叩き方が1種類しかない1Pと
スクラッチと鍵盤の絡みが滅茶苦茶厄介な2Pと。
225ゲームセンター名無し:03/01/31 22:19 ID:???
>>224
一般的には右利きの人が多いということで
starmineの2P殺しはB4Uと並んで昔から有名じゃない?

穴5.1.1.のラスト4小節は2P側厳しすぎ
226ゲームセンター名無し:03/01/31 23:05 ID:???
>>224
まぁ左利きの人は逆だと思えばいいわけで。
左の方が強い右利きなんているはずがない。
ありえないほど左を使い続けて左が強くなったらそれは左利きになったと考えればいい。

1P2Pの差についてだけど、スクラッチに近い鍵盤を押させるのが多いと
難しいってのは周知の通りだよね。B4Uなんかその典型。
ミラー入れるだけだと利き手の問題で完全に反対側の状態になるわけじゃないから
あくまで参考にしかならいんだけど、例えば
TAKE ON MEとかもミラーと普通の譜面でやってみたら
明らかに2P正規譜面は押しにくい。まぁ上手くなると押せるようになるから
差が分かりにくくなる。その曲ができるかできないかぐらいの時に
ミラーと正規譜面を比較してみたらその差は一目瞭然。
あと余談で、ロミジュリ穴なんかもミラー入れたら押しやすくなるけど
これは縦連打を右手で押せるからという理由だけで
左利きの人は正規譜面のほうが押しやすいんだろうと思う。

とは言っても、差がある曲数はあまりないけどね。
227じゅでっか:03/02/01 00:03 ID:???
片手ですか・・・結構鍛えないと・・・
今度やってみます〜。
228ゲームセンター名無し:03/02/01 00:12 ID:???
正直うまくなっちゃえば右左関係ないんだけどね
229ゲームセンター名無し:03/02/01 00:26 ID:???
そういえばどこからどこまでが初心者と中級者と上級者の分かれ目なんだろうね?
230ゲームセンター名無し:03/02/01 00:30 ID:???
とりあえずstarmineは初心者のやる曲じゃないと思う。
231ゲームセンター名無し:03/02/01 00:41 ID:???
★7出来る=中級者?
232ゲームセンター名無し:03/02/01 01:04 ID:QsVw/n5L
右の片手はロミジュリできるのに、左の片手はSICK AROUNDで死ぬんで、左手鍛えよーかと思います。
233なななななある:03/02/01 02:57 ID:???
片手プレイの心得

1:薬指は重要。
>あれが動くか動かんかで大分違う。
2:指はできるだけ曲げる。
>むずくなると力んで伸びてしまいます。主に中三本
3:2をこなすために☆3や4、もしくはlight譜面を中三本だけでやる練習をする。
>これで俺は日常で使わない薬指も動くようになった。
4:中指でも3のキーが拾えるようにする。
>中指は以外に使い勝手が良いので4と5以外でも使えたら心強い。
234(^‥^) ◆CsevaNUIXQ :03/02/01 02:58 ID:tDf3AmuP
ふりしきーるーあめーにぬぅーれぇーてたーのらねこのよーうねいメーモリスー piouououou
235ゲームセンター名無し:03/02/01 08:37 ID:???
エッグ程度聖騎士装備(金属製品)と体術でリンチですが何か?
236ゲームセンター名無し:03/02/01 08:39 ID:???
ぉゃぉゃ(´・д・)
237じゅでっか:03/02/01 08:47 ID:???
朝から2DXやってみたら初めてイージーでstarmineクリア出来ました!
アドバイスしてくれたみなさんありがとうございました!
今度はイージーなしで頑張ってみたいと思います!

そういえばネットでよく聞く「あんみつ」って何ですか?
238ゲームセンター名無し:03/02/01 08:49 ID:???
>>237
これのことらしいが・・・真相は定かではない
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~anne-so/
239ゲームセンター名無し:03/02/01 10:06 ID:???
>>237
あんみつとはIIDXの判定が餡蜜の如く甘いという事を利用して
「HOLICやVの発狂地帯」や「VIRTUAL MINDの交互連打」などを
同時押し譜面に無理やり脳内変換して乗り切ってしまおうというテクニック。
例えば1+4+5と2+3+7と同時押しが続けばその真ん中辺りで1+2+3+4+5+7と叩くとか
同時押しの前後に微妙にズレているオブジェがあれば同時押しに合わせて叩くとか。
発狂地帯で使う時は適当なキーを追加削除してパターン化しやすくしたりする事もある。
これにより本来クリアレベルに達していない者でもイメトレさえすれば難曲がクリア可能になる。

まぁ簡単に言うと「ズレたオブジェをまとめて同時押しする=あんみつ」という事で。
名前の由来は発案者が「あんみつ」という名前だったとか・・・。
240じゅでっか:03/02/01 12:35 ID:???
なるほど・・・勉強になりました・・・
今度墓穴ホリックでやってみます・・・
241ゲームセンター名無し:03/02/01 14:22 ID:???
発案者のあんみつってどこにいるんだろうな
242ゲームセンター名無し:03/02/01 14:39 ID:mcIe6XMV
今はどこかでのうのうと他の名を名乗ってます。
243ゲームセンター名無し:03/02/01 21:07 ID:???
正直。
ある程度のレベルまできたら<上級クラス
非利き手がどれだけ動くかで伸びが左右してくるぞ。

まあ、中級クラスは関係ないかな。


244なななななある:03/02/01 22:49 ID:???
全国レベルのダブラーは非利き手も利き手と同じくらい動くからなぁ。
しかもそれでスコアも出せると
245ゲームセンター名無し:03/02/02 03:34 ID:???
Vができて、War Gameができない漏れは何ですか?
246ゲームセンター名無し:03/02/02 04:07 ID:???
>>245
2P側とみた。
かといってこれと言った攻略法もないので
とりあえずHS2+SUDでやってみれとしか言えん。
無理なら片手練習。
247ゲームセンター名無し:03/02/02 04:56 ID:???
>>245
鬱人様のアドバイスを聞けばできる!!!
鬱人様を信じろ!!!鬱人様は神です!!!!!!!!!!!!!!
248ゲームセンター名無し:03/02/02 10:22 ID:???
>>247
わかった。
わかったから消えろ
249ゲームセンター名無し:03/02/02 17:17 ID:???
>>248
鬱人様のアドバイスを聞けばできる!!!
鬱人様を信じろ!!!鬱人様は神です!!!!!!!!!!!!!!
250ゲームセンター名無し:03/02/02 17:24 ID:???
鬱人様のアドバイスを聞いたら出来ない!!!
鬱人様を信じるな!!!鬱人様はサイババです!!!!!!!!!!!!!!
251ゲームセンター名無し:03/02/02 17:27 ID:???
>>250
ワラタ
252鬱人:03/02/02 19:17 ID:???
>>245
俺も出来ません
253ゲームセンター名無し:03/02/02 19:34 ID:15VC3tkZ
7thの2段より上がさっぱり出来ない。
初段までなら全部クリアできる
(1級はダイナマイトで70%くらい減ってるけど。
初段はビューティーで回復して、ソリッドで50%と堀で40%くらい減ってる)

2段はD2Rで60%くらい減って、アビスで(´・ω・`)
3段はボルテージの、一瞬だけ減速地帯まではほぼ100%だけど、
あそこに来るとそこで40%まで落ちる。

だれかアドバイスピポンヌ
254ゲームセンター各無し:03/02/02 19:46 ID:???
みんな!大事なことを忘れるなよ!
★4=HARD、★5=VERY HARD、★6=STRONG HARDだぞ。
単に平均的なレベルが上がり過ぎただけだ。
255ゲームセンター名無し:03/02/02 20:05 ID:???
>>253
それぐらいのレベルだったら、一曲一曲攻略するよりも
やったこと無い曲やってレベル上げたほうが早いかも。

あと、気になったんだけどLIGHT7(サファリ、Stoic、革命除く)全部できる?
256ゲームセンター名無し:03/02/02 20:28 ID:???
>>254
懐かしいな

★7 ULTIMEIT HARD ですか
257ゲームセンター名無し:03/02/02 21:40 ID:Eb17UYzq
★9 unearthly hard
★8 忘れた
258ゲームセンター名無し:03/02/02 21:56 ID:???
どなたかA穴の達人ムービーを持ってませんか?
259ゲームセンター名無し:03/02/02 22:08 ID:IbSjl0i3
>>257
8はincredible hardだっけか?
260ゲームセンター名無し:03/02/02 22:10 ID:???
>>253
俺も似たようなレベルだから偉そうなことは言えないけど、

Abyssって
「8分のリズムでひたすら同時押しが続く」←前半部
のと
「左手でリズムを叩きながら右手で連打」←後半部
があって低速だからそういうのの基礎を固めるのに良い譜面のような。
この曲は嫌がらずに練習しといた方が良い、とか言ってみるテスト


俺の場合は、2段の1曲目(Drivin'だよね)で-80%ぐらい食らうけどあとはゲージ減らないから
1曲目で氏なない限りクリアできる。3段は全然ダメだが。
261260:03/02/02 22:17 ID:???
>>253
失礼、7thですか。

D2R→Abyss→Final count down→Can't stop〜
これは今の俺ではクリアできる気がしませんね。
皿回しの練習をしないと、4曲目が・・・
262ゲームセンター名無し:03/02/02 22:27 ID:???
>>255
何で革命が例外に来るのか分からないんだが……
あれは簡単だろ。
263ゲームセンター名無し:03/02/02 22:48 ID:???
LIGHT7の革命って超簡単じゃなかった?
それこそLIGHT7のPrestoみたいなもんだったような・・・
264ゲームセンター名無し:03/02/02 23:20 ID://UnqpsE
Linus7Keyの一番最後の塊はどう叩けばいいのでしょうか?
ちなみに1P側右利きです。
265ゲームセンター名無し:03/02/02 23:44 ID:???
>>264
鬱人様のアドバイスを聞けばできる!!!
鬱人様を信じろ!!!鬱人様は神です!!!!!!!!!!!!!!
266じゅでっか:03/02/02 23:54 ID:???
また来てしまいました^^;
またレベルの低い話なのですが
7鍵ふろずんの最後(16分の3連叩き+同時押し)はどうやったら超えれるでしょうか?
あそこが出来たら・・・・クリアできるのですが・・・・
ちなみにこの前と同じく2P側です
267255:03/02/03 00:23 ID:???
今日試しにやってみたら簡単過ぎて例外じゃなかった、スマソ。

一回やった記憶はあるんだけど、どんな譜面かド忘れしてたもんで。
268ゲームセンター名無し:03/02/03 01:20 ID:LmNx4o36
2段出来ない漏れでつ。
2段より3段の方が簡単でしょうか?

3rdのL7だったら全曲(サファリとR5は未安定)出来ます。
7thだと、L7だったら☆5までは全曲初見で越せると思います。
(L7イエーガーもL7Vも越せるんで。)

☆6以上だと、
AVE DE RAPINA、DXY!、G2、Tomorrow Perfume、traces
ハピウェ、ストイック、サマバケ、竹、VJ ARMY、Y31
はやったこと無いんで分かりません。

Colorsとサファリは60%くらいで終わります。
サファリはちょっと早くなっただけなのにずいぶん難しいですね。

エキストラ出せるのは、sync、グラサイ、A、R10K、ビューティーサイレンス
だけです。
269ゲームセンター名無し:03/02/03 01:29 ID:LmNx4o36
どうも4段が簡単そうなので挑戦してみます
(アブソ、エラノス、ブルーベリー、DIVE)
エラノスは一回猛練習して、結局出来なかったんですが、
最後の交互滝までなら80%維持できるんで。
交互滝で40%まで落ちますけど。
アブソはかなり怪しいけど、60%くらいなら残るかな?
2,3,4段の内、どれが楽か教えていただけると幸いです。
270ゲームセンター名無し:03/02/03 01:56 ID:???
>>269

俺は三段が一番楽だと思う。
弐段はDrivin'の減るから
Abyssの同時押し地帯で回復できないときつい。

個人的に四段は
ABSOLUTEニアミス多くて78%
era(nostalmix)の低速地帯後のミニ階段地帯で減りまくって48%
Spin the discスクラッチに気を取られて20%
MUSIC TO YOUR HEADでほぼ回復してクリア。

こんな感じだった。
五段までは順番通りに受けていけばいいような気がしないでもない。

あと8thは四段にDIVE無いよ?
271270:03/02/03 02:00 ID:???
つーか7thの質問じゃん…

逝ってくるYo・・・
272片手初心者 ◆uVfc5H7Vyg :03/02/03 03:35 ID:???
>>266
13→4→6はできると思うが13を左で46を右手で取る。
15→3→6は1左薬、5右人or左親、3左人or左親、6右中で取る。
14→6→7は1左薬or左子、4左人、6右中7右薬or6右人or右中7右親でもOK。
14→2→5は1左薬、4右人、2左中、5右親or右人
基本的に右上がり譜面だから左を早く打つ感じで良いと思うよ。
>>264
同時押しの事かな?
それなら白鍵盤左右対象を親と薬で取るとイイ(・∀・)
人、中余ると思うからそれで黒鍵盤を叩こう!
273ゲームセンター名無し:03/02/03 12:44 ID:???
>>266

 左 手 を 鍛 え な さ い 。

右手の片手プレイをしなさい。利き腕の指を完璧にしなさい。
上級者のプレイを参考にしなさい。
指の担当配置は
1薬2中3人or親(要使い分け)4人5親6中7薬

あと、光らせるコツを「あえて」いうならなるべく指先で押すよう心がけろ。
その際、ピカグレを意識しろ。スコアを意識しろ。自分と同じレベルもしくは、少し上手いくらいのヤツ探してライバル意識をもて。

本当にうまくなりたいのならな。

「ライバル」がいると上達速度が全く異なりますよ!
負けたくねぇ!と思うから。
たかがゲームかもしれないが、この世にはどんなに努力しても足掻いても勝てない人間がいるんだ。ゴマンとな。
凡人が幾ら努力しようとな。
274ゲームセンター名無し:03/02/03 17:09 ID:???
サファリ
過去ログあさって色々試したが
どうにもまったくできん!
275なななななある:03/02/03 17:37 ID:???
サファリは6と7の交互は右手、他は左手で取るべし。
だから左片手少しは鍛えないとつらい。
276274:03/02/03 18:37 ID:???
せっかくなので書いておく
ちなみに自分は1P側で、12鍵盤以外右手で
6,7は薬と小指で取ってる
弐寺始めたときは片手でやるもんや思てたしなぁ
67のみ右手はきついなぁ
277ゲームセンター名無し:03/02/03 20:56 ID:???
俺、1Pなのだが
サファリの67交互+αの部分、4も右手で取ってる。
3の連打はさすがに左手だけどね。
4+7を右手でスムーズに押せれば問題ないと思う。

確かにあの部分は左手で4まで取れたほうが、楽だとは思うけど。
278うんこマン:03/02/03 23:27 ID:???
>>273
わかってねぇな。
凡人の真の努力で。
天才に勝つコトは可能なんだよ
これはマジレスだよ。

俺は絶対トップランカーになってみせるよ。
279273:03/02/04 00:00 ID:???
>うんこまん
かっこいいつもりでいってるんだろうがな
一言言わせて貰う。

努力した凡人でも、努力した→天才←に は 勝 て  な い ん だ よ
280ゲームセンター名無し:03/02/04 00:25 ID:???
>>278
HNはアレだが良い事言うな、アンタ。
俺もその姿勢は見習いたい。
281片手初心者 ◆uVfc5H7Vyg :03/02/04 00:36 ID:???
>>278
カコイイ!

漏れもそう思うよ。
282ゲームセンター名無し:03/02/04 00:40 ID:???
天才はそもそも音ゲーなんてやらねえだろ。
283ゲームセンター名無し:03/02/04 00:52 ID:???
某片手の達人を良く分かっていない香具師の数→(1)=282

同じ時期に始めたやからが二名いました。

一人は無名のスコアラー。
もうひとりは#2でBEST5入りしたTOPランカー。。。

これはいかに?
俺がへタレなだけですかそうですか
284ゲームセンター名無し:03/02/04 00:53 ID:???
うんこまんきにくわねぇ、ブッコロヌ!!
285ゲームセンター名無し:03/02/04 01:18 ID:???
>>283
練習量の違い。
286ゲームセンター名無し:03/02/04 01:28 ID:mbUaF3zG
>>283
その二人ぶっちゃけ誰よ?
名前伏せ字でいいし
287ゲームセンター名無し:03/02/04 01:31 ID:???
俺は2寺の天才と友達全員に呼ばれていますが、、、、どうなんだろう
サパーリ解らん
288ゲームセンター名無し:03/02/04 01:31 ID:???
>>285
貴様にはkimixの独り言を読ませてやりたい。
どんなに努力しようが適わないことはこの世の中にゴマンとあるんだよ。
「それは練習量が足りないからだよ」「努力を積み重ねればいつかはきっとできる」
何にでもそんな綺麗事が通用するとお思いか?
289ゲームセンター名無し:03/02/04 01:42 ID:LSxryeTx
マガジンでやってたMMRって話ごとにやたら「1999」って連呼するから、今見るとすっげー笑える。
290ゲームセンター名無し:03/02/04 01:54 ID:???
>>288のような考え方しか出来ない人間にはなりたくないね…
291ゲームセンター名無し:03/02/04 02:00 ID:???
>>290
君はkimi氏のサイト見たことないんだな。
残念だが>>288の言ってることももっともなこと。
誰でも練習続けただけでトップランカーに入れるわけないだろ?5位以内に入れるのは5人まで。
競争の世界では必ずしも努力が報われるというわけではないのだよ。
もう少し現実を見たまえよ。

技術的なことでも、練習すれば何でもできるってもんじゃない。
まぁ目標に向かって諦めず進み続けようとする意志は勿論大切だよ。ウン
292ゲームセンター名無し:03/02/04 02:09 ID:???
「努力すれば何でも出来る」とか思っちゃってる夢見がちな馬鹿と
「何でも努力で解決できるわけじゃない」と現実論ばかりを押し通して返ってkimi氏の評判落としてる馬鹿
293うんこマン:03/02/04 02:12 ID:???
>>279
別にへりくつで言う訳じゃないぞ
天才が努力したなら
凡人はその3倍の努力すれば勝てるんだよ。

そしてその天才が3倍の努力すれば
漏れ達は6倍すればいいだけ。
これで絶対勝てると思うぞ。

はなから才能ないからAGOPには勝てねーよって言ってる奴なんか
眼中にねーけどな。

後、無意味にやり込む訳ではなく
理論的な練習法等を考えて。毎日3時間以上はやるべき。

それと自分の弱点を見つけるのも重要。
それを徹底的に潰す。

後、両手全指をフル稼動するくらいに鍛えるんだ。
これには最低でも3年はかかりそうだがな。
294うんこマン:03/02/04 02:16 ID:???
貴様らは

甘すぎる!!!!

ぬるすぎる!!!

穴Vランダム1000本ノックなんて常識だろ。

自分を鍛えて鍛えぬく。

それでも才能が足りないというなら。
その倍やれよ。
それがしんどいとか言う奴は一生天才には勝てないな。
295うんこマン:03/02/04 02:22 ID:???
後、bm98で専コン使って
凶悪bmeをDLしまくって。
アホみたいにプレイするのも常識だよな?
アーケード筐体やCS版のみで
天才に勝てると思ってるのか貴様ら?

DDRプレイヤーで更に。fastかけまくって
更に凶悪にしてやりこみまくるのも常識だよな?

おまえらは本当の努力をしているんですか?

たかがゲームに熱くなってんじゃねーよとか言う奴は
絶対天才には勝てないぜ!!
凡人が天才に勝つ所を見せてやるよ!!!!!!!

才能ない奴は最低でもこれくらいしろ。
296うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/04 02:25 ID:???
我ながら熱く語りすぎてしまったよ。。
297うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/04 02:35 ID:???
後、上を目指してる奴に言う
ある単曲が出来ないから。
その譜面を研究する?

は?

時間の無駄だよ。そんな暇あったら
穴Vのランダムやりまくれよ
2万回くらいやりゃ。
全曲余裕で出来るようになるだろ。

あんみつとか論外、時間の無駄。

まあ。これは上を目指す奴がするコトであって。
全曲制覇や。単に楽しければいいとか言う奴はやる必要ないぜ
298全然思いつかん ◆jO2.14.13I :03/02/04 02:40 ID:???
>>うんこマン
真面目な話、製作スタッフに直にそのことを言って欲しい。
299なななななある:03/02/04 02:59 ID:???
>>ウソコマソ
なかなかイイ事言うじゃねぇか。
凡人が努力しても天才に勝てない!ってことはない。どうせ俺才能無いしーAGOPとかにはどんながんばっても勝てないーとか思ってる奴はにそれまでだな。
AGOPは別に天才ではない、音楽やってて凡人より少し音感に長けてるだけ。
AGOPだって穴堀や穴Vを死ぬほどやったって言ってるし。
努力に勝る天才はないよ。

ただ、穴V1万回やり込むってのは……
ただ、一万回やるだけでは約300時間以上かかるが、譜面解析に数十時間かけてからならもっと効率いいかと
300ゲームセンター名無し:03/02/04 03:08 ID:???
穴Vさえやれば良いと思っているうんこマン萌え
301HELL:03/02/04 05:17 ID:kpmKqmM6
ハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
雑魚諸君!!!!天才が努力すればより天才になれる!?!?甘いんだよ!!!!
俺は超超超超超超超超超天才だから努力すれば超超超超超超超超超うまくなれるんだよ
現に俺は常に光っているだろうぅ?輝いているだろぅ?だから俺を称えれば全てはうまく
いくんだよ!!!!凡人は死ぬまで努力しても凡人だ!だから俺にはさわるんじゃねぇ!!!!
汚・れ・る!!!!
302273:03/02/04 07:35 ID:???
>>偽者
>凡人は死ぬまで努力しても凡人だ
この部分はわかるけど他の文章が痛いのでsage

それとなんかネタふってくれ。

天才っていうなれば特異体質みたいなもんだろ。
生まれながらに越えられないものなのだよ。

303ゲームセンター名無し:03/02/04 07:46 ID:???
↑はおいといて…

努力すれば何でもできると思ってるお馬鹿さん達、実際に証明してごらんよ。
天才の3倍努力すれば勝てるとかわけのわからないことのたまうのもいるが、何の根拠も無いだろ。
もしも天才も並々ならぬ努力をしていたらどうする?ウンコの言うとおり、毎日3時間練習いたら?
ウンコは3倍=9時間の練習続ければ勝てるなんて言ってるが、
お前らはゲームごときにそこまで時間をかけられるのか?
AGOPに勝ちたいのなら是非是非それだけの練習を続けてごらん。
そこで「そんなに時間がないからできない」って諦めた時点で、結局天才には勝てないことを認めることになるんだよ?

