Android アプリ総合 Part91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
Androidアプリ総合スレです
質問禁止。質問は下記の専用スレで行うようにしましょう

▼Android Market[WEB]
ttps://market.android.com/

▼関連スレ一覧wiki
Android アプリ総合 関連スレッド一覧
http://www50.atwiki.jp/app_synthesis/

▼質問・相談
Android 質問スレ Part34 【教えてドロイド君!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329133534/
▽スマートフォン購入相談支援ver.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328676688/
こんなアプリ探してます 11本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327872735/

▼関連スレ
質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329802029/

スマホアプリ板
Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330352695/

▼前スレ
Android アプリ総合 Part90
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327200567/
2SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:40:05.60 ID:6gp4mlnY
▼関連サイト
▼レビュー
▽Octnba
http://octoba.net/
▽Androider
http://androider.jp/
▽Mobile ASCII
http://mobileascii.jp/android/
▽APPmax
http://appmax.jp/
▽萌えドロイドβ
http://www.moedroid.jp/
▽Appllio
http://appllio.com/

▼アプリ検索(独自コンテンツ)
▽Meetroid
http://www.meetroid.com/
▽Appliko
http://appliko.jp/
▽mopitaマーケット
https://market.mopita.com/

▼アプリ検索(独自コンテンツ+データ連動)
▽GiveApp
http://android.giveapp.jp/

▼アプリ検索(データ連動)
▽AppBrain
http://www.appbrain.com/
▽AndroLib
http://jp.androlib.com/
▽Pandroid
http://pandroid.jp/
▽Aapplizoo
http://applizoo.com/

▼ランキング
▽Andranking
http://andranking.telemarks.co.jp/

▼総合情報
▽Gapsis
http://www.gapsis.jp/

▼マーケット
▽Andronavi
http://andronavi.com/

▼その他
▽ウィジェット等
http://www.orefolder.net/
▽アイコン
http://droidpirate.com/
▽マーケットのアイコンパック一覧
http://blog.livedoor.jp/sonyxperia/
▽天気アプリ紹介
http://pc-souko.com/android/
3SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:42:59.66 ID:5l1nn5sG
おつ
4SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:45:59.18 ID:vnBTIAtI
アホ過ぎ
5SIM無しさん:2012/02/27(月) 23:47:53.92 ID:6gp4mlnY
埋まるまで次スレどうするか意見言いもせずに文句だけ言うなタコ
6SIM無しさん:2012/02/28(火) 00:26:15.79 ID:4+lP9FVk
このスレの存在がご不満なら隔離板へどうぞw
7SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:07:03.32 ID:SIJIKWfM
いまだQuickPicがリクエストにないって出るが日本での公開やめたとか?
8SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:12:01.22 ID:B/VzP2aR
スマホアプリ
http://anago.2ch.net/applism/
9SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:14:30.11 ID:OI562Tym
おつ
10SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:28:43.95 ID:v5qhBcMB
11SIM無しさん:2012/02/28(火) 01:35:42.01 ID:+Uw03dka
>>1
バカじゃねーのお前
12SIM無しさん:2012/02/28(火) 07:51:32.34 ID:3ndb85As
●スマホで出会えるサイト一覧●
http://goo.gl/QzUp5
13SIM無しさん:2012/02/28(火) 08:01:13.66 ID:0gyDGpC9
ここじゃないのか。スマホアプリ板ね了解。
14SIM無しさん:2012/02/28(火) 08:29:15.76 ID:GJWY5kc7
>>1
混乱させて楽しいか?
15SIM無しさん:2012/02/28(火) 09:04:05.52 ID:k21Ge4HV

【誘導】

スマートフォンアプリ板新設に伴い、『Android アプリ総合』スレは移転しました。
ここは重複スレですので、下記のスレへ移動してください。

Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330352695/
16SIM無しさん:2012/02/28(火) 09:04:28.52 ID:k21Ge4HV

【誘導】

スマートフォンアプリ板新設に伴い、『Android アプリ総合』スレは移転しました。
ここは重複スレですので、下記のスレへ移動してください。

Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330352695/
17SIM無しさん:2012/02/28(火) 09:04:45.02 ID:k21Ge4HV

【誘導】

スマートフォンアプリ板新設に伴い、『Android アプリ総合』スレは移転しました。
ここは重複スレですので、下記のスレへ移動してください。

Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330352695/
18SIM無しさん:2012/02/28(火) 09:05:09.52 ID:k21Ge4HV

【誘導】

スマートフォンアプリ板新設に伴い、『Android アプリ総合』スレは移転しました。
ここは重複スレですので、下記のスレへ移動してください。

Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330352695/
19SIM無しさん:2012/02/28(火) 09:05:24.00 ID:k21Ge4HV

【誘導】

スマートフォンアプリ板新設に伴い、『Android アプリ総合』スレは移転しました。
ここは重複スレですので、下記のスレへ移動してください。

Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330352695/
20SIM無しさん:2012/02/28(火) 09:05:39.25 ID:k21Ge4HV

【誘導】

スマートフォンアプリ板新設に伴い、『Android アプリ総合』スレは移転しました。
ここは重複スレですので、下記のスレへ移動してください。

Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330352695/
21SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:17:14.99 ID:BHPlrHlx
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 11:43:00.39 ID:KOQ15FIh
49円祭りにPaperCameraあるのに20円セールでもPaperCameraてどういうこった?w
23SIM無しさん:2012/03/10(土) 11:52:43.94 ID:nj2uACSQ
>>22

【誘導】

スマートフォンアプリ板新設に伴い、『Android アプリ総合』スレは移転しました。
ここは重複スレですので、下記のスレへ移動してください。

Android アプリ総合 Part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1330352695/
24SIM無しさん:2012/03/10(土) 14:55:53.39 ID:ZB4n6sBP
オーノー20円になってるよ!
25SIM無しさん:2012/03/10(土) 16:25:09.46 ID:9RSv7mJw
20円か。ちょっと見てくる。
26SIM無しさん:2012/03/10(土) 18:16:33.02 ID:phDh62rN
10円で買った俺は勝ち組。
いつか大災害にみまわれた時、携帯が繋がらずうおさおしているお前らを尻目にこの差額の10円で颯爽と公衆電話を使う俺。
27SIM無しさん:2012/03/10(土) 18:31:45.35 ID:Pimk4u2y
>>26
不味そうな釣り針だな……。
28SIM無しさん:2012/03/10(土) 19:25:36.14 ID:qrvFvfSj
>>22
つーか49円で買った2日後に20円で売られてるんだが・・・
29SIM無しさん:2012/03/10(土) 19:46:06.80 ID:sFFi7Aq4
たかが数十円ぽっちのことで…情けない。
30SIM無しさん:2012/03/10(土) 20:47:40.69 ID:KGw8hAhC
>>27
美味しい釣り針なんてないだろ
31SIM無しさん:2012/03/11(日) 10:01:09.09 ID:W0kmosBQ
>>29
悔しそうだね
32 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/11(日) 16:13:07.62 ID:tmVYJtWR
数十円ぽっちと言われればたしかにそれまでなんだが・・・
なんか渋ってしまうんだよな
33SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:19:53.26 ID:CwuBSbAF
>>32みたいな発想って、例えばスーパーのチラシを見て、
「昨日買ったブタコマ、このスーパーの方が29円も安い!損した!」
って言ってるみたいなもんか。

主婦感覚では、許せない金額なんだろうな。
34SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:24:41.92 ID:azkU6bZn
満タンにした直後に10円安いガソリンスタンド見つけたら悔しいよな
35SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:30:16.64 ID:bc6MtCRo
629円で買ったものが600円なら許せる
49円で買ったものが20円になるのは許せないィィィィ!!!
36SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:38:03.04 ID:/E4VAJO2
>>35
そんなこと言って、どうせ629円で買った弁当がタイムセールで600円になったら、店員にゴネるんだろ
37SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:44:04.39 ID:bc6MtCRo
>>36
すまん

10029円で買ったものが10000円なら許せる

に訂正するわ
38SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:45:53.96 ID:ip+VHBP8
>>35
そうか、金額ではなくてパーセンテージの問題だと言いたいわけか。
39SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:45:57.15 ID:/E4VAJO2
>>37
まじわろた
お前可愛すぎ!!
40SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:50:38.58 ID:ip+VHBP8
件の主婦「昨日49円で買ったお豆腐がこのスーパーで20円…!くっ…くやしー!!」
ってことか。

いずれにしろダンナは“たかが20円30円ぽっちのことで朝からうるせぇんだよ…”と思ってるに違いないが、
そこは感覚の違いだな。
41SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:57:07.45 ID:LwDxT/lc
この駆け引きが今回のセールの醍醐味だろ?
smart toolは普通に嬉しいから
明日も期待しちゃうぜ
42SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:57:32.46 ID:wb6DemZ9

                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´

43SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:59:09.31 ID:/E4VAJO2
少しでも安いのって感覚と、そのためにかかる時間と同じ時間でもっと価値のあることできるって感覚
どっちが正しいとも言えない
44SIM無しさん:2012/03/11(日) 22:04:56.13 ID:ip+VHBP8
まぁ、いずれにせよ言えることは
「買っちまったものはしかたない。悔いてるヒマがあるなら使い倒せ」
ってことぐらいだ。
45SIM無しさん:2012/03/11(日) 22:35:07.38 ID:RRZFtn/v
>>42
資源回収の為に半額シール剥がすのめんどくせえんだよ!
46 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/12(月) 06:22:56.96 ID:v3A0Kt3f
俺の場合キャリア決済で購入するから電話料金がいつもより高くなるのがちょっとイヤってにもあるかな
47SIM無しさん:2012/03/12(月) 13:26:19.71 ID:AEQtRrkk
ちょっと質問なんですが
Googleとかのナビアプリ使いながら充電うまく行ってる人っています?
自分はシガーソケット(1200mA)から電源取るUSBケーブルから使ってるんですけど
電池が減る一方で充電されないんですわ。
アプリ切りまくって省電力モードで使ってるけど同じようで。

そのうちカイロ状態になって充電自体が止まっちゃうし・・・
というか、もとから充電してるのか自体が怪しい挙動だったり。
何か妙案がありましたら教えてくだせぇ。
48SIM無しさん:2012/03/12(月) 13:32:09.37 ID:AEQtRrkk
あ、一応補足ながら
ナビアプリのプロセスを切ればちゃんと充電されますので
ケーブルの方は問題ないと思います。
49SIM無しさん:2012/03/12(月) 14:09:12.99 ID:d3ljAogA
>>48
スレチ
50SIM無しさん:2012/03/12(月) 14:21:19.22 ID:AEQtRrkk
あれ、スレ違います?
ハードもソフトのどっちも
関係ありそで総合で聞いてみたんですが

どこで聞くのが適当ですかね?
51SIM無しさん:2012/03/12(月) 14:31:16.12 ID:pnpfX+0Z
>>50
>>1をよく読もうな

で、>>1の該当スレがdat落ちしているので誘導するが、誘導先でも>>1を読んでから質問しなよ
Android 質問スレ Part35 【教えてドロイド君!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330949970/
52SIM無しさん:2012/03/12(月) 14:33:00.71 ID:HzWU+Kdy
単に消費>充電なんじゃねーの?
素直にandroid質問スレか自分の機種スレに行けば?
53SIM無しさん:2012/03/12(月) 14:45:47.67 ID:AEQtRrkk
ありがとう、了解です。
ここは初めてなもんで申し訳ないです。
確かに充電が間に合ってなさげですね。
該当スレに行ってみます。
54SIM無しさん:2012/03/12(月) 15:28:14.29 ID:KpsVsin3
禁止禁止!質問禁止!!
55SIM無しさん:2012/03/12(月) 16:03:40.78 ID:cCHk4RYB
56SIM無しさん:2012/03/13(火) 09:29:00.10 ID:MZ3cS0Wm
Google Playのアイコンが気に食わん・・・
Android Marketの奴が良かった。
57SIM無しさん:2012/03/13(火) 12:25:23.76 ID:20A27t60
アイコン変えたらええがな!
58SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:30:38.08 ID:Urq/oSKY
どうしてGooglemarketってネーミングにしなかったんだろう頭わるい
59SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:34:21.17 ID:sah7T2Gp
アメリカとかだと映像だか音楽だかのコンテンツもまとめられたって話しだからplayってしっくりくる
日本だと単なるappstoreでしかないから違和感ありまくり
60SIM無しさん:2012/03/15(木) 00:39:23.12 ID:AAzu7Pkv
え?
61SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:33:04.89 ID:/QHsW7My
アプリケーションソフトに対してプレイっていう動詞はしっくりこないよな
62SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:23:11.74 ID:sTgGg//E
>>58
多分中国で既に「谷歌(google)商店(market)」が
商標登録されてたんじゃないか?
63SIM無しさん:2012/03/15(木) 12:11:42.06 ID:A6zgXxdx
アプリドロワーを表示するアプリはありませんか?
64SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:20:45.98 ID:KLGcW1d1
あります
65SIM無しさん:2012/03/16(金) 06:09:46.89 ID:NcmT96u4
そうですか
66SIM無しさん:2012/03/16(金) 07:00:47.73 ID:xGIrPNvO
アプリドロワーを表示するアプリってドロワーのことか?
67SIM無しさん:2012/03/17(土) 18:25:53.93 ID:UZB52mPc
tubemateアプデでおかしくなったね
68SIM無しさん:2012/03/17(土) 21:01:03.04 ID:b4NdqUaJ
utubetakerfree デ OK
69SIM無しさん:2012/03/23(金) 01:07:02.27 ID:+1m7PUgN
NOeSiS
鯖死んだみたいだw
ご冥福をお祈りします
70SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:19:57.24 ID:OKF5Myfr
土人の村廷料理って感じだな
 村に来た来訪者へのもてなしの料理
  日本で言うと弥生時代とかその辺のあたり
  
71SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:30:36.29 ID:bX/SnSoV
未インストールの購入済アプリがGoogle playになってから再購入しないとインストール出来ない状態になっています。解決方法やgoogleへの問合せ先をご存知の方はいないでしょうか?
72SIM無しさん:2012/03/24(土) 04:15:40.49 ID:w/eafr+Z
>>71
作者がマケから外して登録しなおしたんじゃない?まあでも、アプリ名もわからんし情報不足ちなみに前出の状態なら再購入しないと入手できない
73SIM無しさん:2012/03/27(火) 03:31:13.71 ID:KJPFDH1P
アカカマスのアプリはいったいなんなんだろう?
最初あやうく入れてしまうところだった
74SIM無しさん:2012/03/27(火) 20:59:59.81 ID:w+EizelH
スカイプとラインとバイバーならどれが電波一番安定しますか?
また全て無料ですか?
75SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:07:52.12 ID:Vcm3Uysh
聖武天皇と称徳天皇の間に淳仁とか孝謙とか入れたいんだけど
mind map memoじゃ出来ないの?
mind mapって他に定番てーと何がある?
http://i.imgur.com/etcdX.jpg
76SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:44:53.32 ID:LwE/5QvE
充電中に入力されてる電力を表示できるアプリってあるのかな。
5V 500mA とかさ。
77SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:01:17.38 ID:UYH9oZy4
>>76
current widget
78SIM無しさん:2012/03/28(水) 00:05:16.43 ID:g9cSCpon
Sleipnir有料買った奴いる?
79SIM無しさん:2012/03/28(水) 01:36:09.90 ID:oID36zad
>>77
サンキュ、でもこれ消費電力と電圧じゃね?
あと電力が表示されなかった、残念。
ガラスマだからかな。

80SIM無しさん:2012/03/28(水) 01:46:11.54 ID:rPDoeg1k
>>75
家系図作ったんだ
81SIM無しさん:2012/03/28(水) 01:51:25.81 ID:Y1ClFHob
バッテリーの電圧値と出入力されてる電流値だろうね
current widgetよりBattery Monitor Widgetのほうがいいと思う
これも入力電圧は出ないけど
82SIM無しさん:2012/03/28(水) 04:08:25.51 ID:LXRicgMJ
バイバーのテキストメッセージの通知音ってどうやって消せばいいのか教えてください。バイブもいらないんだが、、マナーモードはなしで
83SIM無しさん:2012/03/28(水) 06:21:01.49 ID:0zngjhDW
>>75

私は、mindjetを.mm形式で保存するよう設定してdropboxにあげている。
dropbox経由でそのファイルをpcのfreemindで直してる。

ファイルの互換性について、いまのところ困ってない。
84SIM無しさん:2012/03/28(水) 07:09:18.18 ID:5bOx3VUC
>>79
充放電の電流値が表示出来るかどうかは機種依存だよ。
85SIM無しさん:2012/03/28(水) 07:37:43.32 ID:+iYAHarq
>>78
ブラックのこと?
86SIM無しさん:2012/03/28(水) 08:25:54.69 ID:BANDteDf
>>79
SHARP機ならBattery Monitor Widgetで電流値が表示出来るよ
設定の中のmA retrieval methodをDesney Mobileに変更
87SIM無しさん:2012/03/28(水) 10:33:17.68 ID:qAEw3ePJ
どうしてもインストール出来なかったり、承認エラーになってたんだが、
playストアからマーケットに戻したら解決した。
どうなってるんだ?
88SIM無しさん:2012/03/28(水) 13:38:01.61 ID:YQa35zBQ
Evernoteアプデでノートに貼ったgifアニメがノート一覧にサムネ出なくなった
89SIM無しさん:2012/03/28(水) 19:25:44.06 ID:hQFpasvM
車検(2年毎)とかオイル交換(半年毎)や免許更新(5年毎)、
カードの期限切れ期日などを
簡単に管理、確認ができるアプリってありませんか?
具体的には更新付近や期限切れ付近になれば教えてくれたり
するような長期スパンのアプリがほしいんですが。
90SIM無しさん:2012/03/28(水) 19:39:20.92 ID:3slhfrGO
こんなアプリ探してます 13本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1332496858/
91SIM無しさん:2012/03/28(水) 19:48:55.46 ID:hQFpasvM
書きなおしました。
92SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:17:47.13 ID:u9tUi5nC
来年には新しい携帯にしていそうな状況で、そんなに未来にまだグーグル携帯使っているのかって感じがするけどなw
93SIM無しさん:2012/03/29(木) 02:01:42.86 ID:lrGrJmRj
>>89
オイル交換以外は通知ハガキ来るだろ
94SIM無しさん:2012/03/29(木) 07:49:07.70 ID:LLeWK4KT
JP信頼しすぎ
95SIM無しさん:2012/03/29(木) 08:25:51.45 ID:D9Zx8Wwz
>>89
車検なんて車に書いてあるだろ
96SIM無しさん:2012/03/29(木) 08:49:45.40 ID:HDdIocxy
>>89
Googleカレンダーに入れてメール通知
スマホで見たければジョルテ入れて連動
97SIM無しさん:2012/03/29(木) 12:14:36.81 ID:Y0NTyxfS
同じ名前のスレが2つあって両方とも進行中なのですが、、、経緯がわからないのでこちらに書き込みます。

skypeのandroidアプリで着信音を変えたいのですがどうすれば良いでしょうか?

