1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2012/12/05(水) 09:40:57.08 ID:VXC9e6xu
●特徴
全長100センチ越えると立つようになり
120超えると人語を解し
150超えると人を食べます
180超えると
貴方に化けて
かわりに学校なり会社に行ってくれます
かわりに貴方が水槽で暮らすはめになります。全裸で。
3 :
pH7.74:2012/12/05(水) 09:41:30.04 ID:VXC9e6xu
●注意事項
秘密を知った貴方の所にも今夜アナカリスさんが・・・
眠るまではナリを潜めて普段どおりのアナカリスさんがそこに・・・
言っておくが外に出しても無駄ですよ
茎の太さ、3ミリの隙間があれば何処からでも入って来ます
襲われたくなければ30〜50センチの長さに切りそろえて
手入れをしてあげてください
4 :
pH7.74:2012/12/05(水) 09:42:03.56 ID:VXC9e6xu
●スレの内容
半分ほどはネタスレですが
残りの半分はマジレスです
水質浄化に優れてる上に
強くて初心者向け
手入れ不要でどんどん増えるので
話題が無いのでネタに走って遊んでるだけです
5 :
pH7.74:2012/12/05(水) 09:42:37.32 ID:VXC9e6xu
●次スレ
>>980取った人が立てて下さい
……いいか、絶対だぞ!
@@@@@@@@@@@@@@テンプレここまで@@@@@@@@@@@@@
6 :
pH7.74:2012/12/05(水) 14:42:35.76 ID:mOonrUE9
7 :
pH7.74:2012/12/05(水) 21:43:52.27 ID:uqFsV3zU
最初アナカリスってなんか微生物の名前かと思ってた。
友人がこれがアナカリスだよって水草しか入ってない水槽をやけに自慢するから
何か珍しい微生物がいんのかと。
8 :
pH7.74:2012/12/05(水) 21:46:06.56 ID:W575pdYO
>>7 寧ろその友人がどれだけアナカリス職人なのか気になるわw
9 :
pH7.74:2012/12/05(水) 22:02:10.51 ID:LMqnyO6o
悪魔崇拝者か・・・
10 :
pH7.74:2012/12/06(木) 00:39:04.98 ID:DQ2kz9sO
彼もまたアナカリスであった
11 :
pH7.74:2012/12/07(金) 15:27:36.13 ID:B4q8srEl
わたしもまた、アナカリスでありゅ
12 :
pH7.74:2012/12/07(金) 16:26:51.14 ID:bFY9BTnx
ぼくらはみなアナカリウムを愛するアナカリスト
13 :
pH7.74:2012/12/08(土) 07:45:07.15 ID:gr/KeE6a
14 :
pH7.74:2012/12/08(土) 20:04:45.95 ID:X/o0kXkm
コケで曇ったベタ瓶にアナカリを10cmくらい入れたら、ビンが透き通った!
コケに勝ったアナカリ様すごい!
でもジャングルになって、ベタがもつれてるから、寂しいけどトリミングします
15 :
pH7.74:2012/12/09(日) 20:12:58.21 ID:pQkikCib
16 :
pH7.74:2012/12/10(月) 07:42:54.22 ID:BT4lGiWy
アナカリスイブにはアナカリスさんが水の中からやってくる
17 :
pH7.74:2012/12/10(月) 10:45:35.75 ID:uv4RjnMS
メダカ水槽の水流を弱めるために、
水作のエアが浮いてくるあたりに
アナカリスを数本浮かべておいた。
数日後、一本のアナカリスが
水面上に根を伸ばしていた!
空を目指して伸びる根っこにクソワロタww
「水上根」なんて聞いたこと無いぞwwwww
18 :
pH7.74:2012/12/10(月) 20:21:55.34 ID:EdeBFp9f
アナカリス半分にした瞬間黒ヒゲが発生した
19 :
pH7.74:2012/12/11(火) 04:29:32.13 ID:bhqkuc6A
アナカリスを使うと水が透き通るから、
市販の薬よりも効果あるのではと思ってしまう。
20 :
pH7.74:2012/12/11(火) 04:46:09.07 ID:fpY53fgb
チャームで国産アナカリス買った。
なにこれキレイ(#^.^#)
21 :
pH7.74:2012/12/11(火) 05:13:22.80 ID:h1JcoePT
>>20 あれの国産と輸入品の違いが未だ謎だ。
農薬使ってる度合い以外に違いがあったら逆に凄い。
22 :
pH7.74:2012/12/11(火) 07:43:06.82 ID:vdp7PwAP
30cm位の小型水槽だとよく育つけど、90cmの水槽の方はダメだなぁ…
中の魚がパワフルに動くからどうしてもダメージくらって枯れていく
23 :
pH7.74:2012/12/11(火) 21:04:32.12 ID:vC/isG2T
アナカリまとめるために吸盤ついてるのを購入
つい元の量から2倍3倍ぐらいに多めに入れてしまった、アナカリ様ひもじい思いしないかな
24 :
pH7.74:2012/12/11(火) 22:09:55.63 ID:dAX6B7ZO
現状は水槽にほうり込んでるだけだけど、
やっぱ植えた方がいいのかな?
25 :
pH7.74:2012/12/12(水) 07:07:55.50 ID:W5w7sxHh
植えないと、足が生えて動き出す。
>>2まで伸びなくても歩き出し、人語を理解し、人を食い出す。
26 :
pH7.74:2012/12/12(水) 11:01:34.05 ID:YP1HRXN7
新芽は黄緑だけど、
元の発破は向こうが透けてきて、
色が出ているみたいで水が緑になってきた。
27 :
pH7.74:2012/12/12(水) 23:03:14.51 ID:MgbrYvfS
水質浄化用のイメージが強かったが何本か纏めて植えると綺麗だなー
因みにグレートモスや パンタナルドワーフラガロシフォンとか経験ある人いる?
アナカリと比べてどんな感じか聞きたいんだけど
28 :
pH7.74:2012/12/12(水) 23:25:00.31 ID:V0NXmebv
アクアリウム初めて12年、初めてアナカリスからワサワサ根っこが出てきた。
こんなこと今までなかったのに。なんだこれ
29 :
pH7.74:2012/12/13(木) 06:54:18.69 ID:qd0wHV/x
目覚めてしまったか…
30 :
pH7.74:2012/12/13(木) 14:33:28.62 ID:n3YWyWuV
31 :
pH7.74:2012/12/13(木) 23:04:19.76 ID:FCG/Ru1f
穴あけたアクリルパイプの中でアナカリス育てたら真っ直ぐ伸びないかな?
32 :
pH7.74:2012/12/14(金) 00:46:56.54 ID:wKDSewBq
長芋みたいだね
33 :
pH7.74:2012/12/14(金) 01:02:09.27 ID:v5lXWet6
パイプ外した時に家ごと吹き飛ぶほどのエネルギーが解放されるからやめといた方がいい
34 :
pH7.74:2012/12/14(金) 18:35:54.45 ID:7AKlex22
アナカリ様って水がぶ飲みする?
水槽の水量が減るの早い気がするんだが
35 :
pH7.74:2012/12/14(金) 20:20:08.95 ID:9JlKoxCw
アナカリ様の茎が途中で茶色くなって折れてしまうんだけど・・・
熱帯魚水槽で他の水草はそれなりに育ったいるけどナゼなの?
36 :
pH7.74:2012/12/14(金) 21:15:49.40 ID:1C86Q0Mq
信心が足りない
37 :
pH7.74:2012/12/14(金) 22:03:02.18 ID:ddwLAkxc
アナたはカリをスんじますか
38 :
pH7.74:2012/12/14(金) 22:08:27.26 ID:Yab8tsFR
括りつけて水槽の上の方に設置してるアナカリ様がなんか根っこの量多い
なにかを欲しているのか・・・
39 :
pH7.74:2012/12/17(月) 07:31:08.70 ID:6GYcmYbH
>>31 スクリューバリスネリアで同じことやってる商品なら茶無にあるな。
アナカリ様は容赦なく荒ぶってUターンかますから畏れ多かったのだろう。
40 :
pH7.74:2012/12/17(月) 08:14:07.79 ID:PD2T03+U
確かに、上に向かって伸びていると思ったら下に向かって伸びていた。何を言っていr(ry
と言う現象は良くある
41 :
pH7.74:2012/12/17(月) 19:01:27.50 ID:xkMDc9Ek
アナカリスガなぜか茶色というか黒っぽくなって枯れるんですがなぜですかね?
ちなみにソイルは水草一番サンドでライトはテクニカインバーターライト3灯×2で軽くCO2を一秒1泡やってます
水槽のサイズは60×45×45です
42 :
pH7.74:2012/12/18(火) 22:20:06.99 ID:ogQFMS10
メダカ鉢に浮かべていた全長三センチくらいのアナカリさんが沈んだ
浮いてるもんだろうと思ってたけど、こんな短くても沈むのな
…良くないことの起こる前兆か、それとも…?
43 :
pH7.74:2012/12/18(火) 22:54:24.95 ID:tAW19LyN
沈むってもゆらゆらだろwww
44 :
pH7.74:2012/12/19(水) 11:49:06.95 ID:zhJ+R7d5
芽が出て横方向には伸びていくけど縦には全く伸びていかないんだよなぁ
45 :
pH7.74:2012/12/19(水) 16:16:50.92 ID:p2661JJc
三つ首になりました
ちょっと怖いです
46 :
pH7.74:2012/12/22(土) 02:33:52.30 ID:SeG8oP6m
金魚のおやつになる。
47 :
pH7.74:2012/12/22(土) 03:46:31.66 ID:Q7Vmd9MY
ペット大好きの某両生類スレで話題になってたから見に来たがテンプレで戦慄を覚えた…
48 :
pH7.74:2012/12/22(土) 05:56:52.50 ID:Ntk9Chhv
増えたアナカリ様の一本を濾過リングに根っこと先をはめ込んで輪くぐりにしてしまったがこれは罪になるのだろうか…
どうする?どうなる?アナカリさまwっ
49 :
pH7.74:2012/12/22(土) 11:59:55.44 ID:zIVXiE0w
アナカリス様が安くあらされたのでまとめて買ってまとめて植えたらなんかこう…神社みたいな神秘的なふいんき(←携帯古くて変換できない)になった
流木とも見事にマッチし屋久島の千年杉って感じ
自分でも何を言ってるかわからんがそんな感じ
50 :
pH7.74:2012/12/22(土) 12:53:07.87 ID:P+57SDtm
うん わかる わかる
そんなふいんき(←オレの携帯も古くて変換できない)
あのホルムがいいんだろうね
51 :
pH7.74:2012/12/22(土) 13:16:26.47 ID:Ntk9Chhv
ふんいきでOKカリス
52 :
pH7.74:2012/12/22(土) 13:21:53.59 ID:1qPQBEvf
わざとなのか…?
53 :
pH7.74:2012/12/22(土) 13:27:30.68 ID:M/yqwWRI
アナカリ教信者の集うスレがあると聞いて
54 :
pH7.74:2012/12/23(日) 18:10:35.97 ID:FWGdhokt
アナカリ教だからクリスマスはしないんだ
一人だし・・・
55 :
pH7.74:2012/12/23(日) 18:29:13.09 ID:G0ihaOeS
いいではないか。。アナカリ教こそ水槽平和の証
神をツリーに見立てるがよろし
56 :
pH7.74:2012/12/23(日) 19:35:13.24 ID:Km1IJF0w
サテライトにまとめて放り込んでいたら、
ぎっちりになって来て、外に出すと
箱型に絡まっておられる・・・。
脱窒作用、ばっちりです。
このぉ!働き者!!
57 :
pH7.74:2012/12/26(水) 00:56:53.58 ID:y9WvDrPN
58 :
pH7.74:2012/12/26(水) 09:56:18.74 ID:9pQvkozS
いかん…
最近一日一善忘れているからか自分には神が見えない・・・・・
59 :
pH7.74:2012/12/26(水) 12:04:19.31 ID:qmswodhk
アナカリスン
60 :
pH7.74:2012/12/26(水) 15:16:26.41 ID:/a0BT/8y
さっき神をチェーンソー(ハサミ)で切断(トリミング)してきた
61 :
pH7.74:2012/12/26(水) 22:28:42.65 ID:FrMUGp1q
近所の用水路で毎年爆増してるから暖かくなったら摘みにいこう
62 :
pH7.74:2012/12/27(木) 16:24:37.02 ID:/4ud7EJR
>>31 相当細い容器じゃないと真っ直ぐ伸びた後、反転して螺旋状に
容器内の空間を無駄なく占拠せられるとエスパー。
ビールのプラコップでどうして全長50センチに育つんだw。
63 :
pH7.74:2012/12/27(木) 17:11:02.15 ID:lHQ506ch
ちゃんとトリミングしないとヤバイ
64 :
pH7.74:2012/12/27(木) 19:34:36.91 ID:YJCmZGfl
ぐりゅんぐりゅん、うねるよね・・・。
65 :
pH7.74:2012/12/29(土) 21:55:44.03 ID:YoLrMgQE
ph6ぐらいでもそだちますか?
66 :
pH7.74:2012/12/29(土) 21:58:37.42 ID:nDsV3Zcv
6.8だけど育ってるな何回かトリミングした
67 :
pH7.74:2012/12/29(土) 23:56:28.05 ID:YoLrMgQE
ありがとうございます
育ったら報告しようと思います
68 :
pH7.74:2012/12/30(日) 00:14:56.92 ID:z4V124AQ
保守上げついでに
アナカリスはそれほどpH気にしなくていいかもしれない。
基本的に強い水草だから極端に傾いたpHの所じゃないと枯れることはないと思う。
あったほうがいいけど光もそれほど当てなくても伸びてるしね。
うちは夜行性両生類水槽に植えつけてあるけどそれでも伸びてる。
69 :
pH7.74:2012/12/30(日) 01:32:57.82 ID:WcH+mq8S
アナカリスが枯れるなんてありえないだろ
70 :
pH7.74:2012/12/30(日) 02:42:59.74 ID:z4V124AQ
ありえないね。
ウーバールーバー水槽はライト使えないから光がまず無理で肥料やらCo2も無理だけどアナカリスは生き残ってる。
71 :
pH7.74:2012/12/30(日) 17:45:39.98 ID:zBo98/g6
ウーパーワールド
72 :
pH7.74:2012/12/30(日) 18:07:53.06 ID:64vR233x
たしかにウーバールーバーやらマッドパピーやらアラバマウオータドッグみたいな夜行性両生類は光が使えないからな。
アナカリスみたいな丈夫な水草じゃないと入れれないかもしれないね。
光少なくてもいけるってあとはなんだろ?
かなり限られてくるなぁ。
73 :
pH7.74:2012/12/30(日) 18:57:52.19 ID:p1qYttzG
両生類も面白そうだなぁ。
夜行性でライトなしだったらアナカリス、アヌビアス、ミクロソリウムあたりか。
ちょっと検討してみよう。
74 :
pH7.74:2012/12/30(日) 21:28:00.69 ID:W9Qn9MXr
熱帯魚水槽のアナカリ様が枯れ始めた
75 :
pH7.74:2012/12/30(日) 21:42:17.43 ID:ZE1y3Dwz
>>74 ちょっと待て。それはどんな情況なんだ。
あんまり枯れるって話を聞かないぞ。
76 :
pH7.74:2012/12/30(日) 22:09:23.52 ID:W9Qn9MXr
>>75 成長が止まり茎の途中が茶色になり折れる
脇芽も出なく溶ける様に
ただ他のハイグロ クリプト ナナ モスは増進中なのよ
判らん・・・
77 :
pH7.74:2012/12/30(日) 22:28:59.23 ID:8AaapOqR
78 :
pH7.74:2012/12/30(日) 22:36:40.74 ID:oQJBO5OB
我が家のアナカリ様も高光量&CO2添加の良環境だと美味く育たれないようだ
CO2無し低光量の過酷水槽程神々しい姿をしておられる
79 :
pH7.74:2012/12/30(日) 22:43:34.17 ID:W9Qn9MXr
>>77 俺も何故なのか不思議で
>>78 我が家ではCO2無し低光量なんですよ
80 :
pH7.74:2012/12/31(月) 17:21:31.88 ID:1zTRsQGP
メイン水槽に生体をお引越しさせて住民のいない20キューブ水槽
フィルターの水流を最弱にして無加温状態でアナカリスぶち込んであるんだけど、
アナカリスが根を垂らしまくって水中から見たマングローブの森かよ状態でワラタ
弱った葉の処理も兼ねてラムズホーンでも投入しておくか
81 :
pH7.74:2012/12/31(月) 17:24:21.99 ID:9YjSo4r3
アナカリスはベランダのバケツでも増えるからな。
水中根は切って整えてから植えつけてるわ。
82 :
pH7.74:2012/12/31(月) 19:25:50.54 ID:t98A5yVe
脇から出てくる新しい芽が赤いんですが普通ですか?
83 :
pH7.74:2012/12/31(月) 19:37:13.95 ID:SUoH4d5d
恥ずかしがりやなんだろ…察してやれよ
84 :
pH7.74:2012/12/31(月) 20:50:27.05 ID:XvYVWIta
バケツに水道水入れてアナカリスぶち込んでベランダ置いとけば無限に増える
85 :
pH7.74:2013/01/01(火) 02:17:20.35 ID:x+DC88OK
なんか金魚水槽に入れると一日で茎だけに成るんだが
86 :
pH7.74:2013/01/01(火) 02:19:01.64 ID:x+DC88OK
sageわすれたごめん
87 :
pH7.74:2013/01/01(火) 12:09:01.26 ID:BekextKQ
いや定期的にageたほうがいい。
この板の現状はsage続けてるとアホのせいでスレが落とされる事態になってる。
88 :
pH7.74:2013/01/01(火) 14:47:30.35 ID:Y+VyPOj0
新年早々質問すいません
アナカリ神の増え方って、
一本ものだったのがト←みたいな感じで増えるの?
先月買ってきたアナカリ神は
ト
ト
ト
みたいになってるんだけど‥
もしそういう増え方するなら、どのくらい伸びたら切って植えればいいのかな?
89 :
pH7.74:2013/01/01(火) 16:05:43.17 ID:yAPlCnBu
アナカリ神免許証持ってる?
90 :
pH7.74:2013/01/01(火) 17:32:46.05 ID:yDLNzg0i
ベタ水槽に入れてたやつはウィローモスに負けたのか枯れてしまった
しかし、金魚水槽がアナカリボンバーなので問題ない
91 :
pH7.74:2013/01/01(火) 17:42:22.20 ID:mxuHbDQd
92 :
pH7.74:2013/01/01(火) 17:52:13.63 ID:ufIM8qyK
アナカリス伸びすぎて困ってる
捨てるわけにもいかないしなんかいいリサイクル法ない?
93 :
pH7.74:2013/01/01(火) 18:06:04.12 ID:QwcpGm6U
>>88 成長点を切られてるなら横の方から伸びると思う
>>92 フードプロセッサーにかけて冷凍しておくと餌として使える
アカムシの空き容器に入れてラップしとくといいさ
爆増系の水草累はすべてこれで処理してる
94 :
pH7.74:2013/01/01(火) 18:20:16.12 ID:Jws/0f3X
>>91 かなりジャングル状態だな
つーか照明なくても伸びるんだな
95 :
pH7.74:2013/01/01(火) 22:29:02.68 ID:7nE8rsRo
光が当たらないのなら、光が当たる所まで伸びるまでのこと
96 :
pH7.74:2013/01/01(火) 23:45:23.37 ID:WsIPU7JU
なんという向上心
97 :
pH7.74:2013/01/01(火) 23:49:00.83 ID:9Y5oeRXE
とりあえずまたアレだからageとくわ
>>91 両生類もいいな ちょっとほしいぞ
98 :
pH7.74:2013/01/01(火) 23:53:32.07 ID:j2FEjUFU
アクア民は消えてどうぞ
99 :
pH7.74:2013/01/01(火) 23:55:29.44 ID:HTMo+auf
またVIPPER以下の連中が荒らしに来てるのか
100 :
pH7.74:2013/01/02(水) 01:24:24.33 ID:jbhAx2cV
アクアリウム界のポトスだな
ポトスは水中に沈めといてもなぜか成長するし、アナカリスも土に埋めたら伸びるんじゃないだろうか
101 :
pH7.74:2013/01/02(水) 01:28:53.31 ID:72lIoLwQ
>>93 フードプロセッサーいいな
うちも増えすぎた水草が多すぎて
爆増系はかなり増えるからな
アヌビアスみたいな硬いの避けたらそれでなんでも処理できそうな気がする
102 :
pH7.74:2013/01/02(水) 02:01:12.18 ID:PIDOIfCM
103 :
pH7.74:2013/01/02(水) 02:18:49.57 ID:K+xMEt+i
>>91 ウーパールーパーか!!!
たしか夜行性でライトは使えないんだよな?
それでも伸びてるって…
室内灯のみ?
104 :
pH7.74:2013/01/02(水) 13:46:10.19 ID:LcyvJ5ti
アナカリスとマツモとカボンバって
どれが1番繁殖力あるの?
実家に何も入ってない大きめの池があるんだが
その池でビオトーブやりたいのだが
日当たりいいから 池に水入れて水草の束おもりで縛って掘り込んどいたら
繁殖するの?
105 :
pH7.74:2013/01/02(水) 13:56:07.93 ID:cI1QPdko
成長速度ならマツモ
耐寒性や水質に強いのがアナカリス
カボンバは使ったことないが、意外と繊細らしい
106 :
pH7.74:2013/01/02(水) 13:57:11.95 ID:aKSLN8v7
107 :
pH7.74:2013/01/02(水) 14:19:32.85 ID:fgLA9z0D
池とかうらやま。
基本的に浮き草の類だからそのままでもいいし…まあオモリ使ってやるほうかいいけどね。
全体的な扱いやすさは
アナカリス・マツモ>>カボンバ
手に入れやすさは
アナカリス・カボンバ>マツモ
こんな感じかなあ?
108 :
pH7.74:2013/01/02(水) 14:21:47.82 ID:A3w8JHRC
カボンバは維持するのかなり大変だからね
トリミングしても根っこ側が死んだりして初心者用と言ってるが明らかに扱いは中級者向けだろと思う
109 :
pH7.74:2013/01/02(水) 15:43:27.38 ID:LcyvJ5ti
マツモってホームセンターや熱帯魚屋に
あんまし売ってないよな?
アナカリスとカボンバはよく売ってるが
110 :
pH7.74:2013/01/02(水) 15:44:53.02 ID:LcyvJ5ti
池で水草飼育するなら
日当たりがすべてだよな
日当たりのいい場所じゃないと育たないよな?
111 :
pH7.74:2013/01/02(水) 15:47:15.53 ID:LcyvJ5ti
俺色んな野池や湖や川に釣りに行くが
アナカリスはよく見てマツモはたまに見るがカボンバは
見た事ない
112 :
pH7.74:2013/01/02(水) 15:56:32.49 ID:s5OCJv0X
日当たり悪いとこは…うーむ
アヌビアスかミクロソリウムかなあ
ただライトなくても育ってるって言うからアナカリスもいけるかもしれない
モスなんかも条件次第では育つ可能性もあるし
硝酸塩の浄化目的なら俗に言う爆増系もいいかもね
アメリカンスプライトだとかあの手
113 :
pH7.74:2013/01/02(水) 16:01:29.93 ID:s5OCJv0X
ついでに浄化目的なら池だしアナカリス使うなら先にバケツに浮かべて水中根出しておくといいかも
水槽だと長過ぎると嫌われる水中根が池だと目立たないかもしれない
水中根あると浄化速度が上がるから水質向上に繋がると思う
114 :
pH7.74:2013/01/02(水) 16:32:13.78 ID:cI1QPdko
野外だとアナカリス茂りすぎて底が見えなくなるとかよくある涙目w
115 :
pH7.74:2013/01/02(水) 17:22:17.60 ID:LcyvJ5ti
アナカリスは簡単に繁殖するが
見栄が悪いよな
カボンバやマツモに比べ
116 :
pH7.74:2013/01/02(水) 17:54:44.59 ID:jbhAx2cV
カモンバさんは脱毛が激しい
117 :
pH7.74:2013/01/02(水) 19:04:59.04 ID:CvIE8aC8
上から見下ろす視点になるから水槽内の様子とはまた変わってくると思うな。自然光とライトじゃまた違う発色になるし。
見た目はある程度そこらへんの色のコントラストで補える部分があると思う。
俺ならその3つならアナカリスとマツモかな。
カボンバは見た目が派手だけどどうしても茎が溶けてバラバラになる危険性があるし。
どうしても簡単に手入れできる環境ではないと言うのがネックになるかと。
ある程度放置しても大丈夫な物主体でいくしかないんじゃないかなーと。
118 :
pH7.74:2013/01/02(水) 23:04:00.32 ID:Fx2KOGMi
アナカリスはうちとの相性が悪いみたいで・・・
119 :
pH7.74:2013/01/02(水) 23:31:45.91 ID:h46CO4NB
>>117 手前にどちらかと言うと黄色が強いリシアあたりを持ってくるとコントラストでなかなかいい感じになりそう
リシアも浄化作用は高いからね
どっちみちカボンバ、マツモ、アナカリスあたりは使い方難しいよな
背景にする感覚で使えばまだ良い感じになるけど池で背景ってのはどうやればいいんだろ…
120 :
pH7.74:2013/01/02(水) 23:58:09.05 ID:GzE6bO8z
池だとアナカリスが一番じゃないかな
マツモは冬場一時的に溶けるし、冬場は無くてもOKならアマフロとか布袋葵とかのが良いし
カボンバは環境が合わなければ溶けるから積極的に入れることは無いし
室内無加温ならアナカリスとマツモどっちがいいかは悩む所だけどね
121 :
pH7.74:2013/01/03(木) 01:07:33.42 ID:kTk9W746
>>76 うちも低光量で束のままドボンしていたときはそういう状態だったけど、
枯れたところを除いて、茎も折れやすいところからカットして、砂に植え込んだうえで
クリップで固定するタイプの電気スタンドで照明するようにしたら、
枯れるのが止まって脇芽が出てきたよ。
浮草として使っている切れっぱしも脇芽がでてきたから、
枯れてた原因は低光量だったみたい。
水槽には他にマツモ神、ウィローモス、アマフロさんがいる。
生体はメダカ2匹とタニシ1匹。
水温は26℃。
CO2タブレットも時々いれてるけどあんまり関係無さそう。
122 :
pH7.74:2013/01/03(木) 15:45:59.07 ID:zZs+csbv
マツモやカボンバやアナカリスを池で増やす場合
日当たりいい池に
1本20cmぐらいの水面に浮かすだけでいいの?
