【made in】上部フィルター その7【Japan】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952pH7.74:2008/02/11(月) 11:31:39 ID:rLo0x6Mw
ツインタワーじゃなくて?
953pH7.74:2008/02/11(月) 13:51:35 ID:xm7ooFVF
今使ってる寿の上部が糞なためグランデカスタムを買おうかと思っています。
付属のポンプでは追加ろ過槽二段までが限界ですか?わかるかたいたら教えて下さい。
954pH7.74:2008/02/11(月) 14:32:52 ID:Zz3t8kzK
>>949
頼む!画像うpしてくれ。
ぜひ拝んでみたいw
955pH7.74:2008/02/11(月) 14:33:43 ID:u9qTkIQi
デュアルクリーンSPに直結できる底面フィルターってありますかね?
径が合うというか、なるべく加工とかしない方向で繋げられると助かるのですが。
60cm規格のコリ水槽、底砂は田砂で使用したいと考えています。
956pH7.74:2008/02/11(月) 17:30:27 ID:X0AyzP3l
>>955
ニッソーから連結用ストレーナーとか言うの出てるけど、他社のにも使えるのかな?

ttp://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/Others.htm
ttp://www.nisso-int.co.jp/image/aqua/r-sto.jpg
957pH7.74:2008/02/11(月) 19:27:30 ID:PmpidEWP
>>956
かつて、その連結用ストレーナーを使って、
GEXの上部とニッソーの底面をつなげた事がある。

直結の効果があったかどうかはシラネ。
958pH7.74:2008/02/11(月) 21:46:32 ID:3jZtGVy5
>>955
個人的には「上部」+「底面」オヌヌメしない
確かに、ろ過能力は相乗効果でUPするけど

上部の物理ろ過能力って結構看過できないなって
直結した後、気づかされた。まぁ物理ろ過専用で
「外掛け」増設するって手もあるけど。

今は、元の「上部」と「底面」に戻し個別対応

ヲレ金魚専門なんで、そうカンジタ
熱帯魚のことはシランのでスマソ
959pH7.74:2008/02/11(月) 21:54:58 ID:WufI1rJB
>>958
上に出てる連結ストレーナー使えば
物理ろ過できるよ。

その代わり底面フィルタが機能してるかわからんようになるけど
960pH7.74:2008/02/11(月) 22:36:52 ID:Zz3t8kzK
ぶっちゃけ一番いいのは水草は浮き草程度にして、
砂利をたくさん敷いて3日に一度はざくざく掃除が一番水がきれいさね。
961pH7.74:2008/02/11(月) 23:29:16 ID:22RhL1Xo
>>954
オナヌーするつもりだな?
962pH7.74:2008/02/11(月) 23:37:57 ID:Zz3t8kzK
>>961
モチのロンノスケ
963pH7.74:2008/02/12(火) 14:35:58 ID:IpjQJjXU
60で使うとしたら、グランデとサイフォンフィルタ−どっちがいい?
スペース的にグランデの追加濾過槽は無しの方向で
964955:2008/02/12(火) 18:52:26 ID:GKthcchH
皆さんレスサンクスです。
当初の予定では、デュアルクリーンSPにテトラP1フィルター、サブでダブルブリラント
を入れてコリ10匹程度を飼おうと思っていました。
ところが別水槽で飼っていたプラティ(3ペア)が最近稚魚を生むようになり、あまり
増えても困るのでオスメスのどちらかをコリ水槽に移動しようかと計画しました。
プラティは糞の量が多いので、上部のろ過能力を上げるために底面との接続を考えた
次第です。
上記のシステムにプラスして単独で底面を入れれば良いのでしょうが、
今のままでコリ10匹程度とプラティ3匹を飼育できればそのままにして
おきたいような気もします。
水換えは週1で1/4程度、水草はナナ、アマゾンチドメグサ、アマゾンフロッグピット
を少々といった状態なんですが、皆さんの御意見聞かせてもらえますか?
もちろんコリ10匹はいきなり投入するのではなく、2〜3匹ずつ徐々に増やしたいと
考えています。また、元々はコリだけのために立ち上げた水槽なので、コリの
予定数を減らすのはちょっと…。
965ハードM ◆YaT2Alt19w :2008/02/12(火) 20:28:22 ID:Qou/edz/
次スレ立てました
【made in】上部フィルター その8【Japan】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202815625/l50
966pH7.74:2008/02/12(火) 21:02:13 ID:UKfdtnYo
>>964
それだけあれば底面必要ないでしょ
それと、どれだけ濾過を強化しても、水換えのペースは低くならんのよ
967pH7.74:2008/02/12(火) 23:44:30 ID:ZSjZcr9U
なんでみんな上部と底面連結したがるんだ・・・・。
つなげなくても素晴らしい効果を発揮するだろうに
968pH7.74:2008/02/13(水) 01:05:30 ID:fkix4DAC
>>967
禿道。
でもさ、合体ロボ全盛期に育った俺からいわせると、意味も無く合体させたくなる気持ちはわかる。
そんなおいらは>>949の画像待ちw
969pH7.74:2008/02/13(水) 01:06:35 ID:Bj9rMYOt
上部の一番のメリットって、物理濾過にしても掃除が楽なことだと思っていたのだが、
底面直結だと、そのめりっとないよね。
970pH7.74:2008/02/13(水) 02:28:19 ID:r5sX2m8H
>>967
むしろ繋げない方がいいのにねぇ
971pH7.74:2008/02/13(水) 03:13:05 ID:GDWvY1FI
>>967
水中モータとかエアチューブいらなくなるから。
電力と見た目で利点があるんだよ。

