【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ.12
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/05/29(木) 10:54:29 ID:ZpNxHAsl
3 :
pH7.74:2008/05/29(木) 12:43:45 ID:GGCx+Lf6
1おつ です。
質問なんだけど、アメザリの床材に田砂ってどう?
4 :
pH7.74:2008/05/29(木) 15:16:51 ID:JKx/CA7s
ヤッホーヤッホホー
新スレヤッホー!
5 :
pH7.74:2008/05/29(木) 18:01:31 ID:f9J3ZLpg
>>1 乙です
ところでマロンちゃんやウチダくんも規制されてるのかい?
6 :
pH7.74:2008/05/29(木) 20:15:20 ID:568mv5tZ
>>3 いいんじゃない? うちでも使ってるし、掃除も楽チン。
>>5 残念ながら、規制されてるよ。
7 :
pH7.74:2008/05/30(金) 00:16:32 ID:E9TeZEHz
>>6 ありがとう
良かった、近くで田砂が安く売ってたんで
8 :
pH7.74:2008/05/30(金) 08:43:09 ID:XwNFwwRA
ウチダは北海道の全域で繁殖してます。
全て悪法が原因と思います。
9 :
pH7.74:2008/05/30(金) 16:48:56 ID:RtwF6reb
ヤビー余ってる人は亀の餌として池に放り込むべし
10 :
pH7.74:2008/05/30(金) 18:50:29 ID:Bqd90V9j
そして池で逃げ延びた子が大量繁殖
全国各地に広がりましたとさ
メデタシメデタシ
11 :
pH7.74:2008/05/30(金) 23:06:42 ID:8U1e3zBW
亀の餌にする以外で、マジ減らす方法ってないかなぁ。
12 :
pH7.74:2008/05/30(金) 23:16:33 ID:Ae+gtdi1
13 :
pH7.74:2008/05/31(土) 00:20:18 ID:ja2dfA6O
14 :
pH7.74:2008/05/31(土) 00:41:05 ID:3EQU6TJ8
そして川でも生き残りが大繁殖!【o(・∀・)oワクワク】
15 :
pH7.74:2008/05/31(土) 01:33:51 ID:Wb3oxw19
16 :
pH7.74:2008/05/31(土) 11:12:46 ID:fx4KFybI
17 :
pH7.74:2008/05/31(土) 11:40:41 ID:uYnYHMrd
18 :
pH7.74:2008/05/31(土) 16:58:31 ID:KAnUlBZI
やっとミスクレが抱卵してくれたお(´っωT)
嬉しいー!!!!!
19 :
pH7.74:2008/05/31(土) 19:43:38 ID:YrYSPk9W
ザリガニの前足とその次の脚取れちゃったんだけどまた生えてくる?
20 :
pH7.74:2008/05/31(土) 23:46:56 ID:gprpATFI
>>19 3〜4センチの個体であれば、2〜3回の脱皮で完全に再生する。
ちなみにウチのフロブルはイモムシ状態から2ヶ月で完全復活したよ。
21 :
pH7.74:2008/06/03(火) 10:40:29 ID:qkVCs9Rs
18だけどミスクレの卵が半分まで減った
なんで?
何か自分の脚で卵を落とそうとしてるんだけど
22 :
pH7.74:2008/06/03(火) 12:04:08 ID:xWLbImSa
それは卵のクリーニングで、死卵を取り除いてる。
ミスクレだから、未受精卵ということは無いけど、
必ず全部孵化するわけじゃない。
23 :
pH7.74:2008/06/03(火) 12:21:18 ID:Et1Tm1hd
ザリガニは飼育ケースの外の景色が見えているのかな?
ヤビーの生き残りが居るんだけど♂と♀の飼育ケースを並べて置いてある
ケース越しに互いに向かい合ってる姿を見ると
可哀想だな。一緒にしてあげたいなと思う
24 :
pH7.74:2008/06/03(火) 14:59:31 ID:qZg3i2kZ
そんなこと言い出したら水槽に閉じ込められた挙句に毎日のように
直立二足歩行で頭部以外つるっぱげの怪しげな哺乳類に見られてるほうがほっぽどかわいそう
自分を正当化するのもほどほどに
とまでは言わんがその辺は割り切って考えた方が楽でいい
25 :
pH7.74:2008/06/03(火) 16:29:47 ID:Et1Tm1hd
ほっぽどかわいそうでも逃がすわけにはいかないしね
向かい合う二匹は好き好き同士なのかな?
26 :
pH7.74:2008/06/03(火) 19:49:56 ID:qkVCs9Rs
27 :
pH7.74:2008/06/03(火) 21:21:30 ID:BGPO7B7y
頭部も毛がない私の立場はどうなりますか?
28 :
pH7.74:2008/06/03(火) 21:22:26 ID:IZ9vT1UB
友達の家でヤビーが産卵してました!
雌しか居ないのにと困惑しておりました。
単独での孵化は無理ですよね!?
29 :
pH7.74:2008/06/03(火) 23:24:40 ID:uxao94/i
無受精産卵だな。
産卵直後から一週間で全部落ちる罠。
卵は水カビまみれになるので早めに取り除いた方がいい。
30 :
pH7.74:2008/06/04(水) 11:09:23 ID:jZG2aVXf
31 :
pH7.74:2008/06/05(木) 11:37:27 ID:4Tpx691z
ヤビーについて詳しいサイト、ブログはないでしょうか?
32 :
pH7.74:2008/06/05(木) 12:47:56 ID:enaFlOBi
33 :
pH7.74:2008/06/05(木) 13:51:03 ID:JQiKg+rL
ミスクレはクローンだろ
34 :
pH7.74:2008/06/05(木) 13:52:21 ID:FGx0uR1G
いきなり何?w
35 :
pH7.74:2008/06/05(木) 20:52:39 ID:4Tpx691z
36 :
pH7.74:2008/06/06(金) 08:08:17 ID:biDqUm4d
洞爺湖で40cm近いウチダザリガニ発見!
爪が手のひらほどあるのよ!!!!!!!!
37 :
pH7.74:2008/06/06(金) 10:18:04 ID:tFAe+UB8
38 :
pH7.74:2008/06/06(金) 12:18:39 ID:5iObsi0t
>>36 注目されたいのはわかるが・・・。
ウソは良くないなぁ〜。
39 :
pH7.74:2008/06/06(金) 21:16:49 ID:ZYMmg7eO
アメザリ飼育始めたんだけど、成体になったってのはどうやって判断するんですか?
40 :
pH7.74:2008/06/06(金) 21:47:46 ID:ZSUaPNPM
>>39 アメザリがお前に隠れてシコりはじめたら大人として認めてやれ。
夜中にそーっと水槽に近づきいきなりライトつけてみな。
41 :
pH7.74:2008/06/06(金) 22:51:00 ID:CTl9kmPl
42 :
pH7.74:2008/06/07(土) 00:42:37 ID:lEGJN3Tl
>>39 エサに反応が悪くなってきたら生体だな
脱皮の回数もイッキに減るしな
43 :
39:2008/06/07(土) 00:48:38 ID:nso6JZ/r
ためしにオスとメスを一緒にしてみた。
30分も経たないうちにオスがメスのハサミを捕まえてグラウンドに持ち込み、そのまま両者動かずw
ハサミは赤い(手の甲側が緑+オレンジ点々、手のひら側が朱色)で、身の部分は灰色がかった子供色だが
いつの間にか大人になっていたんだね(´∀`)
44 :
pH7.74:2008/06/07(土) 18:09:26 ID:rt+ajhgl
うちのミスクレ、えらいデカイいんですけど・・・
体長12cm位あるし・・・
馴れるのはいいんだけど、人影見るとはさみ振り上げて
「ココ!ココですよ〜!エサ!エサですよね〜!?」って
「落ち着け!!」って言いたくなる
手から直に煮干あげてるけど、警戒心の「け」のじもないですTT
45 :
pH7.74:2008/06/07(土) 18:20:27 ID:WWbsj409
アメザリ捕りに行ったら溝に足はまったw
46 :
pH7.74:2008/06/07(土) 19:10:54 ID:BHUdJPpD
ヤビーやブルーギルを池で取りに行ってくる。
47 :
pH7.74:2008/06/07(土) 19:17:01 ID:0bEITU1b
腹を見る以外にオスメス判別する方法教えてください。
48 :
pH7.74:2008/06/07(土) 20:08:12 ID:ZVGYk0RJ
・生殖器を見る
・遺伝子で判別
49 :
pH7.74:2008/06/07(土) 21:19:10 ID:lEGJN3Tl
ゆでると真っ赤になるのがメス
50 :
pH7.74:2008/06/07(土) 21:33:59 ID:0bEITU1b
51 :
pH7.74:2008/06/07(土) 23:25:33 ID:vtlXFqUP
脚のところに白いの何個もずらっと並んでいますけど?
52 :
pH7.74:2008/06/08(日) 10:43:51 ID:w+0jZ8xq
53 :
pH7.74:2008/06/08(日) 21:54:21 ID:lg6ZIrEV
ミスクレは本当に水草よく食うよな…
マツモが足りなくなるということがあり得るとは、奴らを飼うまで思いもよらなんだ。
54 :
pH7.74:2008/06/09(月) 08:14:50 ID:FRIAvxlL
昨日ザリガニ水槽のエーハ2213(だっけ)?を掃除して、濾材もスッキリ変えて再設置したんだよ。2時間くらいかけてさ。
で、清々しい気持ちで電源入れたら噴水だよ。水をきれいにしてザリガニ君の好適環境を作る道具が水芸だよ。
15gくらい飛び散ってさ、積んであったマンガは濡れるわ、選択したての白いワイシャツに藻はつくわ、床はグチョグチョだわで偉い騒ぎだったよ。
要するに俺が言いたいことは、アメザリ1匹入ってる60規格が、水作M1個で水質を維持できるリミットは何日くらいなの?てことなんだけど
教えてえろいひとっと。
55 :
pH7.74:2008/06/09(月) 11:24:41 ID:8aWmluAA
水作Mなら、ザリガニ1匹なんて楽勝。
水換えサボらなきゃ10年は大丈夫。
56 :
pH7.74:2008/06/09(月) 16:13:46 ID:VxltJXoj
10年維持できるのなら物理的な問題を無視すると100年でも維持できそうだが
57 :
pH7.74:2008/06/09(月) 23:56:00 ID:iZQkL7kM
水作M、そのくらい使うとウールが寿命になる
58 :
54:2008/06/10(火) 07:40:30 ID:oXLAsuIi
なるへそ。結構イケんのね。
とりあえず外部の濾材だけ水槽にぶちこんで、しばらくは水作Mで回します。
給料出たら外部買うべな。
ご親切にありがとうございました。
59 :
pH7.74:2008/06/10(火) 17:28:51 ID:haHpiWeO
60 :
pH7.74:2008/06/10(火) 21:30:02 ID:SqELNezi
こういうの好きw
61 :
pH7.74:2008/06/12(木) 12:23:26 ID:rd32xTtM
62 :
pH7.74:2008/06/14(土) 18:52:34 ID:/9jcSFlt
ザリガニ君もモーソーなんじゃねーか?w
63 :
pH7.74:2008/06/14(土) 20:53:24 ID:TSTgCoid
むしろ
>>54の存在が俺たちの妄s・・・うわやめろなにをすr
64 :
pH7.74:2008/06/15(日) 01:05:43 ID:fo9DQp+K
我が家のミスクレもついに抱卵した!
楽しみだな
65 :
pH7.74:2008/06/15(日) 01:39:22 ID:0AsbQDX9
質問っす。
ミスクレなんすけど、かあちゃんミスクレから稚ミスクレ引き離して良い時期ってあるんすかね?
かあちゃんミスクレから大事なエキスがある程度の時期出てるのであれば引き離しタイミングがムズイし・・
自分から餌食べるようになったら引き離してOKっすかね?
66 :
pH7.74:2008/06/15(日) 01:47:37 ID:cE3ygbLn
勝手に離れるの待つんじゃ駄目なのかい?
67 :
pH7.74:2008/06/15(日) 02:08:44 ID:0AsbQDX9
>>66 うん、それがさ、離れてる時間帯もあればかあちゃんのお腹に張り付いてる時もあんのよ
で、小さい餌やるとさ、かあちゃん食べないで子供に食わせてるみたいなんだよね
だからど〜なんだろ?って思ってさ。
68 :
pH7.74:2008/06/15(日) 11:59:57 ID:cHw4I3Wq
>>67 ザリは子育てすっから、とーぶんの間いっしょにしとけ。
金魚みたいに親が食ったりしねーよ。
69 :
pH7.74:2008/06/15(日) 12:11:52 ID:oaANLy0I
宮城なんだけど昨日の地震のさい
朝、TVの緊急地震速報が出た時にミスクレがすごい
騒ぎまくって水面近くまで出てきた
70 :
pH7.74:2008/06/15(日) 13:41:59 ID:0AsbQDX9
>>68 そうなんすね、あざーす。
しかし、他の排卵してないミスクレからは丁度良い餌になってしまいますよね?
故に、隔離してますが、どうなんでしょう?
71 :
pH7.74:2008/06/15(日) 18:54:21 ID:djvcPjjq
72 :
pH7.74:2008/06/15(日) 22:06:29 ID:djvcPjjq
ところで質問なんだが
ヤビーの爪は裏が白いよね!
裏も表も青いのは 居るのですかい?
73 :
pH7.74:2008/06/16(月) 13:28:17 ID:4iGVs9UR
>>72 いるよ。というかうちに居た。
規制の時に、面倒なんで全部〆てもういないけどな。
74 :
pH7.74:2008/06/16(月) 20:33:18 ID:qhn+bBXK
>>71 マジで譲りたいのだが譲れない!
なんかいい方法ないかね?
75 :
pH7.74:2008/06/16(月) 20:37:31 ID:wxseGdWP
ベンチに袋を置き忘れたことに。。後はやりとり。いっとくけど、アメリカザリガニの話ね。独り言だから。
76 :
pH7.74:2008/06/16(月) 22:13:55 ID:tAour+8a
なるほど。
いや、、なんでもない。
77 :
pH7.74:2008/06/17(火) 10:06:43 ID:oWLwCSKk
近くの沼で捕まえたアメリカザリガニを飼い始めました。
体にうすく緑色のコケ状のものがついている固体がいるのですが、
病気なのでしょうか?
78 :
pH7.74:2008/06/17(火) 11:12:04 ID:Nm57FiLt
コケです
脱皮感覚の長い大きめな老成個体にありがちです
79 :
pH7.74:2008/06/17(火) 12:42:41 ID:oWLwCSKk
>>78 ありがとうございます。
2匹行方不明だなと思っていたら、庭の池にいました。
水槽よじ登って逃げ出すのですね。
池の魚はそこらの川から獲ってきたワイルドものなんですが
共存できますかね。
ペアで入れたら増えすぎて生態系壊してしまいますか?
80 :
pH7.74:2008/06/17(火) 14:45:32 ID:Nm57FiLt
魚の体長にもよるけど食われるよ
81 :
pH7.74:2008/06/17(火) 17:13:58 ID:EXyY79q/
こんにちは。
セメント線ですが、これが発達したメスは、
「繁殖可能な状態」(有精卵)でしょうか?
それとも、
「卵を生むことが可能な状態」(無精卵もあり)でしょうか?
いろいろと調べてはみたんですが、
はっきりとしたことが分からなくて…。
どなたか詳しい人がいれば、お答えください。
82 :
pH7.74:2008/06/17(火) 19:34:57 ID:4wtkIvqU
ウチのアメザリは6センチのモツ語さえ捕まえられませんww
ミミズをやるとドンコに奪われてしまいますw
83 :
pH7.74:2008/06/17(火) 21:11:19 ID:87tvE4t5
ウチのアメザリも5cmのスジエビすら捕まえられませんw
むしろエサを横取りされてるww
アメザリって全体的にトロくね?
84 :
pH7.74:2008/06/17(火) 21:36:30 ID:JHEvbmy6
ウチではピラニア1匹と同居させてる。
ピラニアに襲われて弱った魚をザリガニが食う。
いい食物連鎖ができあがってるよ。
85 :
pH7.74:2008/06/18(水) 17:40:39 ID:g7wKW2Gv
池にいれたザリガニたちが、巻貝みたいなのボリボリ食べてます。
あと水草も食べてるみたいです。
86 :
pH7.74:2008/06/18(水) 18:31:59 ID:GTQD01nP
ミスクレ4a1500円って高いですか?
87 :
pH7.74:2008/06/18(水) 18:57:40 ID:oN1RMSNS
高い
88 :
pH7.74:2008/06/18(水) 20:47:34 ID:wXBKyjBR
>>86 オクだと100円位からある
其れよりも里親スレで「クレ」って言うとくれる人山ほど居ると思うぞ
89 :
pH7.74:2008/06/18(水) 20:54:08 ID:DwmBLrvc
ヤビーが抱卵しまくりです(無声ラン)ですが・・・・・・・
90 :
pH7.74:2008/06/19(木) 00:05:10 ID:j+WNS11U
ミスクレなんすけど、脱皮し始めたら親と切り離していいすかね?
91 :
pH7.74:2008/06/19(木) 09:49:32 ID:Lu+3ZSiT
昨晩からウチのアメザリ水槽から脱出しようと
必死にもがいてる。
もしかしてまた地震か?
92 :
pH7.74:2008/06/19(木) 10:25:31 ID:i6toqYBj
ウチのヤビーも立ち上がってよじ登ってプラケの蓋叩いてた
93 :
pH7.74:2008/06/19(木) 13:17:24 ID:VDR10lGE
日常的な光景だろ。
とくに飼いはじめは。
94 :
pH7.74:2008/06/19(木) 13:43:51 ID:EA958ebf
ヤビーいいねー
95 :
91:2008/06/19(木) 15:37:30 ID:Lu+3ZSiT
>>93 いや、飼い始めてから一年以上たつが、飼い始めのころよりも必死だよ。
96 :
pH7.74:2008/06/19(木) 15:47:14 ID:i6toqYBj
97 :
pH7.74:2008/06/19(木) 18:32:01 ID:yAhuJ628
最近アメザリが巣に潜って出てこない
食欲もない
98 :
pH7.74:2008/06/19(木) 19:38:11 ID:UUa/pw7u
今の時期は、ヤビーの恋の季節。
異性を求めて旅立ちたがっている。
脱走注意!
99 :
pH7.74:2008/06/19(木) 21:05:34 ID:SHe1x2Fq
今アメザリがシェルターの中で尾を丸めて黒い玉を100個くらい抱えている!
これって卵なのですか?
ちなみに現在は単数飼育ですが、1ヶ月前までは複数飼育だったようです。
もしかしたら店で交尾済みで種があり、抱卵したら孵化するのでしょうか?
100 :
pH7.74:2008/06/19(木) 21:45:14 ID:sUEgmaRs
フロリダブルーほしいお
真っ青のやつ
101 :
pH7.74:2008/06/19(木) 22:38:45 ID:nL96RxfY
>>99 卵だね。交尾してから産卵までは結構間があるから。
もうしばらくすれば稚ザリ祭りになると思われ。
102 :
pH7.74:2008/06/19(木) 22:39:18 ID:c3dWdZvy
杉並のヤビーの釣れた池
まだ釣れるの?
103 :
pH7.74:2008/06/20(金) 01:46:00 ID:Z/eFAdmm
ヤビーヤビーうっせえんだよ
104 :
pH7.74:2008/06/20(金) 16:58:29 ID:ElshF0Ft
ザリガニが脱皮しました。
昨日は大きな前足が1本
今日は残りの大きな1本と後ろ足2本なくなっていました。
60cm水槽で4匹飼うのは無理ですか?
大事にしてあげてたらまた手足は生えてきますか?
隠れられる場所いっぱい作っているのにショックです。
105 :
pH7.74:2008/06/20(金) 18:07:11 ID:R4cflf3k
>>104 密度濃過ぎ
せめて脱皮の時くらい隔離してやれ
106 :
pH7.74:2008/06/20(金) 18:53:44 ID:71P5MleQ
>>103 ヤビー?
4月頃から呼び名が変わってるよ。
@北海道産ニチザリ(大)でもいいし
Aフロリダブルー(原種)でもok!
もうビッタ・ヤフオクでは常識です。
107 :
pH7.74:2008/06/20(金) 19:56:24 ID:DCjlc5h3
108 :
pH7.74:2008/06/20(金) 23:08:34 ID:wfjTXJZC
あーん!アメザリが死んだ!
マッカチンよいしょ本&アメザリF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美ザリ薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はアメリカザリガニだ!」の水槽立ち上げてまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっ脱皮失敗で死んじゃうなんてっ!!
同居の♀ザリと体格差がありすぎるわっ!!交尾してますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあの真っ赤な彼が(たとえまだ若いアメザリでもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
マッカチン!死んじゃ嫌だああああああっ!!
俺のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
109 :
pH7.74:2008/06/20(金) 23:27:38 ID:FWrFZFmX
テラキモス
110 :
pH7.74:2008/06/21(土) 02:45:56 ID:MyCHv1fY
>>101 今アメザリをたの金Mで飼育中なのですが、
もちろん卵が孵化したら稚ザリだけでも隔離したほうが良いですよね?
その時はタライやトロ舟などで稚ザリの大量飼育は大丈夫でしょうか?(通常ザリをプラケにより水面を低くして飼う感覚)
111 :
pH7.74:2008/06/21(土) 10:10:43 ID:s6EMzpXI
大量飼育して、沢山大きくなった後どうするの?
112 :
pH7.74:2008/06/21(土) 10:34:24 ID:UDNTFjaf
>>110 タライとかトロ舟だとこれからの季節茹で上がらないか?
113 :
pH7.74:2008/06/21(土) 15:07:54 ID:nOViSBc5
>>111 塩茹でにして喰ったことあるけど結構美味かったよ
114 :
pH7.74:2008/06/21(土) 20:35:19 ID:zZjmXseF
アメリカザリガニって、脱皮で目の怪我は治らないですか?
近くの用水路で捕まえてきて飼育を始めたんですけど、その中の1匹が脚や片目を怪我していて
この2週間の間に2回脱皮して、脚の方は再生できたようなんだけど目はまだ白くなってます。
今後、脱皮を繰り返して再生していくのでしょうか?
また、目を治すために短期間で脱皮を繰り返す場合、完治するまでは繁殖は無理でしょうか?(♀です)
115 :
pH7.74:2008/06/21(土) 23:48:43 ID:IRwNItfG
文章の中に「!」← コレを多く使うヤツにロクなヤツがいないw
116 :
pH7.74:2008/06/22(日) 01:10:18 ID:XkA2ZtIw
>>114 目を欠損した場合は異形再生と言って触覚が生えて来る場合があります。
117 :
pH7.74:2008/06/22(日) 13:24:28 ID:CJUHwj/G
すみません、ザリガニの飼育について教えて下さい。
今回初めて飼うんですが、水槽の照明はどの程度の明るさがいいんでしょうか?
118 :
pH7.74:2008/06/22(日) 14:19:17 ID:a2AeM2xk
ザリガニは暗がりが好き
119 :
pH7.74:2008/06/22(日) 18:20:45 ID:UfZyOyfX
サワガニもいいけどヤビーもいいね
飼育してみたいな
120 :
110:2008/06/22(日) 21:16:07 ID:PuBNxr6G
返信遅くなりました。
>>111 >>112 やっぱり大きくなった数百匹とか絶対飼いきれないので、
稚はどうにか考えようと思います。
数匹は学校の先生方に挙げる予定ですが、それでは間に合いません。
ビッダとかで売れば良いでしょうか?
121 :
pH7.74:2008/06/23(月) 02:54:58 ID:5JYqy2uq
122 :
pH7.74:2008/06/23(月) 19:31:38 ID:2K1xqgRc
123 :
pH7.74:2008/06/24(火) 16:51:49 ID:8P8Bc90Y
>>120 ノーマルタイプだったらとてもオクでは売れないし、生き物の発送になれてなければトラブルになって逆に面倒だと思う。
一緒に飼ってれば子ども同士食い合ってほどほどの数になると思うよ。
124 :
pH7.74:2008/06/24(火) 17:31:24 ID:SPCO1KqR
>>120 ザリの天敵飼うべし、我が家はワニガメ・・・。
125 :
pH7.74:2008/06/24(火) 19:01:22 ID:Bhp02Qt9
アメザリが抱卵したことによってワニガメを飼うハメになるとは・・・w。
126 :
pH7.74:2008/06/25(水) 16:01:34 ID:e3qQkbQH
127 :
pH7.74:2008/06/25(水) 23:24:10 ID:QI+rFkq3
ヤビー飼育したいのですが、何処で購入できますか?
128 :
pH7.74:2008/06/26(木) 00:27:51 ID:1RhY2iJc
大阪のヤビー専門ショップ
「たいほ屋」で、7月末まで格安セールやってるがなにか?
129 :
pH7.74:2008/06/26(木) 02:13:59 ID:Hdnu6V60
130 :
pH7.74:2008/06/26(木) 19:46:48 ID:K9St6EoL
ヤビーはオセアニアに移住すれば飼育できるよ
131 :
pH7.74:2008/06/27(金) 21:54:16 ID:aw9vUHyE
レッドクロウがついに最後の1匹になってしまった
これで繁殖もできないので欲しいやつがいたら譲るけど・・・
レッドクロウも特定外来種に指定されてたっけ?
132 :
ph7.74:2008/06/27(金) 22:12:00 ID:SurjTKCk
133 :
pH7.74:2008/06/27(金) 22:18:52 ID:aw9vUHyE
>>132 ということはレッドクロウは問題ないんだな?
言うのを忘れてたけど、まだ子供でTL6センチぐらいだけどおk?
134 :
pH7.74:2008/06/27(金) 23:35:26 ID:R6rj1HuG
ミナミ系ザリは全部アウトだよ
135 :
ph7.74:2008/06/27(金) 23:39:47 ID:SurjTKCk
136 :
pH7.74:2008/06/28(土) 07:00:16 ID:u7lLvXoG
ツーホー死マスタ
137 :
pH7.74:2008/06/28(土) 09:00:49 ID:mhEdKLk6
なんかネタが無いからか過疎ってるね…。
そんな中で兄貴達の意見を聞かせて欲しいっす。
今度60×45×45の水槽を立ち上げるんですが、
このサイズだと何匹まで飼えますかね?
今までは45規格でアレニー2匹でした。
138 :
pH7.74:2008/06/28(土) 11:18:26 ID:Xjyu50bE
139 :
pH7.74:2008/06/28(土) 18:49:29 ID:qiFOOJH+
>>137 飼おうと思えば、何匹でも飼えるよ。
まぁ、冗談は置いといて、
そのサイズだと理想は1匹だけど、
現実的に考えると、成体3匹ってとこだな。
稚ザリならもっと多くてもいいけど。
140 :
pH7.74:2008/06/28(土) 19:04:23 ID:INtoUcVU
>>137 俺そのサイズでミスクレ6匹(殆ど成体、10センチ強)と
稚ミスクレ100〜150
毎日、生存競争の日々ww
141 :
137:2008/06/28(土) 22:28:08 ID:UyP5yCgb
成体が3匹っすか・・・。
干渉少なくしようと思うとやっぱそんなモンすよねぇ。
個人的には
>>140みたいなのも好きなんですがwww
共食いと落ちるの見越して稚ザリ6匹程投入してみますか・・・。
レスくれた二人の兄貴ありがとね。
142 :
pH7.74:2008/06/29(日) 18:43:50 ID:AJGWuZbU
片方のハサミが欠損していたザリが脱皮した
そしたら結構立派なハサミが生えていた
一体どこに収納されてたの?
143 :
pH7.74:2008/06/29(日) 18:54:02 ID:NKPB54Zw
先日の探偵ナイトスクープでホウネンエビが出てたので
まさか今でもいてるのか?と思い近所の田んぼに行ったら
うじゃうじゃいてた、50匹ぐらいなら数回網ですくったら余裕!
さっそくザリ水槽とクサガメ水槽金魚水槽に入れたら食うわ食うわww
カルシウムもばっちりだし
しばらく生餌には困らなさそう!
144 :
pH7.74:2008/06/29(日) 18:54:16 ID:U3bFUuqS
ヒント
人間のチンコといっしょ
145 :
pH7.74:2008/06/29(日) 19:07:32 ID:thGrqvQy
>>142 昔の合体ロボと同じ仕組みですよ^^
もう伸びたり縮んだり・・・玩具メーカー泣かせなのです><
146 :
pH7.74:2008/06/29(日) 21:00:49 ID:AJGWuZbU
なるほど 体の中からビヨーーーンと伸びてきたのですね
147 :
pH7.74:2008/06/29(日) 22:04:00 ID:RmtJbjpP
>>143 入れすぎ注意ねww
よく採れるとこだと1掬いで100匹弱採れたりするよ
148 :
143:2008/06/29(日) 23:27:40 ID:NKPB54Zw
>>147 注意しますww
計算外はホウネンエビと一緒に採れたカブトエビ
クリーナーとしては今まで最強!ザリの糞抱えて乱舞。。。
とりあえず何でも食べます、、さすが生きてる化石w
これ薦めてるサイトとかなかったのが不思議ww
149 :
137:2008/06/30(月) 09:37:43 ID:X+yGLtGl
結局60の水槽は止めて、90を立ち上げる事にしました。
レオパレスの2Fだから床抜けが心配だがwww
とりあえず保険会社に損害賠償の資料請求しましたヽ(;゜∀゜)ノ
150 :
pH7.74:2008/06/30(月) 12:56:58 ID:zmnLdHV6
そういや昨日何気なく隣の田んぼ覗いたらたくさんいたなぁ
取って帰りたいけど農薬が心配だ
151 :
pH7.74:2008/06/30(月) 16:55:05 ID:sREQfQtB
>>148 カブトエビは寿命短くてクリーナーとしては役不足かも
>>150 ミジンコやホウネンエビが湧いている水は農薬の点では問題ないのでは?
農薬のバイオアッセイにミジンコ使うくらいだし
152 :
pH7.74:2008/06/30(月) 17:13:07 ID:zob4831V
カブトエビ凄そうだな〜
どこにでもいる訳じゃなさそうだし・・・
やっぱ田んぼで地道に探すしかないんすかね?