123 :
pH7.74:2013/01/03(木) 15:55:57.35 ID:PVFhg2aN
浮かせても別にかまわんが根からもちゃんと養分取らせたほうが早いと思う
124 :
pH7.74:2013/01/03(木) 16:29:59.13 ID:e7fYA/Ow
底に沈んでくるアナカリスってもうダメなやつかな?
葉は結構ぼろぼろだが元通りになって再浮上する可能性あるならこのまま沈めておきたい
125 :
pH7.74:2013/01/03(木) 16:50:35.83 ID:Xbv/QIvU
アナカリスダメになると青い色が抜けて腐った黄緑みたいな色になる
126 :
pH7.74:2013/01/03(木) 17:59:46.52 ID:T/CxpquS
>>122 小さなコンクリの池で日当たりが良すぎると高水温でアナカリスもマツモも溶けてしまうかも。
127 :
pH7.74:2013/01/03(木) 18:01:16.34 ID:svvAIEHT
いかんでしょ
128 :
pH7.74:2013/01/04(金) 16:12:38.17 ID:YS1b3ZeO
>>126 122だが水草寒冷紗で覆うようにしたら
大丈夫かな?
129 :
pH7.74:2013/01/04(金) 16:40:34.01 ID:ilBSzjbu
ある程度なんか障害物で覆えるような物があれば…
高温にけっこう強い大形水草やらテラリウム作る感じで水上草である程度遮るといいかもね。
結局直射日光が当たりすぎるのが溶ける原因の1つだと思うから。
130 :
pH7.74:2013/01/05(土) 21:00:18.41 ID:lkbxg6Is
>>122 金魚がいるとアナカリスもマツモも1日で茎だけになっちゃうけど
131 :
pH7.74:2013/01/05(土) 22:35:26.45 ID:i7F4rIeY
昨日 熱帯魚水槽のリセットでアナカリスを処分してしまった
だって他の水草は増えているのに・・・
132 :
pH7.74:2013/01/05(土) 23:59:09.93 ID:2N3DVhxN
>>130 俺の実家の池にいてる生き物は
今は水抜いてカラカラ
メダカだけ放流する予定
133 :
pH7.74:2013/01/06(日) 09:52:41.92 ID:/ai73ol5
なぜか金魚も鯉もザリも言うほどアナカリ様食べてくれねえ、別にそれほど餌を与えているつもりもないんだが
134 :
pH7.74:2013/01/06(日) 22:23:05.86 ID:FWifECVf
ガムシ入れたらアナカリスも数日で消滅。
135 :
pH7.74:2013/01/08(火) 19:52:55.01 ID:rRUX7q+B
4Lの梅酒ビンにアナカリ様だけ入れて部屋に置いてみた。癒やされますなあ。
136 :
pH7.74:2013/01/08(火) 23:19:43.64 ID:uJpaEEmc
近くの店でアナカリ カボンバ1束105円 マツモ1束210円が
明日は半額セール!
137 :
pH7.74:2013/01/08(火) 23:24:12.24 ID:4iPzmUeq
74ハミング符号のシンドローム求める方法教えれ
138 :
pH7.74:2013/01/09(水) 21:09:11.17 ID:bqxesmc1
>>135 魚全滅したけど、アナカリだけ水槽に残ったので捨てるのもかわいそうだから部屋で飼育してる
139 :
pH7.74:2013/01/09(水) 21:40:45.26 ID:+wzODlXq
うちの金魚は全くアナカリ様食ってくれない…食ってくれて良いのに
和金らんちゅうオランダ揃って口にしない
140 :
pH7.74:2013/01/09(水) 23:22:34.39 ID:rY5BmLKJ
初めてアナカリ様迎えてしばらく経つんだけど、ひたすら上へ上へと伸びていくだけで
葉が全然大きくならないんだけどこういうものなのですか
141 :
pH7.74:2013/01/10(木) 07:42:31.59 ID:YglXvqeI
チンポだって長くなるだけ、太くなるだけ、固くなるだけとかいろいろだろ
142 :
pH7.74:2013/01/10(木) 11:11:40.84 ID:94XNQImE
うちもシャンパングラスにアナカリ様入れて置いてる
予想外に綺麗で癒される
143 :
pH7.74:2013/01/10(木) 13:01:56.20 ID:6L/0+1a5
観葉植物より丈夫で手間のかからない水草っていうのが凄いな。
そりゃ増えるわ。
144 :
pH7.74:2013/01/10(木) 13:07:52.00 ID:2QhqTMAG
うちは完全に背景だわ
もちろん浄化力やら増殖速度はほんとに素晴らしいと思う
が見た目はあまり好きじゃない
145 :
pH7.74:2013/01/10(木) 15:45:54.65 ID:NmH0Y5Z2
ここで見るほどの成長速度にはなったことないな
うちの水槽、栄養が慢性的に不足してるのか
146 :
pH7.74:2013/01/10(木) 20:32:24.60 ID:KcadzCop
他に地面に根付かなくて成長早い水草が入ってると競争に負けて枯れることもある
浮き草全般、マツモ、アマゾンチドメとか
147 :
pH7.74:2013/01/11(金) 19:02:02.93 ID:Qf6jZxZ1
148 :
pH7.74:2013/01/12(土) 15:23:03.64 ID:bWenm+bx
爆植されていたアナカリ神をトリミングしたら買ってきた時の三倍くらいに増えていた
149 :
pH7.74:2013/01/14(月) 11:06:09.07 ID:DC0ZwXXW
>>109 近所のホムセンじゃ特大OF水槽を1個ずつアナカリとマツモの培養槽に
使っててかなり壮観。
そっから小出しにして袋詰めして売ってる。
150 :
pH7.74:2013/01/14(月) 12:55:03.15 ID:YLNX3KLZ
151 :
pH7.74:2013/01/14(月) 21:24:08.99 ID:tK/6M7AO
すげえww
152 :
pH7.74:2013/01/15(火) 22:16:54.75 ID:4xPbIhM1
外放置でも基本増え続けるから貧乏性の人間には扱いに困るアナカリ様
153 :
pH7.74:2013/01/15(火) 23:23:19.44 ID:DurPN6ph
154 :
pH7.74:2013/01/15(火) 23:35:18.19 ID:lIi2FR4A
年末に水槽をリセットしてアナカリスの茎が黒くなって折れて
脇芽も出てこないから処分したら頻尿になり夜中に何回も
トイレに行く事になりました
155 :
pH7.74:2013/01/15(火) 23:43:43.24 ID:vsj07LrB
アナカリさまの祟りか
156 :
pH7.74:2013/01/16(水) 12:00:10.38 ID:OYopDafu
咳をして喉からアナカリを吐くようになったら末期
157 :
pH7.74:2013/01/16(水) 19:52:48.75 ID:NHg/9xpZ
胸を突き破ってアナカリ様が飛び出してくる。
158 :
pH7.74:2013/01/17(木) 21:03:30.32 ID:RxrEG3QG
メダカ水槽からベタの水槽に細いアナカリス一本もって行ったら分解されて、葉っぱだけがスポンジフィルターに引っかかってる。
159 :
pH7.74:2013/01/20(日) 21:27:15.10 ID:5i5jXZiE
プラケをちょっと日向に置いといたら炭酸飲料みたいになってた
160 :
pH7.74:2013/01/20(日) 22:20:27.86 ID:ZLAV/E7X
我が家の環境では何度買っても上手く育たない
マツモは増えすぎて困るのに
161 :
pH7.74:2013/01/20(日) 22:28:40.12 ID:rCMOn150
マツモもアナカリスも増える
162 :
pH7.74:2013/01/25(金) 21:07:30.42 ID:36BfX2Dg
俺も昔アナカリから他の水草に変えようと思って全部捨てたことがある
半年ほど前にまたアナカリ買ったけど今度は全く育たない・・・
163 :
pH7.74:2013/01/25(金) 21:44:18.25 ID:FUhLgfzY
うちも伸び始めても細くなり駄目になる
ん・・・
164 :
pH7.74:2013/01/26(土) 22:25:21.93 ID:b1uw+XMB
アナカリス10本浮かべてたんだけど、半分くらい沈んできた。
沈んだのは、枯れかけてるて事?
165 :
pH7.74:2013/01/26(土) 23:37:17.09 ID:ctofBESg
あなたが落としたのは金のアナカリスですか。それとも銀のアナカリスですか。
166 :
pH7.74:2013/01/27(日) 00:02:19.12 ID:LOYYK7gK
きたないアナr…です
167 :
pH7.74:2013/01/28(月) 21:53:37.26 ID:qMcs5E8a
ふと思った・・・
アナカリスって食えないもんかな?
168 :
pH7.74:2013/01/29(火) 09:26:14.79 ID:F4T/KEz8
やめとけ
喰われるぞ
169 :
pH7.74:2013/01/29(火) 11:43:33.71 ID:1Q+Fg0ws
食用にする場合はしっかりと火を通して下さい
170 :
pH7.74:2013/01/29(火) 13:56:11.03 ID:AI9nn5vn
171 :
pH7.74:2013/01/29(火) 14:24:03.02 ID:/qtMdb2C
アナカリスの漬物うますぎワロタwww
172 :
pH7.74:2013/01/30(水) 06:34:42.72 ID:ustmQAUh
173 :
pH7.74:2013/01/30(水) 06:35:38.13 ID:svVs8sDS
ワロタwww
でも漬物とかできそうだなぁwww
174 :
pH7.74:2013/01/30(水) 07:25:40.13 ID:adXO5ypg
あいつら漬け物液でも育つんじゃね?
175 :
pH7.74:2013/01/30(水) 07:27:52.42 ID:svVs8sDS
怖いこと言うなよそんなこと…
ありそうで怖い
176 :
pH7.74:2013/01/30(水) 08:04:02.92 ID:V6FLydj3
木酢に漬けたら枯れてきたよ
177 :
pH7.74:2013/01/30(水) 20:13:05.87 ID:ustmQAUh
想像してみろ
青々としたアナカリスを水槽から取り出し
さっと水を切って
マヨネーズをかけて頂くwww
178 :
pH7.74:2013/01/30(水) 23:44:52.76 ID:mTNl3sS/
どこが漠植だよ!
枯れるて。。。
179 :
pH7.74:2013/02/01(金) 22:02:24.16 ID:oqE0salD
何スレか前にも書いた記憶があるがアナカリ、お浸しにしたら雑草の味がした
180 :
pH7.74:2013/02/01(金) 22:39:18.82 ID:f6BSvdad
アナカリ様は日光+エアぶくぶくより半日陰+エアなしを好まれるみたいだ
完全に寒くなる前にベランダ半日陰+無ろ過ですくすく育っていたのを室内窓際に置きだしたら、日のあたる西側面だけ枯れ気味になってきた
エアがあたると穴が開きだす…
だからエアのあたらない場所に移動+朝〜夜までは壁面のみ遮光してる
181 :
pH7.74:2013/02/02(土) 14:30:57.48 ID:dcB4oYUj
あーそうかも
底面水槽より、放置してるボトルのアナカリの方が綺麗に成長している…
182 :
pH7.74:2013/02/03(日) 18:51:44.00 ID:l+37FyFY
歳の数だけサブストお供えしてきたは
183 :
pH7.74:2013/02/04(月) 21:20:52.00 ID:D1rxYWxm
どの魚もエビもアナカリ様だけは食わんw
184 :
pH7.74:2013/02/04(月) 23:00:33.89 ID:w1AxM2tx
うちのミナミはアナカリ様をトリミングしてくれるぞ。
185 :
pH7.74:2013/02/05(火) 00:35:01.86 ID:Qy1EpiQo
暖かいからアナさん植えてるボトルアクアを窓際に出して置いてたら
瓶際に植えてるアナさん、先っぽ曲げて瓶に押し付け、自分で根っこ引きぬき始めてた
「こんな迫っ苦しい所オレのいる場所じゃねー」って事かな?
186 :
pH7.74:2013/02/05(火) 03:37:43.79 ID:0QrtTA4B
バケツに入れたアナカリスに野菜用液体肥料を入れてみたら
葉っぱが真っ白になっちまった
187 :
pH7.74:2013/02/05(火) 09:22:41.10 ID:YOMqi57h
エアレーションも買えなかった子供の頃、近所で採った小さなナマズを大きめのタッパーに入れて、
植物は酸素を出すから大丈夫だろうとエアレーション代わりに買った大量のアナカリスを入れておいたら翌朝☆になってたの思い出した
188 :
pH7.74:2013/02/05(火) 13:56:33.41 ID:l70ZuhuG
アナカリスを水槽から撤去したのだが
底にアナカリスの葉が落ちてる 片付けても片付けても毎日落ちてる
なぜ?
189 :
pH7.74:2013/02/05(火) 15:34:57.31 ID:uLFaaEU0
神の怒り
190 :
pH7.74:2013/02/05(火) 15:38:12.92 ID:wih/fAxM
神の遺言書
191 :
pH7.74:2013/02/05(火) 15:46:38.83 ID:INiDt5A0
192 :
pH7.74:2013/02/05(火) 18:55:10.78 ID:9Kir1r1t
マジな質問
アナカリス根付いたはいいけど、トリミングってみんなどうしてるの?
根付いた方をそのまま残す?
活きがいい先端を植え直す?
193 :
pH7.74:2013/02/05(火) 19:20:51.32 ID:PeUcg1Fp
見栄えを良くしたい時は先端の方を使用。
ただモッタイ無いので根元の方はバケツに入れて
脇芽が伸びたら元の水槽に。
194 :
pH7.74:2013/02/05(火) 19:28:03.78 ID:dZS4loal
根本は背景用だろ
パイプ類隠すのに纏めてぶっ挿してる
195 :
pH7.74:2013/02/05(火) 20:44:24.77 ID:Mg8mTwuU
じっちゃんから・・・
聞いたのは
気持ちよいのは先っぽ!
196 :
pH7.74:2013/02/05(火) 20:55:23.20 ID:2ZE1zBHM
アナカリ神の強靭さを耳にして投入してみたんだけど、真っ直ぐ伸びないで両脇からニョキニョニ生えてレイアウト的に美しくない
トリミングして間隔空けて差し戻しても同じ結果になった
トリミングしたやつを植えれば真っ直ぐ伸びるかな?
神を真っ直ぐ伸ばすにはどうしたらいいの??
197 :
pH7.74:2013/02/05(火) 22:16:10.86 ID:Hp6SKHNe
人間が神の成長を自由にしよう何ておこがましいとは思わんかね
198 :
pH7.74:2013/02/05(火) 23:46:59.62 ID:yEgA95L6
伸び方ばっかりは植えた人に似るからなぁハハハ
199 :
pH7.74:2013/02/06(水) 01:43:50.85 ID:KLk/u/av
>>196 栽培容器のサイズや環境が変わると、環境に合った径の
新芽をおわせられる癖があるからこればかりは仕方ない。
大型水槽からちんまいプラケに移すと、いきなりミニサイズの
脇芽を出してそっちだけ伸びる。
いろんなサイズの水槽を転戦させると面白いことに。
200 :
pH7.74:2013/02/06(水) 22:48:52.18 ID:AZkqHdVG
レスありがとう
やっぱり真っ直ぐ伸びないものなのか
幸い水槽4つあるから90意外も試してみるよ
201 :
pH7.74:2013/02/07(木) 18:03:24.79 ID:lO5QUh1l
アナカリさんががんがん根を伸ばし始めた。
202 :
pH7.74:2013/02/08(金) 15:35:43.89 ID:xzRZcHUQ
こっちも凄いことになってきたわ、根だらけ
203 :
pH7.74:2013/02/09(土) 21:44:45.83 ID:5GdtEHvJ
今日はトリミングしてやったぜぃ
先端から20cmほどでむしって5本ずつ束ねるだけw
204 :
pH7.74:2013/02/09(土) 21:50:13.92 ID:XjUMvL8S
アナカリスってオオカナダモだよな?
近くの湖でボートのスクリューに絡みつくからってよく引っこ抜いてるんだがこれ貰ってきたら水槽に入れれる?
205 :
pH7.74:2013/02/09(土) 23:02:05.72 ID:RFcaBiig
>>204 水道水で毎日水替えしてからならOKじゃね?
206 :
pH7.74:2013/02/10(日) 09:04:19.26 ID:6UrOCja/
そういやそんな話を聞いたことあるな
ボートのスクリューの話
207 :
pH7.74:2013/02/10(日) 23:12:27.51 ID:8JwCKy8x
船関係の事故には大体アナカリさんが絡んでる
一説ではタイタニック号もアナカリさんが沈没させたと言われている
208 :
pH7.74:2013/02/11(月) 08:15:57.98 ID:UeYGG3Pe
海水…
209 :
pH7.74:2013/02/11(月) 19:06:54.08 ID:eYVMKzg3
アナカリスを佃煮にしたらうまそうじゃね?
210 :
pH7.74:2013/02/11(月) 19:11:20.58 ID:nJzFq2MY
やはり漬物…
211 :
pH7.74:2013/02/11(月) 22:11:58.99 ID:SM3AirhA
ティッシュのこより代わりにしてアナカリスクリュー耳掻き
212 :
pH7.74:2013/02/14(木) 21:31:36.34 ID:EQeTEhgs
213 :
pH7.74:2013/02/14(木) 22:14:41.45 ID:KP16Umb5
チョコレートあげたら育つかな
214 :
pH7.74:2013/02/15(金) 13:15:39.03 ID:ftcd/bLU
むしろ聖アナカリからチョコ貰うレベル
215 :
pH7.74:2013/02/21(木) 22:41:13.61 ID:zetOi919
過疎ってしまった。
216 :
pH7.74:2013/02/21(木) 22:47:02.94 ID:KPMRN4k7
まだだ!
まだ過疎らんよ!
217 :
pH7.74:2013/02/22(金) 00:12:52.48 ID:sMHKdqf7
屋外のアナカリ様が溶けて分散した
218 :
pH7.74:2013/02/22(金) 00:36:18.07 ID:+3xujNs1
溝にでも生えてるくせに何故か水槽で溶けるヤツ居る不思議
全部溶けてるわけじゃないが
219 :
pH7.74:2013/02/22(金) 01:08:42.33 ID:tf5YVgEb
溶けてはないけど苔まみれで哀れな姿になられておる
220 :
pH7.74:2013/02/22(金) 21:07:22.86 ID:9uscSHip
水質がお気に召さないのでしょう
221 :
pH7.74:2013/02/23(土) 01:43:23.26 ID:/wUvRLKa
水に馴染んだのか3日目くらいから脇芽がポコポコ出て来て根っこもモリモリ伸び出した
ほんの数時間程度でも目に見えて変化がある恐ロシア
222 :
pH7.74:2013/02/23(土) 06:38:43.25 ID:UnF8hp/R
水質がお気に召したのでしょう
223 :
pH7.74:2013/02/24(日) 17:57:46.34 ID:rE4q+wYs
脇芽はきれいな緑色だけど元の茎や葉は茶色くなっている。
224 :
pH7.74:2013/02/25(月) 20:12:11.19 ID:HhLEE0uu
水質浄化、水流の緩衝、貧弱もやしメダカの避難場所として
アナカリスの森を作ってみた。
ぐんぐん延びて水面でとぐろを巻くほどになった。
はたから見ると禍々しい水槽だが、
エビやメダカには好評のようだ。
225 :
pH7.74:2013/03/01(金) 20:02:41.46 ID:SJJa5g5j
水槽内で80cmくらいにまで伸びとるw
226 :
pH7.74:2013/03/02(土) 15:25:47.77 ID:IlQycbYL
木酢液かけたら溶けちゃったwww
ワロスwww
ワロスw
・・・
ワロエナイ・・・
227 :
pH7.74:2013/03/02(土) 15:39:41.23 ID:XEv5No0x
アナカリ神
「あなたがかけたのは、金の木酢ですか?
それとも銀の木酢ですか?」
>226の答えによって、アナカリ神は復活されるでしょう。
アナカリ神の祝福があらんことを。
228 :
マツモ:2013/03/03(日) 20:37:56.41 ID:qoaGgJTp
アナカリス?ボッコボコにしてやんよ!
229 :
pH7.74:2013/03/03(日) 22:06:51.38 ID:4S/44d/L
ボトルアクアリウムにアナカリスは強い味方だな。
水質が安定する。
230 :
pH7.74:2013/03/03(日) 22:56:07.47 ID:WbF/KF4F
何度先っぽ切って、それを植えなおしても、同じ位伸びた辺りで90度折れ曲がる
これって俺に敬意を払っているの?
231 :
pH7.74:2013/03/03(日) 23:11:32.70 ID:POMMaEaq
>>230 あ?調子のんなよお前
いつでもお前を始末できる様に腹筋鍛えてらっしゃるんだろ
232 :
pH7.74:2013/03/06(水) 11:24:23.01 ID:8n9T+UD3
先日まで元気モリモリだったのに、突然やる気スイッチがOFFになった模様
水槽内で何が起ったんだ!!
233 :
pH7.74:2013/03/07(木) 01:53:58.90 ID:QmPDrbmW
池のアナカリ様が日光をお浴びになられ水面に沢山浮かんでおられた
春の訪れを感じる
234 :
pH7.74:2013/03/07(木) 19:50:49.98 ID:kTNi3scn
うちのアナカリ様はついに横這いで90cm水槽の端から端まで到達なされた
これぞ御業!
235 :
pH7.74:2013/03/08(金) 21:05:24.78 ID:fFws5L+r
浮かせてるアナカリが全体的にモワモワしてたから、バケツでジャブジャブあらったらアオサノリみたいなのが一杯取れた
苔なのかな?
簡単に取れたけど
236 :
pH7.74:2013/03/08(金) 22:58:07.42 ID:53foAQ4q
アオミドロとか黒ひげじゃねえのか?
237 :
pH7.74:2013/03/09(土) 10:45:41.46 ID:8EU1NF/G
>>236 ググったらアオミドロだった…Orz
初めて出たから知らなかったんだけど、撲滅せんとヤバいみたいだね
なんかめんどくせーな
238 :
pH7.74:2013/03/09(土) 14:04:33.11 ID:TdeUOPk9
柔らかいうちはヤマトが食べてくれる
硬くなるともうダメだよ
酢で殺せばいい
239 :
pH7.74:2013/03/11(月) 19:55:03.99 ID:lDy2Usca
もうダメとか、殺すとか・・・
そんな物騒な!!!
240 :
pH7.74:2013/03/11(月) 19:58:47.26 ID:0wBEYEUT
巨大アナカリスに首絞められる夢でも見そうだな
241 :
pH7.74:2013/03/16(土) 11:05:02.53 ID:tlUfLYDI
頭が白くなりながらも成長してるんですが
このままでいいのでしょうか?