実践できてない限り、「努力すれば〜」なんてのは綺麗事に過ぎない。
ここまで現実が見えてない馬鹿が多いのにはホント呆れた…
たかがゲームの話題でこんな当たり前な事言わなきゃならないなんてな。

長文スマソ
304303:03/02/04 07:47 ID:???
↑ってのは偽HELLね。一応。
305ゲームセンター名無し:03/02/04 07:47 ID:???
最近の荒らしは少し手が込んできたな・・・
あ、ageてる香具師のことではないよ。

>>276
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3811/SAFARI.html
漏れ2Pだけど、技術的なことについては↑が参考になると思われ。

どうしても出来ないのなら暫く放置するというのも一つの手。
他にどの程度の曲が出来るのかわからないけど、自分のレベルが足りないうちに
一つの譜面に集中すると変な癖と苦手意識がつく可能性がある。
ただしイメトレ派の人はこの限りではないけどね。
ちなみに漏れは9段曲の大半よりサファリの方がクリアは後でした。
306303:03/02/04 08:02 ID:???
世の中どうしても越えられない壁というものはいくらでも存在する。
それを一つの目標として目指すのは素晴らしいことだが、
達成してないうちから出来る勝てる言うのは止せ。
307ゲームセンター名無し:03/02/04 09:29 ID:???
もういいだろ
いいかげん黙れ
303で十分
308ゲームセンター名無し:03/02/04 12:35 ID:???
穴Vの69小節目の1357>24>17>6>・・・のところの
しのぎ方を詳しく教えてください!あの部分でわりと60%以上もっていかれます。
餡蜜だと1234>124>1234>124・・・を八分で叩いて、567を目押しでやれば
少しの減りですむらしいけど、ぶっちゃけ、餡蜜って難しい。
309273:03/02/04 12:40 ID:???
273は303に禿同的所存にあります

努力すればどうにでもなる、とかいうやつに限って、大したことないのな。
達成させてないで幻想ばかりみて、それを他人に言い聞かせてみたりとかな。
さも、自分が偉業を成し遂げたみたいな言い方したり。

SILVは努力家だと思うが、それ以前に天才だった。
それだけ。

凡人はいくら頑張っても底が見えてるのだよ。
310273:03/02/04 12:47 ID:???
穴Blameの最後の4小節の減りが激しい。
前スレDAT逝きしてるんでみれない。アドバイスをお願いします。
ちなみにランダムはつけていません。

あと、穴レインボーフライヤーの最後の攻略も2連打叩きながらほかを叩くのが
なかなか難しい。FULLCOMBOがここで途切れます。
311ゲームセンター名無し:03/02/04 12:54 ID:???
「スレ違い」という言葉を知らない厨どもが幾らか紛れ込んでいるようだな。
最近燃料不足気味の本スレにでも逝ってやったらどうだ?
312なななななある:03/02/04 14:03 ID:???
>>偽HELL
なんでもかんでも超付ければいいってもんじゃない。

音ゲに大事なのは「慣れ」、技術は全て後天的なモノ。
AGOPも初めはsuper highwayに全く手が出せなかったらしいからね。
死ぬほどやりこんでやっとクリアしたとか。
天才というのは絶え間無い努力によって作られるのだよ。
313ゲームセンター名無し:03/02/04 14:20 ID:???
>>309
あんたが現実主義なのはわかった。ただここはアドバイススレだ。
向上心を持った人間に諦めろ、底が見えてるなんて言うのは
激しくスレ違い。本スレで暴れる事をお勧めする。
314ゲームセンター名無し:03/02/04 14:50 ID:???
そもそもここの意味を履き違えてるのが多いな
例えば>>272は意味がある攻略レスだが、>>>273など殆ど参考にもならん
かと思えばスレ違いの議論を始めたり、荒らしにレスしたり・・・
302とか312とか消えていいよ、本当に
315ゲームセンター名無し:03/02/04 14:52 ID:???
>天才というのは絶え間無い努力によって作られるのだよ。
こういうのが間違った思い込みだということにだけは気付いていただきたいものだ。
316ゲームセンター名無し:03/02/04 15:16 ID:???
シルバーって穴堀耐久6時間とか普通にやってるんだよ
しってた?
317ゲームセンター名無し:03/02/04 16:25 ID:???
なんかIRトップランカーって見えないとこですごい苦労してんだね。
それを乗り越えて今があるって言うのか。
音ゲーなんかうまくなるには要はやりこみでしょ。
どんどんやればうまくなる。
そうじゃないの???
最初からV7keyできる人間もそう居ないと思うけどなー。
実際回りに今V穴乱できる人間も居るけど。
毎日ゲーセン行ってすさまじいまでやってたな。
穴堀越えた時なんか喜びの電話まできたよ。
音ゲーはやり込みだよね。
みんなガンバレ!!!
318なななななある:03/02/04 17:01 ID:???
だから天才には勝てないなんて思ってる奴等がヘタレになって、上級者を難易度オタだとかぬかして妬んだりするんだよ。
難易度オタって言うけど自分に合ったレベルの曲やってるだけで、そんなこと言う奴に限って自分ができたら他人に自慢するタイプ。

正直自慢じゃないし天才って言ってる訳ではないけど、俺は初期の五鍵初プレイでいきなり一発で★4のe-motionできたよ。マジで

トップランカーには初プレイで★1のhip hopで死んでた奴もいるわけで、俺はその頃から継続的にやってるけど今のトップランカーには到底追いつけない。
319ゲームセンター名無し:03/02/04 17:05 ID:6Os9DFEl
鳥Aとれないage
320ゲームセンター名無し:03/02/04 17:34 ID:???
超(・∀・)ハイーキョ
321うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/04 17:37 ID:???
>>303
だからゲームごときって言ってる時点で
おまえは、天才にも俺にも勝てないんだよ。
あたかも。知ったかぶってるみたいだが

凡人が努力しても天才の努力には勝てない?
知るかよ!やってみなきゃわかんねーじゃねぇーか。
やる前から諦めてられるかよ!!!
俺の情熱を2DXの鍵盤に注ぎ込む!!!

貴様みたいな鼻から、無駄な努力はしないみたいな
逃げ越し主義なんか眼中にねぇよ!
どうせ難所難所で、才能がないからとか言い訳して
いつも逃げてるんだろ!

現実が見えてなくても。
努力して挫折して!!努力して挫折して!!
その繰り返しで得られるものだってあるんだよ!!

俺はAGOPに勝ってみせるよ!!
みんな見ててくれぇ!!!
322ゲームセンター名無し:03/02/04 17:44 ID:???
『天才とは、99%の努力と1%の才能である』
323ゲームセンター名無し:03/02/04 18:38 ID:???
天才とは...
10パーセントの才能
20パーセントの努力
30パーセントの臆病さ
324ゲームセンター名無し:03/02/04 18:41 ID:???
100位前後から壁があるんだ
325ゲームセンター名無し:03/02/04 18:41 ID:???
ちと違うかもしれんが…

継続は力なり
326ゲームセンター名無し:03/02/04 18:44 ID:???
>>309は廃人
327ゲームセンター名無し:03/02/04 18:48 ID:???
うんこマン!!
ガンバレ!!
お前がトップランカーになったら、俺お前見にいくよ!!マジで








でスコアネームと今の腕前を教えてよ
328うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/04 21:25 ID:???
>>327
おう!頑張るぜ!
ていうかアンタも一緒に夢見てみようぜ!

さてと今日のメニューだが。
左手強化の為に
左手片手プレイを一時間程した。

非利き手の鍛え方だけど
当分は指押しのみで押す。
勿論固定のね
光らせる為には腕押しが基本だが

まずその土台作りが重要!つか物凄い重要!

上を目指す奴は最初は完全指固定指押しのみで指作りするべき。
腕押しはそれからだぜみんな!

ピアノ経験者は指が出来てるからいいけどな。

後、指作りには握力を鍛えるのもいいと思うぜ!
早く非利き手の違和感を消し去りたい・・
329うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/04 21:27 ID:???
後、指作りだけど
自分の経験だと鍵盤を押す時に一つ一つの指に力を
込めて鍵盤を押す。
もちろん指だけでね。

腕で押したら駄目よー
330ゲームセンター名無し:03/02/04 22:58 ID:tf5fS6CF
穴ゲトンの光らせかたは??
331うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/04 23:09 ID:???
穴ゲトンかぁ。
漏れの場合は。
光らせる以前に。B+Pが悲惨なことに・・

光らす前に、余裕で押せる→それから光らす。
が基本だからな。

高難度譜面とかになると尚更。
ギリギリクリアしてる曲で点取るにはマズ。
クリアスキル上げないと駄目ぽ。
332ゲームセンター名無し:03/02/04 23:20 ID:???
結局、具体的なアドバイスは何一つ出来ないのね。
大体穴ゲトンに苦戦する腕前で穴Vどうこう言われても甚だ説得力無し。
333ゲームセンター名無し:03/02/04 23:27 ID:???
>>332
お前馬鹿だな
>大体穴ゲトンに苦戦する腕前で穴Vどうこう言われても甚だ説得力無し。
だってさ
今まで何見てたの?
氏ね
334うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/04 23:30 ID:???
>>332
一応B+P40以内でクリア安定ですが何か?
335ゲームセンター名無し:03/02/04 23:33 ID:???
>>334
BP40も出てたらHARDでのクリアさえ覚束ないだろ?
評価されたいなら偉そうなこと言う前に実力が伴ってないと。
336ゲームセンター名無し:03/02/04 23:43 ID:???
>>335
ぐちぐち文句ばっかたらしてるおめえの方がうざ
337うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/04 23:45 ID:???
>>335
実力が無いから努力してんだろうが!!!
誰も評価される程の腕が今あるなんて言ってないだろ!!!

・・・(;´Д`)
338なななななある:03/02/05 00:11 ID:???
>>332
なめんな!
上級者はV(A)よりゲトン(A)の方がむずいんだよ!
クリアだけならV(A)のがむずいが、AAAとるにはV(A)の方が簡単
339ゲームセンター名無し:03/02/05 00:11 ID:???
穴ゲトンくらい余裕ですよ
BPは10前後。

ってかフルコンできますが何か?
340ゲームセンター名無し:03/02/05 00:12 ID:???
うんこまんまじうざしねしねはやくしねさっさとしね
341うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 00:13 ID:???
一応今の漏れの腕を書いとく。

クリアは
AS入りで穴堀ランダムHARDが結構出来る、安定ではない。
スコアは穴Linusで180000万乗るか乗らないくらい。
AAAは出したことはない。

因みにここまで来るのにでさえ1年かかった
自分なりに影で相当努力したつもり。

今の所のスキルじゃAGOPなんかに到底敵う所か話にもならない。

正直自分には才能が無いといつも思うコトがよくある。
だからと言ってそこで諦めるつもりは全く無い!!!

2DXは自分との戦いなんだよ!!
みんなトップランカー目指してがんばろうぜ!!
342ゲームセンター名無し:03/02/05 00:16 ID:???
名前を改めろ。
見苦しいんだよ。うんこまん。
343うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 00:20 ID:???
うるせーー!!
誰だってうんこするだろ!!
うんこの何が悪いんだよ!
344 ◆J.SpicaUQM :03/02/05 00:28 ID:???
>うんこ
確かに努力は大切だし、俺も相当な時間と金、
色々な練習法を経て、上級者になったが、
努力で補えない才能ってのはある。
多くの場合、若さがあれば、その才能を芽生えさせる事もできるが
おそらく10代後半から20代である多くの荷寺プレイヤーは、その意味で若いとは言えない。

10歳位になるまで、普通の生活をしてきた人が
普段使っていない指の筋肉や神経を、普段使わない以上に発達させるのは
とんでもなく時間と労力を要する。
しかも、もともと(小さい頃)使わなかった神経ってのはもとに戻らない。
今動かせる神経を、より器用に使えるようになるだけ。

4歳〜6歳位の小さい頃からピアノ等、指をよく使っていた人は
普通の人より非利き手の神経細胞の発達はもちろん、
利き手のそれもとても発達している。

正確なタイミングで複数の指を同時に動かす必要のあるこのゲームで
指の筋肉や神経細胞などの肉体的能力(いわゆる才能の一つ)は
大きくプレイに影響を与える。

とは言え、努力さえすれば、不器用な人間だったとしても
IR100位くらいには入れると思う。
あと、クリアに関して言えば、
7key全曲クリアは、誰でも出来るようになるのは間違いないかと。

345ゲームセンター名無し:03/02/05 00:40 ID:???
中級者スレオモロイことになってるぞ
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1040959124/l50
346ゲームセンター名無し:03/02/05 00:48 ID:???
うんこマン!!
お前、俺と同じぐらいの腕前じゃん。
頑張れ!!

んで穴yesterdayで最初のスクラッチ地帯でどうしてもgoodがでるんだけどなんかコツないですかね?
347なななななある:03/02/05 00:48 ID:???
確かに指の発達には個人差がある。

でもDPはともかくSPならIRトップになれるのも努力次第で不可能ではない。IR対応コースをフルコンするなんでザラにある話。
フルコンできてるってことは拾い落としてる譜面が無い証拠。あとはタイミング、こればかりはやり込み次第。
348なななななある:03/02/05 00:48 ID:???
確かに指の発達には個人差がある。

でもDPはともかくSPならIRトップになれるのも努力次第で不可能ではない。IR対応コースをフルコンするなんでザラにある話。
フルコンできてるってことは拾い落としてる譜面が無い証拠。あとはタイミング、こればかりはやり込み次第。
349ゲームセンター名無し:03/02/05 00:51 ID:???
>なめんな!
>上級者はV(A)よりゲトン(A)の方がむずいんだよ!
>クリアだけならV(A)のがむずいが、AAAとるにはV(A)の方が簡単

禿同、ゲローンじゃAAAはおろかAAすら出た事ないし
350ゲームセンター名無し:03/02/05 00:52 ID:???
>>346
1p側なら片手でやれ。

2p側なら知らん!!
351うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 00:58 ID:???
>>344
確かにそういう話は何度か聞いている。
漏れの場合も1年前まで楽器経験どころか
音ゲーに触ったことすらなかった。
その上、左手に関しては。
人中指のトリル交互連打すら全く出来なかった。<ほんとに全く

そして2DXを始めた当初、俺より
後から始めたほとんどの香具師に
圧倒いうまにぬかされていった。。

正直涙ものだったよ・・
漏れも頑張ってたつもりなのに。
みんな俺を置いていくように上手くなっていく。。
その中での葛藤。
352うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 00:59 ID:???
漏れには才能が全くないと何度も思った。
実際才能はないんだろう。それどころか一般的な平均を下回くらいだと思う。
その上、不器用で、ゲーム系は昔からとてもじゃないが得意
といえるものではなかった。

友人は楽しければいいじゃん。とは言ってはくれたが。
昔から負けず嫌いだった漏れはその言葉で納得できなかった。
そしてCS版を購入して。血と涙の滲むような特訓が始まった。
何度も挫折したが
上手くなりたいという一心で練習した。それで一生出来ないと思ってた。
Vがクリア出来きた。

その時の感動は今でも忘れない。みんなに自慢しまくってたよ。
気付いたら。漏れより上手かった筈の香具師を抜いていた。。。

俺は改めて努力してよかったと思ったよ・・
決して努力は無駄にはならない・・
目標が敵わなかったとしても。マイナスになることはないと思う。
そう思いたい。現実が見えてないとか言う奴もいるだろうが。
それでも漏れはトップランカーを目指してこれからも頑張りたいと思う。
かなり路線がずれてスマソ。
353うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 01:09 ID:???
>>346
漏れもあそこはgood連発。
片手で取ってるが
2Pのうえに、左手が全く動かないから。
やはりきつい。

一応片手プレイをしたことないなら進めてみる。
DPだけじゃなく。SPの向上に繋がる。
354ゲームセンター名無し:03/02/05 01:18 ID:???
片手だと余計に出てしまいます・・・
355ゲームセンター名無し:03/02/05 01:23 ID:???
ちなみにスコアは1626でした。
うんこマンはいくつでつか?
356うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 01:24 ID:???
ランダムで当たり譜面をマツとか。
そしたら次第に。正規譜面でも光りだしそう。
357うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 01:25 ID:???
1601です。。。くぅ。
358うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 01:27 ID:???
穴イエスやり込む!!
359ゲームセンター名無し:03/02/05 01:30 ID:???
ものすごい勢いで糞スレ
もしかして米山?
360うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 01:31 ID:???
マジ。スクラッチ系は苦手。
穴Y31とか1702だし・・後少しでAAA出るのに・・

一応ランダム推奨です。
361ゲームセンター名無し:03/02/05 01:32 ID:???
うんこマンガンガレ!!
362ゲームセンター名無し:03/02/05 01:33 ID:???
勝手にウンコまんスレでも立ててそこでやってくれ
穴Vとか穴ゲロンとか上級すぎてすげースレ違いだから
363ゲームセンター名無し:03/02/05 01:33 ID:???
中級スレと間違った
364ゲームセンター名無し:03/02/05 01:33 ID:???
漏れはいつも乱付けてるぜ!
365ゲームセンター名無し:03/02/05 01:36 ID:???
穴R5とか穴ユローズとか鳥Aでんのに、普通のゲトンAなんですが
366うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 01:37 ID:???
漏れもゲトンはA。
AGOPも鳥A取るのに苦労したみたいだし。
367ゲームセンター名無し:03/02/05 01:46 ID:???
風呂入ってくる
うんこマンは穴イエス50本ノックしてろ!!
368ゲームセンター名無し:03/02/05 01:54 ID:???
スコア出すのが難しいのはゲロンもそうだがNEMESIS、DXY!も相当苦労する
当然穴な
369ゲームセンター名無し:03/02/05 01:58 ID:???
>>368
俺それにG2穴含めてBしか出ん
新曲はスコアでないのがありすぎてもうなんだか
370ゲームセンター名無し:03/02/05 02:03 ID:???
>>369
がんがれ。
因みに俺は一年前6thから7thになる今ぐらいの時期に旧レトロで初AAAとった。
でスコアに目指してみたわけだがそのときは穴溺死、穴ネメ、穴G2はランクDやCしかで無かったが
一年練習して一応AAは出るようになった。
要は練習
371うんこマン ◆LinusxgqXE :03/02/05 02:04 ID:???
>>369
漏れ的にG2は比較的に点は出る方だが。<ネメシスとかと比べて
ランダムでやってたら。しらないまにAA出た。
そのかわり、外れはトコトン外れ。
落とす時さえある。

AAA取るとなると変わってくるんだろうが。
372ゲームセンター名無し:03/02/05 02:08 ID:???
>>368
穴Spicaは比べ物にならんほど地獄
373ゲームセンター名無し:03/02/05 02:14 ID:???
穴スピカはシルバーが一番苦戦した曲だしね
374鬱人:03/02/05 02:15 ID:???
みなさん、誰かお忘れでないでしょうか?

努力は報われる。うん、いい言葉ですね。
努力次第で陰毛も金玉もおちんちんも動くようになります。
みなさんもうんこマンも頑張って下さい!
375ゲームセンター名無し:03/02/05 02:28 ID:???
はははおもしろい。
ひさしぶりにワラタ。
お前なかなか面白いな。
かなり面白い。
センスあるね
はははおもしろい
376ゲームセンター名無し:03/02/05 03:13 ID:???
>>374
忘れたいんだよ…
377ゲームセンター名無し:03/02/05 03:34 ID:???
穴スピカの初見の感想

バリバリ裂けるドス黒いクレパスだッ!
378ゲームセンター名無し:03/02/05 03:57 ID:???
>>377
ワラタ
379ゲームセンター名無し:03/02/05 03:58 ID:???
穴ウッチーの初見の感想

こいつはくせぇ!ゲロ以下だ!
380ゲームセンター名無し:03/02/05 04:00 ID:???
二番煎じ(・A・)イクナイ!
381ゲームセンター名無し:03/02/05 12:26 ID:???
うんこのいってることは、けっこういいことじゃないか。
っていうか、これほどアツクさせるゲームがあるってよくわかった。
でも、なんか消えそうな感じがするのは俺だけ?

