【made in】上部フィルター その13【made in】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74 ◆GEX.//.zVI
2pH7.74:2009/09/03(木) 20:54:07 ID:en7ua6nH
あーあ
ぐだぐだやってるから糞コテにスレ立てされちまったよ

>>1テンプレくらい書けや糞ボス
3ハードM ◆YaT2Alt19w :2009/09/03(木) 21:31:26 ID:u/LqwGfq
安価でパワフルな濾過能力!
なによりmade in Japanであることに拘りたい!
そんな上部フィルター専用スレです。

過去スレ
【made in】上部フィルター【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094554352/l50
【made in】上部フィルター その2【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125839736/l50
【made in】上部フィルター その3【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1145633071/l50
【made in】上部フィルター その4【Japan】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1161349919/l50
【made in】上部フィルター その5【Japan】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1172396380/l50
【made in】上部フィルター その6【Japan】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1184589061/l50
【made in】上部フィルター その7【Japan】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1192706036/l50
【made in】上部フィルター その8【Japan】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202815625/l50
【made in】上部フィルター その9【Japan】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210596599/
【made in】上部フィルター その10【Japan】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1220996085/
【made in】上部フィルター その11【Japan】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1228172977/
【made in】上部フィルター その12【Japan】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1239224486/
4pH7.74:2009/09/03(木) 21:34:33 ID:u/LqwGfq
-関連スレ-
外部フィルターはどれがいいの?part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1245154427/
【底面】外掛けフィルター総合 Part11【合体】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1251625951/
【メイン?】水中フィルター【サブ?】2基目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1242661772/
スポンジフィルターだけでどこまで語れるか Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234947255/
【凸】 投げ込み式フィルターの夕べ part3 【凸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188530532/
【改造も】外掛けフィルター総合 Part9【お手軽】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223896394/
底面フィルター19枚目 水草超特急スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238085209/
底面フィルター14枚目簡単だが奥が深い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225469490/
最強フィルター決定戦会場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1222172657/
5pH7.74:2009/09/03(木) 21:41:57 ID:Xu8+Uf+M
>>1,3-4乙
6前スレ615:2009/09/03(木) 22:16:37 ID:zpqlpTbW
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

>>1 おつ
7pH7.74:2009/09/04(金) 03:19:22 ID:EO+G8mi9
ボス ◆BOSSnQ.o.Q
=概念 ◆GAINENZdAQ
=えびや◆GEX.//.zVI
=◆OnCLEANUPU
=◆WWWTRICFRM
=JEX ◆JEXYZbT/vM
=愛しい永久 ◆ITo4I.TOWA
=◆Cen.tric..
=◆Ryoga2dLZI
=◆GAINENU.so
=マグナム ◆MAGNUMFurk
=◆FALCONFKVQ
=◆Falconwvy.
=◆2///.Jinks
=◆WAHmondoU2
=…
※乱立のスレ立てと、日本語が不自由なのが特徴。

p2停止された荒らしです。スルーお願いします。
★090223 aquarium「死にたい|初めまして」連投埋立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235381641/62
8pH7.74:2009/09/04(金) 18:25:54 ID:CnWxPp1c
早速で恐縮ですが
デュアルクリ−ンにニッソーの拡散エルボって取り付けられないですか?
9pH7.74:2009/09/04(金) 18:36:23 ID:r8F1CRoK
いいかげん上部なんて邪魔な物やめて、外部にしちまいなよ
そして君もエーハ厨になるんだ!!
10pH7.74:2009/09/04(金) 19:06:25 ID:cfrCNYdP
エーハ500からグランデRに替えて満足してます。
11pH7.74:2009/09/04(金) 19:27:56 ID:gZj9+QiN
>>10
500はドイツでは売ってないからね
12pH7.74:2009/09/04(金) 22:17:20 ID:QdBUvJUE
>>8リーマという道具買ってきて、穴広げなさい。
>>11中国製だからな!
エーハイムの汚点
13pH7.74:2009/09/05(土) 00:44:31 ID:kfWE6hH9
デュアルクリーン600の水の吐き出し口に水きりネットを垂らして、
水を巻き込む音や泡の破裂音がなくなって、ポンプの音以外はほぼ無音になったのはいいが
金魚達に元気がなくなって、とうとう一匹死んでしまった。他の金魚達も尾ぐされ病っぽい。
慌てて薬浴して、その間に上部フィルターをもう少し改良することにした。
原因はきっと水中に酸素が充分に行き渡らなくなったせいに違いない。
水面を波立たせるだけでも水に酸素は溶け込むという話を聞いたので塩ビ管とホースを買ってきて
フィルターの吐き出し口部分を噴水っぽく加工してみた。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090904231151.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090904230938.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090904230536.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090904230254.jpg
この状態で2週間回してるけど問題は起きてない。
いままで水槽の底でジッとしてることの多かった金魚達が水槽中をスイスイ泳ぎ回るようになった。
このまま1ヶ月程回してみて、また状態が悪化してやっぱり泡が出てないと駄目っぽいって事になったら報告するよ。
14pH7.74:2009/09/05(土) 07:50:02 ID:qMvvorqK
普通に残存酸素が気になるならエアレ追加すれば良いのに
そもそも病気の原因が排水加工のせいと断定できるのか?
15pH7.74:2009/09/05(土) 09:01:09 ID:MNzrkgKB
>>13
つ水作
16pH7.74:2009/09/05(土) 09:01:33 ID:TXZEgsXo
上部なんて濾過槽に水が落ちる時、十分に酸素が溶け込むだろ?
二酸化炭素やアンモニアもその時、飛ぶとおもうが。
17pH7.74:2009/09/05(土) 10:50:02 ID:F1GLOSlZ
>>13全然関係ないよ。全く関係ない。
18pH7.74:2009/09/05(土) 15:41:29 ID:4uVSVSeM
原因は水流低下による水の澱みのような気がします。
底砂も入れてるし、金魚は水汚すしね。夏場は水が汚れやすいし澱んだ所でエサが腐ったとか?
19pH7.74:2009/09/05(土) 16:02:34 ID:TXZEgsXo
排泄物の多い金魚が底床、汚して悪性バクテリア発生していると思った。
底床、ザクザク掃除しているの?
20pH7.74:2009/09/05(土) 20:33:21 ID:2QxaCtbu
金魚が盛り返したんだからそれでいいんじゃね
21pH7.74:2009/09/05(土) 21:27:26 ID:qMvvorqK
と言うか追加ドライ層に何詰めてんだ?

そんだけみっちり濾材が詰まってると散水器からの落水効果も期待出来ないだろ
それをJ字パイプで補うとか本末転倒すぎる

オレはドライ層に3Dマットしか敷いてないぞ
22pH7.74:2009/09/06(日) 13:52:21 ID:JMU25Zag
フィッシュレットとエアポン買ってくれば一石二鳥じゃない。
23pH7.74:2009/09/06(日) 13:54:23 ID:pcJtUhJ9
とっくに>>13のライフは0よ!!!!!
24pH7.74:2009/09/06(日) 20:47:19 ID:6BlXqEV1
グランデカスタムを使っているのですが、ストレーナスポンジはつけたほうがいいですか?
25pH7.74:2009/09/06(日) 20:51:25 ID:Cxq3dNdP
それだけの情報じゃなんとも言えない
26pH7.74:2009/09/06(日) 20:52:15 ID:dnETkhPl
いいかげん上部なんて邪魔な物やめて、外部にしちまいなよ
そして君もエーハ厨になるんだ!!
27pH7.74:2009/09/06(日) 21:06:32 ID:47bCErA8
最近グランデが「うわんうわん」言ってる気がする。
メンテすれば音静かになるかな?それとも買い換えるか・・。
28pH7.74:2009/09/06(日) 21:08:46 ID:k/jjstKf
>>27
今がいい機会だ!!
いいかげん上部なんて邪魔な物やめて、外部にしちまいなよ
そして君もエーハ厨になるんだ!!
2913:2009/09/06(日) 21:09:37 ID:WE6US+Yv
>>14
もちろん断定はできないだろうけど話の流れ的に断定口調になってしまった。
>>18
>>19
餌は食べ残しが出ないように気をつけてる。
水が澱むような大きいオブジェも入れないようにしてる。水流は強すぎず弱すぎず適度にある。
飼い始めてから一月も経ってないのでまだ一度も底の掃除はしてない。(もちろん飼う前に水の濁りがなくなるまで空回しはした)
>>21
追加ドライ層の白い物はパミス。今日、量を少し減らしてみたけどチョロチョロと水音が大きくなってしまった気がする…
>>23
変にいじらないで堅実な方法で飼ってやれって思われるのは判ってたけど、上部の静音化は一度挑戦してみたかったことなんだ。
観察して生体に負担が掛かってるようだったらすぐ諦めるよ。
30pH7.74:2009/09/06(日) 21:13:49 ID:5Leh9gvq
この上部ほすいw
ttp://www.san-u74.com/tank.htm
31pH7.74:2009/09/06(日) 21:16:44 ID:0jLq4RCC
上部は丈夫なフタとして機能する上に濾過までしてくれる優れモノだ
>>24
物理濾過をフィルター本体にまかせる気なら無いほうがいい
ウンコ多いプレコとか、10p以上の中型クラスの魚とかを飼う時は付けないな
小型魚メインならプレフィルターとして付けとくといいよ
32pH7.74:2009/09/06(日) 21:27:04 ID:8jt5sPzl
>>30
いいね!
でもスケスケでバクテリアちゃんが恥ずかしがらないかな?
33pH7.74:2009/09/06(日) 21:36:01 ID:0jLq4RCC
>>29
消音はかまわないし、J吐出も全然オッケーだとは思うけど、
またモンスターカードをドローされまくりそうなレス内容ではあるな

ウンコ多い魚飼うなら毎回の水換え時に底掃除するってのは一応定説だろう
飼い始めこそ水換えと掃除はこまめにね
34前スレ615:2009/09/06(日) 21:53:51 ID:ggjD0ZA/
>>24
あのねえ、うちは田砂なんだけど、
スポンジつければスポンジがあっという間に目詰まりで水量低下
スポンジ無ければ一番目のフィルターが砂砂
個人的にはフィルター洗う方が楽なのでスポン外してる
35pH7.74:2009/09/06(日) 21:55:00 ID:jVk5Fp04
>>28
上部が密閉されて外に移っただけ。通は底面だよ。
36pH7.74:2009/09/06(日) 21:55:26 ID:47bCErA8
>>13あのさあ、誰も望んでないのにチラ裏して、何がしたいの?w

>この状態で2週間回してるけど問題は起きてない(キリッ

じゃねえよwwwww
37pH7.74:2009/09/07(月) 00:44:10 ID:YRD50cRl
お前のちら裏レスも誰も望んでないけどな

失せな坊主
38pH7.74:2009/09/07(月) 07:15:26 ID:RCzup7uY
グランデ使いはじめて一年、故障もないしいい感じだと思ってたら・・・
排水のL字パイプのコーナー部分にでっかい穴がw どうやったらこんなとこ割れるんだ?
39pH7.74:2009/09/07(月) 16:53:50 ID:7pUXbabV
「水作エイトブリッジは買うな」

俺がいたいのはそれだけ
40↑訂正:2009/09/07(月) 16:54:45 ID:7pUXbabV
俺がいいたいのはそれだけ
41pH7.74:2009/09/07(月) 17:01:14 ID:+sQxZaP3
痛い思いしたんだな
42pH7.74:2009/09/07(月) 17:28:54 ID:vnacflxf
俺が痛いのはwww
43pH7.74:2009/09/07(月) 17:31:41 ID:YistLCXx
グランデ600カスタムを注文して10日に届く。
wktkがとまらない。
44pH7.74:2009/09/07(月) 18:14:22 ID:sMDdHRhl
>>38
四角い穴なら元から開いてなかったっけ?
その穴が割れて広がったのかな?
45pH7.74:2009/09/07(月) 19:25:09 ID:nnxLDoMK
>>44
「おしりが割れた」と同種のネタなんだからほっといてあげて!!
46pH7.74:2009/09/07(月) 20:04:50 ID:0y4S6RQN
明日の14時まで、チャームでデュアルクリーンが¥1299だってよ。
モーター予備のために買っとこうかなあ。
47pH7.74:2009/09/08(火) 03:53:30 ID:rnn4T3p9
400水槽使ってるのですが、お勧めの上部フィルターありますか?
近所のホームセンターに置いてあるのが
GEXのビッグボーイ340フリーというのなんですが、
メーカーサイトのカタログ見ると在庫限りとなっていて、
使うのに先々不安を覚えてしまったので…。
48pH7.74:2009/09/08(火) 17:39:39 ID:6arBK428
>>44
元々あいてるん? 知らんかったw
49pH7.74:2009/09/08(火) 17:44:25 ID:3WLnIt9V
グランデ使ってるが確かに元から開いてるな
50pH7.74:2009/09/08(火) 20:19:38 ID:JcDGnN4f
デュアルクリーンも開いてるぞ

そこに消音ストローが刺さってオーバーフロー気味になった
51pH7.74:2009/09/09(水) 00:16:35 ID:CjsSSzvT
>>47水作のシャレ製品えいとぶりっじ
52pH7.74:2009/09/09(水) 04:46:42 ID:Ah+3df8v
>>47
40なら外掛けの方が選択肢は多いです。
生体にもよりますが、投げ込み水作エイトSで十分な場合があります。
5347:2009/09/09(水) 07:23:49 ID:Rq3YDRhP
>>51>>52
レスありがとうございます。
詳細を書きませんでしたが、水槽の底面は砂地で
フナとドジョウとスジエビ、各々9匹程度います。
投げ込み式は一度使ってみたのですが、
意外と底面が占有される印象だったのと、
水槽の脇や背面スペースより、上部に余裕があったので、
上部式フィルターがいいのではと思いました。
エイトブリッジ…は、歯車型?のフィルターの製品ですよね。
やっぱり濾過槽をいじって使うのがいいのでしょうか。
検討してみます。
54pH7.74:2009/09/09(水) 09:11:27 ID:BgB6wifL
>>47
40cm愛用の俺様が上部を教えてやる
 ・コトブキスーパーターボZ450(オススメ)
 ・水作エイトブリッジ(アクアリストとして一度は手を出してみるべき)
 ・ニッソースライドフィルター360(無難に生きるなら)
 ・45センチ上部をのせる(はみ出るのが気にならないなら)


55pH7.74:2009/09/09(水) 12:54:44 ID:PmBhLfs8
うちでは360じゃないビッグボーイフリー稼動中。
5年以上稼動してるが、バリバリの現役だな。
56pH7.74:2009/09/09(水) 13:55:45 ID:9D5OHJSu
でかくなったオスカーの為にレイシーと90水槽がやっと届いた
さっそくバイオボール+3Dマットで使ってるけど外部を追加して外部は生物濾過特化にしようと考えてる。
この場合レイシーを物理濾過にするべきなんだろうけどバイオボール取り除いて全部ウール詰めるべきなの?
57pH7.74:2009/09/09(水) 14:06:28 ID:T8mXZ3/s
>>47
ビッグボーイ340フリーは濾過槽が小さくて上部フィルタの良さを生かせない。
40cmなら底面エアリフト、または底面+外掛けを組み合わせて使うといいよ。

それから水作エイトブリッジは、すぐに目詰まりしてオーバーフローから駄々漏れなので、
ろ過材を交換して自分で改造する人以外は手を出さない方がいいかと。
58pH7.74:2009/09/09(水) 14:37:05 ID:6k2gF57s
>>56外部なんかいらない。レイシーだけで充分だよ。
フィッシュレットでも追加しとけばいい。
59pH7.74:2009/09/09(水) 15:35:02 ID:8AL7URoI
現在上部フィルターのデュアルクリーン600を使用していますが
濾過を強化しようと考え
ドライ層の追加か底面との連結かで迷っています
実際能力的にはどちらが強力でしょうか?
60pH7.74:2009/09/09(水) 16:05:07 ID:T8mXZ3/s
>>59
濾過能力強化なら底面に決まってるだろ。
底面は単体でも十分機能する濾過方式だからな。
上面は生物濾過に特化していいよ。念のためフィルタ1枚は敷いて欲しいがな。
61pH7.74:2009/09/09(水) 16:06:33 ID:3csCqB/r
>>59ついかろ過は飾りみたいなもんで、物理ろ過が少し強くなるだけ。
底面は生物ろかだけなら相当強力なろ過能力があるよ。
62pH7.74:2009/09/09(水) 19:36:15 ID:UZ4LkFx7
>>59
底面と上部を繋げては、上部の物理ろ過が死ぬわな。
つなげちゃったら、上部フィルターは活性炭入れるくらいの働きしかしない。
それに、底面の良さはろ材(砂利な)に水をゆっくり流すからバクテリアにとってイイのよ。
だから、上部と底面をつなげないで、別々に動かすのがベスト。
63pH7.74:2009/09/09(水) 19:44:20 ID:T8mXZ3/s
そうだな、底面はエアリフトで別に動かした方がいいよね。
6447:2009/09/09(水) 20:21:51 ID:Rq3YDRhP
>>54>>55>>57
アドバイス、ありがとうございます。
底面が砂だと目詰まりが心配だったので、
候補から外した経緯がありました。
上部フィルターは、メンテナンスのしやすさと、
ろ過槽が広くてろ過材の交換で化けると聞いて選択しました。

コトブキか水作で検討してみます!
65pH7.74:2009/09/09(水) 21:20:13 ID:h6CDgIPF
底面が使えるのは大磯砂くらいだからなー
66pH7.74:2009/09/09(水) 21:45:55 ID:8AL7URoI
>>60>>61>>62
ありがとうございます。
しばらくは底面と上部を併用していき
安定しだしたら底面のみで維持しようと思います。
67pH7.74:2009/09/10(木) 11:57:40 ID:vN/gNr8h
30cmキューブの水槽に上部フィルターを考えてます
どこのメーカーのがいいですか?
性能も重視しつつ音の静かなのを教えて下さい
68pH7.74:2009/09/10(木) 12:04:31 ID:5eT25dVu
>性能も重視

この時点で選択肢は皆無です
ちゅーかキューブにわざわざ上部付ける意味がわかんね
エーハ3灯にエイトブリッジなんか乗せちゃうセンス?

底面、外部、外掛けいくらでも他に選択肢があるだろうに
69pH7.74:2009/09/10(木) 13:53:53 ID:0BGZfGf1
>>67
そのサイズで性能重視なら底面一択。
さらに補助として使うなら水作エイトでも放り込んでおけばいい。
70pH7.74:2009/09/10(木) 14:02:12 ID:vN/gNr8h
>>68>>69
アリガトウございます
71pH7.74:2009/09/11(金) 23:53:28 ID:kWKQIpLV
だれか上部各種をガンダムで例えてくれ。
72pH7.74:2009/09/12(土) 00:12:25 ID:Oqs8CJvH
俺はスラムダンクのキャラで頼む
73pH7.74:2009/09/12(土) 01:13:33 ID:QybLncuM
水作エイトブリッジS:ガンタンク
水作エイトブリッジL:ザクタンク
74pH7.74:2009/09/12(土) 01:33:51 ID:vD4Wrd94
レイシー:安西先生
75pH7.74:2009/09/12(土) 03:01:44 ID:Xti9Fero
>>74つつつつつつつまんねえええええええええええええええええ
76pH7.74:2009/09/12(土) 10:23:47 ID:xS7wkMb3
安西先生てだれ?
77pH7.74:2009/09/12(土) 11:55:53 ID:qkt69BuY
先生、アクアリウムがやりたいです…
78pH7.74:2009/09/12(土) 17:34:58 ID:eyKB86FJ
あきらめたら、そこでリセットですよ。
79pH7.74:2009/09/12(土) 18:48:43 ID:HVNBXUIQ
90センチでカラシン群泳+アピスト。
おススメはどのフィルター?
80pH7.74:2009/09/12(土) 18:58:20 ID:GRn1+C9c
60cm水槽で上部使用。
ミナミ稚エビのためにストレーナースポンジ付けようと思ったんだけど、
売り場でみたらすっごいでかい。
ストレーナースポンジ付けている人いる?
81pH7.74:2009/09/12(土) 18:59:27 ID:93cXWqco
スポンジ付ける前に、ストッキング巻いてる。
エビスレでアドバイスしてくれた人がいた。
82pH7.74:2009/09/12(土) 21:23:33 ID:yTmlEyXS
グランデ600Rにサブストプロを入るだけ入れようと思うんですが、何リットルくらい入りますか?
83pH7.74:2009/09/12(土) 21:31:33 ID:01H8EnQx
>>82
3リットル分入るはず。
完全に水没させたいなら2リットルにしておいて、上にウールマットがいいんじゃない?
84pH7.74:2009/09/13(日) 22:01:56 ID:8T6kv0Cl
>>83
ありがとうございます。マットにサブスト2Lにします。
あと1つ質問させて下さい。上部フィルタは全く使ったことがなくバカみたいな質問かもしれませんが、グランデの吐出口はどんな形してますか?
プレコを飼いたいんで水流を作りたいんですが付くならエーハイムのディフューザーを付けたいんですが無理でしょうか?
85pH7.74:2009/09/13(日) 22:27:55 ID:UfeLZAec
抵抗の大きいディフューザーなんか付けたら□穴からオーバーフローするがな

濾過槽からの落水で水流は作れる

グランデ付属のポンプじゃ弱すぎかもな
86pH7.74:2009/09/13(日) 23:12:33 ID:fhqlmfF0
>>84
ポンプで吸い上げて、重力で落下させるような構造だからディフューザーつけるには>>85さんが言うようにキツイと思う。

流れ作りたいなら投げ込み式フィルターとか使えばいいのでは?

グランデにするならウェット&ドライの追加濾過槽もオススメですよ。
87pH7.74:2009/09/14(月) 01:21:05 ID:BF+q7kmh
水流が欲しいなら、別に水中フィルターとか付けたほうがいい
88pH7.74:2009/09/14(月) 01:31:14 ID:v6DC4tDX
プレコは汚れやすいからどうせなら外部にしる!
89pH7.74:2009/09/14(月) 01:33:58 ID:tXitn/I7
ディフューザーは無理があるんですね。
勉強不足でした。
水流作るのに水中ポンプも考えたんですが、60規格で強めの水流となるとRio+400くらいが妥当でしょうか?
90pH7.74:2009/09/14(月) 01:42:29 ID:tXitn/I7
>>88
糞とか流木のカスとかゴミが多いんで外部も考えたんですが、メンテが大変かなと思いまして。
ストレーナスポンジもかじられるというのでストレーナに水作エイトMで排水側でディフューザーとかもスマートでいいなとは思ってるんですが。
ちなみに外部だったらデザイン的にも価格的にもEX75がいいんですが、EX75は付属濾材だけでいけますかね?
91pH7.74:2009/09/14(月) 01:43:41 ID:v6DC4tDX
>>90
いや、上部+外部って意味だよ
92pH7.74:2009/09/14(月) 01:51:27 ID:tXitn/I7
>>91
なるほど。
それが出来たらいちばんですね。
ただうちは小遣い制で二つ買ってさらにサブスト買ってとかは予算オーバーで厳しいんですよね。
グランデにしろEX75にしろ標準付属濾材で1月でも乗り越えられればいいんですけど
93pH7.74:2009/09/14(月) 01:55:30 ID:v6DC4tDX
>>92
まだ飼ってないなら設備が十分揃うまでお金ためてそれからでいいと思うけど
94pH7.74:2009/09/14(月) 02:38:43 ID:tXitn/I7
プレコが来月頭には来ちゃうんですよ。
水はもう出来てるので大丈夫なんですが、肝心のフィルタがまだで。
とりあえずグランデとEX75の2台体制を標準付属濾材やサイコロスポンジ濾材で乗り切って、余裕が出たらサブストなり買おうかと思います。
95pH7.74:2009/09/14(月) 07:06:01 ID:9yiU1Oig
プレコの種類とサイズによると思うが。どの種類も糞製造機にはかわりないが。
プレコ飼いにはフィシュレットという選択肢もあるよ。
96pH7.74:2009/09/14(月) 07:26:21 ID:v6DC4tDX
>>94
そうですか
まあ水換えさえしっかりしてれば問題ないと思いますw
97pH7.74:2009/09/14(月) 14:29:41 ID:6uIZcThx
上部フィルタの初心者に教えてくだされ。

今までは、小さな水槽にテトラのAT20つー構成で金魚を飼育していたんですがさすがに狭くなったので、
GEX60cm+デュアルクリーン600SPのセットを買いました。

スレや広告などでは静音とか静か、ってあるんですけど、ブ〜〜ンというモーター音?が響きます。
といっても、そう大きな音ではないんですけどAT20は本当に無音に近いので「比較するとうるさい」感じです。
それと第2槽?から水槽に水がチョロチョロ落ちる音も気になります。

この上部フィルターってこんなもんですか?水が落ちる音対策(?)されている方、どういった方法をとられて
いますか?

よろしくお願いします。
98pH7.74:2009/09/14(月) 14:56:43 ID:1phcUWXB
>>97
AT-20、デュアルクリーンどっちも使ってるがAT-20の静音性が高すぎなんだよ
AT-30になるとデュアルクリーン同様のブーン音がしますしね
個人的には耳障りで寝室には置けないレベル

ボコボコ音消しには落水パイプ内に適当な長さに切ったストローを数本刺すのがお手軽で効果的
あまり何本も入れると詰まってオーバーフローしますので2〜3本を基本に本数を調整して下さい
ちなみに太めのストローの方が排水も安定するようです
99pH7.74:2009/09/14(月) 15:31:54 ID:DtXF3muy
>>97
音の原因は蓋のビビり音ということはないですか?
特に追加濾過槽をセットするとよく鳴ります。
パイプと蓋の接触が原因ですので、パイプを1_ぐらいきれいにカット
すればいいのですが、結構面倒ですので、ちぎったウールマットを蓋の下に
はさむとおさまります。
10097:2009/09/14(月) 15:43:32 ID:6uIZcThx
97です。皆さん、速攻での回答ありがとうございます!!!

>>98

そうですか、AT20が静か過ぎるのですね?もう少しで水中モータ部分分解しちゃうかクレーム
電話しちゃうところでした。^^;

ストローは今日試してみます。ウールマットちぎったのを入れたらオーバーフローしちゃいました。^^;

>>99

最初は、ポンプからの水の出口が高くて、蓋と干渉してビビリ音がしてました。気合で押し込めて
こちらは何とかなりました。ちぎったウールマットがあるので^^;、ちょっと試してみます。

101pH7.74:2009/09/14(月) 16:05:24 ID:q0Rx/X4N
おれも スポンジ小さく切ったのをはさめて びびり音解消してます。
10297:2009/09/14(月) 18:51:48 ID:a00GGIxl
97です。

太めのストロー3本で嘘のように静かになりました。上下とも斜めにカットして流れを妨げないようにしました。

情報ありがとうございました。
103pH7.74:2009/09/15(火) 01:38:06 ID:7wZN0Zlr
>>97
グランデ600Rの方が静かだよ。
デュアルクリーン600SPより濾過能力も高い。
104pH7.74:2009/09/15(火) 06:41:06 ID:qltX3qGN
10数年ぶりに熱帯魚復帰するんですが、最近は大型魚やプレコを除いて外部フィルターが主流なんですか?
以前と様変わりしていてちょっとびっくり。
105pH7.74:2009/09/15(火) 08:33:15 ID:d9uJWyBb
いきなりですみません。 HPの製品説明見ても良く分からなくて。

 グランデ600Rとデュアルクリーン600SPどう違うんですか?
 あと ドライアンドウェットろ過て 普通のろ過とどう違うのかも
良く分かりません。

 どなたか優しく教えてくれませんか?
106pH7.74:2009/09/15(火) 08:43:45 ID:UNdyIdmk
>>104
外部が安くなったからね
今は、60cm水槽を外部フィルター含めて1式揃えても2万くらいでしょ
昔は外部フィルターだけで2万くらいしたよね
107pH7.74:2009/09/15(火) 10:09:56 ID:d8ogR9mb
>>105
グランデ⇒陸上ポンプ、濾過槽約3L
デュアルクリーン⇒水中ポンプ、濾過槽約2L

あとグランデの付属ポンプは

・オールプラ製のインペラという玩具
・分解清掃しただけで失われる静音性
・グリスアップしてもすぐヘタれる耐久性
・ギリギリの揚水力
・ポンプ単体で良い値段がする

というゴミで泣かされた
まぁダメになったら他社製ポンプに取り替えれば良い話だが
108pH7.74:2009/09/15(火) 11:26:52 ID:d9uJWyBb
グランデの方が濾過槽が大きい分ろ過能力がデュアルより優れるが、
ポンプがうるさいということですか。
109pH7.74:2009/09/15(火) 13:39:28 ID:912aY0f0
2段積みグランデ600のポンプが弱ってきたんでエーハイムの水中ポンプを繋ごうと思ってます。
コンパクトポンプ600でも十分でしょうか?
あとコンパクトポンプと繋ぐ場合には何が必要ですか?
110pH7.74:2009/09/15(火) 14:08:57 ID:IuysDIYz
>>104
水槽の上面スペースが空いているなら上部の方がメンテも楽でいいよ。
外部を遣うのはスペースの制約で上部を設置できないケースや、
水槽の設置場所が高い位置で上部フィルターのメンテナンスが大変な場合。

そして外部を使う理由で最多なのが、水草水槽で水中の二酸化炭素を逃したくない場合。
さらに水草水槽で多くの照明設備を必要としている場合は、上部フィルターを置くスペースがなかったりする。
111pH7.74:2009/09/15(火) 14:24:39 ID:f+6b9zlb
>>109
600だとパイプ径が合わなくて買ったは良いが放置してるw
1000だと市販の水道ホースでも繋がるとか過去スレにあったような

ちなみにベアタンクならポンプ本体を底に置く事ができるが
底床があると吸い込んでしまうので何らかの対策は必須

給水部をネットで覆う、台や吊して浮かせる、付属のキスゴム足で壁面に固定(排出口の向きが横になる)

まぁ小型の生体が居ても余裕で吸い込むので
うちでは結局ニッソーの上部用ポンプにしたが
112pH7.74:2009/09/15(火) 14:32:41 ID:912aY0f0
>>111
レスありがとうございます。
1000がよさそうですね。過去スレ探してみます。
プレコ水槽なんで大きい石をまばらに敷いててほぼベアタンクなんで底に固定で大丈夫だと思います。
水流は標準のグランデポンプよりも強くなりますかね?水流強くしたいんですよね。
ちなみにヤマトヌマエビは吸い込まれますか?
ヤマトが吸われるようなら対策が必要です。
113pH7.74:2009/09/15(火) 14:44:04 ID:f+6b9zlb
>>112
流量は揚水する高さにもよるけど600の時点でグランデポンプより上
と言うか>>107にある通りグランデ付属ポンプがショボするぎるだけ