242 :
pH7.74:2013/03/19(火) 09:15:22.95 ID:x47Tv9OX
ヤバイ、老化がはじまった
243 :
pH7.74:2013/03/23(土) 15:08:44.83 ID:qBDWzpVI
アナカリスはビンビン伸びているのに
このスレは・・・
244 :
pH7.74:2013/03/25(月) 06:19:01.09 ID:OXre6m0b
昔住んでた近所の爺さんが縦に長い水槽にアナカリス(だったと思う)伸ばして育ててたの思いだした。
メインは金魚みたいだったが別水槽だった。
俺はガキだったので金魚にしか興味無かったが
アナカリス水槽はたくさんの泡が常に湧き出てて綺麗だったのは覚えてる。
今から考えるとあれは二酸化炭素なのかな。
プロパンみたいなでかいボンベが部屋にあったし。
もう爺さん亡くなっちまったからわからん。
245 :
pH7.74:2013/03/25(月) 07:29:24.15 ID:43zgXCNN
アナカリさんにミドボンを使ってのCO2添加か
その爺さんのアナカリ愛は本物だよ
246 :
pH7.74:2013/03/25(月) 23:06:30.28 ID:/c98kKhp
アナカリスが光を求めて真直ぐに伸びてくれたら・・・
247 :
pH7.74:2013/03/25(月) 23:12:55.22 ID:gpucpuHt
やがて水面から空へと伸び
248 :
pH7.74:2013/03/27(水) 22:18:09.85 ID:ez1EsfGE
アナカリスは古来より水槽の龍と崇められており
長く美しく育て上げた者には幸福が訪れるという
249 :
pH7.74:2013/03/28(木) 19:48:31.47 ID:tVV4C4hM
伸びすぎたアナカリスを20cm感覚で切りまくったオレに幸福は訪れないな
250 :
pH7.74:2013/04/02(火) 04:53:05.94 ID:8RhDu+UI
水槽すべて、冬だしぃ…って見ないふりしてたら、アナカリ様に覆い尽くされてた…餌あげても、メダカがなかなか水面に出てこれなくなってしまった。
251 :
pH7.74:2013/04/02(火) 12:08:03.89 ID:llZLjiSq
ザリガニ公爵が驕れるアナカリスを成敗に参られたぞ
252 :
pH7.74:2013/04/06(土) 11:15:52.16 ID:KU/vSW51
253 :
pH7.74:2013/04/06(土) 12:28:19.97 ID:erX7PTHx
うん。アナカリスだね。
254 :
pH7.74:2013/04/06(土) 15:07:14.88 ID:N3SrtG3U
うちの近所の池のオオカナダモはもっとしつこく育ってるなwww
手漕ぎボートのオールが引っかかるぐらいに
255 :
pH7.74:2013/04/07(日) 22:05:23.41 ID:grjTcqbL
睡蓮鉢で余裕の越冬かましたアナカリスさんは茎が黒くて、水草の堅さじゃないんだよなぁ…
256 :
pH7.74:2013/04/09(火) 20:51:03.86 ID:MIxbIsXi
水草オオカナダモ除去に本腰
太田川漁協(広島市安佐北区)と国土交通省太田川河川事務所(中区)は今春から、広島県内の太田川水系に大量発生している
水草オオカナダモの除去作業に本腰を入れている。生態系を乱すとして国が選定する「要注意外来生物」の一つ。中国地方の河川
で近年増えており、アユ漁や水門の開け閉めなどへの悪影響を懸念する声も出ている。
太田川漁協は5月以降、太田川や支流の三篠川などで除去作業をする。藻はアユの餌のコケが付いた石を覆い、釣り糸や漁網に引っかかるからだ。
昨年は特に、組合員や遊漁者から「邪魔になる」との訴えが急増。栗栖昭組合長(79)は「増えた場所などの情報を組合員から集め、
早期に効率良く取り除きたい」と話す。
オオカナダモは南米原産。茎は太さ3ミリ、長さ1メートル超に達する。ちぎれた茎からでも再生するほど強く、岸辺や川のよどみに漂う。
各地で観察する元広島県水産試験場長の村上恭祥さん(74)によると、太田川と三篠川では2、3年前、岩国市の錦川でも4、5年前
から目立つ。安芸高田市の江の川、三次市の農業用水路にも発生している。
増殖の理由ははっきりしないが、村上さんは「学校などで使った実験用の水草が流れ出た可能性もある」と推測。「アユの産卵場所に
増えると、産卵ができなくなる。爆発的に広がる前に対策が必要だ」と警鐘を鳴らす。
太田川の河川整備を話し合う有識者会議でも増加が指摘されたのを受け、太田川河川事務所は1〜2月、三篠川の2カ所で水草を
取り除いた。4月以降は太田川でも除去作業を始める。
【写真説明】太田川の川底を覆い尽くすオオカナダモ=広島市安佐南区の安佐大橋付近(太田川河川事務所提供)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20130409000201.jpg ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304090002.html
257 :
pH7.74:2013/04/09(火) 21:01:15.74 ID:t1Keo8mT
外来種だし前からボートのスクリューに噛むとかいうので駆除する動きはあっただろ
258 :
pH7.74:2013/04/09(火) 21:34:25.75 ID:xG1/7eF1
駆除するほどならもっと店で安く売ってくれw
一本50〜100円とかで売ってるとこあるぞ…
259 :
pH7.74:2013/04/10(水) 10:58:07.80 ID:wtnprvM4
人が神に抗おうとは何と愚かな・・・
260 :
pH7.74:2013/04/11(木) 17:37:15.09 ID:FQvtex6V
アナカリ様の葉が真っ白になってきた
神は死ぬのか
261 :
pH7.74:2013/04/11(木) 22:58:52.54 ID:GUFgT1JH
アナカリスとの対話
我輩はアナカリスである
アナカリス記
アナカリスの王子様
アナカリスと共に去りぬ
アナカリスの夜
東海道アナカリス怪談
アナカリス ああアナカリス アナカリス
262 :
pH7.74:2013/04/14(日) 21:32:36.42 ID:dkOwpMiu
冬の間に溶けて消えてた
263 :
pH7.74:2013/04/15(月) 10:36:57.40 ID:tuStzJt+
ただ思い出だけが君の胸に
264 :
pH7.74:2013/04/16(火) 23:26:37.06 ID:2BHaau7e
新ドラマ「もうアナカリス以外愛せない」
お楽しみに(´∀`)
265 :
pH7.74:2013/04/17(水) 19:59:23.15 ID:0QkgxXuv
TBSの池上彰の特番のセットに容器に入ったアナカリス発見した
そのたもろもろの水草もある模様
266 :
pH7.74:2013/04/18(木) 15:51:42.28 ID:ZeODt2Au
アナカリス初心者なんだけどソイルや赤玉にさしといたら根を張ったりするの?
267 :
pH7.74:2013/04/18(木) 16:09:03.55 ID:qEnR7xA+
張るよ。
268 :
pH7.74:2013/04/18(木) 16:56:21.32 ID:RxyHTYIr
とりあえず浮かべておくと汚い水中根出すからそれを隠すようにして差し込むと浄化力あっぷでござる
269 :
pH7.74:2013/04/18(木) 16:58:11.71 ID:ZeODt2Au
なるほどさんくす!
270 :
pH7.74:2013/04/18(木) 17:58:43.92 ID:mqRkya6x
あれはどういう仕組みなんだろうな
目があるとしか思えん
低床に向けて根を伸ばして張り巡らすんだもん
271 :
pH7.74:2013/04/18(木) 18:02:21.89 ID:QGQyUWEx
重力かなぁ
272 :
pH7.74:2013/04/18(木) 18:04:18.67 ID:lj9Pojur
光に向かって成長するのとは逆方向に根を伸ばすんじゃないかと
273 :
pH7.74:2013/04/18(木) 18:06:06.86 ID:qEnR7xA+
そうだ根。
274 :
pH7.74:2013/04/18(木) 19:12:48.22 ID:qmi+/djb
冬の間に茶色くなって、底に沈んだままのアナカリ様に、美しい新芽を出していただくにはどうしたらいいですか?
275 :
pH7.74:2013/04/18(木) 21:16:05.15 ID:KCVy6DLe
>>274 三人の穢れなき処女を用意し、一日一人、三日三晩丑の刻に生け贄として捧げなさい。
さすれば処女の生き血を吸い青々と復活したアナカリ様より一生財宝に恵まれる
ご利益を授かるであろう。
276 :
pH7.74:2013/04/19(金) 01:15:00.77 ID:zr1n3mTk
277 :
pH7.74:2013/04/19(金) 01:22:40.43 ID:rCCTKGAi
アカヒレを飼ってる30cm水槽でアナカリスがジャングル状態で
頻繁にトリミングするのが煩わしいぐらいだけど・・・
278 :
pH7.74:2013/04/19(金) 01:40:08.53 ID:69oDKqV0
>>276 DTをまつるだと?
そんなこと!けっしてしてはならぬ!!
アナカリ様がお怒りになり、邪神と化し、
茶色どころか暗黒色となったアナカリ様の呪いがお主の家系を
末代まで祟るであろう!!
断じてあってはならぬ!!!
279 :
pH7.74:2013/04/20(土) 07:12:51.76 ID:yvbnbBh+
ウォーターレタスと同じ運命を辿る
280 :
pH7.74:2013/04/22(月) 14:49:46.61 ID:aIAoE9Mm
俺はうつ病。
会社に行けない。
アナカリス様と入れ替わりたい。
俺の代わりに会社に行ってもらいたい。
全裸で水中で過ごすことになってもいいから代わってもらいたい。
風呂の水に浸かるくらいじゃ代われないみたいだ。
281 :
pH7.74:2013/04/22(月) 19:31:00.58 ID:tSt65sB8
むしろパロットフェザーのような存在になれ
282 :
pH7.74:2013/04/25(木) 13:48:33.29 ID:To9zVq+G
最近水槽のアナカリ様の伸びが早くなってる気がしてきた、外放置のアナカリ様とか伸びまくってそう
283 :
pH7.74:2013/04/27(土) 22:11:20.19 ID:D8Uz4F6x
茶色くなったアナカリ様から綺麗な緑色の新芽が伸びてきた
生命の神秘を感じる
284 :
pH7.74:2013/05/01(水) 13:53:30.08 ID:ocwj2x5Y
うんこにぶっ刺したら枯れた
所詮水草か
285 :
pH7.74:2013/05/01(水) 16:21:42.26 ID:rkqc3sbo
うちの金魚水槽のアナカリ様は枯れはしないが細くて育たない
何がいけないんだろう
カボンバの方がいいのかな?
286 :
pH7.74:2013/05/01(水) 22:15:18.18 ID:L5RezNJo
K不足じゃないの
うちは、イニ棒を入れて爆殖
しかし、マツモ様が更なる爆殖でアナカリさんの勢力減衰中。
287 :
pH7.74:2013/05/01(水) 23:30:43.87 ID:yzqk3mrP
>>285 般若心経の読誦が足りん!!もっと念を込めてアナカリ様を前にして
一日三千回は唱えるんじゃ!!!
288 :
pH7.74:2013/05/02(木) 03:30:34.27 ID:kHoYOfoc
明日ついに我が家にアナカリ様がお越しになられる・・・大丈夫だろうか・・
289 :
pH7.74:2013/05/02(木) 09:07:05.13 ID:D0Nz4Pg+
>>288 お迎えの準備は完璧ですか?
お風呂に入り身を清め、真新しい服を着るのですぞ。
そしてアナカリ様が到着したら、水槽の安全と繁栄を心からお願いし、水槽にそっと鎮座していただくのです。
290 :
pH7.74:2013/05/02(木) 15:31:47.03 ID:vvVj7LvD
291 :
pH7.74:2013/05/02(木) 15:48:43.24 ID:xv8eWWDc
うちのアナカリ様は、
うねって脇芽を出し根っこもニョロニョロ、一部茶色に溶け、一部茶色の藻をつけているのだが、
初めてうちに来た日のような、新鮮な真緑の真っ直ぐで美しいアナカリ様に戻っていただくにはどうしたら良いのかのぅ?
女房と畳は新しい方がいいとが、アナカリ様もそうなのかのぅ?
292 :
pH7.74:2013/05/02(木) 16:37:36.37 ID:1GktosEP
アナカリスは安いから買った方がいいのでわ。
293 :
pH7.74:2013/05/02(木) 19:01:45.09 ID:OJnsRpM6
メダカ水槽のマツモを粛清してたら5cmくらいのアナカリスが出てきた
とりあえずザリガニ水槽に避難させた
294 :
pH7.74:2013/05/02(木) 19:59:30.93 ID:QLgtze3W
とどめを刺すな
295 :
pH7.74:2013/05/02(木) 23:14:26.95 ID:mVB/ukdf
296 :
pH7.74:2013/05/02(木) 23:52:07.50 ID:BBHBpO+F
アナカリスはミナミヌマエビを購入するたびに必ずおまけで1本ついてくるものだと思う
297 :
pH7.74:2013/05/02(木) 23:54:48.61 ID:oEnz3VmR
ミナミについてくるのはマツモだろ
298 :
pH7.74:2013/05/03(金) 10:41:09.16 ID:X2yV2DVo
299 :
pH7.74:2013/05/04(土) 01:16:11.43 ID:4OjgxK1i
アナカリ様の浄化の恩恵を授かろうとウパ水槽に入れてはや1年・・・
邪神と化したアナカリ様は増殖の限りを尽くされた。
おかげで水槽の美観は損なわれ、ウパが身動きできなくなるほどの有様。
神殺しの儀式を行おうと思います。
300 :
pH7.74:2013/05/04(土) 02:17:26.90 ID:5okRdboF
アナカリスでもなんでも、増え過ぎたらフードプロセッサー行きの俺。
冷凍アカムシの容器に入れて冷凍しとくとメダカやらエビやらグッピーなんかの草食性高い生き物の餌にできる。
俺もウパ水槽に入れてるけど活餌として投入する生き物のチェック隔離期間の餌に使ってるよ。スプライトやらアナカリスやらのよく伸びる系は使える。硬すぎるのは無理だけどね。
捨てる前に一度使い道ないかチェックを。
301 :
pH7.74:2013/05/05(日) 23:06:15.29 ID:IMSHbhbi
天然のアナカリスが欲しい
302 :
pH7.74:2013/05/05(日) 23:27:04.81 ID:dwrg5OCt
用水路でヌマエビ採っていたら網にお疲れ気味のアナカリさまが一緒に入ってきたお
でもショップで見かけるのよりも葉が細くて丸まっておられる…
ホムセンで某水槽に漂われていたいつかのアナカリさまは普通に見かけるのよりも数段葉が大きく、身なりが本当立派だった
あれは本当にアナカリさまだったのかはもうわからないが
303 :
pH7.74:2013/05/06(月) 00:21:31.19 ID:Ra43XVik
オオカナダモはうちの近くの池ではボートのスクリューに絡むから邪魔物扱いでござる
304 :
pH7.74:2013/05/06(月) 20:26:08.34 ID:+XVLIQbC
沈んでるアナカリ様(色が黄色っぽい)はもうダメなのですか?
305 :
pH7.74:2013/05/06(月) 20:55:06.27 ID:2eeyZOEF
お布施としてメネデールを捧げるのじゃ
306 :
pH7.74:2013/05/06(月) 21:53:36.32 ID:n8hTcjz1
メネデールってそんなに効くの?
307 :
pH7.74:2013/05/06(月) 22:16:11.95 ID:+XVLIQbC
ラオニッチよく反応したな 抜かれたとおもた
308 :
pH7.74:2013/05/06(月) 22:17:03.53 ID:+XVLIQbC
ご・・誤爆。
309 :
pH7.74:2013/05/07(火) 15:52:45.24 ID:OIFIds5M
質問させてください。
アナカリス様をなるべく早く増やしたいのですが、
水はカルキを抜いた水道水か、飼育水のどちらがいいでしょうか?
また光は、直射日光と蛍光灯程度のライトのどちらがいいでしょうか?
水に流れがあった方がいいでしょうか?
質問ばかり、すみません(>_<)
よろしくお願いします。
310 :
pH7.74:2013/05/07(火) 16:26:32.22 ID:fTW2jRTK
>>309 1、飼育水。エビやメダカと一緒に育てるのがいい。ただし途中でピタリと成長が止まる時があるので、その時は液肥でも入れてみて(ハイポネクス芝生用)
2、温度も大事なので、(夜間も含め)まだ寒いなら室内で蛍光灯のほうが効率がいいと思う(常に20℃以上)。明るい窓際で無灯でもそれなりに育つ
3、余計なお世話だけど育てるより買ったほうが安くつく、農薬とスネールに気をつけること
311 :
pH7.74:2013/05/07(火) 18:37:23.11 ID:n8qvm9VU
アナカリ様育成ゲーム
312 :
pH7.74:2013/05/08(水) 02:21:53.32 ID:/dQ+KsgE
>>311 よほどの事しでかさないとゲームオーバーにならないな
313 :
pH7.74:2013/05/08(水) 13:12:09.82 ID://hLLwmq
>>310 蛍光灯とヒーターで室内で増やしてみようと思います。
アナカリスは近所だと高くて、お小遣いが間に合わないんです;
ありがとうございました。
314 :
pH7.74:2013/05/08(水) 21:08:17.33 ID:lS/oR10t
>>313 ウチの場合だけど、
二、三日蛍光灯を当てっぱなしにしてから一晩真っ暗にすると
ビックリするほど急成長してることがよくある。
315 :
pH7.74:2013/05/09(木) 10:40:46.62 ID:Suil3qGt
人間も植物も寝てる間(暗い間)に代謝・成長するもんな
316 :
pH7.74:2013/05/11(土) 20:36:46.97 ID:eF3FT9I/
アナカリ様をまとめて設置してたのに成長しすぎていつの間にか外れてた
縛り付けておくことなどやはり無理だったか
317 :
pH7.74:2013/05/11(土) 21:16:51.14 ID:Lto99Plu
トリミングして差し上げろ
318 :
pH7.74:2013/05/11(土) 22:29:24.71 ID:EHx8DS7y
コケない水草水槽を目指してセッティング中なのだが、(CO2あり・高光量・水草一番・ヤマト20)
有茎草の脱富栄養化能力ってのは、当然穴にもあるよね。
なので、今まで育てた大量の穴をつっこんだ方がいいかな。どうでしょ
319 :
pH7.74:2013/05/12(日) 02:45:19.89 ID:lM71OYA2
だふぉおおおおおお
320 :
pH7.74:2013/05/16(木) 01:31:58.88 ID:twFSXSSr
サカマキガイすら死ぬようなアンモニア亜硝酸地獄の中
アナカリ様は元気に爆伸
321 :
pH7.74:2013/05/18(土) 23:54:43.61 ID:WXcmhk6e
意地でもカワコザラを入れたくないので、葉っぱをトリミングした茎のみ(3cmくらい)でも復活しますか?
チャームの無農薬アナカリスで、茎は太くて状態はよさげです。
西日が当たる屋外で復活させようかと思ってます。
322 :
pH7.74:2013/05/18(土) 23:58:23.57 ID:9hMm1mmI
幾らアナカリスでも葉なしはキツイかもしれない
試したことがないからわからないけど光合成も呼吸も出来なくなるだろうから賭けだな
323 :
pH7.74:2013/05/20(月) 17:15:03.41 ID:TgthPsVz
324 :
pH7.74:2013/05/20(月) 17:54:49.27 ID://y9V6KT
心霊写真こええよ!
325 :
pH7.74:2013/05/20(月) 20:36:59.68 ID:n03SiWjl
目が!目がこわいよ!
326 :
pH7.74:2013/05/20(月) 20:38:39.02 ID:TgthPsVz
あれ俺メガネを掛けてるはずなんだけど
327 :
pH7.74:2013/05/21(火) 04:06:24.63 ID:w0jA3D3T
ヒェェェェwwwwwwwww すぐ閉じたわ
328 :
pH7.74:2013/05/21(火) 11:41:46.84 ID:gtLVpqEr
アナカリ様が腐って異臭を放っておられる・・おええええ
329 :
pH7.74:2013/05/22(水) 02:01:36.62 ID:MyDEjyqY
庭の睡蓮鉢で冬に絶滅寸前までいったけど
なんとか回復してきて今では緑色に繁茂し始めてきた!
330 :
pH7.74:2013/05/22(水) 08:53:43.16 ID:08TbwxYM
うちの場合、小型水槽で生体少なめ13w位のライトだと綺麗に育つけど、大型水槽や外の睡蓮鉢のはダメだなぁ
331 :
pH7.74:2013/05/26(日) 13:29:51.29 ID:FfXT3H7G
332 :
pH7.74:2013/05/27(月) 20:44:19.40 ID:k+4OScKU
333 :
pH7.74:2013/05/27(月) 23:51:21.64 ID:2EPpKvC9
可憐だな
334 :
pH7.74:2013/05/30(木) 12:27:04.84 ID:8M50ilwv
フィルター無し&直射日光当たらず(窓際明るい場所)に
赤玉土、アナカリ様、ミナミヌマエビ投入してるんだけど
数日前亜硝酸試薬で赤かったのが数日餌あげてなくて今測ったら黄色だった・・
ちょっと暑い日が続いただけでアナカリ様すごすぎんよ・・
335 :
pH7.74:2013/06/01(土) 16:02:41.64 ID:euOCMBim
336 :
pH7.74:2013/06/01(土) 16:30:38.32 ID:qZxl1FQN!
そして三つ首四つ首になって水中根がぼよよーんと揺れてるという展開を予想
337 :
pH7.74:2013/06/01(土) 19:44:21.21 ID:l/MvdLt3
水槽が立ち上がってきた当たりから成長が悪い気がする・・。
で逆に一緒に入ってるマツモが伸びている気がする・・。
338 :
pH7.74:2013/06/03(月) 19:47:45.74 ID:jN+rKdtY
白くなったアナカリスの葉をむしって水道水ペットボトルに入れて日に当てたら、
1日で緑の新芽が出て来たよ
こわいんだけどw
339 :
pH7.74:2013/06/04(火) 19:40:20.49 ID:6HG+MaKP
初めて訪問しました。
私も熱帯魚と水草やってます。
とはいっても、陰性水草ライトなしで育てているため全て枯れ。
今生き残ってるのは、ウィローモスとミクロソリウム、アヌビスナナです。
本日アナカリスを買って、上記の水草同様、プラナリア、ヒドラなどの害虫駆除のために、木酢酸に漬けてから水に漬けて日光に当てました。
すると真っ白に・・・
これは完全に枯れたのでしょうか?・・・
再生は不可能なのでしょうか?
340 :
pH7.74:2013/06/04(火) 19:50:09.21 ID:2W4MYz/u
>>339 茎の部分が緑(黄緑)なら再生の可能性はあると思うよ
木酢酸は使った事ないから分からないけど
ちなみにおいら
>>338だよ
341 :
pH7.74:2013/06/05(水) 00:06:12.59 ID:B+5O9rbr
アナカリス様って、水中でも開花するものですか?
342 :
pH7.74:2013/06/05(水) 05:22:51.04 ID:H5rOXpF2
>>339 水草が黒ヒゲだらけになって調べたら、木酢液に浸けろって浸けろってあったので、浸したことがあります。
10倍だか15倍だか忘れたけど、かなり薄めて浸したけど、アナカリスは真っ白になっちゃったよ?もし薄めてないなら、きっともう無理かと。
うちのはミナミさんが凄い勢いで食べちゃってたから、そこから復活するかはわからないんだけどね(汗)
343 :
pH7.74:2013/06/07(金) 12:17:44.70 ID:66AqVmAb
お前はアナカリ神の怒りに触れた
今夜気を付けることだな
344 :
pH7.74:2013/06/07(金) 15:44:29.36 ID:DRgPSj/o
>>341 水中で開花しているのは見たことがないです。
うちでも今
>>331のように開花してますが、本体が一部水上葉状態です。
345 :
pH7.74:2013/06/08(土) 00:09:04.70 ID:uR80Iez8
>>344 水中で開花したのは、最初の一輪だけで後の花は水上まで花柄を延ばして咲きました
ただ、水上花はすぐ萎れるのにくらべ、水中花は萎れるまで時間がかかり、夜しかゆっくり見れない私としては、ありがたかったです
白い花が水に浸ると半透明でとても幻想的にみえました(^_^)
346 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/06/08(土) 23:30:43.00 ID:M7zSJlQl
あか
347 :
pH7.74:2013/06/09(日) 01:32:37.52 ID:KpzJyeJJ
去年ぐらいから近所の親水公園の池にアナカリスが繁茂してきて
アカヒレが群れで泳いでるんだけど誰かが放流したんかな?
