【繚乱】外掛けフィルター総合 Part19【百花】
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2012/10/21(日) 22:50:15.20 ID:KJ1FHHNZ
3 :
pH7.74:2012/10/22(月) 14:15:34.19 ID:GOPQpqtt
乙
4 :
pH7.74:2012/10/22(月) 19:51:14.58 ID:aITH8cBS
おい、
>>1乙だが 活気がなくなったな.... 呼び戻す方法はあるのか?
まぁ、いい
一番静かな外掛け式フィルターを教えてくれ。
5 :
pH7.74:2012/10/22(月) 22:49:11.59 ID:IcSVtgYc
底面直結してる
異論もあるだろうが
欲張らずに底床は薄い方がいいようだ
6 :
pH7.74:2012/10/22(月) 23:51:57.16 ID:HUtzTGYT
45cmキューブに外掛け2つ使用するとしたらオススメは何かありますか??
一つは普通に回して、もう一つは植物をいれたいと思っています。
7 :
pH7.74:2012/10/23(火) 03:56:30.16 ID:DDH9IEte
スレタイのいじくりももテンプレのいじくりまわしも、なんか悪意を感じるな。
8 :
pH7.74:2012/10/23(火) 11:36:14.43 ID:g2BSMnRS
フィルター内に稚魚がいたから救出しようとしたけどどっかいったから放置なう
9 :
pH7.74:2012/10/23(火) 18:25:37.86 ID:JuEfWsC+
10 :
pH7.74:2012/10/23(火) 18:26:14.44 ID:JuEfWsC+
11 :
pH7.74:2012/10/24(水) 16:31:42.07 ID:2PBS3lYr
>>8 ストレーナースポンジに卵が…ってレス思い出した
あの人どうしてるのだろうか
12 :
pH7.74:2012/10/24(水) 17:25:24.55 ID:Wb8EvRNo
おまえらって、どこのフィルター?
自分は、GEXの簡単ラクラクパワーフィルター、スルムフィルター、テトラOT.AT.ニッソー フラットフィルター
くらい。
13 :
pH7.74:2012/10/24(水) 21:47:55.91 ID:s6bo5Lqj
>>11 私だ
あれから数回同じ様な事があったが一匹も孵らなかった・・・
しか〜し!今日一匹だけ泳いでるのを発見しました!
スポンジにくっ付いていた卵、水槽の壁や天板にくっ付いていた卵、どれだか分からないけど
14 :
pH7.74:2012/10/24(水) 21:58:46.03 ID:Wb8EvRNo
15 :
pH7.74:2012/10/25(木) 00:14:10.67 ID:Md6YpVzY
テトラワンタッチが壊れてから底に溜まる糞の量がハンパねえわ。
物理濾過に相当役だってくれていたことを失ってから気が付きました;;
16 :
pH7.74:2012/10/25(木) 03:04:54.96 ID:gbkuiRQ1
>>14 ありがとうございます
>>12 うちはGEXの簡単ラクラクパワーフィルター
スポンジカセットの方は4ヶ月交換してないからのウールが縮んできちゃった
改造してみようかな?
17 :
pH7.74:2012/10/25(木) 18:46:53.44 ID:BtRHffnn
>>12 の質問をしても 答えたのは
>>16だけ.....
ってことはこのスレの住民は、12と16とオレの3人だけ.....
まぁ、いい。 オレも簡単ラクラクだ
18 :
pH7.74:2012/10/25(木) 20:07:20.19 ID:CMAi5QmI
あと、見てるだけ1人
19 :
pH7.74:2012/10/25(木) 21:34:54.44 ID:dq8drqGn
>>12 ニッソー アクアパルEX!
お呼びじゃないでつね・・・消えまつ
20 :
pH7.74:2012/10/25(木) 21:55:45.21 ID:BtRHffnn
>>19 いやいや、お呼びですよ〜 消えないで〜......
アクアパルとはまたまた懐かしい。
21 :
pH7.74:2012/10/26(金) 01:59:31.76 ID:fR01x54M
テトラの0T45とAT-50
AT-50は底面と直結
22 :
pH7.74:2012/10/26(金) 08:16:21.55 ID:SWuhml3Q
>>12 うちはAT20とAT30、ミレニウム2000、海道河童大
現役なのは海道河童のみだけど、AT30はたまに引っ張り出して使用する
23 :
pH7.74:2012/10/26(金) 18:05:25.59 ID:2GJoNnFF
やっぱり、テトラの外掛けは売れてるんだな〜。
ほとんどみんな持ってるんだ。 簡単ラクラクも日本2位くらいか?
24 :
pH7.74:2012/10/27(土) 02:09:52.93 ID:k8fzlmKF
見てるだけだったけど参加
40cmに簡単ラクラクL
30cm簡単ラクラクSの底面直結
水槽からろ過、底面まで全部ジェックスってのが・・・
25 :
pH7.74:2012/10/27(土) 09:52:17.46 ID:p738TVHx
平塚市のドラッグストア クリエイト中原店に行ったら
ホムセンみたいにアクア用品やペット用品があってびっくりしたんだが
なんと、テトラのOT-40が一個だけ売れ残ったのがあったぞwww
廃盤の名機だから欲しい奴は買ったれw
26 :
pH7.74:2012/10/27(土) 09:55:39.02 ID:p738TVHx
>>12 45規格に簡単らくらくフィルターM
ベアタンクでアヌビアヌスやシダ系水草を培養してる。
生体はヤマト数匹とベタ一匹
外掛けの排出側スペースにミニオートヒーターを突っ込んでる。
27 :
pH7.74:2012/10/27(土) 12:41:46.60 ID:zvFjLGZ2
28 :
pH7.74:2012/10/27(土) 17:58:32.93 ID:Ts3llC3C
>>24 水槽はちと心配だけどその他はGEXでも普通に大丈夫
29 :
pH7.74:2012/10/27(土) 18:47:40.79 ID:H9IW03yx
GEXの青いデジタル水温計がわずか数日で表示がおかしくなった
最近質が下がってるのかな
前に同じの買った奴は数年もったのに
30 :
pH7.74:2012/10/29(月) 17:02:58.74 ID:Ce2ujqAv
フラットフィルターって、どう?
31 :
pH7.74:2012/10/29(月) 17:26:56.36 ID:lcAuUC6l
>>29 うちも、2つ連続で、そうなったことがあるw
32 :
pH7.74:2012/10/29(月) 19:46:50.86 ID:tgZ1SOxd
ゲックスですし
33 :
pH7.74:2012/10/29(月) 21:34:47.22 ID:dEOrfbZe
確かに。
質が悪くなったではなく、もとから悪いのですな。
34 :
pH7.74:2012/10/29(月) 21:35:29.24 ID:nJOEwpI6
>>30 スマートさ命で物理特化
純正濾材に生物濾材を追加する余地はほぼ無い
生物強化には底面、水中併用か底面連結した方がよさそう
過去スレで改造してた人達はその後の経過どうなんだろう・・・
スライドベースフィルターとジョイントパイプがあれば
ポン付けで底面連結出来ますよ
35 :
pH7.74:2012/10/29(月) 22:54:57.36 ID:Ce2ujqAv
買うわ
36 :
pH7.74:2012/10/29(月) 23:14:19.67 ID:z9VfyekQ
俺25キューブで底面とフラットフィルターMを併用してるよ
純正ろ材を半年交換してるけど生物ろ過は底面担当で安上がり
僅かながらの隙間にブラックホールミニと洗車スポンジの細切れをネットに入れて突っ込んでる
37 :
pH7.74:2012/10/29(月) 23:54:10.34 ID:dQDVp1Ow
38 :
pH7.74:2012/10/30(火) 00:08:46.78 ID:qOUhOBuz
tetraのAT-75W買ってみた
でかい
39 :
36:2012/10/30(火) 00:14:02.69 ID:8kGc2HUD
40 :
pH7.74:2012/10/30(火) 01:24:39.53 ID:eqOHA2i2
俺のラクラクSとマルチベースフィルタはパイプ同士がスカスカ
41 :
pH7.74:2012/10/30(火) 20:01:43.98 ID:GaYG4k/X
>>40 ラクラクeSのストレーナーと、バイオフィルター/スライドベースミニの立ち上げパイプ(太)はぴったりでつ
ラクSストレーナーの底を切り取るか、穴を開ければバイオフィルター/スライドベースミニと半連結できまつ!
ストレーナースポンジを丁度良い長さに切って被せましょう
※バイオフィルターとスライドベースミニは立ち上げパイプ共用可、ミニ用の方がやや厚くしっかりした作り。ミニの方が吐出口の高さに幅がある。
何故かスライドベースフィルターのみ立ち上げパイプは若干径が違うので要注意(らくらくとほぼ同径で入りません)
マルチベースは持ってないので分かりませんが・・・
ニッソー アクアパルとバイオフィルターもスカスカでした。
バイオフィルター立ち上げパイプ(太)にストレーナーを入れて、上からバイオ立ち上げ(細)を数ミリ〜(ストレーナーの位置によって適宣)切って被せ、Oリングで抑えるといい感じに。
らくらく+マルチベースで同じようなこと出来ませんかね?
試してみてください
42 :
pH7.74:2012/10/30(火) 22:44:35.24 ID:rtJQ6N3g
43 :
40:2012/10/30(火) 22:53:19.27 ID:LOWUYaON
>>41 ありがとー
マルチベースフィルタのパイプを使わなくて、黒いスライドして嵌め込む連結部だけ使って、
それにジョイントゴムかぶせてラクラクSのストレーナー刺すとほぼ隙間無し。
楽天のレヴューにこのやり方載ってたからやってみたけど、いいかも
メンテも割りと楽にできそう
44 :
pH7.74:2012/10/30(火) 22:55:01.44 ID:sG6iLOCG
>>40見たい意見をよく見るけどうちじゃ確かにきっちりぴったりじゃないけど
マルチベースに付属のアダプタつけるとラクラクのストレーナーの太い所で
フタをされてるような感じになってるんだけどなぁ・・・謎だ
45 :
pH7.74:2012/10/30(火) 23:23:56.38 ID:LOWUYaON
>>44 マルチベースフィルタって接続の説明が一切ないからね
パイプ刺すとスカスカ。ストレーナーだとほぼ隙間なしだね。
46 :
pH7.74:2012/10/31(水) 01:26:20.07 ID:PS2AWVM+
なるほど。マルチベースはジョイントパーツ標準装備なのに
接続の説明無しなんですね。
楽天レビューを見ると接続の仕方が分からん!というカキコもちょくちょくありますね。
同社品であれば上部や外掛け等無改造で接続出来るのが売りなのに、初心者には分かりにくいという・・・。
なんか惜しいですね。
47 :
pH7.74:2012/11/04(日) 22:00:22.29 ID:F03NR0q6
GEXはすごい会社だ。 ここまでコスパ最強とは。
48 :
pH7.74:2012/11/04(日) 22:43:29.68 ID:Pcvir9gq
GEXのパワーフィルターに付属しているストレーナー、もう少し細目にして欲しい・・・
結局サードパーティ製のものを買う羽目に・・・
49 :
pH7.74:2012/11/06(火) 12:27:11.83 ID:CVsau12C
最低水位が一番低いのってどれかな
小型水槽だと蒸発だけでも結構水位下がっちゃうから空回しが恐いんだよね
昔実家に何日か帰省して帰ってきたらエライ事になっててびびった
50 :
pH7.74:2012/11/06(火) 13:40:07.02 ID:oyMHbEL5
>>49 水を入れたペットボトルを逆さにして飲み口が水面に触れるようにしておけば
水位が下がった時に下がった分だけ水が補給されるんじゃないか。
51 :
pH7.74:2012/11/06(火) 13:53:13.62 ID:CVsau12C
>>50 ぬ、そういやそうか
工夫すれば色々できるな…
ありがとう!
52 :
pH7.74:2012/11/06(火) 21:15:55.79 ID:exe9hQlL
簡単ラクラクパワーフィルター
タンクの水位が上がって来たから、ろ過材を水の中で逆さにしてトントンしたら水位が上がらなくなった
中の活性炭(?)が下がっても水の通りが悪くなるみたいだ
53 :
pH7.74:2012/11/06(火) 21:57:33.26 ID:+mODX6Nq
54 :
pH7.74:2012/11/07(水) 00:25:17.66 ID:eaBYi6LO
>>53 うわ、欲しい。
が、チャームで扱っていないのね。
55 :
pH7.74:2012/11/07(水) 05:38:38.58 ID:BjpS4lhI
コトブキのプロフィトX3
なかなかいいよ。
56 :
pH7.74:2012/11/07(水) 09:12:20.78 ID:gMzAndcC
>>53 これもほしいがマルチカップとやらも気になるな
57 :
pH7.74:2012/11/07(水) 11:27:30.54 ID:1i67vr1X
>>55 プロフィトX2は振動が五月蝿いってレス前あったけど
どうですか?
58 :
pH7.74:2012/11/08(木) 00:06:50.31 ID:qFmQkIr9
>>57 30cmキューブに使用してるけどまったく気にならないよ
同じ部屋に設置してる60水槽のいぶきや水作コンセプトの音の方が気になる
59 :
pH7.74:2012/11/08(木) 13:01:08.66 ID:lqGDADRY
>>58 Xシリーズのレビューほとんど無いから情報ありがたいです
今使用してる外掛けのブ〜ンの音が気になって買い替え候補探してまして…
製造中国だし他の製品のように当たり外れはあるのでしょうけど
60 :
pH7.74:2012/11/08(木) 16:01:56.43 ID:2jiFS7X/
プロフィトX2買って30*25*30の水槽に取り付けて動かしてみた
>>58の言うとおり音はまったく気にならない
ATシリーズのライバルになるかも
水中ポンプがちょっと大きいから気になる人は気になるかな
背景を黒にしたら多少は改善されたけど
61 :
pH7.74:2012/11/09(金) 21:23:53.73 ID:pf48SugP
簡単らくらくM2代目愛用者だが、次は水中モーターの外掛けを買いたい。
41cm水槽向けのオススメ教えてくだされ。音が静かならなおありがたい。
62 :
pH7.74:2012/11/10(土) 00:14:38.20 ID:J9dhWOQJ
63 :
pH7.74:2012/11/10(土) 02:19:02.04 ID:Y4ub1NMK
プロフィトX3使ってるけど、
排出量を2/3くらいまで絞って
使おうとすると低音量だが
モーターの唸るような音がする。
これはモーターボックスと
水槽裏面の隙間に適当な大きさに
切ったスポンジを挟むと低減するが、
流量が多い分には音は気になるレベルじゃなくなる。
あと蓋が若干ビビるのが
置き方悪いと軽くカタカタ音が
する。
64 :
61:2012/11/10(土) 03:44:45.59 ID:HIyWPWnq
>>62-63 ありがとう
ホムセンの消耗品の品揃えもみながら比較検討してみます。
65 :
pH7.74:2012/11/10(土) 11:31:45.79 ID:aac4mUqY
>>63 コトブキのモーターって異音が凄いよな。
音の大きさ自体は大したこと無いんだけど耳障りな音なんだよなw
66 :
pH7.74:2012/11/10(土) 23:33:00.14 ID:RSalgrBr
外掛けフィルターの水中ポンプを底面フィルターの駆動に
使うことを検討しているのですが、静音性と耐久性という
観点からでは、コトブキXシリーズとテトラATシリーズでは
どちらがオススメでしょうか?
コトブキにしようと思っていましたが、うるさいという投稿が
複数あるので、少し不安になってきました。
67 :
pH7.74:2012/11/11(日) 01:22:55.37 ID:qhO4D5M9
>>66 AT-20のモーターなんてどうだろう。静からしいし
68 :
pH7.74:2012/11/11(日) 09:46:10.98 ID:9Epi6246
コトブキのF2ってセット時水槽から何cm後ろにはみ出すか分かる人いますでしょうか?
ダックスC60のセットを購入しようと考えてるんだけど、
C60の奥行きが20cmで、水槽置ける場所が奥行き26cmしかないから(後ろは壁)、
6cm以上はみ出すと置けないので・・・。
69 :
pH7.74:2012/11/11(日) 10:01:23.76 ID:wzV+FdBg
だっふんだ
70 :
pH7.74:2012/11/11(日) 15:39:16.72 ID:dRO17naU
71 :
pH7.74:2012/11/11(日) 20:43:55.73 ID:qhO4D5M9
AT-ミニよりさらに小型なのかな
72 :
pH7.74:2012/11/11(日) 20:48:44.84 ID:3hZG0q2+
モーターは20と同じなんじゃね?
30のモーターは欠陥なんじゃないの?
73 :
pH7.74:2012/11/11(日) 21:53:33.42 ID:dRO17naU
R1フーディーとフルジップ丈の長さどっちが長いですか?
74 :
pH7.74:2012/11/11(日) 22:44:11.19 ID:nNtnQ6Ww
75 :
66:2012/11/11(日) 22:44:32.70 ID:Sm/7gQLi
>>67 やはり定番のATシリーズのほうがオススメでしょうか?
モーターだけでも購入することができますので、本体部分を
無駄にしないのもいいかもしれませんね。
>>68 コトブキのF2、使用中ですので測りました。
問題のはみ出しは7.5cmです。
76 :
68:2012/11/11(日) 22:49:36.71 ID:9Epi6246
>>74、75
ありがとうございます。
外掛けセットはあきらめて、他の方式を考えます。
77 :
あ:2012/11/11(日) 23:30:36.83 ID:fYiVR9YO
>>75 外掛けに定番はないよ、どれもそんな変わらない
78 :
pH7.74:2012/11/12(月) 20:51:14.76 ID:KZI20u/q
スリムフィルターでもきついかな?
79 :
pH7.74:2012/11/13(火) 22:08:14.98 ID:l/4mH30z
80 :
pH7.74:2012/11/13(火) 23:08:55.62 ID:Rv7w82kd
>>76 ニッソー フラットフィルターではみ出し分4cm弱
交換濾材のオプションとか拡張性ないとダメ?
小型プレコ水槽の物理濾過担当のプロフィットフィルターSが水漏れして来たので、買い替えようと
処分してチャームみたらないやん・・・廃盤になってるとかないわー。静かで水流パワフルで重宝してたのに。
仕方ないのでマスターパル購入。
う、振動音が結構酷い・・・。そして、水流に力強さがない・・・。
あわてて捨てないで、Oリング交換辺りでどうにかならないか試しておけば良かった・・・。
どっかのアクアショップに在庫ないか探しにいくか・・・。
82 :
pH7.74:2012/11/14(水) 02:10:33.01 ID:dmLFjaau
フラットフィルターってスモーク色はいつの間にか消えてたのね
MにSのろ材バッグ使えたらスペースに色々突っ込めるのに
ご丁寧に接続部の径を変えてあって使えないんだよなあ
83 :
pH7.74:2012/11/14(水) 12:52:31.56 ID:zHFu46U6
25cmキューブにat50を使用中です。
まだ立ち上げ段階ですが、濾過が不安です。
外掛けのろ材はどうしていますか?
今は付属のものとブラックホールを使用しています。
84 :
pH7.74:2012/11/14(水) 16:23:15.80 ID:/D5nWXIg
不安なのは水流の強さのような・・・
85 :
pH7.74:2012/11/15(木) 00:23:42.40 ID:3WzmJfdt
>>70-71 AT-Sってその水槽セット専用品なのかな?
公式の外掛けのページ見ても掲載されとらん。
AT-ミニってアマゾンのレビューを見ると
他のATシリーズとは水が流れる経路が少し違うみたいだがどんなになってんの?
使ってる人いたら詳細きぼん。
>70
これってフィルタはたぶん電源AC100Vだよね・・・
LEDがUSBMicro給電とかいってもその電源とる場所考えると・・・・・・
87 :
pH7.74:2012/11/15(木) 01:37:22.28 ID:TTY5OEqW
>>85 今月号のアクアライフの広告でも見たけれど、公式サイトに載るのが遅いってはどこのメーカーでもまれによくある
88 :
pH7.74:2012/11/16(金) 22:10:22.97 ID:7uib9H7/
>>82 フラットフィルターのスモークは2011年に、いつのまにかニッソーHPから消えてますたorz
Sスモークしか持ってませんがLとはポンプのみならず濾材の接続径も違うのですね
覚えておきます
89 :
pH7.74:2012/11/17(土) 19:43:42.63 ID:jDoEwExQ
エサ(フレーク状)やりの時フィルターを一時間位止めたら水が白く濁ってきちゃった
結構効いてるのな
90 :
pH7.74:2012/11/17(土) 19:45:21.71 ID:vgs8zgP9
それは過密か餌あげすぎなのでは。
たまに掃除したまま一晩フィルター切ったままにしちゃうことがあるが濁ったこと無い
91 :
pH7.74:2012/11/17(土) 20:03:52.21 ID:jDoEwExQ
92 :
pH7.74:2012/11/17(土) 20:37:46.16 ID:8Tmk8W4c
プロフィトX2買ってみたー
良い点:ろ材BOX デザイン モーター静か
悪い点:フタや本体のビビり 水中モーター目立つ 流量調整幅狭い
ろ材BOXにリングを入れて使用中
フタはちょっとした事ですぐ五月蝿くなるので、本体との接触面にバスコークを塗布(本体と接着せずに)
本体を水槽に掛ける部分にスポンジを挟めた
この状態なら相当静かで、2mも離れると音はほぼ皆無
防音処理の詰めが甘い点がネックかな
他は良好
93 :
pH7.74:2012/11/18(日) 09:15:25.95 ID:Ltmtdo+J
>>92 蓋をきっちり閉めたら五月蠅いのは、どれも同じ。
94 :
pH7.74:2012/11/18(日) 23:31:31.30 ID:sB3+Zb1v
上部も外掛けも蓋を開けたままだな、うちのは。
蓋なしでなにかトラブルって起こることあるの?
95 :
pH7.74:2012/11/24(土) 10:15:15.45 ID:EbrDRh6C
96 :
pH7.74:2012/11/24(土) 14:42:57.26 ID:H+fRFYfl
ゴム挟めば良いんじゃね?
97 :
pH7.74:2012/11/24(土) 17:47:52.01 ID:phDNtQFM
テトラのATシリーズ愛用してるけど、どれもモーターが強すぎるように感じる
AT20二台をAT20モーター一台分岐で使用
AT50にAT20のモーターで使用
AT75WにAT50のモーターで使用
接続に工夫がいるけれど、これでいい感じになっている
まあ、こんな余計なことしなくても絞ればいいだけなんだけど
98 :
pH7.74:2012/11/25(日) 02:25:25.82 ID:6O+CZjoa
ドライ濾過は処理能力高いのだから
小さい濾過器にこそ付けて欲しい
ドライ濾過のできる外掛けフィルターを発売してくれれば大ヒット間違いなし!
99 :
pH7.74:2012/11/25(日) 12:03:05.19 ID:MTH/pJ7Q
つ Hagen Fluval C Series Filter
ついでにAquaClearも販売してくれー!
自社製品のラインナップと被るからGEXは売らないだろうな・・・。
Fluval外部も。
100 :
pH7.74:2012/11/25(日) 12:05:32.04 ID:r4GmwBho
>>98 オン・オフを繰り返す水中モーターなら可能かもな
101 :
pH7.74:2012/11/25(日) 22:53:39.17 ID:ob7/+izN
102 :
pH7.74:2012/11/26(月) 03:19:20.63 ID:UiILAoWh
>>101 でもあれ、ちゃんと回転しないんでしょ?
外掛け内部でシャワーパイプで散水して
濾材をフタまで詰め込んどけばドライ&ウェットになるかな?
でも毛細管現象で水漏れしそうだな
103 :
pH7.74:2012/11/26(月) 07:22:40.85 ID:Srxs6BHL
静音化+半ドライになるよう排水ランプに水面までウールマット敷いてるよ
104 :
pH7.74:2012/11/26(月) 07:40:28.82 ID:YhD5gRb9
らくらくMの中に詰められるリング瀘材を探しています。
外部式用に出回っているものなら何でも大丈夫ですかね
105 :
pH7.74:2012/11/26(月) 13:46:10.71 ID:6rsjzKBR
30×30×30水槽でプロフィットフィルターX3使ってるけど、これでコリドラス12匹くらい飼えますかね?
備え付けろ材取っ払って、麦飯石リングろ材、親水槽の大磯砂、ウール、付いてた炭フィルターの中身、激落ち君突っ込んでるんですけど。
106 :
pH7.74:2012/11/26(月) 14:52:42.77 ID:1HpB5ESY
>>105 床面積的にちょっと厳しいと思う。
どうしてもやるなら毎週底床ザクザクするくらいのつもりで。
俺は60センチ水槽でコリのみ15匹でやってる。
107 :
pH7.74:2012/11/27(火) 01:04:12.99 ID:Ka1vULV/
>>106 床ザクザクは苦にならないから大丈夫そうですな〜
それか、床面積増やすために、鉢底ネットとタイツ組み合わせて床を二階建てにしますか…
108 :
pH7.74:2012/11/27(火) 05:12:15.06 ID:3PwocnWb
コリマンションの誕生であった
109 :
pH7.74:2012/11/28(水) 02:31:12.53 ID:SpceM4EZ
>>105 当方レグラスR450
田砂、プロフィットX3純正仕様のままでリングろ材に洗車スポンジを
ボックスに詰めた状態で使ってる。
水換えは週一で約1/3程度を
プロホースで行ってます。
この状態でほぼ半年経ちますが
5〜3センチ程度のコリドラス10、オトシン2、グリーンネオン6匹は
特に問題なく育ってますよ。
X3に換える前はF3だったけど、
それよりろか能力は高いと思います。
一応参考迄。
110 :
pH7.74:2012/11/28(水) 02:42:32.80 ID:mOeQm+tK
どんな大きさの水槽にどのフィルターで、どの魚を何匹とか・・・
そんなの飼い主の腕次第だろ。
111 :
pH7.74:2012/11/28(水) 04:24:39.65 ID:IuCp93ad
今迄ネットを参考に外掛けを『プラ板→ウールマット→リングろ材+プラ板仕切り→リングろ材』とやっていたんだが、
今日水草買おうとアクア・フォレストに寄ったところ、外掛けフィルターの中に大量にリングろ材を突っ込んだまま運用されてた。
試しにやってみたら意外と良い感じ。詰まりもウールの散らばりも解消されて、ウチにはこっちの方が良いのかもしれん。
112 :
pH7.74:2012/11/28(水) 11:16:03.97 ID:rGBE/007
>>109 参考になります。ありがとうございます。
ブラックウォーターにしました。
外掛けオンリーでいくつもりなので、また動きがあれば報告しますわ、
113 :
pH7.74:2012/12/02(日) 11:46:37.80 ID:Sz+dH6w5
昨日テトラのAT-mini買ってきたんだけど朝起きたらカラカラうるさい
昨日はすごくしずかだったのに
分解して洗ったら一瞬治ったんだけどすぐまた鳴り出した
なんとかならんかな?
114 :
pH7.74:2012/12/02(日) 12:33:24.81 ID:3h5UZCV3
買った店で交換してもらえ
115 :
pH7.74:2012/12/02(日) 14:14:22.13 ID:YQoyKOae
116 :
pH7.74:2012/12/02(日) 15:22:44.70 ID:yk/WHo1e
ラクラクパワーフィルターMは60センチの枠有り水槽にも使えますか?
117 :
pH7.74:2012/12/02(日) 15:25:22.83 ID:YQoyKOae
118 :
pH7.74:2012/12/02(日) 18:28:22.43 ID:yk/WHo1e
119 :
pH7.74:2012/12/02(日) 23:31:20.59 ID:fc4Z10Mu
AT-50を水槽にセットしたときに、水槽の背面からどのくらい
後にはみ出しますでしょうか?
120 :
pH7.74:2012/12/02(日) 23:40:21.82 ID:hklqlMMu
121 :
119:2012/12/02(日) 23:58:21.04 ID:fc4Z10Mu
122 :
pH7.74:2012/12/03(月) 08:43:36.61 ID:WmJdhFlB
123 :
pH7.74:2012/12/03(月) 18:13:33.37 ID:BNIEDJMs
外掛けってオールガラスは水漏れ
する?
124 :
pH7.74:2012/12/03(月) 18:21:30.84 ID:TLNMA3Ye
全くしない
125 :
113:2012/12/03(月) 21:01:03.15 ID:ZwzUxUZO
126 :
pH7.74:2012/12/08(土) 03:18:21.20 ID:aCIN7/2e
簡単ラクラクパワーフィルター
フィルターが詰まってタンクの水位が上がってきちゃったけど、震度4でも溢れなかった
127 :
pH7.74:2012/12/08(土) 22:46:06.55 ID:eMrAdpDp
>>126 まあそれも大事かも知れんが地震は大丈夫だったのかい?
128 :
pH7.74:2012/12/09(日) 01:01:22.49 ID:QqFj1sEc
>>127 10月生まれの2匹を含めて7匹全部無事でしたよ
129 :
pH7.74:2012/12/09(日) 12:09:42.79 ID:0Z5L7qD8
>>128 ……なんというか、アクアリストの鑑だな!
