EHEIM~~~エーハイム0010~~~EHEIM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
2pH7.74:2006/03/21(火) 16:34:03 ID:dXiXq8QB
ハズレをつかまされた漏れが2get
3pH7.74:2006/03/21(火) 16:35:03 ID:uOAXpdWr
75センチ水槽でつかうのに
どれが一番音がしずかでいいのか
おしえろ。
4pH7.74:2006/03/21(火) 16:35:57 ID:dXiXq8QB
外部フィルター関連スレ

【NISSO】パワー キャニスターミニ【小型外部】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1142429111/l50

結局外部フィルター何がいいの?2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121608624/l50

【小型水槽に】洗濯機と言うな【外部フィルター】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1065772532/l50

【革命】Tetra EX 4【プレミアムクラス】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1122395886/l50
5pH7.74:2006/03/21(火) 16:40:38 ID:dXiXq8QB
>>3
めずらしいサイズの水槽ですね。
だいたい2215やエコMでおkだと思います。
しかし、淡水or海水、その水槽で何を何匹飼いたいのか、水草をどれくらい植えたいのか、
などの条件もわかればより的確なアドバイスが得られると思います。
6pH7.74:2006/03/29(水) 16:48:24 ID:GpEie0Uq
あげ
7pH7.74:2006/03/29(水) 17:08:34 ID:qt82ZW8L
さんきゅ!見つけた。
結構前から立ってたのね。
8pH7.74:2006/03/29(水) 18:50:18 ID:M+/1Dzo5
みんな気付け〜。
ここだぞ〜あげ
9pH7.74:2006/03/29(水) 22:33:22 ID:veBmokwA
テンプレ1 「エーハイムファン鉄の掟」

 1.マッタリする
 2.荒れっぽいときは大人の対応
 3.人柱には敬意を持って 乙する
 4.DQN厨は華麗にスルー
 5.素人さんは優しく誘導
 6.信者ではなく、ユーザーであること
 7.他メーカーを叩かない
 8.女の子にはもの凄く優しくする
 9.生態増えても放流しない
10.生態を虐待しない
11.クラシックマンセー
12.プロもちっちゃくマンセー
13.エコだってマンセー
10pH7.74:2006/03/29(水) 22:34:29 ID:veBmokwA
テンプレ2 「フィルターに関してよくある質問 全般」

 Q1 エーハイムって高そうなイメージがありますが どうなんですか?
 A1 安すぎず、高すぎない。通信販売の価格を見ると意外と安くすみます。

 Q2 静かですか?
 A2 かなり静かです。一部大型な物はそれなりに聞こえますが、売れ筋の
    クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は
    ものすごく静かです。

 Q3 品質は良いと聞きますが 実際どうでしょうか?
 A3 Aクラスの品質と言って良いと思われます。ただし、工業製品ですので不良品も
   ないではないのですが、保証ならびにサポート体制が良好のようです。
   過去スレの中にも、そのような報告が多々あります。

 Q4 ラインアップそれぞれの特徴は?
 A4 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
   ・アクア歴の長い人が好んで使う傾向あり。
   ・質実剛健でシンプルな構造(ただし2213のバスケットは賛否両論あり)。
   ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
   ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
   ・シャワーパイプが標準で付属している。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
   ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
   ・濾材用コンテナ(バスケット)標準装備で、メンテや濾材交換が楽!
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
   ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
   ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
   ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
    コンフォートそのものになります。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナルU(2026、2028)
   ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
   ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
   ・プロUはプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナルV(2080)
   ・現時点でのハイエンドモデル。
   ・ものすごく大きいけど、2系統から給水できるなどの特長あり。
   ・もうすぐ小型モデルも登場するらしいです。

   ttp://www.eheim.jp/filter_top.html
11pH7.74:2006/03/29(水) 22:35:28 ID:veBmokwA
テンプレ2 「フィルターに関してよくある質問 全般(続き)」

 Q5 どこで売ってますか?
 A5 ホームセンターではあまり見かけません。近くにお店がなければ、通信販売が
   便利です。
   アクア系通販サイト評価スレ Part 7
   http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1133628626/

 Q6 ちゃんと水が回っているか不安です。特にエコ。
 A6 まったく問題なく水は回りますのでご安心を。

 Q7 ホームセンターで60cm水槽買いました、お勧めの機種は?
 A7 淡水 水草、生体普通   2213、2232
   淡水 水草、生体多い   2215、2234
   淡水 ベアタンク生態のみ 2217、2236
   海水 生体普通      2217、2236
   海水 生体多い      このスレでご相談下さい。
   ちなみに公式見解は ttp://www.eheim.jp/filter_size.html

 Q8 水の流量が減ってきました、故障でしょうか?
 A8 まずはホース、インペラの汚れを落としてみます。
   次に ろ材の大きな汚れを流します。
   次に インペラを交換します。
   どれかの段階で復活するはずです。

 Q9 魚たちが上で泳いでいます、ぱくぱくしてます。
 A9 酸素不足です。急いでブクブクをしてください。
   外部フィルターはその構造上Co2を逃がしにくいのです、水草水槽には最適
   ですが、生態が多い場合ブクブクと併用してください。シャワーパイプを
   持ち上げて、空気を巻き込む(シャーッてうるさいが)、オプションの
   ディフューザーを使うなどしてもokです。
12pH7.74:2006/03/29(水) 22:37:02 ID:veBmokwA
テンプレ3 「良くある質問 チャレンジ編」

 Q1 ストレーナースポンジは付けた方がいいのでしょうか?
 A1 一般論としては「はい」です。ただし、キャニスター内にある程度フンなどが
   入って行った方がバクテリアが活性化するという見解もあります。
   ちなみに、純正品 ttp://www.eheim.jp/pdf/presponge_guidance.pdf の他にも、
   純正ストレーナーの上から被せるならホンマ産業の外部用スポンジ、ストレーナー
   部分を専用のパイプに交換するならテトラ社のP-I、P-U、TOTTOなどがお勧めです。

 Q2 水流が強いです、洗濯機みたいです。
 A2 シャワーパイプの穴を加工しましょう。穴数を増やす、大きくする、排水を
   水槽面に当てる。ホームセンターで水道の蛇口に付ける水流殺しを使う(ゴミ詰
   まりやすい)といった手があります。タップを絞るのは手軽ですが、インペラの
   負荷を考えるとお勧めできません。

 Q3 2213、2215の「サブフィルター」ってどうですか?
 A3 フィルター全体の性能が飛躍的にUPします。
   注意事項として、取り付け場所を間違えるとインペラの寿命が縮むので
   マニュアルをよく読んでセットしましょう(給水側に付けること)。

 Q4 ろ材は何が一番いいの?
 A4 永遠のテーマです。値段の高めなパワーハウス(PH)系、サブストラット系は、
   値段なりの働きを見せます。とはいえ、標準装着の荒目細目パットだけでなく、
   激安の洗車スポンジや軽石、麦飯石などでも、うまくやっている人もいます。
   全くの初めてでしたら、エーハイム純正サブストを選択するのが良いと思われます。
   セット品もあるので選択してみては。自分のベストを見つけてください。
   【モノボール】濾材について語ろう 2【サブスト】
   http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129039175/
13pH7.74:2006/03/29(水) 22:37:44 ID:veBmokwA
テンプレ4 「よくある質問 エコの騒音対策」

エコ系でうるさいうるさい言ってる人は、以下のことをお試しあれ。

・赤ボタンを押さずにマルチハンドルを下げる。角度にして30度ぐらいまでは
 ボタンを押さなくても動く。ただし、ゆっくり慎重にやるべし。
・マルチハンドルが下がると、ヘッドとバスケットの接合部に隙間ができるので、
 その状態を維持しつつ全体をゆする。するとバスケット周囲に溜まっていた
 エアが、ヘッドとバスケット接合部の隙間から出て行く。ただし、この状態だと
 沈殿物がヘッドに入って行くことになるので、ゆっくりゆすること。
・マルチハンドルを戻す。
・しばらく回してから普通にゆさぶってエア抜き。

これでもだめなら、赤ボタンを押してマルチハンドルをいっぱいまで下げて、
そこから戻してみる。この作業でエアがけっこう抜ける。
それでもだめならサポートに電話して泣きつけ。
14pH7.74:2006/03/29(水) 23:59:00 ID:DeW550bz
>>9-13テンプレ乙

エーハの水中フィルター(のろ材)、
地元のショップのおっさんが絶賛してたけど、実際はどうなの?
15pH7.74:2006/03/31(金) 11:09:02 ID:I/BLyNmx
>>14
30cmに2006をずっと使ってるけど、活性炭付のスポンジはかなり強力。
水がツルピカになる。
でも高いし、スポンジは流量すぐ落ちるから、パワーハウス入れてます。
16pH7.74:2006/03/31(金) 17:55:42 ID:8IA726go
エーハイムディフューザーの透明なホースってどうすればいいんでしょうか?
つけなくてもいいのですか?海水水槽なんですが

17pH7.74:2006/03/31(金) 18:48:04 ID:6zETU8as
>>16
それを接続して水槽の外に出しておかないとエアが供給されません。
18pH7.74:2006/03/31(金) 18:58:57 ID:kFh4zYid
やった!!!!
俺にも釣れた!!!!
19pH7.74:2006/03/31(金) 22:28:20 ID:oOO/S+Eo
なんでぇ釣り加代
20pH7.74:2006/03/31(金) 23:04:02 ID:JWyhTu94
>>16
デフューザーの空気吸入口が水面より上に出ていれば付けなくてもいいです。
21pH7.74:2006/03/31(金) 23:34:12 ID:qauQ1Nvq
PDで2215が¥8,800だよ
ttp://www.pdnettaigyo.co.jp/
22pH7.74:2006/03/32(土) 00:02:56 ID:WmdB0VcS
>>20
ワロスwww
23pH7.74:2006/03/32(土) 00:13:05 ID:I6LLcDXO
>>22
ワロスwwwってなんですか?
なにかおかしい事書いてますか?
24pH7.74:2006/03/32(土) 00:29:39 ID:mNZmlKDT
盲点ワロスってことじゃね?
25pH7.74:2006/03/32(土) 00:35:30 ID:mNZmlKDT
うは
3月32日ワロスwww
26pH7.74:2006/03/32(土) 04:35:08 ID:hdyWdhmF

なんで?
27pH7.74:2006/03/32(土) 04:45:54 ID:BXmcX3Zx
うるう年だからに決まってるじゃねーか。
28pH7.74:2006/03/32(土) 04:47:42 ID:hdyWdhmF
>>27
おまえにきいてない。
29pH7.74:2006/03/32(土) 07:54:26 ID:ENjRnO/r
おまいら、エーハイム2215とかって、フィルター掃除する時、どうやって開けてるの?

びくともしない・・orz
30pH7.74:2006/03/32(土) 08:02:36 ID:T2X4Mmql
>>29
叩き割る
31pH7.74:2006/03/32(土) 08:09:20 ID:Qrf+vOsJ
排水ほーすから浄水器通した水入れて逆洗してる。蓋ほとんどあけないよ。
蓋開かないのってタップ閉じてあるんじゃまいか?
32アメリカの商人だす:2006/03/32(土) 09:54:54 ID:+uWwW4EH
今度出る水中ポンプってどこから吸水してんのか知らんけど、ホースやパイプは
排水がわにしか付けられないんでしょ?
33馬と鹿の放牧:2006/03/32(土) 09:58:56 ID:+uWwW4EH
スポンジブロックで水槽に濾過層をつくるにせよ、スポンジを掃除するときゴミが散乱しないのだろうか。
34pH7.74:2006/03/32(土) 12:31:15 ID:Z+S5W8SL
>>29
FAQくらい読め
http://www.eheim.jp/faq/faq.asp?fcode=f41

質 問
モーターヘッドを外そうとしたが外れない

原 因
ダブルタップ、タップが閉じている(フィルターケース内が密閉状態)

対 策
タップを開け、空気が入り込むようにしてください。
35pH7.74:2006/03/32(土) 13:46:32 ID:Q82Vw9+A
エーハのストレーナーってださいよね(^^)
つけなくて無問題?
36pH7.74:2006/03/32(土) 21:32:57 ID:eRDy5Gkv
うん。
37pH7.74:2006/03/32(土) 23:55:47 ID:9TG64e5s
エーハイム2080のメンテナンスはギックリ腰になりそうで
怖いな・・・ キャスターが着いてるけど、あんまり役に立たないん
だよな〜
38pH7.74:2006/04/02(日) 00:00:31 ID:/DNiW5aE
>>37
自慢に聞こえるのはきのせいだろうかw
39pH7.74:2006/04/02(日) 00:10:02 ID:bMT9mYWQ
>>38
何で自慢に聞こえるの?

>>37
私も使ってるけど、園芸用品で観葉植物を載せる台があるよ。
底にウィールが付いてるから、簡単に移動出来る。2080って
キャスターが付いてるけど、余り役にたたないよね。
40pH7.74:2006/04/02(日) 03:32:37 ID:lhEvJyRV
ディフューザーがシャコーシャコーうるさくて寝れんage
41pH7.74:2006/04/02(日) 06:15:50 ID:B608/piv

エア調整できるんちゃうん?
42pH7.74:2006/04/02(日) 19:41:37 ID:AlBnaSdL
2213のモーターの白い棒…が折れてしまいました。一応作動はするのですが、すごくうるさいんです。根本で折れてしまったので折れたのがとれないんですが、直せませんかね?
43pH7.74:2006/04/02(日) 20:36:15 ID:OovzOZJp
>>39
俺普通に2080のキャスター使ってるけどな。
けど、それは家に段差がないからであって、段差があればもう使い物になりそうにないねw
やぱ素直に園芸用のキャスターが一番かな。
44pH7.74:2006/04/03(月) 00:29:31 ID:/5j8YDxS
>>42
ものすごくがんばれば、きちんとセンターを出して直せると思うよ。
でも1000円ぐらい払って、新品のシャフトを買った方がはるかに楽で実効あると思う。
45pH7.74:2006/04/03(月) 01:13:22 ID:mL5+qhc+
>>42
たぶんシャフトが折れてちぎれてると思うのですけど
だとすればインペラの部分が固定されてなくて
インペラかシャフとの上とかどこかが
ヘッドのほうにぶつかってると思うのですが、
取り返しがつかないことになるまえに
チェックしたほうがいいと思います
46pH7.74:2006/04/03(月) 02:42:11 ID:PV6Ww0tP
30×30×40水槽にエコSでいこうと思ってんだけど水槽真横にしか置けない。
高さ確保しなくても大丈夫でしょうか?
47pH7.74:2006/04/03(月) 02:56:50 ID:mL5+qhc+
だいじょばん
48pH7.74:2006/04/03(月) 03:57:51 ID:PV6Ww0tP
やっぱダメですか?

真横に置けるのはないですか?
4942:2006/04/03(月) 07:29:22 ID:wxaschl/
折れたシャフト(?)が詰まってとれないんですが…どうしたらとれますか?
50pH7.74:2006/04/03(月) 07:44:58 ID:9KuOaSnj
>>48
外掛け使ったら?
51pH7.74:2006/04/03(月) 08:29:35 ID:/5j8YDxS
>>46
30キューブの真横に2234置いて使ってますよ。
まったく無問題。
52pH7.74:2006/04/03(月) 08:31:48 ID:rjqEQDng
>>49
先が細くて長いラジオペンチでマウントラバーごと
引っこ抜く。
53pH7.74:2006/04/03(月) 11:45:07 ID:KCbkrOro
>>49
交換シャフトを買うと、マウントラバーも付属で付いてるから、
根元で折れて取れないラバーは、クリップなどの細いモノで突き刺して
取ればいいよ。 何にしても、セラミックシャフトが折れた場合は、
修復不可能。 千円程度の部品をケチってインペラーまで折れたら
高くつくよ。
54pH7.74:2006/04/04(火) 16:35:01 ID:ppnYDWTz
クラシック2217の給水・排水でそれぞれホースの径が違うのはなぜですか?
55pH7.74:2006/04/04(火) 18:01:42 ID:hAHaJSIL
>>54
2217クラスのポンプで吸水側の径が12/16だと
ポンプにたどり着くまでに陰圧でホース内の水に溶け込んだ空気が
気体に戻りやすくなってエア噛みが起こるんでないか?

フィルターに使われてるポンプは水を押し出すためのもので、
排水する分には径が細くても問題ないが、
吸水側が細いとその分ホースや管の内部に圧力が強くなるから、
太くすることでそれを解消している、のだと思う。

54のために過去ログ読んで咀嚼して与えた。
間違ってたらスマヌ。
56pH7.74:2006/04/04(火) 18:26:22 ID:ppnYDWTz
>>55
どうもありがとう!
給排水とも16/22にしなかったのは、エーハ的にはあくまで12/16がスタンダード
なんでしょうか?
私ももっと過去ログ読んで見ます。とにかくサンクス。
57pH7.74 :2006/04/06(木) 02:07:24 ID:BOtGVLmW
先程初めて 2213を設置して作動させたのですが、
吸水口と2213の本体の接続部より水漏れしておりました。
これは購入した店で交換できるのか(部品or全て)
簡単にこの水漏れを治す事ができるのか
教えて下さい。宜しくお願い致します。
折角2時間かけてしたのですが ^^;
58pH7.74:2006/04/06(木) 02:12:12 ID:VlqjQumu
保障期間中なら本体ケースの交換になると思われ
59pH7.74:2006/04/06(木) 02:39:56 ID:Wj/P8S11
>>57
そこねじ込み式ですが確認されましたか?
60pH7.74:2006/04/06(木) 03:14:38 ID:mQLAPzkt
俺もそれ思った。
でも、まさかね、と。
でもありうるな.....w
61pH7.74:2006/04/06(木) 03:17:04 ID:Js05zryq
エーハイマー
62pH7.74:2006/04/06(木) 12:08:41 ID:8LOsZiXO
>>57
ヘッドとタップとの部分と、タップとホースの部分と2箇所がねじになってます
自分は初めて使ったときに、ヘッド側は気づきやすいのですけど、ホース側は差し込むだけでねじ忘れてました
数日で気づいて、そのときは漏れなかったですけど
6357です。:2006/04/06(木) 14:39:57 ID:B8kKeyC5
みなさん有難う御座いました。どうやら
>>57 さんの指摘通りねじ込みを全然してませんでした。
今現在は水漏れも全く無く1時間が経過しました。

後、ストナー部分をテトラP−Tにしてスポンジをソイルに平行に付けたのですが
(メーカー品では無くエビショップ専門の品です)
直径10cm程、半径5cm程のスポンジです。
でも少し先が浮き気味で、水槽の見た目が気になって・・・・・・

旨くソイルに平行になる様に付けることができないでしょうか?
64pH7.74:2006/04/06(木) 16:26:48 ID:8LOsZiXO
>>63
エーハじゃなくてチャームのリンクなんですけど
http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*10518&10*%82O%82P%81%40%83A%81%5b%83%80&9*%83G%81%5b%83n%83C%83%80%83p%81%5b%83c
この「アーム」等で給水パイプを水槽に固定すればうまくいくと思います
65pH7.74:2006/04/06(木) 16:47:41 ID:kaJ9lG9h
2211なんですが、スピンドルが折れてしまい交換したんですが、
それからゴーと低い音が出るようになってしまいました。
ヘッドに手を置いたり、下に押したりすると今までのように無音になります。
これはインペラーごと交換したほうがいいんでしょうか?
66pH7.74:2006/04/06(木) 17:00:57 ID:xXRld2n/
>>65
折れた事を気付かずに使用してた? それとも清掃中に折れた?
気付かずに使っていたら、インペラーの羽根が曲がってるか亀裂が
入ってるかも。その場合は交換。
それを確認して、異常なければ本体とヘッド部のOリングにワセリンを塗り、
確りとエア抜きをしてやる。 出来ればダブルタップ接続部分のOリングにも
ワセリンを塗ってやる。 エーハ専用のを持ってれば、それを塗ればイイし、
なければドラッグストアで白色ワセリンを買ってくる。
6765:2006/04/06(木) 18:23:03 ID:kaJ9lG9h
>66
清掃中に折れました。
ホースとかも清掃してる途中だったので
ワセリンはその時に本体、ダブルタップともに塗っています。
音はゴーと書きましたが、今はゴゴゴゴゴとなんかビビリ音みたいな感じです。
相変わらずヘッド手のひらで押したり力入れると音は消えます。
もう5年ほど使ってるからモータヘッドおかしくなっちゃったのかな?。・゜・(ノД`)・゜・。
68pH7.74:2006/04/06(木) 20:12:56 ID:8LOsZiXO
ヘッドカバーを固定している爪とか折れてない?
69pH7.74:2006/04/06(木) 20:33:12 ID:rmMwXizt
インペラーは掃除したら負け。
掃除さえしなければ10年以上持つ。
繊維状のゴミが入らないように扱えば水垢はスポイトで分解せずに清掃できる。
長いこと使っていれば分かると思うけどインペラーが折れるのは殆ど清掃の時の不注意が原因。
7065:2006/04/07(金) 07:44:02 ID:VEXEDMGq
>68
爪折れてないです。

>69
ほんとそうですね。へたにいじらなければよかったです。


今日、新品インペラー買ってきてみます。
7165:2006/04/07(金) 21:17:22 ID:VEXEDMGq
インペラー新品にしたら静かになりました。
レスくださった方々ありがとうございました。
72pH7.74:2006/04/08(土) 17:49:49 ID:TDb7LeO8
60cm水槽で2213とソイルを使って水草水槽を始めようかと思うんですが
ろ材は付属のスポンジだけで大丈夫ですか?
魚はローバティテトラを10匹程度予定しています
73pH7.74:2006/04/08(土) 18:20:48 ID:qB51cfpA
十分と思う
74pH7.74:2006/04/09(日) 09:59:31 ID:yrh8TdO7
オレも十分と思う。
みんなも十分と思っているはずだ。
十分なら素直に十分と書き込めばいいのに、誰もそうしようとしない。
なぜって、放っておいても十分と思っているからだ。
もう十分だ。十分以内に帰りたまえ。
十分なんて単語すら見たくない。
75pH7.74:2006/04/09(日) 10:13:39 ID:1xfhffqs
うちのエココンフォート(2234だっけ)3〜4分に1度くらい、
ほんの一瞬だけエア噛みする。プシュッて感じで。
そしたらシャワーパイプから物凄く細かい気泡が出てくるのね。
だからあえてエア抜きせずにエアレーション代わりに放置してるんだけど、
これってアリかなぁ?フィルタの寿命縮んでしまうかな?
CO2ストーンなみに物凄く細かい気泡が出てくるからちょっとウマーって思ってる・・・

CO2添加もしてるけど、
エア噛みで出た気泡は凄く細かくて水面で割れないからCO2も抜けないかなーなんて・・・

76pH7.74:2006/04/09(日) 10:46:49 ID:p+flByko
>>76
バクテリアも呼吸しますし、添加CO2を吸い込んでる(もしくは負圧で気体化)している
可能性もありますし、出てきた気体がCO2と言う可能性もありますね

フィルターの寿命にはあんま関係ないと思います
77pH7.74:2006/04/09(日) 11:04:13 ID:1xfhffqs
>>76
あ、そうか・・・ただの空気じゃなくてCO2のかもしれないんだな
でもそれならそれで良いやw

フィルターの寿命に影響ないならこのまま放置しておこう!
レスありがd
78pH7.74:2006/04/10(月) 13:28:45 ID:MslPZUCU
2213を購入した外部初心者ですが 
開けてびっくり!!器具がいっぱいですね
ホースは1本長いのを切って使うようですが
ダブルタップ?どっちが上?等と困っています。
わかりやすい組み立てサイトってないでしょうか?
79pH7.74:2006/04/10(月) 13:50:45 ID:/bLLdSLt
>>78
ダブルタップに向きは無いから好きな様に。
うちでは水の流れる向きで揃えてセットしてるけどね。

組み立てはチャームのページがわかりやすいかも。
説明に使ってるのが2211だけど濾材コンテナのバスケット有り無しぐらいしか違わないから。
http://www.charm.jp/docs/classic_2211.htm

チャームのはあくまで参考としてホースの長さとかは自分の環境に合わせてね。
あとはぐぐって色々な設置例を参考に。
80pH7.74:2006/04/10(月) 13:55:25 ID:HP/W4fiG
>78
電源を入れたが、ガラガラ音がするだけで水が吸い込まれてこない。
なんて質問は絶対しないように。
81pH7.74:2006/04/10(月) 14:40:32 ID:y9QRWN3g
>>78
つーか、説明書が入ってない?
82pH7.74:2006/04/10(月) 19:12:12 ID:MslPZUCU
>>79 80 81
ありがとうございます。
説明書では、ホースの接続など
細かい所が掲載されていなかったので・・・
水の流れ方も、下→上と予想外でしたので
他にもトラップがあるのかと思い質問した次第です。
83pH7.74:2006/04/10(月) 19:17:54 ID:MslPZUCU
>>79
すいません
順番が逆になりましたが、ブラボーなページでした。
写真付だと分かりやすいですね。
水曜日に組み立てる予定です。
ほんとにありがとうございました。
84pH7.74:2006/04/10(月) 19:50:04 ID:bLfUNsXT
>>75
ストレーナーにスポンジ付けていないかい?
8575:2006/04/10(月) 20:22:25 ID:3WDXIBhg
>>84
Σ(゚Д゚ )
ついてますついてます。エーハイムの純正ストレーナスポンジが・・・
もしかしてエア噛みはアレが原因なんですか?
86pH7.74:2006/04/10(月) 20:55:55 ID:QJHFcnuu
エーハイムのT字ジョイント、
なんで透明のやつなくなったんだろー・・・
CO2添加に便利だったのに
87pH7.74:2006/04/10(月) 21:25:07 ID:CZ1NDtEi
>>84
???
88pH7.74:2006/04/10(月) 21:54:55 ID:lloFS95l
>>85
スポンジが詰まり気味になると75に書かれたようなシャーとエアーがかむ音がしますよ。
見た目よりもスポンジが汚れているんだと思いますよ。少し詰まったぐらいでは流量も減らないんで分かりにくいかも。
スポンジを洗えばシャー状態も解消されますよ。あんまり困っていないように見えるんですけどねw
89pH7.74:2006/04/10(月) 23:06:31 ID:LsJu3RDa
90pH7.74:2006/04/10(月) 23:20:39 ID:0jrtNoC/
少し大げさにしてあるけど、こういうパーツ、どこか出してくれないかなぁ・・・
ttp://newsstation.info/up/img/ns7939.jpg
91pH7.74:2006/04/10(月) 23:25:41 ID:zppmXPtI
ちょっと質問なんだけど、
エーハイムって正規品と正規じゃない物があるってホントですか?
見分ける方法ってあるのかな?
92pH7.74:2006/04/11(火) 00:55:32 ID:xlOisHr+
>>90
何に使うの?
93pH7.74:2006/04/11(火) 01:34:10 ID:ywhZGlGZ
正規とそうでないものがあると勝手に仮定してみても、別にどっちだって品は一緒でしょ?
正規じゃなければアフター受けられないとかそういう問題が出てこない限り
どうだっていい事だと思うけど。

てか、並行物が安く手に入った方が面白そうだなw
94pH7.74:2006/04/11(火) 03:44:42 ID:4zI1cfbn
エコとサブフィルター接続しない方がいいのですか?
公式では「マルチハンドルに因る呼び水が出来ない場合がございます。」って
書かれているのですが、、、
やっぱり接続しない方が正解ですかね??
95pH7.74:2006/04/11(火) 10:45:19 ID:v5quvOwd
>>89
あたしのにはちょっと緩そうね。
96pH7.74:2006/04/11(火) 17:18:11 ID:XJgBp8uf
>>93
本家では外掛フィルターやエアポンプとかあるんだよなぁ。
すげー使ってみたい。
個人輸入では電源仕様がダメか・・
97pH7.74:2006/04/11(火) 17:53:56 ID:DF4tYOkK
エーハの外掛けどんなの?
98pH7.74:2006/04/11(火) 18:37:53 ID:PphgN+oz
99pH7.74:2006/04/11(火) 18:43:17 ID:DF4tYOkK
>>98
なんてこった海外サイトだったか。どうりでググっても出なかったorz
デザイン結構好きだなぁw
これで黒か黒半透明だったらさらにハァハァだな

でもカスタマイズ性は低そうだね・・・
100pH7.74:2006/04/11(火) 18:46:09 ID:uHz4C8rc
>>99
おいおい、「エーハイム」、「本家」、「輸入」で、どうして
海外じゃないんだよ・・・
101pH7.74:2006/04/11(火) 19:20:52 ID:8Uw3F5k2
>>94
私はクラシック2215使ってますが、
逆にエコのモーターの部分を抜いて
サブフィルタとして使ってます。

呼び水できるし、サブフィルターの掃除もやりやすいから
この方が良いと思います。
102pH7.74:2006/04/11(火) 20:02:22 ID:xiPrxVv1
>>90のがでればサブ買ったりすることもなくなるのに・・・
103pH7.74:2006/04/11(火) 21:40:34 ID:75dWnzWa
昨日、水換えした時フィルター止めて、丸一日たった今、再始動してない事に気付いた!
濾過バクテリア大丈夫かな?
折角、水質安定してたんだけどなぁ。
104pH7.74:2006/04/11(火) 22:04:29 ID:iX5vFUfl
>>94
マルチハンドルで呼び水が出来ないだけであって、サブを使えない
訳ではない。
クラシック使いの多数が行っているであろう、口で吸って呼び水すれ
ばいい。
10594:2006/04/11(火) 23:57:54 ID:4zI1cfbn
>>101
その手がありましたか!!
勉強になりました。

>>104
マルチで呼び水しなければ良いってことですね。
これまた参考になりました!

