1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2006/09/04(月) 18:49:32 ID:PBRQrp8a
ニシン
3 :
pH7.74:2006/09/04(月) 19:30:31 ID:yksQsKRr
4 :
pH7.74:2006/09/04(月) 19:36:02 ID:oeLyfp2m
確かにひどいテンプレだ。
5 :
pH7.74:2006/09/04(月) 22:27:25 ID:e9f/baQQ
>>4 たてた人は、12番目までの中に入ってる業者の中の関係者かな?
6 :
pH7.74:2006/09/04(月) 23:27:12 ID:iakvfBNU
まだ結論出ないのか?
7 :
pH7.74:2006/09/05(火) 00:03:54 ID:oxidpsI0
>>5 さぁねぇ…。関連スレになんでテトラの不良品連発だけ入ってるのかも謎だな。
8 :
pH7.74:2006/09/05(火) 02:01:28 ID:DGEa8Y2f
PBが最強だろ
無音でパワーあるし、ろ材容量も多い、さらに使いやすい
しかも安い
9 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 02:15:26 ID:qHjJMHEX
↑同意:CP抜群PBが最強!
10 :
pH7.74:2006/09/05(火) 02:35:10 ID:bbzGNKW/
11 :
pH7.74:2006/09/05(火) 02:42:38 ID:yEJUABwk
12 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 03:05:35 ID:qHjJMHEX
安っぽい とほざいてる割には
消費電力高杉とは、セコ杉!
13 :
pH7.74:2006/09/05(火) 03:39:45 ID:yEJUABwk
14 :
pH7.74:2006/09/05(火) 03:49:32 ID:kBhpjgLY
>>12 安っぽいって値段の話じゃないだろ
作りが甘かったりデザインがありきたり?だったり、見た目だな
コストパフォーマンス抜群と言ってる割にはランニングコストは気にしないんだなw
2213とPB45を比べても消費電力の差が二倍あるんだが(箱表記)
15 :
pH7.74:2006/09/05(火) 05:40:47 ID:sQ9kahSN
間違い無いのは、エーハイムのクラシックシリーズ。
16 :
pH7.74:2006/09/05(火) 06:27:15 ID:RCBeWsua
>>14 オレも買う時気になってた。
エーハは妙に消費電力が少なくて
他社は比較的電力を食うよね。
結局、アイテム数が多いのと、無難なエーハ買ったよ。
エーハとテトラで随分悩んだけどさ。
17 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 12:15:06 ID:qHjJMHEX
見た目だな : 見解の相違だな!感覚的なことであれば、
エーハの美土里が嫌いな奴もいるw
消費電力:はっきり逝って、表記は全くあてにならんょ!
メーカー毎に測定条件が同一でないからな
常識太゛郎ww(水温・気温・設置・負荷…etc)
18 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 12:27:22 ID:qHjJMHEX
エーハは妙に消費電力が少なくて : 太゛郎、姉歯とは言わんが、
相当好条件で測定したんだろ!外部フィルターに一社だけ、
部品精度、F1奈美の訳ネー太゛郎!
19 :
pH7.74:2006/09/05(火) 12:53:42 ID:uvLFO9e+
>水温・気温・設置・負荷…etc
これ関係あんの?
一定の電力で動かしてると思うんだが・・・
20 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 14:22:30 ID:qHjJMHEX
W=VXI太゛郎!
とりあえず、100Vは一定として(1日で結構変動するが。)
Iが無負荷駆動でない限り負荷によって一定じゃーなぃんだょ!
大体、ホースの取り回しひとつでかなり負荷が変わる太゛郎。
当然素材内部抵抗も含む(流体力学)・・・etc
雰囲気温度によるモーター・エレキの仕事率の変動。・・・etc
たかが、外部フィルターに一社だけF1奈美の素材選択、風洞実験か?
ありえねー
だから、一社だけ、 部品精度、F1奈美の訳ネー太゛郎!
外部フィルター箱表記の定格消費電力はあくまで定格でしかないの。
21 :
pH7.74:2006/09/05(火) 14:35:21 ID:Wton8VJq
外部フィルターの消費電力を気にしたところで実際かかる電気代を考えると
どうでも良いことに気付くよ。
22 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 14:42:10 ID:qHjJMHEX
消費電力高杉とは、セコ杉!って事よ。
23 :
pH7.74:2006/09/05(火) 14:45:37 ID:9aluuCfZ
消費電力はカタログ値とそれほど変わらない値だと思う。
むしろ、条件によって変化するのは流量とか最大揚程のほうではないだろうか?
24 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 15:01:36 ID:qHjJMHEX
モーター・エレキは一定の仕事をこなそうとするから、
条件によって変化するのは流量とか最大揚程と言いたいんだろ
消費電力・流量とか最大揚程もメーカー毎に測定条件が同一
でないと、比べられないでしょ!
たかが、消費電力高杉とは、セコ杉!って事よ。
25 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 15:11:42 ID:qHjJMHEX
仮に、定格消費電力表記どうりとして、
一社だけ、 部品精度、F1奈美の訳ネーから
仕事量の大きなモーターが付いてると思えば得した気分!
と言うこと。
たかが、消費電力高杉とは、セコ杉!って事よ。
26 :
pH7.74:2006/09/05(火) 15:18:31 ID:uvLFO9e+
>>20 流量絞れば消費電力が増えると言いたいのか?
んなアホナ。
消費電力なんて計器があれば簡単に計れるんだから、消費電力は正しいと思うよ。
まぁ会社によって差があろうが、ヒーター代に比べればたかがしれてるから気にしたことないが。
27 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 15:36:15 ID:qHjJMHEX
流量絞れば消費電力が増えると言いたいのか?
よく読めよ!メーカー毎に負荷も測定条件が統一されてないから
消費電力・流量とか最大揚程も意味ねーよって事!
仮に、定格消費電力表記どうりとして、
一社だけ、 部品精度、F1奈美の訳ネーから
仕事量の大きなモーターが付いてると思えば得した気分!
と言うこと。
たかが、消費電力高杉とは、セコ杉!って事よ
28 :
pH7.74:2006/09/05(火) 15:43:27 ID:cZSJU5Hp
いやさ、だから測定条件関係ねぇって。消費電力と。
29 :
pH7.74:2006/09/05(火) 15:53:26 ID:pdLUy92k
電気代をセコ杉と言ってる輩よ!
おマイら月にどれほど使ってるのか聞きたい!
漏れも月に2万円程度の時は全然気にしてなかった。
だが月に10万円近いと少し考えだすぞ!
漏れは今水槽部屋と言うより数件隣のボロ家を競売で150万円で買い取り
改装して一軒家全部水槽部屋としてる。
ビーシュリンプ&グッピー&ショーベタを100本近い水槽で飼育。
空調で温度管理をし諸々やってるが、月に電気代だけで9万6千円。
正直、器具一個一個の消費電力を考えだしてる。
セコイか?
30 :
pH7.74:2006/09/05(火) 15:53:47 ID:zDVVZScX
いいかげんフシアナがウザくなってきた件。
31 :
pH7.74:2006/09/05(火) 16:11:31 ID:cZSJU5Hp
>>29 総水量5t以上の人のサイトを知ってるけど、その人は月に電気代が冬でも6万いかないようだよ。
ファンヒーター併用で、ファンヒーターも一ヶ月に1万もいかないようだし。
外部の電力より、もう少し見直すところがあるんじゃないかな。
32 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 16:29:35 ID:qHjJMHEX
「おっしゃるとうり2万円程度!」
だが月に10万円近いと少し考えだすぞ! ・・・
改装して一軒家全部水槽部屋としてる。
あんたの勝手にしてくれ!
一般論:
「ヒーター代に比べればたかがしれてるから気にしたことないが。」
「外部フィルターの消費電力を気にしたところで実際かかる電気代を考えると
どうでも良いことに気付くよ。」
うざー!
33 :
pH7.74:2006/09/05(火) 16:44:05 ID:kBhpjgLY
まぁ、確かに消費電力"高杉"ってのは言い過ぎだよな
PB45:50W/60Wってわけでもないんだから
かと言って"セコ杉"に直結とはずいぶん短絡的だな
エーハが最強(=゚ω゚)ノ
34 :
pH7.74:2006/09/05(火) 17:25:44 ID:DGEa8Y2f
エーハの緑がイヤ
オプションパーツで金ボッてるのみえみえ
クラシックは使いずらい
35 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 17:30:05 ID:qHjJMHEX
消費電力高杉のブラックジョークだ
黙ってろボケ!
たかが、外部フィルターCP抜群なPBで機能十分!
PBの圧勝!
36 :
pH7.74:2006/09/05(火) 17:35:28 ID:fABf3Btu
>>29 つか、何でそんなに飼えるんですか・・・
その数に愛情注げるってマジで凄いと思います。
俺なんかまず無理。魚同様女に対しても浮気も出来ませんw
37 :
pH7.74:2006/09/05(火) 17:36:57 ID:Ml8fb/qs
結局エーハって緑って所しか叩くところないんだよな
俺はエーハが一番いいと思ってるけどEXユーザー
とか本当にEXが一番だと思ってるのかね〜?
エーハを使ったことない厨房が99%なんじゃなかろうか?
使いにくいとか言うアフォはエコの存在をしらないのかな?
はっきりいってEXよりも全然使いやすいぞ 水漏れしないしww
うちはEX90とEX120もってるが90が水漏れして二度と使ってない
はっきり言ってEXはゴミだな
消耗品も無駄に豪華なパッケージに入ってて高杉
38 :
pH7.74:2006/09/05(火) 17:39:44 ID:cZSJU5Hp
本体は結局隠すし、ホースの色がいやなら他社製使えばいいのにね。
俺は透明ホースが水垢だらけになるほうがいやだな。頻繁にホース掃除も面倒だし。
39 :
pH7.74:2006/09/05(火) 17:49:55 ID:fABf3Btu
>>37 なんで頑なに「緑色」を守りつづけてるのか理解に苦しむ・・・コケ生えても目立たないように??
40 :
pH7.74:2006/09/05(火) 17:59:27 ID:Ml8fb/qs
>>39 分かってないねチミは
緑でも黒でも透明でもなんでも構わないんだよ
信頼性と能力で選んだ結果エーハが一番という
結論だよ
41 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 18:00:38 ID:qHjJMHEX
たかが、外部フィルター機能十分ならわざわざCP最悪なの
あえて買わねぇよ!
一般論:美土里が嫌い大多数太゛郎。
42 :
pH7.74:2006/09/05(火) 18:02:19 ID:DGEa8Y2f
エーハはクラもエコもプロも使いずらい
パーツはボッタクリ
ろ材容量少なすぎ
流量少なすぎ
緑キモイ
43 :
pH7.74:2006/09/05(火) 18:03:36 ID:DGEa8Y2f
44 :
pH7.74:2006/09/05(火) 18:04:11 ID:9Xgot4iN
>>31 総水量6tだろ。
漏れは9tオーバーなんです。
ほとんど90cm水槽を仕切り仕様で約40本。
45cm水槽が...確か20本程度。
今は空調だけでは水温下がりきらないので集中濾過槽にも専用クーラー8台。
怖いのは夏場より冬なんだよ。
>>36 愛情?
違うな.....欲だな。
45 :
pH7.74:2006/09/05(火) 18:15:31 ID:Ml8fb/qs
46 :
pH7.74:2006/09/05(火) 18:15:58 ID:ERPRoicg
>>44 そんなに飼ってるなら、入場料とって一般公開すれば?
漏れなら、入場料払ってでも観にいくけどなw
47 :
pH7.74:2006/09/05(火) 18:21:13 ID:9Xgot4iN
ははは...夢語っただけさ!
楽しめたろ?pu!
48 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 18:35:41 ID:qHjJMHEX
エーハ狂以外は、負け犬の遠吠え乙なんておもってねぇよ!
49 :
pH7.74:2006/09/05(火) 19:57:50 ID:p/Rx1tXd
90で使いたいんだけど、EHEIMとTETRAどっちが濾過率高い?
50 :
pH7.74:2006/09/05(火) 20:15:05 ID:Fx4wWuVs
水流ガンガン強くてもO.K.で水汚す生体飼うならEX120
水草メインで生体少なめならエーハ2217で充分
値段はどちらも今の相場は15000程度
51 :
221x245x26x11.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2006/09/05(火) 20:15:35 ID:qHjJMHEX
EHEIMとTETRAに限らんけど単純に濾過容量と流量でしょ!
当然、濾過材・設置・・・etc同一条件という事で。
箱表記はあくまでもメーカーのDATAょ!
52 :
pH7.74:2006/09/05(火) 20:28:25 ID:yEJUABwk
とりあえず前スレ埋めてからにしろよ
53 :
pH7.74:2006/09/06(水) 09:40:26 ID:/VmvnfZf
どっちのメーカーも一番強力なやつで考えていいのか?
54 :
pH7.74:2006/09/06(水) 13:05:00 ID:fwPPKJTw
そしたらエーハがダントツになっちゃうよ
55 :
pH7.74:2006/09/06(水) 17:16:08 ID:8QTwNZpR
水槽の高さと外部フィルタのヘッド位置がほぼ同じなんだけど
水が回ってしまえば水槽の横に置いても大丈夫ですか?
専用台においてるわけじゃないからどうしても横置きしかできない・・・ちなみに2213です
56 :
pH7.74:2006/09/06(水) 19:43:00 ID:t8ziT7QK
>>55 インペラの位置が水面より数センチくらい下にあれば、概ね大丈夫。
ただ、エアの抜けが悪いからどうしても頻繁に
ジュゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
と鼻息が荒くなりやすい。
蒸発による水面低下に普段から気をつけてできるだけ高低差をつけるようにはしたほうがいい。
もちろん、並々と入れると地震の時には(ry
60規格あたりに2213横置きだとかなり水面を高めにする必要がある。
インペラ位置が水面と同じか高くなるようであれば他に手段を考えたほうがいいと思う。
57 :
pH7.74:2006/09/08(金) 13:06:10 ID:seSm4tkc
60cm規格にエーハの2217ってやばいかな?
しかも水草水槽。
58 :
pH7.74:2006/09/08(金) 13:10:09 ID:zs2hd+dA
>>57 どれだけ出水の勢いを殺せるかだね
50cm超えるシャワーパイプでも使い穴も20個以上4mmであけて
スポンジ縁に貼り付けて、ソレめがけて出水するとかかなり頑張
らないと不味いね、生体だけでなく水草も伸びる方向が水流に
影響されちゃうよw
59 :
pH7.74:2006/09/08(金) 15:05:40 ID:WdFxyDnl
質問なんですが
みなさんは流量を重視されているようですが、濾過と関係するんですか?
濾過層の大きさなら納得できます。
低脳でスイマセン
60 :
pH7.74:2006/09/08(金) 15:19:11 ID:WdFxyDnl
質問を変えます
濾過層の中の水の流れが速いほうがバクテリアにとって最良の環境なのでしょうか?
低脳でスイマセン
61 :
pH7.74:2006/09/08(金) 15:29:26 ID:De5Sihc8
より多くの水により長く触れていられる環境がより良い環境でしょうね。
だもんで、大きな濾過槽とそれに見合う強いポンプが欲しくなるのでしょう。
あと物理濾過。
62 :
pH7.74:2006/09/08(金) 15:42:51 ID:WdFxyDnl
>>61 流れのない水槽にはよくインフゾリアが湧きますよね?
それと同じように流れの嫌うバクテリアの種類がいるのではないかと勝手に妄想してしまいました。
63 :
pH7.74:2006/09/08(金) 16:01:12 ID:zs2hd+dA
>>59 うーん、難しいですね関係はしますがちょっと違います
流量と濾過槽口径で水流の勢いが決まり、その勢いが濾材のタイプを決定します
物理濾過:ゴミを取り除きます
・水流が強いと層を厚くしなければ濾しきれません
ここで水流を落とす意味もあります
生物濾過:バクテリアの働きで有害物質を無害化します
・バクテリアは水流が強いと繁殖速度が落ち死亡率が上がります、そこでリング型の濾材
で水流を落としゆっくりと活動できる場所をつくります
逆に考えると水流が十分弱ければリング型の濾材は必要ありません
バクテリアのライフサイクルは短くどんどん世代交代していき死んだバクテリアが留ま
る事なく流される程度の水流は必要です
※勘違いしている人も多いんですがリング型の濾材は多孔構造でバクテリアが繁殖する
のではありません、多孔やリング構造によって水流が弱められてバクテリアがリング
濾材を足がかりに繁殖するのです
基本的に貫通してない水流の無い洞窟状の部分にはバクテリアは世代交代が上手く
できないので長期間は繁殖しません(考えればわかりますよね、水流が無ければ栄養
となるものが手に入らないのですから餓死して蓋になるだけです)
出水部分はCO2が抜けやすいので勢いを殺さないと水草が生長しません
水槽内の水流が強いとヒレの大きな魚種がどんどん衰弱していきます
基本的にはこの2つの濾過とCO2抜けと水槽内の水流を考慮しながらフィルターを調整
・選択しなければいけません
カタログスペックは濾材を入れない無抵抗な状態でのポンプの能力です、ですから濾材の配分
で流量も勢いも変化します
大切なのは流量ではないんです、最も重視するべきは "水流の勢い" です
濾過は全てここが起点になります
よくあるのはリング濾材がないとバクテリアが繁殖しないと思っている人が以上に多いことです
水流が弱ければウールにだって普通に繁殖します
あと、リング濾材で重要なのは多孔部分ではありません真ん中の大きな孔です
ですから割れたりしない限り洗浄して再利用すれば半永久的に使えます
またリング濾材は長期間放置するものではありません2〜3カ月おきに1/2づつぐらい洗って
詰めなおすぐらいが丁度いいんです
まぁぐちゃぐちゃ書き殴りましたが、
バクテリアにとって最良の環境なのでしょうか?
答え:チョロチョロ程度がベスト
です(弱すぎるのもダメですけどね)
64 :
pH7.74:2006/09/08(金) 16:18:10 ID:WdFxyDnl
>>63 そうですよね、濾過は流量云々じゃないですよね。
なんかスペックの数字ばかり並べる人が多いので・・。
濾材と密接に関係することには勉強になりました。
自分なりに試行錯誤してみたいとおもいます。
わかりやすいご説明ありがとうございました。
65 :
pH7.74:2006/09/08(金) 16:34:41 ID:LEHG1/rq
>>40 信頼と能力は良いけど、何で緑色を頑なに守っているのか聞いたのですがw
別に黒にしても能力は下がらんでしょ?w
66 :
pH7.74:2006/09/08(金) 16:58:24 ID:zs2hd+dA
>>65 すくい網に緑色が多いのは「魚をおどろかせない」為だそうだが
個人的には透明なチューブだと内側の汚れぐらいがわかって好きだね
あと頑なに守るのは別にいいんじゃない?
伝統とか歴史とか個人的に好きだよそういうの
あんたの言うように今は硬化したりしない柔らかいままの素材もあるし
色の自由度の幅も広がった
そういう時こそ頑なに貫く姿勢は疑問に思うもんじゃないと思う
エーハは緑好き それでいいじゃん
ちなみに、黒いチューブはヤダw
67 :
pH7.74:2006/09/08(金) 17:00:18 ID:EX+apF+n
メーカーに聞けよ。
緑は嫌い、エーハは緑だから嫌。は聞き飽きた。
緑なんて聞かなくても誰でも見ればわかるがな。なんの参考にもならない
68 :
pH7.74:2006/09/08(金) 17:32:03 ID:Ar0JWYKS
>>63 ちょろちょろじゃなくても、バクテリアはしっかり着くよ。
濾材間の懸濁物が流れ出して、水の透明度が出ない程の水流でもない限り、早い方が濾過能力は上がる。
現行の外部や上部で懸濁物が出るほどのオーバーパワーなポンプを積んでいる製品はないから(かき混ぜたり手を加えればでてくるが)、
>>60の
>濾過層の中の水の流れが速いほうがバクテリアにとって最良の環境なのでしょうか?
この質問は、流量=濾過バクテリアに最良。というよりは、濾過能力は上がる。と考えていい。
そして外部の場合は、濾過槽に酸素供給をしにくい点で、水槽内からの酸素供給量を上げるために流量が多い方がいい。なので、流量=濾過バクテリアに最良と考えるのも間違いではないと思う。
また、リング濾材は水流を万遍なくさせるもので、エーハやADAの外部のような流れに偏りが起きにくい構造の外部であれば必要ないと思う。
>出水部分はCO2が抜けやすいので勢いを殺さないと水草が生長しません
これは、取水口の水面が波打っていなければ、CO2は抜けないと思う。
69 :
pH7.74:2006/09/10(日) 09:40:10 ID:xMDu7BSm
エーハが緑に固執しているお陰で、対抗メーカーの商品にも
いくらかの存在意義があるという現実。
エーハが黒い限定バージョンとか出したらもう…不毛地帯になる。
70 :
pH7.74:2006/09/10(日) 15:31:14 ID:L9XhOrIc
シックスナインは、自分だけ黒く塗ればいーんだよ。
緑色な訳は・・・ バクテリアが繁殖しやすい色なんだよ。
俺は、展示のスケルトンが欲しいな。
71 :
pH7.74:2006/09/11(月) 11:03:26 ID:IFGHDKxY
>>70 色とバクテリアの関係? またなんか変なの来た・・・
みんなスルーしようね
72 :
pH7.74:2006/09/11(月) 13:50:13 ID:jsUrj8Qt
40cm水槽でエーハの2234を使おうと思うんだけど、洗濯機みたいになるかな??
水量を絞れる機能はなさそうだし・・。
73 :
pH7.74:2006/09/11(月) 13:52:49 ID:IFGHDKxY
74 :
pH7.74:2006/09/11(月) 14:09:26 ID:sydVmtfm
>>72 メタルジェット出水でおk
今度は水流ほとんどなくなるが・・・
75 :
pH7.74:2006/09/11(月) 14:28:17 ID:Gn8/8068
すでにスルー出来てないがな
76 :
pH7.74:2006/09/11(月) 15:54:56 ID:9sQnmvUZ
古いものを切り捨てずに(切り捨てそうな時あったが)一応は残そうという
エーハの姿勢には…アンチながらもいくらかの尊敬は持ってるよ。
こんな薄利多売の時代だけに。
77 :
pH7.74:2006/09/11(月) 23:59:05 ID:rGL9U9qd
上部から外部にしようと考えているけど、酸素不足が心配です。
CO2添加で水草やってる人はどうしてます?
78 :
pH7.74:2006/09/12(火) 00:04:31 ID:0Y6pHhQF
エーハもその内心変わりするでしょ
正直、緑のままじゃ生き延びれないと思うし
79 :
pH7.74:2006/09/12(火) 00:25:54 ID:IGcQsZRf
80 :
pH7.74:2006/09/12(火) 04:56:54 ID:j9CXcpnH
売れる限り変わらんでしょ
結局つくりはよくて買う人は絶えないんだから
81 :
pH7.74:2006/09/12(火) 08:13:38 ID:JS1mSSr6
エーハが何年あると思ってんだ・・・・
ウィズダム、フルーバル、プライム等、緑じゃない競争相手がいたが生き残ってんだが。
82 :
pH7.74:2006/09/12(火) 08:30:00 ID:qBKAcMRJ
俺みたいに、部屋が水槽(と爬虫類ケージ)だらけで
インテリアもへったくれもない人間だと、エーハの緑
も全く気にならない。
自分の使用下で10年以上故障しない実績があるエーハ
以外の外部フィルターを使う気にもならないし。
まぁ、他のでも良いと思うんだけど、どうしても新しく
買い足すときでもエーハを選んでしまう。
83 :
pH7.74:2006/09/12(火) 10:22:25 ID:IGcQsZRf
>>82 オーバーフロー以外、外見の良し悪しなんて僅差でしかない
気にするぐらいなら熱帯魚なんかやるもんじゃない
84 :
pH7.74:2006/09/12(火) 11:34:11 ID:xJQgaPhD
アフォ
85 :
pH7.74:2006/09/12(火) 11:42:50 ID:Td1xO3ml
フィルターやチューブの色の差で部屋にマッチしてると勘違いしてる奴いるよな
嫁や家族にしてみればどっちもダサい
オーバーフローとは言わんがキャビネットにしまうとか隠すのが基本
見せてる段階で色の差なんて五十歩百歩だよw
86 :
pH7.74:2006/09/12(火) 15:31:38 ID:J8eCCkKP
フィルター自体の色はまぁ分かるがチューブの色は部屋じゃなく水景に合うかどうかじゃない?
87 :
pH7.74:2006/09/12(火) 16:43:31 ID:e/DyWMn+
どっちでもいいよ
88 :
pH7.74:2006/09/19(火) 09:24:48 ID:TcSnLrnL
age
89 :
pH7.74:2006/09/19(火) 19:15:59 ID:i//BOZfw
エーハのフィルターケースやホースが緑色なのは
苔が生えないようにするためじゃなかったっけ?
90 :
pH7.74:2006/09/19(火) 19:34:08 ID:6+k2bQT6
91 :
pH7.74:2006/09/19(火) 20:42:38 ID:wevrtiRY
アクアリウム系って、チョンが多いのか?
92 :
pH7.74:2006/09/19(火) 21:08:54 ID:xpa5CTJK
中国の外部はJEBOとRESUNしか知らないなぁ
93 :
pH7.74:2006/09/20(水) 01:36:39 ID:afxh1s0B
エーハイムクラシックがいいね。10年以上使用中だがまだ調子いい。
94 :
pH7.74:2006/09/20(水) 01:42:10 ID:kKa64PsJ
クラシックの堅牢さはガチだからな
95 :
pH7.74:2006/09/20(水) 01:51:33 ID:vhpIksoX
96 :
pH7.74:2006/09/20(水) 01:55:58 ID:Dv6MDHBt
6年前に飼ってて引越しでやめてからつい先日再開したんだけど
当時使ってたNISS○のプライムパワーが
ヘッド乗せたときにタンクに亀裂入ってたらしく水入れたら漏れた(´・ω・`)
プライムパワーの前はエーハイム2213使ってたけどヘッド乗せるのに苦労した。
値段もエーハイムのは頭ひとつ高かったし。
だからプライムパワーにしたんだけど失敗だったなぁ(´Д`;)ヾ
今はエーハイムのも値段落ち着いてるな。
フィルターはどうせ人目に晒すようなもんじゃないし
見た目より性能とメンテナンスの楽さが重要だと思われる。
エーハイムなら交換パーツにも困らないからやっぱ断然オススメよな。
いま2224使ってるけどヘッドの乗せやすさ、メンテナンスの楽さ、どちらも優秀ですよ。
緑色は気にするところじゃないし
気になるならADAのにしとけば?
値段の半分は造形美で出来てる会社だからw
97 :
pH7.74:2006/09/20(水) 15:24:31 ID:yjLVMrSg
古い記憶であてにならんのだが…
植物が緑色なのは、可視光のうちの緑の波長を反射している(緑以外の光を吸収している)からで、
つまり緑は植物にとって不要な波長である、と。
もしこれが本当なら、緑のホースは緑色系のコケ抑制には有効なのかもしれん。
俺はエーハなんて買えない貧乏人だし擁護する気もさらさらないけど。
98 :
pH7.74:2006/09/20(水) 18:01:57 ID:NK29MjPA
エーハが買えないw馬鹿じゃねw
99 :
pH7.74:2006/09/20(水) 20:27:02 ID:bXwVnZjX
>>97 ▼ ?? ???????????????????
?? ???????? ???????????
?????????? ??? ??? ? ??
言 ギ ひ そ ???〓????▼ ??? ?▼
っ ャ ょ れ ??〓????〓■??? ????????
て グ っ は ??〓?▼? ??■??? ??■??
い で と ?? ???
る し ?? ??? ?
の て ?▲????? ? ??? ??
か ??? ????? ?????
!? ? ??? ? ? ?〓
? ? ?????? ? ?? ?
? ? ????????? ? ??〓
? ? ?? ??? 〓 ?■??〓■? <br>
???? ?? ?? ???? ▲ ?? ????
????? ???
100
101 :
pH7.74:2006/09/20(水) 22:46:08 ID:kGxwYniV
エーハイムクラシックか( ´・ω・)ф要チェックやわ
102 :
pH7.74:2006/09/20(水) 23:16:28 ID:yjLVMrSg
>>98 同じ金出すなら他の物買っちゃう貧乏性って事だが、なにか君のツボにはまったかね?
103 :
pH7.74:2006/09/21(木) 02:20:09 ID:23E2q9j+
どれでも良いじゃん>>外部
ちなみにテトラEXとエーハクラシック両方使ってます
ーーーーーースレ終了ーーーーーーーーー
104 :
pH7.74 :2006/09/21(木) 02:21:40 ID:UohYYFsN
んじゃ来なきゃいーじゃん
ーーーーーースレ再開ーーーーーーーーー
105 :
pH7.74:2006/09/21(木) 20:07:22 ID:AnvpFH/N
不沈艦エーハクラシック 対艦戦において無敵
しかしながら少々かさばる為、小回りが利かず機動性に勝る航空機に戦々恐々
航空機=水槽背面サイズの大型外掛け濾過システム→海外メーカー参入
106 :
pH7.74:2006/09/21(木) 20:17:03 ID:5U4CTExL
(゚听)ツマンネ
107 :
pH7.74:2006/09/21(木) 20:36:10 ID:DlTRm9me
昔のフルーバルがカッコイイが。
エーハの2213と2222は流量が変わらんがどちらを選択したらいい。
テトラも買ってくらべてみたいけど。
108 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:26:30 ID:tTZCr9SG
ということは、エーハの枠無し水槽60cmと2213のセットは、
お買い得なんでしょうか?
近所では、9980円です。
どうも、水槽はテトラの方が良いような気がしてます。
それに、水槽分がお徳と書いてある割には高いと思うし・・
109 :
pH7.74:2006/09/22(金) 01:39:39 ID:eCEX3hFe
チャームで\8960だったんでこないだ他のと一緒に注文して送料無料にして買いました。
地元だと2213だけで\1万越えるんで自分の場合はお得感はあったよー
110 :
pH7.74:2006/09/22(金) 02:06:32 ID:ydjqvNuY
60に2213はちょっと物足りないね
111 :
pH7.74:2006/09/22(金) 07:57:53 ID:2TMQxD2q
120に2213を1機のみで使ってるけど。
112 :
pH7.74:2006/09/22(金) 09:41:43 ID:Mm2NjDGL
過去ログに
エーハイム・・・ドイツ
テトラEX・・・ドイツ
フルーバル・・・ドイツ
ってあったのにHAGENはカナダの会社だし俺の204にはMade in Italyの文字が・・・。
x04シリーズ、ついにシャワーパイプ付きが出たようだが一年に一回くらいのペースで仕様が変わってる気がするのはなんだろう
113 :
pH7.74:2006/09/22(金) 10:06:14 ID:Mm2NjDGL
うあ、調べてみたら海外じゃもう05シリーズになってるん。
03シリーズは長期間使用できたのに今後04はパーツ供給とかどーなるんかね
114 :
pH7.74:2006/09/22(金) 13:28:05 ID:cL+svZzY
押し入れで眠っているエーハ2213を
復帰させるにあたり質問をば。
濾材を入れる籠?2213に合う
ものありませんか?
昔はネットに入れていましたが
使いにくいのです。
2213処分して籠付きのを購入するべきか否か。
115 :
pH7.74:2006/09/22(金) 13:44:21 ID:zLWwudQx
>>114 もったいないことをするんでない。
ろ材固定板というのがあるよ。
エーハ品番7273050
1000円くらい。
バケツは2500円だったけ?
それよりOリングが劣化してないか、インペラーとスピンドルが劣化してないかに注意。
エーハスレもあるからあとはそっちで。
116 :
pH7.74:2006/09/24(日) 20:11:34 ID:hidWUgBz
フルーバルのFX5が気になる
117 :
pH7.74:2006/09/28(木) 14:56:07 ID:ha97jpZc
118 :
pH7.74:2006/09/30(土) 17:56:08 ID:gXV4B6aX
119 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:25:34 ID:PGG27jCQ
濾過槽が密閉されて細長いから最後の方までに酸素がなくなってる模様。
前にどっかでフィルターの比較で実験してたが一応嫌気バクテリアは沸いてるらしいよ。
チャンネル現象は上部フィルターなんかでよくある濾過槽の一部だけにしか水が通過しない状態。
外部用のリング濾材なんかに「まんべんなく水を〜」とか書かれてるでしょ。
120 :
pH7.74:2006/09/30(土) 23:32:47 ID:PGG27jCQ
いい事ばっかり書いてるようだが
濾過槽が細長いんでゴミなんかで詰まりやすい。
密閉型なんで詰まったらポンプの圧力の逃げ場がない。
消費電力見てもらえばわかると思うが外部とかに比べて強力なポンプを使ってるようですごい圧力。
で壊れる。
121 :
pH7.74:2006/10/01(日) 00:46:15 ID:ew0x5RUN
>>119 ありがとう。
実際に置いているショップがあったので現物を見てきましたが、
他の外部のように流量で濾過能力を高めるタイプではなさそうでした。
構造も、一方通行のようなので、前半が好気性バクテリア、後半が嫌気バクテリアの層、
ということなのでしょうね。
嫌気バクテリアを働かせるためには前半で酸素を消費させなくてはいけませんから、
流用はゆっくり、ただし確実に流れるように、強力なポンプで圧力をかけているのでしょう。
・・・けど、それなら普通の外部の後ろに嫌気バクテリア用のタンクでも繋げばいいんじゃないかと思いました。
プレフィルターや外部のように流れ考慮した構造にしなくたっていいし。
似た構造の外部を自作しようと思っていたのですが、このくらいの長さで酸素が欠乏することもあると勉強になりました。
122 :
pH7.74:2006/10/01(日) 01:54:15 ID:vEFMw6rj
昨日から60水槽に上部と2213併用始めてみました
123 :
pH7.74:2006/10/01(日) 02:15:38 ID:n49D9Dq9
緑w
124 :
pH7.74:2006/10/01(日) 08:07:13 ID:A2buBgoP
嫌気バクテリアって必要なの?