130 :
pH7.74:2012/12/16(日) 20:35:27.90 ID:OUmGODLz
1年使ったスリムフィルターM水漏れしてて玄関水浸しあばばばばばば
予備にSもっててよかった
131 :
pH7.74:2012/12/16(日) 20:41:51.89 ID:DH/TstBH
スリムフィルターのどこがどう故障したら水漏れするのか気になるw
132 :
pH7.74:2012/12/16(日) 23:18:00.35 ID:bL6zb3Wh
>>38 おれも本日テトラ オートワンタッチフィルター AT−75Wが届いたのだが大きいね。
しかし外部フィルターからの乗り換えなのでろ材がたんまり余ってしまった。
AT−75Wの隙間にごろごろ放り込んだがまだまだ余ってる。どうしたらええんじゃ(T-T)
133 :
pH7.74:2012/12/17(月) 23:34:46.22 ID:6GBbpQbE
134 :
pH7.74:2012/12/18(火) 18:40:34.96 ID:RRZR8aDf
まさかの手描き
135 :
pH7.74:2012/12/19(水) 16:46:14.36 ID:MamDghFI
絵だけ見たらシュールだな
136 :
pH7.74:2012/12/21(金) 14:03:24.96 ID:A4Akjmca
朝起きたら、ラクラクが停まってた。
まあ、アカヒレとエンドラーズの水槽だから、1日くらいは止水でも問題あるまい。
137 :
pH7.74:2012/12/21(金) 18:04:09.50 ID:HKpV/5Zw
138 :
pH7.74:2012/12/21(金) 18:04:51.46 ID:HKpV/5Zw
ごめんなさいsage忘れていました申し訳御座いません
139 :
pH7.74:2012/12/22(土) 02:24:46.12 ID:kiQYsjto
>>137 相変わらずスターできますなんだなwww
140 :
pH7.74:2012/12/22(土) 12:58:27.74 ID:0y+vAnD6
141 :
pH7.74:2012/12/22(土) 13:02:35.12 ID:dRZHWVk2
スター始めました
142 :
pH7.74:2012/12/23(日) 12:47:58.95 ID:Uib042WR
コンセントを入れるだけでスターできるなんていいな
簡ラクは呼び水しなくっちゃならないから大変
143 :
pH7.74:2012/12/23(日) 12:57:55.50 ID:t5OQuZNC
外部フィルターはよびみするためにわざわざ中の水抜かなきゃいけないから死ぬほどめんどくせえ。
144 :
pH7.74:2012/12/23(日) 13:23:29.81 ID:A2gj66Ap
逆、先にフィルター内に水を満たせておけば呼び水しなくていい
145 :
pH7.74:2012/12/23(日) 14:35:56.81 ID:Rii5r4Yy
外部のメンテ(掃除)したらケース内は普通空になってると思うが・・・
呼び水なんて設置する時と吸水パイプなんかを掃除した時だけよw
本体の掃除やっただけならダブルタップ接続して開くだけだしね。
何か
>>143は勘違いしてないか?
146 :
pH7.74:2012/12/23(日) 14:53:11.69 ID:Rii5r4Yy
AX系だっけ、電源切るとケース内の水抜かないと再始動出来ないのって。
もしそれの話ならスマン。
俺の感覚だと呼び水=メンテした時=ケース内は空ってイメージだから。
147 :
pH7.74:2012/12/23(日) 16:20:54.55 ID:t5OQuZNC
テトラのVX-75。
流量が低下したときの復旧方法がパイプの清掃だから最初から呼び水することになるんだよ…。
清掃はパイプだけで良い場合は無駄なら、無駄な労力だろ。
中に水が入ってる状態でパイプをカラにしたらもう呼び水しか方法がないんだ。
148 :
pH7.74:2012/12/23(日) 16:23:05.19 ID:t5OQuZNC
なんか日本語が変だな。
あとダブルタップという便利な道具も最初は含まれてない。当然うちにはない。
149 :
pH7.74:2012/12/23(日) 17:26:18.07 ID:Rii5r4Yy
要するに本体のメンテより先にパイプなんかが汚れるって事か。
俺もVX-75使ってるけど、パイプがそこまで酷く汚れて流量が落ちた経験は無いなぁ。
ちなみにプレコ水槽なんだけど、パイプの掃除なんかメンテ2回に1回ぐらい。
同じプレコ水槽で使ってる2217は毎回パイプなんかも掃除してるけどね。
そこまで流量落ちちゃったりするなら過密とかじゃないん?
150 :
pH7.74:2012/12/23(日) 17:33:16.09 ID:EvTjcLE5
>>146 モーター取り出すとモーター内の水が無くなるだろ?
そのまま突っ込むと、ホースと本体内の水の圧力>モーター内の空気の圧力になる
だからスイッチ入れても空回りする
一旦水の中でモーターを逆さにしてモーター内の空気を一定量抜いてやるとインペラ部分に水が行き渡って、
多少の空気があろうが、水と一緒に押し出していく
一応総理解してて、その対処で動いてた
モーター五月蝿いからもう使ってねーけど
151 :
pH7.74:2012/12/23(日) 17:40:24.72 ID:Rii5r4Yy
>>150 何だか面倒なんだね。
レビューとかでも「知ってたら買わなかった!」とか多いしw
152 :
pH7.74:2012/12/23(日) 17:42:43.96 ID:Rii5r4Yy
よく見たらここ外掛けのスレなのか・・・orz
153 :
pH7.74:2012/12/23(日) 22:22:55.43 ID:t5OQuZNC
おれが外部フィルターの話をしたのがいけなかった。すまん、忘れてくれ
154 :
pH7.74:2012/12/26(水) 02:14:36.99 ID:7+edRFOX
水中モーター式ってなかなか便利だよね。
特に停電から復旧したあとに
その有り難さを実感したよ
155 :
pH7.74:2012/12/27(木) 14:47:12.28 ID:HWMdfxwJ
外掛けを今度買い換えるのですが、ストレナー用スポンジフィルターをつけるべきかどうかで悩んでいます
30キューブでパワーフィルターM (ぷち改造、濾材はリング)、魚メインの水槽で
スポンジ無しでも吸い込まれるような生物はいません
今度AT50あたりに外掛けを交換予定なのですが、
メンテナンスの手間、フィルターの寿命などはスポンジをつけるとどんな風になりますか?
156 :
pH7.74:2012/12/28(金) 05:56:09.94 ID:rScvmJKQ
>>155 リング濾材は細かいゴミをキャッチできないから、細かいゴミを集めたいならスポンジ付ける。
ただし定期的にスポンジニギニギ必須。
メンテフリーでいきないなら付けない。
157 :
pH7.74:2012/12/28(金) 06:06:15.23 ID:sKMyYgNE
>>155 あるならつけといた方がいい。
理由は水換えの
時まで試しに継続して外して使って
みたり、付けてみたりして
交互に試してみたらわかるよ。
158 :
pH7.74:2012/12/29(土) 10:40:48.58 ID:SaJ9dXS9
目の細かいスポンジフィルターをつけたときにモーターの負荷が高くなりそうな気はするけどどーなんだろね。
給水量が落ちるだけかしらん。
159 :
pH7.74:2012/12/29(土) 10:45:31.32 ID:ppyEClvB
>>158 水流調整するツマミを絞っても、モーターに負荷がかかって寿命が短くなるということだから(近所のアクアショップ店長の話)
スポンジの負荷も同じ事が、いえるんじゃないかな。
なぜかAT-20の濾材のところにめだかの稚魚がいた…
ストレーナスポンジつけてるのに…
161 :
pH7.74:2012/12/29(土) 12:16:18.40 ID:SaJ9dXS9
162 :
pH7.74:2012/12/29(土) 13:56:15.82 ID:cFv0hzcM
156-161
ありがとうございます、とりあえず両方試してみようと思います
163 :
pH7.74:2012/12/29(土) 14:01:10.50 ID:Vkg6RE3r
>>160 吸い込み口じゃなくて排水口のほうから滝登りしてきたんじゃね?
164 :
pH7.74:2013/01/02(水) 04:29:23.90 ID:dPXBF56o
パーフェクトフィルターって騒音どう?
165 :
pH7.74:2013/01/02(水) 07:21:24.72 ID:zdDBRvky
166 :
pH7.74:2013/01/02(水) 11:03:12.96 ID:h3anJz64
ベビー対応の細かいスポンジじゃないと稚エビがガンガン吸い込まれていくな。
年末掃除したら、中に稚エビがわらわら.....よく生きてたもんだわw
167 :
pH7.74:2013/01/03(木) 12:13:19.68 ID:jufVBRYx
おまえらあけおめ
168 :
pH7.74:2013/01/03(木) 14:39:24.28 ID:ZZmas09w
あけおめでと
新年早々誰かヘルプ
どこの外掛けか忘れたんだけど、最近音がうるさくなって、静かなのに買い換えたいから
なんか静音の鉄板みたいなのがあったら教えて欲しい
169 :
pH7.74:2013/01/03(木) 15:48:22.71 ID:Uqrx3BYU
静音ならテトラのATシリーズじゃね?
170 :
pH7.74:2013/01/03(木) 16:19:27.48 ID:ZZmas09w
早速ポチってくる
サンクス!
171 :
pH7.74:2013/01/05(土) 03:47:19.43 ID:3UYuzf20
んじゃ逆に騒音等一切気にしないとしたら何がオススメ?
濾過容量と水量の観点からよければアドバイスして欲しい
172 :
pH7.74:2013/01/05(土) 04:10:47.54 ID:86tLgl/d
173 :
pH7.74:2013/01/06(日) 02:16:54.54 ID:dTygdMPI
おれプロッシモ知らなくってチャームで買い物したからちょと後悔だわー、、、
174 :
pH7.74:2013/01/06(日) 13:29:51.83 ID:hcY/Uq/0
外部とGEXのらくらくパワーフィルターM併用してるけどいいね。
外部のほうはスポンジなどの物理的ろ材とリング状のろ材を入れて、
外掛けのほうは純正のフィルターと活性炭の吸着系のろ材入れてる。
外掛けだと交換が楽だから、交換サイクルが早い吸着系ろ材の
使い勝手がいい。
175 :
pH7.74:2013/01/06(日) 15:23:57.94 ID:8JPgXNkD
そうだよね、活性炭とか入れるなら
外部より、外掛けが便利だ。
しかし、NS113の24mm枠に取り付く外掛けがないorz
ブラックホールとか放り込みたかったのに。
176 :
pH7.74:2013/01/06(日) 15:29:34.24 ID:wlXFa3HM
枠有り水槽だと苦労するよね
177 :
pH7.74:2013/01/06(日) 19:22:16.95 ID:hcY/Uq/0
便利なんだけど外掛けの純正フィルターに苔か何か分からないもんが生えてきて
なんとなく変えられないんだよね
最初色が鮮やかなライトグリーンだったから昔入れてた
キューバパールかと思ったけど何か分からない
178 :
pH7.74:2013/01/06(日) 19:55:41.95 ID:LaHx/VC0
苔は生えないけど、カビが生えるのはなんとかならんだろうか
179 :
pH7.74:2013/01/06(日) 20:45:44.21 ID:9pVY1oBw
新型は抗菌仕様にしてくれるよう、テトラに要望してみればどうだろう。
180 :
pH7.74:2013/01/06(日) 22:56:10.94 ID:ULuTzo5L
181 :
pH7.74:2013/01/06(日) 23:08:44.67 ID:ULuTzo5L
って、チャームにプロッシモ見当たらん
オフィシャルHPにも無い
テトラのOTシリーズといい、よさげなものから消えていく…
182 :
pH7.74:2013/01/07(月) 15:11:37.26 ID:gq8oJ1lz
nissoのフラットフィルターオススメ
183 :
pH7.74:2013/01/07(月) 15:39:19.01 ID:zVXPGy3L
なんか濾過槽ちいさすぎね?気のせい?
184 :
pH7.74:2013/01/07(月) 19:54:42.96 ID:zO9ucGDS
外掛けフィルター使って流動ろ過やってる人もいるんだね
185 :
pH7.74:2013/01/07(月) 19:57:03.38 ID:T0RsIjs/
40cm水槽までしか管理したことないからだろうが外掛けが一番使いやすいわ
186 :
pH7.74:2013/01/07(月) 20:06:31.36 ID:8foiO/K3
あれ、プロッシモ無くなったのか
次に大きいのはプロフィットフィルターbig、AT-75W辺りだっけ
濾材1L弱でいいならラクラクフィルターLもありだけど、エーハ2211で賄える範囲までだしなぁ
187 :
pH7.74:2013/01/07(月) 22:04:25.11 ID:1TXjmQtV
45センチ規格水槽で3〜5センチのコリ×8
グリーンネオン成魚×5、赤ヒレ成魚×、並オト×1
を田砂にナナ×2株で飼ってます。
外掛けはプロフィット3をノーマル状態(リングも多少併用)で
既に2年程経過。
水換えはプロホでシュウイチで凡そ1/3程度。
添加はカルキ抜き以外にテトラのアクアセイフとナイトレイトマイナス。
この状態で未だに茶色いコケがガラス面に薄っすら出たり
ナナに付着するんだけど
これってろ過不足なんでしょうか?
それともバクテリアが安定しないからなのでしょうか?
因みに途中で飼育水で漱いでますが、
純正の活性炭フィルターは2ヶ月に一回交換、
スポンジは半年に一回交換しています。
188 :
pH7.74:2013/01/07(月) 22:27:00.37 ID:E1RPdUZN
え?プロッシモがなくなった?マジ?
外掛の中では高かったから売れなかったのかな。
189 :
pH7.74:2013/01/07(月) 22:33:43.90 ID:Fi9QYd8Z
個人的にはテトラのATシリーズはポンプの流量が大きすぎると思う。
まあ絞ればいいだけの話ではあるんだけど、無駄な電力も使いたくないし
今はAT-75Wを使っているけど、ポンプはAT-50のものを使ってる
これならAT-50を二つにしてポンプ一つを分岐して使ってもよかったな
サブ水槽はAT-20を2機掛けにしてポンプ一つを分岐して使っている
以前はAT-50の本体にAT-20のポンプを使っていて、これも悪くなかった
けれども外掛けフィルター2個っていうのはいいね
詰まりにくい上に詰まっても一方だけを変えれば生物濾過の移転が早い
あと、ストレーナースポンジはあった方がいいね
ずっと使っていなかったんだけど、試してしたらフィルターの詰まりが激減した
テトラにとっては交換フィルターをあんまり買わないから、いいお客さんじゃないかも
ちなみにAT-75Wのポンプは水替えに使ってる
本来の用途ではないけど、これはこれで結構便利だったりする
今、AT-50本体とAT-20ポンプが余ってる
両者の相性が悪くはないのは分かっているし、何かに使いたいな
190 :
pH7.74:2013/01/07(月) 23:24:48.88 ID:zO9ucGDS
プロッシモってモーターが水槽内なのか
それだったら小さい外部式のほうがいい気がする
191 :
pH7.74:2013/01/07(月) 23:31:06.01 ID:zO9ucGDS
>>187 バクテリアや植物性プランクトンによる硝酸塩の分解が追いついてないと
それを栄養分として茶苔が発生する
45規格でコリ8の時点で苔出さないようにするにはきつい気がする
でも週1で1/3換水してるあたり単にろ過不足ってだけじゃないかもね
光量が足りてなかったり水質がアルカリ性で高硬度になっているせいで
硝酸塩を分解して窒素にする植物性プランクトンが少ないという原因が
考えられる
192 :
pH7.74:2013/01/08(火) 00:05:18.34 ID:0Kdq+FPI
>>187 その生体だと濾過足りてないと思うよ、目安として濾材1.0L〜1.5Lくらいは欲しい
改造して濾材が目一杯入った状態ならなんとかなるけど、隙間にリング濾材入れたくらいなら微妙
その構成だと純正濾材の活性炭が主体になるから半分の生体でも多いくらい
活性炭とかの吸着濾材がどうしても必要って訳じゃないなら外掛けを改造した上で
濾過が立ち上がるまでの繋ぎとして水作に活性炭カートリッジつけたのを2〜3ヶ月入れとくといいと思う
そのままの構成でいくなら水替え頻度を週2回にして様子を見てみるとか
コリ主体なら濾過は過剰なくらいにした方が管理は楽だよ
俺なら大型外掛け+外部or大磯に切り替えて底面くらいまでやっちゃうな
ちなみに他の苔が発生していないなら茶苔優勢な状態を保った方が見た目の管理は楽だったりもする
水質が安定してきて黒髭とか発生すると面倒なので生体が元気なら割り切るのもありw
193 :
pH7.74:2013/01/09(水) 05:43:27.40 ID:yyqHK7ox
プロフィットF3からX3に換えようと
思っているんだけど、
パワーリングのカゴって
そのままX3に使えるのかな?
それとX3を何かしら
いじっている方がいたら
どんな事してるか教えてください。
194 :
pH7.74:2013/01/09(水) 10:10:17.99 ID:oUXoemQW
AT30の専用ストレーナースポンジの目って粗くね?
AT30に付けられる何か他のスポンジないかな?
195 :
pH7.74:2013/01/09(水) 10:57:33.91 ID:Bb3M3EuZ
>>194 ビリーフィルターとかのつけられんじゃないかな?p1とか
うちはチャー○のパケなし小・直径40ってやつだけど。あのスカスカよりはマシなレベルのスカスカ。
196 :
pH7.74:2013/01/10(木) 00:55:58.07 ID:TRiXqXsa
プロッシモを押入れから発掘したがポンプがねぇ。
AT-50のポンプで代用しようと思うんだが
内径16mm外径18mmのパイプにはまるかな?
197 :
pH7.74:2013/01/11(金) 06:08:20.21 ID:b0i7MHf3
>>193 吊し状態でならX3使ってる。
ろ材ボックスにはアンモニアリングSSと洗車スポンジを入れてます。
プロフィット自体このスレでは
使ってる人が少ないようだから
改造例は検索かけたほうが
早くわかるかもね。
水中ポンブになって
少しノイズが増えたけど、
容量は凄く増えたし
改造べーすとしても
らくらく並みになったと思うんだけだねぇ
198 :
pH7.74:2013/01/11(金) 19:09:49.76 ID:Qf6jZxZ1
199 :
pH7.74:2013/01/11(金) 19:27:07.04 ID:vkf7q6lE
200 :
pH7.74:2013/01/12(土) 10:44:18.33 ID:NDxYQZEu
すみません。教えてください。
コトブキの45cm水槽でピンポン二匹を育てています。
今は底面のみのです。
外掛けを追加したいと思っています。
テトラのAT20を持っているのですが
上部とセットの水槽だったからかフチが2cmあって
テトラつけられませんでした。
フチが2cmあってもつけられる外掛けご存知でしたら教えていただけますか…
メーカーホームページもそういったこと書いてあるの見つけられなくて…
よろしくお願いします。
201 :
pH7.74:2013/01/12(土) 12:23:29.58 ID:bsCWnqPl
テトラのAT-50が1.7cm
GEXの簡単ラクラクパワーフィルターは2cmは大丈夫だったはず
202 :
pH7.74:2013/01/12(土) 13:11:12.73 ID:feJ+5Q9C
コトブキプロフィットフィルターXとFの1〜3、あとBig
ジェックス簡単らくらくパワーフィルターS〜L
他はしらね
通販サイトに載ってたりするから色んなサイト見てみるといいかも。まぁメーカーに電話したほうが早いけど
203 :
pH7.74:2013/01/12(土) 15:47:44.34 ID:XMQJ1vsX
メーカーがサテライト用水中ポンプと改造キット作って疑似外掛けに出来ればいいんだけどねぇ。フレーム26mmまでオーケーだし
S型でもAT−20の倍以上の容量がある。
204 :
pH7.74:2013/01/12(土) 16:10:43.73 ID:aFw3YA3P
>>201さん
>>202さん
ありがとうございます。
ラクラクが掛けられるなら嬉しいです。
底面とはつながないのですが底面がgexなので…
通販サイトも見てみますね
>>203 すごい情報ありがとうございます。
初心者なので、サテライト用の知らなくて
今検索しました。
底面で吹き上げたのをサテライトの中にいれる感じでもいいのかな…
まだ勉強不足で…
今回は物理濾過を強化したいのです…
205 :
pH7.74:2013/01/13(日) 00:50:32.33 ID:Ot1GoiLC
>>200 AT20のグレーのポンプをフィルター本体から取り外しておいて本体を水槽に引っ掛けて
それからポンプを水槽側からフィルターへ取付ければ、AT20を使えるんでないか?
206 :
pH7.74:2013/01/13(日) 03:30:33.21 ID:Viuykfww
207 :
pH7.74:2013/01/13(日) 03:45:06.47 ID:oig13sWK
>>187 点灯時間が書いてないよな。
どんな照明であろうと一日8時間程度が良い。
おまえんちはどうなんだ?
208 :
pH7.74:2013/01/13(日) 04:14:25.63 ID:q5KgFbQt
>>205さん
ありがとうございます。
ググっていくつかやってる方のを見てみました。
これならできそうです。
検討してみます!
209 :
pH7.74:2013/01/13(日) 06:45:18.92 ID:c8dkOpVx
あ
210 :
pH7.74:2013/01/14(月) 01:25:19.02 ID:hUqLi/j4
AT-50と簡単な改造程度で連結できる底面フィルターってないでしょうか?
211 :
pH7.74:2013/01/14(月) 02:08:11.47 ID:OW5+J2nQ
あるよ
212 :
pH7.74:2013/01/14(月) 03:24:38.44 ID:em2dST8i
純正ろ材って案外メーカー問わず使い回せるもんなんだな。
今チャームのセール品の写真見て初めて知ったわ。
213 :
pH7.74:2013/01/14(月) 09:51:25.41 ID:hUqLi/j4
>>211 やってみたら、以外と何でもいけちゃうレベルなのかな…
でも教えてくださいお願いします
214 :
pH7.74:2013/01/14(月) 19:55:54.92 ID:OW5+J2nQ
バイオフィルター
立ち上げパイプはAT50のポンプ上部にドンピシャ
そのまま本体側のゴムにも突き刺せる
ポンプの下側はストレーナーをつけてバイオフィルターの基部に突っ込むだけ
もちろん延長パイプも使えるがポンプの位置は微調整できない
隙間はごくわずかしかできないから気にするな
215 :
pH7.74:2013/01/14(月) 20:56:22.50 ID:s2KX33uT
外掛け+底面or投げ込みは小型水槽の定番だからやってる人多いのかな
うちは外掛けとエイトなんだけど底面だと何か違いある?
最近は底面にも結構興味があるんだが
216 :
pH7.74:2013/01/14(月) 21:46:11.66 ID:l3JslTe0
投げ込みという目立つ人工物が減る
217 :
pH7.74:2013/01/14(月) 21:57:26.77 ID:s2KX33uT
なるほど
言われてみればそれが一番大きいか
確かに底面で見えてるのはパイプだけだな
今は田砂だが、次やるときは大磯底面も候補に入れるかな
218 :
pH7.74:2013/01/15(火) 00:17:18.98 ID:Mw2HNLDw
>>214 詳しくありがとう
早速買って、今度の週末やってみるわ
219 :
pH7.74:2013/01/15(火) 01:54:47.31 ID:+G8QTa/M
プロフィットX3を買ってみたが
平べったくて解らなかったけど
ろ過槽ってかなり大きいね。
らくらく並と言っても過言じゃないかも?
オマケにろ材ボックスが標準装備で
ノーマルのままでここにリングろ材足して使っても
良いかもしれない。
220 :
pH7.74:2013/01/16(水) 01:08:48.18 ID:ve1GgWzl
外掛けで流動ろ過や、観葉植物置いて水耕栽培など、
本来の使い方とは違う変わった使い方してる方がいますが
他にも「こんな使い方してるよ」って方いますか?
個人的には観葉植物が気になってますが、ググっても
あまり見ないので、やってる方いたら体験談聞かせて下さい。
221 :
pH7.74:2013/01/16(水) 13:31:56.66 ID:9N6QdTmq
外掛け使ってみようかなと思って色々見てたら、自分の1.5cmの枠あり水槽に合うやつが無かった。
枠を削ってまで使いたくないし諦めた。買う前でよかった。
222 :
pH7.74:2013/01/16(水) 17:01:13.60 ID:LOlRqIAV
>>220 水耕ってほどのものじゃなく、単に根っこが水に浸かるようにしてただけだけど
メリットは、栄養吸収が良いからかコケが出にくい
すりガラス越しの日光で育ててたけど緑のスポット状のコケがうっすらつく程度だった
ちなみに5リットルにアカヒレ4イシマキ2のと20リットルにメダカ18タニシ8の二つ
デメリットは水の減りがとにかく早い。5リットルのプラケとかしょっちゅう足し水してた
あとやたら根っこが伸びるから見栄えは悪いよ。育ててたのがオリヅルランとヘデラだからかもしれないけど
あまり参考にならない情報でごめんよ
センスがあれば素敵なのが作れると思う。あと水槽は大きいほうが良さげ
223 :
pH7.74:2013/01/16(水) 19:03:38.44 ID:CpVTrr2J
>>220 外掛けを下から上に水を流れるようにして最上位にウールを設置
そこに水耕栽培可能な野菜の種をまくとそのうちエビの餌が育つ
観葉植物ならポトスがお手軽かな、水差しで水にならす必要なくそのまま突っ込めるし
>>220の言う通り栄養塩を吸収してくれるので苔対策と水替え頻度軽減には良い
外掛けにヒーター突っ込んでる人も確か居た気がする
まぁこれは気を付けないと大惨事になるけど、最近のなら火事になる前に止まるからいける気がする
224 :
pH7.74:2013/01/16(水) 20:15:39.94 ID:B5JqsvXc
外掛けorサテライトor水作のアレ
腰水or点滴or水作のアレ
どんな感じなのかどんなの育てるのか俺も知りたいね
225 :
pH7.74:2013/01/16(水) 20:25:59.61 ID:CpVTrr2J
とにかくお手軽にってのなら大きめのホムセン行けば水耕栽培の苗?鉢植え?を売ってるからそれ使えば何も考えずに突っ込むだけだよ
土じゃなくてハイドロボールとかに植えられてて掛け流しの水で育てられてる奴
この分野に詳しくないから用語が合ってるかどうかは知らん
こういうのは園芸板にあるスレのが詳しい
水耕栽培、ハイドロカルチャー、アクアポニックスとかで調べれば色々出てくるはず
226 :
pH7.74:2013/01/16(水) 20:26:55.54 ID:dlcztqNw
>>223 観葉植物はいいけどポトスは気をつけろよ
たしか根に毒があるはずだから
227 :
220:2013/01/16(水) 21:21:36.20 ID:K8Sv0shO
皆さんありがとうございます
私もやってみようと思って100円ショップで根ぐされしにくいらしい
パキラを買って、それから気づいたのですが、こういうのって
農薬はどうなっているのでしょうか?ヤマトとチェリーがいるので
心配です。
あと個人的にはテーブルヤシをやってみたいと思ってます。
228 :
pH7.74:2013/01/16(水) 21:33:26.58 ID:sNzdSqJQ
農薬は有るだろうね
エビなら危ないと思う
229 :
pH7.74:2013/01/16(水) 21:37:16.79 ID:CpVTrr2J
>>227 まずは泥を全て取って水差しで水から養分を取れるような根っこにするのが正しい方法の筈、その間に農薬も抜けるよ
水耕栽培、100均とかで調べればその辺の植物のやり方は出てくると思う
>>226のいうようにサトイモ科の植物は毒があるとは言われるけど、
結局はシュウ酸なのでこれが原因で魚とかエビが死んだという話は聞かないし、経験は無いかな
(実際にレッチェリ水槽にポトス入れてる)
心配ならトリメン水槽にアカヒレと一緒に入れてみて1か月程様子を見るといいと思う
230 :
pH7.74:2013/01/16(水) 21:56:14.70 ID:zyKlDgjY
横すみません
ナプコのMILLENNIUM2000に、簡単らくらくフィルターバクターセルカセットLってすっぽり入るのか教えてほしい…
231 :
220:2013/01/16(水) 22:21:43.44 ID:K8Sv0shO
>>229 ありがとうございます
水耕栽培などで調べて見ました
やはり残留農薬についてはやる人があまりいないためか見つからなかったです
が、確かに根が出てくるまでにやや時間がかかるのでその間に抜けそうですね
とても貴重な意見、体験談ありがとうございます
232 :
pH7.74:2013/01/19(土) 21:32:21.03 ID:9b2AjFRn
酸処理して少し洗った大磯砂ひいた45cm水槽
濾過にAT50&底面(それぞれ単独使用)で水入れた
ちょうど貰った花束あったんでAT50に入れてみたんだけど茎腐るかな?
233 :
pH7.74:2013/01/20(日) 16:32:27.01 ID:XITd1E3b
ウールを繰り返し洗いながら使ってるけど半年は持つわ
濾材も洗えば一年ぐらい使えそう
純正フィルター使ってたのが馬鹿らしいわ
234 :
pH7.74:2013/01/20(日) 19:32:01.33 ID:/7a7XrL8
俺は純正フィルターをもう一年くらい交換せずに使ってる
235 :
pH7.74:2013/01/20(日) 22:14:40.20 ID:aJAZjij8
>>232 花瓶にさすのと変わらないんじゃないかな?