153 :
pH7.74:2008/06/30(月) 18:59:34 ID:NFna0c2o
ミスクレ初購入
アカヒレ*4とドジョウ大*2がいる水槽にとりあえず投入
投入したとたん手近にいたスネール1匹捕まえて喰ってた。
喰い終わったあと両手振り上げコリタブ食べてる魚郡に突撃
アカヒレ喰われると思ったけど、コリタブ咥えて逃走www
奪われたエサを取り返すためにミスクレの周囲を旋回してるアカヒレが心配だけど
前スレだかで共存可能とかいう話あったからだいじょうぶなのかな?
154 :
pH7.74:2008/06/30(月) 19:26:23 ID:AavT8H3t
うちもアカヒレ×4と同居させてるけど、今のとこ問題ないな。
155 :
pH7.74:2008/06/30(月) 20:07:34 ID:goXcAYRx
ザリの食べ残しを食べてくれるので小魚と同居させるのは正解!
熱帯魚は食われにくいが、緊張感のない金魚(小赤)はダメだすぐ食われるよ
156 :
pH7.74:2008/06/30(月) 20:29:43 ID:8KqU2+Y4
狭い水槽でミスクレ飼ってたときはアカヒレが近寄ると
すんごい威嚇して大変だった。
広めの水槽に入れたら大人しくなってアカヒレ襲わなくなったよ。
157 :
pH7.74:2008/06/30(月) 22:32:35 ID:AavT8H3t
ここんとこ忙しくて、水槽の掃除サボってたら(水だけは替えてたが)
ガラス一面コケだらけで中が見れなくなった・・・。
で、今日掃除したんだが・・ミスクレにまでコケが付いたのか、なんか真緑になってた。
まぁ、これはこれで悪くないけど、元に戻るのかな?
158 :
pH7.74:2008/07/01(火) 15:33:35 ID:FjvYJAKr
ウチダザリガニのかっこよさは異常
159 :
pH7.74:2008/07/01(火) 15:41:31 ID:JHR3s6Mx
ウチダザリガニの夏場の弱さは異常
160 :
pH7.74:2008/07/01(火) 18:43:46 ID:qZmdhf4t
ミスクレとコリドラス一緒に飼っている人いる?
やっぱり食われるかな?
161 :
pH7.74:2008/07/01(火) 21:30:45 ID:rxcyhEp0
卵を抱えた我が家のミスクレ
本日子供が一人歩きをしだした
初めてみたがほんとに一匹で増えるんだな
162 :
pH7.74:2008/07/02(水) 02:51:39 ID:4otL7iG1
163 :
pH7.74:2008/07/04(金) 16:53:20 ID:3m4uhadK
ザリガニ水槽に白いひもみたいなのが浮いてるんだけど
これって何ですか?
164 :
pH7.74:2008/07/04(金) 17:16:46 ID:gue/hgk7
そうめん?
165 :
pH7.74:2008/07/04(金) 17:38:48 ID:2VDUkc07
つけめん?
166 :
pH7.74:2008/07/04(金) 18:17:21 ID:YXKgntZC
ぼく
167 :
pH7.74:2008/07/04(金) 18:52:53 ID:0zq80N77
>>163 俺とこもいたよ〜、何か分からんけど水温高くなると出現する
他にも白い1ミリ位の(夜に光に集まってくる)がうじゃうじゃいる
ろ過無しエアーだけだから見て見ぬ振りww
話変わって、デカいミスクレ(10センチ弱)って排卵しない傾向にないすか?
他の6〜7センチ位のは産んでくれるんだが。
で、その稚ミスクレ引き離した親ミスクレが脱皮したらデカい奴らに邪魔されたのか両ハサミなし状態の
失敗脱皮でやんの。
奴は生きて行けるだろうか心配。
168 :
pH7.74:2008/07/04(金) 19:11:53 ID:2VDUkc07
(;゜Д゜)
169 :
pH7.74:2008/07/05(土) 01:55:51 ID:vdyanNgJ
やっとこさ近くでミスクレを売ってるところを発見。
30センチで大丈夫…だよね?
170 :
pH7.74:2008/07/05(土) 16:36:27 ID:WFUxb5HE
>>169 単体で飼うんだろうし、それでいいんじゃないかい。
もし水槽も一緒に買うなら45を勧めるけど。
171 :
pH7.74:2008/07/07(月) 10:43:44 ID:ggoixV8r
,
172 :
pH7.74:2008/07/08(火) 01:01:02 ID:N4+NF+wC
脱皮後にやられてしまったらしいんだけど
ハサミはなくなり足も三本しか無くなってしまったかわいそうなやつを
タッパーに一時避難させてた。
次に脱皮したらなかなか立派なハサミ、足が生えてきていたのでそろそろ元にもどすか…
と思ってたらまさかの脱走。
多分3時間以上はたってる。
下手したら一晩。
もうダメか…
と思ったら遠く離れた洗濯機の隅で発見w
しかも元気。
意外と水無くてももつんだね。
173 :
pH7.74:2008/07/08(火) 01:49:00 ID:WaKsI08x
仕事から帰ったら、ミスクレと混泳させてる4匹のアカヒレが3匹になってた。
そして代わりに、頭と尻尾の無くなった魚の切り身が一つ、水面を漂っていた。
・・・今まで大丈夫だったのに。ちゃんと餌もあげてたのに・・・。
174 :
pH7.74:2008/07/08(火) 11:38:33 ID:SbNgULTH
>>173 1日中ライトを点けておけば食われる心配はなくなるけどな。
ちぃーと、電気代が気になるわなw。
175 :
pH7.74:2008/07/10(木) 00:27:45 ID:LGRfzvsX
今日脱皮したザリちゃんがしんじゃったよう°・(ノД`)・°・
初心者な質問なんだけど、脱皮は手伝っちゃいけないの?
176 :
pH7.74:2008/07/10(木) 03:28:21 ID:KCEO1Tdd
手伝うって、何をどうしようと思ったの?
177 :
pH7.74:2008/07/10(木) 08:22:32 ID:LGRfzvsX
>>176 いや、割り箸なんかで摘んで剥がしてあげたくなって。
してないですけど脱皮後の脱け殻は水槽に何日間入れとくべきですか?
もうホントの初心者で分からないことばかりです。
178 :
pH7.74:2008/07/10(木) 08:35:40 ID:slhN2l3N
ネットがあるんだからそのくらい自分で調べろよ。
初めて本物のゆとりを見た気がする。
179 :
pH7.74:2008/07/10(木) 11:54:01 ID:tW+yblGx
>>177 脱皮中は覗いたり手伝ったりしない方がいい。
脱皮後の脱け殻はカルシウム補強のために食べさせろ。
>>178 ワザワザそんなことを言いに来たのか?w。
180 :
pH7.74:2008/07/10(木) 13:53:31 ID:cFhNTMF6
181 :
pH7.74:2008/07/10(木) 16:40:32 ID:LGRfzvsX
>>179 そっとしとくんですね。ワカリマシタ
ウチにはブクブクが無くって百均で買ったプラスチックの水槽(でも500円した)に入れているのですが、水は毎日取り替えてます。
水深はザリガニさんの二倍くらいの高さにしているのですが、これでも飼えますか?
昔、近所の兄ちゃんがバケツで飼っていたので平気かな…と思うんですけど。
そのプラスチック水槽2つにオスメスつがいでそれぞれ入れてみました。
182 :
pH7.74:2008/07/10(木) 17:14:24 ID:tW+yblGx
>>181 3畳一間に窓なし、エアコンなし、トイレなしの糞尿垂れ流しの状態で
君と彼女が長生きする自身があるのなら、ザリガニさんもそのままにしとけ。
183 :
pH7.74:2008/07/10(木) 17:42:00 ID:8gIkws31
オークションで1ペア4000円の青アメザリ買ったけど♂が食われた(;´Д`)
オークションで青アメザリの雑魚15匹買ったのにいつになっても赤茶色のまま(;´Д`)
184 :
pH7.74:2008/07/10(木) 17:53:28 ID:LGRfzvsX
>>182 それじゃあ長生き出来ないかぁ><
でもねぇ、予定外で飼うことになって、水槽用意して、飼ったこともなくて、突然脱皮して…死んで…、どうしたら良いのか分からないんだもん。
私に出来ることは毎日水槽の水取り替える、サキイカをチョキチョキして入れてやる…それだけ。
ブクブク買ってもいいんだけど幾らくらいなんだろう。
後、3000円までならどうにか出費出来るんだよね。
185 :
pH7.74:2008/07/10(木) 18:46:14 ID:mvIrt+SM
>>184 それさ、水換えすぎじゃないかい?
俺も衣類入れのプラケースで飼ってるが、水換えは・・・臭って来たらだじょ
サキイカより煮干イリコの方がガッツクと思うが・・・?
186 :
pH7.74:2008/07/10(木) 19:00:09 ID:LGRfzvsX
>>185 でも、水が腐ってきたら部屋が臭くなっちゃうじゃないですか><
病気になりそうな気もするし…。
エサはニボシが好きなら変えてみます。
昨日は豚肉をあげたらモシャモシャやっていました。
水槽には何にも入れてないんですけど、何を入れてあげればいいんですかね。
予算3000円の中で出来ることありませんか?
それ以上かかるなら近所の小学生にあげちゃおうかと思ってます。
187 :
pH7.74:2008/07/10(木) 19:30:26 ID:cFhNTMF6
>>186 ホームセンターの金魚飼育用の水槽セットは水槽にブクブク付いて\1500くらいで売ってるからそれが良いんでないかい?
188 :
pH7.74:2008/07/10(木) 19:45:43 ID:V80/99Qu
>>186 ホムセンの水槽、できるだけ大きいやつ(2000円弱)でブクブクが付いてるよ
金魚を飼うのと同じように、水を7,8分目位に入れて、カルキ抜き(これもセットで付いてくる)
適当に瀬戸物の欠片や石ころを入れて隠れ家にする。
餌は、動物性のものは腐りやすくて臭うので、人参とかをきれいに洗って薄くスライスしてやる。
近所に用水路などがあるなら、水草を採ってきて入れる。
動物性の餌は水槽についてくる「金魚の餌」をたまにやる程度でいい。
189 :
pH7.74:2008/07/10(木) 22:37:41 ID:nCoM0415
ブクブク付けるとうるさいからな。これは、けっこううるさいぞ。
あと、ちゃんと水槽のフタしてね。ホースをつたって脱走するよ。
毎日、水換えはやめておけ。見た目は綺麗だけど、ザリガニにとっては
居心地悪いと思うぞ。
3000円もあれば十分環境整うが、今の水槽で水換え頻度落として飼う
でいけるでしょ。石とか鉢植えの欠片拾ってくればお金いらないよ。
自分の食事の残りでも与えとけ、水はよごれるが水換えが嫌いでは
ないみたいだし。
190 :
pH7.74:2008/07/10(木) 23:36:24 ID:dLpZ3boy
フタのついてる水槽、または売ってるフタに適合する水槽を買って、
あとは砂利と水草のアナカリスを多めに入れてやれば
エアーいらないかも
なんにせよ、楽しみながら飼ってあげて下さい
191 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:07:17 ID:T+yGJ4V8
皆さん、水草は入れてますか?
入れたら速攻で食われボロボロになるので入れなくなった
192 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:38:12 ID:db+KCDuS
>>186 うちは、特大プラケに水作エイトS、
プラケにすっぽり入る流木(普段の餌になる)
これで沈下性の金魚の顆粒状の餌(ランチュウベビーゴールド)を
2〜3日置きに成長度合いに応じて数粒〜10粒程度与えてる。
これでもう3年ぐらいかなぁ。
水換えは年に1回くらいで、あとは足し水のみ。
プラケならフタはあるし、物によってはエアチューブも通せる。
通せなかったら、網の部分をニッパーとかで切って広げてやれば良い。
流木が入ってるとザリが落ち着くし、餌にもなるし、
溶け出すタンニン酸が水の腐敗と悪臭を抑えるので良いことづくめ。
現状のプラケでもしばらくはいけるだろうから
エアポンプ・エアチューブ・水作エイトS・流木・金魚の餌でいいんでないかな。
エアポンプは小さいのならテトラのOX-30が静かで価格もそこそこ安いよ。
193 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:27:19 ID:bePL637U
単独飼育なら、10〜15リットル入る容器に水作Mと底砂と流木で余裕。
月一の換水してれば水が臭うことはない。
194 :
186です。:2008/07/11(金) 01:32:13 ID:WH5wka66
皆さん親切に教えてくれてアリガトウ。
夕食後に近所散歩がてら石を探しに行ってました。
歩いても歩いても石ころ1つ落ちてない街なので結構探して、やっとのことちょうどよい形の石を見つけられました。
早速水槽に入れてやるとザリガニさんたちも喜んでいる様子がわかった^^
石の上に乗ってリラックスしてたりして可愛かった。
夜遅いので昼過ぎにペット屋さんにでもブクブクを偵察に行ってみますね。
そんなに安いものだとは知らなかった。
流木や金魚のエサなんかも見てきます。
ありがとう^^
195 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:46:27 ID:WH5wka66
>>193 単独ではないんです。
ウジャウジャ赤ちゃん見たかったので雄雌つがいを2組作りました。
数時間前に交尾していたので暫く待てば赤ちゃん見れそうですかね^^
1組は17分、11分と2回も横向きにピッタリしてました。
もう1組は10分です。
何日後に赤ちゃんみれるのかも分からないんですけど、勝手に楽しみにしちゃってるところです。
196 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:49:34 ID:qJyJ+pIG
ヤビーと同居のコッピーちゃん
半年以上仲良く暮らしていたけどとうとう喰われちゃったよ。
197 :
pH7.74:2008/07/11(金) 03:10:58 ID:o0LUrcRi
ヤビーええなぁ
あのハサミのゴツさは国産じゃ出せないよね
198 :
pH7.74:2008/07/11(金) 03:22:19 ID:mSMu/cwM
部屋に水槽あるけど電子蚊取り機使っていいよね?
刺されて痒くてだらん
199 :
pH7.74:2008/07/11(金) 03:47:34 ID:db+KCDuS
>>198 全然おk
クワガタとかも飼ってるけど大丈夫みたいよ。
200 :
pH7.74:2008/07/11(金) 08:44:34 ID:mSMu/cwM
ありがとう
ウチのコは外来種だから手に入らないので大事にしないとね!
201 :
pH7.74:2008/07/11(金) 11:52:34 ID:TEFNVNsS
202 :
pH7.74:2008/07/11(金) 12:10:50 ID:bM4KVohh
>>186 毎日水換えするのは見た目は良いかもしれんが
彼らはバクテリアと共存してるから毎日・・・ってのはちょっとって思った訳よ
良いバクテリアが常駐してくれるようになったら水も濁らなくなるし。
203 :
pH7.74:2008/07/11(金) 21:05:14 ID:609mS6cY
ここの人達は優しいね。
204 :
pH7.74:2008/07/11(金) 21:13:21 ID:mSMu/cwM
アソコの人達はやらしいよ
205 :
pH7.74:2008/07/11(金) 21:51:48 ID:7ZfyHxXL
ゴミ
206 :
pH7.74:2008/07/12(土) 19:02:43 ID:KLW/CEHe
ヤビーとアジアアロワナを交換してくれる奴いない?
207 :
pH7.74:2008/07/13(日) 02:16:45 ID:TmTC8ICY
アジアアロワナは要らない・・・・
208 :
pH7.74:2008/07/13(日) 03:03:42 ID:VCiUTV0P
釣りは用水路で
209 :
pH7.74:2008/07/13(日) 16:45:32 ID:V97MaBzF
最近、ヤビーの魅力にハマッテしまい困ってますw
いちどでいいからヤビーを生で見てみたいです!
青い日本ザリガニは数十匹飼育してきましたがヤビーの迫力にはかないません
どなたか、ヤビーを直接見せてくれるかたは居ませんでしょうか?
私は北海道在住です。
210 :
pH7.74:2008/07/13(日) 18:18:29 ID:EZDlRhhc
>>209 ザリガニも飼ってるんだし
ペットショップで注文すればいいじゃん
211 :
pH7.74:2008/07/13(日) 18:20:44 ID:EZDlRhhc
北海道なら売ってくれるかもよ
212 :
pH7.74:2008/07/13(日) 20:00:50 ID:ngcNz1zN
( ´,_ゝ`)プッ
213 :
209:2008/07/13(日) 20:50:48 ID:V97MaBzF
214 :
pH7.74:2008/07/13(日) 20:56:01 ID:3oek08uk
215 :
pH7.74:2008/07/13(日) 21:52:43 ID:HOoFurrV
>>214 横レス悪いけど北陸のどこですか?
こちらは富山ですが、近くなら一度でいいから見てみたい。
空気を読まずにマジレスを期待してみる。
216 :
pH7.74:2008/07/13(日) 22:10:59 ID:EeDGaifg
30のスリム水槽にソイルで蓋ちゃんとして、投げ込み式の、ぶくぶくしたフィルター?、だけで、白ザリガニ一匹かえますか?
大きくなったらやばいですか?
それと照明は、暗めでも大丈夫でしょうか?
ヒーターなしで、夏はともかく、冬越した人いますか?
大量の質問でもうしわけないです、おしえてエグイ人
217 :
pH7.74:2008/07/13(日) 22:21:09 ID:imjRnwWd
>>215 警察とか環境庁の人じゃないなら見せたげる@富山
って、こういう事書いていたらサイバーポリスに見付かっちゃうんじゃない?
こんなのがきっけで殺処分とかされたら泣くに泣けない・・・・
218 :
pH7.74:2008/07/13(日) 23:26:18 ID:HOoFurrV
>>217 許可とってあれば一世代はいいんじゃなかったかい?
ちなみにオレはただのサラリーマンすよ。
ザリ飼い始めたけど周りに同じ趣味の奴が居なくてさw
情報交換とかだけで嬉しいんで、良かったらメール下さい。
219 :
pH7.74:2008/07/13(日) 23:28:32 ID:64I6rP5B
>>216 1匹だけなら、大人になっても可能だよ。ちょっと狭いけど。
問題は、冬じゃなくて夏。設置場所にもよるけど、
その水量だと簡単に30℃オーバーしてしまう。
ですんで、何かしらの対策が必要。
冬は放置で大丈夫。余程の寒冷地でなければ、ヒーターもいらない。
220 :
pH7.74:2008/07/13(日) 23:38:41 ID:EeDGaifg
>>219
216です、今のところ、照明をつけなければ、30℃を超えることはなく、基本的な飼い方はぐぐって、理解できたのですが、
薄暗い状態なので、十分な照明がいるのかどうかが、疑問です
どなたか、照明無しでかってるかたいますか?
質問ばかりでスンマソm(__)m
221 :
pH7.74:2008/07/13(日) 23:49:35 ID:3CFNubdH
我が家はほとんど照明つけないで3年程飼ってるけど、元気に生きてるよ。
222 :
pH7.74:2008/07/14(月) 00:18:23 ID:WKgvPUh4
ザリ水槽の照明はどんな感じが理想的なんだろうね
ウチは日中は自然光で撮影時や夜に時々点ける程度
暗いのが好きなのは分かるけど全く点けない人はいますか?
223 :
pH7.74:2008/07/14(月) 00:41:38 ID:k3XNvy2n
赤い電球とかつかってムード重視
224 :
pH7.74:2008/07/14(月) 01:21:57 ID:D/W8DRYw
この前近所の溝にエビ捕まえにいった時、小魚も一緒に捕れたんだけど名前が分からない(^^;
メダカじゃないのはわかるんだけどなんなんでしょ?
体は2センチ程度で透けててうっすら縦に模様が入ってるやつなんですがわかる方いますか?
225 :
pH7.74:2008/07/14(月) 02:16:32 ID:HvPakt4N
>>218 鳩、飛ばしました。
エラー出たので【sage】の前に【.】を追加して送信しました。
226 :
pH7.74:2008/07/14(月) 02:47:05 ID:qK74A4co
ヤビーって飼っちゃいけないの?
よく話が見えない。
227 :
pH7.74:2008/07/14(月) 11:13:54 ID:/u2sZ/ey
228 :
pH7.74:2008/07/14(月) 14:00:31 ID:KkeDYa2o
>>224 今の時期は、色々な魚の稚魚が乱舞してる季節なので
育ててみないと分らないかもなぁ。
可能性として高そうなのはモツゴの幼魚だけど。
229 :
pH7.74:2008/07/14(月) 17:56:25 ID:9bvIakYZ
225です。
エラー帰ってきてたので最後のスペース以降の文字列を省いて送信してみました。。。
230 :
pH7.74:2008/07/14(月) 19:43:06 ID:WKgvPUh4
>>229 出先なので確認出来ないんですが、
jp以降のスペースとsageは不要です。
お手数をおかけします。
231 :
pH7.74:2008/07/14(月) 20:34:13 ID:rjPtxs9w
220です、やっぱ照明つけると、水温上昇するし、無くて良いなら無いほうが、
良いような気もするし、
まぁ照明無しでも問題なさげなので、照明無しの方向でいきます、
皆様、回答ありがとうございました。
232 :
pH7.74:2008/07/14(月) 20:41:19 ID:cULM+Swc
233 :
pH7.74:2008/07/15(火) 00:29:46 ID:s3d+zUpY
ヤビーはまるで宝石のように美しいザリガニですね!!!!
ヤビーの飼育してーよ〜
234 :
pH7.74:2008/07/15(火) 01:49:59 ID:Solueagv
ヤビーいいねー!
まったく広島の馬鹿のせいで飼えなくなったかと思うと腹が立つよ!!
235 :
pH7.74:2008/07/15(火) 10:20:17 ID:OxS1Gbo0
アメザリオレンジ♀とアメザリ白♂を飼っているんですが、デキちゃいますか?
両者ともに10a強位です。
236 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:04:36 ID:yRIooKCd
237 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:08:45 ID:yRIooKCd
238 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:46:27 ID:OxS1Gbo0
>>237 ありがとうございます。
45a水槽(浅め)で飼ってるんだけど、やっぱ狭いかな(・・;)
239 :
pH7.74:2008/07/15(火) 15:49:18 ID:uqXoJ5va
もし仮に、今になって外来生物法を知って、
リストにある生き物を飼っていた場合
殺処分しか道はないのかねぇ?
240 :
pH7.74:2008/07/15(火) 20:34:34 ID:ilLBzDr9
愛玩用の場合、それしかない。
241 :
pH7.74:2008/07/15(火) 21:08:22 ID:wiMKpjhl
つうか、禁止になったから飼ってた分まで殺すとか馬鹿すぎるだろ。
お前ら愛情とかないの?
242 :
pH7.74:2008/07/15(火) 21:25:01 ID:7iJbBMxa
建前と本音を見抜ける人でないと難しい
243 :
pH7.74:2008/07/15(火) 21:37:58 ID:R7PQyw2v
>>240 やっぱそうなのか・・・酷ぇ法律だよな。
>>241 涙を流しながら殺処分した人だって居ただろうに・・・つД`)
244 :
pH7.74:2008/07/15(火) 21:39:56 ID:wiMKpjhl
>>243 だからそういうの馬鹿って言うんだよwww
245 :
pH7.74:2008/07/15(火) 22:38:00 ID:ilLBzDr9
雑誌やネットをまったく見ないならいざしらず、
それなりに告知してあって、施行後も猶予期間が半年あった。
ザリガニの場合、個体識別の必要がないので楽だったよ。
246 :
pH7.74:2008/07/16(水) 00:00:35 ID:X/f6wWWg
ザリ水槽が臭いのなんのって・・・・
水換えめんど糞〜
明日替えたるかな、うん。
247 :
pH7.74:2008/07/16(水) 08:35:41 ID:+X3KjzUM
臭いのはザリ?水槽?じゃなくて、おまえの体臭じゃないのか?www。
248 :
pH7.74:2008/07/16(水) 09:05:59 ID:2S9TuO78
体交換か?
249 :
pH7.74:2008/07/16(水) 09:55:11 ID:OQkHGsdU
店で売ってる3センチほどのザリガニが大人になるのはどのぐらい時間が必要なの?
250 :
pH7.74:2008/07/16(水) 10:58:25 ID:Pzw8rqoW
順調に行けば、秋には繁殖可能な8センチサイズになるけど、
店で劣悪な環境でキープされたりしていじけてしまうと、
回復するまで時間がかかることもある。
251 :
pH7.74:2008/07/16(水) 11:49:56 ID:dve79RE8
先日ちびがザリガニを見つけて帰宅し、以来初心者ながらセバスチャンと名付けて飼い始めています。
残り餌をつついてくれる熱帯魚で共存可能な種類があれば入れたいのですが、
ネット検索しても食べられてしまうの覚悟で補食用にと赤ヒレやメダカ位しか情報が得られません。
252 :
pH7.74:2008/07/16(水) 12:22:34 ID:WOgad5QC
水換えってみんなどれくらいの頻度でやってる?
253 :
pH7.74:2008/07/16(水) 13:06:25 ID:2S9TuO78
>>251 ヤマトヌマエビは逃げ足早くて残飼処理には適しているよ
254 :
pH7.74:2008/07/16(水) 14:18:22 ID:dve79RE8
>>253 ヤマトヌマエビ…
あのちっちゃなエビですね。
調べてみたら結構色々な色やタイプがあるようですね。
今度お店で探してみます。早々のレスありがとうございました(*゚ー゚)
255 :
pH7.74:2008/07/16(水) 15:04:45 ID:jMgajkL/
そういや、以前アメザリを飼っていた時、
同じ場所で捕獲したスジエビはずっと共存できてたなぁ。
256 :
pH7.74:2008/07/16(水) 15:17:40 ID:bCB5UdPl
ウチのザリはどじょうをエサと認識しないのか一切喰わない。
この辺りも個性があって面白いな。
257 :
pH7.74:2008/07/16(水) 18:30:07 ID:xi5wu9v6
エビ類は結構長持ちするね。
どじょう・プラティと半年仲良くしてたけど、脱皮後の食欲期に・・・。
258 :
pH7.74:2008/07/16(水) 19:39:05 ID:X/f6wWWg
水換えしてやったぜぃ!
次は台風が来る頃にしよう!
>>252 俺は臭くなってから交換。>体臭ではなく。
別水槽のミスクレがまた身ごもりやがった!
身ごもる奴って大きくならずに何回も身ごもる(排卵の方が正しい?)のね
ミスクレは一匹で十分と初めて知った2008年の夏であった。
259 :
pH7.74:2008/07/16(水) 22:02:55 ID:xOrhZbF/
>>234 なにそれ!?もっと詳しく!
>>236 特定の場所(川)にしか居ませんが、結構とれますよ!
最近は業者が来て乱獲されてるようけですどね・・・・
ヤビーなどの青系ザリガニの代わりに飼育者が増えてると
業者の人(採集者)が言ってました!
何時だったかテレビで放送されてから採集者も増えたようです。
規制だの保護だの、まさに悪循環wwwww
もっと違う方法が有るだろうにw
※北海道の洞爺湖や支笏湖の浅い場所でもウチダがノソノソと歩いてるよ
札幌の街中の川にも生息してるらしいですしね・・・・w
あーあ、ヤビーの飼育してみたいよ・・・・
見るだけでもいいけどね。(本物のデカイ奴に鋏まれたい)
260 :
pH7.74:2008/07/16(水) 23:43:36 ID:oCJDd6dw
みんなが飼ってるミスクレはどんな色してる?
家のやつはかなり地味な色何だよね・・・
261 :
pH7.74:2008/07/17(木) 03:17:12 ID:Ek3rTHh+
寧ろ中途半端に青はいってる個体は綺麗じゃないな…と思う。
結局ミスクレの青色ってどういう要素で出てくるの?
262 :
pH7.74:2008/07/17(木) 08:23:00 ID:XN104FCq
何かでディスカスフード青系をあげるって書いてあったよ。
263 :
pH7.74:2008/07/17(木) 09:53:06 ID:bdeLhL0V
>>251 タニシは駄目なの?
昨日うちのザリガニが脱皮した。
脱皮成功したし、片方のハサミ欠損してたんだけど、脱皮後に小さいハサミが出来てた。ウレピー
264 :
pH7.74:2008/07/17(木) 09:57:27 ID:bdeLhL0V
連投だけど、ヤビーは特定外来種なんだよね?
繁殖も強いんでしょ?
今は買えないかもしれないけど、いつかアメザリのように増えて、その辺で捕獲出来るようにならないの?
そのレベルになると飼っちゃいけないって言ってらんなくなるよね?
265 :
pH7.74:2008/07/17(木) 10:02:49 ID:omxmBE+y
>>264 馬鹿なこと考えるのはやめれ。
そこらで繁殖したって、どの道、飼育は出来ないんだから。
キープした時点で犯罪者だよ。
266 :
pH7.74:2008/07/17(木) 14:59:05 ID:YeoEGJjd
ザリガニ飼ってる人はMなんですよね。
よくわかります。
267 :
pH7.74:2008/07/17(木) 15:49:25 ID:+S5GIhYg
アメザリだけだと華やかさに欠けるからエンゼルフィッシュを彩りに泳がせてみるかな
268 :
pH7.74:2008/07/17(木) 19:22:59 ID:m1pRLK++
>>267 上層にネオンテトラやアカヒレ
中層にエンゼルフィッシュやディスカス
下層にヤビーやアメザリやフロブルやビーシュリンプ
まさに男の水槽!芸術的だな。完ぺき!
269 :
pH7.74:2008/07/17(木) 20:38:05 ID:412kq5ub
ヤビーは雪の多い地域では繁殖しないだろう
270 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:16:00 ID:JWuOSk3i
20年ぶりにザリガニ釣りして二匹つかまえて飼ってるんだけど
スルメあげてんのに一匹だけ全然たべてくんないの
271 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:19:04 ID:+S5GIhYg
>>268 うひょそれ最高ーーーw
贅沢なインテリアだな
>>269 寒かれ暑かれ法の前には太刀打ち出来ないのが辛い
あぁ今や幻の宝石ヤビー
272 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:21:16 ID:+S5GIhYg
>>270 うちのはよっちゃんイカ食べるよ
ザリにも好みがあんのかなあ
273 :
pH7.74:2008/07/17(木) 21:33:10 ID:412kq5ub
よっちゃんイカに100円玉が入ってたらしイネ!
