【調べるの】今すぐ質問に答えて!47【マンドクセ】
1 :
いぇーーーーーーーーーーい:
テンプレは厳守
今のテンプレは最強なんだよ!
【質問者】
調べる気無しの奴以外は質問するな!
詳しく知りたい奴はちゃんとしたポニョポニョ質問スレで質問しろ!
1つ上すらの過去レスなんか読む必要無し!
質問の口調はどんなに乱暴でも構わない!
質問者は、レス貰えるのを黙って待て。 判る人が常時待機してる訳ではない。
それでも回答が欲しければ催促してもかまわない。
【回答者】
質問を質問で返すのはNG!
答えようが無い質問にも、質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ! ここはエスパースレだ。
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ。
回答者同士で、議論・口論するな! 言いたい事があるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってる って奴は、ただただ機械的に答えろ!
回答するのは自由だが、勝手に回答を打ち切る行為は厳禁。
2 :
pH7.74:2009/02/04(水) 23:52:50 ID:bPStdtyW
氏ね
ウザス
3 :
pH7.74:2009/02/05(木) 00:44:50 ID:ITm6Cqua
質問スレの乱立を問題視してるやつってなんなの?
質問の場がたくさんあるのは初心者にとって歓迎すべきことなんだよ。
テンプレがどうのこうのいってる人たち、統計上4%くらいしかテンプレなんていちいち読まないんだよ。
個人的にはもっとしつもんスレが増えても構わないと思う。
質問者はそれぞれ質問したいスレで質問して、望む答えがそのどこかから得られればそれでいいじゃまいか。
4 :
pH7.74:2009/02/05(木) 02:23:58 ID:2Bz8xxP+
>>3 乱立してどこで聞いたらわからなくなったら本末転倒
選択肢が多いほうがいいってのは行動心理学的に間違い
4%のソースはどこ?
5 :
pH7.74:2009/02/05(木) 02:46:57 ID:e47+KIWn
6 :
pH7.74:2009/02/05(木) 02:51:00 ID:y8YivsY6
7 :
pH7.74:2009/02/05(木) 10:24:31 ID:yEPwjppU
なんだこれ?
流石に55潰して46潰してココまでは潰せんと見たか?
8 :
pH7.74:2009/02/05(木) 11:36:36 ID:fGc7g6zW
質問スレ乱立
9 :
pH7.74:2009/02/05(木) 12:35:58 ID:e47+KIWn
10 :
pH7.74:2009/02/05(木) 17:55:36 ID:JtKc7mCR
11 :
pH7.74:2009/02/06(金) 01:19:40 ID:uMd6H633
ここが新しい雑談スレか
12 :
pH7.74:2009/02/06(金) 03:30:10 ID:BvHHVxjh
>>7 荒らしの
>>1乙です^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;
13 :
pH7.74:2009/02/06(金) 10:54:24 ID:nPsTAzmv
紛らわしいスレが多いな。
14 :
pH7.74:2009/02/06(金) 15:12:22 ID:fB9lK1kg
雑談スレの46が立ったばっかなのに、47立てた
>>1の神経が分からん。
15 :
pH7.74:2009/02/06(金) 16:44:09 ID:seJbhIML
55は基地外のおもちゃになってるし、46は質問スレになってるからここが雑談スレって事でいいんジャマイカ?
16 :
pH7.74:2009/02/06(金) 18:10:27 ID:bqxbe6uG
基地外の玩具の55が終わったら、今度は何処が玩具になるんだ?
ここか?46か?
17 :
pH7.74:2009/02/06(金) 18:22:00 ID:seJbhIML
18 :
pH7.74:2009/02/08(日) 02:36:01 ID:jAHpFZlp
過去ログも遡って見てきたが、先行荒らしの
>>1=55スレの
>>1=このスレの
>>1だな
こうやってどんどん基地害の連鎖を呼ぶのが奴の狙いだろ
19 :
pH7.74:2009/02/08(日) 03:13:43 ID:wbmvwu9s
20 :
pH7.74:2009/02/08(日) 08:23:12 ID:qqPdjRXN
おはよう@埼玉南部。
洗車に行ってきます。
21 :
pH7.74:2009/02/08(日) 08:24:31 ID:F1/CsNng
雑談スレ復活おめ
22 :
pH7.74:2009/02/08(日) 09:49:13 ID:NUgdIG9y
今日日曜か
良いなあ・・・
23 :
pH7.74:2009/02/08(日) 10:34:12 ID:07AImTGr
24 :
pH7.74:2009/02/08(日) 12:07:11 ID:qqPdjRXN
25 :
pH7.74:2009/02/08(日) 17:02:12 ID:1bkbghh/
アロワナが昨日からひっくり返って泳いでいて今にも死にそうなんですがなんとかなりませんか?
26 :
pH7.74:2009/02/08(日) 17:36:57 ID:j/B2Nv0R
昨日何とかしろや
27 :
pH7.74:2009/02/09(月) 03:33:53 ID:s5yRDEga
28 :
pH7.74:2009/02/09(月) 12:53:49 ID:9wBeTX2p
死んだらゴミ箱にポイしちゃう子なんだろうなあ
29 :
25:2009/02/10(火) 18:21:55 ID:/govUaqU
煮葬しました
30 :
pH7.74:2009/02/10(火) 18:23:44 ID:DwfLPLMp
>>28 それ、某ショップでモロに見たことある。
死んだ魚をすくってレジの横のゴミ箱にポイ。
せめて客の見ていない所でしろよとか思った。
31 :
pH7.74:2009/02/10(火) 21:07:32 ID:KEJUzEf3
でかい声で「きゃあ!、ゴキブリ!!」って叫んだイマイチなすき屋の店員を思い出した。
因みに嫌いじゃないです
32 :
pH7.74:2009/02/10(火) 21:08:55 ID:ynxZ2RKc
33 :
pH7.74:2009/02/10(火) 21:14:14 ID:HnVAit7E
/___ _/ ___ __ /\
/| | / ̄ ̄ ._|_ ./ | / /
| □ │ \/ | ./ .| ヽ、 .|
| ヽ| /\ ..|_ / ..\/ O_/ .o
└──
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::\( ) ノ
+ |(●), 、(●)、.:( ( ) +
. | ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
. + | ,.-' ヽ 〉、ヽ== ノ
+ / __⌒〉ノ./ユ`J’/ +
/ ̄ / /  ̄´iノ、 ./| .
. レイ ./ト、 \ ( ./ヽ
( _ノl ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
. ______________________ ____
|一|九│一│九│一│九│ │ │ │ │ ││ │ ├──┐
|萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中|│ │ │ |
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┴─┴──┘
34 :
pH7.74:2009/02/10(火) 21:14:28 ID:GI9bzdG2
>>31 飲み屋に出たゴキブリをおばちゃんが
平手でバンッ!バンッ!バンッ!って3連発程追いかけながら叩き殺そうとしてたのを
刺身食いながら見てた俺は相当凹んだ
35 :
pH7.74:2009/02/10(火) 21:24:18 ID:KEJUzEf3
>>34 生き物は皆、自分が食う為に生き物を殺す…
それ、揚げてもらえる?
って言わなきゃ
36 :
pH7.74:2009/02/10(火) 21:28:02 ID:GI9bzdG2
いや結局逃がしたんだけどねw
なんかディズニーみたいなアクションだった
37 :
pH7.74:2009/02/11(水) 05:23:27 ID:o79vgj/f
魚は塩で浄めて火葬が定番ですよ
38 :
pH7.74:2009/02/11(水) 08:55:58 ID:YS0nlvsM
39 :
pH7.74:2009/02/11(水) 12:27:15 ID:wZngOmPe
40 :
pH7.74:2009/02/12(木) 00:17:20 ID:6Aa1vjvs
55の次スレは立たないのか。
41 :
pH7.74:2009/02/12(木) 00:20:23 ID:C2YZ5n5m
もうみんな飽きたんじゃないかい
42 :
pH7.74:2009/02/12(木) 03:25:01 ID:5vsYwmrF
秋田というか諦めたというか・・・
どうせくだらん煽り合いになるだけだろうし、
俺は46スレやそれ以降が荒れないならそれでいいぜ
43 :
pH7.74:2009/02/12(木) 03:32:35 ID:E5o5Xrdf
前の55が立った時点では雑談の次スレも立ってなかったから
質問者が難民化しかねなかったけど
今回は何番目って数字はともかく立ってるから
さすがに次スレ(56)立てようとする奴は居ないんじゃね
44 :
pH7.74:2009/02/13(金) 03:19:32 ID:+E4gh7u7
どうせ乱立厨の1がまた乱立やらかすだろ
で、粘着荒らしに潰されるw
45 :
pH7.74:2009/02/13(金) 03:29:00 ID:/MadyWyD
番号やテンプレに囚われる神経症に有効なのが更なる乱立
逆療法で、脅迫観念にとらわれた
>>1が立てたらすぐ次をたてていつも最新の番号を使うんだよ
46 :
pH7.74:2009/02/13(金) 12:30:07 ID:KbIta1Ac
とりあえず糞してくるの。
47 :
pH7.74:2009/02/13(金) 13:34:27 ID:cG0xiGug
ハエトリ蜘蛛の飛び込み自殺多すぎ・・・
48 :
pH7.74:2009/02/13(金) 23:59:26 ID:fVAgd4eQ
うちも良く浮かんでるわw
49 :
pH7.74:2009/02/14(土) 09:22:30 ID:lXlZVPXA
晴れてきた@愛知県西端
50 :
pH7.74:2009/02/14(土) 09:53:48 ID:ax5LMyRW
春がきたみたいだな@埼玉北部
51 :
pH7.74:2009/02/14(土) 11:55:29 ID:cL7/sOgq
室温26.0℃@神奈川
52 :
pH7.74:2009/02/14(土) 21:27:02 ID:1xVPSNCQ
今日は股引はいてって失敗だった@埼玉南部
53 :
pH7.74:2009/02/14(土) 21:29:22 ID:ax5LMyRW
プリステラの産卵から12時間経った。
白く濁った卵は死んでるのかな?
明日の朝には孵化が期待される@埼玉北部
54 :
pH7.74:2009/02/14(土) 21:30:43 ID:CPmAtLCh
ここが雑談スレになったのか
55 :
pH7.74:2009/02/14(土) 21:30:45 ID:ax5LMyRW
>>52 お久しぶりです。
汗ばむ程の陽気でしたな。
56 :
pH7.74:2009/02/14(土) 21:32:12 ID:ax5LMyRW
>>54 そうらしい。やっと落ち着きを取り戻した感じがします。
57 :
pH7.74:2009/02/14(土) 21:32:59 ID:1xVPSNCQ
あげちまった。股間が蒸れて痒いんだが、誰か掻いてくれんか?
58 :
pH7.74:2009/02/14(土) 21:40:42 ID:ax5LMyRW
>>57つシッカロール
来週はまた寒気がやって来るらしい。気を付けて!
59 :
pH7.74:2009/02/14(土) 21:49:14 ID:1xVPSNCQ
>>58 お久しぶりです。2月に20℃越えられちゃったら、夏にはとんでもない事になっちゃうもんな。
今日はヒーターも一休みだったね。
60 :
pH7.74:2009/02/14(土) 22:15:13 ID:CPmAtLCh
25℃設定なのに今日は26℃まで上がったよ
61 :
pH7.74:2009/02/15(日) 09:09:27 ID:50LK1Lr7
プリステラが孵化しました。
1.5ミリ程のオタマジャクシ確認@埼玉北部
62 :
pH7.74:2009/02/15(日) 13:19:08 ID:YZ9I8Mj1
おめでとう@埼玉南部。うちではレッドラムズが孵化しました。
63 :
pH7.74:2009/02/15(日) 18:59:51 ID:/boVZt2y
関西ではお水取りまでは寒い日が続く
64 :
pH7.74:2009/02/15(日) 21:20:02 ID:YZ9I8Mj1
65 :
pH7.74:2009/02/15(日) 21:38:06 ID:QCZkBu60
東大寺で水汲み
66 :
pH7.74:2009/02/15(日) 21:57:05 ID:YZ9I8Mj1
暖かくなるまでは水汲みしないって事か。
67 :
pH7.74:2009/02/16(月) 13:45:24 ID:mY46YGKn
それまではエビアンです
68 :
pH7.74:2009/02/16(月) 14:20:52 ID:mY46YGKn
そういや兄貴が遺したエンドリとエロ本受け継いだヤツは
元気にやってんだろうか
69 :
pH7.74:2009/02/16(月) 14:23:22 ID:xH5dUXqN
アベニーのいる25センチ水槽の中にクモの糸みたいのが張り始めたんだが、苔の一種?
キモくてとっちゃったけど
70 :
pH7.74:2009/02/16(月) 14:33:16 ID:nA0SojW1
水カビじゃね
71 :
pH7.74:2009/02/16(月) 14:36:06 ID:xH5dUXqN
カビかあ…
アベニーとミナミヌマエビは元気だけど害はないのかしら?
72 :
pH7.74:2009/02/16(月) 14:56:34 ID:0lTCPZxp
確か害はないってレスあったと思うけど
水温やら魚の体調次第では病気になるんじゃないかなあ
73 :
pH7.74:2009/02/16(月) 20:36:46 ID:3OIqKRDV
さむいしぬ
74 :
pH7.74:2009/02/16(月) 21:38:14 ID:tMLnjcTH
75 :
pH7.74:2009/02/16(月) 21:46:00 ID:H3K2vm8Q
ブラックモーリーって結構ビビリ?
初めて飼ったんだけどずっと物陰から出てこないぽ。
心配で仕方ないぽ。
家の水槽の中では一番大きいんだからもっと堂々としてほしいぽ。
76 :
pH7.74:2009/02/16(月) 21:58:55 ID:vvRETNDq
うちで飼ってたブラックモーリーは、悪さが過ぎて
パールグラミイに皆殺しにされたよ。
77 :
pH7.74:2009/02/16(月) 23:11:35 ID:OWD6S66D
風呂で屁こいてふと思ったんですけど
水槽に屁を溶かしたら魚は死にますか?
78 :
pH7.74:2009/02/17(火) 00:29:10 ID:I04Y9s+j
79 :
pH7.74:2009/02/17(火) 07:47:10 ID:ytUxCgNj
テトラの水槽で汽水にしているのですが、シリコンが黄色く変色した上に何やら膜が張ってます。
これって大丈夫なんでしょうか?
80 :
pH7.74:2009/02/17(火) 11:49:08 ID:wAa6En8k
水草って水槽立ち上げてすぐに植えても大丈夫?後ライト無しでどのくらいまでなら枯れずに耐えられる?種類はヘアーグラス。
81 :
pH7.74:2009/02/17(火) 14:57:37 ID:hLhECPox
貝もエビと同様に水草等の残留農薬は駄目なんでしょうか?
82 :
pH7.74:2009/02/17(火) 15:09:30 ID:2pfG6Crc
ナメクジに効く薬なら逝けるんじゃね?
83 :
pH7.74:2009/02/17(火) 17:31:55 ID:y8fXkl8L
>>80 雑誌とかでも立ち上げから植えてるし大丈夫じゃね?
ライトは別にイラネ。
あまり成長しないけど、一ヶ月ぐらいだったら余裕。
84 :
pH7.74:2009/02/17(火) 17:41:12 ID:c3TKcE81
今からダイソーに行くんだけど買っとくと便利な物ってある?
85 :
pH7.74:2009/02/17(火) 17:42:11 ID:Nof/zF7V
ハンカチ
86 :
pH7.74:2009/02/18(水) 10:18:27 ID:podavjiv
雪が止んだ@愛知県西端
87 :
pH7.74:2009/02/18(水) 19:47:57 ID:pfVNkmuP
出社してから鼻の下だけヒゲ剃り忘れてるの気づいても
もうどうしようもないよね
88 :
pH7.74:2009/02/18(水) 21:17:31 ID:YewP8YGx
俺は会社で髭剃ってる
89 :
pH7.74:2009/02/18(水) 22:44:44 ID:D6kN2jwL
駅のホームでヒゲ剃ってるオヤジ見るたびに、シェーバー持ち歩くくらいなら家で剃りゃいいのにと思う
90 :
pH7.74:2009/02/18(水) 22:59:20 ID:AaUpXCAK
俺は剃らない。が、床屋に行くとバリカンで刈ってもらってる。
91 :
pH7.74:2009/02/19(木) 12:01:25 ID:C6aJm0T/
このスレってもうアクアにある意味すらないよな
92 :
pH7.74:2009/02/19(木) 12:57:14 ID:4FEG6hjv
プリステラの稚魚、泳ぎだした!
20匹くらいかな@埼玉北部
93 :
pH7.74:2009/02/20(金) 08:59:59 ID:0KbMrwqm
雨@名古屋
94 :
pH7.74:2009/02/20(金) 10:19:27 ID:PG0SQDxc
同じく@埼玉南部。
95 :
pH7.74:2009/02/20(金) 14:04:22 ID:rJk9lxfo
雨あがった@神奈川
96 :
pH7.74:2009/02/21(土) 02:09:50 ID:87NJUhvL
好適環境水っていつごろ発売すんのかな
97 :
pH7.74:2009/02/23(月) 11:24:04 ID:GMcjLf5k
12水槽にコリ2匹とミナミ2匹を飼育していますが、偶にミズミミズが一匹うにょうにょ浮かんでいるのを見ます。
他にもいるんだろうなぁとは思いつつも、目視できるのが毎回一匹なので放置してるのですが実際の所大丈夫でしょうか?
水槽は8リットル水槽(維持半年)→12水槽に移送(維持一ヶ月)です。
98 :
pH7.74:2009/02/23(月) 12:13:25 ID:uPXXD8+/
99 :
pH7.74:2009/02/24(火) 22:13:22 ID:FNtEqjia
明日も寒そうだ。みんな風邪ひくなよ@埼玉南部
100 :
pH7.74:2009/02/25(水) 10:24:49 ID:BBoKu+ZO
雨で鬱だ@愛知県西端
101 :
pH7.74:2009/02/26(木) 04:37:00 ID:rK4SjmVC
今週はずっと天気悪いな@埼玉北部
102 :
pH7.74:2009/02/26(木) 15:51:17 ID:9s3obOZl
もういいよ
103 :
pH7.74:2009/02/26(木) 16:12:36 ID:/VRjXqyo
今入院してるのだが、嫁に足し水頼んだら、水道水を10リットルぐらい
入れてくれた。今朝びっしり油膜が張ってるけど大丈夫?と電話が来たけど
これって濾過槽のバクテリア様がお亡くなりになったってことだろか。
汲み置き水を指示しなかった自分が悪いんだが。
ちなみに60センチ水槽。
104 :
pH7.74:2009/02/26(木) 23:04:41 ID:Gb/qtLqf
魚のためにも早く体治せよ
105 :
pH7.74:2009/02/26(木) 23:27:10 ID:dkW4S2or
60センチか うむ
あきらめな(・∀・)ノ
106 :
pH7.74:2009/02/26(木) 23:47:26 ID:mja0HPV0
質問。
某アクアショップの水槽を眺めてたら、外部フィルターの給水側を底砂に埋めてるのを発見。
これって何か意味あるの?ショップのは粒大きめの砂?だったけど、田砂だと詰まる?
107 :
pH7.74:2009/02/27(金) 00:17:58 ID:nBs6XByr
>>106 俺の行きつけ店の主人いわく、「底面濾過の代わりにもなるし、ストレーナがない時に稚魚の誤飲防止にもなる」らしい。
108 :
pH7.74:2009/02/27(金) 00:30:30 ID:8Nx/MMCo
底面フィルターと外部繋いでたんじゃないの?
109 :
pH7.74:2009/02/27(金) 00:39:15 ID:2eMdEOR4
当たり前に詰まるだろ
110 :
pH7.74:2009/02/27(金) 12:32:21 ID:1u8ecbS6
今ブッシープレコが卵産んだんだけどどうすりゃええの?
「ブッシープレコ 繁殖」でググッて見ても繁殖が容易としか引っかからない。
HowTo的なサイトでも良いから教えてくれ〜
とりあえず産卵箱でも買ってくるか?
111 :
pH7.74:2009/02/27(金) 12:51:04 ID:SFKgoGAv
殖やす気が無かったのなら放置でいいんじゃないか?
112 :
pH7.74:2009/02/27(金) 13:59:59 ID:zjUM40fK
スーパーボールすくいに使う流れるプールみたいな水槽ある?
113 :
pH7.74:2009/02/27(金) 14:08:57 ID:SFKgoGAv
114 :
pH7.74:2009/02/27(金) 14:24:59 ID:zjUM40fK
コンセントなら採用してたかも
透明のがいい
115 :
pH7.74:2009/02/27(金) 15:14:02 ID:s4oSmjDN
116 :
pH7.74:2009/02/27(金) 16:03:24 ID:s4oSmjDN
117 :
pH7.74:2009/02/27(金) 16:18:41 ID:iQzz/m8h
test
118 :
pH7.74:2009/02/27(金) 18:18:33 ID:phEOZZJN
>>116 まあ、いいんじゃね?
どーせどっかのバカが重複スレ立てるだろうから・・
つーか雑談スレに住人に市民権が与えられるなんて・・・おっと目から汗が。。
いーよね>埼玉南部
@神奈川
119 :
pH7.74:2009/02/27(金) 20:55:56 ID:Mdm+7Mby
私はエンゼルフィッシュを飼っています。そして最近ついに卵を産みました。
しかし、どの本を見ても「産卵した後は1日中ライトを点けておいて下さい。」
としか書いていません。
・いったい稚魚が生まれるまでなのか
・生まれてもずっとライトを点けておくのか
教えてください。
ちなみに水槽のサイズは60センチ
魚は 並エンゼルフィッシュのペア×1
トリートメント用に コリドラス シュワルツィ×3
オトシンクルス×5
120 :
pH7.74:2009/02/27(金) 21:24:13 ID:HhHLri3E
>>116氏の言ってるスレを雑談スレにしませんか@名古屋
121 :
pH7.74:2009/02/27(金) 21:33:56 ID:XfCVb5Z1
1mの長さの紐があるとして
3つに分けたいのだけど
33.333...cmてなって分けきれないケド
紐を三角形にして60゜づつ
3つに分けたらどうなるの?
122 :
pH7.74:2009/02/27(金) 21:50:28 ID:8Nx/MMCo
>>113 もうちょい風流に回らんもんかね。あれうるさくてな
123 :
pH7.74:2009/02/27(金) 22:19:37 ID:t6uwmR3l
まえスレ980教えて
最近餌食べなくて困ってる
124 :
pH7.74:2009/02/27(金) 22:37:27 ID:w3WDSZSz
125 :
pH7.74:2009/02/27(金) 23:10:45 ID:lPHgLOaa
126 :
pH7.74:2009/02/27(金) 23:29:48 ID:79+ML4Sr
123はこれね
フラワーホーンが白いうんこをします
餌食べて無くても出します
なんか病気ですか?
何も食べてないのに白いうんこブリブリの理由俺も知りたいね
127 :
pH7.74:2009/02/27(金) 23:37:06 ID:p71VTS2J
白いうんこは消化不良と思うが、日数にもよるけど何も食べていないとしたら謎だな。
人間ならさしずめ回虫とか答えるとこだが。
128 :
pH7.74:2009/02/27(金) 23:40:44 ID:01IGHFzc
>>123です
白って言うか半透明のうんこなんです
かれこれ1週間くらい固形餌は食べてくれない
すっごい謎なんです・・
129 :
pH7.74:2009/02/27(金) 23:48:04 ID:Cv8GpviD
>>128 内蔵疾患 消化器不良 胃腸が悪いとそんなウンコだよ
イトメをなんとか入手して体力回復させてあげるべし
130 :
pH7.74:2009/02/27(金) 23:53:14 ID:01IGHFzc
>>129 なるほど、体力回復させてあげるといいのですね
アカムシで代用出来るでしょうか?
イトメは近所で手に入るけど気持ち悪くて・・・
131 :
pH7.74:2009/02/27(金) 23:55:49 ID:p71VTS2J
>>130 アカムシは硬くて消化が悪いのでやめておくほうがいいと思う
132 :
pH7.74:2009/02/28(土) 00:01:27 ID:01IGHFzc
>>131 そうですか・・
明日買ってきて与えてみます
待ってろよ!フラワーちゃん明日買って来るから!
133 :
pH7.74:2009/02/28(土) 08:49:46 ID:KS1buR4+
・30cm水槽でも飼育可能・飼い込むと凄くきれいになる
・繁殖が容易
カラシン、コイでこの条件が当てはまる魚いませんか?
アカヒレはなしで
134 :
pH7.74:2009/02/28(土) 13:42:00 ID:TaMoiko1
135 :
pH7.74:2009/02/28(土) 13:47:45 ID:IC/uTe1H
136 :
pH7.74:2009/02/28(土) 14:33:04 ID:KS1buR4+
>>134 ブラックファントムって繁殖容易だったんだ
知らなかったです
>>135 繁殖させた後が大変そうですね
137 :
pH7.74:2009/02/28(土) 14:44:08 ID:2Vtxd0/X
おいおいふざけんなよ
ここは俺たちの雑談スレだぞ
138 :
pH7.74:2009/02/28(土) 15:18:48 ID:Ed6LY9hu
1200の水槽で水位40センチから20センチにするとヒーター代結構節約になる?
139 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:07:06 ID:OQYDIizI
バケツにカルキ抜きした水を溜め置きしてるのですが、
この水は1週間ぐらい経って、使っても大丈夫ですかね??
140 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:11:11 ID:W56dhuuH
>>138 その他の条件によって違うけど、
中身が減っても容器の大きさが一緒なので、それほど変わらない場合が多い
>>139 大丈夫
141 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:13:49 ID:a+040vZY
142 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:38:09 ID:siOtPaOD
>>141 水面が全く動かないようにしてる?
微妙に動くくらいにした方が良いよ。
143 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:45:59 ID:AQ3XBD2Y
144 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:49:29 ID:VjQ8VLZ7
立派な泡巣に見えるな
145 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:52:29 ID:a+040vZY
>>142 水面多少動いてますが、CO2逃げないようにできるだけ泡だててないです。
>>143 コリドラス*8
ブラックネオンテトラ*1
サンセットドワーフグラミー1ペア
フライングフォックス*4
オトシン*1
ミナミヌマエビ*??
レッドラムズホーン*1
あとコリの稚魚が何匹か・・・ですね
146 :
pH7.74:2009/02/28(土) 17:53:07 ID:VjQ8VLZ7
>サンセットドワーフグラミー1ペア
99%こいつらが作ってるよ
そのうちそこに卵産む
147 :
pH7.74:2009/02/28(土) 18:00:08 ID:a+040vZY
>>146 これ巣だったんですか!!