熱帯魚とかの影響は分からないけど
236 :
pH7.74:2013/01/20(日) 22:15:21.39 ID:ZLAV/E7X
メーカーの指示通り交換していたらアホらしいよな
237 :
pH7.74:2013/01/21(月) 01:02:17.91 ID:ynge7ou8
活性炭の吸着能力はわりとすぐ無くなるんじゃね?
その他の部分はおおむね同意する
238 :
pH7.74:2013/01/21(月) 11:13:09.40 ID:J0f7lvgU
枠(15mm)に対応してるのが少ない(´・д・`)
239 :
pH7.74:2013/01/21(月) 22:22:49.66 ID:UNIWrukQ
240 :
pH7.74:2013/01/21(月) 22:33:46.11 ID:SYwaINRY
241 :
pH7.74:2013/01/21(月) 22:34:58.38 ID:UNIWrukQ
>>240 いや確かに汚いけどグロ注意ってほどでは・・・
242 :
pH7.74:2013/01/21(月) 22:41:06.26 ID:kHvYTi+w
一瞬ミジンコウキクサに見えなくもないけどわかんない
まさかのカビとかか?
243 :
pH7.74:2013/01/21(月) 22:44:28.87 ID:pCzNbbdO
ヒカリゴケかと思った
244 :
pH7.74:2013/01/21(月) 22:45:18.65 ID:dkLi2Sba
>>239 苔っぽく見えるな
アクアでコケって言われる藻類じゃなくて道ばたに生えてるような蘚苔類の方ね
245 :
pH7.74:2013/01/21(月) 22:46:33.67 ID:dkLi2Sba
sage忘れたゴメン
246 :
pH7.74:2013/01/21(月) 22:54:34.12 ID:UNIWrukQ
触った感じだと苔っぽいです
凄い小さいのですが、よく見ると上に伸びていってます
247 :
pH7.74:2013/01/21(月) 23:10:23.68 ID:5n93sX3R
>>238 うちも枠ありだけど、簡単らくらくで無問題。
248 :
239:2013/01/21(月) 23:14:41.42 ID:UNIWrukQ
ちなみに画像の外部ろ過は簡単ラクラクパワーフィルターMです
249 :
239:2013/01/21(月) 23:24:18.96 ID:UNIWrukQ
うーん今回初めて画像うpしたけど、1時間は短いですね・・・
250 :
pH7.74:2013/01/23(水) 06:21:44.72 ID:rv9/b5vV
>>247 簡単らくらくとプロフィットが使えるみたいです。
ありがとう。
プロフィットX2買ってみます。
251 :
pH7.74:2013/01/24(木) 05:53:41.58 ID:dhkrIj5d
プロフィットXシリーズは
スリムでろ過槽も大きめだし
X2とX3には小さいけど
リングろ材とか詰められる
ろ材ボックスまであるし。
こういうと言い過ぎだけど、
従来の堅牢性はそのままで
ATやらくらくをよく研究したなって
感じだな。
まあ後追いだから当然かw
252 :
pH7.74:2013/01/24(木) 09:20:00.31 ID:zmxCK5Gc
俺のだけかもしれんがフタがちょっとのズレでビビリ音する
あとフタが透明だから光がよく当たってろ過層にコケが生えやすいのがちょっと欠点かな
253 :
pH7.74:2013/01/24(木) 11:55:03.16 ID:LyEGeMCE
俺のもビビリ音酷かったな
水中ポンプと本体繋ぐ穴がガバガバになってるから
そこにエアチューブ切って広げたものを詰めたらだいぶマシになった
254 :
pH7.74:2013/01/24(木) 19:31:59.11 ID:vTMar0aH
GEXのらくらくパワーフィルタLを買ったんですが、みなさんろ材は何を使っていますか?
標準装備(黒スポンジ+活性炭フィルタ)を取り付けるとかなり隙間が無くなって入れられそうなものと言えばBCLの小サイズ・ニッソーのアンモニアリングSS位なんですが・・・
黒スポンジを外せば若干空間に余裕も出てきますが・・・
今までは水槽付属のらくらくSしか使っていなかったので、もっと空間が広いものかと思っていたので、悩んでます・・・
255 :
pH7.74:2013/01/24(木) 19:54:24.38 ID:ersiRk+6
オレは濾過材のみ
256 :
pH7.74:2013/01/24(木) 20:42:27.10 ID:auXeFPkM
標準濾材は使ってないな
プラ板で仕切り作って下から上に水が流れるようにしてエーハイムメック満載、最後にウールってやってる
ポンプの真上は仕切りに当たって跳ね返った水が循環してるから
ブラックホール入れたり観葉植物入れたりしてる
257 :
pH7.74:2013/01/25(金) 02:13:05.59 ID:/w2rVxLY
>>252 >>253 俺も同じ症状があったよ。
ふたしなきゃそこそこボリュームは
落とせるんだけど、
初めはそこに原因があるの
全くわからなかった(笑)。
ところで何か改造したりしてますか?
258 :
pH7.74:2013/01/25(金) 13:07:28.46 ID:H4i8bvDz
>>257 普通にプラ板で下だけ開いた仕切り作って入れてあるね
それを活性炭マットを外したプラスチックの型にセットして下だけ開くようにウールマットもセット
ろ材はエデV3で使わなかったリングろ材を使ってるけどエーハのサブストにした方がよかったかな
白いろ材だからコケが目立つ目立つ
259 :
pH7.74:2013/01/25(金) 19:18:09.16 ID:AHsSiYMc
テトラのOTシリーズって廃盤なの?
水中モーターのATシリーズより好きなのに
260 :
pH7.74:2013/01/25(金) 22:15:48.26 ID:GCScj8eK
廃盤になっても中古とかあるし、田舎のホムセンとかに行って買えばいいし。
もう君の前には表れない/手に入らない≠廃盤
261 :
254:2013/01/25(金) 23:12:44.15 ID:HwQiPPe8
>>255-256 レスありがとうです。結局黒スポンジは外して、アンモニアリングSS×2とBCLを入れて回してます。
エアレーションの音もも思ったより気にならないので使用することにしました。
>>259 古めかしいペットショップに在庫で眠ってることもあるかも・・・
262 :
pH7.74:2013/01/26(土) 07:58:35.82 ID:lTFj8MEo
263 :
pH7.74:2013/01/26(土) 20:58:00.99 ID:JDTVYaSE
264 :
pH7.74:2013/01/26(土) 21:05:31.06 ID:2ojrri61
GEX Tetraとかいろんなメーカから外掛け出てるが
結局どれがオススメ? メーカーに拘りはない
265 :
pH7.74:2013/01/26(土) 22:13:54.38 ID:fPQm+6aM
マリンランドのバイオホイールフィルターが世界標準だよ
266 :
pH7.74:2013/01/27(日) 00:35:48.16 ID:aZpCYQ1Y
267 :
pH7.74:2013/01/27(日) 00:41:57.49 ID:yYUAqmzA
>>264 近所かよく使う店で売ってるやつ。
ろ材や部品の入手に困らない。
268 :
pH7.74:2013/01/27(日) 00:46:26.41 ID:mzLjf7Ph
そういえば外掛け6台使ってるけど濾材も部品も殆ど買ったこと無いな
269 :
pH7.74:2013/01/27(日) 07:11:16.96 ID:t6qqE29U
かんたんラクラクとATシリーズだとどっち使ってる人が多いんだろ
270 :
pH7.74:2013/01/27(日) 09:21:34.39 ID:/UBxVr0d
>>265-
>>267 GEX[よく売ってる]、Tetra系{マリンランド}ですか。
ありがとうございました。
271 :
pH7.74:2013/01/27(日) 09:22:06.09 ID:/UBxVr0d
>>269 自分はGEXの簡単ラクラクパワーフィルター
272 :
pH7.74:2013/01/27(日) 13:52:04.85 ID:pbwDJkHn
うちも簡単ラクラク
273 :
pH7.74:2013/01/27(日) 13:56:36.55 ID:/UBxVr0d
簡単ラクラクのM/Lを持ってるんだが、昨日は遠出していてフィルターを消していて
Lの方は問題なく動いたんだが、Mが動かないのではなく 水を吸い出さない? 吸い込まないの方が正しいか。 どうしよう
助けてください。
274 :
pH7.74:2013/01/27(日) 14:02:26.04 ID:cGq/3Qdh
もっかいインペラ付けなおして見たら?
275 :
pH7.74:2013/01/27(日) 14:07:54.28 ID:cGq/3Qdh
>>274おっと…
一回インペラ外して付けなおしたら直った事あるからなんだけど、違う故障でならわからんですまんな
276 :
pH7.74:2013/01/27(日) 14:14:10.88 ID:t6qqE29U
AT30もう2年半は使ってるからそろそろ買い換えようかな
簡単ラクラクのLってろ材どれくらい入る?
277 :
pH7.74:2013/01/27(日) 14:27:19.55 ID:/UBxVr0d
278 :
pH7.74:2013/01/27(日) 14:28:58.61 ID:/UBxVr0d
279 :
pH7.74:2013/01/27(日) 14:59:13.62 ID:uVJoEACh
280 :
pH7.74:2013/01/27(日) 15:09:07.15 ID:gXFOYnlS
水位を最も低くできる外掛けって何?
地震が怖くて水位できるだけ下げたいんだけど。
281 :
pH7.74:2013/01/27(日) 15:23:22.34 ID:t6qqE29U
>>279 AT30の2倍以上か
買い替えてみるかなー
282 :
pH7.74:2013/01/27(日) 19:13:19.28 ID:aZpCYQ1Y
ラクラクは、そのうちカラカラ煩くなる。
すぐに流量が落ちる。
そのうち使わなくなる。
283 :
pH7.74:2013/01/27(日) 20:00:48.67 ID:/UBxVr0d
284 :
pH7.74:2013/01/27(日) 20:12:03.28 ID:/46FKEtG
ラクラクにサードパーティ製のストレーナースポンジを使ってます。
285 :
pH7.74:2013/01/27(日) 20:47:03.10 ID:Iwf8rgh9
簡単ラクラクパワフィルSが地元のホムセンで998円だったので買ってきた。
ロカボーイSからランクアップした。30cm水槽だと意外とでかい・・・。
やっぱりエアレーションしないとだめっぽいな。
リング濾材入れたかったけど高いから、ダイソーの麦飯石のネット入りにした。
そもそも麦飯石って効果あるの?
286 :
pH7.74:2013/01/27(日) 21:02:16.59 ID:cGq/3Qdh
麦飯石の液はたしかに濁りがとれてピカピカになった覚えがある
アクア一年目で使ったけど今は全く使ってないな
287 :
pH7.74:2013/01/27(日) 21:25:10.45 ID:Z3ZsXFu9
らくらくのインペラ抜いてATのポンプ付けて水中化
静か・呼び水不要・ろ材もりもりで言うこと無し
288 :
pH7.74:2013/01/27(日) 22:47:17.88 ID:P9BuXHl/
テトラのAT-50を買って1ヶ月で目詰まりしたので
バイオバック3+1を買って来ました。
何か他の代用品は無いですか?
289 :
pH7.74:2013/01/27(日) 23:06:03.13 ID:dC+0VmQi
>>288 100円ショップでレンジフードを買って来て切って挟んで使えばよろしい
290 :
pH7.74:2013/01/27(日) 23:28:05.61 ID:P9BuXHl/
>>298 おお〜
レンジフードですか!
流木を入れたのでブラックホールがメインでしたが
有難う御座います。
291 :
pH7.74:2013/01/28(月) 08:05:39.60 ID:lovA5Gva
100均ってさすがにリングろ材みたいのは売ってないっけ?
292 :
pH7.74:2013/01/28(月) 08:51:09.80 ID:jfRIQnaJ
売ってないけど園芸用の軽石とかあれば流用できるんじゃない?
293 :
pH7.74:2013/01/28(月) 12:51:53.46 ID:q2hmLbCr
ストロー
294 :
pH7.74:2013/01/28(月) 15:26:34.31 ID:Dc7eyx5v
>>291 今はないけどいずれ出る事に期待している。
ばくはんせき(観賞魚用ネット入り)か園芸用軽石。
どちらもよく洗ってから投入の事。
295 :
pH7.74:2013/01/28(月) 19:32:13.99 ID:hpSxR/2l
273です。
>>274さん ありがとう。
今もういちどダメもとで電源を付けたら大丈夫でした。 (なんだったんだろう?)
ありがとうございました。
296 :
pH7.74:2013/02/03(日) 11:16:21.43 ID:0iSBrvAj
外掛式フィルターの寿命ってどんくらい?
ってか、急に過疎ったな。
297 :
pH7.74:2013/02/03(日) 12:51:30.43 ID:Y40FUr17
>>296 ナプコのミレニウム2000とコトブキのプロフィットフィルター45〜60p用は5年くらい使ってる
三年目くらいに少し水漏れあってOリング減ってるの確認し、Oリングだけ新調してまだ使えてるよ
298 :
pH7.74:2013/02/03(日) 17:23:43.74 ID:5k1pZtX3
簡単ラクラクを11年で一度だけ買い換えて2台目。
いつ頃だったかは忘れたけどそろそろ買い換えかなと思ってる。
299 :
pH7.74:2013/02/03(日) 18:51:27.45 ID:0iSBrvAj
11年も使ったのはすごい。
300 :
pH7.74:2013/02/03(日) 21:45:31.16 ID:0iSBrvAj
300 get wild end...
301 :
537:2013/02/04(月) 11:13:38.36 ID:QNS4sYak
30cubeでグロッソ水槽,レッドビーシュリンプやりたいんだけど外部フィルター置くスペースないかつ、外部半直結の加工も避けたい場合、ベストな選択は水作ボトムフィルターパワーですかね?
水中ポンプなので水温だけ注意するとして。
302 :
301:2013/02/04(月) 11:16:58.04 ID:QNS4sYak
すんません誤爆。。。
303 :
pH7.74:2013/02/04(月) 21:47:51.04 ID:XX134GNx
パーフェクトフィルターって本当に水換える頻度下がる?
値段に見合う能力なら検討したいんだけど。
304 :
pH7.74:2013/02/04(月) 21:55:51.74 ID:NORXIuMd
専スレで聞いて来いって…もう無いな
お漏らしするらしいが…
305 :
pH7.74:2013/02/04(月) 22:10:54.79 ID:hrt/EM97
>>303 パーフェクトフィルター 維持費
でぐぐって判断しろ
一部で言及されてるトットHP内のページ(販売店向け説明)は
いつの間にかこっそり消されたようだが
306 :
pH7.74:2013/02/04(月) 22:14:00.94 ID:YgruLmy5
>>303 コストパフォーマンスが悪すぎる
普通に外掛けで月に一回三分の一の水交換でいいじゃん
307 :
303:2013/02/04(月) 23:36:22.38 ID:XX134GNx
>>304-306 レスありがとう。これだけ聞けたらもうだいたいの評判は想像がつく。
普通の外掛けで行くことにします。
308 :
pH7.74:2013/02/06(水) 02:49:26.85 ID:6KDt2ID0
アクアリストじゃないんですが、家に何故かあるテトラのat-20を一つ500円で売ります。
一つだけ箱がちょっとつぶれてますが中身は問題ありません
309 :
pH7.74:2013/02/08(金) 02:16:10.54 ID:OiRNBW/D
コトブキのXだけど、空きスペースにリングやら入れるとオーバーフローするんだが・・・
310 :
pH7.74:2013/02/08(金) 09:40:54.63 ID:TljXRJKv
その程度も解決できないなら純正濾材で我慢しておけ
311 :
pH7.74:2013/02/08(金) 22:53:11.14 ID:au9QYuzR
教えてやれよ。
312 :
pH7.74:2013/02/09(土) 02:43:31.61 ID:XzNTqdaD
>>309 循環を考えて改良しないと
結構オーバーフローしたり
詰まるのが早いもんだよ。
先ずは附属のろ材ボックスに
リングとか入れて
後はノーマルで使ってみて
大丈夫なら次は粗めスポンジ外して
そこに例によって仕切りを作り
水流を調整。
リングでもゲルキューブでも
構わないけどいっぺんに詰め込まないのがコツ。
313 :
pH7.74:2013/02/09(土) 22:44:30.88 ID:Vhr3STKl
簡単ラクラクSを30cm水槽に付けて3週間。水流絞ってるのにもうオーバーフローしてきた。
空きスペースにダイソーで買った麦飯石。フィルターは結構茶色い。
メダカ10匹アカヒレ20匹ミナミヌマエビ20匹だから汚れやすいのかな?
あのペラペラフィルターって洗っても詰まり解消される?
314 :
pH7.74:2013/02/09(土) 22:58:04.38 ID:fks2VXpw
>>313 エビは結構糞をするからね。後魚合計30匹は少し水槽に対して過密気味のような。
シートフィルタは手で押すように洗えば若干回復するよ。洗浄水は飼育水で。
315 :
pH7.74:2013/02/10(日) 02:35:10.01 ID:xANa6eaH
>>312 丁寧にありがとうございました
さっそく実践してみます
316 :
pH7.74:2013/02/10(日) 16:32:31.77 ID:dhabGjvM
純正は吸着濾材として活性炭入っているから、
使うのなら説明書の指示通りのスパンで交換したほうがいい気がする
317 :
pH7.74:2013/02/10(日) 20:31:38.90 ID:SIvbngLV
>>316 そう高いものでもないので、指示期間通りのスパンで交換するのもありですね。
最近はあれを外してリングろ材(アンモニアリングSS)+BCL+ウール詰めで使ってますが。
318 :
pH7.74:2013/02/10(日) 20:58:14.62 ID:5tu+KuWK
しかし指示通り交換すると水換えなくても当初必ずエビが大暴れするんだよな…なんか気に入らないらしい。
いちおう純正にリング濾材追加してあって、そっちはあまり替えないんだけど。
319 :
pH7.74:2013/02/10(日) 21:58:23.19 ID:skFPSr++
320 :
pH7.74:2013/02/10(日) 22:35:51.27 ID:SIvbngLV
321 :
pH7.74:2013/02/11(月) 05:17:20.63 ID:SM3AirhA
能力はそれなりにいんだけど割とすぐBCLが茶色くなるから見た目の問題がある。白いのがゴロゴロ回ってる分にはいいのにな
322 :
pH7.74:2013/02/11(月) 07:35:03.98 ID:8/AvH/es
能力があるのか。 なら購入検討リストに入れとくか。
323 :
pH7.74:2013/02/11(月) 07:49:34.30 ID:757BcAIj
石焼き芋の機械みたいだな
324 :
pH7.74:2013/02/11(月) 09:58:21.46 ID:Sb8oTaYx
外掛け用のバクターセルカセット昔使ったなあ。
確かにすぐ茶色になる。交換頻度考えるとけっこう高かったような。ホムセンに置かなくなってからは使ってない。
325 :
pH7.74:2013/02/11(月) 15:31:19.52 ID:8/AvH/es
茶色になったら交換時期ってことでわかりやすいからGEXは使ってたんだよ。
(ロータボーイやローターS/M、セルター1/2知らないのか?)
326 :
pH7.74:2013/02/15(金) 22:59:30.09 ID:2FauWCKx
三週間でオーバーフローする
かなり水槽内に舞っているんだな・・・
327 :
pH7.74:2013/02/16(土) 02:27:59.44 ID:ylzh52R2
>>326 水槽容量とろ過機があってないとか、過密飼育とか?
だいぶ昔の話だけど
まだあまり知識がないときに
45センチ水槽とプロフィットF1を
譲り受けて使ってたんだけど
約21リットルくらいのところに
5センチ平均の魚を18匹入れたんだけど、やはり2、3週間で
詰まってオーバーフローした。
過密といえばそうなんだけど
実際のところプロフィットなら
せめてF2ないしF3でもいいくらいだと後から知ったよ。
328 :
pH7.74:2013/02/16(土) 23:27:04.28 ID:3KU+EEg3
>>327 40cm規格にテトラやコリが20匹ですから過密ですね。
AT-50に純正のを使用しています。
もともとエーハの2206(水中フィルター)で維持をしていましたが
限界かなと思い3ヶ月前に買いました。
329 :
pH7.74:2013/02/18(月) 00:24:03.59 ID:KLtwKmUD
誰かTOTTO使っている人いないの?
硝酸塩も除去するって本当か?
底面のASP方式もおんなじようなうたい文句だけれど…・
330 :
pH7.74:2013/02/18(月) 04:13:09.70 ID:dPHIdrGD
細い筒の中を時間かけて通水させて
ほぼ無酸素になった後半の所で生分解性(だっけ?)ろ材使って還元させてるらしいよ
331 :
pH7.74:2013/02/20(水) 13:49:49.42 ID:7elDCTlV
枠が厚くても掛けられるフィルターはどれですか?
プラ船に付けたいもんで
332 :
pH7.74:2013/02/20(水) 14:08:17.88 ID:rRjp+CON
プラ船につくのはさすがにないんじゃね?
ヘリを切り取るか、上部or外部をお勧めする
333 :
331:2013/02/20(水) 21:06:17.21 ID:7elDCTlV
>>332 ですよねー
プラ舟の枠が厚さ3センチくらいある
334 :
pH7.74:2013/02/20(水) 21:18:46.18 ID:wGq2tE4J
プラ舟だと大型の投げ込み式の方がいいんじゃないかと・・・
335 :
pH7.74:2013/02/21(木) 01:13:54.94 ID:PwFBAEy/
30cmキューブにミナミ20メダカ10シマドジョウ2でAT-30をリングろ材に交換しているのですが、これだとろ過不足ですかね?
過密なのはわかっているんですけど、AT-50とかに交換したほうがいいでしょうか?
336 :
pH7.74:2013/02/21(木) 01:20:42.90 ID:yab1ArnU
可能なら交換してあげて
337 :
三苫千尋:2013/02/21(木) 01:24:08.25 ID:Acc3WFsG
三苫千尋 朝日未来
怨む 怨む 怨む 怨む
怨む 怨む 怨む 怨む
怨む 怨む 怨む 怨む
338 :
pH7.74:2013/02/21(木) 12:03:07.11 ID:xoBO9W9y
急にジージーうるさくなったから何かと思って見てみたら
水中モーターとガラス面の間に石巻がいた
石巻どけたら音やんだんだけど石巻もバイブ好きなんかね
339 :
pH7.74:2013/02/21(木) 18:09:36.16 ID:2u+n+SEj
30キューブにOT-60使ったら洗濯機??
340 :
pH7.74:2013/02/21(木) 18:53:16.01 ID:hCfkRmud
341 :
pH7.74:2013/02/22(金) 13:12:06.52 ID:IS1oOLK2
>>340 dクス
ポチったのは早計だった
水流の殺し方を考えねば…
342 :
pH7.74:2013/02/22(金) 13:37:48.46 ID:sMHKdqf7
ウールを引っ掛けるなりホースを排水口に取り付けるなり
343 :
pH7.74:2013/02/22(金) 13:46:37.82 ID:IS1oOLK2
>>342の言う通りウールが手軽だけど見た目がなぁ
この時ばかりは水流対策のあるらくらくフィルターが良品に思えてくる
344 :
pH7.74:2013/02/22(金) 15:51:45.72 ID:c1KLj5j6
ちなみに、テトラの水流つまみは、最小で使用していたらつまみがふき飛んで水が噴き出した。
家に居たから無事だったけど、不在だったら生体もヒーターも死んでるとこだし、下手したら火事だった。
345 :
pH7.74:2013/02/24(日) 06:29:59.23 ID:mrWkcU+g
プロフィットX
改造して使ってる猛者はいないのか?
346 :
pH7.74:2013/02/24(日) 18:24:40.10 ID:D8W48gBJ
347 :
pH7.74:2013/02/24(日) 19:32:43.39 ID:5LzKZNjt
歓楽ぱふSにGEX純正濾材なんだが、
純正濾材を説明通りの向きで使用すると一週間くらいですぐ詰まってた。
たまたま逆向きで濾材入れると水の通りはいいし目に見えて生物濾過も効いてそう。
純正濾材は逆挿しが正しい使い方だったのか!?
348 :
344:2013/02/24(日) 23:28:59.25 ID:Rwu9KFUo
>>346 うん、吹きとんだのはATの水流つまみ。
びっくりししたよあれは。
349 :
pH7.74:2013/02/25(月) 15:14:55.28 ID:5jdtY/s+
トータルスペックで最強はOT-45、異論は認める
なんで廃版になったんだろ
OT等外部モーターは水漏れの危険があるから訴訟リスクの問題かな
350 :
pH7.74:2013/02/26(火) 22:08:54.79 ID:97SqS9yo
テトラのATにニッソーのマスターパル用カートリッジ追加してみようと思う
効果期待していいよね?
351 :
pH7.74:2013/02/27(水) 12:42:50.54 ID:66s0vDR2
ナプコのミレニウム使ってる人で、物理濾過を強化する改造方法あったら聞きたいです
352 :
pH7.74:2013/03/03(日) 23:57:16.18 ID:Aarf74wE
テトラのATシリーズが最高!
353 :
pH7.74:2013/03/04(月) 00:25:54.59 ID:cxbdZGlx
水槽セットで買ったやつにウェーバー30ってのがついてきたんだけど交換用フィルタ検索してもどこにもないんだけど
それどころかメーカー公式サイトも見つからないんだけどもしかして・・・
だとしたら交換材の代用できるのないのかな
もう別に製品買っちゃったほうがいい?
354 :
pH7.74:2013/03/04(月) 01:17:20.33 ID:+K77jqH+
>>353 メーカーはビバリアと言う所ですね。ペット関連(犬猫・爬虫類等)グッズを販売しているようです。
どうもフィルタ自体は既に生産終了しているようです。カートリッジも既に品切れのようです。GEXの汎用品もサイズが合わないみたいですね。
ちなみにヤフオクで検索すると1件HITしました。
検索ワードは「ウェーバー30 バイオカートリッジ」。参考にどうぞ。
355 :
pH7.74:2013/03/04(月) 05:56:52.08 ID:ifllwZ7I
>>353 プラ板で水の流れ変えたり スポンジやらリングろ材等他のろ材を使う
うちもテトラAT50に純正フィルターにプラ板固定して、スポンジやリングろ材、ネットを入れてるよ
「外掛けフィルター 改造」で検索すると作例がぞろぞろ出てくる
356 :
pH7.74:2013/03/04(月) 05:57:17.88 ID:9kD06oaH
>>352 OT >> AT
絶対に水漏らない、呼び水不要以外のATのメリットが思い浮かばない
静かっていうけどOT-60以外は差が体感できん
357 :
pH7.74:2013/03/04(月) 10:01:18.19 ID:wZjFB2M8
358 :
pH7.74:2013/03/04(月) 10:44:54.45 ID:+K77jqH+
359 :
pH7.74:2013/03/05(火) 00:08:26.11 ID:a9R65ZQg
テトラのATも店によってかなり値段が違うな!
360 :
pH7.74:2013/03/12(火) 22:03:19.15 ID:LAAoCwSp
テトラの良い客になってバイオバックを3週間ごとに
交換しています。
だって、目詰まりしちゃうもん・・・
361 :
pH7.74:2013/03/13(水) 00:51:24.90 ID:rNvZdUjM
カモ乙
362 :
pH7.74:2013/03/13(水) 01:05:50.30 ID:H7pmuxg3
>>360 べつにいいんじゃないの。
高いものじゃないし、大半の人はそんなもんだろうよ。
みんながみんな改造して使ってるわけじゃないんだし、好きなように使えば良いと思う。
363 :
pH7.74:2013/03/13(水) 02:25:40.26 ID:Z7ycVYBA
俺も3週間ごとだ
同じくすぐ目詰まりするし、そんな高いと思ったこともないなぁ
364 :
pH7.74:2013/03/13(水) 05:21:01.46 ID:BIJUjblf
間に挟まった石巻のせいで
ヴヴヴウンとかうるさい
簡単らくらくフィルターだけど同じく3週間前後でフィルターが詰まるから、
スポンジを切り刻んで入れた。あと、ろ材リングもぶっこんだ。
オーバーフローしたらスポンジを洗って対応してる。
366 :
pH7.74:2013/03/13(水) 16:52:32.13 ID:8s5pwLw/
高く見積もってもテトラバイオバッグ4枚セットで600円、月2回交換しても300円
手間もかからないし濾過が間に合うなら純正で十分
活性炭入っているから純正の推奨交換の方が下手な改造よりも透明度は高い、水質は知らん
367 :
360:2013/03/13(水) 20:07:34.42 ID:G+soHn4T
皆さんもメーカーのカモになっているんですね(笑)
368 :
pH7.74:2013/03/13(水) 20:58:31.38 ID:XYGoKx+8
フィルター付きの水槽セットって買った奴に純正交換フィルター買わせて元とってるのかな
プリンターのインクみたいに
369 :
pH7.74:2013/03/13(水) 22:07:24.23 ID:6pFt3koV
>>368 そうだろうねえ。それが悪いとは思わんが。
370 :
pH7.74:2013/03/13(水) 22:11:01.98 ID:hscIpzbY
改造してずっと愛用してたテトラのOT-45そろそろ買い換えようと思ったけど廃盤なのね
モーターが外付けかつ色が濃くて光を通しにくいタイプが好きでその点OTシリーズは良かったのに
テトラだけじゃなくコトブキも現行モデルは水中モーターだしもうラクラクしかないのか
371 :
pH7.74:2013/03/13(水) 22:26:46.87 ID:PCnt5n6m
おれは今のラクラクが壊れたら水中モーターのにしようと思っているよ。
地震や雷なんかで停電したときにすぐ水が落ちて、そのあと電気が回復すると延々と空回りし続けるから、留守中考えると恐くてね。
372 :
pH7.74:2013/03/14(木) 02:27:04.73 ID:HaBHqt03
OT-45は探せばまだ意外と見つかる
373 :
pH7.74:2013/03/14(木) 05:49:22.28 ID:KSaJ4ajy
プロフィットXシリーズを改造してるひといたらどんな内容か教えて。
ググってもほぼ無いに等しいから。
374 :
pH7.74:2013/03/14(木) 23:00:41.33 ID:JT1SUSIU
>>373 荒目マットは入れて活性炭マットを外して濾材を放り込む
BOXにもお好きな濾材を
375 :
pH7.74:2013/03/14(木) 23:16:40.46 ID:+2vfsafe
>>373 X2使ってるけど、濾材BOXにはエーハイムメックを目一杯詰め込んでる
他メーカーの外掛けでもよくやってる様に純正のは取っ払ってプラ板で仕切り版を自作してる
流れ的にはスポンジ→サブスト→排水のとこにウールマット垂らして流量調整してる
サブストの量が多いとオーバーフローしてしまうので調整しながらチマチマやったよ
376 :
pH7.74:2013/03/16(土) 19:50:41.45 ID:V15GGV+L
外掛けを改造してリングろ材入れてるんだけど汚れがめっちゃ溜まってきたんだけど洗った方がいいの?
