リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
リシア&ウィローモスを大繁殖させよう!!

前スレ
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1232682563/

過去スレ
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223444606/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1212744012/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part.10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202640183/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part.9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193660025/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part.8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181603938/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1172454433/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162578080/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1131799163/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1109772141/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1093951927/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070363765/
リシア&ウイローモスを大繁殖させる方法
http://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1022/10226/1022686263.html
2pH7.74:2009/07/02(木) 22:58:27 ID:3LQ9N1zP
●増やし方
・放置で爆殖
・リシアは浮かべておくとさらに爆殖速度UP
・ウィローモスは成長点を切るとわき芽を盛んに出すので1cmにまで刻んでもOK

●レイアウト
・リシアはステンレス製のリシアネットで沈めましょう(自作可能なのでググりましょう)
・ウィローモスは切り刻んで流木に木綿糸もしくは釣り糸で巻くことで着生可能
・ウィローモスは流木に巻きつけてラップで包んでタッパーに入れておくだけである程度着生してくれます

●初心者のウィローモス活着への道
・洗って卵やアオミドロを落とし茶色の腐った枝葉を捨てる
・モスを1〜2cmほどに刻む
・濡らした流木・土管・備長炭等に、ピンセットや箸で重ならない程度に並べていく
・0.5〜1cm間隔で釣り糸1号で巻く
・1ヶ月もしたら2cmほどになるが、脇芽を増やして密度をあげるため1cmくらいまで刈り込む
・あとは放置しておくだけで綺麗なモス畑のできあがり
・伸びすぎると下に光が届かなくて枯れるので定期的にカットしましょう

●その他
Q:南米ウィローモスとウィローモスの違って?
A:南米の方が成長速度が遅く若干茎が太めで明るい緑色
  葉全体が三角形の形に分かれて成長するので極めて面白い
  どちらが良いかという議論はナンセンス、どちらも綺麗なのでお好みでどうぞ

Q:リシアとウィローモスの和名は?
A:リシア=カズノゴケ
  ウィローモス=クロカワゴケ&シミズゴケ

Q:CO2は必要ですか?
A:特になくても大丈夫で爆殖可能です。

Q:ウィローモスspっていうのが売っていたんですが、spって何の略ですか?
A:species、種という意味がありモスの仲間ということでしょう

Q:ウィローモスって種類たくさんあるけど、見た目以外に違いはあるの?
  活着:普通モス>モスsp>南米モス/ジャイアント南米モス(活着しない)
  成長:ジャイアント南米モス>普通モス>南米モス>モスsp
3pH7.74:2009/07/02(木) 23:15:19 ID:iaTpuvuJ
>>1
ポニテ云々

びよんびよんに伸びたモスを活着させようと流木に巻いてたんだけど短く切らないと意味ないってのを初めて知って、早速、昨日やってみました。
で、今見たらなんだかカビのようなものが全体についてますが、これって空気ですか…?
今までは気付かなかったのですが、切ってから急にだったのでちょっと焦ってます。

そこで聞きたいのですが、切ることで成長が早くなる等、影響が出て、酸素の排出量が変わるのでしょうか?
また、みなさんのモスもぱっと見は水カビのようになっていますでしょうか?
4pH7.74:2009/07/03(金) 02:00:41 ID:oC1JVKDl
>カビのようなものが全体についてますが、これって空気ですか…?

実際に見てないからなんとも言えない

>切ることで成長が早くなる等、影響が出て、酸素の排出量が変わるのでしょうか?

植物全般、傷つくことにより成長が活発化するようにできてるんだよ(軟弱なものは例外)
細胞が活発化すれば酸素量もあがるかも知れない(計ってないからわからないけど)

>また、みなさんのモスもぱっと見は水カビのようになっていますでしょうか?

モスにカビが生えたことはないなぁ
弱ってるんじゃないの?モス

まずメネデールをあげてみて、様子みて液肥をあげてみたら?
53:2009/07/03(金) 03:58:50 ID:OHIMkV6Z
>>4
回答サンクスです

画像うpしようと思ったんですが、自分のデジカメじゃ症状が写せずに、ただのモスしか撮れなかったのでやめました。

空気量が増えたのかなぁと半信半疑ですが、スポイトで軽く水を吹いたら消えてしまったので水カビではないかなぁという感じです。
ただ、素人判断なので、ちょっと隔離して、アドバイスのように液肥とCO2添加をして様子を見てみたいと思います。

可能性の話ですが、今までもっさもさだったので根本に光が届いておらず、それなのにかなり切ったので現状は弱ったモスのみになってるかもです。

綺麗に活着したモスが早く欲しいなぁ(´Д`)
6pH7.74:2009/07/03(金) 07:42:43 ID:D4kVwajb
CO2添加するとモスの活着って早まる?
買ったのが活着しづらいプレミアムモスなのでちょっと考えてる
7pH7.74:2009/07/03(金) 07:59:07 ID:18UD+3No
早まるはず。とりあえず醗酵式やってみたら?
8pH7.74:2009/07/03(金) 14:17:07 ID:4XXtmLBL
>>1
重複スレ立てんなら訂正箇所ぐらい直せよハゲ
9pH7.74:2009/07/03(金) 18:02:29 ID:7tWqvh+N
あーあ>>1やっちゃったね
10pH7.74:2009/07/04(土) 05:21:11 ID:9/4k6omC
リシアはCO2、肥料無し、大磯でも大繁殖しますか?
11pH7.74:2009/07/04(土) 10:03:39 ID:pI135ed9
CO2なし、肥料無し、ソイル
なウチの水槽は何週かに一回一握り捨てる位増えてる
12pH7.74:2009/07/04(土) 22:10:03 ID:7p+1hnrx
>>10
するよ。
下手に肥料なんか与えないでこまめな水換えで十分。←ここ重要な。
13pH7.74:2009/07/05(日) 18:19:59 ID:b/v+Ausl
>>6
俺の経験上
肥料⇒葉を太くする。
CO2⇒成長の促進。
光⇒強ければ黄色。弱ければ緑色。
14pH7.74:2009/07/06(月) 01:21:32 ID:yW7QGcXI
なるほど
黄色い場合は光が強いのか
15pH7.74:2009/07/06(月) 20:53:49 ID:AO71WxPs
葉焼け
16pH7.74:2009/07/09(木) 09:35:14 ID:tDFoGZys
ショップの水槽から袋詰めされたみたいな安いウィローモスを買って来て一月位かな?
モズクみたいで店員に聞いたら、ウィローモスと言われて笑た。

ラムズホーン小1(飼育)
ミクロソリウムナロー1枚(新芽が現在3枚)
サカマキ貝3(捨てた)
が入ってた

モスをいろんな物に巻き付けるのは
結構楽しいね
17重複誘導:2009/07/09(木) 17:55:16 ID:xkY+fde/
18pH7.74:2009/07/09(木) 20:00:42 ID:98UoS5z7
>>17
そっち削除依頼出てるよ
19pH7.74:2009/07/09(木) 22:31:46 ID:ylGTmwlJ
ウィローモスをリシアネットで育てる場合は外側に糸を使って固定するのと、
リシア同様ネットの中に放置するのとどちらがいいの?
20pH7.74:2009/07/09(木) 22:55:49 ID:xzVR1EL/
ちょろっとしたアクセント的な使い方なら中に入れた方がしっかりした茂みになりやすい
こまめな手入れができる上で、ボリュームある茂みを作るなら外側にかっちゃくさせて根元への光量と通気性、ほどほどにエビがツマれる余裕を確保するのがコツ
21pH7.74:2009/07/09(木) 23:12:23 ID:ylGTmwlJ
>>20
サンクス
外付けでいってみようかな。
22pH7.74:2009/07/15(水) 17:52:18 ID:QNVfj2ta
教えて君で恐縮ですが、
岩の様な物に生やすこと出来ますか???
イモリ飼ってるんで、ジャリ山の山留めや足場も兼用したいので・・
23pH7.74:2009/07/15(水) 18:09:10 ID:h0OtOOJh
>>22
できるよ。俺は石にくっつけてる。

俺のウィローモスが激しく根を出してみっともないんだけど、
これどうしたら良いかな?他の水草もあるから光を弱くすることは
できない。CO2無し、液肥をごく微量使ってる。
24pH7.74:2009/07/15(水) 21:56:49 ID:zPlmMH5K
モスに根なんかあったか?
25pH7.74:2009/07/15(水) 23:20:45 ID:wdbqZJE+
一応あるはずだが見えるわけない
26pH7.74:2009/07/16(木) 00:23:25 ID:6kFR9ix7
仮根はあるよ
環境によって出たり出なかったり
27pH7.74:2009/07/16(木) 07:25:05 ID:3Mg1n3EK
>>23
俺も同じ状態
光の強さに慣れるのに時間がかかるみたいなので水槽内の暗い場所に移動させて慣れさせてる
多少マシになってきたかなって思ったら少しずつ移動
2ヶ月目で結構マシになってきた
28pH7.74:2009/07/19(日) 22:24:25 ID:YNXuiA4U
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090719222136.jpg

モス根ってコレ?花かと思ってた
29pH7.74:2009/07/19(日) 22:54:08 ID:kCo+tyBo
それは胞子嚢じゃないかな?
仮根は茎の裏側に生えるよ
30pH7.74:2009/07/20(月) 01:57:35 ID:h1yGzbAh
>>29
なるほど、教えてくれてありがとう。
31pH7.74:2009/07/20(月) 18:15:30 ID:Kv6/ooNQ
>>28
おろしろすぐるwwwwww
32pH7.74:2009/07/24(金) 10:10:55 ID:qbeYmalu
リシアってCO2なし照明なしで窓際設置水槽で育つ?
温度30℃超えるとやばいの?

あとウイローモスおとといかったんだがこれも温度高すぎるとやバイの?
33pH7.74:2009/07/24(金) 10:40:03 ID:BkrUxePw
>>32
ウィローモスは鋼の勇者
34pH7.74:2009/07/24(金) 11:49:06 ID:rcf/cZxe
モスはともかくリシアを窓際でやろうとするのは変わってるな
水槽見てみたい
35pH7.74:2009/07/25(土) 11:23:01 ID:rywuGSTR
1ヶ月程前に買ったパック入りモスを忘れてた。
緑色のまま干からびてた。
とりあえず水につけてみたけど、復活したりするのでしょうか?
36pH7.74:2009/07/25(土) 11:56:35 ID:QUeXfdMl
高温になったりしていなければ復活するかも

2年間保管してた大磯を水槽に入れたらモスがでてきた事がある
37pH7.74:2009/07/25(土) 12:13:58 ID:izeMcPh8
緑色なら復活するよ
茶色なら無理だけど
38pH7.74:2009/07/25(土) 12:25:11 ID:gnO/6e5p
>>35
1ヶ月程前でしょ
食用ワカメじゃないんですから復活は無理だと思いますよ。
食いましょう
39pH7.74:2009/07/26(日) 01:06:03 ID:JoawJkQw
ジャイアント南米モスぷつぷつちぎれてうぜー
切れ端が繁殖するし見栄えも悪い
40pH7.74:2009/07/26(日) 17:40:37 ID:NXt73QO6
モスを流木に活着させようと思って釣り糸で巻いたんですけど、
流木が湾曲してるので釣り糸が流木に密着してない状態になってます。
流木の下にドジョウがよく潜り込むのですが、この釣り糸で傷付いたりするのでしょうか?
釣り糸は0.8号です。
41pH7.74:2009/07/26(日) 18:32:04 ID:h5k3CTRy
>>40
OKOK!
うちのも釣り糸で巻いてるけど
ドジョウが☆になったりは無いよ
気になるなら2週間ほどしたら
浮いてる部分の糸を切ったらいいわ
42pH7.74:2009/07/26(日) 20:01:36 ID:NXt73QO6
>>41
ありがとうございます。
まさかこんなすぐ答えてもらえるとは思いませんでした。
とりあえず、ある程度モスが育ったら流木を戻してみます。
43pH7.74:2009/07/27(月) 01:20:32 ID:AwobsNT+
ウィローモスってラン藻類だっけ??
44pH7.74:2009/07/27(月) 01:52:00 ID:ww90MiRr
藍藻はシアノバクテリア。そもそも植物とはちょっと違う。
45pH7.74:2009/07/27(月) 11:32:20 ID:Rb2b/gRb
モスのトリミング方法がイマイチわからん…
46pH7.74:2009/07/28(火) 11:36:50 ID:+/EQRR1Z
適当なプラケかタライのような物に水(飼育水)いれてそこにモスマットとか入れなおしてトリミング
取り出せない状態ならちょっと難しいが水槽にハサミ直入れでチョキチョキ切ってネットで切れ端すくう
47pH7.74:2009/07/30(木) 20:59:55 ID:+a5B27zB
ウィローモスて臭うものですか?
やけにドブ臭いんですが
48pH7.74:2009/07/30(木) 21:13:30 ID:OwBRN8xL
切り刻むとよく臭うよ。

モス増やそうと思ってベランダで日光を浴びさせてたら
苔がとろろ昆布みたいになってた/(^o^)\
49pH7.74:2009/07/30(木) 21:28:59 ID:TtDA/GwV
モスがドブ臭いんじゃない!
ドブがモス臭いんだよ
50pH7.74:2009/07/30(木) 22:15:07 ID:rvMnZoHO
微生物住み着いて茶色くなった濾材の臭い+青臭さ
51pH7.74:2009/07/30(木) 22:22:20 ID:+a5B27zB
別に腐ってるとかじゃないんですね
ありがとうございました
52pH7.74:2009/08/04(火) 14:26:13 ID:c58Fcg8y
余ったウィローモスの活用術を教えてください
53pH7.74:2009/08/04(火) 14:38:30 ID:dqrN0kxK
>>52
炒めて塩コショウで食べると最高にうまい










































やったことないけど
54pH7.74:2009/08/05(水) 15:27:16 ID:xFaB7MxY
流木に括着させるには広げたモスの上に流木乗せてるだけじゃだめ?
55pH7.74:2009/08/05(水) 15:46:48 ID:dZC3YG7J
>>54
それでも活着するはするけど
糸で巻き付けた方が簡単に綺麗に仕上がる

※モスはソイルにも活着する
56pH7.74:2009/08/05(水) 16:22:59 ID:xFaB7MxY
どれくらいで括着するの?
括着したら糸はずしていいの?
あとモスはラムズに食われたりしない?
57pH7.74:2009/08/05(水) 18:42:43 ID:hO/olXdJ
モスは2〜3週間。ちなみにアヌビアスやミクロソリウムは2〜3ヶ月。
糸ははずしていいが、大抵ははずす意味はない。茂ってくると見えなくなるしね。
ラムズはわからん。食ってるかもしれんが、減るほどじゃないな。
58pH7.74:2009/08/05(水) 18:45:43 ID:xFaB7MxY
マーヂーデー
そんな早いの!?
キャッフー!
59pH7.74:2009/08/05(水) 19:30:44 ID:a+AY4HUn
>>53
お前もかwwww
60pH7.74:2009/08/05(水) 20:17:39 ID:Ewee8/qr
ダイソーのモアイ像買ってきて頭髪よろしくモス活着を試みた
うまくつきますように!
うまくいったら、パパの頭もやってあげなきゃw
61pH7.74:2009/08/05(水) 21:52:19 ID:sVqQzKI8
通常モス
エアレなしよりありの方が増えるのなんで?
62pH7.74:2009/08/05(水) 22:26:27 ID:AYqB6YTw
林家ペーハー
63pH7.74:2009/08/05(水) 22:38:24 ID:sVqQzKI8
61です
エアレありは田砂です
エアレなしはソイルです
モスはソイルじゃないほうがいいの
64pH7.74:2009/08/06(木) 02:57:37 ID:H5WpGiMh
pHじゃなくて水流に一票
65pH7.74:2009/08/07(金) 04:54:37 ID:mmghWa8e
モスってトリミングしなかったら何cm位まで伸びるんでしょうか?
66608:2009/08/07(金) 05:21:36 ID:zBQmFAor
>>65
家は60cm規格水槽
エアレ有り
足し水のみで今のところは
15cmぐらいが最長
67pH7.74:2009/08/07(金) 08:07:17 ID:E1urt6tI
産卵床用に丸めたのがあるけど
伸ばせば3、40センチはあるな
68pH7.74:2009/08/08(土) 12:16:44 ID:cPklOV5N
モスの浄水効果ってすごい?
69pH7.74:2009/08/08(土) 14:27:05 ID:DABWrT8V
ほとんど無いよ
70pH7.74:2009/08/08(土) 18:26:19 ID:cPklOV5N
アチャー
71pH7.74:2009/08/08(土) 20:13:29 ID:RxvKOLW8
先輩方いくつかほど教えてくださいませ
・瓶などに飼育水いれてそこにモスをいれ(水中に浮いてる状態)繁殖するものか?(とりあえず生体はレッドラムズホーン1匹)
・極力日当たりの良い環境を選んでおいているがやや黄色っぽくなってしまったがそういうものなのか?
・上記環境(瓶内放置)で効率よく繁殖させるには、ある程度切り刻んでおいたほうがよいのか?
72pH7.74:2009/08/08(土) 20:43:44 ID:aZNfmGUy
俺の経験だと光量多すぎるとアウト
でも丈夫すぎるはずだけどな。半年陸地においてカッピカピに乾燥してたけど緑色保ってて水入れたら復活したし
73pH7.74:2009/08/09(日) 16:01:52 ID:Vwln3ZjS
>>71
モスは水流あった方が効率良く育つよ
74pH7.74:2009/08/10(月) 17:31:21 ID:5FfiOfWw
>>73
kwsk
75pH7.74:2009/08/10(月) 20:33:51 ID:QpnsZtDa
リシアって無加温で屋内越冬できますか?
76pH7.74:2009/08/11(火) 09:07:50 ID:9JupDFIn
南米モスがヒョロっとしか育たないんだが
店に陳列されてるような広がった育ち方をさせるコツってありますか?
77pH7.74:2009/08/11(火) 10:51:12 ID:jZMnVrLu
こまめなトリミングと根気。
78pH7.74:2009/08/11(火) 15:52:43 ID:Sfuja+zZ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090811155133.jpg

これくらいの長さに伸ばすだけで根元が茶色くなっちゃうんだけどそれは普通?
79pH7.74:2009/08/11(火) 19:00:03 ID:wO0dhYWh
表面に出てるの以外はどうしても茶色くなるね,、

こういう風にやってみたいけど一時的なレイアウト意外無理だろうなあ
照明が当たらないところまで、このまま保てるとは思えない
80pH7.74:2009/08/11(火) 21:25:08 ID:G/gs5yI1
詳細ここにでてる
120cm水槽にテクニカの60を4本だってさ
ttp://www.shopping-charm.jp/UserArea/gallery/070819.html

もっとメタハラで根元の方まで光届かせてるんだと思ってた
81pH7.74:2009/08/11(火) 22:10:39 ID:wO0dhYWh
テクニカ4台はすごいね
モスとはいえここまでやらんとこうはならないのか
82pH7.74:2009/08/11(火) 22:20:09 ID:iVEL/s4n
メタハラだと明暗差が激しいからな
鬼W数の蛍光灯で満遍なく照らす方が良いわけか
83pH7.74:2009/08/12(水) 02:41:59 ID:s9g4jjj0
120にテクニカ60を4本なら少ないほうじゃない?
メタハラは直だから、影のできやすいモスの茂みには向かないわなー。
84pH7.74:2009/08/12(水) 10:44:02 ID:g7PE+0Bn
少ないってことはないわ
テクニカ60って蛍光灯本体だよ?
85pH7.74:2009/08/12(水) 16:29:22 ID:D+tcPPky
テクニカ60×4台って、蛍光灯8本?
水槽の上部全部がライトになるのかな?
86pH7.74:2009/08/12(水) 20:21:17 ID:g7PE+0Bn
ほとんどそうなるね
すごく明るいけど、でかくて無骨だよ
87pH7.74:2009/08/13(木) 00:22:00 ID:hSO6WPRg
え。120水槽って奥行き45か、稀に60だから、4台じゃ上すかすかじゃん。
88pH7.74:2009/08/13(木) 01:21:23 ID:JDvDNTPX
明るい砂使うのも根元に光回り込みやすそうだね
89pH7.74:2009/08/13(木) 15:40:09 ID:bQTcW8Qf
120にテクニカ4台はこんな感じだな。
照明だけで9万か、家にあったらすごいだろうな。

http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/chanet/45668-3.jpg
90pH7.74:2009/08/15(土) 10:03:04 ID:AELB9xWc
ラップ活着方法で陽当たりの良いところに置いておいたら、モスが真っ黄色に…
91pH7.74:2009/08/15(土) 10:08:12 ID:eQ9z0LHe
外にだしてたら腐った
92pH7.74:2009/08/15(土) 10:11:59 ID:wScEFQV3
ウィローモスって店で見るけどいい値段してるね。
沢や公園に色んな種類のコケがあるけど、あれを家で育てればいいんじゃないの?
93pH7.74:2009/08/15(土) 11:01:26 ID:tQRXkH6F
>>92
拾ってきてやった事があるが
細くて弱々しいモスになった
94pH7.74:2009/08/15(土) 23:13:52 ID:tQRXkH6F
>>78
この画像チャームのだな?
95pH7.74:2009/08/15(土) 23:49:09 ID:wScEFQV3
>>93
そうなのか。探してみると水中コケって見当たらないけど、水中に沈めるのには無理があるのかな
96pH7.74:2009/08/16(日) 00:18:56 ID:FVBB5FTa
>>95
うちの近所の山の方
水の綺麗な上流部に生えてる
水中つーよりしぶきがかかるような場所だけど。
たぶんウィローモスの仲間だと思う。
97pH7.74:2009/08/16(日) 12:12:54 ID:8VBQT4r9
>>96
水上にしかないよね。水中だと定着する前に流れてしまうんだろうね。
昨日、拾ってきたコケを水に沈めてるんだけど、水泡がすごい出てて綺麗だ。
98pH7.74:2009/08/16(日) 21:57:23 ID:oGa8Vnhk
質問ですが、スレチでしたら誘導お願いします
知り合いから問われたんで、ちょっと状況がつかめていないのですが
お願いします


ウィローモスに限らないらしいのですが、一番先にウィローモスにつくそうなんです
黒い産毛状の藻みたいなものがウィローモスに付いて、いずれは水槽中やら
石巻貝の殻などにもつくものがあるそうなんです

これは一体何なのでしょう?と問われて訳わからないのでこちらにまいりました
おわかりの方、教えてくださいませ
99pH7.74:2009/08/16(日) 22:14:01 ID:lFOIK2MQ
>>98
【頑固なコケ】 苔対策研究室 【嫌い】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1228931374/l50
100pH7.74:2009/08/16(日) 22:43:23 ID:1QiAVFvb
日本語不自由すぎるだろwww
101pH7.74:2009/08/16(日) 23:32:11 ID:oGa8Vnhk
>>99
ありがとうございました
102pH7.74:2009/08/17(月) 00:58:04 ID:8qKNq9YM
それ仮根を勘違いしてね…?
103pH7.74:2009/08/17(月) 01:04:08 ID:P8kUz3A+
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090817004738.jpg
5センチくらいのモスマットをいくつか作って並べてみた
ノーマルかわいいよノーマル(´∀`*)

>>98
黒ヒゲゴケ?
104pH7.74:2009/08/17(月) 09:09:06 ID:g/8uVbw/
>>103
うお、綺麗なー!
ちっさくなって転がりたい
105pH7.74:2009/08/17(月) 20:03:15 ID:+UyVLR3/
>>103
いいね〜
底のシリコンが見えているけどソイルとかなし?
ゴルフボールを置きたくなるグリーンだw

>>104
分かる、分かるぞその気持ち
106pH7.74:2009/08/18(火) 00:00:07 ID:mtooUjvu
>>104
ミナミさん、いい庭仕事をしてくれます
しかも先日魚を別の水槽に移したのでミナミ天国ゴロゴロ貸切状態ですウラヤマシス

>>105
ベアタンクに敷いただけです
これ、成長に差が出てきたら位置を入れ替えられるし取り出してトリミングも出来て便利
ゴルフwは無理だけどパチンコ玉サイズのサッカーボールならミナミが転がしてくれそう
107pH7.74:2009/08/18(火) 00:35:33 ID:moUrMh2t
>>106
小さいマリモはどうだ?














