海水初心者・質問厨のためのスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
海水初心者・質問厨のためのスレ 14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1172411150/
《過去スレ》
海水初心者・質問厨のためのスレ 13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1167575308/
海水初心者・質問厨のためのスレ 12
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162475725/-100
海水初心者・質問厨のためのスレ 11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1156219962/
海水初心者・質問厨のためのスレ 10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1148019080
海水初心者・質問厨のためのスレ 9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1139328555
海水初心者・質問厨のためのスレ 8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137196747
海水初心者・質問厨のためのスレ 7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1132117057/
海水初心者・質問厨のためのスレ 6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125372592/
海水初心者・質問厨のためのスレ 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1120568206/
海水初心者・質問厨のためのスレ 4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1114702277/
海水初心者・質問厨のためのスレ 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1111511382/
海水初心者・質問厨のためのスレ 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1100478730/
2pH7.74:2007/04/20(金) 11:46:24 ID:0xdGydFp
誘導スレ

[海水魚、サンゴ機器スレ]ヨ!ステージ5
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1141660632/l50

【淡水じゃないよ】病気の情報交換スレ【海水魚】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080394920/l50

【マリン】60cm水槽で海水魚を飼育してる香具師2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1133744071/l50

( @u@) 海水魚スレッド9匹目(@u@ )
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104153580/l50
3pH7.74:2007/04/20(金) 11:46:38 ID:0xdGydFp
テンプレ
プロテインスキマーについて語ろう。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1138716727/

30p以下の水槽で海水魚はどれぐらい飼える?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080917477/

「混泳むずい」小型ヤッコ「海水魚」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1135957187/
4pH7.74:2007/04/20(金) 11:53:25 ID:0xdGydFp
前スレ964様
お礼が遅くなりました。
ありがとうございました。
そのページ、お気に入りに入れておいたのになぜか無くなってて
探したけど見つからなかったんですよ〜
助かりました!
5pH7.74:2007/04/20(金) 12:34:03 ID:Pn6/jdXq
>>1
乙です
6pH7.74:2007/04/20(金) 12:42:44 ID:mrd8rMQw
一乙です。
海水立ち上げたくてずぅ〜とROMてます。
7pH7.74:2007/04/20(金) 14:25:32 ID:JlLMi3yM
>>1
8pH7.74:2007/04/20(金) 16:19:41 ID:XUORq7qq
>>1
乙です

前スレ>>998殿
そいつです
まじきもくて発狂しそうです
割箸でつかんでサヨナラします
9pH7.74:2007/04/20(金) 23:49:05 ID:HdQcOgdD
>>1
乙です。

さっそくですが質問よろしいですか?
底砂とライブロックがコケてきたんですが、食ってくれるエビはいますでしょうか?
いろいろググってみましたが、どこも曖昧で。
よろしくお願いします。
10pH7.74:2007/04/21(土) 00:20:58 ID:hYZxweAx
>>9
サンゴモエビとか600円〜位であるだろうしツマツマしてくれるよ
ただし水槽サイズにもよるけど過度の期待は出来ないのでエビ以外の方がいいよ
俺はあのステルス性が好きで気に入ってるけど

ヤドカリだとヨコバサミの類
貝ならシッタカ&マガキ&タカラガイ
11pH7.74:2007/04/21(土) 01:03:40 ID:1Neq/srv
>>10

貝ならシッタカ&マガキ&タカラガイ

禿げ同。特にマガキは底砂の中にも口つっこんでモゴモゴします。
細かいサンゴ砂ならミズタマハゼ、赤八なんかもお勧め。
ただ赤八は砂撒き散らすのが、可愛いけど、ちょっと困ったチャン。
12pH7.74:2007/04/21(土) 09:00:06 ID:vArNIJFb
キャメルシュリンプ一匹とハゼ、カクレいれてます
エビ増やしたいんですが縄張り争い激しいのでしょうか?
一匹だけの方が無難ですか?
13pH7.74:2007/04/21(土) 09:46:49 ID:bdRCqB9X
ライブロックスレで質問したんですが、なかなか回答がつかないので、こちらで質問させてください。
海水立ち上げ中で、ライブロックを入れて一週間経ちます。
ライブロックに生物が付いているのですが、正体は何でしょうか?
全長5mmくらい、白っぽく半透明、先端に触手あり、突っつくと触手が縮みます。
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455140&recon=3296154&check6=2089427
画像のほぼ中央に写っています。
14pH7.74:2007/04/21(土) 10:00:19 ID:pMc9UuYs
>>13
ケヤリとかの子供ちゃうの?
15pH7.74:2007/04/21(土) 10:08:35 ID:V3pmxwxl
チンチロフサゴカイがいっぱいいて、多量の糞が…
触手に毒あるらしいのですが、害あるのでしょうか?
16pH7.74:2007/04/21(土) 10:21:50 ID:d6Nh5+wl
ディスクコーラルを別の岩に引越しさせたいんだが、指ではがして大丈夫なもんだろか。
1713:2007/04/21(土) 11:03:35 ID:bdRCqB9X
>>14
ケヤリなら放っておいていいですかね?
カーリーとかいうのだと駆除が必要という情報をみたので…
18pH7.74:2007/04/21(土) 11:09:52 ID:PGiulQ1b
>>13
カーリーっぽい様な気がするが・・・
19pH7.74:2007/04/21(土) 12:09:47 ID:o882KeRa
>>13
どうみてもカーリーちゃんです。
ほんとうにありg
2013:2007/04/21(土) 15:49:58 ID:bdRCqB9X
>>18,19
カーリーですか。ありがとうございます。
駆除方法は、とりあえず熱湯攻撃してみて様子見、また発生するようなら
ペパーミントシュリンプorアカシマモエビ投入してみようと思います。

ライブロックを入れてから、生命体がいろいろ出てきてうれしい反面、正体不明なのでちょっと怖いです。
そんなわけで、もう一つ正体を教えてください。
1mmくらいの白点から6本くらいの足?が放射状に伸びているのが2つ水槽にへばりついています。
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455144&recon=3296154&check6=2089439
21pH7.74:2007/04/21(土) 22:25:08 ID:nu/Q7Vmd
>>10-11
詳しい説明ありがとうございました!
いろいろ試してみようと思います!
22pH7.74:2007/04/22(日) 00:43:47 ID:MPF9Zljj
>>20
クモヒトデベイベー
23pH7.74:2007/04/22(日) 01:07:12 ID:Mx6WH4fH
60の規格水槽で上部濾過機onlyで飼育する場合どのくらいが限度でしょうか
今カクレペアとハタタテハゼ一匹います
珊瑚、イソギン類は入れてません
そろそろ外部濾過+スキマーにしようか検討中です
24pH7.74:2007/04/22(日) 01:56:09 ID:fkfC6Mxf
>>23
上部濾過と言ってもいろいろあるじゃない?!海水用の濾過槽の大きいヤツとか、
Wet&Dryとか、はたまたポンプだけ「海水淡水両用」とうたいながら濾過槽が
小さくて明らかに淡水用とか。
うまく飼えていて、不自由がないなら無理に替える必要ないんじゃないかな。
照明強化したいけど上部が邪魔!というような理由があるなら別だけど。

飼える数については、濾過槽が海水用ならもう1〜2匹はいけると思いますよ。
もちろん、魚のサイズにもよりますが。
ただ、少なめにして余裕持ってる方がいいかと。
2520:2007/04/22(日) 07:55:12 ID:42gERQhY
>>22
ありがとうございます。クモヒトデでググりました。害は無しらしいので放置でOKでしょうか?
成長した写真みるとちょっとキモい…
ちなみに今朝、水槽みたら2個から4個に増えていました。場所は1cm以内に集中しています。
這いまわったりしないで同じ場所に張り付いたままです。
26pH7.74:2007/04/22(日) 07:57:23 ID:A+9cIfNq
しかしクモヒトデ知らない人が結構多いのは意外だよな…
27pH7.74:2007/04/22(日) 08:46:15 ID:SOSqq2Bq
>>26
知らない人の方が多いやんw
28pH7.74:2007/04/22(日) 16:28:44 ID:Gz9r/tMv
俺の水槽にも沖水のLRに付着してきたクモヒトデいるけど、、俺はまったくキモく感じない・・・。
俺って異常?
29pH7.74:2007/04/22(日) 17:08:12 ID:y5Rcs36O
会社で海水水槽の設置を頼まれました。近所に海もあるし、いいんじゃない?ということで。
90の規格水槽で、レイシーの上部濾過セットはあります。
淡水の経験はあるのですが、海水は友人宅で見た程度です。

簡単に飼いやすく、クーラーが必要でない海水魚っていうとどういうにになりますか?
それなりに見た目が派手なのがいいです。
30pH7.74:2007/04/22(日) 17:15:56 ID:eHxRuELR
>>29
スズメダイ
31pH7.74:2007/04/22(日) 17:56:11 ID:JR6q7aZc
60ワイドの水槽を購入しようと思いますが、
濾過をOFか外部どちらにしようか悩んでいます。
OFの方が水量をかせげるとは思いますがDIYが苦手な事と
水漏れ等のトラブルが気になります。
やはりOFの方が機器周りのトラブルは多いのでしょうか?
また、設置後に例えば殺菌灯を追加する場合は配管のし直しは必要でしょうか?

現在は20センチ強の水槽でカクレ2、スカンク1、マガキ貝1を1年飼育しています。
今後は魚を3〜5匹とイソギン1、メタハラ多灯の必要がないサンゴを少し入れたいと考えています。
32pH7.74:2007/04/22(日) 19:50:01 ID:kT16CwLz
>>29
丈夫,安いでいけば>30氏の言うとおり,コバルトスズメなどのスズメダイ系が
お薦めだね。
ttp://umibose.com/damsels.html
↑こんな値段

>>31
自分で水槽に穴開けてOFにしようってんじゃ無いだろ?
配管って言っても,それほど難しくないし塩ビパイプじゃなくとも
ホースでも可能。
殺菌灯追加したら,当然水を機会に通さなきゃならんわな。
33pH7.74:2007/04/22(日) 22:45:58 ID:z7nopbT7
スマソ
海水はじめたんだけど人工海水つくるのてけっこう金かからないですか?
34pH7.74:2007/04/22(日) 22:58:09 ID:sFqKRn4X
>>33
淡水魚に比べれば水代はかかる。
ただし,それが結構なのかどうなのかは人それぞれ感じ方が違う。
35pH7.74:2007/04/22(日) 23:09:30 ID:z7nopbT7
学生なんだ
まあ小遣い全部まわすよ塩に

今日立ち上げたばかりです。
36pH7.74:2007/04/22(日) 23:16:19 ID:V+u/o80n
ハードコーラルとかじゃないなら
質なんて似たり寄ったりだから安いの買えばいいよ

海坊主の600リットルが2980が最安だっけ?
手軽にインスタントオーシャンとか
37pH7.74:2007/04/22(日) 23:26:04 ID:57IkyNrQ
今日半年ぶりにエーハイムを掃除したんですが、
未知なる生物が!
見た目は土にいるミミズが太くなった感じで
体長は3cm位です。
触った感じはやわらいかと思いきや
コリコリしていました(泣)
知っているかたいれば、よろしくお願いします。
38pH7.74:2007/04/22(日) 23:28:13 ID:6d3V//Ce
画像ないとわかあんて
39pH7.74:2007/04/22(日) 23:37:51 ID:57IkyNrQ
すいません・・
あまりのびびりに、エーハイムに戻してしまったもので。
見た目はミミズそのものです。
ちょっとカールして先端が太い感じです。
40pH7.74:2007/04/23(月) 00:06:52 ID:MgEw+1z1
>>39
ミミズタイプで触って痛くないのならほぼ無害
41pH7.74:2007/04/23(月) 00:26:26 ID:bjl3yKiu
>>40
ありがとうございます!
もやもやがとれました。今度はちゃんと画像を撮るようにします。
42pH7.74:2007/04/23(月) 02:04:37 ID:9bRsGhN4
90cm水槽しか持ってないのにサザナミヤッコ(幼魚)を買っちゃいました。
これかなり大きくなりますよね。
ショップに返した方がいいでしょうか。
43pH7.74:2007/04/23(月) 04:45:29 ID:PGOg1kYb
>>42
大丈夫だよ。大きくなるまでには時間がかかるし、
水槽のサイズに合わした大きさにしかならない。
しかし、そんな理由で返品されたら、店もたまったもんじゃないな。
44pH7.74:2007/04/23(月) 16:22:16 ID:aW8oQfTJ
サザナミってどんくらい大きくなるの?
45pH7.74:2007/04/23(月) 16:57:42 ID:k1UsESeP
図鑑によると45cmくらいになるらしい
46pH7.74:2007/04/23(月) 17:15:17 ID:aW8oQfTJ
それなら90でもいけるよ。30センチぐらいまでしか大きくならなそうだ

それまで生きてれば
47pH7.74:2007/04/23(月) 21:48:10 ID:edqjd71f
キスゴムでPHつけるときは水入れてからでも大丈夫?
48pH7.74:2007/04/23(月) 22:09:43 ID:9NNKr3wo
馬鹿?
49pH7.74:2007/04/24(火) 00:37:03 ID:nmwR5jJ+
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070424003301.jpg
このイソギンチャクって何でしょうか?
色々調べてみたのですけどタチイワスナギンチャクにほんのり似てる程度で…
50pH7.74:2007/04/24(火) 00:52:25 ID:6ZE+Ggh3
>>24
おそくなりましたがdです
海水・淡水両用の奴なんです
濾過財入れまくってますが4〜5匹くらいならおkでしょうかね
様子見ながら増やしてみます
51pH7.74:2007/04/24(火) 13:19:11 ID:eQEHZV6a
こちらの方がよいと誘導されたので質問させてください。
60にテトラパワーフィルターの外部(75用)をつけていますが
白濁が立ち上げ五日目ですが、なおりません。濾過の能力が足りないのでしょうか?
ライブロックを2キロと濾材はついていた物を使用しています。
バクテリアがつくのは、立ち上げてどれくらい必要なのでしょうか?
52pH7.74:2007/04/24(火) 14:38:06 ID:VRGHD9C4
底砂の精じゃね
53pH7.74:2007/04/24(火) 14:59:46 ID:XNk6bCDD
>>51
魚は入っていないんだよね?
それとろ材は立ち上がった別の水槽から持って来たりせず新品を使っているの?

60の標準水槽にEX75なら、余程詰め込まなければろ過能力が足りないって事は
ないと思うよ。

白濁の原因だけど、エアレーションかスキマーは付けている?
パワーフィルターにライブロックの組み合わせで立ち上げると白濁するって話し
を聞いた事はあるからそれかも。
俺は今まで何本もその組み合わせで立ち上げて来たなかで、白濁は経験無いから断言は
出来ないけど、必ずエアかスキマーで酸素供給はしている。
もし、今していなければやった方が良いかも。

立ち上がりについては、ライブロックの質にもよるけど、基本的には2、3週間
ぐらいは見ておいた方が良いと思う。

何にせよ先ずは水換えをして下さい。
54pH7.74:2007/04/24(火) 15:28:31 ID:eQEHZV6a
>>53さん、生体無しのろ材は新品です。
このまま様子みても白濁はとれませんか?
55pH7.74:2007/04/24(火) 16:37:06 ID:swwJ+jrG
初めまして、シマヤッコを餌付けしたいのですがおすすめの餌などありますか?

出来れば方法も教えて下さい、現在、コペ、クリル、シュアー用意してあります。
56pH7.74:2007/04/24(火) 16:41:24 ID:XNk6bCDD
>>54
うっかりしてた
最初にパワーフィルターにライブロックの組み合わせを見て決め付けちゃったけど、
52さんが言う様に新品の砂でも白濁するね(ただ、それでも5日も白濁はした事はないけど)

徐々にでも白濁が取れているようなら様子を見ても良いけど、全く取れる様子が無かったり、
水やライブロックの匂いを嗅いで強烈な腐臭がするなら、自分だったら全換水と活性炭を
放り込んで様子を見るけど。。。

そのまま放っておけばいつかは白濁も取れるけど、もしライブロック中の生物が原因なら
今生きている生物も連鎖的に死んでデスロックになったら勿体無いしね。
5756:2007/04/24(火) 17:21:03 ID:XNk6bCDD
>>54
追加
ライブロックから腐臭がする時は、匂いが無くなるまでその部分をブラシ等で擦って
水槽に入れて下さいね。
58pH7.74:2007/04/24(火) 18:19:07 ID:dS2HUKxd
底砂洗ってないってオチに10コイン
59pH7.74:2007/04/24(火) 18:21:58 ID:JXRqTD+B
質問です!うちの水槽内に、1mmくらいの薄茶色のクラゲみたいなのを二匹発見しました。
これが噂のコペポーダってやつですか?
LRを入れてるからそこに潜んでた生物か?とも思ったんですが。
見た目、泳ぎ方はクラゲそのものです…
60pH7.74:2007/04/24(火) 18:50:49 ID:HSFzQdXk
3日前別水槽からライブロック移して
天然海水で立ち上げたらどうも水面がゴミだらけだけどほっといて良いんでしょうか
61pH7.74:2007/04/24(火) 19:31:40 ID:eQEHZV6a
>>56さん詳しくありがとうございました。
>>58さん。それはないです。90の水槽で半年程チョウとヤッコ飼ってますが
前回立ち上げた時は、次の日には白濁がとれたのに今回は
うまくいかなかったので質問させていただきました。
62pH7.74:2007/04/24(火) 20:22:31 ID:N0RQtU2G
俺も二日前海水立ち上げたばかりです。

砂は近くの海から、水は水道、コトブキの55、エアあり、ライブ1キロ

白濁は半日ですんだよ
63pH7.74:2007/04/24(火) 20:29:52 ID:Iq7Hh7nA
金魚も飼ったことないド素人ですが海水魚飼えますかね?
64pH7.74:2007/04/24(火) 20:39:50 ID:N0RQtU2G
金があれば
65pH7.74:2007/04/24(火) 21:12:56 ID:b74thv3g
>>55
先ずはシュアを三日ほど与えて試してみる。
それで食べれば生餌はしばらく与えないほうが良い。
下手に生餌で餌付けて甘えさせると人口餌に
餌付くのが遅くなるので注意。
シュアを多めに与えて底に沈めてやることもあり。
ライブロックや底砂を突付き始めだしたら
餌が欲しいのサインでこれがないならほとんど
餌を食べることはないでしょう。

この場合、水が極端に悪いかタンクメイトに問題か
白点に寄生されてる可能性あり。

サインが出てもシュアを
食べないなら赤コペ→ブラインを与えてみる。

基本的にショップで餌付いてるなら水が悪くなければ
食べるので失敗したくなかったら餌付いてるのを買うべし



66pH7.74:2007/04/24(火) 23:58:12 ID:QDy3M7mC
>>55
こういうのありますよ。
シマヤッコの飼育
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1155733555/l50
67pH7.74:2007/04/25(水) 00:42:07 ID:5TDMXnqx
>>65さん、大変分かり易いです。

>>66さん、わかりました、次からはそちらで勉強します。 お二人共ありがとうございました。また宜しくお願いします。
68pH7.74:2007/04/25(水) 00:48:44 ID:ttdKSF/Y
>>64
水槽立ち上げた後の維持費はどんなもんなんでしょうか?
69pH7.74:2007/04/25(水) 01:00:15 ID:faU/csqT
>>68
初期投資を多くしてベルリン式にすれば
水変えは随分サボれる(=ランニングコストが抑えられる)
飼うものにもよるだろうけどメタハラ使ったりすると電気代はそこそこ
夏場はクーラーあると比較的手間かからない

といったのを実現しようとすると初期投資は30k〜とかになるだろうけど
初期投資を抑えるのであれば水変えガンガンしていきたいので>>36
魚のみなら低目の比重でもいけるし人口海水ケチっていけなくもない
一ヶ月の携帯電話代(場合にもよるけど)よりも低くいけるよ
70pH7.74:2007/04/25(水) 02:36:32 ID:t13xpSZm
チョウチョウウオスレがなくなってしまったようなのでこちらで質問させてください。
現在 ゴールデンバタフライを購入しようと思っているのですがゴールデンバタフライって
複数飼育できるのでしょううか? 当方に水槽は90cmで小型ヤッコが3匹ほどいます。
ネットで調べると複数のほうが餌付けしやすいとか書いてあったりしますが、
まったく逆のことが書いてあったりしてよくわからないのですが。。。
71pH7.74:2007/04/25(水) 02:40:47 ID:ttdKSF/Y
>>69
ありがとうございます!頑張ってやってみようと思います!
まずは本買って勉強します!
72pH7.74:2007/04/25(水) 03:31:43 ID:q7Q1xbR4
>>70

できますよ
73pH7.74:2007/04/25(水) 11:09:43 ID:muKZGM4v
海水を始めたいのですが、初心者はクマノミがお奨めだと言われました
他には何か良い種がいるのでしょうか
74pH7.74:2007/04/25(水) 11:11:42 ID:sfidkFhC
チョウチョウウオまじおすすめ。
スキマーと殺菌灯とバイコムで飼える。初心者かどうかなんて
関係ない。器具を揃えれば誰だって飼えるよ。
75pH7.74:2007/04/25(水) 12:31:43 ID:iUmyFOPI
>>74
チョウチョウウオと一括りにしたらアカンがな。
餌の問題があったりで飼育しづらい種類もいるでしょ?・
76pH7.74:2007/04/25(水) 15:15:37 ID:QzJdtJqK
>>73
ハタタテハゼ
すげえかわいいよ
77pH7.74:2007/04/25(水) 16:24:18 ID:LmuctmB3
外部フィルターにクーラーを接続したいのですが、外部フィルターそのものの流量が小さいので、
水陸両用ポンプのオーシャンランナー3500をつなげて使おうかと思ってます。
結果として外部フィルター元来の流量に対して倍以上の流量がかかります。
このように強い流量をかけた場合、外部フィルター内の濾過に悪い影響は考えられますか?
ちなみに、クーラーはZR−180 外部は力箱90です。
78pH7.74:2007/04/25(水) 16:38:02 ID:PinuxpVz
うちのアミとフウライは初日から餌ばくばく食べてたよ。
白点に気を付けてと言われ購入したが、まだついた事はないよ。
79pH7.74:2007/04/25(水) 16:59:16 ID:dId/V6/l
そりゃ雑食チョウはね。まちがえてポリプ食買ったら大変かも。
80pH7.74:2007/04/25(水) 18:57:16 ID:7gPx7NrX
60センチ水槽を立ち上げて2ヶ月間ライブロックと上部、EX90で水を作ってきました。
クマノミを購入予定なのですが別水槽でトリートメントをする時はヒーターとエアーだけで良いのでしょうか?
一週間くらい入れる予定ですが毎日水替えした方が良いのですか?
イソギンチャクはトリートメントしたら死にますよね?
81pH7.74:2007/04/25(水) 19:35:54 ID:bkm2gSFn
>>80
まず水が本当に出来てるのか試薬セットでも買って調べてみたら?
ライブロックから色々出てきていたら水は適正かも。んでテストフィッシュ
泳がしてみて大丈夫だったら行ける。でもテストフィッシュを
その後どうするかってのがね。多くはスズメダイ系だからクマノミ
とはたいてい争うからね。
82pH7.74:2007/04/25(水) 20:00:43 ID:Dyp4MsP8
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
83pH7.74:2007/04/25(水) 20:10:46 ID:q7Q1xbR4
>>78

白点が出たら治療できますか?
84pH7.74:2007/04/25(水) 20:22:21 ID:AFDDOQR7
治療できなきゃ蝶を飼うなというのも傲慢だ。
85pH7.74:2007/04/25(水) 20:22:53 ID:7gPx7NrX
>>81
アドレスありがとうございます。

テストフィッシュとして先にデバスズメを数匹飼ってみます。
検査薬はありますよ。毎日餌を少しだけ入れて水質は安定したので問題ないと思います。
ライブロックに付着してきたヨコエビ、ゴカイ、ミニイソギンチャクも2ヶ月生きています。
86pH7.74:2007/04/25(水) 21:27:25 ID:Dyp4MsP8
カーリーの画像アップしてくれませんか?

一度もみてないから、ライブロックについてるか、どうかもわからないんです

助けて
87pH7.74:2007/04/25(水) 21:53:14 ID:dvxStGEJ
88pH7.74:2007/04/25(水) 22:07:54 ID:Dyp4MsP8
ありがとうございます。

なんかカーリーっぽい触手がしましまのがいるんですそれカーリーですかね

画像はいま塾なんでないです
89pH7.74:2007/04/25(水) 23:02:41 ID:PinuxpVz
>>83ライブロックをバケツに放りこんでエアだけ(ヒーターなし)
一週間。その間にグリ‐ンの粉の奴いれてたら、はがれてたよ。
その時はヤッコが白点でてた。活性炭いれて二日後には
水透明になったんで、ライブロックをまた水槽にもどしたよ。
オレみたいな初心者でも飼えるから、安価なチョウ類なら大丈夫
なんじゃない?殺菌灯つけてからは、まだ病気は経験ないなぁ…。
90pH7.74:2007/04/25(水) 23:42:50 ID:TG0IL64l
無茶な奴。生体カワイソス・・・
91pH7.74:2007/04/26(木) 00:00:56 ID:AFDDOQR7
いや、おまえの頭のほうが可哀想だ。
92pH7.74:2007/04/26(木) 00:02:34 ID:SeqHwCjb
>>49みたいなのがウチの水槽にもいるのですが
これってカーリーですか?
>>87のとは違ってるけど触手がなんとなく
93pH7.74:2007/04/26(木) 04:27:36 ID:DLzdLqoH
>>84

いえ、そういう意味で言ったわけではないのです。チョウに限らずサカナメイン水槽の
場合、治療できる環境で飼育するのが望ましいと思っています。せっかく飼育しても
病気に対応できず、死んでしまうのは飼育者にとってもサカナにとっても不幸ですから。
気を悪くしないでくださいね。自分が今まで飼ってきた実感です。チョウは雑食性の
チョウはそう難しくはないですが、それでもやはり、白点治療できるかどうかは、重要な
飼育ポイントだと思いますよ。
94pH7.74:2007/04/26(木) 04:33:50 ID:DLzdLqoH
>>80
水槽を立ち上げて2ヶ月なら、イソギンはそのまま本水槽にドボンで大丈夫です。
クマノミはトリートメントタンクの大きさによりますが、プラケースのような小さい
サイズの水槽だったら毎日水換えでも良いと思います。私はクマノミはあまりトリート
メントしません。寄生虫予防に3-4分、淡水浴させるのもいいかもしれません。
95pH7.74:2007/04/26(木) 09:25:21 ID:+Hy8YGHZ
>>59です。
いろいろ自分なりにも調べたのですが、結局「クラゲ?」なのか
それが害があるのか分からなかったので、そいつを網で掬って排水口に流しました。(・ω・`)
96pH7.74:2007/04/26(木) 09:35:41 ID:/NPh1eEC
夜に排水口から巨大化したものが出てきます。
97pH7.74:2007/04/26(木) 17:52:38 ID:zNx9Nrd1
ワラタw
98pH7.74:2007/04/26(木) 19:19:22 ID:MiZI0oGk
>>94
大丈夫と言い切る自信が怖いよ。何を持って言ってるのやら。婦らケース
を引き合いに出すまでも無く60cm水槽と言ってるのだが。毎日水替え
ねぇ・・・。淡水浴も場合によりけり。クマノミは肌が弱いからしないに
こしたことはない。
99pH7.74:2007/04/26(木) 21:25:23 ID:syix/5KQ
はいはい。また来たね。

数ある回答の中から真実の答えを見つけるのは質問者自身だから
アンタはでしゃばらなくておk
100pH7.74:2007/04/26(木) 21:43:20 ID:OP6oeIF6
>>99
お前モナw



俺もだがw
101pH7.74:2007/04/26(木) 23:39:35 ID:pyWeJ0xC
水槽からたまに「カチン、カチン」と音がするんだけど
どうもシャコが居てるみたい。
昨日3p位の白い奴は捕まえたけどまだ音がする、
みんなはどうやって見つけたり捕まえたりしてますか?
102pH7.74:2007/04/27(金) 00:13:56 ID:el77gHz0
>>101

巣穴がありそうなライブロックごと、淡水にドボンすると出てきますよ。
103pH7.74:2007/04/27(金) 00:25:07 ID:AoS9gYm4
コブヒトデを飼育したいの。45cm水槽で濾過は底面で、
いい?3匹くらいいれます。
104pH7.74:2007/04/27(金) 03:13:20 ID:29N0L7oV
>>103
濾過なんかイラネ
105pH7.74:2007/04/27(金) 10:02:16 ID:AkY3cEPN
>>103
フリソデエビと一緒に飼うとおもしろいよ^^
106pH7.74:2007/04/27(金) 10:21:32 ID:7pWJMYy6
>>101
ウチもカチン、カチンって音がするから
「いるのかなー」って思ってたんだけど、ウチでは違った。
マガキ貝の殻がガラスに当たる音だった。
実際にシャコ音聞いたことないので、どれくらい違うのかはわかりません。
全然違うの?
107pH7.74:2007/04/27(金) 10:26:56 ID:ngWcci4i
>>106
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )

うちのはマガキとヤドカリだけど。
結構音が聞こえるもんだね。
108pH7.74:2007/04/27(金) 11:42:30 ID:OXx/soFc
やや重みのある音→シャコ
空気の混じったような乾いた音→テッポウエビ
物と物がぶつかるような音→殻をもった生物がぶつかってる
109pH7.74:2007/04/27(金) 11:53:29 ID:7pWJMYy6
>>107
ああ、ヤドカリもいますね。
ヤドカリはまだしもマガキ貝って意外と高いところ登るね。
で、落ちるとけっこうな音がする。

>>108
そうなんですね。でもやっぱり実際に聞いてみないとわかんないですね。
シャコは聞いてみたいけど、水槽にはあんまりいて欲しくないなぁ。
110pH7.74:2007/04/27(金) 20:34:07 ID:AD0ZAfbz
水槽からカチカチ音がするんでシャコかと思って覗き込んだら
ヤドカリがほかのヤドカリの殻を叩いて殻から追い出して殻を奪ってた
111pH7.74:2007/04/27(金) 21:20:24 ID:7rnHAHJW
 
 ペパーミントシュリンプってサンゴかなり食べる?
沖縄○族館って所からライブロックを購入して
水槽に入れてみて見て居たらカーリーってのがイッパイ
いてるんです。
 ネットで調べたらカーリーにはペパーミントシュリンプって
よく書いてるからどうかなと思い質問しました。
 誰か教えて下さい。
112pH7.74:2007/04/27(金) 23:35:14 ID:xkHByjTI
半年前から30cm水槽で
マンジュウダイイシモチを飼ってるんですが、
最近気づいた事に
体色が薄くなっていってる気がします。体色が落ちてく事はあるのでしょうか?
また、防ぐにはどうしたらいいですか?みなさん教えてください。
113pH7.74:2007/04/27(金) 23:58:58 ID:RhhQUwu+
>>111
我が家のペパーミントシュリンプたんも
対カーリー生物兵器として来槽されたのですが、
いつもダンスを踊っているだけでカーリーを食してくれません。

お食事というお食事を差し上げていないんですけどね。

ま、かわいくて萌えるのでいいのですが。
114pH7.74:2007/04/28(土) 01:05:05 ID:o/NDWC9p
ウチも沖水からLR買って
気付いたらカーリー増えてた
結構広範囲なんで1つずつ破壊していくのは不可能に近いけど
ペパーミント入れていいものか…

ウミキノコ、ツツウミズタ、マメスナ、トサカ、ヤギ、スターポリプ
ここらへん入れてるけど、トサカを削られたりしたら嫌だなぁ…
115pH7.74:2007/04/28(土) 01:10:29 ID:oo2c7/M0
シャコは大丈夫ですか?
僕の水槽はかなりパチンパチン言ってます。
116pH7.74:2007/04/28(土) 01:34:56 ID:BdrXGPM6
ウチのハコフグがさっきハタゴに食われました。
どうしたらいいっすかね。
毒やばいですかね。誰か
教えてください。
117pH7.74:2007/04/28(土) 07:15:45 ID:hhGgvYW8
>>111>>114
うちはトサカ、バブル、花笠いるけど、ペパーミントによる食害はなし。
固体差にもよると思う。
カーリー食べる食べないは産地によるって聞いたことあるけど…記憶が曖昧。
うちでは根こそぎ食べてくれた。
118pH7.74:2007/04/28(土) 12:25:15 ID:Ah/5Nu+G
>>104
>>105さん
ありがとうございます。フリソデエビと飼って見ます。
119pH7.74:2007/04/28(土) 14:23:15 ID:uY8xcULy
>>118
一応マジレスすると、フリソデエビの餌はコブヒトデだけど・・・

フリソデエビも本当に買うの?
120pH7.74:2007/04/28(土) 14:27:44 ID:7OPjXk7Y
うちのだんなのハゼ水槽に謎の卵っぽい物体がついてるんですけど、何なんでしょうか...