まさに、当りめw
274 :
pH7.74:2008/07/17(木) 23:50:05 ID:GXD0Wjkj
>>263 うちの水槽ではアメザリとタニシ共存してるよ
ついでにサカマキもなー
275 :
pH7.74:2008/07/18(金) 13:55:19 ID:mP3GcjvR
>259
広島の悪徳業者がヤビーブームを起こそうと大々的に密輸をしたんだ。
んで御上に目を付けられてヤビーどころか大多数のザリガニの外来種指定入りを加速させた。
この馬鹿が騒ぎを大きくしなければこんな惨状にはなってなかった筈。
古いザリガニキーパーの間では有名な話だよ。
276 :
pH7.74:2008/07/18(金) 14:47:30 ID:XXMsTsNl
ザリガニ殖やすの難しいですか?
277 :
pH7.74:2008/07/18(金) 15:54:20 ID:9uaTNIr4
種類にもよるが、アメザリ・フロブル・ヤビーあたりはすごく簡単。
極端な話、♂♀一緒にしておいたら繁殖させないほうが難しい。
唯一の問題は、相手を異性としてより餌として認識すること。
特に脱皮頻度の高い成長期は危ない。
278 :
pH7.74:2008/07/18(金) 16:39:09 ID:E4zxCOr0
ザリガニをフライにしたら旨いの
279 :
pH7.74:2008/07/18(金) 16:54:53 ID:zVJS8wFQ
質問です、お願いいたします。
今日、小屋を整理中にSERAMIS(セラミス)とやらを発見。
園芸用の魔法の土と書いてあります
これ、ザリ水槽の底に敷いても問題ないでしょうか?
茶褐色色してます。ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
280 :
pH7.74:2008/07/18(金) 18:01:01 ID:sK63eGyU
こんなことになったのならもういっそヤビーを放流してしまえばよかった
281 :
pH7.74:2008/07/18(金) 20:15:57 ID:nF3kvhAS
>>279 m法の土を使うと、魔法によって飼い主の両腕がハサミになってしまいますよ。
282 :
pH7.74:2008/07/18(金) 21:27:04 ID:png/m0Ee
>>278 フライは食った事ないけど、塩ゆでにしてから
グラタンに入れたらうまかったよ。
あと、塩ゆでしたものにマヨネーズをかけて
オーブンで焼いてもうまい。
基本的にちょっとドロ臭いから、上記のような
味付けの濃い感じか、香草強めが良いかな。
283 :
pH7.74:2008/07/18(金) 21:53:43 ID:pipbIOhr
V(*´Д`)v食べちゃイヤン
284 :
pH7.74:2008/07/18(金) 22:08:21 ID:nlPHxj7U
誰か増えすぎたミスクレ食べた人いる?
285 :
pH7.74:2008/07/18(金) 23:02:16 ID:40OizDoJ
ケンカに負けた☆マロンを食った
うまかった・・・・・涙が出るほど。
286 :
pH7.74:2008/07/19(土) 01:23:12 ID:ZPe8GDfK
>>284 呼んだ?
当たり前だけど、海老みたいな味で美味かったよ。
287 :
pH7.74:2008/07/19(土) 02:13:42 ID:TH0fIwSV
増え過ぎた稚ザリなら、そのまま油で上げて塩をパラっと。
ビールのつまみには良い感じだったyo!
心配だったら、揚げる前に真水に1日入れとくとヨロシ。
288 :
pH7.74:2008/07/19(土) 07:59:53 ID:bJPq1Z7U
お好み焼きにいれたら旨いかも
289 :
pH7.74:2008/07/19(土) 13:14:27 ID:aBmy0hNG
淡水に棲む魚介類や甲殻類はダイオキシンに気をつけろ!
ザリガニペストや寄生虫で入院なんてメチャクチャかっこ悪いぞ!
290 :
pH7.74:2008/07/19(土) 13:28:37 ID:9Qg9M+Na
291 :
pH7.74:2008/07/19(土) 22:49:13 ID:m/hIC15I
3日位家空ける時、餌どうしてますか?教えてエロい人
292 :
pH7.74:2008/07/19(土) 22:59:54 ID:L7WLLFyd
3日くらい食わなくても平気
アメリカザリガニは伊達じゃない。
293 :
pH7.74:2008/07/20(日) 02:11:02 ID:406y5uAb
うちなんか、基本的に給餌は3〜4日に1回だ。
普段は流木食わせてる。
294 :
pH7.74:2008/07/20(日) 09:21:32 ID:LkxRyuYq
ザリの交尾を目撃した
オスがメスを押さえ込んだんだけどそのすばやさに笑った
エサとして食われないようにメスは隔離したほうがいいかな?
295 :
pH7.74:2008/07/20(日) 18:04:31 ID:O573a18O
俺とこのは全く交尾する気配がな〜い!
池から4匹持って帰ってきんだが(性別確認せず)
オスメスの区別つかないんだよね
もしかして全部、メスかオスなんかっ!
296 :
pH7.74:2008/07/20(日) 22:12:33 ID:oeDeEzNw
>>291です。レスありがとう。
流木と水草ぶちこんでおけば2泊放置でも大丈夫そうね。
297 :
pH7.74:2008/07/20(日) 23:44:36 ID:vBxJJfrR
298 :
pH7.74:2008/07/21(月) 00:34:12 ID:jD7I+LSa
私んちは水曜日と日曜日が餌の日だな。
モス付き流木とメダカが常備されてるけど、そんなに減らないよ・・・・
299 :
pH7.74:2008/07/21(月) 01:01:51 ID:JcKAEy8g
先日から飼い始めた茶色いチビザリのセバスちゃん(体長五センチ)、
昨夜9時過ぎ位にふと見ると、背中に突然割れ目みたいのが出来てて
白く透き通った中身が見えてるんだけどこれって脱皮?
さっきからずーっと見守ってるんだけど全然脱がない。
脱皮の所要時間てどれくらいなんだろ?
もしかして結構時間かかるのかな…
心配で心配で寝られません(;つД`)
300 :
pH7.74:2008/07/21(月) 02:24:19 ID:JcKAEy8g
連投スマソ
ぐあー!! ほんの1〜2分うとうとしたと思って目の前の水槽に目をやった瞬間…
もう脱いでました…orz
いつの間にっ?!!
砂利の上でジーッとしてるからそろそろかと動画残そうとスタンバってたのに見逃してしまいました;
まさかほんの一瞬でスルッと?
だって身体横にコロンともしてないのに…orz
しかも一回り大きくて元気にウゴウゴしてるし(*´Д`)
まあ見逃したのは残念だけど無事脱皮突破してくれて一安心。
301 :
pH7.74:2008/07/21(月) 08:23:55 ID:A5D2XWVQ
>>296 個人的には寧ろ水温管理が気になる。
でもそこまで気にされる方だから対策済みだとは思うけど…。
>>300 無事脱皮オメ。
自分も初めて見た時は感動しました。
突然コロンと倒れたと思ったら、次の瞬間に中身が飛び出すしw
302 :
300:2008/07/21(月) 21:05:48 ID:JcKAEy8g
>>301 ありがとう。横になった途端飛び出すだなんてあっという間の脱皮だったんですね。
それにしても凄い技だわw
うちのもちょっと見れなかった一瞬の隙に
ダッシュで横になって脱いだんだろうか…
脱皮後のザリは思いのほか元気で、
今日の夕方には脱け殻の半分をたいらげてました。
303 :
pH7.74:2008/07/21(月) 23:23:50 ID:yelOZTWe
脱皮の瞬間なんて、よほど幸運でなきゃ見れないのでは?
脱皮前に背中に隙間が出来るのは知ってるけど、
「あと一時間ぐらい」という目安はあるの?
304 :
pH7.74:2008/07/21(月) 23:42:18 ID:jYRHl2HK
>>280 放流したやつ居るだろうね!!!!
ウチダザリガニが良い例ですよ
原因は規制にあり。
305 :
pH7.74:2008/07/21(月) 23:55:21 ID:15sz5Za2
つーか、ヤビーが生息してる池もあるじゃん。規制前から
306 :
pH7.74:2008/07/22(火) 00:15:57 ID:nOs71faU
>>305 ヤビーは成長が早いから、そこから広まってアメザリを駆逐するかも?
ニチザリと違って生息域が重複するかrね・・・・
307 :
pH7.74:2008/07/22(火) 00:37:14 ID:dCTKrFWd
ある雑誌(ビー○ル)にアメリカザリガニに、鯵の刺身をあげ続けると
鯵の成分には、何とかと言う成分(忘れた)が含まれていないので
色素の関係で、赤く成らずに、青いザリガニになると書かれていた。
稚ザリガニを捕獲してきて、鯵の刺身だけを約1年間給餌し続けていた。
5〜6回脱皮して、10cm位になったが・・・。
まっ赤赤のままでつ(TT)ガセネタでした(悲しい
308 :
pH7.74:2008/07/22(火) 00:47:46 ID:vzvHR5oO
それはただ単に栄養失調なだけなので寿命を縮めます
青くしたいなら青系ディスカスの餌をあげましょう
309 :
pH7.74:2008/07/22(火) 13:18:14 ID:KaNCyF5G
うちのは全く同じ餌やってるにも関わらず
青が赤に、赤が青になるという現象が…
不思議だ。
310 :
pH7.74:2008/07/22(火) 13:40:03 ID:05TxJ6hx
>>305 規制でさらに生息域を増やしたのは事実。
笑いがトマランヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちだざるがには帯広のいたるところの川でみかけるよね
次にミステリーが規制されたときが見ものだねwwwwwwwwwwwww
バカな連中は直ぐにリリースするだろうし、ドウヤ湖がいい例ですね
とろろでヤビーの生息可能の最低水温はどのくらい?
311 :
pH7.74:2008/07/22(火) 16:31:36 ID:j7Ww3xDA
凍らなければ越冬できるよ
312 :
pH7.74:2008/07/22(火) 18:24:51 ID:05TxJ6hx
>>311 表面のみの凍結で底が凍らなければOK?てこと??????
313 :
pH7.74:2008/07/22(火) 19:13:59 ID:j7Ww3xDA
できるよ
314 :
pH7.74:2008/07/22(火) 21:18:09 ID:Omb0P1Op
この規制って永久的に解除されないのかな?
315 :
pH7.74:2008/07/22(火) 21:41:46 ID:8+aZUye+
どう考えても解除されないだろうねぇ。
在来種の保護が目的だから。
316 :
pH7.74:2008/07/22(火) 22:01:48 ID:05TxJ6hx
保護どころか首を絞めている現状。
内田は増えまくり、在来種は食われ、乱獲されるwwww(近い将来二チザリは絶滅する)
まさに悪法w
ゆとり教育で失敗したのと同じように後悔するときが来ると思います。
せめて許可制度を作るべきでは!?
隠れて飼育してる人は必ず繁殖もさせているぞ(たぶんねw)
まあ、責任とる奴なんていないだろうけどなwwww
役人なんてそんなもんw
317 :
pH7.74:2008/07/22(火) 22:11:34 ID:05TxJ6hx
カミツキガメとかもそうだろ
たしか地域によっては申請すれば飼育できるんだよね!?
でも、申請料が何万円とかじゃなかったっけ?
(そんなに金がほしいのか?)
※違ってたらゴメン
申請料?だって高額にしなければ
今の現状にはならなかったのでは?
せめて、飼育しきれないときの受け皿を
作るとかしたほうが良かったのにねw
まあ、持論ですがねwww
318 :
pH7.74:2008/07/22(火) 22:42:04 ID:zSZ/VW2u
まあ、規制しなかったら規制しなかったで、どうせジワジワ広がっていくんだし。
慢性化するか、急性症状が出るか、の違いでしょ。
319 :
pH7.74:2008/07/22(火) 22:57:16 ID:8+aZUye+
もう今からじゃ申請は受け付けてくれないよ。
あれは法制定前から飼育している人に対しての救済策だから。
320 :
pH7.74:2008/07/22(火) 23:03:08 ID:d9jmqu3O
321 :
pH7.74:2008/07/22(火) 23:03:57 ID:d9jmqu3O
322 :
pH7.74:2008/07/22(火) 23:53:44 ID:05TxJ6hx
ギップスランドクレイフィッシュてスゴイね!
323 :
pH7.74:2008/07/23(水) 10:29:57 ID:/5banta3
ヤビーを飼育してる人がうらやましい
324 :
pH7.74:2008/07/23(水) 12:21:12 ID:yrdBvKWg
>>323 こっそり飼えばいいじゃん
バレやしないって・・・・
325 :
pH7.74:2008/07/23(水) 13:25:19 ID:leuh8u6n
規制されて、面倒だから全部〆た俺の一人勝ち
326 :
pH7.74:2008/07/23(水) 14:45:05 ID:mNkI6UTR
327 :
pH7.74:2008/07/23(水) 19:36:19 ID:/5banta3
ヤビーが駄目だからミステリーでも飼育しようかな
どっか、良い通販先はないでしょうか?
328 :
pH7.74:2008/07/23(水) 20:51:48 ID:leuh8u6n
>>326 ブルーヤビーは茹でると奇麗な赤にならん。
ドドメ色。
見た目まずそうだぜw
茶色のヤビーはそれなりにうまそうなオレンジになる。
これ、まめ知識な。
329 :
pH7.74:2008/07/23(水) 23:30:58 ID:mNkI6UTR
>>328 ああ、なるほど。なんとなく想像できたw
で、お味は?
330 :
pH7.74:2008/07/23(水) 23:53:48 ID:k5W7EirY
今日、おチビ達と一緒に用水路でザリガニ採ってきたお。
で、海水水槽の横に初の淡水水槽が鎮座と相成りました。
なんか水草入れたいんだけど、みんなどんなの入れてる?
331 :
pH7.74:2008/07/24(木) 01:44:49 ID:jB1m85nQ
マシモ様
332 :
pH7.74:2008/07/24(木) 02:55:45 ID:exP0LGYS
何入れたって数日で刈りつくし食い尽くすから無駄無駄。
333 :
pH7.74:2008/07/24(木) 06:01:32 ID:DFEXNHvS
>>小川くん>>つっちー トンコツ!
今朝見たら、たの金セットについてきたナントカプランツ食ってたw
とりあえずやめときます
334 :
pH7.74:2008/07/24(木) 08:30:46 ID:QyGARU+Z
335 :
pH7.74:2008/07/24(木) 18:20:56 ID:OdLiME3j
昨日なんすけど、水交換したんすよ
交換した直後はま〜ちょっと水の透明度良くなったかな〜って感じだったんすけど
今日になったら、水槽がカルピスで白濁してんすよ
バクテリアの戦いが始まって透明になるの待つか、ほっといた方が良いか
教えて貰いたいっす、ザリの質問じゃないんすけどお願いしやす。
336 :
pH7.74:2008/07/24(木) 20:17:32 ID:jB1m85nQ
>>335 >透明になるの待つか、ほっといた方が良いか
どっちにしろ何もしないのかよwww
337 :
pH7.74:2008/07/24(木) 20:49:37 ID:qbIgNQKB
水作セット付けるだけでミネラルウォーターのように透明度すぐアプするよ
水替えはやや濁り始めたら三分の一だけ濾しながら棄てて、
汲み置き水のカルキ抜きしたやつを同量加えてる
ザリたん活き活き♪
338 :
pH7.74:2008/07/24(木) 22:00:42 ID:OdLiME3j
>>337 なるほど、やってみます、ありがとうございます。
しかし、水の中が見えにくい位、白濁してるんですけど、あれは何なんでしょうか?
339 :
pH7.74:2008/07/24(木) 22:01:16 ID:OdLiME3j
>>337 なるほど、やってみます、ありがとうございます。
しかし、水の中が見えにくい位、白濁してるんですけど、あれは何なんでしょうか?
340 :
pH7.74:2008/07/24(木) 22:06:20 ID:F0eohUj9
ググレカス
341 :
pH7.74:2008/07/25(金) 00:41:20 ID:PTyX4VF8
>>339 ウチと同じだ(゚Д゚)
何でだろう…あれってすぐに白く濁るよね。
汚いからウチは洗面所でジャブジャブ洗ってザリガニもジャブジャブやって水なんか全部交換しちゃう。
夜に水交換しても次の日の夜には白い…。
もう精子かなんか放出しまくりだったんじゃないかと思うくらい。
汚いから毎日ジャブジャブ洗ってやったらどお?
ウチのザリガニはけっこう頑丈だから大丈夫だったよo(^o^)o
342 :
pH7.74:2008/07/25(金) 00:56:11 ID:3uMhVZ/Z
>>339 水換え用のタンクを用意して、水を常に汲み置いておくようにしてからは
その現象は一切出なくなったよ。
343 :
pH7.74:2008/07/25(金) 07:09:36 ID:+RFtm8cF
ウチは水作エイトだけなのに濁らないぞ
てかアメザリカッコヨス!
344 :
pH7.74:2008/07/25(金) 09:23:55 ID:l186t7CR
345 :
pH7.74:2008/07/25(金) 09:38:43 ID:6tO30+jV
ヤビー最高でよね
346 :
pH7.74:2008/07/25(金) 11:18:51 ID:/UW9thAS
347 :
pH7.74:2008/07/25(金) 13:36:38 ID:KQ/ObX9J
ミスクレがミクスレに見えてしかたない
348 :
pH7.74:2008/07/25(金) 14:22:57 ID:5zhY4Mkj
ミスクレがミスターオクレに見えてしかたない
349 :
pH7.74:2008/07/25(金) 18:16:15 ID:3uMhVZ/Z
それはあながち間違いではない
350 :
pH7.74:2008/07/26(土) 00:30:20 ID:OCX/RmKL
ヤビー大型老成個体死んだ
他の若年個体ハサミ自切した・・・・
こうして徐々に減って行くんだな(泣)
351 :
pH7.74:2008/07/26(土) 14:51:17 ID:n3slOutY
アメザリふと見たら2ミリくらいの稚ザリが生まれてた
抱卵姿見てないんだけどな…
毎日チェックしてたのに不思議。
このまま放置してたら食われる?
離しておいた方がいいですか?
352 :
pH7.74:2008/07/26(土) 15:11:54 ID:SkWHH6nf
そのままでいいよ
子育てするから
353 :
pH7.74:2008/07/26(土) 15:31:09 ID:n3slOutY
そうなんだ!
子育てするなんてえらいね
ありがとう〜
354 :
pH7.74:2008/07/26(土) 18:35:16 ID:yPb8M6Zq
そそ、ある程度大きくなって栄養が十分になったら
お食べになります。
355 :
pH7.74:2008/07/27(日) 00:24:13 ID:+d41bJSE
ヤビーの飼育許可とるのどろくらいかかる?
356 :
pH7.74:2008/07/27(日) 08:38:35 ID:bqAKlOi1
>>355 オーストラリアの永住権獲得にかかる費用ってこと?
357 :
pH7.74:2008/07/27(日) 08:58:10 ID:1MqULgRN
オレの場合、費用はコピー用紙と郵送料のみで、期間は2ヶ月くらいだった。
ただし、申請期間はとっくに終わっているので本来は不可能。
うわさによると、知らなかった事にして頼み込めば・・・・
358 :
pH7.74:2008/07/27(日) 10:09:00 ID:+d41bJSE
あーもう期間過ぎてんだー
まあどうせ周りにヤビー飼ってる人いないし手に入れられないんだけど
359 :
pH7.74:2008/07/27(日) 13:42:27 ID:bqAKlOi1
突然変異という青ザリガニをペットショップで購入しました。
動物性たんぱく質の餌は何が適していますか?
普通のザリガニの餌だと殻が赤くなってしまうので水草だけ与えれば良いとの話ですが
栄養失調が心配です。なるべく長生きさせたいです。
360 :
pH7.74:2008/07/27(日) 14:00:46 ID:NFpSgwix
ミステリー、最近なぜか売ってないね!?
361 :
pH7.74:2008/07/27(日) 14:07:39 ID:+d41bJSE
ミステリーこそ規制すべき
362 :
pH7.74:2008/07/27(日) 14:08:10 ID:NFpSgwix
以前のこと
青ザリガニという名前で売りに出されていた
見た目がヤビーの子供にそっくりなザリガニが
また売ってたよw
よく見ると青い日本ザリガニなのねw
1匹15000円て・・・・・・高いよw
363 :
pH7.74:2008/07/27(日) 17:34:44 ID:wzPF03Oj
>>359 >普通のザリガニの餌だと殻が赤くなってしまうので水草だけ与えれば良いとの話ですが
マジに言ってるなら逆。
植物性の餌に含まれてるカロチン類が原因で赤くなる。
でも、遺伝的に青くなったザリガニであれば、植物性の餌を食っても赤くならないから心配しないで良い。
熱帯魚用の餌で「プレコ」とか「コリドラス」等のナマズやドジョウのように
水の底を這うタイプの魚の餌でペレット状になってるものがお勧め。
一種類のものをずっと与えていると栄養が偏ったり拒食になるので、2,3種類の餌を与えて、
水草も齧れるようにしてやる。
364 :
pH7.74:2008/07/27(日) 20:09:39 ID:bqAKlOi1
>>363 レスありがとです。
逆ってそれ本当ですか。うわちゃー;;
教えてもらってマジ助かったです。
店員がアナカリスだけあげとけばいいと言うんですが
栄養失調になんないか心配で…
赤ザリ用に買い置きしてるキョーリンザリ餌しかないんで
今度プレコってのも探してみます。
やっぱり色々ローテーションしながらの餌やりがベストなんですね。
365 :
pH7.74:2008/07/27(日) 20:52:18 ID:+d41bJSE
>>364 店によっては店員素人いるから気を付けたほーがいいよ
366 :
pH7.74:2008/07/27(日) 20:55:21 ID:tQpt/nl1
>>361 餌用に養殖していますが、一度殖えだすと全然減らない…
その辺に放して良いですか?
367 :
pH7.74:2008/07/27(日) 21:42:01 ID:bqAKlOi1
>>365 そのようですね。
今後の参考にしたいと思います。
今回ゲトした青ザリについてはそれこそ色々調べてみたんだけどやはり謎も多く。
ザリの状態にもよりけりのようで一概にこれって飼い方もないみたいですね…
まあ手探りで頑張って育ててみます。
でも黒目がくりくりしててホント可愛い。癒されてます…(*´Д`)
368 :
pH7.74:2008/07/27(日) 23:18:19 ID:+d41bJSE
近所のザリショップ潰れたんだけど、通販でいいとこある?
不本意だけど
369 :
pH7.74:2008/07/28(月) 07:57:34 ID:noJRh/Ox
>>368 オレはアクアエジソンって所を利用してるよ。
品揃えが良いとは言えないけど、対応や梱包は良かった。
あとザリ担当のオバチャンが話し好きで、
電話だとつい長電話になるのが難点かもw
370 :
pH7.74:2008/07/28(月) 13:11:35 ID:iZyM5/rt
俺
>>368だけど
>>369 対応がいいなら良いんだろうね。
無愛想よりはそのおばちゃんのがいいなw
一番心配なのは弱って着くことなんだけど・・・
大丈夫かな?
371 :
pH7.74:2008/07/28(月) 13:44:42 ID:gR8ahMqm
アメリカザリガニ 7cm
水草に登り水槽から脱走、1mほどの高さから畳の上に落下したようで
長い触覚が1本抜けてしまいました。付け根から5mmほどの空気袋のようなものが
出てきてしまいました。(砂で水平を感知する器官だと思います)
天敵は居ない環境ですが生きていけるでしょうか?
出血等はないようですが・・
372 :
pH7.74:2008/07/29(火) 04:51:16 ID:zXXXbtDR
>>370 この時期だと、保冷剤必須
発送翌朝に受け取れること
この2点の条件クリア出来ればokだろ
373 :
371:2008/07/29(火) 08:57:06 ID:fwuvW2s5
昨日帰宅してみたら、新しい触角が生えてきてました。(5mmくらい)
根元も見事に再生し傷も消えています。
ものすごい回復力です。
374 :
pH7.74:2008/07/29(火) 09:32:41 ID:HP2Exo9U
>>370 今月頭にハマーの稚ザリを何匹か購入しましたが、
当然一匹ずつ袋詰めで足場の毛糸?も入れてくれます。
そして保冷剤と厳重な新聞紙での梱包でした。
勿論皆元気ですよ。
>>373 とりあえず無事みたいでなによりです。
ウチも水槽台が高いので気を付けないと…。
375 :
pH7.74:2008/07/29(火) 13:08:01 ID:9boUM1z2
ザリガニうめ〜!
376 :
pH7.74:2008/07/29(火) 17:02:41 ID:/ZjFwVIZ
>>369地元では、へんな意味で有名です!
377 :
pH7.74:2008/07/30(水) 08:53:29 ID:/yHIZ1i/
ヤビーはカッコいいよ
378 :
pH7.74:2008/07/30(水) 08:57:47 ID:EkSiu3eK
379 :
pH7.74:2008/07/30(水) 16:42:02 ID:/yHIZ1i/
ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜ヤビ〜
380 :
pH7.74:2008/07/31(木) 04:52:56 ID:ibYqxEJr
ヤビーなんて平凡じゃん。ザリ初心者?
規制があって飼えないんだから、アメザリでいいじゃん。似たようなもんだし。
381 :
pH7.74:2008/07/31(木) 08:51:48 ID:FW+dIgOG
亜成体の食べ盛りのザリちゃんに不要魚のセルフィンプレコ食わそうとしてるけど中々襲わないよ餌抜きにしておけば魚を襲うかな?
382 :
pH7.74:2008/07/31(木) 11:21:41 ID:skQbqNB3
ドジョウ以外の底物は不思議と襲われない事が多い。
たぶん臭いが少ないと思う。
ザリ導入直後に使う潰しメダカと同じ発想で、出血させるといいかも。
383 :
pH7.74:2008/07/31(木) 11:28:20 ID:0UK+oTCj
〆れば食うよ。
ウチは死んだ魚はザリ葬にしてる。
大きい流木入れててブラックウォーター化した水だし、
柔らかい内臓から食べてくれるからかなり大きい魚でもニオイ出ないよ。
384 :
pH7.74:2008/07/31(木) 11:38:34 ID:0cTlM1DD
アメザリとヤビーは別物だぞ
ヤビーの迫力のまえではアメザリなんてゴミのようなものw
385 :
pH7.74:2008/07/31(木) 11:52:40 ID:UdfIe6OA
そうかい?
昔ヤビーを嫌と言う程飼ってたけど、
巨大アメザリの湾曲した爪はヤビーには無いかっこよさがある。
アメザリの巨大個体見た事ある?
凄く良いぜ。
386 :
pH7.74:2008/07/31(木) 12:05:53 ID:0UK+oTCj
>>385 確かに。
アメザリのデカイのって、ゴツくてカッコイイ良いよなぁ。
身近すぎてついつい眼中の外にいっちまうけど。
387 :
pH7.74:2008/07/31(木) 19:03:05 ID:FW+dIgOG
>>382 プレ公は底物だけど大概垂直な壁にひっついているよね
>>383 自分で殺生できないからザリちゃんに罪かぶってもらおうと・・・・
寒くなれば逝くんだろうけどそれまでにプレ公は巨大化しそうな悪寒・・・・
388 :
pH7.74:2008/07/31(木) 19:18:56 ID:1MJTR/nX
>>387 アホなことやってないで、ショップに持って行け。
タダなら引き取ってくれる
389 :
pH7.74:2008/07/31(木) 20:09:29 ID:dOpo6P4i
昔やったけど、ザリの背中を持って近づけて魚を鋏ませて
食べてもらうのもできるよ。
390 :
pH7.74:2008/08/01(金) 02:44:20 ID:/wkk9Tmh
>>388 家中の飼育槽を移転させて藻除去させて太らせてから持ち込もうか?
391 :
sage:2008/08/01(金) 13:30:57 ID:WNAvYgMl
にしてもショップでザリガニ見なくなったよな。
都内でまともに入荷してんの市ヶ谷ぐらいしか知らないんだけど、
ザリガニに力いれてるとこって他にどっかある?
392 :
pH7.74:2008/08/01(金) 16:07:34 ID:Rm6jG08E
>>391 白ザリならそれなりに見かける
最近ノーマルは滅多にみなくなったな、今頃の季節なら子供向けに
置いてあったりしたんだけど、最近ヤドカリになってる気がする
393 :
pH7.74:2008/08/01(金) 18:07:06 ID:eTNcSkIO
俺はヤビー派だね
394 :
pH7.74:2008/08/01(金) 20:45:47 ID:Hw2HUOXD
近所の巨大ペッショ、熱帯魚コーナーを縮小して金魚をおもいっきり増やしてた。
そのヨコにエサとか飼育用品。
そのヨコに水槽とか水槽台。
んで、その奥の隅っこの自販機のヨコにカメとトカゲとアメザリ・フロブル。
ジャマなんだろーか?
395 :
pH7.74:2008/08/02(土) 01:20:58 ID:QxWqkrx+
フロブルがいるだけマシという。
そう言えばこないだペットショップとか行ったときにはプラケにそこそこのサイズのが入れられて売られてたな、アメザリ。
カブトムシみたいな感覚なのかな?
396 :
pH7.74:2008/08/02(土) 07:23:49 ID:dI6UYmbA
うちの近くのショップでは、直径6cmくらいのカップにミスクレが入れられてた
すっかり拗ねちゃってた
397 :
pH7.74:2008/08/02(土) 10:12:11 ID:dA5AgPoZ
ショップで拗ねてるのは可哀想だよなあ
最近、近所のホムセンでオレンジザリが売られていたんだけど
暗い棚にCRBの餌とかと一緒に置かれていて、つい衝動買いしちゃったよ(俺はワイルド信者だけど)
でも、仕事の都合で来年から飼えなくなりそうなので、どうするかな?
398 :
pH7.74:2008/08/02(土) 12:18:33 ID:k5dc7eOO
>>391 幡ヶ谷のジョイは?
