【調べるの】今すぐ質問に答えて!157【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
age推奨!

調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは>>980が立てること。無理なら>>990それでも無理なら他の人。

勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1380083841/
2pH7.74:2013/10/07(月) 10:28:55.35 ID:W5wxNols
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     ./::::::==        `-::::::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::!   
      i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /     貧乏人のおまえらには1万円恵んでやるから黙ってろ
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´  
      /|、 ヽ  ` ̄´  /        
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\     
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \

    ネ ト ウ ヨ
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|;
   :|ヽ (_人_)/;
.   :| |. ⌒ .|;   増税で納税が捗る・・・
    :h   /: ┌─┐
     :|  /;   |. ● l
    / く、   ├─┘
   ;| \\_.  |
   ;|ミ |`ー=っ
3pH7.74:2013/10/07(月) 12:53:21.98 ID:68cqxZ+P
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」

安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」 ← NEW!
4pH7.74:2013/10/07(月) 14:34:00.26 ID:CAtVSc8c
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」

安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」 ← NEW!
5pH7.74:2013/10/07(月) 14:52:53.26 ID:RBUBw2+U
いちょつ
6pH7.74:2013/10/07(月) 15:44:14.30 ID:tX15GLTZ
・・・・・・・・・・・
7pH7.74:2013/10/07(月) 16:14:41.76 ID:KeD/wi7x
なんでチョンコ住み着いてんの??
8pH7.74:2013/10/07(月) 17:04:38.51 ID:gOggCSG5
>>1
9pH7.74:2013/10/07(月) 17:40:49.11 ID:37fQyeUd
 
10pH7.74:2013/10/07(月) 18:30:38.33 ID:NFoB+wcU
クロレラをあげる時、そのまま水槽に入れても大丈夫ですか?
バラバラになって水槽を汚すことは多いですか?
11pH7.74:2013/10/07(月) 19:39:48.03 ID:37fQyeUd
誘導
【調べるの】今すぐ質問に答えて!155【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379251485/
12pH7.74:2013/10/07(月) 20:11:54.75 ID:a3hhUheD
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」

安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」 ← NEW!
13pH7.74:2013/10/12(土) 08:58:45.37 ID:izAy+L3g
生体がいなくなった水槽の電源全部抜いてそのまま放置してたら卵の腐ったような臭いがしてきたけど大丈夫ですかね
14pH7.74:2013/10/12(土) 09:27:12.19 ID:YFOHagLi
大丈夫ではない
15pH7.74:2013/10/12(土) 11:19:33.25 ID:uAxgDC8p
大丈夫な訳が無い

硫化水素という毒ガスがでてる
16pH7.74:2013/10/12(土) 12:11:18.09 ID:oOs+IbDV
先にこちらを使って
【調べるの】今すぐ質問に答えて!155【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379251485/
17pH7.74:2013/10/16(水) 01:54:33.71 ID:zb6tYe9x
水路に泳いでいたところを捕まえました
グッピーのように見えるのですがなんていう魚でしょうか?
画像が見にくくてすみません
採取地は兵庫県南部です
http://iup.2ch-library.com/i/i1033583-1381855790.jpg
18pH7.74:2013/10/16(水) 02:25:27.26 ID:zb6tYe9x
>>17ですが>>16のスレにレスしたつもりがこちらにレスしてしまいました
すみません
19pH7.74:2013/10/16(水) 13:25:52.17 ID:qvi6yeok
>>17
カダヤシ
20pH7.74:2013/10/17(木) 15:07:33.81 ID:nHZV85Zl
プロホースが割れたからアロンアルファでくっつけたんだけど
魚に対して毒性ってある?
21pH7.74:2013/10/17(木) 15:15:09.91 ID:Yxlu9YXf
水槽の断熱に発泡板つけたいんだけどいい方法ある?
22pH7.74:2013/10/17(木) 15:51:49.05 ID:5K5cdfo4
ここが次スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379607191/
23pH7.74:2013/10/18(金) 00:33:22.62 ID:z2/17Xzq
イトメを自分で採取したいのですが、イトメってどういうところに生息しているんでしょうか
24pH7.74:2013/10/18(金) 04:59:44.22 ID:R/GM8XHn
>>23
採取はやめたほうがいいよ
ドブ川みたいな汚いところに多いから
25pH7.74:2013/10/18(金) 15:12:02.25 ID:Xzo3Jy6o
フネアマ貝をストックしたいのですが、
餌は何を与えるのがベストでしょうか?
26pH7.74:2013/10/18(金) 19:43:24.02 ID:/Ze0hNNE
ソイルって2年ぐらいが使用期限って言われてるけど、アレって本当なんですか?
3年以上とか5年とか使い続けるとどうなるんですか??
27pH7.74:2013/10/18(金) 19:44:51.40 ID:0e3BYisw
>>26
崩れてべちゃべちゃになる
28pH7.74:2013/10/18(金) 19:51:05.06 ID:/Ze0hNNE
>>27
そうですか・・・
なるべくリセットしたくないので、大磯かセラミックにしときます
29pH7.74:2013/10/19(土) 01:16:00.83 ID:IkbiegRP
>>28
水草なら溶岩石の方が良いよ。
30pH7.74:2013/10/19(土) 02:01:57.50 ID:gB7eozKm
水槽立ち上げ
60センチにパイロットフィッシュ(アカヒレ)8匹入れて一週間経つけどアンモニアも硝酸塩も亜硝酸塩も検出されない
フィルターは上部フィルターにウール、活性炭、リングろ材入れて、餌は毎日耳かき二杯ほど、水草はマツモ浮かべてます
活性炭がアンモニアを吸収してバクテリアが増えないのか?それとも魚が少な過ぎるのか?
魚は今の所元気です
31pH7.74:2013/10/19(土) 02:14:26.43 ID:gB7eozKm
>>30
すいません追記
底床は大磯なのでソイルが吸着っていうのはなさそうです
32pH7.74:2013/10/19(土) 04:52:40.83 ID:QVM/zkRK
魚が少ないし餌も少ないのでは?
マツモがアンモニア吸っちゃってんじゃね
33pH7.74:2013/10/19(土) 05:01:12.22 ID:R9PSGn8X
スカーレットジャムのメスってどこで売ってるの
34pH7.74:2013/10/19(土) 05:03:21.17 ID:QVM/zkRK
ジャムならパン屋さんにあるよ
35pH7.74:2013/10/19(土) 05:51:35.07 ID:fy8799Ju
>>30
活性炭の効果だろうね
それでバクテリアが増えないってのはありえないから気にする必要はない
魚8匹もいればけっこう糞もこくから放置でok
餌はとりあえず少なめがええよ
水ができあがってもないのに毎日耳かき2はいは多いだろうし魚は見るからにガリガリじゃなければ1週間はもつ
たぶん今のやり方でいくと水質悪化で面倒なことになるぜ
36pH7.74:2013/10/19(土) 09:12:29.37 ID:X5ecThXK
アナカリスって水草は植えたほうがいいですか?
あと白い細い糸みたいなのは根ですか?
37pH7.74:2013/10/19(土) 18:57:56.71 ID:QVM/zkRK
塩水浴についてですが、0.1%の塩水浴でも病気予防的な効果はありますか?無意味でしょうか?
病気はないのですが予防として塩を入れたいです。
メダカや石巻貝です
38pH7.74:2013/10/19(土) 20:10:26.48 ID:XM35iURc
水槽4本にエアレーションする場合、20と30(L/min)どちらがいいと思いますか?
39pH7.74:2013/10/19(土) 20:16:30.67 ID:A6J6nLwV
>>36
どちらでも
根だけども、どちらかと言うと流されないようにするためのもの
>>37
塩水浴は魚の体力回復に行うもの
浸透圧を魚体と同じくらいにすることによって、余計な水分を体外に排出するエネルギーを節約することが出来る
常に塩を入れていても病気予防にならない
>>38
吐出量は多い方がいいが水槽容量次第だろ
4030:2013/10/21(月) 06:15:27.16 ID:MneW8PmQ
回答ありがとうです
>>35
取り敢えず活性炭取って様子見した所、昨日測ってみたら若干硝酸塩が検出されました
アンモニア、亜硝酸は相変わらず検出されませんでした
って事は上手く立ち上がったって事?
前に30センチ立ち上げた時は亜硝酸地獄を二週間ほど体験したけど…こう言う事ってあるんですか?
まだメインフィッシュは入れない方が無難かな…
41pH7.74:2013/10/21(月) 11:43:28.21 ID:W/6HXcPK
>>40
>>32の説もあると思うよ
マツモ成長すごくない?
42pH7.74:2013/10/21(月) 11:54:44.33 ID:Cqv1RrkJ
EHEIMの外部とEROSというソイルを使って2週間様子を見てから、
6in1試験紙で水質検査をして「酸性MAX」とは感じましたが、それ以外の水質に異常はなかったので

・ネオン2種
・オトシン
・コリドラス
・ミナミヌマエビ
・石巻貝

を入れました、魚3種はなんの問題もなく元気ですが
1周間でミナミヌマエビは全滅、石巻貝は7割落ちと惨憺たる状況です

水合わせはエアーチューブを使い水温も合わせて2時間程度やったつもりです

酸性すぎるのが問題なんでしょうか?(今まで試験紙でphが無反応なのは初めてです)
43pH7.74:2013/10/21(月) 12:05:18.01 ID:puc4GCQk
>>42
テトラ6in1のpH感度はいい加減すぎる
当てにならんよ
2週間たっても立ち上がってないから、しばらくしてからエビを入れたらいいよ
44pH7.74:2013/10/21(月) 12:08:10.82 ID:zIGK4gAc
水槽の壁面に白い粉が付着しているのですが
これは何ですか?
強くこすらないととれないくらいしっかり付着してます
45pH7.74:2013/10/21(月) 12:17:53.39 ID:Cqv1RrkJ
>>43 そうですか、液体のPh試験薬買ってこようかな・・・
でも、もう1週間様子見して、都合1ヶ月経ってダメならそもそもどうしょもないし・・・

とりあえず、あと1週間待ってから再度エビ・貝を入れてみたいと思います

魚は普通に落ちないのでエビや貝がとくに弱い水質ってあるのかな?
46pH7.74:2013/10/21(月) 12:24:58.45 ID:Wvz1D89V
水槽が完全に安定するまで数ヶ月掛かるよ
4730:2013/10/21(月) 12:48:14.26 ID:wA8q4qOb
>>41
確かにマツモは倍近く成長してますw
栄養を吸ってくれているのかもしれませんね
48pH7.74:2013/10/21(月) 12:54:36.38 ID:SBXC5bGt
>>44
水中のたんぱく質や油分、ミネラルなどが付着したもの
49pH7.74:2013/10/21(月) 13:53:35.64 ID:+OU28haw
50lにパールグラミー3匹飼ってます、小魚追加したいんだけど水量的にはグラミーだけでぱっつんぱっつん?
50pH7.74:2013/10/21(月) 15:24:48.74 ID:IHaH783f
>>45
貝は飢え死に
エビは死ぬ奴は必ず死ぬ
残ったの飼うか買う店を変える
51pH7.74:2013/10/21(月) 20:18:34.70 ID:1K5pKo8y
外部の通過前後で酸素量てそんか変わるもん?外部は酸欠になりやすいて記述は見かけるけど例えば2213で給水側と排水側で比べた結果ください
52pH7.74:2013/10/21(月) 21:56:04.61 ID:IHaH783f
>>51
水に酸素が溶け込む仕組みくらいは解ってんだろ
5351:2013/10/21(月) 22:07:23.52 ID:1K5pKo8y
>>52
いや知りたいのは消費量。2213を通るとどれくらいバクテリアが酸素使うのかって話
54pH7.74:2013/10/21(月) 22:18:22.20 ID:om56aGSj
そんなもん一々調べてる物好きがいるかどうか
55pH7.74:2013/10/21(月) 22:49:20.60 ID:puc4GCQk
>>51
CO2を強制添加している場合、酸欠≠CO2中毒 このへん混同してる気がする
フィルターを正しく使用していれば酸欠になりやすいなんてことはない
フィルターが停電で止まった時、フィルターが密閉されているのでバクテリアが酸欠で死ぬ=酸欠になりやすいということはあるが
56pH7.74:2013/10/22(火) 01:16:47.59 ID:nKs1YE58
キューバとウォーターローンの絨毯にしてたんだけどさぁバッコンしてリセット!
それ以来同じように作り直しても全然育たなくなっちまった・・・現在4連続失敗ちう
これはバッコンするまで放置していたキューバとウォーターローンの呪いですか?
57pH7.74:2013/10/22(火) 01:19:11.79 ID:d4XDPVzQ
>>56
絶対に変更した環境があるはず
58pH7.74:2013/10/22(火) 01:30:34.14 ID:nKs1YE58
>>57
呪いだ!って言われたらどうしようかと思った・・・・
鋭い!さっきは書かなかったんだけど、魚の数を5匹から15匹に変えたんだ
もしかしてそれが原因か…困ったな。ダメ元でまた植えてみっかなぁー
ありがとうございました
59pH7.74:2013/10/22(火) 02:13:13.50 ID:aUuMRXUt
答えになってないレス多すぎ
アクアってバカが多い趣味なのかね
60pH7.74:2013/10/22(火) 02:14:07.29 ID:9McEO09E
すぐ煽るんだからもぅ
61pH7.74:2013/10/22(火) 02:35:12.17 ID:37Kcz3U1
質問になってない質問もちらほらあるで
62pH7.74:2013/10/22(火) 03:54:40.12 ID:GiVUdAcm
質問になってない質問って素敵やん
63pH7.74:2013/10/22(火) 04:30:14.26 ID:ZRVOE4aK
ネタで質問繰り返してる奴が若干1名いるからな
自分で答えてるみたいだが、たまに他人に突っ込まれてる(笑)
64pH7.74:2013/10/22(火) 09:36:11.43 ID:d4XDPVzQ
妄想w
65pH7.74:2013/10/22(火) 11:05:43.06 ID:c8eA5mgw
底面ろ過する場合、ろ過能力として一番高い素材って何ですか?
・セラミック
・大磯砂
・溶岩石
・その他

1種類じゃなく、多層とかにすべきなんですかね?
66pH7.74:2013/10/22(火) 12:00:22.82 ID:EmgWVGQ+
>>65
素材によるろ過能力は大差ない、好みと用途で選べばいい
多層化は好みでやればいいかと思う(ろ過槽を眺めるのが好きならば)
2〜3ミリの粒で丸まったものが掃除しやすく長期維持に向いている
大磯砂:貝殻が混じっている。生体中心あるいはパールグラス中心の水草ならむしろ適している。貝殻のせいで中性〜弱アルカリ性を保ってくれる
溶岩砂:水質に影響を与えなく小粒を選別して敷いてやるととてもろ過能力が高い。
吸着系ソイルが最もろ過能力が高い。初期に発生するアンモニアをある程度ソイルに保持する。ただし粒に寿命がある
赤玉土小粒は吸着系ソイルと同じ能力がある。産地によって崩れやすさ藍藻の発生しやすさが異なる。当たりの赤玉土はコケが殆ど出なく潰れづらい
67pH7.74:2013/10/22(火) 17:40:00.36 ID:0eYYvX0A
>>59
バカっていうか、年寄りが多いみたい
68pH7.74:2013/10/22(火) 18:33:32.34 ID:F0QKsI+r
朝7時に起きて水槽のライトを点け、餌をあげ夜の10時に帰って餌をあげて夜の11時に消灯する生活は熱帯魚にとってきついですか?

ライトは合計16時間ついています。
69pH7.74:2013/10/22(火) 19:19:18.25 ID:YTiTX54o
エサは一回でいいとしても
照明半分でいいわ 経済的に人間がきついわ
70pH7.74:2013/10/22(火) 19:20:22.22 ID:F0QKsI+r
誤爆

すまん
71pH7.74:2013/10/22(火) 19:41:13.74 ID:ZRVOE4aK
>>64
お前あっちのスレに逃げたりこっちのスレに逃げたり情けないな
72pH7.74:2013/10/22(火) 19:57:39.02 ID:dYcli4wH
20W×2灯+ゼンスイLED、水草一番サンド、二酸化炭素添加なしで水草レイアウトしたいのですが、
ロタラ・インディカとロタラ・ロトゥンディフォリアではどちらが綺麗で丈夫でしょうか?
赤みの綺麗さ、トリミングへの強さ、匍匐の良さ等、総合的にどちらがおすすめでしょうか?
73pH7.74:2013/10/22(火) 23:36:14.46 ID:VL8rKabU
妄想と戦ってる人こええよ
74pH7.74:2013/10/23(水) 06:44:40.28 ID:sjd2mxIN
>>69
照明代ってそんなにきついのか?
75pH7.74:2013/10/23(水) 08:24:26.95 ID:zucUBGuB
>>69
LEDにしとけ。水草選べば十分育つ。
電気代も月100円掛からない。
76pH7.74:2013/10/24(木) 01:23:39.39 ID:Yjs+cr4a
外部使ってますがシャワーパイプは水面に打ち付けるようにして酸素取り込まないと酸欠になりますか?
自室で飼ってるので水の音がちょっと気になり始めました。
酸素は水面を揺らせば溶け込むと見たのですが、例えばシャワーパイプを水面とツライチにして水流を作るだけでokでしょうか?これだとほぼ音がしません。
飼ってる魚は8センチぐらいのパールグラミー5匹、ヤマト4匹、バルーングラミー1匹です
77pH7.74:2013/10/24(木) 01:29:30.46 ID:F1ppjTV3
>>76
水槽サイズは?
あとは水質、特に水面の油膜が酷いと多少揺れても酸素の取り込み効率は落ちそうだし。

ま、グラミーなどアナバス科なら、よほどのことが無い限り大丈夫だと思うけどね。
78pH7.74:2013/10/24(木) 02:22:31.28 ID:dBmQpYNG
>>76
それでいい
酸素は水面から供給されるものがかなり多い
酸素を多く含む水面の水と酸素の少ない底の水を撹拌してやれることが大事
79pH7.74:2013/10/24(木) 09:44:09.29 ID:Yjs+cr4a
>>77 >>78
ありがとうございました
水槽は60です。油膜は出てないようです
油膜取りとアヌビアスナナのコケ取りでバルーン入れてます
様子を伺いながらやってみます
80pH7.74:2013/10/24(木) 17:40:54.31 ID:a9Y/cVD2
家でお気に入りに入れて会社でポチろうとしたけどPC違うと駄目なのね
とことん鯖の容量使いたくないのか
81pH7.74:2013/10/24(木) 17:45:48.11 ID:a9Y/cVD2
あここ茶無スレじゃなかった
82pH7.74:2013/10/24(木) 17:46:03.61 ID:YApg8v+x
?
83pH7.74:2013/10/24(木) 18:41:45.55 ID:1PnIq6Hp
チャムのカートは時間でリセットじゃなかった?
84pH7.74:2013/10/24(木) 18:54:33.85 ID:fjAoVJiR
お気に入りはキャッシュだかcookieだか使とる
85pH7.74:2013/10/25(金) 00:10:16.13 ID:+APTo0nk
買い物メモみたいな役目果たすのにアホだなチャーム
86pH7.74:2013/10/25(金) 08:22:06.51 ID:Y6hk1Jah
レオクテとアミメに食われないような小型魚なんかいない?
レオクテの餌の食いカス処理してほしい
87 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/10/25(金) 09:14:41.12 ID:u/QNqGLd
ポリプテルスとかは?
88pH7.74:2013/10/25(金) 10:18:33.76 ID:RK7i7pLw
>>86
クラウンローチはどう?
89pH7.74:2013/10/25(金) 23:23:45.64 ID:nhU8XsMG
>>86
ジュルパリおすすめ
90pH7.74:2013/10/26(土) 07:16:20.46 ID:pn4nZ2Cj
意見ありがとう
でもクラウンローチは別水槽にいるから入れてみたけど食いカスは食わないしアミメの餌奪うからダメだった
ポリプとジュルパリは個人的に小型魚じゃないw
3〜4cmで普段上層にいるんだけどエサは下に食いにくるようなのいないかな?
91pH7.74:2013/10/26(土) 17:32:17.49 ID:HZ7h2ShY
大きめのコリいれときなよ
92pH7.74:2013/10/28(月) 11:19:31.05 ID:4bphsZYY
ミズミミズってどこから入ってくるの?
もしかして水道水?
93pH7.74:2013/10/28(月) 18:30:32.06 ID:aINl5Jvu
一番多いのが店から生体買って来た時の水じゃないかな?
94pH7.74:2013/10/29(火) 00:18:51.78 ID:e0ULgn0s
妖精が入れてる
95pH7.74:2013/10/29(火) 01:34:25.27 ID:bFRaZhXM
次元の狭間から入ってくるの知らないとは情弱にも程がある
96pH7.74:2013/10/29(火) 19:16:50.02 ID:odNCvWyY
立ち上げ初期は
フロッグピットや
ホテイアオイ浮かべると
いいって聞いたこと
あるんですけど、
それって何のために
浮かべるんですかね?

水質浄化がどうこうって
チャームに書いてたんだけど
水質浄化って漠然と
しすぎててわからないし…
97pH7.74:2013/10/29(火) 20:46:03.36 ID:lXWwaUy2
ミズミミズってプラナリア?
ガラス面をプレコが舐め舐めすると、そこに付いてたプラナリアが消えてるんだけど
食べてるのか蹴散らしてるだけなのか分からん
98pH7.74:2013/10/29(火) 21:04:02.51 ID:odNCvWyY
>>97

ミズミミズとプラナリアは
別物だよー
99pH7.74:2013/10/29(火) 21:50:23.44 ID:5SsHymsj
前スレにも書き込んだのですが、レスがえられなかったので再度書き込みすみません。
残留農薬やその他の悪いものを吸いとっ てくれる活性炭があると聞きました。
そのようなものはあるのでしょうか? あれば商品名などをおしえてください。
100pH7.74:2013/10/29(火) 22:05:40.98 ID:oiTIW/Ge
無い
101pH7.74:2013/10/29(火) 22:11:55.86 ID:odNCvWyY
>>99

ブラックホールって
商品は、流木のアクとかは
よく吸着するみたいだが

そもそもアンモニアを
吸着するってよく
活性炭にかかれたりするが
実は効果無いらしい

バクテリアが住み着きやすい
から立ち上げ初期なら
いれたほうがいいと聞くが


悪いものを吸着ってのは
活性炭いれても
気休めぐらいにしかならない
つまり
こまめに水換えがいちばん
102pH7.74:2013/10/29(火) 22:15:48.98 ID:5SsHymsj
>>100
ないですよね。ある訳ないと思いつつあることを望んでいたのですこし残念です。
ありがとうございました。
>>101
気休め程度ですか、あまり意味無さそうですね。
正直、あればなぁと思っていたのですが。
やはり水換えが一番得策ですよね。ありがとうございました。
103pH7.74:2013/10/29(火) 22:34:26.02 ID:oiTIW/Ge
>>101
流木のアク取りにはブラックホールは抜群だね
104pH7.74:2013/10/29(火) 22:39:01.09 ID:6cKZRdQt
ブラックホールは他の活性炭とは格が違うから
105pH7.74:2013/10/29(火) 23:14:28.53 ID:9Fk/CbMw
キョーリン:活性炭はアンモニアを吸着しない!?
http://www.kyorin-net.co.jp/topics/to03.html
106pH7.74:2013/10/30(水) 00:17:31.05 ID:SjbNwP3A
ブラックホールでも吸着できないアクもある。
107pH7.74:2013/10/30(水) 01:33:51.38 ID:zZykdvj0
でもブラック入れてると水槽臭くならないから入れてる。
おかげで部屋は無臭でおれの方が臭い
108pH7.74:2013/10/30(水) 01:46:44.69 ID:ayoqkU5y
ふと見たらメダカの体色が異常に濃くなってた
見た目は元気そうで食欲もあるけど大丈夫?
http://i.imgur.com/UMEosKm.jpg
ちなみに腹がボコッてるのはエサの直後だからで
画像だと解りにくいけど普段もっと淡い色してます。
ついでに種類名も解れば教えてくれるとありがたや
109pH7.74:2013/10/30(水) 01:54:45.47 ID:/Dd/7nvN
塩ビ管で色々配管しようと思うんだけど真鍮のパーツってまずい?
淡水だけど錆びて有害な成分とか出る?
110pH7.74:2013/10/30(水) 01:57:34.60 ID:h9rzpEj3
>>109
銅が溶け出してエビとか無脊椎が全滅する
111pH7.74:2013/10/30(水) 02:06:32.52 ID:/Dd/7nvN
>>110
サンキュー
樹脂パーツかステンレス探してみる
112pH7.74:2013/10/30(水) 07:09:49.06 ID:Zex1fbE1
>>107

臭くならないのか
俺もやろうかな!
外部に一袋ぶちこめば
いいの???
それとも床材に埋めるの?
113pH7.74:2013/10/30(水) 09:52:49.49 ID:mimI8gmy
真鍮って胴だっけ?
114pH7.74:2013/10/30(水) 09:55:59.33 ID:8o3s+r73
>>113
亜鉛と銅の合金じゃなかった?
115pH7.74:2013/10/30(水) 10:03:49.40 ID:h9rzpEj3
黄銅(おうどう、brass)は、銅Cu と亜鉛Zn の合金で、
特に亜鉛が20%以上のものをいう。真鍮(しんちゅう)と呼ばれることも多い。

Wikipediaより
116pH7.74:2013/10/30(水) 10:09:33.66 ID:mimI8gmy
亜鉛が入っているのか
水生体に悪くても男子にはよさそうだな
117pH7.74:2013/10/30(水) 10:12:09.29 ID:h9rzpEj3
十円玉も亜鉛と反応させれば金色になるよ
やったら犯罪だけど

理屈は忘れた
118pH7.74:2013/10/30(水) 10:24:00.48 ID:bjjSvm59
10円玉に家庭用のソースをたらして軽く擦ると10円玉がピッカピカになるよ

皆もやってみよー
119pH7.74:2013/10/30(水) 10:37:50.06 ID:5iRrNVd6
>>118
ベタベタになっただけだ。
騙された。
120pH7.74:2013/10/30(水) 10:47:26.86 ID:RrxJNba+
>>118
スゲ────────────!!!!!
なんで?
化学反応とか?
手持ちの十円玉全部磨いたったwww
121pH7.74:2013/10/30(水) 11:00:21.96 ID:DcDGcoqv
んじゃ、取れなくなった水垢はアルミホイルのツルツル側で優しく擦ってみろ
水槽以外でも、風呂とか洗面台とかガリガリになったカルシウムが取れるぞw
122pH7.74:2013/10/30(水) 11:03:15.68 ID:OsylFtSW
ためになるわ
123pH7.74:2013/10/30(水) 11:42:53.38 ID:mimI8gmy
バスタブ傷だらけになっちゃった。 (;_;)
124pH7.74:2013/10/30(水) 11:47:07.89 ID:zZykdvj0
>>112
おれは外部で一番上のウールマットの下に入れてる。
別にブラックじゃなくても活性炭なら脱臭効果あるよ、効果の違いは出るかもしれないけど。
特に魚臭や生臭さとかには効果絶大
125pH7.74:2013/10/30(水) 11:47:10.03 ID:VeVhQoPO
>>121
ゆ…ゆるさねぇ!
126pH7.74:2013/10/30(水) 11:59:31.38 ID:vgUZk8q0
え、バスタブってガラスのことじゃないのか。
127pH7.74:2013/10/30(水) 15:42:20.89 ID:EcuGLHvD
上部+外部の組み合わせはおk?
128pH7.74:2013/10/30(水) 16:53:08.10 ID:AJWsbOoN
>>117
少しググッてみた
10円玉を亜鉛でコーティングさせて火で炙ると出来るらしい。
ただのコーティングなので時間が経過すると金色がハゲるらしい
http://www1.clovernet.ne.jp/ojokoita/jiken.htm

>>127
全然OKだよ。そのかわり水槽内の場所はかなり取るよ
129pH7.74:2013/10/30(水) 17:53:48.59 ID:x370IMOF
百均で高級エジプト綿とかいう裁縫用の紐に巻き付けて沈めていたものが全部紐が溶けて浮いてしまったんですけど
何製だったら溶けないんでしょうか
130pH7.74:2013/10/30(水) 17:56:00.94 ID:GAR6Tia8
>>129
釣り糸
先にこちらを消化しましょう
【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379876318/
131pH7.74:2013/10/30(水) 18:05:01.58 ID:D+kssjnF
>>129
ナイロン糸が安くであります。
100均より手芸店の方が色選べたりもっと安かったりするよ。
132pH7.74:2013/10/30(水) 18:26:27.44 ID:ayoqkU5y
>>108むむ、せめてメダカの種類名だけでも解る人いない?(;´Д`A
名前の一部に「ヴォ」だか「ヴェ」って付く筈だけど忘れてしまって途方に暮れてる
133pH7.74:2013/10/30(水) 18:33:37.06 ID:dEm/Yiri
オリジアス・ウォウォラエ
134pH7.74:2013/10/30(水) 18:39:17.48 ID:ayoqkU5y
>>133
それだー!すっきりしたサンクス
135pH7.74:2013/10/30(水) 18:56:07.15 ID:DOAgtLCr
よく外部フィルターとかを掃除するときにダブルタップとかを閉じたままにすりと
好気性のバクテリアが死ぬってのを見ますが
そこまで気を使わないとダメでしょうか???
136pH7.74:2013/10/30(水) 19:20:12.73 ID:XVuArVag
無塗装の木製の水槽台に30cmキューブを置こうと思うのですが腐らせないために何か水対策をした方がよいでしょうか?
今持っているものでできる対策は合皮のシートを切って天板に敷く程度です
137pH7.74:2013/10/30(水) 19:26:47.04 ID:W9azC0wp
今、60規格でカラーライトにメロウZ2灯を使ってます。
給餌時や掃除の時に照らしながら作業したいので吊り下げ2灯を考えてます。
吊り下げのメリットデメリット等を教えてください。
リフトアップは考えてません。
138pH7.74:2013/10/30(水) 19:55:06.99 ID:PEhK+c77
>>135
バクテリアによって酸素がどんどん消費されてくから
水の循環がなければ死んでしまうよ
酸素の薄い底床ならなおさら気を使う必要がある

オレは30分くらいを限度に掃除してるけど
気になるならエアレーションくらいはかけておくといいよ
139pH7.74:2013/10/30(水) 20:09:17.28 ID:6yz60SZT
一昨日の夜から急にゴールデンハニードワーフグラミーの調子が悪くなりました。

泳ぐには泳ぐんですが、
すぐに沈みます。

浮き袋が原因でしょうか。
転覆病ですかね??