>>969
連結ストレーナーを使えばそのメリットを残せる。
972pH7.74:2008/02/13(水) 07:32:20 ID:lYs8K1RR
クイックフローで充分
973pH7.74:2008/02/13(水) 09:14:54 ID:KPqRTHyp
>>971
エアリフト式底面単体よりも底面+上部のが見た目悪いと思うのだが
各々単体で濾過が間に合わない程の状況はそうそう無いだろうし
974pH7.74:2008/02/13(水) 09:35:55 ID:tN39lD2w
>連結ストレーナーを使えばそのメリットを残せる。

残らない残らないw
975pH7.74:2008/02/13(水) 09:36:40 ID:GDWvY1FI
>>973
エアリフト式底面単体と比べるんじゃなくて
底面と上部を両方使う場合で合体させないで使う場合と比べてるのですよ

>>967の流れで
976pH7.74:2008/02/13(水) 09:39:17 ID:GDWvY1FI
>>974
残るよ。
ちょっとは能力落ちるけどちゃんとストレーナー部分からゴミを吸う
977pH7.74:2008/02/13(水) 10:51:31 ID:dXcR6FHJ
ツッコミどころは
田砂で底面じゃないの?

砂吸い込んでモーター壊れても
しらないぞ
978pH7.74:2008/02/13(水) 19:20:00 ID:WdwaJ5bw
レイシーのモータ−って、他の上部のモータ−と比べてうるさいですか?
水中モーター式と比べる気は無いですけど、
グランデやスライドフィルターと比べてどうなんでしょう?
979pH7.74:2008/02/13(水) 19:59:30 ID:nnoO5T4G
個人的体験から言わせてもらえば、NISSOの水中モータSQ10より、
同じNISSOの上部フィルターのが駆動音が小さかったから連結させてた・・・

あと底面との直結でも結構上部フィルターのマット汚れるし、底面が逃した汚れ拾えてるんじゃないかなぁ?
980pH7.74:2008/02/13(水) 20:52:05 ID:FDalVoqh
>>979
SQ-10は、あれで非常に静かな水中ポンプなんだが、
あれよりも静かなのか・・・
981pH7.74:2008/02/13(水) 22:34:13 ID:nnoO5T4G
音量って言うより音質かも?
SQ10の微弱な低音は俺には合わなかったから・・・
982pH7.74:2008/02/13(水) 22:59:25 ID:4q9W7TyJ
【made in】上部フィルター その8【Japan】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202815625/l50
983pH7.74:2008/02/14(木) 01:08:50 ID:UoOcWict
>>978
グランデカスタムのモーターが1年で死んだのでレイシーP-115にしたが、
音は若干レイシーの方がうるさいかな? でも十分静かだと思う。

