【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075471140/
誹謗中傷は別スレでやってくださいお願いします
ショップ名個人名などは荒れる原因になるのでやめて下さい
荒らしは無視
ではドゾー
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:13 ID:A63iPGbK
砂利蟹
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:14 ID:BJVyNKMt
ショウブが咲く泥沼の中にいるザリガニ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:10 ID:XkS64Yub
告知age
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:30 ID:mOhaNx8D
まいどすみません
アウトバックって普通にショップで買うといくらくらいするんですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:43 ID:skbEB322
>>5
10000円子供なら3000円
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:14 ID:WlN39naB
(≡д≡) ガーン
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:32 ID:9y1J4xe7
>>7 高い???
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:44 ID:WlN39naB
>8
違うのーオークションの方が高かったorz
結局落札出来なかったけどすげー高値で買うところだった
落札履歴とか見てみたら確かに普段は安かったー
うぅぅぅお盆休みでオヤジ達が大金出してるっぽい
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:23 ID:He/NUxtf
age
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:27 ID:RUnjINKX
世間じゃーまだ盆休みとは言わないけど・・・
でも確かにオークだと価格が高杉だよね
うちの近所の某有名店ではアウトバックの稚ザリ1280円で売ってるし
しかも5匹買うと1匹はオマケで付けてくれる
まー、本格的な稚ザリだと水に慣れる前に落ちる事もあるから得するとは限らないけど
そんな稚ザリが全て無事成長したため、現在は持て余すほどザリがいて困る漏れ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:16 ID:ibjyCNFj
>>11まーなー
今後はなにか特別なヤビーでも出現しないとダメかも
そういう点ではアウトバックは特別だったけどさ、、、
俺はだるまみたいにごろごろした(ワカル?)ヤビーが好きだな
カワユイ、、、、、
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:14 ID:x8t4gFXy
>11
そんなに安いんですか!(≡д≡) ガーン
うー欲しい・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:15 ID:x8t4gFXy
あげちゃったごめんなさい
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:35 ID:RUnjINKX
ダルマみたいなヤビーかぁ
確かにスラッとしてシャープなスタイルより、鋏がゴツくて胴体が短い方が愛嬌ある気がするね
え〜っと・・・スワンプヤビーだっけ? 最近はアレが欲しくてたまらないよ
どっかで売ってないかなぁ
1615:04/08/05 19:57 ID:RUnjINKX
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:59 ID:TxRLovKP
ぢつはおいらも欲しいのよぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:46 ID:tizfyVr4
>11
すみませんその店神奈川、東京だったら行きたいのでMEILで教えてくださいTT
もうオークションだめぽ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:41 ID:hWDJy868
今話題の北海道の巨大ザリガニ欲しいです
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:33 ID:hWDJy868
最大で何センチくらいあるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:55 ID:EC4u/wrC
15cmくらいのザリと15cmくらいのナマズを混泳させたらナマズ危ないですかね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:17 ID:JFARqt+y
ザリが危ない
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:11 ID:EC4u/wrC
21ですが、つけたして45cmの水槽でシノドンティスが一匹入ってます


ザリが危ないんですか?てっきりザリのハサミでシノちゃんが攻撃されるものと思っていたんですが
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:09 ID:VcHlIAJR
>21さん
うぃザリガニってナマズ釣りの餌にするくらいだから、結構食べられちゃうよ
>16さん
それカッコイイイイイそれも売ってるお店あったら教えてください実物見てみたいです
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:18 ID:VEcYbJWH
>>21
15cmくらいのチンコで15才くらいのおまんこを突いたらおまんこ危ないですかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:18 ID:dhObZR9h
>>25
おまえには関係のない事だから気にするなって
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:08 ID:52EKKfaJ
シノドンティスの方が危ないね。
レッドクロウならいけるかも。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:54 ID:XT8v23ip
すみません!!急を急いでます!!質問なんですけど
僕のアメリカザリガニのエンペラー1号が他のアメリカザリガニの
ジャストモゥメントゥと喧嘩をして、はさみが片方抜けてしまいました!!!
抜けたのは右のはさみなんですけど、これから生きていくには
かなり過酷な生活を強いられますか!?
エンペラー1号は痛いんですか!?
いつもの元気が無くなってるような気がするんです!!
いまは流木の陰でじっとしてます!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:58 ID:SMApVF5z
>28
脱皮したら新しいの生えてくるから大丈夫だけど
水槽別にするか隔離した方がいいと思う
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:09 ID:XT8v23ip
>>29
ありがとうございました!!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:18 ID:vKRanx6O
アウトバックでちゅか
オメデテーナ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:39 ID:3BYbzX91
>>31
いや、お前のほうがオメデテーYO!
あっちでオナニーしてろ禿
あっ、向こうはスレ停められたのかw

寂しいからって荒らすのも程々にしてね
ここは平和な飼育スレだから♪
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:48 ID:s9OMSV/d
ともかく
特別とか何とか言っちゃってありもしない価値をぶち上げて
誰かがそれを信じちゃって
誰かがそれでオイシイ思いをするって訳だ
荒すも何も、普通の話だ
簡単な話だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:27 ID:MWTkQAzl
その通りだな
ただ表現方法に問題があるんだろ
誰もアウトバックを褒め称えてないのに、拘り(こだわり)過ぎじゃない?
読解能力が劣るのか、被害妄想が激しいのか知らないけど
毎回変なイチャモンつけて「荒らしじゃない」って言われてもね・・・
その方向性を少し変えれば、良い人なんだろうけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:05 ID:U+ly6dw5
>>33
ようするにスレ違い
価値観は個人で違うんだから
個体について熱く語りたいならhttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1084785796/l50#tag670逝け
ここは飼育スレだからな
荒すも何も、普通の話だ
簡単な話だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:15 ID:9ErDcqXu
アウトバック良いと思いその価値に価格が値していると思う人が買えば良し
M下系ヤビーも同じように価値あると思う人が見合った金額で買えばよし

34や33の様に言うと買えない、飼えない者のたわごと
違いの判らぬちびっ子の戯言
見抜けない者僻みと言われてオワリでしょう?

いい加減アッチがどうのコッチがどうのやめて
素直に楽しめる範囲を楽しみ
分らない部分を中傷したり
知っているかのように悪く広めようとしても
流石にその2系統のヤビーも広く出回り
嘘ぶん撒いているちびっ子の方が恥かくぞ!

そろそろそういったヤビーを高価で購入しているお方どもが
どのような方か想像すれば今後の市場の方向性も見えてくるのだが
ちびっ子には見抜けと言うのも無理な話だ罠

じきに安くも高くも出回る
アレ?もう出回っているかもしれないナ
少し前にはあまり見なかった色と形
何も知らずに未だに文句垂れるちびっ子たちよ
お手元のヤビーにその2系統の流れは入っていないのカナ?

その業界に足を踏み入れ始めた戦士達
今度はこれまでの様に大人しくない方々も多いヨ!
紛れ込む汚い戦士も多くなるのも確か棚
肝心なのは君たちちびっ子の様な見る目が本当は無い事棚
見る目が無いちびっ子と見た事も無いちびっ子が
ここの皆を説得しようとスルーナYO!
3734:04/08/10 20:05 ID:MWTkQAzl
>>36
とりあえず勘違いしてるよ
漏れは>>33に対して
このスレ(パート3)始まってから、アウトバックを飼いたい人や手に入れられない人は居ても
誰一人アウトバックを闇雲に絶賛している訳ではない事に気がついてくれ
と言いたかったのよ
>>33が自分の価値観の中で、どう思うか知らないけど
少なくとも「欲しい」と思っているやつが居たら、それを貶してまで購入意欲を消失させるのは
問題があるんじゃない?
それが的確な内容ならともかく、どう見ても荒らしているようにしか見えないでしょ?
だから「表現方法を変えろ」と書いたわけ

現に漏れはアウトバックも飼ってるしM系ヤビーも飼ってるよ
でも飼い込んでみた感想は自分の中で結果が出ることだから、人の飼いたいと思う気持ちを
妨害してまで自我を通そうとは思わない
そもそも価値なんて、興味の無い人間にしてみれば「で?」で終わる話でしょ
だから>>36の話には大筋で同意な訳です

ちなみに>>11>>15>>16も漏れのカキコだからね
3834:04/08/10 20:15 ID:MWTkQAzl
(゚д゚)<あらやだ!
いま気がついた
漏れの>>34のカキコ
ただ表現方法に問題があるんだろ =×
ただ表現方法に問題があるだろ =○
でした

日本語力が無い漏れが全て悪いのです
ごめんなさい逝ってきます
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三    
  三       もうだめぽ
三三   三
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:05 ID:NYksrh/J
私のせいでごめんなさい
でもなんかアウトバックにこだわるのヤメましたー
青くて綺麗なら播(゚∀゚)イカスッ!!
なかなか見つからないけど飼えたら今度こそちゃんと大人に育てたいです
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:28 ID:KhSuQ1ky
漏れはアメザリ萌えだから知らね。

で、アメザリ飼ってる同志に聞きたいのだが
同じ水槽内に別の生物(魚とか)飼ってますか?
漏れはザリ捕獲した川で一緒に捕獲した野性化したグッピー(?)飼ってます。
捕食されると思ったけど3週経過した時点で捕食どころか興味すら示しません。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:29 ID:WM3FKkwh
話の流れと関係ない質問で申し訳ないのですが…
最近ウチダザリガニを捕獲したので飼育上の注意点(餌や水温など…)ありましたらアドバイスお願いします!
60cm規格水槽に上部フィルター&内部フィルターです。水は15℃の井戸水使用してます。
ザリガニ飼育初挑戦でせっかく手に入れたウチダザリガニ大切に育てたいのでなにとぞお願いいたします
42age厨 ◆iZUzee/.RE :04/08/10 22:54 ID:MVDpacLb
先週幼ザリ55_(白・オレンジ)水槽にメダカを5匹
成熟ザリ(ワイルド標準)に同じく5匹

成熟ザリ槽からは毎日1匹づつメダカが消えた
稚ザリも興味は示すがメダカの方がまだ一枚上手のようです
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:31 ID:wISjci4q
>>40
漏れは知らぬ間にタニシが2匹入ってた。
気付いた時はビックリしたけど、たぶん買ってきた水草に付いてたとしか考えられん。
そして知らぬ間に居なくなってた。きっと香具師が食った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:45 ID:tq1vPLjg
明日からの痛い評論が楽しみでつ
委員長、最高の影口待ってます(プ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:43 ID:DJNNvD2S
漏れは自分でカワニナを投入したぞ
食う個体は もう必死の形相で飛びつく(表情は脳内補完)
食わない個体は 見て見ぬふりの すまし顔(これも表情ないから脳内補完)

その後、味を占めた漏れは屋外放置の衣装ケースでカワニナ養殖(勝手に栄養満点と自己暗示)
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:01 ID:Rifb7Iko
カワニナはエサとしてよく聞くよな。ワシもやってみようかな
近所の小川にそれらしいのいるが 生活排水の流れてる川ならダメだから
ちゃんと買ってこようかな
>>45
自分で採って来たカワニナ?

>>41
井戸水は要注意だぜ
ほとんど無酸素な水だし、水質も良くない場合もあるそうだ。
いずれにしても丸一日ほどエアレーションかけてくみ置きしてから
使用するほうがいいかも

>>40
ワシは基本的にメダカと同居
まあ少しずつ減ってるけど、ザリが捕食したのかメダカが勝手に死んでそれを
ザリが拾って食べてるだけなのかは未確認
金魚を一緒に入れてた時期もあるけどアレはダメ
そこそこ成長するとザリのエサ横取りするし、結構デカくなると泳いてるだけで
ザリにとってはストレス、いいこと無し
やっぱりメダカやドジョウだろうね
ホントは川や田んぼで採って来た魚や貝や水生昆虫なども入れたいが
ヘンな病気持ち込む可能性もあるので我慢してる
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:07 ID:DJNNvD2S
>>46
自分で採って来たカワニナです
水の湧き出しポイントから採集ポイントまでの間に生活排水や田畑の無い小川ですので、大丈夫なはずだと自己暗示に掛けてます
蛍やトウキョウサンショウウオもいるけど、サンショウオは捕獲して3年の壁があり、どうしても長期飼育が出来ません
ま〜サンショウオは餌にならない気がするけどw
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:42 ID:agt6ddpb
葉山だけど近所にカワニナいるから取ってこようかなー
4946:04/08/11 18:39 ID:Rifb7Iko
ふーんいいな 恵まれたポイントがあって
ワシも連休にぶらぶら探してみようっと
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:10 ID:KXgeLPhu
>>48
葉山懐かしいな。
前、池上に住んでた。
51age厨 ◆iZUzee/.RE :04/08/11 20:33 ID:tkzDFyqq
水槽眺めてたらタニシかなんかの稚貝発見!
水草のおまけなんだねぇw
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:02 ID:fHddj9ab
>50
近っ!!!!!
逗葉の入り口んところにトンネルできて国際村まで直通ですあそこ沢山いる
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:03 ID:VRsendFn
>>52
サンクス。
今度逝ってみる。

国際村に水辺なんてあったっけ?
湧き水出てるところならあったような気が。。。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:04 ID:ZFaOitL/
>53
うんうん川があるの!
湧き水出てる所(清水の里)の先からも降りれるし(トンネル手前で左折)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.14.40.955&el=139.36.14.771&la=1&sc=3&skey=%BE%C5%C6%EE%B9%F1%BA%DD%C2%BC&CE.x=232&CE.y=277
ここらへんー
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:04 ID:tuqYQLc2
>>54
重ね重ねサンクス。
夏休み実家に帰れたら逝ってみよう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:55 ID:mcrMwEDW
あー、、、うちのクリームヤビー君が死んでしまいました・・
剥製にしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
ググッたら剥製の作り方紹介してるとこあったんだけど、エラーで開けなくなってるんです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:44 ID:HqUIswap
髭一派の無法攻撃のせいで閉鎖されたんだよ
香具師等は自分の気に入らない所は
相手が誰でも陰険な攻撃で潰すのさ
それで「一切苦情有りません」だって
笑えるぜ
5856:04/08/14 13:42 ID:mcrMwEDW
そんな・・・荒されて閉鎖したんですか・・・
だれか剥製の作り方ご存知の方いらっしゃいませんか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:16 ID:RY297tce
すみません、最近ザリガニにはまった初心者です。
早速質問があるのですが、切れてしまった触覚って再生されるものなんでしょうか。
ショップでブルーヤビーのベビーを見つけたのですがそれが気になって購入に踏み切れません。
どうか教えて下さい。
6059:04/08/14 22:26 ID:RY297tce
連レスすみません。触覚じゃなくて触角でしたね。
ちなみに切れて欠損しているのは一番太い触角でした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:33 ID:/muBh/qo
子供向けの本に書いてあった方法でよければ・・・(やった事ないけど)

汚れを落とす。石鹸は使わない。(歯ブラシで汚れ落とししている図)
形を整え1ヶ月くらい日陰で乾かす。
(ボード上に虫ピンで支えて風の通る所に置いてある図)
防腐剤と一緒に箱に入れる(防腐剤が何かは不明)

後は経験のある方、助言お願いします。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:38 ID:qG+S6D6b
>>59
余裕で再生しますよ。
6356:04/08/15 00:44 ID:2vKly3F7
>>61レスどうも
とりあえず水からだしといた方がいいんですよね?
中身は抜いた方が良いのかな・・・
6459:04/08/15 03:00 ID:9JAtSGw/
>>62
レスありがとうございます。
店員さんに「再生しません」と断言されたんで焦りました;
足は再生できても触角はダメなのか…と。
誤情報だったんですね。安心しました。
6536:04/08/15 13:20 ID:LrDNJ59C
>>37
了解
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:19 ID:qG+S6D6b
>>64
ひどいね。
どこの店?
6759:04/08/15 21:52 ID:9JAtSGw/
関東にある某チェーン店です;
アクアショップじゃなくて総合ペットショップなので知識が浅かったんでしょうね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:58 ID:xwcPdO2f
素朴な疑問なんですが…。
ザリガニって脱いだ皮をなぜ食べるんでしょうか。
そして食べる前に取り上げてしまう(水質悪化を避ける為)と何か悪い事でも起きるんでしょうか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:45 ID:b+wYHOw7
>>68
脱皮殻には、カルシウムが含まれています。
それをを再び取り入れる為に、脱皮殻を食べてしまうのです。
ザリのお勉強には、佐倉ザリガニ研究所がベストだと思います。
知らなければ、ググッて見てくださいな。
7040:04/08/16 22:00 ID:3Wo0YxGv
ザリ水槽の水って匂いますか?
漏れのザリ水槽は熱帯魚屋と土の匂いを混ぜた感じがします。
あと何故か水が少し黄ばみます(これは流木のアク抜き不足かもしれないです…)

環境は
40センチ水槽(水深7割)
アメザリ7〜8センチ3匹+野生化グッピー?7匹
NISSOアクアパル(フィルタ純正)+ 出口に活性炭箱増設
カボンバ1束

と、
30センチ水槽(水深8割)
アメザリ約6センチ3匹
テトラOT30(フィルタ純正)+ 出口に活性炭箱増設

換水は水の黄ばみが気になるので最近はほぼ毎日1割を交換してます。
飼育歴3週ほどですが今のところ死者0です。


71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:12 ID:RegUh8I+
ザリは滅多なことじゃ死なないから3週間なんて余裕でしょ。
7268:04/08/16 23:26 ID:xwcPdO2f
>>71
回答ありがとうございます。
実は先日あまりにきれいな抜け殻だったので取り上げちゃったんですよ。
そうしたらその後脱皮を1回もすることなく☆に…。(約2週間後)
それまでは約一周間に一度の割合で脱皮を繰り返していたのが妙に間隔が空いたなと
思った矢先のことでした。もしかしたら抜け殻を食べさせなかったのが原因で脱皮不
全になったのかと…。(ごめんよ、ザリ君)

その「佐倉ザリガニ研究所」というのはどこかで見た記憶があります。
早速これからググって改めて勉強しようと思います。
ありがとうございました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:20 ID:Tk6i0nDs
>>70
底砂きちんと掃除してます?
ザリの場合、換水よりむしろ底砂掃除と言ったイメージで換水してみて下さい。
他には・・・
まだ濾過が出来上がっていない。餌のやりすぎ。水量に対して、個体数多すぎ。
パッと思い浮かぶのは、こんな所です。
どれかが当てはまれば、良いのですが・・・
7468:04/08/17 02:54 ID:ONPdF5pI
>>72
すみません、アンカー間違えてました。
71ではなく69でしたね(^^;
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:11 ID:aq69HQrn
>>72
抜け殻の栄養分は微々たるものだそうなので
抜け殻を取ったことが直接の原因じゃないと思うよ
季節柄、高温による酸欠が怪しいなぁ・・・
7640:04/08/18 01:25 ID:ebtX22dv
>>73
レスサンクスです。
餌以外はどれも当てはまってる気がします。
底砂掃除は換水とは別に月1くらいでやろうと思ってたので
普段はやってませんでした。
やっぱり普段からやるべきですよね。

濾過に関しては市販の外掛けをそのまま使ってるので
今は物理濾過のみの状態だと思います。
近日中にテトラのメダカ飼育セットを改造して生物濾過槽を作る予定です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:35 ID:qzUo8AHg
72。一週間に一回って。。。まだ小さかったの?
7872:04/08/18 02:10 ID:Ifcm7tQQ
>>77
小さかったですね。15mm程度から約50mm程度まで成長しました。
確か5回くらい脱皮したような記憶があります。
思い出したら泣けてきた…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:21 ID:qzUo8AHg
なかないで!俺が飼ってるオレンジは1センチ位のときからかっていまはすっかり大人です☆
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:07 ID:qk++8P4s
ヤビーの稚ザリが1週間餌を食べなかったのであきらめていたら脱皮した。
脱皮の殻を食べてるみたい、よかったぁ〜。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:33 ID:YFMKdHp7
アクアライフに載っていた白ヤビー、なかなか良いかも
82age厨 ◆iZUzee/.RE :04/08/19 13:43 ID:zM7J3dFD
飼ってたオレンジが脱走して☆になった・・
奇跡を信じて水槽に戻してみた
ホワイトに食われてた・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:35 ID:Sf0oO5S9
風の中のぎーんがー♪
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:39 ID:P55F2JIK
ホワイトにディスカスフード(青系用)を青くなるか実験して、
あげ続けていたらほのかに青くなってる!いい感じ!まぁ、餌変えたらすぐに戻っちゃうけど。こんどは黄金ザリガニ用の餌でもあげてみようかな。
8540:04/08/19 22:26 ID:5uEWz2jD
うちのアメザリは脱走から4時間以上経過して発見したことあるけど
ヤドカリのように床を普通に歩いてた。
86age厨 ◆iZUzee/.RE :04/08/20 10:21 ID:JMGQ0zyX
最後に見たのが午前1:00
発見が午前9:00
脱走してどれ位か分かんないけど
見つけた場所が日の当るところだったよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:39 ID:SNQwkYn+
近所の用水路でザリガニを発見したのですが
ひょっとしてザリガニって無茶苦茶丈夫なんですか?
小学校の周囲を囲ってる用水路なのでそうとう過酷な環境だと思うんですが…
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:40 ID:K+0tqjhP
ズール:03-3730-1998って店に、レッドクロウ稚ザリ\400で発見。
このスレ、店名出さないのがルールなのは知っているけどゴメン。
お得感から5匹購入。レッドクロウ欲しい人は、是非どうぞ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:42 ID:K+0tqjhP
>>87
このスレ読めば解ると思いますが、滅茶苦茶丈夫です。
飼ってみてもとても面白い生き物ですよ。
90教えて君:04/08/21 19:20 ID:h/zHOZEX
シロヒゲは稚ザリの頃から髭白いですか?
教えてエロイ人
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:29 ID:31VnfttM
アウトバック TL15cm 5000円
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3653.jpg
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:30 ID:gH73TEZf
>>91
多分リンク先感染につきご注意を。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:20 ID:WXwpOfGZ
てかアウトバックはワルドワンで綺麗なのだけ繁殖させて綺麗なのだけ選別かけて売ってるってだけだから
他で売られてもアウトバックって言わないよな?

質問です北米ザリって水温低くないとだめですか?ヤビーと比べて難しいですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:06 ID:itYttV7y
綺麗なのだけ繁殖させて綺麗なのだけ選別かけて売ってるってだけだから

だって

素晴らしい断言ですね
尊敬します
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:55 ID:8H8F6MJm
ヤビー飼うのに水槽立ち上げようと思うんだけど、
底砂は大磯と田砂どっちがいいんでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:48 ID:i4/UJSl9
>>91
通報しました。
あなたのやった事は立派な犯罪です。

警察庁ハイテク犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:20 ID:JDHrzlF7
>>58

>>57は嫌われ者の
答えろ君(BM)ですぞ

騙されるなよ
本当の事を両方に聞けば分るよ
和解しているのに>>57が混乱させて
Mさんや青ザリさんを貶めているんだよ

あちらの板みたら分るよ
香具師の言っていることは本当に頭変です。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:35 ID:jfqkw2ew
>>59
漏れも聞いたぞ、M氏と青ざりはHP閉鎖する以前に和解してると
青ザリ氏も見ているんだから出てきて証明した方が良い罠

出てこない方が怪しまれると思うのだがいかがなものか?

99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:36 ID:jfqkw2ew
>>59
訂正
>>97
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:53 ID:35BcR6y8
>>95
田砂は比重が軽くて水換えの時に水と一緒に
吸い出す量が多いので大磯の方がおすすめ
サイズは小か極小
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:05 ID:gri5s4w2
オレは半年ほど前から田砂使ってる(それまでは大磯だったが切り替えた)
たしかに底砂を掃除するときにバンバン砂も吸い込むけど砂も一緒にジャブジャブ洗って
戻すから別に問題ないよ 大磯は粒の隙間に食べカスやフンが詰まってたまるから不衛生。
底砂掃除で吸い出しても入り込んでいて取りきれていない
田砂は細かい粒だから詰まらずにフンなどは砂に乗っかってるから汚れも分かりやすい。
個体の足や腹などへの摩擦も軽減され傷も付きにくいのでオレ的にはオススメ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:19 ID:aKdYXPxN
手動ポンプで砂ごと吸い出すと弁のとこが壊れない?
俺はそれで3回ほど取り替えてるんだけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:32 ID:pMqbqj90
いや、こわれてもすぐなおせるから。
104102:04/08/25 11:39 ID:NTG7lKiE
>>103
マジで?どうやって直してるの?
105101:04/08/25 12:56 ID:29YfgsGV
俺はそもそも手動ポンプ使わない
ちょっと太目のホースを買ってきてサイフォンの原理で吸い出してる
ただ、受け側との高低差がほとんど無いと極端に吸い込みが弱くなるのが
難点かな。ま大型水槽は少し高く載せてるからグングン吸い取る
たまにメダカも吸い取る(プ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:02 ID:TaZyAez1
今年からアメザリ一本に集中のつもりなのです。
で来年のブリードに向け、各色の稚ザリを育成中です。
そこで質問があります。
色違いのザリを掛けることで発色する色について、教えて下さい。
例えば青ザリx白ザリで出来る仔は:白と青とノーマル?水色も出るの?
オレンジx青の仔は?
同色同士しか掛けたことないので、知らないこと一杯です。
他にも知りたい人多いと思うし、意見交換希望。
宜しく!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:47 ID:TaZyAez1
>>95
プロホース等吸い込み口が透明、且つ太くなっている器具が必要ですが、ホース出口側を親指で抑えて流量調整を行えば汚れのみ吸着可能です。
因みに私は、ペットボトルぶった切って吸い込み口作成しました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:12 ID:JVeti8yV
捕って来たアメザリ稚ザリの色がモスグリーンなんだけど普通?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:55 ID:JVeti8yV
>>106 オレンジと白で青も出るらしいよ
    あまりデータないので実験してデータクレ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:22 ID:TaZyAez1
>>109
了解です。
報告は一年後だけどね。
オレンジxオレンジで薄いチョコレート色(ブラウン)が出たこと有ります。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:25 ID:6y37nmVk
108さん。食べてるもので微妙に違うからそのうちもとの色にもどるよ。
112108:04/08/26 18:19 ID:JVeti8yV
>>110 秋仔はこれからでは?
    俺は、色だけじゃなく模様を狙ってます
    ちなみにホワイト1匹・地元ワイルド12匹・神奈川県産ワイルド9匹
    次から次へと入れてしまったので大変な事になってます。
    集中濾過を構築しようか検討中
    まだ35a水槽3本、30cm1本、プラケ2個、プリンカップ2個だけど 

>>111 確かに脱皮したのは薄くなったよw
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:37 ID:TaZyAez1
>>112
アメザリに魅入られヤビー、レッドクロウ等を手放したのがつい最近。
稚ザリから育てて繁殖がポリシーなので、手元に繁殖可能サイズがいないのです。
なので、ブリード可能は来年です、待ち遠しいよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:17 ID:TaZyAez1
>>112
目標とする個体があるなら、血統管理はしっかりした方が良いよ。
ってもう誰の仔か解らない状態?
俺は、クーナックに負けない迫力あるアメザリを目指しています。
お互い頑張りましょう。
115112:04/08/26 20:31 ID:JVeti8yV
>>114
こちらも稚ザリばかりでまだ繁殖に至りませんw
稚ザリが特色を主張し始めたら残りはリリースしようと思います(地元ワイルドのみ)

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:43 ID:6y37nmVk
うちも繁殖させようとしてて、
春から飼った稚ザリ♂♀が13センチ位になってます。
だいたい何センチ位になれば繁殖は可狽ナすか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:52 ID:JVeti8yV
TL13センチなら余裕じゃないすか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:54 ID:JVeti8yV
TL13センチって巨大だよねw
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:57 ID:2LqeVmRF
>>118
>TL13センチって巨大だよねw
折れのチンコよりでかいでつ
120採点☆王  ◆7bfP9TBY4s :04/08/26 21:06 ID:hvFP9t8p
>>119
そう来たか・・・w
嫌いじゃないよ
                               71点
121116:04/08/26 21:23 ID:6y37nmVk
じゃあ、今晩にでも一緒に入れておきます。
122119:04/08/26 21:56 ID:2LqeVmRF
>>120
採点汁!

>>118
>TL13センチって巨大だよねw
採点☆王のチンコよりでかいでつか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:00 ID:TaZyAez1
>>116
TL13って凄いね。
でも一つ確認して良い?
ザリのサイズTLは、
1.尻尾先から目の先端まで。
2.もしくは尻尾先からキール先端まで。で図ります。
TL13なら余裕で繁殖可能ですよ。上手に育てたみたいですね、羨ましいです。

偉い人に質問:上記1,2どっちを指してTLって言うの?
       人によって回答違って困ってます。
124116:04/08/26 22:14 ID:6y37nmVk
123さん。
サイズのはかり方はしってますよ。
それでちゃんとはかりました。でかくなるように春からヒーターで水温をあげて脱皮しやすくなるエサがあるんですけどそれをあげて育ててここまで育ちました。ちなみにオレンジです。
125108:04/08/26 23:09 ID:JVeti8yV
ええのーオレンジの巨大個体
オレンジは先週☆に・・(>>82参照)
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:35 ID:ViwE0qq7
>>123 TLって尻尾先端から”目の付け根”じゃなかったっけ?
キール先端というのは違うと思いますゾ〜
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:33 ID:lH4hh1J+
TL(total length)は額角の先端から尻尾の先まででしょ?
目の付け根から計るのは別の言い方があったと思う
ここでは目の付け根になってるけど
ttp://www.cc.rim.or.jp/~jiei/zari/astacology/term.htm
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:22 ID:Aosiqkiv
ttp://www.bidders.co.jp/item/36945289
おいコレすげーぜ ふつーのアメザリに3980円 まあ言うのは勝手だけどさ(プ

ちなみにTLは角の先端から尻尾の先まで!
TL13が本当ならかなりデカイ(メスは比較的多いけどな)
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:30 ID:BuFPUo7y
>>128 俺も見てたけど普通かどうかは別にしても売れないだろうw
    アメザリみたいに単価が低い商品はこれ位にしないと手間賃も
    出ないのは分かるんだけどなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:27 ID:Ir6lOadI
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:58 ID:Aosiqkiv
ん〜 まず水作の汚れが酷い!
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:07 ID:pXnUowvl
>>127 うええええ〜〜〜〜!
そうでしたかぁ〜〜〜ずぅ〜〜っと目の付け根だと思っていた、、
それも自信満々で、、、、
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:08 ID:pXnUowvl
>>127 うええええ〜〜〜〜!
そうでしたかぁ〜〜〜ずぅ〜〜っと目の付け根だと思っていた、、
それも自信満々で、、、、
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:57 ID:Ypz5s0o0
60cm の水槽にアメザリを6匹飼っています。
で、この水槽にタニシを数匹入れると、アメザリのフンを食べるせいか
底が一見きれいに見えます。(でも砂はかえって汚れる。)

これはよい傾向なのでしょうか。
砂が汚れるとかえって掃除が大変なんですが。。。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:43 ID:ROK2m5TW
>>129 こんなのも出てるよ。メイプルブラウンって何色だよ?
ttp://www.bidders.co.jp/item/37174586
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:50 ID:DhIgkL+p
ttp://www.bidders.co.jp/item/36095012
だってこれって写真はフィギュアでしょ?しかも実物は普通のアメザリでしょ?
それで1500円でしょ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:55 ID:YoiipUZq
HCで100円だよね。。。アメザリ。。。そこら辺にもいるしさ。。。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:21 ID:hAChUQkt
>>134
ザリは動きのノロいタニシを捕獲して食っちゃうからなぁ。
あと60cmで6匹は多いな。共食いも心配だし、水槽が汚れる要素バリバリって感じかね。
よって良い傾向とは言い難いが、、、、、
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 07:48 ID:iblPLAFc
>>138
やっぱり多いですよね。
今晩天ぷらにでもしようかな。。。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:23 ID:N87E3WIB
稚ザリなら60センチで6匹はいけるけど
それなりの大きさに(6〜7a)になったらケンカしまくりじゃない?

