質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Androidアプリ総合スレです
質問はご自由にどうぞ

▼Android Market[WEB]
ttps://market.android.com/

▼関連スレ一覧wiki
Android アプリ総合 関連スレッド一覧
http://www50.atwiki.jp/app_synthesis/

▼前スレ
質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339319661/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:14:18.68 ID:bvlfE2v3
▼関連サイト
▼レビュー
▽Octnba
http://octoba.net/
▽Androider
http://androider.jp/
▽Mobile ASCII
http://mobileascii.jp/android/
▽APPmax
http://appmax.jp/
▽萌えドロイドβ
http://www.moedroid.jp/
▽Appllio
http://appllio.com/

▼アプリ検索(独自コンテンツ)
▽Meetroid
http://www.meetroid.com/
▽AndroApp
http://androapp.jp/
▽Appliko
http://appliko.jp/

▼アプリ検索(独自コンテンツ+データ連動)
▽GiveApp
http://android.giveapp.jp/

▼アプリ検索(データ連動)
▽AppBrain
http://www.appbrain.com/
▽AndroLib
http://jp.androlib.com/
▽Pandroid
http://pandroid.jp/
▽Aapplizoo
http://applizoo.com/

▼ランキング
▽Andranking
http://andranking.telemarks.co.jp/

▼総合情報
▽Gapsis
http://www.gapsis.jp/

▼マーケット
▽Andronavi
http://andronavi.com/

▼その他
▽ウィジェット等
http://www.orefolder.net/
▽アイコン
http://droidpirate.com/
▽マーケットのアイコンパック一覧
http://blog.livedoor.jp/sonyxperia/
▽天気アプリ紹介
http://pc-souko.com/android/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:28:31.90 ID:wO5yCPIz
再書き込み。

回りまわってここに来ました。
IS12Sの標準ではいってるフリック入力が使えなくなりました。

同じ症状になった方、いましたら改善方法を教えてください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:08:00.92 ID:tsi9PYgL
>>3
設定が変わってるんじゃないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:08:39.45 ID:tsi9PYgL
忘れてた、>>1乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:17:47.93 ID:wO5yCPIz
>>4
> >>3
> 設定が変わってるんじゃないの?

設定は間違いなくフリック入力になってます。
何度も確認しました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:18:31.37 ID:8FmQm+T0
前スレ985
shitsumon→シットスモンって読んじまったぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:34:19.42 ID:0y84mHTv
>>6
何か他のIMEをインストールしただろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:41:48.67 ID:JNmxC+Hf
>>1さん乙です、
どなたか教えてください。
いま、Xperia ray SO-03CというスマホでGoogle+というアプリをインストールし、チャットみたいに使っています。

最近、姉からXperia SO-01Bという古いスマホをもらい、Wi-Fi端末としてお家で使おうと
上記のGoogle+をインストールしてみたのですが、私のSO-03Cとは表示内容?がずいぶん違うため戸惑っています。
ケータイが古いと、アプリの表示も使いにくく変わっちゃうんでしょうか??
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:48:35.86 ID:BWKFD3jL
フリック入力が使えなくなっただけじゃ意味が分からん
QWERTYになったのかフリックしても認識されなくなったのかもっと詳しく書いてくれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:40:48.93 ID:7XHHbDwc
http://androwire.jp/apps/com.conduit.app_42e29d4266df4518bf79cde692a43fd5.app/Final%20Fantasy%20Radio/

ネットラジオのアプリなんだけど
インストールしても使えない
機種が限定されてるようなことも書かれていない
なぜ動かないのか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:50:29.80 ID:rD1ImNPI
>>11
出来としてはまだ完璧じゃないんだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:55:52.98 ID:iLVIyAYb
ZDboxっていうタスク管理アプリインストールしたんだけど、肝心のそのアプリ自体が電力消費大きいみたいなんだがこういうのって本末転倒で意味ない?
常駐させなきゃいいのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:56:25.81 ID:wO5yCPIz
>>8
> >>6
> 何か他のIMEをインストールしただろ

何も入れてません。
初期かもしてみましたが、変わらず・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:31:17.23 ID:exUdy5VY
        ∧_∧
        ( ´・ω・`) < 原因は 「突き指」 だお
   | ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|
   |  ID:wO5yCPIz は   |
   |.   状況を説明しろ  |
 ̄ ̄|_________| ̄ ̄
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:51:07.34 ID:CnFZFLZJ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:05:11.46 ID:rD1ImNPI
本日のダメ野郎
ID:wO5yCPIz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:26:18.94 ID:jKzJpPk9
女郎かもしれん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:45:07.14 ID:pS9cA5/e
女郎蜘蛛の会
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:46:27.76 ID:rD1ImNPI
それなろおっぱいうpだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:52:46.14 ID:uDFNCpH7
女郎蜘蛛てw
アニメの見すぎや。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:54:50.47 ID:aPohCv8E
おまえもなw
って俺もかorz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:31:34.90 ID:VFkm3H+P
Dropboxとスマホのフォルダをリアルタイムに同期させるアプリってある?
dropsyncは有料版でもリアルタイムには出来ないみたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:54:37.79 ID:qR/ZeO/y
>>10
> フリック入力が使えなくなっただけじゃ意味が分からん
> QWERTYになったのかフリックしても認識されなくなったのかもっと詳しく書いてくれ

QWERTYじゃなくフリックですね。すいません。
認識されません。携帯みたいに打つことは出来ます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:22:55.30 ID:O7ArYKtp
PERFECT APP LOCK FREEをつかってますがステータスバーの常時表示されてる錠のアイコンは消すことは出来ないでしょうか。
いいアプリですがこれだけが唯一不満。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:29:23.11 ID:5C7UZDH0
そんな無駄なアプリ使わなくても。
すぐ回避できる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:52:50.46 ID:3orOC5/W
YouTubeの動画や音楽をローカルに保存できるアプリ
ありませんか?探したんですがなかなか見つからなくて。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:57:01.36 ID:ZH3v3Xaf
探したんですがとか、よくもまぁ平気で嘘を吐けるもんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:41:52.22 ID:niulp9q2
Google端末使ってるのにGoogleを使わず2chに依存してる人か
沢山ある検索結果からどれをチョイスしていいのか判断できない無能だろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:19:44.62 ID:3orOC5/W
>>28
>>29
googleストアで認証されているものだと見つからないんです。
ググってみたところroot権限をとればいくつかそういうアプリ
あるみたいなんですが躊躇してしまうので…。
私の探し方が悪いのかもしれませんが何か良いのがあれば
お教え願えませんでしょうか。osはandroid4.0.3です。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:20:47.33 ID:vvhjWsNO
>>27
YouTube公式アプリ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:24:30.78 ID:YjI/MRjV
>>30
そりゃGoogleに削除されてたからだよ、Android Market時代に。
YouTubeの利用規約違反を行うアプリをGoogle(=YouTube)が自分とこのマーケットで放置するわけないだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:32:47.54 ID:CPxIDNp6
あのぉ、momo9とipodshu...だけで、
曲入れてるすごい人いますか?ヽ〔゚Д゚〕丿
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 06:43:33.27 ID:XzDiwdlK
>>24
IMEによって若干違うけど設定からフリック入力をオンにすればいいと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 06:44:56.79 ID:niulp9q2
>>30
rootが必要なそのアプリってのを教えてくれたら教えてやるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:25:05.37 ID:+cBZLXvy
>>24
IS12SってことはacroHDで、POBOXっでってことだよね?

http://i.imgur.com/dULMj.jpg
普通はこれで大丈夫だと思うんだけど

設定のフリックのチェック入れて
かつ二つ下のトグルのチェック外してもだめなの?
さらに再起動してもダメならちょっとわからないなあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:33:51.38 ID:+cBZLXvy
>>24
あ!もしかして下から二つ目のポップアップの項目のチェック外してる?
これ外してもフリックはできるけど、ポップアップの十字は出てこなくなるよ
トグル入力キーでフリックしてもだめなのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:58:28.53 ID:3orOC5/W
>>35
例えばfreedi YouTube downloader ってこれそうじゃないですかね?

39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:14:52.35 ID:vvhjWsNO
>>38
公式のYouTubeアプリ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:49:05.53 ID:kwuPc8rD
公式のTwitterアプリって通知設定してないけど通知くるようになったの?ステータスバーになんか表示されるようになったんだけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:11:51.86 ID:qbg4YNxB
>>40
アプリの更新は最近されてないだろうから設定だろ。

設定→アカウント→お知らせ→ツイート→オフ

これで来ないと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:50:41.75 ID:DmezNXLD
ここ最近「ニュースと天気」ウィジェットが「天気情報は現在利用できません」とか出て、
表示されないようになったな

位置情報ON→位置情報がありません。指定してください
位置情報指定→そんな場所ありません
※GPS常時ON、無線接続

googleに報告したいんだが何処に問い合わせたらいいのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:07:16.42 ID:DmezNXLD
探してたら不具合報告のためのURL見つけたよ
ttp://support.google.com/googleplay/?hl=ja

とりあえず報告しておいた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:42:20.02 ID:vZ1r6z+L
良いスレがあった

quickpicなんだけどシステムメディアスキャナー?が何やらで今は作業出来ませんとかメッセージが多発するんだが原因なんじゃらほい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:16:53.39 ID:YjI/MRjV
エスパーするとSDHCカードの不良で
ギャラリーに含まれるメディアスキャナーが時間かかりすぎて
QuickPicがそれに遠慮して自分用のメディアスキャンを控えてるとおもわれる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:17:12.82 ID:2uT0ffKu
また迷惑被るのは嫌なので、馬鹿はqp使わないで下さい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:22:33.79 ID:oEkYacfA
標準メールアプリは@me.comをプッシュ受信できますか?
他にこれをプッシュ受信できるメールアプリはどんなのがありますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:26:59.59 ID:vZ1r6z+L
>>45
遠慮してんのかw
優秀なんだが細かいところが難儀なアプリじゃわい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:33:19.52 ID:YjI/MRjV
別の可能性もエスパーしとこう
もしSDHCの不良じゃないんなら、「rescan media」ってアプリを使うと
システムメディアスキャナーを即座に開始することができる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:37:00.73 ID:DesZFV9o
>>44
何やらじゃ分からん
ちゃんと全文書け
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:37:25.49 ID:xvD7JRdu
安物SDを使い続けた後日、
画像データが消えたと喚く vZ1r6z+Lであった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:03:07.90 ID:kPewP0W/
ほんとエラーメッセージもまともに読めないやつはQuickPic使ってほしくないわ
何度も言うけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:16:26.38 ID:YVqu31Wq
ISW13Fのワンセグアプリがずっと受信状態のままなんですけど、
地域設定以外にも何か設定するんですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:38:15.34 ID:sdDpX5V3
>>52
はげど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:36:21.19 ID:AvbCCKJj
>>27

PVSTAR+ (YouTube音楽再生アプリ):
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.asbit.pvstar

これインスコして動画再生しろ。
で、ファイラーで↓のフォルダを見てみろ。ニコニコもイケるぞ。

/mnt/sdcard/Android/data/jp.co.asbit.pvstar/cache/videos
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:39:39.96 ID:ubelnr+9
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |>>52    // ___   \  ::::::::::::::|
  | |初心者は |  |   |     U :::::::::::::|  スルーしろよ・・・
  | |質問スンナ |U |   |      ::::::U::::|
  | |.ヽ(`Д´)ノ | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \   \___      ::::::
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:50:32.08 ID:OpE4WAie
懐かしいAAだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:20:14.84 ID:qR/ZeO/y
>>37
> >>24
> あ!もしかして下から二つ目のポップアップの項目のチェック外してる?
> これ外してもフリックはできるけど、ポップアップの十字は出てこなくなるよ
> トグル入力キーでフリックしてもだめなのかな?

>ポップアップ

それ!!!
ポップアップが出てこなくて、なおかつ、感度が悪かったのか・・・。
フリック入力出来ました!!

ご親切にありがとうございます。
これまで、色々とレスくれた方々もお騒がせしました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:21:27.30 ID:7oUrFBe/
>>58
質問するときはみんながわかるようにちゃんと説明するんだよ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:42:17.40 ID:+cBZLXvy
>>58
解決したようで良かった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:15:48.10 ID:xK7NJ1fb
今度英語圏へ旅行に行くのですが
オフラインで日→英、英→日変換できるアプリなどありますか?
音声認識もあると助かります
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:19:28.83 ID:oEkYacfA
登録したssidのWi-Fiに接続している場合にはオートロックをしないという設定はできますか?
iPhoneでいうAutoProtectにあたるアプリがAndroidにもあるといいのですが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:30:33.45 ID:e25HMPMI
GlaejaをSDカードから携帯端末にうつしたいのですが
内部ストレージが足りなくて移動できませんとでます
携帯端末に入っているアプリのほとんどをSDカードにうつしてもダメでした
どうすればいいですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:36:23.65 ID:7qspYwm1
内部ストレージを空ければいいと思いました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:36:50.60 ID:e25HMPMI
>>64
500mbちょい空いてるんですけど…
66game王:2012/07/23(月) 23:55:39.06 ID:LK5YKMrl
最近ハマっているゲームだぽ
「目指せ!世界の大富豪!お洒落サロンストーリー」https://play.google.com/store/apps/details?id=com.PGSoul.SophiaMS_Japan_Free&
「Age of Empire」https://play.google.com/store/apps/details?id=com.elex.aoe.mainjp
「欧州戦争」https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easytimes.ewar2.pro
「育てて!マイワンコ♪」https://play.google.com/store/apps/details?id=com.YouXin.SunnyPuppies

神ゲーのサポート「http://oshiete-game.com/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:27:55.66 ID:D6rVpMZr
AnTuTu CPU Master ProとSetCPUどっちを買うか迷ってるんですが
機能がいいのはどっちの方ですか?
今まではAnTuTu CPU Master Freeの方を使ってましたが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:37:55.85 ID:4quJ+437
>>67
setcpuさapk落とせるよ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 04:17:54.25 ID:62Og9Q7Y
>>62
スレチだ。
出来るアプリは有る。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 06:56:53.26 ID:kUWt7LcL
>>68
最新は無くない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:43:57.44 ID:eMBO2q9C
3日前にはじめてスマホに機種変してのぞき見防止用のアプリを入れようと思ったんですが
一番ユーザーレビューの多かった下のアプリを入れようとすると
GPSやネットワーク通信など必要なさそうなアクセス許可を多く求められるのですが
こういうアプリは避けたほうがいいのでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adcall.peepguard&feature=search_result#?t=W10.
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:50:52.20 ID:qy1n4rnT
>>71
その判断は正しい。悪意を持っているか否かはさておき
アプリの機能に不要な権限を必要とするのは開発者が愚か
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:21:44.65 ID:lVV862xu
>>70
3.0.3が最新かな?これならある。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:33:33.52 ID:WqAKZmcW
>>71
広告の為だなこの権限
オーバーレイで何故に通信?GPS?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:41:37.82 ID:s38lMmYu
歩数計みたいな物で歩数では無く距離でカロリーを計ってくれるようなアプリってありませんか?
自転車での移動が多いのでそこで使いたいのですが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:47:19.25 ID:lVV862xu
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:04:42.55 ID:s38lMmYu
>>76
ありがとー!
帰りに早速使ってみます!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:45:20.66 ID:FAXmN4H+
>>75
リンクうまく貼れないが「SmartTraining」ってやつ
自転車モードあるよ、これもGPS使うけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.awwa
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:01:54.18 ID:zHmVNNVY
ドルフィンブラウザって使っているうちにブックマークを表示させると
強制終了するようになるな・・・
あと設定ファイルを読み込みに行った時も。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:49:56.09 ID:7sotTzRX
で?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:57:50.40 ID:NuWYSu9m
>>75

>>78が紹介してるやつお勧め 身長、体重、移動量、移動方法で消費カロリーが出る

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.awwa&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hd3dhIl0.

82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:31:25.16 ID:rQ6vDN7V
今度、androidタブレットを使い画像を表示したまま展示する機会があるのですが、触られて画面が変わってしまうと困ります。
なので一時的に画面タッチを無効にするアプリを探しています。

使用端末はMotorolaXOOMでバージョンは3.2です。
ご存知の方がおられましたら回答お願いします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:37:37.31 ID:OnTRbOvQ
ケースの中に入れるとか画面に触らないでくださいとか書いたら?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:49:58.96 ID:NuWYSu9m
>>82タッチを防ぐ方法は分からんが
一定時間触らないと画面消えないか?
その目的ならフォトスタンドのほうがいいような
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:15:14.44 ID:FSJ+Kw74
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3233613.png
内部ストレージが十分すぎるほど空いているのにglaejaだけ
空き容量が足りません
とでてインストール出来ません
解決策を教えていただけないでしょうか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:22:02.11 ID:tyuUJEbR
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:22:21.55 ID:iZ/1/G9g
>>85
何度もインストールし直したか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:42:44.44 ID:FSJ+Kw74
>>87
はい
毎回
空き容量が足りません
とでます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:43:56.80 ID:7FQJgk92
バッテリー節約と称して連絡先を盗むAndroidアプリ、シマンテックが注意喚起
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120724_548826.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:51:31.19 ID:Uo33i6Yj
>>88
再起動してみてはどうでしょう?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:53:49.33 ID:FSJ+Kw74
>>90
ダメでした
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:55:32.60 ID:lJkp5Y6H
angel browserって、設定とかをSDなどにバックアップはできないですか?

機種変更するので、バックアップ出来れば楽なのですが…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:01:35.54 ID:fzP6RE4y
>>91
どうにかapkを手に入れて直接インストールしてみたらどうだろう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:05:09.33 ID:FSJ+Kw74
>>93
探してみましたが、全部playストアに飛ぶやつしか見つかりませんでした
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:18:27.53 ID:CXryrZSe
>>94
apk downloadで抜けばいいじゃん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:28:38.95 ID:c48eN0nj
>>94
Android Developer kanitawa総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1340526783/

作者に相談してみるとか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:37:02.61 ID:W4nkBLRK
Gmailクライアントで、新着通知が非常にわかりにくい(他人にわかりづらい)アプリってないですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:38:49.18 ID:6br3AnQo
>>97
なに?浮気相手か何か?
理由を述べたら必ず教える
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:45:46.04 ID:W4nkBLRK
>>98
お察しの通りだよ!!
アプリ自体はGOランチャーで隠せるんだけど新着通知を求めると難しくて。
手動同期オンリーにしてしまえば別にいいんだけどそれはやっぱり不便で。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:46:37.84 ID:20Ig3S+n
浮気するやつとか消えればいい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:50:02.60 ID:W4nkBLRK
まぁ世間一般的には浮気と見なされないようなケースなんだけど彼女の監視が激しいもんでただのメールのやりとりもままならない‥。
お願いします
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:51:06.30 ID:xxLqa7DQ
>>99
そもそも使えるメーラーアプリ自体そんなに数なくね?

k-9使ってるけど通知設定→時間を指定して夜間通知の抑制ってのはあったから
これで0:00~23:59って設定したらもしかしたらいけるかも?
でもこれだと全く通知こないのかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:51:11.92 ID:8QH5B9Ul
そんな奴とは別れろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:52:46.06 ID:WPu2jebK
PCのフォルダにある画像をperfectViewerで開きたいのです
esファイルエクスプローラーとかあるけどAndroidの普通のアプリからpcのファイルを指定して開きたいときはどうすればいいですかね?
つまりAndroidにpcのディレクトリを追加したいです。

説明わかりづらいかもしれないですけどお願いします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:56:43.18 ID:6br3AnQo
>>99
同期オフにして、分かりにくい他のメールアドレスに転送設定すればいいんじゃね?
どんなアドレスでもいいけど、imap使える系のが良いんじゃね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:56:49.68 ID:xxLqa7DQ
>>99
k-9はそもそもバックグラウンドデータ無効にしてたら通知来なかったわ

>>104
Dropboxかなんかで画像を同期するのじゃだめなの?
もしくはAirdroidなんかはwifi経由でAndroidとPC同期できるらしいが使ったことはないからわからん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:58:15.65 ID:VGbTdmHV
>>104
出来ません
Android自体にSambaとかFTPみたいなネットワークアクセスを
擬似的にローカルとして扱う機構ないし
PCみたいにドライバレベルで実装することも出来ない
root取れば或いは出来るかもしれないがAPIの実装され方次第ではどんな不具合出るか
分かんないし個人的には推奨し難いなあ

画像や動画ならネットワークを直接参照出来るようなアプリもあるし
ESからSamba上の動画を標準のプレーヤに渡しても再生出来てなかったっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:59:24.11 ID:VGbTdmHV
>>106
ローカルにデータ置くのが嫌なんだろ?
ストレージは占有したくないが、自宅ネットワークに要るときはローカルフォルダのように
いろんなアプリから使いたいってことではないかと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:04:12.33 ID:Y0iQNdbv
>>102
ありがとう。
通知なくなるんなら手動同期してる今といっしょなんだよなぁ。
ただ時間限定ってのはありかも。
>>105
ありがとう。
ただほしいのは「わかる人にはわかるけど、他人が見てもわからない新着通知」なんだ。
わかりにくいメールアドレスにしたところで、新着通知なかったらやっぱり不便なんだよなぁ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:07:50.28 ID:/uaSpgEC
親切な人がおおいなぁ有難うございます

>>106
普段使ってるpcの画像ビューアのお気に入りのフォルダから開きたいんです
そのお気に入りのフォルダをクラウドにしようとも思ったんですけど、それでもAndroidの画像Viewerでは開けないですよね
んで今迷ってる感じで・・・