画像(ちょっとグロ)
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070428142003.jpg
アップ
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070428142013.jpg

水槽住人はクロユリハゼ、ハタタテハゼ、サンゴハゼ、ムシロガイ、オトヒメエビとあとはサンゴ数種です。
121pH7.74:2007/04/28(土) 15:54:00 ID:IW/nuEva
>>120
これはもうダメかもわからないね。
122pH7.74:2007/04/28(土) 16:02:23 ID:fwGX7XKI
123pH7.74:2007/04/28(土) 21:05:34 ID:Ah/5Nu+G
>>119 フリソデ飼いません。ヒトデの餌を教えて
ください。
124119:2007/04/28(土) 21:24:34 ID:aYLq6P5x
>>123
貝だろうがクリルだろうが人工餌だろうが何でも食べるよ。
聞いた話しだとヤドカリすら襲って食べるらしいし。
125pH7.74:2007/04/29(日) 14:29:08 ID:YNiRwoDB
今サギフエ捕まえたのですが、飼い方わかれば教えてください。
126pH7.74:2007/04/29(日) 14:37:31 ID:4wdHJwfp
アサリをやってんるんですけど食い散らかしてしょうがない…
一応ある程度小さく切ってやってるんですけど何かいい方法
はないでしょうか?
127pH7.74:2007/04/29(日) 21:36:17 ID:fboE6hpY
今日、水槽の掃除をしていて、LRを持ち上げたら
15pくらいのゴカイ?、ウミケムシ?が2匹いたので
思わず取り出し駆除しました。

ゴカイかウミケムシか分かりませんが・・・。
ゴカイが10pオーバーになることなんかあるんですか?
128pH7.74:2007/04/30(月) 10:18:04 ID:YAbF0ngM
通販のライブロックのオマケで入っていたタカラガイ4匹のうち一匹が、
一夜のうちに中身が空っぽのただの貝殻に・・・
こんなことしやがるのは何者?
129pH7.74:2007/04/30(月) 10:37:53 ID:2Jo8E4Cb
>>128
タンクメイトは何?
130pH7.74:2007/04/30(月) 11:03:39 ID:zch4JKJm
>>129
ライブロックのおまけのヤドカリ4匹
スターポリプ
あとはライブロックに潜んでた小さいカニがいるくらい
131pH7.74:2007/04/30(月) 11:39:19 ID:2Jo8E4Cb
犯人は【ヤドカリ】m9(´・ω・`)
132pH7.74:2007/04/30(月) 14:26:33 ID:R2VuWkw1
うちはマガキ貝3匹が二日で死にました。犯人はユビワサンゴヤドカリ。

ゴカイは10センチぐらい普通に成長するんじゃないか?ライブロックの生物に過敏に反応しすぎる方々が多い気がする。
133pH7.74:2007/04/30(月) 16:40:32 ID:Ej/JJrJp
ライブロックからキンタマの臭いするんだけど…
134pH7.74:2007/04/30(月) 17:09:15 ID:izfooqsS
ライブロックがカーリーだらけなんだけど、形は良いのでそのまま使いたい。
フグ水槽なんだけど、最善の処置はどうしたら良いのでしょうか?
135pH7.74:2007/04/30(月) 17:48:20 ID:ZKmXFgCW
海藻、ウミブドウを飼ったらコケが生えにくいってほんとなの?東京都内で売っている店はしりませんか?
136pH7.74:2007/04/30(月) 18:54:52 ID:lbWUgm8P
>>134
手作業で戦い続けるか
フグなら放置でもいいでしょ
137pH7.74:2007/04/30(月) 20:52:12 ID:wrei4r05
ウミブドウは、あれはあれで結構難しかったりする。
当然、簡単だとかいう人も居るけど、水槽差が著しい。
理由は良くわからないが。
138pH7.74:2007/04/30(月) 21:32:46 ID:oI6qW3f4
ホワイトソックス飼う予定ですがトリートメントってした方が良いですか?
エビも病気を持ち込みますか?
139pH7.74:2007/04/30(月) 22:22:49 ID:d+SeILTx
とても悩んでるので誰か真面目にレスおながいします。
外部フィルターでの濾過は、OFや上部に比べ密閉されており酸欠気味となる、との話が一般的にありますが、
ディフューザーで爆気もしくはスキマーなどを設置した場合、この悪条件を補い、酸欠気味という部分の濾過
効率の欠点を、そのまま補えると考えてよいのでしょうか?
多分、NOという意見が多そうな気がするのですが、その理由を詳細かつ明確に示した論述を散見したことがありません。

自分が想像するに、OF,上部、外部共に、濾材そのものに気泡や空気が直接当たるかどうかは問題ではなく、
濾材を通過する飼育水飼育水そのものの溶解酸素量が問題であると思ってます。
上部及びOFの場合、濾材付近の飼育水が空気に露出しているので、水面の揺らぎ等により溶解酸素量が一定
の値を保てるという状況であり、外部の場合、飼育水が空気中に露出していないので、前述の効果が期待できない
ということではないかと考えてます。

ということは、水槽中の飼育水に対し、ディフューザーやスキマーで溶解酸素量を増やせば、結果として濾材を通過
する飼育水の溶解酸素量は、外部でも変わらないのでは?と考えています。

誰か教えてエロイ人


140pH7.74:2007/04/30(月) 22:41:48 ID:MelkzAx2
ヒメジャコガイはヤドカリやエビ(白足・乙姫)と
一緒だと食べられてしまいますか?
141pH7.74:2007/04/30(月) 22:52:47 ID:4KuPoGdG
>>139
それで考え方としてはいいんじゃないですか。
ただし、例えば120cm水槽の片隅でスキマーやエアーを設置しても
その反対側では酸欠になることが有りますよ。
142pH7.74:2007/04/30(月) 22:58:21 ID:64QZrsJF
>>139
水槽のシステムを眺めてたいのか、生体を飼育したいのかわからないのですが。そこまでマニアックに考えなくてもエアレーションすれば生体+濾過バクテリアは問題ないですよw
143pH7.74:2007/04/30(月) 23:19:25 ID:JMDda73P
要するに外部でも行けるという保証が欲しいんだろ。行ける
と思うよ。ディふゅーザーで充分酸素は事足りる
144pH7.74:2007/04/30(月) 23:35:06 ID:dMnJUcvB
>139
実際に試してデータを取った訳ではないですが、自分なりの意見を。

既に酸素を消費された飼育水が濾材の間を流れて行っても意味無いですよね。共通の見解だと思っています。
濾過バクテリアが硝化の際、どれくらいの酸素を消費するか自分はわかりませんが、
もし一瞬で大量に消費するのだとしたら、
濾過システムに必要なのは、飼育水が長く濾材の間を流れて行く事では無く、
いかに大きな表面積で「水槽から来たばかりの、飽和量まで酸素を含んだ飼育水」を迎えられるか、
という考え方になるかと思うんです。
大切なのは濾材の量では無く、来たばかりの飼育水を迎える表面積。
この考え方で行けば、エーハイム等よりも上部の方が有利ですよね。
昔、密閉式の1mもあるようなタワー型濾過フィルターとかありましたが、後にみんなドライへと変わり、
またその後に殆ど姿を消してしまいました。
以上の事や自分なりの経験を加味して、私はこのような考え方となりました。

が、全て憶測であり、ひょっとしたらとんでもない勘違いかもしれません。中途半端で申し訳ない。
考え方のヒントにでもなれば幸いです。
145pH7.74:2007/04/30(月) 23:42:15 ID:cTCEBvmt
もれは90規格で2229+プリズムで回してます
146120:2007/05/01(火) 00:01:00 ID:AiqzMs+q
>>121-122
ども、ありがとうございます。ムシロガイの卵だったんですね。

でも
もうダメかもわからんねって...
「むしろ害」って...
怖いんですがそのままにしといたらヤバいもんなんでしょうか?
147pH7.74:2007/05/01(火) 00:34:34 ID:Li6yJB6F
水槽のガラスに苔がたくさんでてきたんですが
苔をとるオススメの器具って何かありますでしょうか?
148pH7.74:2007/05/01(火) 00:48:02 ID:nlmYpRKF
茶苔→100均行ってメラミンスポンジ
緑苔・石灰藻→100均行ってステンレススクレイパー
テデトールしたくねぇよ→シッタカ貝
149pH7.74:2007/05/01(火) 01:44:40 ID:ckgUyuvw
>>139
>誰か教えてエロイ人
コレ書く人がとても悩んでるとは思えない・・・が、未だに20年前の定番(外部、エアリフト)で魚飼ってるよ。
水槽内の水流も肝心だけど悩んでるならDO,ORPモニター付ければ解消するよ。
150pH7.74:2007/05/01(火) 09:34:51 ID:5EhQw2dA
>>136
ほっとこうかとも思ったんですが、やっぱり見た目が……(・ω・`)
手作業で頑張ってみます。
ありがとうございましたm(__)m
151139:2007/05/01(火) 11:40:45 ID:2KSPcl5j
>>141

アドバイスありがとうございます。
ディフューザーの水流が強いので、水槽の端から隅まで気泡が回ってます。
多分、大丈夫じゃないかと・・・

>>142

もちろん、生体を飼育したいのです。
大丈夫とのことで安心しました。ありがとうございます。

>>143

ご明察のとおりでして・・、ありがとうございます。

>>144

大切なのは濾材の量では無く、来たばかりの飼育水を迎える表面積。

とても参考になりました。きっとそのとおりなのではと感じています。
しかし、その理屈だと、OFのサンプ槽に積んである濾材も、下部のほうは効率がよくないかもしれないということでしょうか。
正確には実験が必要でしょうけど、あまり厚くすると問題だということでしょうかね。
為になるご意見ありがとうございます。

>>149

20年前の定番ですか。
そういえば、池袋西口にある某ショップで、120水槽に底砂数センチの底面フィルターとパワーヘッドだけで、結構な量の生体を入れてました。
店員さんいわく、底面にすれば水換えもほとんどしなくてOKだ。ウチはいままでそうしてると言ってました。
OFばかりのショップを見てきたので、そんなに楽なら真似したいぐらいです。
昔の定番っていわれてた底面って、実は凄いんですね・・・。

話がそれましたが、DO ORPモニターってとんでもなく高いのではないですか?


152pH7.74:2007/05/01(火) 12:44:49 ID:ckgUyuvw
>>151
いや〜20年前の定番って底面じゃなくて、ちゃんと書くとエーハイム外部フィルターとサンダーエアリフトスキマーとパワーヘッドなんだけど・・
でも、底面にパワーヘッドって強制濾過で言えばいい組み合わせだよね。
ORPは1万円台で水替え時期がわかるし必須。ODはそのままずばりの答えが出るけど5万円。めんどいテスターもあるにはあるが・・・
それぞれの器具の使い方、セッティングで変わるからホントに悩んでるならまず購入して把握したほうがいいよ。
153pH7.74:2007/05/01(火) 17:47:46 ID:v5xsxTvU
水槽に薬を入れたら水替えしても水槽に青い色がついてしまいました。
しばらくしたら色はとれますか?
使用した薬はヒコサンZです。
154147:2007/05/01(火) 17:49:07 ID:Li6yJB6F
>>148
へー、100均で買えるんですね
さっそく探してきます!詳しくありがとうございました
155pH7.74:2007/05/01(火) 21:02:39 ID:AwiV51fN
現在120*45*45OFでベルリン式でリーフタンクを維持してます。
魚はフレームエンゼルとバイカラーのみです。
皆さんなら魚は何を追加しますか?
何を入れようか悩んでいるうちに、半年近く経ってしまいました(´・ω・`)
参考までにお聞かせ下さいm(__)m
156pH7.74:2007/05/01(火) 21:53:40 ID:2O9sdgnl
>>151
>144さんが正解を出してるけど、底面の表面積が生物濾過方式では最強ですね。
厚さは15~20cm程度で。
OFのサンプというのは3層式とかのことだと思うけど、その通りですよ。
3層目なんて、ほとんど酸欠状態の水しか通らないです。
外部を連結してるのと変わりません。
ただ、業界も目新しい物を出さなければ、生き残れないので、そこら辺は
アクリル業者も、ぼかして売ります。
小売100マンとかする魚を冒険採集してくる世界で唯一の問屋、課根気も店内で
採用している濾過方式は単なる底面です。
それ以外の濾過では100マンからで裁ける海水魚を怖くて、泳がせられないと
言っています。
157pH7.74:2007/05/01(火) 22:00:50 ID:2O9sdgnl
そんな高い海水魚が何処で売ってるんだ!と聞かれれば王冠ですな。
あそこの社長は言う事聞かないので、駄目濾過(買混)で苦労してますが。
途中で駄目な事に気がついたのですが、IT長者達に法外な値段でメンテ契約をし
買混濾過を設置した手前、後には引けなくなったと言う噂・・・
158pH7.74:2007/05/01(火) 22:23:37 ID:nldsZ9va
またおまえかw
159pH7.74:2007/05/01(火) 22:57:43 ID:LngV1bdj
>>156
>>144とほぼ同じことを何時も考えていたから、それが正解だとわかってすっきりした。
なるほど、そういう問屋が存在してそこが底面なら納得できると言う物です。

ちなみに、詳しくシステムを教えて欲しいのですが、オーバーフローの創世記の頃の
濾過イメージで間違いないのですか?
160pH7.74:2007/05/01(火) 23:12:47 ID:QMjPNmVj
>156
俺は3層濾過槽だが、2層目にベレットを設置してるwww
ちなみに、数年前にセントポールを飼う為に、考案した方法だぞ。
1層目と3層目と4層目には厚さ20cmほどの備前の雫を入れてるがな。底面もいいんだが如何せん、古臭くてはったりが利かないからなw
161pH7.74:2007/05/01(火) 23:42:09 ID:QMjPNmVj
お〜い!なんか言えよW
俺って勝ち組みだろwww
162pH7.74:2007/05/02(水) 00:02:45 ID:F1I05cyY
( ゚A゚)・・・
163pH7.74:2007/05/02(水) 00:20:26 ID:h38l7e/6
>>154
アクアショップいけばそれとほぼ同質のも一応あるよ

メラミン使ったのだったらコレとか
http://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=14550
しかしながらメラミンはよく汚れを落す→よく汚れるので使い捨て感覚で
100均のを使いまくる方がコストパフォーマンスはいい
台所用品の所に売ってるよ
何か含まれてるとか言われるけど特に何もしないでサンゴ達は元気だけどね

スクレイパーはこんなのがある
http://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=16144
こいつはこいつで性能いいんだが100均のと比較するとコストパフォーマンスが…
石灰藻や緑苔は問題なく落ちてくれる
プラスチックではなくステンレスのスクレイパーがそういった用途だといい
勿論アクリル水槽では使わないように

100均のは結局アクア用ではないから水に手を入れるのが必須だが
他のやつだと細かいところを水に手を入れないでやるのは難しいから
結局のところ自分は100均ので済ましてしまう
ただしあくまで自己責任で
164pH7.74:2007/05/02(水) 00:32:41 ID:9CP9nWms
超素人なので困っています。
今日弟がビン入りの2センチ程のフグらしき魚をUFOキャッチャーで取って持って帰ってきました。
名前を手持ちの図鑑で調べてみたら、腹が白いミナミハコフグに似ていていますが、名前がわかりませんでした。
だいぶ大きくなるのでしょうか?
飼育方法を教えてください。

165pH7.74:2007/05/02(水) 00:37:03 ID:bd8pDvhK
ユーフォーキャッチャーでフグといえばミドリフグが定番だと思ったが、ハコフグとは最近のゲーセンはチャレンジャーだなw
166pH7.74:2007/05/02(水) 01:39:43 ID:9CP9nWms
よくよく調べてみたら、やっぱりミドリフグでしたね。
弟はとりっぱなしで飼育できそうもないのです。
ペットショップなどでで引き取って頂けるのでしょうか?
167139:2007/05/02(水) 02:01:46 ID:JQOoXqIe
>>152
ORPモニター、検討します。
ありがとうございました。

>>156

やはりOFの濾過槽の後のほうは、貧酸素状態なんですね。
そう考えると、あまり極端にOFが有利ってわけでもなくなってきたような・・。
底面濾過の場合、必要な設備が少なくていいですね。
底面フィルターとパワーヘッドぐらいでしょうか。

自分の120水槽は外部2基でうごいているのですが、全部取り払って底面に変更したいですよ。
しかし、120用の底面フィルターなんて売っているのを見た事がないです。
それにリセットするには今の生体を一時的に退避させる水槽が必要なので難しい・・・

168pH7.74:2007/05/02(水) 02:13:34 ID:LS7xH/Fs
ロデオボーイ2の進化系エアロビガール新登場だってさ
これも流行るんだろうな
169pH7.74:2007/05/02(水) 02:14:11 ID:tZlHsHYD
>>166
無責任だな。
自分の責任で処分しい。
そして二度とそんなゲームに手を出さないこった。
170pH7.74:2007/05/02(水) 02:15:13 ID:LS7xH/Fs
すまん誤爆った
171pH7.74:2007/05/02(水) 18:36:16 ID:NfS7u5RX
ハタタテハゼとかスズメとかあんな素早い魚をどうやって
広大な海でハンドコート採集してるのでしょうか?イメージがわきません。
水槽でも中々捕まらないないのにねー。
172pH7.74:2007/05/02(水) 19:00:47 ID:tWtQjLOm
>>167
いやいや、幾らなんでも世界の○木は底面板なんて使ってないよ。オーバーフローの濾過槽が3層濾過ではなくて
底面式になっているだけで、まんべなく吸水するように工夫された配管と、メンテ時に病気が出ないように3方コック
とかつけてたような・・・都内のショップ経営者ならみんな見たことあるけど、オーバーフローには間違いない。
アクア○イスタなんかもろ、指導のもとに立ち上げてるからね。
173pH7.74:2007/05/02(水) 19:17:59 ID:VfxOI3NO
>>172
今は亡き白鯨も最後にその濾過に成ってた…
174pH7.74:2007/05/02(水) 21:08:59 ID:civ0rFN6
初めまして。質問させて下さい。
私は13年位、淡水(水草、小型美魚)でやっておりました。
最近引越ししまして、海水もいいなぁと思いチャレンジすることを決意。
少しくらい金が掛かりそうですが、ベルリンでやる決意をしました。
水槽サイズは60ワイドで、オーバーフローにしようと色々な水槽を見ていたら、ショップの人に
海水でサンゴやると、ゴカイなどの生物が水槽のシリコンを食い破っちゃって水漏れする確立が
有るからワームプロテクターのある
h ttp://adagio-net.com/amp_rc.html  の水槽が良いよと言われました。
いままで60レギュラー2本やってましたが、シリコンからの水漏れは経験したことがなく
海水コエー と思いました。
本当に上記のような水漏れってあるんですか?教えて下さい!先輩たち....お願いします。

175pH7.74:2007/05/02(水) 22:43:43 ID:acn9MvWq
シリコン食われるは自分も言われました。よって淡水に使用してたものは処分予定す。アクリル水槽も安い外国産は2年くらいで水漏れがある可能性も…とも。なかなか難しいっす。
176pH7.74:2007/05/02(水) 22:48:18 ID:fYXPpFjT
アサリを飼いたいのですが装置としては
水槽
エアーポンプ
海水
珊瑚砂
ぐらいで問題ないでしょうか?
177pH7.74:2007/05/02(水) 23:28:07 ID:iz7NyLQe
いらーーーーーーーーーー

178pH7.74:2007/05/03(木) 00:24:34 ID:I/BPpM5k
>>174-175
スティングレーで10年やってるがまだ水漏れないよ。商売されすぎ。
179pH7.74:2007/05/03(木) 03:42:43 ID:a4CjwQXD
>>156,157の人は別スレで紙を発掘した人か?

すまん、どーでもいいことレスしてしまった。
>>174
15年以上前のデュプラの本にそういう記述がある
当時、一応信じてドイツ製のブラックシリコンのガラス水槽2本セットしたけど、
一本は3年前、水槽上部のガラスとブラックシリコンの接着があやしく感じれたので水槽ごと
リニューアルした。
>>178の言う様に商売されすぎだと思う。

180pH7.74:2007/05/03(木) 06:30:05 ID:+xvkgWlk
おはようございます。
>>174です。そうですかー。やっぱ商売されすぎですか....
プレコか、アクアリウムコレクションでいいかぁと、思っていたところに
店員からこの話があったもので....
ほかの皆さんはどうですか?私やっぱ店に釣られていると思います?
181pH7.74:2007/05/03(木) 07:58:32 ID:0TRjoPam
ADAだが 淡水から無脊椎に変更6年目不具合無し
182pH7.74:2007/05/03(木) 08:45:24 ID:I/BPpM5k
底面は安価で実績定評激高。しかしショップは難色。やはり価格対ポテンシャル値は最高なんだろうね。
183pH7.74:2007/05/03(木) 12:41:36 ID:LMGNpYXD
>>166

ミドリフグ売ってる店なら、引き取ってもらえると思う。ゲーセンのフグって可哀相だな。あなたが色々調べて飼ってみるという手もあるが。
184pH7.74:2007/05/03(木) 12:44:35 ID:LMGNpYXD
>>180

AMPは無論いいが、プレコもなかなかいい。
185175:2007/05/03(木) 13:22:57 ID:aoJDXu8l
どうも。そういう風に言ってもらうと淡水を流用する気になれます。頑張ります。
186pH7.74:2007/05/03(木) 13:30:24 ID:3ZblI9ZJ
アクコレはやめといたほうがいいらいい。
プレコは普通にOK。AMPは高いけどいいと思うよ。
俺は旧タイプのプロテクト無しのAMPを5年使ってるけど
水漏れは今のところないです。
187pH7.74:2007/05/03(木) 13:49:10 ID:/GZCbES+
海水立ち上げました。90規格です。濾過はニッソ‐の上部とテトラの外部
です。ろ材は悩みましたがすべてサンゴ砂にしました。
ライブロックとPSBを入れましたが、何日くらいたてばテストをいれていいでしょうか?
本には二週間と書いてありますけど、バクテリア剤を入れたら、
少しは早くてもいいのかなと思い質問しました。
188pH7.74:2007/05/03(木) 14:07:58 ID:LMGNpYXD
>>186
同意。ア〇コレについては、あえて書かなかったけど、使っていたショップで何度か割れたと聞いた。
189pH7.74:2007/05/03(木) 14:14:11 ID:LMGNpYXD
>>187

テストフィッシュですね?亜硝酸値計りながら、一週間程度でいれて良いと思います。自分の場合、ろ材は他の水槽で使い込んだバク付きのを使うので、最初から魚入れてますが、うまく立ち上がってます。
190pH7.74:2007/05/03(木) 14:48:02 ID:/GZCbES+
>>189一週間ですね。ありがとうございました。
191pH7.74:2007/05/03(木) 15:13:05 ID:AUgm9rwo
GEXのクーラーが(100L)が\27800なんですが、買いでしょうか?相場とか分かりません…
192pH7.74:2007/05/03(木) 15:49:05 ID:7vunGXeU
>>191
買っちゃダメ(`・ω・)
193pH7.74:2007/05/03(木) 16:06:27 ID:5Jbp/FDE
立ち上げたその日にヤドカリなりメダカでも余裕だけどね
194pH7.74:2007/05/03(木) 16:13:33 ID:LMGNpYXD
>>191

自分が知るかぎりでは、25000円が最安値でしたよ。
195pH7.74:2007/05/03(木) 17:04:53 ID:uImpJhVN
スカンクシュリンプが色んな魚にこき使われているんですが
過労死しないでしょうか?こんなもん?
196pH7.74:2007/05/03(木) 17:50:10 ID:S54ElQmk
>>192
何でですか?
安いから私も飼おうとしていたんですが…。
197pH7.74:2007/05/03(木) 18:17:37 ID:mpOk3wPT
それ、GXC200の値段だよ。
GXC100でいいなら、ほれ
http://store4.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=11935
198pH7.74:2007/05/03(木) 18:29:18 ID:mpOk3wPT
GXC200にしたければ、ほれ
http://item.rakuten.co.jp/e-tiara/10002768/
199pH7.74:2007/05/03(木) 19:11:29 ID:oFHyLlxe
>>195
大きくなってきたぞーと思って喜んでいると突然死ぬのがスカンクシュリンプ。
理由はわかんない。
200pH7.74:2007/05/03(木) 19:16:44 ID:oFHyLlxe
>>179
暴れる場所が無くなって寂しいからって、3スレ目を立てちゃ駄目だぞ!
エボシ御前気取りで紙殺しも楽しいがな!
201pH7.74:2007/05/03(木) 19:45:53 ID:AUgm9rwo
191ですが、皆さまありがとうございました。
某ホームセンターにて衝動買いするとこでした…
チャームって安いんですね。
202pH7.74:2007/05/03(木) 20:35:20 ID:mpOk3wPT
チャームは、クーラーに限らず器具や餌、添加剤などあらゆる物が
通販関連では一番安いと思います。

何か必要な物が有る時は、ホームセンターに行く前にチャームで
いくらか確認しておくといいかと思います。

203pH7.74:2007/05/03(木) 22:54:00 ID:QB7+DDXT
はじめまして
海水魚はまったくの初心者ですが、まず最初に何を用意すればいいですか? 
水槽、上部フィルター、電灯はあります。 
床面砂利はなにを使用すればいいでしょうか?
あと。夏場にそなえてクーラーファンは必要ですかね? 
今は淡水魚を飼っていますがこちらは夏場でも、クーラーファンはつけたことがありません。 
204pH7.74:2007/05/03(木) 22:59:49 ID:EWbNXbLg
皆さんに質問して良いですか?ネオンテトラを初めて飼いましたが、照明(ライト)は、24時間付けっぱなしにするのですか?
夜だけ付けますか?
教えて下さい。
自分は、金魚歴5年で今回初でテトラを飼いました。
205pH7.74:2007/05/03(木) 23:05:21 ID:SvRHJtjo
>>203さん 
海水ならクーラーは必要だと思いますよ  

珊瑚も飼うなら尚更必要だと思います

その下の人は自分は朝昼つけっぱなしで夜寝る時に消してます
206pH7.74:2007/05/03(木) 23:09:05 ID:0QfEMDPl
やっぱりスキマー殺菌灯クーラーはつけた方がいいのですか?ずっと淡水だったもので あれもこれも取り付けたら切りないかと最低限必要な物はどれ?
207pH7.74:2007/05/03(木) 23:15:42 ID:SvRHJtjo
水槽のサイズがわからないけどスキマー殺菌灯よりまずはクーラーかな  
208pH7.74:2007/05/03(木) 23:16:55 ID:S8bk0nqs
>>>206
1 クーラー
2 スキマー
3 殺菌灯
209pH7.74:2007/05/03(木) 23:19:49 ID:992n7XIF
60cmでカクレペアとフレームを入れてます。
セットして1年半ですが、LRがウィローモスみたいな
海藻とツタ状の海藻に完全に占拠され、水換えの
時に除去してますが、全く追いつきません。
LRを総入れ替えしようと思いますが、砂も換えないと
だめなもんですか?
210pH7.74:2007/05/03(木) 23:22:35 ID:myWlXnSl
>>206 今時期からならクーラー。水温管理は淡水以上に! 次はスキマー。使えば解るけど、海水では1番の濾過装置! 殺菌灯は立ち上げと同時は×! 時間をかけて海水が安定した後設置。
211pH7.74:2007/05/03(木) 23:28:19 ID:0QfEMDPl
〉206です 200×90×90です どのメーカーが善いですか?金額もお願いします
212pH7.74:2007/05/03(木) 23:29:16 ID:oFHyLlxe
>>206
なにを飼いたいかにも寄るだろ。
ファンで乗り切れるのも沢山いるぞ。
闇雲にここの奴らの言う事うのみにするなよ。

なんせ、素人が素人に・・・・・・
213pH7.74:2007/05/03(木) 23:37:36 ID:QB7+DDXT
203です 
カクレクマノミとあとちょっと違う魚とLR入れようと思います
スキマーってなんですか?サンゴ砂っていいですか?
214pH7.74:2007/05/03(木) 23:38:57 ID:0QfEMDPl
206ですがサンゴ中心に考えてます 水温何度がいい?
215pH7.74:2007/05/04(金) 00:13:14 ID:fsgglGZg
敬語かタメ語かハッキリしろ
216pH7.74:2007/05/04(金) 00:14:26 ID:WnBtCHUQ
>>212

200X90X90の水槽にファンはないだろ。
217pH7.74:2007/05/04(金) 00:42:57 ID:QBzw5B9v
>200X90X90

こんな奴が、こんな所で質問か・・・>214釣れますか?
218pH7.74:2007/05/04(金) 02:14:08 ID:2XJ6qnc5
緑の藻みたいな、コケがひどいんですがどうすればいいですか?むしっても、むしっても、でてきます。
スターポリプにも悪い影響を与えてそうで。
219pH7.74:2007/05/04(金) 07:07:09 ID:9rTEGXqa
214ですがずった淡水のRTCなどの巨大魚やってましたが何か? 海水初心者です
220pH7.74:2007/05/04(金) 07:15:45 ID:dyzXp1t0
珊瑚中心なら水温25度くらいよりあげない方がイィと思うよ
221pH7.74:2007/05/04(金) 07:42:51 ID:PjjNion1
200×90×90の水槽で海水始めたいというとこが
なんとも・・・。
222pH7.74:2007/05/04(金) 08:10:26 ID:9rTEGXqa
>>220ありがとうございます          >>221 60サイズで少しやってるけど
223pH7.74:2007/05/04(金) 10:56:51 ID:iaiRQYTf
キイロハギなどハギ類が海藻を食べると聞いたんだけど
実際飼われてる方
海藻類なくなりますか?(なくなってほしい)
224pH7.74:2007/05/04(金) 13:13:00 ID:QoCaMjW3
>206
必要最低限ってなら
その水槽だけでいいかと。
スキマーとかクーラーなんかよりも前に
どんなシステムで何を飼うかじゃね?
それによって水槽のつくりから考えないと後々後悔すると思われ

あぁ最低限なら水槽に凝る必要もないか…
225pH7.74:2007/05/04(金) 13:16:21 ID:QoCaMjW3
ごめん>>214を読んでなかった

釣りだったのか…

226pH7.74:2007/05/04(金) 14:09:15 ID:ejp9GfrW
>>214
最低限2t分のクーラー、砂、岩でレアな巨大魚一匹分はかかると思う。
ほんで、一番大きく違うのは水流が今の倍から3倍はいるよ。
で、高さが90cmだからメタハラ数灯はいるからポンプとライトで巨大魚一匹分。
生体は淡水の巨大魚に較べれば驚くほど安いけど水槽広いから巨大魚一匹分・・・
最低限でレアな巨大魚3匹分ってとこだな。
227pH7.74:2007/05/04(金) 14:11:35 ID:Dhcs68nQ
キイロハギを衝動買いしてしまったんだがサンゴのポリプ食べる?
228pH7.74:2007/05/04(金) 14:12:30 ID:RrgXcUjY
>>218
キャメルシュリンプ等入れとけ
229pH7.74:2007/05/04(金) 14:38:19 ID:SKT7wlnT
>>206
つか、釣りじゃないなら、まずは200×90×90の水槽をうpしろよ。
話はそれからだ。

どうせ妄想なんだろ?白点虫でも飼っとけよ。
230pH7.74:2007/05/04(金) 15:47:35 ID:ejp9GfrW
>>229
そんな上から目線が海水やってる人のイタイところだね・・・
231pH7.74:2007/05/04(金) 16:19:31 ID:5blwG6I5
>>230
その大きさならブラックチップシャークの幼魚飼うのは?
232pH7.74:2007/05/04(金) 17:44:34 ID:K9rDdk1q
床補強キッチリしてないと凄く怖いよな
トン越えてるってレベルじゃねーし
233pH7.74:2007/05/04(金) 18:03:37 ID:698ojA/b
殺菌等スレで沸いてたカマか。

538 :pH7.74:2007/05/03(木) 22:03:51 ID:0QfEMDPl
60の水槽でサンゴちび魚ちょっと成功した夫が200×90×90にいた淡水を売り払って海水にします…殺菌灯をつけるというのですが私にはどこの何がいいか値段はいくらするかわかりません!誰か教えて


234233:2007/05/04(金) 18:05:10 ID:698ojA/b
つっこまれるとあれだから書くけど
殺菌等×
殺菌灯な。
235pH7.74:2007/05/04(金) 18:07:56 ID:59cToYtv
里親募集スレから参上!
誰かコンゴテトラとカージナルを譲ってください
236pH7.74:2007/05/04(金) 18:22:37 ID:698ojA/b
巣に(・∀・)カエレ!!
237pH7.74:2007/05/04(金) 19:05:49 ID:U5A7M40T
200×90×90・・・そんな中に布団敷いて寝れば良いんじゃね?
238pH7.74:2007/05/04(金) 21:46:55 ID:9rTEGXqa
>>206.211.214.219.222 ですけど ショップで手配してきました みんなありがとう
239pH7.74:2007/05/04(金) 23:38:21 ID:J/UDaMrq
>>223
海草の種別によるけど、食う種なら根こそぎですわw
240pH7.74:2007/05/05(土) 00:07:18 ID:7QR/qMO7
>>238
ネタでも、ネカマでも何でもええケド、ショップ手配にはガッカリ。

241pH7.74:2007/05/05(土) 01:38:38 ID:+8bzxNQY
>>238

どうせなら、何を手配してきたか、教えてぐだされ。
242pH7.74:2007/05/05(土) 02:01:18 ID:+EXXs4T3
こんばんわ。
120×45×45の水槽が安かったので衝動買いし、90の水槽でまったりしていた
幾多の試練を乗り越えた丈夫なルリスズメダイを当日に投入しました。
公園の水に潮をまぜ、薄い海水ですが、テストフィッシュだから死なないかもと思い
水温さが10度あったけど、すぐ入れましたが大丈夫でしょうか?
243pH7.74:2007/05/05(土) 04:02:00 ID:DJMisROu
まってろ!
経験豊富な俺も釣りネタ大会に参戦してやるから。
244pH7.74:2007/05/05(土) 05:24:46 ID:+8bzxNQY
>>242

ここで聞くより、数日観察してれば、おのずと答えはでるんじゃね?
245pH7.74:2007/05/05(土) 08:01:52 ID:E7m6IyPN
つまんねーな つまんねーよ
246pH7.74:2007/05/05(土) 09:05:27 ID:juteSZ+M
>>246
ドーーーン!!
247pH7.74:2007/05/05(土) 09:43:23 ID:m9Msthl8
200×90×90の水槽見てみたいお。
248pH7.74:2007/05/05(土) 10:36:12 ID:6fHyc9j+
実は20×9×9のスリム水槽でした^^;
249pH7.74:2007/05/05(土) 10:57:05 ID:rT3lojEr
>>239
おお、ありがとう!
今まで海藻で困ってる旨の書込みは結構あったけど
キイロハギで対応しろってレスは見かけなかったよ。
オレが見落としてるのかな?
根こそぎって頼りになりそう。
250pH7.74:2007/05/05(土) 14:07:06 ID:NXnDag6z
30キューブにエーハイム2234を設置しても大丈夫でしょうか?
エココンフォートは流れが強いと聞いて少し心配です
生体はカクレクマノミ一匹とマガキガイ一匹で、
現在の濾過システムはテトラのOT-45に濾材を入れて使っています
251pH7.74:2007/05/05(土) 15:43:41 ID:irj3o54V
>>250

以前30x30x40H水槽に2234を使っていました。
海水なら、平気だと思いますよ。むしろ私は
流量が強いほうが好みです。
252pH7.74:2007/05/05(土) 15:46:04 ID:7QR/qMO7
>>249
クィーンとか大型ヤッコも根こそぎ行くゾ。
食べ過ぎて糞が長〜くなる。
253pH7.74:2007/05/05(土) 22:58:08 ID:MdL35AYT
>>249
うちはサザナミトサカハギですので、キイロハギがどこまで食うかはなんとも
254pH7.74:2007/05/05(土) 23:00:10 ID:R4z5xNVR
60企画水槽と照明、上部水槽のみでの飼育は可能でしょうか?
珊瑚・イソギン類は入れる予定はないです
魚3・4匹と無脊椎一匹くらいを考えています
255pH7.74:2007/05/05(土) 23:34:13 ID:j6bIQcKI
>>254
魚の大きさにもよるけど。
ケントロサイズなら大丈夫。
256pH7.74:2007/05/06(日) 01:06:49 ID:bVAwCeaK
ネオンテトラ初めてなんですけど、ブクブク(ポンプ)は要るんですか?
257pH7.74:2007/05/06(日) 01:12:24 ID:IXsgcwUU
>>254
上部濾過周囲には塩が垂れて来ます。こまめに取らないとカチカチ
になるよ。海水魚は大概自己主張が強いよ。上手くバランス取ってる
人もいるけどまず喧嘩ありきだと思っておいた方が良い。淡水魚とは
訳が違う。相手が死ぬまで執拗にプレッシャーかけるよ。弱い魚だと
餌にありつけなくなることが多い。かといって残餌をあまり出すのは
好ましくない。水槽に導入する順番はよーく考えて。
258pH7.74:2007/05/06(日) 18:39:13 ID:VvXE8tPy
>>256
死ねよ。低脳
259pH7.74:2007/05/06(日) 21:07:45 ID:LD1eaQv+
>>256
スレ違いす。あと、ぶくぶくは要ります。
260pH7.74:2007/05/06(日) 22:46:23 ID:GdC515S2
30×22×30の水槽にカクレクマノミ、デバスズメダイを
各1匹づつ入れて両者ともいい感じで共存してたんですが、
今日新たにレモンピールを1匹入れたところ、クマノミのほうが
レモンを入れた途端怖がってしまい、近づくたびにものすごい勢いで
逃げ回り、水槽から飛び出さんばかりになってるんですけど
そのうちに馴れてくるんでしょうか? デバは特に問題なく泳いでます。
261pH7.74:2007/05/06(日) 22:51:05 ID:LD1eaQv+
30×22×30の水槽で、レモンピールを
飼う事自体が無謀と思われ。
262pH7.74:2007/05/06(日) 23:40:56 ID:iY+R0XOf
60規格水槽にカクレ×2、ヤドカリ×3、マガキ×1、シッタカ×3、タマイタ×1、サンゴ数体を4ヶ月ほど育てています。
本日、ミズタマハゼ×1、ハタタテハゼ×1、スカンクシュリンプ×1を仲間に入れました。
入れてから5時間くらいたった今水槽を見ると、ミズタマハゼとハタタテハゼの姿がありません。
飛び出したと思い周りを探しましたがいませんでした。
ライブロックの陰もくまなく見ましたがいません。
どこにいったのでしょうか?
263pH7.74:2007/05/06(日) 23:50:57 ID:VvXE8tPy
玉板:久々に豪華なディナーありがとうございました^^
264pH7.74:2007/05/06(日) 23:53:31 ID:haMZ3GLj
30水槽でヤッコはかわいそう
265pH7.74:2007/05/07(月) 01:53:37 ID:0roomcay
>>250

答えてもらって、礼も言えないゆとり君、お前は質問すんな!ブォケ!
266pH7.74:2007/05/07(月) 02:15:51 ID:bEAm7F6n
確かにここの初心者のやつらは、聞き逃げが多いな。
知ってても答えたくなくなるよ。
267pH7.74:2007/05/07(月) 05:47:28 ID:9UcIKFrG
いままで苔はスポンジでとり水槽内に散らばらないようにしてたんですが、最近フレックススクレイパーというのを購入しました。
これがかなりよく茶苔がかたい緑苔まできもちいくらいにとれるのですがその際苔が散らばってしまうのですが大丈夫でしょうか?
268262:2007/05/07(月) 07:43:06 ID:VDGfTXf0
やはり、タマイタに食べられたのでしょうか。
タマイタがいつもより元気に見えるような気がする・・・。
イソギンって、たった2・3時間で4・5センチの魚を2匹も食べられるものなのでしょうか?
269pH7.74:2007/05/07(月) 09:18:55 ID:GAEezHjx
>>268
タマイタがそこまで悪さするとは思えないなぁ

以前飼っていた時はタマイタに餌をあげると、それを狙ってチェルブやニセモチノウオが
顔を突っ込んで奪い取っていたぐらいだし
ミズタマやハタタテが余程弱っていたなら別だけど・・・

ミズタマってかなり穴掘るから、分かり辛い所からライブロックの下に穴を掘って、
ハタタテがそこに居候しているんじゃないかな
270pH7.74:2007/05/07(月) 13:21:50 ID:LeRHzRuW
>>252 >>253 親切にありがとねー
サザナミトサカハギ(成魚70cmてー)と大型ヤッコだと 90水槽より大きくしなければ…
でもいい情報ありがと!
実際にキイロハギを飼ってる人はおられるでしょうか。
海藻を食べてくれるのでしょうか
271pH7.74:2007/05/07(月) 15:12:51 ID:wk2dmc5a
うちのキイロハギは60センチ水槽だと凶暴で
たまらず店に返した。
チョウとヤッコの鰭がボロボロになった。
272pH7.74:2007/05/07(月) 17:12:22 ID:fEUaSbny
家のナンヨウハギがここ1、2ヶ月ずっと呼吸と口パクが早い(1秒間に3回か5回ぐらい)です。
水槽は120スリムで、外部+外掛+エアレーションで回しています。アンモニア0、亜硝酸0、硝酸塩はぎりぎり色がつくかつかないかぐらいです。

同居のカクレ、ソメワケヤッコ、キイロハギ、ウズマキなんかは特に異常が見当たりません。
ただしナンヨウの症状は呼吸と口パクが早いだけで、泳ぎ方や餌食い等は問題なく見えます。
白点もみえないし何か考えられる原因はありますでしょうか?