なにか対策はありますか?
http://i.imgur.com/FZvH0Dh.jpg
140pH7.74:2013/10/30(水) 20:56:55.32 ID:Zex1fbE1
>>137

どこから吊るすかに
よると思うけど
天井みたいに本格的に
吊るすと
万が一落下したりしたら
ライトの破損だけじゃなくて
その衝撃で運悪く
水槽まで割れたりしたら
大惨事になりかねないかと…

オシャレでいいと思うけど
結構危険が多い!


ネコ飼ってたら
ネコが飛び乗ったりとかな
141pH7.74:2013/10/30(水) 21:16:47.88 ID:H2AIhVhk
45×20×20の水槽で高光量の水草を育てる為
蛍光灯を3〜4本用意したいのですが

2灯式は数千円で買えるのに3灯式は3万円ww

安価にすませる方法を教えてください
142pH7.74:2013/10/30(水) 21:38:00.14 ID:0Qu3JPs2
>>140
なるほど。。。
天井からではなく、よくあるフレームみたいなのから吊すつもりなのですが、
あの鳥居みたいなフレームってなんて名前ですか?
チャームで買えますか?
143pH7.74:2013/10/30(水) 22:12:48.71 ID:0RPcbWch
>>141
2灯式2個乗っけるか
クリップライト980円+ホムセンの資材コーナーの980円の
32wの蛍光灯タイプの電球をお好きなだけ吊り下げる
144pH7.74:2013/10/30(水) 22:21:35.26 ID:VhY7XPnc
質問失礼します!
水草アクアリウムを始めたいと思ってます!
完全に初心者なんですが、ある程度調べて、以下を買おうか悩んでいます。
その中で、ソイル、肥料についておススメを教えて頂けないでしょうか?

水草はグロッソスティグマとショートヘアーグラスをメインに考えています!

以下機材です。
エーハイムグラス水槽 EJ−60 憧れの60cm水槽応援セット 10008円
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1012170000&itemId=61664

水槽
エーハイムグラス水槽 EJ−60 
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1007603035&itemId=10948

フィルター
エーハイム クラシックフィルター 2213 
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=20056

ヒーター
ICオートヒーター DS(デュアルセーフ)150
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=66428




水槽台
組立スチールキャビネット 600 NCS−030 2018円
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1032000000&itemId=12446

照明
ジェックス クリアLED 600 60cm水槽用照明・LEDライト 5980円
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115200000&itemId=161187

二酸化炭素
CO2フルセット(RCG0328) バブルカウントディフューザー仕様 CO2ボンベ&スタンドのおまけ付き 9308円
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117010000&itemId=24867

肥料
??

ソイル
??

その他
デジタルプログラムタイマー チャーボにおまかせ 1462円×2
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1116100000&itemId=65784

LC CO2用電磁弁 高性能 小型(2CG0219) 4858円
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117150000&itemId=15442


他におススメの物、コスパがいいもの、不要なものがあれば教えてください!
お願いします!

長文失礼しました。
145pH7.74:2013/10/30(水) 22:31:33.04 ID:oJJI+mHN
ウキクサのいい処分方法って何かある?
ミジンコじゃなくて普通のウキクサなんだけど2つの小さい葉から二か月ちょいで90センチ水槽を覆い尽くす程増えてしまった
146pH7.74:2013/10/30(水) 22:39:23.41 ID:NfEdVjWl
>>144
水草やりたいのならクリアLED600じゃ足りないと思うよ
CL603が安くて三灯だし今セールなのでオススメ
もしくはクリアLED二個設置とか
二個設置でも水草育成に足る光量になるかは解らない
147pH7.74:2013/10/30(水) 22:45:08.89 ID:pkrvP2+P
>>144
そのライト俺も持ってるけど
グロッソには光量全然足りないと思う
似た様な価格帯ではグロッソはキビしいかも

>>145
行きつけのショップに手土産でいいんじゃない?
148pH7.74:2013/10/30(水) 22:45:50.80 ID:Ec27jm3z
>>145
ひたすらすくって捨てるしかないんじゃね
金魚が食ってくれるといいけど
149pH7.74:2013/10/30(水) 22:55:21.08 ID:EcuGLHvD
>>128 アドありがとうね〜
明日外部買おうと思ったのに酸欠起こすとか書いてあるし…マジで酸欠起こすの?
>>139
とりあえずその状態になる前に自分が何をしたのか(何か添加物を入れたとか)思い出してみ。分からん、水槽いじってないのなら薬浴をおススメする
150pH7.74:2013/10/30(水) 23:01:43.69 ID:nc5DT40T
遠出して熱帯魚を電車などで持ち帰っても大丈夫でしょうか?
151pH7.74:2013/10/30(水) 23:03:01.19 ID:mRphEYsP
>>144
初心者ならバコパとかルドウィジアとか有茎水草使った花壇から
飽きたらオリジナル侘び草にアレンジ
CO2は発酵式が侮り難し。
趣味として続きそうならボンベシステムに切り替え。
60規格は結構水深があるので浮いた金で照明はメタハラとかもっと奮発した方が良いかも。
152pH7.74:2013/10/30(水) 23:14:13.67 ID:VhY7XPnc
>>146
>>147

アドバイスありがとうございます!
すごい助かります!
CL603調べてみます。

グロッソに必要な光量はどれくらいなんでしょうか?
153pH7.74:2013/10/30(水) 23:41:07.06 ID:vbGITr7C
>>152
水草やるなら他を削ってでも照明はいい物買った方がいいよ

綺麗に育てたいなら、反射板付きのインバーター3灯以上かT5蛍光管のスマートアルミライト又はオプティマスが必須
コスト、光量、メンテのバランスを考えるとテクニカ3灯が一番いいと思う

兎に角、照明は無理してでもいい物買いなさいw
154pH7.74:2013/10/30(水) 23:41:36.90 ID:Zex1fbE1
酸処理してない大磯と
水草のソイルを
1:1で水槽にいれたら
中性になったりする?

ソイルの弱酸性と
大磯の弱アルカリ性で
真ん中になったりしたら
いいなー!
155pH7.74:2013/10/30(水) 23:45:07.76 ID:qAe8BYpH
>>142
自己解決
ありがとうございました。
156pH7.74:2013/10/30(水) 23:56:33.10 ID:x370IMOF
>>130,131
ナイロン系のやつですか、買い直してみます
手芸店ってどこにあるのかよくわからないんですよね…
157pH7.74:2013/10/31(木) 00:10:45.77 ID:JH+APkjR
100均のミシン糸でかまわん
158pH7.74:2013/10/31(木) 00:22:16.77 ID:4JWYBTdh
>>154
大磯に含まれてる貝殻の量やらソイルの種類やら水道のpHやら
色々絡むから一概には言えないと思うけど、たぶん上手くいかない。
やるなら少量で何対何でいけるか調べるのが一番かと。

ただ、それでpH合わせても貝殻で硬度は高くなるから水草とか限られるんじゃね?
しかも貝殻もゆっくり溶けるから長期的に硬度に悩まされる。
ソイルの吸着とかは長期的なものじゃないと思うしね
159pH7.74:2013/10/31(木) 00:52:30.59 ID:lfgYrE5H
大磯でプラケースで水量7リットル
ランプアイの稚魚〜小型10匹くらい
水作ぶくぶく

この環境でラムズホーンが3/5死んでました
ぶち込んで一月くらいです。
餌用にスネールもいるんですが活きてます。(死んでも分からない)


なんで死んだかわかりますか???
というかぶち込んだら増えるものだと思ってましたが
注意することがあったんでしょうか…
160pH7.74:2013/10/31(木) 02:22:26.12 ID:eW7Z0DJh
水草水槽立ち上げたいんだけど
ソイル以外だとどんな底床が使える?
161pH7.74:2013/10/31(木) 09:22:29.75 ID:9C23r89F
>>145
アオウキクサを根絶するのは不可能
ほんの一欠けらの浮き草が残っていても復活するので
見苦しくない程度にすくって捨てるのが現実的
金魚はほかの水草も食うので現実的じゃない

>>159
ラムズホーンは絶食に弱い。常に水槽内にえさが入っていることが大事
普段は食べ残しやフンをあさっているけど足りないようなら昆布を入れておけばいい

>>160
水草が初めてなら欲を出さずにソイルから始めることを勧めるよ
ソイル以外でやりたいなら肥料の基礎の勉強が必要
粒が小さくて(2〜3ミリ)揃っていること、pHを上げないもの
大磯細目〜中目を酸処理したもの、Charmの轢など、ADAのアクアグラベルSサイズ


他にもあるけどPCの調子が悪いので割愛
162pH7.74:2013/10/31(木) 11:13:48.12 ID:BUtJd9Hf
>>150
持って帰ったこと無いけど自分も考えた事が有る
遠出して買うなら熱帯魚屋は最後に立ち寄り
買ったら直ぐに自宅に直帰する
(熱帯魚屋に自宅が遠いと説明しておく)
満員電車は避けて 空いている普通電車に乗る
水漏れ用心の為、大きめなプラケースや防水性有るカバンや水分吸収を良くするタオルを所持する
遠出して買うのは気候の良い春や秋限定にして
夏や冬は近隣の熱帯魚屋やホームセンターで買う
163pH7.74:2013/10/31(木) 11:55:56.37 ID:OY86i1U1
レインボースネークヘッドの水槽に石巻貝とかって入れないほうがいいですか?
あと溶岩砂みたいな底床は体を傷つけてしまいますか?
164pH7.74:2013/10/31(木) 12:58:26.35 ID:xsIsOGqa
金魚の餌が上部と水槽の隙間に入って金魚が餌取れないんだけど、どうすればいい?
165pH7.74:2013/10/31(木) 13:13:22.65 ID:ucmLFAt1
>>144
台に天板がわりの板敷かないととオールガラスは危険
ホムセンでコンパネ買うべし
166pH7.74:2013/10/31(木) 13:18:35.67 ID:+tH7Vgvi
>>164
沈下性の餌あげればいいんでない
167pH7.74:2013/10/31(木) 13:43:35.76 ID:nhx+6DHN
>>160
見た目が気に入って、水質変化させないものならお好きなものをどうぞ
168pH7.74:2013/10/31(木) 14:21:21.97 ID:oSj1p/ji
すっげー変なこと質問していいですか?アクアや生態系に強い方が集まるのはここぐらいしかなくて…
アクアリウムやテラリウムって、子供の将来のアレルギー羅患予防になると思いますか?

アレルギーの原因は綺麗過ぎる環境だそうで、
赤ちゃんの時期から、家畜のいるところのにおい(においでOKだそうです)を日常的に嗅いだり
土のにおいを嗅いだりしているとアレルギーになりにくいそうです
ただしペットくらいのレベルではダメとのこと
要は生態サイクルを作り出す沢山の微生物や有機物を吸い込むと効果があるってことですよね

で今小さい子供を育てているんですが、都会なんでさすがに家畜は難しく
アクアやテラはどうかと思いつきました
カビさせず水槽内の微生物生態系を管理すればいける気がするんですが、どう思われますか?

また、アクアされてる家で子育てしてらっしゃる方のお子さんの
アレルギー持ち具合も聞かせて頂けるとすごくありがたいです
よろしくお願いします
169pH7.74:2013/10/31(木) 14:35:07.94 ID:nhx+6DHN
休日に一緒に山や川で遊んであげれはよくないか?
アレルギー疾患予防を理由にアクア、アクアテラはやめといたほうが…
子供のためにやってるのに、子供がアクアに興味まったくなしとかなら腹も立ちかねない
免疫つけるにも子供がアクアいじらなければ意味ないし
170pH7.74:2013/10/31(木) 14:35:45.27 ID:LhN/ouwC
エーハイム2211のセッティングなんですが
説明書通り呼び水のところまでやって通電させたけど動かないです
空気がこのようにhttp://i.imgur.com/0up8nQu.jpg入ってしまっているからでしょうか
初心者なので原因がよくわからないです
171pH7.74:2013/10/31(木) 14:36:24.15 ID:Pi++4mut
板違い
アレルギー板行ったほうがいいと思う

それ系は2歳位までに動物園連れて行きまくるとかしか聞いた事ない
アレルギーはオカルト含めた情報で荒れる話題だから素直に専門板へ行きなされ
172pH7.74:2013/10/31(木) 14:38:57.83 ID:64vRrBs8
>>170
水が出てくるホースを口でおもいっきり吸ってやれよ
173pH7.74:2013/10/31(木) 14:40:27.45 ID:cpyrXJFM
>>168 効果0でしょうね
またペット=アレルギーに強いもニセ科学ですよ
ペットショップに金もらった御用学者が唱えた珍説です

綺麗すぎるも似たようなもんです これもニセ科学です
こっちはホメオパシーというもっとタチ悪い連中の考えた珍説です

そんな環境はこの世にありませんし、実践すれば雑菌に感染して余計な病気を持ち込むだけです
下手すると後遺症を残す脳炎などの危険な病気を持ち込むこともあるのでマヌケな共生生活なんかしないように・・・

神経質を超えてカルトなレベルの清潔感、掃除の後に毎回アルコール除菌しちゃうようなレベルならともかく、
XXイオンの空気清浄機を24時間動かし、クイックルワイパーを毎日使うレベルの清潔感で「雑菌に弱い赤ちゃん・子供」にはなりません

アレルギー例えば、花粉症は50年前にもありました病名が定まっていないだけで、90で無くなった私の祖母も春先は鼻水が
酷いと嘆いていましたが、いまなら花粉症と呼ばれるだけでしょう

今言われている各種アレルギーも全て同じです 診断するタイミングが増えた ので増加したようにみえるだけです
311のあと、福島の小学生にガンの因子が見つかったのも 診断を増やした だけで、そんなに早くがん化するわけはないですからね

あなたは、作られた情報 に踊らされすぎです もう少し落ち着いて「常識」から再構築してください
174pH7.74:2013/10/31(木) 14:41:45.86 ID:LhN/ouwC
>>172
水飲みこむぐらいやってもこの状態にすぐ戻って
だんだんホースの水位が下がって水槽の水面以外になってしまいます
175pH7.74:2013/10/31(木) 14:47:32.33 ID:64vRrBs8
>>174
@モーターは動いているか?
Aモーターを動かしながら吸う
Bあとはジャバジャバ出てくる

なんか、モーターが動いていない気がするか??
176pH7.74:2013/10/31(木) 14:48:12.11 ID:zS+hxeAF
>>174
ホースが長いなら空気が通り抜けるまで即座に何回も吸うしかない
177pH7.74:2013/10/31(木) 14:56:33.99 ID:64vRrBs8
@モーターが動いているか確認せよ
A外部フィルター(タンク)に水が満タンか確認せよ
B水の出口を死ぬ気で吸う
C新品はタンクにエアーがたまるから、揺すりながら何度も吸う
D封印がとけると水が出てくる
178pH7.74:2013/10/31(木) 14:58:00.84 ID:LhN/ouwC
>>175
>>176
モーターが動いてるような音や熱は感じないですね
ホースというか給水パイプから空気がいくら吸っても抜けないです
179pH7.74:2013/10/31(木) 15:00:08.18 ID:CU8v4VC6
釣りだろwじゃなきゃタップを閉めてんだろ
180pH7.74:2013/10/31(木) 15:05:03.50 ID:zS+hxeAF
>>178
吸水排水逆につけてないかい?
181pH7.74:2013/10/31(木) 15:08:46.69 ID:LhN/ouwC
>>177
タンクに水が満タンなのは確認しまた
今できないですけどモーターが動くか認してみます
>>179
タップ?てどこにあるんですか?
>180
給水が上で排水が下ですよね?
182pH7.74:2013/10/31(木) 15:13:35.04 ID:zS+hxeAF
>>181
下から入って上から出て行く
183pH7.74:2013/10/31(木) 15:18:09.12 ID:LhN/ouwC
>>182
あ、そうでした
逆にするとホースの太さが合わないですね
でも自信ないので家帰ったら確認します
184pH7.74:2013/10/31(木) 15:40:39.11 ID:oSj1p/ji
アレルギーについてレス下さった方々ありがとうございました
専門板に行ってみることにします

動物園も2歳くらいまでなんですね。じゃあ実家で土遊びを月イチでやってたから実は大丈夫なのかな
南関東なんで、放射能で山川がアボン状態で実に憎たらしいことです

アクアは私が死ぬほど好きなので、子供にそっぽ向かれることに腹は立ちませんが
このアレルギー予防説では今のところ、産後のアクア再開に関して夫を説得できないようですね…チッ
185pH7.74:2013/10/31(木) 15:45:10.69 ID:qmt+8ul7
>>184
>このアレルギー予防説では今のところ、産後のアクア再開に関して夫を説得できないようですね
そう言う理由なら、それもありだよ
186pH7.74:2013/10/31(木) 15:54:38.10 ID:64vRrBs8
>>184
リビングに水槽2個あるが、子供は二人ともアレルギーだよwwww
187pH7.74:2013/10/31(木) 16:02:18.32 ID:VQzmIpJS
庭池なので電力が使えません、ですので
水を循環させるのにポンプ無しで行く方法は無いでしょうか
循環、で調べてもサイフォン式が出てくるばかりで
チューブの下から上へ吸い上げるとなってますが
実際には水面より高くはなりませんし……
もしくは自動で水を吸い上げる方法があれば良いのですが
何かあればお願いします
188pH7.74:2013/10/31(木) 16:10:49.76 ID:cpyrXJFM
>>187 何をしたいのかがよくわからない
その池という名の水たまりで何をしたいの?
189pH7.74:2013/10/31(木) 16:15:07.88 ID:oSj1p/ji
またまたレスありがとうございます
>>185
応援ありがとう(そういう意味ですよね?)
アレ板オカ板あたりで理論集めをしてから挑みたいと思います
>>186
/(^o^)\食物アレルギーですか?それともハウスダスト系?
後者だったら意味なし決定っすね
190pH7.74:2013/10/31(木) 16:15:27.22 ID:she0FvgH
>>187
そんな永久機関みたいなものありません
現実的解決としては太陽電池か水車か風車
191pH7.74:2013/10/31(木) 16:18:50.70 ID:VQzmIpJS
永久機関、言われてみればその通りです……
噴水でイケルんじゃ、とか考えてヘロンの噴水を見て無理だと理解しました
しかし、太陽電池か水車で何かいけそうなのあるんでしょうか?
192pH7.74:2013/10/31(木) 16:19:25.43 ID:nhx+6DHN
池に魚入れると循環するよ
手間かけず蒸発分を足し水したいってことなら雨水タンク作るとか
193pH7.74:2013/10/31(木) 16:22:26.28 ID:she0FvgH
>>191
電工リールにビニールかぶせて屋内から引っ張って配線すればいい
194pH7.74:2013/10/31(木) 16:24:42.09 ID:Gb5rr9wO
>>191
ポンプ入れたいのならヤ〇オクにソーラーパネル付きのDCポンプとかDCポンプだけ売っているよ
195pH7.74:2013/10/31(木) 16:30:27.32 ID:VQzmIpJS
ソーラーパネルとポンプで検索かけてみたら目当ての物が見つかりました
金魚を池に入れてて、水面に口をパクパクさせては死亡させてるので
これがあれば酸素問題解決するんじゃないかと考えてます
ありがとうございました
196pH7.74:2013/10/31(木) 16:48:06.75 ID:Gb5rr9wO
>>195
その見つけた商品、耐久年数がクソだから数個買ったほうが良いよ
人によって送料を盛る所もあるので注意。
197pH7.74:2013/10/31(木) 16:51:35.85 ID:64vRrBs8
>>195
それって、別に原因があるのでは?
198pH7.74:2013/10/31(木) 16:57:49.32 ID:nhx+6DHN
池で酸欠って相当に匹数飼ってるのかな
常に風で水面揺れるし、魚の匹数さえ合えば自然から勝手に生物やってきてエサやらなくてもいい状態になる
金持ちさんの錦鯉みたいな飼い方してるなら手入れ必要だけどね
どんな池かわからないからあれだが
199pH7.74:2013/10/31(木) 17:09:46.39 ID:eW7Z0DJh
>>161
土を水槽に入れるのはちょっと抵抗があってね
やっぱ大磯の小さい奴でやってみるかなあ

難しい水草っていうより簡単な水草をキープしたい
200pH7.74:2013/10/31(木) 17:19:52.07 ID:VQzmIpJS
長さ 93cm×巾61cm×深さ25cm 容量約65リットル
多分、この大きさのひょうたん池で金魚は大体15−20匹と水草を500円分入れてました
日当たりは半分日陰、半分日向な感じです
201pH7.74:2013/10/31(木) 17:33:43.79 ID:5ny0mDhj
エビとか食うわけじゃないのにアレルギーとか関係あんの?
そんなに神経質になるなら無菌室に住んでらいいだろうに
202pH7.74:2013/10/31(木) 17:40:15.81 ID:LLz1iX2l
>>183
まさかのサブフィルター
203pH7.74:2013/10/31(木) 17:45:20.70 ID:U1mRhyom
>>202
それだ!!!!!!!!!!
204pH7.74:2013/10/31(木) 17:54:03.19 ID:nhx+6DHN
>>200
金魚は大食、それだけいるとエサと糞に池の自然の濾過力では追い付かない
その匹数育てたいなら人工的な濾過装置が必要
205pH7.74:2013/10/31(木) 17:56:27.87 ID:ucmLFAt1
>>173
適当なこと言うな。
イギリスでは家畜の糞に付随する細菌の屍骸を幼児期に摂取することで
免疫力が上がる事が実証されている。無菌状態で育てた個体が弱くなることは「常識」。
206pH7.74:2013/10/31(木) 18:01:47.72 ID:cpyrXJFM
>>205 無菌状態なんか作りたくても作れない つまり、その仮定が無意味なんだよ
207pH7.74:2013/10/31(木) 18:12:09.81 ID:nhx+6DHN
毎日水かえ&ガラス面掃除してピカピカの水槽と、
週一で3分の1水かえで多少は苔ってる水槽なら、
後者のほうが魚は健康に育つのはたしか
208pH7.74:2013/10/31(木) 18:13:01.70 ID:ucmLFAt1
>>206
なんだ馬鹿か
209pH7.74:2013/10/31(木) 18:14:52.98 ID:INIUsbrw
「体内を善玉菌で満たしてやれば悪玉菌の繁殖する余地がなくなる」というような理屈なら
聞いたことがあるし自分はある程度信じてはいる

また「弱毒化した菌を意図的に接種することで免疫をつくる」という医療行為は古くから実在する
210pH7.74:2013/10/31(木) 18:23:01.11 ID:b6pwuGv3
>>209
体内の大腸菌はそういう理屈だな
人間にとって有害ではないけど利益ももたらさないのがいっぱい居ることで有害な菌が増殖しづらい

無菌や過剰な殺菌って幻想だよね
どこにでも菌は存在するんだし
211pH7.74:2013/10/31(木) 18:34:52.82 ID:AF3GKoh4
無菌操作できる機材買ってやってみれば
212pH7.74:2013/10/31(木) 18:59:47.47 ID:7JLEXlUn
170です
お騒がせして申し訳ありません
延長コードが壊れてて通電してなかったみたいです
解答ありがとうございました
213pH7.74:2013/10/31(木) 19:12:52.57 ID:cln/zsCX
初めて書き込みますm(_ _)m

ミッキーマウスプラティの稚魚のことです。
オレンジっぽい色が4匹と思っていましたら、昨日今日と真っ白な稚魚を発見しました。
約一ヶ月間オレンジ4匹しかみつからなかったのにここにきて増えるとは考えにくいです。
大きさはオレンジ4匹とかわりありません。
水草が多いので、みつからなかっただけならいいのですが、濃くなるならまだしも、薄く色が変化することはあるのでしょうか?
何かの病気を疑った方がよいでしょうか??
214pH7.74:2013/10/31(木) 19:25:21.90 ID:U1mRhyom
>>213
画像無いと何とも言えんねw
写メってimgurにあげてくれ
215pH7.74:2013/10/31(木) 20:12:17.28 ID:A0deZ9l6
コリドラスかポリプテルスセネガル、飼いたいけど、60規格1本でも両方飼育は可能ですか?
216pH7.74:2013/10/31(木) 20:17:09.28 ID:INIUsbrw
>>215
セネガルスがコリを狙う可能性がきわめて高い
でもって本当に食っちゃった場合コリのトゲが刺さって相打ちになる可能性も高い
217pH7.74:2013/10/31(木) 20:32:44.71 ID:z3AixJ32
>>159
ラムズなんて、餓死させようとしなけりゃ減らねーんじゃね?
218pH7.74:2013/10/31(木) 20:51:13.90 ID:4hbdnMJd
>>213
現在、同じ魚を飼育中ですが
単純に白色の子供が生まれただけではないのですか??

赤、オレンジ、白、青、黄色など多くの色がありますが親は何色ですか??
219pH7.74:2013/10/31(木) 21:39:01.50 ID:73D+D6nW
本スレはこちらのスレですよ


【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379876318/
220pH7.74:2013/10/31(木) 22:02:55.20 ID:zuWvl7NQ
213です

>>214
すいません、「修行中はリンク禁止です」と出てしまいました(>_<)
書き込み自体が初めてなものでorz

>>218
黄色(母)と赤(父)の子だと思います。
ほかに青(雄)と赤(雌)もいますが、赤の雌は妊娠したようには見えません。
やっぱりミックスなので遺伝なんですかね。
221pH7.74:2013/10/31(木) 22:24:07.82 ID:ts2C+0f1
156って1000いかなかったか?
なんで二つあるんだ?
222pH7.74:2013/10/31(木) 22:29:46.78 ID:W3dn/qSS
愉快犯がスレ乱立させたんだろ
223pH7.74:2013/10/31(木) 22:33:50.76 ID:ts2C+0f1
こっちレス200越えてるし
こっちでいいんじゃないの?
224pH7.74:2013/10/31(木) 22:41:44.58 ID:tKIOC1qU
225pH7.74:2013/10/31(木) 22:44:57.97 ID:tKIOC1qU
226pH7.74:2013/10/31(木) 22:57:29.15 ID:5ny0mDhj
グロ貼ってる奴ってなんなの
227pH7.74:2013/10/31(木) 23:01:25.17 ID:k+pkX58Y
え!!俺?
228pH7.74:2013/10/31(木) 23:09:28.16 ID:6uglB89k
今日、ミナミヌマエビが運動会なのか?ってくらい水槽内で暴れてるんですけど、なんでですかね…ちなみにオスばかり暴れててメスは呑気にツマツマしてます。水槽内の環境が急に変わったとかはないはずです。
229pH7.74:2013/10/31(木) 23:13:34.54 ID:GJa37F/a
エビの数が1/3倍か3倍かになる前兆
230pH7.74:2013/10/31(木) 23:14:48.76 ID:5OmAhRnE
オスだけなら発情して舞ってる
231pH7.74:2013/10/31(木) 23:18:16.53 ID:6uglB89k
早速ありがとうございますー。苦しんでるか発情してるかってことですね。暴れてるのはオスだけ…ですね。今、既にメス3匹抱卵してるんですよー。空いてるメスいたかな…
232pH7.74:2013/10/31(木) 23:22:41.24 ID:5OmAhRnE
まー要するにメスがいやらしい匂いを出してるからオスがギンギンになってるわけだな
だからメスは舞わない
233pH7.74:2013/10/31(木) 23:33:35.70 ID:NFpLBxus
>>224
死ねよ、基地外
234pH7.74:2013/11/01(金) 00:02:16.34 ID:MuKcuQH4
235pH7.74:2013/11/01(金) 00:05:33.20 ID:ul6mCmO5
>>234
死ねよ、基地外
236pH7.74:2013/11/01(金) 00:08:59.54 ID:r/meUniZ
アクアリウムやってるとグロ耐性つくよなぁ
正直この程度だと、あそうふーん程度しか思わんわ
237pH7.74:2013/11/01(金) 00:16:24.36 ID:nJuzrG2P
グロ耐性というか、画像だけ見てもそんなに気持ち悪く感じないんだって
こういうのは現場を見て生臭さとか雰囲気でキツくなる
238pH7.74:2013/11/01(金) 00:18:25.28 ID:AG4Ks2pO
水心の一番小さい奴を購入したのですが
これってスイッチを切るにはコンセントを抜かなければならないのでしょうか?
239pH7.74:2013/11/01(金) 00:20:20.65 ID:nJuzrG2P
>>238
そう
根本に市販のスイッチ付きのタップを付ければON/OFFできるけど
240pH7.74:2013/11/01(金) 00:25:10.78 ID:MuKcuQH4
241pH7.74:2013/11/01(金) 00:27:00.03 ID:AG4Ks2pO
>>239
そういえばそういうコンセントありましたね
気づきませんでした
ありがとうございます
242pH7.74:2013/11/01(金) 00:31:34.06 ID:7zhQZ7YG
http://i.imgur.com/RWQgvoJ.jpg

これってエロモナスってやつでしょうか?
243pH7.74:2013/11/01(金) 00:35:54.88 ID:MuKcuQH4
>>242
グロ注意
244pH7.74:2013/11/01(金) 00:44:08.13 ID:7zhQZ7YG
>>243
答えられいだけじゃなくて邪魔しかできないならひっこんでろ
245pH7.74:2013/11/01(金) 00:52:47.13 ID:MuKcuQH4
米番組で子どもが「中国人皆殺し」発言、ABCテレビが謝罪

【AFP=時事】米テレビ網ABCの深夜のコメディー番組で前週、米国が中国に
負っている1兆3000億ドルの借金をどうすればよいかと司会者に質問された
少年が冗談で「中国人を皆殺しにしたらいい」と答え、アジア系米国人を中心に
抗議が殺到した問題で、同テレビは30日、謝罪した。

 問題となったのは子どもがニュースについて討論するコーナーで、司会者の
ジミー・キンメル(Jimmy Kimmel)氏が、中国に対して米国が抱える借金について
質問すると、1人の少年が「中国人を皆殺しにしたらいい」と叫んだ。笑いながら
キンメル氏が「それは興味深いアイデアだね」と答え、どう思うか聞かれた
他の子どもたちは全員同意しなかった。

 メディア・エンターテインメント大手ウォルト・ディズニー・カンパニー(Walt
Disney Co.)傘下のABCは抗議を受け、今後再放送される番組から問題の部分を
削除したと発表し、また中国系社会やアジア系社会、さらには華人や社会全般の
気分を害するような内容を意図的に放送することは決してないとして声明で謝罪した。

 米議会のアジア系議員らはABCテレビの対応に満足感を示しながらも、
今回の一件は、メディアにおけるアジア系米国人の扱いという大きな問題を
提示したと述べている。

 日系米国人であるために、第2次世界大戦中だった幼いころに強制収容された
経験を持つマイク・ホンダ(Mike Honda)下院議員(民主党)は、「ヘイトスピーチ
(差別・憎悪発言)を野放しにしておくことは危険だという認識をすべての人々、
特に子どもたちが持つことが重要だ」と語る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000024-jij_afp-int
246pH7.74:2013/11/01(金) 02:09:57.70 ID:bS2M+U9q
>>242
上からの写真ある?
あと平時の時写真もあるとありがたい
247pH7.74:2013/11/01(金) 02:12:26.98 ID:7zhQZ7YG
>>246
上からのはないです

赤い部分がたんこぶみたいになってます
248pH7.74:2013/11/01(金) 02:21:44.45 ID:5rQ27Wzf
現在、ゴールデンハニードワーフグラミー、ブルーアイラスボラ、コリドラスパンダ5匹ずつを60cm規格水槽で飼育しています。
1年ほどの間、水かえはせずカルキを抜いた足し水のみで飼育しています。
ネットなどで調べると、水は綺麗に見えても、魚に有害な亜硝酸塩?などの物質が蓄積するとありました。
魚は元気そうに見えるのですが、実は苦しんでいる可能性はありますか?
今日からでも水かえをしたほうが良いでしょうか?
今までとは違うやり方をするのが心配です。助言お願いします。
249pH7.74:2013/11/01(金) 02:31:44.75 ID:es4r1IZK
>>248
決して心地よい環境では無いはず
ただ、今の環境になれてるだろうから
水変えしまくって環境が変わりすぎるのもよくないだろうから
一気に水変えせず少量からはじめたらどうかな
250pH7.74:2013/11/01(金) 07:09:56.59 ID:L0MgCM76
>>248
まずは水質検査からだ。
251pH7.74:2013/11/01(金) 07:50:09.88 ID:MuKcuQH4
【政治】 「中国と経済的パートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」
〜中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 枝野氏★3  2010年10月
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286027556/

【調査】 中国に進出した欧州企業の22%、撤退を検討・・・コスト高などで 2012年6月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338385376/

【脱中国】米国企業も製造拠点を中国からベトナムへ 
中国経済に貢献してきた日本企業も反日暴挙で脱中国が加速? 2012年9月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348476354/

【社会】日系企業「もうこりごり」…生産の中国集中見直しへ★2 2012年9月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348630330/

【反日デモ】一部の日本企業、中国市場からの撤退を計画★2  2012年9月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348536789/

【反日デモ】 日本企業の中国脱出が加速=東南アジア、南アジア、南米が候補に★2 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349581859/   2012年10月

【経済】 4社に1社が赤字・・・日本企業が中国から逃げ出す 2012年11月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353392271/

【企業】日経新聞 「日系企業は、中国との付き合い方を見直そう。撤退するなら今がチャンス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355723133/    2012年12月

【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…
「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況★2 2013年7月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374050001/

【経済】中国リスクに嫌気 中小企業「中国撤退セミナー」大盛況 2013年8月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377049173/
252pH7.74:2013/11/01(金) 10:09:54.52 ID:QFKgEeaG
よく水換えを一年間してないとか、今までしてないとか、そういうのを見るけども、なんで、そうなるの?
臭ってきたりとかしないの?
昔はそういう飼育方法が良いとされてたの?
253pH7.74:2013/11/01(金) 10:12:55.92 ID:hOXWLb9y
↓次スレ立てるとき混乱するので番号順でスレ消費しませんか?