125 :
pH7.74:2006/10/01(日) 09:13:40 ID:L1txn/hD
嫌気性濾過は、必要ないと思う。水替えをするから。
水替えの目的は、硝酸塩の除去だけではなく、
結局は、水替えをすることになる。
技術的には面白いが、流行ったことがないのはそのせいだと思う。
126 :
pH7.74:2006/10/01(日) 13:13:37 ID:ew0x5RUN
基本的には嫌気バクテリアは必要どころか危険。
濾材の深部や砂の中でおとなしくしてくれてる方が安全で、猛威をふるうと困る。
硝酸塩の除去にしても、水質が安定しうる水量、生体・植物のバランス、確実な嫌気層がないと。
たいていは生体量や餌が多くて除去しきれないでしょ。
海水の場合はプロティンスキマーが使えるけど、完全に水換えなしの環境にするには大規模になる。
127 :
pH7.74:2006/10/03(火) 02:11:28 ID:iqJHpEIh
最近のウィズダムどう?
ガンダムみたいで格好いいから購入考えてるんだけど
デザインは一番いいよね
128 :
pH7.74:2006/10/03(火) 03:58:45 ID:ei33U2c+
トットのやつは木琴みたいだな
129 :
pH7.74:2006/10/03(火) 12:29:22 ID:nGu12uUi
FLUVAL FX5てまだ国内では買えないよね?
国内では、いくら位になるだろか。
大きめの購入考えてるんで、値段によっては人柱なるんだけど。
130 :
pH7.74:2006/10/03(火) 15:19:28 ID:QOEiGoRj
X05シリーズもまだだし出るとしても1年後とかじゃないかな
131 :
pH7.74:2006/10/03(火) 15:50:18 ID:Oa3UN6yV
ところで今って、アクアリム流行ってるのか?
いたるところで見るようななったから、それにつられて
また再開しちゃったよ。しかも5年前の使用済みろ剤煮沸して再利用
132 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:10:42 ID:qQoQ0nlx
エーハの外部型プレフィルターつかってる人いるかね。
物理ろ過用にして逆洗でメンテしようと思うんだがろ材はどんなんがいいのだろか。
133 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:26:34 ID:X/z5rXbp
ある程度大型(ろ過槽容量10L異常)でメンテナンス性が優れているのはやっぱり
エーハのクラシックやプロフェッショナル?
134 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:47:45 ID:Z+N8KZxi
>>133 メンテ云々以前に、濾過容量10L以上って時点で、エーハ
クラシックとプロしか選択肢がないんじゃね?
135 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:49:02 ID:9kA9fRpY
>>119 >濾過槽が密閉されて細長いから最後の方までに酸素がなくなってる模様。
エーハ2229の説明書をHPから見て勉強するといい。
間違った固定観念を撒き散らすのは見ていて痛いよ?
酸素濃度すら測ったことないだろ?どうなん?
136 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:50:58 ID:QOEiGoRj
エーハイムの大きいのってなんだっけ?
FLUVALのFX5と同じような形で緑色のやつ。
蓋の上に水陸両用ポンプが乗ってたような気がするんだが思い出せん。昔あったよね?
137 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:59:33 ID:iqJHpEIh
ドライ&ウェット?
138 :
pH7.74:2006/10/03(火) 21:59:43 ID:qQoQ0nlx
139 :
pH7.74:2006/10/03(火) 22:08:53 ID:QOEiGoRj
>>138 それかな?もっと横に大きいというかデブってる感じだったような気もするけど
なんせうろ覚えなんで・・・。なんにせよありがとう。
>>135 どっかの大学で実験してなかったっけ?
普通の外部と長さ何メートルとかのものを比べても・・・
140 :
pH7.74:2006/10/03(火) 22:12:33 ID:pu+qAoR9
>>139 これは新しい方だよ。昔のは上にポンプが付いていた。
141 :
pH7.74:2006/10/03(火) 22:46:50 ID:X/z5rXbp
>>130です。
あ、確かに。
5L以上に訂正します。
142 :
pH7.74:2006/10/03(火) 22:52:22 ID:YpYVnIeb
10Lとかって重くて、リセット時に掃除するのもつらい。
持ちやすいところに置くならともかく水槽下に押し込んだりすると腰を
悪くしそうだ。
2217複数ではダメなのかね? リスク分散もできるし。
143 :
pH7.74:2006/10/03(火) 22:57:17 ID:6FL7HxYE
>>140>>139 上のカバーをはずすとポンプがあるんじゃなかったっけ?
あと、昔はもっとデブな形のもあったよ。
144 :
pH7.74:2006/10/03(火) 23:53:09 ID:HeZoS+UW
2050では?
145 :
pH7.74:2006/10/04(水) 10:30:24 ID:7KQHtObo
初心者ですけどつまり外フィルターは60cmでエーハイム2213で最強?
146 :
pH7.74:2006/10/04(水) 11:09:30 ID:7J2Sn1Da
>>145 最適というか最コストパフォーマンスだね
最強ってのはADAとかTotto、プレ追加になるでしょう
147 :
pH7.74:2006/10/04(水) 11:33:21 ID:OwporlUo
148 :
pH7.74:2006/10/04(水) 11:37:23 ID:wVI0X2Q8
>>147 いや、ADAはステンレスボディーだから
リアルにぶつけ合って戦わせても最強かと・・・
149 :
pH7.74:2006/10/04(水) 11:40:05 ID:7J2Sn1Da
>>147 ろ材の量を考えれば値段だけってのはどうかと・・・
高いのは認めるがADAもtottoも最強ではある
まぁADAはエーハイムでもプレ追加すれば同じだが
Tottoはデニ箱とか少しテクを使わんと同じ効果は出せない
150 :
pH7.74:2006/10/04(水) 11:45:46 ID:XwUGD2Cz
ADAとか買う気でエーハなら結局上位クラスが買えるからな
エーハの勝ち
でもその理屈なら・・・・・
151 :
pH7.74:2006/10/04(水) 11:59:37 ID:7J2Sn1Da
といっても所詮外部、オーバーフローには勝てない
別にADAやtottoを買えともプレ追加しろともいう気はない
密飼しないかぎりエーハイムの適合機種かってりゃ何の問題もない
見た目・機能・性能 どれも上を目指せば金が掛かるってダケのこった
152 :
pH7.74:2006/10/04(水) 12:16:16 ID:q6soNiwX
90規格水槽で ショートノーズガー 2匹 セネガル飼おうと思うですけど。 上部と外部を併用したいんですけど その場合外部は何がオススメですかね?
153 :
pH7.74:2006/10/04(水) 12:29:22 ID:7J2Sn1Da
>>152 フィルターの前に水槽サイズが問題外だと思うんだが
水槽サイズなんとかならないの?
ろ過能力上げても物理的にそんな水槽じゃ飼えないよ
154 :
pH7.74:2006/10/04(水) 14:21:31 ID:oz/iKLYF
一時、サブフィルターを買おうと思っていたけど・・・
案1:EHEIM サブフィルター2213+ダブルタップ2個(\6,300くらい)
案2:EHEIM クラシック2213or2215(\4,500〜\7,000くらい)を
インペラー類を除去してサブフィルターに転用
ダブルタップはクラシックに付属
サブフィルター、プレフィルター、タップ類、どこのも高すぎ。
付属品も本体も別用途に流用可能だし、案2でいくことにしました。
155 :
pH7.74:2006/10/04(水) 14:33:27 ID:7HmiXDPI
>>154自問自答とはこの事。
サブフィルターなら自分で濾過槽作ってホースで繋げりゃ最強。
3000円あればエーハより容量の大きいの十分作れる。
156 :
pH7.74:2006/10/04(水) 15:18:12 ID:oz/iKLYF
>>154 なにが気に食わないのかよくわからにけど、それ、ちっとも良くないと思う。
見た目も機能も信頼性も高い状態に自作するには、それなりに手間か費用がかかるよ。
話題としては自作機器スレに行くといいと思う。
自称最強、乙。
157 :
156:2006/10/04(水) 15:20:25 ID:oz/iKLYF
158 :
pH7.74:2006/10/04(水) 17:26:15 ID:mHcz+ZHo
現行のフルーバルってどんな感じ?
159 :
pH7.74:2006/10/04(水) 17:52:37 ID:uRLXS4n7
約2ヶ月前から104と304を使っている。今のところの感想。
付属のリングろ材は少ない。
スポンジは直方体で取り付けが縦方向で特殊な為専用が必要か?
前のようなカゴだと他のろ材が使えたが無理なよう。
呼び水が出来る様になっているのはよい。
ホースがじゃばら構造で細かい取り回しが楽。
エルボで継がずにホースケーシング?で曲げる。
若干ホースの強度に不安あり。
ボディー、ホースすべてが不透明で内部の汚れが全く見えない。
細かい部品が多くて若干面食らう。
160 :
158です:2006/10/04(水) 18:01:39 ID:mHcz+ZHo
ありがとうございます。エハ2234と迷ってるんですが、値段の安さにちょっと気になったので。まだ初心者には、扱いにくそうですね・・・
161 :
ロックマン:2006/10/04(水) 19:11:21 ID:RAQlsfox
>>153 水槽は大きくなるにつれてかえるつもりです。
とりあえずこれだと何がいいんですかね、
安さに惹かれてPB90考えているんですかど、
」エアーハイムだと2217なんですかね?
162 :
pH7.74:2006/10/04(水) 19:22:48 ID:wgqjhp+H
>>161 肉食魚に外部はいらん スポンジフィルターや
投げ込み式の方がよっぽどいい
163 :
pH7.74:2006/10/04(水) 21:30:07 ID:BWuXnxE1
>>160 初代204と現行104持ってます。
ホースはホームセンターなどで売っている一般的な物も使用できますよ。
純正パーツとしても半透明黒の04シリーズ初代用の物あり。
スポンジは純正以外は使用できないと思いますが揉み洗いすれば何度でも使用できるような丈夫なものなので問題ないかと。
現行機は値段の割に3年保証とかシャワーパイプと出水エルボの両方ついてたりとお得だと思いますが人気無いですね。
164 :
pH7.74:2006/10/05(木) 14:41:53 ID:xbXjIKJG
>>161 PB90って、コトブキのパワーボックスのこと?
ここにもパワーボックスのスレもあるけど、評判良くない。
「エア噛み」といって本体が断続的に空気を吸って騒音を出す。
始動も苦労する。
クイックスターターがほとんど役に立たず、夏場はやっと始動する頃には汗だくになる。
45だろうと90だろうと、どれも同じ。
ろくな濾材もついてないから、それだけを考慮してもエーハの2236の方がコストパフォーマンスが良いということになってしまう。
ただ将来水槽を大きくするとなると、120cm水槽に2236じゃ容量も水流も足りない感があるので、
その時はその時で、別に考えることになるかな?
それほどの規模なら、いっそオーバーフロー方式択一じゃないかという気がする。
165 :
pH7.74:2006/10/05(木) 21:03:54 ID:e6BUcUpk
ど素人な質問ですんません。
外部フィルターの排水パイプは水上じゃないとだめなんでしょうか?
水中のほうが静かなもんで。
166 :
pH7.74:2006/10/05(木) 21:23:46 ID:GpWbJnHy
中でもおk
167 :
pH7.74:2006/10/05(木) 21:25:06 ID:BptymWyQ
>>165 酸素要求量の多い生体(エビ、一部プレコ、金魚等)が
多数いる場合はシャワーで酸素を巻き込むようにするといいけど
特にそんな必要のない生体なら水没させてても問題ないよ。
水面を動かさないと油膜が出やすいけど。
しばらくやってみて魚が鼻上げするようなら水上に戻せばいい。
168 :
pH7.74:2006/10/05(木) 22:26:10 ID:e6BUcUpk
>>166-167 レスありがとうございます
現在まだ立ち上げたばかりで生体がいないので水没させておきます
169 :
pH7.74:2006/10/05(木) 23:34:59 ID:xbXjIKJG
いっそ出水口を底面まで分岐して湧き水とか・・・もう流行りじゃない?
170 :
pH7.74:2006/10/06(金) 17:11:01 ID:q6h/7Z9T
45センチ規格の水槽にエーハイム クラシックフィルター 2213は洗濯機状態に
なってしまうのでしょうか。
171 :
pH7.74:2006/10/06(金) 17:37:03 ID:Vi3U4qRY
>>170 洗濯機にならないように設置すればなりません。
172 :
pH7.74:2006/10/09(月) 22:16:41 ID:rwfmJJ5T
エハ・ウィズ・フルーバル・コトブキ・・・結局どこのが素人でも扱いやすいんですか?エロい先輩方教えて下さいましぇ。
173 :
pH7.74:2006/10/09(月) 22:35:45 ID:UDPhN8p5
ウィズ
パッキンがイイ!
水漏れに関しては一番安心。
174 :
pH7.74:2006/10/09(月) 22:47:52 ID:za5IPZCj
テトラが仲間はずれにされててカワイソス
175 :
pH7.74:2006/10/09(月) 23:18:21 ID:rwfmJJ5T
すんまそ。もちテトラもです、他にまだメーカーってあるのかな?雑誌でみたテトラのユーロってのは、なんかみた感じよさげなよあなぁ〜。
176 :
pH7.74:2006/10/09(月) 23:40:38 ID:ZCO80LiX
プライムパワー(ニッソー)、スーパージェット(ADA)、ネオ(JAQNO)、エデニック(スドー 小型水槽用)他に何がある?
177 :
pH7.74:2006/10/09(月) 23:44:47 ID:ZCO80LiX
あっ、あとパーフェクトフィルター(totto)があったね。
178 :
pH7.74:2006/10/10(火) 01:23:54 ID:TBIiU4MY
まあ
エーハが妥当だろうね
179 :
pH7.74:2006/10/10(火) 01:30:01 ID:zPtH3S0g
>>178 素人が扱いやすいものだよ?
てきとーに答えんなよ
180 :
pH7.74:2006/10/10(火) 01:30:29 ID:SIPzGXCo
ま、テトラでOKじゃね?
見た目含めて
181 :
pH7.74:2006/10/10(火) 01:59:41 ID:E/T4QMtN
エーハイム > ADAとテトラ > コトブキ、かな。
他のは試していないからわからないけどね…。
小型ならエデニックV2はいいかもね。
送水側の槽の底に、汎用ウールを切って埋めたりしてやれば、
管も抜けたりしなくなるからね。(音がする…っていうと、大体これが
外れている。この相談が一番ある)
テトラの小型にも期待したいけど、やっぱりまだ試していないから
よくわからない。ニッソーは使っていないからわからない。
182 :
pH7.74:2006/10/10(火) 02:05:34 ID:TBIiU4MY
まあ
エーハが妥当だろうね
183 :
pH7.74:2006/10/10(火) 02:11:20 ID:mh63QLwT
エーハイム以外薦められねーよ。
184 :
pH7.74:2006/10/10(火) 02:26:31 ID:TQ6UnsSj
初心者にはテトラだね。
セッティングは一番易しいと思うし、性能も割りといい。
185 :
pH7.74:2006/10/10(火) 02:29:36 ID:VfqcD9dy
個人的にはエーハイムのハンドルついた系のエコはんとかでしたっけ?
楽でかつ見栄えは素人でもインテリアな一部な
186 :
pH7.74:2006/10/10(火) 03:03:46 ID:+LFeKIEm
フルーバル403を使ってる。60水槽に。
なかなか良い。静かだし、濾材たくさん入るし、壊れない。
187 :
pH7.74:2006/10/10(火) 05:08:10 ID:EnVblQv7
ずっとエーハクラシックしか使ってこなかったけど、
こないだテトラEXをひょんなことから手に入れた。
意外に良いかもしれない。耐久性はどうかはわか
らんが。
取り敢えず、設置しやすいし、音も及第点を与えら
れる。
流量が少ないって云われるが、サブを繋がないな
ら別に問題ないと思う。
188 :
pH7.74:2006/10/10(火) 07:35:26 ID:fFnS3/1F
>>176 中国産のJEBOとRESUNとかいうのがある
189 :
pH7.74:2006/10/10(火) 08:09:37 ID:2WXm5abN
ウィズダムはどうよ?
190 :
pH7.74:2006/10/10(火) 11:58:25 ID:9o/UBmYd
2217かEX120か
購入迷ってます
目的は上部の補助
水槽は90
水流ほしいので吐出口にはディフューザー装着予定
設置場所は居間
御意見多数ください
191 :
pH7.74:2006/10/10(火) 12:02:46 ID:iLT5zZSo
素直に2217だろ。
個人的には試しにEX120導入してみて貰いたいけどな。
192 :
pH7.74:2006/10/10(火) 16:47:16 ID:AOzIHTeh
>>190 迷う気持ちはわかる。2217とEX120は市場価格はほぼ互角だね。
2217の方がちょっと付属品がついてるけど、EX120の方が流量と濾過容量で大きく上回ってる。
スペック上ではEX120が良さそうだけど、静粛性はどうだろう?
断面が真円でない概観から、コトブキのパワーボックスのようなエア噛み騒音などがないか気がかりだ。
パワーボックスのスレとEXシリーズのスレを読み比べてみる限り、完全にエア噛みしないわけではないけれど、
パワーボックスほどの問題はなさそう・・・(PB=ガガガ、EX=シュワシュワ)
俺もエーハとコトブキしか導入経験ないのでゴメン。
水流がほしいということなら、試しにEX120買ってみてくれないかな?
2217とEX120どっちも使ってるという人がいれば話が早いんだけど。
193 :
pH7.74:2006/10/10(火) 17:10:03 ID:9JFp8icZ
ディフーザーで盛大にシュワシュワさせて、上部でゴボゴボジャージャーしてて、
多少の外部の騒音を聞き分けられる自信は、、俺にはない。
我が家のは水草用、EX90だから、参考程度だけど、、エーハ2215より心持ち大きな音の気がする…?程度。
デフォの濾材はどうせ使わないだろうし、
濾過槽容量重視なら(EXの流量はあてにならないから)EX。
サブだから、とにかく頑丈に、末永く回りつづけてくれれば。ならエーハか。
194 :
pH7.74:2006/10/10(火) 20:57:46 ID:9o/UBmYd
>>191-
>>193 レスありがとうございます。
試しにEX120イッてみますかぁ
濾材容量倍だし
上部の音やディフューザーの音も気にならない人間ですので
購入して設置したらインプレしますね!
皆さんありがとうございました
195 :
pH7.74:2006/10/10(火) 22:43:08 ID:rRV/uTzg
>>194 濾過槽容量と入る濾過材の量の違いに気をつけるんだ。
倍入るかどうかはあえて申しませんが・・・
196 :
pH7.74:2006/10/11(水) 00:10:29 ID:Ha1+9zTU
テトラももう数年経って、耐久性がおkって実績が
出れば、もっと人にすすめやすくなるよな
197 :
pH7.74:2006/10/11(水) 19:47:40 ID:lA/T+ZOZ
EX使ってて最近濾材増量のため、モーターなしエーハ買ったけど
エーハって掃除するときめんどくさい。
EXはバルブを閉めてレバーを動かすだけでパイプが外れるけど
エーハは凄い手間がかかる。
エーハを初心者に勧める奴は何を根拠にしてるのか?
198 :
pH7.74:2006/10/11(水) 20:03:29 ID:AybJspE1
>>197 そもそも頻繁に掃除するような代物じゃないからでは?
ディスカスとかじゃ別なんだろうけどさ
199 :
pH7.74:2006/10/11(水) 20:06:33 ID:Ha1+9zTU
>>198 ディスカスは濾過に力を入れるよりも掛け流しにする方が
手っ取り早い。
強力な濾過を導入しても結局毎日水替えせねばならないし
200 :
pH7.74:2006/10/11(水) 20:18:53 ID:8ewC+LZY
>>197 根拠とか以前に、普通のエーハかもう一台EXを買って、
今のEXをサブにすれば良かったのに。
そうすれば、お前さんの言う掃除のしやすいサブEXだけを頻繁に掃除すりゃ済む。
201 :
pH7.74:2006/10/11(水) 22:13:17 ID:uxOhPCaO
>>197 エーハ信者には何を言ってもしかたないよ。
頭の中までクラッシックだから。
初心者に「エーハエコ」っていうならいいけど、
ただ「エーハ」って薦めるのはただのアホ
202 :
pH7.74:2006/10/12(木) 00:26:03 ID:G+OwbGRQ
便利に越したことはないがメインフィルターをシコシコ掃除するのもどうかと
203 :
pH7.74:2006/10/12(木) 02:47:14 ID:koA5ZPqa
エーハは見た目がダサイから使わない。
204 :
pH7.74:2006/10/12(木) 03:27:33 ID:kOOfl62J
ただ「エーハ」と言ってるやつぁー馬鹿だよなw
昔のエーハのぼったくり価格で、憧れまでしてしまった禿どもだろ
205 :
pH7.74:2006/10/12(木) 04:46:41 ID:qhcjtubY
>>197 めんどくさいのはダブルタップ使わないからだろ
206 :
197:2006/10/12(木) 19:59:15 ID:UMKG7MLm
レスどうも。無視されるかと思ってた。
うちはレアウトの関係で手を入れにくいところにフィルター置いているから
はずすのに手間がかかるのは結構つらい。飼っているのはフグで奴らは結構な
大食漢。掃除は3ヶ月おきではちょっとつらいかな。
エーハ買ったのはモーターなしで安かったのと、一度くらい買ってみるかという
冒険心から。
エーハの方はほとんどリング濾材だけにして、手入れする回数を減らすように
しておいたけどね。
207 :
pH7.74:2006/10/12(木) 22:19:37 ID:4siLp+tN
45にEX60か2213を使うかで迷っているのですが
どちらのほうがオススメですか?
EXは新製品ということもあり性能が良さそうな気がするし
クラッシクは前からあるから安心して使えそうなので
すごく迷います。あとサブフィルター2213も付けようかと
思っているので、その場合はやはり2213のほうがいいでしょうか?
208 :
pH7.74:2006/10/12(木) 22:46:53 ID:MB8+3SwA
いい子だから、ココとエーハスレとEXスレの各現行ログを全部読んでから出直しておいで。
209 :
pH7.74:2006/10/12(木) 22:49:48 ID:DAKh6zBw
>>207 エーハ信者に惑わせれず、EXにしとけ。
使いやすいし、めったに壊れんよ。
評判悪いのは、失敗した人が騒いでいるだけ。
クラッシックのいいとこなんか耐久性だけ。
エーハ以外を使っても値段の分、元を取ろうと思ったら
どれだけ期間がいることやら
210 :
pH7.74:2006/10/12(木) 23:17:18 ID:qhcjtubY
信者信者言ってるおまえがEX信者じゃねーか
211 :
207:2006/10/12(木) 23:28:04 ID:4siLp+tN
>>208.209
出直してきます、どうもありがとうございました。
少しEXに揺らぎました。
212 :
209:2006/10/13(金) 00:01:19 ID:Elc+hj/H
>>210 どれの信者でもないよ
あえて言うなら、アンチクラッシックか・・・
>>211 どっかに自転車の例えがあった。
それが確信ついてると思うよ
213 :
pH7.74:2006/10/13(金) 01:19:19 ID:KOVb1bIV
外部はメンテ時間長引くとバクテリア死ぬから
蓋が開けやすいほうが良い。
214 :
pH7.74:2006/10/13(金) 01:35:05 ID:PPjkE86i
んじゃウィズダムだな。
トラブル報告も殆どねーし、純国産と云う安心感もあるしな。
215 :
pH7.74:2006/10/13(金) 05:27:24 ID:78E5tL4S
>>211 EX買ってもいいけど水漏れしたり壊れたりポンプが
弱かったりしたらここで報告しろよ 半年以上経過してから
の方がいいな 買ってすぐだと冷静に判断できないし
水漏れするわけないし
「EX買いました 最高です!」
ってレスつけるのすごく想像できるけど半年後に再度報告よろ
俺はあんなクズ二度と買わん
216 :
pH7.74:2006/10/13(金) 06:31:00 ID:iWbWc77/
>>215 俺、こないだまでエーハクラ信者だったんだけど、EXユーロ75
をつい安さに釣られて買ってしまった。
今のところ(設置後一週間程度)、満足だけど、そーゆーレスを
見ると不安になる。またエーハクラ信者に戻るのかな、、
217 :
pH7.74:2006/10/13(金) 08:29:13 ID:65rpAE56
>>215 あんたの買ったのが偶々外れロットだっただけだろ。
俺は、EX60を約1年2ヶ月使っているが水漏れ等のトラブルは全くないよ。
218 :
pH7.74:2006/10/13(金) 09:33:38 ID:iWbWc77/
219 :
pH7.74:2006/10/13(金) 09:51:33 ID:GQs5cHYn
はずれ「個体」じゃなくてはずれ「ロット」って言ってるよね。
ロットってどんだけの数量か考えたらオソロシス。
220 :
pH7.74:2006/10/13(金) 10:46:19 ID:2DXiKiE4
EXを海水で使用している方、塩ダレとか砂詰まりとかどんな感じ?
221 :
pH7.74:2006/10/13(金) 14:21:37 ID:c0Chma3m
タップもつけずにサブフィルター1個で不便とかいうのは、考えが甘い。
タップをつけたサブを2個用意しておいて、使用中のサブをメンテ済みのサブに交換すれば、
ポンプ停止時間は1分にも満たない。
メインにも金を惜しんで、サブにまで生物濾過させようとしてる人の気持ちは、知ったことじゃない。
222 :
pH7.74:2006/10/13(金) 14:36:48 ID:ho24WBIn
2260使え、そういうことですか?
223 :
pH7.74:2006/10/13(金) 18:23:32 ID:c0Chma3m
べつに他のでも都合のいい流量になるように構成してあれば。
物理サブ>生物サブ>メイン
で、物理サブのみ予備を用意して交換できるようにしとくとか。
224 :
pH7.74:2006/10/13(金) 18:34:16 ID:c0Chma3m
EXが当たりとハズレがあるのはわかりましたが、メンテナンス性はどうなんですか?
ホースが外しやすいとか濾過層を開けやすいとかではなく、水の通り道ぜんぶに手が届きますか?
もちろんコトブキのパワーボックスはこの点でもダメ。
インペラー部は工具なしで簡単に分解できても、
吸水側がモーターヘッド部のフレームと兼ねられていて分解不能。
しかも始動のための手動ポンプ部がネックになっていて消毒しきれない。
EXも外から見たところ、同じように見えるので、今のところ敬遠している。
水が漏れないから優秀などという低劣な判断基準は馬鹿げている。
エーハのクラシックはそういう意味では、非常に使いやすい。
225 :
pH7.74:2006/10/13(金) 18:36:20 ID:KOVb1bIV
必死なのはエーハ信者だな
226 :
pH7.74:2006/10/13(金) 18:56:37 ID:c0Chma3m
ゴメンナサイ。うちのPBのクイックスターターから
>>225が湧いてしまいました。
本当にゴメンナサイ。
227 :
pH7.74:2006/10/13(金) 18:57:32 ID:wul8X+Ue
228 :
pH7.74:2006/10/13(金) 21:56:48 ID:Elc+hj/H
>>224 エーハ信者うぜーよ!
メンテナンス性とか言っといて
クラシックがいいって・・・
229 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:17:39 ID:KOVb1bIV
230 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:18:39 ID:Zuxdc9AW
エコだのプロフェッショナルだのを俎上にあげて糾弾することがないのは何故なんだろうか。
231 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:25:48 ID:vn+VaNBb
クラッシックが抜けて時代遅れのゴミだから
232 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:31:04 ID:ECysHg5i
逆洗できるのはクラシックだけだから、メンテのしやすさもトップクラスだと思うけどな
233 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:36:10 ID:vn+VaNBb
バケツだからねw
234 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:37:03 ID:ECysHg5i
バケツに負けるほかの濾過機って・・・・
235 :
pH7.74:2006/10/13(金) 23:53:42 ID:KOVb1bIV
バケツについてくるコンテナとかいうゴミはどうしてる?
236 :
pH7.74:2006/10/14(土) 00:10:02 ID:1RCeNvEc
あれってバケツとコンテナっていうんだ!
俺はてっきり、細長いボウルとザルかと思ってたよ
237 :
pH7.74:2006/10/14(土) 00:21:38 ID:561ucbL2
バケツと弁当箱。アクアに向くのはバケツだなw
238 :
pH7.74:2006/10/14(土) 00:32:22 ID:iMBy5LAR
デザイン性重視なら
ウィズダムだな
239 :
pH7.74:2006/10/14(土) 00:41:13 ID:yoIWbnf+
バカヤロ
信頼性、耐久性、安心度でもウィズダムだ!
240 :
pH7.74:2006/10/14(土) 00:55:03 ID:561ucbL2
ばかやろう。外部なんてどうせ隠すんだからデザインなんて関係ない。
見えるのはホース、配管。
ホース、配管がかっこいいのは・・・・・
ウィズダムだー!!
ちなみにバケットの爪が弱いと思ったのは俺だけだろうか。
241 :
pH7.74:2006/10/14(土) 01:17:09 ID:yoIWbnf+
242 :
pH7.74:2006/10/14(土) 01:25:52 ID:K+nKKZIM
>>228 ハイハイ、使い捨てにするしかない外部なら安いほうがいいね。
問題あっても、すぐ捨てるなら少しの我慢だよね。
え?水槽リセットしても、病原が発生しても、そのまま使うの?
生き物の生命維持装置なのに?まさかねぇwwwww
ハハハ、新しいの買いなおせばいいよね。お金持ちだねぇ〜
うちは、お金をドブに捨てるようなことはしたくないから、エーハだな
クラシックとエコしか買えないけどね
243 :
pH7.74:2006/10/14(土) 01:26:45 ID:YE+/IPvZ
ばかやろう。
ウィズダムはダサいぞ!
おれは弁当箱が好きだ!
244 :
pH7.74:2006/10/14(土) 01:33:12 ID:A8pWShdc
マルチハンドルのポンプ部分って、分解清掃できるんだ。
殺菌消毒って、どのレベルで行ってるのかも知りたいな。
245 :
pH7.74:2006/10/14(土) 01:34:45 ID:K+nKKZIM
かく言う俺は企業としてはエーハよりテトラの方が好きだ。
EXは水の通り道すみずみ手作業で消毒できるのか、と。
エーハはできる。クラシックはもっとも楽。
EXも、できるんならEX買うよ。
サブもつけずにパカパカあけるだけのメンテしかしないような程度の話は聞きたくない。
246 :
pH7.74:2006/10/14(土) 01:44:41 ID:K+nKKZIM
>>244 マルチハンドルって、エコやエココンフォートのヤツのこと?
説明書も工具もなしに、簡単にできるよ。
パーツを外していけば、吸水/インペラー/排水、モロ出しになる。
クラシックほどじゃないけど、いたってシンプル。
247 :
pH7.74:2006/10/14(土) 02:15:14 ID:o5w3go+n
なんだこの偉そうなエハ厨は
自分で買ってシコシコ消毒してろ禿丸
248 :
pH7.74:2006/10/14(土) 02:20:47 ID:K+nKKZIM
249 :
pH7.74:2006/10/14(土) 02:25:50 ID:YE+/IPvZ
>>245>>248 うざいよ。
一長一短あるんだから好きなの使えばいいじゃん。
エーハ厨のせいでスレが荒れるんだよ
250 :
pH7.74:2006/10/14(土) 02:32:14 ID:K+nKKZIM
>>249 君の外部の中から言ってるんだ。駆除してみな。
外部はなに?駆除の手順を言ってみな。
エーハなら簡単に駆除・消毒できるんだ。
もしかして、それほど丁寧に水槽も機器も扱ってない?
そんな人間が、一長一短とかぬかすなタコ
251 :
pH7.74:2006/10/14(土) 02:58:50 ID:1RCeNvEc
あーあ、キレちゃったよ
エーハ厨は頑固でこまる(´〜`;)
>>150 消毒消毒って、おまいの水槽はどんだけ汚いんだ!
毎週掃除してんのか?
扇風機は壊れにくいし、掃除もしやすい。
それに比べ、空気清浄機付き冷風扇は掃除がしにくい。
扇風機よりは耐久性が劣るかも。
エーハとそれ以外ってこんなもんだろ
252 :
pH7.74:2006/10/14(土) 03:24:41 ID:HdJILwAF
4000円のスチール台を使ってる俺にとっては見た目は重要
よってEX使用中
253 :
pH7.74:2006/10/14(土) 04:19:30 ID:tRuHh1Zx
>>252 HCで化粧板と角材に蝶番買えば簡単に見栄えの良い目隠し作れるよ。
254 :
pH7.74:2006/10/14(土) 08:06:08 ID:5o5nMtFK
布をクリップでとめてるだけでもかなり違うと思われw
255 :
pH7.74:2006/10/14(土) 16:38:10 ID:K+nKKZIM
>>251 目に見えた汚れしかわからない人は、外部はなんでもいいんじゃないのかな?
ここは、外部フィルターはどれがいいかを検討するスレなんだから、
何が必要なのかわからない人が来てもしょうがない。
ヒーターやエアーポンプならともかく、分解洗浄くらいはアクア機器の必須要件で、
それができない機器があるというのもオカシイ話だけど、
逆を言えばそれが必要だとわからずに水槽やってる人がそれだけ多いということだね。
256 :
pH7.74:2006/10/14(土) 17:28:18 ID:kDFQGUFI
「分解洗浄」がどのレベルを言うのかしらんが、基本的に必要ないだろ。
見た目にこだわってEXというのも間が抜けてる。
鑑賞に堪えるのは天野くらい。
257 :
pH7.74:2006/10/14(土) 17:32:22 ID:K+nKKZIM
>>251の例えが、やっぱり根本的にわかってないようなので改めると
『整備のできる車、整備のできない車』ってとこかな。
整備のできない車なんて、存在するのがおかしいと普通は考える。
分解洗浄・消毒なんて、水槽で問題がない限りやらないけど、問題があればやらなくちゃならない。
問題がないように見えても、構成を変える場合など、前に使用してた環境から潜在的な問題をひきずってしまわないようする。
ある程度長く水槽をやってれば当然のこと。
気まぐれで水槽をやりたくなった人は値段や表面上のスペックに目が向いてしまうので仕方がないが。
>>251はまだそういう段階で、値段の割にクラシックの構造が単純なことに納得できず、異常な嫌悪感を燃やしているだけ。
理由があっても聞く耳を持てない状態だが、ちゃんと水槽の面倒をみれるように、そういう状態を脱却してから機器選びの語らいに参加してほしい。
258 :
pH7.74:2006/10/14(土) 21:35:55 ID:o5w3go+n
よかったな。
バケツまだ売っててよ
259 :
pH7.74:2006/10/14(土) 21:59:56 ID:YE+/IPvZ
>>257 はいはい、
あんたの言う通り。
整備のしやすい高級三輪車にでも乗ってろオッサン!