以前はそのような設定項目があった気がするのですが、最新のマケにあるのでは見当たらないので。
98SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:01:51.90 ID:ifhROzyY
Google Playの作りが良く分からん
まず最新とすべてタブの切り分けが分からん
最新タブに最新アプリがすべて入っている訳でも無し
すべてタブもソート出来ない
読み、インストール日、インストール済/更新/無料(過去にインストール)
の3種類×2(昇順、降順)は無いと探しづらいよ
99SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:05:06.65 ID:Qxs0AagA
あの仕様でいいと思うとかGoogleもイカレてるな
100SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:20:21.38 ID:CyL1RQR+
大丈夫。それでも使い続けているお前らがいるから。
101SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:22:51.18 ID:xSOXawAy
googleのくせに検索しづらいとか
102SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:23:34.20 ID:tKVauozu
そりゃ使わざるを得んからな
ホイホイと乗り換えできる奴ならいいんだろうけど
103SIM無しさん:2012/03/31(土) 00:39:45.39 ID:qeN2TCQb
3Gwatchdogの日付がおかしい 4/1になってるどういう事だってばよ
104SIM無しさん:2012/03/31(土) 01:48:51.13 ID:r8Uaiyrq
Google Playさ、バージョンアップしてからマイアプリのページが使い辛くなった。
プリインのアップデートが出てこなくなっちゃった。
105SIM無しさん:2012/03/31(土) 01:56:09.27 ID:r8Uaiyrq
あと一度でもインストールしてるとインストール済みに出てきちゃうのもやめて欲しい・・・
106SIM無しさん:2012/03/31(土) 07:57:47.49 ID:tKVauozu
むしろ全く使わないプリインのアップデートが全部出てくるようになって邪魔くさくなった
107SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:09:11.17 ID:xTt02YAH
http://www3.econ.ne.jp/e-id/
ここでdocomoケータイ払いをしたいんだけどスマートフォンからじゃ無理?
108SIM無しさん:2012/04/02(月) 02:46:52.53 ID:mmiHalzx
すべてのカギってアプリあるだろ?便利に使ってた。

が、今日突然マスターパスワードが通らなくなった。
絶対自分で変更はしてないし、覚えやすいいつものパスワードを使ってるから入力間違いでも無い。
何回やってもダメ。

しょうがないからデータを全部初期化して、もう一度マスターパスワードから設定しなおした。
数回パスワードの入力テストをして通る事を確認。
簡単に各種設定を済ます。
で、暫くして起動したらまたパスワードが通らない。

しょうがないから今度はアンインストールして入れなおし、今さっき設定とIDやパスワードの再登録が完了した。
今の所マスターパスワードは通るし、問題無く使えてる。
けど、またいつ同じ現象が起きるかとビクビクしてる。

同じ様な事になった人いない?
109SIM無しさん:2012/04/02(月) 15:20:59.91 ID:tLwAgjSm
スマホアプリ
http://anago.2ch.net/applism/
110SIM無しさん:2012/04/02(月) 16:00:57.80 ID:pci94BfS
メモリクリアのお勧めおしえて
111SIM無しさん:2012/04/03(火) 09:45:17.76 ID:vNapayuQ
あげ
112平井:2012/04/03(火) 09:50:40.40 ID:LCejyKN8
革命する?

http://t.co/eYdDJ9Nz
113SIM無しさん:2012/04/03(火) 16:23:57.83 ID:NCobEC6V
動画編集アプリで
途中のシーンを取り除いたりできるアプリないですかね?
androvid無料つかってみたけどできなかった…

114SIM無しさん:2012/04/03(火) 16:27:06.53 ID:NCobEC6V
中抜き、等です
115SIM無しさん:2012/04/03(火) 19:01:59.48 ID:uiAenA1Q
vidtrim
116SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:17:57.74 ID:gVn+DH53
次スレはここなのか?
117SIM無しさん:2012/04/03(火) 22:21:34.63 ID:zHSkR/K7
次スレはいらないんじゃね
神アプリスレとか既存のスレで十分
どうしても立てるならスマホアプリ板で
118SIM無しさん:2012/04/03(火) 23:08:26.72 ID:2sQJakiM
そのスマホアプリ板のほうが1000いっても誰も立てないわけで
119SIM無しさん:2012/04/03(火) 23:14:36.60 ID:eFnq2xU2
だから既存のスレで十分なんでしょ。
120SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:13:43.41 ID:AhWmmk5/
SIM無し運用してるんだが、
ステータスバーのSIM無しのアイコンがうざすぎるorz

隠せるアプリとかない?
121SIM無しさん:2012/04/04(水) 01:20:58.08 ID:nAzImvzm
>>120
Migiuedでなんとかなりそう
122SIM無しさん:2012/04/04(水) 17:55:43.55 ID:AhWmmk5/
>>121
教えてくれてありがとう
でも上手く出来なかったわー
他の表示はそのままが良かったんだ
123SIM無しさん:2012/04/04(水) 20:34:59.91 ID:nAzImvzm
>>122
工夫すればきっと出来るよ
他の背景は透過させて狙った場所だけステータスバーと同色にして位置決めとか色々試行錯誤して。
ちなみにMigiuedよりMigiued+のほうが細かく設定可能
124SIM無しさん:2012/04/05(木) 09:56:22.37 ID:2SpBobmG
>>120
電波オフモードで、WI-FIだけ接続すればええやん
125SIM無しさん:2012/04/05(木) 15:15:07.07 ID:rsNou7pR
K9mailを入れたいんだけど、色々とバージョンがあるみたいで
なにをどうすればベストなのかわからないんですが、まとめてるサイトとかありませんか?
126SIM無しさん:2012/04/06(金) 08:18:43.01 ID:Zs++Elf5
playストアまたアプデされた。
普段全てのアプリの自動更新切ってるから
こいつだけなんの前触れもなくいきなり更新されるのに毎度ビビらされる。
127SIM無しさん:2012/04/06(金) 10:24:42.28 ID:WVYS9bs4
4月から有料化のうわさはガゼだったのか
128SIM無しさん:2012/04/06(金) 10:49:26.55 ID:rcpUG7nw
Google が月額課金システムを導入へ、Google Wallet 決済限定(日経報道) - Engadget
http://m.japanese.engadget.com/2012/03/28/google/

この話か?
単にデベロッパーが追いついてないだけで、これからなんでは?
129SIM無しさん:2012/04/06(金) 13:30:48.12 ID:xWPz5mIM
Gmailアプデ来たけど普通にプッシュ受信するよな?
コメントにプッシュしないとか書いてあったけど
130SIM無しさん:2012/04/06(金) 14:13:13.92 ID:6FYxFPQU
質問する所分からないから、ここで質問させてください。

googleマーケットから1つのアカウントで、有料アプリAと言うアプリをスマホ1にダウンロードしたら
次にスマホ2に同じ有料アプリAというアプリを同じアカウントでダウンロードする場合には
アプリ2つ分の料金が掛かるんですかね?

ようは、tabとスマホで同じアプリを使いたいんですが料金がどうなるのか分からなかったので
教えてください。

131SIM無しさん:2012/04/06(金) 14:24:33.51 ID:LQzEYwL4
>>130
同じアカウントならどれにダウソしようとも初回の料金以外掛からない
132SIM無しさん:2012/04/06(金) 16:06:57.53 ID:6FYxFPQU
>>131
ありがとうございます。
ナビアプリをスマホとタブに入れたかったんで、助かります。

って事は、ATOKとかも1つ買えばどのスマホでも使えるって事ですよね?
WIFI運用のあるんで。
133SIM無しさん:2012/04/06(金) 19:14:48.54 ID:aD7ZVXPI
うだうだ言ってねーで自分でやってみろよ
134SIM無しさん:2012/04/06(金) 19:57:42.81 ID:EIhF7kQF
答え出てるのに同じ質問何回もする奴って本当に頭悪いな
135SIM無しさん:2012/04/06(金) 21:31:28.97 ID:QEgBP4pF
>>133-134
ほんっと同意、馬鹿ばっか

ところでさぁ、課金アプリ落とした時って別のスマホからも落とせる?
136SIM無しさん:2012/04/06(金) 22:13:39.41 ID:Y1OvQxBk
>>135
同じアカウントならどれにダウソしようとも初回の料金以外掛からない
137SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:48:02.16 ID:s/WYB8KU
つーか質問禁止な
138SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:53:52.78 ID:yWvPdwnI
有益な情報の密度を上げたくて質問禁止と叫ぶ行為が情報密度を下げてるって自己矛盾
139SIM無しさん:2012/04/06(金) 23:56:04.98 ID:xMzUHlwZ
どっちにしても質問で情報密度は下がってる
140SIM無しさん:2012/04/08(日) 09:42:10.24 ID:qxR+P3c7
そんなムキにならんでも
141SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:07:30.16 ID:RGnrOxIU
スマホアプリ板 
Android アプリ総合 Part92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1333816616/
142SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:07:48.80 ID:mWndt1ax
めざましドロイドが目覚ましOFFにしても鳴るんだけど、同じ様なアプリ(着信音を端末内の音楽ファイルに設定可能)でおススメありませんか??
143SIM無しさん:2012/04/08(日) 11:10:25.14 ID:RGnrOxIU
質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1332768820/

こんなアプリ探してます 13本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1332496858/
144SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:08:44.64 ID:jXzKwn4+
アプリ内の広告が出るのは構わんのだが、ホモ漫画の広告だけは胸くそ悪いな…。
145SIM無しさん:2012/04/13(金) 21:37:11.94 ID:o5q+y6+J
【携帯】スマホアプリ 情報大量漏洩か 利用者の個人情報を勝手に外部に送信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334319950/
146SIM無しさん:2012/04/13(金) 22:29:04.87 ID:60xU7j9+
踊る大捜査線 the Movie

147SIM無しさん:2012/04/13(金) 22:56:48.53 ID:l0ht/JsB
perfect viewerアップデートしたら
なんか常にバックグラウンドで動作するようになったんですけど、
何ででしょうか・・・
148SIM無しさん:2012/04/13(金) 23:14:56.84 ID:rhTYM+JW
常にバックグラウンドで動作するようになったからじゃない?
149SIM無しさん:2012/04/14(土) 00:19:25.60 ID:MPaniD6Z
バックグラウンド?サービスじゃなくて?
どちらにせよアップデートしてもそうならんかったが
150SIM無しさん:2012/04/14(土) 00:25:38.94 ID:bF46uCxI
>148>149
アドバンストタスクキラーに緑色で表示されとるんです
キルしてもまた出てきます
アップデートするまでは使用後キルしたらもうでてこなかったんですが
151SIM無しさん:2012/04/14(土) 01:04:56.32 ID:cgYT2+ah
まだタスクキラー使ってる奴いたんだ
152SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:49:31.73 ID:ee2Qro2v
>>145
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120414-OYT1T00436.htm
スマホ情報流出、アプリ作成者を警視庁が特定へ

スマートフォン(高機能携帯電話)の電話帳に登録された個人情報を
外部に送信してしまうアプリが出回っていた問題で、
警視庁が情報収集を始めたことが、捜査関係者への取材でわかった。

同庁は今後、接続業者(プロバイダー)などから話を聞くなどして、
ウイルスが仕組まれたとみられるアプリを作成した関係者の特定を進め、
刑法のウイルス作成罪にあたるかどうかを慎重に検討する。

情報セキュリティー会社「ネットエージェント」(東京)によると、
問題となっているのは、人気ゲームなどを動画で紹介するアンドロイド用の無料アプリ。
ダウンロードして起動すると、電話帳に登録した個人名や電話番号、メールアドレスなどの
個人情報が外部に送信される仕組みで、少なくとも16種類が確認された。
これらのアプリは13日に削除されたが、流出した個人情報は数百万人分に上る可能性があるという。

(2012年4月14日14時34分 読売新聞)
153SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:11:43.04 ID:dsI8l4At
警視庁で税金使って調査するなら、安全なアプリの情報を提供すべきだと思うけどな。

交通安全協会みたいに警察obの天下り団体に発展する気もするけど。
ぴーぽちゃんマークが入ってるアプリは安全とかね。でも審査料が一回10万円とかね。

半島系アプリとか悪質サイトとかの作為的に情報抜いてるアプリも事情聴取すればいいと思う。
154SIM無しさん:2012/04/15(日) 17:25:44.08 ID:QsL49puO
電源切ったり機内モードにしたら
SPモードのマイアドレス消えるね
155SIM無しさん:2012/04/16(月) 12:16:07.44 ID:1jamazTg
エアコンのリモコンアプリって無いですか?
156SIM無しさん:2012/04/16(月) 13:49:23.36 ID:bcK8ODWk
エアコンの国際標準赤外発光コードなんてものが有ると思うのが(ry
157SIM無しさん:2012/04/16(月) 20:02:34.41 ID:seK0wT2Q
通話内容を保存するアプリで Auto Call Recorder を使っていますが
待機状態でもみょうに電池の減りが早いのですが・・・使ってる方いますか?
何か対処方法あるのでしょうか?
SO-01Cですが、導入前は一日一度の充電で済んでいたのが今は一日三度は
充電が必要です。
158SIM無しさん:2012/04/17(火) 01:34:40.28 ID:jThWFGxo
>>155
iremo
ただしSHARP端末専用す。
>>156
メーカーや年代ごとのirコードの詰め合わせ。テレビなんかと同じく汎用リモコンも売ってるよ。
159SIM無しさん:2012/04/17(火) 02:08:53.80 ID:gMMhyJ6c
>>157
それは酷いな
そのアプリの設定になんかないか?ないなら消すか諦めろ
160SIM無しさん:2012/04/17(火) 06:01:13.48 ID:Vbo71Ytv
>>159
ありがとうございます。
設定にはこれといってバッテリーに関係しそうなものはないようです。
ブルーツゥースの設定があるのではずして様子見てみます。
161SIM無しさん:2012/04/17(火) 17:22:32.99 ID:HacFaFMb
ジョルダンの乗換案内やradikoにspモードの位置情報提供の機能あるじゃん?

あれってspモードの設定から位置情報提供を許可したら解除出来ないの?