273ジジ:2007/05/07(月) 17:34:24 ID:Iqeszq4+
教えてください。
イソギンチャクが飼いたいのですが、
メタハラでないと飼えませんか?
あと、メタハラでなくても
大丈夫であれば、何wの蛍光灯でしょうか?
274pH7.74:2007/05/07(月) 19:01:13 ID:tXn9wNar
サンゴイソギンは、蛍光灯でオーケー。
275pH7.74:2007/05/07(月) 20:03:39 ID:jNez/Kt9
フルムーンリーフ語尾ーって何を喰うんすか?人工飼料でOK?
飼ってる人あまし居てないんです。
276ジジ:2007/05/07(月) 20:06:15 ID:Iqeszq4+
274さんありがとうございます★
質問ばかりで申し訳ないんですが、
シライトイソギンチャクは大丈夫
でしょうか?
また、蛍光灯は何Wなら大丈夫
ですか?おしえてください(>Д<);;
277pH7.74:2007/05/07(月) 20:11:18 ID:atJ/6VIE
>>275
人工飼料でオッケー。
水流に乗せてやるといいよ。
278pH7.74:2007/05/07(月) 20:47:29 ID:BfbpQPwV
>>276
蛍光灯でシライトはやめとけ
279ジジ:2007/05/07(月) 20:54:34 ID:Iqeszq4+
そうなんですか↓↓
何とか資金集めて
メタハラ買います(>Д<);;
ありがとうございました★ミ
280pH7.74:2007/05/07(月) 21:17:52 ID:fqsq4uIs
>>277
有り難うございます。人工飼料で行けるなら安心です。でも
この魚、全然姿表さないですね。何でも岩の裏側に逆さまに
へばり付く習性があるようです。どこかに居るであろうと思い
飼育に励みます。
281pH7.74:2007/05/07(月) 22:16:09 ID:I8rT3/Lc
アドバイスお願いします。今月末に外部フィルターの掃除をするのですが、みなさんはフィルター掃除の際生体はバケツ、隔離水槽等に移してから作業を行なっていますか?

それと掃除後、再始動したときに多少のゴミ、汚れ等の舞いを防ぐコツ、テクニックがありましたらアドバイス宜しくお願いします。
282pH7.74:2007/05/07(月) 23:06:31 ID:atJ/6VIE
>>280
フルムーンリーフゴビーって引きこもりで有名だけど、うちではチョコチョコ顔出すんだよね。
飼育は小型水槽、簡単なレイアウトの方がいいと思う。
餌は基本的に流れてきたモノしか食べないから(うちのは底に落ちたものも食べるけど)、水槽の裏にも餌が流れるよう、水流は工夫した方がいいかも。
環境に慣れてくれば姿見せてくれるかもしれないから、頑張って飼育してね。
283pH7.74:2007/05/07(月) 23:14:41 ID:81rth3oG
俺もフルムーン飼ってるけど、顔可愛いし
地味な色彩だけど綺麗だよ。
餌を食べるときは忍者のようにスパッスパッと一粒
食べては引っ込む食べては引っ込む動作が面白い
284262:2007/05/07(月) 23:21:11 ID:VDGfTXf0
ミズタマハゼはライブロックの下に穴を掘って隠れているのを発見しました。
ハタタテハゼは依存行方不明ですが、どこかにいると信じたいです。
285pH7.74:2007/05/07(月) 23:22:45 ID:0roomcay
>>281

魚の移動はしてないよ。外部フィルターの掃除って、白ウールマットの交換と、半年に一回ぐらいに、濾材を軽くすすぐ、ぐらいだからなぁ。
286pH7.74:2007/05/07(月) 23:31:58 ID:atJ/6VIE
>>283
フルムーンリーフゴビー、綺麗だよね。
エメラルドグリーンの目に白黒の肌、背ビレが立った時はホント綺麗。
うちでは二匹仲良くしてるけど、雌雄ってどこで見分けるんだろ?
287pH7.74:2007/05/07(月) 23:40:50 ID:81rth3oG
>>286
マイナーだから識別は難しいだろうな
288pH7.74:2007/05/08(火) 00:06:57 ID:mVQDAc5F
>>288
だよね。
うーん…残念。
289pH7.74:2007/05/08(火) 01:34:15 ID:DqTHk01H
>>286
俺も飼っているけど、ヒレの形が若干違ったような。。。
よく見ないと分からないのに、水槽の中ではよく見るのは難しいから具体的には
忘れちゃったけど。
あと、雌の方がぽっちゃりしてない?
290pH7.74:2007/05/08(火) 01:50:58 ID:DqTHk01H
>>286
ごめん
送信した後で自信が無くなって来た。
別のハゼと間違えたかも
ヒレの話しは忘れて下さいm(_ _)m
291pH7.74:2007/05/08(火) 03:11:34 ID:1o1RclGO
新規水槽の立ち上げをスムーズに行かせるために底砂に近所の海で取って来た海中の砂やもしくは貝殻を混ぜるのってOKですか?

当方瀬戸内海沿岸在住、海水はきれいなほうだと思いますが
すぐそばで大きいな河がながれこんでいます
292pH7.74:2007/05/08(火) 03:59:09 ID:JeLzrDDf
水面に油膜?のようなものが発生しました
ただ、茶色く固形物を伴った感じで
水槽に手を入れるとベタっと茶色い膜が張り付きます

網ですくったりして対処してますが根本的な解決になってないっぽいです
一応PHで水面を波立たせてはいるのですが…
これの正体や対処法を知っておられる方おられませんか?
293pH7.74:2007/05/08(火) 04:50:14 ID:GTpFf3EO
ソフトコーラルの土台から発生した、極小のエビの姿をした生き物の正体を探しています。
ヨコエビではありません、色は薄い赤っぽい色で、背筋のピンとしたエビの姿をしています。
テッポウエビでもないようです、なにかの稚エビでもなく、成体でもミナミヌマエビの子供くらいのサイズにしかなりません。
水槽内で繁殖しているようで、生まれた時から親と同じ姿をしているようです。
主に特定の岩の隙間などをフワフワと飛び回るように徘徊しています。

同じ生き物が水槽にいる方はいらっしゃいますか?


294pH7.74:2007/05/08(火) 07:12:59 ID:NPKHeqol
>>292
油膜のようで油膜にあらず
バクテリア等のフロックやら老廃物やら・・・
デフューザーでも使うかい?

水槽をOFにしちゃうって手もあるがw
295pH7.74:2007/05/08(火) 08:03:32 ID:MkWeMLTx
281さんへ フィルター掃除後はカス等が混ざり、水槽内が濁ります。 同時に換水するし生体に影響無しでした。 小さな魚には網ですくう事自体、体表に擦れや傷が付き病気の原因に… 別容器に蓋をせず飛び出したりと、掃除中は隔離しない方が良いですよ
296pH7.74:2007/05/08(火) 08:10:57 ID:+hbVioJ1
ウミイチゴの餌ってオオバナなどと同じクリルとかでいいのでしょうか?
いまいちあげ方がよくわからないのですが…
297pH7.74:2007/05/08(火) 11:05:07 ID:Ga/I5lSm
ハゼは同種間で争うことが多いからそのフルムーンはペアかもね。

ウミイチゴ、陰日用の液体フードとかコペポーダでいいのでは?クリル消化しづらそう。
298pH7.74:2007/05/08(火) 11:10:39 ID:aCXKUERA
>>294
どうも有難うございます

何らかの老廃物かなとは思ってましたが
PHで水面バタバタ+水面近くをエデニックローターで動かしてますが
ディフューザーで何とかなるもんですかね?

いっそのことサイドフローにしたいとも思いますが
水槽設置位置の問題からやや難しいです

いっその事、黒森にでも期待したくなりますが
とりあえず小まめに網で掬っておきます
299pH7.74:2007/05/08(火) 12:25:41 ID:sfzOxlzo
油膜はちょっとでもエアレーションしてれば消えるね
300pH7.74:2007/05/08(火) 13:50:52 ID:utyyKdKx
各種フィルターの適合水量って何を基準に決めてるんですか?
301pH7.74:2007/05/08(火) 13:55:39 ID:L+NOdxk1
>>292
それシアノだと思うけどなぁ
症状軽いからスライムリムーバーを規定量の半分入れてみ

302pH7.74:2007/05/08(火) 14:01:58 ID:py4HA32V
立ち上げて一回目の水換えのタイミングはアンモニア、亜硝酸ともに0になった時?昨日硝酸塩レッドシーの試薬で計ってみたらMAX位出てるんです。誰か教えて下さい。
303pH7.74:2007/05/08(火) 16:43:25 ID:BPLlou7F
もう変えた方がよい。 
分解できないっしょ
304pH7.74:2007/05/08(火) 17:17:52 ID:py4HA32V
そうなんですか!まだ亜硝酸が0になってなかったからまだ我慢と思ってました。
305pH7.74:2007/05/08(火) 17:29:59 ID:2s78pAkM
脱窒まで我慢するのか?w
まぁ、頑張ってくれ
306pH7.74:2007/05/08(火) 17:47:31 ID:L+NOdxk1
ナチュラルシステムならそのまま放置。
強制濾過なら頻繁に水替え。
307pH7.74:2007/05/08(火) 17:58:39 ID:r+btfd2R
今週水槽を立ち上げる海水初心者です。
木曜に買おうと思うのですが初心者にお薦めの水槽、ろ過システムは何でしょうか?
1ヶ月ほどネットや2ch、専門書等みてある程度予備知識は付けたつもりです。
ちなみに、60cm規格水槽で背面ろ過のものを買おうと考えていますがあまり背面ろ過について話題が少ないので不安なのです。
入れる魚はカクレクマノミのペアを入れようと思っています。
308pH7.74:2007/05/08(火) 19:27:24 ID:mPrAoNEe

カクレマクノミの飼育は難しいですよ。
309307:2007/05/08(火) 20:13:04 ID:r+btfd2R
>>308さん
そうですよね。
一筋縄では行かないと思いますが一生懸命飼育するつもりです。
310pH7.74:2007/05/08(火) 21:25:58 ID:Q+m8/Auu
友人から中古の90aオーバーフロー水槽一式をもらったので海水の熱帯魚を飼おうと思ってます。
日本海が近く(車で15分)なので海水汲んできて、今、回してます。これからも天然の海水を使うつもりですが、注意しなければいけないことありますか?
311pH7.74:2007/05/08(火) 21:26:20 ID:xRGZS9+M
>>307

背面濾過より、普通のオーバーフローの方が、システムの拡張性があり、いいと思いますよ。プレコから60規格のOF出てますし、新しく出たRedSea MAXも良さそうです。
312pH7.74:2007/05/08(火) 21:45:35 ID:RSIw+54f
>>307

わたくしはBICOM ARK60を愛用しております。
側面濾過ですが、こちらもお勧めでございます。
313pH7.74:2007/05/08(火) 21:53:14 ID:U6ShLzPN
>>299
エデニックにエアレ機能もあるのでやってみようかな

>>301
シアノに似ていたのですが
「底に付くもの」と考えていたので除外してました
底結構いじってたから出て来てたかもしれません(ちょっと匂いしてましたし)

とりあえず掬いきったのでしばらく様子見てみます
どうも色々と有難うございました
314pH7.74:2007/05/08(火) 22:15:53 ID:D2gmKV67
>>310
温度です。
ポリタンクで汲んできて、片方のキャップを空けてヒーターを挿入。
25度設定にして、完了後一気に水換えしたら、全ての魚が硬直して痙攣をしたことが
有りました。
水温は10度しかなく、温度差15度が一瞬にして魚達を襲ったのでした。

原因はヒーターを立てて入れたため、ポリタンクのヒーター周りだけが25度になり
スイッチが切れたのです。
そこに寝かすか、途中キャップを閉めポリタンクを倒して拡販するとかしないと
パニックになりますよ。
ちなみに、その程度では魚は病気にすらなりません。
315pH7.74:2007/05/08(火) 22:45:00 ID:TqomLaRS
ホウボウの幼魚をとってきて飼い始めたんだけど、
エサをあげても口には入れるけど吐き出してしまう。
現在あげてるエサは冷凍ブラインとテトラのフレーク。口にし始めたのは昨日から。
ちなみに水槽投入は一昨昨日で、タンクメイトはハゼ、カクレ、エビ少々など。

エサを食べさせる方法か、食いつきのいいエサはないでしょうか?
316pH7.74:2007/05/08(火) 23:30:38 ID:moqHMhxC
口に入れるなら大丈夫と思う
しばらくすれば食べるようになるよ
1ヶ月ぐらい食べなくても平気だから気長に見守ってあげましょう
317pH7.74:2007/05/09(水) 00:10:18 ID:iQya8nug
>>316
レス有難う御座います。
ではしばらくマタ〜リ様子を見ていきますね。
はやく綺麗な胸ビレがみたいなあ。
318307:2007/05/09(水) 02:03:03 ID:o+/IsxJx
>>311さん
レスありがとうございます!
やはりオーバーフローですか。更に調べた所、背面ろ過は掃除がやや他の物に比べ面倒みたいですので検討してみます。

>>312さん
レスありがとうございます!
BICOM ARK60ですね。
調べて検討してみます。

お二人ともご意見ありがとうございました!
319pH7.74:2007/05/09(水) 03:46:05 ID:DaSTF1Jc
>>318

311です。RedDSeaの新製品『MAX』、近々発売です。スキマー装備、クーラーの取り付け口、
フードタイマー装備など、魅力的な装備が満載です。初めてのOFにありがちな、面倒な配管
作業もなく、実際、私もOF水槽を4台稼動させておりますが、欲しいなぁと思わせる品です。
もし友人が海水はじめるとして、ある程度の資金が捻出可能でしたら、私はこの製品をお薦め
します。

バラでOFを組む場合でしたら、濾過槽はウエイブクリエイションヤマダさんのがお薦めです。
プレコや、マーフィードの製品は配管が簡単なので、初めてのOFとして、向いていると思います。
うちのハタゴ+カクレクマノミ水槽は60x30x45アクリル製OFで、メタハラはスパクル115です。

初めからOFにすれば、カクレはそう、難しい種類とは思いません。ただ白点病や、トリコディナ
などの病気に対する知識はつけておかれたほうが、良いと思います。是非素晴らしい水槽を
作ってください☆
320pH7.74:2007/05/09(水) 03:51:43 ID:DaSTF1Jc
RedSea MAX
ttp://aqua-station-pure.jp/redseamax.htm
ttp://www.p-land.info/goods_tokusen1.html
ttp://www.redseamax.com/redseamax/downloads/RedSeaMax_Tour_Low.wmv(動画)

カクレを飼うのにぴったりじゃないでしょうか。ハタゴを入れるのであれば、メタハラの設置
に一工夫必要かもしれません。
321pH7.74:2007/05/09(水) 08:53:44 ID:uyv6pm/T
教えてください。
水槽立ち上げて1ヶ月になります。
3日前にライブロックとヤドカリ2匹を投入後、
アンモニアが、大量に検出されるようになりました。
亜硝酸はほとんど検出されません。
硝酸塩はかすかに反応します。
バクテリアはB4を使用しています。
このままほうっておいても良いのでしょうか?
水替えはライブロック投入時に2/3行いました。
322pH7.74:2007/05/09(水) 09:39:12 ID:rVIQX1k+
リーフスティングレイを飼育してます。
餌付が大変てす……

飼育しておられる方は何を与えてますですでますか?
【設備】…90p×45×45
【濾過】…外部
323pH7.74:2007/05/09(水) 09:44:17 ID:7Pn0OgY6
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、田中麗奈
広末涼子、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、AI、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、椎名法子
北島康介、酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、小倉優子
オレンジレンジ、ベッキー、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、えなりかずき、赤西仁(KAT−TUN)、若槻千夏、石川利華
綾瀬はるか、hiro(元SPEED)、木村カエラ、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、まなかな、中川翔子、大沢あかね、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、高橋愛、石原さとみ、YUI、あびる優
ダルビッシュ、BoA、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
324pH7.74:2007/05/09(水) 09:49:34 ID:oX5K3oVw
一度水換えてみたら?
そのままだとアンモニアはやがて亜硝酸に変化し、硝酸へ移行する。
その間にライブロックが傷むかもしれないから俺なら水かえる。
立ち上げ時期ですよね?ライブロック自体が投入前に傷んでた可能性もありますね。入れる前に腐った臭いしなかった?
325321:2007/05/09(水) 11:26:39 ID:uyv6pm/T
>>324
ありがとうございます。
水換えしてみます。
326321:2007/05/09(水) 11:28:20 ID:uyv6pm/T
>>324
ライブロックは投入前に匂いをかいでみたんですが、
特に腐臭はありませんでした。
327318:2007/05/09(水) 11:36:40 ID:o+/IsxJx
>>319
重ね重ねありがとうございます!
REDSEAのサイト拝見致しました。とても魅力的ですね〜♪
私が持っている本にも広告が載っていました。
しかしいかんせん資金が…。クーラーも買いたいと思っているのでちょっと手が届きません…。
他のOFで検討してみます!やはり長い目でみたらOFですね。
ご親切にありがとうございました!
328pH7.74:2007/05/09(水) 12:32:11 ID:YupbMvRB
>>271
キイロハギ凶暴なんですか?
それなら海藻対策としても却下ですね…
じゃあコーレタンかヤドカリあたりが良いかなあ。
情報ありがとう〜
329pH7.74:2007/05/09(水) 13:32:19 ID:fhZaBOou
>> 328 キイロハギに限らず海水魚の凶暴さは相性と個体差だと思いますよ。家のキイロハギは自分より小さいソメワケヤッコにいつもつつかれて逃げ回ってます。
330pH7.74:2007/05/09(水) 21:58:06 ID:xU7y9dcI
サザナミトサカハギはおとなしいし、かわいいぞ。
飼いきれないなら、海草撲滅させたらショップに引き取ってもらったり、里親募集してみたら?
331pH7.74:2007/05/09(水) 23:06:00 ID:a22CZ4Fe
立ち上げ二ヵ月ですが亜硝酸があがってます。水換えは二回しました。
白点もでてきました。水換えを3分の1くらいすればなおりますか?
332pH7.74:2007/05/09(水) 23:09:56 ID:iUYyL12l
教えてください
ライブロックに茶色のブツブツが物がついているんですが、
光を当てるとブツブツが延びます
これは何でしょうか?
色々検索したんですがさっぱりです
まさか・・・カーリーの集団?
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070509230242.jpg
333pH7.74:2007/05/09(水) 23:24:42 ID:3mY6r1dU
suta-poripu
334332:2007/05/09(水) 23:52:23 ID:iUYyL12l
>>333
ありがとうございます
ラッキーなオマケみたいですね
頑張って育てます
335pH7.74:2007/05/10(木) 00:37:36 ID:x2DN8j6H
シッタカって、どうやって繁殖するのでしょうか?
いつの間にか小さい子供みたいなのがいました。
336pH7.74:2007/05/10(木) 06:05:28 ID:Jft4Bdcm
昨日ハゼの稚魚をけっこう捕まえてきました。
飼うつもりで水槽に入れたのですが、エビも一緒に捕まえてて、一緒に水槽に入れてるのですが、
エビって小さな魚食べますか??
なんか減ってるかんじがするんです。
1番大きなエビが、ハゼの稚魚を追い回してるというか、夜そんなかんじでした。
ちなみに前から居た海水魚も小さいハゼでした。
稚魚は1センチぐらいでエビのちょっと大きなのは2.5aか3aぐらいです。
小さいエビはハゼと同じぐらいで。
食べられてるのかなぁと気になります。
337pH7.74:2007/05/10(木) 09:32:22 ID:itUmpq0w
いくら初心者スレだからって>>336はありえないなw
俺らエスパーじゃないからw 海にエビ、何万種類っているんだぜ?w
藻食性のもいるし肉食性もいるよ。雑食も多い。プランクトンフィーダーもいるのかな。
詳しく知りたかったら、あるか知らんがその地域の漁師スレで質問しておいで。
優しく教えてもらえるか、もしくは密猟スンナ!って怒られるかもしらんがw
338pH7.74:2007/05/10(木) 09:55:06 ID:cl4g1uqF
ローランズ・デムワーゼルを飼ってる方いますか?
スカンクにやたらちょっかいを出すのでハラハラしているのですが、
このままほっておいて大丈夫なのでしょうか?
339pH7.74:2007/05/10(木) 11:29:51 ID:KYvQDE/C
ローランズ?ロイヤルではないの?
340pH7.74:2007/05/10(木) 12:12:30 ID:cl4g1uqF
>>339
338です。ローランズ…だと思うんですけど(汗
魚類写真資料データベースに写真ありました。
アドレス乗せたかったんですが、長すぎてエラーになってしまいました。
ローランズ・デムワーゼルでぐぐると一番上に出てきます。
ショップで1匹350円だったので、割とメジャーな魚なのかな?と思ってましたが、
地味な風貌なゆえ、人気がないんですかね。情報がなかなかなくて…

341pH7.74:2007/05/10(木) 15:02:24 ID:ETZM3Xzs
このスレってググレばわかるようなことだと直ぐ回答レスがつくのに
ちょっと難しい質問がくると途端に黙るね。
本当にベテランがいるのだろうか?
342pH7.74:2007/05/10(木) 17:23:58 ID:XGSIFbyo
>>341
時間と曜日の感覚がないニートって嫌ですね^^;
みんなあなたと違って忙しいので、年がら年中2ちゃんばっかり見てないと思います。

>>ID:cl4g1uqF
エビはほとんどの魚にとって、基本的には餌にしか見えないので
ちょこちょこ突付かれて、ちょっかい出されているうちに、本当に弱ってしまうかも知れません
343pH7.74:2007/05/10(木) 18:23:10 ID:ETZM3Xzs
>>342 あなた詳しい方ですか?それなら272、300、338、335、とかに的確なレスつけてください。
あと私はニートじゃありませんし、341の文脈から”年がら年中2ちゃんばっかり見てないと思います。”というレスは国語力が無いと思いますよ。
344pH7.74:2007/05/10(木) 18:40:32 ID:7Eph8OdQ
ローランドダムセルじゃないの?
確かこんな名前のがいたような気がする。
昔クキのHPにバヌアツローランドダムセルって名前で載ってたような気がする。
345pH7.74:2007/05/10(木) 18:42:02 ID:otfbalo4
>>343

質問があって教えて欲しいのか、このスレにはベテランがいない!と言いたいだけなのか、はっきりしろよ。お前のレスは誰の役にもたたん。
346pH7.74:2007/05/10(木) 18:56:24 ID:ETZM3Xzs
>>345 すいません。答えてほしいだけです。ごめんなさい。客観的に見ればただの荒らしにしかみえないですね。反省します。
347pH7.74:2007/05/10(木) 18:57:49 ID:YkfFgJMg
>>342
>時間と曜日の感覚がないニートって嫌ですね^^;

生き物相手の仕事をしてるから,時間と曜日の感覚なんぞハナから持ち合わせておりませんが?
348pH7.74:2007/05/10(木) 19:01:19 ID:7Eph8OdQ
実はアクアを引退した私ですが、半年振りにフラっと立ち寄りました。
もと上級者でミスターバタフライとかLPStarとか一番星とか呼ばれていました。
知識はほとんど忘れました。ですが困っておられるようなので私が答えましょう。

>>272 忘れました。寄生虫とかしか思いつきません。
>>300 流量と水槽の水量だと思います。
>>338 だめです。
>>335 多分優性生殖で増えます。
349pH7.74:2007/05/10(木) 20:45:19 ID:AgoGPPdl
一番星そういえば久々見たな。
ファインディング原田とかボンバがカクレスレにいた頃見たことあるが
あれは偽者かな?

とりあえず一番星乙
350pH7.74:2007/05/10(木) 21:44:47 ID:i99c1QRI
>>328
後から入れた生体に関しては異常にしつこい


口だけでなく尾びれでも攻撃する
351sage:2007/05/10(木) 22:35:22 ID:OqvAqkfm
>>349
ボンバカも過去の人かぁ。。。
結局アイツはなんだったんだろ。
。。。ただのバカかw
352pH7.74:2007/05/10(木) 22:39:16 ID:7Rd3TITO
と馬鹿が申しております
353pH7.74:2007/05/10(木) 22:45:22 ID:3IkWv8Zg
>348
引退したのでなく全滅したんだろw
一番星はニモ厨の初心者
354pH7.74:2007/05/10(木) 22:51:15 ID:otfbalo4
>>353

一番星って、なんか掛け声かけて出てくる人だっけ?ファインディング原田とか、懐かしいな。
355pH7.74:2007/05/10(木) 22:56:38 ID:uRCKj0B0
質問です
自分でライブロックを真っ白なデッドロックに
したいのですがやり方を教えてください。
具具ってもないのですが煮るのでしょうか?
356pH7.74:2007/05/10(木) 23:07:10 ID:f0cSIZs2
漂白剤
357338:2007/05/10(木) 23:11:59 ID:cl4g1uqF
ローランズデムワーゼルの質問をした338です。
>>342スカンクの方が大きいのですが、それでも餌に見えてしまうのですねw
>>344ローランドダムセルでぐぐったら同じ魚でした。
   こちらの名前で検索した方がたくさんヒットしますね。色々調べてみます。
>>348やっぱりだめですか(汗

皆様、ご回答ありがとうございました。
「ローランドダムセル」で調べてみたところ、かなり乱暴者のようですね。
まだ初めての水槽を立ち上げて間もないのですが、
隔離用の水槽をもう一台置くことにします。

358pH7.74:2007/05/10(木) 23:15:01 ID:KRMA7f5i
カクレクマノミの
片目がクダゴンベに食べられたようです。
目の復活はなしですか?
359pH7.74:2007/05/10(木) 23:32:07 ID:otfbalo4
>>355

漂泊剤使った後、塩素中和剤を濃いめにいれ、丸一日以上放置。
360pH7.74:2007/05/10(木) 23:44:46 ID:otfbalo4
>>358

ハダムシなどの寄生虫による白濁なら、回復するが、目玉自体喰われたなら、回復はしないんじゃない?
361355:2007/05/10(木) 23:56:20 ID:4ozwMZSe
>>359
サンクスです。
トライしてみます。
362pH7.74:2007/05/11(金) 00:06:00 ID:Lc6V4ZhZ
>>361

付けたし。漂泊した後は、水道水でよく洗ってね。それからバケツに水、岩入れてカルキ抜き。
363pH7.74:2007/05/11(金) 07:19:12 ID:6IK/liZF
>>329 >>330
あっざーす!!
「海水魚の凶暴さは相性と個体差」
ホントその通りですね。自分の場合は水槽サイズも入れなくちゃ…
サザナミトサカハギは随分ググりました。かわいいのがよーくわかりました。
どちらも候補にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
364pH7.74:2007/05/11(金) 09:48:43 ID:6IK/liZF
>>350
フレームがいるのですごく参考になりました。多謝
365pH7.74:2007/05/11(金) 10:34:14 ID:V4tDG9UI
1、魚5匹に4粒の餌をあげる
2、魚4匹に5粒の餌をあげる

1と2を水槽、魚種、濾過等の条件を等しくした場合、水がより汚れるのはどっちですか?
366pH7.74:2007/05/11(金) 10:49:36 ID:mLLV6HBu
367pH7.74:2007/05/11(金) 11:39:57 ID:TSjjFh3k
>>360
つーことはポップアイで取れちゃった目玉も再生しない?

別にうちの魚がポップアイになった訳ではないんだけど、話しの流れから気になっちゃって…
368pH7.74:2007/05/11(金) 11:56:58 ID:sp0pCCWN
再生するのはヒレとか鱗くらいじゃない?
さすがにアンパンマンやピッコロじゃあるまいし、目玉までは再生する能力はない思うw
369pH7.74:2007/05/11(金) 15:37:38 ID:RcrZBd5i
>>367

ポップアイで目玉ポロリまでは、なったことないけど、
目玉は再生しないです。目の白濁は治療できるけど。
370pH7.74:2007/05/11(金) 22:05:59 ID:MQPXJvUh
質問宜しいでしょうか。
海水を始めて1ヶ月になります。最近水中を白い埃のような物が
すごく舞っており水もクリアじゃない状態です。
すごく小さい為気泡か判断がつきにくいのですが。。

60規格水槽に外部2224+上部ろ過で回しています。
ライブロック5kで底砂はアラゴナイトのパウダーを敷いてます。
生体はデバ1匹とヤエヤマギンポが1匹居ます。
何か疑うべき点はありますか?
情報不足でしたらごめんなさい。
371pH7.74:2007/05/11(金) 22:46:37 ID:9y1JDSt1
>>370

うーん、状況がいまいち分からないのですが、水はクリアですか?
白く濁ってませんか?亜硝酸値などは問題ないですか?
372pH7.74:2007/05/11(金) 22:52:23 ID:kCORwPR2
フレームエンゼルとシマヤッコってツツウミヅタ食べますか?
373370:2007/05/11(金) 23:08:19 ID:MQPXJvUh
371さん
ありがとうございます。

水は横からみると少し白濁しています。
水質は亜硝酸共に問題なしで生体も元気です。
よく見ましたがやはり気泡ではないようです。


374pH7.74:2007/05/11(金) 23:22:21 ID:Lc6V4ZhZ
>>373

371です。ろ材は何をお使いですか?ウールマットが汚れてないでしょうか?珊瑚で放精するような生物はいませんか?自分が今、思い付くのは、このぐらいです。
375370:2007/05/11(金) 23:41:22 ID:MQPXJvUh
373さん
ありがとうございます〜。

ろ材は大き目のサンゴ4L程。外部のコンテナに昔淡水で使っていた
エーハイムのリングと白い石(名前忘れました)を混ぜて使っています。
ちなむとエーハのろ材は5年程前のものをよく洗って入れてみました。。

ウールマットは外部フィルターの方を先程交換してみました。
珊瑚は飼育していないです〜。
上部のウールマットも汚れてきているので一応交換して様子みてみます。。
376370:2007/05/11(金) 23:50:25 ID:MQPXJvUh
373は自分でした。374さんでした。。
377pH7.74:2007/05/11(金) 23:51:07 ID:Lc6V4ZhZ
>>375

水質やエア噛みは問題ないとのことなので、ウールマットで改善されなければ、活性炭使うのも一案かもしれません。ちょっと様子見ですね。
378370:2007/05/11(金) 23:57:48 ID:MQPXJvUh
377さん

そうですね〜。
水中に気泡とは違う白い粉末状のものが舞ってるんですよね〜。。
何が舞ってるか原因突き止めればなんとかなりそうなんですけどね。
要因がわからなくて。とりあえず様子見って感じでまた後日経過報告
させてください。 どうもありがとうございました。
379pH7.74:2007/05/12(土) 10:23:41 ID:XY9S0KNf
コブヒトデが丸まっています。なぜ?
くちを出しています。
海水濃度は適度です。教えてください。
380pH7.74:2007/05/12(土) 12:51:15 ID:5voR8cZj
ライブロックに付いてた小さなゴカイが水槽のシリコンに
穴を開けるなんて話聞いたんですけど、
それが原因の漏水事故を経験された方いらっしゃいますか?