348 :
pH7.74:2013/06/11(火) 11:49:58.12 ID:7FtK14RR
うちのアナカリ様もお花を咲かせたのじゃ
可憐じゃあ〜(*´Д`)
349 :
pH7.74:2013/06/12(水) 14:30:36.99 ID:B9VRRX8S
350 :
pH7.74:2013/06/12(水) 17:20:44.18 ID:lxaMD9O1
アナカリスって真っ先に藻がつくイメージあるんだけど
351 :
pH7.74:2013/06/12(水) 17:29:26.36 ID:5MWUa2F/
>>350 うちも今その状態。
やっぱり餌のやりすぎなんだろうなぁ・・・
352 :
pH7.74:2013/06/12(水) 18:31:58.23 ID:B9VRRX8S
353 :
pH7.74:2013/06/12(水) 22:22:18.06 ID:09ZpYNRP
栄養状態がよく光量がたっぷりあると、みっちりと葉のつまったアナカリ様になるのですか?
ひょろりと間伸びしたアナカリ様は、栄養と光が足りない状態ですか?
354 :
pH7.74:2013/06/13(木) 09:46:33.97 ID:X0pvU9rv
穴狩りす
355 :
pH7.74:2013/06/15(土) 11:56:33.71 ID:c/affnvA
グレートモスに浮気しましたすいません
356 :
pH7.74:2013/06/15(土) 15:04:57.80 ID:E6oiBMeC!
アナカリ様の天罰が
357 :
pH7.74:2013/06/17(月) 01:44:35.12 ID:EMIuixQb
うちの外飼いプランターにマツモ・カボンバとコイツ入れてんだけど
マツモとカボンバばっか育ってコイツはなんか色悪くなるし全然育たない
358 :
pH7.74:2013/06/17(月) 10:25:21.26 ID:1l1cAkoQ
アナカリスちゃんは直射日光が嫌いなの><
359 :
pH7.74:2013/06/19(水) 15:35:34.05 ID:rWwL1WJw
360 :
pH7.74:2013/06/19(水) 18:49:46.80 ID:ArCZTOP1
順調に増えてますな
361 :
pH7.74:2013/06/20(木) 15:18:24.27 ID:GehH6ICV
近所の田んぼで採ってきた!三輪生
アナカリス育てるのは小学生ぶり 楽しみ
362 :
pH7.74:2013/06/23(日) 09:49:30.72 ID:IFEwxWq3
アナカリスは成長が早すぎてトリミングがめんどくさい
363 :
pH7.74:2013/06/23(日) 15:20:23.12 ID:+/NmZTcr
>>362 マツモ様ほどでは無いな。
うちの場合。
364 :
pH7.74:2013/06/23(日) 19:29:13.04 ID:x7nTLS51
屋外のアナカリ様のわき目を室内の水槽に入れたらめっちゃ伸びる
こいつら人間じゃねーな
365 :
pH7.74:2013/06/24(月) 12:12:53.31 ID:pSVercCE
>>364 そりゃ端から人間じゃねーよとでも突っ込めば良いのか?
366 :
pH7.74:2013/06/24(月) 14:07:20.73 ID:7P/GPADa
アナカリスを壊滅状態にしてしますオレって orz
367 :
pH7.74:2013/06/24(月) 19:00:12.28 ID:GPA08wnv
俺はアナカリスさえ崩壊状態にさせる事が出来るんだと考えようや
368 :
pH7.74:2013/06/24(月) 21:34:38.69 ID:Xz6b0Gu1
サボテンをからすとかいいって馬鹿にされる場合があるが
逆にサボテンに水を上げすぎて根腐れさすパティーン
サボテン=厳しい環境で生き抜いてるんだから生命力あり強いと思われがち
アナカリスもそんなことが言えるかもしれない
光があっても栄養なければ無理だし、極端な高温も葉が溶ける
369 :
pH7.74:2013/06/25(火) 13:41:49.66 ID:ARzpARY8
アナカリスからニョロニョロと触手みたいのが生えてきてキモイ・・・
370 :
pH7.74:2013/06/25(火) 15:57:07.69 ID:7jq1T/K9
そして始まる鬼畜な触手プレイ
371 :
pH7.74:2013/06/26(水) 07:04:23.47 ID:y4JM+bi6
その触手は水槽の底を貫く力があるから注意が必要
372 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:18:16.31 ID:7YRu8SEJ
そして触手はベッドへと伸びる・・・
373 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:25:47.83 ID:u/+ApGQj
そして生体をレイプする
374 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:49:32.31 ID:9ra+lEIX
375 :
pH7.74:2013/06/26(水) 21:21:55.47 ID:u/+ApGQj
376 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/27(木) 00:53:07.35 ID:uUyXrpSp
なんてこった
377 :
pH7.74:2013/06/27(木) 01:20:52.80 ID:+Oi6z6aS
グロ注意報
378 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/27(木) 01:29:04.96 ID:uUyXrpSp
おばあちゃん
379 :
pH7.74:2013/06/27(木) 02:10:38.05 ID:gxfvs+Sq
アナカリスって凶暴なくらい爆殖すんのなwww
380 :
pH7.74:2013/06/27(木) 02:44:14.63 ID:zWRSjMpo
マツモに比べたらまだマシなほうだと思ってるが
381 :
pH7.74:2013/06/27(木) 20:36:14.09 ID:2PRCN5hE
382 :
pH7.74:2013/06/28(金) 01:31:34.29 ID:GCyJxOzz
案外、アナカリスは日陰を好むらしくて
直射日光だと色が薄くなり増えないみたい・・・
383 :
pH7.74:2013/06/28(金) 05:28:48.94 ID:1HeMs7/l
>>382 ベランダの日向に放置したプラケで爆殖してるからOK。
>>349 シンプルで絵になるなぁこれ。
ベアタンク生体水槽の彩りに最高だ。
384 :
pH7.74:2013/06/28(金) 06:16:30.33 ID:Y3fUUE3Y
伸びてきた先端だけ切るようなトリミングをすると
脇から枝分かれした新芽と水中根が伸び始めるよな
385 :
pH7.74:2013/06/28(金) 06:24:42.02 ID:nkSPnCsI
新芽はいいんだが水中根がなぁ
あんまり使いたくない理由だわ
386 :
pH7.74:2013/06/28(金) 09:12:05.24 ID:IzH6QV37
CO2添加したら生意気にも気泡出してやがる
387 :
pH7.74:2013/06/28(金) 09:55:52.47 ID:1UF60Z8v
そんな生意気な水草は引っこ抜いてやれ!
388 :
pH7.74:2013/06/28(金) 12:08:49.86 ID:jYFCyQUd
メダカにアナカリスがいいって聞いたから楽天でアナカリス買ったら根っこのない枝みたいなのが送られてきた
そのままメダカの鉢に沈めたけどとりあえず青々してるしそれでいいんだな
水は澄んでてメダカを見るには良いね
389 :
pH7.74:2013/06/28(金) 15:27:03.12 ID:EbhqXq1h
390 :
pH7.74:2013/06/28(金) 23:34:08.27 ID:vZzf0gMj
でもアナカリスにしては伸びていないな
391 :
pH7.74:2013/06/29(土) 01:16:38.30 ID:/wdrxygC
そと飼いプラ舟に放り込んで「なんだ、大して成長しないじゃない」と思って水から出してみたら触手出しまくっててきもかった
392 :
pH7.74:2013/06/29(土) 01:22:37.36 ID:eCGCsSA2
外ビオはなんか花咲かせた形跡があるんだが
形成がもう触手すぎてキモい
393 :
pH7.74:2013/06/29(土) 01:42:16.72 ID:mR3284HF
なんでみんな触手嫌いなの?
あのニョロニョロ感とウネウネ感が堪らなくカオスで美しいじゃないか?
394 :
pH7.74:2013/06/29(土) 02:12:56.15 ID:/wdrxygC
うちのは透明感があって鮮やかな緑じゃなくてどす黒目の緑でウニョウニョと伸びてるのがキモイ
395 :
pH7.74:2013/06/29(土) 02:23:39.84 ID:eCGCsSA2
元々アナカリスは見た目が嫌いだから触手伸びると捨てたくなるwww
396 :
pH7.74:2013/06/29(土) 02:43:36.92 ID:mR3284HF
触手ニョロニョロを見ると、腐海というかオームというか、
ラン、ランララランランラン♪ラン、ランララ〜ラ〜ン♪と脳内BGMが流れるw
397 :
pH7.74:2013/06/29(土) 09:30:22.31 ID:rsEvBSHs
うちのアナカリは、横から出たヤツが葉を閉じたまま棒状に伸びてるから、まるで大蛇がうごめいている感じです
398 :
pH7.74:2013/06/29(土) 19:33:28.08 ID:ULmYtMxS
金魚鉢に入れてるんだけど一周する位に伸びた
初心者というか知識皆無なのでぐんぐん伸びて面白いし
あんまり水替えなくても濁ったり匂わないから嬉しい
その代わり水がすごい減るねw
399 :
pH7.74:2013/06/29(土) 21:06:59.40 ID:hxnirSsH
>>398 確かに水飲んで育っているんかと思う位減るな。
アナカリストック水槽、最初穴でも空いたのかと思った。
400 :
pH7.74:2013/06/30(日) 01:09:49.30 ID:bQcROmij
沈んでるアナカリスと浮いてるアナカリスの違いってなんなんだ?
401 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/30(日) 01:19:11.17 ID:pCoytzva
水減らないだろ
402 :
pH7.74:2013/06/30(日) 01:26:22.17 ID:IHHPlwvS
減るっつー原理がわからん
蒸発とかじゃなくて??
403 :
pH7.74:2013/06/30(日) 01:43:56.96 ID:o1roLrbX
アナカリがどんどん成長して体積増えて行っても金魚鉢は大きくならないんだから
当然その分水の入るスペースは減るだろ
404 :
pH7.74:2013/06/30(日) 01:50:29.56 ID:IHHPlwvS
水位は蒸発差っ引いたら下がらないだろ
405 :
pH7.74:2013/06/30(日) 11:06:39.94 ID:KAYW84xy
アナカリスって何処で切ればいいの?半分くらいで触手の上くらい?
406 :
pH7.74:2013/06/30(日) 11:12:10.87 ID:IHHPlwvS
テキトー
カボンバみたいにデリケートな根本じゃないから
あれみたいに根本が半数腐るってトリミングじゃない
先も根本もうざいくらい伸びる
407 :
pH7.74:2013/06/30(日) 12:03:43.68 ID:HnQg5tXt
綺麗なアナカリスを増やしたかったら1本を5等分くらいに切って水槽に放置。
横から勝手に新芽が出てくるから、ある程度伸びたら分岐部分から新芽だけカット。
これを繰り返せば綺麗な1本ずつの茎がたくさんできるよ。
408 :
pH7.74:2013/06/30(日) 13:47:23.95 ID:G/JGCrqI
池の掃除をしようと引っこ抜いてみたら1メートル以上あった
盛夏の時期なら3メートルくらいになるんかな?
今まで池の掃除なんかしたこと無かったんで、どんなふうになってたか知らなかった
でもこれ冬には減ってるんだよな?
409 :
pH7.74:2013/06/30(日) 14:58:37.53 ID:Gu5ikFtE
金魚水槽に入れた奴が明らかに一日に2cm以上は伸びてる・・・
410 :
pH7.74:2013/06/30(日) 21:28:35.83 ID:3gIjN/qO
昨日夜にアナカリスをチョキチョキ3cmずつカットして寝たら、翌朝の今日、
アナカリスが耳に侵入して右耳から左耳へ突き抜けて耳掻き状態。で、
左右に引っ張るとアナカリに絶妙に絡まった耳垢が取れまくって天国みたいに気持ち良かった…
という夢を見た
411 :
pH7.74:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:AquHBPAY
アナカリス入れてるけど、大して水綺麗にならんのよね
むしろ白濁してくる気がする。
水温高くても平気かね?
ラムズが葉っぱ食っちゃうせいかな?
412 :
pH7.74:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hElEsmJZ
近所の水路にぐちゃぐちゃに繁殖してるアナカリがいっせいに花を咲かせた
413 :
pH7.74:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hElEsmJZ
「コンクリの水路では(水草が生えないため)繁殖できない」と言われている
メダカもいっぱいいます
414 :
pH7.74:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:8kDBYdbT
アナルカスお前もかアッー
415 :
pH7.74:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:TUHacIcE
外来種に養ってもらうメダカってのも皮肉だな
416 :
pH7.74:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hElEsmJZ
417 :
pH7.74:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:MclRCxq0
スレチ
ただ写真見せたいだけ
418 :
pH7.74:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:z2tPcGGm
誤爆じゃねw?
419 :
pH7.74:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:wl7c3+wL
420 :
pH7.74:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Gej2dtEE
>>419 わびさびの世界や
いっぱい花が咲くのじゃなく一輪っていうのがいいね
421 :
pH7.74:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:C73chRNO
錦鯉水槽に入れたら全然増えない。むしろボロボロ…
照明LED電球じゃ足りないのかな?
422 :
pH7.74:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:WQGzZ3xb
鯉にかじられてるんじゃないの
423 :
pH7.74:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:F96psAXz
なんでも食うからねえ鯉は
うちの水槽鯉もすごい食欲なんで、一緒の金魚も真似して食って、
ただの和金なのに流金みたいな腹になってきた
424 :
pH7.74:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uxonTwtw
425 :
pH7.74:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:he0AX/X+
そろそろアナカリス卒業しようかな
水質浄化力は素晴らしいけど成長早すぎて手入れが大変
426 :
pH7.74:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:lRnyOSwO
アナカリスに卒リンされないように注意してね
427 :
pH7.74:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:VoHT/0ew
のびのびのアナカリスを千切っては植え千切っては植えしてるが
二股になったり、アナカリス自体がひょろひょろになってきてるw
428 :
pH7.74:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:T1oQTaWO
>>425 何入れても色々やらなきゃいけないことは出てくる訳で
その中でアナカリスの量の調整は面倒な方ではないと思うけどなあ
429 :
pH7.74:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:tMAuEBZr
>>428 マジレスすると、アナカリスは伸びた分先だけトリミングってのができない
いったん引っこ抜いて新芽の方を植え直すの繰り返し
ちなみに先端を切られたアナカリスは枝分かれするわ水中根伸ばすわで、おまけにコケりやすくなる
430 :
pH7.74:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vKVakYS9
アナカリスに限らず有茎草のトリミングはさし戻しが基本だから
下手に成長が速いと面倒だってことでしょ
431 :
pH7.74:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:nW2qY0Vh
バケツに水入れて花工場たらしてアナカリス数本入れて屋外にほっといた
枯れた
432 :
pH7.74:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:B3NaJycc
お湯になってたとかじゃないだろうね
433 :
pH7.74:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Vo7I7Dq4
アナカリスって花が咲くんだね、知らなかった
よく知らなくて10本買って火鉢に投げ込み状態だけどヤバそうね
434 :
pH7.74:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gQCMdNwz
アナカリスバケツにおしっこ垂らしたら爆殖するかな?
435 :
pH7.74:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:vw41SpDX
>>429-430 ただ単に水に突っ込んでるだけだけどそれじゃ駄目なの?
多くなったら適当に除去するだけなんだが
436 :
pH7.74:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:sNdq/SrJ
>>435 見た目を気にしないのならまったく構わない
弱い水草は差し戻しをしない(成長点を失う)と枯れることがあるし
弱くない水草は差し戻しをしないと沸き芽を出して見苦しくなるというだけ
437 :
pH7.74:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:pv/f4tEB
50gのスジエビの前にはアナカリスなど無力・・・
438 :
pH7.74:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:PiJnJNzz
えっそんな気を使って育ててるのか。
伸びたら適当にちぎってポイしてるわ。
それでも無茶苦茶増える・・・
439 :
pH7.74:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:sNdq/SrJ
>>438 だから見た目を気にしないのならまったく構わないよって言ってる
アナカリのような弱くない水草は差し戻しをしないと沸き芽を出して見苦しくなるというだけ
440 :
pH7.74:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:OAhKLRAO
水温が上がりすぎてもアレだから、軒下に置いてるけど、
皆一週間にどんくらいのびるんだ?
それと葉がつまった新しい茎と、ツルみたいのが延びてるんだがどうちがうんだ?
441 :
pH7.74:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:PiJnJNzz
>>439 理解した。
まあうちはプラ船だからな。
442 :
pH7.74:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:12OxZmWF
そもそもからしてアナカリスは見た目見苦しいんだから脇芽くらい
443 :
(゚∋゚):2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:yHL9CbJz
うちのは導入から一、二週間は何の反応も無くて、突然スイッチが入ったかのようにバカみたいに伸びるか枯れるかだから
みんなみたいに水槽ドボンで殖えるアナカリスがうらやましい
444 :
pH7.74:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:GwQlLL8J
>>443 生体がいない水だけの中に入れたのではかれるね
生体がいてもカリウムはなかなか補給されないらしいよ
窒素とリンは問題ないみたいだが
445 :
pH7.74:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dnNwYyAY
446 :
pH7.74:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:+5yRg3s/
>>443 キープ用タンクにヒメタニシかカワニナを1匹ぶっ込んで
放置すると、肥料発生装置としてうまく機能してくれる。
447 :
pH7.74:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BQ/eMfMJ
アナカリス見た目悪いから排除したいんだが
浄化能力考えるとなぁ
なんかいい方法ないかね
448 :
pH7.74:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:4SfvKJ4l
>>447 束ねて水槽の端にしずめとけばなんてこと無いでしょ
449 :
pH7.74:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:NzhzI3fu
短く切って外掛けフィルターの濾材に
450 :
pH7.74:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nxHLS/Q/
アナカリスジャングルにして金魚も活き活き…
とか言ってる友人がいたんですが、自分の13L水槽は
30cmを2本まで、それ以上入れると枯れ始めます。
水槽の栄養の許容量?を越してしまうからでしょうか?
451 :
pH7.74:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Hr9O8OQ+
アナルカスお前もかアッー
452 :
pH7.74:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:up7DirDn
453 :
pH7.74:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:nxHLS/Q/
>>452 40W相当のLED電球を、ガラス蓋に頭が触れる距離から
アナカリスが固まってる所に光を向けてます。
454 :
pH7.74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tDAo5ug8
アナカリさんは薄明かりで育てたほうが成育良いし綺麗に育つよ
455 :
pH7.74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:wgsPsZuS
アナカリスさんの花、生ではじめて見た
用水路で爆殖していらっしゃいました
今に街中の用水路がアナカリスさんで埋め尽くされたりするのかな…
456 :
pH7.74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Jg2P/6yQ
>>455 既に外来種として駆除する対象になってるよ
水門やらボートの運用なんかに支障が出てるから
457 :
pH7.74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:866MpsSk
クロモだったのかもしれん
458 :
pH7.74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Jg2P/6yQ
459 :
pH7.74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SQH2RQe9
田植えの時期になると水路の大掃除で大量のアナカリスやら何やらが道端に引き上げられ捨てられているな
460 :
pH7.74:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:oQpG9A6G
アナカリスって光から逃げるように曲がる?…うちのアナカリスライトと逆の方向に曲がってるんだけど
461 :
pH7.74:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:kbebLUNY
アナカリは沈水状態じゃないと枯れるから
自然下では水面と平行に伸びていく
462 :
pH7.74:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:aRWYiEJG
朝の3時間しか日が差さない、ベアタンクのメダカ水槽があるんだけど
アナカリ様ってそんな環境でも育つ?
463 :
pH7.74:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:A3AIUlMk
余裕
464 :
pH7.74:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ywZpEsVr
魚の餌減らしたらアナカリ様の成長点?先端が茶色くなってきた。
465 :
pH7.74:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:+j1IgkZC
アナカリ「もっと獲物をよこせや!」
466 :
pH7.74:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:XqWYMZtx
もしかして光量多すぎると曲がる?
1日ライトつけずに部屋の明かりだけにしたらまっすぐになったんだけど…てかこんなにくねくね動く植物他にあるのか?笑っ
467 :
pH7.74:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:6765MauW
放置プレイの水槽ほど良く育つ気がする。
468 :
pH7.74:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:j/0JOd76
>>467 分かる
黒めだか入れてほぼ放置してたら、泳ぐところがないくらい爆殖してしまった
469 :
pH7.74:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:VdoZOaDH
>>467 おれも外飼いのメダカは10匹入れて1ヶ月過ぎて10匹確認できるくらい順調だけど
室内飼いにチャレンジしたら2日で全滅した
470 :
pH7.74:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:dHyRyfLw
夜になると散歩するから室内飼いは厳禁
471 :
pH7.74:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:MSMsYQgA
光が少なくても枯れないから良いんだが
四方八方に伸びるから見た目がイマイチ
472 :
pH7.74:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:UedvSPt6
より美しくない形状に枝分かれするよな
473 :
pH7.74:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Y0aW8u2h
水上葉が出せないから単純に上へ上へ伸びていけないんだってば
474 :
pH7.74:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qgZbP/HW
放置してる外のメダカの方が稚魚の成長がはやい
餌も数日お気に上げてるだけなのに
475 :
pH7.74:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:f1OWbZ1J
アナカリス、アカナリス、アナリカス、アリカナス、アヌカリス
間違える人多いよね
476 :
pH7.74:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:x0CdY9aE
外放置のアナカリ持ち上げると長さが半端ない、室内は光があまり当たらないからいうほど元気でもないが
外のメダカがアナカリにうめつくされている中、餌もなにもやってないのにほんと元気
477 :
pH7.74:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:vB9FtJLp
アナルカスおまえもか
478 :
pH7.74:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kkycaciN
外ビオのアナカリスはもはやオオカナダモと言っていい
479 :
pH7.74:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ctYzhz6y
定期的に「アナルカス」とか書き込んでるやつキモい。
480 :
pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:8WYNy6gk
アナカリ様は僕らのヒーロー
481 :
pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:OGp+v6rQ
アナカリスが伸びては千切り伸びては千切りしてたら
3回目ぐらいから急激に成長が止まったw
全然伸びなくなったし、茎も細く葉も小さいw
今現在トリミングさえしてない
482 :
pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:PKmL1M6I
>>481 それって根っこ残して先だけ千切ってたの?
483 :
pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:YJYGN9oj
確かに伸ばしてもちぎられて一緒や!!って思えば止まりそうだ。
ちぎった脇芽のほうを植えないといけないのかな。
484 :
pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:OGp+v6rQ
>>482 そうだよ。根っこっていっても穴に刺してるだけだけどw
前に画像うpしてた人です><;
485 :
pH7.74:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:oZT1aCad
よし、それについて論文でも書こうぜ
きっと誰も手を出してない未知の分野だと思う
486 :
pH7.74:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:9cw/0Hng
487 :
pH7.74:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cV7BnT4M
アナカリスって初めは凄い勢いなんだけど突然ピタッと成長止まるんだよな
必要な栄養素でも全部吸い切っちゃうと終了なのか知らんけど意外と面倒なやつだ
488 :
pH7.74:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HbPfuhOv
♪咲いた〜咲いた〜 オオカナダモの花が咲いた〜
489 :
pH7.74:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:ki3VPoe+
アナカリス卒業しようと思ったけどもうしばらく水槽に居てもらうことにした。
490 :
pH7.74:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:WWRK22j2
咲いたわー白い可憐な花が咲いたわー
触手にも花が咲くんだわなー
491 :
pH7.74:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LEbd6gRo
浮いてるアナカリスと根を張ったアナカリスの差が凄い
めっちゃ葉がでかくなってる
砂利ですらこれとかハンパないな
492 :
pH7.74:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6d8SyQ3o
今日初めて入った農村の店
メダカ有りますに釣られたんだけどイマイチな状態。
まぁ折角だからとタライに入ったアナカリス買おうとしておばちゃんに
「アナカリス下さい」
って3回位言ったけど
「エッ?エッ?エッ?」
指差したら
「アァそれね」って言われて10本位袋に詰められた。
「はい、100円ね」
安い、また行きます。
493 :
pH7.74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:T8gLpYam
>>492 アナカリなんて腐るほど増えて1/3位取って堆肥の材料にした。
いくらでもくれてやるよ。
494 :
pH7.74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ycqzjtXH
>>492 めちゃ安だなwwwxwww
> 今日初めて入った農村の店
これどこ?kwsk
495 :
pH7.74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:PrD5xMNq
アナカリスは買うもんじゃない。
川に行って、採って来る物 @みかん県郊外在住
496 :
pH7.74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:2MCxn3Lo
以前採取しようとしたらめっちゃ虫やらサカマキやら何やらでやめた
497 :
pH7.74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:vZ9Z6Qpn
>>494 長崎の西彼杵って所の店。
俺は長崎市なんで、詳しい住所とか今は分からない。
さっきアナカリス数えたら20cm位のが14本と、短いの数本。
今、別容器に入れてるけど、虫とかは居なそう。
そこはメダカの白、青、パンダ、楊貴妃等が100円、ダルマだけ500円だった。
498 :
pH7.74:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ycqzjtXH
>>497 トン!長崎だったのか。うむ、遠いな…
うちじゃ一本が安くて50円か100円だからかなり浦山だわ。束でも250円だし @愛知
499 :
pH7.74:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:gkTL4XIg
2ヶ月前に10本520円で買ったけど、最近は引っ張り出してミジンコ専用へ放り込んでる
今後買うこともあまりないだろうと思えばそれほど高かったとも思わない
500 :
pH7.74:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Ai8F8AFG
自転車で行ける距離に池や川があるならいいけど、
車で採りに行くガソリン代を考えると近所で買ったほうが安いな。
501 :
pH7.74:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GTqyPmtt
田舎だと金払って買うようなもんじゃなく水路を詰まらせるので駆除対象だわ
アナカリスマツモウォータースプライトその他諸々が掃除の日にはその辺に引き上げられて干し殺されてる
502 :
pH7.74:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9Osgc84J
>>497 長与?