377 :
pH7.74:2013/03/16(土) 19:59:27.83 ID:iiRdqmVZ
ろ材の場合は飼育水」で、フィルタ本体は水道水でも。
ろ材の場合は詰まってきたなーと思ったらゴシゴシやらない程度に。でいいと思います。
378 :
pH7.74:2013/03/16(土) 21:36:16.77 ID:V15GGV+L
>>377 ありがとう!
カルキ抜きした水でもいいの?
379 :
pH7.74:2013/03/16(土) 21:53:44.53 ID:iiRdqmVZ
ろ材についたバクテリアが死ななければOKという前提なので、十分にカルキ抜きした水でも大丈夫だと思います。
380 :
pH7.74:2013/03/16(土) 22:02:36.50 ID:V15GGV+L
>>379 ありがとう!さっそく明日掃除してみる
だいぶ汚れ溜まってるから気になってたんよね
381 :
pH7.74:2013/03/16(土) 23:28:01.17 ID:13sW8PAv
温度の同じ水使いなよ
382 :
pH7.74:2013/03/17(日) 02:00:00.32 ID:a1sk7ECm
ぜんぶ洗わず、半分ずつに分けてね
383 :
pH7.74:2013/03/17(日) 16:54:35.97 ID:kc4W0AGZ
そんなに神経質にならなくて良い
どうせまともにバクテリア繁殖していないだろ
適当でいいんだよ
384 :
pH7.74:2013/03/18(月) 07:42:28.06 ID:ZNsSyxvO
自分も改造してリング濾材使ってたけど、
汚れが気になったんで純正みたくマットを配置し、
交換/2weekしたらめっさ水がきれいになった
ある程度生物量の多い水槽なら、リングよりもウールマットで物理濾過重視のほうがいいと痛感した
385 :
pH7.74:2013/03/18(月) 19:11:57.38 ID:zygJyBx0
入り口側にマット1/2とリング1/2入れて、出口側にリング入れてるよ。
386 :
pH7.74:2013/03/18(月) 19:54:57.84 ID:2WP0jjsx
過密水槽だと素直に純正マットを使った方が良いと思った。
387 :
pH7.74:2013/03/19(火) 13:16:26.15 ID:sMpbkVRZ
仕切りはずしちゃってキューブスポンジより
普通に使うほうがやっぱいいかな?
388 :
pH7.74:2013/03/19(火) 14:08:32.14 ID:TMZIynGs
プロフィットなんで(純正ろ材だとオーバーフロー防止用の隙間がある)上部用ウールマットを畳んで詰め込んでる
丁度いい大きさに切ったほうがいいけどもはやそれも面倒だw
389 :
pH7.74:2013/03/19(火) 15:12:04.12 ID:VftKOgf5
>>387 仕切りなし改造なしでキューブスポンジだと、濾過槽下部はほとんど水が流れないと思う
390 :
pH7.74:2013/03/19(火) 16:03:43.50 ID:ZidGgdzD
らくらくパワーフィルターで濾過槽の下からエアーを出してるけど
それでも流れない?
意味ないならエアー止めるけど
391 :
pH7.74:2013/03/20(水) 05:53:53.05 ID:q06QcTAZ
外掛けにリングやウール、スポンジを使う場合って吸水に近い方はスポンジやウールの方がいいのかな?
392 :
pH7.74:2013/03/21(木) 10:33:19.18 ID:XDIja1Gf
外掛け(プロフィットX3)を軒下プラ船に使いたかったんだけど、
枠には強引にはめることができてもポンプがゴムジョイントのところで
ひんまがるし、取水口は床につきそうでどうにも無理がある。
あと水位が下がったら水中モーターが露出する心配もある。
これ塩ビエルボーとかで水中モーター横にしても大丈夫だよな〜?
外掛けの、やっぱせせらぎの音がいいんだよなー。
393 :
pH7.74:2013/03/21(木) 11:14:21.46 ID:7JRv3D8U
>>392 横置き自体は大丈夫だろうけど、日が当たるならパイプ類の苔対策しないとメンテ大変
394 :
pH7.74:2013/03/21(木) 11:37:25.96 ID:XDIja1Gf
>>393 ああ、日をあてたいってのがあって水槽からプラ船にしたんだよね。
そっか・・・もともとそういう使用は想定されてないんだな。
ありがと、素直に水作フラワーにしとくわ。
395 :
pH7.74:2013/03/21(木) 11:54:58.19 ID:7JRv3D8U
>>394 やっぱりその辺が定番たる由縁だよね
とはいえ、まめにメンテすればいい気もするが
396 :
pH7.74:2013/03/21(木) 18:26:58.14 ID:PnWM3987
水位を下げたいんだけど、
プロッシモの最低水位って、どこなのかな。
397 :
pH7.74:2013/03/21(木) 20:48:30.84 ID:Sx5H1kHH
メダカがモスに卵植え付けたからとりあえず外掛けにぶちこんでおいた
398 :
pH7.74:2013/03/21(木) 23:55:58.51 ID:OhfL9FyO
外掛って意外と便利だし良いよね。
399 :
pH7.74:2013/03/22(金) 00:28:04.13 ID:pYvM43pQ
サテライトに興味があったんだけどサテライトスレ見てたら
どう改造して外掛けにするかを楽しんでるみたいだったので
素直に外掛けを買うことにした
400 :
pH7.74:2013/03/22(金) 08:22:46.37 ID:Y5CFT1E6
OT用の純正延長パイプ500円出して買った
なんか負けた気分になるな
401 :
pH7.74:2013/03/22(金) 11:37:53.14 ID:w0GxW6do
5センチ前後のコリ10匹+オトシン3匹を45センチで
プロフィットX3で飼ってるんだけど
これでノーマルろ材にろ材ボックスに
アンモニアリングSS1袋とGEXのBCL詰めてるけど
この状態ではもう限界かな?
一応水換えは週一回プロホで欠かさずやってる。
402 :
pH7.74:2013/03/24(日) 10:33:40.94 ID:1f4swQl2
水流弱めるためモスを活着させてる
見た目もなかなかよい
403 :
pH7.74:2013/03/24(日) 18:59:57.56 ID:wYpIy5DZ
>>401 OT60&純正濾材 (/2week交換)
ただし水流対策が必要、あと少しうるさい
404 :
pH7.74:2013/03/24(日) 22:09:54.35 ID:gwqC5qGK
>>401 プロフィットBIGっていう素晴らしいものがあるじゃないか
思う存分リングでもボールでも詰め込んでくれたまえ
でもスペース的にもう底物は入らないだろう
ちなみにX3とBIGはそんなに流量変わらんから行けるはず
405 :
pH7.74:2013/03/25(月) 18:32:08.01 ID:doJ5JXym
コリとオトシンなら流量あってもいけるでしょ
プロフィットbigなら丁度30cmだから45cm規格の両側に設置とか楽しそう
406 :
pH7.74:2013/03/25(月) 19:04:55.24 ID:S7CjtonF
プロフィットビックに水作sを入れて、濾過力アップ
407 :
pH7.74:2013/03/25(月) 19:59:09.42 ID:mATaZ2N+
そこは水作じゃなくて濾過槽にサブストと底面仕込もうぜ
408 :
pH7.74:2013/03/25(月) 20:19:17.29 ID:pQLUdTNu
プロフィットBIGなら濾過槽大容量かつ直線的なデザインだろ
なら濾材コンテナをプラ板とかで自作して、かつてのプロッシモ/NISSOアクアパルEXやSUDO(HAGEN FLUVAL)AquaQlearr miniの様に
好気的条件下かつエーハ外部の様に水流が濾過槽の下から上となる様に工作汁!頑張れ
あ、上手くいってもいかなくてもうpヨロ
未だHAGEN FLUVALのAquaQlearは現役やで!海外Amazonなら買えるっぽい・・・。
使い捨て交換濾材式とは違う、固定濾材式外掛けの一つの答えだと俺は思う
409 :
pH7.74:2013/03/25(月) 20:27:03.72 ID:NGxvQ1P4
俺の小型水槽は、メインフィルターがATminiで、サブがエーハの2211だ。
今のところ過密飼育でも問題ない。
410 :
pH7.74:2013/03/25(月) 20:35:42.20 ID:/c98kKhp
うちのL水槽はエーハの2006がメインでサブがテトラのAT-50だよ。
過密だからキツイ・・・
411 :
pH7.74:2013/03/25(月) 20:36:48.81 ID:gpucpuHt
プロフィットBIGは使う予定もないのに欲しくなる
あのデカさは心が揺さぶられる
412 :
pH7.74:2013/03/25(月) 20:37:20.45 ID:pqq39Y8o
外掛けフィルター内にエアレで濾過力アップすんじゃね?(適当)
413 :
pH7.74:2013/03/25(月) 20:41:43.72 ID:mATaZ2N+
まぁぶっちゃけ簡単ラクラクとかなら濾材詰め込むだけでも下から通るけどな
心配ならリング濾材で水流拡散したらいい
プロフィットBIGは知らないけど、とりあえずリング濾材ひたすら詰めるだけでも
ノーマル状態よりは遥かにマシ
改造なんて出来ないって人でも濾材詰めるだけでかなり変わるよ
もちろんストレーナ―スポンジはつけろよ
414 :
pH7.74:2013/03/25(月) 23:13:57.01 ID:/c98kKhp
純正フィルターが目詰まりしてオーバーフローを見て
良く頑張って吸い込んでくれた!と感謝しているよ。
415 :
pH7.74:2013/03/26(火) 23:20:53.94 ID:+MpIK45Y
プロフィットはBigじゃなくて
X3ではダメなの?
416 :
pH7.74:2013/03/27(水) 10:24:09.06 ID:i1+vc93J
流量同じくらいらしいから形状見比べて自分の環境にあったほうでいんじゃないの。
417 :
pH7.74:2013/03/28(木) 02:41:53.52 ID:Oxx+g5cU
例えば外掛けメインでサブを投げ込みフィルターやスポンジフィルターってのはあり?
418 :
pH7.74:2013/03/28(木) 02:46:38.88 ID:hImzmwfZ
勿論アリ
419 :
pH7.74:2013/04/03(水) 05:57:04.77 ID:nHw06flo
プロフィットF1てX3を45センチで併用ってのはありかな?
勿論改造して使うの前提だけど
どっちをどうゆう風に使ったら
効果的なのかわからないんだが。
因みにコリドラスがメインですが、
下が田砂なので底面は使わないです。
420 :
pH7.74:2013/04/03(水) 09:04:00.88 ID:z8B1gmfC
多い分には困らないかと?
大して変わらないので好きな所に引っ掛けるよろし
俺ならプロフィットBig買うけど
421 :
pH7.74:2013/04/03(水) 10:18:56.51 ID:5+8iEJ2F
Bigは千円ほど高いのとありすぎる存在感が気にならなければいいよね。
好きなろ材入れ放題だしw
422 :
pH7.74:2013/04/04(木) 02:33:35.81 ID:DkttxfgS
423 :
pH7.74:2013/04/04(木) 02:43:14.16 ID:DkttxfgS
PHスモールフィルターと
エイトなら
どちらがいいのかな?
位置的にはスモールフィルターは
エイトSとMの中間あたりの
ような気がする
424 :
pH7.74:2013/04/04(木) 02:44:35.68 ID:DkttxfgS
425 :
pH7.74:2013/04/04(木) 10:32:34.17 ID:96M3m8PW
>>422 俺はBig使ってないんだけど
ビーシュリンプ水槽でX3と簡単らくらくのダブルになってて
簡単らくらくのほうはリングだけの生物濾過専用になってる。
これが良いのかどうかは知らないw
426 :
pH7.74:2013/04/05(金) 06:09:32.90 ID:OQ8z95FL
ちょうどプロフィットF1が遊んでるから、
いま45で使ってるF3と併用しようかと考えてるけど
どうせならBIGひとつに変えた方が効果的かな?
427 :
pH7.74:2013/04/06(土) 13:12:10.44 ID:ShGMuYsH
GWX簡ラパフMを使ってるんだが、水を吸引しない。
どうしよう。
そんな高くないんだから買えよって感じ?
428 :
pH7.74:2013/04/06(土) 13:26:47.78 ID:ShGMuYsH
自己解決しました
429 :
pH7.74:2013/04/11(木) 02:42:17.19 ID:hd3NhNoG
プロフィットBIGをろ材入れ換えたり改造してる人っていますか?
よかったらどんなふうに使ってるのか内容を公開して下さい。
430 :
pH7.74:2013/04/11(木) 12:53:25.08 ID:72oWlocQ
フィルター掃除してて落としてしまってモーター取り付け部分が割れてしまった・・・
モーターだけ売ってればいいけど、売ってなかったら買い換えか
コトブキのプロフィットだから廃盤商品だもんな〜
431 :
pH7.74:2013/04/11(木) 13:25:38.92 ID:gE8RPr+C
Xシリーズも悪くないよ!
水中モーターだけど!
432 :
pH7.74:2013/04/11(木) 14:56:52.43 ID:72oWlocQ
>>431 ありがd
うちの水槽細長で高さが25cmほどしかないから高さ的にXシリーズ厳しいと思うんだ
一応これからお店に行ってきて見るよ
433 :
pH7.74:2013/04/12(金) 02:12:24.82 ID:h/PahZd0
434 :
pH7.74:2013/04/12(金) 10:26:59.99 ID:L5hdhsOL
>>429 底の収納スペースに炭入れて、空きスペースにリング濾材入れてる
GEXのフィルターが余っていたから交換時はそれ使ってる。ちょいきついけど入る
435 :
pH7.74:2013/04/12(金) 10:28:53.67 ID:Y/G1gP0Y
>>433 弄るというほどでもないけど活性炭のほうのマットは
目詰りしたら外しちゃってそこにキューブスポンジ突っ込んでる。
流されちゃうから鉢底ネット適当に切ってリングろ材をおもしにのっけてる。
436 :
pH7.74:2013/04/12(金) 12:18:37.01 ID:a+TJhpZT
ニッソーのマスターパル1ってどうなのかな?
近所のホームセンターで980円で安売りしてるんだけど買い?
437 :
pH7.74:2013/04/12(金) 15:02:40.67 ID:Y/G1gP0Y
モーター音が少々きになると聞いたことがある。
音に関してはほんと主観だからなんともいえないな・・・
438 :
pH7.74:2013/04/12(金) 16:20:22.62 ID:NIq4fB4p
>>436 同じ値段で、ニッソー フラットフィルターなら買い。
マスターパルが投売なら買い、まだ値段さがりそうなら待機
439 :
pH7.74:2013/04/12(金) 17:12:06.98 ID:a+TJhpZT
440 :
pH7.74:2013/04/12(金) 19:20:11.48 ID:I26Wsdem
色々使ったけど、結局はテトラに落ち着いた
無音、スマートなデザイン、価格も安い、メンテが楽、フィルターが安い
で、結構高性能
他社の製品はずっと後方にいる
441 :
pH7.74:2013/04/13(土) 00:36:09.18 ID:hRIaEQCb
そうか?気に入ってるのは別に否定せんがはるか後方ってことはないと思うけどな〜。
442 :
pH7.74:2013/04/13(土) 05:54:55.52 ID:SGvZfF/I
一番無難なのはコトブキだと思うけどな。
つか、自分がここはこうだといいと
思った部分が多ければ多いほど
それがベストに思えるのは
自然の摂理だと思うよ。
本当に良くなければ自然と
売れず沙汰されるだけだし。
443 :
pH7.74:2013/04/13(土) 08:54:47.08 ID:WA0ikJ3g
自分もテトラが好きだったけど、水漏れしてから変わった。
444 :
pH7.74:2013/04/13(土) 16:05:08.48 ID:842HijZk
水槽に引っ掛ける部分?
うちはそこにヒビ入ってじわじわ漏れだした事あるわ
乱暴に扱った覚えはないしバイオバッグの中にリングろ材詰め込んだくらいでそんな重量増えたとも思えんのだが
445 :
pH7.74:2013/04/13(土) 16:25:52.63 ID:2Vy7UaR0
みんな外掛けフィルターは改造してリング濾材入れてるの?
446 :
pH7.74:2013/04/13(土) 21:18:40.92 ID:g0MDwKt7
いや、ダイキでバクターセルとかいうやつ濾材を逸れてる
447 :
pH7.74:2013/04/13(土) 21:54:53.99 ID:wEDvTf7c
>>444 うちのは、水量調節つまみがふっとんだw
448 :
pH7.74:2013/04/13(土) 22:02:02.27 ID:auHC6k2c
>>445 スポンジとリングろ材をカナヅチで半分に割って入れてる
449 :
pH7.74:2013/04/14(日) 05:42:01.68 ID:8dC2mz0M
俺はアンモニアリングSSとかいう小径のリング、BCL、ウールを入れてる。
450 :
pH7.74:2013/04/14(日) 08:51:19.36 ID:9EsoZDjJ
>>446 BCLはコンパクトで使い勝手が良いよね。
ニッソーのアリングろ材あたり(SSならぎゅうぎゅう詰めで入るけど))は大型の外掛けじゃないと入らないし。
リングろ材はサテライトをモータードライブ化したのに詰め込んでる。
451 :
pH7.74:2013/04/14(日) 11:12:47.91 ID:mfBr/11t
452 :
pH7.74:2013/04/14(日) 11:58:23.84 ID:9EsoZDjJ
おお、専用のカートリッジがあった(GEXのHPで見かけなかったので廃版になったのかな?)んだね。
期限来たらポイーでいい感じだね。
453 :
pH7.74:2013/04/14(日) 15:07:40.98 ID:Vt8BwE1/
合ってるかどうかわからないけど一応スポンジ入れてリング濾材入れてる
スポンジは上部用フィルターをカットして使ってるけど目の細かい方が良いみたいだね
454 :
pH7.74:2013/04/15(月) 11:30:28.52 ID:Ca0p9UKk
455 :
pH7.74:2013/04/15(月) 17:25:42.67 ID:C2tzoEcV
まぁそうだけど…
おとなしくOTか楽々フィルターでも買ったほうが幸せになれると思う
456 :
pH7.74:2013/04/15(月) 17:26:05.48 ID:V8JerCBl
457 :
pH7.74:2013/04/15(月) 17:31:01.75 ID:Ca0p9UKk
まあ水槽だと邪魔だろうなとは思いますw
正直やってみたかっただけ。
458 :
pH7.74:2013/04/15(月) 17:35:21.81 ID:2g97JqeB
これが本当の"外"掛けか・・・
459 :
pH7.74:2013/04/15(月) 18:41:54.60 ID:6QoHd1cW
う、上手くない!
460 :
pH7.74:2013/04/15(月) 18:59:52.63 ID:8Q/Q3cuT
461 :
pH7.74:2013/04/15(月) 22:46:59.32 ID:veX8+k2v
>>457 ストレーナー部分をL字に改造したことはあったけど、水中モーターからは初めて見た。
小型水槽への使用目的で参考にさせてもらいます。
462 :
pH7.74:2013/04/19(金) 06:29:50.05 ID:f/sTHhl8
プロフィットbig使ってる人っているのかな?
463 :
pH7.74:2013/04/19(金) 08:52:58.56 ID:ULA70CIL
いてもおかしくないと思うが?
464 :
pH7.74:2013/04/19(金) 10:22:34.33 ID:SWjKy00e
こないだから何回か聞いてる人だよね。
今ここにはいないみたいだねー。
465 :
pH7.74:2013/04/19(金) 19:48:49.63 ID:q812h7ww
プロフィットってモーターのトルク小さいのかな。
ストレーナースポンジの目詰まりに弱い気がする。
テトラに切り替えたらストレーナーの掃除の回数が減った。
466 :
pH7.74:2013/04/21(日) 01:49:06.32 ID:1rWjw61Y
>>465 そうなのか
F2使いだが、5〜7日で流量落ちるからストレーナ掃除してた
この面倒さ以外は気に入ってるんだけどねぇ
467 :
pH7.74:2013/04/27(土) 00:30:54.81 ID:iiF83FiZ
プロフィットフィルターBigに比重の軽いろ材を入れると水流で流れ出ちゃう?
468 :
pH7.74:2013/04/27(土) 02:25:19.02 ID:ueOrNyu+
ネットに入れるとかそのまま使わなきゃ大丈夫。
469 :
pH7.74:2013/04/30(火) 23:02:12.18 ID:1QDCXFW/
吸い込み口にスポンジをセットしていないので
フィルター内はグッピー、ミナミ、ラムズの子供で
賑わっています。
470 :
pH7.74:2013/05/01(水) 20:53:26.04 ID:UOfGhcjO
可哀想だから水槽の中で飼ってあげなよ。
471 :
pH7.74:2013/05/01(水) 21:48:30.37 ID:4ut8t5SZ
ミナミとラムズは吐出口から侵入するんだよね・・・
グッピーは飼ったことないから分からないけど、ストレーナースポンジ付けてないとか?
472 :
pH7.74:2013/05/01(水) 22:10:57.42 ID:04Col4tU
そう書いてあるやん
473 :
pH7.74:2013/05/01(水) 22:20:20.85 ID:4ut8t5SZ
ほんとだ・・・orz
ごめんよ・・・
474 :
469:2013/05/01(水) 22:51:38.03 ID:hMDMyVL9
>>470 今日、バイオバックの交換の為に掬って
本水槽はマズイのでミナミヌマ水槽に移しました。
グッピー6匹、ミナミ4匹、ラムズ5匹居ましたよ。
475 :
pH7.74:2013/05/05(日) 20:04:19.37 ID:GSZI8jZx
コトブキのプロフィットX3買ったけど何コレ超うるせえ
どうにかならんのか
476 :
pH7.74:2013/05/05(日) 23:59:56.26 ID:vAgmGe9f
477 :
pH7.74:2013/05/06(月) 00:57:03.57 ID:nAnVrXGm
壊すつもりで引っ張れば外れる。
または割れる。
外す必要も無いと思うよ、外してもパイプの中大して綺麗に出来ないし。
478 :
pH7.74:2013/05/06(月) 08:19:30.75 ID:YNH38UNS
479 :
pH7.74:2013/05/06(月) 08:22:54.31 ID:YNH38UNS
480 :
pH7.74:2013/05/06(月) 09:19:15.70 ID:X5Xz/T68
ふざけた爪して作業しやがってこのおっぱい女が
481 :
pH7.74:2013/05/06(月) 11:20:58.36 ID:xicTu7rF
どうせなら最後もおっぱい見せろよゲフンゲフn
482 :
pH7.74:2013/05/06(月) 11:30:31.59 ID:nAnVrXGm
>>478 外した事あるなら分かるだろうが意外と固い。
あとそこまで洗わなくても流速変わらな気がするのは俺だけか?
483 :
pH7.74:2013/05/06(月) 11:34:27.26 ID:5b5eJbAh
>>475 モーターだけ沈めて電源ON
これでうるさければ打つ手なし
大丈夫なら水槽と接触するとこにスポンジ挟めばなんとかなるかも
あと蓋はするな
484 :
pH7.74:2013/05/06(月) 12:37:42.78 ID:31RkSVd1
485 :
pH7.74:2013/05/06(月) 15:11:25.43 ID:5oH7jfzz
486 :
pH7.74:2013/05/06(月) 15:36:54.57 ID:ibSp8zkQ
487 :
pH7.74:2013/05/06(月) 15:53:19.46 ID:JRyk/rMd
おまえは神様か
488 :
pH7.74:2013/05/06(月) 16:49:06.28 ID:4DCgtkP5
ああ、アクアリウムを趣味にしてでよかったと心から思う
489 :
pH7.74:2013/05/06(月) 16:54:17.09 ID:5oH7jfzz
おまえらこのおっぱいと魚or水草とどっちが大切なんだよ
490 :
pH7.74:2013/05/06(月) 17:24:22.82 ID:zsro2jP/
おっぱ魚水草
491 :
pH7.74:2013/05/06(月) 17:26:08.98 ID:ALPGQP//
尻
492 :
pH7.74:2013/05/06(月) 17:43:55.41 ID:oo0Zy+Vo
これ女かなあ 男っぽい体だけど特に手が
493 :
pH7.74:2013/05/06(月) 20:30:24.44 ID:1UGahPbB
濾過器の改造じゃなくって、胸を改造している不細工女のほうが駄目だって話だろ
494 :
pH7.74:2013/05/06(月) 20:41:54.67 ID:1UGahPbB
495 :
pH7.74:2013/05/07(火) 17:09:09.37 ID:B0j52fuA
魚を見せたいのか、ケツを見せたいのか。
496 :
pH7.74:2013/05/07(火) 18:06:40.03 ID:9FdQBhhD
賢者タイムの時にアクアリウムするから、こんな画像なんて腹いっぱいなんだよな。
497 :
pH7.74:2013/05/07(火) 19:57:06.67 ID:0Zyq3brs
>>494 チャイニーズはいい体してると思うぞ
顔はお断りするが
498 :
pH7.74:2013/05/07(火) 23:03:31.67 ID:y13z9nRy
スレが久々に延びてると思って来てみたら
鼻の下だかなんだか知らないけど別のモノが伸びてるみたいだな( ̄ー ̄)
499 :
pH7.74:2013/05/07(火) 23:05:50.10 ID:LpJ/d9aS
しかも全然外掛けじゃないし
500 :
pH7.74:2013/05/08(水) 14:01:32.43 ID:Xz1He3qS
501 :
pH7.74:2013/05/08(水) 20:27:46.66 ID:3zY4Rd7E
ADAのシリンダー2020(円錐)に使用できる外掛けフォルターはありませんか?
502 :
pH7.74:2013/05/09(木) 17:39:11.15 ID:iKRStbGl
>>501 まっとうな方法じゃ難しそう
というより外掛けつけられる程度の美意識なら円錐小型水槽なんて使わないほうがいい
503 :
pH7.74:2013/05/09(木) 22:59:34.72 ID:zcGpNElH
美意識www
504 :
pH7.74:2013/05/09(木) 23:28:48.15 ID:ecenBjge
童貞が許されるのは20歳までとのことですが
外掛けが許されるのは何リッターまでですか。
505 :
pH7.74:2013/05/09(木) 23:33:53.71 ID:2gpcnqdO
円錐じゃなくて円筒形・・・だよね。
色々ググってみたけど、水中フィルタか投げ込みフィルタがコスト的にお勧めと思う・・・
506 :
pH7.74:2013/05/09(木) 23:53:13.17 ID:BCIpLyKg
507 :
pH7.74:2013/05/09(木) 23:56:08.51 ID:2vOZRNZD
>>505 水中フィルターと投げ込みフィルターの違いを教えてください
508 :
pH7.74:2013/05/10(金) 00:58:14.07 ID:EaSXkbzu
>>507 コーナフィルターみたいな水中モータードライブ式と水作エイトなんかのエアリフト式の違い
509 :
pH7.74:2013/05/10(金) 13:42:51.88 ID:l1DLZ2UF
>>501 シリンダーなら小さめの外掛けだったらなんでもつけられるよ
510 :
pH7.74:2013/05/11(土) 01:00:49.05 ID:KE/+l2c4
トットパーフェクトフィルターって実際どう?誰か使った事ある人いますか?