ちょっとグラミー繁殖について調べてみます。
ありがとうございます。
148 :
pH7.74:2009/02/28(土) 18:53:38 ID:TqmAULsK
ブリラント?フィルターって何ですか?
149 :
pH7.74:2009/02/28(土) 18:59:22 ID:IC/uTe1H
150 :
pH7.74:2009/02/28(土) 19:07:35 ID:7RFYD/Im
151 :
pH7.74:2009/03/01(日) 07:05:31 ID:E+h8AO67
グッピーの底砂を金魚に使っても大丈夫ですか?
調べてはみたんですが口が傷つくと思うからダメ。と書いてあったのですが本当に本当にダメですか?
152 :
pH7.74:2009/03/01(日) 08:34:05 ID:lF5+cs90
36センチ水槽で大磯、底面と外掛け直結してます
水替えをしても何故か数日でうっすら茶色く
濁ります流木も無く水草が少々植えてるだけです
茶色く濁る原因がイマイチわかりません。
何が考えられますでしょうか?ちなみに生体は
エビが数匹いるだけです。
153 :
pH7.74:2009/03/01(日) 09:12:50 ID:OlJJfhWH
茶苔の沸き易い環境。
低光量、高硬度、高pH、濾過能力不足
大磯の酸処理してないのでは?
154 :
pH7.74:2009/03/01(日) 14:15:11 ID:bEIJTMq7
155 :
pH7.74:2009/03/01(日) 14:22:04 ID:bEIJTMq7
>>152 ろ過能力が不足していると思われ。
なぜ底面と外掛けを直結してるのだろうか。
別々に機能させた方がろ過能力は数段上なんだが。
153も言ってるが大磯の酸処理の有無も気になるね。
156 :
pH7.74:2009/03/01(日) 15:30:35 ID:R5aodg9t
鱗の下に白い腫瘍が出来る
エロモナス?
↓
グリーンFゴールド投入
↓
治まってくる
薬を弱める
↓
尾腐れ病になる
↓
グリーンFゴールド投入
↓
治まってくる
↓
金魚グッタリ ←今ここ
どうしたらいいのだ・・・
157 :
pH7.74:2009/03/01(日) 16:20:58 ID:Ru8Td5ne
グッピースレで質問したんですが荒らしがいてスレが機能していなかったのでこちらで改めて質問させてください
グッピー飼育についてなんですが、エアレーションは必須でしょうか?
水槽40cm
ろ過は外部でテトラユーロエックス
生体はモスコパンダ2ペア
今後ラミジィを2匹程度追加予定
水草少し
コンセント数が限界でして;
158 :
pH7.74:2009/03/01(日) 16:52:10 ID:XRo7Mhou
>>157 うちの場合40cm水槽水作エイトSのみで常にグッピー3ペアを飼育している。
かれこれ約5年経つが問題なし。産まれた稚魚は別水槽で飼育。
エアレーションを必要と感じたことがない。
159 :
pH7.74:2009/03/01(日) 17:02:49 ID:lCEy/u8z
160 :
pH7.74:2009/03/01(日) 17:34:54 ID:LhM7VpP8
161 :
pH7.74:2009/03/01(日) 20:54:27 ID:2Az16bl4
>>156 塩水でそっとしとく。
薬浴、経過日数がわからないけど、イジリ過ぎも良くないから注意。
>>158 それエアレしてますよ。
162 :
pH7.74:2009/03/01(日) 22:03:18 ID:8wEmzZv6
ばっさり
163 :
pH7.74:2009/03/01(日) 22:09:22 ID:jAMhj9sp
グッピー3ペアを5年っていうのも気になる
164 :
pH7.74:2009/03/01(日) 22:30:40 ID:wQQC4I5A
アロワナ(20cm)がいる水槽に
10cmにも満たないであろうエンドリを入れてしまったんだが、
食われるかな??
ちょっとわからんので、情報求む☆
165 :
pH7.74:2009/03/01(日) 22:45:38 ID:AMIfndal
食われないよ。
アロワナとかスネークヘッドとか口に入らないものはむやみに襲わないし。
166 :
pH7.74:2009/03/01(日) 23:01:59 ID:NJ3n62KS
30センチの水槽に
エンゼルフィッシュ1匹とコリドラス2.3匹いれて大丈夫かなぁ?
教えてください
167 :
pH7.74:2009/03/01(日) 23:28:38 ID:sY+gSytE
ミズミミズが消えません
水かえを1/5くらいずつ週1でやってるんですが他に出来ることありますか?
メダカとアカヒレとエビの水草水槽です
ほっといても大丈夫かな?
168 :
pH7.74:2009/03/01(日) 23:29:48 ID:evaJcKdN
169 :
pH7.74:2009/03/01(日) 23:50:32 ID:AMIfndal
170 :
pH7.74:2009/03/01(日) 23:50:48 ID:NJ3n62KS
>>168 ありがとうございまーす
きつそうなんで考え直します
171 :
pH7.74:2009/03/01(日) 23:57:29 ID:0ZcA1cDy
>>167 残飯や糞などがエサになってると思われるので、
プロホースなどで底床掃除、濾過槽の掃除
まあ、畑にいるミミズみたいなもので、ほっといても大丈夫です
クーリーローチなどを入れるといいかも
172 :
pH7.74:2009/03/01(日) 23:57:41 ID:Zyg8QEcD
コリパンダ3匹の内、2匹が白点病になりました。他にテトラ15匹とコリ6匹がいます。以前パンダが水カビ病になったときは、そのパンダだけ☆になって他の生体には影響無かったのですが、白点病はすぐ伝染しますか? アマゾングリーンをすぐに投入しようか迷ってます。
173 :
pH7.74:2009/03/02(月) 00:25:51 ID:zBgCe5uV
テトラEXパワーフィルター120を使っています。
ストレーナーに、ウイロモスやゴミが溜まり水流が滞ってしまい困ってます。
何か良い解決策があれば教えてください。
よろしくお願いします。
174 :
pH7.74:2009/03/02(月) 00:37:24 ID:6UB9atNd
>>172 とりあえず別水槽を用意して、隔離して薬浴
本水槽は少し水換えして様子見
>>173 テトラのP-Uフィルター(スポンジ)をつける
スポンジが目詰まりするので、たまに掃除をする必要があるけど
175 :
pH7.74:2009/03/02(月) 09:27:41 ID:wpo87nWL
>>157 外部フィルタの排水で水面が盛り上がったり、揺れているならエアレーションは必ずしも必要ではないが
フィルタ内のバクテリアも大量の酸素を必要とするので、エアレーションできないのならシャワーパイプを
水面より高い位置に設置するとか工夫が必要かもしれない
>>167 ミズミミズは無害っていうか、見た目以外はむしろ有益
床底が厚いと時間とともに汚泥化は避けられないと思ってOK
>>172 白点の子だけ隔離して塩水浴か薬浴 でもコリは薬品に弱いんだよね・・・
本水槽はいつもより多めに水換えして様子見
白点病は水換時の温度差などでストレスを与えた時に感染することが多いので、心当たりを改善すべし
>>173 スポンジフィルタ装着が吉
でもストレーナーにゴミが引っかかる時点で設置位置は正解
176 :
pH7.74:2009/03/02(月) 12:57:16 ID:HhnGJlwX
みなさん底床掃除って水換えのたびにやってます?
自分ほぼ毎日水換えしてるんですけどやっぱり毎日底床掃除もやったほうがいいですか?
177 :
pH7.74:2009/03/02(月) 13:18:04 ID:WZFGyde6
>>176 底床もバクテリアの棲家だから、毎日は掃除しなくてもいいと思うよ。
水質が不安定になる可能性があるかも。
178 :
pH7.74:2009/03/02(月) 14:15:06 ID:H0zXtiJc
どうしよう…45立ち上げ半年でエーハ2213の掃除をしようとフィルターとめてタップ外したんだが、
うまく外れなくて諦めて、
もう一回つないで電源入れ直したら水が濁ってなんかフィルターがにおう…
魚も苦しそうだ…
とにかくどうしたらいいのかわからない
濁りは治ってきました
179 :
pH7.74:2009/03/02(月) 14:23:14 ID:MsSaeMbt
濾材やホースに付着してたバクテリアや老廃物が出てきただけだと思う
魚は濁りでびっくりしてるだけじゃね?
180 :
pH7.74:2009/03/02(月) 14:27:05 ID:BNYxz8Pk
>>178 エーハの色が赤く変色してなくて、緑色なら大丈夫だよ。
181 :
pH7.74:2009/03/02(月) 14:50:57 ID:M5jaXjin
水替えにケミカル焼酎の大ペットボトル欲しいんだけど、簡単に入手できる方法ないかねぇ?
オレも周りもその手の焼酎飲まないし、中身棄てるにしても何気に良い値段するし。
近所の飲み屋に「熱帯魚の水替えに使いたいから売ってくれ」ってお願いしたら「これ、元締めが空き数確認してるから、渡せないの。ごめんなさいね」ってママさんに言われて、入手経路断絶。
182 :
pH7.74:2009/03/02(月) 15:19:50 ID:wpo87nWL
>>181 普通にモムセン行って水用のポリタンク購入でイイジャマイカ
183 :
pH7.74:2009/03/02(月) 15:38:53 ID:M5jaXjin
184 :
pH7.74:2009/03/02(月) 16:25:22 ID:HfkhkmMJ
デパートやスーパーのRO水入れるやつは?
185 :
pH7.74:2009/03/02(月) 16:26:11 ID:ADsHlk+f
お前がどこかの店で買って飲み屋に行き、「今日は俺のおごりや」と言って皆に飲ませ、容器だけ持ち替える。
飲み屋じゃなくても親戚や近所とかでも可。
186 :
pH7.74:2009/03/02(月) 16:39:02 ID:M5jaXjin
>>184 ああ、そーいえば、あれなら200円位で手に入るね
でも、近所でアレやって無いんだよな。実家に帰った時にでも調達するか thx
>>185 飲み屋行かないし、持ち込みしたら何されるか分からん。知り合いにケミカル焼酎飲む人も居ない。でもthx
187 :
pH7.74:2009/03/02(月) 16:44:03 ID:1iFqQabw
コンビニでお茶ででっかい奴無かったっけ?
188 :
pH7.74:2009/03/02(月) 16:52:57 ID:rH9bSw4X
2年ぐらいになるレッドファントムとブラックテトラがあまり泳がないんだけど、
これは成魚だとみんなこんなもんですか?
水温は25度ですが、それとも冬場特有の現象?
189 :
pH7.74:2009/03/02(月) 16:57:17 ID:1iFqQabw
190 :
pH7.74:2009/03/02(月) 17:27:02 ID:6UB9atNd
>>178 ひょっとしてタップは外れたけど蓋が外れないって事?
タップを開けないと密閉されているので蓋は外れないよ
191 :
pH7.74:2009/03/02(月) 17:47:19 ID:HhnGJlwX
>>177 わかりました。ちょっと控えめにします。ありがとうございました
192 :
pH7.74:2009/03/02(月) 18:02:14 ID:3/R2SlFw
質問です。
水質測定器(pH)でオススメなのありますか?
また「これはやめたほうがいい」ってのがあれば教えておくんなまし。
193 :
pH7.74:2009/03/02(月) 18:37:05 ID:rrL9M0vf
>>189 縄張りだったのか、中層に行かないのは残念だぜ
194 :
pH7.74:2009/03/02(月) 18:49:25 ID:H0zXtiJc
>>179 そうだった。ありがとう。
今は平穏を取り戻してる。
初めてのトラブルでかなり焦ってしまったわ…。
>>190 タップていうか、ホースと本体のホースを繋ぐネジみたいなのが異常な固さで開かなくて、
結局本体を引き離すまでにも至らなかった\(^o^)/
195 :
pH7.74:2009/03/02(月) 18:56:43 ID:6UB9atNd
>>192 例えばチャームで売ってるものなら、
ニッソー(おそらくLSSと同じ物)を電極交換して使い続けるか、
ハセップを本体ごと消耗品として割り切るかお好きにどうぞ
専用品じゃなくてもいいので、pH7あたりの校正液も買ってたまに校正してね
通常使用なら、
・小数点以下1桁まで表示されれば十分
・2点校正のほうが広い範囲で正確だけど、1点校正で十分
エコペーハーはあの価格で電極交換できないので微妙
196 :
pH7.74:2009/03/02(月) 18:59:52 ID:ADsHlk+f
チャームでダイカのウールマットの解説に『馬頭まり』とある。チャーム何誤字ってんだ、
と調べたら、別の店のダイカウールの解説も『馬頭まり』となっていた。これは目詰まりに似た何か意味があるのか、とググってみた。
かなりの数が出てきて、皆、馬頭まりと普通に使用しているが、その意味について解説しているサイトはないようだ。
馬頭まり
って何?競馬用語?
197 :
pH7.74:2009/03/02(月) 19:05:36 ID:6UB9atNd
>>194 タップじゃなくて、ホースをパイプに締めるリングかな
かたい場合、俺はプライヤーやペンチを使っちゃう
回す方向に気をつけてね
198 :
pH7.74:2009/03/02(月) 19:12:25 ID:6UB9atNd
>>196 めづまり→めずまり
めず ―づ 【馬頭】
頭は馬、体は人の形をした地獄の鬼。
→牛頭馬頭(ごずめず)
199 :
pH7.74:2009/03/02(月) 19:30:16 ID:1xxAktKh
ヒーターとサーモって別メーカーでもおk?
200 :
pH7.74:2009/03/02(月) 19:47:09 ID:wxOfBQhi
201 :
pH7.74:2009/03/02(月) 20:11:23 ID:1xxAktKh
202 :
pH7.74:2009/03/02(月) 20:58:53 ID:SfEn7h3y
エンゼルがリアルタイムで卵産んでるんですが
どのタイミングで卵を取り出せばいいんですかね?
あと、稚魚の餌はブラインの代わりにフレークを
粉々に砕いたので代用できますか?
203 :
pH7.74:2009/03/02(月) 21:20:20 ID:3pHy4b+j
204 :
pH7.74:2009/03/02(月) 21:21:07 ID:EfufauqF
サムネが脱水直後のパンツに見えた
205 :
203:2009/03/02(月) 21:23:16 ID:3pHy4b+j
すいません、奥が塩素のみ、真ん中クエン酸のみ、手前塩素の後クエン酸です、
各30分ぐらいバケツにつけてました
206 :
pH7.74:2009/03/02(月) 21:33:05 ID:C7Q+X8Gd
>>171 ありがとうございます
コリドラスでも床の掃除してくれるでしょうか?
207 :
pH7.74:2009/03/02(月) 21:57:28 ID:6UB9atNd
>>203 「青龍石 酸処理」と、「龍王石 酸処理」でぐぐりましょう
208 :
pH7.74:2009/03/02(月) 23:06:16 ID:E0t5J3Ct
>>203 クエン酸は生成物のクエン酸カルシウムが難水溶性だから反応後に沈着して
すんげぇ汚くなる
塩素ってのは初耳だが、塩酸の間違いじゃないのか?取り扱いに慣れた奴以外には
お勧めしかねるが
どうせ龍王石の炭酸カルシウム部分なんて溶かし切れないんだから食酢に
一週間くらい漬けときゃいいよ
209 :
pH7.74:2009/03/02(月) 23:06:23 ID:vkTcySh/
CO2添加必須な水草を育成しようと思っているのですが、CO2リキッドという製品を定められた用量を添加していれば大丈夫でしょうか?
それともやはり、添加キットを購入した方がよろしいのでしょうか?
ちなみに水草はグロッソスティグマです。
210 :
pH7.74:2009/03/02(月) 23:12:39 ID:6W3JzfbC
>>209 ずっとそのリキッドを使い続けるのなら
ボンベ使えるセット買ったほうが割安じゃないの
211 :
pH7.74:2009/03/02(月) 23:13:48 ID:E0t5J3Ct
>>209 液体や錠剤やスプレー缶タイプのものは添加効率が悪いしコストパフォーマンスも最悪
安価にやりたいとかとりあえず試してみたいというのならば発酵式がお勧め
多少の金をかけてもいいというのなら小型ボンベ一式
イニシャルコストがかかってもランニングコストが安くて年単位で交換不要なのが
欲しくて置き場所あるなら大型ボンベ
212 :
pH7.74:2009/03/02(月) 23:13:56 ID:HfkhkmMJ
213 :
209:2009/03/02(月) 23:34:22 ID:vkTcySh/
沢山のご回答ありがとうございます!
発酵式が作るのも楽しそうですし、何よりお財布に優しそうな為、こちらのやり方で様子を見てみようと思います。
本当にありがとうございました。
214 :
203:2009/03/03(火) 00:20:57 ID:vsVR4Y9N
>>208 塩酸の書き間違いでした^_^; 食酢試してみますありがとうございました。
215 :
pH7.74:2009/03/03(火) 00:21:43 ID:yo7CYTBZ
SPFにエーハイムのディフューザーが付くみたいだけど
今のSPFやエイトドライブには可能でしょうか?
216 :
pH7.74:2009/03/03(火) 01:09:52 ID:6nkRWm5Y
>>215 フリか?そしてまたあの水中バイヴみたいな画像が張られるのか?
217 :
pH7.74:2009/03/03(火) 07:17:00 ID:oWf7wyn1
test
218 :
pH7.74:2009/03/03(火) 09:35:09 ID:xh0M93NB
すみません初心者なんですが質問させてください。バクテリアが大量に死んでしまう原因ってどういう事があげられるんですか?
219 :
pH7.74:2009/03/03(火) 09:56:26 ID:0JCDRrPc
220 :
pH7.74:2009/03/03(火) 12:02:26 ID:gkLAomeX
薬浴したいんですが、外掛けフィルターと水草を他の水槽に移し薬浴後に戻せばフィルター内のバクテリアと水草に被害なく薬浴できるでしょうか?
221 :
pH7.74:2009/03/03(火) 12:17:41 ID:oton9xOz
90水槽を立ち上げるのですが、濾過装置2つ(上部、外部併用)共に濾材が新品です
水が安定してる会社の60水槽から毎日2〜5リットル、水換え時にポリタンクで15リットル、
てな感じで2/3程飼育水を移したら立ち上がり早くなる?
又、水面浅いままパイロット導入ってどうなんでしょうか
222 :
pH7.74:2009/03/03(火) 12:25:37 ID:0JCDRrPc
223 :
pH7.74:2009/03/03(火) 12:29:41 ID:DYfTGKA1
実家のアルタムが全滅して水槽が空いたんだけど、何入れるか迷ってます。
おまいらなら何入れるかアドバイスください。
水槽 1200×600×600 オーバーフロー ガラス製オープン水槽
濾過 適当に安い濾過材ドライ槽あり
照明 壊れたメタハラ 100W×2灯 点灯しない、壊れてる 買い直すか悩み中
底砂 田砂
冷暖房完備
5年前から放置してるCO2ボンベ有り、ビールサーバー用 爆発しないか心配、怖い
古代魚には興味無いのでそれ以外でお願いします。
赤ビーが安く手に入りそう、入れられたら入れたいけど、無理なら諦めます。
個人的な趣味で構わないのでお願いします。
224 :
pH7.74:2009/03/03(火) 12:43:27 ID:UjJAVR8x
>>221 バクテリアは倍倍で増えていくから、毎日同じ量を足すのはあまり意味が無い
1、最初に、水槽をセットして、水道水をやや少なめに入れる
2、カルキ抜きを入れるか2〜3日フィルターやポンプを回しておく
3、会社の水槽水をもらえるだけ入れる
4、パイロット投入
これでOK
225 :
pH7.74:2009/03/03(火) 12:44:31 ID:UjJAVR8x
226 :
pH7.74:2009/03/03(火) 12:51:42 ID:5mPuIt2X
>>221 ていうか濾材を少量拝借した方が効率的なような
出来上がった水槽なら多少濾材入れ替えてもたいした影響無いし
立ち上げまで時間があるのなら、使用予定の濾材(の一部)を会社の水槽に
入れておくって手もある
227 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:21:47 ID:w31sQSsE
>>223 極上の赤ビー100匹(10匹でもok)
メタハラ・CO2不要
228 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:36:58 ID:4aQZAxII
229 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:37:51 ID:aZt4ZPsn
藍藻出始めたんだかオトシン買おうと思ったんだか食ってくれるかな?
230 :
pH7.74:2009/03/03(火) 13:39:28 ID:1OgTooY8
オトシンはあまり食べない
ブラックモーリーとかはえさをやらなけりゃイヤイヤ食べる
231 :
pH7.74:2009/03/03(火) 14:09:36 ID:0JCDRrPc
ていうか今すぐランソウ消えるまで新聞紙貼付けて闇でしょ
232 :
pH7.74:2009/03/03(火) 14:16:46 ID:uHyxbsnH
233 :
pH7.74:2009/03/03(火) 14:35:22 ID:5mPuIt2X
234 :
pH7.74:2009/03/03(火) 15:25:32 ID:AxirZReO
石巻入れとけ。
235 :
pH7.74:2009/03/03(火) 15:42:49 ID:BE/9o/Vc
236 :
pH7.74:2009/03/03(火) 17:48:11 ID:rs4mj8EC
アクアってか、魚を飼育するのがメインみたいな漫画ってない?
釣り漫画はあるのにねー
237 :
pH7.74:2009/03/03(火) 17:55:12 ID:wREhjCT4
AQUAって漫画が有るのは知ってる。
238 :
pH7.74:2009/03/03(火) 17:57:50 ID:rs4mj8EC
>>237マジ?魚かな?魚飼育かな?ちょっとぐぐってくるる
239 :
pH7.74:2009/03/03(火) 18:01:59 ID:rs4mj8EC
>>237違うじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁ(´・ω・`)
240 :
pH7.74:2009/03/03(火) 18:07:04 ID:wREhjCT4
>>239 違うのか?なんかクリプトコリネ・ウンディーネとか言う文字を見た覚えが有るんだが
241 :
pH7.74:2009/03/03(火) 18:09:24 ID:yIDkbERo
行け!ミナミヌマエビ!
ビックリ脱皮だ!
242 :
pH7.74:2009/03/03(火) 19:18:09 ID:bqWN+UdR
ミナミヌマエビ増えまくり
祭りの屋台で1匹50円で売ろうかな
243 :
pH7.74:2009/03/03(火) 20:00:20 ID:9xyT25sz
クリスバールって素材で出来た吸着系濾材を使っているのですが、
メネデールの成分まで吸着してしまいますか?
244 :
pH7.74:2009/03/03(火) 20:24:53 ID:gkLAomeX
店員に「尾ぐされ病に効く薬ください」と言ってグリーンFクリアーを買ったんだが、箱を見ると白点病としか書いてないんだけどほんとに尾ぐされに効くの?
245 :
pH7.74:2009/03/03(火) 20:37:55 ID:WE3Igl1J
246 :
pH7.74:2009/03/03(火) 20:41:35 ID:kbuMYIup
>>244 グリーンFクリアーは成分が二酸化塩素のようだね。
だめですね。
247 :
pH7.74:2009/03/03(火) 20:47:09 ID:0JCDRrPc
>>245 残念だけどカラムナリスにはほとんど効きません
ていうか白点病専用みたいなもん
248 :
pH7.74:2009/03/03(火) 20:54:58 ID:gkLAomeX
>>245-247 回答ありがとう。
グリーンF・クリアの使用はやめて明日買いに行ってきます。
水草に無害で尾ぐされに効くのはグリーンFゴールドでいいのかな?
249 :
pH7.74:2009/03/03(火) 21:29:43 ID:BUZ6Q2fF
>>248 うちはコリが白点病になって昨日アマゾングリーンを買った。店員に水草が入ってるか聞かれたので入ってると答えたらグリーンF系はやめた方がいいって言われた。
よく行く店で、やたら綺麗なお姉さん店員なのだが、いつも水草買ってるのに「水草入ってますか?」と聞かれたのでヘコんだ。
ちはみに薬の利き目はまだ不明。
250 :
pH7.74:2009/03/03(火) 21:37:55 ID:0JCDRrPc
251 :
pH7.74:2009/03/03(火) 21:42:44 ID:C5ufVmFr
大事なことだから。
252 :
pH7.74:2009/03/03(火) 21:43:21 ID:DF8EWZ4e
バックスクリーンを黒にしようか青にしようか迷ってるんだが、どっちがいいと思う?
底砂は白砂で水草はなし
流木、湧き水が沢山
コリドラスとプレコ入れる
253 :
pH7.74:2009/03/03(火) 21:45:27 ID:BnivOJ3C
>>250 とにかく、いつも水草買ってるのに覚えてくれてなかったのがショックだったんだ。
254 :
pH7.74:2009/03/03(火) 22:05:14 ID:5AwZYNQy
デコパネかダンプラの黒と青でも買って気分で変えたらいいんじゃね
255 :
pH7.74:2009/03/03(火) 22:13:29 ID:BE/9o/Vc
おねぇさんの記憶に残らない249を応援します!!w
256 :
pH7.74:2009/03/03(火) 22:51:02 ID:AxirZReO
知り合いに魚を引き取って貰うのですが、
ビニール袋に浮輪用の空気入れで、空気を入れても大丈夫でしょうか?
何かいい方法があれば教えて下さい。
257 :
pH7.74:2009/03/03(火) 23:01:09 ID:ELrkmJ5P
石巻入れとけ。
258 :
pH7.74:2009/03/03(火) 23:03:23 ID:rs4mj8EC
>>256100均とかで売ってるの麦茶入れみたいなケースに酸素の石とかいれてたら大丈夫じゃない?
259 :
pH7.74:2009/03/03(火) 23:08:30 ID:AxirZReO
>>257 ちょー
それ俺のレスwww
>>258 ありがとう。
でも近くにはしょぼい百均しかないからなぁw
ショップで入れてるのは酸素だよね?
260 :
pH7.74:2009/03/03(火) 23:16:13 ID:ELrkmJ5P
>>259 ゴメンね
大きなショッップでは酸素を入れている。
でも、過密・長時間じゃなかったら空気だけで大丈夫ですよ。
水温に気をつけてね。
261 :
pH7.74:2009/03/03(火) 23:20:08 ID:AxirZReO
>>260 石巻入れとけ。
じゃなくてありがトン。
262 :
pH7.74:2009/03/03(火) 23:34:11 ID:eR1DS/4T
短パンマンって何ですか?
263 :
pH7.74:2009/03/03(火) 23:41:14 ID:AxirZReO
264 :
pH7.74:2009/03/04(水) 00:22:50 ID:eDaen603
茶夢おじさんはまだですか?