すぐ食べられて無くなるが・・・
108pH7.74:2009/08/18(火) 11:46:00 ID:JGtBdCjs
モスドーム作るキッドが売ってたんだけど買った人いる?
109pH7.74:2009/08/18(火) 12:43:12 ID:TLyTAsAJ
そりゃ便利な子供だな
110pH7.74:2009/08/18(火) 16:12:44 ID:7iCZ1BKG
スドーの奴か
あんなにカバーの間隔が広くて大丈夫なのかなとは思ったけど
111K:2009/08/18(火) 22:58:41 ID:f5Vmwr9e
モスって簡単に増えるの?
112pH7.74:2009/08/18(火) 23:15:24 ID:M0ckYXRh
簡単に増えるよ、アオミドロもセットで。
113pH7.74:2009/08/18(火) 23:15:39 ID:OUQ15SMJ
>>111
殖えるよ〜

自分は最初に買ったモスカップは水温が低かったせいか細くコケまみれになって
ハイドロカルチャーの水上葉にしたけど

その後エビ買った時に足場として付いてきたヤツを育てたら
これが南米モスでモサモサになって驚いた

噂通り活着力も弱くて端から外れかけて禿げヅラのようにヒラヒラ浮いてたのには笑ったが
114pH7.74:2009/08/19(水) 10:54:12 ID:gLrD9DYx
20cmキューブにベタ1匹
モアイを買ってしまったんで、遺跡な雰囲気を出そうと
流木とモス1パックを無造作に投入
3ヶ月で水槽がモスで埋め尽くされそうになった
育っていく密林に遺跡が隠れていくみたいにモアイが見えない
115pH7.74:2009/08/20(木) 23:45:34 ID:M4d1+p9e
一般的に、ウィローモスって水全体の何割くらいまで占有するものでしょうか。
金魚の小部屋Lなんですが、全体の半分がモスです。
116pH7.74:2009/08/21(金) 00:38:11 ID:91rXa0tU
リシアを石にカッチャクさせるにはどうしたらよいのでしょうか?
117pH7.74:2009/08/21(金) 00:55:38 ID:rgEipj6S
>>116
シリアは活着しないと思うが、、、
糸で巻く、シリアネットに入れる等の方法がある
糸で巻いても成長すればいずれ糸は目立たなくなるだろう
118pH7.74:2009/08/21(金) 02:10:39 ID:Ux6xDpIc
モスはどうすればいいでしょうか?
119pH7.74:2009/08/21(金) 02:19:09 ID:rgEipj6S
>>118
俺としては中火で炒めて味つけは塩こしょうだな、、、
悪ふざけが過ぎた今は後悔している

モスも上にレスした通りで良いシリアネットも使える
ちょっと高価だがモスドーム(ニッソー?)なんてのもある好みで選べ
120pH7.74:2009/08/21(金) 03:42:03 ID:G48PrzPC
石に軽く傷つけてテグスかなんかで巻いとけば活着するだろ
121pH7.74:2009/08/21(金) 05:24:28 ID:BEN3Nl1c
>>117
ウィローモスを使って石にカッチャクできると本で読んだような
122pH7.74:2009/08/21(金) 13:30:31 ID:yfbjz8IX
オクで「遺伝子操作」だの「綺麗になる種」だの、売り文句つけて
ジャイアント売ってる人が居るけど、実物はどうなのか疑問。

買って失敗した人いる?
1500円の送料込みって、オクにしたら高いよね
123pH7.74:2009/08/21(金) 23:22:54 ID:C5wQTgGn
活着にアロンアルファ使うといいお。これまじれすだからね。
124pH7.74:2009/08/21(金) 23:43:46 ID:8/V36hlC
>>122
はがきかA4サイズだっけかな?
何度か見たけどヽ(´〜`;ナニコレって素通りしてたww

遺伝子操作なんかしなくてもジャイアントでも南米でも、
三角になるやつはなる。ならないやつは、ならない。

前に三角になる南米モス落としたけど
バケツ1杯分届いてビックリした事ある 落札800+送料だったかな
125pH7.74:2009/08/22(土) 01:09:48 ID:SWeIAvo6
>>123
他の水草でもやるらしいけど、アロンアルファは水に何かが溶け出したりしないの?
126pH7.74:2009/08/22(土) 03:00:39 ID:CwuZMpM7
>>125
ホルムアルデヒドが出るには出るが、水槽の容量に対して、瞬間接着剤の量自体が微量だから問題が出ることは殆ど考えにくいよ。
127pH7.74:2009/08/22(土) 07:52:12 ID:4cM5F39q
シダスレと殆ど同じ展開になってて一瞬混乱した
128pH7.74:2009/08/22(土) 14:01:06 ID:CwuZMpM7
っつうかミクロソリウムスレで同じ事やってたから引っ張ってきたw
129pH7.74:2009/08/22(土) 14:17:00 ID:EOgCSAhv
モスにヒゲコケついた場合の対処方法教えてください。
130pH7.74:2009/08/22(土) 15:16:08 ID:wRJHIT8u
半分以上水上に出てる流木の上面にあるモスは水気吸える?
水中、水面からずーっと繋がってはいる
水面からは7センチくらい
131pH7.74:2009/08/22(土) 19:36:00 ID:WDPLlaTC
外にだしていたモスが黄色くなりました。
もう緑色には戻らないのでしょうか?
132pH7.74:2009/08/22(土) 20:39:59 ID:ljl05zyV
>>130
水面から出てる部分の一部は枯れ始めて残りが水上葉になる
133pH7.74:2009/08/22(土) 21:55:49 ID:GOvV9pbC
流木に糸で巻いた奴が全然くっつかないのに糸だけ切れてきたんで巻きなおした。。。。

こないだ川の上流の水が滴り落ちてるところの石に天然のこけが活着してたんでもって帰って水槽に入れてみた。
種類がなにかはわからんが天然物最高w
134pH7.74:2009/08/22(土) 22:39:45 ID:ZabA+wOb
店でカップに入って売ってたリシアに
コケとか付いてたんですけど
買わないほうがいいですか?
135pH7.74:2009/08/23(日) 19:29:07 ID:5bzXO7x4
竹炭ハウスのモスドームを買おうか悩んでいます。
竹炭自体は、そのまま入れっぱなしで害は無いでしょうか?
136ヤマトヌマエビ:2009/08/23(日) 19:49:02 ID:uNZB2iOc
コケならおまかせ(゚∀゚)
137pH7.74:2009/08/23(日) 21:31:49 ID:hoAR3LQy
南米モスは下に向かって育つから活着させるには高さのあるものがいいのかな

南米モスは中景向き?
138pH7.74:2009/08/24(月) 22:02:14 ID:t8eDZWVo
プレミアムモスが欲しいけど
自分で活着だと見栄えがしてくるまでに3〜4ヶ月掛かりますか?
立ち上げたばかりで閑古鳥で寂しい
30cmでルミノ24wです。CO2は検討中・・・

高いけど石や炭に活着しているのをオクで買った方がいいかな
139pH7.74:2009/08/25(火) 01:17:16 ID:CPFdfALv
タイ産は結構育つのはやい。オクで買って平らに引いておけば1ヶ月もすれば結構
見れるようになる。アジア産は遅いけどね。
140pH7.74:2009/08/25(火) 11:13:30 ID:3AOZKBdY
もすもす 母さん 俺だよ 俺
141pH7.74:2009/08/25(火) 12:03:40 ID:Z3dum2wA
とりだせない骨格の流木に活着させるいい方法はありませんか?
南米ウィローモスです。
(過去レスにあったらごめんなさい)
142pH7.74:2009/08/25(火) 12:05:15 ID:Z3dum2wA
=141
補足すると
すごく糸で巻きづらいのです
というかまけません。
お願いします。
143pH7.74:2009/08/25(火) 14:01:46 ID:36bqhdYJ
つアロンアルファ
144pH7.74:2009/08/25(火) 14:25:02 ID:6KWX7blB
過去レスにある。謝れば済むと思うなバカ
145pH7.74:2009/08/25(火) 15:16:51 ID:Z3dum2wA
>>141
子供は宿題しなさい
146pH7.74:2009/08/25(火) 16:32:03 ID:Z3dum2wA
失礼
>>144
147pH7.74:2009/08/25(火) 16:42:53 ID:6KWX7blB
ログも検索もせず何言ってんだこの馬鹿
148pH7.74:2009/08/25(火) 16:45:56 ID:WlKBr9UG
馬鹿はおまえ。
149pH7.74:2009/08/25(火) 16:50:58 ID:ZN1ZQAia
いや、馬鹿は俺だ!
150pH7.74:2009/08/25(火) 17:47:07 ID:SAU52C+t
一言目二言目で馬鹿がでるゆとり(笑)
151pH7.74:2009/08/25(火) 18:01:20 ID:36bqhdYJ
過去レス検索もできない。安価もまともに打てない。
こんなんじゃ叩かれてもしょうがないよな。
まあ話題もほとんど無いから別にいいんだけどな。
152pH7.74:2009/08/25(火) 18:31:38 ID:k5xELXha
ちんぽ

大変ちんぽ

おまえらちんぽ

キチガイちんぽ

たいへんちんぽ

ちんぽ

ちんぽ

ちんぽちんぽ

キチガイちんぽ
153pH7.74:2009/08/26(水) 19:29:34 ID:adCe6L+f
と意味不明の供述を繰り返している模様です。
154pH7.74:2009/08/26(水) 23:38:30 ID:cKP21zF6
あたりまえかもしれませんが、モスって無限に増えますよね。
40cm水槽の2/3ほどに成長してしまいました。
みなさんはどれくらいの頻度でトリミング?していますか?
その際、古い部分から捨てたほうがいいなど、良いやり方があれば教えてください。
よろしくお願いします。
155pH7.74:2009/08/27(木) 00:13:00 ID:CNPMLTgf
質問ageさせていただきます m(_ _)m
156pH7.74:2009/08/27(木) 01:34:48 ID:zI+leDU2
>>154
適当
157pH7.74:2009/08/27(木) 09:22:12 ID:Aty7YROX
ウィローモスって臭くないですか?
うちだけかなあ
158pH7.74:2009/08/27(木) 11:56:33 ID:OLMNL8+g
>>154
魚の遊泳スペースが減ってきたらor気分次第。
>>157
水質を疑え。
159pH7.74:2009/08/27(木) 12:08:14 ID:Nwfe3NsL
いや、俺も臭いと思う。しかも単体で。
160pH7.74:2009/08/27(木) 18:07:39 ID:IzVBWRDr
うちは南米だけど、臭いとかまったく意味がわからない
161pH7.74:2009/08/27(木) 18:58:20 ID:HHBU5KFD
古い畳の匂いがする
162pH7.74:2009/08/27(木) 20:02:34 ID:GuZAwe14
旧世の盛り上がりに戻る事を願う。
163pH7.74:2009/08/27(木) 20:52:51 ID:dF9JtiMb
>>161

禿同
164pH7.74:2009/08/28(金) 12:13:59 ID:+gL/kZ9h
モスが臭いんじゃなくてお前らの鼻の穴が臭いんだよw
165pH7.74:2009/08/28(金) 12:57:42 ID:/toYMldP
モスに光を当てすぎると黄色くなって枯れるってことある?
166pH7.74:2009/08/28(金) 14:17:37 ID:18YxZOlb
>>161
例えがピンポイント!
確かにウチのもそんな匂いだわ
167pH7.74:2009/08/28(金) 20:20:09 ID:FrI7aa+d
アクアリスト失格。
おじちゃん達、幼すぎるよ。
168pH7.74:2009/08/29(土) 01:31:34 ID:tJUfTput
ウィローモスを水上で流木に活着させたいんだけど
薄めた液肥を霧吹きで吹きかけてやったりしたら
成長促進して早く活着したりしないかしら?
169pH7.74:2009/08/29(土) 02:14:58 ID:WXc9IeAj
>>168
それは是非ともレポートを頼む
あくまでも予想だが成長は肥料をあげないより早くなるんじゃないか?
170pH7.74:2009/08/29(土) 03:08:25 ID:tJUfTput
いやスマン
昔海水の方をやってただけで
水草に関してはド素人だからレポートなんてとても無理だ
171pH7.74:2009/08/29(土) 03:38:23 ID:g/NPBTOd
コケにまみれたモスがうざくなって全部剥がした。
でもしばらくすると、岩の角にモスの葉っぱが伸びている。
何回やっても、少し残ってるようで葉っぱが出てくる。
育てようと思っても伸びないくせに、引っ剥がすとしつこく生き残るんだな。
もう勝手にしろ。
172pH7.74:2009/08/29(土) 06:17:34 ID:vvbNKEvl
上部フィルター、CO2無しでリシアは育つでしょうか?
173pH7.74:2009/08/29(土) 06:22:23 ID:+u9vb2hv
浮上させとけば楽勝じゃない?
174pH7.74:2009/08/29(土) 11:40:25 ID:zhdfS8z8
リシアって綺麗だと思うのは始めのうちだけでそのうちウザくなってくるぞ。
175pH7.74:2009/08/29(土) 12:06:54 ID:f9XQWzZs
>>174
嫁の悪口は程々にしとけ
176pH7.74:2009/08/29(土) 17:16:02 ID:iKKvj4ql
余ったモスの保管はどうすればいいのですか?
今のところネットに入れて水槽内にドボンしてるんだけど
177pH7.74:2009/08/29(土) 18:56:42 ID:f9XQWzZs
のちのモスボールである
178pH7.74:2009/08/29(土) 19:44:06 ID:OIKyTtp4
>>168
水上葉ウィロなら地元で売ってたぞ。
苔玉の状態だったけど。葉は展開済みだった。
霧吹が面倒だから流木に縛って水に浸けといたらワサワサになったw

179pH7.74:2009/08/29(土) 21:52:08 ID:IcI/Geqh
>>177
うめーこと言ってんじゃねーぞ
180pH7.74:2009/08/29(土) 21:56:26 ID:qMGqjRv9
>>168
霧吹きより
サランラップでまくのが一番速い
181pH7.74:2009/08/30(日) 02:09:06 ID:PbhvMO0R
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkdYLDA.jpg

この木と石に巻いたモスはどうすればキレイにもさもさになりますか?
始めてモス買ってとりあえず巻いてみたものの一週間であまり伸びてる気がしないので。
182pH7.74:2009/08/30(日) 02:51:44 ID:rY9KmsG3
>>181
巻く時に細かく千切った?
で、チョろっと伸びて来た所を丸坊主並みに切る
2回〜3回位してあとは放置してたらそれなりにもっさりしてくるよ

1ヶ月くらいでそこそこ見れる様になるかな〜
183pH7.74:2009/08/30(日) 03:02:07 ID:h0Wxad4n
>>182
せっかく伸びてきたのを切るのは何でですか?
184pH7.74:2009/08/30(日) 03:14:00 ID:pnciAUu+
>>183
テンプレぐらいよんでほしいなー
脇芽を増やして密度をあげるため

ちょんぎると、モスが
『うはwwwせっかく伸びたのになんかきれたwww』
とおもって、
『くそwwwもっといっぱい増やしてやるwwwwwww』
と、がんばって脇目が多くなる
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:13:54 ID:Hs2DuBlf
>>184
ggrks





と言わないなんて、アンタ最高にイカしてるぜ
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:23:19 ID:T0IsBz5y
>>184
あんたはエライw
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:35:01 ID:llBCc3vF
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:58:32 ID:Hs2DuBlf
秘密兵器投入、旨く育ちますように
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:31:21 ID:5qpeSf3K
ウィローモスマットの自作に挑戦したのですが
そのままだと浮かんできてしまいます
とりあえず上にビー玉載せて水槽に沈めたのですが
これはなかなか不便です
重りは何を使うのが良いのでしょうか
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:26:49 ID:oR7kZuE0
191pH7.74:2009/08/31(月) 07:49:26 ID:F+RC7S5L
192pH7.74:2009/08/31(月) 08:18:55 ID:s/a2YO5u
193pH7.74:2009/08/31(月) 08:42:32 ID:6+JHt4Ak
194pH7.74:2009/08/31(月) 12:20:24 ID:fP8yA3oJ
>>189
もかして「小型水槽スレッド」で水槽を再建した人か?
あのサイズならホムセンなどで売っているタイル(ツルツルじゃ無いほう)にモスくっつけて
テグスで巻き巻きするか、鉢底ネットを使いたいなら、ネットを折るか2枚用意して
間にモス挟んで周りをテグスで縫って閉じる。
(フラフラ移動するかもしれんので必要に応じて間に重しのタイル入れるもヨシ)
というやり方はいかがかな?
底掃除の時、モスの移動が楽ですぞ。
195pH7.74:2009/08/31(月) 12:40:01 ID:G9tEgFvZ
>>174
同意。侘び草のリシアが禿げ散らかしてうざいw
196189:2009/08/31(月) 13:17:10 ID:4yi3JDuh
>>194
>もかして「小型水槽スレッド」で水槽を再建した人か?
何 故 分 か っ た

結局おはじきを鉢底ネットにテグスで括り付けて沈めました。
かなり安上がりだったけど、かなり面倒くさかったです。
タイルを使うのは手間が少なくて良さそうですね。
今度ホームセンターに行ったら適当なタイルを探してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
197pH7.74:2009/08/31(月) 22:27:22 ID:sUgf2d11
リシアストーンにモスつて活着するんですかね?
198pH7.74:2009/08/31(月) 22:35:49 ID:Z+7HzVxW
表面がつるつるしてると、活着しないと思うよ
199pH7.74:2009/09/01(火) 12:05:00 ID:R4jdL/wY
表面凸凹してないとすぐ禿げる。
200pH7.74:2009/09/01(火) 17:12:12 ID:tO0HOjAF
タイルて両面つるつるだったか?
201pH7.74:2009/09/01(火) 17:14:10 ID:hxMGCvrc
>>200
片面はつるつるしてないはず
202pH7.74:2009/09/01(火) 17:14:54 ID:PKBZs+lh
タイルと同じ大きさの鉢底ネット一緒に巻けばいい
203pH7.74:2009/09/01(火) 19:27:24 ID:B4ClmhUs
素焼きの植木鉢や土管にモスって活着しますか?
204pH7.74:2009/09/01(火) 19:48:37 ID:TvUGhDmi
197です。
一様、ザラザラはしてます。
205pH7.74:2009/09/01(火) 21:29:49 ID:TvUGhDmi
情報サンクス!!試してみるよ!!

それと、モスはトリミング後に換水した方がいいみたい。
206pH7.74:2009/09/01(火) 21:57:19 ID:hAW+FFUl
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
207pH7.74:2009/09/01(火) 22:07:02 ID:TvUGhDmi
>>206
そうか。
鷹木信悟←コイツをストーンに巻き巻きしよう。
三日程で美しい白髭絨毯の出来上がりだ。
208pH7.74:2009/09/01(火) 22:10:51 ID:aY0ljeb8
みんなモスのトリミングどうやってる?

水槽に入れたままトリミング?
取り出してトリミング?

209pH7.74:2009/09/01(火) 22:34:37 ID:uULZzcAF
水代えのときに水槽から抜いた水の中で
210pH7.74:2009/09/01(火) 22:42:13 ID:/AuoZroI
トリミングした方はすてちゃうの?
211pH7.74:2009/09/01(火) 22:44:07 ID:uULZzcAF
うん
昔はコップに入れて置いたりしてたけど
212pH7.74:2009/09/02(水) 09:38:37 ID:BhUmtD07
アレア モスはどうやって育てたら良いのでしょうか
213pH7.74:2009/09/02(水) 13:06:13 ID:dUTMbNJy
4番艦にのせるといいです
214pH7.74:2009/09/02(水) 13:44:05 ID:cQZhKuQc
ウィローモス ウラニワsp.

苔生した石をビオに放り込んでおいたら水中化しやがった
一般的なモスと違って細く枝分かれもしてないが
215pH7.74:2009/09/02(水) 19:50:20 ID:HpKtlciW
リシアつて醗酵式添加でもいいんでつか?(´Д`)
216pH7.74:2009/09/02(水) 20:03:23 ID:3ich6y/P BE:1105944645-2BP(50)
>>215
CO2なくても大丈夫なくらいなので
?酵式でも頑張れば気泡付けられます
217pH7.74:2009/09/02(水) 21:20:52 ID:HpKtlciW
(・∀・)サンクス!!
218pH7.74:2009/09/03(木) 01:05:55 ID:ws2tB4fK
買ったプレモスとリシアにプラナリアがいたので卵怖いし
木酢、ハイタートリートメント(薄めに2分)した。

全滅っぽい。うぁーーぁん(;_;` 自分が悪いが痛すぎる
リシアー・・

プレモス活着ものとか買う人はプラとか諦めてますか?
219pH7.74:2009/09/03(木) 01:11:28 ID:wvpGuFmJ BE:2986049096-2BP(555)
>>218
ショップにプレモス活着が売ってたけど
プラナリアがうょうょしてたから買わなかった
プレモスってプラナリア多いのかな?
220pH7.74:2009/09/03(木) 23:58:03 ID:zQSTH8IT
ミナミにビー餌やったら
プラナリアうじゃうじゃになった
プレコタブ入れてた時は全く居なかったから
餌に卵混じってたんだろうな
成分にエビとか水草とか書いてあったから
材料にプラナリア混じっててミンチ状態とかwwww
221pH7.74:2009/09/04(金) 09:28:37 ID:zj93r3dF
茶無でモスが200円の時に買ったんですが、
プラナリア等がついてたらイヤなので
洗ってから水に付けて放置して様子を見てます。
どれぐらい放置しておけばスネールやプラナリアが居るかどうか分かるんでしょうか?
早く流木に巻きつけてみたくてうずうずしてます。
222pH7.74:2009/09/04(金) 11:08:00 ID:5P3U+Qsk
>>221
1〜2ヶ月じゃ解り辛いから半年〜1年くらいだろうか?
水換えとそれなりの照明・エアレは当然必要
223pH7.74:2009/09/04(金) 13:24:40 ID:zj93r3dF
>>222
レスありがとうございます。
そんなに掛かるんですか!?
そんなに待てないし、トリートメント用の水槽もないので
(あるのはプラケースだけ)
流木に巻き付けてドボンしちゃおうかな・・・
224pH7.74:2009/09/04(金) 14:17:44 ID:vQaM/NIg
>>223
プラケで十分だろ?
別にトリートメントは絶対に水槽でやらなきゃいかん訳じゃないし
225pH7.74:2009/09/04(金) 15:30:56 ID:zj93r3dF
>>224
ありがとうございます。
持っているのが中型の290×185×205mmのヤツなので、
流木が入るかどうか微妙。

それにモスだけ入れて窓際に放置、
週1程度水替えとかで大丈夫でしょうか?
今は茶無から送られてきた発泡スチロールに
水(一応カルキ抜きいれたヤツ)と一緒に入れてます。
226アンドリューW.K.:2009/09/04(金) 15:35:47 ID:vQaM/NIg
>>225
大丈夫だと思うが
227pH7.74:2009/09/04(金) 16:08:31 ID:5P3U+Qsk
>>225
直射日光は注意してな(あてないようにする)
明るい方がいいだろうと日当たりいいところ置いておいたら枯れた経験がある w
プラケで充分だが止水状態より水の流れがあるほうがモスにはいいみたい
228pH7.74:2009/09/04(金) 16:40:34 ID:zj93r3dF
>>226
>>227
ありがとうございます。
プラケに入れて、なるべく直射日光の当たらない
明るい窓辺に置いてみようと思います。

エアーもあったほうが良さそうなんですね。
エアーは今水作エイトに使ってしまっているので、
今度分岐コックとシリコンチューブ買ってエアーも入れてみます。

親切に教えてくださった皆さんありがとうございました。
水槽に入れたい気持ちを押え、じっくり様子を見ることにします。
229pH7.74:2009/09/04(金) 19:29:05 ID:EeeTWGCN
>>228

あんたらがアクア業界を支えてる様な物だからw
頑張れよ!
230pH7.74:2009/09/05(土) 00:14:32 ID:IpdHGcZk
先日、リシアを初めて購入して水槽に入れたのですが、買った時には無かった細長く伸びてる茎?みたいなモノはなんだろう。
リシアってこうやって伸びて行くの?
231pH7.74:2009/09/05(土) 00:30:35 ID:vp7moWI2
Yの先が更にYになって枝分かれして成長するよ。
232pH7.74:2009/09/05(土) 10:07:05 ID:YCYKajjH
たった今リシアを石に巻きつけて沈めたら
プラティやグッピーがバクバク食べるんですけど
水質は悪いのでしょうか?
233pH7.74:2009/09/05(土) 16:06:34 ID:IpdHGcZk
>>231
なるほど。ありがとう
234pH7.74:2009/09/05(土) 20:11:59 ID:nIiV/a/p
すまん。筆問だ。
俺は24時間、CO2添加をやっている訳だが、
モスも呼吸すると書き込みがあったんだか、
本当にしてないと駄目なの?ちなみに
・60cm水槽
・20w×3
・生態無し
・SOIL
・ロタラとモスと時々リシア
235pH7.74:2009/09/05(土) 20:18:35 ID:9egW4S0r
>>234
お前は、呼吸できなくても生きることができるの?
236pH7.74:2009/09/05(土) 20:30:26 ID:nIiV/a/p
植物の場合を聞いてるのだよ。諸君。
237pH7.74:2009/09/05(土) 20:48:56 ID:nIiV/a/p
すまん、リアルに答えてくれ。
238pH7.74:2009/09/05(土) 20:54:00 ID:LrPLwAj9
意味不明です、リアルで
239pH7.74:2009/09/05(土) 20:58:37 ID:mIZ53N2E
昼二酸化炭素吸収
夜酸素吸う
以上
240pH7.74:2009/09/05(土) 21:40:14 ID:A2SjmgEf
小学生でもわかる
241pH7.74:2009/09/05(土) 21:44:02 ID:Sp5I/dgT
小学生に聞きたいんだけど植物は夜、二酸化炭素を吐かないの?
242pH7.74:2009/09/05(土) 21:46:29 ID:TEgzjhFq
お前ら馬鹿か?
24時間ライト点けてると思えば説明がつく
243pH7.74:2009/09/05(土) 21:49:33 ID:Sp5I/dgT
わざわざ小学生並のアホな回答をありがとう。
244pH7.74:2009/09/05(土) 21:50:24 ID:nIiV/a/p
すまん。
ペン回しに没頭してた俺が馬鹿だったのでもう寝ようと思いましたから電源消します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



245pH7.74:2009/09/05(土) 22:14:16 ID:tP6H44XD
なんだ、荒らしか
246pH7.74:2009/09/06(日) 05:01:06 ID:SexFBxUV
これがゆとりか
247pH7.74:2009/09/06(日) 09:05:13 ID:P6dT1SaU
なんか水槽の壁面に長さ8mmくらい、太さは髪の毛くらいの透明な生物が張り付きながら動いてたんだけど、これがプラナリアってやつ?
どうみてもエビのが強そう。
248pH7.74:2009/09/06(日) 11:30:11 ID:WF4VhdVl
>>246
IDが素晴らしいじゃないか
249pH7.74:2009/09/06(日) 12:05:43 ID:1CY8NXAt
そもそも筆問からして問題だろコレ。
250pH7.74:2009/09/06(日) 21:32:40 ID:L3p/iEmN
3年前に買って枯らしたモスのかけらが、2cmくらい細々と生き続けている。

刻むとすぐ枯れて溶けるし、全然増えてくれないけど
完全に死に絶えるわけでもない・・・。
何が悪いのかなあ。
251pH7.74:2009/09/06(日) 22:18:20 ID:Qhq6jFs2
モスが増えないって、どんだけ劣悪な環境なんだよw
252pH7.74:2009/09/06(日) 22:31:11 ID:X7bg29tv
恐らく極度に光の少ないか極度に光が多い環境ではないかと推測
253250:2009/09/07(月) 15:30:26 ID:Mg6waGoe
たしかに日のあたらないアパートだ・・・。
サカマキガイが大量にいるプラケなんだが・・・。。
254pH7.74:2009/09/07(月) 20:45:17 ID:a0pAtrMb
アパート住まいじゃなぁ。
255pH7.74:2009/09/07(月) 21:10:28 ID:94oEsdrp
日があたらなくても、ライト点ければいいじゃん
256pH7.74:2009/09/08(火) 14:31:18 ID:opOph2mZ
>>255
びんぼうなのでつけませんw
257pH7.74:2009/09/09(水) 15:09:33 ID:llgqYsOt
川とかに生えてる芝みたいなモノはヘアーグラスみたいなもんなのかな?
258pH7.74:2009/09/09(水) 23:05:51 ID:Z3Ri9/Kw
>>257
底が砂地の小川によく生えてるから、そうかもしれないね。
とりあえず引っこ抜いてみればわかるよ。
259pH7.74:2009/09/09(水) 23:26:35 ID:llgqYsOt
>>258
ありがとう。引っこ抜いてみる。

水草のスレのつもりで書いてたorz
スレチでごめん。



ウチのリシアをソイルに埋め込んでも、1日でコリドラスに抜かれて浮いてしまう。
とりあえず、リシアネット無いからシンクの生ゴミネットに入れて沈めてみたけど…問題ないかな
260pH7.74:2009/09/10(木) 06:15:47 ID:K8P1hAxH
抗菌仕様でなきゃ大丈夫。
100均のザルは色々サイズ揃ってるからそっちもオススメ。
261pH7.74:2009/09/10(木) 08:35:23 ID:QmqhvNpK
>>260
100均行った時に見てみようかな。
ありがとう。
262pH7.74:2009/09/10(木) 10:36:14 ID:iKitwcm+
コリでリシアはきつくね?
263pH7.74:2009/09/10(木) 12:45:21 ID:QmqhvNpK
>>262
やっぱり、コリじゃ抜かれて当然かな?
264pH7.74:2009/09/11(金) 01:15:30 ID:26tym4Ie
質問させてください。
煮沸3回くらいしてアク抜きした流木に、ウィローモスの欠片を並べて
ビニール袋に入れて窓際に放置しておいたんですが、今日開けてみたら
流木に青カビと思われるようなカビが生えてました;;

1〜2_くらいのコロニーが10個くらいあるんですけど、水槽にこのまま入れるのは良くないんでしょうか。
265pH7.74:2009/09/11(金) 01:16:18 ID:2JXO+6WA
当たり前だろ
266pH7.74:2009/09/11(金) 15:33:09 ID:nJ/sA94b
関係無いけどペニシリンは青カビだっけ?

