【ファン】水槽冷やせ〜!Part12【クーラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
いよいよ暑さ本番です。
これからの暑さ対策を皆さんで話し合いましょう。
ここは水槽冷却総合スレです。

◆前スレ
【ファン】水槽冷やせ〜!Part11【クーラー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1206081779/

◆過去スレ
【ファン】水槽冷やせ〜!Part10【クーラー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182477771/
水槽冷やせ〜!Part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154727742/
【夏本番】水槽冷やせ〜!Part8【クーラー/ファン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153062999/
【クーラー】水槽冷やせ〜!Part7【ファン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1149150808/
【高温対策】水槽冷やせ〜!Part6【酸欠防止】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123336755/
【オマイの】水槽冷やせ〜!Part5【頭も】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1118161885/
水槽冷やせ〜〜Part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113397215/
水槽冷やせ───┤Part3|
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089249841/
水槽冷やせ〜PART2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1058900007/
水槽冷やせ〜1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1020450498/
2pH7.74:2008/07/06(日) 23:43:40 ID:fUnk0i3T
Q.ファンの設置場所は?
A.水面もしくは上部濾過槽に当てれば、だいたいどこも同じです。
 気化熱を利用した冷却法なので水にあたりさえすれば正直なんでも良いです。

Q.どこのファンが一番静かですか?
A.自作最強。自作>エヴァリス>ニチドウ

Q.エアコンて有効ですか?
A.かなり有効。それなりに電気代がかかります。
 一緒に生活もするのなら体を壊すのであまり低温には出来ない。

Q.水槽クーラーとファンのメリット・デメリット教えてください。
A.水槽クーラー
  ・ファンに比べて遥かに安定した温度を維持できる
  ・冷却能力が高い
  ・でも値段も高い
  ・結構排熱がある
  ・機種にもよりますが動いてるときはうるさい
 ファン
  ・安い
  ・冷却能力を高めるために除湿対策をしなくてはいけない
  ・排熱はもちろんない
  ・音は水作ならほとんど気になりません
  ・水が減る
  ・逆サーモを使用しないと連続運転

Q.ファンだけで夏を乗り越えられますか?
A.工夫をすれば26〜27度を維持できます。
  ・エアレーションする
  ・ライトのリフトアップ
  ・マメな換気
  ・ふたの上にアイスノン
  ・エアコン

Q.水槽クーラーは生体に負担がかかると聞いたのですが
A.そういう意見もあります。でもそういう人はヒーターも負担を考慮して使わないようです。
3pH7.74:2008/07/06(日) 23:44:12 ID:fUnk0i3T
◆今までに出た冷却法

        効果   安定度    生体への負担   備考
ファン      ○     △         なし      市販品は爆音多く、自作だと無音の境地で冷え冷え
水槽クーラー  ◎     ◎        ほぼなし    初期投資・維持費が莫大
氷          △     ×         あり      虐待です
ドライアイス   ◎     ×        死にます    虐待です
ライトリフト    △     ○         なし      飛び出しに注意
蓋に冷たい物  △     ×         なし      よっぽど暇な人でないと無理
エアコン     ○     ◎         なし      多数の水槽向きでコストは設定温度による
打ち水      ?     ×         なし      意外と効果があるらしい?
すだれ      ?     ○         なし      部屋の温度上昇の軽減・外飼いでは必須
発砲スチロール?     △         なし      温度変化を緩やかに出来ます
4pH7.74:2008/07/07(月) 00:47:40 ID:C1f7PWeA
すみません、今、過去ログ読まずに、このスレきました。
値段的に(うちは和金で丈夫だし)ファンの購入考えています。

チャーム見ると
「また外気温や湿度等の周辺環境により、効果が大きく異なりますので、必ずファン専用サーモを使用して
必要な温度になった時だけ動作させるような設置を行ってください」
のような説明が、どの商品にもついていますが
うちはマンションで室温留守時にはいつも高いのですが、
常時使用だと火災とかの恐れがあるのでしょうか?
5pH7.74:2008/07/07(月) 01:10:15 ID:DPRXSaMY
>>4 常時使用に起因する火災の恐れは、ないです。
6pH7.74:2008/07/07(月) 01:25:02 ID:XF8A8PWK
静かなファンのメーカーを言い切ってるが、
製品の型によっても違うだろ?
 
7pH7.74:2008/07/07(月) 02:48:54 ID:C1f7PWeA
>>5
ありがとうございます!
8pH7.74:2008/07/07(月) 03:03:13 ID:1cC5LwWy
>>6
テンプレが時代に即してない。ニチドウファンも廃盤だしね。
最近出てきたペルチェ式にも触れてないし、追記、添削が必要かも。
9pH7.74:2008/07/07(月) 03:05:38 ID:C1f7PWeA
何度もすみません。
で、早速エヴァリスのセット(CF70)をチャームで購入したのですが
セットするとき、風が水面にあたるように、水槽のフタはとるのですか?
鉢植え底蜂ネットとかに変えて使用するのでしょうか?
バカな質問ですみません。
実物セットしてあるところを通販だと見られないので、すみません。
10pH7.74:2008/07/07(月) 03:20:33 ID:DPRXSaMY
>>9 蒸発を促進するため、ファンで
水面上の湿った空気を吹き飛ばして下さい。
それを効率良く実施するために、必要ならば蓋を外します。
11pH7.74:2008/07/07(月) 03:33:35 ID:rcW2Aa5C
>>10
ありがとうございます。了解しました。
あ、携帯にしたのでID変わりました。
飛び出し防止にネット必要ですね。早速加工します。
12pH7.74:2008/07/07(月) 06:54:06 ID:4eldl7v2
う〜やばい。
90cm水槽水温32度。
今日のところはクーラーつけて出るか・・・
ファン買わないと・・・
13pH7.74:2008/07/07(月) 10:27:16 ID:VmiD2A+2
秋月のアウトレット物、買ったけど、ハンダ加工無しでPCファン回せた。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-01200%22&s=popularity&p=1&r=1&page=&cl=1

これ、プラグが標準ではなく小さいけど、ジャックがオマケでついてる。
で、そのジャックの反対側は、2ミリピッチの3ピンオス端子になっていて、
ちょっと緩いけど、PCファンのコネクタにつなげることができる。
14pH7.74:2008/07/07(月) 11:12:19 ID:asC2+otA
水槽にファン付けても冷えないよ
お金の無駄

扇風機でOK
15pH7.74:2008/07/07(月) 11:15:26 ID:xvQAKw1q
◆関連リンク
GEX
ttp://www.gex-fp.co.jp/
ニッソー
ttp://www.nisso-int.co.jp/
テトラジャパン
ttp://www.tetra-jp.com/
コトブキ
ttp://www.kotobuki-kogei.co.jp/
ゼンスイ
ttp://www.zensui.co.jp/
レイシー
ttp://www.iwakipumps.jp/rei-sea/
パティエンジニアリング
ttp://patyengi.com/cooler/
ペンギンビレッジ
ttp://www.penguinvillage.co.jp/
16pH7.74:2008/07/07(月) 13:59:18 ID:YpUKgXiA
通常の人用サイズの扇風機使ってるけど消費電力が35wだorz
17pH7.74:2008/07/07(月) 16:08:42 ID:asC2+otA
>>16
それ最大電力
弱なら10Wくらいだよ

扇風機が一番静かだよね
18pH7.74:2008/07/07(月) 16:35:31 ID:rcW2Aa5C
>>14
そうなんですか?扇風機あてとけばいいのか。
通販注文してしまった
とりあえず31度だけど元気。
今蓋にアイスノンのせたら怪訝そうに相談しあったのち、興奮して、今はアイスノンを近くでみんなで見ています。
スレチだがかわええ。
とりあえず部屋エアコンですね
19pH7.74:2008/07/07(月) 17:43:38 ID:9R9YOWij
おれも、水槽のガラス蓋をはずして、上部濾過槽の蓋もはずしている。なんとか28度だ
20pH7.74:2008/07/07(月) 18:04:06 ID:4l9Nvc8f
温度計のゴムが弱って
沈没してしまうので何度かわかりません
21pH7.74:2008/07/07(月) 18:04:45 ID:gt3l1h1x
プラケだけど扇風機中速直当てでやっと28
22pH7.74:2008/07/07(月) 18:05:37 ID:TbGS2K+C
>>20
日動のデジタル温度計を安いお店で買ったら?
23pH7.74:2008/07/07(月) 18:11:20 ID:r3dXHtrR
デジタルとか糞だろ
棒状が一番正確
24pH7.74:2008/07/07(月) 18:15:03 ID:is1Z5hMC
大創
25pH7.74:2008/07/07(月) 18:18:18 ID:TbGS2K+C
>>22
このスレ的にはベストチョイスだと思う。
http://store12.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=12651
26pH7.74:2008/07/07(月) 18:37:27 ID:8stCutkK
ファンに限らず、静音って書いてある商品でホントに静かなのって殆ど無いよね
27pH7.74:2008/07/07(月) 18:39:50 ID:ja314pnV
静音であって無音じゃないからな
28pH7.74:2008/07/07(月) 18:49:58 ID:Pk+8gNaf
>>26 売る方も、騒音が気になってるんだよ。
だから照れ隠しに、わざわざ静穏て書くんだ。
29pH7.74:2008/07/07(月) 19:29:59 ID:YpUKgXiA
>>17
まじか!人にも当たる角度だからこのまま使うとしよう
壁付けタイプだからいい感じです
参考ttp://imepita.jp/20080707/700500
30pH7.74:2008/07/07(月) 19:31:10 ID:rcW2Aa5C
扇風機そんな高い位置に当たらないです〜。台を考えなきゃ
31pH7.74:2008/07/07(月) 21:04:30 ID:Gw+a02Kj
高速ファン(4400rpm位で)静かな、かつ安いファンあったら、教えてください。
32pH7.74:2008/07/07(月) 21:10:27 ID:fb04DZQg
そんなもんがこの世にあるわけねーだろ
33pH7.74:2008/07/07(月) 21:11:45 ID:MAGrHGDc
>>32
オマエの彼女がいるだろーが
34pH7.74:2008/07/07(月) 21:24:28 ID:Gw+a02Kj
>>32
本当に、ないんですか・・2200rpmならあります・・
調べて言われてるんでしょうか?単なる荒らしさんですか?
35pH7.74:2008/07/07(月) 21:51:46 ID:YpUKgXiA
人の為に調べろとかw

自分で調ろよ
36pH7.74:2008/07/07(月) 22:19:02 ID:5ADmz/7j
だいたい何センチファンだ?
といっても4400rpmじゃどのサイズでもうるさいだろうけど
37pH7.74:2008/07/07(月) 22:23:34 ID:um6ctY7m
>>31
ttp://ascii.jp/elem/000/000/126/126327/

この手のファンはしっかりファンガードつけて使えよ。
マジで指をざっくりと逝くぞ。
後固定もしっかりな、勝手にどっかいったりするかも知れないから。
38pH7.74:2008/07/07(月) 22:34:07 ID:TgNALjEm
調べずに質問するのは、このスレのデフォだが。
回答者に「調べたのか?」と言う質問者は新しいな。
39pH7.74:2008/07/07(月) 22:39:39 ID:8stCutkK
単なる荒らしさんなんでしょ
というか調べずに質問するスレはこっちでしょ
俺も最初こっちのスレと勘違いしたけどね

【調べるの】今すぐ質問に答えて!38【マンドクセ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1214547183/
40pH7.74:2008/07/07(月) 22:41:52 ID:SXhWnW6s
>>38
新しいって調べて言われてるんでしょうか?
41pH7.74:2008/07/07(月) 22:44:51 ID:IsrF2d/L
Fanの騒音は基本的に2つ

騒音=モーターの駆動音+風切り音

んで、モーターはベアリングや浮動式などによって多少の差はある
Fanのスペックで XX dbと書いてあるのはこの数値

しかし、風切り音はコレはFanの形状にもよるが基本は風量と正比例する

つまり、これは風量が同じである限り変えようがない

んで、音というのは大きな方を感じるので、8cmだと2500rpm/12cmだと1000rpm
まではモーター音の方が大きく高周波の騒音を感じ、それ以上の回転数だと
風切り音の低周波を感じるようになる

つまり8cmで4400rpmなんて高回転なFanではモーター音なんかほとんど感じない
が風切り音をかなり実感するということ
五月蠅いと思うかは人それぞれだが普通は五月蠅いと思うはず

ちなみに危険防止の為にFanガードをした方が安全ではあるが、風切り音の原因
にもなるので、PCの静音テクニック的にはFanガードは取り外す事が多い
42pH7.74:2008/07/07(月) 23:05:33 ID:KA14M/wn
一昔前の扇風機(非電子式)に逆サーモつけても平気だろうか?逆サーモが電源切ってもまた通電すれば回りだすから使えそうなんだが。
43pH7.74:2008/07/07(月) 23:12:43 ID:IsrF2d/L
>>42 問題ないよ、実際にやってるからw
扇風機の消費電力は全然少ないから余裕で制御できる
44pH7.74:2008/07/08(火) 01:44:23 ID:ImKGow9t
>>42
>>43の通りだと思うが、扇風機のモーターは回転開始時にたくさんの電流が流れるから、安全のために逆サーモ製造元に問い合わせしておく事を推奨する。
45pH7.74:2008/07/08(火) 15:52:03 ID:Rf5il4bV
今日初めて人間用扇風機試しましたが、蒸し風呂状マンションで6時間
2度水温下がってました!エアコンじゃ下がらないのに!すごい!
今日通販でファン届くけど返品するかなー
46pH7.74:2008/07/08(火) 18:50:28 ID:urpl+ooI
お前の都合で返品すんなカスが
47pH7.74:2008/07/08(火) 18:54:55 ID:rH/gpHwT
金はちゃんと払ってるんだから勘弁してやれよそのくらいは
48pH7.74:2008/07/08(火) 19:02:24 ID:urpl+ooI
は?金払ってたとしても返品すりゃ金返せってことだろうが。
49pH7.74:2008/07/08(火) 19:12:01 ID:B0Hi6sLh
不思議なことを仰る子がいらっしゃいますな
50pH7.74:2008/07/08(火) 19:15:16 ID:inCSZpCK
>>45
扇風機&FANなら、効率は倍になるかもしれないじゃないかw
通販店もビジネスとはいえ送る手間かけてるんだから、その辺の空気は読もうね
いや、分かった上でわざと書いてるんだろうけど
51pH7.74:2008/07/08(火) 19:38:12 ID:urpl+ooI
>49
誰に言ってんの?
52pH7.74:2008/07/08(火) 19:41:04 ID:B0Hi6sLh
言ったら怒るからヤダ
53pH7.74:2008/07/08(火) 19:43:46 ID:urpl+ooI
オレが不思議なこと言ってるってか?
何が不思議か言えやカスが。
54pH7.74:2008/07/08(火) 19:47:11 ID:B0Hi6sLh
言ってないのに怒りないな〜
55pH7.74:2008/07/08(火) 19:57:12 ID:fGLcaLRa
うける
56pH7.74:2008/07/08(火) 20:19:20 ID:6MxGq0eY
何この流れ
ファンで熱冷ませw
57pH7.74:2008/07/08(火) 20:41:22 ID:k/XX8+tv
>>53
おまいさんのIDが青筋立てたおっさんに見えるのは俺だけだ
58pH7.74:2008/07/08(火) 20:56:03 ID:ewPz+QIR
>>57
そうしか見えなくなった
59pH7.74:2008/07/08(火) 21:09:32 ID:rFsHbT78
真面目に、扇風機よりFANで直接水面に風当てた方が冷えると思います。
FAN+扇風機で、特に扇風機で周りの湿度をちょっとでも低くできれば
ひえますよ・・。
60pH7.74:2008/07/08(火) 21:29:32 ID:IRMfxRcu
扇風機も直接水面に当てた場合は?
61pH7.74:2008/07/08(火) 21:49:38 ID:gechAFxj
>>60
やってみてレポよろ
62pH7.74:2008/07/08(火) 21:51:46 ID:IRMfxRcu
3・4℃ほど下がったよ
掃除してからしないとすごいホコリ入るが
風量は「中」
プラケだったので速攻だった
63pH7.74:2008/07/08(火) 22:10:07 ID:2V2zKI4I
プゲラと読み間違えたぜ
64pH7.74:2008/07/08(火) 22:27:38 ID:rAze+3se
>>37
それすげーな
マジで指逝きそうだ

水槽のふたに吸気と排気のファンつければもっと効果でそうだよね
つうか、吸気は適当な穴だけで排気にファンつければいいのか?

あと、回転数気にしてるやついるけど実際に重要なのは風量だから、CFMってやつな
65pH7.74:2008/07/08(火) 23:21:16 ID:mptFudaM
そんな指標表示してないじゃん
66pH7.74:2008/07/08(火) 23:34:13 ID:2V2zKI4I
メーカーサイト見てきてみ
67pH7.74:2008/07/08(火) 23:39:11 ID:mptFudaM
たいがい書いてるの?
68pH7.74:2008/07/08(火) 23:40:06 ID:rAze+3se
>>65
PCファンのスペックには書いてあるよ
69pH7.74:2008/07/09(水) 00:00:59 ID:7eUos3P7
>>64
確かに排気だけでも空気は流れるだろうけど
蓋に隙間があれば近いところから空気吸い込むから
水面全体に空気の流れが当たらなくて効果薄いんじゃないかな
密閉に近い状態なら別だけどね。
70pH7.74:2008/07/09(水) 00:12:38 ID:weURcE/R
ファンつけるときって蓋どうしてる?
大概の魚って蓋してないと飛び出るよね。
蓋してても隙間から飛び出る奴もたまにいるが。
71pH7.74:2008/07/09(水) 00:47:41 ID:6fnSXKPq
>>70
100均の鉢植えネットで蓋作ってみました、ちょっと不安だけど
72pH7.74:2008/07/09(水) 06:23:32 ID:kg4KlHAF
>>70
上から吹きつける風が空気のクッションになって、魚は飛び出せない

と考えてみた
73pH7.74:2008/07/09(水) 07:39:54 ID:RKF6OwcI
>>70 取り合えず、ハチェットは諦めてる。
他は、コリタブで底魚化してしまった。orz
74pH7.74:2008/07/09(水) 08:09:34 ID:yoPYyYXU
>>70
もちを焼くような網でもお使い下さい。
75pH7.74:2008/07/09(水) 10:28:34 ID:Np3DyoVL
>>76
わろたw
76pH7.74:2008/07/09(水) 11:27:24 ID:z/8toxVo
正月に、和尚が二人で、和尚がツー。

>>75
いやぁ、ウケてもらって恐縮です。
77pH7.74:2008/07/09(水) 11:59:57 ID:3KyMmv75
>>70
1つは蓋を自作して、蓋自体にFANをくっつけた。
他は、100均で餅焼く網を買ってきて、蓋の形に切って乗せてる。
78pH7.74:2008/07/09(水) 13:50:55 ID:Wy42x/MH
>>75-76
ワロタ
79pH7.74:2008/07/10(木) 01:30:41 ID:RY8Qh3pY
素面を泳ぐ魚にとって、FANの風ってやっぱり苦痛なのかな?
80pH7.74:2008/07/10(木) 06:17:50 ID:7+ru/3ua
PC用のファンを改造したいんだが、電源はどのように取れば良いの?
エロイ人教えてくれ
81pH7.74:2008/07/10(木) 06:47:08 ID:tZRIxrGK
ACアダプタ
82pH7.74:2008/07/10(木) 08:24:07 ID:0HjaCGpX
>>80
検索すれば、丁寧に解説してるサイトがあるぞ。
83pH7.74:2008/07/10(木) 10:58:36 ID:oTdkR2Gr
朝見たら水槽のふちに仮置きしていた
9V稼動のPCファンが水没していた!!!
中にいたウキゴリはちょっと元気がないぐらいだったが
30cmぐらいのマツモの葉がきれいに落ちて茎だけになっていた
電源は切れていなかったので水草が感電死?
84pH7.74:2008/07/10(木) 11:00:56 ID:DDVLXyru
朝見たら水槽のふちに仮置きしていた
9V稼動のPCファンが水没していた!!!
水槽内がミックスジュースになっていた。
85pH7.74:2008/07/10(木) 11:09:53 ID:9zPbiDst
これを思い出した
ttp://www.kanshin.com/diary/659581
86pH7.74:2008/07/10(木) 12:14:35 ID:kfX49GQ2
俺はガムテープで固定してるぜよ
87pH7.74:2008/07/10(木) 12:45:53 ID:T9J/U62O
>>83
落ちたときに刈れた。
88pH7.74:2008/07/10(木) 13:10:25 ID:oTdkR2Gr
>87
一応確かめてみたが
トルクが小さいので水に落ちた瞬間にとまってしまう
89pH7.74:2008/07/10(木) 21:08:28 ID:+djXaWsY
このところ気温も上がって、ファン全開なのに
明らかに、去年より蒸発量が少ない…。
俺が仕事行ってる間に、妖精さんがエアコンつけて
涼んでるんだろうか?
90pH7.74:2008/07/10(木) 21:16:29 ID:R6GJIEED
>>88
ビックリしたからじゃね?
91pH7.74:2008/07/10(木) 21:17:37 ID:FzMsa1y2
湿度が高いだけだろ
92pH7.74:2008/07/10(木) 22:08:52 ID:m5qK1+w9
G○Xの逆サーモは、まじクソだ!いみね〜。
27度設定にしたのに、きっちり計れる水温計でいつも30度になってるし。
そんで1℃設定を下げるとあわててファンが回りだすw
反応が鈍すぎる。夏場はファンで水位が下がり過ぎないように28度設定にするのが、
俺の中でのベストなのに、平気で誤差が2、3度ある。
エヴァリスに買い換えよう。
93pH7.74:2008/07/10(木) 22:25:08 ID:Sakf4fMF
ダイヤルにマジックで▲書く
解決。
94pH7.74:2008/07/10(木) 22:26:02 ID:Sakf4fMF
本体か…
95pH7.74:2008/07/10(木) 22:51:04 ID:KGADGVSe
本体に印刷された温度で設定する人がいるなんて驚きだ
普通は基準となる水温計に合わせて設定するだろ
96pH7.74:2008/07/10(木) 23:17:04 ID:m5qK1+w9
>>95
そういうものなんですね。
でも、設定より低くてもファン回ってるときもある。
神経質すぎかもしれないけど
97pH7.74:2008/07/10(木) 23:26:02 ID:2ZflAZkS
>>92
俺エヴァリス使ってるけど、よく似たもんやで
最初に逆サーモのダイヤル表示無視して、水温計で合わした。

今は26.8で起動して25.8度で停止って感じ。
ダイヤルは26度の所指してるけどね
98pH7.74:2008/07/11(金) 00:32:23 ID:sStpDoj/
>>97
なるほど水温計で合わせる方法はなぜか気づきませんでした。
でも誤差3度はひどいっすよ。
エヴァリスのは今日届くんで楽しみです。1度以内の差はきになりませんし。
99pH7.74:2008/07/11(金) 00:40:08 ID:psayT/Mr
>>97
ファンてそんな下がるんか
100pH7.74:2008/07/11(金) 00:44:06 ID:ZNurVX0s
3~4度は下がるけど環境に左右されるんじゃない、
湿度が高いと下がりにくい
101pH7.74:2008/07/11(金) 00:49:53 ID:psayT/Mr
なるほど
買おうかなあ
自作か扇風機か・・・
102pH7.74:2008/07/11(金) 00:50:59 ID:Ery/OUDW
ここ一週間どのくらい蒸発した?
俺エアコン直下だけど20Lバケツ2ハイほど足し水した。
103pH7.74:2008/07/11(金) 00:54:49 ID:RgoHEMoh
>>99
俺の小型水槽だから参考にはならないよ
隙間から風当ててるし、全風量水面に当てれたら2〜3度余裕と思う
104pH7.74:2008/07/11(金) 01:00:15 ID:psayT/Mr
設置場所上、湿度は溜まりまくるなあ
むー
105pH7.74:2008/07/11(金) 11:17:45 ID:TEFNVNsS
>>80
安い汎用ACアダプタを使う自信がなければ、スイッチ付で↓お勧め
http://www.dosv-net.com/UDACDC/dosv_udacdc.index.htm
通常の4pinコネクタなので、pin入れ替えで5v駆動も可能。
106pH7.74:2008/07/11(金) 21:51:53 ID:Gko4iVlP
>>105
電源だけでその値段はないだろ
IDE→USB変換ケーブルとセットで¥980かあるんだぞ?
107pH7.74:2008/07/11(金) 23:29:58 ID:tbhD5NVc
>>105
金額は>106の言うとおりだが、ネタ的にはthx
108pH7.74:2008/07/12(土) 00:07:13 ID:MLFiBP8Q
>>106
ACアダプターだってそんな値段だろ
109pH7.74:2008/07/12(土) 02:21:43 ID:HwAlPjM6
半田ゴテとか揃えたら結局市販のファンの方が安くつくなぁ。
110pH7.74:2008/07/12(土) 03:17:14 ID:bve1ZVl7
1回しか使わないとなるとそうですねぇ
圧着ペンチを持っていれば、後は絶縁テープと圧着端子で安上がりですよ
111pH7.74:2008/07/12(土) 04:05:57 ID:RQ1lK0aG
>>109
1台ならそうかもね。複数になると安上がりだよ
ハンダ、ダイソーで300円で売ってるね。。
112pH7.74:2008/07/12(土) 06:51:01 ID:KnUfwLcO
水作のコンパクトファンM買ったけどうるさかったのでファン換装した。
純正は0.19Aだったから2500rpmくらいだと思われる。
それを芯の1600rpmスリーブファンに変えた。
これでかなり静かになる。

換装後のファンの効果は-3度程度だった。
取り付けたのはスリムタイプの60cm水槽(32L)
常に隣に置いてある35cm水槽より1度高い温度だったのだが、ファン取り付け半日後に確認すると、35cm水槽29度に対しファンを付けた60cm水槽は27度
ファンを付けていないと30度だと思われるのでウチの環境で効果は-3度の模様
113pH7.74:2008/07/12(土) 09:40:21 ID:aDG+vDKM
>>109
俺、線剥いて捻って1本15円の収縮チューブで巻いただけだがなにか?
114pH7.74:2008/07/12(土) 09:50:41 ID:H9kGskPE
いえ、別に。
115pH7.74:2008/07/12(土) 10:20:33 ID:rzHRy2Mq
>>113 俺は、引き出しに入っていたビニテで、巻いたぞ。
116pH7.74:2008/07/12(土) 10:39:45 ID:H+OQDDMA
だからクリップ式扇風機使え
HCで1500円程度でアダプターも要らない
風量多くて音静か
専用ファンと比べると見た目というか、すっきり感はないが、
自作PCファンとの比較なら見た目も気になるまい
当然、逆サーモも普通に使える
117pH7.74:2008/07/12(土) 13:26:59 ID:Tkaou2ca
昨日初めてファン自作したけど
道具揃えたりで2500円ぐらいかかった。
でも静かだし、満足してる。
118pH7.74:2008/07/12(土) 16:15:52 ID:v5sARX/Y
ファンの固定方法に悩む。
クリップは見た目が悪い。
119pH7.74:2008/07/12(土) 18:01:15 ID:5aOFha/a
スポットファン202買って2時間回してみたが0.5度下がるか下がらないかって感じ。
クリップ扇風機買ってみようかな…たいして変わらないんかな。
120pH7.74:2008/07/12(土) 18:03:06 ID:MJ4n61mX
今日は、ファンが一日中回りっぱなしなんだが、ACアダプターの過熱が気になる
121106:2008/07/12(土) 22:53:02 ID:7uTL1xu3
>>108
ACアダプター買うならジャンクで300円くらいだな
新品買うんじゃわざわざ自作するうまみも少ない
PCファンもジャンクで200円くらいので

>>118
ホムセンの取付金具とか売ってるコーナーにいいのあるかもね
うちはエアチューブと押す穴にボルト固定してる
122pH7.74:2008/07/13(日) 12:40:00 ID:L0Nyjj1p
戯言を言うでない。
安く済ませたいと願い自作に走り、
安く上げられた者のなんと少なき事か。
自作スレで先人の意見を聞くがよかろう。
123pH7.74:2008/07/13(日) 12:52:21 ID:jZ2WYRRM
ジジイかよカス
124pH7.74:2008/07/13(日) 12:56:29 ID:BT1xCM98
リアルでこんな口調なら諦めてやる
125pH7.74:2008/07/13(日) 13:01:08 ID:6Le6eRUs
中二病だろ
126pH7.74:2008/07/13(日) 13:02:30 ID:7OetCwbh
中二病のジジイだろ
127pH7.74:2008/07/13(日) 13:46:09 ID:r9SU1iLb
自作が安く出来るって当たり前のように言う>>106って
128pH7.74:2008/07/13(日) 14:38:31 ID:hf6p+MGi
暑すぎて部屋がえらいことになりそうだったので
外に出した
これで冷却効率もあがったらいいな

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080713143646.jpg
129pH7.74:2008/07/13(日) 14:41:52 ID:XD/YwLrj
>>128
雨の日に風が吹いたらボブハウスじゃ濡れないか?
太陽光線ガンガン当たってるし。やっぱボブじゃこの程度だな。
130pH7.74:2008/07/13(日) 14:50:06 ID:hf6p+MGi
外付け買うまでのつなぎってことで
一夏もてばいいかなとおもいボブってみたんだけどね

直射日光は簾かなんかかけます
131106:2008/07/13(日) 15:43:18 ID:7KyguRNX
>>127
ほとんどの人が既製品より金かけて自作してるってこと?
それは既製品より高性能なものを作ろうとしてるからじゃなくて?
ファンまわすだけならほんとに500円で作って使ってるけど?きちんと冷えてるし
おれなんか変なの?
132pH7.74:2008/07/13(日) 15:46:13 ID:DbRtxITl
そりゃチンコ出して電柱蹴ってたら変だろ
133pH7.74:2008/07/13(日) 15:47:10 ID:hHwqNKaV
>>131
費やした手間隙を考慮した上で言ってるんだよな?
134pH7.74:2008/07/13(日) 15:49:32 ID:7KyguRNX
>>132
ち、チンコなんか出してないんだからねっ!!