あの辺は農協の直売所で農家が育てた変わりメダカが一匹当たり50円くらいで売ってる
アソートで袋詰め売りだから選べないけど、ダルマとか錦とかも入ってたりする
サンショウモ売ってるのは見たけどアナカリさんは見たことないわ
503 :
pH7.74:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4xcDIquq
アナカリスって喰えるのか?
504 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:p7Hxi0BE
喰えない草は無い 〜やんごとなきおかた〜
505 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Twz+jTEG
アナカリス葉っぱいっぱい落ちてきた
506 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:EP87ytOD
近所のホムセンだと5本で150円だなアナカリ
507 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:+W+x3hVp
何だか全体的に黄色くなってきた…
508 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:bqCE2t/W
>>507 お前、アナカリ様の機嫌を損ねてしまったな
509 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HmrwbhQ1
>>508 いったい何がいけなかったのでしょうか?((((;゚Д゚))))ガクブル
水温??℃ってヤヴァいっすか?いま扇風機当ててるんですが
510 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:RCbNCLlh
ヒドラ大繁殖しててウザかったから0.1%の塩水ん中に放り込んだら死滅した
アナカリスごとwww
511 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Nizd6p8k
お前…
512 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Uw3g3sWF
>>502 まだ見てるかな?
今日近くを通ったのでナビで確認したら
長与ならぬ長浦という所だったよ
何より驚いたのがナビによると、「長崎市」長浦町だった事w
長崎市がこんなにデカいとは!
513 :
pH7.74:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:lgwBWtoj
長与千種
514 :
pH7.74:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:LLr2y9kn
515 :
pH7.74:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:sOUdpfBx
アナカリスが育つにあたって最高の環境を教えてください
金魚に食われてなくなってしまいそうなので
できる限り早く成長していただきたいです
516 :
pH7.74:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:clRIMkM6
517 :
pH7.74:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:D1wex9/f
518 :
pH7.74:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:UfQoJUff
アナカリス増産を園芸が趣味の実母に丸投げしてみた。
アホみたいに増やしてくれてますヽ(*゚ω゚)ノ
なんか普通に花が咲かしてるしw
519 :
pH7.74:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:50AyDvhA
この水草すげー成長するな
安いし綺麗だし簡単に繁殖するしいい水草だ
520 :
pH7.74:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:5C2K8CrC
綺麗…か?
521 :
pH7.74:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:i9a1jXzx
水槽内で使う分には成長が早すぎるのは欠点だ
522 :
pH7.74:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:1BhG8Snk
アナカリス睡蓮鉢の中でとぐろ巻いちゃってメダカが泳ぐ余地無いそろそろ捨てなきゃダメだろうな
523 :
pH7.74:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Kr4IJBhE
取り扱いは、丁重にな。
524 :
pH7.74:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:an7rx429
アナカリ邪魔すぎwwww
↓
とりあえず外バケツに移すかめんどいわ
↓
数日後外バケツにミナミヌマエビ増殖
↓
バケツから発泡スチロールに変える
↓
発泡のアナカリ邪魔!!!バケツに(ry
無限ループでござる
525 :
pH7.74:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wqQR/eAq
お前らはアナカリ神に操られているに過ぎない
526 :
pH7.74:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:RDANiHwt
>>524 マツモなんかでもよくある話すぎてワロエナイ
527 :
pH7.74:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mf5EfMtj
>>524 アナカリスとかスネイルなんか不必要なのは(ミジンコ全滅中の)ミジンコ培養泥水に捨ててるけど
そのうち干上がったら何が起きるのか判らん怖さ
528 :
pH7.74:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:4bdxyOGY
水草のおもりで魚に無害な商品教えて
529 :
pH7.74:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:WlFVzw8f
>>528 一般的な鉛のオモリでも魚やエビにはまず害が出ることはない
それでも鉛を嫌う人はステンレスネットに絡ませたりリング濾材に挿したりしている
530 :
pH7.74:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:WlFVzw8f
そういえば自分は素焼きのポット(タンブラーでもいいかも)の鉢植えにして沈めてたっけ
531 :
pH7.74:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:kqAKwb8k
鉛は寿命によると思う
例えば亀だの鯉だのって長年生きる種類に対しては蓄積するので後々有毒性が猛威を振るう事になる
あとそんな気がするだけなんだが、ドジョウなんか地面をモフモフするやつらは濃度の高い部分を口に放り込むので影響はあるかもしれん
ミナミなんて1年しか生きれないからほとんど影響は無いと思うので使ってもかまわんと思う
ただ活餌として使う物なら少し厄介かもしれんなぁと
532 :
pH7.74:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+e1E004S
533 :
pH7.74:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+4xZ48p8
水草用のオモリなんてステンレスナットで充分。
534 :
pH7.74:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:yKVB5IvJ
やばい金魚がアナカリス食えるって気づいてしまったようだ
535 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:/gMNkXp7
536 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:a3SmTKBO
用水路で採ってきたアナカリスを炭酸水で袋詰めにして30分ほどしてから
水槽に入れたけど2日目くらいから枯れ始めた
以外とアナカリスは弱い?
537 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jydToVpE
さすがに2日で枯れるってのは水槽に問題があるんじゃないですかね
538 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:a3SmTKBO
試しに水道水で洗っただけのを入れてあるけどそれは元気
葉がボロボロになって枯れてきている
メダカやミナミヌマエビは元気だから水槽は問題ないと思う
539 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:z3gQ7yv6
炭酸水が悪かったのかな?
よくわからんが俺もノチドメだけど拾ってきたやつに炭酸水使った事あるけど
ヒドラとプラナリアの死体は沢山浮き上がったがノチドメ自体は元気だったよ
よくわからん
30分どころか1時間ほど漬けてたわ
540 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:eKpwZ1W9
その炭酸水って水に炭酸ガスを溶け込ませただけのだよね?
まさか天然の炭酸水じゃないとは思うんだが、念のため。
541 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:R0KigeHY
環境変化に対応すべく一旦変身してるだけじゃないの
542 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:F0wqFTMr
phの差が2くらいある水槽に移したら根元から茶色に枯れていった事がある
ちなみに7か8くらいの所から5.5の水槽に移した
543 :
pH7.74:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wJWMN+I5
俺も炭酸水使ったことある
それも二時間以上は軽く漬けてた
LAWSON100の1リットルのやつだから天然物(たとえばペリエみたいなの)じゃない炭酸ガス溶かした物
付いてたゲジやヒルは酸欠で死亡したけど水草は超元気だったな
アナカリスじゃなくてスクリューバリスネリアだったけど
アナカリスが炭酸水に弱いとかそういうやつ?
544 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:5rHep6zv
まさか光当ててなかったとか
545 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lEOsW2fI
546 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:PCl612AO
まずアナカリスを全滅させる環境ってのが信じられん
547 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gOvt8+4s
スタッフがおいしくいだたきました
548 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:GDkQ7Lpu
549 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6hFCRBlI
なんか煮えたぎったくさくみえるな
550 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HbMtjL7Y
浮いてる白か赤いのはラムズ?
551 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lEOsW2fI
>>548,550
画像ではゴミが浮いてたり汚く見えますが、水は透明で澄んでいます。
浮いてるのはラムズホンです。
552 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:BHCoYJJZ
>>546 塩ぶち込め
アナカリス死亡するwwww
553 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:v83pAJlC
この前ベランダでカルキ抜き中の
バケツの温度計ったら38℃だった
熱でやられたんじゃないかな
554 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kWfFDBaS
>>552 でもセイゴなんかがよく釣れる近所の川(アカエイが泳いでたときはビビった)で
アナカリスとフサモは大繁殖してるよ
555 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:w2HiV+q5
汽水域にもアナカリスあるにはあるけど
あれはそういう環境で育ったやつだからじゃないかと
いきなりぶち込んで急変させると死ぬみたい
ヒドラ撃退用に1%塩水にいきなり晒したら死んだ
556 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DCTclazr
結局アナカリスに影響ないように
ヒドラ、プラナリア、ヒル達をやっつけるには
どうしたらいいの。
塩?
炭酸水の濃度を50%くらいにするの
誰かレポよろ。
557 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gZs624K5
「水草その前に」使えばいい
貝類は分からんがプラナリアには効果あるの確認したし
558 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:F/DqZ+ei
塩は
>>510で死亡確認
俺も以前同じことやった
あとヒルには塩分20%超えないと効果ない
炭酸水はそもそも酸欠狙いだから薄めると効果ない可能性が
炭酸水は俺も他の水草で試した事あるけど…何もなかったけどなぁ
水草その前にが一番妥当かなと
559 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HbMtjL7Y
20%って化け物かよ
560 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kWfFDBaS
ちなみに飽和量は25%ぐらい
561 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Bq6SzxN1
直接的塩ぶっかけるほうが効果的くさいなそれ
562 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kWfFDBaS
ナメクジみたいなもんか
563 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:LOOvA5FO
その感覚だなヒルって
564 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:m3uQzlTf
プラナリアZEROですらヒルに効果はない
プラナリアやヒドラや貝類は死滅するのに
あれは植物に与える影響は少ないというがあれで薬浴するのは経済的でないな
やはり水草その前にと何かという組み合わせがいいと思う
565 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mTDz2DSG
水草その前にとプラナリアZEROって成分何なの?
けっこう「その前に」も個別で買ったら割高だと思うよ
拾ってきたアナカリスに金かけたくないよ
566 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:m3uQzlTf
ホムセンの園芸コーナー行って石灰買ってみろ
1キロ数百円だ
それが水草その前にのだいたいの中身
pH測定器あればいいんだが溶かしてpH12にまで引っ張り上げればいい
農薬の無効化を意識しなかったら12にまで引き上げる必要もないけど
「だいたい水草その前に」になる
プラナリアZEROのほうはたしか毒物指定されてる成分含んでるから自分で合わせるの無理
567 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:M48DE1Ty
その前にはたしか焼成Ca
ゼロは知らない
568 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:mTDz2DSG
なるほど
一度試薬かなんかでpH12いくまでの量見とけばいいんだな?
ZEROは合わせれないのか
569 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HbMtjL7Y
アナカリ様枯れるんじゃね?
570 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:m3uQzlTf
水草その前に液のpHが12だからな
ただし表面的な農薬の除去もありならって話であって
それより低いpHなら当然水草へのダメージは少なくなる
用水路でとってきたアナカリスなら農薬の心配はさほど必要ないと思うから12までの引き上げは必要ないかもね
571 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:/ZUt1+P3
うちのアナカリスは根を生やしまくってんだけど
何を目指してんだ
572 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:SO3lFdEn
床
573 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:uVhPPHJQ
574 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:kWfFDBaS
575 :
pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:/ZUt1+P3
低床に植えてんだけど栄養が足りないからかな
576 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9eBzggz1
植えても水中値出る時はそこから脇芽出そうとしてるか栄養不足じゃないかな
脇芽は間延びするとすぐでてくる
577 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7bFonw4U
生態がいればカリウムが足りてない可能性大
何もいなければ窒素、リン、カリウムが足りない可能性大
アナカリスは二酸化炭素添加しなくてもいけるしね
578 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nWkGYYUf
メダカやエビは死ぬこともあるけどアナカリスが死ぬってことは無いな
579 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:WfkpveoB
日本国内に存在するオオカナダモは
すべて単一個体のクローンだからね
もはや殺すことさえ不可能
580 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gH3wEgKW
水しか入ってない発泡スチロールに突っ込んで日光当てて増やそうと思ったのに
透明っぽくなったり茶色っぽくなったりしてたからハイポネックス突っ込んでみた
581 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yt0cdBHo
雄株が入ってきてないんだっけ?
雌株の最初に入ってきた何本かのクローンだった記憶はある
つまり俺の水槽とお前らの水槽はアナ兄弟
582 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ed/v1WNd
アナ兄弟てwwww
583 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5QKGYD8O
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
584 :
pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:1pahBXdu
水が溢れそうな発泡スチロールにメダカと一緒にいるけど
メダカの泳ぐ場所がどんどん少なくなってきた、でもこの暑さでなんともないとかやっぱり水草パワーは凄いな
585 :
pH7.74:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:tZJxspms
成長速すぎワロタ
貧乏アクアリストにはええ草やで
586 :
pH7.74:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:yHjtSrrU
レッドラムズに食い尽くされてスジしかのこってない
さーてこっから復活でき…ねーよな
587 :
pH7.74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TIXXPffN
食い尽くすまでほっといてそりゃないよ
588 :
pH7.74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8tm1F8Qm
根出まくり、全然成長しない
生体は入ってるが同時にアホみたいに大量のマツモも入ってる(しかもドンドン伸びる)
これってマツモに栄養吸いつくされてる?
589 :
pH7.74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XxYeCuOD
うちはマツモとアナカリス一緒にしたらマツモが負けたなあ
アナカリスばっか伸びまくってた
590 :
pH7.74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RYGQXngb
青水とも勝負するよ。
きれいな青水になってたのに
ざる一杯分くらいアナカリス投入したら透明になりやがったw
591 :
pH7.74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qqg0mBzM
導入時点で透明がかったすごく薄い黄緑で2/3が続々と枯れたものの
濃い緑の脇芽がどんどん出てきた
元々の茎と新芽の茎で全然色が違う
592 :
pH7.74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/EN5/yFm
室内光程度で育てるのが一番綺麗な気がする
593 :
pH7.74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:e/fQelD9
夏は窓際のプラケースだと脱色するよな
室内で流れのある涼しい水槽が一番綺麗に育つ
594 :
pH7.74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eW95UX4a
そもそも綺麗な形じゃない
595 :
pH7.74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GoEdNXLO
アナカリ様を新しく入れた水槽は在来の水草がどんどん駆逐されていくんだけど
なんか妨害するものでも出しておられるのか神は
596 :
pH7.74:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0wrfYoha
アレロパシーはあるらしいという話はある
本当かどうかは知らん
597 :
pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:AhPFFa7v
熱帯魚屋のアナカリスってなんであんなきれいな緑色の1本になるの
うちで育てると葉っぱは茶色いし途中で分岐しまくるんだけど
598 :
pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WJ1YpTy+
>>597 肥料管理が適切で太陽光で栽培してるから緑が濃い
成長点がいじけたりエビに食われたりすると脇芽が出てくる
蛍光灯下だと淡緑色にしかならない
599 :
pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6ReOtRnv
栄養不足だと根が
成長店潰すと脇芽が
光不足だと薄い緑になる
室内だけど光十分なら濃い緑になるよ
600 :
pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6ReOtRnv
買ってきたやつより濃い緑のうpしたがったがデジカメの充電器が行方不明な件
30分探しても見つからん
601 :
pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BBm/ikyX
濃い色の方が綺麗だなやっぱ
602 :
pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YZBsEVpm
>>597 売る程沢山あるから幾らでも交代要員は在るからね。
603 :
pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mLWsMTSa
604 :
pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nB3/KJIu
根が生えまくり何だけど栄養ってどう与えればいいんよ
熱帯魚水槽なんだけど
605 :
pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4/vF5jka
>>604 生体中心の水槽ならイニシャルスティックを1ヶ月に1度少量
ハイポネクス・芝生用なら一度にたくさん入れるとコケやすいのでこまめに
606 :
pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:G/exarof
これは美しいアナカリス様
607 :
pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rF7iJ3+K
>>604 魚にエサやってる水槽ならカリ液肥(フローラプライド)を与えてやるといい
608 :
pH7.74:2013/09/01(日) 19:17:10.55 ID:qgNc5Q9c
放置ですら伸びまくるアナカリ様に人工肥料なんて無用!
609 :
pH7.74:2013/09/01(日) 19:20:56.56 ID:hb+9r78H
沖縄県の南部付近でアナカリスを増やしている人下さい。
610 :
pH7.74:2013/09/02(月) 12:44:51.08 ID:k1Yi7NdS
バケツに水道水とメダカとアナカリス入れて放置
見事に枯れました
611 :
pH7.74:2013/09/02(月) 14:10:04.90 ID:Fmh5oDzr
>>609 高いものじゃないんだからホームセンターとかで買いなよ
612 :
pH7.74:2013/09/02(月) 16:09:03.29 ID:0uwc6FJu
613 :
pH7.74:2013/09/02(月) 16:30:31.89 ID:Fmh5oDzr
614 :
pH7.74:2013/09/02(月) 16:58:18.03 ID:1YEovBwH
この手の安物の草は農薬はほぼ無い
絶対じゃないけどな
気になるならバケツに放り出して水換えが一週間ほど続けたらいい
615 :
pH7.74:2013/09/02(月) 17:03:21.19 ID:9lKRTIKM
ホームセンターのアナカリスには農薬が入っているのでエビのいる水槽に入れるなと書いてあった
書いてあるだけ親切だと思った
616 :
pH7.74:2013/09/02(月) 17:11:41.59 ID:XHTMe5rp
アナカリスをソイルにぶっさし、低光量というかほぼ室内の照明を
あててたミナミ水槽。
水も減ったし追加するかと覗き込んだら…。
太く、硬く、濃い緑色に育ち、根まで張ってた。
617 :
pH7.74:2013/09/03(火) 08:02:15.85 ID:G3Iza4hb
>>615 海外輸入だとどうしても検疫上必要みたいだからね
国内ものでも、逆に農薬使う理由も考えないとな
無農薬で変な病気蔓延したら怖いし
まあ個人的には屋外なんでそんな心配しても意味ないけど
618 :
pH7.74:2013/09/03(火) 11:06:11.22 ID:HY43/HU+
初めて花が咲いた嬉しい
619 :
pH7.74:2013/09/03(火) 16:47:53.89 ID:q5NY6RgO
ホムセンの輸入されたマツモ・カボンバ・アナカリスはまあ基本農薬まみれ
だけどこいつらは一週間くらい農薬抜きすりゃミナミとかでもだいたい大丈夫
620 :
pH7.74:2013/09/03(火) 16:52:14.25 ID:CwWxWhzi
ホームセンターでよく買うが一晩流水晒しでエビも落ちたことないな
621 :
pH7.74:2013/09/03(火) 17:31:09.85 ID:G3Iza4hb
ということで沖縄県南部君安心してホムセンでアナカリ買って下さいな
622 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:40:10.49 ID:ymERicrX
5本くらい買ってきたら
この暑さだもん異常なほど増えるでしょ・・・
うちタライでこの夏だけでえらいことに・・・
623 :
pH7.74:2013/09/04(水) 20:24:58.12 ID:SClb24Lx
実は沖縄の水道は本土より農薬抜きやすい
水源の珊瑚礁由来のやや硬水気味の水は軟水よりも浸透圧高い
普通に買っても大丈夫だよ
624 :
pH7.74:2013/09/04(水) 20:42:14.21 ID:vHbQ+os2
だからか、なんか農薬の知識とかない時エビがいる水槽に入れてもなんともなかった!
安心してアナカリス買ってきます!
626 :
pH7.74:2013/09/05(木) 00:16:04.88 ID:ikNomvo8
>>625 ところでさ
最初からちょっと気になってたんだけど
沖縄南部ってどこよ?
本島の南側ってこと?
それとも石垣とか?
まあどっちでもいいんだけどさ
627 :
pH7.74:2013/09/07(土) 16:14:16.56 ID:AQwnqx3C
628 :
pH7.74:2013/09/07(土) 16:30:45.21 ID:qXlLiNaq
おせーよ、とりあえずスッポン以外は殺せ
629 :
pH7.74:2013/09/07(土) 17:51:38.87 ID:fKWU5c+7
バカばっか
630 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:02:23.57 ID:1/02HWXW
水換えの時にアナカリスが混じった水を庭にまいてるんだけど
陸生のアナカリスに進化したりしないよね?
631 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:12:07.59 ID:H21r0z7p
(ヾノ・ω・`)ナイナイ ???
もしかして・・・
632 :
pH7.74:2013/09/08(日) 00:05:03.52 ID:T+phA8xM
>>630 ホテイアオイは土でも育ってる。
ちょっとやってみようかな、支柱でもそえておけば立つだろうし。
633 :
pH7.74:2013/09/08(日) 19:51:21.82 ID:f5vIg9bI
最近雨がすごいから雨水をためてみたんだけど、
アナカリス様に雨水はまずいだろうか?
むしろ利点とかある?
634 :
pH7.74:2013/09/09(月) 08:15:16.91 ID:kcvxab/Q
雨水だろうが水道水だろうがアナカリ様には関係ないよ
635 :
pH7.74:2013/09/09(月) 09:11:53.58 ID:bh9ORvgj
まずかったら用水路で繁殖できねーよw
636 :
pH7.74:2013/09/09(月) 20:15:57.54 ID:H2xfbtFY
スネール対策として、アナカリを買ってきたら水道水で洗った後に1週間漬け置きにするのがいい
水は毎日交換すること。これでスネールは塩素で死滅できる
637 :
pH7.74:2013/09/09(月) 20:22:58.46 ID:rFNDypYq
さっきホムセンでアナカリス様を買ってきた
その時、別なおっさん客が店員に「おもりのついた浮き草あるか?」って聞いてて笑ってしまった
638 :
pH7.74:2013/09/09(月) 20:23:57.74 ID:3RPn7Hyx
アナカリスに限らず一部の弱い水草以外はみんなそうするといい
639 :
pH7.74:2013/09/10(火) 02:16:17.39 ID:iHwpCoC1
割と花が咲く
一斉に水面を埋め尽くすほどに咲いてくれりゃ綺麗なんだが
640 :
pH7.74:2013/09/10(火) 17:37:48.11 ID:T+xffiND
アナカリス、バケツにうなるほどあるけど
この状態じゃ下のほうが日を浴びないじゃない?
広いタライにでも移すべきなのか?
641 :
pH7.74:2013/09/10(火) 17:43:12.02 ID:hiobcAAI
バケツの底にあったアナカリスは茶色くなってたな
642 :
pH7.74:2013/09/10(火) 18:05:14.98 ID:T+xffiND
ありがとう。タライに移すか。タライは
アマフロ地獄になってるけどあの水中根には懲りた。
643 :
pH7.74:2013/09/10(火) 18:57:24.45 ID:LnhHFBMf
まあアナカリスなんて枯れようがどうしようと
どうでも良いって言うか邪魔
644 :
pH7.74:2013/09/10(火) 19:57:13.84 ID:+qq4mda3
枯れかけのをバケツに入れて放置したら底のほうまで青々としたのが大量に生まれた
一部でも光当たってりゃ底で出た脇芽も綺麗になるっぽい
645 :
pH7.74:2013/09/11(水) 00:03:35.87 ID:KzV0fhPe
646 :
pH7.74:2013/09/11(水) 00:40:55.59 ID:wRzEaXTU
>>645 “浮き”草なのに重りがついてちゃ浮かんだろってことでない?
647 :
pH7.74:2013/09/11(水) 02:05:31.01 ID:PmRzzn0D
>>646 浮くのが困るから浮かないように重り付けるんだろ?
浮かないなら重り付ける意味ないし
648 :
pH7.74:2013/09/11(水) 02:25:05.00 ID:oojty1sE
それコピペかなんかだろ
649 :
pH7.74:2013/09/11(水) 03:28:47.65 ID:MwmxCeoF
浮き草を沈めて使うってのは普通にあるからなリシアとか
650 :
pH7.74:2013/09/11(水) 07:32:46.49 ID:wRzEaXTU
なるほど、そういうことか。
沈めるためのおもりつきの沈んだ浮き草ってことだったか。
浮き草っていうとアマフロとかしか思い浮かばんかったわ。
651 :
pH7.74:2013/09/11(水) 22:59:41.19 ID:c/l4mBnF
直射日光が当たらない玄関の下駄箱の上に設置されて
ヒーターもライトもない東北住まいのウチのメダカ水槽には
アナカリス様しか頼れるものがない。
652 :
pH7.74:2013/09/11(水) 23:06:24.79 ID:c/l4mBnF
巻きたてモスも買ってみたが、JS5の陰毛並みにちょろちょろしか伸びない
653 :
pH7.74:2013/09/11(水) 23:45:44.88 ID:brCqYLZ+
ライトなしはモスきついぞ
654 :
pH7.74:2013/09/13(金) 08:31:03.75 ID:4ITJIxsU
655 :
pH7.74:2013/09/13(金) 13:12:59.31 ID:ELcBonBI
女の子の可能性が微レ存!?