>>107
まじですか・・


>>108
その通りです・・・ローカルに置くとpcとAndroidで別れちゃうじゃないですか
あ、使うときは家でしか使いません
Wi-Fi環境も揃ってます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:07:50.46 ID:Y0iQNdbv
そんな不純なニーズを満たすアプリは無いか‥。
需要はありそうなんだけどな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:09:25.93 ID:50yLUs+V
>>111
需要がうんぬんと言うより単純にOSがそんな仕様を実現するような
API用意してないからどうしようもないってことでしょ
なんでもかんでもいじれるWindowsとは違うんだし
root前提なら作れなくはないんだろうけどさ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:12:54.93 ID:Y0iQNdbv
>>112
いや、単純にステータスバーに出るメール通知のアイコンを点1つにする‥とかでいいんだ。
明るくないから詳しくはわからないけど透明アイコンもあるんだしそれなら技術的に何ら問題ないっしょ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:13:51.94 ID:FuFbX+fW
アイコンとテキストを変えて誤魔化すぐらいなら既存APIでも可能だが、需要が少なすぎて誰も作らない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:14:17.23 ID:L/INPrCg
>>109
画面ロックしときゃいいような…
できないなら、あれだ。ウィルコムでも持つんだな。安いし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:16:58.35 ID:Y0iQNdbv
>>115
もっと怪しまれるから面倒だww


既存のアプリ改変するしかないかな‥頑張ってみよう
みんな相談乗ってくれて有り難う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:35:56.33 ID:xMsTWEm/
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:37:04.74 ID:X5ZyxnkA
>>116
メールの通知がわかりにくい(自分ならわかる)だけでいいのなら、
ステータスバーへの通知は無しにするとかステータスバーを非表示にして
MissedIt!とかGlaejaで画面隅にメールあるときだけ※を表示させるようにすればいいんでない?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:40:55.80 ID:3EIvcwAA
>>96
作者にメールしたら打つ手なしと言われました
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:55:53.61 ID:MY0thJ0D
パソコンでChrome入れて、APKDownloader
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:57:25.30 ID:D1TO3AmN
>>107
> root取れば或いは出来るかもしれないがAPIの実装され方次第ではどんな不具合出るか
一応、CifsManagerみたいなrootアプリがあることはある。

ただし導入はかなり難易度高くて、
このアプリを使うだけでもLinuxの
スクリプトを書くくらいの知識は必要になってくるし、
機種によってはcifs.koとかの必要ファイルを入手するために、
最悪ソースから自分でコンパイルするしかないかも知れない。

そこまでできないなら、素直にあきらめるが吉だと思う。

>>113
> いや、単純にステータスバーに出るメール通知のアイコンを点1つにする‥とかでいいんだ。
ステータスバーにアイコン常駐するアプリを大量に入れて、
あらかじめアプリのアイコンで埋め尽くす力技ならどうだw

冗談はさておき。
taskerはk-9と連携可能だけど、
k-9のメール通知を切った上でもプッシュ受信とtasker連携が動くなら、
k-9の代わりにtaskerで通知させればあるいは可能かもしれない。
実際にできるかは未確認。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:13:36.65 ID:TEwZ6Chh
Perfect AppLockのFree版とPro版はどう違うの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:18:35.50 ID:D1LIcv5M
>>117
>>118
missedit!、Gaeja、Taskerか。
なるほど、その発想は無かった。
とりあえずGlaeja持ってるからそれでいこう。
本当有り難う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:09:22.31 ID:frcBzMVc
>>110
俺と同じ悩みでワロタ。
iPhoneはサンドボックスのせいでアプリごとにファイルをコピーしなきゃならなくて非常に不便な思いをした。
Androidは違う!と思ったら、事実上開けない、NASの動画もネットワーク越しに再生できるのは負荷の軽い720pMp4くらい。
これじゃiPhoneでDLNA再生するのと何ら変りない。
AndroidはもうiPhoneを追い越したんじゃないのかよとw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:17:38.75 ID:1bKrvpoT
(´・ω・`)シランガナ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:41:51.08 ID:D8o9gtmM
ていうかそういうのがやりたいならまずMS様にお伺いをたてろよ
でないとMSがOSのバージョン上げる度にトラブルに見舞われるsambaみたいになるぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:43:34.02 ID:D8o9gtmM
あとモバイルは「回線が不安定」って前提があるから
常時接続が前提のSMBやNFSよりは
インターネット前提のDropBox同期とかの方が相性がいいって話もある
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:08:26.73 ID:frcBzMVc
お、おまえら、、、
ここはおまえがやり方知らないだけだバーカ、と罵って欲しい所だぞ。
まさかマジでできないのか?
嘘だーせっかくAndroidに変えたのに…
つらい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:19:10.47 ID:gF6vMDq2
最近の荒らしは低脳ぶりが酷いな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:21:49.54 ID:USqCznbv
気持ち悪いからNG入れた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:36:11.29 ID:pbdK19+1
おまえがやり方知らないだけだバーカ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:33:51.85 ID:3EIvcwAA
>>120
それでも、ストレージが足りません
と出ました
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:38:02.20 ID:26lHP5P3
諦めろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:08:50.96 ID:k1WkJiFe
>>132
じゃあ初期化しか無いな。
以前あったSkypeと同じ症状なら、アプリをインストール→アンインストールしたさいにゴミファイルが残ってて、それが邪魔してインストール出来なくなってる。
今回が初めてのインストールでその状態になってるなら初期化でもダメかもしれない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:11:28.59 ID:cj8PNf5P
譜面を入力したり、作曲をするような形で着メロを作ることができるアプリを探しています
着メロ作成等で検索すると元々ある曲を切り取って作るようなアプリが出てきてしまい、自分が探しているものが見つかりません。
どなたか知ってる方いらっしゃったらお願いします。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:23:56.55 ID:3EIvcwAA
>>134
初期化しても、メアドとか消えないですよね?SDカードに写しておけば
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:02:48.19 ID:/+cqRnsj
>>135
DTMみたいなことをやりたいってことだよね?
それならiPhone系買うしかない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:15:41.45 ID:LtbkjY6P
>>110
Wi-Fi環境があるのならこれ使ってみたら?
使ってるAndroidバージョンがわからんが
ComittoN (Comic Viewer):
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dip.muracoro.comitton
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:37:43.93 ID:Tls4F4We
>>135
Androidアプリ制作依頼スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1306574945/

ここで依頼してみたら?
最近いいアイディアが
出てなくて過疎ってるから(^^;)

140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:31:38.25 ID:BCboVjkH
>>135
アンド頼太とかは?
色々探してみれば何かしらあるよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:49:33.78 ID:yXfyT72Y
マップアプリでGoogleMap以外で
出来れば軽いのを探してるんですがないでしょうか?(軽量マップってのがちょっときになったが)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 05:08:18.67 ID:CCBu7UnW
QuickPicの「実イメージの遅延ロード」という設定項目の意味が
よく分かりません。どういうことですか?
ONにすると電池節約のように説明されていますが、どうしてでしょうか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 05:18:56.48 ID:CLEwG4OU
>>142
画像をズームしたりしない限り解像度の荒い画像で表示される。
操作してはじめて実際のきれいな画像がロードされるから、沢山の画像を流し見する人なんかには電池節約になるってだけ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:36:10.22 ID:qe9jOOa+
初期化するとGoogleアカウントがきえるらしいのですが
購入したアプリなども再ダウンロードできなくなるんでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:42:09.11 ID:9VI5QT+0
>>144
出来る
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:42:39.57 ID:JpiZ/5nW
>>144
初期化してもGoogleからアカウントが消えるわけじゃなくて
スマホの設定が消えるだけだから、また同じアカウントを
設定すればいいだけだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:42:50.65 ID:zztgTIBu
>>144
出来ますん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:38:56.38 ID:j/91GlBV
ホームアプリのDesktop VisualizeRのウィジェットの最大解像度って上限あったりしますでしょうか?

設定時サイズ測定にチェック、使用メモリ最大に設定し
ホームでウィジェットの大きさを4x4より大きくするとちょっとぼやけた感じになってしまうのですが…

OS3.2.1 メモリ1G 本体解像度1280x800 使用画像解像度1980x1280以上 Desktop VisualizeR(Ver1.2.10.4)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:27:35.17 ID:zI89FC8X
>>148
Dot by Dotで綺麗に表示させたいならフォトショかGIMP使わないと無理
まずスクショを撮って1×1のサイズを把握しましょう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:00:20.96 ID:zI89FC8X
ああ、なんか質問と答えが違ってるなw
確かに4×4以上だとぼやけるかも

しかしそれ以上位にそのひ弱な機種でアイコンにそんなデカイ画像を使用するのがちょっと疑問
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:39:24.75 ID:fJ41NZja
>>148
Desktop VisualizeRのウィジェットはもともと4×4までだから、
それを引き伸ばしたら画像を無理矢理伸ばすことになってしまう、ということでしょ。
他の似たようなアプリ試してみたら?

>>149
今はスクショ撮らなくても、設定画面の下の方にサイズが表示されているよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:48:50.49 ID:Bav0k2fZ
>>148
EcoHome作者のところのPictWidgetはどう?
自分の端末解像度低いので試してあげられないけど…
こいつ自体になにかタップ時の動作持たせることはできないけどウィジェット重ね用とかで自分は使ってる。
ストアのページから別で公開されてるβ(伸び縮み対応版)もDLできるよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:34:52.11 ID:qe9jOOa+
>>146
ありがとうござした
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:42:25.73 ID:pYLCHYBP
>>153
そのgoogleアカウントで購入したアプリは
他の機種に変更してもインスト可能です。

スマホ・タブレットを解約してもgoogleアカさえあれば再インスト出来ますし、
回線契約しない端末にもgoogleアカを登録してやれば
アプリはインストできます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:40:12.62 ID:1C/VFco1
GO Launcher EXなんですが、使わない空白のページができてなんだかもてあましています。
不要な空白ページを削除するにはどうしたらいいでしょうか。
だいたい4ページもあれば事足りるのに、8ページくらいあって困ってます
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:41:47.71 ID:dnPkvkRq
ページ追加する機能で×マーク押せば
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:42:56.10 ID:p4jd0HJC
削除すりゃいいだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:43:20.17 ID:ZvbzfqOA
>>155
ホーム画面で左下のハードキー→edit→いらないページをドラッグしてゴミ箱へ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:57:20.60 ID:a9d2jC1P
ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします。
動画撮影できるアプリで音が割れないように自動または手動で調節できるものはありませんか?
例えばバンド演奏など手軽に撮影できればと思っています。
ちなみに端末はSC-04Dで非rootのdocomo純正rom4.0.4です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:35:25.00 ID:LMkDbq2I
SiMi Folder Widget使ってる人ヘルプ。

ブックマークって基本デフォのブラウザのブックマークしか読み込んでくれないん??
どこ探しても「共有」らしきものがないんだが・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:40:57.60 ID:njM9KLy4
>>160
たぶん、デフォのBmしか読み込んでくれない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:42:50.97 ID:sFDZMNi6
http://www.imgur.com/ywFC4.jpg
ATOK使ってたらいきなり下に謎の空白ができたのですがどうしたら消せますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:43:21.60 ID:sFDZMNi6
http://www.imgur.com/ywFC4.jpg
ATOK使ってたらいきなり下に謎の空白ができたのですがどうしたら消せますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:45:09.22 ID:sFDZMNi6
連投すいません
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:49:14.67 ID:JpiZ/5nW
>>163
設定でなおる。高さ調節をチェック
更新内容やATOKのヘルプを読めばわかる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:49:32.70 ID:s8uh1/+V
>>162
キーボードの高さ調整のチェック入れたらどうかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:53:40.92 ID:LMkDbq2I
>>161
やぱ? 使ってる?

ブックマーク用のフォルダの中にいれると全然違うリンク先が表示されるの俺だけ?

具体的にはwikiのtopのはずなのにgoogleの画像検索の結果になるんだが・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:03:15.31 ID:jDnXdIic
MortPlayer Musicを使用しているのですが先日アップデートしたら、
今までアラーム機能ででインストールした音楽が流れていたのが
目覚まし時計の音に代わってしまいました。
もとに戻す方法知ってる方いませんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:18:13.79 ID:IAe028zy
アンドロイド版のavast!を愛用してるのですが、プライバシーアドバイザーでアプリの権限がわかりますがファイアウォールで通すけどこの権限は防御するというやり方は可能でしょうか?
出来ればavast!内で出来ればいいのですが外部アプリでも構いません。
root化はしています。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:26:18.07 ID:yRVQEtsm
>>167
使いやすいから使ってるよ

俺のはリンク先の問題じゃなくて同じものが2個入ったりする…

入れ直すと直ったりするかもだからやっみては?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:56:12.03 ID:v8jdQcpT
>>170
さんくす
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:07:42.87 ID:RjBsuZnJ
titunium backupはシステム系のアプリですか?
apk managerでいじるのに知りたいのですが
アンドロイド機を買ったばかりでまだファイラー入れてない状態なのです。
ファイラーを入れれば済む話だとは思うんですがね
あと、あるアプリがシステム系なのかどうかをファイラー使わずに知りたいなと
173142:2012/07/27(金) 04:28:00.66 ID:jl4zndD4
>>143
よく分かりました。ありがとうございました
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:52:24.84 ID:AD5fg4AX
missed itでLINEの新着通知するようにしたいんだけどうまく設定できない
どなたか知恵を貸してください
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:24:16.34 ID:TrfcUIEh
galaxy noteを使っていますが質問です。
ホームを別アプリに変更すると、ロック画面がdocomoのものに強制的に変わってしまいます。
非常に使いづらいのでno lockでロック画面を消そうと思ってるのですが、何か使い勝手の良いロック画面アプリ?とかはあるのでしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:50:20.21 ID:q5WmGO61
>>172
はい。要rootです。

>>175
ロック画面自体を消したいのですか?
Galaxy S3なら画面ロックそのものを無くして、スリープ復帰時に直接home画面が出るように出来ますが、
noteは出来ないんですか?

177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:17:29.62 ID:fRXe3k96
俺がAndroidで彼女がiPhone買うんだけど、最良の通話アプリは何ですか?
サッパリ分からないんです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:21:13.59 ID:6UWszaE2
>>177
Skypeでいいんじゃないか。
LINEは彼女に使わせるのはちょっと心配だし。出会い系的な意味で。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:37:42.68 ID:7UFRTUer
>>177
君か彼女のどちらかがNMP
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:39:59.74 ID:Br8gwb+n
無難にskypeでええやろ
友達がいれてるからLINEいれたーって言うかもわからんが、LINEはチャットはいいけど通話は微妙だし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:23:17.84 ID:HNUybVqB
電話帳流出するし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:27:30.55 ID:gkdiQqb9
>>176
tab 10.1でも出来るけどnoteはできない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:29:32.45 ID:gkdiQqb9
>>175
でおれは 有料だけどauto unlock っての使ってる
no ledとも共存出来るから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:30:21.36 ID:q5WmGO61
>>182
じゃあroot取ってCM焼いてみるとか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:41:06.90 ID:QDRR2eIZ
177ですがお答え下さった方々有難うございます。
Skypeにします。
優し過ぎる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:45:09.29 ID:/JKwgFIx
どういたしまして^^
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:02:27.84 ID:95Bn2Wsh
>>185
俺はViberをオススメする
Skypeは常時起動してるとバッテリ食う
Viberの小食さは異常
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:33:40.83 ID:8Q+seNAj
俺もViberに賛成
LINEは韓国に個人情報持っていかれるし
スカは音質もゴミ

Viperも個人情報集めてるけど絶対に売らないって言ってるし
音質も最高
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:35:50.57 ID:TuUZp3ze
>>188
韓国毛嫌いする気持ちは分からんでもないば
Viberを擁護する理由がそいつ自身の発言って
中二病にも程があるだろwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:37:10.85 ID:q5WmGO61
>>188
なんかよくわからないけど、じゃあ何でViberは個人情報を集めてるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:39:32.76 ID:7UFRTUer
売らないけど使わないとは言ってないんじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:43:24.12 ID:TuUZp3ze
>>190
ViberもLINEも着信通話にSMSを使ってるからだよ
アプリ自体も待ち受けよりもSMS着信をトリガーに通話ソフトが起動させる方が楽だが
電話番号が分かんないとそれが出来ない
だから、本人の電話番号を収集する

ついでに他所の電話番号も収集してるのは
その電話帳内の人がViber使ってたら教えて上げるため
コミュニティを盛り上げないとViberもLINEもそこからのビジネスに結びつかないからな

ただ、同じシステムにも関わらずLINEは危険でViberは安全とか馬鹿丸出し
ぶっちゃけ同じ
リスクを承知でならどうぞって感じだ
まあ、どちらも大手だからそんなアホなことはやんないと思うんだがな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:51:52.28 ID:8Q+seNAj
>>190
電話を掛ける相手にViberがインストールされてるか確認するために
番号を集めてデータベース化してるからだと思う
電話帳開いたらViberがインストールされてる人出てくるし

韓国に個人情報上げるならまだアメ公の方が俺はマシだと思ってるし
音質、遅延、バッテリー、最近のアプデで日本語化と最大15人のグループチャットにも対応もした

ま、好きなの使えw俺からは以上だ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:56:50.70 ID:95Bn2Wsh
ViberもLINEも仕組みは同じ
ただLINEはネイバーがやってるから信用出来ない
それだけ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:56:59.50 ID:q5WmGO61
なるほど、理解しました。
だが>>192の言うとおりViberだけ擁護する意味はわかりませんな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:03:03.05 ID:HNUybVqB
>>189
情弱かもしれんが中二病ではないだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:11:28.96 ID:TuUZp3ze
>>196
よくわからずにとりあえず嫌韓に走るのは
2ch知ったばかりの中二病だからだよ
重症患者はもっと勿体つけたような理由持ってくるからw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:18:15.77 ID:IuqmTrUv
今日は頭弱そうなのが多いな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:19:14.28 ID:npzqIcdc
売らないけど譲渡はします。
売らないけどグループ企業でおいしく共有します。
だったりしてな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:19:58.26 ID:RUe1ravI
金玉でもとれておかしくなってんだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:20:31.35 ID:HNUybVqB
>Viberを擁護する理由がそいつ自身の発言って
中二病にも程があるだろwwww

と言ってたのになんで嫌韓に走る云々が出てきたのか
2ch初めてで中二病を勘違いしてしまって恥ずかしかったから古参のフリしてるんだろ
誰にでもあることだようん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:19:21.28 ID:OZDoBxlR
早く夏休み終わらねーかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:25:55.04 ID:UOO7i/W9
>>202
兄貴まだ始まったばかりっす><

スミマセン、質問です。
X10を使用しています。
この機種はサイドのボタンでカメラを起動できるのですが、今まではサイドボタンを押すとインストールしているカメラアプリ一覧が出てきて、その中から今使いたいカメラを選択できていました。
所が、突然選択画面が出ないで特定のカメラが起動するようになってしまいました。

当然、そのカメラをアプリケーションの管理から確認し、デフォルト起動の設定を解除しようとしたのですが、特にデフォルト起動の設定もされておらず…。
試しに常に立ち上がるアプリをアンインストールしてみても、違うカメラが立ち上がってしまうという状態です。

どこをどうすれば元に戻るでしょうか…?
よろしくお願いいたします(o_"_)o
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:30:09.04 ID:jji1wsZt
>>203
未だにX10?
化石だろどう考えても
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:40:31.76 ID:UOO7i/W9
>>204
そこっすか兄貴><

カスロムで戦ってます。
GXSXも期待はずれなので、冬まで行ってみようかと<Xperia
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:57:59.29 ID:6UWszaE2
スライドロックを消してパターンロック1本に絞りたいんだけど、
AntiLockだと端末起動後に1秒ほどホーム画面が表示された後にパターンロックが表示される。
起動したらすぐパターンロックに出来るようなアプリないかな。

Android 2.3.7です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:58:01.95 ID:q5WmGO61
>>203
まあ最も簡単な方法は初期化。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:59:12.54 ID:q5WmGO61
>>203
まあ最も簡単な方法は初期化。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:11:48.12 ID:RUe1ravI
大事件なので二回
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:25:03.69 ID:HNUybVqB
事件て
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:32:19.71 ID:ALmt5BAM
┏━━┓        ┏┓    ┏┓   ┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏┳┓┏━┓┏┓
┗┓┏┛      ┏┛┗┓┏┛┗━┓┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┃┗━┛┃┃
┏┛┗┓┏━━┓┃┏┓┃┗┓┏┓┃     ┃┃┏━┓┃┃┗┻┛     ┃┃
┗┓┏┛┣━  ┃┗┛┃┃  ┃┃┗┛   ┏┛┃┗━┛┃┃         ┏┛┃
┏┛┃  ┣━  ┃  ┏┛┃  ┃┗━┓┏━┛┏┛┏━━┛┃      ┏━┛┏┛
┗━┛  ┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛┗━━┛  ┗━━━┛      ┗━━┛
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:18:43.82 ID:RjBsuZnJ
>>176
最初のレスは俺あてでいいのかな?
端末はroot済みです
ありがたいついでにもう一つ質問いいですか?
apk managerで再コンパイルした後の
システム系アプリかの選択で間違うと何か後々やばいエラー起きたりするのでしょうか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:32:25.22 ID:WzvHB0jW
Googleの手書き入力て、どんな感じ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:25:27.47 ID:RUe1ravI
あっ…間違えてたのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:32:42.63 ID:qr452Dp1
>>213
かなり雑に漢字を入力しても正しく解釈してくれるのでなかなか優秀
一文字目の入力後の熟語の候補も使えるし選択もし易い
店頭実機でお試しあれ

まあ・・・・フリックの方が段違いで早いのは言うまでもないが

因みにどのくらい雑でもいいかってトコロだと
例えば「さんずい」を三角ではなくニョロニョロとひと筆で書いてもOKなレベル
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:39:55.63 ID:HNUybVqB
Googleの手書き入力って翻訳アプリに内蔵されてる奴のこと?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:46:19.12 ID:aK28+Fto
手書きはトップページで使えるやつでしょ
漢字も認識してすごいけど、一発芸以外の使い道なし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:26:38.03 ID:n0eaE6qm
フェイスブック投稿するとき、場所が選べなくなったんだが、ケータイの設定誤って変えたんだろうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:31:51.55 ID:UwCMGrkB
arcなんだが画面上の通知バーを画面横とかにカスタムするアプリとか無いのかなぁ
探したが自分の力では限界やった…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:51:28.40 ID:VIFtu/U9
常に横に持ってれば通知バーが横になるんじゃね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:22:19.03 ID:CeYhxAwu
>>215
ありがとう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:56:58.69 ID:DgT6pbjj
携帯を落としてしまった。
リモートでインストール出来て位置情報取得出来るアプリありますか?
bplanはうまくいきませんでした。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:34:41.83 ID:zVlrdvUa
>>222
おサイフとか付いてるの?
キャリアはどこ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:17:29.87 ID:BzjoBazR
手書きメモでなんかおすすめ無いですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:25:51.22 ID:NQjlOFYw
link2sdでSDカード自体を新旧交換するときってどうすればいい?教えてください!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:36:40.81 ID:oz0HK5MS
いつの間にやらyoutubeアプリが画面消灯で再生出来なくなってやがる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:04:41.06 ID:DgT6pbjj
>>223
ソフバンでAQUOSフォンの新しいやつです
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:09:52.85 ID:TVP3GSva
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:26:46.46 ID:HtKrhGZo
自動壁紙チェンジャー以外で、SDカードの中の画像を、自動で1分ごとに替えてくれる壁紙アプリってありませんか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:57:25.50 ID:+vF/kwNH
>>229