ウチの水槽は水面との境目に白いカビはえとる
267pH7.74:2009/09/11(金) 20:02:36 ID:cOGhLZgI
>>266
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%B3

白いフサフサだったら水カビか、
肉食魚を入れてるのなら蛋白質が変異したものかも。
もし後者なら生体が酸欠起こしちゃうから対処しないとね。
268264:2009/09/11(金) 20:38:04 ID:D003i2IK
やっぱり良くないですよね・・・
水槽入れといたら勝手に死滅するかなぁとか、
歯ブラシでおとそうかなぁとか考えたんですけど
もう一度煮沸してモスを張りなおすのが適切なんですか><
とりあえず日光の当たらない側に生えたみたいなので、向きかえて放置中です。
はじめて水槽立ち上げて、活着するのワクテカしながら待ってたので残念です・・・
269pH7.74:2009/09/11(金) 20:43:05 ID:2JXO+6WA
>>268
普通にテグスか何かで巻いて水槽に入れたほうが早いよ。
270pH7.74:2009/09/11(金) 21:32:03 ID:/t7NOfbV
ウィローモスの表面に膜状のもの(緑がかっているように見える)ができて覆われつつあるんだけど、これってやっぱりシアノバクテリア?
何かおすすめの対処法があったら教えてください。
軽くすすいでみたけどほとんどとれないです。
271pH7.74:2009/09/11(金) 21:47:10 ID:LfmSxH4y
発酵式でできる白いやつでないならば
たぶんシアノバクテリアだろう
ウィローモスだけ摘出するかしかない
全体に広がっているならリセット?
272pH7.74:2009/09/12(土) 00:24:45 ID:gfm1/bRR
まりも買ったときについてきたウィローモスと思われるものを鉢底ネットで自作してみた
早くモサモサにならないかなぁぁぁ
273pH7.74:2009/09/12(土) 10:29:54 ID:SRUgEbRV
プラスチックだからちょっと難しいんじゃないか?
274pH7.74:2009/09/12(土) 15:39:27 ID:oHlUcryk
細長い備長炭の先の切り口の部分や
丸い部分に
ウィローモスを活着させる方法はありますか?
糸やテグスでは無理です
275pH7.74:2009/09/12(土) 15:46:08 ID:rDNdxu3f
タマネギとかのネットでくるんで
ネットを炭に糸か何かで固定すればいいんでない?
活着した後もネットが付いたままになってしまうけど
276pH7.74:2009/09/12(土) 17:45:08 ID:HVNBXUIQ
モス初心者です。
90センチ・蛍光灯1本、CO2なしでもそれなりにOKですか?
277pH7.74:2009/09/12(土) 20:41:17 ID:JoCQYi0f
OK
278pH7.74:2009/09/12(土) 20:54:11 ID:HVNBXUIQ
>>277
ありがとう。
279pH7.74:2009/09/12(土) 22:09:37 ID:4cWhfBTU
>>273
プラスチックだと難しいの?
ググったら鉢底ネットで自作してる人が多かったからやってみたけどタマネギネットのほうが良さげ?

赤玉買ってきたから大磯撤去する
280pH7.74:2009/09/12(土) 22:53:16 ID:SZV13l48
”モスらしきものを鉢底ネットで作った”と読めるから皮肉言ってるんだろ
281pH7.74:2009/09/12(土) 23:27:08 ID:4cWhfBTU
>>280
そうなのか
チャームで買ったまりもについてきたからウィローモスだった

それにしても水槽に入れたモスよりまりも瓶に入れたモスのほうが成長はやい
282pH7.74:2009/09/13(日) 01:16:11 ID:60OOWowW
>>281
微妙に日本語がおかしくないか…
283pH7.74:2009/09/13(日) 01:21:08 ID:dS5VjrXu
なるほどチャームで買ったまりもについてきたから
ウィローモスなんですねわかりません
284pH7.74:2009/09/13(日) 11:16:14 ID:i6Z2c0n3
ウィローモスと一口でくくっても結構範囲が広いんだなぁ・・・

ベタにあいそうなウィローモスってなんだろ
285pH7.74:2009/09/13(日) 13:38:18 ID:djadTDzG
>>283
wwwwwwwww
286pH7.74:2009/09/14(月) 12:10:28 ID:ut0zmm4+
ショップでビニール袋に入った半分ほど茶色くなっているクズモスを500円で買ってしまいました
ネット販売されてるパックのモスの方が青々しててガックリ・・・
しかも、ヒョロヒョロしてて、アオミドロに毛が生えた様な感じのも多い・・・
こんなクズモスでも、ちゃんと増えてくれますかねぇ・・・?
287pH7.74:2009/09/14(月) 15:40:42 ID:uiTX9vDG
余裕
288pH7.74:2009/09/14(月) 20:46:37 ID:uXniwhfm
新芽でてるとこだけよりわけて、あとは活着させればOK
けちってひょろい所使うと今イチな出来になったりならなかったり
289pH7.74:2009/09/14(月) 21:28:48 ID:ut0zmm4+
>>287
>>288
ありがとうございます
頑張って増やしてみます
290pH7.74:2009/09/14(月) 23:08:08 ID:Jh5zxiAl
駄目そうなのを間引いていけばその内綺麗になるよ。
291pH7.74:2009/09/14(月) 23:09:30 ID:uVY7vJLb
アオミドロ放っておいたらモスにも生えた!!
どうすればいいの!?
292pH7.74:2009/09/15(火) 00:55:18 ID:hCmSCex6
>>291
適量エビ投入しろ。一晩で消えうせる。
293291:2009/09/15(火) 00:56:22 ID:dQy1ObwN
レッドビー水槽なんだよお
294pH7.74:2009/09/15(火) 12:01:14 ID:zR8n68FN
ヤマトぶち込むかモス隔離してヤマトに喰わせるかしろ。
ビーは過密でもない限りコケ取り能力は猛烈に低い。
295pH7.74:2009/09/15(火) 17:07:59 ID:Dy3jHmXZ
ヤマトは上陸してまでツマツマするくらいアグレッシブだからな…
あの根性を1割でもビーやミナミに分けて欲しい
296pH7.74:2009/09/16(水) 16:01:31 ID:zBzK8Rmz
大和魂って奴ですね
297pH7.74:2009/09/16(水) 20:22:19 ID:XFQeIq4h
だれうま
298pH7.74:2009/09/17(木) 20:03:14 ID:Q09inLAh
国産ウィローモスを買ったんですが、流木にどれ位の期間で活着しますか?
299pH7.74:2009/09/17(木) 20:43:02 ID:VWB8Uprl
>>298
早ければ一週間かな?


俺はモス巻いたらバケツに放り込んで外に出してる、んで新芽が全体に出た頃くらいに糸を外してるよ


藻類がついてたら水道水でバシャバシャ洗っても大丈夫
300pH7.74:2009/09/17(木) 21:13:25 ID:5Zy2CBZt
CO2と強力な照明で
コブラグラスが気泡を付けるほどで
コケだらけになるほど餌もやっているのに
ウィローモスの生育が遅いのは何でだろう
カリウムが足りないのかな
301pH7.74:2009/09/18(金) 01:53:46 ID:ICKp2mo7
>>300
うちはコブラグラスがコケまみれになる環境で
モスがすくすくと育ってるぞ
302pH7.74:2009/09/18(金) 10:36:27 ID:kgneeF5R
夜照明を点けてやるとモスの成長点って白っぽく(蛍光色っぽく?)光る
あれ綺麗だね
303pH7.74:2009/09/18(金) 12:57:28 ID:ivcBlTNU
>>300
モスには照明が強力過ぎるんじゃねぇの?
304pH7.74:2009/09/19(土) 23:46:43 ID:zSP/Lcyt
低床をモスのじゅうたんの様にしたいんですが
平らな石に活着させる他に何か方法があったら教えてください
305pH7.74:2009/09/20(日) 00:25:22 ID:+QrcB1G2
>>304
やった事ないけど、モスをリシアネット入れてみたらどうよ
306pH7.74:2009/09/20(日) 01:22:29 ID:J7FPOAQv
>>304
1.タイルにテグスで強制固定。
2.流し場のゴミ取り網を利用して固定。
3.テグスで溶岩石などにくくり付けてモスドームを作りまくって均等に並べる。
4.鉢の底敷きマットと重りとして何かしら詰めて固定して並べる。
307pH7.74:2009/09/20(日) 08:31:30 ID:Z/w+9mSa
鉢底マットの角の処理ってどうやってますか?
角で怪我しそうなので、木綿糸を巻いてみましたが、効果があるのかどうか・・・
308pH7.74:2009/09/20(日) 08:34:30 ID:gdDKepb/
紙ヤスリで削れば良いんでない
どんな構造にしたのか分からんから何とも言えないけど
309pH7.74:2009/09/20(日) 08:48:25 ID:6JPvbFsj
切り口が気になるならライターなんかで炙るといいかと
310pH7.74:2009/09/20(日) 08:59:07 ID:Z/w+9mSa
>>308
単純に、中に石入れてサンドして、その上にモスを散らして木綿糸です。
ヤスリで削ってもほとんどかわらず鋭角なもので・・・
>>309
なんか溶け出しそうで怖かったんでやらなかったですが、やっぱ熱処理が簡単ですかね。
311pH7.74:2009/09/20(日) 12:52:20 ID:uZs0nlt3
三角形になるモスは流木などに巻き付けて定期的に刈り込んだりしないと三角形にはならないのでしょうか?
巻き付けず、かたまりをただ浮かべてるだけだと三角形にはなりませんか?
312pH7.74:2009/09/20(日) 13:00:40 ID:J7FPOAQv
>>311
生育環境次第じゃね?

ウチの60cm水槽、2灯CO2無付加の環境でも南米と南米ジャンボは▲なってるよ。
浮かべとくだけでも良いとは思うが、縛り付けてドームなりマットなりにした方が良いと思うよ。
313pH7.74:2009/09/20(日) 13:04:03 ID:J7FPOAQv
>>311
連コメすまん。書き忘れた;
刈り込みは目の分岐を増やすのが主な目的なので刈り込めば三角になると言う話ではない。
それ以外だと、密度が上がりすぎた時に光が当たらず下の方が枯れだすのを防ぐ意味でメンテと思って刈り込めばいいだけ。

314pH7.74:2009/09/20(日) 14:48:54 ID:uZs0nlt3
>>312
なるほどなるほど
放って置いても三角になるやつはなるんですね!ありがとう
315pH7.74:2009/09/21(月) 02:47:26 ID:QYxHP0K0
リシアを水面に大繁殖させようと思い、現在水面1/2程度まできました。

が、魚に餌を与える時に、餌がリシアに絡まったり・・・。
何かいい方法ありませんか?
316pH7.74:2009/09/21(月) 03:28:57 ID:wPpXlapJ
エアチューブとプラつなぎでわっか作って浮かべる
317pH7.74:2009/09/21(月) 03:29:15 ID:rN4OSqEJ
>>315
別の入れ物(器でも可)に移して定期的に飼育水を投下。
別容器の照明も忘れずにね。
318pH7.74:2009/09/21(月) 18:49:44 ID:TN9B5r5z
タダモスは爆殖してるんだが、南米はかなりイマイチ。
維持ってレベル。

30キューブに照明非インバータで約30w、ろ過はエデニックシェルト、底砂はシンセーのハピネス。
生態はミナミヌマエビ。

タダモスと南米って水質的に好みに違いがある?
319pH7.74:2009/09/21(月) 22:03:02 ID:nuhNk++o
枝分かれしていくモスがいとおしい かわいいのぉ
320pH7.74:2009/09/22(火) 12:44:43 ID:GGiTby/V
ううむ
ボトルアクアリウムだとウィローモスを剪定するのも一苦労だ
321pH7.74:2009/09/22(火) 18:49:01 ID:UoWRWZIf
リシアネットをキスゴムで水槽に左右固定したら1年たった今もバッコンなし
キスゴムは左右からでも確認が難しいくらい隠れている
322pH7.74:2009/09/24(木) 11:40:34 ID:cJx9NIY0
モスを流木に巻きつけて4つの水槽に入れたら1つの水槽のモスに白くモヤモヤしたものが…
対処法が分からないんですがミナミ捕ってきて入れたら綺麗にしてくれますかね?
323pH7.74:2009/09/24(木) 13:17:15 ID:cJQCCHab
あの、ウィローモスを買おうと思っているんですが、二酸化炭素を添加しながら育てると一週間でどれぐらい成長しますか?
324pH7.74:2009/09/24(木) 13:37:50 ID:axGw/cT+
モスの種類と水中の栄養分によって変わるけど
光の当たる部分の長さが短いと伸びるのは遅い。
うちのモスの場合刻んで鉢底マットに挟んで
発酵式CO2のある水槽に沈めて十分な光を与えるたら
最初の2週間で5mmその次の一週間で5mm伸びた。
同時に水槽に漂わせた長いモスは毎週5mmずつ伸びた。
325pH7.74:2009/09/24(木) 14:31:23 ID:A7DnUiCi
>>322
モス巻きなおし
シアノバクテリア
326pH7.74:2009/09/24(木) 15:04:44 ID:cJx9NIY0
>>325
巻き直しっすか…了解しました、ありがとうorz
327pH7.74:2009/09/24(木) 18:19:54 ID:ilRvCzB4
ジャイアント南米ウィローモスは活着しないってマジ?
328pH7.74:2009/09/24(木) 22:04:09 ID:/MHynegR
活着する。
時間はかかる。
329pH7.74:2009/09/25(金) 02:11:45 ID:Wx+ok/O7
南米ジャンボ、何度も刈り込み3年保ったが。。。。

いざテグスを取って見ると、、、。
活着は気持ちするだけで殆ど活着せずテグスを解けば剥がれる状態だったな。
330pH7.74:2009/09/25(金) 02:23:38 ID:QbTQFb3t
ジャイアントモスは流木にはほとんど活着しなかったけど
ソイルにはやたらと活着(?)しますな。
331pH7.74:2009/09/25(金) 02:43:14 ID:Wx+ok/O7
ソイルやら巻きつけてない関係ない流木の一部。。。
人為的に活着させようと巻きつけるとひっつかず関係ないところにはよくry
332pH7.74:2009/09/26(土) 17:28:21 ID:B+uIi149
巻きつけてもいない親石が巨大モスボールになりつつある・・・
ところででウォーターフェザーって活着するの?
成長速度はどんなもん?
333pH7.74:2009/09/27(日) 18:14:27 ID:fVrboBta
南米モスは外のビオトープでも増えますか?
334pH7.74:2009/09/27(日) 19:32:48 ID:aYTfc00Y
うちのはあんまり増えないな
なぜかはわからん
335pH7.74:2009/09/28(月) 11:46:10 ID:KToqxI3w
増えてもアオミドロ絡むと恐ろしく汚くなるからやらぬが吉。
336pH7.74:2009/09/30(水) 16:01:19 ID:SsphV30L
モスって苔って意味だよね
じゃウィローは?
337pH7.74:2009/09/30(水) 16:06:01 ID:LbivCRXO
京都の和菓子
338pH7.74:2009/09/30(水) 16:11:34 ID:g22gEvaE
それじゃうぃろーどす
339pH7.74:2009/09/30(水) 16:48:20 ID:YMVQDqw9
京都はおたべだろがぁ!
340pH7.74:2009/09/30(水) 17:31:11 ID:LzGjqLeD
聖だろjk
↑読めないのはゆとり
341pH7.74:2009/09/30(水) 17:55:10 ID:PYk4nv04
ういろは名古屋だろ
342pH7.74:2009/09/30(水) 20:50:28 ID:oeIamj0Y
ウィロー覚えだが
たしか柳の意味じゃないか?
343pH7.74:2009/09/30(水) 21:23:32 ID:id2L6a+6
>>342
うまいな
344pH7.74:2009/09/30(水) 21:47:04 ID:YzVIvl+6
映画でなかったっけ?
345pH7.74:2009/09/30(水) 23:27:13 ID:LzGjqLeD
>>344
ウィロー・オブ・ザリング













後悔
346pH7.74:2009/10/01(木) 07:13:59 ID:lqvFYB/N
ぽぽぽいのぽい
347pH7.74:2009/10/01(木) 08:03:20 ID:TwucfTp8
水槽ん中に100人分のチン毛いれといたらイヤッホォォォォォォォォォォォッイ!!!!!!
348pH7.74:2009/10/01(木) 08:38:49 ID:JP+/DQE1
349pH7.74:2009/10/01(木) 11:08:33 ID:tTc8MmfA
>>348
赤ん坊を指輪にすると、あら不思議
350pH7.74:2009/10/03(土) 17:20:30 ID:I/RZdlhz
モスカップ買ったのですが、貼り付ける間隔ってどのくらい?
351pH7.74:2009/10/03(土) 20:28:24 ID:YMck5m9k
・ジャイアント南米ウィローモスは流木に一週間ほど巻着付けておきます。
 一週間後に紐を解くと流木に海苔が張り付いたような感じになります。
 そのモスが付いた流木を水槽の中に入れます。(ゆっくりと
 すると、一週間後には見事に活着します。
 しかし、普通モスほど活着は致しませんので
 無理やり引っ張 ったりするとすぐに取れてしまいます。
 後、綺麗に育てるには光とCO2の添加は避けた方が綺麗に育ちます。
 光とCO2有の場合だと枝分かれせずに伸びる為、
 間延びしてしまいスカスカの状態になります。
352pH7.74:2009/10/03(土) 21:33:20 ID:W0Lu9Qi9
ジャイアントが一週間はないわ
353pH7.74:2009/10/03(土) 22:17:47 ID:WZ5KPGZI
水槽立ち上げて半年以上立つんだけど、
今日見たら南米ウィローモスの中に一片のリシアらしき代物が。

リシア育てたことないんだが、リシアなんだろうか。

半年もの間、一体どこにいたんだ。
354pH7.74:2009/10/03(土) 22:32:01 ID:ZrbxPRx/
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091003222956.jpg
これ何モスなんでしょうか?
いつの間にか混じり込んでたのですが、中々大きくならず、判別に困ってます
355pH7.74:2009/10/04(日) 00:37:51 ID:d4wDLFa9
普通の南米かな
356pH7.74:2009/10/04(日) 01:20:41 ID:h2fHoUJ7
>>355
ありがとう、これが南米だったんですね
ちょっと強光下で育ててみます
357pH7.74:2009/10/04(日) 01:35:28 ID:bB0wctOm
一週間前にモスを活着させようとぐるぐる巻きにした木綿糸が既にぼろぼろ…
早くないか? と今たまたま照明点けたらミナミが木綿糸をよってたかって食ってた…
なんとか活着してくれたみたいだからいいけど…美味いか? それ…
358ミナミヌマエビ:2009/10/04(日) 08:04:50 ID:XxxQKqrc
ウマイヨ!!(゚ヮ゚*)
359pH7.74:2009/10/04(日) 12:00:04 ID:STlKMJ0s
エビ入り水槽に木綿活着なんて論外。
360pH7.74:2009/10/05(月) 12:09:51 ID:novwVEYv
問題ねーよ
361pH7.74:2009/10/05(月) 12:44:24 ID:UBEW422Y
トリミングしたモスを別の流木に活着させて水槽にドボンさせたけど、
ヤマトとミナミがツマツマしてほぼ坊主にされたorz
あの手間をかけた時間が無駄になってしまった。。。
362pH7.74:2009/10/05(月) 13:42:25 ID:HjFklXyy
どんだけ過密で餌やってないんだよ
363pH7.74:2009/10/05(月) 18:32:24 ID:UBEW422Y
いや、魚のエサの残りだけじゃなく、エビのエサもあげてるんだけど。
魚のエサの時は水面にまで上がってきて、必死に魚と一緒に喰らい付いてるし、
エビのエサを落としたら、あっという間に集まってきてるんだけど。
お前らどんだけ貪欲なんだ?って感じ。。。
364pH7.74:2009/10/05(月) 19:41:02 ID:eIC+JAUX
研究所でエビの生態をやってる身からすると失笑物の内容
365pH7.74:2009/10/05(月) 20:18:22 ID:kzEhjwES
研究所所員()笑
366pH7.74:2009/10/05(月) 20:35:07 ID:3NBXHYTX
研究所員のレスが一番役に立たねぇw
367pH7.74:2009/10/05(月) 21:16:20 ID:rRt1+4Xh
無意味に自分の脳内立場をひけらかす奴が
役に立ったためしはない。
368pH7.74:2009/10/05(月) 23:57:09 ID:3mv0Y0Oj
エビやってる身からすると失笑物の内容
369pH7.74:2009/10/06(火) 00:50:30 ID:xDPPdl1B
早く水槽に戻るんだ
370pH7.74:2009/10/07(水) 10:04:54 ID:GUKtz9iq
流木に付けてるうちのウィローモスの成長が遅いんですが、肥料なし、光は蛍光灯じゃだめなんでしょうか。
一応引っ張るとひっついている手応えはあるのですが、なんか最近茶色くなってきました。
371pH7.74:2009/10/07(水) 14:37:56 ID:PwtV8L3/
生体がいて、餌をあげてるならそこから肥料が生まれるけど。
光は蛍光灯で十分。強すぎると問題だけど、それほどの光量はまず無いし。
372pH7.74:2009/10/07(水) 18:42:02 ID:yFDPPmgD
初心者ですが教えて下さい。
だいぶボーボーに伸びたんで、
刈り込みの時期かと思うのですが、
刈ったやつを巻き付けて、
また活着させたりとかできるんでしょうか?
373pH7.74:2009/10/07(水) 18:46:21 ID:vsnsDeE7
>>372
出来るよ
そうやって増やしていくのさ
374pH7.74:2009/10/07(水) 19:09:00 ID:yFDPPmgD
厨な質問にもかかわらずレスありがとう。
モスって結構楽しめそうだね。
こけしとかに活着させたらおもしろいだろうねw
375pH7.74:2009/10/07(水) 23:33:12 ID:Xl56aTAD
>>374
表面がツルツルじゃなければ大抵活着するから、つけたいトコだけ紙ヤスリ等で荒らせばおk
ただし活着するまで釣糸等で縛るんだけど、縛りにくかったりするから要工夫
376pH7.74:2009/10/08(木) 09:33:15 ID:a1Cd9T91
>>374
こけしがモスのズラかぶってるの想像して吹いたw
377pH7.74:2009/10/08(木) 11:06:48 ID:rrW+9DnM
マジレスすると
こけしは浮くだろ
378pH7.74:2009/10/08(木) 12:19:36 ID:hpEHbQAM
>>377
こけしにも色々あってだな・・・
379pH7.74:2009/10/08(木) 14:09:29 ID:rrW+9DnM
マジレスすると
浸水して錆びるだろ
380pH7.74:2009/10/08(木) 15:02:45 ID:HYfy5k37
( ´∀`)つ(((θ)))))
       ブーン
381pH7.74:2009/10/08(木) 16:18:04 ID:hpEHbQAM
根本をモスでモサモサにしたら素敵だぞw
382pH7.74:2009/10/08(木) 19:12:39 ID:pG5Va6oT
>>380
それコケシじゃないです。ローターです。
383374:2009/10/09(金) 00:40:28 ID:fKYb3Ppn
最初は木彫りの熊とかニポポ人形とか考えたけど、
松ヤニ出そうですしね・・・・
ハワイ土産であるココナツ細工だと沈まなそうだし・・・・