ヤマトはギリギリかな
大きい♀なら大丈夫だが♂や成長途上の個体は頭が入れば
インペラでバラバラの刑になってしまうかも
114pH7.74:2009/09/15(火) 15:00:48 ID:912aY0f0
>>113
たびたびありがとうございます。
揚水する高さは60規格水槽の底から2段積みですが1000にすれば結構な水流が作れそうですね。
ヤマト吸い込み防止に1000のストレーナ替わりに吸い込み側にエイトMを繋いで使うのはアリでしょうか?
エアレは上部なら必要ないですよね?
115pH7.74:2009/09/15(火) 15:06:07 ID:GEQkw82N
上部フィルターはパワーのあるポンプを使ってもダメだよ。
最初に付属してたポンプがベストなケースがほとんどですから。

ゴボゴボという音が発生するようになったり、濾過槽が水で溢れやすくなったり・・・
既定の流量さえ守ればポンプの流用は問題ないと思います。
116pH7.74:2009/09/15(火) 16:37:11 ID:+LDLOU+V
>>114コンパクトポンプなんか、2000以外ストレーナなんかつかんぞ!
eーROKAの一番でかいのにしときなさい。
117pH7.74:2009/09/15(火) 17:04:07 ID:912aY0f0
1000だとストレーナ無理なんですね。
ハイパワーなポンプにすれば流量が上がって水流も強くなると思ったんですが、標準に別途水中ポンプで水流作ってやった方が無難ですかね
118pH7.74:2009/09/15(火) 17:27:05 ID:+LDLOU+V
>>117そういう事じゃなくて、eーROKAなら、塩ビパイプVP13が、ピッタリはまるから、濾過槽に木張り付けて、パイプとめる金具でとめてパイプ作り直せばいい。
http://imepita.jp/20090915/624760
119pH7.74:2009/09/15(火) 17:34:33 ID:912aY0f0
>>118
親切に画像までありがとうございます。
イーロカはPF-701でいいんでしょうか?
画像参考にやってみます。
120pH7.74:2009/09/15(火) 18:35:23 ID:i3X/9CqT
>>118
俺も揚水ポンプが壊れた時にイーロカPF-701に塩ビパイプVP13で同じようにしてた
懐かしい。今は外部です
121pH7.74:2009/09/15(火) 18:36:40 ID:aLRQzVrz
イーロカはアタッチメントが豊富でパワフルだから用途が広い。
122pH7.74:2009/09/15(火) 18:42:24 ID:+LDLOU+V
>>119あふれるかもしれない。
あふれるようなら、内径16のホース用意して、付属の調整バルブ使えばいい。
123pH7.74:2009/09/15(火) 19:35:45 ID:gFRWgeGe
イーロカは縦置きでも横置きでもジョイントのお陰で融通が利くよな
124pH7.74:2009/09/16(水) 02:18:10 ID:31X/uDhw
グランデ追加層に入れたウールマットにプラナリア沸いた/(^o^)\
水槽にはいないみたいだし、そこで食い止められてればいいんだが・・・

グランデの神様、お願いします
125pH7.74:2009/09/16(水) 02:56:08 ID:5f34AqXe
>>124
砂利の中に…
126pH7.74:2009/09/16(水) 10:02:40 ID:6rXk6QZS
プラナリアときくとぞくぞくする・・
127pH7.74:2009/09/17(木) 07:55:39 ID:qA59JZlV
レイシーって最強らしいけど、魚の糞まで吸い込んでくれるのかな?飼ってる
魚はオスカーです。
128pH7.74:2009/09/17(木) 11:48:07 ID:0gCIEwRo
レイシーだけどうちは糞が上手いこと端にたまっちゃって全然吸い込んでないな

てかオスカーにやる餌減らしたら糞あまりしないし管理が楽だよ
129pH7.74:2009/09/17(木) 12:46:01 ID:8QZU+BpH
GEXのデュアルクリーンを使用していますが、問題があります。

オーバーフロー散水器に水が注ぎ込まれるのですが、散らばった排水穴からも
水は落下するのですが、それ以上に流入量が多いのか水の取り入れ口の直下に
そのまま落下する水量が結構多いです。
 敷居などを自分でプラ板で作成したりすればよいのかな?
130pH7.74:2009/09/17(木) 13:18:08 ID:4puSqQJS
>>129ろ材無理につめこんで浮いてんだよ
131pH7.74:2009/09/17(木) 13:23:54 ID:8QZU+BpH
>>130
 そうなんですかね。 少しろ材減らしてみればいいのかなあ
132pH7.74:2009/09/17(木) 14:50:24 ID:cyZN5z1T
家が傾いてるとか
133pH7.74:2009/09/17(木) 15:31:05 ID:vvQkIx8+
GEXのデュアルクリーン600SPについて質問です。


インペラーを掃除したいのでインペラーを分解する方法を教えてくださいm(__)m
134pH7.74:2009/09/17(木) 15:45:03 ID:h6HIsiwf
>>133ストレーナパイプ抜いて、ぎざぎざのとこまわしてはずし、蓋はずせば、インパクト抜ける。
不明な時は、新品買ってください。
135pH7.74:2009/09/17(木) 16:23:28 ID:h6HIsiwf
>>134
×インパクト
〇インペラ
訂正
136pH7.74:2009/09/17(木) 16:28:46 ID:cyZN5z1T
インペラ分解までの図解は説明書にもあるぞ
137pH7.74:2009/09/17(木) 20:40:10 ID:g2Tn7dZD
グランデ600Rは標準濾材って付いてますか?
60規格にパナクエ3匹飼ってるんですが、最初はとりあえず標準濾材だけでも大丈夫でしょうか?
今はエイトMとSPF-Mでやってますが濾過が弱いので上部を足そうと思ってます。
138pH7.74:2009/09/17(木) 21:23:28 ID:VKvyZngY
>>137
ウールマットとクリーンバイオっていう濾材がついてきますよ
もう水が安定してきてるならそれで十分だと思うけど、グランデの広めの濾過槽を生かすなら、
ウールマットの下にボール濾材やリング濾材を入れると素敵だと思います
139pH7.74:2009/09/17(木) 21:34:36 ID:16oteR3U
>>137
カスタムしか使った事ないけど、付属マットの名前は
「グランデマット」だったから600Rにもたぶん付いてるはず
エイトとSPFも併用するなら付属マットで十分
140pH7.74:2009/09/17(木) 21:41:11 ID:g2Tn7dZD
ありがとうございます。
もう立ち上げて3ヶ月くらいで亜硝酸とかも問題ないので、とりあえずは付属品で大丈夫かな。
付属品でまわしつつ多孔質系に少しずつ移行したいと思います。
141pH7.74:2009/09/18(金) 12:31:34 ID:D0A4JxBv
>>134
デュアルクリーンってここまで分解できたんだなー
てか取説にもちゃんと載ってるのな・・・

自分はいつもポンプ室カバー回して取り外した所までしか分解掃除してなかったから
今日始めてインペラユニット外して掃除した

半年以上の垢が凄かったがインペラシャフトの黄色いゴムカバーを排水溝に流しそうになって焦ったw
結構ゆるく付いてるもんだからブラシでこすってたらスポーンと抜けた
142pH7.74:2009/09/19(土) 08:12:37 ID:Ja1sYd/d
>>137
活性炭入りのマットが一枚と変なろ材がちょこっとだけ付いてきますので、ウールマットを一枚足せば十分使えますよ。
143pH7.74:2009/09/20(日) 08:39:08 ID:Z/w+9mSa
もうずっと付属の上部フィルタでやってきてるんですが、
ドライアンドウェットという濾過方式を知ったので試してみたく思います。
この方式の濾過が出来て、サブストラットプロを有効活用できるフィルタがあれば教えてください。
60cm規格で、サブストラットは一箱の85%ほどをつかってます。
144pH7.74:2009/09/20(日) 08:43:57 ID:Z/w+9mSa
>>143
書き忘れました。サブストラットは1リットルパックのものです。
145pH7.74:2009/09/20(日) 10:51:39 ID:gRWZmezi
今現在、グランデやデュアルクリーンを使ってるなら、
ドライ濾過槽をプラスできるアタッチメントもある。
そうでないならグランデカスタム600を買うのが無難。
146sage:2009/09/20(日) 11:57:09 ID:5J3mAVfn
デュアルクリーン600SPとグランデ600Rどっちが良いですか?
初めての熱帯魚でセットの物を購入予定です
水槽はラピレスRV60 アドバイスして下さい!
147pH7.74:2009/09/20(日) 12:04:54 ID:AYvG3cH3
少しは過去ログくらい見れ糞
148pH7.74:2009/09/20(日) 12:10:48 ID:p+T1xabB
>>143その方式を活かしたいならレイシーw見た目だけならグランデとか
でいいんじゃないの?w
149pH7.74:2009/09/20(日) 12:45:53 ID:8fmjscOL
>>146
デュアルクリーンがセットの水槽でもなけりゃグランデ一択だろ。
デュアルクリーンのセットなら、最初から追加濾過槽も買っとけ。
2段くらいは積めるから。
150pH7.74:2009/09/20(日) 14:40:29 ID:UYkIfe8W
>>146能力的にはグランデ。
デュアルクリーンの2段積みは水音が結構するが物理ろ過はイイ気がする。
飼う生体にもよるが、グランデを選んだ方が間違いないと思う。
151pH7.74:2009/09/20(日) 14:41:39 ID:gRWZmezi
>>146
照明と高さをそろえたいなど見た目を重視するならデュアルクリーンだが、
このスレ的には濾過能力の高いグランデをお薦めする。
152pH7.74:2009/09/20(日) 15:13:22 ID:tz1IUoad
>>146です
グランデが良い事がわかり
とても参考になりました
みなさんありがとう!
153pH7.74:2009/09/21(月) 01:00:34 ID:2zadve3U
>>152
答えを出してしまったところで悪いが、
耐久性を考えたら断然デュアルクリーンを薦めるよ。
分解掃除の手間が段違い。
グランデは、分解自体、メーカーが推奨してないからね。
(ほとんどの上部がそうだけど)
デュアルは初心者が分解しても、壊してしまうような事がまずない。
追加ろ過槽も視野に入れているだろうけど、デュアルに無改造で2段乗るし。

かく言ううちにはデュアル1台、グランデ3台。
グランデの方が多いのは、導入時期とセールのタイミングが合っただけ。

自分の手先が器用で、初めての分解だって自信あるって言うならどちらも大差ない。
水温上昇とか言う奴もいるけど、たかだか5W。
154pH7.74:2009/09/21(月) 07:23:16 ID:W6NfvHCV
>>153
デュアルクリーンはそもそもポンプ分解する必要すらないわけだが。
155pH7.74:2009/09/21(月) 10:21:16 ID:Mgav+5K+
>>153
理想はディアルクリーンポンプのグランデ濾過槽なんだよなー
156pH7.74:2009/09/21(月) 11:41:32 ID:ZuEXwbHC
水中モーターはインペラーの消耗が早いと思う。
157pH7.74:2009/09/21(月) 12:14:09 ID:GLac+3uF
だがグランデのプラインペラの方が先にガタガタになるという
158pH7.74:2009/09/21(月) 12:19:49 ID:ZuEXwbHC
何を吸わせてんだよw
外部モーターだと10年くらい余裕だろ?
159pH7.74:2009/09/21(月) 12:36:29 ID:cRMnYujV
コトブキのスーパーターボトリプルとGEXのデュアルクリーンだとどちらがいいでしょうか?

60標準水槽にセネガルス1匹です
160pH7.74:2009/09/21(月) 12:59:17 ID:+6kFGqQ+
>>154
お前、友達いないだろ?
161pH7.74:2009/09/21(月) 13:12:42 ID:GLac+3uF
>>158
軸が擦れるわ、接続ゴムの硬化は早いわ、オマケにポンプまでうるさくなるわで
普通は一番に消耗するハズの羽が無事なのがムカツク
162pH7.74:2009/09/21(月) 13:16:31 ID:HxRp0Sj7
>>159
デュアルの方がモーターのトラブルが少ないかも知れません
でも置ければグランデかグランデカスタムの方がいいんじゃないのかな
163pH7.74:2009/09/21(月) 14:40:01 ID:slmqXGM0
GEX60規格上部の永遠のテーマになりつつありますね。
単体なら濾過槽の大きさからグランデ有利ですが、モーターの信用性がいまいち。

デュアルクリーンは単体の濾過槽は小さいものの、追加2段まで無加工で可能。生体別に特化できる。
水中モーターは騒音面で有利。

ろ過能力的にはグランデ追加1段とデュアルクリーン追加2段のどちらがイイのかな?






164pH7.74:2009/09/21(月) 18:58:31 ID:lMrMKvkR
水中ポンプだと夏場の水温が心配だしねぇ
165pH7.74:2009/09/21(月) 19:48:19 ID:+6kFGqQ+
両者を比べて測ってみろよ。
水温の影響なんて水温計の誤差より小さいよ。
166pH7.74:2009/09/21(月) 23:16:35 ID:yHLaJ8qc
そういやGEXはウェット&ドライってのがあったなぁ・・・・・・ペコ!
167pH7.74:2009/09/22(火) 10:45:37 ID:Nd59J5rl
現在グランデ600を使っているのですがポンプが壊れそうなので買い換えを検討しています。
ただ、このスレを読むと純正ポンプは糞っぽいのでできれば他社製品を使いたいのですが、他社製品でも互換性はあるのでしょうか?
初心者丸出しの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
168pH7.74:2009/09/22(火) 11:06:28 ID:nweKQOjg
>>167
レイシーポンプ
と、言いたい所だが自分はグランデカスタムに↓付けてます

ニッソーSQ-03
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112180000&itemId=12347

吐出パイプの長さはカットして調整
純正ポンプより一回りデカイのでガイドの上に置く形になります
169pH7.74:2009/09/22(火) 14:08:21 ID:H1q2Odnm
>>167
うちはRIO600使ってる。あとから多段にしてもある程度までは流量確保できるし
追加二段ぐらいなら蓋開けとけばポンプの発熱以上に冷えると思うよ。
170pH7.74:2009/09/22(火) 15:36:35 ID:WaV9/nr+
確かにニッソーのポンプは出来がいいよね。
というか、GEXが糞なだけなんだろうけど。
171pH7.74:2009/09/22(火) 16:42:29 ID:vSqvW1B7
コトブキのポンプはどうなんだろう?
まさかGEX以下の作り?
172pH7.74:2009/09/22(火) 18:07:19 ID:pzpS+zvp
コトブキのトリプルボックスってグランデと比べてポンプの質とか静穏性、濾過能力とかはどんなもんでしょう?
173pH7.74:2009/09/22(火) 22:29:45 ID:8lRFLZ6x
174前スレ615:2009/09/23(水) 01:21:36 ID:M/3wjFCV
>>167
レイシーだが互換性なんて無いよ。
いや、あると言っていいのかな・・・
床を少々削らないとポンプは嵌らない。つか入らない。
固定なんてしてないよ。ただ置いてあるだけ。
パイプカットめんどくさいので単に耐圧ゴムホースでつないだだけ。
今んとこ問題なく動いているわ。
175pH7.74:2009/09/23(水) 02:20:22 ID:73fmQik6
>>172
グランデは知らんが音はまったくしない
176pH7.74:2009/09/23(水) 12:33:13 ID:rtjvVzc9
上部フィルターにドライボールは使えるかな?
ドライボールの説明書にはウエットでもOKってなってるけど浮くよね?
普通に上からウールマット、ドライボールの順だとウールマットまで
プカプカ浮いてマズイように思うのだがどうなんだろう?
やってる人いたら教えてちょ
177pH7.74:2009/09/23(水) 18:37:49 ID:W66aLtiw
>>176
追加一段+デュアルでドライボール入れてるよ。
追加濾過槽直下、ウェットのサブストの直上の位置に入れてる。
外部のテトラバイオボールというしょうもない物が余ったので入れたのさ。
効果の程はしらね。アンモニアは飛ぶんじゃないかな。
178pH7.74:2009/09/23(水) 18:47:54 ID:oofq0g3/
出来のよい上部フィルターほど静かでメンテが楽な濾過器も少ないよな。
179pH7.74:2009/09/23(水) 19:06:17 ID:cUrJ73xJ
>>172
トリプルボックスは水中ポンプだから静か
で、グランデのポンプが五月蠅いかといえばそんな事は無く
どちらのポンプも静音性は同レベル

ただ、トリプルボックスの蓋がポンプの振動で、突然けたたましく唸りだす事が
有るので対策が必要
180pH7.74:2009/09/23(水) 21:37:13 ID:XQiu9PBm
トリプルボックスよりはデュアルだな。
トリプルボックスは連結ホースがヘタりやすい。
て、うちでは言っても2年ほど稼動してるけどね。
今は時々外れて噴水が起こる状態。

簡単に手に入るホースで代用できたら、気にすることはないかも。
181pH7.74:2009/09/23(水) 21:53:47 ID:oofq0g3/
僅か2年で時々外れるとか論外でしょ・・・
外掛けとは違うのだよ、外掛けとは!!
182pH7.74:2009/09/23(水) 21:57:48 ID:73fmQik6
トリプル+底面だけど、連結が楽チンで助かった
難点は連絡パイプが透明だから内側に茶コケが発生しても掃除できない
取り外しはOリングで連結してるから硬い上に慎重にやらないと底面フィルタ掘り出してしまう
183pH7.74:2009/09/23(水) 23:42:14 ID:r3RxiafR
>>180
どこで噴水になるんだ?w
まさかポンプ直上でドバーっと?
184pH7.74:2009/09/24(木) 17:15:54 ID:ToCbh50D
スネークヘッドを飼うのに上部フィルターを薦められたんですが、
グランデ600Rと、グランデカスタム600ってどっちがいいんですか?
デュアルクリーンを引き合いにしたレスはあっても、二つを比較した話が見当たらないので
185pH7.74:2009/09/24(木) 17:28:48 ID:l9hhBA/N
プレコ専用水槽のためフレームレス水槽を検討してるんですが、
90のフレームレスに使える上部ってありませんか?
186pH7.74:2009/09/24(木) 17:32:46 ID:/UDQjAab
>>184
海水ならカスタムなのだが、淡水ならグランデでもいいと思う。
より濾過能力を重視するのであればドライ濾過対応のカスタムだな。
187pH7.74:2009/09/24(木) 17:50:43 ID:ToCbh50D
>>186 すばやい返答ありがとう600Rからはじめてみます
188pH7.74:2009/09/24(木) 20:59:54 ID:BRrYqYiw
GEXのウエット&ドライを購入したんですが、中に入れるオススメありますか?
189pH7.74:2009/09/24(木) 21:02:25 ID:72G9qvxN
>>188
ウールマット
190pH7.74:2009/09/24(木) 21:10:41 ID:spyDKdlD
>>184一緒一緒 
>>185ない
191pH7.74:2009/09/25(金) 15:35:56 ID:sgnL4E6L
バイオボールとウールマットのみのレイシーなんだけど生物濾過の立ち上げ遅いのって普通?

二週間空まわしして生体入れたけど白濁発生しまくり
192pH7.74:2009/09/25(金) 17:06:59 ID:D58Lj1ou
>>191
空回しって、微生物が必要なアンモニアとかないと意味ないんじゃ?
193pH7.74:2009/09/25(金) 17:31:42 ID:P2Ua1VlO
動物性の餌とか投入したりしますわな
194pH7.74:2009/09/26(土) 01:04:30 ID:oVVxCc0+
>>191
生体は何を入れたんだろう……
195pH7.74:2009/09/26(土) 08:03:45 ID:1C+qKIqY
>>191
水作エイトM入れちゃいなよ
196pH7.74:2009/09/26(土) 15:45:00 ID:fxYPZc8z
zicraの硝化菌ろ過材かってきたよー
デュアルクリーン600使ってるけどどこに入れたらいいの?
右側?
197pH7.74:2009/09/26(土) 16:42:59 ID:R8IvrBjK
ゴミ箱
198pH7.74:2009/09/26(土) 18:08:26 ID:90fxfu9E
よくあんなボッタろ材買うきになったな・・・ww
199pH7.74:2009/09/26(土) 18:29:38 ID:+vDJqKOp
>>198
”気は心”
とか
”信じる者は救われる”
とか、昔から言いませんでした?
200pH7.74:2009/09/26(土) 18:30:09 ID:1C+qKIqY
>>196
ネットに入れて、右側の落水孔付近の空きスペースにいれときなよ。
201pH7.74:2009/09/26(土) 19:39:59 ID:FrMbxdBz
>>199
いや、それフォローになってませんからw
202pH7.74:2009/09/26(土) 20:06:11 ID:fxYPZc8z
え?あれダメなの?オレ涙目ww
203pH7.74:2009/09/26(土) 20:20:27 ID:1C+qKIqY
>>202
別にダメでもないけど硝化菌ってのに期待しちゃダメってことでそ。
上部ならリング濾材使うメリットほとんどないし。
204pH7.74:2009/09/26(土) 20:26:05 ID:R8IvrBjK
買う前にちょっとここで質問してれば・・・
205pH7.74:2009/09/26(土) 20:31:34 ID:fxYPZc8z
/(^0^)\ナンテコッタイ
来月の給料でちゃんとしたやつ買うからオススメ教えてください・・・
206pH7.74:2009/09/26(土) 20:36:17 ID:1C+qKIqY
>>205
いや、だから買い換えなきゃならんほど粗悪品ではないからwww
ただ「ぼったくられてかわいそうですね」ってことです。
ジクラ使っててもなんの問題ないよ。
207pH7.74:2009/09/26(土) 20:40:20 ID:R8IvrBjK
208pH7.74:2009/09/26(土) 20:42:34 ID:hakXDS13
今度ショップに行ったら売り場をよく観察汁!
メーカー製のポップと店員のオススメ品には注意。
209pH7.74:2009/09/26(土) 20:53:05 ID:FrMbxdBz
要は、値段と効果の釣り合いが取れてないってだけで、
効果がゼロっていうほどではないということです。
210pH7.74:2009/09/26(土) 21:20:58 ID:fxYPZc8z
勉強になったぜ・・・
211pH7.74:2009/09/27(日) 10:27:27 ID:lCJVc1lv
クイックフローとスライドフィルターってどっちがいいんですか?
モーターは同じ?
212pH7.74:2009/09/27(日) 11:44:24 ID:0TgJjmB6
>>188
ボール状ろざい
213pH7.74:2009/09/27(日) 14:08:40 ID:J7lgcWWd
>>185
どの上部フィルターでも使える事は使える。
ただ、自己責任って事ね。
できるだけ、軽いろ材を選んで使うって感じで。
プレコだと、アクリル水槽も使いたくないしな。
214pH7.74:2009/09/27(日) 15:58:33 ID:118BPeeo
>>212しろたまってどうですか?
215pH7.74:2009/09/27(日) 17:21:35 ID:SUbRlxEd
216pH7.74:2009/09/29(火) 16:43:05 ID:AbGgea3W
>>199
信じる者と書いて儲けると書きますから 

知ってました?
217pH7.74:2009/09/29(火) 23:05:59 ID:6R/sp2Rv
プレコ・オトシン水槽にグランデ600を買って来ました。
エイトMとSPF-Mを今まで使ってて今後もグランデと併用していくつもりなんですが、エイトとSPFはどう配置するのがいちばん効果的でしょう?
とりあえず2つとも給水側にセットしてます。
218pH7.74:2009/09/30(水) 01:33:18 ID:PODNIE2N
基本は他の濾過の出水ともう一方の濾過の取水を近づけないこと、かな
エイトはあまり気にしないで良いと思う。エアが他の濾過の取水に入らないようにだけ。
219pH7.74:2009/09/30(水) 10:41:18 ID:hJLJcDh0
グランデ600Rの水位ってステッカーの上端より上って事?どこまで水を入れたら良いの?
あと出口の向きはポンプに向けていいのかな?
220pH7.74:2009/09/30(水) 11:41:20 ID:aBE8DBV5
>>219
上部の場合、水位は低いとダメだが高い分には水槽から水が溢れるぐらいまで上げてもOK

吐出口は水流を殺したければ水槽側面や背面に当てる
これは飼育している生体による
221pH7.74:2009/09/30(水) 13:32:43 ID:hJLJcDh0
>>220今、水位をステッカーの上まで上げたら空気の泡が出なくなったけど
酸素不足にはならない?
222pH7.74:2009/09/30(水) 13:38:41 ID:/ivcHchn
泡が出てようが出てまいが酸素は溶け込むぞ・・・
223pH7.74:2009/09/30(水) 14:35:30 ID:fal/zs8t
上部の上蓋っていつも結露してるよね?
中の空気の交換はちゃんと行われてるのかな。
完全に密閉されてるわけじゃないけど中の空気が澱んでたら
散水器で空気に触れる面を多くしてもアンモニアが抜けたり酸素が溶けたりはほとんどしてなくて
濾材に満遍なく水をかける機能しかないんじゃないのかな。
現状、みんな問題なく使えてるんだから現実的に考えて何も問題ないってことなんだろうけど。
224pH7.74:2009/09/30(水) 15:54:10 ID:AwyrUq1T
フタが結露するのは湿気が高いときくらいでしょ。
上部フィルターで酸素不足を心配する必要は皆無。
225pH7.74:2009/09/30(水) 20:21:41 ID:4AgMhqJR
水作エイトブリッジ素敵だな。
226199:2009/09/30(水) 21:04:34 ID:9ZogbwGT
>>216
座布団1枚
っ■
227pH7.74:2009/09/30(水) 22:27:04 ID:1AnIwXy+
初めての水槽でグランデ600を使っているんですが、フィルターマットって全体が水に浸かってる状態が普通なんですか?
228pH7.74:2009/09/30(水) 22:46:12 ID:+RaauonQ
>>227
問題ない。
229pH7.74:2009/10/01(木) 00:27:45 ID:hrNyr1WR
>>228
どうもです。
230pH7.74:2009/10/03(土) 15:23:40 ID:f5j04KMI
新作上部いつ発売?
231pH7.74:2009/10/03(土) 20:36:41 ID:QkV/ZDz8
グランデ600とデュアルクリーンで迷ってます。
底面連結予定なので物理濾過さえしてくれればOKなんだけど
寝室に置くのでモーター音が気になる。。
モーター音、普通に考えれば水中のデュアルの方が静かそうだけど、どうでしょう?
水のパチャパチャ音は気にならないので(というか、魚飼ってる感じがするし落ちつく)グランデの方がいいのかな?と思ったりしてるのですが、おススメはどっちでしょう? モーター音とかHDD音とか苦手(>_<)
232pH7.74:2009/10/03(土) 21:00:42 ID:mjT5+13o
>>231
底面併用じゃなくて連結?
グランデは買って1ヶ月後には気になって眠れなくなりそう・・・
233pH7.74:2009/10/03(土) 21:24:08 ID:X0axHFqS
気になる音の程度なんて個人差激しいんだけどな。
ここで勧められたのにして、実際気になったらどうすんだろ。
HDDの駆動音が気になるとか、最近のSATAのHDDなんて、
昔のHDDに比べたらないに等しいくらい静かだぞ。
234pH7.74:2009/10/03(土) 22:28:09 ID:dSV4Hwfq
GEXの60pセット水槽に付属のデュアルクリーン600SPを初めて使用してます。
濾過槽の一番上に敷く白いウールマットの交換時期っていつ頃なのでしょうか?
金魚を飼い始めてひと月経ちますが薄茶色になって来ました。洗って何回も使える
ものなのでしょうか?メンテの仕方をヨロシクお願いします。
235pH7.74:2009/10/03(土) 22:43:26 ID:TptJAZ5m
>>234弾力性無くなったら交換
茶色になったからとすぐに洗わないほうがいいよ。
バクテリアが、ついてるからね。
236pH7.74:2009/10/03(土) 23:38:59 ID:X0axHFqS
>>234
マットは一ヶ月に一度くらいは洗った方がいい。
基本的には、洗って何度も使える。
汲み置きか、ハイポか何かで塩素抜きした水で揉み洗いする。
因みに墨汁みたいな臭いがしたら、バクテリアが住み着いた証拠。
バクテリアは水槽を綺麗にしてくれる小人さんみたいなもんだから、
マットを洗うときには、絶対水道水を使わないようにね。
でないと、せっかくマットに住み着いたバクテリアが全滅する。
237pH7.74:2009/10/03(土) 23:54:29 ID:eX+otNYA
>>234
変色はバクテリア等によるものだから気にしなくてもいい
泥っぽいものが落水部にたまってたり、
広い部分で水の通りが悪くなってたりしたら、その時に洗えばいい
洗うのはカルキ抜いた水

2〜3回洗ってるとヘタってしぼんでくるので、仕方なく交換する
水換えする日にはウール交換せず、2〜3日ずらして行うといいよ
238234:2009/10/03(土) 23:55:09 ID:dSV4Hwfq
レスありがとうございました。ちなみに掃除をさぼって放置しとくと
ゴミが溜まって上部から水があふれ出るんでしょうかね?
239pH7.74:2009/10/04(日) 00:02:54 ID:eX+otNYA
>>238
多分ウール詰まっても水は漏れないよ
ウールの上を素通りして、いつも通りの落水部分から
普通に水が出てくるっていう作りになってる

フィルターの器を越えて水が溢れるなんて事は
落水パイプが詰まらない限りありえないし、
そもそもそんな話聞いたことがないから大丈夫
240pH7.74:2009/10/04(日) 00:09:29 ID:SZH3h7pP
追記
>>238
掃除はサボるとしても、ウールの様子ぐらいは見ておいた方がいいよ
濾過効率が落ちると水質悪化して魚死ぬからね
毎週やって、それが習慣になっちゃったら
水換えもウールのメンテも気楽なものになるよ
241pH7.74:2009/10/04(日) 00:17:29 ID:efb3XC5e
掃除サボりたいからリング濾過で埋め尽くしたことも有ったわけで
242pH7.74:2009/10/04(日) 01:59:41 ID:GfoX6osd
>>231
両方とも使ってるけど、もう一つ買い足すとしたらグランデ600かな。
音なんて気にならないレベルだよ。濾過の性能もグランデの方が上。価格も上w
243pH7.74:2009/10/04(日) 07:19:46 ID:0hnGOVYP
キョーリンの3Dマット使えよ
244pH7.74:2009/10/04(日) 14:10:23 ID:WHWNqvCJ
3Dは黄色い方だけを純粋なゴミ取り用にだけ使う
黒い方は詰まりやすいからもったいないけど捨てる
黄色の下には通常のウールマットを2枚に裂いて半分の厚みにしたのを敷いてるな

