ボトルアクアリウム【十瓶目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952pH7.74:2009/04/15(水) 00:04:27 ID:OtmQWr3o
マシモッサジャンゴーですね、わかります
953pH7.74:2009/04/15(水) 00:05:56 ID:0kH5KwkM
1リットルのボトルにアヌビアス・ナナ イエローハートって入れられますか?
954pH7.74:2009/04/15(水) 00:15:24 ID:/Lv15t9W
梅酒瓶なら入れられる。
ペットボトルやウイスキーの瓶なら入り口でつかえて入れられない。
955pH7.74:2009/04/15(水) 00:30:27 ID:aYxOWwyl
新しいのや物珍しいのを入れる前に、簡単な物で良いから
安定させる事が先決だろうが。アフォか。
956pH7.74:2009/04/15(水) 00:35:27 ID:rsOcxrCt
やはり無理ですか?
自分の好きな水草も入れられないんじゃ
ボトルなんてやる価値はあるんのでしょうか?

他に1リットルのボトルに入れられる水草は何かありますか?
入れられる=育つという意味です。

マツモ、ウィーロモス、アナカリス以外に有りましたら教えて下さい。
957pH7.74:2009/04/15(水) 00:40:00 ID:jgJyxUin
厨房すぎて・・・「何も言えねぇ〜www」
958pH7.74:2009/04/15(水) 00:41:43 ID:MoOg8kMc
自分で
>ボトルなんて
と言ってる時点でもう…
959pH7.74:2009/04/15(水) 01:00:41 ID:aYxOWwyl
【百花】外掛けフィルター総合 Part10【繚乱】
287 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 19:32:34 ID:0kH5KwkM
マスターパル ミニミニこのような感じで改良したいんですが
どうやったら出来ますか?

ttp://park1.wakwak.com/~boa/diy/gex450.htm

291 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 23:37:49 ID:0kH5KwkM
>>290
こういう濾材を入れる小さい網ってどこで売ってるんですか?

293 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 23:49:44 ID:0kH5KwkM
>>292
三角コーナーにあるネットはもっと網の目が細かい気がするんですが

【調べるの】今すぐ質問に答えて!58【マンドクセ】
135 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 14:24:21 ID:0kH5KwkM
120×60×60の水槽って水を入れたら重量はどれ位の重さになるんですか?

141 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 19:23:09 ID:0kH5KwkM
外掛けフィルターを買って取り付けたんですが
なんか安定しないでグラ付くんですがこれでいいのでしょうか?

149 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 22:33:47 ID:0kH5KwkM
水槽の下にひくマットでオススメなのないですか?

155 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 22:54:12 ID:0kH5KwkM
>>152
>>154
レスありがとう。
家にある発砲スチロールを代用しようと思うんですが
やっぱり止めといた方がいいでしょうか?

158 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 23:18:36 ID:0kH5KwkM
>>157
ありがとう!
素直にウレタンマットを買ってきます

164 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 23:51:41 ID:0kH5KwkM
水槽の水って濾過フィルターを使っても多少は臭いますか?

水草 総合スレッド 32株
316 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 13:55:59 ID:0kH5KwkM
>>315
水道水をそのままでいいんでしょうか?
それともカルキを抜いた水ですか?

319 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 14:34:50 ID:0kH5KwkM
>>318
ありがとう!
カルキを抜いた汲み置きしといた水でやればいいんですね
960〜本日のNGID:ID:rsOcxrCt〜:2009/04/15(水) 01:03:00 ID:aYxOWwyl
零時迷子はお引取りください。

選択肢を増やすのは、安定させてから。
その事に関しては、ボトル“なんか”だろうが、60規格水槽だろうが同じだし、
小さくて濾過も無いボトルだからこそ許容量が減って当然。
その狭い許容量をどう扱えるか、どこまでの生体や水草を維持出来るかは、
全て当人のスキルにかかってる。

要約すると、お前には無理。ってこった。早くアクアやめちまえよ。
961pH7.74:2009/04/15(水) 03:09:09 ID:DoBEKcb+
ID:rsOcxrCt ←
962pH7.74:2009/04/15(水) 11:11:22 ID:9YHdSP3P
どうせ2chだから、どうせ匿名だから、と無礼な発言を続ける人は
リアルも充実していないのは確定的に明らか。
本当に悪気がなくてやってるならここをおすすめします。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1229253851/
いままでのあなたの質問に対する回答を総合して自分で考えれば
住人が呆れるようなレスはしないはずです。
まずは勇気をだして家から出てみましょう!