>380-1 ヘア付きオナホールとかどうでしょうか?
384pH7.74:2009/10/09(金) 02:04:00 ID:f+xvjp2n
>>383
ミミズ千匹裏返したのを既に入れてるから2つ目はいいや
385pH7.74:2009/10/10(土) 23:38:01 ID:KjClkmjl
モスが黄緑色なんだけど、光量が足りてないからかな?
386pH7.74:2009/10/11(日) 01:28:10 ID:anNCCNVk
むしろ強すぎる
387pH7.74:2009/10/11(日) 01:36:43 ID:XOcOX+HC
モスは茶色くなっちゃったらもうダメ?
大量に間引いたのバケツに入れてたんだけど
388pH7.74:2009/10/11(日) 04:07:23 ID:Z0HAA2k6
水中から引き上げて乾燥した茶色からは復活したけど。
水中で茶色になってしまったものはどうだろう?
389pH7.74:2009/10/11(日) 10:30:45 ID:96pwUQ4K
モス絨毯って作れますか?
390pH7.74:2009/10/11(日) 11:07:21 ID:h9PGElBA
>>389
作れる
391pH7.74:2009/10/11(日) 11:17:36 ID:96pwUQ4K
>>390
レスありがとう。
リシアマットに入れたりするの?
392pH7.74:2009/10/11(日) 15:33:56 ID:cGNtQXWM
>>386
60水槽でセット水槽のしょぼい一灯式で、明らかにモスの色他の良質なのと比べて黄色いんだけど
393pH7.74:2009/10/11(日) 19:00:04 ID:anNCCNVk
じゃあ違う要因だね
おれんところは光ほとんどなしCO2も肥料もなしが一番深緑
ほとんど成長しないけど
394pH7.74:2009/10/11(日) 22:31:54 ID:qxcs/6uF
モスって古いのが先っちょ側?
髪の毛みたいな感じで
395pH7.74:2009/10/11(日) 23:39:27 ID:44u5z+Y/
水上葉のことで申し訳ないが、
ttp://blog.goo.ne.jp/kikubeee/e/70f4e8991ecd0405030f7a8aec725d0c
のサイトのウールマットに活着させるっていうのをやったことある人いる?
初めてみた方法だから、育てやすさとか知りたい。

かなりきれいに生えそろってるから真似してみたい。

396pH7.74:2009/10/12(月) 00:02:23 ID:gSZ3vdt1
>>391
自分は石に巻きつけてそれをタイルのように敷いていたことがある。
掃除が面倒になって止めたw
397pH7.74:2009/10/12(月) 00:24:47 ID:Xg2t5s8H
>>395


はじめて見た方法??忘れられた活着方法の間違いでは?
誰にでも出来る簡単な活着だからねぇ
石や流木や備長炭や竹炭などよりも簡単だし、ググッてみて
(水中でもテグスとか無しで活着するし)

398pH7.74:2009/10/12(月) 01:06:19 ID:KT92I+cT
>>397
レスありがとう。
恥ずかしながら、今までいろいろ調べてきたけどこのサイトで初めて知ったよ。
方法としては、ウールマットを水に浸してモスのせて光当てるでおk?
ググっても、この方法ぜんぜん見つからない。
399pH7.74:2009/10/12(月) 01:27:50 ID:gSZ3vdt1
狙ってやろうとした訳じゃないけど、その方法でモスが付く。
外水槽で、抜いたモスをウールマットの上に放置していたら取れなくなった。
400pH7.74:2009/10/12(月) 01:46:19 ID:0C9Id3Z/
流木にテグスで巻きつけたモスをバケツに入れベランダに置いて3週間
脇芽は盛んに伸びてるけど、全然活着する気配がない・・・
生体いないんで水は毎日変えてる。水道水だけど。
日当たりは昼前に日陰になる位置に置いてるんだけどなぁ
401pH7.74:2009/10/12(月) 07:31:36 ID:8xxG25EM
>>400
個人的な経験だけど、モスは水流があると数日で活着するよ
402pH7.74:2009/10/12(月) 10:16:49 ID:AmT/Veau
>>400
俺からも言わせてもらうけど、水流はあったほうが着きやすいよ
403pH7.74:2009/10/12(月) 11:38:47 ID:0LRpeViO
>>400
なんだかんだ言っても水流があった方が着きやすいと思うよ
404pH7.74:2009/10/12(月) 11:56:59 ID:0C9Id3Z/
おまえら・・・
まぁ水流を作ることは出来ないのでもうしばらく様子を見ることにするよ。ありがとう
405pH7.74:2009/10/12(月) 18:32:09 ID:4QptgyuK
モスに水流?
俺の1年は何だったんだ
さっそくやってみよう
406pH7.74:2009/10/13(火) 00:13:51 ID:gWeZjgrK
排水のパイプで流木掛け流し。
407374:2009/10/14(水) 02:00:30 ID:8bkccdo+
シロウトですが、外掛けのかけ流しの真下に、
単に配置上よいと思って
モス巻いた木を置いたオレは、
運がいいのですね?
408pH7.74:2009/10/14(水) 17:14:59 ID:j0GHLfxl
モスに水流当てたらアオミドロが心配じゃない?
409pH7.74:2009/10/14(水) 17:29:04 ID:CHSCwwjz
まあ半分ネタだから
そんなに急いで活着させる必要もないし
410pH7.74:2009/10/14(水) 20:56:36 ID:dRge+RmH
>>103
モスの色に惚れました
環境晒してください
待ってます
411pH7.74:2009/10/15(木) 15:46:23 ID:zJzkffh/
南米ウィローモス活着させた石外におきっ放しで乾燥しちゃったんだけど
水に入れたらまた復活してきた
こいつらほんとにG並の生命力だな
412pH7.74:2009/10/15(木) 17:11:49 ID:h00hfyhR
水流が強い水槽のモスって葉の下に綿毛みたいな根っこがいっぱい生えてくるの?
フィルター無しの水槽のは目立つほど生えてないんだけど
413pH7.74:2009/10/15(木) 17:41:11 ID:tqVelhGa
排水下のモスが調子良くボーボーなのは、水流のお陰だったのか。
苔を心配したけど、全く着かないし。
414pH7.74:2009/10/15(木) 18:06:26 ID:izhYJWgl
ウィローモスに絡みついたアオミドロを取るのは肩が凝るね・・・
バッサリ捨てて、小さい芽から増やしたほうが早いでしょうか?
415pH7.74:2009/10/15(木) 19:34:10 ID:rwFE3rlu
細かく刻んで新芽を出す
416pH7.74:2009/10/15(木) 19:52:41 ID:bsyr+BOi
>>414
レッドチェリーシュリンプをいれるよろし
417pH7.74:2009/10/15(木) 19:59:06 ID:RYtJsjhf
並モスをADAのリシアプレートに一ヶ月間で
活着するかやってみたが見事に取れた。
モサモサだったのにね。
環境は3灯+CO2あり
418pH7.74:2009/10/15(木) 20:07:27 ID:5BAM+Soy
>>415
良い部分を選別して、刻むのが早いですよね
モスって成長早いから

>>416
レッチェリってアオミドロ食ってくれるんですか?
ヤマトも、ミナミも食ってくれないけど
419pH7.74:2009/10/15(木) 20:54:34 ID:0n+tk2Lr
>>418
それニートヤマトだよ
うちのは5匹が3日でウィローに付いてるアオミドロ消し去ったよ
魔法でも使ってるのかと思った
420pH7.74:2009/10/15(木) 21:15:34 ID:EGvWdtBZ
ヤマト「モス新芽うめー」
421pH7.74:2009/10/16(金) 16:40:24 ID:MMd2+Kd5
ヤマト「苔より肉よこせ」
422pH7.74:2009/10/16(金) 18:28:53 ID:7S/1UOPU
つ[畑の肉]
423pH7.74:2009/10/16(金) 21:46:34 ID:X50mF1T/
豆腐で爆殖スレとかできたらワロス
424pH7.74:2009/10/16(金) 23:24:07 ID:w2EgtPLL
ウィローモスって1ヶ月でどれぐらい伸びるのぉ?
買おうか悩んでるので教えてください。
425pH7.74:2009/10/16(金) 23:54:29 ID:6MARu5Bs
1p前後
426pH7.74:2009/10/17(土) 12:09:40 ID:YQeib8Sp
カップに入ったやつ198円で買ってきました
427pH7.74:2009/10/17(土) 22:28:28 ID:FNj8iyXc
うちのモス、流木に活着させてみたけど、3ヶ月経過してるのに未だにチョボチョボしか生えてない。
活躍も弱いみたいで、水換えの時なんかは結構ちぎれたモスが水槽内を回ってるし。
428pH7.74:2009/10/18(日) 13:48:44 ID:qVe6c9Tw
モスにアオミドロが絡みまくってるんだけど
どうやって駆除したらいいでしょうか?
429pH7.74:2009/10/18(日) 14:51:44 ID:qVe6c9Tw
私の質問にだけ、皆さんがん無視なのですね・・・
学生時代も、職場も、現実でもネットでもいつもそう・・・ なんで生まれてきたんだろう
430pH7.74:2009/10/18(日) 15:35:18 ID:Qctg1x7S
ワロタ。水槽のデータ無いとなんとも言えない。
水中のリン酸が過多だと出やすい。
水換えしてもでる場合はDr.バイオとかアルミナ使ってる商品で吸着させる
コケ防止剤は使わないこと。水草毎枯れる
431pH7.74:2009/10/18(日) 15:40:12 ID:6eQcmcAK
外部フィルターの水の吐き出される前に半分沈めてたらいつのまにか増えてた
鉢植えネットに挟んで殖やしてる
432pH7.74:2009/10/18(日) 15:48:24 ID:VQmQ0j+p
>>428
手でとれるだけとって、ヤマト入れて、遮光すればいいよ
433pH7.74:2009/10/18(日) 21:47:16 ID:sw4flNUr
流木じゃなくて、庭で拾った木にウィローモス巻いて
水槽に入れたらまずい?
やっばりカビ生えたり、水質悪化する?
434pH7.74:2009/10/18(日) 21:57:20 ID:Lng5Cdh9
まずい
435pH7.74:2009/10/18(日) 22:45:58 ID:XUCmZ1Bv
コケ対策で、2日間照明消してた(遮光じゃない)んだけど
光を求めたのかモスがかなり伸びた
伸びた部分は白っぽかったけど、照明付けたら元気な緑色に

ただやみくもに光当てれば育つってワケでもないんだね
436pH7.74:2009/10/18(日) 23:41:40 ID:T3i6fCUG
>>429
うざい
437pH7.74:2009/10/19(月) 03:18:55 ID:SmFcniLI
>>428
1つ前の>>427と15時間近く空いてるのに1時間で何凹んでやがる
そんなんだから>>429なんだろうが!
俺なんてグリーンネオンのスレで2週間放置されたぞ!

>>433
多分灰汁がでるからまずい
438pH7.74:2009/10/19(月) 16:35:31 ID:S3tr7r7K
一応言っとくが>>429はコピペだから
439pH7.74:2009/10/19(月) 17:13:43 ID:wRHpZMWq
ここまでコピペ
440pH7.74:2009/10/21(水) 01:00:55 ID:ZgraYCiH
スレチかもしれんが庭とかに生えてるハイゴケって水中化出来るんだな
やってる人がいてちゃんと育ってて驚いた 今度やってみようと思う
441pH7.74:2009/10/21(水) 01:13:30 ID:/plXMefn
まじか

でもまあウィローモスはハイゴケの一種らしいからね
モスも水中じゃなくても湿ってれば育つし、そういうもんなのかね

ハイゴケは水中だとモスみたく伸びるのかな?
庭のハイゴケがモスみたく伸びてたら困るけどw
442pH7.74:2009/10/21(水) 02:20:19 ID:ZgraYCiH
443pH7.74:2009/10/21(水) 14:24:00 ID:9pQ/Bv9H
うちの庭苔だらけだけど、どれが何苔かさっぱりワカランw
444pH7.74:2009/10/23(金) 15:02:44 ID:G0AKK5aT
渓流の水辺の石にひっついてるコケを水槽にいれると簡単に水中化するよ。
445pH7.74:2009/10/23(金) 15:23:17 ID:cWdNk4QV
>>435
なにそれすごい
446pH7.74:2009/10/23(金) 19:39:23 ID:P+747pnC
>>435
徒長だな
447pH7.74:2009/10/23(金) 20:27:38 ID:ukO8EPfF
釣り糸ってドコで売ってますか?
近所に釣具屋とかないんですけど・・・。
ホームセンターにもなかったです。
448pH7.74:2009/10/23(金) 20:39:03 ID:Ct9EgpRJ
100禁
449pH7.74:2009/10/23(金) 21:02:50 ID:EenOiUDy
100円ショップとか。
450447:2009/10/23(金) 21:28:30 ID:ukO8EPfF
ありがとうございまーす。
451pH7.74:2009/10/24(土) 02:00:23 ID:puLIhE1G
テグスありますか?って聞いてごらん。ホムセンにあると思うけど。
短くて良いなら手芸店とか。
452pH7.74:2009/10/24(土) 15:03:10 ID:LvpxT6lL
ちょっと思ったんだが
好きな数のリング濾材に棒か何か差して
モス巻いてモスタワーとか作ったら
高さのあるレイアウトに使えそうじゃないか!?
453pH7.74:2009/10/24(土) 15:53:40 ID:M1SS3BdW
つ枝流木
454pH7.74:2009/10/24(土) 21:09:21 ID:du260Rmw
南米モスからつぼみみたいなのがいくつか伸びてきたんだけど花とか咲くの?

あと、無加温なんだけど冬は枯れちゃう?
455pH7.74:2009/10/26(月) 12:44:21 ID:B+l/7Aig
>>452
リング濾材をビニ帯で適当につないで、リシアやモスを巻いてるよ
棒に刺すとリングがくるくる回って安定しないからどうかな?
リングの穴にきっちり入るくらいの太さを選べばいいかもしれん。
俺は一段だけ(厚めのリシアストーン)しか作ってないが。。

もしうまくいったら、レポよろw
456pH7.74:2009/10/26(月) 15:31:00 ID:36O4AllC
LEGOが使える
457pH7.74:2009/10/26(月) 16:09:41 ID:S4zs01Mk
>>454
昔放置してたウイロさんから花咲いたの思い出した
黄色の綺麗な花が咲きました\(^o^)/
ウイロさんが水面から出てたから多分なにかの種が発芽したんだと思う
458pH7.74:2009/10/26(月) 16:40:06 ID:a88HooTS
レゴってツルツルしてるけど、うまく活着するの?
459pH7.74:2009/10/26(月) 17:06:44 ID:TForjadv
レゴの突起にリング濾材をはめるんですね。
460pH7.74:2009/10/26(月) 19:04:27 ID:RxCmJv8r
レゴブロックのことならサンドペーパーで傷入れてやればいい
つるつるの石でもサンドペーパーで傷入れればいい
461pH7.74:2009/10/26(月) 21:00:09 ID:78nSWIUB
数ヶ月前に金魚に食べられ跡形もなくなったモスが、最近流木から少し生えてきた
更には、なぜかフィルターにも生えてきた
絶滅したと思ってたのにラッキー
462pH7.74:2009/10/26(月) 21:15:01 ID:kAKevNhh
流れぶった切の大繁殖に関係ないのでスレ違で質問しちゃいます

ショップ買いのウィローモスが余ったのでビンに入れて保存していました
水を替えようと中を見てみると、一_弱位の白い物体が元気に動いてます
最初は、浮遊物かな?と思ったんですが、動きがあります
ミジンコ?ですかね? ミジンコなら問題ないと思いますが
生体に悪さする者だと心配です、ご指導宜しくお願いいたします。
463pH7.74:2009/10/26(月) 23:37:20 ID:X89yxXvC
画像もなしに・・
泳いでるような活発さならミジンコとかだろうね。自分は意図しないものは入れないようにしてる。
464pH7.74:2009/10/27(火) 12:28:50 ID:5xqo/aUH
心配なら魚に数日餌を与えなければ勝手に食べてくれるよ
465pH7.74:2009/10/27(火) 18:12:35 ID:cs2gZl6+
プレモス育たない
枯れてる部分が元気な部分を侵食してく・・・
466pH7.74:2009/10/28(水) 16:03:30 ID:XhFmaBeb
モスの適正な水温って何℃くらいなんでしょうか?
467pH7.74:2009/10/28(水) 16:36:23 ID:FzVAPJ+c
>>466
20〜25℃の範囲内にあればいい感じ
468pH7.74:2009/10/29(木) 22:33:13 ID:BmuiDwEF
南米モスは水温10℃前後だと枯れる?成長止まるだけ?
469pH7.74:2009/10/31(土) 14:26:05 ID:hrdvOEME
モスに興味を持ち始めた素人です。初歩的な質問で申し訳ないのですが
モスの成長点ってどこのことなんでしょうか?orz
470pH7.74:2009/10/31(土) 14:40:11 ID:vgBZYkUw
>>468
最低水温が10度台に入るとほとんど成長している感じがない。

>>469
先端の少し手前にあるのが普通だと思うけど・・・
471pH7.74:2009/11/03(火) 16:24:29 ID:06wqcP/H
流木とタイルに活着したのはいいが・・・
そこからの成長がほとんどないorz
472pH7.74:2009/11/06(金) 19:39:37 ID:Uo506dAM
>>471 栄養不足では?真水に浸してるだけとか?
473pH7.74:2009/11/06(金) 20:10:31 ID:gMNK51/y
流木に活着させてる最中のモスをミナミヌマエビとタニシがいる水槽に入れても大丈夫かな
食害が不安
474pH7.74:2009/11/07(土) 00:04:32 ID:+WeUtjUn
>>473
数次第だけど平気。ヤマト20、ミナミ不明、タニシ5以上の水槽だけど、モスの根絶は無理。
メンテのたびに増えているのが分かる。
475pH7.74:2009/11/07(土) 10:15:26 ID:acwprlE2
初心者です
石に巻き付けてるんですが下の方が茶色く枯れてます
これは量が多すぎなんですかね?
上の方はすごく伸びてます
メンテってどうやったらいいんでしょうか?
476pH7.74:2009/11/07(土) 21:28:40 ID:tSf3XK4T
>>475
巻くときはできるだけ薄くすべし
巻き直したほうがいいかもね
477pH7.74:2009/11/07(土) 21:47:56 ID:ijG4CRvN
>>475
全体に薄くつけてテグスで巻く→量が増えたら丁寧にテグスを取り除いて巻き直し(押さえつけるように)
これを繰り返して、密集してきてから刈り込む。
自己流だが。
478pH7.74:2009/11/09(月) 07:35:38 ID:9FriyxvT
ジャイアント置くとこないんでソイルに直置きでもいいです?
479pH7.74:2009/11/10(火) 18:36:44 ID:mEFJ14Ns
お好きなように
480pH7.74:2009/11/11(水) 08:39:52 ID:+DOD06j8
刈込って水中でやるものですかね
なんか散らかりそうな気がするんですが
481pH7.74:2009/11/11(水) 17:06:42 ID:3zT1o2SR
水槽から出してから
482pH7.74:2009/11/11(水) 17:57:09 ID:PYTB6+Uj
南米ジャイアントってホントにくっつかないんですか?
483pH7.74:2009/11/12(木) 00:44:31 ID:a5L1UuVh
ねね、里親スレでもらった水草に
リシアのかけらが入ってたんだけど、増やせないかな
7mmくらいのかけらが10ほどある
484pH7.74:2009/11/12(木) 01:02:51 ID:TVtzJJJA
>>483
増やせないこともないけど、小さいから下手に浮かべてると
フィルターに吸い込まれたり水槽のガラス面にくっついたりするから
モスなどに絡めて沈めておくといいよ。
485pH7.74:2009/11/12(木) 01:03:02 ID:nmWPafMa
>>483
程々の水流以下で水面に放っておけば・・
486pH7.74:2009/11/12(木) 12:37:27 ID:zrVU1Q9N
もすもす?
細い釣り糸を奨めるのは
その方が巻きやすいぜベイベーてこと?
それとも太いと育ちに影響するとか?

マットを一般作って底一面を覆うのが夢です
今はミナミがつまんでます
487pH7.74:2009/11/12(木) 15:54:54 ID:VtmJeA2y
>>486
太いと結ぶのが難しくなるやん
488pH7.74:2009/11/12(木) 23:47:25 ID:BPSmWUvm
>>486
細い方が後でテグスを抜く時に楽だし
489pH7.74:2009/11/13(金) 00:13:04 ID:mRTklN0Q
>>486
糸が太いと水槽に入れたときに糸が目立つんだよ。
巻く回数が増えると特に目立つ。
基材となる物と同じ色の糸を使うのがベスト。
例えば備長炭に巻き付けるなら黒の糸とかね。
490pH7.74:2009/11/13(金) 01:06:41 ID:MjbjtT6g
シュリンプ栽培センターの竹炭ハウスはゴケ茶のたこ糸だった
溶けないタイプ
491pH7.74:2009/11/13(金) 12:16:45 ID:bcxnD9yQ
1週間ほど前に買ってきて入れた流木に巻きのウィローモスがそこそこ伸びてきました。
伸びた部分の水流が当たってふらふらしてる所に1ミリほどの長さの白い毛があります。
ここのスレを読んでシノアバクテリアかと思ったんですが、ピンセットで摘まんでひっぱっったところ結構硬く取れたときは結構力を入れてブチブチと千切る感じでした。
これはシノアバクテリアなんでしょうか?
492pH7.74:2009/11/13(金) 23:54:17 ID:ekii+6D2
バクテリアはそれほど大きくないし、ピンセットでつまめるサイズでもない。
493pH7.74:2009/11/14(土) 08:23:40 ID:JHRkfV5l
モスマット作りたいときは何にかっちゃくさせるといい?
しずむやつがいいの?
494pH7.74:2009/11/14(土) 09:09:22 ID:N41lZwH9
テンプレも読めないのかよ
495pH7.74:2009/11/14(土) 12:57:32 ID:nkfLdKsV
自作ウィローモスマットなんですが縦にどんどん伸びて行くんだけどどこかでカットした方がいいんですかね?
見た目ウィローモスっぽくなくてイマイチです。園芸ネットを2枚重ねで中にウィローモス敷き詰めた感じで制作したんだけど間違いだったかな?
496pH7.74:2009/11/14(土) 13:09:50 ID:YC54GmMT
>>491
シノアじゃなくてシアノな
いわゆる藍藻のこと
これはべっとりしたペースト状なので、そちらの水槽に発生したものとは違う

紅藻類の何かだろ
アクアリウムでいう黒髭の類

>>495
どんどん切れ
497pH7.74:2009/11/14(土) 13:39:49 ID:9n1yA0n4
たった300円の小カップで買ったモスが水草水槽に入れてるだけですごい増えてきた
月一で新しい流木に巻けるぐらい増える
肥料と光と水流のおかげなんだけどね
498pH7.74:2009/11/16(月) 16:18:27 ID:lDvfQvQQ
1pくらいに刻むって?
棒状態にするのでいいのかな?
499pH7.74:2009/11/16(月) 17:33:11 ID:+XWq7APM
構わす刈れ
先端切られる

先端の成長を諦め途中から新たに成長を試みる

密度が増す

好みの密度になるまで繰り返す

0.5mmからでも増える奴らだ
切ったカスがいつの間にか想定外の箇所に活着するくらいな
500pH7.74:2009/11/16(月) 17:49:28 ID:lDvfQvQQ
>>499
早速ありがとう。
1pくらいに刻んだ物を、流木に巻き付けてみますね!
501pH7.74:2009/11/16(月) 19:14:20 ID:m2NR0hmv
すげー亀で恐縮ですが
>>22
なまやす子と出来ますか???
って何だろうと思った。
502pH7.74:2009/11/17(火) 21:55:27 ID:nPE5J4bj
モスのトリミング時というか、どのくらいになってから1cmまで切って他に移植するべきなのか、
目安はなんcmなんでしょうか?