260 :
pH7.74:2006/10/14(土) 23:47:58 ID:1zMT/lXK
なんか
エーハ以外に「異常な嫌悪感を燃やしてる」のは
>>257のように見えるけどな
261 :
pH7.74:2006/10/14(土) 23:59:22 ID:cQjFcJTU
2213は呼び水できないしな、ぶっちゃけマンドクサ
初心者にはとても勧められたもんじゃないよ、本当に
エーハもテトラもつかってるけど、初心者にはテトラEX勧めるね
262 :
pH7.74:2006/10/15(日) 00:13:02 ID:BpVewVBz
呼び水なんて最初しかしないから、そんな重要じゃないけどな。
ウィズダムの呼び水ポンプはすごく使える。フィルターにじゃなく、水換え用ホースにつないで重宝してる。
263 :
pH7.74:2006/10/15(日) 00:37:51 ID:ssgsDnKt
ホース洗ったり水槽変えたり消毒wしたりするときないと不便だよ。
264 :
pH7.74:2006/10/15(日) 01:23:45 ID:zmkA+3EC
265 :
pH7.74:2006/10/15(日) 01:36:56 ID:T3ALHja9
266 :
pH7.74:2006/10/15(日) 01:43:06 ID:/lgigOT7
自分の理解不足を自覚する事もできん
頑固なエーハ厨には何を言っても無駄だよ。
もう
>>157なんてスルーでいんじゃね?
267 :
pH7.74:2006/10/15(日) 02:06:00 ID:+pziq9gB
メンテだの呼び水だのどうでもいいよ。
結局外部なんてどれも「バケツ」だ。
「バケツ」に倣って商品作ったんだからw
268 :
pH7.74:2006/10/15(日) 02:52:38 ID:G7NtwXw7
テトラEXに一票
269 :
pH7.74:2006/10/15(日) 03:13:04 ID:YF/cUiAi
国産がいいに決まってる
だからウィズダム
270 :
pH7.74:2006/10/15(日) 04:29:55 ID:ssgsDnKt
「クラシックは消毒できます(他のはしらね)、だからいい外部」
これはほとんどの人に参考にならないだろうから
終 了
271 :
pH7.74:2006/10/15(日) 08:47:38 ID:bU79rM2H
エーハなんて緑のじてんでダメだろ。
かっこ悪い。
272 :
pH7.74:2006/10/15(日) 08:57:26 ID:pp4lI1ha
緑を見せてる時点でダメだろ。
かっこ悪い。
だが湧いてるエーハ厨が尋常じゃないくらいかっこ悪いのは、
クラシックを使ってる俺でもわかる。
273 :
pH7.74:2006/10/15(日) 10:50:28 ID:4UvRnEHP
2234買ったのでエハに一票
274 :
pH7.74:2006/10/15(日) 11:05:12 ID:iXhbx7rY
馬鹿タレが。
ごたくは並べんでいいからエーハイムにしとけ。
275 :
pH7.74:2006/10/15(日) 11:07:23 ID:0Lr8ZjZc
エーハが完全透明のスケルトンタイプなら圧勝なんだろうなぁ
と煙草を吸いながらクラシックを見てると最近よく思う
276 :
pH7.74:2006/10/15(日) 11:12:45 ID:Pjgik0rO
エーハイムクラッシックですね。2213のインナーバケットはいらない
277 :
pH7.74:2006/10/15(日) 11:21:10 ID:Gz2cxtp1
エーハのプロフェッショナルは完璧?
バケツなんていったらみんな一緒だろ
278 :
pH7.74:2006/10/15(日) 12:30:00 ID:IW7ERyHU
エーハの緑はある種の踏み絵だと思う。
緑は気に入らないけど、性能面・完成度で他に代替手段がないから、必然エーハしか選択肢がない。
個人的にはキャニスタと配管類のブラックスモークを出してくれたら神なんだが。
279 :
pH7.74:2006/10/15(日) 14:33:15 ID:kobCiaBN
だから、呼び水できるようにしてる機構が邪魔なんだって。
ホース吸いたくなければ適当なポンプ使ってスターターにすればいいだろう。
どことは言わないけどモーターヘッド部がブラックボックスな外部なんて、
電源OFFでサブとしても使う気起こらないな。
呼び水の機構から切り離して、吸水の経路を直結するようにしようと思ったけど、
改造にかかる手間と金を考えて、あきらめた。
自作サブに使えそうなパーツだけ抜いて、燃えないゴミとして出した。
分解してたら前に使ってたときの汚水が吹き出して参ったよ。
どうせEXもそうなんだろ?
280 :
pH7.74:2006/10/15(日) 14:36:13 ID:kobCiaBN
>>270 ↑水槽やるよりガンプラつくってた方がいい人
281 :
pH7.74:2006/10/15(日) 14:37:11 ID:/lgigOT7
分解できてんじゃん
282 :
pH7.74:2006/10/15(日) 14:39:35 ID:kobCiaBN
>>281 いやいや、分解しれなかった。
ホースのジョイントだけ流用できそうだから外した。
283 :
pH7.74:2006/10/15(日) 14:52:27 ID:kobCiaBN
エーハ、検索して分解図とか見てみたけど、これなら各パーツ洗ったあとなら、
水道に繋いでエーハ経由で水飲んでも大丈夫そうだと思った。
ゴメン。
前のやつの代わりにEX120買うつもりだったけど、2217買いにいく。
分解メンテ談議、たいへん参考になりました。
284 :
pH7.74:2006/10/15(日) 15:06:56 ID:VoKkOfMW
285 :
273:2006/10/15(日) 16:18:51 ID:4UvRnEHP
エコイイ!エコイイ!エコヒイキ!使いやすい!!しかし、
排水パイプが・・・。
サブプロが・・・。
初めての外部フィルターにしてトラブル無く簡単に設置、始動できた。
初心者にエハは、クラシックは面倒くさいかもしれないがエコなら薦めも良いかと思います。
286 :
pH7.74:2006/10/15(日) 16:23:09 ID:xe/ALXv+
誰かというかどっかのメーカーでエーハの緑バケツの部分だけ透明なの作ってくれや
ろ剤だって純正そっくりなのを他メーカーで作ってたりしてるし
エーハもそこは目を瞑ってくれるだろう
287 :
pH7.74:2006/10/15(日) 16:37:59 ID:nB5goXfc
ユーハイムと手虎…提携を解消したわけだが、当然、テトラ側から
提携を解消したんだよね。
一番おいしい・高価なフィルターが欲しくて…そんで、手虎はEXフィルターを
だして、ユーハイムは売上げが伸び悩み(販路を狭められ)お菓子を出した。
288 :
pH7.74:2006/10/15(日) 16:45:43 ID:YF/cUiAi
透明だと光入るじゃん
289 :
pH7.74:2006/10/15(日) 16:54:20 ID:TUkAuhmJ
透明と緑だったら緑選ぶ
透明だと汚れが目立ちすぎると思う
290 :
pH7.74:2006/10/15(日) 17:57:44 ID:5kCwSc1k
完全透明な外部フィルターってあったらよくね?
んで、カバーを取り付けるとEXっぽくなるとか
291 :
pH7.74:2006/10/15(日) 18:14:56 ID:+pziq9gB
EXの塗装はチャチい。
透明にしても、現行の外部と似た形態にするとどうにもへぼくなると思われ。
292 :
pH7.74:2006/10/15(日) 19:37:06 ID:jRqc+n44
素朴な疑問ですが
コトブキのものがずいぶん安いように思うんですが(たとえば90cm水槽用はエーハイムの半額以下です)
なにか落とし穴があるんでしょうか?
ポンプで砂利の代わりのろ材に水を送り込むだけなのでどれも性能は似たり寄ったりなんじゃ?と思っています。
293 :
pH7.74:2006/10/15(日) 19:43:29 ID:nB5goXfc
294 :
pH7.74:2006/10/15(日) 19:56:26 ID:OYrHMlmd
>>292 上の方にも、PB90の問題点を指摘する声はいろいろあるから読んで
ほしいけど、俺はもう3年間使っていて、まったく問題ないよ。確かに、
じゃっかんエア噛みがあって、たまにブシューと気泡入りの水を吐くが、
大して気にならない。クイックスターターは便利に機能するし、
ろ材だって、ショップで安いのを見つけてくれば、そう高いことはない。
電気代が気になるのなら、今使っている冷蔵庫の年間消費電力
を調べてみるといい。PBをやめてエーハやEXにするより、冷蔵庫を
最新式にした方が、確実に電気代は節約になる。悪口が多いのは、安い
からだろう。少なくとも、むかーし、俺が使っていたフルーバルよりは
だいぶマシだし、エーハクラシックよりも使い勝手はいいと思う。
295 :
292:2006/10/15(日) 20:06:49 ID:WasufFmH
そうですか
でもパワーボックス90が6000円だととてもエーハイムのものとは購買比較できないと思って質問しました。
でもエーハイムの消費電力は、、、なんだか疑わしい感じがしますね、、、
296 :
pH7.74:2006/10/15(日) 20:12:04 ID:ox4hFudz
透明だとコケ生えるよな。
297 :
pH7.74:2006/10/15(日) 21:11:24 ID:E0LXcXFP
2213が透明になって、呼び水機能付いたら最強だが
あと、ADAのリリィパイプも標準にしてほしいな
そんな2213が出たら他の追随を許さんのにね
298 :
pH7.74:2006/10/15(日) 21:16:34 ID:YF/cUiAi
水のとおりかたに問題がある
299 :
pH7.74:2006/10/15(日) 21:19:42 ID:JsHCG0gp
値段も他の追随を許さんな
ADA?知らんがな(´・ω・`)
300 :
pH7.74:2006/10/15(日) 21:22:57 ID:tAmrh3kH
>>295 エーハの消費電力はウソじゃないよ。
っうか、消費電力偽ってる電化製品なんか販売できない。
流量が保てて、消費電力が低いってのは負荷に弱いって
ことじゃないか?実際のところは知らないが。
同じ50km/hで車を走らせるにしても、一速と三速じゃ燃費
違うでしょ?でも一速だと負荷に強い。
過負荷時の流量を測定してみたら、もっと色々分かるんだ
ろうけど、条件をそろえるのが難しいだろうし、そこまでやる
メリットもなさそう。
301 :
pH7.74:2006/10/15(日) 21:25:22 ID:+pziq9gB
某メーカーの消費電力がらみのいざこざはどっかで聞いた覚えが。
それは置いといて、結局透明だと多かれ少なかれ汚れ目立って使えんでしょ。
リリイつかってるヤツの水槽とか見ると良く分かる。
あと、多摩センターだかのブルジョアショップに糞高いオリジナル外部あるらしいけど
使ってるやついないのかな。どんなか知りたい。
302 :
pH7.74:2006/10/15(日) 21:55:41 ID:zmyEUI2+
コトブキのパワーボックスは、何事もどうでもいいなら、安いことだけ良い
303 :
pH7.74:2006/10/15(日) 22:17:58 ID:zmyEUI2+
>>922 >>294の話は「嘘」とは言いたくないけど、とても寛大な意見だ。
エア噛み騒音は「プシュー」じゃなくて、「ガガガガー」(インペラーの空転音)
水面との高低差をとればしにくいらしいけど、実物をあけてみればわかる。
ケースが円筒じゃなくて四角い上にパッキンが頼りないないから、空気を吸いやすいことになってる。
呼び水機構のクイックスターターも、ちっともクイックじゃない筋トレマシーン。
心臓マッサージの訓練にはなるかも。
ここしばらく続いてるモーターヘッド部の分解可/不可の話は他メーカーかPBかわからないけど、
PBも同じでしかも中の水が抜けきらない。
問題があっても動かしっぱなしなら、そりゃあ動き続ける。
水槽の生き物を生贄にしてホムンクルスを作る工場にするというなら、
パワーボックスでいいんじゃない?
304 :
pH7.74:2006/10/15(日) 22:19:33 ID:p5hehBtn
>>295 PB55持ってるが流量もトルクも消費電力の割にはいまいち。
多分無駄な摩擦とか空回り(エア噛みの原因と思う)になってるんじゃないかな。
まあちょっとの差を気にしないなら悪くないと思う。俺は初外部がPB55で3年くらい使ってるが特に問題ない。
安いほうがいいならブルーファンタジアってとこにウィズダムとフルーバルがあるよ。
PBよりかフルーバルのほうが流量大きいし俺は好きです。濾材の自由度(容量)は低いけど。
305 :
pH7.74:2006/10/15(日) 22:27:34 ID:q/gJuDvi
>>301 三越にあるアクアズームだね。店の水槽は作品はすげー綺麗だけど高くて手が出ない・・・
ぐぐったらいろいろ書いてあったけど、外部フィルターは気がつかなかったな。今度見てくるお
306 :
pH7.74:2006/10/15(日) 22:49:56 ID:m6Iwv95Y
フルーバルはスペアパーツ売ってないのがなぁ…
プライムパワーとか出た当時はけっこう流行ったけど今はどこ行っても見かけないし。
性能も大事だけど、そういう利便性考えるとやっぱり現行の主流機種(つまりエーハかテトラ)に絞られちゃうね。
307 :
pH7.74:2006/10/15(日) 22:57:14 ID:LxqHVY6u
>>306 パーツ入手の手軽さは重要な要素だからなぁ。
フィルターに何か問題が発生したとき、通販なんて待ってられんからな。
308 :
pH7.74:2006/10/15(日) 23:02:17 ID:7aMBOeia
昨日、フルーバル402が壊れた。
20年使ったから大往生だけど。
モータ部が壊れた様なのでインペラーはずして、
水中ポンプにて稼働することにした。
もうしばらく持ちそう。
309 :
pH7.74:2006/10/15(日) 23:13:43 ID:p5hehBtn
たしかにフルーバルは本体以外を売ってるの見た事ありませんがエーハイムもクラシック以外は取り寄せと言われたことがあります。
あと50Hz/60Hz間で引越しするとウィズダムはインペラ交換、フルーバルはインペラとモーターヘッド両方交換という悲惨なことに。
そういえばテトラのユーロのインペラなどの部品って普通のと共通でしょうか?
違うのであれば今後どうなるかちょっと気になる
310 :
295:2006/10/15(日) 23:34:08 ID:Kur9N++h
色々ありがとうございます。
お店でふらっと見たときに「どうして3倍も値段が違うの?(powerbox90で比較)と
ただ疑問に思ったもので...
まぁ、うちはそんなろ過装置必要なほど魚が入ってないんで...
311 :
pH7.74:2006/10/15(日) 23:45:05 ID:BpVewVBz
なんかやっとまともな話になってきたね
312 :
pH7.74:2006/10/16(月) 01:14:36 ID:s0Rp7N7c
内部に負圧がかかるものなのに、わざわざ円筒形をやめることにメーカーの意識の低さがうかがえる(−−;
まぁ成型の金型は四角いだろうし、買い手も置きやすそうに見えるだろうからなぁ。
始動時にしか使わない呼び水用の手動ポンプも普通は邪魔でしかないのに、
スターターを知らない人を騙して引き寄せ、
洗浄もしきれない造りで、一度水槽を失敗した人が再挑戦した際には同じ失敗を強要する・・・
わかる人だけわかってればいいことだけど、良い製品、なかなか出ないもんだね。
313 :
pH7.74:2006/10/16(月) 01:29:50 ID:BLYB1NL3
みんな一長一短あるんだから、
頭ごなしに他を批判するのやめろよ!
成形(普通はこっちの字を使う)云々の話をしたら、
丸型のほうが遥かに金型は単純な構造のものになり、低価格で抑えられる。
四角にしてるのはデザイン性と、スペースパフォーマンスを上げる為、
俺はこう考えるけどな。
内部にかかる圧力だって、デカイ会社なんだから、解析ソフト使ってのシュミレーション、
諸々の実地試験はしてるだろ?
314 :
pH7.74:2006/10/16(月) 01:32:26 ID:Mvh89VlB
たかが熱帯魚の水槽の水圧にそこまでやるかよ。
315 :
pH7.74:2006/10/16(月) 01:38:13 ID:oiON1Cun
「良い製品」とは何ぞやという気がしないでもない。
「呼び水簡単」がセールスポイントになるのも、何年も代わり映えしない製品があるのも、
もう外部はたいして弄るところがないってことの示唆では。
最近は小型外部が増えてちょっと面白いけどまだどれも買う気はしない。
EXの硝酸抑制?も新しいが、それは結局フィルターじゃなくて濾材の話か。
てか眉唾。ホントに効果あるんかね。
316 :
pH7.74:2006/10/16(月) 01:39:03 ID:A/tO5eeZ
>始動時にしか使わない呼び水用の手動ポンプも普通は邪魔でしかないのに、
>スターターを知らない人を騙して引き寄せ、
マルチハンドルがついてるエコシリーズを出すようなエーハは、人を騙すような
メーカーなんですね、そりゃ酷い。
エコ2234って流量絞ることって出来る?
外部であれば大抵出来るもんなのかな?
317 :
pH7.74:2006/10/16(月) 01:42:27 ID:s0Rp7N7c
> 内部にかかる圧力だって、デカイ会社なんだから、解析ソフト使ってのシュミレーション、
> 諸々の実地試験はしてるだろ?
そうなのかなぁ?
スペースパフォーマンスったって・・・
そりゃ幅×奥行なら死角の方が数字の上では大きくなるからそんだけ濾材は入るだろうけどさ、
負圧のことだけじゃなく、中を通るのは流体なのになぁ・・・
ん〜、デザイン性。デザイン性ね。
一長一短はいいんだけど、「過不足なし」という製品が少ない・・・orz
318 :
295:2006/10/16(月) 01:50:15 ID:n9s3PMet
まぁ私は水作エイトドライブMなんですが...
アクアリウム始めたばかりなんですが、かっこよさげな水槽をつくるにはいくらかかるかなー?と
売り場を見て回ったら値段が随分違ったもので...。
アクアリウム始めたばかりの者にとっては数値化や効果が明確でない製品に
どうしてそんなに執着するのかなーと不思議な部分がいっぱいあります。
エーハイムの値段もその一部だと思ったわけでした。
319 :
pH7.74:2006/10/16(月) 01:52:54 ID:s0Rp7N7c
>>316 悪かったよ!ひとくくりにしてさ。
けど、エコのは手動ポンプを組み込んだ呼び水機構じゃなくて、
出水口んとこにゴムの玉を入れるだけで水と空気の逆止弁になってるんだろ?
ラムネのビー玉みたいにさ。気液二層流をよく解ってるよね〜。
その他はインペラーしかなさそうだけど、それだけでスタートしちゃうの?
だとしたら、凄いんだけど。
流量を絞りたい場合は、俺はタップのボールバルブで調節しちゃうなぁ。
320 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:03:40 ID:nycQj9tw
初めての外部を検討中の人のために一言。
エーハクラシックは呼び水の機能無いけど、
たとえばダブルタップ使ってパイプ外して、本体のふた開けてろ材を清掃したとする。
んで、またパイプ接続してダブルタップ開ける訳だけど、
普通に水面との上下差があれば、この時には呼び水はしなくていいよ。
タップ開ければ勝手に水が流れてくる。
それとほかの機種にもいえることだけど、
水草水槽でエビ飼育なんて環境だと一年に一回も本体開けること無いよ。
321 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:11:00 ID:A/tO5eeZ
>>319 >流量を絞りたい場合は、俺はタップのボールバルブで調節しちゃうなぁ。
タップで出来るんだ、ありがとう。
カタログ見るとエココンフォートシリーズは「呼び水簡単」も売りになってるから、
始動時にしか使わない機能を売りにしてるなんて!と憤るのはちょっとね、ってだけ。
322 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:15:00 ID:pIHRm5Mw
真空装置じやあるまいし負圧といってもね...。
球形を崇拝のメーカーに提案したらW
323 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:16:20 ID:ZAkp5sYW
最初のセットのときには
ホースとかに水面より高い部分があるので
高低差があっても呼び水しないと
水は降りてきません
でも
セットする前にフィルターの中に
水を満タンにしておくと
何とか引っ張れます
324 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:16:59 ID:s0Rp7N7c
>>314 > たかが熱帯魚の水槽の水圧にそこまでやるかよ。
はい、この人わかってない人です〜。
圧とは「面に等しくかかる力」。小学校か中学校の理科でやりましたね。
水槽の水圧の問題でなく、四角い器に負圧がかかったら、「等しくかかる力」に偏りがでるんですね。
で、外部濾過のポンプの力をナメてるんなら、サブフィルターを外部の後ろにつけて出水工のバルブを閉めてみましょう。
加圧を考慮したよほど頑丈なものでないかぎり、とんでもないことになるから。
知識も頭も経験も、足らなすぎだよ、あんた。もしかして、メーカー?w
325 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:21:29 ID:s0Rp7N7c
326 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:23:24 ID:n9s3PMet
>>324 もしあなたの言うことが真実であっても、その言い方には真実味がないですよ。
327 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:24:24 ID:A/tO5eeZ
プロフェッショナルシリーズも四角い器だね。
まあちゃんと計算してるんだけろうけど。
角度とか。
328 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:29:27 ID:pIHRm5Mw
>>324 アホな事ぬかしてないで、球形を崇拝のメーカーに提案しろよ!W
329 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:36:32 ID:s0Rp7N7c
>>328 球形が理想だけど、フタが開くようにしなくちゃいけないだろw
そこを除けば、円筒でい〜の。
漫才かw
330 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:41:21 ID:pIHRm5Mw
だから、どんぐりだろ あ!
真空チャンバーでも四角なんていくらでもあるのよ。
331 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:54:33 ID:s0Rp7N7c
そりゃ潜水艦でも外圧高けりゃ圧壊するし、絶対じゃないからね。
ただ、よせばいいのにわざわざ四角にして、そこがやっぱり弱点になってる場合があるってことが、
残念だなぁ、という気持ちなんだ。
332 :
pH7.74:2006/10/16(月) 02:59:21 ID:pIHRm5Mw
>>331 私は、別に四角に思い入れがある訳ではないので、
その意見には、同意する。
333 :
pH7.74:2006/10/16(月) 03:00:48 ID:eNl4M4GZ
334 :
pH7.74:2006/10/16(月) 03:10:00 ID:s0Rp7N7c
>>333 それ圧じゃなくて、応力=モーメントの場合ですから(^^;
もう漫才おしまいで、いいっすか?(^^;
335 :
pH7.74:2006/10/16(月) 03:11:20 ID:pIHRm5Mw
和露太
336 :
pH7.74:2006/10/16(月) 03:38:44 ID:I0wJ7yno
ジャレコ最高!
337 :
pH7.74:2006/10/16(月) 08:32:57 ID:koBY3/GE
私は四角の方がいいとおもうけど、、、ろ材を沢山いれたいんでしょう?
負圧対策なんてケース強度とパッキンでできるじゃないですか。
それより四角い場合は使用者が蓋を閉めるときに均一の圧力で閉めにくいのが問題を引き起こすんじゃないでしょうか。
338 :
pH7.74:2006/10/16(月) 08:34:23 ID:8UF6GNfP
>>337 四隅の濾材に水が当たりにくくなるような気もする。
339 :
pH7.74:2006/10/16(月) 08:43:18 ID:S/CBX+G4
性能が一番良いのはエーハイム。特にクラシックシリーズは実績で既にそれが証明されている。
全世界で使用されているエーハイムの外部式フィルターは、もはや世界標準ともいえる。
それだけ信頼性が高い。
もし他の外部式フィルターを選ぶのならならば、性能を基準に選ぶものではなく、(なぜならばエーハイムが一番良いとする結論がもう出ているため)
デザイン、メーカーの好み、などの基準で選ばなければ、矛盾が生じてくる。
「性能の良さで、ボクはニッソーを選びました」だとか「ろ過効率がよいのでパワーボックスを選びました」、
「性能が良いのでテトラを選びました」などは全くのナンセンス。
正しくは「デザインが好きなので、〜の外部式フィルターを選びました」である。
もう一度言うが性能が良いのはエーハイム。
340 :
pH7.74:2006/10/16(月) 09:04:53 ID:qg8SOUjG
↑まずそうな餌だな
>>301 アクアズーム 中身は水中ポンプです
341 :
pH7.74:2006/10/16(月) 09:08:52 ID:Kpi54+Ko
>>339はどうかと思うけど、円筒形で、水の流れが一定な方が濾過能力は高そう。
342 :
pH7.74:2006/10/16(月) 10:11:19 ID:aHlNA/kL
円形のほうがろ過能力が高い(高そう)として、エーハプロは何故角型なんでしょうね。
343 :
pH7.74:2006/10/16(月) 10:31:52 ID:A0kK2YXT
>>303 言っちゃ悪いが、そいつは不良品だと思う。うちのはそんなこと一切ない。
呼び水機能も一発でOK。どうして返品・交換しなかったんだ……
>>339 これ、何のコピペ?
344 :
まりりん:2006/10/16(月) 10:56:42 ID:8xbfXs1r
確かに四角いと流れが悪いね
345 :
pH7.74:2006/10/16(月) 11:23:32 ID:r4UrUhnQ
2260が一番でかい
346 :
pH7.74:2006/10/16(月) 11:42:46 ID:c4ReWU3a
みんな製品比較するのに具体的なポイントってあるでしょ?
・濾過容量
・価格
・メンテナンス容易度
・静寂性
・堅牢さ
・部品入手容易度
・デザイン
・ブランド
人それぞれ優先順位や重要性が違うとは思うけど、外部選ぶ時調べる要素ってこんなものかな?
堅牢性と静寂性重視な人もいれば濾過容量と価格で選ぶ人もいる。
どれも使えないレベルじゃないんだし、バランスで選ぶのもいいんじゃないか?
なんか最強コンテストみたいなノリだから書いてみた。
347 :
pH7.74:2006/10/16(月) 11:49:11 ID:eNl4M4GZ
348 :
pH7.74:2006/10/16(月) 12:04:48 ID:tYpgs6bq
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
「デザインが悪いので、エーハイム以外の外部式フィルターを選びました」
349 :
295:2006/10/16(月) 12:07:54 ID:f33NCQOZ
価格
静寂性
部品入手性
かっちゃおうかなー病初期か?!
えびも飼育できるらしいし(違
350 :
pH7.74:2006/10/16(月) 12:52:38 ID:s0Rp7N7c
>>336 ジャレコのダブルタップは高いし大きいけど、デザイン・機能どちらもいいね。
外部濾過の品質はわからんけどw
>>347 あながち思い込みとは言えないんじゃないかな?
流体は近道を通りたがるから。
回転というか巻きながらだから、部屋のすみにいても窒息しないのと同じに、
最短距離でなければ流れが全くないわけじゃないけど。
おそらく流量が多ければ多いほど、近道しようという動きは顕著だ。
四角でなおかつ吸/出水口にかたよりがあるなら、円より不利なんじゃないかな。
まぁ円でも流れのかたよりは生じちゃうけど、四角よりマシ。
351 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:02:45 ID:s0Rp7N7c
変な勘違いをしないで、他社がエーハと同じようなものを安く出せば、
それだけでエーハが良いとは言えなくなるのに、なぜ明後日の方向にいっちゃうんだろうな?
競合他社どうしは似たようなもの出してるんだから、知財の権利とかで真似できないわけじゃなかろうに。
352 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:18:48 ID:aHlNA/kL
>>351 エーハまんせーはいいんだけど、エーハが角型を出している訳をそろそろ教えてもらえませんか?
次の新機種も角型だったよね、確か>>エーハ
353 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:26:21 ID:s0Rp7N7c
>>343 コトブキのパワーボックスについては、どちらかというと貴方が問題のない品にめぐりあえた幸運な人なのでしょう。
あるいは、設置した環境が、どうにかパワーボックスが正常動作できる条件がそろっていたか。
実際には不良品はほとんどなくても、不都合がある人は場合は同じことを言っているので、
不良品というよりは仕様に問題があるんじゃないかと。
安いことももあるので、より良いものを探している人は、返品交換より別な機種を試すでしょうね。
354 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:29:59 ID:s0Rp7N7c
>>352 知らんがな。
あるいはエーハが自分から身を持ち崩して、エーハが良いという評価を崩す日も来るかもね。
355 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:37:04 ID:J3/0fRWj
>>352 マンセー=社員じゃないんだから、わかるわけないじゃん。
それにエーハ信者の多数はクラシックマンセー
356 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:37:05 ID:eNl4M4GZ
>>350 濾材に満遍なくバクテリアが着いてりゃ、
水の流れなどどうでもいいんだよ。
357 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:48:44 ID:s0Rp7N7c
>>356 > 濾材に満遍なくバクテリアが着いてりゃ、
> 水の流れなどどうでもいいんだよ。
それは本気で言っているのか?w
ま多少流れに偏りがおきても酸素がいきわたってりゃ大丈夫だね。
358 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:52:05 ID:aHlNA/kL
>312 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/10/16(月) 01:14:36 ID:s0Rp7N7c
>内部に負圧がかかるものなのに、わざわざ円筒形をやめることにメーカーの意識の低さがうかがえる(−−;
>まぁ成型の金型は四角いだろうし、買い手も置きやすそうに見えるだろうからなぁ。
円筒形をやめて角型を出すなんて、エーハはずいぶん意識の低いメーカーなんですね。
って、同じようなことで夕べも突っ込まれてた気がするが。
359 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:54:57 ID:qkFmNLsY
エーハ信者うぜえ
消えてくれ
360 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:55:56 ID:eNl4M4GZ
361 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:56:00 ID:QKMDbhZX
そもそも水が出来てりゃフィルターなんて水流作れればなんでもいいんだよ。
ろ過材入れ忘れたフィルターで8ヶ月問題なく維持してた。
フィルター掃除するとき 目がとんだ
362 :
pH7.74:2006/10/16(月) 13:59:46 ID:5pzal89I
リセットする度に、少しの汚泥のために失敗しちゃうようなレベルの人に、
何言っても無駄だと思います。
363 :
pH7.74:2006/10/16(月) 14:00:19 ID:s0Rp7N7c
>>360 よくわからないけど、昨夜いじめられた人なのかな?
364 :
pH7.74:2006/10/16(月) 14:05:24 ID:eNl4M4GZ
365 :
pH7.74:2006/10/16(月) 14:21:16 ID:BqTwmwqu
行きつけのショップのおっさんがいうには、
エーハが消耗品とかで色々儲けようと考えたのが角形フィルタの始まりだそうな。
そんで一度はクラシック(当時はそう呼んでないけど)をやめた。
ところがユーザーから猛反発を喰らったので、クラシックと名を改めて再販売となった。
要するに、角形は消耗品(特にパッキン)の交換頻度が上がり、メーカー的には美味しさが上がる。
ということだそうな。
ちなみにその店にはエーハのフィルタはクラシックしかおいてない。
EXもおいてるけど、営業との付き合いだから客には勧めてない。っていってたな。
店としてはクレーム処理は減らしたいから、エーハの製品といえども角形フィルタは扱いたくないみたいだ。
や、クラシック信者だっていわれたらそうかもしれんけどね。ほら、店の信用にも関わる事だから。
366 :
pH7.74:2006/10/16(月) 14:24:31 ID:5pzal89I
じゃ、エコは置けばいいのにね。
367 :
pH7.74:2006/10/16(月) 14:32:47 ID:BqTwmwqu
>>366 エコおいた当初はマルチハンドルが折れるという事故がよく発生したので、
クレーム処理に疲れてやっぱり取り扱いをやめたそうだ。
368 :
pH7.74:2006/10/16(月) 14:34:14 ID:aHlNA/kL
わざわざ角形を開発する必要が無いような説ですね。
369 :
pH7.74:2006/10/16(月) 14:39:48 ID:8UF6GNfP
>>367 エコのマルチハンドルは、
現行製品では仕様が変わって、
一体成形になった。
俺の手元にあるの2233のは
赤いパーツが内側にはまってる古い奴。
もう一つの2234はグレーのみ。
・・・よっぽど壊れたんだろうな。orz
370 :
pH7.74:2006/10/16(月) 15:41:41 ID:A0kK2YXT
>>353 もう発売から数年も経って、ほとんど仕様変更もないまま販売されている製品に
よくそんなことが言えるなぁ……。少なくとも現状では「自分のPBはしょーもない。
他の数人も似たような症状で悩んでいるのは確認した」ということでしょ。
エーハについて言えば、このスレ的には「クラシックにしろ!」でいいんじゃね?
371 :
pH7.74:2006/10/16(月) 18:48:01 ID:J8vbhnvu
ぶっちゃけ外部はそれぞれの近くのショップで交換部品が手に入るの買えばいいんじゃね?
特にインペラとか地元に置いてないと通販か丸ごと買い替えとかになっちゃうし
372 :
pH7.74:2006/10/16(月) 18:58:09 ID:5X0z0d5E
でもさ、>365が言うほど パッキン部分とかそんなに壊れないぞw
ろ材にしたって専用の買う意味がそもそもないし、リングろ材に至っては
再利用して使えば半永久的に使える
pH調整機能が付いてるタイプはph調整機能のみ失われるが、生物濾過
能力は対して変わらん
活性炭や、臭いから捨てるってのはしょうがないとして、ろ材の多くは毎度
毎度新品、それもメーカー専用を使う必要なんかねぇw
あと外部は円柱が多いから、見た目上角柱タイプは水流の偏りがどうとか
言うけど外部以外のフィルターはほとんど四角い濾過槽で偏りまくりだが
何とかなってるわけだし、四角い事にそれほどデメリットを意識するのも
なんだかなぁ〜 と思う
373 :
pH7.74:2006/10/16(月) 19:34:01 ID:pIHRm5Mw
パッキン(Oリング)について一言!
真空チャンバーほぼ毎日パージを行う
角形・円形フランジに装着されたOリングの消耗に差は感じられない。
ヘリウムを使ったリークチェックも変わらん。交換頻度なんて同じ!
374 :
pH7.74:2006/10/16(月) 20:09:39 ID:GTdOQUwe
>373 そりゃ本職だからこその気遣いをしているからでないかい?