稚ザリ35aに9匹入れてるけど次ぎの脱皮が限界かもしれない
餌入れると運動会状態でオモロイです
14140:04/08/28 12:46 ID:ummdVDSS
50水槽に8センチを3匹入れてたら
今朝1匹が脱皮中?に襲われたらしく残骸になってた…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:59 ID:YoiipUZq
ドンマイです。
14340:04/08/28 16:35 ID:YZQ+MqsR
水槽の数、大きさと個体数のバランスを再検討して
残りの8センチを1匹だけ元居た小川に還してきました。
で、代わりに小さい奴2匹くらい獲ってくるつもりが
1〜3センチを7匹獲ってきてしまった…。

なまらかわいい!
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:46 ID:FqXjn0Sh
同じ水槽に入れたら8センチの餌に・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:51 ID:5+RgKhlU
一週間くらい前、ショップで「スーパーカリマンタンブルー」という
商品名で売られていたザリガニがいたんだけど・・・これって
レッドクロウの青が強いバージョン?

カタチはまんまレッドクロウなんだけど、青色が凄く濃い。
TL7〜8センチくらいだったけど、あれって成長していくに従って
体色は薄くなっていくのかなあ?
あのまま大きくなるなら欲しいんだけど。
14640:04/08/28 19:39 ID:qE4WDEjF
>>144
大丈夫。さっき8個目の水槽買ってきたから。35センチのだけど。


もちつけ俺。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:34 ID:EE0BYmXO
みんなザリガニ水槽にフィルターなに使ってる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:58 ID:oQn0Wv66
どなた様かバムルピン・タスマニアの情報を知りませんでしょうか
どこで聞いても、普段エラソーな事を言ってる方々までが聞こえないフリして教えてくれません
なにか聞いてはいけない事なのでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:26 ID:/IcZ0068
>>148
ザリガニ界のタブーとされています、聞いてはいけません
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:11 ID:53/GKEJ8
>>145
多分、それと同じタイプのを飼ってまつ。
現在TL8cmくらいだ。って同じ大きさだね。
まだ飼育して半年ちょっとだけど、
今の所青色は綺麗なままだなぁ。

水槽を叩くと、エサだと思って前に出てきて踊りまつw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:14 ID:qgPd4xkb
カメの餌用にアメザリを10匹買ってきたんだけど、どうも違う・・・
まず共食いしない。
アメザリならあっという間に共食いするのに、こいつらは2日餌切っても共食いなし。
水作エイト以外、シェルターも砂利も何も入れてないです。
あと配合飼料を普通に食べる。採集されたアメザリだと、最初は食べないことがある。
見た目はアメザリそっくりなんだけど、別種が人工繁殖したものの地味すぎて売り物に
ならないから餌用に売られていた・・・と考えるのが妥当ですかね?
売られてるアメザリは死に損ないが多いけど、こいつらは妙に状態良いし。

ちなみに今回買った店では、以前にもそういうことがありました。
その時は店員さんに「これアメザリじゃないんですよ」と言われてもピンと来なかった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:40 ID:qgPd4xkb
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:31 ID:yR9ZX4Eg
>>148
バルムピンプロテインなら知ってる。
タスマニアザリガニなら知ってる。
154148:04/08/29 19:13 ID:oQn0Wv66
先ほどバルムピン・タスマニアの事をショップ店員に聞いてきました
ザリの種類なのか餌なのか産地なのか、全く不明だったので

僕 「そう言えばバム・タスって最近よく聞くけど、アレってどうの?」
店員「えっ?バム・タスってなんですか?」
僕 「あー、ごめんバルムピン・タスマニアの事だよ」
店員「お客さん、よく知ってますねw まだ市場に出てないと思いますけど・・・評判いいんですか?」
僕 「いや、僕もよくは知らないけど・・・この店でも噂聞いたりする?」
店員「お客さんの口から聞かれたのは初めてですね。神奈川のショップにいる友人から聞いた事あるぐらいかなぁ」
僕 「へー、この店では手に入らないの?」
店員「まー、出回れば入れますけどねぇ、どうかなぁw 数が出るモノじゃないしねぇ」
僕 「写真見せてもらうだけでもいいけど無い?」
店員「写真ですかぁ?無いですよぉ 私なんて、まだ実物も見たこと無いですからw」
僕 「そうですか・・・じゃあしょうがないね、また来るから入ったら抜いといてよ」
店員「抜く? あぁ、じゃあお客さんの分は確保しときますね」
僕 「よ、よろしくね! じゃまた〜」

結局なんだかよく分かりませんでした(´・ω・`)
15540:04/08/29 19:22 ID:XywCuu/l
>>147
俺はまだ試行錯誤の状態だけど水槽の大きさとザリの個体数・大きさで
イーロカ(外部に改造)、外掛け、外部濾過を使ってます。

>>152
うちのアメザリも見た目はそんな感じ。小川で採集。
ペットショップで売られている個体に比べると明らかにハサミが小さくて
体の色が薄い。で、見た目の迫力が無い。
配合飼料は普通に食います。
15640:04/08/30 00:27 ID:URGvuXgK
さっき新たに増やした上部濾過の水槽から1匹脱走して☆になってしまいました。
ほんとにスマン。
157145:04/08/30 07:32 ID:3/j3OhxP
>>150
おお!!スーパーカリマンタンブルー飼ってますか。

気になって仕方がないので自分もゲットする事に決めました!
158108:04/08/30 11:12 ID:APDnyAfI
ワイルド1匹リリースしに行って稚ザリ5匹新たに捕ってきましたw
35a水槽2本追加
昨日は黒っぽい個体が捕れました

>>147 メイン(1本)は、バイオフィルター(底面)と上部フィルター併用
    その他は水作もどき
    >>40さんと同じくイーロカ改造外がけ(プラケ)をローテーションしてます。
>>151 普通のアメザリでしょう
    うちもたくさん入れてる水槽あるけど共食い実績(生体間)ゼロですよ
159名無しさん@お腹いっぱい:04/08/30 12:39 ID:LrPxdACD
2週間ほど前に、家の中でザリガニを拾いました。
飼育中のものが脱走したわけではありません。
元々は、ザリガニ ゼロ匹の家(集合住宅)の
トイレの床を、夜中に歩いていました。
慌てて、「かめの楽園DXセット」を購入、
細々と、一匹飼いです。

東京都内、川は近いけれど
他家から下水管を伝ってきたのだろうか?
まさか、外壁伝いの大脱走中だった?

家庭板で呟いてみたら
「それはどこかの家のトメの化身だ!」といわれました。
何の化身でもいいが、如何なるルートで
我が家に来たのか、この夏最大の謎です。

下水伝いならリリースしたいような気もする...。
160108:04/08/30 13:24 ID:APDnyAfI
>>148 これの事かな?
    ttp://www.auctions-nifty.com/item/37296778
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:36 ID:oDouYsxA
共食いしないザリガニはいない
ほとんどしない ならそれは多分そんな元気も無い もしくは腹が満たされている。
ワイルド個体でも普通に人口飼料食う 不思議ではない(食わないなどは個体差)

>>154
オマエ最高に寒いヤツだな〜 知ったかしながら店員に聞いてるけど知ったかモロバレやん バム・タスって(爆
俺も前にショップ店員やってた時にオマエみたいな香具師がたまに来たっけな〜
多分おまえ帰った後 爆笑してるで おまえの言う「バルムピン・タスマニア」ってのはオレも知らんが
素直に何でしょうねって店員に謙虚に聞けないオマエが痛々しい(プ
オーストラリア産のエサは「バム・ルピン プロテイン(ロー&ハイ)」だがそれでは無いとすれば個体の名前か?
誰もレスくれないのはバムルピンを「バルムピン」と書き間違っている寒いヤツだと思ってみんなスルーしてるだけでは?
大体おまえはどこでその名前聞いたんだよ。

>>159
なんでまず始めに 他の家で飼ってたザリが迷い込んで来たと思わないの?
162161:04/08/30 14:00 ID:oDouYsxA
>>154
あ、あっちのスレで知ったのね
書き方からして単なる「バム・ルピン」を言いたかっただけだと思われ
プロテインをタスマニアと自己アレンジ オーストラリアの飼料だし
良かったな!解決して。
しかし見事なぐらいシカトされてたな(プ
163159:04/08/30 14:02 ID:LrPxdACD
@構造上、陸路で他家から来るのは難しい(はず)。
 (玄関...ヴェランダ...う〜ん)
 (家は2階東端の住戸...)
Aやはりどこかの家の家で脱走→トイレA→トイレB?

家の真上・真横・真下の家庭は、人員構成から推察して
ザリガニを飼っているとは考えにくいんですが...。
(単身赴任で事実上 人がいない家とか)

聞きにくいけれど、ゴミ出しのついでにでも
会えたら、聞いてみます。
「お宅、ザリガニ飼っていらっしゃいませんでした?
 ひょっとして、一匹、脱走してませんか?」
...それ程、濃い近所付き合いをしていないから、
脱走された人でない限り、驚かせてしまうでしょうね。
164161:04/08/30 14:07 ID:oDouYsxA
ん〜 でもトイレ→トイレは考えにくいよ〜
色々考えるとオモシロイな
165108:04/08/30 14:08 ID:APDnyAfI
>>161 個体間の力が均衡してると共食いには至らないんじゃないの
    全て同じように元気があるとか元気がないとか
    バランスが崩れる事(脱皮含む)で共食いになるのでは?
    そう言う意味で共食いが起きないのはバランスが保たれてるのだと思うよ
    
    
166161:04/08/30 14:12 ID:oDouYsxA
正確な原因はわからないまでも 実際に共食いが起こっていないなら
それはそれで飼ってる側からするとバランスが取れてる ということでしょうか
ただ、いつでも共食いは起こりうる環境 という事だけは頭に入れておいた方がいいと思います。
隠れ家を十分に増やすなどの予防も必要ですね
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:58 ID:YGkgldv4
>>161
禿しく知ったかぶりですねw
バムルピン・タスマニアはザリガニ用の餌ですよ
もちろんまだ発売されていませんがね
ハイとローしか知らない優良消費者は黙ってて下さいな(プ

ちなみに>>148はシカトされたのではなく、誰も答えられなかっただけだろw
168161:04/08/30 18:11 ID:oDouYsxA
>>167
バ〜カ 俺は知ったかじゃねーよ ふつーにしらねーよ
なに喜んで「禿しく知ったかぶりですね」なんて言ってんだよ(プ
知っててウロウロしてんのにじゃテメーがそうやって教えてやりゃよかったんだよ
オレはハッキリ言ってバムルピンタスマニアなんてどーでもいいのよ いらねーし(しかもあやしー商品らしいじゃん)
ま、喜んで買って 感想聞かせろよ あ、オマエみたいなヤツは情報提供したがらないか
ちなみにいつ発売だよ 知ってんだろ 154も知りたがってるぞちゃんと教えてやれよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:13 ID:Sx9OId98
力関係のバランスがとれていても、
脱皮中はどうしようもない気がするなぁ・・。

ウチはそれでやられちゃった事があるよ。(つД`)
それ以来、必ず単独飼育。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:23 ID:YGkgldv4
>>161
なにムキになってるの?(プ
171161:04/08/30 18:28 ID:oDouYsxA
>>169
脱皮の時は大きさ関係ないからね デカイのもチビにムシャムシャやられてるし
せめて目をつけている個体だけでも単独飼育だよな

>>170
なにムキになってるの?(プ だって(プ
172108:04/08/30 19:21 ID:NWZwv++8
捕って来た♀と白ザリ同棲させたらさっそく
白ザリのヒゲちょん切られた
長い髭がチャームポイントだったのにヽ(`Д´)ノウワァン
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:39 ID:mCrGXExW
45cmに2匹。オスメスわからん。
共食い防止に、2匹ともハサミを切り落とした。スマン…

そしたら一匹死にました。3日目に。
本当に悪いことしてしまった…

ハサミがないとしんじゃう??ストレスとか
174173:04/08/30 21:40 ID:mCrGXExW
ちなみに水量はたっぷりで
エアレーションもたっぷりで外部フィルターで
ろ過バッチリでPHは6くらい。
17540:04/08/30 21:56 ID:DbUbfWWw
>>173
URL載せていいのか分からんので
「ザリガニ 自切面」でググれば参考になるかと。
176173:04/08/30 22:17 ID:mCrGXExW
>>40

ありがとうございます。
ホント勉強不足で酷いことをしました
あと一匹は大切にします
177151:04/08/30 23:33 ID:gVg8U6zm
アメザリですかね?
お世辞にも良いストックとはいえない環境で、今まで何度も餌用ザリガニを
買ってきましたが、必ずといっていいほど共食いがあったんですよね。
今回は小競り合いもなく、各個体が物凄く絶妙な距離感を保っている印象を受けます。
カメの餌にザリガニを使って数年、こんな便利な(?)アメザリは初めてですね。
餌にするのが勿体ない気もするけど、流石に10匹は飼い切れないでしょうね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:41 ID:z7kaiY3z
>>177
スレ違いで申し訳ないが、アメザリ喰う亀ってやっぱりすごい奴?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 04:55 ID:Ui3jb7+b
>>178
そのアメザリのサイズによるだろ?
180151:04/08/31 07:35 ID:yKlNq4yX
イシガメ、クサガメなど普通のカメばかりですよ。
ザリガニ自体5cm前後で小さいです。
でっかくなったら食べ辛そうだから、早めに見切りをつけるのが良いかな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 07:54 ID:z7kaiY3z
>>180
うちのクサガメ、甲羅が 20cm 弱なんだけどザリガニなんて食べそうにないな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:08 ID:koeOJ6I2
くさい
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:56 ID:UaSBpAFz
>>173
共食い防止にハサミを切り落とすって発想が凄いし
実行してしまうところも凄い
残る一匹大切にしてあげてくれ

>177
無理にザリガニやらなくても良い気もする、カメってなんでも食うし
うちは親がブラックタイガーやってて勿体なく思うことがある・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:17 ID:ygt6WxPS
中和剤やアクアセイフ以外に添加剤入れてる人いる?
いたら何を入れてるか聞きたい。ミネラル剤やバクテリア液などなど
出来れば使用感やおすすめなども聞きたい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:48 ID:J8ci6jAz
ハサミ無いザリ飼ってて面白い?
186108:04/08/31 20:00 ID:dBALG5+m
ハサミ再生をニヤニヤしながら(略
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:56 ID:e9UkzlPv
ttp://www.bidders.co.jp/item/37253242
しかしこいつの商売魂は酷い
メープルブラウンといい… そして高い!
誰か買ってやれ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:13 ID:KH71O4Cg
2ちゃんもザリも初心者です。宜しくお願いします。
うちの青ザリは、前回脱皮のとき両方のはさみが取れてしまいました。
もう3週間になりますが、まだ脱皮しません。
再生が楽しみです。
脱皮はまだですが、自切面というのですか?  はさみの有るべきところの付け根(はさみがとれた傷跡)から
小さなはさみらしきものが出てきました。
再生は、脱皮して、いきなり出てくるものと思い込んでました。
早く脱皮しないかな・・・
はさみの無いザリは、はっきり言って面白くないですね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:33 ID:e9UkzlPv
まあな 普通のエビ状態だ罠
ただ、脱皮した後のハサミの再生具合みたら楽しいぞ
すんげー再生するから エサも欲しがるだけヤレよ
190108:04/09/01 17:06 ID:+4me/0hX
>>189 (゚听)

交尾した雌が脱皮・・OTZ
3割ぐらい再生してた第3胸脚もあぼーん
髭もあまり伸びないし
こいつは週末にリリースしよう・・
191108:04/09/01 17:08 ID:+4me/0hX
>>189 ×
>>187 ○
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:22 ID:e9UkzlPv
え、まさかあの出品は108か? なワケないよな・・・
違うって言ってくれ(T_T)
193108:04/09/01 18:41 ID:mc2kT0OY
ちがうよ〜(゚听) イラネって言いたかった・・・

紛らわしくてスマソw
194108:04/09/01 19:28 ID:WIZmVC6v
今朝脱皮したワイルド♀個体です
発色の悪い普通のアメザリでしたが
脱皮したら濃いモスグリーンになりました
ツメのスポットは濃い赤です
デジカメの性能が悪いので色が良く再現されません(゚ω゚=)


【108特別出品】新色? 苔【コケ】 アメリカザリガニ科

http://cat.oekakist.com/agechu/dat/IMG_000182.jpg
195しろざり:04/09/01 22:47 ID:RJ1Rej9E
初めまして!
みなさんはザリガニにローテーション投餌でどんな餌を組み込んでいますか?私は組み込みかたとか分かんないんで参考にさせてください!
196108:04/09/01 23:07 ID:zNNqK+QP
基本的に飼料を与えています
たまにミールワーム
人間用の小魚とアーモンドミックスも食います
魚だけかと思ったらアーモンドも食います
以外な事によっちゃんイカはそれ程食わないことを確認しましたw
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:46 ID:i4JyHr4X
ザリのエサとディスカスフード→赤虫→テトラレプトミンスーパー →キャット、コリのエサ→最初に戻る。とゆうふうに毎日エサはかえてあげてる。
19840:04/09/02 00:12 ID:0sACMgJF
特にローテーションは意識してないが
湯通しして塩気抜いて冷凍保存した「シラス」と
ザリ獲った川の川辺に生い茂ってる「葉っぱ」が沈んで腐った?っぽくなってるやつ
を与えてます。

一時期は素麺とか人参も与えてました。
配合飼料は食い残しで水を汚すのが嫌だから滅多に与えてません。
あんま参考にならんな…。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:45 ID:qf88FeWg
ヤビーの子供3匹欲しい人いる?
1〜2センチくらいで、ハサミ、足、髭、欠損有り。
発送した事ないので手渡し希望。
栃木IC又は栃木駅とその近辺まで来てくれる人で。
お金は要りません。
親は♂青♀緑
200せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/09/02 11:30 ID:MdbFfaHR
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:15 ID:l/NCHOZg
こないだまでヤ〇ーで騒がれていた「とける」とか「風船個体」って具体的にどういう症状? アメザリにもある?
実はこないだからうちのアダルトアメザリが脱皮前みたく背中の殻が浮いてきた。
脱皮かなと思ったがそれから4,5日経った今でもその気配ナシ
脱皮前みたくうずくまる事も無く 時々歩き回ったりしてる。
エラの付近も尻尾の付け根同様浮いてる感じだし… と思ってたらふと「風船個体」を思い出した!
もしかしてコレのこと?? もしそうならもうダメってことか?
それが気になるくらいで動作とかはまだ普通。
弱ってヨロヨロって訳でもないし、どういう状態なんだ…(汗)バーンは少しある。
分かる方、もしくは同じ症状を経験の方 どうかレス下さいm(__)m
202201:04/09/02 13:18 ID:l/NCHOZg
「補足」
なんで風船だと思ったかというと、胸(?)がなんかガスが溜まってるみたいに
膨らんで、それで殻が浮いてきてるように見えたので。
脱皮ならもうとっくに脱いでるだろうし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:40 ID:oKMIExCq
>184
麦飯石溶液が割とお勧め。水換え直後などに割と入れてるよ
水質の浄化・安定とバクテリアの発生を割と助けてくれる
割と高い
204しろざり:04/09/02 17:57 ID:HcNliypA
>>>196
笑いました(^w^ )ご教授有難う御座います。
>>197
参考になりました!有難う御座います。
>>198
いえいえ、参考になりました!
ご教授有難う御座います。
>>199
ヤビー欲しいです!‥でも、私は千葉の八千代に住んでいて、
ここで言う、「厨房」?(中学生)ってやつなので、電車代が足りないかもしれませんので…
もう少し千葉側は無理ですよね?
205199:04/09/02 18:14 ID:qf88FeWg
>>199
死着保障無しでいいなら送ってみる?
5匹入れとけば何匹かは生き残るでしょ?
ダンボウルの箱でよければ送るよ着払いで、よければ捨てアドお願い。
ところで発泡の小さい箱ってホームセンターで売ってる?
206:04/09/02 18:17 ID:qf88FeWg
>>199×
>>204
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:28 ID:l/NCHOZg
むやみに発送先など教えない方がいいぞ(205はいい人だとは思うが)
それに着払いの代金もバカにならないぞよ ヘタしたら電車代越えるぞ
厨房にはそれもイタイのよ。ね?
だから送料も全部持ってあげなさい。慈善事業の精神で!
208108:04/09/02 18:33 ID:3oiQydSr
>>207 ワラタ

着払いなんて知れたもんでしょ?
209しろざり:04/09/02 18:39 ID:HcNliypA
>>199さん
たぶん、ホームセンターで売ってると思います。
あと、ザリ暦は長いのですが、ネット暦は浅いんで捨てアドとかわかんないんで、
どういう意味か宜しくお願いします。馬鹿でホントすみません。
210199:04/09/02 18:40 ID:qf88FeWg
確かにむやみに発送先など教えないほうが良い。
信用してくれるなら捨てアドよろ。
>>208
そうでもないぞ1,000はいかないと思うが…
でも先日会社が倒産して無職になった漏れにはきつすぎる…。
211108:04/09/02 18:44 ID:3oiQydSr
とろ箱なんてイラナイと思うよ
プリンカップに濡らしたミズゴケ入れてヤビ投入
蓋に穴明けてテープ止め
段ボール箱に新聞まるめてプリンカップをそこにセットし
凍らせたペットボトルそばに仕込めば完璧
ついでに宅急便はAM指定

8月中旬にオクで買ったザリはその状態でピンピンしてたよ
212108:04/09/02 18:46 ID:3oiQydSr
>>210 (-∧-;) ナムナム
    ヤビー好きなら付き合ったんだけどなぁ
     アメザリ専門なモンで・・ 
213しろざり:04/09/02 18:53 ID:HcNliypA
>>199さんは信用できるんですけど、何か荒らし?みたいな人がこの板みてたらヤバイと思いますね(´・ω・`;)教えるんだったらパソとケータイどっちが安全でしょうか?
214108:04/09/02 18:57 ID:3oiQydSr
>>213 捨てアドはこういうのを使う
    目的が済んだら解除
    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=shift_jis&oe=shift_jis&lr=lang_ja&q=%96%B3%97%BF%83%81%81%5B%83%8B
215199:04/09/02 19:06 ID:qf88FeWg
おー108氏有難うございます。
216しろざり:04/09/02 19:12 ID:HcNliypA
捨てアドはどこに表示したらよいのでしょうか?
217199:04/09/02 19:13 ID:qf88FeWg
E-mail (省略可) : この部分。
218207:04/09/02 19:17 ID:l/NCHOZg
119氏
そうでしたか すみませぬ・・・
それなのに無料提供の精神アッパレ!
ワシならちょっとでも小遣い稼ぎしたいからちょっとのヤビーでも売ろうとするだろうな〜
「慈善事業」からもっとも遠い人間 か…ハズカシイ(-_-;)
219207:04/09/02 19:18 ID:l/NCHOZg
119氏 ×
199氏 〇 (^^ゞ
220しろざり:04/09/02 19:18 ID:HcNliypA
みれます?
221199:04/09/02 19:41 ID:qf88FeWg
送りました。
>>218
実は以前里親募集板で売ろうと企みました…
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:58 ID:nE87F4dJ
どなたかゼブラかミステリーの稚ザリ余っている方いませんか?
うちのヤビーと交換しませんか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:06 ID:bXO5H9if
222さん。交換したいのはやまやまなんだけどゼブラまだ卵なんだ(T_T)ごめん。
224108:04/09/02 22:14 ID:ROjalsy0
>>201 先日何処かのサイトで記事見たんだけど
    今探しても出て来なかった
    OTZ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:34 ID:WonJrv0x
うちにもアメザリが大量に余ってる訳だが.............
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:43 ID:nE87F4dJ
>>223
残念でつ・・・

227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:24 ID:Tt/gwuzi
CFスターのプレミアムを基本の様によくあげてると個体はおかしくなる?
フィブロスと交互とか たまににんじんなどの野菜もやってたけど
プレミアムを基本じゃやっぱり危険か?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:26 ID:w1l9vNE1
>>227
おかしくなるかどうかしんないけど
やっぱ色々ローテした方が良いかもね
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:28 ID:w1l9vNE1
言葉たんなかったスマソ
基本を他のにしてローテから外した方が良いかも?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:47 ID:x/RRTKnZ
ふと思ったんだが

来春から約200種の外国産生物が飼育禁止、約2万種が輸入禁止になるようだが、
ザリガニは含まれるの?
231227:04/09/04 12:13 ID:xKv2E4nt
>>228-229
ありがとうございます
やっぱりローテが大事ですよね
CFスターのスタンダードを基本にしたいとも思うがあの粒の形状が好きくない…
実際ザリが食べにくそう(つまみにくそう)に思う… プレミアム位の粒が理想。
232108:04/09/04 13:09 ID:hSyzShzN
やっぱり35aで稚ザリ11匹(2〜3a)
5a1匹、アダルト1匹は多すぎだ
アダルト脱皮後襲われてハサミもげた・・
233しろざり:04/09/04 20:14 ID:LXTtcSH/
>>199さん
無事ヤビー届きました!メッチャかわいいです!
大事に育てます。有り難うございます!
23440:04/09/04 20:14 ID:uqBwhXW6
俺は35a水槽で2〜5aを4匹です。

が、数ヶ月後の引越し先が無いから1匹残してリリースする予定。
235199:04/09/04 20:42 ID:OiCtIasB
>>233
無事に着いてよかった…無茶苦茶心配でした。
かわいがってやってください。
236しろざり:04/09/04 20:54 ID:LXTtcSH/
>>199さん

五匹とも元気ですよ〜!一匹はハサミが
両方とれちゃってますがまだまだ元気です!
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:58 ID:lxBKXNoh
>>233 >>235
おまいら・・・えぇ話や・・・。よかったのぅ。
238108:04/09/04 21:35 ID:pw3cRCe/


     ゚・*:.。.良スレの予感 .。.:*・゜
239108:04/09/04 21:37 ID:pw3cRCe/
地元産ワイルドの変異個体を探すために
1センチ位から飼育してるけど普通っぽいの半分リリースしてきます。
うちも水槽6本だから限界っぽい
明日ラック組もうかなー
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:52 ID:DLd5YFjL
test
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:19 ID:fJrtkGSS
>>230
可能性は高いだろうなあ…。
外来種代表格アメリカザリガニがいる以上は。
アメザリを日本中から駆除ってな話にはならんだろうけど、(都内ではビオトーパーが目の敵にして結構やってるが…)
「これ以上新しい種類は」って事で。

一種類づつ「水温が」とか「環境が」とか言っても、「温排水が出るような場所など特殊な場所もあるし、
適温になるまで土の中で過ごすなど、環境に適応する種類可能性が無いとはいえない、むしろ高い」とかで、ザリ類は
一括指定じゃなかろうか…(食材以外)ただでさえ生態や名前すら無い人が多いわけなのもあるしな。

今のうちに欲しい奴を足が付かないように買って、誰にも見せずひっそり楽しむのが一番良いのかも。
回収されたらやだから(実際やられるそうだ)俺はそーします。

奇跡的に指定されなければそれが一番いいんだけどなあ、なんとかならんもんかね。
バサーの馬鹿連中が、ブラックバスの指定反対の署名活動やってるそうだが、あれと一緒にされんのも嫌だしなあ。
242栃木市民:04/09/05 21:20 ID:ANwFsAY7
>>230>>241
ttp://www.tani-hiroyuki.com/inyushu.htm
これでしょ?
ザリガニは指定されそう…
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:55 ID:z5bzfxa5
ヤビーって大体どの位になる。
家のはTL11cm位。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:44 ID:wRgNf/hJ
>>243 通常はTL13cmくらいまでなんだろうケド 18cmというのも聞いたことがあるぞよ〜〜〜〜〜〜〜

245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:13 ID:xZa4XEzK
vxv VXV (V)。X。(V) (V)o\o(V)
24640:04/09/09 01:29 ID:xc/feyyY
234 :40 :04/09/04 20:14 ID:uqBwhXW6
俺は35a水槽で2〜5aを4匹です。

↑の水槽で今2aが脱皮中に5aに襲われた。
慌てて救出して隔離したけど駄目かもしれん…
やっぱり基本は個別飼育なんだな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:34 ID:/WAdhLFK
オレンジとゼブラって交雑出来るかな?
248108:04/09/09 10:17 ID:CPepJbHV
白ザリが脱走して☆になった・・油断した・・OTZ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:22 ID:/WAdhLFK
御冥福をお祈りします。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:24 ID:ZZhaah0l
漏れ思うんだけんども 共食い考えるなら単独飼育が理想だけんども
なんて言うんだろう メンタル的にはもう一匹くらい入れてがほうが
いいように見受けられるんだけんども どう?
単独だと安全なんだけんども なんかボ〜っとしてて覇気がない。
そこへ同サイズのメスなんか入れたらそらもう はしゃぐはしゃぐ
交配させるのヤならメインのザリより弱そうなのを1匹入れとくと
いい刺激になるど。脱皮の時には大小関係なく殺られるからその点は注意してくんろ

競争するから大きく強くなろうとする
競争する必要がなくなったら向上心はなくなる
それは人間も一緒だが

こういう風に思うのは漏れだけ?
もちろんあまりに力関係があると逆にストレスとなることは言うまでもないんだけんども
251しろざり:04/09/09 18:08 ID:XgUOFR30
お久です。勉強辛いです…(;´Д`)
>>250さんのオッシャルコトはなかなか良い考えだと思います。
確かに生態的に見ても生物は相手に食べられぬよう、
より強く、あるいはタベラレヌよう進化していくものです。
しかし、張り合う相手がいなく、なにもしないでも餌が手に入るような
状況になるとたちまち体は退化していきますよね?だからザリガニも同じで、
張り合う相手がいなければ、気力もなくなり餌食って子孫残すダケになっちゃうんですね。
だから、ザリを飼うときはアマリ大きさがさほど変わらないザリを二匹くらい入れた方がイイトオモイマス!ってのが私ノ意見デス
252しろざり:04/09/09 18:17 ID:XgUOFR30
まぁ、私のもらったヤビーは60cm水槽で飼っているのに縄張り求めて喧嘩しまくりですけどね(笑)
と、続けたかったんですがケータイなんで、打ち込める数が足りません(;´Д`)
あと、上の文良くわからなくてスミマセン(;´Д`)
文法はチョット苦手で。自分なりに思ったことをカキコしてミマシタ。
253108:04/09/09 18:26 ID:CPepJbHV
うちも白とオレンジ同居してた時は活発っぽかったが
オレンジが逝った後の単独水槽ではボケーっとしてたなw

>>251 ヤビーは60aじゃいずれ手狭になると思われ
     60a水槽がずらりと並ぶ日が・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
254しろざり:04/09/09 19:55 ID:XgUOFR30
>>108さん
そうですね(;´Д`)そろそろ部屋を片付けてスペース設けないと…まぁヤビーが完熟するまで1年2ヶ月くらいかかる
みたいですからその間には場所は確保できそうです。
255やび:04/09/10 00:51 ID:SAnVYZVb
誰かゼブラかパープルの稚ザリ余っていたら安く売ってください。
ヤビー稚ザリと交換でもOK!