そういうときは、Playストアで「 自動壁紙チェンジャー 」を開いて、「ユーザーがインストールした他のアプリ」を見ると似た機能のアプリが表示されるので試したらいい。

http://i.imgur.com/3PreZ.png
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:43:10.13 ID:Wp317OAC
>>229
他にもっといいのがあるかもしれないが、とりあえず自分が使ってるのはこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.wallpaperChanger
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:50:21.87 ID:UwCMGrkB
>>220
なんだお前天才か

じゃないんだよ!縦に持ってこう、なんか、親指でスシャーってする感じ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:49:50.00 ID:CeYhxAwu
K9のアイコンて、ドクターフーに出てくる犬型ロボットをモチーフにしてるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:53:11.12 ID:6IYv5xkg
効果音ワロタ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:09:58.09 ID:g2pqXpfa
アプリからの音声検索時にサーバ認証失敗エラーが出るようになったんだけど、
何が悪いかわかりますか?
最初から入っている音声検索アプリ(横長でGoogleと書いているの)だと
出来るんだけど、Flipboardやその他アプリからの音声検索が出来ない。。
Galaxy S3です
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:35:39.60 ID:BzjoBazR
>>228
ありがとうございます。使ってみます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:40:05.74 ID:4vZiK8fb
親指でスシャーって


wwwわかるw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:14:16.86 ID:DvGpKuJN
http://i.imgur.com/f2tkX.jpg

このアプリの詳細教えてください!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:36:55.87 ID:WTf25MaV
No LED更新したら、SPモードメールが表示されなくなったんですが
どのように設定したら表示されるようになりますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:42:50.66 ID:+YeE21S2
>>238
Iphone持ってくんなカス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:53:32.45 ID:h9+94tK4
>>238
DropBox
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:13:59.92 ID:UxuForJM
>>238
スレ違
ちなみにsidebooksかと思われ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:34:25.04 ID:1e3KfCF0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:52:05.10 ID:SEphH60D
>>232
ホームアプリで↓スワイプで通知バーを開く、とか、アプリのオープンステータスバーてヤツを使う、とか、ランチャーアプリを入れればいいじゃない
編みアプリスレ的に、スワイプパッド、扇ランチャー、そしてスカイフィッシュがイイ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 06:38:30.98 ID:zNE6J9ZD
Evernote、Catch note、One note以外で、クラウド同期型のメモアプリないですか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 06:41:01.67 ID:cp9pDJP1
>>245
メモだけに新たなアカウント作るのが面倒だった俺はGDoc
まあ、よくも悪くもタダのメモ帳だけどね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:50:57.75 ID:Q7FeHYGv
アプリのGoogleマップで、検索履歴を削除したいのですがどうしたらいいのでしょうか?

ネット上で、ウェブ履歴(地図)は改めて削除してみて、履歴を保存しないように「一時停止」状態にはしていますが消えないようで。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:13:25.39 ID:rg0Mf0AF
>>247
設定からアプリ管理→データ消去
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:19:50.34 ID:nNqgqrpr
通話中にスケジューラアプリを開くか簡易なカレンダーを表示するアプリってあります?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:20:26.76 ID:tqlxsXY7
>>212
apk内にclasses.dexがあるのが通常アプリ
.odexとして.apkと別にあるのがシステム系アプリ

間違えてコンパイルしてもまともに動かないだけで特別ヤバいエラーはないとおも
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:38:18.07 ID:WX9Ca255
>>249
Androidってマルチタスクなんだぜ
252風来坊:2012/07/29(日) 11:54:21.01 ID:SD0V+nVU
資格試験に使える、長文に虫食い状態を自分で作れるアプリ、『むしくいっ!』以外にありませんか?フォルダー分けできたら尚いいです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:04:18.15 ID:18Ct7mim
>>244
おーありがと!
探してみる!!
ストアで調べるにもステータスバーで調べるとステータスバーのカスタムアプリしか出なくて検索ワードが見つからなかったんだw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:30:25.09 ID:Ps0qngJU
新着メールの送信者の名前だけをホームに表示するアプリってないのでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:38:31.61 ID:es//2Vbv
>>254

こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/

ここで聞いてみてごらんよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:32:14.55 ID:Ps0qngJU
>>255
ありがとうございます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:39:25.99 ID:PgnODwbp
Dropboxの自動カメラアップロード使ってるんだけど、
Dropbox閲覧する時の並び順変えられないかな?
デフォルトは名前順だから撮ったばかりの写真が一番下に行ってしまう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:46:09.34 ID:FGlQVDsO
>>257
ES使えば
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:03:38.65 ID:PgnODwbp
>>258
GJ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:16:39.70 ID:PaR/KLbQ
ちゃんとお礼言えよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:07:08.01 ID:PgnODwbp
スマソ
>>258
ありがとう<(_ _)>
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:33:41.85 ID:XV6zNbk6
>>260にもちゃんとお礼を言うべき
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:03:38.15 ID:18Ct7mim
>>262にもな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:04:40.35 ID:rg0Mf0AF
俺にもな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:18:41.89 ID:tyGRdxBY
みんな大好き!いつもありがとう!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:32:25.17 ID:+fnNoLp3
ちんぽこドッコイショ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:46:56.57 ID:PwBr6eQw
PCに保存している動画を
スマホからアクセスして視聴できる
アプリってある?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:20:49.63 ID:cwCkrzTM
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:50:43.53 ID:Bsj5VXd5
MultiPicture Live Wallpaperで
スクリーン: □ □ □ □
壁紙: [ 二 ] □
という風にするにはどうすればいいでしょうか?
スクリーン:4枚
壁紙:[ 二 ]←これで1枚 □←1枚
です。
分かりにくくてすみません。 MultiPicture Live Wallpaperではできない場合は可能なアプリをご教示いただければ幸いです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:16:26.23 ID:pZ6GEJY5
壁紙がスクロールしなくてもいいなら左1〜3に同じ壁紙を各々設定して、
4枚目に別の壁紙を設定すればいいんじゃないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:21:34.57 ID:f8jE2Q78
左3枚を横長の画像スライドさせたいのか

272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:26:13.88 ID:Bsj5VXd5
左3枚のスクリーンで横長の画像をスクロールできるようにして、1番右のスクリーンは別の画像1枚です。
分かりにくくてすみません。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:28:45.98 ID:afTiiJf/
tubemateのyouku版みたいなアプリってありますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:22:56.05 ID:ydSXfAXi
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:28:45.36 ID:FBP4suy+
>>272
なんか勘違いしてたらごめんだけどウィジェット重ねられるホームアプリでなら可能かな…?

上手いこと一枚分の余白スペース空くように調整した壁紙用意して(壁紙ぴったんとか役立つかも?)壁紙スクロールはONで4スクリーン設置。
余白分のスクリーンにPictWidgetなどでスクリーン全域にタップしても反応しない画像ウィジェットを際背面に設置。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:30:05.83 ID:FBP4suy+
>>275
間違えてたw
際背面×
最背面○
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:16:53.80 ID:nGKzr0GN
質問いいですか?
ドルフィンブラウザの左下のアイコン的なのを消す方法ってありますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 04:38:46.29 ID:19UPYxIt
これ何のホームか分かる?
http://i.imgur.com/VXJtN.png
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 05:11:19.64 ID:OjZKLFCT
知能低い奴のホームだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 05:52:31.97 ID:xf3d8PUW
知能低いホームだからすぐにわかったがな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:33:53.60 ID:0d90X9yf
>>278
マルチやりすぎな上に聞き方がなってない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:10:43.73 ID:C63k6e2C
Go Launcher Notificationを入れたのですが使い方がわかりません。
不在着信数を表示させたいので、PluginsからNotificationを選び、
「Missed Call」にチェックを入れました。

その後ホーム画面上に表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
ウィジェット一覧を見ても見つからないし…

よろしくお願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:18:30.22 ID:edZLHd/I
>>277
たぶんgestureの事だと思うので
Settings→Gesture&Sonar→ChangeEntryLocation
「左下に表示」→「非表示」
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:08:31.31 ID:ND3ZLX84
誘導されてきました
Circle Launcherの有料版買ったんですが
ランチャー内アイテムのアイコンって変更出来るんですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:29:00.19 ID:xf3d8PUW
できない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:43:45.49 ID:ND3ZLX84
まじか
出来るランチャーってありますか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:45:50.28 ID:xf3d8PUW
>>286
確かswipepadはできたはず
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:51:51.85 ID:rEYklbt2
docomoにMNPしてgalaxyS3をゲットしました。
留守電サービスに315円かかると知ってビックリ。
どこをさがしても留守電アプリって無いみたいですが
(docomoが規制しているというのも見ました)
やっぱりどうしても無いんですよね?
みなさん、そこは普通に規定のサービス使っていらっしゃるのでしょうか?
月末なのでXiにねんとパケホーダイフラットとSPモード以外解約したんですけど
さっきまた留守電サービスだけ戻しました・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:53:13.44 ID:Mez8MHYL
foldersyncという同期アプリでgoogle drive 経由で/deta/deta/folder をスマホ(htc amaze os 4.03)とタブレット(nexus7 os 4.1)で同期したいんだがなにかいい方法ない?
どちらもroot取得済みでchmodでパーミッション変更して、foldersyncからdata/data/folderを読み書きできるようにしたんだが、同期した際に新しく作成されるファイルのパーミッションがもとのままでうまくいかないんだよね。
同期したいアプリは2chmate,twicca,ダイエットビューアなんだが。
誰か知ってる人がいたら教えて。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:52:01.27 ID:SuZIBHD1
「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-217.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:07:10.59 ID:hFddXOMF
>>290
blogかい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:21:55.40 ID:3uu20D8v
>>291
しかも参考資料が2ch・・・
いつもながらに信者様が一生懸命ごご神体であらせられる
iPhoneを擁護してるだけの駄文
ウィルスウィルス騒ぐけど、本当の意味のウィルスは
マーケットには公開されてないか公開されてすぐ消される
個人情報流出の類は多少あるけど、マジでやばいのは権限で明らかだし・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:48:08.73 ID:mNPkubzB
今日はなぜかフリーズが数回、強制自動再起動が1回起きた
昨日もフリーズは何回か起きた
新たにアプリを入れてないし設定も変更していない

今まで特に問題なかったのに日によって好調不調があるんかね
次、今日みたいな感じになったら修理出す
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:50:42.01 ID:2zXFK5Iq
なぜかウェザーニュースが初期メニューから進まない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:56:59.30 ID:KPZPVzYY
>>294
誤 ウェザーニュース
正 ウェザーニューズ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:02:44.49 ID:sVdd1sE3
evernoteをPCと携帯の2端末から使っています
PCで新規作成したノートを携帯から編集したときに箇条書き?(右下にずらして改行)ができなかったので、再度PCにて編集しました
編集結果を携帯で確認してみると表示は思い通りにされているのですが、再度編集しようとしたときに前回の編集画面(改行されていないまま)に戻って表示されてしまいます
同期をやり直しても適用されず困っています
アドバイスお願いします
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:15:12.96 ID:8yQ+cKUl
ランチャーのメリットを教えてください。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:18:53.57 ID:mNPkubzB
>>293 です、誤爆です、
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:24:21.43 ID:0Dqrtszs
>>297
教えてもらわないとメリットがわからないなら知らなくていい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:27:11.71 ID:mNPkubzB
>>296
アイテムはクラウドなんだからアプリをインストールし直してみたらいかがです?
てか記載の挙動を見るとバグっぽい気がしないでもない
単純表示は正常で編集時には以前の内容が表示されるってあたりが
EverNoteのサイトとかコミュニティを覗いてみればヒントあるんじゃないかな!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:33:50.82 ID:mNPkubzB
>>297
ggrks 習うより慣れろ

といいつつ、メリットは
秋葉原から新宿まで電車移動したいときに、
鈍行で10駅目よりも超特別快速で1駅目の方がスマートでしょ、そんな感じ

ヨーロッパ旅行に行きたいけど旅行会社に行って宿探して航空券とって
空港までタクシーで行って飛行機に乗って何時間も空の旅をしてってよりも
どこでもドアで一発ジャンプできたほうが楽ちんでしょ、そんな感じ

分かったら次からはまずググレよゴミカス死ね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:45:59.10 ID:mNPkubzB
いや、ググル前に入れちまえよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:52:02.39 ID:4ZcdM8Ah
>>250
なるほど、titanium backupを拡張子zipに変えて中を見たらclasses.dexが入ってました
通常アプリとみてよさそうですね。あーこれでapk managerが使えそうです
ありがとうございました
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:14:02.84 ID:sVdd1sE3
>>300
インストールし直してもダメなようです
英語はダメダメなので諦めるとしますw
ありがとうございました
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:19:44.24 ID:+qV7Rio2
>>295
社名はズ
サービス名はス
じゃなかったっけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:28:02.69 ID:faNFCy56
PCのIEでのブックマークをAndroidに同期出来るアプリってありますか?
Wi-Fi接続で自動同期でも手動同期でも。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:05:05.06 ID:s8irD5EM
>>306
Chrome使え
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:21:25.84 ID:Juir+1Hi
>>288
どこで見たのか知らんがdocomoは規制してない。なぜなら他のキャリアでも無理だから。
単純にAndroidが普通のアプリが勝手に受話できないようにしてるだけ。セキュリティー的に今後できるようにもしないと思う。

可能なのはメーカーが独自に実装してる場合。だからAndroidで携帯自身での留守電、いわゆる伝言メモは今のところシャープと富士通のみが可能。

まあ買う前の調べ方が足りなかったと思って諦めな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:39:16.16 ID:LlzJQGeW
>>308
京セラも入れてください
俺の機種簡易留守録付いてるんだ
2chMate 0.8.3.3 dev/KYOCERA/101K/2.3.4
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:56:51.12 ID:Juir+1Hi
>>309
ごめん、ドコモに機種無いから知らなかった。
訂正ありがとう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:13:26.27 ID:1G6zMjkK
>>306
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/


ここにきたら教えてやる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:28:01.53 ID:0B02HwEL
以前あったGmail notifierみたいなアプリでお勧めってありませんか?
マーケットからなくなってしまったので代替アプリを探してるのですがなかなか見つかりません…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:41:34.71 ID:AYwR7+fu
作者サイトに行けばあったよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:52:45.57 ID:0B02HwEL
>>313
できればplayストアでインストールできるものが良いです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:18:01.72 ID:QRMCQdrn
1.6でも使えるアンチウィルスソフトのお勧め教えて。
できたら無料で。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:48:55.35 ID:pwCTPxuq
>>315
質問者の態度には見えないな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:30:18.44 ID:EEzagv02
>>316
夏休みですから・・・。
そして、スマホ使用者の低年齢化が進んでいる昨今
今後、常識をお持ちにならない人が多く見受けられる事でしょう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:44:01.81 ID:pwCTPxuq
>>318
せめて・・・せめて・・・まともな人が少しでも多く残ることを祈るとしましょう。

あれ?言葉おかしい?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:49:47.72 ID:faNFCy56
>>307
ChromeはPCもAndroidもChrome同士じゃないと同期できないと勝手に思ってましたが
そんなことはないようで、GoogleアカウントのBookmark同期ができて便利ですね!!
使い方次第なんですね、ありがとうございましたっ

>Chrome使え
が「アタマ使え」に見えてきましたww・・・・・・・

>>311
そちらで質問してみてDropBoxの使用をお勧めいただきました!859、861です
しかし「試しにPCでChrome入れてみるか」としたところ、すんなり解決してしまいました!
ありがとうございましたっ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:27:34.43 ID:eVll5k9P
>>318
アンカがおかしい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:01:17.33 ID:YO4ppI6X
>>318
アンタがおかしい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:11:31.16 ID:isHsNThg
missed itというアプリについてなんですが、着信・メール共に不在着信があっても0と表示されています。どのようにすれば表示されるのですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:38:28.46 ID:DhwpFlU6
ggrks
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:51:09.78 ID:cWToB440
すいません
いぜんから気になっていたんですが
ggrksとは何なのでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:51:48.90 ID:qXtn7aG+
ググれカス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:51:50.16 ID:GIki0m5s
消えろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:51:58.13 ID:XjL2dnX6
>>324
ggrks
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:53:12.59 ID:je6NVhfv
ぐぐれかさん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:22:22.98 ID:1R8vU/KU
>>289
ヒント umask
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:37:18.49 ID:idMbnf0v
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:38:51.55 ID:idMbnf0v
>>312
アンカ忘れた
GMail Label Notifier + Widgets
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.hubris.gmailnotifierpro
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:25:48.52 ID:h1eVRhIj
>>282 ですが
Homeアプリスレの方で聞いてきます
ありがとうございました
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:42:40.72 ID:s8irD5EM
>>319
誰うまっ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:34:29.50 ID:isHsNThg
ググっても分かんねーから聞いてんだろ
質問歓迎と銘打っておきながら質問したらぐぐれかよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:36:20.53 ID:4qSFg2Hb
>>334
教えてやるからどこまで自分でやったのか教えろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:40:13.71 ID:EYdaukYp
デスクトップマスコットapricotで台詞だけ表示する方法ありますか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:49:51.79 ID:4qSFg2Hb
>>336
一回画面に表示させてからウィジェットの大きさを変えればできたはずだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:51:31.45 ID:XLmYc5vK
>>283
ありがとうございましたぁぁぁ!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:55:34.82 ID:EYdaukYp
>>337
ありがとうございます!
340289:2012/07/31(火) 22:25:26.04 ID:zFpvskgP
>>329
レスサンクス
うーん、adb shell umask 000 やったがダメだった
打つ手無しかね?


341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:45:42.53 ID:xdThQMQt
>>322 >>334

使った事ないアプリだけど、

『missed it 不在着信があっても0と表示』

でググったら、沢山情報出てくるじゃないか?

こんな簡単な事をせずに、人に聞くから怒られるだよ
ママに言いつけるぞw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:07:43.67 ID:sAWh3q97
○○できません

>△△は試した?

△△はとっくにやりました でもだめなんです

>情報小出しにするなよ ××やってみろよ

××もやったんです でもなんかちがうんです

>うぜぇ

↑みたいなことばっかじゃねーかwwwwwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:20:58.98 ID:bqPl4WaW
質問するヤツは1言えば3〜5のことを理解して回答してくれる
エスパーと勘違いしているのでは?


「回答者はエスパーではありません。
 質問する前に何のアプリで、どのような操作を行ったのか
 詳細を書いていただけると回答しやすいです。」

とテンプレに入れるべき。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:34:50.86 ID:sAWh3q97
アプリ に対して質問をするスレであって
こんなアプリ教えてくださいってのはスレチなのは
確かだな
アプリ探しは誘導でアプリの質問はテンプレつくれば?

テンプレ
@[アプリ名]
A[バージョン]
B[アプリへのリンク]
C[質問]
D[質問に対してじぶんが行った行動]
 [追加の情報は認めないくらい全部書く]

こんなの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:41:19.52 ID:EYdaukYp
>>344
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:54:48.20 ID:wAyN1dpS
テンプレ
@[アプリ名]
A[バージョン]
B[アプリへのリンク]
C[質問]
D[質問に対してじぶんが行った行動]
 ※追加の情報は認めないくらい全部書く
 ※後出しは嫌われます
E[ググったか]
 ※Yes No、その時の情報
F[機種、OS]

アプリ探しはこちら↓
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/

こんな感じ?
確かにテンプレあったほうがいいかもね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:58:53.30 ID:EYdaukYp
ところでcomic alarmと似たような機能のアプリありますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:18:23.17 ID:5iLBRjYb
>>347
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/

一度誘導されてるのに、なぜまたここで聞くの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:28:26.94 ID:mRkUkBbo
>>348
自分で貼っておきながら間違えました
すみません
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:46:26.30 ID:tcf0/TWB
自宅のWi-Fi環境でWinAmpで再生してると
mdm:remortってプロセスも一緒に高稼働になる、気がする

・確認アプリはBattery Mix
・WinAmp→設定→ワイヤレス同期を有効 のチェックはオフ

WinAmp使いの皆さんどうですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:46:44.72 ID:0RcGNJig
エロゲ(抜きゲではない)を配信してるとこって
禁断のギャルゲー(萌えapp)とどろっぷす!とkey公式以外にどこがある?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:47:29.13 ID:GS80mEF2
はい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:51:55.65 ID:hkFR6dNC
>>351
ttp://komugi.net/archives/2012/03/05074821
こんなプロジェクトが走ってるらしい
既に商用展開も始まってるらしいけど
(Playストアとは別口のマーケットらしいが)

個人的にはエロゲ動作よりも古い小規模プログラムをAndroid上で動かせるようになると面白いかなあとか妄想してる
意外とあるのよ、代替品が見つからんってのが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:55:13.44 ID:377WlI2z
ギャラからXperiaに機種変したんだけど、ギャラではエロ動画が保存できてたんだけどXperiaでも同じように保存できないかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:46:10.22 ID:xHGjRr+3
android4.0の下の方にずっと表示されてる
ナビゲーションバー消せるアプリってない?
文字入力でエンター押そうとする度に
タッチが時計に誤爆してマジで禿げそう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 04:16:17.11 ID:JTxHrPa+
>>355
つ育毛剤
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 04:19:55.28 ID:3ZeVZVtP
ショートカットを起動するだけのアプリってありませんか?
Migiued+の表示/非表示切り替えのショートカットをそのアプリに登録したいのです
とあるアプリにそのショートカットを登録したいのですがアプリケーションしか登録できないもので

環境は Lifetouch NOTE 2.2 です
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:31:43.58 ID:WbZhFU9o
オーバーレイスキンのような縦型の時計を作れるアプリってありますでしょうか?
あの時計カッコいいのですが、重くて・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:15:20.42 ID:6k25Qclm
>>341
で、その出てきた検索結果の中にいくつ有益なサイトがあるんだ?
無関係なmissed itの紹介ページばかりだが?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:25:19.00 ID:OKs95SyW
>>359
お前は駄目だ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:14:19.50 ID:TISJ8O1w
>>359
紹介ページに出てる設定方法は間違いなくやってるのか?
そこでつまづいてるように思うんだが。
アホみたいな事を言う前に自分の状況をキチンと説明できるようにしろよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:26:53.44 ID:CLvqHFV9
>>359
残念脳すぎるw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:08:22.85 ID:tyMDfSii
PDF Viewer のオススメってありますか?