あんまりゴミの出ない水槽なら3D使うまでもないしなー
ストレーナーにスポンジかぶせておけば、
普通のウールマット使ってても2〜3ヶ月は放置できるし
245pH7.74:2009/10/05(月) 10:03:48 ID:Z2WmFjPg
グランデやデュアルクリーンのポンプと反対側のバスケットには何を入れてますか?やっぱりデフォのクリーンバイオのまま?
246pH7.74:2009/10/05(月) 15:29:55 ID:cY+AIhd0
>>245
牡蠣ガラ。もう一つの水槽はピートモス。活性炭入れたりとか重宝するよ
あのバスケット。
247pH7.74:2009/10/05(月) 16:42:02 ID:Z2WmFjPg
>>246
確かにあのバスケットは取り出しやすく便利そうだね。
流木の灰汁が気になるからブラックホールでも入れることにするよ。
248pH7.74:2009/10/05(月) 20:04:28 ID:COCa4hcB
チャームで
《お一人様2点限り》デュアルクリーン 600 SP 淡水・海水用 50/60Hz共用 ¥999.-

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112030000&itemId=19568
249pH7.74:2009/10/05(月) 23:02:03 ID:nUmjy0KJ
デュアルクリーンにウェットアンドドライを2段重ねたいのだけど1段はすぐ重ねられたけど、もう1段はどうやって重ねたらいいの??
パイプをどうやってのばせばいいのかな?
250pH7.74:2009/10/05(月) 23:27:19 ID:taJGI5tk
>>249内径16のホースでつなげばいい。
251pH7.74:2009/10/06(火) 05:39:50 ID:O1lxIGLQ
ありがとう☆
あと、60pワイド水槽の上部はグランデとデュアルクリーンどっちがいいですかね??
252pH7.74:2009/10/06(火) 06:05:54 ID:VQUwVfdO
>>251
デュアルクリーンなら、ウェットドライに付属の長い方のパイプで二段に出来ますよ!
ワイドならデュアルにウェットドライ二段追加でいいんじゃないですかね、安いし(^ω^)
253pH7.74:2009/10/06(火) 08:06:01 ID:KWfPIaKV
水槽が30cmですが上部ほしいです!
なかなかないのですが無理ですか?
254pH7.74:2009/10/06(火) 08:15:16 ID:zgc7y2Wn
>>253
っ デュアルクリーンのフリー
255pH7.74:2009/10/06(火) 08:28:03 ID:KWfPIaKV
>>254
ありがとう!
256pH7.74:2009/10/06(火) 08:34:38 ID:KWfPIaKV
>>254
いまみてきました!
45〜60に対応みたいです。
残念です。
257pH7.74:2009/10/06(火) 08:36:00 ID:zgc7y2Wn
>>255
スマソ45cm〜だったわ…
258pH7.74:2009/10/06(火) 08:39:08 ID:zgc7y2Wn
>>256、水作にあるみたいだ
259pH7.74:2009/10/06(火) 08:56:47 ID:KWfPIaKV
>>258
なんどもありがとう!
親切すぎで泣いた!
探してきます。
260pH7.74:2009/10/06(火) 11:04:01 ID:Aq6Pzqww
>>258
エイトブリッジSのことですか?
261pH7.74:2009/10/06(火) 11:27:22 ID:sMyv8ONy
30水槽にブリッジS使ってるぞ。エビ水槽だし、大丈夫そう。
魚いっぱいだと濾過能力がどうなるかは不安な感じ。
262pH7.74:2009/10/06(火) 12:13:35 ID:OPjDSUvp
ブリッジは水汚す肉食系とか金魚はめづまりしてオバフロしやすくなるから向いてないけど小型の魚なら大丈夫だとおもった
メンテはかなりしやすいよ
263pH7.74:2009/10/06(火) 14:34:20 ID:z+QdqVSc
上部フィルターは、どれも外部よりも流量が大きく記載されてるんですが
外部フィルターよりも流れは強いんですか?
なるべく流れの弱いものがほしいんですけど
どっちにしたらいいんでしょうか
264pH7.74:2009/10/06(火) 15:15:59 ID:MluXEz9z
>>263
流れが弱いものなら外部、もしくは外掛けが無難。
上部は水流の向きを変えて勢いを殺すしか方法がない。
265pH7.74:2009/10/06(火) 15:34:46 ID:z+QdqVSc
>>264
そうなんですか
上部ってセットで初心者用にうってるから、そのへんよくできてるかと思ってたけど・・・
メダカ飼いなので外部の一番弱いやつにしようかな。
266pH7.74:2009/10/06(火) 15:43:03 ID:MluXEz9z
>>265
水槽の大きさによるよ。
水槽のサイズに対して水流が弱いとよどみが発生しやすく、
ゴミが溜まりやすかったり、病気になりやすくなったりする。

メダカは水草などの隠れ家があれば、水流の弱い場所で休むし、
ときには水流の強い場所で流れに逆らって遊んでいることもある魚です。
水槽で飼う場合、適度な水流は必要だと思います。
267pH7.74:2009/10/07(水) 00:31:07 ID:sCwFD/XK
ガラス面に当てるんでなく、大きい流木を用意してそれに水流を当てると結構勢いを殺せる。
メダカで水流が無い方がいい種って何だろ?
268pH7.74:2009/10/07(水) 00:42:04 ID:pe3MnIj/
>>267
ダルマメダカは泳ぐのが苦手ぽっく見えるね。
269pH7.74:2009/10/07(水) 12:47:31 ID:FfQgoAvj
コトブキのトリプルボックスという上部フィルターなんですが、
マットが白くないのですが、白いものに交換したほうがいいんですか?
270pH7.74:2009/10/07(水) 13:34:28 ID:bGubLZZT
今調べるからちょっとマットれ…


んーと…同じコトブキの立体マットが標準だと思われるやつで、ぴったり入る
だけど同じマットならサイズさえ合わせれば別に何でもいいと思うよ
271pH7.74:2009/10/07(水) 14:09:15 ID:0XcI/K1P
>>270
【審議中】(AA略
272pH7.74:2009/10/07(水) 21:38:11 ID:+zE/xWpG
グランデ900購入記念ぱぴこ

懸念していたポンプは静かだし問題無い感じだが、予想以上に落水音がうるさい。
とりあえず水面上げてみたけど、なんか静音にできる改造とか無いのかな〜?
ggってみたけど、グランデ600とかマーク2(車)のカスタムばっかりだった・・・・orz
273pH7.74:2009/10/07(水) 23:56:35 ID:olkr1eO5
ジェックス マリーナ水槽 MR−450L LOWタイプ(深さ26cm)
に使える上部フィルターってありますか?
底面に当たりそうで・・・
274pH7.74:2009/10/08(木) 01:28:20 ID:ah/YwFnE
>>273
高さ26pあれば、45pで使える上部ならだいたいいけるんじゃないかな?
ストレーナーの中継パイプを最低限だけ使えばいけるはずだし、
なんならストレーナー代わりに、デカめのストレーナースポンジを買ってきて
パイプに直接差し込むって方法もある

それでも具合が悪いようなら、ダイソー等の工具売り場で
塩ビパイプ用カッターを1000円以内で売ってるから、
それでフィルター付属品のパイプを切って調整するといいよ
ハサミや糸ノコでも切れるけど、時間かかって疲れるしうまく切れないからバリも出やすい
275pH7.74:2009/10/08(木) 13:37:17 ID:jLLaQrZP
図面持ってホムセン行って、材料と刃を買って、工作室で加工。
これで半日ホムセンに居た事があったな。
276pH7.74:2009/10/09(金) 19:00:49 ID:/JOUOpgs
デュアルクリーン600のポンプの吸い込み口にテトラのP-1スポンジフィルターつけたいのだけどどーしたらつけれるかな?
パイプが合わない…
277pH7.74:2009/10/09(金) 19:05:26 ID:vM4AteY3
>>272よくそんなの買ったなw
278pH7.74:2009/10/09(金) 19:18:35 ID:2vYUktns
レイシーだのオリジナルを除けばグランデ900はありだとおも

コトブキのダムの意味はよくわからんけど
あれは海水水槽に使うと塩ダレが少ないって意味で使えないこともないwww
279pH7.74:2009/10/09(金) 19:43:50 ID:0hcyy5FX
>>276
穴をそ〜っと広げてグリグリ優しく挿入
280pH7.74:2009/10/09(金) 20:45:25 ID:zCqsdoWo
>272
おめ。ポンプは一年持たないウンコなので覚悟。ウチは交換三台目で次は水中ポンプの予定。
消音はありきたりだが、プラチェーンをオーバーフロー管にひっかけて配水管にたらすと良かった。
デュアルクリーン900出してほしいぜ。
281pH7.74:2009/10/09(金) 21:33:12 ID:jDwptRBZ
シャワーパイプが付いてない、とか流量調整できない、とか自分で
工夫しろ、というのが上部フィルタのデフォなの?
282pH7.74:2009/10/09(金) 23:31:27 ID:YQE22jwg
上部フィルターのポンプが故障しました。
ポンプ買い替えるくらいなら、外部買って連結してしまおうと考えていますが、そうしてる方いますか?
ホースの取り回しなどを教えてください
283pH7.74:2009/10/10(土) 00:16:21 ID:zFd+Z3YC
>>282
ポンプの値段いくらだい?
あと、単に排水を回しても効果は2倍にならないぞ。
284pH7.74:2009/10/10(土) 00:26:22 ID:BvJGRXO4
大体4000円位です。
肉食メインなので少しでも濾材を多く入れたいと思い考えました。
外部は目詰まりに弱そうなので、ストレーナーにスポンジを付けようと考えています
285pH7.74:2009/10/10(土) 00:35:39 ID:zFd+Z3YC
なら、尚更上部で物理ろ過特化した方がいい気がするけど。
ストレナーの掃除結構面倒で嫌いw
286pH7.74:2009/10/10(土) 00:38:24 ID:62wu0w9T
>>282
外部で吸ってその水を上部に持ってくるということ?
うちもポンプが壊れたらそうしようかなw
287pH7.74:2009/10/10(土) 03:46:28 ID:UHVyOlif
めいっぱい濾過でも買うか・・・
ttp://www.netpc.jp/sakurapet/shouhin/joubufiruta/suityu/suityu.htm
288272:2009/10/10(土) 12:43:33 ID:Ghtf2kZL
>>277
近場の店で売ってる上部の中で一番安かったから買った。
レイシーがいいのは解るけど、2〜3回ポンプ壊れるの覚悟してもグランデの方が安上がり。

>>278
海水に使ってるので、それを聞いてたらコトブキにしてたかも・・?

>>280
有益な情報ありがとうございます。早速プラチェーン買いに行ってきます。
水中ポンプに換えたらレポよろしくお願いします。
289pH7.74:2009/10/10(土) 16:20:53 ID:WUU9FfnR
>>288
塩ダレはポンプのところにちょこっと程度 後はまったくない
グランデはシャワーだから多分全体にでるんじゃないかな?

濾過能力で言えばグランデのほうが上だと思う
俺はエーハイム2078を併用してるんだけど
1つだけじゃちょっと不安かな・・・?
290272:2009/10/10(土) 17:20:21 ID:Ghtf2kZL
>>289
どのぐらい塩ダレするのか・・まだ設置三日じゃ解りませんが、今から覚悟しておきます。
今まで使ってたコトブキのPB90も併用してますが、外部だけじゃ不安だったのでグランデを追加しました。

このスレはグランデ600とレイシーマンセーで、グランデ900は要らない子だと思ってたけど・・・
皆さんの生温かいレス本当にありがとうございます!
291pH7.74:2009/10/10(土) 17:59:41 ID:rHTWVdEZ
>>274
サンクス!
デュアルクリーンフリーを購入
ストレージパイプを切断
どうにか使える仕様になりました。
292pH7.74:2009/10/10(土) 18:04:57 ID:Ny7qkrj1
デザイン性、ろ過容量でグランデ。
しかし、モーターが1年で駄目になる。うるさい。

安心と実績、確かなポンプのニッソー。
しかし、それゆえデザインが数十年前のまま。

コトブキ(笑)

悩むな〜なんで少し本気出せばいい商品できるのに。
今更作っても大赤字だしなwアクア業界なんてこれから盛り上がることは
ありえないしなwwww
293pH7.74:2009/10/10(土) 21:10:20 ID:b29NxhEd
ニッソーは店頭から撤去されてるよな。なんで?
294pH7.74:2009/10/10(土) 21:22:01 ID:zsMPs3Aw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kingamazon/fi-j60-001.html
鈴木製作所にやられたんでしょうきっとw
295pH7.74:2009/10/10(土) 21:26:21 ID:NwAPdqNl
貧乏なオレにとって鈴木製作所は神
296pH7.74:2009/10/10(土) 21:41:28 ID:y36uh5XK
>288
グランデ買う前に、別水槽でディスカスをレイシータイプの大型アクリル上部をRIO1100とエーハコンパクト1000で繋いでやってたんだけど
双方流量は多すぎなくらいで、ゴミもガンガン吸い込んでベアタンクにはちょうどよかった。
欠点は、RIOはデカイので見た目が悪いし、あれこれデカイのでホースの接続や取り回しがむずい。あと、振動あるし結構うるさい。
エーハは黒くて小さくてよい感じなのでRIOから交換したんだけど、半端なくうるさい!振動がすごい!RIOのほうが随分ましだった。
グランデ900に接続するならRIO600くらいでいけそうな気がするので、今後の予定。
297pH7.74:2009/10/10(土) 21:48:09 ID:/r2s8CAh
ニッソーは数年前の倒産騒ぎで問屋から見放され主力のホムセンから撤退を
余儀なくされた。結局ペット用品の潟}ルカンに買収されたがゴタゴタして
いる間にGEXに売り場を占領されてしまった。詳しくはニッソーの世界スレへ
おいら10年前のスライドフィルター使ってるが交換部品売ってね〜。
298pH7.74:2009/10/10(土) 22:15:08 ID:baYP+/A7
>>296
あれ?何で俺がレスしてるんだ?ww

グランデ900にRIO600を併用してるのって俺だけじゃないんだなww
299pH7.74:2009/10/10(土) 23:59:08 ID:jvD+Jqi1
今日、ブリッジ買っちゃいました。35の寿だから選択肢が…。
今までプロフィットフィルターF1クリア+余ってたAT20でした。両方とも濾材改です。
生体はアカヒレ6とヤマトヌマエビ4。
なんか限られた濾過槽て感じで逆に燃えますね(笑)
現在、付属フィルター1残ったスペースに外掛改に使ってたリング濾材です。
感想
スプリンクラーは要らない子(笑)
水音がデュアルクリーン600+追加×2とたいして変わらない。
300pH7.74:2009/10/11(日) 00:07:09 ID:FfxsNKnG
60ワイド水槽、上部フィルターのサブフィルターとしてテトラのニューブリラントフィルターとダブルブリラントフィルターならどっちがいい?

付けるとしたら上部フィルターの排水側?
給水側?
無知でごめんなさい。

生態はメダカ約45匹、コリドラス14匹です。
301pH7.74:2009/10/11(日) 00:36:10 ID:YWi2KyCe
40水槽に45用のってのせてOK?
302pH7.74:2009/10/11(日) 00:45:53 ID:3KADkXOP
>>301
40にディアルクリーンフリー乗せてるよ
横は少し出るけど、パイプやモーター部はピッタリサイズ
303pH7.74:2009/10/11(日) 12:36:12 ID:teFVLJZj
レイシーの120にレイシーポンプ318使うのって無意味かな?
できるだけ電気喰わせたくない…
304pH7.74:2009/10/11(日) 13:37:57 ID:np68w8Fa
アクアリウム初心者なんですが、金魚飼育用に60cm水槽と濾過器その他一式物色中なんですけど。
近所のホムセンにマリーナ600+デュアルクリーン600sp+蓋とかなんとかちょこちょこ付いてて
幸いな事にライトは別売のセットがヨンキュッパで出てるんですけど、先輩方としてはいかがなもんでしょうか?
因みにド田舎なので本格的な(?)水槽と見比べることは出来ません。
かなり上のほうでマリーナは底がプラとか書いてあって躊躇してるんですけど・・・、欲しい。

でも水槽は素人だからこそしっかりしたのがいいだろうし。
初めての60cm水槽として手を出すには危険過ぎでしょうか?

305pH7.74:2009/10/11(日) 13:44:05 ID:np68w8Fa
嗚呼・・・、誤爆orz

GEXスレに書くつもりだったのに。

ごめんなさい。
306272:2009/10/11(日) 14:17:30 ID:V3+Z7BjM
>>296>>298
Rio600把握、そんなに高くないし今からスペアで買っておきます^^

>>304
GE糞の90規格を中古で買って一年以上経過するけどなんともないよ。
価格もお手ごろだし最初に買ってもいいんじゃない?
壊れる前に・・どうせ水槽の数増やすか大きくするだろうからさww
307pH7.74:2009/10/11(日) 14:53:27 ID:Q7ha/2EK
うちのマリーナ600セットも2年くらい稼動してる
在庫処分で別売りのフタ合わせても3,000円台だったけど
4,980円ならネット通販でライト付きが買える値段だな
308pH7.74:2009/10/11(日) 16:37:14 ID:lkqp5mAa
アンチGEXのレスに踊らされすぎかなー

心配してるようなことは
使用方法を守ってる限りまずおこらん

安心するがいい
309pH7.74:2009/10/11(日) 16:54:25 ID:Tg64T0hC
>>304
どこのメーカーのを使ってても、トラブるときはトラブるんだよね。
ただ、トラブルってのは事故だから、今から気にするこたない。
取り敢えず一言付け加えておくと、今まで色んなメーカー使ったけど、
買ってきて、即ダメ出しするほど酷かったものは一つとしてなかった。
310pH7.74:2009/10/11(日) 18:43:32 ID:SRgLJPcB
>>303電気代なんて、数百円の違いだがな。
流量少ないと、バクテリアが、酸欠になり能力出ないぞ。
ドライセッティングにすればなんとかなる。
濾材が多いとバクテリアが定着できる量が多いから、バクテリアの要求酸素量も多いという事です。
311pH7.74:2009/10/11(日) 19:56:04 ID:lkqp5mAa
違いは15Wだから
1年つけて131kwh
kwhあたり20円ちょいだから 300円くらい?


ところでレイシーを海水で使う場合
アワをどうにかして消したいんだけどなんか手はないかな
オーバーフロー部での空気吸い込みが多すぎる・・・
312pH7.74:2009/10/11(日) 20:02:08 ID:lkqp5mAa
どう考えもケタ1つ間違えただろ常識的にかんがえて・・・ 
313pH7.74:2009/10/11(日) 21:52:48 ID:C4ZOTlhK
60センチの水槽を初めて購入するのですが


ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111151700&itemId=10945

ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111151700&itemId=19415
どちらも一万円でした
ただ、下は半年使った中古品です

濾過装置としては下の方が効果があると
伺ったのですが、どちらが買いでしょうか?
あと、メンテを考えるとどちらの方が費用がかかるでしょうか?
314pH7.74:2009/10/11(日) 23:07:55 ID:np68w8Fa
>>306-309
ありがとうございます。

明日買ってきます。

本当にありがとうございました。
315pH7.74:2009/10/11(日) 23:13:54 ID:CCbJquml
だから、お前さんは何をどれだけ飼う気だっての。
その前提がなければ回答のしようもない。
どのジャンルの板でもそうだが、初心者が質問の際に情報を小出しにするのは回答する側からは一番嫌われるぞ。
316pH7.74:2009/10/12(月) 01:09:56 ID:XWhSpZnu
317pH7.74:2009/10/12(月) 12:02:34 ID:lbxMx6RL
お願いします
グランデから時々異音がするようになってきたんでポンプのみ交換しようと思ってるんですが
GEXの純正交換用よりこっちのほうがいいぜ、みたいなポンプありますか
318pH7.74:2009/10/12(月) 13:00:12 ID:7uYVIite
そのポンプの流量と同じような流量の外部フィルター
外部フィルターのシャワーパイプを上部に突っ込む
319pH7.74:2009/10/12(月) 13:57:44 ID:6zu14R/C
>317
デュアルクリーンに買い換え、2213を追加する。
320pH7.74:2009/10/12(月) 14:15:06 ID:JNHn9bih
>>317
>>167-168

もうテンプレ入りでもしてしまえ
321pH7.74:2009/10/12(月) 14:41:23 ID:7ECUaVol
そういえば、流量落ちたデュアルクリーンの
ポンプのインペラ掃除しないと…

腰あげるか…
322pH7.74:2009/10/12(月) 14:46:13 ID:58WzF6Ge
クイックフローってスライドよりポンプがでかいね。
パワーはありそうだけど、どちらもうるさくないですかね?
323pH7.74:2009/10/12(月) 15:14:52 ID:7eAciZLe
>>318-320
ありがとうございます
上部を単なる濾過槽として使用する方法も含めて参考になりました
324pH7.74:2009/10/13(火) 00:05:07 ID:UdiTGiWr
グランデ600のスノコの下って説明書通り何も入れない方がいいんですか?
サブストを詰めようと思っているんですが、スノコの下にも詰め込んで大丈夫でしょうか?
325pH7.74:2009/10/13(火) 00:07:47 ID:gWeZjgrK
あれは水流を確保するためで、下手に目詰まりするようなものを入れると
目詰まりした箇所から手前が全部無駄になる。

自分はリング濾過入れたりもしたけど。
326pH7.74:2009/10/13(火) 00:36:18 ID:UdiTGiWr
>>325
なるほど。
スノコの下は空けとくのが無難なんですね。
ありがとうございました。
327pH7.74:2009/10/16(金) 08:17:41 ID:/xvyFD0c
水作の上部かったんだけど砂まきあげたりします?
30センチ水槽です。
濁りがなかなかとれなくて困ってます。
巻き上げてる場合このフィルターはやめた方がいい?
対策ありませんか?おねがいします。
328pH7.74:2009/10/16(金) 09:06:50 ID:lRUInFjn
レイシーRF120なんですが、アフターパーツが買える店を
関東で、ご存知ありませんか?
ストレーナーなど配管パーツ一式です。
329pH7.74:2009/10/16(金) 09:26:26 ID:jF+fmv2T
>327
まきあげるというのが排水の勢いが強いか?という意味でなら大丈夫。
ただコイツを設置してもゴミは取れるが濁りは取れないと思う。フィルタに活性炭詰め込むか、水作8埋め込んだ方が早い。
そして水作8で熟成させたフィルタをブリッジに移して稼動。
というか、誰もが認める上部フィルタ問題作なので運用はマニアックで難しい。30なら素直に小型外部の方が良いと思う。

330pH7.74:2009/10/16(金) 12:38:34 ID:S4d/dzrX
>>328千代田神保町に、サービスセンターある。
331pH7.74:2009/10/16(金) 13:52:48 ID:zpw9lINO
327
上部なんかやめて、底面と外掛けにしな。悪いことは言わんよ。30キューブ、これでやってるけど
水はいつもピカピカ、メンテも簡単、見た目もスッキリ。きっとこれにして良かったと思うよ。
332pH7.74:2009/10/16(金) 14:18:18 ID:/xvyFD0c
>>329
あこがれてた上部フィルターが手には入って嬉しかったのですが…ダメな子だったんですね。
せっかく買ったから使ってあげたいと思うんですが…。
>>331
外掛けと底面ですね。考えてみます。

お二人ともありがとうございました
333pH7.74:2009/10/16(金) 15:29:32 ID:+8AKCYWW
>>327
今どき底砂を巻き上げる上部なんて存在しないよw
巻き上げに関しては外掛けの方が危険だな。騙されるなよ。
334pH7.74:2009/10/16(金) 16:08:45 ID:/xvyFD0c
>>333
そうなんですか?知りませんでした。
ありがとうございます。
外掛け巻き上げやすいですね。
気をつけます。
335pH7.74:2009/10/16(金) 17:24:44 ID:4yxBhoM/
>>332
上部と底面連結すればいいじゃん
336pH7.74:2009/10/16(金) 17:37:35 ID:Ok5iYkzM
>>332
マルチベースフィルターSとブリッジ直結して使ってるよ
337pH7.74:2009/10/16(金) 18:05:11 ID:zpw9lINO
小型水槽には、上部とか外部はいらないよ。ろ過材が少ない、水流が強い、で充分な生物ろ過は望めないよ。
だから底面エアリフか底面と外掛けが一番だよ。水流も調節出きるからね。今までいろんな水槽で、上部、外部と
いろいろやってきたが、小型水槽だったら、上記の物が一番だよ。今度やってみると良いよ。
338pH7.74:2009/10/16(金) 18:16:41 ID:Z1V+7bv6
ID:zpw9lINOは底面以外のスレに出没して底面マンセーする馬鹿。
外部スレでもしつこく底面サイコー!と繰り返してた。
339pH7.74:2009/10/16(金) 18:20:03 ID:HVq/nq6Q
レイシーP-425用の
水槽の角につけるためのクランプ買えるところないですか?
通販で

ググってもRF-120の通販ページしかでてこねえ・・・
340pH7.74:2009/10/16(金) 18:27:29 ID:4QIVrOZv
レヨンベールアクアで色々パーツ売ってた気がする
問い合わせてみたら?
341pH7.74:2009/10/16(金) 18:52:03 ID:WtLlFYBi
レイシーてうるさい?
342pH7.74:2009/10/16(金) 19:42:31 ID:hf4dciRI
質問させて下さい。
今年三月にレイシー上部にしたんですが、いままでウールだけ交換してきました。
みなさんはどのくらいの周期でろ材やスノコの下など掃除しますか?
上部フィルターの中を全部掃除する周期を教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
343pH7.74:2009/10/16(金) 20:05:44 ID:zpw9lINO
338
って、アクアの経験が浅いのに、傲慢な態度でノタマウから少し正論を言っただけなに、
このスレに来てまで人の悪口を言うなんて、許しませんよ。
上部も外部も底面も、使い方はケース・バイ・ケースです。ただ、小型水槽だったら、現在
私も使ってますが、底面が良いのではと言っているだけなのですが。後はどうするかは、相手
が自由に決めれば良いのでは。私が言っていることは、すべて自分の経験上でのことです。
あなたの様に、空論で言っているのではありません。
344pH7.74:2009/10/16(金) 20:16:58 ID:r9xf7Jmw








???
345pH7.74:2009/10/16(金) 21:12:50 ID:nWNJL7pm
>>342
パイプとか掃除するときかな。ろ材の交換と同時にはやらない。
346pH7.74:2009/10/16(金) 21:26:25 ID:RHO08e0i
ここは上部フィルターでおk?
ブリッジはダメっ子というイメージあるが、上部らしくメンテが楽でイイと思う。
存在感もなんだか好きだ。フタは切らないといけないけど(笑)
生物ろ過も適量なら問題ない。
で、問題の巻上げですが、吐き出し口の下に流木や石を置くと多少マシになると思う。
347pH7.74:2009/10/16(金) 21:29:14 ID:D0BKPreK
┌(_Д_┌ )┐は水作が出したシャレ。
348pH7.74:2009/10/17(土) 14:48:10 ID:+0zjr+LC
シャレを使いこなすのが真のアクアリストw
349pH7.74:2009/10/17(土) 21:57:58 ID:kLRdvWf8
30〜40規格の救世主ブリッジww
実はシャレの部分はエイトのフィルターだけ。改造すればクラス最高の濾過槽?がある。
350pH7.74:2009/10/17(土) 22:17:30 ID:16NWNIFE
上部を工夫して、よく紹介されてるように個室に区切りました(3部屋)。
目的によって違うと思うのですが、ろ材の順番なんですが、どういう順番がオススメですか?
所有してるのは、

普通の白いウールマット ブラックスポンジ  麦飯ジャリ 濾過ジャリ 
大磯砂(中細) 赤玉土 園芸用ハイドロコーン(L) サブストラットプロ PHソフト(S)
スドーのリングセラミックろ材(S)

底床はGEXの「ろ過砂利」で、水草は簡単なもの(ポリスペルマやルドビジア)の予定です。
成体はメダカかプラティを考えてます。

ちなみに、目が

細→中→大 だと、細かいウールなどのメンテを怠らなければ後半二つのろ材の寿命が長くて

大→中→細 だと、ゴミが均等にろ材に溜まっていって、メンテが少ない期間が長くとれる・・とかですか?
351350:2009/10/17(土) 22:19:43 ID:16NWNIFE
あ、あと、ちなみに水草いっぱい水槽をめざしてます。
352pH7.74:2009/10/17(土) 22:27:04 ID:x4g3Fzge
じゃあ外部だろ馬鹿
353pH7.74:2009/10/17(土) 22:28:45 ID:6zTjcsvD
水草だと外部フィルター、妥協しても外掛けフィルターだな。
間違っても上部や投げ込みはありえないw
354pH7.74:2009/10/17(土) 23:01:28 ID:I9Qr8bro
CO2添加と照明の設置の問題さえなければ上部でも大丈夫。
となると、陰性植物とかかな〜。シダ系とかモスとか
よく言われるのは外部とソイルだったりするけど

それに濾過の目的は物理濾過と生物濾過。糞尿出す生体が少なければその必要性も薄いよ。
355350:2009/10/17(土) 23:01:39 ID:16NWNIFE
あ、いや、CO2無くても、別の水槽で同じ水草いっぱいに成功してるので・・
そっちの水槽で増えすぎた水草を移そうって計画です。
しかも、エアのばっ気があっても発酵式の強制添加でドンドン気泡つけた経験もあります。
CO2やると水草がどんどん大きくなって、忙しい自分だとトリミングが大変なのでCO2は考えてません。

知りたいのは単純に効果的なろ材の順番です。みなさんはどうしてますか?
356350:2009/10/17(土) 23:06:22 ID:16NWNIFE
>>354
水槽は45cmで、メダカなどは10〜20匹を想定してます。
いざという時のためにエアリフトの底面も予備設置、ただし固形肥料埋めているので当面使いません。
上部が壊れた時とかに・・と思ってます。
陰性だと、ミクロソリウムやモスも居ます。
あとはピグミーチェーンとバリスネリア、クリプト、などです。
カボンバも居ます。

薄くウールなど一枚やって、あとはリングでOKって事でしょうか。
357pH7.74:2009/10/17(土) 23:06:20 ID:yTcKjVbe
>>355
自分は3Dマット→サブストの順番で入れてます
358350:2009/10/17(土) 23:26:03 ID:16NWNIFE
>>357
3Dマット使ったことないなー。
試してみようかな。
さっきPHのSを個室に入れたら、大きさに対して流量が多すぎるのか若干水があふれますw
45用の上部とはいえ、Mサイズの方がいいのかな。モーターが元気なだけに予想ガイです。
359pH7.74:2009/10/17(土) 23:33:27 ID:I9Qr8bro
>>356
一番上位=一番メンテしやすい→物理濾過用
中間層=時々メンテ→流量が減りやすい濾過材
最下層=滅多に手出しし難い→通水性の高い濾過材

こういう考え方はどう?
360350:2009/10/17(土) 23:43:06 ID:16NWNIFE
>>359
ありがとうございます。
ブラックマット+ウール→小型リング→サブストラット
とかにしてみようかと思います。
361350:2009/10/17(土) 23:47:36 ID:16NWNIFE
ちなみに、麦飯ジャリって、ろ過に使うとかなり高度とかPH上がりますか?
362pH7.74:2009/10/17(土) 23:58:30 ID:I9Qr8bro
高度は上がらない。揚力を生み出すわけではないから。

砂利系は硬度はある程度上がるものとして使った方が間違いない。pHと硬度は相関があるので一概には。
試薬持っているなら少し実験でもしてみる。

ペットボトルにでも水と麦飯を入れてシェイク。最初の水の硬度・pHを測っておくこと。水道水じゃなくて飼育水の方がいいかな。
で、一晩くらい置いてから硬度・pHを測り直してみる。目安は硬度で。pHは炭酸の溶解度でも変わるし。
硬度って総硬度の方だよね?
363350:2009/10/18(日) 01:27:45 ID:nLVOkhL5
>>362
シェイク、なるほど!おもしろそうですね!
さっそくやってみます。
そうです。総硬度です。
364pH7.74:2009/10/18(日) 11:22:57 ID:r2h3NTH/
120×60×45のアクリル水槽に60センチ用上部フィルター2つを置く場合と120センチ用上部フィルター1つを置く場合ではどちらが良いのでしょうか?
大差がないなら値段的に60センチ用フィルターにしたいのですが。
365pH7.74:2009/10/18(日) 12:12:32 ID:77MBjyXf
60の2つおいても
ろ材容量5リッターくらいじゃないか?
20リッターくらいは用意したほうがいいとおもうけど

できればアクリル水槽つくってるとこでオリジナル上部買うといいよ
366pH7.74:2009/10/18(日) 12:17:12 ID:0d9DP6E4
>>364
60cm規格とその水槽の水量を比較してみ
それでも60cm用2つで大丈夫かい?