【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379876318/
254pH7.74:2013/11/01(金) 10:15:22.90 ID:xge6HBIV
同意

でも亀で荒れたからなぁ
255pH7.74:2013/11/01(金) 11:14:58.79 ID:L0MgCM76
>>252
確かADAとか水草育成が出てきた頃に換水の概念が出てきたと思った。
バブル真っ盛りの80年代後半から90年代初期頃。
プロとかは常識だったかもしれないけど。
256pH7.74:2013/11/01(金) 11:17:44.39 ID:AG4Ks2pO
>>252
俺も水換えしてないよ
におわない
濾過と水草であれこれ物質を除去してるつもり
257 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/01(金) 11:34:26.64 ID:7kybgjCA
60規格をセパレートして半分にセネガル、もう半分にコリドラスを飼うことは出来ますか?
258pH7.74:2013/11/01(金) 11:45:13.97 ID:4+PDl80N
名古屋市中村区の公園内でアダルトビデオの撮影をしたとして、
愛知県警中村署は30日、稲沢市駅前、アダルトビデオ監督、高月勉(39)、
清須市桃栄、病院職員、佐合政彦(56)、
神戸市北区、大学生志賀美咲(20)の3容疑者を公然わいせつ容疑で逮捕した。

発表によると、3容疑者は9月15日午後5時45分頃、
名古屋市中村区日比津町の枇杷島橋緑地公園内で、アダルトビデオの撮影をした疑い。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131030-OYT1T01079.htm

前スレ ★1が立った時間 2013/10/31(木) 16:18:29.57
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383203909/
259pH7.74:2013/11/01(金) 11:49:13.64 ID:JEDVEq1d
260pH7.74:2013/11/01(金) 11:52:22.82 ID:VqVhWfmQ
アナカリス・アヌビアスナナ・ハイグロフィラ・テネルス・カボンバ
ネオンテトラ・GHD・ミナミ(やや過密気味かも)

以上が入っている水槽で、アナカリスだけダメになっていきます
葉っぱが溶けたようにボロボロ、というか茎だけだったり
根元付近で折れてしまったりと

他の水草には特に異常なく成長遅いアヌビアス以外は爆殖
生体もここ2ヶ月以上★も病気もありません
ソイル使用、CO2なし環境なんですが
他に影響が見られないのに
丈夫といわれるアナカリスだけダメになる理由には
どうのようなものが考えられますか
261pH7.74:2013/11/01(金) 12:25:07.38 ID:L0MgCM76
ハイグロの節間が広がってたら光量不足
問題なければ食害
262pH7.74:2013/11/01(金) 12:34:58.77 ID:BrfvkX/G
アナカリスってある程度の硬度がないとあかんくなかったっけ
263pH7.74:2013/11/01(金) 12:53:37.39 ID:4lnG3W63
【日中】海上自衛隊の護衛艦(いかづち?)が中国海軍の演習エリアに乱入、長時間居座るなど妨害活動展開 [10/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383226650/
55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/31(木) 23:01:16.50 ID:Fm66WoDF
中国側は今回の日本に対する演習名目の海上封鎖テロを行うために
半年前から準備をしてきた。

 「戦争準備」呼び掛け 中国軍機関紙が論文
 2013.2.21 22:31 [安全保障]
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130221/chn13022122330018-n1.htm

  21日付の中国軍の機関紙、解放軍報は「戦争思想を強化し、戦争の準備をきちんとしなければならない」と呼び掛ける論文を掲載した。

  沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる日本との対立などを念頭に軍内の士気を高める狙いがあるとみられる。

  論文は「戦争に勝てることが(共産)党と人民の軍隊に対する根本的な要求」とした上で「戦争能力を高め、中華民族の偉大な復興実現のために新たな貢献をしなければならない」などと訴えた。

  また「軍事闘争の準備は軍隊の基本的な実戦活動であり、平和を守り、危機を抑え、戦争に勝つための重要な保証だ」と強調した。(共同)

(参考)
中国3艦隊 西太平洋で実戦演習 10月28日 14時4分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131028/k10015605751000.html
中国軍4機が太平洋まで往復 3日連続に 10月27日 20時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131027/k10015593691000.html
自衛隊、離島奪還想定し演習…3万4千人参加へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131028-OYT1T01091.htm

そして 太平洋での中国艦隊の無法振りを見かねてロシアも参戦した。

【軍事】 ロシア軍がICBMを試射! カムチャツカ半島に着弾…大統領指示で (10/30)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383146960/
【日露】海上自衛隊とロシア海軍がオホーツク海で共同訓練へ 中国の海洋進出牽制で一致 (10/31)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383216350/
264pH7.74:2013/11/01(金) 13:25:31.87 ID:VqVhWfmQ
>>262
たしかKHGHがほぼ0だったような・・・
最近はダイソーで買ったろ過シェルを
小分けにしていれてるけど効果出てないのかしら
265pH7.74:2013/11/01(金) 14:46:03.32 ID:JEDVEq1d
【話題】 韓国が日本に整形技術を輸出へ・・・韓国の美容整形関係者 「日本人男性の顔は救いようがないのに、治そうとしない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383279804/
266pH7.74:2013/11/01(金) 15:01:08.63 ID:JEDVEq1d
連呼リアン「ネトウヨキモい」
ネトウヨ 「はいはい」
連呼リアン「ネトウヨはデマばっかりする」
ネトウヨ 「ネットってのはそんなもんだけど、残念ながら韓国中国関係の記事はほとんど本当だったりするんだよね〜
大手ニュースサイトも信頼の為、いちいちデマを流すほど馬鹿じゃないからね」
連呼リアン「・・・・・ネトウヨは低学歴!無職!底辺!すぐに在日認定する!低能だ!」
ネトウヨ 「それこそソースを提示してほしいな?僕たちが在日認定するのは、根拠と理論にそぐわない、異様な日本叩きや
すぐ否定派に入る人、韓国保養する人に対しての皮肉なんんだけど?それなら君のその低学歴無職認定の根拠は?」
連呼リアン「低学歴的な文体!本当、ネトウヨって馬鹿で底辺!レイシスト!」
ネトウヨ 「・・・君達の発言と根拠からすると、それは1番君達に近いものがあるがね?」
連呼リアン「・・・ネトウヨはニート!非国民だ!」
ネトウヨ 「全てを否定はできないが、それでも色々いるよ?もちろんニートもいるしサラリーマンやおじさん、
おばさん、最近は中高生まで普通にいるから。それは君も変わらないだろう?それとも、ネトウヨを批判する人間は、全員が働いて、全員が家族を養って、全員が完璧なのかい?」
連呼リアン「あたりまえだ」
ネトウヨ 「へぇそれはすごいね・・・にしても最近は、春夏秋冬昼夜問わず君は出てくるが、用事は無いのかい?
家族、仕事、家庭・・・君の時間はとても有り余っているようだけど?」
連呼リアン「う・・い・・」
ネトウヨ 「・・・?」
連呼リアン「うる・・・ダ」
ネトウヨ 「・・・???」


連呼リアン「うるさいニダ!」

ネトウヨ 「やっぱりかwww」
267pH7.74:2013/11/01(金) 15:04:03.01 ID:JEDVEq1d
268pH7.74:2013/11/01(金) 16:06:09.06 ID:CW0ApdWs
>>267
ブラクラ注意
269pH7.74:2013/11/01(金) 16:23:55.98 ID:qGkWqTkd
うわー
なんでグロ祭り開催されてんの?
270pH7.74:2013/11/01(金) 16:28:47.79 ID:32A5pZsf
藍藻が大量にあるとエビに影響でますか?ヤマトさん全落ち><ミナミさんも今日錐揉みしてるの一匹いた…
ひと月以上生存してるミナミもいるんだけど、昼間は調子悪そうに水面付近の草につかまってジッとしてる
一応水は出来上がってるハズ…こんな状態で言うのもなんだけどw
271pH7.74:2013/11/01(金) 16:30:38.57 ID:1EJ1Uz+q
まずは水質をチェックするんだ
272pH7.74:2013/11/01(金) 16:33:05.83 ID:I4VsV+uq
>>267
犬鍋の残りもの
273pH7.74:2013/11/01(金) 16:40:10.76 ID:32A5pZsf
水質チェックしてきた
pHは7.5くらいかなぁ
GH測ろうとしたら空になってた…たぶん蒸発したみたい
KHはもっと酷くなぜだか蓋の上部が外れてた><なんで?意味わからん
とりあえず明日大量換水するっきゃねーかな
274pH7.74:2013/11/02(土) 02:23:53.50 ID:S75YENSS
>>257
可能だけど将来セネガルは狭くなる
275pH7.74:2013/11/02(土) 13:29:39.35 ID:3QPMKFaa
以下のの2つのタイマーでしたらどっちが買いですか?
プログラムタイマーNT-301 
アクアクロックデュアルタイマー
276pH7.74:2013/11/02(土) 14:02:10.67 ID:QUbWpGsn
毎回そうなんだけど、ミクロソリウムを新しく買って投入すると、葉先から新芽が出てきて
見た目が奇形っぽくなってしまう・・・。
葉先からではなく、茎から新芽を生やさせるためにはどうしたらいいでしょうか。
277pH7.74:2013/11/02(土) 14:10:53.54 ID:MD76RZ4O
>>276
水質が変われば子株が出てくるのは仕方がない
278pH7.74:2013/11/02(土) 17:06:35.41 ID:l/cHXwQh
>>275
何を管理するために、何個口必要とかも書いたらいいんでないの?
279pH7.74:2013/11/02(土) 17:17:05.09 ID:3QPMKFaa
>>278
電磁弁、ライト(180wほど。蛍光灯)の2つの管理です
280pH7.74:2013/11/02(土) 17:34:05.95 ID:lAVDUw2r
>>276
購入した時に水上葉を全て切り取り
丸坊主から復活させると不定芽が出にくい
281pH7.74:2013/11/02(土) 17:43:55.91 ID:l/cHXwQh
>>279
ntはボタン電池で停電してもタイマーが記録されてるのは魅力だな。
ブレーカー落としてしまう様な事がよくあるなら、重要だと思う
282pH7.74:2013/11/02(土) 18:13:29.18 ID:3QPMKFaa
>>281
レストン
ニッソーにします
283pH7.74:2013/11/02(土) 19:02:46.85 ID:PoJGnOJk
800円ぐらいの24時間タイマーでいいやん
284pH7.74:2013/11/02(土) 19:15:22.96 ID:SQ/rhiBc
今まで外掛けフィルターを使っており、初外部フィルターでエーハイム2211か2213を買おうと思うのですが本体と別に何か必要な物ってありますか?
285pH7.74:2013/11/02(土) 19:19:48.88 ID:vwtvXRnL
>>284
外がけフィルター
286pH7.74:2013/11/02(土) 20:03:33.20 ID:YvFXC/oC
>>284
濾材付いてる?メックとかサブストとか
287pH7.74:2013/11/02(土) 20:03:39.23 ID:OsHCdmud
>>284
濾材
288pH7.74:2013/11/02(土) 20:30:36.88 ID:kz2760FF
E17口径で20W位のってないの?
289pH7.74:2013/11/02(土) 20:55:34.07 ID:SBf5g30B
もう1年ほど経つ水槽なのに茶ゴケが増え続けます
掃除や生物兵器以外に対策はありませんでしょうか?
290pH7.74:2013/11/02(土) 21:51:52.74 ID:AFWEypKM
>>289
それ本当に茶苔け?
それならそれでオトシンには夢のような環境ではないか。
291pH7.74:2013/11/02(土) 22:12:34.12 ID:u0Qodvle
ここは次スレ


本スレはこっちですよ

【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379876318/
292pH7.74:2013/11/03(日) 19:31:15.17 ID:w4tXbVu7
浄水器の購入を検討しています
溜め水容器使わずに水道から直接水槽に給水するときの水温合わせってどうしてますか?
混合水栓ってホース繋げられない蛇口がほとんどだと思いますが
293pH7.74:2013/11/03(日) 19:36:20.18 ID:QosZDcjs
>>292
混合水洗でも温度を25度で出すのは難しい。
給湯機にもよるのかもしれんがお湯になったり冷たくなったり。
だから溜水タンクに入れて温度合わせしてる。
夏はそのままぶち込めたけど。
294pH7.74:2013/11/03(日) 20:46:26.26 ID:DiSgGI4V
もーなんでスレ2個とも進行してるんだよ
295pH7.74:2013/11/03(日) 21:32:44.52 ID:sQ9vpUq7
16 まめ柴 ◆WBwd8GeOzQ [sage] 2013/11/03(日) 18:57:22.22 ID:PJzIu/jQ

>>11
私は飼育鑑賞目的ですが、ミナヌマでしたら大歓迎です。
50-100匹程度でしたら引き取ります。

増えすぎたエビや魚の処理
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1383463524/6

まめ柴はなんでこのスレを開いたのでしょうね?

【まめ柴飼育】メダとミナヌマ3【実験飼育】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1382269913/

メダカとミナヌマ混泳 Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1382283077/
296pH7.74:2013/11/04(月) 23:24:05.20 ID:0CIuTFy6
アヌビアスやミクロソリウムなどの陰性水草を水上葉化するには根っこの部分だけ水に浸しとけばいいのでしょうか?
その際水中葉は一度枯れるのでしょうか?
297pH7.74:2013/11/05(火) 11:51:43.59 ID:2zdvjicc
盆栽の苔みたいに底床に苔みたいな緑の絨毯が欲しいのだけど、今構想中のレイアウトだと普通のヘアーグラスとかは光量が足りなさそう。

水中で使える苔もしくはウィローモスを底にうえる方法を教えてください。
298pH7.74:2013/11/05(火) 12:10:32.65 ID:QL94edxo
>>297
リシアネットのように
ステンレスのネットでウィローモスを固定する
299pH7.74:2013/11/05(火) 12:23:52.15 ID:wAv0IfKW
ウィローモスは沈むから単に細かくちぎって沈めておけば絨毯になるぞ
300pH7.74:2013/11/05(火) 12:34:55.16 ID:7+2h4iln
モコモコしてるプレモスも綺麗
絨毯にするには結構な時間かかるけどw
301pH7.74:2013/11/05(火) 12:42:35.83 ID:zNClLmxO
マット作れよ
302pH7.74:2013/11/05(火) 12:55:03.15 ID:7+2h4iln
もう人工芝でいいじゃないか
303pH7.74:2013/11/05(火) 12:55:21.36 ID:v5cCLTUo
>>297
底床を富士砂にして刻んだモスを入れておけば結構簡単に活着する
ヘアグラスは自分で水上葉栽培して増やしてから植える
照明無くても明るい窓際でも増える
低光量だと水中でほとんど増えないが維持するだけなら簡単
304pH7.74:2013/11/05(火) 13:32:54.95 ID:440B6n9Z
貧乏人ですがトラザメを飼いたいです。
一目惚れしたのですが、貧乏なので諦めようと努力しました。
しかし日々想いは募るばかりで昨日ついに夢にも出てきました。
やっぱり飼いたいです。一緒に暮らしたい…
なるべくコストを抑えつつ飼育環境を一式整えたいのですが、何を揃えれば良いでしょうか。。
チャーム等でそろえられる範囲内で宜しくお願いします。
305pH7.74:2013/11/05(火) 13:57:57.90 ID:QL94edxo
>>304
120センチ水槽とそれに対応する水槽クーラー
(27度を超えると死亡するので)
ヒーターとサーモ
(15度以下になると病気が出やすい)
ベアタンクか粗いサンゴ砂敷いた環境で
フィルターは上部でもなんとかなる
306pH7.74:2013/11/05(火) 14:28:40.09 ID:440B6n9Z
>>305
ありがとうございます!
対応のクーラーは大型水槽になるとやはりZCシリーズなのかな。
出来ればゼンスイ以外を使ってみたいのですが勧めの物はありますでしょうか?
サメは少し弱いイメージがあるのですが、一般的に丈夫な種類の観賞魚や釣り魚に比べて気をつける事はありますか?
307pH7.74:2013/11/05(火) 14:41:03.16 ID:1nNGZBlv
>>306
センサー内蔵よりもセンサー別のレイシーやGEXのほうが安心
120規格ならクールウェイ200または400でどうかね。
糞熱くならない部屋でアクリル水槽ならクールウェイ200でもいける
308pH7.74:2013/11/05(火) 15:05:48.37 ID:440B6n9Z
>>307
度々ありがとうございますm(_ _)m
ゼンスイ二回とも水漏れしてトラウマになってましてGEX気になっていました。
200までしかないと思っていましたが400まであるのですね。
ガラス水槽なので400検討してみます。
今日一式見積もってみます!
頑張ってお金貯めます。希望がわいてきました。
ありがとうございました!
309pH7.74:2013/11/05(火) 19:40:56.42 ID:5ary1KdF
今日ハニードワーフのものと思われる卵を発見しました
しかし雌が明らかに元気がありません
産卵によって体調を崩したとかんがえているのですが、どうすれば良いでしょうか?
310pH7.74:2013/11/05(火) 19:49:42.95 ID:CoC8apDJ
どっちが本スレかわからないのでこちらでも質問させて下さい

チャームでモスのクリツマスツリーが売ってるんですが
これを部屋に飾るとモテると思うんですよね
これを自作したいのですが、今モスを底鉢ネットに巻いて、12月24日にはフサフサになりますか?
二酸化炭素を添加して、液肥も少量与える予定です
311pH7.74:2013/11/05(火) 20:32:10.35 ID:tT1hLtvH
>>310
余裕だよ。26度くらいに加温して24時間光を当てまくれ。
クリスマスを楽しんだ後は、丸めて門松の一部にできるしな。
312pH7.74:2013/11/05(火) 22:18:41.02 ID:Id1RZ0rl
ネオンテトラ、ゴールデンハニードワーフグラミー、ネオンドワーフレインボーを飼っているのですが、バランスの取れた栄養価、小さな顆粒状、浮上性の餌を探しています。
オススメがあったら教えて下さい。
313pH7.74:2013/11/05(火) 22:41:59.26 ID:+sknEcbP
>>312
活アカムシ
314pH7.74:2013/11/05(火) 22:51:50.95 ID:Id1RZ0rl
>>313
すいません配合飼料でお願いします。
315pH7.74:2013/11/05(火) 22:56:21.26 ID:pl3dUcEv
店に売ってる熱帯魚用のエサならなんでもいい。
俺はメタボフードだが、たまたま安く買えたから使ってるだけだしな。
316pH7.74:2013/11/05(火) 22:59:29.61 ID:Id1RZ0rl
>>315
ありがとうございます!
317pH7.74:2013/11/06(水) 07:15:26.26 ID:oISuMuYp
シクリッドを水槽に投入すると、必ず3日以内に死ぬ。他の魚は元気なのに、なぜでしょうか?
318pH7.74:2013/11/06(水) 07:20:45.52 ID:4k71aZSD
60センチの水槽でミズミミズがでました。
ここ数日は多数目に付くようになり…
2213を2台繋げています。
掃除は10月の中頃にしました。
底砂の掃除と水換えを水槽の水1/4量を3日にに1度しています。
ネオンテトラ10匹とコリドラス20匹が入っています。
駆除方法は何があるでしょうか?
319pH7.74:2013/11/06(水) 11:57:12.10 ID:ZZ0aXcLJ
ヒーター近くのウィローモスが茶色くなってしまっているんですが、ヒーター焼けですか…?
それとも水質が悪いのか…。
320pH7.74:2013/11/06(水) 12:06:01.83 ID:Ko/7tYL6
>>318
底床は何?

ソイルなら肥料過多の状態になってる
マツモなどの浮き草入れ吸収させる

砂利や田砂ならウンコが溜まって汚泥化してる
プロホースなどを使い掃除

とりあえずGHDグラミー投入すればミズミミズは食うが
有機質が過多になってる状態が続けば
ミズミミズは今後も湧く
321pH7.74:2013/11/06(水) 14:34:10.41 ID:RGDMzB8X
>>317
アフリカンシクリッドはアルカリ性にしないと死ぬよ
他の魚とは違う
322pH7.74:2013/11/06(水) 23:59:11.09 ID:gZijj+38
>>310
クリスマス終わったら、すぐに門松も用意しろよ?
323pH7.74:2013/11/07(木) 01:28:37.40 ID:Q94LdHFm
ミナミヌマエビの稚エビを、水槽(8L)に浮かべたプラカップ(底に数か所、1mm程度の穴を開けてる)で隔離してるんですが、カップ内にも酸素は行き渡るでしょうか?
溶存酸素は、水流とは関係無しに拡散しますか?

水槽自体にはエアレーションしてます
324pH7.74:2013/11/07(木) 01:29:25.71 ID:Q94LdHFm
すいません、sageてました
325pH7.74:2013/11/07(木) 01:33:51.29 ID:LFbjuYMH
>>323
水流がなければ拡散しないが、水面近くは酸素が飽和しているのが普通
326pH7.74:2013/11/07(木) 01:37:10.22 ID:Q94LdHFm
>>325
水流無しでは拡散しないんですか!?

カップの外??内の水流は起こってないので、カップの中に酸素は流れないってことですか!?
327pH7.74:2013/11/07(木) 01:39:28.24 ID:/YD9lRpe
>>323
その方法は水の腐敗で酸欠になって全滅パターンになるからやめとけ
つーか稚エビのみの隔離飼育って結構難しいぞ
328pH7.74:2013/11/07(木) 01:45:46.01 ID:LFbjuYMH
>>326
飼育水と大気のガス交換は水面で行われる
水面で酸素が飽和しそれが水流によって循環されることによって隅々に酸素が行き渡る
カップが水面近くに設置されているなら酸素の心配はないが…
ろ過が効かないので水質が悪化することは考えてないよな?
329pH7.74:2013/11/07(木) 01:49:35.94 ID:7VcTJvra
本スレ

【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379876318/
330pH7.74:2013/11/07(木) 01:51:06.43 ID:Q94LdHFm
>>327
>>328
老廃物も拡散しないってことですか?

水槽自体には余裕のある外部フィルターがついていて、水流もあります

一応自分としては、カップの穴を通じて酸素、老廃物等の双方向の拡散現象が起こるので、水槽と同じ水質を保てるのではと考えてました。

もちろん目に見える糞や餌のカスはスポイトで取り出しますが。
331pH7.74:2013/11/07(木) 01:58:03.55 ID:7VcTJvra
>>330
上げんなクズ
332pH7.74:2013/11/07(木) 02:01:40.70 ID:/YD9lRpe
>>330
まあ、やってみるといい。
失敗させて笑おうという意図ではなく、実際に手を動かしてやってみないと
理解できないことがアクアリウムには多すぎる。
333pH7.74:2013/11/07(木) 02:15:58.05 ID:LFbjuYMH
>>330
拡散現象が起こるとしてもだ、カップの中は有害な物質の濃度は高く維持されるだろ
水質悪化に弱いエビにとって好ましくないことだ
隔離するなら通水性を良くする工夫をした方がいい

ちなみに俺の失敗例を上げておくけど、すばしっこいエビや魚を水槽から取り出すのにビンドウを使っている
ペットボトルに小さい穴を開けただけのものなんだけど一晩放置しておいたら、罠にかかったものが全滅していたことがあった
それからというものペットボトルの底を切り取って目の細かい網を貼るようにしたら死ななくなった
334pH7.74:2013/11/07(木) 02:18:42.97 ID:LFbjuYMH
ビンドウに無数の小さい穴を開けても酸欠や水質悪化で全滅することがあると言いたかった
小さい穴というのは思ったより通水性が悪いみたいだ
335pH7.74:2013/11/07(木) 02:23:09.18 ID:SwPxsylu
突然で申し訳ありません
3年前、なんとなく調べながら25cmキューブ水槽でラムの繁殖にトライして
失敗(1ペア目:食卵 2ペア目:ペア成立せず)してしまったんですが、再び挑戦してみようと思ってます

そこで、今回挑戦するにあたって結構調べたつもりなんですが、経験豊富なアクアリストの皆さんにも助言をいただけたらと思いまして…

まずセッティングなのですが
・25cmキューブ水槽(ネットでは普通の30cm水槽でも成功例あるとの事、また実家ぐらしの学生なのでスペース的な問題も…)
・フィルター:コトブキのボトムイン300(中にろ材としてコトブキのダブルバイオ)
・ポンプ:水心の3s
・大磯砂(酸処理するつもりです)
・ヒーター:コトブキのセーフティオート IC 55W
・流木を2つ(アヌビアス・ナナとウィローモスを活着させたいです)
・ライト:ミニライト ニッソーキューティ15W

これで立ち上げようと思っているんですが
苔むす事が心配でヒメタニシあたり(その他オススメがあれば教えてください)を入れようと思ってるんですが後々邪魔になりますかね?

あと低床材の大磯はソイルと迷っているんですが、耐久性、富栄養化防止の観点から大磯のほうが良いのではと思いこんでいるんですがどう思われますか?

もうひとつ、ウィローモスの生育環境も調べてはおいたんですが、本当にCO2添付しなくても育ちますかね?
336pH7.74:2013/11/07(木) 02:25:32.83 ID:EuuRiBBP
>>330
その考えで合ってるよ
ここのやつらは拡散についてよく分かってないから気にするな

分子レベルの拡散という現象に対して、目で見える穴が小さいとか関係ない
そりゃあ水流が合ったほうが短時間で拡散はするが、数分の差だ
不安なら別の容器で同じものを作って、カップの中に老廃物に見立てた絵の具を垂らしてみるといい
数分でカップ外まできれいに行き渡るから

カップの中だけ高濃度になるとか、熱力学の法則に反することが起こるかよ
337pH7.74:2013/11/07(木) 02:43:09.20 ID:/YD9lRpe
外が寒いので0.1mmだけ窓を開けて練炭ストーブをがんがん焚きました。
熱力学的に問題はないよね!


>>335
さすがに25は狭いような。
ペアの相性次第だが水草もっさりにすればいけるか?
タニシは悪くないが、それだけでコケを抑えるのは難しい。テデトールかアキラメール併用をお勧め。
底面濾過なら大磯が王道。
モスはもちろんCO2不要。
338pH7.74:2013/11/07(木) 02:54:14.61 ID:SwPxsylu
>>337
ありがとうございます
ペアの相性ですか…なるほど
水草頑張ってみます

こまめにテデトール使ってみますw

もうひとつ質問いいですか?
タニシ以外に巻貝を使うとして
コレはタニシよりオススメ
逆にこれは絶対にアカン(共生不可などの理由で)ってありますか?
339pH7.74:2013/11/07(木) 03:06:15.36 ID:/YD9lRpe
コケ対策なら石巻かフネアマ。戦力差は圧倒的でテデトールほぼ不要。
ただし環境が良いと白い卵をいたるところに産み付ける。
コケ取りの代償として許せるか否か。

ラムズは増える。
個人的にラムズ苦手なので飼ったことはないが、コケと残飯対策には有効らしい。
腹減ってると卵も食われるかも。
340pH7.74:2013/11/07(木) 03:10:01.65 ID:SwPxsylu
>>339
つまり卵が産み付けられてる=環境の良い水槽?

