【サワガニ】淡水カニ総合スレ【モクズガニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
淡水カニに関するスレはないようなのでたてました。
2pH7.74:2007/01/31(水) 08:32:26 ID:6gvUXc1Q
2ゲットは>>42にやる
342:2007/01/31(水) 10:50:51 ID:eBV07bC7
サンキュ
4pH7.74:2007/01/31(水) 17:33:18 ID:voRDlW5F
【チョキ】サワガニ飼育【チョキ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163603982/
5pH7.74:2007/01/31(水) 22:47:24 ID:IpYVn0/v
そろそろモクズ捕獲にいかねば
6pH7.74:2007/02/01(木) 09:36:37 ID:UbedV89V
俺はクロベンケイガニ専門
7pH7.74:2007/02/02(金) 13:16:22 ID:4JqHK+7s
>>5
北海道ですか?
81:2007/02/03(土) 06:59:03 ID:8WiQ3xq/
>>4
そんなスレがありましたか。
では『淡水カニに関するスレは内容なので』は撤回します。
9pH7.74:2007/02/07(水) 11:18:47 ID:TL8ff1oq
>>6
なんでも食うよな
飼いやすい
10せじゃるまる阻止:2007/02/18(日) 21:51:53 ID:QH8MjEP2
あげ
11pH7.74:2007/02/21(水) 03:54:08 ID:x6T8xghQ
寄生虫がいるから、生では食うなよ。
12pH7.74:2007/02/21(水) 18:50:10 ID:2tIFlFm+
はさみがふわふわのは何という奴か?
13pH7.74:2007/03/09(金) 03:51:45 ID:1iYqzslp
こんなカニ拾ってとりあえず水槽に水入れて飼ってるんだけどエサは何をやればいいの?

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp027309.jpg
14pH7.74:2007/03/09(金) 19:14:52 ID:EF0mLH46
ほほぉ。これは毛蟹ですな。
イモリの腹の皮をあぶって細かく刻んだものと麻を炒って粉末にしたものを
ハチミツに入れてよく混ぜて与えます。慣れると肩に止まって食べるようになるよ
15pH7.74:2007/03/11(日) 04:53:40 ID:J324wdAj
本当に毛蟹かよ・・
16pH7.74:2007/03/11(日) 05:17:47 ID:MNnAYOem
ほほぉ。これは蟲ですな。

河原や畑に潜んで、石に付着した藻や水生生物を捕食する”モガニズク”という蟲だ。
何、これといって害はねぇよ。それより満月になるとこいつらの盛大な産卵シーンが見られるぜ。
17pH7.74:2007/03/17(土) 05:58:31 ID:wwvv4ak1
水槽から出たがってるんだが出したほうがいいのかな・・・
18pH7.74:2007/03/17(土) 06:00:11 ID:xkiiUuXK
出したら最後脱走してゴキブリと交配して横歩きのゴキブリが生まれて
そのあまりのキモさに世界が滅亡する
19pH7.74:2007/04/02(月) 23:04:29 ID:PrtPVQJ+
アカテガニって飲み水以外要らないよね?
20pH7.74:2007/04/22(日) 16:20:39 ID:XWtKUTGx
水草や煮干しがいります。
21pH7.74:2007/04/24(火) 06:53:36 ID:PhyVXpv9
>19
ザリガニのエサも食べる
22pH7.74:2007/04/29(日) 21:03:57 ID:tlK0EbzM
満月の夜は海水が必要ですが
23pH7.74:2007/04/30(月) 04:45:17 ID:ANicR7cd
一匹死んでた・・・・orz
24pH7.74:2007/04/30(月) 05:04:16 ID:qIgk/A50
【水曜スペシャル】藤岡弘、探検隊が遂に巨大スッポン`スッチラス,の捕獲に成功!現地でも大騒ぎ〜※放送予定は夏頃〜現地画像あり【朝日】
◇[芸能・ニュース]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1175514846/
25pH7.74:2007/04/30(月) 18:45:53 ID:UK6iZwA0
>>23
エサをあげないからだよ
26pH7.74:2007/06/28(木) 04:56:01 ID:IxV0ItIp
脱皮しました
27pH7.74:2007/07/04(水) 00:59:24 ID:IleZ82lw
カニさ〜んカニさ〜んどこへ〜ゆ〜く〜♪
わたし〜は〜さんぽ〜に〜ゆくの〜で〜す〜♪
28pH7.74:2007/07/09(月) 00:52:56 ID:WnT5gEiJ
一匹お亡くなりになられました
他のカニが死骸にむさぼりついてます
29pH7.74:2007/08/14(火) 20:55:31 ID:nXhbrFVG
エビを捕まえるために仕掛けたお魚キラーにモクズガニが入っとりました。
気をよくして今度は小判網に鮭の切り身を入れて一日放置したら、更に
二匹のモクズが入っとりました。

更に気をよくして今度は大量のマグロのアラをカニマンション他、持ち得る網に
入れて今日の晩仕掛けてきますた。明日はきっとカニパーティーです。
30pH7.74:2007/08/29(水) 13:04:42 ID:liL5kZcF
                         _,  ―――― 、
                     , ‐ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :.:.\
                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::ヘ:. :::ヽ
                      |::::::::::::::l::::::::ハ:::|:::i:::::::::|ヘヽ::::ヽ:::::ヘ::::: ヘ
                   !:::::::::::::|L-イ十ト-ヽ: : | .斗--マ:::: |: : :: |
                  ヽ :::: : |ヘ::/_{ヽ  ヽゝ_」\:: ヘ|::|: : :: |
                   ヽ\:ヽヤイr=ミ     ヽイ二ヾ、:}/: :: :: | あらサイトさん
                    ゝヘY ハュリ       辷リ /: : : :: /  保守しましょうか?
                    /::/: :| `ー  ,    `ー' /:: :: :::/
                    /: :| : :|           /:. ::.:: /
                      ∧: :|:: ::ヽ    o      /:: : :: /
                  / |::::|::: :: ::>      .,イ::/:: :.:/
                   { ∧ |::/ ̄ | ` -  ´/〃/:: ::/
                       ! { ヘリ__, -‐|     {/:/: :/
              / ̄`ーrr―ヘ{::::::: /‐   - ‐/ //
            / /二二ス__入/       }::イ ̄`ーr――-、
           / / ーニニ7           Wヘ ::\::{::::::::::::::: ヽ
         / W   `―、ノ              ヘ:::: ヘ:::::::::::::::::::|
        /::: / {    スヘノ                    }::::::::\/ :::::::::|
        |::::::/. │ ,,イ::: /                    | :::::::::::| ::::::::: |
         {/{   ムイ/::::/      , '   ヽ       /:::::::::::::|::::::::::::ヘ
        | ヘ   ∨{:::/ーr―− '       ヽ      / ::::::::::: /::::::::::::: ヘ
        |  \ ヽl/:::::|     ,  " ̄ ̄`ヽ  ` 、 _ /:::::::::::::::/:::::::::::::::::: ヘ
.        /|ヽ     o7:::::::|    ヽ/ /    `ー=rz/::::::::::: /::::::::::::::::::::/
       /:{:::|:::::\0/ ::::::: l     入/ /       7\: /:|―――、/
       {:::∨ ::::/:|::::::::::/     /  `イ く ̄`マ―‐/   \/::::/::::::/´
      \;;{/::::::/;;; '      ,'     「イ   |.\/    /ヘく―‐:::}
       /:::::::::::/´         |    | ||  │ /    /::::::\ヾ‐::|
.     /::::::/::::/          ,|.   /| ||   ヘ/ o   O.|::::::::::::: ヘ:::く
   /::::: /:::::::/          ^ |  / 1イ!   `ー┬―イ|::::::::::::::::::ハソ
 /_:/::::::::: /          |  / .!ノ       .|::::::: ヘ ::::::::::::::: /
. {/:/|:::::::::: 人          | / /}       /::::::::::: ヘ:::::::: /
. |:: /  | :::::: /  \        |,/ /ソ       /::::::::::::::::::N/
. |;/  .!::::: ∧   { \      /ソヘ///     /::::::::::::::::::::|
./     ヽ;;/  、 |ミニ`7ー――‐{ /「了 ̄ ̄ ̄/ ::::::::::::::::::: |
.         、| ‐メ- ニ ミ‐/| ∧ト‐―‐  /:::::::::::::::::::::::::|
          l /  ヾソ/ハ /\|    ム┬―‐┬-、:::|
          ヽ{゙` ー/ /ヽY   |\     仏ソ  | ::: ヾ|
            ヾ=/  / /∧  |  ヘ    //   ,':::::::: リ
           /   / // ∧ |、  ヘ  /イ  /:::::::::::::}
           /     .,' // / ヘイ ヽ  }.    /::::::::: /
.         /     l 〃 /   イ} │/    /:::::::/
       /        .|  { l  /∧ l/    /__/
.     /          |  | | / │ ヽ{.    /
   /            .|  |/    |   リ  /
. /              | 人     ノ.   /
31pH7.74:2007/10/20(土) 16:43:12 ID:DevwYZyo
昨日モクズを求めて大分まで行ってきた
網18個で80匹…
ちと少ない気もするが、まぁこんなもんか
流石に抱卵はしてないが旨い!
32pH7.74:2007/10/21(日) 13:50:38 ID:zO7p8coi
飼育下で繁殖できるの?ウチで何匹も同居してるけど抱卵見たこと無いな
33pH7.74:2007/10/22(月) 18:22:53 ID:jrkjRmcM
ゾエア期があるので淡水での繁殖は無理
34pH7.74:2007/10/23(火) 02:09:28 ID:lEUM2VVv
サワガニは蟹の形で産まれてくるよ
35pH7.74:2007/10/25(木) 01:15:48 ID:WAsr4wKG
そのために完全淡水生活が可能となった。
あるいは、完全淡水生活をするためにゾエア期を母親の胎内で終えるようにした。
36pH7.74:2007/11/08(木) 03:05:19 ID:kUalXjBx
ザリガ人間
37pH7.74:2007/11/09(金) 12:33:39 ID:pZ2s4BdZ
>>36
そのフレーズ、気に入っちゃったのか(笑)。
38pH7.74 :2007/12/04(火) 10:02:59 ID:xUmPkh/L
魚屋さんで売ってる、ひもで縛った上海ガニは水槽で飼えるの?
39pH7.74:2007/12/04(火) 23:59:43 ID:U3suwJcO
活きが良ければ。
40pH7.74 :2007/12/08(土) 01:05:42 ID:1jV3Y3Z0
縛られたままでどのくらい生きますかね?
41pH7.74:2007/12/08(土) 08:54:07 ID:BkNgaoD5
点滴に繋がれた老人が遠い目で主治医に聞いてる姿が連想されるからやめろ
42pH7.74:2007/12/10(月) 09:24:23 ID:JBgCGu4f
受験料3万円、“越前カニ検定”の受験申し込みスタート
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9283.html
43pH7.74:2007/12/28(金) 16:45:52 ID:LRSWv+gb
何だ2ゲットとはスレと関係ないことを書いた人がとったのか
44pH7.74:2008/02/11(月) 04:26:19 ID:R3tq5YcT
サワガニート
45pH7.74:2008/02/11(月) 08:42:58 ID:02/f4fRQ
>>40
あれ見て「可哀想」って放したのが東京湾に
46pH7.74:2008/04/16(水) 15:05:35 ID:zzeKUxdE
死んだかね
47pH7.74:2008/05/25(日) 00:01:59 ID:8keVcExq
サワガニ買ってる人少ないのかよ、寂しいなあ
48pH7.74:2008/05/25(日) 21:55:52 ID:Fk0OmRzq
俺も買ってるよ!
ttp://item.rakuten.co.jp/focus/sawakani/
49名無し:2008/06/09(月) 01:35:00 ID:9NVhjGu9
バイト先の受付前にサワガニがいた。表は車道だしどこからきたのかは不明。。気付けばそこにいた。  可愛かったからそのまま保護して我が家にいる。キュウリが気に入ってるようでザリガニの餌はたべてくれないなぁ。。
時間があればサワガニのすんでいそうな清流に放しにいきたいと思ってる。
キュウリをかじった後があった時は嬉しかった(*^_^*)
50pH7.74:2008/06/09(月) 02:01:35 ID:ekd2lBGq
なんでキュウリ?キャットを買ってきて与えてみなよ。


つーか昔の本ってどうして「パンくず・ミミズ」とか非常識なもの書いてんだろ。
どっちも主食じゃないし水汚すしほんともういい加減にしてよ印税
51pH7.74:2008/06/09(月) 10:23:51 ID:PoUd3/7G
質問です。

現在飼っているメスのお腹に卵のようなものがついていました
(昨日まではなんともなく、今朝発見しました)

しかし、全体的に赤みがかっていて卵のようにみえません

ネットで色々調べたところ
「沢蟹は、春から初夏にかけて交尾を行い、産卵期は7〜9月頃」とありました

今はまだ六月でちょっと早い時期とも思いますし、、沢蟹特有の病気なのかな?と悩んでいます

川に放流したほうがよいでしょうか?

ちなみに沢蟹を飼い始めたのは一月くらい前からです
バリバリのビギナーです><

52pH7.74:2008/06/09(月) 14:05:47 ID:z9UtPNB+
腹が開いてれば卵かもしれんぞ。
産卵期はどこ調べか分からんが5、6月でも十分。
とりあえずもう少し様子を見てみては?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1197735743/l50#tag286
あとこっちの方が人いる
5351:2008/06/09(月) 22:48:58 ID:PoUd3/7G
>>52
ありがとうございます!

朝は時間がなかったのですが
家に帰ってからメスガニを別の水槽に入れてよく観察したところ

・・・ズバリ“卵”でしたワ─―。*.゚+:ヾ(*・ω・)シ:+゚.*。──ィ

沢蟹を飼うのも初めてならメスの産卵もいきなりのことだったので
飼い方間違ったのかな?などと心配しておりました

よく見ると、イクラより一回り小さくて赤っぽい色の粒を
しっかりとお腹に抱えていました

このまま別水槽でしっかり世話してやろうと思っています

教えてもらったスレの方が賑やかwみたいですね
そちらの方も覗かせてもらいます
教えていただいてどうもありがとうです(`・ω・´)
54pH7.74:2008/06/10(火) 02:43:17 ID:gk3wXWnn
ウチのも今年は何匹か抱卵したけど
無精卵だったのか全て落としてしまったよ

喜んでいるところで悪いけど、そういう場合もあるってこと言いたい
55pH7.74:2008/06/10(火) 08:27:09 ID:SXe98H5K
ストレスが多かったり、すると卵落とすこともあるらしい。
あとできれば他の固体を別の容器に移したほうがいいかもしれん。
抱卵したカニを移すとやっぱり落としてしまう危険が高まる。
サワガニスレにはたまにブリードに成功してる人の書きこみがあったりで為になるよ。
56pH7.74:2008/07/15(火) 21:48:35 ID:uhnuGOOv
オカガニ飼ってる人いる?
57pH7.74:2008/07/31(木) 21:47:03 ID:SUP40tWC
オカガニッってどこでつかまえんの?
何年か前、一度だけ片目のオカガニが600円くらいでホームセンターに売ってた
こいつは鋏まれたらやばい、と思って買わなかったけど後悔してる。

で、今はクロベンケイガニ飼ってる。
調べたら寿命10数年と知ってびびった
58pH7.74:2008/07/31(木) 22:52:21 ID:ovUREICR
俺も買ってから知ってびっくりしたけど三日で死んだからなんともなかったぜ
59pH7.74:2008/08/01(金) 02:07:56 ID:3liZ3YbM
お前が買ったその蟹は、生まれてから9年362日目だったんだよ
60pH7.74:2008/08/01(金) 02:13:10 ID:+it9ljyK
そういうことかよ。どうりで実がパサパサしておいしくなかったわけだ。
61pH7.74:2008/09/07(日) 20:03:38 ID:mCEVgEvf
ベンケイガニって甲羅がごつごつしてて可愛くないよな。
62pH7.74:2008/09/14(日) 22:43:05 ID:zQUfHQMz
クロベンケイガニは可愛いよりかっこいい
63pH7.74:2008/09/29(月) 16:30:42 ID:6vYZBL24
アカテガニの
「やってよんぞ、おるぁあ!かかってこいよぉ、ブタヤロー!」
てな感じの威嚇体制がかわいい
64pH7.74:2008/11/12(水) 21:48:52 ID:GutpKMY8
小型魚と一緒に入れても大丈夫なのある?
65pH7.74:2008/11/13(木) 00:21:30 ID:AM7yjxOH
山間部に住んでるチョンとエリート階層のチョン、スラム街に住んでるチョンと
日本に住んでるチョン、あとハンチョッパリ。これらの中に、女と一緒にしても
大丈夫なのある?


って聞いてるようなもんだぞ
66pH7.74:2008/11/13(木) 00:25:00 ID:MA4bUXe6
発音がチョト違う
ハンじゃなくてパンの方がいい
67pH7.74:2008/11/13(木) 11:22:20 ID:5u+rUg7O
Yahoo!オークション、生鮮蟹売り場で活モクズガニキタ━━━(゜∀゜)━━━!!てか、美味いの?
68pH7.74:2008/11/14(金) 22:34:26 ID:H1JSJB7e
近所の川でわんさか取れる。美味らしい。
食うところが少ないのですり鉢ですりつぶして
その汁を鍋にあけ、沸騰直前で塩を入れて
がん汁にして食べるのがお勧め。
69pH7.74:2008/11/23(日) 12:32:04 ID:+JJM1JST
>>65
サワガニ5匹の水槽に小型魚1匹入れる馬鹿が居るのか
70pH7.74:2008/12/16(火) 01:53:26 ID:VIRtvBN3
俺の住んでいる島は、昔は超漁業特化型だったので
山のもの、川のものを食べるという習慣が殆どない
よってサワガニも誰も採らない見向きもされない
イヤッホォオオオオオ
71pH7.74:2008/12/17(水) 00:17:09 ID:MS0CRGQ1
食ったら村八分なんだろ
72pH7.74:2008/12/17(水) 07:58:44 ID:QEiIBcBy
まぁ敬遠されますね、家族も食わないし
73pH7.74:2008/12/19(金) 21:29:38 ID:7U7cdvYA
モクズって完全水没でもいいんだっけ?
74pH7.74:2008/12/19(金) 21:42:14 ID:NZ6yiTzY
OK。
75pH7.74:2008/12/19(金) 21:43:08 ID:NZ6yiTzY
っていうか、鰓呼吸なのに水上に出る意味がわからない。

ザリガニは以前の飼育書だと陸地を用意しましょうとか
キチガイなことが書いてあったもんだったけど、それの名残かね。
76pH7.74:2008/12/19(金) 22:22:35 ID:UNT0ClaU
飼ってる人間が姿を楽しみたいがためのものだろ。
たしかに生かしておくだけなら陸なんていらんが。
77pH7.74:2009/01/18(日) 18:09:20 ID:6ul1bPkh
ベンケイガニってもう見ないな・・絶滅?
78pH7.74:2009/01/27(火) 16:39:21 ID:zVGDtr6I
ちょい前にチャームでカニ買いました
79pH7.74:2009/02/06(金) 20:09:35 ID:/1qCcA4x
>>77
ペットショップに居たよ
80pH7.74:2009/02/08(日) 12:06:23 ID:NuCZBxz+
ベンケイガニとか河口近くの川に五万といる
81pH7.74:2009/02/15(日) 13:20:38 ID:l5Rd+Mxe
サワガニを飼うのに水槽満水でもエアや濾過で酸素供給が十分なら陸地無くても大丈夫かな?
82pH7.74:2009/02/17(火) 13:22:32 ID:EUSO91R4
ヒント
サワガニは魚と同じ鰓呼吸
83pH7.74:2009/02/17(火) 13:41:21 ID:pBYJJ/rl
ヒント: 保守作業 
84pH7.74:2009/02/17(火) 14:58:25 ID:BnKqV3+q
ヒント:陸地に上がるカニは上がる理由がカニにはあるのだぞ
85pH7.74:2009/02/17(火) 15:36:57 ID:esKgPcEV
人間だって、半身浴の効果で、ちょっぴり健康になれるしな。
86pH7.74:2009/02/17(火) 16:27:31 ID:EUSO91R4
>>84
増殖中???
87pH7.74:2009/02/18(水) 00:08:37 ID:QNphCG22
最近いろんなとこで入荷し始めた
ミクロスパイダークラブを5匹ほど買って、45cm水槽に入れてみた。
1時間後には、確認できなくなった。。
88pH7.74:2009/02/18(水) 19:16:53 ID:B1Pvid14
>>87
あれ、いろんな隙間に引っ込むよな
消灯すると出てくるっぽい
89pH7.74:2009/02/19(木) 09:30:59 ID:LmLi7+Ta
>>88
たしかに暗くなると、行動してた。Thx。
抱卵っぽいのも居るけど、吸水スポンジの溝が
お気に入りみたい。。。。生まれても、間違いなく外部フィルタに直行しそう・・。
溝の無いスポンジ買うか。。
90pH7.74:2009/03/05(木) 01:22:39 ID:8AiQn/VU
モクズガニ食べるとうまいよ
91pH7.74:2009/03/05(木) 09:46:28 ID:QHldKmOL
うまいよね、で?
92pH7.74:2009/03/05(木) 12:50:25 ID:3q8mo/9n
ところで、カニってエビと違って触覚が無いせいか
投入した餌に気づかないよね。
特に↑のミクロスパイダーとか、毛の付いた長い手足を広げて
接触するものを捕獲する感じのような。しかも普段隠れてるし。
かと言って、稚エビを捕獲するような器用さも無いし
やはりカニだけで飼育するのが良いのかね。
93pH7.74:2009/03/21(土) 13:56:14 ID:Xys/8OZ6
ミクロスパイダーが腹をクパァするんだけど既出。?
94pH7.74:2009/03/21(土) 19:02:08 ID:GLo3bH5J
カニ特有の行動なんじゃないかね。
うちのは4匹入れてるけど、生きてるのか確認できなくなった。。
1匹だけ住処になった所が、見えやすい所にあるけど
3週間。夜になっても行動範囲は5cm以下。常にそこに居る。
アカムシを与えると必死に掴んで食べてるから生きてるけども。。。
95pH7.74:2009/03/21(土) 20:11:53 ID:hvcrsAiH
ミクロスパイダー検討しているんだけど
飼っている方、どんな環境ですが?
一応、ソイルのビーの水槽に入れようと思うんだけど
エサはザリエサで考えてる、繁殖と飼育はどんなもんですか?
産卵箱に入れて様子みようかな・・・
96pH7.74:2009/03/21(土) 20:30:30 ID:GLo3bH5J
大きめの水槽だと、まず行方不明になる。45cmでも大きいと思えるくらい。
水質に敏感なのかは不明。
抱卵してるのも居たけど、採取した時に既に抱卵してたと思う。
現在は行方不明なので、それ以上は不明。。

大きめで元気なオスは、手足を広げて動くものを探す動作中に
ピンセットで餌を当てると、ガバっと襲ってくる感じ。
つまり、餌を探しに歩き回る事もないし、ほぼ動かないと思った方がいい。。
コリを襲ったやつも居たけど、逆に吹っ飛ばされて、それ以来そんな光景もなし。
ミクロスパイダーだけで飼うのが良いかも。。。
97pH7.74:2009/03/21(土) 23:09:26 ID:kHdDaBlT
ミクロスパイダーは隠れて、全然見えないな。
夜に出歩いているのも確認できないし。

ミクロスパイダーのみで飼ってるけど水草水槽にしか見えん。
98pH7.74:2009/03/21(土) 23:45:54 ID:gqRw+HiZ
おお、過疎スレに酸素が供給されて・・・
サワガニじゃねぇー!
99pH7.74:2009/03/22(日) 00:06:45 ID:31VTA8WD
>96さん >97さん
ありがとうございます、結局は隠れて見えないってのが一番ですね・・・
しばらく、マツモ入りのサテライトに入れて様子見てみます。
繁殖したときの稚カニのエサに苦労しそうだな
100pH7.74:2009/03/26(木) 01:30:28 ID:ph8CShCO
ミクロスパイダー買って5日目、今日やっと餌食べてるところ確認した
これで少し安心かな
産卵箱に入れておいてよかったよ、45水槽にそのまま入れてたら間違いなく行方不明だったわ
101pH7.74:2009/03/26(木) 14:45:55 ID:Cw3J+84U
サワガニと違って、ミクロスパイダーって常に水中で
問題ないのかね。
しかし、行方不明になった固体の餌は、どう気を使えば良いのか。。。

>>100
餌ってどうしてます?
うちはメインが冷凍アカムシで、稀にクロレラか、コリタブ。
ピンセットで体に当てないと、餌を掴まないから、辛い。。。
102pH7.74:2009/03/26(木) 15:07:25 ID:hV3IGMXX
>>101
チャームのオマケでもらった「ff num 06」ってのだったかな?
ダメもとで与えてみたら抱えてバクバク食べてたよ
たしか低層魚用の沈む餌だわ
103pH7.74:2009/03/31(火) 00:42:15 ID:8UfzqvcE
結構ミクロ飼ってる人いるのな
あの大きさであの値段はどうしても二の足をふんでしまう
104pH7.74:2009/03/31(火) 01:31:35 ID:FpqKUnBl
>>103
地元のショップで1匹500円
チャームで1匹1600円だっけ?
チャームぼったくりすぎw
105pH7.74:2009/03/31(火) 09:34:51 ID:XSQbnmPj
東京の小さいショップも1匹480円くらいだった。
最初は売れ行きも良かったみたいだけど、今はどうだろ。
そういう自分も最初チャームで3匹買ったw

飼育は隠れ家をあまり作らない方が良いのかもね。
隠れても見えてるみたいな。水草もシンプルなやつで。
それでも動きが無いだろうから、生態は楽しめないような気もする。
106pH7.74:2009/03/31(火) 10:01:13 ID:8UfzqvcE
なんだよそんな値段なのか
田舎にはないからチャームのぼったくり値段しかしらなかったよ
107pH7.74:2009/03/31(火) 10:38:12 ID:PJkldvdD
近所のショップでは1480円だった。
ほかに5店舗ほど行ったのにそこしか売っていなかったし・・・
108pH7.74:2009/03/31(火) 21:38:52 ID:dQW51UCC
本当に動かないね
うちは一ヶ月サテライトにモスの塊入れて放置してるけど
モスにつかまったままぴくりともしないよ
興味本位で買ったけど、鑑賞するのには向かないね
一度だけアカムシあげたけど、ザリエサ入れたりしても反応ないし
まぁ、なんか食べてるんだろうけどさ
109pH7.74:2009/03/31(火) 22:43:48 ID:WDLFkhDL
>>108
餌は手足の毛に当ててやらないと反応しないっぽいよ・・・。
110pH7.74:2009/03/31(火) 23:00:37 ID:NkOscIc6
外国産のカニ
チャームで結構色々売ってるけど
どれがお勧め?
111pH7.74:2009/04/05(日) 16:20:44 ID:etk2g/yE
スラウェシ系は半陸棲みたいよ?
アクアテラで飼うみたい

ミクロスパイダーはここにもあるけど
なんか動きが少ないみたいね。。。
水流作って餌が体に当たるようにしないとだめとか?
そこまでしなくても自分で餌食べるよね?

112pH7.74:2009/04/05(日) 18:27:35 ID:3mWP9C22
>>111
単独での飼育なら、そのうち餌を探しに行くかもしれんけど
あまり動かなくて、手足を広げて接触するものを捕獲する感じだから
匂いを感知して・・・ってのは難しいと思う。

明かりを消してたら、もしかしたら。。。。レポートよろしくw
113pH7.74:2009/04/05(日) 19:22:37 ID:V0QwuKgR
あと繁殖は幼生放出系みたいだね
ミジンコみたいのわらわら。
数はそんな多く無いから海に下るタイプじゃなさそうだけど
一定期間浮遊生活するのは確実。
内陸部のスジエビやヌマエビに見られる中卵型って感じかな
その間なに食わせれば良いのか?
114pH7.74:2009/04/05(日) 22:39:55 ID:yXBm1+OV
>113
ショップの人が言ってたけど、客が稚ガニが孵ったのでアオコ入れてみるって言ってたってさ
>112
うちはもう餌やり面倒なので、サテライトに放置だけど生きてるよ
ロックシュリンプのように微生物でも食べてるんじゃないかと予想してる。
なのでベアタンクで飼育、週一で微生物の素で一匹も落ちてない。
115pH7.74:2009/04/06(月) 06:37:12 ID:4cfEyOOe
そうだね、
淡水で育つゾエアって見方でいいかも→稚ガニ
ブログでテトラブリーディングウォーター入れるってあった。
海水の無脊椎用液体餌とかジクラのビーシュリンプ用が使えそう。
116pH7.74:2009/04/06(月) 09:52:32 ID:M/nPnmLM
自分のところでは水槽の中で親カニすら見つけれないのに
稚ガニが・・・って。。。

新規水槽にレイアウトから全て作り直ししたい。。。。
が、見た目は水草水槽になるんだよねw
117pH7.74:2009/04/06(月) 11:07:55 ID:vRH2TGmt
稚ガニのほうが確認しやすいよ
ふよふよ浮遊してるから
フイルターに吸い込まれないように要注意だけど

親ガニは相当な数入れないと姿見えないね。。
まあ小型ナマズやプレコ好きみたいに
「一見なにも見えない水槽」
が良い!と割りきるか。
産卵箱程度の水槽で飼うか。
118pH7.74:2009/04/06(月) 21:13:38 ID:w64w0edg
数百匹とか入れれば楽しいかもな
大きさ的には余裕だろうし
119pH7.74:2009/04/06(月) 22:11:05 ID:VdSxXI+H
15×15×35cm縦長アクリルボックスの側面メッシュにしたのを
60cm水槽に沈めて飼ってる。
底砂はビー用ソイルで
小さい流木とニテラ、モス、フロッグビットで軽くレイアウト
ランク低いビーとタニシ、小型オトシン一匹が同居
お店でオスメス区別してもらって4匹づつ入れたよ
増やしたいなあ〜
120pH7.74:2009/04/09(木) 19:22:41 ID:XW8Sl4aB
ミクロスパイダークラブを通販で9匹頼んだら10匹くらい入ってた、感謝
チャームの一匹の値段で三匹セットだったので即決だったぜ


45センチ水槽に投入したのはいいんだが、こいつら浮き草につかまってるか、暗いとこにすぐに隠れるかだな
本当に見つけるのに苦労するw
ウチもサテライトが手に入ればそこに入れるんだけど、近所のショップじゃ取り扱ってないし通販だと割高になるし
なんとかしてくれ
121pH7.74:2009/04/09(木) 23:08:42 ID:U/OLGdts
サテライト飼いだけど、枯れた水草みたいだぞ
スレみても落ちたって話を聞かないのでかなり丈夫だと思う
エサなし放置で生きているくらい
なんとか、魅力を見つけたいと思ったが、あきらめて本水槽に引越し予定
122pH7.74:2009/04/09(木) 23:24:24 ID:yVMg1Zc2
うちのミクロはこのくらいの時間に結構活発に動いてるのをたまーに見る
ライトついてるけどね
ミナミ水槽内でベビーボックス飼いだけど、ミナミと混泳させてる人いる?
そろそろ本水槽に放そうかと思っててミナミと混泳の人の話ききたい
大丈夫かな?
123pH7.74:2009/04/09(木) 23:34:48 ID:EdPCeYiG
ミナミと、ハゼの水槽に入れてるけど
水草が生い茂ってるせいで完全に行方不明。

単独飼育の小さめの環境じゃないなら
いやでも放置になると思う。
すげーカワイイのに、すげー残念な状態。
124pH7.74:2009/04/10(金) 00:09:31 ID:PmPeP7rS
>>123
なるほどね
45水槽だと見失うね100パー 悩みどころだね・・
水槽内にベビーボックス付けてる状況が見栄え的になんとなく嫌なんだよね〜
小さい専用水槽作るのも維持面倒だしな 夏場とか大変そうだし
しばらく現状維持してみるよ
125pH7.74:2009/04/10(金) 00:25:02 ID:SbOeSqF7
ミクロって結構ヒゲ苔を食ってくれてない?
ウチのショートヘヤーグラスに巻きついたモジャモジャが減ってきてるっぽいんだが・・・。
126pH7.74:2009/04/10(金) 18:25:55 ID:ppvEPmBV
ミナミとランプアイ、赤コリが同居してる水槽に入れてるけど、10匹くらいいたのが二匹しか見付からない・・・・
隠れてるのか、それとも・・・・
127pH7.74:2009/04/11(土) 22:46:07 ID:nza+aXiF
今日、俺もミクロスパイダー買っちゃったけど、このスレ見てから買いにいけばよかったなあ。
全然動かんのでつまんないや。足元に餌落としてやらないと全く無反応だし。
夜行性かなあ。
餌は塊を入れるよりも粉餌みたいのをばらまいた方がいいのかな。