規制前は取扱量凄かったよ。
399 :
pH7.74:2008/08/02(土) 13:44:33 ID:la7McM0w
ジョイもなんかイマイチだったなー。
表のアメザリが酸欠でくたばりかけてた。
だいたい
アメ(30円〜500円)、白(1000円〜3000円)、オレンジ(1000円〜3000円)、
フロブル(1500円〜3000円)、ミスクレ(500円〜3000円)
てとこじゃね。
規制かかってない珍種扱ってるとこなんて、もうないんじゃないかな?
400 :
pH7.74:2008/08/02(土) 16:06:02 ID:OyPHWt0k
札幌周辺のショップでもザリは少なくなったね!?
ヤ○神ではミスクレ売ってくれないし・・・・・
401 :
pH7.74:2008/08/02(土) 16:59:24 ID:PlP7FE/m
402 :
pH7.74:2008/08/02(土) 17:45:58 ID:waurU5b3
403 :
pH7.74:2008/08/02(土) 17:54:29 ID:OyPHWt0k
↑どこ?
404 :
pH7.74:2008/08/03(日) 11:48:06 ID:VpWvynNT
札幌
405 :
pH7.74:2008/08/03(日) 15:33:22 ID:XKM7Jsgb
ヤビーを繁殖させて稚ザリを魚の餌にしてる人がいるけどOKなの!?繁殖!!!
406 :
pH7.74:2008/08/03(日) 15:39:50 ID:+YYeAanR
富山県では違法マフラーとか改造車乗ってる男は
喧嘩上等の証っていう地元の暗黙のルールだよ。いつでも喧嘩上等らしいけどなにか?
407 :
pH7.74:2008/08/03(日) 18:25:02 ID:ydxyIO00
エアコンが壊れて水温が33度に、、、、、さすがにヤバイか
でももっとヤバイのは俺だ もう暑くて死にそう
408 :
pH7.74:2008/08/03(日) 22:11:21 ID:/cW8shHJ
>>407 うちも壊れた('A`)
とりあえず冷風除湿機でお茶を濁してるけど
全然涼しくないw
来年早々にこの部屋出るから
今買い換えたくないんだよなぁ。
窓型でも買おうかな・・・・
409 :
pH7.74:2008/08/04(月) 13:29:01 ID:KdFAktE2
橋の上から覗き込むとウチダザリガ二が歩いてたw(道東)
410 :
pH7.74:2008/08/05(火) 15:48:59 ID:VRGaqROw
庭に置いた野菜プランター飼いのザリガニ2匹いっぺんに★・・
大雨で無酸素状態の雨水がたくさん入ったのが原因だろうか??
酸性雨のPH?水温の急変??
・・同居のモツゴ約30匹は全く無事なのだが・・・
411 :
pH7.74:2008/08/05(火) 21:03:26 ID:wG8OVbjb
。
412 :
pH7.74:2008/08/05(火) 21:53:45 ID:R3HFvvln
モツゴが平気なのに?
ザリガニの方が耐久性あると思ってたが。。。
413 :
pH7.74:2008/08/06(水) 00:25:36 ID:2NbkMxEd
殺虫剤や農薬の類は魚類は鈍感、甲殻類は敏感
414 :
pH7.74:2008/08/06(水) 11:16:15 ID:SP7Sd60l
酸欠の場合、魚は口上げできるからいいけど、
ザリガニは水面へのアクセス方法が無いとやばい。
ただし、雨は酸素豊富のはず
415 :
pH7.74:2008/08/06(水) 13:34:59 ID:TGULe3XB
ザリってセミの死骸、抜け殻食べますかね?
416 :
pH7.74:2008/08/06(水) 18:40:29 ID:0HLuJ8B7
ついにミステリーが規制されるようだね
417 :
pH7.74:2008/08/06(水) 19:20:55 ID:wRUkj9oW
>>415 何でも食べる子、元気な子
何にも食べぬ子、病気の子
ザリガニ飼ってる、陰気な子
418 :
pH7.74:2008/08/06(水) 19:38:06 ID:an/00j/p
ノ | l | ヽ
ト、 | | | l { /}
ヽ ヽ 〈、 i、 | |.ム / !
. ヽ ヾ,、_rL | | _r}∠>=‐' /
\ : ∵爻、 ヽ |! j゙ソ゛.: . /
ヽ ∵ ヾk l||! _}i}∴ ∵ /
\ ∵{=、, cr炎ro _fiヾk: :/ <ジャンケンしようぜー
ヽ∠__ノァt-、 /,仝yハ ∠rtゝ-‐ '
ゞニヾハ. }K以ムハ //> ′
>、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
/へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
〃 >,才¨^¨弋ヽニニヾk
{/,<- '/ / \\ 「|l|
|{ トi′ > 〉 {.{l}
|l /7 // !|
{{ 〈ハ} z'_/ k!
419 :
pH7.74:2008/08/06(水) 20:06:36 ID:GmVowB2W
>>416 今まで規制されなかった方がおかしい。
マロンやクーナックみたいなのよりずっと日本に定着しやすいのに。
そこらへんがザル。
420 :
pH7.74:2008/08/06(水) 20:47:28 ID:e0+fy9Zk
421 :
pH7.74:2008/08/06(水) 20:58:00 ID:BMqNtGE6
マジで規制なの?
422 :
pH7.74:2008/08/06(水) 22:19:39 ID:O3TR6bis
うちのミスクレはいつになったら抱卵するのかなぁ・・。
もうそれなりのサイズにはなったんだが。
あと、最近ほとんど餌も食わない。心配だ・・・。
423 :
pH7.74:2008/08/07(木) 08:37:57 ID:98K4XhS0
フロリダブルーは大丈夫なんだろうな!?
424 :
pH7.74:2008/08/07(木) 09:25:37 ID:NuLFgits
mi
425 :
pH7.74:2008/08/07(木) 09:36:25 ID:NuLFgits
皆に質問です!
@現在、規制されているザリガニのなかで最も飼育してみたいザリガニはなんでしょうか?
A現在、規制されているザリガニの中で無意味な規制をされているザリガニはなんでしょうか?
B現在、この規制によって最も利益があるのはだれ(どこ)でしょうか?
C現在、タンカイザリガニ・ウチダザリガニの現状をどう思われますか?
426 :
pH7.74:2008/08/07(木) 13:46:34 ID:tW+Aas6z
@マロン
Aパプアン
Bウチダザリガニ
C当然
427 :
pH7.74:2008/08/07(木) 22:33:16 ID:nT3vFLh5
また一匹脱皮に失敗して・・・・★
428 :
pH7.74:2008/08/08(金) 09:35:28 ID:EoeYW+R5
@トゲザリ、ヤビー、マロン
A全部
B駆除業者と闇取引してる奴ら
C規制されたことの結果
429 :
pH7.74:2008/08/09(土) 11:00:11 ID:CZPL4JDI
やっぱりヤビーが一番カコイイ
430 :
pH7.74:2008/08/09(土) 12:18:22 ID:0J7IZQkc
ヤビーを思うたび胸が痛くなるんだが
431 :
pH7.74:2008/08/09(土) 13:09:17 ID:twrsFocL
ウチダが高温に耐えられるなら飼いたいんだがな・・・
432 :
pH7.74:2008/08/09(土) 13:11:03 ID:hCvUgnmf
tst
433 :
pH7.74:2008/08/09(土) 13:32:21 ID:CZPL4JDI
ヤビーには種類はあるの?
カラーのちがいとか、なに系とか!?
434 :
pH7.74:2008/08/09(土) 13:38:12 ID:hCvUgnmf
>>429 俺はレッドクロウのブルータイプが好きだ
435 :
pH7.74:2008/08/09(土) 20:00:11 ID:Zd6WSuZC
436 :
pH7.74:2008/08/09(土) 21:03:23 ID:CZPL4JDI
>>435 ベテランさんは初心者さんに優しく接してあげてください。
437 :
pH7.74:2008/08/09(土) 21:06:06 ID:hCvUgnmf
>>433 もう流通していないから、知らなくていい
でも教えてあげよう
種類はあったよ
ハサミの形とかカラーとかね
でももう流通してないから
438 :
pH7.74:2008/08/09(土) 22:55:18 ID:CZPL4JDI
ハサミの形に違いなんてあったんですね!
439 :
pH7.74:2008/08/10(日) 13:19:34 ID:U1VEPpNU
完全にスレチ質問なんすけど
ザリと一緒にタニシ飼ってんすが
タニシの餌ってなんだろう?って思っております
ご存知の方教えてくださいまし。
440 :
pH7.74:2008/08/10(日) 13:52:45 ID:gIh99iNa
先輩方アドバイスお願いします。
先日購入した稚ザリの中で人工飼料を食べない個体がいます。
試しに4日程エサ抜きをしたのですが、それでも一切手を付けません。
(一応興味は示しますがすぐに手放します)
水草や流木もかじってない様子です。
こういった個体はどう飼育したら良いでしょうか?
ちなみに生エサでしたらよく食べます。
赤虫なんか入れると火が点いた様に飛びかかります。
あと今は他と体格差があるので個別飼育してます。
どうかよろしくお願いします。
>>439 コケやザリの残したエサを食べますよ。
441 :
pH7.74:2008/08/10(日) 14:01:25 ID:P9DcfiP+
>>440 人口エサには防腐剤が入っていて
それに敏感な固体もいるからね
気にせず飼育sていれば、いつか食べるようになるよ
1回たべたら、もう病みつきになる
442 :
pH7.74:2008/08/10(日) 17:52:58 ID:gIh99iNa
>>441 なるほど防腐剤による影響ですか。
ではしばらく生エサは控えて、もう少し人工飼料を続けたいと思います。
ありがとうございました。
443 :
pH7.74:2008/08/10(日) 23:58:50 ID:ejXQwuCG
皆に質問です!
@現在、規制されているザリガニのなかで最も飼育してみたいザリガニはなんでしょうか?
(((ヤビー)))
A現在、規制されているザリガニの中で無意味な規制をされているザリガニはなんでしょうか?
(((ヤビー)))
B現在、この規制によって最も利益があるのはだれ(どこ)でしょうか?
(((予算をもらってる人、団体)))
C現在、タンカイザリガニ・ウチダザリガニの現状をどう思われますか?
(((何回か見たことある!カッコイイです)))
444 :
pH7.74:2008/08/11(月) 00:28:51 ID:RAUAToE3
ヤビーいいよね!!!
445 :
pH7.74:2008/08/11(月) 10:15:59 ID:t+khad+V
30センチ水槽に単独飼いしてたんだけど、
全換水して大きいプラケに入れてたら
小さいのが食われてた・・・・・
採りに行ってくる・・・・・
446 :
pH7.74:2008/08/11(月) 10:43:56 ID:RAUAToE3
ヤビー、マロン、クーナックを飼育してみたいです(解禁しないかな〜)
447 :
pH7.74:2008/08/11(月) 17:59:49 ID:e7vEgrfx
大陸移動してオーストラリアと日本がくっ付けば間違いなく解禁になる。
だからもう少しマテ!
448 :
pH7.74:2008/08/11(月) 23:58:05 ID:VnCKGYdV
9日置きにザリが脱皮、4センチ程だった体長があれよあれよと7センチ超え!
前に深夜うたた寝して初めての脱皮目撃しそこねた者ですが、
あれから更に二度、華麗なる脱皮を重ねて立派なザリになって来ました(*´Д`)
脱皮の兆候やタイミングがかなり読めて来たので、
携帯から毎回脱皮の瞬間動画も撮れてちょっと感動の夏です。
449 :
pH7.74:2008/08/12(火) 21:31:34 ID:MODh8ip8
ベランダの放置水槽にミスクレを入ててから4日目
450 :
pH7.74:2008/08/12(火) 21:33:50 ID:MODh8ip8
ちなみにヤビーはビオトープのような環境で飼育できるの?
451 :
pH7.74:2008/08/12(火) 23:29:10 ID:6Vl6PeQJ
脱走保障つきで可能
452 :
pH7.74:2008/08/13(水) 18:09:39 ID:zcIvqutL
ヤビーは水カビ(水槽のヌルヌル)に弱いと聞いたけどホント?
453 :
pH7.74:2008/08/13(水) 18:36:10 ID:94eY9sfj
水カビに弱くないのなんているの?
454 :
pH7.74:2008/08/13(水) 18:45:29 ID:0n+FJF2t
ザリ採りに行ったらシジミみたいな貝とか水草とか色々とってきた。
モロコも採ったんだけど水槽増やせないのでリリースしてきた。
貝と水草はエビ水槽に投入。
455 :
pH7.74:2008/08/13(水) 18:57:28 ID:kNyKLAYN
>>452 その前に「水槽のヌルヌル=水カビ」ってw。
456 :
pH7.74:2008/08/13(水) 19:17:52 ID:94eY9sfj
ミステリー飼おうと思ってるんだけどやっぱ繁殖したら後々大変?
457 :
pH7.74:2008/08/13(水) 22:04:22 ID:TB/lPoYn
放っておけば親に食べられるから
458 :
pH7.74:2008/08/14(木) 01:39:47 ID:dpIGmV2G
食わなくね?
459 :
pH7.74:2008/08/14(木) 03:17:49 ID:8R95sCk+
ザリガニ初心者です。
ザリガニは交尾をしたら雄雌わけて飼育すると書いてあったので、
交尾を確認(5.6回)したので別々にしてみました。
それが三週間程前のことなんですが、雌に何の変化もありません。
卵を産んでくれるのを楽しみにしているんですが本当にこれて良いのでしょうか?
1度の交尾でも成功するんでしょうか?
それとも何度もしないと卵を産まないんですか?
ちなみにアメリカザリガニです。
460 :
pH7.74:2008/08/14(木) 10:42:44 ID:rCkQuoeZ
抱卵は交尾してから約1週間〜3ヶ月の間にすると言われてますから気長に待ちましょう
461 :
pH7.74:2008/08/14(木) 13:30:48 ID:lCkBiNsL
>>459 フォームが合ってない場合は産卵しないよ
しても有精卵ではないよ
PCからなら自分で調べろ
462 :
pH7.74:2008/08/14(木) 18:53:40 ID:e4lS4PZO
ヤビーの飼育はナゼできないの
463 :
pH7.74:2008/08/14(木) 20:00:43 ID:/Ex9wRob
夏休みで時間あるんだろ?
特定外来種でググれ
464 :
pH7.74:2008/08/14(木) 21:49:19 ID:bgLrseR7
今日帰宅したら一匹脱走してお亡くなりになった。 悲しい
465 :
pH7.74:2008/08/14(木) 22:26:28 ID:JIV7tuqX
ヤビー欲しい人っていんの?
466 :
pH7.74:2008/08/14(木) 23:10:51 ID:rCkQuoeZ
俺はヤビー飼ってみたいけどな
モノガレンシスって規制されてる?
467 :
pH7.74:2008/08/15(金) 07:50:10 ID:pd1q+FzM
ザリガニは意外と小魚食わないんだね
60センチ水槽でネオンテトラ×10、グローライトテトラ×10と同居中
468 :
pH7.74:2008/08/15(金) 09:34:51 ID:n1gYoPDj
>>467 ザリガニの動きじゃ、泳いでいる魚を捕らえるのは至難の技。
でもたま〜に捕まえるよ。
内ではモツゴと同居させてるが、何度か目撃したことがある。
不用心なモツゴがたまたま目の前に来た時ぐらいだけど。
基本的にレアケースだな。
あまり期待しない方がいい。
食べるところが見たいときは、自分で捕まえてピンセットでつまんで
ザリガニの目の前にぶら下げてやる。
469 :
pH7.74:2008/08/15(金) 15:43:00 ID:MWmyO6fB
yabi-
470 :
pH7.74:2008/08/15(金) 17:37:51 ID:TLPBrEW5
>>467 ネオンテトラ&グローライトテトラは捕まえられないだろーな。
グッピーの♂はスグ餌食になるけどな。
471 :
pH7.74:2008/08/15(金) 18:26:10 ID:MWmyO6fB
ザリガニかび病にヤビーは弱い・・・・・
ニホンザリガニと一緒だね・・・・・
野外では繁殖は無理!?
472 :
pH7.74:2008/08/15(金) 18:33:47 ID:EBrDr7dh
>>471 大丈夫だよ
高温だけで言えばアメザリよりもヤビーのほうが若干強いかもしれないくらいだ
473 :
pH7.74:2008/08/15(金) 19:03:23 ID:GgsK0edA
ふと思ったんですがヤビーって今でもこっそりと飼育されてる方っていますよね。
でも外部から入って来ないから、今後は近親交配による弱体化でどんどん少なくなるんでしょうか…。
一度でいいから生で見たかったなぁ。
474 :
pH7.74:2008/08/15(金) 19:10:19 ID:EBrDr7dh
エサを15種類くらいの非常に良い条件で飼育しれば
F10くらいまで問題無いよ
どうしてもエサが偏るからF3くらいから弱るけどね
475 :
pH7.74:2008/08/15(金) 20:14:57 ID:VMq0uNKx
にほんごでおk
476 :
pH7.74:2008/08/15(金) 20:22:49 ID:BFLRRRwV
近親交配って弱体化するの?
477 :
pH7.74:2008/08/16(土) 18:10:52 ID:aDfUQhFm
昨日35℃、今日25℃、水槽の底には弱いザリ(ミスクレね)とタニシが
ゴロゴロ死んどる
タニシって温度差に弱いんかな?ミスクレ、ザリは耐性ありそだけど・・・??
478 :
pH7.74:2008/08/16(土) 19:12:22 ID:oPG72oMj
ビオトープでアメリカザリガニ飼ってる人いる?
水草とヤゴ対策に投入しようと思っているんだが・・・
ビオにはアカヒレとミナミヌマエビとアナカリスが繁殖中。
479 :
pH7.74:2008/08/16(土) 19:19:48 ID:5quhnxcZ
この前採ってきたザリも大丈夫だろうと思って温度あわせしないで
水槽に突っ込んだら死んでた・・・
480 :
pH7.74:2008/08/17(日) 19:46:57 ID:GCvMONRF
ザリって死ぬ死ぬっていうけど結構頑丈で死なないじゃん。
そんな生っちょろい環境作るから余計死ぬんじゃないの?
自然はもっと過酷だと思うんだけど。
481 :
pH7.74:2008/08/17(日) 21:01:02 ID:2CunhmRY
482 :
pH7.74:2008/08/18(月) 00:17:05 ID:49tMjSru
うちのミスクレがなんかありえないくらい緑色なんだけど大丈夫かな?
主な餌はコリドラス用のもの。以前はザリ専用の餌を与えていたが、
全く食べなかった為、こちらに切り替えた。
あと、一緒に飼ってるアカヒレの餌の食べ残しとか、流木にくっ付いてる藻なんかも食べてると思う。
483 :
pH7.74:2008/08/18(月) 00:50:38 ID:2G0oNN+Q
アメリカザリガニが産卵しました!
484 :
pH7.74:2008/08/18(月) 01:38:38 ID:wi8Xljpu
★英州政府が異例の呼びかけ、「ザリガニを見かけらた直ぐに捕まえてください」
在外種となるアメリカザリガニの異常繁殖のため生態系に深刻な影響が生じて
いるとしてスコットランド州政府が「ザリガニを見つけたら直ぐに捕まえてください」
と異例の呼びかけを行う事態となっていることが15日、明らかとなった。
英BBC放送の報道によるとスコットランド州のなかでも特に、ダムフライズとギャロ
ウェイでの繁殖が凄まじく、魚の稚魚を食べたりすることで、生態系に深刻な影響
を及ぼす事態になっているとしている。
事態を重く見たスコットランド州政府では「(釣り人などが)もしザリガニを見かけたら
場合は捕まえた上で、かならず殺してしまうようにしてください、また、間違っても
また元に戻したり生きたままどこかにやったりしないでください」と呼びかけている
としている。
>>>
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808170947
485 :
pH7.74:2008/08/18(月) 08:10:01 ID:K/Q0v0W+
WWW
486 :
pH7.74:2008/08/18(月) 08:20:31 ID:ESmEuI2P
日本もブルーギルとかブラックバスを殺すように呼びかけるといいんだよな
なにがキャッチアンドリリースだよ
487 :
pH7.74:2008/08/18(月) 14:22:03 ID:sp/oHb5u
近所の城跡公園には小さい動物園があるんだが、
そこの「公園内の生き物水槽」にブルーギルが普通に展示してある始末。
釣り禁止の公園なのに、誰が何のために放流したんだか。
488 :
pH7.74:2008/08/18(月) 15:35:01 ID:C7sB90I3
ヤビーを放流してください><
釣りたいです><
飼いたいです><
489 :
pH7.74:2008/08/18(月) 17:22:24 ID:1QGEQtgD
ザリガニ退治されそう・・・・
490 :
pH7.74:2008/08/18(月) 18:55:20 ID:NtT6U2cJ
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
491 :
pH7.74:2008/08/18(月) 19:34:21 ID:J8jJxDAU
以前に稚ザリが人工飼料を食べなくて相談に乗ってもらった者です。
相変わらず生餌しか食べてくれませんが、それでも見えない所で何か食べてる様子。
先日生き餌にと思ってミナミヌマエビの稚魚(1cm)を10匹投入しました。
最初こそ襲いかかったりしていましたが、
最近はエサに群がるミナミに威嚇されて逃げ惑う始末・・・orz
ザリにも個性はあると思いますが、この先こんなで生きてけるんでしょうか・・・。
492 :
pH7.74:2008/08/18(月) 20:11:43 ID:NtT6U2cJ
493 :
pH7.74:2008/08/18(月) 20:22:49 ID:fIgfim4Y
>>491 心配なら枯れ葉やアナカリスやらを入れておくといいよ。
家のミスクレはクリルとか100円のザリえさ好物なんだけどね。
徐々に慣れていくと思うよ。
494 :
pH7.74:2008/08/18(月) 20:39:07 ID:J8jJxDAU
>>493 人工飼料ははひかりクレストキャットorプレコ、キョーリンザリガニのエサ等を与えています。
アナカリスとマツモも入れてるけどこちらも食べないんですよね・・・。
他のザリは水草を入れるとガッつくんすけどねぇ。
まあミナミにツマツマされて逃げ惑うのも可愛いんですがw
495 :
pH7.74:2008/08/18(月) 21:38:48 ID:fIgfim4Y
>>494 いろんなの入れてるのになかなか気難しい感じだね。
死なないんならしばらく様子みるしかないですね。
家のも最初は食が細かったけど脱皮後に食欲がでてきたよ。
496 :
pH7.74:2008/08/18(月) 21:40:45 ID:uDJ0vLRS
>>494 水温は何度?
高過ぎると流石に弱るよ
28℃以下で食が細いなら他に原因があるだろうけど
32℃くらいで飼育しているなら、単純に弱っているんじゃないかと思う
497 :
pH7.74:2008/08/18(月) 22:29:32 ID:J8jJxDAU
他に生餌は冷凍赤虫に桜エビ、そしてタニシの殻を砕いて与えています。
生餌だとホントにガッつくんすよね。
ウチに来てまだ一回も脱皮してないのでさすがに心配です。
水温は24H冷房を入れていますんで25度前後をキープしています。
ザリって飼育が割と簡単だと思ってたので、まさかこんな苦戦するとは思いませんでした。
でも可愛いからなんとか生かしてあげたいんですよね。
498 :
pH7.74:2008/08/18(月) 22:43:02 ID:uDJ0vLRS
>>497 水質はどう?
生エサ(生きエサ)を与えると水質が急激に悪化するよ
かなり大きい水槽に、エサを少しだけ与えているのなら
ろ過が間に合うけど、大抵の場合、水質悪化になる
こんなこと言っておいて言いにくいんだけど、ニンジンとかカボチャを与えてみてほしい
食べるようなら、しばらくは植物性で行くのもアリだ
499 :
pH7.74:2008/08/18(月) 22:47:07 ID:9pZyYiwS
単なる頻繁に餌やりすぎとかない?
500 :
pH7.74:2008/08/18(月) 23:27:16 ID:J8jJxDAU
色々と意見を頂きありがとうございます。
今は45cm規格の水槽に一匹で単体飼育しています。(正確にはミナミの稚魚10匹とタニシも居ますが)
水質は毎日チェックしていますが全て基準値以下です。
元々が他の稚ザリと一緒に飼育していた水槽でして、
水は出来ていましたし当時も濾過は間に合っていました。
濾過はSPFMと水作Mを使っています。
無農薬のニンジンも与えたんですが、こちらも全く興味を示しませんでした。
エサの頻度は一日おきですが、意図的に3〜4日間隔を空ける時もあります。
ホント考え付くことはやってるつもりなんですが、なかなか手強いんすよね・・・。
501 :
pH7.74:2008/08/18(月) 23:34:56 ID:uDJ0vLRS
>>500 そっか
完璧に見える・・・
固体自体が元々弱いのかもね
502 :
pH7.74:2008/08/19(火) 00:05:06 ID:2L0hG1t3
ザリじゃなくてデカいスジエビなんじゃね?
503 :
>>482:2008/08/19(火) 00:33:39 ID:mH9A4GWh
誰か俺の相談にも乗っておくれよ。
ミスクレの体色って餌の内容で変わったりするの?
こいつが売られてた近所のホームセンターに行ってみたが、
そこのミスクレとは明らかに色が違ってきてる。
もともとは同じ水槽に入ってたのに。
504 :
pH7.74:2008/08/19(火) 00:46:49 ID:tjkn3Ff+
ディスカスフードをやると青になったりするらしい。
ていうかうpしてよ。どんだけ緑なのか見てみたいな。
505 :
pH7.74:2008/08/19(火) 01:31:59 ID:VcJShl+7
青ザリという名で売られていた雉ザリ、なんだか真っ白で。
育てていく内に青くなるかもと7月末にショップで買って来て以来、三回程脱皮したけど未だに白いまま。
青系ディスカスフードはじめ、ザリ餌やシラス、アナカリなんかを与えてるけどやっぱり白い(苦笑)
しかしこのディスカスフード、沈下性と謳っているくせになかなか沈まないし水は濁り易いわでやっかいですね〜。
やっぱりキョーリンのザリ餌はすぐ沈むしよく出来てるなあと思う。
506 :
pH7.74:2008/08/19(火) 01:39:28 ID:VcJShl+7
>>494 ミナミはうちも入れてるけどしっかり共存しちゃってるね(笑)
最初アカヒレを数匹入れて泳がせてみてた時は2日で全部食べられてたよ。
アカヒレなら水の濁りも心配ないしどうだろう?
早くザリ君が食欲わいて心配しないで済むといいね。
507 :
pH7.74:2008/08/19(火) 14:20:00 ID:HO8ZdLMn
職場で2.5cmほどのアメリカザリガニを飼っているんだけど
一日に一回ダイソーのザリガニの餌を1粒あげてます。
えさの量とか頻度はこのくらいでいいのかな?
職場なんでろ過機とかあれこれつけれないし、えさやり過ぎで汚くなるのも避けたい
いずれは家で飼育かな?
508 :
pH7.74:2008/08/19(火) 14:26:08 ID:tSo/0UYn
>>507 エサの量と頻度は、ザリの大きさと水温で左右されるよ
2.5cmほどの小さいザリなら、そのエサは1粒が適量です
4〜5cmになったら2〜3粒程度です
エサの頻度は2日に1回がいいと思う
冬は3〜4日に1回
8cm以上になったら
エサの頻度は3日に1回がいいと思う
冬は4〜5日に1回
509 :
pH7.74:2008/08/19(火) 14:48:36 ID:QyuIe3c3
>>508 ありがとう。
あんまり食べないなー、って不安な気持ちだったが
逆に食わせすぎてたのか・・・w
稚ザリ3匹いて、食う奴やもっと食べてた・・・
アドバイスどおりのペースでエサあげてみます
510 :
pH7.74:2008/08/19(火) 15:03:59 ID:tSo/0UYn
>>509 脱皮するときに襲われるから、単独飼育がいいよ
511 :
pH7.74:2008/08/19(火) 15:27:30 ID:6Ht2OGYK
>>510 またまたありがとう
こんな小さい時から共食いに注意しないといけないのかー
ハサミも小さく、かわいく見えるのに・・・
512 :
pH7.74:2008/08/19(火) 15:33:41 ID:tSo/0UYn
>>511 脱皮するときは横になって20秒くらいかかる
(8cm以上の場合、1分以上かけることもある)
しかも、脱皮後は身体が軟らかいから、軽くチョッカイをかけられただけで
ハサミや足を失ってしまう
夜中、ずとチョッカイをかけられて、足が全部無くなって最後に食われたりするよ
513 :
pH7.74:2008/08/19(火) 20:49:57 ID:utdwKKAB
うちは金魚のお部屋Sに単独飼いで6匹いるよ。
それでもたまに脱皮失敗して死ぬよ。
サワガニも飼ってるけど、脱皮する奴は
必ず他のに食われて死ぬよ。
514 :
pH7.74:2008/08/20(水) 00:18:41 ID:95mfcA5v
今げりらっパでウチダザリガニの事やってる
515 :
pH7.74:2008/08/20(水) 07:56:13 ID:IQmzU2s3
やっぱりヤビーザリガニを飼育してみたい
早く規制解除してくれ
くれくれくれくれくれ
516 :
pH7.74:2008/08/20(水) 14:23:52 ID:MvPBxXmt
くれくれダンスお上手♪
517 :
pH7.74:2008/08/20(水) 19:19:27 ID:x7bOGYkK
リアルな話、規制解除なんてあり得ない?
518 :
pH7.74:2008/08/20(水) 22:00:57 ID:H2c+M/Au
>>517 普通に考えたらありえない
解除するのに理由がいるとして
ヤビーの規制を解除させる理由なんて俺には思いつかない
519 :
pH7.74:2008/08/20(水) 23:33:27 ID:vc/TFcC2
ねぇな。
業界に経済的力があれば政治家への裏工作で何とでもなりそうだけどな。
斜陽だからな。無理だ。
520 :
pH7.74:2008/08/21(木) 00:17:56 ID:x9lxsqMM
ヤビごときよりバスとギルの殲滅作戦を展開したほうが水産資源には有益なはずなんだけどな
521 :
pH7.74:2008/08/21(木) 17:04:17 ID:flwjhRSj
ブラックタイガーの代わりにならないのかねぇw
522 :
pH7.74:2008/08/21(木) 19:08:51 ID:lEcmaE5q
規制解除は無理だろうけど、登録制にして特例は認めて欲しいなぁ。
もちろん定期的な報告や手数料とかアリでいいからさ。
523 :
pH7.74:2008/08/21(木) 20:55:40 ID:AvSlBVsU
>>522 賛成!!!