656 :
pH7.74:2013/09/13(金) 17:30:29.88 ID:ZdE4SjAU
子持ちの可能性もあるだろw
657 :
pH7.74:2013/09/13(金) 19:24:31.85 ID:JkrEYEQq
アンカリスに慣れているとモスの成長が遅くて泣きそう
なんで曝植しないんや
658 :
pH7.74:2013/09/13(金) 21:20:58.58 ID:LQumRrwg
なんJのゴミどもさっさと立ち去れ
659 :
pH7.74:2013/09/13(金) 22:34:59.99 ID:yxw0tRfF
660 :
pH7.74:2013/09/13(金) 23:10:58.91 ID:ELcBonBI
一度伐採して新芽がでたら回収すれば
661 :
pH7.74:2013/09/13(金) 23:24:33.19 ID:LQumRrwg
外のはやめときや。菌が怖い
662 :
pH7.74:2013/09/13(金) 23:37:08.29 ID:JkrEYEQq
全部回収してさっぱりしたいな
どうせすぐ生えてくるけど
663 :
pH7.74:2013/09/14(土) 01:15:45.27 ID:fC0Uw3qE
ボトルから水槽に移したらアナカリスがまったく成長しなくなった・・
664 :
pH7.74:2013/09/14(土) 09:29:27.43 ID:ouXSZMK5
嘘付け。アナカリスだけはどんな環境でもすくすく育つわ
665 :
pH7.74:2013/09/14(土) 11:06:28.47 ID:MXmf5XbO
>>659 こういうのってやっぱ根が出て活着してんのかね?
666 :
pH7.74:2013/09/14(土) 11:57:42.17 ID:1fTva2c3
667 :
pH7.74:2013/09/14(土) 16:19:18.71 ID:m2HRWp2Y
水草っていい肥料になりそう
乾かして焼いて肥料として売ろうかな
668 :
pH7.74:2013/09/16(月) 17:09:03.31 ID:4AsQ1Ydt
俺は悪食だからアナルカスだろうとアヌスビスナナだろうとかまわず食っちまうぜ
669 :
pH7.74:2013/09/16(月) 20:29:22.67 ID:ZdSHggbf
>>668 「ところで俺のエチオピクスを見てくれ。こいつをどう思う? 」
670 :
pH7.74:2013/09/16(月) 20:34:07.37 ID:s/Co9REc
マジレスすると海藻は古来より良質の肥料として使われてきたけど淡水の水草はどうだろう
海水由来のミネラルがないから落ち葉と変わらんと思う
671 :
pH7.74:2013/09/16(月) 20:36:25.85 ID:ZdSHggbf
水草(特に有茎草)なんてクラゲみたいなもんで
ほとんど水分だから乾燥させたら何も残らない
672 :
pH7.74:2013/09/17(火) 00:10:04.03 ID:/ap+4Nz5
今年生まれのメダカがアナカリス様の葉を食い荒らしているんだが
アナカリス様ってメダカには食われないんじゃなかったのか?
成長スピードが食害を上回っているからアナカリス様は気にしていないみたいだけど…
673 :
pH7.74:2013/09/17(火) 12:56:29.71 ID:z2qBcZLn
>>666 故郷多い出した
ガキの頃よくこういう川で遊んでたわ
674 :
pH7.74:2013/09/17(火) 18:01:13.08 ID:+68aqrfq
>>667 霞ヶ浦では昔から堆肥原料としての藻刈りが行われていて、
水草の種類ごとに細かく向き不向きが知られてる。
アナカリスはどうなんだろ。
675 :
pH7.74:2013/09/17(火) 18:17:13.21 ID:qBwFTl0q
アナカリスにはアレロパシーあるんだろ?
それがどれだけの強さか知らんし堆肥にした時にどうなるのかも知らんけど
676 :
pH7.74:2013/09/18(水) 01:24:55.17 ID:A/saIX1S
アナカリの先の方が黒くなってた
日光がたりないのか
677 :
pH7.74:2013/09/18(水) 11:34:22.70 ID:uK2Dwbt7
アナルカスお前もか
678 :
pH7.74:2013/09/18(水) 18:32:19.70 ID:rabKCJBw
キングタライでアナカリスが爆殖したので
15cmずつくらいに刻んで、小さめプランターに焼赤玉でもいれて
ぎっしり植えた上でタライに沈めてみようと思ってるんだけど
こういうことやるとどうなる?水中根のびまくり?
679 :
pH7.74:2013/09/18(水) 19:27:50.08 ID:yNq1hER/
枝が出てネズミ算式に増える
680 :
pH7.74:2013/09/18(水) 20:21:28.71 ID:UmWyLKuU
>>359 塩ビパイプに植えたアナカリスのその後が気になったのですが。
681 :
pH7.74:2013/09/18(水) 20:32:18.02 ID:BBuRUtPc
アナカリさんは爆植するけど肥料無しだと葉が短くなってこない
682 :
pH7.74:2013/09/23(月) 08:17:15.84 ID:S3GY4L3m
魚に食べられたのか茎だけになったやつらもタライに入れておけば再生する?
683 :
pH7.74:2013/09/23(月) 12:32:13.54 ID:6rxEq5w8
余裕で再生する。茎に栄養素が残っていればすぐに脇芽が出てくる。
無かったらしらね
684 :
pH7.74:2013/09/23(月) 14:43:31.68 ID:JkhxhQqZ
本日メイン水槽から景観を損ねるほどまでに伸びきったアナカリ様を一斉撤去しました
今後はベランダのミナミヌマエビ繁殖用ビオで頑張って頂きます
685 :
pH7.74:2013/09/29(日) 17:00:23.71 ID:mJUrUYMV
アナカリス様
686 :
pH7.74:2013/09/30(月) 10:51:08.08 ID:jsKzdyf0
うちのアナカリスがモスの流木に気根で活着し始めました
モスの生育に悪影響あるのかな
687 :
pH7.74:2013/09/30(月) 21:57:54.23 ID:XcMrW3Aj
アナカリ様がバラけているのが面倒なのでダイソーのメタルラックのペンケースみたいなもので監禁
今までは成長する姿も確認出来なかったけど隙間から出てこれたのが元気に成長しているようでなにより
688 :
pH7.74:2013/10/01(火) 04:27:36.65 ID:NZeUC2fB
うちのアナカリさんは肥料なしのせいか葉が短くなっていく
689 :
pH7.74:2013/10/02(水) 23:17:24.21 ID:TXa4dJ7b
肥料入れるかメダカでも入れるか
690 :
pH7.74:2013/10/03(木) 14:55:26.96 ID:GzOSAjzb
アナカリス様って環境変化や塩素はどう?
691 :
pH7.74:2013/10/03(木) 20:38:07.73 ID:F1d0qiqX
>690
失神されてグッタリすることはあるが、次の日にはまたニョキニョキ
692 :
pH7.74:2013/10/03(木) 20:50:34.70 ID:zl3rPSoG
ザリガニに餌与えないでいたら底にバラバラになった葉っぱの絨毯が出来上がってた
693 :
pH7.74:2013/10/04(金) 10:53:34.74 ID:wS7ca1NZ
エビの隠れ家として水槽を埋め尽くして欲しかったのだが以外と増えない
しかも切り刻みすぎてすげー茎が細い
噂ほどではなかったぜ > アナカリス
694 :
pH7.74:2013/10/04(金) 11:44:20.02 ID:CTU72LZR
単にアナカリ様に嫌われただけだろ
695 :
pH7.74:2013/10/05(土) 21:40:40.97 ID:nvr5ImdI
マツモ神に比べると成長はアカナリス様はちょっと劣るか
696 :
pH7.74:2013/10/12(土) 19:03:22.70 ID:Gp2PiIpb
アナカリスって二酸化炭素添加しても気泡付けないの
発酵式じゃ出力がたらんのか
697 :
pH7.74:2013/10/13(日) 00:09:46.13 ID:zC4N7Tse
アナカリはトリミングすると切断面からぽこぽこ気泡を出す
698 :
pH7.74:2013/10/14(月) 00:31:45.80 ID:85CHjUpn
今まで脇目は一本ずつだったのに、なぜか急に先端が4つに分かれてとても怖い
わたくしアナカリ様に何かしたでしょうか
699 :
pH7.74:2013/10/14(月) 10:03:02.07 ID:M6HLzB1Z
外のアナカリは間延びしないでびっしり葉が生えてるから綺麗だなぁ
水槽内ではやっぱ無理か
700 :
pH7.74:2013/10/14(月) 11:24:16.62 ID:SRYBx0uX
そうなんだよなあ、どんなに光量上げて二酸化炭素を添加しても
外バケツに放置した方が水草は育つ
これで冬に凍らなければ何の苦労もないのだが・・・
701 :
pH7.74:2013/10/20(日) 19:52:47.69 ID:+qPOhBzB
川で採取したアナカリさんを炭酸水に2分つけて水槽に入れたらやっぱり4日ほどでボロボロに溶けてきた。
702 :
pH7.74:2013/10/21(月) 01:06:55.86 ID:g+Z0DbyF
外バケツ放置って、肥料とかも一切無しで水入れるだけ?
703 :
pH7.74:2013/10/22(火) 23:52:50.34 ID:DSjEOCyu
あちこち生え始めた。
704 :
pH7.74:2013/10/30(水) 06:13:17.88 ID:gbY0ozV1
これって根元植えなくても問題ない?
705 :
pH7.74:2013/10/30(水) 08:05:47.46 ID:kGg9N9oc
アナルを狙われるのを気にしないなら全く問題ない。
706 :
pH7.74:2013/10/30(水) 08:13:16.19 ID:HoWT9v/D
707 :
pH7.74:2013/11/01(金) 05:37:03.14 ID:yct/1Tfj
野生のアナカリ様の根元は、どこかに活着していらはるのですか
708 :
pH7.74:2013/11/01(金) 19:38:41.03 ID:ckHN8T7N
うちにアナカリ様を迎え入れてもう1年過ぎましたが、
茎は細く、葉は小さくなってしまわれた。
肥料をあげてもあまり効果が無い様に思えるのだが、
どうしたら良いでしょうか。
水槽:45cm
光量:15W蛍光灯×2 5時間/日
肥料:葉色が薄くなってきたらカリウム不足と判断して
「GEX 水草一番」を1粒投下で1週間ほど様子見。
709 :
pH7.74:2013/11/01(金) 23:23:43.68 ID:CW0ApdWs
>>708 ショップみたいな濃い緑色にしたければ太陽光に当てる必要がある
カリだけやっても窒素が不足していたら伸びないし、そのへんはバランス
710 :
pH7.74:2013/11/02(土) 11:43:39.76 ID:uDPfCTvd
水槽のお引越ししようとドジョウを捕まえようとしたら
ジャングルなアナカリ様に邪魔されまくり・・・
711 :
pH7.74:2013/11/02(土) 12:18:43.29 ID:GDSAkLhp
青水の中のアナカリス様
どんどん溶けてく
712 :
pH7.74:2013/11/03(日) 21:56:21.68 ID:qTda5mBl
糸状の苔が付いてしまうのは何が悪いのでしょう。定期的に水は替えています。
713 :
pH7.74:2013/11/03(日) 22:19:52.93 ID:cOCy4tEV
糸状って緑色?
アオミドロが目立つってのは少し水質がヤバいかもしれん あるいは照明の照射時間か 物理濾過の詰まりとかも少し見直して
714 :
pH7.74:2013/11/03(日) 23:29:55.44 ID:qTda5mBl
>>713 はい、アオミドロのようです・・・。
しばらくライトをやめてみます。
715 :
pH7.74:2013/11/04(月) 21:07:37.25 ID:s/eULBOO
うちのアオミドロに飲み込まれたプラケ
上にタオルをかけて光を遮り2週間ほど置いといたら
ミナミがアオミドロを食べ尽くしアナカリスが出てきた
元気はなくなっていたが枯れてないし、数日して新芽が出てくると完全復活
本当に薄暗い環境に強い
716 :
pH7.74:2013/11/07(木) 16:23:26.91 ID:3CYx/R9o
日淡水槽用に久しぶりにアナカリス神をお迎えした
ガンガン成長してくれていいからガンガン水質浄化してくださいおながいします
717 :
pH7.74:2013/11/11(月) 10:58:14.54 ID:AbAUWOa2
うちの45cmメダカ水槽のアナカリス様がついに全長1.2mに達しましたぞ!
718 :
pH7.74:2013/11/11(月) 11:58:40.26 ID:UGLfF1zv
719 :
pH7.74:2013/11/11(月) 12:12:58.93 ID:yot//xgO
アナカリスは伸びてきたら程よく切った方がいいのかい?
720 :
pH7.74:2013/11/11(月) 12:22:42.01 ID:4reQd6l3
ねずみ算で増える神
721 :
pH7.74:2013/11/11(月) 19:06:36.58 ID:fQ2sD9fC
>>717 アナカリスは長さではない太さで勝負だ!!
722 :
pH7.74:2013/11/11(月) 21:46:58.11 ID:ehMHLD0/
俺は回数で勝負だっ!
723 :
pH7.74:2013/11/16(土) 18:27:01.90 ID:o0rTkW3R
室内に入れてたのを切って外水槽に入れたんだけど
全然芽が出てこないね。 さすがに冬は無理でっか?
724 :
pH7.74:2013/11/19(火) 02:35:52.76 ID:OnogTH0z
>>702 窒素源のタニシか石巻を入れた屋外容器の神は無敵すぎる。
アナカリが増えすぎて泳ぐ空間が無くなるので魚はNG。
マツモと窒素カリウム無制限の屋外ガチバトル水槽を
一つ作ってみたいけど、藻やら貝やらがのたくってる
小汚い水槽をこれ以上増やすのを家人に反対されるの確実なんで
悩んでいる。
俺の水槽こんなのばっか。
725 :
pH7.74:2013/11/19(火) 10:58:00.58 ID:rkJLAh4z
今朝起きたら神が金魚にバラバラにされてた・・・
726 :
pH7.74:2013/11/19(火) 16:35:08.30 ID:g4bCn/Za
金魚がバラバラにされていただと・・!?
727 :
pH7.74:2013/11/19(火) 18:50:44.07 ID:Lh+wnWlY
一瞬そう読めるよねw
728 :
pH7.74:2013/11/23(土) 14:50:56.01 ID:60TsbXOX
グリーンfでも枯れないアナルカリス。
マシモはバラバラになるのに(´・ω・`)
729 :
pH7.74:2013/11/24(日) 04:42:55.74 ID:Gu5oMj+6
炭酸水2分浸けたら2日くらいでボロボロになるけどな。
730 :
pH7.74:2013/11/24(日) 08:42:22.74 ID:KKCUFYoG
汽水に強いとか言うから一気に塩ぶちこんだら南プラと一緒に溶けたアナカリ
なんだよ2%塩水くらいで
731 :
pH7.74:2013/11/27(水) 22:24:00.38 ID:kMpxH3So
アナカリさん3本50円で買ってきた。レイでも作れそうなくらい伸ばしてどんどん増ゃしたいな
732 :
pH7.74:2013/11/28(木) 00:06:53.60 ID:frKhLPrq
733 :
pH7.74:2013/11/30(土) 19:29:43.84 ID:zJsy5Xot
マツモ≧ナヤス>>>>>越えられない壁>>>>>>アナカリス
734 :
pH7.74:2013/11/30(土) 21:24:44.11 ID:Ouefr9sf
アマゾンチドメグサ「」
735 :
pH7.74:2013/12/04(水) 22:51:34.09 ID:Xw1Zss/X
屋外水槽にカリウム添加始めたけど主役の水草でなく
コイツが吸い尽くしているw。
736 :
pH7.74:2013/12/14(土) 22:30:42.24 ID:mCMIEwy2
赤かったりおひたしに最高だったりする改良品種は
ないものか。
不憫な扱いが少しはマシになるだろうに。
737 :
pH7.74:2013/12/16(月) 17:19:02.32 ID:YXdaVgWx
アナカリス様を水槽に投入しますが。
石巻貝やタニシ君たちに
負けたりはしませんか?
喰われませんかね?
738 :
pH7.74:2013/12/17(火) 09:49:33.89 ID:s/Y0SKWJ
アナカリ神の力は偉大
貝程度では神に傷をつける事すら不能
チェーンソーでも持ってるなら話は別だが
739 :
pH7.74:2013/12/17(火) 11:20:59.10 ID:z66HmiDm
了解
740 :
pH7.74:2013/12/17(火) 11:44:10.15 ID:z66HmiDm
チェーンソーの携帯の有無を確認の上
アナカリス様を水槽に投入します。
741 :
pH7.74:2013/12/17(火) 13:25:27.24 ID:/Q3rPz2P
魔界塔士でもない限りチェーンソーは持ってないだろ!!
742 :
pH7.74:2013/12/17(火) 14:48:56.71 ID:z66HmiDm
了解
743 :
pH7.74:2013/12/25(水) 17:10:50.41 ID:XaXuvrbv
クリスマスなんでアナカリさん迎えてきた。
朝はマイナス二桁の寒冷地だから存在しないものと思ってたが
生活排水の流れるドブ川で茂りまくってた。
744 :
pH7.74:2013/12/25(水) 17:13:58.13 ID:zi1Pel3S
一行目から理解できなくてわらた
なんでクリスマスでアナカリさんなんだよw
745 :
pH7.74:2013/12/25(水) 17:43:14.18 ID:QEY+opnx
アナカリツリーに飾り付け
746 :
pH7.74:2013/12/27(金) 20:32:17.11 ID:shRZ/XHm
うわー初めて入れてから数日経ったが焼きそばみたいなのいっぱい伸びてるー(;_;)
747 :
pH7.74:2013/12/30(月) 12:06:13.25 ID:2EVyQubT
大掃除ついでに全てのアナカリスを撤去してやったぜ(`・ω・´)
これで新年をさっぱりと迎えられる
あいつら制限なく増えてちぎれて広がるし見苦しい
せめて根が生えなければいいのだが・・・
748 :
pH7.74:2014/01/01(水) 13:33:14.77 ID:MgJ4EJOL
アナカリ様を駆逐したら水槽が崩壊した
749 :
pH7.74:2014/01/01(水) 14:12:18.68 ID:pECoaAH1
アナカリ様「硝酸塩を駆逐してやる」
750 :
pH7.74:2014/01/04(土) 08:19:09.01 ID:G7XBk6d1
チェーンソーでアナカリス様が
ズタズタにされました(>_<。)
751 :
pH7.74:2014/01/04(土) 16:30:00.21 ID:fGK92biN
魔界塔士か…
752 :
pH7.74:2014/01/04(土) 17:39:56.94 ID:ND3DFln3
マツモは神と呼ばれるのに
アナカリス様は様付けされるだけ
アナカリス様の方が遥かに強く花まで咲かせられるのに
おいたわしや
753 :
pH7.74:2014/01/04(土) 18:32:14.52 ID:prl952cQ
マシモ神も花は咲くからな
754 :
pH7.74:2014/01/04(土) 20:54:44.47 ID:5Y3jBmEd
正直見た目的に神と呼ばれるほどのものはないから仕方ない
755 :
pH7.74:2014/01/04(土) 20:56:30.53 ID:lucDTVpq
マツモ神は見た目的にもネタ的にもバラバラになった!がしっくりと来るからな
アナカリさんはあれだ、邪神でいいんじゃないですかね
756 :
pH7.74:2014/01/04(土) 20:59:33.77 ID:BXljVvGr
チェーンソーでバラバラになるかならないかの差だろ
757 :
pH7.74:2014/01/05(日) 22:27:58.50 ID:dzVE/FB+
崩壊した水槽にアナカリ様を戻したら水質安定した
やっぱ浄化力半端ない
758 :
pH7.74:2014/01/05(日) 22:35:15.38 ID:beGxoCIc
確かにトリミングして減らし過ぎたら不安定になることがあるな
759 :
pH7.74:2014/01/05(日) 22:52:48.74 ID:IfYY3eNE
根が安定してない上に切り口から微量な何かを出す時があるからな
どんな有茎系もそうだけどわさわさに茂ったのを一気にトリミングしちゃうと油膜が出たりする事がある
ほっときゃ治まるんだけど手入れは一気にやらない事が大事かなと
760 :
pH7.74:2014/01/05(日) 22:57:02.98 ID:gKqbG7Wv
うちの水槽じゃアナカリ様が全然成長してくれなくて細くてひょろくて頼りない
枯れて消えもしないけど
761 :
pH7.74:2014/01/05(日) 23:03:06.57 ID:w6BrlhYf
アナカリスはうちでも根が出て伸びるけど
ヒョロヒョロなんだよな
762 :
pH7.74:2014/01/05(日) 23:04:51.97 ID:IfYY3eNE
水槽の環境とか肥料の状態によるかと
763 :
pH7.74:2014/01/06(月) 02:45:58.06 ID:146zv+ds
2つ水槽があって1つはひょろひょろ脇芽だらけ
もう1つはチャームの国産モノ並にに太く脇芽も無い(少し色が薄いくらいか)
後者の水槽は3日水換えせずにいると水泡眼が水面で死にかけ状態になるような水槽。
自分としては前者が良いんだけど・・。
764 :
pH7.74:2014/01/06(月) 20:42:23.00 ID:as+REX6+
アナカリスがどこに行っても300円なんだが高くね?あるサイトでは普通50円って書かれてたんだがw
野生のは汚いし招かざるもつくのが嫌だからちゃんと買うけどさ
765 :
pH7.74:2014/01/06(月) 21:22:32.07 ID:IAAjtUuH
50円→本数売りのやつ
300円→束売りのやつ
この差だろ
766 :
pH7.74:2014/01/06(月) 22:01:18.45 ID:/s+fH7+5
俺は近所の店でエビ買ったら足場としてアナカリスがついてきて増えまくったな
767 :
pH7.74:2014/01/07(火) 14:40:21.79 ID:T7imIPZm
エビって購入したら水草おまけで入れてもらえるものなのか?