ねじれたまま装着して何年も放置して温度変化にも晒されるかも・・・
な「悪条件下で限界を比較したら」角が弱いと。
チャレンジャーの事故もあったじゃないか。
375 :
pH7.74:2006/10/16(月) 21:10:20 ID:rcVAQsEy
プライムパワー30なんて買うんじゃなかった・・・
376 :
pH7.74:2006/10/16(月) 21:25:59 ID:pIHRm5Mw
>>374 確かに、Oリングに無理がかかるのは、角・・・
しかしチャレンジャーの事故って?飛躍しすぎ・・・。
悪条件下の真空装置でもOリングの顕著な交換頻度の差なんて感じたことは無い。
装着方法・環境など云々いったらきりがない・・・。
通常水槽設置場所の雰囲気温度差なんてたかが知れてる。交換頻度も糞も無い。
377 :
pH7.74:2006/10/16(月) 22:31:56 ID:4M2Tv5pD
テトラの外部っていいのですか?ヤッパエーハイムですかねぇ〜
378 :
pH7.74:2006/10/16(月) 22:33:59 ID:z1ix8OmM
うう・・・プライムパワーうるさい・・・
379 :
pH7.74:2006/10/16(月) 22:42:59 ID:4M2Tv5pD
外部のオススメはなんでしょうか?今テトラにしようか考えてますテトラの性能はダメなんでしょうか?
380 :
pH7.74:2006/10/16(月) 22:45:13 ID:Kpi54+Ko
何回も書くなや
381 :
pH7.74:2006/10/17(火) 00:19:45 ID:+Vl0gB9p
かわいい奴だ >4M2Tv5pD
382 :
pH7.74:2006/10/17(火) 00:23:29 ID:WOjLmBOz
プライムユーザーが嘆くスレ立てようか。
ニッソーもいつまでも老舗面してんじゃねえよと。
383 :
pH7.74:2006/10/17(火) 01:18:36 ID:9NjTDlOg
>>379 性能でいえばエーハイムかな。でも俺はEXユーロ使ってます。
まず静かなことに驚きました。あと呼び水ポンプも付いていて楽だと思います。
なので普通に使うのならテトラでいいと思いますよ。
問題が起きたらテトラにいえば交換してくれるらしいし。
エーハイムは中学の時から値段が高いイメージがついてしまったため
俺のなかではボッタクリメーカーです。まぁEXが存在しなければ間違いなく
クラシックを買っていたとは思いますけどね。
384 :
pH7.74:2006/10/17(火) 01:21:47 ID:WOjLmBOz
ぼってたのはまさにテトラだろw
まあEXに引かれるなら止めやせんが一部水漏があったらしく、
問題があったら言えばいいで済むかどうかは疑問。
385 :
pH7.74:2006/10/17(火) 01:32:39 ID:0yVBi25I
性能は同じ
耐久性、信用ならエーハ
他メーカーの2倍前後する価格をどう見るかは勝手に決めてくれ
で、いいんじゃないの?
俺はクラッシック、PBともに2年ほど使ってるが、
PBの劣るところはわからん。
むしろクラッシックのメンテがめんどい。
俺が幸運なだけって人いるだろうけどw
386 :
pH7.74:2006/10/17(火) 02:08:44 ID:GtD+tC49
>>383 厨房のころは、エーハイムでボンベでCO2添加で水草水槽なんて夢のまた夢だったな。
そして今年、念願のエーハイムを手に入れたよ。
387 :
pH7.74:2006/10/17(火) 02:11:07 ID:h3hVgZN2
>>384 テトラもエーハイムもワーナーランバートが代理店だった希ガス
388 :
pH7.74:2006/10/17(火) 02:13:33 ID:h3hVgZN2
自己レス
ワーナーがファイザーと合併して、まだそこがテトラの親会社なのか
389 :
pH7.74:2006/10/17(火) 14:23:09 ID:T06PFAvD
早くお買い物したいので、勝手に結論を急ぐ。
外部フィルターを買うんであれば、エーハイムかテトラ。これ以外は俺にはよくわからないから却下。
(エーハイムの特徴)
・シェアNo.1のマーケットリーダー
・長年扱っているだけに、実績豊富、ユーザ豊富。信者多数。
・まずどのお店でも売っている
・要するに、経験の長さから、ブランド性・信用が培われている。
・反面、アンチ教も、若干存在することは確か。→緑色が嫌い・値段が高め・No.1だから嫌い
∴多少高くても信用を買うならエーハイム
(テトラの特徴)
・外部フィルターでのマーケットポジションは、チャレンジャー・フォロワー。
・チャレンジャーポジションだから、値段は安め。お高くは、とまれない。はず。
・会社は老舗だが、外部フィルターにおいてはまだ実績が浅い。
・EXフィルターは、市場を研究して後発投入したから、「設計」としては、いいところ取りで致命的な欠点がすくない製品だ。
・しかしながら、エーハイム信者に言わせれば、まだまだ実績も少なく、こざかしい存在か。
・まだ十分なシェアーをとっていないので、もし万が一、外部フィルター撤退なんてことがあれば、交換パーツを買えなくなる心配がある。
(これはどこのメーカーにもいえる)のだが、現在のところその心配はない程度、販売できている。テトラが撤退するとなれば、その前に撤退しないといけない会社があると思うので、そんな心配は無用かと。老舗のメンツもあるだろうし。
・実績豊富というには、トラブルなく動いている時間を稼ぐしかないから、ひたすら実績を熟成期間中。
・テトラのろ材その他は、意味不明。
→バイオボール使うくらいなら、他社のろ材を入れた方がよっぽど効率がいい
→嫌気環境できていないのに、どうやって脱窒処理できるのか科学的に教えてほしいもの。
それとも、media4ってすごくて、この中で微弱な嫌気環境が構築されている?
390 :
pH7.74:2006/10/17(火) 14:23:47 ID:T06PFAvD
(続き)
(共通の考慮点)
・長期間安定して楽に使えるための基本スペックを優先して考慮する。
・ろ材はあたかも、純正品を使わねばならないが如く書かれているが、全くの誤解。
ハイテク機械・パソコンじゃないし、相性問題なんてないよ。
・よって、ろ材・スポンジ・ウールマット・活性炭などは、外部フィルターを選ぶ際の考慮に入れる必要はない。あとで自由に選べ。
結論:
・テトラ社の製品は、実績が浅いためまだ潜在的な不安要素がないとも限らない。
が、それはすでに使っている人の話を聞いておけば、ある程度の懸念点は払拭できる。
これにより実績問題のリスクは軽減され、あえて信用代を支払う必要もない。
・小売価格は、優良店やお店のセールなどチェックすれば、結構両者とも妥当な価格におちついている。
・一般論だがマーケット的には、現在のダントツなシェアを確保しているマーケットリーダーに対して挑戦しているほうに肩を持ちたいな。
それは今後も、有意義な競争していただくことにより、よい製品・価格を提供していって、
リーダーを脅かし、ふんぞり返ることを防ぐため。
で、マーケットがこなれて、市場も拡大すれば、消費者側はゆくゆくその恩恵にあずかれる。
インターネット回線でいう、NTT対ソフトバンクがいい例だ。
・まあ俺一人がひとつテトラの箱を買ったって、シェアはどうもならんが。。
というわけで、もうすぐテトラを買おうと思うんだが、いかがでしょうや。
長文失礼。
391 :
pH7.74:2006/10/17(火) 14:29:29 ID:EydUDu4D
>>390 俺はお前の性別も何処に住んでるかもしらないし
どんな大きさの水槽で、どんな魚でどんな水草を飼うのかもわからん
いかがも何もメーカー評論よりさきに書くことがあると思わないのか?
392 :
pH7.74:2006/10/17(火) 15:05:10 ID:9mjqzfT7
>>391 はぁ?
別に何飼うやら何やるだかお前に関係ない
水草ならエーハ
小型魚ならテトラ
大型魚ならフルーバルとかあるのか?
頭悪過ぎ
393 :
pH7.74:2006/10/17(火) 15:24:28 ID:VA9s13FQ
まあまあたかが濾過槽ごときで喧嘩すんなよ。
もっと寛容になろうぜ。カスども。
394 :
pH7.74:2006/10/17(火) 15:38:00 ID:N+xM2hTR
395 :
390:2006/10/17(火) 15:59:34 ID:T06PFAvD
>>391 おお、それは失礼なことでござった。
たしかに、前提条件がないと、具体論には入れない。
そんな返事を返してくれることは、真剣に考えてくれようとする何よりの証拠。
有り難いことでござる。
で、俺は男で東京に住んでいる。
60cm水槽に、コリドラスを主体として、上半分が寂しいのでテトラ10匹、あとアマゾンソードを入れる。
魚の数は多いに越したことないが、当初は10匹くらいから初めて、徐々に水質を見ながら増やす予定。
フィルターに求めることは、気軽に強力なろ過を構築することである。
オーバーフローは無理。
具体的な製品としては、エーハイムクラシック2213かEX75あたり。
近くの店で相談したら、エーハイムクラシック以外に選択肢はないという。
彼は個人的に10年間問題なく使えているから素晴らしく、テトラ何物ぞ。と言うが、
ちょっと信者が入っていて、客観的意見からずれている感があり、
この意見に俺はちょっとひいてしまっているのは少しある。
もしテトラを選択すると、このお店では買えないな。。
とにかく、買った後に後悔するより、諸兄共のご意見が聞こうと思った。
396 :
pH7.74:2006/10/17(火) 16:43:47 ID:aq9aCSKJ
魚メインでメンテや開け閉めを頻繁にするならテトラ、水草メインなら、流量が落ちにくく、開け閉めがやや面倒なエーハかな。
プレフィルターつけるなら魚メインでもエーハがいいと思うよ。
コリ用に湧き水作りたいってのでもエーハかな
397 :
pH7.74:2006/10/17(火) 16:44:09 ID:fQBnrlN4
>>390 >フィルターに求めることは、気軽に強力なろ過を構築することである。
この環境でなぜ外部式? 上部式フィルターが一番いいと思うのは
俺だけではないだろう。価格に対する濾過能力性能では、上部式が一番
優れているのは結論が出ていると思ったが……。最近、変わったのか?
水草もアマゾンソードくらいなら、上部式が乗っていても成長するよ。
どうしても外部式にしたいのなら、一つ大きなのを買った方が
いいと思うよ。エーハなら2215とか。
398 :
pH7.74:2006/10/17(火) 17:09:15 ID:EydUDu4D
>>395 EXでいいと思うよセッティング楽だし
呼び水とかクラシックは面倒だよ
簡単な構造なんで”壊れにくい”ってのあるけどね
でもソレはよく出来ているのではなく、なんも考えてない
のであって、技術が使われているわけではない
EXと比べるべきはエコであって クラシックではない
エーハ信者は比べる対象をわざとずらして古き哀愁勝負に
持ち込むので卑怯というか、おまえらエコ無視すんなw
って感じだね
俺の評価ではエコとEXは同じくらいの採点
クラシックは一言「古い」 そんだけ
399 :
pH7.74:2006/10/17(火) 17:16:27 ID:13+VGBh8
好きな方買えばええやん
そんな変わらんよ
400 :
pH7.74:2006/10/17(火) 17:18:46 ID:GSpgRzfT
年に一回するかどうかの呼び水がそんなに面倒なのかねぇ。
頻繁に本体開けるような生体飼うのなら上部の方がいいだろうし。
あと地方スレでちょうどEXの水漏れ事故が報告されてた。
401 :
pH7.74:2006/10/17(火) 17:22:30 ID:zcFbBfPY
オレはテトラかコトブキで迷って
何でか知らんが結局予定外のエーハを買ってしまったよ。
ま、金額ベースでエーハを買うと他社だと1ランクか2ランク上の「ろ過能力」を備えたのが買えるけどさ。
不思議と後悔はしてない。
水槽70センチだけどこれ以上大きいのは買わないしさ。
エココンフォートの2235(サブスト3L付)にエーハの2006をサブで利用してる。
402 :
pH7.74:2006/10/17(火) 17:25:29 ID:rm5WfsQt
構造が単純ってのは、それだけで十分な長所だとは思うがね。
403 :
pH7.74:2006/10/17(火) 17:46:13 ID:aq9aCSKJ
>>398 古いってだけで駄目扱いなら、底面やオーバーフローなんて使えないな
404 :
pH7.74:2006/10/17(火) 18:37:29 ID:h3hVgZN2
>>402 馬鹿にはそれが解からんのです
複雑でギミック満載なのが「新しい」と思ってるから
405 :
pH7.74:2006/10/17(火) 19:46:29 ID:B2luqNQW
お金やモノを大事にするのも結構だが、
たまたま買った1台を妄信している者より、
分解までして比較している者のほうがマトモ。
406 :
pH7.74:2006/10/17(火) 19:53:59 ID:9NjTDlOg
>>395 EX75を買うのならユーロをオススメします。
通販ならテ●アラが安くていいと思いますよ。
407 :
pH7.74:2006/10/17(火) 23:00:42 ID:+Vl0gB9p
408 :
pH7.74:2006/10/17(火) 23:24:24 ID:gy9zwMGF
ユーロの部品って手に入るの?
409 :
pH7.74:2006/10/18(水) 00:18:03 ID:j+F74Te6
EXパワーフィルターの分解図があるなら、見てみたいな。
410 :
390:2006/10/18(水) 01:39:50 ID:of7i7W2R
>>397 上部式というご意見には、
上部式が外部式より、ろ過性能が上回るのであれば、その意見に賛同できる。
「気軽に強力な」と形容したけど、自分的には「気軽」よりも「強力」を優先したい。
性能でまず選択を進めたいので、外部式と上部式の価格等の比較は考えていない。
個人的にろ過システムの優劣は、
オーバーフロー > 外部式 > 上部式 > 水中・底面
だと思っている。入門書にはだいたいそう書いてあった。
あともう一つ俺にとって重要な点は、上部式、今使ってます。orz
水槽新規追加とともに新しいことにチャレンジしたく。
411 :
390:2006/10/18(水) 01:42:01 ID:of7i7W2R
>EXと比べるべきはエコであって クラシックではない
店員は、エコって言葉も出てこなかったよ。いかに歪んだ意見かと思った。
が、基本的にいいやつだったので、相当な思い入れと愛情の持ち主なんだといい方に解釈してやった。
412 :
390:2006/10/18(水) 01:43:30 ID:of7i7W2R
外部フィルター:>400
>>400 >あと地方スレでちょうどEXの水漏れ事故が報告されてた。
水漏れの原因次第では気になる情報だ。
case@ユーザが使い方を誤った
caseA買った製品個体が不良品だった
caseB設計上の問題であった
@ならば、ユーザが間違って使ってしまうと壊れる可能性を秘めている。
→頻繁に発生するのであれば、ユーザが操作を間違えやすい作りになっている可能性。
→レアケースであれば、再発の可能性が低いため無視していい
Aならば、その故障発生率が気になる。
→多ければ、製造品質があやしい。
→一般的な故障発生率であれば、機械は壊れる物だから仕方がない。
Bならば、リコール物だから、買えない。
車だと人命に関わるが、外部フィルターもかわいい魚どもの命に関わるから侮れない。
413 :
pH7.74:2006/10/18(水) 01:44:46 ID:TgacoKs9
外部より上部の方がろ過能力上って常識だろ。
414 :
390:2006/10/18(水) 01:44:55 ID:of7i7W2R
外部フィルター:>406
>EX75を買うのならユーロをオススメします。
ようはこれってEX90のモーター使ってみました。
不評だった給排水の器具も変えてみましたってことなんですかね。
コの時の給排水の器具は、無駄な水圧抵抗がありそうなので、
EUROのようにきれいな曲線の方が好きです。
>通販ならテ●アラが安くていいと思いますよ。
ありがとうございます。見てみます。
でも、おいらはかねだい現金ポイントカードを貯めたい気分なので、
たいして値段変わらなかったらかねだいでかおうかな。
415 :
390:2006/10/18(水) 01:49:04 ID:of7i7W2R
さて、
生体をどれだけの数を水槽に飼うことができるかは、
どれだけにバクテリアにアンモニア→亜硝酸→硝酸塩にまで処理してもらるかだと思うが、それはすなわちろ過性能に比例するってことでしょう。
よって、
高性能なろ過循環ができれば、一般に雑誌とかで書かれているような、
安全値織り込み済みの水槽サイズと生体の量の目安とか無視して、
遙かに上回る収納数を期待できると思っている。
できれば、
フルサイズのステルバイの大群を実現したいというのが目標。
だからフィルターの性能にこだわりたいが、でかければいいとも思っていない。
ろ過性能は、
ろ材が最大要因として、次の主要因をフィルター本体に求めると、
(きちんと動くのは絶対条件として)モーター性能(水流量)かなと。
カタログでは、
モーター性能スペックは「流量」と「消費電力」ぐらいですが、
下記の情報も知りたいですね。
・モーター性能:
→一言で流量といっていると思うが、どういう条件下での測定で、
各メーカーは同一条件で比較しているのかどうか。
→車のエンジンだと、馬力・トルクとかありますがそんなスペックないか?
→音量:dbでも何でもいい
・システム性能は安定しているか
→MTBF(平均故障間隔)は?
→基本寿命はどれくらいを見込めばいいか。例えば車だと10年10万キロが目安とか。
→無理がかかった場合、モーターは異常な発熱を起こすとか、異常発生時には自動的に止まるとか。
考えてみればどっちもドイツ製ですが、
ドイツ語は無理だが英語で参考になるところご存じ方いますか?
って板違いだったらすいません。
416 :
390:2006/10/18(水) 01:49:47 ID:of7i7W2R
なんで悩むかって言うと、決定的な勝負要因がないからでもあったりする。
だが、諸兄の意見を聞いているうちに、それぞれの特徴もわかってきた。
・エーハイムクラシックってのは、要するにトヨタカローラみたいなもんだな。
丈夫で壊れにくいロングセラー。
変なこだわり持つよりも、シンプルに壊れずずっと使い続けるのが一番だと。
よってエーハイムクラシックを愛する人たちは、古き良きカローラを愛する人のようなものだ。(独断失礼)
・俺は、手間かけるほうだから、中開けて呼び水やる回数が増えるだろう、
→メンテらくちんな方がいいな
・プレフィルターで強化する方法も面白そうだ
→これはテトラやエーハイムエコじゃ無理か?クラシック以外だとモーター厳しい?
・給排水のホース関係のオプションは、エーハイムは充実している
→湧き水・ディフューザなんていつかはやってみたい
→これはテトラに流用できないか。ホース経が同じなら可能では。12mm
と、考えている。
結局
@テトラのろ材・給排水器具類を無視して他社のパーツで組んで、本体だけテトラでいくか
Aそんな面倒なカスタマイズしないで、エーハイムのエコでいいんじゃない?
とも思ってきた。
・なんだったら、いづれ上部式も外部に変えて、エーハイムとテトラ両方やろうかな。
週末にいろいろやりたいからそれまで考えてみたいとおもいます。
諸兄のたくさんのご意見ありがとうございます
417 :
pH7.74:2006/10/18(水) 01:58:53 ID:55WgMbu5
いい加減終われ。
418 :
390:2006/10/18(水) 01:59:16 ID:of7i7W2R
>>413 そうだったんですか。常識を知らずに失礼いたしました。
外部式は、パワーフィルターとも言われるので、
そりゃ強力だと思っておりました。
恥を忍んで、貴殿の知識を拝借したいが、
安くて高性能の上部式に対して、高価で上部式に劣る外部式のその存在意義は何ですか?
・水草の二酸化炭素が漏れないくらい?
・物理ろ過・生物ろ過のそのいづれも上部式に軍配が上がるのでしょうか?
419 :
pH7.74:2006/10/18(水) 01:59:23 ID:zaOvENiS
スペックオタはいいけどさ。水槽、、狭いよ。可哀想だよ。
濾過装置を幾ら真剣に考慮したって、60cm規格にステルバイ成魚沢山って。
なんか、うまくは言えないけれど、工業製品並べて悦に入りたいだけなら、他の趣味だってあるじゃない。。
420 :
pH7.74:2006/10/18(水) 01:59:47 ID:xzSO5rLk
まぁそうやって色々考えるときが一番楽しいもんだ
頑張れや
421 :
pH7.74:2006/10/18(水) 02:26:28 ID:TgacoKs9
>>418 外部の強みはco2を逃がしにくい。
ぶっちゃけこれが一番。
あとは静音とか臭いが抑えれるとかも。
上部はろ過能力が外部より強力だし、
ろ材にすぐにアクセスできるので清掃も楽。
だから糞の多い生体なんかにもいい。
初心者は上部より外部のほうがいいんだと妄信してて、
生体メインの水槽なのに外部にしたがるんだよなぁ。
あとさぁ、
>>419と少し被るが、
水槽のサイズを増やすことなくとにかく飼育する生体の数を増やしたいようだが、
そんなに強力なフィルターがなきゃ飼育できないような環境ははっきりいって虐待よ。
422 :
pH7.74:2006/10/18(水) 02:31:42 ID:TgacoKs9
あと上部>外部つったのはあくまで一般論で常識的な範囲の話ね。
ずっと上のクラスの外部フィルターにサブフィルター付けて、
効率的なろ材いっぱい詰めて外部の方が上だ!なんて話はかんべん。
423 :
pH7.74:2006/10/18(水) 02:34:58 ID:CN/xQeoW
そこまでこだわるんだったら自分で測定するか
両方買えよ
自動車に細かいスペックのせてるのは
両方買って試すなんて値段の代物じゃないからだろ
424 :
pH7.74:2006/10/18(水) 03:00:19 ID:d2ASmWuv
>>418 あと、外部は水槽の上がすっきりするというのがメリットだな。
ちなみに外部の排水を上部に直結させれば濾過能力はもっと上がるぜ。
つーか、せめて水槽サイズ60×45×45くらいにしてやれよ。
425 :
pH7.74:2006/10/18(水) 03:22:25 ID:TgacoKs9
>>424 おぉ、それもあったな。
スペースが空いた分、照明機器を多く乗せたりできるのもメリットだね。
426 :
pH7.74:2006/10/18(水) 04:55:22 ID:yndq3OvO
そろそろ飽きた
427 :
pH7.74:2006/10/18(水) 08:07:16 ID:ZAwjsVSc
>>424 故障(水漏れ)の際の危険度ってのもなくね?
外部はヘタすると部屋水浸しだから。
まぁ、そうそうある話じゃないかもしれんが。
428 :
pH7.74:2006/10/18(水) 09:47:52 ID:RCP7VXyH
まあ、実は最初から結論ありきで、ただ長々と自分が言いたいことを書き込んでみただけだと。
429 :
pH7.74:2006/10/18(水) 20:44:38 ID:BaczmOH1
>>421 上部>外部
って釣りか?そんなの大型だけだろ
つっこむのも馬鹿らしい間違いはやめよう
430 :
pH7.74:2006/10/18(水) 21:16:23 ID:3lQZoOmp
>>429 そういうお前もちゃんと根拠示せよw 同じ水槽用だったら、上部の方が
外部よりろ材が多く入り、流量も多いものが手に入ると思うぞ。
たとえば、同じ60センチ水槽用だと、
ろ材 流量
・レイシーRF-60N 10リットル 毎分11−13リットル
・エーハイム2215 4リットル 毎分8.3−10.3リットル
(参考)
・エーハイム2217 6リットル 毎分13.3−16.6リットル
となる(エーハイムの流量は毎時を毎分に換算)。ただし、レイシーは
いろんなメーカーの中で最も高価(その分、信頼性も高い)で、この二つを
比べても、レイシーの方が実売で4000円くらい高い。しかし、性能差を
見れば、それも当然と思う。逆に、エーハイム2215と同性能の上部式
フィルターはものすごく安く手に入ると思う。
431 :
pH7.74:2006/10/18(水) 21:28:08 ID:rLBPfRVN
エーハイム高い
プライム買う、うるさい
やっぱりエーハイム、静かでいまだに動く
でももっと安いのが欲しい
テトラ EX 買おうかな
432 :
pH7.74:2006/10/18(水) 21:32:52 ID:BaczmOH1
お前はサブフィルターというものを知らんのか?
RF-60Nと2215の実売の差が4000か?
見解プリーズ
433 :
pH7.74:2006/10/18(水) 21:37:15 ID:+GwaYXra
外部スレで霊死厨が騒いで何が言いたいのか不明。
外部作ってねーよwwwwwwwwwwwwww
434 :
pH7.74:2006/10/18(水) 21:42:06 ID:Gw4ORLIF
同サイズの上部と外部を比較して外部の方が
ろ過能力高いって本当に思ってるの?
それこそ釣りじゃね?釣りじゃないとしたら
終ってるよお前ら そんな低レベルな連中が
どこの外部が一番かなんて議論するのは100万年早いわ
435 :
pH7.74:2006/10/18(水) 21:42:59 ID:g8ldif6I
>>432 サブ付けても洗浄のスパンが長くなるだけで酸素と水流の関係上
ろ過能力はたいして変わらないという事を知らないんだな
436 :
pH7.74:2006/10/18(水) 21:51:56 ID:3lQZoOmp
なんか、フィルターを選ぶ以前に、根本的に濾過を理解してない人が
多いんだな。そんな奴らに買われる魚がかわいそうだ・・・
437 :
pH7.74:2006/10/18(水) 22:00:49 ID:BaczmOH1
>>436 根本的な濾過を説明してくれ
嫌気、好気なんてつまらん説明はいらんぞ
エアレーションすればいいだけだしな
で、RF-60Nと2215の実売の差が4000か?
その店紹介してくれ
買いにいくから
438 :
pH7.74:2006/10/18(水) 22:05:18 ID:Gw4ORLIF
>>437 こいつ真性だなwwwww
マジで外部の方がろ過能力高いと思ってるんだな
厨房はさっさと寝やがれ
439 :
pH7.74:2006/10/18(水) 22:10:24 ID:3lQZoOmp
440 :
pH7.74:2006/10/18(水) 22:17:12 ID:kxvizcC4
441 :
pH7.74:2006/10/18(水) 22:21:19 ID:BaczmOH1
442 :
pH7.74:2006/10/18(水) 22:28:11 ID:ZAzTS+VU
443 :
pH7.74:2006/10/18(水) 22:51:20 ID:HWVuMZ+F
びちくり!!!!
444 :
pH7.74:2006/10/18(水) 23:01:07 ID:U9p0EYEH
プライムパワー30をサブとして使う方法ってありますかね?
ホース径も12mmより大きいため、どうしたものか・・。
このまま水換えのためのバケツとして使うしかないのかorz
445 :
pH7.74:2006/10/18(水) 23:43:15 ID:dfNts/8T
446 :
390:2006/10/19(木) 03:26:15 ID:lVHxrorK
>>428 これスレよろしく、外部は結局どれがいいんだという俺個人の結論はまだ出ていない。
自分なりに候補をエーハイムクラシック2213or2215かTETRA75と思っていたが、
エーハイムエコもこの折衷案みたいで面白いと思った。
だが、ここで上部の方がええやんという外部を探している主要因の根底を覆されて挫けそうになったが、
外部は外部でいいところがある(静か・臭くない。。)から、再度外部でいくことに思い直した。
自分が考えたことを説明したかったので、文章が長くなってしまったのはすまかなった。
>>423 >両方買えよ
そうなんだ。
からかわられていたかもしれないが、俺はまじめにこれはいいかもと思う。
議論していても結論が出そうになければ、自分で試して納得するしかない。
サブフィルターという組み合わせを考えるとこれは面白いと思う。
選択するのは一つでどのメーカーにしようかと思っていたが、
メーカーにこだわるのやめた。機能重視でいく。
メーカーもだれも推奨してくれそうにないが、
サブフィルターにモーターを動かさないでエーハ2213を使い、
TETRA75EUROだっけなモーターちょっと強そうだからこれで水を引っ張る。
もしモーターが故障でもしたらエーハーがバックアップになるかなと。
水ができあがるまで試す分には、魚にも迷惑かけんだろう。
447 :
pH7.74:2006/10/19(木) 03:36:14 ID:74WQ7UYy
>>446 サブに2213使うなら、インペラとか外せよ。不可かかって故障の元になるぞ。
448 :
390:2006/10/19(木) 04:09:30 ID:lVHxrorK
>>421 上部との比較ありがとうございます。少し賢くなりました。orz
>>419 >>421 大群と書いたので、あたかも魚を寿司づめにする気かと思わせてしまったような。
語弊があった。悪かった。
虐待と誤解されているようであるが、
俺は、入門書に書かれているような、
当たり障りのない汎用的な安全値を見込んだ目安の数以上の数を飼いたいことは事実だが、
そりゃコリドラスを寿司づめ状態にしようまで行き過ぎたことは考えていない。
俺の考えでは、
ステルバイが砂底埋め尽くす数を飼育できる以前に、
バクテリアによりアンモニアの処理能力の方が限界に来るんじゃないかと思っているから、
故に寿司づめには至らないという考え。
増やすにしても、感覚的なものではなく、何か科学的な根拠がほしい。
だから生物ろ過性能を気にしている。
あと、工業製品を試すための熱帯魚ではなく、魚にできるだけ快適な環境を構築するためのツールだ。君と俺とは発想が逆。このツールに24時間365日魚の命を預けるのだから、いろいろと知っておくに超したことがないと思うが。
外部フィルターの本質は、モーターとバケツでできている。
そこに使いやすいいくつかの工夫なりデザインを各メーカーが凝らしているだけだ。
その心臓部分のモーターの議論をなぜ深めてはいけないのか、理解に苦しむ。
P.S.4時だ。もう寝る。また明日。
449 :
pH7.74:2006/10/19(木) 04:44:11 ID:clICfhPd
植竹の骨から生まれた緑色の赤ん坊
それがエーハ信者
サブとかいう抜け殻ごときにいったい幾ら払わせる気だよ。
2213+ダブルタップ付きのサブのセットで
チャーム価格で7000円ぐらいにしてみろ。
そしたら緑に目をつぶって試しに買ってみてやるよ。
水草アクアリストにとって心の底から不愉快なもの。
それは命を持たない作り物の緑にほかならない。
フィルターどころか水槽まで緑だからなエーハは。
450 :
pH7.74:2006/10/19(木) 07:20:39 ID:9bBixGTk
面白い事書いたつもりかな
451 :
309:2006/10/19(木) 08:52:30 ID:TtE8/ZRf
>>309ですがユーロ75のインペラー/シャフトはEX90用を使用とのことです。
452 :
pH7.74:2006/10/19(木) 09:04:15 ID:wezpN830
正直、次は外部使いたいと思っている。
理由は、何となくかっこいいから。
60cm 上部 → 30cm 外掛け
と2つやってきて、次は目先の変わったことが
したいんだよ。外部って何となくプロっぽいし。
まぁ、外部は静かだと聞いているので家族リビ
ング水槽に設置するとウケは良いかもしれない
な。
453 :
pH7.74:2006/10/19(木) 09:51:07 ID:Y8SmhXn6
>>452 設置場所の自由度は、他のどのフィルターにもない長所だからな。
ただ、やはり基本的には、魚中心なら、メーカー推奨よりも一つ大きめの
サイズを買うのが正解かと。
>>390も、サブフィルターつけるくらいなら、
2217とか、PB90を買うことを考えた方がいいと思うが。
454 :
pH7.74:2006/10/19(木) 19:12:06 ID:cxJBQn9C
リビングに置くなら絶対に外部。
生体主体水槽で苦労するのは糞が多いことに起因する物理濾過で
外部一機でまかなおうとすると頻繁に掃除をしなければならなくなるから
サブをつけて物理濾過専用にして本体のほうはなるべく開けないようにすると楽だからおすすめ。
濾過能力については水さえしっかりできていれば十分過ぎるほどの能力はある。
455 :
pH7.74:2006/10/19(木) 19:42:43 ID:85Xko0BW
>>450 いや、オレはおもしろいと思った。
>それは命を持たない作り物の緑にほかならない。
なんか、これ解るなあ。死んだミドリ色ってなんか、目障りな気がする。
456 :
pH7.74:2006/10/19(木) 20:21:30 ID:7HhJbAPS
>>454 リビングに180水槽置いてるけどOFだよ
はっきりいって水草水槽以外外部イラネ
外部でろ過能力十分て井の中の蛙もいいとこ
寝室の水草水槽二本は外部使ってる
エーハエコとEX120ね
457 :
390:2006/10/19(木) 23:23:47 ID:lVHxrorK
458 :
pH7.74:2006/10/20(金) 00:04:16 ID:vVk1UVjW
つーかダブルタップってクラシックと別売り?
459 :
390:2006/10/20(金) 00:13:14 ID:642QzTjo
モーター抜かれたほうのサブフィルターには、
ダブルタップついていないと思われ
460 :
pH7.74:2006/10/20(金) 00:44:08 ID:mkrXPENm
>>458 普通のクラシックにはダブルタップ二つついてるよ。
サブフィルターにはついていない。
だから、ダブルタップを買うつもりで2213か2215を購入して
インペラ抜いて使うのが結構賢い使い方。
461 :
pH7.74:2006/10/20(金) 00:48:01 ID:I1B3hqik
462 :
390:2006/10/20(金) 00:56:27 ID:642QzTjo
463 :
pH7.74:2006/10/20(金) 01:15:01 ID:x3qQliEm
おまえははよ消えろ。
でもってサブにタップ二つもいらん。デフォでついてたらむしろ邪魔。
ついでにノーマルでインペラ抜いてもコード邪魔。
さらに千円かそこいらでピーピー騒ぐ気せん。
464 :
pH7.74:2006/10/20(金) 02:40:28 ID:+dEm7JaM
貧乏ってやだなぁ
465 :
pH7.74:2006/10/20(金) 04:40:57 ID:3BqHmgLi
無駄に金払うのも嫌だけどな
466 :
pH7.74:2006/10/20(金) 05:08:50 ID:iaqEtryE
>>463 コードじゃまなら切ればいいじゃん。
(切るのが勿体ないって方がビンボー臭いと思う。)
抜いたインペラとかシャフトは予備にできるし。
ダブルタップも予備っつーことで。滅多に壊れないけど。
金が勿体ないってよりも、付属で色々ついてくるセットが
あるんだから、そっちを買って、要らない部品はありがたく
ストックしておくということで。
いや、もう既にダブルタップやシャフト、インペラの予備がアホ
ほどあって、ホースもパイプも邪魔でしょうがない、、ってんな
ら、サブフィルター買ってもいいけど。
467 :
pH7.74:2006/10/20(金) 08:51:58 ID:ObjhoyMv
>>457 片側しか止水できない園芸用偽ダブルタップだって高いよ。
468 :
pH7.74:2006/10/20(金) 10:27:18 ID:sTXv85Po
2213を買って2ヶ月になる
導入時エアが抜けたあともブーンとうるさかったが
2,30回電源をON/OFFしたら音がしなくなったんでそのままにしてた
先ほどブレーカーが落ちたんであげたら
またブーンといいやがる
しかも今度は何十回ON/OFFしても一向になおらねー
ほんとエーハは糞だな
緑だし
どうすれば直りますか?