そうなれば裏でコソコソ飼育しなくてすむし、犯罪者も減る!!!
裏取引してる連中も儲からなくなる!w
あと、飼育できなくなったら受け入れるところを作り処分してもらう!
リリースされるよりましだろ!!!
今のままなら不満だらけで、いい思いするのは裏で繁殖、販売してるやつらだよ
心当たりある奴、ここ見てるんじゃねーのか!?
※とにかく、規制の仕方に問題がある。
524 :
pH7.74:2008/08/21(木) 22:52:54 ID:fFjNTDuD
裏で1匹5000円ぐらいか、いやもっと高いかな?
525 :
pH7.74:2008/08/21(木) 23:18:11 ID:OcWo97aC
合法の頃だってそれぐらいしなかったけか?
安くても万単位じゃね?
526 :
pH7.74:2008/08/21(木) 23:34:47 ID:HDSDDB/g
売り手と買い手のどっちがあしもと見てるかで相場変わるよね。裏で売買してるとしたらどっちだろ。
527 :
pH7.74:2008/08/23(土) 14:24:14 ID:bxuWZYdb
>>522 そうはならないよ
上の人間は仕事増えるの嫌がるからな
528 :
pH7.74:2008/08/23(土) 20:17:18 ID:zFpwK8TF
初めまして。
ウチの兄がザリガニ一匹(水槽&砂利&木&ブクブク付き)を持ってきました。
餌はスーパーで買った乾燥エビをあげていますが、ほんのひとかけら食べきったらもういいやって感じです。
それに初めはアワアワと催促するような仕草をみせてくれたのですが、3日目の今日はじっとしてて、餌を目の前に持っていくと後ずさりします。心配です。
それに、ザリガニ自体生で見るのも初めてで、こんな自分が育てていけるのかっていう…orz
近くにペットショップがないので、今できる範囲でもし何かあればご教授願います。
あと、いずれ水換えしようと思っていますが、汲み置き水を日光にさらすときって、何かフタとかされますか? ホコリとかボウフラとか湧かないか気になったりしてます。
529 :
pH7.74:2008/08/23(土) 22:06:20 ID:kBQCneGV
縦読み「わしが育てた」NHKの応援ファックス
http://uproda.2ch-library.com/src/lib048133.jpg ┌────────────┐
| わたしは、 い つ も | わ
| しんけん しょうぶで | し
| がんばる星野ジャパソを. | が
| そんけいしています。 | そ
| ☆ /__.))ノヽ ☆ |
| |ミ.l _ _ i) ☆. |
| ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆ |
| .しi r、_) | ガンバレ! . |
| ☆ . | `ニニ' / _, ___ . |
| ノ `ー―i´ // |_●_|. |
|だから、 まい日 ∠/APAN | だ
|テレビでおうえんしています。|て
| たけうち あい 小2 | た
└────────────┘
530 :
pH7.74:2008/08/23(土) 22:08:48 ID:B/PZMyOm
>>528 餌は乾燥エビ(軽く塩抜きしたもの)の他に植物性のものもやった方がいいよ。
熱帯魚屋で売ってる魚用の餌(沈むもの)が便利。
水替えは、1週間に1/4ずつ替えるくらいで、水道水そのままでもOK
531 :
pH7.74:2008/08/23(土) 22:15:15 ID:bxuWZYdb
>>528 ・水槽は直射日光に当たらないところへ置いて飼育すること
・メインのエサは、とりあえず「ザリガニのエサ」をホームセンターで買ってきて、それを与えること
・エサの量は5分で食べきる量でいい
・水換え用の置き水はしなくていい。水道水のまま入れてOK。
でもカルキ抜きはホームセンターで買うこと
・水換えは1〜3週に1回、1/4くらいの交換でOK
とりあえずこのくらいだな
乾燥エビは水が汚れるから、メインで与えるのは良くないよ
ザリガニのエサをメイン、乾燥エビは週に1回くらいのペースでOK
532 :
pH7.74:2008/08/24(日) 10:46:33 ID:LYGuSPnY
>>530>>531 レスありがとうございます。
…ですが、今朝水槽見たらさらに弱っていて、たまにのそのそ動くけど、触覚に触れても無反応だし、餌を食べようという素振りさえ見せなくなりました。
たまたま来た兄に見せたら「もうこれは元気にならん」と言われました。乾燥エビが合わなかったみたいです。
にぼしでもあげといてって言われてたのに、安いからって乾燥エビを買ったのは自分です。スゴいショックです…。
やっぱり私が生き物を育てるなんて、どだい無理な話だったんです…。
533 :
pH7.74:2008/08/24(日) 12:57:39 ID:80NNZF3i
2,3日餌が合わなくなった位でザリガニがダメになることはないよ。
脱皮前で大人しくなってるんじゃない?背中と尻尾の間が隙間があいてるとか。
ザリガニは丈夫な生き物だから、立ち直ると思うけど。
変に突っついたりしないで、水は臭くない程度でしばらく放っておいたら?
煮干しよりは乾燥エビの方が餌としては良いよ。
ただし、塩分があると良くないので、水に漬けて塩気を取ってからやるべき。
534 :
pH7.74:2008/08/24(日) 13:25:02 ID:YYtQ0NYL
乾燥エビは塩分濃いのは危ないんじゃね
535 :
pH7.74:2008/08/24(日) 13:36:20 ID:Xi5c0OMt
>>532 飼う気があるなら最後まで本気で面倒見ろ
飼う気が無いなら、さっさと逃がせ
飼っているのに、「無理な話だったんです・・・」なんて言ってる状態は一番悪い
今の状態は飼育者が飼育を放棄している状態だから虐待だよ
536 :
pH7.74:2008/08/24(日) 14:05:02 ID:LYGuSPnY
>>533 今現在、朝いた場所からピクリとも動いてない状態です。
隙間…ですか。もともとの姿がわからないので、空いてるかどうかどうも判別がつけられなくて…。
でもいくらなんでも動かなすぎなので…多分違うかと。
>>534 表示、見てみました。品名が「オキアミ素干し」で、原材料には着色料だけしか表示されていないので、塩分は入っていないと思います。
ただ、ほとんど食べなかったです。
>>535 おっしゃりたいことはわかります。
ですが、飼いたくても弱っていくんです。放置放棄したくないのになにもできないんです。
どうやって世話をしたらいいんでしょうか…ごめんなさい、わからないので教えてください。
537 :
pH7.74:2008/08/24(日) 14:09:54 ID:80NNZF3i
写真うp
538 :
pH7.74:2008/08/24(日) 14:12:13 ID:/IWLhBa1
あんまりいじらないで少しエサ入れて放置しといて
死んだらあきらめる。これしかないよ。
539 :
pH7.74:2008/08/24(日) 15:21:24 ID:+ziQph62
>>523 ヤビーの裏取引してる人は規制解除されると困るのではwwww
昔は稚ザリで1匹1000円ほどだったよ
ヤビー飼いたいね
540 :
pH7.74:2008/08/24(日) 18:26:49 ID:i+i8Ighp
>>536 ザリに過保護って言葉要らないと思った方が良いかも。
覗き込んだり、突っついたり・・・・忘れた頃にど〜なってるかな?程度で良いと思う
ブクブクあるなら俺とこより贅沢だよ
(意外とブクブクってストレスになるからね)
ま、水買えはしてあげるけどカルキ抜きなんてしない
それでも生きる奴は水しぶき上げなら逃げるし、死ぬ奴は即効で死ぬ
541 :
pH7.74:2008/08/24(日) 18:37:28 ID:WOrOKaFO
エビ系は特に塩素に弱いと思ってたんだがアメザリは大丈夫なのか?
塩素が入っていると鰓を破壊するから窒息死するんだよな。
もっとも地域によって塩素濃度が違うから(大雨が降ったりすると貯水池の水が汚れるから一時的に塩素濃度が
高くなったりもする)、自分の家の水道水は大丈夫だから平気だよってのは危険だと思う。
542 :
pH7.74:2008/08/24(日) 20:53:59 ID:1vHYT28k
ヤビーまた飼いたい
543 :
pH7.74:2008/08/24(日) 21:37:12 ID:YYtQ0NYL
>>535 下手に逃がすくらいなら食ったほうがいいだろ
544 :
pH7.74:2008/08/24(日) 21:59:36 ID:FwiEYulV
勝手に541に補足すると
夏の今の時期は、塩素が増量されるから
今まで大丈夫だからって油断してると痛い目みるかもよ
545 :
pH7.74:2008/08/25(月) 00:03:08 ID:qDBJC7ka
素朴な疑問なんだけどみなさんザリガニを何年飼ってるの?
546 :
pH7.74:2008/08/25(月) 00:06:12 ID:nFonblwT
初めて飼ってから4年
最初のやつは死んだけど
547 :
pH7.74:2008/08/25(月) 00:16:10 ID:uGQWTah+
7年くらいかな
548 :
pH7.74:2008/08/25(月) 08:41:55 ID:il7S9OTw
↑もちろんヤビーも入ってるよな
てか!
ヤビーは飼育だと何年くらい生きるのだろうかね?
549 :
pH7.74:2008/08/25(月) 13:41:15 ID:7QT1GdDj
マダガスカルオニザリガニ欲しいなぁ・・・
550 :
pH7.74:2008/08/25(月) 15:10:12 ID:uGQWTah+
>>549 俺も数年前は珍しい種類がほしかった
学生の身分だったから手が出せなかったけど。
今はビッダーズに高価なザrが出品されてるね
赤色の奴と青色の奴
業者がボロ儲けしていてムカツクぜ
551 :
pH7.74:2008/08/25(月) 15:22:41 ID:ZTT5S5Is
ミニザリガニ飼ってみたいな。
飼ってる人いますか?
まだまだ高すぎて手が出ない・・・
552 :
pH7.74:2008/08/25(月) 16:27:53 ID:uGQWTah+
>>551 ペアで8000円くらいになったら飼育してみたいね
今は1匹で2万くらいか?
買おうと思えば買えるけど、ザリに2万は高いなぁ・・・
553 :
pH7.74:2008/08/25(月) 17:18:17 ID:ZTT5S5Is
見たけどペアで2万しない位だね。
だれか大量繁殖させて安くしてくれないかな〜
554 :
pH7.74:2008/08/25(月) 17:23:19 ID:uGQWTah+
ペアで2万弱か
業者は繁殖に成功させて、少しずつ売っているみたいだな
小さい種類だからアメザリみたいに一度の産卵で200匹も産まないだろうな
精々70匹。
ペアで18000円だと1匹9000円
70匹 × 9000 =63万0000円
一回産卵させただけえ業者は60万も売り上げているわけか
ボッタクリだな
これは誰か繁殖を成功させて相場の値を下げる必要があるね
1匹2500〜4000円まで下がったら数年前のヤビーと同じような値段になるね
555 :
pH7.74:2008/08/25(月) 17:39:43 ID:ZTT5S5Is
だいたい1回で10〜20個産卵するらしいよ。
少ないっちゃ少ないね。だから値下がりしないのか・・・
556 :
pH7.74:2008/08/25(月) 17:42:33 ID:uGQWTah+
たったのそれだけ?
業者の奴等は商業的な目的で、産卵可能な大きさになったら
すぐに交尾させているから10〜20個しか産まないんじゃないか?
そこそこの大きさになってから産卵させれば40個以上は産むと思うね
557 :
pH7.74:2008/08/25(月) 18:17:36 ID:mXPSGs6z
年に何回くらい産卵するんだろ?
つか、大きさが2センチくらいならビーシュリンプと同じか…
需要があるのかな…
558 :
pH7.74:2008/08/25(月) 22:32:28 ID:ZTT5S5Is
559 :
pH7.74:2008/08/26(火) 23:30:07 ID:hna/jZtu
塩ビ管入れてやったら居心地良すぎで出てきてくれなくなったよ(T^T)
560 :
pH7.74:2008/08/26(火) 23:30:24 ID:OAtORzKZ
業者の奴等って・・何か怨みでもあるの?
業者がいるから、ザリガニが流通してるんでしょうよ
561 :
pH7.74:2008/08/26(火) 23:34:31 ID:qcEPCWQq
562 :
pH7.74:2008/08/26(火) 23:48:17 ID:bBUq+bYw
>>558のサイトの飼育の項目見ると吐き気がするな。
上部にプラケースを入れて飼育するって何考えてんだコイツ?
563 :
pH7.74:2008/08/27(水) 17:05:58 ID:mxojbLYF
糞業者のせいでミナミザリガニ科規制されたんだっけ?
564 :
482:2008/08/27(水) 18:59:14 ID:37fyWHL4
565 :
pH7.74:2008/08/27(水) 20:29:06 ID:NpCnui35
566 :
pH7.74:2008/08/27(水) 20:41:34 ID:Ms9ktEmg
ザリにも広東住血線虫はいるの?
ジャンボタニシ(スクミリンゴ貝)の入った水とか入れたらもう中間寄生種になっちゃうかなぁ。
567 :
pH7.74:2008/08/27(水) 20:59:54 ID:NEYBvfp0
淡水産のエビやカエルも感染源になるそうだからヤバイな
ただ30年間で54例しか感染した患者が出てないから生で食べたりしない限りは大丈夫だろ
568 :
pH7.74:2008/08/27(水) 23:46:40 ID:oIduxSWj
ミスクレってば簡単な気持ちで飼い始めると大変な事になるに気付かされた
今年初めに6匹だったのが今じゃ300匹・・・・いや、もっといるかもしれん
しかもまたお腹丸めて卵持ってる奴いるし・・・・
これから飼い始めようとする人ーーー!一匹で十分だからーーーーー!
ってなんのこっちゃwww>自問自答
569 :
pH7.74:2008/08/28(木) 00:30:26 ID:Gb8P6gqA
>>568 ミスクレって共食いあんまりしないって
聞くんだけどどうでした?
オークションは5匹販売とかあるけど絶対多いよねアレは。
570 :
pH7.74:2008/08/28(木) 03:49:19 ID:E37WQlG4
>>569 多いな。一匹いれば馬鹿みたいに殖える。
殖えすぎて困る。アメザリ最近デカイのいなくなってしまったなぁ〜小さいのから育てても大きくなりますか??
571 :
pH7.74:2008/08/28(木) 15:31:02 ID:igLKxH/l
>>569 一日中観察してる訳ではないけど、共食いしないですな〜
只、子供産んだ事がないデカミスクレは追いかけて食べようとしてます
子供産んだ連中は、どうやって見分けてんだかわからないけど守ってますよ
ホント5匹は大杉っすね、アメザリでも投入して少し食べて貰おうか、って位、現在増えてますからww
アメザリとミスクレの妙なクローンが産まれるのが怖くてしませんけど。
572 :
pH7.74:2008/08/28(木) 16:39:57 ID:Gb8P6gqA
>>571 共食いはしないし、丈夫だから死なないし1匹でも
増え続けるってよく考えるとすごい怖いね。
家のも5cm位だからそろそろかも・・・
>>570 水槽で飼ってるとあんまり大きくならない気がする。
採取したやつはデカイのいるんだけど。
573 :
pH7.74:2008/08/28(木) 17:46:48 ID:RBXWYQHw
ミスクレは爬虫類の餌として飼育するのが良いかもね。。。
可哀相だけど
574 :
pH7.74:2008/08/28(木) 22:38:14 ID:JR7wRHbV
河川がミスクレに占拠されるのか…突然変異でアルビノとか生まれればもう大人気だろうね
575 :
pH7.74:2008/08/29(金) 20:53:31 ID:akxQmnPJ
帰って来たら一匹脱皮してた。
576 :
pH7.74:2008/08/30(土) 11:04:11 ID:VKfih059
ミスクレの話題で盛り上がれば盛り上がるほど
外来生物法で特定外来生物に指定される日が近づくワケだが。
577 :
pH7.74:2008/08/30(土) 12:03:55 ID:1rHoOgHm
早く指定された方が良いと思ってるんだが
578 :
pH7.74:2008/08/30(土) 12:34:02 ID:iokSFv2K
ため池のブラックバス・ブルーギルはかなり駆除されてる。
水の抜けない天然湖沼で生き残ってる。
579 :
pH7.74:2008/08/30(土) 18:23:43 ID:ovouaen7
ミスクレを亀の餌にと養殖してるけど成長遅くてあんまり使い物にならない…
数は産まれるんだけどなかなか大きくならない…
580 :
pH7.74:2008/08/30(土) 22:06:58 ID:qGnoAK86
俺とこもワニガメ用にミスクレ繁殖させてんだが
大きくなった奴(8センチ位かな?)からちゃんと食べてってくれるから問題なーし。
ワニガメからは子供(3センチ以下)は見えてないかもだけど・・・・・。
581 :
pH7.74:2008/08/30(土) 23:28:05 ID:1rHoOgHm
養殖するなら数百以上でやらんと追いつかないだろう
おれはミナミヌマエビで300匹(100g)くらいから始めたけど
大食漢のフグには全く追いつかなかったぜ
582 :
pH7.74:2008/08/31(日) 19:38:19 ID:jN2peL19
帰ってきたらザリガニが一匹いない・・・脱走か・・・
583 :
pH7.74:2008/08/31(日) 19:59:28 ID:7Ma99Yee
靴の中に居るよ
584 :
pH7.74:2008/09/01(月) 00:46:38 ID:VUHRTKjb
質問なんですが
まだ小さいザリ(1匹、約5cm)を金魚(小赤?金魚掬い)の水槽に入れたら、金魚は食べられてしますか?
どなたかよろしくお願いします。
585 :
pH7.74:2008/09/01(月) 00:50:50 ID:Uo3VVeLG
>>582 なんというシンクロニシティ・・・。
俺もさっき仕事から帰って部屋の電気をつけてみたら、
大事に育ててるミスクレが部屋の隅っこで埃まみれでひっくり返ってもがいてた。
急いで埃を洗い流して水槽に戻したが、やはり元気が無い・・・。
大丈夫かなぁ・・・。
586 :
pH7.74:2008/09/01(月) 02:09:23 ID:YqCNe1mN
ミスクレが初抱卵した
587 :
pH7.74:2008/09/01(月) 02:16:45 ID:0GW33jai
>>584 そのくらいなら平気
10cmくらいから注意だが小赤の方が成長早いからたぶん平気
588 :
pH7.74:2008/09/01(月) 08:57:10 ID:EYz94Peb
共住プランタービオの
ホテイアオイの根が全く無くなってました。
どうりで殖えないわけだ・・
よく見れば葉っぱも喰われてるし。
589 :
pH7.74:2008/09/01(月) 13:29:46 ID:x9m1dQCT
数年前、588と同じ環境で繁殖したオレンジアメザリが、
スーパーレッド以上に真っ赤だったことを思い出した。
590 :
pH7.74:2008/09/01(月) 17:23:56 ID:Zz7GSOY/
最近、ザリと一緒に飼ってるタニシが可愛くj思えてきた
なので、また別容器購入♪
だが、奴らなかなかセックルしてくれない(淡白なんか?)
591 :
pH7.74:2008/09/01(月) 20:46:29 ID:kFF/d69o
昔脱走したザリが二時間後くらいに水槽の近くまで戻ってきたときは感動した
592 :
pH7.74:2008/09/01(月) 22:49:01 ID:tBbYD1wm
昔ザリガニ飼っていたけど、何気によく共食いしてた…。
でもザリガニって寄生虫いるんだよね。
食ったりしなきゃ大丈夫というけど、共食いして食い散らかされた水槽の飼育水
にも放出されてた可能性もありそうだから水替えの際にも注意しないと手→口や
手の傷口からの人体への感染も有り得るのかな?恐ろしい…。
593 :
pH7.74:2008/09/01(月) 23:00:31 ID:rOmmCzNQ
ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} あなたとは違うんですよ
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
594 :
pH7.74:2008/09/02(火) 01:11:28 ID:K1z8qg3g
ザリガニが脱皮する前がよく分からないんだけど、最近観察して思ったことがあります。
脱皮の前って水がやや汚れてきませんか?
脱皮後は水が汚れてるというのは確実なんだけど、
脱ぐ前2.3日って何となく水槽が汚れてるみたいなんですよね。
どうなんでしょうか?
595 :
pH7.74:2008/09/02(火) 08:04:55 ID:PMI9S5i5
餌食いが悪くなってるから残り餌があるんでない?
そうでなければ気のせい
596 :
pH7.74:2008/09/02(火) 12:22:19 ID:NbCgPIA9
流木買ってきたんだけどタールのような臭いがする。
一週間水につけとけ、とありますが現在 3日目でまだ臭う。
この臭いは正常?
タイ産と書いてあります。
597 :
pH7.74:2008/09/02(火) 17:08:07 ID:eBT6aQOi
キャンプファイヤー用の流木だなw
領収書があるなら即効返品して来い!
598 :
pH7.74:2008/09/02(火) 17:58:38 ID:CJ4yVNMm
>>587 ありがとうございます。
今日金魚の水槽に入れてみました、隠れ家に引きこもってます。
599 :
pH7.74:2008/09/02(火) 18:06:30 ID:NbCgPIA9
>>597 「観賞魚用品 淡水用」 と書いてあるよ?
600 :
pH7.74:2008/09/02(火) 19:12:00 ID:jrbMIphL
冷凍赤虫を解凍してたら、ゴキブリ君が群がってた
その皿ごと水槽にブチ込んでやった
ゴキブリvsザリガニ、みものであるwww。
601 :
pH7.74:2008/09/03(水) 00:32:22 ID:M/b+yCGo
ゴキブリって水に沈むのか?
602 :
pH7.74:2008/09/03(水) 06:24:53 ID:xTmZy7J6
>>596 柔らかくて赤い流木はそういうの多いと聞いた
603 :
pH7.74:2008/09/03(水) 08:47:32 ID:bTqBx3nz
>>602 どもです。
そういうもんですか・・・
もう少しアク抜きしてから入れてみます。
604 :
pH7.74:2008/09/04(木) 03:03:52 ID:qTfjW9pb
7月末に雉ザリだった、現在脱皮計五回ほどすませて赤みを帯びてきたアメザリオス、
最近やたらと水槽の壁面をよじ登って水面近くにへばりつき、
はさみをピンと上にまっすぐ伸ばしたまま水面からハサミを出してじっとしています。
食欲はまあまあ。何か具合でも悪いのか何かの兆候なのか解らなくて気になってています。
どなたかザリのこういう行動に心あたりあれば教えて下さい。
環境は大型プラケに底砂利敷いて、水作エイトミニでエアレして、
流木と土管と水草入れて日に一度餌を少量与えてます。
605 :
pH7.74:2008/09/04(木) 05:13:26 ID:EThgnWbN
それは宇宙と交信してる
しばらくすると、フォッフォッフォフォと言いながら
宇宙人が襲来してくるから気をつけろ
606 :
pH7.74:2008/09/04(木) 08:32:06 ID:qTfjW9pb
>>605 将来はバルタン星人ですかね(*゚Д゚)
なんかハサミがかゆいとか成長に伴い熱もつから冷やしたいとかそうゆうのかなあ…とか
人間の感覚で心配しちゃうw
脱皮前かなにかで違和感あるとかその程度ならいいのですが。
607 :
pH7.74:2008/09/04(木) 17:44:54 ID:WfDayr8P
>>605 マジうけたwwwww
つか、最近バンザイポーズするのが多くなってきたな
気温の変化?地震の兆候?惑星に帰ろうとしてるか?
608 :
pH7.74:2008/09/04(木) 19:19:13 ID:qTfjW9pb
>>607 なるほどバンザイポーズ多いのか〜
この夏の異常気象といい、地震の多さといい、政府の情けなさといい
宙を仰いで嘆いているんだろうな、きっとザリ君達は…
天変地異の前触れだったらマシですごいw
609 :
pH7.74:2008/09/05(金) 01:35:22 ID:o5ATA0t8
アメザリも帰化してるから日本政府に不満があるのか!
610 :
607:2008/09/05(金) 17:24:40 ID:0YmjgWfQ
バンザイしてた奴かどうかわからんが
今さっき、水底に足だけ動かしてウニュウニュしてる奴いて
やっぱ、天に召されたか。。。って思って、水槽から取り出そうしたらいきなりエビジャンプ逃げ!
こんな真昼間から脱皮しやがった
ありゃ、まさしくエイリアンだな
惑星との交信と思ってたが水槽の壁面使ってノビしていたんだろうと思う
611 :
608:2008/09/06(土) 00:13:49 ID:EyfXQzl6
>>610 うはw バンザイの姿勢の伸びから脱皮ですか!
ゴロンと寝転んでウニウニしてから脱皮という常考を翻した技ですね(*゚Д゚)
うちのも身体でかくなってきたから身体全体を壁面にへばりつかせて、
思い切り伸びしないと脱皮の準備がしにくいのかもなあ。
タイミング的にはそろそろのはずなので…。
底砂利に寝そべっての伸びより引力を利用しての方が確かに身離れ良さそうw
>身離れって茹でたカニじゃないんだからw
と、自分で自分に突っ込んでおこう(ノ∀`)
612 :
pH7.74:2008/09/06(土) 09:50:44 ID:nKYmosGX
アメリカザリガニ、先日孵化して来週あたりには歩き出しそうなんだけど
水槽の中にヒドラを発見
アメザリの稚エビって、ヒドラにやられますか?
613 :
pH7.74:2008/09/06(土) 10:29:34 ID:eoKn9Vk6
やられるくらいで丁度よくね?
614 :
pH7.74:2008/09/06(土) 15:48:41 ID:YmGvV+/X
ミスクレなんだけど
60水槽で3匹同時に卵抱えやがった
どこまで増えやがんだ?コヤツラ
615 :
612:2008/09/07(日) 10:44:14 ID:SFuxZG5D
今朝見たらもう歩きだしてた。1cm足らずのが10匹くらい。
あとはまだ親ザリの腹に溢れんばかりにしがみついてる。
ヒドラは、今のところ触って死んだ稚ザリはいない模様。
幹の部分が2,3mmの小さいヒドラだからかも。
むしろ、稚ザリが動いた拍子にヒドラが吹っ飛ばされて、涙目で水流に流されていったw
616 :
pH7.74:2008/09/07(日) 16:56:20 ID:cpwaMpSU
こんなの見つけた
ヒドイことするよなー
グロいの苦手な人は見ないほうが良い
http://jp.youtuび〜e.com/watch?v=YujjLDQ9vwc&NR=1
617 :
pH7.74:2008/09/07(日) 17:09:47 ID:EBgwA0HR
ザリ釣りでは普通のこと
618 :
pH7.74:2008/09/07(日) 17:15:18 ID:4sThPCG3
ヤビーの飼育は難しいでしょうか?
ヤビーが欲しくてたまりません・・・・
619 :
pH7.74:2008/09/07(日) 20:12:36 ID:7QNCFIns
動物奇想天外に巨大ザリ
620 :
pH7.74:2008/09/07(日) 20:14:13 ID:99aHjWJt
オーストラリアだってねぇ・・・・
ザリガニ王国かね?
621 :
pH7.74:2008/09/07(日) 20:15:44 ID:Coqn7LMy
でけぇ!
622 :
pH7.74:2008/09/07(日) 22:00:15 ID:9S3yDVzw
ザリガニを飼っていますが、今日水槽のガラスにびっしりいるへんな虫?を発見しました。
白くて2〜3mmぐらいの長さで、糸ミミズより細いです。これが、ヒドラ?
と思い、検索しましたが触手はなく、少し違うように見えました。
わかる方おられますか?ほっといてもいいのですか?
623 :
pH7.74:2008/09/07(日) 22:19:14 ID:dyAKLWmp
画像をアップしてみて
624 :
622:2008/09/07(日) 22:23:27 ID:9S3yDVzw
625 :
pH7.74:2008/09/07(日) 22:25:24 ID:VoKvkWLW
糸ミミズじゃなくてミズミミズじゃないの?
626 :
pH7.74:2008/09/08(月) 00:15:23 ID:0kAI7Oc3
うちのミスクレがついに抱卵した。
何匹生き残るか知らんが、ある程度の大きさになったら川に放してやろうと思う。
627 :
pH7.74:2008/09/08(月) 00:17:41 ID:4Drkgxuq
2ch暦4ヶ月のわたくしは
もうそんなレスには釣られませんっ
628 :
pH7.74:2008/09/08(月) 00:37:09 ID:0kAI7Oc3
や、だって流石に全部は飼いきれないしさ、かといって殺すなんて可哀想だろ?
アメザリに比べりゃずっと弱いザリなんだし、放したって大して影響ないって思うな。
629 :
pH7.74:2008/09/08(月) 00:41:54 ID:js2SNqVa
>>622 俺とこにもビッシリいるよ
特徴として夜に光当てると寄ってくる
ミスクレ水槽で発見したので、これがミスクレの子供かーー!って喜んでたが
後に、ミスクレが卵抱えてて小さい子供引き連れてるの見て
寄生虫と判明(何なのかはサパーリわからん)
温度が高いと湧いて来る傾向にあるみたい
ミスクレに対しては何ら害を与えてないみたいだから放置
水槽に手突っ込んだ時だけ厳重に手洗いのみ。
630 :
pH7.74:2008/09/08(月) 10:24:10 ID:L5BRlBFD
60cm水槽で♂1、♀2でアメザリ飼育しているんです。
昨日は休みだったので1日中水槽見ていたのですが♀の1匹がもう1匹の♀を激しく追い回していたんです。
ちょっと心配だったのですがそのまま放置。
今朝起きてみると、頭部と尻尾がなくなっているザリが。。。
自然の摂理だと思って放置したけど、ごめんね。
631 :
pH7.74:2008/09/08(月) 14:40:58 ID:KhbTbplm
青くしたいけど栄養不足が怖い
健康的に青く出来んかな?