>>133
通勤途中のハードオフで買ってつなげるのに5分もかかんなかったよ
135pH7.74:2008/07/13(日) 15:59:19 ID:uyhC5YW1
>>128
1300Eってうるさい?
やっぱデカイから爆音・爆熱なの?
暑い中、体張ってるボブ君にも乙って言っといてくだはい。
136pH7.74:2008/07/13(日) 16:34:57 ID:eO/FvjJa
自作する人は自作すること自体が楽しいんだよ
金額なんてどうでもいいんだよ
見た目が多少アレでもいいんだよ


ま、おれは1000円のクリップ式扇風機使ってるんだけどな
137pH7.74:2008/07/13(日) 16:36:45 ID:qBZUjmYt
うるさく無い??
138pH7.74:2008/07/13(日) 18:38:05 ID:n23g19hm
自作なんて怖くてできネーよ
139pH7.74:2008/07/13(日) 19:17:33 ID:sZ9y+uKU
そーゆーヤツには無理に自作なんかすすめないよ。
普通に市販品買いな。
やかましいわりに冷えないけどw
140pH7.74:2008/07/13(日) 19:59:18 ID:hf6p+MGi
>>135
1300E うるさいです あついです
マイナスイオン云々つけるよりやることほかにあるきがする・・・
141pH7.74:2008/07/13(日) 21:54:14 ID:STrUntIS
腐っても水回りで使う電気製品だ。自信のある人意外はやめた方がいい。
初心者に自作勧めて事故起こされたらかなわんし。
142pH7.74:2008/07/13(日) 21:57:14 ID:r/k5M0Op
ピタッとファン分解してみたがたいした防水処理も絶縁処理もしてなかったがな
143pH7.74:2008/07/13(日) 22:17:23 ID:zVC0fS2J
>>136
自作板にも書いて来たけど
壁掛け扇風機を45度下向けて首振り最強!
水槽どころか部屋や廊下の換気も出来る。

冷却ファン用サーモスタット(100V)タイプで100Wまで対応なら通常の扇風機20〜30Wなんか楽勝。
1台の壁掛け扇風機でスチールラックに置いてる大・中・小、3つ水槽全部の水面に風波が起きてる。

リモコン式の壁掛け扇風機を2480円購入して、棄てようかと思った機械式壁掛け扇風機を冷却ファンに転用。
大成功でした。
144pH7.74:2008/07/13(日) 22:30:49 ID:eO/FvjJa
リモコン式扇風機なら逆サーモは使えんやん
145pH7.74:2008/07/13(日) 22:32:13 ID:eO/FvjJa
あー、機械式を使ってんのか
良く読まなかった
スマソ
146pH7.74:2008/07/13(日) 22:45:40 ID:jlQWWlJq
山善C-C18秋に買った
\478だったかなぁ?
147pH7.74:2008/07/13(日) 23:28:28 ID:5VCv6pB9
去年ZR-miniを買った人、今でもちゃんと使えている?
うちのは設定温度になっても動かないことが何度もあって
怖くて使えなくなった。
保証期間過ぎているし、リコールの時の対応もイマイチだったから
他メーカーのクーラーに買い換えた。
値段はminiの倍するから当然だけど、やはり非常に安定している。
最初からこっちを選べばよかった。
148pH7.74:2008/07/14(月) 02:37:39 ID:jo5PJyas
自作板じゃファんなんて自作のうちにならんしね
149pH7.74:2008/07/14(月) 06:30:17 ID:ahKxPGWz
現在の水温 29℃
そろそろ冷却ファン装着&ライトリフト化するか…
150pH7.74:2008/07/14(月) 07:17:21 ID:ubQuMwvt
いまファン使ってて、ライトリフトは2センチ程度なんだが
もっとリフトすればもう少し温度下がるかな?
ライトの熱はファンで吹き飛ばしてるので変わらないと思ってるんだが・・
どうだろう?
60規格2灯です
151pH7.74:2008/07/14(月) 09:59:40 ID:C+ZEjgJB
現在、コトブキのスポットファン10と水作のコンパクトファンMを使用してますが、
両方ともかなりうるさいのですが、市販品で静かな冷却ファンってありますか?
152pH7.74:2008/07/14(月) 11:50:28 ID:4xo5fJK4
鎌フロゥ
153pH7.74:2008/07/14(月) 12:00:29 ID:x3YANL65
エアコンのタイマーでオンオフを2つ以上設定できるといいな。
昨年停電で焦った経験から。
PCのUPSを外してエアコンに付けようかしら・・・
154pH7.74:2008/07/14(月) 12:21:06 ID:LrnQuX9B
>>151
コンパクトファンMを静音ファンに換裝して使ってる。
1600rpmでも30度から3度くらい下がるからうちでは十分
155pH7.74:2008/07/14(月) 17:36:26 ID:SyKT7zLx
自作9cm5V無音、室温33.5水温28.4
思った以上に温度下がる
28度越したからもう少し電圧上げようかな
156pH7.74:2008/07/14(月) 20:53:58 ID:bn8XTnUB
ホムセンのクリップ扇風機で十分過ぎる
ウチのはメタリックでモノスゴカッコヨス
157pH7.74:2008/07/14(月) 20:56:56 ID:C7fbE36C
音やかましく無い?
158pH7.74:2008/07/14(月) 21:28:36 ID:8gJblDxr
>>155
たぶん音がうるさくなるだけだと思うよ
12Vにして「おおすげぇな、5Vとはぜんぜん違うぜ!」
と思ったけど冷却能力にそんなに変わりなし
逆に夜使えなくなった
159pH7.74:2008/07/14(月) 23:26:26 ID:KH9hkl+l
風量上がっても、スペック不足で冷やしきれない以外、
到達温度までの時間が短くなるだけだからねえ、むしろ水が蒸発しすぎて微妙。
160pH7.74:2008/07/15(火) 00:05:39 ID:fnZQls9l
1000円前後で静かなクリップ扇風機ってある?
以前買ったもうちょい高い奴が爆音だったからPCファンで自作したんだけど、静かで安い奴あるなら教えて欲しい。
メーカーとか型番とか。
161pH7.74:2008/07/15(火) 00:16:44 ID:yfPtVw+x
1600円で15センチ羽根のクリップ扇風機購入。
買ってきたは良いけど、辺りを見回しても挟むとこがない…。
とりあえず水槽台の余ってるスペースに挟んで、
横から風を当ててみたけど温度が下がらない。
162pH7.74:2008/07/15(火) 00:21:33 ID:kW23qRnP
横からってガラス面か?
だったら冷えなくて当たり前
水面に当てないと意味無い
ウチは最高で気温より5℃近く下がるよ

クリップ式扇風機静かで安価で最高
163pH7.74:2008/07/15(火) 00:39:19 ID:yfPtVw+x
いや、横からガラスに当てても温度下がったって書き込みが以前あったから。
でもやっぱ水面当てんと駄目だよね…
どうにか上から当てんといかんが挟む場所が皆無orz

100均で網でも買ってきて、
水槽の上に渡して扇風機を下にして置こうかと思ってるけど、
こんなんでも平気だろうか。
164pH7.74:2008/07/15(火) 01:50:37 ID:U1fqQIIu
クーラーボックスなんかに入れる超強力な保冷剤を水槽に投入ってやっぱまずいかね?
ポリタンクみたいのに入ってるし内溶液が漏れることはないとおもうが・・・
165pH7.74:2008/07/15(火) 02:02:46 ID:qc2MqWlD
ジップロックなんかに入れれば更に安心
166pH7.74:2008/07/15(火) 02:33:58 ID:GwTz7OES
>>156
すごく心配。
167pH7.74:2008/07/15(火) 08:05:10 ID:I1+0gqYK
>>161
どんな水槽台使ってるか知らんがイレクターの棒と足と固定金具
(フレーム台ならタイラップで固定)を買ってきて立てるといいよ。
家はメタハラだから挟むところイパイ。室内エアコン+扇風機。
168pH7.74:2008/07/15(火) 08:06:40 ID:I1+0gqYK
>>161
どんな水槽台使ってるか知らんがイレクターの棒と足と固定金具
(フレーム台ならタイラップで固定)を買ってきて立てるといいよ。
家はメタハラだから挟むところイパイ。室内エアコン+扇風機。
169pH7.74:2008/07/15(火) 09:37:02 ID:f6g3DUsT
今、60規格のOFに150Wのメタハラ付けてるんだけど、
ゼンスイのZR−75Eつけてても常に30度超えてる状態・・・。

クーラー買い換えるとしたら、何かオススメのやつある?
ちなみに海水。
170pH7.74:2008/07/15(火) 09:47:53 ID:flQnhYOa
ユーロ75を発泡箱に入れ発泡の蓋はベッドの形にくりぬきベッドだけ出して下だけ発泡箱に入れ中に保冷材多数入れてみたら冷える冷える。
ただ保冷材約5時間に1回交換しなきゃならないが。
171pH7.74:2008/07/15(火) 09:51:18 ID:flQnhYOa
あとは水槽の上にステン網かけて網の上に保冷材置いてクリップ扇風機で気化熱冷却も併用してる。
172pH7.74:2008/07/15(火) 10:42:18 ID:Gal3AhuV
>>170 ベッドの形って、どんな風に繰り抜いたんだ?
173pH7.74:2008/07/15(火) 11:00:12 ID:uaBH42MU
>>169
壊れてないかい?
同じ環境で福岡の自分はちゃんと使えてるよ
174pH7.74:2008/07/15(火) 11:26:56 ID:NALcOUUj
>>170
なるほど!
その手があったか

やってみるよ
でも冷え過ぎが心配だな
175pH7.74:2008/07/15(火) 11:29:00 ID:Dj2DQ2k6
まぁ、バクテリアがそういった温度変化に強いと思いこむなら良いだろうけどな・・・
176pH7.74:2008/07/15(火) 11:46:56 ID:GwTz7OES
温度変化て、、そんなに急激に水温下がったら生体ヤバいでしょ
177pH7.74:2008/07/15(火) 11:53:01 ID:NALcOUUj
バクテリアの影響は専用の外部フィルター買えばよし
物理濾過専用とかな
外部フィルター内には水槽の水温なんだけどな
178pH7.74:2008/07/15(火) 11:55:02 ID:GwTz7OES
そんなに急激に水温下がるならバクテリアより生体心配じゃないの
いったいどこまで冷やすつもりよ
179pH7.74:2008/07/15(火) 12:08:30 ID:+5OE4gFB
うちにあるクリップ扇風機は爆音で使えたもんじゃねえ
いいな静かな奴
180pH7.74:2008/07/15(火) 13:12:19 ID:3zt+RTRb
せっかくGEXの逆サーモ買ってきたのに、ほぼ24時間運転で涙目。
181pH7.74:2008/07/15(火) 14:28:33 ID:lCq2Xiiu
置き場所が確保出来るんなら、いわゆる普通のリビング用の扇風機がいいよ。
そりゃ、クリップ式の小型扇風機に比べたらかなりでかいけど、
羽根の径がでかいぶん、静かで風量はきちんとあるから。
182pH7.74:2008/07/15(火) 14:31:02 ID:UqigwRlc
>>180
25度とかに設定してねーだろうな。
掟やぶりの逆サーモ。
183pH7.74:2008/07/15(火) 14:35:11 ID:U0kXeFst
扇風機を使うなら機械式でないと停電で止まったままになり、留守中なら水温上昇でアウト
184pH7.74:2008/07/15(火) 15:31:53 ID:6YuYlGdG
スイッチが紐になってるような安い機械式の
30センチ級3枚羽根壁掛け扇風機だと
風量も十分だしサーキュレーター的使い道も想定してるから
長時間使用も安心で使い勝手がいい
弱モードだと音も小さい
7〜8年前にサンヨー製を¥2980で買って
昨年GEX100購入するまでずっと使っていた
今は自分の部屋に移動して使ってる
185pH7.74:2008/07/15(火) 15:35:39 ID:aLVclw6V
テトラのクールファンがうるさすぎて隣人から苦情が来た
186pH7.74:2008/07/15(火) 15:58:06 ID:9KseqFIl
>>161
俺は、メタルシェルフの背の高いのを買って
水槽をまたぐように設置した。
これだと、棚板にライトを置いて、ライトリフトできるし
クリップ扇風機を止める場所も確保できる。
187pH7.74:2008/07/15(火) 16:17:51 ID:Vr6/CR+Z
>>185 壁薄過ぎないか?
188pH7.74:2008/07/15(火) 16:34:59 ID:MiQErk3N
>>185
それじゃギシアンもできねえな
189pH7.74:2008/07/15(火) 17:49:24 ID:ZjyWzt2/
うちの場合
クリップ式の小型扇風機の音(弱)<< 水槽用専用ファンの音
見た目は圧倒的に水槽用専用ファンの方がいい。
でも自分はあまり神経質なほうではなく、ファンの音は気にならない。
ちなみに両方使ってる。
190pH7.74:2008/07/15(火) 17:51:00 ID:ZjyWzt2/

もちろん、別々の水槽にだよ。
191pH7.74:2008/07/15(火) 23:49:30 ID:yNwEkhAb
GEXのビッグファン使っててファンカバーに埃がすごくて掃除しようと思ったが蓋が硬くてはずれない…
かなり力いるんだろうか
コツ知ってる人いたら教えてください…
192pH7.74:2008/07/16(水) 10:49:36 ID:1aAOhkfS
初めての夏越えです。
昼間留守なのでエアコンなしの密室でファンフル回転、
夜間はエアコンつけてるのでファンオフにするようにしていますが
すごい水量が蒸発するので、毎日洗面器1杯さし水します。
週一で1/3水替えしてたけど、
ペース落とした方がいいですよね?水替え1回の量減らせばいいのかな?
金魚に負担かかりそう
193pH7.74:2008/07/16(水) 11:24:09 ID:c9D8VWfT
まだ越えてねーし
まあ、ガンガレ
194pH7.74:2008/07/16(水) 12:46:43 ID:HLHTXlog
>>192
水が蒸発したところで硝酸塩が減るわけじゃじゃ無いし、むしろ毎日10%の水替えになる様にした方が
水質安定して良いんじゃないか?
195pH7.74:2008/07/16(水) 13:21:53 ID:oS6k5/ns
洗面器一杯の差し水はすごいね
どのくらいの大きさの水槽なのだろう?
水槽より部屋にカビが出ないかと心配なくらいだ
196pH7.74:2008/07/16(水) 16:03:45 ID:1aAOhkfS
>>193
そうですね。ありがとうございます。

>>194
ちょっとオオゲサに書いたかもです。が、かなり減ります。
36リットル水槽です。
197pH7.74:2008/07/16(水) 16:21:55 ID:7xEexeqK
洗面器一杯に4〜6Lの水が入ります。
一割減るなら3.6Lでつじつま合いますね。
すごい量ですが
198pH7.74:2008/07/16(水) 16:30:17 ID:1aAOhkfS
うちのバケツで6リットルなんです。いつもバケツ2杯水替えます
洗面器は1杯もいれないですね。3リットルくらいかも。

すみません、ちょっと勘違いしてました
先日エアコンかけた夜もずっとファンまわした日にそれくらい減っただけで
半日まわすだけの日は小さい鍋1杯でした。
すみません。
エアコンかけると蒸発早いですよね
199pH7.74:2008/07/16(水) 16:31:30 ID:HIVMvGta
うちは60センチ水槽だけど、ファン回して1日で2リッターも蒸発しない。そのせいか室温マイナス3度がいいところ。
部屋の湿度はそんなに高くないはずだから、風量不足かな。
200pH7.74:2008/07/16(水) 16:42:23 ID:1aAOhkfS
ついでに何度も書きますと、真昼にファン26度固定のサーモなもんで
まわりっぱなし。
帰るとアダプター部分すごい熱いんです。

木曜からちょっと夜もエアコンかけずに夜遊びするんですが
24時間フル稼動で火事とか大丈夫ですかね?
エヴァリス60リットルまで用使ってます。
201pH7.74:2008/07/16(水) 17:25:49 ID:QnauQjQ5
>>199
風量不足でなく水面に当てる風の湿度が高いのが原因
部屋の湿度が高いか当てた風をまたファンで巻き込んでる
高い湿度の風当ててれば蒸発しないし温度も下がらない
202pH7.74:2008/07/17(木) 09:54:21 ID:OAylUpth
蒸発して湿度高くなるっていうけど、クローゼットの中とかに置いとけば湿気取ってくれるあれでいい?
203pH7.74:2008/07/17(木) 10:16:14 ID:Ks6AHOE0
>>202
ダメ
ぜんぜん足りない
新しい家なら24時間熱交換型の換気システムがあるだろ?
ボロ家?
204pH7.74:2008/07/17(木) 10:49:13 ID:wpRIcosw
>>202 目安として、60cm規格で一日1〜2リットル蒸発するよ。
205pH7.74:2008/07/17(木) 12:12:04 ID:wFq4Gf1l
参考までに、俺30キューブで去年一日3L蒸発してたよ('A`)

猛暑に打ちのめされてクーラー買ったよ・・・
206pH7.74:2008/07/17(木) 12:38:02 ID:PuJVlruM
ウチは20センチの小型水槽だけど、ファンあてても一日300mlぐらいしか減らないな。
水温も今のところは26度を保ててる。
昼間は断熱材で囲ってるからその効果もあるのかも知れん。 @関東
207pH7.74:2008/07/17(木) 14:05:51 ID:aqiBRwF7
60センチ水槽にファンを付けるとしてテトラを考えてるんだけどCF30を2台使うのとCF60を1台使うのとではどっちがいいかな?
208pH7.74:2008/07/17(木) 14:10:00 ID:IexNwlaZ
音に敏感ならCF-30を2個はうるさいと感じると思うぞ。俺はそれでCF-30をやめた。
CF-60はしらんが。
209pH7.74:2008/07/17(木) 14:28:30 ID:aqiBRwF7
>>208
CF-30はうるさいんですかね?
今、GEXのスリムファン使ってるんだけどドライヤーみたいでうるさいので
これよりはマシかなと思ってテトラを考えてました。見た目も結構好きなので。
他のブランドで静かでカッコイイのないすかねぇ。
実際の音を聞いたことないのでわからなくて。
210pH7.74:2008/07/17(木) 15:07:22 ID:IexNwlaZ
GEX店頭で見たけど、似たり寄ったりだよ。店だと他の音でそんなでもないと思っても
実際使ってみるとうるさい。エヴァリスのほうがちょっとましかなあレベル。
でもどれも満足できそうになかったからPC用12cmファン使って自作したよ。
211pH7.74:2008/07/17(木) 15:11:52 ID:M7MDwACw
俺も自作
ハードオフにACアダプター買いに行ったら105円だったw
212pH7.74:2008/07/17(木) 15:30:28 ID:aqiBRwF7
自作も考えてるんですが、見た目が不恰好になってしまいそうなので既製品で探してます。
難しいですねぇ。
213pH7.74:2008/07/17(木) 15:32:19 ID:IexNwlaZ
214pH7.74:2008/07/17(木) 16:20:14 ID:aqiBRwF7
>>213
画像ありがとうございます。
自作とテトラのCF30とではそんなに音に差があるのでしょうか?
215pH7.74:2008/07/17(木) 16:24:12 ID:MOeas/Gl
自作は選択次第で音を抑えることが出来るってだけで、
既存品よりうるさくなったりも当然するよー。

差があるかどうかはまさにチョイス次第ですね。
216pH7.74:2008/07/17(木) 16:50:18 ID:IexNwlaZ
>>214
まあCF-30がうるさいと思って作ったので、比較するまでもなく
静かですよ。風量は倍以上あります。

実は自作の前にCF-30を改造して使っていたのですが、やはり6cmファンという
大きさがツライところです。
http://img.ownerpet.com/up/2/20080706/23243014.jpg
CF-30の中身普通のX-Fanのファンが入っていました。
RDH6015S1 4500rpm 35dBA(騒音) 18.6CFM(風量)

今回の自作で使ったファンは1200rpm 21dB 49CFMです。
217pH7.74:2008/07/17(木) 18:12:31 ID:aqiBRwF7
>>216
丁寧なご回答ありがとうございます。
自作もやり方次第でいいものが作れそうですね。やってみようという気になってきました。
ファンの大きさは12センチがいい感じですか?
当方は30センチと60センチ水槽を所有してるのですが大体の目安などはありますか?
30センチが8センチ、60センチが12センチくらいですかね?
もしよかったらアドバイスいただけたらと思います。

218pH7.74:2008/07/17(木) 18:13:09 ID:qdbldRFx
219pH7.74:2008/07/17(木) 18:23:01 ID:aqiBRwF7
>>218
カッコイイですね。
これで何センチくらいのファンですか?
220pH7.74:2008/07/17(木) 18:23:59 ID:IexNwlaZ
>>217
ファンの大きさは、水槽上面にどれだけスペースがあるかで
選べばよいと思います。
自分がどの程度の騒音なら耐えられるかの基準を作っておくと
ファン選びラクだと思います。
あとはこちらが参考に。
PC用ファン総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214484384/
221pH7.74:2008/07/17(木) 18:30:48 ID:Ks6AHOE0
45水槽
室温32.5℃
水温26℃
CX-60
水中ポンプ3台

まあまあかな
222pH7.74:2008/07/17(木) 18:37:17 ID:aqiBRwF7
>>220
なるほど。
はじめて聞く用語が多いです(^^;;
勉強して作ってみようと思います。
223pH7.74:2008/07/17(木) 18:53:51 ID:zzqWySg3
>>218
すみません。これの固定方法は?
クリップですか?


90mmファン 2000rpm 27.5dBA 37.1CFM
つけてみたけど、静かなんだが、風が弱い気がする。
もうちょっと強力なのにしてみようかな。
224pH7.74:2008/07/17(木) 18:55:41 ID:qdbldRFx
>>219
これが家にあったからファン外して
ホムセンでクリップ一個(15円位だった)買ってきて付属のネジで留めただけ
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
225pH7.74:2008/07/17(木) 18:57:46 ID:qdbldRFx
>>223
クリップです。一応挟んで水槽に当たる所はクッションにビニテ貼ってる
226pH7.74:2008/07/17(木) 19:17:11 ID:IWSKKeUH
うちクリップ扇風機でも1度くらいしか下がらんわ。
湿度が凄いんだと思う…。
227pH7.74:2008/07/17(木) 19:55:06 ID:Iqu1hx1o
>>213
性能的に満足してるなら無問題だけど
角度が水平すぎるのでもっと角度を付け水槽の縁との距離を出来るだけ狭く(理想は隙間0)にすると風の再巻き込みがなくなり冷却性能が上がるぞ
>>217
大きいファンにすれば同じ風量でも回転数落とせるので静かになるから付けれるなら出来るだけ大きいのがいいよ
理想は12cmで見た目との兼ね合いあるなら9cmかな
228pH7.74:2008/07/17(木) 21:07:05 ID:aqiBRwF7
>>227
ありがとうございます。
参考までに9cmでしたら、どれくらいの回転数、風量、音量が適当でしょうか?
229pH7.74:2008/07/17(木) 21:24:22 ID:IexNwlaZ
>>227
サンクス。ちょっとアクリルパイプ曲げすぎた。
230pH7.74:2008/07/17(木) 22:11:17 ID:aqiBRwF7
テトラのCF60に使われているファンのサイズって何かわかる方いませんか?
そのファンを市販の静音のPCファンに変更したらよくないですか?
231223:2008/07/17(木) 22:16:57 ID:SREzV/6c
>>225
そうですか。有難うございます。
232pH7.74:2008/07/17(木) 22:21:50 ID:Iqu1hx1o
>>228
音量考えたら2,000rpm以下にしたいが買うならあえて2,000rpm以上買って使うアダプターの電圧で回転数を調整する
大雑把な言い方だけど、たとえば12V3,000rpmのファンに6Vのアダプター使えば半分の1,500rpmになりほとんど無音になる
風量ほしい時期は9Vや12Vのアダプター使えば風量あげられる
初めから超静音ファン(1,600rpm)買って風量ほしいときは標準ファンに交換でもいいけど、俺は電圧可変で音や風量を調節するのが好き
PC用のファンコン使うのが一番いいけどそれも好き好きでどうぞ
>>229
スス無く綺麗に曲げてるけどコンロですか?
233pH7.74:2008/07/17(木) 22:29:21 ID:Iqu1hx1o
>>230
9Vや6VぐらいのACアダプターを直に繋げちゃえばいいと思うよ
234pH7.74:2008/07/17(木) 22:58:27 ID:1hivdHzL
自作ならついでにファンコンを作ってしまうと言う手もあるよ
そんなに難しくないと思う。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/18/news002.html
235pH7.74:2008/07/17(木) 23:59:10 ID:OM8pb2OC
[sage]

60cm水槽を冷やすのにファンを購入するのですが、

@GEX 冷却ターボファン
(2通りの取り付けができるやつ)
Aコトブキ スポットファン202
(防塵フィルターが付いたやつ)
Bニッソー ぴたっとファンM

の中から冷却がよく効くか、作動音、機能性などを考えてどれがオススメでしょうか?
236pH7.74:2008/07/18(金) 00:05:27 ID:VsuFbcCu
[sage]

俺も負けずにsageるぜ!
237pH7.74:2008/07/18(金) 01:12:41 ID:1hz/SzIs
ワロタ
238pH7.74:2008/07/18(金) 01:22:32 ID:rkJgNJKF
>>235
壁掛け扇風機にしとけ

そんなの冷えないから
239pH7.74:2008/07/18(金) 04:53:25 ID:U3fPdnv8
>>234
最初からファンコン付のファン使えばいいじゃん
240pH7.74:2008/07/18(金) 06:27:21 ID:VblIZmoq
>>232
コンロです。軽くあぶーる感じで。最初強くあぶりすぎてグニャグニャに(;´д⊂)
241pH7.74:2008/07/18(金) 09:39:41 ID:GGmZWjkL
>>235
GEXの冷却ターボファン使ってるけど室温と比べて2℃〜3℃位下がるよ。
うちも60センチ水槽だけど水温か33℃になってたよ。
それでヤバイと思いターボファンを購入して30℃までは下がったよ。
それで昼間は蛍光灯けすようにしてるよ。     これから夏本番さらに室温が上がるので心配。
242pH7.74:2008/07/18(金) 10:14:52 ID:sizZEXjh
>>238
家の中に空気の流れも作るから俺は壁掛扇風機派。
照明や外掛け濾過機とかで水槽の上が過密してるなら無理だけど。

壁掛け扇風機で部屋の空気が循環し、気温が3℃冷えて、そこから更に水温が3℃下がれば室内34℃の時、水温28℃になる。
機械式(リモコン式不可)の壁掛け扇風機と冷却ファン用サーモスタットさえあれば楽勝。
確かに扇風機使うと消費電力が20W超えるけどエアコンで常時1000Wに比べたら遥かにマシ。
243pH7.74:2008/07/18(金) 12:15:28 ID:Pbk8jReS
>>238
壁掛扇風機は90や120で使用していますが、60には設置場所がなくて。
>>241
ちょうど3つの候補の中で冷却ターボファンが一番気になっていたので、これに決めたいと思います。
情報有難う。
244pH7.74:2008/07/18(金) 12:38:43 ID:iWovOrz4
>>235
コトブキ スポットファン202、昨日から使ってます。
こんなんで冷えるんかなと思いつつ、
60cmにセットしてみたところ、数時間後には29℃が25℃になった!!!
ただ、音はうるさいですよ。
245pH7.74:2008/07/18(金) 13:19:17 ID:hDIsJbrA
>>243
ターボファンとぴたっとファンを2台、60cm水槽で使ってますが、
ぴたっとファンのがおすすめですよ。ターボファンをぴたっとファンのような設置で使ってますが、
ターボファンはぴたっとファンよりも吹き出し口が高い位置にあるので、
効率よく気化熱を利用できるかは微妙です。
また、音は両方うるさいですがぴたっとファンのが幾分かはましって感じですね。

 ちなみに、窓全開、空気清浄機全開だと1台で室内36℃から32℃まで下がりました。
 2台だとギリギリ30℃切る位にはなりますよ。
 
246pH7.74:2008/07/18(金) 15:33:18 ID:A/CH+fsI
エヴァリスのSF-40
何を血迷ったかあんなカッコ悪いファンを購入しちまったorz
水温下がってるからいいんだけどね・・・

水面ギリギリに風を当てるのと、離れた所から風送るのって
どっちが冷えるの?コトブキ202系とSF-40系の違い

説明には色々書いて有るけど実際どう?
単にスペースと好みの問題なのかな

見た目良いのに買い換えようか考え中
247pH7.74:2008/07/18(金) 16:16:59 ID:J5kdnfvI
>>246
ダースベーダーみたいでカッコいいじゃないか
248pH7.74:2008/07/18(金) 16:32:50 ID:A/CH+fsI
ダースベーダーが載ってるコリ水槽ってどうよ・・・
249pH7.74:2008/07/18(金) 16:35:11 ID:29A+b1co
ファンて2、3時間回したくらいじゃ温度下がらないですか?
250pH7.74:2008/07/18(金) 17:02:44 ID:ghbmkeA5
状況による。
エスパーじゃないから分からん。
251pH7.74:2008/07/18(金) 18:06:01 ID:7OUTrprT
ファンを自作しようとして、まずACアダプタを買おうと思ってます。
そこでアダプタの選び方なんですが例えば12Vのファンを動かしたい場合、電圧と電流のサイズはどういうものを
選べばよいでしょうか?注意する点はありますでしょうか?
252pH7.74:2008/07/18(金) 18:48:42 ID:sXrMVhmC
それくらいの情報、自分で探せるようになろうな
たとえばこれ
http://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/diy/diy_12.htm
253pH7.74:2008/07/18(金) 18:55:33 ID:Tiy1tEvA
12V0.2Aのファンなら12V〜5V、0.2A以上のアダプター
注意点はできるだけ電流に余裕もたせ0.5A以上のがいいね
254pH7.74:2008/07/18(金) 21:25:35 ID:7OUTrprT
>>252
>>253
ありがとうございます。
ファンの回転数に直接影響するのは電圧ですか電流ですか?
255pH7.74:2008/07/18(金) 21:35:28 ID:MrUI29WM
自作は辞めた方が良いんじゃないか?
256pH7.74:2008/07/18(金) 22:11:02 ID:UUa/ft8X
電流と電圧は違うのですか?
257pH7.74:2008/07/18(金) 22:56:12 ID:UTh27s0W
>>256
「電」がつくだろ。一緒。
頑張って自作しろ
258pH7.74:2008/07/18(金) 23:12:18 ID:Fy1bjzXx
電圧が低いとゆっくりになっちゃうよ
電源のスペックで電圧は固定で
電流は最大値でしょ
259pH7.74:2008/07/18(金) 23:16:55 ID:xHLMYAPR
湿度高いと、FANだと1℃さがればいいほうです。今経験してます。
260pH7.74:2008/07/18(金) 23:27:46 ID:7m5xmPFO
除湿器併用でバッチリ
261pH7.74:2008/07/19(土) 00:51:56 ID:nwqUqZD2
>>244-245
レス有難うございます。
皆さんから色々な情報を頂いて更に悩みだしました(^o^;
ターボファンは冷えるが吹き出し口が高い(うちは外部フィルター使用なので水槽奥のフタの斜めにカットされた部分から吹き出し口が出るのかな?とは思ってました)
スポットファン202は冷えるけどうるさくて、
ぴたっとファンは冷えるうえに音がましって事ですね。
て事はぴたっとファンが一番いいって事なんかな?
価格的にはぴたっとファンが一番安価のようですね。
262pH7.74:2008/07/19(土) 01:01:43 ID:yZ9nQZh/
ばっかだなあ、外部フィルターを少し持ち上げれば水温が一気に下がるのに。
冷風機の原理だよ。
263pH7.74:2008/07/19(土) 03:21:59 ID:nwqUqZD2
>>262
それは本当ですか?
少しとはどれくらい持ち上げれば良いのでしょうか?
264pH7.74:2008/07/19(土) 07:11:54 ID:F558opaC
水槽にPC用のファンを付けたのですが、質問させて下さい。m(_ _)m

ファンを付けると一日に1?ぐらいは水が蒸発してなくなるみたいですけど。
毎週7?ぐらいの水を足してる感じなのですが足し水だけで良いのでしょうか?