265 :
pH7.74:2009/03/04(水) 14:15:45 ID:d8gRMj/I
グリーンロタラの先端が赤くなってるんだがこれはどんな現象?
266 :
pH7.74:2009/03/04(水) 14:27:14 ID:t7dXz564
実はロトンディフォリアかインディカだった
267 :
pH7.74:2009/03/04(水) 14:45:18 ID:E6fmRgsk
レッドロターラ
銀座屋上からのリリース
268 :
pH7.74:2009/03/04(水) 14:54:44 ID:d8gRMj/I
いや、チャームで買ったグリーンロタラの水上葉だったんだがなあ…
今では何故か先っぽレッドロタラだよ
269 :
pH7.74:2009/03/04(水) 15:14:14 ID:0LeYN/Hh
光が強いと赤い色素がでる
(人間が日焼けで肌が黒くなるのと同じような事)
なおかつ貧栄養(主に窒素分)だと緑が薄くなる
両方の条件がそろうと、種類によっては緑系でも先端が赤っぽくなる
ロタラインディカなどの赤系でその条件にすると、
綺麗なピンク色になるよ
270 :
pH7.74:2009/03/04(水) 15:56:54 ID:gDr6XFhV
>>269 なんていう色素?強い光で合成が誘導されるの??
271 :
pH7.74:2009/03/04(水) 16:01:57 ID:plJ7o/zu
ショップの水草売り場に、全く苔の付いていない、
青々としたアナカリスが入荷されるときがあるけど、
アレはどうやって育ててるの?
強光当てて肥料やったら苔が付きそうなものですが・・・
272 :
pH7.74:2009/03/04(水) 16:33:29 ID:+oiC/7YE
上部フィルターなのですが夏の水温上昇にはファンで対応できるでしょうか?
初心者なので上部だとスペースが無いためどこに付ければいいのかわからなかったので質問しました。
上部フィルタでは無理なのでしょうか?
273 :
pH7.74:2009/03/04(水) 16:52:45 ID:vUEKcr9t
上部でも隙間があればそこからファンは入れられるよ
274 :
pH7.74:2009/03/04(水) 16:57:23 ID:eDaen603
上部に風当ててもいいんじゃ内科医?
275 :
pH7.74:2009/03/04(水) 16:59:48 ID:+ktiBPdM
上部のフタをファン連装に取り替えた方が冷却される -2度はガチ
276 :
pH7.74:2009/03/04(水) 17:01:28 ID:+oiC/7YE
>>273 >>274 ありがとうございます
上部でもファン使えるんですね。安心しました
南の島住みなのでそろそろ夏対策考えないといけなかったので
277 :
pH7.74:2009/03/04(水) 17:04:28 ID:vUEKcr9t
ぶっちゃけ温度対策は暖めるより冷やす方が気を使う…
278 :
pH7.74:2009/03/04(水) 17:06:28 ID:0LeYN/Hh
279 :
pH7.74:2009/03/04(水) 17:07:19 ID:mzLTlhv6
>>271 あなかり巣、そこらの川で大繁殖
採集、ウマーじゃないの
280 :
pH7.74:2009/03/04(水) 17:07:59 ID:r1vssQEr
ガラスからはみ出たシリコンをきれいに取り除いたり、溶かしたりする道具ってありますか?
281 :
pH7.74:2009/03/04(水) 17:10:28 ID:+ktiBPdM
>>280 カミソリ
純粋なシリコーンで、引っ付いてるガラスに耐熱性があれば、トーチなんかで炙ればシリコーンだけ萌えて粉になる
282 :
pH7.74:2009/03/04(水) 17:25:28 ID:8CefZoUM
上部と金魚の部屋についてるほうり込み式の併用はろ過能力がかなりアップしますか?
それと先っぽ外したらエアーの代わりになりますか?
初歩的な質問ごめんなさい。
283 :
pH7.74:2009/03/04(水) 18:11:56 ID:QqH36Kyd
>>282 質問の意味がイマイチ分かりづらいんだが・・・
放り込みってのは投げ込みフィルターだってのは分かるが、併用の意味が分からない
2個設置するってことかな?
濾過能力は基本的に濾過材の表面積に比例するから濾過能力はUPすると考えていいと思うよ
先っぽ外さなくても水中にエアーが通ったり、水面がある程度揺れてたらエアレーションされてると思っていいよ
金魚はウンコマシーンだし、水槽が小さいから金魚の数はよく考えてね
お魚1cmにつき、最低水1リットルが必要だと考えていいと思うよ
284 :
271:2009/03/04(水) 18:35:40 ID:plJ7o/zu
>>279 いやいや、そういう話じゃなく、
青々としたアナカリはどうやって育てているのかと・・・
もしかして業者も天然採取?なわけないですよね。
285 :
pH7.74:2009/03/04(水) 19:18:00 ID:Q04Mkigm
>>284 養殖池みたいなところで育てて
出荷時に長さを揃えてるんじゃ?
286 :
pH7.74:2009/03/04(水) 19:35:53 ID:8CefZoUM
>>283 言葉足らずですみません。
上部と投げ込み併用すると言う意味です。
60規格水槽が上部だけなので、
金魚の部屋についていた、ロカボーイを併用しようと思いまして。
ちなみに今水槽にいるのは、ネオンテトラ23、グッピーとメダガのハーフ?4、ランプアイ2、ミックスグッピー3、オトシン1、石巻4です。
それと水草は三本程です。
長文失礼しました。
287 :
pH7.74:2009/03/04(水) 20:03:57 ID:gDr6XFhV
>>グッピーとメダガのハーフ
ダツ目とカダヤシ目のハイブリッドwww
288 :
pH7.74:2009/03/04(水) 20:49:40 ID:nj6TtpgJ
生体が多くなると、水もすぐ汚れますか?
最近アカヒレ10匹 ベタ1匹 コリ3匹の水槽に
ヤマトヌマエビ10匹を投入したのですが、それから水が白く濁ってしまうよになりました・・・
289 :
pH7.74:2009/03/04(水) 21:25:33 ID:fy+U1u2Z
>>288 >生体が多くなると、水もすぐ汚れますか?
うん
290 :
pH7.74:2009/03/04(水) 21:46:14 ID:EGDRUMRX
アクリル水槽ガラス水槽どちらが主流なんですか?
60cm水槽を購入しようと考えています。
291 :
pH7.74:2009/03/04(水) 21:51:07 ID:8CefZoUM
>>287 雄はグッピーのキングコブラみたいな柄で色が薄く大きさはメダカ位です。
雌は無地で雄に比べるとお腹が少し出ています。
知り合いが貰った物を貰ったので何だかわかりませんが、
本来はグッピーで近親交配が続いたから、こういう風になったかもです。
292 :
pH7.74:2009/03/04(水) 21:57:09 ID:sM44EFxv
>>290 大型水槽ならアクリルだけど
60規格ならガラスでしょ。
293 :
pH7.74:2009/03/04(水) 22:07:37 ID:042oARFG
>>286 上部の吸水パイプにロカボ刺せば?
俺ならロカボ捨てて水作買ってつけるけど
>>288 水槽立ち上げて間もないよね?
まずエビが死んで多分次に魚が死ぬ
残った生体の数が君が飼える限界と考えるといい
294 :
pH7.74:2009/03/04(水) 22:16:11 ID:8CefZoUM
>>293 ありがとう。
余ってるのももったいないと思い聞いてみました。
295 :
pH7.74:2009/03/04(水) 22:28:43 ID:9RYpt4OA
今の季節だと新聞紙まいて購入した魚を輸送する場合(自動車)どれくらいの時間が限界ですか?
296 :
pH7.74:2009/03/04(水) 22:32:58 ID:gDr6XFhV
297 :
pH7.74:2009/03/04(水) 23:38:28 ID:7JJ2iYvB
初めてソイル使ってみたんだけど
導入後1日たっても濁りまくりんぐ
外掛けフィルターだとこれが普通なんじゃろか
もっと時間たてばちゃんと澄むかな
298 :
pH7.74:2009/03/05(木) 00:04:52 ID:1zo2mKv7
>>297 基本的には数時間で澄むよ。
何ていうソイル使った?水入れる時、勢いよく入れた?
299 :
pH7.74:2009/03/05(木) 00:10:48 ID:K5PK1Esx
300 :
pH7.74:2009/03/05(木) 00:12:50 ID:aHiA+wI0
301 :
pH7.74:2009/03/05(木) 00:20:13 ID:9IYe7qu8
>>300 ていうか一度ソイル全部捨ててやり直し…いやマジで。
エビブームが来るまでは常識だったんだけどな
302 :
pH7.74:2009/03/05(木) 00:25:12 ID:4Nvnwg91
Tetraの30センチ水槽で外掛けフィルター、オートヒーターで飼育可能な熱帯魚教えて下さい。底砂はさらさらした砂です
303 :
pH7.74:2009/03/05(木) 00:39:56 ID:9IYe7qu8
304 :
pH7.74:2009/03/05(木) 00:43:58 ID:aHiA+wI0
>>301 うへーまじか
ろくすっぽ調べもせず挑んだ俺が馬鹿だった
305 :
pH7.74:2009/03/05(木) 01:05:35 ID:1zo2mKv7
>>300 外掛けって事は小型水槽か?
とりあえず水捨てて、軽く濯いで(オーバーフローさせながら軽く混ぜて濁りの
元である粉を流す感じ、米とぎ×)から再度セット。
水流で崩れて濁らせた、じゃなくて、元々崩れてた粉が舞ってるだけ。
崩れてるから比重が軽くて沈みにくい。
ソイル含め、土系低床に水を注ぐ時は必ず、受け皿等の緩衝材敷いて注水
する事。
306 :
pH7.74:2009/03/05(木) 01:30:09 ID:u+BB0Xmi
>>299 小さなエビや弱ったエビなどを襲っては喰らう
プラナリアだよ、切って切って切りまくって、それでも駄目なら一生付き合う事に・・・
魚や水草と一緒に付いて来るので、必ずトリートメントしてから水草を入れる事。
307 :
pH7.74:2009/03/05(木) 01:58:44 ID:BPLtLKYW
切って、切って斬りまくるとかwww
切ってもしなないからね〜家では沸いた事ないからよくわからんけど、どうしても嫌ならリセットするのが一番楽
308 :
pH7.74:2009/03/05(木) 03:17:06 ID:c5cWjNPt
切ったら分裂しちゃうよ。
309 :
pH7.74:2009/03/05(木) 04:54:41 ID:IdOsz0HJ
>>308 それでまた増えるとさぁ
めでたし めでたし
310 :
pH7.74:2009/03/05(木) 05:42:08 ID:wHeTHbXk
ランプアイやラスボラは水流好きなのか?
311 :
pH7.74:2009/03/05(木) 06:53:46 ID:C547J6zG
>>297 まだ生体入れてないならマメに水かえして様子見たら
注水の勢いは殺してね
312 :
pH7.74:2009/03/05(木) 07:18:16 ID:aHiA+wI0
313 :
pH7.74:2009/03/05(木) 08:45:05 ID:YWjPZDje
>>306 プラナリアは塩で駆除できると聞いたんだが?
やったこと無いから保証はできかねるが。
魚もダメージ食らうから、要注意。
314 :
pH7.74:2009/03/05(木) 10:59:15 ID:rnqyCFM8
俺はプラナリアは見つけ次第スポイトで吸いだしてる
315 :
pH7.74:2009/03/05(木) 11:01:30 ID:fzgz46Eg
アイスノンで枕タイプじゃなく、おでこ用の小さなもの(10センチ×5センチくらい)があるんだけど、夏場の水温上昇防ぐのに、これじゃダメかなあ?
ちなみにアイスノンは厚いビニール状のもので密閉されていて、中の成分が漏れることはなさそうです。
316 :
pH7.74:2009/03/05(木) 11:18:03 ID:kfp/VBlP
>>313 塩分濃度5%ぐらいまでなら生体は大丈夫だろうけど水草があぼーんする
塩ではプラナリアは死なないと思うけど・・・・
海水濃度なで上げたらナメクジぽいので浸透圧であぼーんかも?
それでは淡水魚も全滅だろうけどw
>>315 「焼け石に水」って検索するといいかもね
クーラー買うかアクア用浄水器を通した水でオーバーフローさせるか
部屋を24時間エアコンで温度管理するか
317 :
pH7.74:2009/03/05(木) 11:27:53 ID:jCxMn7pb
OF水槽作ろうと思うんだけど1番静かなポンプはどれだろう。
以前、RIOを使ったらブーンっていう低音に悩まされたので
今回は静かなのにしたいから教えてエロい人!
318 :
pH7.74:2009/03/05(木) 13:54:24 ID:YWjPZDje
>>316 今、手元の本で確認してみました。
プラナリア大発生時の駆除には、塩水で砂利などを洗えということです。
魚や水草を避難させて、がっつり濃い塩水で洗えば良さそうです。
そうするとほとんど大掃除くらいの作業量になるけど。
普段から見つけたら取り出して、大発生しないようにするのが一番かな。
319 :
pH7.74:2009/03/05(木) 14:05:57 ID:ER5XsNMI
普通に見つけられるくらい居たら
既に底床内はウジャウジャなんじゃないの?
320 :
pH7.74:2009/03/05(木) 14:06:55 ID:9IYe7qu8
>>318 熱湯かけた方が早くね?
所詮俺らもプラナリアも皆タンパク質の固まりだ。
321 :
pH7.74:2009/03/05(木) 14:50:11 ID:5scPKGxS
プラナリア退治は銅イオンを使えばエビ、貝以外には無害
どうせエビ水槽なんだろうけど
322 :
pH7.74:2009/03/05(木) 14:58:28 ID:kfp/VBlP
>>321 良く聞く5円玉はたしか真鍮では・・・・・
しかもpH6以下じゃないと効果ないし時間も恐ろしくかかる
リセットの方が数倍早いかも
まぁ銀イオン使えばすべてバクテリアも含めて全部駆除してくれるわけだが・・・・
323 :
pH7.74:2009/03/05(木) 15:13:37 ID:+m01C5YL
324 :
pH7.74:2009/03/05(木) 15:57:11 ID:5scPKGxS
325 :
pH7.74:2009/03/05(木) 16:13:41 ID:9IYe7qu8
しかもよく聞くのは10円玉だしな
326 :
pH7.74:2009/03/05(木) 16:51:57 ID:oy5FdxVu
プラナリアも怖いけど、カワコザラ最悪最凶
こいつらホント、ターミネーターの如く復活しやがる
こいつら地球外生物じゃないのか?あいつら見ると一気に
やる気失せる。
327 :
pH7.74:2009/03/05(木) 16:58:09 ID:s64xq1w/
60cm水槽購入考えています
お勧めのメーカー教えてください。予算は12000です
328 :
pH7.74:2009/03/05(木) 17:06:25 ID:yp8S9krs
329 :
pH7.74:2009/03/05(木) 17:14:46 ID:oy5FdxVu
>>327 コトブキいいよー!それか、在庫あればADAの
旧キューブガーデン、GEXはやめておいた方が無難
330 :
pH7.74:2009/03/05(木) 17:17:22 ID:s64xq1w/
ありがとうございます
331 :
pH7.74:2009/03/05(木) 17:22:22 ID:C5xM9XkD
アピストを飼ってるんですが最近体色が黒くなってきました。
どうすれば元の色に戻りますか?
332 :
pH7.74:2009/03/05(木) 17:24:43 ID:ER5XsNMI
>>327 透明感求めるならADAかプレコ
耐久性ならコトブキ
と教えてもらったことがある。
その話を教わる前にニッソー買った俺だけどw
ちなみに、アクリルに関しては知らん。
333 :
pH7.74:2009/03/05(木) 17:26:53 ID:AQzEnG/2
>>331 どうしたら元に戻るかではなく、体色が黒ずむということは体調の不良が考えられるので
体色が黒済んだ原因(体調を崩す原因)が思い当たらないかまず考える。
思い当たる事があるならそれを改善する。
334 :
pH7.74:2009/03/05(木) 17:30:19 ID:C5xM9XkD
>>333 まだ買って間もないので思い当たる原因はやはり水質なのでしょうか?
335 :
pH7.74:2009/03/05(木) 17:37:27 ID:AQzEnG/2
>>334 新しい環境(水質含む)に慣れていないとかも考えられるし、何らかのストレスを
感じているのかも知れない。
たとえばの話、やたら人の動きがあって振動しているとか、照明付けっぱなしとか。
自分より大きい魚と混泳しているとか。
もし買って間がないなら、店までの輸送中のストレスとかの影響かもしれないし。
まずは水質を検査したり、定期的にこまめな換水するなどで対応してみるのかな。
336 :
pH7.74:2009/03/05(木) 18:01:04 ID:Pe3bTAVI
>>329辺り
gexはなんでダメなのでしょうか?
337 :
pH7.74:2009/03/05(木) 18:18:52 ID:oy5FdxVu
>>336 ネットなどで割れたと書き込みは見るんですが、
自分の友達も、GEX前面曲げガラス水槽がある日突然
割れて崩壊したので、やはり、あまりいい水槽ではないと
思ったからです、たまたまかもしれませんが。そうなったら怖いでしょ?
338 :
pH7.74:2009/03/05(木) 18:20:36 ID:C5jwRIK2
339 :
pH7.74:2009/03/05(木) 19:23:16 ID:BFnT4jL9
340 :
pH7.74:2009/03/05(木) 19:34:56 ID:C5xM9XkD
>>335 ありがとうございました!
少しずつ水換えしながら様子を見ます
341 :
pH7.74:2009/03/05(木) 19:44:18 ID:LakMxGBS
ここで聞くのは板違いかも知れないんですが・・・・
パソコンのスクリーンセイバーやゲームなどのソフトウェアで
水槽や海、川内をシミュレーションできるソフトとかないですか?
板違いなら出直します。スレ違いならそっちに誘導してもらえると助かります。
342 :
pH7.74:2009/03/05(木) 19:52:34 ID:458qaNMH
昔からあるアクアゾーンなんてどうだろう
多分王道ソフトかと
343 :
pH7.74:2009/03/05(木) 19:52:48 ID:9P5shsOZ
>>341 アクアゾーン『水中楽園』
今、パソコンないから現存するかわかんね。
現存してるならアクアゾーンの公式Webページに置いてあるはず
フリーではなかった気がする
344 :
pH7.74:2009/03/05(木) 19:58:11 ID:ZhUKMCFJ
暖かくなる前に赤虫買いだめておこうと思うんだけど
ずっと冷凍庫に入れておいたら痛んだりしますか?
345 :
pH7.74:2009/03/05(木) 19:59:16 ID:458qaNMH
>>343 見に行ったらMEKASIAが載ってて泣きそうになった
346 :
pH7.74:2009/03/05(木) 20:01:41 ID:9P5shsOZ
埼玉在住の私も、九州在住の孫も
水槽内にブラックモーリーを2匹入れてます。
それぞれ、別の店で購入しました
どちらの水槽でも、一匹のみがプチ凶暴化して、他の魚に手を出しています。
凶暴化した方は共に、背びれを常に立てていまやす。
もう一匹の方は、常に背びれをねせています。
雌雄の性別・性質によるものでしょうか?
347 :
pH7.74:2009/03/05(木) 20:06:15 ID:C5jwRIK2
>>344 程度によるけど、あまりに長期間保存していると冷凍焼けとか起こします。
>>346 想像だけど二匹だからと思います。上下の関係が出来てしまっているのかと。
過密にならない程度に複数飼育する方が縄張りや上下関係が出来憎いかと思います。
348 :
pH7.74:2009/03/05(木) 20:09:34 ID:LakMxGBS
349 :
pH7.74:2009/03/05(木) 20:18:13 ID:phd0D7aa
3年使ってる大磯ならで水草水槽立ち上げようと思うのですが、酸処理する必要はないですか?
350 :
pH7.74:2009/03/05(木) 20:34:45 ID:ljifja5t
グッピー♀が白点になったので小さい容器に隔離し塩をちょいつまみ入れ白点は消えてきたんですが、肛門辺りが破裂しそうに脹れてきました。原因と対処を教えてください。
351 :
pH7.74:2009/03/05(木) 20:35:48 ID:ER5XsNMI
大磯ならリセット楽だし、試してみたら?
酸性維持できなかったり、低硬度維持できなかったら、酸処理すれば良いかと。
352 :
pH7.74:2009/03/05(木) 20:45:38 ID:6JGweOIa
すみません。
ド初心者です。
水草を育てたいと思います。
でも、蛍光灯が4本要ると聞きました。うちのは3本なんです。
これではうまくいかないのですか?
水槽は奥行き、30cm.手前60cm、高さ40cmです
よろしくお願いいたします
353 :
pH7.74:2009/03/05(木) 20:50:13 ID:zIjsi5SP
三本じゃ無理です
四本です
354 :
pH7.74:2009/03/05(木) 21:08:18 ID:C5jwRIK2
>>350 運動性エロモナス症、卵巣腫瘍などが考えられます。
「エロモナス」でググってみて下さい。卵巣腫瘍の場合は
手術が必要とのことですがグッピーのように小さい固体では無理かと・・・
>>352 高光量を必要としない水草がありますので探して見てください。
極端な話、ミクロソリウムなどは蛍光灯一本でも大丈夫です。
355 :
pH7.74:2009/03/05(木) 21:12:09 ID:C5jwRIK2
356 :
pH7.74:2009/03/05(木) 21:13:31 ID:ljifja5t
エロモナス、エロモナスですね!ありがとうございます。
357 :
pH7.74:2009/03/05(木) 21:24:48 ID:GbBnvEqj
水槽内の邪魔な器具を完全に隠せる仕組みの小型水槽はありませんか?
オーバーフローのパイプも無いのが理想です。
パッと見何もない様に見えるのでもいいです。
そもそも器具を入れないとかボトルアクアは無しで。
海水ができるのがいいです。
358 :
pH7.74:2009/03/05(木) 22:27:57 ID:MB3h2qCl
>>357 海水は無理
淡水でもどうしたってエアチューブか電源コードどちらか1本は出ることになる
359 :
pH7.74:2009/03/05(木) 22:30:33 ID:phd0D7aa
>>351 ありがとう。
折角のバクテリア皆殺しにするのもあれだし、試して見ます。
360 :
pH7.74:2009/03/05(木) 22:45:00 ID:aX14Mj4B
白点病治療薬のメチレンブルーは水草にダメージを与えるそうですが
表記されてる規定量の半分ぐらいでもやっぱ水草には危険でしょうか
361 :
pH7.74:2009/03/06(金) 01:14:26 ID:npkirB8m
動くのでも動かないのでもいいんで草と一緒に入れられるリアルな魚探してます
どういうワードで検索したらいいか…魚、模型で検索してもなんか違う
オススメありますか?あと草って寿命ありますか?
362 :
pH7.74:2009/03/06(金) 01:18:39 ID:34sbaQoe
>>381 イマイチ何を聞きたいのか解らないけど、
魚を扱ってるペットショップ行ったら選び放題ですよ。
全てリアルです。
363 :
pH7.74:2009/03/06(金) 01:33:00 ID:9wDg+how
>>360 半分でも枯れるし、その前にありとあらゆる物が青く染まるぞ
364 :
pH7.74:2009/03/06(金) 01:34:54 ID:EBKv119s
携帯から失礼、金魚や熱帯魚の鱗って剥がれても再生するものなのか?
365 :
pH7.74:2009/03/06(金) 01:38:48 ID:npkirB8m
>>362 レス読み返して反省した
リアル風味な模型の魚って事です
366 :
pH7.74:2009/03/06(金) 01:44:35 ID:jUEThuUy
367 :
pH7.74:2009/03/06(金) 02:16:37 ID:1gEcLPl4
上部フィルターを使っているのですがこれって
白いマットとゴワゴワしたマットの他に何か入れた方がよいですか?
368 :
pH7.74:2009/03/06(金) 02:26:10 ID:/2otYM5r
「マットなんて使ってないで砂利詰めとけ、マットなんかじゃバクテリアは殖えねーぞ」
と偉い人に言われた。
369 :
362:2009/03/06(金) 02:37:45 ID:34sbaQoe
370 :
pH7.74:2009/03/06(金) 03:07:16 ID:l46ZDT8C
エビとかって、魚の食べ残しとか食うとコケは食べなくなりますか?
ウィローモスマット買って2ヶ月 アオミドロマットになりかけている。
371 :
pH7.74:2009/03/06(金) 03:52:06 ID:jpNMykEu
今30cm水槽にネオンテトラ10匹入れてるんだけど、
混泳可能で黄色っぽくてちょっと優雅に泳ぐお勧めの魚とかいない?
372 :
pH7.74:2009/03/06(金) 04:44:02 ID:H9uUayzg
>>370 そもそもエビじゃ予防にはなっても発生したアオミドロはどうにもならないよ
モスのところに水流があたってるでしょ?
まずは工夫して水流を殺しましょう
水流が無ければ、アオミドロは毛糸玉みたくなります
あとはつまんでポイ( ´∀`)つ ●
それと富栄養だと思われるので、水換えや底床掃除もね
ライトはタイマーで管理してるよね?
373 :
pH7.74:2009/03/06(金) 06:36:41 ID:uvkRxo74
374 :
pH7.74:2009/03/06(金) 09:32:55 ID:oqs34nOU
>>357 水槽を買う
アクリル板で左右半分に仕切る
アクリル板には穴を開けてポンプで左右の水が循環するようにする
半分のエリアが濾過に必要な設備になり残り半分に魚を入れる
鑑賞エリアを横から見れば完璧
375 :
pH7.74:2009/03/06(金) 11:15:27 ID:GqdrZKvL
すみません。
北海道とか寒い環境でヒーターなしで飼える熱帯魚ってどんなのがいますか?
376 :
pH7.74:2009/03/06(金) 11:51:38 ID:oNicvss0
>>375 熱帯魚ってのは読んで字の如く
熱帯に住む魚だ
おまいだって暖房無しで極地でTシャツ短パンでは住めないだろ?
メダカとかなら元々日本の種なので飼えると思う
377 :
pH7.74:2009/03/06(金) 12:13:15 ID:LqyC6ZOm
378 :
pH7.74:2009/03/06(金) 12:51:04 ID:GqdrZKvL
すいません、基本的な質問で申し訳ありませんが、みなさん水の入れ替えって何を使ってますか?
今、灯油要のシュポシュポで古い水を吸いだしていたら、ネオンテトラたちがものすごい勢いで吸収されてしまいました。
いま、シュポシュポする赤い部分の中で泳いでいます。
やはり、古い水は地道にバケツで掬うしかないんでしょうか?