マジレスしちゃったヽ(´∀`)ノ
963pH7.74:2009/04/15(水) 12:44:51 ID:00qqwc1f
>>948 遅レスですが

子猫をお迎えするんだったらガード必須かと〜
子猫はやんちゃなのでw

成猫は落ち着いてくるので(ここで初めて性格の違いがはっきりする)
性格によると思います〜
964943:2009/04/15(水) 13:18:05 ID:QkGGdp/u
>>948
そうか、仔猫の可能性があるの忘れてた・・・
子猫は963がいってる通りガード必須だと思う・・(´ω`)

>>952
マシモッサジャンゴーwwwwwwお茶吹いたじゃねーがww
965pH7.74:2009/04/15(水) 14:47:11 ID:G4s5xQji
あのね。

猫の性格うんぬんじゃなくてさ、猫にしろ犬にしろ奴等は本能におもむくままに行動する訳で、奴等の手の届かないとこに置くしかないと思うぜ。
966pH7.74:2009/04/15(水) 15:10:51 ID:wEpJ06rA
ラスボラ系ってボトルでも飼えますか?
飼ってる人いますか?
967pH7.74:2009/04/15(水) 16:45:36 ID:0Iu4lNbJ
ボララス・マキュラータなら3ヶ月ぐらいボトルで飼ってた。
寒くなってきた時に水槽に戻したけど。

ラムズボトルとミナミボトルに小さいミジンコ?が
いっぱいわいたよ。春だね(´ー`*)
動きや形の違いから数種の微小生物がいるみたい。
1ヶ月前に水槽水で底砂や水草をザブザブ洗って全リセした
ばっかりなのに、奴らは何処からくるんだろ?

968pH7.74:2009/04/15(水) 16:48:00 ID:wEpJ06rA
>>967
ラムズって糞が凄いみたいですけど
糞は基本的に放置ですか?
969pH7.74:2009/04/15(水) 16:51:49 ID:dIqAnmpM
分解されるよ。
ミナミの糞のほうが分解されにくくて目だつ
970pH7.74:2009/04/15(水) 17:08:54 ID:0Iu4lNbJ
うちもウンコ吸出しはまったくしてないで基本放置だけど
すぐに分解されてる。
水換えもほとんどしないし水量に対して生体少な目なら
問題ないみたい。

バランスドアクアまではいかないけど、
ビンの中に小さな生態系の循環サイクルが出来てくると嬉しいな。
971pH7.74:2009/04/15(水) 18:23:16 ID:9YHdSP3P
またおまえか・・・?
972pH7.74:2009/04/15(水) 18:43:58 ID:mkNRqPDi
>>967
風に乗って空を飛んでくるんだよ
いやマジで
973pH7.74:2009/04/15(水) 19:04:11 ID:PNd4+Ary
自然の綺麗な澄んだ水は飲める
けど水槽の水はくさくてまずい
腹痛になる
あなた方のボトル水槽のレベルは?
臭い悪環境なボトルや水槽で一応生体が生きてるからバランスアクアだなんてまさか言わないよね?
974pH7.74:2009/04/15(水) 19:17:30 ID:vNYmknkA
うちのボトル、フィルタ入ってる水槽の水よりいい匂いなんだぜ……
なんつーか、春の小川の匂い?ちょっと土臭くて青いような水草のにおいもするけど、
それがなんともいえずいい感じ。

水槽の方はちょっとヘドロっぽいというかコケくさいというか、手についても舐めたく
ない感じだけど、ボトルの水だったら手につけたままでパンとか持って食べても
全然平気。
975pH7.74:2009/04/15(水) 19:25:50 ID:wEpJ06rA
>>974
じゃあ、早くボトルの水舐めてみろよ。
出来るんだろ?
976pH7.74:2009/04/15(水) 19:47:44 ID:I35Hktrz
>>972
やっぱ飛んで来るんだね〜ブラインエッグみたいに乾燥おkなのかな?
うちマンション15階なんだけどミジンコが自然発生する不思議
もちろんコケも発生するし
977pH7.74:2009/04/15(水) 20:16:00 ID:Fy/dJrhX
カスが一人まぎれこんでるな
【キーワード抽出】
対象スレ: ボトルアクアリウム【十瓶目】
キーワード: wEpJ06rA


966 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 15:10:51 ID:wEpJ06rA
ラスボラ系ってボトルでも飼えますか?
飼ってる人いますか?

968 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 16:48:00 ID:wEpJ06rA
>>967
ラムズって糞が凄いみたいですけど
糞は基本的に放置ですか?

975 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 19:25:50 ID:wEpJ06rA
>>974
じゃあ、早くボトルの水舐めてみろよ。
出来るんだろ?