265pH7.74:2008/07/19(土) 08:27:49 ID:cN7w9gs5
足し水以外に何がしたいんだ?
266pH7.74:2008/07/19(土) 09:33:15 ID:IE1B2Ity
>>262
kwsk
267pH7.74:2008/07/19(土) 10:20:38 ID:Z24D3MaH
>>264
じゃあ足す前に引いて、それから引いた分も加えて足せば?
自分は週一でやってる。(これを水換えと言う)
268pH7.74:2008/07/19(土) 12:48:39 ID:2SIs2AxS
源泉掛け流しにすれば良いじゃん
269pH7.74:2008/07/19(土) 13:12:43 ID:ANJ+lKtj
今日は湿度が低いのでファンだけでよく冷える
室温34度湿度47%で水温27〜28度(水槽3台)
270pH7.74:2008/07/19(土) 13:30:59 ID:4J4viIsg
コトブキスポットファン202装着〜
最高だぜ〜
271pH7.74:2008/07/19(土) 13:37:41 ID:HHS5udKg
なにもせんでも32℃突破する部屋なのにメタハラ導入と相成りました。
市販より自作ファンが良いらしいですが、クリップ式扇風機設置とどっちが効果高いでしょうか?
とりあえず28℃くらいにはしたいところ。
272pH7.74:2008/07/19(土) 13:41:06 ID:i4m0Hppe
エアコン
273pH7.74:2008/07/19(土) 14:23:04 ID:1H3yeYJB
25水槽
GEXターボ
室温33℃
水温30℃
暑さに耐えきれず一匹投身自殺かw
274pH7.74:2008/07/19(土) 14:24:09 ID:2maEVsRq
>>271
条件がちょっと無茶だ
30センチクラスの壁掛け扇風機でも
メタハラの熱を散らすのが精一杯じゃないかと思う
275pH7.74:2008/07/19(土) 17:10:22 ID:F558opaC
>>267
少し多く変えすぎると不安なので少なめに水を交換する事にしてみます。
ありがとうございました。m(_ _)m
276pH7.74:2008/07/19(土) 18:41:33 ID:KkrT3zkO
除湿はペットボトルにドライアイスいれて出てきた水滴拭くとかでできそうだけど・・・

ところで飼育水をペットボトルにとって冷やして投入は虐待?
277pH7.74:2008/07/19(土) 19:26:27 ID:nmn7VOkO
急な温度変化は生態には負担じゃね?
278pH7.74:2008/07/19(土) 20:55:40 ID:Ki7A5sNK
>>276
俺、氷入れた。
それから、ペットボトルに水を入れて凍らせて、それを水槽に突っ込んでみた。
すぐに解けちゃってあまり効果が長続きしない。
279pH7.74:2008/07/19(土) 21:29:54 ID:VyqCZAYx
>>276
ペットボトル爆弾?
280pH7.74:2008/07/20(日) 10:11:53 ID:PnkBUwIw
いつの間にか、水槽の数よりファンの数の方が多くなっている事について。
281pH7.74:2008/07/20(日) 10:28:20 ID:x7A5KVOv
>>280 よう俺。
282pH7.74:2008/07/20(日) 18:33:40 ID:FBbSC1dY
>>278
ペットボトル作戦、確かに効果ないです。
ちゅうより:、温度下がったとしても、すぐあがって・・温度の変化が急すぎて
生体に悪いと思います。
283pH7.74:2008/07/20(日) 19:46:00 ID:0FSftFQ/
いやいや
世の中には、ペットボトルを何十本も冷蔵庫で凍らせて、
24時間体制で2時間おきに水槽に出し入れできる人もいるんです。
そういう人は、自分自身のコストはゼロと考えているので、ファンに2000円を
出すことより、自分が手間と時間を払うことを選ぶんですな。
これができない人は、「冷たいものを水槽に入れる」系の対策はあきらめた方がいいです。
284pH7.74:2008/07/20(日) 19:52:15 ID:dvvzsDJv
外部濾過を買う
冷蔵庫にホースが通るくらいの穴を開ける
そこにホース通してコーキング
いけるよ!
285pH7.74:2008/07/20(日) 19:57:44 ID:PkppNwvd
>>284
水槽は2階 冷蔵庫は1階
286pH7.74:2008/07/20(日) 20:04:44 ID:L/W+px07
前に外部濾過機を発泡スチロールケースに入れて
空いたスペースに凍らせた保冷剤を入れてるって言ってる奴が居なかったか?
287pH7.74:2008/07/20(日) 22:44:43 ID:HX/egSeB
半田工作をせずにPCファンを電気接続する例

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-01200%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
↑電源、同封のDCジャック(2ミリピッチ、オス)も使う。

↓上記のDCジャック(2ミリピッチ)をPCファン用ピンに変換。
ttp://www.ainexstore.jp/itemdetail/?product_id=5838
(コレを使わずに、電源付属の2ミリピッチのオスをPCファンに無理やり挿れてもよい。)

↓ ファンを複数個使うときは分岐ケーブルも使う。
ttp://www.ainexstore.jp/itemdetail/?product_id=5298 または
ttp://www.ainexstore.jp/itemdetail/?product_id=5312
288pH7.74:2008/07/20(日) 23:15:24 ID:9To4QWC2
冷蔵庫だと敷居が高いけどさ・・・保冷庫ならどうなんかなぁ?
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=204490&v=2&e=0&p=0&s=6&oid=000&k=0&sf=1&sitem=%CA%DD%CE%E4%B8%CB

保冷庫一個買って入力用と出力用のポース穴を一個づつ開ける、
んで以って中に可能な限りホースを詰め込んで水中ポンプでも使って水を通せば或いは・・・
289pH7.74:2008/07/20(日) 23:16:58 ID:v7XlkkPn
>>285
そこで水槽専用に冷蔵庫の購入ですよ
3マンも出せば売ってるだろ?
買って穴あけてホースをグルグル何巻も通せば冷やせるぜ。
難点は冷蔵庫の代金でクーラーが買えてしまうって事ぐらいかな?
290pH7.74:2008/07/20(日) 23:24:11 ID:IjR19w6i
外部フィルターのヘッドも冷やしなされよ
291pH7.74:2008/07/21(月) 09:55:53 ID:maKArqUQ
コンビニのレジの後ろのカウンターに、上部濾過の海水水槽二本置いてあった。
292pH7.74:2008/07/21(月) 10:44:19 ID:W+pvD0Tc
昨年。発泡の箱に水を張って、凍らせた2Lのペットボトル2本投入。
その水をポンプで水槽内にある自作した金属の箱(熱的には逆ラジエタ
のような意味の物、サイズは約タバコの箱)へ循環。
水槽内の水と外を循環する水は混ざらない。
そのポンプは水槽内のセンサの逆サーモで制御。
で、丸1日ぐらい保つ。水槽は30L弱。照明は蛍光灯。

欠点は1日に一度ペットボトルを入れ替えないといけないのと
(出張があると辛い)、局所的に冷えるのが良くないので
CX-60に替えました。
これまた爆音なのが嫌で内蔵のファンは取り払って外部に
120静音ファン取り付けてとりあえず27℃前半キープです。

前記のペットボトルの代わりに冷凍庫(冷蔵庫では力不足?)と
不凍液で同じことが出来そうな・・・。
293pH7.74:2008/07/21(月) 10:46:43 ID:W+pvD0Tc
追記
CXは経路全く違います。
294pH7.74:2008/07/21(月) 10:53:45 ID:D93+p6CJ
金属の箱って、どんな材質でどうやって作ったの?
ロウ付けとか溶接とかそのへん
295pH7.74:2008/07/21(月) 14:12:10 ID:yB2ho8C6
>>288
昨年買った68Wのペリチェ式保冷庫を持ってるけど、その冷却能力を見た限りおそらくムダw

その方法だと、
保冷庫そのものの機能として、機外の空気と機内の空気間で強制的に熱交換
機内に這わせたホースによって、機内の空気とホース内の水の間で自然熱交換
その2ステップによって冷却するわけですが、
だったら、機外の空気と循環水の間で直接熱交換をする仕組みのペリチェ式クーラーでいいんじゃないかと。

消費電力あたりの冷却能力がイコールだとしたら、70WのCX-30はこの保冷庫と同程度の冷却能力を持っていると。
そしておそらく専用機のCX-30の法が効率が良くて、値段も安い、と。
296pH7.74:2008/07/21(月) 14:14:36 ID:OxcSmy2s
ペリチェって何
297pH7.74:2008/07/21(月) 14:19:43 ID:Umm/oqYa
ペルチェの上位素子
298pH7.74:2008/07/21(月) 14:42:20 ID:yB2ho8C6
あ〜、すまん
そうだな、ペルチェかペルティエの方が一般的だよな。
ペルチェとは同義です。
299pH7.74:2008/07/21(月) 14:49:00 ID:WCTx5W57
他のスレでも書いたが

ペルチェ式の冷蔵庫は論外として
ワンドアの通常の冷蔵庫でも成功例はあまり聞かない
冷蔵庫の中の外部フィルターは腰水でもしないと冷却効率低いし
冷蔵庫の設定温度は6〜15度くらいの範囲なんで
ウチダザリガニでも飼う気じゃなけりゃ低すぎる
(て言うかその方法でザリガニ飼ってる人がALで紹介されてた)

だからと言って温度管理のために逆サーモ+冷蔵庫+外部フィルターじゃ
GEX+ポンプより高くなるので意味なし
300pH7.74:2008/07/21(月) 14:52:00 ID:b44ao6t5
一般的もなにも
ペリチェ素子は37件しかヒットしないんだがな
301pH7.74:2008/07/21(月) 14:56:16 ID:OxcSmy2s
言い間違いや、覚え違いを指摘され、「そうとも言う」とか言ってた、昔のネタみたいな人だね
302pH7.74:2008/07/21(月) 14:58:15 ID:WCTx5W57
ただ、数年前のFMだとおもうが
中の見えるタイプのペルチェ保冷庫内に小型のキューブ水槽を入れて
クリオネを飼うコンセンプト紹介してた雑誌があった
20度台に設定できる機種なら超小型でフィルター不要の魚種が
そんな飼い方できるかもしれない

ホロホロとか
303pH7.74:2008/07/21(月) 15:14:02 ID:VmDTO7IT
保冷庫・冷蔵庫の類は庫内に密閉するから、冷えるんだよ。
外に循環させるには、能力不足。蓋開けといたら、全然冷えないだろ。
304pH7.74:2008/07/21(月) 15:39:37 ID:yB2ho8C6
>>301
いや俺は、どっちかっつーと、「そっちの方が正しい」って言ってるつもりなんだが
あんたもしつこいなw
305284:2008/07/21(月) 16:18:49 ID:tYThUqAP
ごめんよ
あくまでネタで書いたのにマジレスつくなんて・・・
306pH7.74:2008/07/21(月) 16:52:24 ID:oh+dpla8
このスレはアホウが多いんだから、ネタと本気の区別がつかないんだよ
氷とか保冷剤とか、発泡の箱とかw

水槽用クーラー使うか、エアコンとファン併用するか
確実な方法はこれしかないのに馬鹿だから判らないんだよ、
307pH7.74:2008/07/21(月) 17:31:42 ID:03iqz/Mk
この三連休中、日中のファン冷却能力を試してみた。
まず常のように、窓閉め切ってエアコン31℃設定。
除湿が効いているため、余裕で26℃強キープ。
(住人の方が、暑さに参ってしまった。)
翌日、窓全開で換気。水温27〜28℃と十分許容範囲。
本日、窓閉めエアコン停止で外出。先程帰宅したら29℃超え。orz
くそ〜、昼間窓開けて仕事に行ければ良いのだが。
308pH7.74:2008/07/21(月) 19:00:13 ID:9wTvfZk7
>>307
みんな暇なんだなー
309pH7.74:2008/07/21(月) 21:05:13 ID:U3+DBQWZ
窓閉めて換気扇回しておけば良いじゃん
310pH7.74:2008/07/21(月) 21:23:38 ID:PKhXCCZD
>>309
台所の換気扇て、毎日12時間以上回して大丈夫なのか?
それ以前に、玄関から台所までしか還流しないから却下だが。
311pH7.74:2008/07/21(月) 21:24:16 ID:EoB7hjZ5
>>294
SUSの薄板。出入り口はパイプ。
312pH7.74:2008/07/21(月) 22:22:54 ID:cX6+pMK2
>>307
外出時エアコン31℃連続運転でよくね?閉め切りファンはカビはえそう、
この温度なら電気代も相当安そうね。
313pH7.74:2008/07/21(月) 23:42:28 ID:LFZARqSu
もういっそのこと外部フィルターを冷蔵庫の中に入れればいいんじゃね?
314pH7.74:2008/07/21(月) 23:45:20 ID:6hvKbjI4
>>313
それやる位なら、水槽用クーラー買うか部屋用のエアコンつけたほうがまだまし。
315pH7.74:2008/07/22(火) 07:12:27 ID:idx1C1tX
窓閉めて換気扇だけ回しても効果は薄いよ
水槽のある部屋から見て換気扇と逆側に外気取り入れ口がないと。
ちなみに通常の換気扇の設計は、365日24時間連続稼動が前提です。
316pH7.74:2008/07/22(火) 08:45:32 ID:9WUIbLdh
外部フィルターを収める発泡スチロールの箱を作り凍らした保冷剤を入れれば6時間冷えるよ
やってみ(^-^)
317pH7.74:2008/07/22(火) 11:39:20 ID:Vg7mfVJD
>>316
人に勧めるからには自分もやってんだよな?
まずはおまいの環境をうpれ
318pH7.74:2008/07/22(火) 11:56:34 ID:1+14aMqW
>>299
他スレでレスもらった者です。その節はありがとう。

http://www.haierjapan.com/refri/jr-n40b.html
とか1万数千円の小型冷蔵庫を利用したらと思いましたが、やはり価格面、不明点多しで断念しました。

参考 http://kakaku.com/specsearch/2120/?st=2&_s=2&TxtPrice=18000&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Doors=1&
319pH7.74:2008/07/22(火) 13:44:36 ID:kK0oXzk5
部屋のエアコンがブッ壊れたから買い換えたら水槽冷え過ぎでワロタw

下手すりゃ30度超えてた水温が、
ふと気がつけば23度台に…。

急激な温度変化でコリが死んだorz
320271:2008/07/22(火) 14:56:34 ID:PMfgNqJf
メタハラ導入したら34℃突破ワロタwww
マジやべえ。扇風機で30℃あたりに押さえ込み中。
飼ってるのがグーラミーで良かったぜ・・・
321pH7.74:2008/07/22(火) 14:57:38 ID:Yu8Lyyju
30℃超えだすと水草もやばいような。
322pH7.74:2008/07/22(火) 15:03:38 ID:VxsTDRf7
>>320 笑ってないで、水槽クーラー買いなよ。
もう、飼育水を直接強制冷却するしかない。
323pH7.74:2008/07/22(火) 15:15:53 ID:PMfgNqJf
とりあえず今夏は扇風機強化して凌ぐつもり・・・
クーラーは高いよママン。
テトラのは安いけどハズレ商品なんでしょ?
324pH7.74:2008/07/22(火) 15:20:46 ID:9WUIbLdh
だから外部フィルター冷やせばOK
やってみ
325pH7.74:2008/07/22(火) 15:53:59 ID:lzwrXoaw
氷を5、6個ぶちこむと35cmなら1℃くらい下がるよ
すごい一時的だけど。
326pH7.74:2008/07/22(火) 16:08:15 ID:h8iqwV8J
ホムセン4件まわったが何処も水槽用ファン売り切れてた。 
また探しに行かないと。。。
327pH7.74:2008/07/22(火) 16:10:07 ID:pnsBqeYB
小型の冷蔵庫のドアに二つ穴をあけて、そこから外部フィルターのホースを差込み、冷蔵庫内部に張り巡らせ、
もうひとつの穴からチューブを出し、水槽に入れる

ってのをポッと思いついたんだけど、だめかなぁ
328pH7.74:2008/07/22(火) 17:02:41 ID:cZ2Zz2NK
>>327 もうさ・・・ 思いついたとか恥ずかしくない?
毎年毎年、今年に入ってからだけでも10人以上「思いついた奴」が居るよw

やって成功してから言えよぼけ
329pH7.74:2008/07/22(火) 17:09:31 ID:pnsBqeYB
>>328
そんな怒らんでも・・・
330pH7.74:2008/07/22(火) 17:13:35 ID:pnsBqeYB
もうひとつ思いついたんだけど、外部フィルターのホースに金属パイプをつなげ、
その金属パイプを、保冷剤の入った発泡スチロール箱の中に通し、水を循環させる
おそらく2、3℃ほどは下がると思う
331pH7.74:2008/07/22(火) 17:17:32 ID:iU5+xLru
>>330もうさ・・・ 思いついたとか恥ずかしくない?
毎年毎年、今年に入ってからだけでも10人以上「思いついた奴」が居るよw

やって成功してから言えよぼけ
332pH7.74:2008/07/22(火) 17:24:44 ID:pnsBqeYB
>>331
そんな怒らんでも・・・
333pH7.74:2008/07/22(火) 17:32:21 ID:PMfgNqJf
俺も思いついたんだけど、外部フィルターをステンレスで作って、
それにPC用のヒートシンクをハリネズミみたいに貼り付ける
おそらく2、3℃ほどは下がると思う
334pH7.74:2008/07/22(火) 17:35:16 ID:Hmr59OHJ
俺も思いついたんだけど、
もういっそのことハリネズミを貼り付ければいいんじゃね?
おそらく2、3℃ほどは下がると思う
335pH7.74:2008/07/22(火) 17:35:50 ID:iU5+xLru
ところでオマイラ盆休みいつからよ?
336pH7.74:2008/07/22(火) 17:50:42 ID:9WUIbLdh
だから水槽用のファンなんか買うな!
337pH7.74:2008/07/22(火) 17:54:54 ID:sXOiMbHg
暑さのせいか同じレスが続いてるように見えた
きっと気のせい
338pH7.74:2008/07/22(火) 17:56:13 ID:hMp9OP0b
俺の部屋西日がガンガン当たるから室温36℃水温33℃くらいになる、ファンでもクーラーでも間に合わないし
でも、誰も落ちないな〜むしろ跳ねまわってる
やっぱ川魚は暑さに多少は耐性あるかな?
339pH7.74:2008/07/22(火) 18:02:44 ID:DDUXwOcY
>>327
つい数日前に、同じネタを聞いた記憶があるんだが・・・
340pH7.74:2008/07/22(火) 18:38:43 ID:i3Y6IWkl
>>339
それは>>288だな
そして回答は>>295>>299
341pH7.74:2008/07/22(火) 18:43:21 ID:sXOiMbHg
扇風機だけど
ずっと当て続けても28℃が限界みたいだな
342pH7.74:2008/07/22(火) 18:54:57 ID:A4oZwMq1
>>341
気温も湿度もいわないで、何度が限界とか言われてもw
343pH7.74:2008/07/22(火) 18:59:46 ID:byZoNPBx
自作ファンを作ろうと思ってるんですが60センチ水槽には何センチくらいのファンが適度なサイズだと思います?
344pH7.74:2008/07/22(火) 19:06:20 ID:sXOiMbHg
おいおい気温と湿度くらいは言おうぜ?
345pH7.74:2008/07/22(火) 19:07:53 ID:DDUXwOcY
>>343
大きければ大きいほど良い。

小さいファンを高速回転させるよりは、大きなファンを低速で回す方が静かだぞ。
346pH7.74:2008/07/22(火) 19:11:40 ID:JYj82T88
>>343
変態紳士12cmオヌヌメ
http://www.scythe.co.jp/cooler/d1225c.html
347pH7.74:2008/07/22(火) 19:17:33 ID:sXOiMbHg
高いけど何か良さげだ・・・
348pH7.74:2008/07/22(火) 19:19:46 ID:9WUIbLdh
海水でクマノミ飼ってるけど水温34℃でも平気
30℃くらいが元気いいよ
349pH7.74:2008/07/22(火) 19:23:27 ID:Q4SNIkXh
外部フィルターのモーターヘッドを手で触って暑いならそこも冷やせよ〜
350343:2008/07/22(火) 19:28:43 ID:byZoNPBx
60cm水槽に使ってるGEXのファンがあまりにうるさいので、自作しようと思っていまして。
12cmか9cmで悩んでるんですよね。
見た目と能力を考えて12cmと9cmだとどっちがしっくりくるか皆さんの意見をお聞きしたく書き込みしました。

351pH7.74:2008/07/22(火) 21:42:19 ID:apuFkQfX
照明等の邪魔にならずに設置できるなら、断然12センチおすすめ。
静かにしたいならファンサイズでは妥協しない方がいい。
静音と謳ってる、ある程度以上の価格の12センチファン(1500回転以下)
なら、アクア用ファンなんか糞と思えるほどの高性能を期待できます。
352pH7.74:2008/07/22(火) 22:02:48 ID:byZoNPBx
>>351
ありがとうございます。
12cmですか〜。やはり大きな方が静音なんですね。
9cmとそんなに音が違うものですか?
12cmって結構大きいのでスペース的に厳しいですが検討してみます。
353pH7.74:2008/07/22(火) 22:58:06 ID:DoR+g0US
いや、大きい方が静かって言うより
小さいファンが大きいファンと同じ風量を得ようとすると、
回転数を上げざるを得ないので騒音が大きくなると言うこと。
例えば12センチ1200回転のファンと同等の風量を得るには、
9センチファンなら2500回転くらい回す必要がある
354pH7.74:2008/07/22(火) 22:59:20 ID:PMfgNqJf
なるほど。
355pH7.74:2008/07/22(火) 23:04:00 ID:byZoNPBx
>>353
なるほど。
参考になります。
356pH7.74:2008/07/22(火) 23:32:40 ID:bTmPagod
>>355
http://www.scythe.co.jp/fan.html
ここでファンの大きさ、回転数、風量を見て。
357pH7.74:2008/07/23(水) 00:23:29 ID:jGEZRQuJ
アスマン通風乾湿計の湿度換算表
を見ればファン効果の限界値がわかる
ttp://hum.uah.jp/table.php

相対湿度 (%) (大気圧: 1013hPa)
****35℃ 100 93 87 80 74 68 63 57 52 47 42
****34℃ 100 93 86 80 74 68 62 56 51 46 41
****33℃ 100 93 86 80 73 67 61 56 50 45 40
****32℃ 100 93 86 79 73 66 60 55 49 44 39
****31℃ 100 93 86 79 72 66 60 54 48 43 37
****30℃ 100 92 85 78 72 65 59 53 47 41 36

乾湿差℃ **0 *1 *2 *3 *4 *5 *6 *7 *8 *9 10

すなわち室温35℃ 湿度52% なら理論上風のあたる水面は25℃
(-8℃)になっている
358pH7.74:2008/07/23(水) 00:27:02 ID:jGEZRQuJ
>>357
水面は28℃でした
359pH7.74:2008/07/23(水) 00:30:02 ID:jGEZRQuJ
また間違えた
360pH7.74:2008/07/23(水) 01:28:39 ID:RPrAn7ap
>>357
( ・∀・)つ〃∩ ホォーホォーホォー
361pH7.74:2008/07/23(水) 02:04:05 ID:x771qwaK
>>357
GJ。良い所教えてもらった。
だが湿度計がない。
362pH7.74:2008/07/23(水) 03:55:06 ID:jGEZRQuJ
>>357
通風計用のチェックを入れてなかったorz
もう一度 何度もスマソ

相対湿度 (%) (大気圧: 1013hPa)
****35℃ 100 93 87 81 75 69 64 59 54 49 44
****34℃ 100 93 87 81 75 69 63 58 53 48 43
****33℃ 100 93 87 80 74 68 63 57 52 47 43
****32℃ 100 93 86 80 74 68 62 57 51 46 41
****31℃ 100 93 86 80 73 67 62 56 51 45 40
****30℃ 100 93 86 79 73 67 61 55 50 44 39

乾湿差℃ **0 *1 *2 *3 *4 *5 *6 *7 *8 *9 10
363pH7.74:2008/07/23(水) 20:07:32 ID:8dxoeOpY
この暑さでファンのみで28度か
今年の夏は余裕で越せそうだな
364pH7.74:2008/07/23(水) 20:10:26 ID:k1j4vS12
――――しかし――――
365pH7.74:2008/07/23(水) 20:13:10 ID:X1gW8s7m
部屋に直射日光を入れない工夫をすればファンでもある程度までは大丈夫でしょ。
366pH7.74:2008/07/23(水) 20:34:49 ID:yVI+C8nl
ファン2台で30℃肥えたorz@埼玉県。
同じ部屋のファンなしエビ水槽は36℃、ベランダのスチールラックにあるメダカ水槽は40℃を超えてしまいますた。
367pH7.74:2008/07/23(水) 21:48:57 ID:KyG0MXS4
湿度が低くないとFANは効きません。FANだけでは、不安。
私も埼玉・・CRS全滅しそう・・
368pH7.74:2008/07/23(水) 21:53:55 ID:k1j4vS12
パソコンから、CPUファンを、ヒートシンクごと取っ払って
ヒートシンクを水槽に浸けて稼動させても意味ないかな
369pH7.74:2008/07/23(水) 22:14:39 ID:y5vmEcG3
>>368
案ずるよりも産むが易し

やってみろ。そしてレポよろ。
俺はクーラー買った
370pH7.74:2008/07/23(水) 22:17:53 ID:vjQZ1hSV
>>368
毎年恒例の知恵遅れ
今年も出たね
371pH7.74:2008/07/23(水) 22:19:56 ID:k1j4vS12
>>369
うむ、やってみる 俺は中1の金無し坊主なのでクーラーは手が届かない・・・
>>370
なぜwww
372pH7.74:2008/07/23(水) 22:25:05 ID:LKsEw1eM
>>368
逆に水温あがるんじゃないか?
373pH7.74:2008/07/23(水) 22:47:50 ID:x771qwaK
>>371
空冷だと気温以下にはならない。
水冷とかのラジエーターも空冷なので同様。
水面に風をあてて冷やすのは気化熱を使って冷やすため
374pH7.74:2008/07/23(水) 23:02:00 ID:KyG0MXS4
気化熱でも3度は下がります。ただし、湿度が低かったらです。
それを考えると、通常FAN取り付けは無駄ですかね・・・。
日本の夏は湿度高いから・・でも、私もクーラー買うお金が・・
375pH7.74:2008/07/23(水) 23:13:32 ID:GFZ1KoK/
ちょっと質問
例えば60規格上部フィルター水槽として、水槽本体の水面に風送って3℃冷えたと仮定する
このとき上部フィルター部分に風は当たっていない
そこで、この状態からさらに上部フィルターの蓋を開けてそこにファンで風を送る
すると都合6℃下がる?
まぁ、単純に同じ温度ずつ下がるとは思えないが、本体のみに風送るよりさらに冷えるのかな?
376pH7.74:2008/07/23(水) 23:14:01 ID:vjQZ1hSV
使う前から、「気化熱でも3度は下がります。ただし、湿度が低かったらです」
とか経験者風に言い切れるのはなぜ?
そのわりには「無駄ですかね…」と尋ねてるようですが
377pH7.74:2008/07/23(水) 23:18:19 ID:vjQZ1hSV
>>375
理屈から言うと、更に冷える。
ただし、上部フィルター内に「水面」がひろがっているのが前提。
ウールとかが露出しててフィルター内の水面が狭い場合は効果はほぼ無い
水がウールから蒸発していくから、ウールを冷やすことにしかならない
378pH7.74:2008/07/23(水) 23:18:51 ID:8dxoeOpY
>>375
リア厨は夏休みか・・・