それより、レイシーのP-318を海水魚水槽で使用したら
1ヶ月で異音が出始めたので、販売店を通じメーカーに送ったら
ベアリングの錆だと思われると。

適正水位で使用したし当然水没させたこともないのだが、
メーカーはベアリング交換は有償になるといって譲らない。
何のための1年保証なのかと小一時間・・ry
984pH7.74:2008/02/14(木) 18:48:17 ID:2Hxgabal
保障内容がわからないのであれだが
普通は使用者の故意による破損以外は一定期間無償修理するって内容じゃないのか?
もしそうならベアリングの交換だろうと全取替えになろうと無償にしなければならない義務がメーカーにはある

保障内容が違うならここに全文晒してみては?
985pH7.74:2008/02/14(木) 19:25:21 ID:XCy+OC0x
986pH7.74:2008/02/14(木) 21:50:32 ID:XMyJ+K74
だいたいこのスレッドを読んで理解したのですが。グランデカスタムなのですが下部層には3Dマット装着、上部層には何を入れればいいですか?
987pH7.74:2008/02/15(金) 01:55:03 ID:UF2HefkG
>>986
理解してないじゃん
988pH7.74:2008/02/15(金) 10:28:13 ID:T44tLe4A
>>987 ごめんなさい 教えてください。
989pH7.74:2008/02/15(金) 11:06:04 ID:ZPaD6Qn8
>>988
釣りじゃなかったのw
3Dは一番上で下部層にサブストとかのボール形状の濾材の組み合わせが無難
990pH7.74:2008/02/15(金) 12:00:21 ID:qjkRlW/f
>>986
上には、物理濾過用の濾材
下には、生物濾過用の濾材

3Dマットを生物濾過用として使うなら、それもあり。
とすれば、上には使い捨てのマットだろうか。
991pH7.74:2008/02/15(金) 12:24:12 ID:UuG3iR/q
>>983
ベアリングってことは、陸上ポンプ式なの?
水中ポンプ式だとベアリングを使わないから、磨耗や騒音の心配が少ないけど。

ちなみにうちのデュアルクリーン、三年経っても未だに初期性能を保っている。
これがジェックス・クオリティってやつなんだろうな。皆が進める理由が良くわかったよ。
992pH7.74:2008/02/15(金) 12:40:55 ID:gQUrwxVc
>>990
よく解かりました
取り合えずオールウールマットでやってみます。
993pH7.74:2008/02/15(金) 12:56:54 ID:nkKW6VH0
40cm水槽で使える上部フィルターってありますか?
994pH7.74:2008/02/15(金) 13:01:11 ID:UxliVF5n
>>993
(;^ω^)コトブキで40対応型があるお
  ⊃∩
995pH7.74:2008/02/15(金) 13:59:54 ID:1w6tba9q
>>993
水作ブリッジのMもギリギリだけど使えるよ。
ただし、ヒーターのコードとかエアリフトのフィルターのチューブとかは
ブリッジを避けて入れる形になるけど。
996pH7.74:2008/02/15(金) 17:28:41 ID:nkKW6VH0
thx。探してみます
997pH7.74:2008/02/15(金) 20:25:54 ID:krtDuEp6
埋め
998pH7.74:2008/02/15(金) 20:26:25 ID:krtDuEp6
あげてもうたume
999pH7.74:2008/02/15(金) 20:32:46 ID:p2gMZx8R
>>993
俺はビックボーイフリー使ってる
ライトはテトラのリフトアップライトLL―4051、高いけど40センチにぴったり
1000pH7.74:2008/02/15(金) 20:32:59 ID:krtDuEp6
u
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。