便利な道具があれば今から買いにいくので教えてください。
379 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:15:33 ID:qgVIQTob
安くて目詰まりしにくい濾材教えてください。
リング濾材よりも安くて、大きいのがいいです。
380 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:19:06 ID:bsR42S1I
>>378 シュポシュポの出口側を指で半分押さえるとか、ホース部分を押さえて潰すとかして
吸い込む勢いを半減させるといいかと思う。てか、私はそうしてる。
381 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:19:54 ID:bsR42S1I
382 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:32:42 ID://qCJV1l
383 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:34:54 ID:qgVIQTob
ちなみに大型金魚の飼育なのでウンコがニョロ〜っと大きいです・・・
384 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:36:03 ID:qgVIQTob
今はカミハタのバイオボールつかってますがさすがに高い><
385 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:43:35 ID:JQYU2xd1
排水は底床掃除がてらプロホースが便利だな
給水はバケツなり灯油ポンプなり使えばいい
386 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:45:15 ID:JQYU2xd1
↑378へのレスね
387 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:53:35 ID:pS04g6pv
388 :
pH7.74:2009/03/06(金) 13:59:49 ID:uBGEvfeP
俺は吸い込み側に百均の流し用ネットを被せてる
389 :
pH7.74:2009/03/06(金) 14:06:16 ID:H9uUayzg
390 :
pH7.74:2009/03/06(金) 14:08:12 ID:9TwOhw6o
391 :
pH7.74:2009/03/06(金) 14:33:07 ID:osI+msBx
大阪から東京か茨城に引っ越すんだけど魚どうしたらいいかなー?
40水槽にブラゴ1
30水槽にネオンドワーフ1
392 :
pH7.74:2009/03/06(金) 14:50:31 ID:SfbJ+lVX
@やり方分からないなら、店に頼んで黒猫で運んでもらう。
A自分でパックして黒猫で運ぶ
翌日部屋で魚の到着を待つ子デラックス
勿論到着前までに水槽を立ち上げとくか、水槽が出来るまでバケツで飼う。
俺ならパックして発砲スチロールの箱に入れてホカロン入れて
スチュワーデスみたいに、コロコロ転がして行くかな・・・
393 :
pH7.74:2009/03/06(金) 14:51:34 ID:+S0ezpjd
>>391 いやいや連れて行けよw
薄情だなオマエ
分かってるだろうけど周波数も変わるぞ
機械注意な
394 :
391:2009/03/06(金) 15:18:35 ID:osI+msBx
ありがとう!
>>392 ホカロンでいくわ
>>393 いや勿論つれてくよwww
周波数考えてなかった
どうも
395 :
pH7.74:2009/03/06(金) 15:23:01 ID:RDDuPMVl
お土産は551がいい
396 :
pH7.74:2009/03/06(金) 15:29:09 ID:1gEcLPl4
>>368 ありがとうございます。
マットってガーネットサンドみたいなのでもいいんですか?
397 :
pH7.74:2009/03/06(金) 16:42:52 ID:oNicvss0
>>379 ポリエーテルの洗車用スポンジ1個120円
これを自分で1a角に切り刻めばおよそ1.5Lの濾材の完成だ
398 :
pH7.74:2009/03/06(金) 18:20:57 ID:CAbz908S
>>378 吸い込み口に格子状の吸い込み防止機能のついたアクア専用のチュパチュパが売ってる
ホムセンにもあると思う たしか500円程度
399 :
pH7.74:2009/03/06(金) 18:25:07 ID:gqggZF1i
水の中に緑色の糸っぽいのがクモの巣状にできてるんだけどコレ何?
400 :
pH7.74:2009/03/06(金) 18:29:37 ID:DYTTJsE8
401 :
pH7.74:2009/03/06(金) 19:23:10 ID:gqggZF1i
>>400 ありがとう。
今朝までは無かったはずなのに帰宅したら水槽がアオミドロで埋め尽くされててスネールが引っ掛かって身動きできない状態だった。水草にもからまってるし、これからアオミドロとの長い付き合いが始まりそうだ
402 :
pH7.74:2009/03/06(金) 19:25:54 ID:fvWILjaL
付き合うな
取れよw
403 :
pH7.74:2009/03/06(金) 19:45:17 ID:EgIFYgh4
>>396 それ、砂利じゃないだろw
商品名の通り、どちらかといえば砂。
404 :
pH7.74:2009/03/06(金) 20:14:41 ID:H9uUayzg
405 :
pH7.74:2009/03/06(金) 21:17:14 ID:EgIFYgh4
個体差があるのかもしれないけど、ミナミもヤマトもアオミドロ食うよ。
アオミドロの成長ペースに食べるペースが追いつかなければ無くなりはしないが・・
ベランダのトロ箱に放置してた水草にアオミドロが絡み付いてたんだけど、適当に
アオミドロ取り除いてミナミプラケとヤマトのいる水槽に放り込んだら、残ったアオミ
ドロは2〜3日で綺麗に処理してくれた。
少なくとも、家のエビたちはモスよりもアオミドロの方が好きっぽい。良く群がる。
406 :
pH7.74:2009/03/07(土) 01:31:31 ID:AH5zuiHh
もしかしてアクアリウムってすげえ金掛かる趣味なんですか?
何にもない状態から始めるとしたら設備投資にいくら位かかりますか?
407 :
pH7.74:2009/03/07(土) 01:37:03 ID:yIu4Fl/Y
>>406 だいたい5マンくらいでは?
ハマると金銭感覚無くなりますよ。
408 :
pH7.74:2009/03/07(土) 01:40:10 ID:AH5zuiHh
>>407 ありがとうございます 5万・・・・・失礼ながら金銭感覚おかしいですよここの住人
ステラ買ったほうがましだわ ノシ
409 :
pH7.74:2009/03/07(土) 01:46:36 ID:/nd1aNLy
>>408 趣味だしペットだからからおかしくはない。
犬猫飼っても(まともな飼い方するなら)初期投資5万以上かかるんだから。
410 :
pH7.74:2009/03/07(土) 01:48:26 ID:yIu4Fl/Y
>>408 自分も最初はあなたと同じ考えでした。
でも、飼育、スタイルにもよるけど、初期投資
多少、奮発しておけば、あとは、車やバイク
イジル趣味に比べるとあまりお金かかりませんよ。
ハマリすぎると怖いけど・・・
411 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:06:30 ID:trWmJtw7
初期投資はかけたほうが良い。
妥協してショボイの買うと、結局買い換えることに。
水槽サイズを抑えれば、濾過機&濾材&照明でかなり削れるけど
水槽は小さいほど難しい&結局デカイの欲しくなる
ので、みんな初期投資重視なのです。
412 :
408:2009/03/07(土) 02:09:28 ID:AH5zuiHh
うーん定額給付金も出ることだしガツーンと出してみようかな
また分からないことがあると思うので、相談にのってください 皆さんありがとうございました
413 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:19:51 ID:obIFlHF3
ステラか、俺も買いたい。 でも結局プレコに回る。
414 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:32:14 ID:2Iqtl/SA
>>412 五万なんてかかんないよ。
何も知らないなら
・60pの熱帯魚水槽セット 一万円
・砂利 二千円
・水草 二千円
・魚 グッピーとカージナルテトラ 二千円
以上の合計金額だけでOK
ちなみに、かねだいなどの安売り店などで買うとピンからキリまで有るから
もっと安く買える。
1万以内で充分おつりが来るよ・・・
まずは何を飼うか決めてから水槽を決めて
水槽を立ち上げ〔水を入れて魚の住める状態〕何日かして水が良くなったら
魚を買いに行って入れる。
415 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:35:37 ID:w2x1/M9w
水槽台が曲者。
水槽置ける場所があればいいんだけどね。
416 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:37:04 ID:AObxMhwH
金かけだすと止まらなくなるな。多分コツコツ積み上がって7桁はいってると思う。
犬猫が6桁で売ってるの見ると高いなーって思うから不思議だよね。
417 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:40:15 ID:uAB0rK7e
>>408 遅レスだけれど、かかるお金は人それぞれだと思います。
実際私はほとんどかけていませんし。
犬猫の方がだいぶ掛かるのではないかと。
とはいえ私の場合は安い生体・水草で満足しているので
お金が掛かっていないだけなのかもしれませんけどw
設備という面でも、ホームセンターなどで安売りしていた
水槽セットで今のところ十分ですし。
必要になってからの買い替えでも良いと私は思います。
私はこのセットから買い替えるとしても、まだだいぶ時間が
かかりそうです。買い替えの必要をまだ感じないもので(^^;
なので、水槽セット・底砂・生体・水草・エサ・その他備品などを
合わせても、五千円もあれば始められると思います。
めだかやアカヒレをペットボトル飼育、とかであれば、もうほぼお金掛かりませんw
そうして始めてみて、この趣味が自分に向いているかどうかを判断するのも良いかと思います。
初期投資に高いお金を掛けておいても、すぐに飽きてしまってはもったいないですから。
ペットボトル 0円
底砂(大磯) 300円
水草 1000円
メダカやアカヒレ 10匹で300円
備品(バケツとか) 100均でw
こんなところでしょうか。
418 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:41:12 ID:yIu4Fl/Y
419 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:42:28 ID:Mfoa7I5q
水草高いな
420 :
368:2009/03/07(土) 02:42:29 ID:cW18qnVp
>>396 ごめん俺自身はやった事ないんだ
砂利使うなら底面フィルターの方が良いと思って底面フィルターにしちゃった。
421 :
pH7.74:2009/03/07(土) 02:59:27 ID:2Iqtl/SA
>>418 そして現在では立派なアクアリストに成長されたんですね・・・
楽しい熱帯魚の読者の部屋のコーナー楽しみにしてますよ。
>>419 気持ち高く設定されてるのは、たぶん優しさってやつですよ・・・
買いに行った時、お金足りないと大変でしょ?
422 :
pH7.74:2009/03/07(土) 03:04:28 ID:uAB0rK7e
>>419 高いですねえw
店によって水草の値段ってかなり違いませんか?
ウィローモスを1カップ買おうにも、150〜680円くらいまで幅あるです・・・
なので、一応1000円としました。
安く見つけられれば、ウィローモス、マツモ、アナカリス、フロッグピット、リシアの
5種類を揃えても1000円くらいで済みそう。
423 :
pH7.74:2009/03/07(土) 03:39:32 ID:eajjHSFC
1質問させてください。
60cm水槽にバルーンモーリーを20匹程飼っています。
昨日一昨日位から何匹かのモーリーがエアチューブや流木に体をこすりつける様な仕草をします。
2〜3こすりつけて、しばらく普通に泳いで、またこすりつけて…こんな感じです。
この動作は何でしょうか?
424 :
pH7.74:2009/03/07(土) 04:05:04 ID:grl6LT0v
白点病、もしくは産気づいたか
425 :
pH7.74:2009/03/07(土) 10:01:18 ID:uqXB5z3l
外部フィルターについて質問します。
初めて外部フィルターを購入したのですが、オマケでゲルキューブ(バクテリア付)なる物が同封されてきました。
これはフィルター内のどの層に入れるものなんでしょうか?
426 :
pH7.74:2009/03/07(土) 11:15:10 ID:2Jxd2c3H
熱帯魚をはじめて1年弱、とうとう初トラブルで白点病というものが発生して魚が半分ぐらい死にました
残った魚も発症していますが処分を考えたほうがいいですか?
427 :
pH7.74:2009/03/07(土) 11:32:41 ID:Ko2bJlp4
428 :
pH7.74:2009/03/07(土) 12:05:59 ID:obD7fAey
>>427 五日ほど前から塩浴、メチレンで薬浴、民間療法の鷹の爪と試しましたがこれといって改善せず…
一度水換えをサボっただけでこんなことになるとは思いませんでした
429 :
pH7.74:2009/03/07(土) 12:11:48 ID:eJhvjUWc
水換えさぼっただけじゃならんて
430 :
pH7.74:2009/03/07(土) 12:41:26 ID:D+Y5HQ99
>>428 まず水温を27〜28℃くらいまで上げてみようか
431 :
pH7.74:2009/03/07(土) 13:24:24 ID:MXXlD+kc
>>425 自分自身がこうやっているわけではないが、基本的な濾過材の入れ方。
フィルターの上から順に、
物理濾過材(スポンジ等)
生物 〃 (多孔質セラミック等)
生物 〃
物理 〃
の、順番です。
フィルター吸い込み口で物理濾過でゴミを取り、生物濾過でバクテリアを育てる。
最後にインペラー等保護のため物理濾過材を入れておく。
で、ゲルキューブはどこに入れるか? ゴメン知りませぬ。(どこの製品ですか?)
生物濾過剤として使用すればよいとは思いますが・・・
432 :
pH7.74:2009/03/07(土) 13:28:34 ID:Dtgzc/QN
バケツやタライで飼育すると、ダイブするのは何故なんでしょう
水槽だとどんな小型でも跳ばないのに
原因と予防方法を教えて下さい
433 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:14:32 ID:uqXB5z3l
434 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:19:40 ID:qEMf8tYc
60cm水槽にエーハイム2213+安いエアストーン設置で左端に排水口、右端に吸水口とエアストーンセットしてここにマツモをひと固まり浮かべたらマツモはどこら辺に集まりますか?
435 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:20:10 ID:yLWdJx1/
水槽だと外側が透けて見えるので、実際は狭くても広く感じる
436 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:22:20 ID:MXXlD+kc
>>432 想像してみた。 自分がドラム缶に入れられたら・・・
見えるのは上だけ。
予防方法:蓋
437 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:26:25 ID:MXXlD+kc
438 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:28:43 ID:4yi6QRay
茶ゴケが出てきたので対処法を調べたのですが、
ほっといてokとか、
照明時間を増やしたほうがいいとか少なくしたほうがいいとか、
水換えしたほうがいいとか、控えたほうがいいとか……
よく分かりません…何をしたらいいのでしょうか??
439 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:31:34 ID:uzslBDzx
フネアマガイを入れるのが一番
440 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:36:04 ID:bqcGH099
>>438 週に一度の水換えと、石巻を入れておけばO.K
441 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:46:06 ID:aOTNEhhg
ゴールデンオンポック?てのを買ったんですが大きさはどのくらいになりますか?
多種との混泳や隠れる場所みたいなのは必要ですか?
他になにか注意することがあれば教えてください
442 :
pH7.74:2009/03/07(土) 15:23:55 ID:j/G6L/Lg
質問です。45cm水槽に60〜90cm水槽向けに売られている外部フィルターを使用すると、何か問題がありますか?
443 :
pH7.74:2009/03/07(土) 15:26:56 ID:l666vWZs
小型洗濯機になる
うちやってるよ、40に2213。ジャバジャバ...
444 :
pH7.74:2009/03/07(土) 15:38:40 ID:j/G6L/Lg
>>443そうなりそうですね^^
管理が大変ですか?
445 :
pH7.74:2009/03/07(土) 15:53:20 ID:l666vWZs
>>444 管理は楽ですよ
前は外掛けでしたがそれに比べたら格段に
なんせゆとりがありますから
水流を好む種類を飼ってますし
446 :
pH7.74:2009/03/07(土) 16:04:15 ID:j/G6L/Lg
参考にさせていただきます
ありがとうございました
447 :
pH7.74:2009/03/07(土) 16:32:23 ID:jZ2FQrZV
うちは30に2213ですよ
もうすぐ60にするつもりですが
448 :
pH7.74:2009/03/07(土) 16:33:42 ID:WblZdhw/
45に500を考えてたのに・・・
449 :
pH7.74:2009/03/07(土) 16:36:33 ID:bTybNEUC
>>442 洗濯機になるね。うまく水流を殺せれば濾過に余裕があるからかなりいいと思う
450 :
pH7.74:2009/03/07(土) 16:48:18 ID:yIu4Fl/Y
>>448 うちではミニM水槽に500だけど問題ないよ。
451 :
pH7.74:2009/03/07(土) 17:09:33 ID:TXcoNUlL
13リッターで2213で底面吹き上げ。
外掛け壊れたから余りものですましたがさすがに絶好調。
こんな時しか吹き上げなんて使わないけどね
452 :
pH7.74:2009/03/07(土) 17:21:15 ID:tf7qIXuY
453 :
質問:2009/03/07(土) 17:28:39 ID:8IvQGGpO
至急お願いします。
2日前に黒出目金が白点病にかかり、昨日からニューグリーンFを規定量入れて薬浴させていました。
塩も少し入れました。(ニューグリーンFには塩分が多く含まれているから少なめがいいと聞いたので…)
たったいま水槽を見ると、出目金の体に白い糸の様なものが無数についていました。
出目金は水面に浮かんでいる感じです。
悪化させてしまったのでしょうか…?不安で堪りません。
454 :
pH7.74:2009/03/07(土) 17:32:31 ID:Ko2bJlp4
455 :
pH7.74:2009/03/07(土) 17:40:09 ID:+fBC9M6x
イカリムシかな?
456 :
pH7.74:2009/03/07(土) 17:55:44 ID:E8X9mWQp
一般的な水草(アヌビアス、モス等)を通販で購入する場合のお勧めのサイトを教えてください
457 :
pH7.74:2009/03/07(土) 18:01:24 ID:cW18qnVp
458 :
pH7.74:2009/03/07(土) 18:08:29 ID:ZBFj9o2n
>>453 多分規定量+塩で薬が効き過ぎてショック状態なんじゃね?
表面のは剥がれた粘膜かなんか
普通薬と塩の併用はやらない
459 :
pH7.74:2009/03/07(土) 18:33:00 ID:UpVJTRMJ
バクテリアって勝手に発生するんですか?
それとも種みたいなの必要なんですか?
460 :
pH7.74:2009/03/07(土) 18:38:09 ID:Ko2bJlp4
>>459 餌さえあれば、その環境に適したバクテリアが勝手に湧くよ。
461 :
pH7.74:2009/03/07(土) 18:38:48 ID:yLWdJx1/
462 :
pH7.74:2009/03/07(土) 18:49:05 ID:bTybNEUC
463 :
462:2009/03/07(土) 18:52:13 ID:bTybNEUC
>>461 あれ?のるんかな?どっかでレグラスRにはのらないと聞いた気がしたんだが
464 :
462:2009/03/07(土) 18:54:43 ID:bTybNEUC
なんか知ったかぽかった。
すまん。
465 :
pH7.74:2009/03/07(土) 18:57:07 ID:yLWdJx1/
ガラス蓋のフックとコーナーパーツそのままだと60cm+αになるのでのらない
466 :
pH7.74:2009/03/07(土) 20:02:12 ID:UpVJTRMJ
467 :
pH7.74:2009/03/07(土) 22:40:41 ID:Az27NzZu
レッドチェリーシュリンプなんですが頭の所が白くなってる個体が一匹居るんですが、これは何かの病気に掛かってるんでしょうか?
468 :
pH7.74:2009/03/07(土) 23:45:32 ID:vVr0D5Z1
メイン水槽をリセットしようと考えています。
容量20Lの水槽に以下の生体を一週間くらい避難させるのは可能でしょうか?
ネオンテトラ×50
コリ×2
オトシン×5
クーリー×3
よろしくお願い致します。
469 :
pH7.74:2009/03/08(日) 00:08:07 ID:x1xRRvq8
ネオンが数匹落ちると予想
470 :
pH7.74:2009/03/08(日) 00:33:58 ID:uAam/ker
衣装ケースか何かに避難させてあげたほうがマシだと思う
471 :
pH7.74:2009/03/08(日) 00:36:31 ID:tirwEcxt
472 :
pH7.74:2009/03/08(日) 00:46:16 ID:OEyn7plJ
473 :
468:2009/03/08(日) 01:04:24 ID:L/QUsb4h
みなさん、ありがとうございます。
474 :
pH7.74:2009/03/08(日) 01:39:08 ID:8tec9Dip
ADAのアマゾニアとアマゾニア2の違いを教えてください
475 :
pH7.74:2009/03/08(日) 06:55:35 ID:aLf94dbU
アマゾニアの濁りが取れないのを改善したのが2じゃなかったっけ?
476 :
pH7.74:2009/03/08(日) 08:32:50 ID:Y6TljkCs
水草のおもりとしてついている
板鉛って害ないでしょうか?
水草とエンドラー飼ってます、モスマット自作時に適当な石が
ないため釣り用のいたなまりでどうでしょうか?
477 :
pH7.74:2009/03/08(日) 08:34:42 ID:kKzCPzla
478 :
pH7.74:2009/03/08(日) 08:59:56 ID:dVH+/gRc
479 :
pH7.74:2009/03/08(日) 10:32:14 ID:N5hSHGDI
pHを7〜7.5で安定させたいのですがどうすればいいのでしょうか?
濾過は上部に底面で底床は酸処理済み大磯で、ソイル入りの鉢が入ってるのですがこれはやめるべきですか?
>>463レグラスRはL字の固定具みたいのがあるから上部乗らなかった
でも幅が同じだったからテープで固定して半年使ってるじょ
480 :
pH7.74:2009/03/08(日) 10:55:46 ID:9UNaahTV
要らないアクア関連用品を放出したい場合、パーツ放出スレみたいなのはないのでしょうか?
481 :
pH7.74:2009/03/08(日) 10:57:03 ID:8tec9Dip
482 :
pH7.74:2009/03/08(日) 11:14:45 ID:WwAKx9H4
483 :
pH7.74:2009/03/08(日) 11:47:04 ID:9UNaahTV
484 :
pH7.74:2009/03/08(日) 13:40:38 ID:7ttMZvdM
テトラ ニューブリラントフィルターにSSPP−3Sを
つけて動作させたのですが、水がちょろちょろでるだけなんですが
こんなものなのでしょうか?
485 :
pH7.74:2009/03/08(日) 14:51:43 ID:aLf94dbU
486 :
pH7.74:2009/03/08(日) 14:57:12 ID:7ttMZvdM
>>485 レスどうもです。
一応使用方法と書かれているとおりにセッティングしたつもりなのですが
なにか間違っているのかもしれません。
実際どれぐらい水流がでるんでしょうか?
487 :
pH7.74:2009/03/08(日) 15:51:21 ID:aLf94dbU
>>486 全部、水没させて使うんだよ。
底面フィルターみたいな感じで。
水流はたいしたこと無いと思うよ。
488 :
pH7.74:2009/03/08(日) 16:04:54 ID:7ttMZvdM
>>487 ポンプの出力上げて水没させたらある程度出るようになりました
でもやっぱりほかの濾過みたくピューと水は出ませんね。
これくらいなもなんでしょうね。
レスありがとうございました。助かりました。
489 :
pH7.74:2009/03/08(日) 20:01:59 ID:HhM5EqiF
水に関してですが,透明度はあるんですけど少々黄色いんです。。
何が原因なのでしょうか??
490 :
pH7.74:2009/03/08(日) 20:07:50 ID:F928hoq9
ソイルを使用しててphが上がってきたら
効果切れって事でソイル全交換したほうがいいの?
491 :
pH7.74:2009/03/08(日) 20:28:31 ID:7enoldsf
>>490 環境と目的による
弱酸性維持必須な環境で他の手段によるpH降下をやるつもりが無いなら
交換すべきだし、特に拘らないなら粒が潰れるまで使えるし
492 :
pH7.74:2009/03/08(日) 20:29:00 ID:WwAKx9H4
493 :
pH7.74:2009/03/08(日) 22:30:00 ID:ZHqxEY98
pH5〜6.5の水質でコケ取りって何がオススメ?
アピストの繁殖に悪影響出ないやつで。
ビーシュリンプとかゼブラシュリンプが見た目好きなんだけどコケ取りとして期待できるのかな?
494 :
pH7.74:2009/03/08(日) 22:44:43 ID:d9q73KOb
>>493 ビーもゼブラもエサにしかならない。
並オトシンとヤマトが無難じゃないかな。
水槽サイズにもよるがメスが発情したらエビやオトシンは
避難させる水槽が無いなら☆にされる事を前提で考えた方が良い。
495 :
pH7.74:2009/03/08(日) 22:47:13 ID:7enoldsf
>>493 ヤマト以外はかなりの大量投入しない限り気休めにしかならんと思っといた方がいい
496 :
pH7.74:2009/03/08(日) 23:03:13 ID:PU32Lntk
ボトルなんですが水槽の内側が白くかび見たいのが全体的に出来てるんですが
これは何なんでしょうか?
497 :
pH7.74:2009/03/08(日) 23:07:11 ID:PZiwcfml
498 :
pH7.74:2009/03/08(日) 23:59:32 ID:dVH+/gRc
499 :
pH7.74:2009/03/09(月) 00:13:24 ID:sjTB1yfG
45*30*45水槽にボトムサンドを敷こうと思っています。
前面の厚みは大体3cmくらい、後ろは8cmくらいにしようと思いますが、
何キロほど買えばいいのか教えて下さい。
500 :
pH7.74:2009/03/09(月) 00:46:24 ID:H4rbeVTl
タニシ〜熱帯魚4月号発売
501 :
pH7.74:2009/03/09(月) 03:03:40 ID:TpYT2A/2
治療でメチレンブルーを使用する際は濾過器は使用したままでもいいでしょうか?
現在、上部、底面、投げ込みの3つを併用しており、どの濾過器にも吸着濾過を行う活性炭などははいっていない状態です。
502 :
pH7.74:2009/03/09(月) 03:09:39 ID:soMKsWw/
濾過機内のバクテリアが全滅するよ
503 :
pH7.74:2009/03/09(月) 03:19:16 ID:TpYT2A/2
>>502 マジすか!?
我慢できずメチレンブルーいれてしまいました…
やってしまった…orz
504 :
pH7.74:2009/03/09(月) 03:29:00 ID:0bELE601
>>503念のため底面は徹底的にザクザクするんだ
急げ
たっぷり溜まった濾過微生物が、たっぷり溜まった死骸に変わるぞ
505 :
pH7.74:2009/03/09(月) 03:33:19 ID:MBYnu83V
本水槽で薬浴なら、リセットした方が良くね?
そのまま使う利点は、飼い主が楽出来るって事くらいな気がするんだけど。
506 :
pH7.74:2009/03/09(月) 03:38:13 ID:0bELE601
>>503 あ、上部も洗った方がいいな
俺底面水槽に塩入れた事あるんだ
金魚病気になった
底面にしてから病気でたのはそれ一回だけ
塩入れる前のレベルまで濾過が回復するのに2ヶ月くらいかかったよ
塩少し入れただけでそれだからメチレンならもっと効きそうだな。
がんばれ
507 :
pH7.74:2009/03/09(月) 03:41:18 ID:0bELE601
失礼見てなかた。
リセットて手があったんですよね。。。
508 :
pH7.74:2009/03/09(月) 04:20:53 ID:TpYT2A/2
皆さんとても詳しくありがとうございます。
塩水浴も濾過にはダメだったんですね…
塩水浴にメチレンブルー…私は最悪なことをしていたわけです…orz
今は自分のあまりの愚かさに泣きそうです。
夜通しリセットしたいと思います。
金魚にもバクテリアにも申し訳ないことをしてしまいました。
無知は罪です。反省します。
ちなみに、ろ材や底床(アクアグラベル)は水道水でしっかり洗った後、熱湯消毒でもすれば大丈夫でしょうか…?