よし、消えるまで俺も必死で練習するわ。
趣味の域を今日で越えました。生活の一部に昇格!!
糞スレから復活傾向うれしいです。
382273:03/02/05 12:52 ID:???
頼むから努力努力言う前にその血の滲むほどのものの成果を
ぜひ段位認定でもなんでもいいから登録して示してくれ・・・

証明を見せろ。

いいか、言うは易し、行うは難しだ。
383ゲームセンター名無し:03/02/05 13:22 ID:???
段位認定とか言ってる香具師正気か?
384ゲームセンター名無し:03/02/05 15:12 ID:???
>>382
かっこよくまとめたつもりかねえ
賛同してるヤシいねえしよ
7654の階段はできるんだけど、4567の階段ができない。
人→親→中→薬でやってるが、どーも7が押せない。
左手も同じ様な症状です。どうすりゃいいんでしょ?
386ゲームセンター名無し:03/02/05 16:37 ID:WHtPD9Y8
ランダムでやれ
387ゲームセンター名無し:03/02/05 16:42 ID:???
>>382
だからアンタは本スレ行けって。スレ違いも甚だしい。
388ゲームセンター名無し:03/02/05 16:43 ID:???
>>385
薬指が難しいなら親指で押せば?
速い曲だと若干スライド気味になるけど。
389ゲームセンター名無し:03/02/05 17:29 ID:???
>>385
人→親→中→小とかどうでしょう
390ゲームセンター名無し:03/02/05 19:31 ID:???
>>273                   ・ ・ ・ ・
君の書き込みはジャンプでやっているある漫画以上に痛くて見苦しい。
努力が嫌ならそろそろこのゲームを止めてスレから消えてはどうか。
391ゲームセンター名無し:03/02/05 19:53 ID:???
↓大漁レスの悪寒↓
392ゲームセンター名無し:03/02/05 20:49 ID:KGJl9Qu0
>>1-391
双方揃いも揃って痛いヤシ 晒しage!!
393ゲームセンター名無し:03/02/05 20:54 ID:???
反論できなくなったらそれか。もういいよ カスが
394ゲームセンター名無し:03/02/05 21:03 ID:???
今日やっとPS2と同時に3rdを買いました。今まで出来なかったR5とHolicを頑張って是が非でも出来るようにします。
そんなことはさておき桜が一向に出来ないのでなにか練習になる曲はありますか?また、HS1とNSではどちらがいいでしょうか。
395303:03/02/05 21:05 ID:???
>>393
反論して欲しいのか〜?
396ゲームセンター名無し:03/02/05 21:07 ID:???
>>395
しないでいいよ
まともに攻略の話したい人の邪魔になるだけだから
397303:03/02/05 21:08 ID:???
>>393はまともな反論を求めているようですが?
398ゲームセンター名無し:03/02/05 21:10 ID:???
>>397
スレ違い
本スレかどこかでやってね
399303:03/02/05 21:12 ID:???
妙な勘違いだけはやめよう!
400ゲームセンター名無し:03/02/05 21:12 ID:???
文盲でヒキのチンカスはこちらへどうぞ(^^)

【A】beatmaniaIIDX Phase:225【V】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044193526/l50
401303:03/02/05 21:15 ID:???
構うのやめりゃいいのに
402ゲームセンター名無し:03/02/05 21:17 ID:???
>>401
そんなに議論したければ本スレで話振ってよ、暇だし相手するから
403303:03/02/05 21:22 ID:???
珍しく普通に話題がある本スレに、こんな下らない議論を持ち込む程馬鹿ではない。
404303:03/02/05 21:40 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
405ゲームセンター名無し:03/02/05 23:04 ID:jRRjPOc4
おまいら穴still in my heartできまつか?
406405:03/02/05 23:05 ID:jRRjPOc4
ランダムで。
407ゲームセンター名無し:03/02/05 23:37 ID:???
>>394
H1がいいと思う。
普段はH3だよね?
メモリーズとかAとか速い曲をコンボ繋げられるようにしていけば
自然と出来るようになる。
難しいのは配置じゃなくて、BPMだから。

一応、チェキンとかロッテルとかヨロロとかが練習になるとは思うけど
つまらないだろうし、8thに無いからね。
180以上の曲を好んでやってれば、何時の間にか見えるようになってるよ。
408ゲームセンター名無し:03/02/05 23:39 ID:???
>>405
出来るよ。
発狂部分で減っても、最後かなり回復出来るし。
適当に押してても30パーセント減らないっしょ。
発狂部分が短いから。

確か、発狂部分が2回来るから一回目である程度押し方を考えられるし。
409ゲームセンター名無し:03/02/05 23:45 ID:???
>>405
そんなん余裕じゃボケ、(AS&Easy+)。悔しかったらかかってこい!

ってな感じで知り合いに、スティルインマイハート(A)できるかって聞いたら、そう自慢されたのですがやはりそいつは処刑ですか?
410ゲームセンター名無し:03/02/05 23:47 ID:???
>>409
まあ7thないしな
家庭用いつなんだ
411ゲームセンター名無し:03/02/06 00:51 ID:OnHmsXvx
>>410
何言っているのか忌怖冥子
5thの曲だぞ
412ゲームセンター名無し:03/02/06 01:01 ID:???
7thの時はHard安定でしたが何か?
つか8thなってからやってない・・・
413ゲームセンター名無し:03/02/06 01:03 ID:???
>>407
スーパーサンクス。HS3だとメモリーズ(A)だけ手こずって(コンボにならない)後は可能。300だけは1じゃないと見えないけど…。
ヨロロ乱HS1もしくは正規HS2で練習してみます。
つまんないけど。
414なななななある :03/02/06 04:32 ID:???
お前等いい加減にしろよ。
鬱人って香具師は神だろ。
そんな事もわかんないのか?
415ゲームセンター名無し:03/02/06 04:42 ID:???
1P側穴桜は左12固定がいいですかね?
3までとってると早すぎてSCが間に合わない。
416ゲームセンター名無し:03/02/06 10:10 ID:???
>>411
あ、そうでした
逝ってくる
417ゲームセンター名無し:03/02/06 12:11 ID:???
桜のランダムと堀の正規の穴はいつになったらクリアできるんだい。
この二つは私的に最強。

ところでみなさん、気が向いたらミラー固定でいろんな曲やってみてください。
左右のいいところ、悪いところが、よくわかりますよ。
418なななななある:03/02/06 13:25 ID:???
桜(A)は紙使えばびっくりするほど楽になる。
堀(A)正規は4の八分を人差し指で押すように心がけるべし。

>>414
偽物死ね
419ゲームセンター名無し:03/02/06 13:40 ID:???
桜(A)はHS1でちょうどいい
420なななななある:03/02/06 14:12 ID:???
鬱人のアドバイスを聞けば楽になる。

>>418
偽者氏ね
421ゲームセンター名無し:03/02/06 19:08 ID:???
なんかこのスレレベルけた違いに高いな・・・
10段ぎりぎりの俺がいていいのかな・・・?

>>418
紙使ってるんだったら質問。
紙でなんでそんなに楽になるの?
422ゲームセンター名無し:03/02/06 20:15 ID:???
>>421
安心していいぞ。俺の方が下。
今日初めてGiudecca入りの9段クリアしたよ…
423421:03/02/06 21:12 ID:???
あともう一つ質問。
紙使う場合自分がどのスピードが一番いいか知っとかなきゃだめ?

>>422
もうすぐ抜かれそうだが・・・
俺は引退するつもりだがどんどんがんばってくれ
応援してるよ。
424ゲームセンター名無し:03/02/06 22:22 ID:???
そんな腕前で引退とかいわれてもボクチン困っちゃうなー☆
425ゲームセンター名無し:03/02/06 22:40 ID:???
>>423
どうせなら俺を抜いてから引退しないか?
426なななななある:03/02/06 23:27 ID:???
紙を使うと下半分に視点が集中するため、遅い曲なら譜面を見切りやすいということ。
サドゥンなら、上半分に譜面が無くても小節の区切りが見えてしまう関係などで視線が上に行ってしまいがちになるが、紙だとハナっから何も見えない前提にあるので、視点が上に行くことがない。
一度お試しあれ
427ゲームセンター名無し:03/02/07 01:46 ID:???
しかもサドゥンは下から1/3位しか見えないけど
紙なら1/2でも3/5でも、好きなように調節可能。

体感BPMを好きな速度に設定できるようなもの。
428ゲームセンター名無し:03/02/07 01:52 ID:???
>>421
もうくんなよ(^Д^)ゲラ
429ゲームセンター名無し:03/02/07 03:57 ID:GykbHD9S
>>428
オマエガナー
(;´゚Д゚)
┌(_Д_;┌)┐
430ゲームセンター名無し:03/02/07 12:11 ID:???
BPM100まで SDN HS3
BPM130まで SDN HS2
BPM155まで SDN HS1
がイイ感じ。

っていうか、桜の320ってHS1だとGOODかBADが限界
紙なしではクリア不可能
4314段:03/02/07 12:44 ID:???
穴Blameの精気譜面の4小節の凌ぎ方キボンヌしていいですか?
最後で60〜70%まで落とされる。。。

ランダムだと割と安定しているのですが。
432ゲームセンター名無し:03/02/07 17:47 ID:???
>>431
穴スピカや穴シュラでいいかな?
433421:03/02/07 18:57 ID:???
だってさ・・・
俺ビーマニ4th、UDX3rdからやってるけど、
米とかウンコとか1年で上がっていくし。

しかもAAA狙って出せねぇんだよな・・・
正直いろんなゲームやってるけど俺にとってこのゲーム敷居が高すぎるんだよ・・・
このゲームはもうただの趣味としてプレイするよ。

>>426-427
やっぱ自分がどのスピードで一番いいプレイできるか知ってないと
意味なかったりする?

ものは試し・・・かな
4344段:03/02/07 19:07 ID:???
>>432
穴ブレイムがいいのです。

>>433
正直漏れは米山をあまり信用しておりません。
まともな会話出来ないから。
435ゲームセンター名無し:03/02/07 19:55 ID:???
>>434
一応米は10段登録してる
436I_am_hacker:03/02/07 20:13 ID:???
435さん
あんたも会話できないね〜
ぜんぜん 話し繋がってないっすよ
437ゲームセンター名無し:03/02/07 20:14 ID:???
>>434
それにヤツは7段になったあたりから
まともなアドバイスをちゃんとしてた。
初期のイメージがあるのはわかるがちゃんとヤツの文もよんでやれ。
438ゲームセンター名無し:03/02/07 20:39 ID:???
>>433
安心していいぞ。
俺は初代からやってて、ようやく9段クリアだから。
ちなみに10段やったらSpica一曲で終わった…
439ゲームセンター名無し:03/02/07 21:32 ID:???
http://cgi.ex.biwa.ne.jp/~chirpy/8th/view.cgi?ver=8&ano=3&level=0&mode=log&name=YONE

↑A(A)の記録をみれば一目瞭然
俺的に嘘でもネタでも許せない
440なななななある:03/02/07 21:36 ID:???
↑俺もそれは思った。
SILV氏でも全繋ぎとなると苦しいはず
441ゲームセンター名無し:03/02/07 21:37 ID:???
>>439
そのスコアネームが米山のものであるという証拠は?
442ゲームセンター名無し:03/02/07 21:51 ID:XogWwcFz
誰かダブルプレイのスレがどこにあるか教えてくれませんか?
443ゲームセンター名無し:03/02/08 00:07 ID:???
PXY.氏のPOOR4つは信じるね、俺は。
PXY.氏は人柄いいし。将棋だし。
444ゲームセンター名無し:03/02/08 00:51 ID:???
>>443
別に疑う要素などないだろ。
poor4つぐらいで疑うか?
俺だってpoor10切れるし
445ゲームセンター名無し:03/02/08 02:28 ID:k/2FHhyv
>>442
今は米の話
446なななななある:03/02/08 04:26 ID:???
A(A)はおちんちんをローションで滑らさないとFULLコンはきついかな。

447ゲームセンター名無し:03/02/08 04:58 ID:???
鬱神もういいって
448なななななある:03/02/08 14:10 ID:???
鬱神消えろ
449ゲームセンター名無し:03/02/08 16:37 ID:???
>>442
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039806876/l50
ほらこれだ。
今度からはちゃんと自分でさがしましょう。

>>445
そんなこと言う暇あったら教えてやれ。
しかもそのレスの言い方からすると
普通の質問しにきた人にもそんなこというつもりか?
米の話は本来スレ違い。
香具師の話がしたかったら
そういうスレがあったはずだからそっち行け。


でもネタがないんだよな・・・
450ゲームセンター名無し:03/02/08 21:41 ID:???
んじゃ、攻略じゃない上に過去にそんな話題もあった気がするが
AAA取り易い曲ってどんなの?

紙使っても使わなくても取り易い曲で。
451ゲームセンター名無し:03/02/08 22:11 ID:???
穴だったらイエスタデーとかR5とかラブイズオレンジとかライナスとかスターマインとかY31が取りやすいと思うよ。
穴じゃないのはシンクとかファイブレグリッツとかラブイズドリーミネスとかじゃないかな。
これらはAAAほとんどとったことない漏れが最近取れるようになってきた曲なんだけど。
452なななななある:03/02/08 22:50 ID:???
穴イエスタデーは金玉使わないでもAAA狙えますね。
ブイズオレンジもちんちんだけで頑張ればいけます!
頑張って下さい。
453なななななある:03/02/08 23:04 ID:???
HELLの次は俺の名使うとは良く考えたものだね。
死ね
454ゲームセンター名無し:03/02/08 23:51 ID:???
真紅はたしかに、意外と得点取り易い。

穴も難易度の割に点数とれる。
あの辺りのレベルの曲の中では一番とりやすいかもね。
dxyとかB4うとかメネとかレインボーとかハーフウェイ〜とかゲトンとか
と比べて。

ファイブりぐれっつって、どうなの?
おさむの曲って得点取り難いイメージがあるんだけど。
455ゲームセンター名無し:03/02/08 23:58 ID:???
VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。
VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。
VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。VIENNAこれ最強。
456ゲームセンター名無し:03/02/09 00:27 ID:???
PRESTO正規はとりにくい
457ゲームセンター名無し:03/02/09 00:31 ID:???
Five Regretsは俺がsanctus以外でAAA出せたOsamu曲

(;´Д`)
458なななななある:03/02/09 01:27 ID:???
>>457
Five RegretsよりPrestoの方がとりやすくないか?
正規譜面でも
459(´・ω・`):03/02/09 03:38 ID:???
┌(_Д_┌;)┐
460ゲームセンター名無し:03/02/09 12:18 ID:???
Prestoは叩き方によると思うな。
指固定だと、正規譜面でAAAとるのは結構難しいと思う。
461ゲームセンター名無し:03/02/09 12:31 ID:???
紙使って遅い曲クリアしたって自慢してるやつは今すぐこの世から消えろ!
まだ紙使ってなくて、70%とかのやつのほうがうまいと思うぞ!!
そういう俺は紙使わず桜(A)20%安定…
462ゲームセンター名無し:03/02/09 13:26 ID:???
俺のホームで紙使ってる奴、見た事ない。
でかいゲーセンなんだけど。
463ゲームセンター名無し:03/02/09 14:15 ID:Dx2TfOIm
全国覇者は紙使いまくってますよ
464ゲームセンター名無し:03/02/09 14:53 ID:3bIxXLgK
Voltage攻略法ピポンヌ。
あれが☆7で一番簡単ぽ。74%までは行けたんですが。
途中の一瞬遅くなる部分さえ出来れば余裕でクリアなんですがね。
465ゲームセンター名無し:03/02/09 15:34 ID:???
>>464
何だその遅い部分が一番難しいみたいな言い方は。
466ゲームセンター名無し:03/02/09 15:51 ID:???
>>464
目押ししない。
だ、・・だだッ
ってリズムを覚えて押す。

これだけで余裕でクリアでしょう。
467ゲームセンター名無し:03/02/09 16:09 ID:???
紙使ってるヤツは後ろで見てて普通にキモイよ・・・
468ゲームセンター名無し:03/02/09 17:01 ID:???
紙になんか書いてあるやつもいる…あれはマジでヤヴァイだろ…
アーユーのがいるから普通にうまいやつまでキモがられるのさ…
そんな俺はノーマルは全曲越せる程度の人間さ…
469ゲームセンター名無し:03/02/09 17:04 ID:zK/Eljsf
なぜにボルテジ?
470ゲームセンター名無し:03/02/09 17:11 ID:???
星奈々でいちばん簡単なのはじつはALL RIGHTだったりする?
HS2なら結構リズム取りやすくて簡単ですよ
471なななななある:03/02/09 17:48 ID:???
Voltageは金玉を使わないときついですね。
遅くなるとこは金玉を使って頑張ってください!
472ゲームセンター名無し:03/02/09 17:58 ID:Hyp3g6Fr
紙使うと何かいいことでもあるんですか?
473ゲームセンター名無し:03/02/09 18:26 ID:???
気分的にいいじゃん
474ゲームセンター名無し:03/02/09 18:59 ID:3bIxXLgK
Voltage越せますた!
>>465
遅くなる所で減らさなければ普通にクリア行けますが。
つか、1級で☆6の癖にDYNAMITERAVE難しすぎ。これよか全然簡単。
最後の所は適当に右手使って3~7キーをこすっちゃえばいいんだし。

>>466
落ち着いたら出来た。

>>469
いままでやった☆7の中で一番簡単だったから。

その後、段位認定やったら一曲目のアブソで氏にますた。
本当にアブソが簡単な☆7なんでつか?
475ゲームセンター名無し:03/02/09 19:49 ID:???
>>474
難易度論は人によるところが大きいけど、アブソは簡単な部類。
恐らくばら撒き系統が弱いのでは?
4764段:03/02/09 20:06 ID:???
>>474
オメデd(´∀`)

スピードに慣れればR5とかLOVE ME DOとかもいけるよ(w
ちなみにアブソは初級者〜中級者にはキツイと思われ
漏れも越すのに苦労したもん
次の目標はプレストかエラノスかホリックあたりなんてどうかな?
477ゲームセンター名無し:03/02/09 20:15 ID:???
>>474
アブソの乱打は左右交互で叩ける場合が多く、非常に叩きやすい配置になっている。
ちなみに漏れが最初にクリアした☆7もアブソ。
とはいえ乱打系の譜面が苦手な人には結構厳しいかも。
まずは.59やabyssなどで練習してみては?
4784段:03/02/09 20:16 ID:???
>>474
あと一言言わせてもらうと☆7にこだわる必要はないよ。>3bIxXLgK

☆4とか☆5でもアナザーにすれば((((゚Д゚;))))LOVEWILL...とかも
十分に難しい。

あと追記でスタードリームもお前さんくらいのレベルなら頑張ればすぐできるようになるよ。
479ゲームセンター名無し:03/02/09 20:16 ID:???
474を励ますスレはここでつか?w
480ゲームセンター名無し:03/02/09 20:25 ID:???
ここのスレのレベルは、まさにconfusionコースですね。
4段、いちいち主張しなくてもいい。
見ててムカツクuzeeeeeeeeから消えてください。
481ゲームセンター名無し:03/02/09 20:55 ID:???
あぁあ・・・・
スパムビに出てくる人はどうやってタイミング合わしてるんだろう・・・・
その前にどこをどう見たらあんなにピカグレでるんだろ・・・・
482ゲームセンター名無し:03/02/09 21:05 ID:???
上手くない奴ほど紙使ってる奴に対して文句おおいよな
紙使って無くてもうまい奴は紙使ってる奴に対して文句も何も言わない人の方が多いし。
483ゲームセンター名無し:03/02/09 21:14 ID:???
家庭用でスコア狙ってるんですが紙使う意味ってあるのかな・・・
4:3の画面だから下から上まで短く感じるし・・・
484ゲームセンター名無し:03/02/09 21:20 ID:???
>>483
俺は使ってるよ、今はBPM140以下ぐらいで使ってる。HS4の場合だけど・・・
前というか夏ぐらいは160以下で使ってからなぁw
485ゲームセンター名無し:03/02/09 21:35 ID:???
段位認定で100パーセントから始まるとするじゃないですか。
穴xenonと穴murmurは100パーセントのこり、穴Aは80パーセントのこり、穴Vと穴spicaは50パーセントのこるんですよ!!
でも穴colorsは20パーセントしかのこらない。
とどのつまり!!あの発狂で100パーセントから10パーセントまで減るんですよ。
つまり発狂のコツとやらを教えて!!ください!!
486ゲームセンター名無し:03/02/09 21:41 ID:???
>>485
もちつけ
487なななななある:03/02/09 21:43 ID:???
穴colorsは金玉とちんちんと尻毛を使わないときついですね。
陰毛も動かないときついです!
頑張って下さい!
488ゲームセンター名無し:03/02/09 21:54 ID:m+j0KubB
485ですがふざけた文章ですが私は至ってまじめです。
が!!穴colosの発狂をふざけないやり方で教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
おしえて君ですまそ!!
489ゲームセンター名無し:03/02/09 21:56 ID:???
>>488
ガンガレ
490ゲームセンター名無し:03/02/09 22:07 ID:???
!←多いんだよ
491ゲームセンター名無し:03/02/09 22:10 ID:VtTnLLVE
485ですがどなたかまじめに穴Colorsの発狂をおしえてください!
あまりまじめに教えてくれない人は嫌いだー!
492ゲームセンター名無し:03/02/09 22:15 ID:???
過去ログは読んだか?
そうでなくともせめて>>1くらいは読むんだな
493ゲームセンター名無し:03/02/09 22:18 ID:8uBvtY6X
485ですがべつにふざけてるわけではありません
よろしくです!!
494ゲームセンター名無し:03/02/09 22:20 ID:3bIxXLgK
乱打は得意です(.59とか、eraステの低速地帯とか)
が、右手で、キーを交互にたたくのが苦手なんです。
(例えば、プレスコの3,4,6,4,3,4,6・・・と続く交互押しなんか)
それや、リーサイやFrozenRayの最後に見られる、3連続で違うキーを叩くのも苦手でつ。
中指と薬指で交互に押さざるを得ない、6.7キーの交互なんかはもう全然ダメです。

というより5,6,7キーは全部ダメなんですが。
syncも途中までは余裕でも最後の方で100%維持できなくなりますし。
SAFARIも、最後の3,5,7と4,6の交互までは行けるんですが、そこからは全然ダメ。
495ゲームセンター名無し:03/02/09 22:21 ID:???
すいません485だす
>>1を読めてませんでした
Hs3で1P側です。

ちなみにこれってスヌーピーですよね。
でつ でつ でつ
496ゲームセンター名無し:03/02/09 22:27 ID:+WL/5DWl
つうか家庭用人間で配置しかわからないものですが、123は左567は右ってやり方が多いらしいんですが、そのやり方を崩してやってみればいけるかも。
たとえば、137は左手で小指、薬指、親指で取り次の25は人差し指、親指で取り
次の17は小指と親指で、次の35は人差し指と親指で取りつぎの17は小指と親指
25は人差し指、親指で取りつぎの137は小指、薬、親でとり、そして最後の5は
右手の親指で拾う。多分、こんなやり方でいけると思う。正規ならね。あと、こういう風に指が動くように練習しる!
497ゲームセンター名無し:03/02/09 22:30 ID:???
みすたーてーあなざーとかさいこうだよ。
そのへんのひとがてをだしたらそくしうけあい。
けどそれで「くそーくりあしてやる」とかおもったらばんばんうまくなるよいちどはやってみそ。
あー変換ダリィ。
498ゲームセンター名無し:03/02/09 22:31 ID:eigoMWEz
ところで、誰か>>480を日本語訳しる
499ゲームセンター名無し:03/02/09 22:33 ID:???
>>498
ID英語だ。
500ゲームセンター名無し:03/02/09 22:34 ID:???
497はアブソがムズイって言ってた人になのだ
501なななななある:03/02/09 23:01 ID:???
アブソは金玉も使わないとダメでつね。
ローションも必要です。
5024段:03/02/09 23:36 ID:???
>>500
とりあえず一言言わせてもらうと漏れではないので悪しからず。

>>3bIxXLgK
使う指の本数が足りてないのでは?
親指一本を投入するだけでDIVE違いますよ。
503ゲームセンター名無し:03/02/10 00:18 ID:???
四段って片手でだよね?
504なななななある:03/02/10 00:26 ID:???
Colors(A)の発狂は、1の八分連打がポイント。
左手で1の八分と2と3の+αをあんみつでもいいし確実に拾い、

あとノーマルColorsの6,4,2→5と3の16分のスネアロールの部分は
6,4,2は→4,6,4(6,4,6だったかも)になり
5と3の16分は→7と5の16分になるので、これらは右手で拾う。
スクラッチは捨ててもゲージはそんなに減らないと思う。
あとは頑張れ
5054段:03/02/10 00:40 ID:???
>>503
片手は4段くらい。
両手だと9段。
ちなみにDPは4段。
ちなみに空手4段。
ちなみに書道4級。
506ゲームセンター名無し:03/02/10 01:00 ID:QNwY/eJ6
こんばんは!
colorsアナザーの人です。
やり方を教えてくれた人!!