優しい方教えてください、まじで
469 :
pH7.74:2006/10/20(金) 11:21:25 ID:I1B3hqik
エーハスレで聞きなよ
470 :
pH7.74:2006/10/20(金) 11:56:29 ID:f67J1a0I
今すぐホースを外すんだ
そして本体からろ材を抜け
本体だけをおもむろに持ってベランダに行き
「自由だぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
と叫びながら投げ捨てろ
その後チャームのページでも開いてテトラ等を注文すれば完璧
471 :
pH7.74:2006/10/20(金) 12:10:09 ID:vPkQV1YV
むしろ
「エーハのバケツをなげすてる、武勇伝武勇伝」
と踊りながらいこう
472 :
pH7.74:2006/10/20(金) 12:16:53 ID:cJ9sYmk9
「そやけど・・、投げ捨てた緑のバケツを片付けるとき・・、後悔しても、しらへんでぇ」
473 :
pH7.74:2006/10/20(金) 12:28:28 ID:+ZBE2o1B
緑のバケツが不満だぁぁぁ
474 :
pH7.74:2006/10/20(金) 13:06:07 ID:ztajcO6i
>>463はほっといて
クラシックをサブとして使いたい場合は、インペラー類のパーツを外し、
電源コードはモーターヘッド部をマイナスドライバーなどで丁寧にあけて、
その中に収納してしまえばいい。
いざとなれば、メインとして使える。
475 :
pH7.74:2006/10/20(金) 13:15:56 ID:Md6gOc9k
なにこのエンタの神様
476 :
pH7.74:2006/10/20(金) 14:11:39 ID:lFRRNysO
ネタだよぉ!!!
477 :
pH7.74:2006/10/20(金) 15:07:08 ID:kvG7N7e5
>>468 まず蓋を外し、分解出来る所までバラす
次にパーツを丁寧に掃除する
そして、組み直しだが、ポイントはモーター部分にたっぷりとスプレーグリスを吹き付ける事
これで静かな緑のバケツが取り戻せる
作業は自己責任でな
壊しても保証はされないぞ
478 :
pH7.74:2006/10/20(金) 16:15:22 ID:jYLsgwpZ
>>468 自分も同じような経験した
導入時から少し振動音のある2213で、
音はするものの許容できる範囲だったのでそのまま使っていたが、
メンテで開けた途端、安物のエアポンプぐらいの音が収まらなくなった。
で、どっかの掲示板の過去ログに載ってた対処法で、
導入時よりも小さな音になった。
やり方は、マグネット部分と羽部分に別れているインペラを、
瞬間接着剤でくっつけるだけ。
479 :
pH7.74:2006/10/20(金) 16:49:09 ID:sTXv85Po
>477-478
サンクス
掃除はしてみたんだな
ということでグリス塗って
だめなら瞬着を試してみる
480 :
pH7.74:2006/10/20(金) 17:32:42 ID:6BhN5d9C
EX120か2217で
すげー悩んでる
誰か助けて
シクリッド水槽の上部のサブに使う予定
マジな話どっちがいい?
ぶっちゃけ音云々はいいや
音なんてしょうがないし
期待するのは
流量の維持
濾過能力
誰かマジで答えて下さい
値段同じだし悩みまくってる
流量&濾材容量はカタログスペックだと
EX圧勝だよね
EXのがいいのだろうか
481 :
pH7.74:2006/10/20(金) 17:56:01 ID:jYLsgwpZ
EXスレを見る限りだと、EXは流量下がるって話がある
濾過能力は変わらないでしょ。
密閉されたバケツの中を水が通ってるだけなんだから。
あえて優劣を付けるなら初期濾材の差でエーハイムか。
濾材をセラミック系に入れ替えるつもりなら、EXの方が2リットル分多く入るな。
482 :
pH7.74:2006/10/20(金) 18:30:01 ID:lFRRNysO
流量と濾過能力は関係あるよ。
基本的に流量は多い方がいい。強すぎるとよくないが、家庭用機種でバクテリアが着かないとか、剥れるほど強すぎる機種はない
483 :
pH7.74:2006/10/20(金) 19:04:27 ID:oFQRWtgX
水族館のろ過器が超強い流水量でやっててるから、
流れが強すぎることでバクテリアがつかないとか飛ばされることは無い、
と聞いたことある。
484 :
pH7.74:2006/10/20(金) 20:03:50 ID:ElDRMEqy
それならEXでいいんじゃない?
ろ過材が少し詰まって流量が多少落ちても余裕のあるスペックだと思うし。
5年後とかの耐久性ではまだ実績がないからわからないのが難点か?
自分はどちかというとエーハイが好きだけど、
その条件でだったらEXの方がお買い得だと思うな。
485 :
pH7.74:2006/10/20(金) 20:22:45 ID:ObjhoyMv
EXスレで、EXのひとつ下の機種の方が流量があるくらい、流量が落ちた。ってレスなかったっけ。
抵抗に弱いモーターなんじゃまいか?
486 :
pH7.74:2006/10/20(金) 20:38:47 ID:kvG7N7e5
EX使ってるけど、使ってるうちに最初に比べて流量は落ちる
特に細かめの濾材を詰め過ぎると早く流量が落ちる
リング濾材を中心にして掃除してからはそれ程流量が落ちてないけど
487 :
pH7.74:2006/10/20(金) 20:45:34 ID:XygD3GEI
外部って、どれでも同じじゃないか?
どうせ一度セットしたら、調子が狂うまで、開けない人が大半だし、
家の近くのショップで、補習部品がそろっている物を使えばいいと思う。
488 :
480:2006/10/20(金) 20:49:08 ID:6BhN5d9C
皆さんレスありがと
やはり瀘材容量&流量の面でも上な
EXのがよさそうですね!
ただ流量落ちるってチョロチョロになっちゃうの?
ちなみ瀘材はベーシックハードLオンリー
今まで外部はエーハ以外の選択肢がなかったから不安になるんだよね
アフターもエーハ並みに素晴らしかったらEXに決めちゃう!!
その辺の意見はどうでしょう?
スレ違いかな…
489 :
pH7.74:2006/10/20(金) 21:13:20 ID:rqghFcNI
>>488 俺はEXしか使ってないから、エーハとかわからない。
でもEXは楽だと思うよ。
でも掃除の時に気を付けた方が良い部分がある。
レバー式で脱着する本体とホース接続部分のユニット。
ここを外した時にパイプ部分をよく点検した方がいい。
油の塊が付き易い部分なんだ。付いてる時は凄い!
白くラードの塊のようなのが付いてるから(笑)
その程度であとは楽だね。
490 :
pH7.74:2006/10/20(金) 21:17:20 ID:/rDS8bjL
俺も2213とEX75ユーロで悩んでるなぁ。
情報の多さではエーハなんだが、スペック見るとEXのがコストパフォーマンス自体はいいんだよねぇ。
ホース径見ると同じっぽいからエーハのサブもつけれるから、特に悩むな。
メンテが楽にできるからEXに傾き掛けだったりするけど、やっぱり流量低下がどうなのかが気になる点。
491 :
pH7.74:2006/10/20(金) 21:25:44 ID:rqghFcNI
>>490 俺が思うに流量低下がこれだけ分かってるのなら
ワンサイズ上にしてみては?
75→90へ
492 :
pH7.74:2006/10/20(金) 21:32:03 ID:22oVlJ/A
クーラーやミキサーを使わないんだったら
EXでいいかも。メンテ楽だし
流量確保ならエーハ
493 :
pH7.74:2006/10/20(金) 21:47:39 ID:zydRNvua
>>491 それじゃ 2213の方が安くなるんじゃまいか?
という俺も90の水草水槽でEX90と2215どっちにするか迷っているわけだが・・・
494 :
pH7.74:2006/10/20(金) 22:16:02 ID:GL2oog3s
2213っていかにもサブを買えといわんばかりの仕様だよね。
2213本体、サブ、サブのためのダブルタップ、生物濾過用のための濾材・・・
場所的にも価格的にも2213が一番つらい。しかも本体カラーは
藍藻グリーン一択。
495 :
pH7.74:2006/10/20(金) 22:18:33 ID:/rDS8bjL
>>491-492 流量考えるならやっぱエーハか。
スポンジもミキサーもつける予定だから2213のが良いっぽいな。
緑のパイプが気に入らんけど、何とかできるしいっかw
内径12φは結構いろいろあるからやりやすくてわ。
496 :
pH7.74:2006/10/20(金) 22:30:20 ID:kvG7N7e5
感覚的に流量低下はワンランク下くらいに落ちる感じ
90→75になるとかね
濾材の組み合わせと給水口にスポンジ装着でかなり防げるような感じだが
497 :
pH7.74:2006/10/20(金) 22:34:24 ID:LzbBU3m0
>>445 ありがとうございます。
今度ユーロにプライム30をサブでつけてみようと思います。
ぶっ壊れたら報告します。
498 :
493:2006/10/20(金) 22:37:56 ID:jxIyFyNd
>>496 そんなに落ちるとは知らなかった。
密集レイアウトになるだろうから満遍なく水が行き渡るように流量は確保したいんだよね。
ろ過材全部リング+給水口にスポンジでなんとかなるならいいが、どうしよう・・・。
EX120になるとさすがに音が気になるだろうし・・・
もう少し悩むとします。
499 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:04:26 ID:jYLsgwpZ
90以上なら、2台使えばいいんでない?
500 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:14:38 ID:jxIyFyNd
パイプに2系統は目立つからNGでつ
501 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:20:07 ID:/jU8D/hu
エーハ信者じゃないが、力箱や日動の外部使ってきて最終的にエーハエコとクラシックに落ち着いた。
消費電力、流量、耐久性、補修パーツの入手しやすや、本体のスッキリした形状と無駄がない内部構造。
すみません。自分は数年前までエーハ大嫌いでした。買う気も全く無かったし。
そんな今ではエーハエコが3台にクラシックが1台、サブが1台になりますた。
力箱はエコのサブに使用してます。
EXも良さげそうだね。機会あったら購入してみまつ。
502 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:38:06 ID:jYLsgwpZ
503 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:51:39 ID:lRzlXu7f
>>501 力箱って、発売して何年も経ってないよね?
よほどミーハーな方なんでつね
504 :
pH7.74:2006/10/20(金) 23:57:07 ID:TxDb7RS6
筒が沢山あるトップはどうよ?
505 :
pH7.74:2006/10/21(土) 00:14:39 ID:OLd8OLBg
TOTO? まえに使ったけど直ぐ目詰まり
長期維持のコツはサイトがあるからググれば見つかると思う
パイプ2系統 前にやってたけど、
ステンレスパイプやリリーにしても気に入らなかった。
506 :
pH7.74:2006/10/21(土) 00:18:18 ID:MGyUJNQ5
507 :
503:2006/10/21(土) 00:27:25 ID:xUkfxl/f
おお!
それはスマソ
俺の感覚的には3、4年くらいだったよ(´Д`)
508 :
pH7.74:2006/10/21(土) 13:52:45 ID:vhAxhWKc
>>501 全てのフィルターをクラシックにした時に
アナタは悟りを開けるでしょう・・・
509 :
pH7.74:2006/10/21(土) 18:39:23 ID:tc7SKmfC
ダブルブリラント買おうと思ったけれど
それ2使うとpowerbox45が買える値段だとお店で気がつきました。
うーん
ブリラント
水作エイトドライブ
ニッソーバイオフィルター
いままで買ったけれどpowerbox1台のがよかったのかな、、、
というようなことって俺だけじゃないよね?ね?!
510 :
pH7.74:2006/10/21(土) 18:50:44 ID:yRZUOumS
511 :
pH7.74:2006/10/21(土) 19:05:48 ID:oV4csYRw
繁殖水槽や水流を嫌う生体の飼育にはブリラントなどの投込みの方が、
外部式より良かったりするが、
一般的な水槽で使う場合には安物買いの銭失いになるわな
投込みは持っておけばいずれ重宝するさ。
ってかPB45が安すぎ
ホント10年前は考えられなかったな 外部がこんなに安くなるとは。
512 :
390:2006/10/22(日) 08:52:03 ID:THgnqUJA
諸兄のご意見を参考に俺が出した結論
前列 EHEIM Classic2215 (モーターは稼働させない)
後列 TETRA EX75 EURO
前列は、物理濾過専門のサブフィルター。
・モーター関連の部品は抜いた。電源コードも、内部にしまった。
おかげでいかにシンプルな構造で作られているかよくわかったよ。
・物理に4リットルは余裕すぎるので、1リットルくらいろ材入れようか検討中。。
後列は、生物濾過専門として、ろ材を2リットル詰める。
残りは活性炭・ウールマットetc。
・サブなら2213でも十分だったが、水槽もう一本あるので(現在上部)、将来的にそっちで単独で十分使ってもいいようにと思った。1万円位で買えたし。
・モーター性能わからないので水流が心配だが、実際にやってみる。水流の抵抗になりそうな、ホースの曲げ・長さ・高さ、ろ材の詰めすぎは、気をつける。シャワーもしない。
・酸素不足を考慮して、エアレーションは気をつけておく。
俺はまずはこれでいってみる。
今週はご意見ありがとうございました。
513 :
390:2006/10/22(日) 08:52:53 ID:THgnqUJA
>>463-464 >千円かそこいらでピーピー騒ぐ気せん。
>貧乏ってやだなぁ
値段気にしない貴殿方のような存在は大切だ。
どんな価格設定にしようが、メーカーの製品の良さを理解してくれるユーザ。
メーカーにとってあなた方は、顧客の中でも特に大切な顧客です。
でないと、メーカーのブランド戦略が成り立たない。
また
例えば家電コジマの「1円でも安く」だの、かねだいの「いい物を安く」だのよろしく、
値段を気にしているおいらのような庶民ばかりじゃ、
価格競争に強い店ばかりに客が集まって、ちまたのお店が成り立たない。
貴殿共は、是非とも、エーハ製品を定価で買ってあげてください。
消費者にケチケチ病が慢性化している昨今、
定価販売してくれるお店もなかなかないけど、ちまたの店ならたぶんそれに近いだろう。
で、あの店の在庫処理をよろしく。俺にはまねできないが貴殿達なら可能。
これで、メーカーも小売店もあなたも満足で三者Win-Win関係成立。
514 :
pH7.74:2006/10/22(日) 12:54:49 ID:eQOanVpU
何日も前の煽りにモロ怒り心頭・・・可愛いなw
スルーぐらい憶えな 坊や
515 :
pH7.74:2006/10/22(日) 14:43:14 ID:XBmEYzCt
>前列は、物理濾過専門のサブフィルター。
>後列は、生物濾過専門として
さあさあ、バクテリア総司令官殿のお出ましですよw
516 :
pH7.74:2006/10/22(日) 15:19:31 ID:BkYB63/q
ながながバカみたいなこと語って結論が
前列 EHEIM Classic2215 (モーターは稼働させない)
後列 TETRA EX75 EURO
ってw
どんだけバカなんだよw
517 :
pH7.74:2006/10/22(日) 15:42:26 ID:t+lou4F7
書きながら考えてるのか、要約能力がないのか。
どっちにしろ邪魔臭いわ。
518 :
pH7.74:2006/10/22(日) 15:48:33 ID:Uv47dcZC
ポポンと開けやすいEXを前、ポンプが抵抗に強いけど、開けにくいクラシックを後ろ、
じゃないかなあ…。
519 :
pH7.74:2006/10/22(日) 17:26:25 ID:hweX1fje
まぁいいんじゃね?
メインのタンクは真っ暗のほうがいいんだし。
サブもそんなにあけるわけじゃないしな。
520 :
pH7.74:2006/10/22(日) 18:46:14 ID:C5TRNFTs
あのー、エーハ2213のセットについてるノみたいな形の緑のは何に使うんでしょうか?
使い道がわからないので、ホースにはめてみてるのですが…
521 :
pH7.74:2006/10/22(日) 19:52:08 ID:c/C8hdYq
>>520 給水側ホースと水槽側面の接するとこ?につけるのが正解かと
あれ説明書には一切書かれてないんだよな
522 :
pH7.74:2006/10/22(日) 19:52:53 ID:c/C8hdYq
あ、520の場所のあたりのホースにはめるってことね
523 :
pH7.74:2006/10/22(日) 20:52:05 ID:fEQujPBC
>>521 ありがとうございます
確かに、あれがあるとホースのくびれが安心です
HPで使用例を見てもよくわからなかったもので...助かりました
524 :
pH7.74:2006/10/22(日) 21:53:11 ID:XBmEYzCt
>>523 >ホースのくびれ
なんかエロいなw
ちなみに ノ の名前は ホースケーシング といいます。
以後よろしくお付き合いください。
525 :
pH7.74:2006/10/23(月) 00:47:01 ID:4GgS1ZYo
てかスレ違い
526 :
pH7.74:2006/10/23(月) 09:36:29 ID:zeeKfjDb
>525
EX信者乙
527 :
pH7.74:2006/10/23(月) 16:23:44 ID:PGS0rxyv
2217とEX120
どっちが水流強いすか?
ディフューザー使用予定
使用者の感想をお聞かせ願いたい
528 :
pH7.74:2006/10/23(月) 17:29:08 ID:b6JLj+YV
529 :
pH7.74:2006/10/23(月) 18:12:23 ID:ca+ZVM/B
アクアリストの一日
6:30 起床
6:50 身支度完了
6:50〜7:20 朝の餌やり他
7:20 出社
7:30〜11:30 午前勤務
11:30〜14:00 帰宅昼食&水槽眺め
14:00〜21:00 午後勤務
21:10 帰宅
21:10〜22:30 晩酌&風呂&餌やり
22:30〜24:00 飲みながら翌日の仕事調整
24:00〜2:00 眠くなるまで水槽眺め
2:00 就寝
こんな日課に妻は呆れてる。
530 :
pH7.74:2006/10/23(月) 18:47:24 ID:xH+XdIot
>>529 1:00〜1:05 妻とのセクロス
を入れればOK
531 :
pH7.74:2006/10/23(月) 18:54:15 ID:7WQiG+2l
>>530 5分かよwww
だったらない方がマシとか言われるんじゃないか?
せめて1時間は時間取れよwww
532 :
pH7.74:2006/10/23(月) 20:14:58 ID:fCegzSQN
24:00〜2:00 眠くなるまで水槽眺め&穴掘り
2:00 就寝
これがいい。
同時進行、コレがキモ。
533 :
pH7.74:2006/10/24(火) 00:16:40 ID:q4ocXUCz
ちょっと! ちょっと ちょっとぉー ̄)ノー ̄)ノ
534 :
390:2006/10/24(火) 00:40:03 ID:H55cak8r
ちょっと報告
>前列 EHEIM Classic2215 (モーターは稼働させない)
>後列 TETRA EX75 EURO
この構成は、昨日の夜、組み上げ完了。
心配していたEX75ユーロのモーターで水流大丈夫か?は、
数値でいえずにスマンが、今はそんなに水流が落ちたようには見えない。
期待通りでとりあえず満足。しばらく様子を見る。
>>518 >ポポンと開けやすいEXを前、ポンプが抵抗に強いけど、開けにくいクラシックを後ろ、
メンテを考えるとそれがベスト。
動力側をプレより前に持ってくるのは御法度。それはエーハーがいう理屈のとおり自分も納得。
次に、プレフィルターは、ジャレコかエーハクラシックしか、選択肢がないと思っていた。
昨日両方の製品をさわってみてわかったが、モーター部分の構成はほぼ同じ。
理屈の上ではEXも、インペラーシャフトはずせばプレフィルターにできると思う。
よって、EXをプレに使えれば、ご指摘は構成可能。
反面、物理濾過は、テトラEXブラックスポンジよりエーハの粗目フィルターパッドのほうが性能よさげ。
買う前までエーハクラシックを馬鹿にしてたけど、
さわってみるとシンプルな方が不可解な動きをしそうもなく意外と好感度があがった。
あとはもっと値下げするか、サブフィルターを今の値段でダブルタップ付属にしてくれればいいと思う。
535 :
pH7.74:2006/10/24(火) 00:46:40 ID:L1IT5OPo
>ちょっと報告
イラネ
536 :
pH7.74:2006/10/24(火) 01:37:12 ID:FimXxrss
534に突っ込みたいがあえてスルー
537 :
pH7.74:2006/10/24(火) 02:13:16 ID:nPhinNMO
嫁の子宮で稚魚育てるとか
538 :
pH7.74:2006/10/24(火) 04:29:00 ID:R5yPIww0
>>529 スレ違いなんだが529は俺の知ってる人かもしれない
九州地方の人ですか?
539 :
pH7.74:2006/10/24(火) 09:21:22 ID:Cg/9TST3
>529
晩のえさやる時間が遅すぎかも。
嫁か子供に頼むか、1日1回でいいよ。
その時はお昼のほうがいいか。
540 :
pH7.74:2006/10/24(火) 21:16:05 ID:x3puQb9b
ダブルタップだけオススメできるメーカーはどこかな。
541 :
pH7.74:2006/10/24(火) 21:52:29 ID:jOaV0YLe
ダブルタップだけってなんだよw
542 :
pH7.74:2006/10/24(火) 22:50:52 ID:+nzGeucb
>>540 ジャレコはどうかな?でかいけど、ボタンを押し込むだけで外れる。
543 :
pH7.74:2006/10/24(火) 23:44:19 ID:eObqRLDS
544 :
pH7.74:2006/10/25(水) 00:52:09 ID:NpqHIGwa
545 :
pH7.74:2006/10/25(水) 02:13:14 ID:+asm3iwA
546 :
pH7.74:2006/10/25(水) 10:15:55 ID:fRgEklH7
CPCカップリングすげえ気になるな。ハンズにあるかな。
547 :
pH7.74:2006/10/25(水) 11:34:16 ID:MlCkzSkR
>>546 俺も気になって
ttp://www.sanwa-ent.co.jp/index.htmに電話してみた 卸先とかは教えて貰えなかったけど(小売りしているかどうか確認していないため)
個人にも5個または10個から売ってくれるらしい(品物によって最低個数は違うようです。)
数点単価のを聞いたら雄雌5セットで1万円前後は覚悟しなきゃ逝けないようだ・・・・
電話に出た人の話だと
「濾過装置等は汚れが弁に挟まって止水できなくなる可能性があるのでお薦めはしない。」
とのこと
CPCカップリングでググれば
水冷PCのパーツトカで1ッコから売ってるところがあった
548 :
pH7.74:2006/10/25(水) 12:14:39 ID:vjP3j8vj
CPCカップリング仕事の計測機器で使ってるけど、
なんかアクア向きって感じじゃないな。アクアで使う
には繊細すぎる。
中を通すのがキレイな液体専用って感じがする。
そうでない場合はほぼ使い捨て。
アクアで使ったら、
>>547の書いたとおり、すぐに
汚れとかが沈着してダメになると思う。
549 :
pH7.74:2006/10/26(木) 10:55:05 ID:33r5Oovw
園芸や水道コーナーにあるカプラーを流用してる人いる?
550 :
pH7.74:2006/10/27(金) 18:47:55 ID:M+Jp1mum
クラシックはわかりやすすぎるとして、エコ、パワーボックスは分解してみての話があるけど、
EXパワーフィルターのはないね。
EXの始動のときに押し込むアレがどういう仕組みなのか興味あるな。
551 :
pH7.74:2006/10/29(日) 05:01:27 ID:LZ8aGv0G
552 :
pH7.74:2006/10/29(日) 09:21:30 ID:7BxVjQi3
553 :
pH7.74:2006/10/29(日) 20:20:49 ID:Q3rNmw/l
初歩的な質問で申し訳ないのですが、外部フィルターは
絶対に水槽がフィルターより上でなくてはならないのですか?
554 :
pH7.74:2006/10/29(日) 21:00:26 ID:7BxVjQi3
>>553 絶対という訳ではないが、フィルターのインペラ部分が
水槽水面より下になるように設置する、というのが推奨。
インペラが水槽水面より上に来るとエア噛みとか色々
問題が生じることがある。
一時的ならともかく、永続的にフィルターが上になるように
しか設置できないのなら、別のフィルターを考える方が良い
と思う。水中ポンプ→サブフィルターという選択肢もあるし。
555 :
pH7.74:2006/10/29(日) 21:54:46 ID:Q3rNmw/l
そうだったんですか・・・台を置くスペースが
ないので外部は断念します・・・
556 :
pH7.74:2006/10/29(日) 22:35:26 ID:4w5li/0f
>>551 呼び水ボタンの構造までは解説してませんが、少なくとも水の出入りはシンプルで良さそうですね。
次に外部を買うとなったら、店やメーカーに聞いてみることにします。
リンク先で言及されてるような他社製品で泣きをみたことがあるので、
生体のいる60水槽には妥協できませんから2234を買ったのですが、
植物水槽用になら試しにEX75あたりを買ってもいいかな、と思いました。
557 :
PH6:2006/10/31(火) 00:23:05 ID:DaRMoy1Y
今度、ADAのスーパージェットフィルターを考えていますが実際どうですか?
558 :
pH7.74:2006/10/31(火) 01:15:37 ID:2UgDcF0V
なにが?
音はうるさいよ。ろ過能力はエーハイムとかと一緒。
559 :
pH7.74:2006/10/31(火) 12:22:35 ID:XX/TEQFW
60cm標準(57リットル)の水槽に金魚(5〜20cm)を10匹飼っています。
かなり過密なので、約1年の間上部+PB90を2台並列で運用していました。
このたび友人が引っ越すことになり、さらに金魚が6匹と60水槽とPB45が
ついてきました。PB45だと能力不足だと思い、エーハの2215を安く譲って
もらえることになったので2台購入したのですが・・・。
まとめると
・60cm水槽2つ
・生体 金魚16匹
・上部フィルター×2
・PB90×2
・PB45×1
・エーハ2215×2
どのような組み合わせが一番最適でしょうか?
現在は 水槽1:PB90×2並列+上部 水槽2:PB45と2215×2を直列にしたものを併用
水槽の見た目はまるで工場のようです・・・・・。
よろしくお願いします。
560 :
pH7.74:2006/10/31(火) 14:28:25 ID:KJ43OvKd
2215*2を売り払い、120*45水槽1個、もしくは60*45水槽2個を購入。
561 :
pH7.74:2006/10/31(火) 14:29:19 ID:KJ43OvKd
ああ、、2215を売るのは、そっちのが未だ値が付きそうだから、ね。
562 :
pH7.74:2006/10/31(火) 14:57:16 ID:PyghPrbq
角型エーハのモーターヘッドの替パッキン高いですよ。
クラシックとどっちがいいか迷ってる人に念の為。
563 :
pH7.74:2006/10/31(火) 15:06:11 ID:RVXdpKKH
教えてください
エーハイム2229ウェットアンドドライを使用していますが、
すぐフロートが動かなくなってしまいます。フロートを
掃除すると動くようになるのですが、三日位しか持ちません。
どのくらいの割合で掃除すればいいのですか?
何かコツがあるのですか?
この製品は欠陥製品ではないかと思うくらいです。
564 :
pH7.74:2006/10/31(火) 15:34:59 ID:e4wPskUq
>>560-561 それなら、PB90×2+PB45を3台セットでオクに出すというのはどうだろう?
565 :
559:2006/10/31(火) 16:41:56 ID:XX/TEQFW
やはり過密は問題ですよね。
120水槽や60水槽4つはさすがに維持できないのです・・・・。
60水槽もうひとつ引き取ったときも嫁の顔はかなり引きつってました。(汗
このスレでもよく直列につなぐという人がいますが、並列にくらべて直列のつなぎ方って
濾過能力にそれほど差がでないものなのでしょうか?それほど差がないのなら直列
につないで水槽をすっきりさせたいものです。(ついでに上部も取っ払えたら最高ですが。)
どなたか直列、並列の比較を実践された方いませんか?
566 :
pH7.74:2006/10/31(火) 17:23:42 ID:XTdm3bw0
>>565 金魚なら上部をメインにした方が良いよ。
俺のお薦めは外部を全部売り払って、
レイシーのRF-60Nを2台購入することかな。
567 :
pH7.74:2006/10/31(火) 20:51:39 ID:LmntQLPi
>>565 はっきり言うと直列は掃除のスパンが長くなるだけ。
流量は落ちるしフィルター内の酸素量も同じだから
568 :
pH7.74:2006/10/31(火) 22:04:06 ID:1YpBvw9I
>>566 おれもそれお奨めする
金魚の数が多すぎるけどね、、、
569 :
pH7.74:2006/10/31(火) 23:18:14 ID:H3BioRKM
>>565 ろ過能力は
並列に比べて直列の方が落ちることはあっても、上がることは無いな。
俺も上部式メインをお勧めする
570 :
pH7.74:2006/10/31(火) 23:26:16 ID:fI/fakKK
>>565 魚の数が多すぎると思います。
私も上部をおすすめします。
571 :
559:2006/11/01(水) 07:50:09 ID:aKKpKwJG
皆様ありがとうございます。
直列のメリットはさほどないということなので、このまま並列で行きたいと
思います。レイシーには手は届かないのですが、デュアルクリーンなのでこのまま
追加濾過層を追加して上部強化しようと思います。
最終的には90の水槽がいいんだけど、それには道はとおいなぁ。
ありがとうございました。
572 :
pH7.74:2006/11/02(木) 17:08:22 ID:jIKP0QZv
60水槽で今上部仕様。
サブにスドーのエデック
40cm用を使おうと思ってるがどうだろう?
573 :
pH7.74:2006/11/02(木) 17:44:51 ID:SJCXj39N
サブを使う理由による。
水流をつけたい・水中ポンプは嫌 っていうならありだろうけど、
ろ過能力としては60水槽にはオマケ程度。
PB45,EX60辺りを買うのと値段的に差は無いから
新たに買うメリットはほとんど無いかと。
574 :
pH7.74:2006/11/02(木) 17:57:51 ID:7CbeoHsE
つCO2ミキサーにできる
575 :
pH7.74:2006/11/02(木) 17:59:51 ID:jIKP0QZv
>>573 そりゃサブを使う理由はより良いろ過ですよ。
で
>ろ過能力としては60水槽にはオマケ程度。
なら止めた方がいいってことですな。
5000円でおまけ程度じゃいらないな!d。
>>574 何それ!どういうことですか?
576 :
pH7.74:2006/11/02(木) 18:05:27 ID:4k17w//r
ただのバケツに仕切りつけてモーターくっつけただけなのに
1万近い値段とかボリ杉やねん。
シナに作らせたら2000円でできちゃうよ。
あいだ8kも取るなんてボリ杉やねん!!
ただの仕切がついたバケツなのに!!
577 :
pH7.74:2006/11/02(木) 19:28:10 ID:7CbeoHsE
578 :
pH7.74:2006/11/03(金) 09:50:45 ID:I4oxOzp0
579 :
pH7.74:2006/11/03(金) 17:41:22 ID:MuqCvcUC
>>578 効率が悪いだけで矛盾ってほどではない。
無いよりマシってくらいだけど
580 :
pH7.74:2006/11/03(金) 19:09:58 ID:x10ql9tq
無いよりましってことは十分矛盾していると思うが。
エデシェルがCO2ミキサーとして使えるとしても
60に上部式がメインじゃ
>>573が言うように >新たに買うメリットはほとんど無い
かと。
581 :
pH7.74:2006/11/03(金) 20:22:06 ID:MuqCvcUC
どこが矛盾なんだ?
582 :
pH7.74:2006/11/03(金) 20:55:12 ID:XG6Ws0g3
俺は上部でCO2添加は
無駄が多くてナンセンスだと思うし、
そこまでやるなら先に外部にしたらとは思うけど
効果が全く無い訳じゃないから、
矛盾してるとまでは思わんな。
自分なら絶対やらないけどなwww
583 :
pH7.74:2006/11/03(金) 21:24:44 ID:31QltEHB
「矛盾」て表現は本来デリケートなもんだが、
無頓着なやつにしたら「間違っている」くらいの意味合いでしかないしないんだよね。
584 :
pH7.74:2006/11/03(金) 22:41:12 ID:dY3/DUEl
585 :
pH7.74:2006/11/04(土) 17:12:47 ID:wFDQYmWL
今度10×10×20の水槽に外部を付けようと思うのですが
洗濯機にならないようなお薦めはないでしょうか?
586 :
pH7.74:2006/11/04(土) 17:41:54 ID:c1PXZKvA
>>585 そのまえにそのサイズで何を虐待するつもりよ?
587 :
pH7.74:2006/11/04(土) 17:58:13 ID:wFDQYmWL
アカヒレを3匹ほど入れる予定です。
588 :
pH7.74:2006/11/04(土) 18:18:08 ID:m1YdmWF9
>>587 プロジェクトソイルとモス入れてろ過無しが良いと思うよ。
589 :
pH7.74:2006/11/04(土) 22:29:16 ID:wFDQYmWL
ソイルは暗いから避けたいのです。
やはり、諦めるしかないのかなぁ………
590 :
pH7.74:2006/11/05(日) 00:33:32 ID:6/JGZJiL
591 :
pH7.74:2006/11/05(日) 11:43:41 ID:ahqOhN8V
>>589 別にソイルじゃなくても砂利とウィーロモスで十分。
ただ小魚は魚の体長1aにつき1リットルっていう目安がある。
あまりあてにはならないけど参考程度に。
592 :
pH7.74:2006/11/07(火) 09:29:57 ID:KYerLxDF
>>589 亀だが
田砂とマツモ様を沈めて使う。もちろ過無。
てかベタでいいじゃないか!
593 :
pH7.74:2006/11/07(火) 12:08:25 ID:CeSCGaka
急遽、知人が引っ越す事になりネオンテトラ、色々で25匹&テトラEX75
を位引き取る事になって当面、ベアタンク&外部濾過で飼育する場合で
シャワーパイプ水没設置だとエアレーションを別途考えないとダメデスか?