上部に使っていた3Dマットや投げ込み(水作8)は処分ですよね?
本当に質問ばかりですいません…
509 :
pH7.74:2009/03/09(月) 04:43:51 ID:MBYnu83V
510 :
pH7.74:2009/03/09(月) 04:53:13 ID:TpYT2A/2
511 :
pH7.74:2009/03/09(月) 05:33:41 ID:MBYnu83V
>>510 もしかして立ち上げ一ヶ月以内?
もったいないけど水作含め、ウールマット系は交換しちゃった方が無難かも。
白点も水カビも、どんなにキレイにしても完全除去はできないから、
薬剤を落とす為によく洗う。って感じで良いと思う。
自分なら、(気分的な問題でw)砂利だけ熱湯ぶかっけとくかな。
治療もまだだろうから、隔離出来る用意がないなら濾過器とっぱらって、当分
(隔離場所用意するまで)その水槽にエアレ+ヒーターで治療を続ける。
隔離用の水槽なりプラケなり用意があるなら、生体をそっちに移して、エアレ+
ヒーター。で、その間に空いてる本水槽を再立ち上げ。
512 :
pH7.74:2009/03/09(月) 05:56:34 ID:TpYT2A/2
立ち上げ1年半くらいだったのですが、やらかしてしまいました…。
アドバイスの通りにしたいと思います。
とりあえず当面は10リットルのバケツにエアとヒーターで…
毎日水替えやれば10リットルバケツで15cm金魚(コメット×2)大丈夫ですかね?
513 :
pH7.74:2009/03/09(月) 12:06:58 ID:6qMAupPO
質問ですが、分かる方よろしくお願いします。
タイニムファなんですが、照明メタハラで、流木の影の
薄暗い場所に植えても育成可能でしょうか?
514 :
pH7.74:2009/03/09(月) 13:18:50 ID:zIT3YOfq
515 :
pH7.74:2009/03/09(月) 13:55:36 ID:6qMAupPO
>>514 球根、かなりでかいので安心ですね
ありがとうごさいました。
516 :
pH7.74:2009/03/09(月) 14:42:15 ID:A2fA9wII
空中に浮く水草とかありますか?
砂利もなにも敷いてないないので、植えることができないんです。
517 :
pH7.74:2009/03/09(月) 14:43:40 ID:6qMAupPO
水中には浮いても、空中は難しいと思う。
518 :
pH7.74:2009/03/09(月) 14:44:36 ID:z1ShlsPY
>>516 浮き草のこといってるんだと思うけど、
蛇レスすると、空中に浮く水草は無いと思うし、
既に水草じゃなくなってると思うよ。
519 :
pH7.74:2009/03/09(月) 14:49:16 ID:A2fA9wII
すみません、空中ではなく水中または水面です。
見た目グロくないオススメのがあれば教えてください。
520 :
pH7.74:2009/03/09(月) 14:55:53 ID:oo6jTGA4
>>519 浮き草じゃないけど、マツモでいいんじゃね?
どんな水質でも大丈夫。
浮き草だと根っこをかじられてダメになるかもね。
521 :
pH7.74:2009/03/09(月) 14:57:16 ID:6qMAupPO
>>519 シダ系水草を小さな石に縛って
沈めてみては?
522 :
pH7.74:2009/03/09(月) 15:13:09 ID:UGdtz2ND
ブログなどで、グロッソ絨毯でコリを飼っている人を見かけます
底床が水草だらけでもコリって大丈夫なのでしょうか?
523 :
pH7.74:2009/03/09(月) 15:18:31 ID:8o4lH1Xh
>>519 フロッグピット サルビニア・ククラータ サンショウモ
サルビニアお勧め。
524 :
pH7.74:2009/03/09(月) 15:58:54 ID:nEfxMBmC
石巻貝とレッドラムズホーンだったらどっちがコケ取り能力は上ですか?
525 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:01:02 ID:GsaPUExz
526 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:02:52 ID:nEfxMBmC
>>525 ありがとうです!
ちなみに石巻貝とレッドラムズホーンの混浴は可能でしょうか?
一匹ずつ買おうと思っております。
527 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:03:59 ID:GsaPUExz
528 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:04:37 ID:nEfxMBmC
529 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:05:00 ID:COcaOWh5
今日ショップで10cmぐらいのアリゲーター・ガーを購入したんですが
店員の話では60cm水槽で大丈夫ということだったのですが、生涯これでいけますか?
530 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:06:18 ID:ljdOgRjx
>>526 特に問題は無いよ。
しかし混浴とはエロいな・・・。
便乗して質問させてください。
常設タイプのpHメーターとTDS計を買おうと思うんだけど
どこのが良いかな?ニッソーのマルチメーターは地雷?
531 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:07:54 ID:nEfxMBmC
532 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:09:57 ID:ljdOgRjx
連カキスマソ
>>529 エサのやり方次第じゃ10cmから30cm超えるまで
1ヶ月かからん魚だぞ?
そんな化け物飼うなら最低でも幅2m、奥行き1mは必要だ。
公式記録というか3m超えてる写真もある魚だし60規格じゃ
餓死させる以外の飼育は無理だ。
533 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:26:27 ID:bTVzOeuK
ガーって川に投棄するヤツ多いんだってな。
宇宙船地球号でやってた。
534 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:26:58 ID:A2fA9wII
>>523 ありがとうございます。このスレ見ながら今日アクアショップ行ってきます。
>>520 当方、北海道住みなのに盲点でした。
小さいサイズなら、天然記念物扱いじゃないんでしたっけ。
その他アドバイスいただけた方、ありがとうです。
535 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:29:46 ID:ljdOgRjx
>>533 多いね。みんな遠い世界の事のように思ってるのか知らないが
うちの近所の川にも居た。
しかもこいつら寿命がクソ長いからなぁ。最小種のスポッテッドガーですら
海外の水族館で58年生きたって記録もあるし国内でもロングノーズが25年以上生きたって
記録もある。
上記のアリゲーター・ガーなんて余裕で帰化する上に海水でも平気で生きて順応するから
始末に終えん。
>>529氏のガーも放流されない事を祈る。
536 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:30:37 ID:lTLD7Zk5
537 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:35:14 ID:fYCj8/JP
ルアーで釣りまくろうぜ
野生化したガー
538 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:40:47 ID:O1BgtRJH
539 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:48:15 ID:V754oemL
540 :
pH7.74:2009/03/09(月) 16:50:50 ID:soMKsWw/
プラナリアです
千切れるとそこから分裂して増殖します
541 :
pH7.74:2009/03/09(月) 17:08:47 ID:COcaOWh5
>>532 えっ!・・・・店員は水槽のなかではせいぜい大きくても30cmぐらいしかならないので大丈夫と言ってたのに・・・・orz
542 :
pH7.74:2009/03/09(月) 17:13:30 ID:UaQmTnc6
俺もそんな風に、これ以上大きくならないよと言われ、
10cm位のセルフィンプレコを売りつけられた事あるよ。
543 :
pH7.74:2009/03/09(月) 17:23:48 ID:ljdOgRjx
>>541 買ったショップてホームセンターとかに入ってる大型量販店?それとも専門店?
大型量販店の場合は店員も全員素人だと思ってた方がいい。
専門店だと悪質だな・・・。買った以上は仕方ないので
自分の経験談だけど爪楊枝サイズのアリガーに毎日グッピーの稚魚を食えるだけ
食わしたら1ヶ月で32cmになったよ。
飼い切れる自身が無ければ事情を説明して購入したショップに引き取ってもらうしか
無いんじゃないかな。
少なくともどれだけエサを絞っても半年後に生きてたら最低でも幅150cmの奥行き60cm水槽は
必要になる。そしてその半年後に生きていたら幅2mの奥行き1m水槽が・・・。
544 :
pH7.74:2009/03/09(月) 18:15:50 ID:v7zeAHO/
ガーって思ったほど高くないし見た目かっこいいから欲しくなるよな
店員も悪いが、仮にも生き物を買うんだから
今度からは自分でも下調べしたうえで買おうよ
545 :
pH7.74:2009/03/09(月) 18:30:09 ID:A2fA9wII
今アクアショップに来たら、チョウザメが売ってる…
ほ、欲しい…
飼うの難しいの?これ
546 :
pH7.74:2009/03/09(月) 18:33:33 ID:nEfxMBmC
547 :
pH7.74:2009/03/09(月) 18:35:28 ID:SO+5DeeX
>>545 はっきり言って難しい。
まず高水温に弱い。クーラー必須。そして大きくなるので大型水槽必須になる。
それと大型魚のくせに食性が基本プランクトン食でエサの調達が面倒な上に
金かかる。
548 :
pH7.74:2009/03/09(月) 18:40:45 ID:O1BgtRJH
チョウザメって水族館とかプール規模の水槽ないと可哀想なんじゃないのか
549 :
pH7.74:2009/03/09(月) 18:46:43 ID:A2fA9wII
20センチくらい?
のが7500円。
これなら60センチ水槽でいけないかな?
550 :
pH7.74:2009/03/09(月) 18:51:00 ID:SO+5DeeX
>>549 大型魚だっていってるだろ。最小種のコチョウザメでも水槽内で60センチにはなる。
クーラー完備で最低でも奥行60センチ以上で幅150センチ以上の水槽を
用意出来るなら飼育は可能だが。
知らない人が多いがチョウザメ類はピラルクーみたいな誇張じゃなく
淡水性硬骨魚類の中じゃ最大種だぞ?
悪い事は言わない。金の無駄だからやめとけ。
551 :
pH7.74:2009/03/09(月) 19:11:15 ID:Mc0raHYK
よろしくお願いします。
コリドラスやオトシンクルスが水面まで勢いつけて泳いで息継ぎするんですが‥これは酸素が少ないと言うことでしょうか?上部式フィルターの時は見かけませんでした。外部式にしてからです。ネオンテトラやコンゴウテトラはしません。
552 :
pH7.74:2009/03/09(月) 19:16:38 ID:CTK3xBdS
取りあえず排水口を水面から出して泡立ててみたら?
553 :
pH7.74:2009/03/09(月) 20:24:03 ID:zIT3YOfq
554 :
pH7.74:2009/03/09(月) 22:04:03 ID:IaS3BE9/
コリはほんとよくやるけど、オトはそんなやらんだろー
555 :
pH7.74:2009/03/10(火) 00:00:25 ID:qn4x8l/d
水槽にガンプラ入れたんだけど、プラスチックで洗えば水質に問題ないかな?
556 :
pH7.74:2009/03/10(火) 00:02:06 ID:lDwLdMKX
「奇形 環境ホルモン プラスティック」でググって見て。
557 :
pH7.74:2009/03/10(火) 00:14:57 ID:d/5TBkl9
プラスティックってあたりがかっけー
558 :
pH7.74:2009/03/10(火) 00:25:34 ID:SdY/A+e9
アクア製品てほとんどプラスチックやん
おもちゃでもあるプラモは子供が舐めても大丈夫な素材で出来てる
559 :
pH7.74:2009/03/10(火) 00:29:47 ID:iYlg+sQP
流木なんて買うの馬鹿らしいんで拾ってこようと思うんですけど
流木ってどこに落ちてるんですか?
560 :
pH7.74:2009/03/10(火) 00:35:09 ID:d/5TBkl9
探すの馬鹿らしいから買えよ
561 :
pH7.74:2009/03/10(火) 00:36:26 ID:3oMoa9BK
ダムの水底に落ちてるよ
562 :
pH7.74:2009/03/10(火) 00:49:17 ID:UOZa8dpw
563 :
pH7.74:2009/03/10(火) 02:08:04 ID:jkVeQ7mE
海で拾ってきた白っぽい流木が赤くなってる。
564 :
pH7.74:2009/03/10(火) 07:44:13 ID:zGbfxDez
質問失礼します。
数ヶ月前に買ったアヌビスナナなんですが葉の生え際の部分が
茶色くなって数日たつとぽろぽろとちぎれていきます。
これは何が原因なんでしょうか?教えてくださいm(__)m
565 :
pH7.74:2009/03/10(火) 09:58:55 ID:NM8mXyH5
>>555 日本製は
>>558が言うような規格で作られているが、中国製は不明なので要注意
>>559 海岸で採取すると塩抜きとか面倒なのでダムがお奨め
湖底に限らず堰堤や護岸付近にも結構落ちてる
松は松脂が問題になるのでパスし、桜あたりが無難
沈まなきゃ錘になるものを縛って対処すべし
566 :
pH7.74:2009/03/10(火) 10:18:19 ID:dOAh9jK1
水上葉と水中葉が入れ替わってるんじゃね?新芽が出てれば問題ナッシング
567 :
pH7.74:2009/03/10(火) 11:55:45 ID:Wleqg/t9
石巻貝ってすぐにひっくり返ったりしますか?
568 :
pH7.74:2009/03/10(火) 11:59:32 ID:lrmZPqVb
妹がアクアリウムを始めたというので見せてもらったら、
平面の水槽が床置きしてあって、コイの小さい感じの魚が30匹ばかり泳いでいました。
同級生の親が経営しているアクアショップにすすめられて買ったそうです。
妹の話だと、その水槽に足を入れると皮膚を食べてくれて「ウトウトするほどきもちいい」そうです。
そこで質問です。
・そんな魚が本当にいるのですか?騙されてませんか?
・一匹500円だったそうですが、ぼったくられてませんか?
・万が一ウトウトして眠ってしまった場合、脚を食べられてしまうような危険はありませんか?
以上、心配でしかたないので回答願います。
569 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:03:25 ID:Wleqg/t9
>>568 長過ぎる
要点をまとめてもっと簡潔に書け
570 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:03:25 ID:9UUz+ch6
>>568 ガラ・ルファ。通称ドクターフィッシュ
皮膚の角質を食べるのは本当
価格は安目かな?
肉をモリモリ食べるほどのパワーはない
571 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:03:26 ID:lDwLdMKX
572 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:03:53 ID:gYlbFXWX
573 :
568:2009/03/10(火) 12:05:56 ID:Wleqg/t9
>>571 一匹500円は安いですね
どこでそんなに安く売ってるんですか?
574 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:10:27 ID:lDwLdMKX
575 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:17:07 ID:HGtJWLzt
おまえら『妹』という餌に釣られまくりwwwwwwww
576 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:25:30 ID:S3PE4YAz
>>568 本当のことをいうとあなたには妹がいません。もうその時点であなたは騙されてます。
577 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:27:03 ID:3oMoa9BK
ドクターフィッシュは一時期人気になって
偽物も多く輸入されたって聞くが…
578 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:35:39 ID:dOAh9jK1
通称ドクターフィッシュには何種類かあって、安いのはガラルファではない。
ガラルファは主にドイツ経由で来る高級魚だが、他はどっかの後進国から来る似た種の安物。ホムセンなら間違いなく偽者。
というか自分もドクターフィッシュ飼ったことあるが、動き過ぎて落ち着かないし、可愛くもない。色的にも観賞には向かない。
ガラルファならヌルめのお風呂の熱にも耐える。お風呂に30匹入れて妹が…。
579 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:39:20 ID:YNp9kFjd
フライングフォックスも水槽に手
入れたらモフモフしてくれる。
580 :
pH7.74:2009/03/10(火) 12:48:03 ID:dOAh9jK1
>>579 カンディルなんかも腕入れたらモフモフしてくるよ
581 :
pH7.74:2009/03/10(火) 13:03:48 ID:IjBOUcgz
582 :
pH7.74:2009/03/10(火) 13:09:52 ID:jTlVxzvX
うちのグッピーもモフモフしてくれるよ
583 :
pH7.74:2009/03/10(火) 13:30:18 ID:/teMvtpr
うちのピラニアも噛み噛みしてくれるx
584 :
pH7.74:2009/03/10(火) 13:34:26 ID:YNp9kFjd
ちんこ、水槽にブチこんだら、カスも
取ってもらえてサイコー
585 :
pH7.74:2009/03/10(火) 14:10:28 ID:lrmZPqVb
先ほどガンプラを水槽に沈めたいと質問してる方がいらっしゃったので、便乗して質問です。
1/100グラブロを沈めるには、どのくらいの大きさの水槽が必要ですか?
586 :
pH7.74:2009/03/10(火) 14:42:54 ID:3oMoa9BK
あれ?あれってドイツなんだ
てっきりトルコ辺りだと思ってた
587 :
pH7.74:2009/03/10(火) 16:53:48 ID:pwY7nq1+
Drフィッシュって成魚になるとツマツマしてくれなくなるんだけどね
588 :
pH7.74:2009/03/10(火) 22:05:07 ID:mF0qpO6Y
589 :
pH7.74:2009/03/10(火) 22:12:07 ID:dOAh9jK1
590 :
pH7.74:2009/03/10(火) 22:44:38 ID:7NK+1LBY
クエ?
591 :
pH7.74:2009/03/10(火) 23:23:27 ID:P+siRbTU
コロソマに見えたけど違うぽいな
592 :
pH7.74:2009/03/10(火) 23:28:57 ID:/teMvtpr
初めて産卵BOXを使いましたが、
稚魚は何日位産卵BOXに入れておけばいいんでしょうか?
593 :
pH7.74:2009/03/10(火) 23:35:21 ID:lDwLdMKX
>>592 同居する魚に食われないサイズになるまで?
594 :
pH7.74:2009/03/10(火) 23:48:24 ID:/teMvtpr
>>593 ありがとう。
二週間程したら稚魚水槽があく予定なので、
その時に移動させようと思います。
それと産卵BOX内にエアレした方がいいのでしょうか?
595 :
pH7.74:2009/03/11(水) 00:19:59 ID:aoewX3Qq
>>594 産卵BOXへの水の循環にエアレを使うものが多いから、効果はあるのかも?
でも、エアレによって出来る水流に負けてしまうようだと弱る原因かも。
BOXの形と広さを見て判断汁。俺的には要らないと思ってるけど・・・。
596 :
pH7.74:2009/03/11(水) 02:00:01 ID:6RulwClv
597 :
pH7.74:2009/03/11(水) 02:03:36 ID:NZ6QyoHD
>>596 オトシンに一票
かわええ(*´Д`*)
598 :
pH7.74:2009/03/11(水) 02:13:28 ID:6RulwClv
>>597 マジでーーー!?
結構大きかったんだよ、5mmぐらいあったんだよ
1匹だけ突然出てきたんだよ
確かに言われて見ればそういえば
あんまし泳がなかったというか葉っぱに乗っかってたから
もしかして俺が溺愛しているオトシンだというのかぁぁぁl!
でも俺毎日水槽2時間ぐらいは眺めてるけど今まで稚魚らしいもの
全然見かけなかったんだけどありうるの?こんなことって
599 :
pH7.74:2009/03/11(水) 02:55:40 ID:aoewX3Qq
色的にもモーリーの可能性も?
写真だと判断付かないんだけど、
モーリーはグッピーなんかと一緒で、
卵からではなく、いきなり魚だったと思う。
600 :
599:2009/03/11(水) 02:56:48 ID:aoewX3Qq
と、レスしたものの、見れば見るほどオトシンっぽいw
601 :
pH7.74:2009/03/11(水) 04:40:01 ID:U2OA8tx2
モーリーの子供で確定で。
602 :
596:2009/03/11(水) 07:52:02 ID:6RulwClv
オトシン1.5票
モーリー1.5票
ってとこか・・・
モーリーかも?とは若干思ったんだけど
生で見た自分でも写真程度にしか見えなかったので判断付かず。
オトシンって言われると尾びれ方面への肉付きがオトシンっぽくもあり
目玉っぷりはモーリーぽくもあり・・・
オトシンの子も黒いの?(´・ω・`)
てか探し出して隔離すべきかな?
この大きさならどっちにしても放置で大丈夫かな?
し、仕事に行かなければいけないのに気になって仕方ないあわわわわわ
603 :
pH7.74:2009/03/11(水) 08:05:09 ID:NusGfp98
>>595 ありがとう。
とりあえずエアレは様子を見て設置するか決める事にします。
期待も込めてオトシンに一票。
604 :
pH7.74:2009/03/11(水) 09:02:28 ID:0DTR46hZ
1匹ってのが引っかかるがモーリーだろうな・・・
とりあえずブライン沸かすかアルテミアを準備しれ
605 :
pH7.74:2009/03/11(水) 10:45:09 ID:N4Zq0TKf
とりあえず隔離しないと、食仔されそう。
606 :
pH7.74:2009/03/11(水) 11:50:26 ID:7H4GT/6p
並オトって繁殖難しくなかったっけ??
607 :
pH7.74:2009/03/11(水) 12:43:43 ID:2cX/1Kx8
>>596 なんだろう…
画像を開いたときものすごく不吉な何かを感じた。
幽霊とかよく見るし、統失かな俺…
608 :
pH7.74:2009/03/11(水) 16:16:05 ID:lBrusLqt
>>596 オトシンっぽい気がするな
モーリーにしちゃ胴長だし
609 :
pH7.74:2009/03/11(水) 17:37:36 ID:xErIm2o6
底面フィルターの低床は何が一番お薦め?
610 :
pH7.74:2009/03/11(水) 17:42:24 ID:wKqfS1Gg
CO2の添加にて外部拡散器の導入を検討してるんですが効果とか使い勝手を知りたいのですが?
611 :
pH7.74:2009/03/11(水) 18:27:44 ID:A8dlFjgD
612 :
pH7.74:2009/03/11(水) 18:42:07 ID:EKdaPHA5
613 :
pH7.74:2009/03/11(水) 18:46:00 ID:yDZrZGyk
ネオン系の青じゃなくてベタ系の青で淡水・60規格で飼えて群れる熱帯魚って何か居るかな?
614 :
pH7.74:2009/03/11(水) 18:56:37 ID:U2OA8tx2
>>609 水草やらないなら大磯
>>613 インパイクティス・ケリーとかかなあ・・・
ラスボラ系だったらアクセルロディとかハナビ、エリスロミクロンとか?
ネオンドワーフ・レインボーも棄て難い。
とりあえず、自分的にはこんなもんかな。
615 :
pH7.74:2009/03/11(水) 19:22:24 ID:yDZrZGyk
>>614 ありがとう
ぱっと見たところインパイクティス・ケリーってのが良い感じですね
これってノーマルよりスーパーブルーの方がベタ青に近いのかな?
616 :
pH7.74:2009/03/11(水) 20:26:49 ID:WOKKiC9Z
>>615 ノーマルでも飼い込むと、かなり綺麗なブルーに
なるので、スーパーのほうは必要ナシ。
617 :
pH7.74:2009/03/11(水) 20:26:56 ID:X837cnsF
オセレイト10センチとフラワーホーン6センチを混泳させたらどっちが強いですか?
618 :
pH7.74:2009/03/11(水) 20:32:56 ID:xErIm2o6
>>614 水草はやるけど、アヌビアスとシダのみ
大磯でいけるかな?
619 :
pH7.74:2009/03/11(水) 20:36:52 ID:A8dlFjgD
620 :
pH7.74:2009/03/11(水) 20:43:49 ID:NusGfp98
クラウンローチとグッピーの混泳は可能でしょうか?
621 :
pH7.74:2009/03/11(水) 20:44:36 ID:yDZrZGyk
622 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:19:28 ID:Ap+EIwiN
ホワイトマットって使わなくてもいいですか?
623 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:36:53 ID:xNjpLtJ6
624 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:46:02 ID:Y0CeAOi2
岐阜の神龍アロワナ専門店でアクアディアって店どうなったんですか?
オープンしたばかりなのに・・・。
625 :
pH7.74:2009/03/11(水) 22:57:08 ID:QUXpotLk
お願いします。
外部フィルターの排水用シャワーパイプを水中に入れとくとフィルター内にエアが溜まったりしますか?
626 :
pH7.74:2009/03/11(水) 23:03:30 ID:I10O/+xH
ヘドロとバクテリアの違いが分かりません。
外部フィルター(EXユーロ75)のパイプ内に付いている
茶色のヘドロみたいなのは掃除してもいいのでしょうか?
また、phをあげる(ph6→7or8)方法を教えてください。
627 :
pH7.74:2009/03/11(水) 23:10:28 ID:A8dlFjgD
>>625 入れておいたほうがしない。
出しておくとエアレ効果で溜まりやすい。
>>626 掃除しておk。すると効率あっぷ
サンゴ砂とか貝ガラとかいれるとおk。ただしアルカリ性になる
628 :
pH7.74:2009/03/11(水) 23:57:14 ID:1EhkJrAj
629 :
pH7.74:2009/03/12(木) 00:10:45 ID:jJyHSebT
照明についてなんですが、蓋と照明が一体型の40cm水草水槽なんですが
照明が一灯なので追加しようと思うんですが、一体型のため上部に
追加できないんだけど水槽の横からガラス越しに照明を追加しても
効果ありますかね?あんまり斜めとかに照明いれると反射して無駄になるみたいなんですが、
あんまり効果ないなら他の手考えてみようと思うんですがにゃんこがいるので蓋はなるべく
そのままにしたいのでおきたいのですが。
630 :
pH7.74:2009/03/12(木) 00:17:41 ID:rMmqWdMO
>>629 ヒント:通常はガラス蓋の上からライトを当ててる。
ただ、横から照明当てると、水草が横向くw
631 :
pH7.74:2009/03/12(木) 01:06:13 ID:WWTt9SVN
ダイソーに売ってる、ハイポって使い方がよくわからないだけど、バケツに何個入れればいいですか?
632 :
pH7.74:2009/03/12(木) 01:09:09 ID:rMmqWdMO
>>631 使い方は水の中に入れるだけです。
入れる個数は、バケツの大きさによるでしょう。
裏書で目安がかかれてると思うので、計算してください。
633 :
pH7.74:2009/03/12(木) 01:29:12 ID:YtUX1SdY
309 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 19:41:12 ID:zIlP+XVn
ダイソーに売ってる、ハイポって使い方がよくわからないだけど、バケツに何個入れればいいです?
311 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 19:47:08 ID:aoewX3Qq
>>309 裏に水槽サイズと個数の目安が載ってるよ。
そこから計算すればよい。
634 :
pH7.74:2009/03/12(木) 03:20:02 ID:KeLsBpc8
↑こいつは何がしたいのですか?