これからもこんなレベルの低い質問が多くなる・・

マジ死ねよカス
379pH7.74:2008/07/23(水) 23:19:43 ID:4/QeG9Ze
>>377
どういう理屈だよ。知恵遅れかよ。
380pH7.74:2008/07/23(水) 23:23:57 ID:GFZ1KoK/
>377
そか、さらに冷えるのか
ウールの件ですが、ウールが乾燥するほど蒸発すればウールしか冷えないかもだが、常に水が供給されるし
水面が広がって無くてもウールが十分濡れていれば効果はありそうだと思うんですけど、そこんとこどうですかね?
381pH7.74:2008/07/23(水) 23:28:09 ID:GFZ1KoK/
>>379
>>377が理屈に合わないという理屈を是非披露してくださいな
できなければあなたが知恵遅れと言うことで
382pH7.74:2008/07/23(水) 23:29:28 ID:vjQZ1hSV
ウールにしみこんだ水が気化熱で冷やされて、冷えたままで、水槽水の温度にに影響があるほど
水槽内に循環するってことはちょっと想定しづらいと思うよ
383pH7.74:2008/07/23(水) 23:40:07 ID:X1gW8s7m
やってみれば分かるが、上部フィルターに風当てても温度下がるよ。
384pH7.74:2008/07/23(水) 23:51:09 ID:iVbfCLt7
むかし水作の上部で、ファンが付いたのが限定販売されてた記憶がある。
385pH7.74:2008/07/23(水) 23:54:08 ID:IonzCStX
12cmのPCファンでコレオススメ!ってのあったら教えてください
386pH7.74:2008/07/23(水) 23:59:43 ID:5p6v4Gaw
>>361
ホームセンター等で簡単に手に入るぞ。
通販でもいくらでもあるし。
ttp://www.rakuten.co.jp/keiryo-tsuhan/494388/496321/496329/

デジタル式のとか、アナログでももっと見た目がスマートなのとかいくらでもあるんだけどね。
この乾球湿球タイプのいいとこは、眺めてるだけで気化熱の原理がわかるって点。
387pH7.74:2008/07/24(木) 01:35:22 ID:uJh/eKoe
60cm規格水槽にテトラのファン(CF60)を使ってるけど、
29度くらいまであがってしまいます。
もういっこつけたら、26度くらいまで下げれますか?
それとも湿度の問題?
388pH7.74:2008/07/24(木) 03:11:29 ID:BEnZmmEI
>>385
ここのテンプレ見たほうがいいんじゃないかな

【FAN】ファン 総合スレッド Part37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216222588/



389pH7.74:2008/07/24(木) 08:24:27 ID:OizByWkd
>>385
どれ位の風量がいいのか、好みがありますから
風量と音を調べて好きなのを買って下さい。
390pH7.74:2008/07/24(木) 08:40:40 ID:wCmCa8QB
>>387
下がるかもしんないし下がらないかもしんないし、
湿度の問題かもしんないし湿度の問題じゃないかもしんないし。
おそらくいちばんの問題は、気化熱の原理をまったく理解していない点かと。
25レスくらい遡って見てみなよ。

外気温が何度かすらわからないのに、誰も答えようが無いし。
ファンを付けたら水温が上がったんなら、もう一個付けたらもっと上がるんじゃないの?
391pH7.74:2008/07/24(木) 10:28:08 ID:3biOlCxN
>>387
う〜っむ、どうやら頭の問題のようだな。
392pH7.74:2008/07/24(木) 10:34:09 ID:v5lj2IT0
君たちにはこころの問題がありそうだ。
393pH7.74:2008/07/24(木) 11:40:46 ID:mgJY/Ph0
水槽の一部および上部フィルターに向かって30cmくらい離れた距離から扇風機を一日中当ててる。
そしたらそれまで28〜32度と不安定だった水温がほぼ29度で安定した。

水の減りも少ないし、今年はコレで乗り切れそう。
ちなみに30cm水槽です。
394pH7.74:2008/07/24(木) 13:48:11 ID:wCmCa8QB
>>392
書き方は意地悪だけど、解決の糸口へのヒントは提示してるつもりだよ。
だからまったく反省はしていない。
395pH7.74:2008/07/24(木) 14:02:43 ID:foECkix5
>>375
単純に、風が当たる面積が増えるんだから、さらに冷えるんじゃないの?
396pH7.74:2008/07/24(木) 14:31:25 ID:YK20IRaH
保冷剤は特殊な条件で有効
25×10×10、エアリフト底面フィルターの実質2gの蝦水槽
ふた代わりにダイソーのプラスチック容器に入った保冷剤かぶせたら効果抜群だった

普通の30cm水槽以上の水量だったら意味無いと思う
あと20度前半まで落ちちゃうから寒さに弱い生態は無理そう
こんな水量でまともに飼えるのは蝦ぐらいだが、浅くて狭くて目視できて管理楽だからこういう水槽3個ある
397pH7.74:2008/07/24(木) 16:40:48 ID:f99UQZTV
保冷剤より冷却ジェルは?冷えピタとか。
水槽外面にメントール塗布して室内クーラーか扇風機で劇的に冷えないもんですか?
とか思ってメントールジェルでググったらコンドームしか出てこないwww
しかもジェックスってww
別会社だけどw
398pH7.74:2008/07/24(木) 17:53:58 ID:C9As+7/2
>>397
水槽にメントール塗っても関係無いだろうな。
399387:2008/07/24(木) 21:07:28 ID:uJh/eKoe
>>390

すみません。 書き方がまずかったですね。
ファンをつけたから29度まで上がったのではなく、
ファンをつけていても29度まで上がってしまう状態です。
一応、気化熱については勉強したつもりですが、
たしかに、気温とか湿度がわからなければ、答えようがないですね。
失礼しました。
400pH7.74:2008/07/24(木) 21:31:24 ID:+G0sOnIq
1300rpm〜4600rpmをボリュームつまみで可変出来るPC用8cm角ファンを買ってきた@980円
401pH7.74:2008/07/24(木) 22:54:54 ID:2Xym9BOY
>>397
アルコール吹き付けた方がまだいいんじゃねーの?
402pH7.74:2008/07/24(木) 23:00:16 ID:AgKMFtpu
初心者でも簡単に自作できる組み合わせを挙げてくれ。
一々調べるのめんどい。
週末に買いにいくからそれまでに頼むな。
ちなみに90cmと60cm両方調べとけよ。
403pH7.74:2008/07/24(木) 23:06:22 ID:FvXVtXqG
既製品買え
404pH7.74:2008/07/24(木) 23:08:16 ID:3O+yBQ40
水槽用のより人間用のクリップ付きの扇風機が安かったんで、それを使ってます。温度は今、30度をギリギリ保ってます。
405pH7.74:2008/07/24(木) 23:25:36 ID:aQ1O5VY1
ドリンククーラー改造した人いない?
406pH7.74:2008/07/24(木) 23:52:17 ID:wCmCa8QB
>>402
自作初心者を自認しているんだったら、お勧めはこれ。
USB扇風機とUSBハブの組み合わせ。

USB扇風機はなんでもいい。
この時期、PCショップ等ではUSB扇風機を展示しているところもあるので、
実際にものを見て、騒音、風量、デザイン等、自分の好みで選んだらいいと思う。
USBハブは注意が必要。
必ずセルフパワー方式のものを選ぶこと。
バスパワー方式は、パソコン等のUSB端子から電源を取る仕組み、
なので、パソコン等の機器の電源が入っていないと通電しない。
セルフパワー方式なら、付属のACアダプターから電源が供給される。

・USB扇風機
ttp://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/usbtoy/index.html
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/index.asp
・USBハブ
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/index2.asp
ttp://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/usbdev/index.html
407pH7.74:2008/07/25(金) 00:18:47 ID:en+pIaay
発泡の中に保冷剤を入れて、エアポンプで冷たい空気を水槽に送る仕組みを作ってみました

結論は水温下がらず
保冷剤によって空気を冷やして水温を下げるって無駄が多かったか
ファンを24時間運転にしました
408pH7.74:2008/07/25(金) 00:33:38 ID:vg2YCma7
>>407
次は、冷やされ循環している水の通ったパイプが水槽の中を通過する
仕組みを作って下さい。
できれば安価で簡単なものをお願いします。
409pH7.74:2008/07/25(金) 00:42:10 ID:en+pIaay
>>408
その方が効率は良さそう。
この仕組みをチラーと言う。

こんなページがあったよ。
http://www.bekkoame.ne.jp/~kiyosi.m.r/okusama/cool/cool.html

ここまでやるなら、素直にクーラーを買うな〜。
410pH7.74:2008/07/25(金) 02:31:06 ID:YuqMQNJ4
去年無印のデスクファンを上部にセットして風が水に当たるようにして普通に乗り切れた。
値段も安いし、失敗でも他で使えば良いしおすすめ。
角度も調節できるから、水面に当たる風の量を調節できる。
411pH7.74:2008/07/25(金) 03:19:34 ID:WA9sUsoS
>>409
見た・・・
水槽に使うなら冷風機じゃなく冷温風機にして
冷温風機と水槽を囲って、
温室兼冷房室(?)みたいにした方が楽そうだな
412pH7.74:2008/07/25(金) 08:19:14 ID:mWH6yLrG
>>406
usb扇風機なんぞ薦めるなよwwwww

買って損したパーツ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178211808/
413pH7.74:2008/07/25(金) 09:07:48 ID:oiYzVVn8
外部フィルターを発泡スチロールの箱に入れて保冷剤詰めれば6時間冷える
まじやってみ(^-^)
414pH7.74:2008/07/25(金) 09:44:58 ID:8rxhT7ab
>>413 バクテリアの活動が落ちて、多少死んだりバランスが狂ったりするけどな
一夏もそんなことしてればバクテリアは滅茶苦茶になるだろう
415pH7.74:2008/07/25(金) 10:10:48 ID:KIkCa0M0
>>408
それやってるけど、保冷材がすぐぬるくなる。
冷水通してる管を断熱材で覆えばもう少しは持つかしらね。
ポンプ込みでだいたい2000円で作れる。
416pH7.74:2008/07/25(金) 10:11:20 ID:tTc47+/p
保冷材の量とか何度位になるのかとかわからないけど、
本当なら、冷却用に小さい外部フィルター追加してもいいな。
417pH7.74:2008/07/25(金) 10:42:16 ID:8rxhT7ab
あと、保冷剤ってのは熱が逃げにくいが、それは逆に言えば 熱が伝わりにくい物質である

つまり、常温に戻ってしまった保冷剤を冷やすには水なんかよりも数倍の電気代が必要で
冷蔵庫でもっとも電気代を消費するのが冷凍庫であり、その増える電気代を計算しないと
維持費は安くはならない

夏になると毎年この氷系のネタがでるが、まるで冷蔵庫の電気代は無料かのような流れで
持論を展開する人が多いが本当に理解していないのか疑問に思う
418pH7.74:2008/07/25(金) 15:06:59 ID:DRuObyCE
>>412
だったら、自作初心者を自認してるやつに対して何を勧めるんだよw
PCケース用のファン買ってきて電源も自分で何とかしちゃうようなやつだったら、
そもそもどの製品チョイスしたらいいかなんて判断できてるぞ。

あと、USB扇風機がショボイのはわかるんだが、
顔を冷やすだとか、ノートパソコンを冷やすだとかの用途には力不足だって話じゃないのか?
そのスレ読んでないけど。
実際に近くのPCショップでそれらのUSB扇風機を自由に触れる状態でデモしてたのを見てきたうえで言ったんだけど、
手を当ててみた限りじゃ、CF-30なんかよりよっぽど風量があった。音は微妙だけど静かな気がした。
ただし、モノによる(これけっこう重要w)。なので最初に、自分で見てこいよ、と。
419pH7.74:2008/07/25(金) 15:10:53 ID:DRuObyCE
PCショップに行ったついでに、「防水」なんていう眉唾なファンが売られていたので買ってきた。
ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080725150440.jpg
とりあえずモノを見て、実験しようって気は既に若干うせちゃってるんだけどw、
せっかく買ってきたから夜にでも回してみようかな、と。

上でUSB扇風機なんか勧めておきながら自分じゃこんなもの試そうとしてるのかよ、って事なんだけど、
確かに今のところ、自分ではUSB扇風機は使おうとは思ってない。
うちには半田ごてもあるし絶縁材もあるし(使うかどうかは別にして)、もちろん各種工具も。
電源も用意できるんで、コストも掛からない。
ただ、水槽周りは絶対的なパフォーマンスよりもある程度のデザイン重視みたいな考えもあるんで、
もしかしたら今後検討するかもしれない。
420pH7.74:2008/07/25(金) 15:21:51 ID:mWH6yLrG
>>418
自作初心者にも普通にアダプタとケースファン勧めるが?
421pH7.74:2008/07/25(金) 15:24:09 ID:8rxhT7ab
>>419 別に眉唾でのなんでもなくフロート軸では防水はかなり前から売ってる
値段もそう違わないし騒音もそれほど酷くない
422pH7.74:2008/07/25(金) 15:31:25 ID:bwY18ySZ
PCパーツでなぜ防水??
423pH7.74:2008/07/25(金) 15:32:32 ID:mWH6yLrG
>>422
水洗い出来る奴
424pH7.74:2008/07/25(金) 15:54:26 ID:2xlhnY14
ああ
なるほどなあ
425pH7.74:2008/07/25(金) 16:28:28 ID:6wCeBgBO
水槽の三方(正面以外)を発泡スチロールで覆うと効果ありますかね?
426pH7.74:2008/07/25(金) 16:47:39 ID:I26lgsPg
>>425
何らかの冷却効果と併用すれば。
水はガラス面を伝って空気中の熱を吸収するので、それを遮断するのは効果ある。
いくらファンで水面から熱を奪っても、前後左右から水を暖めたのでは意味がない。

そういえば、建物用ガラスには断熱効果の高い特殊ガラスがあるから、それを使って水槽を作るメーカーはないかな。
コスト的に無理か。
427pH7.74:2008/07/25(金) 16:59:45 ID:I26lgsPg
>>425
発泡スチロールだとむしろ厚みがありすぎて加工が難しいでしょう。
業務用の発泡スチロール作る機械があるなら話は別ですが。
うすっぺらいアルミ蒸着ポリエチレンシートでも、1〜2℃の効果があります。
428pH7.74:2008/07/25(金) 19:40:38 ID:SfbmFUKx
アクリルなら断熱効果高いのかな?
429pH7.74:2008/07/25(金) 21:08:11 ID:L4O1Rikw
>>417
>あと、保冷剤ってのは熱が逃げにくいが、それは逆に言えば 熱が伝わりにくい物質である

比熱・凝固熱が大きいから、熱の吸収量も多い分 再冷却するためにはたくさん熱を奪わなくてはいけない、
ということだと思う。同じ量の水を凍らせるよりもたくさんの熱を奪わないといけないけど、同じ量の保冷材が
吸収する熱は水よりも多いから冷凍庫の電気代は結局一緒だと思う。

外部フィルター冷やしたらバクテリアにダメージあるだろ、には賛成。
生体いない場合(立ち上げ中とか)でも、冬場に冷たい水道水を温度あわせしないでいれると
バクテリアにダメージある、とか聞く話だし。
430pH7.74:2008/07/25(金) 21:16:02 ID:sV7lixdp
バクテリアに縛られる生活なんていやだ
431pH7.74:2008/07/25(金) 21:25:53 ID:6+XcYfFI
心配しなくても保冷剤で適温維持できる時間なんてたかが知れてるから、面倒になってやめるよ
つーか、ニートにしか不可能な技だし
保冷剤ごときでホントに適温維持できるならクーラーなんて売れはしないし、水温で悩むヤツもいない

保冷剤厨は馬鹿なんだよ
432pH7.74:2008/07/25(金) 22:06:41 ID:I26lgsPg
キャンプよく行く人なら知ってると思うけど、クーラーボックスに保冷剤と缶飲料を入れて出発する。
キャンプ地に着いてテントや椅子を準備して、さあ何か飲むかとクーラーボックスから飲み物を出すと・・・
缶は冷えてるのに中身は冷えてない!
単純に保冷剤使えば冷えるもんじゃないのよ。

うまく使えば冷やせないこともないけど、大半の書き込みはそのちょっとしたコツについて書いてないから、
実体験じゃなくて思いつきだとすぐに分かる。
433pH7.74:2008/07/25(金) 22:12:02 ID:X39uLTkS
>>432
そんな間抜けな経験ないな。
434pH7.74:2008/07/25(金) 22:17:43 ID:Rm7qEQGF
オレもない。
クーラーボックスに飲み物と保冷材を入れれば、いつもおいしく冷える
435pH7.74:2008/07/25(金) 22:18:48 ID:sV7lixdp
>>433-434
そうやって嘘をつくんだね
436pH7.74:2008/07/25(金) 22:42:53 ID:Ijwe+tKC
飲み物も冷やしておかないとそうなるよ
特にペットボトルだとなりやすい
437pH7.74:2008/07/25(金) 23:36:02 ID:+XOZRbTg
なんで、こう、ば○ばっかなんだ!
438pH7.74:2008/07/25(金) 23:41:42 ID:sV7lixdp
437がイケメンだから
439pH7.74:2008/07/25(金) 23:56:07 ID:Td9Y6FJD
熱伝導の意味も理解できない保冷剤厨www
440pH7.74:2008/07/26(土) 00:29:46 ID:qKVisvMR
ファンすら買えない貧乏人が保冷剤とか言ってるんだろ?
貧乏人には馬鹿が多い・・・



っていうか馬鹿だから貧乏なんだろな
441pH7.74:2008/07/26(土) 00:38:29 ID:vVK6SZeC
>>439-440
やめろ!
442pH7.74:2008/07/26(土) 01:05:08 ID:0Y2QKO/y
始め!
443pH7.74:2008/07/26(土) 01:24:08 ID:njx4CUfH
終了
444pH7.74:2008/07/26(土) 03:21:32 ID:TKoOc8kV
445pH7.74:2008/07/26(土) 13:52:18 ID:njx4CUfH
ペルチェ素子とかどうかね?
446pH7.74:2008/07/26(土) 14:20:54 ID:JmNhvD9L
いいえペリチェ素子です
447pH7.74:2008/07/26(土) 15:16:14 ID:2IxpoBlW
そこらへんに転がってたパーツで作ってみた

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080726150705.jpg

PCケース8cm用ダクトに10cmファンのっけて隙間テープ巻き
何用か忘れた12vのACアダプタ切断して、ファン直結してテープ巻き(絶縁)

暑い時に水槽のガラス蓋の隙間に乗っけて使ってます。
ダクトにラバー貼ってあるので滑らずに安定
ファンコン搭載のスグレモノです
使わない時はすぐに片付け可能

こんなんでも水温29度→26度(気温30くらい)

(写真にチ○ゲ写ってたらごめんね)
448pH7.74:2008/07/26(土) 15:31:44 ID:u+qDS9Y6
なんか熱を発する装置に見えたのは俺だけか?

家中さがしても12Vアダプターなんてありゃしねえ・・・
449pH7.74:2008/07/26(土) 16:42:41 ID:vVK6SZeC
チンゲ発見!!
450pH7.74:2008/07/26(土) 17:01:40 ID:m6pfvBMA
コードにアルミ巻いてるのが怖く見えるのは俺だけか?
451447:2008/07/26(土) 17:13:58 ID:rJQLglc5
>>448
最初5vのアダプタでやってみたんですが、風量少なくてダメですた
12v使ったら風量絞らないとうるさいくらいブン回りました
この12vのやつはHDD外付けケースの奴でした

>>449
アッー!
ヤフオクの写真とかにも毛写ってるの結構あるよねw

>>450
コード捻ってビニテ巻き(絶縁して)その上からケーブル取りまとめ用にアルミ巻いてます
本当ならスパイラルチューブとか使えばいいんでしょうけど面倒なんで

俺のネタクーラー見てくれてありがとう!
見栄えは悪いが効果はすごいんだぜ
コスト0だしなw
452pH7.74:2008/07/26(土) 17:16:01 ID:u+qDS9Y6
おれもコスト0にしたいからそれ送ってくれ
453pH7.74:2008/07/26(土) 17:55:45 ID:D0UGZA+3
送料1500円いただくよ
454pH7.74:2008/07/26(土) 18:06:48 ID:95GagJQa
自分も曝し
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080726180048.jpg
電源-12V4ピンコネクタの黒黄以外はいらないのでニッパーで切り落とした。
利点はファンが壊れても交換が楽。
455pH7.74:2008/07/26(土) 18:11:56 ID:LQDk6rg8
先にあった水槽の三方をダンボールで囲んでも効果あるかな?
456pH7.74:2008/07/26(土) 18:17:30 ID:3TyTbFTU
今まで自作ファン晒し、あんまりなかったから見てると面白いな
457pH7.74:2008/07/26(土) 19:13:17 ID:NUEWjqit
ファンじゃ弱すぎてクリップ式扇風機取り付けた
下手なファンよりよっぽど静かだね
水温は今までより多少下がって物凄く熱かった蛍光灯がぬるい位になったよ
458pH7.74:2008/07/26(土) 23:05:23 ID:Jjt+Ftxf
海水魚は水温33度くらいまでOKだから夏は楽だな
459pH7.74 :2008/07/26(土) 23:47:20 ID:itZgNe0q
水槽クーラーつけて横と背面を発砲スチロールで水温維持を出来るようにしてる。
さらに廃熱ダクトを追加すればベストだと思う今日の外気37℃。
460pH7.74:2008/07/27(日) 00:08:00 ID:u4dioqhF
S-FLEXでくぐれ
461pH7.74:2008/07/27(日) 00:19:16 ID:UTMacvZh
>>458
海水は魚は丈夫だが、イソギンが昨年瀕死の状態になった。
昨年の2月頃から海水はじめたんだけど、北海道の夏はあまり暑い日がないのでなめていた。
タマイタの褐虫藻が抜けて白くなり元気が無くなった。
元気になるまで数ヶ月かかった。
今年は、ファン装備しました。
462pH7.74:2008/07/27(日) 01:17:49 ID:NJgoZkUM
うちも海水魚は元気元気。でもイソギンはヤバイね〜。
ホムセンのクリップ扇風機でも今日は水温30度越えた。
クーラーぽちろかな。
463pH7.74:2008/07/27(日) 12:03:36 ID:VphHbshP
>>455
結構効果があった・・・と言っても低脳な俺には具体的な指標が出せないわけだがw

そこいらのホームレスさんを眺めてみてもダンボールの人気は異常なレベルだし、行けるぞ
464pH7.74:2008/07/27(日) 13:33:57 ID:+EdWJO8k
ハンズなんか行くと
薄い発泡スチロール売ってるけど
あれ買う位なら素直に断熱材買うしなぁ
465pH7.74:2008/07/27(日) 14:01:09 ID:9KetCVqh
ダンボールハウスが夏に効果を発揮するのか?
466pH7.74:2008/07/27(日) 21:34:34 ID:m8Z3MS2r
あれを生物学的に考えると縄張り行動にしか思えないんだがな。
467pH7.74:2008/07/27(日) 23:35:00 ID:0PHBaynb
クーラーがあるなら断熱効果の高い壁材も意味があるが・・
無いなら一旦上がってしまった室温は逆に下がりにくいから仇になるだけw 冬は暖かいだろうけどね

うちのPCファン設置水槽は、エアコン無しの状態で今日までの最高水温28.5℃
このままだと乗り切れそうだが微妙だな
468pH7.74:2008/07/27(日) 23:51:23 ID:WMeq0r4V
水槽3方を断熱材で囲むってのは、防寒対策だった気がする
469pH7.74:2008/07/28(月) 02:44:03 ID:hu70lfaC
>>468
水槽3方を断熱材で囲むってのは、べつに防寒だけじゃないだろ
一部分でも断熱材で熱の出入り減らして、
水槽外の気温差による水槽内の温度の変化を緩やかにする為だし
冬ならヒーター、夏ならクーラー(ファンによる気化熱冷却も)してれば同じ
470pH7.74:2008/07/28(月) 07:06:24 ID:0ap1z2vJ
>>468
昨年末の某アクア雑誌で、防寒対策というか保温対策として紹介されてた。

>>465
夏といえど夜はかなり冷える
471pH7.74:2008/07/28(月) 19:52:12 ID:NH/xQdg+
>>468
断熱効果に優れた魔法瓶は冷たいものはできるだけ冷たいまま、暖かいものはできるだけ暖かいままにするためのものだよ
断熱材のある家は冷房も暖房の費用も両方安くあがるよ
熱が伝わりにくくする効果ある

断熱材に覆われたところの冷却や暖房が行われてないと意味ないけど
472pH7.74:2008/07/29(火) 01:49:15 ID:wNvoh7S9
我が家は一つの部屋だけ壁に断熱材を通常より多く入れてる部屋があるが
締め切ってるにもかかわらず他の換気してる部屋よりも随分涼しい
ちなみに日当たりもいい部屋
473pH7.74:2008/07/29(火) 16:30:23 ID:aW4OBErg
夏のダンボール断熱の問題点は湿気のせいでカビが生えてくる事だ
474pH7.74:2008/07/29(火) 21:30:05 ID:S1LMi9Mh
市販の既製品を一通り使い、パソコンファンも使い、ミニ扇風機もつかったが、
今回買ってきた、シロッコファンタイプのこのデスクファンって商品、
今まででベスト。

風量の初速もあり、ペラのファンのように方向に無駄がなく当たり、それでいて静か。
リフトアップの隙間にちょうど良く、120水槽でやってるが駆動時間も大幅に短縮。
効率がいいんだろうな。ヨドで1980円。

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080729212255.jpg
475pH7.74:2008/07/29(火) 22:12:04 ID:5RkYmgKc
>>474
50hz?
476pH7.74:2008/07/29(火) 22:23:56 ID:ipw7vx3J
477pH7.74:2008/07/30(水) 05:15:29 ID:z/Z3FrOL
もうシロッコには騙されないぞ
478pH7.74:2008/07/30(水) 07:29:38 ID:Ce5ASeGl
>>474
どう設置してるか見せてくれ
479pH7.74:2008/07/30(水) 08:53:15 ID:hA3Xaw7f
>>478
部屋の梁に設置したらしい
480pH7.74:2008/07/30(水) 11:57:18 ID:HzptDglN
>>477
アクア用のシロッコタイプが
変に音が大きい安物ばかりってのに気が付いた方がいい

こういうシロッコタイプのスリムファンでも
激安店の聞いた事も無いメーカーの物は大きな音がするが
有る程度のメーカー品は格段に静か
481pH7.74:2008/07/30(水) 15:27:00 ID:xCUsgkcT
いっそのこと、ヘヤードライヤーを使えばいいんじゃね。
誰か使ってる奴いないかな。
482pH7.74:2008/07/30(水) 16:14:57 ID:/T2ZCI0z
そろそろ防寒対策について話していい?
483むむ:2008/07/30(水) 16:37:26 ID:ixE3eBfI
だめでーす。
484pH7.74:2008/07/30(水) 16:42:15 ID:URQoWHVB

【猛暑対策】“壁面でゴーヤ栽培”、全国でブーム…日差しを遮り気温を下げる 「涼しいし、実が大きくなるのも楽しみで一石二鳥」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217217710/
485pH7.74:2008/07/30(水) 17:19:19 ID:eqxTwuXN
>>474
下の白い台座を取ってしまえば、工作の材料としても良さそう。
こういう形のシッコってなかなか無かったんだよな。小さいのばかりで。
486pH7.74:2008/07/30(水) 17:53:04 ID:o7QmFMcQ
>>474
俺も使ってるww
大風量の割に静かなので動き出してもわからない時もある。

>>478
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080730174859.jpg

アクリル板で噴出し口を自作しました。
487pH7.74:2008/07/30(水) 21:41:59 ID:+Yozyz+m
>>484
人間にはいいんですが(私もやってる)、水槽冷やせとは、まるっきり
関係ないと思います。
488pH7.74:2008/07/30(水) 21:57:10 ID:pXHHNan4
まるっきり関係ないんだ…
489pH7.74:2008/07/30(水) 22:08:38 ID:08FaruWN
東北地方ですー。

何もせずとも水温25度だよ。

西の方の皆、ガンガレ!
490pH7.74:2008/07/30(水) 22:08:52 ID:9XDTuGnC
いや、あるだろ
水槽内に陸地を作ってそこにシダかなんか植えれば結構効果あるかと…
491pH7.74:2008/07/30(水) 23:28:25 ID:rbprfDzc
凍らせたペットボトル投入はマズイっすか?
492pH7.74:2008/07/30(水) 23:46:54 ID:CCFKky44
水温変化を観察していられる人なら平気
493pH7.74:2008/07/31(木) 00:10:44 ID:KRIsjEo5
つまりこの世で俺だけって事だ
494pH7.74:2008/07/31(木) 00:38:49 ID:sjsKMVl6
495pH7.74:2008/07/31(木) 00:48:39 ID:uXhnUfxW
>>487
いやいや、室温下がれば水温にも影響あるだろうし
当然効果はあるだろ
496pH7.74:2008/07/31(木) 08:51:29 ID:pGcnRAgW
去年ヘチマ、ヒョウタンでやった
ヒョウタンは割って水につけて腐らせて乾燥させたあと魚の隠れ家にした
ヘチマをどうにかフィルターに使えないか試案中
今年はヘチマとゴーヤ