ありがとうございました!!!!
じゃぁ〜近々買ってきますwww
106pH7.74:2006/04/12(水) 00:53:36 ID:P6He5tug
マルチウザ
107pH7.74:2006/04/12(水) 02:54:44 ID:hadBTiw0
あーあ
不注意でスピンドルが下水にながれちゃったよ…最悪('A`)
108pH7.74:2006/04/12(水) 08:11:27 ID:cZsA9TCH
お前もいっしょに流れていけば良い
109pH7.74:2006/04/12(水) 08:18:39 ID:/eHDsM5V
2229のフロートがヘタれたので取り寄せたんだが
説明書がドイツ語オンリーだった。
なくても使い方わかるからいいけど
せっかく日本法人作ったんだから日本語の説明書も作ろうよ・・・
110pH7.74:2006/04/12(水) 12:49:18 ID:qGui6wfh
お前もフロートにつかまって流れていけば良い
111pH7.74:2006/04/12(水) 15:20:43 ID:x+KWpvZs
new2213使用中です
今はそのまま濾材バスケットに濾材を入れているのですが
次の大掃除の時にバスケットを取っ払おうと思って
上げ底リング(固定リング?コンロの上みたいなの)を買ったのですが
これは濾材の下にセット?
それとも濾材の上にセット?
もしかしてこれは2つが1ペアで使用するもの?
上の場合はひっくり返して固定リングの足がヘッドに当たるぐらいで
いいのかな?
112pH7.74:2006/04/12(水) 16:39:41 ID:sjsIDyOo
スノコは2つ共使う。
下は足が下。
上は足が上。
113111:2006/04/12(水) 18:32:38 ID:x+KWpvZs
>>112
ありがとうございます。
もういっこ買ってこなきゃ...........。
114pH7.74:2006/04/12(水) 23:02:29 ID:yjBHKCwy
(´-`).。oO(工作ができるならスノコは鉢底ネットで作れば激しく安上がりだよ・・・)
115111:2006/04/12(水) 23:16:22 ID:ugd/5NI1
(´-`).。oO(うああ、そういうのは初めに言ってくださいよぉ....)
116111:2006/04/12(水) 23:17:40 ID:ugd/5NI1
という>>114さんのアドバイスがありましたので
下側を頑張って作ってみますです。
上側に自作を置いてヘッド部に変な影響が出るのもこわいので。
ありがとうございました。
117pH7.74:2006/04/12(水) 23:18:13 ID:16vDZuEC
俺は100均で買ってきた園芸用のネコ避けと、鉢底ネットを組み合わせて使ってるよ。
これ↓
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452133&recon=3296154&check6=2096530
118pH7.74:2006/04/12(水) 23:30:42 ID:p0dEAdx+
>>117
ちょっとスレ違いになるかもだけど、
これで底面フィルター作ってエーハに
直結させたらウマーかな?
119111:2006/04/12(水) 23:51:46 ID:XjJ6u0CG
>>117
アイデア勝利ですね!
写真までうpして下さって有難いです。
非常に参考になります!
鳩底ネットは外掛けの濾過層仕切にカットして使ってたので
山ほどあります。なので100均で猫よけネットだけ買ってきます。
四角い猫ネットを2213の直径に合わせて丸く切ればいいんですよね。
120111:2006/04/12(水) 23:53:42 ID:XjJ6u0CG
>>119
× 鳩底ネット
○ 鉢底ネット
121pH7.74:2006/04/13(木) 00:38:40 ID:Di95Z3ig
>>118
ちゃんと底面フィルタとして機能するならウマーだろうけど。
でも底面フィルタって自作するほど高価ではない気がするんだが。
122pH7.74:2006/04/13(木) 01:35:28 ID:DzRmSRAa
>>121
確かに。
エーハ製以外は総じて安いよね。
でも自作すると自由度があがるから、
レイアウトに適した手入れの楽な底面ができるかなと思ってね。
もちろんちゃんと機能すればの話だけど。
アップしてくれた画像の猫よけを使えば強度的にも
良さそうだし、嫌気域を多めに取れそうな感じだし。
123pH7.74:2006/04/13(木) 01:43:01 ID:Di95Z3ig
>>122
作る機会があったら是非うpしてほしい
自作スレあたりで。
124pH7.74:2006/04/13(木) 07:20:05 ID:x+gw7rBO
底面自作用スノコなら、園芸用のネコ避けや鉢底ネットより、同じく100均で売っている
網の目状プラスチックスノコ(人工芝でないもの)の方が強度的にも高さ的にも良さそう。
125pH7.74:2006/04/13(木) 14:50:19 ID:eST+Kwta
いつのまにか自作スレになってる
126pH7.74:2006/04/13(木) 15:07:36 ID:McOo8gxD
ろ材の重さで押しつぶされないように
127118&122:2006/04/14(金) 02:58:55 ID:Phvc0DbA
>>123
いずれ暇を見つけてやってみたいと思ってますので、
その時はそちらで発表しますね。

>>124
良い情報アリガd。
それもチェックしてみます。

>>125
ごめんなさい。
これで終わります。

>>126
そこが重要ですね。
エーハ直結にする予定なので、底面部分はろ材は入れずに
大磯だけでやるつもりです。
128pH7.74:2006/04/14(金) 12:08:00 ID:nParVgMu
昨日2211を買ってきて設置したのですが、
ほとんど音がしないという皆さんの評価と違い
低いブーという音がします。
コンセントを抜き差しして、一番音が静かな状態で使用しておりますが
やはりかすかなブーという音がしています。
フィルター上部を指できつめに押さえると、
割と静かになります。
何か設置の方法間違えたかな?
一応エーハイムのHPでのQ&Aは確認しました。
御指摘等あればよろしくです。
129pH7.74:2006/04/14(金) 12:42:06 ID:BU1PTwx+
>>128
俺もそれとまったく同じ状況になったことある
上に手おくと音がなくなるんだよなw
原因はいまだに不明だけど、
諦めてそのまま使用して、メンテなんかで何度か水を通し直してるうちに治ったよ。
一体なんだったろう
130pH7.74:2006/04/14(金) 13:22:33 ID:Kx4rizPK
単なるハズレだよ。
エコでは頻繁にある。
インペラシャフト部分洗ってセットしなおすと静かになる。が又すぐに五月蝿くなる。重いもの上に置けばいいよ。
131pH7.74:2006/04/14(金) 14:22:15 ID:GIt3FTaI
>>129
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
自分もほっといたら静かになった。
132pH7.74:2006/04/15(土) 00:10:11 ID:u0gQFM4X
五月蝿い五月蝿いおまえが五月蝿い。
133pH7.74:2006/04/15(土) 00:31:44 ID:7T9bZy+6

最近、モーターヘッド部からインぺラーから摩擦音がします。
機種はエーハイム エコ2235です。
どうやって治せばいいでしょうか?
インペラーのシャフトは折れてませんし、異常はありません。
おそらくインペラーが回転するときの摩擦音だと思うのです。
音の種類としては「ガーガー」という感じです。水流は弱ることもないし、
ろ過は順調です。ただ、音がうるさいのです。
空気を巻き込む音ではないのは確かです。音が鳴るとしたら「インペラー周辺」です。
モーター部から音は絶対にならないはずですし。
インペラーの摩擦音を治す方法はありますか。
「ガーガー」「ガタガタガタッ!!」とうるさいのです。

134pH7.74:2006/04/15(土) 00:53:09 ID:oJUzh97U
交換
135pH7.74:2006/04/15(土) 01:09:01 ID:Xup05F9e
「インペラー周辺」と「モーター部」ってのがどう違うのかよくワカラン。
136pH7.74:2006/04/15(土) 01:40:49 ID:4gnxgftn
>>135
分解したことない人ですか?
137pH7.74:2006/04/15(土) 03:07:00 ID:W1/Uzzij
まずは脳トレーニングをやってみた方がいいかも
138pH7.74:2006/04/15(土) 09:35:12 ID:6FQFhsA7
>>136
ヘッド部のコイルとインペラのマグネットによって「モーター」が構成されていると
理解しているのですが、こんな俺は池沼ですか?
139pH7.74:2006/04/15(土) 09:39:03 ID:Xup05F9e
モーターってのはマグネットがなけりゃただのコイルだろw
だからインペラはモーターの一部。
140pH7.74:2006/04/15(土) 09:40:22 ID:Xup05F9e
若干カブッタ、スマソ。
そして漏れも池沼決定w
141pH7.74:2006/04/15(土) 10:18:39 ID:uOq896Hi
>>128-129
うちも今うるさい。一週間前から2211使ってます。始め静かだったんだけど。

昨日の夜寝る前にうるさいなぁ・・・とはめ直そうとしたところ眠かったので無精して
蛍光灯のインバーターの上に水ぶちまけた。しかも掃除で睡眠時間減ったし鬱

先にこのスレ読んでりゃよかった。。
142128:2006/04/15(土) 10:49:50 ID:Z+jkspd6
>>129-131
>>141
うーん、静かさを期待して買ったのに、ちょっと期待はずれでした。
はずれを引いてしまったのかぁ・・・。
でも、最初の「ブー」という音質から今朝は「コォー」という感じで
ちょっと音質が変わっているような気がしました。
このまま皆さんのように治ってくれればいいのだが・・・。
141さんは災難でしたね。
143pH7.74:2006/04/15(土) 13:19:00 ID:AgTO9/pY
2080ユーザーの方使用した感想をお願いします
購入を考えているので
90cm水槽で金魚を飼っています
144pH7.74:2006/04/15(土) 13:29:31 ID:pUHOHBz8
コンフォート使いだけど最初から無音だったな。
やはりシャフトの違いかな?
145pH7.74:2006/04/15(土) 13:35:54 ID:qvkNBf8r
>>142
そういう時は、こういった共振ノイズを打ち消すものを張るってのはどうよ。
ttp://www.hokuto2000.co.jp/spdcartop.htm
146pH7.74:2006/04/15(土) 16:26:32 ID:Dqpjfyu8
>>143
でかいよ、まず寸法を確認するが吉
特に上部に15センチ以上の空間がいる(面手や設置の為)
とにかく、でかくて重いので一旦設置すると面手する気がせん

音は2217よりうるさくてPB90より静かだと思われ
90センチだと流量半開でも洗濯機は確実だと思ふ
147pH7.74:2006/04/15(土) 18:03:23 ID:AgTO9/pY
ありがとうございます
排水が2本と聞いたので汚れやすい金魚水槽でもイケるかなと思ったのです

問題は水流ですね
148pH7.74:2006/04/15(土) 18:14:10 ID:4gnxgftn
>>138,139
そうだ・・・インペラー「周辺」だったな
どうやら池沼は俺のようだ
正直スマンかった
149pH7.74:2006/04/15(土) 21:39:54 ID:vxYngb8O
すいません、2211にジャレコのサブフィルタ接続してる人いませんか?
サポート外なのは分かってるんですが、流量など大丈夫でしょうか・・・

2211の中身はサブストプロスモールのみ。
サブには物理濾過を任せたいので大きめのリング濾材とウール2枚にしようと思っています。

ジャレコのサブフィルタが近所で中古が半額で売ってるので・・・
150pH7.74:2006/04/15(土) 21:46:18 ID:Ch56C5yc
2211じゃないけど、2233で使ってる。
流量は大して変わらないよ。
151pH7.74:2006/04/15(土) 21:47:24 ID:Ch56C5yc
あ、ストレーナーにP1を被せて、中身はPHのMがぎっしり入ってます。
152pH7.74:2006/04/15(土) 22:06:43 ID:OgLYluYM
漏れは60×45×45で2080使ってます。

濾過に余裕があるせいか、水槽自体はすごく順調に立ち上がり
ました。

また、水流はシャワーパイプの工夫で全然問題ないです。

ただ、>>146殿も言っているように、設置スペースが必要なのと、
めちゃくちゃ重いのでメンテが苦痛です。
ギックリ腰再発しそうでメンテが怖いですね。(;´Д`)
153pH7.74:2006/04/15(土) 22:48:56 ID:vxYngb8O
>>150
ありがとうございます!明日買ってくることにしますw
154pH7.74:2006/04/16(日) 02:43:20 ID:0txwYI2R
>>145
こういうのはカー用品ショップで売ってるの?
車乗ってないからよくしらんのよ。
155pH7.74:2006/04/16(日) 03:02:09 ID:+mGNJWnr
車というよりオーヲタの範疇。
カーステがあるからカー用品店でも扱いがあるかも。

自作PCでもHDDの共振を抑えるのに鉛テープが効果があるようなんで、
そういうのもありかもね。
156pH7.74:2006/04/16(日) 05:19:06 ID:5r1O9qQw
ブチルゴムでおk
157141:2006/04/16(日) 09:54:43 ID:phLxDrxf
>>142
お気遣いありがとうございます。1日おいたら静かになってきました(まだ以前ほどではない)。

ので142さんのもあと一週間ぐらいおいといたら静かになりそうな気がする。

それでも静かにならなかったら
1.メーカーに相談
2.メーカーが対応してくれないようなら自前でインペラー交換(1500円ぐらい)
がいいような気がします。

ノイズは根本から絶つのが一番なので。

PCケースに鉛シート貼ったこともあるし、家にブチルゴムもあるし、車のデッドニング材
もあるけれど、根本的な解決にならない上に割と高い(1000円〜)、見た目もよくならない
ので本体価格と保証のことを考えると、最終手段にしておいた方がいいんじゃ、と思います。

ちなみに貼るならブチルゴムで鉛シートがいいと思います。車用品は軽量化のため性能が低いです。
158pH7.74:2006/04/16(日) 09:55:06 ID:+FBbA1zz
現在2213を使用中です。
友人から2213を1台もらって2台あります。
もらった1台をサブフィルターとして使用したいのですが、
どのようにセッティングすればいいでしょうか?
インペラははずした方がいいですか?
159pH7.74:2006/04/16(日) 10:13:26 ID:pV41LPnb
はい
160pH7.74:2006/04/16(日) 11:06:10 ID:ndCjdMVV
161pH7.74:2006/04/16(日) 12:20:04 ID:Hsn6sUyl
エーハイムフィルター見てるとなんかニヤニヤしてくるよな
フィルター眺めてニヤニヤしてる人いる?
162pH7.74:2006/04/16(日) 13:04:49 ID:GAXkPGNA
ここにもいるよ。
163pH7.74:2006/04/16(日) 13:48:00 ID:ndCjdMVV
ここにバカが二人もいるよ。
164pH7.74:2006/04/16(日) 13:58:24 ID:GAXkPGNA
初めて買った時はそんなもんじゃない?
165pH7.74:2006/04/16(日) 15:32:00 ID:Boka83IH
>>161
俺はエーハイムに限らずフィルタを眺めて物思いに耽ることある。
あァ〜バクテリア達が今この瞬間も働いてるんだなァ〜 とか。
なんていうか魚がエサを食べる様子を眺める感覚に似ている。目には見えないけどw
166pH7.74:2006/04/16(日) 16:51:06 ID:ndCjdMVV
ハイ、バカ一人追加。
167pH7.74:2006/04/16(日) 17:07:57 ID:roz1CAQ4
>>166
自己紹介乙
168pH7.74:2006/04/16(日) 17:13:55 ID:asH5gqCD
ネットで60センチのガラス水槽が激安で売ってるのですが
買いなんでしょうか?
90センチは大き過ぎるし、45センチはちょっと小さいかなぁと60センチの水槽探してるのですが・・・
169pH7.74:2006/04/16(日) 17:34:42 ID:UcsFGQFA
>>168
どれよ?
テトラ?エーハ?ニッソー?
170pH7.74:2006/04/16(日) 17:43:23 ID:GAXkPGNA
おいっ!>>166バカをバカにすんなよ。



と、釣られてみる。
誰かにバカにされて機嫌悪かったんだね、2ちゃんで八つ当り、プッ!
171pH7.74:2006/04/16(日) 17:51:41 ID:asH5gqCD
>>169
エーハです。
172pH7.74:2006/04/16(日) 18:54:36 ID:Hsn6sUyl
>>163
お前がバカ
173pH7.74:2006/04/16(日) 18:55:33 ID:Boka83IH
>>168
ここで聞くってことはエーハイムのガラス水槽のこと?
http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*10948&11*%82O%82V%81%40%82U%82O%82%83%82%8d%90%85%91%85&10*%82O%82P%81%40%90%85%91%85%81i%92P%91%cc%81j&9*%90%85%91%85%81E%91%e4%81E%83t%83%5e%91%bc
↑もしかしてコレのことかな?たしかに安いね。

でも個人的に60cmの「オールガラス」タイプの水槽はちょっとコワス・・・
洗うときとかカドぶつけてあぼーんしそう。
漏れなら60cm水槽はもうちょっと金出して枠付きの良さそうなのを選ぶ。
174レス168:2006/04/16(日) 19:08:02 ID:s+jvm2Xr
>>173
レスどうもです。
なるほど・・参考になりました。
ま、安いので購入しようと思ってます。
他にもテトラで同じ60センチが3000円ぐらいで売ってるので
どちらかを購入しようと思います。
175pH7.74:2006/04/16(日) 19:12:51 ID:e0Kv7LT3
二年くらい前に買った 2211 とセットの 30x30x40 水槽はガラスが微妙に
緑がかってるけど、60cm も同じなのかな?
176pH7.74:2006/04/16(日) 19:25:57 ID:Boka83IH
>>174
運ぶときとかカドをぶつけないようにくれぐれも注意してね
あと、置く場所にほんの小さなゴミや突起もないように気をつけてね。










うっかりBB弾の上に45cmのオールガラス置いたらビキって音したよ。
177pH7.74:2006/04/16(日) 20:44:58 ID:nFEhC1eH
>>165
女が指輪見てにやけるのと同じだよ。俺も初エーハのときは多分にやけて見てただろう。
最近もウィルドグラスで・・・
178pH7.74:2006/04/17(月) 01:08:53 ID:a5Fzh5J+
俺はフィルタを空けたときの、あのなんとも言えない匂いににやけてしまう
179pH7.74:2006/04/17(月) 11:14:17 ID:YjoFzPKK
>>178
前世はバクテリア
180pH7.74:2006/04/17(月) 12:00:29 ID:AHCQdJ6+
エーハオタキモイ
181pH7.74:2006/04/17(月) 18:04:02 ID:ANgegbhQ
>>180
だったら来るなっつーの!
182142:2006/04/17(月) 22:26:09 ID:ct5iu0XR
>>157
なんかこちらもマシになったような気がします。
ほんとこのまま静かになってほしいです。
そうですね、このまま様子見て、だめならメーカーに相談してみます。
案外2のインペラー交換であっさり直りそうな気もしますが・・・。
色々アドバイス有難う御座います!

当方小型水槽なので、エデニックにするか迷ったけど、
やっぱり昔から憧れのエーハイムにしちゃいました。
水流を殺すのに苦労したけど、今のところシャワーパイプに
スポンジフィルターをかぶせていい感じにて稼動しています。
あとは音だけかぁ。
183pH7.74:2006/04/17(月) 22:55:45 ID:oYJJtNN5
給水シャワーパイプ代わりのローリングサンダーみたいのがあったらいいのになあ。
図面引いて持ち込んでみようかな。
184pH7.74:2006/04/17(月) 23:49:31 ID:buIJWINS
>>182
うるささが気になる人ならエデニックはやめて正解だったかも。
うちのエデニックはどうやってもエア噛みする。
何十分かに1度ガシュウゥゥゥゥ・・・っという爆音を立ててエア噛みするからね
185pH7.74:2006/04/18(火) 00:26:18 ID:3163RTDJ
ハズレですか、残念ですね
186pH7.74:2006/04/18(火) 01:10:20 ID:RZh8szWu
図面できたら先にここに晒しt(ry

>>185
(´・ω・`)そうみたい・・・
187pH7.74 :2006/04/18(火) 01:38:25 ID:kngqbj7C
60cm水槽(標準タイプ)に2213を付けてエビを飼育しているのですが
如何せん水流が強く、水槽前面のソイルがドンドン後ろに後退していきます
エビもかなり激しく流されてたので、
>>12 に書かれている通りにシャワーパイプの穴を加工しました。
(穴を1.5倍に広げる)しかし大した効果が出ていないのですが
やはり穴の数も増やした方が良いのでしょうか?
それか他の方法をとった方が良いでしょうか?
*タップはしぼることは書かれている通り止めておきます。
よろしくおねがいします。
188pH7.74:2006/04/18(火) 01:47:37 ID:uh9CCDgX
穴の大きさをもう少し大きくしてみる
穴の数を増やしてみる
穴を水槽内側ではなく壁面に向けて排水してみる
止水栓をはずしてスポンジフィルタをつけてみる

いろいろあるぞ




読み方によっちゃなんかエロいな
189pH7.74:2006/04/18(火) 07:32:40 ID:ArLRTnw9
>>187
工夫すれば幾らでも方法はあるよ。
>>188氏が言う以外に、排水側に異径ジョイントを入れる(12/16φ⇔16/22φ)
それで排水パイプを太くしてシャワーパイプの穴を少し大きく削って、エンド
キャップを外し、目の粗いスポンジを突っ込む。
排水側にTジョイントを入れて、一つはシャワーパイプ、もう一つはそのまま
オーバーフロー。 私の場合は45×30×45に2215を設置。 前者の方法で水流は
弱めてる。 2215が余ってたので、使ってるだけで本当は2213がイイんだけどね。
190187です。:2006/04/18(火) 09:46:43 ID:WwEkOyLE
>>188さん >>189さん 有難う御座います。
エンドキャップを粗めのスポンジ突っ込んで、様子を見て
それでもまだ水流が強いようでしたら、穴の大きさをもう少し広げて
みようと思います。有難う御座いました。
191pH7.74:2006/04/18(火) 11:43:19 ID:dFUTfzGP
>>187
60cm+2213でソイルが流れる程の水流?
45cmでも使用しているけどそこまで強くないなぁ。

上で識者がレスしていることに加え、濾材でも水流をコントロールできる
のでは?
うちの環境は、パワーハウスSとモノボールだから水流が弱いんだと思う。

あと、出水パイプ(給水パイプを使う)にテトラスポンジフィルターの
L字パイプを直結してます(径はバッチリ合う)。L時パイプは大きい
穴が全方向に空いていて、いい塩梅に水流を分散してくれますし、もっと
弱めたければスポンジを着けたまま使用すればいい。
個人的にシャワーパイプが嫌いなので、全水槽これでやってます。
上手く説明できなくで申し訳ないですが、ショップで各製品を手に見て
もらえばイメージできるかなと。
192pH7.74:2006/04/18(火) 11:55:52 ID:fZRGYvXL
>>190
出水パイプを底面フィルターに直結して吹き上げる手もあります。
エアを別に供給しなきゃいけなくなるけど、水流はゼロになりますよ。
193pH7.74:2006/04/18(火) 13:06:31 ID:nx81N36r
>>191も言う通りそんなに水流強いかなあ。
水槽60だろ?うーん。
よくよく見たら2213と思ってたのが2215だったってオチじゃねえよなw
194pH7.74:2006/04/18(火) 19:32:00 ID:F+xXf5dK
      l,~゚''┐
   广'i、 .~h,,,ト          ,r
   .゚L ゙L ._,,r''''"゙゙゙゙'┐     ,! }  .,r-,      .[`゙L,,、   _、        _、
: ,,,_,,L ゙‐'’,,,r冖'''L ゙|  .,,,,,,,,,r°¬'r,..\ ゙ヽ,   .ィ¬┘ ^.,]   .[`゚i、      [`゚i、    .,r-
: k,、 _、 广  ,r-" ,}  |__、 ,r―i、.゚|,. .゚i、 ゙l 、.゙¬┐ .广    ゙.l 〔      ゙l 〔    .ヘ≡i、
   ̄^゙l、゙l   .ヘ--″   j´.,ノ  .| │ .ヘr"   .ィ¬┘ ^.,]   .] |       ] |      ゙ヽ .ヽ
     .゙l ト.        .,j´,ノ   .| |      ¬┐ .广     | .|   ,r-,  | .|      ゙l ゙l
     .ヒ .〔       .゚・'″   ,i´.,i´     .,,r'''''" ゙l,    ゙l  |   } .,「  ゙l  |  ,r-,  トr"
      ゙L ゙L         ,v,,,,r" ,,i´      .〔 r'''l .,.゙\   ゙l  |  _} .,「   ヽ ゙ヽ_} .,「
      .゙l, .]           ゙l,,_ .,x┘       |、ヘ〃.|゙\ '   ゙ヽ'''ーー" .,/    ゙┐"゚ ,,i
       ~゛                     ゚ヘ--r″ ゙゚″   ゚'――.'"       ゚''''
195pH7.74:2006/04/18(火) 22:50:58 ID:XkkmOp7a
  .r'''''''''''''''''''''''''''¬i、    ,,,,,=@      _,、
  .|  ィ'''"゙゙゙゙゙'''¬ー'″   {  .|       .l゙ ゙,!          |~|,,,,_、
  |  │      .l,'''冖―-ソ  ゙‐'''''¬、  { .|     .,r冖''',,,,"___ ̄'''┐
  │  \,,,_、   .゙゚'¬----i、 r‐--、,7 ._,,ノ .|,,,,,,,,,,,,,,,,,,.| r'"゙_,,二,、 ゙゙゙'i、./
  .|   ,,,---ニニご゙''┐    .|  .゙l .イミ,,,"'"゛      ,,,ノ.!-"゙l゚_,,, 丿  /│
  l゙   |     ゚l  |    l゙ .,t │  `゙'''i、 'ぐ''フ ,!″    ″゙l l、  `′
  |   ゙l,,,,,,,,,,,,,,,丿 .,!    ,/ /.| ゙l    .゚'i、 ゙'" ,/ .r'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″゙――i、
  ゙l  ,-----,,,,,,,,,,-"   ,i´ ,i´l゙ .)    ,/  .,i´  .゙―-----、, .r‐--"
  │ .|          ,,i´ ,/  |  |   .,/″,ri、 ヽ、          | .|
  .|  .゙'-∠,,,,,,,,,,,,,,,_ .,/゜,/  ゙l、.| .,r″.,/′゙く, ‘-,,、   ._,/  |
  ゙l,_           }/,/    .ヽ | 〔,,,,r'"    \,_ `''i、  ゙l、 .,,r′
   `゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''''''''''''''″`       ゚'"         `゙"′  `゙゙゙^
     l⌒l                      l⌒l          l⌒l
   (二  二) 0                  .| |   ,--、   (二 二)
     | |      (二二二二\     (二二  二\ヽ ヽ    | |/ 二ヽ、
  /ニ  ニニ\ .       | |       | |  | | `ー'    /  ./   ヽヽ
  //  | |   | |        | |       | |  | |     / / .|   | |
 ヽヽ 丿丿 丿 /        丿丿      / /  .| |     `ー' | |   | し-、
  ヽ二ノ  (二ノ   (二二二_ ノ       /_ノ  (二ノ       `ー'    ヽ_ノ
196122:2006/04/19(水) 00:54:20 ID:NLouAR6U
>>123
底面スレの人が自作して画像もうpしてくれてるようですね。
197187です。:2006/04/19(水) 01:45:07 ID:CcdHE2CU
みなさん貴重な意見有難う御座います。
>>191さん >>193さん 
2213なのですが、ソイルが流れ(少し動く)てました。でもそれも
数日立つと前面のソイルが全体的に後ろに少し流されている感じです。
(水槽の前面ソイルを見ると、少しユラユラ動いていてエビがソイルを掘ると
その掘ったソイルが少し後ろに流されます。)

ですが、エンドキャップの代わりに粗めのスポンジ突っ込みましたら
旨く水流も弱まったみたいで、ソイルがユラユラ揺れていませんので
これで行こうと思います。
ありがとうございました。
198pH7.74:2006/04/19(水) 08:54:11 ID:nPRRXV47
>>197
解決おめ。
今後のご参考までですが、OT-30とかの外掛けを買ってきて、外部の排水ホースを
外掛けの給水パイプに直結する手もあります。
外掛けのポンプは駆動させず、オーバーフロー(?)で使います。水流を弱めつつ
酸素供給もできますよ。
199pH7.74:2006/04/19(水) 11:47:05 ID:8c7ODtRh
>>187
うーむ、ソイルの比重が軽いってこともあるのかな。
でも、解決してなによりでした。
200187です。:2006/04/19(水) 12:18:16 ID:lYTnvOvk
>>198さん >>199さん 有難う御座います。
ソイルは RED BEE SAND というのを使用しております。
それとOT-30直結という方法もいいですね。
私の水槽は、2213と別に底面フィルター+OT-60を直結させております。
201187です。:2006/04/19(水) 12:21:07 ID:lYTnvOvk
>>198さん >>199さん 有難う御座います。
ソイルは RED BEE SAND というのを使用しております。
それとOT-30直結という方法もいいですね。
ちなみに水槽のろ過は、2213と別に底面フィルター+OT-60を直結して使用してます。
202pH7.74:2006/04/19(水) 12:49:45 ID:8c7ODtRh
なるほど、納得です。
2213単体の水流ではなく、2213とOT-60の水流が相乗的に
水槽前面方向に吹きつけてたんですね。
203pH7.74:2006/04/19(水) 22:02:05 ID:wE7hV0/V
2213購入記念
204pH7.74:2006/04/19(水) 22:48:13 ID:nU15Nvn4
>>198
すごく良さそうですね。ところで、外部を使うのは二酸化炭素を失わないためですよね?外掛けで酸素供給しちゃったら
微妙なのでは?
205pH7.74:2006/04/19(水) 22:56:24 ID:nPRRXV47
>>204
私の場合、水草は添え物程度の役割なので、単純に設置面積あたりの
ろ過能力、ならびに騒音と美観wのために外部を使っておりますです。
206pH7.74:2006/04/19(水) 23:10:38 ID:nU15Nvn4
>>205
了解です。参考になりました。ありがとうです。
207pH7.74:2006/04/19(水) 23:10:55 ID:DzBNXoJt
>>205
「設置面積あたりの濾過能力と美観」という点で言えば、外掛けなんか
使わないで底面吹き上げの方が遙かに上だろ。
水草が飾りなら尚更。
208pH7.74:2006/04/19(水) 23:46:01 ID:L8Ipzt+8
個人的には外掛けから水が流れてる様子を見てるのもちょっと楽しいのでアリかなって思う
209205:2006/04/20(木) 01:05:51 ID:odSSWKBl
>>207
いやいや、今のメイン水槽は給水も排水も底面使ってますよ。
排水側の外掛け直結は、昔試してみた程度です。
水流の強さと酸素供給のバランスを探るための試みの一環でした。
210pH7.74:2006/04/21(金) 00:11:27 ID:NQjvUSiW
エコとクラシックで悩んでますが、実際の処エココンフォートとクラシックならどちらがお勧めですか?
エコの方が後発だから性能が良さそうなんですが、クラシックの評価も捨てがたいのでここで
実際にお使いの皆さんの意見をお願いします。
211pH7.74:2006/04/21(金) 00:19:08 ID:tTg7n2Wx
仕組みを理解しやすいのはまちがいなくクラシック。
212pH7.74:2006/04/21(金) 00:30:53 ID:KrHRD8uF
初エーハでエコ使ってるけど呼び水レバーとか重宝してるよ
213pH7.74:2006/04/21(金) 00:34:07 ID:n16Xc9s0
>>210
あくまで個人的な見解だけど、メンテはエコのほうが楽。
バスケットの有無より、タップ開け閉めしなくてもヘッド外せるのが(・∀・)イイ!
動作音に関しては大差ない。その他の優劣は環境と目的によるかな。
214pH7.74:2006/04/21(金) 07:16:33 ID:h/VKYZNa
なるほど。色々な意見ありがとうです。エコの方が良さそうですね。
215pH7.74:2006/04/21(金) 10:06:13 ID:/9DCnuS9
エココンフォ2232とクラシックフィルター2213を45p水槽に使うならどっちが良いか
おいらも悩んでましたよ。コンフォの方が安いんですよね・・・ここ観てるとコンフォの方がよさげな
感じですね。
216pH7.74:2006/04/21(金) 10:26:29 ID:MAnKJYlu
俺は断然クラシックがおすすめだね。
たしか、容量も流量もクラシックの方が上だしね。
217pH7.74:2006/04/21(金) 10:36:42 ID:/9DCnuS9
>>216
レスサンクス。確かにクラシックの方が容量は3リットルでエコの方は1.6リットルと
半分ですね。エコが開発された後もクラシックが販売続いてるって事はやはり
性能が良いのかもしれませんね。
218pH7.74:2006/04/21(金) 10:56:18 ID:eh8oFbcW
クラシックが生産中止になったら、多分暴動が起こるw
クラシックは、機能・構造・デザインと完成した「工業製品」だと個人的には思ってる。

カラーバリエーション位はあってもいいかもですが。
219pH7.74:2006/04/21(金) 11:33:32 ID:tX4FjayW
>>218
オレは色もいまのでいいなぁ・・・。
ステンレスバージョンとかあったら受けるかもしれんがクラシックじゃないし。
間違ってピンクとか出た日には。
220pH7.74:2006/04/21(金) 11:40:09 ID:l3pMN/MJ
無色透明って欲しいかも。
バクテリア的に紫外線とかあかんかな。
221pH7.74:2006/04/21(金) 11:52:54 ID:OhYXgMex
苔の心配した方が良いんでは?
222pH7.74:2006/04/21(金) 12:56:31 ID:l3pMN/MJ
それもそうだ。

濾材の販促ディスプレイ置いてるのが透明で、なんとなく欲しかったんだわ。
223pH7.74:2006/04/21(金) 15:12:06 ID:/9DCnuS9
>>218
なるほど!。旧製品なのに値段が下がらないってのも人気があるからですかね。
確かに構造的には単純ですが、その分良いのかもしれません。
値段もエコより高いですしね
224pH7.74:2006/04/21(金) 16:36:27 ID:eh8oFbcW
>>223
w、これでも随分安くなったんですよ(遠い目)
昔は60cm水槽でも2211があたりまえ?、45cmに2213なんて超贅沢で想像も
しない構成だったw
225pH7.74:2006/04/21(金) 17:57:12 ID:iD3RBBcN
透明のディスプレイのクラッシックは憧れてたけど現実的に中身が透き通り過ぎるとウチや腐敗餌がモロ見えで嫌かも(ーÅー;)
226pH7.74:2006/04/21(金) 23:24:30 ID:wKq7GLhF
クラッシック
227pH7.74:2006/04/22(土) 00:03:11 ID:NJ219K3Q
春版の総合カタログもらってきた。充実しててすごいな、このカタログ。

ウエットアンドドライに興味があったけど、説明書よんでみたら、ものすごい設置に制約が
あることがわかった。これカタログ読んだだけで、買ってたら大失敗するね。
228pH7.74:2006/04/22(土) 01:22:39 ID:Uao6KO+s
【機具】メーカーへの要望を書き込めや!【餌】スレででた
これに対して一言どうぞw
新サブフィルター
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452097&recon=3296154&check6=2096566
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452103&recon=3296154&check6=2096560
229pH7.74:2006/04/22(土) 18:10:49 ID:8kppvEZD
どうでもいいのがエーハイムクオリティ
もうこのメーカーいらね
230pH7.74:2006/04/22(土) 18:27:08 ID:fFyRBvkR
>>228
癒されました。マジで作って欲しいなこれw
231pH7.74:2006/04/22(土) 21:29:50 ID:cpfml+6Z
>>228
縦に伸びるだけじゃなくて、横に広がった物も欲しいな。
232pH7.74:2006/04/22(土) 21:30:20 ID:7p1ScTXP
2217の直径で>>228の2枚目みたいなの作ったら最強だろうな。
ただ、キャビネットに収まるか疑問だが・・・
233pH7.74:2006/04/22(土) 22:46:17 ID:iI1ErsgM
アマーノで言うところのEXやEX2みたいなバリエーションが欲しいなと思う。
234pH7.74:2006/04/23(日) 01:59:44 ID:Xm3atRnI
2213を床置き60p水槽にセットしてみました。高低差なしですが
今のところ順調です。どなたか長期で高低差なしで利用されている方
いらっしゃいませんか?
235pH7.74:2006/04/23(日) 02:14:58 ID:pPJhcggl
>>234
俺も高低差無しで使用してるけど高低差ありに比べると濾過能力は間違いなく落ちる。だからサブでワンタッチフィルターと底面も仕込んであるよ。水圧のかかりかたが悪いから濾過に影響が出てるみたい。エアーも抜けにくいし。
236234:2006/04/23(日) 02:37:47 ID:Xm3atRnI
レスありがとうございます。
セットして数時間ですが水流強くて穴を壁側にむけました。
中はリング濾材のSサイズですが、水圧と濾過能力は関係しているん
でしょうか。濾過には水流がつよすぎるとよくないと聞きますが、
水圧は知りませんでした。
237pH7.74:2006/04/23(日) 07:51:01 ID:HqeMiQo+
高低差なしでもありでも流量には変化はないよ。流量にきいてくるのは管路抵抗だから、ホースの
長さとか、途中に抵抗になるもの(曲がりとかプレフィルターとか)があるかどうか。

ただ、高低差がないとインペラーの吸い込み部分での圧力が減るからその分キャビテーションが発生
しやすくなる。具体的にはノイズがでたり、インペラーがエロージョンっていって消耗しやすくな
る。エアもかなり抜けにくくなるし。
238pH7.74:2006/04/23(日) 10:27:03 ID:LwupX0G2
>>230-232
日本オリジナルのパーツなどをリリースしたいけど、本国の
許可が出ないらしい。 やはり御国柄、職人気質が強いってさ。
様々なパーツや交互性を持たせた部品など、案は出てるらしいが、
何をするにも本国の許可が必要だとか。
なので、今回リリースされたスポンジブロックも、本国では人気商品
らしいけど、日本じゃ売れない・・・って言ってたよ(営業談)
239pH7.74:2006/04/23(日) 11:07:49 ID:7Ywptbsk
どなたか2213のろ材固定盤の寸法をお教え願えませんか?
過去ログに2215のものはあったんですが、2213用の情報が見当たりませんでした。よろしくお願いいたします。
240pH7.74:2006/04/23(日) 18:20:33 ID:L9gceAJS
エーハイムのカタログって各パーツの寸法も記述されてたと思うけど・・
ホームページに無かった?