ありが、豚汁ーーー!!

ちなみにみなさんウタダのカラズと顎のカラズどちらが好き??
漏れはウタダのほうが好きー
507ゲームセンター名無し:03/02/10 01:03 ID:???
書道のたつじんですか!!
すごいですね!!

我有りとか紙にかくんですよね??
かっこよすぎる!!
508ゲームセンター名無し:03/02/10 01:12 ID:???
知障が一匹いますね。
みなさん注意を怠らないように。
509303:03/02/10 01:41 ID:???
全員知障だろ。
510ゲームセンター名無し:03/02/10 01:43 ID:Zt5alA4U
↑心証
511303:03/02/10 01:45 ID:???
知障よりゃマシだ。
512ゲームセンター名無し:03/02/10 02:01 ID:VqqNqSDy
このスレでは、書道は四級でもはや達人の域なのですか?
513ゲームセンター名無し:03/02/10 02:24 ID:Sg5J6Mmz
将棋二段ではだめですか
514ゲームセンター名無し:03/02/10 02:25 ID:eWIyqfw8
そーですよー
四級さんは達人ですよー
515ゲームセンター名無し:03/02/10 02:51 ID:cibBd00x
お・・・おれ、たいこのたつじん!!
516ゲームセンター名無し:03/02/10 07:41 ID:???
485に一言言いたい
過去ログよめよ・・・って
517ゲームセンター名無し:03/02/10 12:15 ID:XsA0lqf7
スコアネームがsyncとかVとか曲名の奴、見ててめちゃくちゃうざい。
518I_am_hacker:03/02/10 12:47 ID:???
おれHACKなんだけど
519ゲームセンター名無し:03/02/10 12:54 ID:???
>>517
ていうかボキャブラリーが貧相だよな。HNでも時々いるけど
520DJ AUTO:03/02/10 12:56 ID:???
ふーん
521ゲームセンター名無し:03/02/10 12:59 ID:???
>>520
それは可
522ゲームセンター名無し:03/02/10 18:13 ID:???
>>498はID神
523ゲームセンター名無し:03/02/10 18:17 ID:???
>>517
G2とかダメダメですね
524517:03/02/10 18:39 ID:OA3axzls
D2Rとかいたけどこいつの場合一時的なHNだから許す。
Vとか実際いるしウザイ、ツーデラを代表するような曲だからなおさら。
しかもこいつ本人Vと名乗る程かっこよくないし。
525ゲームセンター名無し:03/02/10 18:47 ID:???
HNの1つや2つで語彙力を判断されてはたまらんな
それとは関係なく517は痛いが
526ゲームセンター名無し:03/02/10 18:51 ID:???
VがIIDXの代表格なんですか( ´_ゝ`)
やっぱ顎出てるしな、仕方ないか
527ゲームセンター名無し:03/02/10 18:58 ID:???
結局517は自分より目立つ奴が気に入らないだけなんですね
ちなみに自分はVと名乗るほど顎がしゃくれていません
528ゲームセンター名無し:03/02/10 19:04 ID:???
HORMIGA OBRERAとかいたけどこいつの場合一時的なHNだから許す。
GIRIGIRI DADDYとか実際いるしウザイ、ツーデラを代表するような曲だからなおさら。
しかもこいつ本人GIRIGIRI DADDY名乗る程ギリギリじゃないし。
529ゲームセンター名無し:03/02/10 19:07 ID:???
>>517-
スレ違い
本スレ逝け
530ゲームセンター名無し:03/02/10 20:01 ID:XsA0lqf7
単に好きな曲だからという理由でHN決める奴は痛い。
Vの場合
ブイさんブイさんブイブイ言われるし
ブイイッテヨシ
なら曲名かハンネかわからんし
531ゲームセンター名無し:03/02/10 20:22 ID:???
>>550
ブイブイ
ワラタ
532ゲームセンター名無し:03/02/10 20:45 ID:???
ようやく穴G2が安定してきた。
533ゲームセンター名無し:03/02/10 21:51 ID:XsA0lqf7
>>532
次は(A)堀
534ゲームセンター名無し:03/02/10 22:33 ID:???
穴Vにします。そっちの方がパーセント残るし。
535ゲームセンター名無し:03/02/10 22:36 ID:???
アブソの原曲ってなんですか?
536ゲームセンター名無し:03/02/11 00:17 ID:hbyZojuC
>>535
サン・サーンスの「深き森」
537ゲームセンター名無し:03/02/11 02:49 ID:???
>>536
「暗き森」じゃなかったっけ?
538ゲームセンター名無し:03/02/11 12:25 ID:???
「長き顎」でしょ?
539ゲームセンター名無し:03/02/11 12:51 ID:???
532-534の一連のレスを見て思ったんだけど、穴G2ってそんなにレベル高いの?
漏れはHOLICの足元にも及ばないと思っていたんだが・・・。
540ゲームセンター名無し:03/02/11 13:13 ID:pgCxer1U
穴スぴかゆりむずいじよん・
541ゲームセンター名無し:03/02/11 13:30 ID:???
漏れは穴G2>>穴Holicなんだが…。
穴掘りは家庭用で15分位トレーニングしたらラストもすぐ覚えて分かるようになったけど、
穴G2は譜面が見切れる以前に腕がもたない訳だが。
542ゲームセンター名無し:03/02/11 13:43 ID:???
アレだ。>>541は穴Holicをやりすぎた。
多分一般的に穴Holicよりも簡単といわれている穴R5とかもできないだろう?
543ゲームセンター名無し:03/02/11 14:28 ID:???
>>541
それはそれで羨ましい。
漏れは穴G2はランダムでも普通にクリア出来るが穴堀は全然無理・・・。
丸一日トレーニングやっててもクリア出来なさそうな感じ。
どこが違うんだろうか(´・ω・`)ショボーン
544ゲームセンター名無し:03/02/11 14:55 ID:TSTN2Ra6
うんこしてきていいですか?
そろそろ出そうなんですが
545ゲームセンター名無し:03/02/11 15:31 ID:???
穴堀のあんみつを教えてください。
まずはクリアする喜びを教えてください。
そうしたら血反吐吐くくらい練習しますので。
546ゲームセンター名無し:03/02/11 19:56 ID:???
穴stoicのアドバイスお願いします。
2P側、右利き、オプションはHS3のみ。
出来ない所は縦連打中に2連スクラッチが入ってきた所の小節から縦連打終了まで。
縦連打の初めらへんはミスりながらも何とか凌いでるけど上記の所で2%になってます。
未クリア曲はHolic、V、stoic、Spica、Colors、PLEASE DON'T GO。
Spicaから挑んだ方が早いですかね?(;´Д`)ハァハァ
547ゲームセンター名無し:03/02/11 20:06 ID:???
>>546
かなりレベルが低くなるのは自分でもわかりますが、
未クリアの曲がそれだけって、穴Blameは越せるんですか?
548546:03/02/11 21:33 ID:???
>>547
穴Blameは普通にレベル高いと思うよ。
クリアした事はあるけどチャレンジ回数で押し切ったという感じでした。
漏れ的にはLUV以上、ジュデ以下って感じかな。
549ゲームセンター名無し:03/02/11 21:51 ID:???
穴Blameは穴Giudeccaよりは難しいぞ
550ゲームセンター名無し:03/02/11 21:57 ID:???
>>546
ズバ抜けてstoicが簡単に見えるのですが、、
551ゲームセンター名無し:03/02/11 21:59 ID:???
穴桜とかも越せるのなら穴stoicぐらい余裕で出来ると思いますよ。
552ゲームセンター名無し:03/02/11 22:17 ID:???
むしろ穴stoicなら穴ラブジェネのがむずくない?
546は穴ラブジェネクリアしてんの?
553ゲームセンター名無し:03/02/11 22:22 ID:???
でも546は穴とは何処にも書いてないな
PLEASE DON'T GOあたりは最後に気をつければそんなに難しくないのでガンガレ
554ゲームセンター名無し:03/02/11 22:35 ID:???
>>553
それはSPICAはランダムかければそんなに難しくないと言っているのと同じであって・・・
555546:03/02/11 22:39 ID:???
ぶっちゃけ漏れは前スレ934です。
穴桜は安定はしてないけど最近クリアできるようになりました。

>>552
ラブジェネは普通にクリアしたからあんまり記憶に残ってないなぁ・・・。
ラブジェネならロミジュリ、ロミジュリよりLUVの方がムズイと思う。
stoicの2Pは縦連打の途中で叩く手をチェンジしないといけないっぽいから
そこで苦戦してます。

>>553
全部穴です。
穴プリドンは縦連打+スクラッチと苦手要素が詰まっててかなり絶望的です(´・ω・`)
556ゲームセンター名無し:03/02/11 22:39 ID:???
どこが同じなんだよ知障が
557ゲームセンター名無し:03/02/11 22:40 ID:???
PLEASE DON'T GOにランダムかけてもあまり変わらない気がする
というか何言ってる不明 補完キボンヌ
558ゲームセンター名無し:03/02/11 22:42 ID:???
穴桜をクリアできる程度の腕前があればあまり難しくありませんよ
俺穴桜できないけども楽勝だし
559ゲームセンター名無し:03/02/11 22:44 ID:???
>>555
取り合えずライトを制覇する事からはじめましょう(^^)
560546:03/02/11 22:46 ID:???
>>559
そうですね。がんばってみます。ありがとうございました。
561ゲームセンター名無し:03/02/11 22:46 ID:???
>>557
PLEASE DON'T GOの最後が気をつけただけでどうにかなる程度のものなら
これほどまでには難しいと言われていなかっただろう。
SPICAにランダムってのは物の例えで革命でも構わない。
つまり根本的な解決になっていないという点で同じということ。
562ゲームセンター名無し:03/02/11 22:48 ID:???
>>561
でも546は穴とは何処にも書いてないな
563ゲームセンター名無し:03/02/11 22:49 ID:???
>>561
文盲は帰っていいよ。
564ゲームセンター名無し:03/02/11 22:52 ID:???
>>559-560
ワラタ
565ゲームセンター名無し:03/02/11 22:52 ID:???
>>562
何だ、ただのネタか・・・
反応して損した
566ゲームセンター名無し:03/02/11 23:02 ID:???
穴stoicの縦連打の叩き方は漏れも聞きたい
ノーマルゲージなら持ちこたえてラスト回復でクリアできるものの
ハードゲージの場合ここだけで100%持っていかれる
77665544は右で親*2→中*2→親*2→左で人*2でやってるが、いい方法は無いものかね?
567ゲームセンター名無し:03/02/11 23:04 ID:???
あんみつで7薬→7薬6中→6中5親→5親4人→4人
568546:03/02/11 23:06 ID:???
>>558
穴桜は(他の最高難易度曲と比べて)譜面自体は全然難しくないよ。
問題は速さだけど漏れはMAX300をHS2でやってるくらいだから問題無しでした。
穴stoicについて何かアドバイスないっすかね?

>>559-560
なななななあるの次は俺かYO!
569ゲームセンター名無し:03/02/11 23:09 ID:???
駄コテは今すぐに氏ね
てめーとなななななあるを一緒にすんなヴォケ
570ゲームセンター名無し:03/02/11 23:11 ID:???
>>546
面白くないから今すぐに氏ね
571ゲームセンター名無し:03/02/11 23:13 ID:???
572ゲームセンター名無し:03/02/11 23:18 ID:???
えいえんはあるよ
573なななななある:03/02/11 23:19 ID:???
>>546
そのクラスになると金玉とおちんちんと陰毛を使えないときついですね。
特にHolicのラストでいってしまう人が多いです。
前もってオナニーしていくのも手ですよ!
頑張って下さい!
574546:03/02/11 23:19 ID:???
>>571
サンクス
それで頑張ってみるよ。

>>569-570
何をそんなに興奮してるのか知らないが、この数字は教えてもらう側は
目印あった方が分かりやすいかなと思って入れただけ。
コテじゃない。心配しなくてもこれで消えるよ。
575ゲームセンター名無し:03/02/11 23:23 ID:???
>>573
つまらん騙りも氏ね
576ゲームセンター名無し:03/02/11 23:44 ID:???
>>559-560、569ー570、573
鬱人、お前いいかげん消えろ。
このスレに必要とされてないのがわからないのか?
つーか、お前マジで下手糞だろ?
なあるとかHELLとか自分より遥かに上手い奴には直ぐ噛み付くなよな。
誰もお前のレスなんて待ってないから首吊って氏でいいよ( ´,_ゝ`)プッ
577ゲームセンター名無し:03/02/11 23:49 ID:???
鬱人には何を言っても無駄。
下手糞云々の前に知障だと思われ。
578ゲームセンター名無し:03/02/11 23:49 ID:???
565 :ゲームセンター名無し :03/02/11 22:52 ID:???
>>562
何だ、ただのネタか・・・
>反応して損した

この文章に不覚にもワラタ
579ゲームセンター名無し:03/02/12 00:03 ID:???
ホント首吊って氏でいいよね
580ゲームセンター名無し:03/02/12 00:07 ID:0t4no5Nl
はぁい☆
僕はちしょうでぇっす☆
穴すといっくができないといってた香具師!!
穴だんさーが練習になるよ。
やってみそずけあんこづけ!!
581ゲームセンター名無し:03/02/12 00:19 ID:???
バーチャルAAA出したら神。
582ゲームセンター名無し:03/02/12 00:21 ID:A9AInowq
5.1.1.できたら俺が五千円あげるよ
583ゲームセンター名無し:03/02/12 00:42 ID:???
Foundation our of Loveできたら俺ageるよ
584474:03/02/12 00:45 ID:???
Voltageが☆7の中で一番簡単とか言ってたら論破されちゃった474です。
ずっと、HOLICなんか無理ぽ(´д`;)とか思ってたら、
いつの間にかクリアできるように(全然安定しないけど)なりますた。

プレスコは相変わらず論外で、エラノスは調子の良い時で40%くらいです。

☆7にこだわったのは、簡単にエキストラ見たかったから。
☆6の100%クリアがどうしても安定しない(Frozen然り、グラサイ然り、sync然り)
ので、クリアだけなら簡単なのあるだろ。と思ったわけですね。

片手は鍵盤で、スクラチーだけ左手で回してみたら、意外と上手かったのにビクーリ
自分でもDigitalMind(L7)出来るとは思いませんでつた。
それでもDontStop(L7)で死んじゃうんですけど。

今日は穴Prince on a starが出来たり、穴TakeonMEが出来たり、
ランダムまぐれあたりだろうが何だろうがゲノムができたり、結構頑張ったな。

スレ違い承知で、キャンストとR5の攻略法教えてもらえませんか?
585303:03/02/12 00:47 ID:???
ははは
俺が居なくても十分荒れてるな。糞スレ糞スレ
586474:03/02/12 00:55 ID:???
そうそう、L7でプラチナコースやると、
どこ行っても’絶対’コロース、V、Aの3曲が入ってるんですが、
コロース結構難しくないですか?コロースが無ければ普通に100%でいけるのに。
L7だと、stoic、G2、Y31、SAFARI、コロースのコースでも来ない限り、
まぁ5曲完走できるんですが、7Keyでは2曲くらいで精一杯です。
何か良い方法教えてください。

とまぁいろいろ質問厨でスマソ。詐欺難易度でよく話題になるのって、
合体せよだっけ?イェーガーのテーマだっけ?
587ゲームセンター名無し:03/02/12 01:07 ID:???
>>586
EXTRA逝きたいだけならHappy Wedding(L)で100%クリア狙うのがいいとの噂。
Colors(L)はlightでも難しい方じゃなかったっけか。
というか腕に自信が無いうちはランキングはやらない方が吉。
588ゲームセンター名無し:03/02/12 01:09 ID:???
>>587
どんな曲でも100%安定させられないんですよね。
ハピウェあんまし好きくないしw

エキスパートはL7なら5曲できるから好き。
7keyってこのレベルで選ぶ意味あります?
穴もあんまりやらないし、1曲目保証がありがたいんですが。
589ゲームセンター名無し:03/02/12 01:18 ID:???
>>588
Anotherに挑戦する気が無いならlight7でいいと思われ。
ランキングは思わぬ曲が入っていたりするので、表・裏・曜日コースをやった方が効率的。
ランキングが自分好みの曲構成になっていると予めわかっている場合は別だけど。
590ゲームセンター名無し:03/02/12 01:26 ID:0t4no5Nl
穴竹乱ハードぎりちょんで落ちた!!