結構ある話なんでしょうか。
381pH7.74:2007/05/12(土) 16:59:59 ID:f6PXoikW
>>380
はじめて聞いた・・・(((゚д゚;)))
382pH7.74:2007/05/12(土) 18:30:43 ID:FcK8+50L
>>380
>>381
「シリコン ゴカイ」で愚ぐると、そんな話がちらほらでるな。
大型水槽によっては、ワームプロテクトなる仕組みが装備されてるらしい。
383pH7.74:2007/05/12(土) 19:53:46 ID:mIW8OvP7
>>380
心配なら重合接着の水槽にしとき
384pH7.74:2007/05/12(土) 21:07:33 ID:ipZ4fG/O
>>370

底砂がパウダーなんやろ、ギンポが底砂舞い上げてるんとちゃうの??
385370:2007/05/12(土) 23:13:36 ID:zjFIpsAD
384さん
ありがとうございます。

確かにぎんぽも底砂巻き上げているんですがそれよりももう少し小さい
(本当にほこりのような)感じなんですよね〜。
少なからず水中には何らかの物質が舞ってるものだと思うのですが
うちのは少し舞いすぎかな・・・。と思いまして。

ちなみに活性炭andウールマット交換して1日目ですが特に良い状況には
まだなってないです。
386pH7.74:2007/05/12(土) 23:52:34 ID:jqcDjPgb
>>370,385
うちも今日、まだ立ち上げ1ヶ月未満の
トリートメント用の水槽の水替えをしたらなった><・・・
マジでなにこれ?フケみたいなやつが舞ってる・・・

水道水の成分の変化かなにかで人工海水がうまく混ざらなかったのか・・・
いつもと同じ替え方なのに・・・(RO等、浄水器はもち未使用、珊瑚砂M、底面ろ過のみのエコ仕様w)

俺の場合、立ち上げ途中でメイン水槽のほうの魚が病気になった為、
このタンクに移して魚病薬を使った関係で、
まだろ過が出来てない→亜硝酸が毎日出まくってる→水替えを繰り返してるのが原因かも知れんが、
結局、良く分からんし、どうせトリートメントタンクなので気にしないことにしたw日記おわり。
387pH7.74:2007/05/13(日) 02:50:08 ID:fOo4LWv5
60cm規格水槽で3年ほどスパインチーク、イソギン等を飼育しています。
地震が多い地域に住んでいまして、やがて大地震の予定もあります。
普段の地震に備えて部屋から水槽が倒壊した場合の精神的ダメージが
少ない玄関に移動したいと思っています。淡水飼育の期間を含めて、
計6年ほど水槽台も使っているので、台も交換時期と思います。

玄関戸は曇りはあってもガラス部分が多く、太陽光がほぼ直接入る
のですが、移動後に水槽を維持していくうえでどのような影響が
考えられますか?苔類は多く発生するとは思っています。
よろしくお願いします。長文失礼いたしました。
388pH7.74:2007/05/13(日) 03:10:34 ID:9DdXHyg5
本日オーバーフロー水槽を注文した海水初心者ですが、LBにはどのような割合でシャコがついてくるのでしょうか?
当方海水魚飼育初めてで周りに海水魚飼育仲間も居なく情報ができませんので質問してみました。
389pH7.74:2007/05/13(日) 03:42:50 ID:gTYXI+2T
ライ ブロックかよw
390pH7.74:2007/05/13(日) 04:02:18 ID:T0z5Ybwe
>>388

不親切で言うわけではないが、答えにくい質問だ。割合っと言われてもなあ。いる確率が高いと考えてれば間違いない。そのぶんキュアリングしっかりとやればいいさ。自分で体験して経験値つんでいってね。
391pH7.74:2007/05/13(日) 04:47:36 ID:sUUVghxz
>>388 俺の体験では、LR25キロ中、蟹3、ヒトデ1、うに1、シャコ2、アワビ1、貝∞でした。特にシャコはLRを水槽に入れた後に発見でした。ピンセットでチェックしたはずなのに…
392pH7.74:2007/05/13(日) 15:06:43 ID:4f407wQu
家の120スリム水槽の水がなんとなく濁っていたので
気になって夕飯の時食べていた納豆を3粒ほどを何気なく、濾過槽に入れたら
次の日はなんともなかったのですが、
2日目にいきなり、ソメワケヤッコ、ナンヨウハギが死に、
3日目にキイロハギ、ハタタテハゼ、ウズマキ、ミドリフグが次々と亡くなりました。
今残っているのは養殖のカクレと黄色サンゴハゼ、サンゴイソギンのみとなりました。

カクレは息も絶え絶えで底に横たわっている状態ですが、なぜかキイロサンゴハゼは
ピンピンしていてエサ食いも抜群でサンゴイソギンも大きく開いて元気そうです。
納豆菌による酸欠かと思ったのですがエアレーションと吸着剤用の外掛けと水流ポンプをつけています。
フィルターは外部2基で今のタンクメイトは皆半年以上維持していたものです。
魚が亡くなりはじめてすぐ計測しましたが、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩、PH、比重水温、は問題なしです。

この家の水槽の今の状態はどういう状態なんでしょうか。魚を追加できるのかどうか判断できかねています。

393pH7.74:2007/05/13(日) 15:14:37 ID:y4r0KQ4V
納豆入れる発想したことないからしらんわ。
394pH7.74:2007/05/13(日) 15:37:24 ID:eZeMH34y
なんで納豆入れたんだろう、というところが
一番気になるなw
395pH7.74:2007/05/13(日) 15:48:02 ID:4f407wQu
>>393,>>394 レスありがとうございます。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1169212392/
ここ読んで入れてしまいました。
396pH7.74:2007/05/13(日) 16:41:40 ID:S56y3wp6
>>392
理解せずに要らん事するからだw
397pH7.74:2007/05/13(日) 17:22:30 ID:icBojaAj
質問なのですが、5cm〜10cm程度の魚で歩くように移動する魚の名前を知りたいのですが、どなた教えていただけませんか??
確か赤っぽい体色だったと思いますが・・。観賞魚として結構人気のある魚種だったはずです。

よろしくお願いいたします。
398pH7.74:2007/05/13(日) 17:26:23 ID:lhf3xSOP
ニッソーのアクアリウムキャビネット クラブ900 H-Dをオークションで購入したのですが、
これは、オーバーフロー水槽のキャビネットとして使えるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
399pH7.74:2007/05/13(日) 17:35:45 ID:S56y3wp6
>>398
使えるよ
400pH7.74:2007/05/13(日) 17:55:17 ID:eZeMH34y
>>397
ホウボウかな・・・・
どっちかつーと食材だよなw

あとこれとか。
http://www.flipclip.net/clips/?tag=%e3%83%92%e3%83%a1%e3%82%aa%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%82%b3%e3%82%bc
401pH7.74:2007/05/13(日) 17:59:26 ID:zNYRYvdw
>>>397
スターリードラゴネット?画像みないとなんともいえんが
402pH7.74:2007/05/13(日) 20:25:45 ID:ok7W8Hh0
>>397
> 質問なのですが、5cm〜10cm程度の魚で歩くように移動する魚の名前を知りたいのですが、どなた教えていただけませんか??
> 確か赤っぽい体色だったと思いますが・・。観賞魚として結構人気のある魚種だったはずです。
> よろしくお願いいたします。

イザリウオ改めカエルアンコウじゃない。
403pH7.74:2007/05/13(日) 20:31:27 ID:msp6Xe4b
今まで水草水槽をやっていたのですが海水魚にも興味を持ち始めました。

水草水槽と比べて海水はメンテとか大変ですか?
404pH7.74:2007/05/13(日) 21:41:35 ID:Fj40yMPd
外部、スキマー、サンゴ砂、60センチですけど、立ち上げて一週間だけど、ニゴリが消えません。なぜでしょうか?ちなみにバクテリアはPSBを使用しています。
405pH7.74:2007/05/13(日) 22:13:13 ID:8cUxmsvS
>>404
サンゴ砂は、よーく洗った?洗ったからといって完全に濁りが取れるわけじゃないけどね。
外部フィルターの中身は?
406pH7.74:2007/05/13(日) 22:30:53 ID:8cUxmsvS
>>403
自分は水草水槽の毎週トリミングの手間に比べればメンテは難しくないと思った。
飼育の難しいサンゴ、魚に初めから手を出さない。
水槽が安定するまで気長に待てば良いのは淡水水槽と同じ。
407pH7.74:2007/05/13(日) 22:45:00 ID:qtCpnf9F
ただ海水魚って混泳大変だよね。
飼い始めた当時、ルリスズメダイが結構凶暴で困った。
408pH7.74:2007/05/13(日) 23:02:05 ID:vk/gYNTi
底砂が茶色くなっちゃったんですけど、これ綺麗にしてくれる生物っています?
409pH7.74:2007/05/13(日) 23:22:45 ID:0Zar0knr
>>408
ベントス食性のハゼ。
家はミズタマハゼが床砂掃除係です。
ときどき気が狂ったかのように砂巻き上げてますけど。
410pH7.74:2007/05/13(日) 23:29:00 ID:/uyrhZi6
そして白点出て全滅
411pH7.74:2007/05/13(日) 23:46:03 ID:T0z5Ybwe
>>408

マガキガイ、ミズタマハゼ、アカハチハゼ。いい仕事するよ。
412pH7.74:2007/05/14(月) 00:56:22 ID:4CbKMAJ4
ベントス食性のハゼって苔食べさせとけばOK?
それともこまめに給餌しないといけないですか?
413pH7.74:2007/05/14(月) 01:01:26 ID:+56/Jsq7
>>412

砂の中の残り餌やプランクトン類を食べてるけど、だんだん人口餌の味を覚えて、
餌もらいに、水面に上がってくるようになるお。
414pH7.74:2007/05/14(月) 01:32:33 ID:AhJdxBKo
教えて君ですみません。
            ナンヨウハギが寝てるのかどうかわかりませんが横になって
死んでるように動きませんが朝になると普通に泳いでます。
これは病気でしょうか?白点はでてません。餌はよく食べます。
415pH7.74:2007/05/14(月) 01:35:54 ID:+56/Jsq7
>>414

ナンヨウハギの習性です。心配ないです。
416pH7.74:2007/05/14(月) 01:38:55 ID:AhJdxBKo
>>415ありがとう。ここ数日悩んでたもので…
すっきりしました。
417397:2007/05/14(月) 01:56:39 ID:lscRQF/3
>>400-402
レスありがとうございます!1
皆さんが教えてくれた魚の写真を見てみましたが、違うみたいです。

もしかしたら、歩くというより、クネクネして動くのかもしれません。
確か、普段は横になって余り動かない魚だったはずです。
ちなみに、アンコウのような体型の魚ではなく、普通の魚の体型でした。
418pH7.74:2007/05/14(月) 08:41:01 ID:ALT1/pL2
>>386
立ち上げて間もない頃に自分も同じ状況になったことがあるよ。
ホース内部に付着した汚れがはがれた奴 がフケの原因だった。






419pH7.74:2007/05/14(月) 14:12:08 ID:CTKLq9yp
GW中に240リットル中2/3ぐらい水換えしてみました。
そしたらこんな具合にコケコケになってしまいました。
ちょっと見える濃い緑のやつは前からよく出てた緑コケだと思います。広い面積を占める薄緑のコケも緑コケの一種でしょうか? エンジ色のコケは表面から糸みたいのがゆらゆら出ています。これはなんて言うコケですか?立ち上げ時にも悩まされました。
対処方法も教えて頂けたら助かります。
お願いします。
420pH7.74:2007/05/14(月) 14:12:52 ID:CTKLq9yp
GW中に240リットル中2/3ぐらい水換えしてみました。
そしたらこんな具合にコケコケになってしまいました。
ちょっと見える濃い緑のやつは前からよく出てた緑コケだと思います。広い面積を占める薄緑のコケも緑コケの一種でしょうか? エンジ色のコケは表面から糸みたいのがゆらゆら出ています。これはなんて言うコケですか?立ち上げ時にも悩まされました。
対処方法も教えて頂けたら助かります。
お願いします。
http://imepita.jp/20070514/500860
421pH7.74:2007/05/14(月) 15:17:10 ID:kp02ha4x
なんか宇宙だな。
422pH7.74:2007/05/14(月) 17:06:36 ID:TaCewW7f
>420
シアノバクテリアだと思われ。
レッドスライムリムーバーかカミハタ アンチレッドで綺麗に
なると思うよ
423pH7.74:2007/05/14(月) 17:15:35 ID:NUniT7kv
シアノだな
上の商品使ったら説明書よりも多めにこまめに水換えした方がいいよ
424pH7.74:2007/05/14(月) 17:19:24 ID:Gvk8Hbpj
Dinosだったりして><
425420:2007/05/14(月) 19:14:57 ID:CTKLq9yp
連投してしまいました。ごめんなさい。
>>422-424
レスありがとうございます。
さっきシアノバクテリアとDinosでググってみました。たぶんシアノと思います。
砂にこびりついてる赤茶のものは、キクラゲを柔らかくしたみたいで手で取れま
す。ゲル状なのでたぶんDinosではなさそうです。
とりあえず見栄え悪いので、取れるものは手で回収してみようと思います。
そして週末に薬を購入して入れてみたいと思います。
換水でまた発生しなければいいのですが(^^;)
426pH7.74:2007/05/14(月) 20:06:06 ID:FekLS/1b
海水水槽1番早く立ち上げれる方法を教えてください☆
ちなみに水槽:60 外掛けフィルター:パワーボックス ライト:PL55w
魚:クマノミペアー、イソギン を入れたいのですが(・ω・)♪
427pH7.74:2007/05/14(月) 20:20:28 ID:bvEQkATu
水槽立ち上げて1週間くらいなのですがヤドカリなら入れても生き延びますかね?
ライブロックの購入先と音信不通になり予定していたライフブロックが手に入らなくなったので
ヤドカリだけでもいれようかと考えてます。
60cm水槽 上部フィルターGEX600 とヒーターとエアーポンプいれてあります。
また丈夫らしいカゴガキダイも一緒に入れようと思うのですが大丈夫でしょうか?
それともやはりライブロックをほかの所で購入してからのほうがよいでしょうか?
428pH7.74:2007/05/14(月) 20:40:47 ID:+1lLudsh
ヤドカリ、カゴガキダイくらいなら先に入れて
いいと思います。
逆に、生き物がいないとろ過層のバクテリアが
発生しません。
(生き物の代わりに刺身を腐らせると言う人もいますが)

LRについては、沖縄のジエィズ(現在納期2週間待ち)を
お勧めします。ショップで売っているものとは比較になりません。
沖縄産は付着物、石灰藻などが豊富についています。

まずは、生物投入からです。
ちと、気になるのが夏の温度管理ですが・・・。
クーラーかファンを用意してあるんですか?

429pH7.74:2007/05/14(月) 20:52:13 ID:bvEQkATu
ヒーターは部屋に大型クーラーついてるので夏場はそれ運転させる予定です。
温度に比較的耐性のある種類しか買わないつもりです。"丈夫な海水魚スレ"とか参考にしながら選んでますw
ジェイムズさんはかなり質がいいと評判を耳にしてたので第一候補ですw

あと疑問だったのがパイロットフィッシュを調べてみると
立ち上げるための生贄とかかかれてたんですが
そのあと水槽が立ち上がってからも寿命まで生き延びさせることは可能でしょうか?


430pH7.74:2007/05/14(月) 20:54:03 ID:xCLo3b/4
>>429
もちろんパイロットと言えども飼育継続は可能ですよ
431pH7.74:2007/05/14(月) 20:57:54 ID:bvEQkATu
ありがとうございました。通販で頼んできます。
432pH7.74:2007/05/15(火) 07:48:16 ID:XrsPfKHe
LRは、ジェイズしかありえねぇだろう。
都内の店舗なんか、デスロックをたいそうな値段で
平気で売ってるからな。
433pH7.74:2007/05/15(火) 08:28:30 ID:HFDsjAth
>>426
海水やってる人の海水と濾材を分けてもらえば
あっという間に立ち上がる
434pH7.74:2007/05/15(火) 08:56:35 ID:/EIiAtJ5
教えてください。
3日前キャメルシュリンプを1匹購入したんですが、
岩陰からぜんぜん出てきません。
もう少し慣れたら出てくるようになるでしょうか?

他に生体はヤドカリが2匹です。

水質はテトラ試液で
ペーハー 7.4
アンモニア 0.25
亜硝酸 0.3以下
硝酸塩 10以下

よろしくお願いします。
435pH7.74:2007/05/15(火) 09:25:39 ID:M8nXbEdb
立ち上げ後の茶ゴケ、
メタハラを点ける時間を3時間ほどに減らしてみたら
茶色くなった砂が綺麗になった。
いつかは治まるとは思ってたけど既に出てる茶ゴケがなくなるとはー!
底砂が真っ白でうれしいです…( ´_ゝ`)

436pH7.74:2007/05/15(火) 10:23:16 ID:UKTFwb33
>>435
単純に茶コケの成長に必要な養分を使い切っただけ。
浄水器等を使わずに、他の対策もしないで水道水で水替えすればまた出る。
別に解決したわけじゃないぞ
437pH7.74:2007/05/15(火) 11:20:53 ID:Yeg9s2Wb
>>434
元々恥ずかしがり屋さんなんだから,仕方無いやんけw
438pH7.74:2007/05/15(火) 12:58:19 ID:M8nXbEdb
>>436
RO/DI浄水器使用してます。
最も茶ゴケが出る時期にうれしくてメタハラを一日中点けてたので
純水でも見る間に茶ゴケが出ました。消すともう半日で消える感じ。その後1日中点けると出る。
立ち上げは初めてじゃないんですがこんなに茶ゴケが照明に左右されるのかと今回思った次第です。
439pH7.74:2007/05/15(火) 14:09:59 ID:MKtNtgUc
コケが出るから照射時間は抑えろというのが一般的だけど
逆にガンガン点けて片っ端からテデトールでコケを取り除いていくとそのうちコケは出なくなる?

足し水のみ、餌無しor微量という条件で。
440pH7.74:2007/05/15(火) 14:35:27 ID:mRKbgS5E
ずぶの素人がいきなり海水とかやったらまずいですか?
441pH7.74:2007/05/15(火) 15:23:13 ID:C2FgZZQy
>>440
ずぶの素人と解ってるなら勉強すればいいだけの話

どれ位の予算が必要か、どういった濾過システムがあるのか
どんな機材が必要なのか、どういった生体を入れたいのか
水槽サイズはどれ位でやりたいのかetc…
442pH7.74:2007/05/15(火) 15:31:20 ID:gI5P+v7Z
>>440
私もずぶの素人ですが専門書等読みあさって明日から海水開始しますよ。ここまでくるのに一ヶ月半ほどです。
本などにはクマノミなどは初心者にも簡単だと書いてありますが、実際に飼い始められるのはこれから一ヶ月弱かかるし、落ち着くまでには色々大変そうです。
のちのちの事を考え器材など揃えましたが結局トータルで15万ほどかかりましたorz
ちなみに60CMのハイタイプのオーバーフロー水槽です。明日はセッティングで丸1日かかりそうです。
生半可な気持ちでは始めないほうがよろしいと思いました。
443pH7.74:2007/05/15(火) 17:18:34 ID:ew3NEiQp
素人というか初心者の人はとにかくトリートメント+餌付けされた個体を買うこと。
そうすれば淡水と比べても対して難しくないと思う。白点治療は覚悟した方がいいけどね。
444pH7.74:2007/05/15(火) 17:35:25 ID:SM5ROzbF
沖縄で、シュノーケリングしたい。

スターポリプ
ハードチューブ
イバラカンザシ
ケヤリムシ   等 ソフトコーラルが採取できるポイントは?
445pH7.74:2007/05/15(火) 17:42:24 ID:vZ1GMzxk
>>444
それは違法行為です。
446pH7.74:2007/05/15(火) 18:00:13 ID:SM5ROzbF
ん?ソフトコーラルは違法行為ではないと聞きましたが。
447pH7.74:2007/05/15(火) 18:29:21 ID:mRKbgS5E
海水100%から作った塩は、本当に使えないんですか?
448pH7.74:2007/05/15(火) 18:30:19 ID:Jo1YrONY
433さん回答ありがとうございます☆
ペットショップでわけてもらいます(♪)
449pH7.74:2007/05/15(火) 18:41:44 ID:AHSmd+Zt
ウズマキは丈夫ですか?
450pH7.74:2007/05/15(火) 19:44:51 ID:70fu1MgD
質問させてください。
足し水なのですが、市販のミネラルウォーターでも大丈夫ですか?
現在水道水使用しているせいか、茶ゴケがなかなか減らないです。
451pH7.74:2007/05/15(火) 19:46:00 ID:mRKbgS5E
>>450
クセのないミネラルウォーターならいいらしい。
六甲のおいしい水とか南アルプス天然水とか。

アルカリイオン水とかはNG。
452pH7.74:2007/05/15(火) 19:55:30 ID:XrsPfKHe
451さんのお尻の穴にワセリン塗って、六甲のおいしい水を
注入してあげたい・・・・・。
453pH7.74:2007/05/15(火) 19:58:50 ID:70fu1MgD
ありがとうございます。
試してみます。
454pH7.74:2007/05/15(火) 20:03:48 ID:I6OyQti+
会話がかみ合ってるんだかないんだかw
455pH7.74:2007/05/15(火) 20:32:04 ID:OWxRTZCz
>>452

ホントにワセリン好きだな・・・
456pH7.74:2007/05/15(火) 21:35:42 ID:TGyHO90C
>>446
漁業権持ってないから怒られると思うよ
457pH7.74:2007/05/15(火) 22:26:58 ID:dGC21+UK
怒られるだけならいいが、下手すると逮捕(・∀・)
458pH7.74:2007/05/16(水) 00:23:41 ID:4T2jK2RW
OKINAWAN漁師はヨソ者に対して、異常なほどうるさいよ。
下手すると暴力沙汰になる。
ソフトコーラルの採集は今のところ違法ではないが、
それが付着している岩を採るのは違法。
近い将来は、ソフトコーラルも含めたサンゴはすべてワシントン条約の
規制対象になるという話もちらほら聞こえる。
459pH7.74:2007/05/16(水) 07:50:41 ID:spH7JeJz
まだ水槽も持っていない初心者です。
底面フィルター使用するとき、底砂は珊瑚石でなくパウダー砂は使用不可でしょうか?吸い込まれる?
パウダーがよいのですが、無理なら中目ぐらいの珊瑚石使います。
460pH7.74:2007/05/16(水) 08:08:02 ID:J43xJ8R+
>>459
底面フィルターの上にパウダーが吸い込まれない目合いの網を挟めばいける。
俺はそれでパウダー砂使用してまっせ
461pH7.74:2007/05/16(水) 11:10:05 ID:Ujo7mCjR
>>459
底面だとメンテが大変だぜ?

底面するぐらいなら、上部の方が初心者には扱い易いと思う。
462pH7.74:2007/05/16(水) 12:40:10 ID:FsztXDup
>>405
返答遅くなりすいません。
外部の中身は、スポンジフィルター、活性炭、リングです。
海水が立ち上がるまではどれくらいかかるのでしょうか?
463459:2007/05/16(水) 15:36:46 ID:spH7JeJz
参考にしているHPがワンタッチ+底面直結でやっていたので、そのまんま真似しようかと。
底面でなくても珊瑚石等の底面はどっちにしろメンテ必要なんですよね?
やはり底面は大変なんですか?
464pH7.74:2007/05/16(水) 19:34:38 ID:qU2kU01L
>>463
パウダーで底面だと結構パワーのあるポンプでないとしんどいよ。ワンタッチ
程度だと無いのと一緒。っていうか付加が掛かりすぎてぶっ壊れるよ。これから
暑い季節だし尚更だ。そういう超穏やかな水流を敢えて利用して特殊な
濾過システムを構築しようってんなら話は別だけど。ナチュラルシステム
的な物が出来るのかな?そういう方面の理屈やらは知らない。
465pH7.74:2007/05/16(水) 19:58:48 ID:59+7Dp3l
底面ならパワーヘッドにしたほうがいいよ
466pH7.74:2007/05/16(水) 21:33:24 ID:QNJntp7g
30cmのキューブで海水を始めようかなと思っているんですが
水槽をテレビの真横に置いた場合、テレビ等の家電製品に何か影響ありますか?
467pH7.74:2007/05/16(水) 21:46:37 ID:8fUmzLQa
テレビ側面に白い粉が付きだして
そのうちテレビから磯の香りがするようになって
そして予定よりちょっぴり早めに地デジに対応できる
468pH7.74:2007/05/16(水) 22:23:10 ID:sD/kaygk
>>466
湿気,塩気,錆,発火
469466:2007/05/16(水) 22:40:02 ID:1p/8xmI7
や、やめとこうかな・・・・w
470pH7.74:2007/05/16(水) 22:45:27 ID:RzG8t3Yd
>>466
魚飛び出し→テレビの熱で水分蒸発→短時間で干物完成。
今夜のおかずが一品増えて(・∀・)ウマー
471pH7.74:2007/05/16(水) 23:06:19 ID:/BJJqpn8
ヤドカリかってるのですが
そのうち一匹だけモクズガニのごとく藻が貝にふちゃくしてるのですが
これはエビかなんか入れればたべてくれますか?
本来自然のままのほうがいいのは分かってるのですがあまりにも見た目が
あれで・・・
472pH7.74:2007/05/16(水) 23:34:03 ID:3PkCgyq/
前にヤエヤマギンポとヤドカリを一緒の水槽で飼ってたときに
ギンポがヤドカリの貝をかじってた(コケ食べてた)ような記憶があるなあ。
っていうか水槽から取り出して手でむしり取っちゃえばいいじゃないですか。
473pH7.74:2007/05/16(水) 23:36:56 ID:/BJJqpn8
ヤドカリって水槽から取り出しても大丈夫なほど堅強なんですか!?
うーん、それが可能ならやどちゃんには悪いけどむしろうかな・・
474pH7.74:2007/05/16(水) 23:47:38 ID:tB82VqPX
>>466

3年ほど前に30x30x40HにエコM、テトラOT-60の水槽をTVの前に
置いておいて、ブラウン管TVがあボーンしました。水換えの際に
水こぼしちゃったんですけどね。
475pH7.74:2007/05/16(水) 23:50:31 ID:3PkCgyq/
>>473
甲殻類だから乾燥させなければ多少水から出しても大丈夫だと思います。
476pH7.74:2007/05/17(木) 00:11:29 ID:Sq8MJQkz
むしろうと思って水槽除いたら殻をほかのにかえていたので
そのあいだにむしりました。けどコケの凄まじい吸着っぷりにあまりきれいには
掃除できませんでしたorz
477pH7.74:2007/05/17(木) 00:21:18 ID:T1i77Xu4
もし気になるなら、いらない歯ブラシとかで
ゴシゴシこすれば取れるんじゃない?
478pH7.74:2007/05/17(木) 09:18:31 ID:Sq8MJQkz
ヤドカリの殻に共生していたベニヒモイソギンチャク(ヤドカリイソギンチャクかも)
が死んでいるように見えます。イソギンは飼育難易度が高いそうなので
ヤドカリをパイロットにするときにある程度覚悟はしていたのですが・・・。
イソギンチャクって死亡すると貝殻からはがれますか?それともついたまま死亡しますか?
479pH7.74:2007/05/17(木) 10:50:49 ID:XeBUdE4Z

50Lの60cm水槽でカラッパを飼いたいのですが、どのようなシステムがいいでしょうか?
480pH7.74:2007/05/17(木) 14:14:30 ID:ouA0DcgR
ホシタカラガイがとろろ昆布みたいな藻を食べてくれました。
嬉しかったのですがスターポリプ(蛍光)も食べてくれました。
この個体はとりわけ食いしん坊ですか?
481pH7.74:2007/05/17(木) 14:59:32 ID:8NHhebzz
ヤドカリの入ってる水槽にグリーンFゴールド使える?
482pH7.74:2007/05/17(木) 20:21:28 ID:ibLLFE83
>>479
トラフとか飼うなら狭すぎると思う。
それに魚みたいに簡単じゃないだろうから経験ないなら磯にいるような小さい蟹から始めるのがいいんじゃない?
483pH7.74:2007/05/17(木) 21:42:42 ID:IwXlDN2y
質問していいですか?
外部フィルターを60センチ水槽で使用していますが、スキマーだけでエアレはたりますか?
こころなしか、パイロットフィッシュが呼吸がはやいような気がします。
デバスズメダイです。
484pH7.74:2007/05/17(木) 21:49:31 ID:Mjs+n4kP
エアレって略す位ならエアーのほうがいい希ガス
485pH7.74:2007/05/17(木) 21:56:03 ID:IwXlDN2y
エアー!
これでいいでしょうか?
486pH7.74:2007/05/17(木) 22:11:55 ID:N+Q421jF
スキマーにもいろいろある

487pH7.74:2007/05/17(木) 22:12:15 ID:8yj2KOEH
>>480
チヂミトサカ食われた。
488pH7.74:2007/05/17(木) 22:49:02 ID:IwXlDN2y
マメスキマーぐらいの大きさです。
489pH7.74:2007/05/17(木) 22:56:43 ID:JFW6nPj7
ふーん
490pH7.74:2007/05/17(木) 23:03:47 ID:T1i77Xu4
水流があるだけでも酸素は水中に溶け込むからデバ一、二匹ならカバーできるんじゃないかな。
呼吸が速いのは水質が安定していないからということもあるのでは?
まあぶっちゃけ俺はスキマー使ったこと無いんだけどね。

>>479
60cmでも濾過さえちゃんとしてればどんなシステムでも問題ないと思う。
エサもアサリとか剥きエビとか色々食べるはずだし。
ちなみにカラッパは砂に潜るから体が埋まる分位は底砂しいてね。
491pH7.74:2007/05/18(金) 00:19:57 ID:SWT/beq9
>>478をどなたかお願いできないでしょうか・・・。
死亡確認が出来ずにイソギンチャクをどうすればいいのか非常に困ってます。
立ち上げ初期なのでイソギンの死骸で水槽全滅してしまうのでは・・・と不安でたまらないです
492pH7.74:2007/05/18(金) 00:24:34 ID:i6CV9Sme
>>491

両方ありえますよ。まずは基本やるべき、試薬でアンモニアと亜硝酸値を計ってみては?
ちなみにどのぐらいの水槽にサカナをどのぐらい入れて、どんな濾過を使っているの?
立ち上げからどのぐらい経ってるのかも書いてくださいな。
493pH7.74:2007/05/18(金) 00:37:20 ID:SWT/beq9
60cmの水槽に上部フィルター+エアレーション+ヒーターです
水槽は立ち上げてから生体無しの期間合わせると2週間くらい
生体入れたのは3日前です。イソギンチャクはたぶんメニヒモイソギンチャクです。
魚はカゴカキ1匹で後はヤドカリ5匹ヒトデ1匹です。

イソギンチャクは買う予定なかったのでまったく知識を増やしてなかったのですが
なんか尻の穴みたいになってます・・。1匹は茶色から赤色に変わってきてるみたいで
見た感じすこぶる死んでそうです。割り箸で取り除こうとしたらかなり強い力で貝殻にくっついてました
ので放置してます。なんとなくイソギンチャクは死んだらはがれそうなのでいまいち判断できないです・・。
ちなみに温度は25℃です。試薬のほうは調べてみます
494pH7.74:2007/05/18(金) 00:49:42 ID:i6CV9Sme
>>493

立ち上げ、2週間というと、一番亜硝酸値があがっていると思われる時期です。
まずは水質検査ですね。あと立ち上げを早めるためには、バクテリア製剤の
大量投与とエアレーションの強化をお薦めします。Bicomもいいのですが、高い
ので、個人的にはbioスコールの1リッター(5千円ぐらい)を半分ぶっこむと、
亜硝酸値が下がるのが格段に早くなります。

今入れている生体の数なら、そうそう問題はないと思います。ヤドカリは心配ないです。
ヒトデは生態自体が知られてない部分も多く、突然死したりする場合があります。
亜硝酸値が赤でなければ、磯銀はそのままで良いと思います。
495479:2007/05/18(金) 04:36:23 ID:J2Bch8AU
>>482
やはり狭いですか?随分むかしに、甲長15センチのヤマトカラッパ飼っていましたが脱皮失敗で歿りました。
狭い分、塩分濃度の影響?だと思いますが、ここは給水に気をつけて50Lでと思っています。
もう一度、バキバキ豪快な巻貝喰いを見たくなって質問しました。
>>490
砂は敷きたいのですが以前に水質のバランスコントロールがむつかしいかったので飼育システムを質問しました。
1)砂を敷く(何センチ?)2)強靭なろ過システム(どんな?OF不可)
この2点が重要だと思いますが、どなたか正しいカラッパの飼い方お教えください。
*以前のセットはエーハイム2229、パウダー砂3〜5cm厚、海藻付きのライブロック25cmX20cm一個でした。
 
気長にご返答お待ちします。
496pH7.74:2007/05/18(金) 10:24:42 ID:c9mnYPi3
海水で外部のみ使うくらいなら、まだ上部のみのほうがいいよ
あと水質コントロール難しいと感じるなら、
立ち上げ期間を2〜3ヶ月位かけて、しっかり水作りしてから飼えば、だいぶ違うと思うが・・・
497pH7.74:2007/05/18(金) 11:50:02 ID:SWT/beq9
>>494
今朝見たらやはりイソギンが剥がれ落ちて☆になってました。
次回からイソギンがついていた場合は494さんが書かれているとおりに
して死なせないようにがんばります。
498pH7.74:2007/05/18(金) 13:06:40 ID:hVZIn/Rb
淡水の30水槽が空いたので海水にチャレンジしてみたいのですが
まず何が必要でしょうか??比重計と人工海水の素は何故か家にありました