やたらと一本長いのは生えてびつくりしてます(5cmくらい
503pH7.74:2009/11/17(火) 23:13:36 ID:3bQi2LcY
>>502
モスのトリミングは
・好みの見た目にする
・活着させた素材からの剥離防止
1つ目は人それぞれなので好きなように
2つ目は密度や光量次第だから○cmになったら〜と断言しにくい
ガポッを見越してテグスそのままの人もいるし
つまり好きなタイミングてトリミングするのがいいかと
504pH7.74:2009/11/18(水) 08:36:59 ID:z31zZtXj
ピンポン玉ぐらいのリシアを浮かべてたら2週間で60cm水槽上部一面、
3cmぐらいの厚みで埋め尽くされた。100均の大きい丸ザルみっちり詰めて
次々沈めて、別の水槽にも収容したがもう場所がない。
照明をつけると沈めたリシアから放出する酸素の気泡で、水槽がまるで沸騰水のよう
こんなに繁殖力が凄いとは思わなかった
505pH7.74:2009/11/18(水) 14:25:03 ID:vGDcROgh
こ、これは‥
モスか?
     _,._
  w (・ω・ )
  (~)、/  i )
  \ ` |_/ /|
   `ー(_ノ |
    ( `( 、ノ
〔 _ノLノ
506pH7.74:2009/11/18(水) 22:17:50 ID:UOGQZ59H
チャームでフレイムモスを買って、長さが2〜3cmほどのものが届いたんだけど、これってノーマルモスみたいに刻んで流木に巻けばオケ?
507pH7.74:2009/11/18(水) 23:10:58 ID:vGDcROgh
知らんがな (; ̄▽ ̄)
508pH7.74:2009/11/19(木) 01:48:09 ID:YGNnfGS9
>>504
底床とか肥料とか飼育環境kwsk
509pH7.74:2009/11/19(木) 10:13:59 ID:75WisCoA
南米ジャイアントモスって低温はダメですか?10度くらい。
名前に南米ってつくぐらいだから温かくないとダメ?
510pH7.74:2009/11/19(木) 20:26:54 ID:75WisCoA
>>509です。アゲさせて下さい(`;ω;´)
511pH7.74:2009/11/19(木) 23:21:29 ID:TTNO2b8Y
10℃じゃもし枯れなくても成長はしないと思う。
512pH7.74:2009/11/20(金) 00:06:49 ID:+gy5OYYF
南米は枯れるよ。
513pH7.74:2009/11/20(金) 00:54:08 ID:JU25Mzoh
>>511さん、>>512さん、ダメですか?orz
虫が付いてるかどうか調べるのにバケツでしばらく入れておこうかな?と思いまして。
ヒーター一つ余ってるんですけどバケツにヒーター入れて溶けないかな?って心配で怖くて
ヒーターを入れれなくて…でも入れてみようっと。

どうもありがとうございました!
514pH7.74:2009/11/20(金) 01:05:00 ID:+gy5OYYF
屋内ならまず10度以下になることはないでしょ。
515pH7.74:2009/11/20(金) 03:03:52 ID:LI2mrQt9
うちの家では現在水温8度。
厳寒期では5度切るんだよな。
今年初めてのウィローモス達は無事に年を越せるかな。
なんかちょっと茶色くなった気もするが。
516pH7.74:2009/11/20(金) 08:28:11 ID:cIK4aPhx
>>515
ヒータ入れれないの?
517pH7.74:2009/11/20(金) 09:10:53 ID:i3twdztL
流木に巻きつけた普通のウィローモスなんだけど、水温17〜19度ぐらいで蛍光灯一本、肥料・CO2無添加の35cm水槽の中に入れといても枯れずに成長する?
成長する場合1cm伸びるのにどれぐらい掛かる?
23〜25度の水から移す場合は魚同様水あわせした方がいいのかな
518pH7.74:2009/11/20(金) 12:02:00 ID:dHAdk2b/
>>513
虫のチェック&退治ならCO2の刑でおk
519pH7.74:2009/11/20(金) 12:47:39 ID:LI2mrQt9
>>516
出来れば入れたくないメダカ水槽にウィローモスを投入しているんで。
520pH7.74:2009/11/20(金) 23:05:34 ID:oLGKLrTA
メダカ水槽にウィローモス入れてるけど、22度保温でいい感じに成長しているよ。
そろそろ間引かないといけないけど面倒なので、水温を20度くらいまで落としてみようかな。
521pH7.74:2009/11/21(土) 16:21:46 ID:nV3OsZ6d
スレチですみませんが、水槽に付いた頑固な水アカがなかなか取れなくて‥みなさんは何で落としたり洗ってますか?
522pH7.74:2009/11/21(土) 16:28:20 ID:R0g4nG3O
つ酢
523pH7.74:2009/11/21(土) 21:59:00 ID:2PZwwH1W
濾材のホワイトマットでこすればなんとか落ちる。
524pH7.74:2009/11/21(土) 21:59:18 ID:ZoF8H7u3
>>521
簡単な物は酢
こびりついた頑固な物は3Mというメーカーのラッピングシート
ホームセンターなんかで売ってるフィルムのやすりみたいなもの
チャームでも売ってるけど割高
525pH7.74:2009/11/21(土) 22:16:54 ID:AzCjg9Al
メラミンスポンジ
526pH7.74:2009/11/22(日) 00:52:34 ID:rLC+jtXJ
炭酸カルシウム落とすなら耐水ペーパーも安くてオススメ
ガラスにしか使えないけど
527pH7.74:2009/11/22(日) 08:31:35 ID:1i+VQ52n
>>518
CO2の刑は、実際どうするのでしょうか?
528pH7.74:2009/11/22(日) 09:39:00 ID:ruxFcZGL
リ シ ア 大 爆 発 
529pH7.74:2009/11/22(日) 09:46:58 ID:S3RiMcCP
>>522-526
みなさんのレスを参考に早速洗ってみます。
本当にありがとうございます。 m(__)m
530pH7.74:2009/11/22(日) 11:49:32 ID:n1dMobVO
>>527
エアレーションみたに調整バルブ開けてボコボコするんじゃね?
魚いたら5分で水面に浮いて来るよ
10分もしたら死ぬかもしれないが俺は調整のしかたわからなくてやったことある
慌ててエアレーションしたら大丈夫だった
水槽内を酸欠にするって意味だろうね
531pH7.74:2009/11/22(日) 15:46:45 ID:CvCUAF8z
リシアはまさにチン毛。
入れたら最後、水槽から除去してもとんでもないとこからでてくる
532pH7.74:2009/11/23(月) 17:04:35 ID:saW2uu21

ウィローモスをウィスキー(180mlの小瓶)の空き瓶に入れて増やそうかと考えていますが
フタはあけといたほうがいいでしょうか?
533pH7.74:2009/11/24(火) 12:10:58 ID:0droDGES
>>527
小さい容器を用意して、ミニボンベ全開にすればおk
534pH7.74:2009/11/24(火) 19:16:15 ID:duBe3d2d
うちの流木に巻いたウィローモス、ひょろひょろ〜って上にまっすぐ伸びてくんだけど、ADAの水槽みたいに横に這うように伸ばすには何か方法あるのかな。それとも種類が違う?
535pH7.74:2009/11/24(火) 22:58:10 ID:98QU2f6r
>>534
水流をあてるんだ
しっかり活着するし上からたたきつける水流があると横に広がるように育つ
536pH7.74:2009/11/24(火) 23:10:01 ID:YkaXbjxp
ノーマルモス→まっすぐのびる
南米モス→横にしだれるようにのびる

ADAは南米モス多用してんじゃない?
あとはトリミングの腕だな
537pH7.74:2009/11/25(水) 09:24:11 ID:qza/ARBl
種類の分からないクズモス買って木材に巻き付けたけど、水槽内のゴミやらカスが付着して汚いモスに成りつつある‥見事なモスにしたいのによ(T_T)
538pH7.74:2009/11/25(水) 10:13:49 ID:Q9+VMiJ8
うちのモスも流木に巻き付けてるけど
流木からはみ出たモスは下に向かって地面につこうとがんばってる
地面につくまえにむしりとってトリミングする
ほかの植物みたいに光量が足りなくて上に伸びるとかはないの?
539pH7.74:2009/11/25(水) 13:14:27 ID:vRX4cL1i
360度あらゆる方向に伸びてるよ。
540pH7.74:2009/11/25(水) 16:22:20 ID:87bcCd8f
>>535
水流ね。なるほど。外掛けフィルターちょっと強くしてみた。

>>536
写真見ると明らかに南米じゃないモスも多いからさ。トリミングってコツあるんかな。ただざくざく切ればいいってもんじゃないよね。

>>538
光量!FAかもしれない。確かにうち、あまり強くない。
541pH7.74:2009/11/25(水) 16:42:59 ID:mxDMjkwO
>>535
水流当ててるけど流れのある時は流れの方へなびいて潰れる形になってるけど、
とても綺麗な感じじゃないし水流どければもさ〜っと広がるよ
トリミングしないと無理でしょ
542pH7.74:2009/11/25(水) 19:18:52 ID:DChOXkfk
>>532
誰も答えてないから書くが、好きなようにしてOK
止水での育成なので、光をそれなりに当てとけば超小型のアナカリスみたいな感じでジャングル化するはず
543pH7.74:2009/11/25(水) 20:00:49 ID:d/nFH2Xi
>>542
口閉めてたらいくら酸素足りなくなるだろ
光当てたら尚更、夏には熱で溶けるし
544pH7.74:2009/11/25(水) 20:01:48 ID:d/nFH2Xi
×いくら酸素足りなく
○いくら消費量少なくても酸素足りなく
545pH7.74:2009/11/29(日) 02:29:16 ID:TwoFDQCg
モスに茶色のコケが付くんですけど助けてください
546pH7.74:2009/11/29(日) 03:37:55 ID:cgJepTsq
茶コケならオトシンなりヤマトヌマエビなり
コケ取り部隊がよく効く
547pH7.74:2009/11/30(月) 17:22:42 ID:MUuMNl7w
ウィロモスたんは浮かべておいても増えますか?
548pH7.74:2009/11/30(月) 22:33:08 ID:XUeEMtOl
とりあえず微妙に伸びる
本気で増やしたいならバラバラにすべし
549pH7.74:2009/12/01(火) 11:59:31 ID:EHVuRf0g
群馬県 太田市のジョイフル本田でモス買ったんだが‥腐っとる ('A`)

伊勢崎のミスターマックスで買ったモスは最高だった!
ジョイ本ではもう買わない。
550pH7.74:2009/12/01(火) 12:45:00 ID:xs3AChPs
>>549
買う前に見なかったのか?木箱にでも入ってたのか?
551pH7.74:2009/12/01(火) 21:54:54 ID:EHVuRf0g
>>550
いや‥恥ずかしながら自分の目利き不足です。。
今考えると明らかに買った時の色が違いますた。
出直してきます ('A`)
552pH7.74:2009/12/01(火) 22:48:22 ID:hC3qZ6ro
年明けぐらいに60規格でミナミエビとメダカメインの
水槽立ち上げようとしてるんだが、
レイアウトにウィローモスをメインにしたいと思う。

ソイル使用で底面だけでは水流が足りないだろうか?

ライトはGEXのクリアライト2灯式を使おうと思ってるのだが、
きれいに育たせるためには不足だろうか?

モスを一面に這わせたいのだが、
素材が溶岩石しかないのだが、どんな感じで活着させればいいと思う?
553pH7.74:2009/12/02(水) 21:46:23 ID:JLGnxtFg
>>552
底面フィルターのみ??
石だけじゃなく地面にも植えてみたらどうかな?
他人の見たがヘアーグラスみたいに綺麗なもんだった
トリミングは大変だろうがミナミなら喜びそう
照明は2灯あれば余裕で足りるが水草用の20Wを片方にでも使ったらどうかな?
水草用は1万kあればいい
片方は標準でついてるのでもいい
光があればやはり成長はするよ
水流が底面であたるかな〜
吸い込むからいいとは思うけど外掛け合体をしてみては?
上からの水流と吸い込む水流でよさそうだ!
俺1人の妄想だけどな…
554pH7.74:2009/12/02(水) 23:46:51 ID:27Lu5+vU
>>553
552だけどありがと。
フィルターは底面だけと考えてたが、外掛け連結させるわ。
やっぱり地面に植えるには
タイルみたいなのに活着させて、それを並べたほうがいいよな??
555pH7.74:2009/12/03(木) 01:00:44 ID:njaOWVvk
底面フィルターを使うと定期的にザクザクする必要性が出てくるけど、
その辺は大丈夫なの??
556pH7.74:2009/12/03(木) 11:41:27 ID:Lz9W4/bC
リシアが赤紫になってきたのですが、枯れかけですかね?
557pH7.74:2009/12/03(木) 12:32:32 ID:bWQrKUz8
w紅葉だろw
558pH7.74:2009/12/04(金) 22:59:52 ID:QbiIxQv7
活着が弱いと評判の南米ウィローモスだけど、大き目の破片をほっといたら3日ぐらいでソイルに活着?した
さっき見つけて取り出そうとしたらソイルがモッサリ着いてきましたわ

だから、ソイルでモス絨毯にするなら細かく切ってそのまま置いとけば良いんじゃね?
しらんけども
559pH7.74:2009/12/05(土) 02:47:33 ID:XAT4dAkY
大磯にも活着するよ・・・
560pH7.74:2009/12/05(土) 13:33:02 ID:tXKZWr4b
モスって瓦とか植木鉢でもいけるよな。
561pH7.74:2009/12/05(土) 15:48:34 ID:moMyPrUe
プラケースにモス入れておくと、水が緑色になってくるんだけどなんで?
562pH7.74:2009/12/05(土) 15:49:42 ID:moMyPrUe
青水とは違って、比重の関係からか下が緑濃くて上に行くと透明。
光量足りなくて溶けてる?
563pH7.74:2009/12/05(土) 18:55:34 ID:pp9AFKF7
リシアネット自作してリシア詰めて、いざ沈めようと思ったらこぼしてバラけたぁぁああ
水槽がゴミだらけだ!死ね俺ヽ(`Д´)ノウワァァァン
564pH7.74:2009/12/05(土) 19:36:54 ID:xaMGFli3
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"  <はっは!!見ろ!リシアがゴミのようだ !
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、,
565pH7.74:2009/12/06(日) 05:49:59 ID:WqMVcQFr
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バッコン!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
566pH7.74:2009/12/06(日) 11:26:26 ID:XqQ/T+ZA
今日初めてモス活着を試みた。
活着してくれるかどうかのドキドキ感は、
ダイヤルQ2が親にバレないかドキドキしてた厨房の頃に似てる。
567pH7.74:2009/12/06(日) 13:09:40 ID:Lk5+6X4T
モスが>>2の方法で思ったより早くくっついてびっくり
でも”重ならない程度に”ってところで手抜きして適当にポンポン乗せちゃった
から、今になって茶色の葉が目立つorz
やり直すか…>>2は真実だ
568pH7.74:2009/12/06(日) 14:17:35 ID:yv5sE3tO
うちのモスは買ってきた部分は太いのに、新しく生えた部分の太さが糸のように細い

何故でしょう?


環境は
水槽120×45×45
ライト20×4灯
大磯砂
ハイポネ液少量

生体は
グリーンネオン50
並オト5
レッチェリ10
569pH7.74:2009/12/06(日) 16:56:24 ID:+jGJD5+t
一回茶色くなったモスは元に戻りませんか?

トリミングしたら根元の方みんな茶色くて涙目
570pH7.74:2009/12/06(日) 17:17:18 ID:oeLQ+nKc
>>566
そうか、よし、ツッコミ待ちか、ツッコミ待ちなんだな!
似てねーよ!

>>569
茶色い部分を取って巻き直した方がいいかな。
うちもそんな状態なんだけど、最近稚エビが生まれたばかりで
棲家にしてるからできなくて困ってるw
571pH7.74:2009/12/06(日) 22:42:41 ID:e41L/ktL
ヤフオクで南米ウィローモス買ったら、茶色のワイヤーみたいな
仮根の塊を送られてきて目が点。
ミドリミドリしたのオクの写真と全然違うじゃん
572pH7.74:2009/12/07(月) 18:24:56 ID:qBD5oaFd
ウィローモスって園芸用のミズゴケのようにどこか一部が水に接していれば全体が湿った状態になり枯れずに成長しますか?
枯れずに成長するならカエルの水槽にある流木(陸地に設置・乾いている)にウィローモスを巻きつけて、
どこか一部を水の入ったカップに浸けておくか湿った赤玉土に埋めておくかしておこうと思ってます
(直接水に浸けなくても湿った赤玉土から水を吸い上げることは可能なのでしょうか?)
ご存知の方がいましたら回答よろしくお願いします
573pH7.74:2009/12/07(月) 21:14:05 ID:DVB6xv5S
俺は流木をビニル袋の中に入れて活着させたから、水に浸かってなくても
いいんだろうけど、まったく乾いてたわけでもないので(ビニルの中は結露してた)
朝、霧吹きで水かけるくらいでもいいんじゃね
574pH7.74:2009/12/07(月) 21:26:16 ID:rfa3cV2p
オクのモスって大概フォトショとかで思いっきり色補正してるよなw。
周りのカラーバランスで見るたび笑っちゃう。
575pH7.74:2009/12/07(月) 21:34:26 ID:b8V21VWe
>>571
俺も最近ヤフオクで南米モス落としたばっかだ
明日辺り届くと思うけど同じ出品者じゃなきゃいいなぁ・・・
576pH7.74:2009/12/08(火) 10:16:46 ID:0Q/9hbVQ
ヤフオクで買ったリシアが思いのほか多かった(*'ω'*)
みんなはリシアをどう使ってますか(*'ω'*)?

http://imepita.jp/20091208/368580
577pH7.74:2009/12/08(火) 10:30:30 ID:puvpqaFh
どうって…無理に話を振らなくていいよ
578pH7.74:2009/12/08(火) 10:39:42 ID:0Q/9hbVQ
わかりました(´・ω・`)
579pH7.74:2009/12/08(火) 10:42:36 ID:ClnN4F+3
リシアは育てたことないです・・・(´・ω・`)
580pH7.74:2009/12/08(火) 11:45:05 ID:7XaLsCh1
リシアを塩コショウで炒めて食ったけど美味かった
581pH7.74:2009/12/08(火) 13:18:08 ID:lg5q7DLL
リシアは浮かべる沈める以外になにかあるの?
582pH7.74:2009/12/08(火) 13:27:09 ID:Ir/wIBKX
ADAのこれ

ttp://www.adaaust.com.au/gallery/gallery02/photo/gallery_22b.jpg

みたいにリシア・グロッソ・ショートヘアーグラスが
混じりあった前景作りたいんだけどこれはどうやってやってるのかな

・沈水型のリシアを根気よく増やす
・三種のみの侘び草作ってびっしり並べる
・からませてるだけ

うーんどれも上手く行く気がしない
583pH7.74:2009/12/08(火) 13:34:13 ID:JmHgLvhL
他のを植えた後でリシア巻いた小石を適当に放り込むだけだろ
もさってくれば他の前景草と絡んでそういう感じになる
584pH7.74:2009/12/08(火) 13:35:31 ID:DdfmaE8+
ノーマルモスと南米モスってやっぱり普通に育てても見た目違ってくるんですかね?

今、流木にノーマル巻きつけてるんだけど、今更ながら南米気になりだしてきた…。
ちなみに、巻き付けた糸が綿100%なんだけど、ちゃんと腐って消滅してくれるんだろうか…。
585pH7.74:2009/12/08(火) 13:36:18 ID:ui4Hyaob
>>582
裏の空き地にそっくりw
586pH7.74:2009/12/09(水) 00:59:43 ID:GBTggFmV
チャムの南米モスドームって質悪くね?
587pH7.74:2009/12/09(水) 01:00:24 ID:IGnuu0FQ
>>586
悪いね。
茶色いのが来てびっくりした
588pH7.74:2009/12/09(水) 01:11:17 ID:UDd+s42E
>>582
うちの手入れしたことない庭とそっくりでフイタwww
自分がやったら隙間ができたりゴタゴタしそう

589pH7.74:2009/12/09(水) 07:13:42 ID:J7r0JJbc
そうなんだよね
原っぱを魚が飛んでるみたいで何か気持ち悪いんだよな
590pH7.74:2009/12/09(水) 13:27:33 ID:kx31OxJy
チャームでウィローモス初めて買ったけど(ボールの方)
ネットを留めている金属、魚に影響でるか心配なんだよね
591572:2009/12/09(水) 13:38:39 ID:VPiDoTRB
>>573
ありがとう
端を水につけ尚且つたまに霧吹きする方向で様子見てみようと思います
592pH7.74:2009/12/09(水) 14:55:06 ID:4w+tr5Vu
茶無でモスマット買ったけど、緑で元気なモサモサだった。
ヒルが1匹ついてたけど
593pH7.74:2009/12/09(水) 15:17:34 ID:6j9M+a/j
ウィローモスにシダの胞子みたい茶色い粒粒がついてるのだが、なんだろうこれ?
594pH7.74:2009/12/09(水) 15:37:21 ID:+GYYkDKT
ラムズの稚貝w
595pH7.74:2009/12/09(水) 15:38:41 ID:7fO3SAbo
>>593

根の元?じゃね?

茶色の仮根みたいなのが出ることあるよ
596pH7.74:2009/12/09(水) 17:27:09 ID:WJJ9kC5K
仮根か胞子嚢じゃないか
「ウィローモス 仮根」「ウィローモス 胞子嚢」でそれぞれ画像検索してみるといいよ
597pH7.74:2009/12/09(水) 19:35:43 ID:FmekBniJ
>>592
きっとおまけだろ
よかったな
598pH7.74:2009/12/09(水) 19:36:41 ID:FmekBniJ
>>592
きっとおまけだろ
よかったな
599pH7.74:2009/12/10(木) 15:09:33 ID:ZaDV6xmo
大事なことなので二回言いました
茶無スタッフ一同
600pH7.74:2009/12/11(金) 19:26:27 ID:6+lTMNGu
バブルモスを買ってみたけど、泡が全然つかな・・・い・・・
テクニカ3灯では駄目か。駄目なのか!!!
601pH7.74:2009/12/11(金) 19:41:12 ID:/8a1YPnf
チャームで買ったバブルモスだけど
普通のモスと同じ条件で放置
やはりバブルモスのほうが明らかに泡が出ていた
小瓶に入れてデスクライト当てているだけだけど
泡立つためのちゃんとした条件でもあるのだろうか
602pH7.74:2009/12/11(金) 19:45:13 ID:3KY8Q/DS
>>600
多めに水換えしたら一発
603pH7.74:2009/12/11(金) 20:24:40 ID:VV2a/50Z
それはモスじゃなくてもスポンジでも何でもいいんじゃ…
604pH7.74:2009/12/11(金) 21:16:26 ID:OvaccPGr
>>600
CO2、肥料、光量のどれかが不足している。
605pH7.74:2009/12/11(金) 22:26:15 ID:VeY+XTyp
質問お願いします。
ショップで買ったモスを、流木に巻き付け数日たった水槽内に5o程の白い糸の様な生物がたくさん目視出来ます。この生物は何なのでしょうか?ヤバイ生物なのでしょうか?対策、もしくは殺虫方法などがあれば教えて下さい。 m(__)m
606pH7.74:2009/12/11(金) 22:33:12 ID:IKR7nCZc
この中にそいつらはいるか?
ttp://58.xmbs.jp/gyogun-163145-ch.php?guid=on

駆除法はこっちへGO

【ヒドラ】水槽の害虫スレ2【プラナリア】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231082321/all
607pH7.74:2009/12/11(金) 23:04:35 ID:VeY+XTyp
>>606
早急に情報、本当にありがとうございます。 m(__)m
まさしくミズミミズだと思われます‥水槽内に漂いガラス面に良く付きます。
あまり害は無い生物みたいですが、無くなる様にしたいと思います。
本当にありがとう ございました。 m(__)m
608pH7.74:2009/12/12(土) 13:30:10 ID:YELOmGEW
ウイロモスを、買わずに店で少し引きちぎって持ち帰った経験のある方はいますか?
609pH7.74:2009/12/12(土) 13:35:11 ID:VcvvGZQx
>>608
万引きじゃねーかw
610pH7.74:2009/12/12(土) 13:47:33 ID:jVXGL+QI
>>608
それはやったことないですね、今後もやらないでしょうw
611pH7.74:2009/12/12(土) 14:29:53 ID:AHQMTAGn
>>608
わろたww
612pH7.74:2009/12/12(土) 14:30:36 ID:StQMoLkd
他の水草買ったらモスやリシアが混じってて増殖とかはよくあるよね
613pH7.74:2009/12/12(土) 14:33:44 ID:AvNEt56a
ヤフオクでモス買ったら
ちっちゃいミクロソリウムの子株が混じってたわ
とりあえずストック水槽に放り込んどいたw
614pH7.74:2009/12/12(土) 14:44:18 ID:89Jfu2dQ
>>608
生体(エビ)買った時にサービスで少し引きちぎったモスを入れてもらったことはある
615pH7.74:2009/12/12(土) 18:58:29 ID:YELOmGEW
>>608です
……そうですか。
この前お店でスキがあったので、勇気を出して引きちぎろうかと思ったもので。
616pH7.74:2009/12/12(土) 19:01:55 ID:XfKSwUDl
その勇気をもっと正の方向に向けろ
617pH7.74:2009/12/12(土) 19:02:45 ID:Bf+0c4fs
でも、引きちぎりたい店ってあるよね(´〜`;)
618pH7.74:2009/12/12(土) 19:07:26 ID:AvNEt56a
盗みはネタとしてもさすがに笑えんわー
そんな事するくらいなら
切れ端を10円で売ってくださいとか交渉した方がマシだな
619pH7.74:2009/12/12(土) 21:33:01 ID:3c78PO3I
世界一惨めで低レベルな交渉だなw
620pH7.74:2009/12/12(土) 21:43:30 ID:3zmUiYhu
ノーマルモスはどうでもいいけどモスSPの切れ端が水中を漂ってるの見て、
ただでくれないかなって思った事はある
621pH7.74:2009/12/12(土) 21:58:00 ID:3c78PO3I
モスは数百円のカップで買うのが基本だからな。
ショップ店頭にあるような商品に何千円も払えないわ。
622pH7.74:2009/12/13(日) 02:40:40 ID:R4wYXPID
おれのモスでよかったら
623pH7.74:2009/12/13(日) 04:19:43 ID:MERbguvJ
俺のモスは彼女に言わせれば「キューティクル健康でツヤツヤ」だそうだ。
知らない間に三つ編みにされてたりする。
三つ編みのまま嫁に見つかった時には「あんた何してんの?」と変態扱いされた。
少しなら分けてやってもいいと思うが活着はしないと思う。
624pH7.74:2009/12/13(日) 04:31:03 ID:X/EXPnOV
マーキング怖すぎw
625pH7.74:2009/12/13(日) 16:57:23 ID:BNfjmOr9
>>623
>知らない間に三つ編みにされてたりする
お前どんだけ鈍いんだよw
626pH7.74:2009/12/13(日) 18:59:57 ID:g65Xdof4
器用な魚がいるんだな
627pH7.74:2009/12/13(日) 19:01:22 ID:5sEUOOSw
ホウオウゴケってモスみたいに全体を巻きつければいいの?
それともミクロみたいに株元?
628pH7.74:2009/12/13(日) 22:45:49 ID:iyLrxKC4
>>627
塊ならミクロみたいにしてもOK
蜜に生やしたいなら一枚づつ貼り付けてグルグル巻きだね。
629pH7.74:2009/12/13(日) 23:43:06 ID:aDJbU+71
できるだけ早くモスを増やしたいんだが、
ライトはどのくらいがちょうどいいんだ?