食卵のリスクはダメですね…
341pH7.74:2013/11/07(木) 03:15:32.59 ID:ZHrCbXwM
>>340
横から御免
初心者がガチ繁殖狙いなら
ベアタンク+スポンジフィルター
+水質調整と微生物繁殖狙いでソイルを容器に入れてor底に薄く
が管理しやすくていいよ。

25キューブに流木入れて底面だと掃除しにくいし、ブラインを吸い込んじゃったり
もあるとかで繁殖水槽だと敬遠する人が結構いるよ。個人的には無理でもないと思うけど

ラムズはコケは余り食べてくれないよ。残飯はめちゃくちゃ食う、足りないと餓死するくらいにw
あと酸性の水だと余り増えない。
342pH7.74:2013/11/07(木) 03:31:29.01 ID:SwPxsylu
>>341
繁殖は狙いたいんですが
部屋を彩るという目的も兼ねてだと厳しいか…

生まれてからベアタンクに移動だと親魚の子育てが見れないだろうし…
ペアリングさせて様子見て難しそうならベアタンクの導入検討してみます

掃除屋は石巻にしたいと思います

>>339さん、>>341さん
丁寧にありがとうございます
343pH7.74:2013/11/07(木) 09:08:39.73 ID:6QTTP+Y6
>>336
水は拡散するが容器の内側表面には糞や餌クズの僅かな残り、それに起因する生体にとって有害なものが積もり増えていく
稚エビなら確実に落ちるだろう

実際に経験すればわかる
3日に一度程容器自体を綺麗に洗えば
維持は可能
344pH7.74:2013/11/07(木) 12:14:53.56 ID:ZHrCbXwM
>>342
部屋に置くならキレイにしたい気持ちはすごく良くわかる。
頑張って挑戦してみてもいいと思う。健闘を祈る!
345まめ柴ではありません:2013/11/07(木) 20:23:36.54 ID:aS3EDj9s
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4645555.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4645566.jpg

去年の夏の画像です。
かなり見難いですが、ヤゴが食べてる魚の種類わかる方いらっしゃいますか?
346pH7.74:2013/11/07(木) 20:33:02.14 ID:ZMJ4rrF/
マルチ
347pH7.74:2013/11/07(木) 20:37:27.50 ID:1O1EozxS
>345
ミナミスレの人だね
同じ質問を同時にあちこちでするのは「マルチポスト」と言って
ネットでは嫌われるんだ。やっちゃだめだよ
あとあっちで荒らしまがいのコテハンと間違われたからって
その名前はやめた方がいいよ

手前に泳いでる魚と同じ魚ならオイカワとかカワムツの稚魚じゃないかな?
348pH7.74:2013/11/07(木) 20:39:36.55 ID:j26iTzWC
>>345
死ね
349pH7.74:2013/11/07(木) 20:44:26.46 ID:aS3EDj9s
>>347
ミナミスレの人です。
すみません、本スレがどれかわからなかったので重複させてしまいました。
カダヤシだったら犯罪という文言に慌ててしまい、とりあえず手元にある画像をうpしました。
けど、同じ川で取ったからといって、同じ魚とは限りませんよね・・・。
もっといろいろ勉強してきます。ありがとうございました。
350pH7.74:2013/11/07(木) 20:50:23.24 ID:ETyj44Xq
典型的なzaccoだね
どういう川で採ったかによるけど
コイ科フナ科の稚魚はどれもそっくりで見分けつかんからな
351pH7.74:2013/11/07(木) 21:01:46.72 ID:1+jZJnsq
いやいやいや
「フナ科」はないから
352pH7.74:2013/11/07(木) 21:15:42.86 ID:e99sB//E
コイ属フナ属でしたゴメンチャイ
353pH7.74:2013/11/07(木) 21:20:37.97 ID:jAuICO2J
アカヒレが1匹さっきからずっと頭を下に向けてツンツン泳ぎ続けてるんですが何かの病気でしょうか?
見ていると尾鰭のほうから浮き上がるのを必死で下に泳ぐことで防いでいるような泳ぎ方なんですが
354pH7.74:2013/11/07(木) 21:23:28.71 ID:1+jZJnsq
バラタナゴ(コイ科タナゴ亜科)の稚魚がそれほど近縁ではない
ブルーアイラスボラ(コイ科ダニオ亜科)に酷似してたりする

いずれにしてもコイ科の魚だってのはチラ見した程度でも割とわかるんだよね
355pH7.74:2013/11/07(木) 23:27:26.67 ID:GM5sducH
ちなみにガラルファ、サイアーズ、アルジイーターもコイ目コイ科な
356pH7.74:2013/11/07(木) 23:28:48.63 ID:GM5sducH
そして、ドジョウはコイ目ドジョウ科な。

しかしスネークヘッドはスズキ目タイワンドジョウ科(旧アナバス科)な。
357pH7.74:2013/11/08(金) 00:01:40.45 ID:gxdrzlLN
外部フィルターで水流しぼるのに、排水コックを少し閉めるのはダメ?負荷かかる?
シャワーパイプの止水栓外して凌いでるけど、もう少し絞りたいです。
ちなみに30キューブで2211です。
よろしくお願いします。
358pH7.74:2013/11/08(金) 00:06:22.86 ID:kFMnq4j4
シャワーパイプ外して出水口にスポンジを被せる
359pH7.74:2013/11/08(金) 00:15:18.26 ID:Py7ESIM8
>>357
パイプのシャワー孔を裏(ガラス面)に向けるのじゃ駄目?
360pH7.74:2013/11/08(金) 01:12:04.27 ID:zDcougnX
生体追加の為にトリートメント水槽を立ち上げたいんですが、本水槽となるべく近い環境にした方がいいですか?(底床、流木など)
361pH7.74:2013/11/08(金) 01:21:29.15 ID:D/expd+g
>>360
ベアタンク+投げ込みフィルター
塩水浴、薬浴しやすいように余計なもの入れない
362pH7.74:2013/11/08(金) 07:16:35.36 ID:h/boreu0
>>357
排水パイプを太くすればかなり違うよ。
363pH7.74:2013/11/08(金) 07:43:44.88 ID:0RQLVgRE
みんな回答ありがとう。
>>359
最初にそうやってみたんだけど、アベニーが川をさかのぼる鮭みたいに必死に泳いでたから止めたんです

>>358>>362
アドバイスありがとうございます。
週末やってみます!
364pH7.74:2013/11/08(金) 11:25:40.95 ID:kFMnq4j4
ここは次スレ。


本スレはこちら↓

【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379876318/
365pH7.74:2013/11/08(金) 20:29:42.48 ID:f9GV1Ila
>>353
それ時々なる。放っときゃ大抵直る。
366pH7.74:2013/11/10(日) 17:08:27.52 ID:S8IR0hle
【相談内容】
増やせるならもう少し生体を増やしてみたいと思っているのですが、小型のカラシン種とかならもう少し入れても大丈夫でしょうか?
【水槽サイズ・水量】ニッソーの45×30×35 40リットル弱
【フィルターの種類・製品名】水槽付属の上部式 付属品+α
【照明器具・時間】付属の蛍光灯2本式 
【底床の種類・厚さ】ソイル 3〜5cm
【水質・水温】25度〜26度
【生体の種類・数】
ネオンテトラ5 ブラックネオン1 ヤマトヌマエビ3 グッピー2 オトシンクルス2 カージナルテトラ8
【水草の種類・数・状態】ウィローモス 流木に少々 グロッソスティグマ 底に少々
【CO2添加の有無・添加量】なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】初期は市販のバクテリアを入れていたけど現在は入れてません
【立ち上げ時期・維持期間】現在2ヶ月目
【普段のメンテナンス】数日ごとに蒸発分を足すついでに5りっとる 10日に一度1リットル
【最近やったこと】オトシンクルスが入居 ろ材マット交換 ろ材を5分の1交換
367アカヒレじいちゃん:2013/11/10(日) 17:14:24.59 ID:yZN4gB4x
【相談内容】 赤ひれとレッドは隔離したほうがええんか?答えもトム

【水槽サイズ・水量】ニッソーの45×30×35 40リットル弱
【フィルターの種類・製品名】水槽付属の上部式 付属品+α
【照明器具・時間】 
【底床の種類・厚さ】サンゴ砂
【水質・水温】22度〜20度
【生体の種類・数】
赤鰭10匹 赤テトラ5匹 
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】なし
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】現在2ヶ月目
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】-
368アカヒレじいちゃん:2013/11/10(日) 17:15:15.02 ID:yZN4gB4x
このテンプラ使わんのは消してもいいんかのう?
369pH7.74:2013/11/10(日) 17:17:45.98 ID:kwBndGnH
>>366
もっと増やせるが、当然リスクも増える。
君の経験値は低いよな? 立ち上げ後2ヶ月なら、もう少し様子見たほうがいいだろう。
>>367
混泳問題なし。問題行動する個体が無いなら
370pH7.74:2013/11/10(日) 17:37:46.47 ID:S8IR0hle
>>369
なるほど
おっしゃる通り初心者で手探りでやってます
もう少ししたらグッピーが子供産みそうなので何匹か間引いてから投入するのもいいかなと
当面はモスマット作りに挑戦しながらしばらく様子を見て考えてみます
ありがとうございました
371pH7.74:2013/11/10(日) 17:41:35.14 ID:08QlW3b3
>>367
サンゴ砂だからpHアルカリになってるかもね。
水温も低めだし、レッドテトラにはあまり向かない環境だが
そんなに繊細な魚じゃないので飼うのは可能なはず。
372pH7.74:2013/11/10(日) 17:52:58.00 ID:TZaRixDE
水槽内(水中)で使える両面テープがありましたら教えてください。
淡水です。
373pH7.74:2013/11/10(日) 18:06:59.88 ID:iwnrhBkb
テープじゃないけど…シリコーンが便利
ピッタリくっ付けないでおくと剥がす時も楽ちん(^-^)
374pH7.74:2013/11/10(日) 18:08:16.24 ID:nuoGP2xm
>>372
何に使うの?
スクリーン中にはるってのは俺の知り合いがやってるけど普通の両面テープで貼って隙間を全部バスコークの充填剤みたいなので埋めてるけど
375pH7.74:2013/11/10(日) 18:14:29.04 ID:TZaRixDE
どもです。
温度計やら外部ろ過のパイプやらヒーターが外れまくってうっとおしいので、いっそアルミ板で受け金具つくってそれを貼り付けてやろうかと思いまして。
376pH7.74:2013/11/10(日) 18:54:18.46 ID:cQvZ4lEV
>>375
温度計はマグテンプ、キスゴムはエーハの使えば捗る
377pH7.74:2013/11/10(日) 18:59:57.34 ID:2xR/+Oi7
エーハのキスゴムはまじで神。一度やったらずっと外れない
378pH7.74:2013/11/10(日) 19:09:53.28 ID:Yxh9KktA
お前らのキスゴムの詳しさは異常
キスすらしたことないというのに
379pH7.74:2013/11/10(日) 19:11:20.26 ID:Lrg2Vsl9
魚とならしたことある
380pH7.74:2013/11/10(日) 19:11:23.45 ID:oyEuTmYS
アクアリウムしてるとモテるって聞いたけど?
381アカヒレじいちゃん:2013/11/10(日) 19:24:56.90 ID:yZN4gB4x
返答ありがとうございます。
382pH7.74:2013/11/10(日) 19:59:36.63 ID:TZaRixDE
>>377
らじゃ。エーハのキスゴム買ってきます。
383pH7.74:2013/11/10(日) 23:15:42.49 ID:1xnHatsp
>>380
「水槽の話をいつまで引っ張るの?」って、キャバ嬢に言われたことがある。
若いころw
384pH7.74:2013/11/10(日) 23:31:05.71 ID:lBET6mEb
金魚買ってるホステスとは話が弾む。
しかしそんなホステスはほとんどが子持ちw
385pH7.74:2013/11/10(日) 23:33:28.98 ID:oyEuTmYS
なんで、水商売の姉ちゃんの例しか出てこないんだよwwww

まったく、おまえら…
386pH7.74:2013/11/11(月) 01:06:08.74 ID:r9b9MYRv
水の生き物ばっかりと付き合ってるからだろ
387pH7.74:2013/11/11(月) 12:30:30.26 ID:Rsg0mK2p
キャバ嬢大好き(迫真)
388pH7.74:2013/11/12(火) 13:06:21.05 ID:lWjrajuj
紙粘土みたいな材質で、自分で模型みたいな物を作って水槽の中に入れたいのだが水質に影響の出ないような物はないだろうか?
389pH7.74:2013/11/12(火) 13:08:01.20 ID:QmIS0y78
土の粘土焼けよ
390pH7.74:2013/11/12(火) 13:14:03.89 ID:lWjrajuj
>>389
陶器体験みたいな所で作ってくればいいのかなw

周りが壺や皿作ってる中でガンダム作ってもいいのかな?w
391pH7.74:2013/11/12(火) 13:16:28.45 ID:QmIS0y78
焼き物体験みたいなとこで事情説明したらやらせてくれそう
392pH7.74:2013/11/12(火) 13:21:57.95 ID:ZEQ8kCIu
ドラゴンボールAFをアニメ化しろ
393pH7.74:2013/11/12(火) 13:23:56.85 ID:lWjrajuj
DMMの3Dプリンターのサービスにアクリル樹脂があって、これがよさそうだが自分で図面とか無理そうなんだよ
しかも10cmくらいの大きさで1万円は消える
394pH7.74:2013/11/12(火) 13:28:53.14 ID:Eb9/CAGv
安全性なら陶器より磁器、磁器よりセラミックじゃね
395pH7.74:2013/11/12(火) 13:53:21.59 ID:B2eD5cWk
>>390
熱硬化性プラスチックという物がある
粘土のように加工でき、オーブンなどで加熱する事で固まる
割合安全性が高い
「オーブンクレイ」などという商品名で出ている
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shugale/n_fimo.html
396pH7.74:2013/11/12(火) 15:18:08.89 ID:58xLfTOW
行政が認証する「安全性」など全く信用できない。

遺伝子組換え食品を使っていません。
と、言い切って表示される食品には数%以下の割合で遺伝子組換え食品が混ざっていても良いルールだし。
カネボウの白斑問題でも行政機関は安全性検査で合格を出していた。

民間企業は単純に行政機関のお墨付きを利用して売上を上げたいだけ。
お墨付きそのものに意味は全くない。ただ、ハンコを押してるだけ
397pH7.74:2013/11/12(火) 15:36:22.35 ID:QnrpJAgH
http://i.imgur.com/m3RDZeL.jpg
こんな感じの石とか流木どこ行けば売ってますかね?
398pH7.74:2013/11/12(火) 15:37:25.93 ID:cuj9QrOF
熱帯魚屋さんとしか言いようが無いがな
399pH7.74:2013/11/12(火) 15:40:41.94 ID:QnrpJAgH
チャムもアクアショップ渡り歩いてもなかなかこんなの売ってないですよね
400pH7.74:2013/11/12(火) 15:43:20.60 ID:cuj9QrOF
店員に入荷日聞いてみるとか
やっぱ良いのから持ってかれるんだし
401pH7.74:2013/11/12(火) 15:43:22.17 ID:za3sYAY+
流木に関しては置き方とかそういうのあると思うんだ
402pH7.74:2013/11/12(火) 15:49:17.19 ID:Gx337Vhg
こんな感じの、って言えば店員が組んだり加工したりしてくれるんじゃね?
403pH7.74:2013/11/12(火) 15:56:43.80 ID:QnrpJAgH
>>402
そんな優良店...

としんでどっかにあります??
404pH7.74:2013/11/12(火) 16:02:50.00 ID:9+4ZckhY
>>397
こういうのは嫁や興味ない友達からはキモがられるよな
405pH7.74:2013/11/12(火) 16:06:53.85 ID:cuj9QrOF
レイコンに関わってる店探せば良いんじゃね
406pH7.74:2013/11/12(火) 16:13:03.31 ID:QnrpJAgH
>>404
ですよね。
彼女にも引かれてます。

snsでアップしてそこではすごーいとか言うくせに
実際会うと引かれてる感じがしますわ
407pH7.74:2013/11/12(火) 16:17:01.23 ID:QnrpJAgH
>>405
何処だろう

アクア〇ォレストとかすかね?
408pH7.74:2013/11/12(火) 16:20:15.59 ID:cuj9QrOF
>>407
おれ大阪だから具体的な店までは分からんけど
東京なら一杯あるだろ多分
流木はネットで買うと賭け要素が大きいよ
409pH7.74:2013/11/12(火) 16:25:22.28 ID:9+4ZckhY
>>406
女の子から好かれるためには
ラージパールグラスなど明るい色の水草をたくさん入れることが必要
ゴールデンハニードワーフグラミーは必須
海水ならカクレクマノミ一択
410pH7.74:2013/11/12(火) 16:32:06.26 ID:jW5tC8q7
もうすぐ埋まるから
【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379876318/
ここから使いましょう
411pH7.74:2013/11/12(火) 16:49:17.30 ID:B2eD5cWk
>>403
優良店というより、水草に強いショップで
水槽のメンテナンス代行なんかやってる店だと
相談すればレイアウト代行だけでもやってくれたりするんだよね

見たところ120センチ以上の大型水槽っぽいから
素材と作業料金含めて、結構な高額になりそうな気がするけど
412pH7.74:2013/11/12(火) 17:09:29.10 ID:+QuB9nHo
>>409
ハコフグも入れてやってよ
413pH7.74:2013/11/12(火) 18:08:04.06 ID:sWBvknnW
>>388
レンジで焼成する粘土なかったっけ?
414pH7.74:2013/11/12(火) 18:11:33.51 ID:sWBvknnW
オーブン陶土 500円くらい
オーブンレンジがあれば出来るみたいよ?
415pH7.74:2013/11/12(火) 18:59:22.56 ID:RFY74u86
>>414
いい物を紹介してくれてありがとう〜

これ、買ってみます
416pH7.74:2013/11/12(火) 19:21:29.66 ID:uWUsp/Ek
チャームでエーハイムのクラッシックフィルター2213は
ろ材セットの奴とついてない奴の二種類あるんですが
初めて買う人はろ材セットの高い奴のほうがいいですか?
417pH7.74:2013/11/12(火) 19:42:11.59 ID:58xLfTOW
>>397
凹凸ロックじゃないのかそれ?
通販で買えるよ。
418pH7.74:2013/11/12(火) 19:46:53.98 ID:QnrpJAgH
>>417
なぬ?
419pH7.74:2013/11/12(火) 19:57:53.28 ID:yfLpjBVn
凹凸ロック@1,000円/kg
軽いから単価が高いのか?
割高なのか割安なのかわからない
>>397の例だと40kg使ったようだ
420pH7.74:2013/11/12(火) 19:59:13.00 ID:rtP9EelS
>>416
結局濾材買わなきゃダメなんだからセットでいんじゃね?
どうしてもこのろ材を使いたいって品があるんなら別だが
421pH7.74:2013/11/12(火) 21:08:08.51 ID:KXcGwVHa
コリドラス水槽…60cm水槽、コリ×17、石巻×5、ラミノ―ズ×5、ベタ♀×3
なんですが水替え頻繁に行った方がいい?一応濾過は上部+外部です。
422pH7.74:2013/11/12(火) 21:18:54.22 ID:yfLpjBVn
>>421
ろ過が十分だろうと硝酸塩は溜まってしまうし、pHが下がる
どこくらいのペースで換水するかは水質測ってつかみなさい
エサをやりすぎていないなら週一、三割換水でいいと思う
423pH7.74:2013/11/12(火) 21:33:10.85 ID:KXcGwVHa
わかりました…ph上げるってことは塩パラパラでおk?
424pH7.74:2013/11/12(火) 21:42:18.37 ID:89u170G/
何で塩が出てくんだよ
水質管理の話だろ
425pH7.74:2013/11/12(火) 21:46:33.49 ID:Y/39jUCS
Hemianthus callitrichoides ‘Cuba’って日本で売ってますか?
こういう草みたいですが日本語名がわかりません
http://www.practicalfishkeeping.co.uk/content.php?sid=3037
教えて下さい
426pH7.74:2013/11/12(火) 21:47:01.63 ID:uCuwwS1P
確かに塩でpH上がるけど弊害多すぎわろたwww
427pH7.74:2013/11/12(火) 21:51:18.40 ID:KXcGwVHa
何かすいません…
428pH7.74:2013/11/12(火) 21:52:25.67 ID:2ZO58mw1
水作スリムエイトミニの排水口の内径教えてください
429pH7.74:2013/11/12(火) 21:54:23.64 ID:yfLpjBVn
>>423
濾過の基本的なこと
http://www.juno.dti.ne.jp/~arumami/aqua/aqua04.html
水質検査紙で測れば一目瞭然
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WI1OEC
>>425
キューバパールグラス、普通に買える
430pH7.74:2013/11/12(火) 21:56:49.66 ID:b58nD7nI
>>428
マルチ
431pH7.74:2013/11/12(火) 22:04:35.19 ID:86+Az9YS
>>430
前スレ終盤とのマルチでなんか問題あるの?
432pH7.74:2013/11/12(火) 22:07:14.45 ID:DqHK4n1v
>>431
マルチ死ね


946 pH7.74 sage 2013/11/12(火) 15:52:15.12 ID:2ZO58mw1
水作スリムエイトミニの排水口の内径教えてください
433pH7.74:2013/11/12(火) 22:08:58.30 ID:R27RtBuS
覚えたての言葉を使いたい年頃ってのはあるもんだ
温かく見守ってやれ
434pH7.74:2013/11/12(火) 22:12:12.41 ID:YUlAdE52
>>428
定規を持ってお店に行ったほうが早いんじゃない?w
435pH7.74:2013/11/12(火) 22:15:04.17 ID:KXcGwVHa
>>429
回答ありがとうございます。
>>426
弊害多いという件に関してはどゆこと?
・ベタ混泳?・石巻のph違い云い?上部+外部の組み合わせ?
436pH7.74:2013/11/12(火) 22:23:26.09 ID:2nKCWL1g
水作スリムエイトミニローハイトスモールリトルプチシンライト
437pH7.74:2013/11/12(火) 22:24:44.60 ID:DqHK4n1v
>>435
塩を入れると淡水の濾過バクテリアが死ぬのでアンモニアが増える。
更なる頻繁な水替えが必要になる。
438pH7.74:2013/11/12(火) 22:26:22.51 ID:uWUsp/Ek
>>420
ありがとうございます
初めてなのでセットのを買おうと思います
439425:2013/11/12(火) 22:27:39.51 ID:Y/39jUCS
>>428
前景草のもっと小さな草なのでキューバパールグラスとは違うようです
もっと詳しい方お願いします
440pH7.74:2013/11/12(火) 22:28:56.81 ID:Y9uYocCw
>>428
拾い画像から推測するに、多分10mm
http://i.imgur.com/2t0K53n.jpg
441pH7.74:2013/11/12(火) 22:31:01.97 ID:KXcGwVHa
>>437
回答ありがとうございます。塩は×ですね。これ以外でph上げはやはりph
調整剤など用いるのが良いですかね。
442425:2013/11/12(火) 22:32:10.49 ID:Y/39jUCS
>>429
キューバパールグラスでいいようです
ありがとうございました
443pH7.74:2013/11/12(火) 22:41:53.03 ID:91mwzZuv
>>441
硝酸塩の蓄積によるpH低下は、水替えによりpHを上げることが鉄則。
サンゴでも入れればpHは上がるが、硝酸塩が溜まりっぱなしでは毒になる。

水草をたくさん植えれば硝酸塩を吸収してくれるので溜まりにくくなる。
水草植えて腐らせたらもちろん逆効果。
マツモをたくさん入れとけば失敗はしない
444pH7.74:2013/11/12(火) 22:48:51.11 ID:89u170G/
>>441
pH調整剤は一時的にしか効果無いよ
過密飼育・大型魚・金魚とかならpH対策でカキガラとかサンゴ使うけど
1〜2週間に1回の定期的な換水で十分だと思う
心配ならカキガラあたり入れとけば良いよ
サンゴほど極端に影響ないからね
塩に関しては浸透圧の関係があるからpH対策では使えない
445pH7.74:2013/11/12(火) 23:01:46.78 ID:2ZO58mw1
>>434
展示品がない店ばっかりなんだよね
>>440
ありがとう、10mmよりちょい小さいくらいなのかな
446pH7.74:2013/11/13(水) 00:32:00.58 ID:ruJMkaMu
>>441
なんでphあげようとするの?

解答してる人は水質の悪化によるphの低下だから水かえるようにっていってるのに、水かえしないでphあげようとするのはなにか理由があるの?
飼ってる魚見る限りよっぽどの理由がない限り薬剤とかつかってphあげる理由がないけど?
447pH7.74:2013/11/13(水) 00:40:25.43 ID:cXm9H6us
よくある本質を忘れたパターン

硝酸塩蓄積するよ!→蓄積したらpH下がるよ!→なるほど!pH上げればいいのか!
448pH7.74:2013/11/13(水) 02:07:39.39 ID:Jsurw9iO
横だが、倒産寸前の会社の話みたいで胃が痛くなってきた
449pH7.74:2013/11/13(水) 02:13:50.26 ID:CSoJUbaP
>>439
どう見てもキューバパールです
パールグラスやラージパールと勘違いしてない?
ちなみに、同じ名前で動画ある
http://www.youtube.com/watch?v=v9oi3AG_ZsI
450pH7.74:2013/11/13(水) 08:04:00.35 ID:W1lE2uAo
ガガンボみたいな奴だなぁ
451pH7.74:2013/11/13(水) 08:54:01.11 ID:uxOXbQ5F
>>439
バーカw
452pH7.74:2013/11/13(水) 11:16:28.57 ID:7Lm8i1at
活イトメってすごい食いつきいいらしいんだけど、あげたら他の食べなくなっちゃうとかそう言う事はない?
453pH7.74:2013/11/13(水) 12:11:13.46 ID:2L5e/NmH
>>452
本スレ埋めてから書き込めやボケ


【調べるの】今すぐ質問に答えて!156【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379876318/
454pH7.74:2013/11/13(水) 15:02:48.50 ID:0b3UGeU2
>>452
ないよ
455pH7.74:2013/11/13(水) 15:40:04.06 ID:2L5e/NmH
>>452
あるよ
456pH7.74:2013/11/13(水) 15:46:13.13 ID:77PqGgHK
>>452
ないある
457pH7.74:2013/11/13(水) 16:37:35.53 ID:yiPQlYDJ
20年位前の水槽で、大きさ30前後。材質はプラスチックで、
前面曲げフレーム無し、台座有。
蓋に蛍光灯内蔵の水槽のメーカー、名前わかる方いますでしょうか。
458pH7.74:2013/11/13(水) 16:39:46.88 ID:p7X6tLor
>>457
せめて写真とかないの?
459pH7.74:2013/11/13(水) 16:45:39.03 ID:yiPQlYDJ
>>458
ないです。初めて買った水槽で、下のほうがだんだん狭くなっていたような気がします。
蓋の真ん中に餌を上げるための開閉式の蓋がありました。
色は台座と蓋が黒です。
460pH7.74:2013/11/13(水) 16:49:43.80 ID:FNPTRMyk
>>457 曲げってことなんで、たぶんガラスでプラスチックは思い込みじゃない?
んで、30cmで蓋に照明ってことは、一時期流行った

インテリア水槽セット(オールインワンでコンセントも1本でフィルターもヒーターも床材やハイポに餌までついてる)

ってタイプ よく銀行とかに置いてあったけど

流行りだったので各社出してたのでメーカーはそれだけじゃ判らんと思うよ

今だと、カルディア アクロス 260とかみたいなやつね

当時は、魚もセットでニッセンとかセシールとか家庭用通販雑誌にも掲載されてた
461pH7.74:2013/11/13(水) 17:01:30.36 ID:LyrDSPsq
>>459
デカい虫かごじゃねーか?
462pH7.74:2013/11/13(水) 17:04:19.00 ID:XuBNDIC4
>>460
有難う御座います。うーんやはり難しいですね。頑張って探します。
463pH7.74:2013/11/13(水) 17:12:31.84 ID:ze8UymoX
上部でもCO2抜けしない方法ってありますか?
できない場合発酵式CO2添加は効果ないでしょうか?
464pH7.74:2013/11/13(水) 17:16:55.53 ID:FNPTRMyk
>>463
まぁ密閉式フィルターに比べると効果は半減どころかほとんど期待できないね
だから、方法はないです
465pH7.74:2013/11/13(水) 17:19:50.10 ID:hNAOz5id
>>463
炭酸水思いして
振ると炭酸抜けるだろ?
上部が向いてないと言われるのがそこでバシャバシャと水面を叩くとCO2が抜ける
なのでそこらへんを少し工夫するとエアレーション効果を殺すかわりにCO2抜けがしにくくなるフィルターにはなるかもしれん あまり期待できないけど
水が落ちる時の衝撃を和らげる事かな
466pH7.74:2013/11/13(水) 17:20:37.41 ID:V5jPTTDe
>>463
消音フロートを付けると、水の擾乱が軽減され
CO2が抜けにくくなると言われている

まあ、俺が自分で試した限りでは
パールグラスの成長速度がそれなりに加速したな
467pH7.74:2013/11/13(水) 17:22:28.62 ID:ze8UymoX
ありがとうございました
ちょっと工夫してやってみます
468pH7.74:2013/11/13(水) 17:23:34.12 ID:FNPTRMyk
上部はウェット式でも上部開放型の構造でアウトだからね・・・
水槽の端から端までを炭酸水が流れたらどうしたって抜けるよ
落としこみを緩くしても、上部という濾過方法であるかぎりダメだと思うよ
469pH7.74:2013/11/13(水) 17:30:53.47 ID:4fk8FhGd
二酸化炭素が抜けるのはエアレーションのせいが大きいから
水面を動かしてもたいして抜けないと思う
炭酸水を思い出してみるといい
軽く波を起こしたり、ちょっと上から水を追加してもCO2はほとんど抜けてない
470pH7.74:2013/11/13(水) 17:31:44.83 ID:hNAOz5id
まあなんでもやってみる事じゃないかと
それで足りないと感じたらフィルター交換すりゃいい
らくらく強烈物理濾過を捨てる事になるから生体に向き不向きはあるかもしれんが
471pH7.74:2013/11/13(水) 17:35:26.16 ID:eMhTXFig
コスパなんか無視してガンガン添加しまくれば上部でもそれなりに効果でるでしょ
472pH7.74:2013/11/13(水) 17:38:17.33 ID:FNPTRMyk
>>471 質問者は発酵式って言ってるので・・・ コスパ再優先なんじゃないのかな
473pH7.74:2013/11/13(水) 17:51:04.09 ID:Af3rBYmD
ボンベならまだしも、発酵式なら気にしなくていいんじゃないかなあ?