あとミステリー余っている方がいたら送料こちら負担でもらいます。
メアド上記に記載がしていますので、どなたかよろしくです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:13 ID:/SSJUEjd
>>255
捨てアドか..................ふっ
25740:04/09/10 01:19 ID:87ESCQqT
>>248
俺もこの前、お気に入りの個体(脱走歴2回有)を脱走させてしまいますた。
さすがに3度目は生還出来なかったよ…orz

>>250
俺はザリガニの快適環境を考えるとやはり単独飼育がいいと思います。
複数飼育と比べると見た目は地味で退屈だけど
ザリガニの場合は他の個体は基本的に外敵とみなすべきだと思ってます。

もっとも実際は水槽の都合でやむを得ず同居させちゃうけど。

258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:32 ID:SJCpP9Wm
60の水槽にアダルト3匹なら外敵意識も極限でストレスだろうが
90にアダルト2匹とかなら別にいい刺激じゃん?
どっちにしても人間の勝手な考えなだけだけどさ

自然界が本当にいいのかっていったらそれもわからんし
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:06 ID:+UMymwMQ
オレンジの♂が脱走していつもはすぐ見つかるのに五日たっても見つかりませんでした。♀にエサをあげたときに外掛けフィルターのなかを見たらいました。よかった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:28 ID:SJCpP9Wm
外掛けの中に?そら盲点だわな(笑)
ま とにかく良かった
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:38:28 ID:YBV7JovH
orz

262259:04/09/10 16:44:22 ID:+UMymwMQ
260さんそうなんですよ。外掛けの中に。。。見たら威嚇されました。
263260:04/09/10 18:21:54 ID:SJCpP9Wm
漏れそういうおとぼけなザリすげー可愛いよ
でもホントに出て☆にならないように気をつけてやって下さい
264262:04/09/10 21:58:34 ID:+UMymwMQ
263さんわかりました!気おつけます!あとうちのゼブラのタマゴが孵化し始めましていまタマゴとチビザリが♀にくっついてます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:36:18 ID:HSjBJgQt
>>264
抱卵→孵化おめでとうございます。
うちはヤビーが誕生しつつあります。
266264:04/09/10 22:42:33 ID:+UMymwMQ
265さんありがとうございます265さんのヤビーもおめでとうございます。ヤビーの成体って何センチ位何ですか?
267265:04/09/10 23:15:48 ID:HSjBJgQt
>>264
通常15cmくらいじゃないでしょうか。
うちには春に生まれたゼブラ稚ザリ?が一匹いますが、未だ4cmくらいです
以前もゼブラを誕生させましたが、やはり大きくなるのに時間がかかりました
もしかするとゼブラって成長が比較的遅いのかもしれませんね。

余談ですがゼブラって、ゼブラというわりに色々な体色をしたものが出たりし
ますよ!もちろん生まれる稚ザリはゼブラカラーの個体が多いのですが、中に
はチョコレート色?や黒の個体もいました、誕生した稚ザリは今いる1匹を除
いてみんな人にあげましたが、5cmくらいでも黒っぽい個体に成長した個体
もいるみたいで将来が楽しみです。

268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:28:39 ID:+UMymwMQ
そうなんですか。60センチの水槽じゃ大きくなったらキツイと言ってる人が居たんでかなり大きくなるかと思ってました。確かにゼブラは遅いですよね。チョコ色のも居るんですかぁ。まだ三匹しか孵ってないので(;^_^Aチョコが産まれるのまってみます。
269265:04/09/10 23:41:25 ID:HSjBJgQt
>>268
ザリガニの場合、基本的に単独飼育ですから。
そういう意味では60cm水槽での複数飼育は厳しいかもしれませんね。
270268:04/09/10 23:58:10 ID:+UMymwMQ
269
複数は難しいとゆうことですか。わかりました。
271265:04/09/11 00:11:23 ID:NSAcocIm
>>270
(^^)V
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:14:15 ID:s3vJJ50x
川でエビをあさってたら、一匹取れました。
ちいさーい赤ちゃんだったようで、最初8ミリくらいしかなくて、
稚エビと間違えそうでした。
いまだんだん大きくなりつつあり、1.5センチくらいあります。
どうやって飼えばいいのでしょうか。
27340:04/09/11 15:25:26 ID:7O0H+t1f
>>272
1〜3匹なら30aくらいの小型水槽に底砂とエアレーションでとりあえずOK。
底砂は脱皮時に身体を安定に保つ為に必須です。店で買うなら大磯砂か硅砂の
細かいのを選べばいいと思います(硅砂は白っぽいので水槽内が明るくなります。
大磯砂は黒っぽいので川底や池底の底暗い雰囲気が演出できる…かもしれない)

エアレーション(ぶくぶく)は酸欠状態にならない為に当然必須です。
濾過装置を設置するならそれで代用できたりしますが、それはその時に。
あと隠れ家として流木や塩ビ管を入れてやるのが一般的です。

濾過と水換えは省きますがとりあえずこんな感じで。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:34:09 ID:dLcu6dRw
昼にミステリーを買ってきて水槽に入れといたんだけどいま見たらタマゴ生んでた!買ってきたときはなかったんだけど。ラッキーだったよ。
275272:04/09/11 21:22:19 ID:EStm516s
>>273 丁寧なレスサンクスデス。
ザ、ザリガニって手間かかるんですね、意外に。
エアレーションが必要な水槽が要るんですか・・・(なんか大変そう。)
外のビオに入れようか迷ってたんですが、いずれはミナミヌマエビとかメダカ食べちゃいますかね?
でも大事に育てたいです。
27640:04/09/12 00:34:11 ID:WVZAoxZl
メダカもターゲットになるけどその前にビオトーブなら水草がやられると思う。
もしくは脱走。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:08:32 ID:S/i79AfX
ザリがタマゴ産んでから稚ザリが産まれるまでどのくらい?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:16:40 ID:1dyH19vF
キャベツあげたら、食わんな!
279ザーメン75:04/09/12 16:21:54 ID:1dyH19vF
なんでやろう?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:16:31 ID:wyRllg6Y
まずいから
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:00:25 ID:NLxWCumT
マヨネーズがいるだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:03:49 ID:S/i79AfX
ジャガバターはどうだ!?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:04:24 ID:AUzp2Lor
焼きそばたべたくなった
28440:04/09/12 23:53:36 ID:O6QLl4qY
>>277
「アメザリは3〜4週間くらいで卵が孵る」
と、近所の川にいた子連れのオッサンに聞いたことがある。

今日、単独飼育してたメスの水槽に別に単独飼育してたオスを入れたら
2秒で交尾始めた!
メスはオスに捕まれる前に自分から身体をぴーんと伸ばして受け入れ体制をとってました。
初めて交尾の一部始終を目撃したけどオスって最初は腰?振るのな…。

で、交尾が成功(性交とかけてみた)したとして何日後に卵産むんだろう?
てかオスはもう用済みなのかな?
285277:04/09/12 23:59:40 ID:S/i79AfX
284
レスサンクス
交尾してから一ヵ月位でタマゴ産むよ。
28640:04/09/14 00:59:26 ID:1vUO/5vH
>>285
そーですか。じゃ1ヶ月後楽しみにしてます。
産まれたら産まれたで微妙に困るけど…。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:01:54 ID:BNtl/HwD
アメザリを飼育してるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:39:56 ID:DMj62Y21
>>742
おいおい、それマンコ見えてるじゃねーかw
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:48:38 ID:oXtXzBHp
白ザリ♀TL100mmが脱皮に失敗し、両爪無しに!
これって繁殖に使用可能?秋仔絶望?
もう爪再生も厳しいかなぁ?
290108:04/09/14 18:58:32 ID:H8v5Ynqh
一般的な体位では無理そうだねぇハサミ掴めないし
TL100じゃ再生するにも時間がかかるし
厳しそうな悪寒
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:47:45 ID:oXtXzBHp
>>290
レスサンキュ。
可能性ゼロじゃ無いとは思うので、ペアリングだけやってみます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:29:55 ID:BNtl/HwD
無理っしょ。♂が♀のハサミを押さえ付けて20分以上交尾するんだから。
293108:04/09/14 20:50:11 ID:tjmDBlJD
凸と凹を合体させる訳じゃないからゼロでは無いと思うけど
シンボルの無い雄に雌が興味を示すか?というメンタルな部分
での問題も有りかもw
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:37:33 ID:m1k8gXRC
白ザリ♀TL100mm
295まさか・・・ ◆23O5Hse84w :04/09/14 23:16:01 ID:oJkFBidk
報告です
以前ですが、某Yahooオークションで「青いザリガニの捕獲できる場所教えます」みたいな情報を数百円で落札しました
私は関東在住なので「どうせ有名な関西のスポットだろうな」と、半ば冷めた気持ちで落札したのですが
メール添付されたpdfファイルを見て驚きました
それは23区内の小さな公園にある池だったのです
出品者はザリガニの種類には詳しくないようで「幻の青ザリ」と謳っていましたがw
そして週末に出掛けてみました
当然ですが網とプラケを持参してです
正直言って小さな子供ばかりが遊ぶ池に、いいおっさんがマジ顔で挑む姿は滑稽だったと思います
しばらく探しても見つからないので「ガセネタかぁ」とベンチで友人に結果報告のメールをしていると
子供達が接近して来て「ザリガニ採ってるの?」「ねー、ザリガニ取り来たんでしょ?」と・・・
近くには母親集団も居るので適当に「そうだよー、でも居ないみたいだねー」と気持ち悪い笑顔で対応してあげると
「ザリガニなら向こうの池にいっぱいいるよ」と教えてくれました
その後も「友達の○○ちゃんはザリガニ取り名人」とか「ヌシが出てきて足の指をチョン切られた子がいる」とか・・・
後半は聞き流して、早速移動しました
生い茂った木々の向こうに、更に小さな池があったのです
1時間後、私は驚きと悲しみと怒りの複雑な心境で帰路につく事になりました
29640:04/09/14 23:47:41 ID:U9tr+m3i
>>287
アメザリを大小9匹飼ってます。
今週末に2匹ほどリリース予定ですが。


誰かウチダ飼育してるひと居ないべか?
297まさか・・・ ◆23O5Hse84w :04/09/14 23:52:24 ID:oJkFBidk
続き
確かにザリガニは生息していました
しかも過密状態です
網を構えて、そっと池に踏み込むとアチコチで小さなザリガニの影が動いていました
すぐに数匹を採取しましたが足切れ鋏無し等、2センチ前後の個体ばかり・・・
しかも青くないのです

しかし何か違和感があります
ザリガニ飼育歴の浅い私にも気が付く、微妙な違和感・・・
察した方も居ると思いますが、私の勝手な思い込みでアメザリの青個体だと決め付けていたザリガニは
実はアメザリでは無かったのです
その後も頑張って採取していましたが、最後にはTL6cm程の雄個体も採集出来ました
そして採集したザリガニは、紛れも無く○○○でした
残念ながら青ではありませんでしたが、疑いようの無い○○○です
当初、驚きが率先して夢中になりましたが、段々と放流した人間に腹が立ってきて、最後は採集するのも嫌になりました
近くに居た中年女性に話を聞くと「2年ぐらいに一度、全部水を抜いて清掃する」との事でした
鯉等の魚類が生息していない浅い池ですから、そのまま下水に排水されるのだと思います
その環境からしても住宅地の洗剤まじりで強烈な下水なら死滅する可能性が高いですが・・・
もう悲しくてやるせない気持ちになりました
走れば1週するのに1分もかからない小さな池ですが、こんな思いは二度としたくないと感じました
ザリガニを飼うのはキーパーの勝手ですが、面白半分で放流したり、誤って排水溝に流すなどの事故には気をつけたいですね

最後になりますが、場所の特定は諦めて下さい
いたずらに騒ぐのは得策では無いと思うからです
そしてザリガニの種類を伏字にした私の気持ち酌んで頂けると幸いです

298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:10:59 ID:XvC5/y4B
いたずらに騒ぐ事は無いだろうけど、煽りかけてるのは確か。
自分の心にしまっておけば済むだけの話なのにね。
伝える事によって得たい物は何なのかを問いたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:19:19 ID:dU0XeOKM
たぶん闇放流するなっていいたいんじゃねーの?
どうせ杉並の池だろ
いまさら書かなくても既出だ罠(プゲラ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:09:39 ID:9URUaFRW
>>299
メアドを晒した折れに敬意を表して場所おしえてくれ
頼む!見てみたいその場所を!
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:47:57 ID:U9/oBfP9
晒して乱獲すればいなくなるのに
都内でマロンとは涼しい地区なんですね〜w
え?ヤビー?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:09:15 ID:Q0Pz37+n
age失礼!
それがヤビーだとして、その池から河に放流する人が居れば
もうアメザリと同レベルの繁殖の可能性も有りです。
ザリキーパーとして、それは絶対阻止したい。
一周一分程度の池なら、きちんと、自治体なり区に話を通してから
有志を募れば何とかなるのでは・・・。
外来魚バスターズでは無いが、立ち上がってみませんか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:17:32 ID:Q0Pz37+n
あれ?もしかして俺って釣られたの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:33:02 ID:dVNHOORQ
>>303
釣られてないと思うよ

今年の4月に水を抜くまでは大きい方の池にいたのも事実
どうでもいいけどお前らサミットの駐車場に車とめて池に行くなよ
はっきり言って迷惑だから
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:34:29 ID:u0a0ToXH
釣られてない
時間の問題だと思ってたけどね・・
もう手遅れ
この調子じゃ他のやつも繁殖してそう
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:42:59 ID:XvC5/y4B
よし。藻前等サミットの駐車場に集合だ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:45:31 ID:U9/oBfP9
井荻?和泉?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:57:08 ID:tYP9OV5W
>>304,305
現状、どんな感じ?
教えて下さい。
309304:04/09/15 18:11:38 ID:dVNHOORQ
>>308
現状は知らない
いつも公園前を素通りだからね
ただ、子供の頃から俺たちは池の名前を「ゴリラ池」って呼んでたよ
水のみ場の横が柵を隔てて民家の裏庭になってて、そこのオヤジがゴリラっぽかったから
塾の友達は武者池って言ってた
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:02:44 ID:9URUaFRW
折れも行きたいのでつが。
詳細きぼ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:07:04 ID:8ZXP96Ru
たぶん僕の知ってる池と同じ公園だと思うけど、その池は「ムショ池」と呼ばれていました
昔その場所に罪人を拘留する刑務所みたいな施設があったからと聞いたけど自信は無いです
半年ぐらい前から変わったザリガニが居ると噂があって、他県のナンバーの車が路上駐車されて邪魔でした
最近は路上駐車も見かけなくなりましたが、たぶんもうザリガニは余りいないと思いますよ
312しろざり:04/09/16 21:34:31 ID:qvY2bS0d
こんばんわ。
なんか一昨日からへんな0.1〜 1mmくらいのミミズのようなものが大発生してます(;ノД`)
白いです。一見たくさんの傷かと思い、「げっ!」っと思いましたが、動いてるので「うわっ!気色悪!!」っと「げっ!」の100倍ショック受けました(;ノД`)、
どなたか対処法お願いします。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:22:42 ID:+hilUqyf
>>312
飼育環境詳細希望。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:45:39 ID:+kbJ1oZx
そうなると ザリガニごと熱湯消毒しかない!
315108:04/09/17 20:07:31 ID:2sL/7PiJ
家はラドン大発生・・鬱
316しろざり:04/09/17 22:30:25 ID:qJZ1Uyj7
飼育環境は次の通りです
45cm水槽
投げ込み式濾過機
アメザリ2匹
掃除屋なし
砂利有り2cm
餌はキョーリンとジェックスのザリガニの餌とたまにシラスの塩気抜いたヤツです
バクテリア入り
という感じです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:09:35 ID:YTNAKiX5
>>312
普通に「ミズミミズ」です。特に害はないかと。
大量発生しているのは砂利が汚い証拠です。(砂利の中のドロドロが餌なので)
ミズミミズそのものよりもそっちの方がヤバイですよ〜。

砂利を洗えば問題解決だと思います。消毒等の必要はありません。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:32:07 ID:vPVZnIzA
>>312
プロホース等で、底砂の中の汚れを吸い取る様に換水を行って下さい。
底砂の汚れに驚くと思いますよ。
こまめな換水で、いつの間にか居なくなる筈です。
頑張って下さい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:49:27 ID:+hK6VRur
エサがいつまでたっても水カビだらけになってしまうんですが、
対処法教えてください
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 06:27:16 ID:qM5E1hbn
>>319
極シンプルに。
「食べ残さない量を与えるようにしましょう」
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 07:15:26 ID:vPVZnIzA
「食べ残さない量を与えるようにしましょう」は、初心者には難しいです。
足りない分を共、食いで補ってしまう可能性も有りです。
初心者な私は、夜に餌を与え、次の朝に残り餌を取り除いてから出社してます。
または、イトメ等の生餌は1週間は生きているので使い勝手良いかと。
322しろざり:04/09/18 08:18:39 ID:/G0BFm1I
>>317さん
>>318さん
ご教授有り難うございます!
底砂の汚れが原因ですか。ミズミミズは小さくてメッチャ気持ち悪いですが
ザリのため、ザリのためがんばって掃除します!
323108:04/09/18 10:23:32 ID:5oR5RTy1
突っ込み所満載だった訳だが
昨日ゴジラ見る気になってたからラドン・・
素で間違った(-_-)
ヒドラねp
324しろざり:04/09/18 16:19:20 ID:/G0BFm1I
>>323さん
ヒドラって水槽に発生するんですか?
325108:04/09/18 17:11:19 ID:5oR5RTy1
初めて見ました、水槽リセットする要因の一つですね
というより今まで気にしなかっただけで出てたのかもしれない・・
水槽壁面でゆらゆら群生してます
コケだと思ってたよ

326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:24:20 ID:sVzkapiv
ヤビーいる池あるよ。
茶色ばっかだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:15:18 ID:o61m2fV2
>>326
どこにあるのでつか?
メアド晒せばないしょでおしえてくれまつか
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 05:57:45 ID:q1N8tGZ8
さっきミステリーの水槽に、アメザリの♂を投入してみた。
即効交尾、20分くらいつながっててそれを2セット確認。

メスしか確認されてないって事はギンブナみたく多種の精子をもらって繁殖するのかも?
とか思ってやった事なんだけど、もしかして本当にそうなのかな??

だとすれば、これがうまくいったちしても相の子では無くただのミステリーが生まれるはずか…。

なんにせよ楽しみです。
また報告します。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:07:49 ID:TG2vnBmO
ザリガニにがまん汁かけたら妊娠しまつか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:53:59 ID:RZyULv3f
苦いまん汁なら
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:12:15 ID:ZjWW5jTY
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:13:43 ID:DqBQU5yT
なんか・・・TVで日本ザリガニって紹介でウチダらしきものが・・・
33340:04/09/19 19:53:07 ID:n3lW/I4K
昨日ウチダ獲りに行って2aくらいの稚ザリ2匹獲ってきたんだけど
これ多分…日ザリだな。
早く寒くなれ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:26:24 ID:jU1yxm8u
アメザリが脱皮中。
2時間かかってるが、はさみの部分が抜けない。
一番後ろの足も対でもげちゃった。
見守るしかないんだろうけど。。。
335334:04/09/20 14:03:27 ID:jU1yxm8u
状況変わらず。
だんだん弱ってきた。

なんとか助けたいんだけどいい案ないですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:28:56 ID:m06iJO4h
クーナックを2匹買った。
長生きしてくれるといいな・・・(´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:37:13 ID:4yXif9jx
>>335
もう遅いかも知れないが、手助けしてやることで生き残れる可能性高いよ。
両爪無くても、生きていれば再生するし。
ガンバ!
338328:04/09/20 19:29:38 ID:hS0o90cl
ミステリーの続きです。
あれから何度か交尾してたみたい(普通なんでしょうか?)で、透明だった水が翌日は真っ白に(精子??)なってました。
水自体が腐敗したり汚れてる感は無かったので(臭いも無いし)今日までそのままにしておきました。

本日、ミステリーとアメザリ♂を元の水槽に戻しました。

仮に本当に受精してたとして、抱卵までってどれくらいかかるものなんでしょうか?
ミステリーの場合参考にはしづらい?のかもですが。
抱卵までの期間もザリによって違うんでしょうかね?
339328:04/09/20 19:49:12 ID:hS0o90cl
>>304
妙○寺ですか??違います?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:31:03 ID:jU1yxm8u
>>337
レスありがとうございます。
もう虫の息になってしまいましたが、今からがんがってみます。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:51:16 ID:4yXif9jx
脱皮手助け後。
エア供給量アップ但し、水流は強くならないように注意。
海水用添加剤(ミネリッチ等)滴下。
後は、神に祈るのみ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:01:02 ID:70Q5kdn6
>>338
産卵まで一ヵ月〜三ヵ月。でも、ミステリーじゃもうタマゴ体内にあるかもしれないし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:53:22 ID:jU1yxm8u
>>341
レスありがとうございます。

思ったより簡単に殻が取れました。
現在、単独飼育に切り替えてエアと水流の微調整まではしたのですが
ピクリともしなくなってしまいました。

私の決断が遅かったせいで、、、
ひいては私の無知のせいで、、、

尊い命が☆になりそうです。
辛い。。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:53:20 ID:4yXif9jx
>>343
俺も、もう少し早くアドバイス出来れば良かったです。
申し訳ない。
彼が明日の朝を迎えられますように・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:16:32 ID:jFgZARfi
>>344
アドバイスありがとうございました。
今回の件はとても勉強になりました。

ちなみに脱皮開始から何時間くらい様子を見ればよかったのでしょうか。
目安がありましたら後学のため、教えて下さい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:40:51 ID:A+xd+kWd
私の経験からすれば、長くても10分程で脱皮は終了します。
私なら30分掛かっても脱皮出来ないで、もがいている様なら
手助けするでしょう。
複数飼育の場合、ストレスから脱皮を我慢してしまい、
そのまま☆になる場合もあります。
脱皮の前兆を察知したら、すぐに単独飼育に
切替えてあげることがベストでしょう。
私も大きな事言える身分では有りません。
お互い頑張りましょう。
347338:04/09/21 00:51:20 ID:W7oXw6Fz
>>342さん
ありがとうございます。
結構かかるもんなんですねえ…。
当初繁殖は考えて無かったもので、そっちの知識が無かったです。

ミステリーは稚ザリからずっと単独で育ててたけど、生態が不明なだけにこれで抱卵したとしても
アメザリとの相の子なのか全く関係無いのかわかりませんねえ…。
赤くて爪がデカくなったりすれば分かりやすいんですけど。

♂が見つかっていないと言う情報を元に自分なりに勝手に考えてた説

1、他種の精子をもらう、が、ギンブナなどと同じく♂の情報は受け継がず生まれてくるのは全てミステリーの♀
2、自分の中で精子も作れる。
3、交尾時期になると同種の♀が♂化する(これだと見つかって無いのがおかしい)
4、たまたま♂が見つかっていないだけで、勝手に抱卵したのは捕獲前に交尾していた為
(補足:かなり小さい段階で交尾して抱卵までの期間が極端に長い…とか)。

???

どなたかミステリー飼ってる方はいませんかー。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:57:32 ID:itP/Y3of
昨夜ウチのレッドクロウが脱皮したよー
もう一匹脱皮しそうだ
34940:04/09/21 01:05:52 ID:uKfz3FK2
>>348
TL8aくらいのレッドクロウ飼おうか迷ってるんだけど
アメザリと較べて飼育は大変ですか?特に水温。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:14:29 ID:itP/Y3of
水温も大して気にすること無いよ
今年の夏も放置で問題なかった
高水温に強い固体らしいからね
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:17:03 ID:itP/Y3of
ああ、冬の水温は気にする鴨新米
胡椒に備えてヒーター2機同時稼動が良いかも
35240:04/09/21 01:26:52 ID:uKfz3FK2
レスサンクスです。
北海道じゃなおさら厳しいかも試練ですね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:40:31 ID:itP/Y3of
オイラ東北だけど
ヒータ稼動で無問題
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:05:48 ID:8LdAmlur
線ズリ番長早くザリガニ返してくれ
355342:04/09/21 16:08:13 ID:CMzTKpX1
>>347
うちもミステリー飼ってるよ。
一週間位前にタマゴが羽化して今は稚ザリがたくさんいる。
356108:04/09/21 17:59:16 ID:lVKwj1IC
>>347
多分それなりに研究はされてるはずなので2,3,4は消えると思われます。
また、このようなケースの場合閉鎖環境の実験もするはずなので1も消えるのではないでしょうか?
アメザリの精子包のように必要な時期に溶解され精子として使う物を極少量ずつ子が引き継ぐようなシステム
も考えられますね。これは数代に渡って種切れが起こるのかを確認しなければなりませんので
実験されてるかが微妙です。
 今回のケースでは無性生殖するはずの種でも生殖活動はするという事が分かる面白いデータだと思います。
やはりミステリーは下でしたか?なにかヒントがあるかもしれませんねぇw
子供がハイブリッドだった場合が楽しみですがミステリーってプロキャンバルスでしたっけ?
生殖活動をしても生まれてくる卵がその相手との受精卵ではない可能性もあるんですよねぇ
難しいですねぇしかし面白い
357347:04/09/21 19:03:57 ID:W7oXw6Fz
>>355
やっぱり小さい頃から単独飼いなんでしょうか?

>>356さん
なるほど…子が受け継ぐなんてシステムがあったのですか…学が無いもので、タメになります。
どこかの販売ページだか本だかのミステリーの説明には「単体で抱卵はするが、孵らずに脱卵してしまう」と
書いてありました。
もしかするとその仮説通りで、上の著者の個体に(もしくはその時期の輸入個体のほとんどとか)
たまたま種切れが起こったのかもしれないと考えると、自然…かも??

ちなみに、今回のアメリカ♂×ミステリーは。嫌がるミステリーをアメリカ♂がにじにじ追いかけ(ミステリーは反撃をこころみてました)
正面から無理矢理ミステリーのハサミをはさみ、そのままごろん!とミステリーを押し倒してました。
その後まるで人間のように腰をグラインドさせてましたが(20秒くらい)、しっくり来たのかなんなのか、そのままの姿勢で
2〜30分動かず。
押し倒されてからはミステリーもおとなしくなってました。
♂が上、ミステリーが下のオーソドックススタイル。

まるでレイプ現場を見てるようでちょっと気分悪くなったんですが5分程したらまた始めてて、今度はミステリーもおとなしく
されるがままな感じでした。

てか、ムービーで保存しとければ良かったんだけどなあ…。
まさかあんな急に、しかもホントにやるとは思ってなかったもんで、見いっちゃったですよ。
358108:04/09/21 21:03:02 ID:AA2cVOWj
いやいや、子が引き継ぐシステムは自分で考え_だけですw
アメザリの場合も産卵時に精子にして受精するから実際1ヶ月以上
は保存されてるし極端な例も有りかとw
359355:04/09/21 21:14:36 ID:CMzTKpX1
>>357
ミステリーはTL5〜7センチ位時から飼ってる。とりあえず単独飼育
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:52:12 ID:Jo5V/P5P
そんな事良いから青ダニ番長早くザリ返してよ
361347:04/09/22 15:31:15 ID:+a/tGlQs
>>358 >>359
なるほど、やっぱり子供の頃から単独でもちゃんと稚ザリ生んでるんですね。
てことは、やはり受け継ぎシステムなのかも…?
子を作りたい時だけ生殖器両性化して自分で出して受けてなんてのはありえないんでしょうかね?

自分で子を作れるけど、他者とも相性が良ければ交尾が可能だったりするとややこしい…。

362108:04/09/22 22:21:18 ID:pcANOk7t
孵化と同時に隔離して単独飼育する個体と
親離れ後に隔離し単独飼育する個体と
隔離無しで産卵まで数匹同居させてる状態
と比較検討キボン
363108:04/09/22 22:26:25 ID:pcANOk7t
脱皮ラッシュで隔離作業が大変です
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:34:29 ID:Eg/6INAr
>>363ガンバです
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 05:28:04 ID:G8Wc0pop
水槽に泥土をたっぷり入れて
好きなだけ穴掘りをさせるような飼い方をしてる人って少ないのかな?
鑑賞には向かないし・・・
366347:04/09/23 13:12:35 ID:aScZbXN7
>>108さん
孵化した際にはそれやってみます。

>>365
まさにそれやってます。
田んぼのような状態にできないか?と前々から考えていたので、2週間程前からテスト中です。
40センチのプラ水槽(テストのつもりだったんで)に半分ちょい荒木田土。
んで石と水草と外掛けフィルターとエア。
3日ちょいで水がほとんど透明になりました(一工夫したんだけど)。
一週間経ってオトシンネグロとレッドクロウのオスを投入。
現在はまだ巣穴作り中なので濁ってますが、蟻の巣っぽくなっております。

思ったよりかうまくいけてる気がするんで、もっとちゃんとしたでかい水槽でやれば良かったと後悔中です。
36740:04/09/23 13:42:30 ID:oiX3qT84
>>366
田砂を使おうか迷ってる俺からみたら勇者だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:00:16 ID:RmvSEpHW
>>366さん
巣穴に潜ったザリが見えなくて、泥飼ってる状況になったりしない?
やってみたいけど、泥でフィルターがすぐ詰まったりしそうで勇気がわかない・・・。
369365:04/09/23 17:06:22 ID:Z7zNDXtl
アメザリでしか試したことがないが確かに泥を飼ってる感じになる
しかし、ザリガニの土木作業能力を見られるのがイイ!!
大量の泥をあっちに運びこっちに積み上げして穴を掘ります
泥穴の奥深くにいるのを見ると酸欠にならないか心配になったが問題無いのか空気呼吸もしてなかった
結局、ブクブクも濾過もしてない放置プレー
積み上げた泥は乾燥して草とか生えてきていたが、それを時々食っているようだった
落ち葉とかも好きらしくモグモグ
見た目は汚い泥だが浄化能力が高いのか(栄養価も高い?)
食い残しの餌とか溶けるように消えていったしカビが生えるなんてことも無かった
そこでだったザリガニは見た目よりも重い感じで力が強かった
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:56:07 ID:8i7pNtSJ
>>366さん
まったく違う話しでスマソ。
レッドクロウ飼おうか検討中なんですが、♂のハサミはどんな感じですか?アメザリみたいなハサミですか?ヤビーみたいなごついハサミですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:56:23 ID:XcodV2hF
某板で、は●ママが熱いね。
釣られているみんなが、かなり面白い。
それを承知で、やっているのかもしれんが。
372108:04/09/24 11:32:23 ID:cwRNW/rt
>>369
そうなんだよね〜自然下の個体の方が断然成長が早い
同じ産地の物を飼育してるけど産地と比べて貧弱な感じがする
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:06:52 ID:M1WAlLN0
ヤビーの餌をとる為の仕掛けを上げたらでっかい水色ヤビーが1匹入ってた!
まさか家の方でも取れるなんて…しかも♀。
稚ザリも結構入ってけどこれもヤビーだと最悪。
放流するなら殺すか食えと思った今日この頃。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:42:36 ID:cwRNW/rt
どちら方面ですか?
できれば産地晒し上げで根絶キボン
時既に遅しかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:09:54 ID:M1WAlLN0
>>374
栃木県。
場所は佐野ICから15分から20分位の溜池みたいなところ。
稚ザリはヤビーかどうかわからない。(全然気にしていなかった。)
以前からギルを狙って通っていましたがヤビーは初めて。
明日仕掛を上げた時確かめてみる。
他にもヤビーが採れるところがあったから明日ついでに見てくる。
もう居ないかも知れんが、以前はうようよしてた…
376108:04/09/24 18:17:09 ID:cwRNW/rt
佐野ですか〜昔佐野に住んでましたよ1年ぐらい
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:24:21 ID:M1WAlLN0
108氏佐野に住んでたんですか!
漏れは佐野の隣の市に住んでます。
378108:04/09/24 18:43:23 ID:cwRNW/rt
佐野ー小山ー下館ー下妻ー荒川沖
館林・足利・大泉
付近は短い間でしたが結構歩きましたよ

現在は東北ですが数年前にラーメン食いに佐野へ行き
富岡町のバッティングセンターでホームランかっとばして
名札下げてきましたw
379347:04/09/24 19:44:33 ID:xo7Ri2Fa
>>368
横から蟻の巣状に見えますので、「あ、いる」程度には(笑
現在はまだ二箇所程穴掘り中なので、その分の泥でなんにも見えません。
鑑賞には向かないですねえ。
もっとでかくて深さのある水槽でやれば、もう少しなんとかなるかもしれません。

>>370
釣りじゃないっすよね??
ハサミは他のより長くて細め、♂はサイドに赤いパッチが入ってますが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:21:58 ID:k2TRHkJa
>>379
釣りじゃないですよ。
レッドクロウって見たことなんですよ。
それで最近レッドクロウの青みの強いやつの幼体が売ってたんで飼おうか悩んでたんです。
ペアで5300円でした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:25:34 ID:AJnsgB80
>>380
稚ザリなら、一匹\500程度で入手可能と思う。
サイズにも寄るが、高くない?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:28:11 ID:uUR7drvN
水槽を準備してチェリーシュリンプを買いに行ったのに
せっかくソイルを入れて水草を用意したのに・・・
15mm程のヤビーを買ってしまった
両親は青だって話だが・・・
チビヤビーも青だと良いなぁ
383380:04/09/24 22:31:23 ID:k2TRHkJa
>>381
TL6〜7センチ位でした。
田舎だから高いのかも。
栃木です。
38440:04/09/24 22:34:41 ID:6opDeqRO
市内にアクア関係が充実したホームセンターが出来たんだが
ヤビーの稚ザリ(2aくらい)が¥3500

こんなモンなのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:54:21 ID:uUR7drvN
>>384
ティアラ町田では青?約15mmのが980円、?ヤビー約20mm780円、約5cm2980円だったよ
38640:04/09/24 23:43:33 ID:6opDeqRO
>>385
安ッ!!