チェック外しても表示は消えないけど、これは仕様なのかな?
162SIM無しさん:2012/04/17(火) 19:08:34.20 ID:ANoqb6Qr
>>161
マルチご苦労
163SIM無しさん:2012/04/17(火) 22:13:20.29 ID:g1yUaQ4T
Read It Later名前まで変えてどうしたのかと思ったら、かなり使いやすくなったな
164SIM無しさん:2012/04/17(火) 22:26:39.14 ID:repY06bT
えらく見た目が変わったな>RIL
Pocketってネーミングは用途が分かりにくいような気がするけど。
165SIM無しさん:2012/04/18(水) 00:15:05.72 ID:0sm70q0g
>>162
誰がHMX-12だって?
166SIM無しさん:2012/04/18(水) 00:40:04.38 ID:5U504aog
>>165
マルチプルタイタンパーの型番か?
167SIM無しさん:2012/04/18(水) 00:50:44.41 ID:0sm70q0g
ふぅ・・・このネタもついに通じなくなってきたか。
2chの利用層も低年齢化してるんだな、オッサンの俺は寂しく思うぜ。
168SIM無しさん:2012/04/18(水) 01:35:20.83 ID:XRlj3Aiy
>>163
有料、無料統合された?
有料版使ってるんだけどデベの他のアプリが表示されてない…
169SIM無しさん:2012/04/18(水) 01:43:04.89 ID:dMGlYYNW
http://octoba.net/archives/20120414-android-app-2.html
ドラゴンボールゲーム開発経験者の1コマ漫画アプリ
170SIM無しさん:2012/04/18(水) 03:04:08.76 ID:4Te0FU2K
>>167
はわわ
171SIM無しさん:2012/04/18(水) 06:12:03.64 ID:Ant+Vww4
rilの更新だったのか
知らないアプリが勝手に更新されてると思って焦った
すごく使いやすくなった アーカイブもアプリ側で削除できるようになったし
172SIM無しさん:2012/04/18(水) 07:17:26.97 ID:1wvWR0wV
>>168
統合された
173SIM無しさん:2012/04/18(水) 10:39:40.31 ID:4DRPd2tf
今おいくらなの
174SIM無しさん:2012/04/18(水) 10:42:02.35 ID:qflAAkub
>>173
タダ。
10円セールで買ったから何も感じないけど最近買った人可哀想…
175SIM無しさん:2012/04/18(水) 10:45:49.98 ID:N9KEcjSZ
えええええただかよ
176SIM無しさん:2012/04/18(水) 13:02:05.40 ID:/OJyvoZm
>>174
有料版っていくらだったの?
177SIM無しさん:2012/04/18(水) 13:14:56.77 ID:1wvWR0wV
¥242ぽい
178SIM無しさん:2012/04/18(水) 18:04:43.58 ID:/OJyvoZm
>>177
ありがと。缶コーヒー二本分って考えると高いよね
179SIM無しさん:2012/04/18(水) 19:21:29.82 ID:+hLjQ3XU
今回の更新でRILのRedownload項目ってなくなったの?
180SIM無しさん:2012/04/18(水) 19:48:56.70 ID:MVK4a5Wj
ありますよ +ボタン
181SIM無しさん:2012/04/18(水) 20:00:01.77 ID:MVK4a5Wj
左上のポケットタッチ→アーカイブ→戻したい項目長押し→+ボタン
182SIM無しさん:2012/04/18(水) 20:14:42.52 ID:+hLjQ3XU
>>180-181
ありがとう。
でもそれじゃなくて、Redownloadの機能そのものが欲しいんです。
UnReadリストからでも長押しメニューからオフラインキャッシュのリロードができた機能です。
ページを残しておき、オフライン読みのためにリロードして使っていたので。
自分で試した限りでは、更新前と違い+ボタンでアーカイブから追加しても
リロードしないみたいなので+ボタンで流用ということも無理のようなんです。
183SIM無しさん:2012/04/18(水) 20:45:50.05 ID:MVK4a5Wj
へ?いったん取り込んだものは基本オフラインで見るんじゃないの
上にあるオフライン、オンラインボタンはわかってらっしゃいますよね
話くいちがってるのかな
184SIM無しさん:2012/04/18(水) 21:22:36.30 ID:+hLjQ3XU
>>183
日本語不自由で申し訳ない。
通常の使い方としては、その通りで理解もできていると思います。多分・・・w
同じアドレスで毎日更新してるサイトだけずっと残しておいて
読む前にRedownloadし、リロードが終わるまで他のアプリを読み
その後そのサイトを読む、みたいな使い方をしていたんです。
いくら探しても更新前のRedownloadの項目と同じ機能が見つからなかったので聞いてみました。
諦めてバックアップで戻すか、適当なブックマークアプリなどから、インテントを飛ばして毎回追加することにします。
185SIM無しさん:2012/04/18(水) 22:31:33.55 ID:0sm70q0g
GPSレーダー探知機買おうと思ったんだけど、よく考えたらスマホにGPSも
高性能なナビもあるじゃん、と気づいた。

という事で、レーダー探知機として使える様なアプリない?
186SIM無しさん:2012/04/18(水) 22:31:54.96 ID:0sm70q0g
ごめん、スレ間違えた。
187SIM無しさん:2012/04/18(水) 22:34:22.71 ID:uvBpKSMy
板新設がらみの嫌がらせか
188 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/19(木) 06:33:48.07 ID:I2NDQopP
少々スレチになるがReadItLaterのIE版は新しいの使えないのか?
トップで幾つかのブラウザリスト出るけどIE以外しかないじゃん
189SIM無しさん:2012/04/19(木) 23:32:20.68 ID:LF+6zzBV
>>185
単独でレーダー買ったほうがいいと思うが
電池どれだけ食うと思ってるんだ
ナビとかもそう
スマホで代用とか話しにならん
190SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:19:31.09 ID:Cwyg/Dli
>>189
電源に接続したまま使えばよくね?
191SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:48:58.53 ID:nGRq5tcJ
キーワードを入力したらそれに該当する記事がずらっと出てくる
ニュースアプリないですかね?
192SIM無しさん:2012/04/20(金) 04:17:26.39 ID:JoBGAUkB
便利そう おまえ作って
193SIM無しさん:2012/04/20(金) 04:31:47.24 ID:PERqnrU/
>>191
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | キーワード 記事    | |検索|←をクリック!!

194SIM無しさん:2012/04/20(金) 04:57:33.18 ID:nGRq5tcJ
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | >>193のいじわる          | |検索|←をクリック!!
195SIM無しさん:2012/04/20(金) 04:59:40.83 ID:D/QXNjKl
とりあえず今日のNGIDに入れといた
196SIM無しさん:2012/04/20(金) 05:58:35.55 ID:vg6zileE
いや待てよ 検索できるニュースアプリあった気がするが思い出せない
197 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/20(金) 06:00:27.39 ID:dPWFLWUR
>>190
1A以上の出力できる充電器ならそれで良いと思うよ
以前600mAの充電器でやってたら急速充電中なのに残量が徐々に減っていったしw
1Aにしたら大丈夫だが夏場はオーバーヒートでフリーズしたw
198SIM無しさん:2012/04/20(金) 12:32:08.69 ID:XZD8lnUs
車載ならそれほど電源心配する事もないだろとは思うな。
ナビ代わりに、アイホンとか積んでる奴とか居るよ。

使った事無いけど、グーグルリーだってそういう者なんだと思ってた。
今日の注目キーワードとかも自動的に教えてくれると何も考えずに読みやすいよな。
199SIM無しさん:2012/04/20(金) 14:28:57.65 ID:FPZYik5s
200SIM無しさん:2012/04/21(土) 14:25:20.90 ID:dJfd6jum
>>185
アプリでどうにかなるといいですね
201SIM無しさん:2012/04/21(土) 15:49:21.01 ID:HbQM6JKv
スマプレ帰って来ないな…
202SIM無しさん:2012/04/21(土) 17:33:21.93 ID:utJu4Mrk
アプリ単位で通信を監視・記録してくれるアプリってない?
アプリのどれかが勝手に通信してるっぽいんだがわからんくて困る
203SIM無しさん:2012/04/21(土) 18:31:39.17 ID:QWGTs//D
>>202
あるけど?
204SIM無しさん:2012/04/21(土) 22:40:07.78 ID:DvKaT6eQ
web上のはめこみ動画を落としたい
ぴくとろーずじゃほとんど駄目だった
有料でもイイからおすすめ無いですかー
205SIM無しさん:2012/04/21(土) 23:11:57.14 ID:utJu4Mrk
>>203
教えてくださいな
206SIM無しさん:2012/04/21(土) 23:18:46.10 ID:6YSr1dtL
3Gwatchdogとwatchdogはどうちがうの
207SIM無しさん:2012/04/22(日) 00:53:06.70 ID:8c7hf/5E
>>206
用途が違う。
208SIM無しさん:2012/04/22(日) 00:53:51.80 ID:rv6hQxQH
教えて
209SIM無しさん:2012/04/22(日) 00:57:46.61 ID:VlDqOvlx
はい
210SIM無しさん:2012/04/22(日) 01:00:51.26 ID:rv6hQxQH
おまえは私のwatchdogなの
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 01:06:50.20 ID:cs4rCEmd
watchdogって番犬、監視人だろw
212SIM無しさん:2012/04/22(日) 08:44:37.15 ID:dRz6IDHI
オフラインで RSS が読めるアプリって色々あるけど何がいいの?
今使ってるのは gReader だけどこんな↓ものもあるし

FastReader (for Google Reader) : 事前の自動読み込みでオフラインでもRSSを確認!Androidアプリ1435
ttp://octoba.net/archives/20110220-android-1435.html
213SIM無しさん:2012/04/22(日) 09:36:54.31 ID:B2R/JCi7
gReaderでいいと思うけど。

gReaderのどういうところがダメなのか書いてくれないと教えようがない
214SIM無しさん:2012/04/22(日) 09:57:50.61 ID:dRz6IDHI
>>213
いや、 gReader に不満はないかな。
まあ全文取得の機能がデフォルトであれば嬉しいくらい
215SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:02:41.61 ID:0hN1hFOR
>>212-214
せっかく専用スレあるんだからそっち行こうぜ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320895211/
216SIM無しさん:2012/04/22(日) 15:58:39.31 ID:dRz6IDHI
>>215
誘導サンクス!
217SIM無しさん:2012/04/24(火) 21:56:34.45 ID:quFkZtGF
質問させてください
EvernoteやDropbox等のアカウント作成時に
メールアドレスを登録すると思いますが、
こういう場合携帯のアドレスとGmailのアドレスどちらの方を登録するのが
良いでしょうか?
ちょっとスレ違い質問ですが、
ぜひ教えてください
218 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/24(火) 22:16:51.46 ID:Bnvf4k2M
>>217
俺はスマホで使う時のアドレスはスマホのGmailに統一している
まぁスマホはキャリメ使ってないからってのもあるが基本的にキャリメは友人にしか教えてないし
219SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:36:20.40 ID:quFkZtGF
>>218
レスありがとうございます
Gmail統一ですか。
いつもどっちにするのが良いか迷ってました
私もGmailで統一したいと思います
ありがとうございました
220SIM無しさん:2012/04/25(水) 09:23:16.50 ID:talDFW3w
ブックマークの神アプリ教えろください!
221SIM無しさん:2012/04/25(水) 10:06:22.55 ID:y7Q0fr4W
はい
222SIM無しさん:2012/04/25(水) 10:08:12.91 ID:Jy61aNP/
では次の人どうぞ
223SIM無しさん:2012/04/25(水) 12:50:56.72 ID:Np7VwIrk
http://eq.cm/i/mk.html
神アプリスレ
224SIM無しさん:2012/04/25(水) 19:32:20.34 ID:p7+W2ToQ
apk maneger?APKMulti-Tool?って今DL出来ない?
出来たら方法教えて
225SIM無しさん:2012/04/25(水) 20:22:17.20 ID:p7+W2ToQ
事故解決しますたーっ
226SIM無しさん:2012/04/25(水) 22:23:30.93 ID:3pAmzdZO
gemini app manager でブロックしたアプリをブロック解除しようとしても出来ない。。 successfulのメッセージが出てるのに。
superuserでgemini app manager の許可を消してからブロック解除操作すると成功したかのようにブロックリストから消えるんだけど、
リフレッシュするとまた復活してる。。なんでだろ
227SIM無しさん:2012/04/26(木) 17:24:12.11 ID:cZ/1AqRi
ためしに別の管理アプリで解凍(凍結の解除)させてみたらどうだろう
228SIM無しさん:2012/04/27(金) 10:12:14.15 ID:6JTseU0R
Google Playのアプリのスクリーンショットが表示されないんだけど、なんでかな?
誰か助けろください
229SIM無しさん:2012/04/27(金) 10:28:31.64 ID:tsXefmT/
>>228
設定→アプリ→キャッシュ消去
230228:2012/04/27(金) 11:26:20.60 ID:6JTseU0R
>>229
ありがとうございます。でもPCなんです。ブラウザーはslipnirです。
231SIM無しさん:2012/04/27(金) 11:27:36.55 ID:L/xeeqeL
何でここで聞こうと思ったの?
232228:2012/04/27(金) 13:22:50.48 ID:6JTseU0R
優しいイケメンが多いと聞いたからです
失礼しました
233SIM無しさん:2012/04/27(金) 21:35:15.36 ID:jmTteuHk
スマホに乗って体重測定できるってアプリ作ったら本当に乗る奴いるかな?
234SIM無しさん:2012/04/27(金) 23:52:38.03 ID:RkdrqYeT
>>233
いそうw
特にタブレット端末。
235SIM無しさん:2012/04/28(土) 09:37:07.76 ID:EDSvmrX0
>>233
誰か作ってマーケット出したら良評価つけるわ
236SIM無しさん:2012/04/28(土) 09:40:14.54 ID:EDNr/O2v
>>235
おいおい、端末壊れるのに良評価かよw
237SIM無しさん:2012/04/28(土) 10:29:53.00 ID:qNYBbutI
アメリカだったら即訴訟もんだな
238SIM無しさん:2012/04/28(土) 19:25:47.69 ID:z1SVEpgu
実際にスマホ乗ってみたら壊れるんだろうか
案外大丈夫だったりして
気になる…
239SIM無しさん:2012/04/28(土) 19:33:21.73 ID:Xdg5OTwu
>>238
カシオのGzだっけ?なら大丈夫そうw
240SIM無しさん:2012/04/28(土) 19:43:04.03 ID:VT6a+X25
>>238
実践ぷりーず
241SIM無しさん:2012/04/28(土) 19:52:47.06 ID:Vi7W5FKN
よし今から試す
ちなみに体重は86kg
242SIM無しさん:2012/04/28(土) 20:35:12.01 ID:eTDrylg1
>>241
修理長引くから連休明けにドゾー
243SIM無しさん:2012/04/29(日) 01:27:21.19 ID:M3zRE7qD
>>227
フリーで何かいいのある?
244SIM無しさん:2012/04/29(日) 15:06:15.12 ID:vmeCd2lh
Medias N-04Dで乗ってみたけど壊れなかった
と言っても全体重を掛けたわけじゃなくて
片足で立って足の裏全体で踏んづける感じで
ちなみにスペックは172a53`
245SIM無しさん:2012/04/29(日) 15:07:45.95 ID:2EJSpP9C
体重測定するアプリ作ってから乗ろうぜ!w
246SIM無しさん:2012/04/29(日) 15:35:56.34 ID:6zOJYG2S
壊れないのなら作っても面白くないな
247SIM無しさん:2012/04/29(日) 17:08:46.96 ID:9QjVKJ28
マルウェア認定されたら脱力するな
248SIM無しさん:2012/04/29(日) 17:17:04.38 ID:2EJSpP9C
体重という個人情報を抜こうとしています!
249SIM無しさん:2012/04/29(日) 17:27:56.47 ID:ONq8bbk2
GMAILをSMSの用なチャット方式で表示できるアプリ教えてください

SMS使えよってのはなしで
250SIM無しさん:2012/04/29(日) 20:49:30.24 ID:C6/QobKL
>>249
デコとも★メール
251SIM無しさん:2012/04/30(月) 10:02:29.80 ID:zDtXKuBl
エロ同人アプリ
http://eahajime.noor.jp/sp/NetDojinView/?y=5210
これじゃなくて、普通の同人アプリとか、漫画無料で読めるアプリ無い?
252SIM無しさん:2012/04/30(月) 10:42:04.50 ID:FBPWHcqd
ある
253SIM無しさん:2012/04/30(月) 10:43:52.02 ID:tOGEgvfX
QuickPicサイズを指定してトリミングできなくなってた
254SIM無しさん:2012/04/30(月) 13:03:54.09 ID:zDtXKuBl
>>252
もしよかったら教えて貰えませんか? 
255SIM無しさん:2012/04/30(月) 14:18:27.75 ID:Cpc3LnO8
>>253
トリミング→解像度→カスタム
でできるだろ
256SIM無しさん:2012/05/01(火) 01:49:38.39 ID:Rboxnbkq
すいません
auのスマートパスのCFにちらっと映る下記アイコンの
アプリの名前わかる方いらっしゃいますか?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2924363.jpg
257SIM無しさん:2012/05/01(火) 03:14:32.44 ID:jXxSTr31
空気読みとかそんなだったような
258SIM無しさん:2012/05/01(火) 06:08:53.36 ID:OjOKxVHi
259SIM無しさん:2012/05/01(火) 12:04:03.89 ID:Gp3wuiAC
『プロバイダの認証が重複しています』って出てアプリのインストールを完了できないのはどうしたら解決できますか?