ちなみにカクレクマノミを買いたいのですが・・・・
499pH7.74:2007/05/18(金) 14:07:46 ID:4DZ8XnpG
>>498
比重計,人工海水以外だと
水温計
ヒーター
サーモスタット
濾過器(水槽が30だと底面+外部とかの組み合わせもok)
照明

あっても無くても良いが
エアーポンプ
スキマー



それ以外
お金(淡水魚よりは金かかる)
愛情
500pH7.74:2007/05/18(金) 14:28:14 ID:b1eTNIEa
>>498
30キューブで海水を立ち上げた俺が来ましたよ。

海水は酸素が溶けにくいらしいので、爆気しづらいフィルタの場合は
エアーをした方がいいと思う。

俺は小型外部+ディフューザで解決した。

あと必要なのは「我慢する心」だな。
特に小型海水水槽は「少ないかな?」くらいの生体数が限界。
健闘を祈る (・∀・)イノルヨ!
501pH7.74:2007/05/18(金) 21:36:42 ID:tpHegCS2
立ち上げ後、殺菌灯をつけても良いのか悩んでます。
3週間後でいいのか半年くらいつけない方が良いのか…
亜硝酸は0.05ppmです。

502pH7.74:2007/05/18(金) 23:12:53 ID:Fdf99ZKK
>>495
濾過はOFでも上部でも問題ないと思います。
砂は体長に合わせて体がすっぽり隠れる位は敷いた方がいいのではないでしょうか?
自分が飼育していた時の砂への潜り方からすると粒の大きさは関係なさそうですね。
503pH7.74:2007/05/18(金) 23:13:48 ID:i6CV9Sme
>>501

一ヶ月ぐらいで、つけて平気ですよ。
504pH7.74:2007/05/19(土) 13:24:31 ID:jv6FiTuu
http://www.aqualand.co.jp/blog/diary.cgi?no=91
http://item.rakuten.co.jp/chanet/10277/

このセットでスターポリプとホワイトソックスとハコフグ飼いたいのですが大丈夫ですか?
505pH7.74:2007/05/19(土) 13:32:46 ID:HEpFYIP+
>>504
飼えるよ
でもホワイトソックスは要注意
水温と水質にシビアで足し水にも気をつけないと
コロッと逝くよ。
506pH7.74:2007/05/19(土) 13:44:49 ID:9pBXSGaK
>>503
ありがとう!
今日からつけてみます!
507pH7.74:2007/05/19(土) 13:46:14 ID:HEpFYIP+
それから飼えると言っても一言では難しいんだよ
確かに経験者ならその設備でも飼える。
ホワイトソックスやハコフグは飼育が難しい方なので
まったくの初心者なら慎重に立ち上げないと飼えないよ。
ちゃんとやれば飼えるということね。
508pH7.74:2007/05/19(土) 13:55:38 ID:V9JApkhk
質問用にあぷろだドゾ-

http://bluedrop.dyndns.org/aquarium/cgi-bin/bbs18_001.cgi
509pH7.74:2007/05/19(土) 21:04:42 ID:iYLCxPgl
ヤドカリってなにを餌にすればいいんですか?
510pH7.74:2007/05/19(土) 23:44:45 ID:9B7xp9JU
>>509
ヤドカリのみ飼ってるの?
511pH7.74:2007/05/19(土) 23:56:04 ID:CAb65So2
>>510
質問に質問で返さない
わからなければ無理にレスしない
512pH7.74:2007/05/20(日) 00:01:52 ID:vDzuWHly
>>509
沈んでそれなりの大きさを持っていれば、何でもいいかと。
うちはヤドカリには、コリタブを割ったのとかザリガニの餌とか時々あげてる。
513pH7.74:2007/05/20(日) 06:57:10 ID:UgD07iN0
>>511
そういうあんたは教えてあげないんだなw
514pH7.74:2007/05/20(日) 07:11:52 ID:ZMJL8CzV
>>511

質問する側の情報が不十分なら、補足を求めるのは、普通にありだろ。
515pH7.74:2007/05/20(日) 08:41:19 ID:GwD2W/S4
>>511
>>510だけど、もしヤドカリのみなら
エサ用意しなきゃならないし、
魚も一緒に飼ってるなら特に気にしてヤドカリにエサやらなくても
大丈夫と思って>>509に聞いたんだけど。
516pH7.74:2007/05/20(日) 09:06:45 ID:5m6mVLBH
そうだな。510は悪くない
517pH7.74:2007/05/20(日) 09:19:30 ID:1tQGJK77
511は釣りだろ?
518pH7.74:2007/05/20(日) 09:40:48 ID:7dBJc/xV
ライブロックスレでスルーされたので質問させてください
磯採集していたら
http://2.new.cx/pic.php?1e7q7&SID=
がいたのですが
なにかわかる人はいますか?場所は南房総です。
519pH7.74:2007/05/20(日) 10:08:53 ID:saMgCS/b
>>518
持ち帰ったら犯罪者です
520pH7.74:2007/05/20(日) 10:37:15 ID:7dBJc/xV
持ち帰ってませんけど
521pH7.74:2007/05/20(日) 11:01:52 ID:mKWeQBMG
調子を崩している(死に掛けている)タマイタダキを、
ライブロックから剥がしたいんですが、
コチョコチョしても剥がれないんです。
今まで暦が浅いのでイソギンチャクを殺したこと無いんですが、
これが“溶けている”という状態なのかなという感じで、
表面の粘膜がむけてきてる雰囲気なんです。
どうやって剥がすといいでしょうか。
522pH7.74:2007/05/20(日) 11:47:39 ID:XesodWs2
カクレクマノミとハタタテシノビハゼとニシキテッポウを飼っています。
餌はプロバイオティクス メガバイトレッドとテトラ マリン ミニグラニュールを使っているのですが、
ハタタテシノビハゼに餌が届いていないようです。
何かいい給餌方法はないでしょうか?
523pH7.74:2007/05/20(日) 13:38:29 ID:4AUJIdhS
>>518
マルチに用はない
524521:2007/05/20(日) 15:18:15 ID:mKWeQBMG
しばらく様子を見ていたところ、タマもわかるくらいに復活してました
無理に剥がさないで良かった。じっくり経過を見守ります
525pH7.74:2007/05/20(日) 17:46:24 ID:7dBJc/xV
>>523
おまえに用は無い
526pH7.74:2007/05/20(日) 18:02:23 ID:YBN6CYWF
>>525
お前は氏んどけ
527pH7.74:2007/05/20(日) 18:06:26 ID:7dBJc/xV
何だこのスレは
528pH7.74:2007/05/20(日) 18:08:32 ID:YBN6CYWF
質問なんだが
今日水槽にリュウウキュウフジナマコ入れたんだが
即効でヤドカリ3匹に瀕死の状態にされてしまったんだが
(ヤドカリ箸で何度おっぱらっても狙いにくる。ナマコの粘糸食らってもやめない)
もうこれは残念だがナマコを水槽から出すしかないかな?予備の水槽も器具もないです。
体の一部を破られてほんとにやばそうです。サポニン出されると他の魚も全滅しそうだから
ここは非情にナマコを追い出したほうが良いとはおもうんですがなんかナマコって体半分になっても
しなないとかきいたんでもしかしたら・・と思ってるんですがどうでしょうか?
529pH7.74:2007/05/20(日) 19:07:43 ID:yU0jLAAR
509です。
ありがとうございました。
水槽には一緒にデバスズメダイを三匹かっております。
コリタブは以外でした!
530pH7.74:2007/05/20(日) 19:51:13 ID:nys+HmoY
これから海水始めてソフトコーラルやエビとか飼育したいんだけどゴカイとかその他、気持ち悪い虫は湧いたりしますか?

ああいう虫は嫁も自分も苦手なものでして。。。
531pH7.74:2007/05/20(日) 20:11:24 ID:MxGcuEhy
test
532pH7.74:2007/05/20(日) 20:16:50 ID:MxGcuEhy
>>530
湧くってのはちょっと違う。今や当たり前になったライブロックとか
ライブサンドに付いてくる。で、エビとかそういうのを飼育するに当
たってはライブほにゃららがあった方が格段に飼育しやすいよ。見た
めに気持ち悪くてもその多くは飼育する際には有益であることが多い。
そんなに前面に出てくる生物じゃ無いし、オーソドックスな飼育をしたい
なら目をつむっちまうしかないかと。一切御免ってなると検疫水槽的な
物を設けてそこである程度排除するとかすれば?
533pH7.74:2007/05/20(日) 20:40:03 ID:ti+NiXJ1
534pH7.74:2007/05/21(月) 00:03:56 ID:iQjkoRvU
皆さん、水替えのときの海水ってどこに捨ててます?

ここはヤバイってのはありますか?
535pH7.74:2007/05/21(月) 01:25:45 ID:BoDyn6sf
昔60規格で飼ってた頃、まだ暗いうちに起きたら、魚がみんな水中を漂ってたので、早起きだなーと思ってよく見たら魚全滅してた。
クロナマコがパワーヘッドのスクリューに吸い込まれて毒をだしたらしい。
その日以来ナマコは飼わないことにした。
536pH7.74:2007/05/21(月) 09:03:40 ID:3WgrOUJE
甲殼類が好きで1年程前からザリガニの飼育をやっています。
海に住むカラッパやウチワエビを飼いたいのですが自然界の環境により近づけられるベルリン式の水槽が理想的でしょうか?
強い魚から初めて海水水槽に慣れてから飼おうとは思うのですが方式が色々とあるようで初心者の私には決めかねます…。
よろしくお願いします。
537pH7.74:2007/05/21(月) 09:47:45 ID:oh1d3QQS
ttp://bluedrop.dyndns.org/aquarium/cgi-bin/bbs18_images/15.jpg

見づらい画像ですが、白点病でしょうか?
ショップで購入し、温度あわせ・水あわせ後にはこんな感じでした。
538pH7.74:2007/05/21(月) 11:24:31 ID:J0cVeQ0V
>>536
ベルリンについて勘違いしてるな
ベルリンは添加剤入れたり高性能スキマーや強力なメタハラ使ったり
限りなく機械的だと思う。

サンゴメインじゃなく、魚やエビ、蟹メインなら迷わず普通のウエットろ過が効率いい
魚でベルリンは数もかなり抑えないといけないし、餌の量も限られるし、
そういう意味ではコストパフォーマンス激悪だと思う
539pH7.74:2007/05/21(月) 18:40:45 ID:m1AGkXjM
成長ぶりが目に見えて分かるコーラルってなんですか?
540pH7.74:2007/05/21(月) 20:09:16 ID:eI2bhh5a
>>534
俺はトイレにドボドボド・・・・・
アンモニア等の黄害対策で腐食にも強そうだし・・どうか知らんけどw
洗面台は、栓を開け閉めする仕組みが錆びそうだからやめた。
シンクは、なんか抵抗あるんで。

てゆか、あんま気にしたことなかったけど、ヤバイ事になるなんて事あるんだろうか。
541pH7.74:2007/05/21(月) 20:13:53 ID:ZGN7xACS
>>534
トイレの仕組みによっては止めた方が良かったりする。
浄化槽が設置されている場合,多量に流した場合に生物処理槽中のバクテリアに
ダメージを与えることもありえる。
542pH7.74:2007/05/21(月) 20:59:10 ID:q05WpoDa
俺は風呂場で水流しながら塩水流してる
543pH7.74:2007/05/21(月) 21:28:59 ID:kSX3G2HF
>>537
白点でとりますな。すぐ隔離しないと
544pH7.74:2007/05/21(月) 22:02:36 ID:rdEU0rIU
俺も水道で水じゃばじゃば流し比重下げながら捨ててる
バクテリアが死んですっげー匂いを浄化槽が発したと聞いたから。
マジな話なんかなぁ?
545540:2007/05/21(月) 22:11:09 ID:mAMUMVrN
そっかぁ・・

バケツ半分とはいえ、トイレに流すのはまずいかも。
以外と気をつけなきゃいけない点って多いね。反省。
546pH7.74:2007/05/21(月) 22:25:53 ID:m+DGkLO/
水漏れして床が水浸し。
一通り拭きおわって、今絞ったタオルで塩気取ってるんだが、他にやっといたほうがいい事ってある?
547pH7.74:2007/05/21(月) 23:28:20 ID:1qRrZiOk
水道で海水流して不都合起きるなら
油や洗剤なんて絶対に流せないと思うんだが・・・

ただし浄化槽のあるトイレだけは別。

結論:水道で普通に流せば無問題。みんな神経質すぎ。
548pH7.74:2007/05/21(月) 23:32:13 ID:WWyIXI7C
やっちまったあああああああああああああああああああ
ヤドカリに中トロやったら水槽が油だらけじゃあああああああああああああああああああ
切り身でも脂身はダメなの気づかなかったあああああああああああああああああ
たすけてええええええええええええええええどうすりゃいいのおおおおあああああああ

とりあえず半分換水しました。
549:2007/05/22(火) 00:33:58 ID:I8xS4xac
ゆで卵を餌にしてみ

イソギン巨大…。

ド素人ども乙♪
550ド素人:2007/05/22(火) 01:05:04 ID:e6BrITnK
ド素人にもわかるように説明してくだせぇ〜
ゆで卵???で、イソギン巨大???
551pH7.74:2007/05/22(火) 01:06:46 ID:iZhzW1UL
むしろ、イソギンをいかに巨大化させないかで
苦労してんだけど。
552pH7.74:2007/05/22(火) 01:15:10 ID:ZQkx2fRP
カウデルニィ飼ってる人いる?
シュアーあげてるんだけど全然食べないで困ってる
何をあげたら食べるのか教えて下さい
553pH7.74:2007/05/22(火) 02:38:52 ID:uaJaYeYL
>>552
プテラポゴンですよね?
我が家のも最初はシュアーすら食べませんでしたが、
クリルをあげつつ徐々に慣らしていったら、じきに何でも食べるようになりましたよ。
ただ動きがあまり早くないので、餌付くまでは他魚との混泳は
しない方がいいかもしれません。
他の魚が餌を全部食べてしまいますので…。
554pH7.74:2007/05/22(火) 07:09:54 ID:T8l6RCJS
>>547
とりあえずそれらに釘を浸けてみろ。
555pH7.74:2007/05/22(火) 07:27:28 ID:ZQkx2fRP
>>553
なるほど、ありがとう。
同居人はカクレ2匹とデバがいてそいつらが逃した餌が目の前を通過しても興味なさげなので心配してた

クリルあげてみるよ
556537:2007/05/22(火) 08:25:22 ID:A/X1KzEA
>>543
やっぱりそうですか。
ありがとうございます。
557pH7.74:2007/05/22(火) 09:27:21 ID:/+KV6uGX
90p水槽(OFではありません)にスキマーを付けようと
思うんですが、シークロンかプリズムかで迷っています。
プリズムは、お店で見て結構うるさく感じました。
どちらが、いいでしょうか?

558pH7.74:2007/05/22(火) 10:43:43 ID:D93c76XC
>>557

両方使ってますが、個人的にはプリズムのほうが良いと思います。プリズムプロでもよいのでは?
559pH7.74:2007/05/22(火) 12:06:47 ID:16S1Tb/K
>>547
>油や洗剤なんて絶対に流せないと思うんだが・・・

それは浄化槽じゃなく合併浄化槽ね。
浄化槽=トイレ
合併浄化槽=生活排水+トイレ
560pH7.74:2007/05/22(火) 12:09:32 ID:ILwbPsZI
田舎は面倒なんだな。
海水やめればいいんじゃないの?
561pH7.74:2007/05/22(火) 12:12:30 ID:16S1Tb/K
>>560
いやいや,目の前海の田舎だから海水取り放題な俺の家w
562pH7.74:2007/05/22(火) 12:16:18 ID:dT6NmpZI
スキマーシークロン派です
563pH7.74:2007/05/22(火) 12:47:12 ID:pcW1fdWH
>>559
水道やトイレへの排水でバクテリア死ぬって理由で海水流せないんじゃ、庭か川か海に捨てるしかないじゃん。
でも川や海に捨てるなら、魚病薬使った海水なんて
バクテリア死ぬから環境汚染になるし捨てられないんでしょ?庭も一緒。土壌汚染→近所迷惑

しかも浄化槽に海水捨ててバクテリア全部死ぬなら、
淡水水槽で白点出て塩入れたら水槽崩壊しちゃうじゃんw
水道やトイレの掃除で漂白剤も使えないじゃんw
しかも↑のほうでも出てたけど、錆びるとかありえないwwwそんなんで配管錆びるなら、水と酸素だけでとっくに錆びて(酸化して)るよw

バクテリアは淡水も海水も汽水にもいるし、もちろん両方に対応できるバクテリアもいるからそう簡単には全滅はしない。
排水なんかいちいち気にしてたら、魚に病気出ても一切、薬使えないじゃん。
いいかげん馬鹿らしい話題だって気づけよ。
564pH7.74:2007/05/22(火) 12:49:16 ID:16S1Tb/K
>>563
だから何?
565pH7.74:2007/05/22(火) 13:01:52 ID:pcW1fdWH
>>564
だから〜どうでもいい、間 違 っ た 話 題 を続けるなって事だよ。
初心者が浄化槽や水道には海水捨てられないって勘違いするだろ。
566pH7.74:2007/05/22(火) 15:59:09 ID:/+KV6uGX
>>562
シークロンのいいとこは、なんですか。
使いやすいですか?
567pH7.74:2007/05/22(火) 17:39:44 ID:ZQkx2fRP
竜巻がかっこいいかもしれません
568pH7.74:2007/05/22(火) 17:45:53 ID:a8Bp83ik
時々えらい安売りしてる時がある
569pH7.74:2007/05/22(火) 18:15:45 ID:5NTtd5VX
>>565
禿同。

海水どこに捨てる?
とか…どんな質問だよ…
迷ったら外のアスファルトにでも、ぶちまけておけ!
570pH7.74:2007/05/22(火) 20:52:15 ID:V9+hD+js
海水立ち上げて二週間です。
魚を飼い始めて3日ですが、ヤドカリ三匹、カクレクマノミ三匹です。
亜硝酸が0、8mg/lですが、今すぐ水替えしたほうがいいでしょうか?
571pH7.74:2007/05/22(火) 21:52:15 ID:zvV9ORmK
>>570
放置
572pH7.74:2007/05/22(火) 22:06:13 ID:V9+hD+js
>>571
なぜ?放置したほうがいいのですか?
573pH7.74:2007/05/22(火) 22:28:04 ID:3ikLSc8T
>>557
ラピッドプロがいいと思う(OFじゃないなら)
スキマーも付いてるし。
574pH7.74:2007/05/22(火) 23:12:02 ID:WS0nl31t
>>570生体いれて三日で水換え?Σ('□'*)
今から亜硝酸地獄に突入します。
バクテリアの健闘を祈れワラ
575pH7.74:2007/05/22(火) 23:50:23 ID:z0Il6bGT
初めて水槽を購入し、立ち上げ3日目です。
生体をいれず毎日少量のえさをいれて海水だけを循環循環させています。
今日の朝、初めて亜硝酸の反応がでて喜んでいつもよりえさを多めに入れてから
でかけました。
帰ってきたところ、水がにごっていてくさいです。
カーテンをあけていったので水温も28度くらいになっていました。
日中はもっとかも。
この状態のままほっておけばバクテリアが増えて無臭の透明な海水に
なるのでしょうか?
それとも海水を取り替えたほうがよいのでしょうか?
また、これはえさをあげすぎたのか、水温があがりすぎたかのどちらが
原因なのでようか?
本当に初めてなのでちょっとしたことで心配になります。
アドバイスお願いします。
576pH7.74:2007/05/23(水) 00:18:26 ID:N9pAoqLd
シークロン使いやすくていぃと思いますよ(^Q^)/^
577pH7.74:2007/05/23(水) 01:42:33 ID:X5Q3paKw
最近、茶苔が無くなってきたと思ってたら、とろろ昆布みたいな藻が出てくるようになりました・・
こういった藻が生えてくる原因は何ですか?
578pH7.74:2007/05/23(水) 01:45:41 ID:WOPN3vAw
シークロンって使いやすいかなぁ?
俺はオクに出しちゃったけど。
579pH7.74:2007/05/23(水) 03:29:03 ID:97iMbFQ3
>>575
餌いれずにそのまま放置ー最低3ヶ月ーそして半年ー1年と我慢すればするほど病気が出にくくなる。
>>577
リン酸、珪酸塩ー吸着材使用。もしくはオゾナイザー使用。もしくはRO設備
580pH7.74:2007/05/23(水) 04:04:08 ID:X5Q3paKw
>>579
対処方法ありがとうございます。
吸着材使用から試してみます。
581pH7.74:2007/05/23(水) 05:20:06 ID:YaWeuuYY
結果、シークロンはいいようですね。
レスくれた皆さんありがとうございました。
582pH7.74:2007/05/23(水) 06:46:29 ID:N9pAoqLd
結局メーカーは好き好きだからね☆彡
583575:2007/05/23(水) 08:07:13 ID:Hfca7jVv
>>579
ありがとうございます。
今朝もザリガニの死んだような匂いを発していました。
このまま、この水を育てればいいですか?
腐った水がんばって管理しているアホになりますか?
立ち上げたばかりなので、まるまる新規にやり直したほうがよいのか悩んでいます。
ちなみにみなさんは水槽立ち上げ時に異臭ありましたか?
584pH7.74:2007/05/23(水) 08:08:46 ID:WOPN3vAw
>>583

何度も立ち上げやってるけど、異臭ってなかったなぁ。
バクテリアの元は入れてますか?

585pH7.74:2007/05/23(水) 08:14:37 ID:Hfca7jVv
バクテリアはいれていないです。
某ホームページを参考に、餌をひとつまみ入れて自然に発生待ってます。
なんか水が腐ってしまったのですかね?
586583:2007/05/23(水) 08:21:25 ID:Hfca7jVv
連投すみません。
亜硝酸が検出されてバクテリア発生!と喜んで餌を多めにいれたのでが、
バクテリアが少なくアンモニアの分解が間に合わないと異臭しますか?
アンモニアって腐敗臭?
であればいまのまま我慢ってことになりますか?
587pH7.74:2007/05/23(水) 09:25:15 ID:WOPN3vAw
>>585

バクテリア製剤は入れたほうがいいですよ。バイオスコールが対費用効果が高くお薦めです。
おそらくアンモニアが発生して、それを還元させるだけのバクテリアが発生していないことから、
腐敗臭が出ているのだと思われます。魚は入ってないでしょうから、このまま水換えせずに
バクテリア投入でも良いですが、腐敗臭はつらいですね。

某HPはどれだか、検討はつきますが、あのやり方は気長に待つことが、できる人
向けのやり方で、立ち上がりは、言い方は良くないですが効率が悪く遅いです。
バクテリアがほとんど発生していない状態では、餌はほんの一つまみで十分です。
良い水作ってください。ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
588pH7.74:2007/05/23(水) 09:55:06 ID:zHW1uztF
>>586
もう餌いれなくていい。ってか入れない方がいい。
589pH7.74:2007/05/23(水) 10:08:31 ID:YaWeuuYY
バクテリア製剤入れないで、立ち上げって・・・。
590pH7.74:2007/05/23(水) 10:23:23 ID:SGhSnvAd
執拗にバクテリアの元を勧めるのはどうだろう・・・
591pH7.74:2007/05/23(水) 11:17:50 ID:OPlGjLEr
なんで餌を大量に…デバなりルリなり入れれば良いものを…
592pH7.74:2007/05/23(水) 11:33:51 ID:lszzBXmC
俺も知らないので教えて欲しいんだけど、今回のように腐敗臭がする場合は
換水をしたほうがいいんですか?

立ち上げでそこまで酷い状態になったことないので、後学のために教えてください。
593pH7.74:2007/05/23(水) 11:42:00 ID:DWOq8AVG
腐敗臭してても気にしないで良い。そのままバクテリアが繁殖するのを待てば良い。水槽立ち上げでバクテリアを入れた事は今まで一度も無いよ最初はとにかく我慢。今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。
594pH7.74:2007/05/23(水) 11:46:22 ID:SPp1VqdN
なんか最近バクテリア剤やたらと薦める人いるけど
製品によっては、入れた次の日に大幅に亜硝酸が増加するし
スターティングフィッシュを入れている場合は入れないほうが良い場合もある。
その水槽で生まれたバクテリアじゃないと、長生き?しないから定期的に入れないといけないしね。
おまじないか、緊急処理用みたいなもん。

>>583の場合もすでに餌を入れて自然発生方式を始めているから
今更バクテリア製剤はいらない。
餌を入れすぎると処理しきれなくて腐るのはあたりまえ。

腐りかけの水に耐えて少し早めに立ち上げるか
慎重に少しずつ入れて時間をかけて立ち上げるかの違い。
ただエアーが弱い&やってないなら、エアーほうがいいかもね
595pH7.74:2007/05/23(水) 11:58:06 ID:glgz7Oco
よくハンドコート採集とうたわれている魚が売っていますが、水槽内ですら捕まえるのが難しい魚を広大な海でどうやって
ハンドコート(手網)で捕まえてるのでしょうか?。疑っているわけではなくて、単に知的好奇心です。
知っている方教えてくださいませ。
596pH7.74:2007/05/23(水) 12:04:24 ID:ghewUUUb
立ち上げに使うならヤドカリかメダカがいいよ
ヤドカリは海水でほぼ最強生物
ヨコバサミの類いなら尚ベター

メダカは徐々に塩分濃度を上げていく
最初から海水で半日慣らしてから投下でもいけなくもない
最初に耐えれなかったのはヤマトの餌(ヤドカリ入れてるならそのまま食うけど)
生き残った連中はビオ&古代魚の餌
597pH7.74:2007/05/23(水) 19:01:21 ID:HYRsPYlu
>>595
お前は回遊魚でも飼ってるのか?一回ダイビングすりゃ解る
598583:2007/05/23(水) 20:42:59 ID:Hfca7jVv
みなさん、アドバイスありがとうございます。
毎日、朝晩に少量の餌を入れる、魚がいないから餌を多めに入れればもっと早く立ち上がる、という情報から入れ過ぎていただけみたいですね。
亜硝酸も僅かながら検出しだしていますので、このままバクテリアが増えるのを待ってみます。
今から家に帰るのですが、どんだけの腐敗臭をかもしだしているのか恐いです。
臭いに耐え難い場合は、半分ぐらい水を入れ換えてみます。
腐敗臭の中で寝たくない。。。
599pH7.74:2007/05/23(水) 21:24:15 ID:j8LvtpaV
PHってオットーとかマキシとかRIOとかあるけどタイマー適応以外は似たようなものっすか?
600595:2007/05/23(水) 21:27:42 ID:kI6vGCSh
ダイビングするお金がないのでもう少し的確な解答おねがいします。
回遊魚は飼っていません。
601pH7.74:2007/05/23(水) 21:37:34 ID:VwAuZ7Be
>>600
小さい手網1枚で追いかけ回して捕まえるだけちゃうよ。
囲い編みを使ったりして逃げられないようにしてから
手網でそっと掬ったりする。
602pH7.74:2007/05/23(水) 22:58:27 ID:YaWeuuYY
バブルコーラル買ってきたんですが、餌は週に何回
くらい与えればいいんですか?
ちなみに、餌はクリルやろうと思ってます。
603pH7.74:2007/05/24(木) 02:02:30 ID:xgSyuUgw
>>594

まじないワロタ
立ち上げ先生、乙!
604pH7.74:2007/05/24(木) 13:10:14 ID:v0N60BWt
ガラスの90×45フレームレスタンクで、横長のガラスフタ二枚を使ってます。
今は金具の小さな「フタ受け」を使ってるんですが
真ん中をしっかり支えてくれそうなこういう商品の単品売りはないでしょうか。
ttp://store4.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=13893
↑メタハラの邪魔になるのかな…
大きめフレームレスタンクでフタを使っておられる人は、フタ受けはどうしてますか?
605pH7.74:2007/05/24(木) 23:56:15 ID:HNaDC8kI
そんなに受けたいのか?
606pH7.74:2007/05/25(金) 01:28:46 ID:uMKaSfZe
新規水槽立ち上げでバクテリアを生成する場合、ワンタッチフィルターの循環だけで酸素量はOKですか?
それとも別途エアーが必要ですか?
607pH7.74:2007/05/25(金) 02:14:25 ID:h6jnfga+
海水の水槽を一週間前に立ち上げたのですが一向に茶ゴケが生えてきません。
茶ゴケが生え、それが消えたら魚を入れても良いときいたのですが今入れたらまずいですか?
LRに付いてきたカニ(駆除済み)や巻貝、ケヤリ、小さなエビなどは元気に過ごしてるもようです。
608pH7.74:2007/05/25(金) 04:51:02 ID:oIVgohZZ
>>606

エアーしといて。ワンタッチだけだと、バクの定着場所困るけど、あえてやっとるんだよな?
609pH7.74:2007/05/25(金) 05:08:42 ID:oIVgohZZ
>>607

茶ゴケはこれからくる。
亜硝酸値ぐらいは、試薬でハカルベシ。魚はデバでもいれとく。水槽サイズとかろ過環境書いてくれないと、言えるのはこんなとこかな。
610pH7.74:2007/05/25(金) 08:08:21 ID:Qbliljus
>>608
書き忘れたが、ワンタッチ+底面で現在は海水だけの巡回です。
水が出来るまで別途エアーはやったほうがよいということですね。
611pH7.74:2007/05/25(金) 09:19:36 ID:iRj4IyIJ
90タンクのOFで丸1年が経過した初心者です。
フレーム・カクレ・ハナダイなどがいます
大きなトラブルもないのですが、ベントス系のハゼが
すぐに死んでしまいます。

ヤドカリが一匹いるのですが、こいつが原因でしょうか?
ちなみにマガキも3匹います。
612pH7.74:2007/05/25(金) 10:00:40 ID:VH2jAp2d
>>611
ベントスハゼは長期飼育は難しいよ。
水質や個体差もあるけど、なにより長期飼育で一番重要なのは、餌の量だと思う。

種類や個体サイズなど詳細が分からないからエスパーレスするけど、
死ぬ個体は必ずやせてない?

餌は1日3回じゃ足りない気がする。5回くらいあげられないと、長期飼育は難しいね・・・
なんせ、自然界ではあいつらは常に何か食べてるような奴らだから、運動量も激しいしね。

あとは、肌は白系が多いから、白点など見逃しがちなのも注意かな。
613pH7.74:2007/05/25(金) 10:39:48 ID:Hzt62Ea3
>>611
うちの場合は、1年ちょっと生きていたけど、ある日朝起きて水槽を
見るとハゼが水槽から飛び出して干からびていたなぁ。
餌は特に気をつけていなかったけど、ライブサンド内に線虫が
結構沸いてたんで、それ食ってたのかも。

まあハゼの長期飼育で気をつけるのは、水槽からの飛び出しだ。
と、オレは思う。
614pH7.74:2007/05/25(金) 11:56:24 ID:EVOd3i1r
飼育が簡単なカニハゼをお勧めします。
615pH7.74:2007/05/25(金) 12:04:40 ID:AYPrFPQ1
>>610

水槽サイズが分からないけど、ワンタッチ+底面って事は、多分30cmキューブとかだよね?
好気性濾過バクテリアに、酸素は必須なので、水が出来上がっても、エアーは継続して
ブクブクしといたがいいと思う。
616607:2007/05/25(金) 12:29:08 ID:h6jnfga+
>>609
60×45×30のオーバーフローで総水量は約90リットルです。底砂にサンゴ砂10キロと濾過槽にスキマーもつけています。
亜硝酸を計ってみます。
できればデバは飼いたくないので入れたくないです。
617pH7.74:2007/05/25(金) 12:51:18 ID:oIVgohZZ
>>616

亜硝酸は二週間目ぐらいから、あがってくると思う。バクテリアの元を執拗に否定する椰子がいるが、自己判断で。何度か水槽を立ち上げれば、その人なりの立ち上げ方ができてくると思うよ。テストフィッシュは水質見ながら、好きなの入れて。
618pH7.74:2007/05/25(金) 13:05:49 ID:h6jnfga+
>>617
ありがとうございましたm(__)m
やってみます!
619pH7.74:2007/05/25(金) 13:37:09 ID:sDTuQZzy
バクテリアの元を執拗に否定する椰子より
バクテリアの元を執拗に推奨する椰子
のほうが問題だと思うが・・・。
まあ「自己判断で」というのは同意。
620pH7.74:2007/05/25(金) 13:41:42 ID:AYPrFPQ1
>>619

『バクテリアの元』 ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
立ち上げ先生、乙!www

621pH7.74:2007/05/25(金) 13:47:23 ID:R832LWuK
>>619
バクテリア剤に頼るような奴って、白点とか出たら
慌ててすぐに魚病薬ドボドボ入れてバクテリア殺しそうだよなw
622pH7.74:2007/05/25(金) 13:59:48 ID:AYPrFPQ1
>>621

はいはい、先生"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"。 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
薬や銅使っただけで、バクテリア全滅か?www
随分安定してる水槽デツネ・・・www

バクテリアの元の話出ると、必ず釣れるな、この先生。
どんなしょぼい魚飼ってるのか、興味シンシン。
まぁ、しょぼいうんちくに必死な先生のことだから・・。

先生のすばらしい水槽のuぷ, (\・∀・) まだぁ?

623pH7.74:2007/05/25(金) 14:15:20 ID:AYPrFPQ1
>>619>>621
10分間で携帯とPCで自演か?はげワロスwww

『今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。』
『今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。』
『今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。』
『今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。』

先生、『マグロ先生』 『立ち上げ先生』 『バクテリア先生」
どれがいいでつか?120cm水槽でミジンコ飼ってるのは、ほんと?
餌はもちろん・・・・『マグロの刺身』 テラワロスwww





624pH7.74:2007/05/25(金) 14:47:21 ID:R832LWuK
携帯なんか使わないでもIDなんて簡単に変えられるだろw
携帯で2ちゃん見るなんて、暇な通勤&通学時くらいだろ。馬鹿か?
なんでバクテリア剤大好き厨ってこんなに低脳なの?