自分は直径15cm ぐらいの球形のガラス花器(レンズ効果で多少はカニが大きく見える)で
バランスドアクアリウムで飼育します。
これなら稚ガニが濾過器に吸われることもないし、有機分やプランクトンが豊富で
稚ガニもなんとか無給餌でも成長するんじゃないか、と言う目算です。

見てても全然面白くないから、あとは繁殖ぐらいしか楽しみがないや。w
128pH7.74:2009/04/11(土) 23:01:39 ID:nza+aXiF
あと、チャームかどっかのサイトで、野生ではホテイアオイみたいな浮き草の
ふさふさの根っこに住み着いてると書いてあったけど、根っこに湧く
インフゾリアみたいなもんを食ってるんじゃないでしょうか。
それだったら隠れ家と餌場が一緒になってるので、全く移動しなくても生きていけるし。
129pH7.74:2009/04/12(日) 10:26:17 ID:VTmzUBeu
みんな動かん動かん言ってるが
カニって元々こんなもんじゃね?
私は満足だけどな
130pH7.74:2009/04/12(日) 13:31:16 ID:oGXsiLEx
ウヘエ、5匹全部脱走か?朝起きたら1匹もいないよ。
でも、水槽ガラスを登って逃げたにしても、登った後の水跡がガラス面に全くないし。
ソイルに潜って隠れたりでもしてるんですかね。

やっぱりよく茂ったウィロモスや、ミクロソリウミか浮き草類の根みたいな
ふさふさで潜り込んで隠れられるようなところがないと落ち着かんようです。
131pH7.74:2009/04/12(日) 15:10:45 ID:nq2traf2
う〜んミクロが脱走はあんまり考えられんけど
一応カニだからね。。。
コードやパイプ類伝ってってとかあるのかも。

家はニテラもさもさフロッグビットいっぱい
他はシンプルレイアウトだから
みんな思い思いに絡まってる姿を一応見れる・・・
動きはやっぱ少ないね。
でも時々もそもそ動いてオスとメスがばったり出会うと
交接したり、オス同士だと威嚇したり
ゆったり癒し系?って感じで楽しんでるよ

132130:2009/04/12(日) 20:53:30 ID:oGXsiLEx
ふむん、環境に慣れてくればもうちょっとは動きそうですね。
うちは昨日ボトル立ち上げたばかりだし。

器具は一切使ってないんで伝うコードもないし、
水面からボトルの口までのガラス面は逆45°のオーバーハングだし、
どう考えても脱走しようがないと思うんだけど、
どこかに隠れてると思うんで、出てくるまでもうちょっと様子を見てみますか…
133pH7.74:2009/04/12(日) 21:46:35 ID:U0v1owns
みんなミクロスパイダークラブに餌何与えてる?
一応アカムシは食べるみたいだが、他に安定して与えられるエサはないかねー
134pH7.74:2009/04/12(日) 23:32:40 ID:kSApZIPm
沈下性のコリえさとか食べるみたいだよ
135pH7.74:2009/04/13(月) 01:38:35 ID:fKu9EqVP
動物性の人工餌なら何でも食うみたいよ。
136pH7.74:2009/04/13(月) 02:07:59 ID:DWat7V9a
家はニテラにしがみついてるから
そこに引っ掛かるように
フレーク細かくしてスポイトで吹きかけてる
137pH7.74:2009/04/13(月) 08:26:07 ID:03a8PHgU
なんでも食べそうではあるね。
基本アカムシ、砕いたクロレラ、砕いたコリタブを与えてる。

ただ、匂いで餌に向かう事がないから、どちらにしろ
直接与えないといけないのが辛い。基本行方不明だし。
単独ならある程度餌を放置しても大丈夫だとは思うけど。。
138pH7.74:2009/04/13(月) 09:53:50 ID:DWat7V9a
うちビーといっしょだから不味いかな?
餌横取りされちゃうか〜
139pH7.74:2009/04/13(月) 21:32:40 ID:fNN1ShoM
ミクロって現地じゃ浮き草の根にしがみついて暮らしてるんだよね?
家のは一旦底に着地したら
もう上に行くつもりないっぽいんだけど。。。
底から泳いで浮き草に掴まるってあるのかな?
それとも現地では浮き草から離れる=死なのか?
140pH7.74:2009/04/14(火) 10:03:20 ID:XO2X6+W1
底に落ちると、ナマズとかに食われてそうだね。

うちのは大きめの流木とモスの上に乗せたんだけど、最終的には全部
底砂を移動して、3年で密度と大きさが5倍になったアヌビアスナナ・ミニの
内部の密集した根の中とか、表面を覆う葉の裏に移動したから
やっぱりそういう所が好きなんだと思う。

全く見えないし、トリミングしようかと日々葛藤中。
141pH7.74:2009/04/14(火) 19:18:51 ID:oe8LRPYN
ttp://uproda11.2ch-library.com/171527u4n/11171527.jpg

フォーカス合ってないけど。
142pH7.74:2009/04/14(火) 19:57:54 ID:oe8LRPYN
うちのショボデジカメじゃ限界

ttp://uproda11.2ch-library.com/1715318Jd/11171531.jpg
143pH7.74:2009/04/14(火) 21:13:48 ID:4ATCu5c+
家のミクロ、中層のニテラもさもさくぐり抜けて
ついに底に到着。。。
もう姿見れないのね・・・
144pH7.74:2009/04/14(火) 22:24:08 ID:NxRM5JP4
>>138
自分が買った店では、30cmキューブぐらいの水槽にモス一塊、
ネオンテトラ,ヤマトヌマエビと同居してた。
おじさんは「人工飼料やってます。何でも食いますよ。
入荷してから一回り大きくなりました」って言ってた。
ヤマトと同居してても大きくなるぐらいだから、ビーなら大丈夫じゃないかと思う。
145pH7.74:2009/04/14(火) 22:43:49 ID:oe8LRPYN
138じゃないけど
エビって恐れないし嗅覚?あるから、少量なら間違いなく
エビに取られる気がするけど、どうなんだろ。

ちょっと気になって、ずっと見てたら
アカムシ1匹くらい完全に食いきったから、行方が分からないのは
やっぱり、けっこう気になるね。
146pH7.74:2009/04/17(金) 11:04:35 ID:vI6A8Ib5
昨日、30キューブに四ひきほど移してみたんだが、真っ暗にしたあとしばらくして電気つけたら餌を拾って食べてた
すぐに物陰に逃げてたけどね
今まで食ってるのかすらわからなかったから今回の発見はよかった
147146:2009/04/17(金) 22:16:55 ID:VTj293+0
今水槽の電気つけたら、なんかブラインッシュリンプ的なものが多数ぴこぴこしてるんだが
もしかしてコレが赤ちゃんか?
148pH7.74:2009/04/18(土) 14:04:05 ID:NnFArQ8f
そうかもしれん!
淡水ゾエアっぽいらしいから
アオコや無脊椎用の餌をいれてやらんと
1〜2日で死んじゃうみたいよ?
149pH7.74:2009/04/18(土) 14:36:06 ID:wVp/SJvO
知ってる?ミクロスパイダークラブて寄生虫に近い生物だよ
特定の鯉にしか卵を産み付けないよ
150pH7.74:2009/04/18(土) 15:16:26 ID:NnFArQ8f
つまらん
151146:2009/04/18(土) 18:45:20 ID:ogRM3za9
>>148
B−4バクテリアならあるんだが・・・急いでPSBあたり買ってきたほう良いかな
一応まだ生きてるみたい
152pH7.74:2009/04/18(土) 19:19:01 ID:CGg/ZWmi
>>149
ソース教えてくれないか?

英語のサイトを探してもなかなか生態に関する情報がないなあ。
唯一見つけたしょぼい説明文では、肉食じゃなくって
浮泥や微生物、植物なんかを食べてるみたいなことが書いてあるな。
彼らがフサフサな根に住み着くのは、単に隠れ家としてだけでなく、
水流に乗って流れてきたエサがこういったフサフサに引っかかるのを
待ってるんだそうな。
153pH7.74:2009/04/19(日) 06:51:19 ID:Xhk/HLS4
>>151
テトラ〜ウォーターだかアオコだかで着底させた人がいるそうな?

>>152
確かに浮泥は食べるかもしれん
ビーに使った崩れたソイルを入れてるんだが
底にはまって何かを食べてるっぽいから
あととろけた昆布のそばにもいるな
食べてるかは不明・・・
まあ微細な有機物はなんでも食べるんじゃね?
154146:2009/04/20(月) 16:49:36 ID:oLimpSzD
取り敢えずPSB買ってきて入れてた
成長してるのかは不明

やはり外部は止めた方がいいだろうか
155pH7.74:2009/04/20(月) 20:50:33 ID:k/p1xK0l
吸い込み口にプレフィルターでも付けたら?
156146:2009/04/22(水) 18:47:49 ID:E2csTXTS
外部を止めて、PSB継続中

これ本当に幼体かなぁ?なんか他のものじゃないかと思い始めてきた
157pH7.74:2009/04/22(水) 18:51:16 ID:Huh4vyVg
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
158pH7.74:2009/04/22(水) 23:16:00 ID:lNKElZjn
レオパードクラブみたいな外国産の淡水ガニも沢蟹みたいに完全に水槽での水没飼育でも
大丈夫なのかな
159pH7.74:2009/04/23(木) 08:36:10 ID:b2BSjkur
アクアテラを推奨だってさ
160pH7.74:2009/04/23(木) 12:53:27 ID:vDAuoSCX
ディープオレンジクラブって奴60cm水槽で熱帯魚と混泳させて
完全水没飼育してるけど
特に問題ないよ今のところ
161pH7.74:2009/04/23(木) 12:59:06 ID:vDAuoSCX
恐らく繁殖とか考えなければよほどの陸棲が強い種類以外
繁殖考えなければ水没でOKだと思う
162146:2009/04/23(木) 16:05:49 ID:hBA2F5E5
いたああああああああああああああああああああああああああ!!!
なんかやけに大きな粒のゴミが浮いてると思ったらうごめいてる!
こいつだああああああああああああ!!

(;ω;)よかったお
163146:2009/04/23(木) 16:18:23 ID:hBA2F5E5
全長1.2mmくらい
たまに足?を出して方向転換しながらふよふよと水流の中で漂ってる
写真とってもどこに写ってるんだか分からなくてうpは挫折した orz
もうすこし成長したらはっきり分かるとは思うが、とりあえずコレがミクロスパイダークラブのベビーってことで観察を続けていこうと思う

飼育環境書いたほうがいい?
164pH7.74:2009/04/23(木) 16:51:11 ID:ZgwE94Nz
ディープオレンジクラブ15cmくらいに成長するからな・・・・
165pH7.74:2009/04/23(木) 17:19:41 ID:Ax4A1YnR
>>163
おながい!
私も興味あるんで
ミジンコじゃなくて良かったわ〜
166146:2009/04/23(木) 18:04:11 ID:hBA2F5E5
ミクロスパイダークラブ飼育環境
30センチキューブ水槽
底砂:水草一番
濾過:底面と外部(e−ロカ+ペットボトル)←現在外部停止中
水温:20〜22ぐらい固定式
その他:竹炭、落ち葉×3、サテライト

生体:レッチェリ8、ミクロスパイダークラブ4(サテライト)
水草:南米ウィロー、グロッソ(放置)

飼育水について
GH:10程度
B−4を初期段階でかなり投下していたが、ミジンコなどの発生はなかった(ミズミミズのような生物はいる)

水変えは立ち上げ当初は数回行ったが、落ち葉と外部濾過装置設置後は一度も行っておらず、足し水のみ

立ち上げ日はわすれたが、ミクロスパイダークラブを入れたのは4/16
こんなとこか
167pH7.74:2009/04/23(木) 18:19:38 ID:Ax4A1YnR
>>166
お〜詳しいデータさんくす!!!
1週間経ってもまだ着底しないのかあ〜
でもPSB(のみかは?だけど)で育つのは素晴らしい発見だお!
このまま稚ガニになれば淡水で繁殖おk証明されるね〜
淡水でゾエア系放出して海に下らず稚ガニになるのって
初じゃない?
168pH7.74:2009/04/23(木) 18:27:48 ID:Ax4A1YnR
すごいよな〜
家なんて10匹いるのに全然増えないよ・・・

ちっちゃい水槽にこまごまとレイアウトして
顔くっつけて小さい生物見るの好きな私には
たまらんカニなんだよな〜
169pH7.74:2009/04/23(木) 19:16:27 ID:ZgwE94Nz
盆栽感覚の日本人向けだね!
170pH7.74:2009/04/23(木) 19:19:22 ID:ZgwE94Nz
そー言えば昔アメリカンビックサイズって アホなこと言ってた奴居たな〜
171146:2009/04/23(木) 22:13:48 ID:hBA2F5E5
完全に見失った /(^O^)\ナンテコッタイ
食われたってことはまずないだろうから、着底したってことに…
次の産卵に期待するしかない

こいつらが食って且つ、栄養価の高いエサって何だろう?赤ムシ?
172pH7.74:2009/04/26(日) 14:50:51 ID:9F0Dl8ok
アフリカン(タンガニイカ)シクリッド水槽で水草やってるんだけど、
沢ガニサイズのカニで水草水槽で飼えるカニって、やっぱりないですかねえ。
(除、ミクロスパイダー。間違いなく魚のエサになります)
カニってみんな水草をダメにしちゃうのかな?
173pH7.74:2009/04/26(日) 15:15:14 ID:SHATS+83
テラリウム風に陸地を作ってやると、候補は増えそうだけど
完全な水中で生活するカニって少ないよね。。
174pH7.74:2009/04/26(日) 20:18:37 ID:+2YFfNN+
基本平気だぞ。完全に水槽飼育しても
水草は食われるかも知れんが
175pH7.74:2009/04/27(月) 00:49:12 ID:zXBxvcgB
帰りが遅くなって真っ暗の部屋、電気つけたら
ミクロがすんごい活発に動き回ってた。。。
なんか深海生物みたいでちょっとキモイw

176pH7.74:2009/04/27(月) 08:18:22 ID:TVu9Grtn
昨日クロベンケイガニ買ってきたんだけどなにか気をつけることある?
177pH7.74:2009/04/27(月) 09:13:29 ID:h52M2HWZ
挟まれないように気を付ける
178pH7.74:2009/04/27(月) 19:47:34 ID:qhmIOxxJ
う〜ん、ミクロ2匹死んじゃった。
こんなカニだからじっくり観察してても調子がいいんだか悪いんだか
さっぱりわからんので、危険信号を察知できない。
おまけに生きてるんだか死体なんだか脱皮殻なんだか区別もつかん。
思ってた以上に手強いなあ。
繁殖まで持っていきたいから買い足そうかな。
179pH7.74:2009/04/28(火) 17:15:49 ID:ZTrtBZVc
家は生死不明〜
10匹いれた内最大5匹は確認したけど。。。
いつもは2〜3匹しか見えん
きっと10匹全部見える場所に揃う事は
これから先決してない筈。。。
180pH7.74:2009/05/01(金) 23:55:57 ID:ow3YcChZ
久々にチャームのミクロ見たら2匹で1280円になってるね
181pH7.74:2009/05/02(土) 10:45:46 ID:FG+33DdB
でもまだちょっと高いかな。俺、450円で購入。
182pH7.74:2009/05/02(土) 19:48:48 ID:hAiaLe9e
ミクロに人間用のクロレラ錠剤あげたら食い付きよかった
183pH7.74:2009/05/02(土) 21:52:24 ID:deqFenpK
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1287.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1285.jpg

うちの7匹中、最大のサイズのボス。
アカムシを掴んでるピンセットごと掴みかかるやつも
交尾中は完全無視。
184pH7.74:2009/05/02(土) 22:40:25 ID:kOeKh/7X
俺が買ったのは3匹で1,280円だったね。
9匹飼ったら1匹オマケしてくれた
もう一月経つけど全然増える気配ない・・・
185pH7.74:2009/05/03(日) 16:24:08 ID:ITXmsSTo
赤手ガニって蟹が売られてたんですが
飼うとしたらどんな事に注意したり
他の魚や生物との同居は出来るか教えて下さい。
186pH7.74:2009/05/03(日) 16:28:40 ID:Y2rZ8yIW
普通の飼い方でOK
同居は基本的にNG
187pH7.74:2009/05/04(月) 17:37:26 ID:0P1ds9aC
全部底にいるはずのミクロが
今見たら中層に浮いてるリシアに1匹しがみ付いてたけど
ミクロって多少は泳ぐんかな?
188pH7.74:2009/05/04(月) 20:52:09 ID:Adt4tm43
サテライト飼いのレオパード(パンサー)クラブが音もなく本水槽(コリ水槽)へ侵入、
やっべどこ行ったとしばらく持久戦の構えで待ってると
せっせせっせと石組みの隙間で砂掘って巣穴を構築する姿が…。

こいつらが落ち着く環境整えたら多分殆ど出てこねーな。
189pH7.74:2009/05/05(火) 04:42:11 ID:9v3303fP
>>187
稀にだけど・・・
前進するが如く、高速で足をバタバタさせて泳ぐよ。
190pH7.74:2009/05/05(火) 21:44:08 ID:g4sgSpia
>>188
どうですか、パンサーは本水槽で水草を台無しにしちゃいますか?
パンサーいいなあと思ってるんだけど、水草水槽で飼うのは無謀かな。
191pH7.74:2009/05/06(水) 02:36:51 ID:nZThsXsg
>>190
水草引っこ抜くとか新芽食べまくるとかはそんなに無いだろうけど
(でもプレタブ喜んでガッついてたな)
最終的なサイズやら鑑賞面やら何やかや考えると…やめといた方がいいかと。
悪さした時に回収するのもほぼ不可能だし。

ちょっとしたプレコ並の糞をする事も追記しとこ。
192pH7.74:2009/05/06(水) 11:12:13 ID:EMHHPTA9
なぜカニを入れたいかと言うと、うちの水槽は120cmで水草がモッスァモスァ、
魚が死んでも全く気がつかないで死骸が放置、ってことが多いので、
それを全て片付けてくれるスカベンジャーが欲しいんです。
なので姿が見えないのは構いません。(ちょっと残念ですが)
120cm水槽の草全部をダメにしちゃうような凶悪なやつじゃなけれな
多少のおイタは気にしないので、チャレンジしてみようかなあ。
193pH7.74:2009/05/06(水) 16:49:21 ID:fHV1AGZq
モクズガニが我が家にやってきたわけだが
こんなに大型のカニを飼うのは初めてなのでおっかなびっくり
腕のモコモコの手触りが素晴らしい
とりあえずクリルあげてみたけどエサはこんなもんでいいのだろうか
194pH7.74:2009/05/08(金) 21:14:46 ID:9wR56FFN
何でも食うみたいですよ。カワニナが好きだそうなので、スネールでもやってみれば?
195pH7.74:2009/05/09(土) 00:25:17 ID:YBUEBYtA
と、書き込んでみたら、家のミクロもサカマキ貝食ってるみたい。
サカマキの貝に手を突っ込んで抜けなくなってるやつがいる。
196pH7.74:2009/05/11(月) 23:03:35 ID:XTbomXKD
ミクロ、久しぶりに一匹発見
あとの子達もきっとどこかにいるだろうと思えてくる
意識してエサも与えていないし、食べ残しを漁っている様子も無い
落ち葉沢山入れているので、まず見かけないけど
どこかで、微生物を食べているんだろうな
ちゃんと成長してる。
197pH7.74:2009/05/21(木) 18:37:19 ID:vwbXladp
海外のサイトを調べてわかったんだけど、ミクロはヤワラガニ科(Hymenosomatidae)らしい
ちなみにヤワラガニ科っていうのはよく海で石をひっくり返すとくっついてる小さいカニで、
海水にすむやつのほうが多い。淡水のやつは2種(今回のミクロで3種?)しかいないらしい。

それで、ヤワラガニ全般の特徴としては、メガパロ期が無くて、ゾエラ→稚ガニと成長するらしい。
ちなみに俺はこういうの詳しくないので、どういう意味かわかりません。

それから、チャームの販売画面に書いてある「ホテイアオイの根に云々…」というのは、
>>http://www.seriouslyfish.com/forums/index.php?showtopic=1161&pid=12771&mode=threaded&start=

この掲示板とかのはじめのコメントに引用されてる論文(?)から引用したんだと思う。
これによると発見者のChaungさんとNgさん(?)は趣味で発見したらしい。学者じゃなく愛好家?

いまのところこのくらいしかわからなかったんだけど、ここまで踏まえて、何か知ってる人教えてくれ
特に繁殖について。

俺も買おうか迷ってるんだけど、寿命が短いor貴重種で、淡水じゃ増えないような生き物
を買うのに気が引けるんだよね
そんなことしてたら、いろんな熱帯魚絶滅しそうだし
198pH7.74:2009/05/21(木) 20:55:59 ID:qX1g3WZr
ゾエアらしきものがピコピコしてる、という話はたまに聞くけど、
そこから先どうなったかの話は聞いたことがないな。
199pH7.74:2009/05/24(日) 14:12:10 ID:Czze4d/+
寿命はどんなもんなんだろ
まあ大きさからして精々一年が限度っぽいけど
200pH7.74:2009/05/25(月) 01:14:39 ID:H+dJlLSp
寿命は海のやつが1年くらいらしいから、淡水のやつもそれくらいじゃないのかな?

でも、甲殻類って無駄に長生きだったりするよね。海老とか
201pH7.74:2009/05/29(金) 23:21:56 ID:JsVyl+E5
ミクロって意外と戦闘力あるのな
ミナミ水槽に入れてるけど餌取りに近寄ってきたミナミを問答無用で蹴散らしてた
ハサミ振り回して追い払う感じで、ミナミは逃げてたわ
202pH7.74:2009/05/31(日) 12:24:35 ID:S1Yxstzp
急にカニが飼いたくなってきたよ
淡水カニなら育てられるかな
池は一畳ほどの広さのがあるし、地下水も豊富に入れられるので、いけると思うんだ

ちなみに今はそこにメダカとヤリタナゴとカワニシ、自然に住みついたヒキガエルが1匹いる
理想はホタルが住めるくらいの池を目指してるんだが、さすがにこれはハードルが高い
203pH7.74:2009/05/31(日) 21:23:21 ID:0rnpMmkG
ヒキガエルのエサになりゃせんか?
204pH7.74:2009/06/01(月) 20:01:46 ID:zMEGmfE1
え?ヒキガエルってカニ食べちゃう?
今ポチる直前w
205pH7.74:2009/06/01(月) 21:28:46 ID:cHbV4c46
いや、分かんないけどさ。
ウシガエルがアメザリ食っちゃうんだから、ヒキガエルがカニ食ってもおかしくないかと。
ポチる前にこっちで相談してみては?
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1221998988/201-300
206pH7.74:2009/06/01(月) 23:25:04 ID:zMEGmfE1
>>205
聞くまでもなかった。
サワガニのwiki見たら、書いてあったよ。
サワガニの天敵はヒキガエルなんだねw
さすがに住み着いてくれたヒキガエルを追い出すのはなんなので、水槽で飼うよ。
指摘してくれてありがとね。知らずに天敵の餌にするところだったw
207pH7.74:2009/06/01(月) 23:35:20 ID:cu2F7CuM
>>206
仲間を踏み台にして水槽のフチに足をかけるとか普通にやる位
マジで脱走のテクニシャンだからそれだけ気をつけてな。
208pH7.74:2009/06/03(水) 19:48:15 ID:CskgjceM
フタは必須だよな何のカニ飼うにしても
奴らの脱走テクは五大陸に響き渡る
209pH7.74:2009/06/04(木) 20:41:33 ID:eOT6Z/OJ
サワガニが到着した

かわええ( ´Д`)
カニって、こんなかわいかったっけ?
サワガニを飼うのは小学生以来なので、てらかわゆくてたまらん
210pH7.74:2009/06/06(土) 09:03:53 ID:tl5J7X0v
サワガニ以外の淡水カニは飼い方の情報があまりにも少なくてつらい
211pH7.74:2009/06/07(日) 22:10:09 ID:lMVRn2PM
ミクロ、共食いしてるのかと思ってギョッとしたが、これ、交尾してるのかな?
女性上位ですた。w
メスの腹部の下の方が透けて中に黄色っぽいつぶつぶが見えるので、
これが卵ではないかと期待してます。はよ産んで!
212pH7.74:2009/06/08(月) 16:02:19 ID:kjCklpAE
カニ限定の質問じゃないんだけど、ゾエラ期とかメガロパ期って、浮遊しながら、
自分より小さいプランクトンを食べて成長するんだよね?
このときの餌って沸かしたブラインシュリンプとかでいいの?
それとももっと小さいやつじゃないとだめなの?
213pH7.74:2009/06/09(火) 00:06:40 ID:l9NtLGtY
ブラインは大きすぎないかな。
エビなんかだとゾエア(ゾエラじゃないよ)には珪藻や青水がいいみたいね。
要は植物プランクトン。あとは浮泥なんかもいいみたい。
カニはどうだろう。
214pH7.74:2009/06/09(火) 19:09:07 ID:9q+uV357
以前ミクロの赤ちゃんが生まれたとか言っててその後わからなくなったとかほざいてた私ですが、昨日、ミクロの腹がかぱっと開いて卵を抱えているのを発見しました
孵化まで何日だろう?
今度こそは繁殖に成功させたい
215pH7.74:2009/06/20(土) 23:32:38 ID:anRpZ/5n
ヴァンパイアクラブがすごく気に入って今日買ってきたんだけど
水槽に入れたら30分も経たないで死んじゃった。参った。
水のない状態でキープされてたのを水の中に放り込んだので溺れたのか、
うちの水槽は高ph高硬度の水なんでPHショックだったんだか。
(水合わせした方がいいかな、と思ったんだけど、水に入ってないんだから
水合わせのしようがない…)
陸のない水のみの水槽に導入する場合は皆さんどうやってました?

ミクロスパイダーも飼ってるんだけど、だんだんぽつりぽつりと死んでっちゃう。
今までいろんな水棲生物飼ったけど、カニが一番手こずるな。
何かいいコツはないですかね。
216pH7.74:2009/06/21(日) 00:36:59 ID:2JC9g3q4
>>215
海外フォーラムのQ&Aを抜粋。
Q:こいつら淡水ガニ?ウチの水槽の水温26℃位なんだけど飼える?
A:淡水ガニだけど陸生。殆ど陸で過ごすぜこいつら。魚用に組んでる水槽だと無理だろねー。

溺死が一番可能性高いかと。(飼育動画や画像見てもやっぱ陸地は必須臭いし)

ただ、こいつらも陸封型で繁殖可とは知らなかった。
あくまでフォーラムの書き込みだし、真偽の程は分からんが。
水没飼育ならレオパ(パンサー)は直接ドボンでも可。
少なくともph5以下の飼育水を種水…もといそのまま飼育水にして立ち上げた
テラリウム水槽に放り込んだウチの場合は。
217pH7.74:2009/06/21(日) 05:37:23 ID:tR5xmlFg
うーん、種類によて違うのか。
チャームの写真は水の中で撮ってるんでてっきりドボン可かと思っちゃったよ。
確かに説明文では水辺の陸部に棲むと書いてあるな。

そのフォーラムのアドレス教えてくれませんか?
カニのサイトはなんかドイツ語のが多くて全く読めん。
あとレオパードの他にドボン可な種類をご存知だったら教えて。
218pH7.74:2009/06/21(日) 06:50:32 ID:2JC9g3q4
>>217
普通にVampire Crabで引くとかかる。深くまでは掘ってないから他にも有用な情報あるかも。
http://www.forums.repashy.com/freshwater-invertebrates/9570-vampire-crabs.html(繁殖云々)
http://www.practicalfishkeeping.co.uk/forum/showthread.php?t=44647(Q&A)
http://forum.o-fish.com/viewtopic.php?f=56&t=23461(学名とかカニギャラリーへのリンクとか)

学名で引いたりするとドイツ系がかかること多いね。アレはアレで飼育画像から類推するのに役立つけど。
他にドボン可な奴…実物飼ってる訳じゃないからアレだけど、茶無で言うなら
ヴァンパイアと同じくGeosesarma(淡水イワガ二)系らしいディープオレンジとボルネオレッドなんかは除外。
(海外画像を見る限り完全に陸ガニ用で組んでるし)
デカガ二3種はあんなもん飼おうと思う人間は元々専用でテラ水槽立ち上げるだろうからこれも除外。
トゥティカラーとマタノパープルは生息域と飼育画像、B-Boxの記述なんか見る限り恐らくドボン可。
オレンジ/ホワイトアームは正直分からん。この手のシオマネキ系のハサミ持ってる奴は
大体が水棲依存強いからいけるとは思うが、完全水没飼育となるとうーん…?てな感じ。

しかし上のリンク三つ目の学名片っ端から引いてみたが海外はカニ充実してんなコレ。
219pH7.74:2009/06/21(日) 13:11:49 ID:tR5xmlFg
>>218
お〜、どうもありがとう。助かります。

>学名で引いたりするとドイツ系が…
なるほどそれでか。学名で引いてました。
これで勉強して再チャレンジだ。
ヴァンパイアは結構気に入ったからひとつアクアテラ水槽立ち上げようかなあ。
220pH7.74:2009/06/21(日) 13:15:38 ID:tR5xmlFg
全然関係ないけど、チャームの写真見ると
マタノパープルって目がキモい…
221pH7.74:2009/06/22(月) 14:43:18 ID:4b0R5ltN
ヴァンパイアはうちも二日くらいで即死したな
クロベンケイガニと同じように陸生で飼ってたけど全然ダメだった
やっぱよくわからんもん飼っちゃだめだね
222pH7.74:2009/06/24(水) 14:17:02 ID:ch0plVq7
チャームもあんだけ色々カニ置いてるなら陸、テラ、水槽水没、どの環境でそれぞれ飼ってるか明記してくれればいいのにな。
ほぼ全部説明同じのなんもわからない状態で売ってすぐ殺させてるのはひどすぎるぜ
223pH7.74:2009/06/24(水) 19:22:27 ID:abowiWaR
てか、チャームの中の人も分からんのだろう。
現在どんな状態でキープしてるかぐらい書いて欲しいってのは同意だけど、
店でもそんな生態が詳しく分かるほど長期間キープしてるわけじゃないだろうから、
自信と責任を持って飼い方までは書けんのだろう。
まあ、珍しい生き物を飼おうっていう以上、飼い方を自分で調べるなり、
リスクを負うなりするのは飼い主の責任だと思うよ。
ヴァンパイアを即死させてしまったにがい経験から改めて痛感いたしました。

取りあえず>>218のアドバイスに沿ってドボン用にチャームでトティカラーをぽちってみる。
マタノパープルは目がキモいのでパス。
今回は水槽導入にはちょっと工夫をしてみる。
万が一の場合用に緊急避難用のアクアテラも用意した。
224pH7.74:2009/06/25(木) 19:00:57 ID:mC3VQmw3
トティカラー2匹欲しかったのに、在庫が1匹しかなかったよ。
急遽レオパードに変更。
225pH7.74:2009/07/08(水) 14:41:49 ID:SuSd6ZRv
20キューブにミナミしかいないから、ミクロ飼ってみようかとおもったけど、
ぜんぜん動きないうえに給餌も大変なんだな。
んー、どーするかなー。
餌はプレタブじゃダメかな?
226pH7.74:2009/07/08(水) 18:38:59 ID:p8F2BWcY
ミクロって結局淡水で繁殖するの?
孵化まではするけどその先に行ったページは見ないし。
227pH7.74:2009/07/09(木) 15:10:41 ID:ZvSKjucW
>>225
ミクロスパイダーは、混泳なしの単独がオススメ。
ミナミと一緒だと、ミナミの方が断然早く餌に反応するから、餌の投入、放置は無理。
というかミクロスパイダーは手足の毛に接触したものを捕獲するから放置だと気付かない可能性が高い。
スパイダーって名前は、そういう所から来てるんじゃないかなぁ。

でも夜になると動き出すから、電気消す前に投入しとけば、単独だと餌を発見してくれそう。
餌は小さいのはクロレラの固形とかオススメ。コリタブはそんなに食いつき良くない印象。
大きめのは冷凍アカムシをバクバク食べるけど、
小さいのは表面が硬いのか必死に食べようとして諦める感じ。

ただ、一番の問題は基本的に隠れるから、生体無しの水草水槽にしか見えなくなる事。。
228pH7.74:2009/07/09(木) 18:17:40 ID:W+qQyG20
かれこれ3ヶ月はミナミ爆殖水槽でミクロ飼ってるけど
放置でも生きてるよ
何か食ってるんだろうね

スパイダーはスパイダーっぽいからスパイダーなんだろ
229pH7.74:2009/07/11(土) 18:04:56 ID:1eWP4Qvl
スパイダー、話だけ聞いてると飼ってて楽しいのかと疑問になってしまうw
230pH7.74:2009/07/15(水) 08:57:15 ID:DUCNIwNB
割とシーズン?なのに話題が無いな
231pH7.74:2009/07/15(水) 09:55:53 ID:uDuigjua
カニは亜生体個体を買わないべきだぉ
生体は何時死ぬかわからないぉ
232pH7.74:2009/07/15(水) 14:43:31 ID:Qfa5V3uW
安かったからちゃーむでコモンライスフィールドクラブってのかったぉ。
水没させても大丈夫なのかなあ
233pH7.74:2009/07/15(水) 16:53:28 ID:DUCNIwNB
>>232
http://aquaholic.jp/85_1039.html
ここで売ってる(品切れだけど)のと同じ種類っぽいからここの解説によると平気みたいだね
ちなみに俺も今日注文したよ
234pH7.74:2009/07/16(木) 11:30:22 ID:FehsE0og
チャームよりライスフィールドクラブ到着!
足一本欠損してるけどこれ本当に500円でいいの?ってくらい迫力あるね
ホームページの写真とは全然違うのは性差からなのかな?
↑のURLの写真の個体にそっくりなのが来たよ
235pH7.74:2009/07/20(月) 12:35:10 ID:SiifPY1t
総合スレなのに余裕でサワガニスレに抜かれてる現状
あんまりペットとしては人気ないんだろうかカニさん
236pH7.74:2009/07/20(月) 15:02:03 ID:OKn/+qFQ
ミクロみたいな小さい奴が繁殖可能でさらに品種改良されて
赤やら青やらでてきたら人気出るだろう
237pH7.74:2009/07/20(月) 20:09:59 ID:ZXL4CVc4
ミクロの色が変わったところで、魅力も駄目な部分も変わらないような。。
238pH7.74:2009/07/21(火) 22:40:15 ID:LxOaCK38
色よりも、発光してくんないかな。夜居場所が分かる。
239pH7.74:2009/07/23(木) 01:35:02 ID:IzbPk/tH
読み返してみるとミクロの話題ばっかりだなこのスレ
小型のカニの方が人気なのかな
240pH7.74:2009/07/31(金) 16:56:31 ID:NjYJejG5
オーストラリアオオガニがほしいのですが
どこで手に入れられるんでしょうか?
241pH7.74:2009/08/01(土) 21:20:43 ID:hl3rIrck
オーストラリア
242pH7.74:2009/08/04(火) 00:31:29 ID:dkt0QGcP
>>240
ttp://www.katsuayu.com/
勝鮎 本店   KATSUAYU&CO.
ここに入荷したら連絡欲しいと頼んでみるか?