窓枠つかってどうにか自作障子つくったら効果抜群
今年はまだクーラーいらない@東京
497pH7.74:2008/07/31(木) 08:53:57 ID:PhGH1TZM
虫が来るし、掛けた手間の割には効果は微妙だし、普通にエアコン使うほうがいい
498pH7.74:2008/07/31(木) 09:19:28 ID:16JTbAK7
90センチ水槽で硝子蓋を全部保冷剤に変えたら10分ぐらいで30→23に下がった。
3時間ぐらい持ったが急に冷えすぎたので今はファン。水びちゃびちゃになるし。
タオルやればいいけど面倒だ。
499pH7.74:2008/07/31(木) 09:31:57 ID:atsF/Q18
お前らのおかげで、水槽ラックに扇風機つけて満足です。
水槽用ファンと兼用で4度ぐらい冷えてる
500pH7.74:2008/07/31(木) 09:42:37 ID:XbMe9xtL
でもすぐ水が減るのが難点…
501pH7.74:2008/07/31(木) 09:53:45 ID:8x2hrEKg
>>497
ならヨシズ使えよ
部屋の壁が暖まらないと室温は格段に低い
502pH7.74:2008/07/31(木) 10:02:41 ID:PhGH1TZM
よしず価格とシーズンオフの時の保管とか荒天時の固定、撤去等考えるとエアコンだけで十分
現状エアコンだけで不都合無いのにあれこれする必要を感じない
電気代もそんなに掛からないよ
確実に  よしず効果で下がる電気代<よしず価格  になる
503pH7.74:2008/07/31(木) 10:34:00 ID:SGcGFo+p
>>501
>よしず価格とシーズンオフの時の保管とか荒天時の固定、撤去等考えると
こんな事書き込んでるから無駄だよ。
本物の引きこもり。
504pH7.74:2008/07/31(木) 11:53:31 ID:pGcnRAgW
>>497
どこ住んでるの?
虫沸かないぞ
東京でも奥地だと沸くのかもしれないが
505pH7.74:2008/07/31(木) 12:01:05 ID:pGcnRAgW
緑のカーテンなんて手間かからね
ネット設置したら一年中そのままで手間は朝の水遣りだけ
クーラーいらないってのがおいしい
506pH7.74:2008/07/31(木) 12:35:42 ID:wh5AjM3B
緑のカーテンはゴーヤが良いらしい
実が苦いのは知られてるけど
実は葉っぱとかも苦いらしく
虫があまり来ないんだそうだ
おまけに葉が密生しやすいんで
効果が高いとか
507pH7.74:2008/07/31(木) 13:25:56 ID:ZLx3lkHN
>>496
連作に気をつけて。
508pH7.74:2008/07/31(木) 13:59:03 ID:pGcnRAgW
>>507
連作って・・・
プランターだから・・・
土は春にコンポストから取り出して作り直すが・・・
509pH7.74:2008/07/31(木) 15:10:46 ID:lbQ+bLf0
>>476
これって風向きを下向きにできる?
510pH7.74:2008/07/31(木) 17:15:25 ID:i3oK3ol2
>>509
できない。
下に向けるにはファン本体を傾けるか噴出し口をDIY。
511pH7.74:2008/07/31(木) 20:37:29 ID:bNNgN7Md
かねだい本町田店8/2.3セール コトブキスポットファン202 @1480
待ちきれず通常価格で買ってしまった。ちゃちだが良く冷える。
512pH7.74:2008/07/31(木) 23:21:16 ID:PV9AGaen
>>490
陸地作っていろいろ植えてもっさもさだけど温度に違いなんてねーよ
だいたい直射日光があたってるわけじゃないんだぜ?
513pH7.74:2008/08/01(金) 00:57:03 ID:uNPVQiIM
>>511
ドライヤータイプのピンポイント送風は良く効くね。
その分五月蝿くなるけど。
514pH7.74:2008/08/01(金) 02:05:58 ID:4Auph2dF
音はやっぱり、シロッコファンの低速運転が静かだよな。
ファンが小さいのは風量がでないので、>>509くらいの大きさ程度で
低速だといい感じ。
515pH7.74:2008/08/01(金) 09:23:07 ID:CfBZqyj6
重大な事に気がついた。エアポンプも送風機だ!
エアストーンを付けずに隅でブクブク。正反対の隅にもフタに穴を開けて完成。
結構、空気が流れる。ええっ?水温?1度下がったよ・・・
516pH7.74:2008/08/01(金) 11:36:09 ID:NWMRuiNY
>>511
安っ、近くのペット屋で3000円で売ってたというのに。
517511:2008/08/01(金) 20:39:20 ID:QN9qgb8b
かねだいのセール続き
ニッソー外部式フィルター プライムパワー20が何と@2980だよ。
距離にもよるがガソリン代考慮してもお得かも。うちからは約1時間。
518pH7.74:2008/08/01(金) 20:47:08 ID:XEXZWDP1
まじ!?
519pH7.74:2008/08/01(金) 21:04:49 ID:ChInmbEK
プライムパワーで何度下がるんですか?
ここは「水槽冷やせ〜!」だよね
520pH7.74:2008/08/01(金) 21:06:19 ID:ejj+zKu/
>>517
俺も、正気か?と言わせていただこう。
調子にのりすぎ。外部フィルタースレに行ってね
521pH7.74:2008/08/01(金) 21:42:33 ID:7MsCI7wy
硬いこと言うなよ。
ふにゃちんのくせに。
522517:2008/08/01(金) 21:46:43 ID:QN9qgb8b
はい分かりますた。水槽で頭冷やして来ます。
523pH7.74:2008/08/01(金) 21:53:52 ID:uNkvj/xb
>>521
おまえは、水槽から出てくるな。この草亀野郎!
524pH7.74:2008/08/01(金) 22:03:25 ID:pkEP0ZVl
俺だって短小で早漏さ。

スーパーで氷もらってきたから、袋のまま外掛けにくっつけてる。
明日は仕事だから扇風機で我慢してくれな。
525pH7.74:2008/08/01(金) 23:05:46 ID:ejj+zKu/
ではお言葉に甘えて、水を水槽のふちギリギリまで満たして、先っちょをつけてみた。
気持いい通りこして、冷たすぎるぞ!26.5℃
先週末に行ったサウナの冷水が17℃だったから、あれより暖かいはずなのだが。
とてもじゃないが袋までひたす気にはなれなかったよ。
暑い日にも、これはおすすめできない。
526pH7.74:2008/08/01(金) 23:18:11 ID:Wy4OB1+N
     _ \
 ≧ェェエエエ 'A`)  チンコクセ・・・・
    ”””>>>>
527pH7.74:2008/08/02(土) 12:34:36 ID:Xb3A/yYs
528pH7.74:2008/08/02(土) 17:42:33 ID:p+O5xMLd
冷却装置から伸びてるエアホースは丸裸なんですね
529pH7.74:2008/08/02(土) 19:43:05 ID:5mA1X4Xr
ホースは、意外と断熱効果あります。
530pH7.74:2008/08/02(土) 20:24:10 ID:3z325V6Q
それじゃ、意外と冷えねえじゃん。
531pH7.74:2008/08/02(土) 20:50:05 ID:HeudvFLR
よくまぁ馬鹿アイデアばかり披露するのな
しかも毎年同じ
馬鹿の考えることは今も昔も同じなんだな
532pH7.74:2008/08/02(土) 20:53:54 ID:v6rtBbTr
そんなにムキムキせんでも
533pH7.74:2008/08/02(土) 22:33:42 ID:f+EbM1cc
コトブキスポットファン202俺も愛用。
けっこう冷える。
534pH7.74:2008/08/02(土) 22:43:09 ID:uvkIPz1p
>>528-529
m当り200円以上のホースは予想以上の遮温効果があるね。
保温シートを短冊に切って巻き付けても目立った効果が出せないくらいだよ。
535pH7.74:2008/08/02(土) 23:40:08 ID:p+O5xMLd
>>530がいいこといった
536pH7.74:2008/08/02(土) 23:52:26 ID:CFPylRfb
このスレで代々好評価を受けてきたニチドウとエバリスの静音タイプのファンってなんで廃盤になったの?
いろんなファンが発売されるけどいまだにあの二つが最高なんだけどな。
537pH7.74:2008/08/04(月) 11:24:10 ID:lybVG3WJ
室温28.5度 ファンを回して水温28.5度
この部屋は湿度100%か?
538pH7.74:2008/08/04(月) 11:43:35 ID:JXAekAHN
どっちかの温度計が正しくないんだと思われ。
あるいは両方か。
539pH7.74:2008/08/04(月) 12:16:14 ID:nOtDWnTz
室温40℃
水温36℃
全滅した
540pH7.74:2008/08/04(月) 13:26:23 ID:YC0B/chb
ちなみに生体は何が?
541pH7.74:2008/08/04(月) 16:55:28 ID:IDWrcWzL
暑さでナナが枯れたけどCoナイスニーとステルバイは元気だ
すげぇ
542pH7.74:2008/08/04(月) 20:56:39 ID:SOCGMMLL
\5000-するアズーの4連ファンを買った猛者はいませんか?
従来のファンに比べ10倍の冷却力って・・・どんなジャロ?
543pH7.74:2008/08/04(月) 21:00:09 ID:1sgJ0SwZ
ジャロって
544pH7.74:2008/08/04(月) 21:02:14 ID:XL2ZDIZ2
なんジャロ
545pH7.74:2008/08/04(月) 21:03:25 ID:Zqm+nFQ5
4年ぶりにレイシーのフィルター開けたら.....。よく今まで動いていたものだ。
ちゃんと点検しようね。
546pH7.74:2008/08/04(月) 21:05:16 ID:LeMQflir
20℃ぐらい下がるんジャロ
547pH7.74:2008/08/04(月) 23:11:52 ID:wHKTYtpw
ジェロって
548pH7.74:2008/08/05(火) 00:05:04 ID:mFKqQCwD
黒ジェロ
549pH7.74:2008/08/05(火) 00:11:49 ID:t88pHv9a
土曜日からエアコンで運用してるんだけど、かなり冷えるね。
ファン使用で28度だったのが、エアコン最弱で運用しても
25度まで落ちる。

今日仕事から帰ってきて水温を見たら24.5度
慌ててヒーター稼動したよ
2.2kwでも6畳一間なら余裕なんだね
550pH7.74:2008/08/05(火) 10:40:46 ID:wI+nLoEh
>>547
禿げちゃってるよね
551pH7.74:2008/08/05(火) 18:28:54 ID:FVzP6Jph
もう名古屋はダメじゃ。こんなに37度以上の日が続いては・・・水温32度で、
水草がガンガン伸びている・・・
552pH7.74:2008/08/05(火) 20:24:18 ID:GJeOFoPL
SD-237 卓上コンビニポット なるものがあるのだが
かなり使えるんじゃないかと思うんだがどう思う。
この中に水中ポンプ入れて 冷たい水をチュ−ブで送る。
熱伝導低いの使えばいい感じになんないかな?
553pH7.74:2008/08/05(火) 20:41:12 ID:kRJQUVFl
それの中に入る大きさの飲み物の冷却なら十分な能力を発揮するんだろうね。
外部に置いた10リットル以上の、常に(外気から)加熱されている水槽を冷やせるかどうか。
やってみ
554pH7.74:2008/08/05(火) 20:53:29 ID:KrECSB1x
>>551 諦めてエアコン併用しなよ。
まあ、各自色々事情があるから、そうは行かない事もあるだろうけど。
555pH7.74:2008/08/05(火) 20:56:31 ID:peiMrxdH
きたw
恒例の保冷馬鹿w
556pH7.74:2008/08/05(火) 22:43:28 ID:LPgcXhZ1
素人がちょっと思いついたもので製品化されてないものは使えなかったということ
早く気づけ
557pH7.74:2008/08/06(水) 06:38:06 ID:AfWXAnvx
あれペルチェでしょ 冷える冷えないは別として製品化はされてるね
558pH7.74:2008/08/06(水) 12:49:20 ID:wss3m6I4
SD-237は2000円で買えるんだから、10台直列につなげばかなりの水量を使えるんじゃ?
合計400Wなら強力だぞ。140WのCX-60を遙かにしのぐ。
ということはCX-60を3台でもいいのか。値段からだとSD-237を10台だな。
559pH7.74:2008/08/06(水) 13:08:21 ID:JPLzk6gr
その資金をエアコンの光熱費に充てれば何の問題もない
もはや冷やすことが目的ではなくアホアイデアを実現するのが目的なら何も言わないが・・
560pH7.74:2008/08/06(水) 13:25:20 ID:p+jMQmwk
>>558 大きさが20cmを10個? 2x5 で並べても 40cm * 1m ですけど?
561pH7.74:2008/08/06(水) 13:28:54 ID:FH5D/YHN
>>552=558かな?
思いつきだけではなく、やってから言ってね。
レポ待ってるよ
562pH7.74:2008/08/06(水) 13:31:43 ID:p+jMQmwk
それとPC用というかUSB式のと同じなら冷温兼用機って
冷モード:ペルチェ+FAN
温モード:ペルチェ
というだけでFANのON/OFFで冷温を切り替えるんだけど
非常にFANが五月蠅かったり、効果が低いモノがあって

写真で見る限り底部に換気口があるけど、複数台を
並べると換気口を塞ぎ合いぜんぜん冷えないと思うよ
まぁやってみるのは構わないけど・・・
563pH7.74:2008/08/06(水) 14:55:22 ID:wss3m6I4
↑ぜんぜん冷えないかどうかはやってみてから言ってね。
誰かやらないか?

だいたいペルチェは別スレだよな。
564pH7.74:2008/08/06(水) 22:17:15 ID:D1K1xAm2
SD-237、自室でジュース冷やすのによさそう
565pH7.74:2008/08/07(木) 00:51:23 ID:dLcd3bLr
保冷剤馬鹿の俺登場(・ω・)
ホース伸ばせる外部フィルター限定だが、
ネットで買った熱帯魚が入ってた発泡スチロールのケースに、
横から穴開け、そこに外部フィルターのホースをそれなりの長さ通す。
ケースの中に凍らせておいた保冷剤?をタオルで巻いて、
適量ぶち込む。冷え過ぎの場合もしくは不足の場合は保冷剤の数で調整。
これを水槽台の下にセット。
リフトアップ併用でバッチリ25度維持できるぜw
まあ、保冷剤気に入らない奴は無視してくれ。
566pH7.74:2008/08/07(木) 01:06:26 ID:xJ0nmtBt
ファン使ってたら、ばぁさんが肺炎に。でも
567pH7.74:2008/08/07(木) 01:18:02 ID:4MxikG2R
保冷剤でも、自分が思うような環境作れて管理できるなら良いよね。
568pH7.74:2008/08/07(木) 08:41:14 ID:nUi0eCeC
豚切りスマソ


イ.バイオレッタ ソーラーギア
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AQXJDY
ロ.バイオレッタ DCパワーケーブル
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AQXJEI
ハ.オウルテック ケース用FAN 12cm角4.5V低電圧対応 F12-N45V
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000R864FA

以前のスレでソーラー式のファンをトライすると言ってた者です。
マンション西面の軒下30cm水槽ですが、ロとハを線をむいて繋ぎました。
水槽にはちょっと丈夫な焼き網を乗せてそこにファンを乗せました。
春は軒下に日が長く差し込み、むしろ春先のほうが水温があがった、その後
梅雨から夏らしさが無く、先週まで日射角度が高い、&陽射し少なくて
水温はあがりませんでしたが、今週、気温・湿度が高く徐々に水温があがって
(最高で32℃チェックした)のでセットしてみました。

一昨晩は、31℃から、ソーラーギアに充電済み電池を入れてまわしました、
昨日、快晴で夕方までまわし、数度のチェックでは26℃でした。日暮れ後に
充電を使い切り夜間とまっていましたが、充電済みをいれず
そのままにしていたら今朝は29℃。
もしかしたら起動に問題があるかもしれませんが、ちょうど夏休みですし
様子みながら使用してみることにしました。
569pH7.74:2008/08/07(木) 13:39:25 ID:nGeEgPeC
ダイソーで525円〜扇風機でも買えば。
570pH7.74:2008/08/07(木) 17:28:25 ID:ZkkTVeE7
12〜24H運転になるんだから、ダイソー製じゃなくてそれなりの買ったほうがいい。
571pH7.74:2008/08/07(木) 17:47:41 ID:CHEz0lsd
多少高くても保証書ついてた方がいいかもね
572pH7.74:2008/08/07(木) 19:31:32 ID:PL6LJtGn
保障ではなく火災などの心配だと思われ
573pH7.74:2008/08/08(金) 00:42:50 ID:hMbvRrq9
>>566
何の話だwww
574pH7.74:2008/08/08(金) 10:29:26 ID:f8ttf0PQ
5日間の旅行に出発!
室内エアコン設定26℃
冷却ファンはOFF
で放置してきた

元気にいろよ〜
575pH7.74:2008/08/08(金) 10:31:18 ID:Wi4qh5ai
>>574 魚「・・・温度管理はともかく餌くれよ」
576pH7.74:2008/08/08(金) 12:33:05 ID:/D9CsUO9
落雷で停電→エアコン再起動せず→全滅
577pH7.74:2008/08/08(金) 13:59:09 ID:r51bZ0rm
この季節、魚飼ってると旅行とか大変だよな。
家は1階なんで窓は開けとけないから冷却ファンのみ。
湿度上がれば下がらなくなってくるし、流しの換気扇回すしか無いんだよな。
578pH7.74:2008/08/08(金) 14:15:32 ID:i716mliL
マンソン最上階は窓全開できるけど、直射熱がテラ暑いんだぜ。
換気扇24時間稼動っすよ。
屋上緑化してくれよ・・・屋上開放してくれたら俺が管理してやるのに。
579pH7.74:2008/08/08(金) 14:16:31 ID:eJslW1bV
>>577
窓少し開けて施錠できるアイテムあるよ。
念の為、違うタイプを併用すれば更に良し。
580pH7.74:2008/08/08(金) 14:19:31 ID:CG3MHgJe
管理人か管理組合に言って
屋上緑地提案すれば?
それが無理なら遮光ネットを全面に張るとかどうよ
1.5mの高さに遮光ネット張るだけでかなり良いんじゃね?
581pH7.74:2008/08/08(金) 14:21:23 ID:DWuvIsAY
今日は暑いな。
室温が37度もある…
582pH7.74:2008/08/08(金) 14:46:19 ID:Wi4qh5ai
>>580 一畳で30万円以上かかるぜよw
583pH7.74:2008/08/08(金) 14:55:14 ID:CG3MHgJe
1畳で2500円位だぞ?
http://kinboshi-pro.jp/SHOP/6916.html
2LDKで50〜60m2位として8〜10枚で覆えない?
584pH7.74:2008/08/08(金) 15:21:38 ID:Wi4qh5ai
>>583 ・・・はい? なにそれ?
屋上緑地ってのは
防水加工に重量計算・構造計算・消防法対策・・・など諸々必要だろ
585pH7.74:2008/08/08(金) 15:25:01 ID:NKaofyiv
今日、電気の請求書が来てた。
6月からクーラーつけてたんだけど、
先月は7304円で、今月は14843円・・・。
一日中つけてたら、やっぱり高いね。
こっちは福岡なんだけど、うちの姉ちゃんが先月末に福岡から千葉に引っ越したんだ。
千葉は福岡に比べて涼しいって言ってたんだけど、
関東の方は電気代いくらかかってますか?
586pH7.74:2008/08/08(金) 15:27:16 ID:kDGfcNV3
東京まじあちー
587pH7.74:2008/08/08(金) 15:33:30 ID:ziP29KkY
>>585
安いな・・・
最近のエアコンは省電力だと聞いたけど、その程度ですむの?
昔23区内1DKで暮らしてた時は土日のみエアコンつけて15000円位だった。
588pH7.74:2008/08/08(金) 15:36:15 ID:Y92wweuR
栃木もヤバいくらい暑い
湿度が高いからジトッとした暑さ。
クーラーは電気代かかるから、朝ペットボトルで水温2下げて、ファンをつけ、水槽の裏にアイスノンを張り付けてる。
見た目がすごく悪い。
589pH7.74:2008/08/08(金) 15:38:09 ID:43Qc+ug8
うちは兵庫で先月は28000円。
最小は6、10月で20000万。
最高は1月で45000円。
590pH7.74:2008/08/08(金) 15:38:53 ID:Cn0b3VPE
>>578
ああ!
うちの部屋、天井付近がやけに熱こもると思ったらそれか!!
591pH7.74:2008/08/08(金) 15:39:15 ID:NKaofyiv
>>587
マジっすか!?それ高過ぎ!
しかも一人暮らしだよね?多分。
うちは2DKで二人暮しなんだけど、一日中クーラーつけてて
一人の時は24度くらいで二人の時は常に18度でフル回転してるよ。
パソコンとテレビ(89年製)が起きてる間中ついてる。
エアコンは備え付けだけど、たぶん、5年くらい前のエアコンだと思う。
実家とか友達の家も1万でも高いって言うよ。
なんでそんなに高かったんだろうね?
592pH7.74:2008/08/08(金) 15:42:45 ID:NKaofyiv
>>589
みんな高いね。
今、うちの冬の電気代見たけど、9千円〜1万程度だった。
灯油代高かったから初めてエアコンのみで過ごしたんだけどね。

うわぁ〜。
うち、やべぇ!って思ってたけど、上には上がいるな・・・。
ガス代やら電気代やら合わせたら光熱費やばすぎるじゃん。
593pH7.74:2008/08/08(金) 18:08:18 ID:N8iVp2I+
ファンも何も付けてなかったら今日ゴールデンバルブが死んでた。
594pH7.74:2008/08/08(金) 18:10:16 ID:ID15Paqj
エコに生きろよ、エコノミー。
ヒーターもクーラーもライトもオフだ!
595pH7.74:2008/08/08(金) 19:37:12 ID:ypndxJlg
みんな>>589の2億はスルーなのれすねw
596pH7.74:2008/08/08(金) 20:01:47 ID:GfG+OtD3
うちの会社ではサーバーラックのオプション品として2連の冷却ファンを
作ってますが60cm水槽に丁度良さそうです。AC100V入力でかなり強力です。
597pH7.74:2008/08/08(金) 20:56:10 ID:r51bZ0rm
直流にしてくれよ。事故が怖いから。
598pH7.74:2008/08/08(金) 21:13:06 ID:d98tw146
>>596
自己があったら、強電では怖すぎるから、弱電にしてくれ
599pH7.74:2008/08/09(土) 05:40:35 ID:hgy+d3oa
あほ見たいな話だが、水槽を断熱材で覆えば保温効果あってって考えたあげく、
窓を百金で売ってるアルミのレジャーシート兼防熱シートで覆えば・・・

やってみたらマジ効果あってびっくりした
600pH7.74:2008/08/09(土) 10:55:06 ID:F0HmD+SR
>>474のファンがホムセンにあって展示品限り1480円だった。風力もけっこうあるし、なかなかいいね。
で、ペットコーナーに行ったら水槽用ミニファンが展示してあった。
送風口に手をあててみると、風よわっw100円SHOPのミニ扇風機のほうが風強いぞ。
ファンを自作する話が出るのはこういうわけかと納得した。
601pH7.74:2008/08/09(土) 11:25:32 ID:tIsAUSs0
>>599
窓の内側に貼ったの?うp
602574:2008/08/09(土) 11:58:01 ID:e234ebv9
餌は3日間フードを2個ぶち込んできたから問題ないなw
603pH7.74:2008/08/09(土) 12:07:52 ID:Qn/4TKhj
>>602
餌は1ヶ月やらなくても大丈夫だぞ。そんなに柔じゃない。
604pH7.74:2008/08/09(土) 20:04:46 ID:e234ebv9
くだらんアドバイスはいいよw
俺ベテランだからwww
605pH7.74:2008/08/09(土) 20:07:33 ID:teE4Ufvu
>>603
おまえベテランに謝れ
606pH7.74:2008/08/09(土) 22:22:59 ID:F0HmD+SR
1ヶ月エサをやらなくてもすむノウハウは、ないわけじゃない。
が、そこにもっていくための下準備がいる。
失敗することもある。
>>603の言葉は軽すぎる。何も分かってないね
607pH7.74:2008/08/10(日) 03:51:57 ID:1zcxZUER
>>606
自然界にいる魚が毎日餌を食べていると思うか??
下準備も何もいらない。
わかったかい?
608pH7.74:2008/08/10(日) 04:25:10 ID:1wxNXWFI
狭い水槽の魚と自然界にいる魚を同じ扱いにするとはアホだろww
609pH7.74:2008/08/10(日) 10:38:50 ID:gQnkMLkP
無条件で「餌は1ヶ月やらなくても大丈夫だぞ」じゃあ、デタラメと言われてもしょうがない。
例えばベア水槽なら、多くの小型魚は半月で飢餓状態になるだろうな。
610pH7.74:2008/08/10(日) 12:15:25 ID:0uVij3xe
魚の種類もね。
貝・稚エビ等何もなしでアベニーを放置したら普通に飢えて可哀想だと思うぞ。
611pH7.74:2008/08/10(日) 13:27:50 ID:la9gU9dX
そろそろやめよう。板違い。

暑さ対策にアイスノンを買ってきて、水槽ウラに貼り付けたらいい感じに冷えて水槽あがらなくなった。
アイスノンおすすめ
612pH7.74:2008/08/10(日) 13:35:05 ID:uJWPESvl
コトブキの202をかねだいのSALEで1480円で買ったけど
意外と静かだね。
613pH7.74:2008/08/10(日) 17:02:17 ID:mtyyItls
今日、アキバに行って
12cmPCケースファンとACアダプター買ってきたヽ(´ー`)ノ
配線して、早速ON!

ケースファンの風力や冷却効率って大きさの割りに凄いな。
結構大き目のクリップファンで水温30度付近だったのに
ケースファン乗っけたら、27度まで落ちた。
614pH7.74:2008/08/10(日) 18:01:32 ID:lw0VO48Z
PCケースファンに逆サーモ付けれるのかな?
615pH7.74:2008/08/10(日) 18:14:11 ID:VBtwukig
当然可能です
616pH7.74:2008/08/10(日) 20:28:45 ID:nIUYCbNx
>>614 エヴァリスの逆サーモは、駄目かもな。
617pH7.74:2008/08/10(日) 21:22:48 ID:HD5y98si
>>613
全部でいくらかかった?

>>616
理由を教えてくだされ。

60センチ水槽に12センチファンはかなり大きく見えてしまうけど夏の間と割り切るしかないみたいね・・・
618292:2008/08/10(日) 21:22:57 ID:d2bhXVNA
書いていたとおりの小型冷凍庫式完成しました。
不凍液と庫内冷却部の熱交換が今は効率悪いようで、
常にコンプレッサ回りっぱなしです。
ただ、CX-60や水槽用クーラーと比べてファンが無いぶん
静かになりました。
619pH7.74:2008/08/10(日) 21:26:38 ID:sRWpSqmu
画像UP
620pH7.74:2008/08/10(日) 21:43:42 ID:mtyyItls
>>617
12cm1900RPMケースファン1180円
12V1A ACアダプター683円
アダプター用メスプラグ160円だったかな・・・?

計2000円ちょいだぬ。
全部新品なので、ジャンクとかを探せば半額くらいでできそう。
自分は風量を妥協したくなかったのでこれにしました。
8cmファンなら500円とかで売ってた。

ちなみにうちは45cm水槽だけど、
100均で買ったラック用網に大きい洗濯ネットをかぶせたものをフタにして
その上に乗っけてるけど、全然気にならないよ。

波立つ水面をローアングルから見上げると良い感じ(*´ω`)
621pH7.74:2008/08/10(日) 23:05:25 ID:nIUYCbNx
>>617 去年か一昨年辺り、エヴァリス逆サーモと
他社製アクアFANの組合わせで故障話が多かった。
原因は、エヴァ逆がOFFの時も微弱電流を
流しているからじゃないかと言われていた。
最近は、前レスか何処かで、エヴァ逆とPCファンで、
OFFの時にピクピク微動すると言う話を見掛けた。
自分は、現行品が確かに改善されたと言う話を
聞いていないので、“駄目かも”と思っている。
622pH7.74:2008/08/10(日) 23:57:34 ID:HoVYmRr9
>>620

12cmのほうが、風きり音がぜんぜん違うと思います。

水面が静かに波立つ充分な風量があるのに静かに回ってくれますね。
暑い日は、風の集まる水面にエビや魚が集まってるのを見ました。
623pH7.74:2008/08/11(月) 03:05:40 ID:2+FAqzm/
>>621
エヴァリス逆サーモとPCファン使用中。
ACアダプターで電源供給しているんだけど、7.5Vと12Vの二つが手元にあったので試してみた。
結果、7.5Vの方は逆サーモが切れても回っていて止まる事無し。12Vの方はしっかり止まった。
原因は……判らんw 誰か詳しい人よろ
624pH7.74:2008/08/11(月) 13:46:18 ID:EtkUFiip
水温30度超えでファンをオクで買ったんだ。
ファンが来るまでの間…と思ってアイスノンで応急処置したら水温25度を保ててる。上がっても27度。
アイスノンだけで夏乗り切れそう。

ちなみに水槽は30センチ
アイスノン朝8時に設置
帰宅は18時
朝から水温が高い時は、ペットボトル氷で下げてからアイスノン設置
金かけたくない、手作り面倒な人向け
http://d.pic.to/vwk54
625pH7.74:2008/08/11(月) 14:12:44 ID:35LRRkBq
¥1980で買ったクリップファンが以外と使える。
メタハラ90cmは32〜33℃、コトブキの102で35cm水槽では29〜30てとこなのに、
クリップファン強モードの60cmは26℃近辺だ。
水触ったら明らかに冷たい。
626pH7.74:2008/08/11(月) 15:05:21 ID:GRrWuUeH
去年買ったファンが壊れたから、今回はPCファン使って自作しようとしてたんだけど、
12VDCアダプタを流用しようと思ってテスタで調べてみたら21Vかかってた・・・
もしかして1年で壊れたのこのせいとか?
小型のスポットファンなんだけど普通どのくらい持つものなの?
627pH7.74:2008/08/11(月) 21:21:42 ID:ivCH3Rtl
テスターはこわれてないの?
628620:2008/08/11(月) 21:34:21 ID:EKJSan6F
自分が我慢できずに窓用クーラーをヤフオクで買ってしまったw
29度設定でPCケースファンを併用すると25〜26度と最高の状態。
それにしても・・・ケースファン使用し始めたら水が減る減るw

>>622
回転数を低く抑えられるってのが大きいみたいですね
629pH7.74:2008/08/11(月) 23:07:06 ID:/PBGX1+R
コトブキ202は神!
630626:2008/08/11(月) 23:15:00 ID:tQ3P3PI9
>>627
他のアダプタはちゃんと表記通りの値がでてる。
まあファンが壊れたというよりアダプタが壊れたのかもしれないね。

先月ぐらいから妙な異音を発するようになっていたので
そのせいだったのかもしれない
631pH7.74:2008/08/12(火) 00:22:57 ID:65MwuuZa
アダプターってたまに熱が妙に出て怖いとおもうことあるよね
632pH7.74:2008/08/12(火) 00:30:55 ID:G1+7XbPP
もう一個ファンを用意してそのアダプターに当てとけば良いじゃん
633pH7.74:2008/08/12(火) 03:03:36 ID:aNaUUpqf
90cmワイドの2灯式、9時間照射だけど、水温が今まで30度だった。

先日朝8時〜夜9時までという条件で家族の承諾を得て、
PC用の大風量FANを付けてみた。風切り音がやかましいが、
水面が波打っていて、水温はみるみる26度に。ちなみに玄関先@さいたま

千石で買ったDC12V、12cm角のNMBのFANだが、0.90A、
余ったサーバ用のHDDマウンタに乗っけて固定してる。
634pH7.74:2008/08/12(火) 04:30:52 ID:MWyRIMN6
安いファンがなかなか売ってないんだが、ジャンクの電源ボックス買ってきてバラすべき?
635pH7.74:2008/08/12(火) 04:43:01 ID:j6bsPs6z
636pH7.74:2008/08/12(火) 06:52:56 ID:OaxOIhLl
http://www.ainex.jp/products/cfy-80.htm
これ買ったけどかなり良いわ
1200rpmで冷えるかなと思ったけど
60cm水槽で4℃冷えたしほぼ無音で0.6wと省エネ
637pH7.74:2008/08/12(火) 08:34:49 ID:DwkBUTcz
30cm水槽で水温32度。
たまらずPC用8cmファンで自作した。
1時間程回すと水温22度!!