その他に青ザリ¥2000、白ザリ、オレンジザリ、レッドクロウ¥1500(各5〜8a)
あと見た事も聞いた事もないような巨大なザリ売ってた。
レッドクロウは買うかもしれない…。
387382:04/09/25 00:13:21 ID:+SG9dySG
う〜む
チビヤビーがソイルを噛ってる…
エビだけじゃなくてザリガニもソイルが好きなの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 07:15:04 ID:P5n9Qii6
青ヤビーは殻が大きくなるにつれて柔らかくなるからもうこりごり・・・
389382:04/09/25 08:09:29 ID:+SG9dySG
>>388
うっ・・・近親交配の障害か・・・
マジで酷いの?
詳細キボン
390382:04/09/25 08:51:42 ID:+SG9dySG
うあぁ…
なんがスゲェ心配になってきたよ…
見分け方とかあるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:03:56 ID:QhGMv+d9
>>374
仕掛を上げてきました。
多分ヤビーではない。
はっきり確認できるサイズはアメザリ、網で探りましたが採れたのはアメザリ。
以前ヤビーがいっぱい居た所も保健所に駆除されたと知り合に聞きました。
今現在繁殖はしてないと思われます。
知りたいのなら場所を晒します。
>>108
漏れも富岡町のバッティングセンター何年も前に行ったなー。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:41:04 ID:P5n9Qii6
>>389
もう透けるような薄い水色で脱皮殻もオブラートみたいなのしかなかった
水替えするとき体持ってめちゃ柔らかかったからヤバイな・・・と思ったら
バーンスポットにかかっちゃったよ。
393382:04/09/25 22:00:37 ID:HUqZRp5u
>>392
怖すぎる・・・
心配だなぁ・・・ガタガタブルブル
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:31:06 ID:HUqZRp5u
やっぱり、幼ヤビーたんソイルを食ってる
それもエビみたいにツマツマじゃなくてボリボリムシャムシャ
セット仕立で、それほど練れた底じゃないのだが・・・美味いのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:52:55 ID:fMhq1M+B
青いザリガニ欲しいなら鯖食わせろw
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:15:12 ID:bLNZDgjY
>>395
単食だと寿命がかなり縮む。その青みも一時的だしね。テレビで見ただけで人に意見しないように。まぁ、その前に青いザリ飼いたいって言ってる人は前のレス見ても居ないけどね。(プ
397けん:04/09/27 10:12:30 ID:S0BDfhUZ
場違いかもしれませんが質問させてください。
昨日3歳の子供にせがまれ近所の池にザリガニを釣りに行きました。子供が泣きながら
持ち帰るというので飼う事にしたど素人です。まず日本の池にいるのはほとんどアメリカザリガニと
聞きましたがうちにいるのはなんか茶色なんですけどこれもアメリカザリガニなのかな?
飼育に関しましても昨日適当にそろえたのですが今ネットでしらべたら間違いだらけでした。
大体の基本は理解したつもりなのですが当方の家庭(嫁)事情でクリアしなければいけないことが二点。
1、酸素がぽかぽか出て浄水してくれるやつ(もちろんヒーター無し・明かりもつけません)は
一ヶ月どのくらい電気代かかるのでしょうか?個人的にはヒーターさえなければたいした
ことがないと思うのですが。
2.嫁が室内飼育に否定的なので俺個人の部屋に入れてあげようかとも思うのですがシアタールームも
かねているため一日中真っ暗です。もちろん子供が見るために時々明かりはつくのでしょうが
太陽光はありません。ザリガニにとって明かり、太陽光の必要性ってどうなんでしょう?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:05:45 ID:3sRB+6c9
それはホボ100%アメリカザリガニです
帰化したヤビーと言う可能性も無くはありませんが
アメリカザリガニの子供だと思われます。成長とともに赤くなりますよ

1 に関してですが、エアレーションは行った方が良いです。
ただ、それだけだと水質が悪化しやすいと思われますので
出来れば+α的な物が欲しい所ですね(外掛け式とか上部とか)
水質が悪化するとザリガニに対して悪いのは勿論、臭いの問題もあると思いますので
ウチの環境は上部フィルターと外部フィルターと投げ込み式の3つを同時稼動してます
電気代は計った事ないですが、水槽を設置する前と大して変わらない様に思います

2 に関してですが、ザリガニは基本的に暗所を好むので問題は無いと思います

あと、ザリガニは脱走の達人なので、水槽の蓋には気を付けてください
え?こんなところから??って感じの所からも脱走しますのでw
399108:04/09/27 11:18:58 ID:o5CkYZ8v
>>395 何処にレスしてるか分からんけど
    かなり(/ω\)ハズカシーィ状態ですな

>>397 エアポンプの消費電力1W〜2W位です
    電気料金は使用電力量によって段階的に加算されますが
    1Kwhで16〜23円になります。
    1wのタイプで説明するなら1wh*24時間*365日=8.76Kwh
    説得するなら16円で16円*8.76Kwh=140.16円
    女性は敏感ですので月単位で話しましょう
    140.16/12ヶ月=11.68円
    とこんな感じになります。算出方法違ってたらスマソ
    
    アメザリはかなり臭いますので室内飼育なら濾過も必要ですよ
    オーバースペックな濾過システムでも丁度いいかもしれません

   
    太陽光は多分必要だと思いますよ
    洞窟や地下水系に生息する種もいるようですが
    彼らはその環境になじむ為に淘汰された生き残りの子孫
    ですから、並のザリガニが同じ環境で生きられるとは思えません
    

    
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:48:09 ID:Gkx038VP
400
401けん:04/09/27 11:54:03 ID:S0BDfhUZ
いろいろありがとうございます。本当のど素人で虫かご大に6匹入れて水並々
という環境で半日放置していました。今はペットボトル500mlをぶったぎり
虫かごを二分割するように中心に背中合わせで6個(3+3個室、といっても3匹・3匹は遭遇してしまうが)。
水位はザリガニちょっと上という状況でしのいでいます。
電気代は嫁に1000円程投げつけ「これで5年は気にするな」で解決しそうです。
水槽はヤフオクの5千円位の奴を買おうと思っていたのですがそれだと
確か上部濾過だけ?これだけだと臭っちゃうのかな。六匹という定員オーバーさも
解決しないといけないな。子供をごまかして2匹とかにするか。
でも太陽光が解決できない。高額の水槽を買い臭わないからといって玄関にでも置くかな。
子供の笑顔を見るのにいったいいくら俺のお小遣いが飛ぶんだ,,,orz

402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:00:01 ID:Gkx038VP
鬼嫁を持つと大変ですね。
403けん:04/09/27 12:11:25 ID:S0BDfhUZ
>402 子供の英語とか習い事に使うお金はいいのだがまったく興味のない、
むしろ嫌いなものにかかるコストは嫌がる。性格は悪くはないが「鬼」倹約かではあるな。

さらに教えて君で申し訳ないが、今現在釣り餌として使った分、子供が過剰に餌としてあたえた
イカの燻製が沈んでいるのだが、残っているってことは共食いするほど
腹は減っていないということでいいのでしょうか?雑食と聞いたのですが
古くなると食べないとか?もちろん臭いの原因になるので今後はしませんが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:19:31 ID:Gkx038VP
>>403
過度のエサ(食べ残し)は水質を悪くします。
ですのでエサは一度にたくさんあげない方がいいと思いますよ。
405108:04/09/27 13:14:06 ID:o5CkYZ8v
6匹だと60a2本は欲しいですね
ヤフオクで中古なら90センチも行けそうですが90センチは
奥行きもあるのでかなりでかく場所も取りますね
うちは35a5本で14匹飼ってますが限界です
喧嘩してヒゲ切れたり爪もげたり・・

1本の水槽で6匹飼育なら上部だけでは臭うよ
というより上部フィルター自体も臭くなると思います

イカの燻製は、ザリガニ釣りで餌として使うほど
メジャーな餌として認識されていますが、ザリはそれ程食いませんクドイのでしょうかw
水草だったら20センチほどのアナカリス1本一晩で消えるのですがね

小動物の飼育は子供の情操教育になります。
観察日記を一緒に付けたりとかしたら良いと思いますよ。

406けん:04/09/27 15:56:00 ID:S0BDfhUZ
いろいろありがとうございます。
やはり2匹にスリム化したほうがいろいろな意味でよさそうな気がしてきました。

>小動物の飼育は子供の情操教育になります。
そーなんですよね、「生・死」を理解してくれたらなんて思います。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:11:04 ID:hOS9GaYm
外にスペースが有るなら、屋外飼育を推奨します。
水槽:発泡スチロール箱
濾過:投げ込み型
これで越冬も可能です。

そしてプラケ or 小型水槽 + 投げ込み式濾過 or 上部濾過で、
お気に入りの個体のみ屋内飼育。
私の経験からの、これがベストでは?を提案してみました。
頑張って下さい。
40840:04/09/27 22:20:03 ID:HWap/wUN
>>406
事情を察するに60a以下の水槽1本(ザリ2〜3匹)が現実的ですね。
このくらいの水槽クラスになると水を入れたときの重量がハンパじゃないので
設置場所には十分注意してください。
409けん:04/09/27 23:58:56 ID:PK17gOJj
皆さんありがとうございます。
大体道筋はついてきました。しかしどーにもならないのが太陽。
太陽+電源+子供に見れてしかもひっくり返さない
なんて場所が見つからない。普段シアタールームで時々日のあたる場所に移動
なんてのも付属品、重量等で現実的じゃないし。まぁ今週末に南町田に
ある何とか町田に水槽を買いに行こうと思っているのでそれまで悩んでみます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:05:15 ID:i4IdxF6k
>>409
太陽あたらなくても紫外線の出る爬虫類用ライトとかなら大丈夫じゃない?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:22:52 ID:0+uO9Exp
別に日光浴は必要ないと思うが。
亀じゃないんだから。。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:56:00 ID:xSx8BIXd
ワールドワン弊店ってほんと??
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:16:11 ID:i4IdxF6k
いや、日光浴させるつもりで言ったんじゃない。太陽の光が全然あたらないって事は紫外線がまったくあたらないって事だから太陽に近い紫外線の出るのがいいんじゃない?って事。生きものなんだから少しは必要でしょ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:51:55 ID:MiXV1UPi
亀とかは成長を促して甲羅を硬く?しっかりする為だかに日光浴するらしい。
紫外線不足になると甲羅が弱く柔らかくなるんだとか。

甲殻類にこれがあてはまるかどうかはアレだが、無関係とも思えないような。
415けん:04/09/28 12:32:45 ID:Xnu3V541
皆さん議論ありがとうございます。
ググッてもそれらしき結論はありませんね。皆さんどういう環境でおいてますか?
これから寒いとはいえ直射日光が当たる場所にはおきませんよね?
シアタールームにも一応窓があり(その前にスクリーンが吊り下げてあり巻き上げると
跡が付くのでできれば上げたくなかった)雨戸を開けるとほんのり明るくなります(もともと
日当たりの悪い部屋)その部屋の窓からぜんぜん近くないところ(もちろん明かりをつけなくても
普通にいられるが暗い)くらいで平気ですかね?こんな環境でも紫外線って届くんだろうか?
「爬虫類用ライト」これを一日一時間くらい当てるってのがいいような気もするけど
コストが気になる。
中途半端な気持ちで飼っていて申し訳ない気持ちになってきた。
416108:04/09/28 15:18:41 ID:gOubMt/P
海外のサイトを検索してたら
暗闇の場合と明るい場合のストレスを比較するために
3週間暗闇で飼育したアメザリを材料にして血中に含まれるある物質の量を比較するものでした。
英語が分からないので翻訳をかけて見たところ、残念ながら意味不明でしたw
しかし20%程何かが違うらしいですよ(爆
417108:04/09/28 15:19:52 ID:gOubMt/P
かき込み前に編集したら日本語が変だ・・OTZ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:53:31 ID:0+uO9Exp
>>415 が金持ちなのか貧乏なのか、判断がつかん。
41940:04/09/29 01:26:56 ID:h8MOnxkY
今日からグッピー水槽とザリ&グッピー水槽にヒーターいれました。
温度固定タイプのヒーターはあっとゆー間に22℃→26℃になってしまった。
ザリ&グッピーすまんかった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:51:45 ID:HlqEYc0c
>>419
比較的低温の金魚ヒーターにすれば良かったのでは?
421けん:04/09/29 10:06:59 ID:x3Sxdhcv
>416
なにかが20%程度違うのですか、、、(笑)普段暗闇で週末日向ぼっこくらいじゃ
足りなさそうですね。でも暗闇で3週間生きられるんだ。
>418
一般的にいえば多分中の上くらいです。ただ一般人に比べるとちょっと
ランニングコストを気にするたちなんです。水槽が高いのはいいんです。

昨日子供を説得して3匹を納得させました。ただ大きめなのを残そうと
思っているのですが大きさに比例して獰猛です。調べてた時にそんなことが
書いてあったのでやはりそんなもんでしょうか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:21:38 ID:T/IlRM/2
アメザリの交接確認して、抱卵を楽しみにしていた。
そしたら♀が脱皮!これってもうNG?
ヤビーと違って、精胞を体内に取り込んでいるから大丈夫かな?
423108:04/09/29 17:28:19 ID:sfClQfIq
家のは交尾後脱皮して1ヶ月位になるけど産卵の気配無し
42440:04/09/29 19:58:53 ID:gXLsvv29
>>420
金魚ヒーター(19℃)だと同居のグッピーがツライかな?と思いまして。
ザリのみの水槽は金魚ヒーターで冬を越す予定。
てか水槽9本全てにヒーター無理ぽ。

>>421
うちでは小さいザリの方が動きが機敏な分、喧嘩が多いです。
残すのは小さい方が色々楽しめていいと思うけど、やっぱ子供は大きい方残したがるよねぇ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:26:23 ID:T/IlRM/2
ザリのみ水槽には、ヒータ無し。
これに限る!
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:46:42 ID:ltlzsaJ5
レッドクロウはヒーター無しは
きついでつか?
ちなみに神戸市内です。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:20:14 ID:zHLrThbT
水温が20度切るときついかもしれませんね
レッドクロウは温水系ですので
428108:04/09/29 22:34:13 ID:sfClQfIq
どうしようか考え中
今週60a1本導入(ヤフオク落札済)するからそれで3匹のみ
加温して残りはそのままにするか、集中濾過組んで全部加温するか
今年の春仔達だから冬眠させたほうがいいような気も汁
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:41:31 ID:p+oaekQW
>>428
冬眠させるくらいなら、逃がして来春システム組んでから飼ったら?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:35:13 ID:/8naAxzg
>>108
自然下のザリは深く穴を掘ってその中で冬眠するわけで。
水槽でヒーター無しでも冬眠状態にはなるかもだし、そういうサイトもいくつか見たけど、
そうとうのダメージというか、魂削ってると思うよ。
こんなに丁寧に飼ってる人のザリでも、冬眠明けにお亡くなりになってる(まあ違う理由かもだけど)。

ttp://kei.cside3.com/6100/diary2/crayfish/menu2.html
431108:04/09/30 11:02:04 ID:cAEjD4NN
>>429 地元産の個体じゃないのでリリースはできません
>>430 実際の所屋内飼育なので冬眠に至るかどうかは不明ですね
    当方南東北なのですが氷点下になる事も少ないし
    >>366 さんのような方法で冬眠状態も観察してみたいと思ってます
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:17:25 ID:BX0rlJGn
佐倉の更新ページに書いてあったk-1bってなんなんだろうな
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:55:24 ID:FGwOfqlG
スジエビって餌になりますかね・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:56:22 ID:FGwOfqlG
↑ アメザリ 8センチ程度
435108:04/09/30 13:02:53 ID:cAEjD4NN
ヌカエビとヌマチチブの水槽にアメザリ8a入れてるけど
ヌカエビは1週間で7〜8匹いなくなります。
ヌマチチブが食ってるのかザリが食ってるのか不明ですけど
捕食の瞬間は見た事がありません
というわけでスジエビでも同じと思われます
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:09:53 ID:FGwOfqlG
人工飼料(キャットとコリタブ)の食いがいまひとつなので、餌になれー とおもって投入してみたんですが
困惑気味の様子 体に乗られたりしてるし・・・
どうもビビっているような感じですw
アナカリスは大好きなようなんですが 動物質の餌はいまいちだなぁ
ちょっと様子見てみます どうもありがとうございました
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:57:43 ID:7EXpCEMQ
うちのレッドクロウはメダカだったらよろこんで捕食します
43840:04/10/01 01:24:23 ID:5cpw/W1n
>>437
まじで?レッドクロウ買ったらグッピーと同居させようと思ってたのに…。
439108:04/10/01 11:06:30 ID:Ef5K4obi
ザリ水槽水換えの為にヌカエビ隔離してたら突然シェルター塩ビ管の影から
http://cat.oekakist.com/agechu/dat/IMG_000184.jpgが飛び出してきました
ワイルドヌカエビ採取の時に紛れ込んだ(当時3ミリぐらい)ヤシ
全然見かけないから餌になったと思ってた。
これは地元産ワイルドなのですが栄養の偏りでこんな色してるのかな?
餌はザリ飼料とコリタブが主食。
それとも底砂(セラミックブラック)の関係なのかな?
取り合えずプリンカップに赤玉引いて隔離して見ました。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:55:50 ID:GKaXjln4
今日は都民の日で学校が休みだったから、杉並の現場へ行ってきた
本当にヤビーがいて驚きました
とりあえず人がいっぱいいたから捕獲出来なかったけど夜になったら出直します
441U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/10/01 19:12:14 ID:A6TfMYza
クーナック欲しい
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:18:25 ID:ZGudmp15
>>440
詳細キボン…俺も…ホシイ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:39:22 ID:ADJ7nSXj
>>440
あそこの池(池って規模じゃない気もするけど)って捕っても平気でしょ?
別に柵もないし注意書きも無いじゃん
数日前に漏れが捕ってた時も公園清掃している年配の作業員達に「すべるから気ぃつけろ」と笑われただけだったよ
確かにコケ&ゴミだらけだから気持ちイイもんじゃないけど、ついつい夢中になって滑りそうになるなw
その時に聞いた話では10月の下旬に水を抜くって言ってた
では夜間採集の報告待ってるよ〜
444108:04/10/01 23:03:35 ID:vuRIQo4R
放水前に全て確保した方がいいね
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:28:52 ID:BJYxa0/g
>>438
ウチの環境では10匹程入れて1ヶ月持ちませんでした
水槽の見栄えも考えてネオンを生餌として投入したこともありますが
結果は同じでした
ザリと同居できるのはヤマトヌマエビ等(ウチの環境ではほとんど捕食されない)
位じゃないですかねぇ?
あと、オイラは試した事無いですけど、フライングフォックスも同居OKらしいです
動きがすばやすぎてザリは捕まえられないみたいです
446443:04/10/01 23:37:30 ID:ADJ7nSXj
>>444
いそいそと捕りに行ってる分際で言うのもなんだけど
モラルの問題だよね
存在してはいけない場所に生息してるわけだから、完全確保か駆逐するのが妥当だと思う
全ての個体を確保するのは不可能だと思うけど、薬品を使って駆除するのは環境への問題が大きい
ここはひとつ屋外料理の基本「大量焼け石投入作戦」か「電流放電作戦(違法)」で死滅させるしかない
そうなると、漏れの飼ってる「S区産ヤビー」に付加価値が・・・付くわけない罠w
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:56:44 ID:XJGsKFa5
ザリさんとヤマト、同居OKですか!?
45cm水槽でアメザリを3匹飼ってるんですが、
なんちゃって水草がコケコケで・・・。

ヤマトたん、引越させちゃおうかなぁ。

448440:04/10/02 10:42:48 ID:VttCob5E
夜間採集行ってきました
先客がいましたが、話を聞くと2chで知ったと分かり仲良くなりました
成果はTL6〜8cmと小型ばかりですが10匹ほど持ち帰りました
仲良くなったKさんは20〜30匹もって帰っていました
また近いうちに一緒に捕獲しに行きます
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:17:18 ID:4hT0C9n7
てか杉並の池ってあそこだろ?でかい電気屋があるよな?
基本的に夕方から朝まで水抜いてあると思うんだが…。
もしかして釣り?
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:27:36 ID:wdb9zgJj
>447
60cm水槽にレッドクロウ2匹でヤマト5匹ほど入れてますが
半年以上1匹も捕食されてませんよ
追っ払ったり軽く追いかけたりしますが
捕食にはいたってません
451440:04/10/02 12:29:59 ID:VttCob5E
近くに大きな電気屋は無いですよ
たぶん場所が違うと思います
結構有名な場所だから知ってる人も多いですよ
徒歩10分のあたりにファミレスがあり、反対に10分歩くと大型スーパーがあります
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:35:28 ID:VYT4fcaL
狭い池で交配を繰り返してんのに血統障害でないのが不思議だよな
皮肉にも某JCCの謳ってる説とは逆の証明になっちゃってるよ
「放流するな」って意見は当然大賛成だけど、闇放流で間違いが実証されちゃったw
453451:04/10/02 13:50:05 ID:4hT0C9n7
>>451
勘違いでつっかかってほんとごめん!
てっきり井荻公園だと思って…。
有名で大きくなくて浅くて鯉がいなくて池と呼ぶのもどうか?ぐらいの場所?だっけ?
わかんねー…
454108:04/10/02 15:05:13 ID:lNyBj584
>>452 JCC説は知りませんが、1シーズンじゃ血統生涯出無いんじゃない
秋には水抜く訳だし、その場所で3世代目にはならんでしょ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:28:40 ID:BTNzWIBv
うぅ・・・クーナック死んだ;;
ごめんよ〜、タブ2枚もペロッと食べてたから大丈夫だと思ったのに・・・orz
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:36:58 ID:VYT4fcaL
>>108
確かにそうかも
俺が知ったのは今年の春だけど、去年の夏には「青いザリガニが取れる」と噂になってたみたいだし
その情報をオークションで売って儲けてた香具師もいたよ
あれから3世代以上続いているかは知らないけど、確実に繁殖してる事は間違いない
457108:04/10/02 17:47:26 ID:lNyBj584
去年の夏からじゃ事態は結構深刻だね
秋口に水抜いて稚ザリ放出→放出先から
戻って繁殖って状況じゃない?

放流したのは1ペアどころじゃないんだろうねぇ
卵が孵って手に終えなくて稚ザリ大量放流なら
そろそろ血統生涯が出てきても不思議じゃない
けど相乗効果で複数の人間が放流してればそうそう
血統生涯は出る物でも無いと思うよ
ワイルド(放流)モノだけに血統は証明出来ないしなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:11:28 ID:VYT4fcaL
>>108
自然にやさしい、大量焼け石投入作戦しかないね
459108:04/10/02 18:40:51 ID:lNyBj584
去年の夏に既に繁殖してたのなら
焼け石作戦は焼け石に水かもw
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:00:06 ID:4R2Y3ra6
どなたか上で話されてるのは杉並の何処だか
教えて頂けないでしょうか?
近く(練馬)に住んでいるので獲りに行きたいんです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:56:17 ID:0aHRRWxZ
アメザリは帰化が許されて何故ヤビーは許されないのだろう?
帰化する物はするし、しない物はしない。
運命に任せて放流をしよう〜  …と無責任な発言をするレス

だってアメザリが日本に帰化していて良かったと実は思ってるだろ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:08:11 ID:WOWDrdHP
アメザリやギル、バスなんか誰が最初にばらまいたかわからないものなのかな?
ギルだったかは陛下に送られたものの一種じゃなかったっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:49:26 ID:IRVF3sL4
>>460
善福寺
464しろざり:04/10/03 13:09:05 ID:oLFcZIkq
おひさです(・∀・)
またまた質問ばかりで申しわけないのですが、ザリガニは水槽の中に塩を
いれて病気などをケアしますよね?皆さんはどれくらいの水槽にどれくらいの量の塩を入れているのですか?ご教授お願いいたします。
>>462さん
確かアメザリは戦争中?の日本軍?か何かが食料として輸入したやつが
その日の大雨で逃げ出したってのが始まりだったと思います。間違ってたらごめんなさい…
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:53:53 ID:LiDQ10jW
>>463
ありがとー。
雨やんだら行ってみます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:07:11 ID:vShaw86z
>>464
ザリガニを食べようとしたのではなく、食用ウシガエルのエサとして昭和2年に輸入したんじゃなかったっけ。
まぁ、どうでもいいんだが、、、

467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:26:55 ID:1hP7hn+s
>アメザリはよくてヤビーは悪い
アメザリ、シグナル、ニチザリは同じザリガニ科
ヤビーはミナミザリガニ科
持っている病気や寄生虫などの違いから相容れない可能性があります
ヤビーの持っている病原体などによって生態系が崩れるかもしれないって事だと思います

アメリカザリガニは
昭和2年にウシガエルの餌として、約20匹が持ち込まれたそうです
それが台風や洪水などによって周囲に広がり
1940年に関東一円、1950年には北海道を除く全国に広まりました
46840(北海道):04/10/03 23:47:01 ID:+lNpw7Ej
北海道でも特殊な環境下ではアメザリ繁殖してるべさ。
実際、うちのアメザリは温泉排水が流れる小川で獲りました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:33:10 ID:KPedsrJ9
>>467
ニチザリしか居ない日本にアメザリやウチダは日本上陸が許された
それと寄生虫や病気を考えるなら同系列の種の方が問題が大きい事が多い、逆である
帰化生物の功罪を単純に「入れない=正しい」で語るのは単純すぎる
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:17:09 ID:KPedsrJ9
ザリガニを飼っていると流木や落ち葉だけでなく土や泥も食べている様だが皆さんはどうしてますか?
私はソイルを使ってます。こなれたモノが好みらしい・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:54:11 ID:JrkWclTB
>468
1950年にはって言ってるべさ
今年は何年よ
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:41:02 ID:9lRdbaiA
>>462
バスは○○が釣りを楽しむために河口湖に放したのが始まり。ばらまいてない。名前はその人に関する本が出てるから自分で調べなさい。
473108:04/10/04 13:49:30 ID:Fbd4SLow
「入れない=正しい」と言う訳ではなく
与える影響が分からない→入れない→無難
ってことだと思う

ヤビー入れる→日本の環境に妙になじみ巨大化→餌不足により小型哺乳類も捕食
→栄養満点で更に巨大化→演技中のシンクロナイズドスイマー拉致→あぁ認めるんじゃなかった・・

なんてことは絶対に無いけどw
474I'm a good swimmer ◆FZgXDt5dMc :04/10/04 13:56:12 ID:YtUaoY7B
ご無沙汰です
私も>>108さんの意見に賛成です
事が起こる前に、まず予防すべき事が一番大切だと思いますね

>>463
変に煽るのも問題ですが嘘はいけませんよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:31:29 ID:euNWCQAe
タンカイザリガニを保護しようだとか言ってるのをみると・・・
476しろざり:04/10/04 17:52:17 ID:cbQiSUtE
>>466さん
そうでした…ご指摘ありがとうございます
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:41:38 ID:uhxTFwbz
>>475
この前行ったけど、ぜーんぜん居なかった。昔は岸沿いでも採れたのに
バスと鯉が結構泳いでてあ、ダメだなと思った。
478108:04/10/04 23:27:06 ID:Rx8wV9jz
>>439 の青色変色ザリなんだけど
    水草水槽に戻し、脱皮したらあっさり茶色になったよw
    
    コリタブ与えると青ザリ作れるね
    使用原料見ると発色に関する部分は違わない気がするけど
    使用量とか軸になる材料の差なのかなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:32:08 ID:9lRdbaiA
>>478
青ザリ作る!?エサが単食だと寿命が一年弱と極端に短くなるからかわいそう。
480108:04/10/05 00:03:44 ID:FQtqI5pi
実際の所どうなんだろうねぇ
脱皮殼(青)みると標準個体と変らない厚さもあるし(チビだから厳密には不明)
飼育飼料単食で寿命は縮むのだろうか?
実際の飼育状況は、ザリ飼料(メイン)、コリタブ、水草類週一程度
TL5a程度の個体(部分欠損用隔離水槽)2匹の水槽に紛れ込んだから
全てのおこぼれを食ってた可能性は高いのだけど。
今の水草水槽に入れてから飼料等は一切与えていないで茶色に戻った
から旧飼育状況では水草類にありつけて無かった?んだと思う。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:16:35 ID:nKp8xfsM
>>480
ザリガニの特集があった雑誌に一年弱に縮むってあったよ。
482108:04/10/05 00:20:44 ID:FQtqI5pi
ちょっと実験してみるかな
確かに鯖などの単食なら納得も出切るけど
体験主義なもんでスマソ・・w
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:22:37 ID:nKp8xfsM
一年半くらい後に実験結果よろ
48440:04/10/05 02:10:10 ID:Z+ZSIGuC
単独飼育してるアメザリ2匹がそれぞれ2〜3週間くらい前から
引き篭もりになってしまって餌の食いも激減したんだけど
どうしたらいいべか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:56:27 ID:nKp8xfsM
>>484
ここ最近冷えてるから水温が下がってるんじゃない?ヒーターで温度あげてそれでもヒッキーが治らなかったらまた言ってください。
486108:04/10/05 13:31:08 ID:8nQDJxZG
今日は(-Д-)サムイネェ
うちのもみんな動き悪いし餌食わない
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:20:42 ID:kZQjJYCp
>>474
そうなんですか?雨の中行かなくて良かったー。
どこなんでしょうか?とりあえずぐぐってみましたが見つかりませんでした。

488108:04/10/05 15:08:56 ID:8nQDJxZG
俺は東北在住で外野なんだが、このスレで出てきたキーワードから推測

キーワード
1:杉並区
2:サ○ットの駐車場に車を置ける位置
3:付近に大きい電気屋は無い
4:反対方向に行くとファミレスがある
5:善福寺
6:>>474

以上を材料に地図などで調べると
い:高井戸
ろ:妙法寺
は:西永福
の3箇所に絞込みできそう
キーワード4の位置関係で【い】の可能性が高く感じる
キーワード5,6の兼合いで【ろ】は消えると思う

推測だからねあくまでも
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:18:33 ID:5Fds06Hu

普通に方南町
今頃何騒いでんだ?
490108:04/10/05 18:44:33 ID:8nQDJxZG
和泉か・・地図には公園無かったので油断した
OTZ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:00:04 ID:nKp8xfsM
レッドクロウ購入age
水温何度くらいがいいですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:13:07 ID:BJhgurQ5
>>491
適水温さえ調べずに買ったのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:20:33 ID:67T9lyBR
>>491
−50℃〜45℃まで幅広い水温に適応する。
49440:04/10/05 21:48:49 ID:QkZhOeTD
>>485
片方(TL8)は引き篭もりの症状が出てしばらくしてから25.5℃加温飼育です(加温前22℃)
脱皮2日前から篭り始めて脱皮後もそのまま。
前回の脱皮の時は何とも無かったのに…。


引き篭もり同士御対面させて刺激を与えるべきか。
このまま様子を見るべきか。
隠れ家を撤去して篭れなくするか(嘘)

495I'm a good swimmer ◆FZgXDt5dMc :04/10/05 22:48:16 ID:T8MEPKMx
>>489
方南町も嘘
適当な発言で混乱を起こすのはやめましょう
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:22:09 ID:Ra0Aldlr
>>495
おまえホントは知らねーんだろ
知ってんなら言ってみ(プゲラ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:08:01 ID:u6HhZ+eT
>>491
28度くらい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:34:49 ID:82gIsGK9
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:14:50 ID:Ra0Aldlr
>>495
やっぱ知らねーんだ(プゲラ
教えてやろうか?