とぅるるるるっるるっるるっるるっるるったたたたたたたたたたドン!!
591なななななある:03/02/12 01:27 ID:???
Happy Wedding(L)はおちんちんだけで100%クリアーいけますね。
ローションもいらないです!!!!
頑張って下さい!!
592ゲームセンター名無し:03/02/12 02:00 ID:???
>>588
ランキングなんて、桜当たったら例えLightでも泣き見るだけだぞ。つうか、プラチナに普通に入って
て泣き見たYO! 589の言うとおり曲固定のコースやったほうが吉。

んで、R5の攻略だけど、中盤の1キー連打+2,4,6鍵が絡んでくるところと、最後の同時押し
の滝が肝だと思う。1キー+αの部分は1を左で8分連打、残りを右手で拾うとゲージの減少
が抑えられる。途中で3,5,7キーも絡んでくるけど、リズム崩れるんなら思い切って無視で。
ラストの同時押しは正直エラノスのラストが耐えられないうちは難しいと思う。とりあえず、高速
同時押しの練習曲として乱LOVE IS ORANGE(N)など勧めてみる
593ゲームセンター名無し:03/02/12 03:11 ID:???
穴SpicaHARDでクリアできたらロマンチックageるよ
594なななななある:03/02/12 03:12 ID:???
>>591は多分鬱人じゃない。
鬱人ならわざわざ他人の名語ったりしないし。
それに過去に鬱人が書いた文コピペしてるだけに思える。
多分偽HELLあたりかと。


R5攻略のコツねぇ。
中盤の黒鍵うざいんだよな。
ランダムでやるのが手っとり早いけどそれが嫌なら黒は右手で取る。
後半はHolicとかで隣同士の白黒を取る練習をするべし。
595なななななある:03/02/12 03:26 ID:???
R5は金玉も使わないときついですね!
頑張って下さい!!
596ゲームセンター名無し:03/02/12 04:04 ID:???
エラノス(N)、クリアする"だけ"だったら、最後のところのアレが

1+5
?+?
1+5
?+?
1+5

って並んでて最後のちょっとだけそうじゃないから、左手で1+5を叩いて他を右手で
譜面を見て打って、最後は気合。
こうすれば、あの速度の同時押しが打てるようにならなくてもたまにクリアできる。

俺はこの曲が☆7初クリア曲だったなぁ。
597HELL ◆PfeBATiceI :03/02/12 08:28 ID:QFGoeYtL
がはははははっはははは!
お前等まだ馴れ合いしてるの?馬鹿じゃない??
>>588
お前みたいな雑魚はやるなゴミが

雑魚はIIDXやるな
全曲フルコンポがあたりまえだろ雑魚が
598ゲームセンター名無し:03/02/12 08:44 ID:???
>>597
またフルコンかよ
ワラタ
ボキャブラリー少なくて飽きたから消えていいよ
599ゲームセンター名無し:03/02/12 09:00 ID:???
しかもフル「コンポ」か。
そりゃ意味がわからん
600I_am_hacker:03/02/12 11:28 ID:???
別に面白くともなんとも無いやつに絡む意味がわからん
まったく建築的な意味が無い
601ゲームセンター名無し:03/02/12 12:20 ID:???
>>599
まえにも「ポ」といっていた。
引くに引けないだろうなぁ。

>>HELL
さぁなにがあったのかおぢさんにいってごらん
キミはホントはいいこなのに、何がそうさせてしまったんだい。
602さわだシミーズ ◆ob60wHXQlc :03/02/12 14:04 ID:???
こんにちは!!
僕、さわだシミーズというものです。
ちなみに最近511ができませんべい・・・
ちょっくら修行にいってきまーす
603303:03/02/12 15:03 ID:???
>>600
激しく同意する

>>598 >>599 >>601
君らのような馬鹿共がいるから荒れるというのに。
やはりここはオツムの弱い方々が多いのかな?
604ゲームセンター名無し:03/02/12 16:22 ID:???
っていうか・・


ロミジュリクリアできたらstoicぐらい屁でもないだろ。
605ゲームセンター名無し:03/02/12 17:37 ID:???
>>604
それは喪前さんが激しくズレてるだけじゃないのか?
ラブジェネやロミジュリはそこら辺のレベルのヤシでもクリアしてるが
ストイックはそれなりに上手いヤシじゃないとクリアできんだろ。
特に2P側は。
606HELL ◆PfeBATiceI :03/02/12 17:52 ID:QFGoeYtL
がはははははははははははははははは
V穴もフルコンできん雑魚がんまた釣れてるわ
笑えるぜがはははははははははは
607ゲームセンター名無し:03/02/12 17:55 ID:???
>>604
穴ロミオも穴stoicもパターン的には似てるんだけどね。
ラスト前で削られてラストで回復。
ただ要求されるスキルは穴stoicの方がやや高いと思われ。
608ゲームセンター名無し:03/02/12 20:22 ID:???
回復する所がない分穴ラブジェネのが難しいと言ってみるテs
609604:03/02/12 21:16 ID:???
確かにズレてるかも。でも、stoicは2P側でリア厨の僕でも余裕ですが、ロミジュリはミラー付けないと滅多に出来ない。
利き腕の問題でしょうか?僕は左利きだけど。。
610ゲームセンター名無し:03/02/12 22:17 ID:???
え〜っと、ちょっと質問です。
オプション HS2・EASY・Aスクラッチなんですけど、
どうにもこうにもMURMURが毎回76%で終わってしまうんです・・・
自分でやってみても、どこで落としてるのかがわからなくて・・・
ラスト付近までは100%なんですが終わってみるとちょうど76%。
いったいどこで落としてるんでしょう?
何かアドバイスお願いいたします・・・
611ゲームセンター名無し:03/02/12 22:44 ID:???
まぁ〜ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、まぁ〜ぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・

のところで多分イってしまわれるのでしょう、恐らく。
譜面をしっかり見極めましょう。

>・どの部分が苦手か(これが無いと「練習しる」としか言えない)
612610:03/02/12 22:50 ID:???
>>611
ありがとうございます。
その地点でもうちょい気をつけてみます。
さ〜、明日もFREEやるか〜
613ゲームセンター名無し:03/02/12 23:10 ID:???
FREEじゃなくてまず君の場合、LIGHT7でやろう。
LIGHT7ならEFECTボタン押しながら選択すると一曲目で7KEYマァマァが選べるぞ。
しかも、一曲目で落ちても、次のステージにいけます。
これなら二回マァマァができるでしょ。
614ゲームセンター名無し:03/02/13 01:16 ID:4fDwkZLE
プレスコできないとかR5ダメとかeraで死ぬとか言ってた香具師です。
プレスコは無事、強引にクリアできますた(階段は右手中心で取るようにして)
最後の1小説は指まっすぐにしてずら〜って言うクリアですけど。

R5は途中まではいい感じに80%とか行くんですが、
最後のほうの同時押しでワケワカメ>即あぼーん (´・Щ・`)ションボリック

eraは、最後の滝で、
左手は1+3+5+7の同時押しを右手は2+4+6の同時押しを交互に繰り返すという
新しい技法を思いついたのですが、空打ちPOORが多いわパターンが違う部分でPOOR連発するわでした。
最高記録は結局72%。なかなか厳しいです。

7thの3段に挑戦したんですが、Voltageはちょくちょく落として75%。
Spin the Discがえらく難しくて、30%。
Starmineが意外と簡単で35%
最後のla'aiverute(?)とかってのが異常な難易度で即落ち。
SpintheDiscのスクラチーのコツって無いですか?ドラムロールとスクラチーと階段が混ざると
混ぜるな危険みたいな感じで見切れないんですけど。
615なななななある:03/02/13 01:58 ID:???
>>614
Spin〜は片手をライトで鍛えてたら皿と鍵盤拾えるようになってくる。
無理なら30%残ってんだし最後のl'amourの前半を頑張ったら増やせるので落ち着いて確実に押す。
プレストみたいなところが無理ならプレストで鍛えるしかない。
616ゲームセンター名無し:03/02/13 02:32 ID:fQ6WbXJC
>>614
理論的っつーか物理的?には二個同時押しの八分まで
だったらどんな譜面でも指が二本あれば弾けるわけよ
。eraの最後の同時押し地帯がわけわからんって事は
叩く事は可能だが譜面見切り能力がないって事だろ?
譜面の見切り能力をつけるにはひたすら何度もやりこ
むしかないよ。ポイントは見切れないとこがきたら「
わけわかんねー」とか思いながら適当にやるんじゃな
くて、目をかっぴらいて、超集中して譜面をよく見る
事。これをくりかえせば見切り能力は確実につくよ。
617HELL ◆PfeBATiceI :03/02/13 07:54 ID:t56xi1xA
がっははははははははは
>>614
お前の才能が無いんだろヴォケが!!!!
HOLIC穴フルコンできねぇ奴はこのゲームやるなよカス!!
がはっはっははははははははははははははははははははは
618ゲームセンター名無し:03/02/13 09:45 ID:tepK2wpC
>>617
がっはははははははははは
お前が文才ないんだろヴォケが!
毎回同じ事しか言えん奴はこのゲームやるなクズが!
がっはっはっははははははは!
619ゲームセンター名無し:03/02/13 12:06 ID:???
どなたか7thのほぼ全曲の譜面が載ってるページ教えていただけないでしょうか?
ゲーセン行けない状態で譜面わからないからイメトレもできないんで^ ^;
620ゲームセンター名無し:03/02/13 12:41 ID:???
騙りのパチHELLに不覚にも爆笑
621ゲームセンター名無し:03/02/13 17:02 ID:???
>>614
そういう時はいろんな曲をタクサンやってみれ。そうすればいつの間にか出来るようになるよ。

>>619
このスレのちょっと前(たぶん501〜)に貼ってあった。
622ゲームセンター名無し:03/02/13 19:42 ID:4fDwkZLE
614です。いろいろ頑張ってるんですがera難しいでつね。
623HELL ◆PfeBATiceI :03/02/13 21:25 ID:t56xi1xA
>>622
ちゃんと金玉使ってますか??
おちんちんだけじゃきついですよ。
金玉2個使ってやりなさい。
624ゲームセンター名無し:03/02/13 21:40 ID:???
↑キミ面白すぎw
マジレス

すげぇいい味出してるしw
625ゲームセンター名無し:03/02/13 21:54 ID:???
617 :HELL ◆PfeBATiceI :03/02/13 07:54 ID:t56xi1xA
がっははははははははは
>>614
お前の才能が無いんだろヴォケが!!!!
HOLIC穴フルコンできねぇ奴はこのゲームやるなよカス!!
がはっはっははははははははははははははははははははは

閻魔大王かよ・・・(藁
626ゲームセンター名無し:03/02/13 23:07 ID:???
xenon(A)のラスト4小節だけで殺される左利き2Pです。
一応ASではクリアしています。アドバイスお願いできますでしょうか。
627ゲームセンター名無し:03/02/13 23:09 ID:???
ミラーかければ楽っぽいよん
628なななななある :03/02/13 23:15 ID:???
>>623
それは穴では?普通のeraはおちんちんだけでいけますよ!!
ローションもいりません!!
頑張って下さい!
629ゲームセンター名無し:03/02/13 23:31 ID:???
普通のeraは顎使わないとクリア出来ないよ!
ちんこなんか使ったらピカグレしか出なくなるから封印しる!
630ゲームセンター名無し:03/02/13 23:32 ID:???
>>628
穴とかちんことか何のスレだ
631ゲームセンター名無し:03/02/13 23:39 ID:???
>>630のレスにハゲワラ
632ゲームセンター名無し:03/02/13 23:41 ID:???
偽HELL=鬱人サマ=なななななあるでfa?
633ゲームセンター名無し:03/02/13 23:41 ID:???
鬱人の名字きぼんぬ
634なななななある:03/02/14 00:24 ID:???
>>628
お前はローションにやたらこだわるようだが。
>>628はローションわざわざ買ってきてオナニーのためだけに使う童貞。

xenon(A)は、ASでクリアできるなら、最後のスネアロールの混ざったややこしいところの皿だけ捨ててみれば?
635303:03/02/14 00:47 ID:???
揃いも揃って放置のできない阿呆ばかり
636I_am_hacker:03/02/14 02:15 ID:???
このスレは
      ネ
      タ
      ス
      レとしても
           も
           っ
           と
レスタネなルベレ低
637I_am_bakka〜n!:03/02/14 04:21 ID:???
偽HELLも偽なあるも帰れ!
偽物名乗って恥ずかしくないのか!
もっと自覚を持て!
638なななななある:03/02/14 05:48 ID:???
>>637
えっと本物です。
とっととお前氏よ。
639ゲームセンター名無し:03/02/14 06:01 ID:???
お前氏よ。
640なななななある:03/02/14 08:02 ID:???
>>639
お前が氏ねよ。
641ゲームセンター名無し:03/02/14 08:22 ID:???
>>640
お前氏よ。
642なななななある:03/02/14 11:31 ID:???
上二つ偽
643ゲームセンター名無し:03/02/14 12:10 ID:???
さて、そろそろ段位認定をマジメにやってもいいですか?
SP10段でなん%だせれば、スゴイとおもう?

何パー以上ならスゴイと思う。みたいなことをききたい。目標をもつって意味で。
644ゲームセンター名無し:03/02/14 16:06 ID:???
>>643
あなたが今出せる最高のパーセントより
2%くらい上達すれば、凄いと思う。

96位行けばかなりのモンだと思う。
俺は93〜94位が限界。今は93。
645ゲームセンター名無し:03/02/14 19:06 ID:???
era出来ない人です。
今日もCs3Rdで頑張ったんですが、速S.O.Sと穴パラ汚ができました。
これからも毎日ちょっと、頑張っていこうかと思います。
646ゲームセンター名無し:03/02/14 20:42 ID:???
穴Vで2900点出したものです。
段位認定10段何パーセントぐらいならすごいですか?
ちなみに僕は99パーセントどまり・・・
がんばるぞー
647ゲームセンター名無し:03/02/14 20:43 ID:???
BMIIDX難易度ランキングみたら、速SOSって結構難しいんですね。。。
その割にはSOS出来ないんですけど。

ところで、Luv to meでお馴染みの縦連打を練習するのにいい曲って3rdにあります?
残った曲の大半が、同時押し多発+縦連打で殺しにかかる曲なんですが。
648ゲームセンター名無し:03/02/14 21:15 ID:???
>>646
穴Vで2900点って明らかに自慢じゃねぇかヴォケ!!

ウツヒトサマなら全ピカよ!!!!!
ねぇ?鬱人さん!?
649鬱人:03/02/14 22:34 ID:???
今日はチョコレート女の子からいっぱいもらいました。
そして女の子もいっぱいもらいました。
今日は色々とごちそうサマでした。
650ゲームセンター名無し:03/02/14 23:25 ID:???
鬱人様キターーーーーーーー
651なななななある:03/02/14 23:55 ID:???
>>649
神降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
652なななななある:03/02/15 00:14 ID:???
>>651
人の名語るなボケ
653ゲームセンター名無し:03/02/15 00:21 ID:???
ヴァカ!?鬱人様は普通に神だろヴォケ!!
654ゲームセンター名無し:03/02/15 01:08 ID:???
648、649、650、653=偽経る
明らかにそうだろ。

餓鬼はしっかり勉強しろ。
頭悪すぎて社会からはみ出してるヒキコモリ野朗が。
655ゲームセンター名無し:03/02/15 01:14 ID:???
>>654
ホマエ、アタマハヘイキ?
656なななななある:03/02/15 01:25 ID:???
>>652
それお前だろ
657ゲームセンター名無し:03/02/15 01:31 ID:???
10段の曲順、
V(A)→Colors(A)→Spica(A)の順で来たら
かなりがんばります。
どうせColors(A)の序盤で即死する事のほうが
多いですけど。
>>647
"3rd"でなら福神漬(A)とかどうですか?
ラストの方は結構いい練習になると思う。
縦連打+オマケの繰り返しだから。
3rdにこだわらなければ6thのロミジュリ(A)なんか
おすすめ。
そんな漏れは5鍵Luv to me(English) (A)爆死です。
658ゲームセンター名無し:03/02/15 02:29 ID:???
>>657
福神漬(A)苦手ですねぇ。
曲中、ほとんど赤ゲージにもかかわらず最後だけ落ちます
659HELL ◆PfeBATiceI :03/02/15 06:55 ID:veDEyRxV
がはははははははまた雑魚がいるよ
SOS??ぷっあんなもんフルコンがあたりまえだろ
オールジャストグレートが基本だろうがヴォケが!
できねぇならIIDXするな腐るんだよカスが
雑魚は雑魚らしくよ
オナニーしてろやがはははははははははははははははははは
がははははははははははははははははははははは
がははははははははははははははは
660ゲームセンター名無し:03/02/15 10:22 ID:???
みんなに語彙が乏しいと言われて、
フルコン当たり前 に加えて
オールジャストグレート
って言葉も素直に付け足す、偽減るが餓鬼丸出しでカワイイ

お前トリップつけんな。まじで。
現実の存在価値が無いからって、2chで自己をアピールしてんじゃねぇ。
しかもくだらない方法で。ま、それしか出来ないのだろうが。
661ゲームセンター名無し:03/02/15 10:30 ID:???
>>648
ウツヒトって読むんだ、今までウジンって呼んでた
662ゲームセンター名無し:03/02/15 13:37 ID:wkemqDkf
マツキヨでグッチョイ!
663なななななある:03/02/15 13:47 ID:???
>>偽HELL
オールグレート→フルコン

お前、昔「HELL」の名なのってDP三人がかりでやってたうちの一人だろ。
そろそろお前捕まるぞ。マジで
664ゲームセンター名無し:03/02/15 15:51 ID:???
>>647
>難易度ランキング
IIDXは個人差が激しいんだから参考程度と考えておくべし。
特に2P側や最上位に近い曲は意見者が少なくてあまり当てにならない。
つーか、いくらなんでも速SOSは上に置きすぎだな。
漏れ(2P)もSOSの方が遅かったような気がする。

縦連打はアースライトとかは?
665なななななある:03/02/15 19:32 ID:???
>>664
アースライトはおちんちんをすばやく連打しないといけないので
ちょっと難しいかもしれません!!
金玉を使えればそんなにきつくないと思います!!
頑張って下さい!!
666ゲームセンター名無し:03/02/15 19:44 ID:07+VZJJm
偽減る=中卒
667ゲームセンター名無し:03/02/15 20:00 ID:???
もうこのスレいらないだろ。
IIDXにアドバイスなんかいらないでしょ。
色んな曲にチャレンジしてれば知らない間に上手くなる
そういうもんだ漏れもそうだった。
==糸冬==
668ゲームセンター名無し:03/02/15 22:09 ID:???
誰もマツキヨでグッチョイ!に反応してくれない・・・
669ゲームセンター名無し:03/02/15 22:44 ID:???
偽HELLかわいいです。
そんな偽HELLに300age。
670ゲームセンター名無し:03/02/15 23:40 ID:???
7thの段位認定3段と、SOS、福神漬(A)、アースライト出来るようになりますた。
皆さん、ありがとうございました。
これからは自分でもうちょっと練習して行こうと思います。
671ゲームセンター名無し:03/02/16 03:31 ID:wl3A1mZX
偽HELL中卒っていうか中坊じゃないの?
この前ポップンネーム「HELL」の中学生くらいのガキ見たぞ。
672ゲームセンター名無し:03/02/16 03:39 ID:???
ここはHELLについて語るスレではないはずですが。

穴Colorsの最後の発狂のところで質問なんですが
あそこの5757・・・の交互連って24分なんですか?
673ゲームセンター名無し:03/02/16 03:55 ID:mFW+hI/N
ポプネームが「うつびと」
大阪のファミ天でハケ─(゚∀゚)─ン!
674ゲームセンター名無し:03/02/16 04:01 ID:???
1日10回3倍穴乱ハード竹やってます
かなり上達します
675ゲームセンター名無し:03/02/16 05:05 ID:???
気になってたんだけど、プリドンって何?
676ゲームセンター名無し:03/02/16 05:23 ID:???
>>671
昔新松戸辺りに住んでたけど明らかに中坊には見えなかったな。
677ゲームセンター名無し:03/02/16 08:23 ID:???
>>671
厨房でももう少しマシな文章書けると思われ。
678ゲームセンター名無し:03/02/16 10:09 ID:???
もうわんぽいんともくそもねーな
679ゲームセンター名無し:03/02/16 11:11 ID:???
ぽぷ名に「あぼーん」と入れようとしたら拒否られた
680ゲームセンター名無し:03/02/16 11:17 ID:???
まじかよ!
681ゲームセンター名無し:03/02/16 13:53 ID:EOZR2CS8
age
682ゲームセンター名無し:03/02/16 14:26 ID:GOEhVe32
ポップンネームに「たしろまさし」って入れてる奴がいた。
しかもかなりうまい。
683ゲームセンター名無し:03/02/16 16:44 ID:???
ポップンネームを語るスレになりました。

ネタが無い時は、ならば良いけどね。

>>672
判らん知らん。すまん。
684ゲームセンター名無し:03/02/16 17:20 ID:???
最近敷居が下がってきてイイ

9thもあるし、L7は全部あっち。じゃ無くて、
あっち
☆6までのL7、7Keyの☆6、ごく簡単なアナザー

こっち
☆7全曲、7keyの中でも難しい☆6、難しいアナザー

この基準どうよ?
9thでプレスコが☆6に落ちると穴プレスコはどっちに来るか微妙だけど。
685ゲームセンター名無し:03/02/16 17:24 ID:???
>>672
一部だけ24分
詳細は譜面見ればわかる
686ゲームセンター名無し:03/02/16 19:15 ID:6gFt/9lC
くそぅ・・・



マツキヨでグッチョイ!
687JUN:03/02/16 20:14 ID:???
ツーデラで両手使うとき1と3は薬指と人差し指で取るんですか?
688ゲームセンター名無し:03/02/16 20:58 ID:???
ははは
689ゲームセンター名無し:03/02/16 21:16 ID:???
654 :ゲームセンター名無し :03/02/15 01:08 ID:???
648、649、650、653=偽経る
>明らかにそうだろ。

餓鬼はしっかり勉強しろ。
頭悪すぎて社会からはみ出してるヒキコモリ野朗が。

何だよ この明らかにそうだよって(藁
何で明らかになってねぇのに明らかにそうだよとか言えるのかな?
根拠を知りたい
明らかになっていないのに明らかにそうだよ、か・・・(プ
アケ板はこういった勘違いしたアフォが沢山おりますので皆さん注意を促すように~
690ゲームセンター名無し:03/02/16 22:24 ID:GJ9wJA5/
>>689=偽ヘル
691ゲームセンター名無し:03/02/16 22:56 ID:???
家庭用6thアケコンでやって
穴掘乱クリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

残りは穴Vのみなんですが
乱と正規どっちがクリアしやすいでしょうか?
692ゲームセンター名無し:03/02/16 23:00 ID:???
俺は性器。譜面覚えられないし
693ゲームセンター名無し:03/02/16 23:18 ID:mn+bkub7
まつきよでぐっちょい・・・
694なななななある:03/02/17 01:31 ID:???
>>691
1P側ならミラーやりやすいよ。
695ゲームセンター名無し:03/02/17 02:04 ID:???
乱つけて・・・(以下略
696643:03/02/17 12:10 ID:???
96%デターーーーーーーーーーーーーー!!
697ちんこ仮面:03/02/17 13:38 ID:???
お前等雑魚ばっか。
穴Vできないとか知的障害者ですか?
あんな簡単なのがなんで出来ないんですか?
病気ですか?eraできないとか言ってる奴は人間じゃないな。
ゴミ?屑?そんないいものじゃないな。
ちんかすで十分だ。
まぁせいぜい馴れ合えやゴミどもが。
698ゲームセンター名無し:03/02/17 15:41 ID:???
>>691
正規でイメトレ+あんみつ
が一番有効だと思う。
それならば、やればやるだけ確実に上手くなるしね。

一度クリアするだけであれば、
乱で当たりを待つのもあり。
どちらにしても、交互連打+αのスキルはある程度必要だが。
699HELL:03/02/17 19:22 ID:???
僕の偽物が出没すると聞いてこのスレにやってきましたが、なんか僕はひどく嫌われているようですね。

嫌われている原因はだいたい分かりますが、一つ弁解しておきますと、昔HELLの名で三人でDPを不正してた件は僕は一切関与しておりません!