計って教えたいがセット済みだから流石に無理だお。
241pH7.74:2006/04/23(日) 20:15:29 ID:7Ywptbsk
ホームページには記載されていないようです。
またググるなどして調べてみますが、もし御存じの方がいらっしゃいましたら、
どうかよろしくお願いいたします。
242pH7.74:2006/04/23(日) 20:25:45 ID:tRNxOg1Z
なんで知りたいの?
俺もセットしてるから教えられないけど。
243pH7.74:2006/04/23(日) 20:36:25 ID:hEJQ/BTC
自作したいのでは?
244pH7.74:2006/04/23(日) 21:01:18 ID:nJ1XORzV
2215用の外側一列を切ると2213のと同サイズになるのは
知ってるんだが。
245pH7.74:2006/04/23(日) 21:04:59 ID:7Ywptbsk
そうなんです。自作しようと思いまして。
サークルカッターを引っ張り出してきたまではいいんですが、
肝心の寸法がわからずに困っていたんです。
とりあえず現物合わせで挑戦してみたいと思います。
失礼いたします。
246pH7.74:2006/04/23(日) 21:09:19 ID:/HTTg4BZ
>>245
待て今計るから
247pH7.74:2006/04/23(日) 21:10:35 ID:/HTTg4BZ
133mm
248pH7.74:2006/04/24(月) 00:50:32 ID:p5Yb5Avd
お人よしだのう
249pH7.74:2006/04/24(月) 01:55:57 ID:SQeGVD8S
いや、スゲエよ
良い人良い人
250pH7.74:2006/04/24(月) 06:43:06 ID:r9rLpBDc
>>238>オリジナルのパーツなどをリリースしたいけど、本国の
許可が出ないらしい。 やはり御国柄、職人気質が強いってさ。
様々なパーツや交互性を持たせた部品など、案は出てるらしいが、
何をするにも本国の許可が必要だとか。


ふ〜ん・・・
せっかく良い案が出ても潰してしまうんだね・・・もったいないね

そんな事してると いずれ他のメーカーに抜かされるな・・・もったいな・・
251pH7.74:2006/04/24(月) 06:55:30 ID:oRxB/pPj
エーハイム製品って
外部式フィルターとそれ以外では、なんか違うよな
信頼性とかクオリティーとか。
主幹製品のフィルターも既に「わが世の花」じゃないし。
消費者本位でないと沈下するのはどの業界も同じだと思う
がんがってくれよ 日本のエーハイ社員
252pH7.74:2006/04/24(月) 07:15:09 ID:PC2a07fh
>>251
外部ってエーハイム以外どこが売れてるの?
253pH7.74:2006/04/24(月) 08:19:50 ID:Rawg4BS0
>>251
それをいうなら「我が世の"春"」では。
254pH7.74:2006/04/24(月) 10:04:41 ID:XKXdIMMz
6件ヒットしたw
255pH7.74:2006/04/24(月) 17:38:36 ID:fmercwgq
電話の対応悪すぎ!
営業時間短すぎ!

コトブキに乗りかえるよ

バカ外資がぁあああぁああああああああ!!!!
256pH7.74:2006/04/24(月) 17:39:34 ID:oRxB/pPj
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   間違えた!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
257pH7.74:2006/04/24(月) 17:49:21 ID:EhFPFUp+
>>255
> コトブキに乗りかえるよ

もっと後悔することになるに10000エーハ
258pH7.74:2006/04/24(月) 18:08:57 ID:hWyVLidO
固定盤の人です。
>>246
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
おかげでとても助かりました。
ありがとうございました。
259pH7.74:2006/04/24(月) 18:50:13 ID:R/1vVVgp
どっか、エーハ対応のオプション作るとこってないのかなぁ。
使用は飽くまで自己責任だけど、エアガンとかラジコンとかショップ独自のチューンパーツとか作ってるとこあったし、そんな感じで。
260pH7.74:2006/04/24(月) 19:28:00 ID:iiOM1/WT
>>259
けっこう色々なものが流用できると思うんだけど、例えばどんなものが欲しいの?
261pH7.74:2006/04/24(月) 19:38:35 ID:DhdPFZKP
ホース内径φ12mとかわかるんだから、それこそ
純正である必要はないわけだが・・・
262pH7.74:2006/04/24(月) 20:37:00 ID:zI3o8BWB
ディフューザーって音がするものなんですか? うちのは夜少しうるさいです。
オフィシャルの説明にはうるさくないみたいに書いてあるんですが。。
なにかコツがあるんでしょうか?
263pH7.74:2006/04/24(月) 21:32:58 ID:FV53UWL5
>>262
耳栓をする
鼓膜を破る
利用者が死ぬ
どれでも好きなのを選べ
264pH7.74:2006/04/24(月) 22:15:25 ID:DhdPFZKP
>>262
 エアの量絞れば静かになるよん。
265pH7.74:2006/04/24(月) 23:05:22 ID:j+P5HybG
>>255
いちいち書き込むなバカ。
二度と買うな、うじ虫野郎。
266pH7.74:2006/04/25(火) 01:29:43 ID:SrGjg+X0
>>260
個人的には2217に対応したサブフィルタが欲しい。
自作してもいいんだけど、フィルター周りの自作は水漏れが怖くて
なかなか踏み切れないのよ。
267pH7.74:2006/04/25(火) 10:56:56 ID:fNf1eV3J
>>266
サブフィルター=プレフィルターってことかな?
2217並列接続じゃだめ?(自作ってなんだかんだ費用かかるし)
部品取り、バックアップ、漏水安心でベストだと思うのですが。
268pH7.74:2006/04/25(火) 11:18:20 ID:PgqoUnG6
EHだとサブフィルターとプレフィルターはまったく別物を指す。
269pH7.74:2006/04/25(火) 12:25:31 ID:qd/wpLNq
プレフィルター=フィルターの前のフィルター
サブフィルター=うほっなフィルター

お店でさぶフィルターくださいっていって危ない目にあったお
270pH7.74:2006/04/25(火) 12:47:33 ID:l8wPkixb
>>266
あれば売れるよね!
だいたい、吸水と排水の径違えてあるから面倒になるんだな。
271pH7.74:2006/04/25(火) 13:49:09 ID:fNf1eV3J
EHでいうサブをプレといってしまいました、スマソ。
あと
誤:並列
正:直列 でした・・
272pH7.74:2006/04/25(火) 14:37:52 ID:qzU2VIhC
>>266
JAQNOではあきまへんの?16/22対応でっせ。
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*12008&10*%82O%82S%81%40%83T%83u%81%5e%83v%83%8c%83t%83B%83%8b%83%5e&9*%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b%81E%82%eb%8d%de
まあ、ろ材容量が少ないかな。
もしくは2026(給排水とも16/22)がサブとして使えると思うけど、2217本体より
高価なサブってのもアレだしねえw
273pH7.74:2006/04/25(火) 14:54:01 ID:qzU2VIhC
もしくは
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28670076
これはどうだろうか?7980円なら価格的にもまあまあの線じゃないかと思うし、
サブとして使うなら、パッキンさえしっかりしてれば無問題だし。
274pH7.74:2006/04/25(火) 15:00:32 ID:Ycxm2hqE
>>267
2217は給水が16/22φで排水が12/16φです。 インペラーを取って
接続したところで、2213や2215のサブを接続するのと変わりない。
異径ジョイントで繋げるけど、流量はかなり落ちる。
なので>>266氏が言ってるのは、給排水共に16/22φのサブフィルターが
欲しいと言ってるんじゃないか。
275pH7.74:2006/04/25(火) 15:55:31 ID:mNmPDob7
JAQNOのやつを2211吸水側に接続して使ってる。
大きめのリング濾材と上部用の3Dマット1枚+ウール2枚で物理濾過させてる。
2211にはサブストプロ(S)満載。

目に見えて、流量落ちたー!とは思わなかったのでウマーw
粗めの濾材いれとけば流量はあんまり心配しなくていいかも。
濾材はそんなにたくさん入らないけど、マニュアルに
「上側のスノコを通常とは逆さに設置して濾材量増やすのもアリ」
みたいなこと書いてあったよ。まぁ、それで増えても大した量じゃないけどねw
276pH7.74:2006/04/25(火) 16:43:52 ID:fNf1eV3J
>>274
2217は給排水の径が違ったのですね。
早計ハズカシス・・OTL

では、サブの給排水を逆につけてみるとか・・シツコイな俺w
277pH7.74:2006/04/25(火) 17:18:37 ID:5FFgqT+S
排水・給水の径が違うのは、揚程確保するために細くするのと、
窒素が気化しないために余裕を持たせるってことだろ?

水圧は一番細いところで律速されるんだから、ポンプ排水口の
内径よりジョイントの内径が細くなければ、理論上は問題ないわ
けだが。

今手元にないので、確かめられないんだけど、16/22と12/16の
ダブルタップのオスメスは互換性ないのか?

9/12と12/16のオスメスは互換性あるので、2211の排水系に2213
をつけてまわしているけど?
278pH7.74:2006/04/25(火) 18:01:38 ID:qzU2VIhC
>>277
> 9/12と12/16のオスメスは互換性あるので、2211の排水系に2213
> をつけてまわしているけど?

えええ?そうなの?つまり12/16でもタップの内径は9/12と同じってこと?
279pH7.74:2006/04/25(火) 20:30:26 ID:5FFgqT+S
>>278
 タップの接合部の内径は双方φ10mmで一緒だから、この場合、
 タップの内径は9/12でも12/16くらい太い。
280pH7.74:2006/04/25(火) 22:52:04 ID:MLjUVehJ
>/22と12/16のダブルタップのオスメスは互換性

ありません。現物確認しましたが。
細かいこと言えばキリがないが、2217直列(異径繋ぎで。前側は
インペラ抜いて)で良いのではないか? 大落差のところが
16/22ならよかろう。んで、メインにしてるほうがくたびれて来たら
前後入れ替えて使う。だまって40年ぐらいは保ちそうだ。
281pH7.74:2006/04/25(火) 23:11:23 ID:oclOXDQE
コトブキのPB90が16/22だった希ガス
282pH7.74:2006/04/25(火) 23:43:39 ID:bK4e8mzi
2211のフィルターケース買うんだけど
注文になるからどこでも値段変わらないかな?
283pH7.74:2006/04/25(火) 23:58:18 ID:5FFgqT+S
>>282
 オクで中古買った方が割安。
 つーか新品のほうが(ry
284pH7.74:2006/04/26(水) 01:54:23 ID:pJ+mh8qW
>>265
妄想だろ、エーハイムが良いなんて言ってるバカ椰子がぁ!
お前ただのゴキブリだよ だたの信者

285pH7.74:2006/04/26(水) 02:24:18 ID:qMg80K1k
>>284
粘着乙
286pH7.74:2006/04/26(水) 09:14:48 ID:Yx7SA6sZ
あのー。パワーヘッドはスレ違いですか?
1048のこと聞いてもいいでしょうか?

ネトオクで「正規輸入品・ドイツ製」ってのがあったんですけど、
ちょっと前にネトオクで落札した1048のパッケージと違ってました。
値段も2倍くらい高いんです。
パッケージが違うって事はやっぱ中身の性能とか耐久性とかも違うの?
287pH7.74:2006/04/26(水) 10:44:30 ID:GdxsCMYh
>>255
クレーマーの予感がぁ、がぁ、がぁ〜
288pH7.74:2006/04/26(水) 10:53:25 ID:gy9wFdfw
>>286
1048ではなく上位機種ってことはない(勿論性能違うよ)?
当該オクのURL書いてくれてもOKかと。
289pH7.74:2006/04/26(水) 11:35:32 ID:19ZXdGJ4
エコの細目フィルターパッドですが、純正は高いので
代わりに使えそうな、安いものはないでしょうか。
290pH7.74:2006/04/26(水) 11:50:30 ID:wQ0A8P9K
>>289
ウールマットでいいじゃん
291pH7.74:2006/04/26(水) 22:40:47 ID:ATJ898Hw
292pH7.74:2006/04/27(木) 02:55:34 ID:9PJQGONl
293pH7.74:2006/04/27(木) 07:13:27 ID:+W0wFK0h
>>292
こんなもん入れたら速攻詰まって流量落ちるだろ。
やっぱり外部は生物濾過専用にして、吸水ストレーナにスポンジで物理濾過が
良いと思う。

外部はあんまり開けたくないしね。
294pH7.74:2006/04/27(木) 08:49:59 ID:1MtyzxcN
ウール等細かいものを使うと
ゴミはよく取れるが反面、詰まったら流量が落ちる。
やめたほうが良いよ。
細目パッドの代わりに粗目パッド使ったら?
295pH7.74:2006/04/27(木) 17:29:58 ID:aq7+M/pU
>>292の黄色いほうだけジャレコのプレフィルタに切って入れてる。
昔上部で使ってたやつを転用してみた。
もちろんたまには掃除するという前提でだけど。
296pH7.74:2006/04/28(金) 00:59:46 ID:ipS75eyV
     ___
    /     \
   /   \ /  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | 馬鹿な書き込み、征伐してやる
  |     )●(  |  \_________
  \     ー   ノ
    \____/
297pH7.74:2006/04/28(金) 21:53:51 ID:uvuc7fE2
298pH7.74:2006/04/29(土) 11:03:13 ID:ISIbnDbm
インジケーターがかっこいいけどエーハって細目ウールが目詰まりしても全然流量が
落ちないから(ry

それよりも水中ポンプを早く発売してくれ・・・
299pH7.74:2006/04/29(土) 12:28:30 ID:N9ZF8r7e
>>298
実はもうチャームにはコソーリ入荷してたりする。しかも特価品で。
ついでうちは連休中にいじくる為に既にチャームから600を買ってある。
300pH7.74:2006/04/29(土) 13:40:51 ID:7Fls0r48
せじゃ(ry
301pH7.74:2006/04/29(土) 14:12:08 ID:/LcKr6Yn
>>299
おぉ299さんありがとう。
茶無に入ったら購入して連休中に・・・と俺も考えていたんですよ。毎日サイトチェックしてたのにこっそり追加じゃワカランカッタ。
302pH7.74:2006/04/29(土) 17:04:02 ID:YsXq/n+F
2211を使用してるんですが、ストレーナーが壊れてしまいました。
純正は高いので代用品って何がありますでしょうか?使用者の方お知恵お願いします。
303pH7.74:2006/04/29(土) 18:36:40 ID:ZHy7Ev0B
>>302
曖昧でよく分からんが?
304pH7.74:2006/04/29(土) 20:08:49 ID:y2Q/HuS5
今日水槽買ってきた。安くて作りが良さそうだから緑がかっててもいいや。
305pH7.74:2006/04/29(土) 23:45:59 ID:Vgtcq43d
>>302
適当な長さの塩ビパイプにドリルで穴開けてつなげたらどないだ?
13mmの塩ビパイプならP-1フィルターでプレフィルタも簡単にセットできるぞなもし。
306pH7.74:2006/04/30(日) 01:46:39 ID:irwRfKz9
流量のインジケータってどれくらい信頼できるんだろう?
2080使ってるんだけど、手で排水パイプを触ってみると使い始めた当時よりも
勢いが半分以下位に感じられるんだが、流量インジケータではほぼ全開になってる。
その流量に俺が慣れただけなのか、実際に流量が落ちてるかは分からないけど・・・
ちなみに使用約一年、パイプ、ホースは一切掃除してないので流量が落ちていても
全く不思議ではない状態。
307pH7.74:2006/04/30(日) 07:54:25 ID:djTccPuZ
2213で給水1系統、排水2系統にしたいんだけど、
ホースの取り回しとかタップの位置とかうっすらヒントくれない?
308pH7.74:2006/04/30(日) 08:43:01 ID:IUlXOp7b
>>298
PDにも入荷してましたよ>ッポンプ
309pH7.74:2006/04/30(日) 08:48:37 ID:+1MlCdEs
>>307

うーん、言葉で言うのは非常に難しいんだけどさ
つきつめると何故排水2系統に
するのかが問題なんだよな。
らくらくと答えを出してあげるのは簡単だけど
ひにちが立てば自ずとわかるのかもしれ
んしな。ググってみて、ここまで調べましたけど
と言えば優しい誰かがポンと教えてくれるかもしれないよ。
310pH7.74:2006/04/30(日) 09:09:13 ID:E9pKgvD0
立て読みとかいらんから
311pH7.74:2006/04/30(日) 18:23:16 ID:KfUJcZ8g
309はヒントにすらなってないが
なぜ排水2系統にするのかが疑問
小型のオーバーフロー水槽二つとかなのかな
312pH7.74:2006/04/30(日) 20:08:28 ID:YdPyOLc9
つか、そんなん自分で好きなようにすればいいんじゃね。
いちいち聞かなくても二股付ければ2系統になるじゃん。
313pH7.74:2006/04/30(日) 21:49:14 ID:f8/5xm5w
>>307
原則として、
 ・水位の低いほうにタップをつける
 ・分岐先の径が大きいほうにタップをつける
 だね。

分岐させるところは任意でどうぞ。
314pH7.74:2006/04/30(日) 21:59:24 ID:f8/5xm5w
>>302
 スイサクエイト
315pH7.74:2006/05/01(月) 00:19:43 ID:eExGJ9BR
エーハイムの関口です
GW明けには皆様にプレゼントがありますのでこれまで以上に
ご愛顧下さい。
先着5名
316pH7.74:2006/05/01(月) 10:33:31 ID:FIncUNVa
     ___
    /     \
   /   \ /  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | >>315 つまらん事書くな!
  |     )●(  |  \_________
  \     ー   ノ
    \____/

317pH7.74:2006/05/01(月) 13:26:30 ID:BZH+ReIA
90×45×45で2213 2台回そうと思っていますが
排水をTジョイントで一つにまとめて問題ないでしょうか
318pH7.74:2006/05/01(月) 13:31:48 ID:JTTu12Xg
ポンプに負担がかかっても良いなら。
319pH7.74:2006/05/01(月) 15:24:05 ID:UXzw3GAQ
2213 2台を異径Tジョイントでつないで
合流以降は16/22にしてもだめですか
320pH7.74:2006/05/01(月) 16:16:51 ID:Omc9Y2J/
単純に12_2本分の内径24_じゃないと負担かかるんじゃない。
321pH7.74:2006/05/01(月) 16:24:06 ID:G5GtT6XI
>>320
断面積の計算できんのか
322pH7.74:2006/05/01(月) 16:31:16 ID:ASajApPI
タップを絞って使ってる人いますか?排水側を絞れば良いのかな?それとも給水側?
シャワーパイプの穴を広げた位じゃ水流が強すぎてorz
323pH7.74:2006/05/01(月) 16:40:42 ID:Uedb0wE2
>>322
タップを絞るよりパイプの穴を増やしたら?
324pH7.74:2006/05/01(月) 16:50:00 ID:ASajApPI
>>323
穴は増やしました。Mサイズ水槽に無謀でしょうか
325pH7.74:2006/05/01(月) 17:05:54 ID:Gr+4fklc
穴ガラス面に向けりゃ楽勝じゃないの?
無理なら排水側もストレーナーに付け替えろよ
326pH7.74:2006/05/01(月) 21:15:47 ID:U1pIvkT2
30キューブにエコSで水流強すぎで困ってたけど、
コトブキの外掛けフィルター用のスポンジを付けたら解決できた。
140円くらいで加工も必要ないのでオススメ。
327pH7.74:2006/05/02(火) 00:32:11 ID:DuF+v0kA
>>324
シャワーパイプ自体を取っ払ってみたら?
328pH7.74:2006/05/02(火) 10:03:25 ID:lzROhx8I
>>327
そして洗濯機どころか鳴門の渦潮に
329pH7.74:2006/05/02(火) 17:03:26 ID:1A99O0g2
>>327
シャワーパイプを取ったら余計に洗濯機状態になりました!過去の経験です(-ω-`)
330pH7.74:2006/05/03(水) 06:41:08 ID:idkQg2Fd
>>324
どうしてもやりたきゃ底面吹き出しにしとけ
331pH7.74:2006/05/03(水) 10:25:36 ID:iRM8SVzL
先日、初めて2213を購入し、水槽を立ち上げたのですが最初についてくる活性炭フィルターパッドや
細目フィルターパッドは洗って再利用できないのでしょうか?
説明書には活性炭フィルターパッドは2−4週間、細目フィルターは4週間に一回交換すると書いてありますが。
332pH7.74:2006/05/03(水) 10:54:05 ID:uEeL8Npr
活性炭フィルターは使用期限が過ぎればもう要らない。捨ててよし
細目は飼育水ですすげば再利用できるし、
水草水槽なら普通は4週間ぐらいじゃ掃除しない
半年ぐらい放置でok
333pH7.74:2006/05/03(水) 17:37:00 ID:MV3VBanu
334pH7.74:2006/05/04(木) 03:17:29 ID:STon/e8A
>>330
底面吹き出しいいよね。水槽内がマターリする。
335331:2006/05/04(木) 06:11:28 ID:ILjzZJGi
>>322
ありがとう。
活性炭フィルターって別に無くても良いものなんだね。
336pH7.74:2006/05/04(木) 16:11:15 ID:JoU8G3sA
最初は毒の吸収材として必要だけど
1ヶ月たつと解毒バクテリアが住み着いて魚が死ななくなる。
と考えればよろし。
337pH7.74:2006/05/04(木) 16:59:34 ID:h+2Aghlj
エーハ10年以上使ってるけど、活性炭パッドも細めパッドも一回も使ってない。
ストレーナにスポンジ付けて中身は全部セラミックがベストだと思ってる。

外部立ち上がりが他のフィルタと比べて遅いから、最初のウチは外掛けに
活性炭フィルタ入れてサブにすることが多い。
出来た水槽でも、流木からのあく抜きのために、外掛けにブラックホール
突っ込んで使ったりもする。一つ外掛けあると結構便利だよ。
338pH7.74:2006/05/04(木) 18:42:24 ID:Dk+gB/Uh
2213の掃除を初めてやろうとしてますが
モーターヘッド固定してる4箇所のピン?みたいのが
降りてくれません。
どないしょか
339pH7.74:2006/05/04(木) 19:10:25 ID:Dk+gB/Uh
ペンチもってきて下げた。
アッサリいけた。
340pH7.74:2006/05/04(木) 20:10:12 ID:wCCruE+I
>>339
そこ、壊れやすいから注意してね。
341pH7.74:2006/05/04(木) 23:04:33 ID:JxzFqfKV
>>322
 そもそも水槽に対して(ry
 絞るなら排水側。給水絞ると窒素が気化してエアかむよ。
342pH7.74:2006/05/04(木) 23:53:10 ID:3ACrsaP6
>>338そんな時にはCRS556使った方が良いよ
343pH7.74:2006/05/05(金) 00:43:42 ID:zYkWyRyd
2213のサブフィルターってダブルタップ付いてないですよね?
別売りで買うんですか?
344pH7.74:2006/05/05(金) 01:20:16 ID:AyJoGDjy
>>343
給水側用に1個買う
排水側はメインの方にシングルかダブルのタップが付いてるから別に要らない。
345pH7.74:2006/05/05(金) 12:08:04 ID:Y791C3RT
ヤフオクでダブルタップ付きの2213サブフィルター買ったよ
346pH7.74:2006/05/05(金) 20:26:44 ID:vHHU8dA1
エコ2232とエコ2233は連結可能ですか?今60センチ水槽にエコ2232使ってるのだが濾過を強化したいと思っています。教えて!
347pH7.74:2006/05/05(金) 22:22:50 ID:kvZa5NCS
誰か>>342に突っ込んでやれよ、かわいそうに。
348pH7.74:2006/05/05(金) 22:27:01 ID:8aqIb19S
>>347
よくわからん>>342ってネタなのか?
556って潤滑油だからピンが滑るようにって意味じゃないの?
どうなのよ?>>342
349pH7.74:2006/05/05(金) 22:37:48 ID:EdkLV0f4
>>348
多分「CRS556じゃなくてCRC556だろ」って突っ込めって話だと思う。
350pH7.74:2006/05/05(金) 22:51:16 ID:8aqIb19S
>>349
そっかそっかw
サンクス
海老の油か・・・orz
351pH7.74:2006/05/05(金) 23:54:07 ID:frkJpH0A
実は>>342は素で間違えて顔を真っ赤にしてるに1CRS
352pH7.74:2006/05/06(土) 00:07:28 ID:fPobSFLg
ありうるなw CRSスレの住民だったりして
353pH7.74:2006/05/06(土) 00:21:14 ID:7qKbpceZ
テンプレにあった2080の小型版って本当に出るの?
354pH7.74:2006/05/06(土) 00:32:28 ID:h+eVbyFr
CCBだっけ?
355pH7.74:2006/05/06(土) 00:33:49 ID:t+YikvK8
今日は大漁ですな。
356pH7.74:2006/05/06(土) 01:06:31 ID:6i4cRy64
BCGだろ?
357pH7.74:2006/05/06(土) 02:11:42 ID:n3RqEfDW
現在エコM使ってます。
エコをサブフィルターとして使うのって大丈夫かな?
エコSの中古本体を貰ったのですが、
Sのインペラ外してエコMのサブに使えるかな?
358pH7.74:2006/05/06(土) 17:10:13 ID:J4ZX1bQf
ブッタ切ってすまんが、水流弱めるのにタップ閉めていいのは、給水側でオケでしたっけ?
359pH7.74:2006/05/06(土) 17:57:59 ID:KeTYQ1RR
>>358
どっちもダメ
360pH7.74:2006/05/06(土) 18:59:03 ID:J4ZX1bQf
>>359
だいぶ前の過去レスで、どっちかがオケって書いてたのを見たのですが。
まぁ、壊れても自己責任ってのはわかってますが。
361pH7.74:2006/05/06(土) 19:56:15 ID:pqJbWwvJ
>>358
 ちょっと前のレスくらい探せよ。(w
 拝水側でおけ。>>341

 心配なら、タップの前にTジョイントつけて、給水側にTジョイントで
 つなげはなおおけ。
362pH7.74:2006/05/06(土) 20:22:20 ID:gbwE0rTo
おおぉー!
そんな技があんのね、それなら幾らでも流量絞れる。
早く教えてくれればいいのに。
363pH7.74:2006/05/06(土) 20:26:16 ID:gbwE0rTo
と、思ったけどなんか微妙そうだな。
誰かしてる人いない?レポよろ。
364pH7.74:2006/05/06(土) 20:30:30 ID:pqJbWwvJ
>>363
 エーハではないが、レイシーのマグネットではよくやるよ。
 エーハは基本的に2-3サイズ下のをつかうのでやらんけど。
365pH7.74:2006/05/06(土) 20:31:20 ID:h+eVbyFr
【小型水槽に】洗濯機と言うな【外部フィルター】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1065772532/
366pH7.74:2006/05/06(土) 20:47:33 ID:QbEfEVJ5
エーハのサブフィルターの取説を見ると、流量を絞る(特に吐出側)のは嫌ってるみたいなので、
底面フィルターのセット例みたいに、シャワーパイプの近くにTジョイントとタップを付けて、
タップからの水はガラス面にでも当てればいいんじゃ?
367pH7.74:2006/05/07(日) 00:36:32 ID:iVdq4wew
周波数違いはインペラー取り替えればOKですか?
368pH7.74:2006/05/07(日) 00:58:16 ID:wm9RQd7b
吸い込み口をスポンジにしたいんだけど、売ってない・・・
テトラのやつでも押し込めばおk?
369pH7.74:2006/05/07(日) 01:11:03 ID:it8OTihj
>>368
P-1スポンジが接続的たんじゃあるまいか?
俺は黒い塩ビパイプでストレーナ自作してP-1をカバーにつけてるけど。
370pH7.74:2006/05/07(日) 01:21:42 ID:6t8LdU8M
371pH7.74:2006/05/07(日) 01:30:39 ID:wm9RQd7b
>>369
自作ねぇ・・・チャレンジしちゃおうかな
>>370
d!エーハイムのやつは初めてみたwwwww
372pH7.74:2006/05/07(日) 01:40:02 ID:Q2Jnhn3+
白いのは見てたがこれは初めて見た。
373pH7.74:2006/05/07(日) 07:36:56 ID:dL1no/EN
>>367
違うのはコイル等のほう。
374pH7.74:2006/05/07(日) 07:38:38 ID:dL1no/EN
>>370
不思議なんだけど、なんでこんなにでっかいんだろう?
純正ストレーナーを使うことが前提なんだろうから、ホンマ産業のと
同じ程度のサイズで充分だと思うんだけどなあ。
375pH7.74:2006/05/07(日) 10:28:54 ID:xbOAS+lg
>>371
自作しなくても、テトラ P-I 付属パイプで口径は合う
ただし、2213, 2211 の場合
376pH7.74:2006/05/07(日) 12:31:40 ID:0d+kmhZU
テンプレみてP-1買ってきたんだけど、60cm水槽には存在感ありすぎじゃね?
P-1のパイプにブリラントをぎゅうぎゅうつっこんで2213に接続
流量落ちた気がするが気のせいかな
377pH7.74:2006/05/07(日) 13:27:42 ID:99axk/rZ
>>376
純正の黒のスポンジを半分にカット。 それからテトラブリラント用スポンジ
みたいに水槽コーナーに合わせて二面を作る(カッターで容易に切れる)
さほど流量も落ちないし、見た目も目立たない。 カットした上半分は、ガラス面の掃除に使う。
意外と専用に売ってる物よりコケ取り能力抜群。
物理濾過のみで考えた場合ね。 スポンジに生物濾過を求める人には御勧めしない。
378pH7.74:2006/05/07(日) 13:47:48 ID:aN52oRpb
60規格でCRS飼育やってます
外部フィルター買うお金ないので、スーパースポンジフィルターとポンプでろ過を考えています
最適なポンプサイズはどれがいいでしょうか?
現在ろ過はOT-45のみです
379pH7.74:2006/05/07(日) 18:54:32 ID:500qN0sm
2211を使っています。
大規模換水するとかなりエア噛みするのですが、そういうものでしょうか?
380pH7.74:2006/05/07(日) 19:26:51 ID:2u8nEW0G
>>379
水道水を汲み置き(1日以上)とかせずに水槽に入れてるんなら
そういうものです。
381pH7.74:2006/05/07(日) 19:53:58 ID:Sx3zFilr
>>380
>水道水を汲み置き(1日以上)とかせずに