SO-03DでSky Mapを入れようとしたら、ダウンロード後に上記メッセージが表示されます。
260256:2012/05/01(火) 19:26:20.66 ID:Rboxnbkq
>>257-258
ありがとうございます
可愛いアイコンで、なんだろうなと気になったもので…
予想外のゲームでした
261SIM無しさん:2012/05/01(火) 19:37:15.65 ID:MpwcSONh
かわ・・・いい・・・?
262SIM無しさん:2012/05/01(火) 19:38:21.91 ID:Rboxnbkq
>>261
マトリョーシカかとw
263SIM無しさん:2012/05/01(火) 19:57:13.64 ID:0/7iUL0D
初スマホ、初Androidです。
今日auで契約してまいりました。
まず買ってからすべきことはなんでしょうか?

いろんなアプリをとったりカスタマイズしたいのですが
セキュリティや各種設定についてよくわかりません…
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 20:01:51.58 ID:u5UkfOT6
>>263
電話帳を移行する
キャリア変えたか、Gmailへ一気に移行するなら連絡先へ挨拶
カスタマイズはそれからw
265SIM無しさん:2012/05/01(火) 20:02:45.47 ID:xupW0RzE
セキュリティは諦めろ
漏れたらヤバいものは入れるな
266SIM無しさん:2012/05/01(火) 20:04:01.61 ID:0/7iUL0D
そう言えば電話帳うつしてなかった…
アドレスはそのままです!

セキュリティソフトって何がいいんでしょうか…
267SIM無しさん:2012/05/01(火) 20:08:59.38 ID:0/7iUL0D
>>265
そうなんですか…!わかりました。

いろんなスレのぞいても
難しい言葉ばっかりで大変なんですがww
お洒落でクールにしたいなー

各スレで勉強してきます…!!
268SIM無しさん:2012/05/01(火) 20:14:21.23 ID:P/8NArKq
感性は人それぞれだから、いいだろw
269SIM無しさん:2012/05/01(火) 20:19:39.56 ID:db1GNxxI
>>263
機種別の専用スレのテンプレのリンク先にまとまった情報があるとおもう
人気機種ならまとめサイトにおすすめアプリも出てる

まずは専用スレで最新版のファームウェアアップデートの評判を確認して
更新してもよさそうならケータイアップデート

auFriendsNoteやキャリアEメール、お客さまサポートアプリだけauマーケットから最新版を入手

スマートパスに加入するつもりがないならauマーケットはなるべく使わないで
GooglePlayでアプリを入手するようにする
じゃないとauマケアプリとPlayアプリの両方が常駐しつづけたりするかも

いくつかのアプリはauマケにしかなかったりauマケ専用のがある

SNS関係のアプリやスカイプ類似アプリの同入は友人と相談して判断するといいよ
スカイプ使うならプリインのはいちどアンスコしてPlayでインストールしなおすのを薦めとく
270SIM無しさん:2012/05/01(火) 20:27:49.88 ID:0/7iUL0D
>>269
本当にありがとうございます!
271SIM無しさん:2012/05/01(火) 23:17:00.39 ID:u1SpTJmy
shadowgun詰んだ
パッドであのドリル倒すの絶対無理だわ(笑)
Wiiリモコン使えば簡単に倒せるらしいからいつか買うか
272SIM無しさん:2012/05/01(火) 23:37:58.45 ID:3cZ9ms3d
>>268
同意
273SIM無しさん:2012/05/02(水) 07:27:18.44 ID:7RaWMc5N
radio for youtube起動しなくなった
もしかしなくても復活しても溜め込んでたリスト消去とかそういうオチ?
274SIM無しさん:2012/05/02(水) 13:50:29.30 ID:zFCPmjD0
あああ、need for speed shiftなんかに500円使っちまった(T T)
275SIM無しさん:2012/05/02(水) 15:27:34.38 ID:sJeMR7Q+
>>274
俺なんか目覚まし時計に600円・・・
いや、後悔なんかしていない
276SIM無しさん:2012/05/02(水) 15:47:48.03 ID:Ze15wiFJ
ACV、アップデートしたら開けないzipが出てきたんだけどなんでじゃろ...。
エラーダイアログも途中で切れて読めないし
277SIM無しさん:2012/05/02(水) 19:38:56.51 ID:1rqORVat
無料でまともな電卓アプリないのか
外国なのは%が無くて話にならん
278SIM無しさん:2012/05/02(水) 21:40:04.48 ID:ptV8ZHf7
>>277
俺が使ってる電卓アプリは%の計算できるし無料だけど、外国製だから駄目っぽいな
279SIM無しさん:2012/05/02(水) 22:26:16.02 ID:zFCPmjD0
SHADOWGUNのあのドリル野郎をスマホのタッチパネルで倒せた奴いるのか?
エイミング不可能だろあれ
280SIM無しさん:2012/05/03(木) 09:09:45.98 ID:BM+KCgDd
ぬこショートカットアイコンの
アイコン画像だけ抜けませんかね?
ドロワーアイコン設定できなくて…
281SIM無しさん:2012/05/03(木) 10:26:14.94 ID:x44uc+gO
Readmine についての質問はこちらでよろしいでしょうか?

Readmine のオプションに [Google Readerに統合する] というチェックボックスがありますが
これはどのような意味なのでしょうか?
これにチェックを入れるとどのようなことが可能になりますか?
282SIM無しさん:2012/05/03(木) 10:28:38.24 ID:+mMOBR6F
>>281
Google Readerに統合できるようになります
283SIM無しさん:2012/05/03(木) 10:32:51.28 ID:EbcqYAU2
>>280
DesktopVisualizeR使うとか、AppMonsterでバックアップしたapkからX-ploreで抜き出すとか。
284SIM無しさん:2012/05/03(木) 10:56:47.65 ID:x44uc+gO
>>282
すみません。そこをもう少し……。

ちなみに今気づいたのですが、
Readmine は PC 用ブラウザ chrome のプラグインなので
下記のスレで質問した方が良いでしょうか

Google Chrome Extensions(拡張機能) Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331961939/
285SIM無しさん:2012/05/03(木) 11:58:15.91 ID:x44uc+gO
すみません。下記のページの紹介を見てわかりました。
[Google Reader] は Android のアプリではなく Web サービスのことなんですね

Readmine : Read It LaterのChrome拡張を端から使ってみた - NAVER まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2132749783946413301/2132827587055599703
◆Google Reader連携あり。
・記事のフッターにアイコンが追加される。
・右クリックメニューから現在のページを追加/リンク先を追加が可能。
※ Google Readerから「リンク先を追加」して、ページタイトルもちゃんと登録されるのはこの拡張だけ。
286SIM無しさん:2012/05/03(木) 12:49:08.56 ID:PUhDKp5O
無料アプリだから広告が付くのは仕方ないんだけど、
ものすごい下品なのが多くてうんざり。

詳しくない子に見られたら誤解されてドン引きされる。
287SIM無しさん:2012/05/03(木) 12:56:57.63 ID:h0kTVG2X
>>286
でも中にはauの広告しかやらないアプリもあるしなあ
288SIM無しさん:2012/05/03(木) 13:07:56.59 ID:c1qKua9K
アプリ以外にも全年齢ページのエロ広告ってやたら多いよな
俺は別にいいけど子供はいいのか?
289SIM無しさん:2012/05/03(木) 14:15:35.92 ID:h9NZoLv6
下品な広告が出るのは、普段からそう言った商品をネットで買ったり、
そう言った検索ワードで検索したりしてるから
広告の対象にされてるんだろう。
290SIM無しさん:2012/05/03(木) 14:47:37.03 ID:PUhDKp5O
レッテル張り乙

検索連動広告だったらそういう趣味なんだからそもそも目に入っても不快に感じないだろ

興味ないのにゲスい広告だから目障りなわけ
291SIM無しさん:2012/05/03(木) 14:58:08.06 ID:h9NZoLv6
自分の書き込みを100回呼んでから出直してこい。カス。
292SIM無しさん:2012/05/03(木) 15:00:02.70 ID:b0ZSZlXj
何言ってんだこいつ
293SIM無しさん:2012/05/03(木) 15:30:02.84 ID:x44uc+gO
>>286
AdAway 使えばいいんじゃ…・…
294SIM無しさん:2012/05/03(木) 15:57:21.16 ID:QCRoskvX
ここrootすれでもhostスレでもないし
295SIM無しさん:2012/05/03(木) 16:02:11.68 ID:h9NZoLv6
ID変えて自演でも始めたのか?w
296SIM無しさん:2012/05/03(木) 17:08:26.26 ID:b0ZSZlXj
他人を自演認定するやつは自分がやってる
297SIM無しさん:2012/05/03(木) 21:40:05.70 ID:h9NZoLv6
アンカーつけて無いのにわざわざバカが反応して、図星じゃねーかwww
298SIM無しさん:2012/05/03(木) 21:49:36.47 ID:b0ZSZlXj
アンカーつけてなくてもレス少ないんだから誰に言ってるかぐらい分かるだろうが、アホか
299SIM無しさん:2012/05/03(木) 22:48:56.69 ID:h9NZoLv6
もう君はこれ以上出てきて恥の上塗りしないでいいよ。自演くんwww
300SIM無しさん:2012/05/03(木) 22:56:29.18 ID:b0ZSZlXj
お前もな、日本語まだあんまり分からないのならそう言えばいいのに
301SIM無しさん:2012/05/03(木) 22:58:21.28 ID:+oXYrjQ+
>>295-299が全部自演だったりするのかなw
302SIM無しさん:2012/05/04(金) 07:52:46.31 ID:pTXQQJSc
>>301
そういうあなたが>>259-299ですねw
303SIM無しさん:2012/05/04(金) 08:02:55.56 ID:mohTd0x3
>>302
ばれたかw
304SIM無しさん:2012/05/04(金) 08:05:52.80 ID:mohTd0x3
>>302
って295が259に化けてるw
3日自演だけってどんなスレw
305SIM無しさん:2012/05/04(金) 08:34:49.76 ID:eg1cfYFg
アプリを更新する前に、アプリバックアップする事
って出来ますか?
またそれをインストールする事ってできますか?
306SIM無しさん:2012/05/04(金) 08:40:13.03 ID:tcJLwDj8
なぜそこまでキーワードがわかっていて
アプリ バックアップ
でクグろうとしないのか
307SIM無しさん:2012/05/04(金) 08:49:32.66 ID:MvqOQp+v
どこをクグるんですか?
またクグり方も教えてください
308SIM無しさん:2012/05/04(金) 08:59:53.53 ID:AnXa6fJQ
android アプリ バックアップ
でググればなんか出るだろ
309SIM無しさん:2012/05/04(金) 12:03:27.33 ID:jk3K42To
クラウドのアップロードで暗号化、ダウンロードで復号化をバックグラウンドで自動的にやってくれるアプリとか無いですかね?
できれば予定表とか住所録も暗号化したいんだけどな…
310SIM無しさん:2012/05/04(金) 12:14:19.03 ID:4/VT38UV
端末側のアプリとクラウド側のサーバの両方がその暗号化/複合化に対応してないと駄目だと思うのだが
そんなクラウドサービスてGoogleやMicrosoftとかの大手以外にあったっけ?
結局それらの大手アプリサービスのみで構築する事になると思うのだが
311SIM無しさん:2012/05/04(金) 14:04:01.43 ID:oaTg7YZ6
sdカードへの書き出しも含めて、ドロップボックスとかグーグルドライブへの書き出し時に通過的に暗号化してくれるのは欲しいと思う。
ファイヤフォックスシンクとかは自動的に暗号化してくれるけど、あれのクラうド版というかファイル書き出し全般に適用と言うか。

ストレージ利用したいけど、管理者が生データ丸見えは嫌だなと。
312SIM無しさん:2012/05/04(金) 14:41:17.15 ID:jk3K42To
予定表、住所録、文書、写真を暗号化して一つのファイルに格納するのが理想かなぁ
で、そのファイルはskydriveなどに置いておく。
バックグラウンドでやり取りしてくれるので普段は気にしなくても良いとかね…

313SIM無しさん:2012/05/04(金) 15:16:46.56 ID:saY2+ULp
一つのアプリならそいつが暗号化したデータを入出力すればいいだけだけど、欲しいのは違うんだよね
PCのようにファイル入出力に割り込んだり、ファイヤウォールとして裏で透過的に暗号化してくれたりする常駐アプリは、少なくとも非rooted環境では不可能とされてる記憶が
Androidでウイルススキャン無意味だという寝言の根拠がこれだしw
314SIM無しさん:2012/05/04(金) 19:54:36.17 ID:Ast4IWel
shadowgunのドリラーで詰まったからleftoverの方を進めているんだが
こっちってドリラーみたいな超てごわい敵って出てくるの?
315SIM無しさん:2012/05/04(金) 22:04:13.21 ID:Bkn88Y5Z
316SIM無しさん:2012/05/05(土) 11:49:37.38 ID:EWR42fBV
連写できるカメラアプリありますか?
317SIM無しさん:2012/05/05(土) 12:48:13.29 ID:TwxyslGJ
>>316
>>1を10000回読んでから100000回死ね
318SIM無しさん:2012/05/05(土) 15:02:18.40 ID:Ph/r9c/Z
動画で撮って静止画に切り出せばいいんじゃね。
毎秒30回の連射して繋げてるだけなんだし。
319SIM無しさん:2012/05/05(土) 16:25:51.09 ID:GetSibuP
>>316
端末買い換えれ。
320SIM無しさん:2012/05/05(土) 18:09:40.31 ID:AwSvz1aY
質問禁止だったか・・
321SIM無しさん:2012/05/11(金) 19:23:01.32 ID:jd5YWG2+
有料アプリで携帯支払いが出来るアプリなのにクレカ支払いしか表示しないのですが、マーケットを更新させてないことが関係あるのかな
322SIM無しさん:2012/05/14(月) 11:52:56.41 ID:nnelhPx/
宣伝させて。
みんなで盛り上げよーぜ!

EQ|トヨタマーケティングジャパン
http://eq.cm/i/mk.html
【専用スレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1335510973/101-200
323SIM無しさん:2012/05/14(月) 16:50:55.74 ID:pypzGUfX
>>322
3000円かせいでた時代がなつかしいな。
今は2000くらい?でもありがたいわ。
でもお前はポマ板に帰れ
324SIM無しさん:2012/05/15(火) 11:37:01.89 ID:xRNkNmr5
>>322
いいねこれ。
でも今日54円だったぞ?3000なんていけんのか
325SIM無しさん:2012/05/15(火) 11:54:00.37 ID:9ZYl7gQv
10ポイント1円かい。
326SIM無しさん:2012/05/15(火) 15:28:57.33 ID:Eb8IMGdR
1回で数円ってなかなかいいのか?
327SIM無しさん:2012/05/15(火) 16:17:23.58 ID:TroL27nK
はい
328SIM無しさん:2012/05/15(火) 19:10:29.69 ID:xRNkNmr5
EQはふつうのお小遣い系とは違って友達紹介システムがないからいいね。
なんかアドラッテってのも流行ってるらしいけど、
みてみたら友達紹介コードしか書いてない低能レビューだったわ。
こうやって一人でシコシコ純粋にできるのは珍しいな
329SIM無しさん:2012/05/17(木) 17:05:21.73 ID:UkwejscR
Marketで、『自動更新を許可する』にチェックが入ってるのに、なんで手動アップデートの方に表示されるんだ?
330SIM無しさん:2012/05/17(木) 17:19:08.74 ID:ee2oqyrU
権限が増えたかWi-Fi推奨のアプリだからかなにか
331SIM無しさん:2012/05/17(木) 19:59:18.22 ID:vNUUkhQf
スマホ2台所有で1台はwifiのみで使っています。
PowerAMP unlockerを購入して1台のスマホで使用しているのですが、
もう1台の方でもPowerAMP unlockerをインストールするのは
新たに購入しなければいけないのでしょうか?
332SIM無しさん:2012/05/17(木) 20:12:08.92 ID:AN6FhMG2
>>331
アカウントを別にしてなければ大丈夫。
333SIM無しさん:2012/05/17(木) 20:41:35.54 ID:vNUUkhQf
>>332
ありがとうございます。
早速購入時のアカウントをもう1台のスマホに追加しましたら
インストールすることができました。
334SIM無しさん:2012/05/18(金) 16:46:15.86 ID:ExTCgm+x
iphoneにある「Photosynth」ってアプリ
ストライクTVで紹介されてたんだけど
アンドロイドにもあって欲しいなって思った
旅行とかで便利だと思うんだけど、アンドロイドにはないと言うorz
335SIM無しさん:2012/05/18(金) 16:47:53.76 ID:/Z7XVz8j
Panoでなくて?
336SIM無しさん:2012/05/18(金) 16:57:11.87 ID:ExTCgm+x
PanoでなくてPhotosynth
Panoがどんなのかは知らんけど紹介されてたのはPhotosynthだったよ。
似たようなものなのかな
337SIM無しさん:2012/05/18(金) 17:08:43.14 ID:/Z7XVz8j
338SIM無しさん:2012/05/18(金) 17:21:28.89 ID:ExTCgm+x
サンクス
ぱっと見た感じPhotosynthとは違うんだね
339SIM無しさん:2012/05/18(金) 19:49:57.42 ID:i9BnHK8/
http://www.eclipsecam.com/
これって太陽光線でカメラ壊れない?
340SIM無しさん:2012/05/18(金) 19:59:54.85 ID:i9BnHK8/
>>339
盤間違えた
341SIM無しさん:2012/05/19(土) 01:03:41.77 ID:7xBYaage
さげ
342SIM無しさん:2012/05/19(土) 14:40:26.41 ID:gRpaX8bS
>>340
「ばん」www
343SIM無しさん:2012/05/23(水) 04:19:03.82 ID:ehLWJZhi
344325:2012/05/23(水) 06:37:50.38 ID:TPE/Gf9D
app backup&restore使ってアプリバックアップした
SDにバックアップは、無事に出来たんだけどArchivedタブを押すと強制終了してしまう
どうしたら、いいんだろう…