こういった勘違いして僕をののしる人がいるのもIR引退する一つの理由です。
でも勘違いさせるようなスコアネームにしている僕にも非があります。
今後IR復活するようなことがあったら、名前を変えてひっそりプレイしてみようと思います。
長文大変失礼しました。
700酢の料理:03/02/17 20:17 ID:???
>HELLさん
俺はHELLさんを信じております。
理由は詳しく分からないですけど。
頑張ってください。
701ゲームセンター名無し:03/02/17 20:47 ID:???
CS3RDで、未クリアで残った曲が

・LUV TO ME(disco mix)[another]
・dong-tepo no.1
・Presto[another]
・R5
・THE EARTH LIGHT[another]
・era(nostalmix)
・Skyscraper[another]
・REINCARNATION[another]
・Indigo Vision(full flavour hide around mix)[another](2P+3)
・era(nostalmix)[another]
・Schlagwerk[another]
・Macho Gang[another]
・THE SAFARI(3rd)
・R5[another]
・Holic[another]

なんだけど、どれから潰すのが楽?
702ゲームセンター名無し:03/02/17 20:53 ID:???
1、2、1、2の交互連打が左片手で出来ないんですが
みなさんはどうやってますか?
703ゲームセンター名無し:03/02/17 20:54 ID:???
>>701
穴子から潰すのが得策かと
704ゲームセンター名無し:03/02/17 21:04 ID:???
>702の屑
1左薬指、2左中指。

上級者の動きを見てるとこんな感じ。
705ゲームセンター名無し:03/02/17 21:22 ID:???
>>本物HELLへ

そんなこと言わなくとも、ここの荒らしが無関係なことくらい皆わかってると思うよ
粘着には構わないのが一番
706ゲームセンター名無し:03/02/17 21:35 ID:???
>>HELL氏
大丈夫っすよ!! またHELLのスコアネームでIRにでてくださいよぉ!
ガンバっす!!
707ゲームセンター名無し:03/02/17 21:52 ID:???
>>701
昔の漏れと殆ど同じだ・・・。
とりあえず穴プレストをランダムで練習→正規譜面に挑戦がいいかな。
7KEYが出来るならそんなに時間はかからないかと。
他に潰すならエラノス以下の曲。
穴Skyscraper以上の曲は(穴リンカネ&穴エラノスを除き)結構レベルが高い。
708ゲームセンター名無し:03/02/17 23:00 ID:???
701です。
eraは62%安定でションボリ。
穴シュラークは最後の滝がどうにも。わかっちゃいても叩けない。。。

LUVTOMEは最後の階段+スクラチーが出来ないんです。

プレスコとスクラッパーはなんだかちゃんとノーツが拾えなくて。

それ以外はサッパリですが。
709ゲームセンター名無し:03/02/17 23:04 ID:???
>>701>>707
漏れ一応穴Skyscraper以降では、
Holic[a]以外はクリア済み(穴子はMIRRORでのみクリア)なんだが
それより上で未クリアなものが一曲ある。




( ´・ω・`)THE EARTH LIGHT[a]
( ´・ω・`)実は7KEYもまだポ。
( ´・ω・`)乱つけても鏡つけてもだめポ。
(`・ω・´)ムリだからほっといたポ!
710ゲームセンター名無し:03/02/17 23:14 ID:kB6Jq2CL
三國無双
711ゲームセンター名無し:03/02/17 23:16 ID:???
桜穴できました、色穴できました、V穴できました、A穴できました
spica穴できました、穴堀もできました、もう全部できるだろうと思ってたら
唯一一つだけできない曲がありました
穴R5です、あの連打しながら三つ押しする所とか
高速連続押しの所が全くできません
最後なんてもう訳わかりません、R5はクリアする事は可能なのでしょうか?
712ゲームセンター名無し:03/02/17 23:19 ID:???
>>701
この中ではR5、LUV TO ME(A)、EARTH LIGHT(A)が比較的楽かと。
下4つは放置でオッケーでしょう。
713ゲームセンター名無し:03/02/18 00:00 ID:???
桜穴も色穴もV穴もA穴もspica穴も穴堀も出来ない漏れだが
R5穴は片手でクリア出来る。

要は慣れ。
714ゲームセンター名無し:03/02/18 00:02 ID:WshAxYKN
>>711
beautiful daysで練習しやがれ
715HELL:03/02/18 00:09 ID:???
つーかIRおもんないんだよね。
下手な人が増えてきましたしね。
僕みたく上手いプレイアーはもう出てこないでしょう。
では失礼します。
716ゲームセンター名無し:03/02/18 00:59 ID:+SCDu90N
>>715
×プレイアー
○プレイヤー

やはり中学生は日本語しっかり勉強しないといけないね。
きちんと義務教育の9年間の過程を経て一般道徳を学んでから2chに来ようね。
717ゲームセンター名無し:03/02/18 01:05 ID:DgVoegtQ
715は消防。どうせ曲名読めてないな。
718ゲームセンター名無し:03/02/18 01:15 ID:???
>>711同意
俺も家庭用しかやったことないけど穴Vと穴R5は安定しない。穴G2は結構いけるのに
719なななななある:03/02/18 02:00 ID:???
>>718
確かに指固定派なら同時押しはキツイかもな。
北斗神拳派ならまだある程度対処できるが

実は私G2(A)はランダムでしかクリアしたことないんだよな。
ピアノ打ちが辛すぎ
720ゲームセンター名無し:03/02/18 03:06 ID:???
>>716
ここぞとばかりに揚げ足取りか?
お前みたいなんが居るからスレが荒れるんだよヴォケ
お前こそ勉強して出直せ。
721ゲームセンター名無し:03/02/18 05:07 ID:sEziF1HC
>>713
穴R5片手ありえない。そーゆう下ら
ない嘘つくからレスもつかない。お
前はLISUか?
722ゲームセンター名無し:03/02/18 12:17 ID:???
唯一の弱点、縦連打。
穴NEMESISこそ最強。

>>R5
手が硬直してませんが?しなやかに
723ゲームセンター名無し:03/02/18 16:16 ID:XcW/+ReD
剋死武叢
724ゲームセンター名無し:03/02/18 17:40 ID:???
穴R5ができない奴は乱サファリをハードでクリアしてからやれ
725ゲームセンター名無し:03/02/18 17:51 ID:???
穴R5
漏れの場合は17交互連打で激しくゲージ減少→回復
→S地帯で減少(減少幅あり)→同時押し地帯で完全回復
要は同時押し地帯が取れるようになれば
同時押し直前で50%切ってようが100%安定すると。
同時押しは乱穴神風あたりが練習になるんでない?
726ゲームセンター名無し:03/02/18 18:20 ID:???
>>721
713じゃないけどさLISUほどじゃないにしろ結構いると思うよ

片手面白いからやってみれば?
727ゲームセンター名無し:03/02/18 19:17 ID:qGWP6sYk
CS3rd持ってるんだけど、
今度、金が1万入る。4.5.6のどれを買うべき?
728ゲームセンター名無し:03/02/18 19:21 ID:qoTAPIEF
>>727
6th
729ゲームセンター名無し:03/02/18 22:23 ID:xagJzu9z
>>727
買うのなら
七まで待とう
マッギネス
730ゲームセンター名無し:03/02/18 22:29 ID:???
この時期まで発売日情報すら全く出てないとなると
やはり7th8th合体で出るんだろうか…。
731ゲームセンター名無し:03/02/18 22:40 ID:???
>>727
6thは(・∀・)イイ!ぞ。
比較的高難易度で収録されてないのは
KAMIKAZE、LUV TO ME(U)、Regulus、250bpmぐらいだし。
上達したいなら買いだと思うぞ。
個人的にはJIVE、FANTASYが入ってないが残念だが。
732ゲームセンター名無し:03/02/18 22:41 ID:???
「の」がぬけたー
733ゲームセンター名無し:03/02/18 22:45 ID:qGWP6sYk
CSの収録曲のサイトあります?

ところで、CS3rdはスカイスクラッパー(A)を82%で越してあと14曲になりました。
サファリ、穴R5、穴堀の3極はもうクリアしようとするやる気すら。。。
734ゲームセンター名無し:03/02/18 23:09 ID:???
一時期七式が三月発売とあったが・・・
家庭だとサファリが全くできなくなりますが?皆さんアーケードスタイルの専コンなの?
735ゲームセンター名無し:03/02/18 23:10 ID:???
>>733
前々から思ってたんだが、もしかして素で言ってるのだろうか>スクラッパー
スカイスクレイパー(摩天楼、超高層ビル)だぞ。
曲は家庭用公式HPに載ってる。
736ゲームセンター名無し:03/02/18 23:11 ID:???
サファリはミラーだと格段にやりやすくなる

正規は・・・
737おちんちん仮面:03/02/18 23:16 ID:???
あほですか?
サファリなんか越せない人いるんですか?
何故できないの?やはり知的障害者?
あんなのが出来ないというのは人としておかしいですよ。
病院へ行けばどうですか?
738ゲームセンター名無し:03/02/18 23:25 ID:???
>>735
スクラッパーだと思ってた。
739ゲームセンター名無し:03/02/18 23:58 ID:???
>>737
お前いいかげんにしないと最悪でもアク禁にされるぞ。
他人を侮辱する発言を頻繁に書き込んでるばかりか
HELLの名を騙ってHELL本人etcの名誉を著しく傷つけたんだからな。
ちなみに法的な名誉の侵害とは、人に対する社会的評価の低下を指す。
HELL騙りは間違いなく悪質な名誉毀損だろ。

そうそう似たようなやつで実際に裁判起こされて200万の損害賠償を要求されてる。
具体的に言うと個人情報を公開していない匿名会員から、
20回以上名誉毀損にあたる発言を書き込まれたらしい。
ちなみに名誉毀損民事訴訟は弁護士を介さずとも8割近く勝ったという例もある。
仮に裁判起こされたら間違いなく損害賠償求められるからそこんとこ考えといた方がいいよ。
740ゲームセンター名無し:03/02/19 00:12 ID:???
途中で色々修正したからなんか文がおかしくなっとる・・・。
最悪→最低
741ゲームセンター名無し:03/02/19 00:35 ID:???
おまいら穴革命と穴Luvtome(u)どっちムズイと思いますか?
742ゲームセンター名無し:03/02/19 01:02 ID:???
そういえば偽HELLは以前も名誉毀損について忠告されてたよなぁ。
忠告されてもこの状態かよ・・・。
かなり悪質だな。

>>741
余裕で穴LUV TO ME(U)
でもクリア自体は結構早くて穴B4Uとか穴DXYより前に出来た。
が、今でもEASY無しでやるのはかなり怖い。
743ゲームセンター名無し:03/02/19 01:13 ID:???
偽HELLは結構のんきだな。 
と・・いってみる。
危機感ないな・・偽HELL・・・・。
744ゲームセンター名無し:03/02/19 02:59 ID:vM6PA3rU
しかも本物HELLが現れたとみて次は頭おかしいコテハン使ってるし
745ゲームセンター名無し:03/02/19 06:30 ID:???
革命がどうやってもデキマセン!
どこができないかというと・・・全部・・・(´・ω・`)
乱れをつけたら、安定してクリアできるんだけど・・・。
革命と桜以外の曲なら一応全部クリアできます。(穴ぬきで)
とにかく階段がだめなんです。
とり方とか全くわからない・・・。



746おちんちん仮面:03/02/19 07:03 ID:???
>>745
階段に慣れろ。
murmur乱抜きをやるとか。
修さんの曲の乱抜きをやる。
などなどでまず階段慣れすることだ。
後ノーマルSpicaの乱抜きなど。
747おちんちん仮面:03/02/19 07:08 ID:???
それと>>745
これらでも階段ダメなんです。
というならばEasyつけてできるだけ指止めずに最後まで引け。
出来なくてもいい。必死で拾うべし。
余裕が出来てきたらEasy抜くなど。
とにかく階段によく触れることだよ。
748ゲームセンター名無し:03/02/19 12:19 ID:???
>>747がいいこといった。
ゆびとめたらあかんで
749ゲームセンター名無し:03/02/19 13:02 ID:???
>>746
先ずお前がやるべきことはHELL氏、なある氏などのコテハン
及びお前が今まで罵倒してきた人達への謝罪だろ。
特にHELL氏に関しては深刻なダメージを与えたんだから念入りに謝罪しろ。
アドバイスするなら謝罪してから、その不快なコテハンを止めてから書き込め。
750ゲームセンター名無し:03/02/19 13:34 ID:???
>>739
個人名でなくても違法か?
それに、単に「HELL」だからな
IR1位の「HELL」だぜ〜ガハハハハ〜
とか特定できる発言したか?

まったく擁護するつもりはないけどな
うざいし
751ゲームセンター名無し:03/02/19 13:42 ID:???
>>749
その不快なコテハンを止めてから書き込め。ってお前何様?
お前みたいにそういう風に偉そうに言うから荒れるんだろうが。
もうちょっとソフトにいえないのか?
別に漏れは見て不快には思わんが。
アフォだなぁ〜と笑える範囲だがね。
>>747
謝罪よりこれからの態度で示せばいいと思われる。
いいアドバイスをするなりなんなりな。
言葉より態度の方が効果的だしな。
IIDXやるんだったらやる者同士仲良くやろうや。
>>749みたいな偉そうな事しか言えんヴォケはほっとけ。



752ゲームセンター名無し:03/02/19 13:55 ID:???
>>750
確かにそうだな。
こいつが名乗ってるのは「HELL」内容は
俺は「〇〇」フルコンだぜ〜 AAA当たり前だろ〜〜
とかだよな。
それに「HELL」ってのはそんなに珍しいHNでもねぇしな。
沢山居てもおかしくねぇし。
言わばIIDXやってて「HELL」ってスコアネーム他にも大勢(かはわかんねぇけど)
居るかもしれねぇな。
それだけで訴えられたらたまらんな。
それに「HELL」なんてありきたりだしな。
ただIIDXでHELLさんが有名でお前等があのHELLさんと決め付けてるだけなんでは?
753ゲームセンター名無し:03/02/19 13:57 ID:???
偽HELL必死だな
754ゲームセンター名無し:03/02/19 16:06 ID:pDUosli6
でも結構前「俺はlaight7の一位HEVNだー、オールJast Great当たり前だろ!お前らみたいなカスUDXやめちまえ!台が腐る!」
などと言っておったけど
その時は「HELL」とは名乗らんかったけど、文体からして同一人物。
それにその前後の書き込みに「トップランカーのHELLだ」と思い切り名乗ってたけどな。

あと綴り思い切り間違えてたのがワラタ
755ゲームセンター名無し:03/02/19 16:12 ID:8ibaKW+R
へー。

おまいらは何でトップランカーの話になると、うるさくなるんですか?
別に人のことなんかどうでもいいじゃん。
756ゲームセンター名無し:03/02/19 16:21 ID:???
>>750-752
文体も変わってないし3レスとも言ってる事がメチャクチャだ。
ジサクジエンするならもうちょっと落ち着いてやれよ・・・。
750は「擁護するつもりはない」と言いながら擁護してるし、
751は「もうちょっとソフトに〜」と言いながら自分の方がソフトに言えてないし、
「IDXやる〜仲良くやろうや」といいながら、また他人を罵倒してるし、
752は俺は偽HELLじゃないよと言いたげなのだが「訴えられたらたまらんな」とか
「お前等が決め付け〜」とか本人の言い訳としか考えられないような事書いてるし。
757ゲームセンター名無し:03/02/19 16:26 ID:gokE8g3T
>>721
有り得ない?そんな…漏れもできますよ。安定はしないけど。
758ゲームセンター名無し:03/02/19 16:26 ID:???
>>754
民法第709条は故意だけでなく”過失”も当てはまる。
実際に周りがHELL氏の事だと認識し、
HELL氏本人に伝えられたわけだから過失にひっかかる罠。

>>755
ついでに喪前さんは騙り以外に侮辱発言で目立ってるし、態度も改めないなら
「通報→2chルール違反によって( ̄ー ̄)ニヤリッ」な事になるかもしれないぞ。
759ゲームセンター名無し:03/02/19 16:29 ID:jDcMbjRa
>>711
慣れ。家庭用があるならトレーニングでスピード下げたりしてやりまくるべし。
ちなみに漏れはSPはプリドン穴だけできません。
760755:03/02/19 16:33 ID:8ibaKW+R
>>758
漏れは煽ったつもりは無いですが?

大体個人ネタがスレ違いって分からない方もどうかしてる。
なんで煽りを放置できないのか。
761ゲームセンター名無し:03/02/19 16:44 ID:HbbvKwbo
WAR GAME(A)ってむずいよね。
MAX300や桜でハイスピード2以上でも出来るスピード狂は辛い初見なら、
市ぬかも・・・
まあプリーズドント(A)に比べればまだまだだけど。
762ゲームセンター名無し:03/02/19 17:11 ID:???
穴戦争 は2P側きついっていわれるが、
途中のスクラッチを4個か、もうちょっとか、捨てれば
滅茶苦茶余裕。
回復ゾーン多すぎ。

同時押し+スクラッチの部分も、捨てないと取れ難い場所と
捨てなくてもどうにかなる部分があるので、それをやってる最中に自分で判断汁。

捨てオブジェ作りたくない人には、辛い曲だろう。んが、このレベルの難曲クリアで
フルコンしようと考える人は少ないだろから問題なしか。
763ゲームセンター名無し:03/02/19 17:27 ID:gokE8g3T
>>761
片手で汁。そんなに難しくないから。
764ゲームセンター名無し:03/02/19 19:08 ID:yvCokG6q
今日も3rdに挑戦した。
とうとうeraを越せたので満足。
ゲーセンでエラステも越していたのでさらに満足。
同時押しの滝の最後の同時押し群を見切ったらできた。

んで、穴エラノスに挑戦。某攻略サイトによると

問題地帯はやはり白の同色階段以降なのですが、それ以前までに
100%維持できる実力は欲しいところ。
攻略は書きませんが、序盤で100%に持ってこられない場合は、
まだ実力が足りないかと思われます。
他の曲でスキルアップしてから挑戦してみてくださいな。

と書いてあったんですが、序盤(8小節にスクラッチ2個の所)で2%。
白の同色階段も2%で抜ける。これは無理。と思ったんですが、
最後の7keyで壁になっていた滝がなぜか楽勝。
Holicみたいにあんみつの乱発であっさりと74%まで持ってきてクリアしました。
なんかあっけなかったけど上達した気がする。
765750:03/02/19 19:26 ID:???
>>756
取り敢えず750はハズレだ。
ちなみに擁護と受け取るのはおかしい。
>>739に質問してるだけだから。
自作自演予想も飽きたよ。
766ゲームセンター名無し:03/02/19 19:53 ID:???
>>765
必死すぎ、どんな言い訳してもバレバレだよ 藁
覚悟はだけはしといた方がいいよ。
767750:03/02/19 20:05 ID:???
ここまで思い込み激しいとまいるな
確認出来ないから仕方ないけど
本当に違うんですけど

ID必要だな
768ゲームセンター名無し:03/02/19 21:16 ID:???
HELL信者必死だな
769ゲームセンター名無し:03/02/20 00:30 ID:???
てか
もういいじゃん
770ゲームセンター名無し:03/02/20 01:13 ID:???
>>769
禿同。
ここはIIDX難曲の為のワンポイントアドバイススレですよ?
771303:03/02/20 01:50 ID:???
馬鹿ばっか
772ゲームセンター名無し:03/02/20 02:04 ID:6ti1Gd7b
777ゲト─(゚∀゚)─!!
773ゲームセンター名無し:03/02/20 02:06 ID:???
★☆★☆ 500祭り実施中! ★☆★☆★

現在Web板にて500祭り実施中です。すでにヲチ板住人等で盛り上がっています。
500祭りって何?という方、センスの良いアナタならこの祭りに参加することができるでしょう。

2chに晒された管理人の憩いの場。 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1039019142/

774ゲームセンター名無し:03/02/20 02:12 ID:???
★☆★☆ 500祭り実施中! ★☆★☆★

現在Web板にて500祭り実施中です。すでにヲチ板住人等で盛り上がっています。
500祭りって何?という方、センスの良いアナタならこの祭りに参加することができるでしょう。

2chに晒された管理人の憩いの場。 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1039019142/

775ゲームセンター名無し:03/02/20 03:26 ID:xITm2x1I
>>773-774
消えれ
776ゲームセンター名無し:03/02/20 05:27 ID:???
>>764
穴エラノスは、はじめ捨ててても後の階段で十分100%までふやせるよ。
白階段→黒鍵が連続でくるところは、白階段をキチッっと最後まで打ったあとに
すばやく黒鍵。ですばやく白階段としたら結構やりやすいと思う。

その後の階段?は、1357531が基本形って考えて
後は、黒鍵がきたって思えば、3とか5の変わりに2,6をうてばいい。
俺の時はいつも、基本形を左手の薬人、右手の人薬をつかって
打っていって、黒いのがきたなって思ったら中指で押して対処している。
(自分がやってるとき、どうやってるか自分でもわかっていないw)

穴エラノス位なら、まだあんみつ使わないほうが楽かもw
(自分が乱打好きだからw)
乱打が苦手なら、Thunder、色ユーロ、Giudecca
辺りで練習するのもいいかも。
777ゲームセンター名無し:03/02/20 08:55 ID:???
( ´_ゝ`)フーン 
778ゲームセンター名無し:03/02/20 14:24 ID:WNJ2vuTu
あたくしは穴g2クリアしたんだが、穴COROLSのラスト滝(通称ラス滝)がクリアできません
おしえてください!!
779ゲームセンター名無し:03/02/20 14:26 ID:AMK83uB5
ころるす
780ゲームセンター名無し:03/02/20 14:59 ID:???
>>764
俺も序盤20%前後で安定だけどクリアできる。
BPM復帰まで全捨てでも回復するからね。

実力不足なのは否定しないがw。
781ゲームセンター名無し:03/02/20 15:17 ID:???
>>778
ばかかおまえは、どうできないのかいってみろ。
まったくできないなら、読解能力に欠けてる。realでも繋いでろ。

あそこは、瞬時の反応と押しすぎない気持ちがあればなぜか70%はのこるw

大抵へっているのは滝のラストの糞トリル。これの場所だけでも抑えておけば?
その前で減っているんなら救いようが無いな。

もっとも、最後の回復地帯で減っていては(略
782ゲームセンター名無し:03/02/20 15:41 ID:???
>>781
初見の時最後は回復地帯と決め付けていたから
滝で60%間で残った時はクリアした、と思ったが
最後の最後をなめてかかってあぼーん。最後まで気を抜けないな。
783マジレス:03/02/20 18:40 ID:x3kHDRAu
LABのノーマルが越せないです。
終盤まではほぼ100%なのですが最後のスクラッチが混ざってくるとこ以降で
殺されます。
HSは3でやっています。
アドバイスお願いします。
784ゲームセンター名無し:03/02/20 19:18 ID:???
>>783
皿地帯だけ片手でやれ
785ゲームセンター名無し:03/02/20 20:47 ID:???
>>783
HS3で見えてますか?漏れはHS2をお勧めします。
786ゲームセンター名無し:03/02/21 02:04 ID:???
穴colorsのアドバイサーありがとでつた!!
787ゲームセンター名無し:03/02/21 05:15 ID:???
>>783
最後(階段+S)だけ出来ないの?