中和してないとマズいってこと?
kwsk
382379:2006/05/07(日) 20:52:09 ID:500qN0sm
>>380
ありがとうございました。浄水器があるので、ついついそのまま使ってしまうのですよね・・・。
納得して使います。

>>381
私がいうのも変ですが、中和は関係ないですよ。
水道管の中は加圧してあるので空気のとけ込み量が多いです(バケツに汲んですぐの水を
ハイポで中和しすぐに水槽にいれると、ガラス面にも気泡がつくぐらい。)。
くみ置きしておくとそれが抜けて大気と同じ状態になるので、特にエア噛みすることがなくなります。
383381:2006/05/07(日) 20:56:46 ID:Sx3zFilr
>>382
横レスに詳しい答えありがとう!
納得。
384pH7.74:2006/05/07(日) 23:13:08 ID:+e2nlMdz
こちとら汲み置きしないけどエア噛みしないよ
385pH7.74:2006/05/08(月) 03:41:48 ID:SUXfqefL
エーハイムプロフェッショナルU 2028
を購入しました。お勧めのろ材構成を教えてください。
386pH7.74:2006/05/08(月) 05:41:12 ID:sy0DZqVm
>>385
初心者なら大人しく純正で。値段は安くは無いが決してハズレではないよ。
今の説明書なら多分、下段にメック、上段にサブストプロとか書いてないか?
387pH7.74:2006/05/08(月) 07:08:24 ID:ZclU0TQk
2028買うような人がおすすめのろ材構成教えてってのもなんだかなぁ
388pH7.74:2006/05/08(月) 09:56:25 ID:0OqJgBP8
下段→粗目パッド&メック
中段、上段→サブストプロレギュラー
細目パッドは目詰まりの原因になるので大型魚飼育でなければ不要。
389pH7.74:2006/05/08(月) 09:56:43 ID:hT3ybaul
使ってる人が居るなら情報クレってことじゃまいかと好意的解釈。

ところで2213に2213サブを追加してみた。流量減るかと思ったら変わらなかった。
入れたのはスドーのガラス質リングとボールだけど、なんであんなに安いのやら。
390385:2006/05/08(月) 11:23:38 ID:qtsWsHja
皆さんレスありがとうございます。
90cmで使っている2234X2基はセットでついて来たサブストを使っているのですが折角の機会なのでジクラやPHやこんぺいとう等色々試してみたくなり皆さんがどんな構成にされてるのか参考に聞いてみたかったのです。

後自分の腕のなさを機械の能力にカバーして貰おうという部分も含め思い切って奮発致しました。
自分が魚にしてやれる事はそれ位しかありませんので。
391pH7.74:2006/05/08(月) 13:55:42 ID:PavIanOJ
2006って何あれ。マジで。
HCのペットコーナーでGW特売で特価580円限定2台って言葉に魅かれて必要なかったんだけど買っちゃった。
30cm水槽に入れてみたけど全然ダメじゃん。
つーか水量180L/hて偽装じゃね?
392pH7.74:2006/05/08(月) 14:54:57 ID:NoiZ8TWR
393pH7.74:2006/05/08(月) 18:18:16 ID:a2V0ETej
何が気に入らないのか不明だが、580円はとにかく安いな。
ろ過能力については濾材容量がね・・パワーヘッド兼サブフィルターかな。

俺は8年位使ってるけど、全然壊れない。これって凄いことだと思う。
394pH7.74:2006/05/08(月) 21:18:42 ID:Hf3rxL/n
>>393
2006は結構使えるぞ
395pH7.74:2006/05/08(月) 21:44:53 ID:WXsFcHLR
2080にサブフィルターって接続できますか?負荷なく
必要性はともかく
396pH7.74:2006/05/08(月) 22:08:19 ID:jOBiu63s
>>393 そんな前からあったんだ 2006
1年ぐらいでガタがくる同スペックのRioとかに比べて耐久性が良いんだね。
ただデザイン上、自作とかへの汎用性が低いのが難点
30・30・25水槽とセットになっていたのが家にゴロゴロしてる
397pH7.74:2006/05/08(月) 22:09:18 ID:mnxKdmHE
>>395
吸水口が2つある。16/22*2のためにサブの12/16と繋ぐには異型ジョイントが必要。
負荷が有るか無いかは考えれば分かるだろ。
398pH7.74:2006/05/08(月) 22:21:58 ID:eAwBhBw2
私は2213のみで最近水槽を立ち上げましたが、サブを連結すると
ろ過能力は目に見えて違うもんなんですか?
399pH7.74:2006/05/08(月) 22:25:01 ID:8SKmdNpi
>>398
 そりゃ変わる。
 いまの水の状態に不満ならつけたほうがいいけど、
 立ち上げたばかりなら、そもそもいらんと思うが・・・
400pH7.74:2006/05/08(月) 22:25:02 ID:nYWSUulM
底面直結は目に見えて濾過能力が向上するな。
これも繋ぎようによってはサブみたいなものだし。
401pH7.74:2006/05/08(月) 22:40:06 ID:nYhDJGB0
2006 はアピのペア飼いにはよさそう。
あくまで「ペア」だけどw
402pH7.74:2006/05/08(月) 22:46:33 ID:WXsFcHLR
2080にプレフィルターも接続できないのでしょうかね?
2028にはOKみたいですが2028と直径同じだから大丈夫かな
403pH7.74:2006/05/08(月) 22:50:41 ID:AWER/lHu
>>402
礼儀知らず発見
404pH7.74:2006/05/08(月) 23:06:18 ID:SaRHf69q
>>396
200Xシリーズはかなり長期間使えるよ
ただキスゴムがヘタれるのが欠点
ナイロンのヒモで吊り下げるオレガイルw
405pH7.74:2006/05/09(火) 00:25:25 ID:axnQMgMm
     ___
    /     \
   /   \ /  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | >>255 お前の様な馬鹿はエアリフトで十分。
  |     )●(  |  \_________
  \     ー   ノ
    \____/
406pH7.74:2006/05/09(火) 08:27:35 ID:k4f64geD
2215を買ったのですが
濾材が非常に目が荒いスポンジばかりでした。
こんなので濾過ちゃんとしてくれるんですかね?
買って直ぐに使えると書いていたので
買って半年使って掃除の時に初めて中を見ました。
箱の絵には丸い筒状の濾材とか書かれてるのですが…
もしこれらの濾材を買って入れ換えたとしても
既に生体や水草が入っているのでダメージ受けますよね?
はてさてどうしたものか…
407pH7.74:2006/05/09(火) 08:41:29 ID:axnQMgMm
>>406
新しいろ材は一週間ほど水槽に沈めておけばよい
水流があたるようにすればバクテリアは早く成長する
この場合、コケが付かないようにアルミホイルで覆う
408pH7.74:2006/05/09(火) 09:40:28 ID:7ENZ8th9
ちょっと話し変わるんだけど、

コンパクトな水中ポンプ出たよね?
600とか1000とかいうやつ。
丁度うちのエーハ1250が壊れたので、
この際だから水中ポンプに変えようかと思って。
けど、通販店でもまだ扱ってないみたいで・・・。
実際に販売されるのはいつ頃なんだろうか。
取り扱ってるショップとかご存知ですか?
まだまだ先になるようならRio買っちゃうお!
409pH7.74:2006/05/09(火) 10:14:28 ID:zB8aAbZK
>>406
それか一週間から一ヶ月ぐらい間隔をあけて半分ずつ入れ替えるか。
でも半年問題出てなかったら十分機能している気もする。
410pH7.74:2006/05/09(火) 12:36:00 ID:u1OISlfb
>>404
そうそうw しかもゴムが収縮して勝手に外れて水槽内でどっかいっちゃう。
ゴム着けずにそのままぶち込んでます。

>>406
買って半年後に初めて中身を見たってことに驚いたぞw
「買ってスグ使える」を実証したわけね。
411pH7.74:2006/05/09(火) 13:42:23 ID:fAQqP+4u
>>408
ピーデーではもう売ってたよ。
412408:2006/05/09(火) 15:29:40 ID:7ENZ8th9
>>411
d!d!
ピーデーかぁ〜。問い合わせてみまふ
413pH7.74:2006/05/09(火) 19:14:48 ID:YJqFPO9R
>>406
水槽サイズやら飼育魚種やらが不明なので何とも言えんが、普通標準の
スポンジで性能は十分だぞ。リングやらボールやらのセラミック素材は、
自己満足の世界だ。

勿論俺は自己満足で全部リングのセラミックにしてるけどなw
414pH7.74:2006/05/09(火) 19:24:27 ID:16ENAco4
やっぱ自己満足でサブストプロで決まりだね。
2215サブにラージ
2215メインにレギュラー
415pH7.74:2006/05/09(火) 20:15:20 ID:yDa5dSVh
>>408
チャームで売ってるよ
416pH7.74:2006/05/09(火) 21:27:26 ID:6J7Z/Gk+
漏れはチャームで買いました。
こんなに安くても一応エーハイムだなぁって感じです。
めちゃ静かで感動!
417pH7.74:2006/05/09(火) 21:32:44 ID:eWWniObp
>>414
サブにはラージのほうが良いの?
おれ2213のサブにもメインにもレギューラ入れてるんだけど。
ラージ使ったこと無い。
418pH7.74:2006/05/09(火) 21:36:20 ID:0QDDYq1O
うちも両方レギュラー。
2213だと5Lパッケージでちょうどだし。
419pH7.74:2006/05/10(水) 11:14:47 ID:IcLE3lTR
自己満足を求めた俺は全部PHなんだけど、サブストが多勢なのか・・
MとSのミックス、Mのみとか使い分けてるけど。
420pH7.74:2006/05/10(水) 13:13:31 ID:z9SZxh+x
2234をサブにしようと思うのですがインペラは抜いた方が良いのでしょうか?
421pH7.74:2006/05/10(水) 13:14:51 ID:Bymed49/
なんかこの前掃除してから 異音がするようになった・・・
小さい音でガガガ〜って感じ

これってインペラ?ってのが傾いたとか そういう理由なんですかね?
422pH7.74:2006/05/10(水) 14:02:30 ID:xZxEkC9o
>>420
ここで聞かなくても、少し調べれば分かると思いますよ。

>>421
インペラー外して、スピンドルをチェック。 根元で折れてないか、
またはスピンドルの一部分だけ擦れて黒い痕が出来てる場合は、まず
スピンドルの交換。 それでも異音が収まらなければインペラーの
交換。 但し、2215から上位機種は極端に部品代が高いので、2年以内
なら購入店に相談してみては?
423pH7.74:2006/05/10(水) 14:25:28 ID:Bymed49/
>>422
うは 詳しくどうもです
家帰ったら早速調べてみます
424pH7.74:2006/05/10(水) 15:24:15 ID:pssClud+
ろ過のし過ぎで魚に悪い影響が出るってのは無いですか?
たとえば45センチ水槽で2213+サブ(ろ材はサブストプロ)に上部やら外掛けを
付けたり。
洗濯機になるとか以外で悪影響あります?
ただ意味が無いっていうだけですか?
425pH7.74:2006/05/10(水) 15:48:32 ID:mEH3HoF8
>>424
大丈夫
426pH7.74:2006/05/10(水) 17:34:28 ID:L/yusISy
水質が安定して水換えの回数を少なく出来る。
427pH7.74:2006/05/10(水) 19:01:26 ID:oVQqDl1Z
上部や外掛けを増やしても水換えの回数が少なくなるとは思えない
発生する硝酸塩の量は同じでしょ
428pH7.74:2006/05/10(水) 19:31:33 ID:6aY15jjV
今まで不足してて安定してなかったものが、安定したなら少なくできるんじゃないかな
429pH7.74:2006/05/10(水) 19:43:40 ID:Seg57uW6
>>428
それは濾過が不足してただけ。
「濾過のしすぎ」で換水頻度が少なくなるとは俺も思わない
430pH7.74:2006/05/10(水) 20:16:30 ID:fmXoPcD4
で。濾過しすぎるとどーなるの???
431pH7.74:2006/05/10(水) 20:48:03 ID:wemSD3En
アンモニアや亜硝酸の硝化に必要な分のバクテリアしかすめないから
オーバースペックになるだけだと思うけど。

濾材の掃除や交換時に定着してるバクテリアが一気に減少するのを防ぐ意味での
2重化はありだとは思うが。
432pH7.74:2006/05/10(水) 20:53:03 ID:Seg57uW6
>>430
どうもならん。水流がきつくなるだけ。
433pH7.74:2006/05/10(水) 21:41:27 ID:oVQqDl1Z
>>428
ろ過が不足してる状態でろ過器を増やすと
それらを分解するバクテリアが増えて
その結果硝酸塩が増えて換水頻度が上がります
434pH7.74:2006/05/10(水) 22:12:00 ID:Seg57uW6
>>433
その理屈だと濾過なし最強になるけど、頭大丈夫か?
435pH7.74:2006/05/10(水) 22:53:20 ID:ttPhnNpR
>>424
 ろ過しすぎっつーか、オーバースペックのろ材量
 があれば、目詰まりしにくくなるから、ろ過槽の掃
 除の頻度そのものが長くなる。

 ぶっちゃけ、tレベルの濾過槽でも持っていない限
 り、どうでもいいレベルだが。
 
 換水自体は給餌量に比例するから、いっぱいやる
 ならいっぱいやらんとな。
436pH7.74:2006/05/10(水) 23:42:53 ID:afQBPYdy
四万十川は濾過し過ぎってことだな
437pH7.74:2006/05/10(水) 23:59:30 ID:pssClud+
自己満足のみってことかな
438433:2006/05/11(木) 02:56:30 ID:eK+8EscZ
>>434
ろ過器なしが最強に決まってるだろ!
綺麗な川とか見たことないのかよw
お前の方こそ頭大丈夫か?

と思ったが
どう考えても「ろ過不足」してる時の方が水換え頻度高いな。正直スマンかった
そして433書いた後にここがエーハスレだということに気づいて
レスすべきかどうか寝る直前まで悩んだ
お前らおやすみ
439pH7.74:2006/05/11(木) 09:58:14 ID:xNLTzF5O
2006は30cm水槽のアカヒレ用に丁度いい
440pH7.74:2006/05/12(金) 00:59:13 ID:I1x1X+JN
60ワイド海水に2215のみってアフォですか?
441pH7.74:2006/05/12(金) 10:05:54 ID:wGhLlNxE
     ___
    /     \
   /   \ /  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | >>440 飼育内容にもよるがキビシイ。
  |     )●(  |  \_________
  \     ー   ノ
    \____/

442pH7.74:2006/05/12(金) 10:55:45 ID:5Pe0/m9O
>>440
何飼うの?
スズメ類10匹程度なら余裕だと思うけどなぁ。

数年来、30×30×45で2222のみだけど元気だよ。生体はスズメ2匹w
443pH7.74:2006/05/12(金) 11:28:47 ID:iZMSqmEz
>>441
昨日はお疲れ様でした。
444pH7.74:2006/05/12(金) 20:11:27 ID:J1qatrwa
>>441
だよね

>>442
ハコフグを単独飼育しようかと
フグはウンコいっぱいするしやっぱ2217追加しました

d!
445pH7.74:2006/05/13(土) 00:23:32 ID:gYB0aJTW
うんこって濾過できるんか?
446pH7.74:2006/05/13(土) 09:28:40 ID:2spY/rkQ
>>445
物理濾過で濾過するし、
分解を期待してるなら、
時間は掛かるが
微生物たちが頑張るさ。(w
447pH7.74:2006/05/13(土) 11:58:26 ID:lHuWH7Hg
そのための濾過だ。
448pH7.74:2006/05/13(土) 18:24:11 ID:1dozyDSX
空気が抜けない・・
シャリシャリシャリシャリ(´・ω・`)
449pH7.74:2006/05/13(土) 22:22:35 ID:it4GeDLc
>>448
シェイク!シェイク!シェイク!シェイク!シェイク!シェイク!シェイク!
450pH7.74:2006/05/14(日) 19:11:05 ID:jvYkeAah
>>448
 目詰まりで排出量が落ちているか、どっか穴あいてんじゃない?
451pH7.74:2006/05/15(月) 00:25:36 ID:LlJILgNn
2211だけど蓋が閉まらん。
Oリングの劣化ですか?
教えてください。
452pH7.74:2006/05/15(月) 00:31:25 ID:au4ysRkB
ワセリン塗れば?
453pH7.74:2006/05/15(月) 01:04:19 ID:4Zc0969C
炉材つめすぎとか
454408:2006/05/15(月) 02:41:36 ID:Y6sgeRu7
チャ●ムでコンパクトポンプ1000買いました。
教えてくれた方々ありがとうございました

70cm揚げても思ってたより水量あるしヤバいくらい静か
値段を考えれば1250なんか目じゃないね。マジで感激です
Rio買わなくて良かったー(*^_^*)

455pH7.74:2006/05/15(月) 13:04:41 ID:rvJH45pK
>>451
タップ閉じ落ち。
456pH7.74:2006/05/15(月) 16:30:51 ID:fDoFPWfz
>>451
それで蓋閉まった?
457451:2006/05/15(月) 22:54:12 ID:LlJILgNn
閉まりません。
Oリングとタップを交換してみます。
てか、タップがスカスカなんですよね〜
458pH7.74:2006/05/15(月) 22:58:18 ID:hpYZ9D1x
まずワセリンを塗ってもダメだったら交換を考えてもいいと思う。
ワセリンはOリングを買い換えても使えるし、ひび割れてるOリングが水漏れするから使ったけど、ワセリン塗ればしまりやすくなるし水漏れも止まった。
ワセリンは薬局の白色ワセリンが安くていいよ
459451:2006/05/15(月) 23:09:41 ID:LlJILgNn
ありがとうございます。
タップがスカスカなのも交換したほうがいいですか?
460pH7.74:2006/05/15(月) 23:10:21 ID:au4ysRkB
タップがスカスカって初めて聞く症状だな
意味わかんない
461pH7.74:2006/05/15(月) 23:10:49 ID:hpYZ9D1x
タップってあの爪みたいなの?
スカスカですぐ外れちゃうなら交換した方がいいと思う。
462pH7.74:2006/05/17(水) 00:15:21 ID:OAMDdrh0
>>461
正式名称なんていうんだっけ?「フック」だっけ?
463pH7.74:2006/05/17(水) 01:14:24 ID:e0jvW5Gt
2213の排水口とホースの隙間から
水がにじむようになっちゃった・・・

気づいてよかった。
一般のホースバンドに変えよっと。
464pH7.74:2006/05/17(水) 01:59:18 ID:+milZPUp
ホースを少しカットして詰めればいいだけだろ
465pH7.74 :2006/05/17(水) 16:19:46 ID:bvuLeef3
60cm水槽に2213を使用しています。
以前ココで水流が強い場合にシャワーパイプの穴を大きく広げたら良いと
教えて頂いたのでその様にして、水流が弱くなりました。
ただ最近、旨く表現出来ないのですが、ドライバーで広げたら
内部に向かって毛羽立つじゃないですか
その毛羽立った部分に白い物が付着してヒラヒラ(ヒドラではなかったです)してるんですが、
これは何かお判りますか?
それが水槽内に出て来て舞っている事があるので・・
466pH7.74:2006/05/17(水) 18:09:03 ID:hT76qSU2
467pH7.74:2006/05/17(水) 18:09:41 ID:RRNmphbv
>>465
ホース内部にできるカスみたいなのじゃないかな?
ホースクリーナーで落とすといいんじゃない?

それと、100円ショップで丸ヤスリ買ってきてバリ取りするといい。
468pH7.74:2006/05/19(金) 05:57:47 ID:s1AbiNfX
1週間ほどまえにクラシックせっとした
ふだんは静かでいいんだけど
定期的にズゴー!といって空気はく
どうしたいいの?
ほっといたらなくなるかね?
469pH7.74:2006/05/19(金) 07:05:18 ID:jYcqHqPv
まずは>>1から読んでみる。話はそれからだ
470pH7.74:2006/05/19(金) 11:31:42 ID:OIn3AkuF
ダブルタップなんだが、最近やたらと栓の回転が固い。
買ったときは片手でクイッってできたんだが、
今は片手じゃ回らんし、両手で掴んでグギギギギって回す感じ。
そのうち、つまみがもげると思う。

同じ症状で困ってる方、何か解決方法はないものでしょうか。
乾いてきついんじゃなく、水が流れてる状態でもきついな。
ワセリンとか思うが中だしなあ。
471pH7.74:2006/05/19(金) 12:18:58 ID:JTRMEPIa
>>470
クレ556とかツマミ付け根あたりに吹いてみてはどうかな。
※未体験の無責任レスです。
472pH7.74:2006/05/19(金) 19:36:45 ID:3u584xIA
>>468
ストレーナーにスポンジをつけているなら洗浄。もしくは外すだけでも空気は抜けていく。
1週間で内部の目詰まりは考えにくいから、残るは揚程が指定範囲に収まっているか確認。
473pH7.74:2006/05/19(金) 20:24:19 ID:g21R24dN
ブリラントスーパーダブルつけてる
エビいるから外すわけにはいかないんだよね〜
どうしよ・・・
474pH7.74:2006/05/19(金) 20:29:24 ID:Id6DQ6/2
もう少し荒めのスポンジじゃダメなのかなぁ。
海老の方のスレで聞いてもらったほうが良いと思いますよ。
475pH7.74:2006/05/19(金) 20:32:04 ID:g21R24dN
荒めだとどうしてもチエビは吸われるからね

詰まりにくいように
吸水を分散して
ブリラントスーパー4つにしよっかな
476pH7.74:2006/05/19(金) 23:25:35 ID:FgS70Irw
>>475
ビリーぐらいで稚エビは座れないと思うが。
477pH7.74:2006/05/20(土) 03:32:39 ID:iFhS6Kgs
5年程前から気になってたんだが、パイプ位置固定する吸盤あるじゃん?
あれって、水槽の外側に付けるもんだと思っていたが、どう?
478pH7.74:2006/05/20(土) 04:12:24 ID:5SnX6HdC
揚程の指定ってされてるの?2211使ってます。
水面より下としか書いてないと思うんだけど。
479pH7.74:2006/05/20(土) 04:40:23 ID:0XZ0z5DT
俺の2211は知らんが、2213のマニュアルには水面以下、水面との高低差は1.5m以内と書いてあるぞ。
480pH7.74:2006/05/20(土) 04:41:46 ID:0XZ0z5DT
× 俺の2211は知らんが、2213のマニュアルには水面以下、水面との高低差は1.5m以内と書いてあるぞ。
○ 2211は知らんが、俺の2213のマニュアルには水面以下、水面との高低差は1.5m以内と書いてあるぞ。
481pH7.74:2006/05/20(土) 05:53:17 ID:8OYvkVyh
>>477
昨日買ったエコ2232の取り説には排水側外側から、吸水側内側からと書いてあった。
理由は判らん。水面下での長さの問題じゃないか?と思うが・・・。
482pH7.74:2006/05/20(土) 08:26:28 ID:tvbf6Z6O
>>477どっちでも良いが中
483pH7.74:2006/05/20(土) 11:39:26 ID:vJa/fBcW
45センチ水槽って2231でじゅうぶんかな?
あとどなたか2231の濾材のおすすめな組み合わせ教えて
484pH7.74:2006/05/20(土) 12:08:56 ID:Uj2D1ReM
フレーム有りなら中、無しなら外でもいける・・・どっちでもイイよ┐(゚〜゚)┌。
485pH7.74:2006/05/20(土) 13:47:29 ID:na5/7VWu
>>477
枠有り命だが
吸水パイプを中でつけると吸盤の高さが足りない(アームを使えってか)
なんで外。P-Iつき
486pH7.74:2006/05/20(土) 15:44:07 ID:ZNL4+zDa
2232と水槽を同じ高さの台において問題なく動いてる方はいますか?
487pH7.74:2006/05/20(土) 15:54:09 ID:Byf91KQW
>>483
飼育魚の数と種類による。
大抵は足りると思うけどね。

ろ材は標準で良いんじゃないの?
自己満足したいならサブストプロとかね。
だったら2232買った方がよいと思われ。www


>>485
うん、アーム使うと良いよ。w
うちではニュースティングレーにセットした
2234に使ってる。
488pH7.74:2006/05/20(土) 19:41:32 ID:ooE19GoC
フィルターケースだけって店で売ってるかな?
エコS使ってるんだけどMのケースに換えてみたい

取り寄せ?
489pH7.74:2006/05/20(土) 19:47:38 ID:Byf91KQW
>>488
アクアフォレストのWehショップには有るみたいよ。
ttp://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21_58_92/products_id/2075
490pH7.74:2006/05/20(土) 19:49:29 ID:V+ufIfSF
491pH7.74:2006/05/20(土) 19:53:48 ID:Byf91KQW
>>488
補足。
フォレストでの価格は
チャームでエコMか2213買った方が良いかも、
って値段だよ。(w

チャームでもそんな安くない。
http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*10666&10*%82P%82P%81%40%90%ea%97p%8c%f0%8a%b7%83p%81%5b%83c&9*%83G%81%5b%83n%83C%83%80%83p%81%5b%83c
492pH7.74:2006/05/20(土) 20:12:11 ID:bjK8EEdt
2213を使用しています。
ホースとパイプをホースバンドを使って固定しようと思います。
ホースバンドは装着するとき、手錠をかけるみたいにホースとパイプを外さなくても
付けられますか?
493pH7.74:2006/05/20(土) 20:31:59 ID:zn8WvnH8
>>488中古をゲット

>>492そういうバンドもあるし、そうじゃないバンドもある。そうじゃないバンドのほうが断然安い。

494pH7.74:2006/05/20(土) 22:33:55 ID:uXrJWJsh
>>486
水槽の高さ何cmよ?
495pH7.74:2006/05/20(土) 23:28:55 ID:cZnoxhi0
45キューブ水槽で海水魚飼育しています
2215にパワーハウスLを4L使用です
今はカクレx3とハタタテx2ですけど、これ以上
増やすとなると、サブフィルター追加したほうがいいですか?
496pH7.74:2006/05/20(土) 23:31:18 ID:6772yW5Z
水換え頻度、生態の大きさ、状態等がわからないと誰にもわからん。
まぁあったほうがいいだろね
497pH7.74:2006/05/21(日) 00:57:08 ID:Q5fIIwrf
60cmの標準規格水槽でエーハイムエココンフォートS(2232)を使っていますが
水流が弱くろ過が足りてないようです
餌はやり過ぎないようにしていますがゴミや食べかすも殆どが吸い込まれていません
60pの標準水槽ではどれを使ったら実際ちょうど良いのでしょうか?
2232も45〜60p用と書いてあったのですが

生体はコリドラス各種計10匹、縞ドジョウ1、バンブルビーオトシン1
アカヒレ3、ラスボラウロフタルマ2、クラウンキリー2、チャイナバタフライ1
インドグリーンシュリンプ(1cmくらいのが)15〜
餌は1日1回です
週1/3〜1/2換水
498pH7.74:2006/05/21(日) 01:06:52 ID:4lmpcqbS
生体入れすぎと思います
499pH7.74:2006/05/21(日) 02:39:56 ID:oYq9DJ7m
過密気味ならMクラス(2233、2234)でないと厳しい
500pH7.74:2006/05/21(日) 02:48:19 ID:cWuuz4/o
>>497
> 水流が弱くろ過が足りてないようです
> 餌はやり過ぎないようにしていますがゴミや食べかすも殆どが吸い込まれていません

フィルターに期待しちゃダメ。ちゃんと掃除しれ。
501463:2006/05/21(日) 02:51:26 ID:+igXMV8F
>>464
んなこた、とっくにやってるよ。
それでもにじんでくる。締めると余計に。
ナット締め過ぎて内側が変形しちゃったのかも。
>>463の通り、一般用ホースバンドに変えたわけ。
502pH7.74:2006/05/21(日) 07:21:32 ID:PdBmbXl/
>>497
60規格なら、水量は45〜50リットルぐらいでしょ? 少し過密なんで、御勧めは
2213ro2215サブ+2215がベストかな。で、サブは純正のスポンジ入れて物理濾過で、
メインの方に濾材満タンにしておけば、清掃はサブのみで済むよ。
そんな大きなポンプはいらない、って人も居るだろうけど、大きい事に越した事は
ないし、水流は工夫次第でどうにでもなる。
>>501
私も同じ症状になったけど、給排水口に水道用のシールテープを巻くと収まった。
HCへ行けば100円ぐらいで売ってるよ。
503pH7.74:2006/05/21(日) 10:47:35 ID:P8XNVQEW
>>486
むしろ水槽の上において使ってるよ2217にサブつけてだけど。
それでも水槽の上が空くのでなかなか良い。
ただ、水呼びがすごい不便なのと、きっちりゴム歪ませないで閉めないと
エア噛みが頻繁に起きる。
504pH7.74:2006/05/21(日) 20:32:14 ID:ebBqrvGz
487ありがと
フィルターの水の流れ下から上でしょ?説明書みると一番上が普通の物理濾過になってるけどこれでいいの?
もしや逆?
505pH7.74:2006/05/21(日) 22:30:39 ID:QGGXaT8m
2217にサブ付けたいんだけど何がつきますか?外部は初挑戦で…
506pH7.74:2006/05/21(日) 22:51:46 ID:1JTmOrgD
>>505
我が家では2217に2215用のサブ付けてる。サブには純正スポンジ濾材とリング濾材。
本体にはシポ、テトラバイオボール、PHソフトS、純正スポンジの順で詰めこんでる。参照にどうぞ。
507pH7.74:2006/05/21(日) 23:09:29 ID:QGGXaT8m
>>506
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
508pH7.74:2006/05/22(月) 00:01:43 ID:GEv76wrK
2217にサブフィルター付けるぐらいなら、最初から2080買った方がいいよ。
ダブルタップの取り回しが悪くて苦労するのが目に見えてます。
509pH7.74:2006/05/22(月) 00:33:48 ID:CsDpQwNZ
2080は40歳以上にはお勧めできないよね。
俺の親父(55)がキャビネットの中に2080入れてるんだけど、
取り出すときにぎっくり腰になってまった。
で、手伝った俺も間口が狭いので出すのに苦労して腰が痛い。
おき場所はやっぱ表だな。
音が静かだし。親父がこっそり2080かってたんで、
実物触るの初めてだったんだが、
バスケットを取ろうとしたら、そのあまりにもすごい濾材と重さでびっくりしたよ。
3キロ+3キロ+5キロだったかな。
ただ、ろ過能力はすさまじく、俺も欲しくなってきた。
510pH7.74:2006/05/22(月) 00:43:19 ID:w5vFsL+V
たしかに2080は気軽に使える代物ではないよね。
とにかくでかい、重い。
水槽の横にルミナスのラック置いて最下段に置いてるけど、マット交換なんかで
3ヶ月に一回くらい動かすだけでもかなりの重労働。