自分は、上部&金魚飼育なんで熱帯魚は?です。
知人は、水草飼育をしてたので、それ以外はよう解らんとw
594 :
pH7.74:2006/11/07(火) 12:23:13 ID:Wv4MBgLZ
595 :
pH7.74:2006/11/07(火) 12:47:10 ID:fb27LxWx
シャワーパイプ水没でも穴を斜め45度くらい上向きにして水面揺らせば
60cm規格以上の水槽なら小型25匹くらいならいけるよ
596 :
pH7.74:2006/11/07(火) 13:20:25 ID:i0NnndeB
>>593 水が回ってれば普通は平気。
するにこしたことはないけど。ていうかシャワーパイプ上げたらいいじゃん
597 :
pH7.74:2006/11/07(火) 13:43:55 ID:CeSCGaka
皆さんどうもです。
チラシの裏でスマンがリビングに60cmと45cmの水槽を置いていて
45cm水槽のは、甥っ子が飼うと言うので丸っと贈呈の予定(正月に)
ウチには60cm水槽とヒーター、パワーヘッドMJ500が余っているので
とりあえずパワーヘッドでエアレーションしつつ種水作り中。
知人は使用中の外部濾過と個体を持ってきてセット。
底砂&水草は痛んでいるのと、自分も部屋の模様替えをしてから定置
したいから、とりあえずベアタンクでと思ってる。
シャワーパイプを出したく無いのは、上部濾過x2の水音+αになりそう
だから、出来るだけ無音にしたいと思った訳で。
現状では、エアーポンプも余裕が無いので、エアレーションするとなると
外部EX75+MJ500でエア作りとなるので、60cmでも洗濯機になりそう?
って思った訳で。
598 :
pH7.74:2006/11/07(火) 14:14:15 ID:UVptSXvG
エアレーション=水面揺らす
>>595で結論でてるじゃん。
599 :
597:2006/11/07(火) 14:23:26 ID:CeSCGaka
>>598 スマソ エアレーション=水面揺らす で同等なのか
イマイチ解らんもんで。上部フィルターの排水やエアポンプの
様に水中に気泡が混入するのと水面上がユラユラしてるのだと
大差無いって事ですかね?
600 :
pH7.74:2006/11/07(火) 14:57:10 ID:i0NnndeB
>>599 さっきからみんなそう言ってるだろ…
いい加減にして
601 :
pH7.74:2006/11/07(火) 15:29:57 ID:o8lU+/tE
今度90の立ち上げに外部でしようと思うんだけど、EX120×2とエーハクラ2217×2では
どちらがお勧め? 生体は金魚10匹くらいで、上部濾過との併用です。
602 :
pH7.74:2006/11/07(火) 15:36:24 ID:XJr2pP41
>>601 定格90で金魚10匹は無理なので外部フィルターなんか関係ないです
4匹にして上部だけで続けなさい
603 :
pH7.74:2006/11/07(火) 16:22:47 ID:i0NnndeB
604 :
pH7.74:2006/11/07(火) 18:38:49 ID:bMZ13yhN
価格面では若干EX120がやすい
静音性は似たようなもの
呼び水などの面でEX120が楽
耐久性などの実績は2217
EXは流量低下おきやすい たぶんポンプのトルク弱い
両方併用して長期インプレ希望
605 :
pH7.74:2006/11/07(火) 19:38:37 ID:Ht6PjO4E
厨は、状況も考えずエーハって言うなあw
大食魚過密飼育したら、蓋開ける回数増えるよ?
並列で使うなら、俺は迷わずEXを選ぶね。
クラ直列で片方ウールのみってのもありかもだけど。
でも、実際に俺が同じ状況だったら
上部にストレーナースポンジ使って、スポンジとウール洗いまくり。
だって、その状況で外部使っても
コストパフォーマンス上がる気しないもん。
あ、外部+ブリラントって手もあるね
606 :
pH7.74:2006/11/07(火) 20:18:07 ID:i0NnndeB
>>605 上部と併用って書いてあるだろ
だから大きなゴミは上部に任せて
ストレーナースポンジ付けた外部→あんまり開けない→エーハがよくね?
だいいちよく開けるからEXっていうのもどうかと思うよ
607 :
pH7.74:2006/11/07(火) 20:26:12 ID:UMlMIU9B
EXは水流が落ちやすいからエーハのほうがいいと思う
608 :
pH7.74:2006/11/07(火) 20:45:43 ID:qwUMjAUS
2台なら1個ずつ買ってみればいいじゃねーか
609 :
pH7.74:2006/11/07(火) 21:01:22 ID:i0NnndeB
610 :
pH7.74:2006/11/07(火) 21:57:31 ID:8dkZqplU
>>606 質問!
大きなゴミは上部にしか吸い込まれないのですか?
スポンジっつっても
>>605の言う通り、ブリラントでもつけて頻繁に洗ってないと、
金魚なんか飼ったらすぐに蓋をあけることになるね。
>>607の意見ならまだしも、
おまいの意見は完全に基地信者の意見でしかなく、何の参考にもならんね。
611 :
pH7.74:2006/11/07(火) 23:13:24 ID:e44hNl/z
>>606 漏れも
>>610の質問にどうお答えになるのか興味あります。
上部の濾過槽に外部の給排水突っ込めばいいじゃない。
612 :
pH7.74:2006/11/07(火) 23:15:42 ID:UY4N7Dk/
金魚なら素直にレイシーの上部で良いじゃねぇかwww
613 :
pH7.74:2006/11/08(水) 00:38:25 ID:6iHioAyb
過密飼育で、生物濾過の容量増やしたところで
どうにかなる問題ではないしねw
614 :
pH7.74:2006/11/08(水) 02:57:55 ID:D1wSD9so
お前らアホだね 外部でちゅくちゅく開けるって使い方間違ってるよ
そんな環境で外部使うのが間違ってる 馬鹿は自分の愚かさも自覚出来ないから
楽でいいよな
615 :
pH7.74:2006/11/08(水) 08:40:58 ID:N3009irU
>>610 606じゃないが
>ストレーナースポンジ付けた外部→あんまり開けない→エーハがよくね?
ってのはお前が言うように目の細かいスポンジつけて頻繁に洗うのが前提だろ
常識的に考えて。
馬鹿なのか?
616 :
pH7.74:2006/11/08(水) 09:19:36 ID:fkAjkZbM
レス否定されて馬鹿とかアホって付け加えるのはは釣りか厨の証拠w
617 :
pH7.74:2006/11/08(水) 09:44:29 ID:Cc1BVFXi
やっぱ上部を改造して2段以上+水中ポンプが手間無いと思うが。
上段は糞濾しでウールマットを頻繁に換える。下段はお好きな濾材で。
金魚で外部と上部を併用してたけど、上部のみの方が楽だし水替え頻度も結果同じ。
上部と外部の組み合わせで色々試してみて
上部(スタンダードな設置)+外部:(排水底面吹き上げ+取水パンチプレートで隔離)
で外部には、糞が大量に入る事は無かったが、外部の中身は気になって開けてしまう。
手持ちで貰い物の外部があったから試したが、新たに揃えるなら上部強化が良いと思う。
618 :
pH7.74:2006/11/08(水) 09:49:56 ID:fkAjkZbM
>>617 そうだな。外部二つ買うならそっちがお得だし。
619 :
601:2006/11/08(水) 10:50:55 ID:5ZFWRLtK
90で金魚10匹というのは過密なのねん。 今なんて60で8匹飼ってるw
上部+エーハ2215+PB90で十分維持出来てるので、90で10匹頑張ってみるよ。
ストレーナーにP1かまして、取水を上の方につければフィルターにはそれほど糞ははいって
こないね。1年でメンテを2回したけど、それほど汚れてなかった。1回/週はプロホースで糞
掃除してるけどね。
EX120は流量が落ちるのが気になりますね。 でも濾過層はEX120のほうがおおきいので、
EX120サブにして2217と直列につないでみます。
みなさんありがとう!
620 :
601:2006/11/08(水) 10:57:09 ID:5ZFWRLtK
>>617さん
上部はレイシーのRFGを考えています。改造のスキルはないのと、
心配事を増やしたくないので純正でいきます!
あくまで上部メインで外部はサブ+水草用とします。
アドバイスサンクスです。
621 :
617:2006/11/08(水) 11:44:00 ID:Cc1BVFXi
>>620 どもです。金銭的に余裕そうなんでRFGシリーズで良いかと。
自分は、ニッソーのを重ねて使ってたけど、改造って言えば改造だけど
そんな大げさな事はして無かったよ。上部を使ってた時期が長いだけに
外部は、留守中に水漏れしたら・・って心配になるんで余計な事は
してないw
622 :
pH7.74:2006/11/08(水) 12:18:28 ID:G57vlcg+
上部フィルター最大の欠点は・・・アリさんが住み着いてしまうことだな
やたら水槽周りにアリが多く、まさかと思いつつフィルターを持ち上げてみると
90cm幅びっしりにアリがぁああ
それも上下2段の水槽二つ分。・゚・(ノД`)・゚・。
623 :
pH7.74:2006/11/08(水) 13:27:01 ID:p6tduh7N
>>622 何でアリ?そんな経験は無いなぁ
しいて言えばカブトムシの幼虫飼育で湧いた小バエがウールマット
に付いてたってのは、あったがw
上部の欠点と言えば、水音かな。心地よいって人も居るがね。
外部は、今のところ欠点は無いなぁ 中がどうなってるか気にはなるけどw
624 :
pH7.74:2006/11/08(水) 13:36:33 ID:4sJgWhHx
外部の中って本当に気になるね。すぐ見れないのが欠点。
それでもエーハプロは大分見やすいけど。
625 :
pH7.74:2006/11/08(水) 13:47:27 ID:cHPR6kip
上部があるならスポンジは頻繁に洗う必要はないよ。
626 :
pH7.74:2006/11/08(水) 13:48:47 ID:OdldFdhv
>>615 負け惜しみにしか聞こえんね。
ま、答え出てるからいっかwww
627 :
pH7.74:2006/11/08(水) 14:05:34 ID:cxcd6x8v
>>620 90センチ規格水槽でRFG使って金魚飼っています。
そのままだと水流強すぎるので、コーナーカバーつけないと
金魚は流されてしまいますよ。
628 :
pH7.74:2006/11/08(水) 21:21:45 ID:IKKFQLkp
>610 自分の質問の中に答えが出てる
629 :
pH7.74:2006/11/08(水) 21:34:03 ID:8YeYWdgB
630 :
pH7.74:2006/11/08(水) 22:02:54 ID:XNVeAhoQ
俺が>606に代わってマジレス
ガタガタ言わずにエーハ使っとけ、屑共
エーハ最強!!
631 :
pH7.74:2006/11/08(水) 23:51:50 ID:Nupj/Yte
今EX75の流量の激減で困ってます。
今日テトラに問い合わせたら「濾過槽とインペラの掃除をしっかり
やれば直ります」といわれて綺麗にしたがまったく駄目。
IN側ホースの中にまったく水が流れていません。まだ購入して2ヶ月なのに。
現在の流量は1分間で2?位です。モータヘッドが悪いのでは?と思うのですが
どなたか対処方法が分かる方教えてください。
10月中旬頃までは元気に動いていたんですけど。
よろしくお願いします。
632 :
pH7.74:2006/11/08(水) 23:55:03 ID:sWNxMHl6
>>631 ホースの掃除と
ろ材の目詰まり状況は
確認済みか?
633 :
pH7.74:2006/11/08(水) 23:57:35 ID:IGetTgM9
ホースん中水なかったら止まってるじゃん
634 :
pH7.74:2006/11/09(木) 00:02:23 ID:g0xAwX+E
>>631 ホース内をブラシで掃除
ろ材全て抜いて空トレーで流量確認
PT・U使ってたの目詰まりや、
底床が吸い込まれてる場合もあるので順次チェックした方がいい・・・。
635 :
pH7.74:2006/11/09(木) 00:04:00 ID:Nupj/Yte
>>632 ホースは掃除済みでろ材はほとんどヨゴレなしです。
>>633 ほんとにごくわずか ちょろちょろ落ちてきます。
636 :
pH7.74:2006/11/09(木) 00:07:58 ID:U8OaSkMD
>>634 給水側はスポンジフィルター付けているので床材は吸い込み無しです。
今からろ材を抜いて回してみます。
637 :
pH7.74:2006/11/09(木) 00:32:08 ID:U8OaSkMD
若干の改善はあったものの本来の性能には程遠い。
やっぱりモータかな?一応動いてはいるのだが・・・
水流が強すぎて半分くらいにコックを絞って使ってたのに今は全開でこの有様
このスレを読んでるとEXは流量が落ちると書いてあったが同じ症状だろうか?
とりあえず使用方法にはまったく問題無しです。どーしよー orz
638 :
pH7.74:2006/11/09(木) 00:37:51 ID:g0xAwX+E
>>637 最後の手段はバケツに水張って
そこに両ホース入れて
EXとバケツを同じ高さに置いて
空トレーにしといて
呼び水をボタン使わず口か別ポンプ
これで駄目なら間違いなくモーターだと思う。
639 :
pH7.74:2006/11/09(木) 00:42:04 ID:YXNWb1kf
エーハでEX120と同じぐらいのやつってどれ?
値段じゃなくてロ材面積とかで。
640 :
pH7.74:2006/11/09(木) 00:49:03 ID:nSsJYr3y
641 :
pH7.74:2006/11/09(木) 01:00:13 ID:U8OaSkMD
>>640 やっぱし俺が原因か。そーだよねそれしかないよね。
ハー ホント どーしよ さかな死んじまうよ。
642 :
pH7.74:2006/11/09(木) 09:03:27 ID:oj454oZz
まずホースの汚れを疑ってみろ
特にin側が汚れてると吸入抵抗が高くなって流入量が減るので流量が少なくなる
一見それ程汚れて無くてもかなり流量落ちる
643 :
pH7.74:2006/11/09(木) 09:40:11 ID:gK2N7htc
>>637 「水流が強すぎて半分くらいにコックを絞って使ってたのに」
って取説には、コック全開&絞るとモーター損傷の云々って書いて無かったっけ?
パワーヘッドで水流絞ったり揚程上げて(性能範囲内だが)使ってた時、
急に出が悪くなり(異音無し)単体でチェックすると、普通に吐出、戻すと
ダメで、ペラ換えても同じ。焼けちゃったかな?って結論で捨てたけど
なんだか同じ気がする。だもんで大人しく外部(EX75)は、いじらず
使ってる。
644 :
sage:2006/11/09(木) 10:18:09 ID:WFBF/Eii
工作員信者の特徴
・専用スレでなく評価スレで聞いてくる、上げて話す
(素人っぽく振舞う事が多いが、端々でボロがでる)
・昔は水漏れ、今は流量ネタが好きなようである
・ID変えつつ同じネタを長期間使ってくる
(信憑性を出そうとがんばっているが、たいていはバレている)
・煽り口調と質問口調が交互に出る
・しつこい
645 :
pH7.74:2006/11/09(木) 11:21:46 ID:c7+nYB9z
>>643 取説には、コック全開&絞るとモーター損傷の云々って書いて無かったっけ?
取説には極端に流量が少ない場合モータの冷却不足により停止してしまう。
と書いていますね。
全開にするソイルが掘れてしまうのでシャワーパイプを少し上に向けて
OUTコックを少し絞っています。
ろ材の目詰まりやホース・スポンジフィルターのヨゴレを疑い清掃しましたが
変化は無しです。ケース内の水をすべて抜いて呼び水からやり直したら
元に戻ったこともありましたが。昨日・今日はだめですね。
646 :
643:2006/11/09(木) 13:17:40 ID:gK2N7htc
>>645 スマソ 冷却不足で停止って書いてあったね。
絞って使うとダメって勝手に解釈してた。ゴメンね。
パイプ内清掃&濾材無しでダメっちゅう事は、
モーターヘッドのインペラと給水口の間に異物が
挟まってるって事はないかな?
647 :
pH7.74:2006/11/09(木) 14:04:04 ID:c7+nYB9z
>>646 いえいえ結果絞りすぎると駄目と言う事で間違っては無いと思いますよ。
いろいろありがとうございます。
どうせ循環していないのですから夜もう一度徹底洗浄してみます。
消耗品の破損はありませんので次ダメならテトラに相談します。
今は外掛けでがんばってもらっています。
数日前の「EX120は流量が落ちる」の原因が分かる方教えてください。
648 :
pH7.74:2006/11/09(木) 19:10:09 ID:/OMueWdE
>>644 なんとなく同意したい気もするけど、
揚げ足とりにかかるくせに話の核心には答えない椰子のほうが、
五月蝿いし何の役にも立ってないと思うが。
エーハのアンチというより、上記にあてはまるEX信者というのがいると思う。
649 :
pH7.74:2006/11/09(木) 19:47:23 ID:jLYqG5l1
転ばぬ先のエーハイム
650 :
pH7.74:2006/11/09(木) 20:20:44 ID:ZGPj53p/
急いがばエーハ
651 :
pH7.74:2006/11/09(木) 20:23:30 ID:1XVUdYJo
猿も木からエーハイム
652 :
pH7.74:2006/11/09(木) 20:41:36 ID:9RU4fLWA
お菓子の贈り物、ギフト、引出物ならユーハイム
653 :
pH7.74:2006/11/09(木) 20:45:22 ID:Bd18iMWy
安心、快適セキスイハイム
654 :
pH7.74:2006/11/09(木) 21:07:59 ID:uLpO1RdE
ま、ここで聞くってーのはエーハ厨と思われてしまうな
655 :
pH7.74:2006/11/10(金) 06:10:44 ID:oaBbj8j7
>>648 俺は話の確信ついてると思ったw
最後の1文は同意、付け加えれば「逆もまたしかり」だな
656 :
pH7.74:2006/11/10(金) 06:38:30 ID:vMFP0Z01
俺も机上のスペックが高くて安い外部がいいんじゃないかと思った時期は、
盲目的にエーハを買ってる父親が非常に愚かしく思えたもんだ。
どれくらい盲目的かというと、水槽に群がる羽虫に殺虫剤を使ったり、
外部濾過槽の内側の汚れを落とそうとラッカーシンナーを使って荒らしたり。
そんなワケで外部濾過選びでも大喧嘩になるわけだが、俺の選び方も厳しくなってくると、
結局はエーハを選ぶようになった。
父親の荒らしたクラシックは、ケース内側にペーパーをかけて再利用することにした。
EXは、期待はしている。
657 :
pH7.74:2006/11/10(金) 21:51:24 ID:KdVVDLiw
EXはろ材が微妙
結局3コンテナ中2コンテナ全部入れ替えるハメになった
658 :
pH7.74:2006/11/10(金) 22:11:31 ID:/W3nMVfX
濾材なんて好きなように適当にいれかえるようなもんじゃないのか?
659 :
pH7.74:2006/11/10(金) 23:43:45 ID:KdVVDLiw
まあそうなんだけどねw
バイオボールはEXスレでも完全にネタろ材扱いしかされてないよ
660 :
pH7.74:2006/11/11(土) 12:45:23 ID:DF/hBZdK
エーハイム
661 :
pH7.74:2006/11/11(土) 18:40:20 ID:+bG6n4JM
662 :
pH7.74:2006/11/12(日) 00:57:54 ID:4DB/p0sS
EXはなんでこんなにエアーを噛むんだろう?
すぐ水量が減る。
663 :
pH7.74:2006/11/12(日) 01:17:44 ID:hM+Qwp39
664 :
pH7.74:2006/11/12(日) 01:51:56 ID:6YD/IXDh
EXが流量減るってのはネタだからw
エーハだって同じようなもん、構造云々だったらエーハプロもおんなじだろ
でもそれは話題にならないよな。ま、そういうこったw
モーターの品質も似たようなもんだ。あんな単純なもんでそんな差出るわけ無いだろ。
両方使ってる俺が言うんだから間違いない。
665 :
pH7.74:2006/11/12(日) 02:01:19 ID:wAWseind
120*45*45の水草水槽にはどれがいいかね。
やっぱエーはイムかな。
666 :
pH7.74:2006/11/12(日) 02:05:48 ID:X8ijMNzR
(゚听)ツマンネ
667 :
pH7.74:2006/11/12(日) 02:15:46 ID:0dFuoqh5
エハクラシックあたりとEX、ヘッドあけてモーター比べた香具師いる?
668 :
pH7.74:2006/11/12(日) 03:57:59 ID:Orc5nOGL
>>664 はいはいわろすわろす
回転数とかトルクとかインペラーの違いで性格は変わりそうだけどな。
ちょっと話が変わるけど、同じエア噛み騒音でもコトブキのパワーボックスがガーガーと特別にウルサイのは、
インペラーの磁石部分が太くて重いせいかもしれない。(2213とPB55で比較)
磁石の太さに比べてペラは幅が狭くて頼りないんだよな。改造したら何か変わりそう。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/#1 の4443。
上:パワーボックス55(コトブキ)直径だいたい20mm、長さ30mm
下:2213(エーハイム)だいたい直径15mm、長さ25mm
669 :
pH7.74:2006/11/12(日) 08:18:26 ID:Lw45TqGF
>>668 664は流量が減らないという話しているのに
668は性格の話?
668が読解できてないだけにしか見えないけど?わろすとかいってもかえって痛い感じ。
670 :
pH7.74:2006/11/12(日) 10:15:26 ID:ryu1w8Ph
40水槽でフィルターの振動音に悩まされて、初めて静かと言われる外部フィルターに挑戦しようと考えてます。数ある中で1番静かな外部を教えて下さい。
671 :
pH7.74:2006/11/12(日) 10:33:46 ID:Wk4Mekjl
まあEXが壊れやすいのは事実だな 俺も壊れたし
この前ショップでも壊れて修理に出してる客がいたよ
俺も場合は水漏れのその客はなんだかわかんないけど
先人達がEXは壊れやすいって散々警告してるのに
EXを買う人の気がしれないよ まあ素人が大半なんだろうな
672 :
pH7.74:2006/11/12(日) 10:58:35 ID:XxX1YcIn
PBがうるさいのは回転数が高いからじゃなかったけ?
W数みれば、貧弱なインペラを沢山まわして流量確保しているとか。
そのためか、ちょっと詰まったぐらいの丁度いい流量を長くキープできる気がする
90水槽で、2215とEX90 併用したがEXの方が流量落ちたぞ。
両方ともブリラント(週一掃除)、リング、付属の青/黒スポンジ。
吐出量量っとけば良かったな。
ポンプの力に差があるように感じるなぁ。
>>670 2213かEX60 で間違いは無いと思う。
はじめて使うならEXの方が扱いやすいかな。
673 :
pH7.74:2006/11/12(日) 12:31:57 ID:K4kibWQi
>>671 また妙な工作員が・・・
少なくともうちの2台のEXは壊れたことないし、知り合いにも
壊れたというやつはいないな。
674 :
pH7.74:2006/11/12(日) 12:50:19 ID:QG7B3eBH
675 :
pH7.74:2006/11/12(日) 12:51:54 ID:vJg/Iyd5
なんでこうもま反対の意見が出んのか。
676 :
pH7.74:2006/11/12(日) 13:11:44 ID:mZmEEtha
>>675 ここが個人が書き込む掲示板だから、だろう。
個人の狭い視野で全体を臆測するやつが多いから
当然全く逆な意見が出てくる。
677 :
pH7.74:2006/11/12(日) 13:13:50 ID:mZmEEtha
ついでにちょっとアドバイス的なことを言わせてもらえば
>EXを買う人の気がしれないよ まあ素人が大半なんだろうな
こういう人を煽った文を最期に付けるやつの書き込みは信用しない方がいい。
大抵セットで
>オマイの書き込みも
>>671と大差ないよ
こういう書き込みがあるものはなおさら。
678 :
pH7.74:2006/11/12(日) 13:20:58 ID:Wk4Mekjl
俺のEXはモーターヘッドから水漏れ
過去スレにも写真うpしてあるぞ(EXスレだったかも)
海水で使ってたからもうベチャベチャ
ショップに持っていったらヘッドを新品に変えてくれた
そのままオークションで売っちまったよ
679 :
pH7.74:2006/11/12(日) 14:23:47 ID:QG7B3eBH
>>677 なんか勘違いしてないか?
「俺のは壊れた。」「俺のは壊れない。」
そんなの誰が信用するんだよ、
具体的に壊れたとか不具合を提示してない限り信用しないよ、
壊れない、とか言うのは当たり前のことだからなんの参考にもならないし(何年使用して何を交換とかなら参考になるけど)。
>また妙な工作員が・・・
なんてスレがまともな意見だと思ってるんならソレはソレで仕方ないけど(w
ついでにちょっとアドバイス的なことを言わせてもらえば
胡散臭いキーワードに「ショップ」と「知り合い」も入れとけ。
680 :
pH7.74:2006/11/12(日) 15:33:33 ID:OBq8SgPO
どの外部がいいのかスレで個人的な外部の批評は必要だと思うけど
それを信者だとか工作員だとか言うのはイケナイ
どうせならより勝る外部を上げるべき
681 :
pH7.74:2006/11/12(日) 15:58:24 ID:M/pH809I
>>679 なに興奮しているのか不明だが
自分の書き込みを信じてもらいたいなら
煽り文句を書かなきゃいいだけ
それもできないんなら人を批判する資格なし
682 :
pH7.74:2006/11/12(日) 17:19:43 ID:IGKPD+Ps
買わないから関係無いんだけどね・・・
シルバーの奴でボタンが戻らなく成ったりして返品交換・・・
箱の奴はゴムパッキンの質が・・・など店員さんが言ってたな。まー故障しなけりゃ何でもいーけどね。
683 :
pH7.74:2006/11/12(日) 17:36:41 ID:QG7B3eBH
684 :
pH7.74:2006/11/12(日) 18:06:05 ID:EGuLwrR5
685 :
pH7.74:2006/11/12(日) 18:26:24 ID:OBq8SgPO
フィルター本体以外での使い勝手は?
俺はやっぱエーハエコの給排水パイプが使いやすいと思うんだが。
686 :
pH7.74:2006/11/12(日) 19:08:15 ID:ryu1w8Ph
>672ど〜も〜★
687 :
pH7.74:2006/11/12(日) 20:46:25 ID:Vj5CzMoT
>>685 久々に建設的な意見サンクス。
俺はウィズダムのシャワーパイプを推すな。
先端が開閉できてちょっとした流量、水流の工夫が出来るようになってる。
688 :
pH7.74:2006/11/12(日) 20:54:17 ID:OBq8SgPO
689 :
pH7.74:2006/11/12(日) 22:53:29 ID:0dFuoqh5
俺のEX60が壊れた=EXは全てダメ とか
うちの2213がウルセー=エーハイムは全てダメ な
んてことを言う香具師は、
故障中。
690 :
pH7.74:2006/11/13(月) 01:24:11 ID:aWhOog9G
工作員とか信者とかやめよーよ つまらんよ
>>685 >>687 みたいな話題がたくさん出ていろいろな意見が出ることを望む。
ちなみにEX75にサブストPROをぎっしり入れてるがそんなのでも
エア噛み起こすのか?よく流量が落ちる。
691 :
pH7.74:2006/11/13(月) 01:48:40 ID:6ubYWhFW
うちのEX90は水漏れ故障しEX120はエア抜きしようと
本体を軽くゆするだけでパッキンから水が漏れる
それにロックが弱いのかホースが硬過ぎる為かたまに確認しないと
ホースが外れそうになってる
692 :
pH7.74:2006/11/13(月) 04:28:58 ID:y1siC0Wd
>>691 それが本当なら、悪いこと言わないからエーハイム買った方がいーよ。
クラシックを今まで何台も使ってるけど 一度だけ付属品の吸盤が折れ曲がってただけで
電話したら交換してくれたし・・・・・ 本体などの不都合は一度も無いな・・・安心して使用出来るよ。
693 :
pH7.74:2006/11/13(月) 07:50:33 ID:29hDnaEr
>>691 なんか、扱いが悪かっただけみたいに見えるけど。
うちはエーハもEXもあるけどエーハの方がパイプ抜けしたことある。
パッキンに何かはさまってないか、ずれてないか確認してみては?
694 :
pH7.74:2006/11/13(月) 10:16:07 ID:11gxIVqy
>>690 建設的な意見を求めながら自分はEXの悪口か?
単に信者、工作員って言いにくくしてるだけだな。やってることはおんなじだ。
>>691-692 上げながらEXの悪口、そして上げながらエーハイムを勧める。
もはやこのスレの定番だな。
こんなやつばっかりかよ・・・・(1人かもしれんが)
695 :
pH7.74:2006/11/13(月) 11:26:23 ID:dnHkAPWO
>>694 ただサブスト詰めたら他のフィルターに比べて流量が落ちたって実体験だろ?
悪口でもなんでもないだろ敏感に反応し過ぎ。
696 :
pH7.74:2006/11/13(月) 11:32:24 ID:U6NWBgdr
>>694 >>663 >細かい濾材詰め過ぎなんじゃない?
どれ位細かいとエア噛みするんだろう?サブストPROくらいは細かいのには
入りませんよね?という意味。
私はテトラの外部しか使ったことが無い。エーハはよく知らないが、
ここの人の解説は今後の参考になる。
おまえ あまり憶測で書き込みの批判をするな!
悪口?エーハ勧める?おまえがそんな奴の代表じゃないのか!
お前がいつも話題を台無しにしているんだろう!
そんな話はつまらないし、レス批判専門の方なら他へ行ってクレ!
>>691−
>>693 こんな話題の方がが楽しいよ ほんと。
697 :
pH7.74:2006/11/13(月) 11:58:16 ID:XckZSYTw
日本語でお…
というか、よく頑張りました。
sageるんなら下げろ。
698 :
pH7.74:2006/11/13(月) 11:59:04 ID:11gxIVqy
>>695 俺はただ事実を書いただけだがな
日本語が不自由でなければわかるはずだが?
>>696 >おまえ あまり憶測で書き込みの批判をするな!
>悪口?エーハ勧める?おまえがそんな奴の代表じゃないのか!
>お前がいつも話題を台無しにしているんだろう!
やれやれ・・・どっちが憶測で書き込んでるんだか
レス批判したくはないが、あまりにも中傷が多いからね。
おかしいと思ってスレッド読み返して分析しただけだ。
ちなみに、お前に頼まれて他へ行く筋合いはない。
699 :
pH7.74:2006/11/13(月) 12:29:00 ID:u6FVhsrs
2213買ってもう2日間たってるけど壊れたことないぞ
700
701 :
pH7.74:2006/11/13(月) 13:43:16 ID:mSd8q+f1
何故そんな、俺は神みたいな言い方をするのか解らない
702 :
pH7.74:2006/11/13(月) 14:30:53 ID:6ubYWhFW
製品の悪い所を知る方が製品選びに役立つと思うけどね
「エーハの緑が嫌だ」なんていう意見は論外だけどね
703 :
pH7.74:2006/11/13(月) 14:43:32 ID:TR4rLvMq
いちいちageて書くようなやつの言うことは、まともなことを言ってても信用できない。
704 :
pH7.74:2006/11/13(月) 16:00:41 ID:SENlH9n+
随分ねじ曲がった考え方だこと。
705 :
pH7.74:2006/11/13(月) 23:59:49 ID:Y9K+an4x
すんません。今、EX−75使用中なんですが、流量不足というか
濾過に不満を抱いているので、一応サブとしてOT−60と水作エイトMいれてるんですが、
外部フィルタには限界があるんでしょうか?
飼育してる環境は、60cm規格水槽で、生体は黒モーリー40匹、バルーンモーリー20匹です。
もし無理なら上部に切り替えようと思ってるんですが。
お勧めの外部濾過とかありますか?
706 :
pH7.74:2006/11/14(火) 00:07:44 ID:38Gu6Enb
ていうか外部には限界が無いと思っていたとは…
707 :
pH7.74:2006/11/14(火) 00:20:15 ID:Iy171snc
そろそろエーハイムいいよのコンボがくる予感
708 :
pH7.74:2006/11/14(火) 00:20:43 ID:yjNf5gpN
>>705 ろ過に不満てアンモニアとか亜硝酸が出るの?
709 :
pH7.74:2006/11/14(火) 01:00:49 ID:rUDP7RWb
>>705 生体多すぎんじゃね? モーリー60って。
710 :
pH7.74:2006/11/14(火) 01:16:16 ID:yjNf5gpN
俺も709に同意だな 上部にして糞や餌の食べ残しから
アンモニアが発生する前にウールを交換しまくれば
多少はいいかもしんないけどね 苔が生えたりpHが
下がるのはろ過が効いてる証拠だから強化しても意味ないよ
711 :
pH7.74:2006/11/14(火) 02:02:56 ID:pL22X03k
わたしも
>>709 >>710 に同意
60規格で60匹は多いと思います。
単にフィルターの能力や数の問題ではないと思う。
例えばEX120に替えても結果はそんなに変わらないと思います。
EX75にスポンジ付けて生物ろ過重視 上部でマメにウール交換で物理重視
外掛け・水作無しにするとすっきりするんじゃないですか
私のは60規格にEX75でランプアイ15匹。水草重視ですごく調子いい。
基本は入れすぎないことだと思います。
712 :
pH7.74:2006/11/14(火) 02:21:34 ID:MWKCMFab
>>700 こいつっていろんなところで見るけど数字しか打てない人なのか?
可哀想なやつだなぁ、なんか話したらどうだ?
713 :
pH7.74:2006/11/14(火) 10:41:27 ID:38Gu6Enb
714 :
pH7.74:2006/11/14(火) 14:01:41 ID:rjf0ilM7
サブストは安物でもイイから何かリングろ材混ぜておくと無問題だよ。
どれぐらい混ぜるかで通水性(流量…orz)が調整できるから好き好きで。
715 :
pH7.74:2006/11/14(火) 20:56:16 ID:kDzcCkXr
>>705 ストレーナーにブリラントつけて洗いまくるって手もあるぞ。
基本的に過密飼育はろ過器にいくら力注いでも無駄。
物理的に汚れを排除し続けるしかないよ。
716 :
pH7.74:2006/11/14(火) 23:42:10 ID:gAONLlYB
>>715 物理的に汚れを排除するのなら、むしろストレーナーでいいんじゃないか?
717 :
pH7.74:2006/11/15(水) 19:27:28 ID:0q0wETNg
ちょーーーーーーーーwwww
ヤフオクでコトブキの90落札しちゃったよ!