2chMate 0.8.2.2 dev/samsung/SC-02C/2.3.6
345SIM無しさん:2012/05/23(水) 07:24:56.26 ID:9x5x55Td
マルチ氏ね
346SIM無しさん:2012/05/25(金) 12:23:43.90 ID:7tAoA+NU
ジョルテのToDoって並び替えできなかったっけ?
使ってたのは違うアプリかな
347SIM無しさん:2012/05/25(金) 13:35:19.27 ID:IosuJCYK
>>346
ドラッグで変えられないか?
俺はいつも締め日順でソートしてるから使ったことないけど
348SIM無しさん:2012/05/25(金) 14:29:46.57 ID:7tAoA+NU
>>347
ごめん、変えられた
チェックの□のあたりをドラッグしたらできた
349SIM無しさん:2012/05/25(金) 16:51:53.79 ID:5rlK00at
GTAセール来てるよ
350SIM無しさん:2012/05/26(土) 13:05:49.13 ID:zd5mqoXA
画面の一部分を自動的にタップし続けるアプリってありませんか?
351SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:11:18.54 ID:sFH36lSJ
WidgetsoidってNotificationBarにSwitch置いてhome screenには置かないって出来ないもんかね
他のアプリ使えって?
352SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:18:56.38 ID:nqSr4fZ6
>>351
俺その現象に一週間なったけど、notification toggle 導入して解決した。
353SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:20:19.10 ID:nqSr4fZ6
追記。機種次第かもしれないけど、画面の明るさは11%が最低みたい。
354SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:34:57.49 ID:sFH36lSJ
>>352
あれか、Single Notifications消されたから嫌いなんだよね
まぁ古いバージョンで凌いでるけど
355SIM無しさん:2012/05/27(日) 16:51:18.01 ID:yxJtciCF
>>351
設置時にapply押して縦横何マス使うか聞かれたらクリアボタン押すと NotificationBarだけにswitch置けるよ。ホームによるかもだけどADWLauncherEXでは可能。
356SIM無しさん:2012/05/27(日) 17:03:33.93 ID:sFH36lSJ
>>355
おお出来た!Homeに置くのだけキャンセルしてるってことか
こちらADWです、サンクス!
357SIM無しさん:2012/05/27(日) 17:56:14.97 ID:nqSr4fZ6
ぬおおお!!うきうきでやってみたら、どうも「トグル一つ押し」ができない!!一つ押しさえ出来れば。。。
358SIM無しさん:2012/05/27(日) 18:00:08.10 ID:sFH36lSJ
OpenPopup使えば一応できるけど手間がね……押しても消えないし
359325:2012/05/27(日) 21:53:00.47 ID:L5iUIMAA
Android用エミュレーターについて語るスレって落ちたの?
検索したのにみつからない
360SIM無しさん:2012/05/27(日) 22:11:16.86 ID:REcb+xQ6
ここ、そういうスレじゃないから〜
361SIM無しさん:2012/05/27(日) 22:25:06.42 ID:NZRM13PH
落ちたな
emuスレはテンプレにガラスマ放置とか書かれてるんで前回はエミュスレ建てたけどもうスマホいじる情熱なくなったんで立て直しはしないw
362SIM無しさん:2012/05/28(月) 21:21:36.91 ID:eaYrmn50
Dailymotion の動画をダウンロードできるアプリありますか?
363SIM無しさん:2012/05/28(月) 23:20:13.64 ID:dKeA6HLN
あります。
364SIM無しさん:2012/05/29(火) 08:18:37.88 ID:ppAJ4mSr
あるよ
365SIM無しさん:2012/05/29(火) 13:03:25.04 ID:YnIQ94i0
ある
366SIM無しさん:2012/05/29(火) 14:25:54.81 ID:nZ8pwAd5
ない
367SIM無しさん:2012/05/29(火) 14:56:25.56 ID:6Z0E+Z6b
あなる
368SIM無しさん:2012/05/29(火) 15:41:12.71 ID:HYad3TBB
おや???Plumeってフリー版あったよな?399円のしかHITしないんだが…
369SIM無しさん:2012/05/29(火) 15:56:30.46 ID:A6wztGF/
ないよ
370SIM無しさん:2012/05/29(火) 15:58:30.36 ID:EWn0SYMF
371SIM無しさん:2012/05/29(火) 16:11:45.38 ID:HYad3TBB
>>370
まさかのカタカナ…?!:(;゙゚'ω゚'):
と思ったら、フリー版はOS2.0.1以上なのかorz

メガネケース久々に弄ってたところだったので1.6で弾かれてたオチくさい
そして有料版は1.5以上なのな…
372SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:34:32.75 ID:cXzlomEz
カップルでお互いの現在地を共有できるアプリでおすすめありませんか?
お手軽位置検索は相手に毎回場所の通知許可してもらわないといけないのでメンドイす
373SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:38:13.55 ID:/8Zmi81R
カレログ使えよ
374SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:40:36.43 ID:B4m3U1dB
375SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:42:43.96 ID:dz1Gitkl
>>372
疑似ロケーションで浮気されてまえ
376SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:42:59.97 ID:sqxyfgK0
>>374
感じ悪ぅ!
377SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:45:38.59 ID:ipta1N/S
>>375
擬似ロケーション使えないストーカーアプリもある
本家radikoみたいに
378SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:52:12.10 ID:cXzlomEz
>>373
できれば無料のアプリがいいんですが‥
379SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:53:59.85 ID:B4m3U1dB
>>378
質問禁止だと言ってるだろ
失せろ
380SIM無しさん:2012/05/29(火) 22:58:07.86 ID:1OD0Eseb
>>379
感じ悪ぅ!
381SIM無しさん:2012/05/29(火) 23:36:27.13 ID:0mFfKrE0
>>380
キモいですぅ〜><
382SIM無しさん:2012/05/29(火) 23:45:14.65 ID:XQFtGmaR
>>381
うん、知ってるぅw
383SIM無しさん:2012/05/30(水) 01:37:03.06 ID:DHNJJWXl
最近なにかのサイトで、bumpいれたスマホをPCのスペースに叩くと、写真がPCに取り込める機能がついたのをみて入れてみたんだが、確かに便利すぎる機能だった
便利すぎて逆に不安なんだが使ってる人いる?
384SIM無しさん:2012/05/30(水) 04:23:33.98 ID:Q5C//pEf
>>375
擬似ローションに見えて、しばらく考えてしまった
385SIM無しさん:2012/05/30(水) 06:15:10.61 ID:bPOePXJT
>>384
会うまえからヌルヌルですね、わかります。
386SIM無しさん:2012/05/30(水) 17:55:30.02 ID:H31MCuza
ジョルテのフォントダウンロードって無料なの?

無知でスマン
387SIM無しさん:2012/05/30(水) 18:06:57.00 ID:6BRQuqlk
>>386
無知だからと言えば許されるとでも?

ググれ
388SIM無しさん:2012/05/30(水) 19:09:12.92 ID:8U81ts/i
自分が落としたアプリやゲームが日本語じゃないからって評価落とすやつなんなの?死ぬの?ばかなの?情弱?ゆとり?死ねようざいから。
389SIM無しさん:2012/05/30(水) 19:20:59.38 ID:8U81ts/i
何度も出てきたネタだろうがあまりにどいつもこいつも書いてるんでいい加減頭きて書いた
忘れてくれ
後悔はしていない
390SIM無しさん:2012/05/30(水) 19:43:36.12 ID:sqmSxLp/
甘いな

何で日本語化しやがった、余計なことしてんじゃねぇ、と
日本人に日本語で文句いわれた外国産アプリもあるぞ
391SIM無しさん:2012/05/30(水) 20:10:48.71 ID:WkV+kVYu
どう考えてもAdAwayの訳者は馬鹿だけどね。

確か厨房じゃなかったか。
392SIM無しさん:2012/05/30(水) 21:00:27.66 ID:Y5C0BMIg
アプリの和訳くらい辞書引けば中学生でも出来そうなもんだけど
393SIM無しさん:2012/05/31(木) 01:34:55.64 ID:mC2+eR0z
>>390
QuickSettingぇ。。。
394SIM無しさん:2012/05/31(木) 03:42:37.23 ID:gjiiO/5L
確かに日本語じゃない、日本語にしてくれ
設定が読めなくて使い方がわからない
だから☆一つでーとか見るとバッカじゃね?とは思う

アプリの言語なんて二の次、気にならないけどね
ヘブライ語とか明らかに読めないのは
ウーンってなるけど、標準の英語ならありがたい
日本語対応になってるアプリは
日本人のこと考えてくれてるんだなと
好感度upなくらいか
395SIM無しさん:2012/05/31(木) 08:59:39.10 ID:bJl/DVbg
こんな島国根性だから、英語が抵抗少ないほかのアジア諸国に置いてかれたり悪しきガラパゴスと言われるんだよな。
396SIM無しさん:2012/05/31(木) 09:03:52.88 ID:hlD9HanZ
英語教育の質の低さが悪い
397SIM無しさん:2012/05/31(木) 10:33:48.22 ID:gjiiO/5L
あとは日本語訳がおかしいとか文句つけるやつ
翻訳機かける事すらできないバカのために
手間かけてくれてるのにな

お前は完璧な英文が書けるのかと
たかが小さい島国の言語にしてくれてるだけでも
ありがたいとどうして思えないのかな

そしてタスクキラー系のアプリで
Kill=殺す の訳に←怖いので☆一つです(>_<)
とか見ると腹が捩れる。
398SIM無しさん:2012/05/31(木) 13:05:22.39 ID:qKltS+QC
>>397
あるあるワロタwww
399SIM無しさん:2012/05/31(木) 13:32:27.55 ID:Ft0gpMvh
プレイストアだっけ?アプリアプデしたいが、Google系同意したくないわ
みんな同族したの?
400SIM無しさん:2012/05/31(木) 13:40:27.31 ID:3s4qyzW0
>>397
> Kill=殺す の訳に←怖いので☆一つです(>_<)
クソワロタwww
401SIM無しさん:2012/05/31(木) 14:17:42.71 ID:p8yP3OM7
俺的には同族するもなかなか捩れる/ ,' 3  `ヽーっ
402SIM無しさん:2012/05/31(木) 14:34:12.50 ID:fINcmOO9
なんだ
同意見の人いっぱい居るんだな
なんとかならんもんかねぇ
403SIM無しさん:2012/05/31(木) 15:44:01.92 ID:K3GRpvIC
アプリケーション毎に言語設定を使い分けたいわ。
404SIM無しさん:2012/05/31(木) 16:02:44.26 ID:OSIpaOeb
もう、アーリーアダプタやある程度知識ある層以外にもスマホをタダ撒きしてる状況だから無理かと。

そんな痴呆同然にはclosedな簡単スマホか、ユーザー数とマニュアル情報の圧倒的なiPhone押し付けとよ
405SIM無しさん:2012/05/31(木) 19:38:07.23 ID:muGhOwNI
青歯のイヤホンを使ってるのですが、wifiが繋がらなくなります。
音楽を聞きながらネットで検索とか当たり前の事が出来ません。
YouTubeもしかり。
青歯とwifiの併用できないんですけど、原因が分かる人教えて頂けませんか(>_<)

REGZAのT-01C 2.2です
406SIM無しさん:2012/05/31(木) 20:00:56.85 ID:+CWltIhU
マルチチネ
407SIM無しさん:2012/05/31(木) 20:02:10.89 ID:0t0pk4Gs
>>405
端末のせいじゃないか?と適当に言ってみる
408SIM無しさん:2012/05/31(木) 21:57:25.48 ID:Tcq74AIJ
REGZAじゃなぁ
409SIM無しさん:2012/05/31(木) 22:07:22.38 ID:qKltS+QC
>>405
REGZAなんだから当たり前のことは出来てなくて当然
410SIM無しさん:2012/05/31(木) 22:12:41.03 ID:muGhOwNI
>>407
その通りでした
構造上無理なようで…
青歯はオーディオテクニカのイヤホンと一体型じゃないのを購入したのですが、とりあえずプラグを抜き差し出来るのを選んで正解でした
ありがとう!
411SIM無しさん:2012/05/31(木) 23:25:26.71 ID:ru/pSgrV
http://www.youtube.com/watch?v=2VGrJv92J1Q
公式で初代たまごっちをウィジェットで出してほしいわ
412SIM無しさん:2012/06/01(金) 00:26:52.46 ID:5tqmwMN2
デジモンでもいいのよ
413SIM無しさん:2012/06/01(金) 07:29:26.97 ID:u0bZYBIY
マーケットに日本語化されたやつしか表示されなくすりゃ良いんだよな
少しでも知識あるやつはなんとでもなるんだし
414SIM無しさん:2012/06/01(金) 08:19:24.17 ID:57pkaCfd
マケの説明は日本語だけどアプリは英語ってのが原因
415SIM無しさん:2012/06/01(金) 12:54:07.44 ID:ODKq0bOL
>>413
究極のガラパゴスマーケットの誕生だな

でもどうせラインナップの少なさに頭にきて、中途半端な知識で日本語以外のアプリをDL可能にして、
現状と全く同じ愚痴評価するのが目に見える
416SIM無しさん:2012/06/01(金) 12:57:18.47 ID:CtNR7dAo
全てアルファベットで、読めない人はガラケーに戻れっていうマーケットで解決
417SIM無しさん:2012/06/01(金) 19:41:40.98 ID:Cww2fSHl
料金の発生するサービス:SMS メッセージの送信
ハードウェアの制御:画像と動画の撮影
送受信したメッセージ:SMS または MMS の読み取り・SMS の受信・SMS または MMS の編集
ネットワーク通信:完全なインターネット アクセス
個人情報:連絡先データの読み取り・連絡先データの書き込み
電話/通話:端末のステータスと ID の読み取り
ストレージ:USB ストレージのコンテンツの変更/削除、SD カードのコンテンツの変更/削除
システム ツール:実行中のアプリの取得:システムの全般設定の変更

もう何でもあり。でも無料だからってみんなべた褒め。
418SIM無しさん:2012/06/01(金) 19:54:17.60 ID:dWddzzDM
説明の端っこにその旨を書いた上で、裏でこっそり国際電話かけ続けるようなアプリを作ったら犯罪になる?
419SIM無しさん:2012/06/01(金) 19:54:19.40 ID:Q6zmXqxf
>>417
何てアプリ?
420SIM無しさん:2012/06/01(金) 19:57:07.63 ID:CtNR7dAo
>>418
書いてあるならならないんじゃないか?
ただマケから削除されるだろうけど。
421SIM無しさん:2012/06/02(土) 00:17:16.21 ID:Ff0Qqmyp
英語のアプリには英語でしかレビューできないようにすればいいのに
422SIM無しさん:2012/06/02(土) 00:57:10.33 ID:fnGXfNyD
eigonanodeyomemasen.hosi1desu
みたいになると思われ
423SIM無しさん:2012/06/02(土) 07:42:23.20 ID:x/kQwiLl
>>419
AirDroid
424SIM無しさん:2012/06/02(土) 07:53:22.58 ID:FVXJ6z/L
またquickpic更新か
使い慣れた頃に仕様変更されると
また使いづらくなるんだよな
425SIM無しさん:2012/06/02(土) 08:16:01.13 ID:A19nRjXr
トリミングの解像度登録できるようにしてほしい
426SIM無しさん:2012/06/02(土) 09:18:49.50 ID:eOAf9wNj
>>424
君には更新しない、って自由があるだろ
427SIM無しさん:2012/06/02(土) 10:03:26.36 ID:UMD9KNn7
>>423
殺しても凍結させても裏でゾンビだったから、一回も使わず消した。
428SIM無しさん:2012/06/02(土) 14:00:53.55 ID:qzV9Hgna
アプリプロテクターがWebとかメールとか開くときにパス要求するのは当然だが、開いてから作業中に要求してくる馬具うざいな
429SIM無しさん:2012/06/02(土) 17:49:20.75 ID:4N0iS3SN
日本人教師が受験英語を教えてるのが問題なんだよな。
日本人で中卒の奴だって、文法とか知らんでも普通に日本語話せるだろうと。
なのに日本の大学出ても日本人講師のままで教育修了してしまうから英語話せない。