外部買うの初めてだったんで大は小を兼ねるかと思って2080買ってみたがいやはや。

けど、こいつの能力はもの凄いな。
511pH7.74:2006/05/22(月) 01:44:42 ID:td8CXRGd
ということでベストチョイスは2028になりました。
512497:2006/05/22(月) 01:47:46 ID:y8dE1gk9
>>498>>499>>500>>502
ありがとうございます
夏が来るまでにはエコのM(2233、2234)あたりにアップしようかと思います
513pH7.74:2006/05/22(月) 01:54:01 ID:a79wF1sk
エコ→エコより、エコ→クラシックの方がパーツとか流用できて良さそうに思うんだけど・・・。
エコ(オーバーフローパイプ)、クラシック(シャワーパイプ)
ついでに古いエコをサブにすれば平行稼動とか面倒なこと考えなくてすむしな。
514pH7.74:2006/05/22(月) 02:08:15 ID:y8dE1gk9
なるほど・・・もうちょっと悩んでみます
買うまでは水作やブリラントフィルター投げ込んで凌ぎます
515pH7.74:2006/05/22(月) 07:10:06 ID:cNzQockJ
エコ使ってるなら後は底面導入すれば余裕だと思うけど
516pH7.74:2006/05/22(月) 10:50:16 ID:2OhAttJX
未知の世界だが2080って凄いんだな、いつか使ってみたい。

重さですがロック付キャスター着ければいいんじゃないかと思いますが。
517pH7.74:2006/05/22(月) 11:08:08 ID:FIpHpcjS
あれ?元々キャスター付いてなかったっけ?2080

エーハイムがばら撒いてるのか、ショップの展示水槽で結構見かけるけど
ホンとでかいな
518pH7.74:2006/05/22(月) 11:12:28 ID:2OhAttJX
キャスター付いてました・・
スレ汚し、エーハ中の人ごめんなさい。
519pH7.74:2006/05/22(月) 11:42:11 ID:Tr+6rOfA
水漏れする夢を見た。
エココンフォートのような形で、しかもスケルトン。
もうね、ワケわかんなかったッスよorz
520pH7.74:2006/05/22(月) 13:15:18 ID:bXROuC/B
そういう夢は目が覚めると、おねしょであったと言うのが定説なわけだが。
521pH7.74:2006/05/22(月) 22:18:26 ID:GEv76wrK
2080のキャスターは使い物になりません。
結局自作のキャスター台に乗せてます。
もう少しあの辺が改良されれば良いのですが・・。

でもこの濾過能力には驚きましたね。
欠点も多いですが、トータルで考えると買って良かったです。
522pH7.74:2006/05/22(月) 22:33:21 ID:f7jHswsL
2080その他の欠点はありますか?
523pH7.74:2006/05/22(月) 23:02:55 ID:jC4CHjYR
私はこれに乗せてます。↓
ttp://e-28.jp/incp.asp?viewpage=prod/prod/01625&in_cate_no=9
私もキャスター以外は満足してますね。濾過は驚異的。 強いて挙げれば
吸水がダブルなんで、水槽内で少し目立つぐらいまな?
524pH7.74:2006/05/22(月) 23:12:41 ID:f7jHswsL
通販なんかで見ると2080と2028が価格的に変わらなかったり
店によっては2028の方が高かったりしますね
何故でしょう?私なら迷わず2080にするのに
525pH7.74:2006/05/23(火) 00:08:25 ID:ZOprWOqK
2080のその他の欠点は、他の方も言っているようにとにかく
重いことです。水と濾材バスケットを抜かずに持ち上げると腰を痛めます。

また、給水ホースが2本必要なため、取り回しが複雑になってしまいます。

しかしながら、この濾過能力の前では些細な欠点です。(*´д`*)
526pH7.74:2006/05/23(火) 00:08:54 ID:yHDutjof
2080って音はどんな感じでしょうか?
2217使っているんだが、両方使っている方、比較してどんなもんでしょう?
527pH7.74:2006/05/23(火) 00:32:54 ID:8ynG25AW
2080って水を入れた状態で何kgくらいあるの?
528pH7.74:2006/05/23(火) 00:55:47 ID:xYXUgoDm
音はノートPCのファンが稼働してるような感じ。
収納しておけばもっと音は小さいので、
泡の音のほうが気になる。
ただ、重すぎるので、キャビネットの扉開けて出すってあの作業が、
やばすぎるぐらい腰に来るよ。

529pH7.74:2006/05/23(火) 04:00:48 ID:xYXUgoDm
いまさらだが、
2080の吸い込み2本あるのだから、
排出も2本にして、
1200と600の水槽を集中ろ過してみたいな。
600水槽なら4本とか楽勝なキガス
530pH7.74:2006/05/23(火) 09:20:38 ID:W5mJgVjZ
バランスってもんが有るから、単純に吸排水2本ずつっていずれどっちかから溢れるんじゃねーか?
531pH7.74:2006/05/23(火) 11:02:47 ID:7putYkxw
今は見当たらないけど、リニューアルする前の公式サイトに、1台の2080で2個の水槽を
回す例の解説が載ってたよ。
532pH7.74:2006/05/23(火) 12:12:35 ID:t/ag7bBZ
ちょっとご意見を伺いたく思います。

90cm ワイド水槽(90x30x36)立ち上げを計画中で、濾過装置はEHEIMにしてみようと思っています。
今まで外部濾過装置は小型水槽でのエデニック・シェルトしか使ったことがありません。

淡水、テトラやコリドラスやグーラミィ等の小型を数多く入れ、水草はあくまでもサブの扱いで構成しようと計画してます。

2213 + 2213 サブの組み合わせと、2215 単発どちらの方がお勧めでしょう?
グーラミィって水流を嫌うと聞いたので、2213 にした方が良いかも?
533pH7.74:2006/05/23(火) 14:11:08 ID:WbD8QDZh
>>531
一個のタンクをセパレーターで…ってヤツじゃなかったっけ?
534pH7.74:2006/05/23(火) 16:09:11 ID:yHDutjof
複数の水槽を集中ろ過って魅力だが、
やっぱり難しいんだよな。

535pH7.74:2006/05/23(火) 16:16:17 ID:Rjxfc/cp
管理する水槽を同じ高さで並べて
サイフォンで繋ぐと、集中濾過出来るんだが。
536pH7.74:2006/05/23(火) 16:31:13 ID:3L38SGAI
クラシック2215を使いはじめて2年ぐらいたったんだけど
Oリングってどれくらいで交換するもの?
半年に一回のメンテのときにワセリンは塗ってますが
537pH7.74:2006/05/23(火) 16:48:03 ID:llsKPfk8
>>536
常時予備をストックしておいて,悪くなれば交換って感じで良いのでは?
Oリングの劣化は開け閉めの頻度とかによっても異なると思うので。
538pH7.74:2006/05/23(火) 17:01:12 ID:MWeJkHqy
>>532
最初からごちゃっとした構成だと扱いづらいよ。なので2215
水流対策は、シャワーパイプをもう一本買って延長っつーのはどうよ
539pH7.74:2006/05/23(火) 17:20:34 ID:jtPcU89D
海水用と淡水用に、2215を二つ買いたい

2万円かぁ・・・
540pH7.74:2006/05/23(火) 17:41:27 ID:TcxFJWIW
2211ってどのくらいの大きさですか?
541pH7.74:2006/05/23(火) 17:53:14 ID:+P39GdWQ
542532:2006/05/23(火) 20:52:30 ID:YRY4e7LB
>>538

感謝、やはり扱いづらいですか、、、
EHEIMならダブルタップとか使えるのでエデニックシャルトより楽かな?なんて甘い推測してました。

水流の強さに関してはシャワーパイプの延長含め、他にもいろいろアイディアありそうですね。

2215の最安値を調べに行ってきまーす。
543pH7.74:2006/05/23(火) 23:19:23 ID:dlJlUvl5
ここで見たら2080が欲しくなりましたが安いところはないでしょうか?
ネットで見ても大体4万円前後
3万中程ってないでしょうかね当方関東です
544pH7.74:2006/05/23(火) 23:45:40 ID:K1IRYFru
>>543
チャームより安いところはないとオモ

ま、ダメ元で関東ならチャイにいってみれ
545pH7.74:2006/05/24(水) 01:57:21 ID:miYQt0/5
エーハイムのコンパクトポンプ……五月蝿い
今までのエーハイムの中で群を抜いて五月蝿い
546pH7.74:2006/05/24(水) 15:24:44 ID:0V66LKN3
>>535
リスクたけーよ。
547pH7.74:2006/05/25(木) 02:00:44 ID:ld5c42CG
>>546
もう3年以上その方法で管理してますが何か?
548pH7.74:2006/05/25(木) 10:50:57 ID:HGAJGZQb
>>547
御前が3年維持出来てもリスクにはかわらねーんだよ馬鹿。
この自己中がっ!
549pH7.74:2006/05/25(木) 17:17:38 ID:cybfP97a
今日、初めてスポンジブロックの現品を見た
インパクトあるなw
550pH7.74:2006/05/25(木) 20:10:55 ID:JqdrOCb/
給水、シャワーパイプってコケ殺すのに熱湯かけても大丈夫?
551pH7.74:2006/05/25(木) 20:13:06 ID:0HYm070F
>>550
OK
ただし,掛けた直後はやらかいから注意しろよ
552pH7.74:2006/05/25(木) 22:22:23 ID:NFptc3Ac
ダブルタップの間からはずしゃいいのに2かいも水こぼして欝
553pH7.74:2006/05/25(木) 22:50:25 ID:ydo9GmMx
>>550 コケ殺すなら、レンジでチンすると楽で早いよ。
554pH7.74:2006/05/25(木) 22:54:01 ID:yCVxuXUG
>>553
パイプの長さによるぞw
555pH7.74:2006/05/26(金) 06:52:33 ID:acoJ2CHC
確変
556pH7.74:2006/05/26(金) 11:52:22 ID:Eu+aPDi0
2213デビュー!!
557pH7.74:2006/05/26(金) 12:36:52 ID:VR6zLLL9
おめ
558pH7.74:2006/05/26(金) 20:10:12 ID:w7hnZiIw
2213は水槽の横に置けるってまじ?
559pH7.74:2006/05/26(金) 20:44:02 ID:VPMe2H7s
エア噛みするけどな
560pH7.74:2006/05/26(金) 23:31:42 ID:6t1aawZp
2217を水槽の横に置いてたけどな。
特にエア噛みなどは無かったよ。
561pH7.74:2006/05/26(金) 23:41:33 ID:V50HGL/v
水槽の高さによる罠
562pH7.74:2006/05/26(金) 23:49:46 ID:VPMe2H7s
たまたまだろw
これでエア噛み報告したら
HPに使い方詳しく書いてあるから100回読んで来いって言うくせにw

クラシックフィルターはシンプルなだけで、けして他フィルターと大差があるわけじゃないんだよ
一般的にやっちゃいけない事するとそれなりの結果が出る
563pH7.74:2006/05/27(土) 00:28:37 ID:QU4+ZWO0
クラッシックなんて電話で言ったら黒電話だもんな

故障が少ないとか基本性能がいいとか実績あるとかあたりまえじゃん

外部フィルターだけが例外じゃない、商品の寿命からすると、そろそろ終わる

エコとかプロとか出しても結局技術力に大したこと無いから故障報告多数で

今までのイメージがた落ち、結局クラッシックに矛先向けて取り繕ってる

優位にたててる今のうちに他メーカーの外部の批判しまくり

開発部がちゃんとあるんだろ?クラッシックに拘ってるのは開発力が無い証拠だぞ


564pH7.74:2006/05/27(土) 00:34:22 ID:tTQukgaP
その駄文は一行一行スペースあけてまで読んで欲しいのか
565pH7.74:2006/05/27(土) 01:52:06 ID:dMhKtcp2
>>564 いや、たしかにその通りだと思うけど
566pH7.74:2006/05/27(土) 01:57:10 ID:GhAM9j+d
どこでもいいからその黒電話に勝てるやつ出してくれよ
もう緑のダサ色うんざりなんだよ
567pH7.74:2006/05/27(土) 02:07:14 ID:1YD/beyO
緑がイヤならアマノのクソ高いやつでも買っとけ!
おれは気にならんからエーハにするよ!!
てか、テトラも買った(セールのセットだった)が悪くないぞ
外部も選択肢増えていい感じになってきてるじゃないか

って事で収めてもらえないだろうか?ここはエーハスレですよ!
568pH7.74:2006/05/27(土) 02:37:10 ID:zMA9FW/2
>>563
底面なんて何十年前から形かわってないが、今でも第一線で活躍してるぞ。
古かろうが、外部なんて精密機器や電子機器じゃあるまいし、新しくても古くても、なんだかんだ使い易くて丈夫なもんがいい。
569pH7.74:2006/05/27(土) 03:27:52 ID:eLXRnzka
>>568
いや、使いやすさを追求していってプロとか開発してるわけで・・・
底面は濾過強力だけどメンテしづらいじゃない、だから外部使ったりしてるんでしょ?
570pH7.74:2006/05/27(土) 03:53:02 ID:u7lW6Itz
水草やる場合水槽内のストレーナやホースは緑のがいいよね。
導入してはじめてきづいた。でも本体はテトラ見たく家電ぽくして欲しいきもする
571pH7.74:2006/05/27(土) 07:36:37 ID:4BIPkct9
>>570
そう?ご丁寧にロゴまで入ってるし、ぜったいダサいと思うんだけど
572pH7.74:2006/05/27(土) 07:43:03 ID:GS5ElVQn
あの緑に違和感を感じなくならないと真のアクアリストとは呼べないZO!
573pH7.74:2006/05/27(土) 08:15:57 ID:EqrujBye
ロゴが気になるなら神やすりでとってしまえばいいb

っていうかだな、お前ら全員OT-45使え。
574pH7.74:2006/05/27(土) 08:26:06 ID:GS5ElVQn
↑真のアクアリストKITAZE〜〜〜〜〜〜!!!!
575pH7.74:2006/05/27(土) 08:30:13 ID:17UEvDKg
576pH7.74:2006/05/27(土) 08:31:24 ID:xMANo3HP
>>574
ずいぶんと頭が悪そうだな?
リア厨か?
577pH7.74:2006/05/27(土) 08:46:48 ID:aVmapEHP
>>573
そこまで手間かけさせるためにあのロゴ入れてるのか?
しかも色はどうにもならないでしょ

>>574
おまえ煽りたいだけなんだろ

>>575
・・・・・・・・・・悪かったな!

>>576
スルー
578pH7.74:2006/05/27(土) 08:54:36 ID:EqrujBye
ペーパーかけてるうちに嫌でもロゴを覚えるみたいな洗脳??

まぁしかしあの色も否定できんのだよ。
最初からコケみたいな色でキモイか、
kotobukiみたいに黒だったとしても、最終的にコケってリアルにキモイか

どっちもどっちよ
579pH7.74:2006/05/27(土) 09:03:06 ID:xMANo3HP
>>577
なんだやっぱりリア厨か。あの色の意味が理解できないとはね。
あの色は人間の視覚的なデザインでそうなってるわけではない。
あの色そのものがひとつの機能になってる。
まず植物成長のメカニズムと光の波長について勉強したほうがいいぞ。
580pH7.74:2006/05/27(土) 10:48:45 ID:+J8wc8mS
>>579
横槍入れて悪いが、きみそうとうオタクだよね?
普通の人は「観賞魚」飼ってるんだから、機能云々より見た目重視だし、
その方が健康的
それに、エーハイムのパイプが汚れにくいかどうかの話は昔でたと思うけど、
関係ないでFA出てたでしょ

普通の人は波長やら波動やらには興味ないし
581pH7.74:2006/05/27(土) 11:44:28 ID:PKZ+LOPq
色なんてどうでもいいや
使えりゃいいじゃん
クダラネ
582pH7.74:2006/05/27(土) 11:44:26 ID:LsqMWVlQ
>>580
普通の人は波長に興味ない

…(゜Д゜)
583pH7.74:2006/05/27(土) 12:36:13 ID:j9MkYVZK
>>563
なら、君の家の包丁はセラミックかチタン製なんだね
おれは、やっぱりクラシックな打ち刃物が好きだが
それも、日立安来鋼の青紙が好きだ!

これより性能良いんだよね?セラミックとかチタンって
584pH7.74:2006/05/27(土) 13:19:54 ID:zMA9FW/2
>>569
いや、外部も底面も使ってるよ。
メンテの面倒さなんてどっちもかわらん。
プロも持ってるけど結局使ってるのはクラシック。
流量減りにくいし、下から吸って上から出す構造の方がなんとなく濾過能力が高い気がする。
複雑な流れを作ると水に淀みができそうで。
取っ手や呼び水ってそんな重要か?ほとんど開けない外部にそんな機能は気持ち程度の機能だと思うけど。
使い易くて壊れ易いEXより、俺は単純構造で頑丈なクラシックが好きだよ。いろいろ外部使ったけど。
585pH7.74:2006/05/27(土) 13:21:21 ID:x4oTFLSL
>>580 <br> 普通の人間は外部フィルターを見えるトコには置かない。 <br>
586pH7.74:2006/05/27(土) 13:22:26 ID:elPGhN9N
2211の水量を落としたのが欲しい。
けど、ドイツ人からすりゃ小型水槽であれもこれも。は虐待以外の何者でもないのだろうな。。
587pH7.74:2006/05/27(土) 13:26:04 ID:zMA9FW/2
タップで絞れば?
588pH7.74:2006/05/27(土) 17:50:14 ID:fNm9OYNF
昨日2213デビューしたんだけど、これって水槽に取り付けるとガラス板2枚乗らないよね?
よく水草水槽で3灯とか4灯乗せてるって人いるけど、どうやってるの??
589pH7.74:2006/05/27(土) 19:40:52 ID:DGzcjxf9
>>588
リフター
590pH7.74:2006/05/27(土) 19:49:55 ID:/cFHYCNy
>>588
特に工夫してるつもりはないけど乗ってる
むしろ何故乗らないか聞きたい
591pH7.74:2006/05/27(土) 22:14:08 ID:Pyv4WO/K
>>588
パイプのと干渉しないように ガラスの角をカットしたよ。
592588:2006/05/27(土) 22:38:38 ID:fNm9OYNF
>>589
ライトアップのリフトか!!探してみる。

>>590
奥行きが狭いからかも。ニッソー60cm水槽セットのやつだったから。

>>591
カットかぁ。ガラス切り用のだよね。あれって簡単なのかな?

海水の場合だとリフトよりカットしちゃったほうがいいのかな。塩飛びそうだし。
淡水の方はリフト買ってみます。

みなさんありがとうございました!!!
593pH7.74:2006/05/27(土) 23:05:43 ID:ph+k9tC3
あまり詳しくないので聞きたいのだが
なんで外部と上部フィルター同時に使ってる人少ないんだろ?
外部の排水を上部に流して水槽に流せば
上部フィルター部分のろ過面積も利用できていいと思うんだけど。
なんか理由があるの?
594pH7.74:2006/05/27(土) 23:09:22 ID:WPWS+dFG
CO2
595pH7.74:2006/05/27(土) 23:22:23 ID:9pJZ6BAP
つ【ライト】
596pH7.74:2006/05/27(土) 23:58:23 ID:gC3AeFJu
上二つに加えて、上部フィルターは、ちっと良いの付けると、外部が要らなくなるほどの能力を発揮する。

オーバーフロー、上部、とも、ポンプ兼サブフィルタ扱いになってしまう。。
597pH7.74:2006/05/28(日) 00:52:16 ID:nLRfPl5v
>>592ライトのリフトアップ。
598pH7.74:2006/05/28(日) 01:22:28 ID:/OAkU4ue
>>593
上部と外部両方使ってますが?
ただしつなげずにそれぞれ独立させてる。
でもそれだとセットするのが厄介だった。
上部の手前から水槽の背面までシャワーパイプを持っていくのに
パイプ切って加工しなきゃならない。
599pH7.74:2006/05/28(日) 10:06:31 ID:K0Ksc4w1
>>593
エーハ関係無いだろ
600pH7.74:2006/05/28(日) 11:37:29 ID:VC5qvvc0
600!!
601532:2006/05/28(日) 14:07:59 ID:0rw5nckg
2215買ってきた、エーハイムデビュー。
箱から出してみたら、、、思ってたよりでかい。ちょっとびびった。

濾材は、アクアシステム WEED の S + 元から入ってた細目フィルターパッド1枚、にしてみました。
明日水槽台が届くから、設置して回し始めて、、、楽しみだな。
602pH7.74:2006/05/28(日) 14:36:01 ID:I/NH/tHV
音が消えない

どうも空気が完全に抜け切らない様子(つД`)
引っくり返したら空気溜りが昇ってくるのが見えました
揺すっても電源入り切りを小一時間続けたけどどうしてもだめ・・

やっぱりこの空気が異音の原因ですよね?
壊れたのかなぁ
603pH7.74:2006/05/28(日) 14:48:02 ID:gMKQa1s/
濾材の中の空気が出てる
604pH7.74:2006/05/28(日) 15:04:55 ID:I/NH/tHV
エーハイメックとエーハイサブストラットというのを
使っているのですが、濾材の中の空気が出てるということは
ガマンしていればいつか抜け切るということでしょうか〜

掃除してから音が収まらなくなったので、この空気溜りが
抜けないのが原因かなと思ったんですが・・

もー手が痛くて本体をシェイクできません(つД`)
605pH7.74:2006/05/28(日) 15:27:28 ID:gMKQa1s/
もう一度組み直してみ
あとOリングにワセリン
606pH7.74:2006/05/28(日) 15:33:31 ID:I/NH/tHV
>>605
わかりました
もう一度バラして ワセリン塗ってみます

くだんない質問にレスどうもでした
607pH7.74:2006/05/28(日) 21:09:00 ID:jVOSOtn+
60cmの水槽で2234買おうと思ってたんだが、このスレ読むとどうも横置きはダメっぽいね
仕方ない、やっぱ上部で続けるか
608pH7.74:2006/05/28(日) 22:45:10 ID:whOzn6EQ
オレも今日2213買ってエーハイムデビュー
さて、早速繋いで回してたんだけど、ダブルタップとホースを繋ぐ部分が
何度やっても水漏れしてしまうんだがどうすりゃいいの、コレ
根元まで突っ込んでネジきつく回して締めてもダメなんだわ
教えてくれ、エロい人
609pH7.74:2006/05/28(日) 22:49:52 ID:zbYuKzr7
エロい人↓
610pH7.74:2006/05/28(日) 23:13:36 ID:ySCCDvtT
>>608
ホースまっすぐ切ってある?
つか説明書をもういっぺんしっかり読んでみそ。
611pH7.74:2006/05/29(月) 14:23:09 ID:aX2jrnFl
エコ2234が余っているので、底砂掃除に活用中

活用方法

1.濾過層内に粗めパット、ウールマット、「アクア工房」のヨウ素ボール、順に入れる
(ヨウ素ボールは病原菌対策)

2.給水パイプの先にペットボトルの底をとった物を取り付け(入らないパイプとホースの組合せで取り付け)、排水側はオーバーフローパイプを付け
再度、水槽へ戻す

これにより、思う存分、掃除をしています。
612pH7.74:2006/05/29(月) 18:36:24 ID:nVGUYf2Z
613pH7.74:2006/05/29(月) 21:37:02 ID:cp4U2fsy
ささやかだが誠実な新製品情報は、エーハ日本法人の真面目かな
てかインスタレーションセットのアクセサリー出荷マダー?
614pH7.74:2006/05/30(火) 10:56:22 ID:e6W3cCA3
>>612
サンクス!
いいじゃん、俺こういうの好き。安いし、応用利きそうだ。

ところでスマート水槽セットを買った猛者はいないのかな?
615pH7.74:2006/05/30(火) 13:22:28 ID:AWYMiN+H
90cm水槽に上部フィルターを使ってます。
モーターの回転音が気になってしょうがないです。

静音性があるエーハイムの2215を購入しようと思ってますが、
僕の安眠は確保されますか?
616pH7.74:2006/05/30(火) 13:59:58 ID:5MMIV/7r
される。うちはリビングに水槽3台設置。エーハの外部2台とU-1回してるが、ぜんぜん気にならないよ。
となりの部屋でブラインわかしてる水作のエアーポンプの方が気になる
617pH7.74:2006/05/30(火) 14:13:25 ID:AWYMiN+H
>>616
ありがとうございます!

床(フローリング)と水槽下面の高低差が約10cm程度ぐらいで
ほぼ横置きになるのですが正常に作動します?
618pH7.74:2006/05/30(火) 14:39:14 ID:XJ3t8H0v
>>617
水槽下面??
619pH7.74:2006/05/30(火) 14:55:26 ID:Pe4D6zaz
>>617
水面の高さよりエーハイムが下ならおK
俺もほぼ横置きで2217置いてる。
ただ、良くエア噛みするからたまに揺すった方が良いよ
620pH7.74:2006/05/30(火) 14:56:46 ID:AWYMiN+H
>>618
水槽は水槽台の上にのっています。
90cm水槽を二段置けるのですが、地震を考えて下段に置いてます。
水槽台下段に乗せた状態で水槽の一番下にあたる部分です。

横置きしても大丈夫なら即注文するのですが・・・。
621pH7.74:2006/05/30(火) 15:08:24 ID:AWYMiN+H
>>619
ほぼ横置きでも大丈夫ですか!!
2215の高さが358mmみたいなので、
90cm規格水槽の水面より下にエーハイムがいきます。
622pH7.74:2006/05/30(火) 15:12:55 ID:f+MBX/so
619さんの言う通り。
水面より低ければサイフォン効くから。
623618:2006/05/30(火) 15:40:42 ID:XJ3t8H0v
>>617
>>619>>622のとおり水面以下なら可なのだが、「差」が少ないと下記の場合注意。
1)水換え時
2)空冷などで蒸発時(特に長期不在時)
まぁ450+100-358=192で、20p弱あるから問題ないとは思うけど…。
ほぼ同様な感じで我が家では高さ約15pの台に60規格水槽を設置し、床に2213を置いて約6年無問題で稼動している。
まれにエアを噛むけど、揺すって放置しとけば自然と直ってる。
624pH7.74:2006/05/30(火) 16:53:43 ID:AWYMiN+H
>>623
非常にわかりやすい説明、ありがとうございます。
早速注文します^^
625pH7.74:2006/05/30(火) 18:54:00 ID:pLyM5xbs
だからといって、横置きを推奨している訳ではない。
つーか、停電時に横置きは大丈夫か?
626532:2006/05/30(火) 18:56:04 ID:MEpvRsJ+
ごめん、日記状態だ。

水槽台来たんで設置、回し始めた。
シャワーパイプを一度も試す事無くデフューザーをいった。

思ったよりすげえ。水槽壁面4方向全部泡がついたまま4時間、消える気配無し。物凄い勢いで泡出すのね、これ。
因に空気調整ネジは全開状態のまま。立ち上がるまではこのままでいく予定。
627pH7.74:2006/05/31(水) 07:58:48 ID:lcAtivIj
2213か2215購入を考えてるんですが、どっちがいいのでしょうか?
2213は水槽セットで安いのがあるし・・
セットで買わなければ2215かなぁと思うんですが・・

2213にサブフィルター付けたのと2215のみじゃどっちがろ過能力強力なんでしょうか?

628pH7.74:2006/05/31(水) 11:08:07 ID:uk99Qi/5
>>627
eheimがいうサブフィルターってことかな?
それともストレーナースポンジをイメージしてる?
水槽セットってことだから60cmと仮定すると・・
60cmサイズでは2213+2213(サブ) vs 2215は結果変わらんかと。

なにを飼うかによるけど
2213水槽セットを買って勉強しながらランクアップを
考えればいいのではないでしょうかね。
629532:2006/05/31(水) 11:39:59 ID:sCq4HjC2
>>627
まるで先週のオレみたいだ。オレは 2215 を買った。

今になって考えてみると、濾材の容量もあるけど、そこを単位時間あたり
どのぐらいの水が通過するのかも重要だと思うから 2215 にして良かったと思う。
630pH7.74:2006/05/31(水) 12:17:59 ID:d2RjDagg
>>626
一か月もすれば虫の息だがな
631pH7.74:2006/05/31(水) 16:05:01 ID:aXqTtmsn
>>630
掃除しろよw
632pH7.74:2006/06/01(木) 00:43:33 ID:L5ljDu8C
>>627
「過剰だったかも」という後悔への対処法はいくらでもありますが、
「不足だったかも」という後悔への対処法はあまり多くありません。
2213+2213サブの価格よりも2215のが安いと思うので、ここは一発w
633pH7.74:2006/06/01(木) 00:46:51 ID:L5ljDu8C
>>627
書き忘れたが、セット用の水槽は丹念に探せば投売り価格で出してるとこも多いよ。
634627:2006/06/01(木) 07:07:28 ID:Q+0OPsAq
>>628
>>629
>>632
>>633

レスありがとう。
水槽は60センチのニッソー曲面ガラス106だったかな?
持ってるんで水槽は当初、セカンドとして考えてましたが
やはり本当に欲しいのは外部フィルターなのでレス632さんの通り
後悔はしたくないんで、ここはフィルターメインで2215を週末買おうと思います。

635pH7.74:2006/06/01(木) 10:38:12 ID:ednZgvEK
今日、2215が届く (0゜・∀・) ワクワクテカテカ
636pH7.74:2006/06/01(木) 15:43:24 ID:7czhzmO2
ニッソーの底面(バイオフィルター)に1005が付くかご存知の方いませんか?

あと、ディフューザー部分で流用調整できるようなことがカタログに書いてあるの
ですが、どの位水流殺せますか?

教えて君スマソです。
637pH7.74:2006/06/01(木) 16:41:52 ID:1vWMcLYP
>>631
復活シターーー( ゜∀゜)ーーー!