個人的には
ttp://katsuayu.cart.fc2.com/ca84/59/p-r49-s/
レインボーランドクラブS
に興味あるな
243pH7.74:2009/08/04(火) 00:39:47 ID:97C8Rtwu
ちっこいサイズのレインボークラブの素早さは異常
ピュンピュン移動する
244pH7.74:2009/08/06(木) 09:12:30 ID:1YN524o9
ライスフィールドクラブが届いて一週間と経たずに突然死んでしまったよ・・・
昨日まで元気にエサ食ってたのに。
カニもエサ食いすぎで死んじゃったりするんだろうか?
245pH7.74:2009/08/06(木) 10:30:41 ID:BgHREmiI
>>244
三週間ほど経つけど元気だなうちのは
調べても全然資料出てこないからイマイチ飼い方わからないよね
とりあえずうちでは砂敷いて豆腐の入ってた容器で水場作って
百円ショップで買ってきた植木鉢で隠れ家作って飼ってるよ

しかしチャームはオスの写真載せたらいいのにあれじゃ売れないだろ
ものすごいカッコイイぞこのカニのオス
246pH7.74:2009/08/06(木) 21:38:08 ID:VDJBXYHH
そっか〜

ウチではとりあえず深さ15センチくらいに水張って、陸地も作ってたんだけど・・・

消化不良かアンモニア中毒か他のカニに襲われてしまったのか

大きくて人懐こいし、魅力的なカニだっただけに悔やまれる orz
247pH7.74:2009/08/08(土) 22:28:04 ID:klvETf1i
いやぁ参った参った。予想はしてたがレオパ♂の成長速度が半端じゃない。
普段隠れてる穴からはみだしてる足や何やかやで何となく大きくなってきてるなーとは感じてたが
久々の換水時に足し水にビックリして出てきた所でようやく全体像確認。
2ヶ月前後でフルサイズのサワガニに並びやがった。
雌はちんちくりんなまんまなんだけどなぁ…。
248pH7.74:2009/08/22(土) 00:20:09 ID:Sox4IFrW
ミクロスパイダークラブを今通販で買えるところ無いかな?
飼ってみたいんだけど、どこも売り切ればっかりで(´・ω・`)
249pH7.74:2009/08/22(土) 22:48:17 ID:b+mYv+/k
>>248
チャームにあるよん
もっともあのカニを飼って楽しいのかは甚だ疑問だが
250pH7.74:2009/08/22(土) 23:15:41 ID:BKJta14v
ミクロ買ってかれこれ半年ミナミ水槽で飼育(放置)してるがたまに歩いてるな
なに食って生きてるんだろ・・
251pH7.74:2009/08/22(土) 23:24:43 ID:6wzAFdW9
ミクロって繁殖した?
ミナミだと半年経てばわっさわっさレベルだけど。
252pH7.74:2009/08/22(土) 23:30:48 ID:0jbeMSCc
>>249
あのカニ・・たまに見つけると嬉しい楽しい
プレコのような感じかw
>>251
繁殖成功した人居るんだろか?
253pH7.74:2009/08/22(土) 23:31:08 ID:Sox4IFrW
>>249

昨日欠品解除でてて、買おうと思ったら欠品であれーって思ったら
次の日の解除情報だったw さんきゅ!!
254RiRi:2009/08/24(月) 16:13:54 ID:AYtbqNcr
あの
縦11cm
横15cm
のサワガニのカゴってちいさいとおもいますか?

No1カゴ
母ガニ

No2
男子ガニ(2ひき)

NO3
赤ちゃんガニ(3ひき)
255pH7.74:2009/08/24(月) 20:38:23 ID:s74eqee/
サワガニスレでも聞いてたよね^^
メ欄からして女の子かな^^
おじさんイタズラしちゃうぞ^^
256pH7.74:2009/08/25(火) 00:35:24 ID:4vQKWg6z
おっさんしょうもないこと言っとらんで答えてやれよー。

やっぱりちょっと狭いかな。特に何匹も狭いところで飼ってると
ストレスが溜るみたいだから、出来ればもっと広い入れ物を用意してやって。
257pH7.74:2009/09/01(火) 16:21:38 ID:vWJ3NqI6
チャームでミクロじゃないスパイダークライブ買ったよ
まーあれだね
背中に毛の生えたベンケイガニだね
258pH7.74:2009/09/07(月) 23:05:28 ID:KLoD1MoB
スパイダークラブ、市ヶ谷フィッシュセンターで売ってたなぁ
次に見に行ったときは売り切れてた。
買っとけばよかったなぁ
259pH7.74:2009/09/10(木) 22:05:46 ID:9kRZVobE
昨晩からピタ適導入
昼はまだ暑いけど朝晩はレインボーやらミナオカさんには厳しい気温になってまいりました
260pH7.74:2009/09/18(金) 13:52:47 ID:+UjlxqlG
ミクロスパイダー投入後元気なく浅瀬にいたけど2日したら皆消えた
ほんとにつまらないw
261pH7.74:2009/09/22(火) 20:02:39 ID:lo4Z1FzM
最近よくカラフルなカニ売ってるね。
目が緑とかで怖いww
262pH7.74:2009/09/24(木) 23:12:41 ID:s27yifkx
横浜駅周辺の運河の壁にデカいモクズガニがへばり付いているのが見られます。
263pH7.74:2009/09/26(土) 17:21:25 ID:nK2PMnYB
気付いたんだがスパイダー(ミクロでない)ってなんかカナブン臭いな
なんなんだろ
264pH7.74:2009/09/27(日) 18:27:52 ID:ZKDoGLjj
やべーライスフィールドクラブが出産したw
単独で飼育してたのにいつのまに受精したんだろ
水場の水変えようとしたらちっこいのが五匹ほどチョロチョロ
三日にいっぺん水変えすることにしてるのでこの間の約三日間に発生したみたい
子蟹を飼育したことはないのでとりあえずこのカニを買ったチャームに飼育方法質問メールしてみたけど
いやーびっくりした
265pH7.74:2009/09/28(月) 00:21:02 ID:DXSOiOYh
王子駅の目の前の公園にカニが沢山います。
彼らは繁殖に海まで行けるのかな?
266pH7.74:2009/09/30(水) 05:19:53 ID:D/eCBiFL
ベンケイガニかなぁそれ気になる
近くに川があれば海までいけるだろうが。
267pH7.74:2009/10/18(日) 03:56:44 ID:7vkvEAk9
保守
268pH7.74:2009/10/18(日) 11:03:32 ID:KmGZxM+E
サワカニってなんか臭うよ
ふやけた何かの臭いがする
269pH7.74:2009/10/26(月) 18:56:00 ID:Px8ViJhg
さっき下駄箱にサワガニが居た。
とりあえず捕まえて川原に逃がしといた。
270pH7.74:2009/10/28(水) 16:21:00 ID:FzHdpx5M
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



98114013671874
271pH7.74:2009/10/28(水) 20:44:43 ID:x0JRdGtY
>>269
羨ましい環境だなー
272pH7.74:2009/11/06(金) 12:39:39 ID:FR+hdaSI
ミクロスパイダーとビー混泳させたいけど大丈夫かな
ビーだけだと飽きてきて、たまにミクロスパイダー見かけると、あっ!ってなる環境にしたい
273pH7.74:2009/11/06(金) 19:10:44 ID:JVUYJEX1
ミクロ結構強いから大丈夫だよ
エビごとき片手で追い払うw
274pH7.74:2009/11/06(金) 20:26:45 ID:MbOzc5RJ
ミクロ見かけるたび腕無くしてる。残り左3本右ハサミ無しの1本
275pH7.74:2009/11/07(土) 00:22:37 ID:nadhmJkB
ビーが襲われることは無さそうなのかな
272じゃないけど混泳出来るのなら面白そうだ
276pH7.74:2009/11/07(土) 01:03:16 ID:38VT1Mkd
挟む力も気力もなさそう。
めった見かけない自己満足だけど混泳おすすめ。
277pH7.74:2009/11/09(月) 09:59:16 ID:krtH+qk2
うちもミクロスパイダーが2月から居るけど、
餌に注意しないと、普通に死ぬくせに、表に出てこないから
けっこう大変。
混泳させるなら、餌が奪われずに行き届く環境が欲しい。
278pH7.74:2009/11/09(月) 17:18:27 ID:ljE0Xnsf
ガランゲージョ飼ってみたいけど
どっかで売ってないかな?
279pH7.74:2009/11/10(火) 01:51:54 ID:b7o/YipE
うちの実家にモクズガニが腐るほどいる。
親父が川漁師並みにとってくるからおそらく千匹以上はいる…。
シーズン中は月に1度、大体10匹1000円、20匹1800円で売っててそこそこ売れてるんだが、
全く減る気配が無い・・・。(売り上げは半日で3万程度)

予断だが、モクズガニをとるときの餌は自家栽培したかぼちゃらしい。
280pH7.74:2009/11/12(木) 23:59:51 ID:0nb1gFrC
モクズうまいよな〜
でも密漁になるかもしれんから気を付けろよ
281279:2009/11/14(土) 12:10:14 ID:uppESs5t
>>280
モクズ美味いよ
田舎にいた頃はありがたみがわからんかったけどね。

ちなみに年間の漁業権もってるから大丈夫だよ。
282pH7.74:2009/11/22(日) 17:07:19 ID:q78XSPVs
初めて飼ってみようと思ってるんですが
糞とか匂いとかってどんな感じでしょうか?
283pH7.74:2009/11/23(月) 23:34:26 ID:/E5FAIVY
近々、バンパイアクラブを飼おうと情報を仕入れているところなのですが
この季節だとやはり加温が必要ですよね?
私はテラリウム(蓋を閉める事が可能な状態)で飼育する予定なのですが
水の部分をサーモ&ヒーターで加熱しても、陸の方は寒いままですよね…?
皆さんは、テラリウムで飼育する場合どのように加温してますか?
284pH7.74:2009/11/24(火) 01:06:07 ID:Hsc4LWOx
>>282
基本的に掃除を手抜きしなければ臭わないよ
なんのカニさんが飼いたいのかはわからないけど
とりあえず大体の問題は↓を参照すれば解決できます
ttp://www.mirai.ne.jp/~panther/kani/index.html
>>283
テラリウムは作ったことないからよくわかんないけど
プラケで質素な飼育をされているうちのレインボーやらハロウィンやらはピタリ適温オンリーでなんとかなってるなー
(断熱材で覆った植物用の古いガラス製の温室にピタ適のデカイの二枚しいて簡易温室にして集中管理してる)
バンパイアは過去に購入翌々日に即死(原因不明)しちゃったことがあるからトラウマだわ
285pH7.74:2009/11/24(火) 14:15:53 ID:0UiadtZm
なるほど!
ピタリ適温で簡易温室とは、いいですね。
テラリウムと言っても小規模なものなので、自分もそれで挑戦してみます。
どうもありがとうございます。
しかし二日後に死亡とは、なかなか難しそうな種類ですね…
カニ初心者の自分の手に負えるんだろうか
286pH7.74:2009/11/25(水) 05:06:28 ID:v8Zo0k7y
俺はバンパイア5匹買って1週間以内に2匹死亡で3匹元気
前ぶり無くぽっくり逝くって印象だな

んでさっきまた1匹死んでると思って見てみたら脱皮の抜け殻だったw
287pH7.74:2009/12/05(土) 12:05:53 ID:42QKGSDj
288pH7.74:2009/12/07(月) 19:27:08 ID:oSdEWrVi
陸場がいらないカニってミクロスパイダー以外にいるかな?
混泳の幅が広がって面白そうだが
289pH7.74:2009/12/07(月) 19:30:18 ID:H7MakNAN
サワガニも陸場が無くても大丈夫なはず
290pH7.74:2009/12/07(月) 19:34:06 ID:2xyU2I+s
うん!
ただ魚を食べちゃうが。
291pH7.74:2009/12/07(月) 20:22:35 ID:oSdEWrVi
>>283
そうなのか。
サワガニスレ覗いてみます。ありがとう。

>>290
確かになあ
小型魚でなければいけるかとも思ったけど夜間にちょっかい出されたりするだろうな。

魚との混泳は楽しそうだけどやっぱり単独飼育にするべきだろうな。
292pH7.74:2009/12/07(月) 22:17:03 ID:2xyU2I+s
子魚どころかツチガエルまで喰ったしな。蟹すげえ!
293pH7.74:2009/12/08(火) 00:24:51 ID:BFA4Adoi
で水中飼育出来るのんはミクロスパと沢ガニだけ?
294pH7.74:2009/12/08(火) 11:10:07 ID:h9lke5j3
チャームでコモンライスフィールドクラブって名前で売ってるカニも大丈夫
モクズガニも平気だね
オカガニ系とかベンケイガニ系はダメだね
溺れ死ぬ
295pH7.74:2009/12/08(火) 18:40:11 ID:vyEPRWPX
>>290
どーもです
陸地なしなんでどうかなっておもってたけど安心しました
296pH7.74:2009/12/21(月) 23:51:45 ID:pUDees2S
あああああああああああんん!!!
バンパイアクラブかわいいよおおお!!
飼ってみたいけどテラリウムをうまく維持する自信が無い…
297pH7.74:2009/12/28(月) 21:29:42 ID:huoEu6QW
飼育が簡単でサワガニのような感じで増える大卵のカニってありますか?
何とか海外のサワガニ系以外で
298pH7.74:2010/01/06(水) 21:30:59 ID:utgY/MGq
常時26度で飼える高温に強い淡水カニないかね
サワガニだと暑すぎるらしいし
299pH7.74:2010/01/08(金) 12:58:11 ID:O8BaeYu+
ミクロスパイダー養って半年、最近見かけるときはラムズに食われてるときばかり(´・ω・`)
300pH7.74:2010/01/08(金) 13:11:07 ID:nHD7J+/X
自分とこも、1年ちょっとで、けっこう減ったみたい。
意外と偏食というか、赤虫とかまったく食べないのも居れば
赤虫をガンガン食べてるやつは、なんか凄くデカくなってるし
基本隠れるから、地味に難しい。。

安定してて勝手に繁殖もしちゃってる環境は、やっぱ単独なのかな。
301pH7.74:2010/01/08(金) 14:25:42 ID:O8BaeYu+
特別に餌やったことはないけれど、腕毛がごっつ逞しくなってたから
養えるのは確認できたけど繁殖はどうなんだろね
302pH7.74:2010/01/11(月) 08:02:01 ID:b6PorWIE
>>298
26度だったら大概の奴らが平気じゃない?特にオカガニ系
サワガニでも30度行かない限りは平気じゃなかろうか
303pH7.74:2010/01/23(土) 01:46:51 ID:Y9fE2/Dv
ミクロスパイダークラブ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1264177558/

よろしくたのむ!
304pH7.74:2010/01/23(土) 04:29:12 ID:ACd/pBrK
>>303
いやいやいやいやドンだけ無謀なんだよ
淡水カニほぼ全体の括りのこのスレすらこんなにレスないのに…
305pH7.74:2010/01/23(土) 17:22:04 ID:A6bCGAlu
ミクロスパイダークラブって海外でも産卵?(ゾエア放出?)までの情報は
結構あるけど、稚蟹まで育ったという情報が皆無なんだよね。
結局水槽では増やせないみたいだから、残念。
306pH7.74:2010/01/23(土) 18:35:15 ID:gorSrZn+
そんな風に思ってたときにふと稚蟹を発見してみたい
307pH7.74:2010/02/22(月) 15:07:54 ID:abB8wJ5L
バンパイア系のカニをキープしてる方おられますか?

塩ビ管でシェルター作ってメンテナンス性重視でやりたいのですが生体の流通がないですね…
308pH7.74:2010/03/16(火) 02:15:49 ID:pzIbTPRW
309pH7.74:2010/03/20(土) 06:10:12 ID:EbshIY+c
>>280 >モクズうまいよな〜

デカイのが棲んでるのを発見したが生活排水ドブだからなぁ・・・
お前らならどうする?
310pH7.74:2010/03/20(土) 19:23:32 ID:IaPLYkS2
四万十とかのなら美味そうw
311pH7.74:2010/05/03(月) 04:21:35 ID:690S4Qwl
>>309
キュアリングする
312pH7.74:2010/05/10(月) 21:41:37 ID:9fJ3Ly1j
バンパイア・クラブに子供が産まれたよー
313pH7.74:2010/05/26(水) 11:55:45 ID:pcsBILeB
家の古井戸の水の中にカニが住み着いててビックシした!
ナニ食べてるのかなあ?種類はなんだろう?
庭に弁慶ガニが住んでるけど落ちた奴かなあ??
314pH7.74:2010/05/26(水) 12:11:45 ID:Lk6GubiK
>>284 野生のカニは殆どの場合買ったその日が寿命ってのがあるから。
アダルト買うより子供買ったほうが絶対に得策。
315pH7.74:2010/06/01(火) 01:41:50 ID:Cwo6EPCb
弁慶ガニって何?
淡水のカニ?
316pH7.74:2010/06/01(火) 23:06:23 ID:i9uDnfej
うん
317pH7.74:2010/06/07(月) 05:15:37 ID:xl5O7VKh
うちのサワガニ、今日で4年目だ!
魚屋で売ってた奴なのに長生きだわ〜
318pH7.74:2010/06/08(火) 01:15:50 ID:N09A3NMz
>>317
魚屋で個別売りは無いだろうから、何匹居るの?
319pH7.74:2010/06/08(火) 03:04:15 ID:/5vgzAsO
購入した時は屋台のたこ焼きを入れるような容器に10匹
うち、6匹は家族の胃袋
4匹飼い始め、2匹は飼育を開始してすぐに死亡。残り2匹が4年目

餌はザリエサ、オカトビムシ、苔、水草が主食で、稀に鳥のササミ、レバー
残飯とかは与えたことない
320pH7.74:2010/06/11(金) 11:03:22 ID:D72rKrVR
さわがにの産卵について教えてください。

先ほど水槽で飼っているさわがにを見たところ、
フンドシがパカっっと開いていて、
カニの足元に2mm位の赤い卵が散らばっていました。

これは子育てに失敗したのでしょうか?

何かすぐに対策したほうがいいのでしょうか?

初めてなので動揺しています、お知恵を拝借できないでしょうか?

<環境>

水槽:レグラスR40(40×26×30cm)
フィルター:エーハイム2211
構成:サワガニ♀1匹、サワガニ♂1匹、ヤマトヌマエビ1匹
   ゴールデンアカヒレ1匹、ロングフィンアカヒレ1匹
   流木&ウィローモス
321pH7.74:2010/06/11(金) 11:19:55 ID:D72rKrVR
320です。

ググリました。

どうやら、陸地を用意してやらなければならなかったようです。
そういえばここ数日間やたらと逃げ出そうとしていました。。。
そんなにここから逃げ出したいのかとイライラした自分が恥ずかしいです。

お騒がせして申し訳ありませんでした。
322pH7.74:2010/06/18(金) 00:53:50 ID:nEJENuAl
>>321
俺も同じ経験があるよー
323pH7.74:2010/07/01(木) 14:32:39 ID:IEsdblLh
多摩川とか荒川とかでよくみかけるけど
ベンケイガ二って食べたことある人いる?
食べれるの??
324pH7.74:2010/07/10(土) 00:40:31 ID:BIl2E59V
ホワイトザリガニを9年飼育している者だが
オススメのカニはどれかな?
ちょっとカニも飼ってみたくなった
代表的な種類をいくつか教えていただきたい

あと、陸は絶対に必要なの?
熱帯魚を飼う要領で飼いたいんだが
325pH7.74:2010/07/10(土) 01:09:17 ID:OCQPcwv9
レッドデビル・クラブっての買ったよ。
大層な名前のわりに
かわいいカニだった。。
まだ届いてないけど楽しみ。楽しみ。
326pH7.74:2010/07/12(月) 12:01:28 ID:76/AVrfW
繁殖まで視野に入れると
完全水没で回遊しないカニって少ないかも。
327pH7.74:2010/07/13(火) 06:40:31 ID:65hRml+w
レッド・デビル届いたあ!
予想を超える可愛さ! 
上手く飼えればいいが。。
バンパイアと同じ仲間だよね?
328pH7.74:2010/07/16(金) 10:50:43 ID:6crhTBVw
レッド・デビルお腹見る限りペアなんだけど
繁殖方法は不明なのね。。
ゾエア型だったら手に負えないなあ。。
329pH7.74:2010/07/17(土) 15:08:44 ID:FDfq0pIp
レッド・デビル餌遣りどうするかなと思っていたが
普通にフレークを置いておくだけで食べてくれるのが判明、
結構楽に飼えそう。
ただアクアテラ飼育必須なのがちょっと面倒かな。。
330pH7.74:2010/07/17(土) 20:01:09 ID:rQwTd0df
>>326
ミクロスパイダー以外にいるかな?
331pH7.74:2010/07/22(木) 06:21:35 ID:g7+yDfI5
レッド・デビルペア早くも♂が亡くなり未亡人に。。
昨日まで元気だったのになあ。。
難しいカニだ。
332pH7.74:2010/07/23(金) 17:02:16 ID:40JPe/Ez
簡単なんか難しいんか
どっちだw
333pH7.74:2010/07/27(火) 15:16:20 ID:SmaU9G8B
オレンジアームクラブってのを買ったんだけど、情報が殆ど無いね。
ドイツのサイトに少しあったくらいで後は見つからなかった。
どうもイワガニタイプらしいってことしかわらんかったし・・・。

とりあえず2匹購入したら両方とも雄だったから、
一匹は水場と陸地の両方を用意した水槽で飼育し、
もう一匹は熱帯魚水槽にドボンしてみた。

今日で購入4日目だけど今のところ両方とも元気良いよ。
これは水中飼育でも可ってことかな?
可能ならもう片方もドボンしたい。
334pH7.74:2010/08/01(日) 02:41:37 ID:Z+KqmXW5
【社会】「沢の水を飲み、沢ガニと遊んだ」 「夜は寝てたから怖くなかった」 山で不明の小1男児、無事発見
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280596022/
335pH7.74:2010/08/03(火) 02:14:17 ID:bf8OGnEI
サワガニ様ありがてぇありがてぇ
336pH7.74:2010/08/19(木) 21:44:01 ID:+NEkMyaH
その後レッドデビルは如何ですか?

うちは3匹買ってオス1のみ生存('A`)
半年ともたなかったorz
脱皮はしてたし餌喰いも悪くなかったのになぁ
337pH7.74:2010/08/22(日) 07:15:05 ID:anhrmHy7
未亡人レッドデビルは何とか健在だよ。
買い足したくてももう売ってないしね。。
338pH7.74:2010/08/22(日) 07:17:38 ID:anhrmHy7
サンセットバンパイアってのは別種みたい、
色が全然ちがうな。
まあバンパイア系は色の変化があるってオチかも知れんが。
339pH7.74:2010/09/03(金) 17:52:27 ID:l8f6iWA6
愛知県近辺で淡水のカニの生息地を探しているんですがどこどの何処に居るとか分かりますか?
340pH7.74:2010/09/03(金) 22:28:47 ID:c2AuXCUm
>>339
愛知県にいるよ
岐阜県にもいるよ
三重県にもいるよ
341pH7.74:2010/09/03(金) 23:28:35 ID:l8f6iWA6
>>340
ごめんなさい具体的な例を出して頂けるとありがたいです。
何市の何川だとか グーグルマップで場所なんて出して頂けるととても助かります。
342pH7.74:2010/09/04(土) 00:01:26 ID:SNDVvoSm
ダメだ、こいつ
343pH7.74:2010/09/04(土) 01:55:46 ID:V2/yaK7T
>>342
種類等は無い方がいいかと思い具体的に出さなかったのですが。
体長が3〜15センチ程度であればどんなサワガニ科のカニでも構いません
344pH7.74:2010/09/04(土) 08:33:24 ID:7PfRFzob
>>341
庄内川には淡水の蟹であるモクズガニとサワガニが生息しているよ。
ぐぐれば詳細もあるb
345pH7.74:2010/09/04(土) 13:35:12 ID:6N6dZclS
みなさん
淡水カニの飼育で参考にしてるHPとかありますか?
346pH7.74:2010/09/05(日) 09:51:20 ID:shVnlK16
箕面公園の滝でカニを捕って来たのですが飼育方法を教え下さい
347pH7.74:2010/09/05(日) 11:56:04 ID:thuqLxwB
どうせ殺すんだから、
返してこい
348pH7.74:2010/09/05(日) 13:06:32 ID:Jmj1kFkN
>>347
分かりました。
349pH7.74:2010/09/05(日) 13:50:15 ID:tV7fNVH9
国定公園内での採取は違法ですよ
つまり泥棒
通報しますた
350pH7.74:2010/09/05(日) 16:00:08 ID:eCOhBlAn
完全水没で飼える淡水カニっていない?
サワガニは陸があった方が良いだろうし
351pH7.74:2010/09/05(日) 20:51:00 ID:vG+vtu7p
うちのカニちゃんがお亡くなりになられた
ごめんねカニちゃん
ありがとうカニちゃん
本当にありがとうカニちゃん

カニちゃん…(´;ω;`)ノシ安らかに眠ってね
352pH7.74:2010/09/06(月) 05:17:57 ID:bwNatSCu
>>344
ありがとうございます。
庄内川ですと名古屋市内でも十分によさそうなスポットがあるんですね・・・
休みの日に少し観察しに行ってこようと思います
353カニしゅか大王:2010/09/07(火) 20:50:54 ID:mWUvZj6G
近所でカニを大量捕獲しました。調べてみたところどうやらクロベンケイガニらしいのですが
どうもあまり調理例を見かけないんですよね。食用に適さないものなのでしょうか。
354pH7.74:2010/09/14(火) 21:19:29 ID:ZOxCmqjy
チャームってここですか?
http://www.shopping-charm.jp/

全然カニがいないんですが…
355pH7.74:2010/09/14(火) 21:40:41 ID:Htcq53ds
>>350
サワガニは完全沈水で飼育可能って聞いたことがあるよ
陸地ないと駄目なの?
356pH7.74:2010/09/14(火) 22:35:59 ID:V7bCzYxr
サワガニってヌマエビとかと混水できますか?
357pH7.74:2010/09/15(水) 12:29:23 ID:SXbvhfZJ
専用スレあるよ
【チョキ】サワガニ飼育 4匹目【チョキ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1272883468/
358pH7.74:2010/09/16(木) 20:54:06 ID:FVrkpMJz
サワガニ獲りに山間部の湧き水に蟹籠を仕掛けて置いたら幼児の拳大の茶色い蟹がかかっていたよ。
何て蟹かな?
359pH7.74:2010/09/17(金) 13:53:25 ID:ktRznZ9E
>>355
陸に上がりたがる時がある。
繁殖に関係してるんだろな。
360pH7.74:2010/09/17(金) 23:54:31 ID:Kl8lBKhz
一夜にして脱走だれた・・・・・orz
361pH7.74:2010/09/18(土) 00:10:37 ID:I+uPPYm/
水面から20cm位あってもチューブとかハサミで登って逃げるからな
362pH7.74:2010/09/18(土) 03:42:37 ID:w6bB+YSo
>>358
モクズガニ
363カニしゅか大王:2010/09/19(日) 21:35:27 ID:p7bjEAgd
幼児の拳大で茶色い蟹ならクロベンケイガニではないだろうか。
モクズだったらもうちょっと大きいんじゃない。
364pH7.74:2010/09/21(火) 10:51:18 ID:aeQVpJvV
レッドデビル脱皮記念カキコ
365pH7.74:2010/09/23(木) 11:03:54 ID:5w7qVFmt
家のレッドデビル未亡人も脱皮したよ。
そろそろ冷えてきたから温度が心配だな。
366pH7.74:2010/09/23(木) 14:48:11 ID:y5phyj+r
でも水中で脱皮するとの説明だったけど
脱皮殻は陸地にあったな。
脱皮後水中から引っ張りあげたのかもしれんが。
367pH7.74:2010/09/24(金) 11:36:43 ID:EQA7Jk0l
あり程度湿気があればいいのかもね
うちはわざわざ水辺まで出てきた。
368pH7.74:2010/09/25(土) 14:12:31 ID:b/fWDq8x
レッドデビルあんまり売って無いから
サンセット・バンパイアってのと同居スタート。
模様も少し似てるし良い感じ♪
でも隠れ家はいっぱいあったほうが良いな。
この系統のカニ、縄張りを持つわけじゃないけど
餌場で他のカニを見るとケンカ売るね。
障害物いっぱいの水槽で飼ってると
お互いに微妙な距離感を学んで
それほどケンカしなくなるみたい。
369pH7.74:2010/09/25(土) 20:35:49 ID:UwYbUYIP
基本は陸上生活みたいね。
餌取りとか脱皮で必要なら水に潜る程度。
アクアテラで飼ってるけど
時々水位を上げると高いとこに避難してるよ。
370pH7.74:2010/09/29(水) 07:13:41 ID:eedYKMEo
カニって陸上でどうやって餌探すんだろって興味あったが
ハサミでつんつん探りながら摺り足で探すのな。
そんでハサミの先にたまたま食べ物が当れば口に持っていくと。
もっとガ〜と飛びかかるイメージだったけど結構地味w
371pH7.74:2010/10/02(土) 22:05:15 ID:TsfTwneh
この手のカニをヤドクガエルみたいに
綺麗なテラリウムで飼ったら楽しそうだな。
372pH7.74:2010/10/07(木) 11:45:35 ID:xw7uGB1B
海外だと水辺はタッパのみでほぼ陸地にしてるのも多いね