個人的にはRF120かRFG120になると思うが
367pH7.74:2009/10/18(日) 13:50:01 ID:KdfmsH4I
>>364要するに安く済ませんなと皆言ってる。60を縦に2台置くのか?www
368pH7.74:2009/10/18(日) 14:03:38 ID:kwRMRpn7
上に重ねるんじゃないの?
369pH7.74:2009/10/18(日) 17:04:40 ID:yMDQexKC
横に並べるつもりかね?

ストレーナーが2本もあってウザいし、
濾過能力が見合わなければ、結局120用に買い換えたり、
外部を併用したりする羽目になる
初期投資をケチった結果、かえって高くつくって事になるのはよくある事
小型魚群泳させるなら60用×2でもいいだろうけど、
大型肉食魚を複数飼育するつもりなら、そのチョイスはありえんわな
370pH7.74:2009/10/18(日) 17:14:43 ID:yMDQexKC
60ワイドにするなら、60用上部×2で
魚種や組み合わせ、換水頻度にもよるけど、
20〜30pクラスを3〜5匹ぐらいはいけるよな
まだ120水槽準備してなくて金もないならそれでいいんじゃね

つっか何飼うつもりかぐらいは先に言っといてくれないと
371pH7.74:2009/10/18(日) 21:51:29 ID:r2h3NTH/
色々すみませんでした。
無知でした。
聞いてよかったです。
ちなみにナマズ一匹で、生き餌は与えていません。
372pH7.74:2009/10/19(月) 00:24:23 ID:aMY8N/UG
>>371最低4台必要だな。
素直に、ニッソーや、コトブキの120用にしたほうが無難。
鈴木なら少し安いけどな。
それでも濾過足りないと思うし、レッドテールキャットだと水槽も、小さい。
373pH7.74:2009/10/19(月) 02:23:35 ID:oM18s8EJ
ナマズってんだからそのまんまマナマズの事じゃないの?
単独飼育なら120用の上部がひとつあれば十分いけるよ
374pH7.74:2009/10/19(月) 04:22:08 ID:n/DxiJA0
ニッソーのスライドフィルター600に市販のセラミック濾材(サブスト
レギュラーあたり?)を入れようと思っています。何リットルくらい入り
ますか? できれば2リットルくらい入れられると嬉しいのですが。
なお最上部には薄いウールを重ねておいて物理濾過を担わせようと考えてます。
375pH7.74:2009/10/19(月) 09:58:32 ID:gyj0RzUV
魚は日本ナマズです。
120の上部を買うことにします。
ちなみに、上部はレイシーが良いと聞きますが、性能的にレイシーとニッソーなどはどのくらいの差があるのですか?
質問ばかりですみません。
376pH7.74:2009/10/19(月) 10:43:12 ID:aMY8N/UG
>>375だいたい三倍違う。
377pH7.74:2009/10/19(月) 11:39:23 ID:p/OenKW2
質問させてください。
コトブキのレグラス R−600Lという水槽が欲しいのですが
上部フィルターが使えないと聞きました。
使えるようにする方法って有るのでしょうか?
または60*45*45サイズで前面Rガラス仕様で
上部フィルターの使える水槽って有るのでしょうか?
識者のお知恵を拝借させてください。
378pH7.74:2009/10/19(月) 12:39:14 ID:aMY8N/UG
>>377レイシーは、重いから辞めたほうがいいけど、デュアルクリーンなら大丈夫だよ。格好悪いがな。
我が家は、エーハイムに、デュアルクリーン二年間使ってるが、問題ないけどな。
379377:2009/10/19(月) 13:33:59 ID:p/OenKW2
>>378
早速のご返答ありがとうございます。
レイシーはすごく高いんですね、
デュアルクリーンが私の身の丈に合ってるような気がします。
格好悪いとの事ですがそれはデュアルクリーンの事ですか?
それともR−600Lに上部フィルターを装着することがでしょうか?
380pH7.74:2009/10/19(月) 14:20:23 ID:aMY8N/UG
>>379レイシーは、重くて水槽が心配
オールガラスに上部は、格好悪い
381377:2009/10/19(月) 14:29:17 ID:p/OenKW2
>>380
そういう意味での格好悪いだったのですね。了解いたしました。
外部フィルターは面倒くさそうだし、前面Rの60ワイドの
魅力も捨てがたいし、デュアルクリーンでのセットアップを
検討してみます。ありがとうございました。
382pH7.74:2009/10/19(月) 15:13:11 ID:R6qqf1Cx
ずっと上部できたのですが最近ろ材を変えたくなってきました。 上部用でお勧めのマット系のろ材ってありますか?
ちなみに、今はデュアルマットになってます。
383pH7.74:2009/10/19(月) 15:24:00 ID:5+WAJE8S
マットではなく今はあまり見ないけど、モスグリーンのモールのようなループ状のやつを長年使ってるけど
よさげです。名前忘れました。半永久的で何度も使えます。水が落ちる上のデッドスペース
に丸めて入れています。
384pH7.74:2009/10/19(月) 15:58:23 ID:aMY8N/UG
>>381外部もそんなに面倒じゃないよ。
ふた開けて、バケツに濾過材ぶちまけて、水でがさがさ洗って戻すだけだから。
上がすっきりするし、ライト二つ載せられるから水草にもいいよ。
>>382私は、炭素繊維マット使ってる。
385pH7.74:2009/10/19(月) 20:36:07 ID:RMtY0avl
格好悪い云々以前に、メーカーは枠無しオ−ルガラスには上部使用するのを想定もしてないし保障もしてないから、やる奴はどんな事故が起きようと文句いうなよ。
386pH7.74:2009/10/19(月) 20:49:10 ID:bv46xJHV
>>375
濾過槽の容量を比べてみてちょ…
って言おうと思ったけど、ニッソーもコトブキもGEXもサイトには書いてないね。
まあ、とにかくろ材がたくさん入る。
あと、ポンプが強力で大型魚のフンでもちゃんと吸い上げるし
流量が安定していて一々バラして掃除とかしなくていい。

でも、ニッソーとかのヤツでもその辺の欠点を理解して
それなりに手間をかければ、ナマズは飼育できるはずだよ。

あと、もし自分が安い上部フィルターでナマズを飼うなら
何かサブフィルターを使う。エアレだけでもいい。
なぜなら、安い上部フィルターのポンプは何時止まってもおかしくないと思っているから。
保険と実用性を考えてフィッシュレットかな。
387pH7.74:2009/10/20(火) 20:00:18 ID:H4PssL/r
>>386
親切にありがとうございます!
手間をかければ安くても飼育は可能なんですね!
まだ、レイシーかコトブキで悩んでいますが、今週中にでもどちらかを注文しようと思います。
388pH7.74:2009/10/20(火) 20:11:45 ID:aK95yTs7
>>387レイシーは、濾過材も買わなきゃならないからかなり高額になるよ。
389pH7.74:2009/10/21(水) 20:23:45 ID:bSjBlP54
age
390pH7.74:2009/10/21(水) 21:31:56 ID:scVClkNJ
ウェット&ドライ
391pH7.74:2009/10/21(水) 23:43:03 ID:Co0TAPhm
ウェット&ドライ&ナーバス
392pH7.74:2009/10/24(土) 09:40:17 ID:sh5InhxE
現在180×60×60センチ水槽を新調予定で、フィルターは
使い勝手も考えて上部のレイシーRFG-180を考えているんですが
能力的に実際に使ってる方の感想はいかがでしょうか?
なんだかんだ言って濾材など含めると10万ぐらい行きそうなので
レスいただけると助かります。
飼育には既存水槽のアロワナ40センチ×2を予定しています。
ちなみにオーバーフローは、過去の水漏れによる
嫌な記憶と台も揃えなくてはいけないのでなるべく避けたいです・・・
393pH7.74:2009/10/24(土) 10:02:03 ID:32Ye0vNI
>>392まあ、レイシーか、ショップオリジナルの上部だね。
エーハイムだとデカイの二つ使わないと追いつかないから、レイシーより高くつく。
我が家は、濾過材は、スドーの安物使ってるが、最初に良いバクテリア定着させれば、そんなに問題ない。濾過槽の水位引くくセットしたほうが、調子いいよ。
394pH7.74:2009/10/24(土) 12:28:26 ID:8kThnWGa
>>392
そのサイズの水槽ならOFの方が管理は楽だけどね
ウールマットの交換とか大変そう…

うちはRFG90使ってるけどいい感じだよ
ろ材はドライボールを使ってる
395pH7.74:2009/10/24(土) 13:45:19 ID:32Ye0vNI
>>394そりゃOFがいいだろうが、本人がいやだと言ってるんだからしかたない。
396pH7.74:2009/10/24(土) 18:20:01 ID:gkaRZq9f
俺はレイシーよりショップオリジナルをオススメする
レイシーよりサイズがでかいし融通が利くし安い

ポンプはレイシー
397pH7.74:2009/10/25(日) 00:43:35 ID:6ApawVzk
.
398pH7.74:2009/10/25(日) 00:44:48 ID:6ApawVzk
>>392
RFG180とサブストプロで使ってますけど濾過能力はかなり高いですよ。
残った餌や糞もすぐに分解するしPHの変動も皆無に等しい。
一度、状態の悪かったカラプロの30cmを入れてたまま仕事の都合で
1週間家を空けることがあったんだけど、久々に帰宅するとカラプロの死骸が完全に骨だけの状態に分解されてた。
元々死亡直前の個体だったのでショックよりその分解能力の高さにびびった。
自分の場合もOFはスペース取るしあまり好きではないので、
その他の選択肢としてはお勧めだと思います。
最低落札が分からないけどヤフオクに出品されてるね↓

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g84545979
399pH7.74:2009/10/25(日) 23:10:01 ID:i70UHVNy
ショップオリジナル上部を使うんですがポンプは
水中ポンプにしようと思いますオススメ水中ポンプ
を教えてくださいちなみに1500です
400pH7.74:2009/10/25(日) 23:14:16 ID:zFqYg/pD
>>399
思いついたのはエーハイムとカミハタかな
401pH7.74:2009/10/25(日) 23:29:43 ID:qXdGWk9K
レイシーのRSDのがいいんじゃない
安くあげたいならエーハのコンパクトポンプ1000
402pH7.74:2009/10/26(月) 00:24:16 ID:Ghm7b9Co
>>399エーハイムコンパクトポンプ2000がいいよ。
403pH7.74:2009/10/26(月) 00:34:07 ID:HP8lqc0R
エーハイムにしようと思います
大型魚を飼おうと思うんですがコーナーガード
は付けたほうがいいですか?
404pH7.74:2009/10/26(月) 00:41:13 ID:5UQcvna/
皆さん
405392:2009/10/26(月) 00:42:07 ID:5UQcvna/
皆さん貴重な情報ありがとうございます。感謝です。
やはり濾過能力は高そうですね。
ショップオリジナルなども考えたのですが、
一生使うものですし、どうせならと思いRFGで行こうと思います。

>>398
オークション情報ありがとうございます。
確かに最低額が分かりませんが自分的にベストタイミングの商品です。
しかも出品者さんから一式で全部揃えられそうな感じですし、
本当にありがとうございました!
406pH7.74:2009/10/26(月) 00:43:09 ID:Ghm7b9Co
>>403我が家は、つけてないよ。
外れた事ないし、外れても、ポンプの上も蓋してあるから、噴水になっても水が溢れない工夫は、してある。
心配なら使ったら。
407pH7.74:2009/10/26(月) 00:44:39 ID:hQV/WRbU
上部フィルター後方でも育つ水草は?
408pH7.74:2009/10/26(月) 00:46:59 ID:HP8lqc0R
ありがとうございます
409pH7.74:2009/10/26(月) 01:05:44 ID:X7qgplK9
>>407
クリプトの類。バリスネリアとかは結構光が必要な感じ。
後景草じゃなくても良いなら、陰性植物のシダ類とか。時間が掛かるけど、大きくなれば後景に使える。
410pH7.74:2009/10/26(月) 01:08:06 ID:AXj7zCpZ
ここでイチ押しされてたキョーリンの3Dマットだけど物理濾過がダメじゃん。
一見するとしっかり濾過できそうなのだが、やっぱり目が粗すぎてちゃんと物理濾過できてない。

水質に敏感なエビ類が不調だったので、結局、GEXのパワーマットに戻したよ。
そして交換した翌日には飼育水も輝きだした。
長持ちするのはいいのだが、3Dマットは物理濾過には使えないと思う。
411pH7.74:2009/10/26(月) 01:36:36 ID:II4ydF1C
スライドフィルターうるさくて、
この際グランデorデュアルクリーンに変えようと思うんだけど、
どっちが静か?
412pH7.74:2009/10/26(月) 01:40:55 ID:lkdseVPC
デュアルグリーンは工夫すればほぼ無音だよ
グランデは知らない
413pH7.74:2009/10/26(月) 01:49:37 ID:UOEe2v46
>>410
3Dの黄色い粗目の波マットはデカいゴミをとるためだけのものだからね
小型魚やエビメインなら普通のウールマット使う方がまだいい
414pH7.74:2009/10/26(月) 03:01:07 ID:bDJTSCEC
>>411
それならグランデ一択でしょ!
濾過槽も広いし言うことなし。
415pH7.74:2009/10/26(月) 11:01:35 ID:ckuqjFO2
追加2段でデュアル……て無限ループの罠。
どっちを選んでも間違いない。
416pH7.74:2009/10/26(月) 15:54:59 ID:YGI6szLL
デュアルクリーンを買った俺が言う。

グランデ買っとけw
417pH7.74:2009/10/26(月) 20:15:05 ID:uw4eSyza
デュアルクリーンはフタを少しずらしとけ
ポンプの振動でカタカタうるせーからな
418pH7.74:2009/10/26(月) 21:51:51 ID:80d5Zw8U
上部フィルター使いの人はどんな水草入れてる?

俺は天然アナカリス入れてんだけど、見る間に枯れていく。
90水槽に半分くらい植えたのに、2週間で2/3は枯れたっぽ
419pH7.74:2009/10/26(月) 21:56:13 ID:zjJeMgVi
>>418
市販アナカリスで同じ事やってみてから相談してくれ
ついでにその他の情報もクレ
上部が悪いのか、それとも他に原因があるのか解らん
が、俺の予想だと上部以外に原因があるぞ
420pH7.74:2009/10/26(月) 22:04:43 ID:EpLoqsxk
>>419
ハイグロポリスペルマ
ミクロソリウム
クリプトウィンディグリーン
マツモ

421pH7.74:2009/10/26(月) 22:33:20 ID:e+nn1q6Y
>>418
屋外・上部だけどカボンバだけ。
カボンバに生えたコケはヤマトが食ってるようだ。
422pH7.74:2009/10/26(月) 23:15:34 ID:Mls3W9zD
デュアルクリーンを使用しているのですが
今日マットを剥ぐって見たら一番下に引いている活性炭やセラミックが入った濾材の周りは濡れていて、
真ん中辺りが全く濡れてなかったんですけど

濾材の上には二枚白いマットを引いていて二枚目を軽くゆすいだんですけど、

中がなんか茶色ぽいベチャッとしたものがついていて
これが原因で水が下まで浸透してないんでしょーか?
新しいマットに交換すればいいのでしょうか?

濾材も最近交換()したばかりなのでマットまで交換すると水質に問題あるでしょうか?
初心者な者で質問ばかりですみません

423pH7.74:2009/10/26(月) 23:16:16 ID:Mls3W9zD
デュアルクリーンを使用しているのですが
今日マットを剥ぐって見たら一番下に引いている活性炭やセラミックが入った濾材の周りは濡れていて、
真ん中辺りが全く濡れてなかったんですけど

濾材の上には二枚白いマットを引いていて二枚目を軽くゆすいだんですけど、

中がなんか茶色ぽいベチャッとしたものがついていて
これが原因で水が下まで浸透してないんでしょーか?
新しいマットに交換すればいいのでしょうか?

濾材も最近交換したばかりなのでマットまで交換すると水質に問題あるでしょうか?
初心者な者で質問ばかりですみません

424pH7.74:2009/10/26(月) 23:17:53 ID:Mls3W9zD

二重書き込みすみません!
425pH7.74:2009/10/26(月) 23:27:45 ID:s5VD+ZEi
> 中がなんか茶色ぽいベチャッとしたものがついていて

うんこじゃね?
426pH7.74:2009/10/26(月) 23:36:55 ID:4Wy9ESjb
メダカ40匹、コリ16匹で60ワイドでデュアルクリーン使ってるんですけど
今3Dマットを敷いてるのですが普通のウールマットにした方がいいのかな?
細かな浮遊物が多くて。
427pH7.74:2009/10/26(月) 23:37:38 ID:Mls3W9zD
>>423です

うんこかとも思ったんですが上から二枚目だし、

マットを裂いた中のあたりでヘドロ?みたいな感じなっています
428pH7.74:2009/10/26(月) 23:46:24 ID:e+nn1q6Y
>>426
GEXのパワーマット、これ最強。

>>423
可及的速やかにマットを交換。
おそらく中身の活性炭がヘドロ化してるのでしょう。
429pH7.74:2009/10/26(月) 23:58:37 ID:LPV1kSne
GEX派が多くコトブキ派は少ないんだなw
トリプルボックス600使ってるけど、濾過槽は広く大きいし、ポンプ音もほぼ皆無で気に入ってるんだが。
ただ一点だけ、排水の落水音だけはする。
もっと水位を上げればいいのかな?それとも此処で出てたストロー?で
430pH7.74:2009/10/27(火) 02:15:54 ID:M3KrrNEA
アヌビアスは上部フィルター後方でも育つ?
431pH7.74:2009/10/27(火) 02:41:46 ID:ww69pOZX
アヌビアスやウィローモスは上部の下でも問題はない。
むしろ、その方がきれいな形に育つ。
432pH7.74:2009/10/27(火) 12:17:10 ID:6tfuXmJo
ありがとうございます☆

GEXのパワーマットって普通のホムセンに売ってますか?
433pH7.74:2009/10/27(火) 12:20:05 ID:HJTrMNZQ
GEXにパワーマットという商品ある?
434pH7.74:2009/10/27(火) 12:27:29 ID:6tfuXmJo
パワーマット調べたけどなさそうですよね。
435pH7.74:2009/10/27(火) 12:29:30 ID:HJTrMNZQ
ぐぐったら 新商品でありますね。 パワーマット
436pH7.74:2009/10/27(火) 12:32:21 ID:HJTrMNZQ
ニッソーの炭素繊維マットはどんな具合か
使ってみた方いませんかね?
437pH7.74:2009/10/27(火) 12:56:57 ID:Muz+hvmK
>>436俺使ってるけど、細かい粒子までとれるみたいで、透明度さらにあがったよ。
438pH7.74:2009/10/27(火) 13:01:45 ID:HJTrMNZQ
>>437 
レポありがとうございます。
今度買って使ってみよう。
439pH7.74:2009/10/27(火) 13:44:37 ID:PGVVnKR+
>>437
炭素繊維マットのほかに、濾材使っていますか?
もしこれ一枚で60cm水槽に対応できるなら、すごくいいよね。
チョキチョキ切って、外掛けや水作にも応用できるし。
440pH7.74:2009/10/27(火) 13:46:12 ID:YrAmqV6n
やっぱりマットはドクターバイオかな
441pH7.74:2009/10/27(火) 14:07:59 ID:LHimE9/W
>>432
カインズに安く売ってた

>>433
パワーマット
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/quality/powermat.html
442pH7.74:2009/10/27(火) 14:42:21 ID:6tfuXmJo
ありがとう☆

パワーマット買ってきます

マットの揉み洗いとか交換ってどの位でしてますか?
443pH7.74:2009/10/27(火) 14:44:59 ID:Muz+hvmK
>>439シポラックス入ってます。
切らなくても、外掛け用売ってますよ。
444pH7.74:2009/10/27(火) 14:45:43 ID:pvOlgFMg
目詰まりし始めてオーバーフローするまでに洗浄する。
洗浄してもすぐに目詰まりする、マットがヨレヨレになってきたら新品と交換する。

あくまでもゴミ取りをメインに考えて使ってる。
生物濾過に期待するあまり、交換回数を減らすとバランスを崩す。
生物濾過は他のろ材に任せたほうがいい。
445pH7.74:2009/10/27(火) 14:59:40 ID:ZSQw+qYt
ウールマット多段で上だけ掃除すればいいじゃん
446pH7.74:2009/10/27(火) 15:18:35 ID:YrAmqV6n
カインズにあったかな。ドクターバイオと炭素のやつはあったと思うが。カインズは滑川か川島 そして行田にはよくいっている
447pH7.74:2009/10/27(火) 15:29:17 ID:6tfuXmJo
ウェットアンドドライで一番上にパワーマット
二段目に炭素繊維マットじゃダメ?
今デュアルマットなんだけど微妙で…
448pH7.74:2009/10/27(火) 15:36:16 ID:YrAmqV6n
俺は二段目に3D

一段目にウールマット 3D 軽石みたいなやつを1番下に網に入れて大量に入れている
449pH7.74:2009/10/27(火) 17:17:54 ID:PGVVnKR+
>>443
ありがとうございます。
あれだけじゃ60cmは不十分なのかな。。
外掛け用のはマットじゃなくて、(おそらく)袋に炭素繊維の束が入ってるだけだと思っています。
マット状のほうが、水作のマット代わりにも使えるので興味あるんです。
450pH7.74:2009/10/27(火) 17:33:57 ID:S1MmZwCj
上からパワーマット、粗めのマット、
クリーンバイオN(リング状)とカーボンパックの3層構造で水がピカピカ
451pH7.74:2009/10/27(火) 17:35:46 ID:CeqeHDju
アクアシステムのウールマットはガチ。さすが金魚屋
安いし弾力性も十分。投げ売りされてる時にでも一回使ってみな。
452pH7.74:2009/10/27(火) 23:31:00 ID:zMeX/pgL
GEXの白黒セットのマットはダメだったな

白いのは良くある普通のウールマットだし
黒のハードマットは半年もせずペタペタになって通水せずOFするようになった

やっぱ自分は3Dマットで良いです
453pH7.74:2009/10/27(火) 23:39:04 ID:OiDbrbns
3Dマットは笊以下
454pH7.74:2009/10/28(水) 02:33:04 ID:OieQGPsJ
排水口ネット10枚重ね最強2年は使えそう!!
455pH7.74:2009/10/28(水) 10:29:29 ID:V3Pmy1Ab
>>453
ツメ以下ってどういうこと?
誤爆?
456pH7.74:2009/10/28(水) 10:43:51 ID:GUZcE2dg

あなた 漢字読めないの?
457pH7.74:2009/10/28(水) 11:17:14 ID:D6gELEUt
マジレスすると「すだれ」
458pH7.74:2009/10/28(水) 11:37:04 ID:vMMljCxf
ザルだってのw
459pH7.74:2009/10/28(水) 12:44:25 ID:RPBiQaSg
seraのウールもかなりいいよ。
いい弾力^^
460pH7.74:2009/10/28(水) 13:36:21 ID:tTjnctxk
>>455
爪 つめ

>>457
簾 すだれ

>>458
笊 ざる

正解!
461pH7.74:2009/10/29(木) 11:13:01 ID:aR3iBzGZ
底面買ってグランデと結合してみた。
ベアタンクで相当汚かったのをリセット並みに大掃除して砂利入れたから
そう見えたのかもしれないがストレーナが見えてる状態より美しいな。
462pH7.74:2009/10/29(木) 14:05:41 ID:WHMCIS1u
底面直結をやってたけど、とにかく物理濾過が追い付かない。
底にゴミが溜まるので分離して、それぞれ単独で稼働させたら解消。
やっぱりろ過装置は水質管理を楽にすることに意味があるね。
463pH7.74:2009/10/30(金) 18:12:27 ID:1FWmX58m
グランディカスタムを購入しました。濾過能力を高めたいです。みなさんのウールなど入れている物を教えてください。出目ちゃんの腹が赤くなり 白くなった部分もあります。
464pH7.74:2009/10/30(金) 22:19:54 ID:FMb8D5FH
>>463 何が聞きたいんだかワカラン
465pH7.74:2009/10/31(土) 03:46:23 ID:T1Uiiv4F
ウェット&ドライじゃない上部はいらない子なの?
466pH7.74:2009/10/31(土) 14:57:56 ID:sYqC0TiH
グランデの一番下の段が段々湾曲して開いてきてるんですが
皆さんのは何ともないですか?
467pH7.74:2009/11/01(日) 00:24:19 ID:7SYdEEe+
よくあること
468pH7.74:2009/11/01(日) 04:15:34 ID:PVYUQu/g
ろ過槽の水位ってウールマットが浸ってしまってもいいもん?
469pH7.74:2009/11/01(日) 08:34:52 ID:CqQ2fCe5
>>468
うちは完全に浸ってる。
オーバーフローしなければ大丈夫です。
470pH7.74:2009/11/01(日) 15:05:36 ID:qF9IR+8A
>>466
どれだけの重量物を入れてるんだよw
471pH7.74:2009/11/01(日) 15:46:03 ID:SmJMMcN4
>>466
うちもそうだな
リング突っ込んであるけど、
そこの隙間から塩吹いて困ってる。
472pH7.74:2009/11/01(日) 16:57:59 ID:mmC25AI8
使用一年のグランデ見てみたら2〜3ミリ膨らんでた…。
ちなみに追加濾過層は一段で、濾材はサイコロ状の洗車スポンジ。
473pH7.74:2009/11/01(日) 18:17:43 ID:u8wMBgAB
やっぱり上部はニッソーだな
474pH7.74:2009/11/03(火) 13:17:00 ID:Kx//qK6a
GEXのウェット&ドライろ過槽の購入考えてるんだけど、あれって他メーカーの上部フィルターとドッキング可能?
475pH7.74:2009/11/03(火) 13:59:51 ID:paYi+x8Q
>>474
不可
476pH7.74:2009/11/04(水) 19:12:17 ID:DbKFT4RP
>>475
やっぱ無理かぁ
コトブキモーターの上部パイプを延長して使おうと目論んでたのに、残念。。。
477pH7.74:2009/11/04(水) 22:08:57 ID:J+/Le/un
ニッソーのスライドフィルター600を使っている人
いたら、教えてください・・・
使いかっては、どうですか?
1,600で安いんですけど・・・
478pH7.74:2009/11/04(水) 22:21:47 ID:iK590rtK
良くも悪くも普通の上部だけど。落水音は改良すれば消音できる。濾過材は案外入らない。
479pH7.74:2009/11/04(水) 22:35:37 ID:J+/Le/un
>>478,ありがとうございます。
デュアルクリーンと比べてどうですか?
480pH7.74:2009/11/04(水) 22:37:53 ID:P4VLDXUq
>>479
買うならトリプルボックスかグランデ
481pH7.74:2009/11/04(水) 22:42:50 ID:8PN0U95T
ニッソーのモーターは割と良いよな
482pH7.74:2009/11/04(水) 22:52:34 ID:J+/Le/un
予算があまりなく、
金魚の数が増えたので(今、34匹)
2個目の60センチ購入検討中・・・
それと上部ろ過装置
それに水槽台
全部で約、7、000円也
483pH7.74:2009/11/04(水) 23:10:45 ID:ygBOCP7w
>>477
60規格にオヤニラミ一尾なんで・・・・
あってもなくても良いような存在だな
音は水の落下音がちょっと大きい
モーター音はほとんどしない
484pH7.74:2009/11/05(木) 17:14:55 ID:rlZY1X5a
それは水の音でモーター音が聞こえない(目立たない)だけじゃないか?