うちは90水槽120リットルに外部VX-75に、水作2つでがんがんエアレしてる。
それでも発酵式で1〜2滴/秒で添加してるほうが水草の状態はいいよ
474pH7.74:2013/11/13(水) 17:58:37.99 ID:4fk8FhGd
二酸化炭素なんてちょっと多めに添加するだけで
エビがひっくり返るからな
思ってる以上に少なくて良いと思う
475pH7.74:2013/11/13(水) 18:05:53.60 ID:OwCDO3Ye
エアレとはちょっと違うけどサテライトは全然おkだった
ケチって10秒に1滴位でもウォーターローンやキューバはガンガン成長した(^_^)
476pH7.74:2013/11/13(水) 18:40:36.24 ID:SuN/yg18
極論言うならちと違うけど
結局ほらエアレーション効果ってのがそのままCO2抜けに繋がるから エアレーション効果が構造上付いてしまうってのは難しいのかもしれんね
477pH7.74:2013/11/13(水) 18:57:55.86 ID:j93x3dxX
ヤマトヌマエビはラムズホーンを食べてしまうのでしょうか?

ヤマトとラムズだけしか入っていない水槽を見たら
水槽前面の真ん中に、大きなラムズの遺体が転がっていました。
よく見ると綺麗に中身が空っぽでした。

ヤマトが襲って中身を食べたのでしょうか?
478pH7.74:2013/11/13(水) 18:58:52.22 ID:UGidHsuK
>>474
それ都市伝説
発酵式x2でもエビは健康そのもの
479pH7.74:2013/11/13(水) 19:01:56.30 ID:j93x3dxX
>>474
酸処理してない大磯や石のある水槽で、
二酸化炭素を添加すると硬度が急激に高くなるから
そういった要因によるショック死の可能性もある
480pH7.74:2013/11/13(水) 19:05:56.84 ID:4fk8FhGd
>>478
>>479
死ぬ訳じゃないんだよな
ひっくり返ってピクピクしてる
エアレーション2時間くらいすると生き返る
481pH7.74:2013/11/13(水) 19:14:21.48 ID:77PqGgHK
>>480
死んでないのに生き返る
482pH7.74:2013/11/13(水) 19:17:18.05 ID:4fk8FhGd
まあそういう細かいことは許してくれや
483pH7.74:2013/11/13(水) 20:53:50.63 ID:RXBVUYgG
前スレで上部フィルターを利用していても発酵式のco2添加装置を使ったらCO2が循環する環境を作れると教えていただいたものです。

発酵式の装置ではなく、co2発生タブレット(1ヶ月効果持続)でも問題ないのでしょうか?

また、二酸化炭素の添加が1日でも出来なかったら水草に影響はありますか???
484pH7.74:2013/11/13(水) 21:00:32.97 ID:zm4Y0YX8
>>483
タブレットは気休め、しないよりはマシなレベル
コスパは発酵式に軍配が上がる
>また、二酸化炭素の添加が1日でも出来なかったら水草に影響はありますか?
成長がゆっくりになるだけ
485pH7.74:2013/11/13(水) 21:05:15.00 ID:KJI00z2/
コントロソイルでヘアーグラスショートの草原を目指そうと思ってます
ノーマルとパウダーで悩んでるんですが、どっちが適してると思いますか?
水草はヘアーグラスのみです
486pH7.74:2013/11/13(水) 21:27:38.01 ID:zm4Y0YX8
>>485
ノーマル敷いて上にパウダーが無難
487pH7.74:2013/11/13(水) 21:34:12.49 ID:lmBOtNEK
レッドファントムテトラが半分に割ったコリタブを咥えて(口がデカイ)色んな場所に持って行き争った末に狭い隙間に落として誰も食べれない状態になります
一定の場所に固定してみんなが少しづつ貪れる様にしてあげたいのですが、良いアイディアはないですか?
488pH7.74:2013/11/13(水) 21:40:28.24 ID:zm4Y0YX8
>>487
フレークとか粉餌に切り替えれ
コリドラスにとってコリタブが一番いいわけじゃない
489pH7.74:2013/11/13(水) 21:55:01.30 ID:lmBOtNEK
>>488
フレークと浮上性(徐々に沈下)の顆粒餌もカラシン用にやっていますが、コリ達は沈下した物しか興味がないらしく底に沈む間にテトラ達が全て食べつくす状態です
なので沈下性のコリタブを落とせば上手く分かれて食べてくれると思ったのです…がカラシン達は上の餌を食い尽くすとコリタブの取り合いになります
まさかあんな大きい餌を咥えて泳ぎ回るとは思いませんでした(汗)
490pH7.74:2013/11/13(水) 22:11:59.71 ID:zm4Y0YX8
>>489
もぐもぐバスケット使うといいかも
ただしコリタブで使ったことがないからちゃんと食えるかわからない
本来冷凍赤虫や乾燥イトミミズに使うものだから
491pH7.74:2013/11/13(水) 22:15:51.43 ID:2/x8nWGJ
オクラのネットは使えないか?
オモリと一緒に沈める
492pH7.74:2013/11/13(水) 22:26:27.15 ID:lmBOtNEK
>>490
ありがとうございます、試して見ます
493pH7.74:2013/11/13(水) 22:27:54.85 ID:lmBOtNEK
>>491さんもありがとうございます
水切りネットがあるので試して見ます
494pH7.74:2013/11/13(水) 22:39:47.62 ID:Nrhnc6tQ
コリドラスの歯は喉にある。プレコのように
削り取って食べられない。ふやけたところを
なめとって食べているだけ。
495pH7.74:2013/11/13(水) 22:51:50.59 ID:ruJMkaMu
>>489
うちもコリドラスとレッドファントム・ブラックファントムと同居してるけどそんなことないなぁ

餌の量たりてる?
餌入れる順番は?
496pH7.74:2013/11/13(水) 22:52:22.79 ID:v0QqHQuh
エビ水槽で1ヶ月ぶり砂利掃除した後、吸い取った水を見るとフンの間を黒ゴマみたいなのが大量に泳ぎまわってるんだけどこれなんでしょう;
497pH7.74:2013/11/13(水) 23:02:41.21 ID:44AI4qsE
水槽のガラス蓋が照明の熱でかなり熱いです。
割れるのが心配なんですが皆さん気にしてない感じですか?
498pH7.74:2013/11/13(水) 23:05:13.99 ID:IY3iwVIn
>>497
もし照明の熱でガラスが割れることがあったら蓋の前に蛍光灯が割れる
499pH7.74:2013/11/13(水) 23:10:35.16 ID:M+nnyDd2
>>496
ケンミジンコじゃねーの?
500pH7.74:2013/11/13(水) 23:16:26.86 ID:44AI4qsE
>>498
ガラス蓋を信じてみようと思います。
ありがとうございました。
501pH7.74:2013/11/13(水) 23:23:12.72 ID:cOVRS5Hh
水面が揺れてれば酸素を取り込むとは言うけど
2213をナチュラルフローパイプで排水して泡が出ない勢いだとどう?
発酵式CO2を添加してるから夜の酸欠が怖い
エアレーションするとCO2が逃げるから泡立てたくないんだよね
502pH7.74:2013/11/13(水) 23:44:03.42 ID:wYpW4Mo5
泡はあまり意味ない。
水面を動かしてればガス交換が行われる
503pH7.74:2013/11/13(水) 23:54:18.29 ID:Y2H8Awkh
水面付近が高酸素
下が低酸素になる
だから高酸素になった水を下に
低酸素になった水を上にして均一化をさせるためにエアレーションをする

たしかにバシャバシャしたり気泡の細かいエアなんかだと空気に触れる部分が多くなるから効率としては良いがたいして差はない
止水域にならん限りは酸欠など起きない
504pH7.74:2013/11/13(水) 23:54:31.40 ID:KJI00z2/
>>486
ノーマル8、パウダー2ぐらいの割合でOKですか?
505pH7.74:2013/11/14(木) 00:13:36.04 ID:Gz7v1uF6
すいません、発酵式のco2添加を自作してみたいんですが、フィルターが上部式なのでco2が逃げないか心配です
また、水草はまだ数が多くないので、十分な酸素量を光合成で賄えるかも不安です
上部式でもco2を逃げにくくする工夫は何かありますか
後者は夜間エアレーションで対応できますか
フィルターはニッソーの45cm水槽用、吐水部に浮きを浮かべて音を静かにするタイプ
水槽は45cmの約40g、ヤマトが3と小型カラシン系が17匹です
506pH7.74:2013/11/14(木) 00:24:02.38 ID:zOeRhWK0
>>505
なんかこの質問流行ってるのかwww
>>463-476
このへん
507pH7.74:2013/11/14(木) 00:29:49.61 ID:7FLjPMOH
このスレほとんど自演w
508pH7.74:2013/11/14(木) 00:31:12.97 ID:RrelDafE
>>506
ログにあったんですね、失礼しました。
ありがとうございます。
とりあえず水面を揺らさずにやってみます
無いよりマシと思うくらいが丁度いいのかな……
509pH7.74:2013/11/14(木) 00:39:54.60 ID:1VMWZkJq
過去ログといっても昨日だ
510pH7.74:2013/11/14(木) 00:45:08.87 ID:xmlN28db
>>501
タイマーを使って夜間エアレーションすればよし
エアレーションはCO2を曝気で抜くには最適だ
511pH7.74:2013/11/14(木) 00:47:52.44 ID:RGdg9XMO
水槽の照明消した後も部屋の照明で水槽にある程度光が当たってるんだけど
みなさんどうしてる?
真っ暗にすべき?
512pH7.74:2013/11/14(木) 00:56:56.59 ID:1VMWZkJq
夜中にエアレとか不眠症になりそう
513pH7.74:2013/11/14(木) 00:59:04.24 ID:1VMWZkJq
>>511
居間は夜遅くまで灯り点けてるから
居間の水槽は消灯したら前面と側面を覆うカバーを付けてるよ
514pH7.74:2013/11/14(木) 01:22:49.01 ID:kjv8+8UJ
エーハイム純正Tジョイント16/12の内外径が知りたいです。
お持ちのかた測って頂けませんか?
515pH7.74:2013/11/14(木) 01:50:02.00 ID:6izXZiEd
>>504
せめて7:3くらいがいいんじゃない?
俺は石組みで盛るのが好きだから5:5だけど

植えやすく抜けにくくする役目だと思うといいよパウダー
516pH7.74:2013/11/14(木) 01:51:48.91 ID:6izXZiEd
>>514
誰かが答える前に早く調べたいならチャームのホムペとかで乗ってないかな?
極端な話公式のPDFには書いてる気がするけど
517pH7.74:2013/11/14(木) 02:07:15.18 ID:RGdg9XMO
>>513
やはりあった方がいいですよね
段ボールでつくってみます
ありがとう
518pH7.74:2013/11/14(木) 02:11:56.14 ID:oMpTjw7V
>>511
いつもホムセンでデコパネ買ってきてカバー作ってる。この時期は水温維持にも一役かえるので一石二鳥ですよ。
60cm以上は暗幕のような布w
519pH7.74:2013/11/14(木) 02:21:26.60 ID:kjv8+8UJ
>>516
外径はチャームさんに載ってましたね。
ただ、co2マスターを自作するにあたり、内径10mmが欲しいので質問させて頂きました。
520pH7.74:2013/11/14(木) 07:36:46.21 ID:DAcBa4IV
発酵式CO2添加装置ってずっとONにしてたら魚たち酸欠になってしまう?

ちなみに上部フィルター
521pH7.74:2013/11/14(木) 07:37:26.83 ID:ZR7mcQKb
60センチレギュラーで20w3灯ぐらいの水草を育てたいのですが、
LED照明ではどれがおすすめでしょうか
522pH7.74:2013/11/14(木) 07:38:22.91 ID:nSylx1DL
上部フィルターと発酵式CO2の質問が今の流行り
523pH7.74:2013/11/14(木) 07:50:46.57 ID:Xg3vRsP8
>>522
90年代末期に
上部フィルターでのダダ漏れCO2添加ってのが
ほんの一時期流行った事がある

落水口の所にCO2エアチューブを設置して
その下に当時販売されてた
「エアレーションと同じ効果が有る」というガラスの落水筒を設置する事で
酸素とCO2を同時に強制的に溶け込ませる工夫
小型のボンベだとCO2がもったいないという事ですぐ消えたが
発酵式ならコストが安いからやってみるのもイイかと
524pH7.74:2013/11/14(木) 08:01:39.71 ID:7JhZPZg9
てか、発酵式のスレあるからそっちでやれ。
525pH7.74:2013/11/14(木) 09:17:23.25 ID:fb5nIjmj
【調べるの】今すぐ質問に答えて!157【マンドクセ】

だって、専用スレがあるか【調べるの】【マンドクセ】じゃん
まさにスレタイ二そった進行状況

【CO2】 発酵式二酸化炭素 21 【ペットボトル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362476056/
526pH7.74:2013/11/14(木) 09:21:22.46 ID:xmlN28db
>>520
×酸欠
○CO2中毒
正しく上部フィルターを使っていたらCO2はすぐ抜けていくから大丈夫だと思う
心配ならタイマーで夜間のみエアレーションしたらいい

>>521
何言ってんのかわからないけど、アクアスカイ601か602買っておけば間違いない
527pH7.74:2013/11/14(木) 09:47:00.01 ID:HVciQsvp
>>526
アクアスカイは地雷
528pH7.74:2013/11/14(木) 10:10:20.22 ID:F2EvWTpN
>>521
グラッシーレディオRS122のフレッシュホワイト3灯以上かテクニカLED60
又はコトブキパワーショット等のハイワット物
529pH7.74:2013/11/14(木) 11:15:46.00 ID:FfR49f1g
>>527
おまえが一番地雷だろ
530pH7.74:2013/11/14(木) 11:18:42.12 ID:FiLZzMfN
>>529
何故地雷を踏むのか
531pH7.74:2013/11/14(木) 11:28:35.78 ID:kXR3C/Ra
アクア・スカイ・地で陸海空だな
532pH7.74:2013/11/14(木) 12:10:22.01 ID:K1QqjuLp
>>527
バカチャームは巣に帰れや
533pH7.74:2013/11/14(木) 12:12:13.58 ID:a7ZdRBom
>>521
水草やりたいならLEDはやめとけ
テクニカインバーター3灯で間違いない
534pH7.74:2013/11/14(木) 12:23:22.38 ID:OD7mlzd+
惣流アスカラングレー
535pH7.74:2013/11/14(木) 12:55:45.75 ID:aNF0xpZW
後景に使いたいんだけど
高さが最大でも30cmいかない位で硬度が多少あって大磯でも育つのって無いかな?
マルミスブタは硬度有ってダメだしバリスネリアとかは成長が早すぎて30cmなんか余裕で超えてしまう
どっちかっていうと成長は遅め〜普通くらいがいい
536pH7.74:2013/11/14(木) 13:49:00.09 ID:nSylx1DL
>>535
クリプトコリネ ・バランサエ
537pH7.74:2013/11/14(木) 14:17:54.25 ID:k5ct1cBI
パールグラス。成長早いか
538pH7.74:2013/11/14(木) 14:21:52.78 ID:aNF0xpZW
>>536
30cmじゃ収まらないよ…
>>537
成長早いし前景でキューバ使ってるから被りがある
539pH7.74:2013/11/14(木) 14:23:13.97 ID:Xg3vRsP8
>>535
チェーンアマゾン
エキノドルス・オゼロット
540pH7.74:2013/11/14(木) 15:05:44.82 ID:YwTvo/VG
>>535
テヘランテラ
541pH7.74:2013/11/14(木) 15:06:31.87 ID:YwTvo/VG
>>535
ハイグロフィラ・ポリステルマ
542pH7.74:2013/11/14(木) 15:15:28.33 ID:LX6ats65
意図的に名前間違えてんの?
543pH7.74:2013/11/14(木) 15:45:18.43 ID:aNF0xpZW
>>539
チェーンアマゾンって売ってなくね?
544pH7.74:2013/11/14(木) 15:54:13.35 ID:ZR7mcQKb
>>521です。わかりにくい聞き方ですいませんでした。
やはり値が張るようですね…蛍光灯も視野に入れてみます。ありがとうございました。
545pH7.74:2013/11/14(木) 16:41:50.91 ID:qMPJ6ww9
ゼンスイLEDでも育つ浮き草教えてください!
マツモやアナカリスならいけますか?
調べたらアマゾンフロッグは厳しい感じでしたがどうでしょう?
546pH7.74:2013/11/14(木) 17:10:23.95 ID:SiFqX/t8
それ浮草じゃないじゃん
547pH7.74:2013/11/14(木) 17:58:40.02 ID:qMPJ6ww9
ですね。出来たら浮草で教えてください!
548pH7.74:2013/11/14(木) 18:07:02.86 ID:H/xhiyVC
甘風呂無理ならウキクサとかどうなん?
ひどい名前だけど
549pH7.74:2013/11/14(木) 18:10:54.14 ID:Xg3vRsP8
めっちゃ弱い光で育つ浮き草といえばウォータースプライト
水質もあまり選ばない
550pH7.74:2013/11/14(木) 18:12:45.15 ID:9wg9+7UR
ふっちゃけ弱い光で浮き草使うと底まで光が(ry
551pH7.74:2013/11/14(木) 18:13:36.78 ID:+Ii83YoP
ソイルをキューバパールグラスが快適に育つ硬度に引き上げるにはどうしたらいいですか
Volvicか市販のミネラル剤を投入すれば硬度は上がりますか
552pH7.74:2013/11/14(木) 18:16:36.40 ID:9wg9+7UR
ろ材に蛎殻やサンゴ破片でも入れて調整
553pH7.74:2013/11/14(木) 18:31:48.43 ID:Xg3vRsP8
>>550
スネークヘッドやワイルドベタが潜むには最適の環境になる
554pH7.74:2013/11/14(木) 18:54:56.21 ID:jgISozbt
浮き草だとサルビニアも弱光でも育つよ。葉っぱが小さくなって普通のウキクサみたいになるけど。
555pH7.74:2013/11/14(木) 19:14:57.04 ID:exyR7NeR
水槽の水が蒸発したらアンモニアや硝酸なんとかも一緒に抜けるの?それとも濃縮されるの?
足し水でいいのかちゃんと水替えした方がいいのか
556pH7.74:2013/11/14(木) 19:28:20.66 ID:YwTvo/VG
>>555
小中学校で習ったべ。蒸留水とか実験しなかったか?
濃縮されるに決まってんだろ
557pH7.74:2013/11/14(木) 19:29:45.74 ID:Mh5nBZeW
硝酸塩が残る
558pH7.74:2013/11/14(木) 20:07:40.84 ID:JKMhlMpa
水面より高い位置で使えるポンプって10K over?
水槽の上にクーラを置いてポンプで回したい
559pH7.74:2013/11/14(木) 20:27:41.38 ID:uy7A+sOP
水中ポンプ使えばええんでないの
エーハイムコンパクトポンプ300で水面より高い位置に濾過槽おいてるが
560pH7.74:2013/11/14(木) 20:28:29.53 ID:Xg3vRsP8
>>558
そこまで高価じゃないと思うぞ
メーカースペックの「最大揚程」を参照して
自分の必要な高さまで水が揚がるポンプを選ぶといい

ただし、揚程が高くなればなるほど揚がる水の量は減るので
「最大揚程」だと「最大流出量」より3割減から半減になると考えて
クーラーに必要な流量を確保するのが無難
561pH7.74:2013/11/14(木) 20:54:33.79 ID:c9egvxsb
最大揚程は流量ゼロになる高さだろ
562pH7.74:2013/11/14(木) 21:09:03.65 ID:ul2D8urk
>>561
メーカーが記載してる最大揚程はそういう基準じゃない
563pH7.74:2013/11/14(木) 21:25:50.55 ID:p7M4md/N
誰かスドーのファントムブラックを底砂にしてビーシュリンプを飼ってる人いますか?
色合いが好きなんですが、砂利系でビーシュリンプ飼ったことないので問題あるのかわかりません。
564pH7.74:2013/11/14(木) 21:26:39.26 ID:JKMhlMpa
コスト重視なら濾過槽つけて水中ポンプで回すしかないかな

ポンプの質問するくらいだから間違ったこといってるかもだけど、
揚程は汲み上げる力で吸い上げる力じゃないはずだよ
吸い上げる力のある呼び水不要のポンプはお高くなってしまうみたい
最安はレイシーのRMD−151で15K@某有名通販サイト
地震対策で水槽の位置を下げる投資としては足踏みしてしまう
みなさんレスありがとう
565pH7.74:2013/11/14(木) 21:28:53.26 ID:c9egvxsb
>>562
エーハイムもレイシーもナプコもカミハタも、スペックの最大揚程は流量ゼロになる高さだけど
どこのポンプメーカーの話よ?
566pH7.74:2013/11/14(木) 21:36:56.30 ID:c9egvxsb
>>564
エーハイムやレイシーやナプコやカミハタの水陸両用ポンプで
水槽の外にポンプ設置して汲み上げることもできるよ。
一万円以下のポンプもあるよ。
http://www.eheim.jp/images/pump_example4.gif
567pH7.74:2013/11/14(木) 21:44:56.90 ID:JKMhlMpa
>>566
つまり、クーラーは水槽の上ではなく横に並べて置けばよいと・・・
その発想ができない私はバカだったんですね
ありがとう、ほんとうにありがとう
568pH7.74:2013/11/14(木) 21:53:58.44 ID:ul2D8urk
>>565
知らんわ
適当に答えた俺の脳内のポンプじゃボケ
569pH7.74:2013/11/14(木) 21:53:59.84 ID:JKMhlMpa
最初から水槽の位置を下げる工夫を相談すればよかった
その前にレスくれた人たちにごめんなさい
570pH7.74:2013/11/14(木) 21:57:27.98 ID:Qu+3Fff+
この物理的思考能力の低さは女性だからか?
571pH7.74:2013/11/14(木) 21:59:51.75 ID:78ECXWe5
バカに男女の差は無い
572pH7.74:2013/11/14(木) 22:00:15.78 ID:Sj4XKUDv
>>570
この論理的思考力の低さは馬鹿だからか?
573pH7.74:2013/11/14(木) 22:01:50.55 ID:Qu+3Fff+
>>571
いや女は想像以上にアホだぞ
574pH7.74:2013/11/14(木) 22:05:47.08 ID:uy7A+sOP
>>568
知らんなら適当に答えんなクズ
575pH7.74:2013/11/14(木) 22:33:50.78 ID:78ECXWe5
>>573
これ以上はスレチだが
真にバカな男を見てもまだそう言えるなら素晴らしい
576pH7.74:2013/11/14(木) 23:02:48.37 ID:FyMOKBDl
ポンプの話がでたついでに質問させてくれ。

カミハタの水流ポンプのSEIO4400を屋外水槽に使おうと思ってるんだけど。騒音がけっこうするらしい。
水中に入れて使うタイプだけど、音は近所迷惑になるレベル?
あるいは水中の魚に悪影響出るレベル?
ちなみに春先から320リットルのプラ桶でオイカワを買うつもりです。

そのものでなくてもカミハタ製品のイメージでいいので教えて欲しい。
577pH7.74:2013/11/14(木) 23:31:10.68 ID:IYPfkeJl
「国産グッピー グラステール」という種類のグッピーを買いました。
念願の国産グッピーでうれしいのですが、この名前のグッピーに関する情報が
持っている本にも載っていないし、ネットでも「外産グラステール」というものが
通販で売ってあるのしか見つかりません。

どなたかこのグラステールという国産グッピーの特徴とか、あるいは説明してある
サイトなどあれば教えてください。
578pH7.74:2013/11/14(木) 23:37:09.07 ID:nLzkGWnW
カミハタのポンプはうるさい安物というイメージ
579pH7.74:2013/11/14(木) 23:41:56.10 ID:q6uY66LA
川で砂と落ち葉を拾ってコップにビール酵母と一緒に入れといたらミジンコとインフゾリアは湧きますか?
580pH7.74:2013/11/14(木) 23:47:56.18 ID:V2elkzDj
>>575
( ´,_ゝ`)プッ
581pH7.74:2013/11/15(金) 00:30:24.55 ID:qeHykLPf
>>579
沸くとは思うが吸血系の虫やヒルや微小生物も沸くリスクがある
582pH7.74:2013/11/15(金) 01:03:23.15 ID:6oXvNN5C
pHって、ペー・ハーて言うの、それともピー・エイチ?
GHはゲー・ハー、それともジー・エイチ?
KHはカー・ハー、それともケイ・エイチ?
583pH7.74:2013/11/15(金) 01:10:28.82 ID:irKiFosU
ドイツ語読みがペーハー
英語読みがピーエイチ
584pH7.74:2013/11/15(金) 01:12:00.02 ID:RaCWRDwu
承知で質問されておろう
585pH7.74:2013/11/15(金) 01:12:00.39 ID:6oXvNN5C
いや、そうじゃなくて、どっちの言い方する人が多いのかな、より一般的なのかなと思ってさ。
586pH7.74:2013/11/15(金) 01:12:31.42 ID:6oXvNN5C
言葉足らずですまんかった。
587pH7.74:2013/11/15(金) 01:15:24.36 ID:qeHykLPf
>>585
昔はペーハーと学校で教わったが
現在はピーエイチと学校で教えてるらしい。

ちなみに医療の世界ではドイツ語が基本なのでペーハーと読む
588pH7.74:2013/11/15(金) 01:17:24.72 ID:Bl2znltl
pHをpHって読んでる奴wwwwwwwwwwww
589pH7.74:2013/11/15(金) 01:28:06.78 ID:VC8Dk9CN
医療の世界がドイツ語だなんて何時の時代の話?
知り合いのドクター達(30-50代)は英語はできるけどドイツ語はできないよ。
今やカルテも電子化されてるから日本語か英語で記入してるし。
590pH7.74:2013/11/15(金) 01:30:45.72 ID:dSA1N1mu
すくなくともアクアリウムの世界じゃペーハーで通る
591pH7.74:2013/11/15(金) 01:37:55.71 ID:DSC0wHp2
水草水槽のカルキ抜きどうしてる?
他の生体メインの水槽を4in1でやってるから使ってるけどなんか勿体ない気がする
粘膜保護とか白濁り云々とか水草水槽に関係ないし

水草水槽によさげなカルキ抜き+αのそういったものはあるのかな?
単にカルキ抜きだけじゃ勿体ないから水草に効果的な物を探してるんだけど
592pH7.74:2013/11/15(金) 01:39:36.87 ID:wPrdd8l8
ハイポ買ってきて水に溶かせよ
5gで1リットル作れるぞ
593pH7.74:2013/11/15(金) 01:42:32.13 ID:A8wooap2
>>589
何のドクターだよ
いくら何でも独語の論文くらい読めるだろ
594pH7.74:2013/11/15(金) 01:45:28.73 ID:/LJdU0Bl
>>592
普通に生体にそれ使ってるけど何の問題も起きてない
595pH7.74:2013/11/15(金) 01:46:10.86 ID:xS+V18tk
>>591
エーハイム バイオケア?
596pH7.74:2013/11/15(金) 01:51:42.10 ID:BZ7em5YK
黒色の9-12シリコンホースって何処かに売ってないっすかね
カー用品店にあるとか言ううわさをきいたんだけど見つけられなかった
必要量が5cm程度とめっちゃ短いから長くて高いのは苦しいんだけど
597pH7.74:2013/11/15(金) 01:55:56.50 ID:Y88a6EK3
>578
あーやぱはりそうなんだ
ありがとう
598pH7.74:2013/11/15(金) 02:43:13.76 ID:BFQ3fkI8
90cm水槽にナッテリー4匹、ピラヤ一匹はいけるでしょうか?ピラヤ25cm、他は15ほどです
599pH7.74:2013/11/15(金) 02:49:53.33 ID:DSC0wHp2
まあやっぱり角砂糖が一番だよね
>>595
カルキ抜き+バイオケアってことかね
600pH7.74:2013/11/15(金) 03:17:43.58 ID:qeHykLPf
>>591
余計なものはなるべく入れない
カルキ抜きのみ

粘膜保護はいいとして白濁りもないのに白濁り除去成分なんて入れたくないから4in1なんて使わない。
アクアセイフのほうがマシ
601pH7.74:2013/11/15(金) 03:19:34.70 ID:qeHykLPf
>>598
いける
602pH7.74:2013/11/15(金) 03:22:44.05 ID:J+xV9qNa
>>591
ブライティK
603pH7.74:2013/11/15(金) 07:05:39.62 ID:0cov3XGp
ふと、水槽の魚を見ていて思ったんだけど、魚を飼うっていうのは、狭い水槽に人間の勝手で入れられてしまっている状況だけど、
野生の魚って、普段、何をしてるの?
水槽の中って、魚達にとってはやはり劣悪なんだろうか?
逆に言えば、何をさせてあげれば魚達は幸福なの?
604pH7.74:2013/11/15(金) 07:08:26.31 ID:a6JoIQa5
干渉しない
605pH7.74:2013/11/15(金) 07:48:36.93 ID:wqnLOL1i
606pH7.74:2013/11/15(金) 10:37:19.38 ID:Kw8RvWrz
>>603
考え方によると思う
俺は、安全の確保と飢えないぐらいの食料をやってる訳だし、劣悪な環境とは思わないな

そもそも魚にそういった考え方があるのかも謎だし、結局なにをやっても人間のエゴじゃないのだろうか
607pH7.74:2013/11/15(金) 10:51:33.70 ID:Q6p921La
10リットル水槽で、小型外部フィルター2個セットして
グリーンネオンテトラ等を20匹飼育しています
過密飼育をするためには、水換え以外に必要なことはありますか?
608pH7.74:2013/11/15(金) 11:27:00.05 ID:x0hEYOIr
>>603 犬猫なら一緒に遊んでやれるが 魚は住む世界が違うからな
    魚同士あるいは水流に逆らって遊んでるように見えるが・・
    そんな水槽の様子を見て楽しむ人間がエサを提供する
    あいつらが一番恐れるのは網らしい(笑)
609pH7.74:2013/11/15(金) 12:10:23.14 ID:ZeAD5hzd
>>603
野生化で産まれた魚の99%は捕食される
610pH7.74:2013/11/15(金) 13:05:14.98 ID:0cov3XGp
>>606
>>609
そうなんですよね。捕食される脅威もなく、飢える不安もなく、淡水であれば昨今の汚れた河川にいるわけでもないわけだから、
広さは劣るけど、悪くない環境だとは思うのですよね

