【淡水・汽水】フグを話ろう Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
淡水・汽水・海水を問わず
フグについてマターリ語りましょう。 揚げ足取り・煽り厨・妄想房はスルーが吉。

前スレはこちら
フグ!!について話さない??
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/984985015
【淡水・汽水】フグを話ろう Part.2【海水も】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1058866466/
【淡水・汽水】フグを話ろう Part.3【海水も】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1076600274/
【淡水・汽水】フグを話ろう Part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1103675825/

Puffers island フグ専門サイト
ttp://tekipaki.jp/~puffer/index.html
Aquarium Mania
ttp://www1.odn.ne.jp/aquarium_mania/
恐竜水族館フグ別館
ttp://www.flatbase.net/aqua/fugu/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:01:17 ID:UkFyZrVD
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:05:53 ID:UkFyZrVD
関連スレ

【コンゴウフグ】海水フグ【ミナミハコフグ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1107718108/(海水はこっちらしい・・・。)
☆ふぐ〜アベニーパファー〜3匹目 純淡水フグ☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1117808239/(阿部さん専用・・・。)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:44:12 ID:Recerkjr

死 

ミドリフグ虐待ネタはイラン



5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:58:48 ID:2hw3UyCs
1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:06:55 ID:/wV66jYA
フグのウンコがでかすぎて、
水換えの時に吸い込めない俺が前スレをうめてきたからあげてみる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:16:55 ID:+mPbqHWq
プロホースがフグのウンコでつまるオイラが7げと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:02:49 ID:mcZEFESa
昨日、バイレイとミウルスを飼って来たわしが8げと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:12:13 ID:M8rhrdXG



ミウルス飼いとしては、

げーせんミドリフグなどで悪徳業者に貢いでいる奴の質問回答
などはしてやらないので、
以後、ミドリフグネタは別スレたてて他でやれ。

汽水フグ虐待(飼育?)情報など淡水フグ飼育者には
何の役にも立たないから。

10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:12:34 ID:eyuj3OPd
ファハカとアベニーは専用スレがあるよ。寂れてるけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:45:15 ID:q3Vd0l8t
フグスレの話題なんてミドリが圧倒的に多いんだからミドリ専用スレ立ててもここが乗っ取られるのは明白。
ミドリの話題が嫌で自分の好きな種の話題だけしたいならその種の専用スレ立てるしかない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:41:31 ID:XBX77cmN
だからといってミウルスやらバイレイスレなんかはなかなか
ひと来ないだろうなあ。。

スワッティーなんかも。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:13:35 ID:/wV66jYA
おいおい、お前らアホか。
虐待ネタが悪いんであってミドリフグが悪いんじゃないだろ。
ミウルスやバイレイとかわけわからんフグが虐待されてたどうするんだよ。

つーか終わった話をいちいち引っ張ってくるなボケ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:42:07 ID:OfmORbPd
やはりここはひとつ、フグのウンコネタでマターリとしよう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:53:10 ID:CO7+8QZ7
>>13
お前アホか。
ミドリみたいに安いフグだから素人に虐待されてんだよ。
ミウルスやバイレイとかわけわからんフグは高いから
熱帯魚やったことないような人間は手を出さん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:11:48 ID:OfmORbPd
ゲーセンのミドリキャッチャーにミドリの正しい飼い方と、それにかかる費用を
事細かに書き込んでおいたら、きっと取る奴いなくなるとオモ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:08:36 ID:vOTnAPFw
6〜7cmのミドリフグでキョーリンの赤虫換算で1日何ブロックぐらい食べますかね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:18:12 ID:eyuj3OPd
1ブロックの半分ぐらいかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:30:39 ID:/wV66jYA
>17
その大きさのフグがどのくらいかはしらんが、
3〜5cmくらいのフグ6匹で1ブロックの半分だな。

6〜7cmだとそろそろ赤虫卒業なんじゃない?

クリル、小ザリガニ、生餌(めだか、小赤)何でも食べると思うぞ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:34:49 ID:SKtk/i7U
ミドリフグの飼い方
コップに水入れて塩一つまみ
えさは夕食の残り物
みずは一週間に一回全部かえる
しんだらコンクリートにつめて空き地に放置
これでおk?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:37:12 ID:eyuj3OPd
つまらん
釣りにもなっとらん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:18:30 ID:0TuwBM5+
>17
6〜7cmだとそろそろ赤虫卒業なんじゃない?
冬になったら、〆て鍋だな。

>20
産廃を空き地に放置するな。迷惑だろ。
ちゃんとゴミに出せ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:22:50 ID:/wV66jYA
ミドリフグの飼い方。

1、ペットショップでミドリフグの飼い方を店員に聞いて指示に従う。
2、約1万円くらいの予算でおk。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:42:37 ID:M8rhrdXG

二重 死

>フグスレの話題なんてミドリが圧倒的に多いんだから


だから、専用スレたてたらと言っているのだが・・・・


まったりと出来ないんだよ。ミドリ虐待厨のお陰で。

 
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:08:45 ID:ECrrPbyV
ミドリフグは水質が悪くなってくると、口ひげが生えてくるんで
わかりやすよね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:13:06 ID:ECrrPbyV
うちは、20cmキューブ8L水槽、大磯砂、OT45
(生物ろ過用のスポンジ追加)、汽水で単体飼い。
安定すると、水量が少ないんで、塩代がかからなくていい。
これなら1万の予算で大丈夫かな。
口ひげが生えてないと安心するよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:29:30 ID:/wV66jYA
俺の辞書にはミドリフグに口ひげが生えてくるなんて事はない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:26:00 ID:zdwELYJ/
ミウルスにミルワームやってる。スワッティがエビしか食べないので、困ったもんだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:42:21 ID:SKtk/i7U
じゃあ俺の飼育環境を書きましょうか?
フグは姉の彼氏がゲーセンでとって姉が貰い受ける。
フグはペットボトルみたいな容器に入っていて中には水草とピンクビーズが入っていた
飼育方法は餌(テトラミン)を一週間に一度与える、水換え不要とのこと
説明書曰くピンクのビーズがアンモニアを吸収してくれるとのこと
ヒーターも入ってないので5千円ほどのテトラ飼育水槽購入
30cmのキューブ 外掛けフィルター ガラス蓋 ミニヒーター ライト 他もろもろ
かなりお買い得だ。
砂利もセットで入っていたが俺は別に白くて細かい(海の砂浜みたいな)砂を購入。
それと250円くらいのレッドソルト(塩)とアクアセーフ&コロライン 餌に冷凍赤虫
すべて入れても一万円以下で買えます。
ミドリは弱アルカリなので親戚から珊瑚の死骸も貰う
これでおk
餌は毎日冷凍赤虫を溶かして箸でお腹が膨れるまで与える。
残った赤虫は他の熱帯魚の餌に。
水替えは週に一回水曜日糞掃吸う(水は半分くらい)
*珊瑚砂だと糞が砂利の間に入り掃除が大変だけど細かい砂だと掃除も簡単
吸った水のなかで外掛けフィルターを濯いでゴミをとる
その後バケツでコロラインとアクアセーフとレッドソルトを入れてまぜまぜ
水温調整して水槽に水いれて終わり
これで長生き確実(´・ω・`)b
ポイントは掃除のしやすさと餌で水が汚れないように心がけること
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:43:44 ID:UESMkmQh
ミルワーム、食うのか。。。
うちのファハカにも、昆虫やってみたいんだけど、
食わなかったら後が困るしなー。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:49:28 ID:eyuj3OPd
>>29
あの>>20のつまらん前振りは何だったん?w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:25:04 ID:uNaLMfHc
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:26:05 ID:Id73pjq7
>>30
もとはハムスターだけのために買ってきたんだが、
フグたちの偏食を避けるためのレパートリーとして
あげてみたんだ。ファハカだとコオロギとか食べないか?
ひょっとして。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:32:15 ID:uNaLMfHc
ミルワームって『栄養ないからフグにあげても意味ないからwww』
って店員に言われたんだけど、実際どうなんでしょうか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:44:49 ID:Id73pjq7
>>34
ミルワのケースの中に食いかけで丸まったペレットを入れたり
すると太るよ。 そのままだと木屑=セルロースを食べてるだけだし。
それで栄養がないって言ったんじゃない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:49:48 ID:uNaLMfHc
ペレットわかんないからググったが
ttp://www.geocities.jp/my_little_dears/how22.jpg
これすか?
なるほど。エビにベジタブルスティックを埋め込むニュアンスですね。
ありがとん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:56:01 ID:6ef0PqJk
>>29
できたら換え水の水温調整は先にやっておいてやってくれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:03:01 ID:4LFAy5zE
>>37
冬場はとくに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:21:31 ID:1ANVjPRq
魚の白点病の治療にメチレンブルー等が使われますよね。

フグの場合でも有効と聞いたことがあります。
ところで、フグの外傷の場合はどうなんでしょうか。
ひれを激しくかじられた、肌の一部に怪我みたいなパターンで。

俺の認識だと、傷や白点についた細菌などをとってあげる
魚に害の少ない消毒薬だという認識で、有効かと思うんだが。

皆さんは他のやつにヤラレタフグの治療とかはどうしてますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:31:07 ID:ethi1l0M
>>30
うちのファハカは庭で捕まえたクモやると喜んで食うよ。クモ食うくらいだから昆虫も食べそうだけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:44:17 ID:0DenUvb3
>>34
ローストして食べてみると、意外と甘くていけるよ。ミルワーム。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:14:01 ID:FOR0oqSp
>>41
食ったのかよW >ミルワーム

クモ、食いそうだね。
別水槽のカワムツはクモとかカとかやると、狂ったように食う。
ファハカは、ちっこい頃モエビといっしょに入ってたヤゴを喜んで食ってた。
だから昆虫もやれば食うと思うんだけどね。
今、エサのバラエティが少ないから、もう少し幅を広げてやりたいかなと。
試しに、剰さないようにコオロギ1匹買ってきてやってみるか。
でも、1匹だけくださいって言うの、ハズカスイな。。。W
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:22:26 ID:FOR0oqSp
>>39
ファハカがヒーターで火傷したときは、殺菌マットをフィルターに入れて治した。
薬は傷に悪そうな気がして入れなかった。
結構効くよ、殺菌マット。
食い残しが翌日になってもケセランパサランにならないW
要は環境中の菌類(特にカビ)が、フグの体力を上回るほど多くなきゃいいんだしさ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:38:25 ID:YMfge5C/
>>39
外傷時の細菌感染予防にはエルバージュを使ってる人が多いようです。(安いし)
あと、グリーンFリキッドなら主成分のメチレンブルーの他に
塩化ナトリウム+アクリノールの静菌作用があるのでいいかも(゜∀゜)!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:48:36 ID:YMfge5C/
あと、ニューグリーンFは主成分のメチレンブルーの他に
細菌性病対象のグアニジン系抗菌剤(塩酸クロルヘキシジン)と
外傷保護対策の殺菌剤(アクリノール)ということで
こっちのほうがいいかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:04:46 ID:XvFHawqe
ミルワームは栄養豊富高たんぱく高カロリー
セルロースクッテルから栄養ない→×
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:20:16 ID:0DenUvb3
>>42
うん。んまかった。頭は固いからもぐといいよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:29:15 ID:UycWTEVg
フグかわいいよね〜w
喧嘩の傷跡は個室でメチレンしかないねー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:09:34 ID:C2Il6Ed6

ミドリフグネタはミドリフグの専用スレを立ててやれ。

くそ安い虐待用フグの話題は他でやれ。


50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:38:05 ID:aTY9kIPl
>>1が立てたスレなんだから藻前さんに仕切る権利はないよ。
気に入らなければ自分でスレ立てしな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:32:01 ID:YMfge5C/
目の白くなってたハチノジはどうしたろう?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:42:47 ID:KX/Lq5AK
ミドリを虐待用とか言ってるヤシに、フグ飼って欲しくない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:37:51 ID:SnlIsMDd
禿同
54名無し@アクア栗鼠と:2005/09/26(月) 22:47:13 ID:SnlIsMDd
今家に帰ってきたらミドリたんが水流にゆられながら寝てますた。かわぇぇ(´Д`)ハァハァ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:55:48 ID:0M9yCwYx
ここは【淡水、汽水】フグを語るスレだろや!ミドリは立派な汽水フグのメジャー主だからここでおKだお。ミドリを虐待って言ってるお前が他馬?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:59:03 ID:0M9yCwYx
他馬←他のスレ池馬?略し過ぎた(゚∀゚)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:01:19 ID:YMfge5C/

 いや、流行るかもしれない<<他馬 w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:03:32 ID:QMKDs5qZ
どうでもいいけど「馬?」ってなに?
馬鹿の文字化けとかか?それとも新しい2ちゃん語なの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:08:19 ID:0M9yCwYx
深く考えないで!行けば?→池ば?池馬?(´∀`)なんとなく変換したら馬がでてきました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:50:07 ID:0M9yCwYx
今うちのミドリの正面からみたなんとも言えない可愛い顔!を見て近頃思う。そーいやどっかで見たことあるな…ドラ〇エのスライムに見えてきた(゚∀゚)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:22:30 ID:Bgq58yVc
見る角度によってはニヤニヤしているように見えるよな。

ところで、あるHPで外部+底面+上面フィルタで単体飼いしている漢をみたんだけど、
その人のフグが腹まで水玉になっていて、正直引いた。

ミドリフグは大きくなると、腹まで黒点がでてくるんだっけ?
ちなみに、そのフグは絶好調とは書かれていたが、色がくすんでいて
体調が悪そうに俺には見えた。
62名無し@アクア栗鼠と:2005/09/27(火) 00:29:20 ID:FbD1qiEJ
近くのショップに八〜十センチのミドリたんがいるけど腹白いよ
でかくなると体の色が悪いのは海水濃度ではないかと思われ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:30:19 ID:Bgq58yVc
海水濃度にすると、色がくすむの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:33:43 ID:Bgq58yVc
将来的に海水濃度まであげて、ヤドカリやライブロックを入れて
楽しもうという妄想があるんだが、色がくすむんならちょっと考える。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:34:48 ID:jFXvDhdp
んなこた無い。
海水で飼ってるけど腹は白だよん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:36:02 ID:Bgq58yVc
サンキュー。
安心した。
あのフグは種類は違うのかも知れんな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:01:51 ID:Bgq58yVc
きいてばかりで悪いんだが、成長が一番早いエサはなんだろう?
いまは、冷凍赤虫、アロワナスティックだが、もっといいのある。
FDミルワームとか。
早めに大きくして体力をつけてあげたい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:12:02 ID:jFXvDhdp
生のアサリ。
殺菌のためにカチコチに冷凍してから1個だけ解凍する。
ピンセットに挟んで目の前にゆらゆらさせると爆食してくるので
腹が膨れた段階で引き上げて残りは捨てる。(贅沢w)
うちでは1週間に2個だけミドリ用で後はミソ汁にするw
69名無し@アクア栗鼠と:2005/09/27(火) 02:39:45 ID:FbD1qiEJ
62訂正
<海水濃度ではないかと思われ←海水濃度ではなく汽水もしくは半海水という意味
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:57:27 ID:/gZcMOko
東京でPD、トロピ小平、あとなんかの8店舗くらいで、
ミドリフグを見てきたが一番状態が良いミドリフグは・・・

八王子駅そごう屋上のペットショップだったな。

大きさ、状態、値段ともに比べ物にならんくらい抜群に良かった。
毎週金曜日に取り寄せてるみたいだからちょっと見てくるといいぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:42:00 ID:/gZcMOko
http://bandai.20q.net/play

みんなで人工知能にミドリフグを教え込もうぜ!

ちなみに熱帯魚のフグは覚えこませた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:26:28 ID:UI/7W+tx
アナタが思い浮かべたモノ・・・熱帯魚
それは魚を食べますか?? アナタはハイと答えた。ワタシはたぶん、ちがうと思う。
海に住んでいますか?? アナタはときどきと答えた。ワタシはイイエと思う。
それは海に住む生き物ですか?? アナタはときどきと答えた。ワタシはイイエと思う。
匂いをかぐことができますか?? アナタはハイと答えた。ワタシはたぶん、ちがうと思う。
それは色が決まっていますか?? アナタはハイと答えた。ワタシはイイエと思う。
それは映画に出てきますか?? アナタはイイエと答えた。ワタシはハイと思う。

--------------------------------------------------------------------------------
似ているもの
クマノミ, グッピー, コイ, メダカ, 金魚, クワガタムシ, バス(魚), タツノオトシゴ, ふぐ, かわせみ, お年玉, 魚.

--------------------------------------------------------------------------------
熱帯魚についての細かい情報
それは、ゴルフボールより小さい?? ワタシはハイと思う。
すべりやすいですか?? ワタシはたぶん、ちがうと思う。
それを家で見つけることができますか?? ワタシはハイと思う。
斑点模様がありますか?? ワタシはイイエと思う。
それって曲げることができますか?? ワタシはイイエと思う。
それは何かの中に入ったりしますか?? ワタシはハイと思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:28:40 ID:UI/7W+tx
アナタが思い浮かべたモノ・・・ふぐ
それは魚を食べますか?? アナタはハイと答えた。ワタシはイイエと思う。
それにバターを塗るとおいしいですか?? アナタはハイと答えた。ワタシはイイエと思う。
それの視力は良いですか?? アナタはわからないと答えた。ワタシはハイと思う。

--------------------------------------------------------------------------------
似ているもの
うに, ヒラメ, 伊勢えび, ホタテガイ, マス(魚), ロブスター, 数の子, エスカルゴ, スコーン, ニジマス, あさり, しじみ.

--------------------------------------------------------------------------------
ふぐについての細かい情報
それを食事の時に使用しますか?? ワタシはたぶん、ちがうと思う。
それを洗うことができますか?? ワタシはたぶん、ちがうと思う。
それをクチャクチャ噛みますか?? ワタシはイイエと思う。
子供でも年寄りでも使えますか?? ワタシはイイエと思う。
それは害があるものですか?? ワタシはハイと思う。
それは役に立つものですか?? ワタシはイイエと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:33:02 ID:UI/7W+tx
>>71
ミドリフグはないらしいよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:37:01 ID:/gZcMOko
>74

無いから教え込もうと言ってる訳で・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:44:30 ID:UI/7W+tx
>>75
いやいや
最終的な画面に行っても
私の辞書にはないごめんなさいとしか出ない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:05:36 ID:/gZcMOko
だから、本の辞書とかなら、無い言葉を追加できんだろ。
文字の隙間に新しい言葉を書きこめないだろ。

パソコンの辞書ならそれができると思わないか?

日本語以前に物事の理屈を考えろyp
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:42:07 ID:fga0z1iJ0
スワッティが水中でお腹を膨らませていたので、「具合でも悪いんかな?」
と思ってたら、バックスクリーンに映った自分の姿をみてやってることに
気づいた。

水中で膨れるところなんて初めてみたので新鮮だった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:36:32 ID:OLBqXBiu
ハチノジフグ3cmを35cm水槽で4匹飼ってるんだが過密かな?
上部+底面+外部濾過で汽水で維持してるんだけど。

水が安定してきて水質についてはいまのところ問題なし。
いじめとかも今のところない様子。

エサはいろいろ試してみたけど結局冷凍アカムシで落ち着いてる。

せめて45〜30cm水槽にしてやったほうがいいのかなあ......
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 04:39:55 ID:SW5yaUDY
3cmのハチノジで35cm水槽なら1匹飼いが限度です。
5cmなら45cm水槽
7cmなら60cm水槽にしてあげましょう。

複数飼いは避けた方が吉。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 07:31:42 ID:JFBdyo9d
複数飼いは避けた方が吉。

こういう事言われると激しくなえるな
俺は4リットル水槽で2匹飼っているけど
2匹はいつもくっついて泳いでいる
この前なんかコッソリ接吻してたよ
マジマジ

でっけえ水槽で1匹だけなんて馬鹿としか思えない
前に誰かが言っていただけ
大きいとなおさら1匹同士のテリトリーが確立されて
縄張り争いが勃発する
狭いと共有するしかないんだよ。一心同体、他者が自己になる

馬鹿や熱帯魚屋の言いなりのキチには理解できないんだろうね
熱帯魚の快適さも必要だが飼い主にとっての快適さの方が大切
その方がかわいがられるからね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:56:16 ID:hoKxFGiU
>>81
個体の性格にも因るだろが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:35:48 ID:JFBdyo9d
>>82
はいはいわろすわろす
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:22:24 ID:KHi2SS/W
ミドリを三匹飼ってるんだけど最近餌を前より食べてくれない。。。
2cmくらいの一番小さいのはほぼ食べてないでがりがり。
ちなみにキョーリンの冷凍赤虫と乾燥赤虫、シラス、えびの小さくしたやつをあげてますが
どれも反応悪し。。。どうすれば。。。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:49:39 ID:kdLQQW0p
塩分濃度は?薄すぎか濃すぎなんじゃね?あとph。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:12:45 ID:KHi2SS/W
塩分濃度は1.008
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:24:08 ID:5SFUrGY4
いじめられていじけてるんじゃないかと思われ。隔離すべきだと。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:47:22 ID:OmnoU9sd
>>84
俺も3匹買っていて一番小さい奴は食べなくて死んじゃった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:55:45 ID:kdLQQW0p
塩分濃度もうちょい濃くてもいいかと。ミドリたんは二匹がベター。三匹飼いは餌にありつけない、餌奪われる等のことが発生。やはり漏れも隔離をお薦めする。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:37:45 ID:SYePX4Ee
淡水・ヒーターなしで飼える種類ありませんか?
フグは飼いたいけどこれ以上ヒーターあり水槽増やすと電気代が。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:11:23 ID:xF4aVG63

今いる魚をバケツに入れる  →  そのまま放置
     ↓
そのままトイレに流す  (ヒーターと水槽を確保)


あのな、金のことウダウダ言うような奴は

コップでミドリフグでも・・・・

92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:13:32 ID:kdLQQW0p
はいはいワロスワロス
93a:2005/09/29(木) 20:11:12 ID:HmM503Px
>>84がミドリフグ飼育組合のサイトに全く同じ内容投稿してるぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:56:31 ID:jfjdE1dk
ところで今更なんだけど、ワロスってどういう意味?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:58:10 ID:kdLQQW0p
はいはいワロスワロス
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:10:15 ID:BPp2BSYJ
>>84 >>93
きっと、いつも1人ファビョってる害基地の彼が勝手に答えてくれるよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:56:55 ID:RSVBcAwF
>>96
お前が基地外
そもそも板違い
最悪板にカエレ!プーアガイ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:51:31 ID:OmnoU9sd
ウチのミドリ水槽の底で寝るんだけどみんなそう?
2匹くっついて仲良すぎ・・・
出来ているんだろうか?うほっ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:57:10 ID:kdLQQW0p
フィッシュマガジンかアクアライフにミドリ繁殖できるって書いてあった。たしか八センチ越えたぐらいから雌が抱卵するんだとよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:40:39 ID:N+e/9qSk
>>96

ホ ン ジ ュ ラ ス さん、こちらにいらしていたんですね。 
感情を抑えられず幼稚な文体は貴方しかいませんよね>>97
貴方、本当に嫌われてますね。 最悪板どころか ホ ン ジ ュ ラ ス 、お前自体が最悪。



>>98さん
うちのミドリもそうです。 可愛いです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:49:04 ID:RSVBcAwF
>>100
これどういうことですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:17:58 ID:yPC6wbgP
あっちはリモホが出るようになったけど、
偽ホンジャマカと同じアレな人がいるけど、どういう事?w
103 ◆7bk8o8qRhI :2005/09/30(金) 00:34:38 ID:/PLImNEU
やろうと思えば
104 ◆7bk8o8qRhI :2005/09/30(金) 00:35:02 ID:4UivpgEL
こんなことも
105 ◆7bk8o8qRhI :2005/09/30(金) 00:35:28 ID:/PLImNEU
できますよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:57:32 ID:RIJaBrrL
携帯つかってご苦労さん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:04:00 ID:pt+fREam
携帯ぐらいしか思い浮かばないのか?
1台のPCで出来るじゃん( ´,_ゝ`)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:35:58 ID:1F9kcFvZ
つーか、俺がホスト規制されてる間に死フグがでたか。
どこかのアホのせいでナイスアドバイスが遅れるってのは痛いな。

調子の悪い拒食が起きるのは固体が一番小さいってのが当たり前。

一番小さい固体はショップに返して来い。

金は戻らんけど、固体の大きさを合わせるのは超重要。
今度は同じ大きさの元気な固体を入れることを進める。

2匹とか3匹とかの複数が悪いんじゃなく、
小さい者は大きなものに食われるというストレスから小さい奴らが死んでいくんだ。
もちろん小さくても追いかけまわすくらい気の強い奴は生き残るがな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:40:24 ID:z7JLpkZI
混泳中の魚:ミドリフグ5、南米淡水1、バンブルビー1、モゲニー1。

最近はミドリフグ達がますます仲良くなってる。
ぶつかりあっても驚かない、むしろ固まって動いてる雰囲気。
赤虫をあげても喧嘩をすることはなくなった。
寝るときはペアができてるみたいで2匹固まって寝てる。

底砂をパウダーに変えてみてわかった事。

1、ウンコが隙間に入り込むことがないが、埋めてしまう事があるw
2、底砂の色が変われば、フグが寝るときの体色も変わる。
3、ウンコごと砂を吸い取ってしまうが、砂も洗えて一石二鳥だったりする。
4、フグの尻尾パワーで砂底の山が変化して面白い。
5、底面フィルターを卒業しなきゃらんかった。

トータルではパウダーの方が面白みがあるかなぁ・・・
110:2005/10/01(土) 21:48:17 ID:SxCDA7uy
>>2のブタフグの飼い主の人引っ越しお疲れ様です!
長旅直後でお疲れのブタフグ(´д`*)カワエエ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:17:19 ID:9gkOmru4
今昔使ってた120/60/60水槽で水作り厨
中身はまだ決まってなくてムブか肺魚で迷っています。
そこで質問なのですがムブは高温には強いですか?
また寿命はどれくらいですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:10:19 ID:UpwnwYPh
アサリ、シジミって貝のまま冷凍庫に入れるん??
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:51:48 ID:MWZlp4Bi
>111
ふぐって基本的に熱帯魚なんじゃ?
寒い地方のフグとか聞いたことない。

>112
殻のまま入れたら、がちがちに固まった貝をどうやって食べる?
解凍する時間を見つめて楽しいって言うのならそれでおk。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:06:19 ID:AezvbjKH
>>112
人間様の晩の味噌汁がアサリだと、フグ様の晩のごはんもアサリになる。
新鮮一番。冷凍は、試したけど鮮度が落ちて生臭くなった。
もちろんフグ様も、「こんなん食えるか、ゴルア!」と言っておられた。

>>113
凍ったまま入れると、ドリップで水が激しく汚れる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:24:36 ID:MWZlp4Bi
俺は、99ショップの冷凍シーフード見たいなのをつかってるな。
我が家のミドリフグはイカを全く食べないので、
俺が、イカ、エビを食べて貝はフグたちに食べさせている。

やっぱし、一般家庭で凍らせるのはダメだな。
店に売ってるものならドリップでにくいし殻外してある。

ていうか、生きた貝を底砂深く埋めておけばいいんじゃないか?
ペットボトルを切って穴あけてかぶせておけばフグに教われないだろうし。

むしろ、俺が試してくるから生きた貝を探してくる・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:51:16 ID:nbxF1yWd
ちょちょ、ちょっとマテおまいら
フグに限らず、スーパーのアサリは一度カチコチに凍らせるのが基本だぞ。
細菌と聞くと熱処理ってイメージするヤシが多いのはわかるが
実は冷凍もかなりの種類の細菌に効果がある。

海が近いやつは別だが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:02:38 ID:nbxF1yWd
小さな器に水槽の飼育水をちょこっとすくって入れる。
アサリはカチコチのやつを1個だけ、ピンセットにはさんでガスコンロであぶる。
水道水で一気に冷やして殻を外したら包丁で上下四方を切り落として真ん中の部分だけ解凍して器に入れる。
指で摘んで水槽に入れてゆらゆらさせると指ごと食いちぎりそうな勢いでバクツイてくるよ。

自分の指から直接食ってくれるのはフグだけの特権!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:22:34 ID:MWZlp4Bi
んじゃ、あれか、クリルなんかも冷凍庫にぶち込んどけばいいのか。
あれって湿ってしおしおになるじゃん。
冷凍庫に入れとけばカピカピになるじゃん。
赤虫なんかもパックから外しておけば水分が飛んで、
フリーズドライもどきになって水を汚さない。かもしれない。

とりあえず、PDに行けばアサリ、シジミうってるんかいな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:49:24 ID:nbxF1yWd
いや、カチコチは生餌の話よ。
パックde赤虫はフグに限らずどんな魚も見向きもしないから
冷凍だろうがぐちゃぐちゃだろうが好きにしていいw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:00:48 ID:UpwnwYPh
いやぁ〜餌食べてくれん。。。
二匹いるんだが小さいほうは冷凍赤虫、シジミは食べるんだが、
おっきいほうが冷凍赤虫、乾燥赤虫、シラス、シジミ、ミニクリルどれも最近は食べない。
もうなにをあげていいんだか。。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:04:59 ID:MWZlp4Bi
>120
大きい方を店に返してきて小さいフグと同じサイズの奴を買う。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:17:05 ID:U7KFAZvC
冷凍ブラインは?うちのミドリはけっこう食うよ。散らすように与えれば大きい方も小さい方も餌が行き渡る。餌のあとはスポイトで掃除するのがまんどくさいけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:56:11 ID:X7fRZZFi
>>111
肺魚って観賞魚の中でもめちゃくちゃ丈夫な部類だよ。
肺魚を基準に考えたらフグは難しいし手間がかかるよ。
ただ肺魚を基準にするとグッピーも難しい部類だろうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:17:18 ID:PtOGDgWk
南米淡水フグ買ってきたage
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:18:48 ID:JDYklZ9V
みんなガンガレよ。
おれは今まで何度も転職してきて今回もあっさり決まるかとおもったら3ヶ月もかかった。
いつのまにこんなに歳とったんだろうって思ったね。仕事に集中していたら本当に光陰矢のごとしだと改めて思った。

一応仕事は見つかったけど辞めぐせがついてるせいかなんかヘコむね。コレが最後と思うとね。
最初仕事教えて貰う人間もだんだん年下が多くなってくるし人生短いもんだね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:19:53 ID:JDYklZ9V
スマソ
板間違い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:27:57 ID:YU0tiHIN
>>123
ありがとうございます。
肺魚ってそんなに丈夫だったんですか。

でも一応数年間アロ、ダト、ウルスカ等飼育していたので特に虚弱な部類でなければ平気かなと考えてまし。
ただ夏場は水温が30度を越えるので高温耐性が気になってました。
後一匹を長く飼いたいので長寿の魚を探しています

携帯なので調べづらく質問ばかりになってしまって申し訳ない。
ちょっと本屋でも行って調べてきます
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:01:45 ID:MWZlp4Bi
今日は日曜なので恒例の水槽掃除なのだが、
南米淡水フグの元気がさっぱりない。
理由としては、海水濃度があがりすぎてるからだろうけど・・・

それはさておき、
水槽からすくい上げてみると南米さんが一番ミドリ色してるな。
ミドリフグは色が薄くなりやすく黄色っぽいが、
南米は色が真っ黒になりやすく、そしてナイスグリーン。
バケツに非難させてたら南米さんも本来の黄色に戻ったがw

水槽のバックスクリーンを緑に飼えると結構な影響あるんだのぅ。

つづく。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:02:03 ID:RPq+3lZ3
>>124
顔がなんとなく小川直也に似てる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:07:26 ID:MWZlp4Bi
つづき。

避難場所が気に入らないないのか、
南米さんが丸く膨らんでピクリとも動かなくなった。
よくある事だから、突っついて遊ばせてもらったんだが、

よく見ると全身にとげとげがある。

他のミドリフグは丸く膨れてくれないからわからないけど、
これって、寄生虫?
それともフグを丸かじりにした魚を内部から膨らんで破壊すると言う、
北斗琉拳の亜種でスパイク状に変形してるんですか?