Perfect Viewe がよさそうですが…

小説読んだり、クックパッドのレシピをPDFで見たりしたいです
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:29:00.93 ID:pBELTU0j
>>359
昔の俺を見てるみたいだ…
そう中学2年の夏休みのこと
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:37:00.71 ID:gX5oELcv
>>364
今まさにだろ、その歳でボケてんのか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:39:32.63 ID:pBELTU0j
ん?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:49:43.81 ID:wHRHs1HQ
>>359
まずデフォで置いて試したりしたか?
わからねーのに適当にいじって使えねーとか言ってんじゃねぇだろうな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:51:10.71 ID:bFFUAVJS
クーラー無い奴はこの時期荒れるなぁ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:04:50.81 ID:3AJKkuT+
質問お願いします。
『パソコンからGoogle Playのマイアプリ』を見たとき、


@NTT docomo (機種名) にインストールされてるアプリ 
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
■■■■ >

Aマイライブラリ内の他のアプリ
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
■■■■ >

などとなってますよね。
右上の歯車マークを押すと『ご注文と設定』という画面にもなります。
ここにもインストールしたアプリやその日付が載ってます。
現時点で本人が使える(使うことができる)アプリはどれになるのでしょうか?
マメに消した?のか@Aと『ご注文と設定』のアプリが一致しないためです。
子供がどんなアプリを使ってるのか把握しておきたいのですが回答宜しくお願いします
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:21:58.41 ID:pBELTU0j
質問のマルチポストはやめな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:32:46.20 ID:3AJKkuT+
370
Androidの「質問」とあったところ二ヶ所にしましたが良くなかったでしょうか?
なにぶん2chは初心者なもので申し訳ありません
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:42:31.73 ID:hkFR6dNC
>>371
マルチポストは2ch固有のルールじゃなくて
ネット一般のエチケットですよ
一般社会でも誰彼かまわず返答待たずにいろんなところで質問して回れば気分悪いでしょ
(というかキチガイの類だw)
金も払わずタダで答えてもらうんなら、答えを待つくらいの我慢はしろって話だよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:49:30.89 ID:tyNWen5l
>>369
どんなアプリを使っているか子供さんと話し合ってください
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:58:44.06 ID:3kicvIbx
1.画面左下の「アプリ履歴」は、現在バックグラウンドで動いているアプリ一覧ですか? それとも単なる履歴ですか?

2.画面左下の「アプリ履歴」にYouTubeで再生中のアプリがあったので、それを選択したら、その途中の画面になりました。

ということは、履歴ではなく、バックグラウンドアプリ一覧のようにも思えます。
しかし、アプリを終了する概念がデフォルトでは、無いということは、アプリを終了させずに増やしていくと、重くなりそうな気がします。

3.そもそもAndroid3.2ではマルチタスクに対応しているのですか?
音楽を聴きながらブラウジングなどができないのですが、仕様ですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:55:26.15 ID:xHGjRr+3
>>356
それはもう使ってる…
今は弱ベジータぐらいだからまだ大丈夫だけど、
これ以上進行するとヤバイんだ
何かないかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:33:28.77 ID:tcf0/TWB
>>369
Andoird関連の勉強よりもまず日本語をちゃんと勉強しろよ・・・・

>>374
まだググってなんですけど まで読んだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:10:22.20 ID:eBG6EsvZ
最近夕立にあって困ったので、天気予報のウィジェットを探しています。

特定の地域の1時間後、3時間後、1日後などの予想天気や雨量レーターが
配置できるようなアプリかウィジェットをご存知の方、教えてください。
また、縦1×横4などで、左右にフリックしたり左右の端をタップしたりすることで、
昨日→今日→明日→明後日・・・・のように、予報が切り替えられるウィジェットも探しています。
どちらか1つだけでもあれば嬉しいです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:12:15.42 ID:5iLBRjYb
>>377
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:17:54.01 ID:S7R7md8R
夕立まで予報できるのかなぁ……
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:36:12.08 ID:tcf0/TWB
AIX Weatherは24時間先まで1時間刻みで、雨量、気温が表示される
が、夕立ちまで予報できはしないかなぁ・・・・

ウィジェットじゃないけど、1、2時間前からの実際の降水量を基に
自ら予想するタイプのアプリのが夕立には向いているだろうな

・東京のお天気レーダー
・ss天気予報
・名前忘れたけど東電のWebから画像を6分間隔で取得するヤツ

ってか、>>2の一番下に
▽天気アプリ紹介
http://pc-souko.com/android/
て書いてあるじゃん

死ねよ>>377
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:33:17.00 ID:Y+3ytS32
>>377
最近のアプデで評判悪いけどウエザーニュースは10分ごとに天気見れる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:10:17.03 ID:xiFO0RVk
ウェザーニュースで思い出したけど
最近のアップデートで起動したらいきなりドコモのログイン画面が表示されて
使い物にならなくなったな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:20:14.64 ID:0AMXZguz
キャリア依存のアプリは極力避けてる俺勝ち組
海外利用アプリとCommunicaseとMyDocomoアプリくらいだぜ
ドコモのサービスは3G縛りだったり不安定だったり地雷多すぎる
しかもその殆どがフリーでもっと良質なサービスあってそのパクリ後発なんだよな・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:29:31.20 ID:U1ogSmaU
その程度で勝ち組()とか見てるこっちが恥ずかしくなるわw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:40:20.11 ID:wKJQn8dd
単芝も恥ずかしいけどね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:45:54.48 ID:kY/ULGaT
そんな文化知らないけどな
訳分かんない事で恥ずかしがられても理解に苦しむ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:46:20.16 ID:16FtWnhq
>>383
>>384
>>385
お前ら全員FでZなくらい恥ずかしいわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:50:48.97 ID:jN0Ljcaf
おっぱいの話?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:53:27.08 ID:xMIYK4aQ
モバイルデータ通信をON/OFFするためのアプリってあります?
Screen OffとかテザリングON/OFFみたいな感覚で
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:58:50.89 ID:kY/ULGaT
ねぇょ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:01:31.31 ID:y6WQAahu
>>389
つgo launcher ex
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:21:34.45 ID:xMIYK4aQ
NFCのアクションでWifiのON/OFFはできたけど、
モバイルデータ通信ON/OFFはなかったのでアプリケーション起動からON/OFFできればなぁと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:55:18.80 ID:S49zF8+X
>>392
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/

つーか自分で探したのか?
山ほどあるだろそんなアプリ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:19:31.73 ID:3Hf7Pcek


日本の恥
ネトウヨがデモ中に太極旗(韓国の国旗)に似せた旗を足で踏みつけニコ動に公開

YouTube動画 http://www.youtube.com/watch?v=I9S6dYkE7oY
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:59:26.27 ID:8KQBZTqo
トグルスイッチのExtended Controlsなんですが
7月になってからのアップデートで最新Ver5.6ですが
端末をリブートすると、端末設定→アプリ→開発→充電時スリープモードにしない
この項目のチェックが勝手にONになってしまい
毎回オフにしてやらないと、充電した時にスリープモードに入りません。

原因がこのExtended Controlsのせいというのは分かっており
アンインストールすれば治るのは分かりますが、愛用してたアプリだけに
惜しくてなりません。アプリ側の設定等で回避できたりはしないでしょうか?
もしくは旧Verがどこかにあったりしますでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:04:01.81 ID:4FSsR7vY
playストアでどのアプリ入れようとしてもエラーがでてしまいます。
解決策はありますか?

使用機種はMEDIAS LTE N-04Dで
エラーのため「(アプリ名)」をダウンロードできませんでした
と表示されます
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:08:17.71 ID:pO1b/pf4
>>395
開発者に連絡してください
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:12:45.74 ID:j9qv9HDR
>>396
一度Playストアをアンインストールする。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:24:00.92 ID:8KQBZTqo
>>397
そうしようかと思ったんですが、英語が苦手で・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:30:12.26 ID:3F8J4Y42
機種変する
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:44:02.20 ID:Yt2Pcj+9
>>377
アメダスウィジェットはどう?
1時間後のレーダー予測画像がウィジェットとしてホーム画面に貼り付けられるね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 08:51:22.99 ID:S49zF8+X
>>399
そういう事があるからAPKのバックアップは取っておいた方がいいよ

開発者が英語圏でも翻訳ツールを駆使して送ればいいじゃない
要は言いたい事がちゃんと伝わればいいんだから
英語が稚拙でも一生懸命書けば意外とわかってくれるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:22:52.11 ID:WjDvY+a3
>>399
購入ユーザーであってもどこかでひろった旧バージョン使うと書作権の侵害ですから、このスレで聞かないでください

で、今回の動作については、changelogに書いてあるとおりの仕様変更だと思うので、作者に文句言うか、widgetにstay awake追加して起動後に押すくらいしかないと思います。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:11:19.75 ID:V2+ZTr4/
http://apps.opera.com/ja_jp/free_catalog.php?vendor_id=3288
こんなの見つけてしまったんだけど通報するべき?
スレチだったらスマソ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:15:32.19 ID:3CIUnAQr
>>403
別に聞くのはいいだろ。
作者が過去バージョンを自分のブログとかに置いてるかもしれないわけだし。
違法なAPKの配布場所を教えろとか言ってるわけじゃないんだから。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:40:28.45 ID:4FSsR7vY
>>398
レスありがとうございます
試してみましたが効果ありませんでした
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:42:31.86 ID:6eVzgDoQ
>>404
Operaが割れするとは思えないが?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:49:41.56 ID:V2+ZTr4/
>>407
明らかに割れでしょ。開発者がmoreheatとかいう変な名前だし。
Operaが割れしてるんじゃなくて、Operaが運営しているアプリストアで割れを売ってる奴がいる
ってことだと思う。
でもOperaにも責任はあるんじゃない?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:00:34.44 ID:UvedlVyu
アプリ内のトップアドオンがドル表示になってるアイテムを買おうとしたら
円の換算が当日のレートと違うのですが
この辺は作り手が自由に設定してるのでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:17:48.62 ID:3gDuDh8O
やりたければ通報すればいいじゃん
同意を得なければ動けないのかよ気持ち悪い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:31:01.68 ID:V2+ZTr4/
>>410
分かった。通報するよ。
この場合、通報先はソフトメーカーでいいのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:38:07.38 ID:1+KpeZoc
airdroidって、オペラと相性悪いの?使えないんだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:44:11.93 ID:4SKaDuO5
>>412
PC側のOperaか?
どう使えないのか具体的にいってくれねーとわかんねーよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:53:26.73 ID:jk4ZUMnB
オペラ鑑賞中の携帯電話はお控えください
415411:2012/08/02(木) 16:01:17.31 ID:Yg8qlBzi
お、鯖復活してる。
とりあえずACCSに通報しておきました。お騒がせしました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:49:01.72 ID:G8R0Yc2H
FC2動画のアプリがインストールできません
インストールのボタンが押せません
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:12:55.57 ID:vxQoQ0+1
へー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:15:27.95 ID:dr8piX5r
>>416
もう、そのネタ飽きた。
オーバーレイ系アプリの所為だ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:22:51.40 ID:i0fCswWz
>>416
回答する人達はエスパーでは無いので状況の詳細を書きましょう。
…普通に対応機種外なんでね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:26:10.96 ID:IFx1o3Sf
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:23:57.75 ID:/SuG2y63
>>406
エラーの内容書かないと適切な解答は出ないと思うよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:51:41.70 ID:vd1XVn/n
>>421
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:24:29.93 ID:BqYxTKKG
iOSを3年使って、androidタブレット買ったばかりなんだけど
iOSでいう、goodreaderみたいなアプリを教えていただきたい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:30:49.26 ID:FcYm0v5+
Androidではgoodreaderみたいなのは必要ないのでありません
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:35:51.83 ID:/8S7JUTN
PDF+Office?知らんなーあるんかねーあったら教えてー

Office系アプリの、Document to Go とか Think Free とかを
機能ごとに表にしてたのをどっかで見たなー探してみてちょ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:37:52.89 ID:7YIf7Ys1
エスパーさん
クレクレ君の要望を聞いてあげて〜〜♪
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:41:57.69 ID:cGupbl6C
>>423
congratulations viewerをおいて他にはない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:08:32.66 ID:c2MRRkkh
>>425
質問者はそれなりの態度で質問しろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:27:15.51 ID:/8S7JUTN
>>428
質問してないよ^^
明日中に死んでね^^
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:40:00.23 ID:cGupbl6C
>>428
安価するくらいなら一応ちゃんと読めやww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:23:40.75 ID:KXSQWFpI
ギスギスしてんじゃねーよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:56:44.67 ID:iig46yQd
夏vs夏
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:16:48.93 ID:Q11lJD0O
夏とかどうとか言ってるけど結局お前等vsお前等なんだよ。
どっちも変わらん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:27:21.00 ID:SPe0gv2R
夏とかいうけど頭の中は春だよね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:32:01.49 ID:ssDIBiJD
お前の発言で、スレが冬の夜みたいになった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:34:50.43 ID:gas/1zvs
夏=2ch=433
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:37:29.28 ID:oa4ayOJ4
そんな事より>>1に「こんなアプリ探して万年」スレのリンク貼ろうぜ次
特定のアプリの質問が濁るというか埋もれるというか、このスレはこんな勢い要らないと思うの
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:32:54.31 ID:xbLuxi8r
prehomeのような感じで、そこに好きなアプリを並べておけるものはありませんか?
今探してるんですが…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:03:00.62 ID:b1IA2DNH
>>438
quick desk
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:17:40.46 ID:xbLuxi8r
>>439
センクス!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:43:31.01 ID:RMulD7NB
(な、なにも言わないぞ・・・ッ!)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:12:51.30 ID:SPe0gv2R
賛美歌13番を流してくれるアプリ求む
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:44:17.67 ID:G+2NdE7/
>>442

Gに依頼するのか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:54:36.87 ID:osKTvWfS
>>406
エラー画面のスクリーンショットか写真でもアップして貰わないとわからん。
して貰ってもわからんかもしれんけど無いよかマシ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:07:24.37 ID:8aZrpZ+f
>>444
http://pita.st/n/hknx0237
ほかのアプリも何回か試しましたがいずれも同じメッセージが出ます
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:19:03.65 ID:O9yd2/mi
play storeのビデオサービスのコメント欄にスパムみたいなコメントがやたら多いのは何故ですか
アプリの方はそんなにないのに
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:37:42.14 ID:tsrOYQ5+
WifiがないところではSPモードメール以外のデータ通信しないようにできるアプリはありませんか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:40:02.75 ID:CBNI1Y18
>>447
SPモードメール 3GSwitch - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=sp.mail
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:41:53.71 ID:CBNI1Y18
>>447
ああ、あくまでメール受信したらデータ通信をオンにするだけだから、
その間余計な通信(数円から数十円程度)をする可能性はあるよ。

完璧にシャットアウトしたいならroot取って
DroidWall - Android Firewall - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.googlecode.droidwall.free&hl=ja
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:00:27.75 ID:tsrOYQ5+
>>448
即レスありがとうございました
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:39:34.24 ID:D7yxI08P
ファイラー、TotalCommanderの履歴って手動で消す方法はないのでしょうか?
設定項目内にも履歴に関する設定がないし、履歴内でのメニューボタンや長押しなどにもありませんでした。
上限数でも決まっていて自然に淘汰されていくのかな…?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:57:01.87 ID:vP9k8bHj
ここで質問していいのか分かりませんが…現在、ヤフーモバゲーでアイマスやってるのですが、
ドルフィンブラウザ入れて同じブクマに飛んでも、ヤフーでない普通の?モバゲに繋がってしまい、
ログイン出来ません。試しにヤフーモバゲーに飛んでログインしたら、PCからログインした時と
同じ状態でマイゲーム他にアイマスが無い状態です。デフォルトのブラウザでは普通にプレイ
出来るのですが…ドルフィンでは出来ませんかね?機種はIS11CAで、ドルフィンのUA設定は
Androidです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:12:40.01 ID:y0mncuZY
>>452
やってみて出来ないなら出来ないと諦めればいいかと
標準でできているなら尚更

標準じゃ嫌!っていうなら数あるブラウザをお試しあれ
Boat Browser、Angel Browser、Chrome、等など
ドルフィンHDならカスタムUA使えた気がするから
期待通りに表示される端末のUAをコピペでもしてみたら如何でしょうっ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:29:47.46 ID:27dx7vRW
要らないプリインアプリ(常駐しないタイプ)のアップデートを全部アンインストールしてやったらメモリ使用量が40MB位浮いたんですがどういうことでしょう
実は陰で動いてたんでしょうか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:29:03.65 ID:uTYd8JpJ
Playストアで、docomo palette UIみたいな名前のプリインホームアプリの画面見たら
アンインストールってあったから押したら再起動してびっくりした
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:52:04.69 ID:HTrekPk2
>>454
playストアの設定の『アプリの自動更新』にチェックが入ってるとかは?
デフォルトではチェック入ってたと思うから、気付いたときにチェック外しててもそれまでにアップデートされてたのかも。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:03:41.25 ID:y0mncuZY
>>454
アンインストール作業中にOSが他の常駐アプリをキャッシュにぶっ込んだとかじゃないかね
きにすんな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:19:04.01 ID:evsXf94x
任意のアプリをロック出来るアプリの名前が思い出せなくて困ってます 何でしたっけ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:50:15.06 ID:3+plf4NX
バックアップでhome画面とかアプリとか完全にバックアップ取れるの?
修理に出すんだけど、また一からhome作るのめんどい
バックアップアプリで良いのあったら教えて
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:52:55.66 ID:PGuE7l4V
>>459
GO ランチャー EXはホームの配置のバックアップとれたんじゃないかな。
アプリそのものはアストロファイルマネージャーなどでとれる。
ただしアプリの中のデータは全部消えるから1つずつ地道にバックアップとるしかない。

root取れば全部バックアップ出来るけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:28:48.76 ID:zHqynND5
画面を横画面で固定出来るアプリはございましょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:41:19.17 ID:rPzuPivn
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:52:46.60 ID:ZrCdAFdt
電話帳の読み取りはどうにかならんもんでしょうか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:19:36.74 ID:3+plf4NX
>>460
rootか・・・
もうちょっと調べてみるわサンクス
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:19:53.96 ID:IQn7yUwP
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:25:16.01 ID:lO4qHnfi
>>460
アプリのデーターってroorとってなくてもバックアップできるの??
アストロではデータはバックアップできなかった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:31:05.76 ID:GPRaAQsO
>>466
書いてあるじゃんよく読めよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:31:15.71 ID:yndKBal4
>>466
アプリ側でバックアップ機能を付けてあったら、root取ってなくてもデータのバックアップができるって話だと思う
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:55:24.31 ID:twGAg4Bl
>>465
これええやん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:31:15.94 ID:4nsMS7XQ
アニメーションgifをコマ送りで再生可能なアプリってありますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:58:14.11 ID:nvY66FTv
調べて、見つからなければないのかもしれない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:49:04.43 ID:Dwy3AU+4
Xperia acroHDでバージョンは、2.3.7なんですけど、アプリをmicroSDに移せるアプリありませんか?
APP2SDじゃ内部の記憶容量にいってしまい外付けというか買ってきて挿したmicrosdに移行できない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:56:59.24 ID:RBehdyXy
>>472
マルチすんな。
あとスレチだ。
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:29:41.44 ID:6JPTELVw
あのさ、誰かMoxier Mailっていうメーラー使ってる人いる?
これでhotmail送受信してたんだけど、
最近、「outlook.com」になったじゃん?
この後の設定方法が分からんのだけど、何か知ってる人いるかい?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:30:49.24 ID:Dvqb+ke1
聞き方がなってない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:37:32.56 ID:6JPTELVw
>>475
分かったww

outlook.comをMoixer Mailで同期したいお(´・ω・`)
教えてエロい人( ;゚ω゚ )
477 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:40:01.80 ID:K0TblcEV
( ;゚ω゚ ) ←これにムカついたから教えない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:40:24.84 ID:lLuj3Cda
iPhoneの設定方法みてみれば?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:48:43.01 ID:6JPTELVw
>>477
たのむよ〜(ノω・、) ウゥ・・・