もったいないからやっぱやめたw
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:36:10 ID:VuI1nKHp
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:39:42 ID:VuI1nKHp
来年からは外国産のザリガニは販売したらだめなんでしょ?
今飼育してるザリガニ増えたらショップに引き取ってもらえねーじゃん!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:49:39 ID:Ra0Aldlr
増えたら喰えばいいじゃないか
503108:04/10/06 18:53:01 ID:vX3zJux8
>>501 売らなきゃ良いんだよ
    生体はタダで事務手数料とか梱包手数料でまっとうな金額を取る
    もしくはレンタルにして契約上で自動的に所有権移動
    するとかして生態に対して直接お金のやり取りが無ければいいのでは?
    
    引取りなら保健所などで引き取るでしょ
    


504460:04/10/06 19:03:57 ID:S14Nl9jO
俺のせいで変な流れになってるみたいですね。申し訳ない。
場所教えてくれた方有難うございました。諦めて消えます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:49:27 ID:1MHaTg3G
>>501
どこの情報?詳細をキボン!
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:20:41 ID:HL0IKmNY
>503
それは無理だろー
大目にみて見逃してくれる可能性はあるけどorz
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:59:00 ID:b0QdhGO1
脱皮の兆候ってどんな感じですか?
508108:04/10/07 10:18:38 ID:JO5qAJu+
アメザリしか知らないけど
・体色が変わる。実際艶消しではないが一見艶消しっぽい
 特に頭胸甲
・頭胸甲が浮いてくる
 http://cat.oekakist.com/agechu/dat/IMG_000185.jpg
 うちのヤツなんだけどこれは直前であと数分ってところ
・食が細くなる
 1日前位になると好物を鼻先に落しても見向きもしない
 大きさにもよると思うけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:20:54 ID:b0QdhGO1
レス有難う御座います
頭胸甲、写真と同じような感じです
餌食いが悪くなったので水温低下の影響かなともおもいましたが
間違いなさそうです 初めてなんでちょっと心配ですが見守ります
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:14:22 ID:F0EIOVxx
511108:04/10/07 14:38:50 ID:JO5qAJu+
一般のキーパーに問題が出てくるとすれば
8条の1-2と12条ぐらいだね
売るのも業として行なわなければ問題無い
解釈の問題だろうけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:29:53 ID:fBjKLjEd
ザリに与える野菜とか農薬が心配だよね
皆さんはやはり有機などの無農薬野菜にしてますか?

あ、バナナ食った・・・
513507:04/10/08 14:37:22 ID:LyuhhyvF
昨日、無事脱皮しましたー
中型の個体を捕まえてきたんで、初めての脱皮だったんですが
いきなりデカくなるもんですね びっくりした
よく、中に詰まってたなと・・・
ハサミの部分がどうやって抜けたかわからないうちに終わりました
514108:04/10/09 21:13:09 ID:lAarzImf
60水槽導入したついでにヒーターも入れました
雄1雌2で繁殖槽にしました個体が8a前後なんでもう1匹入りそうな感じ

勢いでザリ35a水槽5本中4本リセットし全て底面濾過にしました
濾過能力を上げるために底材は3本にそれぞれ7センチ程入れて見た
1:さんご石 2:赤玉 3:下5aセラミック黒+大磯ミックス、上2aセラミック黒
4:珪砂 4a  60水槽は赤玉6a+上部

GEXの投込み入れてたから水槽内すっきり!

>>512 うちのザリ共野菜嫌い水草はバリバリ食うくせに
    ニンジンやらほうれん草やら入れても完食しない
    農薬は気になるから煮て与えてるよ

>>513 オツカレ-
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:35:34 ID:3F/X262N
ミステリーって寿命短いの?
51640:04/10/10 21:25:24 ID:6a+2nGM1
>>515
ネットで調べてもどこも記載してないぽい。
成体サイズから予想して長くは無いと思うが。2年くらい?


水槽のガラス面になまら小さいナメクジみたいのたくさん付着してるのだが…
何これ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:54:43 ID:Q5DA7tFc
>>516
プラナリアじゃないか?
北海道か? ウチダくれよ
51840:04/10/10 23:49:16 ID:6a+2nGM1
>>517
今ググって調べてみた。
あまりに小さいから目は確認できないけど正解っぽい。どこから来たんだろ?
てかこんなの飼育するヤツがいるんだな…。

ウチダ居る場所まで3時間ドライブしなきゃならん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:05:55 ID:TjkPqVXV
>>517
水草か砂利か。ザリ導入時かもしらん
切っても生えてくる点から実験動物として利用されてる。生物の実験で使わなかった?

3時間かかるのか・・・残念(w
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:25:19 ID:/c+9NN1K
クーナックの繁殖レポート読んだ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:33:20 ID:XLi2QCRx
>>520
読んだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:24:34 ID:TjkPqVXV
にがり入れて飼ったらどうなんだろ? クーナックとマロンて
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:39:43 ID:nfjcTJn6
>>520
それどこで読めるの?
マロンにも応用できるかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:41:41 ID:XLi2QCRx
>>523
アクアライフ。
マロンも一緒に出てたよ。
525523:04/10/12 10:56:54 ID:fZwEXDag
>>524
ありがとう。さっそく見に行ってみる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:57:29 ID:DXZGIzsp
アメリカザリガニ飼育はじめたばかりなんですが、
ザリの隠れ家について悩んでいまして、アドバイスお願いできないでしょうか。
飼育環境は、60cm水槽に上部フィルターとエアレーション、
底砂あり、ヒーターなしです。水は上まで入れています。
オス2匹、メス3匹入っています。

隠れ家は、よくエンビパイプが良いと書いてあるのを見ますが、
直径何cmぐらいのものが適当でしょう?
また、色が透明なのは良くないのでしょうか?
花瓶のように、反対側が貫通していないものは良くないのでしょうか。

現在は1リッターの白いペットボトルを半分に切ったものを沈めていますが、
あまり入っていません。また軽くてすぐ動いてしまうので、はやく代替のものを
探して入れてやりたいのですが・・・・。
よろしくお願いします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:10:27 ID:fao6Huxe
>>526
色は透明て・・・おまえ自信ガラス張りの部屋におって休めると思うか?

塩ビは加工がしやすいのと手に入れやすいからだろうな。べつに植木鉢割ったやつでも
流木でも、石組みでも構わない。
いろんな種類の入れてみて気に入らないのを取り出せば?
長さは全身が隠れればいいと思うけど、個体にもよるんでねーかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:12:32 ID:fao6Huxe
何でもいいと書いたけど、水質変化させるような物質が出る素材は御法度
529108:04/10/12 14:32:59 ID:ZbyV3EiP
>>526 やはり透明は入りませんか
    塩ビ管は存在感が強過ぎるんだよね〜
    
    サイズ的には体が入るサイズなら入る
    観察してると中で方向転換しようとするから
    回れるサイズを入れたほうが良いと思うよ
     
    貫通した物の片側を水槽壁面にくっつけて
    設置してみると動かされているので貫通してる
    方が好きかも知れないね
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:36:01 ID:fZwEXDag
ちょいとお聞きしたいんですが、エアレーションをこれでもかってくらいに
やっているのにもかかわらず、水槽の底で体を斜めに横たえてるのは
弱ってるってことなんですかね?
近づくと姿勢正すんだけど、ちと心配(´・ω・`)
531108:04/10/12 17:10:55 ID:9ASCezgy
>>530 アメザリですか?うちの連中には無い挙動ですね
    思い切ってそれが出来る環境にしてみてはどうでしょう?
    
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:49:41 ID:hvHuKX50
>>530
隠れ家の中などでよくダルそうに横たわってることはあるよ
ホントにやばかったら体勢を戻せないと思う
餌食いなどの調子はどうなの?
533108:04/10/12 19:59:02 ID:3Q+EeE4T
昨日ネオンテトラSサイズ投入したら食われまくりなんだけど・・・
ネオンかカージナル一緒に入れてる人いる?
メダカは食われ難いんだけどなぁ
534530:04/10/12 20:12:07 ID:fZwEXDag
>>531
マロンです。様子見て横になれる広い場所を作ったほうがいいのでしょうか?

>>532
今日やった餌は食べてないもよう。水槽暗くして様子見てます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:39:49 ID:fao6Huxe
>>534
脱皮前とか?
53640:04/10/12 21:08:07 ID:DWNhWXBG
>>526
60a水槽に5匹は多すぎると思う。
透明じゃなくて曇りガラスのコップを隠れ家として使ってる例ならあるよ。

>>108
うちのは生きた魚に興味すら示さない。
537526:04/10/12 21:23:14 ID:W/LW/F4j
みなさんアドバイスありがとうございます

>>527
う〜ん 透明はダメですか…
巣穴の中の様子が見れたら面白いな、と思ったんですが。

>>529
今、レプトミンのケースを巣穴がわりで入れてみたんですが、
中で方向転換しますね〜
大きさもちょうどいいんですが、貫通してないし、黄色が
ケバケバしくて、イマイチってかんじです

>>536
やっぱり多すぎですか・・・ 4匹(2ペア)に減らしました。
曇りガラスのコップ、おしゃれでよさそうですね
あと今、備長炭で巣箱(?)を作ってやろうかとたくらんでいます
53840:04/10/12 23:52:54 ID:DWNhWXBG
9月12日の交尾からちょうど1ヶ月。
抱卵キタ━━━(・∀・)━━━!!

やべぇ、まだオス隔離してない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:25:56 ID:lKbkX5YQ
>>538
おめでとう。
うちのアメザリ白(2ペア)は、交尾確認して3週間、未だ抱卵せず。
フォームが合わないのか、性成熟していないのか?
どうなってるのやら・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:45:26 ID:40PfbuYT
>>539
三週間じゃ産むわけないよ。
1ヵ月から3ヵ月かかるから。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:26:03 ID:v9vAZG+4
40cm水槽でアメザリを3匹飼っていますが、数日前から
餌を食べなくなってしまいました。
餌の種類を変えてみましたが相変わらず食いつきが悪いです。

涼しくなって来たせいかと思い(ヒーター無し)、水温計を
入れてみましたが、朝晩共に25度でした。

みずみみずのようなモノやヒドラが発生したので水を
全部取り替えたのが原因でしょうか?

考えられる原因は他に何がありますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:30:57 ID:Ilqcz++z
脱皮は?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:52:10 ID:v9vAZG+4
脱皮は、1ヶ月半脱いでいないのが1匹、1ヶ月ちょい前に脱いだのが1匹、2週間前に脱いだのが1匹です。

3匹同時に脱皮・・・するかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:12:24 ID:NHImDfjW
>>533
うちも60にネオン10とメダカ30入れてるよ
うちではメダカの方が食われてる
ネオンの方がすばしっこい気がするね
545108:04/10/13 20:47:39 ID:mPcbzpYB
>>544 確かに動きは速いけど食われてる状況を見ると
    ザリの懐に潜りこんで捕まってる感じ
    メダカはザリのヤバさを知ってる感じで逃げる
    メダカが餌を食ってる所へザリが乱入すると
    アタックかましてる香具師もいるw

    そもそもこの水槽の魚は水面より底面を這うように
    泳いでるのが捕食される要因なんだけど
    ショップの水槽観察してネオンかカージナル追加してみます。
    月曜の夜投入したネオン5匹のうち本日生存してるのが1匹
    高い餌だ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:52:12 ID:aQw3BI5r
>>543
水替えがきっかけでってのも考えられなくもない。
まぁ数日食わないくらいでは死なないし、様子見てみたら?
547544:04/10/13 22:45:09 ID:NHImDfjW
>>545
たしかにな 餌で考えたら高いわな
うちのとこではネオンSが10匹で380円 ヒメダカが50匹で580円
やっぱネオンがいると水槽の見栄えがいいしね

うちではライトを点けてる水槽でザリが捕食のポーズをとってると
すぐにライトダウン・・メダカが一斉に底面に行くじゃない?
そしてザリが捕獲、、これがけっこう好きなんです
でもネオンは食うなよ〜っていつも矛盾なことしてます

そう!矛盾な質問なんだけどうちの稚ザリにメダカをあげる時に
先にメダカを★にしてからあげるんだけどメダカを★にするのが
いつも抵抗がある
もちろん矛盾してるんだけど、、どう?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:27:27 ID:aQw3BI5r
>>547
生き餌可哀想でやれないから、死体が人工飼料しかやらん。
549108:04/10/14 10:24:36 ID:oyz9uDSi
>>547 ネオンは5匹で312円とバカ高ですた・・
    メダカを★にするのは・・出来ないなぁ

    この水槽のメダカは水面泳がないけどなんでだろ
    電気付けようが消そうが水槽中央より下にいますw
    
    水槽の魚は餌として入れている訳ではなく
    ザリの食い散らかした飼料の処理のために入れてます
    エビだけじゃ処理速度に限界があるからね
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:07:31 ID:Xqmzyw2e
交接確認したザリ♀が脱皮。
これって抱卵無理?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:57:35 ID:noop2ktV
>>550
残念ながら。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:14:49 ID:F4J9A6/P
550じゃないけど、質問させて
それって卵産む前でもダメなの?
産卵後なら当然ダメなのは分かるけど・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:25:26 ID:1w+Gi0Jo
551は勉強不足

100%とは言えないし、確率的には低いけど
行ける可能性もあるんだよ

同じく佐倉板のザリザリ氏の質問も
実は、無精卵ですねとか断言しちゃうのはアフォ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:28:27 ID:3GyYRvvk
だったら佐倉の方も回答してあげたら?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:13:47 ID:noop2ktV
>>553
人に勉強不足とか言うならいける可能性もあるとか中途半端な事言わないで明確な答えを教えて栗。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 06:45:17 ID:mgM/NzZ3
ヤビーは精包を体の外側にくっつけるけどアメザリ系は体内に取り込むでしょ?
本来は脱皮さえしなければ一度交尾産卵羽化したあと単独飼育でさらに産卵羽化することも
ある(かなりマレだけど)
で、通常は脱皮したら体内に蓄えた精子も殻と一緒に脱ぎ捨てちゃうから
その後単独で産卵しても無精卵になるということなんだ。
けど、これまたマレに体内に残していて産卵羽化にいたる場合もある。
これは知人が体験したことです。
しかし現実的には550が断言するような現実がほとんどだからねぇ〜〜
557550:04/10/15 06:56:03 ID:L9J131U4
みなさんレスサンキュです。
3ペア全て、♀脱皮してしまいました。
もし抱卵したらラッキーと思いながら
来春の抱卵を目指し、気長に待ちますよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:01:47 ID:NiuWEqQr
>>540
>三週間じゃ産むわけないよ。
>1ヵ月から3ヵ月かかるから。

では、2ヶ月ほど前に採ってきたペアを飼育してて、一度も交尾を確認してなくて
むしろ気がなさそうな感じだったのに先日メスが抱卵し、
あ、知らない間に交尾してたんだ〜と思ったが この場合はウチにくる前に交尾していた可能性が
高いってことですか?
交尾したら2,3週間で産むと思ってました。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:26:35 ID:tUzVqdU5
>>558
採る前に交尾してた可能性もあるけど二ヵ月なら水槽内で交尾してたんじゃない?二ヵ月間一秒たりとも目を放さずずっと水槽を見てて交尾を確認してないって言うなら採る前に交尾してたんだね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:23:21 ID:BBtu0qOP
採る前に交尾してたとして、約2ヶ月も産まずに溜め込んでおく必要ってある?
あれだけの卵を製造する期間ってのは少しは期間がいるだろうけど
出来たらすぐ産んでしまった方がいいと思うのは漏れだけ??
だから採る前に交尾していたにしては今ごろ産むのは考えにくいかな
ただ、季節が関係してるなら 秋まで待っていた可能性はあるかも
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:56:54 ID:ziTqaD/n
アメリカザリガニって、スネール(モノアラガイ)を食べますかね?
今のところ水槽にスネール発生してないんですが、これからも
チェック無しで水草入れていいのかどうか気になってます。
562108:04/10/16 13:00:12 ID:Y4dSwG83
うちではカワニナ同居させてるけど
カワニナは殻が硬いので徐々にボロボロになってます
モノアラガイは殻が薄いし蓋も無いので捕まったら確実に食われると思う
563561:04/10/16 18:35:36 ID:ziTqaD/n
なるほど
じゃああんまり神経質にならなくてもよさそうですね >スネール
ありがとうございます
564赤手:04/10/16 21:17:20 ID:Q4F3w9M3
質問

今から、20数年前ですが、埋めたてられて数年たち周囲にもう水気に無い池
跡から、アメリカザリガニを掘ったことがあります。
もちろん生きており、活発に動いておりましたが、目は退色していて
白に近かったと思います。かなりの確率で雑草の根元付近で掘れました。

ヤツはエラ呼吸ですよね? 呼吸とかエサはどうしてたんだろ?
解る方いますか? 決してネタでもガセでも無いですよ^^

565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:43:46 ID:XXhxEN2N
>>564
見つけた前の日が大雨ならいるかもね。雨の日とか路面歩いてるザリガニとかたまに見かけるし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:28:28 ID:ZN6vlE9y
>>564
環境変化に対応するため形態を変えるのには相当な世代を必要とします。
目が退色していて体が白かったのですか?
それとも目が退色して白かったのでしょうか?
複数採取されているようですので形態も固定されていると考えられますね。
また水棲のザリガニが完全に陸上対応しているようなのでこれは
形態の変化のレベルではなく進化のレベルに価しますね。
アメザリが日本に入って74年仮にその当時が20年前として実質50年
最高に長く考えても50年で飛躍的進化を遂げた生物が現在までの20年で
滅びる可能性もありますが、そこまでの適応能力を持った陸棲ザリガニなら
棲家を変えて現在も生息している可能性が高いと思います。
すぐに探してご自分の名前を付けることをお勧めします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:36:20 ID:2gdt/P+N
♂オレンジが☆になってしまいました(´Д`)
1年と少しの付き合いでした。早く死なせてしまって悪かった。おまえの子を大事にするよ。。。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:50:34 ID:RZLViplQ
マロンが餌さ食ってくれない。
コリタブとかヒカリキャット与えてみたけど、ちょっと齧って放置してるよ・・・。
流木齧ってるから食欲無いわけじゃないと思うんだけどなぁ。
ちゃんとウンコしてるから空腹じゃないのかな?(´・ω・`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:57:50 ID:kqV8qpaj
>>568
飽きたんじゃね? 餌抜きするかローテするか
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:07:22 ID:L0Uz+cOS
ザリガニって同じ餌だと直ぐに飽きるよね
色々な魚とか他の甲殻類を飼ったけど
かなりウルサイ方だと思う

同じのが続くとすぐに、ポロッ…と落とす・・・
57140:04/10/17 22:47:54 ID:liY7/2f9
俺は餌のバリエーションを増やすために
今日巻貝(殻の薄い奴)を30個くらい獲ってきた。
アメザリ、レッドクロー、イリアンジャヤ青共に食いつきは良好ですた。
572568:04/10/17 23:43:01 ID:RZLViplQ
飽きるもなにも初っ端から食ってくれない。
生餌としてメダカあたりを買ってきたほうがいいですかね?
水草はカボンバとアナカリスを放り込んであるけど興味ないみたい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:00:22 ID:s2axYVSo
>>572
流木を齧るなら落ち葉でもアク抜きしてやったら?
あと、水草じゃなくて有機農野菜とか・・・
574108:04/10/18 10:47:15 ID:uc0AbuUM
>>572 水草喰われなくていいなぁ
    うちは水草入れたら片っ端から食われる
    >>40さんのように貝類は有効かもしれない
    カップ味噌汁のあさり・しじみの具(レトルト)
    なんか良いかも知れない
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:05:44 ID:YwIUaSR7

うちのマロン最近餌食い悪いなーって思ってたら
昨日脱皮したから>>568さんのマロンも秋脱皮かも

576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:19:37 ID:2ynkyj1J
>>571
色々病気もらっちゃったりとか問題あるから採って来た貝をすぐに与えるのは止めた方がいいよ。
歯ブラシで貝の殻を掃除して、別水槽でザリと同じ水で最低1ヶ月は飼育してからの方がいい。
ちょっぴり塩入れてもいいかもしれん。
577108:04/10/18 13:46:17 ID:uc0AbuUM
また2匹買ってしまいました
総勢16匹
卵生んだらエライ事になってしまう予感
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:15:08 ID:whC0AAId
>>577
16匹の種類は?
579108:04/10/18 15:27:21 ID:uc0AbuUM
全てアメザリ
相模川系シロヒゲ?8匹
南大阪系シロヒゲ2匹
地元産標準個体6匹
既に3匹が交尾済み
地元産は再生が完了したらリリース
するつもりだったけど既にこんな時期もうムリポ
580568:04/10/18 16:38:36 ID:FTXwrWwV
うわ〜、みなさん色々レスありがとうございます。
ちょっと感激してしまった(`・ω・´)

とりあえず、餌はろくすっぽ食べないのにフンだけは立派なのをしてます。
取ろうとしたらガサガサすごい勢いで離れていったので元気そうではあります。
アドバイスに従い人参を切って皮むいたのと、オークリーフという葉っぱ。
それとシジミの実を様子を見つつ与えてみようと思います。

それと水なんですが、塩分があるほうがよいと聞いたので人工海水の元
を入れて比重1.001〜1.002くらいにしてあるんですが問題ないでしょうか?
581108:04/10/18 17:43:30 ID:uc0AbuUM
思いついたように味噌汁の具のしじみを与えて見た
1口食ってポロ・・

   OTZ


味噌スープ飲みます
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:19:21 ID:xqu1F5AH
まるみえでザリガニ食ってた。多分ウチダだったと思う。
誰か見てないかなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:37:48 ID:2OFHWezS
オレも見た
一瞬ウチダに見えたけど、ターキッシュかなと思った
58440:04/10/18 23:01:36 ID:Do4LABYq
>>571
なんだってー!(AA略)
1ヶ月も飼育したら愛着湧く悪寒。
流木アク抜き用の予備水槽で飼ってみます。

関係ないけど電源足りない…
あと、>>541の経過報告キボン
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:15:55 ID:pRJb5Oog
541です。報告遅くなってスミマセン。
3匹中、2匹は原因が分かりました。

中くらいさん(♂)  脱皮しました。+食欲も復活。
小さいさん(♀)   抱卵しますた。
この2匹は1ヶ月半前頃に交尾してました。

大きいさん(♂@2週間とちょい前に脱皮)だけが
相変わらず食欲無しです。
1週間前に小さいさんと交尾。
小さいさんにしつこく迫るので、現在は彼だけ隔離中。

・・・パパは中くらいさん(1ヶ月半前に交尾)の方ですよね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:15:00 ID:4p/Cd43s
ひかり胚芽買ったけど見向きもしねー。
らんちゅうベビーゴールド買い直しか。

どうしようこれ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:12:59 ID:8yRHJ3jg
らんちゅうベビーゴールドって沈むんですか?
588108:04/10/20 18:19:53 ID:w/D3lvS/
日曜にネオンS30匹追加しましたが既に半分・・
原因はネオンが低層をうろうろしてるから
なぜ低層をうろうろしてるのか?
それはザリの飼料を食うためだったw
どうりでメダカも水面泳がない訳だ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:22:37 ID:qOhx4AVp
アメザリは♀のがハサミ小さいけどレッドクロウも♀のがハサミは小さいんですか?♂♀もらったんですけど、どちらもTL7センチ位なんですが♀のが若干ハサミ大きい気がします。
59040:04/10/21 01:10:33 ID:ueXKPEgc
>>585
報告乙。大きいさんwに食欲戻ったら再度報告よろ。
うちの引き篭もりザリは荒治療実施で引き篭もりは多少改善したけど
食欲はイマイチ。反応はするんだが…。

>>589
アメザリもレッドクロウもハサミの大きさで♂♀判断するのは止めた方が良いと思われ。
個体差があるのでアテになりません。
参考にどぞ
チェラックス属の性判別について
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2736/SEI.html
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:23:34 ID:UAqXDEc4
>>590
レッドクロウの成体♀のハサミは♂より小さいですか?♂♀判別じゃなくて大きいハサミが好きなので。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:45:56 ID:2pFc72M3
大きいハサミ好きならレッド苦労は向いてないと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:48:59 ID:Ek4QPt8C
アメザリのメスなんですが、体がだんだん大理石のようなかんじで
白と茶色のまだらみたくなってきたんですが、これは何か病気でしょうか?
たとえていうなら、とてもクッキー分量の多いクッキー&クリームアイスみたいなかんじです。
594108:04/10/21 13:34:58 ID:adQmIxQs
大きさどれ位?
まだら模様は多分稚ザリのなごりだよ(研究中)発色不良だと思われ
ただ基本的に濃い色と同系の薄い色のまだらがほとんど
以前ビッダーズでモヨウザリガニと言う名で出品されてたのは
尻尾の先まで白っぽい模様が出てた。
家にいるのは額角から背中の中央ぐらいまで模様が残っているものが
ほとんど。

取り合えず、うpきぼん
595593:04/10/21 17:56:31 ID:Ek4QPt8C
>>594
ハサミまで入れて10cm程度かと思います。
まだらといっても、牛みたいな柄じゃなくて、もっと細かい点状の
かんじなので、「大理石のような」という表現はふさわしくなかったかもしれません。
体色だけ見ると、別にそれほどおかしくも見えないんですが、脱皮もしていないのに
色が変わっていってるのが気になっています。
自宅に帰ったら、うpしてみようと思います。
596593:04/10/21 18:46:07 ID:I5pWdykw
うpしました。
これって正常の範囲でしょうか?
それとも脱皮の兆候か何かでしょうか。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45450077&recon=3296154&check6=2094506
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:05:42 ID:vMSuMgc1
だれかウチダザリガニ売って下さい。
598108:04/10/21 19:15:36 ID:adQmIxQs
>>596 モヨウザリガニで販売されていた個体と同じですね
     無問題だと思います。
    相模川水系ですか?
599593:04/10/21 19:20:52 ID:I5pWdykw
>>598
問題ないとのことで安心しました!!
ありがとうございます。
なお、採集地は北海道の某温泉地で、どこから持ち込まれたのかは残念ながら不明です。
600108:04/10/21 19:34:11 ID:adQmIxQs
北海道じゃ持込確定だもんね
多分オークション関係での購入物だろうから特殊なものであるケースが高いと思います。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:45:28 ID:S4Xq2B0/
>>587
沈む。沈下性を買えば餌としては間違いない。
浮上性買うと目も当てられないけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:57:23 ID:uYMO2T40
>>597
阿寒漁協ならキロ単位で買える

603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:09:44 ID:t/T39+wI
しかも安いしね。>阿寒漁協
ただ量が半端じゃない。うちが頼んだ時は40匹くらいきたよ。
もうおがくずの中にわっさり入ってんのw
辛めのタレ作って、3匹残してみんな食ったけどね。
604108:04/10/21 21:31:04 ID:adQmIxQs
ザリ水槽が足りなくなって仕方無しに雄2匹のむさい水槽にしたら
さっそくケンカ!

とおもったら交尾の体勢に・・
正常位になった時点で片方が緊急避難で逃げた。
雌雄選別間違ったかと思い水槽に手突っ込んで調べたら
やはり両方雄だった・・

やらないかなのか!?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:52:18 ID:S4Xq2B0/
>>603
生きたままくるの? 値段いくらでした?
606587:04/10/21 22:13:05 ID:pT4Ha2Iq
>>601
サンクス
沈む餌ってなかなかないですよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:40:49 ID:5TBzy/yj
テトラの17センチ水槽(外部式フィルター)にエアレーションで稚アメザリを
単独飼育してたら3匹とも2~3週間でお亡くなりになりました。
脱皮はその間1~3回してました。最初はえさもよく食べてたのに。
真新しい水だったからでしょうか。水替えもしてました。
ペットショップで買ったのですが、汚いプリンカップに何日も入れっぱなし
になってる感じでした。初めから弱ってたのかな。
もう一度挑戦したいんです。テトラやコッピーが20匹くらい混泳して3年になる
60p水槽があるのですが、そこなら環境がいいはずなんで
稚ザリを入れてみようかどうしようかと思っています。
どう思いますか???
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:48:23 ID:9Znf04c3
>>607
甲殻類は環境に妙に弱い部分がある
魚がOK=ザリもOKとはならない
プラケースで放置状態で死ななくても混泳水槽であっさり死ぬ事も・・・
初めから弱っていたのなら脱皮の時点で死ぬよ

まあ、その人の水作り腕しだいだな
609108:04/10/21 22:51:40 ID:adQmIxQs
餌も食って脱皮もして3週間生きたなら最初の状態は関係無いんじゃない?
問題はなぜ死んだかだね
1 共食い・ケンカ
2 温度上昇
3 水質悪化(水替えした?)
4 病気
5 脱皮失敗

60で魚3年生きてる水槽なら大丈夫だろうけど
水草と魚は餌にする覚悟が必要
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:12:56 ID:9Znf04c3
甲殻類を飼うなら
その種類の環境に強い要素じゃなくて
弱い要素に環境を合わせなきゃ長期飼育は無理

ザリは一見強そうだけど
水質悪化に弱い(短期的には非常に強いが)
水質変化に弱い(脱皮とかのタイミング等兼ね合いで)
薬品系に弱い(甲殻類だしね)
偏食に弱い(元来デトリタスだからか?)
611603:04/10/21 23:13:06 ID:t/T39+wI
>>605
生きたまま来ましたよ。さすがに2匹くらい死んじゃってましたけどね。
1kg頼んで4000〜くらいだったかなぁ・・・3年以上前なので忘れたけど、
熱帯魚屋さんで1500円で売られてるの見てアホらしく思うくらい安かった。
阿寒湖漁業組合でググルと出るとこに頼んだんだけど、今は漁獲のシーズン
終わったみたいです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:14:53 ID:vMSuMgc1
そう、阿寒湖はシーズン終わったみたいで買えないんです。
近所では売ってすらいない・・・。
613603:04/10/21 23:21:33 ID:t/T39+wI
>>612
通販でいいなら、ウチダさん売ってるところあるみたいですよ。
ジョイとか勝鮎は在庫あるっぽいです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:30:20 ID:vMSuMgc1
情報ありがとうございます。
検索してみます。

北海道とか福島の人が羨ましい・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:42:16 ID:CcHjqzm5
近所のホームセンターにウチダが入荷してたから、各地でもそろそろなんじゃないか?
水温の事があるから、今くらいからしか並べられないんじゃなかろうか。
10センチくらいの個体なのにちっさいプラケースだしw。
2700円…とかだったかな???
ちなみに武蔵関のオザキフラワーパーク。
他にあった在庫品はフロリダブルーハマー・レッドクロー・スーパーレッド・黄金・テナガエビ(普通の)500円w
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:12:15 ID:S9y9eop6
ザリガニと混泳できる魚はいますか?
やっぱり入れたらどんなのでも食べられちゃいますか?
61740:04/10/22 00:23:09 ID:NaR/3069
何故ウチダを欲しがるんだべか?
北海道ですら夏はクーラー無しじゃ飼えないのに…。

>>607
がんがれ
61840:04/10/22 00:48:17 ID:NaR/3069
>>616
ザリ次第。食うザリも居れば食わないザリも居る。
うちでは2ヶ月間アメザリとグッピーを混泳させてたけど1匹も捕食されまかった。
グッピー夜は底で休むのにな…。
事情により今は別居だが稚魚10匹は今も一緒。
現在イリアンジャヤ青1匹とグッピー3匹を混泳させて3週目だが捕食0。

ただ>>108さんの>>588のよーな場合もあるので、やぱーりザリ次第です。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:16:24 ID:+FhZYrt2
<<608、609、610様
教えてくださってありがとうございます。

そうか、熱帯魚の水がザリにとっていいとは限らないですよね。
ザリ君は強いとばかり思ってたけど、なんてデリケートなお方なんでしょう。
自分なりにはいっぱい勉強して、うちの飼い猫よりも手も時間も掛けてるんだけど
まーだまだ未熟者です。へたくそなんですねー。

でもどうしたらいいでしょう。
ここでザリ飼育をやめれば何の問題もないのですが、どうしても大きく育ててみたい。
失敗を怖がってては成功もないし。ザリには申し訳ないし・・・。

皆さんは、成功するまでに失敗はありましたか?
620108:04/10/22 10:54:00 ID:QTxOOTFJ
折れはあまり水質には気を使ってないなぁ
濾過回すのは水が臭くなったり色が付いたりするからでアメザリのためより自分の為だし
GEXのph試験紙で計ると計れない程酸性の水槽もあるしw
屋外のプラケはザリの背中が緑色(アオコ?)だし
エアポンプもエアリフト底面フィルターしか使ってないし
それでも水質では1匹も落ちて無いよ

ここ3ヶ月で5匹ほど死なせたけど原因はすべて逃走
4匹が逃走で干しザリガニ、1匹が逃走後コンディション崩し共食いにあって☆
そういう訳で水槽に入る管類が少なくできる底面フィルターにしてるよ

621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:05:15 ID:FXEGdzsS
逃走するってことは、その水槽にいられないくらい環境が悪いってことでも
あるらしいですよ。ただ、なんもかんも気に入らないってザリガニもいるんでしょうけどw

622age厨 ◆iZUzee/.RE :04/10/22 14:29:02 ID:QTxOOTFJ
当時は1本の水槽に5匹前後で30匹位飼ってたんで相当環境は悪かったよw
多分、縄張りの関係で登り癖の強い個体(底面に自分の縄張りを確保できない)
が出てくる。そいつらが脱走しちゃう訳。

いられないぐらい悪い環境でも適応してる個体がいるからアメザリの適応能力は
凄いね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:20:13 ID:+jrlBOS+
夏に近所の川で採ったアメリカザリガニが、最近エサを食べません。
ネットで検索したところ、脱皮が近くなるとエサ食いが悪くなると書いてありましたが、
実際はどれぐらいの間エサ食いが悪くなるものでしょうか?