373pH7.74:2010/10/17(日) 08:42:00 ID:LCCyenHA
sage
374pH7.74:2010/10/29(金) 22:53:19 ID:yd+bD640
バンパイア系の入荷してるね。
でもアクアテラでの飼育が基本だから
これからの時期保温が面倒。
家はワインセラーに入れちゃってるけど。
375pH7.74:2010/10/30(土) 17:08:05 ID:rlP9UMrs
まじですか!!急いで水位下げて簡易陸地セッティングしよう
水色のシオマネキみたいの入荷しないかなぁ
376pH7.74:2010/10/31(日) 06:57:37 ID:C8Q1eiRU
上にもあるけど
バンパイア系は陸地多めのアクアテラが基本。
水中にも潜るけど餌を探しに行ったりする時とかきまぐれ程度。
海外のレイアウト見てもテラリウムで水場はタッパー置くくらいが多い。
まあ完全水中飼育でいけるならそのほうが楽なんだけど・・・
377pH7.74:2010/10/31(日) 08:13:02 ID:1VNOXg7A
東京のど真ん中の住宅街で生きたモクズガニが落ちてたからついさっき拾ってきたんだが・・・
いや、ほんとに落ちてた。暗がりの路地の端っこでかっさかさしてた
なんでかわからんけどたぶん魚屋の荷台から転がり落ちたかなんかだろうと思う

でまぁ、色々あって飼う事にしたんだが、何か素人が陥りやすいミスとかあるだろうか
いまのところ水槽に若干水を入れすぎで陸地がない状態なのだけど
やっぱモクズさんも陸地は必要でしょうか
378pH7.74:2010/10/31(日) 09:51:06 ID:1VNOXg7A
って、いまようやくレスを読み終わった
モクズさんは陸地なくても大丈夫みたいですね安心した

今日は近所の熱帯魚屋行って
なにか他の生き物一緒に入れられないかとか色々聞いてくることにする
379pH7.74:2010/10/31(日) 11:11:32 ID:OY8HvxGH
>>376
わかっちゃいるけど魚と飼いたくなってしまう…エゴですねorz
まずは単独で終生飼育するとこからやってみます

こいつら海外で繁殖してる画像みかけるけど国内だとほとんど情報ないですね
380pH7.74:2010/10/31(日) 15:23:30 ID:C8Q1eiRU
モクズが暗がりの路地でガサガサって。。
かなり怖い図だなあ・・・
タラバやケガニが陸棲でそこらの草原に居たり
夜電灯の明かりにガサゴソ集まって来たりしたら
食べる気無くなるかも。
381pH7.74:2010/10/31(日) 15:28:59 ID:C8Q1eiRU
>>379
まあ無理しないでチャレンジしてみてよ。
小さくても非常用の陸地を作っておけば虐待にはならないかと。
でも陸上での動きはすんごい素早くて生き生きしてるよ
目にも止まらぬ速さでヒュンって移動する。
大型のハエトリグモみたいw
382pH7.74:2010/11/03(水) 15:21:25 ID:VsiES1wT
大切なサワガニが硬直し始めている。
何とか助けられないだろうか。

体は中位の大きさで、ハサミ、足はほとんど動かず。
餌も食べられない為、割り箸で毎日口元に運んでいる。
少しずつハサミが動き、数分で餌を掴み食べ始める。
この状態が3日続いている。

陸、エアレーション有り、現在の水温は21度、他のサワガニとは隔離中。
何とか回復してほしいよぉ。
383pH7.74:2010/11/03(水) 18:00:31 ID:9MBm7RPa
う〜ん。。。
なんとかしてやりたいが
小さい生き物は
調子悪いのに気付く=死
の確率が高いからなあ。。
老衰じゃなかったら日頃から気をつけてとしか・・・
384pH7.74:2010/11/03(水) 20:21:46 ID:Z6Sh+N7i
>>382カニに対してそんな献身的なやり方があるのだとは思いもよらなかった・・・・。
だけど元気が無くなったら大抵は上手くいかないんだよねぇ。
回復することを祈ってます。
385pH7.74:2010/11/04(木) 17:54:29 ID:VjWrI6Om
寿命だろ。
小さくても。
386pH7.74:2010/11/04(木) 21:15:34 ID:HJDHSfg7
死ぬときが寿命ってやつか。。
387382:2010/11/04(木) 23:07:34 ID:RYUMvFsA
みんな!ありがとう。
経過です。

今日も割り箸で餌をと思ったが、口元へ近づけると逃げるようになった。
ハサミや脚の硬直が減り、比較的スムーズな足取り。
とりあえず、餌の乾燥エビを置き場に置いておく。

継続して隔離し、様子を見ようと思う。
奇跡の回復を期待してしまうが、ヌカ喜びに備え経過観察。
388pH7.74:2010/11/05(金) 12:26:47 ID:JE96iYIl
愛情溢れる介護に脱帽だわ。
カニにここまでやってあげるとは・・・
私も見習おう。
389382:2010/11/05(金) 18:11:09 ID:s/Y8xoVR
自力で餌を食べていたので、隔離から開放。
ひっくり返って戻れない程に硬直していたのが、今ではもにょもにょ、すばしっこい。
今はお気に入りの場所にいる。
一安心、良かったよぅ。

http://2ch-ita.net/upfiles/file1189.jpg
390pH7.74:2010/11/06(土) 20:47:39 ID:Wqh5qUlr
イイハナシダナー
391pH7.74:2010/11/07(日) 01:27:05 ID:gOcivEvY
よかったよかった・・・
392pH7.74:2010/11/09(火) 01:04:15 ID:sG3JN7QO
それがアイツの精一杯の強がりだった。
人も死ぬ直前に少し元気になる。
そして数日後に息をひきとった。

 完
393pH7.74:2010/11/11(木) 20:45:00 ID:WYf3ccYO
朝水槽チェックしたらミクロスパイダーが幼生放出してたv('A`)v

エビオスひとかけらいれといたけどだめだろな…
394pH7.74:2010/11/24(水) 23:25:23 ID:vCTLvOW2
>>382 です。
あれから3週間、とても元気で、お気に入りの乾燥エビを食べています。

http://2ch-ita.net/upfiles/file1520.jpg
395pH7.74:2010/11/28(日) 22:28:48 ID:8HDNzG+s
>>394
おめ○〜
396pH7.74:2010/11/29(月) 12:48:21 ID:6S+zqzcH
きっとカにも気付いてるな。
397蟹くん:2010/12/05(日) 21:14:24 ID:CouXKCvM
風呂場に蟹がいてびっくり!!
こんな経験初めてです。(m・ω・)13~14CMぐらいあったと思います。
検索しても、ちっちゃなやつばっか。一体どんな大きさなんだ・・。
新種とは思ってないけど、新種では?
排水溝から上がってくるなんていい度胸だZE。
(`・ω・)だれか、淡水の蟹ほか以内かチェックしてくれ!


返事まってま〜す。
いきなり出てきてごめんなさ〜い。
ほんとにお願いします。こちらは、全力を尽くしてへなへな状態・・。
398pH7.74:2010/12/06(月) 10:03:46 ID:2QRo1XDG
おまえんちの風呂場は河口へ直通なのか。
良かったな、それだけでかいと年末年始大活躍だぞ。
399pH7.74:2010/12/27(月) 16:46:19 ID:8oWJESyX
上流のダムの外壁遡上するくらいだからモクズガニかと。
実際市街地の生暖かい排水口の中をうろうろしてることもある。
モクズガニの研究者も風呂の捨て水で容易に飼育できるって書いてた。
沖縄とかだとオオヒライソとか別のカニもいるらしい。
400pH7.74:2011/01/30(日) 23:12:23 ID:0iRl6ejm
いきなり済みませんが質問です。
今日、バンパイアクラブを衝動買いしてしまったんですが
お店で説明を聞いたら、水槽で普通に飼えると言ってたんだけど、どうやらこのスレ見てたら、テラ推薦のようですね
しかし自分の水槽60センチは上層泳ぐ魚がいて背の高い水草多数、CO2添加で水位は下げられません。
あと30キューブでミナミトビハゼを飼ってるんだけど水位は丁度いいんだけど、もちろん、汽水です。
実家なので肩身が狭く、もう水槽は増やせません。
今のところ応急措置で、プラケを水槽の壁に張り付けて流木入れて、何とか陸地は作りました
水位高い水槽でなんか工夫して飼ってる人いませんか?
もしくは、何かアドバイスをお願いします
401pH7.74:2011/02/10(木) 20:54:45 ID:Uk79z7Nr
鉢底網がアップを開始しました
402pH7.74:2011/02/18(金) 12:07:00 ID:i1d//3AQ
レッドデビル死なせてしまった('A`)
未亡人バンパイアはお元気ですか
403pH7.74:2011/02/25(金) 17:19:39.37 ID:3ZkGvMHT
>>402
どうかな?
そういえば最近見かけて無いな。。。
結構複雑なレイアウトだから生死不明ですな・・・
ワインセラーで18℃設定にしてるんだけど
20度超えくらいが元気良いみたい。
404pH7.74:2011/02/25(金) 17:48:09.45 ID:3ZkGvMHT
今懐中電灯で覗いてみたら、
いました!光にあたるとサッと隠れましたが
元気にしてます!

それはそうとあれからレッドデビル売ってるの
見た事ありますか?
追加しようにも全然売ってなくて・・・
405pH7.74:2011/02/28(月) 14:17:19.52 ID:pKu/Q0qJ
402です
結構長いことキープしてますよね
自分もレッドデビルリベンジしたいけど全く売ってない('A`)
バンパイアは交尾写真がヤフーブログでありましたね

スチールブルーってやつも欲しいなぁ
406pH7.74:2011/02/28(月) 20:18:13.45 ID:eYVp9FC4
7月に連れてきたからそろそろ8ヶ月ですね>レッドデビル未亡人。

バンパイアは時々国産物が出まわりますので
熱心なマニアが増やしてるのかと。
でもレッドデビルのほうがハサミも赤くて大きくなり
見ごたえあるのですが
いかんせん売ってなくて。
この手のカニを繁殖目的込みで気に入ったら
少々無理しても纏め買いしたほうが良いみたいですね。
同居のサンセットバンパイアも全然売っていません・・
407pH7.74:2011/04/17(日) 17:57:05.68 ID:FEzi3Yxl
やっとレッドデビルの再販見つけたよ。
3匹頼んだけど
未亡人の連れ合い見つかると良いな。
でも♂♀指定不可だから大奥にならんか心配・・・
408pH7.74:2011/04/19(火) 13:20:56.32 ID:fMt3m6a1
届いた〜
でも♂3匹だった。
なんで家の未亡人は
いきなり逆ハーレムになってもうた。。
大奥よりは良いけどさ。
409pH7.74:2011/04/20(水) 11:55:25.96 ID:WbC592SF
そちらに嫁いだのですかー
茶夢のカニタッチの差で逃しましたw

殖えたら売ってください(何

45キューブで真面目にビバリウム作ろうか検討中…
ヤドクの本を読んで勉強中です
410pH7.74:2011/04/20(水) 21:58:56.72 ID:o4idelQ6
今年最初のレッドデビルは
迷っているうちに全部売れてしまったので
再販は逃がさないように見張っていましたw
でも4匹再販されて、買い物かご入力途中に1匹売れて3匹に・・・
結構競争率高いです。

いいですね〜45キューブでのビバリウム。
家は30cm水槽でのアクアテラです。
植物はヘテラ、ウィローモス、フロッグビットといった
丈夫なものばかりですが
結構雰囲気でて良いですよ。

増えたら連絡します(どこへw)
411pH7.74:2011/04/20(水) 22:47:53.36 ID:WbC592SF
レッドデビルに限らずこの属のカニを何かしら迎え入れたい…

もしよかったらワインセラーもろとも
環境見せていただけませんか?
非常に興味深いです
412pH7.74:2011/04/21(木) 20:25:16.32 ID:m8rXZzvs
人様にお見せできるような綺麗なもんじゃないですが・・
近いうちにうpしますね。
413pH7.74:2011/04/21(木) 21:38:25.39 ID:XJkpxB1V
楽しみにしています!
414pH7.74:2011/04/25(月) 21:02:05.43 ID:eBtcR1XC
ちょっとデジカメ調子悪いんで
携帯でも良いかな?
415pH7.74:2011/04/26(火) 00:49:03.00 ID:5oewulH9
雰囲気が掴めればよろしいかと(*´▽`*)
416pH7.74:2011/04/28(木) 06:11:01.71 ID:ktnzP/3F
昨晩帰宅途中にサワガニが道端歩いててぶったまげた@横浜。
周囲数キロに川や池の類の一切無い、団地の芝生。
たぶんどっかの家のベランダ水槽が嵐で倒れて脱走したんだろうが、
このまま見殺しにするのも気の毒なんで保護。
排水溝に住んでたのかそれとも?

カタツムリ用に使ってた赤玉土入りケースを洗って、ミネラルウォーター投入して飼育開始。
セッティング所要時間ざっと3分弱w。
近所のコンビニで買ったテトラフィンとか魚肉ソーセージをうまそうに食ってます。
大昔飼ってたんで勝手は分かるんだが、飼うの簡単で喜怒哀楽があって面白いな。
417pH7.74:2011/05/03(火) 19:04:04.83 ID:gqApognv
>>415
携帯向けるとサッと隠れちゃうので
なかなかベストショットが撮れない。。
しばしお待ちを。
ちなみにレッドデビル以外のカニは入荷しだしたね。

>>416
鮮魚店でも売ってるからわりかし脱走目撃例は多いかも。
良い人に拾われて良かった良かった。。
418pH7.74:2011/05/05(木) 18:24:39.28 ID:n5+BXg7h
久々に黒弁慶さんでも採集に行こうかなぁ
419pH7.74:2011/05/06(金) 23:57:13.24 ID:bj3SeC5m
>>418
黒弁慶かわいいよな
ただ以前脱走したときものすごいスピードで家具の下に移動して怖かった
カサカサカサカサ!っておまえゴ○ブリかよ(笑)
そして、薄暗い床の隙間で息を潜める黒い塊…

ちなみに後日また脱走したんだが、奴は帰ってこない
今もまだこの家の何処かに…
420pH7.74:2011/05/10(火) 22:11:38.78 ID:wNjgL+Ob
うちのベンケイガニ、そろそろ4年目だ。
冬眠してしばらく見ない間にきれいに赤くなってた
421420:2011/05/12(木) 22:34:21.84 ID:O+olMb4Y
422pH7.74:2011/05/17(火) 06:35:56.67 ID:xmaHnClm
ミクロスパイダークラブ買っちまった
繁殖にチャレンジするぜ
423pH7.74:2011/05/19(木) 12:55:46.60 ID:my5m3vMk
家の前に一匹の蟹が落ちてたからヤドカリ飼ってた水槽に入れたんだが餌は何やればいいんだろうか。
近所の人は川蟹だって言ってた
424pH7.74:2011/05/19(木) 23:53:56.10 ID:btQcz5ny
>>421
メッチャ可愛いな
ベンケイ?
425pH7.74:2011/05/21(土) 21:06:07.45 ID:GIqd2zYF
>>423
川がにってたぶんモクズガニじゃないか?
なんでも食べるよ
426pH7.74:2011/05/22(日) 19:48:01.64 ID:UjGqoSco
>>421
砂利の上にスポンジとモスしいて水入れて濾過回してる感じですか?
水の量と水換えについても詳しく教えていただければうれしいです。
427pH7.74:2011/05/22(日) 20:40:22.80 ID:W15SIMFn
>>426
その通りだよ
水槽は30cmキューブで砂利は日向軽石。
水は3分の1くらい入ってて、足し水しかしてない。
スポンジは砂利の掘り返し防止とろ過、モス育成用の下地を兼ねてる。
水槽の底には水作のスペースパワーフィット埋めてろ過回してる。
あと、スポンジの下に隠れ家用の穴を作ってる。

スポンジは激オチくんってもので結構丈夫なんだけど、最近カニがはさみで切り刻んで
細切れにしだした・・なんて奴だ
スポンジに替わる素材探さないといけない
428pH7.74:2011/05/22(日) 21:02:34.04 ID:a3tJi5XU
>>427
スポンジの役目
・砂利の掘り返し防止
・ろ過
・モス育成用の下地
この3つか。
代用品は難しいな
429pH7.74:2011/05/22(日) 22:00:03.31 ID:xG0nKEd+
>>427
隠れ家の穴はどんな感じになってんの?
スポンジくり抜いただけじゃ上から丸見えだろうし
もう少し詳しく教えてくれ

それと、スポンジの代替はココウォールって商品がいいかもしれん
ヤシ繊維を圧縮して1.5cm厚くらいのシートにしたやつなんだが
本来爬虫類用で、床や壁面に敷いて表面にコケを繁殖させたり切り込みを入れて
植物を根付かせたりも可能
ちなみに俺は熱帯魚水槽の背面でウィローモスの壁づくりに使ってる

触った感じはゴワゴワしてて繊維の一本一本が細くて硬い
だからカニだとちぎりにくいと思うし、万一ちぎっても植物繊維だから問題なし
430pH7.74:2011/05/22(日) 22:54:31.60 ID:W15SIMFn
>>429
絵日記風にまとめてみたよ
これでどうだろう
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=6544.jpg

ココウォールおもしろそうだね ありがとう
431pH7.74:2011/05/22(日) 23:45:19.29 ID:xG0nKEd+
>>430
ちょwww絵心ハンパないw
保存した。水の色にセンスを感じる

なるほど中に部屋を作ってるわけか
でも、100均のアミカゴってなんぞ?
台所用品コーナーにあんのかい?
水を通すならベンケイ息できないんでないの?
でも、すごいわ
俺もモスをキューバパールグラスあたりに変えて挑戦してみる
432pH7.74:2011/05/22(日) 23:59:06.23 ID:W15SIMFn
アミカゴは本来は文具入れだよ
代用できるものはいろいろあるだろうけど。

水は隠れ家が浸るほどは入れてないよ
スペースパワーフィットが水没する程度だけ
433pH7.74:2011/05/23(月) 00:06:51.98 ID:gxQNN64F
>>422
ああそういうことか意味が分かった
プラスチック(樹脂?)の小物いれみたいなやつか
で、天井の役割はスポンジが果たす
そして、シャワーパイプの先の水浴び場はそこそこ深く作ってあるんだね
やってみる
434pH7.74:2011/05/25(水) 19:45:51.08 ID:7SZS18Wa
>>430
フィルター交換はどうしてんだろ?
435pH7.74:2011/05/25(水) 21:07:31.40 ID:LVmXonEW
交換してないよ
軽石が大量にあるからろ過は大丈夫かと思って。
ベンケイガニほとんど水に入らないしね
436pH7.74:2011/05/26(木) 16:39:21.06 ID:JdJpsTvQ
俺も青白いサワガニ飼いたいな

そういえばズワイガニ、ザリガニなどで白い個体がいたよな
じゃあ、サワガニやベンケイガニでも居るのかな?
固定化してペットとして飼いたいなぁ
437モクズ:2011/05/26(木) 21:03:31.09 ID:g28bEdwd
最近、キッチンの排水口のゴミ取りネットを捨てようとすると、カニが出てきました!!
数年前にも風呂場になぜかカニが居ました。
足の模様がトラ模様で調べてみるとモクズガ二の小さい奴みたいです。
ウチはアパートの3階ですがそんな事って・・・。

その後、近くの川に逃がしました。
438pH7.74:2011/05/27(金) 17:56:35.71 ID:g1RpmQd4
ココウォール届いたけど、でかい!
絨毯ですか!
439pH7.74:2011/05/27(金) 19:50:13.61 ID:DCRy2bJC
>>438
本当に買ったのか
デカイよね、そして、分厚い
居間に放置してたら猫が乗っかって占拠してたよw

そして、あの後考えたんだがスポンジに比べると保水性がイマイチだから
あの水位だとキツイかもしれない
もし、使えなかったらわざわざ買わせておいてすまん
俺もアクアテラリウムでウィローモスの水上葉使ってるけど、
やっぱコケだけあって常にどっかが水に触れてないと枯れちゃうんだよな〜
440pH7.74:2011/05/30(月) 23:17:05.52 ID:gD/5Ku6M
結構保水力あるね
朝水掛さえすればわりとやれそう
441pH7.74:2011/06/10(金) 16:18:14.71 ID:n++e5/vy
チャームにバンパイアとレッドデビル入荷age
442pH7.74:2011/06/10(金) 19:20:40.64 ID:VZ/MksxH
ベンケイにいろいろ果物やってきたけど、
どうやら糖度が高くて実のしっかりしたのがいいみたい。
やっぱり一番はりんごだね。断トツで。
梨は似た食感だけど甘くないせいかイマイチだし、めろんは甘いけど
あんまり食べない
443pH7.74:2011/06/10(金) 22:12:52.39 ID:4qXpp7yU
梨が甘く無いだと・・・・!
444pH7.74:2011/06/11(土) 01:18:28.02 ID:G7ln/OnF
人間だとサツマイモがアレルギーの無い食べ物で、
半身マヒした人がストレスを感じずに食べられる食品の中で
相当栄養の高い食品がサツマイモだそうだ

だからサツマイモが良いかもしれんよ
アライグマもサツマイモ食べるしね
445pH7.74:2011/06/11(土) 13:44:24.94 ID:Pm7MoQUE
カニって屁をこくのかな?
446pH7.74:2011/06/14(火) 05:31:09.18 ID:CCHD30cX
水はみなさんどうされてますか。
447恐怖カニ男:2011/06/14(火) 09:51:37.99 ID:fsEU+8Cx
昔60規格で2匹飼ってたときは無濾過水道水ドボンで元気だった。
さすがにハイポ投入はするようになったけど。
今は25cmプラケだけど、カルキ抜き水道水用意するのが面倒&水質を選びやすいんで
市販のミネラルウォーター適当に使ってる。
水量が3L程度までなら水替えが楽な分モトは取れる感じがする。

ウンチの量が多い上、残飯を巣に溜め込む習性があるんで生物濾過は基本気休め。
よほどスペースに余裕がない限り循環濾過でバランス構築するのは諦めて、
バリバリ換水清掃しまくった方が無難。

水温と汚れは気にするけど、phとか硬度なんか関しては超無頓着な印象。
基本気に食わなければ陸に上がる連中なんで。
ただ硬度100超えるような硬水だと嫌がって陸に上がりたがるな。
硝酸や亜硝酸には若干敏感。
普通のカルキ抜き水道水が一番手堅いか。
ミネラルウォーター使うなら中性に近く硬度30未満の超軟水を選ぶといい。
448pH7.74:2011/06/15(水) 06:08:26.10 ID:IuCgqGmi
ありがとうございます。私は捕った川が近いのでそこから汲んできています。
449pH7.74:2011/06/15(水) 18:56:29.93 ID:IjwVv08o
バンパイアとかレオパードクラブ飼ってる人いるかい?
レオパードは今手に入らないっぽいんだがバンパイアは生体で3cm位らしいので
飼ってみたいんだが
450pH7.74:2011/06/15(水) 22:43:59.49 ID:D7nxSug4
チャームにおるよ
451pH7.74:2011/06/15(水) 23:05:18.05 ID:/xWAJOBE
昔レインボークラブ飼ってたんだけど最近ホムセンとかアクアショップ行っても見かけない
どっかに売ってないかなぁ
452pH7.74:2011/06/15(水) 23:16:31.28 ID:IjwVv08o
>>450
売ってるのは確認した
ちょくちょく入荷してるみたいなんで生体は環境を作ってから購入しようと思ってる
ただ、レビュー見てると数日で突然死したってのが多くて心配なんだよね
陸生なのに深い水槽にドボンしたとかなら話は分かるんだが
ちゃんとテラリウム用意した人もそう言ってるので不安
だから、長期飼育できてる人いたらアドバイスください
個人的にはpHがかなりアルカリ寄りじゃないと死ぬのかなあ、とか予想

>>451
詳しくないんだけど大量輸入の時期が夏とか秋とかあるんじゃないかな?
453pH7.74:2011/06/16(木) 14:39:45.89 ID:NV5ID1/c
レッドデビル買った
学名で海外サイトみたら幸せかもね
454pH7.74:2011/06/18(土) 17:14:21.85 ID:nVZPWNCh
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110618171216.jpg
レッドデビル届いた!
まずは長期飼育目指すわ
455pH7.74:2011/06/18(土) 22:13:48.37 ID:BOt4CMVc
>>454
ドイツ式育成法ですか?
私も明日移行します

話は変わりますがコケはお好きですか?
456pH7.74:2011/06/18(土) 23:38:42.52 ID:PdLhmSBK
>>454
レッドデビルちっさいな
最大でどんくらいになんの?
457pH7.74:2011/06/19(日) 00:18:20.47 ID:TiCGilkr
>>455
海外サイトは非常に参考になりますね^^
現地画像だと紫のバンパイアは川の上流にいました
springって文字があったので湧水出るくらい上流でしょうね

コケは毎週のように山に採集に行っています^^^^

>>456
こっからちょっとムッチリガッシリするぐらいでほぼMAXだと思います
サワガニ未満のイメージです

458pH7.74:2011/06/20(月) 22:07:20.30 ID:iz5KBxLS
>>454
ヨウツベで動画観ましたよぉ
かわいいですね^^
459pH7.74:2011/06/20(月) 23:09:53.19 ID:0Yy3XA6d
Geosesarma属で32種類いるとか胸熱

背中で子育てとかウツボカズラに愛の巣作るとかピンク色のシャア専用とか
興味深いです
460pH7.74:2011/06/23(木) 21:51:00.58 ID:7DFWUI/1
461pH7.74:2011/06/27(月) 18:20:29.80 ID:5CJYrZ/U
水は水道水じゃまずい?
462pH7.74:2011/06/27(月) 20:30:22.87 ID:liC0Pt2v
汲み置きでもいいから中和してやったら?
463pH7.74:2011/06/27(月) 20:52:43.18 ID:DL1VDSJb
>>461
直ちに影響が出る事はない。
464pH7.74:2011/06/28(火) 04:49:03.81 ID:zxo/+L8J
一晩寝かせばいい?
465pH7.74:2011/06/28(火) 07:13:18.79 ID:kHI+oUJS
サワガニって赤いのが多いの?
ウチの近くの川で子供の時に遊んだ記憶じゃ
白いのが殆どだったと思うんだけど、場所によるの?
466pH7.74:2011/07/14(木) 22:41:35.29 ID:1PutHeyh
http://iup.2ch-library.com/i/i0364068-1310650795.jpg
脱皮した!
2年ぶり3度目
467pH7.74:2011/07/15(金) 00:07:17.24 ID:+cgn440K
>>466
脱皮おめでとうございます
ちょっと前のベンケイの人かな?
つーか、フロッグピット浮かせてんだ

そして、もしやココウォールつかってくれてる?
どんな感じですか?
俺もマネしようと思ってプラケで同じようなことしてるんだが
モスの活着遅くてまだまだだわ…
おまけに腰水くらいのギリギリの水位でやってるから
モスの水中葉から水上葉への移行がうまくいかず枯れてるとこがチラホラ…
468pH7.74:2011/07/15(金) 00:20:07.73 ID:yI2dCuRc
ココウォールのほうが渋みが出たのが良かった。
活着は難しそう。べろっと剥がされるね。
スポンジより丈夫なところだけは優れているかな?
水上葉はじんわり生えてきてる。
469pH7.74:2011/07/15(金) 00:28:26.93 ID:+cgn440K
>>468
まじか
外掛けフィルターの下に縦に設置した時は水上葉化して、かなりの活着性だったんだが
こっちも頑張ってみます
うまく行って涼しい秋になったら俺もカニ導入だ、楽しみ
470pH7.74:2011/07/18(月) 12:44:37.42 ID:+5I4u6H/
>>469
一生懸命セットした水景を一夜にして崩壊させられる絶望感を
お互い楽しみましょう!
471pH7.74:2011/07/18(月) 22:19:21.94 ID:PizHU4p+
近くのアクアショップにモクズガニ売ってた
POPに「食べたら美味しい!!」って書いてた
何故その方向で宣伝しようと思ったし
472pH7.74:2011/07/23(土) 20:08:05.33 ID:OdrFqGcC
ヴァンパイアクラブ5匹衝動買いしました!
皆さんの仲間になりますんでよろしく!

アクアテラリウムで飼い始めたんですが、奴らあっという間に流木に隠れて行方知れず……。
しかもさっき一匹逃げてたし。不安だ……。
473pH7.74:2011/07/24(日) 01:59:15.11 ID:Imbp3Vhl
とりあえず、カニより大きい隙間があったら逃げてくださいと言っているようなもの
蓋、サランラップで隙間を塞いだり、ネズミ返しとかプラ板で自作してみたりすると吉
逃げられるリスクを承知で見た目を良くするか、外観を犠牲にして対策するかだな……

あと、大体の蟹は、砂利でも何でも地面あれば潜るから、あんまり見かけなくなるよ(´・ω・`)
474pH7.74:2011/07/24(日) 15:17:18.67 ID:vWgRefV4
旅行から帰ってきたらチビの干物が玄関でお出迎えしてくれたぜ
475pH7.74:2011/07/25(月) 16:51:50.79 ID:R1vYwAHu
>>473
60cmのロー水槽でのアクアテラなので蓋はできず。
なので、色んなところにねずみ返し付けました。多分これで大丈夫……。
今朝は、小ばえを捕まえる俊敏なところを見せてくれました。ちょっと得した気分。
476pH7.74:2011/08/17(水) 20:44:59.83 ID:xgoEo35P
お盆前から淡水カニラッシュきてるね
477pH7.74:2011/08/18(木) 01:12:56.74 ID:/kW11Q2P
モクズガニ飼ってるけど、大体砂に潜ってる
たまに活発に脱走しようとしてるけど、俺が近づくと隠れてしまう
数ヶ月経つし、そろそろ慣れてくれんだろうか
478pH7.74:2011/08/18(木) 01:39:49.52 ID:roiVaEI3
>>476
淡水ガニラッシュってどこで起きてんだよw
俺はカニも熱帯魚も涼しくなる秋まで思考停止させてもらうつもりだぜ

つーか、カニ限定じゃなくていいからテラリウムブーム来ないかなあ
数年前に苔ブームは来たんだが…
479pH7.74:2011/08/18(木) 01:47:52.55 ID:2LfxS0TI
主に東京のショップ。4種ほどいたけど売り切れた種もあり
あとチャームと大阪のショップにバンパイアとバンパイアのレッドタイプ来てる

テラはフィールドで採取した植物でも楽しめるからいいね
480pH7.74:2011/08/18(木) 01:54:33.99 ID:roiVaEI3
おお、こんな時間に人がいた!
いままさにフィールドで苔採集&栽培してるよ
ちょっと山に入ると店で売ってる苔幾らでも生えてるしね
日光の当たり具合で同じ箇所に4種類くらい生えてたりして興味深い…

バンパイアはちょくちょく入ってくるね
俺はレオパードやチャームで売ってたマタノープルあたりが気になる
今は苔&カニのテラリウムを構想してるけど、実際カニにひっぺがされそうだw
481pH7.74:2011/08/18(木) 21:21:34.29 ID:roiVaEI3
連投になってすまん

昨夜、苔栽培してると言ったモノだけど、
テラリウムもどきをやってる水槽を今日見てみたらキノコ生えてたw
ネイチャー感ハンパないw
めんどくさいからこのままカタツムリかオカヤドカリでも飼うか…

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu-C2BAw.jpg

つーか、スレ違いだな
482pH7.74:2011/08/18(木) 21:48:05.28 ID:+UgM0PtJ
やべぇ・・・、マジネイチャー来てるなこれw
凄く自然な感じでいいね
483pH7.74:2011/08/18(木) 21:52:00.77 ID:2LfxS0TI
なにこれかわいい…
うちはサルノコシカケみたいのが生えてきた

バンパイアのレッドタイプ追加購入を決めたぜ
大阪のお店にしつこくリクエストしていたので漢の約束果たす(` ・ω・´)
484pH7.74:2011/08/18(木) 22:00:07.25 ID:roiVaEI3
>>482
ありがとうございます
というか、自然な感じも何も山に行ったらすごい苔が密集してたから
シート状に切り取ってそのまま持って来たw
苔と一緒に生えてる草やキノコももともと一緒に生えてたやつだよ
だから、自然な感じは当たり前なんだぜw

で、60cm水槽に1cmくらい泥を敷いて、適当な流木とシート苔をそのまま移植
今は泥の隙間があるけどそのうち苔で埋まると思う
陸生カニと苔テラリウムの組み合わせマジオススメ
(まだ組み合わせてないケド)
485pH7.74:2011/08/18(木) 22:50:06.80 ID:roiVaEI3
>>483
サルノコシカケのほうが羨ましいなあ
できれば画像UP!
うちのキノコはGreenじゃないよNo 1 UP !
Yes! Orange, Super Kinoko!