511 :
pH7.74:2013/05/11(土) 23:05:10.40 ID:XntCDeS8
今はプロフィットF2を使ってるんですが
壊れたのでAT-50に買い替えてろ材詰め込みを予定してます
稼働時の騒音はどちらの方が大きいですか?
ご存知の方教えてください
512 :
pH7.74:2013/05/12(日) 00:07:31.22 ID:GMjSlZpE
ドジョウフィルター最高
513 :
pH7.74:2013/05/12(日) 00:19:18.29 ID:lQFkDGTy
彼氏元気?
514 :
pH7.74:2013/05/12(日) 02:30:01.62 ID:zoXmly9f
>>511 どうしてもテトラ製品に拘るなら別だが、いまコトブキ使ってるなら
水中ポンプ式のXシリーズのが
ろ材詰め込むならより沢山入るとおもうぞ。
おまけに外掛けにしてはスリムだしね。
騒音レベルならあたりはずれはあるけどどちらも大差はなく、気になる人は音の大小関係ないから
神経質なら水中モーターはやめとけばいいだけの話。
515 :
pH7.74:2013/05/17(金) 02:11:47.98 ID:vZS0nnEe
ニッソーのニュースティングレイにつけられる外掛けでお勧めあるかな?
手持ちのAT-20は枠が広くてはまらんかった。
516 :
pH7.74:2013/05/17(金) 02:24:10.80 ID:/ASMqJUO
517 :
pH7.74:2013/05/17(金) 19:06:48.58 ID:IPZ1Nrry
淡水でミレニウム使ってる人いたら感想教えて下さい。
エアレ機能に惹かれるんですが。
518 :
pH7.74:2013/05/17(金) 19:58:21.67 ID:ufJ+Bi3o
ダイソーとかで外付けフィルター売ってますかね?
40cm水槽用外掛け式フィルターって相場どれくらいでしょうか?
さすがに水作エイトじゃしんどくなってきますた
519 :
pH7.74:2013/05/17(金) 20:15:25.28 ID:QlTPptTl
ダイソーで売ってるのは見た事無いな
ホームセンターに行くか通販使え
520 :
pH7.74:2013/05/17(金) 20:18:33.58 ID:pOTjQv7V
千円あれば買えると思うよ
521 :
pH7.74:2013/05/17(金) 21:19:17.82 ID:3q6uZQ3e
522 :
pH7.74:2013/05/17(金) 22:03:21.73 ID:ufJ+Bi3o
なんか1300円位しますよ
今見てきたら。
手を水槽に突っ込みたくないんで外付けがいいのですw
523 :
pH7.74:2013/05/17(金) 22:53:33.03 ID:eMhM7q7G
>>522 40cm水槽に何をどの位飼育してるのかにもよるけど・・・
GEXだとかんたんラクラクフィルターMで1500円位
テトラのAT-30で1100円、AT-50で1600円位
コトブキのプロフィットX3で1500円位(いずれもチャームヤフー店価格。本店はもう少し安い)
大体1500円前後と見込んでおけばいいんじゃないかな。
524 :
pH7.74:2013/05/18(土) 00:34:52.65 ID:LALsBGus
>>518 俺の40cm水槽は外掛けと底面(大磯砂)の併用で、
外掛けはGEXの簡単ラクラクパワーフィルターS、
底面はコトブキのボトムインフィルター300です。
めだか10〜15匹、水草のコケ取り用としてミナミ10匹少々、石巻貝2匹を余裕で維持してる。
ラクラクフィルターは濾過槽が大きくて、濾材をいっぱい詰め込めるのがいいです。
モーター側にエーハイムメックを詰め込んでます。
525 :
pH7.74:2013/05/18(土) 02:13:38.85 ID:S++Rclst
45センチならプロフィットBIGがあるだろう。
どうせ外掛け付けるなら様々なろ材が沢山入る漢のBIG一択だぜ( ̄ー ̄)
526 :
pH7.74:2013/05/18(土) 13:30:10.20 ID:qPLygjyn
>>517 淡水でミレニウム使ってる
エアレはまぁ…うるさいな
今は無理矢理、gex簡単らくらくカセットeフィルターL(中身は自分のオリジナル)をチューブでつないで、
前面にTetraフィルター入れたりリング濾材入れてたりして色々変えて使ってるよ
527 :
pH7.74:2013/05/19(日) 23:36:52.04 ID:4dA2B8WU
25センチ水槽に利用できる外掛けフィルターで静かで性能もそこそこよく
底面フィルターとの組み合わせも良い感じなのはどれでしょうか!
528 :
pH7.74:2013/05/20(月) 01:03:54.07 ID:FmvqP1s7
テトラのAT−20とかGEXの簡単ラクラクS位かと。
529 :
pH7.74:2013/05/20(月) 02:53:24.45 ID:08z3Y1Il
らくらくとマルチベースのGEXコンビでいいんじゃなかろうか
530 :
pH7.74:2013/05/21(火) 01:03:20.57 ID:P17SbaHE
どの程度が洗濯機になるのか知りたいです。
30センチキューブに簡単ラクラクパワーフィルターM(同社の底面フィルター直結)を設置してます。
流量は調節できますが…これは洗濯機か否か?
531 :
pH7.74:2013/05/21(火) 02:16:25.15 ID:iww6qaRp
基本的に否
532 :
pH7.74:2013/05/21(火) 13:54:28.80 ID:Jxq9QLaY
愛用してたOT-W落として壊しちまった
セットすると水槽のど真ん中にストレーナーがくるイカしたフィルターだったのに・・・
533 :
pH7.74:2013/05/22(水) 09:42:49.30 ID:Pf/1NxYh
テトラAT-20って常時水流絞りっぱなしで使うとやばいの?
今は最大が100、最小が0としたら40くらいの位置で使ってるけど
上の方に水流調節ツマミが吹っ飛んだっていうレスがあるの見つけて
心配になってきたんだけど。
534 :
pH7.74:2013/05/22(水) 12:30:56.66 ID:7pGv5/gK
>>533 AT-20のポンプとか、それ程の圧のある揚水力があるとは思えないんだけど、
吹っ飛んだとかマジなの?
535 :
pH7.74:2013/05/22(水) 15:03:35.58 ID:ZtKRAh/p
>>533 自分は直接面識の無い人から、水槽セット貰って一年程 AT-20も使用してた
グッピーとコリだから、4〜5割の水流で問題発生しなかったよ
枠有り水槽にサイズアップしたので ATシリーズ使えず プロフィットフィルターX2にしたら、
水流ツマミあまり加減出来ないし水流和らげるのに苦労した
536 :
pH7.74:2013/05/22(水) 15:09:03.18 ID:ckgMJmxb
清掃でつまみを外した時に、ちゃんとパッキンがハマってなかったのでは。
AT-20程度の水圧でつまみが吹っ飛ぶとか考えられない。
537 :
pH7.74:2013/05/23(木) 02:19:09.15 ID:BIe6sWz+
プロフィットXじゃダメなのか?
テトラATより静かでろ過槽の容量も多いのに。
538 :
pH7.74:2013/05/23(木) 18:00:30.36 ID:lVl68DYl
>>537 物理濾過重視なら交換頻度が命で濾過槽サイズとかあまり関係ない
純正濾材がどこでも売っているATの方が便利
音は主観・個体差がデカいからノーコメント、どうしても純正消耗品を買いたくない奴とかシラン
539 :
pH7.74:2013/05/23(木) 23:28:14.11 ID:/EjeZbUq
>>533-534 吹っ飛んだのはAT-60。
あれ、ポンプの威力が強すぎるってことなのかな。
540 :
pH7.74:2013/05/24(金) 00:02:15.42 ID:PHl4/tjI
AT-60なら十分ありえる。
541 :
pH7.74:2013/05/24(金) 02:16:57.36 ID:9GVjFeK9
静岡県住みだが、
この辺りのショップやホムセンには
ATの交換ろ材より、コトブキやGEXを置いてあるところが多い。
まあ地域差や問屋の関係もあるとは思う。
従って自分が使ってるのもプロフィットとらくらくだったりする。
そういうサプライ関係ってのは
売れてるからってテトラ一辺倒ではないと思うぞ。
542 :
pH7.74:2013/05/24(金) 06:56:11.74 ID:1sECJ4Wb
外掛けで対応できるのは、せいぜい30cmまでだろ。
あと、改造するくらい水質や濾過に拘るなら、
どうして外掛けなのかワカラン。
543 :
pH7.74:2013/05/24(金) 07:20:59.06 ID:UpVfBiwa
コスパとメンテナンス性だろ
十分過ぎる理由がある
544 :
pH7.74:2013/05/24(金) 17:38:11.73 ID:etV58huo
>>542 40cm水槽で底面と外掛けを併用してるけど何の問題もないよ。
545 :
pH7.74:2013/05/25(土) 01:42:57.00 ID:8N1HHwOF
>>542 外掛け食わず嫌いだろ 使ってみると45以下なら上部より使える
まぁ45以下の上部って少ないけど
60以上なら外部使ってるよ
546 :
pH7.74:2013/05/25(土) 02:28:29.96 ID:VDSXDAmE
GEXのラクラクフィルターL最高。リング濾材1Lぐらい入るし、水流も
かなり絞れるから、ニッソーの小型外部フィルターのパワーキャニスター
ミニよりもこっちの方がメンテもしやすくて楽でいいわ。
547 :
pH7.74:2013/05/25(土) 07:48:58.76 ID:4W/Ql4qZ
>>544 40cmなら底面だけじゃ駄目なんだろか。
外部ならひとつで済むと思うけど。
>>545 つまり
>>542ってことだろ。
うちも30cmキューブは外掛けだけど、60cm標準は外部使ってる。
548 :
pH7.74:2013/05/25(土) 08:47:09.56 ID:Oas7kiJb
>>546 欲を言えば、もう少し(1〜2cm位)奥行があればなあと言う感も。どうせ大きいんだから。
GEXのヘキサリングがゆったり入る位は欲しい・・・今の規格でもニッソーのアンモニアリングSS2つは入るけど、シートフィルターを入れるとかなりキツキツ。
549 :
pH7.74:2013/05/25(土) 08:55:14.28 ID:YuKAxyh4
プロッシモってもう売ってないの?
もう一台ほしいのに。
550 :
pH7.74:2013/05/25(土) 09:44:08.27 ID:5XwSfUrz
>>547 ろ過を併用する意味は、不意のトラブルに備えることと、メンテによる水質変化を抑えること。
とくにメンテ後のバクテリア減少による濾過能力の低下は避けたい。
551 :
pH7.74:2013/05/25(土) 12:14:32.27 ID:2MeZ4SmP
>>549 もう一台ってことは、既に持ってるってことだよね。羨ましい。
自分もずっと探しているけど、何処に行っても売ってないし。
レイシーの上部よりも、どこにも売って無いイメージ。
552 :
549:2013/05/25(土) 15:11:37.69 ID:YuKAxyh4
>>551 うん、一台使ってる。
へたな上部より濾材入るし安定する。
で、2個めの水槽にも使いたくなって探してる。
やっぱ、ないんだね、残念すぎる。
553 :
pH7.74:2013/05/26(日) 00:43:50.35 ID:GLJNGW4P
>>549 すまんな。先週2台捨てた。今はプロフィットフィルターbigを使っている。
あれは30キューブには縦が長すぎた。
554 :
pH7.74:2013/05/26(日) 01:11:28.81 ID:2ppSlrE/
GEX のスリムフイルター使ってるんですが、なんか、ジーーーーとカラカラが混ざったような音がしてます。。。
一週間前に買ったのに!
エア噛みとかですかね??
それとも慣れるしかないんでしょうか。
僕の安眠の為にもアドバイス下さい!
555 :
pH7.74:2013/05/26(日) 01:22:23.45 ID:bd11NKvV
>>554 水流を絞り過ぎると音でる 違うなら1度ばらして清掃、組み直し
それでダメなら、外れ商品
556 :
pH7.74:2013/05/26(日) 09:27:56.10 ID:sDcjm3Qt
>>554 大抵インペラのエア噛みかと。
一回付け直して見たほうがよさそう。
557 :
pH7.74:2013/05/26(日) 12:38:05.08 ID:hrsaUlJn
>>542 外掛けって実際にはゴミすくってるだけで、水そのものはほとんど素通りだからな。
生物濾過も底床や飼育水にいるバクテリアのほうがはるかに豊富だし。
コケ防止だけならテトラのバイオバッグアルゴストップは確かに効果あったな。
まあ、フィルターというより綿に染み込ませてる薬品の働きなんだろうけど。
558 :
pH7.74:2013/05/26(日) 13:19:20.02 ID:2ppSlrE/
皆ありがとうございます!
とりあえず解体してみますね
559 :
pH7.74:2013/05/26(日) 13:22:03.42 ID:RK6Wdxdp
560 :
pH7.74:2013/05/29(水) 07:26:56.20 ID:XkZn88wX
プロフィトのモーター部との容器本体のつぎめから水モレしてきたんだがいい方法ないかね
561 :
pH7.74:2013/05/29(水) 17:16:52.54 ID:cC55a0l4
>>560 水道用のシールテープ巻つける。 だがしかし、流量調整つまみ
からエアを吸い込んで揚水しなくなる。
なので、捨てる。
562 :
pH7.74:2013/05/29(水) 17:54:16.11 ID:iXVe6C8W
563 :
pH7.74:2013/05/29(水) 23:44:47.08 ID:d+Vdctdh
>>560 直すのも悪くはないけど、
そんなに高価なものでもないし
いっそ新品に買い替えちゃえ
564 :
pH7.74:2013/05/31(金) 20:21:08.99 ID:QnDIxBd9
テトラユーザーの方教えて下さい
AT-20を使っています 次にAT-75Wを買って濾材をたんまりほり込むつもりです
AT-75WにAT-20の水中ポンプ繋がりますか?
電気代節約と水温UP制御したいのと糞デカイAT-75Wの水中ポンプが嫌なんです
底面フィルターを併用してるので水流や揚力はチョロチョロでいいと思ってます
565 :
pH7.74:2013/05/31(金) 22:45:49.80 ID:YUw8WzHY
566 :
pH7.74:2013/06/01(土) 00:08:57.58 ID:toOWi2uD
567 :
pH7.74:2013/06/01(土) 08:06:30.07 ID:X+tU6gDI
568 :
pH7.74:2013/06/02(日) 00:53:33.92 ID:OvgdjNPn
コトブキのワイド900使ってるんだけど、
水槽の枠が4cmあっても使える外掛けってある?
569 :
pH7.74:2013/06/02(日) 13:00:15.93 ID:db+G9Mpg
さすがに無理でしょ
570 :
pH7.74:2013/06/02(日) 16:20:19.72 ID:cAE29O5l
本体ごと中にぶち込んで良いなら・・・(もはや外掛けではないw)
571 :
pH7.74:2013/06/02(日) 17:52:35.72 ID:PBB4NY6g
枠の一部を削るしかない。
572 :
pH7.74:2013/06/02(日) 18:13:52.63 ID:x8/+F9fu
縁に掛けるのではなく、縁で乗っかる外掛けがあれば水漏れしても大丈夫なにのな
573 :
pH7.74:2013/06/02(日) 18:33:22.23 ID:L61fc8HK
574 :
pH7.74:2013/06/02(日) 23:14:41.93 ID:ckRh0dfl
そろそろ外掛けの自作でも始めようぜ
575 :
pH7.74:2013/06/03(月) 00:04:24.90 ID:ewC39Bsa
900だと外部式だな
576 :
pH7.74:2013/06/03(月) 15:25:26.35 ID:FFqvngpq
魚水槽なら上部が断然おすすめ
577 :
pH7.74:2013/06/03(月) 21:07:17.08 ID:+od6iq8S
ストレーナーから吸い込まれるサイズの生体居ないなら上部が楽だよね
エビとか居るなら結局汚れはストレーナースポンジに集まるから外掛けでも外部でも変わらんけど
578 :
pH7.74:2013/06/06(木) 20:47:31.14 ID:BWmuLprS
投げ込み式から外掛けに変更した
音がちょっとうるさいけど
メンテの楽さに感動したわ
579 :
pH7.74:2013/06/07(金) 02:10:55.06 ID:MqtFGQAu
45センチ水槽でコリドラス買ってるんだけど現在プロフィットX3だけでまわしてます。
で最近ろ過が足りてないような気がして、
ここにプロフィットF1が余ってるので増設するか、
いっそのことプロフィットBIGにしようかと悩んでます。
580 :
pH7.74:2013/06/07(金) 07:17:47.44 ID:x8onJdv5
F1を追加して濾過が追いつかないようであればBIGを買えばいいのでは。
581 :
pH7.74:2013/06/07(金) 11:02:28.60 ID:fsZFlsxg
>>579 ろ過能力から考えるとBIGだろうけど、水流をうまく抑えないとコリ様がかわいそうな気もする。
BIGはフィルター増やしたりリングろ材のカゴを追加したりできるからいいよね。
問題がなければ、単純に上部フィルターを追加して、X3と併用はどうでしょうか。
上部は物理濾過中心にしちゃって、X3は交換式フィルターを抜いて
リング系のろ材に切り替えて生物濾過に。
582 :
pH7.74:2013/06/08(土) 02:26:58.59 ID:nr6o+5dy
水流対策といえば、ATの排出部分みたいに波板ような感じに
他の外掛けの排出部分を加工したようなのブログなんかで見かけるんだけど、あれってどうやってるんでしょうね?
583 :
pH7.74:2013/06/08(土) 02:52:06.21 ID:EtkanzZz
ホットドライヤーで熱してミニ四駆のシャフト2本で曲げていくとOT→ATみたいに出来る。
OTなら水流調整は鉢底ネットを蓋にテープで張り付けるだけでもだいぶ違う。
584 :
pH7.74:2013/06/08(土) 13:38:10.18 ID:OUUdyzwM
>>581 45cmでプロフィットbigならコリには丁度いいでしょ
585 :
pH7.74:2013/06/08(土) 14:11:46.39 ID:To+Yfjas
エアリフト式に改造し易いのはどれでしょう?
サテライトは水量少なすぎだった。
586 :
pH7.74:2013/06/08(土) 18:16:55.95 ID:OUUdyzwM
>>585 サテライトLより水量多い外掛けって後はもうプロッシモくらいしかないでしょ
海道達磨ならもっと多いけど、あれをわざわざエアリフト式外掛けフィルターとして使うくらいなら
背面か上面に水槽もう一個置いて、そこと水を循環させる方が安いし早い
587 :
pH7.74:2013/06/08(土) 18:34:28.34 ID:To+Yfjas
すいません、揚水量でした。
背面使ってますが物理濾過がイマイチなのと屋外なのでエアリフトがよいかと
。
エアリフトが好きってのも理由の一つですが
・・・
588 :
pH7.74:2013/06/08(土) 18:51:16.35 ID:RNGn7IK9
>>582 フチ有り水槽でAT-30は使えず、プロフィットフィルターX2を使用
加工は面倒なので、網戸用補修ネットを排水口から水面よりも長めにカット
OT-30用のローリングサンダーをヒントにして、
使い終えた外掛け用スポンジフィルターをクルクルと巻きビニタイで留めた
留めた周りはニッソーのろ過するウールSをちぎって挟み その上から伸びすぎてカットした南米モスを張りつけた
水面スレスレにこれを垂らせば水流は緩まる
無加工で簡単にできて、掃除も簡単
589 :
pH7.74:2013/06/08(土) 23:41:49.11 ID:zwIhs73/
フチ有り水槽でも水中ポンプ部を外して本体を掛けてから繋げば
枠の厚み次第だけど使えることもあるね。
590 :
pH7.74:2013/06/09(日) 00:30:30.47 ID:HtGZggE1
>>589 12mmまでと謳っているAT-20もその方法で標準的な枠あり40cm水槽(枠厚14.5mm)に掛けられる。
別売オプションのストレーナフィルター(Mサイズ、AT-20〜60用)を付けると
ガラス面に接触するという問題はあるが。
Sサイズ(AT-Mini/20用)なら問題ないはずだが、売ってるの見たことがない・・
591 :
pH7.74:2013/06/12(水) 03:23:17.38 ID:huJX/qdK
わくありならプロフィットが最適だね。
592 :
pH7.74:2013/06/12(水) 10:06:21.99 ID:J7aD827v
プロッシモってもう生産してないの?
593 :
pH7.74:2013/06/12(水) 11:40:47.26 ID:rYA3gnTC
かなり前に廃盤になってる
594 :
pH7.74:2013/06/12(水) 17:37:04.15 ID:J7aD827v
そうなんだ
595 :
pH7.74:2013/06/17(月) 07:31:01.74 ID:43ngnNMn
無改造でテトラのブリラントフィルターぶっさせて、音静かめなやつないですか
596 :
pH7.74:2013/06/18(火) 01:30:46.58 ID:sgBZvHQY
GEXラクラクフィルターM使い始めた。
フィルターが詰まったら本体から水ががぼがぼあふれるよねこれ・・・
あと2cmくらい本体内部の水位が上がったらあふれるんだけどこんなもんなの?
ウールフィルター持ちあげて負荷を減らせば水位は当たり前だけど下がる。
フィルターはちょっと汚れてる。
本体内部の水位とか汚れ基準で見たらどれくらいで交換タイミングなの?
597 :
pH7.74:2013/06/18(火) 01:54:06.70 ID:Qs6SklX4
>>596 ストレーナースポンジを付けるだけで変わるよ。
あと、フィルターの上流側にエーアハイムメックを7割くらいまで詰める。
フィルターの下流側は水の抜けを良くするために空けておく。
これだけでフィルターは目詰りしにくくなるよ。
これでも溢れるならフィルターを外して他のろ材で調整するとかね。
物理濾過の能力は多少落ちるけど、生物濾過に関してはろ材が増える分だけ強化される。
598 :
pH7.74:2013/06/18(火) 02:20:33.93 ID:sgBZvHQY
>>597 レス感謝です。
箱に入っていたストレーナー、バクテリアろ過材(黒いの)、活性炭ろ過材(白いの)で動かしてました。
寝てる間にあふれたら怖いので止めます。メインにエーハ2211があって、
流量が足りないようなのでサブで付けて見たんですが。
ひとまず今夜は止めて明日色々考えてみます。
がっつり目詰まりして水槽外にあふれちゃったってこともありえるんですよね?
599 :
pH7.74:2013/06/18(火) 02:43:50.88 ID:Qs6SklX4
溢れるといってもフィルターを通らずに水槽の中に戻るだけで、
水槽の外に水が溢れることはないよ。
600 :
pH7.74:2013/06/18(火) 03:45:41.48 ID:K54Hexoe
フィルターの上部隙間からドバーっと流れる
601 :
pH7.74:2013/06/18(火) 07:37:44.67 ID:g+8w/42J
ドバーの悲劇だな
602 :
pH7.74:2013/06/18(火) 08:30:36.25 ID:nNeNU6xK
レスだけ読んでると特に問題ないように感じるけど、ストレーナーの位置等、なにかセッティングが悪いところがあるんじゃない?
それとも過密飼育とかで
既存のろ過システムのキャパ越えてるとか、その外部自体に何らかの問題が発生していて外掛け付けたら負担が一斉にかかったとか?
603 :
pH7.74:2013/06/18(火) 11:23:24.83 ID:tuh4e1v8
サブでつけてんなら
元のフィルタなんて全部はずしちゃって
網にいれたリングだけ入れときゃいんじゃないのかな。
俺はそうしてるわ。ゴミとってほしいときは吐出口にウールマット。
604 :
pH7.74:2013/06/18(火) 14:59:28.41 ID:sgBZvHQY
>>599 >>600 なるほど安心しました。
そうなるように、本体を平行にする部品が付いてるんですよね。後ろにこぼれないように。
外掛け初めてなんで不安で質問しました。
正常なろ過層の水位が分からなくて・・・
サブなんでいくつか頂いたアドバイスみたいにメインとの役割分担してもいいなと思いました。
メインをでかいのにスケールアップしてサブ撤去か、現状の2211との2台構成で中身を考え直すかも。
605 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:41:23.46 ID:Kpjs41Mx
今日プロフィットX3買ってきました
マスターパルからの買い替えだけどコレ濾材が沢山入るね
音も静かでいいが水中ポンプの前面に書いてある注意書のシール、これがいただけない(´Д`)
ポンプの背面に貼るとか工夫できなかったものかねぇ
てかコトブキの注意書シールってカタコトの日本語なのはなぜ?
「掃除ココあける!」とか書いてあるしw
606 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:59:16.06 ID:laNoetn/
プロフィットは動作音うるせーよ
607 :
pH7.74:2013/06/20(木) 04:17:31.70 ID:Xi1iRe+g
30cmキューブに簡単ラクラクMをつけたんだが、
水流どれぐらいまで弱めればいいんだろう?
強いと流れを好むコケできるよね。
弱めすぎても水が循環してるのか気になるし…。
生体はコリとかカラシン、エビなどがいる。水草もそこそこ。
ま、ちと5割くらいまで下げてみるか。
608 :
pH7.74:2013/06/20(木) 06:12:37.01 ID:01/fUOzU
60cm水槽にAT-60なんだが、本当に濾過出来てるのか心配
リングろ材とウールマット詰めてるけど、AT-60は果たして
過密水槽に対応出来るか!?
609 :
pH7.74:2013/06/20(木) 08:37:28.78 ID:VHzaEG7j
無理でしょ
610 :
pH7.74:2013/06/20(木) 08:42:26.98 ID:VHzaEG7j
テトラの新しい外掛けはダメになった
611 :
pH7.74:2013/06/20(木) 09:14:03.52 ID:01/fUOzU
設置の楽さとスペース的な理由でAT-60を
買って使用しているんだけどやっぱり無理か
余ってるロカボーイと併用すればまだマシかな?
612 :
pH7.74:2013/06/20(木) 09:30:31.31 ID:DPVd2QWu
>>611 60のメインフィルターが外掛けなんて…そんなの外国人しかやらないよ!
日本人は60には上部か外部を付ける、これ常識
上部のある国に生まれてよかった
613 :
pH7.74:2013/06/20(木) 10:14:13.67 ID:HeUMGg3s
そんな時にこそのプロフィットBIG!
勿論吊しのまま使うわけじゃない。
ここは外掛けスレ。
外掛けに拘ってあれこれ試行錯誤するのが愉しいのだよ。
614 :
pH7.74:2013/06/20(木) 10:41:54.21 ID:01/fUOzU
>>612 60cm 底面
60cm AT-60
30cm キューブ外部
90cm 外部
金魚のお部屋S AT-20
17cmキューブ FreeFlow200
上部は嫌いでつかってないんだ
ある意味実験みたいなつもりでAT-60つかってるw
>>613 おー! こういうのもあるんか!!
今月はピンチなので、来月プロフィットBIG買って、
AT-60と2重掛けしてみるわw
それまではロカボーイと併用する!
615 :
pH7.74:2013/06/20(木) 11:39:45.85 ID:HeUMGg3s
616 :
pH7.74:2013/06/20(木) 12:18:11.85 ID:pCKlGkuu
>>614 BIGだったらフィルター2重にしたり、リングろ材のカゴを追加したりと
いろいろ強化できるから、外掛けとしては別格の大きさだし、
さっさと買って楽しんでください。
617 :
pH7.74:2013/06/20(木) 14:09:24.00 ID:5ytCGcbK
>>614 個人的にロカボーイより水作の方が好き。
ってかみんな大きい水槽置けていいな。
マリーナですら脚下されてデスクボーイ600と30cm水槽+繁殖プラケ、スチロール睡蓮鉢。
90や120ってクルマで例えたらポルシェ、フェラーリだわ!痺れる、憧れるぅ!
うちは追加濾過材、水流加工したOT-30と水作Sでやってる。
618 :
pH7.74:2013/06/20(木) 19:45:26.37 ID:HeUMGg3s
>>617 そんだけ数が置ければ幸せな方だよ。
うちは45が一本。
それも嫁さん説得しながら
約五年かけて30→45にした経緯がある。
場所の誓約もあるんだけどね。
因みにその45は最近プロフィットF2からX3に換えた。
しかしいまはBIGにしとけばよかったと少し後悔してます。
619 :
pH7.74:2013/06/20(木) 22:10:30.82 ID:24QP1UCy
620 :
pH7.74:2013/06/21(金) 00:16:18.46 ID:+yIXT9mT
>>615 ニヤソ★
>>616 さっさと買って楽しみたいけど、カードも次回分やばい状態w
もしかしたら現金で購入も難しいかも(滝汗
>>617 ロカボーイは金魚のお部屋シリーズについてたやつだからねー
90cm水槽だって枠付きのやっすいやつで、水槽台はカラーボックス
を加工強化した奴
いつ壊れるかハラハラドキドキですよ
>>619 ちょw
これってテトラが代理販売してなかったっけ?
それもかなりお高い金額で
それが3kか・・・
思わずカートに入れた所で踏みとどまったw
これ、電源コネクタは変換掛けなきゃいかんのだよね?
621 :
pH7.74:2013/06/22(土) 06:42:57.37 ID:rrNMFqP4
622 :
pH7.74:2013/06/22(土) 10:28:13.85 ID:PjjnhKn8
プロフィットX3を買って3日目
とっても静かなんだけどウルサイって言ってる人はなんなの?