632 :
pH7.74:2008/09/08(月) 19:10:14 ID:MM9Uvmld
>>630 追い回してたんなら餌やれば良かったのに・・・・・
奴ら餌が来れば全ての事を忘れてむさぼり付くんだから。
633 :
pH7.74:2008/09/08(月) 19:12:04 ID:sFsmp0we
うちの赤いのが脱皮したら青くなったのは栄養不足ですか・・・
634 :
pH7.74:2008/09/08(月) 21:54:34 ID:mYMbIbc2
小さいザリがなかなか脱皮してくれないけど
どれぐらいで脱皮するもん?
635 :
pH7.74:2008/09/08(月) 22:18:25 ID:GhUnKxn/
小さいうちは2週間に1回くらいかな?
636 :
pH7.74:2008/09/08(月) 22:32:49 ID:mYMbIbc2
>>653 サンクス
んじゃそろそろかな?気長に期待して待ってみる
637 :
pH7.74:2008/09/08(月) 22:38:09 ID:LJv2KOX1
顕微鏡で飼育水見て驚嘆してからは、
水槽掃除のたび躍起になって手洗いするようになった(苦笑)
638 :
pH7.74:2008/09/08(月) 23:00:27 ID:PxQIGcxa
卵は何日で孵化しますか?
639 :
pH7.74:2008/09/08(月) 23:04:01 ID:GhUnKxn/
>>638 先週孵化して昨日独り歩きが始まったのが
26℃で8/17→9/1孵化→9/7独り立ちだった。
あと2つの水槽で抱卵した雌がいる…
640 :
pH7.74:2008/09/08(月) 23:09:19 ID:GhUnKxn/
639訂正
26℃で8/17産卵→9/1孵化→9/7独り立ち
他の2匹は、水温いずれも26℃で
8/24産卵→9/8卵の中に形が見えてる。もうすぐ孵化
9/7産卵
アメリカザリガニのワイルドです。
641 :
pH7.74:2008/09/09(火) 05:23:19 ID:/5S1WEX0
産卵から2週間ぐらいで孵化するんですね。
もう少し様子みてみます。ありがトン
642 :
pH7.74:2008/09/09(火) 23:41:16 ID:vwTbpItr
ん?
643 :
pH7.74:2008/09/10(水) 07:36:13 ID:HU2rBtYN
朝っぱらから脱皮失敗してるー! 左のハサミが取れて胴体に亀裂が! プラケに隔離じゃー会社遅刻じゃー!
644 :
pH7.74:2008/09/10(水) 07:39:54 ID:1eZ0uul9
オレ小さい水槽6個にそれぞれ単独飼いしてる。
645 :
pH7.74:2008/09/10(水) 18:00:08 ID:hXTONGn1
アメザリの卵の増え方なんだけど
いきなりドスン!って20〜30?個出来るのか
少しづつ増えて行くのかどちらでしょう?
ご存知の方おながいします。
646 :
pH7.74:2008/09/10(水) 23:29:23 ID:x33qDVWB
1度に200くらい産んで終りですよ
647 :
pH7.74:2008/09/11(木) 15:54:07 ID:VxvkRQk7
ふと思ったんだが
広東住血線虫ってさ、進化してザリに寄生するようになってるとかないよね?
648 :
pH7.74:2008/09/11(木) 16:57:11 ID:HMisaQh5
ザリガニ3匹飼ってるけど行動が可愛いお
一応水循環エアポンプつけてんだけと他に何か必要かな
649 :
pH7.74:2008/09/11(木) 20:43:47 ID:5eHTNbK1
>>648 エアポンプってどんなやつ?投げ込み式で良いから入れたほうが良いよ。
あとは砂利と隠れ家、他は流木と食われてもいい水草があればokだけど
小さい水槽だと脱皮のとき食われるよ
650 :
pH7.74:2008/09/11(木) 21:06:17 ID:HMisaQh5
30cmサイズに一匹ずついれてあるよ脱皮は大丈夫
エアはホースで送るやつ
隠れ家はある
流木はないや
なんとかなりそう
651 :
pH7.74:2008/09/11(木) 21:20:08 ID:5eHTNbK1
アメザリでもミスクレでも丈夫だから
脱皮、酸欠、脱走、共食い以外ではほとんど死なないから
なんとかなるよ。
さっき見ている前でアカヒレ食べられちゃった・・・orz
652 :
pH7.74:2008/09/11(木) 23:04:53 ID:TZtwsLqq
今帰ったら、ミスクレが卵抱えてた。今朝までは普通だったと思うんだが・・。
なんかいつにもまして動きが無くて流木の隅でじっとしてるんだが、
抱卵中は餌とか多めにやった方がいいの?卵はいつごろ孵化する?
誰かアドバイス頼む。
653 :
pH7.74:2008/09/12(金) 01:13:22 ID:crLmYFis
>>652 排卵直後はまだ食欲あるみたいだから周りに同類(ミスクレ)
いなければ食べるのにあまり面倒が要らない冷凍赤虫とかがいいんでない?
(動きが鈍くなるのと自分の縄張り確保の為に超神経質になるから)
孵化は知らない間にお腹にウジャウジャ稚ミスクレいるようになるから暫く観察するのがよろし。
(環境によって違ってくるから期間はなんとも言えん)
つか、基本、餌はあんまり食べないと思う
孵化した稚ミスクレに餌あげて育てるから見てるとおもろいよ
654 :
pH7.74:2008/09/12(金) 01:48:38 ID:GQJNda+F
赤いミスクレから青いミスクレが生まれることはありますか?
655 :
pH7.74:2008/09/12(金) 17:58:07 ID:hjRygJYo
うへwww
さっき水交換したら(4/3)産まれて親離れしたミスクレが殆ど全滅
親はカルキー抜きなんぞしなくても平気だったのに子供はまだ胎生がないのね
死んだ奴らを生きてる奴らが処理してくれれば良いが・・・・
また夜にでも覗いてみよう!
656 :
pH7.74:2008/09/12(金) 18:16:25 ID:rs9850eM
それって稚ザリ全滅の序章
657 :
pH7.74:2008/09/12(金) 18:27:36 ID:McD4mpjL
アナカリスとか入れておくといいよ
658 :
pH7.74:2008/09/12(金) 18:50:13 ID:1rvByxpX
>>656 いや、それがさ、産まれたて(3ミリ位の奴)は水槽内を縦横無尽に跳ね捲くってるw
アナカリスってなんじゃ?
ま、大人ミスクレ3匹が満タン排卵してるし、ヨシとしとこうかな?って。
659 :
pH7.74:2008/09/12(金) 20:56:09 ID:wtsuLfss
最近、乾燥スパゲッティーを3pぐらいに折ってあげてるんだけど、
横笛みたいに持ってみたり、食べる時は縦笛みたいだったりで、面白い。
660 :
pH7.74:2008/09/12(金) 22:33:41 ID:frTimspO
うちのザリのヒゲが妙に短い、というか明らかに切れてるんだけど
自分でヒゲを切ることってあるのかな?
一匹で飼ってるから、まぁ間違いなくそうしてるんだろうけど・・・。
661 :
pH7.74:2008/09/12(金) 22:57:51 ID:tHa/6gr5
>>658 アナカリス=オオカナダモ 水草の一種
池で捕まえてきたアメザリからとれた子供、
まだ体長1cmくらいなんだが8割ぐらいが青。
成長するにつれて普通の色になっていくんだろうけど。
親も青が強い奴なんで、なるたけ青が残ってほしい。
662 :
pH7.74:2008/09/13(土) 00:21:23 ID:HZ1+oqPs
>>660 うちのも片方短かったけど、脱皮で両方長くなった。謎だ・・・・・・。
663 :
pH7.74:2008/09/13(土) 03:39:04 ID:NjuKA6jp
ミステリークレイフィッシュにしても身体の色青は不健康な証拠
バランスよく色んなえさあげてれば青くはならない
アメリカザリガニもだけど栄養が偏ってると青くなるもともと赤い奴の場合はな
無知って幸せだな
664 :
pH7.74:2008/09/13(土) 09:08:55 ID:37xOs3rM
オマエが人間的に問題がある事は分かった
665 :
pH7.74:2008/09/13(土) 12:12:01 ID:r5rg1P14
>>663 661だが、ちゃんとカロチノイド含んだ餌をやってるよ。
アナカリスや落ち葉で隠れ家を大量に作って、
GEXのザリ餌、ひかりのコリドラス用、プレコ用、ランチュウベビーゴールド、ミニクリル
をローテーションで与えてる。
人参の切れ端も入れてみたが、こっちはまだ食えないようだ。
666 :
pH7.74:2008/09/13(土) 12:33:40 ID:BcqBSU+o
脱皮に失敗してエラが飛び出しても数日の内に消えてなくなる?
667 :
pH7.74:2008/09/13(土) 18:04:01 ID:mHdm2N5d
>>666 お宅は悪魔の化身のようだから無理っぽい。
668 :
pH7.74:2008/09/14(日) 10:06:29 ID:MRJ427jo
>>667 やっと意味が分かった。
このスレは真面目だから、まさかネタだとは思わなかったぜwww
669 :
pH7.74:2008/09/14(日) 13:11:15 ID:thQUlge6
ちょうどいい隠れ家が出来る流木を買ったんだが
アク抜きしてる間にザリの方がでかくなっちまったよ
670 :
pH7.74:2008/09/14(日) 19:57:21 ID:thQUlge6
でもザリの方で勝手に流木動かして快適空間作り出してた
671 :
pH7.74:2008/09/14(日) 22:42:33 ID:p6kP3ouC
フロブルが脱皮に成功したと思ったら、目ん玉だけピンク色になりやがった。
物に反応するのでちゃんと見えてるみたいだけど、目だけアルビノ化なんだろーか?
マジで不思議だ。
672 :
pH7.74:2008/09/15(月) 00:02:29 ID:0DNHa5jl
673 :
pH7.74:2008/09/15(月) 22:53:41 ID:PkLGy6+f
ザリってさ、愛着わいてきたら死ぬのな
674 :
pH7.74:2008/09/15(月) 23:25:56 ID:E5rXRBxm
ああああ大変だ。
最初は黒かったミスクレの卵がなんかピンクっぽくなって
周りに白い綿みたいなのが付いてる・・・。
素人目にはどうみてもカビてるんだがそんな事ってあるのか?
675 :
pH7.74:2008/09/16(火) 00:08:56 ID:f1GYOYAF
カビだな。
母体まで危険な状態になるぞ。
676 :
pH7.74:2008/09/16(火) 01:00:01 ID:ddtEwguY
い、いったいどうすれば・・・母体から卵を引っぺがすなんて、素人の俺にできっこない・・・。
そ、それに卵の中にはまだ黒いままのものも半分ぐらい残ってるんだ。
その子達を見殺しにするなんて・・・そんなこと・・・。
677 :
pH7.74:2008/09/16(火) 01:18:44 ID:TR0jynFS
水質悪化が原因でなければ、そのまま放置で大丈夫
そのうちに自然落下するし、カビに耐えて少数孵化することもある。
678 :
pH7.74:2008/09/16(火) 09:59:07 ID:kPsGlq4X
うちのザリ君、土管から顔出して休んでる時
8ミリ幅の丸筆で頭や目の周りやはさみをそっと撫でて細かい餌くずのような粉を払ってやると、
恍惚とした表情でウットリしながらジーッとしています。
最近は筆先を水槽に入れてみただけで自分から目の根元をクリクリまわしたりして
まるで催促してるみたいで可愛いw
679 :
pH7.74:2008/09/16(火) 11:03:16 ID:EeRUzjTL
家の産卵間近のザリ子は、割り箸で脇腹をくすぐると、
すぐに仰向でバンザイして、「して、して、して、して」と言っている。
680 :
pH7.74:2008/09/16(火) 17:46:38 ID:NEDR3nfY
>>674 我が家のミスクレ連中もそうなったが
そのカビみたいなネバネバが段々消えてって普通に産まれて来たぞい
ずっと見てると分かるがネバネバ剥がそうとしてお掃除するよ
681 :
pH7.74:2008/09/16(火) 19:04:40 ID:mudJustP
昨日の夜脱皮しました、チビザリが一人前のザリっぽくなり
これから大きく、赤く育てたいので、オススメの餌や、やり方などありますか?
今はコメットの教材用の餌のみです、よろしくお願いします。
682 :
pH7.74:2008/09/17(水) 00:42:09 ID:C7pb6tWH
佐倉はメールを受け付けてないのか
メールしてみたが届かない
683 :
pH7.74:2008/09/17(水) 19:33:37 ID:CIj3+Q73
勤めている動物園にザリガニいるんだが、客は平気でハサミもぎとったり、
つぶしたりしてる。子供も、良い年したババアもストレス発散でやるんだよ。
いっそお前らの腕がもぎとれてしまえばいいのに。
684 :
pH7.74:2008/09/18(木) 00:59:54 ID:mWZFui5p
そりゃひどい。可哀そうだな。
つか、そのザリガニって動物園の中ではどういう扱い?
「触れてみよう」コーナー?
うちの稚ザリ、でかいやつは1.5cmくらいになり、ついに共食い祭り始まったよ。
スペースがないんで仕方がないが、仲間の肉片を抱えて飛び跳ねる稚ザリ達…
685 :
pH7.74:2008/09/18(木) 21:25:57 ID:Ak+w215z
>>684 そうだよ。ふれあいタッチコーナー。カニもカメもイモリもいるんだけど、
やはりカニとザリガニの足はどんどん無くなっていく。みんな病んでるよ。
686 :
pH7.74:2008/09/19(金) 00:03:17 ID:FVcP4iFT
共食いは祭りだったんだ!、知らんかった
つ〜か、皆さん、どの位の大きさの水槽で何匹飼いしてますか?
687 :
pH7.74:2008/09/19(金) 00:25:25 ID:+Bs5ypVo
>>685 タッチコーナーか…ありゃ、魚にとってはリンチ広場だな
子供が遊んで折っちゃうのは仕方ないけど、意図的に傷つけるのは病んでるな
>>686 一匹が跳ねて逃げると、着地で他のとぶつかって連鎖反応
稚ザリの花火が上がってる
>つ〜か、皆さん、どの位の大きさの水槽で何匹飼いしてますか?
ホムセンの「お魚と遊ぼうL」45cm位で単独飼育〜♂♀1ペア
稚ザリが離れたら親だけ移してるんで、今、稚ザリは数十匹くらい
タニシやサカマキと同居
夢は120cmで3,4匹+魚数匹
688 :
pH7.74:2008/09/19(金) 02:51:12 ID:zfnBhtze
俺ザリ大中小のスリーサイズ飼ってるんだけど
ついに大がハサミ10cm越えktkr
もうグロいわ
こんなでかくなるのか
689 :
pH7.74:2008/09/19(金) 03:21:21 ID:Z8oXznqE
>>688 えースゴイ!
そのザリちゃんは何年物なんですか?
私も育ててみたい。
そこまで育つのに脱皮は何回くらいしたんですか?
うちのチビザリはまだ3回しか見てません。
690 :
pH7.74:2008/09/19(金) 09:59:28 ID:zfnBhtze
何年は分からないや
捕獲したじてんでそこそこだったしそれから2年半ぐらい飼育してる
死んで行った数々の成体の中でも頭二つ抜きんでてハサミがデカいたぶん個体差
691 :
pH7.74:2008/09/19(金) 11:42:01 ID:GKY6KqPB
アメリカザリガニなら1年半〜2年くらいでそのくらいの大きさになるぞ
早いアメリカザリガニなら親から離れて3ヶ月くらいでTL5〜5,5cm位になるし
692 :
pH7.74:2008/09/19(金) 12:35:48 ID:EkNbw17o
ヤビーはもっと早いけれど法律で刹処分する事に決まっている
自分で殺せないから動物園で手足もぐ人達にやらせりゃどうかね?
693 :
pH7.74:2008/09/19(金) 13:22:48 ID:zfnBhtze
>>691 へぇ〜そうなんだ
じゃあ割りと成長遅い方なんだな
後の2匹が楽しみだ
694 :
pH7.74:2008/09/20(土) 13:57:30 ID:WrHveX9J
ヤフーのザリガニ検定で
同じえさをあげ続けると色が変わるという問題に×を選んだら
不正解になっちゃった
同じえさって条件だけじゃ色は変わらないでしょ?
鯖とか鯵とか決まってりゃ別だけど
今一納得できん
695 :
pH7.74:2008/09/20(土) 14:14:21 ID:s4yNMlAy
うちの赤ザリはエサで青ザリになったよ。
696 :
pH7.74:2008/09/20(土) 15:53:08 ID:q2uips1R
>>694 どちらにしても誤解を生みそうな問題だな。
697 :
pH7.74:2008/09/21(日) 06:40:55 ID:wFTUiDND
8月にヤビーとゼブラクレイのメス2匹が☆になり
ヤビーとゼブラクレイのオス2匹だけになってしまった
もう繁殖することも出来なくなり、後は☆になるのを待つばかり
メスを飼育している人に譲るわけにもいかないし
メスを譲ってもらうわけにもいかない
すでに希少なザリガニだけに、なにかいい方法がないのかと思う、今日このごろ
698 :
pH7.74:2008/09/21(日) 18:51:01 ID:ttuLuAWZ
>>697 飼えない奴らえの嫌味か!
クソヤロウ。
699 :
pH7.74:2008/09/21(日) 20:42:22 ID:fOUAsxP8
700 :
pH7.74:2008/09/21(日) 23:25:05 ID:wFTUiDND
701 :
pH7.74:2008/09/21(日) 23:32:54 ID:cAYdpF6w
二匹釣ったぐらいでと釣られてみますね
702 :
pH7.74:2008/09/22(月) 11:53:29 ID:ou7qc139
抱卵したミスクレが流木の隅に隠れたまま全然姿を見せない。
気になるから棒でつついて陰から出してもOK?
703 :
pH7.74:2008/09/22(月) 12:30:52 ID:Bnih7nvs
好きにしろ
704 :
pH7.74:2008/09/22(月) 13:42:06 ID:c9Uvzyz7
>>694 ビタミンAが含まれない餌を与え続ければ色は飛ぶけど
それ以外だと色に直接影響はない
多分出題者がそこまで知らなかったか
テレビの聞きかじりで出題したかのどっちかだろう
そこまで目くじら立てる必要なし
705 :
pH7.74:2008/09/22(月) 15:04:51 ID:CVnb61lo
そんなの常識だがな
ザリガニ博士達はそのイキリ立った小さなザリガニ落ち着かせろ
706 :
pH7.74:2008/09/23(火) 16:45:15 ID:3Ef/V7Nc
>>700 なんでヤビーにそんなにこだわる奴がいるのか分からんよね。
アメザリだってヤビーに負けず大きくなるし、青も出るのに。
707 :
pH7.74:2008/09/23(火) 22:19:25 ID:PZv3a5nd
個人的には顔や爪のかっこよさはアメザリが一番かな
ヤビーは全体的に丸みがあってずんぐりとした所が好き
708 :
pH7.74:2008/09/23(火) 22:25:28 ID:3Y2Wy1As
亀の餌用にザリを採りに出かけた。
凄い生息スポットがあって田んぼの用水路1メートル四方の水たまりにbigサイズが50匹以上生息。
こんなに生息密度が高い場所は初めて見た。
今年はもう餌の調達しなくてすみますわ。
709 :
pH3.36:2008/09/23(火) 23:05:25 ID:gdjY9GHy
場違いですがニチザリに照明は必要ですか?
710 :
pH7.74:2008/09/24(水) 01:03:32 ID:BhQldILu
711 :
pH7.74:2008/09/24(水) 01:19:34 ID:F4+P+2Yz
長く飼えるザリガニが欲しいんだけど、寿命が長くて比較的安価なザリを教えて。
712 :
pH7.74:2008/09/24(水) 02:41:06 ID:8Ib8I4jW
>>708 亀さんに川蝦類だけ与えるのは不健康ですよ
市販の亀用配合飼料を基本に蝦はおやつ程度に与えて下さい
>>711 エレクトリックブルーロブスターと呼ばれるマロンなんかが長生きで安価です
713 :
pH7.74:2008/09/24(水) 10:45:58 ID:MWwvW3f0
マロンは法律違反だからまずい
合法的に飼える長生きだったらオマールロブスター
食用だったら安いし、50年はいける。
714 :
pH3.36:2008/09/24(水) 16:43:06 ID:TxKm26R7
715 :
pH7.74:2008/09/24(水) 17:08:29 ID:22TPZxSa
ロブスター飼いたいな
716 :
pH7.74:2008/09/24(水) 17:32:05 ID:DlCdbzel
今水槽を覗いたらザリがひっくり返って水草食ってるw
どうやら水槽に浮かべてたアナカリスを掴んだまま落ちたらしく、
そのままの姿勢でモシャモシャしてる。
こんな食べ方もするんですねぇ。
717 :
pH7.74:2008/09/25(木) 22:04:01 ID:NWmI0ydR
アメザリも飽きたし ウチダザリガニ飼ってみたいけど 違法なんですね 悲しい
718 :
pH7.74:2008/09/27(土) 00:33:06 ID:zbYr73Mz
今年の7月に、近所の川で稚ザリ見つけて飼い始めて、
しばらくしてから青ザリも買って二匹別水槽でずっと飼育中で今7センチくらいなんだけど
9月に入って涼しくなった途端、これ迄8日置きくらいで双方共に脱皮してたのにパタリとしなくなった。
またあんなにガツガツ飛び付いていた餌にもあまり食いつかなくなり、
ジーッとしながらゆったりとハサミ揺らしてることが多くなったんだけど
これってやはり自然な現象?
涼しくなるにつれて冬眠モードになりつつあるんだろうか…
因みに室温は変わらず、水槽水温は25度〜26度。
どちらのザリも作ミニでエアレした中型プラケに砂利と土管と山盛りのアナカリとマツモ浮かべてます。
719 :
pH7.74:2008/09/27(土) 00:36:24 ID:zbYr73Mz
↑すみません、文字が抜けた。
作ミニ→水作ミニ
720 :
pH7.74:2008/09/27(土) 00:54:43 ID:xh6UVxjA
721 :
pH7.74:2008/09/27(土) 01:11:33 ID:CD7sHCp4
ミスクレが抱えてた卵がカビまくってどうなるものかと心配していたが、
今日水槽除いたら数匹の稚ザリを発見。どうやら無事に生まれてくれたようだ。
良かった・・。
722 :
718:2008/09/27(土) 01:23:03 ID:zbYr73Mz
>>720 大人になった証拠かあ…
立派な成人オスになったわけね。
もしかしたらメスが居なくて寂しいかもな。
>>721 無事に産まれてて良かったね。オメ。
723 :
pH7.74:2008/09/30(火) 12:52:56 ID:E0GFRjpr
脱皮してから二日たっても殻食べないんだけど撤去していいのかな
やっぱ寒くなってきたからかな
724 :
pH7.74:2008/09/30(火) 15:56:12 ID:fUvk61az
ヤビーがまた抱卵したよ。
725 :
pH7.74:2008/10/01(水) 00:29:42 ID:U91OQrhA
>>724 卵を全て除去しなきゃ犯罪者になっちゃうよ・・・
♀ザリちゃんにとっては過酷で可哀相だけど・・・・
726 :
pH7.74:2008/10/01(水) 01:33:08 ID:wo78NWQz
馬鹿正直っつうか馬鹿だな。
727 :
723:2008/10/01(水) 07:54:46 ID:cS+HIYoA
朝みたら殻ペロリされてた
よかったよかった
728 :
pH7.74:2008/10/02(木) 00:00:21 ID:Rx3E0Sxn
ミスクレが急に餌を全く食べなくなった…どっかに隠れてるわけでもなくてうろうろしてると思ったら、急に動かなくなったりする。これって抱卵の前兆ではないですか?一体どうしちゃったんでしょうか?誰か教えて下さい!
729 :
pH7.74:2008/10/02(木) 00:33:52 ID:cUKtUmOW
可能性大かも。
産卵前には、横になってみたり、尻尾を丸めて抱卵体勢をとったりすることがよくある。
730 :
pH7.74:2008/10/06(月) 15:46:39 ID:z6NdiIU5
728です
抱卵するかと思ったんですが、1週間たっても何も変化ありません…一体どうしゃったんでしょうか?変わったところといえば、歩く時にずっと尾を丸めています。どなたか詳しい方、教えて下さい。
731 :
pH7.74:2008/10/06(月) 18:49:37 ID:4Ly8BbRp
w
732 :
pH7.74:2008/10/06(月) 19:31:54 ID:6ZQN0btS
歩く時にずっと尾を丸めている
それって中に・・・
733 :
pH7.74:2008/10/06(月) 20:40:26 ID:/tfY0u1H
クダランレスするな
734 :
pH7.74:2008/10/07(火) 12:30:34 ID:Sfyq1NU2
今2センチのハマーの子ザリがいるんだが脱皮のサイクルが知りたいです
誰かエロい人教えて下さい
735 :
pH7.74:2008/10/08(水) 12:29:09 ID:BYcL2XPR
自己解決しました
てか人いねぇな
736 :
pH7.74:2008/10/08(水) 18:53:40 ID:Ss22c1JW
今は繁殖時期だからみんな忙しいんだよ
737 :
pH7.74:2008/10/08(水) 19:28:48 ID:lue0dd39
、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
ミ::;r--‐' `ヾ ミ::::::::::i
.l::! ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
ヾ _,......::::/'ヾ:::: ;.!
! .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
_! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
ヾ ‐ '´; ,ィ:., .::::::::::::l:::::::::::::
ヽ ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::
クダ・ランレス [Kuda .Rannlles]
(1920〜1990 ウガンダ)
738 :
pH7.74:2008/10/08(水) 19:46:06 ID:Ss22c1JW
,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ ) 神 田代
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 |
\ |||||||||||| /
\_______/
______.ノ L (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
739 :
pH7.74:2008/10/08(水) 19:47:10 ID:Ss22c1JW
,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ ) 神 田代
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 |
\ |||||||||||| /
\_______/
______.ノ L (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
740 :
pH7.74:2008/10/08(水) 19:48:02 ID:Ss22c1JW
〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ ) <私の覗きを妨げるものは誰だ・・・
/| |/ ~^^\)/^^~ヽ| |\
/ /| | _ 《 _ | |ヽ ヽ
| / | (|-(_//_)-(_//_)-|) | ヽヽ
| | L | 厶、 | _| | |
| | / \ |||||||||||| / ヽ | |
| | | ,-‐‐‐‐‐‐‐- \_______/ -‐‐‐‐‐‐‐、 | | |
| | | ヽ ̄~‐‐ 、 `',‐- ノ、 ̄ ̄,´ゝ-‐~´ ,.-‐~ ̄ノ | | |
| | | ヽ (ソヽ/"" ~~^ ^~~ ゙゙゙ヽヽ/ヾ| / | | |
| | | / ,--、| | | ,‐‐、 〈 ,| | |
| | | _/ /===))ゝ____,...-‐↑‐-、.._____ノ)(===ヽ `‐;;、 l | |
| | _| ∠ヽ |=l/ .|二=/´_..|__丶:=二| ゝ=ノ /==ヽ |_ | |
|__|__| ∠=:::::) /´| |==|~ |  ̄|:==| | ゝ ゝ===ヽ |__|__|
/二二>==´ ノ 丿 ゝ=:|~ ̄l| ̄~~|::::=ノ ゝ `‐`==<二二::ヽ
( /{ミ三∀__/ (____,.......-‐|_/ゝ__..|....._ノ\_|‐-........____) `ゝ∀三彡} | )
\__|:::|二, _/ / `l ゝ `,二|:::|__ノ
~∨~´ ,..-‐'´ヽ_/ ,⊥ \___/ `‐、_ `~∨~
_,:::´ _,.......、 ヽ/´ `ヽ/=‐-、 `ヽ
┌⌒ヽ /====),< _ >、====ヽ /⌒ヽ
,ゝ-'´ヽ|二=‐'´' ヽ二‐二/ ゞ二==|__人__ノ
| /Τ ̄ ゝ二ノ Τヽ `l
| |二_| |二_| |
,ヽ_____|二| |二|_____/
∠lllll匚ノ  ̄ \ ノ □lllllゝ
741 :
pH7.74:2008/10/09(木) 10:56:53 ID:iRQfnGYg
何か、過疎ってるね…。
ところで、遺伝の法則に詳しい人いるかな?
『ノーマルとスーパーレッドの子ども♂』と『青ザリ♀』をかけた場合、
どんなふうに色が変化していくんだろう。
第1世代はノーマルになる気がするんだけど、
第1世代同士をかけた場合とかどうなるのかなと思って。
742 :
pH7.74:2008/10/09(木) 14:15:07 ID:5K/0T0kq
オチンチン
743 :
pH7.74:2008/10/09(木) 17:03:55 ID:sfP0MSZc
ビオトープとして成立しているであろうベランダのコンテナ・・
マツモ、アカナリ、どっさり表面アマゾンフロッグビットだらけ
底砂は、赤玉土。生体ドジョウ2匹、タナゴ2匹、ミナミ数匹
大きさ60cm×40cm×35cmくらいの大きさなんですけど・・
ザリ投入して冬越せるかな?
何匹くらい投入してもいいかな?
教えてくださいエロい人。
744 :
pH7.74:2008/10/09(木) 17:32:04 ID:BkCdeA7q
このスレでアレニーをメインで飼育されてる方はいますか?
今日フロリダブルーのかけ戻し用に買ったんだけど、
その地味な外見が妙にツボでハマっちまった。
745 :
pH7.74:2008/10/09(木) 17:52:09 ID:1z4be3dL
>>741 スーパーレッド、ブルーとも劣性遺伝で、
スーパーレッド遺伝子をa、ブルー遺伝子をbとして考えると
『ノーマルとスーパーレッドの子ども♂』=AaBB
『青ザリ♀』=AAbb
AaBBXAAbb=AABb:AaBb=3:1となり、F1は全部ノーマル
F1同士の組み合わせは3通り考えられるけど外見からは区別不可能
ほとんどの組み合わの場合、F2は、ノーマル:ブルー=3:1
この組み合わせを偶然選べるのは1/16の確立だけど
AaBbXAaBbの場合はaabb(レッドでブルー 表現形は?)が出るかもしれない。
他にノーマル、スーパーレッド、ブルーが出る。
>>743 冬越しは問題ないと思う。
ただ、春になって残るのはミナミ数匹とザリガニ1匹で、
マツモ、アカナリ、生体ドジョウ2匹、タナゴ2匹は消えると思う。
746 :
743:2008/10/09(木) 19:54:17 ID:sfP0MSZc
>>745 レスありがとうございます。
すべてザリの餌になってしまうとゆうことですね・・・
適度な量の餌を与えた場合はどうでしょうか?