馬鹿除けに英語アプリしか出さないってのは割と有効w



>>428
実装的にはパス要求する前に全処理を試行してみないと何処でパス発生するか不明だな。つまり今途中でパス訊かれる時間まで準備中で何も出来ないアプリに成るだけ。最初にパス訊く処理を止めただけとも言うけどw
アプリがパス情報保持してるの嫌でしょ。
430SIM無しさん:2012/06/02(土) 17:59:21.59 ID:qzV9Hgna
>>429
怖いですw
431SIM無しさん:2012/06/07(木) 22:49:14.49 ID:5kyB2onF
スマホクラッシュで交換で今アプリ入れなおしてるんだが
何か、まとめVewer がダウンロードできない

何か配信とまってるの?どっか落とせるとこないですかね?
432SIM無しさん:2012/06/08(金) 12:44:25.17 ID:z8d4tsy2
メイトも強制終了頻発したよ。
433SIM無しさん:2012/06/08(金) 13:00:08.27 ID:2/O067QL
>>432
ニコニコの変なURL貼りまわってるアホがいる
そのURLからサムネを読み込むときにクラッシュしてる

/www\.nicovideo\.jp\/watch\/sm\d{9}

をNGワードに入れておきな
434SIM無しさん:2012/06/08(金) 13:02:39.14 ID:8/skBE3M
435SIM無しさん:2012/06/08(金) 13:15:40.66 ID:3y+j09/E
普通にサムネ非表示にしとけば問題ないよ
436SIM無しさん:2012/06/08(金) 14:54:52.02 ID:6gfU3gb3
>>434
お前も死んどけ
437SIM無しさん:2012/06/08(金) 20:47:08.78 ID:pA/LudsI
>>433
横レスだが、ありがとう。
助かりました
438SIM無しさん:2012/06/11(月) 23:05:51.12 ID:lagdIQKc
とある美琴の目覚まし時計でたときに、andronaviで買ったと思うんだけど
スマホ買いなおしたからアプリ入れなおそうと思ったら有料アプリはgoogleストアに統合したってなってた
買ったアプリは再ダウンロードできないから今入れてるのを使ってくださいって書かれてた

NECビッグローブ死ね!
2度とお前等関連のものは買わないから
439SIM無しさん:2012/06/11(月) 23:11:43.54 ID:SlCDslYQ
>>438
ひどい話だ
ドンマイ
440SIM無しさん:2012/06/11(月) 23:13:54.77 ID:iSSYmJNe
ジャッジメントですの
441SIM無しさん:2012/06/11(月) 23:24:05.72 ID:8D3ulGAv
デカ!デカ!デカ!
442SIM無しさん:2012/06/11(月) 23:33:22.61 ID:RNf+H0I6
NECの作った外部マーケットが閉鎖になってアプリ販売をgoogle playに移したってこと?
443SIM無しさん:2012/06/12(火) 00:41:56.05 ID:qOKZDh/6
>>442
そう
儲からないから撤退した
なのに有料アプリの保障はしない
全ての有料アプリが買ったのに無料でダウンロード出来なくなってた
444SIM無しさん:2012/06/12(火) 00:43:03.09 ID:qOKZDh/6
購入履歴情報を捨てたから
死ねよNEC
445SIM無しさん:2012/06/12(火) 06:54:36.56 ID:30zIIjO1
アプリのbackupツールでapk抜けない?
446SIM無しさん:2012/06/12(火) 06:54:45.29 ID:gCbxSZPl
NECが氏んでも君の不満は収まらないだろ?
だけど君が氏ねば解決するんだぜ
447SIM無しさん:2012/06/12(火) 06:55:44.53 ID:tiuP6JLu
>全ての有料アプリが買ったのに無料でダウンロード出来なくなってた

日本語でおk
448SIM無しさん:2012/06/12(火) 07:23:51.42 ID:7EZELm65
有料アプリを買ったのに無料でダウンロードできなくなってた…wwww

と解釈したがこれは間違いだよな!
一体、正解はなんなんだ?
449SIM無しさん:2012/06/12(火) 07:36:56.94 ID:qOKZDh/6
日本語わかりにくくてすまん
これです
http://andronavi.com/2011/04/89274
450SIM無しさん:2012/06/12(火) 07:57:19.94 ID:VV5pGNWf
tsts
451SIM無しさん:2012/06/12(火) 10:14:33.20 ID:RxcfvDH+
ハローキティホームアプリが使えなくなって
NECしね、って言ってるのか
なんか可哀想だな、お前
452SIM無しさん:2012/06/12(火) 11:21:14.39 ID:Vn375XVX
福井では「早くしなさい」を「早くしね?」って言うんやざ
453SIM無しさん:2012/06/12(火) 12:04:11.13 ID:BZQd48YH
わかったか?世界は広いんだ!穏やかに行こうぜ
(^◇^)(^◇^)(^◇^)
454SIM無しさん:2012/06/12(火) 14:03:33.23 ID:01CS+AOm
富山では正座しろってことをちんちんかけ
455SIM無しさん:2012/06/15(金) 10:25:03.29 ID:LiNSnDZg
スケジュール更新失敗しますた
456SIM無しさん:2012/06/16(土) 06:12:10.46 ID:9q+VB5/w
喋るメールってなんだよ
457SIM無しさん:2012/06/16(土) 07:09:45.33 ID:xSrYqV51
読み上げてくれるメールの間違いだろ?
458SIM無しさん:2012/06/16(土) 07:43:13.99 ID:JA/SlVeN
ハリーポッターのアレ
459SIM無しさん:2012/06/16(土) 08:08:36.56 ID:9q+VB5/w
音声をメールみたいに送れるんだよおほほ^q^
って自慢されたんだ
460SIM無しさん:2012/06/16(土) 08:56:12.46 ID:yRIu7dGg
声の宅急便ですかね
461SIM無しさん:2012/06/16(土) 12:27:43.40 ID:MGYup/Ge
声の宅急便はキャバの姉ちゃんが自慢げに説明してたなー
462SIM無しさん:2012/06/17(日) 10:45:50.74 ID:gI/zDGtj
マーケットからインストールアプリをすべてmicroSDにうつしたいのですが
どう操作したらいいのでしょうか?
アプリケーションの管理から移したいアプリをタップしたら
microSDに移動ってところがグレーで選択できないようになってる
(機種はSH-12C、アプリはADWランチャーEX)
463SIM無しさん:2012/06/17(日) 10:56:29.69 ID:6pLesDnq
できないやつはできない
464SIM無しさん:2012/06/17(日) 10:57:06.41 ID:KK8+3vFh
>>462
どこから説明したらいいのだろう。。。
今後利用していく上で知らなければいけない情報が多すぎる。。。

まずブラウザで
「Android アプリ SDに移動」
「Android SDに移動させてはいけないアプリ」
と言うキーワードで辺りで検索して下さい
きっとここで書いて説明するより分かりやすい答えが見つかると思う
465SIM無しさん:2012/06/17(日) 11:18:57.02 ID:QceUVnBj
>>462
app2SD入れとけ
466SIM無しさん:2012/06/17(日) 18:47:11.39 ID:gI/zDGtj
ありがとうございます
もうひとつだけ質問ですが、
インストールはできてるにもかかわらず、
アプリケーションの管理でしか確認できないアプリアイコンを
壁紙にもってくるにはどうしたらいいのですか?
467SIM無しさん:2012/06/17(日) 18:56:44.49 ID:KK8+3vFh
>>466
つ 検索キーワード「Android ドロワーに表示されない」

そのアプリがウィジェットならホール画面の何もない場所で長押し→ウィジェット

プラグイン的なアプリでアプリ固有のプラグインじゃないやつなら何かのアプリから共有を選択したら居るかもね

これもググったほうが分かりやすいと思うの
468SIM無しさん:2012/06/18(月) 00:48:28.69 ID:lzvgpqax
有料アプリをインストールする際、
支払いが処理できませんとか表示されてエラーするのは
滞納とか関係ありますか?
469SIM無しさん:2012/06/18(月) 01:12:54.20 ID:XATUbLUH
関係無いと思う
しばらく待ってからもう一回やってみ
470SIM無しさん:2012/06/18(月) 01:18:09.91 ID:lzvgpqax
それが、何度やってもダメなんですよ
ちなみに入れようとしてるアプリはADWランチャーEX
471SIM無しさん:2012/06/18(月) 01:26:07.90 ID:lzvgpqax
エラーは「お支払いを処理できませんでした。Googleウォレットアカウントにログインし、
サポートにお問い合わせください」って出ます。
472SIM無しさん:2012/06/18(月) 01:41:16.71 ID:XATUbLUH
じゃあGoogleウォレットアカウントにログインしてサポートに問い合わせなきゃ
473SIM無しさん:2012/06/18(月) 01:50:27.42 ID:pYSxD0ss
はい解決
474SIM無しさん:2012/06/18(月) 03:45:29.23 ID:5HZBb/cY
一件落着!
475SIM無しさん:2012/06/18(月) 07:54:38.33 ID:9WR0Ys08
こんなとこで聞いて何解決すんだろw
476SIM無しさん:2012/06/18(月) 09:48:28.48 ID:P1vrCf5D
情弱なんだろ
477SIM無しさん:2012/06/18(月) 10:27:44.80 ID:tbAAlyfR
>>470
滞納は関係ある
払ってくれば買えるようになる
478SIM無しさん:2012/06/18(月) 10:38:56.42 ID:DtMKRqoA
そもそも滞納してんのかよ
479SIM無しさん:2012/06/18(月) 13:25:21.35 ID:D+B8q3r4
質問だけど、
PCからandroid端末を操作するアプリってある?
TeamViewerの逆版みたいなの
480SIM無しさん:2012/06/18(月) 15:44:02.29 ID:XATUbLUH
481SIM無しさん:2012/06/18(月) 16:53:18.78 ID:D+B8q3r4
>>480
PCを操作したいんじゃなくて
android端末を操作したいんだよー

PCで操作できたらどれだけ楽か・・・
482SIM無しさん:2012/06/18(月) 17:16:32.19 ID:N8z7Tmgy
>>481
ケルベロスってそんな感じのアプリじゃなかったっけ?
やりたい事とちょっと違うか?
483SIM無しさん:2012/06/18(月) 17:17:23.99 ID:XATUbLUH
>>481
上から順に読んでけよ
484SIM無しさん:2012/06/18(月) 17:55:59.41 ID:D+B8q3r4
>>482
微妙に違うねー
ようは、アプリ自体を動かしたいわけだよね
まあ都合のいいこと言ってるのはわかってんだがね、
フリック入力めんどくさいんだよ


>>483
ごめん、順番に見てったらやりたいようなのがあったわ
でも結局はroot化しないとダメってことだろ?
485SIM無しさん:2012/06/18(月) 18:06:34.57 ID:pFExANTM
はい
486SIM無しさん:2012/06/18(月) 21:02:07.96 ID:myCaUrkT
>>471
契約内容に、引き落としが出来ないようにする項目がなかったっけ?。
487SIM無しさん:2012/06/20(水) 11:33:42.65 ID:XtWvgN/f
相手によって着信するかしないかを選べるアプリってありませんか?
着信拒否と違って拒否されたことが相手にわからないというか。
常に拒否するわけじゃなくて忙しい時やプライベートで
特定ね人の電話しか受けないようにしたいのですが。
488SIM無しさん:2012/06/20(水) 12:54:40.65 ID:M862Tm/L
489SIM無しさん:2012/06/20(水) 13:43:33.93 ID:XtWvgN/f
>>488
ありがとうございます。
これってかけてきた相手からしたら普通にかけたことになるんでしょうか?
かけてきた相手からしたら繋がらなかったという風にはできませんか?
圏外じゃないのに相手によって圏外にできるみたいな感じです。
490SIM無しさん:2012/06/20(水) 14:09:36.09 ID:lKnEmIY7
>>489
もう忙しい時はいつも圏外にしといて不在着信SMSで掛けなおしたい人にだけ掛けなおせば良いんでない?
491SIM無しさん:2012/06/20(水) 14:52:14.54 ID:XtWvgN/f
レスありがとうございます。
そんなサービスあるの知りませんでした。
ググってみたら申し込み不要、SMS拒否でも受信するということですが
圏外で電話かかってきたこと何回もあるのに一度もそんなメール来ませんでした。
492SIM無しさん:2012/06/20(水) 17:46:39.72 ID:o8MYWNef
圏外や電源off時の着信ってガラケーの頃から
お知らせしてくれてたよ
確か設定は必要だったと思うけど
493SIM無しさん:2012/06/25(月) 22:37:03.49 ID:VWU3ljRU
Pics Artでフリートリミングしてみたんだけどトリミングしなかった部分が黒色になってて透過できないんだが透過方法教えてほしい。
494SIM無しさん:2012/07/04(水) 17:24:53.52 ID:ep3l0frI
androidスマートフォンを、bluetooth接続でスマートフォンの子機(ハンドセット)に出来るアプリって無いの?
495SIM無しさん:2012/07/04(水) 18:52:13.18 ID:ygqAiL/7
496SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:11:12.85 ID:4i3oz3iy
>>494
WILLCOMのやつみたいにしたいのかな?
497SIM無しさん:2012/07/05(木) 11:48:33.37 ID:CDp6ASms
>>496
そう
最近のスマートフォンはデカくなってきたから普段はかばんの中に入れときたい。
まぁ子機に使用としているのもスマートフォンなんだが
ハンドセットとか買った方が早いのかね。
498SIM無しさん:2012/07/05(木) 14:43:26.36 ID:c4WIt0yU
Task Switcherインスコしたけどホームボタン押しても起動してくんない
っていうか、起動したら最初にアプリケーション選択出なかったけど
Zeam Launcher入れてたらダメとかある?
499SIM無しさん:2012/07/05(木) 15:37:53.66 ID:+9kNrnlo
playストアの購入履歴とかまだ消せないのかよ!
マイアプリが二度と取らない糞アプリで埋め尽くされて邪魔でしょうがよおーん
500SIM無しさん:2012/07/05(木) 16:09:39.88 ID:VNFfZEZC
>>499
マイアプリって「すべて」と「インストール済み」に別れてない?
501SIM無しさん:2012/07/05(木) 16:38:40.59 ID:ksCJ0hso
>>498
Zeam Launcher使ってるけどTask Switcher普通に使えてるよ
502SIM無しさん:2012/07/05(木) 16:55:32.04 ID:c4WIt0yU
>>501
Zeamのデフォを消してやったらできました
503SIM無しさん:2012/07/05(木) 20:21:11.18 ID:wA46QkJv
>>502
これは酷い
504SIM無しさん:2012/07/06(金) 11:16:32.80 ID:DzNc6BDI
WinAmpのレビュー見てたら
今日あたりから音声おかしい・・・
とかいうレビューがあった
だから何?て感じなんだがw
アプリのせいだと言いたいのか?
アプリアプデ後ならわかるがアプデもせずに今日からとか言われてもなぁ
アプデ後ならアプデ後と書けって感じ
505SIM無しさん:2012/07/06(金) 13:26:41.47 ID:pZXS3o8q
なんでそんなの報告しに来たの?
だから何?て感じなんだがw
506SIM無しさん:2012/07/06(金) 15:02:02.02 ID:G7yYdhVy
>>504
スレチ
魚拓取ってこちら↓へ

Android Marketの酷いレビュー貼ってけ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334061011/
507SIM無しさん:2012/07/08(日) 06:04:16.31 ID:C/S3KvkR
日本のマーケットはアホな評価多いから、日本は販売拒否出来たらいいのにな。
508SIM無しさん:2012/07/08(日) 07:55:18.85 ID:eW/E0iJo
>>507
日本のマーケットから撤退できるよ
509SIM無しさん:2012/07/08(日) 15:27:14.37 ID:rvl63Fh8
youtubeのアプリのアクセス許可でこんな内容があります
画像と動画の撮影
カメラでの画像と動画の撮影をアプリに許可します。許可すると、アプリではカメラがとらえている画像をいつでも収集できるようになります。

これはyoutube側がアウトカメラやインカメラが捉えている画像を収集できる。ということは自分が携帯をいじってる(例:ウェブ使用中)
時などに持ち主がカメラ起動してることも知らせずに盗み撮りできるということですか?