その前のスクラッチがたくさんあるところ(最後以外にも同じのがあるやつ)
は押せるの?
それとも、両方出来ないの?
788ゲームセンター名無し:03/02/21 09:53 ID:???
Frozen Rayの最後の連打で死ぬ。
誰か抜け方教えれ。
789ゲームセンター名無し:03/02/21 11:55 ID:???
>>783
784の言う通りですが、この曲は練習あるのみ。
790ゲームセンター名無し:03/02/21 12:13 ID:???
>>783
HS3だったらLABむずいよw
HS2にして一回やってみることをおすすめします。
(自分はHS3だと×。HS2なら◎なので)
HS3でどうしても越したいなら、基本的なスキルをあげまくるか、
譜面覚えるか、スピードに慣れるかのどっちかだとおもいます。

HS3でAが越せるなら、十分HS3でも越せると思いますよ。
791マジレス:03/02/21 19:41 ID:jnzXZNC7
はい。>784
そうします。>785
両方です。。。でも特に後者が苦手です。どうしましょう。。。>787
わかりました。>789
そうですか。HS3でAなんかむりっす。>790
みなさんありがとうございました。
実はノーマルColorsの最後も安定しません。
最後にノート数が増えるとこでやられます。
アドバイスお願いします。
792ゲームセンター名無し:03/02/21 21:54 ID:???
>>788
譜面見ると分かると思うが、「タタタータタター」と「ダカダカダカダッ」の組み合わせだ。
その事を意識するだけでも減りがかなり少なくなる。
793ゲームセンター名無し:03/02/21 22:50 ID:???
穴Vの乱打部分
のあんみつじゃないクリア方法教えて下さい。
あんみつの押し方暗譜できない・・・・
当方1P側、家庭用6thAS付で42%は残せました・・・
794ゲームセンター名無し:03/02/22 11:13 ID:???
穴Xって大体が乱打では?
795ゲームセンター名無し:03/02/22 11:52 ID:???
ageとく
796ゲームセンター名無し:03/02/22 14:50 ID:???
>>793
達人ムビのレプリカ押しで
797ゲームセンター名無し:03/02/22 18:46 ID:???
お前らヘタクソ全般に告ぐ。
指固定するな。目押しで行け。そして北斗真拳。
CS6thのTake It Easy(A)でHS4でランクAくらい取れるようになるぞ。
いやマジで。そんくらいになるとR5(A)が「あら?こんなモン?」
チックにクリアできる。とにかく早く打て。
798ゲームセンター名無し:03/02/22 18:58 ID:???
>>797
才能でカバーですか・・・
799カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/02/22 19:23 ID:pBcJsxBF
人によるんじゃないか?
俺の地元のゲセンで一番うまい人、指固定打ちで穴DXYでAAAとるぞ。
で俺も2、3ヵ月前から固定打ちなんだが、121212や676767の連打が全然押せない。
北斗打ちに戻そうか検討中。
800ゲームセンター名無し:03/02/22 19:28 ID:???
>>797
俺と正反対に近いな。
この鍵盤は○指か△指で叩くって言う風に殆ど固定してるし
視点は画面中ほど〜上部で目押しなんかしないし
叩く時も手首から先、主に指の力で叩く。
801ゲームセンター名無し:03/02/22 21:53 ID:???
>797
白鍵盤意識すれば大体残る。
1357-17-1357-1-1357・・・の部分。
802ゲームセンター名無し:03/02/22 23:07 ID:???
というか、指固定であまり難曲がクリア出来ない人ってのは
指をしっかり、7本以上使っているか?ってとこが重要かと。
階段も指固定でも、慣れれば&タイミングを意識すればしっかり光るよ。
803なななななある:03/02/23 05:26 ID:???
指固定は瞬時に反応しやすい。
だからステルスとかはやりやすいはず。
逆に北斗神拳でステルスできるようになったらもうスロットとか余裕かと
804ゲームセンター名無し:03/02/23 09:55 ID:???
799と同じく指固定で121212、676767が打てない。
SILVはG2とかで121212来ても光まくりだよー
805カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/02/23 10:36 ID:v9q9JiYg
>>804
SILVは121212って連打は薬指と中指?
121212と676767の連打って指固定だと薬指と中指になるから押せないんだよなー
指固定でやりつづければいつかは難なく叩けるようになるんかな?
806ゲームセンター名無し:03/02/23 12:42 ID:???
>>805
うまく押せるようになりたかったら最低1〜2年は練習しないと
807ゲームセンター名無し:03/02/23 14:41 ID:49gLwbnc
SILVやLISUは幼い頃からピアノ習ってるから中指と薬指の交互ビアノ打ちは楽勝かと
808ゲームセンター名無し:03/02/23 21:36 ID:???
>>805
ほんと指が動かないよな。動くようになるとも思わないし。
動くようになるという保証つきだったらずっとやるのにー
809しゅうちゃん:03/02/23 21:55 ID:???
その日
俺は
ちせを抱いた
810ゲームセンター名無し:03/02/23 22:24 ID:???
>>808
俺一年くらい固定で練習してるがどんな譜面着てもコテイのままやってるぞ
ピアノとかやってるわけでもないが穴5の交互が67に来ても押せるようになった
811ゲームセンター名無し:03/02/23 23:36 ID:???
>>810
まじ?トップランカーになれそうですか?
812ゲームセンター名無し:03/02/23 23:38 ID:???
>>810
光ったらSILVよりすごいね。
813810:03/02/24 01:22 ID:???
ただ光るのは安定しないっぽ
GOODはでなくなってきたけどね
814ゲームセンター名無し:03/02/24 02:55 ID:???
ねめちゃんの乱が安定しない。
たまーに乱だとえぐい配置こないか?
815なななななある:03/02/24 05:15 ID:???
確かにネメシスANOTHERは中盤が当たりハズレ大きいな。

今HARDでいろいろ練習してるわけだが発狂系が無理っぽ。
816788:03/02/24 09:37 ID:???
>>792
アリガトン(ホロリ  
オカゲデクリアデキタョ
817ゲームセンター名無し:03/02/24 17:24 ID:???
>808
普通の人なら保証付きだと思う。
超ぶきっちょの俺でも出来るようになったから間違い無い。

それで、普段両手SPやる時は固定と北斗神拳使い分けてる。
818ゲームセンター名無し:03/02/24 18:50 ID:o2DsXmVb
上達しやすいのは皿が利き腕側であること
819ゲームセンター名無し:03/02/24 19:26 ID:???
>>818
そうなの?理由は?
820ゲームセンター名無し:03/02/24 20:48 ID:???
>>818
理由聞かせて
821ゲームセンター名無し:03/02/24 21:02 ID:???
俺は逆だな。
右利きで1P側。
1P側を選択した理由は、利き手で3,4,5,6,7を完全にカバーすること。
皿がなければ1,2,3を左手、4,5,6,7を右手で押せるが、皿と同時だと左で1,2しか押せない。
これで穴堀ランダムフルコンも達成してるし、穴Vもランダムハード安定してるよ。

822ゲームセンター名無し:03/02/24 21:28 ID:???
>>821
67の指配置教えて!!
おれは中指小指・
823ゲームセンター名無し:03/02/24 21:34 ID:???
821じゃないが
6中指
7親指

普段は一般的な固定だが
特殊な譜面の場合は変化自在にかわってるな
その方が光るし。かっこはつくわな
824ゲームセンター名無し:03/02/24 21:36 ID:???
>>819-820
多分非利き手を鍛えれるからだろ

ある一定のレベルから非利き手の違和感は成長に物凄く関わってくるからな
825I_am_hacker:03/02/24 21:37 ID:???
821じゃないが
6薬指
7小指
826ゲームセンター名無し:03/02/24 21:43 ID:???
821だけど、4,5,6,7は右手の人、親、中、薬
3,4,5,6,7が右手の時は親、人、中、薬、小
でも、3+5の同時押しがなければ親、人、親、中、薬

1,2は左手の親、人
1,2,3が左手の時は親、中、人
827ゲームセンター名無し:03/02/24 21:44 ID:???
67を北斗神拳で取ってます(つД`)

小指動けばなぁ・・・
828810:03/02/24 23:57 ID:???
俺は1,2,3は薬、中、親 4,5,6,7は右人(場合によっては左人)、親、中、薬って感じで。
皿入ってきた場合主に1P側でやってるが無理やり素早くとってる。
あと経験上両方練習してるのもあって指固定なら2P側の方がいいと思う。
一般的には右手利き手の人のが多いでしょ?
利き手が右なら2P側でも右手の動きがやり易いので5,6,7+皿の複合が着ても無理やりでも押しやすい。
逆に左利き手で指固定するのなら1P側のほうが俺は良いと思いまつ。
829810:03/02/25 00:00 ID:???
あと指固定で上手く動かん人は左右とも片手で練習するとよろし。
やってると指一つ一つがちゃんと意志を持って動くように感じるw
俺は固定を進めてるけど別にAGOP氏のようにその譜面の応じた打ち方もいいと思うし、
人それぞれ考えながら練習してくだされ、、、。
830なななななある:03/02/25 01:51 ID:???
2P右利きの人で
SILVは固定派
AGOPやHELLは北斗神拳らしい
1P右利きなら固定が多い
831ゲームセンター名無し:03/02/25 04:38 ID:???
>>830
AGOPは左利きね。
832なななななある:03/02/25 14:43 ID:???
>>831
そうだったのか、知らなかった。

やっぱ左利きは奇才が多いな
833ゲームセンター名無し:03/02/25 18:48 ID:Vg6uHSPu
age
834ゲームセンター名無し:03/02/25 22:04 ID:iN7RJRJG
北斗神拳は外部の破壊よりむしろ内部の破壊を極意とする。
835ゲームセンター名無し:03/02/25 22:21 ID:???
>>834
コンパネ破壊して弁償
836ゲームセンター名無し:03/02/26 02:45 ID:OFQH4+QW
固定派は南斗聖拳
837山崎渉:03/02/26 15:42 ID:???
(^ ^)
838ゲームセンター名無し:03/02/26 20:07 ID:???
>>836
南斗は水鳥拳だとマジレスしてみる。ついでにsageてね
839ゲームセンター名無し:03/02/27 00:33 ID:???
>>838
知らないの?
南斗聖拳ってのは、南斗孤鷲拳、南斗水鳥拳、南斗白鷺拳、南斗ホウオウ拳、南斗無音拳、南斗双鷹拳などをひっくるめて南斗聖拳なんだよ。
840ゲームセンター名無し:03/02/27 08:30 ID:???
北斗神拳に相対するのが南斗聖拳

南斗水鳥拳なんざ使ったら、7KEYが14KEYに、14KEYが28KEYに、28KEYが(ry
841ゲームセンター名無し:03/02/27 17:12 ID:???
幼いころからピアノやってる人は努力すればみんなSILVやLISUになれるのですか?
842ゲームセンター名無し:03/02/27 18:50 ID:???
なれません
843ゲームセンター名無し:03/02/27 19:36 ID:???
ピアノやってなくても努力すりゃ上手くなるよ。
844ゲームセンター名無し:03/02/27 19:42 ID:???
元斗皇拳が最強と言ってみる。
845ゲームセンター名無し:03/02/27 20:11 ID:???
ピアノ経験っつーか、リズム感あると有利に思えるんだがどうなんだろう?
846ゲームセンター名無し:03/02/27 20:51 ID:???
>>845
さあね
リズムも何も音楽に興味すらなかった俺だが
練習したおかげでIR上位に入り込めたわけだからあんま関係ないんじゃん?
847ゲームセンター名無し:03/02/27 21:05 ID:rnKrg6sx
>>845
あなた誰?
せめてスコアネームの初めの一文字を
848845:03/02/27 21:07 ID:???
>>846
いや、基本的に俺も843の意見に同意です。ただ上達速度とか、差がでちゃうのかなーっと。
俺も“リズム感があるぞ”って胸張って言えるレベルでないし(´・ω・`)

そうですか、練習次第でいけますか>IR上位
少し励みになりますた
849845:03/02/27 21:08 ID:???
>>847
ごめん、スコアネームというかIRで名前出せるような腕ではありませんので(´・ω・`)
850847:03/02/27 21:37 ID:HicpiIKg
ごめん
>>846の間違い

>>845
気悪くさせてスマソ
851ゲームセンター名無し:03/02/28 02:37 ID:???
元斗皇拳は光る手

すなわちスコアラー
852ゲームセンター名無し:03/02/28 22:24 ID:???
北斗神拳を使うと…

IIDXのソフトがあぼーんします。
853ゲームセンター名無し:03/02/28 23:14 ID:???
最近このスレ面白くない。
854ゲームセンター名無し:03/02/28 23:31 ID:???
昨日穴スピカ出来た!100%でクリアしてびびった。
今までクリアしたことなかったのに突然出来た
855なななななある:03/03/01 04:08 ID:???
>>854
おめ
856ゲームセンター名無し:03/03/02 00:43 ID:???
age
857ゲームセンター名無し:03/03/02 02:46 ID:57GVYeRA
(;゚;Д;゚;)
858鬱人:03/03/02 05:44 ID:???
みなさん、スレが滞っているようですが何か私から差し上げるアドバイスはありますか?
質問等、何でもかまいません。
859ゲームセンター名無し:03/03/02 08:25 ID:???
>>858
どうしたら貴方が消えてくれるか
的確にアドバイスしてください。
860ゲームセンター名無し:03/03/02 16:08 ID:???
>>858
ほんとウザい
861ゲームセンター名無し:03/03/02 21:17 ID:???
B4U穴のラストの皿との混合パートが何度やってもできません。当方1P側左利きです。
自分は左手を皿担当、右手を鍵盤担当って分担して無いんでそれが悪いのかなぁと思ってるんすが非利き手であれを押すのはチトつらい…。真剣なアドバイスお願いね、欝人みたいなゴミからはアドバイス受けたくもありませんので…。
862ゲームセンター名無し:03/03/02 21:41 ID:???
>>861
当方左利き、B4U(A)は2P側安定、1P側未プレイです。ご了承を。

利き手ならともかく非利き手のみで鍵盤は辛いかと。
S+1+3が拾えるか否かでラストの階段地帯は対策変わるでしょうが、
とりあえず拾えない事前提でイメージします(ちなみに私は5+7+Sは無理派)。

左手はS+1のみ。右手の影響でリズムを狂わさないように。
右手は薬指まで動員。運指は以下で。
4+6 → 7 → 6 → 5 → 3
人+中  薬   中   親    人

最後の1小節は根性で3+5+7→2+4を拾って下さい。

・・・って普通に右利き1Pの運指と変わらないのか(汗
左利きの運命と思って割り切るしかないかも。

私より詳解出来る方がいらっしゃったらお願いします。
863862:03/03/02 21:42 ID:???
訂正。

>最後の1小節は根性で3+5+7→2+4を拾って下さい。

3+5+7→4+6ですね。失礼しました。
864ゲームセンター名無し:03/03/02 21:50 ID:???
>>862.863
アドバイスありがとん汁。ひとまず今から風呂入って右手パシャパシャしてきまつ
865鬱人:03/03/03 02:02 ID:???
>>861
皿+1はおちんちんで
右半分は陰毛、もしくは金玉でとれるように練習しましょう。
866ゲームセンター名無し:03/03/03 10:38 ID:???
遅レスですが、利き手が左なら1+3+Sは片手でとれるようにすべきだと思いますよ
常にそれで取れという意味ではなくて、せっぱつまったときにとっさに取れるくらいにという意味で。
867ゲームセンター名無し:03/03/03 11:51 ID:???
>>859
かちゅのNGワード編集して858の名前を入れればOK
868鬱人様主義者:03/03/03 15:47 ID:???
鬱人神降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
869ゲームセンター名無し:03/03/03 15:50 ID:???
>>868
自演ウザい
870ゲームセンター名無し:03/03/03 19:46 ID:wjHRBmL5
>>869
自演自演て言うのも飽きた、正直ウザイ。
それで自演じゃなかったら大爆笑なんだけどね(^O^)/
871ゲームセンター名無し:03/03/03 21:53 ID:???
MAX300クリアできやん
誰か助けてください リアルで

HS1でやると1+3と5+7の交互連打部分で2%になるし
逆にNSだとその後の部分が詰まりすぎで見えません

紙使えとかいう指摘はなしでおながいします
872ゲームセンター名無し:03/03/03 22:26 ID:a9ZZN1s0
>>871
紙使え
873ゲームセンター名無し:03/03/03 22:27 ID:???
米山ってどんな奴?
関東の人情報求む
874ゲームセンター名無し:03/03/03 22:32 ID:???
>>871
そこが回復地帯なのだが…
もしかして1P側?
875ゲームセンター名無し:03/03/03 22:37 ID:???
>>872
ヽ(`Д´)ノバーヤ

>>874
いや、2P側です
スクラッチは無視しとります
876ゲームセンター名無し:03/03/03 23:41 ID:???
>>875
それならば交互打ちを練習してくれ、としか言いようが無い。
R5のアレとかで交互打ち鍛えるとよろし。
あとは片手で5+7+Sを取れるようになると後々便利かも。
877ゲームセンター名無し:03/03/04 01:34 ID:???
>>870 = 鬱人
ageてるしな
うぜぇ
878ゲームセンター名無し:03/03/04 01:54 ID:???
>875
あそこはリズム。
基本は5回セットで、いつ多く叩くのか覚える。
879ゲームセンター名無し:03/03/04 12:20 ID:???
>>877
自演自演て言うのも飽きた、正直ウザイ。
それで自演じゃなかったら大爆笑なんだけどね(^O^)/
880ゲームセンター名無し:03/03/04 20:11 ID:y05CMahG
リズムはわかっちゃいるんですが
ソフラン直後の一個で反応できずにBAD出して
BADハマリっづーのがいつものパターンなわけで

どうにか矯正する方法ないもんか

今日もやってきたけど本格的にだめぽヽ(`Д´)ノ
881ゲームセンター名無し:03/03/04 20:12 ID:???
ageとる・・・∧||∧
882ゲームセンター名無し:03/03/04 20:55 ID:???
>>880
ソフラン後の最初は5番が来るとわかってるんだからそこに意識を集中する。
それでも反応できないならおそらく速さについていけてないんじゃないかと思われるので
NS-SUDDENでやってみると簡単になるかも。
あとは散々ガイシュツだが聞き込んでリズムを覚える。
鍵盤叩く音でリズム取るのも一つの方法。
883ゲームセンター名無し:03/03/04 22:15 ID:???
>>871
っていうかなんであんたは紙を使わん?

紙使わなかったからって腕上がらんと思うぞ。
紙使わずにクリアしてこそ本物とか言ってる香具師はただの知障
使うのをやめて苦労したりするのは間抜けなだけ
だったら紙って道具を使えるだけ自分は頭いいと思え。


・・・だったらその前に紙を使えない俺はなんなのかと小一時間(略
このあいだ初めて使ってるやつ見たけど高さ調整が面倒くさそうなんだよな、あれ

一応知っておきたいんだが
紙使ってる人って自分がどの速さなら1番見えるっていうのは知っとくべきなのか?
884ゲームセンター名無し:03/03/04 23:32 ID:???
>>880
お前に音感ねぇだけじゃねぇの??
885ゲームセンター名無し:03/03/05 03:39 ID:???
>>883
あんたの言いたいコトは判るが
さすがに、ドーピングだろ

この薬使ったら勝てるぜ。
薬使わずに挑戦してる奴が馬鹿だと?
薬使ってる奴は頭いい?

反則だろそりゃ。
886鬱人:03/03/05 04:59 ID:???
紙ですか?
それはいいですねぇ。思わず射精してしまった時拭きt……
887ゲームセンター名無し:03/03/05 05:30 ID:???
素で聞きたい。
紙ってありなのか?
888ゲームセンター名無し:03/03/05 05:37 ID:???
>紙
それほどキモくない奴が使ってたら「変わった事やってるな」程度。
キモい奴が使ってるとキモさ倍増。
889ゲームセンター名無し:03/03/05 09:42 ID:???
おれは使ったことないけど振ってくるオブジェの量が少なく見えるからやりやすいって聞いたね。
890ゲームセンター名無し:03/03/05 10:32 ID:???
>紙
別に使おうが使うまいが、どっちでもいいんだけど
他人が使ってないからって、あるいは使ってるからってバカにする香具師は氏ね。
使ってても使ってなくても激難曲をクリアできてスコアだせる香具師が最強。

まぁ紙使ってる人と、使ってない人が同レベルだったら
後者のほうがすげぇなとは思う。その程度のことかな。
紙使ってなくてトップクラス>紙使っててトップクラス>>>>>>>
>>>>紙使ってなくてトップより下のレベル>紙使っててそれ以下のレベル
891ゲームセンター名無し:03/03/05 11:01 ID:wXb8gsm5
>>890
禿胴
892883:03/03/05 11:37 ID:???
っていうか俺の言い方に問題があったか。
確かに使ってない人をバカにしてるととられても仕方ないな。

っていうかHS(1.5倍)がありゃいいんじゃないのかなとも思うが。
俺も穴Aにえらい苦労してるし


・・・で、俺の1番下2行の質問には誰も答えてくれないのは何故ですか?(泣
893I_am_hacker:03/03/05 12:06 ID:???
んじゃ逆に質問するが
なぜ「高さ調整が面倒くさそう」に見えたのか?
894ゲームセンター名無し:03/03/05 12:15 ID:???
>>892
BPM155のSDN+HS1が調度いい。
それをHS3であわせる。
すべてのBPMをHS3の155の速度にする
適当はいくない
895ゲームセンター名無し:03/03/05 13:12 ID:???
マジな話HS1サドゥンが見えるんだったらHS3の200くらいだろ
896I_am_bakka〜n:03/03/05 16:25 ID:???
紙はアリ
タオルが一番
あばばばば
897ゲームセンター名無し:03/03/05 16:46 ID:???
>>895
いや、REALのHS3はややキツイ。LABもチョイ無理(こぼしが発生する)
RIDE ON THE RIGHTや、LINUSが調度いいかも。

速いほうがいいっていうより、目をあんまり動かさずに譜面読解に最適なのが
SDN+HS1ってこと。
ただ、判定表示がやや邪魔かな。
はやいと、譜面の見る位置が高くなってピカグレの目押しが不十分になってしまう。
まぁ、私が不器用なだけだけど。自分のやり易いスタイルでいいんじゃね?