>>478
iPod Touchは持ってて、それの「メール」だと簡単に設定できた。
iPhoneも同じ要領なんだと思うけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 03:33:11.22 ID:6mIl5BfY
じゃあできるべ
がんばれo(^-^)o
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 03:53:01.51 ID:4PcEHVL/
他ので出来たならすぐに出来るはずじゃけんがんばれ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:17:36.76 ID:4tqSPdgJ
ブラウジング中にワンタッチでブックマークが登録できて、
そのブラウザのブックマークページ画面に、
ホーム画面からワンタッチで移動できるブラウザアプリありませんか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:27:44.92 ID:lPyfoISx
>>482
つ標準ブラウザ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:32:21.36 ID:tOgEcgvg
GooglePlayでわざわざ「ゲーム」というカテゴリ作ってるのに
「アプリ」の方にゲームが大量に入ってるのはなにかの嫌がらせですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:33:48.44 ID:0WNblDNh
はい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:43:28.13 ID:fQZNM0CP
ゲームまじで邪魔だよな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:04:23.65 ID:taKxdNu5
通報しとけ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:12:24.63 ID:O3Udid4f
あれは改善すべきだよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:32:32.84 ID:eUgk/8j5
minimal Twidget 使っています
ウィジェット配置して、ツイートみれるようにしました。そこで質問です。
このウィジェットに表示されたツイートをタッチすると、ブラウザのツイッターにいくと思うんですが、それをアプリのツイッター(twicca、ついっぷる、Twitterなど)にすることって可能ですか?
もし可能だとしたら、方法も教えていただけるとありがたいです。
説明へタですみません。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:50:13.54 ID:e2dgz+IP
でふぉで入ってるギャラリーだとハメ撮りが見えちゃうんだがそれを隠せるアプリって内科医?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:54:01.73 ID:gFxcQScj
>>490
無いものは隠せない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:59:37.97 ID:gN1RfwvG
>>490
scalado
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:03:11.03 ID:w0dlvrgn
フォルダの先頭の名前のファイルを黒画像にする
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:21:59.43 ID:e2dgz+IP
>>493
簡単便利だな感謝する
これでギャラリー覗かれても安心だぜ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:24:35.23 ID:heKX8aP3
ホーム画面に自分で入力したテキスト文字を貼り付けたいんだけど、テキスト文字が作れるアプリありますか?
因みにAPEXです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:48:46.33 ID:P1rMp3bB
>>495
いろいろあるけど、そういう目的専用なら

Banner
https://play.google.com/store/apps/details?id=kenyu73.bannerwidget
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:49:02.71 ID:n9ILQiAU
wethernewsのデータが使えて軽いアプリを探しています。
因みに人間です
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:52:37.69 ID:EXGSueJy
何か意図があるのか考え中。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:07:45.81 ID:heKX8aP3
>>496
ありがとうございます。
使ってみたら見事にマッチしました。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:58:54.77 ID:8dKMf+4H
Androidでノベルゲー作ってるんだけど需要ある?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:59:17.75 ID:XngOyyyf
はい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:01:06.56 ID:9bzaLNSa
変な日本語と飽き飽きするような絵じゃなければ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:01:30.71 ID:AIOSAcIz
教えてください。

iPhoneで英語学習に有名な iDaily Pro を使って勉強しています。

GWにAndroidの中華Pad(eden Tab)を買ったので、入れてみようと思ったのですが、Google Play にありません。
中華PadでもPCでも見つかりません。

Googleで検索すると、Android用のiDaily Pro が登場したとよく記事が出てくるのですが、開発元のRakuraku Tech にはAndroid版には何の記載もありません。

これってGoogle Play からはすでに削除されたということでしょうか。
入手するには、野良サイト等からダウンロードするしかないということでしょうか。

ご存知の方よろしくお願いします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:53:03.43 ID:/6s5GIgS
ここはアプリを探してもらうスレじゃありません
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:57:09.95 ID:EXGSueJy
開発元に聞いたらいいんじゃない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:26:24.86 ID:7hGbvOeL
woodfoxの右側部分(電池と通信サービス)だけのウィジェットってありますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:20:26.61 ID:EeAd6UUz
マーケットアプリのない中華タブにcwm入れられればいけるんじゃない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:25:08.94 ID:PU2DRonP
Adobe Readerで見るPDFって偶に液晶全体もしくは一部に薄い緑色がかぶらん?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:10:47.95 ID:cIY959BQ
携帯を落としてしまった。
リモートでインストール出来て位置情報取得出来るアプリありますか?
Plan bはインストしても位置情報が来ませんでした。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:06:53.36 ID:iUUJyDZ/
>>509
アンチウイルスソフトとかないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:14:21.52 ID:VsKfomh9
>>509
キャリアに電話すれば、
位置情報取得してくれたり、使用不能にしてくれるはず
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:56:51.08 ID:rA9NgX7r
入力方法を切り替えるウィジェットってないですかね?
普段はgoogle日本語入力、自宅ではキーボードを繋いで日本語フルキーボード、後は別のスマホをリモコン代わりにtabletリモートって感じで結構頻繁に切り替えるのでウィジェットで簡単に切り替えられたらいいなと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:07:02.36 ID:tQwgwR8I
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:08:28.11 ID:vepjMIoQ
ウィジェットじゃなくてショートカットなら欲しいな
通知バーなりスカイフイッシュなりに登録して適宜使いたい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:30:29.29 ID:rA9NgX7r
>>513
おー
これすごくいいですね
どうもありがとうございます
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:30:39.47 ID:jgYtmfCG
音楽を着メロにしたいけど、検索しても一カ所切り抜くのはあっても、いらないところを削除するのが見つかりません
イントロとサビだけの音を作りたいんですが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:37:56.11 ID:iUUJyDZ/
>>516
pa
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:47:55.13 ID:jgYtmfCG
>>517
すみませんpaって何ですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:50:12.98 ID:MBnV9mM5
>>518
プッチンアイス
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:51:31.91 ID:sS8I4qGb
Sound Engine Free Splecial Edition 2012 Ver.2.3.01 Pops向け
でいいじゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:52:26.28 ID:sS8I4qGb
ごめんスペルミス
x Splecial
o Special
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:53:26.12 ID:qT7apeQ1
パーキングエリア
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:35:48.20 ID:prMgP/Ry
だからpaって何なんだよ
検索してもでてこねーじゃねーか
死ねボケカス
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:47:29.01 ID:8npAMlIW
いやいや、paの検索結果はいっぱい出てくるだろ。
ちゃんといんたーねっつに繋がっていますか?
525名無し募集中。。。:2012/08/07(火) 01:48:35.80 ID:+zVEYW60
ソフトバンク102SHを使ってる
TubeMateでダウンロードしてもよくダウンロードが途中で止まるんだが
その際ダウンロードを中止しダウンロードを再開する
そんな事やってる内にそれまでダウンロードしたはずの(まだ途中)容量よりも低く表示されたりするし
なんかよく分からんので削除してみた
そしたらSDカードの容量が復活しない
ダウンロード先のフォルダにも無いし消えた容量がどこに行ったのか分からない
助けてくれ

526名無し募集中。。。:2012/08/07(火) 01:58:26.95 ID:+zVEYW60
もしかして時間経って復活したかもしれない
その間に別の事でメモリ変化したから覚えてないから自信無いが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:50:53.30 ID:w+3fs6lI
普通に生活出来ているか心配だ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:38:11.77 ID:eFOyCp1d
ものすごくつまらん質問をドキドキしながらしてみる・・

インストール、アンインストをあまり繰り返すと
それだけでメモリ食っちゃうとかってあります?
どうしても とりあえずインストールして確かめて
要らなかったらアンインストという形をとってしまうので
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:40:47.54 ID:YJF8aGQM
>>528
えと・・・大丈夫だ、問題ない。

ただ、SD内に余計なフォルダやファイルがゴミのように溜まっていくことはあるよ。
アンインスコしたアプリのフォルダや、設定ファイルなんかが。
それは自分で整理整頓するしかないねぇ。。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:48:02.53 ID:eFOyCp1d
>>529
おおー、さっそくありがとうございます
SD内のチェック、まめにしてみます
531名無し募集中。。。:2012/08/07(火) 19:28:25.88 ID:KIw//WkR
>>525のような事ってある?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:34:25.97 ID:di5QsT7v
>>531
頑張れよ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:35:54.08 ID:j+rAUgqF
mp3を倍速など再生のスピードを変えて聴くことのできる無料のアプリはありませんか?
今までアストロなんとかってアプリを使っていましたが、無料期間が過ぎてしまったもので。
探しましたがなかなか見つからなかったので、どなたか教えてください。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:11:03.70 ID:bs9MajCz
AppMonster 0.8.3を未だに使い続けてるんだけどもっと便利なもの知らない?
apkファイルの名前にアプリ名とバージョン番号が含まれてて出力ディレクトリを指定できるのが必要条件
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:47:40.44 ID:qfKRS/bK
>>534
要求の内容は別にしたら、
android assistantだと、他のバックアップAPPではprotectでコピーされないアプリでも、全てをコピー出来る。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:13:52.56 ID:hoe5eaRm
LINEについての質問です!

LINEで偽名を使って、ネットで知り合った人と話してたのですが…

このアプリ、電話帳に登録してる人がLINEをしてると勝手に登録されるということを最近知りました。

つまり、自分が偽名を使って話してる事がLINEを使っている知り合いにバレてるという事ですか!?

もしそうだとしたら、かなり恥ずかしいのですが…

537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:21:54.59 ID:8LKGcUhQ
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:22:00.12 ID:GevzduQ7
だから電話帳流出アプリは使うなとあれほど言ったのに
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:24:03.34 ID:HC/RRrqt
チョンアプリ使う奴にろくなのが居ないのが実証されました
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:27:34.55 ID:hoe5eaRm
えええええええええ

偽名使ったのバレてるの!?
ネナベしてるのバレてるの…!?

マジで…?

春頃から使っててみんな何も言ってこないけど気を使ってくれてるだけ…?


541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:30:15.54 ID:eFWi4beG
>>540
お前馬鹿だろ。いろいろと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:31:07.26 ID:8npAMlIW
番号で探せちゃうからねー…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:34:18.17 ID:GevzduQ7
>>540
バレてるよ
そういうときは早めに自分から周りに説明をしたほうがいい
噂になると人に伝わっていくうちに真実じゃないことまで言われるようになるからな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:37:10.46 ID:hoe5eaRm
>>543
そんな…
でも、「私ネナベをしてます」なんてとても言えません!
それ程仲良くない人達ばっかりですし…

>>541
はい。本当に馬鹿な事をしました…


親もLINE使ってるみたいなのですが、親でさえも何も言ってこないので、
バレてない事を祈ります。

一応、教えてるのがメールアドレスだけなら、平気なのかな…?
親には番号知られてますが…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:49:46.97 ID:5VUnKqpq
>>534
titanium backupは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:51:13.70 ID:HC/RRrqt
>>544
間違いなく陰で色々言われてるだろうね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:04:51.49 ID:hoe5eaRm
うわあああああああああ!!!!!

お願い…みんなLINEを使っていないで…!
親にはバレていないで…!

お願い…!
外出れなくなる…!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:05:46.66 ID:T0/+/vEu
ネタはいいよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:05:47.30 ID:sQvAO76J
lineこええ
嫌な予感がしたから触らなかったけど、大勝利よのうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:07:17.11 ID:hoe5eaRm
>>548
ネタでないから恐ろしいのです…!

しかし、酷くないですか!
プライバシーの侵害なのでは…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:11:01.91 ID:GevzduQ7
だからさんざん電話帳流出アプリだって言ってたろカス
死ね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:12:50.63 ID:hoe5eaRm
死のうかな…

こんな形でネナベがばれるなんて

しかも大して仲良くない人々に…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:16:47.04 ID:EAYoMd74
>>552
電話帳吸出し許可してないならおk
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:19:02.11 ID:hoe5eaRm
>>553
多分してないと思います…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:19:14.91 ID:x0cv5ram
>>552
いまから去勢して女になれば帳尻合う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:23:03.87 ID:HC/RRrqt
そこらじゅうから金借りまくってから失踪してしまえ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:23:16.04 ID:qh3F2AZ4
まあ、マジレスすると相手側に利用が知れるときは自分にも
知り合いが使ってるよと連絡が来る
来てないなら知られてない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:24:31.24 ID:GevzduQ7
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:29:02.83 ID:hoe5eaRm
>>557
そのような事は、ありませんでした。
友達欄にはネットで知り合った人しかいないし、
「友達自動追加」「友達への追加を許可」
共にOFFにしました。
これで大丈夫かな…

バレてませんように…神様…!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:32:33.68 ID:hoe5eaRm
「友達への追加を許可」は元々OFFだったので問題ないでしょうかね…?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:40:43.84 ID:RNTwOKJF
gmailの連絡先のグループと完全同期できる連絡先アプリってないですか?

g電話帳Proってやつは一見同期してるようにみえるけど、
アプリ内でグループに入れた人がたまにgmailの方のグループに入ってないんですよね・・・(条件不明)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:52:44.98 ID:qh3F2AZ4
>>561
アプリは関係ない
で、標準の電話帳が同期するのはGoogleアカウントにひも付けされた連絡先のみ
キャリアアカウント名義で登録されたものはGoogleアカウントへのヒモ付しないと同期されない
最後に、アカウントの同期の設定で連絡先の同期ONで終了

ドコモの連絡先同期サービスはドコモアカウントの連絡先を同期するらしい(使ったことない)けど
3G接続しないと同期しないらしいね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:53:22.72 ID:IqRIoFs2
FacebookやらTwitterやらlineやらは個人情報流出アプリだよね
Facebookなんて下手したら場所まで特定されちゃうし
むやみやたらにいろいろやるもんじゃない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:04:47.91 ID:tBaEeAQu
そもそも晒す情報がないからやらない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:10:28.53 ID:ysl6FFZ6
ああいうのやってる人に顔写真の撮り方のセンス無い奴が多いのはなぜだろう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 05:26:41.41 ID:5b6rJcLN
>>535
root取ってなくてもandroid assistantだとprotectかかかってるアプリのバックアップ取れるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:27:33.77 ID:GqxHA3n/
>>563
そういえば、Facebookで獣姦の趣味がばれたサッカー選手いなかったっけ?

あった、これだわ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1710199.html
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:08:31.19 ID:OyKABYL1
>>566
使ってみな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:06:57.56 ID:vFTnBXh/
cytusってアプリをインストールしたんですが、fullバージョンの購入方法がわかりません。
クレカで買えるみたいなのですが、どこの画面から買えるのか、わかるかたご教授ください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:12:02.94 ID:+i/I6UC3
LauncherProでショートカット SIM解除ロックが見つからないのですが無くなってしまったのでしょうか?表示できるようにしたいのですが教えてください。HiddenMenuもありませんでした。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:40:15.77 ID:sowvvNIl
インストールしたアプリがSDカードのどこに保存されてるか調べられるアプリってないですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:43:22.15 ID:xmVLpKT7
>>571
マジですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:43:49.07 ID:CntcMAqZ
>>571
ファイルマネージャ系のアプリならどれでもSDカード見れるんじゃない?
574571:2012/08/08(水) 23:29:10.86 ID:sowvvNIl
自己解決しましたありがとうございます
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:39:40.52 ID:xmVLpKT7
質問にちゃんとしたレスをもらってから自己解決しましたはなぜか信じられない…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:43:55.78 ID:tBaEeAQu
>>575
それより解決方法を言わないのが訝しい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:22:56.59 ID:WFy3JWKI
PCに保存している動画を
スマホで(出来るだけ高画質で)
見ることが出来るアプリありますか?

XperiaGXを買う予定です。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:03:06.68 ID:V+oh+RwJ
>>577
沢山あるよ、あり過ぎて選り取りミドリ、困っちゃう
でも、再生アプリは標準で入ってるから画質はそれで十分

でもでも、PC内の動画の拡張子に
標準アプリが対応してない事が予想されるから
・PC側で標準アプリ対応の拡張子に変換するか
・拡張子そのままに対応してるアプリをAndroidでDLするか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:30:27.84 ID:rRQefjhy
ホームネットワーク経由の動画再生って意味じゃないの?
icsだと標準でできちゃうの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:58:09.41 ID:ZMWrVbbR
通話自動録音のアプリでお勧めおりますかね?
telrecのfree版を使用してプロ版の購入を考えている所ですが、
購入前に一応聞いておこうと想いまして。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.zebrasoft.android.telrecpro
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:07:26.96 ID:QNTKAPOc
ランチャーとかにQuickShortcutMakerでPlayストアを登録するとエラーで起動できなくね?
他のアプリはちゃんと起動できてるんだけど。
回避策ご存じでしたら教えてください。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:24:20.92 ID:uPWG+mta
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:34:21.88 ID:Jx2ofa2b
TV番組の「ノブナガ」でエロアプリ開発者が出てたけど、
アプリ公開後、審査が厳しくなり突然公開アプリが消え、
利上げ200万が突然「0」になったって言ってたけど、その売上ってイキなり没収って事かな?
あるいは公開すら出来なくなり売上が減ったってことかな?
知ってる人いる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:47:42.59 ID:Cc+axG50
公開するのが難しくなって売り上げが減ったってことだと思うよ

アプリ公開→200万の利益→公開禁止→利益0

みたいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:13:30.12 ID:w8ZmIRxd
あ か さ
た な は
ま や ら


だけの入力アプリってないですか
 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:21:00.18 ID:ZMWrVbbR
>>582
遅れましたがありがとう!それも試してみます!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:38:42.64 ID:HigHGHrr
こんなアプリ探してます 15本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339853173/
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:06:38.30 ID:/+370UUw
AdFutaというアプリをダウンロードしたのですが設定が悪いのか広告を隠してくれません
普通にステータスバーのアイコンをタップして設定を押すだけではダメなのでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:08:18.35 ID:hb2m5nq9
x-parts
便利なようだけど使い方がわからない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:28:47.62 ID:vFgSgP7/
>>588
あれはアイデアだけのジョークアプリレベルだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:04:20.84 ID:/FCzi/Ov
>>588
ちょうど俺も昨日入れて今日アンインスコしたばかりだが
ユーザー補助から設定した?

まぁ大半が隠してくれなかったからアンインスコしたわけだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:45:31.59 ID:ZRzIv0ER
ESファイルエクスプローラいれてみたけど、日本語のファイル名が文字化けしてます。
何か対策あるんでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:50:18.41 ID:NpTCHUyK
utf-8
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:51:53.53 ID:vFgSgP7/
>>592
なったことないけど文字コードの関係とかかね
595592:2012/08/10(金) 17:01:51.55 ID:ZRzIv0ER
文字コードの指定、どこかでできるんでしょうか。
設定を見つけられなかったです。

ちなみにESファイルエクスプローラは、PLAYから落とした最新版、
本体はnexus7で公式4.1.1、root取得済です。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:26:55.05 ID:Y9QqkE8E
ニコニコの動画が保存できるアプリとかあれば教えてください
597592:2012/08/10(金) 18:38:35.94 ID:giAsVzeT
自己解決しました
レイアウト設定の中の、言語をオートセレクトにしてたのが悪かったみたいです。
日本語を選択したら文字化けしなくなりました。
お騒がせしました
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:22:39.70 ID:Iv+IvcIP
>>596
nicoro
ただしタイトルつきで保存できるアプリは俺も分からん誰か知ってたら教えてくれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:32:28.85 ID:Y9QqkE8E
>>598
ありがとう

600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:54:40.62 ID:cxg6tAjn
>>599
いえいえ
あっ、別に名乗るほどのものでもないので!えっへん!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:06:04.39 ID:Iv+IvcIP
>>599
おかげさまで
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:14:59.43 ID:i3Xs2NQo
キャッシュをコピーしておくと吉。設定した上限超えると消去される…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:55:02.43 ID:3B+dtZuX
タイトルがわからないのだが
Googleのアプリでカメラで写真を撮影したら撮った対象物の名前を検索するアプリがあったと思うんですが。
604 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:04:31.02 ID:Sa855x/w
>>603
goggles

そんないいもんじゃないよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:06:03.52 ID:2FgNsUb7
gmailに友人からアドレス変更の連絡来たんだけど、
新しいアドレスをコピペする以外の方法で登録する方法ありませんか?
本文中のアドレス、電話番号、氏名抽出して一発で登録できるアプリとかあったら嬉しいのですが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:16:30.08 ID:TTO5/CUg
>>603,605
「こんなアプリを探しています」スレへLet's Go!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:50:21.73 ID:LBw5i8Kb
AutostartsとAutostartは別のアプリ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:00:07.84 ID:Vma7KZee
widgetssoidで質問です
1ロックスクリーントグルON
2画面ロック
3ロック解除画面表示
この動きは仕様?
画面ロックする度にちらつくのどうにかならないかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:05:58.42 ID:axQ+5LIU
>>608
今試してみたけど言いたいことはわかった。それは仕様だろう、きっと。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:09:26.09 ID:0M7g85cH
機種変して、youtube公式を最新版にしたらスリープ再生が不可になってた、、、
どうにかなんないすかね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:19:58.15 ID:Vma7KZee
>>609
分かりづらかったみたいですまん
仕様なら我慢するしかないか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:41:54.77 ID:m4czAgjx
>>610
アプリ管理から公式アプリのアップデートのアンインストールで駄目なん?
613605:2012/08/11(土) 08:51:13.38 ID:kVFBpoNg
>>606
すいません、書き方悪かった

標準のgmailアプリって、新しいアドレスをコピペする以外の方法で登録する方法ありませんか?
↑一番聞きたいのこれです
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:58:29.51 ID:1CA2BAjW
せめて向こうで返答あってからにしろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:27:47.62 ID:NJhxCfTi
レコチョクってサイトで着うたダウンロードしても本体の電源入れ直すと消えてるのはどうにかできませんかね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:40:37.05 ID:wHVzXxSp
すいません。ご教授下さい。
機種はGXです
iSyncr使って音楽ファイルをPCと同期しようとしているのですが
スマホでアプリダウンロードした後、USBつなげて
PCでiSyncr.exe を起動させるはずですが
PCでiSyncr.exe←これが表示されません><

なぜでしょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:07:18.66 ID:Ic9o9bhe
android4.0には、Smart Ram Boosterのようなアプリは不要なの?
ググってもイマイチ分からなかったので教えてくだされ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:56:49.86 ID:zNpcmX6O
地上波、BS、CS対応で設定したchの番組表を表示できるウィジェット機能付きのアプリってありますか?
google playでめぼしいものはいくつかDLしてみたんだけど目的のものが見つからず、どなたかご存じでしたら回答よろしくお願いします
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:09:35.21 ID:LMGaWFGu
>>618
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:27:09.93 ID:8khPVfkJ
>>618
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:30:44.54 ID:zNpcmX6O
>>619
>>620
あーそっち行きます。スレ汚し申し訳ない&誘導ありがとう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:44:31.70 ID:VHW0+znH
音声認識のアプリで一番精度が良いのは何ですかね?
俺が聴力障害なんで相手からしたら面倒な筆談の変わりに使いたい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:41:05.24 ID:vLN3SMe8
>>622
googleの音声認識使うので、候補を表示するやつがいい。
アプリなら音声エディタ
マッシュなら声でらくらく音声入力まっしゆ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:26:07.84 ID:r5UEhCOf
>>623
ありがとう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:10:22.76 ID:H21l9IOf
基本的な事なんですけど
・アプリをバックアップ
・アップデートで改悪
 の後は
・アプリをアンインストール
・バックアップでインストール
 なのか
・バックアップでダウングレード
 なのか
本来どうするのが理想?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:15:03.57 ID:zfZNgrQQ
アンインストールすればゴミが取れるから不具合が出たときはアンインストールを推奨してる、ってとあるアプリ作者さんが言ってた
不具合なくて設定し直し面倒臭くなくて潔癖症でなければダウングレードでいいんじゃない?