まじめな話、山に行くと水景の見本になるものがいっぱいあるよね
木についた苔とか、岩の隙間に活着するシダ類とかすごいネイチャー
ちなみにうちのキノコもはじめは生えてなかった=胞子から発芽した、から
水槽内で世代交代できないもんかと目論んでる

あと、バンパイアも日本だと赤と紫だけど、もっとバリエーションあるらしいね
その辺も楽しみだなあ〜
ドイツのサイトで見たオレンジが欲しい

あと、1番上のは一応ラップのつもりで書いた(恥
後悔してないw
486pH7.74:2011/08/19(金) 03:20:38.30 ID:E47LmdNm
>>483
その大阪のお店ってのを教えていただきたく……。私も大阪在住なんですが、バンパイア欲しいのです。
487pH7.74:2011/08/19(金) 11:12:52.57 ID:w+A/8UcO
>>486

十三の高架下のお店ですよ
レッドタイプは売り切れだそうです
_(:3」 ∠)_=3 ぷぅ
488pH7.74:2011/08/20(土) 14:43:30.58 ID:KoMNTPRV
スチールブルークラブが来週我が家にやってくる!
楽しみすぐる
489pH7.74:2011/08/27(土) 13:38:55.97 ID:OyYzpSbo
490pH7.74:2011/08/27(土) 16:44:51.93 ID:6qqNod0i
>>489
そのカニあんまり詳しくないんだが、もしかして純淡水じゃなくて汽水のやつじゃない?
491pH7.74:2011/08/27(土) 17:30:59.67 ID:OyYzpSbo
>>490
海外のサイトを翻訳してみると純水の住民ではないと訳されているのですが
純水の住民とはアクアリウムのことなのか、純淡水のことなのかがはっきりしません。

飼育写真は明らかに青々としたアクアテラだったりするものですからなんともいえませんね

あとは年齢を重ねると鋏の白が全身に広がってくる記述などしか見当たりませんでした
('A`)
492pH7.74:2011/08/27(土) 17:35:41.17 ID:OyYzpSbo
493pH7.74:2011/08/27(土) 17:39:21.90 ID:6qqNod0i
画像的にたぶん陸棲なんだろうね
なんか見た目がシオマネキっぽかったから気になっただけでした
ガンバって飼育してください
494pH7.74:2011/08/30(火) 01:00:12.84 ID:+77twczI
freshwater crabで検索してたらミクロスパイダーより大柄なカニがいた件!

洞窟に住んでるらしい…
495pH7.74:2011/08/30(火) 23:09:02.07 ID:1dZqK4xQ
俺にとっては小さいカニ=正義だ
最近ミクロスパイダークラブの話題が無いことが悲しい
496pH7.74:2011/08/31(水) 00:44:02.49 ID:qTzlXH2o
>>495
長期飼育からして難しいイメージがあるなぁというかうちでは落ちてしまう
洞窟のカニ詰め合わせ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110831004250.jpg

ソース:http://webecoist.com/2010/08/24/outtasight-the-10-most-amazing-eyeless-animals/?ref=search
497pH7.74:2011/08/31(水) 00:44:40.09 ID:qTzlXH2o
そして小さいカニ=正義に同意
498pH7.74:2011/08/31(水) 00:55:46.69 ID:q2Oyxgdh
>>496
また新種か…
水棲生物に限らず、新種って東南アジアなんかで毎年何百種と見つかってるらしいが
ネットニュースでそういう生き物の画像を見ると無性にワクワクするw
しかも今回はテキサス州でエビやザリガニも見つかったんだね
先進国でもまだまだ未発見の種がいるということか、期待w
でも、光当てたら死にそうだから飼育は難しそうだなあ

例のカニはやはりというか、深海のカニに似てるね
そして、Olm気持ち悪すぎてカッコイイ!
上のと同じでサラマンダーなんだろうけど、長いね
深海魚のリュウグウノツカイのイメージだわ
499pH7.74:2011/08/31(水) 01:01:21.64 ID:q2Oyxgdh
>長期飼育からして難しいイメージがあるなぁというかうちでは落ちてしまう
ミクロス以外と難しいのか…
値段が高い割に海外のサイトでも繁殖の成功例がなくて購入をためらってたんだ
こりゃさらに様子見だなあw

>そして小さいカニ=正義に同意
小学生の頃、はじめてスジエビを見た時の感動を思い出す
やっぱり、小さいのにハサミや手足がついてる甲殻類を見ると興奮するw
500pH7.74:2011/08/31(水) 13:54:04.74 ID:TlyW+30W
専用スレもたったミクロスパは、かつては専用スレもあって活気もあったスラウェシシュリンプと同じ運命を辿るのかな・・(´・ω・`)
501pH7.74:2011/08/31(水) 21:30:54.71 ID:q2Oyxgdh
スラウェシは飼育難しくて廃れた感じだね
ミクロスパイダーは寿命短い上に繁殖不可じゃ試しに1度買って終わりだしなあ
繁殖できればレッドビーを脅かす存在になれるんだが…
502pH7.74:2011/08/31(水) 21:57:28.07 ID:jw4FdDXs
ミクロの長寿自慢とか聞いてみたい
503pH7.74:2011/09/02(金) 00:00:39.73 ID:YiFf3YWK
レッドデビルにイカそうめん細切れにしたら食べてる
でもアカムシの方が食べやすそう
504pH7.74:2011/09/03(土) 22:34:23.34 ID:UlxnNg9H
カニが麺食べてるとこ可愛いよね
イトミミズだとちょっと怖いけどw
505pH7.74:2011/09/03(土) 23:07:55.88 ID:3Zw+2xPE
カニとヒメツメガエルは麺類うまそうに食べる2大巨塔だね
506pH7.74:2011/09/05(月) 05:40:07.63 ID:QX5PzQam
ミクロスパイダーさんが同居人のヌマエビを捕食しよった
なかなか早いハサミさばきだった
507pH7.74:2011/09/05(月) 11:47:15.52 ID:85MRJuyu
>>506
意外とワイルドですね
ミナミのコンディションはいかがでしたか?
死にかけ、脱皮直後…それとも元気な個体でも夜な夜な食われてますか?
508pH7.74:2011/09/05(月) 17:33:42.00 ID:QX5PzQam
>>507
体長10mmくらいの元気なミナミ
朝方観察した
最初ミクロの甲羅をツマツマしてたんだけど不意にカニさん振り向いて
見事な早業でミナミの触覚を鷲掴み
それからガッチリホールドして尻尾からムシャムシャ
509pH7.74:2011/09/14(水) 13:31:16.55 ID:WybxlaVL
オキナワヤワラガニがどこからどう見てもミクロスパイダーにしか見えない件…w
510pH7.74:2011/09/14(水) 17:59:56.53 ID:L85JZ8X7
ミクロスもヤワラガニ科だから当たり前だぜ
511pH7.74:2011/09/14(水) 19:11:41.66 ID:WybxlaVL
オキナワヤワラガニを生で見て、いてもたってもいられなくなったんだ…(´・ω・`)

大きさもまんまミクロスパイダーだったw
512pH7.74:2011/09/14(水) 19:31:54.57 ID:L85JZ8X7
画像検索してみたら本当にそっくりだな
こいつも毛に引っかかった有機物食ってるのかなあ

つーか、沖縄行ったのか、羨ましい
あっちにはオカヤドカリとかヤシガニとか色々いるんだろうなあ
東北何もいなくてつまらん
513pH7.74:2011/09/14(水) 23:00:44.95 ID:XRYUWnai
Charmでデビルクラブとヴァンパイアクラブ発売してるな!
早速買っとくぜ。今度は死ぬなよ〜。
514pH7.74:2011/09/15(木) 09:57:58.22 ID:xRsF2HLT
いま入荷量ピークなシーズンなのかねぇ
515pH7.74:2011/09/15(木) 22:22:03.47 ID:8V+b17/r
ペットエコにベニシオマネキっぽいの売ってた
シオマネキは魅力的だが干潟のカニなんか相当難しいだろうな
516pH7.74:2011/09/17(土) 14:59:58.35 ID:ixNLRmsT
淡水陸生ですら飼育難しいのに海水汽水には手をだせないなあ
つーか、なんでカニってすぐ死ぬんだろ?
俺がヘタなだけかもしれないけど、エビ系より難しい気がする

カニを長期飼育してる人ってどのくらいの期間飼育できてる?
もしくはバンパイアに子供が産まれた!とか、いたら自慢してください
517pH7.74:2011/09/17(土) 18:10:55.17 ID:k4wBXCHx
赤いのがいまやっと3か月
甲羅の下が実なので、痩せてるのかちゃんと食ってるかわかりにくいね・・・
518pH7.74:2011/09/17(土) 19:39:52.89 ID:ixNLRmsT
>>517
>甲羅の下が実なので、痩せてるのかちゃんと食ってるかわかりにくいね・・・
それあるよね
今ロックシュリンプ飼ってるけどコイツも殻に包まれてるから餌食ってるのかどうかよく分からない
前飼ってたサワガニは前日まですごい元気だったのに2ヶ月目の朝に突然死してた…
519pH7.74:2011/09/17(土) 23:04:12.38 ID:y7woPE/t
うちの蟹は4年目
520pH7.74:2011/09/17(土) 23:50:27.96 ID:ixNLRmsT
>>519
すげーーーーー!
ちなみに何ガニ?
そして、長生きのコツを教えてください
521pH7.74:2011/09/18(日) 02:31:22.46 ID:G3H76IbF
>>420とみた!(`・ω・´)
522pH7.74:2011/09/19(月) 12:39:33.73 ID:E1qmq82z
半年くらい前にバンパイアの子供生まれたけど親に食われたな・・・
その後を追うように親もぼつぼつと・・・

リベンジしてみようかな
523pH7.74:2011/09/20(火) 12:42:36.44 ID:ZxNPaT2m
子供すげぇ!
参考までに環境教えていただけませんか
餌の種類、頻度
水深
蓋の有無(湿度)
など知りたいです
524522:2011/09/20(火) 14:29:59.57 ID:F2wZx23a
>>523
16cmキューブで水深5,6cmくらいの流木で組んだテラリウム
水揚げ用にコトブキのミニボックス120仕込んで水中ではエアレ
あとは10Wのヒーターと底砂に細かい大磯

エアレもしてたし、脱走するから蓋もしてたしで湿度はそこそこあったと思う
エサは毎日キャットかクリルあげて食べ残しは廃棄
ってなとこかな?

水槽小さすぎて子供が食われたんだと思うけどテラの中を行き交う奴らの捕獲は難しかったよ・・・
525pH7.74:2011/09/20(火) 17:56:03.78 ID:Iw8NzAnq
>>524
すごいなあ、バンパイア出産したのか
サワガニより難しいかんじかい?

あと、その環境だと水がすぐ汚れると思うんだがその辺はどうしてたの?
526522:2011/09/20(火) 21:10:38.97 ID:F2wZx23a
>>525
サワガニやったことないからわかんない
レッドとスチールブルーは繁殖成功していない

換水は週に2,3回、ヒーターが飛び出ないくらい水抜いてたから1/3くらいずつかな
あんまり水質にうるさくない印象だけど急にコロッと死んでしまったりするからほんと良くわからん
527pH7.74:2011/09/21(水) 14:55:42.20 ID:BDnwgj/F
>>525さん
参考にしながらレッドとスチールブルー頑張ります

528pH7.74:2011/09/21(水) 18:34:54.81 ID:OaUCnFHw
>>521
\(^o^)/ヤメロー
529pH7.74:2011/09/23(金) 07:01:58.97 ID:N1gPwwg3
レッドデビルやバンパイアはベンケイガニの仲間で目が猫目(Vガンの敵MSぽい)
スチールブルーは瞳がつぶらだなと思って調べたらサワガニに近いらしい
東南アジアは色々いて楽しいな
530pH7.74:2011/09/23(金) 18:26:06.65 ID:FdtoLO4y
バンパイアグラブやレッドデビルは、飼育する際陸地は必ず必要ですか?ミクロスパイダーみたいに水中のみで飼育できるカニっていませんか
531pH7.74:2011/09/27(火) 21:54:21.50 ID:9ihH3jEX
モクズガニとか
ふさふさでカッコヨス
532pH7.74:2011/09/29(木) 13:02:41.90 ID:zo3w4/52
夏に迷い込んで来た茶色いベンケイガニが出産した
小さいボウフラ見たいな子供達は二日で動かなくなり白くなって全滅した
赤ちゃんは海水じゃないとダメなのね・・・ごめんなさい
533pH7.74:2011/09/30(金) 14:59:56.30 ID:3SgMpQyG
バンパイアレッド1ペア買ってきた
オスがさっそく物陰に隠れて出てこない・・・
534pH7.74:2011/09/30(金) 22:17:25.20 ID:HLYR0JZo
慣れたらけっこうでてくるよ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110930221702.jpg
535pH7.74:2011/10/01(土) 19:18:33.04 ID:JCSgj/Hy
>>534
水の中から上がってこないのよね
陸地の環境が好ましくないのかな

その写真カップに陸地作ってるの?
飼育環境知りたい
536pH7.74:2011/10/01(土) 22:06:09.97 ID:beTjVXNf
>>535
うちは30キューブで水深10cm。
で、100均で売ってたカゴを逆さまにして陸地の土台にしてる。
その上に水で柔らかくしたケト土を敷いてスナゴケを乗っけてる
水中はエアレしてる。フタはナシ。

カップは採集してきたシダコケをストックしてただけですw
以前はでっかいプラ舟にトレーで水場作ってたけど鑑賞しにくいので水槽にしました
537pH7.74:2011/10/02(日) 18:46:56.34 ID:OBjb74WG
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BA%E3%82%AC%E3%83%8B
内容はどーみても研究者本人だけど、要出展タグが貼り付けられてる。(´・ω・`)
さすがアフォペディア・・・
538pH7.74:2011/10/05(水) 18:30:25.14 ID:/AwZ7114
バンパイアレッドのオスが脱走したようだ、見当たらない
エアレのチューブからかな・・・orz
539pH7.74:2011/10/05(水) 19:57:08.79 ID:MKTmxOT/
うちもチューブから脱走して隣の水草レイアウトに佇んでいて噴いた
540pH7.74:2011/10/06(木) 01:21:39.06 ID:4T6Dazhh
1×2cmの隙間を出てったみたいだ
探したけど見つかんね〜
541pH7.74:2011/10/06(木) 10:28:59.04 ID:btOzWoFz
俺は視線を感じたら床から見上げられていた
「兄ちゃんめっちゃ喉渇くねんけどv(´・ω・`)v」
みたいな

542pH7.74:2011/10/06(木) 18:29:06.06 ID:GtppXyaO
カニって水中でどうやって呼吸してるの?
543pH7.74:2011/10/06(木) 18:51:36.49 ID:u28CnYMg
カニってエラ呼吸だぜ。
544pH7.74:2011/10/06(木) 19:15:21.18 ID:/0qAO1yi
>>543
エラ呼吸なんだ。近くのアクアショップにバンパイアとレッドが大量に売ってたから悩んでるんだよね。水槽ドボンでも大丈夫だろうか。。。
545pH7.74:2011/10/07(金) 12:50:46.26 ID:3F/vaFgp
アカテガニを飼って3ヵ月も経つのに、人を見るとすぐ隠れるんだが、警戒心強いのだろうか?
546pH7.74:2011/10/07(金) 15:56:18.38 ID:QvzRDMP5
ベンケイガニの仲間は全般的に警戒心つよくて、その警戒心が繁栄をもたらしてるわけで・・
眼柄に闘気の受容器官があるので魔闘気をまといながら
「ヴァジュラ」とか「フーム」とか念じると心の扉が開くかも。
547pH7.74:2011/10/07(金) 16:33:09.69 ID:9XGqessv
レッドデビルやバンパイアはどうも陸地必須な雰囲気ですよ
548pH7.74:2011/10/09(日) 00:45:38.04 ID:4I3Dmx+B
>>546
分かった
助言サンクス、試してみます
549pH7.74:2011/10/09(日) 13:06:28.99 ID:kglzg/o3
後のジュウケイである。
550pH7.74:2011/10/12(水) 12:45:30.75 ID:FwSm9F+u
カニが脱皮したら、何か真っ黒カニになったんだが、カニの色は食べ物に影響する?
基本的にひじきをあげてるのが原因かと思ってるんだが。
551pH7.74:2011/10/12(水) 13:10:46.52 ID:PTvMGBQv
http://okiraku.fam.cx/auction/tec/1002.shtml
餌と飼育環境で変わるらしいけど、ベンケイガニなんかは同じ場所で同じ色のを採ってきたのが
同じ飼育ケース内で赤と黒にわかれる場合があるから個体差もあるのかな。
カニの種類が不明だけど、ヒジキ与えてるなら栄養バランスがよくなって黒くなっただけかも。
552pH7.74:2011/10/12(水) 14:50:42.93 ID:bYF1fVzC
モクズガニの餌になるかと思って入れたザリガニが、もう3ヶ月も生きてる
よく争ってるんだけど、モクズガニが何故かプッシングしてザリガニを弾き飛ばしてる
お互い脱皮しても狙わないし、まぁこのまま飼ってみるか
553pH7.74:2011/10/12(水) 15:37:31.42 ID:PTvMGBQv
モクズさんは大人になった時の防衛力は高いけど、攻撃力は見た目よりは低くて、
知らないところで住人が減ってくことはあっても
他の生体を捕食するのを見る機会はあんまりないと思う。

水中での機動性能はカニのなかでも随一だけど、なかなかお目にかかれないのは
自然下だと動かない方が保護色が成立しやすいからなのかな。
554pH7.74:2011/10/12(水) 17:00:31.74 ID:erquAntH
シャコの尻尾の一撃でカニのハサミ吹っ飛ばした動画見たことが有る
シッポの有る奴は気を付けた方がいいかもよ
555pH7.74:2011/10/12(水) 17:28:59.05 ID:PTvMGBQv
シャコが恐ろしく強い某ゲーム連想した。
556pH7.74:2011/10/13(木) 12:41:22.02 ID:8JTPcLjp
>>551
なるほどサンクス
川原で拾った野良蟹だから正確には分からんけど、きっとアカテガニ
557pH7.74:2011/10/13(木) 17:03:02.10 ID:xge/C8fc
近所の緑地公園の人工池でモロコ採ろうとしてお魚キラーしかけていたら
カニが入ってました
http://s.pic.to/myjh

なんというカニでしょうか?
サイズは手のひらより少し大きいくらいです
558pH7.74:2011/10/13(木) 19:21:35.47 ID:B8oyAQMu
>>557
色はウモレベンケイガニとかクロベンケイガニ風だけど
甲の形が丸っこいのでハサミに毛が生えてたら
モクズガニだと思う
559pH7.74:2011/10/13(木) 22:18:04.32 ID:xge/C8fc
>>558
ありがとうございます
毛らしきものは見当たらないです。
60cm水槽で飼育したいです。
上部濾過を伝って脱走しそうですが・・・・
560pH7.74:2011/10/14(金) 03:36:10.28 ID:oy/29BlG
ハナトミに入荷したエメラルドクラブってなんぞw
色がぱねえ!
561pH7.74:2011/10/14(金) 08:29:20.47 ID:H2iQQF7L
>>559
アシハラガニ?
種類が分からないから完全水没にしないで
陸地も作ってあげてね
上面ろ過は隙間が有ると一晩で居なくなるよ
562pH7.74:2011/10/14(金) 09:13:57.93 ID:H2iQQF7L
>>559
水槽に砂を平らに敷いてその上に
ジップロック見たいな入れ物に少し砂を敷いて水を八分目入れた物てを置く
そこにカニが出入り出来る様に石や木で足場を作る
しばらく様子を見て水の中にずっと居るようなら完全水没飼いも視野に入れる
カニはカルキ抜き(ハイポ、テトラあたりの高級なのは知らんが)に弱いから使わずに汲み置きを使う
563pH7.74:2011/10/14(金) 18:10:09.50 ID:1hhYwaUB
モクズガニ、二匹入れてたんだが……
大きく成長したほうが、今一瞬でもう片方をバラバラにしちまった
およそ10秒程度でハサミ片方、足3本しか残らなかった
一応生きてるんで隔離したけど、もう駄目かもしれんね
564pH7.74:2011/10/26(水) 20:12:38.61 ID:Ja0Kiquq
>557-559
手のひらより少し大きいんだったら、モクズじゃないかな。
565pH7.74:2011/10/28(金) 02:52:59.84 ID:C8fg1q7R
>>557の水系と繋がってない人工池のモクズガニはどこからやってきたんだろうか?
繁殖時期にはどうやって海まで行くんだろうか?
566pH7.74:2011/10/28(金) 17:32:51.78 ID:7BJDKv3g
水系と繋がってない人工池のモクズガニは人工池でゾエア放出してるのでしょう。
淡水のスジエビと一緒でしょう。
要するに海には行きません。
567pH7.74:2011/10/28(金) 20:56:50.95 ID:rW3+r2FD
今朝起きたら無性にカニが飼いたくなったので販売店を探しているのだけれど
やっぱ通年で売ってる店なんてありませんかね
568pH7.74:2011/10/28(金) 21:16:56.38 ID:4C57LLcp
http://arkpet.ocnk.net/product-list/78
http://katsuayu.cart.fc2.com/?ca=49
とりあえず二か所見っけた。v(・∀・)v
569pH7.74:2011/10/28(金) 23:12:34.36 ID:NK4hzTA1
>>567
センター北駅前のペットエコは割と年中サワガニを置いてるよ。

「アクア館」じゃなくて「キュート館」の方なんで注意。
両爬や昆虫専門の方ね。

他の淡水ガニも首都圏じゃマメに置いてる方だと思う。
570pH7.74:2011/10/29(土) 01:35:46.03 ID:hbc3qR1G
>>569
何故俺が神奈川県民だと分かったのだ
別の店で海外産の奴がいるかも知れないのでそっちが居なかったらセンター北行ってみます
571pH7.74:2011/10/29(土) 13:15:35.95 ID:WzoLiSRa
なんとうエスパー!(・∀・)
神奈川県民はこの時期になると無性にカニを飼いたくなるものだったのか・・・
572pH7.74:2011/10/31(月) 23:47:12.46 ID:bdyXrrOG
まだ店には行ってないがとりあえず20度程度で大丈夫そうなサワガニにしようと思う
デスクボーイ60で1/3位の水位で濾過はコトブキミニボックス、
陸場としてサンゴの死骸、保温はピタリ適温
余品で考えてみたらこうなったのだがこれで飼えるだろうか
573pH7.74:2011/11/01(火) 00:02:34.80 ID:RppO6ZZl
>>572
サワガニ・ワールドへようこそ!

【チョキ】サワガニ飼育 5匹目【チョキ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1314124364/
574pH7.74:2011/11/01(火) 02:16:33.38 ID:qlmSJKTW
神奈川ならサワガニは無加温で冬場は活動休止させた方が長生きすると思う。
問題は夏越しの方で・・・
サワガニの夏越しに失敗したら次はベンケイガニやアカテガニ辺りを勧めてみる。
575pH7.74:2011/11/01(火) 06:26:23.00 ID:vUy/+k7S
>>572
569だけど、神奈川じゃ保温は全く不要。
屋内なら冬場でもバリバリ活動してる。
>>574も書いてるけど、むしろ夏がしんどい。
陸地に上がって涼む習性があるから、ファンはかなり有効。

よろしければサワガニスレにどうぞ。
確かに神奈川県民人口が妙に多い印象があるけど、
何故局地的に人気なのか謎だ。
576pH7.74:2011/11/01(火) 08:48:51.95 ID:xABlijOl
カニとクラブでしか検索してなかったからサワガニスレは気づかなかったわ
過去スレ漁って勉強してくる
577pH7.74:2011/11/01(火) 12:40:07.84 ID:1FOvr/Al
またもやカニが家の中で脱走してしまった…
脱走するってことは住み心地が悪いのかな?
それともカニは歩き回るものなの?
578pH7.74:2011/11/01(火) 12:58:49.86 ID:lGNwI8NL
バンパイアクラブの飼育はどうですか?
繁殖は難しいですか?
飼育している方お願いします。
579pH7.74:2011/11/01(火) 13:49:17.35 ID:qlmSJKTW
>>577
種類が不明だけど機動力の高いカニは基本脱走するとみてよいかも。
主な目的は餌探索と基本的な行動範囲の広さによるものかと。
種類によってはカーテンよじ登ってって天井の隅とか気持ち悪いとこにいたりする。
580pH7.74:2011/11/02(水) 10:38:41.80 ID:5vUB9KOf
>>577
1.悪くはないけど、他の場所も知らんし、ちょっと住み場所探しに行くか
2.なにこれ、水ないんですけど……乾いてきたし帰るか
3.あれ、登れねぇ? ちょ、助k

だいたいこれが真実
581577:2011/11/04(金) 02:01:51.78 ID:rCBjU/To
レスサンクス
>>579
それは怖い
機動力ハンパないっすね

>>580
ワロタ
脱走当日は床下からゴソゴソ音してたし、ありえそう
582pH7.74:2011/11/05(土) 00:09:13.66 ID:nwQo0Tgg
おいしいモクズガニにする為に飼ってるんだけど、
餌は肉だけが良いのか、野菜だけが良いのか、
或いは交互に与えた方が良いのか、、
アドバイスがあれば下さい。
583pH7.74:2011/11/05(土) 02:27:59.83 ID:uNgOalhu
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   >>582のモクズガニが
     ∧∧ |: |            美味しく生まれ変われますように…
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
584pH7.74:2011/11/05(土) 11:55:11.35 ID:BU8mg8p7
>>582
たしか、野生のは鮎とか食って美味しさが出てるんじゃないっけか
生き餌だ生き餌、鮎買ってこい

あと、途中で死んだからって食うと、腹壊すとか聞いたな。死ぬなよ
585pH7.74:2011/11/05(土) 12:06:28.58 ID:uNgOalhu
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1220247847/l50
↑美味しく食べるための情報交換がリアルタイムで進行してた。
586pH7.74:2011/11/06(日) 12:06:44.40 ID:E70BBvWG
我が家のサワガニカップルが交尾しました。
サワガニの妊娠期間ってどれぐらいなの?
587pH7.74:2011/11/08(火) 22:14:27.99 ID:1i+lp1Lq
ディープオレンジクラブとやらとオカヤドを同居させてみたが
どうなることやら
588pH7.74:2011/11/10(木) 19:34:31.05 ID:WfORJH35
バンパイアクラブの飼育ってどんなヒーター使ってる?
ひよこ電球とかでもおkなのか?
589pH7.74:2011/11/11(金) 17:38:29.06 ID:rzPSbv3M
うちは爬虫類のパネルヒーター使ってる
たまに29℃になってるけどカニの食欲落ちてないしまあいいかなと
590pH7.74:2011/11/15(火) 13:15:28.94 ID:u3HOmqs/
横浜市の外れの山の中の洗面器ほどの小さな湧水が出てるところに結構大きめの水色のサワガニがいたよ。
あんな小さなところで育つんだ・・・
591pH7.74:2011/11/15(火) 14:27:54.11 ID:Krpch3EB
ベンケイガニの脱皮ってどうやってさせたらいいと思う?
この前、関節のところを怪我させちゃって黒い幕ができてた
……いたそう
592pH7.74:2011/11/18(金) 20:48:57.31 ID:no01c6YM
フィードオンにきてたエメラルドグリーンクラブやばいね
593pH7.74:2011/11/19(土) 07:12:57.61 ID:8wGL1Q/f
ヴァンパイアクラブを飼い始めて1ヶ月
ゲオセサルマ?は陸生傾向が強いとの事で水場を僅かにしているのだが最近水の中にいることが多いんだ
これは水場を増やしたほうがいいのだろうか
594pH7.74:2011/11/20(日) 22:14:06.20 ID:6fVzkBYv
>>591
ほっといたらそのうちするのでは?
カルシウム豊富そうな餌与えて、体浸るくらいの水場用意するぐらいしか
できないんじゃないかな。
見てたことあるけど、抜けるのは一瞬だよ。
自分の経験から言うと、餌食わなくなって、時折はさみ振り上げる動作しだしたら脱皮が近い
595pH7.74:2011/11/21(月) 12:12:31.92 ID:yOnq//4V
>>594
ありがとう!
ベンケイガニ脱皮したら、数日触らないようにってあったんだけど
水変えとか、家の掃除どうしてた?
終日、水の中で甲羅かたくするのかな?
596pH7.74:2011/11/21(月) 12:19:32.10 ID:NMsNgRDh
サワガニの場合だけど
脱皮には最低6センチ位いの水深が必要だと思う
597pH7.74:2011/11/21(月) 13:41:04.79 ID:T4fG7CWM
ベンケイガニの仲間は年齢によっては脱皮ペースが1〜2年に1回になることもあるので
気にしないのが一番だと思う。
急に環境が変わる刺激で脱皮することが多いので、掃除したり換水したりが刺激になって
いきなり脱皮することもあるかも。
マグカップ事件のこと考えると、脱皮したらロープ張って近づかない方がいいような・・・
598pH7.74:2011/11/22(火) 11:48:43.63 ID:TU2RSeb8
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000078-mai-soci

スケルトンなカニ、ちょっと飼ってみたい。すぐに後悔しそうだけど
まぁ生きたままは無理な技術なんだろうけどね
599pH7.74:2011/11/23(水) 00:34:13.88 ID:i/xWnM8l
タンパク質を抜いちゃうからね。

これ、脱皮殻(脱皮殻じゃなくても良いと思うけど)を使って
1匹分丸ごと透明化したらすごく美しそうだ。
600pH7.74:2011/11/24(木) 13:36:23.47 ID:001xtXCW
スラウェシは飼育難しく寂れたのかね。
ミクロスパイダーは寿命短い上に繁殖不可だし(>_<)
サワガニも繁殖無理だし・・・
何でカニの繁殖はこんなに難しいんだろうね?
601pH7.74:2011/11/26(土) 22:27:59.20 ID:/nFxUAsZ
スラウェシは飼育難しく寂れたのかね。
ミクロスパイダーは寿命短い上に繁殖不可だし(>_<)
サワガニも繁殖無理だし・・・
何でカニの繁殖はこんなに難しいんだろうね?