>>896
実際に紙を使っている奴見たこと無い
みんな、布やタヲルでしょ?
898ゲームセンター名無し:03/03/05 17:04 ID:???
894の言ってる意味がわからん。
わかりやすく説明してくれ。
あと何の話でそういってるの?

>>893
ぱっと見。
それに隠す高さ間違えたらひどい目にあいそうだし。
だいぶ前に、ラブメド(A)をハードHS2でやって
殺されたし。


そういやラブメド(A)ってBPM表示が間違ってる気がするんだが
気のせいか?
どう見ても164には見えんぞ。
899ゲームセンター名無し:03/03/05 17:21 ID:???
>>898
empathyより遅く感じたので大体合ってると思うが?
900ゲームセンター名無し:03/03/05 17:27 ID:???
体感よりBPMが低い sync
体感よりBPMが高い rottel
901ゲームセンター名無し:03/03/05 17:31 ID:???
G2よりsyncのが速く感じる
902ゲームセンター名無し:03/03/05 18:43 ID:???
で、結局は錯覚なワケで…
903ゲームセンター名無し:03/03/05 20:57 ID:???
Y31ってすごく早くない?
904ゲームセンター名無し:03/03/05 22:24 ID:XQPDnU43
bpmというのはスピードではありません。
あくまで一分間の四分音符の数です。ってスピードじゃーん
905ゲームセンター名無し:03/03/05 22:42 ID:G3/rtPHd
神を使ってうまくなるやつのきがしれん。
906なななななある:03/03/06 01:17 ID:???
>>905
一度使ってみ
遅い曲で
俺も昔は紙反対派だったけど使ったら遅い曲のスコア延びたし
907ゲームセンター名無し:03/03/06 03:31 ID:???
ぶっちゃけていうと漏れからすれば紙使う香具師が信じられない
紙使う香具師ってさきしょいとかいう前に命かけてるようなプレイするだろ
あれが見てて痛い
きもくないか?IIDXなんかに命かけてんぢゃねーよヴォケ!といいたくなる。
908ゲームセンター名無し:03/03/06 04:16 ID:PMnNGYUW
>>907
命なんか懸けてないよ
懸けてるのは
お・か・ね・だ・け
909ゲームセンター名無し:03/03/06 04:28 ID:4X9yP7CU
命なんか懸けてないよ
かけてるのは
精・液・だ・け
910ゲームセンター名無し:03/03/06 04:36 ID:g1UajDX8
紙使うと上達するの?確かにスコアは上がるけど
俺は上達しないような気がするから紙は使わない。
使った方が上達する?
911クリアラー:03/03/06 09:54 ID:???
>>907
使ったことないから知らんが
使う連中からすればスコアがすぐ上がるらしいから
無駄な金を使わない分
使わない連中より命賭けてないんじゃない?

ま、そんなこと言ってても仕方ないと思うが

>>910
ここの連中がだいぶ前にスピカや桜で紙がどうたらこうたら言ってたが、
使わなくてできるんなら使う必要ないんじゃない?
912ゲームセンター名無し:03/03/06 11:44 ID:???
俺は神反対派だったが家庭用から使い始めてみたよ。
で使ってるうちにだんだん慣れてきて上手くなってきたよ。
外してみたりしても使わない時より格段に成長が早くなってるし。
別に反対だろうが賛成だろうがそういう練習法もあるとして考えてるよ、俺は。
913ゲームセンター名無し:03/03/06 12:28 ID:???
命賭けてますよ。やりだしたからには、うまくなりたいんでね。
へたくそなまま、成長しない奴よりよっぽどマシ
914ゲームセンター名無し:03/03/06 12:56 ID:???
ていうか命かけるも何もないだろ。
ただ上手くなりたいって理由だけジャン。
どんな物でもそうだろ極めるってのは。
915ゲームセンター名無し:03/03/06 14:42 ID:qv6QmVh5
そうまでしてうまくなりたくないわーって奴は一生ヘタレのままなんだよ!
916ゲームセンター名無し:03/03/06 15:38 ID:???
>>915
禿同
917ゲームセンター名無し:03/03/06 17:11 ID:???
まぁゲームだけどね
918ゲームセンター名無し:03/03/06 17:18 ID:???
紙は上達法ってよりHS微調整だろ
スコアが伸びるだけで上手くも下手にもならん
919SILV:03/03/06 17:51 ID:???
ヘタレ共!!!!!!!!!まだこんな廃墟で初心者が傷の舐め合いしてるよヽ( ´ー`)ノ
あー。君達って。まだVアナザーやHolicアナザー AAA取れてないんだよねぇ?ぷぷぷ
920UME:03/03/06 17:53 ID:???
>>919さん
私には叶わないでしょうw
921LISU:03/03/06 17:55 ID:???
おい!!!!>>919>>920!!!!
漏れは亀頭で白鍵盤。サオで黒鍵盤でMAX300アナザー AAAだけど。どうよ?
922SILV:03/03/06 17:56 ID:???
それ。もしかすると。HS3なのですか?
923LISU:03/03/06 17:57 ID:???
おぅ
924ゲームセンター名無し:03/03/06 18:17 ID:???
皿の角に金玉ぶつけて死んじまえ
925ゲームセンター名無し:03/03/06 21:54 ID:???
>>919-923
ジサクジエンカコワルイ
926YONE:03/03/06 22:03 ID:???
>>919-923
おまえらが早く引退せんから俺がトップに立てないんだよ!
927ゲームセンター名無し:03/03/07 04:27 ID:???
紙使って上手くなるつーことはないだろ
スコアは伸びるがね。

まあ紙使ってBPM無視したきゃどうぞ。
紙使ったら。速い曲も遅い曲もなくなくるじゃん。
反則。
928I_am_hacker:03/03/07 05:10 ID:???
んじゃHSは
929ゲームセンター名無し:03/03/07 06:33 ID:???
んじゃSUDDENは
930ゲームセンター名無し:03/03/07 07:20 ID:???
まぁBPMを譜面の落ちてくる速度だと
思い込んでる時点で( ´,_ゝ`)なわけだが
931ゲームセンター名無し:03/03/07 10:23 ID:???
スピード操作が反則なら
オプション一切つかわないで全曲クリアしてみろ。
それもできないでそんなこと言うな



しかしそれをやるとMAX300や桜のNSが 早 す ぎ て 見えなくなる罠
実はNSプレイヤー全員が7thで苦労したんじゃないのか?
その辺どう?>NSプレイヤー
932ゲームセンター名無し:03/03/07 12:38 ID:???
NSプレイヤがヨロロに対応するのと
HS2,3でヨロロに反応するのとは
別 次 元
な気がする。
933ゲームセンター名無し:03/03/07 12:57 ID:???
そういえば下手な奴ほど何かに執着するんだよね
中途半端スコアラーが神嫌いだったり
1〜9段くらいの人が餡蜜に文句ばっかつけてたりね
正直スコアやクリアに関してかなり凝ってる人たちはいちいち紙やら餡蜜やらに
文句言ったり気にしたりせん人のが多いよ、まじで
934ゲームセンター名無し:03/03/07 15:22 ID:y0V4LjmT
(´_ゝ`)
935ゲームセンター名無し:03/03/07 15:30 ID:???
馬鹿だなぁ。
紙肯定派は無理やり自分らのしてることを
正当化するんだよね。

餡蜜は有りで紙は無しだよ君達そんなこともわからんのか。

HSはBPMは関係してくるが。紙は全くもってBPM無視だからね
はやくしねよ紙やロウ
936ゲームセンター名無し:03/03/07 15:33 ID:???
つうかさ、実力は関係ないでしょ。
上手くないと文句を言えないのか?
因みに俺はトップ(略
937ゲームセンター名無し:03/03/07 15:34 ID:???
>>936
嘘付はイクナイ
938ゲームセンター名無し:03/03/07 15:35 ID:???
>>931は相当な依存に思えてきた。
紙とHSを混同している。

まさか、紙が当たり前とでも思ってるのかね?
939ゲームセンター名無し:03/03/07 15:36 ID:???
>>937
トップランカーっていっても50〜80をうろうろ
940ゲームセンター名無し:03/03/07 15:45 ID:???
不毛すぎ
941ゲームセンター名無し:03/03/07 16:48 ID:???
>>935とおまんこしたい
942ゲームセンター名無し:03/03/07 17:54 ID:???
うるせーなぁ、ぴーぴーぴーぴー雛鳥みたいにわめくんじゃねーよ
紙つかってもつかわなくっても、いいだろが。
直接他人に迷惑かけてないんだからほっとけよ。
943ゲームセンター名無し:03/03/07 18:31 ID:???
HSを増やせば
済むのデス
944ゲームセンター名無し:03/03/07 19:03 ID:???
>>938
なんとなく反応してみるが
紙使ったことありませんがなにか?
っていうか使いこなせませんがなにか?

・・・・・使い方を知らんって言うのも別の意味で俺はレベルが低いのかな?

>>932
そうか?
俺は7thでやたら苦労したけどな。
945ゲームセンター名無し:03/03/07 20:27 ID:???
7thで紙がなかったら
大きくランキングが変動してると思うんだが
それでも直接他人に迷惑かけてないと?

俺はMAX300のコースは紙なしでBだったが
有りなら余裕でAAはいったがな。
946ゲームセンター名無し:03/03/07 20:42 ID:???
ランダムは?
947ゲームセンター名無し:03/03/07 20:52 ID:???
穴Aの最後の階段の攻略教えてください
948ゲームセンター名無し:03/03/07 21:03 ID:???
>>945
別に迷惑じゃないだろ
紙使わなくても練習すれば点とれるんだし。
結局は負け惜しみでしかないんじゃないか。
俺のダチで紙なし正規のみでやってる人がいるんだが桁外れな練習して低速曲でも
かなり取れるようになってたし。本当に解禁当初はBとかしか取れなかったんだけどな。今じゃAA後半くらいまでいけるっぽいし。
949ゲームセンター名無し:03/03/07 22:12 ID:???
>>948
じゃ。なんでみんな紙使ってるんでしょうね
練習すれば紙と同じ結果が生まれるんでしょ。

ライバルが
紙なしでc評価で紙有りでA評価で登録
漏れが紙なしでB評価で登録。

これは実力じゃ。勝ってるのに。
ランキングで負けてしまうこの状態はどうなんでしょうね?
明らかにIR参加する気が無くなりますよね
これは俺だけの問題じゃなくてIR参加者全体の問題ですよ。

紙使用者は明らかにIRの治安を悪くしてますよ。
950ゲームセンター名無し:03/03/07 22:14 ID:???
トップランカーが紙使ってるから
俺らも使ってもいいみたいな子供みたいな考えはやめてくださいね。
上手い人がやってれば正しいのかと。

951ゲームセンター名無し:03/03/07 22:20 ID:???
神を使って自分のベストに持っていけるなら
それでいいじゃないか。
人には人それぞれのやり方がある。
952結論:03/03/07 22:21 ID:IsWeb5HT
紙使おうが使わまいが人の自由だろうが!
紙使うことでおまえらは何か迷惑を被ってるのか!
「必死だな」「見てて痛いね」って思うのなら勝手に思えばいいだろ!
そんなつまらん事をこの攻略スレに私情挟んで持ち込むな!!
953ゲームセンター名無し:03/03/07 22:22 ID:???
紙使いたい奴は使えばいいし使いたくない奴は使わなくてもいい。
そのかわりどちらを選ぶかは個人しだいだし、許可も下りてるのだから選択ができる。
そしてどちらかを選んだとしてもいちいち文句を言うな。お前が決めたんだから。
しかし紙使用者も勝ったからっていい気になるものじゃない。
紙無かったら勝てない相手もいるのだから。
954ゲームセンター名無し:03/03/07 22:25 ID:???
>>949
俺も紙は使わんが反対もしてない
実力で勝ってるならそれでいいだろ
くやしかったら文句ばっかたれないで練習すりゃあいい
そうやって切磋琢磨して実力は上がったよ俺はね
955ゲームセンター名無し:03/03/07 22:26 ID:???
>>952
迷惑かかってるじゃないですか。
貴方達は文盲ですか。

別に個人で競うのはいいんですが
IRにそのデータを登録されると
普通に筐体のオプションのみでやってる人達に迷惑なんですよ。
意味わからないですか?
それとも紙肯定派は自己厨?
956ゲームセンター名無し:03/03/07 22:28 ID:???
>>955
つり氏ですか。ニヤニヤ
というより君あの紙議論スレのあの人じゃない(? ´∀`)
957ゲームセンター名無し:03/03/07 22:28 ID:???
じゃ。IRの価値は全くないですね。
あれは実力じゃないのだから
>>956
そうですよ
959ゲームセンター名無し:03/03/07 22:29 ID:???
>>955
公式で許可されてる物に対して文句言ってる馬鹿なおまえは自己中ですかぁ?
960ゲームセンター名無し:03/03/07 22:30 ID:???
>>957
だな。じゃあ登録しなければヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・A・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノイイ!!

>>958
元気にやってるかい?
>>959
公式で許可している?w
確かに認めてますが。
コナミ側も紙の効力がまだわかってないみたいなコト書いてましたよね。
>>960
ちなみに今はウンファミでマータリさせて頂いてます。
963ゲームセンター名無し:03/03/07 22:32 ID:???
>>961
なわけないだろw
遅い曲が見やすくなって点取りやすいぐらい言って無いだけで知ってるだろ
964ゲームセンター名無し:03/03/07 22:34 ID:???
>>962
ウンファミの奴らだいたい紙使いだろ
なんか文句言った?
>>963
BPMが無視されてるとまでは
公式で書かれた時にはまだ判ってなかったでしょうね。
まあメール送ったのだ
9thでなんらかの対処がされるでしょうね。
966ゲームセンター名無し:03/03/07 22:35 ID:???
まともな攻略は大抵過去ログに載ってるし、糞の如き話題や荒らしばかりだし
最早次スレはいらないな
9th稼動して需要があるようならまた立てればいい
>>964
言える訳ないじゃないですか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
968ゲームセンター名無し:03/03/07 22:36 ID:???
>>965
まあ俺は対策されたらされたでいいと思うし。
IRでは駄目っていわれたらHOL一筋でやってくけどねん。
>>968
(・∀・)アンタイイ!!
970ゲームセンター名無し:03/03/07 22:45 ID:???
紙使ってるスコアラーでちゃんとやってる人なら
多分禁止になったらそれはそれで(・∀・)イイ!と思ってる人がほとんどだとは思うけどね
971ゲームセンター名無し:03/03/07 23:04 ID:6kzbzNLK
できるだけ紙無しでスコア狙いたいから〜って言うのならともかく、だからといって紙行程派をけなすのはよくない。


結論

紙は卑怯だとか、IRどうのこうの言うてる奴はみんな死んでしまえばいいんだ!
972ゲームセンター名無し:03/03/07 23:19 ID:???
つか紙つけてやってる香具師はそうとう勇気のある香具師だと
思うんだがどう?
973ゲームセンター名無し:03/03/07 23:22 ID:???
ンだからHS0.5〜5.0くらいまで作って
EX中も切り替え出来るようにすれば解決するんだよ!
さっさと作れ!
974ゲームセンター名無し:03/03/07 23:40 ID:???
age
975ゲームセンター名無し:03/03/08 00:16 ID:???
っつーか次スレいいの?
976ゲームセンター名無し:03/03/08 00:39 ID:???
紙貼るとそんなに劇的に変わるものなの? いつも疑問に思う。
977ゲームセンター名無し:03/03/08 01:31 ID:???
だいたいの人は、譜面の上辺下辺の間隔と
オブジェの間隔の相対比で
無意識にタイミングを計算してる。
遅いとスコアが取りづらいのはこの比率の差が小さくなるから。
で、オブジェ間隔側を調節するのがHS、
上下辺間隔側を調節するのが紙なわけだ。
978ゲームセンター名無し:03/03/08 03:34 ID:QA/UVyMh
秋葉原にスゴイ行列が!

なんと行列の最先端はアニメイト!!




お ま え 等 全 員 死 ね
979ゲームセンター名無し:03/03/08 03:37 ID:???
?
980ゲームセンター名無し:03/03/08 05:03 ID:???
>>973
結論でたね。もういい加減みんなやめようよ。ね。
573に訴えよう。
981ゲームセンター名無し:03/03/08 22:22 ID:???
確かに俺の知り合いにも何人も紙を使う香具師がいるが、未体験な俺から見るとむしろ俺にとってはマイナスになりそうだなぁ、というイメージしかない。
俺がいつもプレイする時に眺めている地点が、紙を使うと微妙に隠れてしまうくらいの位置なだけに更にそう思う。
ホントにそこまで効果が出るもんなんですか?結構厨なシツモンでスマソと思いつつ。
実際やってみれば分かる、と言われればそれまでだが…
982ゲームセンター名無し:03/03/08 22:35 ID:???
>>981
・・・たぶんやらないとわからないと思う。
俺もその質問何回かして説明してもらったけど
いまだに理解できん。

俺はめんどくさいからやらないけどね。


HS1.5倍がほしいよなぁ・・・
それさえあれば
穴A>>>>>>>>(どこまでも壁)>>>>>>>>>他の曲

なんていう狂ってるかもしれない個人的感覚も直ると思うんだが・・・
それさえあれば10段が完全に安定するのに・・・
983ゲームセンター名無し:03/03/09 00:42 ID:???
まぁあれだ紙つかってないやつが紙使ってる奴のスコアを
こせばそいつはすごい。それだけだ。
真の漢なら紙使ってるやつにもオプションだけで勝利してみろ。
漫画だと主人公は不利な状況でもかつだろ?
おまえらのヒーロー魂をみせてみろ。
984ゲームセンター名無し:03/03/09 01:09 ID:???
( ´_ゝ`)そうね
985ゲームセンター名無し:03/03/09 01:48 ID:???
>>983の言う事を鵜呑みにしると、紙は何よりも最強のオプという事になるな。

>>977
じゃあ、HSだけじゃ自分の中で速度調整出来なかった時のみ紙の出現、という事か?
BPMが180やら200やらの曲には必要ないって事か。

俺もやってみようかね。
まずどんな曲で使ってみるとその効果が身に染みて分かりまつか?オススメを教えて下せぇ…
986ゲームセンター名無し:03/03/09 01:59 ID:???
>>985
調整できるできないっていうより
その人のベストの速さがあるってこと。
上に書いた理屈だと、速ければ速いほど、
紙を下げれば下げるほどスコアが伸びることになるけど、
実際には反応速度に限界があるわけで。
適切に反応できるギリギリの速さがそいつのベストになるわけだ。
HS3で普通にプレイして全く問題ないように思える曲でも、
ほんの数センチ隠すだけでスコアが伸びたりする。

なんだか紙推奨してるみたいだけど
別にそんなことはないよ?
987ゲームセンター名無し:03/03/09 03:01 ID:???
ただ紙使うっていっても常時HS3の人じゃないと意味がないかと・・。
常時つってもbpm200以上は無視するが。
最低AはHS3でやってるような人じゃないとね
988ゲームセンター名無し:03/03/09 03:05 ID:???
そうでもない
989ゲームセンター名無し:03/03/09 03:17 ID:???
>>987
それは極論だと思うがHS慣れしてる人が使うのに効果はあると思う。
あと高速BPMと言ってもオブジェが詰まってるか詰まってないかでHS3での見易さも結構変わってくる。
LABとかは16分が多いので結構見やすくなるがmemoriesとかLOVE IS ORANGEはだめぽ
990ゲームセンター名無し:03/03/09 04:23 ID:LakX7u1b
次スレは?
立てるのなら米山とかいうガイジに2ゲットされんように立ててね。
991ゲームセンター名無し:03/03/09 12:46 ID:???
紙使うんなら、まず自分が一番光らせられる早さを知れ。
効果を試すにはバッファロ(A)とか9oclocks等の遅くて詰ってる曲が良いかと。
あと下げすぎで見えねー、ってならないように徐々に下げてけ。
992ゲームセンター名無し:03/03/09 14:59 ID:???
せっかく7まで続いてんだから誰か次スレ立てれ
993ゲームセンター名無し:03/03/09 15:56 ID:???
いらんだろ。
9thがでたころにまた立てればよかろう。
6あたりからこのスレおかしいし。
994ゲームセンター名無し:03/03/09 17:14 ID:???
荒れすぎにつき終了
995ゲームセンター名無し:03/03/09 17:15 ID:???
良心的カキコアドバイスのスレたてれ
996ゲームセンター名無し:03/03/09 17:15 ID:???
997ゲームセンター名無し:03/03/09 17:16 ID:???
ビーマニスレ乱立の為、糞スレになったのは削除
998ゲームセンター名無し:03/03/09 17:17 ID:???
999ゲームセンター名無し:03/03/09 17:17 ID:???
1000ゲームセンター名無し:03/03/09 17:18 ID:???
1000Fin
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。