水槽を掃除してるので教えてください師匠。
131前スレ979:2005/10/02(日) 22:06:12 ID:jBizqewt
>>51
レス遅くなり、すみません。
お店の人にも聞いて、ニューグリーンFと、ろ過綿を購入。
外掛けフィルターなのでフィルターを外し、代わりに綿を詰め薬も投入しました。

あれから直ぐ反対側の目も白くなって、両目とも失明状態になりました。
餌もまともに食べれず、目がポロリと取れるんじゃないかと心配でしたが、
現在は殆どクリアになり、完全じゃないでしょうが目は見えているようです。

レスしてくれた方、色々ありがとうございました。
13251:2005/10/03(月) 00:08:45 ID:g8Cf8BPF
>>131 よかったね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:43:24 ID:mgrm1hMe
アベ飼いですが、フグ一般らしいことなのでこちらに質問です。
フグって全般的に光に対して敏感と聞きます。今、30キューブに
27WのFPL管の照明付けてるんですが、消灯した時にしばしの間
暴れるんですよ。

みなさん、そういう対策って何かされてますか?徐々に減光したり
するような機材を使っている、とか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:19:59 ID:yzlguvzB
うちのはまったく平気だしな。敏感ってことはないぞ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:06:29 ID:03wUOnIC
光に敏感っていうか、臆病なだけだな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:02:15 ID:rBIYvakv
ウチのフグは不意に近づくとびっくりして飛び跳ねる
この前なんか水槽からダイブ!外に出ちゃったよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:11:27 ID:OKlGI9lD
水槽の前にそーっと近づいて、ふぐにライト消しますよ!ってアイコンタクトを送りながら静かに消す!人慣れさせる事が肝心かと…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:51:50 ID:A9vr13r3
レッドテールアカメフグがおとなしい…って情報を
ネットや本で見かけるのですが、それってほんとなのでしょーか?
外見的には凶悪な小型フグそのものなので、どーしても信じ切れないです。
他種との混泳させてるかた、体験談求むです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:38:26 ID:03wUOnIC
その本でおとなしいと書いてありゃおとなしいんだろ。
俺はミドリフグは混泳に向いていると書いてあったから混泳している。

どこのショップに行っても単独飼育が基本と言われたがな。

俺の持ってる本にはレッドテール赤めフグは気性は荒いとある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:29:34 ID:lZjKKckS
来週のマリンアクアリスト(?)だとかにちょっとフグの記事が載るみたいですよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:13:47 ID:8KpGBIDx
>>130
最大に膨らむと肌がとげとげになる。普通だと思われる。
しかし、これは虐待に近いぞ。ダメージが残るかもしれないから
そんなに興奮させるな。
たまに、戻らないこともあるらし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:16:45 ID:8KpGBIDx
そういえば生餌しか食べないミドリフグの話題が、
たまにネタになっているが。
うちのはテトラアロワナを奪い合って食うよ。
粉が散乱して汚くなるけど、栄養のバランスがよさそうで
あげている。楽だし。
赤虫もたまにあげるけど、そっちの争奪戦の方が激しい。
ショップで何を食べていたかによるのかな。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:19:28 ID:tdliLTB7
>>138
アカメフグに比べてややおとなしいとゆうことだと思われ。
個体差あるから、荒いとゆう前提がベストだお。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:57:25 ID:aqSywViJ
丸一日書き込みねーじゃねーかyp
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:02:13 ID:A2Zu3M0n
ミドリを単独別スレにすれば丸三日書き込み無くなるw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:41:43 ID:aFeum7zV
ミドリフグですが、先月はじめ頃からいきなり元気がなくなって、
餌も食べたり食べなかったりで、
オビレを丸めて(死後硬直みたいなかたち)
水槽の底で微動だにしなかったりってのが
一週間くらい続き、きれいだったオビレが、切れて(?)
2ミリほどの長さになってしまいました(´Д⊂ヽ
現在は普通に元気。餌もよく食べます。
単独飼育なのでつっつかれたわけでもないし…
これって病気だったのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:18:23 ID:jTN8AN0D
病気といえば病気!けど今は元気ならおK!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:09:47 ID:HhVISC5f
>>145
俺が毎日ムブの観察日記つけるぉ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:03:18 ID:R0Tzd8ne
>オビレを丸めて(死後硬直みたいなかたち)

これ、うちんとこもなるヨ。なんでかワカラン。
尻尾ぴったり体にくっつけて斜めにころがるし。
焦るときあるよ。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:21:46 ID:56Vcf5Yf
ミドリフグを5日前に30センチの水槽で
単独飼育を始めましたが、エサを食べたくれなくて困ってます。

買ったのはHCで冷凍赤虫を与えているとの事だったので
冷凍赤虫とブライン、クリル、アロワナスティックを用意しました。

1日目はアロワナスティック半分とブラインを食べてくれました。
2日目はクリルを少し食べました。
3日目アロワナスティックを少しかじる程度。
4日目クリル一口、赤虫2本。ブラインは無視。
5日目赤虫1本。その他すべて試しましたが無視。

新しい水槽に慣れさせる為になるべく水槽の置いてある部屋には
入らないようにしています。
遠くから見ていると上下運動をしています。
頭の上の方はミドリなんですが体の周りは茶色っぽいです…
まだ慣れていないから食べてくれないんですかね?
エサを食べてくれるようになるのか心配です……
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:23:36 ID:UAmwd2aN
>>150
 水があってないのでは?
 珊瑚砂とか入れてる?立ち上げ間もないなら、亜硝酸が疑われる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:02:40 ID:uGL6N9ZJ
質問です。
ミドリフグが白点病になるとどんな症状になりますか?
うちのミドリがたった一晩の間に(数時間で)全身が白く爛れたようにボロボロになってしまいました。
これって白点病なのでしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:37:37 ID:DMgRwGQi
>>150
なんか俺のとこもそんな感じなのだが…

30センチ水槽に3センチミドリ1匹。
水作フィルター&バイオブロック&珊瑚に麦飯小石を混ぜた底砂&バイオバクター

7月からミドリを飼い始めて順調に生育してたのだが、コケが大発生して汚かったので
先月末に水槽の大掃除と、濾過フィルターを新しいのに変えたのだが、それが駄目だったのか
水槽の底で白っぽく丸まって動かなくなってしまった…。

水温が原因かと思いヒーターを設置して、ようやく体色も戻り、動くようになったのだが
水槽の中を上下するばかりで、まったくエサに見向きもしなくなってしまったよ…
けど底に落ちてしまったエサは食べてくれるが、あてずっぽで底を突ついてるみたいで
目の前に餌があっても餌にたどり着けなく、目が見えてない感じにも見える…。



また虐待とか叩かれそうだが、こっちは必死なんだけどなぁ。
誰かアドバイス求む<(_ _)>
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:51:00 ID:C+Mo4Cye
フィルターも水も全部新品にしたのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:26:17 ID:DMgRwGQi
>>154
そーです…。
底砂は新品ではなく洗っただけですが…。

あと水作の活性炭カートリッジを、コケ除去用のカートリッジに変えました
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:38:52 ID:7Ns6ZsdA
濾過材と水を一緒にかえたら調子悪くなるのは当たり前水質の急変は白点の原因でもあるし死ななかっただけよかったね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:46:26 ID:utmQqKO/
>150 >153
生物ろ過が全くできない状態だな。
水換えも大事だが、もっとも大事なのは生物にろ過をさせる事。

生物ろ過が無しに飼育はできないぞ。

ジクラウォーター 水棲カメ用 を買ってくるといいぞ。
158150:2005/10/07(金) 21:39:11 ID:GTFr56SL
レスありがとうございます。

>>151
底砂は珊瑚を使用しています。

>>157
食べ残しやフンは水槽が汚れると思い、
その都度取り除いていたので生物ろ過が出来ていなかったのでしょうか?
オススメ頂いたようにジグラウォーターを使用してみます。

私も3日に1回、1/3の水替えをしていました。
頻繁にし過ぎたようですね…。
今日購入した店で聞いてみましたが、海水濃度が薄いんではないか?
と言われたので少しずつ濃くしてみるつもりです。
今まで1/4海水でしたが明日ボーメ計を買って濃度を計ってみます。

出来る限りの事をしてみます。
ありがとうございました。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:19:10 ID:QgTAtNpT
>158
三日に一度くらいの水換えは続けた方がいい。
ミドリフグがもともと弱っていた可能性もある。
汽水濃度も海水の1/2〜1/4でおk。

購入後2週間ってのは、死亡率は高いからそう言うこともある。

フグは比較的グルメな方なので、
鮮度のよい冷凍赤虫、クリル、アサリ、など食べるものは少ない。
食べる種類が少ない反面、食欲は旺盛。
アロアナスティック、乾燥赤虫は食べないことがあるらしい。

水換えをした後はびっくりして食欲が落ちることがあるから、
食事後に水換えをした方がいい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:51:47 ID:QgTAtNpT
俺的経験談なんだけど、
フグが隠れるような場所は作らない方がいい。
外掛の吸水パイプ、ヒーターなんかの下の影で、
よく休めてるようだし、隠れ癖みないな物がついてしまうんじゃないか?

5匹中1匹だけパイプと水槽の隙間をくぐるのが好きな奴がいるんだが、
最近は大きくなってその隙間にぐりぐりしながら入り込む姿がかわいい。

あと、俺んちのフグたちは海水濃度が1/4以下のほうが調子がいい気がする。


161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:55:57 ID:13SAGw/Y
ミドリフグを混泳させている人に聞きたいのですが、
何センチ水槽で、何と混泳させてますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:30:45 ID:5eVRMqsA
60cm
デバスズメ、ハタタテハゼ、カクレクマノミ、ギンポ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:27:28 ID:QgTAtNpT
M型水槽(15リットル) 

ミドリフグ 5
南米淡水フグ 1(瀕死)
バンブルビー 1
デルモゲニー 1 

過密気味水槽。 
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:38:52 ID:KW6qGOfO
気味っつうか大分だな
165153:2005/10/08(土) 16:45:11 ID:QjDaEDVA
>>157
レス有難うございました<(_ _)>

さっそくジクラウォーターを買いに店まで来ましたが<カメ・ザリガニ用>って奴で
良いのでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:41:32 ID:13SAGw/Y
>>162
カクレと混泳出来るんですか!?奴もミドリ並に荒くれものだから、
戦争勃発しないんですか?

>>163
詰め込んでますね(^_^;
淡水フグが瀕死…

>>162-163
塩分濃度はどのくらいにしてるんですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:06:22 ID:cS39ktHz
ムブって寿命はどのくらいですか?
大型種だから結構長生きするのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:26:08 ID:UCDqJfWa
ずっと気になってたんだけど、南米淡水フグって汽水でも大丈夫なの?
汽水魚だけど淡水でも大丈夫なの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:49:17 ID:lt+ZTLN8
>>166
カクレは基本的にヘタレだよ。
だからこの名前が付いた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:33:40 ID:yQWnPGDl
>>168
南米淡水フグは汽水でも構わないが、性格が凶悪気味になる。
南米汽水フグは淡水に入れるとまず調子を崩すと思われる。

>>169
うちのムブは5年生きた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:33:43 ID:QgTAtNpT
汽水だから1,004で飼育してるけど、
そこからちょっと薄めてみたりしてる。
言われてみれば南米淡水フグだから淡水だよな・・・

いま、淡水浴中だけど、エラのパクパク具合がゆっくりになった。
なんか、右のエラから鈍い赤色みたいなものがはみ出しています。

2週間ほど元気だったが、水換えのときに塩分濃度を間違っていれて、
その日から具合が悪くなったからなぁ。


172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:00:46 ID:UCDqJfWa
>>170
飼育自体はおkということなのか。サンクス。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:04:03 ID:vkKYlo12
>>169
10年くらいは生きるらしい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:53:51 ID:Z1gL7Hda
南米汽水フグの巨大なのを見たことがある。
175167:2005/10/09(日) 14:53:43 ID:IbR4T3Tm
>>170>>173
ありがとうございます。
今日さっそく買ってきちゃいました。
天寿をまっとうさせられるように頑張ります
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:52:45 ID:2MaiIXV1
>>175
そうか。偏食に注意してな。エサには結構悩んだからな。
ちっこいうちからカーニバル(アロワナ稚魚によく食べさせるやつ)
に馴れさせておくといいぞ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:06:10 ID:lotsGP0n
最初から120cm水槽の用意をしといたほうがいいんじゃないか?

でかくなるぞ。いや、マジで。90cmでも窮屈そうだったし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:28:12 ID:2UJWy3Uy
今さっき水槽をのぞいてみたら、
体調が悪かった南米さんが☆になっていた。
初代のチビミドリフグ、7代目の南米さんが逝ってしまわれたけど、
やっぱし一番小さいってのが共通点だなぁ。

何で千円ちょっとの魚でこんなに悲しくなるんだろうか。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:41:23 ID:lotsGP0n
まあ値段はそう関係ないと思う...
180175:2005/10/09(日) 22:47:04 ID:IbR4T3Tm
>>176
カーニバル食べると楽そうですね。
自分はエビ(苔取りも兼ねて)、クリル、貝 で育てようかと思っていましたが
落ち着いたらカーニバル食わせられるよう頑張ってみます。         
>>177
既に120X60X45ですよ〜
でムブが10センチちょいの単独飼育なのでかなり寂しいです。ベアタンクだし。
皆さんの水槽はどんな感じなんですかねぇ?
混泳魚がいたり珊瑚砂しいてたりするのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:04:34 ID:Z60WzKhu
>>180
ほんとは小さいうちは体にあった水槽サイズの方がいいんだけどね。
その上さらに泳ぎの早い混泳魚なんか入れたらエサ取られて痩せちゃうよ。
うちじゃ、掃除屋かねてクチボソ入れたらストレスで拒食ぎみになった。
クチボソ出したら元通り食うようになったけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:57:27 ID:wve0UYrf
なるほど〜。広けりゃいいってもんじゃないって事ですね
ただ小さい水槽は昔引っ越しの時処分してしまったもので…
とりあえず今の環境に慣れてくれるよう頑張ります。
ところで>>181は底砂や水草は入れてますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:06:26 ID:wve0UYrf
181さん、敬称抜けてました、申し訳ない(・ω・;)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:38:39 ID:CnGqcxfz
 セパレータで仕切ればいいじゃいいじゃん。広い方には将来の餌
でも買っておけば寂しくないし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:13:37 ID:jj7zGo9S
広い分にはさほど問題ないと思われ。
うちは底面ろ過と外部ろ過のMIXなんで、
備長炭の上に底面フィルター、その上に
大磯8:ケイサ2の割合で敷いてる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:28:42 ID:Xe3x6jB4
今日、アベイを買ってきた!!
ハーリーパファspとして売られてて、すわ!バイレイか!?と思ったけど、
どう見てもアベイでした。。。
でもキレイなスポット模様と、でっかいアクビにやられた!
アベイに9000円は高いかなと思いつつ、でもこれも出会いと、購入。
今さっき水合わせ終えて水槽に移した。
ううっ歯をならして威嚇してる、ガラ悪そうな顔もかわういよ〜。

>>181
うちでは5cmくらいで買ってきたファハカを45cm水槽で20cmくらいまで
育ててから90cm水槽に移した。
生き餌を使う場合は、幼魚の頃は狩りが下手だから小さい水槽の方がいいと思う。
最初から人工飼料で行くなら大きくても平気かも。
ミウルスなんかの人工飼料に餌付き難くて待ち伏せ型のフグは、
成魚でもあまり大きい水槽じゃない方がいいとオモ。

うちは90cm水槽にファハカが潜れるくらいのたっぷり底砂のみ。
余計なレイアウトは暴れた時にケガするし、水草はアヌビアス・ナナを
丸坊主にされて、あきらめました。。。orz
せめてと思ってつけた岩肌のバックスクリーンもコケコケで良く見えないし。。
でも、水槽とその周辺はちっともさみしくないです。
なんたってフィルターを上部と外部2基、中には水作M1個、
ヒーターも2本と、これでもかのゴテゴテ装備で、
コンセントもゴチャゴチャうるさいほど垂れ下がってるから。。。orz
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:29:20 ID:8GVrQ/cl
フグに胃袋がないってマジですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:35:33 ID:Z4Bel5iS
胃袋と呼ばずに空気袋と読んでるだけじゃねぇの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:11:38 ID:fECGxCsX
ミウルス、スワッティ、バイレイを
ピンセットで人工飼料の餌付けに成功した。

スワッティはプレコのエサが好きなようでちょっと驚いた。
フグはエサに飽きっぽいので、生餌を絡めたローテーション
に気を遣ったほうがいいね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:05:21 ID:X7HFZCQQ
>>184
セパレータって意外と値が張るよね。底面やってるのに
気づいて、必死にノコギリで高さ調整した人、結構いそう。w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:04:51 ID:hFhL5u6N
俺はセパレーターで
珊瑚砂底面エリアと田砂エリアに分けてる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:04:36 ID:lGsT/34o
PD行って行って来たんだけど、名前を忘れたが、
なんか、すんごい南米フグみたいなのがいだぞ。

うちのミドリフグの3倍でかいって感じですんごい迫力だった。

あれはなんかすごいから見てくるといいぞ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:36:32 ID:bJpO3Sup
194m9(^Д^)プギャー:2005/10/12(水) 01:40:52 ID:nBdoyEO+
危ないと思いつつ踏んだ俺が馬鹿だった
糞野郎
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:33:13 ID:lGsT/34o
今日は南大沢のペットショップエコに行って来た。
あんなに状態の良いミドリフグを見たのは初めてだったな。

手を振れば寄ってきて、ヒレに傷がほとんど無い。
混泳に成功した珍しい良質店だと思う。

ちょっと痩せ気味で小さいが、急いで買いに行ったほうが良いぞ。
八王子駅ビルそごう屋上のミドリフグも良いけど、
手を振って寄ってくるミドリフグはマジでかわいい。

初めて行ったが南大沢の綺麗さにマジでビビッタ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:52:30 ID:dEXYY+Y1
今月のフィッシュマガジンにミドリフグは個体によれば淡水でも飼えるみたいな事書いてあったが本当?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:11:22 ID:lGsT/34o
淡水でも飼えるが、
長生きしないみたいなニュアンスで良く効くのぅ。
淡水南米フグは見た目も似てるし淡水で飼える。
ハチノジフグも淡水で飼えるし人懐っこい。

まぁ、いきなり淡水にぶち込むような事をしなきゃ死なないんじゃないか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:40:29 ID:0qJhuIYB
ハチノジも長生きしないよ。
ただミドリと違って濃度は低めでいいらしいけど。
上限1.010でOK。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:49:06 ID:lGsT/34o
今日はエコで買ってきた糸ミミズをドボンと入れてみたのだが、
飼育箱からちょっとはみ出した糸ミミズを
5匹中1匹しか食べないんだけどフグって糸ミミズきらい?

3センチくらいのウネウネがキモかわいいw

初体験っていつも新鮮で幸せになれるなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:28:08 ID:lGsT/34o
糸ミミズを入れて15分くらい見つめてたんだが、
平和だった我がフグ達に異変がおきた。
喧嘩なんかしなかったミドリフグ達の1匹が、

糸ミミズを独り占めしようと、急に他のミドリフグを追い払いだしたのだ!

なんかもぅ、「こっちにくるなゴラァ!」な感じで噛み付きに行ってる。
もぅ、おまえしか食って無いじゃん・・・と思いながらも
あまりに噛み付くので糸ミミズのかたまりを移動すると決意。
糸ミミズの塊を素手で掴んでみた。なんか気持ちいいw
足元で変な虫がギギ鳴いてるようだがほっといて、
今日はじめて設置したタコ壷の中に入れみた。
タコ壷の中から見えるモサモサしてる糸ミミズの塊が良い。
だが、壷の中に入れたらダレ一人も食べに来ない。
おかしいなと思ったら・・・     
                                  つづく





201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:20:04 ID:Vtn8+Jh0
フグって夜行性ですか?
ムブかファハカ飼いたいけどばりばり泳いでくれないと寂しいかなと
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:22:05 ID:5gCIxzRN
>>192
それ見た。
確かトパーズパファとかって書いてあったけど、多分マミズフグだとオモ。
15cmくらいにはなるらしい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:25:19 ID:5gCIxzRN
>>201
大丈夫。
人の顔を見るとばりばり泳ぎ出す。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:44:32 ID:niEspMMK
皆さんは、汽水を作るときには人工海水を使っていますか?
高いので、格安の粗塩+ジクラウォータにして1週間ほど経ちますが、
フグ達は元気です。

カルキ中和とかビタミン(粘膜保護)以外に、粗塩に足りない成分とか
あるんでしょうか?そこらへんはジクラウォータでカバーできていると思います。

海水魚を粗塩で飼っている人とかいると安心なんですが。
逆に粗塩には入っていては好ましくない成分があるんでしたら、やめます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:17:40 ID:rvcyKTQq
人工海水なんかバケツで買えばタダみたいなもんだろ。通販なら運ぶ必要もないし。
腐るもんじゃなし、バケツで大量に買っとけや。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:07:30 ID:TrAyUwEV
新しいムブが餌くわねー
クリルもカーニバルもエビも喰わない
昔の固体が何でも喰ったから気にしてなかったけどショップでは何喰ってたんだろう…
みんなは何あげてんの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:01:51 ID:z4vO772R
201テトラオドン・ファハカのスレに行きなされ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:07:23 ID:w3zCcnZX
>>198
まじで!
濃度低くていいならハチノジにしようかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:15:59 ID:1q+zo0MZ
>>206
サイズによるけど、アサリとかシジミあげてみ。
偏食はよくあることだ。工夫してレパートリー増やせ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:46:03 ID:GttzRGv5
7L水槽で飼っているミドリフグだが飼い始めて1ヶ月、水槽奥側のコーナーで
上下運動を繰り返している。人の姿に寄ってくるのはエサくれ〜の時だけ。

広い水槽を用意してやれないのは許してくれ。(水替えはちゃんとやってるし一応立ち上がった)
ドライフードしか用意できないのも許してくれ。(テトラミン、キョーリン赤虫FD、ミニクリル)
そんなに俺のことが嫌いなのか?

・・・と、フグに聞いてみたい気もするのですが、こんな感じが普通なのですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:50:03 ID:ncY7Djk3
そんなもんです!たぶん…。
212210:2005/10/13(木) 14:58:56 ID:GttzRGv5
ミドリフグが人の姿を認めるとそちらの方によっていく、と聞くのですが
フグの性格にも寄るのか、自分の飼い方が悪かったのか気になって聞いてみた
次第で…。
もう一つおたずねします。
フグの胸びれの下や目の下にクマが入った様に黒いラインが入ることがあります。
いかにも調子悪そうに見えますが給餌や水替えなどで刺激を受けるとすっと消えたりします。
これはどういうバロメーターと受け取ればよいのでしょうか。
既出かとは思いますが過去ログが読めない&ググッてもほとんど手がかりがないので
お教え頂けないものでしょうか。

213210:2005/10/13(木) 15:00:10 ID:GttzRGv5
>211
行き違いでした。サンクス!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:25:01 ID:ncY7Djk3
うちのミドリもクマ(ドロボウ顔)になる事あるけど、やっぱり状態はよくないって時や、機嫌が悪い、あと眠たい時にクマが出現する気がする。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:28:33 ID:ncY7Djk3
観賞魚全般に言える事だと思うが調子いい個体は体色もやっぱりいいって事だと思う!ありきたりでゴメ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:31:21 ID:ncY7Djk3
アドバイスになるかわからんけど具合悪そうならまずは亜硝酸を疑ってみるといい鴨!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:02:59 ID:w3zCcnZX
初心者水槽立ち上げから誘導されてきました。
フグマスターの先人達よ!アドバイスおながいします。<(_ _)>

フグ。
ミドリフグかハチノジフグを一匹で滅茶苦茶可愛がって飼いたい。
んで、60cm水槽買ってきました。ヒーターもサーモ、その他備品も購入しました。
セッで付いてきたエーハイム2213+サブフィルター付けてます。
塩分+外部フィルターだと酸素供給不足になりやすいってどっかのスレであったので
水作エイトSを三つエアレーション変わりに使って24時間ブクブクさしてますけど
濾過とエアーはこれくらいで大丈夫ですか?
上部とかあった方が良いってんなら買い足します。
水は人工海水で作った濃度1.006でござんす。

珊瑚砂って一面に敷いた方がいいんですか?アルカリ過ぎてシボンヌとかが心配でまだ入れて無いんです。それとも水質が変化しない物にしたほうがいいんでしょうか?

早く、次のステップに行きたいでっす!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:36:14 ID:weJDC/6s
>>217
お前は実にいい初心者だ。
フグ飼うやつがみんなお前みたいなやつだったらいいのに・・。
ろ過とエアは十分すぎるくらいじゃ。安心するんじゃよ。(90cmでもいけんじゃねーの?
珊瑚砂も今入れておいたほうがよい。phが安定する。アルカリ過ぎるとかはないんで安心すr。

次のステップは1ヶ月後だ。1ヶ月後また来てくれ。
その誰もいない水槽にはスジエビでも入れておくとちょうどよいじゃろう。
219217:2005/10/13(木) 20:04:38 ID:w3zCcnZX
>>218
お答えありがとん。
では明日にでも買ってきて珊瑚砂入れます!

一ヶ月かぁ…長いなぁ。でもここはじっと我慢orz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:04:41 ID:vnSXyGvj
>>217
 もし、漏れがその装備で飼い始めたら、1週間でフグ入れてるな。
 餌を控えめにするだけで、亜硝酸が危険域に達する前に水槽が立ち上がる
と思う。実際、フグを買い始めたとき40p水槽2匹でセット後1週間で入れてしまったが
ノープロブレムだった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:47:46 ID:lL//Yuyg
>217
初心者にありがちなやりすぎタイプだな。

60cm水槽って一週間に1回に15s〜20kgの水換えするんだぞ。
握力が約70sある俺ですらうんざりする重さだ。
ちなみに男性の平均は48sな。
まぁ、ホームセンターでお風呂ポンプ使えば2000円以下で解決するけど。
60cm水槽は小型魚なら60匹くらい飼育できる巨大なものだからな。

まぁ、やってもらうと決めたから是非頑張ってもらいたいんだけど、
汽水濃度だと、ライブブロックが死滅する可能性はある。
濃度を海水にしてしまえばいいけどフグの大きさと相談しような。

後は、便利な小道具なんかをそろえるだけだな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:16:16 ID:lL//Yuyg
糸ミミズのつづき。

日記調に書いてみたが、
あの後、糸ミミズを食ってたミドリフグが水槽から飛び出して、
ホコリまみれで糸ミミズ吐き出してギッギッギ鳴いてた。
体がベタベタしててホコリがとれないので、
ホコリまみれの髪の毛つきで泳いでた(笑)

水槽に戻してしばらくしたら、尻尾は白くなるは、
黒い斑点が5箇所も白くなるは、背びれは動かないは、

めっちゃ心配になってつづきを書くのを止めてしまった。

今は元気に泳いでるからいいんだけど、
俺から言えることは一つだけだ。

糸ミミズはやめとけ。

砂の中へ脱走する糸ミミズがマジでキモイ。
あんなにキモイとは思わなかった。
旅行でしばらくエサをあげれないなら、買ってもいいんだろうけど、
底の入れ物に入れような。フグが食い散らかすから大変だ。

223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:28:43 ID:lL//Yuyg
>217
おれ人違いしてた・・・?
別の人っぽいなぁ
224210:2005/10/13(木) 23:24:51 ID:GttzRGv5
>214-216
眠たい時もクマになるんですね。
そういえばこのところ深夜1時〜2時まで部屋の明かりがついている日が
続いたものだから、それがストレスだったのかも。
飼い主の家族がみんな夜更かし型なものだから…フグに悪いことをしたな…。

亜硝酸測ったついでに1/2換水しときました。ちと高めでした。
レス頂いた皆様、ありがとうございました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:20:28 ID:qt8uLRXh
亜硝酸測ったら、20mg/L以上になっていた。
フグ達はぴんぴんしているが、心配なので、夜中に3/2を換水した。
換水前後で元気がでたような気がするが、いつもニヤニヤしている
ので、よくわかりません。
亜硝酸はそんなにクリティカルなんでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:31:16 ID:VhHpOW5n
>225 アンモニアより毒性はないが、
アンモニアをバクテリアが分解することで出てくる。

つまり、君の水槽はまだまだひよっこ水槽。

そんなひよっこ水槽だからフグにニヤニヤされている。
もうしばらくの間、ろ過バクテリアを鍛えれば、
きみのフグたちはニヤニヤすることは無いだろう。
その時は、フグたちがゴルゴ13のようにナイスガイになる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:35:29 ID:qt8uLRXh
そうか気が付かなかった。
フグ達は、こんな水槽しか用意できない俺を軽蔑してニヤニヤしていたのか。
水が出来ると敬意を払って、ニヤニヤしなくなると。
あと、ミドリフグより8の字フグのほうが、愛嬌があるね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:49:21 ID:VhHpOW5n
ミドリフグin糸ミミズ。

いや〜糸ミミズパワーすげー!
今朝と今さっきの水槽がさっぱり違う。

水槽のガラスが白く曇ってるやん。
ビックリしたわ。砂の中に糸ミミズがもぐってるのも見えるしキモイ。
ミドリフグは糸ミミズ食べへんし。

一日でコケ?らしきものがビッシリってなんやねん・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:52:49 ID:SOAe6ktA
トラフグとかマフグを家庭で飼育することってできませんか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:59:05 ID:VhHpOW5n
トラフグ、マフグなら、180cm水槽があれば楽勝で飼育可能。
もちろんベアタンクでな。

ていうか、お前アホだろ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:01:55 ID:YinY5L5V
なんだか、今日のスレ俺しか書き込みしないっぽいな。

まぁ、汽水ってのはあれだ、
塩分が入ってるから水草はダメだよな?
多くのミドリフグ愛好家が涙を飲んだことだろうと思う。

そこで俺が君達に一つレポートを頼もうじゃないか。

アヌビアスナナ。
ミロリリュウム。
バリスネリア。

これらは塩分に強い水草らしい。
つまり、私の情報が常に正しいと信じれば、
フグは貝がすき→水草にスネール繁殖→常時エサが食べ放題→
空腹によるかじり合いを解消。

ガガガッ!これが勝利の方程式だ!

後は何も言わなくても、かし濃い君なら大型熱帯魚店へ足を運ぶだろう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:44:43 ID:mgVf7ifB
上二つは淡水の塩浴治療1.005で無理だったよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:23:44 ID:vP1j3Yfi
家のムブ、石巻き貝いれてもくわえるだけ…
殻ばりばり砕くもんじゃないの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:27:40 ID:YinY5L5V
そのムブは、気の長いのんびり屋なんだろうな。
石巻き貝をアメのようにぺろぺろして、次のエサがくるのを待ってる。

もしくは、アイシールド21に触発されて、
石巻き貝をボールに見立ててアメフトごっこをしてるんだろう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:54:44 ID:wIUsmW15
ミドリと8の字を飼っている。
慣れるとエサの準備をしているだけで、前にでてきて待っているよ。
かわいいなー。
パイプと水槽の間をくぐっているし。

彼らには、ご主人様である俺様を失望させないように頑張って欲しい。
3匹で編隊を組んで泳いだりしろ。
飽きたら、すぐにスポイトでバンバン叩いて、トイレ行きだよw。

あーあ。早く5cmくらいに大きくならないかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:10:33 ID:BXjPmP4u
飽きるなよ!235!もうトイレに流す発言は辞めな!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:11:48 ID:hTXeaEWL
お、今度はこのスレか?
妄想で何匹フグ殺してんだろーな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:19:27 ID:wIUsmW15
うむ。妄想ではないのだがな。

今の3匹はいいよ(・∀・)。
フグとしてどのようにしなければならないかということを
きちんとわきまえている。

前の3匹はタチが悪かったからな。

フグ達のために仕事から帰ってきた後に換水とかの手間は
惜しまないのだが、気に入らないと虐めたくなるんだよね。
ジキルとハイドだな。

アクアも落ち着いてきたんで、ハム公を明日買ってくるんだ。
礼節をわきまえたハム公がくることに期待している。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:28:33 ID:d8GpkLLL
また来ちゃったね、クソ野郎が。
動物達に呪われて無残な死に方をすればいい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:29:44 ID:R5ZMY+KY
サルにエサをやらないでください
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:31:03 ID:wIUsmW15
どっこい元気に生きていくよ。

どうしようも無い話だけでは失礼なんで、
有用な情報をおいていきます。

トイレの水流小  フグ達は必死に流れに逆らって流れない
トイレの水流大  フグ達の力では流れに逆らえず。残念。

流れに耐えられるようなら、糞をかけてやろうと思っていたのに。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:35:02 ID:BXjPmP4u
容量31L水槽でミドリ3匹買ってるが、なかなか水替えが大変!立ち上がりそうで上がらない。さすがに外掛けフィルター&テトラスポンジサブフィルターでは追い付かないかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:39:14 ID:wIUsmW15
31Lで外掛けはたしかにきついような。60cm水槽の半分の水量があるからな。

でも、テトラスポンジは公称では、その水量でいけることになっているよね。
不安ならダブルにしたら?

あるいは、外掛けを外部フィルタにしてしまうというのも手だよ。
エーハイムの2211を使っているが、無音に近いのでおすすめ。
値段は5000円くらいかな。シャワーパイプも付いているし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:43:10 ID:BXjPmP4u
お水が白濁してきたから、やっぱり濾過バクテリアが追い付かないんやろなぁ…orzちなみにミドリー'Sはとっても元気です(゚∀゚)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:46:37 ID:BXjPmP4u
レスありがとうです!やっぱりエーハイムシリーズはいいよねぇ!早急に用意します!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:48:19 ID:wIUsmW15
水が白濁するって結構重症じゃないか?
エサを異常に多くやっているとかはないの?
冷凍赤虫をブロックごとぶちこんで、食っていないやつを
そのまま放置とか。
食い残しを外掛けフィルタに入れているとか。

アンモニア濃度が上がっていそうな気がする。

俺は、白濁はしたことないよ。
出来るだけ早く換水することをお勧めする。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:49:01 ID:nyYDiMi/
スポイドでウンコを吸い取ればいいじゃん。
水流でウンコを吹き飛ばしてまとめて吸い込み外掛に吸わせるコンボつおい。
パウダー砂を使ってるから、
砂にくぼみを作ったり、平らにしたり、色々遊べて楽しい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:05:47 ID:BXjPmP4u
今2/1程度とりあえず水替えしました!とりあえず今の所、大丈夫やと思います。サンキュウです!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:29:13 ID:nyYDiMi/
ジラスウォーターの海水用つかえば白濁しないぜ!

ていうか、>248はろ材使ってないだろ?
円柱、筒みたいなろ材。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:51:21 ID:PcFPSZji
ファハカ水槽が、弱アルカリの為か茶ゴケがすごい。
オトシン入れたら食われるかなあ。。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:07:11 ID:nyYDiMi/
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/4833/index.html

ここにミドリフグは群れでマングローブに住んでるって書いてあるぞ。
やっぱしミドリフグは混泳すべき種なんだよな。
俺の5匹のミドリフグも群れて行動してるっぽいしな。

でも、大きくなったら単独行動するって書いて歩けどw


252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:37:15 ID:nyYDiMi/
糸ミミズをトイレに流して、
白いコケ?だらけを綺麗に掃除してピカピカ水槽に戻した。
いやいや、ジラスウォーターの輝く透明感は気持ちいい。

今日は底砂をパウダーから大粒に変えてみた。
1mのホースを使って底面ろ過と外掛ろ過をドッキング。
これでろ材とフィルターの延命ができると計算。
底砂は水換えでザクザク吸い込めば綺麗になるしな。

メガネフグのためにパウダーにしてみたが、
時期的に入荷困難らしからのぅ。

今度はゴカイか活きエビをえさにしてみる方向で。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:59:35 ID:glUY5C8b
今度、ミドリフグを30キューブで単独飼いしようと思ってます。
水槽を立ち上げるのに、今ある淡水水槽の水を種水に使っても大丈夫でしょうか?
カルキ抜きはジクラウォーター、エーハイム4in1を使ってます。
テトラ、アカヒレ、コリドラスなどの水槽でphは7.0くらい、病魚はいません。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:48:34 ID:hKctECDK
みんなもうヒーターはめた?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:06:29 ID:dPYL3u1Q
てか入れないと23°を下回ってまう。
明け方とかはもうヤバい。

>>253
問題ないんじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:13:08 ID:dCc7nc7A
>253
心配ならやらなきゃいいじゃん。
リスクを負うメリットないし。
俺ならろ材を新しく買って半分こするけどな。

今日は乾燥ミルワーム買ってきた。
糸ミミズを食いまくってた(通商ボス)以外さっぱり食べない。
俺もクリルをよく食べるが、ミルワームの臭いはキモイ。食べれません。

てうか、店員に聞いて進められたから買ってきたのが、
「サンダーウッドストーン」
雷木石、何を言いたいのかハッキリしないエアーブクブクのあれだ。
が、その効果はビビッタ。わかり易く言えば、
普通はジョジョみたくゴゴゴゴゴだけど、サ〜〜〜って感じ。

これはマジでお勧めできる一品だ。

我が家のミドリフグは体中エアだらけです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:50:13 ID:T+jRH+GQ
ミドリフグはアルカリ性が良いと聞いて、
PH7,5〜7,9くらいにあげてみたんだけど、
どうもエサ食いが悪くなりあまり動かなくなった。
水温を26度にしてるから夏場に比べれば活動量が減るだろうけど・・・

ていうか、ミドリフグの生息地のマングローブって酸性らしい?
タイの最低気温24度、最高33度、平均28度。
26度はミドリフグにとっては若干低いようなそうでもないような。
木が生えて、エビカニが多いって酸性って事がおおいじゃん。

でも、海水へ行くならアルカリ性だよなぁ。
薄い塩分濃度なら酸性、濃い目の塩分濃度ならアルカリ性の方がいい?