掃除すげぇw
638pH7.74:2006/06/01(木) 16:52:23 ID:L5ljDu8C
>>636
ディフューザーって1005用があるの?それとも普通の外部用?
外部用のことだとしたら、混入させるエアの量を調整できるだけで、
水流自体は調整できないと思ったよ。
639pH7.74:2006/06/01(木) 17:37:56 ID:Dc9E0yfU
1005にディフューザーが付属してる。
けど、流量調節は出来ないよ。

>>638の書いてるようにエア量だけ調節できる。
640636:2006/06/01(木) 18:03:27 ID:7czhzmO2
>>638
>>639
早速ありがとう。
エーハのPDF取説に「水流及び、エアーの供給量を加減することができます」
って書いてあったので質問したんですけど、改めて見てみると「水流を絞れる
=流量調整」ではないみたいですね(噴出方向拡散のみかな)。
買って試してみて水流強すぎたらシャワーパイプ連結ですかね。
641pH7.74:2006/06/01(木) 19:50:10 ID:gbniXLDp
ろ材容量3Lと4Lの1Lの差ってでかいんですか?
642pH7.74:2006/06/01(木) 19:58:54 ID:UZ5bKeiJ
すぐに空気が溜まる・・・
壊れたがな(´・ω・`)
643615:2006/06/01(木) 23:03:16 ID:Acp/fs1+
エーハイムはネ申!
先ほど、セットしたところ気になる音はほぼしません。
安眠できそうです^^

ろ材はエーハイムのレギュラー玉と上部で使っていたリングを投入しました。
上部で使用していたろ材を入れたのでバクテリアの繁殖もすぐだと思います。
睡眠時は2215+水作、仕事中は2215+上部+水作で文句ありません。
644pH7.74:2006/06/02(金) 11:16:50 ID:mzNgssZF
半年くらい前に2213サブフィルター買ったんです。
急な引越しやらなにやらで間があいてしまって設置は昨日だったんですが、
水通す段になってゴム足が1コついてなかった&入ってなかったのに気付いたんです。

この場合ってまずはショップに相談ですか?
引っ越しちゃったんで微妙な距離なんです。
645pH7.74:2006/06/02(金) 11:23:26 ID:xE4RdJCC
>>644
エーハイムジャパンに電話して
相談汁。www
646pH7.74:2006/06/02(金) 13:47:22 ID:RU2TfS0k
ゴム足ってポロッて簡単に取れる固体あるから、そこらに落ちてない?
647pH7.74:2006/06/02(金) 14:17:52 ID:mzNgssZF
>>645
電話してみました。
今日はお休みらしいです(´・ω・`)

>>646
ポロっといきますか。
今日帰ったらもうちょい探してみます。
648pH7.74:2006/06/02(金) 14:30:56 ID:tl0D8EpQ
付属で付いてるストレナー部分をP1フィルターに交換していたんだけど
専用のP1フィルターってエーハイムでありますか?
ちなみに2213です。
649pH7.74:2006/06/02(金) 14:45:15 ID:xE4RdJCC
>>648
ない。
P-Iはテトラの製品だからな。
エーハイム純正だとプレフィルターになるだろ。
650pH7.74:2006/06/02(金) 15:00:05 ID:tl0D8EpQ
>>649
ありがとう。
651pH7.74:2006/06/02(金) 15:39:09 ID:t4GfRRix
>>644
こないだ買ってきた2215、ゴム足2つとれてた。
箱の中に転がってて、梱包品リストにも載ってない小物パーツが2ケ、、、なんだろ?って暫く悩んだ。
652pH7.74:2006/06/02(金) 19:22:22 ID:8uAiA5A2
初めてエーハイムエコ2231を購入しましたが、取り扱い説明書を見ても、
濾過の構造がいまいち解りません。
汚れた水は、上から吸い、下段から上段に流れ、排水コネクターからきれいな水が
水槽に流れるのですか?
ろ材は、下から生物濾過、物理濾過でいいのですか?
フィルターパッドとサブストラットプロレギュラーを併用したいのですが、下段が
サブストで上段が、粗目、細目フィルターパッドでもいいのでしょうか?
また、ディフェーザーの空気調整は、ギリギリまで閉じても差し支え無いですか。
最大まで開けると空気の勢いが強すぎるので。
すいません。初心者の質問ですが、説明書をみても詳しいことが書いていないので、
ここの皆さんは、親切なので教えてくれると思い質問しました。
宜しくお願いします。
653pH7.74:2006/06/02(金) 19:35:40 ID:9z1ZdPW3
>>652
説明書に書いてあるんだが・・・
654pH7.74:2006/06/02(金) 19:46:20 ID:mLdgNBip
>>652
一番下から
・ブルー
・白
・サブストラット
・白
・ブルー
本体の下から上に流れるんだよ。
水流が強ければ、ガラスにあてる
655pH7.74:2006/06/02(金) 20:05:51 ID:cOMUcFpk
>>652
>説明書をみても詳しいことが書いていない
はいはいまずは眼科に行って下さいね

>ここの皆さんは、親切なので教えてくれる
はいはい脳内で勝手に思い込んでるだけですね

>初心者の質問
はいはい初心者といえば何でも許される典型的な慌てん坊ですね(プ
656pH7.74:2006/06/02(金) 20:07:28 ID:TNplneSH
世界にはなんでこんな馬鹿な人がいるんだろう
657pH7.74:2006/06/02(金) 20:25:07 ID:7wpwFD9Y
釣りじゃね?
本気で言ってるならキチガイの可能性を疑ってしまう
658pH7.74:2006/06/02(金) 20:47:11 ID:lw+VmU/G
>>656-657みたいなレス気分悪いな。
罵倒するだけのレスなんかイラネ。
659pH7.74:2006/06/02(金) 21:13:28 ID:vPvgMYDV
ゆとり教育乙
660pH7.74:2006/06/02(金) 22:37:17 ID:YJ3l7cRL
>653
2231なら、
上部の外側から、バスケットの外側を通って、下まで水が流れる。
一番下から、バスケットの中心部(ろ材積めた部分)を上に向かって水が通る。
上部の中心部(中にインペラ)を通り、赤い逆流防止弁(中にボール)を経て排水。

上部ポンプユニットの5ミリぐらいの境目と
バスケットの最上部が組み合わさるので、給水と排水が交じり合わない。
多分な。
661pH7.74:2006/06/02(金) 22:37:57 ID:YJ3l7cRL
>660
652宛だったorz
662pH7.74:2006/06/03(土) 04:53:10 ID:t74l89/f
>>658
654みたいにウソを教えるよりはいいだろ
663pH7.74:2006/06/03(土) 08:38:16 ID:VczvwG39
>>652
入って来た水は、内部コンテナーの外側、つまり本体とコンテナーの間を通って底へ。
底からコンテナーの内部を上に向かって流れて排水。逆流しない構造で水の流れは一方通行。
一番底は物理濾過、それから中段上段は生物濾過。 一番上はインペラーに
微細な粉塵が入らない様に細目フィルター。
下から粗目パット → 生物濾過用濾材(サブストかPH入れときゃ間違いない)
中段に粗目パットを入れようが入れまいが好きにしろ。 一番上は細目パット。
しかし、初心者・知りません・分かりません、は免罪符じゃねーよ。
少し調べれば幾らでも情報は転がってる。

>>658
君も同じだよw

>>662 同意。
664644:2006/06/03(土) 09:05:50 ID:6vwKgJyH
先ほど箱あけてよくみたら、ダンボールの仕切りに引っかかってました。
振って音がしなかったのはこのせいか_| ̄|○|i|

お騒がせしました。
665pH7.74:2006/06/03(土) 11:57:16 ID:We/oZTot
>>660>>663さん有り難うございました。やっと解りました。
理解するのに1週間かかりました。
666pH7.74:2006/06/03(土) 12:18:06 ID:kXeiKpR+
罵倒されて恥ずかしくて出てこれなかったんだろ、しかも名無しで(プゲラ
667pH7.74:2006/06/03(土) 12:40:11 ID:cRHpTaFx
666 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 12:18:06 ID:kXeiKpR+
罵倒されて恥ずかしくて出てこれなかったんだろ、しかも名無しで(プゲラ
668pH7.74:2006/06/03(土) 15:25:03 ID:PMp31lnG
エーハイム2006ってどうでしょうか。

水中フィルタを追加しようと考えていまして、
本命は水作のスペースパワーフィットSです。
あとテトラのIN-30とこのエーハの2006が候補です。
669668:2006/06/03(土) 16:28:53 ID:PMp31lnG
>>668です。自己解決しました。スレ汚し済みませんでした。
670pH7.74:2006/06/03(土) 17:18:33 ID:eKjNe09L
エーハイムのプレフィルター使ってる人っています?
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*14425&10*%83v%83%8c%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b&9*%83G%81%5b%83n%83C%83%80%83p%81%5b%83c

微妙な値段設定にちょっと迷ってるんですが(笑
これなら普通にスポンジをストレーナーに付けても
性能的・能力的には変わりないですか?
671663:2006/06/03(土) 18:23:29 ID:VczvwG39
>>670
何センチ水槽で使うつもり? 実物見たら驚くほど大きいよ。
何これ! 水槽には入れられない! ってぐらい。90cm以上で、生体メインの
レイアウトなんてどうでもイイ、って人なら使ってもイイと思うけど。
性能的・能力的に見ればスポンジより優れてると思う。
でも、それを付けるぐらいなら、2213サブをつけた方が遥かにマシ。
安く済ませたいなら、ストレーナースポンジで良いのではないですかね。
672pH7.74:2006/06/03(土) 18:32:27 ID:UL6PpgoP
>>670
60で使ってた。
呼び水が若干マンドクサクなった。
水草の植え込みスペースも減った。
掃除のたびに底床が入り込んだ。

でもなぜか憎めなかった…。

あー、ちなみに濾材はフィルターキッセンと同等のものです。
673670:2006/06/03(土) 18:40:12 ID:DC0EtKyx
>>671,672
貴重な生の意見あざっす!!
2006春のエーハ総合カタログ見てて「あー、いいかもなー」なんて
軽く思ってました。そんなに大きなモノなのですね。

当方は60規格で2213メインで金魚(らんちう3匹)やってます。
無理して買っても>>672さんのように段々とマドクセーになっちゃいますかねw
スポンジをストレーナーに被せて、あとは水作エイトでも追加してみます。

ありがとうございました!
674pH7.74:2006/06/03(土) 22:46:49 ID:IdDejPG8
質問失礼します。
クラシック2213を先月から使用しています。
最初から付いてきた活性炭フィルターパッドを使って一ヶ月になります。
以前の書き込みで「活性炭パッドは使用期限が着たら必要ないので捨てて良い」
という内容を見たのですが、もし使用期限が来てもそのまま入れたままだと
どのような弊害があるのでしょうか?
675pH7.74:2006/06/03(土) 22:59:49 ID:DH8B4tUt
>>674
活性炭の吸着が無くなるだけで、
他にデメリットはないよ。
676pH7.74:2006/06/03(土) 23:22:58 ID:gTCnoYgQ
>>674
目が細かいから詰まりやすいくらい
677pH7.74:2006/06/03(土) 23:27:28 ID:v6CDYiH5
活性炭パッドの目が詰まる→流量が落ちる→インペラに負荷→エア噛み・寿命低下

立ち上げ当初の不安定なろ過を補助するためのものだから、ろ過が安定したら不要。
無用な不安要素とならないよう取り出すのが吉。
お金とヒマがあるなら一ヶ月ごとに交換するのも可。
678674:2006/06/03(土) 23:43:23 ID:IdDejPG8
汚れを吸着した活性炭は限界まで来るとそれを吐き出すという話を
聞いたことがあるのですが、その心配はないですか?
679pH7.74:2006/06/03(土) 23:46:06 ID:DH8B4tUt
680pH7.74:2006/06/04(日) 03:41:11 ID:5ywTQtg7
2213のコンテナって使ってます?
2215はないのになんなのこれ?
なんかコンテナと外壁の間にかなり隙間があるんですけど
コンテナなしで直にろ財つめるよ?
681pH7.74:2006/06/04(日) 04:44:39 ID:meiIMHIh
どうぞ好きなだけ詰めてください
682pH7.74:2006/06/04(日) 12:19:47 ID:K9fJVKgJ
今2213を使用中です。

サブ2213を使いたいのですが、これ↓をまともに買うよりは、
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*20335&10*%82O%82S%81%40%83T%83u%81%5e%83v%83%8c%83t%83B%83%8b%83%5e&9*%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b%81E%82%eb%8d%de

普通の2213↓を買ってインペラを抜いて使っても問題ないですか?
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*10081&10*%82O%82P%81%40%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b%81i%8aO%95%94%8e%ae%81j&9*%83t%83B%83%8b%83%5e%81%5b%81E%82%eb%8d%de

ダブルタップも2本付いてるし濾材も付いてるし。
(自分は物理濾過のつもりで買いたいので丁度いい)
683pH7.74:2006/06/04(日) 12:48:01 ID:OUzxM+2n
問題ないよ。インペラは予備で無駄にもならないし。
684682:2006/06/04(日) 13:45:44 ID:K9fJVKgJ
>>683
ありがとうございます。
さっそく買おうと思います。
685pH7.74:2006/06/04(日) 19:17:52 ID:X3Wi6VmP
65ワイドで海水をはじめようと思います。
魚は6,7匹で、ゆくゆくはイソギンとサンゴも買いたいのですが、
お勧めのモデルは何でしょうか?
後で上部や外部を追加すると器具がごちゃごちゃしてしまうので、
これなら1台でOKというモデルがあるとうれしいです。
686685:2006/06/04(日) 21:52:11 ID:X3Wi6VmP
訂正です。
×65ワイド
○60ワイド
すんません。
687EX-750.01:2006/06/05(月) 01:14:00 ID:PQqLJ8gO
教えていただけないでしょうか?
半年ほど前にテトラのEX−75を購入しましたが,最近,水温が
常に気温よりも最低で3℃以上は高くなるので上部式のフィルターに
戻しました。
エーハイム社製品は以前から欲しかったので,もしテトラEX−75
のようには,水温上昇しないようであれば,今後購入を検討したいと
思うのですが…。
どなたか情報を教えていただけないでしょうか?
688pH7.74:2006/06/05(月) 01:33:40 ID:pIClkBhi
なんでEXかうかなー
エーハで安定なのに
689pH7.74:2006/06/05(月) 06:45:39 ID:8V5OWWvg
>>685
素直にOFで良いのでは? 循環ポンプは、クーラーや殺菌等を付ける場合、
1250or1260。 何も付けない場合は1048。 どれも略無音。
どうしても外部なら2080で、排水にTジョイント入れてシャワーパイプと
ディフューザーに分ける。 2080は少しは音がでるけど、たいした音じゃない。

>>687
水温上昇しないポンプ(フィルター)なんて存在しない。 影響する温度の
違いはあるけど。 ま、エーハなら大した影響はないから、自分の懐具合と
設置スペースを考えて好きなシリーズをどうぞ。因みに室温21度で照明も
何も点けてない夜間で水温22度(クラシック2215)
690pH7.74:2006/06/05(月) 10:45:59 ID:WcvmB2Xh
>>685
フィルター選定も重要だけど、スキマーの選択が肝だと思うな。
691685:2006/06/05(月) 11:25:40 ID:8nZEa8+O
>>689
レスありがとうございました。
カクレ2匹の20cm水槽を立ち上げたばかりなのでOFは考えていませんでした。
音は家族全員気にしてないので2080で行こうと思います。
腰大丈夫かな・・・
692pH7.74:2006/06/05(月) 16:40:37 ID:/tODFXfd
>>651
2215買ってから3日、やっとあのゴムの用途がわかった
あぁ、ゴム足が一つ取れてたのかw

60cm規格に2215は大きいかなと思ったけれど、そうでもないね
そのままじゃ流量が多いけど、パイプの穴増やして、カベ向ければ問題なくなった
693EX-750.01:2006/06/05(月) 22:01:30 ID:UnASFkjW
689さん
ありがとうございました。
結局,水冷式のモーターなんだから仕方ないのかと,ちょっとあきらめて
いました。
2213が安く販売されているようなので,ますます購買欲が沸いてきて
しまっています。購入することを前提に検討していきます。
ありがとうございました。
694pH7.74:2006/06/05(月) 23:42:33 ID:EHT2idGq
みんな工夫して流量減らすけど、逆に増やすにはどうすればいいかな?
695pH7.74:2006/06/05(月) 23:47:43 ID:SrY66mXY
エーハイメックを方向そろえて投入
696pH7.74:2006/06/05(月) 23:50:08 ID:L5GDTOtD
>>694
流量の何を増やしたいのかわかんない

流量自体? それとも水流を強くしたいの?
697pH7.74:2006/06/05(月) 23:54:52 ID:EHT2idGq
水流を強くしたいのよ。
弱めるのとは逆の工作やってみようか。
698pH7.74:2006/06/05(月) 23:57:36 ID:L5GDTOtD
>>697
濾材減らす(>>695の言う方法も)
パイプ掃除
シャワーパイプの穴を減らす
穴を狭める

とか・・
699pH7.74:2006/06/06(火) 00:14:05 ID:l8Gojl7N
>>697
ジェットパイプってパーツ無かったっけ?
700pH7.74:2006/06/06(火) 00:17:52 ID:hcPHl3o1
http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*10595&9*&100*%83W%83F%83b%83g
ジェットパイプあった

<ジェットパイプについて>
出水口が平らな形に絞られた強い水流を作ることができる排水パイプです。水流を好む種類を飼う場合にお勧めです。
701スカーレット:2006/06/06(火) 00:37:53 ID:x2yRcIPu
初めまして、現在2222を使用しています。
耳をモータ部に密着させないと、作動音が聞こえないほどの
静穏性能に非常に満足しているのですが、
水槽拡大により2026あるいは2028の購入を検討しています。
が、動作音はいかほどの物でしょうか?
流量がアップすることを考えると2222ほどの静穏性能を
求めるのは難しいでしょうか?
両方お持ちの方あるいは2026/2028をご利用の方
ご教授よろしくお願い致します。
702pH7.74:2006/06/06(火) 01:23:11 ID:SeGS7u1y
>>701
おお、自作マスター、いらっしゃい。
うちは2028使ってますが、そこまでの静粛性はないですね。非コンフォートのエコと
同等か、若干大きい感じです。
もうすぐエコ3の小型版が出るらしいので、それまで待ってみてはいかがでしょう?
703スカーレット:2006/06/06(火) 01:39:02 ID:x2yRcIPu
>>702
早速のレスありがとう御座います!
自作スレでお会いしていたようですね(^^)
こちらでもよろしくお願い致しますm(_ _)m
そうですかーやはり動作音は若干大きくなるようですね(涙)
うちでも非コンフォートのエコも使用しているのでよくわかります。
先日、コンフォート用のスピンドルとインぺラーに交換したのですが
動作音に関してはあまり変わりませんでした(泣)
そうかんがえると、まだ2226などのほうが静かなのかもしれませんね。
しかし何故同じ原理で動いているのに、これだけ音が違うのでしょうねー不思議です。
やはり流量を上げると音も大きくなるのでしょうねー
確かにエコ3に期待した方が良いかもしれないですね。
現行の2080も案外静かみたいですね。
ちなみに2028は流量が調節出来るようですが、流量を変えても
音量は変わる物でしょうか??
704pH7.74:2006/06/06(火) 10:53:48 ID:RPWB+swz
>>694
>>700
ジェットパイプ効くよ。
排水を水面付近にマイルドに拡散してくれるのかなと思って買ってみたけど、
結構ジェットでした・・1日で使用をやめました(水草水槽にて)w

>>695
不覚にもワラタw
705pH7.74:2006/06/06(火) 14:15:42 ID:bpnfhbns
30cmキューブに2211使いたいのですが
水槽の脇にしか置けないので、高さが心配です。
水槽と同じような高さでも、平気ですか?
706pH7.74:2006/06/06(火) 15:29:44 ID:9jMb9tkm
平気。うちは水槽台使ってないから水槽の下にそんなスペースがない。
2217(高さ45cmの水槽)も2213(36cm)も2232(30cm)も全て水槽の隣。
707pH7.74:2006/06/06(火) 15:47:10 ID:51RpBzN6
>>705
俺も30キューブに2211脇に置いて使ってるけど問題無いよ。
708pH7.74:2006/06/06(火) 16:17:57 ID:bpnfhbns
>>706-707
ありがとう、早速購入することにします。
709pH7.74:2006/06/06(火) 16:55:51 ID:sdueDkJe
エーハイム水槽3種揃っちまった・・・。
あとは30センチのスリム型だな・・・。
710pH7.74:2006/06/06(火) 19:48:31 ID:nkw00urN
プロ3e 2078・2076
ようやく出たね。
711pH7.74:2006/06/06(火) 21:22:25 ID:6Im15b2U
ウェーブ機能、すっごく良い様などうでも良いような・・・
俺はフレキ排水口が良さげだと思うなぁ。
712pH7.74:2006/06/06(火) 22:20:02 ID:eMVghgRl
欲しいな。
木になるのは値段だな。
実売19800〜なら買いたい。
つうか、昨日別の外部ろ過かったばかりに、このニュースかよ・・・
713pH7.74:2006/06/07(水) 00:46:45 ID:dQK3qW9P
これって多くの人が言っていた「流量を絞るには」って質問のエーハイム
なりの回答なのかも。

500Lってことは2213レベルの水量まで落とせるから、60cm水槽で使って
も洗濯機にならずに済むって事だろうから。

60cmから90cmくらいまで対応できそうだし、サブフィルターとかスポンジを
付けた時の流量低下にも自動的に対応できそうだから、結構よさそうだな。
714pH7.74:2006/06/07(水) 01:19:21 ID:GrISbQnc
>>703
自作のスレでバレバレの自演して・・・鬱陶しいから此処へは来ないでくれる?
自作は上手いと認めるけど、自演は下手ですね。ついでにポンプも自演・・基、
自作なされてはどうですかw

>>713
私も気になりますね、フィルターのサイズが分かればなぁ・・・
9月じゃまだ先だし、もう少し我慢して発売を待とうかな。
2215にステップアップを考えてる者にとっては、非常に気になる存在。
715pH7.74:2006/06/07(水) 03:22:36 ID:tuOIxtez
>>714
703じゃないけど、俺からすりゃ突然そんな事を言い出す
オマエさんの方が来てくれるなって感じだけどさ。
716pH7.74:2006/06/07(水) 07:58:37 ID:EuH4/wH8
>>715
同意
71765:2006/06/07(水) 08:15:13 ID:qP+00ZVP
もう四角いエーハイムはこりごり。
もはやクラシックじゃないと安心できない。
718pH7.74:2006/06/07(水) 08:27:04 ID:Em5I8ZPj
714じゃないけど、俺も鬱陶しいから来て欲しくないな。
719pH7.74:2006/06/07(水) 08:54:53 ID:+be2hc1r
俺もソウ思う
720pH7.74:2006/06/07(水) 09:16:14 ID:+TAxQzNK
>>717
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
   ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
   ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
   ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
    コンフォートそのものになります。

2213が壊れたので、このテンプレを参考に明日エココンフォート2234が届くのですが
ワリと四角いエーハイムはダメっぽいんすかね?(;´Д`)
721pH7.74:2006/06/07(水) 09:27:19 ID:e8jx74rA
>>720
エココンフォートは円筒形だよ。www

漏れも2234使ってるけど、
特に問題はない。
722pH7.74:2006/06/07(水) 09:48:54 ID:+TAxQzNK
>>721
おおっと あの四角いやつと勘違いしてました(;´∀`)
スマンコッテス

ttp://www.rva.ne.jp/shop/eheim/eheim24.htm
723pH7.74:2006/06/07(水) 09:57:19 ID:zCgzY7+P
クラシック以外はダメだろ
724pH7.74:2006/06/07(水) 09:58:39 ID:e8jx74rA
>>723
クラシック厨 乙www
725pH7.74:2006/06/07(水) 10:13:01 ID:oYzXtYKu
クラシック!ヤ〜ッておしまい!

アラホラサッサ〜!
全国3000万人の女子高生ファンの皆さぁん・・・・・・ポチッっとな・・・・





って押すとこありませ〜ん・・・・・・・
726pH7.74:2006/06/07(水) 11:47:03 ID:v7hOW1UG
2222のトラウマもありクラシック厨な俺ですが
2080とかはOリング周り改善されているのですか?
727pH7.74:2006/06/07(水) 12:20:01 ID:CqW78Vto
クラシック以外でエーハイムにする意味が本気でわかりません
728pH7.74:2006/06/07(水) 12:27:41 ID:+TAxQzNK
>>727
(´・ω・`)もそっとその辺を詳しく教えてくれまいか?
729pH7.74:2006/06/07(水) 12:29:18 ID:Bscz2wxX
60センチ以下の水槽ならとりあえずクラシックが無難だな
730pH7.74:2006/06/07(水) 12:33:05 ID:+TAxQzNK
60x45x45で 2213x2とスペシャワーx1でやってたんですが
2213の1つが調子悪く エココンフォート買ってみたんです
流量が多いってテンプレのキャッチフレーズにつられて・・
731pH7.74:2006/06/07(水) 12:56:48 ID:CqW78Vto
>>728
?????
詳しくと言われても本気でわからないのです。
クラシック以外のフィルターにする意味がどこに有るのですか?
732pH7.74:2006/06/07(水) 13:10:28 ID:+TAxQzNK
>>731

>クラシック以外のフィルターにする意味がどこに有るのですか?
他のは選択肢に入らないってことですよね?

だから 色んな種類がある中で なぜ クラシックしか選択肢がない と取れる発言を
されるのか教えて欲しいってことです

733pH7.74:2006/06/07(水) 13:22:17 ID:TERYQmhd
クラシックに比べて、メンテがしやすい。
濾過槽の間口が広いので濾過効率がいい。
音静か、四角いからキャビネットに収まりが良い、
そんなところかな。よく似た四角いフィルターはいろんなメーカーから出てるが、
どれも今ひとつ完成度に欠けるような気がする。
パーツもエーハなら簡単に手にはいるしね。
734pH7.74:2006/06/07(水) 13:28:44 ID:6G+FRhvU
俺もクラシック派。
プロもフルーバルもウィズダムも持ってるけど、やっぱクラシック。
735pH7.74:2006/06/07(水) 13:33:57 ID:CqW78Vto
>>732
>だから 色んな種類がある中で なぜ クラシックしか選択肢がない と取れる発言を
>されるのか教えて欲しいってことです

色んな種類はあるけれど クラシックで事足りるケースしか無い としか思えないのです

クラシック以外のフィルターにする意味がどこに有るのですか?
736pH7.74:2006/06/07(水) 13:38:49 ID:1/eC143X
クラシック派VSプロフェッショナル派

ワーゲンビートル派VSニュービートル派みたいなもん。
737pH7.74:2006/06/07(水) 13:40:07 ID:e8jx74rA
>>736
ワロス
738pH7.74:2006/06/07(水) 13:42:55 ID:CqW78Vto
>>733

>クラシックに比べて、メンテがしやすい。
これはそうですが、他社の方が安くていいものも有ります

>濾過槽の間口が広いので濾過効率がいい。
これはどうなんでしょう?

>音静か、四角いからキャビネットに収まりが良い、
音はクラシックは静かです。四角いのは他社にも安くていいのがあります。

>そんなところかな。よく似た四角いフィルターはいろんなメーカーから出てるが、
>どれも今ひとつ完成度に欠けるような気がする。
他社フィルターの完成度を否定するほど差が有るようには思えません。

>パーツもエーハなら簡単に手にはいるしね。
これは納得

構造上でクラシックに軍配が上がっていますが、他は他社のフィルターと大差ないと思います。
739pH7.74:2006/06/07(水) 13:44:18 ID:+TAxQzNK
>>735
いや 2213が一個壊れたから別の使ってみようかなーと
2234は流量が多いと記載があったので 選んでみただけです

意地悪な人でつね(´・ω・`)
740pH7.74:2006/06/07(水) 13:51:39 ID:CqW78Vto
>>739
わたしなら2215にするのですが・・・・

ごめんなさい、ユーザーにとって否定されるのはつらかったですね。
いろんな意見が有ると言うことで勘弁してやってください<(_ _)>
741pH7.74:2006/06/07(水) 13:54:01 ID:e8jx74rA
>>739
ID:CqW78Vtoは
「エーハイムを選択するならクラシック以外あり得ない。」
ってタイプのお人みたいだから、
訊くだけヤボってもんです。www


>>740
それも選択肢としてはありだけどね。
>>739は明日2234が届くって言ってんのに
「クラシック〜」だけコメントし続けるのはどうかと思う。
742pH7.74:2006/06/07(水) 16:09:49 ID:5fzLThgC
クラシックでいいでしょ
743pH7.74:2006/06/07(水) 16:28:22 ID:Oaszi5MB
いまあついきせきーがー
744pH7.74:2006/06/07(水) 16:48:22 ID:02snrtNZ
2215に2217用のインペラ付けて流量アップて本当にできるの?
過去スレで読んだ気がするのですが。
745pH7.74:2006/06/07(水) 20:39:48 ID:YgKPQL6H
付くけど言うまでもなくトルクが上がるワケじゃないから気をつけてね。
746pH7.74:2006/06/07(水) 20:50:07 ID:C8uNL0mt
流量がアップすれば、濾過能力も
あがる、、とは限らないのだが。


濾過容量に見合った流量なら多少
大小があっても濾過能力に差はな
い筈。
747pH7.74:2006/06/07(水) 22:03:08 ID:02snrtNZ
>>745-746
レスありがとうございます。
2215サブ付けて流量がかなり落ちたのでためしてみようと思いましたが
やめときます。
748pH7.74:2006/06/07(水) 22:16:30 ID:lz9O6+iC
テンプレにある、エコ2233のパーツ交換をしてみたが
音はまったく変わらず、うるさいまま。
普通のエコとコンフォート用のシャフトとインペラ
合わせたら、コンフォートの値段を超えちまうしさ。

はじめからクラシックを買っておけばよかったと激しく後悔
749pH7.74:2006/06/07(水) 22:59:15 ID:5fzLThgC
ははは
馬鹿だろチミ
あれほどクラシックにしとけっていったのに
750スカーレット:2006/06/08(木) 00:18:54 ID:+F0s0UEp
>>714
自作自演??・・・自作はしてますが、
特に自慢するつもりはないのですが、
お気を悪くされたようでスイマセン(汗)
2ちゃんへの書き込みは最近始めたので
場の空気が読めていないようです(汗)

>>715 >>716 >>718 >>719
皆様にも不愉快な思いをさせてしまってすいません。
私が気づかないうちに、なにか失言を発してしまっている
のでしょうか?
714さんの発言もきっと私にも非があってのことと思いますので
間違っているようなことがありましたらご教授よろしくお願い致します。
ネットの書き込みは相手が見えない分、人一倍気を遣っているつもりなのですが。。。

どちらにしても皆様にはご迷惑をおかけしました、スイマセンm(_ _)m
751pH7.74:2006/06/08(木) 00:21:58 ID:YIsvoA2m
床に置いた水槽に2215を使用しようと考えているのですが
2213はやったことがあるのですが、2215でも問題なく使用できるでしょうか?
使う水槽は60cm規定です
752pH7.74:2006/06/08(木) 00:57:48 ID:6ZT0jwkD
>>750
本当に自演してないなら何も気にしなくていいよ。
アクア板はかなーり穏当とはいえ、キチガイもいないではないし。

>>751
2215って2213と全高(つかインペラ位置)は大差ないと思ったので、
水面がそれより上にあるなら大丈夫なんじゃない?
753pH7.74:2006/06/08(木) 00:58:22 ID:DQTpw9b9
>>751 エア噛みするよ
「出来る」とか「うちはそれで問題ない」とか言う人いるかも知れんけど、
所詮メーカー推奨外の使い方、つまり自己責任

多少良心的な私は「エア噛みするからやめとけ」と言っておく。

床置なら底面とか投げ込みとか上部とかの方がいいと思うよ。
754スカーレット:2006/06/08(木) 01:17:22 ID:+F0s0UEp
>>752
早速のレスありがとう御座います!
あの。。。自演という意味は自慢とは
ニュアンスが違うとは思うのですが
私なにか勘違いしているでしょうか・・・
ひょっとしてその辺がトラブルの原因でしょうか(汗)
755pH7.74:2006/06/08(木) 01:20:15 ID:YIsvoA2m
>>752-753
ありがとうです

水槽台を注文したのだが到着がずいぶん先になるようなので
立ち上げだけ先にやってしまおうかと思ってたのだが
あんまりやらない方が良さそうですね・・・
756pH7.74:2006/06/08(木) 01:46:36 ID:DQTpw9b9
>>755
なるほど、そういう事なら濾材をネットに入れて他の水槽に入れておけばいいよ。
もし初めての立ち上げなら水少なめで、水作とかの投げ込みで濾材と水だけ先に作っておくとか。
スレ違いかも知れないけど、投げ込みとポンプは持っとくと何かと便利ですよ。安いし。
757pH7.74:2006/06/08(木) 02:23:50 ID:4FV4VuTH
小手半ウザイ
758pH7.74:2006/06/08(木) 02:27:18 ID:rb4/5bLR
>>754
多分ね、あなたの書き込みへのレスにあなたはそのレスの元カキコ番号に
レスしてるので、傍目から見ると、この人なんで自分の書き込みにレスしてるんだろう?
って見える所がいくつかあった。つまりこれが自演といわれる理由と思われる。

前後のカキコ読めば、レス番の入れ間違いだとはわかるけど勘違いする人もいるやろね。

まぁ、無理にハンドル決めて書き込まなくてもいいんじゃないかな。
どうしてもハンドルつけたいならトリップもつけたら?偽物防止になるし。

スレ違いカキコすまん。
759pH7.74:2006/06/08(木) 03:06:52 ID:C31s1AbN
半年ロムれって言わなくなったんかね
760pH7.74:2006/06/08(木) 03:13:11 ID:UJap4FoH
半年ググれ
761pH7.74:2006/06/08(木) 07:10:32 ID:hYVN31nq
半年ググったら色々見付かりそうだなw
762pH7.74:2006/06/08(木) 08:25:33 ID:vFPKZvAf
>>754
自演云々なんてどうでもイイし、スレ違いだから2ch初心者で分からない
事があるなら ↓ で訊いてきてねw 初心者を馬鹿にしてる訳じゃないからね。
http://etc3.2ch.net/qa/
でもね、初心者です・分かりません、は免罪符じゃない事を知っておきましょう。
>>755
私も>>756に同意。 でも水槽台が来れば設置し直しでしょ? 2215を使う水槽だと
それなりの大きさだと思うから、逸る気持ちを抑えて待った方が無難。
早く水槽台が来るとイイですね。
763pH7.74:2006/06/08(木) 11:36:58 ID:w7GPT613
>>751
60ワイドに2215横置き+底面を使用していたことがあり
引越を機に、ラック購入し2215のみを下置きにした(底面は捨てた)。

換水ペース、炉材や収容魚の変更はないけど、明らかに後者の水が良い。
エーハの給水原理からして横置きは下置きよりも本来の性能が出にくい
と素人妄想している。
764pH7.74:2006/06/08(木) 13:39:37 ID:Duu8cNwa
ここはフィルター以外の書き込みも良いのかな
スラッジエクストラクターってどうよ
インプレ希望
765pH7.74:2006/06/08(木) 17:55:48 ID:CM4fZw7a
>>763
どういったことをもってして明らかに水がよくなったと判断したのですか??
766pH7.74:2006/06/08(木) 18:13:09 ID:VnneOP5Y
>>764
デカさに呆れて誰も使っていない模様w
767pH7.74:2006/06/08(木) 19:24:17 ID:SR7r5pv6
プロホースやGEXのおそうじくんもあるしね〜
768pH7.74:2006/06/08(木) 22:39:08 ID:zeIRaE+B
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26606304

いんぺらのパワーって落ちるものなんでしょうか?
磁力が弱くなって回転数が落ちたりするのかな。
摩擦、汚れなどで抵抗増えたりするのはわかるんだけど。

769pH7.74:2006/06/08(木) 23:23:19 ID:VnneOP5Y
こんなモン(゚听)イラネ!!

ttp://www.eheim.jp/pdf/new_pipecleaner_guidance.pdf
770スカーレット:2006/06/09(金) 02:26:06 ID:jIbRKAgS
>>758  >>762
ご指導ありがとうございましたm(_ _)m
ハンドルは自分なりに、
匿名性を利用した無責任な発言をしない、との考えから
付けることにしていたのですが、
2ちゃんでは必要なさそうですね
トリップも検討してみます。
色々ありがとう御座いました!
771pH7.74:2006/06/09(金) 14:21:28 ID:4tc8TUVI
>>765
すまん、科学的根拠は全くない。
でも水が輝いてるのは見てわかるよね。
772764:2006/06/09(金) 16:34:38 ID:dDDg2wZ8
おそうじくん弱すぎて使えないし、
プロホースは良いんだけど、徹底的に掃除したいときは使えない

誰も持ってないのなら人柱になるか、ちょっと突撃してきます
773pH7.74:2006/06/09(金) 18:18:09 ID:A1ycWZVt
人柱期待…と言いたい所だが、ニッソーの新しい水換えホースは知ってる?
底床に突っ込む必要のないベアタンクなら、人柱問題ないかと
774pH7.74:2006/06/09(金) 21:35:31 ID:1ZTX0V6A
ベアタンクも突っ込むよ。
ウンコとか残餌が溜まるからね。

ようし、俺が人柱にn





フィッシュレット買ってこよっと。
775pH7.74:2006/06/09(金) 22:58:12 ID:vACCTh7k
スラッジエクストラクターは1/2縮小版が欲しいなあ。
776764:2006/06/10(土) 08:22:53 ID:TS6ZhK88
>>773 
底床はグラベルなんだけど海老が爆殖中で中に汚れが結構溜まってる模様
プロホースで吸い出してるんだけど水替え兼用でやってるので4分の1も掃除できない

というわけで買ってきましたエクストラクター
思ったより小さい、いやでかいのはでかいんだけど第一印象としてそれほど巨大には
感じなかった

電池(付属品)をセット、電池ボックスにOリングがついてるのがエーハらしい
底床に突っ込んで掃除開始、、、、、 ムフ、これは良い!
 