768 :
pH7.74:2014/01/07(火) 15:24:08.47 ID:WfQpG3xi
>>767 脚が切れないよう
安い水草のかけらや
濾過のマットのかけらを一緒に
入れてくれるお店がある。
ちなみにうちの行きつけはマツモの欠片
769 :
pH7.74:2014/01/07(火) 15:29:45.40 ID:O6yZCS1R
>>767 同じ店でいろいろあった
・ウィローモス
・ネット
・アナカリ様
その時の気分なんじゃないかと思ったw
770 :
pH7.74:2014/01/07(火) 15:34:01.91 ID:r7m+V9O5
チャームはネットだよね。台所の流しに使うような感じの
771 :
pH7.74:2014/01/10(金) 09:33:01.83 ID:DDgx+p9+
>>767 逆にミナミ買った時足場になるもの入れてない店はあまり信用しないようにしてる
772 :
pH7.74:2014/01/10(金) 17:53:38.87 ID:ARqPDJIm
水草かはともかく、なにも入れないのはたしかにちょっととは思うな
773 :
pH7.74:2014/01/11(土) 12:14:07.40 ID:CM1pWnLV
アナカリスの葉がちょっと枯れてきた。悲しい。
こいつは変なところから根っこさえでなかったら完璧なんだけどなぁ…。
頻繁にトリミングしないとあれのせいでめっちゃ気持ち悪いことになるわ…。
774 :
pH7.74:2014/01/12(日) 09:55:33.34 ID:qLtMZ95O
少しほっといたら色んなとこから金魚の糞みたいな根を垂れ始めるもんな
元気な証拠なんだろうけどチョットなw
775 :
pH7.74:2014/01/12(日) 20:32:15.65 ID:yVYihJOh
マシモ「アナカリス…お前がナンバー1だ!!」
776 :
pH7.74:2014/01/12(日) 22:52:56.01 ID:aNZ6owPC
アナカリ入れてる無加温無濾過無エア水槽、他の水草が育たん。
マツモはあっさり溶けたし、モスはJSの陰毛並みにヒョロヒョロ。
777 :
pH7.74:2014/01/12(日) 23:03:31.42 ID:YO5+X4BH
778 :
pH7.74:2014/01/12(日) 23:17:47.39 ID:wbmYDcsE
頭がアナカリスに乗っ取られたんだな、可哀想に
779 :
pH7.74:2014/01/17(金) 09:33:50.92 ID:3dpB7ujH
これは脳の代わりにアナカリスが入ってますね・・・間違いない
780 :
pH7.74:2014/01/17(金) 22:57:48.64 ID:2kHWQwLM
781 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:07:34.49 ID:c/18ApPh
>>780 わかりにくいからちょっと葉折ってみて
葉に硬さ感じたらクロモの可能性
フニャッとしてるならアナカリス
782 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:18:16.11 ID:2kHWQwLM
783 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:41:11.56 ID:AyanYFoF
見分け方のページがたしかあったはず
葉の数が違うんだよなたしか
784 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:42:30.48 ID:AyanYFoF
785 :
pH7.74:2014/01/18(土) 00:03:31.24 ID:1qSZGpg/
>>784 葉の太さが3ミリ以上あるのでアナカリスと思われます。
皆さんありがとうございます。
786 :
pH7.74:2014/01/20(月) 18:05:54.57 ID:rT+5MyLa
カメ水槽に入れてたアナカリスから気泡が出まくってて感動した
co2とかなくても出るんだな
787 :
pH7.74:2014/01/20(月) 19:00:00.47 ID:d/eizAlq
俺は今日適当なクリップライトからちゃんとした水槽用のライトに変えたら気泡出まくって笑ったわw
788 :
pH7.74:2014/01/20(月) 19:06:21.18 ID:xtSmMV7G
上部の給水口付近に溜まったアナカリ様が白い触手を伸ばしストレーナースポンジを侵食され始めました
789 :
pH7.74:2014/01/20(月) 21:41:12.32 ID:PABLEQs3
アナカリスは濾材
790 :
pH7.74:2014/01/21(火) 04:29:15.89 ID:S8BVbDj7
アナカリとクロモってわかりにくいんやねえ
うちの採取物もどっちかわからんなあ
791 :
pH7.74:2014/01/23(木) 17:17:18.80 ID:j9S4qt73
リングろ材に通して沈めてたんだけど、これだと成長は一応するけどあまり健康的に育ってくれないらしく葉が小さかった
でも成長して水面近くで横向きになりはじめたあたりの部分は葉も大きくなって見応えある様相になった
照明が近くなったりフィルターからの水流の影響を受けやすい位置だったりってのもあるかもしれんが、
やっぱりアナカリさんは水面に浮かせておいたほうが生き生きとするものなのかねぇ
792 :
pH7.74:2014/01/23(木) 17:24:49.90 ID:NLVUdrcD
それ照明がショボいんじゃないかと
793 :
pH7.74:2014/01/23(木) 17:55:59.62 ID:j9S4qt73
それも考えて、というかそれが主原因かなとも思って使ってなかったLEDの照明を無理やり増設してかなり明るくしてみたわ
恐ろしく水槽内が明るくなったしさすがにこれなら大丈夫だろう
794 :
pH7.74:2014/01/23(木) 20:04:42.63 ID:3LsY0atu
外放置で光当たってると成長は早いけどその辺から伸ばしまくるし、葉の間も広く綺麗にはそれほど育たないな
エアレもなし光もたまに付ける部屋用の光だけではかなり成長は遅いが密度と綺麗さが違う
窓際ぐらいの光がいいのかな
795 :
pH7.74:2014/01/24(金) 02:04:02.51 ID:DtPiIRap
カゴに入れて沈めているアナカリがカゴの隙間から成長しているのがなんかいい感じだから
カゴの上側にアナカリ様を通してアナカリーボックスを作ることにしよう
796 :
pH7.74:2014/01/25(土) 15:10:55.58 ID:RMApvmRs
それは面白いね俺もやってみよう
797 :
pH7.74:2014/02/01(土) 14:58:16.67 ID:I817sk+Y
浮いてる状態とオモリで沈めてる状態だと成長速度(浄化能力)に差はありますかね?
798 :
pH7.74:2014/02/01(土) 20:52:59.97 ID:S28gTKXe
アナカリーボックスはアカハライモリになんか好評っぽくて満足
水槽の置き場所はそもそも光量少ないがカゴ内でぐちゃぐちゃしてても埋めてるよかマシなのか少しずつながら枯れずに成長してる
窓際にヒーターつきで置いてるのは立派に育ってるやつもいるがそれ以外の根っこが半端ないことになってきた
799 :
pH7.74:2014/02/02(日) 21:46:11.59 ID:R59aQajY
コカナダモとマツバイ拾ってきたが低水温でも成長が早い
野生の力にアナカリ様が追いやられておるわ
800 :
pH7.74:2014/02/02(日) 22:30:49.09 ID:5qEkqSd7
それはアナカリ様のご慈悲です
801 :
pH7.74:2014/02/04(火) 16:25:19.78 ID:APQY21cW
ミナミ水槽で窓際で光当てて余らせても仕方無いと液体肥料入れてたら迫力ある大きさに育ってくれて嬉しい
802 :
pH7.74:2014/02/08(土) 18:45:54.37 ID:K/d5KFXq
アナカリ様々
803 :
pH7.74:2014/02/11(火) 17:23:43.83 ID:F4EkznyV
糸のように泡が出続けている姿を見ると癒やされるな
804 :
pH7.74:2014/02/12(水) 16:42:40.82 ID:41dBqnAT
浮かせた状態だと真っ先に根が出てくるのかと思ってたがなかなか出てこないな。
805 :
pH7.74:2014/02/15(土) 22:44:51.09 ID:ooIgkqc/
アナカリスを鉢底シートに活着させたいのだけれども、ひげ根みたいなので張り付いてくれるかな
シートを水槽の壁に立てかけてそこにアナカリスを最初は糸でくくりつけようと思うのだけど
806 :
pH7.74:2014/02/16(日) 21:18:25.76 ID:Lmx3fUp5
活着っていうか引っかかってる状態にはなると思う(引っ張ったら外せる状態)
大粒の砂利をパラパラ敷いてあるだけのとこでも隙間に根っこのばして頑張ってるよ
807 :
pH7.74:2014/02/16(日) 21:39:16.82 ID:5j1fS21B
根が伸びてもすぐ折れてるからそういうことは無理
頑丈なんだから埋めるか、縛っても特に問題はないからそっちのほうがいいよ
808 :
pH7.74:2014/02/16(日) 22:42:50.34 ID:xHruP5uf
805です、ありがとうございます
買ってきたアナカリスの茎がちょっと柔らかめで折れてしまうのでどうしようかなあと
水面に浮かせるのもありなのですが影をつくってしまうのでそれはそれで
とりあえずで丸い棒状にした鉢底ネットに磔にしてみました
809 :
pH7.74:2014/02/16(日) 22:52:18.01 ID:lbI5qvcK
根が底に付いてないとろくなことにならん
浮かしてるほうが水中根が出まくって汚いし
810 :
pH7.74:2014/02/16(日) 23:32:51.72 ID:H2ff6bMq
アナカリ様まじでやばいなw
エビ買ったとき付いてきた欠片が今じゃ水槽の最大勢力だわw
811 :
pH7.74:2014/02/17(月) 00:06:49.88 ID:HrWz9vhC
浮かしてる時点で今更見た目もクソもないし、根もなんかいい感じのアクセントだなとは思うけどね
812 :
pH7.74:2014/02/17(月) 11:41:14.89 ID:axG0jcog
むしろ暫く浮かしてから水中根を少し出してもらうほうが浄化能力上がると思う
そこから枝分かれして伸びると言う足がかりになるし
植える時は短くカットしたり物陰になるようにすれば良い
813 :
pH7.74:2014/02/19(水) 02:07:04.83 ID:dQe1hsO3
屋外の池にたっぷり入れておいたアナカリスの色が黄緑〜白っぽくなっていました。
最近水槽を立ち上げたので、それになるべくきれいなヤツを入れた所
緑色の新芽?が出てきました。
そのままほおって置くのが良いか、新芽は切り離して古いのは捨てるのが良いか教えてください。
そのままにしてたら緑色に戻りますかね
814 :
pH7.74:2014/02/19(水) 02:24:03.23 ID:LJPyvsBS
>>813 脇芽がある程度大きくなってきたら綺麗にぽきんと折れるようになるから
俺はそこまで放置してる
815 :
pH7.74:2014/02/19(水) 18:14:53.67 ID:l8mqHvoL
>>814 ありがとう
アナカリスってビンビンに緑の時じゃないと浮かないのかな?
816 :
pH7.74:2014/02/19(水) 22:25:27.46 ID:zaeuGqi5
死にかけのやつは沈んでいくように思うな
そこから脇芽を2つ3つ出したあと黄色くなって萎れていくイメージ
817 :
pH7.74:2014/02/20(木) 22:15:24.33 ID:A8OtaD3n
アナカリスの根っこに髭苔が…っ
818 :
pH7.74:2014/02/21(金) 20:24:47.59 ID:AdbPkf8s
アナカリスはやく成長しないかな〜
調子に乗ると1日1センチとか伸びるの?
819 :
pH7.74:2014/02/21(金) 21:01:25.88 ID:oj6gN/5B
あんまり成長速すぎてもヒョロヒョロの葉でなんか見栄えよくない
葉の成長より茎の伸びのほうが早い時ないかね?
820 :
pH7.74:2014/02/22(土) 02:37:03.82 ID:Wq5uXx1W
直射日光ではないが窓際で液肥やってたら成長凄いけど葉っぱも凄いことになってるわ
部屋の中でほとんど日が当たらないやつは葉の密度はあるが茎もそうだが葉もやっぱり小さいな
適度な光と栄養あるといいかんじなのかね
821 :
pH7.74:2014/02/22(土) 02:58:36.62 ID:AU/aD3OP
そのへんのバランスが綺麗に見せる事が難しい水草と言われる所以かもね
マツモとかも同じような問題があるけども
しっかりした葉がついて伸びたアナカリスってわりと綺麗なんだけどなかなかね
822 :
pH7.74:2014/02/26(水) 16:05:38.52 ID:T5aKw0D+
冬場屋外でアナカリ飼育始めたんすけど、どんどん透明っぽく溶けちゃうんですが寒いとやっぱだめですか?
一応ブクブクして、カルキ抜いた水80Lくらいに2-30センチのアナカリ40本くらい。水温は5度から10度くらいです
液肥はなしで、金魚の交換した後の水を週1で1Lくらい入れてます。日当たりは、午前9時から午後3時くらいです
アナカリをジャングルにするアドバイスおねがいします
823 :
pH7.74:2014/02/26(水) 22:51:16.10 ID:Nb2INKNf
むしろジャングルにならないアドバイスおねがいします
824 :
pH7.74:2014/02/27(木) 00:11:47.70 ID:8SKbEXNW
ジャングルにするなら光と栄養を与え、ジャングルにしたくないならできるだけ光と栄養を与えないとしか
寒さはそりゃ成長に左右されることはあるが日本の気候でも育つものが
水温でダメってのはまぁ基本的にはないと思う
水入れて外放置でいけるだろと思ってアナカリ様消しちゃうのは最初の頃に通る道よ
ほぼ放置は始めたばかりでは神でもきつい
825 :
pH7.74:2014/02/27(木) 00:24:16.76 ID:hMwAETsT
睡蓮鉢のような水量が少ないっつうか水深が浅いのは全部白くなったな
まだ緑色してるやつはミナミさんがさぼっててコケまみれだ(汗 @愛知
826 :
pH7.74:2014/02/27(木) 11:46:45.63 ID:lighj8Aj
アナカリジャングルの質問をした者ですが、ブクブクもなしで完全放置のほうがいいですか?
入れ物は衣装ケースです(半透明)。フタをしているのですがなぜかボウフラ?のような蚊みたいな
小さな虫が数十匹浮いてます・・・アナカリさまは現状茶褐色でけっこう苔っぽいです。
827 :
pH7.74:2014/03/01(土) 00:19:37.71 ID:E9cBldPY
ブクブクなんてしたことないな、まぁあって損はないとは思うが
そういう虫の対策も兼ねてるが、アナカリ様は栄養を直接与えるのもいいけどやっぱり生体がいると成長も変わってくるよ
ミナミやメダカを入れてるといろいろと食ってくれたりもするし
アナカリ食っちゃう生体はもちろんダメだけどね
828 :
pH7.74:2014/03/01(土) 13:14:41.84 ID:28RRCfg4
829 :
pH7.74:2014/03/01(土) 13:26:53.13 ID:krscplzP
830 :
pH7.74:2014/03/01(土) 20:45:56.62 ID:BwBRppjp
そういえばいい忘れたけど外飼いでアナカリジャングルはけっこうやばくなるかもしれんよ。
外飼い始めた当初アナカリジャングルのところに琉金入れたら1週間もしない間にバタバタ死んだんだわ。
10匹×3回ぐらい全滅してアナカリス大幅カットしてまた入れたら全然死ななかった。
水流生むもの何も無いし、アナカリで日光底に届かないし
勝手に止水域とかその辺が理由なんじゃないかと思ってるけどお気をつけあれ。
831 :
pH7.74:2014/03/01(土) 21:10:36.65 ID:28RRCfg4
全く逆だな
どこかのブログで金魚を繁殖しようとしてる人が書いてたんだけど、
なかなか育たず毎回ほぼ全滅だった稚魚がアナカリスたくさん入れたら落ちなくなったって
832 :
pH7.74:2014/03/02(日) 03:46:52.19 ID:9VqqB1n6
どんな環境かしらんがそんな状態のところに10匹も入れる思考が一番問題だったんじゃないか
833 :
pH7.74:2014/03/03(月) 11:44:30.92 ID:lSLquj0x
>>828 すごい!理想のアナカリジャングルです。
うちの茶色くてトロトロのアナカリはジャングルになりそうもないので、溶けてるところと
苔っぽいところは切り捨て、琉金が5匹冬眠中の睡蓮鉢に投げ込みました。
アナカリジャングルは、とにかく琉金飼うなら大量にアナカリさま入れておけばokって
どっかのブログで見たので、うちではアナカリさまのみです。
やっぱり外じゃキレイにはそだたいなですかね・・・
834 :
pH7.74:2014/03/03(月) 21:00:46.45 ID:FI/7vruR
>>833 見た目にはキレイかもですが、正直伸びすぎてウザイですw
参考までに
水量60L程度の水槽、水温26℃前後、
魚はグッピーx5 メダカx5 ベタx3 クーリーローチx5
照明はLEDで照射時間毎日長め、エサも毎日多め
要するに、熱帯魚飼う程度の水温、過剰な光と肥料でアナカリ様はジャングルと化す
835 :
pH7.74:2014/03/04(火) 11:22:33.90 ID:7Djdx68a
>>834 参考になります! やっぱり水温が影響大きいと思います。
うちは、屋内が水量35LくらいにLED投光器 (20W)で琉金x3とミナミ・ヤマト・チェリーレッド各少々、
屋外は80Lくらいに琉金x5・メダカx5。いずれもアナカリさまのみを奉ってます。
ヒーター無しなので水温は、屋内15度・屋外6度が最近の平均です。
春になればジャングルなるかなあ
836 :
pH7.74:2014/03/04(火) 14:07:33.72 ID:18auzDoc
水温低けりゃ成長も遅いなんてどれも同じだしな、枯れない可能性が高いってのもあるけど
837 :
pH7.74:2014/03/06(木) 14:13:00.07 ID:btK1MOQJ
なんど挑戦してもアナカリスを枯らしてしまうオレって orz
アマゾンソードは増えないけど枯れないし、魚は元気モリモリなんだけどなぁ。
838 :
pH7.74:2014/03/06(木) 17:57:53.60 ID:s8JjNC8I
外来種ということでアナカリ様を駆除する活動が各地で行われてるらしいが、
もはや根絶やしにするなんて不可能だし、
いっそアナカリ様のどんな環境下にも適応し爆発的に増える繁殖力と浄化能力で水環境を良くして魚の在来種を増えるようにしたらいいのではないかと思う。
ちなみに最近なんか体から白い糸みたいなのが生えてくるようになった
839 :
pH7.74:2014/03/06(木) 19:33:41.91 ID:x0H1Nznp
840 :
pH7.74:2014/03/06(木) 21:27:33.31 ID:YKrOrOBG
アナカリ様を枯らすってどういうことだよ
生体入っててエサ与えすぎて水換えサボってたら自動的にジャングルだろ
841 :
pH7.74:2014/03/06(木) 23:18:27.01 ID:/VXsTW/g
屋外ビオの底の赤玉土に根っこ張ってるんだけど、
根っこだけそのままで本体を排除しても、そのうちアナカリ様は復活なさるの?
842 :
pH7.74:2014/03/07(金) 12:12:59.46 ID:+wV/2s81
>>840 生体入ってないバージョンでアドバイスお願いします。
一応栄養素のつもりで金魚が使用した水をコップ数杯は入れてます。
843 :
pH7.74:2014/03/07(金) 12:44:07.90 ID:BUOEqFVp
イニ棒
844 :
pH7.74:2014/03/07(金) 19:03:25.73 ID:8xFWr1vW
アナカリスは南米原産のくせにアルカリに強いし低水温に強いしどうやっても枯れないだろwwww
845 :
pH7.74:2014/03/07(金) 20:34:28.81 ID:2MOmNg3l
うちのアナカリスが枯れたのはアオミドロに埋め尽くされた時だけ
846 :
pH7.74:2014/03/08(土) 12:45:15.49 ID:OETX3XZ9
>>837 何が駄目なんだろうなぁ?
遅いスピードだけど最終的には全て無くなってしまう。
847 :
pH7.74:2014/03/08(土) 15:36:01.15 ID:T/kyusbJ
どうやっても無理だと思う
一度溶かした事あるけど…それは南米野郎溶かすために2%の塩放り込んだ時だわ
1%でもいきなりやると溶けるらしいけども
っていうかそのぐらいやらないと消えないっす…
848 :
pH7.74:2014/03/08(土) 23:57:13.15 ID:57C3diM2
アナカリさんの根っこって切らないほうが成長するのかな
849 :
pH7.74:2014/03/09(日) 07:49:59.07 ID:KtYiq1hQ
根っこなんてあってもなくてもガンガン伸びる
それがアナカリ様クオリティ
850 :
pH7.74:2014/03/09(日) 08:44:29.43 ID:UyR4kB7l
よほど腹が減ってないかぎり?
金魚がアナカリス様を試食することはないよね?
新芽は食べると聞いたが。
851 :
pH7.74:2014/03/09(日) 14:31:21.34 ID:0muD1zXa
丸裸にする勢いで食う個体もいればまったく見向きもしない固体もいて
金魚によるとしか
852 :
pH7.74:2014/03/09(日) 16:15:16.81 ID:UyR4kB7l
了解
853 :
pH7.74:2014/03/10(月) 10:27:53.44 ID:MxKmZwmV
捨てることが出来ない性格だからアナカリを主食にでもしてくれる生体がいないと
部屋の水槽まで満タンになりそうだ、外放置はもう手遅れ
854 :
pH7.74:2014/03/10(月) 21:02:52.43 ID:8AmBrGaA
855 :
pH7.74:2014/03/10(月) 21:51:23.34 ID:+ysdhyRe
いいねー。パラダイスって感じ
856 :
pH7.74:2014/03/12(水) 19:30:32.31 ID:dC72+w+k
綺麗だ
857 :
pH7.74:2014/03/12(水) 19:40:44.44 ID:pmfBYHCe
アナカリスって綺麗に見せれないんだよな
難しい
858 :
pH7.74:2014/03/13(木) 19:24:29.19 ID:dgowmdgu
溶ける。12W8時間/日ではアカンのか?
859 :
pH7.74:2014/03/13(木) 21:38:17.90 ID:XX2x6Mlq
アナカリジャングルって、ある日突然崩壊するから油断できん。
860 :
pH7.74:2014/03/13(木) 23:56:24.79 ID:yqD237jK
アナカリジャングルの崩壊ってどういうことになるの?
うちじゃ放おっておくと魚が泳げなくなるまで水槽内をギュウギュウに埋め尽くすよ
トリミングが面倒過ぎていったん全て撤去してみたんだけど、
やっぱりアナカリ様が入ってるほうが水質的に魚が落ちにくいからまたジャングルにw
861 :
pH7.74:2014/03/13(木) 23:59:17.33 ID:cQGCaCTK
アナカリス撤去したいわ
増えすぎて困るし綺麗じゃないし
862 :
pH7.74:2014/03/15(土) 20:54:49.18 ID:CseFPvsF
増えすぎて困るとかいいなぁ
うちは金魚とザリだからいつも食い尽くされて足りんわ
863 :
pH7.74:2014/03/15(土) 21:08:35.68 ID:2Ke1lNSZ
金魚とザリ買ってる人は2〜3センチ程度に細切れにしてバケツに浮かべとくのおすすめ
全部から脇芽出てきて大変なことになる
864 :
pH7.74:2014/03/18(火) 22:06:48.49 ID:h8RvhuKH
アナカリスって植えないと茎太くなりませんか?
脇目をぽつぽつちぎって数は増えてきているのですが
もやしっ子みたいにしか成長しません。
プラケにぶち込んで太陽光で栽培しています。
865 :
pH7.74:2014/03/18(火) 22:11:41.02 ID:hyW1VnVP
植えたほうが良い
だけどアナカリスは植えなくてもたいして変わらない
今の環境で植えて変化が無かったんなら他の原因だと思う
866 :
pH7.74:2014/03/18(火) 22:39:37.81 ID:GiRn5ktV
茎が細いのは光と栄養が足りない場合と光が足りすぎて成長が早過ぎる場合だとは思う
光に比例する栄養があれば茎が太く葉も大きく成長する
867 :
pH7.74:2014/03/18(火) 22:57:23.39 ID:qXurZeyW
アナカリスってカリウムいらないのか?ってくらいに添加してなくても伸びるな。
いらんの?
868 :
pH7.74:2014/03/18(火) 23:07:56.16 ID:GWOizH5j
ぶっちゃけ要らん
あったほうが葉は綺麗になったりするが
869 :
pH7.74:2014/03/19(水) 12:41:30.50 ID:n7xBeay2
>>865 >>866 レスありがとうございます
何本か植えて様子を見てみます
液肥も検討しようと思いますが、ミナミヌマエビに影響はないですかね?
870 :
pH7.74:2014/03/19(水) 12:53:24.10 ID:bR7hFbR3
迫力あるアナカリを作るためにはあって損はないだけで
生体がいれば肥料はもちろん維持や成長に関してなら光すら大していらないぞ
871 :
pH7.74:2014/03/19(水) 13:48:44.27 ID:2kdnw0nS
25cmベアタンクに、コケコケで茶色くなったアナカリの森とミナミヌマエビ10g(50匹くらい)を3日間いれたら
黄緑になった!ほんとに!
毎日2/3換水とエビ糞吸い取りだけでアナカリさまが復活するなんて、ミナミヌマエビさいこー!!
872 :
pH7.74:2014/03/19(水) 22:29:13.15 ID:XV/COUn6
重りとかついてないけど沈んでるアナカリスはもうダメなんですか?
873 :
pH7.74:2014/03/19(水) 23:08:34.06 ID:2juvtdpw
それでも脇芽が出てくるのがアナカリス
874 :
pH7.74:2014/03/20(木) 11:18:57.97 ID:vWBMiEYl
うちのベタ水槽のアナカリスはすぐ溶けて全滅する
カボンバの方が長持ちする
875 :
pH7.74:2014/03/20(木) 11:31:37.15 ID:yrZUSEfo
どっちも安いから、駄目になったら買えばいいし問題ないんじゃない?
876 :
pH7.74:2014/03/20(木) 11:36:35.72 ID:vWBMiEYl
まあ…ね
切り花よりはもつからね
877 :
pH7.74:2014/03/23(日) 16:55:59.70 ID:mu5sf26W
アナカリスが一番増えるPHっていくつでしょう?
なんでも増えるのはわかりますが、どれくらいが一番良いPHなんでしょうか
878 :
pH7.74:2014/03/23(日) 17:53:46.99 ID:QivDpkg5
pHと書かないとツッコミ激しいぞ
アマゾン原産だから弱酸性が本来の自生水質
879 :
pH7.74:2014/03/28(金) 00:34:11.17 ID:djdeZfCN
あまったのを数本、知り合いの庭の池に沈めさせてもらっといたのを見に行ったら
一角だけ草むらのようになってた
単に増えるだけじゃなくて、一本一本が売り物サイズの3倍ぐらいに巨大化してたw
880 :
pH7.74:2014/04/01(火) 17:01:33.62 ID:9vZHuCp+
アナカリさま復活を懸け、本日屋外睡蓮鉢へミナミヌマエビを大量導入しました。
屋内は緑がかなり復活したので楽しみっ
881 :
pH7.74:2014/04/01(火) 17:03:40.41 ID:gEYr/6JX
ラガロシフォンマヨールで良いじゃん
882 :
pH7.74:2014/04/01(火) 23:50:53.01 ID:5nJp5PIn
宇宙から来たプレデター、アオミドロの魔の手によって崩壊したエビ水槽を掃除中、瀕死に見えるアナカリスのカケラ発見
折角だと思ってプラスチックカップに水道水だけいれて太陽光に当ててみてる
さあ、水道水だけで奇跡の復活を遂げるのかアナカリス、またもやアオミドロに包まれてしまうのか、見せてもらおうか
883 :
pH7.74:2014/04/02(水) 00:15:31.24 ID:9pock4vB
アナカリス神が緑色を保っておられるのなら、奇跡もなにもなく復活すると思うよ アナカリス自身がコケ以上の生命力だし…
ただ水道水ということで栄養が足りないのに直射日光を当てたらヒョロヒョロの頼りないアナカリスになるだろうな
そんなんでも浄化能力としては十二分だけど
884 :
pH7.74:2014/04/03(木) 02:34:05.19 ID:HcfqN1S6
かけらがどのくらいの大きさを保ってるのかによる
ニ節以上あるなら新しい芽が伸びてくる
885 :
pH7.74:2014/04/03(木) 16:28:05.90 ID:DGqloDzT
この冬〜春、気づいたらアナカリスが爆殖しててマツモ神まで駆逐してしまった
45センチ水槽にバケツ三杯分でも取りきれないってどういう事だよ
取り出せば一本一本は透き通るような緑がふさふさつやつやして綺麗は綺麗なんだけどな
あやうくメダカまで駆逐されるところだったわ
金魚投入したら違う?