セキュリティの問題は今回度外視してます
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:46:31.81 ID:ydnCIsZ+
プレイ途中のゲームがアップデートされたかと思ったら、ストアから消えてまして
復活する気配がないんですが、よくある事なんでしょうか?
同人ゲームですが、有料だったので腑に落ちないというか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:54:04.29 ID:CDjTqHuo
よくあること
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:00:55.66 ID:ydnCIsZ+
>>628
制作側のサイトに告知等なく消えるのは初めてだったので、不思議に思いましたが
よくある事なんですね 肝に銘じておきます
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:01:04.32 ID:vccvo+9R
アンドロイドのYOUTUBEアプリで
再生中は横画面固定にしたいのだけど設定開いてもそれらしい設定がないのですが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:01:39.20 ID:CDjTqHuo
そうですか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:35:05.87 ID:H3l+t5Fz
taskerでも使えば
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:42:35.36 ID:Yzcp+Ab3
常駐してオートキルできるタスクマネージャーを導入したのですが、
無視リストに入れているにもかかわらず止まってしまうアプリがあって困っています

高級タスクマネージャーによる画面オフ連動でのタスクキル設定で、止まってしまうのはサーニャ時計ウィジェット
端末本体の時計(ロック画面、液晶メモリ)は正常です
また、これとは別にプリインされてる(いらなさそうな)アプリを幾つか凍結したのですが
これが原因だったりするのでしょうか
イマイチ原因が特定できないのでお願いします
端末はIS17SH、Android4.0です
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:51:11.56 ID:4tXq5x0b
ニコ生が安定して見れるプレーヤーもしくはブラウザでおすすめありませんか?
nicoro薦められたので使いましたが視聴中に何度も強制終了したのでレポート送ってアンインストールしました

2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:06:17.92 ID:CDjTqHuo
>>634
nicoroでニコ生はまだ調整中だから仕方ないよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:17:51.46 ID:iZbFr33u
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/

スレチ帰れ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:25:46.60 ID:KfRfoDrY
ICSにアップデートしてからComic Alarm(新刊コミックをGoogleカレンダーに登録するアプリ)が使えなくなってしまった\(^o^)/

漫画の新刊登録するアプリでみんなどんなの使ってるの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:45:50.05 ID:GGOHMTPu
記憶する
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:58:56.10 ID:v/OxiL6A
今ドコモのMEDIAS ESを使ってるんだけど、Android4.0のアップデートが来たら、
スクリーンショットが撮れるようになるのかな?
4.0ではスクリーンショット機能があるとどこかで読んだような記憶があるのですが…。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:18:57.11 ID:v06WDIOa
>>639
記憶があっても知識はなさそうですね。
検索したら答え出てきましたよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:13:20.95 ID:P2v8O3Ei
Evernoteで質問

例えばA、B、Cのノートブックがあった場合、新規ノートを作成する場合に優先的に
Bを開く、というように指定することが以前は出来たように記憶しているのですが、
UIが大幅に変わった現ヴァージョンで見つけることが出来ません。どなたかご存じ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:30:29.93 ID:um7cL5kA
ニコニコ動画をコメントも含めてキャッシュできるアプリってない?
iOSのiNicoの機能が使えるアプリを探してる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:30:05.07 ID:wXjGVLTG
Seesmic無料版で、Facebookへのコメントが、実行権限がないというエラーがでます。
投稿はまだ試していません。
また、しばらく時間をおいてアプリをひらくと、更新できず、アカウント認証(紐付け)ができなおので削除して再設定を、とこれもまたエラーになります。
Twitterはコメントや更新も問題なくできます。
ぐくってみたのですご解決法はわからず。。
どなたか解決方法ご存知でしょうか?
SC-06dを使っています。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:32:38.22 ID:wXjGVLTG
>>643
書き損じ多くてすみません!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:23:29.01 ID:kkBym73D
Facebookでアップロードするときに、
ギャラリーから共有で開いて書く場合、付近の情報が必ずスポットがありません
となってしまうんですが、解決策解るかたいませんか?

Facebookアプリから、近況でアップロードする場合は、付近の情報できちんとでてきます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:26:44.20 ID:ZX7p5l7v
>>641
Evernote Part13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1341494220/
で聞いてみれば? 確かにちょっとみた感じ見つからないなあ
ずいぶん前に設定したきりで変更すること無い部分なので気にもとめなかったけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:17:36.91 ID:LLn/fzaY
ラインで間違って電話を掛けてしまって、
すぐに切ったんですが相手には不在通知入ってますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:28:56.69 ID:CDjTqHuo
Line…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:45:32.36 ID:ydnCIsZ+
恐ろしいよなline
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:53:09.52 ID:zfZNgrQQ
どこのだれとどんなlineが繋がってるのか分かんないからな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:01:26.63 ID:kFT9Mr7V
line(ピ)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:07:54.43 ID:CjqpKc+N
それはRainだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:24:36.72 ID:DlscEfMl
壁紙を自作できるアプリはありますか?
やはりスマホではなくPC?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:46:25.37 ID:r2Gb9dHD
>>653
pc
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:58:04.67 ID:DlscEfMl
>>654
ありがとうございます
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:21:02.53 ID:hiBo+hfd
先週だけど一度だけGoogleマップが夜間モード見たいなのなった
道や文字が白くなって他は黒になって夜見やすかった
だけど再現しようとしても出来ない
やりかた分かる人いませんか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:33:37.43 ID:IZzaO2EO
rootとってなくても広告消せるアプリあります?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:37:07.31 ID:Zjx17nrY
広告を消す?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:49:33.02 ID:IZzaO2EO
adawayみたいな感じで広告がでないようにするやつです
広告が常にくっついてくるサイトとかだと拡大すると半分くらい広告になったりするので消したいんです
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:56:37.23 ID:hiBo+hfd
最近のアプリは広告対策とられてて、インターネットのパーミッション削ったら起動しない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:59:11.97 ID:Df12Xg5S
SiMiFolderWidgetをDLしたのですが、先程ホームにショートカットフォルダが
作れることに気づきました。スマホ初めてでよく分かってないのですが、
元々フォルダが作れるなら、SiMiFolderWidgetはいらないという事でしょうか?
何か他の便利機能があるならアンスコしないでおこうかなと思うのですが…

662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:17:38.24 ID:Zjx17nrY
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:28:32.23 ID:IZzaO2EO
マジですカァー(゚Д゚)≡゚д゚)、ペッ!!
なんかないのかい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:30:08.30 ID:hUN/65RJ
>>659
ウェブブラウザでってこと?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:35:21.78 ID:Mv+ojnBC
4.0以降ならプロキシ使えばだいたい消えるが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:38:16.55 ID:wFBAstV7
quickpicどうしたん?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:40:53.54 ID:IZzaO2EO
ブラウザでも普通に常駐するアプリでもよかですお願いします
2chMate 0.8.3.4 dev/SHARP/SBM003SH/2.3.4
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:53:26.42 ID:LezhH/Rd
>カァー(゚Д゚)≡゚д゚)、ペッ!!
回答者をバカにするのは盆&夏休みだから?

ここ数ヶ月で、質問者の質が一気に低下したね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:09:50.86 ID:kx0AezQs
そんなんで気分害されるなよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:10:33.74 ID:9np/72Qx
答えてくれないと怒るのがゆとりの証拠
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:12:38.32 ID:kx0AezQs
はぁ
無能なほうの回答者はよほどカルシウム足りないんだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:20:23.21 ID:9FDC50nO
水の波ライブ壁紙の無料版をインストールしましたが透過性(?)の機能がありませんでした。
好きな壁紙の上に透過する形で、このライブ壁紙を置きたいのですが
有料版にその機能はありますでしょうか?
説明にはそれらしき言葉は見当たりませんでした。

一応日本語対応してるようですが、開発者が外国の方の場合、
要望メールって日本語では駄目ですかね…?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:24:39.11 ID:YKiU1pA/
知らん。ダメ元で送ってみれば?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:25:30.76 ID:9np/72Qx
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:30:05.91 ID:kx0AezQs
わざわざ名乗り出てきたか
やっぱりバカだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:31:32.02 ID:9np/72Qx
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:34:21.30 ID:LezhH/Rd
>>672
金払っても気に入らなければ返金してもらえる機能があること知ってる?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:34:35.59 ID:kx0AezQs
無能な方の人はゆとりでも出来る文章書くことすら出来ないようだな
なんでここにいる?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:37:31.82 ID:rVL4rR9L
>>672
…要望メール送るならせめて原文と一緒に翻訳したものも追記して送ってあげようよ(´・ω・`)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:42:14.62 ID:SXEr6vlu
>>672
要望はできるだけ簡素な言葉で箇条書き
機械翻訳でいいから英語訳も付ける(相手が英語圏の人でなくても)
中学生レベルの英語になっていれば相手が英語圏の人でなくても読める可能性が高い。
片言の英語でも簡潔に書けば意図はたいてい通じる(下手くそで片言の日本語でも単刀直入なら汲み取れるのと一緒)
日本人の悪い癖で下手に低姿勢でへりくだった言い回しを明文化しない方がいい。(機械翻訳の妨げになるから)
機械翻訳し易いように主語述語を意識して書く。


私は日本人です。
私は英語ができません。
この文章は機械で翻訳しました。
これは私から貴方への要望です。
私は○○を××して欲しい。

ありがとう。


こんな感じ。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:17:50.38 ID:9FDC50nO
皆さんレス有難うございます。
返金してもらえるなんて知りませんでした…すみません。

相手の方には申し訳ないけれど、日本語と翻訳使って英語の文章で、メールしてみたいと思います。

有難うございました。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:24:05.81 ID:/Iqlhqcb
この度SONYのSO-04Dでスマホデビューしました。
PCではJane Styleで2ちゃんをしていますが、スマホで同じようなソフトありますか?
お薦めあれば教えて下さい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:03:08.99 ID:S5rIvAHa
>>681
ちなみに返金はDLから15分位内にアンスコって条件あるからね
返金に応じないなんて!ヽ(`Д´)ノとかにならないように気をつけてな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:08:51.40 ID:c0rlZPap
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:10:18.16 ID:L/aE9fr8
あんすまって断ってるんだから短縮でいいんじゃね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:18:29.24 ID:WW580MRp
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:21:46.44 ID:ylZcOjpf
プロジェクトを作ったあとにできる
Android Dependenciesってフォルダは何なんすか?
昔はなかったのに
消してもいいんすか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:25:34.63 ID:ykruW9GS
>>684
FilterProxy+Opera Mobileでちゃんと設定できたか確認したいから追尾広告出るサイトのURL何かplz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:54:06.59 ID:LHfVRb3R
GPSをon/offできるウィジェットありますか?

選択したら設定画面にショートカットでなくて一発on/off
モノクロ画面に合うウィジェット
使用端末:xperia sx
androidバージョン:4.0.4
690688:2012/08/13(月) 16:02:32.41 ID:Fr36nC8r
>>688です、ちゃんと出来てたみたい
>>684サンクス
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:06:23.65 ID:gmBlwMPi
>>689
セキュリティーの観点からAndroid2.3以降はアプリから制御できなくなったから無理
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:09:19.17 ID:LHfVRb3R
>>691
そうでしたか、ありがとうございます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:29:44.19 ID:4lslgHv3
どうしてもっていうならroot
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:36:44.62 ID:cN/UAvWL

スクリーンショットを撮る際の識別用に使いたいのですが、ステータスバーに任意の文字(最低アルファベット3文字あれば十分)を表示させることが可能なアプリってあるでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:45:31.00 ID:qoe9NawY
>>672
Touch Ripplesの有料版なら出来る。100円
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:47:40.00 ID:qoe9NawY
あ、ごめん、波ね
波形かと思った。それなら知らん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:57:36.24 ID:c0rlZPap
>>685
短縮してください
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:17:52.27 ID:Fr36nC8r
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:32:17.71 ID:rVL4rR9L
>>694
MigiuedかMigiued+
本来そういう目的のアプリじゃないけどw
任意の文字を任意の色、サイズ、フォントにて好きな位置に表示させることは可能
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:32:38.00 ID:fd9ovJy9
着信音設定しようと思ってRings Extendedダウンロードしたんだが
アプリ選択画面がでない
なぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:01:32.20 ID:FCgSC70L
PCではブラウザはGoogleChormeを使っているのですが、そのブックマークを同期できるブラウザってありますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:21:58.86 ID:QdoShGqT
chrome
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:23:16.73 ID:FCgSC70L
>>702
やっぱりそれしかないですかね?
704420:2012/08/13(月) 22:11:47.57 ID:hr1a+5Oj
どこに書いていいのか分からなかったのでアプリ総合に書き込ませて頂きました

google playでダウンロードしたアプリのレビューの書き込みはどうやってするのでしょうか?

アプリダウンロードページにあるメール送信ですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:15:20.34 ID:FLNUf7nk
>>704
今までどうやって生きてきたんだ・・。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:16:51.09 ID:1mcKq5wP
PCからリモートDLしてもレビューできないよね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:22:05.46 ID:3Yv4COG8
>>704
えーーーー こんな事質問する人いるのか?
あちこち、タップして探せよ

こういう人に限って、すぐに
「すいません、自己解決しました」
って書き込みするんだよね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:22:57.87 ID:3Yv4COG8
>>706
何言ってんの? 出来るよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:27:45.30 ID:1mcKq5wP
あほんとだユーザーレビュータブでやるのかハハハ概要しか見てなかったわー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:43:42.31 ID:y6vSishb
いつの間にかOperaでYouTubeの埋め込み動画が全画面表示出来るようになってたんだけどアカウント変更する際に本体も初期化したら埋め込み動画が普通に埋め込み動画としてブラウザ上でしか再生できなくなってた。また埋め込み動画を全画面再生するにはどうしたら良いですか?
OptimusLTE使ってます。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:25:02.15 ID:Mv+ojnBC
前はua変えてたとかじゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:30:03.69 ID:ghVUp2yL
Xperia SXでADWexというアプリを使っていますが
ホームボタンを押すとドコモのホームに戻ってしまいます
常にこのADWexで表示させるにはどうしたらいいですか
分かる方がいましたらお願いします
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:54:56.89 ID:I7iGhMyD
>>712
ドコモのホーム(docomo Palette UI?)が
デフォルト起動設定されてるから


設定>アプリケーション で
ドコモのホーム(docomo Pallete UI?)
デフォルトでの起動 の設定を解除

もしくは、設定>ディスプレイ>ホーム画面切替
でデフォルト起動設定を変更
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:16:34.53 ID:p/8lcGNl
>>713
ありがとうございます
今日一日中いろいろやってたんですけど
やっと出来ました
本当にありがとうございます
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 05:54:54.64 ID:gBPb/WF6
justintvのアプリでiPhoneと同じようなものないでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:21:45.72 ID:2LkwjGh8
数が少ないんだからマケって自分で試せ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:07:32.88 ID:+rAt1bOH
>>643
誰かわかりませんか?
使ってるひといないのかな。。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:58:46.88 ID:kHK+8hjR
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/

定期的に書き込まないと
こんなアプリないですか?
が湧いてくる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:12:51.20 ID:nEHmdwDz

TextEditorなんだけど、みんな、どのアプリ使ってるのかな?現時点での最上位アプリって

Jota+ Beta:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota.plus

これかな?課金による万能化はまだっぽいけど…

いちおう王道としては
Jota Text Editor:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota

あと中華だけど、余計な権限付いてないっぽくて、かつ使いやすいのが、
920 Text Editor:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jecelyin.editor

こんな感じかと思うけど
920が意外といいのかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:16:05.96 ID:3up/do0c
>>718
次回からスレタイを、
【アプリ探しは】質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.○【別スレ】
にするのどうよ。
気休めに過ぎないけどね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:19:34.93 ID:xDxw3+mD
>>717
再インストール
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:21:55.94 ID:kHK+8hjR
ていうか絶対1レスも読まずに書き込んでるとしか思えない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:53:23.40 ID:3up/do0c
>>722
まぁそうだけど、テンプレに>>718がないのもよくないかと。
あれば毎回URL貼るより「>>1読め」だけで済むし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:53:22.71 ID:+rAt1bOH
>>721
何回も試してるんですが、時間たってからログインしようとすると、エラーになってしまうんです。。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:56:15.24 ID:xDxw3+mD
>>724
他のハイブリッドアプリで試してみたら?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:12:56.72 ID:+rAt1bOH
>>725
なにかオススメ等ありますか?
HootSuiteは投稿がうまくいかないです。。
公式のfacebookは重くて使い物にならないてすし、ニュースフィードの表示切り替えが面倒で。。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:47:00.36 ID:kHK+8hjR
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:54:09.37 ID:+rAt1bOH
>>727
誘導ありがとうございます。
失礼しました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:55:00.67 ID:pwOTr+q7
>>726
ここは過疎ぎみかな。
Android Facebook クライアント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1337688643/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:16:03.14 ID:+rAt1bOH
>>729
ありがとうございます!助かります。
とりあえず一通り試してみます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:18:02.57 ID:xDxw3+mD
>>730
ハイブリット希望?
別個でよければfriendcastetおすすめ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:39:58.95 ID:LnYx9wWF
docomo GalaxyS3を使用しています。
通話録音ソフトが必要になったため、TelRecProを導入しました。

先ほどですが、通話待機状態から着信し、録音状態になったのを確認し、通話が終了したあとのファイルを保存しました。
その後確認のために、拡張子3gpのファイルをGOMplayerで再生したところ、自分の音声は録音されているものの、相手の声が全く録音されていませんでした。

ソフト側はほぼ初期設定でやってるのですが、何か特別な設定が必要だったのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:14:20.16 ID:9HT1dpgt
めざまし博多女子という、、、、、、。
というアプリをご存知?
かわいい女の子が博多弁で起こしてくれるといったものだ。
youtubeページをみるとその魅力は隔絶されている。
ぜひお試しあれ。

youtubeはhttp://www.youtube.com/watch?v=t5M4QinnE6E
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:30:53.83 ID:87B1Dkym
ここまで独創性のないものを
自信満々で勧められるとか
どれだけ知能指数低いんだ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:11:46.16 ID:xKmwPGgB
AdobeFlashPlayerは今日がDL最終日?
Docomoは昨日で終了?
Flashがないと具体的に何が出来なくなるの?
昔流行ったフラッシュ動画とかフラッシュゲームが出来なくなるくらい?
動画は基本的に関係ないって考えてOK?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:12:12.77 ID:hANA48w1
docomoのAndroidスマホを初めて購入したのですが、アプリをインストールするに当たって、中には個人情報などを外部に送信してしまう危険(非推奨)なアプリが在るなどと、報道もされていますが、そう言ったソフトをインストールしない為にはどうしたら良いのでしょうか?
審査され安心なアプリから選べるサイトなどはないのでしょうか?
auでは、審査していると報道で観ましたね?
宜しくお願いします。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:30:35.75 ID:jY5sJmeK
>735
flashないとニコ動画再生できないプレイヤが困るぐらい?
flashなくても見れるプレイヤーもボチボチあるし問題ないべ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:50:58.88 ID:p6/9zufw
>>736
スマートパスに登録されてるのは検査済みらしいけど、ドルフィンブラウザが入ってるからかなり不安
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:54:13.19 ID:FxuvZOie
>>738
金さえ出せば通るからなあれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:20:55.39 ID:1gOOFw07
>>736
まずここ見て勉強しる

Android 権限の怪しいアプリ 12本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1335796679/
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:17:41.66 ID:AQFy5+jn
>>735
AdobeFlashPlayerマーケットからなくなっちゃうの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:31:02.83 ID:XEEH9WTF
743732:2012/08/15(水) 13:05:21.25 ID:eAXyriYV
申し訳ありません。自己解決いたしました。お目汚し失礼しました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:23:30.50 ID:kIAmyO/0
playerproでミュージック、動画が表示されません。どうしたら表示されるようになるのでしょうか?
スキャンもやり再起動も何回もしているのに表示されません。アンインストールも試しました、
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:08:58.17 ID:uUmTWsna
>>744
権限が怖くて試せ無かったけど、普通に考えてフォルダ指定が合ってないんとちゃう?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:16:25.98 ID:kIAmyO/0
>>754 スキャンするフォルダも確認して何回もスキャンしたけど無理だった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:18:30.11 ID:kIAmyO/0
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:52:55.20 ID:yDTQ+Gn7
>>699

ありがとうございます。

マイフォーマットを色々といじって、2段表示で文字サイズの調整をうまくやったところ、それらしいことは出来るようになりました。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:19:46.86 ID:gwyfldSD
>>738>>740
レスありがとうございます。
パーミッションを詳しく確認することが大切なんですね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:02:10.21 ID:YrbUl6er
Apex使ってホームをカスタマイズしてるんですが、
たまに他の画面にしたいなぁとおもうんですが、現状のホーム、アイコン、ウィジェットを
保管後、一発で他の(自分でカスタマイズした)
ホーム画面に切り替えられるアプリってないですか?
アプリアイコンもウィジェットもいじってるので、一から変えると戻したいときが面倒なので
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:15:18.31 ID:dd1tpWKT
>>750
DocomoUIとApexを切り変えるようなホームアプリが別なら、タスクマネージャアプリで出来るけど、
カスタマイズ前Apexホームとカスタマイズ後Apexを切り変えるのは無理じゃね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:16:50.84 ID:0R5guxg8
>>750
どっかでウィジェットは保存出来ないって見たことがある。
出来るだけ近いホームアプリ探してホームアプリごと変更したら駄目なの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:25:27.67 ID:YrbUl6er
>>751
>>752
レスありがとう
そうですね、ウィジェットは保存できないんですよ、
なので>>752さんが言ってる様にGOとかADWとか他のホームアプリを入れて
それを入れ替える方法がベストのようですね
有難う御座いました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:28:36.86 ID:ihSIoQ7y
おすすめのロック画面アプリ教えてください
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:02:43.51 ID:ur+gN+6A
sdカードのデータを復元する方法はありませんか?