ごみがゆっくり吸い上げれていく おそうじくんよりもフィルターの目が
遥かに細かいので水槽内にゴミが戻ることも無く掃除できている
フィルターの容量が大きく最後まで目詰まりやオーバーフローすることも
無かった、ちなみに120センチ水槽で使用

3〜4分掃除していると、さすがに水槽内がにごってくる これはより微細な
ゴミなどがフィルターをすり抜けた為と思われるがおそうじくんを持ってる
人なら分かると思うが、あれはすぐに濁りだすし流量も低下しやすい
それでもおそうじくんを便利だと思ってるなら上位機種として買いだと思う

水槽の高さは45センチなんだけど、高さ的には(=長さ)丁度良いと感じた
太さもフィルターのサイズ=太さなのでベストバランスじゃないかと思う

しかし
一晩たって今朝方60センチ水槽に突っ込んでみたら やっぱでけえなコイツ




777pH7.74:2006/06/10(土) 13:43:37 ID:vd5mCDp7
>>774
フィッシュレット100円でヤフオクに出てたよ
778pH7.74:2006/06/10(土) 19:15:47 ID:/iOXmq12
底床を掃除した時の水が水槽に戻ると硝酸塩が舞うのでこのタイプの掃除機は使うのをためらう。
779pH7.74:2006/06/10(土) 21:45:17 ID:FYHS3dcc
>>778
>硝酸塩が舞う

ちょっと教えて欲しいのだが、硝化菌により生成される硝酸塩って
水に不溶性なの?一般的に硝酸塩って水溶性の化合物が多いと思うが
キレートになってるとかミセルでコロイドになってるとかしてるの?
水溶性で硝酸イオンとして水中に存在するなら掃除機使っても関係ない
と思うのだが。
デトリタスが舞うのが好ましくないというのならわかるけど。
780pH7.74:2006/06/11(日) 00:09:46 ID:xTouDpgx
風呂に浮かべて毛や垢を自動で取る風呂に浮かべる掃除機みたいなやつ。
あれを水位を半分ぐらいにして使うとすげぇ。
でも家族にどえらい怒られた。

それはそうとエーハの新機種って、
価格発表も9月ごろ?
781pH7.74:2006/06/11(日) 00:53:13 ID:B85unZ4f
ttp://www4.kcn.ne.jp/~tafcorp/zaiko/kasseiteimennbox-2.htm#6.濾過器の安定・ヘドロと硝酸塩・還元濾過の関係
>>779
782pH7.74:2006/06/11(日) 01:22:24 ID:1/ruDzRS
2006のフィルターのキスゴムがすぐに外れるのですが、やはり専用のものしか使えませんよね?
皆さんはキスゴムが使えないときはそのまま置いたりしてますか?
783pH7.74:2006/06/11(日) 02:39:58 ID:wdgBIWwt
>>781
>その約まる1日後
とか
>3日間ほど経過させました

こんないい加減な測定方法で語るなって思うw
784pH7.74:2006/06/11(日) 02:47:28 ID:wdgBIWwt
>>781はそのサイトの文章を真に受けて>>778のような事を言ってるのか?
浮泥の事はともかくとして
なぜ既に水槽中にある有機物の分解を考慮せずに1日経過後の測定なんだよw
んで魚をとりだしてマット換えて3日後の測定とかいい加減杉www
785pH7.74:2006/06/11(日) 02:49:34 ID:wdgBIWwt
浮泥をわざと巻き上げて硝酸塩を還元させる事も出来ると知ったら腰抜かすかwww
浮泥のパワーを舐めるなよw
786pH7.74:2006/06/11(日) 02:52:07 ID:wdgBIWwt
>これは、砂をかき回したためにヘドロを舞い上げ、それが水中で強制的に溶解したり、また濾過器にかかって
>溶解したりしたのだと考えられます。

硝化が促進されただけだろヴァカwww
787pH7.74:2006/06/11(日) 02:56:14 ID:wdgBIWwt
>汚れが上部フィルターにたまったところで上部フィルターの
>汚れたウールを全部交換し、新品にし、3日間ほど経過させました。

その間アンモニア出しまくりの魚はいねぇし
淡白質投与ゼロだし
浮泥に付着した微生物が硝酸塩を還元するしで
硝酸塩が減る要素はあっても増える要素はないだろw
788pH7.74:2006/06/11(日) 03:24:34 ID:wdgBIWwt
>>781

分かりやすい説明がネット上にあったので貼っとく
以前は図書館とか大学なりで調べないとわからなかった
こんな情報も簡単に入手できるんだから便利な世の中になったものだ
もっと詳しく説明してるところもあるから興味があれば自分で調べろw

http://www2s.biglobe.ne.jp/~isahaya/isa-ariake/isa-ari6.htm
789pH7.74:2006/06/11(日) 07:10:14 ID:nnfkQ0WR
>>784-788
馬鹿晒しアゲ
790pH7.74:2006/06/11(日) 07:36:01 ID:QqzCCtwp
そう思える頭が幸せでうらやましい。
791pH7.74:2006/06/11(日) 08:49:03 ID:kz1Q44lb
余程悔しいんだなあ。
792pH7.74:2006/06/11(日) 09:04:25 ID:YnrdsGvD
今まで40センチの小型水槽に外掛け式のフィルターを使っていましたが、
大型水槽(90x45x45)の立ち上げに合わせ2217を買いました。
エーハイムのクラシックは、動作音が静かだと聞いていたのですが、
ヘッド部のモーターのビビリ音が結構ウルサくて夜眠れません。
大きな音でテレビなどを見ていれば気にならないほどですが、
夜寝るときは、結構気になります。
新品なので、部品が壊れたとか、異物が詰まったとかではありません。
かなりがっかりです・・・・
これって、僕の買った2217がハズレなのですか、
それとも、外部形フィルターとしてはこれでも静かな方なのですか?
どなたか教えてください。

793pH7.74:2006/06/11(日) 09:13:34 ID:DgJxHCj6
俺の2217は無音だよ。2つ持っていて寝室でも無問題。
794792:2006/06/11(日) 09:47:59 ID:YnrdsGvD
早速のレス大変ありがとうございます。
ということは僕の2217固有の問題ということですね。
素人なので、セッティングに問題がある可能性もあります。
解決方法等のアイデアをお持ちの方いらっしゃたら、
教えていただければ助かります。
795pH7.74:2006/06/11(日) 10:26:24 ID:kz1Q44lb
モーターの負担が大きい時にうるさい事があるけど。
796pH7.74:2006/06/11(日) 10:27:46 ID:Xl7usdVV
>>794
もう一度セットし直して見ては? ヘッド部のOリングがよじれたりしてない?
ドラッグストアで白色ワセリンを買って、指で満遍なく塗る。
インペラー部を抜いて微細なゴミが絡んでないか? ダブルタップの接合部の
Oリングにもワセリンは塗る。
設置環境は? 90cm水槽なら当然水槽台を設置してると思うけど、水槽の底面よりも
フィルター設置位置が低いか? それら全てを見直して、確りとエア抜きを施し、
それでも音が出るようなら、初期不良だと思うから購入店に相談。
稀にセラミック軸が歪だったり、インペラーの内側(軸が通る穴)が歪だったりする
事もあるから、2年は保証だから交換してくれるよ。
うちも使ってるけど、ヘッド部に耳を近づけて静にしないと動作音は聞き取れない
ぐらいだよ。
797pH7.74:2006/06/11(日) 10:28:40 ID:jTtGDn0n
>>794
今までに対策としてどのようなことを試みましたか?
いっぺん電源切って再度投入とか、分解して組み立て直しとか。
798pH7.74:2006/06/11(日) 14:17:02 ID:YnrdsGvD
>>796>>797
貴重なアドバイス、大変ありがとうございます。
ヘッド部だけ取り外して電源を入れると、異音は生じないので
製品自体の不具合ではなさそうです。

セッティングを繰り返したり、電源の入り切りを繰り返したりしているうちに
ずいぶんと症状が改善してきました。

なかなか神経質な製品なのですね・・・・・
これからも頑張ります。
799792:2006/06/11(日) 15:04:33 ID:YnrdsGvD
>>795さんもありがとうございます。
水流音対策で、排水口を水中に出していたのも原因かもしれません。
800せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/11(日) 19:30:44 ID:iZq6OzOJ
800
801pH7.74:2006/06/11(日) 23:07:31 ID:SR3w37nn
>>798
>ヘッド部だけ取り外して電源を入れると、異音は生じないので

それだと共鳴が原因の可能性が高いんでないかい? 俺も昔そうなったことがある。
分解掃除して再セットしたらいきなり音がでかくなった。あれ、組み立てミスったかな?と思って、
もう一度分解してみたけど何もおかしくない。でもセットするとやはり異音が。
訳が分からないまま何回も分解→再セットを繰り返して、しまいにはサービスに電話しようかとまで考えたけど
キャビネットの中に置いていた空のペットボトルをちょっと動かしたら、異音がピタッと止んだ。
コイツが共鳴してたんだよ(泣笑)。この時は自分の馬鹿さ加減を呪ったね。これで半日つぶしたから。

役立つかどうか分からないけど参考までに。
802pH7.74:2006/06/11(日) 23:24:13 ID:tlsg6Roc
話題になってたらしい、速い車(英語で)って人使いかたって
エーハが水槽の上になってるけど置き方逆じゃない?
それじゃあ凄いエア噛みすると思うけど・・・
803pH7.74:2006/06/11(日) 23:28:26 ID:OqCMdGM1
804pH7.74:2006/06/11(日) 23:31:20 ID:91rZjWvk
>>803こういうのみるとVIPも厨房増えたなって思う
805pH7.74:2006/06/11(日) 23:34:25 ID:m8R0eTez
厨房が少なかった時期などない
806pH7.74:2006/06/12(月) 00:09:29 ID:SR3w37nn
VIPは昔からこういうところでつ
 ↓ ↓ ↓ ↓
 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2005/10/15(土) 22:15:28 ID:U0HKakYD0
 この板は中高生の集う場だ!大人は消えろよ
807pH7.74:2006/06/12(月) 00:12:33 ID:VBTfhlw2
>>806ひでぇw
808pH7.74:2006/06/12(月) 00:24:42 ID:j6T7SkTS
>>805
厨というよりも糞だらけだったろ?
昔はkusoスレ認定→VIP送りだったし。
809pH7.74:2006/06/12(月) 06:12:47 ID:oPLSPTUb
VIPのコテだった俺がきましたよ
つまんない板になったからもう行ってない
810pH7.74:2006/06/12(月) 06:59:26 ID:/2Vw6zPc
>>809
VIPPER で、かつ VIP でコテだったという時点で終わってる気がする
811pH7.74:2006/06/12(月) 16:11:13 ID:vpVzR5tZ
いつのまに屑板の話になってるんだよ
812pH7.74:2006/06/12(月) 16:18:17 ID:rnG9bLYb
外部ろ過エーハイムのスレだけにゴミの話になったんでしょうな。
813792:2006/06/12(月) 21:17:39 ID:74dh4VvK
>>801
ご心配頂き恐縮です。
なるほど、と思い早速チェックしてみましたが、共鳴ではなく、
やはり、異音はヘッド部から生じているようです。

今日もセッティングをやり直したり取説を読み直したりしましたが、
グググッ〜っていう異音がおさまりません。

メーカーのサービスにメール入れてみようかとも考えていますが、
相手にされるかどうか・・・・
814pH7.74:2006/06/12(月) 21:34:08 ID:URDtQDq/
いまだにvipperでつが何か?
815pH7.74:2006/06/12(月) 21:39:32 ID:5xwx0/dv
厨が馬鹿を起こすからますます評判が悪くなるんだよな、VIPは・・・
816792:2006/06/12(月) 21:57:40 ID:74dh4VvK
792ですが、実はエーハイム日本支社の近所に住んでいるので、
電話した上、現物を持ち込んでチェックしてもらおうなどと考えていたのですが、
なんと、驚いたことに、あの異音がとうとう消えました!

やはり原因はセッティングのミスで、@上のろ材固定版を上下逆につけていた、
A底面の接地ゴム5ヶのひとつが外れていた、の2点を矯正し、且つ
底面のスイッチの入り切れを繰り返したところ、異音がなくなり、
今は耳を近づけるとかすかにモーター音が聞き取れるだけです。

これも皆様のアドバイスのおかげです。
大変ありがとうございました。
817pH7.74:2006/06/12(月) 22:39:29 ID:T7s5a7aZ
良かったね!
818pH7.74:2006/06/13(火) 12:18:27 ID:4t4s6evu
>>816
うむ、トラブル発生のときには一から十まで点検するのが大事ってことだ。
ともかく、静かになってなによりなにより。
819pH7.74:2006/06/13(火) 22:18:59 ID:Z5tOkGOw
>>816
定期的に君のようなオッチョコチョイがやってきますのでそのときはアドバイスヨロシクな!
820pH7.74:2006/06/14(水) 01:08:50 ID:n2542FBx
つーか、ゴム足がそんなにも外れていやすい点は要改善だと思うが。
821pH7.74:2006/06/14(水) 02:06:14 ID:EEQ+wXzu
ドイツ人にとって、てきとーに組んで、確認もせずにスイッチいれちゃうなんてコトは想像の埒外。
822pH7.74:2006/06/14(水) 12:30:11 ID:TpJi5qMU
質問です。
いままで、2213にP1フィルタ付けて運用していたのですが、
この度2217を購入し、併せてP2フィルタを購入しました。
つけてみようとした所、径が合わないのですが異径ジョイント無いと
この組み合わせでの使用は無理でしょうか?
823pH7.74:2006/06/14(水) 13:14:36 ID:7y5Hjmzv
>>822
異径ジョイントで径を小さくすると(16/22φ⇔12/16φ)、かなり流量が
落ちるから、2217を設置した意味がなくなるよ(経験済み)
@スポンジの内側へカッターで少し切れ目を入れて突っ込む。

Aストレーナーキャップを外して、吸水パイプを時かに突っ込む。
この時に、パイプへ数箇所切れ目を入れて目詰まりしない様にする。
824823:2006/06/14(水) 15:13:13 ID:7y5Hjmzv
追記

テトラのパイプは使わずにエーハのTジョイントとパイプで。 
ってか、2217の濾過能力を考えると、P1もP2も要らないでしょ? 
ゴミや稚魚の吸い込み防止なら、ストレーナーにスポンジを
被せるだけで十分と思うけど、P1 P2を使う意図は何?
825pH7.74:2006/06/14(水) 15:24:35 ID:TpJi5qMU
>>823
ご返答有難う御座います。

径の縮小に伴う流量の低下は頭にありませんでした。言われてみるとその通りですね。
2213で以前、エーハのスポンジ使っていたのですが、メンテ時に外す時四苦八苦して
まして上からスポッと抜けるP1に変えました。
その流れで2217にも、と思って単純にP2買ってみた次第です。
826823:2006/06/14(水) 15:49:17 ID:7y5Hjmzv
>>825
あぁ、、そう言う意図ね。了解! 吸水プレフィルターに買い換えるか、
PUを既に買ってるなら、エーハの吸水パイプを一本買って、それを
逆向きに水槽内へ設置。 そこへスポンジを被せると、上から抜けるよ。
827pH7.74:2006/06/15(木) 00:29:43 ID:DLQiGnA4
3週間くらい前にエーハイム2213を買って新規に60cm水槽を
立ち上げているのですが、最近ホースに白い斑点のようなものが
沢山着きはじめてきて見た目すごく気持ち悪い感じなんですが
これは一体なんなのでしょうか?
今まで上部フィルターしか使ったことが無いのでこんなの見たこと無いですし
立ち上げ中で水質に影響あるのかかなり不安です。
何か知っている方いましたら対処法とか教えて貰えるとすごく助かります。
828pH7.74:2006/06/15(木) 00:47:51 ID:i3KjfTz3
>>827
気にしない方が良い
どうしても気になるならタオルでもまいて、見えなくしとけ
829pH7.74:2006/06/15(木) 01:44:46 ID:ebXshd4Q
エオココンフォートのSとLって、
タップの部分の口径は同じですか?
830pH7.74:2006/06/15(木) 02:07:13 ID:ebXshd4Q
緊張してミスってた。
エコ・コンフォートのSとLのタップ経口って同じですか?
すでに配管周りセットしてあるSをLにして流用したいんですが。
831pH7.74:2006/06/15(木) 05:51:54 ID:AyS6/2kN
>>830
タップ経口って意味がわからんけど、ホースの径はどちらもφ12/16mmだよ。
832pH7.74:2006/06/15(木) 11:36:08 ID:I0t1YHk8
>>827
俗に言うバイオフィルムってやつで、バクテリアの死骸や水垢。
上部フィルターはホースが無く、パイプだから見えなかっただけで、
内部は同じ状態。 少しぐらい放置でも問題ないけど、余りにも酷い
場合は、流量低下(吸水側)の原因になるから、ブラシ突っ込んで掃除。
対処法は見えなくするか、掃除するか。 見慣れてくると気にならなくなるよ。

>>829
その程度なら公式HP見れば分かるだろうに・・・
ホース径がどちらも12/16だからダブルタップも同じで両方に使える。
833pH7.74:2006/06/15(木) 14:27:23 ID:ebXshd4Q
>>831
>>832
すいません、お手数かけました。
エーハの詳しい説明みると出てくるPDF?を開くといつもうちのPCがフリーズするので、
全く分からなかったんです。ありがとうございます。
834pH7.74:2006/06/15(木) 14:44:09 ID:Ng4ytFOg
2215と2217の本体Oリングの内径って何mmでしょうか?
835pH7.74:2006/06/15(木) 15:44:20 ID:UwD+Szgg
     ___
    /     \
   /   \ /  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | ギックリ腰だよ。
  |     )●(  |  \_________
  \     ー   ノ
    \____/
836832:2006/06/15(木) 16:27:58 ID:I0t1YHk8
>>833
そう言う事でしたか、一旦プログラムの削除から完全に消して、
再インストールしてみては? 最新バージョンじゃなく、一つ前の
バージョンを入れてみると良いかもね。

>>834
2215は150mm 2217は持ってないから分からない。
代用品で済まそうと思ってるなら、素直に専用買った方が良いよ。
1000円でお釣りが来る値段だしね。 通販に頼るしかない環境なら
しょうがないけど、それでも水漏れの危険性は大。
2217は自分で測ってみたら? 金指が二つあれば簡単。 なければ
糸を巻いてそこから計算してね。
837pH7.74:2006/06/15(木) 16:53:14 ID:ebXshd4Q
>>836
重ね重ねアドバイスありがとう。
838pH7.74:2006/06/15(木) 17:07:25 ID:Ng4ytFOg
>>836
そうですか、ありがとうございます。
旧のフルーバルを持ってたのですが、Oリングがだめになってしまい、
在庫もない状態になったのでどうにか代用できないかとおもってた次第です。
参考になりました。
839pH7.74:2006/06/15(木) 18:31:21 ID:aGN900gg
質問します、今日エココンフォート2232を買ってきました。
タンクの中の櫨材の順番を教えていただきたいです。使いたい櫨材はアンモニア吸着材、サブスト、リング櫨材、ウールです。
下からどの順番で設置していいかわからず質問しました。
840pH7.74:2006/06/15(木) 20:24:47 ID:G8YTcnSx
2211か2232を使いたいのですが、水没して使えますか?
841pH7.74:2006/06/15(木) 20:26:09 ID:XtamTufO
うん
842pH7.74:2006/06/15(木) 20:32:24 ID:4m1bBLmh
入れる濾材の順番も人に聞かなきゃわからないのか?
だとしたら終わってるぞ。
生き物飼う前に半年はロムってなさいよ
843840:2006/06/15(木) 20:33:22 ID:G8YTcnSx
レスありがとうございます。
気休めだろうけど、隣のサンプに突っ込んで高水温対策にしようかなと思ってます。
844pH7.74:2006/06/16(金) 03:43:30 ID:Gqfn9nyj
リング、サブスト、ウール、吸着
845pH7.74:2006/06/16(金) 11:13:06 ID:i/6q8h35
>>844
おまい、やさしいな
846pH7.74:2006/06/16(金) 11:13:41 ID:fuTlSEib
サブストもリングなんだが……
847pH7.74:2006/06/16(金) 11:14:59 ID:fuTlSEib
ああっ、メックと間違えた( うω`)
こんな俺を優しく罵ってくれるナイスなアニキはいないか?
848pH7.74:2006/06/16(金) 11:15:24 ID:cUhGb5S3
ショップとか2211を水没させたりしてることあるね。

いらなくなった(水漏れとか)エーハで風呂の残湯を濾過できるな
といつも思う
849pH7.74:2006/06/17(土) 21:11:18 ID:HTRNVW9q
>>848
レジオネラ菌
850pH(7.73+0.01):2006/06/17(土) 22:26:24 ID:rScZenL6
クラシック2217ユーザー1ヶ月目です。
夏を乗り切るためにクーラーの購入を検討しています。

検討中のゼンスイ製のクーラーのポンプ流量は 15リットル/分〜 となっています。
カタログ数値からいくと2217の流量は60Hz地域なので、 16.6リットル/分 となります。

数字上は2217をクーラーのポンプとして使うのはぎりぎりOKとなりますが、
やめた方が良いですか?

 1)この組合せでも大丈夫
 2)他のメーカー(ニッソー、ジェックス、レイシー)のクーラーにした方が良い
 3)クーラー用には別のポンプを用意した方が良い

1)、2)、3)どれが良いですか?

851pH7.74:2006/06/17(土) 23:23:20 ID:/Ex5hWIV
>>850
金銭的に余裕があるなら別ポンプ(水陸両用)で稼動を御勧めします。
能力的には1250が良いのではないでしょうか。 水中ポンプだと、水槽内に
設置しなきゃならないし、熱源を水中に入れるのもどうかと。
更に設置スペースが許すなら、2217を追加。クーラーも接続出来て、濾過強化にも
なる。 私は後者の別フィルターで回してます。 濾過も強化出来て一石二鳥。
852pH(7.73+0.01):2006/06/18(日) 09:56:20 ID:HBRgIFRt
>>851
ありがとうございました。
別フィルターで回すのは、金銭的余裕がありませんので
流量が少なくてもすむクーラー導入検討をメインにして、
別ポンプで稼動する方法も検討したいと思います。

当方は2217購入に合わせて新しい水槽を立上げたばかりなので、
生体の方に投資したいと思います。

昨年夏は、旅行から帰ってみると水槽はぬるま湯状態になっており、
生き残ったのはカクレクマノミとマガキガイだけで
あとは全滅だったので、是非クーラーが欲しいです。
853pH7.74:2006/06/18(日) 10:16:55 ID:yzySVNE3
先に器具を万全に揃えたが良いと思うけどなあ。。。
海水の場合は特に。
854pH7.74:2006/06/18(日) 11:21:05 ID:yep+MYgQ
いんぺラ掃除したらうるさくなった
取り付けの角度(?)とかが悪いのかなあ
(´・ω・`)
855pH7.74:2006/06/18(日) 11:23:17 ID:/jachjoz
水槽60〜90でしょ?
2215で75S 75Eでも余裕だから
2217だったら余裕だよ・・・
856pH7.74:2006/06/18(日) 12:04:04 ID:nXig8/js
>>854
シャフトを逆方向に入れてみては。
857pH7.74:2006/06/18(日) 12:06:25 ID:/jachjoz
>>852関東に在る、ティアラのHP覗いてみな
858pH7.74:2006/06/18(日) 12:25:52 ID:064NRE3Q
>>850
水槽サイズは?
クーラー機種は?
水槽サイズが2217で余裕があるなら問題ないと思う。
あくまでもクーラーの適合流量とかは目安だから。
家は適合流量を下回らせてるけど、普通に冷えてるよ。
クーラーに余裕があるから。
859851:2006/06/18(日) 14:30:36 ID:XbqLGMcg
>>852
現在の設定でも可能だけど、出来るだけ避けられるリスクは避けた方が
賢明でしょ? 別ポンプ使わなくても問題ないって人も居るけど、それは
勧められる接続方法じゃ無い事も確かです。なぜ適合流量が定められてるか?
適合以上だと冷えが悪くなるし以下だとクーラー内の配管が凍結する場合が
あるからです。

それに水陸両用ポンプ(1250)の実売価格は\12000前後、2217の実売価格は
\15000前後。 大差がないので2217追加を勧めたまで。
私も>>853氏と同じで、海水なら初期投資はケチらない方が正解ですよ。
他のクーラーで考えるなら、GEX-400に水陸両用の1048で大丈夫です。
水量や照明設備が書いてないので例として。
860pH7.74:2006/06/18(日) 14:49:48 ID:vSv0QUop
昼間は一日中クーラーつけっぱにするが吉
861pH7.74:2006/06/18(日) 18:10:51 ID:064NRE3Q
ルームエアコンのこと?
そもそも、水槽クーラーを導入する理由の大半が
水槽機器の熱で水温が室温を上回るからじゃないの?
ルームエアコンだけで賄えるなら、そもそも水槽クーラーいらんでしょ。
賄えないから水槽クーラーを導入するんじゃ無いの?