    ↑

誰かご回答下さいお願いします。

602pH7.74:2011/11/26(土) 23:46:10.98 ID:h6NO2+WU
ああ、ミナミなんか簡単に増えるのにカニは抱卵こそすれちっとも増えないな。
自然ってやつは神秘とロマンに溢れてるな……!
603pH7.74:2011/11/28(月) 18:42:50.97 ID:HK8nZSj1
サワガニを繁殖に成功して賞を貰った人がいたね。
604pH7.74:2011/11/29(火) 12:12:28.44 ID:TISqI6Fk
カニは夏しか飼育できません?
605pH7.74:2011/11/30(水) 15:19:54.79 ID:0MtV5fl3
本当にカニは脱走が上手いね。
あいつ等忍者にの様に何処でも上るw
606pH7.74:2011/11/30(水) 16:41:26.59 ID:a2XSXboP
ときどき天国まで登ってってしまうので困る(´・ω・`)
607pH7.74:2011/12/01(木) 11:30:20.18 ID:L+EMPhHo
カニには寄生虫が付いているらしいからお子様に要注意を!!
608pH7.74:2011/12/02(金) 03:12:31.40 ID:3/dBbbMl
水槽だと、脱走を完全に防ぐのは難しいよね
重くてもズラせる可能性があれば、アイツらすぐ抜けだすからな
昆虫ケースみたいなのが一番楽なんだろうな
609pH7.74:2011/12/02(金) 03:33:07.89 ID:5QZEM8TF
爬虫類ケージなんかも脱走防止には良さそう
610pH7.74:2011/12/02(金) 16:36:23.15 ID:BfL9x9aT
カニVSザリガニ
どちらが強いの?
611pH7.74:2011/12/03(土) 14:41:52.16 ID:qQKeH5Tv
戦闘機が大好きな俺に言わせると、ザリガニは形成が不利になったら、
いつでも後方に高速バックして一方的に戦闘を終了させることができるため、
少なくともカニには勝機はない
612pH7.74:2011/12/03(土) 16:44:48.74 ID:VKW/SqtU
http://www.newsclip.be/news/img/24201_mainimg.jpg
この子が隠れ家とか破壊しながら迫ってきたらどうするの?
613pH7.74:2011/12/03(土) 21:26:35.63 ID:W2cPDBkJ
>>612
ロブスターと戦わせたいw
614pH7.74:2011/12/03(土) 22:06:31.88 ID:VKW/SqtU
http://www.fisheries.vims.edu/hoenig/images/John_with_giant_crab_23.jpg
ロブスターが相手ならこっちのがよさそうだけど・・・
615pH7.74:2011/12/03(土) 22:06:51.32 ID:8WznRKEX
飼い始めて約一月
2回とも陸上で脱皮したのだけれど何が悪いのだろうか
616pH7.74:2011/12/03(土) 22:29:11.37 ID:+Z9qIDcr
お化けカニだね(>_<)
ロブスターより強いだろうね。
617pH7.74:2011/12/03(土) 23:20:48.46 ID:f1+27mkm
ウチのモクズンが上部濾過のモーターを持ち上げて外に出たよ。
モーターの上で鎮座しておりました。
くみ上げられた水は濾過器内に流れ落ちず水槽の周囲の絨毯が水浸しに。。。。。
45cm水槽にピッタリ隙間無くはまる蓋が無いかなぁ?
618pH7.74:2011/12/03(土) 23:48:12.69 ID:+Z9qIDcr
陸上で脱皮なんかできるの!?
死んでないの!?
619pH7.74:2011/12/03(土) 23:51:38.88 ID:VKW/SqtU
           ,r、,ィ'"´ニニ、'´くゞ:.:.`ー.、
         イ'´: : : : ;;ゞ'''゙"´  `ーミ`´:.:`ゝ、
        /`´: : :, '´ ヽ _,,,_,r‐'' \:.:.:.:.`イ.、 ト、
.     /〉/:.:.:.:ィ´  r、ィァ'´ヽ:.Y: :ゞ':`ヽィ、 ̄ゞミ: :} }_}
..    // ヽ;r'´:.:`ーヘ: : : : :Y´: : `Y: : : : :ヽィ'´:_ノ/:/
      ヽヽ_ `ヽ:_: : : ハ: : : :从: : 从: : : : : ヽ;ィ´ /:/
       `ー`==ニニ`ヽ:ハ: : : `ヽ-ィ: : : : : ∠二ニノ
        ,ィゞニニ二二,Y: : : : : : : : : : :.Y'"´二二エー-.、
     〈〈  ハニ二´゙´ヽ:_:_:_:_:_:_:_:_:_イ'ー‐rー、ハ  ̄ヽハ
      ヽ〉 ト} ゞミr‐'"´ ヽ(゚Д゚)ノ `ーr‐{  ヽヽ   }/
           |:l 〈: : :ト、     |  /   ,イ: : 〉   〉:〉
.          ヽ〉 `ヽ:_:_)   UU    (:_:_:ノ   /ノ
                /  \  
                重石 ドゾー
620pH7.74:2011/12/04(日) 13:05:34.78 ID:3bK+xA/r
モクズンが登れないように上部濾過の取水パイプ外したんだけど
今度は隠れ家用土管の上に流木を乗っけて足掛かりを作って逃げちゃった・・・・
あいつらって物使う知恵があったんだなー

いつの日か屋内で乾燥蟹となって見付かるに違いない。。。。
621pH7.74:2011/12/04(日) 17:49:32.83 ID:kUCQXvLW
ダメ元で水槽のある部屋と玄関の土間にアタリメを餌にした蟹籠を仕掛けてみました。
水を求めて下へ下へとあるくだろうから玄関の土間には水を張った高さに低いプラ舟を置き
その中に蟹籠を入れました。。。。。
622pH7.74:2011/12/04(日) 18:24:35.19 ID:M1zi+II2
小さいサイズの植木鉢の受け皿みたいのを家の何か所かに仕掛けとけば
死んでなければ辿り着いてブクブクしてるかも。
うちの場合はフローリングで滑るので遠出しなかったけど、翌日棚の後ろに隠れてた。
623pH7.74:2011/12/05(月) 14:47:51.83 ID:77hJ71gx
モクズンを沼で捕まえた事があったがあれは食べられるの?
何んか汚い感じだったが…
624pH7.74:2011/12/05(月) 20:56:50.77 ID:h7yEjf3z
なんで食う気なのに愛称で呼ぶん?
625pH7.74:2011/12/05(月) 21:10:25.55 ID:GJswR2mW
おにぎりタンとかウィンナーさんとかそういうノリでは?
626pH7.74:2011/12/06(火) 02:10:46.25 ID:11S7RFOv
美味いけど、場所にもよるよ
627pH7.74:2011/12/06(火) 12:39:30.60 ID:D3fgliQy
モクズガニは長期飼育できるんですか?
陸地はいらないんですか?
飼育方法を教えて下さい!
628pH7.74:2011/12/06(火) 19:21:09.82 ID:O1Ygron9
採餌は水中で行って陸地に出るのはもっぱらただの移動なので
飼育時には陸地不要で、とにかく水量たっぷりって感じになる。
基本的にはヒラテテナガエビの飼育法+脱走対策って感じ。
ちなみに産卵期に降海してきた個体は数ヶ月で死ぬので
遡上中の指先サイズの小さいカニを捕えてきて終生淡水で飼育するのがポイントかな。

脱走さえしなければ結構長生すると思うけどその前に飽きてくるかも。
植物質の餌供給は野菜を与えるのが面倒なら鯉の餌が便利。
節足動物の場合は成体になっても頻繁に脱皮しまくる生き物を除くと
脱皮回数が死へのカウントダウンとなってることが多いので
無加温飼育で飼育すると寿命が延びやすくなると思う。
629pH7.74:2011/12/06(火) 19:39:08.00 ID:O1Ygron9
甲殻類は脱皮の前後に採餌が止まることが多いのと
水温が下がると食欲も下がるのでその辺に注意かな。

このスレでも風呂場や流しに遡上してきたと報告がある通り
子供の時期は親よりも更に登攀能力が高くなって
他の生き物の越えられない壁を突破してくるので、
亀飼育で使うような床の広いプラケに水をたっぷり入れて
水作ドボンっていうのが飼いやすいかも。

複数飼いの場合は脱皮直後の共食いを緩和するには、
死珊瑚やカキ殻などでレイアウトを複雑にしてみるといいかな。
まあこの辺はズゴックでもモアイでもいいけど・・・
630pH7.74:2011/12/07(水) 00:15:10.25 ID:8byYshLX
かなり参考になりました。
有難うございます。
631pH7.74:2011/12/08(木) 20:56:22.73 ID:gxMPdgXQ
>>617
>>621
です。
やっぱり蟹は出てきませんでした。
もう、家には居なくて150mくらい離れた緑地公園の池まで帰って行ったと信じたいです。。。
このまま蟹籠を緑地公園の池に仕掛けたら別の蟹が捕まるかもね?
632pH7.74:2011/12/09(金) 00:53:11.36 ID:Y0ixKK6C
スラウェシのカニの飼育は難しいんですね?
633pH7.74:2011/12/10(土) 21:05:12.87 ID:7C0f4mI6
陸ガニと子ハムスターを共存させたいんだけど、注意点とかありますか?
両方とも同じぐらいのサイズです。
634pH7.74:2011/12/10(土) 21:17:23.89 ID:elVcpDpi
むしろその風景をうp
可能なら動画キボン
635pH7.74:2011/12/11(日) 17:50:56.41 ID:RpsKYHkJ
>>631ですけど、今日帰宅したら玄関ドアのところでお出迎えしてくれました。
掴まえる時はハサミを振り上げて怒っていたけれど、水を張ったバケツに入れたら
逆さまになったまま、戻れず元気が無いようです。。。。
運よく回復してくれたら今度は蓋のついた大型プラケで買おうと思います。
636pH7.74:2011/12/12(月) 10:41:30.24 ID:S83510C6
なんでカニ飼育は人気ないの?
637pH7.74:2011/12/12(月) 18:56:15.17 ID:OMLIuZSE
モクズン、動く気配が無いなぁ。。。死んじゃうのかなぁ?
ポリバケツじゃなくて大きな入れ物に入れたら動くかなぁ???
638pH7.74:2011/12/13(火) 00:00:31.79 ID:Wb1N7W3n
捕まえるときに元気ならその時点では体力が残ってたものと思われ
水を張ったバケツの水温がモクズがずっと過ごしてた室温と比べて低いとかでショック状態になったのかも。
あとは心配ならエアレーションしてみるといいかな。
低い方への急激な水温差で仮死状態になった場合は、バケツごとストーブとかで外から温めると復旧することも多いけど・・・
639pH7.74:2011/12/13(火) 01:58:26.62 ID:Lt3f1qg2
バケツをストーブの上に乗せると真っ赤なボイル蟹になるから要注意!
640pH7.74:2011/12/13(火) 15:02:22.84 ID:z16qnrHR
カニの飼育は難しいの?それとも飽きるの?
検索しても出てこないけど・・・
641pH7.74:2011/12/13(火) 15:51:54.98 ID:cwFr92yF
http://www.mirai.ne.jp/~panther/kani/
検索するとまずこれが出てくるけど・・
642pH7.74:2011/12/13(火) 20:59:07.58 ID:YwVFqKmw
>>641
これは素晴らしい。
643pH7.74:2011/12/13(火) 21:26:39.46 ID:Y9r0N7e/
>>636
安定したら脱走対策位しかすることがないんだよ…。
水質にはタフだし、嫌なら陸に上がる人だから。

あと家庭レベルで長期間飼える種類が少ないのもある。
国産淡水種自体が少ないし。
644pH7.74:2011/12/14(水) 11:25:38.07 ID:Zhbw4fCP
>>643
やはり淡水カニの繁殖は難しいんですか?
サワガニなんか簡単に見えますけど…
645pH7.74:2011/12/14(水) 12:40:08.08 ID:UjYI3Ck1
ベンケイガニ飼いから見るとサワガニとオカヤドカリはAKBなみに人気ある感じに見える。
顔面のパーツが中央に寄ってる子しか識別できないけど・・・
646pH7.74:2011/12/14(水) 23:54:57.35 ID:NvY4tigh
カニの脱皮は陸でもできるんですか?
647pH7.74:2011/12/15(木) 12:57:21.42 ID:pAFwq0Zy
>619
おまい、その大きさじゃ喰われるぞ
648pH7.74:2011/12/15(木) 21:12:07.89 ID:GZ/2JKwx
>>645
サワガニ飼いからするとザリガニやエビの眩しさが耐えられないw。

扱い悪いよなぁカニは。
649恐怖カニ男:2011/12/16(金) 05:27:58.05 ID:/qzdApxj
>>631
うちのサワガニは団地の道端で拾ったから、どっかでまた新たな出会いが
生まれていると信じて案外的中しているかもしれない。

でもモクズだといきなり公園で現れたらびっくりするだろうなw。
町育ちの人間だったらかわいそうで拾うのを通り越して引くかも。
毛ガニとか上海蟹に勘違いされたらカニ涙目だな。
清流育ちのはずなのに環境への適応力は相当なものらしいから、公園の池で
しぶとく生きる可能性も否定できない。
650pH7.74:2011/12/16(金) 15:03:59.15 ID:CGUVWNhm
>>631>>635>>637っていう流れらしい。
あんまりカニ飼ってると食用のカニがお皿に並ぶと、もうカニ臭いの勘弁・・・
って感じに食欲が減退する。

>>646
種類によってかわってくるけど、脱皮場所は本人の気分次第なのであまり気にすることもないかと。
脱皮殻がそこにあったならそこが一番安心できる脱皮場所だったって感じかな。
651pH7.74:2011/12/16(金) 23:34:09.39 ID:alvXvSHy
>>637です。
残念ながらモクズンは亡くなってしまいました。。。。。
またカニを捕まえる事があっても飼うのは難しいかな?
652pH7.74:2011/12/23(金) 15:27:07.13 ID:a3qoNQgO
>>651
よし、死んだことだし言っておこう
エアレーションとかしてた?
空気がなくて死んだって考えるのが妥当

あと、それなりに大きいと寿命間近だったりもします
捕まるのは、産卵終えて死を待つだけのやつが多いとか
653pH7.74:2011/12/29(木) 23:39:40.79 ID:hUkbTXgw
スラウェシは飼育難しく寂れたのかね。
ミクロスパイダーは寿命短い上に繁殖不可だし(>_<)
サワガニも繁殖無理だし・・・
何でカニの繁殖はこんなに難しいんだろうね?
654pH7.74:2011/12/30(金) 21:26:46.87 ID:hGsKCPr1
マメコブシカニは飼育できますか?
655pH7.74:2011/12/30(金) 23:21:01.53 ID:A/7k5Go7
通常の海水水槽なら飼育は容易だけど、内湾性なので比重は1.020程度が目安かな。
基本的に海水のカニなのでこのスレの範疇外だけど・・
656pH7.74:2011/12/31(土) 20:27:51.21 ID:lJSdb1wk
有難うざいます。
比重は難しいそうですね。
淡水ではダメなんですね。
本当に淡水カニは少ないですね。
657pH7.74:2012/01/04(水) 12:24:45.18 ID:JSbIvTg1
カニ飼育ってすぐに飽きるの?
飼育して人殆どいないよね?
658pH7.74:2012/01/04(水) 13:42:40.64 ID:VvZn/l8f
カニを長く飼ってると日常生活の一部になって、台所にコップがある程度の感覚になってくるけど
いないといないで禁断症状が出てくる。
659pH7.74:2012/01/05(木) 00:46:35.27 ID:MU1OyT0p
>>658
たしカニ
660pH7.74:2012/01/07(土) 23:52:53.28 ID:7wHwn0oO
冬はカニ鍋の季節だけど、近所の池でモクズガニ獲れるかな?
661pH7.74:2012/01/08(日) 11:14:02.78 ID:PCJ2X35s
池だと川よりも水温が下がりやすいから活性が鈍ってるのでは?
河口から海にかけては今年は10月うじゃうじゃ、12月まばら、1月細々と足の欠けた個体が・・
って感じだった。
飼育するなら夏場に遡上中の小さいのが狙い目で、鍋で食べるなら10月前後が食べ放題かな。
冬は地域にもよるけど鍋の具として狙えるのはヒラツメ、ショウジンガニ、クリガニ、イシガニあたりかと。

ちなみにサワガニも川沿いの石の下とか短い沢の源頭の水たまりとか越冬スポットが分かってれば
今時期は採収&運搬しやすいシーズンになってる。
662pH7.74:2012/01/14(土) 16:03:26.90 ID:75Dqstv7
ミクロスパイダーは他国で盛んみたいだけど俺の英語力がうんこなんでほとんど読めない。
ゾエアに海産クロレラ粉末?みたいな餌あげてるヤツがあった。
mikrozellとか。あれ日本じゃ売ってないんだよな。
663pH7.74:2012/01/16(月) 21:12:03.25 ID:w4HMJFkd
結局外国でも成功してないっぽいな
ミクロがダメならヨコエビでもカイエビでも良いから新種のミニ甲殻来て欲しい
ビーシュリンプの独り勝ち状態に不満を抱いてる奴らはもっといるハズ!
664pH7.74:2012/02/20(月) 12:54:16.65 ID:Y/h3Ss22
サワガニが底砂掘って、さらには底面濾過の下を掘り進んでる
かわいい
665pH7.74:2012/02/22(水) 00:08:41.93 ID:wHNDAV9I
底板ぶち破ってさらに進軍!

家族の元に帰ろうとしているんだよ(` ;ω;´)
666pH7.74:2012/02/22(水) 15:24:54.67 ID:PecpVegY
水槽手前から奥に抜けて、今はエアリフトの筒の裏
ヒーターの近くでマッタリしてるよ
かわいい(*^ω^)
667pH7.74:2012/02/23(木) 20:57:21.71 ID:Y5zmOLil
モクズガにの研究者のサイトが知らぬ間に消滅してるなぁ
668pH7.74:2012/02/24(金) 00:45:46.36 ID:HcXKeCKL
モクズガニ、ペアで飼ってたが片方食べられてしまった
最初は同サイズだったが、ドンドン差が開いてきたのに一緒だったのが悪かった
で、その時に食あたりでも起こしたのか数日後に残ってたのも死亡
最近売ってないが、次飼うとしたら単独飼育にしよう……
669pH7.74:2012/02/25(土) 00:28:40.25 ID:BrKtPD2u
保守
670pH7.74:2012/02/26(日) 00:46:28.61 ID:artC0IB3
>>667
職場移動に伴うもので消えたの大分前だけど、飼育法以外のコンテンツはwikiで代用可能かな
671pH7.74:2012/02/26(日) 01:25:01.76 ID:drQU3F2z
>>670
そこが一番大事じゃね?
672pH7.74:2012/02/26(日) 11:02:40.27 ID:artC0IB3
>>668
成長中は植物質が不足すると急死することがあるらしい。
次回はカボチャやサツマイモ与えてみては?
既に植物質の餌を与えてるなら、襲ったカニの残骸による水質悪化で自滅したのかも。
673pH7.74:2012/03/19(月) 19:53:29.08 ID:J1Xx75rv
保守
674pH7.74:2012/03/22(木) 00:01:13.09 ID:XxiEzBtn
別スレにも貼ったが・・・淡水シオマネキらしい↓

http://plaza.rakuten.co.jp/mikenamazu/diary/201110240001/
675pH7.74:2012/03/22(木) 01:06:58.93 ID:WCY5WOcl
外国産だけど、こういう淡水カニ輸入してほしいよね。

アマゾン淡水カニ↓
http://ameblo.jp/amazonfishing/entry-10877186379.html
http://toukatukingyo.blog.shinobi.jp/Entry/864/

台湾淡水カニ↓
http://biotalk.pixnet.net/blog/post/6267178-100%25-mit-(made-in-taiwan)%E2%80%A6%E7%99%BE%E5%88%86%E7%99%BE%E5%8F%B0%E7%81%A3%E7%89%B9%E6%9C%89%EF%BC%8D%E5%8F%B0%E7%81%A3
676pH7.74:2012/03/22(木) 08:31:08.66 ID:Wu3RHK2G
ベロ・モンチ・ダムのカニすごい色だな
淡水巻貝好きの俺はその下のデボンガイが気になるが…

ていうか他の二つはクリーチャーじゃないかw
677pH7.74:2012/03/22(木) 13:14:33.31 ID:WCY5WOcl
>ていうか他の二つはクリーチャーじゃないかw

クリーチャー言うなw
678pH7.74:2012/03/22(木) 15:18:35.18 ID:Wu3RHK2G
指の一本くらい持って行きそうなハサミだよな
ボディもライスフィールド並のデカさなんじゃないか?
ハンバーガーに挟んで食ったら美味しそうだぜ

>>674
ところでそれは本当に淡水産なんかね?
レオパードとかヴァンパイアの色は純淡水って言われても信じられるけど、
その淡水シオマネキの鮮やかさは海産って感じがするけどなあ…
マングローブにいた汽水シオマネキをフレッシュウォーター○○クラブのインボイスで入荷した、とかじゃないのか?
679pH7.74:2012/03/27(火) 23:11:56.27 ID:JWhD7Q2b
>>674
淡水ならすでに"シオ"マネキじゃない気もするがな

>>675
675はヤシガニとか絶対好きなタイプとみた
680pH7.74:2012/04/02(月) 16:05:29.14 ID:sZXd+Mkh
ウルグアイ産の淡水(?)シオマネキらしい(中段辺り)↓

http://ameblo.jp/ishitoizumi/entry-11210560192.html
681pH7.74:2012/04/02(月) 20:10:13.94 ID:Dn5umNoO
変わったのいっぱいいるなぁ
682pH7.74:2012/04/02(月) 20:39:36.10 ID:xxt2SJp9
>>678
汽水っぽいルックスだよね
シオマネキって泥にいるだろうからどっちみち上流部ではなく限りなく下流域だと思うけど。
683pH7.74:2012/04/04(水) 16:58:01.41 ID:FWQIoXzt
仮に順淡水産だとしても繁殖には海水必須だろうね
というより、678、682の言うとおり汽水だと思う
684pH7.74:2012/04/10(火) 18:05:11.60 ID:FwVsd0qG
ヘンガニが買えるなら汽水or海水水槽も有りだな
いままで淡水水槽しかやったこと無いんだが、海水だと手間や維持費増えるの?
経験者教えて欲しい
685うなぎ:2012/04/10(火) 20:20:05.98 ID:RSJXUOps
この蟹何ですか
自宅の近くにある防空壕には水があってそこの入口付近で捕まえたんですがすごく小さいのばっかで脚は暗いオレンジでした
686pH7.74:2012/04/10(火) 20:37:34.86 ID:rIIIUHis
せめてしゃしんがあればなぁ (´・ ω・`)サワガニ?
687うなぎ:2012/04/10(火) 20:38:35.94 ID:RSJXUOps
あと、僕が見つけたのは
、昨日です1Cmぐらいでした淕にいるのと淡水にもいました
688うなぎ:2012/04/10(火) 21:01:35.31 ID:RSJXUOps
残念ながら、写真の載せかたがわかりません すいません
689pH7.74:2012/04/10(火) 21:06:07.19 ID:rIIIUHis
サワガニ
モクズガニ
アカテガニ
ベンケイガニ
で、それぞれ画像検索してごらんよ (´・ ω・`)
690うなぎ:2012/04/10(火) 21:07:42.34 ID:RSJXUOps
はい、検索してみます
691うなぎ:2012/04/10(火) 21:17:07.67 ID:RSJXUOps
沢ガニでした
ありがとうございます。
692pH7.74:2012/04/10(火) 21:17:25.08 ID:+93H+BlL
多分アカテガニの子供かと。
甲羅の前方の淵に切れ込みがあればベンケイガニ、なければアカテガニだけど・・
乃←ベンケイガニ句←アカテガニって感じ。
693pH7.74:2012/04/10(火) 21:21:29.50 ID:rIIIUHis
>>691
よかったね(´・ ω・`)
694うなぎ:2012/04/10(火) 21:22:29.88 ID:RSJXUOps
はい、おかげさまで
695うなぎ:2012/04/10(火) 21:26:59.45 ID:RSJXUOps
知ってましたか、うなぎは、カニを食べるそうです
696pH7.74:2012/04/10(火) 21:30:16.66 ID:DR2m8JIs
>>692は手違いなのでスルーしてくらはい。(・ω・)ノ~
697うなぎ:2012/04/10(火) 21:31:40.69 ID:RSJXUOps
了解
698pH7.74:2012/04/24(火) 19:01:15.51 ID:8xyQDQ5e
>>684
海水経験ないが、俺は淡水カニが飼いたいのか、小さい甲殻類が飼いたいのか
自問自答した結果、ホムセンでオカヤドカリ買ったぞいw

やはり小さくて鎧とハサミが有るのってかっこいいよな?
淡水/海水カニや淡水コシオリエビなんかも飼育が簡単なら飼いたいんだけどね
699pH7.74:2012/04/24(火) 19:56:08.85 ID:hy1W+iK+
淡水のかには簡単だと思う。
特に水場からわりと離れても平気なタイプは。
700pH7.74:2012/04/24(火) 20:22:18.26 ID:8xyQDQ5e
>>699
確かに陸生カニは割と簡単かもね
(自分は下手で突然死させたりするが)
熱帯魚やヌマエビなんかは調子が良い/悪いが目に見えるんだが
カニは見かけじゃよく分からなくて、突然死ぬイメージ

もしかして699は海水カニも飼育経験有りなの?
701pH7.74:2012/04/26(木) 10:26:19.76 ID:yGLg2Xah
バンパイアクラブ飼いたいが、長期飼育がままならない(´・ω・`)
とりあえず水槽だけセッティングしようかなぁ
702pH7.74:2012/04/26(木) 14:35:57.50 ID:CvabpiIy
なぜ人は淡水ガニに憧れるのだろうか?
なぜ同じ淡水ガニで陸生より水棲に憧れるのか?
ヌマエビやザリガニもハサミを持っているのに
陸封型のカニだからといって繁殖させられる可能性はゼロに近いのに
なぜ?
703pH7.74:2012/04/27(金) 01:36:37.08 ID:8+Gj3Ovk
>>702
愛に理屈なんかないぜ

まあ強いて言うなら重心が低いフォルムと横歩きがポイント
あと、エビ系は魚みたいに泳ぐがカニは歩く、この違いは大きい

なんか俺もオカヤドカリで良い気もしてきたがw
704pH7.74:2012/04/27(金) 20:16:53.62 ID:v1SZPMru
うちの蟹、餌食べるときにぎぎぎぎって音だしてめっちゃ耳ざわり。
705pH7.74:2012/04/27(金) 21:20:24.93 ID:3+2N0Yaq
>>704
何ガニ飼ってんの?
706pH7.74:2012/04/28(土) 20:43:28.36 ID:p6oRnzWd
>>705
べんけい
707pH7.74:2012/04/29(日) 04:36:50.85 ID:Kc1JKUm2
>>701
パイパン倶楽部と読んでしまった
708pH7.74:2012/04/29(日) 12:48:28.63 ID:FpO9gJHA
以前黒ベンケイ飼ってたのだが脱走してしまった
今でも部屋の大掃除するときちょっと怖い・・・
709pH7.74:2012/04/30(月) 22:45:47.14 ID:/ai0bmeU
黒花弁なカミさんが中だししてとカニバサミしました。

まで読めた。
710pH7.74:2012/05/06(日) 13:14:43.68 ID:aUsoq01X
アクアテラリウムで
サワガニ飼ってる人いないかな。
711pH7.74:2012/05/06(日) 20:40:54.88 ID:Y4CPovAe
>>710
アクアテラと言えるような代物では無いが、完全な陸地、浅瀬、深い部分と作った水槽で飼ってる。
底面濾過のエアリフトのみ。

盛大に掘り返されるから、セット翌日の段階から諦めモード。
底面フィルターの砂止めネットまで引きずり出されたから、現在リセット検討中。
712pH7.74:2012/05/07(月) 12:37:42.97 ID:lIyGqAcg
ひと月ぶりくらいにカニさん見かけたがGかと思ってびびってしまった
あまりに見かけないから脱走でもしたのかと思ってたわ
713pH7.74:2012/05/07(月) 21:52:39.28 ID:CU8q9oUD
どんな環境でカニ飼ってんだよw
俺は将来カニを飼うためにウィローモスの水上葉育成してるが水換えサボって白カビまみれw
714pH7.74:2012/05/07(月) 22:42:31.84 ID:0hb87c15
>>712
冬の間はうちもまったくでてこないな。
三ヶ月くらい。
715pH7.74:2012/05/07(月) 23:35:01.63 ID:FeEYxuWv
サワガニ水槽で
ミナミヌマエビ飼うのって可能?
716pH7.74:2012/05/08(火) 01:48:25.83 ID:YHOwmN6U
>>715
自分はサワガニ水槽とか、ザリガニ水槽でもヌマエビ飼ってる。
どちらもエサを食い散らかすので、残飯処理が目的。
活き餌としての意味もある。

ある程度水量のある飼い方してるなら、問題無く増えてくと思うよ。
717pH7.74:2012/05/12(土) 18:16:00.24 ID:XuljYL0y
誰か、タイ産のサワガニ飼ってるやついない?
タガニって名前で売られてたんだが、全く情報がない
3月のブラックアウトで連れてきて
抱卵したけどしばらくして離しちゃった。
コツないかな〜
718恐怖カニ男:2012/05/12(土) 23:19:46.04 ID:HeWk1X4m
>>717
タイ産のタガニといったらライスフィールドクラブの
仲間だろうけど、ピーシーズのプロファイル100の
淡水カニの号に詳しい解説が載っているよ。

あれは薄いながらしっかりまとまっていて参考になる。
安いし買ってみては。
719pH7.74:2012/05/12(土) 23:28:23.04 ID:XuljYL0y
>>718情報提供ありがとう。
探してみるね〜

ライスフィールドクラブとかレオパードクラブ当たりが欲しいんだよ。
チャームで売ってるけど、ネットはあまり好きじゃない、
5月のブラックアウトにでも行ってみるか
720pH7.74:2012/05/15(火) 22:38:53.20 ID:KURhybdV
チャームでベトナムレッドライスクラブってのが売ってるね
ライスフィールドとかレッドライスって横文字だからかっこいいが要するにそこら辺にいるカニってかんじなのかな?
721pH7.74:2012/05/16(水) 01:31:49.55 ID:apjiMRka
レッドライスって・・・・赤飯?(・ω・)
722pH7.74:2012/05/17(木) 15:06:30.93 ID:IAz//YFx
だとしたらライスフィールドは米畑?
田んぼにいるカニなんだろかねw
723pH7.74:2012/05/17(木) 18:25:35.80 ID:0RDCogI/
ベトナムの稲作は、日本と違って深めの田じゃなかったけ?生物で習った記憶がある。
その辺りでとれるのかな
724pH7.74:2012/05/18(金) 17:20:21.40 ID:djxLbyad
小さい頃夏休みに叔父さんの田んぼに連れていってもらったのだが
その時、乗ってたコンバイン(?)に大量のザリガニが登ってきてパニックになった
ライスフィールドの話を聞いてたらそれを思い出してしまったw
725pH7.74:2012/05/18(金) 19:42:57.46 ID:GubWelLB
それはトラウマになりそうだなw
オーストラリアで夏に赤い蟹が産卵のために大行進するやつあるよね?
そんな感じか
726pH7.74:2012/05/18(金) 21:45:29.08 ID:LWc7/RjQ
>>725クリスマス島だっけ?
あれはすごいよね〜持って帰りたいww
727pH7.74:2012/05/19(土) 03:28:23.67 ID:+Wd5Twky
>>720>>722
タイやベトナムじゃ、日本でいうとこのアメザリ並みの水田標準オプションらしい
>ライスフィールドクラブ。
湿田乾田問わずどこにでもいて、苗食ったりするので嫌われる反面
子供の格好の遊び道具や食材だそうで。

キルミンずぅのOPソングが、あの辺でのライスフィールドクラブの扱いを
端的に物語っているような。
728pH7.74:2012/05/19(土) 08:48:05.01 ID:0YIv8cl4
日本の田んぼも昔は良かったよなあ
少なくとも俺が小さい頃はドジョウとかタガメとか糸トンボ、殿様ガエルなんかたくさん居たんだが
ってここはカニスレかw
日本もどうせ外来種だったらアメザリじゃなくて陸封型の淡水ガニが良かったw
729pH7.74:2012/05/19(土) 17:49:37.63 ID:Ii8Ucd7X
ドキュメンタリーで東南アジアの自然や動植物見ると行ってみたくなるよな
現地に住んでたら熱帯魚やカニをわざわざ飼うんじゃなくてそこらへ見に行くって感覚なんかな
730pH7.74:2012/05/19(土) 20:24:07.06 ID:9AVLdLU1
>>680でも既に出ている店の入荷情報からだけど・・・↓

http://ameblo.jp/ishitoizumi/entry-11238934023.html

「ゲオセサルマ・クラティング」ってカニがかなり面白い生態をしているカニだね。


731pH7.74:2012/05/19(土) 22:46:18.44 ID:T1jY2UnX
レオパードクラブって結構綺麗だよね。
こういうカニが増えれば淡水カニももっとメジャーになるかな?
ザリガニみたいにさ
732pH7.74:2012/05/20(日) 00:21:16.69 ID:zCtTuxdO
色付き、ミステリー、色に拘らなきゃ餌用は100%熱帯魚屋にあるしね
ザリガニはまだ無理として、オカヤドカリのポジションくらい奪うのは楽のはずなんだが……
飼育面倒で死ぬのも含めてのメジャーさなのかもしれないけど
733pH7.74:2012/05/20(日) 00:36:42.24 ID:Z/LY4kSr
ザリガニは個人レベルでブリードできるし、飼育するのも比較的楽だけど水棲カニは結構難しいと思う
少なくとも個人が累代飼育するのはほぼ不可じゃないかな、レオパードとかスラウェシ系は特に
誰でも簡単に飼育・鑑賞できるザリガニやオカヤドカリとは結構壁があると思う
734pH7.74:2012/05/20(日) 22:22:46.33 ID:D9ZUEFyJ
719だけどタガニが脱皮したよ。
よりハサミが大きくなって超かっこいいぜ
脱皮後は深い青色で綺麗だった
735pH7.74:2012/05/21(月) 22:29:24.13 ID:6IrR/9GM
>>734
よかったね
そのタガニってやつ見てみたいんだがよかったら写真うぷして
736pH7.74:2012/05/21(月) 23:49:57.74 ID:KpZdu5rJ
>>735
写真てどうやってうぷするの?
737pH7.74:2012/05/22(火) 00:11:55.35 ID:wdB5UOZB
>>736
デジカメとかケータイでカニたん撮影

http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgiにアクセス

画像をアップローダの推奨サイズにリサイズしてアップロード

その画像のURLをこのスレに貼る

大体こんな感じ!!
738pH7.74:2012/05/22(火) 01:25:21.61 ID:ffz8iW0B
739pH7.74:2012/05/22(火) 01:38:57.02 ID:k/CGA7oA
>>738
すげぇ!
タガニってこんな重戦車みたいなハサミなんだっけ?
モクズガニでも砕かれそう、というか指挟まれたら砕かれそうww
740pH7.74:2012/05/22(火) 01:57:49.77 ID:UTL6zGch
>>738
おお!本当にウプしてくれたのかサンキュー
ちなみにもしスマホ持ってるならもっと簡単にアップできるよ