アホな顔でウェブとかを見てたらいつの間にか(何も分からずに)カメラで捉えている映像/画像を収集できるということですか?
510SIM無しさん:2012/07/08(日) 15:59:54.88 ID:1Ro1BWcu
できるだろうけどそんなプログラムやウイルス入ってたらすぐにバレて倒産するレベル
511SIM無しさん:2012/07/08(日) 16:28:19.76 ID:q6vWeOST
【アプリ】ランキング1位のソニー公式アプリが「削除できない」 ユーザーからの非難が殺到中 [12/07/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341662435/
512SIM無しさん:2012/07/10(火) 21:49:48.70 ID:qtmeJw1C
そのうち読心術的な顔を使ったuiが実用になると思うから常時インカメラで馬鹿顔モニタされて、
ググルの中の人や、nsaの世界的通信傍受ネットワーク「エシュロン」の中の人にチラ魅されてると思うけどね。
513SIM無しさん:2012/07/10(火) 22:09:01.72 ID:15T57w3+
マックルストーリーのAndroid版があるってきいてggっただけど消し飛んでた
どなたが再配布してくださいませんか
514SIM無しさん:2012/07/10(火) 22:54:19.06 ID:BLABtfhe
エシュロンとか陰謀論だろ
515SIM無しさん:2012/07/10(火) 23:25:44.73 ID:wHgzarqW
>>513
playストアにまだあったよ〜
デベロッパーはAGDXって名前だよ
516SIM無しさん:2012/07/10(火) 23:49:38.67 ID:15T57w3+
arcちゃんに対応してないだけだったああああああい
517SIM無しさん:2012/07/22(日) 14:25:20.22 ID:7fgUG9N2
IS12S使ってますが、いつの間にかフリック入力が出来なくなりました。
再起動しても、初期化してもダメです。

何方か解決方法知りませんか?

よろしくお願いします。
518SIM無しさん:2012/07/22(日) 14:29:23.88 ID:1Z0n2SVb
機種スレいけよ
519SIM無しさん:2012/07/22(日) 14:31:49.32 ID:7fgUG9N2
>>518
> 機種スレいけよ

機種スレで聞いたらアプリスレいけ、
アプリスレで聞いたら機種スレいけ。

・・・。

520SIM無しさん:2012/07/22(日) 14:36:22.84 ID:1Z0n2SVb
IS12Sって何のアプリなんだよw

よしわかった、じゃぁこっちいけ

質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339319661/
521SIM無しさん:2012/07/22(日) 15:15:48.74 ID:7fgUG9N2
>>520
> IS12Sって何のアプリなんだよw
>
> よしわかった、じゃぁこっちいけ
>
> 質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.6
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339319661/

標準で入っているヤツだと思われ。
とりあえず行ってくる。
522SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:13:01.26 ID:/UHZV7/5
http://www.imgur.com/ywFC4.jpg
ATOK使ってたらいきなり下に謎の空白ができたのですがどうしたら消せますか?
523SIM無しさん:2012/07/26(木) 21:17:07.45 ID:VXXhD7j6
質問歓迎!Androidアプリ総合スレ Part.7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1342937617/

質問はあっちで
524SIM無しさん:2012/07/26(木) 23:42:19.18 ID:/UHZV7/5
申し訳ありません
525SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:44:36.44 ID:E4L2V2ca
アプリごとの質問じゃないからここでも良いんですよね?
愛用していた動画再生アプリmVideoPlayerがアップデートで
ゴミ化したのですが、それと同じようにフルスクリーン再生出来る
使いやすいアプリを教えて下さい
526SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:53:10.80 ID:y6BzbMU5
>>525
動画プレーヤー?
現状MX一択じゃねーか?
527SIM無しさん:2012/08/05(日) 21:59:38.31 ID:E4L2V2ca
>>526
どうもありがとう。
これは旧mVideoみたいで使いやすいですわ

しかし何でバージョンアップで全く別みたいに
変えちゃうアプリがあるんでしょうねぇ
発作か?
528SIM無しさん:2012/08/06(月) 05:12:42.31 ID:sPMDoYa3
作者はそれが良いと思ったからだろうな
529SIM無しさん:2012/08/06(月) 09:30:35.24 ID:pB496kwh
既存の自作アプリを放置・糞化してから別人を装って同じような有料アプリを再度公開することで何度買わせる手口
530SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:35:43.11 ID:RrJfrObN
Read it laterって今使えなくなってる???
先週から記録してたつもりのが一切残ってねぇ糞がorz
531SIM無しさん:2012/08/06(月) 16:41:18.37 ID:F5V1LVBt
糞はお前だろ
532SIM無しさん:2012/08/06(月) 20:11:46.99 ID:lzJR7cN1
アプリ制御系のアプリで定番は何ですか?
それ自体が省エネなアプリを入れたいです
管理する前にとりあえずバッテリーmix入れたけど要らないと感じてます
制御するアプリについて知りたいです
候補はバッテリー+です
533SIM無しさん:2012/08/06(月) 20:15:37.12 ID:lUa0hkF+
>>532
バッテリー+ はどっちかというと通信制御系でしょ
534SIM無しさん:2012/08/07(火) 22:55:40.16 ID:srdsNHcn
accupdo proが動かないんだけど。
無料版は無問題。
Xperia SO03HDです。
詳しい人、アドバイスお願いします。
535SIM無しさん:2012/08/09(木) 14:46:49.51 ID:OMz9VrtA
前買ったappshieldって権限削除するアプリってマーケットから消えた?
結構高かったのになぁ・・・。
536SIM無しさん:2012/08/09(木) 15:03:05.66 ID:QSwWILvp
はい
537SIM無しさん:2012/08/10(金) 18:06:32.01 ID:UmJfzp/x
Quick System infoの有料版いつの間にかリリースされてるな
二年近くお世話になってるし買おうかな
538真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/10(金) 21:55:57.59 ID:yPbgGSy0
PolarisOffice

決して軽いアプリケーションではないが、プレーンテキストファイルを開いて、
青空文庫代わりに使う。MS-DOSのように、黒い背景に白いテキストの方が見やすい。

※そういえば、設定画面も黒い背景に白いテキストだもんな。

青空文庫代わりに使う場合、しおり機能(リジューム機能)があると助かるな。

インターネットで面白いホームページ、Wikipediaの気に入った項目、ウェブ小説などを見つけ、
文字を全部コピーし、PCにあるWZ EDITORで編集して、テキストファイルとして保存し、
スマートフォンにコピー。そして、PolarisOfficeで開く。ウマー。青空文庫感覚で読める。
539SIM無しさん:2012/08/10(金) 22:09:02.36 ID:ywR35ZTd
誰も真似しないから、安心していいよ。
540真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/12(日) 18:19:43.53 ID:We4MigLq
私が入れたAndroidアプリ

最小限で必要なアプリ
・Google日本語入力 ・Jota Text Editor ・MXビデオプレーヤー
・Radiko ・らじる★らじる ・ドコデモFM

音楽再生に関しては、Okoshiyasu、1by1のように、ワンタッチで
きめ細かにシークでき、リジューム機能を備えた語学学習重視型がいいな。

標準のメディアプレイヤーではきめ細かにシークする機能などはなく、
語学学習用途、ラジオから録音した2時間の番組のファイルの再生には
機能が不足している。

Jota Text Editorはテキストファイルのみを扱い、PolarisOfficeよりも
もっと軽快に動くので、青空文庫を快適に読むのに役立つ。
541SIM無しさん:2012/08/12(日) 23:57:53.51 ID:L00b1vDN
そういうのは、Twitterか個人ブログにでもに書くように。

わかったか?
542SIM無しさん:2012/08/13(月) 00:58:47.94 ID:+J9pp0S9
スマホアプリ板のスレへ

Android アプリ総合 Part92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1333816616/
543SIM無しさん:2012/08/13(月) 01:44:28.12 ID:pAdUCk/F
>>540
そういうのはこっちでやってる

【Android】使用アプリ一覧を晒すスレ2 (スマートフォン)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316535767/
544真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/13(月) 02:15:30.95 ID:6BBz0pzV
ドガッ!ガスッ!
ちくしょう!くそっ!このっ!

クソッ!―――ったく、あの俗物共がっ!
どうせウチの利権にあぶれた連中の腹いせでしょ!ハ、ラ、立、つ、わ、ねぇぇぇ!!

くそっ!くそっ!このっ!ちくしょう!

げしげしと蹴り続けるマリの行動によって、ロッカーの扉は無残にひしゃげ、
もう2度と開かない状態にまで追い込まれていた。
545SIM無しさん:2012/08/13(月) 03:06:36.37 ID:6SRfeqrN
こんな深夜に寂しくなった時は、前は「ボトルメッセージ」ってアプリして楽しんでたんだが
なくなっちまってなぁ…
546SIM無しさん:2012/08/14(火) 00:53:09.94 ID:vDhrsx88
SysInfo Widget使ってて見た目は好きなんだけど文字サイズ変えられないのがなー
547SIM無しさん:2012/08/14(火) 03:58:52.35 ID:FcYLJoOW
>>545
キモイ出会い中はこぞってLINEに移っていったんだし
今こそ復活してほしいもんだよねえ
548SIM無しさん:2012/08/14(火) 07:52:33.38 ID:od9zJ9JV
さーせん ご存じの方いらっしゃったら教えてください

Dropboxでのアップロードを行うにあたり、
フォルダ丸ごとそのままのアップロードは出来ない
(フォルダにはチェックボックスがない)
ようなので、その下のファイルのチェックボックスに
ちまちまチェックをつけておりますが、
500を越えて現実的ではなくなってきました

一括選択の上でアップロードは出来ないものなのでしょうか
549SIM無しさん:2012/08/14(火) 08:04:36.20 ID:T7Hk8E+r
>>548
ESファイルエクスプローラでフォルダ長押し>・・・にコピーで行けると思うが
BOX.netでは出来ている
550SIM無しさん:2012/08/14(火) 08:05:17.95 ID:icjwklUY
>>548
ES とかDropboxに対応したファイラーで出来ない?
551SIM無しさん:2012/08/14(火) 21:42:23.94 ID:vDhrsx88
minimalistic text使ってる人いる?
systemの情報で単位がMB表示だけどGB表示にはできないんでしょうか?
552SIM無しさん:2012/08/14(火) 23:15:26.74 ID:FGg1BpBj
553SIM無しさん:2012/08/15(水) 00:34:26.60 ID:oUwCyUre
>>552
これは恥ずかしい…
554SIM無しさん:2012/08/15(水) 02:25:16.66 ID:ZW1iQkXW
チタニウムのパーミッション全く誰も話題にもならないな
555SIM無しさん:2012/08/15(水) 02:54:55.52 ID:fRy2Z6MK
わろた
556SIM無しさん:2012/08/15(水) 12:48:27.97 ID:8NRYh5hI
>>552
馬鹿すぎるww
英語読めないなら使うなよww
557SIM無しさん:2012/08/15(水) 14:15:13.28 ID:vDM8rg4a
>>556
腕時計テレビって訳もたいがいやけどなw
558SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:10:45.70 ID:Ckx4xJeE
559SIM無しさん:2012/08/18(土) 00:51:43.09 ID:qsbjw/bN
スマともってアプリで実家の住所さらしてることにきづかずに援交募集してる中高生いっぱいいるねw
直接募集してるのは少ないけどプロフィールに「金ほしい」って書いてるw
560SIM無しさん:2012/08/18(土) 13:48:03.03 ID:lYNfaTd+
タワーディフェンスで面白いのおしえちくり
561SIM無しさん:2012/08/18(土) 13:59:54.73 ID:NFDbDyaM
562SIM無しさん:2012/08/19(日) 09:07:43.29 ID:NOxEAEEz
>>561
さんくす!
563SIM無しさん:2012/08/21(火) 19:34:50.00 ID:yF0P8NWo
探したけど名作といわれるようなタワーディフェンスがないねえ。
564SIM無しさん:2012/08/21(火) 23:26:37.19 ID:F16DG7k0
根本的な所はどれも一緒だからな
565SIM無しさん:2012/08/22(水) 11:22:42.67 ID:M0QXtvVy
ショボーン時計
ランダムしてないのに色かわるんだが仕様?
電池減ったときとかどんどんかわってく
566SIM無しさん:2012/08/22(水) 21:03:06.03 ID:aMM2gflU
flash更新 OS4.0で動画再生の修正っぽい
OS2.2用も確認
更新通知は無かったのでストアのアカウントのリストからストアのページへ。
567SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:08:05.04 ID:JE3m/BSr
Kingdom Rushとか名作なんだけどアンドロイドにはないんだよなあ
568SIM無しさん:2012/08/23(木) 12:55:23.97 ID:mugiXsg8
アプリのアプデがものすごくうざいのですけど??

WIFI時にアプデするしか設定項目が無いため
家に帰ると頻繁にアプデを繰り返し、まったく使い物にならないです
androidって本当に欠陥OSだと思います。

dignoという京セラの糞スマホなので、重くて重くて・・・

時間指定する方法って無いのですか?
569SIM無しさん:2012/08/23(木) 12:58:21.77 ID:FLuSIj6V
>>568
そもそもアップデートする理由があるの?
基本的に無闇にアップデートする人は居ないと思うよ。
なので、wi-fi時にってチェックも全て外して自分で内容を確認した上でアップデートしたら良いのでは?
570SIM無しさん:2012/08/23(木) 12:58:47.28 ID:qHxmn+0F
>>568
自動更新にしなけりゃいいのでは
571SIM無しさん:2012/08/23(木) 12:59:36.53 ID:4DsbYM39
>>568
通知を切っておけばいいのでは?
572SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:00:41.03 ID:mugiXsg8
>>569
>>570
自動更新やめにします
それしかないですよね・・。
アプリ多いから自動がよかったんですが。

つか、さっき窓からスマホ投げました。
573SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:17:43.49 ID:4DsbYM39
>>572
不法投棄現行犯
574SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:19:32.96 ID:mugiXsg8
拾ってきた。
さっき壁に投げつけて今電池はずした。

日本製の家電は全てがゴミ

日本製品は二度と買わない。
韓国は嫌いだが、韓国製品を買うしかない。
575SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:20:09.56 ID:ZCN6tpJ4
自動アップデートを理由に投げ捨てるのはどうかと思うが、使いものにならなくてイライラする気持ちは分かる。
576SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:21:29.08 ID:ZCN6tpJ4
>>574
日本製の家電全てを否定するのは行きすぎ。圧倒的にいいものもまだまだある。
単にソフトウェア開発がゴミすぎて、スマホやタブレット、PCなど流行りのモノが不出来なだけ。
577SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:21:44.55 ID:mugiXsg8
これでも、去年の12月発売日に6万5千円で買ったんだよ
我慢したと思う。

しかし、堪忍袋の緒が切れた。
絶対に日本製家電にお金を使うことは今後永久に無い。
578SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:23:59.64 ID:4DsbYM39
>>577
じゃあ、壊したのをIDといっしょに写真に取ってうpしてよ
579SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:27:03.02 ID:mugiXsg8
なんでテメエのためにそこまでするんだよカス。
キモイカスだな。
580SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:30:23.73 ID:4DsbYM39
>>579
ああ、うpの方法もしらないか。
これは失礼pu
581SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:32:43.71 ID:J9ZOxvPk
夏ですなぁ( ´ー`)y-~~
582SIM無しさん:2012/08/23(木) 13:55:02.09 ID:mugiXsg8
キモデブオタ
583SIM無しさん:2012/08/23(木) 14:19:41.29 ID:2XuBL6wB
なに壁に向かって話してんの?
584SIM無しさん:2012/08/23(木) 14:43:48.21 ID:cXBg93I2
なんだ向こうの人か
死ねばいいのに
585SIM無しさん:2012/08/23(木) 15:46:18.02 ID:vhabXpBa
韓国製ならアプリのアップデートないんだ?
586SIM無しさん:2012/08/23(木) 17:30:54.14 ID:UV5FzEqb
GALAXYにもiPhoneにもアプデはあるんだけど
それにろくに下調べもしないでクソ端末買ったのが悪いんだろうが
587SIM無しさん:2012/08/23(木) 17:53:08.43 ID:ouylSc/E
あれが噂に聞く、火病ってやつか。
588SIM無しさん:2012/08/23(木) 18:28:24.79 ID:ZShK01Au
  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛
589SIM無しさん:2012/08/23(木) 20:22:36.16 ID:YLtBpthu
私は情弱ですと必死にアピールしたかったんだろう
590SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:25:06.53 ID:dAA01aIf
>>568
レスの前に「私は半島人なんですけど」ってちゃんとつけろよ
591SIM無しさん:2012/08/24(金) 01:06:31.74 ID:FFYh8BJS
        ┌┐  ┌┐  ,.-─- 、  
        │ `'ー、_,! │ / ,r‐-、 ヽ
        │ r‐、   |  {. {    }. }
        ││ ゙ヽ │ ゙、 `‐-‐' ,ノ
        └┘  └┘   `'ー--‐''′
              ____,
             /∧_∧ \
           ./  <ヽ`∀´>、 `、
          / /\ \つ  つ、ヽ
          | |  ,\ \ ノ  | |
          ヽヽ  レ \ \フ / /
           \ `\_____\' //
            ヽ、 ____,, /