馬鹿だからバクテリアも自力で沸かせられないんじゃない?
625pH7.74:2007/05/25(金) 14:57:48 ID:oIVgohZZ
マグロ(,,゚Д゚)∩先生、質問です! こんな時間から、パソコンで必死に自演ですか?つーかさ、俺があえて釣ったわけだが、おまえの水槽って上部か、自作OFだろ? なんでそんなにムキになってるの?学生さんか?
626pH7.74:2007/05/25(金) 15:02:34 ID:R832LWuK
朝の4時から必死なだなw
いつも無知で経験者に言い負かされて、よっぽど悔しいんだなw
627pH7.74:2007/05/25(金) 15:11:11 ID:oIVgohZZ
>>626

先生、質問に答えてくれよ。ずーっとPCの前でカタカタやってて楽しい?経験者?
言い負かされて?お前の頭は、どうなってんだ?マグロの刺身や中トロ、水槽に入れてるだけならいいが、くれぐれも犯罪は起こすなよ。少しは外に出て働こうよ、な?金曜なのに、お魚だけが恋人なんだな。かわいそう。
628pH7.74:2007/05/25(金) 15:25:42 ID:AYPrFPQ1
>>624

お前の頭に『バクテリアが沸いている』に・・・1980ペリカ。
そのバクテリアはもちろん・・・自然発生だよな。( ´,_ゝ`)プッ
629pH7.74:2007/05/25(金) 15:32:14 ID:AYPrFPQ1
『今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。』
『今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。』
『今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。』
『今回120立ち上げの時俺はマグロの刺身入れたよ。』

句読点、ウテナサ杉・・・( ´,_ゝ`)プッ
630pH7.74:2007/05/25(金) 16:13:33 ID:W6vEcs5r
>>614
カニハゼ簡単かい?
あいつは底にゴカイの類い沸いてないと難しくない?
631pH7.74:2007/05/25(金) 16:57:40 ID:sDTuQZzy
619を書いた者ですが…
いきなり自演扱いにビックリした。
ところで「立ち上げ先生」ってのは何?ちょっと興味ある。

>>630
カニハゼって長期飼育は難しいって言うよね。
飼ってみたかったんだけど躊躇してる。
ニシキテグリが飼えてればいけるかな?
632pH7.74:2007/05/25(金) 17:01:29 ID:gY9X0Sq0
マグロは何でダメなの?
633pH7.74:2007/05/25(金) 18:15:59 ID:iGxb3OUj
ダメなんじゃなくて、知らないだけだろw
自演とかマグロ使ってるとか決め付けてるだけだし、無知で妄想癖があるみたいだな。
そりゃそうだ。バクテリア剤使わないと立ち上げられないって妄想に憑かれてるような低脳だしなw
PSBとかマジで愛用してそうw

俺もマグロはちょっとやり過ぎな気もするけど、
別に餌入れるや魚の糞使うのとやってる事は同じなんだよな。

なんでマグロがダメかなんて、こいつらには説明出来ないよ。
知 識 も 経 験 も 無 い か ら 、ま と も に 人 と 話 も 出 来 な い で
煽 る 事 し か 出 来 な い 低 脳 君 だ も ん w
634pH7.74:2007/05/25(金) 18:27:06 ID:AYPrFPQ1
>>633

い( ノ゚Д゚)ヨッ! マグロ先生。一体何人分、演じてるんだか?www
マグロが痛いのではないだろ?

『句読点』がまともに打てない文章力、『マグロ』を入れてるのを
自慢げに書いてるのが、Σ(゚Д゚ υ) イタ!! ってことだよ。

無駄にスペース入れるのも、楽しいかい?せーんせっ!ほら、また句読点忘れてる。

『バクテリア剤使わないと立ち上げられないって妄想に憑かれてるような低脳だしなw
PSBとかマジで愛用してそうw 』

『バクテリア剤使わないと立ち上げられないって妄想に憑かれてるような低脳だしなw
PSBとかマジで愛用してそうw 』

『バクテリア剤使わないと立ち上げられないって妄想に憑かれてるような低脳だしなw
PSBとかマジで愛用してそうw 』

『バクテリア剤使わないと立ち上げられないって妄想に憑かれてるような低脳だしなw
PSBとかマジで愛用してそうw 』

これ、先生の『妄想』だからwww
まったく、都合のいい妄想ばっかりだねゲキワロタ。低脳= オマエ (´∀`)9 ビシッ!

ねぇ、先生、どうでもいいけどさ、句読点ちゃんと使おうよ〜。日本人だよねぇ???

『バクテリア剤使わないと立ち上げられないって妄想に憑かれてるような低脳だしなw
PSBとかマジで愛用してそうw 』

ハイ、妄想乙! しっかし、先生、学校出たの?
635pH7.74:2007/05/25(金) 18:39:33 ID:AYPrFPQ1
>>633

ねぇ、マグロ先生、君の文章は読めば読むほど、味があるねぇ。
この調子で頼むよwww フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
wktkして、待ってるよぉ〜(#゚Д゚)/~~
636pH7.74:2007/05/25(金) 18:47:49 ID:sDTuQZzy
634の文が句読点多すぎて読みづらい・・・。
あとアタマの悪そうな顔文字も。

マグロ、ダメではないと思うけどもったいなくない?
637pH7.74:2007/05/25(金) 18:53:57 ID:BAY0YyfA
てゆーか、>>634の人
同じ文章何回もシツコイよ。
別に誰が自演しようがしなかろうがオマイには関係ないだろ。
イラつくなら、このスレ見なきゃいいんじゃない?
638pH7.74:2007/05/25(金) 18:57:53 ID:AYPrFPQ1
>>636

分身先生、君、今市だよ。
マグロ先生と君は、いつもセットで出てくるねぇ。
次は先生の出番かな?わざとらしくマグロに否定的な意見出すなよ〜。
マグロを使うのは、先生の十八番(オハコだよ?)なんだからさぁ。
しかし、いちいちID使いまわすの、大変だろ? まぁ、ボロ出さない
ようになwww

        「マグロ、ダメではないと思うけどもったいなくない?」
        「マグロ、ダメではないと思うけどもったいなくない?」

常人には、できないレス、イタワロス。 第三者を装うとする馬鹿↑
639pH7.74:2007/05/25(金) 18:59:45 ID:AYPrFPQ1
>>637

先生、もう泣きそうなの???
同じ文章は、俺のじゃないよ?

先生、あんた自身の文だよ?
もうちょっと頑張ってね!
640pH7.74:2007/05/25(金) 19:07:12 ID:AYPrFPQ1
先生、もう面倒だからさぁ、『マグロ先生』ってコテつけといてよ。
質問者にも重宝されるよ。立ち上げのことなら、『マグロ先生』に聞かなきゃっ!てさ。
マグロ入れて、異臭を放つ部屋でじっと耐え忍ぶ『マグロ先生』
バクテリアの元は、使っちゃだめだよ♪
641pH7.74:2007/05/25(金) 19:08:10 ID:iGxb3OUj
>>ID:AYPrFPQ1
昼の12時から一日中何やってるんだよw
これが今流行の引きこもりニートですか?
他にやる事無いのかよw

おまえの趣味は、オナニーと2ちゃんだけですか?
淋しい人生だなおい。
そんなんで生きてて楽しいの?
642pH7.74:2007/05/25(金) 19:11:01 ID:AYPrFPQ1
>>637

『別に誰が自演しようがしなかろうがオマイには関係ないだろ。』
『別に誰が自演しようがしなかろうがオマイには関係ないだろ。』
『別に誰が自演しようがしなかろうがオマイには関係ないだろ。』

そうだったな。『自演』が趣味の君から、自演を奪ったら何も残らんよな。
カワイソス・・・
643pH7.74:2007/05/25(金) 19:14:43 ID:iGxb3OUj
>>642
また得意の妄想ですかw
一日中妄想だけの人生って楽しい?

妄想君、もう面倒だからさぁ、『妄想馬鹿』ってコテつけといてよ。
質問者にも重宝されるよ。妄想のことなら、『妄想馬鹿』に聞かなきゃっ!てさ。
妄想でPSB入れて、異臭を放つ部屋でじっと耐え忍ぶ『妄想馬鹿』
バクテリアの元は、PSBしか使っちゃだめだよ♪
644pH7.74:2007/05/25(金) 19:16:18 ID:AYPrFPQ1
>>641

思考の順序がワンパターンなんだよ?
泣きそうになると、書き込み時間を気にして、そっから反撃しようと
してくる。馬鹿の典型的な思考順路だな。オナニーと2ちゃんは、君の命だろ?
645pH7.74:2007/05/25(金) 19:21:44 ID:AYPrFPQ1
>>643

先生、思考停止しちゃったみたいね。
その言葉はね、『先生』、あなたに言った言葉だよ?

妄想の数々、また列挙されたいの? 
いい加減本当に質問したい人に悪いから、苛めるのはこの辺にしとく?

先生はネット上だと元気だよなぁ、まったくwww
他の皆も「バクテリアの元」の話は,ぜーったいにするなよ。
先生がまた「マグロ」を水槽に入れにくるからなwww
646pH7.74:2007/05/25(金) 19:23:41 ID:AYPrFPQ1

先生が薦める「PSB」ってそんなに効果あるんだろうか?
俺は使ったこともないんだが?

647pH7.74:2007/05/25(金) 19:26:52 ID:AYPrFPQ1
きっと先生にとって「PSB」ってのが、効かなくて(|| ゚Д゚)トラウマー
それでバクテリアの元を目の仇にするようになったか・・・カワイソス・・・

648pH7.74:2007/05/25(金) 19:30:58 ID:iGxb3OUj
>>ID:AYPrFPQ1
1 2 時 か ら 一 日 中 2 ち ゃ ん や っ て て 
良く飽きないねw風呂くらい入れば?臭いぞw

ただでさえ、彼女もいないし、行くとこもなくて
一日中、泣きながら必死にレスしてるんだから、
せめて風呂くらい入って、涙洗い流してこいよw

おまえのママは、おまえの人生心配してるぞw
649pH7.74:2007/05/25(金) 19:32:43 ID:BAY0YyfA
>>ID:AYPrFPQ1
の人、訳解んないコト一生懸命書いて
何か必死だね。
普段つまらない人生送ってんだろーなーって思うよ。
どうかこの先、
ID:AYPrFPQ1 に楽しい人生が訪れますように(>_<)
650pH7.74:2007/05/25(金) 19:34:58 ID:AYPrFPQ1
>>648

だからワンパターンだってwww そんなの馬鹿なやつが悔し紛れで
2ちゃんで使う、お決まりの文句だろ?「泣きそう」って言われたのが
よっぽど悔しかったんだな? 気持ちは分かるが、まだまだだな。
せいぜい12点ってとこだよwww
651pH7.74:2007/05/25(金) 19:37:38 ID:AYPrFPQ1
>>649

はい、ドーゾwww

『同じ文章何回もシツコイよ。
別に誰が自演しようがしなかろうがオマイには関係ないだろ。
イラつくなら、このスレ見なきゃいいんじゃない? 』




652pH7.74:2007/05/25(金) 19:38:35 ID:AYPrFPQ1
『自演』は否定しないのな?
653pH7.74:2007/05/25(金) 19:46:48 ID:BAY0YyfA
>>652
言っている意味が
わからないのですが??
理解力なくて申し訳ない。
654pH7.74:2007/05/25(金) 19:49:23 ID:gY9X0Sq0
結局マグロはダメなの?
655pH7.74:2007/05/25(金) 19:52:45 ID:AYPrFPQ1
>>653

うん、オマエはもそれでいいやwww
もう風呂入って寝とけ。( ゚Д゚)マンドクセー
ちゃんと飯食ったら、歯磨くんだぞ!
656pH7.74:2007/05/25(金) 19:53:27 ID:BAY0YyfA
連続カキコすみません
>>654
アンモニア出れば
何でもいいと思いますよ。
657pH7.74:2007/05/25(金) 19:54:08 ID:AYPrFPQ1
>>654

いい!に決まってるじゃねーか!!!
「マグロ先生」を疑ってどうする??
658pH7.74:2007/05/25(金) 20:03:12 ID:fkroisUF
カツオでもいいだろ!
659pH7.74:2007/05/25(金) 20:04:09 ID:iGxb3OUj
>>ID:AYPrFPQ1
ところで、飯は食ったのか?
ママのおっぱいは、そろそろ卒業しろよ。

それで飯食ったら、ちゃんとニュースも見ろよ。
ただでさえ馬鹿なんだから、
一日中、2ちゃんばっかしてる暇あったら、
ニュース見て世界情勢と株式くらいはチャックする癖つけろよな。
660pH7.74:2007/05/25(金) 20:05:53 ID:fkroisUF
だから!カツオでもいいだろ!
661pH7.74:2007/05/25(金) 20:08:13 ID:AYPrFPQ1
>>659

あのーー、俺馬鹿なんでこの文意味わかんね・・・

「ニュース見て世界情勢と株式くらいはチャックする癖つけろよな。」
「ニュース見て世界情勢と株式くらいはチャックする癖つけろよな。」
「ニュース見て世界情勢と株式くらいはチャックする癖つけろよな。」









チャック、チャック、チャック・・・うーん・・・さすが頭が切れる人は違うなぁ。
俺には理解不能だわ・・・orz
662pH7.74:2007/05/25(金) 20:09:05 ID:Qbliljus
普通に第三者からみて、PQ1ちょ〜うぜぇ〜。
うざいからお互いやめろよ。
ガキッ!ザコッ!
663pH7.74:2007/05/25(金) 20:10:01 ID:AYPrFPQ1
先生、あいかわらず句読点つけんの苦手だねぇ。
送信する前に、ちゃんと『チャック』しようよ・・・・(・∀・)ニヤニヤ
664pH7.74:2007/05/25(金) 20:10:22 ID:AJ0VJFTO
1週間前に水槽たちあげた☆コケきたけど水換えするべき??
665pH7.74:2007/05/25(金) 20:13:53 ID:AYPrFPQ1
>>662

だーかーらー
「第三者」を強調する必要ないって。
俺がからかってんのは、自演の好きな先生なんだからさ。
悔しいのは、分かるけど、能力のない人間が、付け焼刃で
文章で言い負かそうとしても、ボロがでるだけだって。
「ガキ」とか「雑魚」ってオマエ、子供の喧嘩かよ?

666pH7.74:2007/05/25(金) 20:14:46 ID:AYPrFPQ1
>>664

水換えなんかしたら、「先生」に怒られるよ。
667pH7.74:2007/05/25(金) 20:20:01 ID:AYPrFPQ1
「Check」をどうタイピングすると「チャック」になるんだろう?
ローマ字入力でなく、かな入力でも間違えないし・・・。
うーん、先生、やっぱり日本人じゃないのか・・・・。
なんかセツナクなってきたなぁ。
668pH7.74:2007/05/25(金) 20:22:03 ID:AJ0VJFTO
じゃあ水換えしません☆
669pH7.74:2007/05/25(金) 20:29:40 ID:iGxb3OUj
>>ID:AYPrFPQ1
チャックw俺も書いてから笑ったw
テレビ見ながらタイプミスしたりして、必死さが足りないんだよな。ID:AYPrFPQ1みたいに。

だけどな。普通の人間は、おまえみたいに一日中、妄想&書き込みして、
新規IDはすべて自演扱いするほど、2ちゃんごときに必死になれないんだよ・・・
分かるか?分かるわけないか妄想童貞君には・・・
670pH7.74:2007/05/25(金) 20:33:14 ID:Cijh5HvQ
質問いいですかぁ?
海水初心者で、土日に水槽立ち上げようかと思っているんですけど、
水槽立ち上げる時ってまぐろは本当に入れなきゃいけないんですか?
赤身ですか?トロですか?
それと、何切れくらい入れるんですか?
必要なら今から買いに行くので教えてください
671pH7.74:2007/05/25(金) 20:37:13 ID:AYPrFPQ1
>>669

おい、チャック君、新しい質問者がきてるぞ。
親切に答えてあげるんだぞ。妄想はまじえず、冷静に
事実に基づいて、答えてやれよwww
672pH7.74:2007/05/25(金) 20:43:09 ID:oIVgohZZ
マグロ先生、ずいぶん信者増えたなあ。いっそ寿司ネタなら、なんでも(゚з゚)イインデネーノ?
673pH7.74:2007/05/25(金) 20:44:07 ID:BAY0YyfA
ID:AYPrFPQ1 って
ホントちいせー人間だな。
他の人が書いた文章の
細かいトコまでジックリ読んで
ちょっとした書き間違い見つけて喜んじゃって。
オマエ、あれだろ。普段の生活とかで、
ちゃんと人の目見て話せないタイプの人間だろ?
ネット上でしか強気になれない、
文句も言えない人間だろ。
そんなんじゃ生きててもつまらないだろう。
氏んじゃいなよ、うっとうしーからさ。
てゆーか氏ねよ、
ゴミ!!
674pH7.74:2007/05/25(金) 20:45:08 ID:Cijh5HvQ
スーパー閉まっちゃうので取りあえず買いに行ってきます。
まだ売っているか心配です…。
来週は土日も出勤なので、今週立ち上がらないと困っちゃうんです。
お魚もらう約束が有るので、本当に困っちゃうんです。
もしまぐろがなかったら烏賊とかでも平気ですか?
スーパーからも携帯でチェックするのでご回答お願いします。
675pH7.74:2007/05/25(金) 20:48:26 ID:AYPrFPQ1
>>673

チャック君、エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?切れ

「てゆーか氏ねよ、 ゴミ!! 」
「てゆーか氏ねよ、 ゴミ!! 」
「てゆーか氏ねよ、 ゴミ!! 」

って・・・もうちょっと大人の攻撃しようよ。
なんだかなぁ。せっかく遊んであげたのに・・・。

マジ切れかよwww
しかも最後まで自演か・・・。むなしいなぁ、オイ。

三年、ロムってから、またこいよ。チャック君。

676pH7.74:2007/05/25(金) 20:49:08 ID:Qbliljus
PQ1本当に迷惑!まじで。
うざいって。煽ると喜ぶみたいだから今後はスルーするけど、マジで迷惑だから!
ちっちゃ!
流れ戻しましょ。
677pH7.74:2007/05/25(金) 20:52:18 ID:BAY0YyfA
>>674
前レスでも書いたけど、アンモニア出ればアサリでもイカの刺身でも魚のエサでも何でもいいと思いますよ。
678pH7.74:2007/05/25(金) 20:55:29 ID:AYPrFPQ1
>>676

チャック君、自演下手すぎだよ?
チャック君が、俺を小さい人間だと煽ったあとで、
「ちっちゃ!」って同調か?www

判りやすいヤツ。俺はちゃんとした質問者には、
自演だなんて言ってないぞ。オマエ674に答えて
あげなよ。間違ってトロ買って来たら、どうすんだ?
679pH7.74:2007/05/25(金) 20:59:51 ID:AYPrFPQ1
アサリはいかんよ。寄生虫がいる可能性大。
だから餌付けに使うのにも、凍らす。
一番安全なのは、人口の海水魚用フード。
680pH7.74:2007/05/25(金) 21:01:05 ID:AYPrFPQ1
↑人工ね・・・。
681pH7.74:2007/05/25(金) 21:03:13 ID:BAY0YyfA
>>ID:AYPrFPQ1
オレは>>669じゃねーよ。
IDよく見ろよ、バーカ。
それにキレてもいないし。
オマエにとっては
あんな文が「キレてる」になるのか?
本当「小さい人間」だ。

682pH7.74:2007/05/25(金) 21:04:42 ID:Qbliljus
スルーするといいながらすまん。
お前おもろいな。
お前自身がからかわれているのに反応してあげるのな。
そんだけ。んじゃ。
683pH7.74:2007/05/25(金) 21:07:34 ID:aND+feeF
今、取り込み中みたいなんで質問はやめときます。
684pH7.74:2007/05/25(金) 21:09:59 ID:AYPrFPQ1
>>682

オマエ、本当は根はいいやつだろ?
喧嘩なれしてないわ。熱くなったら、負けなんだよ。
パンチ打とうとしても、力めばあたらねーんだよ。
スルーするなら、きっちりスルーせんとな。
685pH7.74:2007/05/25(金) 21:11:51 ID:iGxb3OUj
>>ID:AYPrFPQ1
結局、みんな自演扱いかよ
妄想癖悪化してるな。

坊やそろそろお薬の時間ですよw

>>679おまえの得意なバクテリアの元はいらないのかw
686pH7.74:2007/05/25(金) 21:12:20 ID:AYPrFPQ1
>>683

俺も含めた煽り系は、ガンスルーして、質問してください。
ちゃんと答えは返ってきますよ。2ちゃんなんで、時々
トンデモな答えするヤシもいるけど、中には親切な人も
いるからね。
687pH7.74:2007/05/25(金) 21:12:31 ID:Cijh5HvQ
>>677さん

まぐろ買ってきました。
烏賊でも良かったんですね。
ご回答有り難う御座います。
今から水溜て、海水の元入れるんですけど、最初からまぐろ入れていいんですか?
何切れ入れましょう?
残りが夕飯のおかずになりますので、ちょっと真剣に聞いちゃいます。
688pH7.74:2007/05/25(金) 21:16:45 ID:oIVgohZZ
つーか、バクテリア製剤の否定にそれだけ執着するほうが異常じゃねえか?コーラルフィッシュの読者は、皆さん騙されてるわけか?
689pH7.74:2007/05/25(金) 21:18:45 ID:AYPrFPQ1
あーあ、可哀想に・・・。
「マグロ先生」ちゃんと逃げずに教えてあげろよ!
人工バク使わないで、マグロを使った立ち上げ、
手取り足取り、親切丁寧に教えろよ。
まったく・・・。
690pH7.74:2007/05/25(金) 21:23:36 ID:iGxb3OUj
>>688
別に否定はしてないぞ。
ただ絶対必要なものでもない。他の方法でも立ち上げ出来る。

ただ>>ID:AYPrFPQ1が馬鹿で低脳だから煽ってるだけ。
691pH7.74:2007/05/25(金) 21:23:53 ID:Cijh5HvQ
スミマセン。
なんか喧嘩の真っ最中でしたか?
普段煽りの無い板ばかりに居るので空気読めなくてごめんなさい。
今日はもうくだらない質問しませんが、最後に1つだけ教えてください。
バクテリア製材でも良かったんですか?
コーラルフィッシュに書いてある物は一通り揃えたんですが、
なんか心配でここに来たら、まぐろと書いてあったので質問したのですが…
ちょっと混乱してしまいました。
ご回答頂いたのに恐縮ですが、まぐろとバクテリア、
どちらを入れたらお魚が元気に育つ水槽になりますか?
692pH7.74:2007/05/25(金) 21:25:22 ID:AYPrFPQ1
>>685

チャック、オマエはもういいから寝とけ。
じゃねーと、また恥ずかしい間違いするぜ?
そもそもオマエが「マグロ立ち上げ」の第一人者だろ?
ちゃんと教えてあげな!
693pH7.74:2007/05/25(金) 21:26:07 ID:BAY0YyfA
>>687
マグロで立ち上げた事ないから詳しくわからないけど、
入れるのはいつでもいいと思うし、
一切れで充分でしょ。
で、2日くらいたったら取り出した方がいいみたいです。
何か中途半端なレスで申し訳ないです。
694pH7.74:2007/05/25(金) 21:26:51 ID:AYPrFPQ1
>>691

コーラルフィッシュ持ってるんでつね。
ここのトンデモな立ち上げ方法より、ずっと信頼できますよ。
間違っても、イカなんていれちゃだめだよ。
695pH7.74:2007/05/25(金) 21:29:33 ID:AYPrFPQ1
>>693

だから言っただろーが!知識もねーのに、無責任に、これから海水やろうとしてる人に
間違った情報垂れ流すな!水槽のサイズも聞かずに、マグロ一切れ入れてどうする???
水量の少ない水槽にマグロ一切れぶっこんだら、ずっと腐敗臭ただよう水槽に
なるだろーが! 付け焼刃はやめろ。
696pH7.74:2007/05/25(金) 21:31:59 ID:RqhCfCjU
こっちのほうが詳しいかも↓
フィッシュレスサイクリングについて
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129904118/

でも通常より早く立ち上がるわけでは無いと思いますよ。
アンモニア水は割と早かったと思いましたが…
もし早く魚を入れなくてはいけないのであれば、市販のバクテリアも候補にいれるか、
店から水orろ材を分けてもらうか、いれる魚をパイロット扱いにするか…
知り合いから魚をもらうのであれば、そのひとから水を分けてもらうというのは?
697pH7.74:2007/05/25(金) 21:35:08 ID:Cijh5HvQ
みなさん、まぐろで立ち上げないんですか???
混乱してきました。
買ってきたまぐろは入れない方がいいんですか???
たくさん買ってきてしまいました…
私って2ちゃんねるの嘘スレに振り回されたんでしょうか?
>>677さん、
嘘じゃないんですよね?
でもコーラルフィッシュにはまぐろは書いてありません…

すみません。勝手に書き込んでなんですが、
落ち込んできたので今日はこれで失礼いたします。

>>693さん >>694さん、
親切にご回答頂きまして、有り難う御座いました。
うまく立ち上がりましたらご報告に来ますのでまたご教授お願いします
698pH7.74:2007/05/25(金) 21:35:49 ID:oIVgohZZ
>>693

あんた、もうやめときな。海水魚を数年飼育してる奴が見れば、あんたのレスは痛々しいだけでなく、有害だ。
699pH7.74:2007/05/25(金) 21:38:00 ID:iGxb3OUj
ID:AYPrFPQ1
昼の12時から一人で必死の書き込みw
抽出レス数:45

そろそろ12時間経過だ頑張れwww

>>691
馬鹿を煽って遊んでるだけです。
迷惑かけてすみません。

馬鹿が一人で妄想してますが、
俺はマグロは使った事無いから分かりません。
つか、どっかのサイトで書いてあったけど、ドブみたくなるけど、少し早く立ち上がるらしいです。

ただ、俺はキモイので、お勧めしませんし、自分でもやりません。
普通に魚の餌を毎日、魚がいると仮定して、
適量入れていれば、勝手に立ち上がるので、
すでに餌も買っているなら、バクテリア剤は特に必要ありません。
700pH7.74:2007/05/25(金) 21:40:55 ID:AYPrFPQ1
>>696

的確な誘導トンクス。
煽りも疲れた。また知識もないのに、教えたがるヤシがいたら、
うまく誘導してあげてくらさい。
701pH7.74:2007/05/25(金) 21:42:23 ID:AYPrFPQ1
>>699

あれ??チャック君、まだがんばるの?
オマエも負けず嫌いだなぁ。俺なら「チャック:晒した時点で
逃げるけどなぁ。゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
702pH7.74:2007/05/25(金) 21:44:20 ID:iGxb3OUj
ID:AYPrFPQ1
抽出レス数:47

このまま今日中に100まで行くかwww
そろそろ12時間経過だ頑張れwww
703pH7.74:2007/05/25(金) 21:44:38 ID:RqhCfCjU
>>697
マグロ「でも」出来ます。
でもあまり一般的な方法ではなく「フィッシュレスサイクリング」という、パイロットフィッシュを
使わない方法です。
マグロはその方法の材料選択のひとつです。
>>699氏のいうように普通の餌でもOKです。
薬局で売っているアンモニア水でも…

とりあえずそのマグロは食べるか保存しておくかして、用意したもの、飼うもの、状況
(いつ魚をいれるか等々)を述べて相談したほうがよいと思います。
704pH7.74:2007/05/25(金) 21:44:50 ID:Cijh5HvQ
>>696さん
リンクまで貼っていただきまして有り難う御座います。
お魚くれる人にお水も分けてくれるように頼んでみます。

ちょっと落ち込みましたが、親切な方もいらっしゃったので、
素直に嬉しく思います。
私も他の人に教えてあげられるように、
きちんとした知識を身につけたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
705pH7.74:2007/05/25(金) 21:45:49 ID:oIVgohZZ
チャック=鮪ネ申だろう?
706pH7.74:2007/05/25(金) 21:46:43 ID:BAY0YyfA
何だよ、
ID:AYPrFPQ1 って詳しく知ってるみたいじゃん。
だったら色んな人攻撃してないで
これから同じ趣味始めようとしてる人達に教えてあげればいいのに。
オレも初めて1年半の初心者だから、
ID:AYPrFPQ1 みたいな詳しく知ってる人のレス、
始めたばかりの頃は有り難いと思って読ませてもらってたよ。
707pH7.74:2007/05/25(金) 21:47:34 ID:AYPrFPQ1
>>702

チャック、まだ粘着か?まぁ(,,゚Д゚) ガンガレ!
708pH7.74:2007/05/25(金) 21:53:06 ID:AYPrFPQ1
>>706

流れをきちんと読める人なら分かるよ。
バクテリア製剤の全否定から始まってるわけだ。
初心者の人にとっては、バクテリア製剤は有益なもの。
きちんと理解もせずに、マグロだのイカだの、人に薦め
ちゃイカン!
709pH7.74:2007/05/25(金) 21:59:33 ID:iGxb3OUj
ID:AYPrFPQ1
抽出レス数:49

どうした低脳童貞君。妄想レス伸びないぞ
おまえの唯一の特技なんだから、頑張って妄想しろよ童貞

少しほめられて調子こいてんじゃねーよブサオタ

>>706
それは勘違いだよ。
妄想童貞君は、ただ単に他の人のレスや、他スレみて真似てるだけだから。
710pH7.74:2007/05/25(金) 22:02:51 ID:AYPrFPQ1
>>709
チャック、

「ニュース見て世界情勢と株式くらいはチャックする癖つけろよな。」
「ニュース見て世界情勢と株式くらいはチャックする癖つけろよな。」
「ニュース見て世界情勢と株式くらいはチャックする癖つけろよな。」

今の株式市場において、買いの株はズバリなんだね?いつもチャック
してる、お前ならわかるよな?

俺の言ってることが妄想かどうか、冷静にチャックしろよ。
オマエの矯正は、なかなか疲れるよ。なぜなら、冷静に本質を見極められない
からだよ。悔しいのも分かるが、上辺だけの罵倒なぞ、痛くも痒くもない。

711pH7.74:2007/05/25(金) 22:08:16 ID:iGxb3OUj
>>ID:AYPrFPQ1
抽出レス数:50!!!!!1111!!

妄想童貞君、ついに一人で妄想レス50突破したなw
さすが 昼 の 12 時 か ら 張 り 付 い て る だけあるなw

さすが童貞は妄想力だけはすげーわw
712pH7.74:2007/05/25(金) 22:09:22 ID:oIVgohZZ
>>710

あんたの方が正論だわ。
もうがき大将の調教はヤメレ。時間の無駄無駄。
713pH7.74:2007/05/25(金) 22:10:31 ID:HiP2tEmI
どっちも気持ち悪いなぁ
キモヲタメンヘル同士仲良くしろよw
714pH7.74:2007/05/25(金) 22:15:31 ID:iGxb3OUj
>>ID:AYPrFPQ1

童貞小僧の記録更新の手伝いは、そろそろ秋田。
あとは、このまま寝ないで朝まで一人で寝言書いてろ包茎君w

>>ID:oIVgohZZ
こちらも朝の4時からご苦労様です。
あっ、妄想君の自演用の携帯かw

>>713
迷惑かけてすみませんでした。飽きたので、もう消えます。
715pH7.74:2007/05/25(金) 22:17:12 ID:mvjDVzU5
なんか久しぶりにボンバ級のバカが現れたな。
716pH7.74:2007/05/25(金) 22:20:09 ID:HiP2tEmI
>>715←こいつのすべて自作自演www
717pH7.74:2007/05/25(金) 22:35:50 ID:Cijh5HvQ
先ほど書き込んだ者です。
一応お水溜めて、海水の元とバクテリア入れたのでご報告に来ました。
なんかまぐろは私には高度すぎるのと、お部屋が狭いので悪臭がすると
大家さんに怒られそうなので、すべて食べてしまいました。
せっかく教えて頂いたのにすみません。

どうしても気になるので1つお伺いしますが、どうして皆さん
お魚や水槽の話をせずに、喧嘩しているのですか?
他のスレもけんか腰で怖いし…アクア関係は皆こんな感じなのですか?