もう1週間かそれ以上、エサを入れても食べていないようなので心配です。
なおザリガニのサイズは8cm(ツメ含まず)ぐらい、7月の終わりに一度脱皮しています。
62440:04/10/23 00:50:12 ID:uhctvjKE
>>623
脱皮で餌食いが悪くなるのは脱皮の1〜3日前くらい。
もしかして交配して抱卵前の♀じゃないべか?
もしくは餌のローテーション不足で飽きたか。

625586:04/10/23 08:09:18 ID:J3uPQkYz
>>623
餌の嗜好かと思ったら、今日朝脱皮してました。
脱皮したのにあんま大きくなってない・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 08:20:15 ID:YNyEcwEX
>>625
川エビなどは栄養状態が悪いと脱皮してかえって小さくなることもあるそうですよ。
627623:04/10/23 11:05:09 ID:+jrlBOS+
レスが遅くなってしまい、すみません。

>>624-625
単独で飼っていますので、交配という事は無いと思います。
オスかメスかは調べていませんが・・・。

エサにつきましてもキョーリンのザリガニのエサやコリドラス用のエサ、
スルメイカや煮干しなど与えても、食べずに放置でカビが生えます。

今のところ脱走はされていませんが、飼育環境が悪いのでしょうか?
30cmのプラケースに大磯を下2cmほど、濾過は水作Sです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:32:17 ID:cFkRHEvz
【社会】ザリガニ捕りの小1、流され死亡→助けに飛び込んだ母も…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098459651/

★水路に流され小1死亡 大阪、飛び込んだ母も

・22日午後4時半ごろ、大阪府和泉市三林町の水路で母子が流されたと
 一緒にいた女性から119番があった。2人は相次いで見つかったが、
 ともに間もなく死亡が確認された。水路は当時、台風の影響で水深
 1メートルぐらいまで増水し、流れも速かったという。

 和泉署の調べでは、亡くなったのは、和泉市和田町、主婦野崎恭子さん
 (34)と長男真矢ちゃん(6つ)=市立南池田小1年。
 水路は近くの川から水田に引く農業用で幅約2メートル、深さ約1・5メートル。
 真矢ちゃんは同級生4人と水路に隣接する沼でザリガニ捕りをしていたが、
 高さ約1・2メートルのフェンスを乗り越え、用水路に落ちた。
 転落を知った恭子さんはフェンスを越え、飛び込んだという。

 真矢ちゃんは約10分後、約700メートル先で釣りをしていた男性が見つけた。
 恭子さんは午後8時ごろ、捜索していた機動隊員に発見された。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000284-kyodo-soci
629108:04/10/23 13:21:28 ID:NkTpKArj
>>627 うちの連中もスルメ・ニボシは大量に入れるとまず残します
    ザリ飼料も残す時ありますね
    残った物の処理がメンドイのでメダカやらエビやら入れてます。
    コリタブは皆大好きでほとんど間食しますね。
    今コリタブのみで単食飼育実験してる個体が1匹(3センチぐらい)いますが
    こいつは流石に食わない時があります。
    でもほおっておいたらまた食うようになりましたが。
    アナカリスかモスでも放り込んで様子みたら良いですよ。
630623:04/10/23 14:13:32 ID:+jrlBOS+
>>629
了解しました。
水草は入れていなかったので、モスでも入れて様子を見てみます。
ありがとうございました。
631586:04/10/23 16:53:44 ID:J3uPQkYz
>>626
小さくはなってないんで栄養は大丈夫かなと思ったり。


脱皮殻を食べ終わるまでは餌をやらないよう飼育してるんですが、間違ってるかな?
632108:04/10/23 18:34:29 ID:hgcHqaOG
>>631 うちもそんな感じ
    と言うより脱皮殼食い終わるまで
    餌もあまり食わ無いよね
    数匹いるところでうっかり脱皮させると
    他のヤシが脱皮殼食ってる事有るから
    余程うまいんだろうなぁw
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 07:17:15 ID:gHIt5U4p
>>632
複数飼育してると脱皮直後の本体自体が餌になったり・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:08:13 ID:jvxPGBJR
昨日うちのアメザリの第5胸脚がもげたけど、まだ残ってるなあ
63540:04/10/24 11:46:38 ID:h092QvuQ
これから適当な川行って何か獲ってくるぜ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:24:36 ID:jvxPGBJR
>>635
おまいさん十勝住み? いや、漏れがそうなんだが
637108:04/10/24 14:18:50 ID:xWAPSchN
>>633 脱皮発見したら水槽内でプリンカップ被せますw
>>635 行ってきました
    ヌカエビ200匹、どじょう1匹、ザリ1匹(また取ってきちゃった・・)
    ザリは結構いたけどアダルトサイズはもう取れないね
    ついでに海に行って極端に酸性に傾いてる水槽用の貝殻
    牡蠣スレの影響で牡蠣貝(sp)4コ取ってきました
63840:04/10/24 19:07:25 ID:sn6biMr2
行ってきたべ。
ドジョウ5匹と巻貝20個くらい獲ってきた。
ドジョウは可愛くて生餌になりません。

>>636
十勝住みです。あと>>599も十勝住みじゃないかと睨んでいる。
639108:04/10/24 19:47:53 ID:belA/zCq
北海道はザリキーパー多くない?
やはり3種揃えられる地域だから
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:36:04 ID:gHIt5U4p
夏にクーラーいらないというので羨ましいな。
関西でも扇風機で何とかウチダ乗り切ったけど、毎日温度計とにらめっこはなぁ・・・
641636=599:04/10/25 00:00:09 ID:jMhx9ujF
>>638
やっぱりそうでしたかw
599の発言も実は自分で、お察しの通り十勝住みです!
さらに>>526もそうでした。あのときはコメントありがとうございました。
例のヌクい排水箇所(といえば察しがつくかと思いますが)、最近アメザリの
世代交代があったんですかね?
でかい固体の死骸(あるいは抜け殻かも)がゴロゴロ転がってるし、
生きて釣られるヤシも、でかいのは妙に元気がなくて寿命ギリギリなのかなーと。
かわりに1〜2cm程度のちっちゃいザリがよくとれるようになりました。
・・・意外と、どっかで会ってるかもしれないですねw
642108:04/10/25 10:38:22 ID:JG6YfBr/
今の時期抱卵したらヒーター入れるべきだろうか?
ヒーター無しで18℃

ヒータのある水槽で26℃から24℃に変えて見たら
一斉に穴掘り始まって水槽の中ぐちゃぐちゃ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:49:02 ID:sTJNW4Wp
>>642
ヒーターいれて温度上げないと生まないと思う。
644108:04/10/25 13:08:49 ID:Kd40ArQB
紛らわしくてごめん
オクで買ったザリが抱卵してたのね
やはりヒーター入れて見ます
ありがとん
64540:04/10/25 23:43:41 ID:+CvSWodT
>>639
ワイルド3種揃う代わりに販売種が限られた店舗でしか入手できない傾向。
あとオークションで個体入手が困難。
と、思う。

>>640
今夏うちの水槽の水温は28℃まで上昇しますた。
やはり北海道でも日ザリとウチダはクーラー要るぽ。

>>641
一昨日に一応見に行ったが確かにデカい個体見なかったな。
3週くらい前の夕方は魚の市街にデカい個体が群がってたんだが…。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:30:13 ID:RwOq71Ql
ミステリークレイフィッシュを飼いたいと思うのですが、今までザリガニは
アメリカザリガニしか飼ったことがありません。

ミステリーを飼う上で、注意する点などがありましたら教えて下さい。
また、繁殖を狙う場合はヒーターは必須でしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:27:26 ID:RPMU0egg
初心者です。よろしくお願いいたします。
うちのアメリカザリガニも、餌の喰いがこの2週間ぐらい悪いです。
ザリガニ用飼料、ニボシ、厚削りをローテーションで入れてるんですが、
どれもあまり食べません(以前は入れ食い?だったんですが)。
アナカリスもあまり食べなくなってしまいました。
活動も鈍くなったようです。
餌にバラエティを持たせるべきでしょうか?
それとも、気温が低くなったので、こんなものでしょうか?
ちなみに、加温する予定はないです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:31:04 ID:RPMU0egg
連投ですみません。
もう一つ質問があるのですが、
めだか等と一緒に飼う場合、水替えの時どうするんでしょうか?
やはり、めだかもちゃんと網ですくって、別の器に取って、
水槽の中の生き物を全て取り除いてから、水替えするんですよね?
マンドクサーな事はないですか?
お馬鹿な質問ですみませんが、宜しくお願いいたします。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 05:54:48 ID:NzOqddIX
>>648
普通にホース使って換えればいいじゃん
ひょっとしてタライとかで飼ってる?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 07:14:45 ID:K8ss1Lm8
水換えぐらいでいちいち別容器に移すの
マンドクサー(゜Д゜)
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:16:32 ID:41XrvWDP
>>646
繁殖狙う狙わないにかかわらず、たとえアメザリでもヒーターはあった方がいいっすね。
あとはえらい丈夫なザリさんなので、アメザリと同じ感覚で全然平気。
てか、餌の食いもいいしアメザリより簡単なんじゃ??
652108:04/10/27 13:30:53 ID:Jj35uHQS
>>647 うちも無加温水槽の奴らは昼間のあったかい時間以外は食わなくなりました
    ヒータ入れてる水槽の奴らは変りません

>>648 全ての水槽にエビが入ってるので水全交換の時は一匹一匹掬ってる
    底面入れてるんでそうしないと水換え出来ないし
    面倒なんだけど別に苦にもならないな
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:10:59 ID:6o8uoWEx
底にしく砂利の色って、ザリの色に影響するのでしょうか?
ヤビーの稚ザリを飼い始めたのですが、できれば濃く鮮やかなブルーに育ってほしい・・。
ショップに砂利を買いに行って、見本を見て散々悩むこと小一時間。

・白っぽい砂利・・・ザリのブルーが映えてキレイだけど、体色が白っぽく淡くなるのでは?
・茶色の砂利・・・・ブルーにならず、茶色く成長するのでは?
・ブルーの砂利・・・良さげだけど、ザリもブルーだから、水槽内で映えないような・・。

・・・と思案した挙句、商品名「マイルドブラック」ってやつにしました。
濃く育つのではないかと期待して・・。
水槽のライト下では、黒というよりダークなグレーといった感じです。
導入してしばらくは、稚ザリの淡いブルーも映えてまぁまぁイイ感じだったのですが・・。
1週間ほどたつと、稚ザリの体色のほうが砂利に合わせたように、なんかザリが目立たなくなってきたような・・。
どこにいるかわからない、ってほどじゃないけど、目をこらす必要はある。
やっぱり白っぽいのにしておけばよかったかなー。

実際のところ、鮮やかなブルーに育てるのに、効果的な砂利の色って、ありますか?
ぜひ、アドバイスください。


654647-8の初心者:04/10/27 20:25:33 ID:51qy0ES7
レスを下さった皆様、有難うございました。
>652の108さん
この気温だと、餌の喰いが悪くなるのは当たり前なんですね。
やっぱり加温してみようかしら…。
水替えの時に生き物をみんな別容器に移すのがマンドクセーかどうかは、
108さんのような意見も有り、>650さんのような意見もあり、
要はその人のやり方と性格によるんですね。当たり前か…。
>649さん
タライで飼ってるわけではないのですが、
普通のガラス水槽に、安いポッチャン式のろ過ポンプを入れて飼ってます。
掃除の時は、水槽の水の1/2(上澄みを布で漉す)を別容器に取り、
残りの水は捨て、汲み置き水で底砂を研いで汚れを落とし、
最初に取っておいた水槽の水に汲み置き水を足してます。
このやり方はマズーですか?
>普通にホース使って換えればいいじゃん
この普通のやり方の見当が全くつきません(恥。
655108:04/10/27 20:47:36 ID:EgwHwaSU
>>653
    大磯、園芸用赤玉*2、シックブラック、珪砂、さんご石、
    5種類の底砂にアメザリ入れてますが実際の所、底砂による
    個体の色の違いは分かりません。
    
 
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:55:13 ID:pcPvqp8h
>>653
ヤビーはある程度の大きさになるまで脱皮ごとにがらりと色変わる事多々あるからわからん
まぁそれが楽しみだったりするし。気長に楽しんでみては?
やっぱ愛嬌あるし色関係なしに可愛いよ
65740:04/10/27 23:19:25 ID:svE9rcZv
うちではアメザリの稚ザリ3匹(1〜2a)を珪砂で飼育してたら
程度の差はあるがどれも珪砂の模様になってしまったべ。赤は完全に消えた。
ちなみに隠れ家は無し。←保護色の必要性が高まったか?
でも「保護色」と青の「発色」って全く別物の気がしないでもない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:18:10 ID:lUhsoSrL
ねえ、鯖だけ食わせつづけるとアメザリでも真っ青になるってほんと
試した人手あげて
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:23:47 ID:qdkoQiAM
>>658
前もそんな話し出て荒れたからやめれ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:40:46 ID:/HPAPjMU
なるらしいね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:49:34 ID:KUKzi+S2
家では、ひと月前に息子が近所の川で捕まえてきた
5pくらいのザリ二匹のうち一匹が青くなってきてます。
低床は大磯で、濾過は水作Sに、つがいのアメザリ(赤)
とその二匹です。
これはどういうことなんでしょうかね?

>>654
>>普通にホース使って換えればいいじゃん
>この普通のやり方の見当が全くつきません(恥。
醤油ちゅるちゅる、みたいなのが売ってますよね。
それを使ってバケツに抜いて捨てるんですよ。
捨てたらそのバケツに汲み置き水を入れて
醤油ちゅるちゅるで水槽へ入れます。
抜くとき底の糞などを吸い取るとなお良いです。
662661:04/10/28 01:09:50 ID:KUKzi+S2
>>658
ハーイ!
一週間ほどやってみましたがダメでした。
期間が短かったのかな?
三ヶ月くらい前、つがいのアメザリだけの時です。誤解のないように。

>>660
どの位の期間与えたらなるんですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:18:54 ID:/HPAPjMU
>>662
具体的には知らないけど、やっぱり1週間やそこらじゃだめなのでは?
せめて2〜3ヶ月続けてみないと効果も表れないような気がします。
664108:04/10/28 10:18:39 ID:CXBVV5tI
今2a位の稚ザリでコリタブ単食での青個体化実験してます。
もう3週間たちますがやや薄くなってきました。
多分脱皮の度に変わると思うので短期では無理でしょう。

比較材料として同じサイズの青化した個体(原因不明)を
水草水槽に入れたらどんどん黒くなって2度の脱皮で
普通の茶色いアメザリになりました。

ただし、これらの個体は実験前ほぼ同サイズだったのに
現在は単食実験している個体の方が小さいです。
まだ稚ザリなので脱皮の頻度によりサイズはまるっきり
変ってしまいますけどね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:17:28 ID:XgAFzwpl
作り物の巨大アメザリが、シンクロしてる人を襲うPVの歌手名を
誰か教えて下さい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:34:32 ID:5KOuLQeO
>>665
ASIAN KUNG−FU GENERATION (アジアン・クンフー・ジェネレーション)です。今人気急上昇のバンド。
曲名は「君の街まで」。
でもあれ、アメザリなのかなぁ・・。
667658:04/10/29 01:50:47 ID:SUkRJwR0
そうか、むかし荒れたのかそれはしらなんだ。
というわけで手を上げてくれた人はさげていいよ。

人知れずこっそり試してみよう。
どうなったか詳細も言っちゃだめか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:57:48 ID:pQY66AIR
>>666
アジアン・カンフー・ジェネレーションだろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:21:23 ID:tjbOwji7
教えてくれてありがとうございます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:01:41 ID:tgckKZIL
>>667
脱皮の度に色が薄くなるけど、体も弱くなる。
単食だとスポイルされいずれ死ぬ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:59:28 ID:kNVTXRUb
アメリカザリガニで、オス1、メス3で飼育しています。
そのうちオスは特定のメスと交尾しまくっているんですが、
最初の交尾を確認してから3週間が過ぎているのに、まだ抱卵しません。
交尾しているのに抱卵しないってことも、普通にあるんでしょうか?
はやく卵みたいっす ・゚・(ノД`)・゚・
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:58:10 ID:Hwv+6/8v
>>671
過去ログ嫁よ。
673108:04/10/30 13:41:29 ID:2HLcY0J6
うちも雄1雌3で飼育している繁殖用水槽がある
交尾が確認されたのは2匹、
うち一匹は交尾から25日ぐらいの一昨日卵生んだよ
もう一匹は気配すら感じないけど
674671:04/10/30 22:49:24 ID:kNVTXRUb
>>673
25日ぐらいですか。。。
前に聞いた話で、2週間程度が普通かと思ってますた
もうしばらく待ってみます
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:02:06 ID:w35gNSJh
ヒメボタンの根をヤビーがバリバリ食ってる
浮き草とか増やそうと思ってたのに・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:28:06 ID:njQTg+/b
675です
ヒメボタン・・・バラバラにされた・・・
残存したヒメボタンは他の水槽に退避
本来なら餌として与えるべきなんだろうがボタンの個数が少ないので・・・
67740:04/11/01 02:09:23 ID:Qa0NdsyY
たった今、プラナリアが発生してた水槽を半リセット(濾過はそのまま)しますた。
1週間も絶食させてすまんかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:49:58 ID:/rdVVm4S
ミステリークレイフィッシュ水槽に別水槽のトリミングで出た水草
(エキノドルステネルス)を入れたら、見事に全部食べられてしまいました。
一緒に入れてあったはずのウィローモスも影も形もなくなりました。

ザリガニと一緒に入れても大丈夫な水草ってありますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:57:16 ID:kYxKGpoN
4歳の子供がどうしてもほしいというので教育だと思って飼い始めました。
水槽がなかったので1週間はばけつ水を背中が隠れるくらいに入れ、
ペットボトルにテープを巻いて家を作ってあげました。水は3,4日に一回替えてました。
ところが1週間後Mサイズの水槽を買って、水を半分とエアポンプの
環境に入れ替えたらすぐに死んでしまいました。
何が悪いのかさっぱりわかりません。
教えていただけないでしょうか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:57:41 ID:DCAGITsZ
>>678

バナナプラント
681シアタールームinザリガニ:04/11/02 08:18:27 ID:sFpzbCa3
なんだかんだで屋外で飼っています。
餌の食いが悪いです。一種類だけ気が向いた時に食べる餌があるのですが、他はまったく食べません。
イカで釣ったのにイカも食べないし、にぼしなんて今俺の晩御飯の味噌汁に入っています。「水草食われる!」なんて
書き込みがあったのでいれたが未だにぼうぼうです。そこで思い切ってメダカ10匹投入!二日たちますが未だに
全匹健在です。ザリガニってメダカ捕食できないんですか?うちのがとろいだけかな?最近寒くなってきたので(ヒーター無しin神奈川)
冬眠準備かなと思えなくも無いのですが、ここ数日は暖かい。しかもザりは意気揚々とメダカを追いかけているようにも見える。
メダカを絶食して弱らせてやるか、でも水槽内の細かいごみのようなものをすごい勢いで食べてるし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:30:51 ID:iK1v0P7L
>>679
水槽に入れ換えた時の状況を、もう少し詳しく説明してくださいませんか?
ひょっとして、水道の蛇口の水を水槽にドドっと入れただけで、そのままいきなりザリガニを移し変えたり、してませんか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:57:35 ID:EHO/1Wr2
水槽を洗わなかったとか、水が合わなかったとか
変化に弱い所あるからな。ストレスかもしらんし
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:19:00 ID:93Hs5RwL
>>681
>でも水槽内の細かいごみのようなものをすごい勢いで食べてるし。
デトリタスなんだから無問題だろ
うちでもソイルをバリバリ食ってるよ
685シアタールームinザリガニ:04/11/03 08:48:23 ID:znx4xGYL
>684
>でも水槽内の細かいごみのようなものをすごい勢いで食べてるし。
わかりにくい文章で申し訳ありません。細かいごみをものすごい勢いで食べているのはメダカの方です。

本日のぞいて見たら二匹減っていました。ちょっと安心。でもザリが二匹いるので両方が
一匹づつ食べたのかどちらか一匹がドンくさいのかわからん。というか二匹区別できてないし。
そー言えば性別もわからんな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:01:00 ID:nCQpu+JN
水槽内の細かいごみのようなもの=デトリタス
だとよプッ
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:54:03 ID:mKTZPLRr
>>681
餌のやりすぎで水槽内が富栄養化
してるだけでわ?
水換えしてしばらく絶食させれば
食べるようになると思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:59:19 ID:93Hs5RwL
>>686
実際にザリを飼おうね
それにデトリタスは腐植だけを示すものではないよ
勉強不足だ

デトリタス [でとりたす] (detritus)
水中に懸濁しまたは水中に沈積している有機性の細屑・堆積物・浮泥。
プランクトンやネクトン等水生生物の死骸やその分解物、排泄物、陸上生物の流入など雑多のものを含む。
水中の食物連鎖の一環を構成する。
689シアタールームinザリガニ:04/11/03 11:20:46 ID:znx4xGYL
正直デトリタスなるものがわからなかったので今調べてみました。
そこで、確かに餌のあげすぎだなと思いました。初めてだとわからないことだらけですね。

あとザリには非常に申し訳ないとは思っているのですがエアレーション?をしていません。
(もちろん水位には気をつけていますが)そこで水草を入れています。俺の今までの常識だと
「水草が水中に酸素放出」がありいくらか酸欠防止に役立つかなと思って(後ひもじくなったら食べるかな)
入れているのですがこれはあっているでしょうか?どうも子供の頃身に着けたザリに関する常識が
ことごとく役に立たないことばかりなので。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:23:46 ID:93Hs5RwL
69140:04/11/03 14:50:54 ID:PXFZvXf/
>>689
酸欠防止が目的なら水草投入は止めたほうがいいと思う。
水草の光合成による酸素放出を狙ってのことだろうけど
光合成には日光くらいの光と水にある程度の二酸化炭素が
溶けこんでいることが必要です。
少量なら問題無いと思うけど、水草も光合成していない時は
酸素を呼吸?で取り込んでるので状況によっては酸欠を促進
してる可能性があります。

やっぱりエアレーションができないのは家庭の事情なんだべか?

692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:05:33 ID:Tl9qzhqB
688
藻舞みたいなのを文献屋というんだよ
誰がココでデトリタスの定義を説明しろって言った?

ザリガニ飼育でデトリタスについての議論する時、
指されるデトリタスは腐植が中心になろうがよ
少なくても水槽のゴミ指してデトリタスだからなんて言うオトボケ論議は
しないはずだけどな
688こそちゃんとザリガニ飼ってから物言いナ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:17:15 ID:mW657PXX
>>692
ザリを土と泥の中で飼ってみな
まあ、泥って言っても活性汚泥みたいなものだがちゃんと食べるよ
694679:04/11/04 10:14:13 ID:4GDpX2mn
>>682
1.水槽を水道水で洗う
2.水道水を入れる
3.水槽買ったときにに着いていたカルキ抜きを2,3粒いれる
4.ザリガニを入れる
です

月曜日(1週間と2日目)にはもう一匹を死んでました。
695108:04/11/04 17:45:49 ID:cYCfsILT
水道水と一口で言ってもピンキリだから
取り合えず日向水作って試して見たら?

696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:47:39 ID:z2Y93TfE
>>694>>679
水温や水質が、バケツの時のと大きく違ってた可能性はないでしょうか?
水温に関してはわずかな違いならいいですが、何℃も差があるようでしたら、ザリガニを前の水ごとビニール袋に入れ、水槽の水に1時間くらい浮かせておき、それから袋の水ごと水槽の中にそっと放してあげてください。
カルキ抜きと合わせて、熱帯魚用の基本的な水質調整剤(テトラの「アクアセイフ」とか)を使うといいようです。
前の水も水槽に少し混ぜて入れたほうがいいかも。

あと、ザリの種類はなんでしょうか?
種類によって注意点・難易度も違ってきますので。
あと、何匹飼ってたのでしょうか?入れすぎってことはなかったですか?

それと、お子様が水槽をしょっちゅう叩いたりしてませんでしたか?
これは、ザリにとってすご〜くストレスになります。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 06:16:27 ID:szC+92VT
>>694
情報は小出しにせず、ちゃんと書いた方がいいよ。
69840:04/11/07 22:28:09 ID:5uf0RZBN
何匹か孵化して独り歩きしてた!
てか、メス親が落ち付かずに水槽の中をウロウロして
まだ同居してるオス親と喧嘩になる。
落ちつけメス。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:37:04 ID:GVBz0tOn
>>698
落ち着ける訳ないだろ オスを外に出してやれ
そしてもう少ししたらメスも別の水槽に出してやれ
なんでウロウロしてるか知ってるか?
稚ザリが一人歩きし出したら一匹でも生存率を上げる為に
少しでも広範囲に我が子をばら撒こうとする
だからウロウロしてんだよ

今の水槽で稚ザリが飽和状態になったらメスを他に移して残りの稚ザリを
別の水槽で落とせるようにしてやりな
そのままだと過度のストレスの中、メスが脱皮することになる
700671:04/11/08 15:18:29 ID:VJSrfmuR
>40さん
>>671ですが、おかげさまでうちも昨日抱卵しました。
いやーキャビアみたいですね
ワサワサでけっこうキモイです
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:45:09 ID:ZuTeEThF
マリンバランスってやつ
本当にみんな使ってるの?
買ってはみたものの使うのためらってるんだけど・・・
70240:04/11/08 23:25:26 ID:8CK/g8b9
>>699
超勉強になった。さんくす。
オス親は別水槽に移しました。
>>700
うちは抱卵から孵化まで水温24℃で25日間でした。
卵キモくても稚ザリなまらめんこい。てか小さすぎだこれ。
>>701
使ってない。てか知らない・・・。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:44:31 ID:ZuTeEThF
>>702
アメザリにはあまり使わないらしいよ
オーストラリア生まれには割とよく使うらしい
オレも最近始めて知ったんだよね・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:58:14 ID:7bdtdW9h
>>703
じゃあレッドクロウにうってつけってわけだね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:37:41 ID:1u1e9mID
>>704実際レッドクロウは水温さえ気にしていれば丈夫だからそんなに必要ないと思う。
マロンの状態を良くするのと(俺は硬度を気にしているだけなので使用せず)クーナックには必要だな。ってかないと落ちる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:08:39 ID:NEh/7RnE
>>705
丈夫なヤビーがさらに丈夫に・・・!
なりませんか・・・?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:09:28 ID:WhUdR7Al
質問なんですが
スーパーレッドと言うザリガニを買って来たんですが
ヒーターって必要なんでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:13:10 ID:pdm6n1L5
スーパーレッドはアメザリだよ
よっぽどの環境じゃなければヒーター要らないけど
あれば快適に過ごさせることも可能
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:20:45 ID:Z+kUTjum
室内なら要らないっしょ
ある程度の低温期間は季節感を体感させるためにも必要です。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:49:35 ID:WM/ai/Cz
アメザリの色変で、黒ってのはないのかな?
かっこいいと思うんだが・・・・。
711108:04/11/10 11:15:42 ID:pSKdwwIn
>>710 http://www.auctions-nifty.com/item/40582511

よーく見ると赤も出ているし
鉄分?の多い地区で取れた個体は黒くなるので注意
脱皮でいきなり戻る可能性あり
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:19:15 ID:WM/ai/Cz
うわ。ほんまにいた。
>>711ありがとう
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:11:07 ID:qBm2SkNq
ヤビーのヨーロピアンブルーいわゆるEB 飼ってる人いる 詳細キボン
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:47:47 ID:E0zkB8eR
ザリガニに超小型のパンティー履かせたいんですけど、
そういうことやったことある人いますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:15:48 ID:2Chimch0
>>714
おまえおもろい
タイミングも絶妙
716赤爪初心者:04/11/11 22:13:07 ID:QuWQPAFd
質問です
先日買ったレッドクローはTL7cmぐらいなんですがこれって
何歳ぐらいでしょうか?
また、このぐらいの子供?には毎日エサをやった方がいいのでしょうか?
ご存知の方がいましたら回答よろしくお願いいたします。
717108:04/11/12 09:59:32 ID:7us2cTo9
7センチじゃ今年生まれじゃないの
アメザリだって今年生まれの子は7センチ位にはなってるよ
718赤爪初心者:04/11/12 23:04:16 ID:x5L9dwLH
>>108
ありがとうございます
あまり投餌間隔を空けすぎないようにします
719108:04/11/13 10:12:22 ID:CX5/RMEW
ttp://www.auctions-nifty.com/item/40582511

予想通りの展開にワロタ
取引終了後だったら・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:58:08 ID:Po9hpjYN
>>713
今出回ってるのは旧独系EBで前のとは違うよ
今、昔の英系統は出てないね。持ってる人間も少ないし、出さない筈
前、関西の某店で英系統のが1匹だけいて非売で展示されてた
あれは凄かった
今のをゆっくり作って、似せてくしか無いんじゃないか??
721赤爪初心者:04/11/14 22:36:57 ID:Qq8HMdEv
たびたびの質問ですみません
テトラのクリル−Eってなかなか沈んでくれませんよね、
いい与え方ってないもんでしょうか?
ちなみに私はふやけてきたところで底砂に突っ込んでいるんですが
かなりザリにストレスかけちゃってるみたいで…
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:39:00 ID:7vJRPrB7
>>721
親指と人差し指でギュッと潰してエア抜きします。(水中でね。)
ほら、もう大丈夫!
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 04:23:57 ID:/Badpz0R
ビダで中途半端なの買うより餌ザリガニから抜いた方が良さそうだな
たまに白ヒゲっぽいのとかマダラとか混じってるよ
724初心者:宜しくお願いします:04/11/15 09:52:37 ID:chehHtez
昨日、アメザリの水槽にメダカを投入したら、
それまで、もうすぐ昇天するんじゃなか、と思うほど、
動きもしなけりゃ、餌も食べなかったザリが、やたら活発化。
これって、生餌が来て喜んでるってことですか? 
(早速一匹食べてました。)
それとも「ウルセーナ、ゴルァ!」ってことですか?