どっちにしろ今日は眠いから明日、水温を28度に上げみる。

258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:28:44 ID:vPpkrDL8
ミドリは通常、弱アルカリがいいとされてる。
汽水のフグは極端に酸性だと調子崩すから、むしろ中性〜弱アルカリの方がいいかと。
でも、あんまり急激にアルカリにもってくとPHショック起こすよ。
フィルターにサンゴのかけら幾つか放り込むくらいで丁度いい。
エサ食いが落ちたのは、水温よりむしろPHの変動のせいじゃない?
うちのファハカは、ビミョーにケチって25.5℃設定の中、元気にエサくれダンスしとる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:03:25 ID:T+jRH+GQ
なんか、アホが書き込みしてるが、
極端に酸性だと調子崩すとか、
急激にアルカリにもってくとって、
おまえはゆとり教育の弊害まるだしだな。

正しい使い方は、「その変化は極端。」「その変化は急激。」
など、変化のスピード具合を評価する時に使う言葉だ。

ていうか、極端、急激にPHいじって平気な魚っているのか?

PH8,2だったので降下剤を使ってPH6,0に戻したって、
書き込みに対してその変化は極端だろって、突っ込みとして使うんだ。

俺が2時間かけてPH7,5〜7,9まであげたって、おまえ知ってたのか?

深夜だから数時間かけて水温を上げるのめんどいから、
明日、水温を上げるって意味合いくらい読めよ。

PHあげてからミドリフグの色は明らかによくなったな。
特に白っぽかった横の方まで黄緑色になった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:18:05 ID:u/wprUe3
>>259
それをゆうなら「急激な変化」「極端な変化」でしょ。
「極端に酸性」とか「極端な酸性」などは正しい日本語として存在しますよ。
少なくともサイエンスの世界では。そしてここはあくまでもアクアリウムというサイエンス。
気水魚は普通の淡水魚や海水魚に比べて急激なpHの変化に遥かに強い魚ですよ。
2時間なんて書いてないこと誰も知るわけないでしょう。
気水魚はアルカリ性が基本ですよ。そんなことも知らずにミドリフグ飼ってたんですか?
何故汽水なのか考えましょうね。ゆとり全快ですね。
お笑いですね全く(w
その前に貴方は”境界例”の疑いが非常に強いので精神科にかかることをお勧めします。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:44:18 ID:nppIR/AU
<<260
ところで素朴な疑問だけど境界例ってどういう病気?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:47:36 ID:JwvUcwC0
ん?なになに言葉遊びはjまっちゃったのw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:48:41 ID:aKIIkBrY
>>261
メンヘルと健常の境を行ったり来たりするカワイソスな人達
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:12:00 ID:nppIR/AU
なるほど…ひとつお利口になりました(゚∀゚)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:06:54 ID:uHvHp0Wh
今からミドリフグを金魚鉢からムシかご水槽に引っ越します。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:46:22 ID:VD17Ywoc
水合わせには気をつけろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:21:48 ID:nppIR/AU
>>265
進歩が乏しいなぁ_no
268265:2005/10/18(火) 22:25:14 ID:uHvHp0Wh
水合わせ中です。まあ、元が同じ水なので、大きな差は無いと思うけど。
(金魚鉢をふぐが汚したぶんだけ違う)
今、新・虫かご水槽の温度を見てみたら、20度しかない。
金魚蜂も同じ環境だったので、温度は同じだと思うが低すぎますよね?
隣の60cmエンゼル水槽はヒーター装備で25度。
フグにもヒーター買った方がいいでしょうか?

269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:27:49 ID:CqY6y3sv
 え〜ん、インドマミズフグが1尾消えたぁ。
 水槽の中はもちろん、床もはい回って探したけど、どこにも
いないよ〜。カムバーック!
270265:2005/10/18(火) 22:35:15 ID:uHvHp0Wh
>>267
まあ、3、4cmのが一匹だけだし。
あんまり大きくても寂しいかなと思って。
とりあえず、フィルターだけは装備したかったから。


あと、そもそも20cmちょっとの虫かごに装備できるようなヒーターってあるんですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:50:24 ID:VD17Ywoc
プラの水槽にヒータは入れられないんじゃないかな。
たぶん大丈夫だと思うけど、プラケースでは使用できないと
注意書きを見た気がする。
トラぶったときに溶ける可能性があるからかな。
272265:2005/10/18(火) 22:56:24 ID:uHvHp0Wh
そっか。
愚愚ってみたら、サイズ的にはあるみたいだから安心してたけど・・・
やっぱ、今度店に行って聞いてこよう。ありがとう。

ちなみに、フグ様のお引越し完了です。
意外と落ち着いてる。うまくいったらしい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:03:29 ID:T+jRH+GQ
>260
おまえ頭が悪そうだから、汽水がなぜアルカリ性か、
マングローブが酸性か教えろ。
どうわからないから逃げるんだろうけど。

おまえ小学生だろ?
単語は理解できても文の組み立てができてなさそうだな。
>257のごく普通の日本語を100回読め。
PHの変化と水温のことが書いてあるだろ。

汽水魚が急激な変化につおい?はぁ?

お前らは俺が知能が低いから急激にPH上げたと言いたいんだろ?
まぁ、お前らの言語理解能力じゃ仕方ないから許してやるけどさ。
2時間かけてPH0,5は上げたことが急激かどうか評価しろよ糞ボケ。

お前は自閉症気味だから理解できないんだろうけど、
汽水がアルカリなんて普通に知ってるんだ。
産卵例が少ない、死亡率が高い、15cmの報告例が少ない事を踏まえて
飼育環境に疑問が出てきたから書いてみただけだボケ。

原産国の気候、環境を元に考えてみたら、
ちょっと違う事が出てきたって説明しなきゃわからんのだろ。


274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:18:09 ID:VD17Ywoc
>>273
貴様の日本語が小学生並みだと思う。
一人で盛り上がるな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:22:35 ID:hClzj5lC
貴様ら醜い言い争いは止めれ!オマイラ仲良く汁!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:23:58 ID:5B3UJ9ZQ
>でも、あんまり急激にアルカリにもってくとPHショック起こすよ。
っていう一般的な注意に対して、なんでここまでブチ切れれるのか意味わからんw。

別のスレでろくに環境も書かないで質問して、
○○な環境だから失敗したんじゃね?ってレス貰ったとたんに、
そんなことはない馬鹿にするな環境は最善を尽くして整えている、
きさまに何がわかるコンチクショウが!って発狂してる人を見たことがあるが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:24:54 ID:T+jRH+GQ
お前らじゃ理解できないだろうな。
ジメジメ考えてろ。
俺はもう少し調べてくるがな。

ちなみに境界例ってのは、バカだとなる精神病な。
>260は言葉を知ってるが理解力がないから場違いな使い方をしてる。

まぁ、>260自身が実際に境界例って言われたんだろうな。
幼児虐待カワイソースって言われたいんだろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:37:33 ID:T+jRH+GQ
>276
おまえは失礼な発言してることすらわからんのか。
精神年齢が低くてゲームばっかりしてる証拠だな。

お前ら低脳なんか比べようがないくらいボキャブラリーが圧倒的に違うから、
バカをからかってるだけだ。

ていうかお前ら、今からどんなことにも急激に行動してみろ。
急激に息を吸ったり吐いたり、急激に顔を殴ったりな。
急激に怒り出したり、急激に水槽を殴ってろ。

なにが一般的な注意か少しは理解できるんじゃないか?

279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:39:00 ID:LJMBvyNn
あーぁ、火病おこしちゃったよ

続きはメルヘンあたりでやってくれよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:46:27 ID:YGE0JVR3
メンタルヘルス…
メンヘル…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:47:17 ID:T+jRH+GQ
どうやって続けるか教えろよw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:56:10 ID:5B3UJ9ZQ
この感じは、メンヘルじゃなくて酔っ払いだなw。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:26:22 ID:jKE1Flw7
ハチノジフグなんだけど、便秘ってある?
最近クソをあまりしてなくて、腹が大きくなってきてるんだ。
とりあえず一日一粒だったエサ(ひかりキャット)を
二日に一粒に減らしてみてるんだけど、、、
クソを促がすエサとか方法ってあるかな?

30キューブで1匹飼い。10ヶ月目で体長4cmです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:50:27 ID:wca7wesH
           ファビョーン!!
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

>>273
自分は頭がいいと思って実は相当な馬鹿だったってのの典型例ですな。
まぁマングローブ土壌が酸性ってソースを見て
そのまま全てのマングローブ域の水質が酸性だと思い込んでしまったのだろう。
偉そうなことゆってる割に汽水域の性質そのものを分かってないように見受けられるが??

>どうわからないから逃げるんだろうけど
その程度のことを偉そうに自分だけが知ってる特別な知識と思い込んでるところが
貴方の知的レベルの低さを象徴しているのがわからない??
>お前らは俺が知能が低いから急激にPH上げたと言いたいんだろ?
誰もそのようなことゆってないのにそう解釈してしまうところが読解力のなさを表している。
>産卵例が少ない、死亡率が高い、15cmの報告例が少ない事を踏まえて
このスレですら常識となっている「ミドリフグの成長に伴う移動」すら知らないんだな。

馬鹿、ゆとり、消防と、他人を立場の弱いものに無理やり位置付けることでしか
自分を正当化できないところが情けないね。
まぁチョンのメンヘルだから仕方ないか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:41:49 ID:wI2t+3LY
まったく読んでないけどファビョーンって言ってるAAがかわいい(´∀`)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:47:44 ID:wOik5g0Z
そもそも頭がいい人はこんなとこで質問しないわね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 06:22:29 ID:7D6VUWLL
>284

おまえら笑ってやれよ。
これだけ書いて水質のアルカリ性も酸性の理由も書いてない。
成長に伴う移動と水質の変化も書いてない。

自分の発言力の無さをいちいち言い訳してこの程度だぞ。

何もかも表面的に知ってるだけ、理由が説明できてない。
ここまで中身の無い正論を並べていける奴は珍しい。

おまえら本当にこいつが何を言ってるかわかってるよな?
理由も無い知ったか程度の知識じゃん。

はいはい、お前が正当化ですねゆとり教育の強い立場ですね。
その程度で満足できそうで羨ましい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 06:58:31 ID:vPGk0khO
>>270
そのほうがいいとオモ!shopにも安価でいい水槽セットもあると思うし、やっぱりせめて硝子水槽にしてやろうよ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:50:01 ID:vPGk0khO
>>283
うちのミドリもアロワナスティックが好物でよく食べるけど、以前に食べ過ぎたのか、便秘になったのか、苦しそうにしてたけど、とりあえず水替えしたら、太いンチ出てスッキリしてました!参考になれば幸いですが…。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:02:42 ID:50+mXsWr
カーニバルがおいしいみたいで好評だす。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:16:54 ID:vPGk0khO
訂正!アロワナスティックじゃなくて、カーニバルでした!袋見ただけで前に出てきて待ってる位好物ですぞ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:01:06 ID:JlmIabEw
そうだろ!もう袋のアロワナの画に反応してるんだよな。
ただ風味が大切だから、封は忘れるなよー。^^
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:30:55 ID:vPGk0khO
了解!フゥ〜〜!(●д●)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:07:23 ID:fHJ4HrR2
水槽がすげぇさびしいんですが、汽水おkな水草とかってあるんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:15:01 ID:y0f/rIte
マングローブの植物でも買ってきて、突っ込むしかないな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:28:46 ID:7D6VUWLL
>294
>231

店員に聞くと止められるから内緒で買う。
もしくは海水濃度まで上げて、
ライブブロック、サンゴ、ヒトデ、ヤドカリなんかを飼育するとかな。

両方お勧めしないけどw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:35:16 ID:y0f/rIte
アベニー1匹でも、60センチ水槽のスネール撲滅するくらいだから、
ミドリフグなら即絶滅させちゃうだろう。
汽水でスネール増えるか?って問題もあるし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:01:03 ID:kPg/w0sa
>>294
塩分があまり濃くなければインドネシア・ウォーターファン
(ミクロソリウム)かアヌビアス・ナナを試しに入れてみ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:03:11 ID:pNJPUPzS
すごく初歩的な質問ですみません。
水温26度ですよね?水換えする時に替える水がこれからの時期冷たいです。
1夜ねかせてカルキ抜きした水を沸かして混ぜても大丈夫でしょうか?それとも沸騰させた水はNGですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:25:34 ID:kPg/w0sa
いちど沸かして冷ましたのを使うのはいいとオモ。
全体の1/4から1/3の水量以上だと緩慢に替えたほうがいいカモ。
301294:2005/10/19(水) 20:26:38 ID:fHJ4HrR2
>>295,296
なるほろ。マングローブの植物。。試してみますw
濃度あげるか…うーん迷う。

>>297、298
非常食としてスネール入れたいけど無理ですか。。
ミクロソリウムとアヌビス・ナナ。試してみます!

どうもです ノ

302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:29:03 ID:7D6VUWLL
お湯+水=26℃になるように自分で試すしかないよな。

俺はヒーター2本持ってるけどw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:59:38 ID:+bzS1Kwx
海の巻貝を入れておいても、フグ(3cm)は食べますか?
硬すぎて無理?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:00:37 ID:CYDYC89e
今日外掛けフィルタと底面フィルタ連結してみたんだけど
これって何か問題あったりする?

あと外掛けと上部ってどっちがいいのさ
教えてエロイ人!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:04:25 ID:y0f/rIte
基本的に上部>>>外掛け
底面フィルターとの連結は俺もしてる。多少は意味があると思う。
ただ、あえて外掛けでそれをするなら、おとなしく上部でしたほうが良いと思うがね。
うちでは小型キューブで上部が乗らないのでやってる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:05:15 ID:7HPXscAa
>>304
それをした時点で分かってるんだろ
わざわざ聞くなよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:11:12 ID:XczvXJD7
>>303
そのフグが小さすぎないか?(口に入ればいいと思う。)

>>304
うちは底面〜外部の連結だけど。
上部と外掛けは使ったことないのでよくわがんね。
308シッタカ:2005/10/20(木) 00:50:59 ID:FyvhH28B
あっそういえば>>258があれ以降出てきてないけど俺別人だからw

改めて読み返してみたけど>>257ってアホだねwww
>アルカリ性が良いと聞いて →やはり知らなかったのかダサ
>平均気温より若干・・・・上げてみる

って、水温を平均気温まで上げようとするところが馬鹿丸出しw
気温>水温 更にこの場合 淡水水温>汽水水温 だから、言い逃れようが無いね
何故だかわかるよな?ちょっと考えればわかることだから書かないよw
因みにミドリフグの適温は22-28℃、成長するにつれて温度は24-5に下げてやるのが吉だよw
何故24-5℃かわかるよな?同じく、省くよw
309シッタカ:2005/10/20(木) 00:51:35 ID:FyvhH28B
>成長に伴う移動と水質の変化
お前の日本語がクソ過ぎて上手く読みとれんが、過去ログ読めアホ

>水質のアルカリ性も酸性の理由も書いてない。
>>257で自分で答え出してんじゃんアホだなぁ
実際はpHの降下はかなり緩やかで上流のほうにいってもアルカリ性なんだけどね。
書かなくてもわかるよな?高卒レベルの化学の知識があるならねw

あっ、それからマングローブはアルカリ性だからww
書かなくてもわかるよなwマングローブがどんな所かわかるならw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:52:46 ID:ScURMP9f
今12?から20?にミドリの引越しをしてるんだがやっぱりバクテリアがきになるんだけど、
水と砂利を全て移すほかになんかある??
311シッタカ:2005/10/20(木) 00:53:25 ID:FyvhH28B
それにしても>>287はいよいよもって何を言ってるのかわからなくなってるな。
昨晩はファビョってしまって殆ど眠れなかったんだろうか。早朝からご苦労なこった。

まったくもって説明するまでも無いようなことをしつこく求めてくるところがゆとり丸出し。
>>287みたいに「喧嘩腰で知識や情報を相手から引き出そうとする奴」って
大概無知なんだよねアクア板にはよくいるタイプだよ。
今回は"知識"という程のものですらないけどねw

では、失礼!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:12:57 ID:ZrM0ene1
このあいだ漁港で30cmほどのキタマクラを発見したのですが、どこかに売れますかね?><
313312:2005/10/20(木) 06:22:20 ID:ZrM0ene1
いまググってみたらどうもキタマクラじゃないようです><
ハコフグってやつっぽいです><
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:32:35 ID:SznaUlr0
>308-311
やっぱしコテハンって頭の優遇な人が多いんだな。
人間を超えてそのうちカメハメ波うてるんじゃねぇの?

おまえら生まれながらにミドリフグはアルカリ性って知ってたんだな。
俺はそんな優秀じゃないから見聞きしなきゃわからんかったな。
フグを飼い始めなきゃPHについて調べもしなかっただろうし。

タイの平均気温と最高気温と、
日本の夏場の水温が30℃の時に活動的だったから、
それを踏まえて若干低めの水温28℃がよいと憶測をたてて書いたんだが、
さすが優秀な人はタイの平均水温を読み取ってくれたわけだ。

マニュアル道理のすばらしいうわべを教えてくれるんだな。

まぁ、マングローブ泥とサンゴ底砂のPHの違いの事を言ってたんだけど、
いつの間にか水質にすりかわってたんだよな。
まぁ、今でも水質のことを言ってるみたいだけど。

で、生まれながらに何でも知ってる人に聞くけど、
なんで海ってアルカリ性で一定の塩分があるの?

ついでに言うとバカに知識、情報なんて聞いてないから思い上がらないでくれ、
俺の文章に学習力を高めるすばらしい事が書いてあるんだから、
何回も読み直してくれ。

ミドリフグにとってのいい環境探しをしてることに気づけよボケ。
川がアルカリ性っておぼえておくわw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:57:37 ID:SznaUlr0
>304
俺も底面と外掛をつないでるが、掃除が面倒なくらいか?
外掛は小型、中型水槽までだな。
60cmなら上部のほうがいい、っていうか上部を小型にしたのが外掛。

>303 食べられてみるまでわからんよなw

>310 君が寝てる間にバクテリアを入れてやるから、ろ材を入れとけ。

>313 是非、売りに行って来て報告してください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:19:55 ID:M2Zc5VBC
現在、水量31Lでミドリ3匹飼育しているけど外掛けフィルターからエーハイムに切り替える予定だが、2211と2213どっちがいいのか思案中。俺的には2213方向で考えてるけどpowerが強すぎてフグ達に負担が大きい気もするし。皆ならどちらを選ぶ?ご意見よろしくです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:56:59 ID:48ke/m3x
>>316
水槽を大きいサイズに替えないのであれば、小サイズの外部Fの
方がいいと思うよ。水流は穏やかな方がいいから。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:27:10 ID:8eal3zj0
>>317
おれは大きいほうが置けるなら、大きいほうがいいと思う。
流量はバルブで調節できるよ。
(ポンプに多少の負荷がかかるかもしれないけど)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:55:45 ID:ZtxCLie5
↑よーするにご両人とも言いたいことは一緒なワケね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:19:53 ID:BvCewgEy
>>316
流量は同じで、水流を弱くするのは簡単だから2213がいいと思うぞ。
・シャワーパイプをつける
・シャワーパイプから出る水流を壁面にあてる
・それでも強いのなら100均で売ってるドリルで穴を増やす
パワーフィルターを水流弱くして使ってるヒトは多いから
ショップで相談すれば、たぶんセットで売ってくれるぞ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:01:44 ID:i9NktL0U
>>316
エーハイムスレに来なされ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:49:28 ID:SznaUlr0
フグにエーハイムって贅沢だなぁ。

水温を29℃に設定してみたら夏場のようにめっちゃ元気になった。
サンダーウッドストーンはうっとりするくらい美しい泡が出るが、
問題が見つかった。
エサが泡だらけになって浮かんで放置されてる。
エサ時はエアーを切って対処するから問題ないが・・・

トロピカルNで薬浴をやってみた。
750円くらいの薬で4000リットルの溶液を作れるってすごいな。
月に一回は薬浴するとして111年くらい使えるw

まぁ、薬浴中のミドリフグがブロンズパッファーみたいな色になってたw
黒い点々も金色になるってちょっとすごい。
エラが動かなかったフグたちが元気になってうれしい。

PH7,8くらいに上げたらミドリフグが黄色フグになったし、
腹の横の方まで黄色になった。

酸性にすると緑色になるんかいな・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:18:43 ID:M2Zc5VBC
>>317
>>318
>>319
>>320
貴重な意見ありがとうです!参考になりました。皆の意見を尊重しつつ、もう少し考えてみます。
>>320
とても参考になりました。本当勉強になります!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:19:08 ID:CSQuhDdj
ここのスレ 荒れ進行とマターリQ&A進行が平行してんな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:24:17 ID:rM2PLYI3
>>324
同感…。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:49:57 ID:rIvsmdAm
>>322
>フグにエーハイムって贅沢だなぁ。

60cmオーバーフローで買ってる漏れも贅沢か?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:01:58 ID:GiRynaPO
そんなことないでしょ。 でも90cmからのオーバーフロー
のが多いからね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:22:08 ID:cN0o3aU0
むしろ、60cm水槽がOFのろ過するところだよな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:34:39 ID:JJVviONn
>>258っす。
仕事に追われて見れないでいるうちに随分荒れたね。
>>257
書き方が気に食わなかったのなら謝る。
PHを上げたら調子を崩したような書き方だったので、PHの急変を疑っただけだ。
文章から、「本やネットでよく勉強した初心者」という印象を受けたので、
そのつもりで書き込んでしまった。そのことが気に触ったなら、悪かった。
ただ、その後の書き込みはちょっといただけないな。
別に>>258ではお前を馬鹿にしてる訳でもなく、PHの急変と、原因を断定したわけでもない。
説明の不十分な中で、原因を推測してるだけだ。
なのにいきなり人格否定にまで話を飛躍させ、言葉の端々をつかんでは揚げ足を取る、
それでは荒らしあつかいされても文句はいえない。
もう少し大人になってもいいかもな。
せっかくフグ好き同士の場なんだから、心にゆとりを持とう。

あ、ちなみに、オイラはゆとり教育の世代じゃないから。
念のため。


330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:04:39 ID:bmNQ2NtR
>329
おまえもグダグダ言い訳するなよ。恥を知れよ。
急変って言葉の意味を迂闊に使ったお前が悪い。
揚げ足取りとか批難しておいて、
いちいち言い訳して荒らすなよ糞ボケ。

おまえら大人ってほんと自分に都合がよくてうらやましいな。

ゆとりを持つ前に日本語の常識Lvあげでもしてろよ。
低脳な考えなんかいらん。
知る努力、身につける学習力、表現する能力を身につけろ。

お前らみたいな小石は蹴飛ばされて終わりだ。


331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:15:32 ID:jqqhDj3q
安いプライドを必死で守るスレはここですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:22:48 ID:yDwf64y2
厨房なのにメンヘルですか・・・お気の毒
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:13:52 ID:mcJRAtdq
>>331
そうもいいたくなる罠。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:49:03 ID:5/jv04Af
>>330
ネチッコイ性格だな…もういいやろが?おしまいに汁!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:29:55 ID:BhW2BlAu
粘着さんさようなら
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:38:52 ID:bmNQ2NtR
1スレ前でねちっこいとか言うなよ。

お前らほんとうに頭悪いな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:03:11 ID:5/jv04Af
>>336
お前は敵を作るtypeなんだな…はっきり言って>>257>>258のどちらが正論って事ならば、少なくとも俺は>>258の方を支持する!知識以前に人としての礼儀的問題だろ?また頭悪いって罵られるやろうけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:11:26 ID:bmNQ2NtR
>337
頭が悪すぎだろ。
正論とか問題じゃないんだが、
どこの何を支持するか書いて無いじゃん。
お前ら弄られたいんだろ。

おまえは正論だけで言って餓死しろ。

誰でも知ってるマニュアルで他人を初心者よばわりして失礼じゃないのか。
お前はオムツでもはいてろ糞ガキ。


339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:15:28 ID:yDwf64y2
あらあら、ほんとに在日でしたか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:19:35 ID:5/jv04Af
>>314
〉俺の文章に学習力を高めるすばらしい事が書いてある…←もの凄く傲慢な感じさえする!258が257の質問に馬鹿にしてないで答えてると思うのにはっきり言って258が可愛そうや!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:20:55 ID:5/jv04Af
てか、答えをもらって、その答えが気にいらないなら質問なんてするな!他人を見下すなら自分で一人で調べたら?ちょっと横暴過ぎるって思ったから敢えて言わせてもらったけど。ちなみに俺も別人でゆとり教育世代じゃないから。失礼した!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:34:07 ID:PE0OQsqc
火病は相手にするなよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:37:28 ID:5/jv04Af
>>342
そうします(笑)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:25:06 ID:JJVviONn
反応が見てみたくて、試しにちょっとアベイをからかってみた。

本の表紙を水槽に当てて見せてみる。
近眼か?と思うくらい近付いてきて、口をすぼめ目をよせて凝視。
本をちょっと動かす。
ビックリした様に少し下がる。斑点がすうっと消えて白っぽくなる。
さらに本を動かす。
白っぽい地がうっすら黒ずんで全体に灰色に。
本を離す。
一旦白っぽくなり、すぐに斑点が出て通常モードに。
変な物が見えなくなってからいきなり強気になって威嚇を始める。

うっわ〜。。。。すっげえ、かわええ。。。。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:30:13 ID:bmNQ2NtR
>341 5/jv04Af
おまえみたいに生まれながら低脳負け組みから学ぶことなど何も無い。
答えてやってるって何様のつもりだ?
余計なお世話でありがとうも言われないタイプだろ。

見下すんじゃなくてお前が人並み以下の頭脳しかないのがいけないんだろ。

親切が押し付けがましい余計なお世話で、
意味不明な発言が答えで、
精神年齢も知能が低いのに30すぎって笑い話のつもりか。

なにが言わせてもらってるんだ糞ボケ。
横暴と思うならお前が死んだ方がいいんじゃねぇの?

お前がいなきゃこのスレも存在しないんだからな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:52:26 ID:baL2vg/M
今朝、バイレイの水槽のウン○を取ろうと、スポイトを
入れてみたところにスゲー勢いで手を突きにきた。
かなり痛かったが、皮膚は大丈夫だった。

昼に、都会のほうにある熱帯魚店に出掛けた。
店には既に20cmくらいに成長しているバイレイがいた。

こやつに噛まれたらマジ痛そう...。
(ちなみにうちのはまだ4cmない。)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:39:58 ID:5/jv04Af
>>345
お前は自分の事が全て正しい!って事でいいんじゃねえの?どうも自分の事をネ甲と崇めてる様だから(笑)低能な俺には貴方の文章は理解する事は不可能です(大爆笑)貴方も俺から学ぶ事が無駄って事だから、もうおしまいにしましょう!では…。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:38:41 ID:G/mwws8I
>>344>>346が空気換えようとしてるのにな…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:41:21 ID:fEdkk7TQ
>>344
フグって魚類のなかではかなり賢いのだそうだ。
相変わらずガラスに映った自分に向けて威嚇してるよ。うちのフグもorz
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:08:12 ID:bmNQ2NtR
>347
人間が何なのかもしらないアホって多いよな。

自分が常に正しい事をしていくのが大人だ。

おまえみたいに自分に負け、悪さも理解できない、
スレ汚しをしても知らん顔できる奴が死ねばいい。
どうせ中身が無いから、ぶっ飛んで神とかいってるんだろ。
ほんと、適度、快適、中間とかないよな。
世の中は白黒、敵味方しか認めてなくて、
灰色とか汚いとか言ってそうだよな。

さよならとか言ってまだここにいるんだろ。
散々スレを汚して、最後に俺自身がをネ甲だと思ってるとかさ。
こんな侮辱は他にあるのか?俺は神様ですか、そうですか。

お前みたいに悪態、嫌がらせしても平気な人間が死ねば言いと思うよ。

>344と>346、>349にあやまれよ。
ていうか、誤りと謝りの違いも区別がつかなさそうだけどな。
お前の能力を超える
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:01:09 ID:bmNQ2NtR
最後の1行に意味不明な文が残ってるなw

しかし、ミドリフグは群れてる。
フグの上にフグが乗っかってたり並んでたりする。
水流が強いところを好むようで、
我が家は外掛フェイルタを使っているから水位を下げて水流を強めにしている。

同じ方向を向いて泳いでる様子はめっさかわいい。

352344:2005/10/22(土) 23:38:35 ID:SpPolhAt
>>349
見せた本は、養老孟司の「解剖学教室へようこそ」。
表紙は古い解剖学の絵で、人間の全身骨格。
アベイ、すごく不思議そうに見てたよW
さすがに目の前のエサくれ野郎の中身だとは思わなかっただろう。

>>348
換気失敗しました。。。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:43:27 ID:QDbQX15A
罵り合ってる奴ら、いい加減に迷惑だからよそでやりな。
適当な場所が無いならメールでやり合いな。 

354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:52:52 ID:SpPolhAt
>>350
>自分が常に正しい事をしていくのが大人だ。
違う。
自分が正しいと思う道を、常に模索するのが大人だ。
正しいと信じていても、時には知らず過った道に踏み込む事もある。
その時、人の意見を聞き、自分を見つめ直して
誤りを修正する事ができるのが大人だ。
己の考えに固執し、周囲に反発するしか自己を守る手段のない奴は
底の浅い、ただの餓鬼だ。
もっとおおらかに、人の言う事にも耳を傾けようよ。
そうすれば自分の厚みを増す事ができるよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:03:34 ID:00R9cpYK
>>347っす!
>>348
の言うとおりだね…。
>>344
>>346
>>349
本当ごめんなさい!せっかく流れをかえようとしてたのに…マターリ原則を荒らして、迷惑かけました!反省です。またマターリ語らいましょうm(__)m
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:11:26 ID:QLeSaghc
>354
おまえはマジで糞。死んだ方が良いぞ。
お前のような考えがニートを作り出す。

正しい道を模索、信じるなどそれは迷いという。
固執、反発する力のない頭のいい気の利く奴から心が潰される。

悪い奴ってのはそれを見て面白がるものだ。

悪い奴におもちゃにされても文句もいわないで、我慢し萎縮する。
トラブルを我慢、黙認しなきゃ先生に怒られるんだろ。
喧嘩両成敗で虐められた奴まで怒られるんだろ。

お前が息抜き穴まで塞いで窒息させる気か。
正論ぶつけて八方塞にして、念仏で虐め続ける。
トラブルの外でニヤニヤしてるお前は実に楽しそうだな。

おまえら俺の説法を聞きにきたのか?


357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:13:53 ID:GwWqdWFm
寝姿がトド風なうちのファハカW
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:24:13 ID:GwWqdWFm
>>356
別に、総論賛成、各論反対とは言ってないだろ?
多数意見が誤りな事も多々あるさ。
だけど言っている事の内容や意味は置いとくとしても
お前の態度が誤りである事は確か。
みんな、それを言ってるんだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:30:49 ID:o/wnyZkQ
掲示板で熱くなってる奴は何を主張しても 厨房 ということを覚えておけ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:45:40 ID:GwWqdWFm
ファハカ、今日測ったら35cmあった。
4cmくらいで買って、上部フィルターのストレーナーとガラスの間をくぐって
挟まってもがいてたというのに、でかくなったもんだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:47:01 ID:QLeSaghc
>358
結局、お前もアホだ。
ファハカの話をしてうめてりゃよかったのにな。
お前みたいな自己愛者はフグでオナニーでもしてろ。

お前の言う、みんなって3人くらいじゃないのか?