もっとお魚や、有益な情報を教えて欲しいです♪
718pH7.74:2007/05/25(金) 22:41:05 ID:z2WFo/O2
>>717 偶々だよ
719pH7.74:2007/05/25(金) 23:08:35 ID:0ko6kzbF
>>717
所詮2ちゃんだしね
今日は運が悪かっただけ
気にしないでいいよ
720pH7.74:2007/05/25(金) 23:57:21 ID:g6/RUfYY
ID:Cijh5HvQ
が凄腕釣り師に思えてならない今日この頃。。。
721pH7.74:2007/05/26(土) 06:53:33 ID:MHujVipV
昨日のレスを、まとめて読んでいたら、>>717の人のレスは、全て>>710の人の自作自演に見えてくるのは気のせいでしょうか・・・?
余りにも、タイミングが良すぎる質問&即レス回答だったから・・・(・ω・`)
722pH7.74:2007/05/26(土) 08:44:21 ID:iNFhkqa4
せっかく収まったんだから、
いちいち蒸し返すなよ。
まともにスレが進まないじゃん
723pH7.74:2007/05/26(土) 15:28:28 ID:MHujVipV
>>722


ごめんね・・・(・ω・`)
724pH7.74:2007/05/26(土) 16:02:39 ID:lARN4F6M
なんだ。妙に伸びてると思ったら、また 紙 が暴れてるのか。
おまえは底面スレから出るなって言ったろう。迷惑なんだよ。

死ね。
725pH7.74:2007/05/26(土) 17:16:48 ID:VJMItITe
振り返そうと必死ですね。いい加減にしろよ。
726pH7.74:2007/05/26(土) 18:22:58 ID:sK9/iHJS
増えすぎたスタポリはどうしたらいいんでしょう?
山になっちゃってるんですが
727pH7.74:2007/05/26(土) 19:27:44 ID:CryxA0ar
>>726
ヤフオクもしくはクレw
728pH7.74:2007/05/26(土) 21:26:49 ID:Kq+0lVnQ
>>726
水槽壁面まで覆い尽くされたらアップして。それから一緒に考えようぜ?
729pH7.74:2007/05/26(土) 22:27:16 ID:3N5/mpBc
>>726
水槽の壁という壁をスタポだらけにしちゃえばいいんじゃね、案外綺麗かもよ。
730pH7.74:2007/05/27(日) 01:16:40 ID:m8/uh7ri
>>726ですが、まだ水槽壁面を覆うほどではなくライブロック1個を占領しそうな程度です。
うちのスタポは蛍光色でもなくピンクのような紫のようなあまり美しくない色なんですよ
なのであまり増えて欲しくないんです
ハサミとかカッターで切っちゃっていいんですかね?
731pH7.74:2007/05/27(日) 05:41:52 ID:1heivJeD
>>730 おk
732pH7.74:2007/05/27(日) 06:28:42 ID:bnuXAfDW
そんじゃ、増えすぎたカーリーは、どうしたらいいんでしょうか?
フグ入れてるから生物兵器は無しとして…
733pH7.74:2007/05/27(日) 07:54:35 ID:otYtv1Zu
ちっちゃなビンにいれてチェーンを繋いで新手のキーホルダーにして売れ。
それか塩水に付けると再生する不思議な生き物としてパックに入れて売れ
734pH7.74:2007/05/27(日) 09:03:23 ID:4H/u7k42
あれ・・?
ここって、なんか真摯に相談に乗ってくれる
アクア板最後の良心みたいなスレだと思ってたんだけど。
735pH7.74:2007/05/27(日) 09:35:05 ID:1ayVkxqE
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談をw
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙                              


354 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 10:36:16 ID:1+6kliWg
>>バスターを見直すかもって。
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談をw
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙                  
736pH7.74:2007/05/27(日) 12:09:38 ID:74T/Fg7v
魚に与える餌の適量を教えてください。
立ち上げから1ヶ月経ったので、全長5cmくらいのハタタテハゼを飼い始めました。
餌はテトラマリン ミニグラニュール(1粒の大きさ1mm程度)を1日に4粒(朝2、夕2)与えていますが、
元気に育ってもらうにはどれくらいの量が適量でしょうか?
737pH7.74:2007/05/27(日) 12:59:20 ID:WpSI4Q85
>>736
成長期なら1日あたり魚体重の3〜5%
738pH7.74:2007/05/27(日) 14:05:52 ID:UwTd5YE+
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg
     ↑
ID:JUi7+CXr0= ID:exX7Ka4e0= ID:x87jVubp0 =ID:G1iD6SWw0

粘着ストーカーノイローゼの恋人いない歴年齢の現状と末路www
可哀想だけどこれ現実ねwww


粘着ストーカーノイローゼの恋人いない歴年齢の現状と末路www
可哀想だけどこれ現実ねwww


粘着ストーカーノイローゼの恋人いない歴年齢の現状と末路www
可哀想だけどこれ現実ねwww

739pH7.74:2007/05/27(日) 14:24:24 ID:eqtJNsJT
海水始めて半年程の初心者です。
今水槽に、サンゴイソギン、タマイタダキイソギン、スカンクシュリンプ、クマノミのペアがいます。
昨日の夜に水槽をふと見ると緑色した卵みたいなのが水槽中に舞っていて、今朝見たらだいぶ数が減っていたのですが、水が白く濁っていました。
急いで半分程替水したのですが大丈夫でしょうか?
後この緑色した卵みたいなのはクマノミの卵なんでしょうか?
やっと水槽が安定してきた矢先の出来事なので心配です。
740736:2007/05/27(日) 15:40:44 ID:74T/Fg7v
>>737
回答ありがとうございます。
まだチビッ子なので、成長期だろうと思います。
魚の体重は分かりませんが、4粒では少ないですかね?
741pH7.74:2007/05/27(日) 16:31:35 ID:ClUv3335
>>739
ttp://blog.kansai.com/rakusitekaisuigyo

カクレクマノミの卵はこんなのらしいよ。
742pH7.74:2007/05/27(日) 16:33:04 ID:HSqazQ1k
食わなくなるまで与えて残りは回収。
これじゃ食わせすぎかw
743pH7.74:2007/05/27(日) 19:35:51 ID:eqtJNsJT
741さん、ありがとうございます。
クマノミの卵じゃあないみたいですね。
かなりの量だったので、あれは一体なんなんでしょうね??
744pH7.74:2007/05/27(日) 20:26:27 ID:OqKVj7ul
>>739
スカンクの卵。
家でもよくあったよ。
魚が狂ったように食べてた。
745pH7.74:2007/05/27(日) 22:41:55 ID:mb1OEIXA
キューブ水槽に外掛けフィルターで飼える?
746pH7.74:2007/05/27(日) 22:45:00 ID:ukWe2IK7
>>745
何を?
747pH7.74:2007/05/27(日) 23:34:32 ID:8HC59hrc
748pH7.74:2007/05/28(月) 00:19:49 ID:Ty3tNzPR
嫁を飼うと言うより、隔離出来るなら
何個でも買わせていただきます><
749pH7.74:2007/05/28(月) 07:29:58 ID:QgcIux0p
>>747
逆に嫁に飼育して貰うんだろ?
750pH7.74:2007/05/28(月) 12:25:42 ID:d2VBGCja
あれ・・?
ここって、なんか真摯に相談に乗ってくれる
アクア板最後の良心みたいなスレだと思ってたんだけど。
751pH7.74:2007/05/28(月) 12:27:47 ID:+jBAlqcx
ちゃんとした質問には、ちゃんと答えてると思うが。
752pH7.74:2007/05/28(月) 12:36:55 ID:s8IgvoGo
基本的にはまともに答えるが、たまに遊びたくなる病気
753pH7.74:2007/05/28(月) 13:29:25 ID:ezOQHKZ4
アロワナがすぐ死んでしまうのですが何故でしょうか?
タンクメイトのニモが攻撃しているとも思えません…。
3匹目のアロワナ飼う前に色々教えてほしいのですが…。
754pH7.74:2007/05/28(月) 14:20:54 ID:69T0rE/2
>>753
ニモは強暴だからね
アロワナなんか秒殺されるよ
755pH7.74:2007/05/28(月) 14:23:20 ID:60irs0uo
>>753
(,,゚Д゚)・・・
756pH7.74:2007/05/28(月) 15:17:32 ID:ezOQHKZ4
>>754
ニモって強暴なんですか?
7センチくらいのがニモがアロワナを殺してしまうなんて…。
隔離ケースを買えば問題解決されるのでしょうか?
757pH7.74:2007/05/28(月) 15:43:09 ID:xUwI02DT
アロワナ即隔離だな
758pH7.74:2007/05/28(月) 15:50:27 ID:+jBAlqcx
>>757禿同
淡水の水槽に隔離しろよ。アロワナを。
間違ってもニモの方を隔離するなよ。
759pH7.74:2007/05/28(月) 15:51:33 ID:zgQgRS6y
まぁ、なんでもいいけど>>753は氏ね。
760pH7.74:2007/05/28(月) 15:52:30 ID:LQPWX4+/
水槽立ち上げ2週間なのですが、最初の生体でいきなりハタタテハゼとかは無理でしょうか?
スズメダイ系は入れたくないのでテストフィッシュは無しで行きたいと思っています。
761pH7.74:2007/05/28(月) 16:11:59 ID:qsh/qucl
>>760
スズメダイじゃなくてもテストフィッシュになるのは色々いるじゃないか
762pH7.74:2007/05/28(月) 16:13:23 ID:+jBAlqcx
そもそも、立ち上げ2週間といわれても分からん。
エスパーじゃないし。
763pH7.74:2007/05/28(月) 16:26:28 ID:LQPWX4+/
>>761
例えばどんな魚がいるのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。
>>762
60×30×45のオーバーフロー水槽で、ライブロック4キロと底砂にサンゴ砂10キロ。
濾材はショップから分けてもらったバクテリア付きのもの10リットルほど入れてスキマー、クーラーを付けています。
ライブロックに着いてきたケヤリたくさんと、巻貝、ヨコエビ等が水槽内に居ます。
説明不足で申し訳ありませんm(__)m
764pH7.74:2007/05/28(月) 16:29:04 ID:fqqBqbwG
ライブロック入ってるのならまずは亜硝酸塩濃度とか計ったら?
765pH7.74:2007/05/28(月) 16:56:57 ID:+jBAlqcx
>>764同意
ライブロックが入ってるなら、いわゆる「テストフィッシュ」の役割をしてると思う。
亜硝酸塩濃度を見て収まっているようなら、ハタタテを入れても大丈夫かと。

2週間たった=投入可というわけでないので、あくまでも水質を見て行動を。
766pH7.74:2007/05/28(月) 18:21:22 ID:LQPWX4+/
>>764
>>765
ありがとうございます。
検査薬買って調べてみます。
767pH7.74:2007/05/28(月) 23:06:34 ID:xgrs9Z2I
ここはろくに調べもせずに始めて生き物を虐待してる奴ばかりなのか・・・。
768pH7.74:2007/05/29(火) 11:46:27 ID:JoYFVjzb
マメスナ・スターポリプの水合わせは、
エビとかと同じやり方でいいんですか?
769pH7.74:2007/05/29(火) 12:57:02 ID:CMB/2h/x
色々ブログを見ていると2つ目の水槽を新規で立ち上げる時、なぜ新しく海水を作る人が多いのでしょうか?
病気を持ち込まない為でしょうか?
770pH7.74:2007/05/29(火) 14:25:28 ID:K2csum6R
マメスナ、スタポの水合わせなんかしたことない。
771pH7.74:2007/05/29(火) 14:31:24 ID:JoYFVjzb
>>770
了解
ありがとうございます。
772pH7.74:2007/05/29(火) 14:51:53 ID:DXYbxxb5
90cm水槽で、カクレ2匹・小形ヤッコ3匹・ホワイトソックス2匹飼ってます。
底砂を追加したいんですけど、一度別の水槽かなんかに移さないとだめですか?
773pH7.74:2007/05/29(火) 15:12:46 ID:jFwjaSuH
>>769
話題作りのためじゃない?
あっという間に水が出来上がって即魚投入じゃ、ネタがすぐ尽きちゃうじゃん。
774766:2007/05/29(火) 16:13:42 ID:j7ek5Geh
先ほど水質検査してみました。
亜硝酸の検査薬が売り切れだったので硝酸塩測定試薬を買ってきて調べた所硝酸塩は0の模様です。
硝酸塩濃度が0だったら亜硝酸濃度も0なのでしょうか?
775pH7.74:2007/05/29(火) 16:58:29 ID:feIjJlr5
ヒント

アンモニア→亜硝酸→硝酸塩
776pH7.74:2007/05/29(火) 18:04:09 ID:iqt3NSJb
コーラルバイテとかカルシムなどの添加剤を入れた時は、
スキマーを一時止めるんですか?
777pH7.74:2007/05/29(火) 18:07:07 ID:j7ek5Geh
>>775
逆に亜硝酸だらけで全く硝酸塩に変化していないと言うことも考えられると言うことですね?
やはりちゃんと亜硝酸値を計らなければダメだということですか…orz
778pH7.74:2007/05/29(火) 20:44:28 ID:V/q3yD1n
>>769
おれも二つ目の新規は一から立ち上げたぜ。まぁ、俺に限っては
自分の腕の上達を実感したかったからかな。
779pH7.74:2007/05/29(火) 21:05:50 ID:qvAHCRhS
>>776
止めたほうがいいという人も居る
780pH7.74:2007/05/30(水) 02:05:37 ID:QRtlbgQO
さっき水槽見たらガラス面に
  |
 \|/
‐−〇―‐
 /|\
  |
こんなのがたくさん付いていました。
中心の円は直径約1ミリ程です。
これは一体なんなのでしょうか?
写真を撮ろうと思いましたが小さすぎてうまく撮れませんでした。
781pH7.74:2007/05/30(水) 06:35:38 ID:L2gi9YAx
>>777
良く出来ました(゚∀゚)
エライ×2♪
782pH7.74:2007/05/30(水) 09:56:09 ID:SIELmDrV
ミナミとメダカがいる水槽ですが、海で拾った貝を洗って12時間くらい水につけといたのですが、
水槽にいれて平気ですか?
783pH7.74:2007/05/30(水) 10:21:58 ID:wz+/S9rl
>>782
スレ違い。
貝は水をアルカリに傾ける。
784pH7.74:2007/05/30(水) 10:39:40 ID:vVEzfeHl
>>782
スレタイも読めないのかよアホ
だから淡水やってる奴はry
785pH7.74:2007/05/30(水) 11:18:43 ID:SIELmDrV
海のものだから、わざわざ海の専門家のいるところを選んだのに、怒られてしもうた
786pH7.74:2007/05/30(水) 11:28:58 ID:Y3Dke4BZ
>>785
昔、何の知識もない頃

海の貝殻を入れたミニ淡水水槽と
普通に水草を入れたミニ淡水水槽を並べて置いてました。
すると海の貝殻を入れた方は明らかに水の劣化が早い早い。
水草の方は匂いもなくピカピカ。
生物濾過も機能してない状態で魚も調子悪げなので撤去したよ。

787pH7.74:2007/05/30(水) 19:39:24 ID:6PdDLBTQ
>>780
これは、まぎれもなくサイタマ-だな
788pH7.74:2007/05/30(水) 21:13:28 ID:GAKa3M3S
789pH7.74:2007/05/30(水) 21:44:11 ID:ggLe8zGV
現在、テトラのRG-40水槽に、OT-60と底面直結で立ち上げ中です。
OT-60の吐きだし口は水面下にしているため音はあんまりしません。
この状態で酸素はいきわたりますか?
水面以上に吐きだし口をするか、別途エアーが必要でしょうか?
790pH7.74:2007/05/30(水) 21:51:54 ID:m3ZA0MUq
現在ライブロックが多めでサンゴ(タコアシサンゴ、スタポ、ウミキノコ)
が入った60cm規格水槽を回してます。此処に新たにイソギンチャクを
入れたいなと考えています。ただイソギンチャクはうろつき回るので
サンゴにダメージを与えますよね?後でイソギンチャクを入れた方は
どういう対処で動かないようにしてますか?可能な限り今居るサンゴの
位置は動かさずライブロックレイアウトも変更したくないのです。
791pH7.74:2007/05/30(水) 22:42:32 ID:k48Six7+
体長が15pほどのドラゴンフィンセネガルスを
買い、餌のメダカ50匹と同じ水槽にいれてたら 
デブになってしまいました・・・餌は何をどの程度の頻度で与えればいいでしょうか?
792754:2007/05/30(水) 22:52:02 ID:uuSIgMzt
うちのユビワサンゴヤドカリの様子がおかしいです。
ライブロックの隙間に自分の貝殻をぎちぎちに挟め動けない状態に。
しかもなかなか俺の手でも取れないくらい隙間にぎちぎちに。
俺が手で取ってあげてもまたその隙間に行きはまる。
また俺が俺が手で取ってあげてもまたその隙間に行きはまる。
その繰り返し・・・。
どうしてお前はそこに行きたがるんだ!
793pH7.74:2007/05/30(水) 22:57:49 ID:pYLePBJK
>>791
スレタイ見れない低脳じゃ、何を言っても理解できないから教えない。
古代魚スレに池
794pH7.74:2007/05/30(水) 23:01:17 ID:k48Six7+
>>793
すいません、書き込んでからスレ違いに気付きました。
とんだ迷惑を;;
795pH7.74:2007/05/30(水) 23:18:42 ID:IaPXA6qP
お勧めのリン酸塩吸着剤を教えてください。
796780:2007/05/30(水) 23:39:45 ID:QRtlbgQO
>>788
カーリーでは無いと思います。。。
イソギンチャクというよりどちらかと言えばヒトデに近い形状ですがヒトデでもないような…。
797pH7.74:2007/05/31(木) 00:43:21 ID:tCZQDtVy
水槽立ち上げて半ヶ月くらいですが残飯や糞が気になり始めました。
というのもその糞の大半はヤドカリのものでして残飯掃除役が魚のえさ食って
魚より糞してるという状況です・・・。自分の糞を食べたりはしないだろうし
どうしたらいいのか教えて下さい。マガキは1匹入れてますがさぼってるようにしか
見えないです・・。
798pH7.74:2007/05/31(木) 06:04:21 ID:rjNjU45x
>>796
お前は少し下の文も読まないのか…
799pH7.74:2007/05/31(木) 09:05:41 ID:FrA5v/bD
>>792
うちのユビワのうち1匹もそんな感じになってるw
800pH7.74:2007/05/31(木) 10:15:21 ID:VBFAIEf2
>>797
何cm水槽で、生体が何匹だか分からんが、60pと仮定しても
マガキ1匹では、少なと思うけど。
801pH7.74:2007/05/31(木) 15:46:10 ID:TTT56LxW
テストフィッシュを入れる時点で、マガキガイとシッタカを入れようと思うのですが、
この両貝は多少水質が悪くても大丈夫でしょうか?
ダメであればデバスズメのみにしようと思います。
802pH7.74:2007/05/31(木) 15:59:48 ID:A+4GizIZ
マガキはあんまり丈夫じゃない…と言うか、当りハズレがある印象。
海に行けるなら、シッタカよりはクボガイお勧め。かなり丈夫。
とりあえず丈夫ってだけなら、貝やデバよりはヤドカリの方が。
803pH7.74:2007/05/31(木) 18:05:10 ID:TTT56LxW
なるほど。
あと、マガキ・シッタカなどは苔が生えていない時は
残餌を食べて生きるのですか?
それとも弱っていきますか?
804pH7.74:2007/05/31(木) 22:16:27 ID:Kj6r4c6W
質問していいですか?
ライブロックを購入いたしましたが、岩のなかにカニがいました。
水槽の中にいれるときはカニをとったほうがいいですか?
805pH7.74:2007/05/31(木) 22:34:16 ID:SKPpEmvi
カニのハサミがとがってると有害の可能性が高いらしいよー
806pH7.74:2007/05/31(木) 22:38:04 ID:Gz2og0fg
>>804
私は毛が生えているヤツは駆除しています。
かわいそうだけど……。
807pH7.74:2007/05/31(木) 22:49:34 ID:Kj6r4c6W
804です。
二センチぐらいです。
毛ははえてないようですし、ハサミもとがっていないようです。
808pH7.74:2007/05/31(木) 23:35:42 ID:xoRpSu8f
カニって、大きくなると絶対にレイアウト崩しにかかるよな・・・
自分的には計算されたライブロックの位置を、何が気に入らないのか
よっこらせと持ち上げやがる。

俺はカニが嫌いだ。
809pH7.74:2007/05/31(木) 23:52:01 ID:H4kgU/Ke
オレはソフトコーラルに登りたがるヤドカリが嫌いだ
いつもウミキノコに登ってやがる
810pH7.74:2007/06/01(金) 00:07:51 ID:ykCbm/fp
ナンヨウハギが水槽から飛び出て1メートル下の濾過槽の上に落ちたorz
途中塩ビに当たって角度が変わって直接床ではなく濾過槽に落ちたものの相当な衝撃が…。
慌てて戻して今は普通にしてるけど魚って高いとこから落ちても大丈夫なのかな?後からなにかあるんじゃないかと不安だぁorz
811pH7.74:2007/06/01(金) 13:37:15 ID:loJT2BA5
>>810
目立った外傷が無ければ大丈夫だと思うよ。
って言って欲しいんでしょ。いや、大丈夫じゃないかなとマジで思うけど。
ダメだ!って言われた所で何かしてやれる訳でも無いしね。
俺も過去20匹くらい落とした経験があるけど(水合わせの後、水槽投入時の飛び出しでよくやる)、
それが原因で死んだっぽい魚はいないな。
812pH7.74:2007/06/01(金) 18:25:55 ID:W/q3vzW3
外見は大丈夫でも内藤は大丈夫かどうか解らんしな。
餌は控えて糞するかどうか見てみれば?全くの素人の意見だけど…
813pH7.74:2007/06/01(金) 18:55:53 ID:Ox0vbag+
内藤だけど、俺は大丈夫だゼ!!
814pH7.74:2007/06/01(金) 19:07:04 ID:V8CAfrrF
内藤さんのお尻の穴にたっぷり、ワセリン塗って
あげたい。
そして、ビデオを撮りながら・・・。
815pH7.74:2007/06/01(金) 20:05:57 ID:RbmoEhcE
アーッ
816pH7.74:2007/06/01(金) 20:58:20 ID:UaZ4ywgt
イー!
817pH7.74:2007/06/01(金) 21:02:18 ID:3WrGJ5cg
…ぅ
818pH7.74:2007/06/01(金) 22:59:37 ID:yslWMMHZ
えぇっっっ!
819pH7.74:2007/06/02(土) 00:03:52 ID:EaugYnS3
お…、おぉぅッ!
820pH7.74:2007/06/02(土) 00:34:48 ID:thrZ+kG0
えふぅーん
821pH7.74:2007/06/02(土) 05:02:42 ID:LFwOvmvj
>>815-820
引っ張り杉だww
822pH7.74:2007/06/02(土) 05:18:12 ID:722LQhAU
バブルコーラルを買ってきたんですが、全然ふくらまずに
骨格の間にちじんでいます。
カルシウム濃度などもテスターで調べたんですが問題ありません。

どうすれば、ふくらむのでしょうか?
823pH7.74:2007/06/02(土) 10:07:52 ID:ncS4DDxf
ライトは?買ってきたばかりじゃ縮んでるよ
824pH7.74:2007/06/02(土) 11:27:08 ID:722LQhAU
アクシーツイン(PL管)を使っていますが、先週交換した
ばかりです。
バブルを買ってきたのは、昨日の夕方です。
徐々に膨らむんでしょうか?

825pH7.74:2007/06/02(土) 11:48:32 ID:F9iZVMOb
水合わせ失敗
826pH7.74:2007/06/02(土) 11:52:07 ID:mfhHwohH
バイオリムーバーってゆう糞などを分解するの売ってるけど効果ありますか?
827pH7.74:2007/06/02(土) 11:52:39 ID:r1YnQJ9m
ラピッドプロの自動給水タンクって、
必要??
828pH7.74:2007/06/02(土) 12:47:53 ID:24E4zv6T
環境による
829pH7.74:2007/06/02(土) 13:47:33 ID:o5tOVoto
>>824
バブルコーラルは丈夫なサンゴだから、導入時とかに手荒な扱いをして
いなければ多分大丈夫。
その内膨らんで来るよ。
830pH7.74:2007/06/02(土) 16:09:21 ID:F9iZVMOb
いやいや 環境悪いとずりあがって苔ついて は〜いそれま〜で〜よ〜。
831824:2007/06/02(土) 18:04:53 ID:722LQhAU
あの〜、今更なんですが・・・。
サンゴは、温度合わせしかしてなくて、水合わせは
してないんですが。

サンゴも水合わせ必要なんですか?(TT)
832pH7.74:2007/06/02(土) 18:20:05 ID:ot8FQSI0
>>831
生き物を扱うんだから,もっと優しくしてやろうや
833pH7.74:2007/06/02(土) 19:20:55 ID:bU5e0YH/
それは、考え方によって違う意見があるみたい。
ttp://www.ppmokinawa.com/ppm-todokumade.html
ページ下の方のスライド(生体が届いてから水槽へ)
を見ると、早く水槽に入れて適度な水流に当てろと。
834pH7.74:2007/06/02(土) 19:33:07 ID:yXpdVt7D
3週間半前に新規水槽立ち上げて、生体投入4日目にして、底砂に急に大量の茶ゴケが出始めてきたのですがこれは異常事態でしょうか?
昨日の次点ではアンモニア、亜硝酸ともに0でした。
水槽スペックは60規格のOFでサンプ内にプロスキ、濾剤はサンゴ砂とセラミックです。
835pH7.74:2007/06/02(土) 19:45:41 ID:F9iZVMOb
水温も大事だが PH KHにきおつけて 点滴方式で水合わせがいちばんだと思いますよ あとは経験かな それでも色々な要因がかさなってダメになることがあります
836pH7.74:2007/06/02(土) 21:10:05 ID:ijVX6LQD
ウチのバブルは温度合わせただけで
水合わせはしなかったけど、骨格が見えないくらいパンパンに膨らんでるよ。
ライト付いてる時はね。
導入3日目くらいからだったかな。

837pH7.74:2007/06/02(土) 23:57:24 ID:jPhLJuHY
どういう性格の人が熱帯魚飼うの向いてますか?
短気な人は無理ですかね?
838pH7.74:2007/06/03(日) 06:18:53 ID:Ar+JMDi1
>>837
水槽立ち上げ?('A`)マンドクセ

3日目だけど、魚入れちまえ!!
最低1ヶ月とか、どうかしてるんじゃね?




なんで漏れの魚、入れても入れても直ぐ死んじまうんだよ!!?(・ω・`)

つーか、マジむかつくゎ!!!(`・ω・)



結果、短気は無理…
839pH7.74:2007/06/03(日) 12:33:28 ID:LjZdYGIt
先日スターポリプを通販で購入したんですが、
ポリプが開くまで大体何日くらいかかるのでしょうか?
840pH7.74:2007/06/03(日) 12:37:39 ID:ARdSSTqW
まぁ、一般人なら水作るのに普通2週間〜一ヶ月かけてなんて考えないよなw

昨日、ホームセンターのペットコーナーで、水槽セットとクマノミとイソギンチャク
一緒に買ってった家族がいたし。
飼い方聞かれてた店員も特に止める様子は無かった。
841pH7.74:2007/06/03(日) 12:57:02 ID:fwd5wY40
>>840
そうやって店員と客との会話に聞き耳を立てて
横で俺は飼育上手なんだと優越感に浸ってる
キモヲタのお前ほどキモイのはいないな
842pH7.74:2007/06/03(日) 14:18:46 ID:xzkZy9SR
そういう妄想してる奴ってキモイよね
843pH7.74:2007/06/03(日) 14:24:50 ID:KbHISnqD
>>839
環境が合えばすぐ開くし、逢わなければ一ヶ月以上開かない
事もある。


844pH7.74:2007/06/03(日) 14:30:10 ID:4hKRmH3V
>>839
この時期は危険だが
直射日光を水温に気を付けながらあてれば開くようになり開きグセがついたら
メインに移動させるとよいみたいだよ
私も試したが一ヶ月ちかくに開かなくて死んでるのかと思ってたが
太陽に当てたら出てきたよ
845pH7.74:2007/06/03(日) 14:43:32 ID:aGDwJ2DI
>>841
同意。
それを2ちゃんで報告する奴なんてキモ過ぎる
846pH7.74:2007/06/03(日) 14:47:05 ID:I46FGayl
都内の某有名店で福をよぶミドリフグセットなるものを彼女が欲しがり
店員にきいたら即効かえますよというので、フグ一匹とセットと餌を
飼いました。案の定翌日具合が悪くなり今は死を待つのみです。
こういう売り方普通なのでしょうか?8リットルいりの水槽に
綺麗だからとでかい珊瑚のオブジェも勧めてきました。
水槽を変えやることはやりましたが・・安楽死も考えてます。
福をよぶどころか地獄です。


847pH7.74:2007/06/03(日) 15:08:34 ID:Do64vyS/
>>846
飼育に慣れてる人ならセットどころか1L瓶でも飼えるから買う人次第
今日まで色々手を尽くしてきたならば、一旦環境を落ち着かせるために暫く見守ってあげるのが吉
848pH7.74:2007/06/03(日) 15:53:13 ID:ob+kzULy
>>846
どこの某有名店なんだよ?
晒しちゃえよ!
849pH7.74:2007/06/03(日) 16:47:17 ID:Evux1qYa
フグだけに福を呼ぶか・・過背飼ってる漏れ、貧乏治る見込み無いんだけど。
フグも飼えって事か?
850pH7.74:2007/06/03(日) 19:54:21 ID:Ar+JMDi1
>>846
仮にもアクアショップがそんな事やるとは…

UFOキャチャーの景品で、ミドリフグぶっこむゲーセンと、なんら変わんねぇーな…

その店、最 ッ 悪 !
851pH7.74:2007/06/04(月) 00:28:46 ID:3EjkjQr9
魚とヤドカリのウンコが物凄い量です・・・。どうしたらよいでしょうか?
デバスズメ1匹しか入れてないのでたぶんヤドカリ達のウンコだとおもうんですが
もう底がウンコだらけです!マガキガイやハゼなどを考えてみたのですが
マガキガイもハゼも砂中の微生物を食べるとかいてあったので排泄物などには期待できなさそうです。
さっきライブロックを持ち上げたらもう底からゴミが舞う舞う(;´д⊂)どうしたらよかとですか。
水槽立ち上げるの初めてで今で3週間ほどです。
852pH7.74:2007/06/04(月) 00:31:37 ID:MVbAzlZp
裏通りですが都内最大級らしくはいってすぐにそのセットは
あるのでわかると思います。初心者でそのセットとフグを買った90%の人は
嫌な気分を味わってると思う。店員はこっちがド素人なのは100も
承知なんだからほんとに飼うのならこうしたほうがいいよ。とか
アドバイスしてくれればあらためてまた買いに着たかもしれないのになんで
そんな売り方するんだろう。やはり営業成績とかこういう店にはあるのかな
??でかい店なんだから疑わずに信じてしまうよ。
でもそういわれて家に帰って飼育の面倒さを
知ったら辞めていたかもしれないと思うと複雑です。
今回はその後2万ほどかけたんですが残念な結果になってしまいました。
ペットが真っ黒になって死ぬのをみとどけるのがこんなに憂鬱なこと
とは知りませんでした。
もう水槽も片付けて新たにやるつもりもありません。
でも魚に愛情があったらそういう売り方しないよな。そういう商品
置かないよな。俺は全くこの世界初めてだったからアクアをやる人まで
不審になってしまいそうだよ。
無表情な魚のような顔をした店員だった。
853pH7.74:2007/06/04(月) 00:48:36 ID:MVbAzlZp
そういえばその店員はビニールに入ったミドリフグを一日位平気ですよ。
とか言ってたよ。ほんといいかげんだな今考えると。
854pH7.74:2007/06/04(月) 07:16:01 ID:wbxQNbIz
>>852
大型店舗や大型チェーン店等の店員は、長く働いていればいるほど、
魚=生き物
ではなく、
魚=只の商品
って感情になってる印象がある。(俺だけ?)
それに比べ、小さく店を構え、こじんまりと営業してる店の店員は、
かなり親身に相談に乗ってくれたり、間違えた飼育法に関しては怒ってでも教えてくれたりと、
かなり良心的な店が多い印象がある。(これも俺だけ?)
855pH7.74:2007/06/04(月) 08:27:16 ID:/g0bHLiK
>>843
>>844
ご回答ありがとうございます。
856pH7.74:2007/06/04(月) 09:39:06 ID:tJZgLaqt
熱帯魚飼うなら自分で色々調べるのが当たり前。
犬を買うとしても店員は聞ないと飼い方など教えてくれない。
本屋やネットなど調べようと思えばかなりの情報があるんだから自分で色々調べてから飼うようにしなさい。
ペットの命を預かるんだから衝動買いするのは良くないです。

まぁ俺は2ヵ月かけて水を作りながら情報を集めてクマノミ2匹、イソギン2匹買ったが死なずに生きている。
857pH7.74:2007/06/04(月) 09:46:44 ID:x7nXIZxK
>>856みたいに飼育できる奴は少数だよ・・・木場のホムセンのペットコーナーなんて説明無しに海水の元、水槽、生体比重計を一気に売って死なせてるから。
858pH7.74:2007/06/04(月) 10:27:49 ID:tJZgLaqt
>>857
俺の場合は頭の中で知識があっても経験がないから不安だったよ。
俺もホームセンターで生体を買ったが再確認の為に色々質問して教えてもらった。

まぁホームセンターでは初心者に対して店員の説明不足があるとは思うが熱帯魚を飼うと決めた本人が色々と調べるべき。
よってホームセンターの店員が悪いとは言いきれない。
859pH7.74:2007/06/04(月) 11:38:44 ID:jy43gQ+n
>>852
別にパウ○ウを弁護する気はさらさら無いが、今の時代、何事も自己責任ですよ。
あなたの言い分だと、車を買って「運転に免許が必要なんて知らなかった!騙された!」とか
犬や猫を買って「餌や散歩が必要なんて知らなかった!勝手に外に出て、勝手に食べてくるんじゃないのかよ」
って言っているのと同じですよ。

>>でも魚に愛情があったらそういう・・・
それはあなたに言えること。
生き物を飼う以上、飼育者が全責任を持つのが常識です。
生物を飼うのに、事前になんの勉強もしないで、衝動買いをしたあなたに問題がある。

管理&勉強が出来ないなら、ショップに高いお金を毎月支払って、リース契約をし、
どこかのデパートのように、設置&定期的なメンテや管理のすべてをショップにやってもらうのが良いのでは?
860pH7.74:2007/06/04(月) 12:16:11 ID:aTDMq9T+
>>859みたいなヤツばっかが店員では、この趣味普及しないわな。

>>〜って言っているのと同じですよ。
全然ちがうと思うが・・・。
861pH7.74:2007/06/04(月) 12:59:03 ID:x7nXIZxK
>>859
パウの売り方にも問題ない?
パウには、たまに行って安いコーラルしか買わないな。
862pH7.74:2007/06/04(月) 13:33:01 ID:80h3WgZG
質問です。

今度初めて海水魚水槽を立ち上げ予定です。
張ってOFにしました^^

ところで、cpfarmさんの「プランクトンパック」「ベントスパック」
ですが、いつ頃水槽に投入すればよいのでしょうか・・・?

水槽に海水が入ってライブサンドを初めてしくときか、
それとも、ライブロックなども入ってせいた水槽がある程度
立ち上がってからか、
それとも、生体が入ってからがよいのか・・・?