それから、一応加温してやろうかと思い、ヒーター見てきたんですが、
サーモスタットなしのものだと、18℃前後と、25℃前後という設定のものがありますが、
どちらがいいんでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:06:58 ID:Jqetc5zb
>>724
生き餌はニオイだけでもすげー反応しめします。

ヒーターはお好きな方をどうぞ。お勧めは一体型じゃなく、流用が効くヒーターサーモ別売りのだね
まぁ室内で飼うくらいなら、氷点下にでもならん限り無しでも買えるかな。
動きは緩慢だけど、餌も食うし、寒さを体験させた方が脱皮とかの調子は良いように思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:25:42 ID:TEQM9+GR
ミステリークレイフィッシュのブルーってのの子供を貰えることになりました。
入れる予定の40cm水槽がしばらく空かないので、当面は20キューブに
仮住まいして貰おうと思うのですが、どれくらいの大きさまでキューブで
我慢して貰えるもんなんでしょうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:42:13 ID:fHwFOVPX
アメザリが抱卵して2日経ちましたが、
少し卵の数が減っているような気がします。
無性卵の場合は1週間でほとんど落卵するようですが
1週間も待てません。無性卵かどうかを
早く知る方法はないですか?
728108:04/11/15 15:13:34 ID:8kx80P9w
今の所待つしかないんじゃないかなぁ
1週間待って落ちなくても優性卵とも限らないし
3〜4週ぐらいで色が変ってくるからその程度待って変化が無ければ・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:16:02 ID:fHwFOVPX
26℃設定だから4週間もかかんないよバカ
730108:04/11/15 16:27:03 ID:8kx80P9w
最初に書きなさいよ・・
それにしても気が短すぎ
厨って言われますよw
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:28:33 ID:IfV2gdIV
ゼブラの稚ザリほしいでつ
732初心者:宜しくお願いします:04/11/15 19:01:57 ID:6L9S0nOU
>725
レス有難うございました。
ザリ、メダカでそんなにハッスルするんなら、
もっと前に投入してあげればよかったです。
(でも、ザリが捕獲したのは、昨日の1匹のみ。
メダカも、ザリが危険なことを察知して、素早く逃げるようになりました。)

ところで、また質問で恐縮ですが、調べてみたところ、
加温しない場合、一日中温度のあまり変わらないところに置くように、
とあったのですが、居間のように、暖房を入れたり切ったりするところで
飼うのは、やはりダメでしょうか?
733赤爪初心者:04/11/15 22:12:43 ID:bEkqLL7h
>>722
ありがとうございます、次回試してみます。
亀レススンマソ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:04:01 ID:3b/4689n
>>732
水量にもよるけど、飼ってるのアメザリでしょ?
直射日光が当たるとこや、出窓の近くは論外だと思うが、強健種だし、
それほど気を使わなくても大丈夫だと思われます。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:43:18 ID:unDvi/3a
子どもが保育園で卵から孵ったばかりのザリガニを持って帰って来ました。
現在、透明プラスチックのコップに体長6〜7ミリほどの赤ちゃんが5匹ほど入っています。
水はコップの底から1センチくらい入っています。
コップの中はザリガニのほかにエサと石が少々入っています。
これからどうすればいいのでしょうか?
当方ザリガニの飼育は全くもって初めてです。
エサは毎日あげたほうが良いのでしょうか?
ペットショップで売っていますか?
水の交換は毎日したほうが良いですか?水道水でよいのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:52:00 ID:Cv8BaHh8
>>735
エサは毎日、ペットショップでうってます
水は汲み置きした水道水を使い、毎日水換えしてください。

詳しくはgoogleという検索サイトで「ザリガニ 飼育」などと
入れて検索してみてくださいね。頑張って下さい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:55:17 ID:BOkRqK0L
>>736
わざと釣られるなんて優しいね
738735:04/11/17 22:00:38 ID:unDvi/3a
>>736さん
さっそくありがとうございました。
すぐに実行します。
ググってみたのですが、赤ちゃんザリガニの飼育方法は見つからなかったので
こちらで質問してみました。
頑張ります。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:06:28 ID:4BxWWp2c
稚ザリだと、毎日の水替えはキツイんじゃないかな?
砂利入り水槽+フィルター+エアレーションで飼ってあげてほすぃ。


これだけだとなんなので、ウチのアメザリの話。
稚ザリを1/3ほどくっつけた母ちゃんザリが脱走しました。
点々と稚ザリを落としながら、居間を横断。・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:19:16 ID:GNUa0JmG
>>739
うちも産んでる最中だから気をつけよう。
リビングに産み落とされるのはきついよね。
74140:04/11/18 23:46:15 ID:ryTRP7iO
>>739
お前は俺か?
俺も10日くらい前に母ザリが脱走。
稚ザリも5匹ほど絨毯の上を歩いてた。
意外と丈夫なんだなぁと感心してしまったよ・・・。
742108:04/11/20 20:01:15 ID:/4Cn7DAW
生体を傷つけずに強制的に脱皮させる方法ありますか?
オクで買ったザリにバーンスポットが結構出てた・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:12:38 ID:3GllC/Vc
>>742
普通に体力をつけて脱皮をさせるのがベスト
強制的なのが好きなら茹でろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:16:06 ID:wAnuqGai
>>742
大量換水すると脱皮するとよく聞きますが・・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:27:17 ID:I3US7KD5
>>742
バーンスポット知ってて買ったの? そうじゃないならクレームつけたら?
ヒーター無しで飼ってたなら、この時期一回くらいなら自然で脱皮しそうだけどな
746108:04/11/21 10:26:16 ID:7mYOowjw
>>743 茹でんのかよ!w
>>744 別の水槽に移動してみようかな
>>745 到着時ちいさい黒点は確認してたんですが
    ツメの裏側の関節部にやや大きめなスポットが
    気付きませんでした・・
    到着して1ヶ月ぐらい立つのでクレームどうこうより
    なんとか脱皮させて納得したいと思います。
    ヒーター25度で飼ってます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:42:05 ID:Z5BzbIkS
>>746
なんだもう1ヶ月経つのか。
大きさわかんないけど、成長期のヤツなら、ヒーター外して秋っぽさを出してみたら?
換水したついでとかで。そしたら脱皮しねーかな。
あと、他のがいると落ち着いてできないってのもあるから、単独でね
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:30:16 ID:yge4jznQ
>>108
現在の水温より5〜7℃低い水へ全換水、これが強制脱皮のやり方です。
個体が小さいなら、成功率高いが・・・。
成体の場合、脱皮せずそのまま馴染んでしまう場合が多いよ。
749108:04/11/22 10:55:23 ID:5x3icd2X
我が家では最大個体なんですよねぇ〜
計って無いけど目測でTL8センチ前後ぐらいかなぁ
買ったそもそもの目的は種親としてなんですけど
まだ仕事がうまく行ってませんw

卵持が孵って水槽が足りない・・
1本追加するか〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:56:09 ID:9EszkegN
>734
>732の初心者です。亀になりましたが、レス有難うございました。
アドバイスに従い、このまま居間で飼う事にしました。

昨日、カワニナを採ってきて、投入してみましたが、
ザリに、メダカの時のような興奮はなく、至って無関心。
本当にカワニナを食べるんでしょうか。
メダカは順調に(?)減りつつあります。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 07:31:06 ID:fRMT7M+k
>>750
貝は餌と認識しない方が多い気がする。相当空腹にならないと食わないんじゃないかと思う。
まぁ個人的にはメダカの数も減少してるし、できれば人工飼料で飼ってやって欲しいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:40:54 ID:3sg8qTfg
外来種規制法案・飼育規制リストがだいぶ煮詰まってきたようですが。
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/11/22/20041122ddm016010105000c.html

アメリカザリガニが飼育禁止候補って・・
ウチダやミステリーなら話はわかるが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:39:37 ID:6OOd1lZy
基本的なことですが、ザリガニは水面に出てこれられなくても生きていけるんですかね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:44:45 ID:0aOl89gw
>>753 いきていけるよ だってエラ呼吸だもん
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:56:03 ID:kPiGb8/C
ザリガニって水草を食べますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:38:13 ID:tfTKBiN5
>>726
漏れは小プラケ、エアレーション&フィルターなし、
底砂と流木のみ、減った分の足し水と
気が付いた時の水換え(月1〜2)で2世代目。
その飼い方で産卵〜孵化〜親離れ まで何度もいけたぐらいなので
容器の大きさにはそれほどうるさくないと思います。

それでも広い容器を用意できるなら、その方が良いとは思います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:35:21 ID:PqP2R2Tn
>>755
食べますよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:00:02 ID:Pyk72aXi
>>756
すごい環境やな。オレも厳しい環境で飼育してるつもりやけど
負けたわ。
オレはそれプラス投げ込み式のろ過器(ミニ)で
水は10cm程度。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:56:47 ID:Fb11m+nB
>751
レス有難うごさいました。
餌としてメダカを推奨してるわけじゃないんですが、
メダカ投入後は、人工飼料を入れても見向きしないんで、
とりあえず「食べると言われていた」カワニナも投入してみたんですが…。
確かに捕獲した環境には、カワニナがいなかったので、
食べないかも知れないですね。
今も人工飼料がすぐ足元にありながら、メダカを狙ってるザリ…。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:01:02 ID:Pm28+YgT
活餌は嗜好性が高いけど、与え方が難しいよ。
活餌があると水草や人口飼料にあまり関心を持たなくなって単食になりがち。
あと、活餌あげてると性格が荒くなる気がする。
本来は殆どのザリは腐葉が主食だからね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:22:49 ID:Whc2Z5uK
初めてのザリ飼育を始めて1ヶ月とちょっと。
飼っているのは、ヤビーの稚ザリ3匹です。
同じ親(♂♀ともキレイなブルー)から同時に生まれた3匹を、ブリーダーから買いました。
届いた時点で、既にだいぶ3匹の大きさに差がありました。
それから1ヶ月と少しが過ぎた現在、その大きさの差が更に顕著になっていて、1番大きいヤツと1番小さいヤツは2倍くらいの差になっています。
1番大きいの(5cmくらい)と2番目の(4cmくらい)は順調に成長している様子。
知らないうちに脱皮していたらしく、殻の残りがあったことが2回あったのですが、きっとこの2匹だと思います。
しかし1番小さいの(2.5cmくらい)はあまり成長している様子がなく、脱皮もウチに来てからは1度もしてなさそうです。
当然水槽内では、他の2匹と出くわすと必ず威嚇され、ピン!って感じで後ろへ飛んで逃げています。
1番大きいのが背後からジリジリと近寄り、この小さいのに飛びかかるのを目撃したこともあるのですが、まさか捕食しようとしたのでしょうか?
もちろん、小さいのは瞬時に察知して難を逃れていましたが・・。

ここで先輩方に質問したいのは、このような水槽の中で、1番小さいヤツはちゃんと脱皮して成長していけるのかどうかという点です。
他の2匹を警戒して今後も脱皮できなかったらどうしようかと・・。
脱皮中に大きいのに襲われたらヤだしなーとかいろいろ心配しています。
でも狭い住まいの俺には、稚ザリ1匹のためにもう1コ水槽を用意する余裕はありません。

今、45cm水槽にこの稚ザリ3匹だけなので、水槽の大きさは十分な気がしています。
水槽内にはシェルター(ミニの植木鉢をカットしたやつ)を3個と、あとアマゾンソードとウィローモスを入れています。
ヒーターは今のところナシですが、今後、熱帯魚を少し入れたいと考えているので、その時には使おうかと。
餌はCFスターの「稚ザリ用」を与えていて反応はとてもいいのですが、よく見ていると、その1番小さいのは、口まで運んでもポロリと落とすことが結構多いような・・。
(CFスターの稚ザリ用って、ひょっとしてもっと幼い段階の稚ザリ用なのでしょうか?よく知らないで使っているのですが・・)

こういう時、1番小さくて成長の遅いヤツになぜか感情移入しちゃうのは俺だけ?
3匹とも、とりあえず元気です。
ぜひ、アドバイスください。



762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:56:35 ID:Pm28+YgT
>>761
一番小さいのに気が入ってしまうのは共感できる。
しかしその飼育環境だと遅かれ早かれ共食いするよ。
100円ショップでプランタの底に敷く黒いプラスチックのアミと吸盤買ってきなさい。
それで水槽を3つに区切る事。
セパレーターをつけた場合は脱走しやすくなるのでフタをきちんとする事。
45センチ水槽だとヤビーがでかくなったら2匹でもキツいぞ。
スペース的にキツいなら30×20×25ぐらいの水槽3本か、60×30×36を区切って飼うしかない。

そして食事だけど常にウィローモスが入ってるなら適当に動物性の飼料を何種類かローテでやれば平気。
俺はそれぐらいのサイズまではディスカスフードやってるよ。
餌に関してはどこのメーカーの何を使うとかより、バランス良く与える事を考えた方がいい。
挟まれるのがおっかないぐらいのサイズになったら普通のCFスターとかキャットに移行したらどうか。
763108:04/11/27 10:38:28 ID:/f+Zza4H
確かにその環境は幾らも持たない気がするね
大きいの2匹もいずれ事故(脱皮時のトラブル)起こすよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:32:09 ID:R4kptOf1
>>761
みんな言ってるけど、大事に育てたいなら単独飼い
そのままだと絶対1匹になります。仕切りなり、水槽増やすで対応です。
単独飼いなら30cm水槽でOKです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:03:36 ID:Etm96tqT
ウチのザリは、ウチの水槽で卵からかえったんですが、体調7センチになった今でもなんか白っぽい。なぜ? 陽にあまり当たってないからかな?

今日初めてメダカをやったら2〜3回失敗してたけど2匹ほど旨そうに食べてました。
766108:04/11/27 14:19:41 ID:Ci4X/zcj
屋内飼育で発色の悪いものを屋外で飼って発色の変化を探る
実験をしてみたけど、色はほとんど変らなかったよ。
もっと違う何かが有るのかも知れないね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:25:51 ID:rlUsbyxQ
>>762
> 100円ショップでプランタの底に敷く黒いプラスチックのアミと吸盤買ってきなさい

オレも買いたいからスマンがもう少し詳しく教えてくれたらありがたい。
768762じゃない人:04/11/27 17:33:05 ID:MQu7IoTa
ダイソーで、仕切り板(高さ140mm)も併せて買えば効果倍増。
変則的なセパレートもブロック感覚で可能、さらには水槽内に個室作成も簡単!
重宝してます。
使い方は、商品見れば理解できると簡単に解ると思います。
解らなければ、また聞いて下さい。
769767:04/11/27 20:22:54 ID:rlUsbyxQ
>>768
サンクス
でもよくわかんね
770762:04/11/27 22:36:48 ID:Pm28+YgT
>>767
底鉢ネットはこういうののプラスチックのやつ。
20×30センチの3枚入りがあった気がする。
ttp://www.takiron.co.jp/product/product_11/garden_4.html
で、こういうのの細いのを使ってキスゴム×6と合体させるとよいよ。
ttp://www.j-spider.com/catalog/index/inside/kessokuband/kessokuband.htm
あと、乗り越えないようにぴっちりとしたフタが必要。

水槽を増やす方向で考えるなら一時的にプラケを使って隔離する事をオススメします。
プラケを使う場合は水が淀まないようにプラケのフタの部分が水流のある所にぶつかるように。
水が淀まないように、ムシカゴを使うのもよいね。
771762:04/11/27 22:48:40 ID:Pm28+YgT
あと、俺の思うことを適当に。
・餌食いが悪いと感じたら、まず身体検査。バーンスポットがあったら弱り切る前に水槽リセット+強制脱皮。
・タンクメイトは食べ残しを掃除するヤマトヌマエビがベスト。滅多に捕食されないし。
・やむを得ず複数飼育する場合は、飢えでの共食いを防ぐ為に水草を多めに入れる。コカナダモ、モス、カボンバがオススメ。
・水槽はフタがカッチリできる枠有り水槽の方が良い。
77240:04/11/28 00:44:34 ID:QJYFa38O
最近脱走ばかりだ・・・
この前、外掛けフィルターの蓋を自力で開けて脱走された。
773761:04/11/28 01:09:18 ID:xV4t+Grb
>>762>>763>>764
とても親切なアドバイスをくださったみなさん、ありがとうございます!
共食いに対する認識が甘かったです。3匹だけ、しかも稚ザリ・・とはいえ、今の状態は危険なんですね。
とりあえずは>>762さんが教えてくださってる方法で仕切りをするつもりです。
でも、外掛けフィルターとクリップライトを使っているため、フタが完璧には閉められてないので、脱走が心配。
30cm水槽でもいいのなら、増やしてもいいかなと検討中です。
愛情がわいてしまったコイツらの、食われた残骸は見たくないですからね。
それにしてもヤビーって、見た目も動きも愛嬌があって可愛い・・。

ところで>>771でふれられている、掃除用タンクメイトですが、コリドラスはマズイでしょうか?
やはり捕食されちゃうかなぁ・・。




774762:04/11/28 01:42:34 ID:g+OLqX0g
試して無いけど捕食されると思うよ
あと、コリって毒あるんじゃなかったっけ?
フタに関してだけど、作るか器具を変えるか器具をいじるかだね
小さいうちは無条件で可愛いけど、巨大になってもキモカワイイよ
巨大ヤビーの餌くれダンスは遊泳肢が筆みたいでキモカッコイイ

あと餌なんだけど、色々ローテーションした方がよいよ
俺は乾燥コンブ、乾燥桜海老、CFスター、ひかりクレストキャット、ピートモス、
メダカの屍骸、金魚の屍骸、ネイチャーメイドのカルシウムタブレット、卵の殻とかをあげてる
乾燥コンブとか桜海老は100均、屍骸は他の魚の活餌のストック水槽から出たもの
カルシウムのタブレットは食ってるところがかっこいい
稚ザリの場合はディスカスフードとかもいいね
775108:04/11/29 13:41:17 ID:26jLcEWv
CFスターって色々種類あるみたいだけど
使ってる人はどれ使ってますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:50:52 ID:YVb/q00b
ベビー以外とりあえず全部買ってしまった
適当にまんべんなく使ってる
プレミアムはたまーに
77740:04/11/29 22:05:24 ID:yLLGgPBD
緑の板状の使ってる。
近くに売ってない・・・。
778108:04/11/30 17:23:41 ID:KCvs5FXj
>>776 やっぱ全部買っちゃうよねw

>>777 こちらも近くには売ってないです
    通販で買おうか考え中
    キョーリンのザリ飼料メインで与えてる
    けど良くない気がしてきました(食いは良い)
    
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:34:46 ID:1Afv0x4D
淡水コシオリエビって、ザリガニみたいな飼い方で大丈夫なのでしょうか?
780108:04/11/30 17:40:27 ID:KCvs5FXj
どうなんでしょうね?
ぐぐってみたらヤドカリの仲間らしいですね
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~naniwa/
781779:04/11/30 17:48:45 ID:1Afv0x4D
>>780
180さん、ありがとうございました。紹介して下さったサイト
結構参考になりました。
結構価格も手ごろそうなので、設備整い次第チャレンジしてみます。
またご報告します。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:03:19 ID:tiO3BILp
某ショップに行ったら
スーパーレッドが6000円だったんだけどそんなもん?
783108:04/11/30 18:14:12 ID:KCvs5FXj
オークションでも結構良い値段するよね
その金額ならアダルト個体だと思うけど
コンディション確認して買えるなら高くはないかも
オークションならスルーですねw
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:18:56 ID:tiO3BILp
即レスありがとん
ちょっと見ただけなんだけど、綺麗な生体だったので
妥当かもしれませんね
思ってたより相場は高いんですね ちょっとびっくり。
785108:04/11/30 18:30:10 ID:KCvs5FXj
アメザリで6000円はやはり高いですねw
オレンジ、ホワイトが下がってる分更に高く感じると思います。
でも、流通量は絶対的に少ないと思われますので仕方ありませんよね。
スーパーレッドの実物は見た事ありませんw
786108:04/12/03 11:44:26 ID:ytDagwgU
孵った稚ザリって物凄い勢いで共食いするのね・・
78740:04/12/03 19:44:08 ID:Eu0ceqEv
うちは孵化1ヶ月足らずで6匹に減りました・・・。
788108:04/12/03 19:59:09 ID:ytDagwgU
6匹ですか!
と驚くふりをしていますがうなずける気もしますw
弱ってるとか脱皮直後とかじゃなく手当たり次第って感じですもんねぇ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:36:49 ID:RR11Juvj
えぇ〜!?そうですか?
うちのミステリーの稚ザリなんですけどいまみんな1.5センチ位ですけど目に見えてわかるほど迄は共食いしてませんよ〜。まだ100前後はいますよ!ミステリーですね。
79040:04/12/03 20:42:06 ID:Eu0ceqEv
だがしかし共食いの現場は一度も目撃してません。
もともと抱卵数が少なかったからなぁ(50個以下)
春になったら元の川にリリースする予定だがその頃には成体サイズか・・・。
水槽足りんぞ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:19:27 ID:lYJj86+N
ウチのアメ稚ザリ達も共食いしてるのかなぁ・・・・。
なんか、数が減ったような気もしないでも無いんだけど。

ゴムホースをぶつ切りにして集合住宅を造ってみますた。
結わえてた糸が緩くて、ちょっと崩れたけど、
満室な様子は結構笑えます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:11:03 ID:cd+TEblf
うちも今、生まれてる最中だがあんまり増えてる気がしないな。
なんて思ってたらもう1匹抱卵を確認。。。
793108:04/12/04 10:19:24 ID:j+b/8uxS
ウールほぐしてシェルターにしてますが、底面をうろうろしてる
奴らも多く、ケンカ始めたな〜なんて見てるうちに食ってました。
その他にも食ってる物を観察すると稚ザリの残骸だったりしてます。
数える気にもなりませんが今の所70〜80匹はいる感じです。

794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:55:42 ID:Q930zNmN
うちでは稚ザリにリング濾材を2センチ位、低砂代わりにひいてる。みんな隠れてていい感じ。
795108:04/12/04 13:05:41 ID:j+b/8uxS
>794 それ頂きますw 
    今から入れて見る
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:48:43 ID:M8S3WR3u
スズランテープを裂いてまるめて入れてもいいね
水槽の高さも上手く使えるから気に入ってる
あとは100均の棚で二階建てにして腐葉を敷くとか
ウィローモスもいいんだけどシェルターになる程入れた場合に、
どうしても消燈後の二酸化炭素過多が心配でいまいちできない
797108:04/12/04 14:13:51 ID:j+b/8uxS
柵入れて2階建てってのもいいっすね
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:34:45 ID:Q930zNmN
柵では二階の生体の糞が落ちてくるので却下
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:00:07 ID:ACYylonX
ストローが沈んだらストローを切りまくって入れるのにな〜
っていうか1人歩きしてる稚ザリ発見!
第1号だ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:19:21 ID:XH7M4jmJ
ザリガニと一緒に800get
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:34:13 ID:uX5gSr5l
流木にドリルで穴空けまくってマシンガンウッドにしてる。
結構使える。
あと、エーハの純正スポンジ濾材も使える
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:39:56 ID:j46Zv78Z
>>801
「使える」って何に使えるんだよ?w
きちんと書けよ、わかんないよw
バカかおまえw
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:04:11 ID:W+qs9AHI
近所のショップにウチダ中(20センチ)1980円。大(25センチ)2980円。
これって安いよね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:54:48 ID:sz8AnEp6
>>802
子ザリの隠れ家になんじゃね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:56:22 ID:wsWElo1y
>>802
この流れで「使える」っていったら稚ザリの隠れ家に決まってんだろ
バカはおまえ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:43:21 ID:pRTUNHzX
まあまあ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:29:30 ID:kPQ+sRlX
まあまあ、もっとやれよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:45:42 ID:2G7uoOSO
品川のチャイでパープルヤビーってのが置いてあった
どう見てもレッドクロウなんだが・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:24:38 ID:tk7DvMvn
>>805
バカはいまえw
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:22:20 ID:aav1qnc6
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

餅つけよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:49:47 ID:jcwEHIa3
社員食堂なんかで出てくるデカくて安いエビフライはザリガニですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:50:44 ID:tk7DvMvn
>>811
聞く前に調べてみい
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:06:06 ID:jcwEHIa3
>>812
ググってみました
ttp://www.seinen.go.jp/outdoor/00015/
のエビフライとは尾扇部分が違うっぽいですな
少なくともアメザリではなさそうなことは分かりました。
814108:04/12/08 15:41:23 ID:+q1GmtRa
底面フィルター+焼き赤玉5aにリセットした水槽で
ヌカエビ落ちまくり!ザリも心なしか元気が無い
なんかヤバイモノが出てる?
815108:04/12/08 19:00:31 ID:7HPjtJ87
これホントにザリの仕業だと思う?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000071-mailo-l02
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:46:49 ID:pOfEh2uj
>>815
ザリだけの仕業とは言い切れないが、可能性は高いと思う。
ある程度水深があって、泥が深くて、栄養があるとザリは
爆発的に増えるからな。
9000匹近くも捕獲できたって事は、まあそのエサは普通に考えて
水草でしょ。
料理がまずかったのは、シェフが慣れていないからだろうな。
茹でても美味いし、つぶしてソースにするのもいける。
アメザリは非常に美味な食材だよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:34:14 ID:1Ed+wGfI
一ヶ月前に獲ってきたザリガニが、週一を上回るペースでもう5回も脱皮してるんですが、
これって何か問題ありますか?
大豆くらいの大きさだったのに今はもう5〜6cmになってしまいました。
ザリガニのサイトを見ると子ザリで年8〜10回の脱皮ということなので
ちょっとハイペースすぎる気がするんですが。
818108:04/12/09 11:20:23 ID:+ydt2xJa
>>816 確かに水槽に水草入れた時の喰いっぷりを見ればうなずけるけど
    1996年だけ起こった現象と言うところがどうもくさい気がするんだよねぇ
    公園の規模がよく分からないから半年で9000匹が多いか少ないかも
    微妙な感じだし。

>>817 5〜6センチまでは結構な勢いで脱皮しますよ
    1回の脱皮で長さ1センチぐらいでかくなります
    7〜8センチになると脱皮の間隔は遅くなります
    今の時期その勢いと言う事は当然ヒーター入ってますね
819816:04/12/09 15:46:12 ID:iG92h/eu
>>818
1996年にだけおこったんじゃなくて、1996年から蓮が育たなくなったみたいだよ。
つまり、それまではザリが生息していなかったか、生息していても何らかの条件
つまり、捕食者の存在や水深・水質などの問題で、大して殖えてなかったのでは
ないかな。
どっちにせよ、複合要因だとは思うけど。
820108:04/12/09 18:44:27 ID:+ydt2xJa
水質などで蓮が枯れてザリ大喜びってパターンかなって推測してました
どうなんでしょ
シャキシャキの水草よりやや腐った水草の方が好きなんですかね
82140:04/12/10 01:15:48 ID:b20CuEyd
いつの間にかヤフオクでも生体取引きOKになってるのな。
まぁ俺北海道だからあんまり関係無いんだけど・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:26:36 ID:3rp79iZc
数字のコテが多くて何がなんだが・・・
823108:04/12/10 16:00:21 ID:XMxF3f/V
ホントだ!でもオークションストアのみって・・

こんなんめっけた
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5772888
824しろざり:04/12/10 16:56:12 ID:ODwnRNQo
昨日、ザリの水槽にバクテリア入れようとしたら
うっかりキョーリンの餌にあたってドボボーって…。(ノд`)、
丸洗いしたほうがいいですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:57:51 ID:EXbnJpE7
バクテリア入れなくていいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:13:02 ID:DFki6CYj
体長3p位のザリでも、生殖器官で雄雌見分けるコト出来ますか?
827108:04/12/11 10:33:19 ID:/PU35pfy
アメザリなら可能ですが、見間違いなどを防ぐ意味で
もう1〜2回脱皮してからのほうが確実だと思われ
828しろざり ◆YGsKv/ZARI :04/12/11 11:52:46 ID:R7b4CwuO
>>825
バクテリア入れなくてもいいんですか!?
829108:04/12/11 13:03:02 ID:xQLJYQJL
入れた事無いよw
830しろざり ◆YGsKv/ZARI :04/12/11 14:31:48 ID:R7b4CwuO
>>829
エッ!?俺は毎晩3〜4滴入れてた…。
何か水質浄化光合成生物とか書いてあるやつを…。
そうか、入れなくて良かったのか…(´・ω・)
バクテリアどうしよう…。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:56:01 ID:bubHhFh1
>>830
気にすることないさ。捨ててしまえ
832108:04/12/11 15:03:13 ID:xQLJYQJL
入れてて問題無いならある分だけ入れて見たら?
捨てるのもったいないしw
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:38:19 ID:Ck/KprbS
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:56:27 ID:ABpaSZcY
>>833
だっせー
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:31:15 ID:ukTm6ZMX
>>833
ガンプラのパーツのようだw
836しろざり ◆KLk77EubVw :04/12/12 15:49:36 ID:0YZ0DK2O
>>831
 (笑
>>832
ですよね?やっぱこれからも入れ続けます。
837しろざり ◆KLk77EubVw :04/12/12 15:50:59 ID:0YZ0DK2O
↑トリップが違う!?
おかしいな…。やっぱ違うパソコンじゃだめなのかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:08:02 ID:8OuBrp/8
うざくなるからトリップつけなくていいよ。
雑談したいの?
839しろざり:04/12/12 22:02:32 ID:1Q4cdDLB
いや、なんとなくトリップたのしいな〜って…。(´・ω・)吊ってきます…。
84040:04/12/13 01:47:59 ID:6zH/V6qF
稚ザリ4匹に減少。
まさか6匹から更に減るとは思わなかったべ・・・。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 05:30:15 ID:n8WQq1GT
水槽の掃除のためにバケツに入れといたら死んじゃった。
エアーポンプもいれといたのになんで??
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:24:07 ID:n0F7EBeY
バケツに何かの薬品ついてたとか?
843108:04/12/13 10:47:50 ID:DZWvKeAP
うちは100匹近くいたのが目測で半分ぐらいになりました
15ミリ越えの個体も出てきました
そろそろ次ぎの孵化が
現在ハーレム水槽で抱卵中なんで
水槽1本買ってきます
844しろざり:04/12/13 17:17:07 ID:fPbl7xGO
白ザリぜんぜん脱皮しないんだけど
熱帯魚入れているせいカナ?
ご教授おながいします
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:00:35 ID:GPZy4XMf
淡水コシオリエビが産卵してたけど、
知らずに掃除しちゃって親が暴れて少し卵が散っちゃった・・・
大丈夫だろうか・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:59:24 ID:RaM8gQgp
北海道ですが、ベランダで衣装ケースでアメザリ2匹飼ってます。
ペアで飼って子供が生まれたらミドリガメに食わせる予定だったのですが、産んでくれませんでした。
もう朝晩は氷点下ですが、冬眠させるにはそのままで良いのでしょうか?
現在塩ビのパイプの中と、流木の下にそれぞれじっとしています。

ちなみにミドリガメ(甲羅長10cmと15cmの2匹)は、別の衣装ケースに水苔を沢山入れて冬眠させてます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 14:36:14 ID:VoHQk0Qq
>845
♀が抱卵してる分はOKで、散ったのはカビて水質悪化した。
稚海老見て、家族に「ダニみたい」っていわれた。orz
848108:04/12/14 14:49:49 ID:EbGk8DPz
>>844 そういや最近うちの連中も脱皮して無いな
    うちの連中は大半が今年の春仔だから大きい訳でも無いよ。
    ヒーター入れてるから季節かまわず脱皮するかなと思ってたけどw
    体内時計みたいなのがうまく働いてるのでしょう。
  