それともアタリハズレが激しい機種なのか?
まぁともかく不満ナシ
濾材はコトブキの上部用濾材ダブルバイオを入れてる
濾材ボックスにリング、荒めマットは入れずにボール濾材、純正白マット、そしてキョーリンカーボンパック
これで満杯だ
623 :
pH7.74:2013/06/22(土) 13:30:00.07 ID:JjZ9/vaT
プロフィットX2はうるさいぞ
624 :
pH7.74:2013/06/22(土) 19:20:36.37 ID:qm8p0ixZ
うちのX3もどちらかといえば煩い。
しかしそれなりに対策すれば
寝室にあってもさほど気にならないレベルになるから問題ない。
しかもろ材もたくさん入るし
いいことずくめ。
625 :
pH7.74:2013/06/22(土) 19:24:48.87 ID:i8baguhS
at-20とminiって流量も差ないし、濾過能力大差ない?
626 :
pH7.74:2013/06/22(土) 20:55:05.67 ID:5GQ//++E
>>625 20とMINIはポンプ一緒
ちなみにAT30より20の方が濾過槽大きいぞ
627 :
pH7.74:2013/06/22(土) 23:56:37.30 ID:g6JWJxeu
なんじゃそりゃ
628 :
pH7.74:2013/06/23(日) 01:05:45.77 ID:gp+bJ2dE
>>626 うほ、もうat-20でいいじゃないですか。
629 :
pH7.74:2013/06/23(日) 18:28:49.92 ID:nrbywi40
質問なんだけどなんでテトラの外掛けって売れてるの?
濾過槽は昔サイズで濾材はあんまり入らないしポンプはコトブキよりも寿命が短い
売れてるだけあって純正濾材はどの店行っても手に入りやすいけど .
630 :
pH7.74:2013/06/23(日) 20:32:19.84 ID:c9ijcQMW
営業力
631 :
pH7.74:2013/06/23(日) 20:43:57.37 ID:VcQkv6aC
わかってる人は買わない
632 :
pH7.74:2013/06/23(日) 20:50:10.84 ID:lE0+NDl6
セット販売も多いからね。
うちには1台も無いけど、近所で置いているのはテトラが豊富だな。
633 :
pH7.74:2013/06/23(日) 22:21:29.90 ID:CFhZGn68
所定通り濾材交換するなら、濾過層の大きさはatシリーズで十分じゃね?
やたら静かだし
634 :
pH7.74:2013/06/24(月) 16:14:00.70 ID:t4v63/fl
水槽移動させて電源入れたら爆音響かせるようになぜかなってしまった
寿命が来たと諦めるか
635 :
pH7.74:2013/06/24(月) 19:23:47.60 ID:LCCAyixQ
原因を調べずにか
新しくしたところでまた爆音でるかもよ?
636 :
pH7.74:2013/06/24(月) 19:43:19.78 ID:UIZ8006J
637 :
pH7.74:2013/06/25(火) 16:58:03.39 ID:2qkpdGnc
30cm水槽の狭い側の辺にフィルターかけて、閉められる蓋ないかな
638 :
pH7.74:2013/06/25(火) 17:18:11.78 ID:EwrNQ51X
>>637 テトラのプラ蓋はそんな感じだったような。
639 :
pH7.74:2013/06/25(火) 19:48:07.45 ID:ybLE7115
640 :
pH7.74:2013/06/25(火) 20:21:07.90 ID:EHdspNSk
>>637 ADAの水槽の蓋は横幅が狭く、奥行がぴったりの珍しいタイプなので、小さめのならいけそう。
641 :
pH7.74:2013/06/25(火) 22:34:41.60 ID:o4aBrN5h
>>637 殆どのメーカーは後ろに付ける様になってるからね
642 :
pH7.74:2013/06/26(水) 01:50:15.24 ID:H1FG9bWU
ガラス屋さんでカットしてもらえばいいんじゃね
俺はそうしたけどカット代・研磨代で千円以上したからもうしないけどねw
643 :
pH7.74:2013/06/26(水) 10:41:49.31 ID:Ccz6xOWi
見た目は悪いが、ノミの先端をバーナーで熱して溶断した。
今思えば、カッターを熱した方が綺麗になってた気がする
644 :
pH7.74:2013/06/26(水) 12:58:46.96 ID:JGNsU9D4
100均の透明な下敷きで蓋してる
645 :
pH7.74:2013/06/26(水) 17:53:43.36 ID:6MP2rKtd
みんなありがとう。それぞれ苦労してんのね。
テトラのは細いから載せらんないかな。
やはり自力加工が一番なんでしょうね
646 :
pH7.74:2013/06/26(水) 18:51:00.56 ID:Gz1K2cpx
うちのらくらくフィルターMはすぐ流量が低下するけど外れだったのかな
2つあるLの方は全然平気なのに
647 :
pH7.74:2013/06/26(水) 21:33:59.20 ID:lx0exw7s
アクリル板買ってきて自作しなされ
Pカッターと金定規一本で何とでもなるぞ
648 :
pH7.74:2013/06/26(水) 21:34:42.82 ID:MzPjcIoQ
フィルターの上流側にろ材を詰めれば目詰まり防止になる。
目詰りしないだけではないが、濾過能力も向上していい感じだぜ。
649 :
pH7.74:2013/06/26(水) 23:35:49.01 ID:wZP7Kg+9
611だが、我慢できずにプロフィットBIGかっちまったぜ!
あまりのでかさに驚愕!!
リングろ材突っ込んで今AT-60と併用中。
2週間ほど回したらAT-60は引退。
プロフィットBIGの上で水耕栽培もしてみる。
進めてくれた人ありがとう!!!
650 :
pH7.74:2013/06/27(木) 00:22:18.11 ID:M5fJXqEU
稲でも栽培するか
651 :
pH7.74:2013/06/27(木) 08:58:20.84 ID:J4Xr5ktj
>>649 >>616ですが、今月はきついと言いつつ買ってしまいましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
BIGは水槽の奥にスペースがあれば良い選択だと思うんですよ。
本体も安いし、あれこれ楽しめる作りにしてあるし、キャパが多いし。
対抗馬になる AT-75W とか、店頭で見かけない上に高いですからねぇ。
652 :
pH7.74:2013/06/27(木) 19:24:01.15 ID:p9OiKfn8
プロフィットBIGって静か?
653 :
pH7.74:2013/06/27(木) 21:03:32.30 ID:/QXgx0wj
オレもプロフィットBIG使うのが夢なんだ・・・
水槽大きくしたら絶対買うべ
654 :
pH7.74:2013/06/28(金) 20:24:18.54 ID:e6WrKjtP
テトラのAT-30を20pくらいの小さい水槽に付けているが、
これ、フィルターがすぐに詰まって、水が、わきから流れ出すね。
フィルターを見る限り、そんなに汚れていないが。
何か、使い方が悪いのでしょうか?
655 :
pH7.74:2013/06/28(金) 20:58:41.77 ID:afKn7eT4
ストレーナーにスポンジを付けるんだ
656 :
pH7.74:2013/06/28(金) 21:43:58.11 ID:U02NUUdb
>>654 フィルターの中の活性炭をフィルター下部に追いやってからセットするんだ。
657 :
pH7.74:2013/06/28(金) 21:51:15.87 ID:X4Cwehu3
活性炭詰まり
658 :
pH7.74:2013/06/29(土) 09:27:32.28 ID:JIflRGc4
>>654フィルターを上にずらして(〜10mm程度)前後の隙間に濾材詰め込み
659 :
pH7.74:2013/07/02(火) 13:27:48.41 ID:wpdC4AGD
外掛けみたいな横置き(?)タイプ出ないかな (水槽高と同じ高さの外掛け)
水槽の高さなんて数限られているんだから、例えばH20cmの水槽にセットすると下が床につくように設計して、
他の高さ用に何種か台をセットにして売れば、フレームへの負荷無しで容量の大きい外掛けができる、なんて妄想してみた
660 :
pH7.74:2013/07/02(火) 13:51:18.38 ID:6aj3XByU
そういうの自作してるのどっかで見たなあ
661 :
pH7.74:2013/07/02(火) 15:08:59.39 ID:UlDODdnH
>>659 水槽と水槽台の幅がほとんど同じ場合が多いから厳しそう
水槽台使わず、大きめの台とかに水槽置いてる以外無理かも
30キューブまでとかなら面白いかもね
662 :
pH7.74:2013/07/02(火) 16:30:33.91 ID:4oVRhU4o
663 :
pH7.74:2013/07/02(火) 16:51:55.69 ID:UlDODdnH
>>662 見た目悪いし、板だと濡れたらまずいっしょ
サイズによっては重さもかなりのものになるし
そんな事するぐらいなら水槽の横に外部でも設置するでしょw
664 :
pH7.74:2013/07/02(火) 17:05:33.94 ID:UlDODdnH
そもそもさ、その方法だと水槽設置する段階でやらなきゃダメじゃん?
もし使わなくなったらどうするのよ
その板(コンパネみたいの?)が突きだした状態のままにしとくの?
665 :
pH7.74:2013/07/02(火) 18:05:44.08 ID:EVXgLF6/
ケチ付けるばっかりだな
666 :
pH7.74:2013/07/02(火) 18:24:26.93 ID:R45dR8qC
流れに水を差すけど
プロフィットフィルターx1使っていて
フィルター掃除しても水が溢れるのは自分だけなのだろうか
まあ掃除と言っても飼育水でゆすぐだけだから詰まっているだけだろうけど
正直テトラ社よりも薄くて目詰まりしやすそうと思っていたが一月も経ってないし
これで寿命なら他社の安い共通フィルターにでもしようかね
それともモーター強すぎて水流が多いのだろうか
667 :
pH7.74:2013/07/04(木) 03:31:37.92 ID:okpd4h6T
共通フィルターも変わらんよ
668 :
pH7.74:2013/07/04(木) 04:30:43.77 ID:5QugiQ4i
フィルター用のスポンジでも挿しとけ
669 :
pH7.74:2013/07/04(木) 10:18:10.63 ID:ymeKNOUL
フィルターなんかとっちゃってスポンジとリングつっこんどけw
670 :
pH7.74:2013/07/04(木) 10:23:22.99 ID:8bciYHSe
ラクラクMに流動濾材ぶち込んだ
くるくるしてて面白い
671 :
pH7.74:2013/07/04(木) 11:52:23.93 ID:JAN6CRUy
スチロールゴミみたいなやつだな
面白そうオレもやるか
672 :
pH7.74:2013/07/06(土) 02:22:50.28 ID:JLLg0ObZ
>>670 どうやって流動濾材出ないようにしてるか教えてくれる?
網戸みたいなの切って張るだけでいいかなw
673 :
pH7.74:2013/07/06(土) 02:39:01.18 ID:eSpLtkDe
>>672 普通に純正の活性炭入りフィルター使って仕切ってる
詰まるとヤバいかも知れないけど今のところ大丈夫そう
網戸貼るんでも問題ないと思う
電源切ったときとか濾材がモーター部分に逆流しやすいから気を付けた方がいいなこれ
674 :
pH7.74:2013/07/06(土) 02:46:11.99 ID:JLLg0ObZ
>>673 ありがとうございます!
どの位濾材としての性能があるのか不明でっすけど
評判どうりなら外掛けて使うのはかなり有効ですよね
追報よろしくです^^
675 :
pH7.74:2013/07/06(土) 04:49:45.63 ID:gEEEbBX5
100円ショップの洗濯ネット
676 :
pH7.74:2013/07/07(日) 12:41:05.85 ID:zka3CNuv
フィルター交換派の人は正規品で交換している?それとも他社の汎用品を使っている?
677 :
pH7.74:2013/07/07(日) 23:50:22.32 ID:3VBLonKD
678 :
pH7.74:2013/07/08(月) 14:27:07.86 ID:PiJnJNzz
>>676 スポンジを下に押し込めて
上にネットにいれたリングで重ししてる。
679 :
pH7.74:2013/07/08(月) 15:32:53.10 ID:gJf+gVOK
付属純正フィルターの交換の時に骨組み?だけ残す。
そこにダイソーで買った上部用のマット半分に裂いて挟み、
両端をダイソーで買った針と糸で「仮縫い」。
AT-20とAT-60両方やってる。
680 :
pH7.74:2013/07/08(月) 18:03:47.88 ID:nxtQetFW
純正を2week交換
681 :
pH7.74:2013/07/08(月) 18:05:24.70 ID:HbeEI2GB
純正フィルターをずっと使ってる
気が向いたらすすいでそのまま戻す
何も問題がない
活性炭がアンモニア吐き出す云々とか大嘘やしな
サブで使ってるしこれで十分ですわ
682 :
pH7.74:2013/07/08(月) 18:43:15.22 ID:nxtQetFW
>>681 サブ濾過の場合なぞ参考にもならないと思う
683 :
pH7.74:2013/07/08(月) 19:57:08.60 ID:q/FrSAQg
テトラ信者なので純正を。
近くのホムセンでバイオバック(3+1)が698円
少し離れた別のホムセンが548円なので散歩がてら安い店で。
684 :
pH7.74:2013/07/08(月) 20:15:07.36 ID:9D3KMqTb
>>681 そもそも活性炭はアンモニア吸着しないしな
685 :
pH7.74:2013/07/09(火) 00:25:34.92 ID:AMXa7lRe
バイオバッグの中身をキョーリンのカーボンパックに入れ替えるのは俺だけ?
ロイヤルホームセンターでカーボンパックが198円なんだわ。
686 :
pH7.74:2013/07/09(火) 07:57:03.95 ID:IO1hMkhE
ほほう、良いこと聞いた
チャム価格だとカーボンパック60(2個入)220円、バイオパック(4個入り)452円か
活性炭量的にはバイオパックよりも多い感じ?
生物濾過的にウール部分は使い回しも悪くなさそうだし、かなり興味ある
687 :
pH7.74:2013/07/11(木) 01:51:10.37 ID:zNTvFvNZ
活性炭いらなくね?
688 :
pH7.74:2013/07/11(木) 07:37:12.41 ID:9BY4DXyX
いやオレは必要
水が黄ばむ
689 :
pH7.74:2013/07/17(水) 03:19:11.17 ID:yDPMqXHR
ついに禁断のAT-75Wを手に入れた
10wであちちなのでモーターはAT-50の4wのに交換して使ってるが
690 :
pH7.74:2013/07/19(金) 18:12:09.50 ID:f/ugstCQ
つ[OT-30]×2
691 :
pH7.74:2013/07/21(日) 03:02:15.07 ID:+maA1HpZ
AT-75Wの発想に脱帽w
692 :
pH7.74:2013/07/22(月) 00:37:11.14 ID:mY/0x75F
デカイ外掛けならいまはプロフィットビックだな。
693 :
pH7.74:2013/07/25(木) 00:15:31.39 ID:62spdEal
会社の40cm水槽の外掛けがGEXのラクラクSで少し貧弱だったので、ラクラクLに買い替えたんだけど、うちのOT-45よりモーター音がかなり大きい
こんなもんなんかな(´・ω・`)
694 :
pH7.74:2013/07/25(木) 00:29:23.87 ID:gs/iwa6H
らくらくは個体差大きい印象
695 :
pH7.74:2013/07/25(木) 01:14:45.76 ID:62spdEal
そっか
ま、うちのOT-45がたまたま当たりだっただけのかもしれないしね
ラクラクMとLはフィルターが二重なんだね。物理濾過はある程度期待できそうだけど、生物濾過はどうなんだろ
696 :
pH7.74:2013/07/25(木) 03:57:12.53 ID:T9BH/xi+
うちの2台目のラクラクLもモーター音が1台目より大きくて
外れを引いたかと思ったが
使ってるうちに音が小さくなった気がする
今はモーター音は気にならない、水音は相変わらず大きいが
697 :
pH7.74:2013/07/25(木) 11:37:41.22 ID:RR6M5+tN
>>695 OT-45と比べちゃあかんよ
あれはテトラシリーズ最強機種
698 :
pH7.74:2013/07/25(木) 14:17:34.38 ID:GwTEw/ok
ラクラクは一度調整レーバー外してOリングをなじませるようにはめ直せ
音が大きく聞こえるのはOリングの隙間からエア吸ってる場合が多いぞ
699 :
pH7.74:2013/07/25(木) 16:27:44.51 ID:LznRYgrN
プロフィットビッグ外掛け最強伝説。
700 :
pH7.74:2013/07/26(金) 00:43:28.25 ID:yxDHeKr+
プロフィットビッグのモーター音ってビッグなのかな
701 :
pH7.74:2013/07/26(金) 01:40:28.30 ID:rahRfBYz
>>700 水中モーター並とはいわないけど、まぁまぁ静かだと思う。
室温維持の為にエアコンとサーキュレーター回してる部屋では
聞こえないレベル。なので、あまり参考にならんかも。
702 :
pH7.74:2013/07/26(金) 03:56:14.05 ID:pjxzfqI2
ニッソーの2Lクラスのエアポンプ動かしてても聞こえるレベルの静音性だお
阿呆の子やるじゃん
703 :
pH7.74:2013/07/26(金) 17:01:29.13 ID:uLV6QSNt
ラクラクMにはまる稚エビ吸い込まないストレーナースポンジ無いかなぁ
付属のやつだと目が粗すぎる
704 :
pH7.74:2013/07/26(金) 19:35:43.98 ID:MFqccJLt
>>701 気になったので音の出るもの全部切ってみたけど
ほぼ無音だった
ちなみに一番うるさいのは水心s3
705 :
pH7.74:2013/07/26(金) 21:32:34.40 ID:d9p/vxaq
外掛けって、みんなどんな感じ?
1.「何かうるさくなったな。 新しいの買うか。 捨てよ。」
2,「何かうるさくなったか、メンテするか」
3.「まぁ、外掛けは一生ものだからな。」
どれ?
706 :
pH7.74:2013/07/26(金) 21:53:48.76 ID:uNpE+3nt
4.「何かうるさくなったな、水槽もう外に置くか」
707 :
pH7.74:2013/07/26(金) 22:11:03.62 ID:SyetiXov
5「何かうるさくなったな、もう魚飼うの辞めるわ」
708 :
pH7.74:2013/07/26(金) 22:24:26.99 ID:ujoNZLRO
6「あ、モーター止まってる。新しいの買うか」
709 :
pH7.74:2013/07/26(金) 22:26:52.13 ID:d9p/vxaq
みんなありがとう。
みんなはどう?
710 :
pH7.74:2013/07/26(金) 22:30:29.77 ID:xOVnBmaD
ふぇぇ
711 :
pH7.74:2013/07/27(土) 11:27:36.14 ID:R65ArKFL
>>708 X3 だと良く水中ポンプが止まるから「あ、また掃除必要なのか」ってのもある。
712 :
pH7.74:2013/07/28(日) 00:24:35.78 ID:/QIRH+RJ
>>701704トンクス
寝室の水槽にどうかとオモテ
713 :
pH7.74:2013/07/28(日) 01:37:57.18 ID:OZM9I+n2
>>705 3
俺はアクアパルEXであと10年は戦える…
フラット買って見たけど一度も使ってないわw
714 :
pH7.74:2013/07/28(日) 09:26:37.86 ID:opTgvjom
3ってマグポンレベルじゃんw
715 :
pH7.74:2013/07/30(火) 13:25:19.98 ID:IxAiSmMF
>>703 遅レスだけど
ラクラクでもテトラのスポンジろ材使える
716 :
pH7.74:2013/07/30(火) 16:45:56.40 ID:vIwxSo58
すぐ目詰まりするしモーター壊れると言われて早3年。
ブリラント+at-20は今日も無音快調です。
717 :
pH7.74:2013/07/30(火) 20:33:45.93 ID:YzYLWSis
電源はいってなくね?
718 :
pH7.74:2013/07/31(水) 09:53:10.41 ID:EJQ/8Iue
電気止められてね?
719 :
pH7.74:2013/07/31(水) 09:55:28.97 ID:PwRvifan
つんぼだろ
720 :
pH7.74:2013/07/31(水) 12:39:04.49 ID:XDDkNtxR
インペラー入っている?
721 :
pH7.74:2013/07/31(水) 12:50:56.83 ID:XSIZCWEa
ラストエンペラー
722 :
pH7.74:2013/07/31(水) 20:48:41.66 ID:FO+acm9Q
723 :
pH7.74:2013/08/01(木) 07:34:04.14 ID:1MPPfXZx
予算無いのにプロフィットBIG買った人だが、濾過が追いつかない。
余りのAT-20と濾過ボーイを突っ込んでも追いつかない。
やはり外掛けで過密水槽は辛いみたいだ(汗
724 :
pH7.74:2013/08/01(木) 10:32:02.40 ID:V3W0akd/
>>723 水槽サイズと生体名と生体数の情報は出さないのかよ。
BIGで足りないのにAT-20とか投げ込みとかじゃ焼け石に水でしょ。
BIGをもう一台追加するかAT-75W辺りを追加してみては?
見た目を気にするってのだったら、水槽サイズをあげるかOFが良いかと。
725 :
pH7.74:2013/08/01(木) 11:11:10.75 ID:1MPPfXZx
>>724 すまん
>>611からの流れで情報は出してたつもりだった
過密水槽作ってどうなるか実験してたわけよ
60cm水槽に20cmクラス3匹、10cmクラス10匹位プラスα
内訳はシクリッド系7匹、シルバーシャーク3匹、赤コリ3匹、
青コリ1匹、タイガープレコ1匹、チャイニーズプレコ1匹、
シノドンティスxオセリファー2匹
仰る通り焼け石に水だから、このスレの趣旨から
外れるが水槽メンテして底面濾過追加したよ
底面が安定したらAT20は取り外す
726 :
pH7.74:2013/08/01(木) 11:47:40.68 ID:V3W0akd/
>>725 あー、その流れの人でしたか。
どんだけ過密なのかと思ったら相当やばかった。
10cmクラス10匹位の時点で結構過密だと思うんだけど、
20cmクラス3匹とプラスαも居るんだよね・・・
生体がかわいそうにならんかね。
727 :
pH7.74:2013/08/01(木) 12:42:47.19 ID:h511KP7m
スレち話題であれなんだが、過密水槽で底面って悪手じゃまいか?
ちょいと入手困難だけど脅威的な水量(ただし若干うるさい)のOT-60を導入して、
フィルター(スポンジフィルタで自作すると吉)を高頻度交換とか過密対策には良さそう
728 :
pH7.74:2013/08/01(木) 13:25:18.40 ID:8R8ldBWz
その過密さで安定なんてどんなフィルターでも無理でしょ。
729 :
pH7.74:2013/08/01(木) 14:35:33.85 ID:V3W0akd/
何を持って安定とするのかの線引きによるけど、安定させるのは無理ゲーっぽいけど。
水槽における安定って「あまり手を掛けなくて良い状態」じゃないのかな。
1〜2週に1度くらい、1/3〜1/4の水替え程度で大丈夫なようになっている印象。
生物濾過で目に見えない物まで安定的に分解出来るのを安定と言うと思うのよ。
>>727って、物理濾過で見た目が綺麗になればOKっていう感じで話をしてないよね?
OT-60にする位なら、前にも出てきたけど、これはどうだろうか。
ttp://www.amazon.com/dp/B0009IMDQM これなら 350ガロン/h だから 1300L/h くらいいけるし。
濾過フィルタも国内で手に入るだろうし。これに物理は任せる。
あとは生体の出すアンモニアを分解するキャパが期待出来るだけの
外部を用意するしかないんじゃなかろうか。
730 :
pH7.74:2013/08/01(木) 19:02:32.81 ID:0OUkwWYP
>>725 サブとしてEF500あたりを付けた方がいいんじゃね?
731 :
pH7.74:2013/08/01(木) 22:00:15.55 ID:kRKox0RM
>>725 それだけ過密だと週1〜2回は換水することになるよな。
なかなか安定しないと思うけど・・・
732 :
pH7.74:2013/08/02(金) 00:10:00.89 ID:MbonIm4F
60cmで15cm級金魚4匹でも上部だけじゃきつくてサブで外掛け追加してんのに・・・
733 :
pH7.74:2013/08/02(金) 01:39:01.22 ID:hsKri4rs
そこで上部2台体制ですよ。
734 :
725:2013/08/02(金) 04:21:30.82 ID:qIbJZ/Wa
厳しい意見ありがとう
やはり生体の為にも過密度を落とすべきだよね
外掛けでどこまで出来るかという実験をしたかったけれど、
水替えは週に1〜2回は行っているんだけど濾材が詰まるのは
いただけない
近々60スリム水槽に生体移動させて過密度を押さえます
テスト
じゃおれもテスト
737 :
pH7.74:2013/08/02(金) 22:33:03.63 ID:OxUJ3WYi
test
738 :
pH7.74:2013/08/06(火) 00:58:20.68 ID:cR1hr9MK
チャームで注文していた汎用品の交換フィルターが廃盤などとぬかしおる。
739 :
pH7.74:2013/08/06(火) 01:42:41.29 ID:XZceOqXs
740 :
pH7.74:2013/08/06(火) 03:06:33.22 ID:k4u5BcwJ
汎用ってGEXのOEMのだろ
モデルチェンジしてゼオライト入った改悪版なってるからそのうちくるんじゃね?
エバーダイヤだけだと何ヶ月でも使われるから一定直すぎたらアンモニア大放出始めるゼオライトで強制交換させるという
741 :
pH7.74:2013/08/07(水) 10:19:08.60 ID:REoWacst
夢に宇宙物語がでてきた。
使え、使いたいという気持ちの表れなのだろうか。
742 :
pH7.74:2013/08/07(水) 21:37:38.07 ID:/ciJidma
別に使い続けたってアンモニア放出しないでしょ。それ自体がメーカーの罠。
743 :
pH7.74:2013/08/07(水) 21:53:15.03 ID:mTqj8PA+
俺宇宙物語で60水槽維持してたことあるよ
スジエビが死なない程度の水質だった
744 :
pH7.74:2013/08/08(木) 07:45:30.44 ID:vTzGrXTZ
>>743 へー。いいね。
半額だかで売ってて気になってたんだ。
試しに買ってみるよ。
ありがとう。
745 :
pH7.74:2013/08/15(木) 02:08:31.04 ID:7zJcFI0Z
OT-45にOT-30のモーターとインペラー付けて使ってるんだけど、何か問題あるかな
746 :
pH7.74:2013/08/15(木) 10:12:05.44 ID:yNiZ/Gqz
変な音出てなかったら問題ないんじゃ?
747 :
pH7.74:2013/08/15(木) 10:52:19.48 ID:7zJcFI0Z
異音等もなく問題なく稼働してる
でも、OT-45はOT-30とほぼ同じインペラーで出力の低いモーターにもかかわらず、流量がOT-30よりも多いんだろう
748 :
pH7.74:2013/08/15(木) 11:47:09.04 ID:bpO6PidL
>>747 ほぼ同じに見えるだけなんだと思うよ。
45>30なのは別に普通だよね。出力低いって言うのは
モーターの消費電力のことを言っているのかな。
749 :
pH7.74:2013/08/15(木) 15:25:49.12 ID:FWpOO0ZE
低回転トルク型のOT-30と高出力ピーキーな45
『つまり』に強い30でいいとおもうよ
750 :
pH7.74:2013/08/17(土) 12:11:28.87 ID:eg6324qO
RG-30LEを買って一週間、AT-30のモーターバイブ音に耐えられなくなってAT-20買ってきた。
同じメーカーとは思えない静かさ。
濾過槽の容量も殆ど同じ、早く買ってこればよかったよ。
751 :
pH7.74:2013/08/18(日) 21:26:08.47 ID:JCJfHzIe
ショップで今日OT30,45,60の交換部品があったので見てきた
全部のインペラー同じ大きさだったよ。さすがにパイプ類は違ったけど
752 :
pH7.74:2013/08/19(月) 00:56:44.93 ID:BgwRP/WR
at-mini買ったけど濾過層ちっちゃすぎてat-30買った。けどうるさいからat-20買うwww
753 :
pH7.74:2013/08/19(月) 01:02:08.16 ID:53RkwDdI
テトラ 「お買い上げアザースwww」
754 :
747:2013/08/19(月) 03:05:32.81 ID:VaMKwpzJ
>>748751
ありがd
今日、水槽の水替えついでにインペラーとモーターを元のOT-45のものに戻して水量最大同士で比べてみたけど、水量・作動音ともに違いがよくわからんw
>>751 OT-60のインペラーは羽根の枚数が6枚で少し大きくなかった?