アドバイスよろしくお願いします!
863pH7.74:2007/06/04(月) 15:55:01 ID:MVbAzlZp
>859
何気なく彼女と入った熱帯魚屋で見ていてこれかわいいねと思い
どうすれば飼えるのかと思う。
すぐにでもはじめてでも飼えるのかなと思って店員に聞いてみた。
簡単に飼えますよといわれたら飼う気になる人もいるのでは・・
あなたのたとえとは全然違うと思うな。
864pH7.74:2007/06/04(月) 16:16:51 ID:p1j3VXaY
>>863
例えば犬猫なら、住処や躾、餌やり散歩はどうする等々(普通は)考慮して飼うわけで、
店員に「すぐ飼えますよ」って言われたから買いました、っていうのはちょっと…ということでは。
魚なら気にしなくてもいいんかい!みたいな。

その店は非難されて当然だと思うけど。
865pH7.74:2007/06/04(月) 17:43:08 ID:aTDMq9T+
>>864
>>何気なく彼女と入った熱帯魚屋で見ていてこれかわいいねと思い
どうすれば飼えるのかと思う。

という状況なので事前勉強を求めるのは無理です。
そこで店員に聞いてみるのはごく自然なアクションかと。
866pH7.74:2007/06/04(月) 18:11:05 ID:p1j3VXaY
>>865
別に店員に聞いてみることを否定はしてないけど?
867pH7.74:2007/06/04(月) 18:24:12 ID:aTDMq9T+
あー、店員に聞くのがどうこうってのがいいたかったんじゃなくて、
事前に調べてないのもしょうがないじゃん、ってことが言いたかったのです。
868pH7.74:2007/06/04(月) 18:38:46 ID:p1j3VXaY
>>867
ただまあ買って(飼って)しまった以上、飼い主に責任はあるわけで、
店員が言ったんだから店員の責任!と言うのもどうかなあ、と。

あ、買ったひとが悪い、というつもりはないですよ。
安易に売った店は悪いです。
ただ、買った責任があるってだけで。
869pH7.74:2007/06/04(月) 19:09:53 ID:iJEffXPk
サンゴ砂に茶ゴケが発生すますた。
対処はなんの魚か貝をいれればいいですか?
870pH7.74:2007/06/04(月) 20:01:49 ID:hLKEmyPi
マガキガイ
871pH7.74:2007/06/04(月) 20:58:16 ID:YzugMT9E
>>868
禿同。

>>846,>>852
は、ちゃんと最初に「初心者ですので・・・」と自分から社員に伝えて、1からすべて教わるべきだろ
サンゴのオブジェクトも、その場で「いりません」と言わずに自分で納得してお金払った以上、
あとからグダグダ言うのは良くない。
ハッキリ言って悪いけど、なんでも他人に責任転換するのは良くないと思うぞ
872pH7.74:2007/06/04(月) 21:16:12 ID:NHFVjI2u
まぁー、双方の言い分もわかるけどね。
とはいえ、実際に買ってしまった後に、生体を死亡させる結果に終る可能性が大という現実がある以上、
やっぱり買う段階で店が最低限アドバイスして欲しいよな。
しかし、無知が勢いで買って死なせるのは罪だが、殺される前提で売ってる店はモラルは低いが罪とまでは言えないかも。
873pH7.74:2007/06/04(月) 21:30:04 ID:pWjJNEZQ
食べられる魚を初心者セットとして売るのはどうだろうか。
もし、死んでも食べれば供養になるし、
最初の魚が死ぬ頃には水ができているかもしれない。
874pH7.74:2007/06/04(月) 21:53:46 ID:+bcgZwif
概ね腹を壊すだろうな。
それを自らの罰と受け取る飼育者ばかりならよいが・・。
875pH7.74:2007/06/04(月) 22:10:51 ID:gJoyqUv9
素人を騙した店員が一番の問題。
素人からすれば専門家である店員に「即行飼えます」なんて言われれば、
善良な人間なら疑わずにお持ち帰りする。
>>852 は、明らかに被害者。同情するよ。
こんな閉鎖的な環境だから、アクアリウムという趣味は市民権を得られないんだよな。
876pH7.74:2007/06/04(月) 23:13:06 ID:mca1pzSF
魚と水槽セット買ってきて
玄関開けたら2分でクマノミ


なんて思っていた時期が俺にもありました。
877pH7.74:2007/06/05(火) 10:21:06 ID:E7oZ9taa
どんな趣味でも最初は軽い気持ちから入るしね。
何の気なしに飼ってみたいなーって思ったらその場で店員に聞くでしょ。
事前に下調べするひとばかりではないよ。

生き物の命を預かるわけだから、ホントはそれではいけないんだけどさ。


ところでアクアショップにAQUA ZONEとか置いとくのはどうだろう。
で初心者にはそれを薦めてみるとか。ダメだろうな・・・。
878pH7.74:2007/06/05(火) 10:45:27 ID:dnfDJsCY
AQUA ZONE置くんだったら海洋堂の海系フィギュアもオナガイシマス
879pH7.74:2007/06/05(火) 13:33:29 ID:E7oZ9taa
件の店にはオモチャも置いてあるね。
880pH7.74:2007/06/05(火) 14:57:43 ID:nCEq86ZK
海水魚の水槽は臭いですか?立ち上げたいものの親に臭いからダメだ、二階からどうやって水換えをするんだと言われています。
881pH7.74:2007/06/05(火) 15:20:17 ID:dfRfdkZD
>>880
上手に管理出来てる水槽なら臭いは全くしません。
ただ、藍藻とかのコケがはえだすとちょっと別。
水から出るとイヤな匂いを放つので、水換えの時には我慢する事に。
それでも、部屋からはみだして臭うほどじゃないけどね。

二階に水槽あるなら、臭いよりバケツの持ち運びの方が問題かも。
882pH7.74:2007/06/05(火) 18:20:26 ID:Qv5yX1FJ
俺の水槽はファブリーズの匂いしかしないぜ!
883pH7.74:2007/06/05(火) 19:00:45 ID:tLqhO/Rf
>>882
ここで、そんなレス書くと、水槽にファブリーズかける初心者が出て来るかもしれないから、笑えないジョークだ。
884pH7.74:2007/06/05(火) 20:16:16 ID:Bag+Nnmi
>>883
10分早くレスしてくれort
885pH7.74:2007/06/05(火) 20:56:17 ID:ucD6ooA5
>>880
臭いは大丈夫だよ。
水換えはポリタンクで運べばオッケ。
886pH7.74:2007/06/06(水) 03:15:43 ID:+c5rb6mb
ファブリーズも、そうだけど、この時期になると
・殺虫剤
・虫避けスプレー
・蚊取りマット
・性感スプレー等
も水槽の近くでは止めた方が良いらしい。
それのせいで、一時間前まで元気だったのに、いきなり死んじゃった!
って話しがあるみたいです。←ショップの人曰わく。
887pH7.74:2007/06/06(水) 08:52:01 ID:yJzfciMY
>886
制汗スプレーだよね?
「せいかん」を性感と変換する886の辞書はエロいな。
888pH7.74:2007/06/06(水) 09:11:43 ID:tGAIaE08
>>880>>885
レスサンクスです。でも上手に管理出来てなかったら臭いってことですよね。
初心者だから安定するまで若干自信がありません…


>>886
ハァハァ(´Д`;)
889pH7.74:2007/06/06(水) 10:16:38 ID:7xM7HZYq
>>888
初心者かにかかわらず立ち上がるまでは多少臭うよ。しょうがない。
逆に立ち上がってしまえばほとんど臭わない。



と思ってたんだがどうやら自分の鼻が慣れてしまっただけらしい。
友達が部屋に来るとやっぱにおいがするって言われたよ。
不快なにおいではないらしいけど。
890pH7.74:2007/06/06(水) 16:21:48 ID:JQOyylgr
ナンヨウハギに白いブツブツが…orz
白点より大きいかんじなんですがなんでしょう?
チョウチョウに一度リムフォができたことがあるんですが
ちょっと違うような…ナンヨウハギは一ヵ月程前に購入しました。
先輩方病名と治療法を教えてくださいm(__)m
891pH7.74:2007/06/06(水) 16:52:11 ID:+c5rb6mb
>>887
普通にツッコまれると、なんだかとっても恥ずかしいじゃないか!!
892pH7.74:2007/06/06(水) 17:00:14 ID:+c5rb6mb
>>890
うちのナンヨウハギも、体全体に白いブツブツが出来た事ある。
それでも良くエサ食べてたし、4〜5日放置してたら白いブツブツが綺麗に落ちた。
それから1/3水換えしたら、もう出てない。
痒そうにレイアウトなんかに体擦りつけてない?
只の白点と思われるけど…
893pH7.74:2007/06/06(水) 19:43:14 ID:ZNV7bXVT
>>890
死が近いとだけ言っておこう
894pH7.74:2007/06/06(水) 22:03:21 ID:B7Y4GQ6m
水槽RG-40、ワンタッチフィルターOT-60 + 底面フィルター直結の環境では、
スズメダイ規模の魚で何匹位までいけますか?
あと、ワンタッチフィルターをエーハイムの外部フィルター2231等にしたら、ろ過能力は格段にあがりますか?
895pH7.74:2007/06/06(水) 22:16:35 ID:3DaJNxNC
>>894
スズメダイ規模って言われてもなぁ・・・
種類によっては喧嘩っ早いのも居るし。

どんなのを飼育してみたいの?
896pH7.74:2007/06/06(水) 22:24:56 ID:B7Y4GQ6m
仮に全部がデバスズメダイだとすると、ろ過能力的に何匹ぐらいまでいけるかなと。
897pH7.74:2007/06/06(水) 23:57:42 ID:JQOyylgr
>>892>>893さんアドバイスどうもです。
餌食いはいいです。ライブロックを8キロ入れているのでとりあえずヒコサンを
投入しましたが、青色がすぐとれるのは殺菌灯をつけている
せいでしょうか?しばらく様子みて報告させていただきます。
898pH7.74:2007/06/07(木) 00:56:50 ID:otAnxeol
>>894
十分に濾過バクテリアが繁殖してから投入するとして、
大丈夫と言い切れるのはデバサイズなら1匹。
フィルターの規模から見て、それ以上飼えるかもしれないけど、
確実とは言えません。
外部フイルターは海水だと気休め程度の性能にしかならないので、
その構成のままOT-30くらいの外掛けをサイドに付け足すか、
上部フィルターを載せた方がいいかも。見た目アレだけど。
サイドに外掛けを一個づつ二個追加したら、デバ三匹でも多分大丈夫。
899pH7.74:2007/06/07(木) 01:18:42 ID:YTJFVRoU
>>898
1匹??
900pH7.74:2007/06/07(木) 08:41:42 ID:U8/V9D+4
ドチ鮫飼育始めたんですが人工飼料なんかを餌付けさせることは可能ですか?
901pH7.74:2007/06/07(木) 09:21:20 ID:M+gfBAD7
>>900
関東の海水魚屋スレに書いてた人?
ドチザメとか羨まし杉!
因みに、そんな魚は脳内で飼育する魚だと思ってたんで、餌付くかどうかは、全く知らない。
902pH7.74:2007/06/07(木) 10:02:32 ID:XXbALZil
>>898
なんか基本的に勘違いしてる希ガス
OT-60は外付けフィルターだぞ。おまけに外部使ってるとは書いてないし・・・

>>894
底砂いれて約30L位でしょ。
水が出来ていて、底面直結ならSサイズデバなら10匹はいけるんじゃない?
ただ、いくらデバでも環境悪いと、普通に仲間苛めるし、結構デカクなるから注意。
903pH7.74:2007/06/07(木) 10:05:07 ID:XXbALZil
>>898
ごめん。俺が普通に勘違いしてた。
寝ぼけてよく読んでなかったたんだ・・・スルーしてくれorz
904894:2007/06/07(木) 10:25:07 ID:AJ9G+m/g
10匹程度が限界なんですね。アドバイスありがとうございます。

デバスズメダイ×4匹、カクレ×2匹、イソギン×1匹、を入れる予定です。

ちなみに上でも書いた外部ヒィルター導入は海水の場合、デメリットなんですか?
後々サンゴも一、二個入れたいと思っているのですが、水質アップにワンタッチフィルターの代わりにエーハイムの外部フィルターを入れて、底面直結を考えていました。
これは間違いですか??
905pH7.74:2007/06/07(木) 10:34:06 ID:PRulDd5i
イソギンも入れるのかよwイソギンは水質に敏感だから過密飼育だと管理大変かもよ?
デバ10匹っていうのはあくまで、“最高”の環境を想定しての場合だよ。
ライブロックやサンゴ入れればそれだけ水量も減るし、
魚も飼っていれば大きくなって狭くなるし、普通は5匹くらいが無難。

外部+底面直結は濾過槽が酸欠気味になるから、おすすめしない。ワンタッチ+底面のほうがいい。
外部は水量確保やクーラー、吸着剤専用と考えて単独がおすすめ。
906pH7.74:2007/06/07(木) 12:17:17 ID:AnHlkD72
>>904
>デバスズメダイ×4匹、カクレ×2匹、イソギン×1匹、を入れる予定です。

その水量でその尾数は入れすぎだと思うぞ。

海水の場合,淡水と違って溶け込む酸素の量が少ないため外部ろ過のみだと
酸素量が足りなくなることもある。が,それを補う事を考えれば十分使える濾過器です。
907pH7.74:2007/06/07(木) 12:20:54 ID:5pHFHwjg
アブラヤッコの事を教えて下さい。
どのくらいまで大きくなるのか、餌付けには何がいいか…など
限定60レギュラーOF水槽でソメワケ、チリメン、スカンクが一匹ずつとカクレ二匹が同居してます。
908pH7.74:2007/06/07(木) 12:35:41 ID:AnHlkD72
>>907
個体によって違うが18〜19cm位になるものもいる
909pH7.74:2007/06/07(木) 13:37:42 ID:L62hkOt7
>>898

あーあ、またシッタカの馬鹿が沸いたか。
910pH7.74:2007/06/07(木) 14:18:21 ID:XltgZ4CX
>>909
数を少なく言っても間違いとは思わないが、10匹入れれると言ってるほうが間違いを教えているのは確実。
どちらにしても何もアドバイスできないお前はレスしなくて良い。
911pH7.74:2007/06/07(木) 14:40:41 ID:spiXJqD8
またこの流れか('A`)
もう回答者どうしで煽りあいはやめようぜ。

何度も言ってるが、様々な回答が出て、それを吟味したり、組み合わせて使うのは質問者がする事だし、
様々な意見が出てもいいじゃん。みんな考え違うんだからさ。

それが気に食わないで煽りたい人は、初心者用に決まったテンプレかwikiでも作ってくれよ。
これから初心者の質問がきたら、全部そこにリンクするからさ・・・
912pH7.74:2007/06/07(木) 14:57:00 ID:L62hkOt7
>>910

外部フィルターは海水では、気休めと言う時点でお前の飼育レベルがわかるよ。初心者さんは、いきなりOFいけねーだろ。溶在酸素をアップさせてやればいい話。煽りたくねーけどな、知りもしねーで馬鹿丸出しな事かくやな。
913pH7.74:2007/06/07(木) 15:01:18 ID:L62hkOt7
>>911

あなたの言う事はもっともだ。なんかね明らかなシッタカが湧いて、えらそうにトンデモ話書いてると、つい反応してもった。スマソ
デバが何匹なんて、それぞれの水槽によって違うし、自分で経験すればわかる。議論の対象ではない。
914pH7.74:2007/06/07(木) 15:01:20 ID:U8/V9D+4
ドチ鮫の飼育について教えて下さい  

成長は早いですか? 

20センチくらいの幼魚を60ワイドに入れてるんですが

ヤッコは飼ってますがサメは全然わからない
915pH7.74:2007/06/07(木) 15:04:46 ID:XltgZ4CX
>>912
俺は海水始めた時60水槽のOFだったけどね。
そもそも海水魚はお金かかる趣味なんだから調べもしないで衝動買いする人が多すぎる。
狭い水槽で飼うなら水質ぐらい気をつかって飼え。
916pH7.74:2007/06/07(木) 15:07:08 ID:5pHFHwjg
>>908
レスありがとう。フルサイズまでいくとちょっと狭いかもしれないがこのまま終生飼育できるかな?
まぁ様子見てみます。
917pH7.74:2007/06/07(木) 15:07:13 ID:XltgZ4CX
>>912
あと俺は外部とかの話してないけど。
魚の数の話をしただけ。頭大丈夫?
918pH7.74:2007/06/07(木) 19:01:23 ID:BiIW40zv
>>917
たかだかデバスズメの数の講釈で随分鼻息荒いな。60OF君www
大した物知り君だわ。なーにが「狭い水槽で飼うなら水質ぐらい気をつかって飼え。」
だか・・・ワロス
919pH7.74:2007/06/07(木) 20:11:35 ID:spiXJqD8
まぁまぁ、落ち着いてくれ。
喧嘩してると、質問来ないで過疎ちゃうからさ、
そろそろみんなスルー頼むよ・・・
920pH7.74:2007/06/07(木) 20:29:34 ID:wxVLwkZS
>>919
いや、918が何ら理論的な事も言ってないくせに吠えてるからさ。
2ちゃんでストレス解消してる918の態度がこの良スレを荒らす
一要因になってんだよな。
921pH7.74:2007/06/07(木) 20:39:51 ID:aWh4FvfS
>>920
相手してるお前も荒らしてる一要因だよボケ
黙ってスルーしろよ
922pH7.74:2007/06/07(木) 20:50:42 ID:AJ9G+m/g
ありがとうございます。
デバ×2、カクレ×2程度で頑張ります。
フィルターはワンタッチのままにしておきます。
まだ飼ってもいないのに、水槽サイズアップしてきたぞ…。
923pH7.74:2007/06/07(木) 20:53:47 ID:AJ9G+m/g
×してきたぞ
○したくなってきたぞ

です。
924pH7.74:2007/06/07(木) 20:55:40 ID:wxVLwkZS
>>921
ボケとか付けんじゃねーよ。お前も荒らしてる一要因だよボケ
925pH7.74:2007/06/07(木) 21:04:59 ID:aWh4FvfS
>>924
なんだ構ってちゃんかよ
お前にレスしただけの俺も荒らしの一要因てかw
すまんすまん、まさかボケ言われたくらいで
そんな真っ赤なるとは思わなかったわw

926pH7.74:2007/06/07(木) 23:11:34 ID:QaAcyCvl
話変えてすみませんが質問させてください。
病気予防の添加剤を購入しようと思っていますがデルフィス社のヨウ素、それとどこの会社か忘れましたが商品名がマリンフォーミュラーの二つで迷っています。どちらがおすすめかアドバイスください。
927pH7.74:2007/06/08(金) 01:12:46 ID:R5eQgP/B
>>926
マリンフォーミュラーがお勧め。
とりあえず、早いよ。名前が。
928pH7.74:2007/06/08(金) 01:20:05 ID:+cIlLSF0
>>926

悪い、上の人と違う意見でスマン。プロバイオテックのマリンフォーミュラーだよね?今まででかいサイズを四、五本使ったが効果は実感できなかった。アイオダインは常用してる。
929pH7.74:2007/06/08(金) 01:24:49 ID:+cIlLSF0
>>924

お前は( ゚Д゚)ヴォケ!!と言われるだけの理由がある。言いたくはないが、せいぜい安いケントロぐらいしか飼育したことねーだろ?
文章読むかぎり、自己顕示浴と安っぽいお仕着せしか感じられない。
930pH7.74:2007/06/08(金) 02:08:39 ID:/lfMy1BG
>>924

おい60OF、オマエはな最初から口の利き方が生意気なんだよ!
荒らしの一因でなく、荒らしのトリガーなの。分かるボクチャン?
オマエみたいなの見ると叩きたくなるから、3年ROMれや!( ゚Д゚)ヴォケ!!
931pH7.74:2007/06/08(金) 02:34:30 ID:amsrnhbI
そろそろ海水でもこういうスレが必要かな

【調べるの】今すぐ質問に答えて!7【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1180306023/

テンプレ抜粋
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
回答者同士で口論はするな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的にに答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
932pH7.74:2007/06/08(金) 05:42:11 ID:9nTrF6/N
>>914
いろんな所で同じ質問をしない!!
こっちで、
「成長、早いよ」
と言われ、
サメの話しスレで、
「成長、遅いよ」
と言われたら、どっちに転がるのよ?
そんな質問してる位なら、今直ぐ馬鹿デッカイ水槽立ち上げとけ!
お前はドチ鮫を終生飼育するつもり有るんだろ?
・・・と、親心。
933pH7.74:2007/06/08(金) 08:29:15 ID:IFTDluc5
なかなかサメのが話題だと誰もいねえからさ 

終生飼育なんてまだ軽はずみには言えないけど、出来うる限りはしてやろうかなと。
934pH7.74:2007/06/08(金) 09:24:50 ID:5AzNhQpI
>>924
お前みたいな嵐はくるな
935pH7.74:2007/06/08(金) 19:23:53 ID:AgFYrpfi
サンゴから生えてる謎の生物で、
早いスピードで出たり入ったりしてるケヤリの触手みたいな奴の正体がずっとわからなかった。
最近、ゴカイじゃなくてフジツボだと知りました。
サンゴに身を埋めて生きるフジツボって普通にいるそうだ。

ttp://www.tokyo-zoo.net/movie/mov_book/0609_04/index.html
↑これは巨大フジツボの動画ですが、40秒目あたりを見て下さい。
サンゴに身を埋めるフジツボだと触手(曼脚?)だけが見える感じになる。
巨大なんで動きが大分ユックリだけどウチのはもっと早い動きです。

(フジツボって貝じゃなくてカニやエビの仲間だと)
936935:2007/06/08(金) 19:34:21 ID:AgFYrpfi
937pH7.74:2007/06/08(金) 19:42:25 ID:OIrhpmjf
>>936
きもこわWW

俺だったらこんなの付いてたらうれしいな。
938pH7.74:2007/06/08(金) 19:44:57 ID:S0rZByqo
>>935
フジツボは美味いぞ
939pH7.74:2007/06/08(金) 20:43:18 ID:MdXjgCmv
紙は相変わらず名無しで粘着を繰り返してるのね
進歩のないやつだ
940pH7.74:2007/06/08(金) 22:18:58 ID:UEzGj1i+
紙って、吹き上げ底面スレにいたオッサンでしょ?
毎回荒らしがウザいから、また紙ジジイ専用スレ立ててつれてってくれよ
941pH7.74:2007/06/09(土) 09:41:10 ID://77CxMN
教えて頂けませんか?
ウニは害を及ぼすでしょうか?
スタポとイソギンとクマノミの環境です。
942pH7.74:2007/06/09(土) 11:58:12 ID:bWBjdya5
紙www

トムスのセルシオの件はどうなったんだ?
943pH7.74:2007/06/09(土) 11:58:53 ID:6qD03vY7
今年は死滅回遊のスレはないんですか?
944pH7.74:2007/06/09(土) 12:08:36 ID:j5MG+XXl
だからさ〜紙ネタするなら隔離スレ立ててやってくれよ。
以前からこのスレにいた住人や新規初心者に迷惑かかるだろ。
945pH7.74:2007/06/09(土) 14:34:08 ID:seHMV+pE
マンドクセのスレでスルーされてしまったので、こちらで再挑戦させてください。

新規水槽立ち上げにあたり、cpfarmさんのライブサンド、
プランクトンパック、ベントスパック、クリーナーセットなどを
購入することにしました。

しかしライブロックとライブサンド以外は何も入っていない水槽に
プランクトンパック、ベントスパック、クリーナーセットを入れるのは
早い気もしてきました。

プランクトンパック、ベントスパック、クリーナーセットはどのタイミングで
水槽に入れるのがベストなのか・・・?

アドバイスお願いします。
946pH7.74:2007/06/09(土) 15:31:58 ID:3W5Cge4k
>>945
プランクトンパック、ベントスパック共にライブサンドとライブロック
だけの水槽に入れて問題なし。(但し水の濁りが取れた状態でね。)
入れる時はポンプ止めてから。
投入後は暫くポンプを作動されずにしておく。
オレの場合はこうしたけど、特に問題なかったよ。
(まあ問題っても見えないんで解らないが・・・)

クリーナーセットの内容が解らないけど、貝類やギンポ、ゴンベ等の
魚なら投入しても問題無いと思う。
ハゼはライブサンドに顔突っ込んで砂漉しながら何か食っているので
ベントスパック投入直後は勿体無い気がする。

ベントスパックのおかげかどうか解らんが、うちでは数ヶ月後には
ライブサンド内に細いゴカイみたいなのが結構湧いていた。
947945:2007/06/09(土) 17:02:12 ID:seHMV+pE
レスどうもです^^

詳しくありがとうございました。

同時に買ってみます!
948pH7.74:2007/06/09(土) 17:14:49 ID:9fyWdIab
>>937
うちではアワサンゴのポリプが引っ込んでる時に発見しました。
以前どっかの掲示板で、ケヤリだって言われてたよーな。
>>938
貝じゃなくてカニの味だとか?
チリでは上レスの巨大フジツボが普通に食されているらしいです。
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%94%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B3&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2
949938:2007/06/09(土) 19:03:57 ID:DNrXnrdJ
>>948
フジツボ,日本でも食用として普通に流通してるぞ。
時々食べたくなって仕入れてますわ。
フジツボ,亀の手ウマー
950pH7.74:2007/06/10(日) 00:33:05 ID:Jy8fwd3T
>>941
ガラス水槽ならOK
アクリルならかじられるらしい


ガラス水槽でもゴムの部分がちょっと心配だがw
他の生体には無害、足の長いコケを食べてくれるらしい
951pH7.74:2007/06/10(日) 02:12:29 ID:TZlhMEti
水換え用の海水作るときのためにポンプ欲しいんだけど、
何がオススメですか?
エアレーション、撹拌、排水が可能なモノ。

例えばカミハタのRIO1400とか使えますかね?
952pH7.74:2007/06/10(日) 06:48:26 ID:l4ZQ1esg
953pH7.74:2007/06/10(日) 09:16:56 ID:NjTKB2BO
>>952
ウミケムシでFA

954pH7.74:2007/06/10(日) 09:50:41 ID:rcLmB1hj
>>952
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーぁ
955pH7.74:2007/06/10(日) 09:54:52 ID:UZdjdhkD
太陽の光で飼う場合のメリット、デメリットを教えてください。
クーラーはあるので水温上昇は大丈夫です。
最近シライトの調子が悪いので日の当たる場所に移動させようかと思っています。
956pH7.74:2007/06/10(日) 12:44:52 ID:3VwYFGos
>>955
コケ〜コッコッコ
957pH7.74:2007/06/10(日) 13:55:47 ID:GvPUTpob
今朝からブクブクの気泡が水面から消えにくいのですが何か悪いのでしょうか?サンゴとスズメダイがいます
958pH7.74:2007/06/10(日) 14:23:50 ID:AvWqOqAl
>>950さん

レスありがとです。取り出そうか悩んでいたので。
959pH7.74:2007/06/10(日) 16:39:57 ID:3VwYFGos
>>957
油膜,バクテリアフロック

1)デフューザーを使う
2)OF水槽にしちゃう
3)消泡剤を使う
4)3)の替わりにサラダ油を1滴垂らす
960pH7.74:2007/06/10(日) 17:10:12 ID:j3aNUekr
>>959
サラダ油でも大丈夫なんですか!?
知らなかった…
961pH7.74:2007/06/10(日) 17:41:26 ID:IMeFAvN7
ウチにも>>952がいっぱいるんだけど・・・ウミケムシなの?(TT)
962pH7.74:2007/06/10(日) 18:23:03 ID:sLpHzGCs
カクレ2匹と共生ハゼ&エビを飼っている初心者です。
淡水もやっており、長年毎日ブラインを沸かしているのですが
これは海水魚にあげても問題ないのでしょうか。

一応シュアーとメガバイトをシャッフルで極少量というのが普段のごはんなのですが、
ブラインを与えてみると大好評で、ランドールも穴から飛び出してきます。

こんなに好きなら毎日あげたいのですが栄養が偏ったりするでしょうか。
ブラインを海水魚の主食にしない方がよいですか?

コペなどがあげられれば良いのだと思いますが、
あくまで、毎日活ブラインが出るのでカクレ達に与えて問題なければ
メインとして与えたいのですが…。
963pH7.74:2007/06/10(日) 18:26:36 ID:8JCzqnoK
>>962
海水魚でもアルテミア(ブライン)は普通に使われます。
ブラインを沸かすときに,100%の海水でもおkな位だしね。

ただ,メインとして与えるのは少し問題がある。
海水魚にとっては栄養的な面でちと不足な面があるから。

栄養強化ってのをすることがあるけど,これもコペの栄養価にちっとでも
近づけようって感じだからね。
964pH7.74:2007/06/10(日) 19:54:54 ID:Pg++Qrkm
>>962
生餌だけだとクマノミは間違いなく
痩せて来るよ。
965pH7.74:2007/06/10(日) 20:00:00 ID:sLpHzGCs
>>963-964
レスありがとうございます。
では現在の人工飼料メインのまま、おやつ程度にブラインを
与えようと思います。ありがとうございました。
966pH7.74:2007/06/10(日) 20:50:44 ID:8JCzqnoK
>>965
人工飼料と生餌の給餌量だけど,同じ栄養を与えようとすると
大雑把に人工飼料の5倍量の生餌を与えなきゃアカンからね
967pH7.74:2007/06/10(日) 22:58:10 ID:khrg1p8U
>>965
人工飼料喰うなら部ライン与える必要は皆無だよ。水汚すだけ。100パー
人工飼料で行くことだよ。
968pH7.74:2007/06/11(月) 01:03:32 ID:E2n3VfcX
ハズカシイ

【脱窒】←なんて読むんですか?

969pH7.74:2007/06/11(月) 01:09:23 ID:ZxJ4/7EE
>>968

ヒント:脱膣
970pH7.74:2007/06/11(月) 01:12:38 ID:A4QHCsQm
>>969
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971pH7.74:2007/06/11(月) 01:17:20 ID:E2n3VfcX
いやぁ〜www…〇|~2

だっこう?くう?

わかんねー('A`)
972pH7.74:2007/06/11(月) 01:31:17 ID:cGGSR8QA
>>971

ちつヽ(`Д´)ノボッキアゲ
973pH7.74:2007/06/11(月) 03:01:49 ID:OwsgSPjg
だっちつじゃなかろうか?勝手に私はそう読んでます。
因みに脱膣のほうは年配女性が筋力の低下と共に膣を筋肉で支えられず外に出てきちゃうことじゃなかろうか?確か。
うろ覚えチラシの裏でスマソ。
974971:2007/06/11(月) 07:19:20 ID:E2n3VfcX
>>972-973
アリガトーござます。

いや〜【脱腟】と一緒の読みってのが(((^_^;)

年配女性カワウソス(´;ω;`)
975pH7.74:2007/06/11(月) 07:52:23 ID:8hJRHAng
>>959 遅くなりましたがありがとうございます
976pH7.74:2007/06/11(月) 20:58:44 ID:CF4MSlDG
60の水槽にマガキガイはどれぐらい入れますか?
三匹いれてますけど、あまり効果がみられません。
977pH7.74:2007/06/11(月) 21:18:25 ID:h2hmfBO8
効果が見られるまで 
うちは60ワイドに10匹程  
なんの効果を狙ってなのかわからんがハゼの方が早い気がする
978pH7.74:2007/06/11(月) 22:20:46 ID:CF4MSlDG
サンゴ砂の茶ごけ対策ですが、ハゼよりもマガキガイのほうが効果があるのでは?
979pH7.74:2007/06/11(月) 23:33:31 ID:h2hmfBO8
うちはハゼの方が断然協力だった
980pH7.74:2007/06/12(火) 06:10:30 ID:++G0tF2C
丈夫といわれてる養殖カクレクマノミが3日で沈みました。
今まで入れた魚はことごとく死んでいます(パイロットフィッシュだけ2週間以上いきた)
なぜでしょうか?水槽は運転して1ヶ月ちょっとたっています。
ルームメイトのヤドカリやカニやイソギンチャクはまったく元気です。
981pH7.74:2007/06/12(火) 09:03:23 ID:h78YVuFO
みなさん、新規水槽立ち上げ時に亜硝酸濃度のピークを検出したのは、
立ち上げから何日ぐらいでした?
そこから何日ぐらいでストーンと亜硝酸濃度下がりました?
982pH7.74:2007/06/12(火) 09:18:21 ID:Vb9RVWXJ
うちの水槽は、魚とエビは絶好調なのにヤドカリが死ぬ。
赤ユビワ 青ユビワ 白サンゴが死んだ。
レッドレッグはオトヒメエビに食われてたorz
983980:2007/06/12(火) 15:13:38 ID:++G0tF2C
なぜだぁあああああああああああああああ、ヤドカリまでもが死んでしまった。
なぜなんだぁああああああああああああああああああ
984pH7.74:2007/06/12(火) 15:22:17 ID:7rkn2iKd
まず使用器具、メンテ方法、飼育生物、水質試験などのデータや飼育経過を述べてみるのは
どうでしょう?
985pH7.74:2007/06/12(火) 15:26:14 ID:Zlo5OVao
>>983
詳しくどういう状態で飼ってるのか書くとアドバイスがもらえるよ。
水槽サイズ ろ過の種類や周辺器具、海水や底砂は何を使ってるとか立ち上げ方とか。。
雰囲気からすると亜硝酸や硝酸までは計ってはいなさそうだが水温も高くなってない?
986pH7.74:2007/06/12(火) 15:27:46 ID:Zlo5OVao
同じ思いの人とかぶりますた…
987pH7.74:2007/06/12(火) 15:37:03 ID:++G0tF2C
すいません、取り乱しました。立ち上げ1ヶ月ちょいです。
60の規格水槽で第一期カゴガキ(10cm)5cm以上の大型ヤドカリ5匹でスタートしました。
共食いで1匹ヤドカリ死亡。2週間後位にライブロックを投入。
そして立ち上げから3週間位たったときにカゴカキが死亡(まったくエサ食わなかったので餓死かも・・)
第二期デバスズメとルリスジメとネッタイすずめを投入。4日以内にすべて死亡
第三期貝類13匹カクレクマノミ投入。クマノミ3日で死亡。それから二日後の今日ヤドカリ1匹死亡
です・・・。濾過は上部、照明は勉強机のライトを背面から当ててます。底砂はサンゴ石です。
亜硝酸や硝酸は図ってないです。水温は毎日25℃前後キープしてます。最高でも26℃までしか確認してません。
カクレクマノミは買ったショップが悪かったのか最初からエラがかけてたり?目の上になんか白いマクみたいのがついてたりしてました。
現在ハゼが1匹だけ生き残ってますが今後が恐ろしいです・・。
ヤドカリの中のケスジヤドカリが13cmくらいあって気性が物凄く荒くてヤドカリおっかけまわしたり
してるのもが少し不安材料だったのですが魚はさすがに捕まえられないかなとおもって放置してました。
988pH7.74:2007/06/12(火) 16:25:44 ID:f1pm5b9R
新規にOF水槽を立ち上げるときに、最初に真水で水漏れチェックしますよね。それから水を抜いて人工海水を入れる訳ですが、完全に水を抜くのって難しい気がしまして。
少し残った水のカルキなどは心配ないのでしょうか?ある程度水を抜いたら人工海水を入れちゃって問題ないですか?
989pH7.74:2007/06/12(火) 16:35:31 ID:zkXS4sDR
イレイレ イルマーレ
990806:2007/06/12(火) 19:21:27 ID:OqOKJ+JH
>>988
カルキは24時間たてば消えると思うよ
新規立ち上げなら水入れてから人工海水入れて回せばOK
多くの人工海水はカルキ抜ける。

>>987
スズメダイを4日で殺すとはw 新記録じゃない
ライブロックが腐ってた可能性のあるのでは?臭くなかった?
それから亜硝酸やpHは必ず計る事!!!
クマノミ買う金で買えたでしょ
もったいない

まあハゼが生きているのだから水は落ち着いてきたのかも
外部フィルターでも追加してみたら?
ただその前に試薬で計りなさい
991pH7.74:2007/06/12(火) 19:51:10 ID:icIeApNW
>>987
気が焦りすぎに感じる。まずは水槽が落ち着くまで少数で回せ。それと
でかいヤドカリなんて魚にとっては凄くストレス。なんとかしてやれ。
992pH7.74:2007/06/12(火) 20:45:28 ID:8UEX8QM+
焦りすぎだよなー。


1000ならウチのクマノミが産卵する。
993pH7.74:2007/06/12(火) 20:54:33 ID:oIJVkSjD
緊張する
994pH7.74:2007/06/12(火) 20:56:05 ID:oIJVkSjD
取れるかな?
995pH7.74:2007/06/12(火) 20:57:02 ID:oIJVkSjD
Σ( ̄□ ̄;)
996pH7.74:2007/06/12(火) 20:58:01 ID:oIJVkSjD
997pH7.74:2007/06/12(火) 20:58:29 ID:UlS208AV
998pH7.74:2007/06/12(火) 20:59:13 ID:oIJVkSjD
999pH7.74:2007/06/12(火) 20:59:41 ID:8UEX8QM+
1000は次スレ立てること
1000pH7.74:2007/06/12(火) 21:00:08 ID:oIJVkSjD
Σ( ̄□ ̄;)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。