しかしタガニ俺のイメージと違った...
もっと雑種みたいな魅力のないカニを想像してたが、淡い青色で綺麗で淡水ガニと思えないな
もしかしてあっちの田んぼは汽水?
脱皮したての時もまた美しかったんだろね

欲を言うともちっと上からの角度とか飼育環境の画像みたいなあ
一枚目のボディシルエットがワタリガニっぽくも見えて気になる…
738 が暇な時にでもぜひよろしく

つーかハサミ肉詰まっててうまそうw
741pH7.74:2012/05/22(火) 05:42:24.79 ID:VtBVXXEQ
タイ産淡水ガニ
■学名:Somanniathelphusa spp.
■英名:Black Rice-Field Crab
742pH7.74:2012/05/22(火) 07:26:17.74 ID:Sra3jY2k
>>738

タイの田んぼはこんなのがウヨウヨいるんかw。
えらい凶悪なフォルムだ。
743pH7.74:2012/05/22(火) 13:33:10.53 ID:M7fMt7mD
小さいうちはこんな感じかな
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120522132524.jpg
744pH7.74:2012/05/22(火) 14:48:29.55 ID:k/CGA7oA
一匹40円で売ってたクーリーローチ入れてみた
予想よりも早く、翌日サワガニさんのご飯になった
ミナミヌマエビはほとんど食われんのだが、やっぱ掴まれやすいのか
745pH7.74:2012/05/22(火) 18:37:28.10 ID:t9yjVJ5G
>>744
エサ用ドジョウ並の値段だなw。

うちじゃシマドジョウとうまくやってるけど。
カニの中じゃ圧倒的に温和だと思う。

でも確かにカニ混泳は難しいな。
混泳と陸場作りがカニ飼育の難しいとこか。
746pH7.74:2012/05/22(火) 18:40:58.38 ID:DMdrjQwM
>>744
サワカニって以外と機敏なんだな
混泳で飼ったことないがノロくて魚やエビなんて捕まえられないと思ってた
つーかスーパーの魚売り場で量り売りのドジョウ買えよw
747pH7.74:2012/05/23(水) 13:43:09.76 ID:+C04eWJc
>>745-746
30より少し狭めの水槽なんで、通常のドジョウはデカすぎる
サイズに合ったクーリーローチだったから食われたんだろうけどw
どうやって食われたのか、そのシーンは見てないから不明
ミナミヌマエビは、サワガニが食ってるクーリーローチを反対側から喰らってるのに……
やはりドジョウは美味しい餌ってことなのかも
748pH7.74:2012/05/23(水) 13:54:27.54 ID:xtyfZgR5
クーリーは運悪くサワガニの寝床に潜り込んだとか・・
遊泳力の高い日淡や手頃なサイズのプレコなんかは混泳させやすいと思う。
某ショップではクーリーは20匹で620円だった。
グローライトテトラ100匹980円には負けるけど。
749pH7.74:2012/05/23(水) 15:24:29.49 ID:PLAsSaIr
>>747
小さいクーリーローチなら、両手で掴んで頭からムシャムシャ食べたんだろうなw
冷凍アカムシはラーメンみたいに食べて可愛いのだが、生きたローチはさすがに怖いw
でもカニ的には新鮮なエサで美味しかったんだろうな

>>748
ずいぶん安いショップだな羨ましい
俺は節約のため、ミナミヌマエビは近くの池で摂るw
その池にはタナゴも居るんだが、すばしこくてなかなかとれない
750pH7.74:2012/05/23(水) 16:08:31.87 ID:xtyfZgR5
タイリクバラタナゴなら「池の小さな生態系を守るための外来魚の個体数調整」の名目でセルビン沈めてウマウマなのでは?
751pH7.74:2012/05/23(水) 17:37:05.88 ID:PLAsSaIr
言われてみればそうだな
お魚キラー使うのちょっとははばかられるがペットボトルなら
まあカニのエサ用じゃなくてビオ鉢用なんだけどね
教えてくれてありがとね、スレチすまん
752pH7.74:2012/05/25(金) 22:35:47.15 ID:J6FQxvEr
明後日のブラックアウト行から
もしかしたらカニ連れてくるかもしれない
前行ったときの出品者がまた出てるから
753pH7.74:2012/05/26(土) 16:38:49.68 ID:A3J14r0u
タンガニイカクラブをペアでゲット
せめて抱卵までは持ち込みたいね
754pH7.74:2012/05/27(日) 08:16:50.03 ID:cO9OoitY
陸地作ったらサワガニ上がるようになった
何故か一匹ヌマエビも上がるけど……お前そういう体の作りしてないだろ
755pH7.74:2012/05/27(日) 09:47:22.31 ID:u5HkNYp+
バンパイア死なせて滅入っていたが
汽水のカニは簡単すな
ヤドカリも可愛いぜ
756pH7.74:2012/05/27(日) 10:36:33.81 ID:dNHGh3Er
>>754
うちのミナミもなぜか上がる。
エアレの水飛沫がかろうじて当たる位置だからいいけど。
757pH7.74:2012/05/27(日) 13:16:52.74 ID:dwcvC4jV
確かヤマトヌマエビはちょっとした陸地は移動できる身体になってるんだよな
ミナミが陸に上がると横になってピチピチしてるイメージしか無いな(笑)
758pH7.74:2012/05/27(日) 13:28:36.46 ID:n7TfvB+g
遡上しようとしてるのかと・・
759pH7.74:2012/05/28(月) 05:10:56.21 ID:q7DYXG4p
カニに妙に詳しいセンター北のペットエコにミナミオカガニが何匹かいたけど、
想像の3倍位でかかった…。
モクズガニ位かと思ってたけど、ガザミや毛ガニクラスでした。

760pH7.74:2012/05/28(月) 08:45:53.91 ID:0B1V4czC
宣伝乙
761pH7.74:2012/05/28(月) 20:03:26.40 ID:EpW1gmZ7
スレチかも知れないけどモクズガニって多摩川だとどの辺まで遡上するのかな?
支流の南浅川で数年前の夏の夜、堰堤を何匹も登っているのを目撃したが護岸工事
してから見かけなくなった。本流の小河内ダムはさすがに突破できないよね。
762pH7.74:2012/05/28(月) 21:16:31.92 ID:I1TkL4fh
すごいカニを手に入れた、サワガニと同じようなカニなんだけど
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120528211030.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120528211139.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120528211115.jpg
お分かりいただけただろうか、ハサミの色と肉厚感
性格は割と凶暴、ちなみに挟まれてみたけど、かなり痛かった^^;
さらに大きくなると思うので今後が楽しみ^^
763pH7.74:2012/05/29(火) 00:01:57.05 ID:FyLAG+uF
>>762
kwsk
764pH7.74:2012/06/01(金) 08:29:47.10 ID:GEfjO46Q
なぜサワガニスレは二つあるんだ
765pH7.74:2012/06/01(金) 11:14:25.91 ID:KsJGq2ZQ
繁殖に成功したから。
766pH7.74:2012/06/04(月) 00:17:09.02 ID:02wqltgq
静岡県中部の海に近い田んぼで捕まえたやつだけど、
クロベンケイガニに近いような気もするがなんか違う気もする。

ご存じの方、同定お願いします。
http://upup.bz/j/my42243sUeYtHemx3i6Nim6.jpg
767pH7.74:2012/06/04(月) 00:28:02.86 ID:TbNcViTD
もくずさんでしょ
768pH7.74:2012/06/06(水) 12:51:17.01 ID:fKCzDk/W
今日水槽掃除してて気付いたんだけど小さい小さいミミズみたいなのがうようよいる
超細くて長さは3ミリくらい?
見た目キモいけどカニの餌になればいい
…とは思うけど食べてるのか食べてないのか不明。あれなんだろう
769pH7.74:2012/06/06(水) 12:57:24.81 ID:fKCzDk/W
調べたらミズミミズっていうやつっぽいわ
濾過器に頼って掃除油断してたけど
これは水質が悪かったということなのかな
カニは元気に見えるけど…すまないことをした。
770pH7.74:2012/06/06(水) 19:48:29.85 ID:ghIH0lKC
それ沸いたら根絶困難じゃね
771pH7.74:2012/06/06(水) 22:55:42.16 ID:fKCzDk/W
>>770
まーじーかー
1ヶ月前にサワガニどころか初水棲生物デビューした初心者だから無知なんだ
害はないっぽいけど見た目キモいね
カニも食わないほどマズイのか、食ってるけど追いつかないのか…
素人が下手に水作ろうとした報いかな。
はじめの頃のようにプラケ砂利なし水全交換方式に戻すかー
772pH7.74:2012/06/07(木) 00:49:23.69 ID:jessQI0Q
金魚の水槽に沸いたとき、水全換え、砂利熱湯消毒してもまた発生してたわw
773pH7.74:2012/06/11(月) 08:44:49.60 ID:KeBGh+YW
>766見た感じだとアカテガニ♀か幼体っぽいな。はさみにブツブツがあったらクロベンケイ。
774pH7.74:2012/06/11(月) 14:30:06.02 ID:SWePKihX
>>767、773ありがとうございます。
自分もその辺りかなとは思ってましたが、そこからイマイチ絞り込めませんでした。
775pH7.74:2012/06/11(月) 15:12:28.03 ID:ubJUvjF3
静岡で海が近い田んぼっていうと、ぱっと見ハマガニの子供がこんな感じだけど判断は保留ってことで。
アカテガニの子供とモクズガニの子供の見分け方は容器に砂利を入れて半分水中、半分陸にしたときに
速攻で陸に上がって高速移動したらアカテガニの子供。
モクズガニの子供は水中活動が主なのであまり陸には出ずに水中の方が動きが早いかな。
モクズの子供は水中での長距離移動(=遡上)に適応した脚の構造で、アカテは陸上での敵からの逃走に特化してるので
陸地での移動速度はゴキブリとクワガタなみに差が出るかも。

アカテガニの子供とアシハラガニの子供の見分け方は甲羅の前方の側縁に小さい切れ込みがあればアシハラなどで、
なければアカテガニ。
陸地での行動活性はアカテの方が高くて、アカテは水中はあまり好まないかな。
アシハラガニも結構水中を好むけど塩分を必要とするので、
淡水では長くは維持できないことでモクズの子供などと見分けられると思う。
クロベンケイの子供は足に剛毛があることで見分けられるかと。
ハマガニとアシハラは大きく成長しないと見分けるのは困難で、
ハマガニの中にはアシハラと同系色の型があるので成長後の甲羅の形状の違いで見分けることになる。
アシハラガニよりも塩分要求が低いのが特徴で、海が近い田んぼの土手にモグラの穴に土盛してるようなのがあれば
ハマガニの巣かな。
776pH7.74:2012/06/11(月) 20:35:06.23 ID:O4sM2cQb
>>775
詳細説明ありがとうございます。

淡水で一年近く飼育していますし、陸地よりも水中にいるほうが多いです。
さきほど手が届くところにいたので取り出してみましたが、刺のような毛が確認できました。
クロベンケイガニで合っているかと思います。

剛毛ってこういう感じでしょうか
http://upup.bz/j/my46180LgPYtxFKZqRP1H3I.jpg
777pH7.74:2012/06/11(月) 21:32:42.81 ID:ubJUvjF3
クロベンケイとベンケイの足の剛毛はもっと剛毛剛毛した感じで
1年経過してるなら背中にゴツゴツした起伏が現れてると思う。
淡水馴化に成功したアシハラかハマガニかな。
778pH7.74:2012/06/11(月) 21:44:12.78 ID:KeBGh+YW
>773です。甲の印象だとベンケイガニかもしんない。
>775のいう甲側縁の歯が小さいから、モクズ・アシハラ・ハマガニではないとみた。
779pH7.74:2012/06/11(月) 21:51:35.74 ID:O4sM2cQb
>>777
そうですか。ありがとうございます。

アシハラ、ハマガニ、クロベンケイの各々の写真を検索してみましたが、
アシハラとクロベンケイの二択まで絞れそうです。

どちらの特徴が現れるか、もうしばらく観察してみようと思います。
780pH7.74:2012/06/11(月) 22:01:16.40 ID:O4sM2cQb
>>778
アシハラガニとも全体的に似ているのですが、
背甲の形としてはクロベンケイ・ベンケイが近いかと思いました。

今のところ甲幅10mm程度なので、今後甲羅の凸凹などの特徴が現れればクロベンケイガニで確定かと思います。
781pH7.74:2012/06/11(月) 22:23:06.74 ID:ubJUvjF3
子ガニの画像は殆どないので調べても徒労に終わると思う。
・・・というわけでアシハラの子ガニでも貼ってみる。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120611221841.jpg
平凡すぎるので紹介される機会はないかも。
クロベンケイについてはハサミの腕の顆粒ですぐわかるかと。
モクズは側縁が前方に向かって内曲するのと脚が微妙に長いので見分けやすいかな。
782pH7.74:2012/06/12(火) 11:57:54.38 ID:dtAHKfcU
……ギュッ
783pH7.74:2012/06/12(火) 22:34:06.38 ID:LH0yOVFQ
>>766.776です。
すごいタイミングですが、今日になって脱皮していました。
捕まえてから初めての脱皮でしたが、長期間あいたせいか一気に大きくなりました。

ハサミの顕粒状のつぶや背甲の凹凸が分かるようになってきたので、クロベンケイガニで決まりかと思います。

情報提供ありがとうございました。
784pH7.74:2012/06/12(火) 22:55:27.70 ID:eP1EhwDd
うp
785pH7.74:2012/06/13(水) 00:08:54.14 ID:GpYoQffb
さっきまで綺麗に残っていたのですが、写真取ろうとしたらサワガニに動かされてました。
仰向けにひっくり返っている感じでしょうか。
http://upup.bz/j/my47160QHFYtIhcGp6dJRDE.jpg

本体の方は奥の方にに逃げ込んでいるので無理でした。
786pH7.74:2012/06/13(水) 00:51:50.38 ID:/vfzc9mE
すねーげ!(・∀・)
787pH7.74:2012/06/17(日) 12:53:06.10 ID:6tzeCoyS
アクアライフにカニの小特集きてたね
788pH7.74:2012/06/18(月) 03:07:44.52 ID:txmcQ3RS
他板から転載

562 名無し募集中。。。 2012/06/18(月) 02:06:44.16 0
プチ久しぶりモクさんなう画像
最近はレイアウト破壊にハマってるw
おやすみ
http://imepic.jp/20120618/070970
789pH7.74:2012/06/18(月) 20:09:08.45 ID:5NYeJXl8
りっぱな腕毛だなぁ
790pH7.74:2012/06/19(火) 12:19:38.78 ID:krJDd+yy
余所にもモクズ愛好家いるんだな。何故ここに来ないww
791pH7.74:2012/06/19(火) 15:29:15.11 ID:cnWMJ0+Z
風呂場のナマズさんに続いて最終的には食べるネタだからかと・・
792pH7.74:2012/06/23(土) 20:56:09.07 ID:q32mzXOK
>>787
あれ見ていまバンパイア探しに勤しんでる
田舎なんでなかなか変わった生体を売ってる場所がないのよ、通販は怖いから最後の手段で
793pH7.74:2012/06/25(月) 03:17:13.77 ID:EdEHMNHV
九州にすんでるけど群馬と東京からそれぞれ送ってもらったが個別パッキングで問題なかったよ
生体の話じゃなくて支払い方法とかのレベルだったらスマソ
794pH7.74:2012/06/25(月) 03:18:17.30 ID:EdEHMNHV
あと大阪にオレンジ色のバンパイア来てますな
レッドデビルとは違うように見える
795pH7.74:2012/07/07(土) 22:54:34.79 ID:cb87z6+u
チャームでカニいっぱい来てますな〜
黄金サワガニっていうのがちょっと気になる
796pH7.74:2012/07/08(日) 00:55:49.11 ID:dPYUkZkE
いいね!台湾サワガニの黄変かな?

FEEDONに来てるばかでかいのも買ってみたい

でもやっぱゲオセサルマだなぁ
室温30℃超えたらアウトぽいけど…(´・ω・`)
797pH7.74:2012/07/10(火) 23:31:59.79 ID:ca+VaPTA
orzヴァンパイア死んだ・・・・・・
原因がよくわからない突然死、前日までは赤虫パクパク食べてたのに
2ヶ月ちょっとでなくなってしまった・・・・・・残念
798pH7.74:2012/07/11(水) 00:03:34.67 ID:YGOlj1yi
最近暑いからな…
799pH7.74:2012/07/12(木) 12:22:17.35 ID:b5ySiKP3
気温と蒸れに弱い気がするぜ
800pH7.74:2012/07/13(金) 01:29:24.76 ID:pLZDvHcT
とりあえず陸地やらなんやらで、カニが気化熱で体を冷やせるといい気もするな
うちのサワガニは、水辺と陸地の合間をウロウロしてるし
801pH7.74:2012/07/13(金) 09:57:14.02 ID:QvjvNaVQ
すみません心配なので質問させて下さい。

飼育11カ月の夜店出身のベンケイガニが家に来て初の脱皮に失敗しました。
目をクリッと拭いたりする口元の触手みたいなのがだらんと垂れちゃって動かず
脱皮から2日経っても何も食べずに水槽内を落ち着かない様子で歩きまわっています。
あのよく動く口元の触手は、なくても餌が食べられるんでしょうか・・・
脱皮後はしばらく何も食べないものでしょうか。
自分で検索してみたけど例がなく、心配しています・・・
802pH7.74:2012/07/13(金) 11:26:58.31 ID:PXybF/fa
エビやカニは脱皮前後はしばらく餌を口をしないのが普通かと。
あとカニは餌にありつける機会が断続的になる場合も多いので、飢餓耐性は高い方ってことでしばらく餌を食べなくても心配ないと思う。
外顎脚についてはこれが食いちぎられたら絶命するのではウイークポイント過ぎて
カニさんも生存競争を生き延びれないので、もし死ぬことがあれば脱皮失敗と同じ栄養や環境的な原因かな。
http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/kiyo/AA11618725/AA11618725_56_17.pdf
ここの後ろから2ページ目でいう第3顎脚だと思うけど餌の運搬脚は沢山あって、甲殻類は相互に予備パーツみたいになってるので
眼柄に致命傷を受けない限りはあまり問題ないと思う。
803pH7.74:2012/07/13(金) 17:42:13.51 ID:QvjvNaVQ
>>802
丁寧なアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。
恐らくその大きな顎脚(と言うのですね・・勉強不足)が無いのだと思われます。
脱皮後に殻を食べたとかしばらく隠れ住むとか情報があって、ウチのように
何も食べずにゴソゴソ歩き回っているのはどうなんだろうと思っていました。
垂れたアゴが気になるのか、ハサミを口元に持って行かずによく空中を掻くようにしています。

今回の失敗はカルシウム不足が原因じゃないかと猛省して涙目で経過を見守っています。。
804pH7.74:2012/07/13(金) 17:46:03.30 ID:QvjvNaVQ
>>802
丁寧なアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。
恐らくその大きな顎脚(と言うのですね・・勉強不足)が無いのだと思われます。
脱皮後に殻を食べたとかしばらく隠れ住むとか情報があって、ウチのように
何も食べずにゴソゴソ歩き回っているのはどうなんだろうと思っていました。
垂れたアゴが気になるのか、ハサミを口元に持って行かずによく空中を掻くようにしています。

今回の失敗はカルシウム不足が原因じゃないかと猛省して涙目で経過を見守っています。。
805pH7.74:2012/07/13(金) 17:48:32.48 ID:QvjvNaVQ
Σ(゚Д゚;) 連投すみませ! 慣れてなさすぎ
806pH7.74:2012/07/14(土) 07:32:21.78 ID:Cst7Klvv
チャームでヴァンパイアクラブってカニ買って2週間経つけど、エビ水槽でほぼ水没生活してる
飼い始めの頃は確かに水から出てポンプの上にいたけど、今じゃ水から出てこなくなった
このスレ読むと陸地無いとダメって書いてあったけど、このままだと溺死しちゃうのかな?
807pH7.74:2012/07/14(土) 15:22:37.42 ID:L13O50nW
>>806
結構個体差あるから大丈夫。
ただ陸もちゃんと作ってな。
808pH7.74:2012/07/14(土) 18:02:57.66 ID:6P6Kvn9b
>>788のモクズガニ亡くなったそうだ。当たり前だが、夏場が山だな。
809pH7.74:2012/07/14(土) 21:02:12.49 ID:wRkliSgN
画像から察すると多分寿命がきたんだと思う。
降海してくる大型個体はマハゼなんかと似たような感じで越冬したあと夏ごろまでに死ぬ場合が多いので、
遡上中の小型個体を飼育すれば適当にエアレーションしてれば夏越しはクリアできると思う。
遡上中の小型個体は水槽から何としてでも更に高みを目指して脱走しようとするので、その辺の注意が必要になるけど・・
モクズさんはカニ界の室伏とも呼ばれるほどの潜在能力を秘めてて、よじ登る能力については>>437が参考になるかな。
810pH7.74:2012/07/15(日) 10:27:16.74 ID:egXcsgfh
カニ界の室伏w
811pH7.74:2012/07/15(日) 12:57:33.39 ID:abshaX+k
高みを目指すとか書かれると、
水槽に閉じ込めておくのが可愛そうになるなw

オオサンショウウオも繁殖期に遡上するらしいが、
水槽を円状に繋いでぐるぐる移動できるようにして
欲求を満たしてるとか。
812pH7.74:2012/07/15(日) 19:55:50.94 ID:2YNyqDGJ
今日は暑かったのでびくびくしながら帰ったら1匹☆になってた・・・
部屋のすずしいところにおいてたのに・・・

みなさん夏対策はどうしてます?
813pH7.74:2012/07/15(日) 22:30:57.87 ID:v3TMxJpJ
生体にもよるけどいざっていう時は
http://blog.livedoor.jp/korea0838/archives/cat_50018573.html
こういう避暑スタイルもあったり。
814pH7.74:2012/07/15(日) 22:42:59.89 ID:fKJrKCRd
やってる側から生体死んでね?
815pH7.74:2012/07/15(日) 22:43:32.45 ID:egXcsgfh
サワガニ
浅水で釣り餌キープの要領で冷蔵庫の野菜室へ
日本ザリガニ、モクズ等も可
816pH7.74:2012/07/15(日) 23:33:14.56 ID:iXSoXcZJ
実家暮らしの場合家族の了解を得るのが難しそうだなw
817pH7.74:2012/07/17(火) 20:33:26.17 ID:MRMSXz1A
タンガニイカクラブ死んだ…
エサの量が足らなくて餓死したみたいだ、みんなも気をつけてくれ
818pH7.74:2012/07/18(水) 09:53:36.83 ID:JaMxiQvJ
>>812
日中、家空けてる時はライト消して窓空けて
蓋の上に凍らせた保冷剤置いてる

効果は分からんw
同じ水槽に居るミナミヌマエビが元気なうちは大丈夫だろうけど
819pH7.74:2012/07/18(水) 14:55:48.84 ID:7NIGBx5o
ミナミヌマエビは日中35℃超えるうちの日淡水槽でも元気だからあてにならんぞ
820pH7.74:2012/07/18(水) 19:51:09.00 ID:JaMxiQvJ
>>819
マジで?
あいつらデリケートなくせにそんなにタフなのかよ…
てか、この時間で既に水温30度だった…
821pH7.74:2012/07/20(金) 09:44:54.69 ID:cDSG/3LS
チビモクさんですよ\(^o^)/
見えてないけどwスジエビ、ミナミヌマエビ、ヨシノボリ、タイリクバラタナゴ、アメリカザリガニ、カワニナと一緒にいるよ
http://imepic.jp/20120720/345460
黒弁慶さん
http://imepic.jp/20120720/345190
822pH7.74:2012/07/20(金) 09:55:32.53 ID:DWrby6Js
虐殺
823pH7.74:2012/07/20(金) 10:09:15.93 ID:sqUbKb8t
モクズ番長本人キターwww

う...鰻は?鰻はとれたのかい?
824pH7.74:2012/07/21(土) 12:41:07.66 ID:ZTRZZBgA
>>821
豪華な活餌だ、たまに野菜もやってな
825pH7.74:2012/07/24(火) 10:37:24.76 ID:N8MGqcdg
ウナギさんはまーだーですw
いや最近ウナギ捕り行けてない
野菜生活はニンジン、キュウリがメインで川で収穫したモスやアナカリさんも食べてますよ
写メは昨日ザリガニ捕りに行ってきた近くの山です
ちょっと汚ないがサワガニさんもいるんだよ
http://imepic.jp/20120724/378680
826pH7.74:2012/07/25(水) 08:19:15.49 ID:1epfohvU
山涼しそうだな
827pH7.74:2012/07/26(木) 08:22:11.17 ID:4dF1UgQZ
家のサワカニ全滅確認。
828pH7.74:2012/07/27(金) 07:35:00.97 ID:O7YbqBgr
>>827
ワーォ
829pH7.74:2012/07/28(土) 21:38:05.41 ID:CEFzLNFN
サワガニの訃報が多い
830pH7.74:2012/07/30(月) 20:25:49.80 ID:h0nFEayD
うちのベンケイ、今年も無事脱皮した。4度目。
大きくなってるのかさっぱりわからん。
831pH7.74:2012/08/03(金) 18:31:49.20 ID:9NBAMG2Y
今日はじめて野生のサワガニ見たわ
朱色というよりドス黒い体色で小川近くの草むらを高速移動してた、ちょっと感動した
同僚のおっさんに報告したら「昔はいっぱいいてよく捕まえに行った」とか言われた
ちなみに今日サワガニを見つけた場所も近い将来高速道路になってしまう…
なんか色々考えさせられたわ
832pH7.74:2012/08/09(木) 23:21:42.67 ID:k7CSLD6Z
チャームにレッドデビルクラブ入荷してるわ
欲しいけどこの暑さだと迷うなぁ・・・
833pH7.74:2012/08/13(月) 22:44:37.64 ID:mhfAMLFI
>>832
近頃はチャームの品揃えが結構いいよね。
かなりちゃんとした店だから買ってもいいんじゃないかな?
834pH7.74:2012/08/13(月) 22:47:15.76 ID:+wA71vT7
>>825
ジャングルみたいな場所だね
本州なの?
835pH7.74:2012/08/13(月) 23:18:21.61 ID:KkyvLqXs
夢の中で通りかかった場所にそっくりだけど、ここを通過した後知らないオッサンに出会ったのだけ覚えてる。
そうか・・・サワガニ取に来てたのか。
836pH7.74:2012/08/14(火) 10:03:03.03 ID:VHQ5IAbH
>>835
>>825はDQN女
某板で顔見た事ある
837pH7.74:2012/08/14(火) 14:16:36.30 ID:LTeFHHtU
うp(・∀・)
838pH7.74:2012/08/15(水) 00:57:10.02 ID:gu9Vgsb+
夜の公園でカブトムシ採集のついでに見つけたのですが、これはなんというカニでしょうか
サワガニに似ているのですが、正直そんなに水がきれいな場所ではない。。。
昆虫板でここで聞くといいといわれたので教えてください
場所は練馬区の大きな池がある公園で、一昨日の夜です。甲幅3〜4cmくらいでした

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3309708.jpg
839pH7.74:2012/08/15(水) 01:04:54.40 ID:f6RGGH9a
サワガニさん♀
840pH7.74:2012/08/15(水) 01:07:14.32 ID:gu9Vgsb+
やはりサワガニでしたか
水が淀んでるようなところでもいるんですね
発見時は路上のコンクリートの上を歩いてました

どうもありがとうございます
841pH7.74:2012/08/30(木) 19:02:18.12 ID:MEg7I9oK
甲長4センチ前後のモクズガニ人工飼料だったら餌は何が一番いいかな?
842pH7.74:2012/08/30(木) 19:29:08.65 ID:yfNWPkIR
研究者が植物質を推奨してるし安上がりだし鯉の餌がいいかな。
843pH7.74:2012/08/30(木) 21:59:51.02 ID:BjjQk1Sn
うちのハーフオレンジバンパイア臆病すぎる。
餌ツマツマしてても目が合うとピタって止まる、そして目を離すといつの間にかまた食べてる。
いつになったら樹上性なところを見せてくれるんだろう…
844pH7.74:2012/08/31(金) 16:24:17.61 ID:FMIKKCtR
バンパイアクラブて、エビと混泳できるんか?
出来るならスラウェシ島水槽作りたいんだが…やっぱ、現地では餌になっとるんかね
845pH7.74:2012/09/01(土) 00:00:34.39 ID:l2RRGr9m
>>844
前60レギュラーに、コリ、ヒメツメガエル、ヤマト、ミナミエビ、小魚、沢山に八割位の水位に陸上部分を作りバンパイアスペースして飼ってたが
よく水槽奥のコリの隠れ家にコリと一緒にバンパイアさん隠れてた。
個体差ちゃなんとも言えないが、基本大人しいと思う
水草も荒らされなかったし、誰彼かまわなず、ちょっかい出すヒメツメさんも無傷だったからね
1カ月経過した位にバンパイアさん水槽の外に自由を求めてミイラで発見された…
水槽の5割ライトで覆われてたから、フタいらないかと思ってたが、奴らは僅かな隙間から逃げるから気をつけて。
846pH7.74:2012/09/08(土) 00:13:09.72 ID:O3XJQuQs
バンパイア、左手でレプトミンもって右手でつまんで食べていて可愛い
お茶碗持ってるみたいな食べ方だ

カニに冷凍赤虫与えてる人、陸上で与えていますか?それとも水中?
847pH7.74:2012/09/17(月) 23:45:09.81 ID:MTDQLZch
レッドデビル購入あげ。
しかし導入4日目で6匹中3匹死亡とは・・・orz
レッドは輸送に弱いと聞いていたけど皆さんの所ではどうでしたか?
848pH7.74:2012/09/18(火) 18:21:46.82 ID:zYmMslu0
デビル、今日死んだ俺が来ましたよorz
普通のカニより難しいかも・・・幼少時、カニやザリガニをプラケ飼育で何年も飼えていたのに
テラリウムで隠れ家沢山、フィルター付の専用水槽立ち上げたのに1ヶ月で3匹死んだ・・
しかもそのうち1匹は共食いしたみたい。パラパラと足が落ちてた。一緒に飼育してたレッチェリも襲われてたみたいだ。
久々に落ち込んだ
テラリウムからになった
849pH7.74:2012/09/18(火) 22:12:48.48 ID:YtZvu2jX
>>844
セレベスメダカとか混泳させたら面白そう。

でもバンパイアがビビり屋とは意外だ。
カニは性格が極端で面倒臭い。
850pH7.74:2012/09/18(火) 23:23:10.16 ID:zYmMslu0
隠れ家作ったら一切出てこないよ!
夜中ヒソヒソ動いて朝には巣に帰る

温厚と言われてるけど海外サイトでは生きたコオロギに飛び付いて捕食してる動画もあったし性格はよくわからん
うちのは赤虫もザリエサもフレークも少ししか食べなかった(そりゃ仲間のカニ食ってたら腹一杯だわな
餌を持って巣に帰って行くところもみた。
851pH7.74:2012/09/19(水) 10:46:52.42 ID:WRvDFx/f
ゲオセサルマ属流行ってきたねぇ(*´▽`*)