数で勝負、間違ってるとか言えば満足か。
おまえは多数に紛れ込んでるから安全そうだな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:58:41 ID:fBwh42U8
だからもういい加減にしなって。
そんなに自分が正しいと思うならメールで素性を明かしてやり合いなよ。
匿名なら誰だってでかい口たたけるんだらさー。
実生活のストレスをこんな所で発散するのって惨めだよ。

363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:59:00 ID:vrnP4PvN

フグをはなろう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:09:43 ID:ndlKICAc
ところで、ジクラウォーターの海水用って評判いいみたいだけど実際の所ってどうなの?一応今日買ってきて、ミドリフグ(汽水)に投入してみました!素朴な疑問でスマソ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:13:17 ID:QLeSaghc
>362 
惨めと思うならこの板を二度と見るなよ。
スレ汚しの糞が臭ってんじゃねーよ。
リアルでも強い俺の前でそんな口を聞いたら、
お前らなんて俺のワンパンで有無を言わさず黙らせる。

もし、俺が本気をだしたらおまえらなんてワンパンで沈む。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:19:20 ID:QLeSaghc
その商品が良いってのは
いくつかの商品を使ってみないとなんともいえないよな。

フウをはなろうなら、どの薬が良いか聞けるから苦労しないよな。

すくなくとも、PSBって調整剤よりは効果あると思う。
それに、付属品のコップが薬品投与に役立つのが良いと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:20:37 ID:LMeb/Gf4
>>363
不覚にもちょっと笑ってしまった。くやしい。。。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:29:07 ID:ndlKICAc
>>365
お前!最悪!素性あかせや!ゴルァア!( ̄^ ̄)凸
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:39:55 ID:ndlKICAc
はやく素性あかせや!!調子コいてんじゃねえぞ!!ゴルァア!素性アカさんかい!お〜?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:41:00 ID:LMeb/Gf4
>>346
思わずサラっと流してしまったが、何処だよ?そのバイレイのいる店ってのは!
毛、いっぱい生えてる?しかも20cm!
うわ〜見てみてーなあ。
今までハーリーパファとか言って実はアベイだったり、
バイレイ、いたんだけど売れちゃいましたとか、
どうも縁がなくてバイレイにお目にかかった事のないオイラ。
ウラヤマシス。。。

371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:42:24 ID:BJQpenUB
365

弱い犬程よく吠えるな

ワンパンっていつの時代だよWWWWW
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:48:11 ID:ndlKICAc
とにかく人様の事、軽々しく糞ボケ言ってんじゃねえぞゴルァア!この糞ボケェがぁああ!胸糞悪いっ!このボケェ!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:49:35 ID:QLeSaghc
>369
はぁ?馬鹿の相手をするほど疲れる事はないんだが。

探してみろよwおまえじゃ無理だがな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:51:37 ID:QLeSaghc
>372
許可なく出てくるなよチンカス野郎。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:57:37 ID:LMeb/Gf4
本当に強い奴は、俺は強いとかいわないもんだ。

どうでもいいが、急に天気が悪くなってきた。
雷が鳴って雨音も凄い。
明日かねだい所沢のセール行こうと思ってるのにだいじょぶだろか。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:58:59 ID:ndlKICAc
>>374
頼むからはやく氏ねや!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:24:22 ID:ndlKICAc
>>374
やる気あんのか?なんのせ、とっとと最悪板にでも逝けよ!糞野郎!何様よ?お前…。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:35:52 ID:ndlKICAc
>>374
おい!貝みたいにだんまりするなよ!お〜ゴルァア!はやく素性あかせやの!この梵が!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:45:59 ID:ndlKICAc
>>374
ワンバンで逝けるんやろが?だったら調子コいてないで、さっさと素性あかせよゴルァア!この糞野郎が!ここまで言われて腹立つだろが?この糞!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:49:40 ID:bL2/MAq/
揉めてる人達はみんなVIPあたりでやってくれませんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:51:58 ID:ndlKICAc
今までのお前の糞スレと同じ様なものじゃ!このボケが!失礼にも程がある!文句あるなら素性あかせやの!この盆盆が…!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:56:54 ID:ndlKICAc
>>380
スマンのう!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:34:27 ID:ndlKICAc
>>374
糞シャバイくせにイきがるな!この糞ボケェェェエ!本当文句あるなら素性明かせよ!いいな?シャバゾウ君!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:43:51 ID:J5RtB6g4
今日ミドリフグを買いにいきました。
水槽に人差し指を近づけたら、ひれをパタパタしながら寄ってきた子にした(・∀・)
人懐っこくて(*´д`*)カワエエ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:02:09 ID:ftyzDacL
漏れ、今バクテリア増殖中。
アンモニア濃度の下がってきたからそろそろかな。
来週末あたりにミドリフグ買いに行く予定。
アドバイスあったらよろしくお願いします。

>>384 やっぱり人差し指?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:41:57 ID:J5RtB6g4
ショップのミドリフグ水槽ってめちゃ複数飼いだからキズだらけの子が多いよね。
おいらはショップの人にミドリフグの入荷日を聞いといてから買いにいったよ。
でも入荷してすぐだと調子の悪い個体もいるかもしれん。入荷して少し経った頃がいいかも。

>やっぱり人差し指?
親指でもいいかもね(^^)d
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:21:37 ID:IPuBsWRV
>>370
名古屋のRemixですよ。毛はボーボーとゆうより、ごましお
みたいな短さ。でもこの店には過去に真っ黒でボーボーで、
目が赤くてよく泳ぐ 悪魔の使いみたいなバイレイが入荷してました。
たしか4年ほど前で、8マソくらいで売ってたです。
ついでだけど、藻いらの飼ってるのと今この店にいるバイレイは
たぶん同じ種類だとオモ。体色が深緑で、アカメフグみたいなファイター。
388265:2005/10/23(日) 16:30:12 ID:y7MRIbPx
先日引っ越したミドリフグさまの虫かご水槽が白く濁ってる。
空回ししてる時は、安定してたのに。
やっぱり、小さい水槽は水質のコントロールが難しいのか。
とりあえず、20%ほど換水してきます。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:36:42 ID:QLeSaghc
ndlKICAc 犯罪予告として通報してやったから短い人生で残念だったな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:39:15 ID:757/IMnJ
何この小便臭いスレ。
391a:2005/10/23(日) 17:03:50 ID:Qt5mR+4g
小便というより魚河岸臭い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:05:47 ID:R5x1QKAY
>>390
人尿立ち上げ法の実験中です。
ちょっと多すぎたようですね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:19:24 ID:Zo0Gk2iP
しょうもないことでいがみ合うなよ。
ただでさえ、フグ飼育してるヤシは変わり者扱いされんだから。

と変わり者の藻れがコメントしときますた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:56:48 ID:ftyzDacL
>> 386
サンクス。
どっちにしてもショップに行って入荷日確認したほうがいいのか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:37:54 ID:IK70bUbH
>>387
バイレイって個体差が結構あるみたいだね。
悪魔みたいなバイレイ、見てみたいス。

>>398
フグは一般的には食材だからな。
オイラなんか、食わないの?って言われたよ。
さも不思議そうに。。。orz
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:46:14 ID:ndlKICAc
>>383だが、お騒がせしてスマソです!先に皆様に誤りますわ!
>>394
漏れも>>386と同意見です!やはり、連絡は取り合った方がいいとオモ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:40:13 ID:xhJ6q6xJ
ところで388の虫籠水槽のその後がなんか気になってるけど…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:14:57 ID:NoXTXt8/
395>>え?!俺?!まぁ言われることもあるけど・・・
フグプラケ飼いってのは漏れもきょうみある。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:47:48 ID:4pmmZngu
南米淡水フグを単独飼育してるのだが、対苔生物兵器(ヤマトやブラックモーリー等)を
投入しても大丈夫かな?


フグ飼育は初めてで、とりあえず単独飼育にしてみたのはいいが
苔が発生して困ってるんだ。
400おじゃるまる:2005/10/24(月) 19:00:16 ID:YBZDOH0L
400☆フグは基本単独飼育だと思います
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:30:42 ID:S9bJah57
コケが発生してるのはろ過不足。
洗車用スポンジを外掛フィルターにぶち込めば問題は解決。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:38:09 ID:rRRhJoYP
ろ過不足じゃなくて換水不足じゃね?
普通はいくら濾過しても硝酸塩止まりだし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:49:40 ID:S9bJah57
水換えすれば硝酸塩もなくなるのかスゲーな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:00:19 ID:rRRhJoYP
普通にそうだろ。なんかおかしいか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:02:08 ID:rRRhJoYP
あー、確かになくなりはしないけど、コケコケにならない程度には薄くなる。
いくら水換えても硝酸塩濃度0にはならねーよwwとか言われそうだから書いとくが。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:42:47 ID:YZDvr6oa
まーコケとか藻の類は灌水のバロメータだ罠。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:43:01 ID:S9bJah57
トロピNとグリーンゴールドって薬浴を試してみたんだけどさ、
ミドリフグがすんごい綺麗な金色になって寝るんだよな。
黒い点々も金色一色でマジで綺麗。

ところで砂糖を入れると硝酸塩を食べるバクテリアが繁殖するってマジ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:48:10 ID:N2bXZnyw
逆だよ。
硝酸塩は増える。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:00:41 ID:N2bXZnyw
ちょっと言葉足らずな希ガスるので追記。
砂糖で酵母菌を増殖させてエアレーションをガンガンすると確かに硝酸塩は固定される。
ところが現実には白濁がいつまでも続いたり、ヘドロが汚いので中止。
反動で固定されていた硝酸塩がドバッ ってのが結構多い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:12:48 ID:937fC72p
白濁が続くならイースト菌を入れればいいじゃない。
411265:2005/10/25(火) 00:57:30 ID:/FB7Ju/E
>>397
変化ないです。
フグさまも白濁水の中でマターリしてます。
餌を1日抜くことにしました。いつもは冷凍ブラインです。

明日も朝に水換えの予定。
早く落ち着いてくれないかな・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:10:21 ID:937fC72p
>411
君も洗車スポンジをろ材にしようぜ。
100均一の白いよく落ちるスポンジでもいいぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:12:18 ID:GY5cYLUI
>412
メラニンスポンジだね♪
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:58:35 ID:sTGVILmy
>>411
さすがにもう少し大きい水槽にしたほうがいい鴨なぁ(・∀・)小さい水量だとマジ管理はむずかしいやろから…水質の安定も難しいと思うっす。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:19:40 ID:N6NycAyw
>411
水かえるなら半分とか、2/3とか豪快に替えたほうがいいと思うよ。
白濁するくらいの状況なら。
その後も同じように白濁するなら、ろ過能力の限界で
考えたほうがいいと思う。

フィルタは何だっけ?エアレーションはしている?
微生物もエアが必要だから、したほうがいいよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:50:44 ID:sTGVILmy
>>415
エアーレーションで思い出したけどテトラのスポフィルって効果ある?
417399:2005/10/25(火) 19:37:03 ID:f5kO7YX0
アドバイスに従い、外掛けフィルターを買って付けてみた。
宇宙物語U-1フィルターってやつ。
水作と共同開発らしいから買ってみたが
なんかぁゃιぃ雰囲気のするフィルターだな。
大丈夫か、これ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:41:36 ID:Oeu4uSxd
だから、いくらろ過強化しても、コケは減らんと言ってるのに…。嫌気ろ過で脱窒でもするなら別だがw。
普通にろ過しても有毒なアンモニアが比較的無毒な硝酸塩に変わるだけで、
コケの栄養分となる物質が水槽内からなくなるわけじゃないんだぞ?
まぁ、なんかろ過機そのものが水槽になかったっぽいから、結果オーライかもしれんが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:21:31 ID:w10DYvtI
結局は水替えでつよ。
420265:2005/10/25(火) 20:44:01 ID:/FB7Ju/E
スポンジネタはいいっての。
使ってないし、アクア屋がくれた初期装備で頑張ってるよ。

>>414
だよね。そう思う。
前は金魚鉢だった。フグ様は落ち着かず、壁に体当たりを繰り返していた。
たぶん、外の風景がすごく歪んで見えていたんだと思う。
体当たりが可愛かったけど、何かヤバそうだったので四角の水槽を買おうと思った。
・・・で、小さいフグ1匹だから簡単に済ませようと思って買ったのが虫かご。
ケチるべきじゃなかった・・・
421265:2005/10/25(火) 20:46:04 ID:/FB7Ju/E
>>415
外掛けの小さい奴。エアレーションもないです。

とはいえ、仕事から帰ってきたら白濁がすごく薄くなってる。
どうやら、白濁は克服できそうです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:55:38 ID:937fC72p
外掛でエラレーションないなら水位を下げてやればいい。
そうすれば勝手にエアレーションもどきの出来上がりだ。

ていうか、ろ過装置が無いって書いてあったのにみんな見逃してるよな。

外掛の中に洗車スポンジをねじ込めば完璧。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:13:25 ID:937fC72p
ミドリフグと混泳中の石巻き貝がヒーターにへばりついてる。
んで、ヒーターのスイッチが入ったんだけどさ。

これって絶体絶命じゃねぇ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:29:45 ID:I97BICE3
>>423
哀れつぼ焼きか・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:29:54 ID:RMO2aahJ
アベイが、カーニバル食わないのにコリタブはすんごくよく食う。
あのカリカリ加減がいいのかね。
うちのぬこも好きだし、コリタブW

>>420
そうやって半端にケチって、
いらんモンが増えて金が無くなっていくもんなのさ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:31:28 ID:FLEkhVYM
我が家のミドリフグでは不評だった乾燥ミルワームが、
今ではクリルを超えそうな勢いで食いが良い。
エサ用の石巻き貝は防御が高いのか突っつかれても無傷。

石巻き貝はひっくり返ると自力で起き上がれないのに毎日ひっくり返ってる。
フグは水槽からジャンプしたり、貝はひっくり返ったら二度と起き上がれないとか、

魚、貝ともに人間では比べもにならんくらいのリスクをしょって生きてるよな。

427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:56:10 ID:FjlQID9T
フグ水槽の蓋作ろうと思ってアクリル板買ってきたら
フグが投身自殺してたorz


久しぶりに泣いたよママン……
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:59:02 ID:zTLB78Gg
そもそも水槽が狭かったり、環境が悪かったりで
暴れて飛び出すわけで、それをヒッピーに憧れて自殺だなんて言うな。
気の毒だけどおまえを死体にしたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:00:17 ID:zTLB78Gg
気の毒だとは思うけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:33:01 ID:2Sm7QP6Q
追い打ちかけるなよ!本当お気の毒…orz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:12:06 ID:FLEkhVYM
>428
ゆとり教育を受けてない古いタイプ人間なのか?
物事の善悪の判断もできなければ、
常に相手のage足を狙って、嫌味を言ってニタニタしてるタイプだな。
最近の負け犬は性質が悪いよな。

こういう犯罪予備軍を徹底的に批判、
迫害していかなきゃいけないと世の中よくならんと思う。

432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:51:05 ID:rbu3iKOW
>>428はゴミ。フグの方が428より高等生物。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:11:33 ID:NPaObn1v
>>431
そっくりそのままオマエ自身のレスにも該当してるけどな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:40:08 ID:FLEkhVYM
>433
悪い事してる奴が悪いじゃん。
犯罪した奴を監禁、罰金、拘束、自由を奪う警察も犯罪者なのか?
アニメ、特撮ヒーローで暴力正義から何を学んだんだ?

おまえみたいな反逆者は倒される悪役がカワイソウとか言ってそうだな。

ちょっとは子供から成長してくださいw
もう一度、絵本から読み直してみたら?

まぁ、フグの話をしなきゃな。
5匹混泳中のミドリフグがついに赤虫1ブロック完食するようになった。
水温28℃が快適っぽいな。

これで半分に切る手間が省けたよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:47:12 ID:zTLB78Gg
どんなネタだよ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:49:12 ID:2Sm7QP6Q
仲良くフグりましょう!皆〜。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:55:03 ID:NPaObn1v
この程度でムキになる精神年齢の奴が小利口なコト言っても、ねぇ。
自分じゃ論理的なつもりなんだろうけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:32:28 ID:10YoHAdb
>>316っす
報告だけど結局エーハイムスレや皆のアドバイス、更に近所のアクアshop等色々聞いて2211を購入しました!2213もかなり考えてたけどフグは泳ぎはちょっと苦手っぽいからorz水流がやさしい2211にした次第です!ありがとう!皆!またよろしくです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:00:14 ID:OhbYlNaI
>437
もぅね、アホかと馬鹿かと。
ムキって何?アホの子供の手をひねってるだけなのにムキですか。
まぁ、そう思わなきゃお前が負け犬だもんな。
カワイソース。

その程度が論理って、よっぽど人間性の無い下等な養殖人間だろうな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:01:04 ID:vKsyQjjD
もう止めてよ


キムチ野郎共
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:22:03 ID:10YoHAdb
昨日の夕食はキムチ鍋だったが、んまかった!


で、いつから気無知野郎集いのスレになったの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:58:54 ID:g4rJA2NU
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:00:39 ID:QUa8y/Nl
わざとつっかかってるようなレスをわざわざはじめてから荒れる
とゆう典型的なパターンになってるな。

なんでマターリしないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:24:21 ID:10YoHAdb
いったいいつ頃からだろう…?こんなに荒れる様になったのは!
マターリマターリ(´ω`)ウンウン…。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:37:14 ID:jb1QqxNF
家のムブが生きてるエビしか食べてくれない件についてまたーり語って下さい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:33:32 ID:10YoHAdb
それはきっと舌が超えて贅沢になったからかと…ムブって人工飼料の餌付けは大変そうorz。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:35:49 ID:keNADF0w
>>428
>そもそも水槽が狭かったり、環境が悪かったりで

 だから、自分でも 「かったりで」とそれ以外の原因も認めているのに、
いきなり「おまえを死体にしたい」とは、・・・・思考が稚拙ですよ。

 飛び出す原因は、環境ばかりでなく、ほんの些細なショックでも飛び出すときは
飛び出す。うちのインドマミズは腹が減ってくると、凄い勢いで水面を波立たせて
泳ぐよ。やばそうなんで蓋はきっちり閉めている。別に、環境が悪化しているとか
不調などと言うことはない。

 427はお気の毒。今度飼うときはきっちり蓋しようね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:05:07 ID:iExyT3cu
みどりフグ(3センチ)が死にそうです。どうしたら復活するでしょうか?
水槽は12L、2ヶ月前に8の字フグと2匹でかいはじめました。
すごい元気に泳いでいました。1週間ほど前に青コリと白コリを入れました。
はじめはコリにちょっかいだしてたんですが、次第に相手にしなくなりました。
でも元気でした。そして今日の朝黒くなって赤ムシもたべませんでした。
仕事から帰るとフィルターの給水口に吸い込まれてて慌てて隔離してます。
コリがすごい活発に泳ぐためストレスがたまったんでしょうかねー。
8の字フグは元気です。どうしたら復活するんですかね??
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:09:01 ID:ZN4uSfUL
>448
もう無理だろう。
一晩で衰弱、8の字は大丈夫ということから、
個体の問題じゃないかと思う。
あきらめて、新しいのを買おう!

そのミドリフグは、ペットの火葬屋で、お骨にしてもらおう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:15:00 ID:ZIPcTC3I
>>448
どのぐらいの海水濃度で飼ってるんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:17:21 ID:iExyT3cu
>449
やはり無理ですか。飼い始めて愛着わいてきた頃だからつらいです
開き直りじゃないですが、生きてるものはいつか死にますもんね。
次に飼うときはいい環境で飼います
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:19:12 ID:iExyT3cu
>450
濃度計をもってないのでよくわかりませんが
舐めて少し塩がわかるくらいです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:06:52 ID:ZIPcTC3I
なんだ釣りかよ・・
と思いつつマジレスしといてやる。

生きてるものはいつか死ぬ。(゚Д゚)ハァ?3cmならまだ子供だろヴォケ!
明日もしまだ生きていたら、スーパー行って生アサリ買ってきて冷凍庫に放り込め。
水道水を6リットル(水槽の半分)ぐらいちょっと火にかけて25℃にしてからバケツに入れてカルキ抜き→海水の素を大さじ7杯入れて汽水を作れ。
ミドリは今飼っている水ごとどんぶりですくい取れ。
どんぶりの水を少しずつ捨てながら、作った汽水を足していけ。
何回か繰り返したらミドリをバケツに放り込め。
凍ったアサリを1個解凍して殻から出して包丁で五分の一ぐらい切り取ったら
割り箸に挟んでミドリの目の前にプルプルしてみろ。
生き物は生きようとする。それが本能だろ。
もっといい環境って何だ?
テメーの都合で勝手に見切りつけられんのが最悪の環境なんだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:23:46 ID:iExyT3cu
>453
言うとうりやってみます。漏れもまだ見切りつけたわけじゃないし
生きてほしいとおもってる。12Lの水槽じゃなくて60センチくらい
の水槽で飼育すれば少しは違ったかもと。なにも知識がないのに
飼ったのが悪かった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 05:06:03 ID:SKLx7Dkv
>>454
 ふつうに考えると、塩分濃度が低すぎるんだと思うが、
サンゴ砂とか入れてる?硬度が低いと弱ることがあるよ。
 フィルターにくっつくくらい弱っているとかなり絶望的だが
一度そこまで弱っているフグを復活させたことある。
 死ぬまではがんばって努力してみてくれ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 05:48:54 ID:YD4AGDPw
>448
おまえらアホだな。
とくに>453の言ってる事だけは絶対にやめろ。

とりあえず薬浴してみろよ。
トロピカルゴールドって安い薬があるから、
体力が残ってるうちに絶食と早めの薬浴な。
環境の変化も負担になるから、
水槽の水と新鮮な水を混ぜたものを使って隔離しろ。

それにしても淡水魚と汽水魚の混泳ってすごいなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:18:25 ID:LECAnPIO
どのみち死ぬよ。
あんな環境じゃ。

復活できたとしても何も変わらない。
ネットできんなら事前に調べる事も出来たろうにな。
12リットルにミドリと八の字、さらにコリ2匹?
あんたにやぁ維持出来ねぇだろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:19:39 ID:LECAnPIO
>生きてるものはいつか死にますもんね。

あと勘違いすんなよ、おまえが殺したんだろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:41:39 ID:diarQQhy
皆、怒りなのわかるけど、ちょっと冷静に!あと
448
無事復活になったらまずは必要最低限な環境…設備を用意しなさいな!せめてボーメ計は必要かと。で速効コリとは別にしましょう。それぞれ適した環境がありますおK?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:15:07 ID:gvgE+Wo+
ブロンズパファどうですか.淡いメタリックグリーンが綺麗です.マンボウに似ていたので衝動買いしましたが,エビなどの活餌を与えて1年半経った現在,8cm位だったのが1.5倍位に成長,体型はづぼらやのフグに似てきてしまいました.安くて飼い易い淡水フグだと思います.
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:20:12 ID:gvgE+Wo+
南米淡水フグにレッドラムズの稚貝を与えたらバリバリ殻ごとお腹がパンパンになるまで食べました.見ていて気づいたのですが,あの遊泳力は壁面などに張り付いた貝を引き剥がすためのものじゃないかと.現地の主食は貝なんでしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:23:54 ID:ynctdcdo
うちの南米淡水フグはスネール食いませんが何か?









(つД`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:31:18 ID:Rsan2WVE
>>462
それは個体差からくるものだとオモタ。
はじめから巻貝に目もくれないヤシも結構いるよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:00:33 ID:JnuBL41I
家のムブは貝は弄んで殺すだけで喰わん…('A`)

代わりにミナミ×100とかはすぐに喰い尽くすよ
クリルとかカーニバルもくわんしエサ買い行くのがまんどくせー

冷凍のアサリとかシジミとかって試したこと無いけど喰いつきいいですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:55:37 ID:Rsan2WVE
>>464
うちのムブは蜆よく食べた。でもサイズがでかくなると、
アサリ鹿食べなくなった。ちっこーいころはスネール食べてたな。
体のサイズも関係あるYO
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:36:20 ID:diarQQhy
とりあえずエーハ2211を取り付けて3日…さすがにまだなんとなく水の白濁はあるものの、ミドリ達の体色は格段によくなった気がするっす!外掛けも安定するまでは併用するけど、早く透明な水にならないかなぁ…。
奮発した甲斐がありました(゚∀゚)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:00:17 ID:JnuBL41I
>>465
そっか〜。家のは今20センチ弱位かな。
毎週餌買いに行くのもめんどくさいさ近いうちに試してみます。
ダメだったら味噌汁に入れればいいしね〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:19:43 ID:2MrjPHvw
ミドリフグは、海水濃度と乾燥赤ムシで育てれば、
全く問題なく育つと思いますがどうでしょう?

そんな俺は、20cmキューブ、らくらくフィルターM,
珊瑚砂パウダーにライブロックとヒトデを入れて2匹飼ってます。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:41:35 ID:YlqISFJE
虫かご並だな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:56:01 ID:ZN4uSfUL
しかし、本当に飛び出すね。ちょっとしたきっかけで。

寝ようとして部屋の電気を消したら、大事に育てていたミドリが飛び出した。
蓋はしていたが、角のガラスの無い部分から器用に。

しかも、灰皿に着地。灰まみれになってしまった。
急いで水槽に戻したけど、表面がボロクなってしまった。
ポンコツはいらねえやと判断し、掬ってトイレから海に戻してあげた。
苦渋の判断だ。。

今日は、蓋を外しているときに、水槽を拭いていると、
驚いてまた一匹ダイブ。戻したら、いつもどおりで安心したお。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:24:53 ID:S78gMwzf
>>470
ア〜タタタタタタタッ!オーワッター!手前の血の色は何色だぁ?またまた来た?


クサレ下道!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:26:36 ID:lKU3Ip9u
事実だとしても釣りだとしても最低レベルだな。

ところでみんな底砂どうしてる?
今ベアタンクなんだけどちょっと寂しいなと…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:37:02 ID:x33YSrwq
ミドリフグ売ってないなぁ〜…。
都内(できれば都心)で売ってるところ知らないですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:45:32 ID:dJJW06Zd
>>472
弱アルカリに保つのにサンゴ砂派が多いと思うけど
フグは真っ白を嫌がるって話もあるね。
うちは茶色の人工砂とアラガマックスSを混ぜてあるけど
あんまり見栄えは良くないw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:52:43 ID:lxg0XYHN
底砂は大磯の7厘くらいの。
大磯サイコー、オールマイティに使えるし、再利用できるから経済的だ。
難はと言えば、アベイの斑点が良い具合に保護色になって
底に沈んでる時、一瞬何処にいるかわからなくなることかなW
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:17:23 ID:TNLYwojb
おれもベアタンクだったけど、そこになんかこまいゴミがあるだけで目立つから
珊瑚砂パウダーをひいてみた。
パウダー掃除が楽チン
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:58:17 ID:UpwlmhOq
底砂は底面ろ過と外部を併用してる藻いらにとっては必要なもの。
掃除のときは外部の電源を落として水流をとめて、底砂用の掃除向け
給油ホースでごみを吸い取ってる。
結構、ごみってたまるから。思ってるよりも。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:45:47 ID:0im273BW
 まあ、ふつうにサンゴ砂使っている。<ミドリ
 粗い砂は、フグが驚いて砂につっこんだときに傷が付きそうなんで
細目使っている。
 確かに、白い砂は光を反射して、フグはあまり好ましく思っていない感じはする。
オブジェとして植木鉢まっぷたつにしたやつを沈めて、フグハウスにしているよ。たまに
その中で休んでいたりする。
 フグハウスから顔だけ出している姿は、ラブリー。

 アベニーはベアタンクにしてるけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:49:33 ID:lKU3Ip9u
みなさん結構底砂入れてるんですね。
私も入れたいなぁ。でも掃除の手間を考えると踏ん切りがつかない…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:32:20 ID:cgEu0erN
>>479
確かにでかい水槽ほど、年に一度とはいえ、大掃除は手間だからねえ。
だけどベアタンクだと殺風景でしょ。
どっちとるかしかないんだけどねー。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:42:00 ID:R2OkOhQn
むしろ、ベアタンクって掃除が楽か?
どっちかといえば、綺麗に維持する目安がつきやすいって意味じゃないか?

ベアタンクならモロに糞が見える分だけ見た目がわるい。
糞の量はかわらないけど、砂目の奥に入ったりして取り残しがあるって事だろ?

手間はたいして変わらん気がする。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:06:55 ID:UpwlmhOq
んー。中の砂利を大掃除のときは取り出して洗うワケさ。
だから手間はベアタンクよりかかるよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:49:15 ID:S5KvEZ5W
田砂とかなら
ゴミや糞が入り込むってこともないし、
自然に見えていいと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:21:47 ID:/3VGW7AG
>>473
新宿サブナード「アクアフォレスト」
3日ほど前に入荷してました。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:59:14 ID:R2OkOhQn
八王子駅ビル そごう屋上のペットショップ。
南大沢駅近くのペットエコ。

この二つが状態が良かった。(過去形)

ミドリフグ、ハチノジフグともに状態が悪いの多いよな。
とくに大型店の多売薄利系は酷い。

小さい店に電話してミドリフグを確認した方が確実だと思うな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:22:20 ID:TNLYwojb
大型店の薄利多売はむげぇぜ

このまえ見たら、もうとてもグロ過ぎ。
全身真っ黒…。
もう死ぬ寸前ってのが二、三引き底で動かないで口をパクパクさしてた。
もう黒い塊。まじでキモい。
あのプリチーなミドリフグ達が…。
おれ、子供が気持ち悪がるよ、絶対
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:30:28 ID:sxUkbaM0
近所の店だと、ミドリフグの水槽は、子供の目に入らない上のほうに設置してあるな。
もし見たとしても、下から見るから底の方に沈んで死にそうなのは見えない…。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:34:21 ID:KkdVXEeB
YFFにはミドリいなくてハチノジだけだったけど、ヒレがボロボロだったな。
都心にこだわらないならいいお店いくらでもあるんだけどな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:55:29 ID:hoejuLfM
YFFって吉田のこと?
残念ながら八王子は23区の人からすると既に都心じゃないかも…
そんな俺は八王子市民だけどね。
16号のMは店長代わってやる気だすかと思ってたらいつのまに潰れたんだ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:01:00 ID:FDMNHjzm
知り合いで「足立区は都心だ!」って(シャレで)言ってたやつはいたけど
上には上がいる…
491488:2005/11/01(火) 01:38:52 ID:B3VfaV7S
いやいや、吉田を「都心の店」だと思ってたわけではないのです(`・ω・´)
私自身があまり都心部の店に行かないので、最近ミドリ or ハチノジを見た
有名店という意味で書いてみました。

今日アクアフォレスト行ったらミドリがいて、状態もけっこう良さそうでしたね。
でもあそこ、私の中では「見に行くお店」であって、「買うお店」じゃないのです。
高いのでw

「都心」のお店っていうと、アクアフォレスト以外には松屋とかぐらいですかね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:48:50 ID:IUJ0RiQo
ミドリフグを40cm水槽で飼っているのですが、水槽の水が白く濁りフグの元気がありません。
水質検査は、何度しても特に異常が無いです。(pH.アルカリ度.亜硝酸.硝酸)
濾過は、外部式と底に敷くタイプの濾過器をつかっています。
水が白く濁りだしてから3分の一位水換えするのですが翌日には、また白く濁ります。。

何が原因で白く水が濁るのかフグが元気が無いのか分かりません。
自分で思いつく事は、見直しましたが、状況が良くならず困り果てています。
誰かアドバイスをお願いします。m(__)m
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:06:40 ID:e1tn8CMc
砂をよく洗っていなかったか
エアレーション不足か
変なオブジェとか質の悪い石とか入れてるか

ところで立ち上げてどのぐらい?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:07:46 ID:X0CvAu0q
492
最近飼ったのですか?
今までは無かったのに急に濁ったのですか?
水槽の大きさにあった濾過を使っているなら原因はエサの
与えすぎかもしれませんな。
食べ残しを取り除いたり、エサの量を減らしてみたら
どうかね?

ちなみに単独飼育かな?複数なら何匹かを書いたり、
固体の大きさや飼い始めてどのくらい経つのか
とか書いたら
エロイ人が分かりやすくてレスくれるかもよ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:26:19 ID:JbRnT7Tk
>492
外部式と外掛を勘違いしてるっぽいな。
フグの飼育暦も1週間ってとこか?
ろ材も買ってないっぽい。
水質で一番問題なのはアンモニアだしな。

もし上記に当てはまらないなら知らん。

当てはまるなら洗車スポンジを薄く気って砂底に並べたり、
外掛フィルターに詰め込んでおけば白く濁ることはなくなる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:23:23 ID:WNX9I4CW
>492
エーハイムの外部フィルタを買った人?
もう1週間以上たち、毎日換水しているのに、その状況というのは厳しいね。

既に指摘されているものを含めて、確認する点は以下のようなところ。

底砂の洗い忘れ → フグにはあまり害はないが、リセットして砂を洗う
エアレーションをしていない → 白濁するほどならフグが死んでしまう
水のカルキ抜き → カルキ抜きをしないと、生物ろ過ができない
水槽の大きさが足りない → 1匹/5Lくらいあれば問題ないと思う

外部フィルタを使っているなら、洗車スポンジは気休めにしかならない。
それなら、水のコンディショナ(ジクラウォータや、バクテリア)を試したほうがいい。

あと、硝酸塩濃度はあまり問題ではない。アンモニア濃度と亜硝酸濃度が
クリティカルだから、アンモニアのテストを追加したほうがいい。
アンモニアと亜硝酸がOKなら、神経質になりすぎている。

フグの体力があるうちに、確認しながらリセットしてみたら?
497492:2005/11/01(火) 20:07:32 ID:IUJ0RiQo
>>493さん、>>494さん、>>495さん、>>496さん
レスありがとうございます。m(__)m


飼育状況は、今年の7月から飼い始めて10月の初めに40cm水槽に引っ越ししました。
濾過器は、エーハイムの外部式と床底式の2つを使っています。
フグは、一匹で大きさは7cmくらいで、けっこう大きいです。
10月半ばから水が濁りだして3分の1換水では間に合わなくなりました。
498492:2005/11/01(火) 20:22:35 ID:IUJ0RiQo
(つづき)水が濁るのでアンモニア試薬と亜硝酸試薬で検査しましたが異常なしでした。
レスして下さったみなさんの原因推測で当てはまるのは、底砂の汚れ(サンゴ石の間に糞や餌の食べ残しがある)とバクテリアです。
水質検査では異常が無いのですが一度、水槽を丸洗いして立ち上げ直した方が良いのでしょうか?
今日も3分の1換水しましたが、白濁りが良くなりません。。。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:39:18 ID:7vp6eaif
異常なしって言うけれど、糞や食べ残しがあって硝化バクテリアがちゃんと働いていたら
NO2やNO3の試薬はピンクに染まるほうが普通です。
測り方間違ってないかな?
7cmのフグならかなり食べるだろうし糞も多いから、バクテリアが必要とする酸素量も相当なもの。
酸欠でバクテリアしぼん説が有力かな。
外部フィルターに活性炭入れて、別途エアレーションしながら一晩回せば解決する希ガス
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:15:12 ID:Elrc4plM
>>496
エーハイム2211に切り替えたばかりの私です(´∀`)こちらは、かなり白濁が治まりつつあります!皆、その節はどもでした!
>>492
本当大変ですね…。フグが元気がないって事ですが、食欲もないって事なのでしょうか?心配っす(--;)汽水濃度はOKですよね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 05:17:23 ID:DYAZh1kS
ばくはんなんとか水だっけ?
麦石なんとかって水質安定剤。

あれを使うと白く濁るとかきいたけどw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 08:12:46 ID:tgkbrVAm
>>501
専門スレありますよ。すっかりネタスレになってますがw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:26:23 ID:FYVAaCfy
フグとザリガニ混泳出来てる人いる?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:51:02 ID:tjORdgV1
んで、白濁野郎はどうなったんだろうな。
聞くだけ聞いてさよならは面白くないよな。

飼育をはじめてから3ヶ月くらいすぎたけど
1cmくらいは成長したのぅ。

ザリガニとミドリフグどっちも肉食系だから争いがおもしろそうだなw
ていうか、ザリガニって汽水でかえるものなの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:13:01 ID:x9ywsrUi
>>504
世界は広い…さがしてみたら汽水ザリガニっている鴨しれない(´ω`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:40:23 ID:FYVAaCfy
すまん、漏れが言ってるのはムブだ…
サイズがあってればいけるかなと(・ω・;)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:27:50 ID:+6ijxSSY
ザリガニ、食われるとオモ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:21:45 ID:fpqiI1fI
汽水は無理かもしれんが、
ロブスターなら海水で買えるよな。

PDで売ってたから誰か戦わせてくれyp

ロブスターはザリガニ、伊勢エビはエビの仲間らすぃしな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:13:42 ID:CALRwKZG
ムブ VS レッドクロウ
結果は一週間後!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:51:04 ID:pLW92jBZ
近々10日ほど出張に行く事になりました。
餌は何日くらい食べなくても大丈夫ですか?