逆サーモ付けないとヤバイっすかね?(´・ω・`)
638pH7.74:2008/08/12(火) 08:57:32 ID:jD6mjJkB
>>636
よくそんな風量の無いので水温下がるね。
部屋の湿度が低いんじゃない?
同じものつかったことあるけど、風量なさすぎで効果なかった。
639pH7.74:2008/08/12(火) 11:13:46 ID:3hiszFF/
30戦地水槽なら小型ファンでも室温、湿度次第ではあり得るだろう。
120規格水槽でやってるが、水量が多いと当たり前だがもの凄く大変だよ。

640pH7.74:2008/08/12(火) 11:33:43 ID:+RiQu43o
>>639 120cmでもFan冷却で乗り切れるんですか?
641pH7.74:2008/08/12(火) 15:36:37 ID:PEEWDcsU
>>568のマンション屋外で配線できなかったのでソーラーファン回した者です。
起動がうまく行かずに、ファンが熱を持つのを心配してましたが、今のところ起動も
ふくめて快調です。ソーラー電池は温度が低いほうがよく発電するそうですが
本日の直射が強いときでも、非常によく発電してるようです。

642pH7.74:2008/08/12(火) 15:39:24 ID:PEEWDcsU
>>637
水温32度から、ファンを回して、22度まで下げたのですか!?

その差、10度ですが、その温度差は何時間のあいだに起こったですか。
淡水?生体や水草は何?
よく生きているね〜強いね〜
643pH7.74:2008/08/12(火) 15:40:45 ID:PEEWDcsU
>>642自己レス

637さんすみません。回し始めて一時間とはっきり書いてありましたね、すみません。
生体が気になります〜
644pH7.74:2008/08/12(火) 16:18:57 ID:ClrD8h6B
>>639
60cm水槽って読めねーのか?
645pH7.74:2008/08/12(火) 16:35:01 ID:s3naJrQd
>>644
30cm水槽って読めねーのか?
646pH7.74:2008/08/12(火) 16:57:36 ID:KZh832gb
>>635
言いたい事はわかるんだけどね。
ACファンとか、DCでも小口径のファン提示されてもね。

150円ってわけにはいかないけど、500〜1000円程度のPCケース用のファンとかのほうが現実的よ。
647pH7.74:2008/08/12(火) 19:51:10 ID:DwkBUTcz
>>642
息子が金魚すくいでもらってきた金魚3匹。
水草はナナ、スクリューバリスネリア、アナカリス等です。

ファンの台座を作るのがめんどかったので
水槽のフチにセロテープで直付けしたのがまずかったかも・・・。
朝タイマーセットして夜帰ってくると、3cmくらい減水してますがな(´・ω・`)
648pH7.74:2008/08/12(火) 20:09:12 ID:KZh832gb
>>647
取り付け方法がいいかげん(失礼)なのと、気化による減水の関連性は無いんじゃなかろうか。
気化促進の効果がよく表れてるってことで。
ファンが近すぎて風の勢いで水が飛び散って減ってるってんなら別だけどw
649pH7.74:2008/08/12(火) 21:32:36 ID:5oxBU5WL
>>637
>逆サーモ付けないとヤバイっすかね?

こんだけ温度差出てるのに、サーモ付けなきゃどうか聞かないと判断できんのか。
650pH7.74:2008/08/12(火) 21:36:25 ID:PEEWDcsU
>>647
なるほど一時間で10度の水温差に耐えたのは金魚すくいの金魚ですか。
金魚すくいってダメになるのはすぐダメになるけど、さすが
生き延びた金魚、やはり強いんですね〜
651pH7.74:2008/08/14(木) 00:25:25 ID:udKNhc6I
>>638
付け方が悪いんじゃないか?
こんな感じで付けてるけどマジで4℃冷えてる
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080814002244.jpg
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080814002254.jpg
652pH7.74:2008/08/14(木) 00:45:52 ID:MVghXx0H
気化熱で10℃も下がるのか?
653pH7.74:2008/08/14(木) 00:52:09 ID:eR1+R0u7
>>652 底の浅い(総水量にたいする水面の面積が広い)水槽の場合、気化熱で奪われる熱量が
総水量に対して多ければ10度ぐらいなら簡単に落ちると思う
ダックスシリーズとか20cm以下だし、あぁいう底の浅い水槽はよく冷えると思うよ
654pH7.74:2008/08/14(木) 08:31:14 ID:DodKqqYs
>>651
8cm 14.61CFM
655pH7.74:2008/08/14(木) 11:16:53 ID:AfJp8NWy
水槽用クーラーって1台で複数の水槽を冷却できますかね
656pH7.74:2008/08/14(木) 12:10:42 ID:kpcdjwJS
絶妙なバランス感覚があれば

          グラグラ
         ((〓))
|         ||         |
|         ||         |
|         ||         |
|          ||         |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
657pH7.74:2008/08/14(木) 15:36:59 ID:UmZgawfi
>>655 オーバーフローで集中濾過すりゃOK。

本来、本件は↓が相応しいけど、今もの凄く雰囲気が悪い。
水槽用クーラー総合スレッド Part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1216126358/
658pH7.74:2008/08/14(木) 16:03:28 ID:9Gzr64cg
>>656  こうですか、わかりません

        
       ヽ(´ー`)ノ ク ゙ラグラ
          (  へ)
           く
|         ||         |
|         ||         |
|         ||         |
|          ||         |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
659pH7.74:2008/08/14(木) 16:08:43 ID:9Gzr64cg

[二二二二二二二二二二二二二二]
‖             。°    ‖
‖              。     ‖
‖            .。°     .‖
‖            。      .‖
‖            。        ‖
‖           。°       ‖
‖       (`ω´)         .‖
‖      ノ( ヘヘ          .‖
[二二二二二二二二二二二二二二]

660pH7.74:2008/08/14(木) 17:53:34 ID:YptiCDK1
>>655
某ビルで行われた海水魚の企画展で複数(4個)の水槽から
外掛けオーバーフローで出水を濾過槽に集め
ろ過した後の水の通り口に投げ込み式クーラー付けて
冷却した水をレイシーのポンプで分配してるのを見たことが有るが
一個の水槽に病気が出たら全部あぽ〜んだなって感じがした
661pH7.74:2008/08/15(金) 00:27:00 ID:OT7AF78H
>>660
そういう水槽なら、病気の心配としたら細菌のたぐいでしょうし、
とうぜん、紫外線灯も通過させてるでしょうが。
662pH7.74:2008/08/15(金) 00:45:52 ID:61+mn6IF
構想段階なんだが・・・・
外部フィルター導入で余った上部濾過器を、ウイット&ドライ濾過みたいな水位が変わるように改造して
その水位の変化を利用して効率良くファンで気化出来ないかな?

濾材の代わりに何か風通しの良くて表面積が多い何かを入れて・・・・
663pH7.74:2008/08/15(金) 00:48:12 ID:Eg+jDQKs
自作ファンとクリップ式扇風機とじゃどっちがオススメ?
664pH7.74:2008/08/15(金) 01:37:11 ID:iuxVVOEE
クリップ式扇風機
665pH7.74:2008/08/15(金) 01:41:25 ID:6BHkjR+0
土曜ティアラのサイコロセールでジェックス GXC−101
\5000
666pH7.74:2008/08/15(金) 07:39:25 ID:48rkcwmU
>>663
ウチでは圧倒的に自作ファンの方が結果が良かった。
クリップ式扇風機:-1〜2度
自作ファン:-3〜4度
667pH7.74:2008/08/15(金) 08:29:30 ID:sk8R6WbZ
>>666

テトラのクールファンも自作に近いような形だけど
どうなの?効果的な意味で
668pH7.74:2008/08/15(金) 09:12:11 ID:48rkcwmU
>>667
使ったことないので分らないっす
669pH7.74:2008/08/15(金) 09:55:38 ID:OT7AF78H

小型扇風機はブーンとかゴーという風だけど、
12インチPCファンを低電圧で回すとフワーンという風ですね。

あんまり関係ないけど、30cm水槽のニッソーアクサス
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/15341/に、業務用の非常に堅牢な
ttp://item.rakuten.co.jp/meicho/0433-0804/
のステンレス焼き網があつらえたようにピッタリで美しい。その上にpcファンを乗せている
水面に垂直に風があたり、それが水面を広がって上に返ってくる風も柔らかい
風に手をあてるとヒンヤリ気持ちよいです。

670pH7.74:2008/08/15(金) 10:04:19 ID:OT7AF78H
さっき水足し、水換え、水草摘みしたんですが、ヒンヤリした水槽のお世話は
この時期たのしい。スレの皆さんどうもありがとう。
671pH7.74:2008/08/15(金) 12:23:35 ID:SO5XHBR4
ファンの角度は垂直に風を当てたほうがいいのかな?
それとも,斜めに当てたほうがいいの?
672pH7.74:2008/08/15(金) 16:16:54 ID:DvSkCfbt
>>671
自分の水槽で自分で試して実際に温度変化を見て
自分で決めるしかないと思うぞ
673pH7.74:2008/08/16(土) 01:44:32 ID:uECnWL2q
OFの場合,サンプにファンを当ててもOK?
674pH7.74:2008/08/16(土) 02:57:23 ID:uXIwDKkw
OKだが、水槽より水面面積狭いからな。効率は悪いかも。
OFパイプを途中でぶった切って、
滝の様にしぶき落とした方が冷えるんじゃね?
675pH7.74:2008/08/16(土) 04:18:36 ID:L/x7LXlK
なんでどこのメーカーも
PCケース用のデカイファンを低速で回す静かな水槽用ファンを
製品化しないんだろ
風量もつまみで調整できてさ
メーカーは製品にするときにファンに余計な手を加えないでファンを水槽に固定する部分だけ
工夫すりゃいいよ
ファンの部分に余計なフレームつけると風切り音がするようになりうるさくなるだけ
少なくとも俺は買うんだが
676pH7.74:2008/08/16(土) 05:39:57 ID:4SxoFrVM
>>671
斜めだよ
>>675
俺も買う
677pH7.74:2008/08/16(土) 08:48:20 ID:gmtBqKD8
照明や上部ろ過と干渉しないようなスリムな形状にしないと売れないからだろ
678pH7.74:2008/08/16(土) 10:19:56 ID:q0YohvP7
>>675
フレームつけないと、飛沫によるトラブルが出る可能性が高くなるとかなんじゃない?
性能が良くても、クレーム多発じゃ利益でないし。
自作だとそのへんは割り切るじゃん。
679pH7.74:2008/08/16(土) 13:35:28 ID:XSVCKiOy
漏れはPC用12cmのケースファンを携帯電話のアダプターに接続して

DC6.5V/650mAで稼動中!超静穏で水温27度

ちなみにOFの拡散パネルに吹き付けてます。
680pH7.74:2008/08/16(土) 16:00:41 ID:IiWZogLP
メーカーはPCファンに接続できるファンコンつきの電源と
取り付け用のアッセンブリーだけ作ればいいってことでFA
これなら@2000でも売れるんじゃないか?
681pH7.74:2008/08/16(土) 16:30:52 ID:CcgVNf7s
クリップ式扇風機は結構風が横にもれてロスが大きい気がするね。
効率よく水面に当たってくれないというか。
682pH7.74:2008/08/16(土) 18:58:58 ID:dtR1nKh3
逆に湿度の上がった水槽周りの空気を飛ばすから効率は良いかもよ
683pH7.74:2008/08/16(土) 19:24:00 ID:zTZm8DFm
>>678 PCケースファンなんて、少々水に落とした位じゃ壊れんよ。
ウチのは何回も落ちてるw
海水だと話しは別だが、それこそアクア用のファンでもそこは変わらん訳だし。
外付けHDDとかのアダプタなら、直接4ピン出てるのが色々あるのでオヌヌメ。
予算抑えたいなら、ハ○ドオフとかに中古が幾らでも転がってるよ。
あと、静穏タイプの低回転ファンの中には
ファンコン繋ぐと、初期回転時電圧の関係で回り切らないものもあるので注意。
ファンコン繋ぐなら、超静穏タイプは止めといた方が良い。
静穏タイプ(1200〜1500rpm)位をファンコンで絞る感じで。
684pH7.74:2008/08/16(土) 19:34:38 ID:GKS5X7FL
風が直接水面に当たった方が、水面が揺れることで気化が促進されるか効果が期待できるけど、
直接当たらなくとも、水面のすぐ上にある湿度の高い空気を撒き散らしてくれる効果も馬鹿に出来ない。
極端に言うと、ガラス蓋をした水槽に、ガラス蓋の上に空気を通しただけでも、
ガラス蓋の下の湿った空気をうまく負圧かなんかで吸い出してくれるだけで効果があるっぽい。
685pH7.74:2008/08/16(土) 20:02:12 ID:KqP7fwDE
水面の揺れによる気化促進なんて事実上ゼロ。
ファンによる冷却効果のほぼ100%は、常に水面上に乾いた空気を送ることにある
686pH7.74:2008/08/16(土) 21:33:04 ID:LovRVYBK
それだとファンのサイズで冷却性能に差が出る事実がおかしくね?
同じ扇風機でも風を強にしておいたほうが冷却性能高いし
687pH7.74:2008/08/16(土) 21:39:32 ID:IiWZogLP
>>686
たくさん空気が入れ替われば冷えるのは当然の事
何が違う?ファンがでかければ?強風なら?
688pH7.74:2008/08/16(土) 23:47:32 ID:ZhRzz2ly
冷えるまでの速度は変わるけど、温度は容量不足で無い限り変わらないけどね。
689pH7.74:2008/08/16(土) 23:57:23 ID:LovRVYBK
>>687
ん〜、水面が揺れればそれだけ空気と水の接触面が増え、
冷却性能が上がるんじゃないか?と俺は思ってるけども。

もし水面の揺れが影響無くて、水面付近の空気の入れ替えが主たる要因なら、
スポットファンの冷却性能は、より広範に空気を送り込む(入れ替えを促進する)ファンに比べて
圧倒的に劣ることになってしまう。
>>688
気化熱がファン冷却の基本である以上、下降に一定の限界があるのは当たり前
690pH7.74:2008/08/16(土) 23:59:34 ID:LovRVYBK
あと波が起こると言うことは、表層面での水が攪拌されてる事も意味する。
これは全体の冷却性能にも影響してるのでは?
691pH7.74:2008/08/17(日) 00:02:17 ID:DS26Bjvn
表層面での水が攪拌されてる事が、なぜ水槽水の冷却に関係あると考えられるのか?
692pH7.74:2008/08/17(日) 00:04:47 ID:9cYPN7zm
>>691
気化によって冷却された水と、その直下にある冷却されてない水が混ざるからに決まってるでしょ?
693pH7.74:2008/08/17(日) 00:10:25 ID:UuEokGce
混ざっても混ざらなくても、水槽水全体の熱量に変化は無いが?
冷却の意味がわかってるか?
694pH7.74:2008/08/17(日) 00:12:10 ID:UuEokGce
>>689
スポットファンの定義があいまいなのだが、
水槽の端に掛けるような小型のファンのことを意味しているのなら、
それの冷却性能が「より広範に空気を送り込む(入れ替えを促進する)ファンに」に比べて
冷却性能が劣るのは当たり前だし、冷却ファンを自作している多くの人が経験してる。
「圧倒的」がどの程度を指すのかは、これまたあいまいだが。
水面全体の空気を常に動かすことのできる大型ファンと、水槽の端っこからわずかな空気を
送り込むことしかできないファンの間に大きな差があることは考えなくてもわかるだろう。
695pH7.74:2008/08/17(日) 00:23:23 ID:9cYPN7zm
>>693
表層水(空気と接触する面)の温度で気化の状況は変わってくるが?
何で水槽水全体の熱量の話が出て来るんだよ・・・

まぁ話を立ち戻って、水と空気との接触面が増える以上、
水面の揺れが冷却と無関係なんて言えないと思うけどな。
>>694
ごめん俺のイメージしたスポットファンって>>474みたいな奴のことなんだ・・・
696pH7.74:2008/08/17(日) 00:28:01 ID:UuEokGce
>>何で水槽水全体の熱量の話が出て来るんだよ・・・
水槽水の冷却を考える事は、水槽水全体の熱量を下げる(奪う)事とイコールだが。

知恵遅れか?
697pH7.74:2008/08/17(日) 00:36:18 ID:9cYPN7zm
>>696
水槽水全体の熱量と、気化を効率的に促進させる方法の間に如何なる関係が成り立つと言うのか?
言ってしまえば『水槽水全体の熱量』は、この場合”定数”であり、気化の促進は”変数”だ

『混ざれば気化が促進(変数)されるのではないか?』と言う主張に対して『熱量(定数)は変わらない』
なんて、何つー返答ですかって話
698pH7.74:2008/08/17(日) 00:45:23 ID:LoNkXYR2
>>694
言いたいことは、あってると思うけど
「広範」では、単純にFANの大きさで能力が決まるみたいに取れる
問題は、少しでも乾いてる空気をどれだけ(水面等に)供給できるか

>>695
表層水の温度は、普通説明しないと気が付かなくても当然かと
だって、エアレーションや濾過機ですでに・・・
それに基本、水槽水全体の熱を下げる話してるわけだし、
そんな君にこの言葉を「落ち着け」
699pH7.74:2008/08/17(日) 00:47:30 ID:9cYPN7zm
つーかいい加減アフォらしくなってきた、
水面にギリギリ揺れが起こらないようにファンを設置した水槽と、
水面が揺れる程度にファンを設置した水槽を同条件下で比較してみれ

俺は『水面に揺れが起きる方』がより早く冷えるという結果を得て、
それは『表層水の攪拌』『空気との接触面の拡大』の2つが原因だと考えてるけど
確かにそれは俺個人の経験則に過ぎないし、人によっちゃ違う結果が出るかもね
700pH7.74:2008/08/17(日) 00:53:08 ID:8pucrkik
冷えりゃなんだっていいよ冷えりゃw
701pH7.74:2008/08/17(日) 00:56:51 ID:4HVZZRfJ
>>水面にギリギリ揺れが起こらないようにファンを設置した水槽と、
>>水面が揺れる程度にファンを設置した水槽を同条件下で比較してみれ
ファンで水面に空気を送って水面を揺らさない? そんな実験が実際に可能と思うか??
送風量を維持したまま水面の揺れをコントロールすることがお宅では可能なのか。

>>俺は『水面に揺れが起きる方』がより早く冷えるという結果を得て
へー実験できたんだすごいね。
702pH7.74:2008/08/17(日) 01:12:23 ID:qJhRupAm
>>700
問題はどうすれば最もよく冷えるか,だな。
703pH7.74:2008/08/17(日) 01:18:06 ID:U75QgMaz
まあ湿度も下げられるエアコンと併用がガチだろうけど、だったらエアコンだけで下げちゃうからなあ、
ファンで無理に水分蒸発させる事もなかろうし、電気代、器具代等々どの無駄を省くかは人それぞれか。
704pH7.74:2008/08/17(日) 01:29:24 ID:9cYPN7zm
>>701
細かい文言に拘って、本質を見ようとしない奴だな・・・

ファンの角度を調整することで、水面の揺れは制御できるだろ?
揺れが小波程度の角度と明らかな波が起こる角度で実験してみれ。
>>474みたいなファンを使えば簡単に出来る
705pH7.74:2008/08/17(日) 01:40:40 ID:4HVZZRfJ
おおざっぱな人だね。
「水面が揺れることが冷却に関係があるかどうか」などという、非常に微妙なことを実験で確認しようとするなら、
水面の揺れ以外の条件を厳密に同一にしないと実験にならないでしょ。
ファンの角度を調整したりすれば、水面全体に吹き渡る空気の状況が変わるのは明らかでしょう。
まあ、本人が結論ありきで実験して満足してるんなら、よかったねとしか言えないが。
706pH7.74:2008/08/17(日) 02:52:11 ID:D5gLpbiL
90cm水槽で1m離れた所から、リビング扇風機を(中)で当てるだけで
結構な効果があるよな。
水面を狙って当ててないが、水上の空気がそっくり入れ替わっているだけなのだけど。
室温30度、水温30度スタートで27度までは下がる。

やっぱ室内の湿度の影響もデカイんじゃね? 
707pH7.74:2008/08/17(日) 03:47:20 ID:qJhRupAm
水面に風を当てるのではなくて,
水槽から垂直に空気を吸い出すようにファンを設置したらどうだろう?

負圧ができれば,蒸発は多くなるかも。
708pH7.74:2008/08/17(日) 03:59:48 ID:ejzjS4vs
>>707 気流を考えると蓋の合間(隙間)から空気が流れ込み上層部分を伝わってそのFanに行って吐き出されるね
密閉出来ない以上 気圧の負荷なんかほとんど無いよ? つまり直接水面に当てる以下の効果しかないでしょうね
709pH7.74:2008/08/17(日) 04:13:23 ID:LoNkXYR2
なぁ、
暖かい空気は軽く、冷たい空気は重く・・・水は違うのか?


>>707
それ、理由(※)は違うけど俺も吸出しは考えた
けど、ファンが湿気た空気吸いつづけるからな〜
(※湿度の高い空気を吹き飛ばす形になるから良いんじゃないかと思った)
710pH7.74:2008/08/17(日) 05:12:40 ID:dzEb6EqN
>>703 人間も同居してたら、寒過ぎないか?
711pH7.74:2008/08/17(日) 06:34:14 ID:Emz85Ac+
メタハラとか冷水系飼わなければ30度とか28度設定で十分じゃないか?
水温は気温-2度くらいになるから大抵の魚はいけると思うけどね。

まあ夏の電気代なんて実はビビたるもので実際は冬が地獄、
水槽数多いからひとつひとつ水温管理なんて無理、結局水槽部屋ができましたが。
712pH7.74:2008/08/17(日) 08:16:13 ID:o1j8yW7j
自作ファン使ってるけど、エアコン30℃設定で動かせば、25.6℃(ファン停止水温)
まで確実かつ短時間に下がるよ。やっぱ湿度をコントロールできてるからだろうね。
713pH7.74:2008/08/17(日) 09:55:00 ID:tfcj32E9
なあ藻まいら、水槽冷やす前に頭を冷やしたらどうだ?

暑いんだから落ち着こうや
714pH7.74:2008/08/17(日) 11:12:01 ID:0bQfcYtM
@ ファンによる水の冷却具合を決める要因としては、水面直上の空気の乾燥の度合いが一番大きい。
A 水面が波立っていれば多少は蒸発が促進されるだろうが、影響は非常に小さい。
B 水面が波立つようにファンで風を当てていれば@の影響が非常に大きく現れるので、Aの影響を純粋に確認するのは無理。

てな具合でOKだよね?
>699 の言う原因も別に影響がまったくないわけではないけど、主要因はそれじゃないよ。という。

>>706
湿度の影響が大きいと思う。
あと、リビング扇風機は送風量がファンと比べて段違いだから、水面を直接狙ってなくても
ごっそりと空気が交換されそう。
715pH7.74:2008/08/17(日) 16:40:32 ID:1DhDNm9V
>>714
Aに関して、
「影響は非常に小さい」、確かにそのと通りなんだけど、
確実に、水面の表面積が増えただけの効果は期待できます。
ただ問題なのは、見た目に結構揺れたとして、表面積が何%増えたかって話。
表面積を10%増やせたとしたら、それはかなりの大波w
表面積が2%増えました。気化効率は2%アップです。確かに「影響は小さい」って事ですよね。

あと、他に空気の流れが無かったとしても水面が揺れたら水面直上の空気が攪拌されるので、
水面が静止しているときに比べて乾いた空気に触れやすい、そっちの効果のほうがよっぽど出てきますね。

遠目からリビング扇風機で風を当てる事に関しては、
ガラス蓋をちょっと前にずらすとか後ろにずらすとか、その程度のことで蓋の下の空気の抜け具合が変わってきます。
正確に測ったわけじゃなく、蓋の下に手を突っ込んで、湿っぽいとか乾いてるとか、その程度ですが。
水槽より高い位置から風を当てなくても、低い位置から当てていても、
蓋の隙間から空気を巻き込んで上に抜けていくのかな、結構な排気効果。
716pH7.74:2008/08/17(日) 18:22:23 ID:RUCPcm/q
水面が揺れてなけりゃ30分で1℃しか水温が下がらないんだけど、
水面が揺れてるから30分で1.02℃水温が下がるんだよね
…とか説明されたとして、「そりゃ確かに揺れは効果があるね」とか言うか?
普通は、「実際のところ効果ないじゃん」とか「どうやって測ったの?」って話になる。
>>704みたいに「簡単に実験できた」言われると、あーそうですかとしか言えんわなw
717pH7.74:2008/08/18(月) 00:34:42 ID:pG7u59AT
質問です。
今日ファンを自作して、エヴァリスの逆サーモに接続しました。
それで稼動させてみたところ、スムーズに動きました。
よろこんだの束の間、逆サーモがオフになったときもファンがピクピク動いています。
テスタで測ったところ逆サーモがオフのときも少しだけ電流が流れてました。
逆サーモを2台持ってますのが2台とも同じ結果でした。
みなさんもこんな感じでしょうか?
718pH7.74:2008/08/18(月) 00:41:03 ID:a1M4baAd

今、ちょっと頭をかすったのだが、

ガラス蓋、照明箱、上部濾過器、らを乗せている水槽と乗せていない水槽とで

必要なファンが違ってくる。

719pH7.74:2008/08/18(月) 00:47:45 ID:AK5dzkz7
>>717
ログに同じような書き込みがあったよ
720pH7.74:2008/08/18(月) 00:52:25 ID:pG7u59AT
>>719
すみません。そのログはどこにありますでしょうか??
721pH7.74:2008/08/18(月) 00:56:25 ID:WL6nID2b
頼むから検索するくらいの知恵つけてくれよ
マジ頭悪い
>>621
722pH7.74:2008/08/18(月) 00:59:09 ID:pG7u59AT
>>721
いやいや〜助かります
723pH7.74:2008/08/18(月) 16:50:52 ID:a1M4baAd

冷やしすぎてしまった。> <

昨日、気づいたら20℃代前半を推移していた、なんてこと!
昨日から今日も、白濁してる。先週までにずいぶん調和水槽って感じになってたのに。
白濁は貴重なバクテリアさんの屍骸なんでしょうねええ。。ごめんなさい。

逆サーモつけられる人はつけたほうがいいよ
724pH7.74:2008/08/18(月) 18:59:20 ID:pJEIDMaQ
PC用ファンの12V、3ピンコネクタってどんなACアダプタを買えばいいんだ?
725pH7.74:2008/08/18(月) 19:01:55 ID:fUxSjMiU
ヒーターあるし、ファンごときで激冷えもしないし逆サーモの存在価値を見出せない
726pH7.74:2008/08/18(月) 19:55:56 ID:dTvfVuhJ
>>725
馬鹿発見
727pH7.74:2008/08/18(月) 20:42:36 ID:EwI2TvBE
>>724
そこで止まってしまうなら、PC用ファンは止めといた方が良い。
要は、電線を繋ぐだけなんだが。
728pH7.74:2008/08/18(月) 22:29:34 ID:HF+xtSzb
>>724
一番簡単なのは >105かも
729pH7.74:2008/08/19(火) 03:18:23 ID:9u5VgFKI
>>724
三つあるうちの一個は、ファンの回転数をCPUフィードバックする線だそう
だからそれは無視して、残りの二個がプラスかマイナスである
730pH7.74:2008/08/19(火) 13:46:44 ID:g3Fctcky
だ・か・ら、どんなACアダプタが使えるのかな???
誰も知らないのかいな?
731pH7.74:2008/08/19(火) 13:49:12 ID:ODHiQ3bg
>>730
無加工で使えるやつは知らない。
732pH7.74:2008/08/19(火) 13:49:21 ID:2WITODu3
>>730
それは教えない約束だ。
733pH7.74:2008/08/19(火) 15:50:18 ID:pW8ZKjwU
>>730
調子にのるな
734pH7.74:2008/08/19(火) 16:09:53 ID:AKgb/8Wz
>>730は愛想をつかしてペルチェスレに移動したようです。
735pH7.74:2008/08/19(火) 16:16:04 ID:2O/0SxrK
>>730
規格なんて何でも良い、切断して好きなの付けろ。
736pH7.74:2008/08/19(火) 16:22:24 ID:0wvP9GBK
>>730 はぁ・・・ テンプレ的に書いておくか

PC用のFan を使う場合のお勧めACアダプター

「直差しAC」  http://www.century.co.jp/products/suto/cdis_ac.html
「マルチゃん2」 http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=130
(他にも探せばあると思う)

※2008年8月時点でFan用3Pコネクタ出力付きのACアダプタは有りません

んでコレに自作PCパーツ用の4P→3P変換ケーブル差して使う
http://www.ainex.jp/products/wa-084.htm
http://www.ainex.jp/products/wa-864a.htm

んで、上のACアダプタが割高と思うなら

http://www.century.co.jp/products/s-razoku/craiu2.html
※他のパーツメーカーからも類似品が発売されています

この手のむき出しHDDに直接差すタイプでIDE-HDD対応なら絶対に
4P端子が付いているのでPCのメンテ用にこの手のを買っておくのも良い

PCメンテ中はFan使えないけど、短時間だろうしFanも夏場しか使わないしね
737pH7.74:2008/08/19(火) 16:31:23 ID:2WITODu3
372 名前:pH7.74[age] 投稿日:2008/08/19(火) 14:47:06 ID:g3Fctcky
クーラースレで聞いたけどあっちは自作派がいないようなので、こちらで再度質問します。
PC用ファンの12V、3ピンコネクタってどんなACアダプタを買えばいいのでしょうか?
水槽用よりも割安なので使ってみたいので。

早速マルチしてるから以後スルーで
738pH7.74:2008/08/19(火) 16:48:42 ID:g3Fctcky
↑わざわざご苦労様。知らないなら黙っていればいいのにね。って言って欲しかったのかな?