886 :
pH7.74:2014/04/03(木) 17:10:33.79 ID:sYWg92fi
やはりアナカリスは邪神なのか…
887 :
pH7.74:2014/04/03(木) 17:17:27.57 ID:t2GMwjKu
うちのアナカリ様は金魚が食い尽くした
888 :
pH7.74:2014/04/03(木) 21:37:36.44 ID:bMx1BGud
うちのアナカリ様は外放置の複数の発泡スチロールを埋め尽くした
大量のアオウキクサも一緒だけどそろそろ金魚飼うかな
889 :
pH7.74:2014/04/04(金) 16:14:10.65 ID:D89lQkKq
890 :
pH7.74:2014/04/04(金) 16:56:52.51 ID:KdksKjQS
>>889 いいなぁ。。。うちのアナカリスは萎む一方だよ。
891 :
pH7.74:2014/04/04(金) 17:08:12.92 ID:D89lQkKq
よくねぇw
伸びすぎて毎週全部引っこ抜いてから植えなおしてるんだぞ
水面覆うせいで水槽内が黄色く見えるし
892 :
pH7.74:2014/04/04(金) 21:18:02.12 ID:88YyAqqF
893 :
pH7.74:2014/04/05(土) 03:14:17.41 ID:EpmVIl9b
左下のコリちゃん2匹の滑空姿勢がカワイイ
894 :
pH7.74:2014/04/05(土) 15:33:19.65 ID:5m22zBVj
やっぱ生体が多いと良く伸びるんだろうか
895 :
pH7.74:2014/04/05(土) 17:14:45.51 ID:OWqBavJ0
そりゃ光と栄養はあるに越したことはない
896 :
pH7.74:2014/04/05(土) 17:52:37.21 ID:Di+2z+Ev
比較用に来週になったらまた画像上げるわw
アナカリスさんの成長っぷりを見て欲しい
897 :
pH7.74:2014/04/05(土) 19:46:38.68 ID:lRpc2Z1t
898 :
pH7.74:2014/04/05(土) 23:57:04.65 ID:8Cgk7Nv1
何故コケに覆われないんだ!
俺の水槽はペースト状のコケに上面が支配されてる 千切っては投げ…
899 :
pH7.74:2014/04/06(日) 17:49:17.31 ID:+UfGEBQM
アナカリスを増やしてコケに栄養が行かないようにするとか?
900 :
pH7.74:2014/04/06(日) 17:53:14.77 ID:8zcgKEpe
ヤマトかミナミ入れておけばコケなんて無縁だろ
ガラス面は除く
901 :
pH7.74:2014/04/06(日) 19:43:55.27 ID:Uv7pz/sE
902 :
pH7.74:2014/04/08(火) 23:39:13.27 ID:bBXDdWdl
実際ガボンバ(マツモ)とアナカリスってどっちが強いの?
903 :
pH7.74:2014/04/09(水) 04:09:42.62 ID:5EGqwTNX
マツモ=アナカリス>カボンバ
両方強いが好む環境が少し違うのでどちらとは言えない
自分の水槽でもマツモが増殖してアナカリスは全然増えない
マツモが増えずアナカリス爆増のどちらのパターンもある
904 :
pH7.74:2014/04/09(水) 07:50:38.14 ID:RRN/4J32
マツモ、アナカリスの二大巨頭と比べたらカボンバなんてチンピラみたいなもんだ
905 :
pH7.74:2014/04/09(水) 10:38:29.42 ID:goONgkjZ
自分もマツモは環境合わなかったな、アナカリにはアオウキクサしか対抗出来なかった
906 :
pH7.74:2014/04/09(水) 12:00:08.65 ID:4jxFwH0p
何年間もずっとマツモだと教えられて育ててたんだけど、
水槽を窓際に持って行ったら根が狂ったように出てくるんで調べたらアナカリスだったわ
これよく育つね…
907 :
pH7.74:2014/04/09(水) 12:56:07.84 ID:wUs3UoxR
カルキ抜きを兼ねて水道水にぶち込んで日向に置いたら気泡がきれい
908 :
pH7.74:2014/04/09(水) 18:17:16.14 ID:goONgkjZ
紐のようになって出てくるのを見れるとうれしい
909 :
pH7.74:2014/04/10(木) 00:05:58.25 ID:rcyqinwz
マツモとガボンバは枯れたとき葉っぱが水槽中に散るのが好かない
成長速度はあるんだけど
910 :
pH7.74:2014/04/10(木) 18:55:02.55 ID:mSgkwglf
春になって暖かくなり庭先の睡蓮鉢のアナカリスが繁茂し始めて
メダカやアカヒレの群れも元気に泳いでる^^
911 :
pH7.74:2014/04/11(金) 00:15:42.30 ID:+/ZuiocY
高校の時に憧れの女教師の生物の授業でオオカナダモの細胞や葉緑体を観察してから
水草に興味を持ち生物部でメダカや水草の育成をしてた頃が懐かしい・・・
912 :
pH7.74:2014/04/11(金) 04:53:02.83 ID:PfMBYah/
913 :
pH7.74:2014/04/11(金) 05:40:44.45 ID:CJymExta
アナカリ様が育つのって昼?夜?
914 :
pH7.74:2014/04/11(金) 17:08:33.94 ID:e48XE+pb
今見たら根っこが朝より1cm以上伸びてるような気がする
915 :
pH7.74:2014/04/11(金) 18:56:25.79 ID:kSx2e8hK
窓際に置いてたら気泡出てたが、電球一つではさすがに気泡は出ないか
916 :
pH7.74:2014/04/12(土) 21:40:01.13 ID:dXJL4ucB
暗い部屋で成長遅い水槽で先っぽ切って黒くなっちゃったんだけど
照明買ったしこっからまた生やすには黒い部分切っちゃったほうが早いのかな
917 :
pH7.74:2014/04/13(日) 11:08:47.25 ID:p720cmJ3
918 :
pH7.74:2014/04/13(日) 11:24:55.88 ID:njXl+XSo
919 :
pH7.74:2014/04/13(日) 11:30:18.12 ID:jwKhkNAB
1週間前に60cm水槽を新設した者です
アナカリ様を1000円分(5束くらい)購入して植えたはいいのですが
全くもって育つ気配すらありません
強いて言うなら白いひげみたいなのが底砂に向かって伸びています
うちのアナカリ様は神格を失ったのでしょうか……
920 :
pH7.74:2014/04/13(日) 12:54:59.26 ID:rEv2GsMw
その白いものが伸びまくってそのうち本気出してくるからまあ待たれよ
921 :
pH7.74:2014/04/13(日) 12:58:30.56 ID:4VLCZjzN
>>919 油断召されるな。
アナカリ様の真のチカラの発揮はこれからじゃ。
根が伸び砂地に付く頃には
>>912の様に
貴殿はトリミング地獄に落ちるであろう。
922 :
pH7.74:2014/04/13(日) 13:02:06.37 ID:bqeCOabj
環境に合えば勝手に伸びてくる、早く大きく伸ばしたいのなら光と栄養があるとなお良い
1束の本数はわからんが5も買ったのなら軌道に乗るとやばいことになっちゃうぞ
923 :
pH7.74:2014/04/13(日) 13:15:53.31 ID:jwKhkNAB
どうでもいいけど
>>912の水槽が過密気味に見える
924 :
pH7.74:2014/04/13(日) 13:46:13.29 ID:qWYTHqFU
>>917 30cm水槽に魚27匹ヤマト5匹ミナミ多数
水温26℃外掛けフィルターあり
水変え10日に1回1/3餌やり1日1回ライト1日16時間くらい
925 :
pH7.74:2014/04/13(日) 14:03:30.40 ID:jwKhkNAB
926 :
pH7.74:2014/04/13(日) 15:28:26.46 ID:ZscoBfD5
1000円分もまとめて買ってきたのか
光が少し不足してるのかもしれないし 馴染んでないとか(これはほぼ無いけど)肥料不足とかいろいろ理由考えられる
見てる鍋は煮えないの原理かもしれないし実際どうかわからん
アナカリスなら植える前に暫く浮かべておくと茎からも根っこ出すから少し見た目汚くなるけどそれ出してから植えたほうが成長早い可能性もある
927 :
917:2014/04/13(日) 16:32:21.75 ID:p720cmJ3
>>924 d
アナカリ様に重きを置くと過密くらいが栄養面で調度いいのかね?
ウチのは45水槽で魚各種34匹ミナミ数匹にモスとアナカリ様
モスもアナカリ様もワサワサ増える(伸びる)けどなんかこうひょろっとしてて迫力に欠ける
928 :
pH7.74:2014/04/13(日) 17:58:38.30 ID:qWYTHqFU
>>925 一時期これよりさらに魚数匹エビ30匹くらい多かったけど1匹も落ちなかったから問題ないかと
減った原因は移動させたのではなくドジョウ入れたら食われたから
929 :
pH7.74:2014/04/13(日) 18:20:11.31 ID:ilIugqXB
結局お前が殺してるんじゃないかw
930 :
pH7.74:2014/04/13(日) 18:39:47.54 ID:qWYTHqFU
ちゃんと下調べして店にスジシマドジョウが売ってること、ドジョウと混泳OKって確認したんだよwwwww
いざ買いに行ったらスジシマ売り切れ、ホトケドジョウのみ
口に入らないサイズなら大丈夫だと思って買ったら
※ホトケドジョウに限り肉食性が強く大きなエビも食べる
とかでエビ半分くらいに減った
アクアショップ近くになくて行くだけで大変なんだもの・・・
931 :
pH7.74:2014/04/13(日) 19:42:14.25 ID:jwKhkNAB
>>930 生き物飼ってるのに草はやしてなんなんだろうね
命に対して無責任じゃない?
932 :
pH7.74:2014/04/13(日) 19:46:43.29 ID:Q01ocD+z
活餌なら別にかまんだろ
ただ活餌増えた減ったって話をいちいちされても困るわけなんだが
933 :
pH7.74:2014/04/13(日) 19:48:54.62 ID:jwKhkNAB
>>932 スレの流れ読んでの発言?
ちゃんと読みもしないのに擁護とか
934 :
pH7.74:2014/04/13(日) 19:54:43.04 ID:+g1V6Kcy
動物アイゴーは別スレで
ここはアナカリススレです
935 :
pH7.74:2014/04/13(日) 19:59:11.60 ID:jwKhkNAB
スレチでした、謹慎します
936 :
pH7.74:2014/04/13(日) 20:05:31.55 ID:4wqMx51X
アナカリスをできるだけ綺麗に見せる方法ってどうやって育てたらいいんだろうか
色々試してんだけどなんかイマイチ綺麗にならないんだよな
マツモみたいに太陽光当てまくるとモッサモサのフッサフサになるって訳でもないよね?
937 :
pH7.74:2014/04/13(日) 23:25:07.71 ID:MApjFPfU
小さい水槽だとヒョロヒョロの葉つけるからできるだけ大きい水槽に…でもこれ大きな葉つけ過ぎてもあんまり綺麗じゃないからな
難しいよな
938 :
pH7.74:2014/04/14(月) 08:02:32.61 ID:qbehmIVb
別にそんなもん人の好みだろ
店に売ってるような小さな密度のあるのは外放置のすだれ掛けて
アナカリが真緑になるような感じの環境でしか出来た試しがないな
939 :
pH7.74:2014/04/14(月) 08:05:36.28 ID:YXmeODAZ
基本的にあんま綺麗じゃないから
見せ方としては賑わし程度じゃないかと
940 :
pH7.74:2014/04/14(月) 22:25:48.10 ID:QO26i7VC
アナカリ様のライトが当たりづらい下の辺りが黒っぽくなってきた。
照射時間が短いのも関係してるのかな?
ライトの下辺りのアナカリ様は緑緑して葉もでかい。
941 :
pH7.74:2014/04/15(火) 03:17:33.51 ID:MtA5SU++
苔まみれのアナカリスをミナミヌマエビ数十匹の水槽に
ぶち込んで苔掃除してもらう・・・
942 :
pH7.74:2014/04/15(火) 03:23:27.82 ID:nJ5k1iGy
ミナミのコケ取り能力なんて皆無だから
943 :
pH7.74:2014/04/15(火) 10:33:29.20 ID:+qzVd68G
皆無なのに毎回群がって掃除してくれるけど、ミナミのコケとり能力のハードルを馬鹿みたいに上げ過ぎじゃないの
水槽全体のコケをとってくれるとでも思ってんの
944 :
pH7.74:2014/04/15(火) 12:44:25.06 ID:SRJuoYgL
ミナミ50匹くらいの25キューブベアに、茶苔だらけのアナカリさま20センチ位が10本1束で3束入れたけど
3日もあればアナカリさまにほぼ茶苔は無くなったよ!太めのアオミドロだけが残ったけど。
ミナミが苔取るか取らないかは、環境次第。
945 :
pH7.74:2014/04/15(火) 15:03:21.87 ID:YE2bWm0m
環境ってかモノによるとしか言えない
ヤマトと比較したらハサミが弱すぎてミドロなんかには太刀打ちできなかったりする
946 :
pH7.74:2014/04/16(水) 00:09:38.41 ID:119vahCS
スレチだけど、本気でコケ取り要員を雇うならフネアマ貝さんにしとけ
間違いなくいい仕事してくれるから
947 :
pH7.74:2014/04/16(水) 14:56:33.54 ID:BsVZBhZg
エアコン室外機の上に水槽置いて水道水と液体肥料少し入れてアナカリス入れたら根っこが茎からもりもり生えて来て気味悪い
底砂入れるべきだったか
948 :
pH7.74:2014/04/16(水) 14:59:38.47 ID:P4+JrSLi
大丈夫、底砂入れても根っこはモリモリ生えてくる
949 :
pH7.74:2014/04/16(水) 18:05:36.94 ID:P4+JrSLi
真面目な質問
アナカリスに最適な水質とは何ぞや
950 :
pH7.74:2014/04/16(水) 18:11:00.58 ID:2Ys3IaNE
>>949 アナカリスなんか水質気にしたことないや。うちのプラ舟に放置した50cmくらいのおるわ。
951 :
pH7.74:2014/04/16(水) 18:13:49.99 ID:jR6V26rB
真面目な話、アナカリスが成長しない環境を考えたほうがいい
最適だと
>>912みたいに1日3cmとか伸びて困るから
952 :
pH7.74:2014/04/16(水) 18:59:23.67 ID:MMVoNcYp
アナカリス本来の自生地
アマゾン川 亜熱帯〜熱帯地域 水質は弱酸性
日本での現状
亜熱帯の沖縄はおろか亜寒帯の北海道まで自生
水質はほとんどが中性〜弱アルカリ性 汽水域での自生も確認されてる
本来の形に戻してやるのが本当は良い育成方法なのかもしれないけれども
日本の川を見たらこいつらにはそういう心配は無用という事に気づくと思う
953 :
pH7.74:2014/04/16(水) 20:59:15.18 ID:119vahCS
邪神アナカリス・・・
954 :
pH7.74:2014/04/17(木) 00:13:26.49 ID:uBoTZp4F
和金3匹の水槽にアナカリス入れてるけどボロボロで大半が茎しかない…
955 :
pH7.74:2014/04/17(木) 06:48:54.39 ID:Hio1fqP8
アナカリスはオオカナダモの事ですよね。コカナダモは他の名前はありますか?
956 :
pH7.74:2014/04/17(木) 16:56:57.37 ID:AqSteiLu
伸びるのは早いけど、葉っぱが小さくてひょろいなあ
光が足りない?
957 :
pH7.74:2014/04/17(木) 17:01:24.77 ID:gEECV2+v
オプチマム目指すとCO2添加とか施肥とかやるんだろうけど
アナカリスでオプチマムすると硝酸塩がなくなる
958 :
pH7.74:2014/04/17(木) 17:16:50.28 ID:vdW++IWI
>>955 本来そのオオカナダモの名前がおかしい(オオカナダモはアマゾン原産 コカナダモは北アメリカ原産)
なんでアナカリスという名前で売られてるのはあると思います
コカナダモは名前としても間違ってないしアクアリウム市場への流通も皆無なので別の名前が付く事はないと思います
959 :
pH7.74:2014/04/17(木) 17:26:16.13 ID:eqluESE/
>>958 アナカリスって昔の学名じゃなかったかな?
よく知らんけど。
960 :
pH7.74:2014/04/17(木) 21:23:48.75 ID:TyXjNqgN
アナカリスは他の水草よりも劣悪な環境に強いけど、一要素だけ他の水草並みの耐久性のものがある
高水温だ
961 :
pH7.74:2014/04/17(木) 23:26:47.73 ID:jKa8SDEI
ひとつ気付いた
水換えをあまり頻繁にしないほうがよく伸びる
962 :
pH7.74:2014/04/18(金) 00:51:19.15 ID:P3qLAAbl
そりゃまあ肥料が薄まるから
963 :
pH7.74:2014/04/18(金) 03:21:35.17 ID:j51HeJc6
アナカリス最強伝説!
964 :
pH7.74:2014/04/18(金) 15:36:22.30 ID:VDACVYqx
水草の格ゲーなりレースゲーなりあったらアナカリスって厨キャラ扱いされてそう
一体欠点どこにあるんだよ
965 :
pH7.74:2014/04/18(金) 15:59:53.54 ID:ZE9gcEtr
トリミングの手間
966 :
pH7.74:2014/04/18(金) 16:24:28.57 ID:XnP+HNNm
967 :
pH7.74:2014/04/18(金) 16:32:19.15 ID:/s9U1AV+
968 :
pH7.74:2014/04/18(金) 16:33:24.10 ID:VDACVYqx
主に無性生殖で増えるから遺伝子が均一で環境の変化に弱いと言っても
アナカリスが枯れるほどの環境の変化が起きたら他の水草だって生きていけないだろうし
>>966 なんだあこりゃあ
969 :
pH7.74:2014/04/18(金) 16:35:48.59 ID:FSm3UaFD
>>966 10cm感覚に切ってはじっこをスポンジで束ねて入れとけば?
モシャモシャさせとくと邪魔くさい。
970 :
pH7.74:2014/04/18(金) 23:26:23.27 ID:zZ9frcZF
うちのアナカリ様は半年前くらいに5束買ったはいいけど、
今まで1回トリミングしただけで今の45cm水槽の3分の2くらい増殖してる。
買ったときは水槽に申し訳ない程度にしかなかったのにw
971 :
pH7.74:2014/04/19(土) 00:42:25.27 ID:8imyBQ03
うちのビオなんてほったらかしてたら1メートル超えててわろた
マツモと共存できないってよく言うけど
共存してるし
972 :
pH7.74:2014/04/20(日) 01:01:27.12 ID:xDQK77qd
飼育してるザリガニの餌用として専用の水槽で育成してるけど
小魚が居れば特に肥料なんて必要ないみたいだね^^
973 :
pH7.74:2014/04/20(日) 09:21:38.80 ID:MLjKbiXb
そろそろ次スレ立つかな?
974 :
pH7.74:2014/04/20(日) 09:25:25.04 ID:ODOpmZoB
水槽に入れて2週間くらい変化なかったけど
今朝見てみたら急に伸びてる
ついに覚醒めされたか…
975 :
pH7.74:2014/04/21(月) 18:46:45.57 ID:48wWPkek
朝見たらグングンと伸びててとぐろ巻いてた
976 :
pH7.74:2014/04/21(月) 22:53:32.41 ID:vOSXzhmP
うちのアナカリは水換え後によく気泡をつけてるんだが
なんか水道水に美味しいし養分でも入ってるの?
卵か換えたミナミいるしあんまり水は換えてないんだけどそれってアナカリにはよくない?
977 :
pH7.74:2014/04/22(火) 01:53:54.03 ID:NWkccFXx
>>976 水道管の中の圧力は高いから、水道水に気体が混ざってて、それがアナカリスにつくだけ
風呂入ってるとき体に気泡がつくだろ
多分それ
978 :
pH7.74:2014/04/22(火) 08:32:50.04 ID:AOUWY2Qm
おお、なるほど
別に水道水に美味しいのが入ってた訳じゃないんだな
ありがと
979 :
pH7.74:2014/04/22(火) 13:37:47.08 ID:XbHMmNcT
葉っぱが小さくて茎が丸見えだなあ
店で買ってきた奴は葉っぱが大きくてクキが見えない。
980 :
pH7.74:2014/04/22(火) 15:46:32.65 ID:ugctR3AK
外飼いだと葉っぱモリモリになる
屋内飼いと水質に殆ど差が無いと思うから
やっぱり光量だろうね
981 :
pH7.74:2014/04/22(火) 18:21:21.51 ID:geKc+KKL
よく四月の雨は五月の花を咲かせるって言うけど
庭先でメダカを飼ってる大きな睡蓮鉢のアナカリも元気に繁茂してきて
例年、早ければ来月には白い花を咲かせる・・・
982 :
pH7.74:2014/04/23(水) 12:58:02.90 ID:teP6r99c
次スレ無理だった保守
983 :
pH7.74:2014/04/23(水) 13:21:06.74 ID:JZKE2LJi
水換えサボると、途端に成長するんだが。。。
もしかして、サボり気味のほうが水質安定してるのかな?
984 :
pH7.74:2014/04/23(水) 13:50:20.75 ID:CBVlLlSl
いいえ肥料が安定するだけです
985 :
pH7.74:2014/04/23(水) 16:26:13.23 ID:Ricl1cFo
何もない水道水と入れ替えるわけだし、不安定というわけではないが何もしないほうがそりゃ栄養はある
986 :
pH7.74:2014/04/23(水) 19:10:34.40 ID:1qZe5mfn
ところで雨水って栄養あんの?
何か雨降ってアナカリ伸びたみたい(笑)
987 :
pH7.74:2014/04/23(水) 19:32:05.58 ID:YCeAZlsw
土壌の肥料だろ
988 :
pH7.74:2014/04/23(水) 20:22:34.51 ID:+rj1i4tV
989 :
pH7.74:2014/04/23(水) 21:16:45.42 ID:ZR6znzPZ
砂に根っこ刺しててワロタ
リセットしたからもう砂ないけど
990 :
pH7.74:2014/04/24(木) 00:33:11.12 ID:1iEFZTTP
>>986 工場のばい煙や車の排気ガスなどによる酸性雨の問題もあるしな!
でもアナカリ様は水質汚濁や悪条件にも耐える強さがあるから・・・
991 :
pH7.74:2014/04/24(木) 00:40:00.06 ID:WdE2MNrq
992 :
pH7.74:2014/04/24(木) 01:33:14.84 ID:sjesL6qm
993 :
pH7.74:2014/04/24(木) 02:53:20.33 ID:1E8iaK+5
次スレ2が盛大な誤爆してるぞ
994 :
pH7.74:2014/04/24(木) 03:04:43.64 ID:a+bQLl7d
995 :
pH7.74:2014/04/24(木) 03:18:20.23 ID:ESVR2s0t
マルチポストだから黙ってURLをNGするといいよ
996 :
pH7.74:2014/04/24(木) 03:24:00.22 ID:1E8iaK+5
アナカリ様の適した水質ってなんだろな
ちっとも伸びやしない
997 :
pH7.74:2014/04/24(木) 03:37:22.94 ID:ESVR2s0t
998 :
pH7.74:2014/04/24(木) 08:42:35.37 ID:3jDszNA+
998
999 :
pH7.74:2014/04/24(木) 08:43:55.20 ID:3jDszNA+
9 9 9
1000 :
pH7.74:2014/04/24(木) 08:45:38.05 ID:3jDszNA+
1 0 0 0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。