夏場の高水温を乗り切れる気がしないので遠のいてるけど、飼育方法が確立されたらまた飼いたいな
852pH7.74:2012/09/25(火) 16:05:39.24 ID:rhKV78/i
庭に水撒こうとして家の外の水道の流しを見たらカニが、多分サワガニが居たんだけど、
何言ってるか分からねーと思うが俺も何が起こったか分からなかった。
サワガニって何食うの?
煮干とか食うかしら?
853恐怖カニ男:2012/09/25(火) 17:42:55.64 ID:6mMVg2AV
>>852
長期的にはザリエサが鉄板。
カニはとにかくカルシウム補給が重要。
あとおやつにアク抜きした落ち葉入れておくと落ちにくくなる。

嗜好性で選ぶなら刺身と冷凍赤虫だな。
刺身の切れはしやると分かりやすく喜ぶよ。
よろしかったらサワガニスレにもどうぞ。
854pH7.74:2012/09/26(水) 11:19:16.30 ID:YS5D35f7
落ち葉入れておくと落ちにくくなる。

誤字か?意味わからん
855pH7.74:2012/09/26(水) 11:37:38.43 ID:Cdr4Bzu2
この落ちにくくなるは
死ににくくなるって意味かと
856pH7.74:2012/09/26(水) 12:14:06.01 ID:xLDlUm0d
393 :名無し募集中。。。:2012/09/21(金) 11:28:43.48 0可愛いから
ついつい餌あげすぎてしまう
自分は兵庫住みやからタイワンドジョウの方だな多分
さっき気付いたwカニさん脱皮
左の薄いのが脱け殻
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/675310/img/0256002990.jpg
857pH7.74:2012/09/26(水) 15:28:53.75 ID:3GEHClnD
どや顔に見えるw
858pH7.74:2012/09/26(水) 23:48:47.70 ID:OGZ5tW8R
なんかボディビルダー思い出したわ
859pH7.74:2012/09/27(木) 05:28:42.05 ID:1rO5qxmU
856画像のカニってイワガニ?
860pH7.74:2012/09/27(木) 05:33:51.07 ID:wOQDjmu0
クロベンケイだろ。
861859:2012/09/27(木) 09:21:49.95 ID:1rO5qxmU
サンクス!画像検索しらたらそうでした
クロベンケイカニあまり売って無いですね
862pH7.74:2012/09/28(金) 08:22:48.09 ID:TdqSLXNq
ドブ蟹はドブ川で採取すりゃいい
863pH7.74:2012/09/29(土) 10:47:51.42 ID:qkimEpEU
>>862さんの飼っているカニは?参考までに。
864pH7.74:2012/09/29(土) 12:21:14.78 ID:AN/AKKWo
近くのカインズに
バンパイア系5種、全てペア売りしてた。
思わず持ち帰ろうと思ったが
入れるとこないから泣く泣く諦めた・・・
865pH7.74:2012/09/29(土) 16:07:39.78 ID:J/UMaQ/f
カニンズホーム (v)(゚∀゚)(v)
866恐怖カニ男:2012/09/30(日) 04:45:42.64 ID:F7YZum/o
>>864
なんつう店だ。
生体増やせない状況だと精神衛生上良くないなそこw。
867pH7.74:2012/09/30(日) 09:55:29.46 ID:MTFsN6P0
店は悪くないだろ
868pH7.74:2012/09/30(日) 11:40:42.99 ID:FP+awCg4
>>866
カインズ書いてるやろ
869pH7.74:2012/09/30(日) 11:46:42.97 ID:hAdbq4qI
レッドデビル、サンセット、ムーン、オレンジなんとか、バンパイア
がそれそれペアで1,480円、ちょっと高かったけどね。
870pH7.74:2012/09/30(日) 14:16:39.67 ID:SHq08Jvm
かねだいにアカテとモクズとバンパイア各種売ってたわ
いい加減モクズガニに「食べられる!」のPOP付けるのやめろ
871pH7.74:2012/09/30(日) 18:00:33.47 ID:jv/PZfdp
近くの店でもサワガニ売ってて
「ペットにから揚げに」
って札だったよw
872pH7.74:2012/10/05(金) 07:21:07.89 ID:ba0FWzbH
道端で拾ったサワガニを飼ってるんだけど、今朝みたら死んでる…
と思ったら脱皮してた。

カニの飼育も脱皮も初めてみたから、かなりビックリした。
こんなキレイに脱皮するんだな
873pH7.74:2012/10/08(月) 14:36:12.79 ID:tfXCvxqk
どなたか♀♂教えてください
どちらも♀だと思うのですが…

http://imepic.jp/20121008/524810

http://imepic.jp/20121008/523980
874pH7.74:2012/10/08(月) 14:43:00.81 ID:Isr3bxqV
どちらも♀
875pH7.74:2012/10/09(火) 00:46:36.39 ID:w12PHSR9
おなかのフタみたいなやつに丸みがあれば♀
三角状なら♂

と子供の頃に習ったのを思い出した
876pH7.74:2012/10/09(火) 13:21:23.79 ID:vDfHSoeZ
>>874
やっぱりですか
ありがとうございます。

>>875
調べたらそう書いてあったのですが、みたことなかったのでわからなかったです
877pH7.74:2012/10/13(土) 16:35:25.92 ID:cuKygZ7t
2週間ほど前に購入したバンパイアクラブが脱皮していた。
不自然脱皮じゃないといいなぁ。
878pH7.74:2012/11/09(金) 16:47:22.83 ID:LRVdpRrW
バンパイア系は淡水じゃ繁殖不可能らしいね。
879pH7.74:2012/11/09(金) 19:41:28.47 ID:020MCldE
モクズガニを飼い始めたのですが、水槽を置いている場所が電気を点けない限り一日中薄暗い部屋なのですが、日中は光が当たるようでなきゃダメだったりしますかね?
880pH7.74:2012/11/09(金) 21:09:07.21 ID:M6LEENLB
カニは全体的に暗いとこ大好きなので無問題。(・∀・)
日当たりっていうと一部の陸ガニが、冬場体を温めるのに日光浴する程度かな。
881pH7.74:2012/11/09(金) 22:17:25.54 ID:020MCldE
>>880
ありがとうございます!よかった

あとは脱走対策だけだ……
882pH7.74:2012/11/11(日) 22:33:38.26 ID:ypG5PvMj
サワガニもいますが
長崎の浦上川でクロベンケイガニ捕まえました
モクズガニもいましたがとるのが難しいところにいました
883pH7.74:2012/11/11(日) 23:04:47.25 ID:6OqZ9juw
>>879ですが一日家を空けていたら結局脱走していました……

彼らは水なしでどの位元気でいれるものでしょうか……
884pH7.74:2012/11/12(月) 01:50:21.66 ID:Aw8LNxXu
気温が低いと持ちやすいけどもともと水中で生活するカニなので、
アカテガニなどと比べると水切れには弱いと思う。
足が長いので意外と足をのばして色々なとこを乗り越えてくるので油断は禁物。
見かけの割には力は弱いので水槽の蓋に水を入れたペットボトルなどで重石を乗せとけば逃げられることはないかと。
鈴木製作所のプラケ・スーパー特大が蓋が結構固くはまるので飼いやすいと思う。
棚の裏などの物陰の他は台所とか玄関とか湿っぽいとこでの発見報告が多いかな。
既に電池切れと予想してみるけど、お皿や植木鉢の更に水を張って何箇所か物陰に置いとくと誘引されてくるかも。
885pH7.74:2012/11/12(月) 18:33:02.53 ID:IiECVTbE
ありがとうございます
でもどこにもおらん……悲しい………
886pH7.74:2012/11/12(月) 21:17:11.72 ID:vI525IbA
882ですサワガニとクロベンケイガニ
は大きいケースで飼育しているので元気ですが
動きが鈍くなりはじめているみたいです
887pH7.74:2012/11/16(金) 22:33:18.85 ID:6XV+idOy
トリミングで出た大量の水草をクロベンケイガニのケースに入れといたら
一週間絶たないうちに綺麗サッパリ無くなっててウンコ水に変わる。

今度テラリウムというかビバリウム的なものを作ってコイツを入れてやろうかと計画中なのだが
観葉植物系の陸上植物も食われるのかな?
壁に使おうと思ってるコルクや樹皮を食ったりしないか心配ざんす。
888pH7.74:2012/11/20(火) 19:38:36.72 ID:qNBU7xVa
確かこのスレで聞いたんだけどモスとかスポンジみたいなのはどんどん千切ってくらしい
樹皮とかコルクは分からんけど
俺も蟹テラリウム興味あるから知りたいなあ
889pH7.74:2012/11/23(金) 15:42:07.46 ID:2p3WFMRo
食べなくてもむしり取られるかもしれんのでもう想定内として諦めます。
小奇麗にレイアウトしても掘り掘りされそうだしなー
とにかく今は曇ったプラケで掃除と餌やり以外誰も見ないような飼育なのでなんとかしたい。
890pH7.74:2012/11/24(土) 22:44:42.78 ID:4k5z8UeY
>>889
人間の手でちぎれるものは、蟹でもできる、と思っといた方がいいよ。
凝ったレイアウトは、精神衛生上宜しくないよ。
次の日にはひっくり返されたようになって(比喩でなく)、乾いた笑いが出るよ。
観葉植物は大丈夫か微妙だね。うちはガジュマルの苗いれてたら、根をボロボロにされた。
これは植物性の餌が足りてなかっただけかもしれないけど。
891pH7.74:2012/11/24(土) 23:25:25.91 ID:wICQIM5c
ガジュマルでもダメなのかよ!
俺889じゃないけど驚いたわ
でもある程度育ったガジュマルをしっかり植えれば大丈夫なんだろ?
カニテラリウム計画してたからショックだぜ…
892pH7.74:2012/11/25(日) 00:45:19.92 ID:V2LyH1dx
うーん。ガジュマルは入れようと思ってたのだけど。
あまり人工物は入れなくないのでとりあえず硬い樹のような植物系でいこうかと。
でもまだ材料集めとレイアウトのアイデア収集みたいな段階です。
カニさんの活動も鈍ってるし作業開始は年明けになるかも。

海外の黒弁慶飼ってる写真見たらコルク片突っ込んであるみたいだ。
植物を植えると荒らすかもしれない、みたいなことが書いてあるようだが。
http://www.panzerwelten.de/forum/thread-1565.html
893pH7.74:2012/11/27(火) 12:18:49.79 ID:vAGyTggw
クロベンケイは葦原に穴掘って葦に登って葉っぱ食べたり根っこ齧ったりするくらいだから・・・
根っこはともかく先にクロベンケイが食べない植物をチェックしてから植えるといいのでは?
根っこはプラスチックのザルを加工して砂に埋め込んでカニの破壊から保護するって手もあるけど。
もしくは底から数センチは完全に根っこのゾーンにしてメッシュ板で蓋してその上をカニさんの巣穴ゾーンにするとか。
894pH7.74:2012/11/28(水) 06:54:46.99 ID:WffUhi4F
ベンケイガニって葉っぱ食べたりするのか…
自分サワガニしか飼ったことないけど陸生のカニっていうのもイイね
895pH7.74:2012/11/28(水) 21:54:25.74 ID:0qcEfIE6
ベンケイガニは植物性の餌もあげたほうがいい
みたいですサワガニ2cmのと4cmのと
クロベンケイガニ3cmのと4cmの大きさのカニ
を大きいケースで一緒に飼っていますどちらも同じくらい陸にいます
896pH7.74:2012/11/28(水) 23:24:36.04 ID:KmAZuHzC
>>895
仲良くしてるの?
897pH7.74:2012/11/29(木) 21:12:21.34 ID:PQUOxKCZ
一度も争ったりしていません小さいケース
なら難しいかもしれません
898pH7.74:2012/11/30(金) 05:44:53.36 ID:JNWB2szF
>>895
森の中でサワガニの子供がすごい勢いで走ってるのに遭遇
川まで100m以上あった
サワガニって水棲って聞くけど実際はそんなに水に拘らないもんなの?
サワガニとベンケイガニを一緒に飼ってたということなんでその辺り比較して教えて欲しいです
899pH7.74:2012/11/30(金) 10:48:48.11 ID:UXaIuoCE
サワガニをカジカガエルと一緒に飼ってるけど、
手頃な石の多いレイアウトの影響か水上に出てこないどころか隠遁しすぎでこまってる。
ベンケイガニに草刈りででた植物ばかりやってたら、
焦げ茶色で残念だった個体が年に1度あるかないかの脱皮で真っ赤になって不思議に思ったことある。
オキアミとかやらないと赤くならないのかと思ってた。
900pH7.74:2012/11/30(金) 22:11:58.91 ID:y9jjgX4Y
子供は水につかっていることが多いけれど
大人は陸にいるのも野生でよくみかけます家の隣に川があるので
クロベンケイガニの子供は捕まえた場所を見ても陸にいることが
多いです
901pH7.74:2012/12/01(土) 01:16:00.11 ID:m1M3JEm5
ナイトスクープもどかしい
カニ捕りたいなら蟹籠使えばいいのにさ
902pH7.74:2012/12/06(木) 17:21:38.26 ID:j9kD8fU4
クロベンケイガニのテラリウム、
最初はガラス水槽の上にアクリル板で上部だけ作って連結する予定だったのが全部作ることになった。
安いアクリル板で作ってるので幅200mmくらいの小ぢんまりした物になりそう。
前にもカエル向けで作ったけど今回はカニだからレイアウトごとになるけど内壁換装できるようにします。
できたら晒そうと思います。次スレがあったら。

>>893
とりあえずアヌビアス・ナナの葉は食べませんでした。
でもちゃんと活着してないといじられそうな感じ。
ガジュマルは水耕したときにでる白い根が柔らかくておいしそう。
903pH7.74:2012/12/07(金) 13:14:58.22 ID:dSmyI8Vp
クロベンケイ人気だなぁ・・・・・・
まあたしかにサワガニよりカッコイイし、あんまり大きくならないからね

でも個人的には大きくなろうともモクズの方が好きだ!!
904pH7.74:2012/12/07(金) 22:11:27.90 ID:V4oxYlR+
>>902
水槽の上にアクリルで上部ってすごい気になる
カニに限らず上部フィルターを水耕栽培的に使えないか?とか
水槽の上に水槽的なモノを増設するとして、上のタンクの水を滝やシャワーみたいな形で下に流したり、
上下のタンクに効率的に照明を当てるには?とか
そういうハイブリッド的なことを考えるのが好きなんだ

ぜひ詳しく
905pH7.74:2012/12/08(土) 11:47:04.75 ID:WGtIkH9S
バンパイアクラブって汽水だったのね(>_<)
906pH7.74:2012/12/08(土) 15:11:04.75 ID:DLf50mYG
サワガニはかっこいいというよりかわいい
907pH7.74:2012/12/08(土) 15:15:48.63 ID:20ltFzbf
>>905
まじすか?
908pH7.74:2012/12/08(土) 22:58:12.44 ID:9HhbJbTI
>>904
ガラス水槽の上にアクリルで囲いをつくってどうせなら濾過槽を内側に作ろうと思ってて
ポンプかエアリフトで揚水して上の方に内掛けというか背面モドキというか上部モドキを作って
滝みたいにジャバジャバしようかな、という思惑だったんですが
予定してた水槽を別の海水カニ用に使ってしまった。

なので水槽部分もアクリルで作ってるわけですが
このサイズでは濾過槽を内包すると狭いなあと悩んでるところ。
909pH7.74:2012/12/14(金) 01:05:40.74 ID:m1Wr4BwB
>>908
複雑でちょっと分からないけど水槽の上に上部フィルター兼テラリウム空中庭園を作るってことか?
俺の構想と似てるなあ
つーかコトブキやGEXでこういうオモシロ路線の商品作れば良いと思うんだが…
910pH7.74:2012/12/14(金) 21:17:11.30 ID:ZI3y8RRc
カニ達まったく餌を食べなくなりました
クロベンケイガニの「ベンケイ」とサワガニの「うどん」
はほとんど動かないどちらも陸によくいます
911pH7.74:2012/12/15(土) 17:46:16.20 ID:cTtxm2Ns
サワガニって以外にいろいろたべるな
ヤゴや蛍の幼虫や巻貝や小魚やカエルなど
自分は餌としてあげたことないが食べてる画像を見た
912恐怖カニ男:2012/12/17(月) 07:27:43.61 ID:6GYcmYbH
>>908
それ、初歩的な奴を自分も挑戦して挫折した…。
清掃や濾材交換の手間に、ポンプの揚水能力の不足と砂噛みが主要因。
低水位飼育すると水中ポンプを沈める深さを確保できなかったり、水量が
不足してポンプの熱で蒸れるのもしんどかった。

一番面倒なのは砂噛み。
どんなに対策しても配管のジョイント部やポンプ内に砂が入るので、
排除しようとするともう地獄になる。
砂噛んでポンプが止まったら濾過も停まるのがきっつい。

でも水槽の中に陸を作りたいし、作ったら下の空間を有効活用したく
なるのは分かるんでマジでがんがれ。
個人的にはエイトドライブを中に収めた箱作wを出してくれたら便利だなと
思った。
913pH7.74:2012/12/17(月) 19:32:00.15 ID:Dj8U90RV
スペースパワー寝かしたのじゃだめなの?
914pH7.74:2012/12/18(火) 01:37:37.49 ID:TrmDUzg0
サワガニがこの季節に交尾していたんだが産卵するのかな?今年飼い始めたばかりでよく分からんから誰か教えて下さい。
915pH7.74:2012/12/20(木) 23:20:23.48 ID:nCzR4Qqr
自分もみんなと似たようなことを考えてると思う

>>908
ぜひ図で表してくれると有難い
>>912
結局はポンプの揚水能力とメンテナンス性の低さにぶち当たるんだよな
916908:2012/12/22(土) 16:54:39.15 ID:fG3/0XNj
最初の夢がひろがりんぐの計画はどっかいった。
時間と金も無く今んとこ小型のアクリルケージ作ってるだけ。
半冬眠してるような時期にあせる必要もなかったのに。

しかしクロベンケイ一匹とは言えウンコ生産能力が半端ないんでメンテ性は確保したい。
濾過槽は結局背面に連結して外掛けみたいな仕組みで考えつつ
図っていうか落書きしながら行き当たりばったりで作るので考えがまとまらない。
今日はeロカのモーターでゴニョゴニョしてるとこ。
917pH7.74:2012/12/22(土) 23:27:47.57 ID:hebUDWxe
まあ構想を練ってるうちが1番楽しいかもね(笑)
糞については水換えではなくケース内の植物の栄養に還元出来るシステムを考えてたりするが
そうなると一匹あたり大きな飼育面積が必要だし
糞で水が汚れればやっぱり水換えだし難しいよな
918pH7.74:2012/12/25(火) 14:39:51.27 ID:bGQJ/8ms
虫とか小動物のように水槽の空間を立体的に活用したいのは
分かるけど、水物はメンテの壁が厳しい。
アクアテラやっている人は凄いわ。
919pH7.74:2012/12/28(金) 14:54:59.41 ID:PhNklFgw
カニとかカメでテラやりたい妄想はするけどやっぱウンコ問題がな。
水が汚れやすいので掃除のこと考えると難しい。
920pH7.74:2012/12/29(土) 00:57:37.24 ID:bDSUacPZ
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
921pH7.74:2012/12/31(月) 18:22:09.44 ID:2mbzmDL1
種類にかぎらずソイルとか砂使ってる人いる?
俺は砂利を少し入れてるだけだ。
泥飼育もいいけどウンコどうしてんのか
922pH7.74:2013/01/03(木) 00:04:15.85 ID:iZCkpy88
>>911
アカテガニもいろんなの食べるね。

カッパえびせん、セミ、かぼちゃなどなど。
923pH7.74:2013/02/28(木) 18:29:04.74 ID:MiJjG2zt
カニが活動しだした
冬のあいだに育ったコケ終了や・・・
924pH7.74:2013/02/28(木) 20:07:06.26 ID:fkTfRAfO
こちらは、まだ蟹鍋の季節だ@北陸
925pH7.74:2013/03/01(金) 23:53:07.41 ID:WMXP98HH
ミクロスパイダーがキラースネールにちゅーちゅーされてた・・・
926pH7.74:2013/03/02(土) 06:11:30.28 ID:W9bm0osh
サワガニって暑さに弱いのですか?
927pH7.74:2013/03/03(日) 09:00:37.04 ID:PRo8be8U
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E8%9F%B9
子供にとってはとても身近で扱いやすいおもちゃとなる。

おもちゃって・・・
928pH7.74:2013/03/03(日) 20:58:35.56 ID:LEOCiVuk
虫と同じく地元にいっぱいいれば子供にとってはおもちゃですよ。
自分も海育ちだからイソガニや汽水にいるカニを捕まえてきて砂場で天ぷらゴッコしたもんです。
929pH7.74:2013/03/07(木) 18:33:34.83 ID:a7iz66c+
バンパイアとかレッドデビル飼ってる人います?
調子どうですか
930pH7.74:2013/03/08(金) 17:02:34.85 ID:PBswyd/H
サワガニが、昨日の朝から交尾して今現在も交尾中です。
こんなに長く交尾してるものなのでしょうか?どなたか教えて下さい。
931pH7.74:2013/03/08(金) 17:45:02.48 ID:Wta1SYZ3
膣痙攣かもよ?
932pH7.74:2013/03/08(金) 18:00:35.93 ID:PBswyd/H
>>931

まさかそんな事って・・・あるわけ・ないよね?w
933pH7.74:2013/03/12(火) 15:20:26.43 ID:F9xQEQMd
庭でとれた新鮮なナメクジが良い餌になる。
934pH7.74:2013/03/12(火) 21:00:58.21 ID:9ITJi9Qh
そんなの食べるんだ
でもやりたくはないかな
しるがでそう
935pH7.74:2013/03/12(火) 21:55:00.65 ID:ZNCWuLdC
アメザリやミドリガメも同じくたくさんいればおもちゃになる・・かわいそう
だけど
936pH7.74:2013/04/07(日) 16:35:11.53 ID:febA5L69
最近モクズくん飼い始めたんだけどちょいと調べてみる限りエサが問題だなこいつ
うどんがいいって力説してるブログを見たけど本当にうどんだけでいいのだろうか
このスレ的には鯉のエサがお勧めなのかな?
モクズ昔一度飼って失敗してるから今回は慎重にいきたいんだぜ…
937pH7.74:2013/04/07(日) 21:11:55.24 ID:AZTc2QNb
確かに伊豆でうどん屋さん入った時、入り口の近くにモクズガニがうようよいる水槽あったけど
おいしそうだったので天丼頼んだ。(`・ω・´)
938pH7.74:2013/04/09(火) 12:59:45.79 ID:KZVBs9qo
鯉の餌は小麦粉に色々なものを添加して固めて乾燥したものなので、ある意味具の入った塩分控えめのうどんのようなものかと。
物凄く肉食の強い草食っていうめんどくさい食性なのでカボチャとサツマイモと葉物野菜が勧められてるけど、
そうするとテンプラうどんってとこかな。
939pH7.74:2013/04/14(日) 11:12:34.11 ID:e1W4JbTA
ざりがにの餌系が無難では。
940恐怖カニ男:2013/04/15(月) 04:37:26.68 ID:s4/xfNkN
観賞魚フェアに行ったけど、水作よりドワーフクラブ
飼育セットと構成要素の甲殻類用平形密閉プラケ、陸場構築用
ゼオライト岩が発売のようで。

ソースは会場でゲットした2013-14版カタログ。
カニカレンダープレゼントはこれの前哨戦だったのか。

バンパイアクラブのような熱帯小型淡水カニが一応ターゲットの
ようだけど、買う人の8割はその辺で採ったサワガニや
アカテガニのマイホーム目的なんだろうなw。

飼育ケースのサイズが微妙(アカテガニやベンケイガニは
ちと厳しい)なのを除けば、なかなかのスキマ商品。
サワガニやバンパイア、スラウェシには重宝しそう。

サワガニを拾って、ホムセンで路頭に迷っていた2年前の
自分の前にこれがあれば…。
何はともあれカニ飼育にスポットが当たるのは嬉しい。
941pH7.74:2013/04/15(月) 14:36:14.97 ID:1V3Kj+gO
カタログうp
942恐怖カニ男:2013/04/17(水) 21:49:08.89 ID:+umW2EDi
スキャン環境が手元にないスマンコ。

「こうかくるい倶楽部」という新小型水槽セットシリーズで、
他にザリガニセット(こっちは市販の角プラケにシェルターと
底材付けただけ)も発売の様子。
エビ用にスドーかどっかが出していた奴を一回り大きくした
ザリガニやカニ用のゼオライト土管も出す。
943pH7.74:2013/04/19(金) 00:18:13.52 ID:v2gs5+xc
カニ飼育セットって見たことある気がする
ホームセンターで。
944pH7.74:2013/04/19(金) 13:00:16.21 ID:Rd8Wxbm6
あったとしても定番の安い水槽とのぶくぶく+濾過セットなんだよな。
水性の蟹以外は高さが必要だと思うんだけど。
ザリガニかサワガニしか想定しとらんのか。
945恐怖カニ男:2013/04/20(土) 07:25:54.28 ID:84nplMTL
このスレで以前から話題になっているような、低水位で
流水が作れて上部を陸場として立体活用できるエアリフト
ろ過器を作ってくれないもんかなぁ…>水作。

ちょい強めのポンプ必須で構わないから、熱を持たず
頻繁に分解清掃できる構造で作ってくれたら、渓流生体やら
両生類には重宝するんだけど難しいか。
946pH7.74:2013/04/23(火) 11:11:25.52 ID:xXUvDBSD
チャーム 熱い在庫強化@カニ
947pH7.74:2013/04/27(土) 21:12:36.36 ID:ZGgJE7HV
モクズが脱皮したんだけど腕毛が白くなるんだね…
948pH7.74:2013/04/27(土) 21:17:02.44 ID:RkrPHgNM
>>945
スペースパワー横置きじゃだめ?
エアリフトでは厳しそうだ
949pH7.74:2013/04/28(日) 08:10:33.61 ID:6WiKotZG
950pH7.74:2013/05/04(土) 22:43:10.66 ID:KKDAIx2F
オカガニ系って普通に黒土とか土で平気な感じ?
951pH7.74:2013/05/10(金) 21:51:08.87 ID:majiGHGv
モクズとかレオパってレイアウト破壊しまくるらしいけどどう?

お前らの水槽すごく見たいです
952pH7.74:2013/05/11(土) 13:54:45.19 ID:e+uJ9eAK
>>951
レイアウト破壊はかに飼育の宿命
953pH7.74:2013/05/12(日) 21:22:09.21 ID:lUQW9xKv
カニ人気なさすぎィ!
954pH7.74:2013/05/13(月) 08:23:19.19 ID:HQPNip7z
ドラゴンアーミー・クラブってどうなん?
955恐怖カニ男:2013/05/17(金) 05:50:05.77 ID:HT/ElBLQ
>>951
レイアウト破壊するのがお仕事な方だから…。

>>953
暑さや汚れに弱く水草やレイアウトを荒らして混泳しづらい
という、敬遠される要素を全て網羅しているのがしんどいところ。
性格は楽しいし、ツボさえ押さえれば混泳もいけるんだけどなぁ。
956pH7.74:2013/05/17(金) 09:15:27.69 ID:ntc16DTD
>>955
今飼育してるなら水槽見せてください
957pH7.74:2013/05/20(月) 13:22:22.31 ID:FBFOK391
友人の影響でアクアリウム始めることにしました
最初は熱帯魚飼う予定だったけど店頭で白いサワガニに一目ぼれ
その日は水槽とエーハイムフィルターと低床と照明買ってきた
生体は次の休みに購入予定 それまでに水槽立ち上げてみる
958pH7.74:2013/05/20(月) 20:39:08.37 ID:Orfczw1I
>>957
もうすぐ夏だから水温に気をつけろよ
959pH7.74:2013/05/21(火) 10:16:56.13 ID:S7EewjI0
>>958 ありがとう 長生きしてもらえるようにがんばる
洗った砂を敷いてフィルター回して現在バクテリア降臨待ち
カニ飼育だし俺がやりたかった石多めのレイアウトが出来そうでwkwk
960pH7.74:2013/05/21(火) 21:36:58.64 ID:2yaV0O1j
>>959
初めての水槽立ち上げ相談所26日
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1326293844/l50

生体入れとかないとバクテリアは発生しないぞ
適当にメダカ数匹入れとけ
961pH7.74:2013/05/22(水) 04:43:43.88 ID:qsdvQRZR
100均スレにあった毛玉取り機揚水ポンプ、カニ飼育で
流用できないもんか。

小型容器で流水を作るのに丁度良いサイズと能力のようなので
非常に気になる。
962pH7.74:2013/05/22(水) 11:40:17.54 ID:7Rwq9SD1
>>960 知識不足でごめん 勉強します 今日会社終わったらメダカ買って帰ろう
963pH7.74:2013/05/22(水) 11:41:39.29 ID:4V0reNDw
964pH7.74:2013/05/22(水) 16:21:52.56 ID:WrycRQ1R
黒土で飼ったら凄まじく汚くなった
965pH7.74:2013/05/22(水) 19:02:40.12 ID:1lMQ7uPa
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
966pH7.74:2013/05/24(金) 01:13:29.03 ID:pWoR2F91
967pH7.74:2013/05/24(金) 01:17:45.84 ID:pWoR2F91
このカニなんてカニだろ
ショップで売ってたんだけど
968pH7.74:2013/05/24(金) 01:18:32.53 ID:pWoR2F91
969pH7.74:2013/05/24(金) 02:49:04.96 ID:Ys7OLfzf
売ってたショップに聞けよ。

スラウェシのレオパード・クラブか?
もしくは上に出てスルーされたドラゴンアーミー・クラブか?
こいつを流行らせたいなら堂々と紹介すりゃいいじゃないか。
中国の化学汚染水域から日本に保護しましたって。
970pH7.74:2013/05/24(金) 05:00:12.23 ID:pWoR2F91
うわ
なんか変な奴釣れた^^;

ショップに聞いてもわからんと言われたんですわ^^;



^^;
971pH7.74:2013/05/24(金) 18:29:16.26 ID:hSkoIWRS
チャームにクロスリバー・クラブとかいうの入荷してるけど
こいつ陸無しで飼えるかな?
972恐怖カニ男:2013/05/25(土) 04:37:31.42 ID:Tm6GkGHz
祝水作カニカレンダー当選。
いいねぇカニづくしは。

来年は日本のカニで是非お願いします。
都市河川や庭先の用水路でどっこい生きているカニの写真で
作ったら、飼育欲に訴えるカレンダーになりそう。
ライン川でヒャッハーしている上海蟹さんの写真も見たい。

>>956
今は未亡人ですorz。
>>970
両爬や昆虫ショップ、魚屋の方がカニに関しては詳しい気がした。
産地同定や飼育含め。
973pH7.74:2013/05/25(土) 14:34:26.03 ID:v8ka1Sxh
カニ飼おうと思って新規で60セットして3週間経過
生体はチャームで注文するつもりだが未だにどの種類にしようか迷う

初めはモクズにしようと決めてたが外国産のも捨てがたい
974pH7.74:2013/05/25(土) 21:25:18.41 ID:7AD5ByTT
モクズは寿命短いからなあ
975pH7.74:2013/05/28(火) 01:40:59.14 ID:BWKjgbDj
クロスリバー・クラブまじオススメ(・∀・)
・・・レポよろしく
976恐怖カニ男:2013/05/28(火) 03:12:21.92 ID:3FHpcDIM
>>973
今一つやる気が報われていない茶無のカニの人を喜ばせて
くだしあw。

店買いで始めるにしても、生息地調査は一度やった方が
良いと思った。
モクズなら都会住まいでも電車で1時間圏内に生息河川が
1つはあると思う。
生息地の環境を知っておくと、飼育で詰まったときにいろいろ
助かる。
977pH7.74:2013/05/30(木) 10:08:01.45 ID:iV26ENMC
チャームはモクズ、サワガニ、ベンケイなんかの普通種が高杉
978pH7.74:2013/06/05(水) 00:42:56.12 ID:tTXx8OD6
山あいの川沿いの家に住んでるんだが、さっき、何故か廊下にサワガニがいた・・。
ムカデ、アシダカの侵入とかは珍しくない家なんだが、
カニがどうやって床上まで上がってくるのかが不思議でしょうがない。
979pH7.74:2013/06/05(水) 09:33:24.89 ID:kkn5o9oo
奴らの脱走術を目の当たりにすれば納得するぜよ
980pH7.74:2013/06/06(木) 00:28:33.40 ID:r8AVTjL4
二階の水槽から脱走したサワガニが一階の押し入れで死んでたことがあったわ
981pH7.74:2013/06/15(土) 07:21:28.68 ID:AvLfu7SE
今月のALでカニ特集age
982pH7.74
レインボークラブ