即決だったの気づかなくてワンクリックでお買い上げw
これで900水槽でやる決心がついたよ!
でこれどう?使ってる人いるのかな?
718 :
pH7.74:2006/11/15(水) 20:05:06 ID:hq7ptvFN
>>705 EXのロカザイは全部捨てて、サブストプロと白ウールだけにすれば劇的に濾過能力UPするよ。
ついでにEX用のP−2スポンジを付ければモーリー60匹でも無問題なはずさ。
719 :
pH7.74:2006/11/15(水) 20:09:43 ID:WmHzZI5B
>717
うちのPB90は一年目だが無問題
720 :
pH7.74:2006/11/15(水) 20:18:25 ID:G1IEcYv3
721 :
pH7.74:2006/11/16(木) 05:26:30 ID:O31/S9Ie
>>718 下からどうゆう順番で入れればベストなんですか?
722 :
pH7.74:2006/11/16(木) 09:56:33 ID:Ck/zaAki
>>717 このスレでは最も評判が悪い部類に入るかなw でも、俺はもう三年間
使っているけど、無問題。評判が悪いのは、高価な製品の方が濾過能力が
高いと信じている一部のアフォのせいだと思う。
723 :
pH7.74:2006/11/16(木) 10:33:25 ID:JMMykooZ
>>722 そう言えばADAの外部もあったなw忘れてたけど
724 :
pH7.74:2006/11/16(木) 11:31:31 ID:GPEepPPz
>>719 >>722 それを聞いて安心したわよ。でも600水槽で使用することにします
>>720 6300ポッきりでんがな、チャームの方が若干安かったけどw
725 :
pH7.74:2006/11/16(木) 11:58:01 ID:OLunghoX
どなたか教えて下さい・・
ういずだむL-40を使っています。 ヤサは60センチ水槽、ことぶきの40.60汎用の木製台を使用中。
まだ、半年位の使用月で
『ヴ〜〜〜〜ン(たまにシュワシュワ〜〜)ン〜〜〜ヴ〜〜』
ってなるのは何故なんでしょう?
726 :
pH7.74:2006/11/16(木) 12:00:10 ID:q5F1W6DQ
>>722 評判悪いのは、ろ過能力じゃなくって音や細部のつくりだと思うぞ。
あるとすればバスケットの隙間によって水が効率よく回らないという懸念か。
家では初期ロットのPB55が激しくうるさかった。45は気にならない。
何度も出いることだが当り外れがあるんだろう。
>>724も当りを引ければ良いね
727 :
pH7.74:2006/11/16(木) 16:29:42 ID:DY2j94Dg
ろ材は結構何がいいんだ?
728 :
pH7.74:2006/11/16(木) 17:23:35 ID://LHCf/C
バイオボール
729 :
pH7.74:2006/11/16(木) 17:26:47 ID:JMMykooZ
結局じゃなくて結構なんだw
730 :
pH7.74:2006/11/16(木) 20:00:16 ID:jddqtup6
>>721 白ウールは一番最後のゴミ取りで1枚入れておけばOK。残りは入るだけサブストとかPHとか軽石とか。
P-1orP-2を付けていれば白ウールは全然目詰まりしないので半年以上本体を開けなくてもOKです。
>>725 ストレーナーにスポンジ付けてない?
731 :
pH7.74:2006/11/16(木) 21:43:26 ID:96qpLlyn
たぶん初期のパワーボックス55を買ったけど、不都合が多すぎた。
現行の製品はいくらか改良はされていると思うけど、色々な点が不都合なままだと思うので、二度と買わないことにしている。
エココンフォート2234には満足している。
732 :
pH7.74:2006/11/16(木) 22:02:06 ID:OLunghoX
>>735 レスdクスです!
ストレーナーは外して、後付けのオーバーフロー(多分、ファイブプラン製)を付けてます。
水量を週1で調節してつもりですけど、やっぱり仕組み的にエアーを飲み込むモノなんでしょうか?
結構、モーター音が脳に響くモノで・・
733 :
pH7.74:2006/11/16(木) 22:04:14 ID:OLunghoX
734 :
pH7.74:2006/11/17(金) 21:23:56 ID:9YPMlrc/
テトラEX故障報告大杉 うちのも壊れた
物を売るって言うレベルじゃねーぞ
735 :
pH7.74:2006/11/17(金) 21:26:09 ID:4xVC+IGo
テトラに言え
736 :
graph:2006/11/17(金) 23:07:16 ID:uNXW0Pci
EXと水槽の高低差不足でエアが噛み噛みなんだけど、
インベラはずして、水中ポンプで水送ったら直るのかな?
737 :
pH7.74:2006/11/18(土) 00:51:34 ID:TH2Pw4Kd
事の次第を述べず、ただとにかく「故障した」「壊れた」などとageて書き込むのはいかがなものか。
そういう人は、どのメーカーを使ってみても同じようなことを言うのではないか?
問題がなくても「高い」とか「使いにくい」とかね。
738 :
pH7.74:2006/11/18(土) 01:01:04 ID:TH2Pw4Kd
>>736は釣りなのか?
水中ポンプで水を送ってみたら、幸せになれると思うよ。
水中ポンプでEXを経由して水を引くなら何事もないと思うけど。
エココンフォート2234を高さ30センチの水槽の横に並べて使い、この水位差でもギリギリでほとんどエア噛みもせずに満足な私です。
この状態で運転中に持ち上げれば当然、エア噛みするし、インペラー部の水が抜けてしまうと再セットしないと空転が治まらない。
これはイジメすぎなわけだし、再セット/再始動はラクチンだから問題ない。
あんまりイジメたんで2234から自殺予告の手紙が届かないかと心配なくらいだ。
チャームでは2232を高さ60センチの水槽を並べて使えるというフレコミで売っているし、エコシリーズは水位差があまりなくても安定動作するということが言えると思う。
さすがに2236で30センチキューブとかは無理があるだろうけど。
うちのエコはそんないい子じゃない、という人はいるかな?
739 :
pH7.74:2006/11/18(土) 02:12:59 ID:VdU8zKWj
\ もうこのパターンにはアキアキ! / 緑のザクには乗らん!
\ ∧_∧ / ,イ │
毎回毎回 \ ( ´A`) いくら過疎でも / //,. -/r‐- 、| !
おんなじパターン. \ /, つ 限度ってもん/ /,/ ./ | _」 ト、
頭ついてんのか? \ (_(_, ) があんだろ/. /.\`/ |二...-┘ ヽ
\ しし' / i ,.>、;/ー- 、 l
振りで上げてEXくさす \ / ! ∠.._;'____\ |
突っ込みと見せかけて ∧∧∧∧∧ ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
やたら宣伝する < > /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
みんな気づいてるぞ < 緑 > \ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
(・∀・)ニヤニヤ < 悪 ム >. `‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´
< シ > `´\ ー / ,ィ_}
――――――――――― < 寒 >――――――――――――――――――
またわいたね そうだね < ! . の > /ヽ /ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧< > / ヽ / ヽ まただよ・・
∧_∧ ( ´Д` ) ∨∨∨∨∨______/U ヽ___/ ヽ
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ. | | ____ / U :::::::::::U:\
. /, / /_/| へ \| | | /○ ○ ::::::::::::::|
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ | | | EXカス | ├──┤ U :::::::::::::|
/ /、 / ./ | | | エーハ |U | | ::::::U::::|
/ ∧_二つ ( / | | | 最高! | └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
/ / \ .\\ | | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
/ \ \ .\\ .| └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
/ /~\ \ > ) ) | |\ | :::::::::::::::::::::::|
./ / > ) . / // | \ \ \___ ::::::
740 :
pH7.74:2006/11/18(土) 11:45:29 ID:ocTlyJu5
まぁ、なんだかんだねエーハなんですけどね
他のメーカーの外部を比較対照して使ったことが無いのでなんともいえませんが。
741 :
pH7.74:2006/11/18(土) 14:16:43 ID:YTVbhCky
クラシック、EX、PB使ってる。
EXはいいフィルターだと思う。
初期ロットの水漏れと、ポンプの弱さが指摘されるけど、家では無問題。
でも
>>739みたいなレスには辟易
742 :
pH7.74:2006/11/18(土) 14:55:14 ID:UNo/p4Pp
つうかテトラは外掛けだけ作ってればいいよね
なんだかんだいって最終的にたどり着くのはエーハ
743 :
pH7.74:2006/11/18(土) 14:56:47 ID:UNo/p4Pp
餅は餅屋ってことだね
744 :
pH7.74:2006/11/18(土) 15:26:57 ID:EYaqFnEa
EX VS エーハはいわば
バルサ VS マドリーみたいな
745 :
pH7.74:2006/11/18(土) 15:38:21 ID:iV4a6SAH
ユーウェ対チェルだ
746 :
pH7.74:2006/11/18(土) 15:59:32 ID:90KQqV4e
ザク対ジム
747 :
pH7.74:2006/11/18(土) 16:41:37 ID:EYaqFnEa
エーハ…歴史ある実績=バルサ
EX…近年、頭角を表した新興勢力=チェルシー
ってことでバルサVSチェルシーだな。
ちなみに2217とEX120両方使ってるよ。
748 :
pH7.74:2006/11/18(土) 16:42:45 ID:QGLbemQz
エハもEXも自分自身が気にいってたら良いんじゃないかな〜
とフルーバルを使ってるボキがいってみる。
749 :
pH7.74:2006/11/18(土) 16:55:25 ID:R51I2iOI
テトラがエーハをその昔輸入販売してたのを考えると
エーハ 発祥の国の実績=マンチェスター・ユナイテッド
テトラ 餌等外部F以外でも圧倒的人気を誇る国内では雄=浦和レッズ
共通は赤のボーダフォン
750 :
pH7.74:2006/11/18(土) 17:29:37 ID:iV4a6SAH
テトラは国内メーカーかよ
ジャパーンは欧米コンプレックスマンセーだからドイツをアピールする両社
751 :
pH7.74:2006/11/18(土) 17:46:36 ID:FXKYFa29
>>749 >テトラがエーハをその昔輸入販売してたのを考えると
知ったか乙
752 :
PH6:2006/11/19(日) 00:20:46 ID:XRRQS0zk
仇の外部フィルターを見てみた。ES600EX2とかはかなりろ材が入るが
やっぱりいい品物なのか?俺は高くて買えないが良かったら意見を求む。
753 :
pH7.74:2006/11/19(日) 00:46:23 ID:TtXUwf1b
濾材の量と流量ってのは、関係があるのだろうか?
例えば、同じ量の濾材を同じ太さのキャニスターに突っ込んだとして、
ゆっくり水を通すのとガンガン廻すのとではどっちが効率がいいのか…。
仇のフィルターはその辺のことをクリアしてからでないと「ゼニ失い」になりそうな気がする。
754 :
pH7.74:2006/11/19(日) 00:52:26 ID:ifnNYcLJ
早く回したほうがいい。
755 :
pH7.74:2006/11/19(日) 02:13:05 ID:fk/k2waj
ADAって高い割にはポンプが流量少ないわ五月蝿いわ振動するわでいまいち。
ポンプだけ他社のに変えればいいんだろうけど。
ついでに付属品の少なさ、使い勝手の悪さにびっくりですよ。
756 :
pH7.74:2006/11/19(日) 03:49:24 ID:edCJbvgs
>>748がぼそって言った
フルーバルってどうですか?
使ってる人いたらろ過能力や取り回しのよさ、耐久性なんかも
教えてください。他に比べてみょーに安いのが気になります。
あと扱ってる店が少なそうなので、パーツの買い替えとかで高く付きそうですね
757 :
pH7.74:2006/11/19(日) 05:46:02 ID:GJq+wHEI
>>755 >ADAって高い割にはポンプが流量少ないわ
ちゃんと流量が計算されてるのでわ?
>振動するわでいまいち
振動が何かに良いのでわ?
>ポンプだけ他社のに変えればいいんだろうけど
意味が無くなるのでわ?
>ついでに付属品の少なさ
足りない物は自然の物を使えと・・・ネーチャーアクアリウム。
本体が冷たそうなので
夏場は熱が逃げ水温が上がらないので良いのでわ?
758 :
pH7.74:2006/11/19(日) 07:55:30 ID:NfZ1wfWn
ほぼ無音の外部ってありますか?娘がどうしても寝室に水槽起きたい。と、いうので。いいのあったら教えてくださいませ。
759 :
pH7.74:2006/11/19(日) 07:59:30 ID:04Vkt9Pf
ほぼ無音というのがどの程度なのかわからないけど
フィルターが音ださなくても、エアレとか魚自体が音を出す場合もあるけどね。
俺はエーハつかってるけど静かだよ
たまに動いてるか確かめる為に、触って震動を確認するけど。
760 :
pH7.74:2006/11/19(日) 09:02:05 ID:iuxthqms
>>758 759が答えているのでそれはそれとして、
意外と水音とかなれてしまうと気にならなくなる。逆に今まで
ぽこぽこいっていた音が急になくなると寝付かれなかったりする。
761 :
pH7.74:2006/11/19(日) 09:58:13 ID:wIplZk0d
>>756 >>159 以前書いた俺の感想。
耐久性はまだ不明。
今年になって結局4台買った。
一台調子悪く販売店にメールしたら翌日にメーカーから
直接電話が来て即代替品のを送ってきた。
メーカーの対応は丁寧で早いようだ。
762 :
pH7.74:2006/11/19(日) 10:10:23 ID:uikTahCs
某ショップでフルーバル外部の水槽セット激安なんだよね
かつてはエーハと人気二分とか説明してある
763 :
pH7.74:2006/11/19(日) 10:11:39 ID:04Vkt9Pf
言うだけはタダ
764 :
pH7.74:2006/11/19(日) 10:17:27 ID:C0rdOz8w
>>758 エーハイムの2211はほぼ無音らしい
それでも半径1mぐらいは音がするんじゃないかな?
私はワンルーム住まいなので底面エアリフトで夜間はタイマーで停止してます。
765 :
pH7.74:2006/11/19(日) 10:25:24 ID:04Vkt9Pf
むしろ眠れない程の騒音を出すフィルターを知りたいがw
766 :
pH7.74:2006/11/19(日) 12:35:49 ID:aUVqBy3z
>>762 かつてはその2種類しか外部無かったからねw
高額ブランドなエーハイムと庶民派のフルーバルって感じで。
767 :
pH7.74:2006/11/19(日) 13:36:13 ID:e+RM7lcL
昔のフルーバルのスタイルがカッコイイ。
768 :
pH7.74:2006/11/19(日) 13:37:20 ID:xp6O37d+
水位が下がってガシャガシャ言ってる外掛けの横で明日でいいやと寝れる俺w
エアー上部チョロチョロでもうるさいとは感じなくなってしまった…
769 :
pH7.74:2006/11/19(日) 13:49:00 ID:ifnNYcLJ
旧フルーバルをまだ使っている俺がいる
770 :
pH7.74:2006/11/19(日) 13:51:52 ID:tiLSMe0J
>>765 フィルターじゃなくてエアーポンプのうるさいやつが気になるな。
小学校の時買ったやつを動かしてみたけど、とんでもなくうるさい。
でも、そのころそれを動かしていて平気で寝ていたな。
771 :
pH7.74:2006/11/19(日) 13:52:31 ID:JGRAb8ww
外部フィルターが時々鳴らす
ショワーって音が結構気に入ってる俺アクアリスト
772 :
pH7.74:2006/11/19(日) 13:59:41 ID:r+opYsr7
エアを抜くためフィルター揺らすとき、
「ええい!連邦のモビルスーツは化け物か」といって、
シャー シャー シャー音を楽しむ俺orz
773 :
pH7.74:2006/11/19(日) 14:25:45 ID:xp6O37d+
あの緑の機体は……!
!!新型エーハイム
774 :
pH7.74:2006/11/19(日) 14:28:21 ID:JGRAb8ww
色合い的にはザクかケンプファーかと。
775 :
pH7.74:2006/11/19(日) 15:26:39 ID:TtXUwf1b
はいはいガノタはどっか行ってくださいね。
ところでエルメスって何色だっけ?
776 :
pH7.74:2006/11/19(日) 15:27:30 ID:0LLUxGzf
フルーバル「エーハイムとは違うのだよ、エーハイムとは。」
777 :
pH7.74:2006/11/19(日) 23:30:50 ID:VpOC2GmW
しかしどの板いってもガンダム・ガンダムって
ほんとヲタクが多いな。うんざりする。
ちなみにどこに行っても
>>772・
>>776と同じこと言ってる。つまらん。
778 :
pH7.74:2006/11/19(日) 23:39:39 ID:GUvBgkHR
坊やだからさ
779 :
pH7.74:2006/11/19(日) 23:49:15 ID:5lAx66VT
10畳の部屋に60規格×10、90規格・120規格各一でブロアーぶん回してると、
落水音とあいまってどんなフィルターが轟音立てようが気にならない。
その部屋で寝るのももう慣れた。
むしろ旅行に行くと水音がしなくて寝れないw
780 :
pH7.74:2006/11/20(月) 01:07:22 ID:hFDJHF6A
>>779 それでそれで!!
落ちは何??
wワクワク
781 :
pH7.74:2006/11/20(月) 01:50:57 ID:n9k0XZ2w
電車で居眠りできるやつの気が知れない。
授業中、あのバカでかい声聞きながら居眠りするやつの気が知れない。
居眠り運転するやつの脳波を調べてみたい。
そんな漏れは寝室にエーハイム。
782 :
pH7.74:2006/11/20(月) 03:12:10 ID:ymvOi927
電車は1/fゆらぎで満たされているからな。
多少やかましいモーター音でも、1/f揺らぎで構成されていたら結構眠れるかもしれんぞ。
783 :
pH7.74:2006/11/20(月) 04:09:44 ID:UoEYSwik
>>758 エココンフォートも静かだ。
防振ゴム使わずにバケツに入れて動かしてるけどエアポンプの音が気にならなければ大丈夫。
音を気にするならSか、せいぜいMくらいにした方がいいかも。
>>765 > むしろ眠れない程の騒音を出すフィルターを知りたいがw
コトブキのパワーボックス。
784 :
pH7.74:2006/11/20(月) 07:26:05 ID:dxW/Yg6U
みなさんレスども。
エーハがいいとのことなのでお店いって聞いてきました。
2211がかなり静かでした。ありがとうございます。これで家庭は笑顔で溢れます
785 :
pH7.74:2006/11/20(月) 07:41:33 ID:ZVCux0Eu
笑顔の前に水が溢れそうだけどな。
786 :
pH7.74:2006/11/21(火) 21:54:55 ID:q7at98wx
>>783 バケツに入れてるって事は漏れるの?・・・
787 :
pH7.74:2006/11/21(火) 23:09:11 ID:9xAqAUtA
788 :
pH7.74:2006/11/22(水) 09:31:07 ID:Ei7kjiCA
外部フィルターいろいろ使ったけどまったく音は気にならないよ。
外部より外掛け・エアポンプ・上部・オーバーフロー・クーラー
外部で気になってたらこれらは使えないな。
789 :
pH7.74:2006/11/22(水) 12:48:43 ID:1wXVsFYv
790 :
pH7.74:2006/11/22(水) 16:31:21 ID:ytXo/ARa
冗談を真に受けちゃって。
バケツに入れてるのは再セット再スタートやホースを外したとき水がこぼれても平気なように。
バケツだと頭でっかちで置き場所に困るから、小さなタライのような器のほうがいいかもしれない。
791 :
pH7.74:2006/11/22(水) 22:57:49 ID:qoU2cGnO
勝手な進行だな
バケツinバケツ乙
792 :
pH7.74:2006/11/22(水) 23:22:08 ID:vSE0Hc7l
793 :
pH7.74:2006/11/23(木) 15:57:04 ID:R9fQ2/Id
>>790 冗談というからには「笑いどころ」があるはずなんだが、
何回読んでも何がおかしいのかさっぱり?
794 :
pH7.74:2006/11/23(木) 16:04:48 ID:9muPxn79
↑何回も読む文章でもないだろ?
マジになるなよ。サラットナガシトケ。
795 :
pH7.74:2006/11/24(金) 14:54:42 ID:jNiPy4u9
さようならエーハエコ
明日からクラシックだよ
横置きできないからじゃないよ、水槽が大きくなったからだよ
今までありがとう、バクテリアだけ回収します。
796 :
pH7.74:2006/11/24(金) 14:56:46 ID:vjk6c/6u
捨てるくらいなら俺にくr
797 :
pH7.74:2006/11/24(金) 14:57:57 ID:jNiPy4u9
即レスかよw
798 :
pH7.74:2006/11/24(金) 17:07:32 ID:Ve/UdWzs
エーハ フィルター500 は お買い得なんだろうか ?
799 :
pH7.74:2006/11/24(金) 18:21:58 ID:jNiPy4u9
800 :
pH7.74:2006/11/24(金) 19:01:03 ID:t+Gb68nr
糞まる阻止
801 :
798:2006/11/24(金) 23:04:05 ID:R4tAYGWw
802 :
pH7.74:2006/11/24(金) 23:07:01 ID:nZk9nhGx
あれ、エーハ500って旧クラシックのリニューアルってこと?
50、60hz別だし、バケットないし。
旧クラと性能かわらないならかなりいいな・・・
803 :
798:2006/11/24(金) 23:07:14 ID:R4tAYGWw
すまん スリムじゃない おなじ・・
804 :
798:2006/11/24(金) 23:08:25 ID:R4tAYGWw
消費電力の謎がアル
805 :
pH7.74:2006/11/24(金) 23:31:48 ID:ToU1++FM
2213もバケツ捨てて濾材固定盤付属にすれば
エーハイムも丸く収まるのにな。
806 :
pH7.74:2006/11/24(金) 23:36:53 ID:LZFbXocn
モーターカバーを変えただけ、中のモーターは昔のに逆戻り?
家に、50/60Hz両方あるけどさ。
あの当時はこんなものか。だったけど、今更、それはないだろ。
807 :
pH7.74:2006/11/25(土) 04:37:58 ID:zarKtQJp
>バケツ
アレってコンテナ内側から水上がってるのかな?
外側からも上がってるなら、ろ過能力下がっちゃうよね・・・
容量も固定板タイプの方が多いし。
(ま、メンテナンス性は良いけども)
808 :
pH7.74:2006/11/25(土) 07:26:04 ID:+FR27d5Y
>>807 >バケツ
アレってコンテナ内側から水上がってるのかな?
外側からも上がってるなら、ろ過能力下がっちゃうよね・・・
白いバケツが有ることで濾過能力は完璧に下がってるでしょう・・・
809 :
pH7.74:2006/11/25(土) 08:40:00 ID:H4PhFHvC
不満があるなら バケツとって
濾材ぶち込めばいいだろ
810 :
pH7.74:2006/11/25(土) 09:49:05 ID:WYZyzeXJ
ろ材コンテナ最下部分を金切りノコで切り除いて、使用している。
中のろ材も見えるし、蓋部分もピタット収まり、固定盤よりいいかも。
最近、エコでも同じよう事をしているが、説明と加工がムズイので省略。
ようは、工夫と努力だな!
811 :
pH7.74:2006/11/25(土) 22:12:35 ID:wDdjq22P
>>810 それと意地でも浪費を避けようとする根性もね。
812 :
pH7.74:2006/11/25(土) 22:13:25 ID:diTvlPLW
813 :
pH7.74:2006/11/25(土) 22:23:42 ID:QBZk0l9v
けちーけちー
貧乏人〜
814 :
pH7.74:2006/11/25(土) 22:46:37 ID:+FR27d5Y
815 :
pH7.74:2006/11/25(土) 22:47:54 ID:zLtkw0L6
流れぶった切るけど
エーハイム2213故障。
掃除してもなおんね
1ヶ月たたずに死んだよ。
816 :
pH7.74:2006/11/25(土) 22:53:10 ID:bSSe7Mk7
どこが壊れたの?
多分保証してくれるかと
817 :
pH7.74:2006/11/25(土) 22:58:16 ID:zLtkw0L6
目詰まりかと思って掃除してみたが
反応なし
ろ材を抜いてまわしてみたが結果は同じ
どうやっても水がちょろっと出て止まる
818 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:00:19 ID:diTvlPLW
819 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:03:02 ID:zLtkw0L6
>>818 レシート無くて保証書に店名すら記入されて無いんだけど
これでも交換してくれるかな
買ったときに水槽と一緒に抱き合わせてあった奴なんだけど
820 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:17:23 ID:diTvlPLW
>>819 それで適応してもらえるかエーハに相談してみたらどうかな
821 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:22:40 ID:zLtkw0L6
月曜まで待って相談してみます
それまでに魚たちが全滅しないように頑張ってみます
それにしてもエーハイムって噂ほどじゃ無かったなぁ…
822 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:33:34 ID:diTvlPLW
>>821 さしつかえなければ教えていただきたいのですが
水槽のスペックや生体は何でしょうか
あと購入されたお店に相談しても良いかと思います
(メーカーに直に連絡するのは、経験上その方が早いので^^;)
商売ですから土日は営業してると思いますので、相談するだけならタダですのでw
自分はエーハイムは完璧なメーカーではないけど信用してる部類に入ります。
823 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:36:08 ID:KUEcf591
馬鹿とハサミは使いようって事じゃねぇ?
824 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:45:34 ID:t3/twhLe
案の定エハ厨がファビョリ始めたか・・・
燃料投下すんなヴォケが!
825 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:55:09 ID:KUEcf591
エーハでダメならEXとかPBとか使ってみれば良いと思うよ。
ダメな奴は何を使ってもダメって事が良く判ると思うよ。
本人に自覚があればの話ですが・・・
826 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:55:56 ID:zLtkw0L6
>> 822
エーハイムの60cm水槽セットでコリ2、プレコ2。
ネオンテトラが30匹程度。
あと、アマゾンソード3株。
827 :
pH7.74:2006/11/25(土) 23:59:18 ID:diTvlPLW
信者じゃなくて残念だw
>>826 土日ぐらいだったらもちそうですね
どんまいです
828 :
pH7.74:2006/11/26(日) 00:41:10 ID:9FxD+ZV8
……2213が壊れてなくてもいきなり入れた魚はたいていの場合死ぬ。
とか真実言っちゃ駄目かな?
829 :
pH7.74:2006/11/26(日) 00:54:06 ID:qaRHyrvq
暫く色々と試してみました。
もう一度掃除してないところが無いかチェックしてみたりして。
>>825 PBは他の水槽で使ってみてます。
2ヶ月稼動でまったく水流などは落ちてません。
たまにチューブ掃除くらいはしてますが。
>>827 相談に乗ってくれてありがとうございました。
今日店に電話して見ます。
だめだったらエーハイムに直接電話してみます。
830 :
pH7.74:2006/11/26(日) 01:09:14 ID:21KuMNXH
/ / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
831 :
pH7.74:2006/11/26(日) 03:00:12 ID:yQX3PYPv
>>817 よもや、ダブルタップを開けるの忘れてたなんてことは無いかと思うが。
ヘッドだけ外し、水につけて動かして水を出さないならヘッドの異常だな。
取り敢えずは水作かなんか投げ込みフィルターでしのぐべし。
832 :
pH7.74:2006/11/26(日) 03:47:12 ID:3HmgRM8u
そろそろ1000なわけですが、このスレでのベストバイはなにになったんですかね?
私はES-600と2224しか使ったことがないのですが、2224はお勧めだと思います。
四角い安定したボディーもさることながら、ホースの取り外しや内部のメンテがとても楽です。
バルブで水流の調整もできますしね。濾材の容量も適量でしょう。
何より静か!
一方、ES-600はワーストに入ると思います。
濾材の量が確保できる以外に何のとりえもありません。
ゴム部からの水漏れには度々悩まされ、キャビがないと煩いの何の。
あの水流はリリーつかっても強すぎませんか?
てなわけで、
ベストバイ エーハ 2224
糞 ADA ES-600
にそれぞれ一票いれます。
833 :
pH7.74:2006/11/26(日) 05:54:54 ID:Cv+KvIXO
>>817 掃除の時にインペラシャフト折っちゃったんじゃね?
ダブルタップ開け忘れも怪しい いきなり壊れたの?
掃除ごときで直ると思ってる時点で房くせえから
壊れたんじゃなくて壊したんだと思うよ
白ウールいれてなくてろ材がインペラにかんでるとか
ないよな?
>>832 やっぱエーハでしょ どこも構造は似たり寄ったりだけど
よく考えられて作られてるし細かい所の精度が良いから
全体的な完成度が高いんだよな 2224とEXを使い比べて
実感したよ もうね、ヘッドを取り外すだけでその差がわかる
834 :
pH7.74:2006/11/26(日) 06:12:42 ID:rhrlWF3V
でかさと重さを除けば2080がベストバイだと思うが。
2078と2076が楽しみだが、電子制御なのが不安だな。
835 :
pH7.74:2006/11/26(日) 09:08:07 ID:ApR+jlHf
60センチに2215と2215サブが最強
836 :
pH7.74:2006/11/26(日) 09:15:32 ID:rGujZFJq
>>832 ベストバイ?そんなもん2つしか使ったことの無い奴が語るもんじゃない。
水槽の大きさも用途も人それぞれなんだからベストなんて無いんだよ。
ベストを決めるならメーカーで決めろよ。
そんな事言ったら種類豊富で信頼性抜群のエーハ以外選択肢無いかw
837 :
pH7.74:2006/11/26(日) 10:38:43 ID:lx4kcYPg
838 :
pH7.74:2006/11/26(日) 10:56:52 ID:6ghREfpN
この流れだとそろそろEX狂が
839 :
pH7.74:2006/11/26(日) 11:08:50 ID:rhrlWF3V
わたしの持ってるフィルターは EX120 EX75(休止) 2215×2 2217×2 2080
PB45(休止) PB90×2
水槽は90規格 60ワイド 60規格 生体は金魚 コリドラス オトシン ヤマト 水草一杯
テトラは運が悪かったのか、どちらも流量低下が大きかった。水槽台が高いので用途に
合わなかっただけかもしれない。造りはしっかりしてるし、濾材はかなり入るしで製品自体
は気に入っている。音も静かなもので条件さえあえばいいかもしれない。
濾材容量◎ 流量ダウン△ コストパフォーマンス○ メンテ性◎
2215と2217の静かさはさすが。ただしメンテ性は極悪。生物ろ過専用機としているので、ほとんど
あけたことがない。今は大分安くなっているが、他に比べると高い。濾材はまあまあ入る。
流量はかなり使っているが、それほど落ちない。この機種だけ呼び水がついていないので、
大掃除の際はいつも苦労する。
濾材容量◎ 流量ダウン○ コストパフォーマンス△ メンテ性×
コトブキはうるさいという話もあるが、アタリさえよければかなり静か。とくにPB45はかなり静音。
PB90は1台静かだが、1台は外れで少し音がする。作りは無骨で、テトラに比べればまだまだ
の部分が目立つが、そのポンプ能力は3社中最高位。パワーがあるのか、あまり流量が落ちない。
さらにPB90はかなり安いので、一時期はこれを沢山買ってローテーションしようか?とおもっていたが、
2年使っても壊れないのと、使っていくうちに濾材の少なさに不満を覚えて浮気をしてしまった。
それでもコトブキを見直した製品。他人にはあまりお勧めしないのだが、最後に使っているのはPB90だと思う(笑)
濾材容量△ 流量ダウン◎ コストパフォーマンス◎ メンテ性○
2080はうるさい。このクラスなら静かな部類のだろうが、PB90のうるさい方よりも音が気になる。多分
はずれをひいたんだろう。ろ過能力は素晴らしいのだろうが、これなら2217を2台たせばよかった。
120cm以上大型水槽を持つ方向きだろうか?
濾材容量○ 流量ダウン? コストパフォーマンス× メンテ性○
840 :
pH7.74:2006/11/26(日) 11:09:53 ID:UrzlnHId
エーハ故障報告とEX故障報告で
ここの住人は対応がエライ違うのな
841 :
pH7.74:2006/11/26(日) 11:28:03 ID:5BmxDaE9
そうそう壊れるもんじゃないしな
842 :
pH7.74:2006/11/26(日) 12:30:09 ID:002P+JtD
エーハは呼び水時に高確率で水飲む
843 :
pH7.74:2006/11/26(日) 12:56:37 ID:FzPdBI3m
安い・壊れない・水漏れしない・水飲まない・静か
メンテ楽・デザイン優秀・純国産
ウィズダム最強!
844 :
pH7.74:2006/11/26(日) 16:37:45 ID:ueudqWCD
817です。
今日買った店に電話して持ってきてくれと言うことで行きました。
調べてもらった結果モーターが弱くなってますとのことです。
保障書の事などを話した結果、交換してもらえると言うことで。
取り合えず店の人もありえないと話してました。
結局直接の原因が何であったかは分からずじまいでしたが。
一応報告まで。
845 :
pH7.74:2006/11/26(日) 16:48:03 ID:Nbo1OtH9
846 :
pH7.74:2006/11/26(日) 18:17:54 ID:oRJ+7neO
>>839 簡潔でわかりやすいです。
公平な視点でかかれてるので、とても参考になりました。
総合的にみて60センチ向けだとおすすめはどれだと思いますか?
自分は外部フィルターを初めて導入しようと思っているので、
操作性や取り回しのよさなんかも教えてください。
あとメーカー別に見た場合、それぞれの特徴ってありますか?
コトブキの無骨な作りで、タフなポンプ能力っていうのは
フィルター以外の他の製品を見てもわかるような気がします。
847 :
pH7.74:2006/11/26(日) 19:44:20 ID:AuXgb4f5
>>846 自分のレス番見たらどのメーカーが信頼性高いか調べる方法がわかる
848 :
pH7.74:2006/11/26(日) 19:52:05 ID:37RGhk0X
>>896 水槽サイズだけでなく、
飼育魚や予算、静音性やメンテナンス性の重視度によって変わる
849 :
pH7.74:2006/11/26(日) 20:10:28 ID:AuXgb4f5
850 :
pH7.74:2006/11/26(日) 22:28:43 ID:SkpUmYkC
予算に余裕がある人→エーハ角型
手入れのマメさに余裕がある人→EX
物理ろ過はどうでもいい人→クラシック
でおk?