736様、サンキュウです。検討してみます。
739pH7.74:2008/08/19(火) 16:52:18 ID:NL0FCDPd
誰だよ。こんな低脳に教えてる奴は・・・
そうやって甘やかすから、いつまでも馬鹿が治らないんだろうが。
740pH7.74:2008/08/19(火) 16:57:38 ID:0wvP9GBK
追加

PC用のFanは例外なく全て12VのDC Fanです
しかしAは回転数によって変わり通常はATX-M/Bの仕様から0.3A以内と
なっていますが、古いServerクラスのFanには1A近いFanも有ります

これはFan中央に12V-0.125A などと書いてあるので確認してください

※火災の原因になるので、絶対にAが足りないACアダプタを使わないでください
  複数のFanを付ける場合には当然 合計のA以上にしてくださいね

12V出力のACアダプタは家電売り場や秋葉原のパーツショップで手に入ります
のでAに注意して購入しましょう

ACアダプタのコネクタは通常丸型でPC用のFanには使えませんし極性も違うので

[容易な方法]
 ACアダプタとFanのコネクタをハサミで切って線状にして芯を直結して ビニール
 テープなどで絶縁して使う

 Fan側は赤が+、白(or黒)が−ですが(青や黄色は未使用)、ACアダプタのケーブル
 は大抵黒一色で見分けが付きませんがアダプタに −(・− といったマークで+と−
 が判るように書いてありますのでハサミで切るときに片方ずつ切って+と−を確認
 しながら切ると良いでしょう
 ACアダプタによっては白い点線で+と判別しやすいようにしているのもあります

[高度な方法]
 (1)ACアダプタのコネクタに合わせたメス側コネクタ
 (2)Fanの3Pコネクタのメス側コネクタ
 の2つを買って ACアダプタコネクタ<>Fan3Pコネクタケーブルを作る

という方法も考えられます

[高度な方法]を1回やってしまえば、後が楽ですがパーツを探すのが面倒で
1個単位で売ってくれる保証がない(最小10個販売とか)のでなんとも言えません
家の中を引っかき回して使いそうもない12VのACアダプタが有れば[容易な方法]
で使い潰してしまうのも手かと思います

ちなみに12VのACアダプタは
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=12v
こんな感じの割と低価格で手に入るものも有ります

※ 先ほどのPC用ACアダプタもそうですが防水仕様でもなんでもありません
  パソコンは通常水気のない場所で使うことが前提だからです

  つまり、これらの方法は全て「自己責任」です
  感電・火災・生体死滅 いかなるトラブルも私もスレの人も責任を取りませんので
  そこはおとなの対応を期待します
  ガキっぽく「お前が教えたから!」とか言い出さないでください
741pH7.74:2008/08/19(火) 17:03:18 ID:0wvP9GBK
>>739 テンプレに書いてないからね
他にもACファンの説明とかもテンプレ化しておいても良いと思うんだけどね・・・

とりあえず喧嘩両成敗で、730もそれに一言罵倒レスした人もお互いに反省
した方が良い、聞き方が悪いのは当然で >730 に9割以上非があるけど
脊髄反射な罵倒レスするのもガキっぽいんじゃね? w
742pH7.74:2008/08/19(火) 17:06:49 ID:2O/0SxrK
えwみんな安価つけて楽しんでるだけじゃねーの?マジなの?
743pH7.74:2008/08/19(火) 17:32:17 ID:QfY/3azE
>>742 なさけねぇ奴だな
後から釣り宣言かよw
この場合は釣られ宣言というべきか
744pH7.74:2008/08/19(火) 17:38:57 ID:2O/0SxrK
後から釣られ宣言てwww
745pH7.74:2008/08/19(火) 20:33:37 ID:ve2C1t1v
なんだかいい人のふりして大げさにグダグダと長文でオナニーしてるヤツがいるがw
わからんヤツはそれでもわからんと思うぞw
こんなのをテンプレだなんだともったい付ける必要なし

どれ使えばいいのか、どう使えばいいのか、人に聞かなければ判らないヤツは既製品買った方がいい
そんなヤツはどうせ結線も剥いてひねってビニテが関の山だろ
電気モノを甘く見たら事故のもと
746pH7.74:2008/08/19(火) 22:36:10 ID:tm7EM3/5
親切に見せかけて3千円もするアダプターをすすめる悪徳商法ですね。
わかります。
747pH7.74:2008/08/19(火) 23:20:28 ID:RqiX+3Dy
>>746 マルチゃん2なるのは高いけど直差しACは2千円切るな
一応千石も紹介してるし
おまえ悪意でしかモノを見れないならこんなスレにいる必要ねぇだろ?
なんでいんの? 要らない子? 劣性遺伝の餌グッピーなん?
748pH7.74:2008/08/20(水) 00:54:46 ID:d3U0gOIR
>>747
二千円切るから何なの?ピタッとファンなら千円チョイで買えるよ?
しかも、>>728ですでに直差しより安いの紹介されてるし。
善意の塊のあなたはメルアド晒して最後まで724の面倒見てあげて下さいね。
749pH7.74:2008/08/20(水) 01:03:51 ID:5xwWMGvb
ここ自作スレじゃ無いし、必要以上の解説はスレ違いというか他板、他スレに誘導だろ、
そもそも自分で思考拒否して煽ったり、ただ解りませんとか言ってる奴にレス返すなよ、
ネタにマジレスとか懐かしすぎるぞ。

親切心かも知れんが知識披露の自己満足のオナニーレスと捉えられて煽られてもある意味仕方が無い。
750pH7.74:2008/08/20(水) 04:13:58 ID:7bQZKrVa
せっかく俺が、ペルチェスレに移動したよって誘導してあげたのにw
>>749の言うことも尤もだと思うよ。教えたいんなら俺は別にそれを止めやしないから、
本人が悪態ついて移動したって言ってるんだし、移動先で答えてあげて。
わざわざ呼び返すほどの事でもないだろう。
751pH7.74:2008/08/20(水) 04:56:30 ID:xQMipdmX
誘導??(・_・?)ハテ?

アレで誘導してるつもりなら他人の事をとやかく言えるような人間には思えないが・・・・
752pH7.74:2008/08/20(水) 06:35:27 ID:2/kM2b+C
お前ら少し冷えろw
753pH7.74:2008/08/20(水) 10:11:42 ID:bFngj/xO
結局、自分以外を見下したいだけでしょ?
あいつは無知だ、素人だ、釣りだ、ねただと

なんですぐに差別・区別したがるかねぇ
754pH7.74:2008/08/20(水) 12:07:37 ID:oFi0qpgV
変に盛り上がってるな。
PC用ファンっていつも気になってたんだよな、安いし静かだし。GEXとかのうるさくて実用的じゃないし困っていたから参考になったよ。
工作無しで使えるACアダプターが無いって言うのも変な話だな。他にも使えそうなことってありそうなのに。
ニチドーのファンが壊れたから、あの2ピンのACアダプターが使えるといいんだけどね。
755pH7.74:2008/08/20(水) 14:06:15 ID:vQtg7mox
つうかファンネタでなんでペルチェに誘導すんだか理解できん
他のスレに迷惑掛けるのに 偉そうに、脳わいてる? 虫が
756pH7.74:2008/08/20(水) 15:08:45 ID:2/kM2b+C
だから少し頭冷やせって。
今の状態じゃ、どっちもどっちだ。
757pH7.74:2008/08/20(水) 17:43:00 ID:gWj8XAjY
過去スレのスレタイに
【オマイの】水槽冷やせ〜!Part5【頭も】
ってのが有ったの思い出した
758pH7.74:2008/08/20(水) 17:56:34 ID:oFi0qpgV
こんな下のほうで暑くなるなよ。保守点検しとくぞ。

まだまだ暑いからな。いつまでクーラー使うんだろ今年は?
759pH7.74:2008/08/20(水) 19:51:46 ID:TxOjlhzK
ホムセンのペット用品売場で冷却用アルミマットが3980→1980の値引してた。欲しくなったw

もう夏の暑さ対策グッズを扱う時期じゃないんだなぁ
760pH7.74:2008/08/21(木) 08:11:07 ID:Asc2/KTB
最近涼しい@関東
逆サーモが反応してファン止まる時間が出てきた
761pH7.74:2008/08/21(木) 12:11:00 ID:LvwVXDwm
いいな関東は北方で。よく見たら山陰よりも北だもんな。

うちはまだまだ30℃オーバーだぞ。何とかして欲しいよ毎年。
ライトもクーラーも止めてエコしないと温暖かも懐も厳しいぞ。
762pH7.74:2008/08/21(木) 15:52:11 ID:WZTrT7yt
関東だが涼しくなってきたと思いエアコン消してファンだけにしてみた
現在室温33.3度、水温27.9度
まだまだ暑く水温が28度超えそうだ
しかし自作ファン低電圧駆動でも5.4度も下がるんだなと改めてびっくりした
763pH7.74:2008/08/21(木) 18:27:44 ID:j3FaAVeH
>>755
質問者本人が自ら行っちゃったんであって、だれもそこに行けと誘導したわけじゃないよ。
俺は先方でも同じことが起こると思ったから、先方で簡単に状況を説明しといた。
まぁ、半分くらい嫌味な書き方だったけど。
俺は行っちゃったんならそれでいいやと思ったからそうしたけど、
このスレでやるべきだと思うんなら、先方にいってこっちに誘導してきたらいいんじゃない?
俺自身も本来はこのスレでやる話だとは思ってる。

なんつーか、誘導って言葉だけに反応しないで、状況を見てみてよ。
764pH7.74:2008/08/21(木) 18:56:12 ID:U1TymLnL
荒らす気マンマンで煽る馬鹿、馬鹿を弄る奴、マジレスするオナニー、暇なんでとりあえず火に油を注ぐ奴、
無駄だけど一生懸命鎮めようとする人、まあ2chならドコにでもある風景、興味ないレスはスルーでいいだろう。
765pH7.74:2008/08/21(木) 20:58:10 ID:4EcJkdTt
>>しかし自作ファン低電圧駆動でも5.4度も下がるんだなと改めてびっくりした
5.4度全部をファンが下げてるわけじゃない。
水は比熱が高いから、室温がぐんぐん上がってもリアルタイムに水温も追従して上がるわけじゃない。
しかもファンが無くてもある程度は気化熱を常に奪われているから、もともとその分冷えてる。
まあファンを止めればわかることだが、その例で言うとファンの寄与分は、まあ2度。いって3度ってとこ。
766pH7.74:2008/08/21(木) 21:23:18 ID:PrjQcsEd
栃木涼しい。
毎晩、夕立があるせいか水温23℃
‐4℃下がるファンを購入したけど、アイスノンだけで夏乗り切っちゃった…。
767pH7.74:2008/08/21(木) 22:47:45 ID:LvwVXDwm
まだバカ言ってるのがいるな。

スレに迷惑掛けるって、なんだよ?
2ちゃんに迷惑もクソもあるのか?何様〜〜?どんだけ〜〜?
768pH7.74:2008/08/21(木) 23:55:32 ID:jePpJvX1
南極涼しい。
毎晩、ブリザードがあるせいか水温0℃
+4℃上がるドライヤーを購入したけど、ホカロンだけで夏乗り切っちゃった…。
769pH7.74:2008/08/22(金) 00:07:47 ID:GQRJhpW9
つまんね
770pH7.74:2008/08/22(金) 00:32:42 ID:KOIBLoud
すまん、パソコンの前で爆笑してしまった…
771pH7.74:2008/08/22(金) 01:44:54 ID:xF7eMe+U
関東、寒くなってきたぞ。
窓全開で、ファンは回らなくなったな。
秋が近づいてきたか。
772pH7.74:2008/08/22(金) 03:57:08 ID:i7HGhM/D
確かにここ数日で一気に涼しくなってきたな
まだ油断はできないが・・・
773pH7.74:2008/08/22(金) 06:04:55 ID:sIN/EiVl
>>772運動会って暑い中やるし油断はできないね。
でも、夜に水温あがらないから、朝起きて29℃の温度計みてギャーって騒ぐことがなくなった。
今の水温22℃
あと1ヵ月もしたらヒーターの出番かな
774pH7.74:2008/08/22(金) 12:29:59 ID:L1pggDWW
何言ってんだ、今朝も風は涼しかったが外気温は34℃だったぞ。
775pH7.74:2008/08/22(金) 15:47:01 ID:rW2W/FAI
湿度がちがうよ
776pH7.74:2008/08/22(金) 23:16:40 ID:I56Bu+ZN
暑さ対策でやってたエアーレーションをもうやめた
777pH7.74:2008/08/23(土) 09:12:29 ID:IRCn/LcS
26℃キープしたいからヒーター入れますた
@神奈川
778pH7.74:2008/08/24(日) 19:08:24 ID:786xX33p
>>777
まだ、気温上がる可能性あり。9月中旬まで・・どないしよう。
779pH7.74:2008/08/24(日) 19:10:24 ID:m8Fd+Bx6
ヒーター26℃逆サーモ28℃でおk
780pH7.74:2008/08/25(月) 01:06:31 ID:7FEax9f2
>>779
同じ設定だ
781pH7.74:2008/08/25(月) 22:06:21 ID:MHcI8E1e
>>779,780
関東では、まだまだヒータは必要ないです。
782pH7.74:2008/08/25(月) 22:14:52 ID:HZFrIL0g
関東にもいろいろあるでよ
783pH7.74:2008/08/25(月) 22:37:09 ID:C3zXrDZ6
784pH7.74:2008/08/26(火) 01:19:23 ID:uiwvXDf5
うちも一昨日あたりに念のためオートヒーター(26℃)入れた@神奈川
今朝水温計26℃指してた…
785pH7.74:2008/08/26(火) 01:27:26 ID:ta0Byvj4
ヒーター投入@栃木
今朝気温22℃くらいになってた。
786pH7.74:2008/08/26(火) 01:38:25 ID:Ok8Gtxq+
ヒーターは夏もクーラーや季節の変わり目や急変での冷えすぎ注意のために1年中入れてる
わざわざ夏は抜いたり気温下がると入れたりする人は何のためにリスクに目をつむりそうしてるの?
787pH7.74:2008/08/26(火) 01:51:56 ID:uiwvXDf5
>>786
うちはコンセント抜いてるだけ、ヒーターは浸かったまま
あとこの時期ならまだ危険なほど下がらないと考えてるから
788pH7.74:2008/08/26(火) 07:17:58 ID:jQ28tqKZ
>>786
サーモの働きを理解していないから
789pH7.74:2008/08/26(火) 07:55:33 ID:hT0V6N6d
>>787 サーモの待機電力が嫌なのか?
でも、コンセント抜くの面倒臭くね。
790pH7.74:2008/08/26(火) 08:51:03 ID:btDQ2RBb
>>786
延長コードの差し込み口が3つあって、ライト、ポンプ、ヒーターに使ってました。
今はヒーターを抜いてクーラーを使ってるので、ヒーター差すとこがない。
マンションだからコンクリートが熱を保って冷えにくく、室温は変化しにくいですよ。
今朝は外気温は25℃まで下がってたけど室温28℃でした。
791pH7.74:2008/08/26(火) 12:24:15 ID:uiwvXDf5
>>789
書き方が悪かった
個別スイッチつきテーブルタップ使ってるからボタン一つで切れる
待機電力は大したことないんだろうけど、そういうのが気になる性質なんで不要だと切ってしまう
792pH7.74:2008/08/26(火) 19:31:27 ID:frWRG5Kw
ヒーターに待機電力?
んなもんあるかい
793pH7.74:2008/08/26(火) 19:59:10 ID:1/5bd5uV
サーモ使ってれば常時微々たるものだけど電力は消費していると思うけど、
ヒーターとサーモは別とか言う言葉遊びじゃなかろうねw
794pH7.74:2008/08/26(火) 21:37:22 ID:PxATjIAm
>>793 サーモとヒーターは別モノだろ?
ここはアクア板だぜ?

一緒に考える奴の方が少数派だよw
家電板なら同じというかもしれんがな
795pH7.74:2008/08/26(火) 22:01:40 ID:PXoWhWLW
「パソコンとモニタは常に一緒に使うのだから『パソコンとモニタは別物だ』と言うのは言葉遊びだ」
とか言っているようなものですね。
796pH7.74:2008/08/26(火) 22:09:16 ID:iFoAL0UJ
>>794
話の流れからだと一体と考えないとダメだろ?
君には無理か。
797784:2008/08/26(火) 22:43:43 ID:uiwvXDf5
>>792>>794
自分が使ってるのはヒーターにサーモが内臓(?)だけど、これに待機電力ないんですか?
セフティキープFJデミオートヒーター150W
http://item.rakuten.co.jp/e-pet-plaza/4972547151537/

798pH7.74:2008/08/26(火) 22:49:54 ID:2Tk1ljre
水槽冷やせ〜ではなく、水槽あっためろになってきましたね。
来年の夏まで閉鎖ですかね。
799pH7.74:2008/08/27(水) 00:04:28 ID:XZubncFX
ここ数日の水温24℃@さいたま市

パソコン用の強力12cmFANを朝7時〜夜10時まで回していたが、
時間短縮するか。
800pH7.74:2008/08/27(水) 00:53:50 ID:7Wgg8TPp
最近のは温度センサーで測ってるのでは?
それなら電力要るんじゃないかな〜と愚考する
(まぁたいした電力じゃないだろうけどな〜)
なら、古い形状記憶合金(?)をスイッチにしてるのは電力要らないかも・・・

ついで、俺敵には
温度固定のヒーターは「サーモ付きのヒーター」
サーモとヒーターの線が直結なのは「ヒーター付きのサーモ」
みたいな感じに思ってるが・・・みんなはどうなんだろ?
801pH7.74:2008/08/27(水) 01:47:35 ID:dBE8dEdu
日曜あたりからまた晴れるみたいだね

>>800
バイメタルだっけ?
サーモとヒータが別々→サーモとヒータ
サーモとヒータが線で繋がってて分離不可→一体型ヒータ、サーモつきヒータ
ヒータ部分だけで温度固定→オートヒータ
て呼んでる
802pH7.74:2008/08/27(水) 08:04:27 ID:5grds8G2
今は電子サーモが主流、というか店頭でバイメタル式なんて見たの10年くらい前か
803pH7.74:2008/08/27(水) 09:28:14 ID:u+vS6cSs
製造物責任法施行の時バイメタル式の在庫が大量に廃棄されたようだ
当時バイトしてたショップで問屋さんからそんな話聞いた
そのショップの在庫も「処分サービス」って感じで回収されていった
804pH7.74:2008/08/28(木) 10:08:16 ID:ABgJC9fP
槍衾
805pH7.74:2008/08/28(木) 18:07:08 ID:375R0NLF
ヒーターなんて真冬でも必要無いぜ。現在水温32度orz
頑張れクリップファン。

ここ……千葉なのに……
806pH7.74:2008/08/28(木) 18:15:05 ID:eO/ziONj
南房パラダイスか?
807pH7.74:2008/08/28(木) 19:26:23 ID:375R0NLF
室温見たら28度だった。
テトラの外部使っているのだが、蓋があっついんだよね。加温しちゃってるのかな。
取り敢えずエアコン入れた。部屋の除湿したら水温下がるよね。下がってくれ。
808pH7.74:2008/08/28(木) 19:26:57 ID:375R0NLF
二回も上げちゃったすまそ(´・ω・`)
809pH7.74:2008/08/28(木) 19:44:42 ID:q7LxaSMC
って言うか元々ヒーターに待機電力が有るなんて言ってるヤツが居ない件w
810pH7.74:2008/08/28(木) 20:58:01 ID:G8mH14H3
>>809
ヒーターの待機電力を気にして夏は外してると言ってる奴がいるw
現スレ読み返せ
811pH7.74:2008/08/28(木) 21:01:05 ID:vAFJa8EC
812pH7.74:2008/08/28(木) 21:22:00 ID:VgvAkpHk
>>810
>>792 の間抜けのことか?
813pH7.74:2008/08/29(金) 00:58:04 ID:Zgvtakd2
>>812
めんどくせーな自分で現スレぐらい隅々まで見ろよ
こいつだよ→>>791
814pH7.74:2008/08/29(金) 01:09:48 ID:jKx7I5Yq
>>797に誰も答えてない件
815pH7.74:2008/08/29(金) 15:17:42 ID:1QQe+umv
>>814
それはきっとスレ違いだから

【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 3W【加温】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193405039/
816pH7.74:2008/08/29(金) 20:58:59 ID:upUzQcb7
最近また急に暑くなった。
817pH7.74:2008/08/29(金) 21:52:00 ID:Zgvtakd2
また暑くなったな
昼間の水温が28度越えたよ
エアコンつけとけばよかったが皆元気でよかった

現在室温31.0、現在水温27.7湿度70@南関東
最高室温32.9、最高水温28.4

自作低圧駆動ファンで-5.5度も下がってたなんて結構役にたってたな
818pH7.74:2008/08/29(金) 23:25:10 ID:RAKIM58O
ファンで5.5度も下がってるわけじゃねえよ
819pH7.74:2008/08/30(土) 12:22:58 ID:GK/US4Ld
>813
何度読み返しても791氏は、ヒーターではなくサーモ部分の待機電力を気にしてるように思えるんだが?

どう読んだら「ヒーターに待機電力が有る」っていう解釈に成るのか謎w
820pH7.74:2008/08/30(土) 13:12:28 ID:vrv+jOQ4
>>819
きっと読み返しができないんだろ
挙句の果てにはスレ違いとか言い出すしw
821pH7.74:2008/08/30(土) 13:49:40 ID:PtczDTmF BE:1080729784-2BP(0)
あれだ、ロシアとかに住んだら冷やす必要なくなるんじゃね?
822815:2008/08/30(土) 14:15:21 ID:usfzmXZJ
>>820
ん?俺は>>813ではないけど。
ま、それはいいとして、オートヒーターの待機電力云々はこのスレでいいのか?
823pH7.74:2008/08/30(土) 14:19:34 ID:mu78sqL6
水槽本数多数派ならルームエアコンで決まり
室外機の無い水槽冷却装置なんてのは…冷暖房同時稼働の馬鹿まる出しのギャグマンガシステム
幼稚に見えるが気化熱期待の冷却ファンの方が合理的
この20年、日本の一般家屋は高機密高断熱をテーマに技術開発されたので、集合住宅から戸建て住宅まで外気温遮断、室温保存の線で建てられてる
つまり、エアコン前提の住環境なんだよね
サカナを飼うなら留守の時もエアコンを稼働させる
得体のしれない…室温を上昇させる水槽クーラーを使うより
頭の良い冴えたやり方と思うが
どうか
824pH7.74:2008/08/30(土) 15:01:22 ID:xtoDA9TN
キモイと思うが
どうか
825pH7.74:2008/08/30(土) 18:26:00 ID:SY3ulq34
言ってることがどうこう以前にキモイ
826pH7.74:2008/08/31(日) 15:40:02 ID:zGfww7+g
ツンドラ
827pH7.74:2008/09/01(月) 21:12:11 ID:m+Wd1VyK
話きれた・・ばいばい
828pH7.74:2008/09/02(火) 15:07:52 ID:DOMsv5sg
自作ファン9cm+逆サーモ

現室温32.9度
現水温27.6度

温度差-5.3度@南関東

今年の夏は8月だけエアコン付けっぱなしで後はファンだけで28度以下をキープ
足し水は近くのスーパーの無料ROを水使い、自作自動給水気で全生態元気で夏超え
クーラーも考えたが俺の環境だといらんかったな
829pH7.74:2008/09/02(火) 15:12:42 ID:nmKtQ8X1
関東はそんなに暑くなかった。名古屋は連日、37度くらいだったから、
もうあきらめた。水温も30度を超えていたけど、幸い魚は一匹も落ちなかった。
鍛えられたようだ。
830pH7.74:2008/09/02(火) 17:26:48 ID:DOMsv5sg
水温28度突破したのでエアコンON
まだまだ関東も暑い
831pH7.74:2008/09/02(火) 17:41:19 ID:7wK7lj4j
派遣は厚生年金に強制加入。
社会保険(国民年金や厚生年金)はその月の最終日(6月なら6月30日)に加入していた方で引かれます。
しかし、厚生年金に加入した月と厚生年金資格を喪失した月が同じな場合(同月得喪)は社会保険料を二重取りされます。
この場合、働いた分の収入がないどころかマイナスです。
↑派遣やパートから多く取るために収入の少ない月は除外して標準報酬月額が計算されるという詐欺のような法律があるため
(6月1日〜6月4日まで働いた場合→6月1日〜6月30まで働いたことにし、標準報酬月額から徴収するというもの)
(3月4日〜6月4日の3ヶ月契約の場合→6月分の4日は標準報酬月額からの徴収でパー
月の最終日の1〜2日前で契約が終わるようにしないと損。
この場合は5月31日が月の最終日なので5月30日に仕事をやめる「おまえのとこで仕事なんかできるかボケ」みたいな)

さらに↓
例えば、派遣先の企業に会社都合で切られる→派遣元に雇用されているので、失業給付金は受けられない→
食べていけないので失業給付金(離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険支払い期間が必要)をもらうため
離職票を派遣元の雇用主に要求↓

・派遣元から条件の悪い仕事の紹介がある→断る→仕事を探さない→自己都合となる↓
自己都合→離職票はすぐ作成できるが、職安で3ヶ月の待機期間がある→3ヶ月食べていけない

・派遣元から仕事の紹介がない→見つからない場合、会社都合となる↓
会社都合→1ヶ月離職票の作成ができない。但し職安での待機期間無し→1ヶ月食べていけない
  ↑1ヶ月離職票の作成ができないのはおかしい↑

・離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険の支払い期間がない派遣社員→退職奨励→会社都合となる↓
会社都合→職安での離職票の待機期間無し→食べていけない
 ↑失業給付金の受給資格がないので離職票の作成が早い↑

 結論、派遣は食べていけない。

ぐーぐる「化粧による蓄積ダメージ」「売国四法案」
832pH7.74:2008/09/03(水) 01:56:23 ID:CgxPgGj+
>828
自作自動給水機ってどうやって作るの?
833pH7.74:2008/09/03(水) 02:36:16 ID:oaBPdOAj
自作自動給水機は予算や見た目により数種類の作り方ある

1、低予算なら、水面より高い位置に置くペットボトルとエアーチューブ、パイプを使ってサイフォンの原理を利用した自作自動給水機。

2、見た目安定性重視なら、水槽横に置いたペットボトルとフロートスイッチとエアーポンプの空気圧利用した自作自動給水機。

(もちろん1も2もペットボトルでなく大きなポリタンクで作ってもよし)
834pH7.74:2008/09/03(水) 16:21:06 ID:JEonOREd
>>832
これ見て仕組みを理解して、ペットボトルやポリタンクで作ったらよろし。
ttp://store11.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?9=&100=%83E%83H%81%5B%83%5E%81%5B%83%7B%83b%83N%83X

見た目もペットボトルよりはマシだし、値段が10分の1くらいだったら買ってもいいんだけどな〜w
835pH7.74:2008/09/05(金) 20:06:39 ID:tSM70Qxb
料理に使うステンレス製のボウルを水面際に被せるように設置して、
水がその表面を広がって伝い落ちるようにホース設置、
それに小型扇風機あててたら水温がっつり下がったよ。
水流無くなるのが難点だけどね。
836pH7.74:2008/09/05(金) 21:15:30 ID:NV6TucZ5
何より見た目が最高にいけてなさそうだな
837pH7.74:2008/09/06(土) 04:10:37 ID:h4pEomb2
見た目w
確かにいけてねーや
ライトが反射して眩しい....ってほどじゃないにしても、気になったりしないもの?
838pH7.74:2008/09/06(土) 08:14:00 ID:oGc7BvJi
見た目気にするなら水槽台の中にペットボトルかくしてポンプ使って押し上げ式にすればいいじゃん
839pH7.74:2008/09/06(土) 08:40:06 ID:+fRPYLvt
>833
サンクス!
840pH7.74:2008/09/06(土) 23:33:38 ID:9gBkMm7S
>838
押し上げ式?? 突然何の話をしてるんだ??w
わけわかんない事書いてないでアンカーぐらい打てよw
841835:2008/09/07(日) 00:20:08 ID:GMUal1wA
まぁ、クソ暑い時期限定なんで、水面から上の事は気にしない事にした。
気になるなら何か目隠しになるものを設置しておけば大丈夫かと。
水が上手い事隙間無く広がると何となく綺麗だよ、水景からは浮いてるけど。
842pH7.74:2008/09/07(日) 16:29:14 ID:gh/D1wWq
外部フィルターを発砲スチロールの箱に入れて、その中にネオアイスを入れるという方法で水温維持してる。
保冷剤とは次元が違う強力さなので効果抜群、費用は最初の購入費用と氷らせるための多少の電気代増だけ、
手間もたいしてかからない。

やり方はネオアイスを箱に入れるだけなんだけど、そのまま入れるとフィルターの水が凍る可能性があるので、
(発泡スチロールの箱にネオアイス1つとコップに入れた水を置いておくと水に氷が張ってそれが半日くらいもつほど)
ネオアイスを新聞紙で薄く包んで箱に入れてる。
朝は忙しいから夜寝る前にネオアイスを入れて次の日の仕事から帰ってきてもまだ冷たい。
それくらい長持ちするから手間は大してかからない。
自分はこの方法で水温25〜26度を維持してる。念のためにヒーターは常設。
ちなみに水槽は90x60x60でフィルターは2台。1台につきネオアイス2個使用。