635 :
pH7.74:2009/03/12(木) 03:34:42 ID:KeLsBpc8
636 :
pH7.74:2009/03/12(木) 07:03:24 ID:tVPrZTbO
どなたか教えてください。
60cm水槽、照明20W×2でグロッソやってます。
グロッソ育成について店員さんに聞いたところ、
『照明は3〜4本なきゃキツイかも』と言われたんですが、ダメ元&勉強の為に20w×2で挑戦してます。
植えてから2ヵ月近く経ちますが、何げにランナー?は延ばしていってます。
…ですが、葉の色や状態が良くないような気がします。
新しい葉はともかく、日が経ったような葉は緑色が薄く、斑模様になってしまったり、中には枯れて抜ける葉も出てきました。
これは照明の弱さからくるもなんでしょうか?
照明強ければ、葉が枯れたり、葉の色素が抜けたりする事は あまり起こりませんか?
【肥料】液体肥料を規定量入れてます。
【フィルター】外部フィルター
【CO2】有・1〜2秒に1滴
【低床】ソイル
【光量】10000k×2本・8〜10時間
【エアレ】有・夜間
こんなとこです。どなたかよろしくお願いします
637 :
625:2009/03/12(木) 07:08:29 ID:LYHdgFSv
638 :
pH7.74:2009/03/12(木) 07:41:26 ID:fNAUFeI3
>>636 グロッソは低い光量でも意外にしぶとく育つが
育ちが遅いうえに育ち方が汚くなるので
絨毯を目指すならやはり4灯を勧めるなぁ
枯れてるのは単なる寿命じゃないの?
グロッソは確か1、2ヶ月で生え替わっていくんだったような
639 :
pH7.74:2009/03/12(木) 07:58:26 ID:tVPrZTbO
>>638 ありがとうございます。
1〜2ヵ月ですか…。グロッソって以外と早く葉が抜けてしまうんですね。
でもそれ聞いて安心しました。光量が弱いから葉が枯れてきてるのかと思ってました。
とりあえず照明強いほうが良さそうですね。
ちなみに一緒に入れてるリシアは2灯で綺麗に爆殖してくれてます。
640 :
pH7.74:2009/03/12(木) 11:51:30 ID:KeLsBpc8
>>357 背面フィルター内蔵の見たことあるけど、ヒーター入れなきゃならんしな。
レイアウトで隠せはいい
641 :
pH7.74:2009/03/12(木) 12:10:40 ID:KeLsBpc8
>>529 クレーム入れて返品、そして二度とその店行くな。
642 :
pH7.74:2009/03/12(木) 12:28:11 ID:im4kLjYz
>>641 いや、10cmなら60水槽で大丈夫って意味じゃね?
まぁアリガーの事知らないで生涯60水槽で大丈夫ですか?なんて聞く
>>529が一番バカだけどな
643 :
pH7.74:2009/03/12(木) 12:31:14 ID:WtP78WxZ
金魚が水草に産卵しました。水草ごとバケツに隔離しますが
孵化するまでの間、エアレは必要でしょうか?
濾過機は必要でしょうか?
644 :
pH7.74:2009/03/12(木) 12:33:45 ID:tbZHupUQ
>>529 ちゃんと、答えてくれた人にお礼を言わなきゃいけないよ。
ほら 「アリガとう」 て言いなさい。
645 :
pH7.74:2009/03/12(木) 12:50:29 ID:DTK8D/Ln
笑った方が良いですか・・?
646 :
pH7.74:2009/03/12(木) 13:21:37 ID:fVucE5jg
>>629 横から当てた事のある俺が問題点を教えてやろう。
光を当ててるガラスにコケが大量発生します。
ほっとくとみるみる光の当たっている面がコケで埋まり、
光量もみるみる落ちます。
まぁ、マメにコケとればいいんだけどね。
647 :
pH7.74:2009/03/12(木) 14:26:49 ID:Q21J8lJU
質問なのですが
レースプラントという水草をお店で見て気に入って買おうと思うのですが
ブクブクや照明設備などは無しで日光のみ
で育てるのは無理でしょうか?
648 :
pH7.74:2009/03/12(木) 14:27:36 ID:Q21J8lJU
>>647 後他にブクブクや照明装置無しでも育てられる水草が在りましたら教えてください
649 :
pH7.74:2009/03/12(木) 14:39:01 ID:/iIsAHmM
650 :
596:2009/03/12(木) 15:45:24 ID:geXM33nm
みなさんレスありがとうです。
オトシンの意見が若干多い・・・かな?
あれ以来ずっと探しているんですが可愛いあの子はどこに隠れたかさっぱり見つかりませんけど
今日は休みなのでがんばって探してみます。
それにしてもオトシンは稚魚の時すごく小さいですよね?
1匹だけ生き残ってあの大きさになったか・・・
そ知らぬふりでモーリーがショップで孕んでいた子を生んだのか・・・
見つけて育ててみないとわからないですね。
うまく育って大きくなったらまた報告に来ますね。
651 :
pH7.74:2009/03/12(木) 16:41:35 ID:AfxzmmoV
652 :
pH7.74:2009/03/12(木) 16:51:06 ID:VMFJZcGC
水質は安定してると思います。
シュリンプ系を購入、車で30分くらいで自宅。
シュリンプ達の入ったビニール袋を選択ばさみで水槽の縁につまんで水温あわせる。
一時間くらいしてスポイトで飼育水を適量ピュッピュッって袋に投入
さらに一時間してシュリンプのみ網で水槽に投入3日くらいするとポコポコしんじゃった…何が原因ぽいすか?大磯(小粒)24〜25℃です。 ヤマトは一年くらい生きてます。チェリーとか難しいの?
653 :
pH7.74:2009/03/12(木) 16:55:12 ID:Q21J8lJU
654 :
pH7.74:2009/03/12(木) 16:57:13 ID:+Aj0c+4n
いや、普通に水合わせしようよ〜
655 :
653:2009/03/12(木) 16:59:49 ID:Q21J8lJU
656 :
pH7.74:2009/03/12(木) 17:09:40 ID:oOHClIaM
コウタイは何センチまで大きくなりますか?
成長速度は早いですか?
657 :
pH7.74:2009/03/12(木) 17:18:34 ID:VMFJZcGC
>>653 60水槽で外部でブクブク入れてます。
>>654さんはどんな感じで調整してあげてますか?
658 :
pH7.74:2009/03/12(木) 17:26:13 ID:+Aj0c+4n
659 :
pH7.74:2009/03/12(木) 17:35:27 ID:8+U5yeXD
質問します。
45cm水槽に上部濾過使っているので照明が暗いです。
チャームで水中蛍光灯ってのがあるのを知ったんですが、
あれってどうですか?
値段も結構するし、あんまり長持ちしそうな気がしなくて・・・
イマイチな感じならいっそのこと濾過を外部にしようかと考えてます。
使ったことのある方、またはご存知の方いましたら教えてください。
660 :
pH7.74:2009/03/12(木) 17:40:21 ID:IzX5OQUB
661 :
pH7.74:2009/03/12(木) 18:16:28 ID:aUNOLBDv
家にテトラOXー60あるんだが90cm水槽でも問題なく使えるかな?
662 :
pH7.74:2009/03/12(木) 18:17:01 ID:WtP78WxZ
663 :
pH7.74:2009/03/12(木) 18:17:37 ID:6+HElPfa
>>659 蛍光灯+ケースという構造上、短い蛍光灯しか使えない
45用なら普通は15Wだけど、水中は10W
反射板もないし、ケースにコケも生えるのでいまいち
上からというより横から照らすかたちになるので、
水草がそっちに曲がったりもする
水中蛍光灯に5500円もだすなら、もうちょっと出して、
エーハイム500と適当なライトを買ったほうがいいと思う
664 :
pH7.74:2009/03/12(木) 18:27:21 ID:ReUUaWg+
>>662 水道水に隔離
エアレはあったほうがいい
濾過は孵化するまでは別に無くてもいい
665 :
pH7.74:2009/03/12(木) 18:32:39 ID:8+U5yeXD
>>663 やっぱイマイチですよね・・
外部に変更する方向でまたいろいろ見てみます。ありがとうございました。
666 :
pH7.74:2009/03/12(木) 18:44:28 ID:/vyqrFgU
ライトをランクアップしようかと思うのですが。
現在20w×2灯です。
これにプラス同じのを足すか、他の高光量のものを一つ足すのはどちらがいいですか?
667 :
pH7.74:2009/03/12(木) 21:00:07 ID:wQctMDk9
668 :
pH7.74:2009/03/12(木) 21:10:56 ID:WtP78WxZ
669 :
pH7.74:2009/03/12(木) 21:32:30 ID:ReUUaWg+
>>668 水カビ防止のためカルキ入りの水使ったりメチレンブルー薄く入れたりする
稚魚が孵化する頃には余裕でカルキ無くなってるから心配はないよ
670 :
pH7.74:2009/03/12(木) 23:15:06 ID:WtP78WxZ
>>669 は〜い。わかりましたあ。ありがとうございました。
671 :
pH7.74:2009/03/12(木) 23:19:34 ID:AE9NfgBv
馬鹿の子?
672 :
pH7.74:2009/03/12(木) 23:20:06 ID:biBUwx55
昨日買ってきたアカヒレが一匹元気がなくて底の方でじっとして動かないんですが、これは瀕死なんでしょうか?
673 :
pH7.74:2009/03/12(木) 23:23:47 ID:JnJdZLtD
674 :
pH7.74:2009/03/13(金) 01:20:51 ID:qngJqSbX
675 :
pH7.74:2009/03/13(金) 01:41:06 ID:b7qQzltY
黒髭大量発生につき、リセットを検討中です。
リセット後、早く水を作るためにリセット前の水をいくらか使おうと思ってるのですが、
水の中にも黒髭の胞子みたいの入り込んじゃってますか?
676 :
pH7.74:2009/03/13(金) 08:38:18 ID:rczLFJum
>>675 入るだろうね
リセットもいいけど環境見直さないと
また同じことの繰り返しになるよ
677 :
pH7.74:2009/03/13(金) 10:01:02 ID:HY4tRtLN
上〜中層を泳ぐ小型魚でオススメありませんか?
60規格に侘び草とか土管沈んでます
678 :
pH7.74:2009/03/13(金) 11:00:12 ID:YC6TdDH2
>>677 クラウンキリーお奨め
人懐っこいし、それなりにカラフルだし、人工餌もOK
679 :
pH7.74:2009/03/13(金) 11:16:26 ID:HY4tRtLN
クラウンキリー!!
選択肢になかったです!!いいですね!!
彼らの繁殖は採卵しないと難しいですかね?
680 :
pH7.74:2009/03/13(金) 11:32:40 ID:8fBft9zZ
クソみたいな質問ですいません
白点病が発症した個体を発見したので隔離してやろうと思ったのですが
動きが速すぎ&水草や流木が邪魔で一向に身柄を確保できません
みなさんどうやってスムーズに魚の身柄を確保しておられますか
681 :
pH7.74:2009/03/13(金) 11:38:46 ID:IlpBpcbY
赤ビーとコリドラスって混永して問題なかったっけ?
パンダ、ステルバイ、アトロペルソナートゥスです。
あと、トランスルーセントグラスキャットも入れてみたいす。
682 :
pH7.74:2009/03/13(金) 11:43:38 ID:b3aR4AQt
クマノミ飼いたいんだが、イソギンチャクって必ず入れないとダメなのですか?
共生は憧れるけど、イソギンチャク怖いんよw
>>680 ゼリーカップとか透明なカップに割り箸をテープでくっつけて掬った
透明なカップだと魚は気づきにくいみたい
683 :
pH7.74:2009/03/13(金) 12:22:53 ID:FPCo50FO
>>680 ペットボトルに餌入れて沈める
魚が中に入るのでペットボトルごと取り出してバケツにブチ撒ける
病魚以外を戻す
ペットボトルをセルビンに加工するとより確実
684 :
pH7.74:2009/03/13(金) 13:25:16 ID:tq70G6j3
今水草を買ってきました。スネールは水槽内に入れたくないので念入りに
洗い、その後カルキを抜いていない水の中に一時間程度置く予定なのですが
スネールおよびスネールの卵はカルキの入った水道水程度では死にませんか?
またどなたかなるべくスネールを持ち込まない方法を知っている方がいたら
教えてください。
685 :
pH7.74:2009/03/13(金) 13:31:42 ID:xwvYKRSO
>>684 カルキ抜いてない水に水草入れたら水草枯れるよ。
スネールの対処方法は、
アベニー・トーマシーなどの生物兵器使用
Co2強制添加(1日やればほぼ落ちるけど確実ではない)
の2択になる。
686 :
pH7.74:2009/03/13(金) 13:38:23 ID:tq70G6j3
>>685 枯れるんですか。
すぐに中止します。co2を使った方法もあるんですね
助かります。ありがとうございました。
687 :
pH7.74:2009/03/13(金) 14:07:06 ID:Ar9AMQ8A
>>684 ちょっとまった。
カルキ抜いてない水道で水草が枯れるというのは間違いです。
その方の水道水にどんだけ凶悪な毒素が入っているかはしりませんが、
普通の水道水と一般的な水草だったら枯れることはありません。
水道水を植物にあげたりしますよね。
そのときカルキなんか抜かないでしょ?
スネール対策は上の方ので間違っていませんが、
銅による殺菌もおすすめです。
水の中に水草と銅をいれて1日位放置。
完璧にとれるわけじゃありません。
予防としてオトシンを水槽に入れておくと卵を食べてくれるみたい。
あと、スネールいたら潰すを繰り返せば水槽に入り込んでも1ヶ月で殲滅できます。
688 :
pH7.74:2009/03/13(金) 14:14:09 ID:Dx9zlmSi
689 :
pH7.74:2009/03/13(金) 14:16:42 ID:QcGvBt2W
>>687 カルキ抜いてない水に一般的な水草であるマツモ入れたら塩素で葉がバラバラになる
細胞壁の分厚い陸上の植物と水中に適した柔らかい植物を比べる事自体間違ってるし、浸けるのは植物体全体だから例えにすらなってない
690 :
pH7.74:2009/03/13(金) 14:18:51 ID:tq70G6j3
>>687 確かに。てかバケツにストックしてる水草はそのまま水道水使っても
枯れてませんでした。
銅についてはしらべてみます。幸いオトシンいるし、つぶせば殲滅できるのであれば
そこまできにすることではありませんね。
レスありがとうございます。勉強になりました。
691 :
pH7.74:2009/03/13(金) 14:46:53 ID:GPmbXphz
>>685 >カルキ抜いてない水に水草入れたら水草枯れるよ
本当ですか?始めて聞きました。これから気をつけます。アリガトウ
692 :
pH7.74:2009/03/13(金) 14:53:05 ID:m/pR78qu
自然界でマツモはどのように生えてるんですか?
693 :
pH7.74:2009/03/13(金) 14:55:50 ID:KH4t59Qv
塩素に弱いのはマツモぐらいだろ
>>692 仮根を出して生えてるようです
694 :
pH7.74:2009/03/13(金) 15:02:23 ID:0Ihmt6xS
マツモは薬品に特別弱く感じるよ
普通の有茎類(ロタラ系)、ミクロソ、モス、ヘアグラス等は、
毎回水道水入れたバケツにぶち込んで、何日かそのままにしたりしてるが何の問題もない
葉が柔らかかったり、いかにも繊細そうなのは一応カルキ抜く
695 :
pH7.74:2009/03/13(金) 17:26:15 ID:doG81oJ4
イカリムシの発生した水槽に入っていた水草は
水道水で洗えば大丈夫でしょうか。
ナナとかモスとかです。
696 :
pH7.74:2009/03/13(金) 17:33:02 ID:m/pR78qu
サカマキ貝が大量に発生して困っております。
効果的な退治方法を教えてください
697 :
pH7.74:2009/03/13(金) 17:41:44 ID:ylMSoAN5
スネールはコケや底に落ちた餌を主食としているので、
石巻貝やプレコなどを入れると、エサが減って大量発生しなくなるよ
698 :
pH7.74:2009/03/13(金) 17:42:46 ID:QcGvBt2W
699 :
pH7.74:2009/03/13(金) 18:34:15 ID:D5hY9eLv
魚病薬についての質問です。
60リットルの水槽に、初日はメチレンブルー60リットルに10cc(規定量)入れました。
一日後に1/3水替えした時、替えた水20リットルに対してメチレンブルーを約3.3cc
投入するだけでいいのでしょうか?それとも薬の効果が薄まっていることを
想定していくらか足さないといけないのでしょうか?足すとすればどれくらい
足せばいいのでしょうか?初心者ですみませんがよろしくお願いします。
700 :
pH7.74:2009/03/13(金) 18:35:06 ID:UPDGvNyc
スポーツバッグの中に250ミリ大の龍王石を入れていたのですが
航空機搭乗ゲートで何も言われませんでした
この龍王石はプラスチックや発泡スチロール製の偽物だと疑った方が良いのでしょうか?
701 :
pH7.74:2009/03/13(金) 19:09:12 ID:qngJqSbX
>>700 そう思うなら、割ってみれば良いんじゃね?
702 :
pH7.74:2009/03/13(金) 20:43:03 ID:KH4t59Qv
703 :
pH7.74:2009/03/13(金) 21:22:16 ID:D5hY9eLv
>>702 ありがとう。分量わからなくて水抜いたままでした。
ちなみにメチレンならとありますが、たとえばエルバージュなどでは違うのでしょうか?
違う薬があれば教えてください。
704 :
pH7.74:2009/03/13(金) 21:33:45 ID:ZEk/Sf3m
>>696シルバーシャークが食べてたような気がするんだ
705 :
pH7.74:2009/03/13(金) 23:20:56 ID:m/pR78qu
706 :
pH7.74:2009/03/14(土) 01:38:19 ID:CI30h2xd
これから春になって暖かくなってきたらサーモスタットって
水槽から外して保管しておいたほうが良いのですか?
それともそのまま沈めといても良いのですか?
707 :
pH7.74:2009/03/14(土) 01:53:53 ID:Gh4Gxdcy
>>706一度乾かすと壊れやすくなるので沈めたままにするほうがよい。
708 :
pH7.74:2009/03/14(土) 02:05:43 ID:CI30h2xd
>>707 そうなんですか〜!!
了解です!沈めたままコンセントだけ抜いときます。
ありがと〜
709 :
pH7.74:2009/03/14(土) 03:09:02 ID:uSziGGAv
以前、既設水槽への底床追加の質問があった時に
ソイルか砂かで作業時間帯を選んだ方が良いって回答があった気がします。
ソイルの追加では何時ごろが良いんでしたっけ?
710 :
pH7.74:2009/03/14(土) 03:39:26 ID:Okc44hsF
ラミノーズテトラ5とハニードワーフグラミー3を入れることは決めたのですが
これだけだと寂しいです
なにかこの2種と混泳させるのなにかお勧めの魚はいますか?
水は酸性に偏ると思います
711 :
pH7.74:2009/03/14(土) 04:05:34 ID:XJ4Rklzi
k
712 :
pH7.74:2009/03/14(土) 04:37:24 ID:dply+AJO
流木ってどこかに落ちて無いですか?
713 :
pH7.74:2009/03/14(土) 05:07:42 ID:pZyEQfnC
新規に立ち上げ予定です。
既存水槽の濾材使い回しや飼育水投入はもちろんとして
無加温で立ち上げ>生体投入前に加温ではバクテリア死滅したりしますでしょうか?(室温15度前後
イケるなら無加温でミナミに頑張って貰おうかなと。。
714 :
pH7.74:2009/03/14(土) 05:59:21 ID:A9GzcTo8
715 :
pH7.74:2009/03/14(土) 06:02:12 ID:h8t3C06v
>>710 コリドラスや小型プレコ
>>712 ダム湖とか川辺とか海岸とかイナカの気難しそうな爺さんの庭とか色んな所に落ちてる
ただし、それを持ち去ってもいいかは別の問題
>>713 温度下げると細菌数は減って活性も下がるが0にはならない。
加温してもすぐには元通りにならないってだけ
716 :
pH7.74:2009/03/14(土) 06:03:41 ID:9b0T0e3m
>>710 残念!!ふりだしに戻る→
>>1 >>712 三丁目のタバコ屋のカド
>>713 水温低いとバクテリアの繁殖遅いよ。あと、温度によって繁殖するバクテリアや菌に違いが出たりする。
あーだこーだと精神的不安抱えるよりも、最初から同じ環境がいいよ。
717 :
pH7.74:2009/03/14(土) 06:43:55 ID:pZyEQfnC
>>714-716 ありがとう!
ツマツマ癒されるんで待てるんだけど、
>>713の菌の違いはどこかで読んだ記憶があるなぁ。。
もう3〜4ヶ月もすればヒーターレスになるし、無難に加温して立ち上げます。
早朝の回答どもでした!
718 :
pH7.74:2009/03/14(土) 11:49:01 ID:HtTuE8ib
新規立ち上げの為に、濾過が完成している水槽の水100パーセントと濾材
流用して一週間ヤマトヌマエビとゴールデンハニードワーフグラミー入れて
様子見してたんですが、もう濾過完成してるでしょうか?グラミーは最初から
瀕死のだったので死んでしまいましたがエビは生きています。
水槽サイズは36センチ18リットルです
719 :
pH7.74:2009/03/14(土) 12:49:31 ID:D8GvlVEU
720 :
pH7.74:2009/03/14(土) 14:38:55 ID:u0LWGHBk
ウィローモスを活着させる方法を教えていただけ無いでしょうか?
721 :
pH7.74:2009/03/14(土) 14:41:40 ID:P85hCb6d
どっちのスレを使うのかいい加減決めなさいよね!!
722 :
pH7.74:2009/03/14(土) 14:54:35 ID:PLjdV61T
川から水槽に入れられそうな流木を拾ってきたんですが
どれ位の時間煮込めばアクは取れますでしょうか?
723 :
pH7.74:2009/03/14(土) 15:03:55 ID:HtTuE8ib
724 :
pH7.74:2009/03/14(土) 15:37:59 ID:MpQgXlXR
モスを竹炭とか流木に吸着させたいんだけど、
環境としては、生体(モスを食べないタイプ)がいる水槽の方がいいかな?
それとも、専用(タッパー)で二酸化炭素とか液肥入れて太陽にあてた方が早いのでしょうか?
725 :
pH7.74:2009/03/14(土) 15:53:39 ID:MDTpJeP+
726 :
pH7.74:2009/03/14(土) 16:16:43 ID:x362yn0Q
>>724 生体いてもいなくてもいい
水量少ない容器で直射日光は失敗しやすい
液肥はコケ増殖
しっかり巻いて水槽にドボンが1番簡単確実
727 :
pH7.74:2009/03/14(土) 17:00:14 ID:EPIEyO9P
728 :
pH7.74:2009/03/14(土) 17:05:08 ID:v4K29aKC
>>727 >流木の穴に水草が植わった商品です。お送りする際は水中葉又は水上葉での出荷になります。指定はできません。
無理矢理押し込んでいるだけ。このままでは成長しない。
あっ、ハイグロ? なら大丈夫かな。
729 :
pH7.74:2009/03/14(土) 17:08:10 ID:EPIEyO9P
730 :
pH7.74:2009/03/14(土) 17:17:28 ID:75yEPYYQ
>>729 あと、水草そのものを買うよりは本数が多くて流木の切れ端が付くから割安感がある。
普通に売っている分よりは短いけど。
731 :
pH7.74:2009/03/14(土) 20:51:53 ID:C8B2OEOn
スティングレー NS―106に
グランデ600は綺麗に載りますか?
現在、セットで付いていたスライドフィルターを載せています。
スライドフィルターは水槽のフチに合わせて水槽の背面までしっかりと載せることができますが、
メーカーの違う上部フィルターではフチの形が違うのでしょうか?
経験のある方お願いします。
また、グランデ+カラーライト(2灯)は載りますか?
732 :
pH7.74:2009/03/14(土) 22:05:33 ID:KaSzOR9x
733 :
pH7.74:2009/03/14(土) 23:27:08 ID:VxkJRau4
すいません。
石を拾ってきたんですが石は何分くらい煮込めばよろしいでしょうか?
734 :
pH7.74:2009/03/14(土) 23:49:21 ID:pqgYcg27
好きなだけ適当に
でも煮込むより数週間水に漬けておいて水質検査した方が良い
735 :
pH7.74:2009/03/14(土) 23:51:21 ID:D8GvlVEU
>>733 流木と間違ってないか?
石は、酸処理。
736 :
pH7.74:2009/03/15(日) 01:04:06 ID:brMXR+UM
水槽画像をアップしている方々はナニで撮影しているのでしょうか?
737 :
pH7.74:2009/03/15(日) 01:07:06 ID:mYMW31zJ
普通のデジカメでマクロもしくは接写モードだと思う
部屋の明かりを水槽の照明以外消したりして
ガラスの映り込みを減らしたりはしてるかもだが
738 :
pH7.74:2009/03/15(日) 01:09:12 ID:brMXR+UM
739 :
pH7.74:2009/03/15(日) 01:15:51 ID:NktRXBTu
アカヒレが餌をあげても、摘んでは吐き出してしまう状態なんですが
これはお腹いっぱいなんでしょうか?
ちなみに一昨日から飼い出して一日2回餌をあげております。
740 :
pH7.74:2009/03/15(日) 01:17:40 ID:mYMW31zJ
あげすぎ
人間と違って日に何度も餌は必要ない
飼いはじめてすぐは餌なんかやらない方が良い
環境に馴染んでからで
741 :
pH7.74:2009/03/15(日) 13:49:32 ID:28vJy/yB
ここ数日で石巻貝が立て続けに2匹落ち、プラナリアが1匹だけ湧き、脱皮したヤマトヌマエビの目がやたら大きい我が家の水槽に、いったいなにが起きてるの?
60規格で生体はミドリガメ、コリドラス4匹、石巻貝4匹、ヤマトヌマエビ14匹です。
カメとそれ以外は絶対干渉しないようにしてある。
742 :
pH7.74:2009/03/15(日) 13:50:11 ID:28vJy/yB
書き忘れ。
生体や水草などの追加は2ヶ月くらいしてない。
743 :
pH7.74:2009/03/15(日) 18:15:07 ID:pKhgAc1q
ショップで水草買ってきて重りついてなかったから
釣具の重り使おうとしたら釣り以外の事に使用しないでくださいってあったんだけど
これって大丈夫かな?
744 :
pH7.74:2009/03/15(日) 18:24:13 ID:SgdpLd0n
>>743 大丈夫。
ただ、錘は外すのが普通だと思う。
745 :
pH7.74:2009/03/15(日) 18:36:45 ID:SJ0Ik8NL
746 :
pH7.74:2009/03/15(日) 18:49:53 ID:KGyPwXYo
ニッソーのスチール2段台に60規格2本乗せるのはかなり危険ですか?