取り合えず、こんな感じのケースにバラバラにして漂わせてエアレ
してるだけなんだが…

http://imepita.jp/20091213/851530

ライトはとりあえず、GEXのクリアライト(2灯式)を使ってるんだけど、
もっと増やしたほうがいいだろうか?
最高で、おんなじライト4つ分まで(8灯)までいける。

630pH7.74:2009/12/13(日) 23:48:03 ID:5sEUOOSw
>628
ありがと
テグスで緊縛してくる
631pH7.74:2009/12/14(月) 02:38:31 ID:CwVeqHNg
>>629
ライトは2灯でモスを切り刻む
632pH7.74:2009/12/14(月) 07:57:40 ID:IVl+BlvX
俺はもっと小さい器に入れてストローで息をぶくぶくする
633pH7.74:2009/12/14(月) 15:54:52 ID:VM4i1f9w
>>629
いい加減質問する時ぐらい敬語を使うことを覚えなさい
634pH7.74:2009/12/14(月) 18:31:50 ID:sfvjHqke
答えられないなら口を慎んで頂けると
スレの流れが宜しくなるのではなかろうかと
愚考する次第であります。
635pH7.74:2009/12/14(月) 19:37:35 ID:hRq7g+5s
636pH7.74:2009/12/14(月) 20:15:41 ID:uoWrqJLD
南米モスの下葉が枯れて浮遊しまくってる
もっさぁになる前にこうなるって事はトリミング不足だったか
637pH7.74:2009/12/16(水) 14:52:12 ID:oJNm2eFk
>>629
エビにツマツマさせて刺激を与える
638pH7.74:2009/12/22(火) 11:41:49 ID:9agjlGD6
1〜2cmのウィローモス数本をペットボトルに入れてから炭酸水少々を井戸水で薄め、
高度化成の14-14-14を水に溶かしたものを極少量添加
一応、日の当たる窓辺に置いてあるが吉と出るか凶と出るか・・・

ど〜せ、上部フィルター内に引っ掛かってた切れ端だから、枯れて元々
増えたら儲けって感じの金の掛からないお遊び中〜(年の瀬になって何やってんだか)
639pH7.74:2009/12/26(土) 15:05:32 ID:caom9tt7
水替えでついでに流木に巻き付けた釣り糸とるときに、1/3くらいモス剥がれた。
発狂して水槽たたき割ろうかと思った。

うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
いらいらするうううううううううううううううううううううううう
だれかあああああああああああああああああああああああああああああ

死ねよ
ふぁっく
640pH7.74:2009/12/26(土) 18:28:04 ID:gQq3zbQk
チャームでモス買ったんだけど
やっぱ農薬対策でしばらくは本水槽に入れないほうがいい?
641pH7.74:2009/12/26(土) 18:46:29 ID:jRTUikIR
>>640
水道水でよく洗うこと
642pH7.74:2009/12/26(土) 19:54:13 ID:gQq3zbQk
モスは水道水で洗ってもいいんですか。
マツモを水道水につけこんでバラバラにしちゃった事があります。orz
643pH7.74:2009/12/26(土) 20:01:47 ID:YHVF4wZi
>>639
ぷぎゃー(AA略

焦らずもうちょっと待てば良かったのに・・・・
644pH7.74:2009/12/26(土) 20:16:56 ID:ANknm3W/
>>640
モスじゃなくてリシアだけど、茶無で買ったやつを何も考えずにドボンしたら……

昨日チビスネールが……
645pH7.74:2009/12/26(土) 22:24:59 ID:XBohKwQd
マツモは塩素に弱いからなー
ウィローモスなら水道水でジャブジャブやって大丈夫だよ
646pH7.74:2009/12/26(土) 22:42:05 ID:y0dllpFR
>>642
マツモは水道水どころかカルキ抜きした水でもバラバラになるときはなるね。
647pH7.74:2009/12/26(土) 22:54:43 ID:tWPpEjDI
つか、ほんとに塩素に弱いの?
環境の急変に弱いだけの気がする
648pH7.74:2009/12/26(土) 23:01:16 ID:XBohKwQd
塩素に弱いという情報をよく見かけるから鵜呑みにしてたけど
確かに塩素だけが原因とは言い切れないかもね・・・
649pH7.74:2009/12/27(日) 04:29:27 ID:zA7WK5Vm
モスを買ってきたら炭酸水に2時間程度漬け込んでから1週間ほど隔離観察。
マツモとアナカリスなんて水道水でザブザブ洗った挙句、瞬間湯沸かし器で
人肌程度の湯をかけて洗ったけど、切れるどころか普通に増殖してる・・・
ただし、洗ってから直ぐに井戸水に入れてるけどね。
1匹だけスネールが湧いた程度でそれ以降はケンミジンコで済んでる。
650pH7.74:2009/12/28(月) 03:09:17 ID:mw8IoIB2
モスって流れがある所の方がやっぱり成長すごい速いな。
同じ水槽に同時に入れたのに倍以上のスピード。
651pH7.74:2009/12/28(月) 19:13:57 ID:/GQ3HppE
だったら水洗トイレの中に置いといたら
流れが速いからめっさ伸びるんじゃね?
652pH7.74:2009/12/28(月) 19:48:25 ID:yLjcfQXX
それも考えたんだけど、光がないんだよなぁ
653pH7.74:2009/12/31(木) 20:58:03 ID:U0on/X3l
中型昆虫用プラケで20W相当?くらいの蛍光灯(クリップライト)で
育ててるんだが綺麗な緑になってくれない
ヒョロっと伸びてはいるんだけど茶色っぽい
あとはミクロソリウムがもっさりだが苔っぽいかも

フィルターはテトラのAT−20ノーマル
生体はベタ1ラムズ5、サテライトでアカヒレS25ドジョウ1なんだが
富栄養過ぎるんだろうか?

換水は毎日1リットルくらい
654pH7.74:2009/12/31(木) 20:59:07 ID:U0on/X3l
あ、モスのことね
もらいものなのでわからないけどノーマルだと思う
655pH7.74:2010/01/04(月) 00:16:38 ID:lDFRHfW8
4日帰省して帰ってきたらこぶし程度のリシアがふたつに増えてた
入れたの誰だよ
656pH7.74:2010/01/05(火) 20:08:42 ID:4Bp1cN5l
南米ジャイアントって下限どのくらいなんでしょう??
あと、活着しないという噂はマジですか?
657pH7.74:2010/01/05(火) 22:22:12 ID:dYrd1nFK
>>656
下限って光の下限ってこと?
うちでは13W1灯(GEXCL345)を40水槽に使ってて(CO2無添加)
電球のちょうど真下に南米ジャイアントを巻き付けた置物おいてるけど
一応生長はしてるっていうレベル(ライトからモスまでの距離は15センチ)
弱くてもその分、電球に近づけるような配置すれば育てられる
ただ、、、、生長はとても遅い

あと、活着はしない 全くといっていい

ただ、生長の早さだけはモス中でNO1(強光とCO2添加すればね
それと、生長が早いからか草姿も全体的に荒くなる


658pH7.74:2010/01/05(火) 22:29:30 ID:4Bp1cN5l
>657
ご丁寧にありがとうございます。
あーすごいアホな書き方でスイマセン。
じつは低温での限界が知りたかったんです。
でも他の要素も分かったんでまーいいかw
659pH7.74:2010/01/05(火) 22:34:18 ID:7uGYS0bT
ご教示お願いします。

ウィローモスについてしまった茶ゴケ撲滅は何かよい手はありませんか?
木酢液はモスまでやられますよね?



ちなみに、生体はレッチェリが10匹入ってます。
660pH7.74:2010/01/05(火) 22:43:58 ID:Rr3EYSsG
そういえば南米ジャイアントモスって
自然下ではどういうふうに生えてるんだろう。
661pH7.74:2010/01/05(火) 22:45:03 ID:FivR54Af
茶ゴケなんて放置しとけば消える
立ち上げorリセットから2ヶ月経って消えないようなら環境を見直した方がいい
662659:2010/01/05(火) 22:50:32 ID:7uGYS0bT
>>661
そんなもんですか^^;
レッチェリ達の働きに期待して放置してみます。
663pH7.74:2010/01/05(火) 23:41:01 ID:3fdzI/KK
モスについたヒゲ苔、三倍に薄めた食用酢一回の霧吹きでは
今ひとつ効果のほどがみられない。検索したところでは弱った
ヒゲ苔が赤くなるみたいだがそれもない。若干苔が減った気もするが。
ただ酢をかけたモスを水槽に戻すとすごい勢いで光合成する。
664pH7.74:2010/01/06(水) 02:29:51 ID:hGKSQrNE
>>663
モスも苔の一種だから気をつけなよ
665pH7.74:2010/01/06(水) 02:54:55 ID:Ke9l/uBc
ザルに入れて沈めてたリシアが次々バッコンした。
盛り上がってきたなぁと思ったら、もわーと剥離。
リシアはお腹いっぱい。整理して成長が遅いキューバパールに換える
666pH7.74:2010/01/07(木) 16:50:40 ID:rkJo8VGB
667pH7.74:2010/01/07(木) 17:30:52 ID:jXpTLqgi
668pH7.74:2010/01/07(木) 19:18:43 ID:8SB1FuA5
今朝食ったモズクを思い出した
669pH7.74:2010/01/08(金) 14:22:23 ID:5EYCRY/m
モスがどうやっても茶色いんだがどうしたら
670pH7.74:2010/01/08(金) 15:03:32 ID:LbTOoRxO
茶色いところを徹底的に切ってゴミみたいになった緑のモスをタッパーに入れて
ライト当ててタッパーの下に鏡を差し込んどけばいいんじゃね
671pH7.74:2010/01/09(土) 12:05:35 ID:jGkK6qp/
モスで肥料不足経験した人いますか?

爆殖してたのが完全に止まって、あれ?と思ってるうちに葉も落ちて茎だけになり始めた。
何事?と思って色々やったが変化なし。

まさかの肥料不足を疑い、持ってたハイポネックス(ハイグレードとかでリンが多い?)をやったがコケが出ただけ。

訳がわからず、カリが圧倒的に足りてないとか?と考え、イニシャルスティック買ってきて2個くらい埋めて、1個は埋めずに放置してみた。

1週間後くらいから南米ウィローモスみたく三角形になりそうなくらい芽が出て、モサモサに。
まさかモスで肥料切れ起こすと思わなかった。
672pH7.74:2010/01/09(土) 17:31:48 ID:a6P2TSsy
魚やエビなどの生体がいるなら肥料不足になることはない。
水草水槽でも最低限の生体は入れたほうがいいよ。
673pH7.74:2010/01/09(土) 17:38:43 ID:jGkK6qp/
>>672
いや、メダカもエビもいる。
30キューブだけど、エビは3〜40匹いる。
だから肥料切れは最後まで考えなかった。モスだし。
674pH7.74:2010/01/09(土) 19:49:39 ID:oW70Itsa
我が家のモスが必ず茶色くなって枯れてしまう・・・
あまりコケ自体が生えないんだけど流木のアクってモスの生長も抑制しちゃうんだっけ?
ボルビは巨大化、ミクロソリウムはそこそこだけどアヌビとモスが腐ってしまう。水質検査薬では問題ないのだけど・・・
675pH7.74:2010/01/09(土) 20:04:13 ID:ajOEh4XO
モスより高等植物の方が栄養吸収率高いという可能性も有り得る
後弱弱しいウィローモスタイプって結構食害にあってそう
うちのも頂芽やられて無残なことに…プレモスとかゼニゴケは増えてるんだけどねえ
676pH7.74:2010/01/12(火) 00:04:36 ID:yPhdJG35
>>671
買って最初のころ、増えるどころか茎だけになっていって、どんどん減ってく状況で、
ダメもとでカリいれたら、芽が出てくるように。今でもカリ足すと新芽が一斉にでてくる。
どっかのサイトでカリは根の養分だからモスには不要と書いてあったけど、
カリ不足だと茎だけになるから、>>671 さんと同じかな。
677pH7.74:2010/01/12(火) 00:31:34 ID:afwRQu2r
屋外放置のモスがぼさぼさに
寒くて太陽光当たるといいのかな
678pH7.74:2010/01/12(火) 01:29:35 ID:/M82S+Z0
やっぱりPKNは大事だな
海水もリフジウムにKだけ追加してたら
気のせいか硝酸塩が上がらないようだ
679pH7.74:2010/01/12(火) 20:59:37 ID:aHu6Sss9
トリミングでできたモスの切れ端を増やしたいんだけど
直射日光に当てたほうがいいの?
680pH7.74:2010/01/12(火) 21:49:13 ID:d7PIGvuC
直射日光は気を付けないとアオミドロのすくつに!
681pH7.74:2010/01/13(水) 10:31:30 ID:lI7bnRiI
単純に増やしたいなら、水上葉化だな
湿度の高い状態を作れば簡単に増える

透明なカップに入ったモス買って、半分使って残りは水槽の脇の照明の漏れが当たる所にそのまま置いておいたら、1/4ほど量が復活してた
直射日光は葉焼けでチリチリになる可能性が大
682pH7.74:2010/01/18(月) 16:33:01 ID:b8MS3yOx
こんな感じで尖った葉のモスってなんでしょうか?
お店では「ウィローモス」と書いてあったんですが、絶対違う・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org572735.jpg
683pH7.74:2010/01/18(月) 17:30:38 ID:ITbhNHFc
焼き鳥のナンコツを食いたくなった(゚ヮ゚*)
684pH7.74:2010/01/18(月) 19:32:01 ID:HsMsAh1f
>>682
カワゴケじゃね?
そもそもウィローモス自体が曖昧
685pH7.74:2010/01/18(月) 20:13:50 ID:q5HdOUDI
>>682
尖った葉のやつもあるよ
686pH7.74:2010/01/18(月) 20:15:23 ID:0dqZ0L82
>>682
南米とかピーコックとか
後ウォーターフェザーもそういう形ではあるね。普通のとはぜんぜん別物だけど
687pH7.74:2010/01/18(月) 21:02:15 ID:b8MS3yOx
>>684
>>685
>>686
レスありがとうございます。
画像検索してみると、ピーコックモスにかなり近い感じでした。
688pH7.74:2010/01/19(火) 00:32:10 ID:qULQ6CH6
モスかしてモスデスカ?って聞いてみろ
689pH7.74:2010/01/23(土) 15:29:32 ID:gUmn4Au7
>>688
モスモス、モスですよ
690pH7.74:2010/01/23(土) 22:59:58 ID:aEWSBkwO
消滅したと思ったモスspがスポンジフィルターに活着してた...石には付かなかったくせに、こいつ!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYptkZDA.jpg

691pH7.74:2010/01/24(日) 13:05:48 ID:g/23CQd+
>>690
マツモ祭りですか?
692pH7.74:2010/01/25(月) 21:15:06 ID:jSNrJTMO
たくさん増えすぎたモスはどうしていますか?
とりあえず、水を入れた瓶に入れていますが...
693pH7.74:2010/01/25(月) 22:22:35 ID:ykNVBIWR
素直に捨ててる
694pH7.74:2010/01/27(水) 02:42:14 ID:ubTu7Kgz
国内の水辺によくある南米ウィローモスそっくりな
三角形のやつは、名前なんて言うんですかね?

育てている人いらっしゃいます?
695pH7.74:2010/01/27(水) 23:14:26 ID:joYhYXjK
>>694
ハイゴケの事かな?
水辺にも生えてるかどうかは知らないけど、三角形っぽいよね。
うちの水槽で水中化に成功して、水槽内を漂っているw

にしてもうちのモスも増えすぎだわ。まさに爆殖。
696pH7.74:2010/01/31(日) 21:06:09 ID:AOX6n4lg
里親スレで貰った水草に付いてた5mmくらいのリシアの破片数個を大事に集めて浮かべておいた
1ヶ月後、30cm水槽の水面を厚さ5cmのリシアが覆う状態になった

エビは喜んでるけど、どうしてしまおうか
697pH7.74:2010/02/01(月) 10:29:33 ID:z6zntYXr
>>696
ウソ乙
698pH7.74:2010/02/01(月) 10:53:24 ID:loypud3I
厚さ5cmてハンパじゃないぞ
699pH7.74:2010/02/01(月) 12:58:11 ID:0xCgX70y
水槽始めたばかりのド素人なんですが教えて下さい。
自分は60水槽でウィローモス、南米モス、リシア、ミクロソリウムを入れています。床はソイルでライトは2灯式で大体1日12時間付けています。
濾過は底面、スポンジ、外部、外掛けを使用していてCO2は添加していません。
この状態で約二週間水槽を回しているのですが、モスのみ全く成長していません。
何かマズいところがあるのでしょうか?分かる方おられましたら教えて頂ければ助かりますm(_ _)m
700pH7.74:2010/02/01(月) 13:58:52 ID:LGr3i0ym
2週間程度では成長しないでしょう。
気長に育てましょう。
701pH7.74:2010/02/01(月) 14:01:35 ID:oDSf4Vz0
モスは、成長が遅いからね
702pH7.74:2010/02/01(月) 14:34:59 ID:0xCgX70y
>>700-701
ありがとうございます、もっと気長に育てないと駄目なのですね。

あと水草一番というCO2錠剤を買ってみました。評判がいいようなので試してみます。
703pH7.74:2010/02/01(月) 15:02:28 ID:FAqqSwPp
>>699
モスを増やしたければエビを入れて刺激させると良いですよ
無加温・井戸水のウチの場合、成長は疎らなもののエビ入りは1ヶ月で、
最高に伸びる部分は3cm近く エビ無しだと全体が停滞です
704pH7.74:2010/02/02(火) 20:26:12 ID:3ZxB7Fyi
リシア欲しい人いる?
肥料、CO2無しで育ってるから丈夫だと思う
詰めれば500mlのペットボトルにギッシリ入ると思うからそれで送る
705pH7.74:2010/02/03(水) 02:11:20 ID:r6yu/kMA
リシアは職場近くにめっちゃ生えてるので、いつもそこで取ってる。
http://imepita.jp/20100203/078030
冬場でも外のは綺麗なんだよなぁ・・・
706pH7.74:2010/02/03(水) 02:31:43 ID:4L/D3sUi
>703
是非お願い致します!!
707pH7.74:2010/02/04(木) 13:00:37 ID:xKBV2m0e
ウィローモスを玄関脇に置いてた。
今日見たら干からびていた。
母に尋ねたら汚かったから水を捨てたとのこと。
人によって価値観がだいぶ違うことを痛感した。
昨日見たとき薄黄身色だったけど大きくなって嬉しかったんだが。
708pH7.74:2010/02/05(金) 07:46:42 ID:v86jTFIh
水温差
709pH7.74:2010/02/05(金) 22:20:06 ID:Dw5KMsge
水質安定したらリシアしおしおしてきてた。
水面を凌駕した勢いはない自然に消えてしまいそう
710pH7.74:2010/02/09(火) 23:15:12 ID:GgL8pqgk
南米モスってラップの方法じゃ活着しにくいかな?
711pH7.74:2010/02/11(木) 18:32:18 ID:6uplF0Nm
>>710
ラップの方法?タッパーにラップの方法でしょ?
無理ってほどじゃないけど時間掛かったよ、私は流木に活着させたんだけどね
苔問題って話も出ちゃうけど処理班に任せれば問題ないレベルだしね
712pH7.74:2010/02/11(木) 19:08:43 ID:5A8AYhyM
>:[]]]]<  あーーめんどくせっ
713pH7.74:2010/02/12(金) 00:15:02 ID:nFKuOggt
ラップは上手い方法とは思わんね
714pH7.74:2010/02/15(月) 06:05:22 ID:zMol57EL
石などにくっつけた奴は育つけど、流木に巻いた奴は育ちません。
茎だけになって茶色くなって、先っぽのちょっとだけしか綺麗な所がありません。
流木によっては、変な成分でもだしてるんでしょうか?
生態に以上は見られません。
715pH7.74:2010/02/15(月) 06:06:36 ID:zMol57EL
いちお訂正。
最後の「生態」→「生体」
716pH7.74:2010/02/15(月) 11:13:37 ID:9vRjpr3E
「以上」も訂正しといた方が良かった希ガス。
717pH7.74:2010/02/15(月) 11:31:14 ID:xEiog+GB
「いちお」も訂正しておけよ
718pH7.74:2010/02/15(月) 21:57:07 ID:ZklyVluR
書き直し!
719pH7.74:2010/02/16(火) 11:06:33 ID:mJJhA9Be
なんだよ、誰もわからんのか。
カスばっかだな。
720pH7.74:2010/02/16(火) 12:17:15 ID:Ue/ZDvoj
いちお訂正。
医師などにくっつけた椰子は育つけど、流木に蒔いた椰子は育ちません。
茎だけ担って茶色くなって、先っぽの一寸岳しか綺麗なところがありません。
流木に寄っては、変な精分で、モダシてるんでしょうか?
声帯に異常は見られません。
721pH7.74:2010/02/16(火) 16:08:37 ID:tVi2oWFY
いい加減>>714に誰か答えてやれよ
722pH7.74:2010/02/16(火) 16:57:47 ID:ofIu2Ent
>>714
y
723pH7.74:2010/02/16(火) 23:26:47 ID:jnPmRwjV
>一寸岳
今年こそは行ってみたいと思っている
724pH7.74:2010/02/17(水) 08:26:10 ID:u5VMbM58
>>714
そういうときは(ry
725pH7.74:2010/02/17(水) 20:01:37 ID:hQR6UqtW
うちの南米モス、いつの間にか流木を飲み込みモリゾーおばけと化した…
横に拡がり尽くしてガラスにぶつかった個所は徐々に上へと盛り上がっていってる
いつか水槽から出てくるに違いない
726pH7.74:2010/02/18(木) 00:42:44 ID:PCex+4sO
>>720
ぬるすぎる。
お前ならまだまだ逝けるはずだ。

もう一回書き直せ。
727pH7.74:2010/02/18(木) 21:43:34 ID:9gDYKea7
うちのウィローモスが濃い緑あるいは焦げ茶なんだけどなんで?
毎日、直射日光にあててるし二酸化炭素も添加。
成長はしてるのに。
728pH7.74:2010/02/21(日) 13:45:53 ID:VPY5C5f2
モスを石に活着させてるんだけど、2cmくらいになったらトリミングしたほうが密生しますかね?
729pH7.74:2010/02/21(日) 20:23:15 ID:Kefwcy8x
>>2
>活着:普通モス>モスsp>南米モス/ジャイアント南米モス(活着しない)

http://www.shopping-charm.jp/%28S%28tv4uxl55cyphlo45pgqvn355%29%29/ItemDetail.aspx?tid=03&catId=1225000000&itemId=50451
↑これ活着してないの?
730pH7.74:2010/02/22(月) 20:34:07 ID:WX557Vbq
モスをボサムサさせたいのですが
底付近が枯れてはがれます
何とか固定したままモワっと
させる術はありませんか?
731pH7.74:2010/02/22(月) 21:33:08 ID:0ibzcKRE
確かにはがれるけどモスってあんまり浮かないから問題なくない?
ボサムサの塊を対象物の上にモワっと乗せておくのじゃダメなん?
732pH7.74:2010/02/24(水) 01:37:43 ID:sBviCRaX
>>711
お前気持ち悪い
733pH7.74:2010/02/24(水) 09:57:54 ID:kQTzhnyj
>>730
モワっとがよく分からんが、広範囲に広がるようにするなら
最初に巻く数を減らすか、長いものを巻くかすればいいけど、
密度も求めるなら、密度を上げる=光が当たらない=根元が枯れるのは必然だから
両立させることは不可能
強いて言うなら、光を強くして根元まで光が届くようにすることだろうけど
そこまですると普通は藻類が蔓延ってしまうだろうね
734pH7.74:2010/02/26(金) 22:16:22 ID:LVMQVxGq
リシア通販で買って余ったんだけど魚いないプラケースでも増える?
上層の水流が強い水槽でも大丈夫ならポリプ水槽に浮かしてもいいんだけど
735pH7.74:2010/02/26(金) 22:24:19 ID:FFVV2z04
増える
ポリプ水槽に浮かせてたらそのうちフィルターがリシア詰まりしそうな気がする
736pH7.74:2010/02/26(金) 22:28:37 ID:LVMQVxGq
ありがとう
固形肥料しかないんだけど溶かしていれといたほうがいいかな?
737pH7.74:2010/02/26(金) 22:45:14 ID:6RK+lEVi
入れなくてもいいんじゃない?
苔生えちゃいそう
738pH7.74:2010/02/27(土) 12:21:55 ID:fhZCGJ69
トリミングの方法がようわからん
全体的にカットすると坊ちゃん刈り的なしょぼさになるし…
739pH7.74:2010/02/27(土) 13:35:52 ID:pHsh//nw
水草をハサミで刈ろうとするから駄目なんだ。
心で刈ればいい。
740pH7.74:2010/02/27(土) 16:53:52 ID:n/Oe3l6W
>>738
水を張ったバケツの中で刈ればいい
741pH7.74:2010/02/27(土) 17:38:19 ID:xzyigGP4
切ったやつをいつか使おうかと思って、ペットボトルに入れて保存してんだけど
茶色がかってきた

なんで?
742pH7.74:2010/02/27(土) 17:47:25 ID:ahW5NOF7
枯れたんじゃないの?
743pH7.74:2010/02/27(土) 18:55:03 ID:UHRTAjyR
モス巻きつけた流木を少々入り組んだ形に配置したせいでトリミングがしにくい
今日下部位が枯れてずるりと全部剥ぎ取れた
744pH7.74:2010/02/27(土) 19:03:50 ID:n/Oe3l6W
これからの季節はモスのやり直しにいいな。
トリミングを放置して伸びすぎたモスの根元が枯れて剥がれてきた。
現在3つあるモス備長炭のうち、2つをトリミング後にストックしてるプラケのモスに張り替えて、
残り1つの備長炭にはミクロソリウムを縛ろう。
745pH7.74:2010/02/27(土) 20:25:07 ID:Y+KQKSEG
>>744
んだねぇ〜
自分も昨日モストリミングして竹炭に巻き直したぜ

面倒なんて水中じゃなく水から出してボッサボサヘアーを適当にカット
水上だと平たい海苔みたいな板状になるからそれを1〜2cm四方に切り刻んで再貼り
木綿糸巻き巻きしてはみ出たツンツン毛を刈り揃える

1ヶ月後に再トリミングしたら後は放置でモッサモサ〜とくらぁ
746pH7.74:2010/02/27(土) 21:42:53 ID:L4yjzLL5
木綿糸はそのうち腐って水中を漂うから、釣り糸を使ったほうがいいよ。
747pH7.74:2010/02/27(土) 21:54:20 ID:JyDYVRx4
釣り糸巻いてもトリミング中にうっかり切っちゃうオレが通りますよ
748pH7.74:2010/02/27(土) 21:56:11 ID:zTFWeC+8
それはなにで巻いても無駄だろ
749pH7.74:2010/02/27(土) 22:13:07 ID:Y+KQKSEG
>>746
釣り糸だと縛った部分が壊死するのか茶色くなるんだよね
0.8や1.0号だけど、もっと太い方が良いのかな?

まぁ木綿糸の方が繊維による通水性なのか養分を含むからなのか不明だが元気に伸び伸びするんだ
千切れた糸はトリミングの時に抜いたり切り落としたりしてるから無問題
750pH7.74:2010/02/27(土) 22:31:08 ID:Se/U3mZ9
俺が使ってるのは3号だな。100円ショップで買ったやつだ。
751pH7.74:2010/02/28(日) 01:35:17 ID:YIq6K1YS
モスって低温のが育つんかね
外の水槽のモスがこの冬で三倍くらいになったんだが
夏場は増えんのに
752pH7.74:2010/02/28(日) 08:07:31 ID:RT29UvtX
バケツ一杯分のモスがあるんだが茶色い
だが腐るでも溶けるでもなく存在してる

これ竹炭に巻いたら活着するかな?