水槽や環境はまちまちだからネオアイスの量や包み方はいろいろ試してみる必要は
あるだろうけど冷却力が強力だからオススメ。
外部フィルター以外にも応用できるかも。
843pH7.74:2008/09/07(日) 18:06:44 ID:4wbCg+uJ
>>842
ネオアイスは何時間冷凍してその効果を得られてるの?
844pH7.74:2008/09/07(日) 22:35:01 ID:gh/D1wWq
>>843
ネオアイスの種類や冷凍庫の能力によって違いがあるとおもう。
うちの水槽で使ってるのは業務用ネオアイスで、そいつは半日すればほぼ固まってるようにおもえるけど
確実に芯まで氷ってるのかどうかはわからない。うちの場合は丸一日以上冷凍したやつを使ってる。
ただ、業務用だから家庭用のごく普通の冷凍庫だと何日もかかる、または、完全に氷らないかもしれない。
業務用のネオアイスを使う場合は、ごく普通の冷凍庫より強い冷凍能力があるものじゃないとダメかもしれない。
水槽用以外で一般用のネオアイスを使うことあるんだけど、そいつは普通の冷凍庫で大丈夫。
冷凍を強くすれば半日でも芯まで凍るかもしれない。一般用ネオアイスは業務用のよりは少し
威力が劣るけど普通の保冷剤とは比べものにならないくらい冷えるし長い時間もつ。
一般用のはいくつか種類があるみたい。普通のより温度は少し高めでより長い時間もつやつなんかもあるらしい。
うちは業務用のを3日分用意してあるけど最低2日分あれば交互に使うことができる。
「毎日の燃料補給が必要だが音も発熱もないクーラー」という感覚で使ってる。

まあこんな感じで冷却してるけど、仕事の帰りにそのまま遅くまで遊んだり外泊するような時に
備えてファン&逆サーモは設置してて普段より帰宅が遅い時なんかに回ってたりするよ。
家を一日以上空けることが前もってわかってる時はエアコン付けっぱなしにしておくこともあるけどね。
845pH7.74:2008/09/07(日) 23:36:54 ID:Yvl6OKlN
846pH7.74:2008/09/08(月) 15:19:28 ID:w15xtSfc
そんなに都合よく25度を保てるわけないだろ
すくなくとも温度調整する何かが必要
もちろんヒーターなんか稼動したら
あっという間に保冷材ごときなんか溶けちまう

保冷材馬鹿が必ず湧くな
847pH7.74:2008/09/08(月) 16:23:38 ID:IQSGBWvL
ネオアイスみたいな強力な保冷剤を水槽に直接ドボンするのはやばいのか?
848pH7.74:2008/09/08(月) 16:39:57 ID:1ysf8FEF
>>847
やってみればいいじゃないw
849pH7.74:2008/09/08(月) 17:40:08 ID:Ry8/9LyF
保冷剤冷却専用の外部フィルターに逆サーモ接続
これで一定温度に保てる
この安価で静かな方法はクーラーメーカーが最も知られたくない事実ですよ
850pH7.74:2008/09/08(月) 19:06:17 ID:byyF2YVQ
>>844
dクス

>>845
下のやつウルトラマンみたいですな

>>849
事実はキミの考えが浅はかだってことですよ
851pH7.74:2008/09/08(月) 20:48:21 ID:EKQKACuu
>>850
そう思ってもストレートにいいすぎ。
もう一ひねりしてから書きなよ。
852pH7.74:2008/09/08(月) 23:13:22 ID:BGQv7AT+
大型水槽使ってる人や家族、特に小さな子供がいる人のクーラーはゼンスイのKDA500一択じゃね?
室外型なので部屋の中に騒音や温風を全く発せず、煩わしさから完全に解放され危険も無い
高価だが室温上昇が無いのと、これ自身の熱効率が高ので、電気代で回収できると思う
配管は、うちではエアコン用の壁穴をエアコンと同居させて使ってる
今年の夏に家族からひんしゅく買った人は、ご検討あれ
853pH7.74:2008/09/09(火) 07:06:21 ID:2otT/HSM
確かに、室外機なら、さまざまな欠点や矛盾からも完全開放だね♪
20万はなかなか回収できないと思うけども
854pH7.74:2008/09/09(火) 07:39:53 ID:P2iFLb7G
>>852 自分も室外型には興味あるんだけど、
水槽までの屋内配管とかどう?
エアコンと違って、壁穴直近とはいかなでしょ。
855pH7.74:2008/09/09(火) 13:18:46 ID:NcQbTpZn
>843
基本的にネオアイスに限らず-15度とかで売っている一般家庭用は、48時間凍らせる必要があるようですよ。
ネオアイスはー5度らしいからもっと早く凍ると思うけれど、>845のリンク先に書いてある一晩ではさすがに厳しいと思う。
レビューで1日でも無理って書いている人がいるね。

>844
へー、そんなに効果あるんだ。
これなら48時間凍らせても納得かも。
買おうかな。キャンプ用に。
856pH7.74:2008/09/09(火) 18:05:44 ID:+WCu1141
昨日やっと逆サーモ買ってこれからって時に随分涼しくなってきたorz
857pH7.74:2008/09/09(火) 19:20:45 ID:agzYhCVS
tes
858pH7.74:2008/09/09(火) 21:57:53 ID:6EhsqUU3
>>854 エアコン穴の真下に水槽置いて、努力しないと触れない水槽裏を通して立ち上げてる
屋内配管して足引っかけたら悲惨な結果を招くし、配管抵抗を考えて最短ルートで
859pH7.74:2008/09/10(水) 01:13:11 ID:kn6NVTuF
>>858 thx
やっぱ、壁穴の近くに最短で配置するのが無難だね。
下手に配管を隠すと、漏水事故が悲惨な結果になりそうだ。
860pH7.74:2008/09/11(木) 04:24:25 ID:s6bg0Z94
そろそろ涼しくなってほしいもんだ
9月も中盤になりかけてるのに最高気温が32度ってなんだよ
861pH7.74:2008/09/11(木) 12:12:26 ID:TcbdC+RC
26℃@神奈川
最近ファンは朝と夜中止まってること多いな…
862pH7.74:2008/09/23(火) 18:11:34 ID:WTc6btaR
海水だが、クーラー(兼ヒーター)の設定温度を夏場は27度、冬場は24度にして電気代節約してる
表示される水温変化は年間だと22.5度〜27.5度の範囲内となる(夏場だけだと27度〜27.5度の間)
このへんお前らどうしてる?
863埼玉:2008/09/23(火) 18:23:27 ID:VltP1UVE
ヒーターをグレースプレート内に入れてる(簡単に言うとヒーターを底内に埋めてる感じ)ので
ヒーター設定温度を少し高めの28度にしてます
ファンは26度固定で作動するタイプです

夏場は良い感じだったのに、最近はファンがずっと回りっぱなし
水がぐんぐん蒸発していきます
もう、ファンを撤去しても良いかな
864pH7.74:2008/09/23(火) 18:50:19 ID:nQ2C9j8h
来年はくーらーかわにゃいかんのー
毎年パールグラスが壊滅する
茎1間接から大復活するんだけどはらはらさせられる
今年はファンをつけたけどそれでも28度以下にはんならず。
それでも夏終わりのクロヒゲ爆発は避けられた
865pH7.74:2008/09/23(火) 18:56:32 ID:VltP1UVE
>>864
クロヒゲと気温の関係くわしく!

3週間前に60水槽に小型テトラ10匹追加したらクロヒゲ生えだした

追加でバランスが壊れたと思ってたんだけど
違うのかな
866pH7.74:2008/09/23(火) 19:16:08 ID:nQ2C9j8h
>>865
クロヒゲは水温とは関係ないよ

過剰な栄養素と水流が原因
おそらく外部フィルターを使ってるはず

外掛けフィルターでは発生したことはないよ。
外部フィルターでもシャワーパイプをガラスにぶつける等すると良いはず
867pH7.74:2008/09/23(火) 19:49:57 ID:VltP1UVE
>>866
丁寧にありがとう
夕方から質問スレ(Ver.バーボン)で
うちの魚で水流がないと困る魚がいるか質問中なんだけど
まだ、回答がないんだ
868pH7.74:2008/09/23(火) 22:48:12 ID:vKqGQ0RZ
>>863
サーモのセンサー、底床内に置いてんの?
設定温度可変式の一体型ヒーターか。
ファンの逆サーモ センサーは水中だよね。
869pH7.74:2008/09/24(水) 00:33:27 ID:maHNHQuF
>>868
うん
ヒーターが壊れたらリセットするつもり
870pH7.74:2008/09/29(月) 12:39:05 ID:yb+cq31S
南関東寒い
もうファンは外してしまっちゃってもいいかな?
871pH7.74:2008/09/29(月) 13:17:20 ID:9Wud9NK3
(´д`) シランガナ
872pH7.74:2008/10/02(木) 07:25:49 ID:TdkpxI4V
ファン外しました@千葉
873pH7.74:2008/10/02(木) 20:35:37 ID:LjCI/TXK
明後日最高気温が25〜26℃位になるらしい@関東
874pH7.74:2008/10/02(木) 20:57:17 ID:TdkpxI4V
今日帰ってみたら

水温28.7

ファン外して水槽の蓋していきなり28度越えorz
875pH7.74:2008/10/02(木) 23:47:00 ID:Ju0H5uHd
今日の昼間は暖かかった@神奈川
外出中だったから水温はしらないけど
876pH7.74:2008/10/09(木) 15:59:25 ID:Jzcr+FcG
今年の秋は寒暖の差が激しいですよ。
夜は涼しいけど昼間は暑い。仕事終わって帰ってみたら水温27℃越でしたorz
877pH7.74:2008/10/09(木) 16:30:03 ID:6VYxC/tD
今日の最高水温27.4度orz
もしかして皆さんまだファン付けてるのか?
878pH7.74:2008/10/09(木) 18:56:12 ID:NTCA3TL0
ファンもヒーターも、一年中外さない。
879pH7.74:2008/10/10(金) 21:52:06 ID:Y/VZo9oN
帰ってきてみたら、水温29.1℃
orz
880pH7.74:2008/10/18(土) 11:55:47 ID:YG0tGgBK
連日の猛暑でしたが、さすがターボファン。
エビ水槽のエビが20匹も生きてます。
水温?毎日フル稼働でずーっと30℃オーバーさ…
881pH7.74:2008/10/18(土) 14:28:44 ID:fdaJJi+H
どこに住んでんだよw
882880:2008/10/18(土) 15:51:56 ID:msMbrHV+
>>881
オフィスからマーライオンが見えます
883pH7.74:2008/10/18(土) 16:09:48 ID:fAMvz7fm
しんがぽっかよ!
884pH7.74:2008/10/18(土) 18:02:28 ID:YG0tGgBK
>>881
書き込み方が悪かったですね。
8月、9月の話でした。
885pH7.74:2008/10/19(日) 00:48:20 ID:m86rgCxJ
>>882 南房だな。

>>ID:YG0tGgBK 最悪だよ。
886pH7.74:2008/10/19(日) 17:08:37 ID:cAYES732
只今水温22度。すっかり秋だね。金魚の水換えついでにファンとリフトを
撤去しガラス蓋をした。また来年の夏までさようなら。
あっ、そろそろヒーター探さなきゃ。金魚だから無くても大丈夫かな?
887pH7.74:2008/10/19(日) 19:13:38 ID:gIy3NjWu
家は26度設定で朝からクーラー動いてるぞ@神戸
888pH7.74:2008/10/24(金) 09:51:36 ID:mnigg6vw
昨夜の帰宅時の水温26.6℃、今朝は25.8℃だった。
ちなみにまだヒーターの電源は入れてない。
先週末に水温が27℃越えた。
今さらながらスポットファンが欲しくなったけど、店頭はどこも置いてないんだよね。
889pH7.74:2008/11/09(日) 17:17:46 ID:8SCNbSaH
いまだに水温27℃とかなんだけど
関東です
890pH7.74:2008/11/10(月) 11:19:59 ID:KDa42KRd
おまえらZC-500Eに最適なポンプ知っとるけ?
891pH7.74:2008/11/10(月) 19:52:22 ID:HxDzTebl
魚くんゼンスイゲットしたね
892pH7.74:2008/11/10(月) 23:16:20 ID:fj0hxhup
>>890
知ってるぞ?


教えないけどな。
893pH7.74:2008/11/11(火) 08:54:33 ID:SrPo8xp3
そう来ると思ったよ。シラネーくせに。
誰も教えてくれなんて言ってないよ。
それとなんではてなマークなん?意味ワカンネ。
894pH7.74:2008/11/11(火) 19:54:36 ID:79byN8BL
>>890
灯油ポンプでも使っとけ。
895pH7.74:2008/11/17(月) 01:10:23 ID:uY5mDJGT
ひで〜な、クーラーの質問には回答しないで、いじるだけかよw
おまえら貧乏人は一生ファン使ってろボケww
896pH7.74:2008/11/23(日) 17:41:47 ID:E8pLkAl8
>>895
参考程度に答えようかとも思ったけど、
本人(らしき人)が質問じゃないって言ったから、この話は終わったもんと思ってた。
897pH7.74:2008/12/15(月) 14:28:56 ID:0Fu+Xklg
空気が乾燥するせいか、ファン使ってた夏よりも水が減る気がする

夏でも湿度の低い地方でファンなんか使ったらえらいことになりそうw
898pH7.74:2008/12/16(火) 00:10:35 ID:89eKBlG8
設定24度部屋暖房無しでもまだクーラー動いてるぜw
899pH7.74:2008/12/16(火) 00:37:17 ID:5h/G760O
君が暑苦しいんじゃないのか?w
900pH7.74:2008/12/16(火) 08:15:39 ID:eD9B9cbG
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
901pH7.74:2008/12/16(火) 20:03:00 ID:FuXdeM1Z
外部式の濾過槽の周りにガーゼを巻いて紐で縛り、発泡の中に入れる。
ここに水を張って、ホムセンで買った冷媒をぶち込んでいた。
ふたは濾過槽がすっぽり入るように穴を開けて使う。
902pH7.74:2009/01/04(日) 23:49:45 ID:ZxJRe7HG
http://www.penguinvillage.co.jp/watercooler.html

この気化熱式のクーラーどうかな?逆サーモと併用すると結構使えそうなんだが
903pH7.74:2009/01/15(木) 16:24:11 ID:5ZR+0MJU
>>902
それに似たの誰か作ってたな。しかもそれ出る前に。
そこのURL忘れてしまったが、結構いけるらしい。
ただそこは上半分占領してライト取っ払ってたような気が・・・
あと個人的には二酸化炭素添加してる水槽だと逃げるような気がするんだけど・・・
904pH7.74:2009/01/16(金) 10:11:04 ID:4edcr4ly
まぁ気化熱だろうとペルチェだろうと冷媒式だろうと、魔法ではないからな
どんなに効率を追求しようと各タイプ別の仕様から来る弊害は解消されない
それさえ理解して買うならOK
905pH7.74:2009/02/16(月) 18:35:32 ID:b+i+vMDL
夏に備えて網蓋作った
906pH7.74:2009/02/16(月) 21:55:38 ID:lDk+IdqW
増えた水槽のために今からジャンクPCFAN集めてる
907pH7.74:2009/02/17(火) 15:48:40 ID:Lqrds/CD
ゼンスイminiのビビり音は今年は聞きたくないんだけど…
ゼンスイの他のやつ(75E)とレイシーは同じくらい静かです?
908pH7.74:2009/02/17(火) 17:00:56 ID:WxafPf9G
>>907
GEXから新型発売されるらしいよ
果報は寝て待て
909pH7.74:2009/02/18(水) 01:12:32 ID:ARVZKkeE
cx30を買ってしまった。500円だったので。
でもユーロ75にはそのままちながらないくさいね。
910pH7.74:2009/02/19(木) 00:55:29 ID:xgB/T48U
そんだけでかいフィルタじゃ無理につないでも冷える前に排水されるっしょ
911pH7.74:2009/02/20(金) 11:52:45 ID:AHXnvntv
CX30が500円か
いい買い物したな

912pH7.74:2009/02/20(金) 19:42:27 ID:dmZF2jUq
>>908
> GEX
それは無いわw
913pH7.74:2009/02/23(月) 17:36:47 ID:nyMoiBQ/
30センチキューブだったらcx30でもオッケーですか?
914pH7.74:2009/02/24(火) 19:09:02 ID:pNpYqMd/
>>913
室温から何度下げたいかによる。
そもそも室温が人によって(住んでいるところなどによって)違うだろうし。
30Cでは力不足、せいぜい30規格までって言う人も居れば、
30Cでもいけるって人も居る。
照明がどうなってるかによってもだいぶ違うよ。

【小型水槽専用】テトラ クールボックス CX-30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181381648/
915pH7.74:2009/02/25(水) 16:21:00 ID:Wf+L5Q+G
ゼンスイのZE75+エーハ2213+2213サブを底面直結で使っているんですが、
エアー噛みがひどいんですが、こんなもんですか?

同じ濾過器で、CX60も同様なんです

解決策があったらご教示願います
916pH7.74:2009/02/25(水) 17:18:04 ID:7iIdxUr7
>>915
明らかに流量不足だろ。。。
エーハ1048とかコンパクトポンプ1000あたり買って
クーラーだけ別に稼動させるしかないと思う

それかエーハ1250あたりの巨大ポンプを間に差し込むかな。。。

917pH7.74:2009/02/25(水) 17:20:24 ID:PcYXTUYA
>915
水面から高低差いくつ?50センチは必要だよ
918916:2009/02/25(水) 17:21:04 ID:7iIdxUr7
CX60は小さなポンプのほうが良かったんじゃなかったかな?

エア噛みは水槽内のスポンジが目詰まりしているときによくそうなるね
そのあたりもチェックだな
919pH7.74:2009/02/25(水) 18:33:05 ID:SQqNZm1F
>>916
915です 

ありがとうございます 流量不足で、エアーを噛むんですか?
てっきり、どこかからエアー漏れしているものばっかと思っていました

>>917
水面からは、約80cm高低差を付けています

>>918
底面フィルターに吸水パイプを直付けしてるんでスポンジは使用しておりません
920pH7.74:2009/02/25(水) 19:05:27 ID:Qoh3WdGe
>>919 結果として流量不足が起きるほど、吸水側に抵抗があると
過剰な負圧によって、水中に溶融している空気が気化してしまう事がある。
底面が詰まり気味なんじゃないか?ただでさえ、サブ憑いてるし。
921pH7.74:2009/02/25(水) 19:44:42 ID:dVFfBhor
>>915
この辺のページ見てみ
ttp://www.iwakipumps.jp/rei-sea/exp/exp_pump.html
2213の非力なポンプでいかに無茶なことをしているか分かる
922pH7.74:2009/02/26(木) 11:17:08 ID:pvC0RDH/
915です
みなさん、親切にご回答いただきましてありがとうございます
さっそく、次の休日に改善を試みます
923pH7.74:2009/03/05(木) 10:46:34 ID:fzgz46Eg
アイスノンで枕タイプじゃなく、おでこ用の小さなもの(10センチ×5センチくらい)があるんだけど、夏場の温度上昇防ぐのに、これじゃダメかなあ?

ちなみにアイスノンは厚いビニール状のもので密閉されていて、中の成分が漏れることはなさそうです。
924pH7.74:2009/03/05(木) 11:22:18 ID:m8J9beKk
>>923
氷ペットボトル並みに効果無いと思っ
925pH7.74:2009/03/06(金) 21:36:59 ID:5mft6iCM
>>923
水槽が小さければ何とかなるかも!
そうね、例えばジェノア100とか
926pH7.74:2009/03/06(金) 22:30:26 ID:2iNXKwkz
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/surmo/cool.html#coolergxc

今年のモデルは妙に角ばってるな
927pH7.74:2009/03/07(土) 17:23:09 ID:oLHUefPL
さて今年も外部フィルターに保冷剤巻き付けて逆サーモで乗り越えるかw

この方法が安価で静かで最強なんだな
928pH7.74:2009/03/07(土) 20:33:41 ID:Hmmoscyq
>>927
それいいね!
ちなみに水槽サイズは?
うちの60将軍だと厳しいかな?
929pH7.74:2009/03/09(月) 11:38:10 ID:kczusmCe
60規格水槽に上部フィルターとライト直で載せてて水温さげる方法ありますか?
上部フィルターの蓋開けてそこにファンしかないかな〜と思うのですが効果ありますかね?
できれば夏に30℃以下にしたい…
930pH7.74:2009/03/09(月) 11:55:31 ID:0bELE601
エアコン
931pH7.74:2009/03/09(月) 12:19:06 ID:6qMAupPO
ヒント、電気代
932pH7.74:2009/03/09(月) 12:44:06 ID:0bELE601
クーラー買うよりも、ミネラル麦茶と水筒買ってエアコンの電気代に備える方が合理的かもよ
みんな健康W
933pH7.74:2009/03/09(月) 12:54:19 ID:6qMAupPO
>>932
うむ。そうかも試練。
934pH7.74:2009/03/09(月) 14:28:27 ID:cKupvsLm
ライトに下駄はかせてリフトアップして、下駄の部分にCPUファンくっつければいいんじゃない?
935pH7.74:2009/03/10(火) 11:05:57 ID:a9roh9KF
上部フィルターにアイスノンぶち込んで、扇風機を当てる。
これ効果ありそう
936pH7.74:2009/03/10(火) 12:07:39 ID:FmIMW0V+
>>935
効果あるけど水温急落するぞ
937pH7.74:2009/03/10(火) 14:30:43 ID:jkVeQ7mE
扇風機の温風でアイスノンがあったかくなりそうじゃん
938pH7.74:2009/03/10(火) 20:08:05 ID:8ib/9RUQ
>>935
ファンは水槽の水に当てといて、
逆サーモを上部のポンプに付けるとか?
例えば25度超えたときだけ水回るようにすれば、
アイスノンも長持ちしそうだし。
939pH7.74:2009/03/13(金) 22:42:57 ID:SN8SkPDt
ゼンスイ75とGEX201、どちらが静かで能力高いですか?
940pH7.74:2009/03/16(月) 11:44:45 ID:kyz+cJBo
>>939
GEXは知らないがゼンスイZR-75Eは比較的静かだぞ
昔の冷蔵庫が動いているときの「ズーン」って言う音がする
60センチ水槽ならお勧めじゃないかな
ただ、寝室とか静寂性を望む部屋には置かないほうがいいな
どんなクーラー(エアコン含む)でも室外機が室内にあると普通うるさいからね
941pH7.74:2009/03/16(月) 22:59:05 ID:3IK63hwm
20センチキューブで使ってる外掛けフィルターのカバーに二連で
PCパーツのファン付けてみようかと思ってるんだけど前例ありま
せんか?
フィルタ上部から内部に突っ込めば、流下部分に沿って空気が流れ、
うまくすると水面も舐めるように風が流れてくれそうな気がするん
だけど能力的に足りるものかどうか。
あと逆サーモのセンサ部分をフィルタ内部に放り込むつもりで、
これは問題なさそうな気がするんですが、まずそうならご教示いた
だければと思います。
942pH7.74:2009/04/10(金) 16:59:19 ID:KZ4BN4Vc
いや〜暑くなってきたね〜

今年はどうする?
943pH7.74:2009/04/10(金) 17:18:50 ID:uSWemvjj
水槽3面断熱材
フタ二重化
配管に断熱材巻く
外部フィルターは保冷BOXに入れる
クーラーには排気用ダクト

今年は完璧(^-^)
944pH7.74:2009/04/10(金) 17:29:55 ID:Qm71vpR6
今年は更に暑くなる予感。

逆サーモを付けて、
家庭用扇風機を使おうと思ってるんだけど問題無いよね?
945pH7.74:2009/04/10(金) 17:58:31 ID:kwYSloiL
それをやってるって人を見たな。
まぁ、何事も自己責任。
946pH7.74:2009/04/10(金) 18:27:38 ID:unVyWBv6
俺は90規格のメタハラ多灯ミドリイシ水槽を井戸水で冷やしてるぞ
二階まで配管するの大変だったよ
947pH7.74:2009/04/10(金) 22:51:17 ID:f4e8W0p5
>>939
ゼンスイZR75のほうが、ジェックスの201より冷えるし、静か。
今日ジェックスの新型でてたな。
ゼンスイZC100が、静かでいいよ!
948pH7.74:2009/04/11(土) 02:45:30 ID:FNt6LO2p
>>944
スイッチが機械式なら大丈夫だけど、最近のリビング扇風機ってそうじゃないのが多くないかな。
電源ONの状態でコンセント抜き差ししたらまた回りだすタイプならいいんだけどね。

扇風機自体が水槽に使えるかどうかは問題なし。
小型ファンと比べて静かで風量もあって、スペースさえ許せばそのほうがいいくらい。
水面のすぐ上の湿った空気を追い出すだけで気化は促進されるので、
遠目から風を当てて水槽の上に風を流してるだけでも効果はある。
949pH7.74:2009/04/11(土) 08:25:02 ID:fpi3eOCe
今年はズバリ冷夏

太陽黒点が全く無いからな…
氷河期入りだよ
950pH7.74:2009/04/11(土) 11:44:43 ID:M5HrSlDq
ギャース もう油断すると水温27度突破する
951pH7.74:2009/04/11(土) 12:10:42 ID:7vJuTGjC
2シーズン日動マルチファン使ってます。
もう一台追加にテトラのクールファンCF-60を考えています。
なるべく静かなのが良いのですが、日動との比較でどうでしょうか?
952pH7.74:2009/04/11(土) 14:43:46 ID:FNt6LO2p
>>951
日動とは比較したことないけど、
CF-60はあまりのうるささに閉口した。
953pH7.74:2009/04/11(土) 16:09:45 ID:yOptbNIT
凍らせたペットボトルを浮かべておく


ってどう?
954pH7.74:2009/04/11(土) 18:37:16 ID:PCTTQBuG
PCのCPUクーラーを銅板に着けて水中へ、銅板にはシーラーでコーティング、一寸造ってみる。
955pH7.74:2009/04/11(土) 20:02:25 ID:5yav3NJZ
>>951
日動は使ったことないけど、CF-60は買ってきてコンセント刺して数分後に
投げ飛ばして激怒するレベル
956pH7.74:2009/04/11(土) 21:44:55 ID:7HCe1a3E
>>954
どう考えても外気温以下には下がらない
957pH7.74:2009/04/11(土) 21:58:37 ID:37UX3ICU
>>954
釣り針でかいな
958pH7.74:2009/04/11(土) 22:31:37 ID:Q3MLsGZG
>>954
ぜひエビ水槽で試してくれたまえ。
959pH7.74:2009/04/12(日) 01:08:31 ID:isjglvqf
水冷油冷で銅の熱伝導率なら、変なファンや外部にクーラー直結より、冷却プレート水中で外掛けの水流冷やす方が面積稼げて良くないかな、試作してみますよ、今日上がってビビッタもんね。
960pH7.74:2009/04/12(日) 05:59:54 ID:Ob5zjeCq
これ↓、うまく使えばパソコンから中・小型水槽の冷却管理ができそうだね。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090411/etc_aquac.html
961pH7.74:2009/04/12(日) 10:03:58 ID:lFsYKWa7
>>960
てか、これエーハ製じゃん!
962pH7.74:2009/04/15(水) 18:04:54 ID:sCd25bFW
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37404597
ボッタなのか?自演なのか?
ちなみに新品最安値55000〜 wwwwww
963pH7.74:2009/04/17(金) 07:17:32 ID:r6m2yLT0
水槽の水で氷作って水槽に戻すってどう?
964pH7.74:2009/04/17(金) 18:26:51 ID:1JmZIvcz
なるほど、外部フィルターを冷蔵庫の中に入れれば万事解決する訳か。
965pH7.74:2009/04/21(火) 14:02:35 ID:0M54BpJa
来週から暑くなるってさ。
外部フィルターが余裕で入る断熱BOXに冷凍庫で冷やした保冷剤を適量入れる
逆サーモと外部フィルタ間欠運転

これでOK

966pH7.74:2009/04/21(火) 14:44:51 ID:520TCQW0
まだウチはヒーター入れてるけど。
来月くらいにしまうかな。
967pH7.74:2009/04/21(火) 18:20:45 ID:lfUBKg8t
>>965
今年はそれで行こうと思う
968pH7.74:2009/04/21(火) 18:35:57 ID:nTGEJcZU
30℃近いがな
969pH7.74:2009/04/21(火) 18:47:54 ID:AVRnlXmo
うちも今28℃になってるわ・・・。
こんな時期にクーラーの準備をするとは思わなかった。
970pH7.74:2009/04/21(火) 18:58:09 ID:EGF4wchC
ピタゴラスイッチに出て来る仕掛けみたいなの作って、定期的に冷蔵庫から氷がころんころんと落ちてくる仕組みを作りたい。
971pH7.74:2009/04/21(火) 19:05:32 ID:bUP7lF+R
>>970NHKに、開発させたら。
エビ選別して、小型水槽にヒーター入れて、水槽ごと冷蔵庫入れるかな?
972pH7.74:2009/04/21(火) 19:13:30 ID:hXOlAp1X
作ってるのは慶応大
973pH7.74:2009/04/22(水) 10:39:22 ID:hLOqc1a/
>>968
>>969 あんたたち何処に住んでるんだよ 暑すぎだろ
974pH7.74:2009/04/22(水) 11:12:21 ID:n0l+wA/s
水温だろw
975pH7.74:2009/04/28(火) 15:01:22 ID:siamrKyp
>>973
うち西日本だけど、2階の部屋なもんで家中の熱気が
上がってきて室温も水温も上昇気味。

数年前に日当たりがいいからと1階から2階へ移ったんだけど、
アクアリウム始めたら1階に戻りたくなった。
でも元の部屋がもう物置状態だし、戻るにはまたいろいろ金も手間もかかる…。
976pH7.74:2009/04/29(水) 22:34:37 ID:ZYxg233G
ファンは淡水専用のものがほとんどですが、
海水に使うと錆や漏電の心配があるからですかね?
実際使っている人います?
不具合出ていませんか?
30cm外掛けでミドリフグなのでクーラーはもったいなくて・・・。
ペルチェ式も外部と接続しなきゃだし。
977pH7.74:2009/04/29(水) 22:45:59 ID:LO/UuMJ2
>>976
アクア用のファンなんて冷えないよ
>>965
みたいな方法が一番いい
978pH7.74:2009/04/30(木) 22:31:13 ID:gPe9vquZ
>>976
海水やってるわけじゃないんでテキトーだけど、
気化熱で冷却するって方法が海水向きじゃないんじゃないのかな。
水が減った分だけ塩分濃度が上がっちゃうわけでしょう。
979pH7.74:2009/04/30(木) 22:35:19 ID:4lzMZbWK
エヴァリスのEVサーモ 70-Cってひょっとして固定バイメタル式?
980pH7.74:2009/05/01(金) 01:57:09 ID:ipuPxQJS
>>976
ミドリフグかわいそうです
水中ポンプとテトラクールタワー買って、
設置すべし。
981pH7.74
>>979
なわけないだろw