>>608
結局は>>604さんが言う様に放っておいてあげるのがいいのは分かるのですが、何かしたい事があるなら、それを準備して放っておいてあげたいな。と…

何も考えず、あー、餌くんないかなー
あー、水換えまだかなー。って思って暮らしてくれてるならいいのですけどね。
611pH7.74:2013/11/15(金) 13:40:24.73 ID:x0hEYOIr
エサと身の危険以外何も考えてないよ〜  何かしたい事=行動なら

コリドラス→細かい底砂
シクリッド→自分の陣地
遊泳力のある魚→でかい水槽
コケ好きな魚→水草
群れる魚→いっぱい入れる

他 水質 適温・・・・・

       環境の良し悪しは産卵するかしないかで判断かな
612pH7.74:2013/11/15(金) 14:08:45.69 ID:7QpEzJbo
コリドラスステルバイ薬浴させるんだけど飼育水使うのか新しくカルキ抜きの水
を用いるのか分からん…教えて下さいな。後薬浴期間中の注意点(初心者がやりがちな危険な行為)
あればそちらもよろしくです。注文多くて申し訳ないですが
613pH7.74:2013/11/15(金) 14:21:03.56 ID:kfPjlnk2
>>612
100%カルキ抜き水道水を使う。これは飼育水に問題が有ったから病気になった可能性が高いからと、
薬浴でバクテリアが死んだり調子を落とし、水を汚しかねかいから
塩分0.6%濃度にしてやると魚の体力を回復させることが出来て効果的

多めの水量を確保、最低30cm水槽で、なければバケツでもいいが、中にはコップくらいの水量で薬浴させるバカが居る
ヒーターとエアレーションが必要、ろ材や活性炭は入れてはならない
薬浴中は光を当てないようにする。これは光で分解してしまう薬があるから
餌は基本的に与えない、やるとしたらブラインシュリンプを沸かして少量やる
その場合は水が汚れるので数日ごとに換水してやる必要がある
614pH7.74:2013/11/15(金) 14:22:04.36 ID:Q6p921La
タンクメイトにハナビ入れたんだけど
可愛過ぎワロリーン
615pH7.74:2013/11/15(金) 14:54:06.73 ID:MV+F3P6Z
>>610
野生下では老衰で死ぬ魚はほとんどいない。
衰えたら捕食されて天国にいく。
病気になったら苦しむ前に捕食される。
だからこそ大量に卵を産む。

魚にとっての幸せとは、捕食されて食物連鎖の中に組み込まれることである。

水槽で薬浴するのは虐待そのもの。
治療など人間の都合であり遊びである。
病気になった魚は速やかに大型魚に食わせる。これが一番幸せなのである。
616pH7.74:2013/11/15(金) 14:59:43.72 ID:MV+F3P6Z
>>610
水槽で安全にゆとりの飼育をしていると
人間や犬猫のように老衰になると寝たきりやボケになる魚もいる。

老衰になったベタなどは
泳げなくなりながらも餌を欲しがり
口元にピンセットでアカムシを落としてやらないと食べれなくなる。
人工餌は飲み込めなくなったり。
そんな状態のまま数ヶ月は命を保つ。
魚でも要介護になるのである。
617pH7.74:2013/11/15(金) 15:08:02.00 ID:bNlFMblS
薬浴塩浴の話題に便乗させてもらいます
病気の個体を薬浴塩浴の水に移すときは、
両水槽の温度を合わせたらいきなりドボンでいいですか?
あと薬、塩は規定量をいきなり溶かしますか?
それとも病気の個体を隔離水槽にいれてから徐々に濃度あげますか?
618pH7.74:2013/11/15(金) 15:18:50.01 ID:73E9+6gV
洞窟水槽の洞窟部分に住人を迎えたいんですが
なにかおすすめありませんか?
今のところ考えているのは
ハラ・ジャーデニー
アキシス
スジシマドジョウ

60規格なのでできれば小型の種がありがたいです。
619pH7.74:2013/11/15(金) 15:26:03.56 ID:tTHjpc0W
今日はこのネタで自演かwwwww
妄想じゃねーなら水槽うpしろハゲ
620pH7.74:2013/11/15(金) 15:28:56.51 ID:/L/zMpof
ウツボ
621pH7.74:2013/11/15(金) 15:44:43.76 ID:G7F1Xic0
スジエビ!
622pH7.74:2013/11/15(金) 16:25:59.88 ID:VVzIHhL5
http://i.imgur.com/YhcS4M8.jpg
プランタービオに遊び半分でサツマイモの茎入れてたら成長してたんだけど
サツマイモの水中での生育ってできるんですかね?
623pH7.74:2013/11/15(金) 16:41:57.28 ID:73E9+6gV
>>618
ん?
624pH7.74:2013/11/15(金) 16:48:35.63 ID:RtWBpJaX
>>622
すげー!
もし気が向いたら続報書いて頂けると嬉しいです
625pH7.74:2013/11/15(金) 16:49:47.13 ID:73E9+6gV
623みすった


>>619
http://i.imgur.com/tFfom4E.jpg

これでおk?
626pH7.74:2013/11/15(金) 17:08:51.76 ID:MV+F3P6Z
>>625
ハラハラキャットは夜行性で引き籠もりなのでおすすめしない。
ほとんど観賞できない
627pH7.74:2013/11/15(金) 17:10:47.39 ID:MV+F3P6Z
>>618
メスのベタ。洞窟内を巡回する
628pH7.74:2013/11/15(金) 17:17:22.83 ID:cJ6SnQCQ
ああ塩ビ管で洞窟作った人か
629pH7.74:2013/11/15(金) 17:34:30.26 ID:xfj4W82d
どぜう1択
630pH7.74:2013/11/15(金) 17:36:07.79 ID:tTHjpc0W
>>625
おkおk何も言うこと無いぜ
妄想野郎はどうやら俺だったようだ
候補は今のところ4つか・・・ウツボ・スジエビ・ベタ・ドジョウ
631pH7.74:2013/11/15(金) 17:42:46.74 ID:duFa56lg
ドジョウに一票
632pH7.74:2013/11/15(金) 18:02:47.19 ID:3v08vqGi
小型のアピスト入れたらそこで繁殖する種もありそうだが
テトラが攻撃されるか
633pH7.74:2013/11/15(金) 18:15:54.59 ID:6BpZU0yN
マヤカってエーハイムの7wで育ちますか?
634pH7.74:2013/11/15(金) 18:16:13.85 ID:nKDN05su
ドジョウの醍醐味は、砂利の中から顔だけ出すところだろ
その水槽ではできない
635pH7.74:2013/11/15(金) 18:23:32.75 ID:f4wQXMj/
ボトムサンドでドジョウの生首はえまくり
636pH7.74:2013/11/15(金) 18:29:17.08 ID:73E9+6gV
皆さんレスありがとう。
ドジョウ人気ですね。

アピスト、メスベタも視野に入れて検討します。
637pH7.74:2013/11/15(金) 18:50:37.42 ID:bkUQJJbj
>>625
なんで水槽の向こう真っ白なの? 黒とか青が標準ではないの?
638pH7.74:2013/11/15(金) 19:01:04.92 ID:eoibQmnd
>>622
植物の種とか入れると根が出たり葉が1枚ぐらいは出たりするけど
たいていはその辺りで腐って終わる。
光量がかなり強ければさらに伸びそうだけど…古い葉が薄くなってるからどうだろうね
639pH7.74:2013/11/15(金) 19:15:07.12 ID:nKDN05su
>>637
違うよ
640pH7.74:2013/11/15(金) 19:16:10.96 ID:kr3CZrrV
すいません、茶ゴケって何で発生するんですか?
641pH7.74:2013/11/15(金) 19:16:54.92 ID:3v08vqGi
>>637
誰が決めた標準か知らんが、飼育者が好む色でかまわないだろ
無くてもかまわない

そういや初心者向けの飼育セットは
いまだに水草の写真のバックスクリーンが付属してる商品があるな
642pH7.74:2013/11/15(金) 19:25:00.98 ID:ynWNZCkL
>>640
水のバランスか照明過多
肥料入れ過ぎを含んだ糞だの残餌だのの有機物が溶け過ぎてるか
照明長時間あてすぎ
643pH7.74:2013/11/15(金) 19:50:49.51 ID:kr3CZrrV
>>642
ありがとうございます。照明は7時間くらいです。
水草[金魚草]があります。水槽は金魚のお部屋
外掛けフィルター。魚が20匹ほどいます。水かえ週1

この状態で他に理由ありますか?
644pH7.74:2013/11/15(金) 20:09:00.95 ID:cQPStlAQ
餌のやりすぎとか

とくにお部屋とかの水量ないやつはちょっとした有機物が簡単にまわるからシビアだよ
645pH7.74:2013/11/15(金) 20:19:45.25 ID:kfPjlnk2
>>617
温度はOK
塩は0.6%まで、薬は規定量まではいきなり入れて大丈夫
逆に本水槽に戻す時は慣らしてやったほうがいい

>>640
茶コケは珪藻、立ち上げ初期によく出る
風にのってやってくるらしい(多分)
珪藻は微生物の餌に最適で、珪藻を食べるものが増えだしたら姿を見せなくなる
646pH7.74:2013/11/15(金) 20:54:10.66 ID:soV6MieV
>>639
違くないじゃん。白いじゃん。どうして嘘つくの?
647pH7.74:2013/11/15(金) 20:58:41.21 ID:QlhffGIl
標準に対してでしょ
648pH7.74:2013/11/15(金) 21:14:12.76 ID:otbH6JKv
これがアスペルガー症候群ってやつですか?
649pH7.74:2013/11/15(金) 21:17:42.19 ID:QlhffGIl
いいえ、それはボブです。
650617:2013/11/15(金) 21:23:06.35 ID:tBmPMbi/
>>645
ありがとうございました
651pH7.74:2013/11/15(金) 21:37:41.27 ID:FxR9XbbF
>>649
野沢那智の姪の旦那か
652pH7.74:2013/11/15(金) 21:48:08.03 ID:cOXDGbcz
水換えするたびにミナミヌマエビがしんでいくんだけどどうすればいい?
ちなみに週1で水槽の四分の一の水換えしてます
カルキも抜いて温度も合わせてるんだけど…
653pH7.74:2013/11/15(金) 21:56:34.46 ID:73E9+6gV
>>637
バックはミストのやつ貼ってましたが微妙だったので白い板つけました...
654pH7.74:2013/11/15(金) 22:00:11.85 ID:0cov3XGp
>>611
コリドラスは砂入れてあげると掘ってるの見れますな。なるほど、確かにああいうのはしたい事だよね。

>>615-616
確かに最後は捕食されるっていうのが自然の摂理というか大事な事よね。
寿命を全うしても、極端な言い方をすれば生ゴミにしかならないわけだからね。
うちは、この子はもうダメだな。と思ったら捕食される水槽に移してる。

そうなるとどう過ごしたいかも大事だけど、どう終わりたいかが重要なのかもだね。
655pH7.74:2013/11/15(金) 22:06:26.64 ID:0cov3XGp
うちも水槽の背景は白にしてる。
白いバックスクリーンって売ってないんだよね。
だから、台所か何かに貼るシートで代用した
656pH7.74:2013/11/15(金) 22:44:19.26 ID:Q6p921La
夜水槽が見たくなったらどうしてる?
暗くて見えないけど
ライト付けるとコケが生えそう
657pH7.74:2013/11/15(金) 22:53:09.08 ID:WV6Nb60x
俺はタイマー使って夜点灯昼消灯
客が来る時は昼点灯夜消灯
658pH7.74:2013/11/15(金) 23:09:06.72 ID:a4ccyYQ3
90センチの水槽で肉食魚飼ってるんですが、水換えが面倒くさくて、風呂の蛇口からホースをのばして水槽にカルキ抜きなしで直接いれて、水換えが終わったら入れた分のカルキ抜きを入れるっていうのでも大丈夫ですかね?
659pH7.74:2013/11/15(金) 23:13:08.73 ID:nxuWsZa5
せめて汲み置きでいいからカルキ抜いておいて
それを給水しなはれ
660pH7.74:2013/11/15(金) 23:22:28.92 ID:xWfOtcwF
水槽に追加で入れるならカルキ抜きは必要ない
661pH7.74:2013/11/15(金) 23:22:58.84 ID:GrX6rolT
加湿器の水にカルキ抜き入れると体にいいですかね?
662pH7.74:2013/11/15(金) 23:29:38.72 ID:otbH6JKv
加湿器ってあんまり水足さない(変えない)から
カルキ抜いてある水で細菌発生して、その水で加湿する事になるんじゃね
知らんけど
663pH7.74:2013/11/15(金) 23:50:26.21 ID:ErbT1lP/
水槽内のバクテリアを殺すのが先か中和されるのが先か
どっちだろうな
664pH7.74:2013/11/15(金) 23:54:48.68 ID:1fjsINTj
>>661
水垢がたまると思う
というか、水槽あるだろうから加湿器なくても同じことだと思うのだが・・
665pH7.74:2013/11/15(金) 23:58:19.77 ID:ErbT1lP/
カルキ中和剤って青酸カリの解毒剤だろ
常時青酸カリ食わされてるとかなら体に良いけど
666pH7.74:2013/11/16(土) 00:01:37.87 ID:v138+0uz
>>661
加湿器には水道水使えと書いてあるぞ
667pH7.74:2013/11/16(土) 00:36:42.65 ID:R6ZPeXh2
雑菌湧くからダメだよ
668pH7.74:2013/11/16(土) 00:42:17.67 ID:qCE6x799
レジオネラス菌が湧くぞ
669pH7.74:2013/11/16(土) 02:17:58.51 ID:HRZHlHG/
アクアリウム関連の書き込みやブログにうざい文章が多い理由はわかりますか?
アクアリウムが暗い趣味と言われる原因だと思うので改善したいです
以下、よくあるパターンです

1 回りくどい(例:あるかないかといわれればないですが〜)
2 上から目線(例:考えが甘いです〜)
3 質問に答えていない(例:その前に〜についてですが)
4 意味のない言葉、修飾表現が多い(例:自己責任で〜)
5 自己質問自己回答のQ&Aブログ
6 チャーム等の熱帯魚解説の丸パクリブログ
670pH7.74:2013/11/16(土) 02:34:40.24 ID:BR6xSdz+
0,1mmぐらいの太さで長さ10mm位の白い糸みたいなのがクネクネ動きながら漂ってるけどこれ何?
線虫みたいな。
ワイルドのポリプ飼ってます。
671pH7.74:2013/11/16(土) 02:42:01.74 ID:W7KDXSya
>>669
1 どっちが正解とも言えない事多数
2 知るかボケ
3 聞いた相手が悪い
4 何かあった時にクレームつけてくんなって意味
5 書き方なんだから別にかまわんのだろ「こう書けばよくね?」って言えよ

お前みたいな奴が一番暗い
6 内容ペラペラなのは見てるブログが悪い
672pH7.74:2013/11/16(土) 02:42:28.77 ID:PLUkReHm
俺の所にも同じようなのいるわ
魚が食べてるけど一向に無くならない
以前別板で聞いたけどわかんなかった
673pH7.74:2013/11/16(土) 02:43:26.32 ID:W7KDXSya
ミズミミズじゃねえの?
674pH7.74:2013/11/16(土) 02:47:26.36 ID:HRZHlHG/
>>671
1 どっちが正解とも言えない事多数だからといって、回りくどい表現でなければならないことはない
2 知るかボケ ←こういう人が多い
3 聞いた相手が悪い ←そういう人が多いことに同意いただけましたね
4 何かあった時にクレームつけてくんなって意味←書いても意味がない
5 書き方なんだから別にかまわんのだろ「こう書けばよくね?」って言えよ ←自己Q&Aは痛々しい

お前みたいな奴が一番暗い ←こういう人が多い
6 内容ペラペラなのは見てるブログが悪い ←悪いことに同意いただけましたね
675pH7.74:2013/11/16(土) 02:51:04.87 ID:PLUkReHm
>>673
670さんのはミズミミズっぽいね
よく読んだら俺のとは少し違った…
俺のは明らかに頭部があった
676pH7.74:2013/11/16(土) 02:51:20.01 ID:xifv2A5n
>>674
お前なんか嫌な事でもあったのか?
677pH7.74:2013/11/16(土) 02:52:44.69 ID:3UmMXcof
触るなww
678pH7.74:2013/11/16(土) 02:53:56.93 ID:cBvgRyxw
>>669
全部嫌なら見るなで対応できる話なんじゃね?
俺もまったくブログとか見てねえし
679pH7.74:2013/11/16(土) 02:54:00.47 ID:HRZHlHG/
>>676
アクアリウムについてブログ等で外部に発信してる人の表現の多くがちょっとオタク臭いなあと思いまして・・・
680pH7.74:2013/11/16(土) 02:55:53.89 ID:HRZHlHG/
>>678
おっしゃる通り他人事なんですが
でも変ですよ
他の人がアクアリウムに足を踏み入れる障害となっている気がします
681pH7.74:2013/11/16(土) 02:57:19.57 ID:cBvgRyxw
>>679
ブログなんてアクア限らずほとんどオナニーじゃん
バイクのブログとか酷いぞ?内容ペラペラだしな
682pH7.74:2013/11/16(土) 02:59:47.30 ID:nYJBE7Np
アクアリウムに踏み入れるための障害は個人ブログよりウソばっかり書いてるYahoo!知恵袋のような気が

検索して一発目に飛び出してくるのはたいがい…
683pH7.74:2013/11/16(土) 03:00:21.98 ID:HRZHlHG/
>>681
たしかに
趣味の世界とはそういうものなのかもしれないですね
ご迷惑おかけしました
684pH7.74:2013/11/16(土) 03:15:42.35 ID:QP+FDBSB
>>669
うん、何となくわかるw
水草水槽をやり始めていろいろとブログを漁ったけれど、AQUALivingさんのところなんかは
読んでいても面白くて、苦労していても楽しさも伝わってくるが、
中には読んでいて苦痛になるブログも多いな。苦痛なら読まなきゃいんだろうけれど、
勉強のつもりで、中には反面教師的なのも含めて読んでいたりw

それでもブログとは言え文章をおこすということをやっているんだし、文章にすると
うざいと感じていても、実際会って話したりすると、また違った雰囲気だったりするだろう。
多少うざいと感じても「この人が文章を書けばこういう表現になる人」と一歩引いて読むのもありかな。
685pH7.74:2013/11/16(土) 03:19:46.66 ID:krmGYLPd
webページでも適当な事書いてあるホームページあったからな
ブログだけがそうじゃない気がする
686pH7.74:2013/11/16(土) 03:31:11.73 ID:1WO/ZCIq
>>605
これっぽっちも黒に見えない件
687pH7.74:2013/11/16(土) 04:22:31.71 ID:lviQ5bKm
>>683
俺はアクアブログはいい方だと思うよ。

改善したいなら自分で人気ブログ立ち上げてくれ。
そうすりゃみんなが真似てくれるよ。

やってみないと分からないこともある。
688pH7.74:2013/11/16(土) 04:46:36.81 ID:VPgTA3KV
スレを立てた事もない奴が、スレ立てに対して文句を言う。
オタクになるほど好きな物が見つからない奴が、オタクをキモいと言う。
ブログを書いた事もない奴が、ブログに関して文句を言う。
童貞のくせに、女の文句を言う。

なんでもやってから言え。
と思います。
689pH7.74:2013/11/16(土) 04:55:40.14 ID:lviQ5bKm
>>688
おれと付き合わないか?
690pH7.74:2013/11/16(土) 07:37:46.92 ID:i5V4mgw3
http://i.imgur.com/8f1f6dN.jpg
http://i.imgur.com/vnMOMi4.jpg
http://i.imgur.com/aEJT7MU.jpg
ブセファランドラ・クダガン

所々葉先が枯れたり、端っこが枯れたりしているのですが、原因は分かりますか?
691pH7.74:2013/11/16(土) 07:53:36.42 ID:Ld8G2V4o
ブセは溶け始めたらともかく葉全部落とせ 最悪根本までいくぞ
水質不安定になると溶けやすい
692pH7.74:2013/11/16(土) 08:03:27.51 ID:i5V4mgw3
>>691

分かりました!夕方切ります。

あと、異常無い葉も切り落とした方がいいですか?
693pH7.74:2013/11/16(土) 08:18:59.84 ID:h2aAb+RL
異常ない葉は切らなくていいよ
クリプトなんかもそうだけどイモは溶け出したら拡大して根元までいく悲劇があるのは確か
溶けが始まった時点で落としにかかるのが無難だと思う
694pH7.74:2013/11/16(土) 08:44:33.45 ID:i5V4mgw3
ハゲにしても大丈夫ですか?

あと、大分ほっといたのですが、根元まで言った場合どういう風になりますか?
695pH7.74:2013/11/16(土) 09:21:51.35 ID:h2aAb+RL
根元までデロデロになる
たまにそういう報告あるけどたいがい葉が落ちるくらいで止まるね
696pH7.74:2013/11/16(土) 09:34:37.81 ID:w5K4OZuL
葉にシダ病が出たミクロソリウムも
丸坊主にしないと根茎まで半透明になって溶けることがあるな
697pH7.74:2013/11/16(土) 09:47:35.63 ID:ge9zYprA
スマホから簡単にスレに画像をうpできるサイトありませんか?
698pH7.74:2013/11/16(土) 10:01:04.49 ID:guUlkdG3
iPhoneならBB2C
699pH7.74:2013/11/16(土) 10:04:17.98 ID:ge9zYprA
>>698
iPhoneじゃないスマホなんです…
700pH7.74:2013/11/16(土) 10:05:54.56 ID:pqWTuK/n
エーハイム500を掃除したいのですが、水道水で綺麗にしても水槽の濾過は影響は出ないですか?
701pH7.74:2013/11/16(土) 10:08:17.93 ID:h2aAb+RL
どの程度か知らんが濾材全部やったらアウチ
リセットレベルまで掃除しても濾材は半分残してたほうがいい
702pH7.74:2013/11/16(土) 10:08:38.67 ID:Uvqo/idg
飼育水でどうぞ。
703pH7.74:2013/11/16(土) 10:15:55.36 ID:ue1cDzsb
704pH7.74:2013/11/16(土) 10:16:44.65 ID:pqWTuK/n
よくろ過掃除と水換えは一緒にするなと言われていたのですが、水道水をカルキ抜きした水で掃除しても大丈夫ですか?
705pH7.74:2013/11/16(土) 10:20:04.49 ID:h2aAb+RL
あれでもぶっちゃけ一緒にやっても変わらないよね
一時的には不安定になるかもしれんがバクテリア死滅させるほうが難しいだろ
706pH7.74:2013/11/16(土) 10:29:36.85 ID:w5K4OZuL
>>704
生物濾過用のろ材はそれでおk
器具・パイプ類や物理濾過用の粗いろ材は
バクテリア殺しても影響無いから
水道水で掃除してもなんら問題がおこらない
707pH7.74:2013/11/16(土) 10:38:44.57 ID:pqWTuK/n
水道水をカルキ抜きした水でも大丈夫ということですか?
あと、水温とかも注意した方がいいですか?
708pH7.74:2013/11/16(土) 10:42:24.08 ID:Uvqo/idg
なるべく普段回してる水に近い物で洗った方がいいってことだよ。
離れれば離れるほど被害がある。
709pH7.74:2013/11/16(土) 10:44:43.66 ID:9gokApku
>>705
が言うように一旦ついたバクテリアを死滅させるのは難しい
あとはどれだけダメージを与えないように洗えるかだけどカルキなんてのはバクテリアを殺すから使えん
ダメージ少なくするなら飼育水
でもそこまで気にしないなら水道水中和でもかまわん
pHが極端に違うとかならかなり考えものだけど
710pH7.74:2013/11/16(土) 10:53:12.68 ID:e5d7rybx
>>704
前半の同時にろ材掃除と換水と、後半のカルキ抜き水での掃除と、関連が・・・
カルキ抜いた水道水なら、同時にやってもいいかってこと?
おれアスペかもしんねw

意味合いを理解してないから、こういう質問になるのかな
心配性なら飼育水を少しバケツにとって、それでフィルターの掃除したらいいよ
減った分の足し水は、カルキ抜き水道水を入れる。
711pH7.74:2013/11/16(土) 10:53:27.97 ID:w5K4OZuL
>>707
自分が気になるなら水温もあわせた方がイイ

俺自身は、生物濾過のリングろ材だけは中和させた水道水ですすぎ
物理濾過のネットやろ過器本体は、中和してない水道水(冬は湯沸かし器の湯)
で洗ってて、今まで問題が起きた事は無い
712pH7.74:2013/11/16(土) 11:12:57.69 ID:VPgTA3KV
水槽のガラスって、なんで緑色してるの?
窓ガラスとかも枠から外せば緑色してるの?
どちらにしても、なんで緑色なの?
713pH7.74:2013/11/16(土) 11:17:39.41 ID:Yh/sFycb
ガラスが緑色だから
714pH7.74:2013/11/16(土) 11:18:10.09 ID:hFWif59l
>>712
Fe2O3の多い安物ガラスだから
715pH7.74:2013/11/16(土) 11:18:45.79 ID:Yy+BD2Ts
植物が綺麗に見えるように青ガラス
青ガラスじゃないやつもある
GEXのマリーナとか枠外したら透明
716pH7.74:2013/11/16(土) 11:49:48.25 ID:VPgTA3KV
>>714
そうなの?なんで赤くなくて、緑になるの?
717pH7.74:2013/11/16(土) 11:52:00.89 ID:VPgTA3KV
>>715
なるほど、青もあるのですね。
そして、透明もあると…
やっぱり透明なガラスって高いの?
緑よりも青の方が高いの?
青も透明も手間も価格も材料としては、変わらないの?
718pH7.74:2013/11/16(土) 11:57:32.03 ID:4Sea9LBy
透明が一番安いんじゃないかと
719pH7.74:2013/11/16(土) 11:59:24.61 ID:OOP+6eOC
>>717
アクリル水槽は透明だよ
720pH7.74:2013/11/16(土) 12:26:36.16 ID:VPgTA3KV
という事はメーカーはお金を使って、意図的に緑色にしてるということ?
透明な方がいい気がするんだけど…

アクリルは確かに透明ですね!
721pH7.74:2013/11/16(土) 12:39:50.00 ID:9yAw8k+V
オトシンが尾腐れ病っぽいんですけど(尾ビレのとんがりのひとつが溶けてなくなってる。)
昨日隔離しようとしたら水草もりもりの奥の方へ逃げこんでしまってなかなか捕まえられなくて諦めました。
無理に追い回してケガさせたりしそうで怖いです。
もしこのまま隔離を諦めて自然の流れに任せたら他の魚にもうつりますか??
水槽は60センチ他に25匹くらいカラシン系が入ってます。
722pH7.74:2013/11/16(土) 13:19:10.75 ID:ND0v3pcd
意図的にっていうか、需要の問題じゃないの?
透明が一番需要高いから大量生産で安く作れる
723pH7.74:2013/11/16(土) 13:55:33.76 ID:w5K4OZuL
>>716
精製度の低いガラスは、鉄分など不純物を含むので緑色っぽくなる
基本的に水槽は、窓ガラスや普通のコップよりはるかに質の悪いガラスを使ってる
昭和30年代ぐらいまでの窓のガラスを見ると、やはり緑色っぽい物がある
724pH7.74:2013/11/16(土) 14:03:22.38 ID:ftj8OkRS
>>721
アクアやりだしたころよくあった
尾びれの下半分が溶けてきてしばらくして☆になってたよ
餓死っぽかったからたまにオトシンにも餌(茹でた葉)をあげるようにしてから改善された
うちの水槽では他のカラシンにうつったことはなかったよ
725pH7.74:2013/11/16(土) 14:34:15.76 ID:jMMsQb3H
オトシンとかはクロレラとかを餌としてあげるとイイよ
おすすめはオリヒロから出てる人間用のクロレラ
726pH7.74:2013/11/16(土) 14:42:24.26 ID:ND0v3pcd
チャーム重すぎ
サイトシステム作りなおしてやりたいわ
727pH7.74:2013/11/16(土) 16:01:18.97 ID:o2uO8cEz
二台目の水槽立ち上げの時って既存の水槽のウールパッドを新規水槽でニギニギするだけでも大丈夫?
728pH7.74:2013/11/16(土) 19:46:01.89 ID:JvHPZ6Kz
反対を押し切って初めて魚を飼いました、ドクターフィッシュです
飼い始めて3ヶ月でなんとっ!子どもが生まれてました、一センチも無いくらいのが二匹
そこで質問なのですが
水変えの時、100均灯油ポンプ水槽専用とバケツを使ってるのですが
ちっちゃい稚魚がゴミと一緒にまぎれてしまわないか心配です
お金も掛けられないし何か良い方法ありませんか?
729pH7.74:2013/11/16(土) 19:53:34.13 ID:s62OMgGM
>>728
ストッキングを入り口にかぶせる
730pH7.74:2013/11/16(土) 20:08:55.85 ID:/iRlJaq/
残りはチンコに被せてシコシコ
731pH7.74:2013/11/16(土) 20:57:39.14 ID:FJZ/sp9j
魚の体に白いトゲのような物がついていたので、もしかしてイカリムシか?と思い抜いたのですが
抜いたそれがイカリムシだったのがどうか判断できません