あと水槽の底に鉢底ネットで縛り付けたモスがやっぱり茶色い
ライトは40Wくらいの蛍光灯クリップライト
でもライトも何にも無い北側の窓の下(まさに窓枠の真下)に置いてある
ボトルのは元気に緑
生体は入ってない

何が違うっていうんだ

753pH7.74:2010/02/28(日) 09:10:34 ID:k5xxvPPY
最近ジャイアンモスが伸びすぎて下品に感じるようになったので南米買った
754pH7.74:2010/02/28(日) 09:12:55 ID:KMtuhh1N
光強すぎるとダメってどっかに書いてなかったか?
755pH7.74:2010/02/28(日) 10:53:21 ID:60S9Nm0+
やっぱりモスは苔臭いな
756pH7.74:2010/02/28(日) 11:25:42 ID:YPIDK9v/
苔だもん
757pH7.74:2010/02/28(日) 12:05:41 ID:k5xxvPPY
>>509
うちは富山県だけど外の発泡スチロールケースに放置してあるジャイアンが普通に綺麗な緑色してるよ
758pH7.74:2010/02/28(日) 13:38:09 ID:K+wwCG0q
そのうち歌いだすんじゃないか?
759pH7.74:2010/02/28(日) 14:18:38 ID:3oF+2JqM
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
760pH7.74:2010/02/28(日) 17:39:04 ID:vzaIKJeK
>>751
おそらく日が挿す場所に置いてるんだろ。日光は大事だ。
761pH7.74:2010/02/28(日) 23:28:16 ID:kKiHlB10
導入3ヶ月は全く成長しなかったのに、4ヶ月目からモサモサ成長し始めて
いまや切っても切っても新芽から増える増える。一週間に一度捨てないと
他の水草の場所を侵食して大変。導入時は小さな切れ端も大事にしてたのに
こんだけ増えると、緑の悪魔
762pH7.74:2010/03/01(月) 02:21:50 ID:/r+oRgU5
南米モスは活着しないのか
折角夜更かしして撒きつけたのに…
763pH7.74:2010/03/01(月) 02:26:19 ID:qSIqafXR
>>762
>>2

並よりは弱いってだけ。
764pH7.74:2010/03/04(木) 08:48:24 ID:rkRdEYmT
もす
765pH7.74:2010/03/06(土) 00:44:50 ID:HLH7jIl3
リシア買ってきた
とりあえず半分生体水槽に浮かした
半分は30cm水槽に半分水いれて浮かして窓際

どっちが早く増えるか全滅するか
766pH7.74:2010/03/06(土) 21:51:55 ID:Xk7WafSw
30cm水槽にコリ5匹、外部フィルター
照明はルミノの24Wを一日12時間程度つけています。
植物はウィローモスのみで、素焼きのようなものに綿の糸で縛っている状態です。

夜間の酸欠が怖く、フィルターの排気口を空中にして軽くエアレーションしているような
感じにしているのですが、ウィローモスが茶色くなってきたような感じがします。
コリが泡好きみたいなんでディフューザーの導入を検討しているのですが

エアレーションしていてco2不足でウィローモスが枯れるって
ことはあるでしょうか?

767pH7.74:2010/03/07(日) 02:26:53 ID:fU2iMlcQ
モスが茶色にってことはシダ病も怖いよ
768pH7.74:2010/03/08(月) 17:37:05 ID:5AaCzVr1
無加温水槽で冬眠状態だったマシモ様がだんだん葉っぱが開き出して活動開始し出した
769pH7.74:2010/03/08(月) 18:17:56 ID:ufSjthDQ
ジャイアント南米ウィローモスについて質問です

ジャイアント南米ウィローモスって流木に活着しないと聞きますが
皆様はどの様な方法で流木に付けているの?

詳しいサイトとかありましたら、教えて頂きたいのですが
宜しくお願い致します。
770pH7.74:2010/03/08(月) 18:21:25 ID:Py57PxiH
>>769
>>2の通り釣り糸でやってるよ
771pH7.74:2010/03/08(月) 19:38:10 ID:Xh/hd9Xw
>>769
何年か前に勉強になったサイトが残ってたので。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/squeeze/nanbeiwiromosukachaku.html

ノーマルもジャイアンも基本一緒です。
772pH7.74:2010/03/08(月) 21:39:56 ID:6i0d5t6U
俺もここ見て勉強したわ
ミクロも参考になったよ
773pH7.74:2010/03/09(火) 19:03:49 ID:4ELoaGaK
ジャイアンってバケツに入れて野外放置で育ちますか?
774pH7.74:2010/03/09(火) 19:06:14 ID:4ELoaGaK
あ、訂正しときます^^
ジャイアント南米ウィローモスの事です

綺麗なジャイアンAA張られそうなので
775pH7.74:2010/03/09(火) 19:08:13 ID:tWViOSGP
育ちます
776pH7.74:2010/03/09(火) 19:55:11 ID:4ELoaGaK
>>775
有難うございます
苔取り役にミナミさん入れて様子見ます
777pH7.74:2010/03/10(水) 13:00:20 ID:aT4YCzqk
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
778pH7.74:2010/03/11(木) 19:13:40 ID:KicILj15
リシアについたコケはどうすれば
779pH7.74:2010/03/11(木) 20:46:23 ID:yyRebp/k
捨てる。
780pH7.74:2010/03/11(木) 21:37:32 ID:BxxEPkwF
>>778
底床を掃除してからヤマト投入
781pH7.74:2010/03/11(木) 22:41:56 ID:KicILj15
>>780
浮かしてるんだけどエビで大丈夫?
782pH7.74:2010/03/12(金) 02:05:25 ID:50s7tqGB
南米ウィローモスを、石か木炭に活着させたいんだけど、
塩分が混入しても大丈夫?
魚にブラインを皿式であげてるので、塩分が南米ウィローモス
の成長に影響しないか心配です。
783pH7.74:2010/03/12(金) 06:35:47 ID:Xqs+gXLM
>>781
だから、コケた部分は惜しみなく捨てるんだよ。
コケてない部分が少しでもあるなら、そこからまたスタートすればいいってだけ。
それか、もったいないと思ったなら一本一本丁寧にばらして洗う。
浮かしてるならヤマトは中心部までツマツマしてくれないから
コケない環境にしてか、最初からやり直した方が早道だと思うぞ。
784pH7.74:2010/03/12(金) 16:12:29 ID:B8qyR4y1
>>782
以下、某サイト(見たことあるでしょうね)より抜粋
周りを暗くして1ヶ所に集まるようにして、そこをピペットで吸い取って稚魚などに与えます。
皿式(本来は「この方法)では、水深が浅いため、ブラインが1ヶ所に非常に密度高く集まります。
したがって、そこを吸い取ればあまりピペットに塩水が入りません。布で漉したりせずそのまま水草水槽に入れてもほとんど問題ない塩水の量となります。
この点も、この方法の大きなメリットです。
>>778
どうせすぐに増えるんだからコケてる分は捨てたらいいんじゃない?
785pH7.74:2010/03/13(土) 10:10:13 ID:iOQdcyw4
リシアって沈めて生体あり、外部(稼働済み)ソイルでCO2添加なしで増えますか?
>>2だとモスなのかリシアなのかよくわからなかったので
786pH7.74:2010/03/13(土) 10:30:00 ID:58GBhZ8N
>>785
よっぽどな環境じゃない限り増える。
あまり過保護にするのも考えモノ。
一番良いと思うのが放置。忘れるくらいがちょうど良い。
787pH7.74:2010/03/13(土) 10:37:47 ID:iOQdcyw4
>>786
ありがとうございます。
基本放置でやってみます。放置で絨毯ができるなんて・・・
788pH7.74:2010/03/14(日) 17:26:31 ID:TGdS2wqf
>>784
>布で漉したりせずそのまま水草水槽に入れてもほとんど問題ない塩水の量となります。

某サイトも、もう一度確認しました。
ありがとうございました。
789pH7.74:2010/03/17(水) 16:11:57 ID:f69SPJW5
ウィローモスってトリミングするときちぎっても大丈夫ですか?
ハサミがピンセットの先につける奴(水作の)なので
790pH7.74:2010/03/17(水) 17:40:20 ID:8H1LalkU
引っ張ると根こそぎ取れるぞ・・・
どんなハサミでもいいから切った方がいい。
791pH7.74:2010/03/18(木) 13:02:19 ID:PnLTuEIO
モスをプラケースに入れて窓際に放置してたら
もやもやの苔みたいなのにおおわれてしまいました。
このモスはもう使えませんか?
放置で増えると聞いたのですが、
もやもやが出ないものでしょうか?
792pH7.74:2010/03/18(木) 18:54:42 ID:mLQBtZNp
>>791
肥料とか与えたんだろ?
直射日光が当たるような環境なら
リシアだってコケる時あるのにw
793pH7.74:2010/03/18(木) 19:53:40 ID:PnLTuEIO
>>792
肥料は入れてないですけど、飼育水で日当たりの良い場所に置いてます。
日に当てないほうが良いのですか?
794pH7.74:2010/03/18(木) 20:18:19 ID:mLQBtZNp
>>793
別に当てなくても良いし、飼育水なら水道水より窒素分とかあるだろうから
直射日光が当たらない所で、暗くならないような場所に放置が俺的にベスト。
ちなみに俺冬は零下まで下がる所に住んでるけど、物干し台に置いてある
バケツに水張ってそこに放り込んでたら忘れてしまって、思い出した時には雪かぶって
カッチカッチに凍ってて、もうこりゃだめだと思ったら、今になって
青々とモサってきた。モス恐るべし
795pH7.74:2010/03/18(木) 20:34:29 ID:tJ9Vr80M
赤玉でもウッスラひいておいたら良いじゃないかな
リン吸着するよ
796pH7.74:2010/03/19(金) 07:01:46 ID:r3O/g2sW
タッパーに水道水とモスをちぎったの入れて直射日光に当たるところに置いてるんだけど、
全然伸びてない・・・気がする

モスって目に見えてグングン成長するんだよね?
何か悪いところがあるんだろうか
797pH7.74:2010/03/19(金) 07:30:31 ID:CovjX8aY
窓際でプラ製のビーカーに南米モス入れて毎日水道水全換水でキープしとる
換水直後は沈んでるけど次の日には気泡がついて浮いてる
コケ生えなくて楽だわ
チラ裏すまそ
798pH7.74:2010/03/19(金) 09:50:08 ID:zu0GhSen
>>796
(もちろん、カルキは抜いてるとして)、種類にもよるけど
「目に見えて」ってほどには伸びないよ
いい環境で育ててる並モスでも一ヶ月でせいぜい〜2cmってとこでしょ

あとは容器が小さく、バクテリアなどもほとんどいないだろうから水も悪くなりやすい
条件で育てていることもお忘れなく
(成長が遅いということは一般に水の浄化能力も低いということ)
799pH7.74:2010/03/19(金) 10:24:13 ID:6X/QiODU
栄養なんていらん
ストローでぶくぶくして光当てときゃ伸びるんだよ
モスくらい簡単な草はねえぞw
800pH7.74:2010/03/19(金) 12:09:34 ID:r3O/g2sW
>>798
>(もちろん、カルキは抜いてるとして)

う・・・('A`;

水が大切なのかー
場所を窓際に移してミナミさんを入れてみた、これからは水槽の水で変えて行ってみる
返答ありがとうございました
801pH7.74:2010/03/19(金) 16:21:37 ID:6X/QiODU
おいおい、カルキ抜きなんて必要ないよww
802pH7.74:2010/03/19(金) 16:48:24 ID:r3O/g2sW
>>801
ストローぶくぶくもしたよ!
803pH7.74:2010/03/19(金) 16:52:12 ID:zu0GhSen
住んでる場所によってカルキの量はかなり違うし、日によっても異なる
規定されてる濃度にも下限はあれど上限はない
よって、有害なものを排除するのは当たり前=カルキ抜きは必要
少なくとも、生育不良の原因のひとつに充分なり得るんだからね
>>801はどこの山奥に住んでるのか知らんけど、その意見は明らかに間違え
804pH7.74:2010/03/19(金) 16:55:27 ID:6X/QiODU
>>802
まーたぁ、嘘ばっかりw

だいたいカルキなんて直射日光に当ててりゃ勝手に抜ける
抜かなくても何も問題ないけどさw
805pH7.74:2010/03/19(金) 22:06:46 ID:yCG/AXFZ
店で売ってるウィローモスって、単純に2種類くらいない?
細かく分類すれば、もっとあるんだろうけど、これって周知のこと?
この単純な2種だけでも、、育ちやすいのと、育ちにくいのあるよね?
もちろん、南米とか、spとかじゃないよ
普通のウィローモス。
806pH7.74:2010/03/19(金) 22:23:45 ID:/6iWpQ2E
>>805 勝手な方向に長く増えるのと短く伸びるのとか、
南米みたいにきれいに伸びるのがあると思う。
色は薄い感じがするけどな。
807pH7.74:2010/03/20(土) 02:07:16 ID:ag+DgA+5
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100320015001.jpg

最初はいい感じだったのに茶色くなってきた・・・orz
これは枯れてきてるんですか?コケなんですか?
スペック
水槽 250*250*300
照明 エーハイム ライト3灯式ライト30
+セットでついてきたクリップ式ライト
フィルター エーハイム2211
co2添加 1秒1.5滴 co2マスターで添加
水替え 週1回1/2
肥料 液肥beグリーン毎日キャップ1/4添加

何が悪いか分かりません・・・どなたかアドバイスをお願いします。
808pH7.74:2010/03/20(土) 02:27:58 ID:35SMvX7A
乳・・・窒素と燐足りてる?
809pH7.74:2010/03/20(土) 02:49:01 ID:ag+DgA+5
>>808
どうなんでしょう?気にしたことないですが。
最近ショップで相談したらADAのECAってのを薦められて使ってます。
810pH7.74:2010/03/20(土) 08:11:10 ID:lKkAp8gl
>>804
直射日光に当ててるだけでカルキが全て抜けるとか盲信してるんだな
一晩置けばいいだの日光に当てればいいだの
そんなもの実際に実験した結果を見ればそれが思い込みだって判明する
実験結果が知りたいならggrks

そういえば...お前なんかと議論としても話しにならんわ「w」
811pH7.74:2010/03/20(土) 08:25:24 ID:tbykkn8/
汲み置きでカルキを抜くのはかなりよく言われてる一般論だから
それを否定するならggrksではなくソースを貼ってくれ
812pH7.74:2010/03/20(土) 08:29:16 ID:lKkAp8gl
>>807
ミクロやビーとの全体的&部分的な色彩を比べると枯れてきてると思います
be-greenはカリウム&微量元素、ECAは鉄分だからその水槽に足りてないのは
>>808さんの言うように窒素とリン(カリウムはリシアとミクロだけならそんなに重要じゃない)が足りてなさそう。
週1回1/2の水換えもN,Pを余計に排出してしまってそうです
リシアは肥料食いなので貧栄養ではちゃんと育ちませんよ
でも、そこまで枯れたら持ち直すのは難しいかもしれませんね 光、CO2は現状でok

813pH7.74:2010/03/20(土) 08:41:09 ID:3mFHMZsS
南米モスは活着力が弱いっていうけど、
正確には活着点が少ない(クラスタの根元だけ)って感じだね
814pH7.74:2010/03/20(土) 11:14:10 ID:CZgVvasd
>>810
まぁまぁ、そう話をそらすなよ
モス育てるのにカルキ抜きなんて必要ないんだからさw

>「目に見えて」ってほどには伸びないよ
これで終わる話なのに余計な御託を並べるから恥をかくんだよw

>>796
おまえは詐欺に引っかかりやすいから気をつけろよw
815pH7.74:2010/03/20(土) 11:19:34 ID:CZgVvasd
>>810
あー、あと
>一晩置けばいいだの
言ってないよねえ俺こんなことw捏造すんなよ
直射日光って書いてるよねえwもっと言えば紫外線だよねえw
816pH7.74:2010/03/20(土) 12:09:56 ID:5xrHXkVQ
>>811
ゆとりちゃん、日向に置かないとカルキは抜けない
何が塩素を分解するか考えよう
817pH7.74:2010/03/20(土) 12:11:35 ID:xfkzq0ee
カルキ抜きスレでも立ててやれよw
818pH7.74:2010/03/20(土) 13:11:42 ID:iSkdxgI+
了解。立ててやるw
819pH7.74:2010/03/20(土) 13:16:47 ID:iSkdxgI+
820pH7.74:2010/03/20(土) 13:51:35 ID:wgWW0lR7
駄スレ立てんなよww
821pH7.74:2010/03/20(土) 14:14:33 ID:ag+DgA+5
>>808
>>812
ありがとうございます。肥料不足なのかもしれませんね。
そういえばナナも葉脈だけが浮かび上がってきて変な色になってきています。
回復できるようにがんばってみます。
822pH7.74:2010/03/21(日) 21:03:52 ID:9ePRXL0c
もさもさになってきたモスの草原に体当たりして寝っ転がってるのかわゆい。
ベタちゃん、猫みたいにかわゆい。
823pH7.74:2010/03/21(日) 21:05:38 ID:NNI3t/0z
モスにはやっぱりソイルが一番なの?
824pH7.74:2010/03/21(日) 22:03:31 ID:C8YDvUpW
823 pH7.74 New! 2010/03/21(日) 21:05:38 ID:NNI3t/0z
モスにはやっぱりソイルが一番なの?
825pH7.74:2010/03/21(日) 22:10:43 ID:coxZfqMn
824 :pH7.74:2010/03/21(日) 22:03:31 ID:C8YDvUpW
  823 pH7.74 New! 2010/03/21(日) 21:05:38 ID:NNI3t/0z
  モスにはやっぱりソイルが一番なの?
826pH7.74:2010/03/21(日) 22:52:26 ID:muyQ0lf2
825 pH7.74 New! 2010/03/21(日) 22:10:43 ID:coxZfqMn 戦闘力1
  824 :pH7.74:2010/03/21(日) 22:03:31 ID:C8YDvUpW
    823 pH7.74 New! 2010/03/21(日) 21:05:38 ID:NNI3t/0z
    モスにはやっぱりソイルが一番なの?
827pH7.74:2010/03/22(月) 18:17:58 ID:oLKIziGc
南米ジャンボに興味あるのですが、画像を見る限りもふもふになりすぎて
影の部分が多くなると思うのですが、簡単に枯れたりしないのでしょうか?
828pH7.74:2010/03/22(月) 22:16:54 ID:OkxfvDrT
ウィローモスが一番増えやすい水温って20℃くらい?
829pH7.74:2010/03/23(火) 02:04:14 ID:32hZapj/
60規格ビー水槽にテトラ24Wライトを使用してます。
現在南米モスがモサっとしてきており、これからプレモスを入れてみたいと思っているのですが、
ライトは今ノーマル蛍光管?を使用していて、勘違いかもしれないですが光は明る過ぎないほうが良いのかと思いホワイトブルーの蛍光管に換えたほうがいいのかなーと思っています。
24W程度のライトなら青っぽい光にするよりノーマルの蛍光色のライトのほうがモスにはいいでしょうか?
830pH7.74:2010/03/23(火) 06:46:55 ID:jogPXVL4
プレモスはあんま光量が強いと黄色っぽくなると思う。
831pH7.74:2010/03/23(火) 08:44:57 ID:IAlXYj0Q
>>815
紫外線は「塩素化合物」は分解するが「塩素(そのもの、カルキ)」は分解しないよ
汲み置きで塩素が抜けるのは塩素が揮発性が高いから蒸発して抜けるんだよ
>>816
811じゃないけど、考えるも何もそもそも汲み置きで塩素は分解されないです
揮発か中和でしか無害化できません
832pH7.74:2010/03/23(火) 09:37:54 ID:gYZKRu6I
モスは湿っていれば水の中に入れておく必要はないよ
833pH7.74:2010/03/23(火) 10:14:18 ID:sMxYq5wa
>>831
819 :pH7.74 [] :2010/03/20(土) 13:16:47 ID:iSkdxgI+ (2/2)
カルキ抜きスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1269058558/
834pH7.74:2010/03/23(火) 23:44:59 ID:cAyosCwN
>>831
いや、きっと核融合やプラズマ化反応でも無害化は可能なはず
「でしか」と限定するのは良くない
835pH7.74:2010/03/24(水) 08:00:59 ID:3SytIZ6M
素焼きの植木鉢の製法で平らな板作ってくれれば、
シリアストーンやウィロストーンより使えるのにな
836pH7.74:2010/03/24(水) 09:58:50 ID:Ji3xHbnr
作ったとしてお前ら幾らで買うんだよ
837pH7.74:2010/03/24(水) 10:04:52 ID:r+xWuGeD
これに似たやつっつーか素焼きの植木鉢の素材のがダイソーにあるから買っておいで
http://item.rakuten.co.jp/xhome/karu-b-5/
838pH7.74:2010/03/24(水) 11:00:56 ID:ctEBJMuh
>>830
なるほど〜とりあえず、ブルーホワイト買って付けてみました。
青い!相当青い!これは暗過ぎるか?
しばらくこれで様子見してみようと思ってます。
839pH7.74:2010/03/24(水) 16:58:56 ID:3pBxuNQd
溶岩石のスライスを一枚20円で頼む
840pH7.74:2010/03/24(水) 17:52:04 ID:Ji3xHbnr
>>839
溶岩はやばい物混じってないか
841pH7.74:2010/03/24(水) 17:54:08 ID:16oBsfMe
グロッソの隙間にモスのかけらが入り込み、只今縄張り争い中。
どこに落ち着くのだ?。うちの水槽
842pH7.74:2010/03/25(木) 23:35:27 ID:cYw4C07Z
ラムズの糞に汚れるからおいら疲れたよ
843pH7.74:2010/03/27(土) 16:52:34 ID:Kvo5zk9C
これって何モスですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org763971.jpg
844pH7.74:2010/03/27(土) 16:58:02 ID:Wd76dsaF
南米
845pH7.74:2010/03/27(土) 17:05:29 ID:Kvo5zk9C
>>844
活着するほうの?
なんかモッサモサになるんだけど活着っぷりがいまいちなんだよね
846pH7.74:2010/03/27(土) 17:07:44 ID:fCbKvJXo
ジャイアンの方でねーが?
847pH7.74:2010/03/27(土) 17:16:58 ID:Kvo5zk9C
>>846
なるほどなるほど
どーりで活着しないわけだ(´・ω・`)
848pH7.74:2010/03/27(土) 17:19:13 ID:K6QFJIcS
どう見ても南米系じゃないだろw
849pH7.74:2010/03/27(土) 17:19:58 ID:Kvo5zk9C
>>848
ということは?
850pH7.74:2010/03/27(土) 17:25:42 ID:i+pHXCek
南米ならもっと綺麗な三角になるだろ・・・
851pH7.74:2010/03/27(土) 17:28:57 ID:Kvo5zk9C
じゃあ普通モスだけど場所が悪いか何かで活着しないだけか
852pH7.74:2010/03/27(土) 19:36:00 ID:l7pZsKKP
モスバーガーって関東にしかないんだな初めて知ったわ
853pH7.74:2010/03/27(土) 21:42:07 ID:K6QFJIcS
活着っても所詮モスだから、アヌビアスやミクロと違って
手で引っ張れば簡単に取れるし。
水流がある所だと比較的みっちりくっついてくれるが。
854pH7.74:2010/03/27(土) 23:49:03 ID:TbWnPLZI
南米でもいろいろあるからな
だれかこれ買ってレビュー頼む
ttp://aquaz.ocnk.net/product/2128
855pH7.74:2010/03/27(土) 23:53:31 ID:lkm9qiYD BE:1139053267-2BP(2)
店員乙
売るならちゃんと同定しろよ

コケなんてかなり多くの種類あるんだし深く考えなくてもいいんじゃね?
856pH7.74:2010/03/28(日) 00:40:55 ID:nrjsFu0m
>>854
言い出しっぺのお前が買ってレビューしろ
857pH7.74:2010/03/28(日) 10:02:30 ID:Bv7BDIaD
>>854
ADA通販かよ!と思ったら違ったorz
858pH7.74:2010/03/28(日) 10:51:42 ID:Vr3e+tbl
ウィローモス1パックってむちゃくちゃ多いのな
園芸底網に薄く挟んで加工してたんだけど全然減らない
真面目にやってたら60cm規格水槽の大磯の上が全部園芸底網になっちゃうよ(´・ω・`)
それじゃあんまりだから半分くらいネット2袋にぶちこんで水槽内に置いた
2パック買ってこなくて本当によかった
859pH7.74:2010/03/28(日) 11:11:46 ID:eeFdkFT0
南米モスに茶色いワイヤー状で先端が緑の種みたいになってるのが
所々生えるようになったんだが、コレ何?