俺の記憶違いだったらゴメンだが
ショップ行ってみて>751の言う通りだったら、インペラー買ってみよう(^Д^)
755 :
751:2013/08/19(月) 13:15:03.79 ID:IO4y4xSA
756 :
pH7.74:2013/08/19(月) 20:29:54.39 ID:wfGhZUnD
>>752 AT-50以下はAT-20が正解って何処かに書いておいても良い位、AT-20が優れすぎ・・・というか他がダメ過ぎるw
757 :
754:2013/08/19(月) 23:45:54.75 ID:VaMKwpzJ
>>755 つべうpありがd
家の水槽つつくところがなくなったから、こんなどうでもいいようなことでオナヌーみたいなことしてるw
今日は会社の金魚水槽の水替えと、家で余ってた濾材をらくらくLにぶち込んで帰った
しかし会社のらくらくLは何をやってもガラガラ五月蝿い・・・OTZ
758 :
pH7.74:2013/08/20(火) 05:58:37.12 ID:auX4104l
At20二つ持ってるけど、片方は低音が強い
まぁ今のところ睡眠の妨げにはなってないけど
759 :
pH7.74:2013/08/20(火) 06:02:14.59 ID:XiQ0UfMe
テトラのAT-60買いました
水中ポンプの電源ケーブルって水没してても
問題ないんですかね
760 :
pH7.74:2013/08/20(火) 12:24:19.71 ID:nnt2E4yW
>>759 うちのは問題ない。
ちみのは解らないけど‥。
761 :
pH7.74:2013/08/21(水) 01:47:59.70 ID:vGEA94hq
>>759 ヒーターのコードも水没してるから大丈夫なんじゃないかな
物が違うから参考にならないか
762 :
759:2013/08/21(水) 03:47:11.12 ID:mBVYjehF
ありがとう
初めての水中ポンプなもので
ケーブルが水に浸かってるってのはどうにも心配になりまして
763 :
pH7.74:2013/08/21(水) 03:59:59.90 ID:No38YiEJ
切断して調べてみよう!
764 :
pH7.74:2013/08/21(水) 22:39:56.05 ID:vGEA94hq
今使ってるヒーターが逝ったら切断して調べてみるよw
恐らく切断面は、そこいらの電源コードと同じなんだろな
これまで気にもしなかったけど、絶縁されているとはいえ100Vの電圧が水の中にあるって・・・恐いカモ
765 :
pH7.74:2013/08/22(木) 00:18:02.38 ID:Jcz495g+
>>764 心配するな。原子力潜水艦に比べればかわいいものだ。
766 :
pH7.74:2013/08/22(木) 19:45:16.26 ID:d72+sTR7
767 :
pH7.74:2013/08/22(木) 22:01:23.57 ID:SJrOIofM
>>766 死傷者の中に日本人は?(((( ; ゚Д゚)))
768 :
pH7.74:2013/08/23(金) 01:48:00.48 ID:l01NXlri
769 :
pH7.74:2013/08/25(日) 21:53:19.56 ID:t+SICE2S
普通の60センチ用2灯ライトを水槽に落として慌てて取り出したときは感電したわ
ちょっとピリッときて痛かった
770 :
pH7.74:2013/08/26(月) 02:31:46.56 ID:T2YYKqkm
プロフィットX3ってどうなのかな?
771 :
pH7.74:2013/08/26(月) 03:46:30.89 ID:MJPMUX1k
>>770 値段の割には良いと思う。
ただ、ポンプがスグに水量落ちて掃除が必要になる。
772 :
pH7.74:2013/08/26(月) 06:21:18.78 ID:UgBBdAR4
773 :
pH7.74:2013/08/27(火) 02:47:51.01 ID:parSELVU
水流量やエアレを考えての事なんでしょう。電源不要になるし。
そんなに水量多いと卵や稚魚が流れてしまうんじゃないかと思う。
サテライトとしては濾過まで入れてあるし、てんこ盛りって感じですな。
774 :
pH7.74:2013/08/28(水) 22:31:57.34 ID:gBTurf7s
なんか俺の愛機OT-45の評判悪いな、静かで気に入ってたんだが・・・
比較用にOT-30買ってみるか
775 :
pH7.74:2013/08/28(水) 23:10:23.08 ID:59QXBiq9
OT-45って評判悪いのか?
俺はOT-45、OT-30、AT-50、ラクラクeフィルターS、L使ったけど、OT-45が一番良かったぞ
OT-30もOT-45と同じく静かだよ
OT-45が生産終了になったのは残念だけど、ケースさえ壊さなければOT-30のモーターやインペラー使えるから、これからも愛用するよ
776 :
pH7.74:2013/08/28(水) 23:16:38.42 ID:PJ4mjBDS
外掛けは当たり個体に出会う事が重要かも
777 :
pH7.74:2013/08/28(水) 23:54:21.28 ID:59QXBiq9
それは言えるだろうね
一度、一つの機種を使っただけでその機種や同種のサイズ違いや同メーカーの他機種までイメージで判断するのは早計だろうし、
何を重要視するか(静粛性・流量・濾材を入れるスペース等)で、良いと思う機種は人それぞれだろう
静かなOT-45でも、インペラー&マグネットを専用の別の物に替えただけでも微妙に音は変わるしね
ただ、機種毎に当たり品に出会う確率の高低はあると思うよ
778 :
pH7.74:2013/08/29(木) 03:47:29.47 ID:q+4VF8XB
ホムセンのコーナンでOT-30 1080円
779 :
pH7.74:2013/08/29(木) 12:09:05.95 ID:qlU3aXIS
プロフィットXとかBIGの話題がないなぁ…
780 :
pH7.74:2013/08/29(木) 12:28:27.97 ID:W2iCUKwR
X3とか各所で処分特価とかになってるけど10cmやめて12cmろ材に切り替えるのかな?
781 :
pH7.74:2013/08/29(木) 13:03:56.16 ID:FVW/jhH1
何が聞きたいんだ?w
782 :
pH7.74:2013/08/29(木) 14:58:57.01 ID:NvvQCCC+
>>777 余程、評価の高い機種なら万一地雷でも再度購入するかもしれない
しかしそうでなければ、再度買う気起きないのは人間の心理としては当たり前
某外掛けは3ヶ月程で揚水しなくなった
メーカーにクレーム入れるのも面倒で捨てた
もうこのメーカーの外掛けは二度と買わない
他の器具はケースバイケース
783 :
pH7.74:2013/08/29(木) 15:14:18.88 ID:BZNJZfef
自分もつい最近だけどAT-30のモーターのうなり音に散々悩まされて
結局ホムセンでAT-20を買いなおした。
買いなおしたAT-20は近くまで寄って耳を済ませるとやっとモーター音が聞こえるレベル。
同じメーカーが出してる物とは思えないクオリティの違いに驚かされる。
784 :
pH7.74:2013/08/29(木) 16:35:36.20 ID:PEglbG+X
OT-45は音に関しては外れ率がかなり低いと思う
今まで4台使ったけど全部静かだった、廃版がつくづく惜しまれる
785 :
pH7.74:2013/08/29(木) 17:27:11.00 ID:8X7yDKp/
無いなら無いでAT-50が普通に良品だからAT-50でよくね?
3000円前後のボッタ価格ならOT-45もOT-60もまだ在庫あっけども
786 :
pH7.74:2013/08/29(木) 18:35:26.31 ID:cWZkNgf2
ローリングサンダー好きだなあ
ダサいけど
787 :
pH7.74:2013/08/29(木) 22:21:01.86 ID:ZBoL+ehH
>>785 そうだな 無い物ねだりしても仕方ないよな
しかし、確かにAT-50は静かだけど水槽の中にあのポンプが目障り
夏場の水温1℃違いでも気になるし
今使ってるOT-45を大切に使うよ
788 :
pH7.74:2013/08/31(土) 23:47:22.17 ID:QVsA1fld
バイオホイールフィルター BW−200はどんな感じ
海水に使いたいんだけど砂がパウダーだから舞い上がるかな?
水槽は40・40・50なんだけど
789 :
pH7.74:2013/09/01(日) 12:55:21.55 ID:kDj7fvQk
@
790 :
pH7.74:2013/09/01(日) 13:04:34.03 ID:G7Uk/Ob3
OTシリーズってマジで廃盤なの?
近くのホムセンでOT30、OT45、OT60普通にあるよ…
さすがにOT-Wは無いけどw
791 :
pH7.74:2013/09/01(日) 20:14:57.27 ID:R44/xw2r
>>790 テラウラマヤシス
買い占めて億でウハウハw
792 :
pH7.74:2013/09/01(日) 20:27:14.23 ID:qYzsIBrl
うわ
793 :
pH7.74:2013/09/02(月) 01:26:21.88 ID:q9yISu9m
AT-MINIを買いました。生物ろ過がよくないと聞いて、改造してリングろ過剤を満載するのがデフォなんでしょうか?
794 :
pH7.74:2013/09/02(月) 04:23:02.36 ID:9lKRTIKM
>>793 リングろ材を小さなろ過槽に詰め込んでもたかが知れてる
リングろ材はそれなりに大きいろ過槽用だからだ
ろ過能力が下がるかもしれないけど、過密じゃなければそれで足りるだろう
795 :
pH7.74:2013/09/02(月) 08:18:26.68 ID:/vTn5Lek
>>794 たかがしれているかもしれないが、うまくバランスとれば、外掛けメインでも水の維持できるよ。
リングやボールろ過材入れての話だけど。
きつくなったら外部に変えればいいんだよ。
796 :
pH7.74:2013/09/02(月) 11:12:16.36 ID:8DROpZD5
>>795 それでもATminiじゃたかが知れてるでしょ
797 :
pH7.74:2013/09/02(月) 12:06:49.88 ID:/vTn5Lek
>>796 あ、すまん‥miniは駄目だ。
AT-20が正解。
798 :
pH7.74:2013/09/02(月) 15:19:19.05 ID:eTqEgwW/
>>791 良いだろwでもそのホムセンの客OTに大して興味ないみたいだよw
プロフィットビッグとかスリムフィルター中心で外掛けを販売してる感じ。
でも・・やっぱり廃盤なんだ、OT
良いフィルターなのになんで廃盤にしたんだよ。ハイドロフィルターも然り
799 :
pH7.74:2013/09/02(月) 16:15:51.71 ID:6wPXZmJ5
てすと
800 :
pH7.74:2013/09/02(月) 16:21:28.49 ID:6wPXZmJ5
お 書き込めたー!
外掛けフィルターの中身を純正フィルターから
ウールと適当なろ材に変えて使いたいのだけど
完成したときってカルキ抜きした水道水ですこし水を回した方がいいんでしょうか?
あと ウールとかろ材はあらかじめ水洗いして濡らしてからセットするべきなんでしょうか?
始めての改造なのでよくわかりません
ぜひご教授お願いしますm(_ _)m
801 :
pH7.74:2013/09/02(月) 16:38:23.99 ID:XHTMe5rp
>>800 うちの場合だけど、濾材はバケツに入れて軽くすすぐ。石粉みたいなのが
気になるならね。
水道水とかでも大丈夫だったけど、こなれた飼育水ですすいどいたほうが
バクテリアが増えそうな気がする。
802 :
pH7.74:2013/09/02(月) 18:40:44.09 ID:jy0qLJWY
>>798 OTシリーズの中で、唯一OT-30は継続生産・販売してるよ
OT-60は五月蝿いから要らんけど、OT-45は予備機で欲しいわぁ
詳しくは知らんが、OTシリーズはポンプ(モーター)が濾過機に付いているため、万一の水漏れの際の生産者責任に対する訴訟を恐れて生産終了したとか何とか・・・(違ってたらスマソ)
GEXのラクラクeシリーズは水中ポンプじゃないけど、当たり外れが多いし、トータルの静粛性はOT-45の足元にも及ばんし
普通の人は水中ポンプだろうがどうだろうが関係ないんだろうけどね
803 :
pH7.74:2013/09/02(月) 18:46:53.88 ID:jy0qLJWY
連投スマソ
>>800 濾材によっては初期に水質を変えてしまうものもあるみたいだから、
気休めかも知れないが俺は何度か洗った後で鍋で煮てから使ってる
投入後、特に異常はない
804 :
pH7.74:2013/09/02(月) 19:35:24.69 ID:vDD+az7a
>>801 >>803 どうもありがとう
助言通りにとりあえずカルキ抜きした水でよく洗ってから作ります
飼育水はあんまり量がないので洗い用に使うのはもったいなくて…
805 :
pH7.74:2013/09/02(月) 19:53:36.86 ID:pO6YnSD0
>>804 カルキ抜きした水道水半分と飼育水半分とかで増やすんよ。
水槽の用量小さいとそうでもしないと足りないよ。
806 :
pH7.74:2013/09/02(月) 19:56:45.56 ID:7XGZIkU4
スドーのサテライトに濾材詰め込んで、テトラのマイクロフィルターで水入れる手もある。
807 :
pH7.74:2013/09/02(月) 20:32:49.53 ID:R5T+DgeA
>>804 >>805の言うような方法をする時には、石油ストーブに使うような
水槽用手動ポンプを使えば水替えの時も便利だよ。
既知ならスマソ。
808 :
pH7.74:2013/09/02(月) 20:52:35.48 ID:vDD+az7a
>>805 >>807 なるほど!
それなら大丈夫ですね
さっそく次の休みにプロホつかってやってみます
みなさん親切にありがとうございます
809 :
pH7.74:2013/09/02(月) 22:53:35.49 ID:wjYWtaaO
初心者で今水槽立ち上げ中なんですか、AT-20の隙間に、たまたま今にあったリングろ材いれて見ました。意味ないですかね?入れないよりマシ?
810 :
pH7.74:2013/09/02(月) 23:26:11.16 ID:qwojzwuz
>>797 なにぬーっ、miniはだめっすか(´・ω・`) ? AT-20と同じフィルターサイズなんですぞぉ?
811 :
pH7.74:2013/09/02(月) 23:26:48.45 ID:R5T+DgeA
>>809 実際、どのぐらいのろ過能力がアップするかわからないけど、
水流が阻害されなきゃ大丈夫だよ。
生体入れた後、しばらくすると濾材にコロイドが形成される
(うちの場合だけかもしれんが)から適度に掃除できりゃおk。
812 :
809:2013/09/03(火) 00:23:21.25 ID:p3J53iHB
ありがとうございます。今週末、2-3匹生体入れてみる予定なので、注意してみます。
813 :
pH7.74:2013/09/03(火) 00:39:35.30 ID:6wMjz5s6
814 :
pH7.74:2013/09/03(火) 01:24:29.69 ID:Exjs4B1U
>>810 ろ過室の容量が全然違う。
あとメーカーのフィルターなんて使わない。
「外掛けフィルター 改造」とかでぐぐってみな。
815 :
809:2013/09/03(火) 02:08:00.15 ID:p3J53iHB
ヨメがネオンテトラがいい、と言っていたのでその予定です。
816 :
pH7.74:2013/09/03(火) 02:27:51.66 ID:5aKWpEtt
つまるところ水の総量と水草、砂、ろ材の表面積の総量と考えると、容量の小さな外掛けで工夫を凝らしても効率悪そうな
817 :
pH7.74:2013/09/03(火) 02:29:34.87 ID:6wMjz5s6
>>815 ネオンテトラいいね
後輩が30pSサイズ水槽&OT-30でお祭り金魚を4匹飼い始めたからちょっと気になった
恐らく、近いうちに水槽&濾過機買い替えるんじゃないかと思う(生き延びていれば)
余計なこと聞いてスマソ
818 :
pH7.74:2013/09/03(火) 04:15:56.67 ID:qvl7iZVJ
プロフィットBIG最強伝説
819 :
pH7.74:2013/09/03(火) 09:33:41.07 ID:Exjs4B1U
>>817 金魚って思っているより大きくなるの早いからね。
30cmの水槽なんて小さすぎる。自分は経験上、最低20L以上の40cmは欲しいかなと思う。
820 :
809:2013/09/03(火) 11:01:35.64 ID:inyCqbCS
>817さん
いえいえ、ありがとうございます。ザリガニ、金魚で以前いろいろやらかしたので、初の熱帯魚ということで今回は慎重にやりたいな、と思ってます。
やらかしても奴らは元気なもんですが、水の汚れがハンパじゃないです。
821 :
pH7.74:2013/09/03(火) 11:50:18.93 ID:Exjs4B1U
>>816 悪いに決まってる。
が、確保できるスペースや見てくれを考慮するとああなるんだよ。
金魚を水槽で飼うんだったら60cmで上部フィルターが一番効率いいと思う。酸素供給、フィルターメンテがラク、器材安い。
822 :
pH7.74:2013/09/03(火) 17:59:39.90 ID:495ZnfGo
おい、スゲーぞ
スリムフィルターMにクイックルワイパーのシート入れたんだが、濾過力超超超絶アップ!!!!!!
耐久性も抜群で2週間に一度軽く絞るだけで十分
60cm水槽でもスリムフィルターMのみで全く十二分状態
物理濾過と生物濾過ともに強力に作用してる感じ
823 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:00:39.60 ID:SX9+7eEO
>>802 確かにOTはOリングがへたってるとそこから漏れることはある
だけどワセリンでメンテしたり交換すれば大丈夫なんだがなぁ
824 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:10:29.70 ID:jTYKeQd/
いま竜巻で注目されている越谷市のホームセンター島忠(しまちゅう)にぶらりと寄ったことがある。
水道のコーナーのところに、たくさんの種類の Oリングをみつけた。
825 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:23:22.20 ID:495ZnfGo
826 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:24:44.34 ID:495ZnfGo
827 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:25:54.36 ID:Exjs4B1U
>>825 何となく気になるからレポよろ。
クイックルのシートて、製造時に何か液体染み込ませてないかね?
828 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:27:05.59 ID:495ZnfGo
829 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:27:19.12 ID:Exjs4B1U
830 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:32:14.33 ID:PoWdhLi7
IDぐらい変えろよwww
831 :
pH7.74:2013/09/03(火) 18:42:22.91 ID:ymERicrX
クイックルワイパーのシートは吸着のための薬品かなんか染み込ませてないか?
キンチョーサッサみたいなの。
100円ショップのなら大丈夫か?w
832 :
pH7.74:2013/09/03(火) 19:42:43.50 ID:/xcZ9t2j
ウソばっかりつくなおまいら
833 :
pH7.74:2013/09/03(火) 20:03:45.30 ID:uKluheNB
>>831 エタノール、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)、除菌剤、香料
834 :
pH7.74:2013/09/03(火) 22:28:34.23 ID:6wMjz5s6
ジェックスのラクラクパワーフィルターって、まだ製造してる?
HP見てもスリムフィルターしか出てこないけど
835 :
834:2013/09/03(火) 23:34:11.21 ID:6wMjz5s6
ジェックスの電子カタログ内に載ってました
スミマセン・・・orz
836 :
pH7.74:2013/09/03(火) 23:39:49.73 ID:u3Kasqxp
ラクラクM使ってるけどここでの評価はどうなんだろ
837 :
pH7.74:2013/09/03(火) 23:41:49.24 ID:2KoB1Cvd
濾過槽の広さが好評価
個人的にはルーバーもいい
838 :
pH7.74:2013/09/03(火) 23:50:23.76 ID:PoWdhLi7
更に、濾材をたっぷり詰め込めるので便利。
但し、ミナミの飼育をすると中が巣になるw
839 :
pH7.74:2013/09/03(火) 23:55:24.56 ID:PPC/a/0I
テトラAt-Miniの輩だけど、これ使い始めてから、水流が強過ぎるのか、3cmの琉金が水草の葉っぱと水面の間とか、
底のカキガラ入りのネットと底のスキマに入り込んでとか、横になって休むようになった。
一日の23時間はそんな感じなんで、見るたびに死んでんじゃないかとビビッってる。
30cm水槽だし、水作ブリッジとかに換えようかな・・・
840 :
pH7.74:2013/09/04(水) 00:06:20.70 ID:fbNhODb9
>>839 フィルターに流量調節ツマミあるけど、回してみたかい?
841 :
pH7.74:2013/09/04(水) 00:13:51.71 ID:mE4fIgyy
うん、最弱にしてる。ネットでも水流対策で出口にウール垂らすとか載ってるけど、
水流って入り口のほうが影響強いんじゃないだろか。そうすると、底フィルター繋げてみようかと
いろいろ考えちゃって、夜も眠れます。ぐっすり。
842 :
pH7.74:2013/09/04(水) 00:27:19.41 ID:at2cxdiT
ラクラクLに純正濾材(ウール&活性炭の方)とリング濾材併用で小赤とコメット飼ってる
純正濾過が表も裏もかなり茶色くなって肥えた土の匂いがするんだが、リング濾材は元の色の白いまま
純正濾材は水槽立ち上がって2ヶ月間、たまに飼育水で軽くすすぐだけで替えていない
水の流れはリング濾材→純正濾過の順なんだが、そんなもんなんかな
843 :
pH7.74:2013/09/04(水) 00:33:00.78 ID:fbNhODb9
>>842 >>肥えた土の匂い
つまり森の香りがするのなら、濾過バクテリアが繁殖してて非常に
良好な濾過槽になってる。
>>リング濾材は元の色の白いまま
材質によって変色せずに穴の中にコロイドが形成されてたりするから
色は気にしたことないな。
844 :
pH7.74:2013/09/04(水) 01:05:44.25 ID:rljtDYT+
>>839 それ本当にAT-MINIのせいか?
水換えしてる?
845 :
842:2013/09/04(水) 01:30:10.99 ID:at2cxdiT
>>843 ありがd
だけど、その茶色くなった純正濾材って何年も使える訳じゃないだろうし(だいぶ毛羽立ってる)、
かといって折角棲み付いてるバクテリアを捨てるのも後の影響が心配だし、交換のタイミングがわかりません
飼育水で濯いでも目詰まりでオーバーフローしてしまうようになったら交換、で桶?
846 :
pH7.74:2013/09/04(水) 01:57:43.22 ID:mE4fIgyy
>>844 実は先日同じ水槽で、仲間入りして4日目、5日目で琉金2匹を二日連続で星にしています。
一匹はロカボーイ(AT-MINIを入れる前はこれ一台でした)の下敷きになって(どうしてこうなったのか謎)、
もう一匹は水草の葉っぱの間で休むように。今残っているのは最古参(1ヶ月)です。
これ以前に、酸欠とまではいかないけど、三匹が水面近くにいることが多くなり、マズイと思い
At-Miniをあわてて追加投入したのですが、結果流速が増えたことで体力を奪ってしまった可能性、また
それ以前に三匹に増えたことで、思った以上に水質が急速に悪化していたんだろうとも考えています。
また、二匹を投入した翌日に、こどもが金魚すくいで貰った和金二匹を入れたのですが、死にそうな程
弱ってたので、一晩で隔離して別の水槽で塩水リハビリさせています。こちらは完全に復活して腐った
ヒレも伸びてきていますが、和金が何か病気を運んできたんでしょうかねぇ。
リハビリ槽が空いたら、琉金も塩水リハビリさせようかと思っています。
847 :
pH7.74:2013/09/04(水) 02:17:46.03 ID:rljtDYT+
>>846 むむむ…、もしや金魚のお部屋S? 最古参(1ヶ月)?
フィルターとかどうでもいいから毎日水換えしましょう。
細かいことは「亜硝酸地獄」とかでググればわかる。
848 :
pH7.74:2013/09/04(水) 02:45:13.52 ID:zDsv9rRu
849 :
pH7.74:2013/09/04(水) 11:13:11.83 ID:fbNhODb9
>>845 純正濾材のカセットを外す→バケツに飼育水を入れる→カセットをジャブジャブ
→新しいカセットをバケツに→しばらく置いとく→フィルターにセット
にすると少しは、幸せになれるかも。
目に見えてないだけで、バクテリアが良好に増えてるならカセットだけじゃなく
水の中、底砂の中、リング濾材、ガラス壁面とか、たくさん繁殖してるはず。
850 :
pH7.74:2013/09/04(水) 15:51:49.75 ID:c+0ifqFz
age
851 :
pH7.74:2013/09/04(水) 20:11:14.40 ID:OPdN9ttR
>>846 です。
今朝見たら、水草の葉っぱを布団にお星様になっていました。無念です。。。
水槽は30cmの小さいやつです。質問スレあったのですね。
症状から、エラ病が一番近い気がします。とすると、やはり尾腐れていた
金魚すくいの和金から遷ったんでしょうかね。金魚の飼育は奥が深くて
難しい・・・
水槽は除菌してリセットしたほうが良いですか?
852 :
pH7.74:2013/09/04(水) 20:18:54.24 ID:j3lNKuJ+
全体天日干しかな
853 :
pH7.74:2013/09/04(水) 20:20:30.27 ID:3nIRVcqR
60センチ水槽を買うと幸せになれます
854 :
845:2013/09/04(水) 21:58:26.77 ID:PMTARFvK
>>849 ありがとん
いよいよ交換となったら、純正濾過材のウールの一部を切って活性炭を捨てて、そこへ現在使ってる茶色くなったウール部分を飼育水で濯いで詰め込もうかと考えてた
エアリフトの底面フィルターも併用してるから、そんなことしなくても大丈夫かな
855 :
pH7.74:2013/09/04(水) 22:12:30.82 ID:c+0ifqFz
>>854 その方法のが一番確実だけど、その内濾過槽いっぱいになっちゃうよw
新しいフィルターが変色し出すまではその方法が安心かもね。
856 :
pH7.74:2013/09/04(水) 22:30:46.63 ID:PMTARFvK
>>855 ラクラクの純正濾材には、なまじ沢山の活性炭が入ってる(テトラよりは遥かに多い)から、その空いたスペースに詰め込んでも何とかなる希ガス
しかし、ラクラクの純正濾材の活性炭の部屋は上下二分割になってるから、ウールの中に詰め込むなら仕切りの無いテトラの純正濾材の方が中に沢山入る
水槽に活性炭は何の興味も無いけど、捨てるの勿体無いからパンストにでも詰めて冷蔵庫に入れて、キムコ代わりに使おうかなw
何だかとりとめもないチラ裏になってしまいスマソ
857 :
851:2013/09/06(金) 04:28:34.77 ID:KYQnBOcM
>>852 >>853 スレ違いのところお返事ありがとうございます。
あれからずいぶん悩みましたが、トチ狂って45cm水槽と外部フィルターをポチってしまいました。
60cmはダイニングテーブルに置いているので流石に無理・・・
そろそろ寝ないと。
858 :
pH7.74:2013/09/06(金) 10:35:37.93 ID:lgNYQA6x
質問です、ユーハイムの説明では対応水槽に、水草・熱帯魚・海水魚の別でサイズ記載があるのですが
金魚を飼うには外部フィルターは適してないのでしょうか?
これから60cm水槽を買って金魚を入れたいのですが…、オイラどうしたら良い?
859 :
pH7.74:2013/09/06(金) 10:36:57.86 ID:lgNYQA6x
誤爆スマソ
860 :
pH7.74:2013/09/06(金) 11:30:15.77 ID:gXvTb9Jw
ゆーはいむ?
861 :
pH7.74:2013/09/06(金) 13:10:18.77 ID:e993RMy8
>>858 モーター部分が大きいのだと手狭感があるかも。60センチ水槽だったら
あまり気にしないほうがいいよ。60センチ以下はちょっとキツイ。
862 :
pH7.74:2013/09/06(金) 14:50:53.69 ID:qw/EjOpA
俺も時々どっちかわからなくなる
バウムクーヘン美味しいれす
863 :
pH7.74:2013/09/06(金) 21:02:07.41 ID:HS6EnjYA
>>858 金魚は糞が凄いからメンテが楽な上部が一番
次点で外掛けやら水作
よっぽどメンテが好きな人じゃないと外部でやるのは辛い
864 :
pH7.74:2013/09/07(土) 01:50:00.34 ID:cO1sB0Kk
ユーハイムといえばネズミーランドの土産クッキーだな
なんかサクサクしててうまいんだよ 高いけど
>>858 俺も上部推しておく
865 :
pH7.74:2013/09/07(土) 01:57:05.32 ID:OMJ6l0Qk
どうしても金魚で生物濾過こだわいたいなら大磯底面で週1プロホースが妥協点だろう
866 :
pH7.74:2013/09/07(土) 02:09:32.34 ID:Z0jcWGGj
スレチの話題だけど生物濾過の効いてない水槽じゃ金魚死ぬからね
GEXのラクラクフィルターMを改造して
中身をウールとリングろ材にしたんですが
やっぱりどうも端っこがほぼ止水域になってるみたいなんです
このままにしておいたら良くないバクテリアが繁殖したりしますか?
もし改善したほうがよいならエアレーションをかけて水流を作ろうと思うのですが…
868 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:00:24.55 ID:7QUJP+5J
>>867 >やっぱりどうも端っこがほぼ止水域になってるみたいなんです
その止水域とやらにゴミが溜まった上にひどい臭いを発していたらやばいです
実際には止水域と言っても酸素は十分に行き渡ってるんじゃないかな
田砂を厚めに敷くとかを人為的にしないとフィルターの動作している水槽内では止水域は出来づらいものです
869 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:19:33.36 ID:/bVM6qQf
OT-30/45の様にプラ板加工して下から上に水流調節するならともかく
ネットリング追加ってどーなんよ
俺はラクSに純正+スドーのハードマットだぜ
少量のリング追加には疑問
870 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:24:21.64 ID:/bVM6qQf
間違えたorz
スドーじゃなくてコトブキな
ラクSじゃ枠一つだからハードの方は枠外しとるわ
871 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:33:21.89 ID:T1Vv0n9S
>>868 >>869 どうもありがとうございます
下敷きを加工して下から上へ水流ができるようにはしたんですが 反対側の端っこまではあまり水流ができなかったみたいなんです
でも 匂いやゴミは大丈夫なのでもうしばらく様子をみようと思います
872 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:42:54.59 ID:/bVM6qQf
OT-30/45のプラ板改造の型紙見たことない?