馴染みの熱帯魚屋のおじさんは危険だと言ってましたが、
乗せられるとうたってますよね?
747 :
あ:2009/03/15(日) 18:53:21 ID:Z9UNHvnx
生き餌に今まで気を使ったことないが、メダカや子赤等の薬浴方法を教えて頂きたい。
748 :
pH7.74:2009/03/15(日) 19:07:24 ID:LInWHP9+
塩
749 :
pH7.74:2009/03/15(日) 19:11:16 ID:U7Z6s+NL
>>746 大丈夫
ただ、1本でも、そのまま乗せると天板がたわむから危険
厚めの板&マット敷けば大丈夫だと思う
750 :
pH7.74:2009/03/15(日) 19:48:22 ID:Z9UNHvnx
751 :
pH7.74:2009/03/15(日) 20:38:08 ID:FskQ1QGo
>>743 普通に使ってる分には問題なし。
ただ、マシモ沈ませたいとかならリング濾材使えばいいし
根を出す水草なら底砂を厚くするなどして錘を使わずに
したほうが良い。
理由は、長くなるので書かない。
ちなみに生体に悪いって言われてる銅も水草には成長促進薬になる。
752 :
pH7.74:2009/03/15(日) 20:52:16 ID:Bavp1VO9
明日レッドビーがくるから慎重に水あわせしたいのですが。
よく、まず水槽に浮かべて水温をあわせたらプラケースに入れて点滴で水あわせ
しろと書いてあるサイトをみますが、これはプラケースにヒーター付けた場合ですよね?
今の時期最初に温度あわせしようがヒーターをプラケースに設置しなくちゃ
点滴で時間かけて水あわせしてる間に水温がさがって、結局水槽に入れる時に
また温度あわせしなくちゃならないから二度の短時間での温度合わせは生態に負担がかかると
おもうのですが
あまっているヒーターがないので、最初からプラケースに移して、点滴で水あわせ
した後、最後に温度あわせして入れるでも問題ないでしょうか?
753 :
pH7.74:2009/03/15(日) 21:12:30 ID:U7Z6s+NL
最初の温度合わせは、状況しだい
20度以上あって生体に問題ないようなら、そのまま水あわせ
水槽がある場所の室温と点滴スピードによるけど、
水合わせ後半、点滴スピードを上げていけば、水槽と近い温度になるので、
特に温度合わせはいらない
754 :
pH7.74:2009/03/15(日) 21:23:48 ID:Bavp1VO9
なるほど、到着したらまず水温測ってみます
20度以下だったら水合わせして、おっしゃるとおり後半点滴ペースを
あげて水温に近づけるようにします
ありがとうございました
755 :
pH7.74:2009/03/15(日) 21:36:38 ID:4PvbYZMD
>>750 俺はバケツに水槽と同温の水入れて塩浴+エアレ
2時間くらいするとヒレたたんでユラユラ泳いでた小赤がピンピン泳ぐよw
まぁちゃんとトリートメントしたいならメチレンブルーの方が良いとは思うが
756 :
pH7.74:2009/03/15(日) 22:15:59 ID:LtlQjMTr
マルチになっちゃうかな…。
水槽に5ミリくらいの虫がいるんだよ…(・ω・)/
ミズミミズってずっとウネウネ動いてるでしょ?
それとは違うんだよ。
ほとんど動かず漂っている。色も気持ち赤っぽいような茶色っぽいような。
もしかして生き赤虫?
冷凍の赤虫エサにあげたら、生きてるヤツがいて発生とかってありうる?
石や流木や水草にに筒状の巣みたいのをとじているようにも見えるんだけど。
757 :
pH7.74:2009/03/15(日) 22:30:56 ID:whm8quT7
>>756 イトミミズと思われ。
アカムシはほんとに赤いし、なにより冷凍から蘇生は普通考え難い。
巣を作っているのなら何か他の水生生物かな・・・
758 :
pH7.74:2009/03/15(日) 22:40:24 ID:r0Zw3xGM
アカヒレが水槽の水面で泳いでで底の方に行かないんですが
これはどういった理由が考えられますか?
759 :
756:2009/03/15(日) 22:42:22 ID:LtlQjMTr
>>757 ありがとう。
でもなんかほんとに赤虫みたいなのよね。節みたいなシマシマっぽいし。でもすごく赤くはないし。
レッドチェリーが入ってるタンクなんだよなぁ…もう10年アクアやってるけど、今までこんな虫発生したことないよ。
蛍光灯つけてる時は目立たないんだけど、暗い時に活発らしく蛍光灯つけた瞬間にやたら目立つ。
ネオンテトラでも入れて駆除できるか様子みてみようかな。稚エビが食われるのは最小限にしてもらいたいなぁ。
760 :
pH7.74:2009/03/15(日) 23:07:16 ID:De4Da5HJ
761 :
pH7.74:2009/03/15(日) 23:19:37 ID:Z9UNHvnx
>>755 なるほろ…子赤元気になるんですな!!
ちなみに塩の量はどのくらい?
762 :
pH7.74:2009/03/15(日) 23:20:49 ID:r0Zw3xGM
東京神奈川付近の皆さんは流木どこで拾ってらっしゃいます?
教えられる範囲で結構ですのでお教えくださいw
763 :
pH7.74:2009/03/15(日) 23:25:11 ID:FskQ1QGo
412 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 22:39:28 ID:r0Zw3xGM
言っとくけど
あんまり俺を舐めない方がいいよ
vipでコテハンやってるし
このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後で後悔しないようにね
764 :
pH7.74:2009/03/15(日) 23:38:42 ID:mYMW31zJ
>>763 何処のスレ?前後を読んでみたいんだがwww
765 :
pH7.74:2009/03/15(日) 23:43:15 ID:Slqzp/LE
766 :
pH7.74:2009/03/15(日) 23:56:59 ID:mYMW31zJ
767 :
756:2009/03/16(月) 00:11:47 ID:oSEyHhYh
ちょっとwiki調べたら、ユスリカの項に「泥などで棲管を作り、上半身を出してゆらゆら動く」というような説明があった。
棲管、これが筒状の巣っぽい。ユスリカの幼虫て赤虫だろ。
身近にユスリカなんて普段いないから、ヤッパリ冷凍赤虫からかなぁ。
赤虫だとしたら、ネオンテトラでもアカヒレでも食べてくれるよね。
ヤッパリ問題は稚エビだわ。
768 :
pH7.74:2009/03/16(月) 00:14:15 ID:Hy6fm8rk
>>731 ウチは普通に乗せてる
セットで付いてた上部が気に入らなくてグランデに変える人多いんじゃない?
769 :
pH7.74:2009/03/16(月) 00:41:55 ID:gLFjafjr
>>767 よくある勘違いなんだが・・・
冷凍赤虫から何かが復活するなんてのはまず無い
いかにも何か出てきそうだからそう思うのかもしれんが・・・都市伝説みたいなもんだ
赤虫やってる水槽は大抵富栄養化してるから色々涌きやすいだけ
770 :
pH7.74:2009/03/16(月) 00:50:18 ID:sKXP6X85
ゼブラダニオって今の季節無化温でも飼えますか?
771 :
pH7.74:2009/03/16(月) 00:57:31 ID:sKXP6X85
ぶくぶくを使わないで飼育できる、コッピーが欲しいです。
おもちゃやさんとかに市販のものもあるのですが、
この前熱帯魚やさんにいったら、コッピーがすごく安かったので、
100円ショップの瓶とかで自分でできないものかと思いました。
エサは熱帯魚屋さんに専用のがあったので買うとして、
コッピーの数や瓶の大きさや水草の割合も、
もしわかりましたら教えてください。
要はぶくぶくを使わないで簡単に小魚の飼育がしたいのです。
ベタという魚もできますよね?
ご教授ください。よろしくお願いします。
772 :
pH7.74:2009/03/16(月) 01:14:38 ID:c/GLxtYd
773 :
pH7.74:2009/03/16(月) 01:21:08 ID:+Qc9EfKl
774 :
pH7.74:2009/03/16(月) 01:24:51 ID:V50xylrp
>>770 気温変化が少ない温度安定した部屋(室温約15〜30℃の間)なら
一応飼育はできる。
775 :
pH7.74:2009/03/16(月) 01:24:56 ID:gLFjafjr
>>770 飼おうと思えば飼える
魚の調子がどうなるかは環境次第だから知ったこっちゃないが
>>771 適当な入れ物にコッピー1尾入れてモスをちょこっと入れればok
ろ過なしで魚を維持するのは経験と勘がものを言うから・・・とりあえずやってみれば?
ベタの方が簡単な気もするけどね、換水してれば水草なしでもいけるから
割合は給餌量と換水頻度によって変化するので定番は無いと思っていい
776 :
pH7.74:2009/03/16(月) 01:26:12 ID:NGA+wMAF
777 :
pH7.74:2009/03/16(月) 01:33:41 ID:xgGtwnFT
778 :
pH7.74:2009/03/16(月) 01:56:18 ID:/biomi5P
それコピペだよ
779 :
pH7.74:2009/03/16(月) 14:01:25 ID:IfVB5sVI
ラムズホーンがどうしても飼いたくて、専用水槽を立ち上げようと思います
今までは小さめ水槽とベランダ活用でメダカの繁殖をしていました
皆さんは最初の貝はどこで手に入れましたか?
やはりオークションやショップなどでしょうか?
今まで魚は全て貰い物、もしくはドブから拾った子達を貰い水だったので不安もあります
経験をお聞かせください
780 :
pH7.74:2009/03/16(月) 15:38:01 ID:t2k/rVJz
石巻貝ってガラスについてるコケがなくなったら、
ウィローモスとか喰い出しますか?
石巻貝は完全植物食ときいたので。。。
781 :
pH7.74:2009/03/16(月) 16:26:10 ID:CrVdgEDE
>>770 ゼブラダニオなんて年中無加温でも死なないよ
放流したら帰化しかねない魚だから
飼えなくなってもその辺に放しちゃダメだぜ
782 :
pH7.74:2009/03/16(月) 16:26:46 ID:XY7mUKey
>>779 ラムズはショップで買わないと流石にいないだろう
783 :
pH7.74:2009/03/16(月) 19:45:48 ID:qkGLb1cL
ビーシュリンプ水槽のソイル表面全体に、白くカビているような
短い産毛のようなものが発生しましたがこれは何ですか?
でも食べ残しの餌にはえるような白カビとは違う感じだし。。。
784 :
pH7.74:2009/03/16(月) 22:33:18 ID:mCKB1BcI
今蓋するのわすれて・・・シルバーハチェットがとびだしてしまいました・・
気づかずに多分1時間放置してしまいまして水槽にもどしても死んだようにういています><;
これはオワタなのでしょうか・・
785 :
pH7.74:2009/03/16(月) 23:02:34 ID:NyZP1Dx1
786 :
pH7.74:2009/03/16(月) 23:16:54 ID:qL01Vf0o
787 :
pH7.74:2009/03/16(月) 23:22:28 ID:e/GzFdCP
>>786 こりゃすごいなw
この色ならほしいわ!
788 :
pH7.74:2009/03/16(月) 23:40:37 ID:z2s+Y7O1
>>779 ラムズを飼育しています。といっても飼育魚のおやつとしてですが。
水草を購入したら、いつの間にか水槽で大量発生していたラムズ。
わざわざ新しく水槽を立ち上げる必要はないと思います。
屋外の睡蓮鉢に放り込んでおいたら増えます。屋外で越冬もします。
789 :
pH7.74:2009/03/17(火) 02:58:58 ID:8g/PBoSi
>>779 となりの旦那がくれたらしい
家に帰ったら水槽の中にいた。
790 :
pH7.74:2009/03/17(火) 03:01:47 ID:8g/PBoSi
791 :
pH7.74:2009/03/17(火) 03:54:48 ID:GYzy0D+A
>>596です。
あの写真撮って以来、かわいいあの子が見つかりません・・・
もう、ダメなんですかねぇぇ?
毎日数時間水槽とにらめっこしたり
若干レイアウト変更して見通しよくしたり
上部フィルター内部もじっくり探したんですけども・・・
オトシンだとしたら、実はどこかにひっついてる可能性あるかな?
モーリーだとしたら・・・何日ぐらいでウロチョロしだすんですかね?
792 :
pH7.74:2009/03/17(火) 05:12:24 ID:8g/PBoSi
ポンプでミンチになりました。
793 :
pH7.74:2009/03/17(火) 06:26:36 ID:Wyosmy58
794 :
pH7.74:2009/03/17(火) 08:06:31 ID:GYzy0D+A
>>792-793 ええええええええ!
ポンプにはフィルターくっつけてるので飲み込めるほど小さくはなかったかと。
でもあまりにも見つからないので
もしかしてあのちみたんは俺の夢だったのかと思いつつあります・・・(´・ω・`)
でも動いてたんだよ・・・
あの日確かにいたんだよぉ・・・
カメラじゃなく、網を構えるべきでしたねあの時(´・ω;`)ウッ
795 :
pH7.74:2009/03/17(火) 10:27:50 ID:B/AQf0Ml
硝酸塩がぐっと増えて酸性に傾きそのまま放置してると今度はアルカリに傾いた
硝酸塩は減っている、脱膣が起こってる証拠ですかね?
窒素の含有量調べる方法ってある?
796 :
pH7.74:2009/03/17(火) 12:50:01 ID:Ajd1qwrY
水槽にガンプラを沈めようと思うんですが、何がいいでしょうか?
大破して沈んでるイメージにするつもりです。
魚体を傷つけずに、むしろ遊び場になればいいと思ってます。
また、実際にガンプラを沈めている画像とかあったら参考にしたいので教えてください。
797 :
pH7.74:2009/03/17(火) 13:03:28 ID:WH60ww6m
798 :
pH7.74:2009/03/17(火) 13:09:26 ID:t/lWdjnW
799 :
pH7.74:2009/03/17(火) 14:04:01 ID:Ajd1qwrY
>>797 なるほど、アッガイなら爪をしまった状態にできるからよさげですね!
飼っているのがアカヒレなので、アカハナと掛けていい感じです!
800 :
pH7.74:2009/03/17(火) 16:17:27 ID:n6qandVq
801 :
pH7.74:2009/03/17(火) 16:24:20 ID:67eiSAde
>>800 ここのテンプレ誰がいつ次スレ立てるか書いてないんだな。
だから28立てたんか
802 :
pH7.74:2009/03/17(火) 16:50:36 ID:dwV/dn6s
ビーシュリンプ用ジクラウォーターって効果ありますか?
803 :
pH7.74:2009/03/17(火) 16:54:55 ID:Dqoz8fhG
ない
804 :
pH7.74:2009/03/17(火) 16:58:26 ID:32wxrrew
エーハイム2217新品で導入して約1ヶ月。動作音がずっと五月蝿いです…プラグ数回抜いたり、揺すってみても変化無しです。
分解するしかないですかね?
805 :
pH7.74:2009/03/17(火) 17:26:33 ID:D0yxhYwl
店に持っていく
806 :
pH7.74:2009/03/17(火) 17:31:15 ID:OyuAt6kB
>>802 あると信じろ、そうすると効果はある。
ありますか?と疑っているようでは効果は無い。
807 :
pH7.74:2009/03/17(火) 17:44:28 ID:32wxrrew
808 :
pH7.74:2009/03/17(火) 19:22:11 ID:D0yxhYwl
809 :
pH7.74:2009/03/17(火) 22:14:38 ID:+OhzJTuV
黒いひげ状コケが発生してしまい,ウィローモスにコケがついて大変なことになっています。
木酢酢に漬けると簡単に落ちるというのを調べて見つけたのですが,モスまで枯れてしまい
ますか?
810 :
pH7.74:2009/03/17(火) 22:28:52 ID:Usqy/vMA
多分枯れるか枯れなくても結構なダメージです
811 :
pH7.74:2009/03/17(火) 22:34:33 ID:KJNrcX+5
コケの生えたところは全部捨てろ
モスなら爪の先ぐらいからでも復活する
812 :
pH7.74:2009/03/18(水) 00:33:57 ID:bkE7G8Pa
ビオって何ですか?
813 :
pH7.74:2009/03/18(水) 00:45:33 ID:FzkJN2xH
>>812 ビオトープ Biotope
ドイツ語で生物を意味する「ビオ」と場所を示す「トープ」の合成語。
安定した生活環境を持った「動植物の生息空間」。
ドイツの生物学者ヘッケルが1世紀ほど前に提唱した言葉で、
ある限られた地域に、元来そこにあった自然風景を復元することを指す。
土木や造園関係者の間で注目されている。
(iPhone 現代用語の基礎知識 2008 より)
814 :
783:2009/03/18(水) 01:00:56 ID:VxIaSGAG
>>790 さん
ありがとうございます。
よく見ると、モスや水草の表面にも白っぽいカビのような
ものがついています。
これも放線菌でしょうか?
ほっておいても、大丈夫ですか?
815 :
pH7.74:2009/03/18(水) 02:01:07 ID:1bMWp+u5
普通にコケじゃね?
ほっといてコケまみれになっても害はないと思われ
816 :
pH7.74:2009/03/18(水) 02:47:54 ID:1bMWp+u5
817 :
pH7.74:2009/03/18(水) 09:17:43 ID:N9gtXUVy
見た目がガンダムのララァみたいな魚を紹介してください。
818 :
pH7.74:2009/03/18(水) 10:00:05 ID:oUck/ERS
>>817 ララァじゃなくてエルメスなら居るよ。
ロイヤルプレコ。
819 :
pH7.74:2009/03/18(水) 11:22:42 ID:N9gtXUVy
背景を宇宙にして、
ララァ専用モビルアーマーのプラモを浮かせて、
そのまわりをヒラヒラした薄緑のを泳がせようかと。
あとは赤いベタ♂と白いベタ♂一匹ずつ入れようかなと。
820 :
pH7.74:2009/03/18(水) 11:53:11 ID:kA3SrZUz
>>819 オスのベタを一緒に入れるってただの虐待じゃないか?
821 :
pH7.74:2009/03/18(水) 11:54:32 ID:qDVvRk53
822 :
pH7.74:2009/03/18(水) 11:56:38 ID:DjYQv77m
ブラックゴーストのアルビノとかどうよ
823 :
pH7.74:2009/03/18(水) 12:40:47 ID:VaGXfp5n
もうエーハ500を水槽に入れたらいいよ
824 :
pH7.74:2009/03/18(水) 23:53:54 ID:0aXFDzEn
ソイル交換直後の水換え週間って
照明点灯前に変えないとだめなのかな?
毎日半分交換してるけど3日目にして緑糸苔がつきはじめた・・・
825 :
pH7.74:2009/03/19(木) 00:36:13 ID:hPspvJNN
45センチでレッチェリ飼育を考えています。
フィルターを以下で迷っています。
エーハイム2211
エーハイム2213
テトラダブルブリラント+水作のポンプ
無難なのはどれでしょう。
826 :
pH7.74:2009/03/19(木) 00:52:46 ID:KaWWre/X
>>825 予算とかにもよると思うけど、2211で充分だと思うよ、レッチョリだけなら。
家では40くらいの水槽サイズでエビは底面+外掛
水槽の中スッキリするしいいよ
827 :
pH7.74:2009/03/19(木) 02:18:07 ID:tLSDg4UP
15×15×15水槽用にとびきり小さい外部式フィルター探してるんですがどこかのメーカーで出してないです?
828 :
pH7.74:2009/03/19(木) 02:21:20 ID:lrFHwy68
>>825 水槽のサイズアップまで考えると2213だな
829 :
pH7.74:2009/03/19(木) 03:55:27 ID:15H5upQ1
>>827 最も小型の外部フィルターというとテトラのAX-30だと思うが、一体何飼うつもり?
830 :
pH7.74:2009/03/19(木) 04:05:54 ID:EOD2AcVH
>>829 お主
エデニックシェルトV2も
あるの忘れてるじゃろう!!
831 :
pH7.74:2009/03/19(木) 07:50:57 ID:hPspvJNN
>>826 >>828 水槽のサイズアップは考えていませんがレッドビーを入れるのは考えています。
ビー入れるなら2213の方が良い?
832 :
pH7.74:2009/03/19(木) 08:06:42 ID:KaWWre/X
>>831 水槽サイズupも考えるなら2213でもいいね、
ビーもレッチェリも基本的には同じだから心配するな。
833 :
pH7.74:2009/03/19(木) 10:45:02 ID:Ci9iLpaW
>>824 俺は気にしていないが水換えは消灯時がいいらしい。
ソイル交換直後は栄養が豊富なので 生長の早い水草を
なるべく多く入れてやれば 苔に栄養が回りにくい。
苔は出にくくなるがトリミングに追われる。
一ヶ月も過ぎれば落ち着くだろう。
834 :
pH7.74:2009/03/19(木) 12:26:44 ID:hPspvJNN
>>832 サイズアップしないなら2211で十分?
835 :
pH7.74:2009/03/19(木) 13:51:12 ID:RLFb5nQ8
硝酸塩でいっぱいの飼育水を下水に流すと良くないんだって
そのうち飼育水は劇薬に指定されるかも・・・・・ガクブル
836 :
pH7.74:2009/03/19(木) 14:08:35 ID:x954kkxL
海や川のエビや魚を全部殺しちゃえば地球も綺麗になるのにね
837 :
pH7.74:2009/03/19(木) 14:12:29 ID:lrFHwy68
イカとタコとカニだらけになるだろうがボケ
838 :
pH7.74:2009/03/19(木) 14:51:11 ID:zTJgAvBp
839 :
pH7.74:2009/03/19(木) 16:31:26 ID:x954kkxL
>>838 本当ににいなくなったら淋しくて泣くくせに強がり言っちゃって
840 :
pH7.74:2009/03/19(木) 16:40:31 ID:TPVrzEMf
あまり身長が高くない、前景用の水草って何がありますか?
841 :
pH7.74:2009/03/19(木) 16:42:49 ID:x954kkxL
842 :
pH7.74:2009/03/19(木) 16:44:35 ID:cGoKq7OP
843 :
pH7.74:2009/03/19(木) 16:47:38 ID:TPVrzEMf
麦米石って実際に効果あるんですか?
844 :
pH7.74:2009/03/19(木) 16:48:32 ID:x954kkxL
あるよ
845 :
pH7.74:2009/03/19(木) 16:50:54 ID:nkw2bugC
>>843 效果は間違いなくあるよ
もちろんプラシーボ効果限定で
846 :
pH7.74:2009/03/19(木) 17:29:05 ID:KaWWre/X
847 :
pH7.74:2009/03/19(木) 19:08:54 ID:SdSfPBbQ
848 :
pH7.74:2009/03/19(木) 19:12:46 ID:nkw2bugC
麦飯はぱさぱさするから
米を入れて食感を向上させてるんだろう
849 :
pH7.74:2009/03/19(木) 21:35:48 ID:TPVrzEMf
バクテリアってどのように育成したらいいんですか?
850 :
pH7.74:2009/03/19(木) 22:23:01 ID:cGoKq7OP
818 名前:pH7.74[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:31:34 ID:TPVrzEMf
あまり身長が高くない、前景用の水草って何がありますか?
821 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:03:05 ID:TPVrzEMf
>>820 いや、身長が短い前景草は何かって聞いてるんだけど?
823 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:23:58 ID:TPVrzEMf
だからその背の低い前景草は何かって聞いてるんだよ
825 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 17:34:00 ID:TPVrzEMf
言っとくけど
あんまり俺を舐めない方がいいよ
vipでコテハンやってるし
このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後で後悔しないようにね
851 :
pH7.74:2009/03/19(木) 22:45:59 ID:ZsloMPGN
>>849 水槽に生体入れてフィルター回しとけば勝手に育つよ
活躍が十分になる期間は状況によって長かったり短かったりする
それまでこまめに水換えしてしのぐんだ
852 :
pH7.74:2009/03/19(木) 22:54:13 ID:x954kkxL
>>849 タニシ捕ってきて野菜クズでも食わせとけば十分だよ
タニシが動かなくなったら少し水換えてね
853 :
pH7.74:2009/03/19(木) 23:39:21 ID:lA4+50kZ
バンブルビーフィッシュっ
854 :
pH7.74:2009/03/19(木) 23:43:45 ID:lA4+50kZ
(´・ω・`)
バンブルビーフィッシュをレッドビーの水槽に入れようかと思ってます
ビーが食べられたりしないでしょうか
稚エビは諦める方向で
855 :
pH7.74:2009/03/20(金) 00:34:01 ID:mELunqu0
水槽の臭いが気になります。何か原因がありそうでしょうか?また、臭い対策などあればアドバイス願います。
屋外で飼い始めてから3ヶ月ほど経ちます。寒いのでかわいそうだと思い家に入れましたが、なんか生臭いにおいが漂ってきて気になります。臭いなので説明しづらいのですが、生ごみに近いものがあります。
856 :
pH7.74:2009/03/20(金) 01:07:47 ID:xT+CKz8c
底砂が腐ってんじゃね?
底面フィルターと底砂掃除の道具買ってきて下さい
ホムセンでも売ってます。
858 :
pH7.74:2009/03/20(金) 01:17:38 ID:8hGZFzbJ
プラ舟ジャンボ400(水量400L)で錦鯉を2〜3匹ほど飼おうと思うのですが、
フィルターは投げ込み式の水作ジャンボ2個で足りるでしょうか?
お分かりになる方、よろしくお願い致します。
859 :
pH7.74:2009/03/20(金) 01:34:26 ID:4hlF+ZjN
水槽初めて立ち上げる時にバクテリアって入れた方が良いのですか?
バイコムって奴の赤と青をショップで売られたのですが、
どうなんでしょう?
860 :
pH7.74:2009/03/20(金) 01:53:53 ID:rBNL+A7d
>>858 鯉のサイズによると思うけど、まずはやってみる
ばっ気が重要だから大型ポンプもいるし
そうなると池用ウォータークリーナーが楽でイイ
>>859 もう買ってしまったなら入れとく
特に害はないでしょう
まだ買ってないなら、今後一切気にしなくていい
861 :
pH7.74:2009/03/20(金) 02:05:04 ID:4hlF+ZjN
>>860 やっぱいらなかったんですね!
これ使いきったらこれからは何も入れないようにします!
ありがと〜
862 :
pH7.74:2009/03/20(金) 02:11:50 ID:4hlF+ZjN
あとひとつ質問します!
って事はPSBって奴も入れる必要無いのですか?