今までは冷凍アカムシを与えていました。
不在の間、オート何とかというヤツで餌を与えようと思い、
試しに乾燥クリル、乾燥アカムシを買って与えましたが、食べてくれません。
水槽ごと持って行くわけにはいかないので・・・。
5匹飼っているので、そのまま行って共食いしてしまったたらと思うとガクブルです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:30:08 ID:TOxPGedn
ハチノジフグですが、1週間家を空けたときはとりあえずだいじょうぶでした。4匹飼っているのですが
共食いもせず。

ただ、絶食後のエサの食いつきは異常でした。ほとんど限界だったのかも。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:50:21 ID:fpqiI1fI
5日もエサがやれないなら禁断の糸ミミズを使うしかねぇな。

奴らは何日間も活き続けるタフな奴だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:33:27 ID:VFd8lgwd
>>510
 そんなときこそ、瓶入りスネールですよ。

 生きたスネールを貝がやっと通る穴をあけた瓶(ペットボトルでもええよ)
に入れて沈めておく。たまーに出てきた奴が食われるという寸法。

 ちなみに漏れはやったことない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:02:04 ID:RTWxL4vY
つか…素直に乾燥餌に慣らしてしまった方がいい鴨な…(・ω・;)食べる様になるとオモけど…。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:37:29 ID:pLW92jBZ
>>511-514
レスありがとうございます。

禁断のものを与える勇気はありませんし、
石巻貝を入れた事があるんですが、殻を突付くだけで食べなかったし・・・。
乾燥クリルも乾燥アカムシも水槽の底に沈んだままだったんですが、
暫く新たに餌を与えず、食べるまで放っておいてみます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:14:31 ID:clIuqt2B
今日、イナズマカノコガイがあまりにもキレイで、思わず買いたくなっちゃったんだけど、
フグタンのおやつになるのが関の山なので、あきらめました。。。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:45:12 ID:m5uPArOD
>>515
ミナミ多めに入れとけばいいんじゃない?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:01:50 ID:OdNFnULk
カレイとかヒラメ食べる傾向があるんかいな?
ゴビーとモゲニーがいるけど全然、襲う気配なし。

>515が共食いが心配なら隔離してもいいんじゃないか?
1リットルのペットボトルに穴をあけて閉じ込めておけばいいじゃん。
フグって上下にしか泳がないような気がするしなw

519510:2005/11/06(日) 21:45:19 ID:Fh+CadUd
今日ショップを覗いてきました。
ミナミとはエビの事だと思うんですが、行ったショップには居ませんでした。
他の名前のはいたんだけど、値段が高くて(10匹2,000円)手が出ませんでした。
ついでに先日買ったものとは違う乾燥クリルを購入し、与えてみたら食べました!
何が違うんだろ?因みに乾燥アカムシは全く食べず。
明日も与えてみて食べるようだったら安心です。

>>515
水質悪化が気になりますが、最悪そうしようと思いました。
520510:2005/11/06(日) 22:42:06 ID:Fh+CadUd
>>515 ×
>>518
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:35:10 ID:ophqNQYX
昨日うちの南米淡水フグにギャグのつもりでテトラミンあげたら
おもいっきりがっついてた!今までクリルかアカムシしか食わない
と思ってたから唖然!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:48:33 ID:2OHnG3my
パファーズアイランドってもうやってないんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:23:42 ID:8qAsivLH
誰か新しいテンプレを作ってください。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:40:35 ID:FSqUz5KG
>>522
だろ?藻いらも行ってみようとしたのにorz
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:26:14 ID:5XHJQh8J
>522
だね。

フグの写真見るだけでも結構手間かかるから、自分がよく行く
サイトのURLはっとく。

フグの聖地、海響館に行った人のサイト 写真多数アリ
ttp://wandaba2.cool.ne.jp/kaikyo/kaikyo_top.htm

よくフグ死なせてるらしい個人サイト。でも写真は豊富だからたまに見る
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=64210&pg=20050101

淡水フグってなんだ?
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/4833/

南米汽水と南米淡水の違いがわからなかったけど、↑このサイトのおかげで
判別できるようになった。
526524:2005/11/08(火) 15:56:10 ID:+Aw/7e/3
>>525
ありがd。真ん中のサイトのひとのドゥボイシィ、そうとう高価だったみたいだね。
フグの魅力にハマってるみたいですごいなあ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:43:50 ID:ZukGHkYs
石巻き貝を飼い始めて2週間くらい。
何を血迷ったか、海水濃度まで上げて飼育してた。

ゴビー、モゲニー、石巻き貝ともに2週間くらい普通に生きてたyp

目の荒いサンゴ砂を足してみたけどPHあがらん。
7,5で固定っぽいから調整剤かったほうがいいのかな。

汽水に戻したら石巻き貝が4分の1くらい齧られてた。
エサ用だからいいんだけどね。
やっぱし汽水の方がフグたちの調子はいいっぽいな。

胸に7つの傷があったフグがいるんだが、
最近よく寝ると思ってたら体調不良だったらしい。
いつの間にか成長が一番遅れてちっこく痩せた。
でもトロピカルNの薬浴ですっかり元気、体色もよくなり、
目の下のクマもなく元気に泳ぎまくっております。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:00:09 ID:MEXRXeme
フグを飼いたいんだけど、生き餌をあげるのは少し勇気がないのですが、
純淡水で 冷凍赤虫・他生き餌以外 をたべるフグって
南米淡水 阿部 しか知らない・・・・;
他に知っている方、飼っている方 値段など教えていただけたら幸いです
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:09:18 ID:sdP/P9R1
南米淡水、アベニーは嫌なの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:20:03 ID:gEcM/JeW
嫌いではないんですけど(むしろ愛しt・・ry)、
他は余り聞かないし、
見てみて、南米以上に自分の好みにぴったりなのがいないかなー、と


スネール増えてきた。
フグにあげてみたい・・W
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:21:05 ID:2GPpXhKk
冷凍アカムシを食わず嫌いしてんじゃねえか?(お前が食べるわけじゃねえけど。。
思ってるより気持ち悪くないぞ。お店でエサあげてるとこ見せてもらったらどうかしら?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:41:25 ID:gEcM/JeW
いえ、赤虫はOKなんですが(一応ミルワームも平気ですし;)
メダカとか金魚とか、
餌用に飼っても、情が移っちゃってあげられそうにないです
おなか一杯のふぐ可愛いだろうなー・・
名前はてっちりかなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:35:03 ID:KCrAytcl
てってちり・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:34:57 ID:yAgVMsZz
家のムブは
アカヒレ100、ネオンテトラ100、ミナミ300と混泳してる
餌取り下手過ぎなのがテラカワイス
早くでかくならないかな〜
でかくなったらクリルとかカーニバルに慣らしたいね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:15:36 ID:nn/rCXmE
マジ心配な事があります!ふぐがパンパンになってました!1、2分しても元に戻らないので、突いてみたら餌をはいて元に戻ったんですけど…大丈夫ですかね?なんかお腹の形がおかしいです(^_^;)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 06:46:27 ID:gN/PYa91
>>535
その後フグはもとにもどったの?うちのは、たまにだけど、餌食べたり、アクビした時とかに一瞬、膨らむ事あるけど、すぐに元通りになるよ。あとお腹のカタチはしばらくしたら治ると思う。満腹のフグのプックリ姿もまたカワエエ
(´Д`)ハァハァ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:57:11 ID:OPuxAYA/
水換えをするときってみんな何を使ってる?

俺は400円くらいのポンプを2つ使ってるんだけど、
一つは吸い込み口にカバーがついてて砂を吸い込みにくく使いやすいが、
ちょっと大きいからフグがそれに驚いて逃げ回る。
3cmくらいの高さをジャンプして水槽外へ飛び出した事が2回。

もう一つは、細くて透明なパイプの吸い込み口。
全然おどろかない。
むしろエサかと思って近づいてくる。
でも、吸い込みカバーが無いので砂を吸い込んでめんどい・・・

素敵な殿方はどのような漢の七つ道具をお持ちですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:06:55 ID:84pmqK5k
うちも似たようなもんっすよー。
もう驚かないけどね、きゃつらは。
何より砂利掃除は大切ですなあ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:46:14 ID:HsU6ld9b
吸い出しはプロホース。
給水は電動の灯油ポンプ。
↑↑↑
自動停止装置無しじゃないと使いにくいよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:52:24 ID:PYc3rQB9
>>539
>給水は電動の灯油ポンプ。

 ねえ、それって確か「水は使っちゃだめ」って書いてなかった?

 うちもプロホース使っているけど、別に驚かないよ。一度吸い込まれたことがあるが
その後も平然としている。
 水を入れるのはエアホース。特に今の時期、一気に入れると水温が下がる。前、
オートヒーターで暖めてから入れようとしたらセンサー部分が死水だと、平気で
40度くらいになるので使うのやめた。

>>537
 白いから驚くんじゃね?黒っぽい色にしてみたら?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:02:50 ID:NZUgpbdP
ミドリフグを2匹飼っているんですが、一匹死んでしまいました(T_T)
だんだん体が黒ずんでいったんですが、何の病気ですか?
白点病は白い点々がつくんですよね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:30:01 ID:G77uk+Lf
>>541
もしかして淡水で飼ってないかい?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:30:34 ID:2JUdQYba
>541
ミドリフグは予想以上に体色を変化させるから、
臆病なミドリフグは混泳するとストレスで黒くなって死ぬパターンが多い。

君のフグもチッコイ方が死んだんじゃない?

もしくは、エラの病気にかかった?
おれもよく知らんが誰も知らないと思う。

体調が悪くなったら早めに薬浴しような。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:58:38 ID:NZUgpbdP
即レスありがとうございます。
いいえ、淡水ではありません。

確かにちっこい方が死んじゃいました。ストレスかもしれないです。     もし病気だったら感染が気になるので、明日ショップに行ってみようと思います。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:52:30 ID:+kmkor9h
そして今度は死ぬ前にここなりショップなりで相談しような
(´・ω・`)残った奴に二匹分の愛情を注いであげてください
546539:2005/11/13(日) 13:57:47 ID:VJJpoc79
>>540
説明書には灯油以外で使っちゃダメと書いてあるが
ガソリンに使う訳じゃないので危険ではないと思う。

消耗品と考えて壊れたら買い換えるつもりで使ってるけど
毎週使ってだいたい1年半ぐらいは問題なく使える。(汽水だよ)

ただ今年の夏に壊れたときはホームセンター3軒まわってやっと
手に入れた。今の時期に予備品を買い置きしておくか。
547くみちゃん:2005/11/13(日) 16:29:08 ID:wwket661
初めまして。“〆(^∇゚*)カキコ♪させていただきます。
今日専門のアクアショップに行ったところ、ミドリフグやエイトフグは、
汽水じゃなくて、ほぼ海水のほうが良いと聞いたのですが、どうなんでしょうか??

関係ないですけど、コンゴウフグの幼魚1cm四方の子が居たけど可愛いかった(*´ -`)(´- `*)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:35:51 ID:2JUdQYba
間違いなく言えることはミドリフグ、エイトフグは
淡水魚じゃないってことだけど、
結局のところ体調は誰もよくわからんしフグしかわからんってことじゃないか?

汽水域は塩分濃度変化が薄くなるけど濃くはならない場所。

俺も海水で飼育できるよう鍛えてみたけど、特に問題なさそうだった。

コンゴウフグかわいいよな・・・

549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:30:15 ID:rS567n0u
コンゴウ→たしかにかわいい!
コクテン→やっぱりかわいい!
海水フグ系もいい!ミドリは結構海水に慣れさせて飼われてる人がいるみたいポ(´ω`)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:16:30 ID:EYrpjIbw
フグの生体から生活習慣を想定してみた。

1、尾ひれを使わないで胸ひれ、尻ひれ、背びれで泳ぐ。
 早く泳げないが安定性のある泳ぎができる。
 ゆえに、動いてるエサよりも止まってるエサの方が食べよい。

2、膨れる。
  食べ物をいっぱい腹に詰め込める事が可能。
  水を吸い込んで吐くことにより砂底にあるエサを吸ったり、吹いたり得意。

3、体色の変化。
  水温、ストレス、状態などバロメーターになる。
  25℃の水温が一番きれいな色をしている。

4、狭いところに入る、挟まる、よく寝る。
 体調不良の兆し。

とりあえずこんな所か・・・
 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:16:00 ID:zpJA9jGI
緊急回避行動するときおびれ使ってすげぇ早く泳ぐよ!
おれの方がびっくりしたほどさ。

それ以外はそんな感じかな
552くみちゃん:2005/11/15(火) 16:50:00 ID:PmtPq+IQ
結局フグちゃんたちをお店で見て周るだけの私(゚-^*)
今日は奮発して道具を色々と買いました☆

・KOTOBUKI社 CRYSTAL CUBE 250
・テトラマリンソルト 4kg
・サンゴ 2kg
・ライト
・比重計
・tetra社 26℃ set heater
・KOTOBUKI社 Profit filter Sサイズ
・カルキ抜き 30ml
・エサ 30g

これセットで12500円だったけど・・・ど、どうなんでしょうヾ(;´▽`A
大分安いですよって言われたので信用したけど(〃 ̄ω ̄)
買った店では、ミドリフグとかエイトフグはこれで大丈夫って言われたけど、
熱帯魚専門店に行ったら、ろ過システムがそれじゃ厳しいかもって・・・
(-ω-;)ウーン
誰かあと何が居るとか、それじゃダメとか教えてくださいヘ(・_・ヘ)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:01:16 ID:uclZTTh+
>>552
値段はまあそんなもんかなあ。特に安くないけどボられてもいないって線だと思う。
ろ過器はたしかにちょっと弱いかもね。自分だったらフグには迷わず外部を使う。
プロフィットを買ったお店に返品、もしくは追い金で外部買っといたほうがいいと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:02:29 ID:WDGIXNMJ
アベニーフグって淡水の水草水槽で飼えるのですか?
単独飼いの方が良いでしょうか?
コリドラスやドジョウ類と混ぜても大丈夫ですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:09:06 ID:3tFcL0rO
水槽ちっけーな、おい
初心者にゃ難しいんじゃないかえぇ?大丈夫か?マジで。
まぁ、こまめに糞とって餌もピンセットで一匹づつあげてマメに水取り換えてやりゃぁ
そこそこがんばれんじゃね?
死骸をトイレに流すときはトイレットペーパーにくるんで流せよ!
水流がすくなくても、流れる、浮いてこない裏技だ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:39:49 ID:RDcQFRdV
552
555の言う通り、初心者にはその水量は少なすぎ。
値段もその値段なら60セット水槽にモロモロ込んだ値段とたいして違わないぞ。
ご愁傷さま(-人-)

554
阿部タンは底モノと相性悪し。ヒレかじられます。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:46:29 ID:RDcQFRdV
言い忘れの連書きスマソ

阿部タンは純淡水で飼育可。つうか純淡水で飼育してくれ。
動きの早い魚となら混泳可。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:49:00 ID:RDcQFRdV
言い忘れの連書きスマソ

阿部は純淡水飼育可。つうか純淡水で飼育してくれ。
動きの早い魚となら混泳可です。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:25:03 ID:Jit1raws
>>552
濾過がちょっと心配だけど、
水がちゃんとできれば、"とりあえず"は飼育できると思います。
ただ水槽が小さいと水替え時の水質/温度の変化が大きかったり
飼育時に水が汚れやすかったりするので注意が必要かと。
あとは夏場の冷却が心配かな。
熱対策しないで出かけたりしたら水温がとんでもない事になりそう。
まあ、夏にはフグも大きくなってるので、
状況を見て、もうワンランク上の設備を揃えたいですね。

あと水槽が小さい事だしフグなら単独飼育で。
単独だと寂しいかもしれませんが我慢しましょう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:59:20 ID:qZxRlNvG
>552
ここの馬鹿の言うことなんか気にするな。
でかい水槽じゃなきゃ飼育できない馬鹿どもなんだからな。

俺なんてミドリフグ5匹、モゲニー2、ゴビー2、石巻き貝3
これで15リットルで飼育してる。

>555みたいに犯罪予備軍の安い馬鹿なんて士ねばいんだよな。

水槽は60cmまでなら大きさ関係なく同じ値段で買えたりする。
買い足すとよさげな物はログをみて買おうな。

ろ材と底面フィルターは買ったほうがいいな。
底砂にろ材を混ぜてやるだけでろ過能力は飛躍的にアップする。
洗車スポンジやウールマットでしっかり物理ろ過できるように敷こうな。

>558
動きの早い魚と混泳は不向きだボケ。
アベに攻撃されないから向いてるのであって、
安部さんから見たらストレスを受けるだけだ。



561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:24:14 ID:3tFcL0rO
俺なんて10センチキューブに10匹詰めてるよw
すげぇだろw
真っ黒になって死んだフグの塊共が異臭を放ってきて水が
きたねぇしクッセーからトイレに流すけど。
おれくらいの腕になるとトイレに流す手際もお手のものだぜ。
ほんと見た目のグロさの一発ネタにしかならねぇな、こいつら。
毎回捨てるのもあれだから次は梅酒作る容量でフグ酒作ってみるわ。
良い子は真似するなよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:40:03 ID:s8nKMjCB
>>561
スルー警報発令厨!スルー警報発令厨!
またまたきたきた!




ゲス野郎!(*益*)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:08:54 ID:s8nKMjCB
>>552さん
俺も初めは12Lでフグを飼育してたけど結局今は40cmになりました!やはり水容量は少しでも大きいほうが水質も安定しやすく、フグ(観賞魚全般に言える事)の負担も少なくなると思うし、552さんの世話ストレスも軽くなると思う!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:13:41 ID:s8nKMjCB
>>552
置き場所と金銭に余裕があるなら、小さい水槽より少しでも大きいほうが観賞魚と飼い主の為にもいいと思うよ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:18:26 ID:qZxRlNvG
でもさ、俺は15リットルで3日〜一週間で水換えしてる。
3リットルに塩を約50gなんだけどさ。

60cm水槽って塩代すごくねぇ?

20リットル入れ替えて塩が300g以上いれてるんでしょ?
それとも、15リットル水槽より60リットル水槽は3倍の水質保持能力がある?

推量が多いと、1ヶ月変えなくても平気なもんなの?
教えてくださいエロイ人。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:19:50 ID:qZxRlNvG
>564 うるせぇよKazuhiro!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:28:45 ID:3tFcL0rO
>>562
いやぁゴメンヨ!w

勿論、ネタだから安心してくれよ。
ただ、いきなり>>560がさぁ全体を馬鹿よばわりした上に
でかい水層で飼育する奴は池沼!如何に小さい水層で沢山飼うのがステイタス。
みたいな香ばしい発言したから、おれも香ばしい発言しなきゃと思ってさw

ほんとは八の字単独で可愛がってるよ、過保護なくらいね♪
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:32:24 ID:s8nKMjCB
かずひろって?違います!
けど60cmはどんな状態かわからないけどさすがに一ヵ月水替え無しにはさすがにならないよね…きっと。てか15Lでそれだけの生物を管理してるってすごいと思う!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:39:27 ID:s8nKMjCB
>>567
安心しました!ただそんな冗談はやめましょう!
ままっ、人はいろんな考えってあると思うし、その考えを自分の探求してる情報を共有できる場所がここだと俺は思ってるから。(´ω`)マターリとね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:11:31 ID:OORsDeY+
>>560の口調は釣りだとしても、底面フィルターはいいと思う。
>>552の25cmキューブに外部フィルターは邪魔な感じがするし、Profit-Sは返品しないで
ゴミ取りとエアレーションに利用できる。

サンゴ砂敷いて底面濾過と併用すれば3cm以下のミドリ2匹ならぉkと思う。

>>552
海水環境で飼うつもりみたいだけど、ショップで買う時に今までの比重を聞けよ。
(たぶん海水の半分ぐらいの濃度だと思うけど)
水換えしながらだんだん慣らしていかなきゃダメだぉ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:12:08 ID:JlG3Noxw
ところで>>560に質問!モゲニーとゴビーっていったいどんな生物なのでしょうか?知らなくてスマソ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:31:21 ID:g7lKnYiI
>>556
>阿部タンは底モノと相性悪し。ヒレかじられます。

それは寝ている時に齧られるから?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 05:42:46 ID:07RyfWMr
>571 デルモゲニー、バンブルビーゴビーでぐぐれ。

安部の事は安部スレで聞くといい。
574くみちゃん:2005/11/16(水) 20:37:17 ID:1anKJXxY
みなさん色々アリガトウ ( ´∀`)ノ
やっぱり水槽小さいんですね・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!
まだ温度計とか、ヒーターカバーとか、細かいものが揃ってないから始めてません(*´▽`*)

ゴミ取りとエアレーションの意味は知らないけど、店に置いてあったミドリフグ飼育セットの
水槽の上のフィルターの水量弱く調節したらゴミが溢れでたΣ(・∀・|||)

色々自分で調べたんだけども、やっぱりろ過を外部に替えて、水槽をでっかくしないといけないですね(/_<。)
まだ何を飼うか決まってないので、まだまだゆっくりやっていきます(o*。_。)o
もしエイトフグやミドリフグじゃなくて、コンゴウフグを飼うとしたらやっぱり条件もっと変わりますか??
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:19:30 ID:0d6uIm/7
>>574
おすすめは底面+外部。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:36:21 ID:QCqoXO42
>>574
あきらめるな!25cmキューブは買いなおした水槽のサブとして使用できる!
サンゴ砂5kgくらい突っ込んで、水作エイトMあたりを放り込んで、さらにサンゴ砂の底に長めのエアレーション仕込んで、
この時期ならもちろんヒーターも仕込む。
トリートメントタンクにも、水替え用の準備にも、緊急避難用にも、お好みで使えばよろし。


・・・あれ?水槽増えてる???
577くみちゃん:2005/11/16(水) 22:54:46 ID:1anKJXxY
底面と外部と外掛けでろ過したら、ろ過しすぎとかならないんですか?(((*゚д゚)))アワワワ
水作エイトM調べたけど、見た目が・・・・見た目が(´・ω・`)
エアレーションやヒーターはサンゴの下に埋めてもいいんですか?!知らなかったヾ(;´▽`A``
みなさん優しいので、だんだん知識がついてきました(* ̄∇ ̄*)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:14:25 ID:JlG3Noxw
>>577
ヒーターは何があっても決して珊瑚砂、底砂に埋めちゃ駄目!水温暖まりにくい!てかヒーターブチ壊れて最悪水槽が風呂状態か、漏電の危険があるから…。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:21:55 ID:JlG3Noxw
>>573
ぐぐってみた!どーやら、さよりそっくりなのとハゼさんの仲間みたい?サンクス。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:35:33 ID:jHYGDxfo
25cmキューブだと、15リットルか。
2匹にくらいならいけるんじゃないか?

前に10Lで1匹飼ってたけど、全然平気だったよ。
しかも外掛けフィルタで。

しかし、ろ過を強化するということで、
ポンプ音が気にならないのなら、底面ろ過がいいと思う。
底面ろ過(500円)+ポンプ(2000円)くらい。
エアレーションも出来るし。

最適解だと思います。

底面と外部と外掛けの組み合わせはナンセンス。
ろ過器の見本市か。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:43:15 ID:jHYGDxfo
>574

エアレーションは金魚のブクブク空気だよ。
外掛けフィルタのフィルタ部分から水面への落水で
ある程度、エアレーション効果が期待できる。
しかし、汽水なので、用心して普通のやり方でやったほうがいいかも。

底面フィルタは外掛けフィルタと直結できるのがあって、
上の人は、それのことを底面+外部と言っているのだと思う。
この場合、外掛けフィルタ内蔵ポンプを使うので、エアポンプは
いらないけどエアレーションは外掛けと同等。

エアポンプを使った底面ろ過が、エアレーションもできる
一番シンプルな形かと。

コンゴウフグは海水なので、よくわからないな。
淡水の2倍のろ過能力とか目安があるのかな?

純海水だと塩代がかかるよ。
582576:2005/11/17(木) 00:12:55 ID:mZbGJ+6p
>>577
文面読み直したら、確かにサンゴ砂の下にヒーターを仕込むように読めたかもしれません。
指摘してくれた>>578さんこすです^^

どうしても目立たないものが良いというなら、パネル型ヒーターというものがあるけど、
自分は使ったことないので、だれか経験あるならレポよろしくです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:16:10 ID:Mesc4uGg
おまえらかまうなよ。
どうせすぐに死なせてしまうんだろ。

584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:05:53 ID:EDFXIxKE
どなたか生き餌しか食べないわがままを矯正するいいアイディアありませんか?
まだ小さいので断食はさせたくないんだよなぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:17:01 ID:xOk3BIu6
デスクボーイで平均5匹ミドリフグは飼えますかねぇ
ことごとく死ぬんで。平均1〜2週間で。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:23:35 ID:Mesc4uGg
>584
購入するときの個体の選び方が間違ってるっぽいな。

1、泳ぎまくってる。
2、目の下にクマが無い&鮮やかな色。
3、尻尾がかじられてない。
4、痩せてない。
5、手前の方で泳いでる&指を近づけても逃げない。

とくに、大きさを合わせてやることが大事。
大抵の場合、小さい固体から黒くなって死ぬ。
大型店よりも小型店で売ってる方がよくトリートメントされてる。

後は、トロピカルNとグリーンFゴールドとメンチブルーで(買えるなら三つ)
薬浴を掃除の時にしてやるくらいかな。


587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:45:15 ID:6TKW5Rbl
今ヒーター無しで水温23度…
となりの大水槽(26度)に移してやりたいけど、他の魚に
迷惑だから隔離したわけだし、
ミニヒーターはあるけどコンセントの関係で
つけられない。しばらく悩もう…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:15:56 ID:Zn/SuKnS
なんだか、黒い斑点が薄くなってるミドリフグがいるんだけどさ。
体が痒いのかパイプと水槽の隙間に出たり入ったりしてる。

これってどんな症状ですか?適切に答えてください。(10点)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:57:11 ID:25aW8+J8
>>588
ウチのミドリフグのうち一匹はいつも斑点が薄い。
従って名前は「ウスイさん」だ。至って健康。

>パイプと水槽の隙間に出たり入ったり
元気な証拠。




10点いただき。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:30:29 ID:92kEfm/G
フグは好奇心が強いので

という一文を入れないと。それじゃ8点だ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:06:48 ID:oHldwOVB
ミドリとハチノジって同じくらい凶悪ですか?
ミドリの凶悪さは飼ったことがあるので知ってます。
592くみちゃん:2005/11/18(金) 23:13:24 ID:D26Bcs7o
ご無沙汰です(*_ _)
色々考えましたが、アベニーちゃんを迎え入れる決意をしました(* ̄∇ ̄*)
まだ知識不足と、道具不足で迎える準備はできてませんヾ(;´▽`A

このスレは淡水汽水って書いてあるけど、アベニーの話してもいいでしょうか??
それとも純淡水スレに行ったほうがいい??
私はここのスレの人たち好きだけど(*´ -`)(´- `*)
それよりテトラマリンソルト4kgも余っちゃった(笑)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:26:40 ID:X6+xiqRJ
別にだめじゃないけど専用スレの連中のほうが詳しいだろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129079259/l50
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:44:56 ID:3O8NqpWq
>592

アベにしましたか。
淡水だから飼いやすいとか言われてますが、なかなか大変ですよ。
エサを選ぶのがどうにも、こうにも。
しかし、水草をいれられるという利点はあります。
頑張ってください。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:10:06 ID:Qp5nHAEK
>591
ミドリが凶暴って単純にエサ不足じゃない?
奴らは底なしにエサを食い続けるぞ。

膨張する胃袋は通常では考えられない3倍の量のエサを入れることができる。

底に赤虫が落ちてれば、いつまでも砂をつんつんしてる。
596591:2005/11/19(土) 01:38:29 ID:HjEFn+2c
>>595
聞き方が悪かったです。率直に言います(`・ω・´)
どちらの方が他の魚との混泳に向いてますか??
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:11:58 ID:LmNEbas5
>>595サン
ふぐは胃袋がなく、食べてもすぐ便となり出てしまうので云々
とどこかのサイトで見た記憶があるんだけど、どっちが正しいんでしょう!?

>>596サン
ふぐはもともと狂暴で、他魚どころか同種との混泳も向いてません。
↑ふぐの一般常識なので、飼育する前に知っておきましょうね。
後、同じ餌、特に赤虫ばかり食べさせてると、狂暴さに拍車がかかるようです。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:10:52 ID:Qp5nHAEK
胃袋はあるけど体を膨らませる機能もあるから、
胃袋という範疇で表現されてないだけだ。
ハイブリットエンジンと50ccのエンジンじゃ同じとはいえないよな。

>596
ショップで選ぶときに底に沈んでる奴を買えば他の魚を襲わないんじゃないか?
ていうか、お前はアホって言うか人間じゃないだろ。

そんなに心配ならロボットか、ゲームでミドリフグを探してろよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:55:18 ID:ec1xzOAV
>>596
絶対混泳させるだろうから答えるけど
ハチノジのほうが若干おとなしいという話。
あとせめて60p以上の水槽で飼えな
あと万が一に備えて水槽をもうひとつ買うこと。
隔離用ね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:24:55 ID:LMU5frm5
8の児の方がミドリよりおとなしいってのは、全くのデタラメでしょorz。どしても混浴したいなら自己責任で!混泳してる人もいるからね。ただし万一に備えての準備は万全に!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:35:44 ID:LMU5frm5
そーいや前にTVだったか、養殖のフグで無毒化に成功した!って記憶してるが、フグって確か貝等の生き餌から毒を取り込んでるんじゃなかったっけ?つまり人工飼料ばっかりやってたら毒ってなくなるのかな?どーでもいいんだけど、ちょっと疑問に思ったお。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:15:20 ID:LmNEbas5
>>597ですが。
>>598サン、その例えだと、ふぐはハイブリッドカーですか。
ふぐの(特にみどりふぐの胸ビレダッシュとか、およそハイブリッドカーのソレとは似付かわしくないですが(笑
要するに多機能故にって事ですね。一つ勉強になりました。
ありがとうございました。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:33:11 ID:PI2f/brh
 いつも不思議に思うんだが、ミドリって凶暴?
 うち2尾飼いですが、なんか、凄いおっとりしてる。同居にスジエビがいるが
5pのフグに4pのスジエビ。もう3ヶ月以上仲良し。フグたちも夜は添い寝している
ことが多い。
 おやつに上げている、乾燥川エビの中にスジエビ(4pくらい)が入っていたので、
入れたら勢いよく食べていた。その食い散らかしたかすを同居スジエビがおいしそうに
食べていたよ。
 うちのがたまたまおとなしいのか、飼育環境のせいなのかはしらんけど。
 汽水も1%にしているが、お腹真っ白。1%なら、ならせばカラシンとか
混浴できそうな気もするんだけど。。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:40:24 ID:oc6HXDb0
>601
フグが産卵すると牡蠣、アサリなんかが卵を食べて有毒化することがある。
養殖フグは基本的に無毒。
天然物が混じるとなぜか有毒化する。
天然物と養殖物をセパレートで分けておけば同じ水槽でも養殖フグが有毒化しない。

ようするにフグが噛み付き合いする事で毒が回るとけど理由が不明。

フグを食べるのは日本人だけなので、
そのへんの結果がでてないんじゃなかったっけ?
まぁ、噛み付き合いでフグが有毒化するなら、
フグの卵を食べた貝をフグが食べれば有毒化するんだろうな。

潮干狩りが期間限定なのはそういう理由があるからだyp

>603
海水濃度で飼育しないと寿命が1年〜2年らしいから検証よろしくw
俺もプレコとミドリフグを混泳したいな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:52:35 ID:rHqLme4b
>>604
へー…そーだったんだ!潮干狩の期間の意味って。という事はやっぱり貝毒に人間もあたる事があるって事なの?お勉強になりました!ありがとう!うちのふぐは生貝与えた事無いから毒がないのかな…まあ毒有り無しは、可愛さには関係ないんだが(・∀・)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:34:38 ID:Od40cVdz
汽水1%ってほとんど淡水って事?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:33:58 ID:oc6HXDb0
海水は約34%。
汽水はその1/2〜1/4。

ていうか塩分がないと、なんでフグは死んでしまうん?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:37:12 ID:rHqLme4b
すごい素朴な疑問だ!今判る事は浸透圧が関係してると思うが、誰か説明できる偉い人、よろしくっ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:31:03 ID:MNc1NEZq
すいませんがミドリフグは淡水ですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:33:12 ID:oc6HXDb0
ミドリフグは熱帯魚です。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:36:11 ID:x696fMCt
ミドリふぐは汽水じゃないかな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:39:36 ID:NxcRDwlk
>>607
 おいおい、死海でさえ塩分濃度25%だぞ。

>ていうか塩分がないと、なんでフグは死んでしまうん?

 それは海水魚が海水でないと死んでしまうのと同じ理由。

>>609
>すいませんがミドリフグは淡水ですか?