スレ違いスマソ
862850&852:2006/06/18(日) 18:27:12 ID:HBRgIFRt
クーラーはZR-75Eを考えていましたが、ボーナスが入るまで
別ポンプ購入も含めてもう少し検討してみます。
(2217をもう1台置くスペースはなく、
 クーラー設置用のスペースのみ確保しています)

ちなみに水槽サイズは75×45×45で、メタハラはありません。

いろいろとアドバイスありがとうございました。
863pH7.74:2006/06/18(日) 18:39:05 ID:vSv0QUop
>>861
ルームエアコン付けっぱなしであってる

だがそれ以外の意見は全面否定させていただく
864pH7.74:2006/06/18(日) 22:56:59 ID:sAFoB95a
>>861
水槽クーラーを導入する理由の大半は
・水槽設置場所にエアコンが無い
・水槽設置場所にエアコンはあるが、何らかの理由で常時運転することができない
(家族の理解が得られない・電気代の不安等)
・自己満足

でない?
電気代に関してはエアコンつけっぱの方が安く上がりそうだけども(部屋の環境にもよるが)
それにエアコンで賄えない程の熱量だったら水槽クーラーごときじゃ歯が立たないよ。
放熱量が一桁違うから。
865pH7.74:2006/06/19(月) 13:11:04 ID:ecJ1pVBi
いやぁ疲れた
ロ材いじったら再スタート失敗して焦ったよ
866pH7.74:2006/06/19(月) 14:24:10 ID:Z0LIsYxa
>>864
ルームエアコンの設定を24℃にして寒い思いをしても普通に水槽クーラーが動きますよ?
リーフな人には必須だけど、リーフ人口が少ないだけか。
867pH7.74:2006/06/19(月) 14:44:00 ID:Xidq9jdA
>>864
海水の場合は室内クーラーじゃ間に合わんでしょ。
海水の方が淡水より温度にシビア。と淡水飼いの自分が言ってみるテスツ。
868pH7.74:2006/06/19(月) 16:04:20 ID:VHrw64xb
ちょうどクーラーの話が出てるので聞かせてください。
ゼンスイのZR-75Eと1250を購入して、水槽-インペラ抜の2213-1250-ZR75E-水槽にって感じにしようと思ったんです。
1250の吸水側が16/22mなので12/16mの2213を途中に入れるとモーターに負担かかるかと思ったんですけど、
エーハイムのポンプの使用例の図を見たら2215と1250を繋げてるみたいなので大丈夫かなと。(2213と2215のホース径は同じなので)
念のためにエーハイムに聞いてみたら「1250は2215とは使用可能だが2213とは流量の低下により不可」とのこと。

本題なのですが、ホース径が同じ2213と2215でインペラ抜きでただ水を通すだけでも流量に差が出るんですかね。
ヘッド部の構造の違いなんでしょうか。

結局フィルターとは切り離して動かすことにしましたが何か釈然としなかったところがあったので、
長文失礼しました。
869pH7.74:2006/06/19(月) 16:06:02 ID:VHrw64xb
ホース径は m じゃなくて mm ですね・・・
870pH7.74:2006/06/19(月) 20:34:32 ID:Q6n2Sehd
そりゃ16から12になれば落ちるだろうね。
でも2213が駄目で2215がおkってのが納得できんね。

俺だったらソレで普通に使うけどね。
ただ、ポンプは負荷がかかると五月蝿い場合が多いよ。
871pH7.74:2006/06/19(月) 22:18:22 ID:Pg+ifGAX
近所にエーハイム取り扱ってる店がなくて
相場がわからないんですが
ttp://www.bidders.co.jp/item/69611172
って安いですか?
相場より安いようなら入札したいんですけど
2211の相場ってどれくらいなんでしょ?
872pH7.74:2006/06/19(月) 22:24:37 ID:zJdLeLjE
>>871
人に訊く前にチャーム見てきなよ。
873pH7.74:2006/06/19(月) 22:47:08 ID:Pg+ifGAX
>>872
ありがとうございます。
見てきました。
同じセットはなくて、エデニックシェルトというのと
同じ水槽のセットを同じくらいの値段で売ってたのですが
2211とエデニックシェルトだと、水槽と同じ台に外部フィルター
置く場合はどちらがいいのでしょうか?
874pH7.74:2006/06/19(月) 23:07:08 ID:gnVYEEGB
観賞魚の隣ならエデ
実験とかなら2211かな
見た目も重要
875868:2006/06/19(月) 23:08:38 ID:VHrw64xb
>>870
そのまま使うことも考えたのですが寝室に置いてるのでやはり音が心配なんですよね。
メーカーの推奨の通りに使ってみます。
ありがとうございました。

>>873
2211しか使ったことがないので実際の比較はできないですけど、2211と30×30×40cmの水槽を
同じ台に置いて使用しても動作に問題はなかったですし音も静かでしたよ。
流量は2211のが多いみたいなのでそのあたりで好みが分かれるかもしれませんが。
876pH7.74:2006/06/19(月) 23:23:54 ID:gnVYEEGB
いや、できるできないの問題じゃなく、あんな見苦しいもの隠してしか使いようがないだろ?
それに、エア噛みしたら想定外の使い方するお前が悪いって言うだろここの住民w
レス読み直してみると、どっちが親身になって答えているかすぐわかる。
877pH7.74:2006/06/19(月) 23:28:05 ID:BOljk1W0
水槽の大きさと、中に何を入れるかによって決まるのでは?
安いだけを追求すると後々追加投資が必要と思う。

稼動音の大きさは2211とエデV2は、どちらも静か。

・耐久度は2211。エデV2は2年でヘッドが壊れる(家は2台逝った)
・見た目はどちらも似合う。

・2211は縦に長いので、背の低い水槽だとエア噛みしてうるさくなる。
・流量は2211が上。

・価格は2211が上。
878pH7.74:2006/06/19(月) 23:32:58 ID:gnVYEEGB
・見た目はどちらも似合う。
・見た目はどちらも似合う。
・見た目はどちらも似合う。
・見た目はどちらも似合う。

(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!
879pH7.74:2006/06/19(月) 23:43:17 ID:gnVYEEGB
・2211は縦に長いので、背の低い水槽だとエア噛みしてうるさくなる。
・2211は縦に長いので、背の低い水槽だとエア噛みしてうるさくなる。
・2211は縦に長いので、背の低い水槽だとエア噛みしてうるさくなる。
・2211は縦に長いので、背の低い水槽だとエア噛みしてうるさくなる。

メーカーの説明だと、ヘッドと水面の高低差は5cm以上必要で、
2211がスタンド無くて30cm弱だから、高さ36cm以上の水槽でギリ、
余裕考えると普通に高さ40cm必要だよな

高さ40cmの小型水槽なんて限られてるだろ?
880pH7.74:2006/06/20(火) 00:22:19 ID:IyvNaKbZ
>>879
だからEHはH40のキューブ水槽と2211をセットにしてるんでしょ。
2212だったかの使用例では、始動時にインペラより水面が高ければおkと
書いてあるぞ。
881pH7.74:2006/06/20(火) 07:46:33 ID:/34aMpD5
>856
シャフトってインペラをさす白い棒でしょうか
インペラ抜いたあとに見えるあの
882pH7.74:2006/06/20(火) 19:34:08 ID:MdUcm9Ek
>>881
そうそう、白いセラミックシャフト。
磨耗するので反対に入れると音が出る事あり。
(見た目はわからないけど)
883pH7.74:2006/06/20(火) 19:35:15 ID:y/sqlM7o
つか2211ってH40の水槽とのセットだとダブルタップ使えないのね。
付属品使えないなんて詐欺だな。
884pH7.74:2006/06/20(火) 19:41:35 ID:Ly+aCcnF
>882
レスありがとうございます
あれって抜いて逆にできるんですね
こんどやってみます
885pH7.74:2006/06/20(火) 19:48:50 ID:3IkXY9U+
>>883
水槽より下に置けば使えるだろ、どこが詐欺なんだよ
886pH7.74:2006/06/20(火) 20:00:10 ID:y/sqlM7o
>>885
ttp://www.eheim.jp/pdf/2211_set.pdf
横置きじゃ駄目、離して使わないと駄目。
エーハイムのフィルター制限事項多すぎだよ。
この水槽とのセット買う人間なんてほとんど横置き想定でしょ。
じゃなきゃ高さ40cmなんて微妙なサイズ買わないし。
その際にダブルタップ使えないなんて大問題じゃない?
887pH7.74:2006/06/20(火) 20:22:19 ID:3KKRboQ4
御前の思考なんか想定してねーすよ。
それに詐欺にはならんすよ。
888pH7.74:2006/06/20(火) 20:46:47 ID:oEdo+FXh
>>886
こんなモン横置きしたがるのはヤバいヤツだけだろ
889pH7.74:2006/06/20(火) 20:51:18 ID:ac1BTcO2
水槽地べたにでも置いてるのかよ・・・
そういう制約あるならそれに合わせた濾過器使えよ。
890pH7.74:2006/06/20(火) 20:54:13 ID:y/sqlM7o
>>887
詐欺は言い過ぎかもしれんけどひどいでしょ

>>888
エーハイムの製品ページからのリンクに横置きレイアウトしか出てないんだから
エーハイムも2211は横置きの想定で出してるんでしょ
891pH7.74:2006/06/20(火) 21:00:42 ID:JRJ8J6XN
>>890
んじゃスマート水槽専用キャビネットは幻か?
うだうだ言う前に金を出せ。
892pH7.74:2006/06/20(火) 21:06:58 ID:JRJ8J6XN
それに吸水パイプだってホースだって環境に合わせて切るだろ?
買った奴の家に糸鋸無かったら「ベアタンク想定なのかモルァ」
とか池沼な事言い出すのか?

ダブルタップ使いたきゃホース切らなきゃいいだろ。
893pH7.74:2006/06/20(火) 22:53:51 ID:EtRblE4x
横置きしたいのに、エーハイムを選択する理由がわからん。
そしてファビョられても。
894pH7.74:2006/06/21(水) 05:24:07 ID:quRsVn0y
おもろいスレだw
895pH7.74:2006/06/21(水) 10:37:43 ID:CtoTCqf7
物理法則に関する厨房程度の知識があれば、横置きしたいなんて考えないんだけどな
896pH7.74:2006/06/21(水) 10:50:32 ID:1xUdAgKv

  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|    イーペーコー
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +  雑魚が釣れたな・・・
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________   __
 │二│二│二│三│三│三│四│四│四│伍|◎│◎│◎│ |二|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬|◎│◎│◎│ |萬|

897pH7.74:2006/06/21(水) 10:59:04 ID:EWVhfIGZ
>>895
いや、横置きしたいとは思うがやらない。

が正解。
898pH7.74:2006/06/21(水) 11:24:27 ID:WRYecv4B
市場が広がったら広がったでエーハの中の人も大変だね
いっそのこと2211を倒して横置きにして水槽裏に置いてはどうかw
ワインラックかなんかに置いたら見栄えも・・
899pH7.74:2006/06/21(水) 11:59:48 ID:Mx3fJKdc
モーターヘッドを下につけて作れないかね?w


  IN
┌┘└┐
│   │
│   │
│   │
│   │
│   │
│   │
├──┤
│   └OUT
└───

モーターヘッド


名づけてエーハイムクラシックリターン1122
900せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/21(水) 12:04:27 ID:hB17IgAL
900
901pH7.74:2006/06/21(水) 14:36:50 ID:I5tBpf/5
モーターのほうが抵抗より先にあると負担がかかるから良くない
902pH7.74:2006/06/21(水) 18:09:59 ID:kqoZ8Fo/
>>883
うるせーなー。本当にうるさい。
何でこんな奴がいるかな。
あー本当に嫌な奴だなー
あー嫌だ嫌だ。
903pH7.74:2006/06/21(水) 18:17:25 ID:pG/+BZa7
>>899
ネタだとは分かっているが、下につけても何の意味もないぞw
904pH7.74:2006/06/21(水) 20:29:32 ID:0leFy9xt
>>903
ゴメン暇だったんだw
905pH7.74:2006/06/21(水) 21:53:36 ID:CE1YVW6x
何?どーした?なぜそんなに反応する?何か有ったのか?
906pH7.74:2006/06/21(水) 23:47:40 ID:SV9OHV2L

178 :pH7.74:2006/06/21(水) 21:55:17 ID:0DcQZQdU

EX120の実勢価格は一万五千から一万八千ぐらいかw
ポンプ以外のコストで一万ぐらいは掛かる事を考えると
ポンプは五千円程度の安物使用が付いてるんだなw
どうりで容量だけが多いだけでEX120でも濾過能力が2213以下なんだろな
納得
  

こんなアホがEXスレに来てましたよ。
907pH7.74:2006/06/21(水) 23:54:19 ID:RSyLj6zs
アホはスレの盛り上がりに不可欠と思う今日この頃
908pH7.74:2006/06/22(木) 00:23:35 ID:3ZySjuH5
>>907
それならVIPの早さの理屈も良く通じるwww
909pH7.74:2006/06/22(木) 16:34:45 ID:9OnB2OFZ
インスタレーションセットのアクセサリーを買ってみた
インジケーターキャップもディフューザークリップも流量多く(水流強く)ないと
意味なしでしたorz
ちなみにウチは60cm水槽
910pH7.74:2006/06/22(木) 17:15:06 ID:A7TabHz7
>>909
2213ですか?
911909:2006/06/22(木) 18:33:27 ID:9OnB2OFZ
>>910
EX75です
シャワープラグを2本にしてやっと少しエアー巻き込みました
エアー調整バルブも意味なし
水流殺すためにインスタレーションセットにしたんで本末転倒、
大人しく元に戻しました
912pH7.74:2006/06/22(木) 18:52:30 ID:XDvHh9Lq
暑いからなぁ
913pH7.74:2006/06/23(金) 00:00:22 ID:OWdcqzAk
ハゲワロwww
914pH7.74:2006/06/23(金) 08:49:07 ID:i7WQpVOM
へへ、今朝charmで2213買っちゃった。
濾材と合わせて1万越えはちょっと厳しいけど、カードだし、なんとかなるか。
915pH7.74:2006/06/23(金) 09:35:27 ID:s/U/L3Ew
グッピースレで尋ねたんですが
まだ回答が頂けないので、こちらでお尋ねします。

子供がグッピーのペアを貰ってきたので、
とりあえず、沼エビ専用水槽(40cmの外掛けフィルター)に入れています。
どうもメスのおなかが大きい様で、産卵間近っぽいんです。
他には、60cmのメダカ&水草用と20cmのプラスチック水槽×2しかない為
今後のことを考え、水槽を購入しようかと思っているんです。
30cmのキューブ水槽+エーハイム2006セットが安く見つかったので
これを2つ購入しようかと・・・(オス・メス用に)
ただ、フィルターがどうも引っかかるのです。
今まで水中フィルターを使ったことがないのでよく分かりません。
このフィルターのみでは無理でしょうか?

916pH7.74:2006/06/23(金) 10:26:04 ID:wc2PU9Fx
個人的には2006より
ニューブリラントかブリラントスーパーなどの
エアリフトスポンジフィルターか
エアリフト底面フィルターをお勧めするな。

余った2006は別水槽で利用するなり
オクに出すなり、器具交換スレ行くなり・・・
自由に処分汁。www
917pH7.74:2006/06/23(金) 11:43:38 ID:s/U/L3Ew
>>916
ありがとうございます、915です。
エアリフトは昔使ったことがあるんですが
ポンプの作動音が気になるんです。
今は音のしないようなポンプが、あるんでしょうか?
918pH7.74:2006/06/23(金) 11:50:03 ID:eY/jrbVk
水作とかアデックスのを煩いと感じるなら
室外にでも置かない限りエアポンプは全部煩いだろうね。
使った事が無ければお試しあれ。
919915:2006/06/23(金) 12:02:14 ID:s/U/L3Ew
>>918
前に使ったことがあるのは、ホームセンターで買った
コトブキの物です。
教えて頂いた、水作やアデックスの物は静かなんですね?
ここで聞くのもなんなんですが、30cmのキューブ水槽
2個に使うなら(1つのポンプを分岐させて)、どの様な物がいいですか?
920pH7.74:2006/06/23(金) 12:48:26 ID:bDm7a7gg
静かなのが最優先なら外部しかないだろ

30CMキューブなら2211がベスト。水流はどうとでも殺せる
921915:2006/06/23(金) 13:04:25 ID:s/U/L3Ew
>>920
外部だと、水槽の数の分だけいりますよね?
今回2個水槽を増やしたいんですが、2211なら1つ6000〜7000円ほどですか。
そんなに予算を掛けたくないんで、ちょっと厳しいです。
922pH7.74:2006/06/23(金) 13:15:02 ID:wc2PU9Fx
>>919
分岐前提で静かなエアポンプだと
水心 SSPP-3かSSPP-2だろうな。
水流弱めで使うなら
SSPP-3でも良いと思う。
923pH7.74:2006/06/23(金) 13:17:39 ID:FVKlrQ0Y
スレ違いだが
予算絞るなら、底面エアリフト&SSPP-3×2でしょ
デカいエアポンプ分岐するよりよっぽど静かっす

あとは別スレで
924915:2006/06/23(金) 13:34:50 ID:s/U/L3Ew
>>922 >>923
ありがとうございます。
やっぱり底面&エアポンプですか。
>水心 SSPP-3かSSPP-2だろうな
これは水作の商品ですよね?

結論から言うと、2006はサブフィルターとして使うぐらいしか
使い道は無いと言うことでいいんでしょうか?

重ね重ねすいませんが、別スレはどこで尋ねればいいですか?
925pH7.74:2006/06/23(金) 13:45:46 ID:wc2PU9Fx
>>924
フィルターに関してなら、フィルター総合スレで良いと思うが・・・

【生物】濾過フィルター総合スレッド【物理】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1118314813/l50
926pH7.74:2006/06/23(金) 13:46:49 ID:bDm7a7gg
つか、そもそも200じゃダメと判断した理由は何?
グッピーの数にもよるけど、よっぽど過密飼育するでもなきゃ十分だと思うけど
927pH7.74:2006/06/23(金) 13:52:23 ID:wc2PU9Fx
>>926
50L/hまで水流絞れるとはいえ
結構流量多いだろ。

あの流出口の形状だと、
なかなか水流殺したり出来ないし。
928915:2006/06/23(金) 13:53:56 ID:s/U/L3Ew
>>926
もともと2006で大丈夫かどうかお尋ねしたんです
特にダメとした訳じゃないんですが・・・

グッピーの数は、まだ1ペアのみです(*^_^*)
今にも子供が生まれそうなので、水槽を増やすつもりになったんです
詳しくは915に書いてます。
929pH7.74:2006/06/23(金) 14:10:30 ID:cZHFZO6G
>>915
2006でいいと思うけど。水流は調整バー?で絞って+出水口を水面より
上にしてしまえば緩々になる。

濾過能力としては2006でいけると思う。グッピーってことで水流を殺し
たほうがよいという考えからエアー式が提案されたと思われ。
930915:2006/06/23(金) 14:22:27 ID:s/U/L3Ew
>>929
ありがとうございます

最後に、
お尋ねしてたセットが2500円、
水槽+蓋のテトラGB30or水作(テトラGB30と同じ大きさ)が1500円
みなさんならどれがオススメでしょうか?
931pH7.74:2006/06/23(金) 14:29:58 ID:wc2PU9Fx
稚魚飼育も視野に入れるのなら、
エアリフトの方が良いと思うが。
932pH7.74:2006/06/23(金) 14:34:06 ID:wc2PU9Fx
>>930
水量的には30cmキューブの方が良い。
933915:2006/06/23(金) 14:58:15 ID:s/U/L3Ew
>>931
今回生まれてくる予定の稚魚は
17cmのプラスチック水槽でとりあえず行こうかなと・・・
今は外掛けのフィルターで水を回してますが、
エアリフトのスポンジフィルターがあったので
スポンジだけ今から買ってきて、これを使います。
934pH7.74:2006/06/23(金) 15:59:20 ID:vj/Ac4Zu
質問なんですが・・

外部式の2215買って今日納品されて、早速セッティングして無事完了したんだけど
今迄使ってたフィルターがせこかったせいか、水流が物凄く多い!
近所のアクアショップでシャワーパイプを使用しないで、動かしてたの見て真似て
オレもシャワーパイプ使用してなく、直接ホースから水が出てる。
水流を弱める方法はやはりシャワーパイプを使って水流を調節する方法しかないのでしょうか?


935pH7.74:2006/06/23(金) 17:11:39 ID:3qip92mt
>>934
934さんの飼育スキルを考えるとシャワーパイプが一番簡単で安上がりかな。
多少金と手間をかける余裕があるなら
排水側を底面フィルターに直結して水流をほぼなくしたりもできるけどね。
936pH7.74:2006/06/23(金) 17:20:01 ID:vj/Ac4Zu
>>935
dクス!

方法はあるみたいですね。
助かりました!
明日、用があるんで、近所のアクアショップにも再度行って
真似たフィルターの設置をもう1回見てみようと思います。

937pH7.74:2006/06/23(金) 17:21:55 ID:vj/Ac4Zu
でも2215パワーあるね。
水草が倒れそうだ・・
938pH7.74:2006/06/23(金) 17:30:04 ID:yfNfvWvN
>>936
ADAのリリーパイプからヒントを得たけど、排水パイプの出口を少し炙って
ラッパの様にする。 ほんの少しだけね。 観葉植物の根元に差し込むアンプル
を用意(カラ)アンプルの先をエーハのパイプがギリギリ通る程度に切る。
アンプルを横にした状態で、底と先は残して上半分を切る。
エーハのパイプの逆から加工したアンプルを通すと、先ほど加工した部分で
アンプルは抜けない。 なんちゃってリリーパイプ。 水流も弱くなるし
遠目で見ればリリーパイプ。 決して近くで見ないでね。
939pH7.74:2006/06/23(金) 18:27:08 ID:HnD5qhsN
パイプを熱で変形させるのは結構難しいからなあ・・・
変なひだとかも出来てしまうし・・・
940pH7.74:2006/06/23(金) 18:32:28 ID:cZHFZO6G
小さめのロウトを挿してみてはどうだろう・・
激しくダサそうではあるが
941pH7.74:2006/06/23(金) 20:28:36 ID:pvO9s39I
>>940
それやってみたがあまり効果無かった。アンプルはまだまし。
接合部で水流が乱れるみたい。なめらかに径が変わっていかないと駄目らしい。
で結局シャワーパイプに
942pH7.74:2006/06/23(金) 21:41:33 ID:YoaQofHw
エコSがしょっちゅうエア噛みするんだけど
不良品かなぁ?
943pH7.74:2006/06/23(金) 23:08:59 ID:nNp5eO5b
>939 慣れと工夫よ。広げるつぶすはカラでないとできないが、
曲げなら中に砂か塩詰めておくとか。模型系のノウハウ使える。
少しソフトでその分靱性強い感じだが、たぶんスチロール系樹脂だし。

944pH7.74:2006/06/24(土) 01:51:51 ID:C3mit+n+
>>942
ストレーナーのスポンジが原因です。
945pH7.74:2006/06/24(土) 06:09:15 ID:YLWXQqvW
さて、決勝チームが揃ったW杯
エーハイマーならドイツ応援するよな?
946pH7.74:2006/06/24(土) 07:25:01 ID:eK5MaB3B
すまんが、オランダとアルゼンチン
947pH7.74:2006/06/24(土) 07:35:42 ID:92ggriAo
>>927
「エア噛み=不良品」
いるんだよ、こういうバカが。
948pH7.74:2006/06/24(土) 07:53:41 ID:eK5MaB3B
>>947
「安価間違えて煽る」
いるんだよ、こういうバカが。
949pH7.74:2006/06/24(土) 08:35:59 ID:Af6oTVep
>>947-948
まぁまぁ、抑えて抑えて。
エーハイムフィルターを使い始めたばかりの人ならしょうがないよ。
でも、セッティングの確認をせず、購入店若しくはエーハジャパンに
クレームをいれると、自分が恥ずかしい思いをするだけだからさ。
各言う私も、初期の頃に吸水口から水漏れ・・・不良品だな、って思い、
購入店に連絡しようと思ったが、もう一度確認しておこうと思い、根元を
見たらネジ式になってて締め直すと漏れなくなった。 ま、誰もが経験する
事じゃなね?
だから>>942
再度セッティングを見直す。 本体Oリングが捩れてるか歪になってないか?
フィルター設置位置は水槽底面より下か? ダブルタップは緩んでないか?
などなど・・・それでもダメなら購入店にクレームではなく、症状を説明して
改善策を聞きましょう。 それでダメなら2年保証だから、部品あるいはヘッドを
交換してくれるよ。
950pH7.74:2006/06/24(土) 08:56:01 ID:rYTxwWdl
60センチ水槽に2213のフィルターを稼働させてるのですが
真水でスタートさせた場合、薬品類(カルキ抜き)を何も居れず、水槽に8割ぐらい
水を張った場合ですと、どのくらいで生体を入れられる様になるんでしょうか?
951pH7.74:2006/06/24(土) 09:03:06 ID:Rdwmd2fD
そのままじゃアンモニアを亜硝酸に、
亜硝酸を硝酸塩にするバクテリアはわかない。
952pH7.74:2006/06/24(土) 10:58:59 ID:AFXbah5p
2217にお勧めのストレーナーカバーない?P2は装着できる?
ホンマのスポンジはホンマにすぐに詰まって流量が減る。
953pH7.74:2006/06/24(土) 11:17:43 ID:eK5MaB3B
>>951
カルキはほっときゃいつか抜けるだろ
954pH7.74:2006/06/24(土) 12:24:02 ID:nfvRKvXi
>>953
まず生体を入れなきゃアンモニアが増えない。
アンモニアが無ければ硝化バクテリアが増えない。
955pH7.74:2006/06/24(土) 18:01:10 ID:EZU1sRz2
すんません2213でディフューザー付けたんですけど泡がぜんぜんでないんですけど
シャワーパイプの先っぽじゃだめなんですか?
パイプ直結でモーターに負荷かからないのかな?
956pH7.74:2006/06/24(土) 18:07:15 ID:dpu9mO9q
>>955
シャワーパイプ外して排水側の出口に直接つけてごらん
957pH7.74:2006/06/24(土) 18:11:40 ID:EZU1sRz2
>>956
お返事ありがとう
やっぱ直結じゃないとだめっすかね
958pH7.74:2006/06/24(土) 19:57:51 ID:z78UVu8c
アホな質問すみません。
自分も昨日2213購入してセッティング終わったんですけど
シャワーパイプ付けてるのと外してレス955さんの様にディフューザー付けた場合の違いって
水中への酸素の供給量の違いのみなんでしょうか?

僕は正直、パイプが邪魔で排出ホースのみ使用を考えてるんですが
中々うまくキスゴムがガラス面についてくれず葛藤してます。
959pH7.74:2006/06/25(日) 00:45:56 ID:LEzZU2tn
>>958
ディフューザーは一見ものすごく派手に酸素が供給されてるように見えるけど、
実際のガス交換効率に関しては見た目ほどよろしくない、という説もあるよ。
あとはまあ、使ってみて自分がどう感じるかで決めればいいんじゃないかな。
960pH7.74:2006/06/25(日) 00:51:19 ID:MHJx4+c8
>>959
その説ってどこかサイトとかに掲載されてたらアドレスきぼん<m(__)m>
961pH7.74:2006/06/25(日) 00:55:04 ID:5H5RUvTd
ローチ類やエビのために
ディフューザーを今日買ってきた俺の立場は・・・・・
962pH7.74:2006/06/25(日) 01:05:57 ID:MHJx4+c8
>>961
いやわからんよ
>>959の説ってのがなにと比較して見た目ほどよろしくないと言ってるのかわからないしさ
963pH7.74:2006/06/25(日) 02:33:18 ID:Frk1OHFb
ディフューザーは掃除の時期の目安にもなるし良い感じ。
完閉にできないので水草水槽で夜間だけディフューザー使うって人は
別に金属のバルブも用意するといいと思う。
964pH7.74:2006/06/25(日) 08:44:57 ID:GDZayRpm
エアレーションと同じで水中の泡はほとんど意味なくて
泡が水面ではじけたときだけ酸素が交換されるってことじゃないだろうか
965pH7.74:2006/06/25(日) 13:00:06 ID:A/EdnhrG
まあ気にするほどでもないだろ。
見た目ほど効果なくてもエアポンプと同じくらいはあるんだろうし。
966pH7.74:2006/06/25(日) 13:26:08 ID:TZE5JtbG
気になる論議だなぁ
効果ないんだったらディフューザ邪魔だからスキマーつけたい
967pH7.74:2006/06/25(日) 13:44:56 ID:YFiXUiFI
ディフューザって酸素供給ってより、水流作るためのモノだと思ってたけど違うのか?
968pH7.74:2006/06/25(日) 15:04:35 ID:HlLjNxQw
それは違うと思う
969pH7.74:2006/06/25(日) 18:57:32 ID:C54HGtZ/
じゃ、深い海に住む魚や深海魚はどうやって酸素取ってるんだ?
何百メートルも海面の波で溶け込んだ酸素が沈下してってる?
まさか・・・
970pH7.74:2006/06/25(日) 19:03:11 ID:Frk1OHFb
深海は酸素濃度が極めて薄い。
深海魚は低酸素、高水圧に耐えられる体に進化してるんだよ。
971pH7.74:2006/06/25(日) 20:03:32 ID:ietReY6G
2080がロカザイ別売りに変更へ。
買うなら急ぎかな?
972958:2006/06/25(日) 20:07:35 ID:6wNILcIP
今日ショップ行ってきました。
店員さんと話しましたら、どうやらウチの水槽内の生体はディフューザー導入するほどでもないと・・。
結局、購入しませんでした。
ただ、シャワーパイプはウザかったので、オーバーフローパイプを購入し、先ほどセッティングも完了しました。
かなりスッキリしてご機嫌です。
973pH7.74:2006/06/26(月) 08:44:21 ID:h8buNDJE
深海には光がなくても二酸化炭素を酸素にできる微生物がいることは知っておいて損はないだろう
974pH7.74:2006/06/26(月) 08:47:11 ID:igvt/fxh
EHEIM2217使ってます。

濾材をEHEIMの濾材に変えたら、凄く水が綺麗になりました
975pH7.74:2006/06/26(月) 12:21:59 ID:BhuF0anE
セットしたての頃ってポンプの前のゴミ取りに
細目パッドの代わりに活性炭パッド使うけど
あれって詰まり易さに違いってあるの?
200円ちょっとしか違わないし
詰まり易さが同じなら常時活性炭パッドでもいいかなと思ったんだが。
976pH7.74:2006/06/26(月) 17:29:13 ID:VMpNpUJj
2217使ってるのか・・僕は2213。
でも僕の環境だと2213でもかなり余裕があるしパワーも感じる。

EHEIM純正の濾材って3種類ぐらいあるけど
どれが一番良いのでしょうか?


977pH7.74:2006/06/26(月) 20:36:57 ID:1+lZRNMJ
60水槽にミナミが1000匹くらいいて
気をつけてはいるんだが年に1回くらいストレーナスポンジが
目詰まり起こしてディフューザーが空気を巻き込まなくなると
必ず大量のミナミが酸欠で死亡もしくは水面近くに大集合する。
ディフューザーの口に手を当てるとまだかなりの流量があるにもかかわらず…
ディフューザーがしっかり働いていれば真夏の高水温も問題なくいけるよ。
ただ、もう少し少ない流量でも空気巻き込んでほしい。
怠惰な飼い主でごめんよ、ミナミ…
978pH7.74:2006/06/26(月) 20:56:28 ID:XvZ1FRXD
ろ材はサブストプロレギュラー一択
これ以外には無い。
初心者はこれ詰めとけ。
もう一度言う、サブストプロレギュラー一択。
選択の余地は無い。
979pH7.74:2006/06/26(月) 21:07:45 ID:U7i/EpaW
>>976メックを縦に向き揃えて使用
980pH7.74:2006/06/26(月) 21:28:04 ID:0j4uKAla
>>977
素直にエアレーションするのを勧める
981pH7.74:2006/06/26(月) 22:40:29 ID:UDQ0LQqx
外部の中で成長してるエビなんか結構いいろ材になりそうだけど。
自動的にお掃除までしてくれるし、いつの間にか増えてるし。
あんまり詰め込めないのが欠点か。
982pH7.74:2006/06/26(月) 23:07:06 ID:Xi+2LV6p
>>979
それマジ?ネタ?
てかやった事あるのか?
だったらある意味スゲェ
浄水場のハニコームチューブと同じか?
983pH7.74:2006/06/27(火) 01:51:41 ID:RHltqEcT
過去ログ読むが吉
984pH7.74:2006/06/27(火) 08:43:25 ID:55iOm9zo
2213買ってきてセットしました。
なんかジーっていう小さい音がずっとしてるんだけどこれで正常?エアはたぶんかんでないと思う。
985pH7.74:2006/06/27(火) 08:57:09 ID:8YDbvpP8
>>984
オレも先週から2213使ってるけどそんな音はしないなぁ。
ほぼ、無音と言ってもいいぐらいだ。
強いて挙げれば排出される水が水面に当たった時の音がするぐらいだ。
986pH7.74:2006/06/27(火) 10:23:15 ID:JXvqSqP+
>>984
正常ではない
無音の固体でも再セットしたあとそういう状態になることもある
で、電源抜き差しや強打で直る場合もあるし、ほっといたら直る場合もある

先ずは電源抜き差し、改善しなければインペラ周りを再セット
それでダメなら時の解決を待つか販売店にゴルアしる
987pH7.74:2006/06/27(火) 11:46:49 ID:relZXGoh
2213・2215、最初は五月蝿かった。
ゴロゴロ、ブーンーってな感じで無音には程遠い。
いくらエア抜きしても変化なし。
インペラ再セットしても駄目。
あきらめて二週間ほっといたら静かになった。
2213はほぼ無音。2215は気にならない程度にブーンって鳴ってる。
988pH7.74:2006/06/27(火) 11:52:09 ID:u3m0GRRY
    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡  静か〜静か〜www
  (  ⊂彡  エーハイムーは静か〜ww
   |   |   だって丸くて緑だもん〜ww
   し ⌒J    
    _   ∩    ∩     ∩    ∩    ∩    ∩    ∩
  ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡  静か〜
  ( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩
  ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 
  ( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩
  ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡  静か〜
  (  ⊂彡 (  ⊂彡 (  ⊂彡 (  ⊂彡 (  ⊂彡 (  ⊂彡 (  ⊂彡
   |   |  |   |  |   |  |   |  |   |  |   |   |   | 
   し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J  し ⌒J
989pH7.74:2006/06/27(火) 14:41:09 ID:7Rg8HQEg
うちの2213も最初は音したな
「外れ掴まされたか!?」
と思ったが、使ってるうちに音しなくなった
990pH7.74:2006/06/27(火) 14:53:56 ID:6QDhV9Ia
987正常でないね
991pH7.74:2006/06/27(火) 14:55:31 ID:exf+Qrsp
はげしくスマンが、2213のバスケットって使わなくていいよね?そのまま濾材入れたいのだが、濾材ネットに入れて、一番上はバスケットの蓋で押さえたらそれでオケ?
濾材ネットは2215用のはでかすぎかな?
992pH7.74:2006/06/27(火) 15:47:30 ID:m/DjZhNJ
2215用のがハマるかどうかは知らないけれど、バスケットの使用はご自由に。
993pH7.74:2006/06/27(火) 16:49:42 ID:oJDhPii/
>>991
下側だけでもスノコ噛ましておいた方がいいと思う。
994pH7.74:2006/06/27(火) 16:57:48 ID:exf+Qrsp
>>993
サブフィルに付いてる固定盤ってバラ売りしてます?ま、一度ショップ行ってきます。レスども
995pH7.74
一枚\980