取り除いた方がいいのかな
860pH7.74:2010/03/28(日) 13:36:45 ID:xL/wEw8T
カットしたウィローモスから糸状のかなり長い物が生えてくるんだけど何?
861pH7.74:2010/03/28(日) 13:39:46 ID:6NsZc3sP
862pH7.74:2010/03/28(日) 14:45:19 ID:sR+SBGht
俺が買ったモスパックは、横に伸びずに縦にばかり伸びる。
買った種類がマズかったようだ。
863pH7.74:2010/03/28(日) 17:43:32 ID:xL/wEw8T
>>861
画像が見れないけど糸状の苔のような感じ
864pH7.74:2010/03/28(日) 18:21:35 ID:Zo28q4ZE
>>863
専ブラか?
ウェブブラウザで開いてみるんだ
865pH7.74:2010/03/28(日) 18:24:07 ID:kxix4oFn
ブラウザでもみれん
866pH7.74:2010/03/28(日) 18:27:28 ID:Zo28q4ZE
867pH7.74:2010/03/28(日) 18:34:32 ID:L6O3X5rp
本人は面白い、ウケる〜wとか思ってるんだろうな
868pH7.74:2010/03/28(日) 18:49:01 ID:6NsZc3sP
>>867みたいなレスが来ると思って貼ってるけどw
869pH7.74:2010/03/28(日) 19:52:51 ID:kxix4oFn
うわぁ
870pH7.74:2010/03/28(日) 19:56:53 ID:MsLUs47F
>>868
悔しかったのか
871pH7.74:2010/03/28(日) 20:11:33 ID:6NsZc3sP
>>870
つまらんものを貼ってそれにわざわざレスするのを見てたw
春休み×日曜なのにわんわんおのようにはなれないな
ID:Zo28q4ZEこいつはなんなんだよ
872pH7.74:2010/03/28(日) 20:30:36 ID:MsLUs47F
>>871
というか、そもそも何の写真を貼ったの?
873pH7.74:2010/03/28(日) 20:31:39 ID:fwsUCQP+
レスすんなよ。構ってもらいたくて他所のスレにまで出てきてんだから
874pH7.74:2010/03/28(日) 20:36:38 ID:6NsZc3sP
>>873
ごめんね
875pH7.74:2010/03/28(日) 20:38:32 ID:MsLUs47F
>>873
はーい
876pH7.74:2010/03/28(日) 22:22:44 ID:nOK2/DWW
モスちぎって流木に巻いてたらときどき硬くてちぎれない白髪
みたいのが混ざってんだけど、こないだ遮光でやっつけたアオミドロかな?
アオミドロって死ぬとかたくなる?
877pH7.74:2010/03/29(月) 00:42:32 ID:gx7UACOB
うちのウイローモスから、なにやら芽が出てきました。
シャワーパイプ付近に大量増殖したモスに、茶色の芽が出ました。

何か飛んできた胞子や種かと思ったら、水中のモスにも同じような茶色の
茎のような物が伸びてました。

これって何なんでしょう?
878pH7.74:2010/03/29(月) 02:56:17 ID:1b6p8S7J
胞子嚢?
879pH7.74:2010/03/29(月) 03:44:15 ID:gx7UACOB
>>878
サンクス!
ググったら、まさにこれです。
実は観葉植物の土にコケが生えていて、そこから同じような芽が出ていて
こいつが移ったのでは?と思えるほど似ていたので。

同じコケ同士、胞子嚢が出ていたんですね。

ただ水中でも出るのって…
880pH7.74:2010/03/29(月) 04:11:02 ID:s2cJucYv
枝流木の枝の生え際とかに活着させたいけど、
糸だと凹部分が押さえられない場合ってみんなどうしてる?
881pH7.74:2010/03/29(月) 07:43:59 ID:nELssdU4
周りの活着したところから勝手に這っていくよ
882pH7.74:2010/03/29(月) 16:33:18 ID:hBQjIiPw
屋外で浮いて大繁殖してたリシアを貰ってきたんだけど
沈めても特に問題ないでしょうか?
883pH7.74:2010/03/29(月) 19:09:23 ID:nsL1xnW+
屋外って川とかビオとかで違うだろうけど
ちゃんと洗ってから入れれば問題ないよ
884pH7.74:2010/03/30(火) 19:16:37 ID:yFMMqktC
専門用語では「凵vな
885pH7.74:2010/03/30(火) 22:26:48 ID:NMAslXo3
なるほど「もえ」か
886pH7.74:2010/03/31(水) 05:21:38 ID:JlRiztt1
もえじゃないだろう。にてるけど。
気になって調べてしまった。
887pH7.74:2010/03/31(水) 20:43:17 ID:/7sER0ot
うちのウィローモスの色が茶色い・・・
888pH8.88:2010/03/31(水) 22:48:58 ID:8jnKW7Wj
888
889pH7.74:2010/04/02(金) 20:41:26 ID:CoiPkdd4
ウィロー凄いな
伸びまくりでみっともないから思いっきりジョキジョキ切ったら
新しい成長点がその枝の横に2〜3個できてるw
890pH7.74:2010/04/03(土) 09:53:03 ID:+bfJbYNT
成長点てなに?
891pH7.74:2010/04/03(土) 12:16:26 ID:6xPeNXHO
全文で察しろよ
892pH7.74:2010/04/03(土) 12:19:34 ID:20tzPQmX
植物において成長が最も活発な組織
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E7%AB%AF%E6%88%90%E9%95%B7
893pH7.74:2010/04/03(土) 12:39:46 ID:+bfJbYNT
そんなの目に見えないのに>>889が成長点が2〜3個見えるとか書いてるから訊いたんだけど
894pH7.74:2010/04/03(土) 12:43:01 ID:B8ijbq+8
若葉の色を目安にすれば成長点は見えるだろw
895pH7.74:2010/04/03(土) 14:22:26 ID:+bfJbYNT
だったら具体的に教えてくれ
896pH7.74:2010/04/03(土) 14:27:59 ID:wLp/agV8
なんかほら色が明るいとこw噛み付かないでw
897pH7.74:2010/04/03(土) 15:49:32 ID:8WxuU03m
ゆとりが凶暴化しおった
898pH7.74:2010/04/03(土) 15:53:00 ID:bWnz8Rm+
あんまり切ると成長点が増えてもっと狂暴化するぞ
構うなよ
899pH7.74:2010/04/03(土) 16:40:53 ID:+bfJbYNT
おまえらみたいな無知のバカ全員に阿鼻叫喚の不幸が訪れますように
900pH7.74:2010/04/03(土) 16:43:11 ID:B8ijbq+8
こいつカワイソウな奴だな・・・
901pH7.74:2010/04/03(土) 17:53:11 ID:BMZsSIe7
ゆとりがキレたな
902pH7.74:2010/04/03(土) 17:56:49 ID:bWnz8Rm+
キレさせるなよ…
新しい成長点ができるだろ…
903pH7.74:2010/04/09(金) 23:21:42 ID:WiGQCltQ
リシアにイトタヌキモが混入してた。気づくのが遅かったオワタ。。。
904pH7.74:2010/04/10(土) 08:31:46 ID:DHP5BSwx
1年前の俺が居る>903
思い切って捨てた方がいいぞそれ。

なんだこの糸くず?と思ったらそれがイトタヌキモで
まあ見事なくらい絡まってて、取ろうにもすぐ切れるから
また大繁殖の繰り返しで、思い切って全部捨てた。
丹誠込めて増やしたリシアだが、思い切って捨てる勇気も時には必要だと思った。

あれから1年。「Y」の字状のを数本からスタートし、
今では30センチストック水槽の上全面5センチの厚さに覆うまでになった。
もちろん照明、肥料なしの放置で。何故かそっちの方がきれいに爆殖するんだよなあw
905pH7.74:2010/04/11(日) 15:59:19 ID:OyvygbLY
ウィローモスって肥料多すぎると茶色っぽくなる?
今まで緑で綺麗だったのに液肥与えてみたら茶色になってきてるんだが
906pH7.74:2010/04/11(日) 18:48:41 ID:dfuO4Wku
十中八九コケです。
だいたいモスなんぞ肥料いらんし。
過保護にするとあまり立派にならない不思議w
907pH7.74:2010/04/11(日) 18:50:23 ID:699tTnmS
水替えしていないとココアパウダー状のコケが葉や茎に生えて茶色くなるな。
エビが除去してくれるけど。
908pH7.74:2010/04/12(月) 14:03:04 ID:qymDJOQT
伸びたのを放置してると、エビでは除去できないくらいコケる。
しかも、臭さが異常w
909pH7.74:2010/04/12(月) 18:08:54 ID:DfF2cP3s
2週間前にウイローモス流木に活着させたばっかりなんだけどこの時点でもトリミングすれば成長点増えるもんなの?
910pH7.74:2010/04/12(月) 18:41:38 ID:ivv3OqiV
小さく切り刻んでから活着させるものなんじゃないの?
911pH7.74:2010/04/13(火) 17:13:54 ID:j4R17j+O
先っぽ切らないと、どんどん伸びるよね
5〜6cmとか普通に突破する。
912pH7.74:2010/04/13(火) 21:52:41 ID:wR5bXT3V
南米言ったらわかるんじゃ
913pH7.74:2010/04/13(火) 22:04:39 ID:FLXZqrNj
底面ソイルの上にモスの絨毯を作りたい

タイル状のを買ってきて敷き詰めるとかじゃなく
ソイルの底床に直接活着して大繁殖させたい

でも方法が分からんw
914pH7.74:2010/04/13(火) 22:30:09 ID:WItlLK38
>>913
コケまみれになって、その先には藍藻絨毯が待ち構えてそうw
915pH7.74:2010/04/13(火) 23:29:26 ID:yetjTdxj
>>911
空いた水槽の貯め水にモスマットをいくつか放り込んでおいたら
いつの間にか水面を目指してモス林になってた
1本1本が10cm以上はある
完全止水でヒーターすらないのに凄い生命力だ
916pH7.74:2010/04/13(火) 23:34:03 ID:WItlLK38
俺もトリミングしたモスをプラケに放り込んでるけど、
ヒーターも何も入れてないのにモジャモジャのすごいことになってるw
917pH7.74:2010/04/14(水) 10:18:15 ID:gIqHbKUD
モスの絨毯なんて嫌だなぁ
918103:2010/04/14(水) 22:39:48 ID:lehp93XD
そうでもないぜ〜
919pH7.74:2010/04/14(水) 22:42:48 ID:m3oXari4
>>103
稚エビの隠れ家になりそうだな
920pH7.74:2010/04/14(水) 22:49:27 ID:vBckMgYW
>>917
スギゴケ植えて杉林作ろうぜ
921pH7.74:2010/04/14(水) 22:53:58 ID:gIqHbKUD
>>103
やっぱ嫌だよ、ちょんの間の廊下みたいだ
922pH7.74:2010/04/14(水) 23:46:29 ID:zS/QYrJX
この本の表紙の写真を見て「モス絨毯やべぇ」と思ったw
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/441500864X/ref=sib_dp_pt#reader-link

どうすればこんな事が出来るんだ? ○| ̄|_
923pH7.74:2010/04/14(水) 23:48:49 ID:DZZxnam7
とあるホムセンでモス買ってきて、家で栽培してるんだけど
店のモスはヒョロヒョロして長いのに
我が家のモスは骨太で短い・・・w

同じ種類買ったのになぁ・・・
924pH7.74:2010/04/15(木) 12:59:35 ID:2Dtk0O2g
モス絨毯と言えばこれじゃないか

http://www.shopping-charm.jp/UserArea/gallery/image/layout/0709.jpg
925pH7.74:2010/04/15(木) 13:51:28 ID:sYFDjkqO
>>924
センスが良過ぎる。
古代遺跡みたいな配置いつかしてみたいなぁ…。
初心者だけど。
926pH7.74:2010/04/15(木) 14:40:04 ID:BrjYphSV
手軽なところで前方後円墳でも
927pH7.74:2010/04/15(木) 15:39:12 ID:ze+n6TKm
>>924
『千と千尋の神隠し』のトンネルを抜けた向こうの世界みたいだ。
928pH7.74:2010/04/16(金) 05:51:00 ID:zBPAL6tS
>>927
屋台街と湯屋もジオラマで作ったら凄そうだね
929pH7.74:2010/04/18(日) 17:56:00 ID:UG9rbgJK
つまり買ってほっといてもかってにそだつ?
930pH7.74:2010/04/18(日) 22:11:27 ID:3Ov3loaN
放置してても勝手に育つよ。
環境と個体次第だけど。
931410:2010/04/20(火) 04:22:40 ID:CrL8LmKm
>>103
>>918
俺も真似したい
水槽のスペック教えてくれ
932pH7.74:2010/04/20(火) 20:11:50 ID:eTuXf1Kk
モス絨毯なら水が循環してそこそこ光があれば時間さえたてば出来上がる
下手に良い環境にしてしまうと増殖速度が上がりすぎて困る
933pH7.74:2010/04/20(火) 20:44:17 ID:aEHhVVsh
流木に付けといたのがガッチリ育った。
光が当たらない部分が枯れるって言うからトリミングを何回かしたけど
また育って、最近は密過ぎてハサミが入らない。

しかも全然枯れないし。
しょうがないから適当に周囲をザックリ切ってるから角刈りみたいになった。

良く考えたら芯の流木と形が全然違う。
内部はどんな風にモスが堆積してるんだろう。
934pH7.74:2010/04/22(木) 09:29:02 ID:+bhPQdrw
モスって60cm水槽、上部フィルター、照明&ヒーター有り、CO2なし、肥料なしで流木に活着して綺麗に育つ??
935pH7.74:2010/04/22(木) 10:11:07 ID:kgYihtmP
もさもさになるよ
936pH7.74:2010/04/22(木) 13:38:26 ID:kFKxf6lD
流木に貼り付けたモスが白くなってきちゃったんだけど、これは枯れた?
937pH7.74:2010/04/22(木) 14:35:12 ID:+bhPQdrw
>>935
マジっすか??ではやってみます!
938pH7.74:2010/04/22(木) 19:51:14 ID:N810jOYY
>>931
見落としてごめん でもショボくて役に立たないよw
水槽:60用台に31×18×H24を縦置き3本の中の1つ 蛍光灯:20W2灯式14時間点灯
スポンジフィルター、50Wヒーター 底床・CO2なし
水温:26度 pH:6.8 水草:ノーマルモス 生体:ミナミ10+稚エビ
水換え:湯に浄水器の水を足したもので約10日毎に8割換水
気休めにきゅーちゃん(アンモニア吸着材)数粒とハイポネとメネデールを月一数滴添加
こんなもんかなあ

当時はトリミングで余ったハイグロフィラを浮かして放置していたから光量はさらに少ないと思う
気付いた点はガラス面にコケが全く出ないのと水が透き通った緑っぽく見える
939pH7.74:2010/04/22(木) 20:46:56 ID:6ANB5WXW
14時間て長いな
生体がエビだけだからコケないのかな
10日ごとに8割換水か、ふーむ
940pH7.74:2010/04/22(木) 21:29:04 ID:Ulx/Hujj
>>938
>ガラス面にコケが全く出ないのと水が透き通った緑っぽく見える

思いっきりグリーンウォーターじゃん
大事に維持しなされ
941pH7.74:2010/04/22(木) 22:18:16 ID:6ANB5WXW
あ、ほんとだ、緑水か
942pH7.74:2010/04/23(金) 00:02:03 ID:N810jOYY
>>939
水換え辺りは超適当

グリーンウォーターのように水自体に色はなくて、
多分、モスの緑色が反射して水が緑がかって見えるんだと思う
943pH7.74:2010/04/23(金) 00:25:07 ID:cMR+IiM2
水草もっさーでも水が緑に感じる事は無いけど?

緑味の強いガラスでもそうはならん
まさか緑の照明って事はないだろーし
944pH7.74:2010/04/23(金) 00:29:06 ID:vtqekneA
アオコだろうな
945pH7.74:2010/04/23(金) 09:19:38 ID:CboPDtaU
>>938

> でもショボくて役に立たないよw

いやいや、参考になったよ。レスありがと
946pH7.74:2010/04/24(土) 15:32:32 ID:9J9ulslK
トリミングしたモスのかけらを、透明なビニールにいれて日当たりのいい外に放置してみる。
ビニールに水を結構たくさんいれてたから、球状の水槽みたいになっとる。
さーどうなるかな〜
947pH7.74:2010/04/24(土) 18:46:21 ID:rwcLiLHQ
新しく着生させたいんだけど、モス同士重ねないようにテンプレにあるよね?
重ねないと密生しないような気がするんだけど、重ねると不都合ありますか?
948pH7.74:2010/04/24(土) 19:14:12 ID:z6ETaYu6
程度の問題なので多少重ねても大丈夫だよ
あんまり厚く重ねると下が枯れて上が剥がれる
まぁ隙間があっても育っていく内に埋まるけどね
949pH7.74:2010/04/24(土) 20:10:52 ID:rwcLiLHQ
ありがと!
明日植え替えしてみるー
950pH7.74:2010/04/25(日) 18:36:31 ID:NPpz8KZ4
モスを枝流木にまきまきするのがめんどくさすぎて心が折れた
951pH7.74:2010/04/25(日) 21:33:11 ID:sWef6pkO
何言ってんだトリムの次に楽しい作業じゃないか。
952pH7.74:2010/04/25(日) 21:44:41 ID:8O/OGJC6
トリミングは上位じゃないけど、まきまきは好き
綺麗に糸を等間隔で巻いたらめちゃ綺麗
一番めんどいのは流木を置くスペースを作るの
953pH7.74:2010/04/26(月) 00:46:00 ID:pcG46h9Z
まきまき好きだ
954pH7.74:2010/04/26(月) 01:03:33 ID:tii4pA7c
エビ家用に、さな買ったから巻きつけて欲しいなぁ
955pH7.74:2010/04/26(月) 01:06:31 ID:gEvIhKIn
そうか、みんなは楽しめるのか。
水に入れたら散らばりまくってさらに悲しくなったんだぜ……
956pH7.74:2010/04/26(月) 01:08:57 ID:3JMhHkIL
俺は楽しく巻いた
水槽の中を想像しながら楽しく巻いた
そして下が枯れてペロンと剥離し悲しくなった
もうやらない
957pH7.74:2010/04/26(月) 01:15:44 ID:uYhvggFY
>>955
巻き終わったら貯め水につけてフリフリすればカスが落せるじゃないか

モスマット作るの大好きだ
でも育っても入れる水槽がもうない
958pH7.74:2010/04/26(月) 01:34:46 ID:TYHNOdEt
南米モスを先端部分だけちぎって流木に巻いたら
4日で活着してびっくりした。
959pH7.74:2010/05/02(日) 03:48:21 ID:JDfxLmeg
モスは石巻貝にも活着しますか?
また、その貝との共存は可能でしょうか?
960pH7.74:2010/05/03(月) 00:41:17 ID:f5bCu8Xz
その発想はなかった!!
961pH7.74:2010/05/03(月) 00:47:57 ID:KnV6Nta9
移動するモス

ちょっとタニシに着けてくる
962pH7.74:2010/05/03(月) 07:56:06 ID:xpX2xBl4
アオミドロのひげを漂わせたタニシがウチに居るから
モスも出来るかもね。

でもどうやってくっつけるんだ?
963pH7.74:2010/05/03(月) 20:43:38 ID:W9Kh7z4T
瞬着で良いんじゃね?
964pH7.74:2010/05/04(火) 11:36:10 ID:UzT5wn/C
乾かしたところで水に入れたままでは徐々に分解されるし
飼育水にそれなりの量の接着剤溶かしても死の水にならないのか?
965pH7.74:2010/05/04(火) 11:55:42 ID:0riWtJiM
瞬着は元々医療用だよ

臭いは凄いが生物には基本無害です
966pH7.74:2010/05/04(火) 13:03:48 ID:F1s/kYH7
モスは動く物には活着し続けないんじゃないか?
967pH7.74:2010/05/04(火) 13:04:54 ID:UzT5wn/C
劇薬や毒薬を知らんのか?
医療用=無害、なんて安易なこと言うお馬鹿さんは教育委員会に掛け合って義務教育受けなおして来い

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E4%BA%8B%E6%B3%95
>毒薬は医薬品の一種である。定義及び取扱いは同法44条以下が定めている。
>毒性が強い医薬品を薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて厚生労働大臣が毒薬として法令で指定する。
>毒物及び劇物取締法により定義される毒物としばしば混同されるが、全くの別定義である
毒をもって毒を制す
968pH7.74:2010/05/04(火) 13:27:10 ID:1ZaBP+US
つまらん煽りはいいから、シアノアクリレートの毒性について調べてから語れよ
969pH7.74:2010/05/04(火) 13:56:09 ID:yY/IP400
そのまま切り傷に使ってる人もいるよな。
ミクロとかだとたまに使われてる。意外と目立つので見た目汚くなるけど。
毒がどうとか問題になったのは経験したことないし聞いたこともない。
970pH7.74:2010/05/04(火) 15:29:45 ID:+9yyk/TL
ミクロソリウムに瞬間接着剤使ったことがあるけど、案外使えるよ。
でも水の中でそこだけ白くなって不自然だし、
べったり付けてしまうとそこは呼吸できなくなるので注意が必要。
便利ではあるけど、今は普通に活着させるようにしてる。
毒性が気になるのなら乾燥させて揮発成分が飛んでから入れればいいのでは。
使うのは微量だし気にしなくても大丈夫だと思うけど。
971pH7.74:2010/05/04(火) 22:37:16 ID:p3zEUAN3
アクアライフでどっかのショップが組み流木に大量のプチナナを瞬着で付けるレイアウト
やってたが、特に問題は起きてなかったな
972pH7.74:2010/05/04(火) 23:14:56 ID:qko57mal
2007.11号だな
個人的には瞬着水に漬けると凝固するから短期的には問題ないと思う
長期的な溶けだしは分からんが大量に使うもんでもないし適切な換水すれば良いんじゃないか
さらに長期的な環境ホルモン的な有毒性は正直分からん
今のとこはそういうのが含まれてるとかいう警告は出てないと思うけど
973959:2010/05/05(水) 00:11:34 ID:9g7vA413
みなさん参考意見をありがとう。
糸でモスを巻きつけようかと思っていたのですが、瞬間接着剤もいいアイデアですね。
今週中にでも試してみようかと思います。
974pH7.74:2010/05/12(水) 23:21:46 ID:GwfDk9OL
木綿の糸で巻き付けたんですけど、本当に腐ってなくなるの?
975pH7.74:2010/05/12(水) 23:24:28 ID:jeaXyzMo
>>974
無くなる。けどまぁ腐って所々切れた状態で漂っているのは見苦しいので
ある程度切れてきたら回収したほうが良いかもね
976pH7.74:2010/05/18(火) 00:01:22 ID:JDVzzhLP
小さいカスを全部取ったつもりでも数日後増えてる糞リシアを取り除く方法を教えてくい
977pH7.74:2010/05/18(火) 12:55:13 ID:Ow0Zwzgv
底床ごと交換
978pH7.74:2010/05/21(金) 06:57:43 ID:lQZZ2HvY
流木に縛ってあるモスがすごく茶色いんだけどなぜでしょう
伸びてきた部分は綺麗な緑してるのに
979pH7.74:2010/05/21(金) 09:32:43 ID:tn6DxyAP
>>978
コケが付いたからじゃないの
980pH7.74:2010/05/21(金) 10:15:07 ID:M71uNb4a
リシアを浮かせて増やしてるんですがどうしても裏側半分が枯れてしまいます
綺麗に成長させてる方は下からも照明を当てたりしているんでしょうか?
981pH7.74:2010/05/21(金) 12:16:19 ID:JqEJypY1
光源が近すぎると表は焼けて黄色くなって
裏は綺麗な緑になるね
982pH7.74:2010/05/21(金) 22:57:30 ID:o2AjAjFi
朝日が当たる窓辺に30水槽を立ち上げて2年くらいか。
そこに入れたY型のリシア片が、今では水面を厚さ5センチに覆うくらいになった。
照明もなく、ほとんど放置状態の水槽だけど、青々と健康に育ってる。
俺が思うにあんま手をかけると調子崩すみたい。
983pH7.74:2010/05/21(金) 23:08:39 ID:bg5tF4FM
エロ本を自分のお気に入りの場所に置いてたのに、おかんが勝手に本棚の中に戻すと
いらっとくるのと一緒ですね
984pH7.74:2010/05/21(金) 23:33:32 ID:tly5H/h3
リシアだけ飛び抜けて成長早くて管理めんどい
ちょっとさぼると抜け毛めざわりすぎ
985pH7.74:2010/05/21(金) 23:35:58 ID:jqoKCro0
>>984
頭皮に移植しても2323になりますか?
986pH7.74:2010/05/21(金) 23:55:44 ID:tly5H/h3
アートネイチャーとアデランスは死んだんだよ
987pH7.74:2010/05/22(土) 01:12:41 ID:ITUFQlnr
高校時代の担任がヅラっぽかったので皆で「アデ」と呼んでたら、
ある日、担任が「俺はアデランスちゃう!アートネイチャーや」と切れ気味にカミングアウトした。
988pH7.74:2010/05/22(土) 01:31:31 ID:Ta88bKJt
( ;∀;) イイハナシカナー
989pH7.74:2010/05/22(土) 03:29:12 ID:KXA4NPLb
ウィローモスって二酸化炭素添加しすぎで枯れることある?
夜間もエアレしてないから酸欠かな?
990pH7.74:2010/05/22(土) 03:48:18 ID:VDz6XU1I
>>979
まっ茶色なんですけどコケですか?
コケなら伸びるの待てばいいんですかね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901067.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901068.jpg
991pH7.74:2010/05/22(土) 05:38:33 ID:gI2queV2
>>990
枯れとる…
992pH7.74:2010/05/22(土) 05:40:37 ID:M8lATume
ですよねー^^;
初心者でも簡単って書いてあったのになぜ・・・
993pH7.74:2010/05/22(土) 06:22:45 ID:9JdWOzy/
厚く巻きすぎじゃね?
流木に巻く場合は細く刻んで重ならないように薄く巻くのが基本だ
それとそのまま放置しても活着しないから最初からやり直すんだ
994pH7.74:2010/05/22(土) 06:42:50 ID:M8lATume
巻き付けてある奴買ったので巻き付け具合は大丈夫だと思います
水槽はじめてモスも入れて2週間くらいたったと思うんで伸びた分まで枯れちゃったのか・・・

生き残ってる部分が少ないだけに巻き直しには抵抗あるけど仕方ないですかねー
995pH7.74:2010/05/22(土) 08:51:01 ID:UMECv4Ra
一回カリカリに乾燥しちゃったとか巻きつける時とかに
今、空気乾燥してるし
996pH7.74:2010/05/22(土) 09:01:55 ID:M8lATume
濡れたキッチンペーパーにくるまれた状態でパックに入れられてたんですがそれを丸1日放置しました
多分そのせいですね・・・あああかわいそうなことをした
枯れたとこ除外して早急に巻きなおします
997pH7.74:2010/05/22(土) 09:13:27 ID:UMECv4Ra
一日ぐらいで死にません
だから店で巻きつける時に乾燥させちゃったんじゃない
この場合、時間差で茶色くなるよ
998pH7.74:2010/05/22(土) 09:19:18 ID:M8lATume
店ですか・・・それはどうしようもないですね
でも勉強になりました
巻き付け方と乾燥に注意して頑張ります
999pH7.74:2010/05/22(土) 13:15:41 ID:ORT6OQmx
次スレです

リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1274501686/l50
1000pH7.74:2010/05/22(土) 14:15:06 ID:EKyCaFs2
1000もらっちゃいます。
>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。