あれなら濾過槽全体が下から上となり止水域は出来んじゃろ
というかOT登場以前の外掛けは無改造で下から上だった
873 :
pH7.74:2013/09/07(土) 22:46:06.70 ID:Z0jcWGGj
らくらくMに流動濾材ぶち込んだ者だけども
20リットルベアタンクで7ヶ月の金魚10匹ほど
亜硝酸は検出限界以下で保ててる
874 :
pH7.74:2013/09/07(土) 23:44:26.80 ID:5DfDQSEr
俺はメーカーの発展の為に
テトラの純正バイオバックとバイオバックJrを
二週間毎に交換しています。
875 :
pH7.74:2013/09/08(日) 04:02:08.67 ID:6Opqk/iz
なんで純正で改造しなくていい製品出無いんだろ。売れると思うのに。俺が製品化して売ろうかな・・・
876 :
pH7.74:2013/09/08(日) 04:48:14.18 ID:qNzZXVec
877 :
pH7.74:2013/09/08(日) 12:00:49.26 ID:HHHnTP+t
878 :
pH7.74:2013/09/08(日) 12:54:38.06 ID:AO7oGM1L
バカヤロウ企業は金がすべてだ
自分とこが儲からないもの作るなんてバカがやること
879 :
pH7.74:2013/09/08(日) 12:59:26.15 ID:TZbeVfDK
外掛けの純正フィルターってウールマットの中に活性炭入ってるだけだから
言うほどの効果はないわな。
880 :
pH7.74:2013/09/08(日) 16:45:30.64 ID:TFKFTwNv
底砂入ってるならそれで生物濾過はある程度何とかなるから
物理濾過と吸着濾材主体でどんどん交換していけってのは理にかなってると思うけどね
こまめな水替えが前提の小型海水水槽だと外掛けは外部より優秀だし
881 :
pH7.74:2013/09/08(日) 19:50:26.46 ID:zOVFs61+
極端な話、生体少なければウールマットさえありゃ後はどうでもいいんだなあってのを実感してる。
882 :
pH7.74:2013/09/08(日) 20:51:16.75 ID:XIlt+mYB
>>875 プ(ブ?)ロッシモはどう?多分廃盤だろうけど・・・
883 :
pH7.74:2013/09/08(日) 21:00:13.38 ID:TZbeVfDK
884 :
pH7.74:2013/09/08(日) 21:23:00.93 ID:O2HyyvvM
水槽始めて、はや1ヶ月のド素人でございます。
GEX スリムフィルターS(掃除しても水中モーターブーンブーン、時々静か)
噛んでる時は寝れませぬ。
テトラAT20 か エーハイム 2004に買い換えようかと…
まだ高いものは買えませぬ。
静音性の1番はどれでしょう?
みなさん、ご教授くださいませm(__)m
885 :
pH7.74:2013/09/08(日) 21:36:47.41 ID:egbWkGGg
>>884 寝室に30cm+AT-20で熟睡してるのでAT-20すすめたいが、外部もありなら外部のほうがいいと思う。
でも2004よりダブルタップの2213や500のほうが掃除の時便利だと思うぞ。値段だけでつられると後悔する。
886 :
pH7.74:2013/09/08(日) 22:02:41.43 ID:O2HyyvvM
>>885さん
早速、ありがとうございます!!
水槽からして25cm、安いエアレーション買って、
うるさくてSSPP7に買い直し。
本当、おっしゃるとおり安物買いの銭失いしまくりでございます。
AT20か2213にしてみます。
ありがとうございました!!
887 :
pH7.74:2013/09/08(日) 22:05:54.55 ID:HHHnTP+t
スリムフィルターM
白濁が取れなくてVIVAホームでオリジナル活性炭買ってきた
上部フィルターに入れる用みたいで1回分ネットに入ってる
デカくてスリムフィルターに入らないので、そのまま水槽にドボンと投入
白濁とれてきた
888 :
pH7.74:2013/09/08(日) 22:37:12.74 ID:/fMjVQlK
つブラックホール
889 :
pH7.74:2013/09/08(日) 22:48:43.12 ID:zEK31r57
ロイヤルホームセンターでジャーボンパック198円だからね
流木使ってないならブラックホールよりお得
こないだの5%引きの時買いだめしといた
890 :
pH7.74:2013/09/08(日) 22:49:28.82 ID:zEK31r57
Ops
カーボン
891 :
pH7.74:2013/09/08(日) 23:02:59.69 ID:Gc3vQK8p
892 :
pH7.74:2013/09/09(月) 00:04:18.28 ID:6Opqk/iz
>>884 自分もエーハイム2213、さっき動作させたんだけど、水が落ちる音しかしない。
それがうるさいんだけどね。
しかし、水の出口がホースと直結だから、ホースを少し動かしただけで向きが変わっておっかない。
外のホースもしっかり固定しないとあぶねえわ。
子供がいじって部屋に噴水しないように対策しないとな・・・
893 :
pH7.74:2013/09/09(月) 00:14:18.55 ID:zT7HJ2Gr
>>886 スリムSS使ってたけど音は全く気にならなかったな、エア噛みも起こしたことない
音に関してはどのメーカーのを選んでも、多かれ少なかれ個体差がある思うよ…
何飼ってるか知らんけど、25cmで2213って水流を工夫しないと洗濯機にならないかね
まあ今までスリムフィルターSで間に合ってたならAT20でいいかと
2004は店頭で見た限り水槽の横に結構な存在感、メンテ面倒くさそう
894 :
pH7.74:2013/09/09(月) 00:44:12.82 ID:a0WlZIqT
>>892さん
そう、子供へのプレゼントつもりが…
で、アカヒレ3とイシマキ1だけのつもりが…
キューバパールグラスが綺麗だなぁ…絨毯いいなぁで買ってしまい…
照明いるわ、CO2いるわ(発酵式にして炭酸爆発、安くしたのに嫁激怒..)
水の音なら問題なし!
2213だったらホース注意ですね。
フォローありがとうございます!!
お二方ありがとう!!
外部スレ違いならスイマセンです。
895 :
pH7.74:2013/09/09(月) 00:45:03.25 ID:wzoMqDGj
>>886 2213じゃデカすぎ。2211でもだいぶデカい。
グラステリア250とかコトブキのブラックシリコンの水槽でしょ?
なら自分で当り付けたAT-20か2004でおk。
896 :
pH7.74:2013/09/09(月) 01:02:38.29 ID:a0WlZIqT
>>893さん
そうですね、2213オーバースペックかも。
まずAT20で試してみます。
スペック書いてなくてスイマセン。
スリムS静かな時は問題なしですけど、
時々鳴りますね。
ビビり音が響くんで、蓋は外してます。
個体差、気にしすぎ、設置が悪い、田舎で静かだから、
初めてなんで、色々気になるのかもしれんです。
試してみないとわからんので、
早速近々買ってみます。
水槽、慣れたら大きめもう一台買うので、
2213はその時にします!!
御三方ありがとうございます!!!
897 :
pH7.74:2013/09/09(月) 01:07:47.41 ID:hS4qw2Al
>>896 外掛けじゃないけど水作のSPFも静かだよ
898 :
pH7.74:2013/09/09(月) 01:13:46.04 ID:a0WlZIqT
〉〉895さん
うっ250…そ…それです…
AT20にします。
こんなにレスくれるとは、みなさんありがとう!
899 :
pH7.74:2013/09/09(月) 01:24:51.85 ID:a0WlZIqT
〉〉897さん
おー小さい! 7.5Lしか入らないから良いですね。
色んなメーカーから出てるんですねー全然知らなかったです。
生体増やさなければ大丈夫って感じでしょうか。
AT20と悩んでみます!
ありがとうございます!!
900 :
pH7.74:2013/09/09(月) 01:57:04.47 ID:tOZ/TUeW
〉〉
901 :
pH7.74:2013/09/09(月) 02:08:21.32 ID:texk82aN
近所のペット・ショップに貼り出されていた
外掛け式と投げ込み式のろ材交換時期一覧(ショップオリジナル)
★通常 2週間で交換しましょう
★夏場 1〜2週間で交換しましょう
★特に水が汚れているとき 1週間で交換しましょう
902 :
pH7.74:2013/09/09(月) 15:35:00.99 ID:wcOLblRY
903 :
pH7.74:2013/09/09(月) 15:58:54.25 ID:4G67uAFi
>>901 これを守らないと生体全滅するならうちには生体がいない事になる。
お店としては守ってくれないと自分がくたばってしまうのだろうけど。
904 :
pH7.74:2013/09/09(月) 16:12:09.76 ID:CaxXrtQL
人間VS魚
905 :
pH7.74:2013/09/09(月) 16:25:12.05 ID:xSXaGosN
俺は守ってる
906 :
pH7.74:2013/09/09(月) 17:10:45.08 ID:BdavMKtM
うそつけ
907 :
pH7.74:2013/09/09(月) 17:25:40.60 ID:xSXaGosN
1週間で濁ってくるんだわ、毎週替えてる
908 :
pH7.74:2013/09/09(月) 18:53:43.87 ID:r8+iff/U
>>901 これちゃんと守って交換してたら家計崩壊しちゃうよ
909 :
pH7.74:2013/09/09(月) 19:05:56.62 ID:KRtCUgGL
家計は崩壊しないだろうけど
一般的に60規格の維持費が\1000/月とか言われるから
出費としてはでかすぎるのは確か
910 :
pH7.74:2013/09/09(月) 20:46:02.85 ID:VXNj6BpN
活性炭フィルタならともかく、
バクテリア繁殖用フィルタを1、2週間で交換してたら
物理ろ過しか行われない死の水槽になってしまうのではないか
911 :
pH7.74:2013/09/09(月) 21:09:23.09 ID:sroBzJWP
水替えついでにすすいで再利用はNG?
912 :
pH7.74:2013/09/09(月) 21:10:27.48 ID:3/ulpzOw
中はただの活性炭がちょっと入ってるだけだし、中の枠骨にお徳用ウールろ材マットを
薄くはいで縦に巻き付ければ簡単に自作できそうな気がする。
913 :
pH7.74:2013/09/09(月) 21:17:28.78 ID:1LAX+1d4
これ書いちゃうと身も蓋もないけど
外掛けで維持してる水槽って硝化細菌なんかは濾材よりも底材や水槽の内壁にいて
フィルター自体は酸素を含んだ水を循環させることに意味があると思うんだよね
(要するにエアポンプだけで維持してるのとそんなに違わない)
だから交換用のパックなんかやめて大磯砂でも入れておけばいいと思うんだ
914 :
pH7.74:2013/09/09(月) 21:46:08.11 ID:6gKrGRhy
バクテリア繁殖用フィルタ(笑)
あんな小っちゃいの、底砂の数十分の一も効果ない件
915 :
pH7.74:2013/09/09(月) 22:01:07.82 ID:4G67uAFi
>>913 実際はその通りだと思う。
まぁコスト考えればそれがいいが、リングやボールろ過材詰めても量がしれてるので安いし、結局最後は仕切りの定番改造なんだと思う。
実際自分も小型水槽では一番管理がラクで良いと思う。
916 :
pH7.74:2013/09/09(月) 22:19:35.88 ID:fyRG+cGQ
すべて金儲けのための狂言
917 :
pH7.74:2013/09/09(月) 22:25:58.33 ID:4G67uAFi
>>914 それ言い出したら底面フィルターあればおkで終了。
実際そうなんだが。
918 :
pH7.74:2013/09/09(月) 22:54:25.33 ID:6gKrGRhy
いや、活性炭の化学濾過がメインで今風、お気軽手間いらず、場所とらず、金掛かるけど
919 :
pH7.74:2013/09/09(月) 23:43:33.19 ID:OCxamM+L
一般の家にはある日突然生体がやってくることがあるからね
定着の早いマットと種菌は有効かもしらん
920 :
pH7.74:2013/09/10(火) 00:25:32.94 ID:d+0TCIQ+
ある日、子供が祭りで金魚を掬って来たとする
普通のパパ
あ〜あ、これどうしようかなあ…返品するわけにもいかないだろうけど、金魚ってすぐ死ぬから水槽とか買いたくないなあ…
アクアパパ
しめしめ!これで新しい水槽を立ち上げる口実が出来たぞ!さっそく0.5%塩浴させる準備だ!
金魚3匹もいるし、上手く嫁を言いくるめれば90センチ水槽もいけるかも知れん!
921 :
pH7.74:2013/09/10(火) 00:38:53.84 ID:81C2C3bo
922 :
pH7.74:2013/09/10(火) 01:21:08.47 ID:A4c1ISOk
実際うちも子供に嫁がせがまれて買って来た琉金が始まりだった。
100金の金魚鉢に入れてたら水面でパクパク。ヤベっと水槽セット買いに走った。
923 :
pH7.74:2013/09/10(火) 08:31:58.26 ID:DuEJLn2Z
結局、活性炭の有効利用がポイントだな
安くて・効果あって・長持ち、の活性炭どこ〜?
924 :
pH7.74:2013/09/10(火) 08:45:53.94 ID:MquQ3uYj
>>923 キョーリン(光ウェーブ)のブラックホールかその下位商品のカーボンパック。
使えば解るが、他とは効果が全然違う。
925 :
pH7.74:2013/09/10(火) 08:54:37.00 ID:DuEJLn2Z
926 :
pH7.74:2013/09/10(火) 08:57:18.18 ID:DuEJLn2Z
ところで、みなさん教えてください
ストレーナーに付けるスポンジフィルターでテトラのP1ってのが評判良いみたいなんですが
私GEXのスリムフィルターMを使っていまして、最初からスリムフィルターに付属しているストレーナーに嵌めるスポンジと違うのでしょうか?
P1に付け替えると効果上がるのでしょうか?
付け替え可能なのでしょうか?
927 :
pH7.74:2013/09/10(火) 09:04:30.08 ID:DuEJLn2Z
スポンジスレでも聞いてみます
マルチ質問ゴメンナサイ
928 :
pH7.74:2013/09/10(火) 09:31:20.34 ID:zM7765nA
P1よりブリラントをどうにかして繋いだ方が良い
目が細かくてすぐ詰まるが
929 :
pH7.74:2013/09/10(火) 09:33:35.01 ID:QukIYket
ブリラントというかスポンジフィルター全般に言えることなんだけど
ちょっと掃除サボったら黒髭まみれになるのをどうにかしたい
930 :
pH7.74:2013/09/10(火) 09:50:52.43 ID:DuEJLn2Z
飼ってるの金魚なもんで、詰まリ易いから目の粗いP1が良いかなって思ったんだけど
懐古堂の金魚用スポンジフィルターのスポンジって、P1と同じスカスカでしょ、元は同一の材質?
931 :
pH7.74:2013/09/10(火) 10:36:39.82 ID:eLNE1VPY
グンマーのオーラ部族の日替わりでプロフィットBig\2,106
932 :
pH7.74:2013/09/10(火) 10:38:21.46 ID:pIoAr1xx
P1はスポンジフィルターほど細かくないよ
ただ普通のストレーナースポンジより太いから外掛けに使えるかはわからんなぁ
っていうか金魚ならスポンジ付けずにガンガン吸い込ませた方がいいんじゃないの?
933 :
pH7.74:2013/09/10(火) 14:43:04.10 ID:KmUTWLCv
934 :
pH7.74:2013/09/10(火) 14:56:58.87 ID:DuEJLn2Z
>>933 効果の程は如何でしたか?
モーター能力足りなくて水上がって来ないとかないですか?
デカすぎて可笑しいですか?
何故やめたのですか? 問題ありましたか?
935 :
pH7.74:2013/09/11(水) 08:27:49.44 ID:cgBkaXoW
うざ
936 :
pH7.74:2013/09/11(水) 12:39:50.28 ID:qu0RcdkL
ゴチャゴチャ聞かずにいいと思ったらやればいいのに
937 :
pH7.74:2013/09/15(日) 05:59:01.94 ID:bZb/JVQ3
ミレニウム使ってる人って皆無?
本来は海水用みたいだからかな〜
おまけに正規品の替えフィルター高いし…
938 :
pH7.74:2013/09/15(日) 20:29:47.34 ID:/98hYXys
ミレニウム買うから河童買うかなぁ・・・
939 :
pH7.74:2013/09/15(日) 22:22:12.81 ID:VyuNC10e
今まで週に2回はろ材洗うか交換してたんだが、ろ過が完成してしまったのか
ろ材が汚れることすらなくなってしまった
2週間以上交換してないがきれいなままだ
940 :
pH7.74:2013/09/15(日) 22:31:27.49 ID:9TkdeJlI
殆ど2ヶ月ふりー
941 :
pH7.74:2013/09/15(日) 23:33:11.58 ID:bZb/JVQ3
え、ミレニウムって河童飼うのに必要だったの?
河童?
…。
942 :
pH7.74:2013/09/16(月) 05:37:21.34 ID:I+/W7T1G
×から
○なら
943 :
pH7.74:2013/09/16(月) 10:18:46.21 ID:PCDzRJvO
近所の店でミレニウム3000が稼働中。在庫はない
OT-Wといい真ん中にパイプあるタイプの重厚感はすばらしい
944 :
pH7.74:2013/09/16(月) 10:37:33.41 ID:ySnWN0vT
ミレニウムってあのヒートシンク状のろ材のやつか
バイオボールと同じ原理?
945 :
pH7.74:2013/09/19(木) 02:32:13.71 ID:5EBTPeVV
水位低くても使えるのある?
具体的に水槽てっぺんから水面まで8センチくらいあるんだけど
946 :
pH7.74:2013/09/19(木) 06:16:34.10 ID:6VUqVKcI
無い
947 :
pH7.74:2013/09/19(木) 06:22:29.91 ID:6vpMu6wL
GEXのなら水中ポンプのなかった?
948 :
pH7.74:2013/09/19(木) 06:24:31.08 ID:6vpMu6wL
外部だったm(_ _)m
949 :
pH7.74:2013/09/19(木) 09:51:02.19 ID:yMjGz1AQ
外掛けを改造して ウールとリングろ材いれてるんだけど
ウールが3日くらいですぐ汚れるから頻繁に変えてたら 水の白濁が目立つようになった
汚れてもウール交換しなければ水はキレイになるのだけど…
ウールの方にバクテリアが定着してるってことでそうか?
950 :
pH7.74:2013/09/19(木) 10:22:30.31 ID:nSAS4ldH
外掛けのリングろ材の威力はたかがしれてるはずなんで、この場合ウールが主役なんじゃね?
てか濾過能力足りてる?
951 :
pH7.74:2013/09/19(木) 11:05:48.05 ID:IHD2lWlU
以前海水30キューブと60*30*30でミレニウム1000と2000使ってたな
フィルターは2個買って洗って乾燥させて交換しての使い回し
外掛けだし塩だれ出るのは仕方ないけど絶好調だった
が、ポンプ外して本体掃除したらポンプ付け直し部分からら水漏れがひどかった
グリス塗りたくって1000の方はなんとか使えるようになったが・・・
まぁその頃ちょうど海道河童が出たのでに買い換えたわ
952 :
pH7.74:2013/09/19(木) 11:51:58.64 ID:qin2jEtZ
外掛けはメーカー純正の活性炭マットを使ってください
953 :
pH7.74:2013/09/19(木) 12:05:03.47 ID:ltEoUBEn
上部はウールの上で植物育ててるとかよく聞くけど、外掛けでなんか育ててる人いる?
ポトスとかヘデラみたいなちょっとした観葉植物くらいなら育ちそうだし濾過能力もあるんじゃないの
954 :
pH7.74:2013/09/19(木) 12:14:37.18 ID:Iyjt7Rgz
プロフィットbigに洗車スポンジ詰めたらなんとなくオアシス(切花に使う緑のあれ)に見えてきてミント植えてる
955 :
pH7.74:2013/09/19(木) 12:35:19.39 ID:yMjGz1AQ
>>950 なるほど…
どうもありがとう
濾過能力的には足りてるとおもう
生体も元気いっぱいだし
ちなみに ろ材にバクテリアが定着するのってどれくらいかかりますか?
2.3ヶ月はウールごとほったらかしの方がいいですかね?
956 :
pH7.74:2013/09/19(木) 22:28:18.86 ID:oQWTt234
>>949 よくあるAT-20改造みたいに仕切り板入れて上→下→上に流してるなら
濾過槽の入口と出口の両方にウール入れて
入口側ウール→捨てる
出口側ウール→入口側へ
新品ウール→出口側へ
としてみては。
あと交換は目詰まりするまでしない方がいい。
ちょい匂いがするけどね。
957 :
pH7.74:2013/09/19(木) 22:42:32.76 ID:5/JbZHBB
>>949 交換せずに飼育水でもみもみ洗浄で繰り返し使うんじゃ駄目かね?
それか2段重ねて上だけ交換、下はいじらずそのまま。
しかし、ウール捨てちゃうなんて勿体無い、ボロボロになるまで使わないと。
958 :
pH7.74:2013/09/20(金) 01:33:54.58 ID:p4NU5bjm
959 :
pH7.74:2013/09/20(金) 07:44:30.77 ID:8+xJ1/Lw
>>945 どこまで下げられるかは確認してないけどGEXのスリムフィルターはパイプ伸縮部分の下にモーターあるから無改造でもそれなりには水位下げられそう。
960 :
pH7.74:2013/09/21(土) 12:07:47.37 ID:y+yL3l7n
水が出る所も下げられれば完璧なんだけどな、見た目は置いといて
追加パーツとかあれば水位が下げれるし、ジャボジャボ音も抑えられて良いのに
961 :
pH7.74:2013/09/22(日) 11:20:40.61 ID:0CmZEmWr
外掛風に側面に引っ掛けることもできる小型外部がなかったっけ
962 :
pH7.74:2013/09/23(月) 11:07:57.75 ID:XBIAEnZP
30キューブにプロフィットBIGつけてる人いる?
水流殺しても洗濯機必至だろうか
963 :
pH7.74:2013/09/23(月) 13:03:05.18 ID:elU/6VOk
>>962 プレコとか海水みたいに強い水流が必要なら問題ない、海水なら更にPH追加した方が良いくらい
コリとか水流があっても問題ない魚ならそのままいける
そうじゃないならレイアウト工夫しないときついと思う
964 :
pH7.74:2013/09/23(月) 19:27:32.75 ID:Q32GsS3Z
マスターパルミニの箱に水槽の枠幅14aまで対応て書いてあったから、
え? と思ってマスターパル1の箱見てみたら22aまでて書いてあった。
どうやら間違いじゃなかったやうだ。
疑ってごめんなさい
965 :
pH7.74:2013/09/23(月) 22:08:44.68 ID:hCGRnLDh
>>962 レッドビー水槽で使ってるよ。余裕。
最小だと底のウィローモスがわずかに揺れる程度
966 :
pH7.74:2013/09/24(火) 00:59:44.12 ID:QoCh7b8I
コトブキのプロフィットって音する?
GEXのらくらくは持ってるけどこれは無音と感じるレベルの人間(蓋の共振音は除く)
967 :
pH7.74:2013/09/24(火) 01:05:05.60 ID:vxaLubOH
ラクラクLにリング濾材のみ詰め込んで使ってる(濾過槽底を鉢底ネットで若干上げ底)以前は出口にウールマット入れてたけど、底面フィルター併用するようになったらウールマット無しでも全く濁らなくなったよ。換水以外メンテフリーで逆につまんなくなったけどw
968 :
pH7.74:2013/09/24(火) 02:32:03.29 ID:FmXspAb2
969 :
pH7.74:2013/09/24(火) 09:40:48.63 ID:kaAm1bPh
>>966 水槽からベッドまで2m程度離れてるけど、寝るとき耳を澄まして音を聞き取ろうとすると聞こえるかもしれない
ただ蓋の作りがあまり良くないのかハズレなのかわからないけどビビリ音が気になるから蓋は外してるよ
970 :
pH7.74:2013/09/24(火) 18:31:38.38 ID:YdXgJAaO
971 :
pH7.74:2013/09/24(火) 21:23:39.53 ID:QoCh7b8I
>>969 さんきゅー
蓋はエアチューブ縦に割いてクッション代わりにするとええで
972 :
pH7.74:2013/09/25(水) 06:31:13.90 ID:XSRQ9NAP
AT-20の水流が強いから弱くしたいんだけど
排水口にウールマットを置いておけば大丈夫かな?
973 :
pH7.74:2013/09/25(水) 12:06:22.01 ID:CdKYmjl8
おk
974 :
pH7.74:2013/09/25(水) 17:39:14.26 ID:nD1AFr4r
排水口に詰め物しても流量自体は変わらないような
流れをソフトにする効果はあるけど
975 :
pH7.74:2013/09/26(木) 02:38:40.62 ID:QtufAHWu
それでよく思うんだけど、出口だけ工夫しても吸入側の水流は変らないよね?
976 :
pH7.74:2013/09/26(木) 03:36:20.36 ID:D20n6ODr
そこでP-2ですお
上部や外部は給水パイポの位置的にP-2使いにくいからあれは外掛けの為のものだお
977 :
pH7.74:2013/09/27(金) 07:51:05.41 ID:d4HRBDH4
テトラ製品ばかりだなぁ
978 :
pH7.74:2013/09/27(金) 11:52:44.99 ID:FOti/C+I
いーやコトブキ製品おすすめ
979 :
pH7.74:2013/09/27(金) 12:05:57.93 ID:zsFnCt2k
GEXはダメなん?
スリムフィルターM なんだが…
980 :
pH7.74:2013/09/27(金) 13:16:03.23 ID:75VTaE6Q
GEXなら簡単らくらく
981 :
pH7.74:2013/09/27(金) 22:48:02.38 ID:E2PQAx5S
うちもスリムフィルターMだけど、
濾材を詰め込んでの改造がしにくいという難点がある
それでも無理やりリング濾材詰め込んだら
まあまあのろ過能力を発揮してるみたいだけど
982 :
pH7.74:2013/09/28(土) 00:13:14.36 ID:fHwBawsa
ここから落ち易いので
沢山書き込みましょう。
テトラのAT-20,50を使用していますが
純正のバイオバックで問題無しです。
983 :
pH7.74:2013/09/28(土) 01:16:18.82 ID:SBQKwF0Z
純正だけだとスカスカになるから
なんか不安になるんだよね
984 :
pH7.74:2013/09/28(土) 01:46:57.68 ID:shLvFE7K
次スレ頼んだ
↓↓↓↓↓↓
985 :
pH7.74:2013/09/28(土) 02:38:37.20 ID:0QVwSBpR
おめこ
986 :
pH7.74:2013/09/28(土) 03:12:11.24 ID:FyaQLQq2
↑↑↑↑↑↑
次スレ頼んだ
987 :
pH7.74:2013/09/28(土) 06:42:09.35 ID:mJtGGrcl
フクシマの魚は放射性廃棄物
異論は認めない
988 :
pH7.74:2013/09/28(土) 07:04:10.83 ID:6ulEKEjc
社会的廃棄物の>987w
989 :
pH7.74:2013/09/28(土) 15:32:30.04 ID:26PrfgpR
AT-20の排水口に濾過材入ってるネットを取り付けて水流を弱くしてみた
これでメダカも洗濯機にならなくてすむw
990 :
pH7.74:2013/09/29(日) 09:23:41.67 ID:P3lSUsNM
どれにしようかと色々見ているんだが、
マスターパル1 モーターが外にあって水槽内がすっきりして
良いかなと思ったんだが、消費電力他と比べると高いな。惜しい
991 :
pH7.74:2013/09/29(日) 09:41:47.50 ID:uAr+MPVr
マスターパル1は音がうるさいから売っちゃったわ
マスターパルミニは静かなんだけどね
外掛けはみなそういう傾向あるけど
992 :
pH7.74:2013/09/29(日) 10:37:36.29 ID:nIBX1XDe
室内に水槽置く場合、ろ過能力より先にフィルターポンプの静かさが優先される事のほうが多い気がする。
魚や水草より、人間様のストレス解除のほうが重要ってことだな。
993 :
pH7.74:2013/09/29(日) 14:13:32.91 ID:fi78AmxJ
994 :
pH7.74:2013/09/29(日) 14:14:16.96 ID:5mpmwRx9
放置すれば勝手に落ちるよ
995 :
pH7.74:2013/09/29(日) 14:25:02.22 ID:fi78AmxJ
>>994 と言いつつも埋め立てしてくれたんですね
996 :
pH7.74:2013/09/29(日) 14:41:18.53 ID:BDBbVtmP
乙
埋めるぜ!
998 :
pH7.74:2013/09/29(日) 16:44:53.02 ID:mJUrUYMV
落ちちゃう!
999 :
pH7.74:2013/09/29(日) 16:56:53.81 ID:tsBjsIDJ
埋め埋め
1000 :
pH7.74:2013/09/29(日) 17:00:39.98 ID:BDBbVtmP
1000ならお前らがフィルターになる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。