水位上げたりストローで消音化したら今度はモーター音が気になる様になるよ
485pH7.74:2009/11/05(木) 22:14:31 ID:RdGRuzym
グランデ600のポンプを900にかえることは可能ですか?
486pH7.74:2009/11/05(木) 23:11:46 ID:qwdrn3Pl
>>484
多分そうw

まあ今現在リビングに置いてるんで
多少うるさくてもかまわないけどね。

独り暮らししてた時はワンルームで
同じようにやってたけど
(+落下音対策)
モーター音はあんまり気に記憶がある
(うろ覚えなので自信なし)
487pH7.74:2009/11/05(木) 23:12:47 ID:qwdrn3Pl
>>486
書き間違った・・・・
×気に記憶がある
○気にならなかった記憶がある
488pH7.74:2009/11/06(金) 09:34:44 ID:4nl5KySN
トリプルボックスのマット部に、マットが全部浸かるくらいまで水が溜まってる

今までこんなことなかったんだけど、どうしてこうなった
489pH7.74:2009/11/06(金) 17:20:54 ID:Gf4nPNHt
>>488
マットが目詰まりしてんだろ。
マットを洗っても改善されないときはマットの交換時期だな。
490pH7.74:2009/11/06(金) 17:22:22 ID:4nl5KySN
日を空けてだけどまるまる交換したばっかりなのよ
491pH7.74:2009/11/06(金) 21:56:58 ID:+LY0gewH
グランデ600の濾過槽にブルカミア入れようかと思うんだが、意見もらえないだろうか。
知ってる研究家アクアリストは濾過槽に大磯砂が最強って言ってたんだが入れてる人とかいるかな?
492pH7.74:2009/11/06(金) 22:00:40 ID:H7nAGvLv
>>491詰まって溢れる。
493pH7.74:2009/11/06(金) 22:11:29 ID:+LY0gewH
自分で実行もせず聞いて申し訳ないが、そんなに詰まりやすいですか?やはり排出口で詰まりますかね?ブルカミアのみを考えていたのですが上にマット引いたらマシになりますかね?
494pH7.74:2009/11/06(金) 22:47:10 ID:+2NL4FzY
それなら、プロジェクトソイルの系列商品で濾材用にパックに入ったプロジェクトメディアにしたら?
http://www.rva.jp/shop/aquasystem/53.htm
495pH7.74:2009/11/06(金) 22:52:30 ID:H7nAGvLv
>>493そんな目の細かいの入れたらつまる。
スドーの麦飯砂利で実験した。
毎分5リットルの浸透すると思う?
マットひいても、細かい汚れでつまる。
やりたいなら好きにしろよ。
失敗してもたいした金額じゃないから。
496pH7.74:2009/11/06(金) 23:02:04 ID:+LY0gewH
>>394ありがとう
ブルカミアに意味があるんだ 無換水を無駄に信じてねw
>>395もありがとう
やっぱり実験やね 物は揃ってるんだが踏ん切りがつかなくて 詰まらない用にだけ工夫してみる
497pH7.74:2009/11/06(金) 23:05:19 ID:+LY0gewH
あんかミスすまぬ>>494>>495
498pH7.74:2009/11/07(土) 15:02:20 ID:uyqaQZWE
>>490
バラしてセットし直しする
499pH7.74:2009/11/08(日) 07:29:14 ID:wPQmf2XV
グランデ900使用中。静かで全く問題無し。もうすぐ一年。
濾過フィルター交換したいけど900の部品すくなすぎ。
代用できるフィルターありますか?
500pH7.74:2009/11/08(日) 08:06:18 ID:W0rMX9uj
コトブキスーパーターボ900のモーターがぶっこわれた
7ヶ月目

純正高いから
俺も代用できるモーターあれば教えてもらいたい
501pH7.74:2009/11/08(日) 11:34:23 ID:ic/vE0HF
Rioちゃん
502pH7.74:2009/11/09(月) 06:53:04 ID:LotPOD6H
>>500マキシジェット
503pH7.74:2009/11/09(月) 08:35:45 ID:Y66X+sjN
知人からコトブキのスーパーターボトリプルボックス450を貰ったのですが
底面直結(ボトムインと)したいです。
K-121を購入すればポン付け出来るんでしょうか?
ご教授して頂けると助かります。
504pH7.74:2009/11/09(月) 20:29:16 ID:CWhLHVGs
ポン付け可かわからないけど、直結のメリットって少ないよ

底面単体と上部単体を併用することをお勧めする

理由
・物理ろ過が実質底床のみとなり、ザクザク掃除頻度高い
・併用なら、どちらか一方が止まってもOK
・直結でも併用でも生物ろ過の威力は十分

水中を舞うごみの回収を上部に受け持たせれば、維持が少し楽になるよ
もちろん定期的なザクザク掃除は必要だけどね
505pH7.74:2009/11/09(月) 22:57:47 ID:FoChB409
レイシーの60cmのが1万円で売ってたけど、今使ってるグランデで特に問題ないからスルーした。
506pH7.74:2009/11/13(金) 18:52:14 ID:cw3gCukr

マリーナ水槽MR−600L LOWタイプ
(60×30×26cm)

この水槽に大磯5cm敷いた状態で、グランデ使いたいのですが、
高さ的にモーターのパイプに、ストレーナー直付けで可能でしょうか?
GEXサイトのグランデパーツ一覧(pdf)を見てるんですが、
イマイチ判らず・・・・
507pH7.74:2009/11/13(金) 18:54:44 ID:N3wRc3KF
ニッソーの7Mにグランデ600Rはシッカリ乗りますか?
508pH7.74:2009/11/14(土) 11:52:08 ID:YP/YkcXB
乗るよ。
509pH7.74:2009/11/14(土) 14:18:09 ID:iGlJiQrn
グランデのポンプがしょぼいからスライドフィルターに変えた。

やっぱりろ過容量すくねーw
しかも音がグランデよりうるせー・・・。
999円で投げられてる理由がわかる気がするが、
クイックフローもポンプが同じならこれだけうるさいんか。
全部デュアルに変えようかな・・・。
510pH7.74:2009/11/14(土) 21:21:20 ID:K/s1B4Ks
age
511pH7.74:2009/11/15(日) 02:37:18 ID:aCnJx5Lk
短パン
512pH7.74:2009/11/16(月) 03:16:30 ID:FZXSk6uJ
513pH7.74:2009/11/16(月) 05:52:17 ID:MF0O32By
さい
514pH7.74:2009/11/16(月) 22:00:48 ID:7x/t05QD
水槽の水って粘度が変わるのだろうか、漂う泡が消えにくくなるとき
泡の巻き込み音がほとんど無くなる。ものすごく静か。
上部フィルターが静かになる→水替えサインでやってきたけど今のところ
うまくいってる。
上部フィルターがゴボゴボ、バコバコ言ってる時の方が心地よく眠れる。
515pH7.74:2009/11/16(月) 23:36:18 ID:UzQ2SRg8
>>514
エサ入れる→何も取り出さない
入った分はどうなってると思う?
516pH7.74:2009/11/17(火) 02:10:37 ID:7P1h86qg
魚のエサになる

終了
517pH7.74:2009/11/17(火) 02:57:54 ID:GEm0FowG
>>514 綺麗な水の方がサラサラなんだから音はちいそうだけどどうなのかなw
518pH7.74:2009/11/17(火) 13:06:53 ID:T/ThBRlr
>>516
エサで取り入れた分−魚の成長=排泄物
この排泄物は?
519pH7.74:2009/11/17(火) 13:22:56 ID:ST/VTALe
>>518
次元のはざ間
520pH7.74:2009/11/17(火) 19:38:21 ID:JokrVQYI
糞が無いと思ったら出した本人が食っていた
521514:2009/11/17(火) 22:41:45 ID:VmbyPNrZ
水替えサインが出たので、本日1/3水替え。
空気を巻き込んで吹き出す泡の量と
ゴボゴボ音が大きくなった。
なぜだかわからないけど80%水替えとか
新しい水が多いとき音が大きくなる。
使用しているのは、トリプルボックス450
話は変わりますが
これの散水器の穴、ポンプ側くぼみだけで穴が無い
先端の穴は一番端におおきなのがあり滴下位置の
バランスが悪いような気がする。
522pH7.74:2009/11/18(水) 01:01:55 ID:cNxgxKpj
>>521
水量が変わったとか、フィルター掃除で水の処理量が増えたとか。
523pH7.74:2009/11/18(水) 15:10:48 ID:OoP3pcoH
GEXのデュアルクリーンspに付属のデュアルマットって寿命というか交換の時期の目安ってどのくらいですかね?
60規格で金魚4匹飼ってます。
524521:2009/11/18(水) 22:54:40 ID:pGJOH+47
>>522
水量はかなり正確に入れてます。
オーバーフローパイプの線にあわせて入れてるので
フィルターの掃除は水替えの時やらないのでこれも影響してないと
思います。
525pH7.74:2009/11/18(水) 23:02:19 ID:qMA6Yaqq
何かが起こっているんだろうねぇ
うちの水槽だと潅水直後はスキマー爆発するし(プロホースで底砂掃除している所為かな?)
526pH7.74:2009/11/19(木) 12:49:01 ID:6QDvqpg/
>>524
水換えの要領のまま、単に飼育水出して、その水を戻してみたら?
一時的にでも水位を極端に変えたりした訳だから、いろんなところの
バランスが狂って状態が変わる事も考えられなくはない気も。
具体的な説明できないけどw
527524:2009/11/19(木) 20:10:12 ID:r6/NRGtO
>>526
まだ、ボコボコ元気にやっているので
今度、水替えサインきたら試してみます。
528pH7.74:2009/11/20(金) 22:17:43 ID:lcThaXUr
春から60水槽に乗り換えようと思っています
ろ過を安い上部かいろいろ都合の聞く外部にするかで迷っているので質問です。

上部を使用している方は、夏場どうしているのでしょうか?
上部+ライトで冷却ファンを置くスペースないですよね?
上部ユーザーはクーラーが当たり前なのでしょうか
529pH7.74:2009/11/20(金) 23:07:28 ID:ZWn06KxU
うちは10年以上前からファンもヒーターも使っていない
530pH7.74:2009/11/20(金) 23:07:46 ID:oLGKLrTA
>>528
ライトを吊り下げやアーム式に変更するか、クーラーを使用するか。
うちは上部を屋外水槽で使ってるので照明要らずだから、冷却対策はガラス蓋を開けるだけ。
北側設置の水槽なのでそれほど水温は上がらないけどね。
531pH7.74:2009/11/20(金) 23:08:18 ID:Nj+rEVud
>>528
濾過槽にファン付ければいいんじゃね?
532pH7.74:2009/11/20(金) 23:25:23 ID:jxGdECVQ
>>529
上部は飼育水が適度に冷やされていい感じだよね。
水中モーター方式のはどうか知らないけど。
533pH7.74:2009/11/21(土) 00:59:42 ID:JJav4Kuo
グランデ追加多段で蓋あけとくと気持ち冷えやすい気がする
534pH7.74:2009/11/21(土) 03:32:43 ID:JcgOFIBa
家は夏場、ファン無しクーラー派だ(犬が居るから)。
濾過槽の蓋を外しとくだけで24〜25℃をキープしてくれる。

そんな家のグランデ900は、4年目に突入しようかという所だけど、
いまだ無音で健在です。
本当に静かだ。
もちろんメンテは定期的にやってるけど、かなり当たりが良かったのかな。
535pH7.74:2009/11/21(土) 09:27:55 ID:IuJOY77m
うちは無加温だから夏は30℃冬は13℃まで水温下がる

ちなみに今は19.4℃

生体はピンピンしてるwww

フィルターはグランデカスタム600
1年半モノだが、ポンプにガタがきはじめてる

水槽も90にグレードアップするからフィルターも替え時だな
536ちんちん:2009/11/21(土) 10:04:23 ID:/bhcD+l3
上部フィルターなんてどうだっていいやん。
何や〜「かなり当たりがよかったのかな。」って?
そんなん自慢?あほちゃう。
自分らホンマ恥ずかしいやっちゃな。
537pH7.74:2009/11/21(土) 10:49:10 ID:g+zmc9th
粘度(笑)水換サイン(笑)
538pH7.74:2009/11/21(土) 11:01:45 ID:+m6TIisT
>>529-535
ありがとうございます
もしもエアレのみでは30度を軽く超えるようならば、
上部ろ過よりも照明を重視したいので外部ろ過にしてみたいと思います

今年9月末からはじめた初心者なので来年の夏が心配です
539pH7.74:2009/11/21(土) 13:01:01 ID:nUfUNbEz
レイシーRF60にサイフォンのパーツ付けたらRFGと同じになるよね?
540pH7.74:2009/11/21(土) 17:37:39 ID:p30+/G4u
ライトをリフトアップして(スタンドが普通に売ってる)、隙間にファン突っ込めばいいだけじゃん
水草があるからライトリフトアップできません、てなら素直に外部

というか、水草が魚より大事なら外部、魚が大事なら上部
541pH7.74:2009/11/21(土) 23:04:52 ID:tCmcmL7v
質問なんだけど、上部フィルターに赤い線がはいってる
「最低水位」より水を20cmくらい低くしたいんだけど
故障の原因になるのかな??
この最低水位はなんのためについてるの??
542pH7.74:2009/11/21(土) 23:34:38 ID:X+MKKspv
空回し防止。
543pH7.74:2009/11/22(日) 11:56:58 ID:7gp9kQhC
>>541
やってみればすぐ解る
空回りするから
544pH7.74:2009/11/22(日) 16:24:27 ID:lNHMkXhC
動いてりゃいいんだけどな
止まってから動かない

でもレイシーの120は
水位のラインまで水入れるとあふれる寸前
545pH7.74:2009/11/22(日) 17:05:08 ID:PtoCEsNg
グランデに追加濾過槽付けてるんですが、
追加の方に3Dマット、グランデにはサブスト2Lを
直に敷いてるんですが、これって下にウール一枚
敷いた方がいいんですかね?
落水穴は延長して、ろ剤が浸るように改造済みです。
546pH7.74:2009/11/22(日) 17:06:48 ID:h43mNRAB
>>545
中間にウール入れるとメンテしにくいから、
現状維持か3Dマットを外してウールだな。
547pH7.74:2009/11/23(月) 16:00:07 ID:muf4K/nf
>>545
それ下層のウールが詰まると□穴からオーバーフローするぞ
乗せる順番を色々試した結果

追加層→3Dマット
グランデ本体→サブストの上にウールマット

が一番水位が安定した
548pH7.74:2009/11/23(月) 22:12:51 ID:PlW3Uusq
60×45にグランデカスタム使用中
水位を下げたいのと、もう少し水を多く回したかったので
ポンプをメガパワーのMP-9と交換
ついでにウェット&ドライろ過槽をもう一段追加
以前のように、ポンプが空回りする事も無いし
今のところは、ほぼ思い通りだが水温が1℃上がった
549pH7.74:2009/11/24(火) 00:46:07 ID:/49smEWQ
グランデ900を使っているんだけど、オーバーフローパイプの意味が今一解らない
通常の排水口をふさいで、濾過層内を高い水位に使いたい時に使うので?
それとも目詰まりした時の保険?
どなたか解説おねー
550pH7.74:2009/11/24(火) 06:37:12 ID:m0zFk2NA
保険
551pH7.74:2009/11/25(水) 11:19:18 ID:8VNUpVkJ
すみません質問です。
GEXのデュアルクリーンしようしていますが、水の吐出口はどの方向に
向ければいいんでしょうか?効率よく水が流れて止水域が出来にくい
ようにしたいんですが。
552pH7.74:2009/11/25(水) 13:05:45 ID:kQd0dWtF
吸水パイプにホースで直結すればいいと思うよ。
553pH7.74:2009/11/25(水) 13:28:06 ID:BWkvjyJ7
ニッソーのスライドフィルター使用3ヶ月でビビリ音っていうか
カラカラとかブブブって異音が出はじめた。
モーター本体からカラカラ音がしてたんで、バラしてみたけど
何が悪いのかもわからず・・・誰かメンテの仕方教えてください。
554pH7.74:2009/11/25(水) 15:31:31 ID:p9chavEh
>>553
ニッソーのスライドフィルターにはサイズがいくつかある。
555pH7.74:2009/11/25(水) 17:13:28 ID:U12MaqpG
落水穴の延長ってどうやって改造するのですか??

教えて下さい☆
556pH7.74:2009/11/25(水) 18:16:30 ID:2fJ331NV
グランデ600RにレイシーのP-112Sは無加工で乗りますか?
557pH7.74:2009/11/25(水) 20:32:41 ID:0+6IRzyO
>>555落下穴は水作エイトの活性炭カードリッジの容器をハサミでチョキチョキ・・・
丸めて差し込む…
558553:2009/11/26(木) 11:12:07 ID:QbH3pK04
>>554
スライドフィルター600 なのでポンプはSQ-03です。
夕べパイプ側をバラしてみたんですが、各パイプのマッチングが
イマイチで、水平垂直に組み付けられずポンプからのシャフトに
負荷がかかってるぽいです。
濾過槽内に反響してかなりうるさい状態です・・
559pH7.74:2009/11/26(木) 13:50:21 ID:/MM2tKsY
>>558
モーターの下のプロペラにゴミが絡まってんじゃない?
560pH7.74:2009/11/27(金) 01:47:53 ID:ZcBlij7t
昔は日本製でハズレを引くことが滅多になかったが、
中国製が増えてからというもの…
561pH7.74:2009/11/27(金) 06:03:36 ID:5Vne3/nl
>>341 遅レス 静かだよ
562pH7.74:2009/11/27(金) 11:42:25 ID:X0h9s6kD
トリプルボックスに使えるレイシーのポンプってある?
普及品(コトブキ、ニッソー、GEX)の付属ポンプはどれも寿命が短そうなので・・・
レイシーなら10年位持つと聞いたので、これでポンプ寿命を気にしないで済むかな、と。。。
563pH7.74:2009/11/27(金) 11:45:43 ID:X0h9s6kD
それから、トリプルボックスは、水上ポンプを置く場所がろ過層として使え、しかもその部位は嫌気性バクテリア育成に向いてるのでw
この上部式装置自体はとても気に入っている。
だから、ポンプそのものの耐久性を上げたい。
564pH7.74:2009/11/27(金) 20:45:03 ID:0i++D+n2
>>539
サイフォンのパーツは自作だね。
RFはREGよりもろ過層の高さが低いから
その辺の関係で調整がアレだとは思う。
565pH7.74:2009/11/27(金) 21:07:01 ID:g8bLK8G5
GEXさんお願いです、グランデ900に追加ドライ濾過槽を出してください><
566pH7.74:2009/11/27(金) 23:57:24 ID:qvYTBSTx
グランデ60買ったらグランデマット付いてきたんだけど
グランデマットそのまま使ってる人っていますか?

あれって中に入ってるのは活性炭ですか?
567pH7.74:2009/11/28(土) 01:36:55 ID:+0mmNdnh
>>566
俺は2週間位使ってたな。

>あれって中に入ってるのは活性炭ですか?
そう。
568pH7.74:2009/11/28(土) 03:19:20 ID:VZ9aSMwX
じゃあ、グランデマット買うくらいならカーボンパックでも置いて
その上にウールのせるの方が安上がりだし同じ事ですよね?

569pH7.74:2009/11/28(土) 06:04:16 ID:9k+UN+7k
>>568
ああ、そうだな。
570pH7.74:2009/11/28(土) 10:52:51 ID:ltTM/54x
だが活性炭はレギュラー濾材としてはやや微妙(短期的な異物除去能力は高い)

安牌なのはボール状濾材(orリング濾材)をある程度の厚さ敷いて、その上にウール
ボール状濾材はエーハのサブストプロ辺りが入手し易い&値段も手頃、ウールはノーブランドでOK
グランデ60とかで追加ドライ層があるならそこにもウール

活性炭は水槽立ち上げ時とか黄ばみが目立つ時なんかにウールの上にぽんと置く程度
数週間で効果が切れ、長期放っておくと汚れを再放出するとの噂もあるのでちゃんとゴミぽいする事
571pH7.74:2009/11/28(土) 11:30:14 ID:gKUqKenz
>>551
すみません。
この件について誰かコメント頼む。

オレも知りたい。
572539:2009/11/28(土) 12:21:56 ID:9gNCx2KC
>>564
情報ありがとう
調整必要ならこのままにしとくかな
573pH7.74:2009/11/28(土) 13:04:13 ID:+0mmNdnh
>>571
ななめ前に向けなきゃOK

自分側に向けるか左に向けるといいよ。

止水域が出来にくいし、取水口にうまくゴミを運んでくれる。

574pH7.74:2009/11/28(土) 16:31:34 ID:VZ9aSMwX
コトブキの90上部フィルターってどうゆう水の流れなんですか?
普通の上部と水の流れが違うみたいだけど。

オーバーフローとかの濾過槽みたいな水の流れなんですかね?
575pH7.74:2009/11/28(土) 20:35:42 ID:jHX+F9zw
現在、グランデ900使用中です。モーター音も落水音もほぼ無く
快適なんですが、ライギョ一匹飼育で糞が長いものがあまり吸い上げない
のでポンプのパワーがあるRF90またはRFG90フィルターに交換しようとおもって
います。
両方使用経験のある方どちらが静穏性、寿命が長いですか?

使用水槽はマリーナ90cmです。
よろしくお願いします。
576pH7.74:2009/11/28(土) 21:21:53 ID:zLLWdjWt
>>575

レイシーはかなりうるさいよ。
577pH7.74:2009/11/28(土) 21:29:40 ID:jHX+F9zw
>>576
ありがとうございます。
やはりパワーがある分うるさいのですか。
578pH7.74:2009/11/28(土) 21:35:16 ID:kZUcnSu6
見た目的な問題はともかく、糞が吸い込まれないっていうのはあまり気にしなくていい気がするんだがどうよ?
要するに問題(有害)なのは水に溶けている物質で、その手の物質は普通に濾過槽まで行くだろうし・・・
丸ごと糞を吸ってくれた方がいいのはもちろんだろうけど
579pH7.74:2009/11/28(土) 21:42:47 ID:jHX+F9zw
そうですね。
砂利で糞はほぼ目立たないですしライギョの場合
水流はあまり好きではないので。

レイシーの場合、利点はモーターの寿命ぐらいですね。
でもグランデポンプ一年交換として、レイシー購入するなら、
グランデの方が5個買えますね。

グランデ900で行きます。なにより調子が悪くなっても
気楽に交換できますね。
現在1年好調なので十分です。
580pH7.74:2009/11/28(土) 22:18:50 ID:M9IA/TL+
>>575レイシーは、やかましいよ。
シャワーパイプからシャーと音とともに水が出るし、落水音もポコポコ。
RFGは、もっとやかましい。
ウンコの問題なら、フィッシュレット入れとけばいい。
581pH7.74:2009/11/28(土) 22:22:34 ID:jHX+F9zw
>>580
ありがとうございます。
あまり水槽内に物を入れたくないので地道にネットで
攪拌させてネットですくいます。
現在水槽内には濾過器以外ではヒーター・砂利・流木1のみです。
582pH7.74:2009/11/29(日) 13:19:22 ID:ekxoZggz
デュアルクリーンとグランデのウェット部分の濾過層の水位上げて濾材を浸したいんだけど、どうすれば水位上がりますか??
583pH7.74:2009/11/29(日) 13:45:00 ID:UeOpYYBm
ペットボトルの蓋をくりぬいて、ウンヌンカンヌンでおk
584pH7.74:2009/11/29(日) 22:41:44 ID:GX7GEHn7
>>574
だいたいそんな感じ。
俺は知人からタダで貰ったからまだいいものの、コレ、定価で買ったらマジギレもんだよなぁ。
>>574が未入手で購入検討中なら全力で否定しておくぞ。
正直、適正な使い道が判らない。
ポリプやオスカーならレイシーにすべきだし、小型美魚混泳な水草レイアウトなら外部にすべきだし、この上部は全てが中途半端。
585pH7.74:2009/12/01(火) 01:15:19 ID:47HV+tUq
デュアルクリーンの45cm用のやつってどの位ろ材入るんですかね?

スライドフィルター45は持ってるんですけど
スライドフィルターとくらべてろ過層の広さはどうなんですかね?
586pH7.74:2009/12/01(火) 18:19:39 ID:GpFhxyOE
>>585
60cm水槽買っちゃえよう〜
器具も45より豊富で幸せになれるぞ〜
保証する。
587pH7.74:2009/12/01(火) 21:50:16 ID:KtEo4aeq
>>585具体的数字はわからんけど。見た感じデュアルクリーンのほうが多く入りそうだよ。
俺は、デュアルクリーン使ってる。
588pH7.74:2009/12/01(火) 22:27:36 ID:47HV+tUq
>>586
>>587
ありがとうございます、60も2本稼動中なんです
デュアル45検討してみます。

グランデ45、出して欲しいですね
ジェックスさんここ見てたらお願いします、
ついでに追加層もよろしく。



589pH7.74:2009/12/01(火) 23:03:02 ID:KtEo4aeq
>>588我が家も60に、デュアルクリーンフリーつけてる。
60でも過密にしなきゃ十分使える。
マリーナ450のセットも使ってる。
グランデもかわりゃしないよ。
いろんな濾過機使ってるが、気に入ってる。
590pH7.74:2009/12/01(火) 23:11:59 ID:47HV+tUq
ろ材は何入れてるんですか?
どのくらいろ材入るのかも知りたいです。
591pH7.74:2009/12/01(火) 23:23:20 ID:OZKhMDig
>>582
水槽の水位をおもいっきり上げる
そして水が落ちるとこの筒状のパイプを上を高くする
ウチも良くウエットに水が貯まらなかったが水位を上げるのが手っ取り早い
詳しくは説明書だな
592pH7.74:2009/12/01(火) 23:23:25 ID:KtEo4aeq
>>590我が家は、セラシポラックス50リットルの業務用まとめ買いだから、わかんないな。
レイシーや、エーハイムも使ってるからね。
1リットルくらいは、入ると思う。
593pH7.74:2009/12/02(水) 01:55:11 ID:OM5IQKHY
グランデ、前は落下のパイプの向きを高くする方にセットしても
ろ材が馴染んでからでないと水位はあがってこなかったけど、
600Rになってから水位の調整は出来なくなったけど
最初から水位が上がっていい感じになってますね。
594ph7.74:2009/12/02(水) 12:00:20 ID:Y9UUoDh9
質問なんですけど、
RF120で濾材詰めすぎて、シャワーパイプ(エンビ管に穴)から出る水が、
ウールマットに零距離射撃されてるんですけど問題有ですか?

フィッシュレットがあるせいかあんまりウール汚れないですけど、
この零距離が原因なのかな〜

ちなみに生体は、ガーです。
595pH7.74:2009/12/02(水) 13:01:13 ID:YrTrugwt
>>594濾材減らせばいい。
排水のパイプをドライにセットすれば。
596pH7.74:2009/12/02(水) 16:48:22 ID:4am7FmOw
やっぱり置くスペースさえ確保できれば上部が便利だよな。
費用対効果も抜群だし。60cm以外は蔑ろにされてるけどw
597ph7.74:2009/12/02(水) 17:13:48 ID:Y9UUoDh9
>>595 パイプをドライにセットする方が幸せになれますか?
濾材って水没してないと効果ないと思ってますが。
598pH7.74:2009/12/02(水) 19:52:03 ID:YrTrugwt
>>597濾過材が、空気にたっぷりふれて、バクテリアがガンガン仕事するよ。
599ph7.74:2009/12/03(木) 08:59:48 ID:yk0V+19c
>>598 ありがとうございます。
来週中ごろにドライに変更してみます。(週末は水換え予定なので)
600pH7.74:2009/12/03(木) 23:35:11 ID:1fHMW5Nh
グランデって本当に駄目なの?
今使用中のグランデ900、二年半たったけど
水量変わらず、ポンプの音も無音に近い状態ですけど。
使い捨てみたいに書かれていたので予備二つもあるので。

一年でぶっこわれて三年たったらレイシーにしようと思ってたけど
全然衰えが来ない。。。
601pH7.74:2009/12/04(金) 00:49:59 ID:bfEAGRnr
>>600何飼育してるんだかわからないけど、濾過足りてて、こわれてないならいいんじゃないの。
フルサイズのフラワーホーンでハンバーグ与えてると濾過能力足りなくなる。
602pH7.74:2009/12/04(金) 08:11:22 ID:ocFet90G
カムルチー単独です。
レイシーって音がうるさいって本当ですか??
603pH7.74:2009/12/04(金) 09:24:30 ID:ocFet90G
追記
水槽、マリーナ900でもレイシー上部乗りますか?
またお勧め水槽あれば教えてください。
604pH7.74:2009/12/04(金) 10:24:52 ID:tPaHI+Al
>>602
レイシーはパワーがあって丈夫で長持ちだけど、音は五月蠅いよ。
レイシーのホームページ見れば分かるけど、どこにも「音」に関して記載されていない。
つまり元から「静音」というのを売りにしてないからね。

まあ、でも毎分15リットル以上流量のあるポンプは
大概レイシーポンプと同じような五月蠅さだと思うけどねえ・・・。
605pH7.74:2009/12/04(金) 17:14:28 ID:S9c4TEME
ろ過マットを交換するとき
古い方を捨てる前にストレーナーに巻いてます
常識?
606pH7.74:2009/12/04(金) 17:16:39 ID:YrFgWhlB
トリプルボックスって地雷ですか?
607pH7.74:2009/12/04(金) 22:34:12 ID:mlrKYWky
>>606
テトラやコリを適正量飼うには「使えない事もない」が、各種ある60cm上部の中からコレを積極的に勧める理由もない。
特にポンプ後ろの濾過槽、アレが意味ない。 小さ過ぎ。 活性炭も入りゃしねぇ。
608606:2009/12/04(金) 23:12:55 ID:n+iRrXLW
>>607
たしかにあれは本当に意味ないですね。
プログレセットを買ったけどトリプルボックスが良くないとあとから聞きまして
609pH7.74:2009/12/05(土) 10:59:51 ID:HvhCFw3s
アレって生物ろ過させる為に
少量の水をゆっくり回してるって考え方でいいのかな?
と、しても容量が少なすぎて機能してるのかワカラン
610pH7.74:2009/12/06(日) 03:37:50 ID:MSash1Ck
上部濾過はパワーはやはりレイシーが一番ですか?
音は気にならないタイプです。
エアポンプの音ですら気にならないですので。
611pH7.74:2009/12/06(日) 07:16:13 ID:yMboY+pW
ショップオリジナルにレイシーポンプがいいよ
612pH7.74:2009/12/06(日) 11:18:13 ID:mqYCiIuS
フィルターを買い換えようと考えてます。
ろ過能力が高そうなグランデを買おうと思っているのですが、
今charmで検索したところ