抽出レス数:3
978pH7.74:2009/04/15(水) 20:20:52 ID:wEpJ06rA
定期的にイキがったお方が現れるのはデフォなんですかね?
979pH7.74:2009/04/15(水) 20:23:00 ID:tjsB/G0X
>>977
いいかげんスルーを覚えようぜ
980pH7.74:2009/04/15(水) 20:31:11 ID:Fy/dJrhX
>>978
定期的にお前のようなキチガイが現れるのと同様、デフォなんですよ
981pH7.74:2009/04/15(水) 20:40:52 ID:G4s5xQji
うん、それは確かに
 
で、>>980次スレ宜しく。
982pH7.74:2009/04/15(水) 20:47:45 ID:9YHdSP3P
熱帯魚が清流に住んでると思ってるのは愚かなのです。
海外の例えをあげてもわかりにくいだろうから国内の例をあげると、
フナだって沼エビだって清流で生きていくのは難しいです。
あなたの定義するところの「綺麗な水」が淡水域の生態系にとっての良環境ならば地球上の9割以上の生物が姿を消す事になります。
要するに水槽一つ維持できないやつが中途半端な知識で煽っても
アクアリストには通用しないのです。

住人さんごめんなさいヽ(>A<)ノ
983pH7.74:2009/04/15(水) 20:52:51 ID:9YHdSP3P
>>974
スネール類が入ってるなら水触った後には手を洗う事をおすすめするの
例え話だったらずびばぜん
984pH7.74:2009/04/15(水) 20:53:26 ID:wEpJ06rA
>>982
誰も自然の生態系がどうとか一言も言ってないだろ?
>>974がボトルの水を飲めるみたいな出来もしないこと偉そうに言ったから
俺がじゃあ、ボトルの水を舐めてみろって言ったんだよ。
985pH7.74:2009/04/15(水) 21:01:54 ID:mkNRqPDi
ほいよ
携帯だからテンプレ頼んだ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1239796879/
986pH7.74:2009/04/15(水) 21:04:19 ID:9YHdSP3P
>>984
どちら様でしょうか?^^;あなたにレスしたわけじゃないのですがもしかして自演ですか?
987pH7.74:2009/04/15(水) 21:06:44 ID:G4s5xQji
>>984誰もお前の事を指して言って無いのも事実なのだが。
被害妄想してるなら早めに出来るだけ大きな病院に行けよな。
988pH7.74:2009/04/15(水) 21:16:37 ID:9YHdSP3P
今週末暇だったら試作玉3号をうpしていいですか><
989pH7.74:2009/04/15(水) 22:38:35 ID:/Lv15t9W
どそ。
試作玉っつーことは、いずれ本生産モデルが出るんですかね?
990pH7.74:2009/04/15(水) 22:43:59 ID:VEPL6lr1
>>988
是非是非おながいしまー^^

それと‥迷子の人スルーしません?
わかるように安価だけして頂けると助かりますが‥いかがでしょう。
991pH7.74:2009/04/15(水) 23:17:48 ID:foyObUJX
            //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
  ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
 (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
 ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
   \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
      \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
       \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
         \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
          \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
            )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
992pH7.74:2009/04/15(水) 23:28:25 ID:b6lFqCd5
>>991
ID:wEpJ06rA
993pH7.74:2009/04/15(水) 23:33:00 ID:9YHdSP3P
ずびばぜん
ほんとの初心者の方が見た時に理解を深められるようにと思って逐一レスしてましたの
以後徹底スルーします
994pH7.74:2009/04/16(木) 00:09:51 ID:7zdYCi0H
>>992
おぉ!さっそくナイス!

>>993
週末暇になるよう祈ってますw
995pH7.74:2009/04/16(木) 00:11:24 ID:L2c01P0u
はぁ?チラシの裏も程々にしろ。
996pH7.74:2009/04/16(木) 00:14:46 ID:7zdYCi0H
おっとそれから‥
こんなのしか晒せませんが
梅代わりのうp
http://imepita.jp/20090414/630300
997pH7.74:2009/04/16(木) 00:19:08 ID:MUeteURT
ポストの口みたいな横長の長方形は何ですか?
998pH7.74:2009/04/16(木) 00:32:38 ID:0aLF61f9
キャニスターの瓶だからラベルを貼るところかと。
999pH7.74:2009/04/16(木) 00:51:37 ID:L2c01P0u
 
1000pH7.74:2009/04/16(木) 00:56:51 ID:MUeteURT
え、いいのかな1000もらっちゃって。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。