どれくらいのザリ投入がゆるされますかね?
もちろん濾過は自然の風と日光のみでございます。
747 :
745:2008/10/09(木) 22:37:38 ID:oAV4V59A
ビオトープということは、頻繁なメンテはしないし、蓋なしですよね。
縄張り争いの結果、脱走するだろうし・・
頑張っても1ペアだと思う。
748 :
pH7.74:2008/10/10(金) 00:19:15 ID:9DYcceqO
馬鹿か1匹いれたらもう限界だろ
749 :
pH7.74:2008/10/10(金) 03:19:40 ID:UvPczz2T
虐待やめろや
750 :
743:2008/10/10(金) 10:19:06 ID:dD/JctN4
>>748 >>749 ごめんなさい。
考えなおします。
>>747 ありがとうございます。
やはり・・・・・・・だめかぁ・
現在、兄の空き水槽(120cmくらい?)
に大小色々なザイズを9匹飼育してます。
稚ザリが水槽にいっぱいいるので食べられてしまわないか心配で・・・
兄に聞いたところ「抱卵した段階でお母さんを隔離しなかったのがイクナイ!!」
と怒られてしまい・・
「自分でなんとかしろ!」と放置されてます。。
とりあえず親たちを別に移そうと思ったんですけど
私自分の水槽持ってないし・・兄の水槽は、ばかでかい魚ばっかりで
ザリのほうがエザになりそうだし・・
稚ザリだけ移動するのは更に困難・・捕まえられない・・・
ああ悩む・・
751 :
pH7.74:2008/10/10(金) 11:55:53 ID:dzwko5ZG
放逐厳禁
自然界を見習う
産まれたザリのほとんどは魚の餌、サバイバルで強い者だけ残る。
752 :
pH7.74:2008/10/10(金) 18:02:10 ID:LPx9wpTY
馬鹿デカイ魚て古代魚かシクリッドかなんかだろ?
だとしたらザリは最高の餌だよ
いっそのこと殖えすぎたザリは餌と割りきって魚の水槽にいれたほうがいいんでは?
753 :
pH7.74:2008/10/10(金) 19:02:05 ID:ww0/xqGc
魚のおやつにちょうどいいじゃん
754 :
pH7.74:2008/10/11(土) 15:29:09 ID:tGpoUjdw
>>745 亀レスでスマン。741です。
多種は色の発現は、F2以降に期待します。
755 :
pH7.74:2008/10/12(日) 16:14:57 ID:DUa4Z8Cd
ザリ飼育半年の初心者です。
外飼いのメダカコンテナのアマゾンフロッグビットが
爆殖したんで、ザリ水槽に入れようと思います。
足場をレンガで組んで届くようにしたら
餌の代わりになりますでしょうか?
マツモやアナカリはよく食べるんですけど
アマゾンフロッグビットはたべますかねぇ?
756 :
pH7.74:2008/10/12(日) 19:07:15 ID:S4aSnyhz
根っこは坊主になり葉はギザギザになって残る
757 :
pH7.74:2008/10/12(日) 23:46:32 ID:5KEA42Fo
>>755 脱走注意
ところでザリが食べない水草なんてあったっけ?
758 :
755:2008/10/13(月) 10:55:04 ID:KiGiaNa6
>>756 あざーす
>>757 フタをバックル状のものでともてあるので
大丈夫だと思います。
今、フロッグビットに逆さになってつかまって
無心に触手を動かし食べてる感じです。
これで植物性の餌の供給は、絶え間なくできそうで巣。
ありがとうございました。
759 :
pH7.74:2008/10/13(月) 12:29:26 ID:xbIObqpO
餌に成り難くて残飯処理に相応しい熱帯魚を教えて下さい
760 :
pH7.74:2008/10/13(月) 13:07:02 ID:ovpj75+I
それは淋しい熱帯魚ですね
761 :
pH7.74:2008/10/13(月) 13:17:56 ID:skZmDaUy
( :゚д゚)
762 :
pH7.74:2008/10/13(月) 18:13:43 ID:tcX/zHnZ
ナマズ系
763 :
pH7.74:2008/10/13(月) 22:47:02 ID:ARN7xLFC
タイの水色に紫の線が入ったザリガニの名前誰か解りませんか?
タイからの持ち出しは、禁止でしょうか?教えて下さい
764 :
pH7.74:2008/10/14(火) 06:09:59 ID:GCN3Qszy
765 :
pH7.74:2008/10/14(火) 06:32:54 ID:/wzAWG6D
しゃあああああああああああああああああああああ
766 :
pH7.74:2008/10/14(火) 08:24:15 ID:7sPPkfHF
言葉としては「打って出る」が正しいのに、
検索すると「撃って出る」が3倍ヒットするこの事実。
767 :
pH7.74:2008/10/14(火) 08:27:42 ID:8vUDuxHZ
どうせチョン・モンスター・クリック・ゲームが多いんだろ
768 :
pH7.74:2008/10/15(水) 02:44:38 ID:WcC5G840
ところでおまいら底砂何使ってる?
769 :
pH7.74:2008/10/15(水) 06:57:11 ID:BKLnTcrJ
もちろん田砂ずな
770 :
pH7.74:2008/10/15(水) 10:23:15 ID:/IPdgdLP
大磯
771 :
pH7.74:2008/10/15(水) 17:31:51 ID:CquetjRo
星砂
と言いたいとこだが珊瑚は水質が傾くらしいのでやめてピンキーサンドにした。
772 :
pH7.74:2008/10/15(水) 23:33:01 ID:0p0eDgjF
珊瑚は濾過槽に忍ばせてる
773 :
pH7.74:2008/10/16(木) 00:06:31 ID:wnBIswZP
話しぶった切って申し訳ないが
もっさり排卵してるミスクレなんだけど、この次期(冬に向けて・・)
ちゃんと産まれてくれるのだろうか?
水温20℃下回るようであればヒーター入れた方が良いすかね?
774 :
pH7.74:2008/10/16(木) 01:17:34 ID:VE4Ysmwy
ヒーターねえならもうだめだろ
775 :
pH7.74:2008/10/16(木) 07:30:15 ID:Mv5PgljV
ミスクレ、半屋外飼育で11月に産卵したまま越冬した。
2ヶ月は氷が張ってたけど、4月にはちゃんと孵化してた。
こいつらの環境適応力はアメザリ並み
776 :
pH7.74:2008/10/16(木) 16:08:51 ID:t6C+/DK4
>>774 そっか〜、じゃぁ〜電気食うけどヒーター入れようかな
今、3匹卵抱えちゃってんだよね〜
んで、また1匹お尻丸め始めた
我が家の水槽に何か排卵誘発剤みたいなもんあるのかな?
777 :
pH7.74:2008/10/16(木) 19:57:00 ID:wNJv05ob
馬鹿しかいないな
778 :
pH7.74:2008/10/16(木) 20:24:21 ID:9nr2Q7Wx
お湯のようにぬるくても氷のように冷たくても水が汚くても死なないザリガニ最強
779 :
pH7.74:2008/10/17(金) 00:30:48 ID:r/sYCXKG
脱皮しなくなっちゃったなー
このまま冬眠しちゃうんかなー
780 :
pH7.74:2008/10/17(金) 00:53:27 ID:n4pf+h/G
ウチのザリが塩ビパイプに発情するんですが、
これはメスの残り香に勘違いしてるんでしょうか?
120cmの高さからダイブした個体なので心配です…。
781 :
pH7.74:2008/10/17(金) 01:46:29 ID:GrUSwfK8
ヒント
ペットは飼い主に似る
782 :
pH7.74:2008/10/17(金) 06:15:25 ID:EvHaSJgd
ちょっと聞きたいんだがキョーリンのザリエサが半端なくうまそうな匂いがするって
別スレであったんだけどマジ?
783 :
pH7.74:2008/10/17(金) 08:30:14 ID:0jgMjTNq
ウチのアメザリが卵沢山持ってたのに驚き。
つがいで居たのは7月末までで、8月には別々にしたのに…なぜ今頃…?
これはちゃんと孵化出来るんでしょうか?
なしにろ初めてなもんで分からないことばかりです。
どなたか教えてください。
784 :
pH7.74:2008/10/17(金) 08:54:27 ID:UE5A5Gcs
無精卵
785 :
pH7.74:2008/10/17(金) 13:24:51 ID:sGYn6P2C
786 :
pH7.74:2008/10/17(金) 15:35:03 ID:0jgMjTNq
>>784 無精卵ですか…。
では、これは何時まで体に付けとくんでしょうか?
最後はポロッと落として自分で食べちゃうんですかね…。
787 :
pH7.74:2008/10/17(金) 17:05:37 ID:pbVmGfi6
馬鹿かこいつ
無精卵ならさっさと強制的にとってしまうべきだろこれは基本だぞ
788 :
pH7.74:2008/10/17(金) 17:55:45 ID:9Uwjt5bb
無理してとる必要はないです。
無精卵なら1週間くらいで色が変わって落ちます。
受精している可能性もゼロではないので、もうしばらく静観してみたら。
789 :
pH7.74:2008/10/17(金) 21:39:21 ID:r/sYCXKG
キョーリンザリガニの餌少々を擂り鉢で砕き、
玉ねぎのみじん切りとノンオイルツナ(小1缶・汁ごと)、
小麦粉2分の1カップ、牛乳1カップ、卵一個、粉チーズ少々、
塩こしょう少々をよく混ぜ、油を薄くひいたフライパンに拡げ両面こんがり焼く。
普通に美味。酒のつまみに、夜のおやつに。
790 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:06:24 ID:HbumdNao
それザリのエサ入れる必要あるの
791 :
pH7.74:2008/10/18(土) 00:40:24 ID:0iuk/3rN
>>788 ありがとう^^
ではもう少し様子を見てみます。
792 :
pH7.74:2008/10/18(土) 16:25:40 ID:U+aEw3hp
◆メキシコザリガニ◆カムバレルス・ゼンパレンシスって高価なやつどーなの
793 :
pH7.74:2008/10/18(土) 16:44:58 ID:0iuk/3rN
>>783です。
ちょっといま水槽をテーブルの上に置いて観察すると‥‥
な、なんと!稚ザリが10匹ほど泳いでました。
親には卵が沢山付いてる状態です。
食べられそうで心配なんで、泳いでいるのは隔離したいのですが、何しろ小さいもんで、何で採れば良いでしょうか?
潰れそうで怖いです。
どなたか教えてください。
794 :
pH7.74:2008/10/18(土) 17:43:53 ID:J8UD+BxD
レンゲ、おたま
795 :
pH7.74:2008/10/18(土) 18:42:42 ID:YKMxcvmg
>>793 稚ザリトラップを知らんのか!?
午後ティーお勧め
796 :
pH7.74:2008/10/18(土) 19:39:52 ID:0iuk/3rN
>>794 プラスチックスプーンで優しくすくえました。
傷めることがなくて良かったです。
>>795 何ですかそれは?
まだ200匹は確実に親の腹に付いてます。
1匹ずつ隔離飼育したら何匹成長するんでしょうか?
ザリガニは生命力強いんですか?
797 :
pH7.74:2008/10/18(土) 21:48:28 ID:gOkZC6JJ
クレイドルって本当に閉店したのか?
798 :
pH7.74:2008/10/19(日) 10:45:17 ID:lZaPNKi/
799 :
798:2008/10/19(日) 10:48:08 ID:lZaPNKi/
800 :
pH7.74:2008/10/19(日) 11:35:23 ID:ibcGDc0u
801 :
pH7.74:2008/10/19(日) 13:40:37 ID:KZtgAQ8i
稚ザリトラップのこと聞いたんですが…
今日は親から離れた稚ザリを100均で買ってきたトレイに移してみました。
今現在で130匹を隔離しましたが…親のお腹にはその倍付いてそうです。
どうなっちゃうんでしょうね…
802 :
pH7.74:2008/10/19(日) 14:13:20 ID:GKkUp55C
>>801 そんなに困るのなら川か池に親ザリごとポイしとけ!
「うれしい自慢♪」ならブログかチラシの裏にでも書いとけ!
803 :
pH7.74:2008/10/19(日) 14:17:45 ID:shFn+6NM
その内に共食いを始めるから自然淘汰されるよ。
ザリ飼ってて可愛いと思うし成体の共食いはショックだけど、
稚ザリの共食いは何故か割り切れる不思議。
804 :
pH7.74:2008/10/19(日) 16:04:21 ID:i8YnQyjW
というか、実際に繁殖させたらきれいごとを言ってられない。
805 :
pH7.74:2008/10/19(日) 18:24:47 ID:SxoS7GdZ
>>801 えっとね〜、午後ティーでも何でもいいや
いい感じのとこで切断して凹みたいにするのよ
で、中に餌入れてある程度入って寄って来たら別容器へ
あんまり長居させると酸欠になるから注意!
忘れたけどどっかのシュリンプ系のHPに作り方買いてあった>忘れた
誰でも思いつく方法
806 :
pH7.74:2008/10/19(日) 20:52:28 ID:INKOlLxi
このスレって小学生とかが多いのか
明らかにおかしなレスがあるがID:0iuk/3rNこの飛びぬけた馬鹿とか
807 :
pH7.74:2008/10/20(月) 06:22:02 ID:51hDYK6N
大人は思っても一々口にしないからね。
まともな情報交換以外はロムってる人が多いんでしょう。
808 :
pH7.74:2008/10/20(月) 20:15:11 ID:Mwcj7eku
809 :
pH7.74:2008/10/20(月) 21:13:37 ID:ar3vqdVx
>>808 君がもう少し大人になれば理解出来るさw
810 :
pH7.74:2008/10/21(火) 12:23:49 ID:t1i2e4E6
ミスクレは一度殖えるといくら餌にしても減らないね。
素晴らしい餌ですな。
811 :
pH7.74:2008/10/21(火) 13:36:53 ID:8s3FVAvJ
↑それ、本当かなぁー
そんなに増えるなら今頃日本中ミスクレだらけになってるはずだよ。
それに禁止もされそうなもんだけど。
寒くなると一斉に死ぬとかあるんじゃないの?
812 :
pH7.74:2008/10/21(火) 14:41:22 ID:k+SedTZ3
アメザリを屋外の水槽で越冬させようと思ってるんですが水深や餌の事などコツがあったら教えて下さい。
813 :
pH7.74:2008/10/21(火) 14:56:10 ID:Otdnm+nQ
親とかが食べるからそこまで増えない
脳内妄想もほどほどに
メスが4匹子供卵腐らせずに育てたがずいぶん減ったしな
814 :
pH7.74:2008/10/21(火) 18:01:01 ID:QgHGhVXC
良く文章を読めば分かるのだが。
”素晴らしい餌”
増える訳ない!
我が家も素晴らしい餌になろうとスクスク育ってる。
815 :
pH7.74:2008/10/22(水) 02:22:38 ID:7f2DiF3W
>>812 スチロールで飼うにしろトロ舟で飼うにしろ水位は30位ほしいか…
多分コンクリに直乗せだろうからせめてブロック×4と厚手の板で地面と隙間を作ったほうがいいかな
あと冬眠?&非常食の為に大量の広葉樹の落葉をアクヌキして入れる
言わなくても解ると思うけどエアレは厳禁な
エスパーの俺にはこれが限界だ
環境位書けバカちん
816 :
pH7.74:2008/10/22(水) 05:58:47 ID:hCHh6JRE
なぜ外でザリガニを越冬させるとか馬鹿なこと書くんだ
お前が冬ずっと寒い外に出されてダンボールハウスで暮らせって言われたらどうする
ザリガニも部屋の中でヒーター入れてもらいたいだろ
817 :
pH7.74:2008/10/22(水) 06:02:33 ID:hCHh6JRE
とりあえず生き物を飼うときはちゃんと考えて飼育しろ越冬って言っても命がけの行為なんだぞ
命を削って越冬するんだぞ繁殖とかのために越冬必須な生き物もいるがアメリカザリガニは越冬はしなくてもいい生き物
生き物の身になって飼育しない奴が多すぎて困る
818 :
pH7.74:2008/10/22(水) 09:08:54 ID:D9XHkF+n
うちの子ハサミでお手をするよ
可愛いよ
819 :
pH7.74:2008/10/22(水) 11:57:02 ID:DP1vKlA2
820 :
pH7.74:2008/10/22(水) 12:21:18 ID:pHhJmpo4
加温して越冬させないというのも、飼育しやすい・観賞しやすいという人間の都合であって
ザリガニがどっちを望むかなんてわからん。
アメザリの寿命は加温飼育で約3年、無加温で約5年
活動する期間は、越冬期間を除くとほぼ同じ
821 :
pH7.74:2008/10/22(水) 23:58:26 ID:QmHnATAl
ま〜なんだ、あれだ
これらの悩みはザリを飼わなければ済む話な訳で。
822 :
pH7.74:2008/10/23(木) 16:53:48 ID:WKknsLcO
いつか死ぬんだから悩まなきゃいいじゃん。
823 :
pH7.74:2008/10/23(木) 21:45:07 ID:GY5BL/Bc
生体達の悩み
『もしも飼い主が事故や病気で突然死んだら私達はどうなるの…?』
824 :
pH7.74:2008/10/23(木) 23:28:45 ID:XbiVJNa9
そのような思考回路は彼らにはない。
825 :
pH7.74:2008/10/24(金) 17:13:45 ID:7FpEuZD5
もうすっかり成長しきってる(生後3年くらい?)、ウチのフロリダブルー(♂)について質問です。
1年近く脱皮してなかったのですが、1ヶ月ほど前と今日、続けて脱皮しました。
1ヶ月前の時は水草とシャルターの間の狭い空間で脱皮。
今回はなんとシェルターの中で脱皮です。
シェルターは市販の素焼きの土管型のやつで、大きめではあるのですが、脱皮するにはいくらなんでも狭すぎです。
水槽内にはちゃんと広い空間もあるのに、なぜこんな狭いところで脱皮するようになったのでしょう?
脱皮が失敗しないか心配です。
ちなみに水槽には熱帯魚が同居してますが、温和で小さい魚ばかり。
ザリはこの1匹だけなので、脱皮時を狙う敵はいないはずなのですが・・。
826 :
pH7.74:2008/10/24(金) 17:25:50 ID:IKDLttgy
ザリガニと会話出来る人を捜すしか答えは出ない。
827 :
pH7.74:2008/10/24(金) 21:22:26 ID:G5Ru9+iy
脱皮を繰り返すのは水が汚れてる可能性とか水槽の環境が悪い可能性が高い
こんなの常識だろ
828 :
pH7.74:2008/10/24(金) 21:53:59 ID:wOUIBDUo
>>827 >>825が聞いてるのは脱皮が続いたことではなく、狭いところで脱皮するようになった点だろ。
でも1ヶ月の間おいての脱皮なら、そう珍しいことでも環境の悪化でもないような気がス。
わざわざ狭いところで脱皮してる件は俺もわからん。
誰か経験者はおらん?
829 :
pH7.74:2008/10/24(金) 22:29:21 ID:mliBoOZO
アメザリじゃ参考にならないかもだけど一応…
うちは今年7月末頃、稚ザリから飼い始めたアメザリの赤と青の♂が居るんだけど
秋にほぼ成体になる迄、数回脱皮繰り返したけどどちらも狭くるしい土管の中でコロンと横になって脱皮してたよ。
単体で飼っていたから邪魔されないのにわざわざ土管入ってた。
単に落ち着けるからとか集中出来るからとかかなあ…
830 :
pH7.74:2008/10/24(金) 22:38:21 ID:N+zThcFg
ウチはマジックリーフに隠れてとか、
浮かせてあるアナカリスの中でとかはあるなぁ。
複数飼育だからあまり参考にならないけど。
831 :
pH7.74:2008/10/25(土) 00:36:46 ID:q4SMPMJN
>>827 水が綺麗な場合でしか脱皮しないものだと思ってた
(水が綺麗=水中の酸素タップリで脱皮に好条件?)
もしかしてだけど、その土管の中で脱皮してるのを見たのではなく
脱皮した抜け殻を土管の中に入れて食べてた状態を見たのでは?
832 :
pH7.74:2008/10/25(土) 02:33:03 ID:behOEQ2A
ここって金ザリの話はタブー?
833 :
pH7.74:2008/10/25(土) 03:24:01 ID:2RTKmGgA
>>831 環境が悪いほうが脱皮はよくするようになる
環境がいいほうが成長したザリガニは脱皮しない
834 :
pH7.74:2008/10/25(土) 07:25:12 ID:CAbmUpO9
>>833 冗談で言ってるのか?
ザリガニを飼った経験がないのか?
知識がないのか?
それとも頭が悪いのか?
もう少し勉強してからオイデ!w
835 :
pH7.74:2008/10/25(土) 07:53:13 ID:OLSNZ1YK
>>832 何も問題無いと思うよ。
少なくとも煽りしか書かない奴よりは有益かと。
836 :
382:2008/10/25(土) 09:11:11 ID:3gv0UcAJ
携帯から失礼
白ザリを自作餌で金ザリにしたのですが、金というより黄ザリになってしまいました。
より金色(オレンジがかった黄色)に近づけるには何を与えればいいのでしょうか?
あと、今の発色って脱皮までの限定ですか?
837 :
pH7.74:2008/10/25(土) 15:48:07 ID:ZLIgnQJr
なんだかな〜
838 :
pH7.74:2008/10/26(日) 09:29:07 ID:wgzPj99H
>>836 最近の流れを見ると、このスレで正解が見付かるか疑問。
てかオレは分からんw
839 :
pH7.74:2008/10/27(月) 00:20:47 ID:xlCjupBb
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
840 :
pH7.74:2008/10/27(月) 00:20:50 ID:xlCjupBb
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
841 :
pH7.74:2008/10/27(月) 18:44:41 ID:L0edJFlD
なんだかな〜
842 :
pH7.74:2008/10/28(火) 00:33:00 ID:UBbWMBPK
843 :
pH7.74:2008/10/28(火) 03:13:03 ID:7lW18fS1
セイヤセイヤセイヤセイヤセイヤセイヤ
844 :
pH7.74:2008/10/28(火) 07:51:54 ID:hUN9Mz0J
845 :
pH7.74:2008/10/28(火) 15:32:18 ID:uOjL4zJN
抱卵したメスがまったくエサを食わなくなったんだけど大丈夫なのかな〜?
846 :
842:2008/10/28(火) 16:17:08 ID:UBbWMBPK
847 :
842:2008/10/28(火) 21:06:41 ID:UBbWMBPK
失礼!
うっかり設定弄らずにウプしてしまったorz
今PCからも携帯からも観れるよう直しました。
848 :
pH7.74:2008/10/29(水) 05:00:50 ID:WlbA4ImO
チンポー
849 :
pH7.74:2008/10/30(木) 00:03:13 ID:sK12zRdt
マンボー
850 :
pH7.74:2008/10/30(木) 07:17:06 ID:64XVhr3H
天気予報!
851 :
pH7.74:2008/10/30(木) 12:51:05 ID:88bRTQrM
すみません、交配についてご意見をお聞かせ下さい。
アレニーはフロブルの原種と言われていますが、
このふたつを掛け合わせて産まれるのは純血種となるのでしょうか?
それともそれぞれフロブルとアレニーに似た雑種になるのでしょうか?
852 :
pH7.74:2008/10/30(木) 12:51:33 ID:l859Ajf9
ボク〜の名前〜はヤビ坊〜♪
853 :
pH7.74:2008/10/30(木) 23:14:29 ID:WCXmbsEJ
854 :
pH7.74:2008/10/31(金) 02:56:38 ID:FIwASUN6
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
855 :
pH7.74:2008/10/31(金) 16:00:58 ID:K+U+kAwL
ブルーマロンの国内繁殖に成功したらしいぞ!
ソースはたまには自分で探せ
856 :
pH7.74:2008/10/31(金) 18:30:23 ID:wKKdV+RH
857 :
pH7.74:2008/10/31(金) 18:55:14 ID:m30VnND6
>>851 フロリダブルーはアレニーだから・・・。
わかりやすく言うと、アメザリに各色がいるのと同じだよ。
アレニー(原種)とフロリダブルーを交配するとアレニーF1(外見はアレニー)が生まれる。
858 :
pH7.74:2008/10/31(金) 19:26:46 ID:wGIOBYaa
>>857 ありがと。
やっぱそうなんすねぇ。
原種なんて書かれているから、フロブルが別の種みたいで不安だったんすよね。
親切にありがとうございました。
859 :
pH7.74:2008/10/31(金) 20:25:53 ID:V2eP9zst
ザリガニって深夜になると鳴くんだね。皆知ってた?
オスのアメザリなんだけど
夜中人が寝ている時に(つまり消灯時)きーぃきーぃ…って
甲高い可愛い声で繰り返し鳴いてるのが時々聴こえる。
昼間は何故か鳴かない。稚ザリの時もずっと鳴くことはなかったなあ。
単独飼いなんだけどこれって大人になったオスがメス恋しさに鳴くのかな?
860 :
pH7.74:2008/10/31(金) 20:51:31 ID:P43MY85/
プラケース飼育で底砂を敷いてないと夜中に鳴くらしいぞ
861 :
pH7.74:2008/10/31(金) 21:28:40 ID:K+U+kAwL
フロリダハマーってアメザリから作り出されたんじゃなかったの?
862 :
pH7.74:2008/10/31(金) 21:48:03 ID:V2eP9zst
>>860 大きめのプラケで底砂も2〜3センチ敷いてるよ。
高水位にしてエイト回して土管と流木とアナカリ山盛り。
863 :
pH7.74:2008/11/01(土) 01:53:42 ID:KaKv+aae
ザリガニは昼と夜では全く違う顔を持つ
昼間は大人しいのに夜中になると巣から出て走り回る
ワイルドザリガニも夜中懐中電灯で池や川を照らすとうじゃうじゃ走り回っているのが見える
864 :
pH7.74:2008/11/01(土) 17:50:06 ID:f17RmjM7
フロリダハマーの子供が脱皮に失敗する原因って何だろう
水も隠れ家も酸素もかなり気を使ってるのだが
頭が脱げなくて力尽きた固体を見てへこんだ
865 :
pH7.74:2008/11/01(土) 18:08:59 ID:YPFkpy1H
甘やかせ過ぎなんじゃない?
中学生になってもママに靴下履かせて貰ってる・・・みたいな。
866 :
pH7.74:2008/11/02(日) 14:42:18 ID:6ggDCMPo
フロリダブルーの水槽に、掃除係として入れていたプレコが捕食された。
他の魚がやられることは度々あったが、プレコだけは食われたことなかった(見るからに不味そうだし?)のに。
今秋よく食べたサンマの蒲焼きみたいにぺったんこに食われた残骸が朝、水底に放置されてた…。
プレコに代わるタンクメイトとして、コリドラスを入れようかと思ってるんだが、コリって確か毒をもってたような。
万が一ザリが捕食した場合、その毒でザリが死亡…って危険はあるのでしょうか?
867 :
pH7.74:2008/11/02(日) 14:43:31 ID:9j9DGFjs
少し前のレスでシェルターの中で脱皮した報告もあったけど、
脱皮って逆にどれだけ気を使ってても失敗する時は失敗しちゃうよなぁ。
868 :
pH7.74:2008/11/02(日) 16:16:58 ID:1eR6RQsp
昔、モノガレ飼ってたなあ
869 :
pH7.74:2008/11/02(日) 17:30:59 ID:4O/BEUtE
870 :
pH7.74:2008/11/02(日) 19:53:49 ID:R053DgtX
教えて下さい。
2センチ位の稚ザリを単独飼育しています。4センチのスジエビと5センチのドジョウ、どちらとなら同居させても安全ですか?
稚ザリが殺られるのは避けたいです。
871 :
pH7.74:2008/11/02(日) 22:51:15 ID:a+KesknY
872 :
pH7.74:2008/11/02(日) 23:15:18 ID:jG1DGEHW
ウチもヤマトを同居させてるけど、脱皮後はちょっかい出されてるな。
襲われるって感じはないけどストレスを感じるとは思う。
ドジョウは我関せずな感じw
873 :
870:2008/11/02(日) 23:16:58 ID:R053DgtX
>>871 ありがとうございました。もう少し成長してからドジョウを入れようと思います。
874 :
870:2008/11/02(日) 23:20:22 ID:R053DgtX
872さんもありがとうございます。
スジエビはやめておきます。
875 :
pH7.74:2008/11/03(月) 09:31:46 ID:nCB7L41p
うちのザリガニ脱皮の度に鋏が白っぽくなってる。殻が薄くなってる感じ
どなたか改善する方法ご存じでしょうか
876 :
pH7.74:2008/11/03(月) 22:32:31 ID:Rr0T3Huf
カルシウムがたくさん入っているエサにしてみてはどうでしょうか?
あと、ノーマル色のアメザリなら、ニンジンを上げるとカロテンを吸収して
赤みが増すよ
877 :
pH7.74:2008/11/04(火) 12:09:12 ID:BLwi7M37
初心者です、よろしくお願いします。
子供達が夏にイベントで貰ったザリガニ(♂♀)を2匹飼っています。
最近、エサをあまり食べなくなりました。
寒くなったからでしょうか?