・カスタム 3,850円
・グランデ 2,680円 + 追加ろ過槽 840円 = 3,520円

になるのですが、何故カスタムが割高なのでしょうか。
組み立ての手間?付属品が違う?
グランデ使用中のお方教えて下され。
613pH7.74:2009/12/06(日) 11:51:38 ID:vfUEGxgC
>>612
お前馬鹿か?
チャームに聞けよ
そこの店はよくそんな事があるんだよ。
614pH7.74:2009/12/06(日) 12:19:18 ID:gvOwalP3
>>609
俺もそんな考えだったんだけどさ。
掃除をしてみたら思いの他ゴミを取ってた。
そこそこ役にたってるのかもしれん。
615pH7.74:2009/12/06(日) 13:56:34 ID:MSash1Ck
レイシーのフィルター、レンジ置きからグランデみたいに外枠掛けになったん
だね。
616pH7.74:2009/12/06(日) 14:05:17 ID:MSash1Ck
連投すまん。
レイシーの上部ってフィルターは60cm用のを重ねて使用?
617pH7.74:2009/12/06(日) 14:27:07 ID:mHrDC04m
60cm用グランデ+追加ろ過槽1個で高さ何cmですか?
618pH7.74:2009/12/06(日) 16:56:15 ID:1enFBen3
>>616ホームページ見てこい。
阿呆か!
619pH7.74:2009/12/06(日) 17:19:13 ID:uXmZ9YjY
>>617
水槽縁から最上部まで16.5p
620pH7.74:2009/12/06(日) 19:32:27 ID:mHrDC04m
>>619
有難うございます。
621pH7.74:2009/12/06(日) 21:27:17 ID:MSash1Ck
>>618
マットろ材の事
622pH7.74:2009/12/06(日) 23:43:33 ID:1enFBen3
>>616あ〜そういう事か!
普通のは使えないよ。
デカイウールマット切ってつかうんだよ。
623pH7.74:2009/12/07(月) 06:57:31 ID:KYtD3pqc
>>616
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1113080000&itemId=13858
グランデ900だがこいつを切ってぴったりサイズにしてる
624pH7.74:2009/12/07(月) 16:25:52 ID:ZgvIFkhS
スライドフィルター600ってどう!?
チャームで999円なんだけど静音?
625pH7.74:2009/12/07(月) 17:37:49 ID:0V61iJ3j
>>624音は、どれも一緒だよ。
使った事あるけど、デュアルクリーンのほうが好きだな。
626pH7.74:2009/12/07(月) 20:14:25 ID:uGZgFlpi
>>621
最初からそう言え
627pH7.74:2009/12/07(月) 21:51:27 ID:MIxrTLi+
>>612
淡水か海水か
628pH7.74:2009/12/07(月) 22:29:43 ID:ZgvIFkhS
>>625
サンクス
底面直結するぜ
629pH7.74:2009/12/07(月) 22:44:00 ID:qrQTiDft
上部・底面の直結とかマジいい事無しだと思う
630pH7.74:2009/12/07(月) 22:45:27 ID:VSloH8Lv
>>627
おお!
ありがとうございます!
631pH7.74:2009/12/08(火) 06:47:20 ID:2F7hYOy4
上部のメンテナンスのしやすさと物理濾過能力と
底面のゆっくり水が流れる濾過という

両方のメリットを消すからなぁ
632pH7.74:2009/12/08(火) 16:49:38 ID:XtwixVMk
それぞれを別々に稼動させた方が相乗効果を期待できるよな。
633pH7.74:2009/12/08(火) 18:19:02 ID:BZM6/PCF
パイプにいくつか穴を開けて底面直結すれば両立できるかも。と思ったが
中途半端になるだけだろうなあ。
634pH7.74:2009/12/08(火) 20:06:35 ID:w63Aocsu
>>633
想像の通り。ソースは俺

生物ろ過能力は知らんが、上部の物理ろ過の威力を体験したら直結には戻れん
635pH7.74:2009/12/08(火) 22:49:07 ID:ARtHdSYT
底面と直結してもよさそうな上部ってエイトブリッジぐらいなもんだよね

ととなりの爺ちゃんが言ってた
636pH7.74:2009/12/08(火) 23:28:16 ID:bRgNQdP6
>>635
と思うだろ? 実際は「流量は多けりゃいいってもんじゃねぇ!」って水作思想により他社上部より非力なブリッジのポンプでは直結で吸い上げる程のパワーが無く淀んでしまうのさ。
コレは俺の60規格、大磯10kg、バイオフィルター60+ブリッジLでの経験。
直結を外して併用したら生体量が少なかったんで長期安定したがね。
637pH7.74:2009/12/08(火) 23:33:23 ID:1uBmuYuz
やっぱ上部は最高だわ
90海水の魚水槽で、外部x2、水中フィルター、低価格スキマーの構成だったんだが、
スキマーの存在意義が正直不明だったんで、外部x2、グランデ900にしたら魚の調子が目に見えて良い
発色も大分鮮やかになったし、やっぱり魚水槽なら上部だな

豆?知識だが、グランデ900の内側パケットは1つあたりサブストプロ(レギュラー)2L+ウールマットでちょうど一杯になる
638pH7.74:2009/12/09(水) 02:08:34 ID:vt1GCXC/
>>637
情報アリガト
グランデ検討してたんで助かる
639pH7.74:2009/12/09(水) 14:10:02 ID:jvY5Alyu
グランデの場合、濾過槽個別で取り出せるからろ材のすすぎ簡単だけど
レイシーの濾過槽の場合はでかい濾過槽ごと洗浄してるんですか?
それともでかいネットかなにかにろ材を投入しているの?
640pH7.74:2009/12/09(水) 16:54:17 ID:7230gVx2
>>639俺は、レイシーに使ってる濾過材は、洗濯ネット四つに分けていれてる。
毎週末順番に、洗ってるよ。
641pH7.74:2009/12/09(水) 18:09:35 ID:J/7qdvPe
メイン濾材を4週間毎に洗うとか頻度高すぎる気が・・・バクテリアもったいなくない?
自分なんて3〜4ヶ月に1回洗う程度なんだけど
まぁ、何飼っているのか解らないからなんとも言えんが
642pH7.74:2009/12/09(水) 18:18:56 ID:UfCyXaCX
多分、散々慨出な質問だと思うけど、オールガラスに上部って無理?
今考えているのはADAの60にグランデ60なんだけど。
水槽の縁に木板噛ませるとかしても無駄かなぁ?
643pH7.74:2009/12/09(水) 18:22:37 ID:J/7qdvPe
置けないからダメなんじゃなくて、強度低いオールガラスに重たい上部のっけるとやばい、って話だろ
置く方法なんて幾らでもあるよ、ただ何が起こっても自己責任
644pH7.74:2009/12/09(水) 18:41:33 ID:kLUy4GBp
>>642
テトラのオールガラスにデュアルクリーン+追加濾過槽一段でやってるけど今のところ大丈夫。
水槽は3年使用。
水槽台は木製の自作品
デュアルクリーン内部の濾材は洗車スポンジ
645pH7.74:2009/12/09(水) 18:44:15 ID:UfCyXaCX
>>643
なるほど。そう考えると怖いな。
>>644
実例サンクス。参考にさせて頂きます。
646pH7.74:2009/12/09(水) 19:00:11 ID:7230gVx2
>>641私は、ディスカスだからね。
洗うって言ったって、カルキ抜いた水だから、全滅はしない。
家の水槽には、ペーハーの降下速度ちょうどあってる。
647pH7.74:2009/12/09(水) 21:21:02 ID:24y4oAhg
ニッソーのスライドフィルター600と、NEWクイックフロー600Nって
写真では違いがわからないんですけど
どなたか違いをご存じの方、教えてください。
648pH7.74:2009/12/09(水) 22:28:52 ID:DdEsRC6n
悪い事言わないから、Gexの60用上部(+追加濾過槽)にしときな
649pH7.74:2009/12/09(水) 23:56:23 ID:W1khla2F
RFG90を導入したのですが、W&D時のゴポゴポという音がうるさくてたまりません
どうにか工夫して少しでも静かにすることはできないでしょうか?
650pH7.74:2009/12/10(木) 00:19:47 ID:EiDR5/WN
そんなにうるさいかな?
 うちのは流出開始時〜流出中はほぼ無音だし、サイフォンが切れて
流出が止まるときにはエアを巻き込むからさすがにゴポゴポいうけど、
数十秒に一回だから今では慣れて気にならなくなった。

役に立たないレスでごめんなさい
651pH7.74:2009/12/10(木) 00:26:47 ID:FHCfetQB
コメントありがとうございます

音は個人差によるところが大きいので、自分は神経質なのだと思います
流出中は同じく気になりません
止まって水槽に水が落ちる時のゴポゴポ音が気になってしまうようです
652pH7.74:2009/12/10(木) 01:13:29 ID:+fi7+rsg
と言うことはRFシリーズはほぼ無音ですか??
653pH7.74:2009/12/10(木) 01:29:24 ID:4fqHFqWx
>>652そんな事ない。
かなりうるさい
654pH7.74:2009/12/10(木) 05:02:41 ID:+fi7+rsg
>>652
何の音ですか?
655pH7.74:2009/12/10(木) 06:28:52 ID:wmXPZIAw
みんなウッズの嫁がキレイだ別嬪だと騒ぐけど、俺のティンコは無反応
俺ティンコ的にはオアシズ大久保の方が全然バリ立ちだ
656pH7.74:2009/12/10(木) 06:29:53 ID:wmXPZIAw

ほんますんません。
誤爆です。朝から失礼。
657pH7.74:2009/12/10(木) 06:46:44 ID:ma4nkWJ1
イソギンチャクでも立つ奴は立つ
658pH7.74:2009/12/10(木) 07:50:28 ID:sH2Gd4gc
俺のグランデは、ハズレだった様だ。
モーターと共振して、強風時の電線が唸る様な音がした。
同構成(グランデ+追加濾過槽)の同僚のは、音はするが共振無し。
結局外部に買い換え、グランデは同僚のスペアになった。
659pH7.74:2009/12/10(木) 10:38:07 ID:FHCfetQB
>>654
RFシリーズはモーターの音がうるさい(RFGも同様)ですし
水の落下音も大きいです
660pH7.74:2009/12/10(木) 12:04:42 ID:4fqHFqWx
>>654水の落下音もそうだけど、シャワーパイプから排水される水音も、シャーと、けっこううるさいよ。
661pH7.74:2009/12/10(木) 13:06:00 ID:FHCfetQB
RFG、隣の部屋にいても落水時のゴポゴポ音が聞こえるので
これさえなければなぁ

水槽部屋にいる時は気にならないんだけど、
他の部屋で何か作業してる時に聞こえると気が散る
662pH7.74:2009/12/10(木) 17:05:36 ID:+fi7+rsg
>>659
ありがとうございます。
落下音は吐出口を水中にまで持ってくればどうですか??
663pH7.74:2009/12/10(木) 19:26:00 ID:YJMy6ar7
90の上部フィルターを購入予定なんだけど、
グランデ 900
パワーマスター915S
レイシー RF−90
に、ウールマット1枚しいた状態で
サブストレギュラーが何L入るか(水に浸かってる部分)分かる人教えて下さい?
664pH7.74:2009/12/10(木) 20:08:21 ID:wMy1qVqr
ウール引いてサブスト引いてその上にウール引くつもりなのかな?
そんな事したら下層ウールの洗浄・交換が面倒で仕方ないと思うが・・・
おとなしくサブストプロを使えば下層ウールなんていらないよ?
665pH7.74:2009/12/10(木) 21:19:27 ID:YJMy6ar7
>>664
663です
サブストの上にウールマット1枚な感じで
666pH7.74:2009/12/10(木) 21:27:48 ID:FHCfetQB
>662
水中まで排水パイプを持ってきて、
他にバイプにエアチューブ突っ込んだりで水流分散などの工夫をすれば静かになります
但しレイシーはモーターが他の上部濾過よりずっとうるさいですよ

RFGでうるさいのは落下音ではなく
ドライからウェットに移行する際の空気を巻き込む音でした
(サイフォンで水換えする時に吸水側を水面に出した時と同じ音)
667pH7.74:2009/12/10(木) 23:29:39 ID:+fi7+rsg
>>666
成る程ありがとうございます。
でもレイシーのあの排水パイプ、せめてクリアーカラーにしてほしいですね。
あの塩ビパイプのねずみ色、水槽に似合わないです。
668pH7.74:2009/12/11(金) 00:08:34 ID:lzeMuyHz
>>667クリアの吹き出し口あるよ。1500円くらいする。
シャワーパイプの吹き出し音もどうにかしないとね。
669pH7.74:2009/12/11(金) 00:14:19 ID:NZNWM13Q
そうなんですか。
クリアは真っ直ぐですか、それともL字型ですか?
よければ掲載されているところお教えください。

またシャワーパイプの吹き出し音は揚力が強いから音も大きいのでしょうか。
グランデなんて無音です。
670pH7.74:2009/12/11(金) 01:09:26 ID:lzeMuyHz
>>669画像は、わからん。
ニッソーの上部の吹き出し口にそっくりだよ。
シャワーパイプの音は、ポンプが強力だから、しかたないというか、穴大きくすれば少しましになるが、大きくし過ぎると、先まで水行かない。
何本か造ったが上手くいかずにあきらめた。
671pH7.74:2009/12/11(金) 01:56:53 ID:NZNWM13Q
その点、グランデはポンプ以外良く出来ていますね。
先までシャワーがちょろちょろ流れて。
672pH7.74:2009/12/11(金) 02:37:17 ID:HiGAsDlo
RFG90を買った者ですが、結局ドライ&ウェットからウェットにしてしまいました。
ずっと音がしているなら慣れるけど、定期的に空気の巻き込み音がするのは
どうしても慣れそうになかったためです。

んでウェットに変更したものの、今度は常時鳴ってるエア巻き込み音が気になるように。
L字排水パイプにエアチューブ詰める方法でマシにはなったけど
雨音のような音が隣の部屋まで響いてくるんですよね。
水槽のある部屋はモーター音のほうが気になるというのに。
これはちょっと困ってしまいました。

>>669
L字型です。
あとクリアですが微妙に黄味がかってます。
673pH7.74:2009/12/11(金) 07:46:43 ID:NZNWM13Q
>>672
さん。
L字型はどこで購入できるんですか。
また排出口先、水中まで届く長さでしょうか。
674pH7.74:2009/12/11(金) 08:09:35 ID:lzeMuyHz
>>673カタログにのってるから、レイシー取り扱い店なら、どこでも買えるはず。
とどくかは、水位の問題
675pH7.74:2009/12/11(金) 17:58:07 ID:0OwCMCi5
グランデに追加濾過層を4つ積もうと思ってます。
(現在2段MB600)

最上段:ウール
追加濾過層3段目:ドライボール
追加濾過層2段目:ブラックホール
追加濾過層1段目:サブスト
本体濾過層:サブスト

飼育種は、ロイヤルプレコ5cm〜15cmまで6匹です。

水流は別途ポンプを用意するとして
濾過層への揚水ポンプはなにが適当でしょうか?

宜しくお願い致します。
676pH7.74:2009/12/11(金) 20:59:50 ID:3PyBJox+
>>675
グランデの90用一択
677pH7.74:2009/12/12(土) 00:54:12 ID:pBs8DzDr
うちはグランデ90だけどポンプは外して外部で水回してる
音もうるさくないし流量上がるので快適
678pH7.74:2009/12/12(土) 04:54:10 ID:RjA547m6
オーバーフロー以外の濾過は一通り試したけど
結局上部+水作が一番楽だと思った。
679pH7.74:2009/12/12(土) 05:01:56 ID:bvniUiIv
>>678
楽なうえに失敗が少ないよね。
アクアの原点に回帰した気分だ。
680pH7.74:2009/12/12(土) 05:40:24 ID:xfNIUgkQ
グランデ900
ほんまに吸わん。
681pH7.74:2009/12/12(土) 06:18:56 ID:zMr0vpZb
やっぱ、dualでしょ
682pH7.74:2009/12/12(土) 08:43:00 ID:xfNIUgkQ
いや、もうレイシーにする。
食い滓のただよってるのすらストレーナー付近にいっても
吸わずにスルーしていく。
やっぱガンガン吸い込んでいくところ見たい。
683pH7.74:2009/12/12(土) 10:41:27 ID:s7ePOSJF
>>675ホワイトボール
ttp://www.netpc.jp/sakurapet/
684pH7.74:2009/12/12(土) 10:47:52 ID:0dawWWTS
最近よく見かける気がするんだが、ゴミとか糞吸い込まないって言ってる奴なんなんだろ
固形物ってのはようするに無害なんだよ、吸う必要無い、っていうか吸うような風に出来てないんじゃないかな
水に溶け出して初めて有害になるんだから、水さえ吸ってくれればそれで問題無し

まぁ、吸ってくれた方がいいのは勿論なんだが・・・
あまり拘りすぎて魚を苦しめないようにな
685pH7.74:2009/12/12(土) 11:10:32 ID:xfNIUgkQ
糞はいいんだが白く小さく漂っているネットで
掬いにくいぐらいの粒子状のゴミぐらい吸って欲しい。
ライト点灯したときに見苦しい。
686pH7.74:2009/12/12(土) 11:12:22 ID:hYnmaeZp
>>684

プレコ飼ってるんですけど、
もうね、糞とか流木削りカスとかすごいんですよ。
で、
上部に吸わせて、ウールマットで一網打尽にしたいってゆう・・
私の場合そうゆうこと・・
フィシュレットでは追いつかないし水槽ん中手突っ込まないと
管理できないでしょ?
だから。
687pH7.74:2009/12/12(土) 11:14:53 ID:hYnmaeZp
>>685
これは、麦飯石溶液等の吸着系の液入れりゃ一発
その代わりベアタンクだと堆積物が溜まる。
688pH7.74:2009/12/12(土) 11:17:42 ID:R/wdGSI4
>>686
そんなものを吸い取るポンプなんて
この世にありはしない。
面倒がらず、自分の手で掃除しなさい。
ショップの水槽は、みなそうしているから
綺麗なのだよ。
689pH7.74:2009/12/12(土) 11:24:21 ID:hYnmaeZp
改めて質問でっす。

糞とか餌の食べ残しとか、
ガンガン吸いこんでもわりと上部な
ポンプ教えてくださいな?

流量600〜800L/h
揚程1m以上

こんなスペックで・・・
690pH7.74:2009/12/12(土) 11:25:54 ID:UqXxBGmW
手突っ込む管理嫌がるならプレコなんか飼わないほうがいいよ。
君の為にもプレコの為にも・・・ね。
691689:2009/12/12(土) 11:26:05 ID:hYnmaeZp
>>688
ああ、

すいません。

とんでもない質問しちゃったかしら?
692pH7.74:2009/12/12(土) 11:27:58 ID:hYnmaeZp
>>690
ごもっとも。

しかし、毎日手をつっこむってのも
なんだかかプレコにわるいようなきがして・・
693pH7.74:2009/12/12(土) 11:34:12 ID:UqXxBGmW
>>692
給水のパワーだけを求めるんじゃなくて、水流の事も考えた方がいいよ。
例えばイーロカの小さいやつを入れて水流をストレーナー側に向ける。
餌の残りや糞をゆっくりと、上手く動かしてあげるって事。

それにプレコは水流がある方が好きな種が多いので一石二鳥かと。
694pH7.74:2009/12/12(土) 11:47:01 ID:YMJ3ou2A
>>692
レイシーポンプ上部と水中ポンプ底面の併用がいいんじゃないか
水中ポンプで上部にゴミを誘導して、木くずは底面で分解を早めるとか
695pH7.74:2009/12/12(土) 11:51:51 ID:bvniUiIv
>>682
吸水力に頼るとか小学生並みの頭だな。おまえ初心者だろw
水流を制御してゴミをストレーナー付近に集めるんだ。
俺は水作エイトが作り出す対流でコントロールしてるがな。
696pH7.74:2009/12/12(土) 11:54:38 ID:hYnmaeZp
>>693

なるほど・・
うまく水流を利用してストレーナ付近に糞その他が自然に溜まるくらいの
感じで、トレーナーは濾過機能に最適な流水量のポンプを使えばいいと。

なんだか逆を行ってました・・

現在、水槽は洗濯機状態・・(濾過排水とは別途、Rioにエーハイムのディフューザーで流れを作ってます。)
これに負けない吸水力のポンプばっかり考えてました。

もっかいシステムみなおしてみるよ・・
697pH7.74:2009/12/12(土) 12:08:22 ID:hYnmaeZp
>>694
基本ベアタンク管理したいっす。
レイアウトが流木と岩だけみたいな・・・
698pH7.74:2009/12/12(土) 13:17:24 ID:M8s05T1a
>>697
水流つけてゴミの集まるとこにフィッシュレット置けば相当弱いエアポンプでなければ
全部まるっと吸い取ってくれるよ
うちは水中ポンプで水流つけてその反対側にフィッシュレット置いてた
699pH7.74:2009/12/12(土) 14:04:09 ID:xfNIUgkQ
水槽内にごちゃごちゃいれすぎ。
上部、フィッシュレット、ヒーターだけ。
見苦しいよね。
700pH7.74:2009/12/12(土) 15:27:18 ID:MX+2LPqb
60規格に上部+水作M(フラワー)がシンプルで良い感じ。
701pH7.74:2009/12/12(土) 17:22:59 ID:x6f/aBm2
120cm用の上部について、各製品の中で駄目だと思う物とその理由を教えて。
702pH7.74:2009/12/12(土) 17:31:22 ID:PD6es3eC
容量20L以下

濾過能力不足

以上
703pH7.74:2009/12/12(土) 18:47:10 ID:0dawWWTS
120用って悩むほど候補あるかな・・・
金あるならレイシー、無いならニッソーあたりでFAな気がする

まーしかし、120水槽使うような魚となると、メイン濾過は水換えでサブ濾過で上部って感じだし、
そんな悩まなくてもいいような気もする
704pH7.74:2009/12/12(土) 19:05:56 ID:mdmUgIal
120なら60用を2つ併用だろ
705pH7.74:2009/12/12(土) 19:51:01 ID:M8s05T1a
60のって濾過槽狭いから2つやってもショボイ気がする
レイシー一択かと
706pH7.74:2009/12/12(土) 20:13:33 ID:TasPPg79
プレコの話だが、うちもロイヤル専用水槽がある
てか、ろ過たんないでしょ?多段より中型外部を増設したら?
外部には大きめな濾材をオススメする
糞は水槽をベアにして外部の水流を利用し、自分の好きな位置に集めるようにすればいい
金あるなら2217買えば?それだけロイヤル飼ってれば、いずれは必要になるぞw

707701:2009/12/12(土) 20:51:11 ID:VKa0CLCK
わかりました。
では、RFGにします。
708pH7.74:2009/12/12(土) 23:06:06 ID:PE/oVryB
60cm水槽に着けられて一番ろ過能力が高い上部ってなんですかね?
着けられるなら上のサイズの企画でもいいです
よろしくお願いします
709pH7.74:2009/12/12(土) 23:21:36 ID:lDcbwCL6
>>708これもレイシーが、1番だよ。
>>707なに飼うかしらんが、RFで足りるはず。
その分濾過材に、お金かけなさい。
120に、ニッソーの60用上部のせてるが、アフリカンの水質調整で珊瑚入れてるだけ。
メインは、2217×2だよ。
710pH7.74:2009/12/12(土) 23:28:32 ID:0dawWWTS
・・・遠まわしに外部の宣伝をしているのか?ワケワカラン
711709だけど。:2009/12/13(日) 00:30:44 ID:x6gWQ/oL
>>710アンカーつけなかったのは、悪かったけと、120に60のせてるっていうのは、60用二つとかばかな事書いたやつに対してだから。
俺は、水槽一つだけじゃないから。
180の水草は、エーハイムだし、150の大型魚は、ショップオリジナルの大型上部だし、オスカーの90は、レイシー。
小型水槽は、デュアルクリーン使ってる。
べつに、外部奨めてるわけじゃない。
使用目的にあわせればいいと思う。
712pH7.74:2009/12/13(日) 00:40:09 ID:7JWr16jO
教えてくだされ。
120規格で魚はピラニアの混泳でオーバーフロー、レイシー、エーハイムはなしでお勧めろ過はなにがいいだろ?組み合わせたりでもいいです
713pH7.74:2009/12/13(日) 00:53:26 ID:lXWRoYF2
>>712
濾材の量でいくとOF>レイシーなんだけどその分重量かさむからなんとも
床的にいけるなOFかな
ダメならレイシー+フィッシュレットとかどうだろうか
714pH7.74:2009/12/13(日) 00:59:16 ID:6zS0Rfzs
糞が大きい魚の場合、レイシー以外の120上部よりは60グランデ&追加濾過槽x2の方がいい気がする
ソース無しだけど
715pH7.74:2009/12/13(日) 03:00:10 ID:4D7OCiMS
というか120とかなるとレイシーかショップオリジナルのどっちかだろ
716pH7.74:2009/12/13(日) 03:51:13 ID:fyjI+BYz
ttp://nikkai-web.com/SHOP/384578/384675/list.html
誰かここのレポお願いします
717pH7.74:2009/12/13(日) 04:03:10 ID:6zS0Rfzs
こんなもん水槽上部にのっけて重量は大丈夫なのかな・・・
718pH7.74:2009/12/13(日) 12:26:41 ID:x6gWQ/oL
>>712フィッシュレットと、新水垂れ流し。
719pH7.74:2009/12/13(日) 15:58:31 ID:QKb6W+Ip
>717
以前、水漏れしたガラス60水槽でこの手の上部に濾材と水入れて対地震の実験したら・・・
前面Rは背面が崩壊。四つ枠は激しい水漏れで割れはしなかった。
乗せて使うなら通常より厚めのアクリル推薦する。
720pH7.74:2009/12/13(日) 19:48:06 ID:gyKS7sy+
先日、知人からRFG90をもらったんですが、ろ材は やはりサンゴ砂を使った方が
ベストでしょうか? それともおススメの物ありますか?
721pH7.74:2009/12/13(日) 20:05:09 ID:PF2pll2r
>>720
淡水とか海水とか底砂とか生体の種類や数とかを書かないと誰もおまえの水槽は透視できないよ。
722pH7.74:2009/12/13(日) 20:45:04 ID:4Ie1YWTy
>>720
お前の知人は気前が良くてイイ人。しかもお金持ち。
俺が透視できるのはここまで。
723pH7.74:2009/12/13(日) 23:25:20 ID:LG8bGGzx
RF120導入予定だが評判はどないですか?
飼育魚はカムルチー単独で上部じゃないと飛び出し怖いので。
今は90cm水槽にグランデ。でも体長が40cm超えてきたので
120cmに引越し予定。
724pH7.74:2009/12/13(日) 23:27:23 ID:LG8bGGzx
あと何故レイシーはシングルシャワーなのか。
ダブルだとくまなく水も酸素もいきわたる上静かになるのに。
725pH7.74:2009/12/13(日) 23:58:38 ID:x6gWQ/oL
>>723やかましいけど、水綺麗だよ。
726pH7.74:2009/12/14(月) 08:03:21 ID:md92H+Xi
水槽の変更で、上部フィルターもRFG90→RFG120に替えたんだけど
ポンプは90に付属してたP318Sをそのまま流用した。

120×45×45規格水槽で、うんちびりびり排出するちびエイ5匹育成中
なんだけど、水キレイだよ。この程度の規模ならP425Sを購入するまで
もないのかな。

よく言われている音の件だけど、うちの環境だとあまり気にならない。すぐ
となりに設置してある180OF水槽の音がすごすぎるんで。
727pH7.74:2009/12/14(月) 18:49:05 ID:xFGX9HQj
ピラニアの120の話しなんだけどオーバーフロー、レイシー、エーハイムは予算の関係でボツ。それ以外で予算抑え、かつろ過能力の高いフィルター、または組み合わせってことです。コトブキのスーパーターボってどうだろ?60用の上部を2台とかも。
728pH7.74:2009/12/14(月) 19:24:29 ID:UNWhhvhh
>>727
水作ジャンボ
729pH7.74:2009/12/14(月) 20:24:57 ID:YTJQhdnr
>>727器具けちれば、死ぬだけだよ。
ダイレクトビー買って新水垂れ流ししかない。
器具は安いが、水道代は高い。
肉食魚で、そんな器具じゃ追い付かない。
730pH7.74:2009/12/14(月) 20:31:43 ID:xFGX9HQj
今でも過密なんだけど水槽大きくして少しピラニア減らそうかと思ってる。今んとこ病死、自然死はないです↑ 自分的には上部+αで考えてます。
731pH7.74:2009/12/14(月) 20:31:51 ID:lBV/MYIA
60のを2台っていう話が出てくるのが不思議でならないんだが・・・

水量5倍以上なのに
732pH7.74:2009/12/14(月) 21:06:30 ID:D0cJRJaH
単純にいつも思うんだがレイシーの上部ってなんでやたら高いの?
733pH7.74:2009/12/14(月) 21:47:09 ID:lBV/MYIA
うん俺もそう思う
レイシーの上部は正直微妙
せっかくインターネット使えるならショップ作成のにレイシーポンプだな
734pH7.74:2009/12/14(月) 21:56:51 ID:YTJQhdnr
>>732つうか、レイシーは、ポンプが高いんだよ。
魚の生命維持装置なんだから、しかたない。
735pH7.74:2009/12/14(月) 22:01:48 ID:Vd0TrSG4
グランデ900のポンプを交換して水量をアップしようと思っているのですが、何かお勧めはありますか?
今の所エーハイム コンパクトポンプ 2000を上部のポンプ室に入れて使おうと思っているのですが、
多少の工夫程度で設置できるでしょうか?
またサブストプロで濾過槽一杯なのですが、オーバーフローになったりしないでしょうか?
736pH7.74:2009/12/14(月) 22:23:59 ID:UiRgsjgZ
>>735 濾過槽にサブストプロ何リットルくらい入るか、教えてもらえませんか
737pH7.74:2009/12/14(月) 22:32:16 ID:Vd0TrSG4
小型バケット(計2つ)1つあたりサブストプロレギュラー2L+ウールで一杯です
ウールを引かないと2.1〜2.2L程度?やった事無いから正確には解りません
738pH7.74:2009/12/14(月) 22:33:57 ID:Vd0TrSG4
(ウールはワイドサイズのロングウールをカットして1枚敷いています)
739pH7.74:2009/12/14(月) 23:04:10 ID:UiRgsjgZ
>>738 詳しく説明ありがとう。
740pH7.74:2009/12/14(月) 23:48:51 ID:Y0AEnEyG
タンパン
741初心者:2009/12/15(火) 00:17:00 ID:QQYTz6pK
何人かに以下のことを聞きました。

・流量を最大にしておかないと濾過水流は少ない。
・流量を最大にすると生物濾過が追い付かなくて意味がなくなる。
本当のところはどうなんでしょうか?
742pH7.74:2009/12/15(火) 01:13:30 ID:SdG+klFA
>>733
レイシーRF90用ポンプにお勧めのショップオリジナル濾過槽ありますか?
743pH7.74:2009/12/15(火) 01:58:17 ID:lYtuUhCF
>>741
目詰まりして溢れない程度に流量を調節するだけ。
というか、上部フィルターで調節できる機種ってあるのか?w
744pH7.74:2009/12/15(火) 07:13:33 ID:OEJn540N
>>742
ほとんどはレイシーのP型に対応してると思う
ショップに聞いてみるといいよ
検索すれば山ほど出てくる

OF並の容量のやつもあるけど
あんまり重いのはお勧めできないから
120cm×20cm×20cmくらいでダブルシャワーを選ぶといいんじゃないかな

後は底に水抜き用の穴があるやつ
これがあると手入れがかなり楽だよ
ポンプ止めてろ材をゆっさゆっさして下から排水してそれを捨てるだけでろ材掃除できる
745pH7.74:2009/12/15(火) 10:07:05 ID:HEsNnTk2
746pH7.74:2009/12/15(火) 17:41:37 ID:SdG+klFA
ttp://www.tropical-fish-sano.com/page007.html