rootとってavast使っていました。盗難対策の機能の1つに「sdカードのデータを消去し、代わりにごみデータを入れる」という項目があります。うかつにもこの項目をチェックしたままsimカードの入れ替えをし、放置した結果、sdカードのファイルが全て消えてしまったようです。

大事な写真がたくさん入っていました。復元する方法をご存じの方、どうかご教示頂けないでしょうか?

sdカード取り出してパソコンにさしても認識冴えしてくれません
スマホに差しなおしても Sdカードを認識してくれません。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:31:06.27 ID:BX8W5uZq
>>755
復元できたら意味無いじゃん…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:31:58.15 ID:7YkRx1RT
>>755
ふつうに消しただけなら復元方法はいくつもあるけど、上からデータ書いてるから専門業者に頼んだらもしかしたらいけるかもな話じゃないかな。
5万以下の業者は個人でできるレベルと変わらないからお高くなるけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:00:35.10 ID:VbVkAIaa
ワロタwwwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:10:32.40 ID:KU3H5EG6
>>754
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:13:14.28 ID:Az6HBitz
>>1-1000
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/

自分にリンク掛かれば少しは気付くか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:51:45.55 ID:VbVkAIaa
バカはリンクなどみない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:15:10.43 ID:2rZRdzZ2
iPhoneのawesome noteみたいなevernoteと同期できるいいメモ帳アプリってない?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:20:18.75 ID:VbVkAIaa
>>762
evernoteをメモ帳代わりに使っとけやカス
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:30:15.46 ID:CVNqJKeQ
Cerberusで登録してるメールアドレスにほぼ毎日
photo capture送られてくるんだけど仕様なのかな?
なにか設定間違ってるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:59:55.30 ID:+JKN5BIo
>>762
iPhoneと同じレベルのアプリを期待するな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:48:56.96 ID:WK8jCevQ
>>765
くっせぇww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:36:44.29 ID:rqJlxJmV
一週間前にスマホにしました
出来るだけ電池を長持ちさせたいのでタスク管理のアプリを入れました

自動強制終了の設定をしているのですが、
切っても自動で立ち上がるアプリは設定を解除したほうが電池持ちは良くなると
とこかで見ました。

強制終了リストにいれないほうがいいアプリを教えてください。


http://i.imgur.com/FwQbC.png
http://i.imgur.com/lLKFq.png
http://i.imgur.com/DrGIv.png
http://i.imgur.com/rPt40.png
http://i.imgur.com/VH3i9.png
http://i.imgur.com/4FlfD.png
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:26:37.87 ID:27WZbKOI
>>767
電池持ちを気にするなら、タスクキルより、スクリーンオフのときにデータ通信をオフにするアプリいれたほうがいいと思うよ。

Battery+ (日本語):
https://play.google.com/store/apps/details?id=tmurakami.batteryplus

Battery Defender-知能的節電マスター:
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.batterysaver

JuiceDefender - battery saver:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.juicedefender
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:31:16.36 ID:uVBtTjv3
>>767
そのタスク管理アプリをアンインストールしてそのまま使うのが一番。
そんなことしたところで大して変わらん。
どうしても無くなるなら予備バッテリーやモバブー持てばいい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:38:30.27 ID:RWawV1fB
>>766
でもガチで事実だから仕方ねえ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:34:22.85 ID:LIn2u8Jw
誘導されてきました。

FC2動画アプリはインストールしても問題ないでしょうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:37:09.40 ID:5DxbksUo
>>771
それはさすがに自分で判断しろよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:51:53.77 ID:heWSAXjl
>>770
信心ぶかいんだね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:54:18.11 ID:mM8ucekk
>>773
毛深いんだね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:03:55.82 ID:jPswnP8D
>>774
そりゃもうもっさもさですよ
輝け俺のギャランドゥ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:30:51.06 ID:JIJMztxc
HTC J ISW13HTでadobeflashplayerがストアから落とせないからメールで送ってインストールしたんだけど
フラッシュ部分に?が書かれた青い立方体が表示されとる。
どこで設定したらちゃんとフラッシュ表示されるの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:34:25.54 ID:mM8ucekk
フラッシュはもう全機種使えないよwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:38:42.22 ID:PCUkdjWS
>フラッシュはもう全機種使えないよwww
知ったかぶりウザイ。(全機種……www
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:42:58.01 ID:PCUkdjWS
一応貼っとく。

米アドビ・システムズが提供するAndroid向けFlash Playerの新規提供が今月15日に終了します。これは2012年6月28日(現地時間)に公式発表された措置に伴うもの。

Android 4.1(Jelly Bean)向けにFlash Playerが提供されないことはもちろんのこと、Android 4.0以下の端末であっても「新規ダウンロード」が出来なくなります。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:48:37.53 ID:JIJMztxc
いや、そういう事じゃないんだよ。
プレイストアからダウンロードできなくなったけど、アーカイブから落としてインストールしたんだよ。
ここ参照してくれれば手順は分かる。
ttp://www.teradas.net/archives/6070/
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:52:00.36 ID:CUrkcQtX
flashなんてググれば出てくるだろ
xdaにも置いてあるし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:02:05.70 ID:btbXGASf
>>776
使用ブラウザは?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:12:38.18 ID:JIJMztxc
標準ブラウザ。
名前はちょっとわからない
ttp://htc-j.info/manual/htcj02/browser01.php
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:19:43.60 ID:Hv904f2+
>>783
android3.0以降用の最新バージョンは11.1.115.12だけど、合ってる?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:15:59.61 ID:YdmVoT8J
最近になって、バッテリーの減りが早くなったので、最近インストールor最近アップデートしたアプリをアンインスコして、原因を探りたいと思ってます。

そこで、最近インストールor最近アップデートしたアプリを日付順に並び替えて見れる方法、
もしくはそういったアプリってありますか?

インスコしたアプリは覚えてるけど、更新したアプリは全部は覚えてないもので…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:22:16.17 ID:mM8ucekk
>>785
ない。バッテリーがついに逝ったんじゃないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:27:07.85 ID:jPswnP8D
ホームアプリにドロワーのアプリをインストール日時でソートする機能があるやつあるだろ
つっても、俺は一切必要としない機能なんでどれがあるとか知らんから自分で探しな〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:39:23.73 ID:JIJMztxc
>>784
それだ
ほんとありがとう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:46:13.24 ID:sPhEQJVl
>>785
OSの設定でどのアプリがどのくらいの割合で電池を使ったか見れるけどそれで確認したら?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:46:37.86 ID:nre0XAfj
>>785
ありすぎる
アプリ管理系(バックアップ、アンインストーラー、ドロワーなど)のアプリなら大抵は更新日時順ソートあるだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:48:12.55 ID:usqwtptb
SXのwalkmanアプリ使ってるんだが音量の微調整がきかないもんで
かわりのアプリ入れたいんだがいいの知ってる人いますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:49:59.45 ID:JnFJoa2z
>>791
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:02:59.21 ID:YdmVoT8J
>>789
%で多い順に表示なってるやつですよね?
確認してみたところ、ディスプレイがほとんどで、次がLINE、Wi-FiですからLINEくさいですね…

>>790
ありがとうございます。
appmonsterでソートできました。
794sage:2012/08/17(金) 20:00:32.15 ID:H/+W359U
こんばんわ
Xperia GX SO-04Dを使っています

ホームアプリに「Apex」を使用しているのですが
ホームボタンを押すと、Xperiaのホーム画面に飛びます・・・

昨日まではこのようなことなかったのですが・・・

よろしかったら直し方教えてください><;
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:03:10.47 ID:H/+W359U
すいません、こうでしたね><;
久し振りすぎて忘れてた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:04:43.89 ID:U7ZXPAn/
本体の設定→アプリ→すべて→docomo palette ui→デフォルトでの起動→設定を消去
でホーム押してみ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:06:39.93 ID:tswDyqqD
>>794
アンドロイド設定からアプリケーション管理入って、Xperiaホームのデフォルト起動を解除する
798796:2012/08/17(金) 20:17:43.55 ID:U7ZXPAn/
あー、Xperiaのホームアプリか
paletteUIじゃないのかスマン
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:18:10.14 ID:wAInqbiJ
スマートフォンで1日にWIFIなどで何メガぐらい通信のやりとりしてるのかふと知りたくなったんですがそういうアプリはあるんでしょうか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:37:34.04 ID:voBTrzS1
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:41:23.20 ID:USNsfqZT
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:51:29.24 ID:zwzMfNee
スーレーチ

他で聞け
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:04:14.75 ID:H/+W359U
>>796さん >>797さん

ありがとうございます><
できました♪
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:41:48.20 ID:uGBB9qrE
ポッドキャストの管理アプリで一番有名ものって何でしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:06:16.35 ID:ldItfchi
itunes
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:31:06.77 ID:rTkou0dj
アイコンで、metrostationの縁を丸から四角にしたいです
(みんなのAndroid)のアイコンパック等を見ましたが、外枠と中身が両方とも理想というのがなくて…
これらを組み合わせるアプリまたは、編集方法を教えていただけませんか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:56:21.92 ID:+DfWDr6C
>>806
metro単体で起動してからアイコンを長押しで保存してから編集しろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:12:54.17 ID:rTkou0dj
>>807
ありがとうございます
その編集の具体的な方法まで教えていただけると助かります
METROの外丸を塗りつぶして消すまでは出来るのですが、外枠をどう合わせていいのか…
無料コラージュなどは試したんですが、うまく出来ません
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:35:12.33 ID:+DfWDr6C
>>808
ごめん、どんな編集かはわからないけど編集するならpcのツール使ってやった方がいいと思う。Androidでやるのは限界があるはずだから。


ごめん、役立たずで…。゚(゚´Д`゚)゚。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:54:50.10 ID:rTkou0dj
>>809
pics artというのに境界線というのがあり、それでアイコンぽく出来ました
難しく考え過ぎていたようで、見落としていました
無事METROを使えそうです
ありがとうございました
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:09:18.34 ID:2EjjqS/s
高解像度の機種で小さいサイズの画像を表示したとき、quickpicなどは画面いっぱいに拡大して表示されて
ピンチインすると元のサイズで見られますが、最初から元のサイズで表示される画像ビューアはありますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:23:18.39 ID:/AExTz2E
>>255,311,345,346,348,378,393,473,587,619,620,636,718,759,760,792

確認したら、50回に1度は出てくる誘導スレ
テンプレに無いのがダメなのか、
それとも向こうのスレタイ 検索しにくいのがネックなのか・・・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:32:07.32 ID:2EjjqS/s
>>812
アプリ 質問で検索かけてました、すみません
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:48:31.78 ID:EokdYrtG
みなさんはバッテリー節約アプリって使ってますか?
色々試してみて、JuiceDefenderが一番良さそうな気がするのですが、
他に何かお勧めがあれば使用してみたいと思いまして。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:07:30.76 ID:1c/jlp8r
>>814
俺も昨日入れてみた
ネット接続が切れてしまうので、メールなど急がない人ならいいんじゃない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:07:27.43 ID:aMR8SDhg
Dialer Oneの通話履歴の見やすさ(通話履歴が連絡先毎に統合出来る)で、
電話帳Rのようなインターフェース採用してる電話帳アプリ無いですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:26:39.69 ID:XL+vYPfW
NMP 機種変したら有料のADWランチャーが引き継げなかったんだけど、
何処に問い合わせればいいか教えてください
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:32:15.65 ID:1c/jlp8r
>>817
Google Playに同じIDでログインすれば落とせるよ。
まさかアカウント変えたりして無いよね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:39:41.89 ID:XL+vYPfW
>>818
同じアカウントで駄目でした
電話帳の方は同期出来たのですが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:48:15.85 ID:1c/jlp8r
>>819
「購入済」になっていないってこと?
Gmailに来た購入時のメールの一番下に購入略歴あるから、そこで確認すれば
問題報告も出来るよ。
メール保存してあるよね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:03:35.04 ID:e6GluCyr
消してる人多そう。まさにレシート感覚
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:13:37.17 ID:Y/pXbPYh
ニコニコ動画の動画をDLして、友達に見せたいんだけど
ダウンロードして他人に送れるアプリってありますか??
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:19:16.67 ID:71s3ZKHF
>>822
ちゃんと権利者の許諾を取った上での発言なんだろうな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:22:46.39 ID:e6GluCyr
なわけない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:02:31.89 ID:wWI2Sck6
アドレス送って見てもらえば良いんでね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:27:18.21 ID:XL+vYPfW
>>820
消した覚えはないんだけど残ってないから消してしまったみたいです
ゴミ箱の中身は空になってました
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:54:13.69 ID:72OHLb60
初期の状態から入ってるアプリは消した方がいい?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:17:12.82 ID:mNIBRwTu
もちろん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:20:16.53 ID:72OHLb60
>>828
ありがとう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:44:54.12 ID:C/DucDGr
PowerAMPを削除してから再インストールしようとしたら、 ”空き容量が足りません、削除してください”と出て
インストール出来ません。 Androidを再起動しても出来ません。 アドバイスよろしくお願いします。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:46:59.43 ID:rbzNENP8
GooglePlayで有料アプリ買いたいのですがDOCOMO料金払いが選べなくなってしまいました。

ほしいアプリの金額ボタンを押しても、「カードを追加」しかでてきません。
以前ここでDOCOMO料金払いとカード払いを選択できたはずなのですが、、、
あと、なぜか合計がドル立てです(700円->$8.76)

原因を知っている人いましたら教えてください
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:47:03.10 ID:3X9Epp9Y
>>830
その警告通り、空き容量が足りないだけ
使用してないアプリ等を削除等しないと無理
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:48:51.33 ID:ZfUINsrT
>>831
そのアプリがドコモ決済できなくなっただけかも?
取り合えず再起動して、Googleに再度ログインし直してみたら?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:01:44.79 ID:C/DucDGr
>>832
ROMも20% SDも20%位しか使用していませんし 
不具合が出るまでPowerAMPもインストールして使用していましたので
空き容量が足りない事は無いと思うのですが?
どこかにあるPowerAMPの情報が書いてあるファイルなどを削除すれば良いのかと思うのですが、それがわかりません。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:10:08.12 ID:H6kbQr+X
とりあえずファクトリーリセットをオススメする
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:18:21.25 ID:M3uZaLJV
スレ違いだったらすみません
以下のようなクラウドサービスまたはクライアントアプリを探しています

(1)PC(WindowsXP)とAndroid2.2(Softbank Libero 003Z)で連携できる
(2)Androidから動画(mp4など)のストリーミング再生ができる
(3)Androidからリモートフォルダ内動画の連続再生ができる

(3)はリモートクラウド上のフォルダ内動画を連続再生したいのですが、これを実現できる
クライアントが見つかりません
現在はこれを諦めてESファイルエクスプローラでDropboxとSugarSyncを利用しています
(ローカルメディアにダウンロードすれば流通しているプレーヤーで連続再生などは可能)

どなたか(3)を実現している方はいないでしょうか?
クライアントは純正、3rdParty問いませんが、現行で利用しているDropboxとSugarSync
に対応しているクライアントアプリで(3)が可能なものががあればべストです
宜しくお願いします
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:20:51.68 ID:ph7fuH4h
>>836
ここで聞け (ちゃんとテンプレ読んで)

こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:24:42.50 ID:KOEzfYKt
>>831
wifiで接続してない?
839836:2012/08/18(土) 18:00:02.24 ID:M3uZaLJV
>>836
そのスレと間違えてレスしてましたorz
誘導ありがとう&スレ汚し失礼しました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:27:52.44 ID:rbzNENP8
>>833さん
>>838さん
コメントありがとうございます。

2回再起動したら表示されました。
## 1回ではダメでした…

ほかのアプリも同様にDOCOMO支払いが表示されなかったので
私のアカウントに問題があったのかもしれません

>>838さん
wifiでも購入できました
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:47:46.19 ID:7IWB51jt
iDisplayをUSB接続で使用している人っている?
安定性とか遅延とかの使い勝手を教えてくれると嬉しいです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:12:33.18 ID:71s3ZKHF
>>840
Wifiだとドコモ払い出来ないんじゃなかったっけ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:40:16.78 ID:rbzNENP8
>>842

3/28から利用できるようになったみたいです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/keitai_payment/
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:52:31.39 ID:71s3ZKHF
へえ、出来るようになってたのか
WiFi運用で最初からドコモ払いなんて出来ると思ってなくて
基本クレカで払ってたから知らんかったわ

>なお、一部のコンテンツではWi-Fi接続時などにおける「spモードによる決済」がご利用になれない場合があります。
まあ、上に該当するんじゃないの?
どうも承認したところから随時のようだし(作者毎というよりは作者の契約してるカード会社とかその辺との絡みだとは思うけど)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:05:34.13 ID:AUD/D/a6
そういやGoogle playもやっとiTunesカードみたいなの出るかもしれないんだよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:14:21.40 ID:mNIBRwTu
店でカードを買ってそのポイント分使えるって奴?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:20:48.57 ID:GMIRcVEe
そうそう
日本で出るかは分からないけどね
ttp://appllio.com/news/20120818-2472-google-play-store-gift-card-flying-sale
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:04:40.62 ID:PHn7WTg1
ファイルコピーの時同じ名前のファイルがコピー先に存在する場合自動的にファイル名に番号を足してコピーを完了してくれるようなファイラーはありますか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:07:43.94 ID:6qqWAN8+
>>848
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:35:52.06 ID:lKkjHySt
セミナー内容なんかを録音したいんですけど、オススメのボイスレコーダーアプリを教えてください
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:37:26.35 ID:6qqWAN8+
>>850
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 07:49:45.72 ID:hs55a0O0
FLASHplayerが今は「マイアプリ」すべてに出てきて、インストールできますが今後は、すべてにも出なくなるんでしょうか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 07:59:42.10 ID:3dg3vOoW
>>852
Adobe次第じゃない?
今後も使いたいならアプリのバックアップを取っておけばいいだけ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:22:05.21 ID:oqFKhr1B
>>852
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html
Adobe公式に置いてあるけど、セキュリティ含め、もうアップデートされないと思うよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:33:25.43 ID:9Q7+//5Y
>>852
手元の環境では既に出なくなった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:42:26.23 ID:wHtSpxaP
>>855
GN乙。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:22:10.11 ID:Gbss1/dN
FLASHplayer使うアプリってあるの?
ようべつやニコ動画とか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 10:27:30.42 ID:vaVEK2wr
Webブラウザから見るときは使うかもしれないけど、アプリから見るときは使わないことが多い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:04:43.81 ID:5SyT+Glf
flashも色々と失敗したね
リッチになりすぎてモバイル用途ではにっちもさっちも行かなくなった気がする
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:29:16.06 ID:Gbss1/dN
>>857
じゃあ、flash気にしなくてもいいか。
アプリで動画見てるんだけど、見れない動画あるかもって心配しちゃった。
flash何気に見当たらなかった、多分アンインスコしちゃったか元からなかったか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:31:35.83 ID:20+BQdTY
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:09:56.30 ID:djy24V9a
SO-05DでCommuniCaseを使いたいんですが、
ドコモアカウントを登録しようとすると「アカウント登録中」でグルグルずっと停滞し先へ進みません。
Wi-Fiは切ってます。電波も普通にあります。再起動、インストールし直し、キャッシュ削除試しても同じでした。
Gmailなど他のアカウントは普通に登録できます。
何故でしょうか?原因がわからないです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:04:29.21 ID:FwCG+n5J
>>862
アプリダウンロードページに
◆ご注意事項
(1)一部、spモードメールが利用できない機種がございます。
と書いてある

docomo CommuniCase 4件目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343712563/
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:16:53.37 ID:rNBIj66o
>>862
マーケットのCommunicaseの説明欄に書いてあるSPモードメール対応機種に入ってないぞ
まあ、4.0対応の最近の機種なら将来的には対応してくれると信じて気長に待ちな−
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:17:07.45 ID:djy24V9a
>>863
ドコモが優しくしてくれる最新機種だし、アプリのレビュー欄にも同じ機種で使えてるという書き込みがありました。
なので非対応ということはないはずなのですが…
専スレがあるようなのでそちらに移動します。ありがとうございました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:18:57.31 ID:djy24V9a
>>864
あれっ…?まさかあのレビューはステマ…?
まだ非対応というならそれはそれで納得できるので良いのです。
使えてる人がいるのに何故、と疑問だったので。
ありがとうございました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:36:51.95 ID:3bsCOqZc
まずステマを疑うような頭のおまえの証言も正直信じきれない。
見間違いじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:38:12.32 ID:rNBIj66o
アプリ自体は対応しててもSPモードメールに対応してない機種がある
というかSPモードメールに対応してる機種はかなり少ない
単にアプリ自体対応してる機種ならCommunicaseリリース時点で古い機種
以外は大抵対応してる
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/19(日) 16:38:35.71 ID:ifAopUl7
ステマの意味が分かってないんじゃ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:51:46.90 ID:djy24V9a
>>867
「このモデルからの投稿のみ」で絞り込んでの確認なので見間違いということはない

機種スレで聞いたら登録できる人もいれば全く同じ症状が出ている人もいるようなので、
個体差?と思って気長に対応を待つことにしました。お騒がせいたしました。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:35:45.75 ID:QKwdRlIt
>>870
非対応機種でもアプリ改変して入れてた奴もいるから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:11:47.72 ID:TyDnkyGk
あっきー棒読みw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:28:25.26 ID:PhZWiKxj
go lockerを使用しているのですが、ロック画面でホームボタンを押すと
パスワードを入力することなくロックを解除することができてしまいます。
これはバグでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:32:22.55 ID:vEnzOQqv
>>873
いいえ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:33:56.64 ID:MaaP0SKO
それがバグなら今までよく誰も気がつかなかったねってことになる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:41:22.89 ID:/AoTQEIB
Link2SDについて質問です

前置きとして、コピー防止インストールされたアプリは/data/app-private/にapkファイル本体が置かれ、同名ののzip(バイナリ)ファイルが/data/app/に置かれる仕様らしいです

この様にインストールされたアプリをLink2SDでリンクするとapkファイルzipファイル共にSDカードに移動され正常に動作しますが、リンクを解除するとapkファイルzipファイル共に/data/app/に移動されてしまいます
これでも正常に動作はするのですが、これはどの様な仕様によるものでしょうか?
手動でapkファイルを元の/data/app-private/へ移動するとアプリがエラー終了してしまうのですが、何かのファイルにインストールパスみたいなものが書かれているのでしょうか?