 ミドリフグはH2Oではなく魚です。間違えないようにしましょう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:56:05 ID:oc6HXDb0
おれも34%って多すぎると思ってたんだがな・・・
死海が35%みたいだけどあそこって魚がいないんだっけ?

だって書いてあるだもん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:04:48 ID:MNc1NEZq
挙げ足とられた。ミドリフグは淡水魚ですか?とりあえず水温は26度です。井戸水だから塩入れるのめんどくさいんで!でもミドリフグかわいいから!飼うの大変ですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:16:29 ID:oc6HXDb0
ぐぐってみたが、‰(パーミル)って記号と%(パーセント)がごっちゃになってるみたいだな。

海水濃度は約32〜35パーミルで、
含有量としては約3,2〜3,5パーセント、
1リットルに対して32〜35グラム
ボーメでいうところの1、024。

また一つ賢くなってしまったな、俺。

>614
ミドリフグは海水〜汽水に住む魚でメインは海水魚。
つーか、塩を入れるのめんどいってアホすぐる。

お前の場合は淡水魚と思い込んでいて、
「そうだ」といってくれる人を探してるだけだろ?

精神弱者は生き物を育てるより自分を心を育てろよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:44:18 ID:7l8H6WAs
なあ。
次スレから「淡水」外さないか?
もしくはテンプレに純淡水と汽水の種別を明記しないか?
もうキチガイどもの相手はうんざりだよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:50:50 ID:zqXOaIBG
質問つうか助けてもらいたく書き込みしました。
立ち上げから二ヵ月近く経ち、先週日曜にみどりふぐ二匹導入。が、三日前から口と目の間が黒くなり、緑色だった背中もだんだん黒ずんできました。腹の方は白いまま。で泳ぎも鈍くなってきて、食も細り、口に入れてもすぐ吐き出してしまいます。
今日買ったショップに行ってきたんですが、塩分濃度(0.004)餌(赤虫のみ、俺は冷凍赤虫)など、特にショップで飼育されてた状態と変わりがなく、店員も原因が分からないという事でした。
アンモニア、亜硝酸、PHいづれも正常。白点など外見から分かる症状もなく、ホントどうしていいか…涙
飼育環境は、60規格水槽、底面上部の直結、サンゴ砂と大磯、サンゴの死骸(個人的にこれが怪しいと思ったので今日取り除きました)、タンクメイトはバンブルビーゴビー4匹です。
超長文ですみませんが、なにか適切なアドバイス頂けたらホント助かりますm(__)m
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:58:35 ID:7l8H6WAs
>>617
ストレス。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:21:40 ID:yVMgNXFs
>>617です。
>>618
自分の目の届く範囲では、いじめらしき形跡(傷とか)などはなく、むしろうまくやってるようには見えます。
ただストレスで思い出しましたが、サンゴ砂(大磯とごちゃ混ぜ)にサンゴの死骸と白が結構多いので、そのせいですかね!?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:27:02 ID:Fr6x/eXq
冷凍アカムシはあんまり栄養ないよ。
とりあえず1回だけ生アサリ。
その後クリル、冷凍ブライン、乾燥アカムシのローテーションにもってけ。
海水濃度はせめて1,010まで上げろ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:36:07 ID:63Y/veCw
>617
60cm水槽にミドリフグ2匹ってキチガイだよな。
あれだけ単独飼育か、いっぱい入れるかって教えてやったのに・・・

大きさ整えて10匹近く飼育するか、
その1匹はあきらめてM型水槽で単独飼育しろ。

広すぎる水槽で少ない数を飼うと絶対に縄張り争いが起きる。
いったい何人のアホがそうやってミドリフグを殺してきたんだ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:03:23 ID:yVMgNXFs
>>621
60に二匹なら広々してて、人工流木など入れてるので大丈夫かと思ったんですが、やはり過密か単独なんですね。
反省します。
が、いきなり水槽一つ増やすのは経済的に無理ですし、平日ショップに行くのも無理なので、取り敢えず>>620の餌のローテーション&海水濃度↑でしのいで、今週末買い足しに行ってきますね。
>>618>>620>>621サンクスですm(__)m
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:37:53 ID:PeTNyuax
>622
ウチは60cmに3尾。2年近く極めて平和。
アベニーか?って位の小さい頃から一緒に居るので
馴れ合ってるのかね。
隠れる所(岩とかギミック水草とか)入れとけば
問題ないと思うけどな。あと個々の性格もあるだろうし。
キチ○イ扱いされるような状況ではないと思うが・・・
それより60cmに10尾の方が余程キ○ガイだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:47:15 ID:PeTNyuax
>622
あと、620の言われるように冷凍赤虫以外のものも
たまにはやったほうがいいのでは?
スーパーでアサリorエビ買ってきて小さめにカットして
やると、スゴイ勢いで食うよ。

塩分濃度はなんとも言えんが・・・ウチは海水(1.023)。
海水水槽もあるので1.023にした方が水換えの管理が
ラクといういいかげんな理由ですが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:08:34 ID:R58TmMzT
>>616
嫌なら来るな。ここは基地害の相手をして暇つぶしするスレだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:12:57 ID:w8g5L9YQ
>>625
違う違う!!ここはフグを語るスレ。のはずだが、すぐに暴言を吐く香具師がいるからな。気持ちもわかるが。2Chの運命だ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:16:54 ID:07APZCCU
>>623
性格の固体差なんて考慮しだしたら何も語れなくなっちゃうよ。
他人の家のふぐの性格はもちろん、自分の家のだって混泳させてみないとわからなかったりする。
ってことで一般論で語るべきでしょ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:18:38 ID:cxa7uARe
混泳は語り尽くされた感がありますが、
なにかの参考になれば。

現在、5匹のミドリフグを混泳させています。
最初は喧嘩がひどかったため、
個体差の性格やトラブルメイカーを判別するために
複数の水槽を使って、様々なペアで飼育してみました。
しかし特定のフグがトラブルメイカーではないようでした。
となると喧嘩の原因として影響しているのは、
個体の性格などではなく環境ではないかと。

そこで問題解消の方法として「慣れ」があると思い、
5匹のミドリフグを混泳をさせつつ、
少しでも弱ったフグ(エサの食いが悪い、体色が悪いなど)を
見つけたら別水槽で飼育するようにしました。
そして元気になったら本水槽に戻すを繰り返したところ、
次第に喧嘩もなくなり、現在は仲良く混泳しています。

私見ですが個体差の性格で判断するよりも、
ふぐ同士の慣れや環境作りに注力した方が
混泳を成功させやすいように思えます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:07:38 ID:YtJgd6il
うーん、久しぶりにみるいいレスだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:22:29 ID:yVMgNXFs
>>622
塩分濃度0.004は書き間違いで1.004ですm(__)m
昨夜あれから塩分濃度を006に上げたんですが、今朝一匹死んでました…
昼に会社抜け出し008に上げ、先程生アサリにエビもあげたんですが、チョットかじって後は見向きもせず、今は底でじっとしてます…
たぶんもう無理だと思う…
この子も逝ったら一度水槽リセットして、一からやり直します。
アドバイス頂いた方々、どうもありがとうございましたm(__)m
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:27:15 ID:w16FGYNg
>630
心中お察しします。

まあ、経験になったと思って第2弾を頑張ってくれ。
よくやったと思うよ。水も買え、アサリも与え。

きっとそいつらが病弱だったんだよ。
1匹250円なんだから、いいじゃん。アサリより安いよ。

俺は、水槽も立ち上がったが、冷凍赤虫しか食わない奴が
いるのが気に入らないので、トイレに流してしまおうか悩んでいる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:30:14 ID:DkNQT+iw
>>631消えれ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:32:10 ID:w16FGYNg
うひょ。いいアイデアが思いついた。

いっつも流してから後悔すんだが、
フグの鰭を全部切り取って、ダルマフグになったらどうなるのかを
実験してみよう。
被験者は8の字フグ2cmです。

何かわかったら報告するね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:45:10 ID:63Y/veCw
>630
そういう、体調の悪いときにエサは絶対にあげるな。
塩分濃度も上げてしまったのも負担がかかる。
薬浴しなかったのはなぜだ?

お前のやってることは全部、悪影響を与えることばかりだぞ。

>633
おまえさ、元気なフグと病気のフグを解剖してどこが悪いか報告してくれよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:52:49 ID:w16FGYNg
>634
元気なフグだったが、鰭を全部切っても安定で水中にいられたのは
新しい知見だった。
きっと重心が良いんだな。寝るくらいだから当然か。

鰭を綺麗に全部きるのは難しいということもわかった。
空気中に出すとぴたっとくっつき、ハサミで起こしながら
出来るだけ切ったつもりが、少し残った。
背びれは皮膚まで切っちまったよ。平気そうだったが。

さすがに水中で追い回すと、グルグル回ったり普通ではない
症状が見られたが、飽きたのでトイレに流した。

まあ、やつの何が悪かったかを強いていえば、
頭が弱かったのだろう。
網を入れると、エサが貰えると思ったのか、誰よりも早く
前に出てきた。
他のフグも仲間がやられたのに、平然としているよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:54:04 ID:GVArjKxm
>>633ネタだとは思うが、そういうの本当に不愉快なんだよ
というかフグに鱗は無い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:56:32 ID:8T/6j9Ik
↑鱗じゃなくて鰭だと思うが
お前も帰れ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:14:56 ID:63Y/veCw
>635
おまえアホだなぁ。
そんなことも予測できないの?
フグが仲間の状況理解できるわけ無いじゃん。

面白くも無い予想道理の結果だして満足か?

つーか、解剖しろって言ったじゃん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:30:03 ID:w16FGYNg
>638
そんな頑張って解剖なんかするわけ無いじゃん。

しかし、水産学とかの研究している人は、フグの皮膚とか
筋肉とか内臓の構造、膨らむメカニズムとかを毎日シコシコと
やっているのかね。

魚も何故かカラシンとフグはかなり遠い気がするが、
病気になればメチレンブルー頼みだし。

フグ料理屋や水産会社の人のほうが詳しかったりして。
「やべえ、生簀の1万円のトラフグさんが瀕死だ!
明日、生きたままで出荷するはずなのに!」
みたいな感じで。
生活がかかっているからな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:34:25 ID:OX1yHlyX
     ∩___∩_,,,._
    /:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4  __,=ニi
    / ●   ● u...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
   彡 (_●_ ) ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;/ `ー'
    i  |∪|   ミ         /,ゝ
    ! ヽノ            ω ̄
    ヽ、          _,/
       `ー ------― "
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:54:11 ID:Hn+daBAJ
うーん、久々にみるアタマのわるいレスだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:07:48 ID:kU8NFctG
フグというより他人の反応が面白いだけだろ。
それももう飽きたな。
お互いにw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:58:59 ID:m9ImuXh2
つまらん!
お前の話はつまらん!
644623:2005/11/22(火) 02:52:15 ID:vtUMSl+V
>627
フフ、実は私も性格の個体差なんてあまり考えてない。
貴殿の言う一般論(性格の個体差がある、という)を語って
みただけ。
個人的にはそれなりの広さと隠れ場(障害物)があれば
多少の混泳は問題無いと思ってる。でもそれをハッキリ
言うと荒れるしねえ・・・


>630
一尾はご愁傷様です。でももう一尾は諦めずに見守って
あげてみて下さいよ。ひょっとして凌ぎきるかもしれないし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 05:37:39 ID:TZlU7Dvr
>644
つーか、チキンがシコシコでてくるなよチンカス野郎。
隠れ場があればそこに篭る&縄張り意識が出て喧嘩が始まる。

混泳開始時は障害物を取り除き、
一日くらい穴のあいたペットボトルに閉じ込めておけ。

で、おまえは何をはっきり言ってないの?

むしろ、頭が悪くて文書をまとめてないだけのバカにみえるんですけどwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:46:37 ID:vyoAFr7z
この前トラふぐ約20cmをつったのですが食べてもいいですかねぇ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:21:25 ID:QE69gfrP
>>646
本当の意味で釣りか…w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:41:25 ID:JhAKTez4
>>645
何が楽しくてそんな朝っぱらから・・・
649623:2005/11/23(水) 02:02:59 ID:FxJLrcih
>645
うわー、ネット番長に凄まれちゃったよ。
あーこわこわw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:35:03 ID:xuXMH4UM
最後の言い訳も冴えずに惨めだったな。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:00:59 ID:eRXuwZK6
ミドリフグが黒くなってぐったりしてる。
明日まで生きていてくれるだろうか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:05:56 ID:X6iYt5/H
「俺もお前も名のない魚 踏みつけられない明日へ…ダッシュさ!」


だとさ。
653651:2005/11/24(木) 09:02:50 ID:CPYZOvGa
フグが亡くなられました。
庭に埋めてきます。水槽はしばらくほうっておく。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:59:28 ID:rezN8Y06
>>653
ご愁傷さまでした……(-人-)
しばらくは空でも眺めて癒されますように。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:04:58 ID:iAGNzK/W
サンゴ岩のこけってどうやって落とせばいい?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:53:40 ID:bd2uUH2q
煮沸してから、薄めに漂白剤を混ぜた水に1日つけて
取れたら、洗って乾燥させて使う。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:30:59 ID:i4vE7deB
ミドリフグは毒を出すのでしょうか?他の魚への影響はないのでしょうか?
死に掛かったミドリフグが一匹、体全体を濁った膜?みたいなのに覆われて何とか生きているのですが毒ですかねぇ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:19:24 ID:1TO7fg/j
病気なんじゃねぇの?

なんか次々とミドリフグが死んでいくなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:37:18 ID:F5HeXDVk
>>655
ちょっと多めにミナミ投入
ふぐも貴方も満足すること間違いなし

>>658
可愛いからってろくに下調べもしないで飼う奴が多いんだろうな
クマノミとミドリはかなりの数が殺されてると思われ

俺はムブとかファハカの方が可愛いと思うけどね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:39:47 ID:i4vE7deB
・・・きつく言われた・・・orz
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:44:07 ID:F90LX77o
ムブファハカ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:02:44 ID:HlU/9xdy
660>>
やったなォィ。
釣り作戦大成功だw

663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:10:14 ID:HlU/9xdy
>>662
しまった…突っ込まれる前に逝ってきます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:18:57 ID:GIBkw/bt
フグってそんなに難しいの??
フグ飼ってみようと思ってたんだけど・・・(淡水だけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:02:13 ID:ErEl3sss
>>664
 ふつうの熱帯魚とタイして変わらないよ。特に純淡水系なら
水質などで殺すことはあまりないと思うが、アベニーだと
殺し合いよくするから気を付けてな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:15:27 ID:1TO7fg/j
ここの奴らはやり方を無視するわ、
我流とか虐待とかアホばっかりだからな。

安部が殺し合いするとか言ってるアホもいるしな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:50:52 ID:dYnQPJoH
【水槽】 コトブキ 25cmキューブ
【ろ過】 水作M を底砂に半分埋め込み
【底砂】 サンゴ砂(S: 5mm〜1cm粒くらい) 厚さ平均8cm (手前5cm〜奥10cm)
【エア】 水槽の一番奥の底砂に長さ10cmくらいのエアストーンを設置 (底水を動かす目的で)
【ヒーター】 NISSO SPA200W 28℃に設定
【汽水濃度】 比重1.010程度 (購入予定ショップの汽水濃度は天然海水の50%とのこと)


ショップのミドリフグ水槽の水をタネにもらってきて2週間まわしてました。
フィッシュレス立ち上げでペット(フェレット)のフンを2日ごとに1cc程度添加。
テトラのNO2-試薬で一週間目から反応が現れ10日目で測定不能域へ(なんか赤紫っぽい色)
生体いないので換水無しでシカト、昨日くらいでまた黄緑っぽく戻ってきました。
今日NO2-の測定で反応無しとなり、1/3換水しました。

質問です。
明日、ショップでミドリフグを一匹だけ買ってきていいでしょうか?
2週間、カラの水槽眺めてずっとガマンしてますた。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:25:35 ID:CHlaKjz3
水作があるからエアが炒らないような気もしないでもないが、
ろ材不足な感じがするので、
100円ショップで竹墨を3個かって、
水槽の底に並べてその上に水作、底砂を入れれば、
底面フィルターもどきの出来上がり、より多くの底水を動かすことができる。

しかし、フェレットの糞って大腸菌とか病原菌は大丈夫なのかw

水温が28℃なので比重が若干上がり気味になるはずなので、
もう少し下げないと50%にならない。

なんだか、ショップ仕様っぽいが、
ジラスウォーター、PSBなどの水質安定剤を買ったほうがいいかもね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:52:23 ID:6B0ymX3+
>>666
 おまえなあ、アベニーのHP見たことないのか?
 特に成熟すると、雄が雌をよく殺す。実際うちの
アベも雌は全部雄にコロされた。現在♂2尾のみ。
670667:2005/11/25(金) 08:14:59 ID:5nW65L2c
>>668 アドバイス感謝ですよ。

>ろ材不足
竹墨は、○の形をしたものを買えばいいのですか?
それとも素直にエアリフト式の底面フィルターを導入するべきか・・・

>病原菌
ちゃんと薬局でアンモニアを買って、フィッシュレス立ち上げすればよかったかも、ですね。
ショップが適当に汲んだ天然海水を使用しているので、その点も心配です。
薬浴のための魚病薬も準備しておきます。

>汽水濃度
温度で濃度が変わることをはじめて知りました。
換水のときに、排水を室温まで下げて調査してみます。
ネットの調査では汽水濃度にあまりうるさくないと書かれていましたが、慎重に対処してみます。

>水質調整剤
ジラスウォーターの名前は聞いたことありますが、あまり効果を知りません。
ちょっと調査してみます。

もともと90cm水草水槽の出身で、汽水で小型水槽は今回はじめての経験です。
いろいろと試してみたいと思います。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:22:56 ID:WPBU9alv
底砂にサンゴ砂のみって奴結構いるけど、これは間違い。
サンゴの白は人間が思う以上に光を反射するため、眩しい、自分の身を隠す事ができない、でかなりストレスがたまりやすい。
導入翌日なのに目の下にクマができ、水槽の奥で上下運動、って経験者結構いるんじゃね?
サンゴ砂なんか少量で十分なんだから、ネットに包んで水槽の隅にか、プロホースザクザク仕様でなければ、サンゴ砂の上に大磯を敷くのが一番かな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:23:55 ID:7SJqe/H6
>>669
アベニーは殺し合いするが、特に雄が雌を殺すって事は無いな。
喧嘩で殺しあうのは雌雄関係なく起こる。むしろ成熟してくると雄は雌に餌を譲る傾向がある。
発情した雄がその気が無い(卵産む準備ができてない)雌を追い掛け回して殺すことはあるけど。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:50:31 ID:COY7OMqS
>>671 大磯砂のみじゃだめなの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:32:05 ID:CHlaKjz3
俺もサンゴ砂止めてセラミックの色付きに底砂にしてみるw
PHは薬パワーで上げないと下がりっぱなしだしな。

奥の方で上下運動がどうなるか後で報告するわ(*´・ω・)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:25:20 ID:WPBU9alv
>>671
>>673、大磯のみでもいいんだろうけど、長期に渡って安定した弱アルカリの維持、って考えた時に不安が残るので、俺はお勧めしないよ。
>>674、俺は別に、底砂にサンゴ砂を使うのがいけないと言ってるんじゃなくて、底砂をサンゴ砂のみの白一色にするのがいけない、と言ってるんで、変な勘違いすんなよ。
実際サンゴ砂は濾材にも使えたりと、結構便利な砂だからな。
君の歓喜の報告待ってるよ。けど寝落ちてたらスマソ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:07:24 ID:/zHUJnXl
ていうか、おまえ適当な事を言ったって事か。
どこかのHPみて書いてただけだったりしてナ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:45:33 ID:bdBVczNb
30*30*40キューブ水槽、底床サンゴ砂Sサイズのみの水槽です。
殺風景すぎるんで何かいれようかと思ってますが、よくある瀬戸物の橋とか水車はダサクていや!
オサレなフグ水槽wにしたいのですが参考になるHPなどありましたら教えて下さい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:01:47 ID:vaFxTa2v
はーい、次の方どぞー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:12:11 ID:uYJDEw71
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:39:36 ID:/zHUJnXl
>677
マングローブを植えるってのはどうだ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:57:49 ID:cIgOgUo0
>>677
 人工ライブロックなんていかが?
 お値段高めだけど、本物より安いし、汽水でも死なないし(て言うか
生きていないけど)なんかそれっぽい。
 海水魚を扱っている大きな熱帯魚屋ならあるんじゃないかな。

 うちは60だけど、その人工ライブロックとサンゴ4タイプ、貝殻
なんか入れて海水っぽくしている。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:16:08 ID:s9ANZVOg
みんなの水槽ってコケが生えてきますか?
うちの水槽はコケが全く生えてこないけど、
エアとか、ヒーターの線に白いもやがいっぱいついてる。
みんなの水槽はどんな感じですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:03:27 ID:PSgIl7Bl
底砂にサンゴ砂が白すぎるってんなら、濾過槽に放り込めばいいんジャマイカ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:06:09 ID:A/RwAEpW
きっと彼は"白い砂浜"、青い珊瑚礁"みたいな海水魚水槽のようにしたいんジャマイカ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:50:05 ID:z/knGlnm
漏れは濾材に珊瑚砂。
中はベアタンク。
でも正直なところ中に珊瑚砂敷きたいなぁ(見た目の問題で)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:02:24 ID:BeX/79eL
>>682
 コケがつくつかないは結局はひかりの加減だと思う。
 うちも、しばらくは全くコケが出なかったが、蛍光灯をつけるように
なったら茶ゴケが生えるようになった。
 モワモワはどうしても出てくるね。あれキモイので
エアホースだけはプラスチックのパイプに替えている。つなぐ部分は
どうしてもシリコンパイプだけど、オブジェでみえないようにしてる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:12:18 ID:BeX/79eL
 うちもサンゴ砂敷き詰めているが、夜は全く真っ暗で
人の出入りもない部屋においている。結構砂の反射で
明るいが、きちんとフグが寝られる環境を作ってやれば
意外と大丈夫だと思う。
 以前は蛍光灯はつけていなかったが、夜遅くまで人気が
あるところだったからか、調子が悪かった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:26:47 ID:jJkdJmaL
ミドリが尾腐れ病の時なんの薬が一番良い??
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:00:29 ID:15ehbiJu
グリーンFコールドで尾腐れ病も解決さ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:45:21 ID:KcZE8GMu
一時期アズキ大の珊瑚砂のみを濾材に使ってた。
目詰まりがひどかったので今は親指大の珊瑚+リング濾材
に変えた。
底砂にサンゴ砂を使ったこともある。コケコケになったので
半年で大磯に戻したよ。コケが目立たないのでずぼらな
俺みたいな奴は大磯が一番。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:04:46 ID:FiI0JxEt
ミドリフグ一匹に対して水槽の大きさは最低どれぐらいがええんなら
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:19:10 ID:0FHluTV4
そんな中国地方の訛りでカキコされても...orz
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:24:57 ID:FiI0JxEt
んなこたぁええけぇどうなんならおぅ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:46:09 ID:0FHluTV4
おんめぇ、ひとにものききよんのにそげな物言いかwおうちゃきぃのう?
このくそあんごうが!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:51:36 ID:0FHluTV4
すんまそん。我もほんとは田舎者ですた。てへッ☆
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:31:51 ID:gJQIgz0h
ンギューギュー!ギュギュギュー。ギーギー…!{フグ語)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:28:20 ID:2AxZQuSY
↑のミドリフグさんは「120cmくらい用意せえや」とおおせにございます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:46:17 ID:FiI0JxEt
(「なにぜいたくゆうとんならこらぁ」と訳してミドリフグにゆうたってつかぁさいや
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:48:50 ID:HD1bpD7M
>691

5cm以下なら1リットル。
5〜10cmなら5リットル。
10〜15cmなら15リットル。

ていうかベタとミドリフグって、
コップ1杯で飼育できるとかUFOキャッチャーに書いてあるやん。
700せじゃるまる:2005/11/29(火) 19:55:39 ID:AvpFjs4n
700
701せじゃるまる:2005/11/29(火) 19:56:38 ID:AvpFjs4n
700
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:13:32 ID:HD1bpD7M
700
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:53:15 ID:wNwDU0eM
あ〜あ〜、せっかくネタスレムードだったのにぃー。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:28:54 ID:MQhj5DUJ
フグうめぇwwwwwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:18:31 ID:gJQIgz0h
>>704
もちろん虎だべ?虎河豚だべ?こんの贅沢モンがwww!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:09:12 ID:GvaX0d1i
サンゴ砂を抜いて緑色の砂利を敷いてみた。
3日たったが水槽の上下運動をあんましやらなくなったな。
ミドリフグのコンディションがあんましよろしくないけど、

白いサンゴ砂が嫌いな可能性は高い。

まぁ、サンゴ砂はアルカリ性だから、
誰か白いソイルを敷いてみて反応を報告してくれyp
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:26:46 ID:ELxQO9cA
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:32:15 ID:0/6wj9fS
え?何がおもしろいのこれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:01:17 ID:odOKh+pw
サンゴ砂を緑色の砂底に変えて5日目。
コンディションは若干回復気味だが、
食事量が低下気味。

水槽の奥の方で上下運動しなくなったから腹が減らなくなった?
若干、警戒しているのかちょっとした物音で逃げ回るようになった。

ミドリフグって目がかなりよさそうだから環境の変化にとまどってかな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:26:18 ID:llTR5I3m
うちのミドリが白点病と尾ぐされ病らしきものにかかった。
いろんな本を読んだら30度くらいにしたほうがいいと書いてあったんだが
いままで使ったヒーターとかはお湯とかで洗ったほうがよい??
ってかほんとに30度でよいのかい??
教えてエロい人!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:59:08 ID:O0XaHive
水温は上げたほうがええよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:10:29 ID:8+DQM6q3
>711
サンクス!!
白点で尾びれが齧られたみたいにぼろぼろになることある??
713名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/02(金) 15:56:35 ID:ky8r2hBE
>>708
あんたおもしろいw
714名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/02(金) 23:19:34 ID:w7T4Soyq
サンゴ砂からミドリ色の砂に変えて6日目。

コンディションも回復してきたようだ。
奥の方で上下運動もさっぱりしてない。
やっぱし固体の多さと水量の少なさからPHが下がりやすい。

PH上昇剤を使ってるけどめんどいw
3日で0,1下がってるかな?

って事で、サンゴ砂よりPH下げる砂を買ってきて黒い砂と混ぜてみるかな。
715名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 00:00:53 ID:CQzqUyOn
うちのフグたん、たまに変な表情するが…。一瞬だが唇を上にあげるって感じで、
たとえるなら→(*益*)こんな感じかな。なかなかいい表情しやがるわい(・∀・)
>>715
うちの八の字は、えさやりの時
ガラスに顔くっつけて、歯をむき出してキーキー言うけど、
そんな感じの顔か?
でも、最近どうも元気が無くて、
激しい餌くれをあまりしなくなった・・・・・・
717名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 01:03:26 ID:lxk76MbX
新しい餌を開拓しろや!っておっしゃっているのではないかと…W
718名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 13:50:42 ID:BoCOplTX
たぶんそれジャマイカ。例によって偏食だ。
ミルワーム(暖かい時期だとサナギ、甲虫と三態に変わるからオススメ。)
カーニバル、クリル、アサリ、カマボコとか工夫するとええよ。
719名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 14:00:47 ID:+nTGc92a
バイレイとムブって一般的にはバイレイの方が狂暴ですか?
口に入り切らないようなサイズの魚にも食らい付きますか?
720名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 14:07:27 ID:BoCOplTX
>>719
バイレイは凶悪。ザリガニをいれるとアタック一撃ごとにザリのボディが
瞬時になくなっていく。ムブの捕食よりとっても恐ろしい光景。
ちなみに水槽に手をいれるときは要注意!アタックされただけで激痛☆
>>720
ありがとうございます。
そ、そんなにですか…((((゜Д゜;))))
それじゃあ混泳なんて絶対無理ですね。
いつか水槽増やせるその日まで楽しみにとっておきます
722名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 20:28:07 ID:I4c9crJo
>>721
ガクガク((((゜Д゜;))))ブルブル
まさにそう! 基本的に同じ水槽にいる生き物は食べ物と思ってそう。
凶悪度: バイレイ>>南米汽水フグ>スワッティ>ミウルス>ムブ

飼育経験からいくとこんなとこでしょうか。。でもムブの時点で混泳ってできなさそう。ただ、飼い主の顔はきちんと覚えてくれるので、
あれから噛みつきにはこない。(でも掃除のためのタモ網は破りおったorz)まあ、ちっちゃな犬でも飼うイメージでいてください。w

723名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 21:19:49 ID:/ZrEgA58
ミドリフグにミミズあげたら食べますか?
フグが死んだ 2年間一緒にいたフグが
家に帰ると 水槽の底で冷たく
抱きかかえてみると 信じられないほど カチカチになってた
どうして悲しいんだろう 涙が落ちてゆく 寒い空の下
725名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 21:59:18 ID:sDO2XAgV
お悔やみ申し上げます
726名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 23:40:01 ID:TsiTpngn
>>724
BJCか
御愁傷様
>>722
うちのムブはアルゲンティア、レガニ、ブルーデンプシー、テトラカンサス等と混泳してるよ〜。
シクリッド同士は喧嘩してるけどムブには手を出さない。
ムブもミナミや小魚は食うけどシクリッドはかじらない。
でもバイレイは我慢します

>>724
御冥福をお祈りいたします
2匹ミドリを飼っていて、普段は乾燥エビをあげていました。
乾燥エビがなくなったので冷凍赤虫に変えたら、1匹が食べてくれない・・・
以前あげたときは食べてくれたのに。しかもエビと同じ色の、赤虫をつまんでる箸をつっつく・・・
ほっとけばいずれは赤虫食べるようになってくれるでしょうか?それとも餓死しちゃう?
729724:2005/12/06(火) 22:10:13 ID:Ls5lSegm
>>725-727
タダなのにありがとう(;ω;)
多分、オレは地獄行きですけど、あいつは天国へ行ける。。
ちっちゃいころ猫が死んだときは泣かなかったけど今回はマジつらいです。
みなさんのフグが健やかに育ちますように。。

>>728
水槽の大きさだとか水質だとか書いてないのでどうとも言えませんが、
アカムシを箸でつまむんじゃなしに、スポイトで底に落としてみたらどうでしょうか?
それでも喰わんかったら環境を改めたほうがよいかもしれませんね。

あと、エサがなくなったから他のエサに変えるんじゃなしに
3つくらいのエサをローテで回したほうがよいかもしれまんせね。
頑張ってください。
>>729
2年間育ててたんならへこむわな。フグもうらみなんかせずに旅立ったと思うよ。
小さい命だからこそより悲しくなるしね。また気持ちの整理がついたら飼ってみれ。
731名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 10:23:54 ID:OO3jEZpq
>>729
へこむな。藻まいはいいヤシだ☆
732名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 16:33:04 ID:ndSXHTAs
フグって、よく主のこと観察してるよね。
かまってもらえないとわざといたずらしたり、食べ散らかしたり。
733名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 23:57:04 ID:tK/WYcCm
>>732
ホント、頭のいい魚だと思う!うちのミドリは、写真撮ろうとしたら尻尾まるめてポーズとってくれますたい(*^⊇^)
(´Д`)カワエエ…
734名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 00:20:35 ID:pDpztwKI
ていうか、お前らアホだよな。

たかが400円もしない魚ごときに無駄な努力とかしてさ。

俺も数万円も機材そろえたり、
数時間もボケーとアホみたいに見てたり世話したりさ。

たかが400円もしないミドリフグと1200円の南米淡水フグが死んだけどさ。

なんかしらんが数日の間とても悲しかったな。
アホみたいに悲しくてコンビニ弁当500円とかタバコ代300円とか、
無駄遣いで数万円とか使っても
満たされなかった心ってのがあったって気づいたよ。
たかが400円のミドリフグが満たしてくれる何かが自分にあって、
ザルみたいに垂れ流してきた金の使い方がわかった気がする。

俺も金が無くても不自由しないで人を癒し続けるってお前らにできるか?

まぁ、このアホどもはそんなことにも気づかずに明日も泳いでいるだろうけどな。

735名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 00:32:16 ID:YrwZSnl4
しんみりするポエムだな....
736名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 00:45:48 ID:piXGerqg
フグにアサリとかあげる時って閉じたままあげてますか?
というか閉じたままでも殻噛み砕いて食べてくれる?
今は開いた状態で上げてるんだけど・・・
硬い物食べることによって歯の手入れ?みたいな意味も有るのかなと

飼ってるのは20aちょいのムブです。
737名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 16:00:32 ID:fOcA23pp
〜ごとで大丈夫。アサリはハマグリに比べて〜がもろい。
ありがトン
解凍だけして放り込んで様子見てみます
739名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/10(土) 23:17:04 ID:7DX0cdTu
う、うわぁぁl!!

家から帰ってきたらミドリフグ達の1匹がめっちゃ状態おかしいねん。
右側のヒレが半分なくなって白いぬるぬる?がついてるyp。
右目もなんかくぼんでるように見えるし・・・

ヒータと水槽の間に挟まってヤケドしたっぽいィ!!

なんかね、もぅね、見てる俺も痛い。
なんかいつもどうり水槽で上下運動しようとしてるんだけど、
痛いのか、ヒレが無いのかさっぱり泳げないねん。

ヤケドに効く薬とか治療法を知ってる人おりますか?