これよさそう。ダブルシャワーだから音も静かそうで。
747pH7.74:2009/12/15(火) 19:17:03 ID:B79wxcm1
>>743
ニッソーの120用上部ポンプは流量調節できるよ
ただ値段が高い
748pH7.74:2009/12/15(火) 23:51:19 ID:oEeiZH2c
ウエットandドライ式って、ぶっちゃけどうなの?
ドライ式は立ち上げ期間にいいイメージだけど…
749pH7.74:2009/12/16(水) 01:15:51 ID:lNpA9wNI
どなたか優しい方、90cm上部フィルターオリジナルお勧めリンクして
ください。ポンプはレイシーで
1・ダブルシャワー
2.濾過槽がバカでかくない
3.マットろ材のみ置けるスノコがついている。
4.ポンプ室カバーがついている
750pH7.74:2009/12/16(水) 07:08:11 ID:JG49bgQp
>>749特注しかない。
751pH7.74:2009/12/16(水) 09:47:13 ID:fErjVA9b
レイシーのRF90で、濾過槽入水口を2又にしてシャワーパイプつけて、
メイン濾材の上に足つけたスノコのっければいいんじゃないかな?
752pH7.74:2009/12/16(水) 11:01:22 ID:lNpA9wNI
本当ですね。。
スノコのウールマットは物理濾過に割り切ろうと思います。
ガンガン洗って、油膜でも出そうなら交換と。
753pH7.74:2009/12/16(水) 11:41:04 ID:m7LLUFGw
上部のドライ濾過とOFと どちらが濾過能力高いですか?
754pH7.74:2009/12/16(水) 11:51:11 ID:jFeKfr9B
個人的にはスライドフィルター600は最高傑作だと思っている
755pH7.74:2009/12/16(水) 14:25:58 ID:TcdffNOT
>>754もう少しろ過容量を増やしてくれないとな・・・・・。
グランデはサブストスモール3キロ入るけど2キロしか入らないし。
756pH7.74:2009/12/16(水) 14:47:05 ID:jFeKfr9B
品質とコスパの兼ね合いでは最強だと思うが
スペックがひたすら高ければいいというもんじゃない
757pH7.74:2009/12/16(水) 16:20:59 ID:A7lb7Pzg
60cmの上部はどのメーカーも良く出来てる。
流石に主流の大きさだからか?
758pH7.74:2009/12/16(水) 16:29:52 ID:I0riJW8k
45cmや30cmにも力を入れて欲しいものだな。
759pH7.74:2009/12/16(水) 17:18:58 ID:B5ClaE2+
排水口のチョロチョロ音を完全に消したいんだけど、ストローやなんかを突っ込むと水位が上がったり、オーバーフロー起こすからダメだね。
他にいい方法ないですか?多少の工作ならやれるんで、お願いします。
760pH7.74:2009/12/16(水) 20:03:28 ID:4VhIithh
排水パイプ延長
給水絞ってストロー
761pH7.74:2009/12/16(水) 20:32:32 ID:fxQWkW1Y
オーバーフロー水槽の消音対策だと、OF管に棒に縛った荷物用ビニール紐(断面が丸じゃなく平らな方)を垂らすのが定番らしいな。
ゴーッっと鳴って落ちる水が紐を伝うと格段に静かになるそうな。
上部でも誰か試してみたら? 俺は水槽関連の騒音は一切気にせず熟睡出来るから必要ないけど。
762pH7.74:2009/12/16(水) 21:12:56 ID:9IrV8uEw
オリジナル上部のダブルシャワーの穴はどんな感じですか?(グランデ900でもOK)
レイシーをダブルシャワーに改造して、排水穴からフードタイマーで餌やり出来る様にしたいと思うんだけど。
ちなみにレイシーのRF60はシングルシャワーで穴は千鳥に空いていて、左右に広がる感じです.
763pH7.74:2009/12/16(水) 21:47:40 ID:CswabqB3
グランデ900の穴は一列に並んでる、ちなみにホースは短いのが4本(2本を接続して使う)
外部濾過の排水用シャワーパイプそっくり
764pH7.74:2009/12/16(水) 22:20:18 ID:9IrV8uEw
>>763 一列、なるほど、外部濾過の排水パイプを参考に改造してみます。ありがとう
765pH7.74:2009/12/17(木) 00:40:26 ID:R2rS637Q
レイシー純正の濾過槽RFにはウールマット専用のスノコ付属ですか?
RFGにはついているみたいですが。
あと画像にはいつも無いのですが、ポンプ室の蓋は無いのでしょうか。
766pH7.74:2009/12/17(木) 00:49:16 ID:3JQfaeEV
>>760
排水パイプ延長で音消えますか。どういう仕組で音が消えるか理解出来ないけど
とりあえずやってみます。
767pH7.74:2009/12/17(木) 00:56:30 ID:R2rS637Q
どうしてダブルシャワーにするのですか?
音対策ですか?
768pH7.74:2009/12/17(木) 01:17:13 ID:yC8aNiOu
>>765 どっちも NO
>>767 音対策では無し
   シングルシャワーが排水穴の上をまたいでいて、上から餌を落とせないから。
   、、て、俺答えて良かった?762 だけど
769pH7.74:2009/12/17(木) 01:22:32 ID:GCyoVORx
>>766
排水パイプを伸ばして水面に突っ込むってことね
水槽の水面上げてもいいけど、限度あるし。

以下、蛇足。

ろ材のつめ方で、ポンプの吐き出し口直下にウールが来るようにするのもよい。
濾過槽に落ちる水音はこれでほぼ消える。

ポンプの振動音なら、適当に切ったスポンジとかショックを吸収できるものをモーター - ケース間に挟むと良い。
770pH7.74:2009/12/17(木) 01:47:50 ID:R2rS637Q
>>768
ありがとうございます。蓋無いんですか。。音だだ漏れですね。
>>769
シャワー吐き出し口の上にウールと言う意味ですか?
またレイシーポンプって振動音するんですか?
771pH7.74:2009/12/17(木) 12:45:05 ID:Zbu/Rzdd
チャームでGEXのマリーナ600水槽セットが安く売っているので、
海水魚用に欲しいなと思っています。
このセットにはデュアルクリーン600SPが付属されているのですが、
仮にカクレクマノミを6匹程度飼うとして、
このフィルターでろ過能力は足りるものなのでしょうか?

もし能力不足ならば、追加したほうがよいフィルターなどがあれば教えてください。
772pH7.74:2009/12/17(木) 17:41:58 ID:AJMysziZ
>>770蓋すると、湿度でモータートラブルの原因になる。
773pH7.74:2009/12/17(木) 21:23:38 ID:7wITeSGQ
俺レイシー318にオリジナル上部ダブルシャワーにして使ってる。
なかなかいいと思います。
http://imepita.jp/20091217/768370
774pH7.74:2009/12/18(金) 04:26:53 ID:Gp6pblG6
>>771
確かデュアルクリーンは淡水しか対応してなかったのでは?
カクレクマノミは海水魚だよね。それだとグランデが必要かと。
775pH7.74:2009/12/18(金) 09:12:04 ID:42OnYpvK
>>774
グランデ 600は淡水用でグランデ600カスタムが両用らしいです。
デュアルクリーン600SPも両用です。

ろ過能力がどの程度あるか具体的なガイドラインを
メーカーに公開して欲しいですね。
自分が知らないだけ?
776pH7.74:2009/12/18(金) 12:16:08 ID:14vj+AFX
ウールマットと、ウールマット面積分のリングろ材、
バクテリアの付着率はどちらの方が高いんでしょうか?
777pH7.74:2009/12/18(金) 13:44:23 ID:ctFBe2oG
>>771クマノミかなりでかくなるけど、将来的に、90にするのか気掛かりだけど。
小型スキマーと、追加濾過槽で、最低二段にしないと厳しいかも。
純正の濾過材じゃだめだよ。ある程度性能のいいリングも必要。
778pH7.74:2009/12/18(金) 16:49:57 ID:6GrNVfXN
>>776
立ち上がりはウールマットのほうが早いよ。
最終的にはウールマットはゴミ取り、リングろ材はバクテリアという感じになると思う。
779pH7.74:2009/12/18(金) 16:56:19 ID:0l2dw7ZB
>>776リングは上部に向いてない
780pH7.74:2009/12/18(金) 17:45:49 ID:42OnYpvK
>>777
設置環境のこともあるので、将来90cmにする予定はないんですよ。
手元にある本では10?当たり一匹が限界のようなことが書いてありました。

やはり、海水魚の場合、二段にしたりリングを追加したりしたほうが
良さそうですね。

アドバイスありがとうございました。
781pH7.74:2009/12/18(金) 20:59:05 ID:Gp6pblG6
>>775
そうですか、自分が勘違いしてました。
782pH7.74:2009/12/18(金) 21:22:42 ID:Zg0Mrs2w
リングはかなり小さいやつにしたほうがいいぞ
783pH7.74:2009/12/18(金) 23:02:09 ID:lEDKZbC6
リングろ材は意外と崩れやすいよな。どれもそういうものなの?
784pH7.74:2009/12/18(金) 23:55:27 ID:7wHOk1Wj
メイン濾過槽はサブストプロにウール1枚乗せ以外の選択肢が思い浮かばん

ところでウールなんだが、60とかだと値段の安さを生かして使い捨て方式とかどうよ?
某大手通販だと12枚600円だし、週1で交換とか普通にいけそう
物理濾過担当だと、わざわざ漉し取った物を分解してもらう必要はそう無いわけだし・・・
785pH7.74:2009/12/19(土) 00:18:45 ID:F5HdUrgx
スライドベース+バイオフィルターで連結ストレーナー調整すれば底床田砂でウール敷かなくても田砂吸い込まれない?
786pH7.74:2009/12/19(土) 00:44:44 ID:Ev19Ae2k
>>784
同意
787pH7.74:2009/12/19(土) 01:50:07 ID:J38aS1JB
>>785細かいつぶで、底面が埋まって昨日しなくなる。
788pH7.74:2009/12/19(土) 01:59:08 ID:F5HdUrgx
>>787
それはウールを敷いても同じ?
プロホースで穿ればいいだろうけど、そうできないレイアウトの場合やっぱりソイルにしたほうがいいのかな
789pH7.74:2009/12/19(土) 02:08:20 ID:I3iVo8d5
>>784
ウールって使い捨てじゃなかったの?
俺、毎週日曜の朝か夜に交換してたよ…orz
790pH7.74:2009/12/19(土) 09:06:15 ID:wXadYVxX
洗えば使えるけど
俺も捨ててるよ

真っ白から汚れていく様子を見れば
水質の目安になる
791pH7.74:2009/12/19(土) 12:14:15 ID:IbkdEkHg
うちではウールマットが生物濾過も担当してるので、丈夫なやつを洗って再利用してる。
それでも2〜3回が限界だけどね。ウールの目詰まりや崩壊もあるし。
792pH7.74:2009/12/19(土) 13:05:28 ID:BRT+XA12
マジか
うちは外部のウール感覚で週1清掃・月1交換って感じにしてた
793pH7.74:2009/12/19(土) 15:42:23 ID:Ev19Ae2k
>>792
うつもそうしていたけど2週か3週で交換にしたら
油膜でないし楽だし、水質なにも変わらないので交換にした。
794pH7.74:2009/12/20(日) 00:38:00 ID:/TuKm1mY
再質問になりますが、
900上部の「パワーマスター915S 」に、
サブストレギュラーが何L入るか(水に浸かってる部分)分かる人教えて下さい
サブストの上にウール一枚敷く予定です
795pH7.74:2009/12/20(日) 00:53:36 ID:MCf/sXHk
デュアルクリーンでウェット&ドライのウェット部分の水位の上げ方がいまいちわかりません。
796pH7.74:2009/12/20(日) 01:45:16 ID:EU+rCGG1
90規格のセットで30弱のポリプ一匹、13cm位のエイ一匹なんですが
毎日1/3水換えしないとPHが5.0〜5.5位になってしまいます。
水道水はPH7位、ろ材はウールマットと
サブスト、スドーのポーラスロックでサンゴ等は使っていません。
底砂はガーネットです、PHが下がる原因が解りません。
根本的に水量不足でしょうか?
餌はキャットを毎日5粒位と小赤が常に10〜30位入ってます。
アドバイスお願い致します。


797pH7.74:2009/12/20(日) 01:47:03 ID:WZgJcatW
クソが大杉
798796:2009/12/20(日) 01:51:48 ID:EU+rCGG1
毎日プロホースにて掃除しています
追いついてないですかね?
799pH7.74:2009/12/20(日) 01:56:24 ID:WZgJcatW
魚のアンモニア発生源はクソだけじゃない
魚は鰓から人間のションベンのような物を排出する

という事を思い出した
クソはプロホースで取れるけどションベンは取れない
大量のションベンが日々分解され硝酸塩が蓄積し、結果pHの下降に繋がる
800pH7.74:2009/12/20(日) 01:59:49 ID:NrNUQURg
>>795
水位あげたら?それか水漏れしない程度にドライ濾過層の穴をうめるか
個人的には水位あげずそのままのほうが調子いいと思うけど
801796:2009/12/20(日) 02:02:20 ID:EU+rCGG1
やっぱり水量不足ですね
アドバイスありがとうございます。
802pH7.74:2009/12/20(日) 02:06:17 ID:WZgJcatW
なんという自己解決
803pH7.74:2009/12/20(日) 05:55:26 ID:V1bYAqLC
>>796濾過材も、バクテリア付き過ぎると、ペーハー下がるぞ。
804pH7.74:2009/12/20(日) 07:39:04 ID:fKMKUaHh
見栄え悪いけど
ネットにサンゴ砂入れて沈めてオクってのはどうだろ
805pH7.74:2009/12/20(日) 08:22:58 ID:Py3xSq+A
水には緩衝能が無いから1/3程度換えても変わらない。
これ使ってみたら?
ttp://sachipok.seesaa.net/article/10148217.html
806pH7.74:2009/12/20(日) 19:14:09 ID:C0FJrDZU
>>796
スレチなんだが、近所の店は大型魚水槽(淡水)に尿(?)対策でスキマー設置してる(糞はプロホース)
淡水では基本用いられない器具だけど、大型魚とかだとある程度取れるらしい

ところで↓購入した人居ます?
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112180000&itemId=13704
グランデ900が物理濾過担当なんで流量上げたいんだけど、値段が値段なんで迷ってる
この値段だとエーハ水陸ポンプの1250が買えるんだよね・・・
807pH7.74:2009/12/20(日) 20:23:56 ID:PLRO162z
>>806
その値段ならレイシーなりエーハの水陸ポンプのがいいんじゃない。
OFに変更しても使えるし
808pH7.74:2009/12/21(月) 17:18:53 ID:oVFmQC/p
上部フィルターっていい加減ストレーナー付近にモーターつけられねえのかね
そうすれば水位低くても余裕じゃねえか
809pH7.74:2009/12/21(月) 17:27:58 ID:apHFt2Je
自分で付ければいいじゃん
810pH7.74:2009/12/21(月) 20:39:47 ID:cagtPXSW
水中ポンプ式じゃダメなのか?
何ならロータイプな水槽って選択肢も。
811pH7.74:2009/12/21(月) 22:39:29 ID:uRR3Wev/
>>809-810なんで自分で加工せにゃならんのだ。
水中ぽんぴも上にあるやないかい!
812pH7.74:2009/12/21(月) 23:05:16 ID:hF8pqrml
吸い上げるのと押し上げるのは確かモーターへの負荷のタイプが異なった筈
というか、低水位にしたい人の数<<モーターが水中にあるのは景観的に嫌って人の数、だから
その要望が通る事は一生無いと思われる
813pH7.74:2009/12/21(月) 23:47:44 ID:hntxrjOz
低水位にしたけりゃ水中フィルターや外部で十分だしなぁ
そもそも低水位で上部をセレクトする発想自体無いわ
814pH7.74:2009/12/22(火) 21:41:06 ID:xRzsIGg9
>>813
肺魚を忘れてないか?
あいつらは糞がすごいから、水中フィルターや外部は問題外。
だから選択肢はレイシーかOFかってなるが、OFは大型個体だとOF管をも壊す場合もあるのでウチではセパレーターで区切って、エーハの水陸両用ポンプからレイシーに汲み上げてる。
815pH7.74:2009/12/22(火) 21:48:54 ID:7YI+sTRa
肺魚なんてレアケースじゃないかな・・・
低水位+上部をチョイスしたいもっともメジャーな生き物は亀

ま、生体は所持器具や手間と相談して決めろ、って事だ
816pH7.74:2009/12/22(火) 22:18:47 ID:6+fe8l9G
らんちゅう60に合う上部フィルターってある?
817pH7.74:2009/12/22(火) 22:24:49 ID:vT7zINiG
>>816
ループエコマット
818pH7.74:2009/12/23(水) 09:48:31 ID:fGiivQlR
このたび、90cmを導入することとなりました
60サイズだといろいろあって選択の余地がありますが
また、情報も多いのですが
90は少ないし、いいなと思うの高いので悩んでいます
外部と併用予定なのでスゴイ性能でなくても
壊れにくく、メンテナンス性を優先したいと思います
使用されている方の意見はどうでしょう?
819pH7.74:2009/12/23(水) 10:22:08 ID:tnxLpuG8
>818
とりあえず、自分でいいなと思うもの言ってみた方がレス付きやすいと思うよ〜。

壊れるところと言うとモータぐらいだと思うけど、どのメーカーも似たり寄ったりじゃないかな。
当たり外れは機械物はつきものだし。

とりあえず90cmの専用のマットやモータは近所の店ではほとんど売ってないね。

立ち上げ最初からリングやスティック濾材とかに変更して、上に安売りの汎用品マット使って、マットを消耗品として水の流れ悪くなったら入れ替えるというようにすれば、メンテはやり易い。
820pH7.74:2009/12/23(水) 11:02:09 ID:OQTuDRG8
>>818
グランデ、ニッソー好きな方で。ブルーファンタジアでどっちも¥5980だし。
正直どっちも大差ないと思う。近くならコトブキのあげたいぐらいだ
821pH7.74:2009/12/23(水) 13:04:14 ID:fGiivQlR
>>819 820 
ありがとうございます
今は60のグランデですが90はパイプ穴が詰まりやすいっていうレビューを見たので
ニッソーにしようかと。。。
822pH7.74:2009/12/23(水) 13:38:37 ID:O6xl+x2f
いまだに上部はニッソーが定番だな。
ポンプなど交換部品も豊富だし。
823pH7.74:2009/12/23(水) 14:07:05 ID:tnxLpuG8
>821
たしかにグランデはパワーマスターのシャワーパイプ穴より小さいね。
けど、そんなに大差ない大きさと思ったけどなぁ。
パワーマスターでも、詰まる時は詰まったし。

詰まりが気になるなら、給水部分のストレーナに台所の排水口とかに使うネット(抗菌仕様じゃないやつ)を被せるといいよ。現在グランデ使ってるオレは、そうしてる。
824pH7.74:2009/12/23(水) 22:43:28 ID:A0bA+yZ3
デュアルクリーン使ってるんだが、この水中ポンプって結構振動すごいのね。
いつもメンテする時は止めてたから気がつかなかったけど、今日動かしたまま水槽に手を突っ込んだら
水中で結構な振動が伝わってきた。
実は魚にダメージあたえてるんじゃないかとちょっと不安になってきた。
825pH7.74:2009/12/23(水) 22:53:01 ID:7gp5lfSB
騒音で魚がノイローゼ気味になってるかもw
826pH7.74:2009/12/23(水) 23:28:59 ID:/6WZYS3Q
>>824
自然の川の流れの中の振動はこんなもんじゃねーぞ。
滝とか見ればわかるだろ。
気にする必要なし。
827pH7.74:2009/12/23(水) 23:41:16 ID:fGIqlTVD
ゲッ糞の上部はむき出しモーターだった頃から爆音を上げる糞製品だったからな
水中に沈めれば人間の耳は誤魔化せるが製品自体は全く進化してないみたいだ
それに比べニッソーのスライドフィルターは素晴らしい静音性を持ってる
最近10年ぶりに買ったが傑作だと改めて思った
828pH7.74:2009/12/24(木) 02:21:04 ID:nzUqTmab
グランデのターモーから
カラカラ ガラガラ 言うようになりました
和らげる術教えてください
829pH7.74:2009/12/24(木) 03:26:23 ID:uE71hNtI
ワタシもバブルの頃は毎晩のようにギロッポンに
シースー喰いに行ったもんですヨHAHAHA
830pH7.74:2009/12/24(木) 10:41:51 ID:DPhWzmKz
>>827
静音性に間して、というよりモーター周り全般でニッソーの方が優秀なのは認める
しかしまったく進化してないのはむしろニッソーの側なんじゃないかな
GEX商品は性能が向上しているかどうかはともかく、変化は確実に見られるのでむしろ評価したい
831pH7.74:2009/12/24(木) 20:00:22 ID:pBvaIv5b
品質の低下を進化と呼ぶのはいかがなものか。
832pH7.74:2009/12/24(木) 21:48:23 ID:uQW7litA
>>828
ニッソーのポンプに替える
833pH7.74:2009/12/24(木) 22:04:57 ID:639AoZap
スライドフィルター600はゴキブリのように進化する必要が無かった
最初から完璧だったのだ
834pH7.74:2009/12/25(金) 22:10:28 ID:3NlbYKSU
レイシー90とベアタンク90水槽が余った・・・

別の90はオスカーとか下品な肉食魚飼ってるから
小型魚か海老あたりやってみようかと思ったんだけど

さすがにビーシュリンプは無謀だよなぁ・・・
835pH7.74:2009/12/25(金) 23:51:34 ID:M/WLP/lS
>>834
底面直結と吐き出しシャワーパイプで行けるんじゃないか
836pH7.74:2009/12/26(土) 03:53:20 ID:B1U1X6+U
今上部フィルター取り替えたいのだけどグランデとスライドフィルターって結局どっちが濾過力高い?

今はデュアルに濾過層追加で60pワイドでコリ16匹、メダカ45匹なんだけど…

837pH7.74:2009/12/26(土) 07:24:09 ID:ZchYT77J
グランデカスタム

それかなり過密だな
838pH7.74:2009/12/26(土) 08:39:36 ID:0AesjSln
メダカの群泳を楽しむ人かな。
839pH7.74:2009/12/26(土) 10:54:21 ID:DPa7eLrE
上部グランデと余ったデュアルのポンプで底面廻せば余裕だな
840pH7.74:2009/12/26(土) 21:35:17 ID:bKBr23um
>>834
俺の知る限り、レイシーを使用して>>835案で飼育してるってのは聞いた記憶無いから挑戦してみたら?
ひょっとしたら外部とは比べ物にならない溶残酸素量で爆殖かも。
841pH7.74:2009/12/27(日) 08:42:28 ID:HwCQNyEw
1200×250×250ウエット
か、
1200×200×250ウエットドライ
の二択だったらどうしますか?
相談できるのがここしかありません。
お願いします。
842pH7.74:2009/12/27(日) 09:02:47 ID:cPbCZueQ
>>841
120×20×25ウエットドライ
843pH7.74:2009/12/27(日) 09:31:26 ID:Ru8GU9iS
>>841
120×25×25ウェット
質より量で
844pH7.74:2009/12/27(日) 15:48:01 ID:8bzZigN0
>>841ウエットドライだな。
845ßοςς:2009/12/29(火) 21:46:36 ID:7jf2X+w6
>>570
くん炭を15gほど買ってきて、それを投入するとピートモスの逆効果でが得られるかと。
846pH7.74:2009/12/30(水) 21:06:32 ID:7ebiAIJe
解除されたあ!

ところで、60×45×45Hに使用する上部フィルターで一番おススメはなんでしょうか?
エンゼルフィッシュその他を飼育する予定です。
847pH7.74:2009/12/30(水) 21:19:20 ID:6rwSTiOx
大型60か
それならグランデ600カスタムの2台乗せが最強
奥行き45なら60用上部濾過x2&一般的な60用ライトが置ける
848pH7.74:2009/12/30(水) 21:21:49 ID:7ebiAIJe
>>847
サンクス。
グランデ600カスタム・・・そんなにいいんですか?
GEXというのが。。。
849pH7.74:2009/12/30(水) 21:23:21 ID:7kXfYfU6
逆に聞くけど
GEXのどこがイヤなの?
850848:2009/12/30(水) 21:28:10 ID:7ebiAIJe
>>849
確かに。
先入観はよくないねw
851pH7.74:2009/12/30(水) 21:42:53 ID:7kXfYfU6
グランデカスタムはオススメできるぞ

どうしてもGEXいやだってんならモーターを交換だけど
どのメーカーのが使えるかはしらんww
852pH7.74:2009/12/30(水) 21:45:33 ID:7ebiAIJe
>>851
枠付だったら他社の水槽でも合うかしら?
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111100700&itemId=42069
853pH7.74:2009/12/30(水) 21:46:48 ID:6rwSTiOx
気持ちは解らんでもない、趣味の世界だし自己満足は大事だ
ただ上部濾過に関しては他社製品より明らかに性能が良い、特に60の場合は追加濾過槽の存在がでかい
(水槽とかの)性能はどっこい・値段は安め、な他器具なら好きなブランド選べばいいんだけどね・・・
854pH7.74:2009/12/30(水) 21:48:39 ID:zJrE1plZ
グランデ600カスタムを使用した60cm水槽でレッドビーを飼育しています。
稚エビ吸い込み防止のために、かなり細かいスポンジを給水口につけているのですが、すぐ詰まってしまい困ってます。
エビを吸い込まないようにしつつ、目詰まりを解消できる良い方法ってありませんか?
855pH7.74:2009/12/30(水) 21:55:18 ID:6rwSTiOx
>>854
スポンジの目を粗くしたんじゃだめかい?
ジョイントに家庭用ホース使ってエーハイムのP1と接続しているけど、数週間毎の掃除で快適な状態を保ってるよ

ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1120000000&itemId=58310
少し狭くなっていいなら水槽端を↑(目を細かくしたければネット等を被せる)で仕切ればスポンジを使う必要性無し
856pH7.74:2009/12/30(水) 21:56:36 ID:7kXfYfU6
>>852
いけるしょ
857852:2009/12/30(水) 21:58:31 ID:7ebiAIJe
>>856
サンクス
858pH7.74:2009/12/30(水) 22:06:08 ID:zJrE1plZ
>>855
粗い目のものは吸い込みそうで怖いなあと思っていたのですが、
言われてみればあまり細かくする必要も無さそうですね。試してみます。
859pH7.74:2009/12/30(水) 23:19:27 ID:7ebiAIJe
すいません
水作・エイトブリッジは地雷とのことですが、それは何故?
860pH7.74:2009/12/31(木) 00:08:35 ID:PHfdPM4e
GEXは作りが粗雑。
給水パイプが長くて、水槽の底につっかえてポンプが浮いている。
追加濾過槽の蓋がぴったりはまらなくて、ずれて傾いている。
ポンプのパワーが使い始めて間もなく落ちてしまう気がする。
俺のところではね。
ニッソーからGEXに変えたけど、水槽の調子もニッソーの時の方が
良かったので、そのうちまた戻そうと思っている。
フィルターは、濾過槽の容量がデカければよいってものでもない。
861pH7.74:2009/12/31(木) 00:13:15 ID:j2XZIb1a
パイプ切ればええやんか
862pH7.74:2009/12/31(木) 00:13:28 ID:rvD4Zwqx
ろ過容量は生体の量に合わせて決めるべし
少なすぎるともちろん駄目だし
多すぎてもバクテリアに餌が行き渡らないから結局無駄になる
863pH7.74:2009/12/31(木) 02:24:20 ID:PHfdPM4e
>>861
普通人はパイプを加工するテクも機材もないからなあ。
ていうか、こういうのって業界標準といえるNEWスティングレイ106に
合わせて作るのがお約束ってもんじゃないのかな・・・

>>862
無駄というか、揚水量が変わらないのに濾材だけバカスカ多くすると、
濾材単位あたりの透過水量が格段に落ちるから、悪いバクテリアが
繁殖したりなど、むしろ悪影響さえありそうな気がするんだよ。
ああ書いていると気になってきた。明日にもスライドフィルターに変えよう。
864pH7.74:2009/12/31(木) 02:25:50 ID:z6sgzR5m
普通の日本人ならパイプくらい切断できるだろ
865pH7.74:2009/12/31(木) 02:34:52 ID:DcvsIs8n
普通のフランス人なのでソレハムリデース
866pH7.74:2009/12/31(木) 03:20:27 ID:dxchUXXR
ダイソーで420円だせばパイプカッターくらい買えるだろうに
867pH7.74:2009/12/31(木) 03:38:46 ID:DQvwgfXW
>>860
てか、パイプは2段式だから調整できるだろ

どんだけ浅い水槽使ってるのさっ
868pH7.74:2009/12/31(木) 03:53:03 ID:z6sgzR5m
大晦日にバカ現るの巻
869pH7.74:2009/12/31(木) 07:20:08 ID:9VjArZcW
夏に初めて水槽立ち上げた俺でもパイプ切断くらいやれたぞw
870pH7.74:2009/12/31(木) 07:43:02 ID:rqLNRzP/
>>867が言いたい事言ってくれた
ジョイントするホース減らして調節できるようになってる
ポンプに関してはよく言われているな、比べたこと無いから微妙だが値段的に耐久性は犠牲になってそうな気もする

しかし問題起こってないのになんで器具変更したんだ?
平均点超えに満足できずに満点狙って逆に平均点すら割り込むパターンだな・・・
アクアは上部に限らず、安定しているなら下手に弄らず現状維持が基本なのに(底砂掃除しすぎて崩壊させんなよ?)
871pH7.74:2009/12/31(木) 07:51:38 ID:z6sgzR5m
この人キモイ
872pH7.74:2009/12/31(木) 08:08:05 ID:9VjArZcW
よせよ、そんなに褒めるなよw
873pH7.74:2009/12/31(木) 13:24:24 ID:4kK8+Ptx
ID:z6sgzR5m
874pH7.74:2009/12/31(木) 19:35:35 ID:uGmte/80
>>867
追加濾過槽についてきた延長パイプに交換した時、
取扱説明書がよくわからなくて、適当に付けたのがよくなかったかも知れん。
しかしもう確認するのも面倒くさいので、取り替えて捨てるよ。
GEXのいい加減さは、几帳面な俺には相性が悪くてダメだ。

