濾過能力最強の上部式フィルター水槽目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スライド
底砂の汚れがあっても、水質悪化しにくいし、
確実な濾過能力の上部式フィルターを皆で相談して、どんな、濾過層が一番か考えてみないか?
2スライド:2006/06/09(金) 23:00:22 ID:rIrhzsTl
ちなみに、私の水槽は
上部式フィルター

上から、ウールマット二枚リング式濾材、以上です。


今はこれから、
麦飯石

活性炭

粒状濾過材

です。
どんな、濾過層にすれば、いいですかね?
3pH7.74:2006/06/09(金) 23:05:07 ID:C98CcNbI
僕は上から、ウール、洗車スポンジ、軽石。
この他に最強な濾材がありますか?ないでしょ?あ?
4pH7.74:2006/06/09(金) 23:08:07 ID:ADmGZTUr
貧乏くせぇ(´,_ゝ`)
5スライド:2006/06/09(金) 23:10:19 ID:rIrhzsTl
マジレスたのむ
6pH7.74:2006/06/09(金) 23:33:40 ID:RIs3vYYQ
濾材の話をしたいなら濾材スレでいいような
7pH7.74:2006/06/09(金) 23:53:09 ID:JRbjQeCu
上部フィルタースレで十分ジャマイカ?
丈夫なフィルターだったら別だけど
8pH7.74:2006/06/10(土) 01:18:58 ID:iSOO/qTH
【made in】上部フィルター その3【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1145633071/

【生物】濾過フィルター総合スレッド【物理】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1118314813/

★★朝まで討論会 濾過能力が最強なのは?★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1099482567/
9pH7.74:2006/06/10(土) 23:13:36 ID:SjEuULGQ
このスレいらん。
10pH7.74:2006/06/12(月) 01:53:53 ID:Ep37tgkM
エアカーテン入れるといいよ
11pH7.74:2006/06/20(火) 17:31:57 ID:BlBIU8+G
目の詰んだ
アクリルのセーターなど
水は、少しずつ揚げる・・・エアポンプが吉
上部式フィルター の器はなるべく、広いもの
12pH7.74:2006/06/20(火) 18:14:21 ID:lAIqR8JT
レイシーRFGが最強でいいジャマイカ
13pH7.74:2006/07/03(月) 05:21:52 ID:FCpPfALK
少量の水を・・・がコツ、水圧が高いと通過してしまう
ろ過面積はなるべく広く
14pH7.74:2006/07/09(日) 19:40:51 ID:RsPoexuM
汚れが更に汚れをjy0居する
15pH7.74:2006/07/10(月) 01:30:37 ID:ecWEysqP
俺は上から3Dマット、デュアルクリーンマット、リング濾材
16pH7.74:2006/07/10(月) 22:11:08 ID:qjN3DJqs
ビッグボーイカスタム600にホンマ産業のストレーナーカバー付けて
上から3Dマットの黄色、GEXのウール、ニッソーのウール2枚、ニッソーの粗目マット

底砂は川砂をドジョウが潜ったりして巻き上げるのでぜんぜん汚れは溜まらないし
巻き上げた砂を吸わないように付けたストレーナーカバーがいい感じに糞を分解してくれてます。
洗うのはストレーナーカバーと3Dマットだけでウールは1年くらい放置してるけど詰まったりはしてない。
17pH7.74:2006/07/18(火) 19:11:27 ID:+Tb58A/+
いろいろ試したが標準添付品のろ材に戻った。

最近は上部+水作ニューコーナーSがお気に入り。
上部のストレーナーがあるコーナーに水作を設置するとストレーナーへの自然な水流ができて金魚の糞をガンガン吸い取ってすごく気持ちいい。
現在のろ過スペックは、上部+底面+水作ニューコーナー。

45センチ水槽にはかなりオーバースペックなきもす・・・
18pH7.74:2006/07/19(水) 16:20:45 ID:XS23atY1
海水なんですが、ろ材は珊瑚砂でもOKでしょうか?
19pH7.74:2006/07/19(水) 23:24:18 ID:p7Y7TlMl
>>18
環境によるとしか言えんが海水で上部は塩だれとか面倒じゃない?
20pH7.74:2006/07/21(金) 17:05:23 ID:1HdoKRan
ここは上部フィルターのろ材構成を語るスレ?