740名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 01:17:12 ID:y10NgmrS
>>739
ばかやろうが!おまいはヒーターにカバーを被せてなかったのか?ヒーターカバーは常識だろう?とりあえずは感染症を防ぐ意味で、おまいのお薦めのグリーンFゴールドでも突っ込んで様子みてみれ!
741名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 09:17:53 ID:7Xr4FIox
家から帰ってきた?
お前はどこで飼ってるんだ?
ミドリフグって食いしん坊だよね ^^
うちの南米淡水フグがどんどんやせていってます。
餌は冷凍赤虫を一日一回。これを飼い始めた時から
1年間続けていました。

やせていっても、見かけは元気でガツガツよく食べます。
でも、お腹パンパンになっても夜には萎んだ風船みたいに・・・
今じゃ、もう頭だけ大きくてオタマジャクシ状態です(TT)

もしかして寄生虫?
似たような症状を経験された方いませんか?
744名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 14:55:32 ID:0CHDAtBF
一年前から同じ量のエサを上げてないかと、冗談で言ってみる。
大人になったらクリルあげなきゃいけないって先生が言ってた。

PDでヒーターカバー買ってきたけど、めっちゃ高いな。
ミドリフグ200円、ヒーターカーバー900円くらい。

フグが何匹かえるんだyp
745名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 18:22:50 ID:y10NgmrS
>>744
ていうか、おまえアホだろ?値段なんて関係ないだろ!
>743
単純に1日2回エサやるようにしたらいいのでは?
747.:2005/12/12(月) 00:00:19 ID:WfkXiuOP
ヒーターってなんで最初からカバーつけて
売らないか不思議でしょうがない。
748名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 00:03:38 ID:JKLTkUHE
>748
それがビジネスというものだよ
749名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 00:09:47 ID:c68OC7Oq
>745
アホはおまえだっていうか、お前はニートかyp。
フグは所詮フグ。
新しいのを買ってくれば同じじゃん。

周りの楽しい思い出に溺れて進歩してないんじゃないのか?

出費に追われて働きつかれるなんてアホすぐる。
子供じゃないんだから、お金を使う意味を考えろよ。

俺はちょっとづつためたお金でピンサロへ行く。
750名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 00:29:31 ID:J1pImTim
>>749
お前、寂しい奴だな

話はがらっと変わって

家のムブが一番可愛い!
膨れても無いのにまんまるのデヴだがそこがいい!
752名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 17:35:11 ID:EVWV/h2p
>>751
気持ちはすごくわかる!フグ飼ってからコロコロの丸型体型が可愛く思えてきた!デヴ専って訳じゃないはずだが、もしかしてデヴ専になってきたのかも…www。
753名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 21:32:15 ID:2DZZvC3k
マジで教えてください!ミドリフグにミミズあげていいか?右足骨折してメダカ買いに行けません。近くに釣具やならあるんで!あとスーパーの白子とか食べますか?
>>753スーパーに行けるならアサリかシジミを与えればイインジャンマイカ?
755名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 05:57:11 ID:+0WluVjS
つーか、俺のミドリフグはメダカも白子も食べないんだが?

>753のミドリフグってどのくらいの大きさ?
釣具屋の糸ミミズには寄生虫がいるからヤバイと何かで見たけど・・・
どうなんでしょ
757名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 10:34:39 ID:G9xaqx46
どうだろうねぇ。
衛生面はあまり気を遣ってなさせうなきはするけど

とりあえず>>753>>754が言うように貝類買ってくればOKだと思う。

家はムブでメダカ、アカヒレ、ミナミ等も喰うが貝が一番食い付きいいしね。
ただ喰い散らかして水汚すのが難点だけど
758名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 10:50:09 ID:MyH9CpP2
ショップで南米淡水フグがエンゼルやテトラと一緒の水槽で売られていたのですが
南米淡水フグはそんなに温和なんでしょうか
色々調べると「比較的」温和で混泳に向く、という様な記述が多いのですが
実際に混泳させて飼われている方いらっしゃいます?
759名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 14:25:38 ID:JBKzDn8e
混泳してる人はたくさんいるでしょ。
でも全て自己責任で。
個体差だってあるし、ここで成功例が有ってもあなたの水槽じゃ失敗する可能性もある。

でもとりあえず家の水槽は
ムブ*1、アイスポット*2、ブルーデンプシー*1、テトラカンサス*2、アルゲンティア*2、レガニ*1、フロントソーサ*1、アカヒレ・メダカ・ネオンテトラ・ミナミ
で混泳してる。
760名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 15:19:32 ID:vGPICAAS
南米淡水ですが、あと歯が伸びるので、みててエサが食べにくそう
と思ったらときどき爪きりなどで調整してあげなきゃいけない。
761名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 18:02:26 ID:BHqTR7B0
753です。ありがとうございました。飼い始めて一ヵ月で5センチ位です。
>>758

759と同意見。
個体差もあるし、長期飼育するとアグレッシブになるので一概にはいえない。
いちおーオレの中の目安は…

ネオンテトラは大丈夫。ちびっこいボララスは食べられる。
グラスナイフの尻尾をかじられたことがある。エビ類はエサとして認識する。
763名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 12:22:34 ID:5cU/JeHh
なんかここでもファハカスレでも歯の話題がちらほら出てるけどそんな伸びるか?
まぁ例え伸びたとしても貝を噛ませとけばいいんじゃねーの?
爪切りだヤスリだとかはありえないと思うんだが
>>763
爪きりがいいのですよ。
南米淡水の口に合う貝ってスネールくらいでしょ。
殻が柔らかいため、歯の成長が早いのだよ。
濡れタオルの上に寝かせて伸びた歯をカット。
伸びがひどくなると、それこそものが食べられなくなる。
たぶんあなたのフグはそんな状態じゃないからリアル感がないだけだよ。
765名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 23:57:09 ID:gjFsZIZK
ミドリフグのヤケド日記。

3日目、動かなかった右のヒレがパタパタ動き始めた。
ていうか、なぜか尻尾が短くなってた。
ストレスかなんかで尻尾って小さくなる?
ストレスで尻尾が短くなったり欠けたりするなら、
店頭販売のフグは尾っぽをかじられなくてもボロボロになるのか?

5日目になって尻尾がちょっと長く伸びた。
エサも食べるようになったけど、
ヤケドの具合がよくなってるか悪くなってるかわからん。
右目がくぼんでしまってるが直るのだろうか・・・

そういえば、PDに南米淡水フグが大量入荷してたな。
あそこのメフグ7800円を誰が買うんだろうか・・・
76612/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 11:07:39 ID:cbSOjJVQ
>>764
そうなんだ…
家はムブだからなぁ。ハマグリとかあげるとうるさいくらいガリガリゴリゴリ齧ってる。
でも自然下の緑とかはどうしてるんだろう?
76712/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 11:34:52 ID:YKXHGPhw
自然下の生物は餌は常に自分で探している為、場合によっては固い小石とか、貝とか齧る機会が多い為、自然と歯が削れてくが、飼育下では、餌も与えられるし、なかなか固いもの齧る機会が少ないから、歯ものびやすくなる。
76812/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 11:40:24 ID:YKXHGPhw
だからといって、絶食→固い殻の餌投入→現実は補食不可能の挙げ句、激やせする。よって飼い主が伸びた歯の手入れする!なんかハムスターの飼育にも似ているよーな気がするが…。
76912/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 12:31:41 ID:QttzJQDJ
いきなりごめんなさい!
南米淡水フグをサンゴだけの弱アルカリ性の水槽で飼育しても大丈夫でしょうか?
77012/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 17:46:47 ID:1d6u18EY
>>768
だからハムには硬いペレットをあげなきゃならんのだよね。
ヒマタネだけじゃいかん。

>>769
汽水に順応することから推すと、おそらくさほど問題はないと。
でもアルカリに傾いたり、汽水になることでやや性格が悪くなる
とどこかの本に書いてあった。
77112/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 00:14:45 ID:Wgg4xMhf
ミドリを2匹飼っているのですが、1匹が変です。
エサをあげようと近づくと、狂ったように水槽ぎりぎりの水面で「エサくれエサくれ」とバタバタします。
そのくせ、エサを食べません。目の前にエサをつまんで持って行っても暴れているだけで、エサはスルー
水換えもちゃんとしているし、もう1匹は食欲旺盛だから環境のせいではないと思うんだけど・・・
なぜだかわかる方いますか?
77212/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 00:27:35 ID:NR9h/jD7
好き嫌いしてるだけじゃないの?
77312/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 00:39:21 ID:a8IbDvoA
う〜ん、はじめて飼ったミドリフグが落ちそう・・・
4日目くらいからエサ喰わなくなって、黒ずんできた。
淡水感覚で一週間空で回した水槽にいきなり入れたのがマズかったか?
そこで質問ッス。
1.テトラの金魚用とかにセットで売っているキューブ型のプラケース
なんですが、濾過を強化しようとするには何が一番良いでしょうか?
底面では、収まるサイズがありません。付属していた外掛けフィルターは
しばらく使わなかったら壊れてた・・・今は水作エイトのみッス(無謀)。
2.アンモニア試薬とかは持ってないんですが、とりあえず毎日の換水
(四分の一くらい)は、した方が良いでしょうか?
後何日持ってくれるかか分かんないけど、自分なりに頑張るッス。
77412/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 00:44:23 ID:BPj0gCDz
>>771
偏食に対する嫌気癖がでましたな。違うエサを要求してますね。
775771:2005/12/18(日) 00:50:09 ID:Wgg4xMhf
好き嫌いですか・・・
このままあげつづけても食べてはくれないんでしょうか?
まだ3センチ足らずのミドリですが、てっとりばやく調達できるものとして、アサリでも大丈夫でしょうか?
殻つきであげるんですよね?逆にミドリが貝に飲み込まれそうで怖い・・・
77612/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 11:36:39 ID:or+H5VOc
>>775殻つきじゃなくても食べるよ。
口のサイズに合わせて切ってあげてた。
77712/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 21:40:20 ID:0HPO5wgK
フグが突然コノワタみたいなものを吐きながら丸い塊になって水槽内を暴れた挙句に動かなくなって沈んだ
なにか訳がわからなかったけど死んでしまった事だけはわかったので弔う準備をして戻ってきたら元気に泳ぎ回っていた
何だったんだろう?変な病気にかかってるという事でしょうか?
77812/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 22:19:22 ID:B5w5sB48
>>777
俺がザオリク掛けておいた。
779773:2005/12/18(日) 23:00:22 ID:+4lQ2ChQ
両方の鰓穴から、血の塊みたいなのが糸引いてます。
これって、やっぱ水質悪くて鰓が溶けてるってことなんでしょうか?
コノワタも怖いけど、これもかなり可愛そう。猛省ッス。
毎日頑張って水換えしまス。
78012/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 23:59:55 ID:C5kj/pFm
>>773
外掛けフィルターを買ってあげて!!
んで水作と両方で回す。
海水濃度を徐々に上げてやる。
サンゴ砂敷いてるか?
現在はエサを食べているのか?

頼むからその子を助けてやってくれ!
78112/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 09:44:15 ID:7dnsWVTN

なんて読むの?
782777:2005/12/19(月) 10:36:50 ID:64ekRvre
>>778
ありがとう
78312/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 12:06:32 ID:KPsH8HjQ
>>781
えら
78412/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 19:54:18 ID:yo0t5xuz
>779
俺の南米さんもエラから赤い塊みたいなのだして、
2週間くらいで死んだな。
78512/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 21:51:20 ID:gK7RsC2Q
>>773>>773のフグガンガレ!!
78612/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 22:54:58 ID:d/e+9+PF
>>779 >>784
安い冷凍赤虫を食わせてなかった?
787773:2005/12/19(月) 23:57:40 ID:SCLBiist
皆さんの暖かい応援に報えず、申し訳有りません。
昨晩☆になっちゃいました。
衝動買いはアカンって、イヤってほど経験してんのに
8年振りの生体購入で舞い上がっておりました。

これを機会に、30cmキューブに2211直結底面吹き上げで
再起を図りたいと考えております(嫁はんに反対されて
おりますが)。
これからも色々と教えてやってください m(__)m
788775:2005/12/20(火) 00:38:35 ID:WYnLQ0HW
ありがとうございました。
やっとくってくれるようになった。
でも不器用なのかな?すっごくあばれるくせに、口にはろくにヒットしてないw
78912/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 05:56:17 ID:7yNXd506
>>786
安井の食わせるそうなるの?
79012/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 22:31:25 ID:Ui+UsuDp
今フグを眺めてたら、底砂を齧ってた!やっぱりある程度大きさのある底砂(一応、珊瑚砂だ)の方が歯の為にいいよーな気がしてきたよ。パウダーよりはね!見た目はパウダーは綺麗だけど。
79112/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 00:10:16 ID:LT8BzExe
ミウルス飼いたい!
45水槽の大磯じゃ無理があるかな?
教えてエロい人!!
79212/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 01:54:40 ID:cPWOj0aD
こいつ、何匹殺してるんだよ…(;´д⊂)

ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~wakap/page014.html#lcn005
79312/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 16:27:22 ID:kplxyxBx
メインは赤虫でおkなフグはどんな種類がありますか?
教えてエロい人
79412/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 16:37:58 ID:MPXG68qe
アベニーパファーは冷凍アカムシが主食。
南米淡水フグはどうだろう?
79512/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 22:09:51 ID:iLS2bvXB
俺のフグ、俺よりもピンセットの方に懐いてしまった(´・ω・`)
79612/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 23:19:39 ID:4N8f48/m
79712/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 18:28:23 ID:Lo5ERcQr
ミドリフグ飼いたいんだけど
水は水道水でいいの?
79812/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 19:55:12 ID:vkafU2WS
>>797
お前は飼うな
79912/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 22:35:08 ID:fSOjHXrV
え?俺水道水で飼ってるけど・・・
800せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/12/22(木) 22:41:15 ID:w0tBCcvN
800
80112/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 23:21:32 ID:9UaQ5qzv
南米淡水フグの顔と小川直也の顔が被る...
80212/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 01:19:13 ID:vNbx5Vva
>>799
その飼育状態でどの位生きてるんじゃよ?
80312/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 02:29:31 ID:SzZH2xZb
799は「水道水をカルキ抜きして人工海水いれて飼ってるよ」の意と思われ。
釣りかもとも思われ。
80412/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 08:08:19 ID:DNhlEBpe
ミナミハコフグって売っていますか?
80512/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 08:55:06 ID:xXgBn9Hb
普通に売ってるし海水フグはスレ違い

【コンゴウフグ】海水フグ【ミナミハコフグ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1107718108/l50
80612/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 11:06:17 ID:DNhlEBpe
>>805
君、いい人だね
幸せあれ♪
80712/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 12:25:54 ID:vNbx5Vva
けど、テンプには淡水、汽水、海水問わず!っても書いてあるぞ。
80812/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 13:43:18 ID:HWOdA0kd
1年飼ってたミドリが今朝、死んでた…死後直後だったみたいで、黒ずんで底にまるまってふくれてた…
クリスマス前の陽気な気分が一気にブルーだよ(泣)
もう1匹の背びれに1つ白い斑ができてたんだけど、これって白点病?どうすればいいんでしょう?
死んだほうにはなかったです。

それと、15センチくらいまで育てるつもりだったから、すっげーでかい水槽買っちゃってるんですよ。
そこに1匹じゃさびしいんだけど、ここに新たにミドリ投入したら、1年くらいの年齢差による体格差で、新入りはいじめられちゃうかな?
80912/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 15:43:42 ID:vNbx5Vva
>>808
悲しいな。゚・(ノД`)・゚。
ご愁傷様でした。御冥福をお祈りいたします。
それから新しいの購入したら、たしかにいじめられる可能性はあるかもね…淋しいだろうがこのままの方がいいかも。
81012/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 15:47:16 ID:J+PFak9N
>>808
ご愁傷様です。
とりあえずアクア工房の殺菌筒(3000円くらい)つけて様子見で。。

今まで2匹で飼ってたなら、残ったフグの性格もわかるでしょ。
ケンカしてないフグだったら、新しいフグ入れてもケンカしない。
(50%の確率で。ケンカするか、しないかッスから。。
当たり前のことだけど、一応すぐ隔離できる水槽は回してたほうがよい。

あとフグを大きくしたいんなら、水槽の大きさじゃなしに
最初のフグ選びのときで全てがきまる。
(お店でストックされてる期間が短かったりだとか。

・・・ご冥福をいのるお。。
81112/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 19:26:38 ID:ajT/VZcS
お前らフグにクリスマスプレゼントなにあげる?
81212/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 20:54:13 ID:gyVE4wfA
さざえとあわび!
81312/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 12:09:21 ID:7dkwtIpP
>>812
おれにおごってくれ
81412/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 13:06:11 ID:dLHFTDmp
お前がムブより可愛ければな!
815pH7.74:2005/12/25(日) 14:34:21 ID:Uf3LFRwS
ムブみたいに太っててOK?
816pH7.74:2005/12/25(日) 15:25:10 ID:lKNsX+xq
Oh〜!DB〜!
www。
817pH7.74:2005/12/25(日) 16:28:37 ID:Kbr3p17w
ハリセンボンっていくらくらいしますか?
818pH7.74:2005/12/25(日) 16:30:11 ID:dLHFTDmp
つうか家のムブまじで可愛すぎ!
昨日はエサくれダンス中に捕獲して膨らまして遊んじゃったぜ。
でも戻すとまたエサくれダンス!
もう最高(*´Д`*)
819pH7.74:2005/12/26(月) 17:48:25 ID:rmOgVr+E
質問です
ミドリフグは繁殖できますか?
店にうってるのは成魚ですか稚魚ですか?
教えてくださいフグー
820pH7.74:2005/12/26(月) 18:01:21 ID:9srvOTUk
ミドリフグの繁殖は専門家(?)でも難しいて言われてるふぐね。
だから普通に飼ってるぶんには繁殖しないって思ったほうがいいふぐ。
店って言われてもお前の見た店知らないからわからないふぐよ
普通に考えたら成魚じゃないふぐか?稚魚売ってんの見たことないふぐし
821pH7.74:2005/12/26(月) 18:44:24 ID:O0TEpeYs
ショップで見かけるのは3〜4cmの大きさのミドリがほとんどだと思うけど、それは一応稚魚って事ジャマイカ?
822pH7.74:2005/12/26(月) 19:26:48 ID:0cWV86tY
今日、ミドリフグを焼いてみた
なかなか美味しかったぞ
823pH7.74:2005/12/26(月) 19:27:43 ID:0cWV86tY
俺のフグタン1.5センチだが・・・
824820:2005/12/26(月) 21:21:18 ID:9srvOTUk
>普通に考えたら成魚じゃないふぐか?

成魚はいいすぎた
幼魚、か?

稚魚→幼魚→成魚 だっけ?
825pH7.74:2005/12/26(月) 23:06:01 ID:ubQV+ELz
お前らのフグはクリスマスプレゼントももらえなかったのか。
俺なんか、フグのために生餌のミルウォームをプレゼントしてやったぜ。

乾燥ものは全然ダメだったが活餌はめっちゃ喜んでるようだ。

見た目に悪者そうな芋虫野郎を食いちぎって引き裂いて噛み千切る。
そんなラブリーなミドリフグを俺は一人で眺めていたのさ・・・
826pH7.74:2005/12/27(火) 09:36:35 ID:IBJlrzpP
うちのミウルスは生餌よりカーニバルが大好きだ。
動きがスロー過ぎていつも生餌を食べ損ねることが原因かもw
827pH7.74:2005/12/27(火) 11:04:43 ID:xbLMa83u
>>825
寂しすぎるクリスマスに合唱
828pH7.74:2005/12/27(火) 12:56:44 ID:8ECJybxd
>817
\1000〜\2000で売ってるけど、海に面してる県に住んでるなら
漁港に行けば普通に見られるよ。
それを網ですくえばよし。

ハリセンボンを漁港から拾ってきて4匹ほどになるけど、どれも
人工飼料にもなついてくれてカワイイよ。
829pH7.74:2005/12/27(火) 16:52:01 ID:FLwMmv5T
起こし式のヘアブラシみたいで面白いな、ハリセン。
830pH7.74:2005/12/28(水) 21:45:07 ID:7DnGKrAB
ミドリの水槽に赤目を入れたらミドリがめっちゃかまれた。。。。
831pH7.74:2005/12/28(水) 22:02:07 ID:sG5Vc1wl
ダメじゃん!
832pH7.74:2005/12/28(水) 22:38:58 ID:7DnGKrAB
おしおきにアカメを隔離。ミドリはアカメにビビッて隠れちゃった。。。
833sage:2005/12/28(水) 22:55:59 ID:B8rbogsG
凶悪なフグって知ってた?
834pH7.74:2005/12/28(水) 23:24:08 ID:pnQNZ+j+
家はムブ2匹+色々で飼ってるし。
何気に何の問題もなく上手く行ってる・・・ファハカも入れていい?
835pH7.74:2005/12/28(水) 23:35:18 ID:HFwd6vIW
それで失敗したら人のせいにするのか?
どうなるか想像できないやつは飼うなよ。
836pH6.7:2005/12/28(水) 23:47:37 ID:B8rbogsG
いや、釣りだなコレ
837pH7.74:2005/12/28(水) 23:51:06 ID:0AIkArYJ
>>834
水槽のサイズを教えてください
>>836
水換えしてください
838pH7.74:2005/12/29(木) 00:11:05 ID:7gFW0pMB
PDに言ったら、テトラドオンファハカだっけ?
そいつが980円で売ってたよ。

もちろん黒ずんでSサイズなんだけどw

あれって、6800円でMサイズがうってたんだよな。
スバッティも4800円に値下げされてて、指に反応して動いててめっちゃかわいい。
ハチノジフグのめっちゃ小さい幼魚もうってたな。

PS,底砂をミドリ&青の綺麗な物に変えたら水槽の奥で上下運動しなくなった。
839834:2005/12/29(木) 00:12:42 ID:g1AO1FqY
>>835
いや、流石にファハカは冗談だよ・・・
それに俺は全て自己責任でやってるしここで「平気じゃない?」とか言われても入れる気無いし
万が一本当に迷っててここで後押しされたとしても人のせいになんかしねーよ('A`)

>>837
120x60x45だよ
ムブは25aと20弱くらい。
二匹とも餌くれダンスしっぱなしで喧嘩はしない。両方ともヒレも綺麗だよ。
つっても何年も飼ってるわけじゃないからまだまだ安心はして無いけどね。
840pH7.74:2005/12/29(木) 00:50:37 ID:w7uxQbrA
うちは餌用に増やしたグッピー稚魚達と普通に混泳できてる…orz
841pH7.74:2005/12/29(木) 01:02:11 ID:2voYuFh/
ムブね、うちの店ではいつでも食べられるように赤ヒレ2〜3匹泳がせてるけど、かれこれ一月は混泳出来ちゃってる。
あまりに小さい魚には興味示さないのかも。
シクラソマ板ではマナグと混泳って話もあるし、同じサイズでもムブは魚とは意外にいけるのかも。まあオススメはしませんけど。
842pH7.74:2005/12/30(金) 15:53:42 ID:75ZR1ZRK
某ショップのムブ(幼魚、二匹同居)が片方ダルマになってたよ。カワイソス
まぁうまく行く事もあるけど避けたほうが無難だね。
混泳は
843pH7.74:2006/01/02(月) 00:59:55 ID:7OEzEJrq
昨日は家の八の字に中トロをやった。
今までやった魚は食わなかったくせに、
中トロは食いやがった。
844pH7.74:2006/01/02(月) 12:39:33 ID:8fAXmW8i
ぉぃぉぃ!!
石巻き貝をエサ用にぶち込んで数ヶ月がすぎたんだけどさ。
あれってひっくり返ると自力で起き上がれないんじゃなかったの?
昨日の夜にひっくり返ってたんだけど、
めんどくさかったので放置して寝たんだよね。

今朝、みてみたら得意げにサンダーエアストーンに吸い付いてるんですけど?

殻が固くてエサにならないし夜行性だから普段は動かないしさ。
俺んちのフグは赤虫、クリル、活きミルワームが好みだから貝なんていらね。

845pH7.74:2006/01/02(月) 13:40:55 ID:07xWRtsT
>>844
漏れの経験では淡水では自力復帰するのはよほど丈夫で器用な奴だけ。
汽水だとたいていの奴は自力復帰する。
ただ復帰するのは照明が落ちてからで明るいうちはひっくり返ったままだよ。
846pH6.98:2006/01/02(月) 15:19:54 ID:1E/lgi8+
観察がすばらしいな。乙。
847pH7.74:2006/01/03(火) 17:09:51 ID:fZFVJUtS
3センチくらいのみどりふぐを2匹飼い始めて11ヵ月
一匹は4センチくらいに
もう一匹は12センチくらいになった
どっちが普通の成長速度ですか?
848pH7.74:2006/01/04(水) 06:55:40 ID:Y0dgUvMl
>847
魚の中には♂♀の性別が変わる奴がいる。
たとえばニモで有名なクマノミ、黒鯛なんかも性別が変わる。
クマノミもタイもグループの一番大きな奴が♀になって、
他は全部♂になり、そのメスが死んだりいなくなったりすると、
他の♂が体が大きくなって♀になる。
で、それらを踏まえて俺の予測なんだけど、

ミドリフグもその可能性があるとおもってるんだけどw

でも、どこのHP見てもググッてもそんな事が書いてないんだけどな。
ちなみに俺のフグも1匹だけ大きくなり始めた。
混泳しない方がいいとか、繁殖例がないとかその辺が絡んでるんじゃないかと思う。

俺的な結論 でっかい方が♀で水温を上げて薄めの汽水にしたら、
卵を産むんじゃないか?
成長速度はまぁ、そんな感じでしょ。
849pH7.74:2006/01/04(水) 12:26:13 ID:06ugKdC4
>>848
貴方が言ってるのはグループで大きくなった奴が性転換するんじゃないかって仮説でしょ?
成長速度を聞いてる847の回答には全くなっていないんじゃ・・・

11ヶ月で
3>4
3>12
どちらが標準なのか。はたまた片方は遅くて片方は成長しすぎなのか。てことを聞きたいんでしょ。
俺はみどり飼ったことないからわかんないけどさ
850pH7.74:2006/01/04(水) 16:48:15 ID:Y0dgUvMl
>849
お前は俺のすばらしい文章を100回読め。

日本語くらい学校で勉強してるから読めるだろ?
だったらその読んだ日本語を理解できるようになれよ。

恥知らずの糞ボケうじ虫男。
851pH7.74:2006/01/04(水) 17:33:58 ID:81h2i2xg
↑なぜそんなに荒れる?意味ワカランw
852pH7.74:2006/01/04(水) 17:52:06 ID:QR4OuGCx
>>850
ああ
>ちなみに俺のフグも1匹だけ大きくなり始めた。
これ見落としてたよ。

でもお前のその書き込み見ると
俺:ただ1文見落としただけ
お前:ただのキチガイ
だぞ。礼節を欠くと社会で生きていけないよ?w
853pH7.74:2006/01/04(水) 19:05:58 ID:6Y4yWzZb
847なのだが、自分の質問で荒れさせてしまって申し訳ない
みなさん落ち着いてくだされ
みどりふぐは最大で15センチ、飼育下では10センチくらいにしかならない場合が多いと聞いたので、他の人のみどりふぐはどうなんだろう?と思って質問した次第で…
854pH7.74:2006/01/04(水) 20:09:05 ID:ox/gLXQt
性転換をするカルーセル・ニモだか、すばらしい文章を書く
恥知らずの糞ボケミルワーム男だか何だか知らないけど、
ただ単に餌取りの上手い下手じゃないのか?
どうなのその辺、>>847
855pH7.74:2006/01/04(水) 23:47:45 ID:ZaViB+Du
だからお約束で過去ログ嫁ばわかるけど、>>850に反抗したらダメなの!荒れちゃうよwww。簡単に!
856pH7.74:2006/01/04(水) 23:57:56 ID:9hop1mVV
もちつけおまえら!
漏れがフグっぽい女の動画うpしてやるから!
ttp://uploader.fam.cx/data/u1220.mpg
857pH7.74:2006/01/05(木) 02:07:23 ID:n6c4AvwZ
>852
つーか、お前ら頭悪すぎ。
>848を呼んでも解らんほど低脳みたいだから説明してやる。
群れ、グループ、集団なんかはリーダーがいるだろ。
それをクマノミ、黒鯛で例えてるわけじゃん。
ようするに、エサの取り合いじゃなく、
フグの混泳は1匹だけ大きくなる可能性があるじゃないかと書いてあるんだろ。
12cmも3cmも成長の仕方としては普通って予測してると書いてるわけだ。

成長の差を無くすには単独飼育すれば良いってひらめかないの?

まさか、こんな単純な発想の転換もできない恥を晒してるのかと。
文だけ読めたらおkな、ゆとりのない教育してきた証拠だよな。

お前らみたいな低脳糞野郎にも平等な礼節を求められると虫唾がはしる。
ほんと、今の世の中は平等な不公平だよな。
858pH7.74:2006/01/05(木) 02:11:19 ID:n6c4AvwZ
そうそう、Windows OSに深刻で未対応の脆弱性の件
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/912840.mspx

正月明けてネット環境に戻ると思われるおまいら、画像系拡張子ファイルを開いただけで
ウィルス&トロイexeを実行してしまう危険性が出てきてるんだよ!
ZIP等圧縮ファイルを解凍後にできるフォルダーを開いただけでも中に潜んでいる
ウィルス&トロイexeを実行してしまうとのこと。 現在バッチはまだ出てないし。

コピペだけど まとめ
----------------------------------------------------------------------------------------
・winnyをインストールしていないPCにもメールやwebを通じて感染する。
・感染したPCはwinnyをインストールしているのと同じ環境になる。
・感染にダブルクリックなどの操作は必要ない。例えばメールならメールを開いた時点で感染、
 webなら感染するサイトを開いた時点で、そのまま感染する。
・感染するとwinnyネットワークにPCの中身を勝手にアップし、winnyユーザーなら誰でも
 閲覧可能になる。

★今回発見された脆弱性とは?
―画像見るだけ、プレビューするだけ、zipやらを解凍するだけ、画像が張られてるサイトに飛ぶだけで
感染しちゃうウイルスが作られるかも

★どんなウイルスができるの?
―↓を踏んで電卓やらメモ帳が起動すれば、脆弱性を持った状態です。(起動しなくても決して安心しないで下さい)

http://grin.flagbind.jp/runcalc.wmf 電卓が起動するだけ
http://kikuz0u.x0.com/wmf_exp.html メモ帳が起動するだけ

↑のプログラムで「電卓を起動して下さい」って命令を
「HDD削除して下さい」に変えたウイルスが開発されるとあなたのPCは即あぼーん。
それだけ、危険な脆弱性なんだおー( ^ω^)
----------------------------------------------------------------------------------------
859pH7.74:2006/01/05(木) 02:12:06 ID:n6c4AvwZ
俺のPCで電卓が出てきてビビッたwwww
知ってると思うけど一応コピペしとくわ。
860pH7.74:2006/01/05(木) 02:47:53 ID:0BXtOZeC
踏むなよ!!
861pH7.74:2006/01/05(木) 03:52:58 ID:wYRJbhTY
ウィルスバスター2006入れときゃ無問題。
862847:2006/01/05(木) 08:48:40 ID:RTBWMiAA
>>857
それも多少はあると思うけど、大きくなった方はクリルが好きでアカムシを食べない
大きくならない方はクリルもアカムシも食べるって感じなので、両方与えてなるべく偏らないようにしてました
大きい方が10センチ近くなってから水槽を別々に別けて、それぞれ単独飼育してるけど、それから2ヵ月で大きい方は更に2センチ以上大きくなってます
863pH7.74:2006/01/05(木) 10:49:10 ID:4d/Zdj/G
よくもまぁ自分で考えた仮説であれ程自信満々に他人を見下せるな。

なんなら仮説に基づいて繁殖でもして論文でも書けば?と思うよ。口だけじゃないなら

今後狂人は蒭ルーでよろ
864pH7.74:2006/01/05(木) 14:49:13 ID:4d/Zdj/G
あ、最後に一言アドバイスしとくと…
下に見たものには礼を欠くっていうのは礼が何たるかをわかってないって公言してるだけだから辞めた方がいいよ。
同等または上の者にだけってのは媚へつらうとか腰巾着とか言うんだよ。
そういう人間は心底人を引き付けることは出来ないし、力関係が逆転すれば手のひらを反される。
まぁずっと強者でいられればいいんだけどね。
死ぬと喜ばれるのだけは避けられないが
865847:2006/01/05(木) 19:12:32 ID:RTBWMiAA
>>862スマン間違ってた
>>857じゃなくて>>854さんへだった


それも多少はあると思うけど、大きくなった方はクリルが好きでアカムシを食べない
大きくならない方はクリルもアカムシも食べるって感じなので、両方与えてなるべく偏らないようにしてました
大きい方が10センチ近くなってから水槽を別々に別けて、それぞれ単独飼育してるけど、それから2ヵ月で大きい方は更に2センチ以上大きくなってます
866pH7.74:2006/01/05(木) 21:52:50 ID:r+nh6jtt
アベを飼ってるけどクリルを食う個体の方が太りやすい気がする
867pH7.74:2006/01/05(木) 21:57:45 ID:vKsw6g28
クリルってエビじゃなくてオキアミだから、脂肪分高いのよ
868pH7.74:2006/01/05(木) 23:35:02 ID:4usJYBU9
(c`Θ´)『……………。』
869pH7.74:2006/01/05(木) 23:36:29 ID:pfbyOngu
カップヌードルにクリル入れて食べたひとはいる?
870pH7.74:2006/01/07(土) 14:18:25 ID:UkXjz0Ug
クリルdeシーフードヌードル
871pH7.74:2006/01/07(土) 21:22:04 ID:5FDtv7b+
焼きそばに混ぜては...
872pH7.74:2006/01/07(土) 22:58:19 ID:tHrKZfe7
おれ、クリルをフグにあげてるよ?
873pH7.74:2006/01/08(日) 09:32:56 ID:fOloDk19
話しの腰折ってすみませんが、ミウルスって底砂の色によって体色を変化させるんでしょうか?
ずっと赤だと思ってたんですが、近所のショップにいたミウルスは茶色で、店員に聞いたら、底砂によって色変わるんじゃないですかねぇ、と曖昧な返事。
飼うなら自分で納得いく固体を飼いたいので、分かる方いましたら、どうぞよろしくm(__)m
因みにそのショップの底砂は大磯でした。
874pH7.74:2006/01/08(日) 09:55:13 ID:kIMwfVVG
体色の変化は 明るくなる⇔暗くなる の変化軸が殆どで
最初赤飼った個体が茶色になることは多々あれど、その逆は聞いたことがありません。
周囲の色以外の要因があるのではと思います。

ミウルスの赤色は飼育下で維持し続けるのは難しいみたいです。
黒い大磯で赤を維持する個体もいればしない個体もいます。
行き着く先は赤みを帯びた茶色が殆どのようです。

私が経験した変化は
赤→やや赤みを帯びた茶色
キツネ色→真黒
でした。赤い固体はショップでは大磯で2週間くらいキープされていましたが、我が家で田砂を使用したところ
茶色になり、その後大磯に変えたり周囲を赤で囲ってみても色彩変化はありませんでした。
キツネ色の個体は藍藻が繁茂してしまったとき、ある日突然色がかわり、こちらも
水質を改善しても元の色には戻りませんでした。
875pH7.74:2006/01/08(日) 10:55:26 ID:fOloDk19
やっぱり体色変化に底砂の色はあまり関係ないんですね。
周りの色に左右されないとすると、餌や照明ですかね?
いづれにしろ、底砂関係ない、赤色維持難しいなら、ショップにいたのでもいいかななどと思ってしまいますが、やはり赤ミウルス見てみたいので、根気よく探してみます。
>>874経験談含め大変参考になりました。ありがとうございましたm(__)m
876pH7.74:2006/01/08(日) 13:20:46 ID:kTd0RJdM
以前、ミドリフグを死なせてしまったが、明日から再挑戦。
今度はフィルターのサイズを倍にして挑むよ。
877pH7.74:2006/01/08(日) 15:15:02 ID:siPPHSlU
ミウルスは固体で赤〜茶色になる亜種っぽい奴がいるって事でしょ。
ミドリフグも黄色〜ミドリの固体の違いがあるよな。
赤いミウルスがレアで値段も高いとか。
878pH7.74:2006/01/08(日) 17:48:27 ID:kIMwfVVG
PDは赤でも値段差は無いね。
879pH7.74:2006/01/08(日) 20:38:39 ID:WpJlC83x
トパーズパファを買いました。水槽導入1時間でカーニバル食べた!植物質も与えた方が良い?