863 :
858:2009/03/20(金) 02:22:15 ID:8hGZFzbJ
>>860 アドバイスありがとうございます。
なるほど、ばっ気が重要なんですか。
上部フィルターもしくは外部フィルター+水作ジャンボ1個ならどうでしょう?
池用ウォータークリーナーは蛇口高さが低い為
水深の関係からプラ舟ジャンボ400での使用はどうなんでしょうか…
864 :
pH7.74:2009/03/20(金) 02:38:28 ID:I1KiY/hq
>>862 必要なし。
PSBは光合成細菌、飼育に主に必要とされるのは好気性バクテリア。
865 :
pH7.74:2009/03/20(金) 02:39:34 ID:I1KiY/hq
細菌とバクテリアと書いてしまったorz
言葉の持つ意味合いは同じね
866 :
pH7.74:2009/03/20(金) 02:51:36 ID:rBNL+A7d
>>863 ああ、水深の問題があったか・・・
鯉が小さいうちはジャンボ一個で十分だけどその先どうするかは難しいね
上部は魚がパイプを動かすからその対策が十分ならいいかも
外部はメンテが煩雑になりそうで却下な気がする
867 :
pH7.74:2009/03/20(金) 03:51:29 ID:4hlF+ZjN
>>865 ウェェ〜!
そうなんですかぁ!
5000円位損してしまったorz
ありがとです!
868 :
pH7.74:2009/03/20(金) 07:36:05 ID:xT+CKz8c
返品すればいい。
869 :
pH7.74:2009/03/20(金) 09:26:28 ID:dT4Ix81P
>>766 どこが?
脈絡なくいきなり現れて消えてるけど。
870 :
pH7.74:2009/03/20(金) 09:27:35 ID:dT4Ix81P
871 :
858:2009/03/20(金) 10:47:58 ID:8hGZFzbJ
>>866 またまたアドバイスありがとうございます。
上部フィルター+水作ジャンボがいいような気がしてきました。
しかしプラ舟ジャンボ400の内寸が「W750×D1140×H445(mm) 」
なので60センチ水槽用上部か90センチ水槽用上部かどちらがいいのでしょう…
いずれにしろ木枠を作るなどして対応しないとポン着けとはいきませんね。
あと鯉が大きくなった時には給水パイプを動かされない対策も。
872 :
pH7.74:2009/03/20(金) 14:57:48 ID:szNMBIJF
873 :
pH7.74:2009/03/20(金) 14:59:25 ID:xT+CKz8c
ホムセンの園芸コーナーにいろいろあるよ巨大な鉢とか
それに濾材いっぱいいれてテキトーなポンプで水かければいいんじゃないの?
その気があれば植物も植えられるしさ
舟に大きな石かなんか台入れてその上に置いてもいいでしょ?石は重いか…
濾材に使えそうな砂利も売ってるし砂利で十分だよな?なんなら園芸用のセラミックなんかもあったりする
↓これなんかは多孔質の発泡セラミックだからアクア用濾材とほとんど変わらないんじゃないかな?
http://www.rakuten.co.jp/handsman/520502/412221/ ホムセン最強。
874 :
pH7.74:2009/03/20(金) 21:01:31 ID:XXXpOCbA
質問です。
園芸コーナーで売ってた、高さ50cm直径20cmくらいのガラス円柱(厚さ失念)で
ボトルアクア的なことをやってみたいと思うんですけど
水を入れたら中が歪んで見えたりするんでしょうか?
また強度的にはどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
875 :
pH7.74:2009/03/20(金) 21:06:38 ID:MbAq73h9
ボス魚に突かれて追われてた魚が傷だらけになり、
傷口からカビが広がって全身がカビだらけになって死亡する事件が多発。
水槽内になんかの病原菌がいるのか、単に水が汚いだけなのか。
他の水槽では、ビーやレッチェリは元気なのに、カワコザラが大量死。
なんじゃらほい。
876 :
pH7.74:2009/03/20(金) 21:43:25 ID:rBNL+A7d
>>875 自分で原因を書いてる
>ボス魚に突かれて追われてた魚が傷だらけ
通常、熱帯魚が飼育される水槽内には多くの病原性細菌が存在する
エロモナスやカラムナリス、ミズカビ科真菌は世界中全ての水槽に必ずいる
普段は他の細菌群が優勢だから飼育魚が影響を受けないだけ
傷だらけで弱った魚が感染発症した
カワコザラ大量死は水質悪化だろうね
貝類はエビより水質変化に敏感だから
877 :
pH7.74:2009/03/20(金) 21:58:29 ID:MbAq73h9
>>876 なるほど…。
濾過バクテリアだけじゃなく、エロモとかも多いかどうかはともかく、
そもそも空気中にいるもんなんですね。
貝がエビより弱いとは思ってなかったとです。
878 :
pH7.74:2009/03/20(金) 22:27:56 ID:JhEdPtjF
>>872 ちゃんと読んだか?
意味なくないぞ。
ただ底面で使った方が効果が高いですよって書いてるだけ。
879 :
pH7.74:2009/03/21(土) 20:56:26 ID:gbTemfHS
テスト
880 :
pH7.74:2009/03/21(土) 21:11:57 ID:yJFcKYhB
てすと
881 :
pH7.74:2009/03/22(日) 20:40:51 ID:0UPHJ6Vs
上部乗っけて使えるおすすめ60cm水槽を教えて頂きたいのですよ
882 :
pH7.74:2009/03/22(日) 21:27:24 ID:+aofVqyW
テスト
883 :
pH7.74:2009/03/22(日) 22:20:48 ID:pbf/Z1om
884 :
pH7.74:2009/03/22(日) 22:41:41 ID:HpMes2uM
>>883 ランソウだね
早く対処しないと崩壊しますよw
885 :
pH7.74:2009/03/22(日) 22:44:55 ID:Y09V59gw
外部フィルターにコトブキのバイオファーム使用してます。(安い!)
立ち上げ1ヵ月でたまに水面が泡だったら水かえしてます。
櫨材をサブストなどの評判のいいやつに変えたほうがいいですかね?
886 :
pH7.74:2009/03/22(日) 22:48:27 ID:HpMes2uM
887 :
pH7.74:2009/03/22(日) 22:54:54 ID:Wx3aVdCJ
PH計なんですが水槽内に入れっぱなしで設置できる
あまり目立たないのありますか?
888 :
pH7.74:2009/03/22(日) 23:05:49 ID:HpMes2uM
889 :
pH7.74:2009/03/22(日) 23:35:19 ID:X3yzdB2N
コトブキプログレ
890 :
883:2009/03/23(月) 00:19:56 ID:g5AyLfVj
>>884 やっぱこれが藍藻か、、、
初めて見た。ありがとう。
891 :
pH7.74:2009/03/23(月) 01:30:59 ID:JrtVZq/r
>>889 曲げガラスって手がありましたね。ありがとうございました
892 :
pH7.74:2009/03/23(月) 01:38:43 ID:ZRIM4tX2
CO2を添加しつつエアレーションをした場合、CO2の添加が無駄になりますか?
893 :
pH7.74:2009/03/23(月) 01:46:24 ID:GnJSW+pK
前田クラッカー
894 :
pH7.74:2009/03/23(月) 03:08:07 ID:a4kJ735v
外部フィルターのなかにとろろみたいなヌルヌルした物体があります。
これがコロニーというやつなのでしょうか?
895 :
pH7.74:2009/03/23(月) 09:30:17 ID:zx6QN8Cm
ピラニア意外で、飼いやすくて獰猛な観賞魚を教えてください。
896 :
pH7.74:2009/03/23(月) 09:33:25 ID:anPzrGaK
897 :
pH7.74:2009/03/23(月) 09:38:26 ID:9nHGHLdB
898 :
pH7.74:2009/03/23(月) 12:26:38 ID:zx6QN8Cm
オスカー、スマトラ調べてみます。
ありがとう。
猫が水槽に手を突っ込む癖をどうにかして治したいので…。
899 :
pH7.74:2009/03/23(月) 12:27:24 ID:OuJDbJhA
リリィメンテ用にキッチンハイター買いました
希釈割合
漬け込み時間
後処理(中和等)
その他注意点
教えてください
900 :
pH7.74:2009/03/23(月) 12:36:20 ID:D9+cczyz
>>899 キッチンハイターは界面活性剤入ってるぞ
普通のハイターのが安全
濃度は適当
漬け込み時間は綺麗になるまで
後処理は水洗いした後でハイポとかの塩素中和剤使用
901 :
pH7.74:2009/03/23(月) 12:54:41 ID:JrtVZq/r
30キューブでスドーのプロッシモ使いたいんだけどやめた方がいい?
902 :
pH7.74:2009/03/23(月) 12:59:17 ID:7+OX2fBx
ハイポで中和ときキャップ一杯(24ml)につき約5g(パイポ40粒程度)です。
んでハイターの濃度は
>>次亜塩素酸ナトリウムは強い殺菌力は大腸菌を使った実験では、60ppm(0.006%)という低濃度でも1分で完全に死滅するとのことです。
市販のハイターは100〜600ppm程度らしいので10倍20倍に薄めても十分殺菌能力はある
キャップ10杯使ったらパイポ400粒
大袋でハイポ買ってもすぐ使い切るかもw
903 :
pH7.74:2009/03/23(月) 12:59:37 ID:D9+cczyz
>>901 外部フィルターと比較したときに利点が思い浮かばない
実物見るとマジ威圧感あるから俺なら使わない
904 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:13:06 ID:JrtVZq/r
>>903 俺も利点があるとは思わないんだけどあえてこの組み合わせで使いたいんだw
ただ無理なく使うには水流とかがちょっと強いかなと思って
905 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:25:03 ID:OuJDbJhA
界面活性剤を中和することは不可能ですか?
ひたすら流水で流しても生体に影響あるならハイター買い直そうかな
906 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:51:54 ID:X+Ct1zh4
>>905 良くすすげばOK。
でもその労力や残留時の危険性考えたら買い直した方が早いよ
907 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:52:01 ID:f6g7dZZK
>>905 中和は無理
完全に洗い流すしかないが目に見えないから洗い流れた事を確認する術が無い
908 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:52:44 ID:5z+Pr/Ie
>>902 いや、普通濯いでから中和するからw
ハイターはまた使えるし
909 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:53:53 ID:32BsCIJO
未使用でレシートあるなら交換
910 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:56:22 ID:9h7Z3ij9
初心者でも育てられる水草って何がありますか?
911 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:59:49 ID:znzJmKzR
プレコに白い膨らみ?ニキビ傷が化膿したみたいな感じになってます
水カビ病?だとすれば治療方法は加温、水換え位しかないですか?ナマズ系は薬はダメらしいので何か良い方法がありましたら教えてください
又、隔離できない状況なのですが他の魚に感染したりしますか?
912 :
pH7.74:2009/03/23(月) 14:44:54 ID:tzFnRR3J
画像ないから正確にはわからんけど、最悪プレコ病の可能性がある
他にナマズ系の生体がいるなら即隔離
できないとか言ってる場合か
プレコ病は感染力と致死率が高いので
適当にプレコ病の画像をググって確認してみなはれ
913 :
pH7.74:2009/03/23(月) 16:45:25 ID:a4kJ735v
914 :
pH7.74:2009/03/23(月) 17:06:49 ID:krlAxBDN
915 :
pH7.74:2009/03/23(月) 17:20:27 ID:DCigrLk2
>>913 バクテリアのコロニーやその死骸ってところでしょう
それが硝化菌なのかどうかはしらない
916 :
pH7.74:2009/03/23(月) 17:42:40 ID:9h7Z3ij9
質問です。
tp://item.rakuten.co.jp/chanet/12044/
こちらのフィルターを使いたいのですがこれは単体では使えないのでしょうか?
他に何を買ったらいいですか?
917 :
pH7.74:2009/03/23(月) 17:44:51 ID:t8t7J7Cd
tまで抜くなw
918 :
pH7.74:2009/03/23(月) 17:52:20 ID:9FekjAyS
>>916 その画面の説明書にエアポンプをチューブでつなげと書いてある。
919 :
pH7.74:2009/03/23(月) 18:01:47 ID:9h7Z3ij9
>>918 すいません。
エアポンプをチューブに繋げとは具体的にはどういうことなのでしょうか?
他には何か買う必要があるのですか?
初心者なので右も左も解らないです。教えてください。
920 :
pH7.74:2009/03/23(月) 18:12:40 ID:hdyv9+bF
>>919エアポンプとエアチューブを買ってフィルターにつなげるんだよ。
921 :
pH7.74:2009/03/23(月) 18:12:46 ID:rwsctxpR
>>919 ヲイwww
エアポンプに空気の吐出口があるからそこにエアチューブを挿す。
エアチューブのもう片方をフィルターにあるチューブの差込口に挿す。
どんな環境で何を飼うつもりか書かないと、他に何が必要なのかは誰も書けないと思うw
922 :
pH7.74:2009/03/23(月) 19:25:58 ID:5z+Pr/Ie
ていうかこいつがこんな小さなフィルターで何を虐待するつもりなのかが気になるwww
923 :
pH7.74:2009/03/23(月) 19:46:48 ID:KdwLAxzs
おさかな の きもちは
どうすれば わかれますか
おねがいします
924 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:01:16 ID:hdyv9+bF
>>923 水中メガネをかけて水槽に頭突っ込め。
今日はとんでもない質問者が多いな。
925 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:16:45 ID:pM3Itndv
嫁に見付からないように水槽を増やすにはどうすればよいですか?
926 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:18:30 ID:7oa7GsXQ
まず1cmくらいから始めて、半年後に目的の大きさにする
927 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:33:14 ID:t8t7J7Cd
水槽の中に新しい水槽を入れる。
928 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:36:07 ID:DvVjdVCh
929 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:46:55 ID:XGqaYfel
水草植えたらタニシみたいなのがもれなくついてきた
一匹だけどこういうのは除けとくべきですか
930 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:48:26 ID:GQDZxO8O
取りあえずつまんで屋根の上に投げとけ
931 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:49:04 ID:rwsctxpR
>>929 一匹でも受精後だと爆殖するので取り除くほうがよいと思う。
大発生してもおkなら放置w
932 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:57:41 ID:qUYFS0qQ
明日から急な出張で四日程、家空けるのですが餌はしばらく上げなくても大丈夫?だと思うのですが、ライトってつけっぱなしにしない方がいいですか?
一人暮らしなんで家族に頼めないです。
30cm水槽にレッドビーとグッピーを飼ってます。
水草はアマゾンフロッグピットとウィローモスです。
933 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:58:51 ID:GQDZxO8O
消してておk
934 :
pH7.74:2009/03/23(月) 20:59:30 ID:tzFnRR3J
まぁ実際、スネイルの食害つっても数匹ならたかが知れてるけどね
あくまでも見た目の問題だよね
ちなみに、急遽立ち上げたトリメン水槽なんかは
水質が不安定で悪化しやすいので
残餌処理にスネイルを使うと良い感じ、てのをどっかで聞いた
935 :
pH7.74:2009/03/23(月) 21:03:36 ID:F4vmgSOz
936 :
pH7.74:2009/03/23(月) 21:09:58 ID:9JQlDV+0
937 :
pH7.74:2009/03/23(月) 21:20:12 ID:ZEJOMglc
金魚10匹飼うのにオススメの水槽サイズを教えてください。
938 :
pH7.74:2009/03/23(月) 21:36:36 ID:GQDZxO8O
60
939 :
pH7.74:2009/03/23(月) 21:51:26 ID:ZRIM4tX2
ポット入りの水草をひっこぬいて植えたいのですが、どうやって抜けばよいでしょうか?
940 :
pH7.74:2009/03/23(月) 21:53:19 ID:5z+Pr/Ie
941 :
pH7.74:2009/03/23(月) 22:30:16 ID:ZRIM4tX2
942 :
pH7.74:2009/03/23(月) 22:47:47 ID:ZEJOMglc
943 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:23:34 ID:3AOlGQ6m
>>938 金魚ってどの種類か知らんが
60は大きすぎねえ??
そんなもんなのか?
944 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:28:30 ID:SIG8OSxW
>>943 金魚も最終的には20センチ近くなるからやっぱ60センチ水槽が妥当だと思う
945 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:28:48 ID:3EWNQWdT
10匹も入れると60でも小さく感じてくるよ
946 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:34:16 ID:9h7Z3ij9
麦飯石って実際にどれ位の効果があるんですか?
947 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:35:49 ID:t8t7J7Cd
経済効果しかない
948 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:44:57 ID:nqAsObxv
プラセボ効果だってあるぞ!
949 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:54:44 ID:ZEJOMglc
プラ(衣装ケース)で金魚飼ってる方いますか?ヒーターを入れても大丈夫でしょうか?
950 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:56:11 ID:W++yq0vC
951 :
pH7.74:2009/03/23(月) 23:59:58 ID:9h7Z3ij9
金魚にヒーターなんて必要ねぇだろ
952 :
pH7.74:2009/03/24(火) 00:13:38 ID:/nOsKzWD
スカシカシパンてウニの仲間で紫色っているの?
海の浅瀬に大量発生していたんだが。
953 :
pH7.74:2009/03/24(火) 01:38:31 ID:zuICNWPk
カージナルテトラとミナミヌマエビが同居している水槽ですが
カージナルテトラに魚肉ソーセージを与えたら凶暴化しちゃいそうですか?
954 :
pH7.74:2009/03/24(火) 01:40:55 ID:wWWKv61f
レッドラムズホーンの餌は何がいいですか?
ウィローモスだけで大丈夫でしょうか?
955 :
pH7.74:2009/03/24(火) 01:54:27 ID:Bdz1y0I9
>>953 ソーセージは塩分含んでるから魚用の餌にはどうかな・・・
あと水も汚れると思う。凶暴化は多分しない
956 :
pH7.74:2009/03/24(火) 03:28:37 ID:P3wgbQF1
先月まで金魚を飼育していた30cmキューブ水槽で新しくグッピー(ブルーグラス)
を飼育してみようと思います。
初めてのグッピーなんですが、金魚を飼育していたのと同じ水槽で飼育をしてもよいものなのでしょうか?
宜しくお願いします
957 :
pH7.74:2009/03/24(火) 04:23:29 ID:wWWKv61f
よい
958 :
pH7.74:2009/03/24(火) 04:29:35 ID:YjVpKhJQ
エーハイムの出水側のホースだけやたら汚くなる。。
吸水側はあんま汚れないんだけど、フィルターの中を通った水
のほうが汚れてるってことでおK?
あんまし気にしなくていいのかな?
959 :
pH7.74:2009/03/24(火) 09:07:43 ID:L7lQlL5Z
>>958 微量だとしても亜硝酸濃度は排水パイプ内が1番高いだろうな
960 :
pH7.74:2009/03/24(火) 09:44:09 ID:PwsISTuu
>>958 なんか知らんけどその汚れの正体はちっこい生き物の集団だな多分
生き物が殖えてるって事は水中に餌が有るんだろうな生き物が餌を食ったら食った分だけ水が綺麗になるな
ラッキーじゃないか
961 :
pH7.74:2009/03/24(火) 10:01:48 ID:UP+0BXR4
チャームで購入した流木、アク抜き済みと書いてあったんですが水が黄色くなってしまいました。
ブラックホールがいいと聞いたんですが60センチ水槽用のものしか見つかりません。
水槽はニッソーのルームメイト901Nなんですけどどうすればいいんでしょうか?
あとチャームの流木は煮沸しないで下さいと書いてあるんですけどうすればいいのでしょうか
962 :
pH7.74:2009/03/24(火) 10:14:37 ID:iV4VmvYl
スーパーマリオの水中面の情景をアクアリウムで再現しようとしています。
淡水フグはもう入手していますので、淡水で飼えるイカを紹介してください。
963 :
pH7.74:2009/03/24(火) 10:22:14 ID:1FagbdAZ
>>961 活性炭なら何でも良いよ。
水槽内に入れとけば効果があるから濾過に入れる必要はないです。
(止水域はダメだけど)
可能なら、水の排出口に吊下げて。
964 :
pH7.74:2009/03/24(火) 10:29:31 ID:ZQ5Dpxym
>>961 表面に粉ふいてるような感じの流木なら水に入れるとボロボロと解けていく水も茶色くなる
流木が解けてなくなるまでブラックホールでも活性炭でも色は取れないよ
タンニン?だっけ?なんたら酸だか、なんか色々成分が溶け出していいと聞くが
そんな流木茶無で売ってるの?売ってるなら買いたい
965 :
pH7.74:2009/03/24(火) 10:32:12 ID:zC0EOWlg
>>961 アクは流木の成分そのものなので
アク抜きしても出続けることはある
ブラックホールが一番有効なのも確か
60cm基準になってるなら、水量で判断してブチ込む量を増やしなさい
90規格なら3倍かな
966 :
pH7.74:2009/03/24(火) 10:39:52 ID:u1KSLTCN
なんで全然打てないイチローを使い続けんの?
なぜ川崎出さないんですかね?
967 :
pH7.74:2009/03/24(火) 11:10:37 ID:UP+0BXR4
968 :
pH7.74:2009/03/24(火) 11:21:04 ID:eqPaTeET
>>962 マジレスすると、残念ながらそんな質問をしているレベルでイカは飼えない。
イカの飼育はそれなりの施設でも長期間飼育は神経を遣う。
おまけに、(知らないだけかも知れないが)淡水で飼育できるイカなんて聞いたことがない。
969 :
pH7.74:2009/03/24(火) 11:24:17 ID:7LS9+3yP
奥多摩湖には淡水化したイカが生息しているという
970 :
pH7.74:2009/03/24(火) 11:27:31 ID:eqPaTeET
971 :
pH7.74:2009/03/24(火) 12:14:29 ID:iV4VmvYl
972 :
pH7.74:2009/03/24(火) 12:18:39 ID:ZQ5Dpxym
>>971 密猟者発見しました!タイーホ!タイーホ!
973 :
pH7.74:2009/03/24(火) 12:21:46 ID:ZQ5Dpxym
>>970 なに?その妄想サイトw
タモリクラブでやってたけど海だった部分は等々力よりもずっと南って
奥多摩なんか海なわけがない
974 :
pH7.74:2009/03/24(火) 12:48:16 ID:R7PlaQ4p
さっそく二人釣れたwww
975 :
pH7.74:2009/03/24(火) 14:36:20 ID:PwsISTuu
タコばっかやな
976 :
pH7.74:2009/03/24(火) 15:36:07 ID:ZQ5Dpxym
イカ臭い奴ですが・・・・
977 :
pH7.74:2009/03/24(火) 16:07:21 ID:pGrL3GQZ
978 :
pH7.74:2009/03/24(火) 17:16:31 ID:iV4VmvYl
現場に到着。
とりあえずいくつかポイントを探しながら、海釣り用のイカ用疑似餌を投げ込んでます。
979 :
pH7.74:2009/03/24(火) 20:20:25 ID:uFnaJBtj
980 :
pH7.74:2009/03/24(火) 20:38:44 ID:iaVLYbZH
黒&緑のヒゲ状苔に悩まされています。指でつまんで取れば取れるのですが,床材の大磯砂にまで生える始末。
どうにかして無くしたいのですが,生物では何が食べてくれますか。
水槽内にはクラウンローチ,ミナミヌマエビ,グッピー,オレンジフィンカイザーが入っています。
981 :
pH7.74:2009/03/24(火) 20:41:19 ID:bzICc/EM
>>980 ロンボケがけっこう食べる。
でも対症療法には限界がある。水質その他の環境見なおせ。
982 :
pH7.74:2009/03/24(火) 21:46:41 ID:iV4VmvYl
全然釣れないので車のヘッドライトで水面を照らしてみる。
たしかイカって光に集まるよな。
983 :
pH7.74:2009/03/24(火) 21:56:23 ID:MK1bmDrX
イカ釣りの時期なのか?
984 :
pH7.74:2009/03/24(火) 21:58:10 ID:yIjU66YI
バラライカ
985 :
pH7.74:2009/03/24(火) 22:10:23 ID:PwsISTuu
ボルシチ
986 :
pH7.74:2009/03/24(火) 22:11:41 ID:iV4VmvYl
カレーヌードル美味しいです…
寒い
987 :
pH7.74:2009/03/24(火) 22:16:41 ID:PwsISTuu
シーフードヌードルならイカ入ってたじゃん
988 :
pH7.74:2009/03/24(火) 22:41:26 ID:wWWKv61f
小型の水槽が欲しいんですけど
ガラス水槽とアクリル水槽どっちがいいんですか?
それぞれの特徴とデメリットを教えてください。
お願いします。
989 :
pH7.74:2009/03/24(火) 23:31:41 ID:nn4ewpue
>>988 ガラスと比較して高価だが軽くて割れにくく透明度が高いのがアクリルの長所。
しかし小型水槽だとガラスでも重くないし、薄いガラスが使えるので透明度にも
問題がない。逆に小型ゆえ手軽に窓辺とかに置きたい場合はアクリルは太陽光で
劣化しやすい。つか、この場合の小型ってどれくらいか不明だ。やり直し。
990 :
pH7.74:2009/03/24(火) 23:34:57 ID:ryboyMCQ
アクリル水槽は磨き傷が付き易くてメンテに気を使うという欠点も
991 :
pH7.74:2009/03/24(火) 23:40:10 ID:t9JZ/nWH
992 :
pH7.74:2009/03/24(火) 23:49:35 ID:MK1bmDrX
すぐウザくなるさ
993 :
pH7.74:2009/03/25(水) 00:49:27 ID:m/KFe0rE
ネオンテトラを買おうと思ってる素人なんですが、おすすめの育成キット?を教えてください。
994 :
pH7.74:2009/03/25(水) 01:07:10 ID:/atsMVqh
>>993 ジクラウォーター、麦飯石溶液、エコバイオリング、水換え不要とかうたってる商品、
995 :
pH7.74:2009/03/25(水) 01:09:24 ID:daD3TViC
とりあえず小型セット水槽30とか45に生体少なめで始めてみたら良いと思うよ
大きい水槽の方が管理は楽だし魚をたくさん入れられるから
初心者にオススメって言うけど、すぐ飽きる可能性もある。
飽きた場合大きい水槽は処分に困ることが多い
飽きなかった場合、後々デカイ水槽に買い替えた場合も
小型水槽はトリートメントやストック用、
隔離タンクとして使えるし処分するにしても簡単
996 :
pH7.74:2009/03/25(水) 07:21:31 ID:aPkeXFsE
うめ
997 :
pH7.74:2009/03/25(水) 09:03:03 ID:VYwS7+wY
うめ子
998 :
pH7.74:2009/03/25(水) 10:09:04 ID:aPkeXFsE
うめっしゅ
999 :
pH7.74:2009/03/25(水) 10:09:52 ID:aPkeXFsE
うめ
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。