俺はストレーナースポンジとウールマット、サブストレギュラーでやってる
上部にストレーナースポンジ付けるのはおかしくないか?と言ってる人が居たが
インペラーにゴミが絡まないし、スポンジ外して洗うだけだから作業が楽だ
21pH7.74:2006/08/13(日) 23:38:08 ID:duReIgxs
>>1
オレなんかウールマット1枚を数ヵ月放置してるだけ。
立ち上げてから水換え一回もしてないけど、魚がいい感じに色付いてるから、綿マット1枚がろ過能力最強。
22pH7.74:2006/08/18(金) 14:09:29 ID:owd+LxNQ
今は、上にウールマット一枚そして、リング濾過材です。
濾過層に砂利入れてるひといる?
23pH7.74:2006/08/18(金) 14:23:14 ID:TlYeyezl
砂利は重い・・・
24pH7.74:2006/08/18(金) 14:29:57 ID:m2jhjzZm
むかし小学校の水槽が上部に砂利のみだった。そして一週間に一回水道水で丸洗いだったな〜。今思えばかなり適当だったなと思う。
25pH7.74:2006/08/18(金) 14:33:57 ID:owd+LxNQ
最強の濾過能力目指すなら、
ウールマット一枚

リング式濾過材

が一番かもな。

活性炭もいいかもな。
今は、
コトブキの、スーパーターボワイド6(濾過装置)を使ってます。
26pH7.74:2006/08/18(金) 14:45:48 ID:u3fH8pF+
なんか、ずいぶん簡単な最強だな。ってか、どう言う事?
27pH7.74:2006/08/18(金) 18:41:55 ID:x4Hqo4zQ
俺の妄想では、水が速攻で流れていくリング式濾過材よりも
PHのモノボールみたいなのをてんこ盛りした方がいいような気がする。
28pH7.74:2006/08/18(金) 21:50:18 ID:owd+LxNQ
よーく考えたが、
ストレーナーに、スポンジ装着すれば、ウールマットはいらないよな。
29pH7.74:2006/08/18(金) 21:52:33 ID:lBp2yOMe
要らなくない。
目的が違う。
30pH7.74:2006/08/18(金) 21:56:45 ID:DvnDbize
吸水口にスポンジつけたら大きなゴミが吸い込まれん
31pH7.74:2006/08/18(金) 22:49:34 ID:nOvPViQt
濾過最強

=酸素と有機物の出会いの場を効率よく提供する。

=好気バクテリア・ウマー!

=半水没ウール

以上、ウール最強の証明式です。
ちなみに底面エアリフトのストーン付近(ゴム部分)にバクテリアのコロニーがたっぷりできるよね。濾過能力=濾材スペック(多気孔等)とは限らない。
32pH7.74:2006/08/19(土) 09:27:15 ID:uS3v7nmX
悲しいかな。
半水没にすると、臭うんだよね・・・・・エサや糞が。
33pH7.74:2006/08/19(土) 11:49:49 ID:qO6+nDrg
>>32
ごもっとも。漏れはマメに掃除してます。
34pH7.74:2006/08/19(土) 12:54:00 ID:hldhsBcE
大磯砂を2センチほど敷き詰めて、安いウールマットを置く
何年も水ピカピカ
35pH7.74:2006/08/19(土) 14:31:13 ID:d24hfVj/
すいません。水作ブリッチとテトラのOT-60はどちらが性能がいいですか?
36pH7.74:2006/08/19(土) 18:26:59 ID:xag7dJKe
水作ブリッジはただの、水作エイトが三つだけな様なもの。
TETRAにしる
37pH7.74:2006/08/19(土) 18:33:39 ID:/1bNbYsE
水昨×3はネ申×3に等しい。俺ならブリッジ!
38pH7.74:2006/08/19(土) 19:46:33 ID:hudAI298
OT-60等の壁掛けは、活性炭に汚れを吸着させる濾過システム。
2週間くらいで効果がなくなり、濾材を新品と交換。
よって、メイン濾過システムにするには多くの不安があるので
底面とあわせて使う人が多い。

水作ブリッジは生物濾過がメインなので立ち上がりは遅いが、
一度立ち上がると後は安定。メンテは飼育水で汚れを取るだけ。
水草水槽には不向き。
39pH7.74:2006/08/19(土) 20:48:40 ID:d24hfVj/
大変勉強になります。51センチ水槽もあるのですが、60センチ水槽用の上部濾過装置は使用可能でしょうか?
40pH7.74:2006/08/19(土) 21:25:40 ID:hudAI298
60水槽用は使用不可。
45〜60のように表示がされているフィルターは、長さが調整できるので使用可能。

あと、上部フィルターに興味があるのなら本家スレに行った方がいい。

【made in】上部フィルター その3【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1145633071/
41pH7.74:2006/08/21(月) 18:12:15 ID:LD3sy07B
上部フィルターは、外部フィルターより、濾過バクテリアに対し、酸素を送れる。なので、二酸化炭素を逃がさないように設計されている、外部フィルターはバクテリアが育ちにくい。

バクテリアを育てるには酸素が必要

一度に沢山の酸素を送るには、強力な水量が必要つまり揚水力が必要

あまり、濾過材をつめすぎても育ちにくい。
最初は、少な目で、少しずつ濾過材の量を増やしていく事が、強力な濾過能力の基礎です。
さて。問題の流量だが、ポンプをできるだけ強い物にする。
これで、バクテリアはOKじゃない?
42pH7.74:2006/08/22(火) 06:23:31 ID:QBy3xtxr
アトロボール生産中止?
他のも入手難。
テトラは目が細かすぎる。
なんで不人気なんだろう。
ボール系はウエット用途では
相当浄化能力悪い?
43pH7.74
悪いです。