851 :
pH7.74:2006/11/26(日) 22:38:04 ID:AuXgb4f5
>>850 予算ある人クラシック
まめに掃除出来る人クラシック
物理ろ過どのフィルターも一緒だからクラシック
852 :
pH7.74:2006/11/26(日) 22:40:25 ID:Nbo1OtH9
横におけるからクラシック
853 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:07:52 ID:d7dqobx6
>>833 あいかわらず上げながらEXけなすんですね。
エーハはベタ褒めで、壊れたら使ってた人が厨ですか?
そんな偏見だれが信じるの?
厨仲間かここで緑虫って言われてる人かな?
>>882 ここは緑虫が宣伝とEXの中傷をするために立てた隔離スレですよ。
そのバカっぷりを見る以外目的は無いでしょう。
854 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:11:42 ID:d7dqobx6
855 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:23:03 ID:ZZRBZSpZ
EXバイオボールが
不評なのでサブストに
変えようかと思うんだがサイズはレギュラーで
OK?
856 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:24:06 ID:5BmxDaE9
アンチエーハの意見って緑くらいだね。
弁当箱も緑虫も見た目はどっこいどっこいだと思うけど
それに上げ下げにこだわる意味がわからん。ケータイから書き込んでる人でsageをいれんの面倒な人のなんてこの板じゃなくてもいっぱいいんのに。
緑云々とかじゃなく、もっと参考になる意見はだせないのかな。緑なんて初心者だろうがマニアだろうが見ればわかるがな。
857 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:33:29 ID:mOVCjWAV
855 OK
858 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:37:10 ID:rXXf0X0T
>>853-854 >そのバカっぷりを見る以外目的は無いでしょう。
しかと見させてもらったよ。そのバカっぷりとやらをね。
859 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:37:30 ID:9Iu6Odko
>>846 俺もエーハクラがお勧めかな。
最近のはどうかわかんないけど、10年現役のクラがいるし、もっと古い型のエーハ(水陸両用モーターとバケツと別々になってるようなかなり古い型)を使っている人のサイトだってあるし、長い目で見たら安い買い物だと思う。
長い目でみたら。って考えが貧乏臭いかもしらんけど、他の趣味のもんもちょっといいもん買って長く使いたい。って考えるような人間なんで。
ちなみにバケットとってスペーサー?みたいなのいれた旧仕様の方がおすすめ。
外部は水流の偏りが少ない方が効率がいいから、下から上っていう一方的な流れを作れる外部ってクラかADAしかないからクラをお勧めしたい。
860 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:40:03 ID:AuXgb4f5
あの緑には意味があるのにな
861 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:45:24 ID:Ug7QoIRW
光合成してるんだよね
862 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:45:56 ID:ZZRBZSpZ
>857
了解しました
863 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:47:22 ID:rXXf0X0T
あの緑には意味があると見た記憶があるが、手持ちの2213の
10年前のものと現在では違う緑色なのは納得いかないw
864 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:49:17 ID:AuXgb4f5
>>861 もっと頑張って面白い事言えるようになろうな…!な!
865 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:51:36 ID:Ug7QoIRW
本気ですよ
866 :
pH7.74:2006/11/26(日) 23:52:30 ID:xYb7QGV7
867 :
pH7.74:2006/11/27(月) 00:47:04 ID:cCHzLPdz
うるせーブス
868 :
ダイモン:2006/11/27(月) 01:38:43 ID:c8+zaNeF
外部設置は高低差は必用ですか?水槽は床に近い位で寝転んで見れる状態です。床から水面までは57pです水槽サイズは1200*45*45です。外部フィルター使用可能でしょうか?初めてなので悩んでますm(__)m
869 :
pH7.74:2006/11/27(月) 01:53:39 ID:jU5Le0FG
基本は水槽より下の位置で使う。理由はエア噛み、エア抜き、呼び水。
エア噛みしない仮定なら、水が満たされていれば位置はどこでもかまわない。
初めてなら水槽より下に設置したほうがいいと思うよ。
870 :
ダイモン:2006/11/27(月) 02:13:03 ID:c8+zaNeF
回答ありがとうございますm(__)m少し水槽を高くします。ところでメーカーはどこが良いでしょうか?セット品の上部フィルターだけなもんで処理能力が不安です。
871 :
pH7.74:2006/11/27(月) 02:15:46 ID:qIsBLwod
872 :
ダイモン:2006/11/27(月) 02:28:11 ID:c8+zaNeF
音や振動などはどんな感じなのでしょうか?質問ばかりして申し訳ないです。エーハイム以外とは・・・?ヤバイのですか?
873 :
pH7.74:2006/11/27(月) 02:34:43 ID:jU5Le0FG
とりあえず、このスレ全部読み直してから、質問するかどうかを決めた方がいい。
874 :
pH7.74:2006/11/27(月) 03:58:23 ID:pU0nXfpY
コトブキPBで十分
安いし
875 :
pH7.74:2006/11/27(月) 04:04:47 ID:dPanT0Oe
テトラEXは静かでメンテも楽
876 :
pH7.74:2006/11/27(月) 05:32:37 ID:6MeAlzQc
EX120で高さ43cmだから、常時エア噛んでそう
877 :
pH7.74:2006/11/27(月) 05:48:12 ID:7+EMu/ai
基本、水槽よりも下置きだしねぇ
エーハぐらいかほぼ横におけるのは
878 :
pH7.74:2006/11/27(月) 06:47:28 ID:omi7F+/H
クラシックの呼び水大変の意味がわからん
うちはP-1つけてるからまず本体掃除はしない
するときはダブルタップ閉める
で本体掃除
本体設置
排水ダブルタップあける
給水ダブルタップあける
でサイフォンで水が本体内部に自然に流れる
本体上部まで水きたらコンセントのスイッチON
それで終わり
いちいち吸わないし
水飲むわけないし
静か
流量落ちない
壊れない
メンテフリー
やっぱり最高だけどな…
あと色だけどさ
なんで気にするの?
もしかしてフィルター剥きだし?
そんな台使ってるの?
緑も銀も黒もさ
同じくダサイよ
フィルターなんてダサイよ
普通キャビネット使うでしょ?
フィルター剥きだしなんて恥ずかしすぎる
ホース嫌ならHCで換えれば?
ただしすぐコケるよ!
阿呆が嫌だなんだって言うのはよいけどさ
意味があるんだよね
879 :
pH7.74:2006/11/27(月) 06:55:28 ID:7+EMu/ai
>>878 言いたいことはわかるが
途中から愚痴になってるきがする
言いたいことはすごくわかるけどな。
880 :
pH7.74:2006/11/27(月) 07:38:37 ID:qS8m2IPY
外部を導入して10年近くなりますが、長年使っていると問題になるのは
消耗品(Oリング、インペラ等)の入手ですよね。
フィルターから水槽までの経路に関しては、
ホース径の標準化で各社のものが流用できるのだから
消耗品も標準化していただきたいものですな。
ちなみに私はフルーバルの203を2台と303を1台使ってます。
インペラを留める蓋が固くて爪が折れやすいとか、
ダブルタップが異常にはめ辛いとか問題点は多々ありますが、
他社のものを使用したことがないので比較になりませんね。
まぁ Made in Italyとのことなので歳も歳ですし
「ちょい悪ヲヤジ」を気取ろうと思っております。
久々に水槽リセットしたのでチラシの裏してみました。
881 :
pH7.74:2006/11/27(月) 09:18:00 ID:BnbNFv0s
>>846 60cm規格で何を選ぶかですが、海水はやったことないので
水草前提だと・・・私ならメインにパワーのあるPB90か2213か2215(生体の数により替える)
サブにPB90、EX120またはEX75を選びます。ただし静音重視だとエーハが無難という
印象です。
呼び水機構が前についているとなにかと楽です。普段のメンテなら呼び水
機構は使いませんが、1年くらい毎のパイプの掃除はしなくてはならないため
呼び水はあったほうが楽です。よってサブフィルターにはEXシリーズかPBシリーズを
推します。
882 :
pH7.74:2006/11/27(月) 12:01:12 ID:qZ6suU5w
ショップ店員やってるけど総合的に見たら
エーハクラシック≧テトラEX>>コトブキPBだと思う。
エーハは完成度が高く静かで信頼できる、標準では呼び水がめんどくさいのが唯一の難点。
テトラは完成度はエーハに劣るが呼び水とホース部分の取り外しが出来るのは便利、
コトブキはタップの破損やOリングの劣化が多くあまり信用できない。
883 :
pH7.74:2006/11/27(月) 14:50:22 ID:dPanT0Oe
スポンジフィルターあるから中開けないとかって言うけど
物理濾過のスポンジ洗ったり白点のときに活性炭抜いたりで
結構開けないか?
884 :
pH7.74:2006/11/27(月) 16:01:54 ID:jU5Le0FG
P1つけてたら滅多なことでは開けない。1〜2年に1回くらいは開けるが。
P1は洗いまくるけどな。
885 :
pH7.74:2006/11/27(月) 16:38:39 ID:9600/Zfe
>>883 開けない為にウールマットや活性炭を入れない。
ストレーナースポンジはウールマットの代わり
>>877 50Hz帯だとエーハでも難儀することしばしば
886 :
pH7.74:2006/11/27(月) 17:54:56 ID:RDCk8y3/
外部フィルターで頻繁に開けるのは使いかた間違ってる
外部はほとんど開けないのが正解 活性炭なんて入れないし
白点の治療もトリートメントタンクでやるのが普通
頻繁に開けるヤツは上部フィルターにしろ
887 :
pH7.74:2006/11/27(月) 19:56:01 ID:BaqNuj63
>>886 外部に限らずフィルターを頻繁に開けるのが間違っているのは同意だが
メンテし易いに越したことはないんじゃない?
俺は2211と2217使ってるけどストレーナースポンジは水槽内の見た目が
悪くなるので嫌いだし給排水共に仇のメタルジェットパイプなので嫌々だけど
メンテナンスのために結構開けてる。
ダプルタップは便利だけど、パイプを洗浄すると結局呼び水はしないといけないし
2080欲しいと思うし、2078が静かだったら多分買っちゃう
888 :
pH7.74:2006/11/27(月) 20:34:50 ID:VEmzY9lC
>>886 白点のときは水槽自体を薬浴しなきゃいけないのでは?
底床に白点菌のコロニーが落ちてるわけだし
889 :
pH7.74:2006/11/27(月) 20:50:21 ID:rr7D9qjn
発病個体を隔離治療するほうがいい
890 :
pH7.74:2006/11/27(月) 23:00:56 ID:mQANXHnk
結構開けてるとか頻繁に開けるとかどのくらいの期間なのか、よーわからん...
891 :
pH7.74:2006/11/27(月) 23:06:09 ID:QzxXG4Zb
エーハイム製のクラシック2211を買おうと思っているのですが、
これはろ材は別ですよね? どういうろ材を入れればいいのでしょうか?
892 :
pH7.74:2006/11/27(月) 23:14:50 ID:jg9oTZBM
呼び水って必ずしなきゃいけないもの?
呼び水しなくても、ちょっと待てば水流れますよね。
893 :
pH7.74:2006/11/27(月) 23:22:15 ID:t3fnnsZ7
894 :
pH7.74:2006/11/27(月) 23:26:33 ID:pPn4vGsQ
>>891 付属って書いてあるぞ?
スポンジ濾材が入ってる
替えたければ好きなものに替えればいいけど
激しくは変わらんぞ
895 :
pH7.74:2006/11/27(月) 23:48:30 ID:CIzrQxlG
>>887でエーハイムの2211にADAのメタルジェットパイプ使ってるみたいだけど、2231とかにも使えますか?
エーハイムの緑のパイプよりもメタルジェットの方が綺麗だから、すごく気になってた。
896 :
pH7.74:2006/11/28(火) 00:04:48 ID:CdCfaYwA
897 :
887:2006/11/28(火) 11:31:26 ID:mpheozd7
>>895 ごめん、俺が給排水共にメタルジェット使ってるのは2217のほうです。
2211は排水側ホースのサイズが9/12なのでメタルジェット使うには
異径ジョイント使って12/16にしてやる必要があります。
うちでは90水槽にメインで2217使ってて、流木入れてて黄ばみがでるので
補助的に吸着ろ過用としてエーハイカーボン詰め込んだ2211を使ってます。
2211のほうは給水側はメタルジェットですが、排水側はスドーのエデニック
シェルトの部品(透明)を使ってます。
フィルターを開ける頻度は時と場合によりますが水流が落ちてきたと感じる
時で、半年に1回開けるかどうかって感じです。
どちらかというとフィルターよりメタルジェットのメッシュを清掃することが多く
その度に呼び水しないといけないのがめんどいです。
898 :
pH7.74:2006/11/28(火) 22:08:27 ID:UOmIW77v
>>896おぉ!!情報ありがとう。
>>897そうだ、ホースのサイズは考えてなかったよwwwサンクス
とりあえず896のサイトを参考に、ホムセン行って自作出来るか考えてみる!
ちゃんとサイズも計ってからwwww
899 :
pH7.74:2006/11/30(木) 17:53:45 ID:tvxkB7T7
>>888 白点病は人間の風邪みたいなもんだよ
菌自体はどこにでもウヨウヨいて魚の抵抗力が落ちると
感染するんだよ 風邪で寝込んでる人の部屋を除菌して治療しないだろ?
それに本水槽で薬使ったらバクテリアが死に水質悪化し白点病ループになるかもよ
まあ外部はエーハイム以外考えられないがね
900 :
pH7.74:2006/11/30(木) 19:04:34 ID:a03tddvp
糞まる阻止
901 :
pH7.74:2006/11/30(木) 19:37:27 ID:ev2TtnSF
>>899 つトリインフルエンザ
それに風邪の菌は空気中にはうようよいない
902 :
pH7.74:2006/12/01(金) 00:33:30 ID:jzfl3X7k
ダイソンのサイクロン掃除機の原理を利用してある程度のろ過を試みる
結果:密閉が不完全で部屋中水浸し
903 :
pH7.74:2006/12/01(金) 19:51:57 ID:/TRlkJyJ
>>1〜∞
迷ったらエーハにしとけ。絶対後悔はしないよ(´∀`)
但し!!!!!!!!!
クラシックな!!!!
それ以外は買う価値全くナシ!!!
…………………………………特にエコシリーズ………
904 :
pH7.74:2006/12/01(金) 21:14:20 ID:UN5BgSOf
エコってなにがいけないん?(´・ω・`)
905 :
pH7.74:2006/12/01(金) 21:47:07 ID:Wlbgw7yN
/ /| | l l \
/ i l / | ィ | l ト ヽ
/ i l / | / | リ | | l l '
/ j l / | / l / | | l | '
l | |l / / / // || l l l l
| | ||/- .._/ / 〃 || l ト l |
| | ||| /_,.===一' L ___LLl | |
| | | / /::::::::丶 /::::_|ハ l |
| 」 | / {:::::::::::::| l::::::::l i ハ/ |
| / | | ヽニニソ lr-‐ソ i ハ |
| { | | , ` ´ l |
| ヽ | | l |
| | | /⌒ ___ | |
レ l | / ヽ / l
/ l ト { ノ / l テトラEX以外は糞です!
/ l l ` / ィ/| l
ヽ.___/ / / ∨ l ` ァ---‐‐ ´ / |‖ ,'
、_ / / / ∨ ト、 / ノ \/ / |‖ ,'
. / / , ヘ ヽ | ` ハ / ヽ/ |‖ /
/ \ ヽ| / | \ |\ |〃/
/ \ / o| \ / \ |/
906 :
pH7.74:2006/12/01(金) 22:26:15 ID:/TRlkJyJ
>>904 形が嫌いだから。
>>905 お前がクソだ。
兎に角クラシック以外の外部買う必要無しだな。
呼び水面倒だとか言ってる奴らは外部フィルターの本来の使い道を知らないだけだ
907 :
pH7.74:2006/12/01(金) 22:47:27 ID:H41Bd6/v
>>906 本来の使い道とは何ですか?フィルターでは無いのですね!?
908 :
pH7.74:2006/12/01(金) 22:49:56 ID:vNv+3OCh
釣りだろ、どうせ。
909 :
pH7.74:2006/12/01(金) 23:45:24 ID:cgkw76fa
寂しがりやだろ。どーせ
910 :
pH7.74:2006/12/01(金) 23:50:35 ID:WGgvEmqh
バカはスルーwww
911 :
pH7.74:2006/12/02(土) 13:19:41 ID:FoLl0r0X
外部フィルターごと水槽内につっこむんだろ
これで呼び水不要
912 :
pH7.74:2006/12/02(土) 14:15:53 ID:lBC7rMdS
呼び水吸ってそれを胃に落とした時、はじめて魚たちと一心同体になれるんだ(エーハ教)
913 :
pH7.74:2006/12/02(土) 16:40:28 ID:tOefzvEO
というか呼び水できるやつ買えよw
914 :
pH7.74:2006/12/03(日) 00:22:57 ID:mqpebO6D
呼び水楽しいじゃん。いかにも外部っつーか、サイホンの原理っつーか、
飲んじゃいそうなスリルとか、飲んじゃったりとか。飲んでも死にやしないし。
まだOリング止めの窪みが無かったころの2213。高かったなぁ。
10年以上動きつづけてるが、全然平気。つか、保守部品売る必要あるの?
と思えるくらいに頑丈。ノーメンテナンス、ノートラブル。
テトラEXも静かでイイとは思うけど、生命線のフィルターなだけに、
信頼性という実績を得るには時間が要るね。
性能云々は正直大差無いと思うけど、人に勧めるならクラシック。(実物の信頼性)
そのクラシックを作り上げたエーハということで、エコを勧めてもいい。(企業の信頼性)
あと10〜15年経てば、EXも正当な評価が出来るだろうけど、今は何とも言えん。
915 :
pH7.74:2006/12/03(日) 00:26:37 ID:q9D7FNzx
>914
>>Oリング止めの窪みが無かったころの2213。
2213になってからもそんな変化があったのか・・・
くぼみがない2013にも現用のoリングが合うのはありがたいこっちゃ。
916 :
914:2006/12/03(日) 00:46:00 ID:mqpebO6D
クラシックは実績と古さが同居しているので、EXと比べるのは少々違うかと思う。
直接対決は、EXとエコだろうなぁ。テトラは以前、エーハと提携してただけあって、かなり研究してる。
本体の性能はどちらも不満が無いな。構成も似てるし。
まず色だ。エーハの緑、好き嫌いはあると思う。
外部のCO2を逃がさない特性は、水草水槽で生きる。水草に埋もれりゃ、緑は返って目立たなくなる。
機能美と言う意味では、緑は強い意味を持つ。が、そこに好き嫌いがあれば、人によって評価が変わる。
仕方ないから、色の議論はこの際置いておく。
次にホース。テトラ固い!取り回しに不便!!
ただ、この固さでホースのねじれが回避でき、流量が落ちないという見方も出来る。強引か。
シャワーパイプ等。これは好き嫌いがあるだろうな。
取り回しやセッティングの簡便さでは後発のテトラが良さそうな感じだが、
シンプルなエーハの方が質実剛健で堅牢そうだ。材質的にも、エーハの方が柔軟性がある。
あとは色か…。
最後に本体材質だ。これは結構重要で、ミニ四駆をやった人間ならわかると思うが、
プラスチックに余計な色素が入っていない方が、柔軟性があって強いんだ。
ノーマルのシャーシは、無着色のグレーのプラスチックだが、
限定発売品だと、白とか赤とか透明とか…。これがまた弱くて、すぐパキン。
エーハのヘッド部分やダブルタップ、かなり柔軟性のある、粘り強いプラスチック。
それに対してEXは…銀色素入りの固めのそれ。
実際、ダブルタップのネジ部やコック等、EXの方が固いし渋い。割れや寒さに弱そうだ。
両者を触って比べてみると、設計とは別の部分で、エコの方が良いものに感じる。
あとろ材。変えちまえばどうってことないが、セラミックろ材が好きな御仁なら、
セットでサブストが入ってる分、エコの方がお買い得感を感じるな。
つーわけで、俺はエーハに1票。
917 :
pH7.74:2006/12/03(日) 00:50:32 ID:TJ3/ZJIp
おめーはスッコんでろ
918 :
pH7.74:2006/12/03(日) 00:54:09 ID:pAgUAeE7
黒くて低価格のPBの勝ち
919 :
pH7.74:2006/12/03(日) 00:56:21 ID:l0q2F29S
>>916 流れぶった切って悪いけど、
樹脂の専門家の立場から一言・・・
色素が樹脂の硬さ、柔軟性に影響を与える事は「まず」
絶対と言って良いほど、ない!
硬さ、柔軟性に影響を与えるのは、樹脂そのものの種類と、
その樹脂に10〜40%ほど混ぜられる添加剤です。
920 :
pH7.74:2006/12/03(日) 01:25:26 ID:3XDRp6nY
長文厨撃沈w
921 :
pH7.74:2006/12/03(日) 01:32:57 ID:TC62tHRf
最初に使ったのがエーハだからエーハ好きな自分
922 :
pH7.74:2006/12/03(日) 16:20:27 ID:BmGOl2Kn
>>919 樹脂の専門家からみて
どのフィルターのプラが一番ヨサゲ?
素人目にはEXやPBのタップ部って硬くて安っぽく感じる。
実際PBのタップ壊れたし・・・
923 :
pH7.74:2006/12/03(日) 17:20:35 ID:VSwfnfxR
本体の材質なら現行フルーバル最強
924 :
pH7.74:2006/12/03(日) 17:25:32 ID:DNntwFvW
エコのハンドル部分は、弱そうだな。
925 :
pH7.74:2006/12/04(月) 11:27:43 ID:F8FYSG7G
PBが最高ってことでFA?
926 :
pH7.74:2006/12/04(月) 12:37:20 ID:rlG61/JB
最高な要素もあげれば何個かあるだろう
927 :
pH7.74:2006/12/04(月) 16:05:49 ID:Iv0MXh/D
PBの良さは値段と流量にある。
928 :
pH7.74:2006/12/04(月) 16:31:30 ID:lHD9V6us
PBが消費電力高いとか文句言ってる奴って頭悪いよね。
いや、言うだけならいいけどそれによって年間これだけ電気代で損するとか計算してる奴は、ホンモノだよね。
だってさ、仮にPBのモーターがエーハより性能悪くて無駄が多いとしたら、
そのエネルギーはほとんど熱に変わってると考えられるわけで、
水温上昇が問題になる環境以外ではヒーターが使う電気代がその分減るんだから。
従って、
・真夏に水温上昇が問題になる環境かどうか
・熱エネルギー以外に一体どれだけのエネルギーが変化しているか
この辺も考えて計算しなきゃいけないから、単純計算なんて意味ないんだよ。
929 :
pH7.74:2006/12/04(月) 16:37:22 ID:lHD9V6us
まあそれ以前に、同じ消費電力でエーハがPBの倍のエネルギー効率だなんてのがおかしいけどね。
今の時代、日本の会社が企画する商品が、モーターという日本の得意とする分野で
そんな「効率半分」なんていう有り得ないほど効率の悪い作りをするわけがない。
ニッソーもコトブキもほぼ同じエネルギー効率なこと考えると、エーハが自称するカタログスペックが異常なだけ。
テクノロジーの進んだ国である日本の人間なら、何を信じるべきなのかは一目瞭然だろ?
930 :
pH7.74:2006/12/04(月) 16:40:49 ID:pVxQUEc2
エーハイムはフィルター界のドイツ軍ですよ?
931 :
pH7.74:2006/12/04(月) 16:44:40 ID:lHD9V6us
あー でも信頼性ならエーハだと思うよ。
やっぱ消費者を使って長年耐久性テストしてきた実績があるから。
24時間使う商品ってさ、10年でどれだけ劣化するかのテストにはどうやっても10年かかる。
パワーボックスもプライムパワーも、10年の耐久性テストはさすがにやってないでしょ。
エーハはそこのところ違うし、消費者使って得たその情報から壊れそうな所は
マイナーチェンジ繰り返して信頼性を増してる。
ん?誰かね?あの吸盤について何か意見を言いたがってるのはw
932 :
pH7.74:2006/12/04(月) 16:51:33 ID:Nwe0teIC
>>928 >>929 熱になるから無駄じゃない・・・
日本製品だからよいモーターのはず・・・
主観的情報判断もここまでくるともう何も言うことなし。
>>930 つまり二度負けると・・・
933 :
pH7.74:2006/12/04(月) 16:59:44 ID:Ht0byvvI
エーハは消費電力や流量を誤魔化してる割には、テトラより流量が落ちにくいのはなんでだろな。
日本製の方がいいはずなのに
934 :
pH7.74:2006/12/04(月) 17:18:05 ID:lHD9V6us
>>932 何がどう「主観的情報判断」なのか、そしてなぜそれが問題なのか説明してくれないか?
じゃないと第三者には「言うことなし」ではなく、「説明できない」に見えてしまう。
いや、別に「問題がないから言うことなし」というのなら何も言う気はないが。
>>933 多分消費電力は誤魔化してないよ。
誤魔化してるのは流量であって。
だってさ、流量なんてパイプ径やホースの長さで変わってくるもの。
俺は自分の使ったことある商品に関してしかレスしてないわけでテトラは使ったことないんだけど、
テトラはつまり易いのん?
935 :
pH7.74:2006/12/04(月) 17:45:52 ID:wDD1Ql96
面倒なやつだな。
>水温上昇が問題になる環境以外ではヒーターが使う電気代がその分減るんだから。
モーターの熱エネルギーって水中のヒーターと同様に水に伝わるのね。
>そんな「効率半分」なんていう有り得ないほど効率の悪い作りをするわけがない。
思い込みw
エーハイとコトブキのインペラを見てみなさい。一目瞭然だから。
これ以上ゴミレス書くなよ
936 :
pH7.74:2006/12/04(月) 17:59:26 ID:J1t7vrXq
俺みたいな馬鹿の為に長文はやめにしないか?
937 :
pH7.74:2006/12/04(月) 18:03:03 ID:yrFOJhIE
釣りに反応してしまうけど。
モーターの耐久は回転数を上げることで試験できるのでは?
モールド部分は環境試験室(紫外線量、湿度、温度など)試験できるのでは?
でも、あくまでも個数の少ない試験だから
(ロットのばらつきによる個体差をあまり考慮できない)実績の有る方が良いけどね
938 :
pH7.74:2006/12/04(月) 19:03:48 ID:TXCAwgbw
というかお前ら、どんだけ外部もってんだよ
939 :
pH7.74:2006/12/04(月) 19:39:10 ID:AdQMvwm5
>>931 マイナーチェンジ部分は耐久性テストやり直しじゃねぇの?
その部分は新しくなってるんだろ?
940 :
pH7.74:2006/12/04(月) 19:59:10 ID:Y77NuVbX
男ならエーハイム。
答えはただ一つだけ。
941 :
pH7.74:2006/12/04(月) 20:03:03 ID:hIVHi9LM
てめーみてーなショボイやろうが男の代表すんじゃねえや禿w
942 :
pH7.74:2006/12/04(月) 21:04:23 ID:BTdVu+ir
943 :
pH7.74:2006/12/04(月) 21:17:59 ID:EdGk0toQ
老若男女エーハイム!
944 :
pH7.74:2006/12/04(月) 21:57:14 ID:k+tooJgr
いい加減なこと言うな
エーハイムは選ばれし者だけが使えるんだよ
おまえらに使いこなせるわけねぇだろww
945 :
pH7.74:2006/12/04(月) 22:08:46 ID:O8qs0QE8
周りを見るのだ!
選ばれし者は多いのだよww
946 :
pH7.74:2006/12/04(月) 22:44:36 ID:0s1KTNeS
>>931 本気で言ってるなら痛いやつだなwww
「加速度試験」って知ってる?
947 :
pH7.74:2006/12/04(月) 22:59:57 ID:zA+8ZhMR
>>934 流量だって嘘かかないでしょ。
流量はできるだけ抵抗が少ない時の値だよ。どの会社もホース無しで計測器直結で濾材抜きで計ってると思うよ。
サンソーのポンプみたいな工業用にも出してるとこだと、流量と別に揚水時(抵抗時)の流量が書いてある。
948 :
pH7.74:2006/12/04(月) 23:39:03 ID:Y816dnH7
>947
っつーか、昔の冷蔵庫の冷却能力みたいに、共通の計測方法が存在しない
から他社製品の流量とは比較検討できないってのが現状じゃない?
エーハイム製品で統一した条件で比較検討が可能ぐらいが関の山でしょう。
949 :
pH7.74:2006/12/05(火) 01:15:35 ID:Ubr6Ox1e
950 :
pH7.74:2006/12/05(火) 01:33:15 ID:BmrG9PKC
951 :
pH7.74:2006/12/05(火) 02:05:27 ID:Ubr6Ox1e
>>947 メーカのノウハウになると思うんだけど、インペラ形状や
ハウジングの形状、ポンプ前後のパイプの配置、モーター
効率によって特性は変わる
ゴミの詰まりやすい部位とかも、長い運転期間のなかで、
水量の変動として現れてくるし
同じような器械でも倍半分性能の差があってもおかしくない
>>950 どう反応して良いのか非常に悩ましいレスですね
業界が違うと「加速度試験」って呼ぶのかな?
なんて真剣に考えてしまいました
952 :
pH7.74:2006/12/05(火) 09:55:49 ID:pId0KFtE
エーハイム
953 :
pH7.74:2006/12/05(火) 10:03:25 ID:glTDRFoq
>>951 倍程度の差があってもおかしくないのに、エーハだけ低消費電力、高流量なのはおかしい…か。
めちゃくちゃだな
954 :
pH7.74:2006/12/05(火) 10:13:54 ID:d1xpk7Di
955 :
pH7.74:2006/12/05(火) 12:20:06 ID:CLtABXQC
956 :
pH7.74:2006/12/05(火) 12:25:28 ID:NNp5sMR5
次スレテンプレ
外部フィルターは結局テトラEXなのか?5
957 :
pH7.74:2006/12/05(火) 13:15:52 ID:zHntZB3p
それスレタイじゃねぇの?
958 :
pH7.74:2006/12/05(火) 14:02:24 ID:ww3YJO8D
959 :
pH7.74:2006/12/05(火) 20:25:30 ID:4M3kMaFx
エーハイムってバームクーヘンみたいで美味しそうだな
960 :
pH7.74:2006/12/05(火) 23:04:03 ID:q+TtePFd
Aハイムってアパートみたいだ
EXは目薬
961 :
pH7.74:2006/12/06(水) 00:27:20 ID:jHomvt+i
age
962 :
pH7.74:2006/12/10(日) 07:02:48 ID:d3iyiiIO
エハ厨晒しage
963 :
pH7.74:2006/12/10(日) 07:04:12 ID:d3iyiiIO
エハ厨ウザage
964 :
pH7.74:2006/12/10(日) 14:50:58 ID:s6QfC2EJ
↑エハ宣伝してる事に気付かない奴
965 :
pH7.74:2006/12/12(火) 17:04:59 ID:R8w2BfIP
エーハイムは嫌いじゃないけど、マンセーし過ぎなんだよね。
費用対効果を考えると微妙な感じ。ウフフッ
966 :
pH7.74:2006/12/12(火) 17:21:23 ID:c3AIRAKR
エーハイムを使った事がない人がよく言うセリフだお^^
967 :
pH7.74:2006/12/12(火) 21:47:46 ID:Hswx44wq
いつもエーハの悪口が書いてないか、必死になって探して
見つけてはせっせと一行レスしてるエーハ厨、カワイイ
968 :
pH7.74:2006/12/13(水) 02:03:31 ID:Yyo35KqN
次スレより下がってるからage
969 :
pH7.74:2006/12/13(水) 04:35:51 ID:MjJmDhzK
うめ
970 :
pH7.74:2006/12/13(水) 16:42:01 ID:Ci9qAMDd
すぱっちゃウメ
971 :
pH7.74:2006/12/14(木) 07:04:08 ID:Wh0hfC9l
PB2213EX
972 :
pH7.74:2006/12/14(木) 21:04:16 ID:yiaTxAyK
それってもう完売だし・・・
973 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:12:02 ID:EPiueM1r
寒梅?
974 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:17:37 ID:OhlcQn+F
次スレたてんのが早すぎんだカス
立てた奴氏ねよ!
975 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:23:52 ID:QyubzMLm
976 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:23:59 ID:QyubzMLm
977 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:24:04 ID:QyubzMLm
978 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:24:07 ID:QyubzMLm
979 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:24:11 ID:QyubzMLm
980 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:24:21 ID:QyubzMLm
981 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:24:24 ID:QyubzMLm
982 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:24:27 ID:QyubzMLm
983 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:40:33 ID:uWwDkFEw
次スレでさっそくEX厨が暴れております
984 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:45:34 ID:ViCAIccy
985 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:49:36 ID:bWmMsl8g
986 :
pH7.74:2006/12/15(金) 09:50:29 ID:EPiueM1r
987 :
pH7.74:2006/12/15(金) 12:51:25 ID:OhlcQn+F
うめ
988 :
pH7.74:2006/12/15(金) 13:51:47 ID:Ggr3bs6j
ue
989 :
pH7.74:2006/12/15(金) 13:52:34 ID:Ggr3bs6j
ume
990 :
pH7.74:2006/12/15(金) 13:53:12 ID:Ggr3bs6j
umeko
991 :
pH7.74:2006/12/15(金) 13:55:14 ID:Ggr3bs6j
umekono
992 :
pH7.74:2006/12/15(金) 13:57:04 ID:Ggr3bs6j
umekonomi
993 :
pH7.74:2006/12/15(金) 14:05:14 ID:Ggr3bs6j
umekonomika
994 :
pH7.74:2006/12/15(金) 14:05:44 ID:Ggr3bs6j
umekonomikan
995 :
pH7.74:2006/12/15(金) 14:06:32 ID:Ggr3bs6j
meknonomikanu
996 :
pH7.74:2006/12/15(金) 14:07:24 ID:Ggr3bs6j
Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
konomikanume
997 :
pH7.74:2006/12/15(金) 14:07:59 ID:Ggr3bs6j
nomikanumeko
998 :
pH7.74:2006/12/15(金) 14:09:10 ID:Ggr3bs6j
mikanumekono
999 :
pH7.74:2006/12/15(金) 14:09:55 ID:Ggr3bs6j
kanumekonomi
1000 :
pH7.74:2006/12/15(金) 14:10:01 ID:ReL2BZJ8
いただきます
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。