しかし汽水魚だと走らなかった。「塩分が必要です」と注意書き貼ってある
ミドリフグの隣に純淡水魚として売っていたんだもの。海水の元と比重計買って来ますわ。
880pH7.74:2006/01/09(月) 15:15:41 ID:PGYGDbds
ミドリフグの歯がのびないように
するためにみんな何を噛ましたりしてるの?

手でペンチで切るのは怖いし。

あさりの貝殻?
881pH7.74:2006/01/09(月) 15:31:11 ID:1hlulmnr
家はムブだけど半解凍のあさりあげてる。
最初は殻砕こうとガリガリ>砕けなくても解ければ自然と開く。
つうか柔らかい物ばかりあげてるとそんなに伸びるの?
882pH7.74:2006/01/09(月) 15:34:34 ID:PGYGDbds
らしいよ。
883pH7.74:2006/01/09(月) 22:56:33 ID:3910fAxl
>>876
おおーっ、同士!
私も3週間ほど前に、初めて飼ったミドリちゃんを死なせてしまい
現在フィルター能力を5倍にしてw 水を回しています。
しかし、実際バクテリアが湧いているのかどうか、試薬のたぐいを
持っていないので、イマイチ良く分かりません。一週間ほど泳いでいた
故ミドリちゃん一号はスターティングフィッシュ代わりになってくれて
いるのだろうか?
また、空の水槽を一ヶ月近く回すことに意味はあるのでしょうか?
(濾材の一部はキャリーオーバーしています)
884pH7.74:2006/01/09(月) 23:01:33 ID:fUOsEKfQ
ヒーターつけて、定期的に餌入れて、時々水換えしてる?
ただ回してても意味ないお
885883:2006/01/09(月) 23:24:51 ID:3910fAxl
レスサンクスです。
ヒーターはつけてます。2週間目くらいに水槽を倍の容量のものに
サイズアップしたので、水換えに相当するかな、と。その際に
底砂と一部のフィルターを継続使用しています。
投げ込む餌とは添加剤みたいなものですか?それとも文字通りの餌?
冷凍赤虫とか?
886pH7.74:2006/01/10(火) 01:58:21 ID:7p3AExo+
何でもいいよ。牛肉入れる人だっているし。
ただキレーイな水をぐるぐる回しててもバクテリアはほぼ発生しないって事さー
生き物or生き物の死体相当品を入れないとね
887pH7.74:2006/01/10(火) 02:01:03 ID:GP2goOtF
淡水なら、スネール増やしとけば餌にもなって便利なんだけどな。
888pH7.74:2006/01/10(火) 04:29:28 ID:aon1PpPU
牛肉とか魚の肉だと脂がうくから、ササミがいいんじゃね?
889pH7.74:2006/01/11(水) 17:20:27 ID:fbEZdQrP
他の水槽があればフィルタのウールマットのしぼり汁入れて、
魚のフンとか吸い取って入れておけばいいんだよ
丈夫な魚がいればしばらくそこで飼えばいいし
薬の類はあんま信用しない方が宜しいかと
890pH7.74:2006/01/11(水) 20:01:23 ID:cRkhJNdq
ついさっき、リアルタイムにモエビを水槽にぶち込んだ。
釣具屋で1匹21円だったから4匹な。
まえまえから生きたエビを食わせてみたかったんだよね。
クリルの食いっぷりから、そりゃー喜ぶだろうと思ってたんだけどさ。

なんか、襲われないんですけど?

エビ2匹は早くも底砂からエサを探し出してます。
どうみても混泳です。
ありがとうございました。

891pH7.74:2006/01/11(水) 20:23:00 ID:PXXapZMs
>>890
エビがでかすぎるんじゃないの?
個体差もあるけど、だいたい自分の体長の半分より大きいエビは
襲わない傾向があるように思ってるんだけど。
892pH7.74:2006/01/11(水) 20:30:48 ID:cRkhJNdq
体の半分くらいのでかさのエビです。
そのエビも活きミルワームの残骸を食べてた。

うまく共存できそうです。
ありがとうございました。
893pH7.74:2006/01/11(水) 20:31:57 ID:epcAzD/d
んなこたーない。
バイレイでもスワちゃんでもザリガニ目当てに突進してたゾ。
時間をおいてから食べるって個体もいるしさ。
894pH7.74:2006/01/11(水) 21:09:40 ID:gtO4Fz57
うちのトパーズパファ、石巻貝とゴールデンバルブと混泳してるんですが。
しかも寂しいのか、隣に置いてある賑やかなアフリカンシクリッド水槽を覗きながらパタパタ上下に泳いでる。
895pH7.74:2006/01/11(水) 21:22:11 ID:rElxi56U
寂しいってコトは100パーセント無い。ただ興奮してるだけ。
896pH7.74:2006/01/11(水) 22:06:22 ID:cRkhJNdq
なぁなぁ、エビを入れて2時間くらいすぎたんだけどさ。
なんか、今までに見たことが無いくらいミドリフグ達が底にしずんでるんだけど、
これって病気ってくらいにエビを見つめてた。

フグの頭の上にエビが乗ったり、フグがめっさエビを見つめてた。

フグ1匹の色もおかしな死にそうな色で底に沈んでたんだけど、
ついに5匹とも底に沈んで変な薄っぽい色に変色した。
薬浴水槽を準備して予備ヒーターで暖めてる最中になんだけどさ。

これってなんなの?
エサを狙う男の姿勢?
897pH7.74:2006/01/11(水) 23:06:06 ID:ns8FPVI6
見つめるフグの目が妙に真ん中によってないか?
としたらそれはハンターの目だ。
明日の朝、エビは神隠しにあっているかもしれぬ。
898pH7.74:2006/01/11(水) 23:07:01 ID:PXXapZMs
>>896
恋愛の初期症状だな。
899pH7.74:2006/01/12(木) 16:51:33 ID:NZsbPo93
>>896
そろそろ全滅したか?
900pH7.74:2006/01/12(木) 18:25:09 ID:K0ooGAiU
>>896
単にエビを投入したためのストレスの飢餓巣留!
901pH7.74:2006/01/12(木) 18:27:08 ID:HHhD4kOF
>899
昨日はいつの間にか2匹いなくなってたが、残り3匹。
大事をとって薬浴して、水槽に戻してみたんだが、
やっぱし、1匹だけエビの近くで模様が薄く変色する。

黒い丸が灰色になって全体的に赤みがかった黄色に変色。

エビが歩くとその後ろを泳いで付いていくんだよな。
体の掃除でもしてもらいたいかのごとく、
エラを広げてヒレも動かさずに見つめてる。

つーか、このモエビは淡水で売ってたようなきがするんだが・・・
902pH7.74:2006/01/12(木) 18:48:09 ID:ifu0muLN
汽水で調子悪いひとは、海水濃度まで上げればよいと思う。
あとは、バクテリアが繁殖できてないとかだから、落ち着くまで、水換えのたびにバクテリア液投入とか…。
903pH7.74:2006/01/12(木) 19:08:43 ID:HHhD4kOF
調子が悪いって言うか、
エビを見つめるその体が火照ってるって感じだな。
904pH7.74:2006/01/12(木) 21:20:23 ID:SccOBaEV
905pH7.74:2006/01/12(木) 21:34:12 ID:1UXtDIo3
わざわざ晒すなよ。
906pH7.74:2006/01/12(木) 23:39:55 ID:lmoWvvdl
>>901
釣り道具屋って上州屋?
あそこモエビと称してスジエビ売ってるが。
汽水でスジエビだったらオレ様も結構長く混泳してたが
907pH7.74:2006/01/12(木) 23:46:28 ID:V3l7WqLu
908pH7.74:2006/01/13(金) 00:03:02 ID:UPy+oUJP
かきあげくいてー!!
909906:2006/01/13(金) 00:23:50 ID:SxsFiWm/
>>907
モエビ=スジエビだったのか。。ハズカシス。ありがd
910pH7.74:2006/01/13(金) 14:43:15 ID:kw6FuwsO
3日目で活きエビ達を完食した。

新しい出来事ってやっぱしいいよね。
想定の範囲外な事が起きて楽しい。
エビがクリルを食べてたりもした。
エビ達が予想以上にキスゴムの白いモアモアを食べてくれたり、

旅行、出張、お泊りなんかでも糸ミミズよりもエビを入れたほうがよさげだね。

家に帰ってきたら水槽も綺麗になっていたって最高じゃん。
今回はエビを食べてるところも、
エビの残骸も見つけることは出来なかったけど、まぁいいかな。
911pH7.74:2006/01/13(金) 15:08:40 ID:kamFN3WC
ほらねw
やっぱりおいしいから食べちゃうんですよ。
912pH7.74:2006/01/13(金) 15:11:17 ID:TNFrwm8o
カッ〇エビ〇ンと同じ?辞められない止まらないwww
913pH7.74:2006/01/13(金) 18:54:51 ID:ZUNbRKwk
年末からモエビ(常習屋)と混泳中。
エビの隠れ家を骨珊瑚で作ってます。
2週間で5匹食べられたけど、残ったやつらは逃げ方憶えた感じです。
エサ横取りがオモシロス
914pH7.74:2006/01/16(月) 19:23:33 ID:rmhmo+As
2年半くらいミドリフグを飼育していますがフグへの愛情が少なくなってきました・・・・
どうすればよいか教えてください
915pH7.74:2006/01/16(月) 19:44:15 ID:vy6c+PCe
>914
多くの人は恋、愛情を抱く事に慣れていません。
とくに、日本人は感性についてものすごく疎い人種といえます。

あなたは甘い、うまいなどの味覚を説明できますか?

説明できない言葉、感情などを日本人は平気で使っていたりします。
ならば、あなたのフグへの愛情が少なくなってきたというのは、
本当にそうなのでしょうか?

ていうか、ウゼーよ糞ボケ。

916pH7.74:2006/01/16(月) 20:10:28 ID:cIsFnH2+
飽きただけだろ。

>>915
オマエの文章も激しくウザイ
917pH7.74:2006/01/16(月) 20:24:01 ID:rmhmo+As
>>915
西欧コンプレックスですか?
>>916
どうすれば昔の愛情をとりもどせますか?
918pH7.74:2006/01/16(月) 20:31:22 ID:HhsiRvwf
夫婦だったらしばし別居だが、フグだとそれもできん罠
919pH7.74:2006/01/16(月) 21:13:01 ID:vy6c+PCe
愛情が無くなれば食べてしまえばいいじゃない。
920pH7.74:2006/01/16(月) 21:59:42 ID:ZF/RAq46
しばらく里子に出す!
そうすればいずれ寂しくなってフグの大切さが分かるはず



もしくはさっぱりするか・・・
921pH7.74:2006/01/16(月) 22:56:39 ID:7Qp6PwGM
ネタスレっぽくなってきたな。まーこうゆうのも実は好き☆
922pH7.74:2006/01/16(月) 23:04:32 ID:rmhmo+As
>>920
採用しますた。(脳内
フグがかわいくなってきました!
アドバイスありがとう!
923pH7.74:2006/01/17(火) 00:15:26 ID:5xmdRXv6
アベニーきたっ
家族には「ミドリフグが子供産んだ」と説明しますた
「一緒にしとくと食べちゃうから」と、60cm水槽と2213ゲト
924pH7.74:2006/01/18(水) 23:31:01 ID:zdt7X3uC


結局 飽きただけ。



なんだかんだ理由つけてフグに飽きた自分を正当化してるだけ。
愛情が冷めたとはこれまたもっともらしい理由を考えたものだ。
925pH7.74:2006/01/19(木) 01:17:30 ID:qQZfB8US
>924
は?お前は頭がおかしいの?
飽きたのと、愛情が冷めたのとどう違うの?

最近、どうでもいい理由に何かと食いつく馬鹿がおおいよな。

お前は完全に頭がおかしいが、オレは常に正しい。
言葉だけを摩り替えてこれといった被害がないだろ。

お前みたいな粗捜しをするキモイ奴がこの世の中から消えてほしい。
消えるのが嫌なら地獄の苦しみを味わいながらボロボロになって市ね。
926pH7.74:2006/01/19(木) 01:41:46 ID:oYF1RISf
世間では 冷めた=飽きた だよなw
927pH7.74:2006/01/19(木) 01:55:36 ID:YvdomIeq
>>926
は?だからそうだって言ってんじゃん?
その書き込みはどういう気持ちで書き込んでんの?

お前は超ヤバイが、オレは容赦無い。

お前の頭から皮を剥ぎ取り、足からは一寸刻みに肉を削ぎ、長い時間をかけて死に至らせる。
そして、苦と惨と悲をからめて地獄に落ちろ。
928pH7.74:2006/01/19(木) 01:58:37 ID:+fwwP6iF
>926
だから何だ?誰も正当化しようとはしてないと思うが?
子供なら飽きたらポイと捨てるが、捨てないでそれでもどうにかしてやろうと
しているだけでも俺には大人に見える。
お前が食い付く意味が解らない。
929pH7.74:2006/01/19(木) 02:00:57 ID:+fwwP6iF
>927
つかお前も相当キモイわ
この位で頭に血が昇るなら2ちゃん止めろよw
脳卒中で死ぬぞ?
930pH7.74:2006/01/19(木) 02:10:33 ID:YvdomIeq
>ID:+fwwP6iF
何も喋らないように、オマイの唇ふさいでやる

.;:.;;,',、-‐、"'、;.;.:./               '、        ,、 ' " "
  .;.//,,、、"' ;i:.;.;l'         ''''"""';'::: /      ,,、-''ヽ
  .:'i 〈、;.,;、   .:.;.;i             ;.;  l;:    ,、'-  、.;、;
  .;.'、 "、 ,;.   ;.;.:'          "''''''"゛ ';,    ,、;;;   ,.;..i、
  .;.;.ヽ、ノ   .;.;'                '、 ,、-''゛    .;.;l
  .:.:.:.;. ゛'  i .;..;、       .:..:   ,i    '、'      .;.;;.l. /
  ; .;.::、    l "''       :.:.    "'- 、、,,ノ       /
   / .;.    l              .;.;.,、、イ:.:.       /
  /      l             、'"'.;-';リ:.         // /
. /       ヽ            '、ニ'、;i;'゛        /  /
../         \          ;;.,;、'゛.;゛       //
'、           ゛''-、、,,     ;.;、;; ゛i'       /   /
 ''-、           :.:.:.゛''-、   .;.;,;;.、Y      //  // /
   ゛'-、         :.:.:.:.:.:/゛ ''.;;.;.''" ゛'‐-、、;;;.:.:.;.;////  /./
      "'-、        .:.:./   .;.:        l゛"-‐'"/  .、、/
        "''-、     .:.l、    .;.        l   -'"、-‐//
           "''‐-、 :.:.-'、、  .;.        l  -'",、、=// /
              "'、‐-='i l ;.;        l  -‐ / / 、
                "''、;.;.;l ;.;         l     /  /
                  "''i ;:;        、'      /
931pH7.74:2006/01/19(木) 02:25:21 ID:oYF1RISf
>>927
俺のレスは924に対してだぉ

>>928
924か?
>なんだかんだ理由つけてフグに飽きた自分を正当化してるだけ。
>愛情が冷めたとはこれまたもっともらしい理由を考えたものだ。

飽きた を 冷めた に言い換えただけで正当化だの理由だの言い出したのはお前だろww
飽田も冷めたも同じ意味だし、どちらの表現を使うかは人それぞれ。

>子供なら飽きたらポイと捨てるが、捨てないでそれでもどうにかしてやろうと
>しているだけでも俺には大人に見える。
生命をポイと捨てれるのは小学生までw
それ以上は飼い始めた以上最低限の世話はするor売るor里子に出す
別に大人でもなんでもないwww
それともお前の周りはそんな餓鬼みたいな奴ばかりなのかな?
932928:2006/01/19(木) 02:31:44 ID:+fwwP6iF
おいおい。俺は>924=>926に向かって初めて発言したんだが。
俺が正当化だと言い出しただとよw妄想も大概にしろよカス野郎。
933pH7.74:2006/01/19(木) 02:40:55 ID:oYF1RISf
は?
俺は926が最初のパピコだぼけw
つ妄想も大概にしろよカス野郎。
934pH7.74:2006/01/19(木) 02:54:32 ID:M0feAei9
ん?928の勘違いから始まった喧嘩はもう終わりでつか?('A`)
935pH7.74:2006/01/19(木) 02:55:34 ID:BiaNNpzr
>933
初めそう思って書いたって事だボケ
936pH7.74:2006/01/19(木) 05:25:19 ID:y/pAPGlG
たのむからあれんでくれよ
937pH7.74:2006/01/19(木) 08:47:50 ID:M5559UEN
まったく(´Д`)yー
いつもよく荒れるスレはここでつか?www。
938pH7.74:2006/01/19(木) 12:26:47 ID:M0feAei9
最近ちょくちょく変なの湧くよな。
俺様とかカス野郎とか汚い言葉を多用する育ちの悪そうな奴が
939pH7.74:2006/01/19(木) 13:45:19 ID:2cxawEGT
それらがかっこいいと思ってる時点で阿呆
940pH7.74:2006/01/19(木) 16:01:34 ID:AlzZ7flF
では>>931の厨房君に一言アドヴァイス。
>小学生〜
年齢の話では無いよ。人間性の話しだよ。読解力を磨かないとまともな高校行けないよ。
941pH7.74:2006/01/19(木) 18:09:16 ID:M5559UEN
今夜の夕飯はフグの煮物だお(ノ゚∀゚)ノ
フグは観賞しても可愛いし、食べてもうまいし最高だなwww
ただちょっと複雑な心境(共食いのよーな)になるけど_no。
942pH7.74:2006/01/19(木) 18:12:38 ID:M5559UEN
ん?念のため、夕飯のフグは晩飯用のスーパーで煮物用として売ってた物だお(・∀・)
943pH7.74:2006/01/19(木) 18:35:46 ID:M0feAei9
>>940
外人さんですか?
そういう人間性(悪いと解っていても我慢できない。自分の快楽のみ追求する)をガキだっつーんだろ。
小学生『レベル』って事。
あの文見てリアル消防だと読み取るのはお前くらいだ。ある意味深いなw

日本で暮らすならそれ位読み取ってくれないと困ります
944pH7.74:2006/01/19(木) 19:17:37 ID:30TFHvyC
>>937
フグスレなだけに気性の荒いのが多いんですw
945名無し:2006/01/19(木) 19:19:01 ID:WVxiIWEo
ミドリって飼いずらいらしいけどそんなに飼いずらいんですか?
946pH7.74:2006/01/19(木) 19:40:42 ID:y6r6y9rk
945さん、初心者ですが!混浴無理、メダカあさりシジミ食べる。塩入れないといけない=水草ダメ!つまらないです!でも餌食べる時すごい迫力!ミドリフグ好きなら飼ってみれば?
947名無し:2006/01/19(木) 20:04:20 ID:GtzCvcJA
946さんありがとうございます。水草って絶対ダメなんですか?ミドリフグだけってわがままですがちょっとさびしい。あと聞いてばっかですいません
948pH7.74:2006/01/19(木) 20:15:32 ID:y6r6y9rk
946ですマジ初心者だから、水草はダメらしいですよ。野菜でも塩害とか聞くし!わざと塩害させておいしいトマト作る話はテレビで見たけど!
メダカあげたり抵抗なければ飼ってみてもいいかも!アサリとかは散らかってめんどくさいよ。赤虫だと痩せちゃうらしいし。
生き物だからよく調べて自信あったら飼ったら?
文章下手でゴメン、このスレで色々世話になったからレスして恩返しのつもりでした。
949名無し:2006/01/19(木) 20:17:09 ID:GtzCvcJA
生きてるメダカですか?
950pH7.74:2006/01/19(木) 20:36:25 ID:y6r6y9rk
生きてるよ。死んだメダカは売ってなくないかい!このスレまともな人いるからちゃんと調べてみてね。
骨折治ったよ。ありがとうございました。まぁ半海水、肉食、ヒーター必要、なんで金魚よりは全然大変だけど!
951pH7.74:2006/01/21(土) 01:30:05 ID:AV/viiLa
開き直ってエセ海水水槽っぽいレイアウトにしちゃうのもアリだよな
952pH7.74:2006/01/21(土) 11:23:34 ID:nmotracE
水草とミドリフグは飼育可能。
ただし、ミドリフグの寿命が短くなるらしいw

約400円ちっこくかわいいミドリフグを買い換えながら水草を楽しめば?

>948 だまれよかずひろwwwwww
953pH7.74:2006/01/21(土) 11:34:13 ID:B8pekNH8
プッ!腐ってやがるwはいヤメヤメ!
954pH7.74:2006/01/21(土) 13:06:16 ID:ZOQiiuPt
( ゚д゚)ポカーン
955pH7.74:2006/01/21(土) 14:44:00 ID:B8pekNH8
(ーÅー;)フッ…
956pH7.74:2006/01/21(土) 17:44:08 ID:yjoQLS9d
ペットショップでメコンフグに惚れてしまいました
購入する前に最低限の知識を授かれせてやってください
このフグって純淡水ですか?
エサは生き餌のみでしょうか?
サイズはどのくらいまで大きくなるんでしょう?
質問厨で(*_ _)人ゴメンナサイ
957pH7.74:2006/01/21(土) 17:45:01 ID:Ei75HdH9
惚れたなら、ある程度は自分で調べてから来いよ…
958pH7.74:2006/01/21(土) 18:18:53 ID:B8pekNH8
たしかに最近は自分で調べるのもしないで質問オンリーの香具師が多いかも。最低限の知識なら売ってるペットショップで聞いたら親切に教えてくれるのでは?冷たいかもだけど惚れたのなら、やっぱりある程度は自分で調べなきゃな!
959pH7.74:2006/01/21(土) 19:11:14 ID:3ow4kyYs
ペットショップでおねえさんに惚れてしまいました
告白する前に最低限の知識を授かれさせてやってください
このおねえさんは純情ですか?
好みはイケメンのみでしょうか?
スリーサイズはどのくらいまで大きくなるんでしょう?
質問厨で(*_ _)人ゴメンナサイ
960pH7.74:2006/01/21(土) 19:50:27 ID:B8pekNH8
>>959
オマイ!惚れたのなら最低限の知識は調べてからって言っただろ!じゃないとホストの世界じゃトップに成り上がれないじゃないかっ(´ω`)
って事で激しくスレ違いと言ってから釣られてみました(´Д`)y
961pH7.74:2006/01/21(土) 22:09:46 ID:C04uhgD4
じゃあ24時間体制で観察していい?
962pH7.74:2006/01/22(日) 10:31:21 ID:odrgdVDZ
許可スル!
ついでに国家権力と戦ってこい。
963pH7.74:2006/01/22(日) 10:56:01 ID:pJOyEEm2
ストーカー警報発令?wwwww
てかフグの話題しよーよ。
964pH7.74:2006/01/22(日) 21:52:05 ID:wSCNM2I/
話したいけど特に話すことも無いんだよね^^;

ところで家のムブもう1年くらい大きさ変わらないんだけど・・・
飼育二年目25a弱、朝晩アサリ2〜3粒づつ与えてます。

成長遅いのかな?それともみんなのとこもこんなもん?
965pH7.74:2006/01/23(月) 12:57:45 ID:rL4nirX+
ここの住人は自分のフグ以外どうでもいいんだよなw
実際、自分のフグがかわいいとか言われても何てレスすればいいか困るw
966pH7.74:2006/01/23(月) 21:12:23 ID:GxWj6Z/L
>>964
水槽は何センチですか?
いや私は飼ってないんだけど今後の参考のため。。
こんな成長遅いもんなんか?エサが少ないとか?
967pH7.74:2006/01/23(月) 21:38:14 ID:NqWmey+M
うちのは5年目で60センチ行ったよ。
968964:2006/01/23(月) 22:17:45 ID:c+QyZYaP
水槽は120X60X45です。
確かに与えればもっと食べると思いますけどね〜
あんまり毎回満腹にさせても体に負担かかるかな?とか考えてました。
あとメダカ、ミナミ等の活き餌もたまに与えてます。
クリルは全く食べません。
うちのムブ変?
969pH7.74:2006/01/23(月) 22:37:06 ID:GxWj6Z/L
>>968
答えてくれてshank you
お店でストックされてた期間が長かったとかかしら?
はぁムブ飼いてえ
970pH7.74:2006/01/23(月) 23:07:36 ID:5HtRg5Oe
ミドリフグ飼う予定で昨日水槽を立ち上げたんですが
今日仕事から帰ってきたら
水が濁ってるし、水面も泡だらけ。
これって正常なんですか?

すんません、初心者なんで教えてください。スレ違いでしたらゴメンナサイ。
971pH7.74:2006/01/24(火) 00:22:31 ID:OY0Wo6PA
どういう風に立ち上げたのか詳しく書いてもらわないと・・・
972pH7.74:2006/01/24(火) 00:27:20 ID:RDiHfYpc
アンディー ふぐ。は素敵だった!
激しくすれ違いスマソ。
973pH7.74:2006/01/24(火) 00:59:48 ID:11vKkQLP
>>970
正常じゃない…と思うよ。

ろ材洗った?生体既に入ってる?
974pH7.74:2006/01/24(火) 09:56:46 ID:jTl/fFgL
>970
水槽立ち上げではよくある症状の一つだな。
そういう濁り、泡を取るためにろ材と生物ろ過などが必要。
立ち上げって言葉を使ってるからその辺を調べりゃわかるだろ。

ていうか、あの白いのってなんだろうな?
オレなんてそんなの知らないでミドリフグをぶち込んでたがな。
975970:2006/01/24(火) 21:37:08 ID:aeGJkcbG
すんません。書き込んだ後すぐ寝てしまいました。
詳しく書くと、
水槽45a、底面フィルター(エアポンプ)、底砂珊瑚、
珊瑚の濁りも取り準備万端でセット。で濁ってしまう。

泡と言うのは良く見ると気泡で、フィルターのパイプの排出口から
凄い勢いで水と一緒に出てきます。
因みに濁りは昨日より澄んできました。

何か問題点があれば教えてください。次の休みには飼いたいので。
976pH7.74:2006/01/24(火) 22:49:45 ID:OY0Wo6PA
>>975
ということはまだ生体はいれててないんだな
濁りは珊瑚砂からだよ
ちゃんと洗っても入れる時にこすれるからそれで濁る
 
ミドリをパイロットに使うのか・・・
フグ飼ってる人のサイトの飼育法とかみて
977pH7.74:2006/01/24(火) 23:05:21 ID:jTl/fFgL
思うんだけどさ、パイロットフィッシュにエビなんかどうなの?
上州屋とか釣具やにいけば安いし、死んでもかまわないし、
生き残ればエサとして使えるじゃん。
生きた赤虫とか糸ミミズでもいいんじゃないの?
978pH7.74:2006/01/24(火) 23:36:21 ID:/9ScOn4s
>>977
('A`)
979pH7.74:2006/01/25(水) 16:27:26 ID:JQmPjFqh
(P´д)
980pH7.74:2006/01/25(水) 22:17:35 ID:H6kWFDFj
>977
まぁ、エビで試験魚の代わりにはなるが、赤虫は成虫になると別の意味でヤバスで、
イトミミズは立ち上げ水槽の環境では、そんなに生きられないし敷き砂に潜ってしまうので魚が認識し辛い。
('A`)
981pH7.74:2006/01/25(水) 23:01:04 ID:nzfesVml
つうか汽水のパイロットならゴビーでいいんでないかい?
982pH7.74:2006/01/26(木) 14:00:07 ID:DiIHnRrJ
そろそろ次スレをたてる時期だけど、淡水/汽水だけじゃなく
昔みたいに海水と合流しないか。
向こう(海水組)のスレもそんなに活発じゃないから2つ併せてちょうど
いいくらいだと思われ。どぉ?
983pH7.74:2006/01/26(木) 16:17:12 ID:4jL9vMNc
てかもともとテンプレでは、淡水、汽水、海水フグってなってるけど、いつのまにか海水だけ別スレになってしまっただけやし、素直にフグを語ろうっていいんじゃねぇか?俺は構わんよ!
984pH7.74:2006/01/26(木) 17:18:24 ID:bvgkyRN/
ファハカだけスレもあるけど、それも統合で良いのでは?
アベニーのスレは活発だから別でも良いと思うけど。
985pH7.74:2006/01/26(木) 17:26:11 ID:q+gP0bn4
【淡水・汽水】フグを話ろう Part6【海水も】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1138263649/

(c`Θ´)立てたふぐ
986pH7.74:2006/01/26(木) 19:11:32 ID:2qKCntd8
海水と淡水ではぜんぜん飼い方違うものを「フグ」というだけでいっしょにするのはムリがあると思う
987pH7.74:2006/01/26(木) 20:47:53 ID:X/jMfVrJ
ファハカスレは大型フグで統一する予定
988pH7.74:2006/01/26(木) 21:46:40 ID:SaeBsY6w
まて、ここだって殆どミドリの話でムブとかそんな話題にならないよ。
大型フグとか限定するとファハカスレの二の舞の悪寒
989pH7.74:2006/01/26(木) 22:11:46 ID:q+gP0bn4
ミドリフグのスレが立たないでファハカとか立つのはどういうことなのかと
990pH7.74:2006/01/27(金) 01:30:49 ID:Vn7ziL9K
【ミドリ&ハチノジ】スレ
【その他汽水系フグ】スレ
【海水フグ】スレ

これでどうよ?
991pH7.74:2006/01/27(金) 05:27:24 ID:UPJhuNqU
>>986
飼い方の違いをkwsk
>>990
【淡水フグ】スレもな
ってやかましいわ
992pH7.74:2006/01/27(金) 11:43:45 ID:jLSBPyJh
てか飼育方が違うのもわかるが、スレをわけすぎると無駄スレ=過疎スレばかりになってしまう悪寒がするから、まとめる方がいい気がするが・・・てかやかましいしよ。
993pH7.74:2006/01/27(金) 19:44:35 ID:Ti9nh0kT
>>991
そもそも淡水と海水っていうだけで全然違う。それぐらいわかれ。

海水フグには毒の種類が違うものもいる。餌も違う(海水でイトメとかあげてるやついるけど、たいていモタない)
病気の治療も全然違う。かかる病気の違う。白点病も違う。こんなんでいいか?もっと?

>>992
分けすぎがよくないというのは同意。
ただ、
淡水
汽水
海水
で分ければいいんでないの?3つぐらい許容範囲だろ。それがいやなら
淡水・汽水
海水
これで充分だろ。2つのスレを「分けすぎ」とはいわない。入れるなら海水じゃなくてアベニースレだろーが。
分けるとはそういうことだと思うよ
994808:2006/01/27(金) 20:52:06 ID:Hhd5/uFS
あのあと殺菌筒おとりよせだったので1週間ニューグリーンを入れ、その後は殺菌筒です。
でもまだ尾びれの白点が消えません。水換えは1週間ごとに半分しています。なぜなのでしょう?
それと、グリーンを入れたらサンゴ砂が青く着色しちゃって洗っても落ちないんですけど、平気でしょうか?

2匹いた時は他をいじめまくって食べ物独占してたくせに、1匹になったら食欲失せて、超デブだったのが痩せてきた。
またもや☆になるんじゃ、と不安です
995pH7.74:2006/01/28(土) 05:58:02 ID:v0HIzpE2
>>993
ありがとん。なるほど、病気が違うのか。
だが基本的に飼い方は同じだろ?













と、淡水はアベしか飼ってないおれが言ってみる。。
996pH7.74:2006/01/28(土) 12:43:50 ID:nmubTdAV
まぁ基本的ってのは魚の飼育って事で、水槽の中で餌与えて、水を交換とかって意味なら同じだが、根本から淡水、汽水、海水は、水質が違う、餌の内容も違う、その外色々挙げれば限りがねえ位違いはあるぞ!
997pH7.74:2006/01/28(土) 17:33:19 ID:jucTGSL2
淡水・汽水・海水これが一番だと思う

海水はまったり進行するだろうし、汽水はミドリと八の字飼ってる人が殆どだろうしな
淡水は大型と小型を分けた方がいいかもしれん
もしくは一番盛り上がってるアベニーだけ別スレとかな
998pH7.74:2006/01/29(日) 02:06:52 ID:j3s5mO2D
わけのわからんアホがぐだぐだほざいてるよな。

淡水、汽水、海水が違うってわかってるんだろ。
エサ、水質、飼育とか違うなら違うなりに話ができないのか?
フグの名前がわかれば淡水、汽水くらいわかるだろ。
ていうかさ、淡水、汽水、海水くらい誰でも識別できるだろ。

なんでもかんでもごちゃ混ぜになるほどお前らの管理能力は無いのか?

保育園児じゃあるまいし同じすれに海水、淡水のフグが混じっても識別できるだろ?
999pH7.74:2006/01/29(日) 02:17:06 ID:kFKJsimA
999で海はべつー
1000pH7.74:2006/01/29(日) 03:18:31 ID:I5pyG7w9
1000なら俺はフグと話せる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。