>>870
このスレで、グランデ600+追加濾過槽マジサイコーって
書き込みが多かったから、うまくいっているフィルターをわざわざ捨てて
変更してしまった。今は後悔している。藍藻が出て、魚が何匹も死んだ。
875pH7.74:2009/12/31(木) 19:37:51 ID:PfjnxIpy
× 几帳面な俺には
○ 神経質な俺には
876pH7.74:2009/12/31(木) 19:40:48 ID:V2sT67eE
>>874
最後の最後に2009年最高の馬鹿出現ですね
877pH7.74:2009/12/31(木) 19:47:04 ID://B4wn3J
別にグランデのせいじゃねえだろ
自分の失敗を器具のせいにすんなw
878pH7.74:2009/12/31(木) 20:03:26 ID:V2sT67eE
いい加減に調べて、いい加減に取説読んで、いい加減に取り付け方間違って
俺、几帳面とか言っちゃってるいい加減さ
879pH7.74:2009/12/31(木) 20:07:19 ID:9VjArZcW
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \       、
    |      |r┬-|    |         帳面な俺には相性が悪くてダメだ!
     \     `ー'´   /          
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\   ヒー
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
880pH7.74:2009/12/31(木) 20:18:34 ID:/6EGRNVE
糞ワロタ
881pH7.74:2009/12/31(木) 20:24:36 ID:z6sgzR5m
       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧|||   ポン
       /⌒ ,つ⌒ヽ) ポン
      o(___  (  __)ドンマイ >>874
882pH7.74:2009/12/31(木) 20:39:26 ID:4LbVbVpc
家の上部ろ過装置買ってきて2日目でポンプがキャーっていいはじめた。なんか吸い込んだのかと思い
ばらしたけど特に変なものは無かった。もう一度セットして動かしたら普通に動きました。なんだったんだろ。
883pH7.74:2009/12/31(木) 20:43:50 ID:6khtH6VM
グランデカスタム買うつもり満々だったが
>>874でちょっと萎えた・・・

でも>>874
信じなくていいんですよね??
884pH7.74:2009/12/31(木) 20:46:05 ID:HGPiP33A
”ベターはグッドの敵”
宇宙開発のことわざより。
885pH7.74:2009/12/31(木) 21:20:02 ID:uGmte/80
>>883
信じた方がいい。
自分はグランデ600Rだけれども、取扱説明書を改めて読んでみて、
組み立て時の状況を思い出した。
訂正すると、追加濾過槽は関係なく、グランデ本体で問題が起きた。

グランデの給水パイプは、上から給水パイプA・ジョイント・給水パイプBと
三段構造で伸縮するようにできている。
しかし、最大限に縮めてもニッソーNEWスティングレー106では着底してしまい、
ポンプが浮き上がる。

だから給水パイプAかBを外そうと考えるわけだが、給水パイプAは
Bなくしてはストレーナーにはまらず、パイプBはAなくしてポンプ本体に
はまらない太さに作られている。つまりパイプA・ジョイント・パイプBは一体として
使わざるを得ない。

これで俺は完全に詰んでしまい、着底した状態で使い続けているわけ。
NEWスティングレー106は最も普及している水槽だから、同じ経験をした人が
いそうなものだが、このスレで報告がないのが不思議だ。
886pH7.74:2009/12/31(木) 21:23:18 ID:6khtH6VM
>>885
ということはh=45の水槽ではokということですね。
ありがとう。
887pH7.74:2009/12/31(木) 21:36:19 ID:zi0lCGYS
パイプAとストレーナーの隙間を輪ゴムで埋めるか、ホースで繋げばおk
888pH7.74:2009/12/31(木) 21:43:52 ID:V2sT67eE
おれも600R使ってるが最短にすると水槽上面からストレーナー下面まで26cm程しかないんだが・・・
NS-106ってH360mmだろ。
設置方法間違ってるんじゃねーの
889pH7.74:2009/12/31(木) 21:49:01 ID:yFozP6Q7
底床の砂を10cm以上敷いてるとかじゃねw
890pH7.74:2009/12/31(木) 21:49:42 ID:2a82nnop
>>888
>>874は底床を10cm以上敷いてんじゃねーの?
891pH7.74:2009/12/31(木) 21:52:14 ID:V2sT67eE
>>グランデの給水パイプは、上から給水パイプA・ジョイント・給水パイプBと
三段構造で伸縮するようにできている。

ここが気になってるんだけど、グランデは二段構造だぞ。
お前、追加濾過槽にオマケで付いてるパイプまで使ってるんじゃないのか?
892pH7.74:2009/12/31(木) 21:55:41 ID:V2sT67eE
>>890
そしたら
>>水槽の底につっかえてポンプが浮いている。
時に底床減らすだろwwww
893pH7.74:2009/12/31(木) 21:58:01 ID:9VjArZcW
>>885で信じた方がいいって、自分で自分のレスの擁護してんじゃねーよw
ツッコミどこ多くて、マジで腹筋崩壊するかと思ったわw
894pH7.74:2009/12/31(木) 22:07:47 ID:uGmte/80
>>888
そうなのか。
どうやってもこれ以上パイプは縮まらないのだが。
もうこの話はやめる。何か俺が間違ってるんだろう。
スライドフィルターを買って来たので、元旦から頑張って取り替えるよ。

>>889
水槽はベアタンク。
ライバルのニッソーへの嫌がらせかと思ったこともあるけど、
GEXの水槽だって水深は同じだろうし、考えすぎだよな。

>>891
グランデ600Rの取説を今見ているが、組み立て済みの三段構造なんだよ。
モデルによって違うのかも。

>>893
笑って年を越せるなら何よりではないか。
しかし、話としてはマジなんだぜ。
895pH7.74:2009/12/31(木) 22:12:28 ID:V2sT67eE
>>894
グランデ600Rと追加濾過槽を買ったんだよな?
設置した後に同じパイプが2本余るはずだがあるよな?
896pH7.74:2009/12/31(木) 22:22:26 ID:V2sT67eE
>>894
http://www.gex-fp.co.jp/fish/buhin/pdf/104.pdf
13のジョイントを入れたら3段構造だな。すまんかった
897pH7.74:2009/12/31(木) 22:29:11 ID:9VjArZcW
>>894
お前、自分で言ってるじゃん。
他に報告がないのが不思議だって。
結局そういうことだよ。
同じ機材使っても、そういう経験をしたのはお前だけってことさ。
何でかは自分でよく考えてみな。
898pH7.74:2009/12/31(木) 22:52:00 ID:rqLNRzP/
伸縮構造が解らずに常に最大長で使ってたんだろうなぁ、と推測
899pH7.74:2010/01/01(金) 03:57:55 ID:zF2T7zOd
短パン死ね
900pH7.74:2010/01/02(土) 00:50:11 ID:IZFS7/1N
明けましておめでとうございます。
皆さんに相談があります。実家の金魚水槽(45規格)の上部フィルターに
1 デュエルクリーンフリー
2 スライドフィルター450
3 トリプルボックス450 
を悩んでいます。生体はタンチョウ?白にデコが赤いの12〜15センチ4匹です。
現在、正体不明の上部(10年以上前からあります。マスター450っぽい型の濾過槽ですがもっと小さい)が稼動しています。
ベアタンクで水草は入っていません。最近、モーターが止まる事があるので、買い替えたいという事で相談を受けまた。
本来なら、モーターを汎用にすればイイのですが、濾過槽が生体に比べ小さい気がします。
濾過槽は幅25センチ奥行き12センチ高さ12センチ位です。
上部単体が親父のこだわりらしいで難儀します(´・ω・`)水作M追加案も拒否されました。
エイトブリッジはあえて候補に入れてません(笑)
皆さんならどれがオススメですか?宜しくお願い致します。
901pH7.74:2010/01/02(土) 01:27:13 ID:2+EsQh1b
>>900
デュアルクリーン一択。
理由はメンテ性と耐久性。

てか、俺なら最低60規格を導入する。
まあ、45でも維持できてるようだし、いらん世話だな。
902pH7.74:2010/01/02(土) 01:36:23 ID:IZFS7/1N
ありがとうございます。60の方が生体の負担や器具的に恵まれてますが、玄関置きの制限で(´・ω・`)
デュアルクリーンフリーにも追加濾過槽あればいいのにと思います。
903pH7.74:2010/01/02(土) 01:40:58 ID:Zgk77Lvs
水作ブリッジ…
904pH7.74:2010/01/02(土) 11:30:05 ID:IZFS7/1N
実は俺、35の水槽にエイトブリッジS使ってます(笑)
どれほどの物か気になってたし、35で使える上部は限られているので…。

結論から言うと恐ろしいほどの欠陥品(TдT) 冷静に考えると、ろ過途中の水がシャワーとして出たり、
水が濾材スルーして水槽に戻ったり、スポンジでカートリッジのすき間をスポンジで埋めようものなら
容赦なく横からオーバーフロー(┳◇┳)
ノーマルでは使いにくく、自由度の低い設計ですね。確かにシャレ要素満載です。
905pH7.74:2010/01/02(土) 17:52:37 ID:SDDG7fib
30キューブにブリッジSのみでエビ飼ってるけど
普通にいいよ
906pH7.74:2010/01/02(土) 18:03:29 ID:vD8cZe/z
あれは投げ込みを上部に展開したと考えないと
907pH7.74:2010/01/02(土) 21:50:57 ID:oB64PHJG
>>904
Youは水作思想を全然理解出来てない。
「バクテリアによる生物濾過ってのは、強い水流で濾し取りゃいいってもんじゃない」ってのが水作の基本理念。
だから、基本的に弱めの水流とスルーする分岐がある。
そもそも小型水槽におけるブリッジSをDisる輩が絶えないが、適性な生体の量なら安定するはずだよな?
デフォで水作エイトS×3な訳だし、安定しないならその時点で適性じゃないって証拠だ。
でもブリッジLはDisってもよろしい、ブリッジの発想は60cm水槽を必要とする生体には通用しないから。
908!omikuji!dama:2010/01/03(日) 09:23:57 ID:Z3clOpoE
クイックフロー最強
909904です:2010/01/03(日) 19:44:31 ID:uOtEovzg
なるほど。生物ろ過に特化した上部フィルターという事ですね。
勉強不足ですみません。
ブリッジは物理担当に使って生物ろ過担当には水作s入れてましたorz
生体はアカヒレ6とヤマトヌマエビ6で安定してます。
ブリッジ使ってる人は濾材はどんな組み合わせしてますか?
910pH7.74:2010/01/03(日) 20:14:52 ID:jVDO7E5N
>>909
芯無し純正のみ
911pH7.74:2010/01/03(日) 23:36:57 ID:4vZYywaP
質問です。

1200用の上部で、ろざいは何を選ぶと効率的だと考えますか?

セラミック・ガラス系リングは、目詰、安物だと崩壊がデメリットとして記載されていました。
また、プラスチック。これについては、立ち上がりこそ遅いものの、それ以降がメンテナンスフリーであると記載されていました。

今のところ、プラスチックを使用して、アンモニア水でじっくり立ち上がるのを待とうかと思っています。
ただ、プラスチックだとバイオボールくらいしか選択肢がないように思うのですが、他に優良なものがあれば、是非、教えて頂きたいです。
安物でなく、崩壊しないリングは何かとは明確に記載されていないので、お勧めのリングも教えて欲しいです。
912pH7.74:2010/01/03(日) 23:47:51 ID:qcA9pydO
グランデカスタム使って嫌だなぁ、と思ったことが一点ある。
揚水能力と散水器がつりあっておらず、とてつもなく水音が大きい。
散水器をはずせば水音が小さくなるが…。
なんでスレで話題にならないんだろう?と思うほど水音が大きいんだけど、みんななんともないの?
散水器が不良品かと思ってデュアルクリーンのととりかえたら悪化したしな。
デュアルクリーンの水中モーターの倍以上の水流があるようだけど、もう少し弱くてもよかったんじゃないの?と思う。
913pH7.74:2010/01/04(月) 01:34:16 ID:MgCLRzyr
>>909
30cm規格水槽で底面のマルチベースフィルターSを直結させてて、2つは芯なしの純正、1つはメッシュケースにサブストラットプロをつめられるだけつけてる。
914pH7.74:2010/01/04(月) 20:04:29 ID:kgYGrmXT
>>912
おいらは設置後すぐにシャワーパイプを自作。何もかもカスタマイズ前提が
外掛けフィルタのデフォだと無理やり納得。
915pH7.74:2010/01/04(月) 20:25:18 ID:MLUBe9/Z
質問というか、教えて欲しいんですが、友人にレイシーのRF-60を貰う
んだけど、普通の枠有りの60規格水槽に載せられるんでしょうか?
916pH7.74:2010/01/04(月) 22:48:51 ID:7PizmIrs
手遅れかもしれないけど>>900
現状で維持できているようなのでスライドがお勧め
デュアルとトリプルは水中ポンプなんで、陸ポンプのスライドがルックス的に一番親父さん喜ぶ

パワーアップしたい(素のまま)なら、金魚だとポンプの強いトリプルがいいんじゃないかな、さほどデュアルと変らないと思うけど
ポンプ交換しちゃうならスライド1択
トリプルとデュアルは水中ポンプなんで出力上げると目立つ上に、60用と同じポンプなんで社外品と交換する事になる
スライドなら60スライド用ポンプを使える(枠の上に載せる事になるけど、実用上問題無い)

>>912
音を気にする人はそもそも上部をチョイスしないんじゃ?
上部を使わなければならない理由ってあんま無いから、音が気になる人は外部を使う
917我孫子:2010/01/05(火) 01:39:09 ID:NDt6c6Lw
あんやだ、ついでにあたしの感想も書いておくわ。
>>900
スライドフィルター 
○…とにかく消音ついているから静かね。ポンプも力あるし、作りがしっかりしているわ。
△…ろ材はあまり入らないわね。散水器のつくりが悪いから満遍なくろ材に水が行き渡ることはないわ。

トリプルボックス
○…3層あるからろ材がたくさん入るわね。それなりに水流があるわ。
△…本体とポンプをゴムでつないでいるから耐久性の問題はここね。掃除で当たったりしたら外れるわ。
あと水位を上げないと煩いわね。

デュアルクリーン
○…特に優れたとこは見当たらないわ。普通で無難と言った感じかしら。
△…ポンプが最弱。長い目で見たら耐久性はいまいち。

オススメなのはトリプルだけど、長く使うならスライドフィルターになるのかしら。
918我孫子:2010/01/05(火) 01:54:09 ID:NDt6c6Lw
>>912
あんやだ、最近15ヶ月使用のグランデカスタム丸ごと新品と取り替えたわ。
懐かしい煩さだわ。
何もしなくてもそのうちにポンプがへたって割と静かになるわよ。
919904です:2010/01/05(火) 11:17:17 ID:wwy5krUH
ありがとうございます。フリー買っちゃいました(´Д`)
壊れてもホムセンで簡単に部品が調達できる安心感が魅力でしたので。

本当に皆さん親切で感謝しています
920pH7.74:2010/01/05(火) 23:48:44 ID:T1nYcPBk
>>919
正解だよ。
>>916の指摘するような外観が気にならないのであれば
選択肢は他にない。
普通にメンテしてたら半永久的に壊れることはないよ。
921pH7.74:2010/01/06(水) 23:32:33 ID:/yxjyAul
3箱の排水の煩さはどうにかなんないかな。
水位目いっぱい上げても駄目だ。

なんでエア噛むような構造になってんだよ
922pH7.74:2010/01/07(木) 04:55:40 ID:VSET3q+8
上部は設計にエアレ効果も考えているから、エア噛みはわざとだと思う
音が気になるなら大人しく外部を使おう
923pH7.74:2010/01/07(木) 23:38:00 ID:cTogVHl7
エイトMを投げ込んでいる俺涙目
924pH7.74:2010/01/09(土) 12:29:34 ID:3tQQ0Plr
れいしーはモーター単身では大してうるさいとも思わないけど、
パワーあるやつだと水量莫大だから水音はうるさい。
925pH7.74:2010/01/10(日) 12:47:43 ID:psDQnX2D
みんなはストレーナースポンジを付ける派?
入れた餌がすぐに吸い込まれてしまうのが嫌で
付けてみたのだが、水槽の調子が落ちてしまったようだ。
やはり不純物は外で受けた方が良いのかも知れない。
餌が吸い込まれるのは我慢するしかないか・・・
926pH7.74:2010/01/10(日) 12:54:17 ID:UFL7/L0P
>>925
今まで付けてなかったんだけど、付けようと思ってる。
自分もやっぱりそのまま餌が吸い込まれるのは・・・

あと、スポンジの方がストレーナーそのままより目立たない気がするし。
あ、自分は外部フィルターですがw

でも、ろ過能力おちちゃうのかなあ・・・
927pH7.74:2010/01/10(日) 13:53:28 ID:Q/DCNS4U
餌を上げている間だけポンプを止めておけば良い。
食べ終わってから再びポンプのスイッチを入れる。
928pH7.74:2010/01/10(日) 14:15:27 ID:TA+mSPYR
>>925
流量が低下するのでそのままのほうがいい。
最初から流量の少ないフィルターなら問題ないけどね。
929pH7.74:2010/01/10(日) 14:24:16 ID:vdd2NBuV
スポンジつけたら上部の長所を殺すようなものじゃない?スイッチ付電源タップで>>927にすればいい。
930925:2010/01/10(日) 15:22:26 ID:psDQnX2D
なるほど。
頻繁にスポンジを洗わないとすぐに詰まってしまうから、
手入れの手間が逆に増えるなあと思っていたんだ。
やはり上部はガンガン吸い込んで
ウールをジャブジャブ洗ってナンボだよね。
踏ん切りが付いたぞ。サンクス。
931pH7.74:2010/01/10(日) 17:52:25 ID:ck14JZZF
ストレナースポンジは頻繁に掃除できない外部フィルターに大型ゴミが蓄積するのを防ぐためにある
掃除簡単な上部につける意味は無い
932pH7.74:2010/01/10(日) 21:24:17 ID:q7ENfUjH
外部フィルターが目詰まりを起こしたときは、
上部のようにオーバーフローする仕組みが存在してたりするの?
933pH7.74:2010/01/10(日) 22:22:57 ID:ck14JZZF
>>932
外部フィルタってのは完全密閉の筒、つまり水槽内の吸水口〜排水口までの間に隙間無し
イメージとしては、上部のポンプの水の出てくる所に長いホース(ただし水が綺麗になる作用付き)が繋がった感じ?
だから目詰まりしても流量が落ちるだけ、溢れたりはどっかが壊れない限り絶対にしない






ただ時々繋ぎ目とかから水漏れするけど・・・
934pH7.74:2010/01/10(日) 23:10:44 ID:q7ENfUjH
なにそれこわい・・・

詰まったときに備えてバイパス流路でもあればいいのにね。
935pH7.74:2010/01/10(日) 23:43:12 ID:ck14JZZF
う〜ん、書き方が悪かった
目詰まりでは絶対に水漏れしない
水漏れする時は初期不良、初期セッティングミス、Oリング等(消耗品扱い)の磨耗、が原因
前二つはスイッチ入れたとたん漏れる場合が多いから、
ある日突然漏れ出すって事はメンテ(消耗品の交換等)ちゃんとしていれば殆ど無い
だからそんな恐れる必要は無いよ、上部よりトラブル多いのは事実だけど


安全度重視なら、OF<外部<外掛け<上部<投げ込み、がオススメ
936pH7.74:2010/01/13(水) 09:48:15 ID:6WNT2YRe
観賞か飼育か、それが問題だ
937pH7.74:2010/01/13(水) 18:47:47 ID:khFPpZi4
みんなは上部フィルターの水槽で何を飼ってる?
ちなみにオレはプレコを飼ってるんだけど
938pH7.74:2010/01/13(水) 19:04:33 ID:EYhPuQj/
肺魚
939pH7.74:2010/01/13(水) 21:08:33 ID:c6kqrdqi
アフリカン
940pH7.74:2010/01/13(水) 22:17:13 ID:tzu2MNEk
コリ&プレコ&カラシン&ラスボラ&ミナミ
941pH7.74:2010/01/13(水) 22:22:44 ID:37gyaeQk
ポリプ
942pH7.74:2010/01/14(木) 20:48:10 ID:PeTl/DAT
テトラオドン・ムブ&餌メダカ&餌ミナミヌマエビ
943pH7.74:2010/01/14(木) 21:13:53 ID:GazfZ26P
金魚・鉄魚・肺魚・雷魚。
944pH7.74:2010/01/14(木) 21:28:06 ID:AUnE/TBT
だとにお
945pH7.74:2010/01/15(金) 22:10:12 ID:o7Rnt1sL
age
946pH7.74:2010/01/16(土) 00:23:54 ID:5CxLknIs
うちの60センチ水槽、フランジがやたらでかいんだけど、グランデカスタム問題なくおけるかな?
947pH7.74:2010/01/16(土) 04:25:08 ID:+/GCuXw1
>>946
60水槽がGEXならおk
GEX以外ならダメ・・・じゃないかい?
948pH7.74:2010/01/16(土) 08:31:29 ID:5CxLknIs
>>947
コトブキだ・・・無理か
949pH7.74:2010/01/16(土) 15:31:17 ID:Cz2jU5is
近所のホームセンターでグランデ用のウェット&ドライろ過層が200円で売られてた
速攻でゲットしたはいいが、グランデもってない
60センチ水槽も持ってない
どうしよう・・・
950pH7.74:2010/01/16(土) 15:45:15 ID:+GUZDjnu
>>949
じゃ、今すぐグランデと60センチ水槽を買ってくるんだ。
951pH7.74:2010/01/16(土) 16:03:44 ID:7n/BXg4a
>>949
モヤシでも育てろ
952pH7.74:2010/01/16(土) 16:28:21 ID:6ni68SUB
tstr
953pH7.74:2010/01/16(土) 19:02:57 ID:L/0LXVqe
ガラ
954pH7.74:2010/01/16(土) 21:12:24 ID:U9nAdmyv
>>949
将来60cmとグランデ買う予定があるならいいじゃん
予定がないならただのアホ
955pH7.74:2010/01/16(土) 21:15:55 ID:kwZHi4e/
外部にしたからグランデ余ってる
取りに来るならやろうか?
ウェット&ドライろ過層も付けてやる

@埼玉
956pH7.74:2010/01/16(土) 21:51:35 ID:/4lTmVtV
・・・普通にgex以外の水槽にも設置できると思うぞ?>グランデカスタム
957946:2010/01/16(土) 22:00:04 ID:5CxLknIs
>>956
まじ?
ならうれしいー。
958pH7.74:2010/01/16(土) 22:57:19 ID:7n/BXg4a
>>946
俺はニッソーの7Mに追加層×2で乗せてる
959pH7.74:2010/01/16(土) 23:25:56 ID:Cqpagr+S
らんちゅう60に3箱使ったらストレーナーが着地しやがったorz
960pH7.74:2010/01/17(日) 00:00:34 ID:hmuy/8z5
ゲッ糞のデュアルクリーンがうるさすぎて寝れない・・・(´・ω・`)ショボーン
買った直後はおとなしかったけど。
蓋の振動だけでもすごい音だよ。
961pH7.74:2010/01/17(日) 00:07:58 ID:3OAYaduo
GEX製品で買ってもいいのはCL603とクリスタル水温計だけ
962pH7.74:2010/01/17(日) 00:08:48 ID:sBKATw26
バカとハサミは使い様、gex製品もな
963pH7.74:2010/01/17(日) 00:10:59 ID:/IMkoIQk
ゴムか、スポンジでもポンプの排水口と蓋の間に挟めばOK
964pH7.74:2010/01/17(日) 01:05:21 ID:54X6O5Ds
デュアルクリーンはフタが振動してると思って外しても振動してたり
ポンプの吹出し口はフタにも濾過槽にも触れないようにしないとダメ
965pH7.74:2010/01/17(日) 09:11:48 ID:KGvrsXjv
レイシーのフィルターが安い通販ショップ知りませんか?
966pH7.74:2010/01/17(日) 20:10:49 ID:sI6Qv5e0
90水槽にスーパーターボ900+450+450を置いてる。

最高です。
967pH7.74:2010/01/17(日) 20:31:16 ID:IjW7fS68
60水槽二台をどちらもデュアルクリーンで回してるけど
二台とも水換え終わってスイッチ入れるとたまに動かないときがある

分解してもう一度直すと治る
片方が一年、もう片方は半年使ってる
968pH7.74:2010/01/17(日) 20:42:12 ID:J7lsjfSB
エアチューブをCに切って挟めばいいんじゃね?
969pH7.74:2010/01/18(月) 20:17:12 ID:24p316i0
>>968
それだ!
970pH7.74:2010/01/18(月) 21:59:52 ID:/1Ty5EFN
チャーム見てたらデュアルクリーンが999円でワロタw
デュアルクリーンのポンプだけだと2000円以上なのに 不思議
971pH7.74:2010/01/19(火) 00:19:33 ID:L3fWYb3l
あの水中モーターなのにうるさいゴミポンプが?
972pH7.74:2010/01/19(火) 00:26:56 ID:RTsynIW3
あれは空中ポンプだからなあ
973pH7.74:2010/01/19(火) 00:58:53 ID:UrKc3amj
実際に使ってる者としては
そこまで酷く言う意味がわからん
¥999であの性能なら文句なしなんだが・・・
974pH7.74:2010/01/19(火) 01:14:15 ID:/OAzY/FE
>>973
禿同

自分の至らなさを何でもゲッ糞のせいにしたがる奴の遠吠えにしか聞こえん。
975pH7.74:2010/01/19(火) 01:45:42 ID:klwCjw5C
というかホントに使ってんのかな?

実際に使った事ない、飼ったこともないのにホザく奴が多いからね。
976pH7.74:2010/01/19(火) 10:19:48 ID:HZZPhnYH
俺も間に合わせで買ったマリーナでデュアルクリーン付いてたから使ってるけど
別に不満は 無いわけじゃないがあんなもんだと思ってるw
音は水さえ足りてればあんまりしないしフタの振動は物乗せるか、いっそ取ってしまうかでイケるしな

反面 当たり外れはありそうだなとも思う、あれだけ安い物ならしょうがないけどなw
977pH7.74:2010/01/20(水) 07:50:31 ID:UCE/WV2d
>>974が言いたい事を言ってくれた
そもそも音が気になるなら上部をチョイスするなと・・・

デュアルクリーンはコスパ良いと思うよ、性能が良いとは口が裂けても言わんけど
物足りなくなってきたらエーハコンパクトポンプなりRio+なり好きな水中ポンプ買えば良い
978pH7.74:2010/01/20(水) 08:56:20 ID:lYBMowUS
GEXはうるさい→そもそも上部はうるさい→GEXを叩くやつは池沼

の流れはおかしいだろ

ニッソーやコトブキは静かだし。
チャームがあるから値段のメリットもほとんどないし、
ネット使える人間がわざわざGEXを選ぶ理由は無いだろ。
979pH7.74:2010/01/20(水) 12:33:10 ID:gPiIIBil
今朝起きて、やけに静かだと思ったら、購入二週間ちょいのデュアル〜のポンプが死んでた…
水位問題無し、インペラー部分の詰まりとかも無し。
糞って言われるの実感したわ
980pH7.74:2010/01/20(水) 18:58:46 ID:+5KgYy4y
コトブキの90はうるさいとかいう次元じゃねえ
なにあの垂直落下の穴は
981pH7.74:2010/01/20(水) 21:08:24 ID:CKjJKkDl
グランデカスタム600安くして!
982pH7.74:2010/01/20(水) 23:02:42 ID:kjjxTQz7
中古でグランデ90を入手したが、なかなか悪くないじゃないか。
レイシーを除外したいわゆる普及価格帯のでは一番よく出来てると思う。
ポンプに関しては最初から水位落とす為にRioに換えちゃってるんで純正はどうだか知らんが。
これをカタログ落ちにしたのはやはりメガパワー売る為なんだろうな。
983pH7.74:2010/01/20(水) 23:22:07 ID:+XmJlT//
ニッソーの上部は素晴らしい
984pH7.74:2010/01/21(木) 22:17:01 ID:gxaZxpqg
訂正)ニッソーの上部用ポンプは素晴らしい

誰も立てんようだから次スレ立てて来るぞ
一応、次から>>980立てるようにテンプレ入れとく
985pH7.74:2010/01/21(木) 22:34:21 ID:gxaZxpqg
立てたついでにちょいテンプレ修正
他フィルタースレへのリンクより上部メーカーサイトへのリンクの方が良いかと思い変更してみた

【made in】上部フィルター その14【made in】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1264080116/
986pH7.74:2010/01/22(金) 01:13:54 ID:vQmpqZWg
勝手に訂正すんじゃねえ
987pH7.74:2010/01/23(土) 02:23:46 ID:VNXz+T2g
上部フィルターくらい自作しる!
988pH7.74:2010/01/23(土) 03:14:30 ID:/bZosnoM
>>985
スレ立て乙

>>986
訂正って言うより、改善だから俺はいいと思うけど
989pH7.74:2010/01/23(土) 07:54:29 ID:jStR4NBW
>>987
私は馬鹿なので作れませ〜ん
990pH7.74:2010/01/23(土) 07:55:55 ID:L7duQI07
>>989
ピタゴラ!?
991pH7.74:2010/01/24(日) 00:38:07 ID:2tkjVZss
>>988
いやテンプレの方じゃなくニッソーの件かと

ニッソーのポンプは良い
丁寧な作りであのコスパだし

本体の作りなんてどこも一緒と言えば一緒なんだから
重要度で言えばポンプ9:本体1
992pH7.74:2010/01/24(日) 13:38:11 ID:Tv9jbQP+
は?
本体の方が重要に決まってるだろ、どこも一緒とか本気で言ってる?

それにポンプは性能に拘った場合エーハの水陸ポンプ等に交換する可能性大だから、
最初は本体を重視して選んだ方が後々後悔しない
993pH7.74:2010/01/24(日) 14:16:17 ID:SV+npyyc
ショップオリジナル上部と、レイシーP型を購入予定なんだが、
レイシーより、エーハーやニッソーの方が性能いいの?
994pH7.74:2010/01/24(日) 17:28:12 ID:QB/6xH27
レイシーのほうがいいよ
995pH7.74:2010/01/24(日) 17:40:06 ID:Lph4hP0E
>>993
エーハに、たてポンプはない。
水中ポンプならレイシーもエーハも同じくらいじゃないかな。
メーカーのサイトを見て流量と揚程を比べてみてちょ。

たてポンプなら
レイシー>>>>>>ニッソー≧GEX
だと思う。
996pH7.74:2010/01/24(日) 19:43:11 ID:SV+npyyc
>>994 >>994
親切にどうも。

うめ
997pH7.74:2010/01/25(月) 15:21:18 ID:rbtHCjD/
998pH7.74:2010/01/25(月) 16:15:54 ID:k7wqHHHC
999pH7.74:2010/01/25(月) 19:32:06 ID:M9IMKj1x
竹が先だろ、学の無い奴だな>>998
1000pH7.74:2010/01/25(月) 19:33:42 ID:zsXwgXzU
3段重
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。