触った感じ、硬さがあったのですがイカリムシって触ると硬いのでしょうか柔らかいのでしょうか
732pH7.74:2013/11/16(土) 21:58:27.55 ID:o8UNJqw1
ランナーで増える前景草が互いのエリアに入って行った時はどう処理すればいいんですか?
少しくらいなら自然な感じでいいとしても、完全に重なっちゃうとなんかシックリこないというかー
たとえば、グロッソとピグミーチェーンとかだったらどうやるのかなって…鼻毛切りはさみでカットっすか?
733pH7.74:2013/11/16(土) 22:12:23.47 ID:45zY/1BG
カットしてエリアに戻す感じかなと
734pH7.74:2013/11/16(土) 22:24:06.32 ID:o8UNJqw1
みんなマジでそんな几帳面な事やってるんですか…想像しただけで眩暈がしてきたぜ
よしっ!前景は一個にしよ
ありがとっしたー
735pH7.74:2013/11/16(土) 22:49:10.46 ID:qxpwc4Zh
コリドラスステルバイ×1薬浴中なんですが薬浴終わったら温度合わせ、水合わせ
で入れていいよね?薬浴中はエサアカムシ1〜2匹で十分だよね?
736pH7.74:2013/11/16(土) 22:51:38.20 ID:yTdnmuSk
俺は放ったらかしで混ざってるが底材自体に仕切り板かましてるからちとハミチンした奴が混ざってる程度
737pH7.74:2013/11/16(土) 23:59:20.60 ID:pHc8zeO6
仕切り板など埋めたら反ってメンテの邪魔になるがな
738pH7.74:2013/11/17(日) 00:01:16.24 ID:ndTY05ip
>>732
カッターで底床の根っこを切る

グロッソはここまでって感じでケーキを切るみたいにカッターを底まで入れて理想の線に沿ってサクサクっと
739pH7.74:2013/11/17(日) 00:08:16.62 ID:VyqQdv2o
俺は薄いプラケで仕切ってるけど超えてこないぞ
まあプラケの形になってしまって少しアレだが
740pH7.74:2013/11/17(日) 00:35:43.51 ID:6U9XpbOG
カッターで根をちょん切って超えちゃったヤツを引き抜いていくんでしょ?
不器用な俺には難易度高杉wベリベリっと別なものも一緒に剥がしちゃいそう…
仕切り板なら俺でも出来そう\(^o^)/
741pH7.74:2013/11/17(日) 00:47:42.31 ID:xIntOhG2
ウィローモスの育成は
24時間光にさらした方が成長は早いですか?
それとも10時間くらいにとどめた方が成長は早いですか?
742pH7.74:2013/11/17(日) 01:06:23.67 ID:zGssLTk/
育成済みのウィローモスを買い足せ
743pH7.74:2013/11/17(日) 01:11:02.35 ID:wKn+kM3d
>>741
気がついたらもっさもさになってるパターンが多いのでそんな事考えたことないな。
744pH7.74:2013/11/17(日) 01:25:52.70 ID:xIntOhG2
>>743
モスツリーを作ったのですが
12月24日に間に合わせないといけないのです
745pH7.74:2013/11/17(日) 01:35:57.07 ID:Kr7AOGdt
ひと月かよ12月までトリミングして密度上げてそこからクリスマスまで放置か

当てっぱなしはどうなんだろな?苔はえてこないかな?
746pH7.74:2013/11/17(日) 01:54:22.42 ID:QzzxSlps
質問なのですが、底面濾過の吐出エルボ?あれが水中にある場合って機能しないんですか?
747pH7.74:2013/11/17(日) 02:35:12.73 ID:XU1t6F4t
機能するし水中の方がむしろ流れは良い
748pH7.74:2013/11/17(日) 02:38:01.25 ID:GFC2rwe5
>>723
なるほど、やはり精製度が、低いわけですな。
透明なガラスだと強度が落ちるとかあるのかと思ったのでした。
749pH7.74:2013/11/17(日) 02:44:10.38 ID:YsVoW2dN
>>747
おぉ!ありがとうございます!
750pH7.74:2013/11/17(日) 10:47:31.28 ID:PgCPIkHu
60センチワイドの水槽台でおすすめは無いでしょうか?
プロスタイルとかいうアマチュア以外で
751pH7.74:2013/11/17(日) 12:03:12.12 ID:QakkuqlG
752pH7.74:2013/11/17(日) 12:20:15.83 ID:PgCPIkHu
>>751
これってセロテープで巻けばいいんでしょうか?
753pH7.74:2013/11/17(日) 12:35:03.00 ID:zGssLTk/
>>751
バカ丸出し。
754pH7.74:2013/11/17(日) 12:47:07.29 ID:QakkuqlG
>>752
紐でも何でもいいんじゃないかな。ずれなければ
寧ろ水槽の下に厚めの板を敷く方が重要だと思う
755pH7.74:2013/11/17(日) 14:13:03.47 ID:IxNLo/ov
ヤマトヌマエビってレッチェリより水質に敏感?
なんかレッチェリはほとんど落ちてない水槽でもヤマトが結構落ちるんだけど
756pH7.74:2013/11/17(日) 14:16:34.22 ID:vpyZz2DS
60センチのオールガラスの水槽を購入予定です。

緑の絨毯をつくりたいのですが、どんな照明がいいのでしょうか?

購入を検討してたのがジェックスのクリアLEDですがこれで十分でしょうか?
757pH7.74:2013/11/17(日) 14:19:20.68 ID:QakkuqlG
うちのヤマトは全然死なないな。オマケで付いてきた生体で、死んで欲しいのに。
758pH7.74:2013/11/17(日) 14:21:22.23 ID:QakkuqlG
234 名前:pH7.74 投稿日:2002/11/10 12:05:07
緑のボンベはみどぼん、緑の絨毯はみどじゅーだよ。
緑の水はみどみず。井戸水と間違えるから一般人には使うな。
759pH7.74:2013/11/17(日) 14:37:19.28 ID:vlOIcrhm
グリーンロタラ植栽二日目なんですが、ふにゃっと横に倒れたかんじのままで上に持ち直しません。
ソイルで20ワット3灯の二日目です。
通販で購入したのですが、植栽前から茎は真っ直ぐではなく、ふにゃっとしたかんじでした。
このままでも光にむかって持ち直しますか?
いまは90度横にふにゃっとしたかんじです…
760pH7.74:2013/11/17(日) 15:01:23.97 ID:IxNLo/ov
>>757
じゃあなんなんだろう…
一回水換えサボってたらヤマト4匹が全滅したから反省して週一で水換えることにしたのさ
レッチェリも元気にプレタブに群がってるからこれはもういけるんじゃないかと思って
4日前ヤマトさん3匹投入してみたら1日に1匹ずつ死んでいって今日全滅を確認した
やっぱり試薬とか買わないとなんねーのかな…
761pH7.74:2013/11/17(日) 15:04:11.94 ID:xkSNopvZ
>>760

レッチェリが生きてて
ヤマトが落ちるのかぁ……

単なるpHショックじゃないの?
762pH7.74:2013/11/17(日) 15:08:09.89 ID:IxNLo/ov
pHショックってなんぞ?
763pH7.74:2013/11/17(日) 15:12:04.63 ID:GtC6Egze
同じような感じだったわ
ミナミは大丈夫でヤマトだけが徐々に落ちてった
764pH7.74:2013/11/17(日) 15:13:23.18 ID:xkSNopvZ
>>762

買ってきた魚とか
そのままドボンすると
水質の違いで
魚がショック起こすんだよ

水合わせを丁寧に
やらないと起こる
765pH7.74:2013/11/17(日) 15:13:49.05 ID:t0Il4UZV
人間に例えると
田舎から都会に急に行って空気の差で体調を崩すこと
エビは結構phに敏感
766pH7.74:2013/11/17(日) 15:15:58.32 ID:IxNLo/ov
あー言われてみれば水合わせちょっと適当だったかもしれん
洗面器に袋の水ごと入れておたまで水槽の水を少しずつ入れてたけど
3時間くらいで面倒になってそのまま入れちゃった
今度からは気をつけるわ
767pH7.74:2013/11/17(日) 15:44:38.87 ID:LESBnXSK
>>756
全然十分じゃない
LEDならアクアスカイ、テクニカLEDクラスが必要
蛍光灯なら直管蛍光灯4灯、ヴォルテス2〜3台、テクニカインバーターライトが必要
768pH7.74:2013/11/17(日) 16:18:19.20 ID:zraP+976
>>766
点滴方が楽でいいよ
エアチューブ一本で出来るしセットしたら後は放置してればいい
769pH7.74:2013/11/17(日) 16:34:38.45 ID:IxNLo/ov
点滴法ってどうやんの?
名前は聞いたことはあるけどいまいちやり方わからない
770pH7.74:2013/11/17(日) 16:48:15.19 ID:cZCKTjsX
>>769
まず水槽の横にその洗面器を置く(必ず水槽の水面より低い位置に)
水槽にエアチューブを片方突っ込み反対側を口で吸う(水槽の水は飲まないように)口を離すと離した方のエアチューブからダバーって水が出てくるのでエアチューブを結んで出てくる水量を調整する(1秒に2・3滴)
出来たらその水滴が洗面器に入るようにエアチューブを固定、あとは洗面器に入れた元の水の5倍ぐらいのかさになるまで放置
771pH7.74:2013/11/17(日) 17:07:05.85 ID:IxNLo/ov
なるほど
じゃあもしかしたら5倍くらいの水量になるであろう高さに水槽の水面がくるように洗面器を調整すれば自動的に止まるのか
工夫次第でいろいろできそうね
772pH7.74:2013/11/17(日) 17:29:14.87 ID:Czg+LmmU
口で吸うのが嫌ならホース沈めて水で満たして先を空気入らないようにつまんで
受け容器に放つという手もあるよな。
773pH7.74:2013/11/17(日) 17:32:10.27 ID:8gBnPvB7
エアチューブに分岐(閉)つけた状態で片方を水に突っ込んで分岐捻ると水出てきてくれるよ
774pH7.74:2013/11/17(日) 17:51:48.42 ID:DwSpqwMG
カルキ抜きってちゃんと中和出来てるか心配でいつも多めに入れるんだけど問題ない?本当に10リットルにあんなちょっとでいいの?
775pH7.74:2013/11/17(日) 17:55:34.61 ID:XU1t6F4t
イインダヨ
776pH7.74:2013/11/17(日) 17:57:22.35 ID:jh8+EhsT
http://tinkle.jp/Plone/kingyo/siphon
これの下に書いてるね吸わないやり方、自分もこれでやってる
>>774
自分も不安なんで多めに入れてるけど、今の所特に弊害はないかな
雨の日はいつもよりカルキ多いみたいよ
777pH7.74:2013/11/17(日) 17:58:41.86 ID:VsNzFOz1
もし気になるなら中和できてるかどうか確認するために試薬使えばいいと思うが
あんまり気にしなくてもいいがアホほど入れすぎると硫酸発生とかいう
778pH7.74:2013/11/17(日) 18:05:33.57 ID:+C774UBh
>>774
カルキ抜き目的なら、規定量だけでも入れ過ぎなぐらい。(他の重金属などの働きは別として)

入れすぎると次亜塩素酸以外の酸にも反応して硫酸が増えるかも。(次亜塩素酸と反応しても硫酸が出来るけど、それ以上に)
硫酸そのものは濃度が低すぎて生体などには影響ないけれど、
嫌気層で硫酸還元菌により硫化水素が発生しやすくなったりするかも?

と、素人がWikipediaを読みながら推測してみましたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AA%E7%A1%AB%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
779pH7.74:2013/11/17(日) 18:23:37.67 ID:1nKi3Dck
>>774
俺はいつも足りない位に少なめ。
薬剤をなるべく水槽には入れたくないし、塩素も水草の必須微量元素だ。
780pH7.74:2013/11/17(日) 18:35:47.87 ID:+C774UBh
>>779
薬剤をなるべく入れたくないは同意だが、
ハイポを入れても塩素ののものが消えてなくなるわけではなくて、
塩化ナトリウム(塩)に変化するだけなんで、塩素イオンとしては
飼育水に残るよ。
781pH7.74:2013/11/17(日) 18:46:05.47 ID:M9AAaKew
下の収納がスライド式の扉になってる90センチ水槽台ってありませんか?
机を隣接させたいため、引き戸式の扉になってるのは避けたいのですが、スライド式の扉になってるのが
なかなか見つかりません
782pH7.74:2013/11/17(日) 18:49:28.27 ID:1nKi3Dck
>>780
勉強になりました
783pH7.74:2013/11/17(日) 18:54:18.74 ID:Xe0h9ahk
母さんがよくわからない魚をパートから持ち帰って来たのですが、なんて魚なのでしょうか?散々調べても見つかりませんでした
http://i.imgur.com/VKwE3Pz.jpg
http://i.imgur.com/ieljg3B.jpg
http://i.imgur.com/RWvaojC.jpg
784pH7.74:2013/11/17(日) 18:59:25.51 ID:6U9XpbOG
一時間後には煮魚という名前になってる(´;ω;`)ブワッ
785pH7.74:2013/11/17(日) 19:00:09.12 ID:eASpXgjn
指でけえ!巨人か!?
786pH7.74:2013/11/17(日) 19:01:06.32 ID:1nKi3Dck
>>783
かねだいに、よくこんな風なのがいるな。
なんとかドジョウかな?
787pH7.74:2013/11/17(日) 19:01:33.20 ID:xbxphAG/
なんかどっかで見たことあるんだけど思い出せない
788pH7.74:2013/11/17(日) 19:10:16.08 ID:a5KSuLsq
かあちゃん、無責任だなあ。よくわからん魚を家族に食わせる気か??

でもせっかくの命だから食べてあげないとな。
789pH7.74:2013/11/17(日) 19:14:38.18 ID:32YJALku
これなんだっけ?俺も見たことあるんだけど
790pH7.74:2013/11/17(日) 19:18:12.79 ID:q1wiJIko
ショップでウォーターバコパとして売られていた水草なんですがネットの写真と違います
もしかしてグリーンロタラですか?

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45453968&recon=3296154&check6=2090087&nama=1
791pH7.74:2013/11/17(日) 19:26:12.66 ID:q1wiJIko
792pH7.74:2013/11/17(日) 19:27:08.93 ID:Xe0h9ahk
>>783
冷凍のエビの中に紛れ込んでいたそうです
食べる気はさらさら無いので!珍しいって理由だけで母さんが持ち帰ってきたので!
今は冷凍保存しています。http://i.imgur.com/DZDi9Aj.jpg
793pH7.74:2013/11/17(日) 19:38:50.20 ID:b7m1+6ZO
GEXのデスクボーイ60以外で水中モーターがセットになっている60cm水槽のセットはありますか?
水槽が欲しいと言うより水中モーターが欲しいです
794pH7.74:2013/11/17(日) 19:44:21.22 ID:32YJALku
>>793
デュアルクリーンのフィルターが水中モーター
795pH7.74:2013/11/17(日) 19:54:14.40 ID:Czg+LmmU
>>783
何このエイリアンみたいなの
796pH7.74:2013/11/17(日) 19:55:03.15 ID:t0Il4UZV
アルジーライムシュリンプって本当に黒ひげ苔を取るのですか?
飼いたいので気になってるのですが
797pH7.74:2013/11/17(日) 20:25:16.72 ID:4uWxNexJ
>792
さかなクンさんに見てもらうべき
798pH7.74:2013/11/17(日) 20:45:38.87 ID:zGssLTk/
>>796
本当は食べない
799pH7.74:2013/11/17(日) 20:47:44.96 ID:t0Il4UZV
かわいいから食わなくてもいいや
800pH7.74:2013/11/17(日) 20:49:42.65 ID:4uWxNexJ
http://matome.naver.jp/m/odai/2134088510832053201/2134089623633140403
スウェーデンの冷凍エビに混じってた魚にちょっと似てる?
801pH7.74:2013/11/17(日) 20:58:36.20 ID:32YJALku
思い出した
コチの仲間じゃないかね?
802pH7.74:2013/11/17(日) 21:20:36.33 ID:Xe0h9ahk
>>800
ホントだ、なんか似てる
803pH7.74:2013/11/17(日) 21:29:37.08 ID:0VgWo9ng
八角うまいよ
804pH7.74:2013/11/17(日) 21:39:43.69 ID:eASpXgjn
さかなクンさんを呼べ…
805pH7.74:2013/11/17(日) 21:40:51.08 ID:YlErRT/h
底面式フィルターを使おうと思うんだが、砂は何がいいのか?
ろ過、バクテリア繁殖、管理のしやすさなどのポイントも教えてください。
生体はグッピーです。
806pH7.74:2013/11/17(日) 21:48:15.26 ID:0h4FjdGI
龍王石の水質への影響を抑えるためにエポキシ樹脂で
石をコーティングしようと思うんだけど、経験者いる?
807pH7.74:2013/11/17(日) 21:49:46.30 ID:iySXnVPn
金魚、鮒、コイ、モツゴが水槽に居るのですが
ちょっと寂しい気がするので何か足したいです

何かいい感じの魚って存在しますか?
808pH7.74:2013/11/17(日) 22:15:55.06 ID:PgCPIkHu
アベニーとか
809pH7.74:2013/11/17(日) 22:27:32.03 ID:H/KNpB+6
>>805
大磯
810pH7.74:2013/11/17(日) 22:31:28.88 ID:Ar6CHaQd
45規格立ち上げに、種水約半分&別水槽で使っていたプロッシモを移動+新しい外部で回しています。

目安としてどの程度経てば生体を投入可能でしょうか?
一応ラムズ3匹だけ入れています。
811pH7.74:2013/11/17(日) 22:37:59.18 ID:L13Mo+Mx
>>783
なにこれメッチャ可愛い
なんかワニと魚足して2で割ったみたいだね、飼いたい
812pH7.74:2013/11/17(日) 22:55:50.87 ID:4uWxNexJ
http://enema.x51.org/x/05/02/1212.php
>800の記事の詳しい版
言うほど詳しくないが
813pH7.74:2013/11/17(日) 23:00:52.95 ID:nUSSqN1P
>>783
なんとかホウボウってやつではないの?
814pH7.74:2013/11/17(日) 23:09:14.42 ID:KPAoRFJF
>>783
ハッカクっぽい
815pH7.74:2013/11/17(日) 23:21:08.64 ID:4wNm+vp3
>>783
鱗の感じはトクビレみたいな気もするけど
仲間のシチロウとかサブロウとかもそんな感じのウロコしてるよ。
816pH7.74:2013/11/17(日) 23:25:50.99 ID:IZtB2291
>783>792
さかなクンさんとは言わないが
水族館とかそれ系の施設で
そういう質問を受け付けてる所あるんじゃないかな
大学の研究室…は難しいかな
何にせよ専門家に直接聞いてみるべきと思う
817pH7.74:2013/11/17(日) 23:30:59.95 ID:SaTjQTKy
>>812
ああ、ラビフィね。昔良く見てた
818pH7.74:2013/11/17(日) 23:31:12.24 ID:Xe0h9ahk
>>816
2ちゃんねるには無駄にハイスペックな人間が多いからここで解決すると思って、とりあえず質問を受け付けてくれる所を探してみます。大学とかって一般の質問も聞いてくれるんですかね?
819pH7.74:2013/11/17(日) 23:35:05.77 ID:4uWxNexJ
>815
ほんとだ
ここのシチロウウオがよく似てる
http://www.zukan-bouz.com/zkanmein/fish11.html#tokubireka
特鰭の仲間っぽいね
820pH7.74:2013/11/17(日) 23:39:36.70 ID:4wNm+vp3
>>819
あとつぶらな瞳がかわいいオニシャチウオとかも
http://lh4.ggpht.com/-FdMGX6cWQ2U/UcaMfIDhCVI/AAAAAAAAA0c/Do6ENC2IRNU/20130608-night-3.jpg
821pH7.74:2013/11/17(日) 23:49:24.79 ID:xIntOhG2
水槽にネオンテトラとハナビがいますが
ネオンテトラばかりエサを食べてハナビにエサが行き渡りません
なにか対策があったら教えてください
822pH7.74:2013/11/17(日) 23:58:03.46 ID:SaTjQTKy
>>821
そういう時は、決まってる。飽和攻撃。ネオンが食いきれない量を投下するのみ。
823pH7.74:2013/11/18(月) 00:21:29.92 ID:RNg4s95G
>>820
これが似てると思うな、かわいいとこが

それから783の母ちゃん、無責任って言ってごめんな
824pH7.74:2013/11/18(月) 00:58:14.28 ID:wzfiJTrj
そして水質悪化で花火が死ぬ
825805:2013/11/18(月) 01:10:46.69 ID:iWveXZeM
>>809
やはり大磯か
826pH7.74:2013/11/18(月) 01:20:02.50 ID:hl8JQPim
>>783
わかったら報告宜しく!
827pH7.74:2013/11/18(月) 02:04:31.75 ID:dpD/iQH+
>>783
カジキドジョウ
828pH7.74:2013/11/18(月) 02:41:26.82 ID:J5xH/YsN
http://i.imgur.com/3SbLwfK.jpg
中央の大きな葉と赤い茎をした水草の名前を教えてください
829pH7.74:2013/11/18(月) 03:05:54.58 ID:5KAl1Les
>>828
アマゾンチドメグサに似てる
830pH7.74:2013/11/18(月) 03:28:07.30 ID:J5xH/YsN
ありがとうございます
831pH7.74:2013/11/18(月) 06:09:01.44 ID:RNg4s95G
そんな簡単な答えだったのか。ちきショーメ!
832pH7.74:2013/11/18(月) 06:14:42.46 ID:ZYG4+tPo
八角だってば
833pH7.74:2013/11/18(月) 07:40:58.45 ID:bCwedT/7
>>828
照れたアマゾンチドメグサ
834pH7.74:2013/11/18(月) 07:45:20.83 ID:nZqmWDPx
茎こんな赤くなるもんなん?黄緑のやつしかみたことない
形は100%アマゾンチドメグサだけど
835pH7.74:2013/11/18(月) 08:53:27.89 ID:KGORQ2yv
>>832
八角とはヒレが全然違う
836pH7.74:2013/11/18(月) 09:46:52.79 ID:fLgI8Slo
金魚のイソジン浴の濃度と時間教えてください
837pH7.74:2013/11/18(月) 10:00:27.77 ID:WIiiYt9A
>>836
ヨウ素溶液殺菌なんてちゃんと研究すらされてないようなモノを
あんなもん素人が手出すようなもんじゃねーよ
838pH7.74:2013/11/18(月) 10:27:20.14 ID:gd7wOR+U
タニシと石巻貝ってどっちがオススメですか?
ドジョウとアカヒレといっしょに飼うつもりなんですが…
839pH7.74:2013/11/18(月) 10:32:21.79 ID:WIiiYt9A
>>838
どっちでもいいけど入れすぎんようにな
餓死するから
840pH7.74:2013/11/18(月) 11:10:54.18 ID:C7gXMcLN
現在60水槽に
ラミレジィ 3
GHD 3
ネグロ3
ニジイロボウズハゼ3
に水草もっさり状態です
これにカージナル10
ラスボラエスペイ10はたせるでしょうか?
841pH7.74:2013/11/18(月) 11:18:38.72 ID:gd7wOR+U
>>839
ありがとう、どっちでも大差ないのかな
入れ過ぎだけ気を付けておきます
842pH7.74:2013/11/18(月) 12:22:05.81 ID:pijjaPu5
水槽内のチューブに白いもよもよが溜まってるんですけど、これは何なんでしょう
今回は洗うとして、貯まらないように工夫するにはどうすればいいですか
843pH7.74:2013/11/18(月) 12:44:39.77 ID:v7058jIu
>>842
流木入れてんだろ?
ブラックホールでも濾過に突っ込んどけ
844pH7.74:2013/11/18(月) 12:53:48.53 ID:WN42IJUZ
お酒コーナーに売ってある佐藤の入ってない炭酸水200mlとカルキ抜きした水300mlを500ペットボトルに入れてその中にモス入れたら枯れちゃいますか?
単純に酸素少なくて枯れちゃいそうだけど
845pH7.74:2013/11/18(月) 13:00:11.44 ID:QsJD0UBs
別に数日なら枯れないけどその二酸化炭素はめちゃめちゃ効率悪い
846pH7.74:2013/11/18(月) 13:05:03.13 ID:WN42IJUZ
>>845
素早いレスありがとうございます
効率悪いのかだから誰もやらないんだね
無難に発酵式とやらをためそうと思います
847pH7.74:2013/11/18(月) 13:11:46.38 ID:MrswIhEn
>>843
ブラックホールはすでに突っ込んでます
通販で安かったからまとめ買いして半月に一回交換
848pH7.74:2013/11/18(月) 13:23:02.23 ID:GqBiV6Ek
流木入れてるならアクが原因だから
残餌の回収早めるとか物理濾過を少し見直すくらいしか無いんじゃないかな
あとヤマトがその白いのをたまに食う
849pH7.74:2013/11/18(月) 13:47:47.18 ID:MrswIhEn
アクじゃあしょうがないかな……流木メインから岩のレイアウトにしようかと思ってたし、いっそ抜いてしまうのも手ですね
ヤマトはすでに三びき入っていて絶賛ツマツマ中です
ありがとうございます
850pH7.74:2013/11/18(月) 13:52:07.64 ID:7qmBuSRi
>>783
では正解を。ドワーフパイクシクリッド
851pH7.74:2013/11/18(月) 14:32:47.55 ID:Nvd4JGVF
@アマゾンソードはソイルより大磯砂の方が根張りがいいというのは本当?
A底床が大磯砂の水槽にミナミヌマエビを投入してもいいか?(コケ対策)
Bミナミヌマエビと混浴可能な魚を教えてください(底物は除く)
難しければヤマトヌマエビに変更も考えています
852pH7.74:2013/11/18(月) 14:35:24.74 ID:WTHMqL4D
>>851
@ソイルのほうが根張りが良い
AOK
B混浴?エビを風呂に入れてはいけないゾ☆
853pH7.74:2013/11/18(月) 14:36:34.05 ID:Nvd4JGVF
>>852
有難うございます
間違えました混泳ですね、恥ずかしい
854pH7.74:2013/11/18(月) 15:23:58.42 ID:Fj7zSp7x
シクリッドだのフグだのはいずれのサイズも例外なくエビにちょっかい出す
メダカか小型テトラ/コイ類かってとこかな
855pH7.74:2013/11/18(月) 15:24:28.41 ID:AJR2Hu7Q
>>853
混泳初心者は安いアカヒレからはじめよう
856pH7.74:2013/11/18(月) 15:59:42.21 ID:hyhcaj0i
コリステスバイ薬浴4日目なんだがちょっとひっくり返る…もうダメなのかな…?
857pH7.74:2013/11/18(月) 16:10:35.57 ID:KGORQ2yv
>>856
まず落ち着こうぜw
ステルバイを薬浴中なんだな
どんな症状で何の薬使ってるの?
画像があればアドバイスしやすいよ
858pH7.74:2013/11/18(月) 16:24:20.77 ID:AJR2Hu7Q
>>856もうだめだよ!!早く埋めてあげて
859pH7.74:2013/11/18(月) 16:52:05.28 ID:4A/BxMQH
すいません教えて下さい
http://item.rakuten.co.jp/fish-neos/1000set-24/
これにセットのニュービーシュリンプってレッドチェリーシュリンプと同じ位暑さに耐えれる個体なんでしょうか?
安いし、柄がキレイだかエビ入門編にいいのかなと思ってるのですが夏場ファンのみで耐えれるか心配。。
860pH7.74:2013/11/18(月) 18:23:41.05 ID:TCy4vhrC
質問です。
いつの間にか、キューバパールグラスの上に変な水草?が生えていました。
これって何かわかりますか??
http://i.imgur.com/xYgB2GZ.png

少しずつ大きくなっているような気がします。


よろしくお願いします。
861860:2013/11/18(月) 18:26:42.02 ID:TCy4vhrC
>>860
画像サイズがでか過ぎたので、小さくしました。
http://i.imgur.com/6zYq802.jpg

よろしくお願いします。
862pH7.74:2013/11/18(月) 18:32:30.91 ID:BVvFJ7jW
リシアっぽい
863pH7.74:2013/11/18(月) 19:22:34.34 ID:e35cEQzb
すいません、>>810をお願いします・・・。
864pH7.74:2013/11/18(月) 20:26:17.42 ID:QD2nFsNN
2、3日回して透明なら生態入れちゃう
865pH7.74:2013/11/18(月) 20:28:25.32 ID:+XUzQMer
水槽内の魚がいつの間にかサテライトに移動してることがあるのですが、原因はわかりますか?
前にいつのまにかハナビが1匹サテライトに入っていました
今日はいつのまにかメダカが1匹サテライトに入っていました

サテライトへの吸水口は1ミリ程度で魚は入れませんし
サテライトからの出水口には1ミリほどの隙間の空いた付属のスリットが付けてあります
水槽とサテライトに蓋は付けていませんがこれまで飛び出し死亡事故等は発生したことがありません

よろしくお願いします
866pH7.74:2013/11/18(月) 20:30:02.59 ID:QD2nFsNN
お父さんがマリック
867pH7.74:2013/11/18(月) 20:37:25.13 ID:okXBbTRF
>>865
もしかしたら魚は狙った場所にとびだせるのかも知れない。

自分の場合は高いバケツから低い水槽にだからたまたまかもしれないけど

いずれにせよ水槽にふたしなよ
868pH7.74:2013/11/18(月) 20:38:30.13 ID:lIsfqxnm
そう何回もあるか?
869pH7.74:2013/11/18(月) 20:39:10.51 ID:okXBbTRF
てゆーか今、現に飛び出し事故おこってんじゃん
870pH7.74:2013/11/18(月) 21:31:44.45 ID:+XUzQMer
>>867
この1時間ほどの間にメダカが今度はサテライトから水槽に戻ってきてました・・・
毎回偶然水槽の方向だけに飛び出すなんてそうなさそうなので
やはり狙った場所に飛び出しているのでしょうか・・・

サテライトはチューブ等が大量に突っ込んであり蓋ができない状態です

ミステリーです
871pH7.74:2013/11/18(月) 22:03:21.73 ID:/kbdS6X8
調教して輪っかくぐらしたりして金を取れ
872pH7.74:2013/11/18(月) 22:14:28.83 ID:e35cEQzb
>>864
有難う御座います。
水質チェックして良さそうなら入れてみます。
873pH7.74:2013/11/18(月) 22:24:51.73 ID:zKQSjw5K
特にメダカなんか飛び出せるだろ
池が干上がりそうになったら隣の水場に移るくらいのことはやって命繋いできただろう
水路も普通に上るしね
874pH7.74:2013/11/18(月) 22:28:41.66 ID:aS/B8GMt
現在30センチ水槽に金魚5匹ロカボーイを2つ入れてるんですが
水が物凄く濁るので45センチ水槽にしようと検討中です
45センチ水槽にするにあたりフィルターをどれにすればいいか迷ってます
物理濾過重視でオススメのフィルターを教えてください
875pH7.74:2013/11/18(月) 22:32:05.17 ID:Fj7zSp7x
生態数が水槽のキャパシティー超えてたら何使ったって大差ないでしょ
フィルター何使うかより45で良いか足りるかどうか吟味すべき
876pH7.74:2013/11/18(月) 22:34:08.06 ID:g+8/wHE3
安上がりにしたかったら素直に上部セット
今のはただ水量が少なすぎて濁ってるだけかもしれん
877pH7.74:2013/11/18(月) 22:34:58.87 ID:PDax3XFq
フィルターよりも水換えの頻度の方が重要だと思う
878pH7.74:2013/11/18(月) 22:47:40.09 ID:JEbJSy7C
>>874
それ、グリーンウォーターになってないか?
暫く遮光してみな それで濃くならないようなら植物プラトンクンだぞ
879pH7.74:2013/11/18(月) 23:11:39.08 ID:WTHMqL4D
>>874
金魚5匹なら最低60cm水槽、長期維持なら60ワイドか90cm水槽が必要
水槽サイズアップできないなら気に入っている金魚だけ活かす
じゃないと気に入らない金魚しか残らないかもしれない
880pH7.74:2013/11/18(月) 23:34:47.49 ID:TKybWUDG
コリドラスの怪我、病気について教えてください

眉間に赤いイボ(?)のようなものがついてました
千昌夫とか、ララァみたいな感じです
これはほっといてもいい小さなケガなのでしょうか?
それとも致命傷になりかねない病気なのでしょうか?