冬はマイナス10度台になる北国在中ですので朝は結構冷え込みます。
上手く冬を乗り越えさせるコツがありましたら教えて下さい。
878 :
pH7.74:2008/11/04(火) 12:37:09 ID:FUOC6tob
>>877 >冬はマイナス10度台になる北国在中ですので
水温が14℃以下になると、食欲は減るよ
8℃以下で激減する
日本ザリガニなら寒さに強いからそれでいいけど
アメザリなら加温したほうが成長は早いよ
879 :
pH7.74:2008/11/04(火) 13:18:51 ID:WCCm/BuD
>878
ありがとうございます。
このまま衰弱死するのではと心配してました。
犬用に微弱に床暖房つけっぱなしな床に移動してみます。
880 :
pH7.74:2008/11/04(火) 16:51:54 ID:5MUYRVhQ
底物を床に直で置くのはちょっと…
「脱皮直後に振動→逃げる→どこかにぶつかって死」のコンボが決まる可能性あり。
素直に熱帯魚用のヒーターかフィルムヒーター引いた方がいいと思われ
881 :
pH7.74:2008/11/04(火) 16:53:53 ID:FUOC6tob
>>879 「ありがとう」ではなく、アメザリなのか、日ザリなのか答えてほしかったな
882 :
pH7.74:2008/11/04(火) 18:00:45 ID:5QEaGHSh
何そのレスの強要w
883 :
pH7.74:2008/11/04(火) 18:10:36 ID:mcD2BLY1
なんか小学生の掲示板みたいだな
884 :
pH7.74:2008/11/04(火) 23:11:53 ID:Xp0KsHM2
877です。
ザリガニは主人に聞きましたらアメザリだそうです。
今まで子供達がじっくり見れるように床に直置きしてました。
金魚も飼っていて水温がヒーターなしで20度です。
金魚の隣に引越しさせます。
今日は室温24度〜26度くらいだったので
元気にエサを食べてくれました。
885 :
pH7.74:2008/11/04(火) 23:42:11 ID:LjVj41S+
>>873 ドジョウはザリに食べられるかも知れないよ?
ウチのザリ、スーパーの鮮魚店の食用ドジョウが大好物だったし・・・・
886 :
pH7.74:2008/11/05(水) 10:05:16 ID:0AfMxFhU
>>875 ザリ自体がマイナーだし飼育法も確立されてないからね、
そういった質問の答えは得にくいかも。
故にもう少し意見交換が活発でもいいんだけどね…。
とりあえずは他の方も言ってるけど、
脱皮後にカルシウムや動物性タンパク質の豊富なエサを与えてみては?
他にはシュリンプ用にカルシウム材があるから、
濾材に混ぜたり小袋に入れて水槽内に吊してみるとかさ。
あと単に個体差か、若い個体だから色素が定着する前にまた脱皮してるとか…。
何にしても病気じゃないといいですよね。
887 :
pH7.74:2008/11/05(水) 12:35:41 ID:03YcjbYI
>>876>>886 ありがとうございます
飼育して一年経った固体ですが、最近突然起こった事なので原因が分からず悩んでいました
アドバイスを参考にして、様子をみてみます
888 :
pH7.74:2008/11/05(水) 15:33:13 ID:TJvMgsXj
初歩の質問で恐縮です
脱皮時期ってのは春夏秋冬、水温に関係なく脱皮するものなのでしょうか?
889 :
pH7.74:2008/11/05(水) 17:08:19 ID:OeqidxL0
>>888 冬眠してる時は脱皮しない事が多いよ
ただ室内飼育してる場合は暖房使うことが多い部屋で飼うと
冬眠しない事が多いから脱皮する事もある
子供の固体は冬眠させた事ないからわからん
890 :
pH7.74:2008/11/05(水) 17:19:40 ID:uU2mZY10
891 :
pH7.74:2008/11/05(水) 17:49:07 ID:laYJDgO+
お尋ねします。
うちのミスクレ(約2cm)の片腕が取れています。
おそらくケンカしたか何かで取れたのだと思いますが
カニみたいにエビも再生するのでしょうか?
892 :
pH7.74:2008/11/05(水) 20:32:42 ID:43BJK+N5
893 :
pH7.74:2008/11/05(水) 21:31:44 ID:uU2mZY10
>>891 腕の付け根から、アスパラのような物が生えてきて
脱皮すると小さいハサミになる
あとは、脱皮を重ねる度に左右のハサミ大きさは似てくるから大丈夫だよ
894 :
pH7.74:2008/11/05(水) 22:36:02 ID:laYJDgO+
>>893 心配していましたが安心しました。
回答ありがとうございます。
895 :
pH7.74:2008/11/05(水) 22:41:20 ID:f42giCmE
>>892 アンカー打ち間違えかな?
まあそっとしておいてあげなよ。
彼も必死なんだろうしw
896 :
pH7.74:2008/11/05(水) 22:48:01 ID:laYJDgO+
>>895 何故ここまで過剰に反応されるのかわかりませんでしたが
疑問が解決できて良かったです。
フォロありがとうございます。
897 :
pH7.74:2008/11/05(水) 23:10:47 ID:f42giCmE
>>887 色ザリなんかで多いけど、近親交配を重ねた為に突然具合が悪くなる事もあるよ。
普通のアメザリでもブリード物だと可能性はあるかも。
なんとも言えないけどシュリンプのサイトを漁ってみるのもいいんじゃないかな。
898 :
pH7.74:2008/11/06(木) 01:44:57 ID:MUmoDmM4
この前拾ったうちのザリガニ、尻尾がそり上がっていて棘みたいなのがついている。
あまり水に入らずいつも陸に居るんだが呼吸出来てるみたいだ。
899 :
pH7.74:2008/11/06(木) 01:45:55 ID:N5LS7xeA
それはサソリですよ
900 :
pH7.74:2008/11/06(木) 09:43:42 ID:yo0yoeNJ
凄い自演を見た気がする…
901 :
pH7.74:2008/11/06(木) 12:02:52 ID:Fg6nzAFE
ところでザリにブラックウォーターってどうなんでしょうか?
ミナミを同居させてる水槽一本をブラックウォーターにしてみたんだけど・・・。
902 :
pH7.74:2008/11/06(木) 12:47:06 ID:DhoC0IOH
悪影響は無さそうだけどプラスも無さそう
うちのザリは弱アルカリにしてからのが調子いいよ
903 :
pH7.74:2008/11/06(木) 13:31:22 ID:f7znps1s
デトリタス食性のザリなら現地の環境に近いだろうからいいんじゃないかね
うちはサンゴ砂+漬けといた落ち葉でブラックウォーターの硬水だわ
904 :
pH7.74:2008/11/06(木) 20:06:12 ID:23BbHxkH
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
905 :
pH7.74:2008/11/06(木) 20:06:15 ID:23BbHxkH
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
906 :
pH7.74:2008/11/06(木) 20:06:17 ID:23BbHxkH
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
907 :
pH7.74:2008/11/06(木) 22:54:53 ID:yo0yoeNJ
中途半端な荒らしだなwww
908 :
pH7.74:2008/11/07(金) 00:57:30 ID:dh+Q52pp
マンコ
909 :
pH7.74:2008/11/07(金) 04:09:58 ID:KzOREuIZ
セイヤセイヤセイヤセイヤセイヤセイヤ
910 :
pH7.74:2008/11/07(金) 17:30:44 ID:HNdOjEle
904 :pH7.74:2008/11/06(木) 20:06:12 ID:23BbHxkH
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
905 :pH7.74:2008/11/06(木) 20:06:15 ID:23BbHxkH
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
906 :pH7.74:2008/11/06(木) 20:06:17 ID:23BbHxkH
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
チンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポチンポ
907 :pH7.74:2008/11/06(木) 22:54:53 ID:yo0yoeNJ
中途半端な荒らしだなwww
908 :pH7.74:2008/11/07(金) 00:57:30 ID:dh+Q52pp
マンコ
909 :pH7.74:2008/11/07(金) 04:09:58 ID:KzOREuIZ
セイヤセイヤセイヤセイヤセイヤセイヤ
911 :
pH7.74:2008/11/07(金) 18:52:12 ID:gpFBcX1c
やっと両腕(ハサミ)なしが脱皮してくれた
後は、加温もせず落ち葉ブッ込んで外飼いだ〜♪
チラウラごめん。
912 :
pH7.74:2008/11/07(金) 20:40:28 ID:ufS5itC0
最近寒いのか餌食べないんだけど
無加温で飼ってる人餌食いどうですか?
それとも大人になったから食欲落ちただけなのかな
生後半年位なんだけど・・・
913 :
pH7.74:2008/11/07(金) 21:03:55 ID:7Rr1glT8
この時期の食欲減退は色んな要素があるけど、エサの種類を変えてみては?
ウチの環境ですとマジックリーフとかよく食べますよ。
あとは山で拾ったドングリ等の木の実め与えていますが、
こちらもかなり食い付きがいいです。
ザリも季節によって好みが変わるので、
色々と試してみるといいかと。
914 :
pH7.74:2008/11/07(金) 21:11:32 ID:KZ+UQWWZ
>>912 無化温だけど相変わらず食べるよ
だけど、餌を口元まで持ってってやんないと食べないっつ〜か気付かないのかな?
>>913 ドングリ良いな〜水もあんまり汚れそうにないし・・・
ドングリ食べるなら栗も食べるかな?
実験してみよっと。
915 :
pH7.74:2008/11/07(金) 21:16:07 ID:LVKy64oW
栗の実って沈むの?
916 :
pH7.74:2008/11/07(金) 21:19:23 ID:7Rr1glT8
自然界では水の中に落ちた木の実なんかもエサになると思ってさ。
それで試しに与えてみたら奪い合いになる程に反応が良かったよ。
脂肪から多いから常用には向かないだろうけど、
水槽の中でも季節感を感じさせたいじゃない(笑)
917 :
pH7.74:2008/11/07(金) 21:50:30 ID:ufS5itC0
>>913 前に落ち葉あげたらなかなかの食べっぷり
だったから多めに入れてて多少は食べてるみたい。
ドングリは面白そうだね、今度拾ってくるよ。当然一度茹でるんですよね?
>>914 ちょっと前は口元に持ってくと喜んで食べたけど、最近は置物みたいに
動かなくなっちゃった。エサクレダンスをしていた頃が懐かしい・・・
918 :
pH7.74:2008/11/07(金) 23:21:42 ID:7Rr1glT8
>>917 もちろん生のままです。
殻を割って中身だけ与えています。
あくまで自然界で木の実が川に落ちたイメージで与えています。
919 :
pH7.74:2008/11/07(金) 23:39:18 ID:ufS5itC0
生のまんまっすか、なんかアクとかでるかと思ったけど
大丈夫みたいですね。
920 :
pH7.74:2008/11/08(土) 02:49:09 ID:UJdRt+Sx
ざりが
921 :
pH7.74:2008/11/08(土) 02:49:14 ID:UJdRt+Sx
ざり
922 :
pH7.74:2008/11/08(土) 02:50:24 ID:UJdRt+Sx
ざりがにって
923 :
pH7.74:2008/11/08(土) 14:41:56 ID:eiskm11l
家のミステリー体にコケ生えてきたんだけど
脱皮の期間長いと生えるものなのかな?
924 :
pH7.74:2008/11/08(土) 16:49:35 ID:wrR7tmAr
脱皮後ってやっぱし、あれかな、抜け殻食べ終わるまで
放置が良いですよね?
水、交換してやろうかと思ったら脱皮してたんで。
925 :
pH7.74:2008/11/08(土) 17:00:36 ID:7zzMqQs5
>>923 長い間脱皮しない固体はコケが生えやすいよ
>>924 食べ終わるまで水換えは控えたほうがいい
脱皮前後はデリケートだから、水換えは最悪の場合死ぬよ
抜け殻食べ終わって、人口フードを何度か食べさせてから水換えすると良い
つまり、脱皮後10日くらいは水換えは怖いということだ
ハサミを自切りすることもあるしね
926 :
pH7.74:2008/11/09(日) 00:32:00 ID:Jemc/iSu
ついにミスクレが抱卵した。卵の色の変化ってどんな風に変わっていくの?
927 :
pH7.74:2008/11/09(日) 01:05:44 ID:xxnTPPQ6
>>925 ん?え!、なぜハサミ自切りしてしまうんでしょうか?
928 :
pH7.74:2008/11/09(日) 09:32:48 ID:eUSsMCZw
ウンコ色から使い込んだチンポの先のような色になる
929 :
pH7.74:2008/11/09(日) 10:21:33 ID:3OHisXYM
>>927 よく言われてるのは、急激な水質変化やストレス。
他に脱皮不全や部位の損傷など…。
詳しくは検索してみて下さい。
930 :
pH7.74:2008/11/11(火) 19:51:05 ID:JTpT1hst
ミスクレって飼育の際の水質についてあまり詳しく書かれてないけど、
酸性とアルカリ性のどちらよりの方が良いですか?
殻を弱体化させない意味ではアルカリの方が良さそうに思えますが…
931 :
pH7.74:2008/11/11(火) 22:12:41 ID:TOjdEexZ
>>930 そんな事、気にした事なーーーす
そんな我が家のミスクレさん達、今では500匹近い。
932 :
pH7.74:2008/11/11(火) 22:27:09 ID:ZYPX029a
>>930 一応どちらでも良いと言われてる。
アルカリ性の方が良いって人もいるけど、アルカリ性はアンモニアの発生の問題がある。
シュリンプ等は弱酸性から中性なので、エビ基準で酸性が良いと言う人もいる。
どちらも良い悪いがあるので何処に主眼を置くかだと思う。
933 :
pH7.74:2008/11/12(水) 00:11:39 ID:ZGSxaYyT
基本的にカルシウムとかのミネラル類は餌から取ればいいよ
ザリは基本何でも食べるから色々あげると楽しいね
934 :
pH7.74:2008/11/12(水) 00:26:52 ID:5KffVCos
>>931 どんぐらいでそれ位まで増えたました?
なんかの餌にしてるのかな
935 :
pH7.74:2008/11/12(水) 00:37:01 ID:25mBQdP9
やったー
今日初めてザリガニが脱皮する瞬間を見たよ。
普段水の底に横たわるなんて有り得ないからジーッと観察していると、とうとう脱いでくれたわ。
でも、水換えもしてないのに、ここ1ヵ月で2度目なんだよね。
そこそこ大きいザリガニなのに、何でだろう?
936 :
pH7.74:2008/11/12(水) 12:08:59 ID:xJ+49H5K
51センチ水槽、
ミスクレ1〜3匹、
ヤマトヌマエビ4
アカヒレ2
水作エイトMS各1、
アカヒレってもしかしてコザリを食べます?
なんか最近コザりんの育ちが悪くて
937 :
pH7.74:2008/11/12(水) 14:42:41 ID:ObQoph5N
水ミミズが大量発生したから、水を総替えしたら
ザリガニタン、みんな元気がない。
苦しいのかい、ごめんよ。
938 :
pH7.74:2008/11/12(水) 18:28:51 ID:vUoVvPUj
>>934 えっと、今年の初めにネットで3匹注文しておまけで+3匹にして貰って合計6匹
まだ子供の状態で3センチ位だったかな
60cm水槽に流木と水作のみ、後、ヒーターね
その水槽の水は一回も全替えした事なし(これがいいのか?、わからん)
大人になった奴で2回排卵してその後、脱皮失敗だろうと思うけど
1匹しか死んでない
2代目が大人になったらワニガメさんの餌です
てな感じな状態です。
939 :
pH7.74:2008/11/12(水) 20:19:58 ID:5KffVCos
>>938 6匹が1年足らずで500ですか・・・
嬉しいんだけど処分に困る数だね、オクでも青色以外
ほとんど落札無いから増えたらから揚げにするしかないや。
ま〜固まってほとんど動かないからヒーターでも入れようかな。
940 :
pH7.74:2008/11/12(水) 21:04:32 ID:IzIlvxO4
>>939 いや、ヒーター入れない方が長生きするみたい
それに電気代(ま〜ちょっとだけど)も嵩むし。
今、一匹だけ卵抱えてるからそいつが産み落としたらヒーター切って
あく抜きしてある枯葉どっさり入れて放置しようと思ってる
餌代もバカにならないしね。
941 :
pH7.74:2008/11/12(水) 21:06:07 ID:Q8ALkaY8
先輩方、アドバイスください
今帰ってきたら、稚ザリ(約3cm)が脱皮中だったんだけど、
どうやら、下半身だけどうしても抜けなくなっちゃってるみたい
背中の殻は取れたけれど、歩脚部分の殻は下にベロンと付いたままで
動きにくそうだし、下半身の脱皮もできないと死んじゃうんじゃ?と心配
これってどうしようもないんでしょうか
942 :
pH7.74:2008/11/12(水) 21:21:32 ID:5KffVCos
>>940 かわいいから長生きしてほしいけど
一回くらい抱卵してほしいんだよね・・・
あと主食にしても良いくらい落ち葉はよく食べるね。
>>941 そのうちはがれるんじゃない?
手でむくと高確率で死ぬだろうからやめましょう。
943 :
pH7.74:2008/11/12(水) 21:29:56 ID:Q8ALkaY8
>>942 ありがとうございます
それじゃあこのまま様子をみてみます
944 :
pH7.74:2008/11/12(水) 23:43:38 ID:/QB7HOV3
>>942 排卵は、もういい加減いいやろ〜!ってくらい
何度も排卵するし、そこまで落ち葉ガンガン食べてるなら問題なしっしょ
945 :
pH7.74:2008/11/13(木) 00:17:50 ID:V3xETpC3
>>944 ごめん書き方が悪かったです。
落ち葉もザリ餌もミナミの死骸があってもアカヒレが目の前泳いでようと
無反応なんだよね。1〜2ヶ月前は色々食ってたのにな・・・
夜中にはでてくるから死にそうなわけじゃないと思うんだけど
ヒーター入れれば多少元気になるかなと思ったのよ。
抱卵は春まで我慢すれば良いだけなんだけどね。
946 :
938:2008/11/13(木) 16:49:07 ID:Mw54pRk9
ミスクレの話しばかりで恐縮だが
昨日なんだけど、産まれて2〜3ヶ月位の体長にして5センチ弱の奴が卵抱えてやがった!
いくらなんでも早熟し過ぎだろー!
故に、
>>945氏、いつ排卵するか分からんってこってす
でも卵抱えてるって意識がないみたいな動きするんだよね
産まれて来る前に大人ミスクレに食われそうな悪寒
947 :
pH7.74:2008/11/13(木) 20:15:11 ID:V3xETpC3
ミスクレの話でも気にしなくていいと思うよ
だってアメザリとミスクレぐらいしか飼えないんだもん・・・
しかし3ヶ月位で抱卵とは恐ろしいね
948 :
pH7.74:2008/11/13(木) 20:28:27 ID:WsyeLUUW
人間で例えると幼女が妊婦になったようなものだね
949 :
pH7.74:2008/11/14(金) 12:35:58 ID:kJVjHQow
アメザリ飼って半年の初心者です。
皆様にお聞きしたいのですが、ザリガニが喜んで食べた物、
いろいろ教えて頂けませんか?羅列で結構です。
ニンジンとか落ち葉……って聞いてびっくりです。
950 :
pH7.74:2008/11/14(金) 12:56:37 ID:YZlc0bMP
>>949 生きたエサなら大抵何でも喜ぶよ
エビ、小魚。
あと、貝系も喜ぶけど、俺は生きたエサはオススメしない
水が汚れてろ過能力が追いつかずに水質悪化に繋がりやすいから
同じ理由で野菜も少量しか入れないようにしいている
人口フードは優れているから、あまり喜んで食べるものは知らなくてもいいよ
951 :
pH7.74:2008/11/14(金) 13:09:13 ID:oXOtRp9K
うちは♂2匹(各々単独飼い)いるけど稚ザリの頃から2匹共に大きめのしらすが大好き。
ジャンプして必死にゲットし美味しそうに食べます。
勿論ザリガニの餌も大好物。
952 :
pH7.74:2008/11/14(金) 13:13:21 ID:oXOtRp9K
あ、でも基本的にはローテで。
>>950さんも言ってるけど水が汚れ易いのでしらすもたまにだけです。
あと全般的にあげ過ぎに注意。
ハングリー気味にして飼うほうが長生きするんだそう。
953 :
949:2008/11/14(金) 14:58:14 ID:kJVjHQow
954 :
pH7.74:2008/11/14(金) 16:56:54 ID:0llfst7f
一昨日の夜に柿食ったんだ(俺がw
で、種あんじゃん?
あれ食べるかな〜?って思って水槽にぶち込んだら
”リス”みたいに両手(ハナミ)抱え込んで延々上っ面の皮食べてる
案外硬いから今でも抱え込んでガリガリやって、現在半分位、皮が無くなってきてる状態
ハサミ抱え込んでるから争い事が減って水槽内が平和w
アメザリ、ミスクレ両方とも同じ食べ方でカワユイ。
955 :
pH7.74:2008/11/14(金) 17:27:25 ID:d5YFzZ04
>>950 種類にもよるだろうけど、野菜は水質悪化への影響が少ないと思うぞ。
定番のニンジンやカボチャなんかは2〜3日入れっ放しでも問題無い。
956 :
pH7.74:2008/11/14(金) 18:19:43 ID:7YRpBx8A
今週身内の葬式とかで水槽放置してたら2匹いたミスクレが
共食いして一匹になってしまった。
枯葉と水草を非常食として多めに入れといたが
共食いしてしまうときはしてしまうね。
957 :
pH7.74:2008/11/14(金) 20:15:27 ID:kDh5NDel
アメザリより温厚でハサミも小さいのに共食いするんだね
脱皮かなんかした時食われたのかね?
やっぱりエビとは違うんだな・・・
958 :
pH7.74:2008/11/14(金) 20:45:54 ID:63GkMlUU
>>956 我が家のミスクレ軍団は共食いは全くないな〜
脱皮失敗でもしてて食っちまったのでは?
959 :
pH7.74:2008/11/14(金) 23:41:32 ID:m6RkhYBx
バクテリアの素みたいなのでシュリンプバクターを買おうか検討中なのですが
やめたほうがいい!とかこっちの方がいい!
みたいなのはありますか?
教えてもらえるとうれしいです
960 :
pH7.74:2008/11/15(土) 08:59:58 ID:oXzd7eK3
チンポーチンポーチン・・・
961 :
pH7.74:2008/11/15(土) 11:19:48 ID:4T7wdKL/
ミスクレも突然変異で珍しい色って生まれる?
緑と青だけじゃなく赤とか黄色とか白とか
962 :
pH7.74:2008/11/15(土) 14:10:12 ID:EiyFJaIk
>>961 生まれない。
ミスクレは組み換えを起こさないから突然変異は起きない。
茶色も青も遺伝的には全く同じ。
赤くしたいなら水草や藻だけを与えればいいし、白はやったことないけど
>>1の佐倉に載ってる方法でできるんじゃないか?
963 :
pH7.74:2008/11/15(土) 15:09:33 ID:RERr0/mH
>>961 環境によって体色の変化はあるが、色は定着しないってばっちゃが言ってた。
964 :
pH7.74:2008/11/15(土) 15:59:11 ID:4T7wdKL/
やっぱりそうですか・・・
色変えたいなら環境変えるしかないのね。
ごめんもう一つ質問なんだけど元々ミスクレは自然界には存在してないの?
既存の種類がどこでどうやって単為生殖するようになったのかな
965 :
pH7.74:2008/11/15(土) 17:28:04 ID:EiyFJaIk
>>964 どこかにはいると思われる、がわざわざ探すヤツはいない。
まぁせっかくなので少し詳しく説明
まず、ざりがに.COMのミステリークレイフィッシュの豆知識というページ
ttp://www.geocities.jp/ideryusei/marble_crayfish_mame_chishiki.htm を読んでもらえば分かるけど、ミスクレはアメリカザリガニ科で
P.fallaxかP.alleniが単為生殖を行えるようになったものといわれている。
で未だに記載論文(この特徴を持った生き物をこの学名で呼ぶことにするという論文)
が出ていなくて分類形質(他の種と見分けるポイント)が決まっていない。
だからミスクレなのかは数ヶ月飼い続けて単為生殖を行うかを調べなくては
分からないので、実際に元の生息地を調べるとなると世界中のfallaxかalleniが
生息している池から雌を20匹ずつくらい採ってきてそれらを全部飼い続けないと
いけない。
そんだけの労力を注いでも分かるのはこの池でミスクレが誕生しました
ということだけなので(それだけじゃ論文にならんし)研究者も手を出さない。
966 :
pH7.74:2008/11/15(土) 18:43:11 ID:RERr0/mH
>>964 女性の秘密はあまり探るもんじゃないってじっちゃが言ってた。
967 :
pH7.74:2008/11/15(土) 20:20:29 ID:4T7wdKL/
>>965 説明サンクス!
結局どこで単為生殖に変わったのかまだ分かってないし
調べるのも手間かかってめんどいから放っておこうてことですね。
元の種類のやつがメスしかいない環境で単為生殖に変化したのかな?
と思ったけど俺もめんどいからもういいや・・・
>>966 女性には一つや二つ秘密があるもんだもんね。
もしミスクレが超絶美少女だったら最高なんだけどな・・・
968 :
pH7.74:2008/11/16(日) 04:38:53 ID:7i/f4mMx
うちのザリがアナカリス食い荒らすんだが
葉っぱが底に散らばって観るも無惨な状態で…
これ食べてくれる同居魚をさがしてますが誰か良い案内ですかね?
出来ればすぐ食われるミナミとか以外が良いです
969 :
pH7.74:2008/11/16(日) 11:12:10 ID:mJc3+1kr
関係ないけど昔はアナカリ食ってたけど飽きて食わなくなったよ・・・
ミナミあんまり食われなくない?ザリが遅くて捕まえられないし。
落ちた葉を食べてザリにも食われないとなると難しいね。
手で取るのが一番だな
970 :
pH7.74:2008/11/16(日) 14:58:25 ID:7i/f4mMx
やっぱり手が一番ですよね…
解ってはいるんですが…
971 :
pH7.74:2008/11/16(日) 20:14:46 ID:CQM6325u
汚い状態を少し我慢すれば、ザリが勝手に片付けるんだけどね。
オレは我慢出来なくなったらプロホースで吸ってるけど…。
972 :
pH7.74:2008/11/16(日) 21:04:03 ID:MOYufrau
差し出がましいようですが、
デトリタス食という点で、そいつを片付けるのに最適任なのがザリでは?
973 :
pH7.74:2008/11/16(日) 21:29:15 ID:CQM6325u
それだと質問の意図と食い違ってるw
974 :
pH7.74:2008/11/16(日) 21:29:17 ID:mJc3+1kr
そういやそうだねw
ただアナカリって葉がでかくてで数も多いし、落ちると変色して
汚く見えるな。落ちた葉たべないで生えてるの食べるから底に
たまるんだよね。
975 :
pH7.74:2008/11/16(日) 22:27:27 ID:eWeUNekK
最近我が家の稚ザリ達のなかでは
アナカリスの上で脱皮するのが流行っているようだ
976 :
pH7.74:2008/11/17(月) 06:23:55 ID:5LkzfUa5
というか、茎ばかり食べてない?
977 :
pH7.74:2008/11/17(月) 13:49:50 ID:bdOq9VPf
葉を食い散らかして茎もかじるって感じだな。
アナカリは茎が太いからまだ良いんだけどマツモは
細いし茎から食うから植えられない・・・
978 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:16:49 ID:lB75Au3x
ザリガニ1匹飼ってみようと持ち帰ったら稚ザリがわんさか出てきた…
繁殖とか考えてなかったド素人の俺に飼えるのか!?
979 :
pH7.74:2008/11/17(月) 15:39:16 ID:bdOq9VPf
980 :
pH7.74:2008/11/19(水) 20:48:07 ID:MDmVlOfz
そろそろザリもココも冬眠か?
981 :
pH7.74:2008/11/19(水) 21:32:18 ID:q81XCqQJ
うちのザリが一匹エサ食わなくなったので脱皮するっぽい。
982 :
pH7.74:2008/11/19(水) 22:52:20 ID:KQs9AC9a
部屋飼いだと水温10度切ることがほとんど無いのか
食欲落ちるだけで冬眠しないんだよなあ
抱卵する事もあるし
983 :
pH7.74:2008/11/20(木) 00:09:59 ID:KlKZBbtu
みなさん、ザリの水槽にはヒーターって入れる?
それともあるがまま季節を感じさせた方がいいんだろうか
984 :
pH7.74:2008/11/20(木) 00:53:13 ID:7JMYEWmG
ヒーターを入れなくても余裕で冬を越せた
全く動かなくなるけど春になったら動き出した
むしろ夏の暑さにザリは滅法弱い
気温が30℃になったら即死した
985 :
pH7.74:2008/11/20(木) 02:54:06 ID:HPVYLh0z
即死!
986 :
pH7.74:2008/11/20(木) 09:18:32 ID:YfjWr6IQ
3cmくらいの稚ザリを6匹飼ってるんだけど、そのうちの一匹の背中に、
白いカビのようなキノコのようなものがついてる。水カビか?
殻の色も、なんだか妙な赤茶色。マッカチンな色というわけでもない。
なんだろこれ、どうすればいい?
987 :
pH7.74:2008/11/20(木) 15:24:10 ID:hWP0QGzN
988 :
pH7.74:2008/11/20(木) 22:38:44 ID:5vrQhUcY
>>987 なるほど
今見てみたら、もうすぐ脱皮しそうなのでその時収穫しますね
989 :
pH7.74:2008/11/21(金) 02:02:17 ID:893VChn0
しかしこれだけ寒くなると水替えが億劫になるなぁ・・。
でも明日はやろう・・・。
990 :
pH7.74:2008/11/21(金) 20:36:26 ID:EMCjsz6R
尾腐れのメダカって食べさせても大丈夫?
991 :
pH7.74:2008/11/22(土) 07:49:17 ID:gjwUgIPe
ウンコチンポ
992 :
pH7.74:2008/11/22(土) 07:49:26 ID:gjwUgIPe
ウンコペニス
993 :
pH7.74:2008/11/22(土) 10:04:45 ID:F9G2HRfA
この時期ザリガニ釣りは無理ですかね?都内です
994 :
pH7.74:2008/11/22(土) 22:54:10 ID:8GB5IIvP
ひたすら粘れ
995 :
pH7.74:2008/11/23(日) 13:18:01 ID:CVzyyJWm
埋めろ
996 :
pH7.74:2008/11/23(日) 13:18:04 ID:CVzyyJWm
埋めろ
997 :
pH7.74:2008/11/23(日) 13:18:07 ID:CVzyyJWm
埋めろ
998 :
pH7.74:2008/11/23(日) 13:18:09 ID:CVzyyJWm
埋めろ
999 :
pH7.74:2008/11/23(日) 13:18:12 ID:CVzyyJWm
埋めろ
1000ズリ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。