ちなみにLink2SDでSDカードへ移動したアプリ(apkファイルzipファイル)のいくつかがLinksSDで再リンクしてもインストールされてない扱いになってしまっていて困っています
その時シンボリックリンクは作成されているのですが、どういうわけか当該アプリの実体と同じサイズのファイルになっています(通常のシンボリックリンクはほぼ0Byte)

何かお解かりの方いらっしゃいませんか?
もし質問内容により適切なスレがありましたら誘導願います
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:59:51.03 ID:ciM1HsDM
長い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:06:03.99 ID:udijXZr4
殿乙
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:10:03.89 ID:TeF6QZA9
何が聞きたいのかよくわかんね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:16:03.69 ID:1RsF+PAM
titanium でSDカードに移動できないアプリも移動出来ちゃうけど
Link2SDと何がちがうの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:12:26.82 ID:x8Lk+jUp
え?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:11:44.88 ID:gKOrkE8l
最近、通知バーに広告が1日に何度も出るようになりました
Addons DetectorやAirPush Detectorを利用して検索をかけたのですが
広告を出しているアプリが1つも引っかかりません
機種によるものでしょうか?ちなみにF-05Dです
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:29:03.79 ID:SAn3BN25
スマホ1台で古いSDカードに入ってる動画を新しいSDに移すため
dropboxをインストしたのですが使い方がわかりません
どなたか詳しく教えてください
お願いします
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:45:59.75 ID:13BsbcHS
>>883
使い方全般を教えるのは無理

”dropbox 使い方” でググれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:15:25.86 ID:SAn3BN25
>>884
ぐぐってもPCとの共有の仕方の説明ばかりでよく分かりません
一応自分でやってみたのですが
送信→その他のファイル→movies→動画の選択→アップロード→SDの交換
ここまでは間違ってませんよね?
このあと交換したSDにアップロードした動画を移したいのですが
どうやったらいいのか分かりません
お願いします
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:20:56.77 ID:13BsbcHS
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:22:44.29 ID:by9RjmxG
>>885
ぐぐってもPCとの共有の仕方の説明ばかりでよく分かりません

”dropbox 使い方 android” でググれ

http://android-k.com/story/2416/
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:24:00.09 ID:SAn3BN25
>>886
ありがとうございました
そっちへ行ってみます
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:26:51.54 ID:AJs7BY01
>>885
長押し→エクスポート
試せよ、Androidの基本操作なんだから
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:31:00.25 ID:A1LFPs4p
Androidの基本→とにかく触ってみる
痴漢の基本→慎重に、しかし大胆に触ってみる
ハゲの基本→そっとしておいてやれ……
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:40:04.18 ID:SAn3BN25
>>889
お陰様で解決しました
ほんまにありがとうございました
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:46:10.11 ID:0piZnNgK
>>890
ハゲの基本わろたwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:24:06.41 ID:tVQgtkwX
>>890
的確すぎてワロタww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:47:56.05 ID:Ri2wXrS2
ロック画面からアプリを一発起動できるものを探してるんだが、オススメ教えろください
カメラを一発起動させたい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:51:44.48 ID:SJra1k4d
>>894
widgetlocker
896 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:56:59.34 ID:WP0Mq2M+
>>894
ICS
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:00:09.18 ID:SJra1k4d
>>896
そんな設定ある?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:16:34.67 ID:E1L6BZeM
>>894
いくらでもあるから探せ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:50:36.48 ID:Rkc4BTQL
質問いいですか。

XPでIE8なんですけど、エクスポートしたブックマークが「ブックマークI/O」で表示できません。
分かる方いらっしゃいますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:04:44.44 ID:uqkIHZqV
レスありがと
見てみます

>>898
オススメ教えろくださいってば
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:07:39.15 ID:BDSIE5Lp
壁紙うまい感じに設定できるアプリないですかね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:12:27.51 ID:sQwcqgDN
お前みたいな知性の欠片もないような奴にはない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:16:10.10 ID:zKqsQaxY
旨い感じの壁紙ないですかね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:03:26.02 ID:JI0alU28
aGrepで検索語句をいくらかプリセットしておきたいんですけど、どういう方法が考えられますか
今はaNdClipでフォルダ作って検索語句放り込んでますけどあまりスマートじゃない気がして……
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:32:39.12 ID:nZ3tDlwO
>>903
白い犬でも設定しとけ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:57:35.11 ID:k1kwPs81
>>901
壁紙ぴったん
自動壁紙せっちゃん
Crop Wallpaper
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:16:15.75 ID:zKqsQaxY
>>905
犬を食うのはチョーセンジンですよ(^_^)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:47:54.66 ID:wcKBiTNl
>>894
magic locker
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:12:19.37 ID:sNZci7Ga
今までiPhoneとauガラケの2台持ちだったのをガラケをHTCJに変えて有料アプリをダウンロードしたいんだけど
ブラックでクレカ持てなくWikiに載ってたスルガVISAデビット申し込んだんだけどこっちも断られた場合どうしたらいい?

iPhoneはiTunesカードあるんだけどAndroidにはそう言うの無いんだっけ?
WEBマネーとかもダメなのかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:19:51.54 ID:F8cwazyp
キャリア決済ではダメなのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:22:00.48 ID:sNZci7Ga
>>910
全部が全部キャリア決済できるわけじゃないような気がしたけど…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:48:47.81 ID:zkSvl10R
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:10:23.13 ID:ebxnsPin
ここに書き込むことでもないのだけれど
ゲーム絡みのスレだけスマフォゲーム板とかに隔離できないもんかね
iPhone板のと統合すれば、どっちも結構すっきりすると思うんだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:54:16.39 ID:rkh4bIFR
>>913
ここはダメなの?
Android ゲーム総合スレッド Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1343622707/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:25:43.77 ID:5mM9Y9BJ
>>913
根強く残ってしまってて無理そう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:32:14.35 ID:sNZci7Ga
ジャパンネットかぁ。口座維持手数料かかるかATM手数料かかるよね…そういう手段しかないかぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:01:31.31 ID:oO1PPnmE
ジョルテでウェジット配置した後に線の太さや透過の設定をする方法教えて
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:08:53.26 ID:LesoM56z
>>917
配置する前に変えましょう!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:10:25.97 ID:/kRuzI4p
右側タップだってジョルテに説明されるだろ死ねゴミ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:27:16.93 ID:c5RR6mmU
>>909
GoogleもiTunesカードみたいなの作るみたいだよ
まだ先だけど
ってかデビッドって断られることあるの?
それ駄目なら楽天デビッドカードは?
これもアマゾンでもアンドロイドマーケットでも使えるよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:18:39.52 ID:sNZci7Ga
>>920
一応予定はあるんだ。
俺昔はスルガ持ってたんだけど支店を変えるために(ドコモのケータイ解約してドコモプレミアクラブ応援支店の意味がなくなった)解約して作り直そうとしたら審査落ちたんだよね…orz聞いたら口座の審査に通らなかったんだって。
まさか落ちるとは思わんかった。。。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 14:36:46.60 ID:81n2QRBz
>>921
デビッド落ちる奴って居るんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:04:06.26 ID:PFjGEFyf
>>922
デビッドスレでは常識
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:44:46.88 ID:Ypd/qsAV
決済に使うアレはデビット。ドじゃない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:15:54.32 ID:F8cwazyp
デ・・・兎!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:16:46.78 ID:E7TkyVAu
>>919
サンクス出来たわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:40:41.37 ID:zKqsQaxY
死んだ奴がどうやって返事したんだ……!?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:06:33.06 ID:+bqBbWP2
>>916
口座維持手数料かからないよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:59:44.81 ID:wU2Sv98y
>>921
どうせ自分で料金払う気なんかないんでしょ
だったらお父さんかお母さんのカードで登録すれば?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:00:41.10 ID:lnuwenhM
なあ、お前ら
Google play で「アカカマス」で検索してみてくれないか
なんか怖いんだが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:46:28.09 ID:InHl34bq
>>930
気違いに刃物ならぬスマホかねw
とりあえず不適切報告上げといた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:50:20.81 ID:zKqsQaxY
>>930
それもう随分前からあるよな
触れぬがキチだと思うぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:06:58.64 ID:lnuwenhM
>>932
そうだったのか・・・
「手ぶれ補正」で検索したら一番最後に一個ひっかかったんだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:38:25.81 ID:DNOT9UJz
>>930
検索してみたけど、何が怖いの?
935 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/22(水) 22:53:29.71 ID:KA9KgQ1Y
lineチャットについてなんですけど
さっきから急にチャットが正常に送信されなくなりました
再送連打すれば送れるのですが 
再起しても更新してもなおりません
直し方などあれば教えてください
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:03:19.05 ID:SwrzHPSU
アンインスト
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:07:41.61 ID:Aw0mG8xl
>>935
相手が送信中は送れないんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:18:17.28 ID:KtOeE1ez
>>913
携帯アプリ板からしてそうだったけどゲームを切り離したら
板が過疎って終焉を迎えるぞ
いろんな人が会話に入ってくるようなツールなんてそんなたくさんは無いんだから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:26:18.07 ID:vk+o8Wmw
>>934
俺もわからん
何なんだ?そういう釣りなのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:34:04.37 ID:1mUEz73m
おま、あのアプリ群の意味が分かるのか……?
是非詳しく説明してくれ
あれは病的ななにかに思える
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:40:51.57 ID:7Uj0rYWl
個人情報抜きたいだけのアプリにしか見えない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:48:55.66 ID:2Fh1PLYN
悪い商売気しか感じないが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:24:26.12 ID:B5OC02Nj
ファイラーアプリで一番良さそうなのどれすっか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:31:40.85 ID:0u7Dp246
>>943
どのアプリが良いかは十人十色。

こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:42:07.55 ID:6Ti7/Kuc
>>943
初〜中級はandoro explorerが常識
中〜上級はperfect commandが一般
超上級はアストロ
タスクキラーなどの諸々がアストロシリーズ装備じゃないと、
Androidユーザー内では地雷扱いされるので早いうちにアストロを。
いきなりアストロだと誤操作などのリスクがあるので、
やはり初〜中級モノで色々と経験したいところ。

俺はどれも使ってないけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:45:37.85 ID:Hweia8SX
>>943
busyboxに決まってんだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:46:08.13 ID:1mUEz73m
>>945
嘘っぱち教えんなよw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:54:31.40 ID:t0SBRvx5
ファイルマネージャーは駄目なの?
サクサクしてて安定してて俺は好きだけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:06:33.26 ID:cUkgiNMT
>>948
俺も使ってる。
最近はLOST確認だけしかしないけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:33:07.62 ID:cMC8ioZH
ES ファイルエクスプローラー
ESタスクマネージャー

まずはこれ入れたな、動画プレイヤーついてるし、タスクキラーも有るし。
慣れたら他に浮気したwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:53:07.98 ID:fUP41l8c
>>921
Vプリカは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:13:06.96 ID:ufjTHTPw
誤って標準ブラウザ無効化してQuickICSが動かなくなったから、
SDK Managerインストールして有効化しようとしたらどーやっても起動しない。
ぐぐった通りにパスも設定したし、Javaも入れた。何故だ...
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:25:59.55 ID:ZwZUV9RI
windowsか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:30:38.09 ID:2tnei6RF
>>952
まあ一つ言えるのはスレチだってことかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:41:17.51 ID:ZUdWuibz
起動しないって何だ
ウィンドウが出ないのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:46:47.70 ID:ufjTHTPw
>>955
コマンドプロンプトの黒い画面が一瞬でるだけです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:48:17.71 ID:xCKfbcvR
screen off and lock を常用してます。

時々(10回に1回)くらい、画面は黒くなるけど、
よ〜く見るとバックライトが点いたままの時があります。
気づかないと、バッテリーが残念な事になります。

どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか〜?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:34:05.58 ID:6tHchxAJ
今までandroid3.2を使っていたのですが4.0.3の機種(AT570)を 購入。
フラッシュゲームでよく遊ぶ為swfファイルを本体に入れて起 動した時に
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_34103.png 画面長押ででるこの左上のフルスクリーンモードを押すとフ リーズしてしまいます。
起動には「Smart SWF Player」「SWF Player」を使用、確認の為 に複数のswfファイルで試しても同じ現象です。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:35:26.04 ID:6tHchxAJ
今も試行錯誤してるのですがどうしてもフルスクリーンモー ドにするとフリーズします
ご教授お願いします…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:36:51.25 ID:3xA/xru3
>>959
アプリの作者にメールしましょう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:38:47.52 ID:g5lCYNXS
信長の野望みたいな領土を広げていくシュミレーションゲームでお勧めはありませんか?
スーパーファミコン以降ほとんどゲームはしていないので簡単なものが良いです
ファミコンソフトでガチャポン戦記というのがあったのですが、あのレベルだと嬉しいです
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:13:48.39 ID:aVNVjVGJ
アプリの質問と少し違うけど他に妥当なスレなかったしここで聞きます。
googleマーケットでの自分の決算履歴を他のgoogleアカウントに移行することはできますか?
いわゆる端末の管理に使うアカウントを変えたいです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:37:59.38 ID:CfkeclUq
無理
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:02:53.86 ID:PUoMyO34
>>961
ぐんまのやぼう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:08:48.59 ID:sAdeCyGK
だああああああああ

間違ってGoogleLatitudeのロケーション履歴を
一日消すつもりが今までの全て消しちゃった(´;ω;`)
これってバックアップ取ってないと復元出来ないよね・・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:37:31.09 ID:aVNVjVGJ
>>963
わかりました、前の課金アプリをもう一度インストールするときだけ前のアカウントでログインします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:11:32.09 ID:lc/XKUZW
>>957
どっかに解決法があってそれやってからは
完全に消灯してるよ。
ただとこで設定したか忘れた。
確かセキュリティー項目だった気がする。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:59:07.32 ID:KrkCDui+
そろそろ次スレ…
で、アプリ探しの質問が多いからスレタイを変えたらどうかと思うんだが。

【アプリ探しは】Androidアプリ総合スレ Part.8【別スレ】

Androidアプリ総合スレです。
質問はご自由にどうぞ。
ただし、アプリ探しは下記のスレで。
▼こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼Android アプリ総合 関連スレッド一覧
http://www50.atwiki.jp/app_synthesis/

▼前スレ
質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1342937617/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:07:29.76 ID:6Ti7/Kuc
>>968
Androidスマホアプリ総合スレ Part.8【アプリ探しは別スレ】
または
【質問歓迎】Androidスマホアプリ総合スレ Part.8【アプリ探しは別スレ】
がいいです
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:12:34.33 ID:n82ku5KS
Andexplorerでファイルを選んで表示させて戻るとトップ画面に戻るのって仕様ですかね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:42:08.32 ID:KrkCDui+
>>969
字数制限で半角カナ使わないと無理ぽ。

前者は
Androidスマホアプリ総合スレ Part.8【アプリ探しは別スレ】
になる。

後者は半角カナ使っても無理。

ちなみに自分の案だと
【アプリ探しは】Androidアプリ総合スレ Part.8【別スレ】
になる。

>>969氏の案で行くなら「スマホ」の部分省いてもいい?
他に意見やいい案あるって人いたらよろしく。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:45:04.96 ID:wxpemOsA
すみません。英文をタップして単語の意味が出てくるようなアプリありませんか?
Tap-Translateとかが、以前まであったらしいけど今はなくなっているみたいで。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:47:51.93 ID:6jRYectg
時間と日付のみの単純な機能でいいのですが、
背景が半透明にできる軽量の時計アプリでおすすめありますか

974968:2012/08/23(木) 21:49:04.54 ID:KrkCDui+
partとかスペース削ればぎりぎり全角で行ける…

Androidアプリ総合スレ8【アプリ探しは別スレ】

これでどうですか。
あと、関連サイトはwikiにあるから省略したいと思う。
たびたびスレ汚しスマソ
975968:2012/08/23(木) 21:56:37.27 ID:KrkCDui+
>>972-973
こんなアプリ探してます 16本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1344347089/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:03:29.11 ID:6Ti7/Kuc
>>974
よく考えたら「Androidアプリ総合」は既にあるしっていうww

[スマートフォン]板
Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330353587/

[スマホアプリ]板
Android アプリ総合 Part92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1333816616/

なので質問・回答特化型として
 【質問歓迎】AndroidアプリQA08【探し物は別スレ】
 【質問歓迎】Android アプリ 08【探し物は別スレ】
 Android アプリ 質問回答 08【探し物は別スレ】
なんてどうでしょうか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:08:14.00 ID:wxpemOsA
>>975
おぉ。さんくす。
978968:2012/08/23(木) 22:11:36.95 ID:KrkCDui+
>>976
うはww確かに…
いいと思う。

>>976のをアレンジするけど質問スレということを強調するために「歓迎」ではなくて
Androidアプリ質問スレ08【探し物は別スレ】
はどう?
979968:2012/08/23(木) 23:06:09.42 ID:KrkCDui+
少し早いですが次スレ立てました。

Androidアプリ質問スレPart8【探し物は別スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1345730675/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:07:40.02 ID:6Ti7/Kuc
>>978
異議なし
>>979
おつ
過去ログいってしもてるw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 03:59:03.66 ID:wsHAqE3I
Antutuのベンチ結果で今まで6000くらいでていたのが、突然3400とか半分くらいのスコアが出るようになりました。
そしてSDカードの読み込み速度の部分が0になっていました。

SDの故障かと思って入れ替えたけど同様の現象が起きています。ベンチが半分になっても体感はよくわかりません。
ベンチ測定では何らかの条件があるとこういうことが起きるんですか? ググったりしても全く同様の症例を見ないので不安です。

もっと情報を出したいのですが、とりあえずここまで聞かせてもらいます。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:23:30.47 ID:rMpxwq+K
GALAXY S2使ってるんだけど
ここ数ヶ月程毎朝起きるとホーム画面にショートカット増えたり更新履歴にゲーム系のアイコンみたいなのがあって
それをタッチするとMcAfeeが反応して危険なサイトに飛びますと警告される
若しくはページが存在しませんとかでる
これどうやったら直るの?
McAfeeでウイルス検出しても反応しないからなんなのか訳がわからんよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:48:13.55 ID:/871QICd
>>961
戦国の雄
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:51:29.64 ID:vUZkBbtF
>>982
原因は、最近いれたアプリのせい。
怪しいアプリいっこずつ消してけば、元に戻るんじゃない?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:10:25.13 ID:e7qjAdZ+
>>982
ショートカットが勝手にできるのはplayストアの設定を見てみたらいいかも
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:25:21.88 ID:EO1F41Ju
最新のgoogleマップの経路検索では有料道路は使わないというオプションは使えなくなったのでしょうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:35:17.31 ID:npGmfaFa
>>986
経路確認でメニュー開くと経路オプションがあって
そこに
高速道路を使わない □
有料道路を使わない □
ってあったぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:04:08.66 ID:EO1F41Ju
>>987
タブレットだと確かにありました
でもandroid2.3のスマホだと
http://i.imgur.com/MFBJm.png
こんな感じでメニューを押しても経路オプションが出てきません
仕様が変わったんですかね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:29:35.66 ID:rMpxwq+K
>>984-985
サンクス
やっぱ入れたアプリが原因だよね
ストアで更新切ればいいかもだけどそれの為に、切るのはちと厳しいから色々消してみます
確実にウイルスだと思ったから焦った
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:03:36.19 ID:td1OlYHG
>>989
いや更新じゃなくてショートカットの自動追加がオンになってるんじゃないかと思ったんだけど。
S2のスレでicsアプデ後にそうなるって話があったからさ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:04:46.36 ID:UkYjSXUD
Ks Uninstallerを使って、SDに移動可能なアプリを全て移動しようと思うのですが、
SDからのアプリ起動で不便不具合が出ることはありますか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:58:20.40 ID:rMpxwq+K
>>990
それはちゃんとチェック外してあるよ
むしろ任意でダウンロードした物がホーム画面にショートカット出るなら全然良いんだけど
なんもしてないからね
朝起きたら勝手に意味不明なショートカット出来てて一々消すのだるい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:09:17.02 ID:buK8rM9E
>>982
話を聞いた限りでは、悪質なアプリが入ってると予想。
定期的に通知とアイコンを出してサイトに誘導するだけのアプリだからマカフィーでウィルス感知はしない。
一度でもアクセスしたなら今後はワンクリとフィッシング詐欺に注意。
どのアプリが原因か徹底的に調べて、ここで報告して欲しい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:18:10.18 ID:Ttw+RpUp
つい最近、「FLVビデオプレーヤー」ってのを入れたら
>>982みたいな症状になったな
即アンインストしたよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:21:54.20 ID:JgMXOEl6
>>982
そういう時はDr.Webの出番
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:23:47.82 ID:YcQ2cv8C
>>982
なんだっけ、一発で外部に変なアクセスしてるのチェックしてくれるアプリがあったけど思い出せない。。。
俺はSimple MP3 downloderで同じようなことが。。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:30:18.06 ID:vUZkBbtF
>>991
基本ウィジェットをSDに移動させちゃうと誤作動起こしやすいって程度の認識でいいのでは?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:46:46.07 ID:rMpxwq+K
>>993
さすがに調べる知識ないわw
要らないの消すくらいしか…
Dr.webか調べてみる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:59:06.07 ID:8W3PvMxW
トラフィックモニターってアプリがあるんだが
通信関係の監視ソフトでどのアプリが任意で動いてるか%表示とパケット数とかで見れて怪しい動きのアプリ大体把握できんぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:13:37.07 ID:ZlSHsxbn
>>982
スクショ撮ればいいじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。