    
849845:04/12/14 16:20:20 ID:gf4dYlKN
今日見てみたら、しっかり腹に着いてました。
よかったよかった。
しかしこれ無精卵のような希ガス。
850しろざり:04/12/14 16:25:05 ID:fspUV5pR
>>848
マジですか?
うちの水槽には、エンゼル、グッピー、カージナル、ソードが
入っているのでそれのせいかと…。しかも両バサミないし…。
マリガトございます。
851108:04/12/14 17:17:15 ID:EbGk8DPz
>>850 高級食材満載ですねw
    うちは、ネオン、メダカが同居しています
852しろざり:04/12/14 19:14:22 ID:fspUV5pR
>>851
だけど、誰も食べないんですよ…おかげでグッピー増えすぎ…orz
俺的に自然の摂理?かなんかでバランスよく個体数が安定する予定だったんだけど…。
水草も誰も食べマセン。あっ!確か最初エンゼル入れたとき即行で食べられた気がする…。
あん時はコイツ高かったのに…(T T)と泣いてマスタ…(w
853108:04/12/14 19:21:21 ID:EbGk8DPz
水草喰われなくていいなぁ
増えたアナカリスが小さいバケツ一杯
になったから半分程60a水槽に投入
3日で消滅w
餌は1日1回しか与えないから飢えてるのかもしれない
メダカ 7匹→3匹
ネオン 35匹→11匹
最近は安定してるっぽいw
85440:04/12/14 19:54:28 ID:cmXyNGzK
うちのも個別飼育してる奴は脱皮するが
ドジョウやグッピーと同居してる奴は脱皮しない。

>>486
そのうち完全に氷漬けになりませぬか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:05:41 ID:Jtv2xD6Y
うちのは2cmだったのに一週間とちょっとで
3回脱皮してかなりでかくなったよ〜
小さいうちは脱皮いっぱいする!って聞いてたけど
ちょっとびっくらこいたw

でかくなると食欲旺盛になるのね(当たり前かw)
今までは餌やってもあげがいがなかったんだけど
今はずさささ〜って持ってくよ。おもろい。

メダカ11匹エビ2匹いたんだけど・・・
メダカ2匹のみになっちゃったorz
いやね、食われたわけじゃないんです。水質悪いのか?w
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:07:17 ID:Jtv2xD6Y
あ、あと・・・
2回目脱皮の時はちょっと赤くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
だったのに
3回目脱皮したらちょっと青くなってたんだけど・・・
なぜ???
857しろざり:04/12/14 21:12:28 ID:rtFIUIPj
あと、もう一つ聞きたいんですが、みなさんは定期的にカルシウム添加してますか?
85840:04/12/14 22:09:14 ID:cmXyNGzK
>>857
定期的どころか一切してません。
うちの水槽は底砂が磯砂か硅砂のが多いから、多分勝手にカルシウム分が
溶け出してるかもしれない。グッピー以外の熱帯魚には適してないだろーな。

レッドクロウの30cm水槽(OT-30装備)に藻とプラナリアが目立ってきたので
たった今、濾材以外を熱湯でリセット。濾材は軽く濯ぎ洗い。
で、汲み置き水を入れてOT-30を回してみたら・・・・・


ミズミミズ舞ってます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:08:43 ID:SU5ih9+u
おせーて 45センチのベアタンクに水作のMだけでバクテリアはうまく仕事してくれる?
860108:04/12/15 13:55:19 ID:dHDssCUV
うちも入れて無いなぁ
しいて言えば取ってきた牡蠣の口をこじ開けて
そのまま水槽に入れて貝殻は水槽内放置してるよ
貝殻かじってるのは見た事ありません

そろそろ孵化するかと別水槽に移動したら
3週間経つのに卵がオレンジ色っぽい・・
OTZ
861しろざり:04/12/15 14:33:27 ID:P52c2QWU
>>858
>ミズミミズ舞ってます。(藁

そうですか…。皆さんは何か勝手にカルシウムが添加されるような
ところがアルっぽいんですが、うちはぜんぜんないんですよ…。

この前アメザリ(青)が硬化不全?でフニャフニャになって死んじゃったし、
オレンジもふにゃふにゃになってるんで結構心配です…。

862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:41:18 ID:Y98Y57wP
うちは餌に煮干とかしらすをよくあげてるけど、それはカルシウム添加になるの?
863108:04/12/15 14:41:49 ID:dHDssCUV
硬化不全はカルシウム不足が原因ではないと思うよ
同腹同士の交配で血が濃くなりすぎてるのだと思われ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:48:25 ID:k2MsI2LC
桜エビのようなザリガニが4000円で売ってた。ありえねぇ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:19:13 ID:Y98Y57wP
水槽に入れた水草を一瞬で食べつくしちゃうんだけど、
みんなは水草ってどうしてるの?
なんかそこらの熱帯魚よりも全然餌代がかかるような・・・
866108:04/12/15 18:30:50 ID:wL40aRVu
うちも水草に関しては∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ
867しろざり:04/12/15 19:00:17 ID:P52c2QWU
>>108
ご教授アリガd。
くそ〜○○○○め!!(店名)

ちなみに水草は、ウォーター・ウィ捨てリアと、ウィ路です。
868108:04/12/15 19:39:53 ID:0ozMO50P
>>867 青系は怖いね〜オレンジも最近は弱体化が進んでるのかなぁ

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c82120453
ベタだけどワロタ
質問8とその回答
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:34:08 ID:azA3GX7D
ザリガニって周りの環境によって色が変わるみたいだけど
どの程度変化するもんですかねぇ?
砂利が茶色だと茶色に・・・黒っぽいと黒になるのかな?
まさか・・・青いジャリだと青に?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 05:51:47 ID:a1mGO4Z7
>>859
ウチはプラケの大(水量10L程)に水作のSで
レッドクロウを何の問題も無く飼えてるから大丈夫だよ。

勿論単独飼育だけどね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:20:26 ID:cwizyGpT
>>869
トリビアを見なさい
872108:04/12/16 10:45:12 ID:zKIOQBi2
>>869 傾向は見られてもはっきり色は変わりませんでした
    大磯、珪砂、赤玉、さんご石、セラミック黒で試しました
    赤玉+底面が水の綺麗さを最も維持できるようなので
    今は4本を赤玉(園芸用)、1本さんご石、1本焼き赤玉
    にしてますが全て赤玉にする予定です。
   
    ちなみにヌカエビをそれぞれに同居させたところ
       大磯→主に黒系で透明度高い緑や赤もチラホラ
       珪砂→白 透明度低い
     さんご石→白 透明度低い
       赤玉→透明
ガーネットサンド→体表がやや赤っぽいが透明、透明度低
     焼き赤玉→全滅

昨日深夜テレビを見てたら茹でたカニ(赤)に紫外線を当てておくと
赤の色素が分解されて白くなる実験をしてました。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:55:47 ID:rAzWj5PW
>>872
Dの嵐
87440:04/12/16 22:26:50 ID:5oEoPcRP
母ザリが出産後1ヶ月ほどで3回も脱皮してTL12cmに。
活発だし餌食いも良いのだが、脱皮多すぎじゃないべか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:59:41 ID:+QBW7SS5
アメザリの脱皮した殻をミドリガメの水槽に入れても食ってくれない。
殻はおいしくないのかな。生体なら喜んで食べるんだが・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:12:13 ID:NYn+5mFd
>>875
ボイルエビでも毛ガニでもいいけどよ、
お前の親が中身を食べて、殻だけやるよって言われたらどうする?
877108:04/12/17 10:55:11 ID:XUyziYeP
>>874 アダルトサイズで月3回は、多すぎっすねぇなんでしょう?
    うちの母ザリも離れない稚ザリ数匹を無視して昨日脱皮しましたw
    それにしても12センチとは巨大ですね〜
 
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:16:31 ID:JL6uGwR1
>>877
アメザリって体長15cmっていうけど、実際10〜12cmが限界だな
879108:04/12/17 18:15:29 ID:XUyziYeP
限界かどうかは不明だけどw
オークションで超☆BIGなんてのを眺めるとマジデカイ!
TL12〜13で腕を伸ばして20センチ級
TL15センチじゃ怪物だねw
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:54:45 ID:JD1ORYWz
>>876
納得
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:20:52 ID:1hkGMK0p
>>876
エビだったらカラカラに塩焼きにして酒のつまみになるかな。
イセエビの殻とかは食いようがないな、たぶん。
カニだったら腹とか完全にきれいに食べるのはなかなかムズイから
煮るとうまい出汁がでるかもね。一杯だけじゃ難しいかも知れんが。
もちろん、こんな食い方は親が中身食ったこと考えると悲しいのは確かだが。
なんにしても876はすこし見当違いなレスだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 06:29:03 ID:8LGaudbG
>>875
脱皮した殻と、普通の殻では全然違うと思うんだけど。なんか白いよね
883108:04/12/18 11:16:15 ID:eFX4w75O
先日孵化した稚ザリもだいぶ大きくなってきて
個性も主張し始めたので3匹抜いて見ました。
他の個体と比較してシロっぽいのを2匹
体調15ミリにしてツメ以外にも赤が出ている個体1匹
共食いも進んでだいぶ減ってきましたがそれでも5〜60匹
は健在です。
88440:04/12/18 22:38:18 ID:KKC7mj5y
札幌に行く用事があったので、やま○み(西野)行ってきました。道内ネタですまん。
ヤビーの成体、ウチダ初めて見ますた。
ウチダなまらカコイイ!ヤビーまじ青い。
感動した勢いでディストラクタ?ヤビーの稚ザリ(1cm)買っちゃいました。

で、ディストラクタ?って何ですか?
885108:04/12/19 10:18:50 ID:0+kf3LqE
詳しくは知りませんが、ヤビーはオーストラリア小型4種(中型?)の総称で
そのうちの1種がチェラックス,デストラクターと言った思います

私も最近ハマーが気になりますw
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:02:12 ID:ILiWfPq/
>>884
西野ってどうなの?(広さ・数量・種類)
北野(清田?)しかいったことないんだけど。
88740:04/12/19 22:52:53 ID:uht2mAm+
>>885
ディストラクタじゃなくてデストラクターなのね。
どーりでググっても分からなかったわけだ。
名前がカコイイから何か期待してたが、要するに普通のヤビーなのね・・・。
>>886
北野は2ヶ月くらい前に行ったきりで、その時はマロンしか居なくて比較無理です。
ちなみに西野はアメザリ成体・稚ザリ、白ザリ子・稚ザリ、ハマー?(忘れた)
ウチダ成体(抱卵個体有)、オレンジ、ヤビー成体・稚ザリ、あと忘れた・・・

完全にザリショップスレにレスすべき内容なのだが・・・。
888108:04/12/20 11:20:16 ID:3ky7ogCC
>>887
発音の違いなんでしょうけどw
オークションやヤビーサイト眺めてると、どうも交雑するようで
○○系の特徴なんてフレーズを使ってる人もいます
ただ、デストラクター系以外の系統は普通にヤビーって言ってる
様で、どの系統が主に流通しているかは良く分かりませんw
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 11:21:12 ID:DWsH8/2j
デストラクションダービーか懐かしいな
890しろざり:04/12/20 21:48:09 ID:DyWn5MJP
ザリガニを購入することになりました。そんで到着予定日を変更させていただくことに。

俺「たびたびすいません。到着日の変更よろしいですか?」
店「変更日流してください」
俺「明日かあさっての夕方がいいです。」

「流す」の意味がわからなく返信してしまいました…。
どなたか「流す」の意味を教えてくださいm(_ _)m
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:20:11 ID:yzLhpehg
>>890
とりあえず親に謝っとけ・・・
892しろざり:04/12/20 23:25:03 ID:UvrfU/Va
orz
結局明日か明後日にザリちゃんはくるのだろうか…('A`)
流すのいみって…
89340:04/12/20 23:33:44 ID:Awz9Irgm
>>890
「流す」の意味は分からんけど、こちらの要求が却下なら
それを伝える旨の連絡があるはずだから大丈夫じゃないべか?
無責任な予想だけど・・・。
で、何ザリを買ったんですか?
894しろざり:04/12/20 23:38:25 ID:UvrfU/Va
青ザリガニです(V)o\o(V)なんかワイルドのF1らしくこの前のような悲劇(硬化不全)にはなるまいと思い買いました(`・ω・´)
895しろざり:04/12/21 07:08:25 ID:btpROipJ
おはようございます(´・ω・)やっと返信きました!

店「遅れてすみません。予定日は22日の午後6時〜8時です。」
だそうです
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:51:43 ID:di9cAgvh
ここはお前の日記帳じゃねえ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:47:42 ID:IW6j3TwW
そうだそうだ!!
ここは偉い>>896さんの日記帳なんだぞ!!
他の奴らは引っ込んでやがれ!!
さあ、>>896さん、どうぞ日記を書いてくだせえ。
頼みますぜ!
↓↓↓↓↓↓
898108:04/12/21 10:23:21 ID:/MZjwxFU
ワイルドの仔で青なら親は南大阪産の可能性が高いね
ペアで購入し繁殖を考えてるなら、一旦戻し交配して
孫の台で青を取ったほうがいいよ
899108:04/12/21 10:35:23 ID:/MZjwxFU
連カキコスマソ
【流す】
流通業界で主に発注する時用いられる
発注はFAXで発注書などを送った(流した)事が
この言葉の派生の要因だと思われる

今回の場合、連絡を受けた店員さんがその時忙しかったか
心に余裕が無く、変更日が確定してないなら後で連絡を下さい
の意味、若しくは文書での連絡が欲しかったため、
【流す】を用いたと思われます。
ビジネスシーンでの口約束はリスキーですから
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:35:47 ID:IPDn+Gs6
( ´,_ゝ`)プッ・・
901しろざり:04/12/21 14:41:00 ID:P/5TW5Ym
>>896
すみません…つい書き込みたくなって、気づいたら日記のように…m( __ __ )m
>>898
大当たりです。大阪のお店です。
あと【流す】の意味ありがとうございます。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:25:03 ID:3Cikksov
今年の夏にビダで落札したスーパーブルーペア(アメザリ)一度も脱皮しない。
本当にF1か?
90340:04/12/22 00:46:45 ID:17eiBO2L
>>902
うちの9月頃から飼ってる自然採取のアメザリ(TL5cm)も全然脱皮しない。
てか餌食い悪杉・・・。
904902:04/12/22 01:08:24 ID:3Cikksov
>903
確かにうちも餌食いも悪杉。
TL4cmで、いつまでも稚ザリのまま。
同じ環境で、他の個体はスクスク育ってるのに。
ナゼダァ
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:18:55 ID:ZEOz+QqU
成長具合はばらばらだよ。生きものなんだから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 09:00:05 ID:vaZFf+Tb
アメザリだけど、3cmぐらいの煮干しやっても半分も食わずにカビ生えるんだけど、そんなもん?
907108:04/12/22 13:27:15 ID:AbDAvKCg
>>904 いつまでも稚ザリのままってのも気になりますねぇ
    うちはバーンスポットの個体を強制脱皮させようと
    色々試みましたが全く兆項すら見せません
    
>>906 そんなもんですw
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:25:46 ID:Yo6ZufGZ
新しくエーハからでたカルキ抜きと金属除去とエラ保護とあとなんか入って四つが一本にまとまったやつ使った人いますか 今はコントラとアクア使ってます
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:40:00 ID:YaHdJoq1
何を飼っているか知らないけれど、マロンやクーナック以外はカルキ抜きだけの方がいいぞ。
井戸水とかの場合は金属除去入れたほうがいいかもしれないけどな。

910108:04/12/22 20:46:04 ID:AbDAvKCg
うちはオール底面フィルターです
911しろざり:04/12/22 22:08:17 ID:wwDH3ORZ
強制脱皮する時ってどんな風に脱皮するんですか?いきなりバッて脱皮するんですか?それともじわじわと背中に隙間ができてするんですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:47:03 ID:GSgE8v4+
>>909
アクアセイフだけのほうがいいかと思ってた。
カルキ抜きは塩分が出来るとか何とか…
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:07:59 ID:NQ64qdG3
春から一度も脱皮しなかった1歳ヤビーが10月、昨日と立て続けに脱皮した。
特に環境も変えてないヒーターなしの単独飼育なのに・・・
何があったんだろ。
914108:04/12/24 13:36:24 ID:RtIp4igO
>>911 脱皮の状態の事ではなく、環境の変化によって脱皮のサイクルを早めることです

    ザリ届きましたか?
    もし宜しければ青ザリの状態を教えてください
    殻の堅さや色合いなど
    私もそのショップ(ショップは分かってますのでここに書かないで下さい)
    で購入しようかと思ってます。人柱スマソw
915しろざり:04/12/24 18:09:03 ID:VhRMOL9c
>>914
ご教授ありがとうございます。
あと、ザリ届きました!!!色は真っ青です。(・∀・)
ハサミはブツブツの所だけピンク色です。しかも、ガッチガチに堅い!です
916108:04/12/24 19:14:26 ID:RtIp4igO
>>915 ありがとう
    大阪産の青個体は弱体化の話しもあったのでちょっと気になってました。
    うちにはブツブツがオレンジ色の変な奴がいます。ただの発色不良ですがw
    http://cat.oekakist.com/agechu/dat/IMG_000198.jpg
917しろざり:04/12/24 19:27:56 ID:Sd9qN2y3
なんかよくわかんない色してますねw
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 20:46:25 ID:LLZCCO2D
水草入れてもすぐ食べつくしちゃって金がもたないので小松菜入れますた。
美味しそうに食べてます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:35:43 ID:JOo5yb3r
誰かレッドクロウSPを売ってる店おしえて!
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:03:35 ID:AIeFsBF9
>>919
品川のチャイにいたよ
鋏を自切してたからもう落ちてるかもしれないけど
92140:04/12/26 00:32:23 ID:HhRK7tb3
今日(もう日付変わってるけど)ホームセンターにザリ餌用の水草を買いに行ったんだが
研修?みたいな札を付けた店員に頼んだら水草をビニール袋に入れたあと
何を血迷ったのか口で袋に空気入れてました。
水草だからスルーしたけど、生体だったらどうしたんだろう・・・。
ネタっぽいけど本当の話です。

テトラの17cmキューブを底面濾過で立ち上げようかと思うんだが
底面だと細かい残餌は底に吸いこまれたりして清掃不可にならんのだろうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:09:36 ID:iwtBkt+1
>>921
私が某ショップ(専門店)で水草購入するときも、店員が普通に口で空気入れてる。
(魚やエビの場合は、当然、酸素ボンベでプシューッと)
だから、水草の場合はそういうもんなのかと思っていたが……
動物ほど酸欠にシビアなわけじゃなかろうから。
二酸化炭素濃度が高くても無問題(むしろ歓迎?)だろうし。
92340:04/12/26 13:15:52 ID:DdS9wpAG
>>922
なんだアレは普通なのか・・・。
初めて見た光景だったから驚いてしまったよ。
ちなみにいつもは空気など入れずにビニール袋をテープ止めしてるだけです。
(カボンバかアナカリス束の場合だけどね)
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:14:20 ID:GLH4JiBm
空気でふくらんでればうっかり潰すこともなさそ
925108:04/12/27 11:07:51 ID:y/5OMb7d
>>921 底面のバクテリアが分解すると思い込んで、メンテフリーにしてるw
     実際の所、吐出口から水ミミズが・・
     ネオンテトラ用のタダ餌と思って納得w
     しかし、17センチじゃ底材の厚さが不足するんじゃないの?
     35a水槽に6〜7センチ入れてる。

>>924 ソレダ!
926108:04/12/27 13:17:43 ID:Vc5g3gw3
先ほど久しぶりに熱帯魚店へ行ってきました。
ネオン買って梱包して貰ってる間店内を物色していると
フロリダ・ハマー1980円、のプライスカードが付いたプラケース
を2〜3個発見!売り切れ中で明日入荷するらしい
ハマーは見たいだけなんだけどオレンジやホワイトは衝動買いしそうな予感

927しろざり:04/12/27 19:07:04 ID:dLQTFLHW
日本ザリガニ飼おっかなと企んでるんすけど(店は結構小さく汚かったような…)
30〜40pくらいのプラスチックのカブトムシ飼うような奴に
外掛け45p用くらいの濾過機と投げ込みのブクブクの奴使って冷却ファン。
これで飼えますか?(prでです)
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:29:02 ID:1CGovCo6
>>927 ニチザリは絶滅の恐れがある日本の固有種ですので飼わない方が良いよ
    
    ニチザリは冷水系のザリガニで、冬場は良いとしても夏場は無理だと思います。
    いろいろなホームページを見ても、冷蔵ショーケースを改造して飼育したり、
    冷蔵庫を改造したりと一筋縄では行かないようです。
    冷却ファンで下げられる温度はたかが知れてます。
929しろざり:04/12/27 19:41:06 ID:dLQTFLHW
そうですか(´・ω・)さすがに冷却ファンじゃなあ…だからといってあの超高い奴買えないからなぁ('A`)ニチザリは諦めます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:39:51 ID:VVhbsnQk
ニチザリって地味で小型だから助かってる部分はあるよね
もっと綺麗で大型になったり、珍しい体系になるようだったら乱獲されただろう
931TG:04/12/27 21:30:15 ID:rNFkUTEs
子供が捕ってきて放置していたのを、見かねて飼い始めた初心者です。
のっけから質問で恐縮ですが、1週間ほど前に脱皮した奴が、裏返ったまま
生活してます。
「砂をどこかの器官にに取り込んで上下を判断しているから、水槽に細かい
底砂を敷きなさい」と言うのは事前に調べてあったので、一応入れてあるの
ですが・・・
脱皮直後は正常だったのに3日ほどしてから裏返ってしまい、未だにもとに
戻りません。ちなみに入れてある砂は、薄オレンジの人口砂(?)みたいな奴
です。(袋を捨ててしまったので詳細不明) なお、サイズ的には、ペット
ショップの店員さんが推奨したのと同じ位なので、問題はないようには思う
のですが、よく分かりません。

見ているのも不憫ですし、2匹いる内の小さい方の個体で、なにも無くても
大きい奴に追い飛ばされているので、いつ喰われるか気が気ではありません。
何か、良い対処方法はあるのでしょうか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:51:17 ID:n6mC6RPX
目の間に入れる石は無くても自ら結石を作るから大丈夫らしいですよ
うちも1度だけ、脱皮後裏返ってた奴が居ましたが1〜2日で戻りました
原因は不明でしたが今でも健在です>>916の奴
933しろざり:04/12/27 22:11:31 ID:aqiWkWj+
5〜7センチくらいのザリって何日くらいで固まるっけ?(脱皮して)
バカレスでスマソ…。
934TG:04/12/27 22:13:55 ID:rNFkUTEs
>>932

そういうもんでしょうか・・・・
4〜5日ひっくり返ってるから、心配です。
今も、寝ながら煮干し喰ってるし。
93540:04/12/27 22:37:16 ID:K03FCQu+
>>925
やはり17cmキューブに底面は無理があるのね…orz
近々水槽を複数増やす予定なので30cmあたりで朝鮮してみます。
>>928
俺の野望はフル装備揃えて日ザリ飼育することです。ごめんなさいごめんなさい。
>>934
餌食ってるなら弱ってるワケでは無さそうなのでそのまま様子見るしかないですね。
俺なら隔離しますけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:40:44 ID:AWf2vGYg
うちの日本ザリガニ、夏は冷却ファンで下げてるけどこれで二年生きてる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:49:11 ID:z10pAw1J
そこそこ手軽に飼えるっていうのがザリの良さ。
だから日ザリは飼おうとは思わん。
938しろざり:04/12/28 00:03:11 ID:rXEJn4Hw
水槽に氷ぶち込んじゃだめ?(2、3個)
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:58:17 ID:qwteGrvV
白ザリ買ってきたので、皆さんのお勧めのエサ教えて下さい。
ここで聞いてから買いに行こうと思ったので、まだ買ってません。
とりあえず、さっき家に有ったキャットとほうれん草与えてみました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:34:10 ID:iYrY8Ru3
>>938
クーラー買えよ
941しろざり:04/12/28 10:18:59 ID:MjTC12Zz
>>940
ゴメンナサイ…orz

942108:04/12/28 10:23:37 ID:hw1pgS3A
ニチザリは20℃が目安(上限)らしいから地域によっては行けるのかも。
うちは南東北ですが、夏場は水温30℃を余裕で越えるよ。
>>936のように実際飼育してる人も居るから、保護の目的で
多少オーバーに言っている部分もあるのかもしれないね

>>938 確か関東だよね?
     30℃の水に氷入れて水温が何度になるか実験してみたらいいよ
943しろざり:04/12/28 10:44:57 ID:MjTC12Zz
>>942
南東北で水温30℃超えるんですか!?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
南東北と関東ってけっこう近いかな?
ということはだいたい30〜35℃くらいか…。
実験してみます。

なんかニチザリ売ってる某ショップめっちゃきたないんですよねぇ…。
こんな店がニチザリ売っていいのか?ってかんじです。

>>936
どこにすんでますか!?教えてください!!
944108:04/12/28 14:46:17 ID:hw1pgS3A
関東と近いというか電車2駅で関東だからw
水槽の最高温度はそう違わなくても
真夏日の日数とか1日の気温の変化とかは確実に違うと思う
北海道辺りでも真夏は水温30℃越えるんじゃないの
高水温がどれだけ維持されてしまうかが問題なんだと思うよ
945しろざり:04/12/28 16:36:59 ID:MjTC12Zz
ご教授ありがとうございます。
あと、水質のほうは>>927にあげたような設備でよろしいのでしょうか?
946936:04/12/28 20:55:32 ID:mp+uG6mk
>>934
オーバーに言ってないんだけどなぁ。
地下の部屋に置いてるから水温があまり上がらないから、ファンだけで大丈夫なの。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 20:57:31 ID:mp+uG6mk
アンカー間違った。
>>942へです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:06:15 ID:CVNU3xe5
多少オーバーに行ってるのは
アメザリ飼育の常識についてじゃないのかな
949108:04/12/28 22:41:22 ID:hw1pgS3A
>>946 いやいや、世の中の文献やネット資産での飼育状況ですw
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:16:25 ID:GV/nTtpz
質問です。
水換えのときにガス湯沸し器のお湯を混ぜても大丈夫ですか?
温度調整のためですが、重金属とか大丈夫??
ちなみにアクアセイフは使ってます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 04:57:56 ID:zIxlinj5
>>932  >>935

 遅ればせながら、レスありがとうございました。
 半分冬眠状態なので、身体の対応が遅かったのかもしれません。
 ひっくり返ってから、6日目にして8分がた起き上がってきました。
 あと、もう少しです。

 立て、立つんだ。 ジョー!




 
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:21:19 ID:WfL15fgz
この前初めて水替えした。
う〜ん、綺麗になった〜!なんて喜んでいたのもつかの間・・・
次の日くらいから白い糸のようなものがふわふわ浮いてる。
・・・ほこりでも入ったかな?・・・まいっかw

ほこりが動いた???ぎょえ〜〜〜〜

いろいろ調べた結果みずみみず???
めだか飼おうかな。
ざりには影響ない?
953108:04/12/29 17:38:28 ID:ct8t1/u+
>>950 ガス湯沸し機は構造上貯めて出すタイプじゃないでしょ
    それ程心配しなくてもいいような気がします
>>951 よかったっすね
>>952 同居させると脱皮し難いという話しも出て居ますが
     問題無いと思われます。 
    メダカも餌になる可能性が高いですw
954950:04/12/29 22:12:28 ID:GV/nTtpz
>>953
ありがとうございました
955952:04/12/31 00:15:44 ID:DilT2Uzx
>>953
ありがとう。いや、メダカは同居してたんだけど(過去形)
餌になってくれましたw
みずみみずがザリに影響ないかな〜と心配になった。
ま、元気だし脱皮もすくすくしてるし・・・
いっかw
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:30:49 ID:/qK3wdRN
レッドクロウに合うからネオンテトラ入れてるよ
着々と減るけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:33:17 ID:lglb7nrw
メダカ、ネオンなどザリ水槽に同居させてる方にお聞きします。
あの・・餌としてザリに食われちゃった場合、残骸もなく綺麗に食べてなくなってるものなのでしょうか?
それとも、尾ビレとか頭とか骨とか、何かしら生々しい残骸が残ってるんですか??
食われるのを覚悟で、ヤビーの水槽にネオンなど混泳させたいんだけど、残骸を見せられ、片付けるのはちょっと・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:21:58 ID:7NCZEsLr
だいたい全部食うよ
959しろざり:05/01/01 10:39:01 ID:Hwtf6PVd
うちのザリは魚をだべません!(死体を除く)ヒロシです…なんちってw
あけおめ!!です!今年もよろしくおねがいします

本題に入りますが食べ残しの量はザリの大きさ、元気度、魚の大きさにより変わります。
960しろざり:05/01/01 10:44:32 ID:Hwtf6PVd
連スレスマソ。
相手がネオンだったら残すことはまずないでしょう。稚ザリだとべつですが
961しろざり:05/01/01 11:24:51 ID:Hwtf6PVd
↑×連スレ
○連スレ


スマソ…
962957:05/01/01 13:57:15 ID:dfkJbacj
>>958>>959>>961
レスありがとうございます!
963しろざり:05/01/01 15:01:56 ID:Hwtf6PVd
あ〜ヽ(*`д')ノもう!頭おかしくなったのかな…

×連スレ
○連レス
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:11:04 ID:JSD6XocY
もとからだから気にしないほうがいいですよ('A`)b
965しろざり:05/01/01 23:14:42 ID:Hwtf6PVd
もとから!?それはどういう意味!?そしてその励まそうとしている腕とは逆に冷たい目線…orz
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:21:39 ID:DbABOCiW
つまんね…orz
967しろざり:05/01/02 10:50:20 ID:C+cKsbm5
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
まぁいいやスレ汚しゴメンね…。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:53:54 ID:Tc3YGezU
うちのレッドクローとミステリーは
過酷な飼育環境ですが、今年も元気でつ。ヽ(´ー`)ノ

>しろざりタン
個人的にはアタフタ感が面白かったw
96940:05/01/02 22:07:27 ID:LLA1FzgE
道人しか分からないザリショップ情報
【やまがみ西野】アメザリ成・稚、白稚、オレンジ稚、フロリダ青稚、ウチダ子?、
赤爪子、ヤビ成・稚、ゼブラ…あと忘れた。
【やまがみ北野】白稚、青マロン子、洞穴なんとか成?、ヤビ稚…あと忘れた。
赤爪は俺が買って終了。
西野と北野の稚ヤビは同じ親だそうです。何故か北野の方が安かった(780円)。
あとどっちかの店に黒ヤビ居ました。
【ホマック北野】赤爪子、ヤビ稚、オレンジ稚、ゼブラ、フロリダ青稚、あと聞いたことの無いのが2種ほど居た。
値札が付いてないプラケース入り赤爪成がデカくて必見です。
【アトリエアクア月寒】アメザリ成・稚、ヤビ、ゼブラ成・稚。

ナンボか忘れてます。

970しろざり:05/01/02 22:41:18 ID:oGUfJWeK
>>368
マリガd
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:44:04 ID:A8kMBKAY
おまいちょっとは空気嫁
※レス不要
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:07:28 ID:Pv/vjng/
よくショップとかにカキ殻売ってますよね、あれは食用の殻付きのカキの殻と一緒ですか?今、生牡蠣がいっぱいあるんで、、
973しろざり:05/01/03 22:31:25 ID:T/Qol5Gh
>>972
基本的にはあまり違いはないと思います。ペットショップの牡蠣殻
の方が多少品質が良いとかそんなもんだと思います。
974972:05/01/04 00:02:32 ID:Ag0jCx+L
973 サンクス 塩抜きして使ってみます
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:47:31 ID:cYW+19Ss
ウチダザリガニを駆除する良い方法ないのかな。早くしないと日本ザリガニが絶滅しちゃうよ。
976108:05/01/05 11:22:38 ID:cq0HNaH5
>>972
牡蠣も飼育してるのですがw
たまに生牡蠣そのまま投入します
喜んで喰いますよ
牡蠣柄は底砂に埋めてしまいます
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:33:47 ID:vxdqHmXj
>>975
食用としての認識を広めるよう努力するとか
978108:05/01/05 14:55:24 ID:BODhHgGe
実情は知らないのですが
ウチダとニホンザリは生息環境が同じなんですか?
979しろざり
>>978
同じみたいだよ。
ウチダの腹をさばいたらニチザリが出てきたという話を
聞いたことがあります。