群れから外れじっとして餌にも興味を示さなくなってます
ちょっと心配です
881pH7.74:2013/11/18(月) 23:54:06.59 ID:knbnXvri
>>880
模範的な回答をするなら
赤い斑点はエロモナスの可能性
ただしどこかでぶつけて充血してるだけっていう可能性も捨てきれん

一応チェックを
882pH7.74:2013/11/19(火) 00:18:42.92 ID:JOpxYyWU
>>783
ハッカクだろがい!
883pH7.74:2013/11/19(火) 00:27:14.82 ID:q4Zw9ukl
リセットっていつやるの?
以降「今でしょ!」禁止
884pH7.74:2013/11/19(火) 00:49:07.08 ID:q4Zw9ukl
何この空気?俺すっげー浮いてるし…
つまり答えは無いってことか…あざーす
885pH7.74:2013/11/19(火) 00:51:41.39 ID:rOybYsxm
>>884
今でしょ!


強いて言えば不具合がでた時?
底面ろ過だったりソイルとかだったりしたら時期はあるかもね

ただやらないにこした事はない
886pH7.74:2013/11/19(火) 00:59:42.54 ID:pBAUcPXd
フンって絶対掃除しなくちゃダメなの?バクテリアが分解してくれない?
887pH7.74:2013/11/19(火) 01:01:04.39 ID:q4Zw9ukl
>>885
いるじゃん!もう少しでトイレ行って寝るとこだったわ

やっぱそゆ時だよなぁ
実はさ、手抜きで低床を真っ平らにしたせいで激しくリセットしたくなったんだけど、まだひと月足らずだし
絶不調だった草が調子がいいんだw
とりあえず草を追加して少し手直しするわ
888pH7.74:2013/11/19(火) 01:01:41.61 ID:TJQSw/GT
>>883
ソイルを使う水草水槽なんかだと、集中換水のために、水道水の水温が26℃近辺だと
水温あわせがなくなるから、その分楽かな。うちの地域だと5月頃か10月頃。
889pH7.74:2013/11/19(火) 01:07:05.38 ID:q4Zw9ukl
>>888
換水時の水温も考えてるとは・・・さすがだ
俺は自分の手の心配してたwハズカシー
ありがとね!参考になりました
890pH7.74:2013/11/19(火) 01:07:33.12 ID:FEQdJZOJ
水槽の上に上部フィルターのようにアクリルケースを乗せて
そのアクリルケースでテラリウム、みたいなもの昔熱帯魚屋さんでみたのでが
製品もしくは方法など詳細がわかる方いらしたら教えてください
891pH7.74:2013/11/19(火) 01:08:41.42 ID:A90TZX+H
>>886
わりと小さなものなら分解進んでデトリタスとして嫌気層まで落ちていく かなり時間かかるけど
ただ大きな肉食魚の糞なんかは処理したほうがいいと思う

本当の意味では無いほうが良い
892pH7.74:2013/11/19(火) 01:09:27.27 ID:A90TZX+H
>>886
途中送信してもーた

あとソイルだったらほっといていい
893pH7.74:2013/11/19(火) 01:16:11.95 ID:pBAUcPXd
>>891
回答あざーす!!すいませんもっかい質問です
何故ソイルは掃除しなくていいんですか?ソイルが潰れるから掃除できないっていうのは分かるけど、掃除しなくてもいいメリットが何かあるんですか?嫌気層の関係とか?
894pH7.74:2013/11/19(火) 01:20:13.14 ID:TJQSw/GT
>>889
あーすまん、5月や10月の水温ってもっと低いわw
気温がそのぐらいになるので、溜め置き出来る量ならちょうどいい時期だった。
895pH7.74:2013/11/19(火) 01:29:13.27 ID:CE7irc95
>>893
ソイルでなかったら、なぜ掃除しなくてはいけないの?
自然の山や川は生き物のウンコだらけなのに。
896pH7.74:2013/11/19(火) 01:33:16.91 ID:7x3OQC/m
>>893
分解されたものを吸着するからほっといていい
897pH7.74:2013/11/19(火) 10:17:56.25 ID:7Ny8ZdcW
アロワナとかポリプテルスとか、ああいう大きくなる魚というのは、手とか入れたら怪我するくらい顎は強いですか?
898pH7.74:2013/11/19(火) 12:09:45.42 ID:CE7irc95
>>897
この動画で手を噛ませて遊んでるよ。
この程度の大きさなら出血はないかと
http://www.youtube.com/watch?v=NVkWl90gc5w
899pH7.74:2013/11/19(火) 12:39:54.74 ID:cqLnikux
エーハイムエコのモーターヘッドと吸水タップの接合部から水漏れがあります。
シリコンシーリングで修理しても大丈夫でしょうか?
ちゃんと水槽用の接着剤を買わないとダメでしょうか
900pH7.74:2013/11/19(火) 13:09:38.85 ID:H2vDGy5/
>>899早く新品買え貧乏人!!
中の濾材移動して終わるだろクソが
901pH7.74:2013/11/19(火) 13:12:11.15 ID:H2vDGy5/
>>897
お前のばい菌を魚に与えて楽しいかカス
902pH7.74:2013/11/19(火) 13:45:12.58 ID:CE7irc95
>>899
クラシック最強伝説
903pH7.74:2013/11/19(火) 13:51:12.26 ID:WVkvon07
コリステスバイになってたのか…今見返したわww

画像うpしたいんだけどやり方分からん…でも症状は見た感じ綿かぶり病?
体表に白い綿のようなものが付いてます。薬浴5日目でひっくり返ってピクピク
してる(もう厳しいかな…)埋めろいう意見あったけどまだ生きてるからなぁ…
元々買ってきた時右ヒレが動いてない感じだったんですがこれって何の病気に
該当するのかな?
904pH7.74:2013/11/19(火) 14:20:38.75 ID:HmX2x171
>>899
メス側のリング確認
ワセリン塗って組む
905pH7.74:2013/11/19(火) 14:23:33.62 ID:HmX2x171
失礼メス側ではなくオス側
906pH7.74:2013/11/19(火) 14:27:04.22 ID:tTnSrrlK
水泡の中に糸くずみたいなのが入ってるってやつなら
昔ピンセットで摘みだしてやったw
落ちた形跡は無かったけどその後どうなったかは知らん
907pH7.74:2013/11/19(火) 15:08:51.01 ID:yh5V91Qk
水換えする時の水についてなんですが
ゼオライトを水作などのフィルターに入れて回したら酸性寄り&軟水になるって本当ですか?
本当だったら試したいのでどれくらい回せばいいかも教えて下さい!
908pH7.74:2013/11/19(火) 15:51:40.69 ID:bpzz5c/w
ミクロソリウムの質問なんだが

ウインディ 本ナローっつー種類買ったんだけどこれ子株出てくるタイプなのかな?
それとも本ナロー同様に株分けでのみ増えるタイプなのかな?
あと原種とか説明書きあったけどウインディ同様にプテロプスの改良版なのか それともSPナロー・ナローあたりの枝分れタイプの固定種で別なのかな?
>>907
909pH7.74:2013/11/19(火) 15:52:11.77 ID:bpzz5c/w
へんな安価ついてたすまん
910pH7.74:2013/11/19(火) 15:54:02.18 ID:5j7ppJf9
>>907
ゼオライトで酸性になるとか…何事だよ
911pH7.74:2013/11/19(火) 15:59:13.49 ID:2OZeq4c3
90cm水槽に入ってる3匹の餌金が捕まりません。
網で掬おうとすると反対側に行ってしまい
網はセンターアームが邪魔して反対側に行けません。
お手上げです
912pH7.74:2013/11/19(火) 16:01:27.88 ID:4SybuLDZ
>>911
センターに何か仕切りいれたら?
或いは水を抜く
913pH7.74:2013/11/19(火) 16:15:40.66 ID:Qy6nzD+R
>>907
どんだけかかるかしらんけど軟水化はするよ
914pH7.74:2013/11/19(火) 16:16:50.78 ID:H2vDGy5/
>>911運動ウンチ発見wwwwwwwwwww
915pH7.74:2013/11/19(火) 16:29:24.99 ID:2OZeq4c3
>>907
酸性にはならんがアルカリが中性にはなると思う。
軟水になるから二酸化炭素が溶け込んだだけで弱酸になるようになる。

水作だと弱いからイーロカの一番デカい奴の濾材スペースに
ゼオライトをびっちり詰め込んでぶん回す。

質のよいゼオライトなら数十分でTDS値が大きく下がるはず。
916pH7.74:2013/11/19(火) 16:32:19.41 ID:2OZeq4c3
>>907
ちなみに、塩素を抜いた水にゼオライトを漬けること。
塩素あると変な反応してゼオライトが劣化する
917pH7.74:2013/11/19(火) 16:38:09.73 ID:NbgwA1SW
>>907
>>915
ゼオライト通すとGHが下がる。
軟水にはなるが、pHは下がらない。
もちろんco2添加の効果も変わらない。

GH KH ゼオライト
で検索してみな。
918pH7.74:2013/11/19(火) 16:42:21.38 ID:2OZeq4c3
>>917
KHも下がるのでは?
919pH7.74:2013/11/19(火) 16:43:42.42 ID:2OZeq4c3
>>917
軟水になれば緩衝性が弱まるからCO2によるpH変動は大きくなると思う
920pH7.74:2013/11/19(火) 16:44:17.42 ID:NbgwA1SW
>>918
下がりません。
KHとは炭酸水素イオンの数です。
ゼオライトは炭酸水素イオンをイオン交換しません。
921pH7.74:2013/11/19(火) 16:45:03.30 ID:NbgwA1SW
>>919
GHと緩衝は別物です。
922pH7.74:2013/11/19(火) 16:46:37.31 ID:KnagyMum
テトラ6in1の使い方を教えてください。

色は60秒ぴったりの時の値を見るのでしょうか?
それとも色が変わりきった時の値を見るのでしょうか?
923pH7.74:2013/11/19(火) 16:51:06.47 ID:NbgwA1SW
>>922
説明書は?

塩素は水につけて、すぐの色
他は60秒経った時の色
924pH7.74:2013/11/19(火) 16:54:10.43 ID:2OZeq4c3
>>920
陰イオンしか吸着しないということ?
ゼオライトって陰も陽イオンも吸着するのかと思ってたわ。

それじゃあんまり意味ないね。イオン交換樹脂使ったほうがマシだ
925pH7.74:2013/11/19(火) 16:59:20.31 ID:KnagyMum
>>923
ありがとうございます。
60秒経った後も少しずつ色が変わって行くので不安で質問させていただきました。
926pH7.74:2013/11/19(火) 17:19:20.33 ID:NbgwA1SW
>>924
細かいことだけど陽イオンです。

吸着ではなく交換です。

>Ca2+>Cu2+>Zn2+> Mg2+>K+>NH4+>Na+

左側が優先的にゼオライトに吸着され、
代わりにNa+を放出します。
上記の物を除去したい場合は有効な手段です。

また、最近ではセシウムの吸着も注目を浴びています。
スレ違いになりますのでこの辺で
927pH7.74:2013/11/19(火) 17:20:00.10 ID:O1IZC66u
>>898
これは可愛い!素敵なリンクありがとうございます!

>>901
いや、手を入れて遊びたいわけではなくて、注意しないと危険なのか、油断しない様にしないといけないのかを知りたかったんです。
928pH7.74:2013/11/19(火) 17:24:05.25 ID:4bLyX8rc
こんばんは、>>783です。
とりあえず水族館に画像付きでメール出しましたがまだ返信が来ません、やはり一度アポ取ってからじゃなきゃダメなんでしょうか……?
929pH7.74:2013/11/19(火) 17:24:37.85 ID:9uuRUNZ6
エビ飼うときってソイル入れないとだめですか?あと、ソイル入れるときは底面ろ過じゃないとだめですか?
930pH7.74:2013/11/19(火) 17:25:29.58 ID:O1IZC66u
>>928
返答が楽しみ!正体、凄く気になる
931pH7.74:2013/11/19(火) 18:10:35.76 ID:UT/PxjOi
>>929
エビはソイルとスポンジフィルターでいいよ
エビショップでもスポンジフィルター使ってる店多いし
932pH7.74:2013/11/19(火) 18:33:47.31 ID:FHYvt1HX
40cm水槽23?のガラス水槽を使っています。
現在、下の台がワゴンキャスター付きを固定して使っていますが重さは特に問題なく使えています。
この場合、水槽用の台を使わなくても大丈夫ですか?
933pH7.74:2013/11/19(火) 18:48:03.94 ID:cqLnikux
>>905
本当にありがとう!
新しいの購入したけど余ってたタップと交換したらアッサリ直った。
感謝です。
934pH7.74:2013/11/19(火) 19:14:08.99 ID:9uuRUNZ6
>>931ありがとうございます。ソイル入れなくないんですけどやっぱり入れないとダメですかね?
935pH7.74:2013/11/19(火) 19:21:52.55 ID:VQ+Q39sX
>>934
ビーなら入れた方が無難
ミナミとかレッチェリなら大磯でも大丈夫
936pH7.74:2013/11/19(火) 19:29:57.70 ID:36lNZ57o
すまんが理由を教えて下さい>>935さん 久美子さん
937pH7.74:2013/11/19(火) 20:09:28.89 ID:QJu13u7b
>>931
俺もミナミ専用水槽を作りたいんだけどエビって糞多いけどそれだけで大丈夫なのかな?
なんかスポンジだけだとすげー怖い
あとエビ水槽だと必要なものってある?
938pH7.74:2013/11/19(火) 20:21:06.70 ID:sPL+EoiZ
>>937
ミナミなら底面フィルターと大磯で
マツモとかモスとか放り込んでブクブクさせるだけですぐ増えるよ
939pH7.74:2013/11/19(火) 20:21:29.81 ID:HSQJJkX/
>>928
さかなくんのブログにBBSあるから書き込んでみたら?
940pH7.74:2013/11/19(火) 20:34:31.46 ID:SArxiueB
>>937
ビーの専門ショップで聞いたら安いし管理しやすいからスポンジフィルターだけでイイよって
まぁミナミなら別に適当でも増えるからなんでもいいと思う
941pH7.74:2013/11/19(火) 20:58:41.26 ID:QJu13u7b
>>938
大磯でいいのか
酸処理はしなくてもいいよね?
底面はエアリフト?ポンプ?

>>940
そういえばショップはスポンジやなあ
サイクルが早いからスポンジでやってるかと思ったけどそうでもないのか
でもショップにあるようなトイレットペーパークラスのスポンジ売ってないべ…
942pH7.74:2013/11/19(火) 21:03:39.81 ID:sPL+EoiZ
>>941
酸処理はお好きにどうぞ
俺はエアリフトで回してた
943pH7.74:2013/11/19(火) 21:10:59.10 ID:KK9GFTH4
CO2添加が要らなくて前景に使える水草って何が有りますか
なるべく小型の水草で
944pH7.74:2013/11/19(火) 21:14:50.40 ID:iTB7pAah
冷凍赤虫1パックを一回の給餌で消費し切れないんだけどそのまま置いておいて3〜4時間後にまた魚にあげるのは問題ある?
945pH7.74:2013/11/19(火) 21:18:10.10 ID:ZTQ4Wrbo
アクアリウム好きの友達ってどうやって作れば良いですか?
946pH7.74:2013/11/19(火) 21:22:52.69 ID:qLFHa/Ts
先輩方お願いしやす。

90規格の水草水槽を立ち上げて1ヶ月。コケの侵攻が激しくなってきたため生体兵器としてヤマトヌマエビを
投入したいと思います。が、調べてみると90規格にコケ取りでヤマト入れるなら40〜50匹が目安とかあったりします。

立ち上げて1ヶ月の90規格にヤマト40〜50匹投入しても大丈夫でしょうか ? あるいはもう少し数を少なくすれば大丈夫でしょうか ?
今のところ水槽の中にはアカヒレが4匹と水草多数があるだけです。
947pH7.74:2013/11/19(火) 21:26:02.79 ID:KqQUEEGf
>>943
ハイグロフィラ・ポリスペルマ
948pH7.74:2013/11/19(火) 21:28:17.09 ID:ENvSkujt
>>944
一回で消費しきれる量の魚を飼う
>>945
トラブルの元。作る必要はない。
>>946
100匹でも大丈夫
949pH7.74:2013/11/19(火) 21:33:03.45 ID:ZTQ4Wrbo
>>948
トラブルってどんなトラブルが考えられる?
一緒にショップ行ったり熱帯魚の話とかしたいんだけど
950pH7.74:2013/11/19(火) 21:43:50.32 ID:8ofvbpl6
>>949
アクアリウムって言っても淡水から海水まであるし
同じ趣味でもハマればハマる程、自論に差が出て面倒になる
最初のうちは楽しいけどいつの間にか口論になる
作っても深くは仲良くなるな
951pH7.74:2013/11/19(火) 21:51:08.37 ID:HujZzUyJ
性格と相性にもよるだろw
952pH7.74:2013/11/19(火) 21:51:27.72 ID:7H9qxYit
>>943
ニューパールグラス
ニューラージパールグラス
953pH7.74:2013/11/19(火) 21:55:15.54 ID:Vh63utN2
>>949
納豆菌濾過を認めるか認めないかで口論になる
954pH7.74:2013/11/19(火) 21:56:09.50 ID:8ofvbpl6
>>951
トラブルの話しなんだから性格も相性も違うんじゃないの?
955pH7.74:2013/11/19(火) 21:58:46.00 ID:Va0BJPLy
>>949
どこの専用スレ見ても意見の食い違いでトラブルは起きてる
956pH7.74:2013/11/19(火) 22:16:41.84 ID:Vh63utN2
最近は店のステマと客との戦いも多い
957pH7.74:2013/11/19(火) 22:18:07.08 ID:Vh63utN2
>>945
マジレスすると、ブログでもやったらよ
958pH7.74:2013/11/19(火) 22:23:09.14 ID:Vh63utN2
>>945
熱帯魚屋でナンパする人もいる↓



946 pH7.74 2013/10/21(月) 18:18:46.43 ID:IjholBeM
うちの嫁、結婚前から120cm水槽でタライロン飼ってる。。。
今8歳。。。。でかい
エサ足りない時は私の水槽から勝手に持って行くフリだけする;;
嫁身長150cm体重45kgの三十路

947 pH7.74 2013/10/21(月) 18:28:18.13 ID:IjholBeM
ちなみに出会いはショップでタライロンを私が買おうとしたら、後から来た人(嫁になってくれた人)が
やっとお金貯めて今日買うつもりで来たんです!私に譲ってくれ!ませんか?って懇願された。
のが出会い。それからショップでちょこちょこあっても会釈程度。そのうちタライロン元気です!見に来ませんか?
から、あとはドラマ展開。

956 pH7.74 2013/10/22(火) 01:43:20.18 ID:PbKz/kJb
>>951 もちろんその時すぐには行かず、魚何飼ってるんですか〜?とか、たわいもない話で盛り上がり魚の好みが
近かったのもあって話があった。最初はショップのお客様感謝祭のような感じの飲み会で、さらに意気投合。
最初のデートは県外の水族館に日帰りドライブで、その一週間後くらいに付き合い出しちゃった感じ。
6年程付き合って結婚。ホントはもっと早くに結婚したかったんだけど、起業した会社が軌道に乗るまで時間かかっちゃって。
半年程前に大型水槽も置ける家を建てる事も出来ました。
仕事楽しいし、嫁ちゃんかわいいし好きな魚と待っててくれる家があるのですごく満足してます。
幸せです。
959pH7.74:2013/11/19(火) 22:28:38.34 ID:ZTQ4Wrbo
>>957
ブログで友達ってできるの?
リアルの友達が良いんだけど

>>958
これは毎日通いたくなるね
たまにかわいい子いるけど男連れがほとんどだ
960pH7.74:2013/11/19(火) 22:35:09.47 ID:KK9GFTH4
買ったウィローモスにウールの繊維カスみたいなのが付いてたんですがもしかしてアオミドロ?
緑色ではなく透明に見えます
961pH7.74:2013/11/19(火) 22:53:51.85 ID:zIHWO1su
>>959

友達になってやるよ
962pH7.74:2013/11/19(火) 22:56:21.60 ID:Qy0NRbwF
>>949
俺にはそういう友達居るけどお互い意見の相違はスルーしあってる感はある
下手に踏み込まないポイントってのを互いに持ってたらいけると思う
963pH7.74:2013/11/19(火) 23:01:17.02 ID:7H9qxYit
趣味が同じでも、好みまで同じとは限らないしなぁ
964pH7.74:2013/11/19(火) 23:09:21.29 ID:ZTQ4Wrbo
>>961
リアルでの友達がいいです

>>962
そういう関係が理想だなあ
うらやましい
965pH7.74:2013/11/20(水) 00:04:23.32 ID:UlkT/j0H
>>964
アクアじゃないけど、虫ネタでブログやってて普通にリアルの知り合い何人か出来た
偶然ながら近くに住んでる人もいて、一緒に昆虫ショップ廻ったりして楽しいよ

でも最初から「友達になってください」と言ったらドン引きされるだけだろうし、何回も
コメント交換みたいのして、少しずつ近づいてく感じだよね

あとショップで生体見てたり品物選んでると話しかけてくる人もたまにいるね
虫の話で盛り上がってそれだけ、だけど
966pH7.74:2013/11/20(水) 00:10:47.81 ID:vS+Lvwqm
ブログのコメント欄にいきなり「寂しいの…友達になりませんか?」とか案外アリかもしれんぞ
967pH7.74:2013/11/20(水) 00:20:10.60 ID:4dDNOj34
グロッソスティグマに黒ひげが生えていたのですが
夜間エアレーションをするようになったら、黒ひげが赤く変色し死滅しました
原因がわかるかた教えてください
968pH7.74:2013/11/20(水) 00:25:43.23 ID:mXVkRCN7
普通に友達をアクアの趣味にハメてやるのが面白いと思うんだが
969pH7.74:2013/11/20(水) 00:29:03.73 ID:xiRqoAZe
アクアに興味ない嫁を調教してアクアリストに目覚めさせた勇者はおらんか
970pH7.74:2013/11/20(水) 00:49:36.41 ID:UlkT/j0H
>>969
旦那をザリガニ釣りに巻き込んでついでで捕ってきた魚に旦那が夢中
971pH7.74:2013/11/20(水) 01:06:19.84 ID:3DutlknJ
まずはツイッターに水槽の画像うpからだな。
たくさん上げてると、たまにフォローくるよ。
そこから仲良くなるといいと思うよ
972pH7.74:2013/11/20(水) 01:13:08.13 ID:f0FS8l+t
http://blog-imgs-45.fc2.com/d/e/m/demekin59/IMAG0284.jpg
このような骨組みの構造の台(120*60)に90cm水槽(90*45*45)を載せても耐久的には大丈夫でしょうか?
もちろんコンパネは敷きます。
973pH7.74:2013/11/20(水) 01:14:07.17 ID:OSru8oti
【定期】アクアリウムが好きです!相互フォロー100%です!フォローお願いします #アクアリウム
Via twittbot .net
↑こういう奴は基本シカト フォローしても定期ツイートがウザすぎてマジで無理
974pH7.74:2013/11/20(水) 01:15:07.21 ID:OSru8oti
>>972
耐久重量は?
あと下に重心かけれる何か持ってるか?
975pH7.74:2013/11/20(水) 01:17:53.28 ID:+uG8ipYi
水平保ってるのかどうかもわからんし写真だけのせられても…
976pH7.74:2013/11/20(水) 01:18:34.04 ID:TDhbMRo0
>>972
サイズが合っていないのならやめといた方がいいんじゃね。
977pH7.74:2013/11/20(水) 01:32:09.13 ID:f0FS8l+t
>>974->>976
自作ではないので、耐久は120水槽分は保障されているはずです。
90水槽を置く場所は左上四隅で、他に水槽は置かない予定ですがバランス危ないでしょうか。
水平かどうかは、導入時の台とコンパネは水平で設置しますが、水槽のとこだけ沈んだりする可能性があるのでしょうか?
コンパネは床と台の間、台と水槽の間に敷きます。

いろいろ無知ですいません
978pH7.74:2013/11/20(水) 02:10:18.26 ID:WrncaMLT
>>977
水槽の底は水を入れると思ったよりも膨らむ
水槽と水槽台のサイズがあっていれば、荷重は枠で支えていて中央を通る梁は水槽が膨らむのを抑えている
サイズがあっていない水槽台を使うと水槽の底にいびつな荷重がかかってしまう
これはコンパネみたいな薄い板では是正できない
中央を通る梁が2本あればだいぶ違うと思うが
979pH7.74:2013/11/20(水) 09:12:18.21 ID:+7egezAc
外かけフィルターがガラガラうるさいんですが故障でしょうか?
メーカーGEX黒いヤツです。先にスポンジつけてます
動いてますが水がちょろちょろしか流れません
980pH7.74:2013/11/20(水) 09:23:38.49 ID:Zt4VOMT+
あけてインペラ掃除しろよ
981pH7.74:2013/11/20(水) 09:24:53.81 ID:Zt4VOMT+
【調べるの】今すぐ質問に答えて!158【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1384907050/

ほらよ
982pH7.74:2013/11/20(水) 10:24:16.65 ID:CnARIMef
>>981おつ
983pH7.74:2013/11/20(水) 11:28:09.61 ID:pyUUmQ67
>>973
twittbot .netって言う時点で検索条件から排除してるしなw
984pH7.74:2013/11/20(水) 12:22:01.24 ID:+7egezAc
>>980スポンジが斜めってただけだったわうそつきクソ野郎
985pH7.74:2013/11/20(水) 12:30:42.29 ID:FhfTqbJH
>>977
頑丈そうな台ですね。
それでも心配ならコンパネ2枚。
それより、台の中央でない場合、重心が台の中心から離れて不安定になるのでは?
水だけ入れてゆすってみろ。

>>974の指摘の>あと下に重心かけれる何か持ってるか?
低重心化させると安定する。
986pH7.74:2013/11/20(水) 12:42:56.08 ID:75G2D/qp
>>984
頭おかしいお前
987pH7.74:2013/11/20(水) 12:43:38.13 ID:YZu4nsEK
オーバーフローでも出来る水草ってある?
988pH7.74:2013/11/20(水) 12:44:14.75 ID:gtx+7coT
>>939
書いてみます!
989pH7.74:2013/11/20(水) 12:50:26.05 ID:2+vkxKy7
>>987
CO2添加関係ないのにしたらおk
添加したらメチャクチャ伸びるようなやつな
ここ見てやればいい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1351823580/
990pH7.74:2013/11/20(水) 13:53:12.40 ID:YZu4nsEK
>>989
サンクス
できれば流木に活着させたいんだが、ボルビディスってCO2無しでもいけるの?
ここみればいけるようにカテゴライズされてるけど、難しいとも聞いたこある
991pH7.74:2013/11/20(水) 14:04:10.16 ID:LFPAgYGw
>>990
陰性にCO2関係ない
水質をいかに一定に保つかのほうが重要
992pH7.74:2013/11/20(水) 15:27:04.49 ID:t0MYm1m5
質問とすら言えないレベルなんだが…

この間、ふとショップを見に行ったらあまりの癒され感に、うちにも水槽が欲しくなった。。
しかし、本当に本当に全くもって知識がないため、何を買えばいいのかすらわからないし、チキンで店員に質問も出来ないまま帰宅してしまった…。

フグか、エビを買ってみたい。
端的に言うと、ショップに付き合ってくれてこれとこれ買えばいいとか、初心者プチ講習をしてくれるような奇特な方はいないでしょうか…。
ちなみに都内です。
993pH7.74:2013/11/20(水) 15:28:57.01 ID:SHfFanxo
普通に店員に聞けよ?!
こんなとこで知らん奴に教えてもらうよりよっぽどよっぽどハードル低いと思うけど
994pH7.74:2013/11/20(水) 15:37:33.23 ID:gvyuc/Q8
水上葉でもCO2を添加したら早く成長しますか
しないばあいCO2を添加した水中葉より成長が遅かったりしませんか
995pH7.74:2013/11/20(水) 15:40:10.49 ID:+7egezAc
>>992自分でやってみて失敗して学べよクソ野郎
996pH7.74:2013/11/20(水) 15:57:22.68 ID:Eg2tybUm
>>981

>>992
放置でもいけるミナミ・ヤマトヌマエビあたりから始めるよろし。
997pH7.74:2013/11/20(水) 16:02:22.74 ID:2go9QoVD
>>972
アングル台の品質と太さによる。
アニマックスの安物アングル台はかなり細いので
サイズ違いの水槽を置くと歪んでパイプがしなるよw
998pH7.74:2013/11/20(水) 16:15:53.34 ID:93TMivTU
>>992
フグもエビも淡水と海水の両方いるけどそれぞれどっちがいい?
999pH7.74:2013/11/20(水) 16:17:04.11 ID:CnARIMef
>>981
次スレ建乙
1000pH7.74:2013/11/20(水) 16:18:54.33 ID:CnARIMef
【調べるの】今すぐ質問に答えて!158【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1384907050/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。