   ,r──‐i ┌┐  ┌┐  ,.-─- 、  ┌┐  ┌┐
  r' ,r‐─┘│ L.......」 | / ,r‐-、 ヽ .|  `'ー、_,! │
  {  {.     │ .........  | .{. {    }. }...| . r‐、   |
  !、 `‐─┐││  ││ ゙、 `‐-‐' ,ノ ││ ゙ヽ │
   `'''ー─┘└┘  └┘ `'ー--‐''′ └┘  └┘
592SIM無しさん:2012/08/24(金) 20:59:04.44 ID:8qcSOokr
グーグルストアのアプリだけどさ、もっとレビューを増やさないと右翼曲折で何がなんだかわからないよ。
593SIM無しさん:2012/08/24(金) 22:15:32.28 ID:xs+5aIS/
>>592
もしかして?:紆余曲折
594SIM無しさん:2012/08/24(金) 22:28:23.60 ID:qV60ErMF
>>592
翼の折れたエンジェル?
595SIM無しさん:2012/08/25(土) 02:44:29.85 ID:TjTpjpGi
いくらゆとりでも日本語不自由すぎだろ
596SIM無しさん:2012/08/25(土) 07:48:27.50 ID:LxB6kfsY
スクロールしても、ついてくる広告がうざすぎてやばい

rootとらないと消せないんかねえ
597SIM無しさん:2012/08/25(土) 17:08:44.21 ID:6FUdc2Gl
ブラウザのJavascript切ればいいんじゃね
598SIM無しさん:2012/08/25(土) 20:35:59.32 ID:qMeeGEXN
すげえ!
ありがとう
599SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:17:28.21 ID:H4nAo+9F
ウェブページを画面コピーしてそれをgmailで送れるアプリあります?
600SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:24:29.44 ID:8QtzRVIA
>>599
アンドロイドのバージョンは?
2.2まではroot取るか、ADBに繋げないとスクリーンショットが取れない。
4.0なら標準で電源+ボリューム↓長押しでスクリーンショットが取れる。
601SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:26:26.97 ID:IdjxGHBr
>>598
エロDVDの販売ページとかは要注意な
JAVA切ってると表示されないサイトがけっこうあるって父ちゃんが言ってた
602SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:37:07.25 ID:H4nAo+9F
アンドロイド2.3です。
rootというやつはやってないです。
画面メモってアプリいれたけど連携できずorz
603SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:54:27.11 ID:6I5UOpQ4
>>598
mikanならワンタップでon/off出来たり、パターンマッチで無効にする機能があるんでオヌヌヌ
>>602
mikanならページ全部、angelなら画面分かページ全部をコピー出来るからギャラリー→共有
604SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:03:35.46 ID:g9QI1Vnb
applanet閉鎖、割れ厨ざまぁw

ソース
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/23/032/
605SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:08:36.19 ID:sjzKFL9q
>>602
site shotは?
606SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:50:00.22 ID:H4nAo+9F
site shot … 画面コピー処理に時間がかかり異常終了しました
mikan … ウェブ画面というかウェブのリンクを共有しただけでした
607SIM無しさん:2012/08/25(土) 23:57:15.74 ID:8eCUnBgM
えっ
608SIM無しさん:2012/08/26(日) 00:28:07.44 ID:0sQoeveJ
site shot … 保存できたようですが、
ファイルマネージャで /mnt/sdcard/siteshot にファイルが1つもはいってないので添付できません。
609SIM無しさん:2012/08/26(日) 01:11:01.90 ID:Uxb1MEWF
こんな図々しいやつ初めて見た
胸糞わりぃ
610SIM無しさん:2012/08/26(日) 02:44:57.97 ID:7rXrEq8X
ブラウザでスクショ取り込めるだろ…頭わりーな
611SIM無しさん:2012/08/26(日) 02:48:43.00 ID:tDj9cmhD
図々しいというか典型的だろ
よく見るタイプ
お前ら頑張れ
612SIM無しさん:2012/08/26(日) 09:18:03.13 ID:CTHanJE5
ウェブページ開く

スマホを封筒に入れる

相手の住所を書いて郵便局へ
613SIM無しさん:2012/08/26(日) 09:24:59.11 ID:0sQoeveJ
angelで画面コピーできましたが縦長いページを全部保存できませんでした。
何かいい手ありませんか?(画面表示内もウェブページ全体も)
614真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/26(日) 17:54:59.21 ID:eetFXLRo
パターン青!使徒です!
615SIM無しさん:2012/08/26(日) 20:50:53.64 ID:jwi2Q6N1
頭の中が天国な気はするな確かに
616SIM無しさん:2012/08/27(月) 00:14:17.10 ID:sHzYQoQk
Nova ホームアプリの基本機能を単品購入する必要がある(?)のでやめた
Holo  非ICS向けのICS風ホームアプリ(?)ということでICS端末では無用?
Apex ICS向けホームアプリで常駐させればサクサク動くICS端末に必須

Apex使ってるから超Apexヒイキだけどご指摘よろ
617SIM無しさん:2012/08/27(月) 00:39:47.04 ID:mNQwSvIT
apexってタブ式ホームできる?(ページ移動ショートカット)
618SIM無しさん:2012/08/27(月) 00:41:44.78 ID:qpqCHfye
有料版買う前提ならノバ最強
619SIM無しさん:2012/08/27(月) 09:56:07.38 ID:IfvB57Ia
もうずっとZeam
シンプル伊豆ベスト
620SIM無しさん:2012/08/27(月) 10:42:28.09 ID:bAmwk6fq
>>616
Novaで購入版じゃないと使えない「基本機能」なんてあったっけ?
621SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:16:58.82 ID:miEHYu+H
Fixed Wall paperってライブ壁紙のアプリ使ってるんだが意外と電池使用量多いんだなこれ
622SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:26:48.22 ID:gd5StPoE
ライブっていうんだからそら多いでしょ
623SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:59:43.77 ID:mNmN98E5
会社の使ってるパソコンのフォルダを共有できるアプリないですか?
624SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:05:08.78 ID:Hll1Ecog
>>623
dropbox同期すれば的な答えに対して試せる環境なのか?
625SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:07:18.81 ID:ssLvULQV
会社のネットワーク管理者に聞いたほうがいいんじゃないかな
下手するとクビにならないか?
626SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:10:08.01 ID:DBYbjNup
こういう人がニュースになるんだろうな…
627SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:27:47.90 ID:XFPgXe1y
ESファイルエクスプローラとかならWindowsの共有フォルダを読み書きできる。
root取れば端末上でsamba動かすことも可能らしい。
でもやっていいかは別問題。多くの会社は禁止しているはず。
BYODみたいな社畜養成目的の新しい横文字は早く消えてくれ。
628SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:28:16.64 ID:Cy3ylTXQ
aTorrentでいいじゃない
世界中で共有しちゃおうYO!
629SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:32:23.96 ID:Cy3ylTXQ
>>627
なにを言うのかねチミは!
スマートデバイスとクラウドを駆使して、ワークスタイル革新なのだよBYODわ!!
ソーシャルだってビジネスの時代よ
もちろんセキュリティは大切よ
だから弊社のFWと弊社のIPSと弊社のAVを買いなさいーーーー!
630SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:38:37.96 ID:XFPgXe1y
ぶっちゃげネットメディアが持ち上げる新しい横文字って、大抵2年もすれば全く聞かれなくなるんだよな。
BYODとかモロ情報セキュリティ強化と逆行するのに何を言ってるんだと
だいたいスマホを業務に使って欲しかったら、会社で買って社員に配ればいいだろ?
何で勝手に俺様の私物を仕事に使わせるんだよ!?
パケ代払えゴルア
631SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:45:22.71 ID:Cy3ylTXQ
>>630
だってカッケー横文字つかわなきゃ、お客様騙してそるーしょんが売れないジャマイカ!
SOAだ!J-SOXだ!グリーンITだ!ソーシャルだ!クラウドだ!ビッグデータだ!





>ぶっちゃげネットメディアが持ち上げる新しい横文字って、大抵2年もすれば全く聞かれなくなるんだよな。
いやね、まさにその通りっすよ……
632SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:20:00.59 ID:PMO3GqWD
音楽のストリーミングアプリ
audiogalaxy
googlemusic
以外に使い易くていいアプリありませんか?
633SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:26:57.55 ID:9u/XOqBo
>だいたいスマホを業務に使って欲しかったら、会社で買って社員に配ればいいだろ?
>何で勝手に俺様の私物を仕事に使わせるんだよ!?
>パケ代払えゴルア

業務上のコストの一部を、社員の自腹で賄うためだよ。
脱法スレスレのコストカットが目的で、リスクは全く考えてない。

会社も社員もwin-winの関係、ってことで周囲が納得して、
天才コストカッターとして報酬を得てそいつが会社を去った後、
会社も社員も投資家も思い知る事になるわけだ。
そして、とばっちりを食うのが顧客。

詐欺師にカモられる馬鹿ってのは、本当に救いようが無いよな。
634SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:33:03.23 ID:XRlO5WWl
まともな企業ならスマホだろうがタブレットだろうが支給されるだろ
親父が使わないから娘がタブレット使うとか普通にあるわ
てかここアプリ総合スレなんですけどなんでこんな話になってん
635SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:37:25.87 ID:XRlO5WWl
>>623 か。

>>627
ES便利だけどWi-Fiじゃないと駄目だよね
企業がWi-Fi使うイメージてあんまないんだけど
最近は無線で機密情報扱う企業が日本にもあるんかね
636SIM無しさん:2012/08/28(火) 06:15:18.57 ID:CwEDe5qH
>>635
wifi使ってても接続する為には結局システム管理者に相談だよな?
もし暗号化すらしてない企業ならもう好きにしてくれとしか言えないがw
637SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:23:27.04 ID:lC5+sBCz
これからスマホデビューしたいのですが、
今からじゃ、絶対に
flash playerをインストールできないんですか?
どうにかして入れる事は可能なのでしょうか?
方法ありましたら、
ご教授お願い致します。

638SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:36:33.86 ID:Ph3Df3Lv
>>637
プリインストールされてる端末買えば
639SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:38:15.79 ID:5rjuO4yY
アストロ常駐するようになったとかほんと??
640SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:40:08.75 ID:MJgI/z8A
641SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:01:18.98 ID:lC5+sBCz
【本文】↓
>637
なるほど!
>640
まだ残ってるってことなんですね!
これはうれしいー
買いに行きます♪
ありがとうございましたー
642SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:42:48.29 ID:4LUSW6Pd
>>641
インストールしたらバックアップしとけよ
643SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:39:58.48 ID:lC5+sBCz
>642
バックアップとな?
何ぶん初スマホなんで、
PCにアプリをバックアップ取るという意味なんでしょうか?
644SIM無しさん:2012/08/29(水) 15:51:03.59 ID:DDSxzPp6
>>643
それようのアプリが山ほどあるし
実際にスマホ手にして色々いじったりしてるうちに
疑問が出て調べてってやってけば分かるようになるよ
645SIM無しさん:2012/08/29(水) 16:36:08.15 ID:9/EOc9Yl
そう、Androidならね
646SIM無しさん:2012/08/29(水) 17:34:49.85 ID:nzGWtOc+
>>643
お前バカじゃね?そんなにFlashが欲しいなら
提供されなくなってもいいように
Flashのバックアップ取っておけよ、
と言われたっていう風に読めないのか?
647SIM無しさん:2012/08/29(水) 18:28:26.01 ID:THCfWpyb
>>646
まだスマホを手に入れる前の下調べに来てる初心者以下の人にそこまで言わなくてもいいんじゃないか?
648SIM無しさん:2012/08/29(水) 18:51:52.46 ID:bFHm9TOW
確かに言葉はきついけど、
ちゃんと説明してる所は嫌いじゃないw
649SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:07:47.40 ID:DDSxzPp6
説明されなくてもバックアップを取るまでは理解してると思うんだが
それのやり方のイメージがわかないから上の質問なんじゃない?

バックアップ系アプリを使って、SDにアプリを保存
そのAPKファイルをPCに保存するかはその先の話
650SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:15:38.03 ID:MOT2Ey7V
FlashPlayer間違えて削除してしまったんだけど入れなおすの無理なの?
651SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:27:20.51 ID:g9YTdbSE
できるよ
652SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:03:26.71 ID:9/EOc9Yl
そう、Androidならね
653SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:54:52.60 ID:gA43VtpY
俺はFlashいらない派だけどなぁ。
広告以外でFlashが使われてる例って何がある?
654SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:55:24.72 ID:/x9PIwfm
>>650
FlashPlayerが元々プリインされてたスマホだろ
だったら、Goggle playストアでダウンロードできるだろ

655SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:30:29.93 ID:GgIkEaTj
結局この先のスマホでFlashのページどうやって見るんだ?
656SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:45:57.39 ID:gA43VtpY
>>655
全く見られなくなるので、したがってFlash自体が先細り。
現状でHTML5ベースのリッチコンテンツが見られないのはIE9未満だけだ。
厄介なことにWindows XPマシンの多くがIE8を使っていて直ちに切り捨てることは出来ないが、
XPがなくなればFlashをサポートし続ける理由はほとんど無くなる。
テレビですら今年の冬ぐらいからはHTML5ブラウザを積むらしいよ。
657SIM無しさん:2012/08/29(水) 22:49:31.91 ID:a9so0XQq
>>653
俺は映画の公式サイト見るから
あいつらはFLASHがデフォ
658SIM無しさん:2012/08/29(水) 23:19:34.50 ID:P5lZx3sX
Flashは手段であって目的ではないので、無くて困らないようになれば万事無問題なんだが、それは一体いつなんだと。HTML5がどうのと言われだしてもう結構経つが、

というか、iPhoneアプリから公式webサイトへリンクで飛んだらTopにFlash動画置いてるとか、バカなメーカーもあるしなw
659SIM無しさん:2012/08/30(木) 16:50:28.16 ID:5E5e4s4g
Flashは出先でジーコをするために必要なので
660SIM無しさん:2012/09/02(日) 12:24:52.22 ID:zwbSx3RU
スマホ用サイトじゃなくpcサイトを見たいけど、
angelは初回はスマホのサイトに移動するか?
聞いてくるがサブに移ると聞いてこなくなるんだが
いい手かアプリありませんか?
661660:2012/09/02(日) 12:29:14.48 ID:zwbSx3RU
angelの基本設定をPCブラウザで見れました

それにしても重い
662SIM無しさん:2012/09/02(日) 12:32:56.96 ID:ehRRebPX
>>660
ブラウザの使い分けになるけど
PCサイト用にOperaとか入れてみればどう?
それかUAを簡単に切り替えられるブラウザにするとか
angelは使ったことないので的外れだったらすまん
663SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:47:58.14 ID:B7QfEYUN
angelでブログとか大きいとこみるとダブルタッチしたら小さくなるよね
あれが急にできなくなったんだが
アプデとかUIだっけか設定変えてないのに
ブログ側かな
664SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:08:03.61 ID:dYoRf0ds
ダブルタップだろ・・・
665SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:23:03.99 ID:pmiu6PKS
呼吸を止めて一秒
あなた真剣な目をしたから
666SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:57:40.16 ID:JHFbIOdF
そこから何も聞けなくなるの
星屑ロンリネス
667SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:40:07.48 ID:gTwmH/vV
お・ね・が・い
タッチ タッチ ゆうたいりだつ〜
668SIM無しさん:2012/09/02(日) 23:13:25.97 ID:zwbSx3RU
angel卒業します。
dolphinのほうが画面コピーにミスがない
669SIM無しさん:2012/09/03(月) 01:20:24.21 ID:YtTdhYCA
670SIM無しさん:2012/09/03(月) 11:41:25.75 ID:cKGk7dMi
googlereaderのクライアントアプリで、リスト表示を色分け出来るのってないんかね?
PCのカラフルリストビューみたいなやつ。
671SIM無しさん:2012/09/03(月) 18:49:04.51 ID:wivpmWfO
英語読めないとかってレビュー結構見るけどさ・・・・

それって、レビューか?
参考にすらならねーwwwwwww
672SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:00:40.94 ID:ISWV0+JH
英語が読めないから英語onlyのアプリを敬遠してる人に対して役に立つレビューになってるんじゃね?
673SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:03:06.64 ID:4bogjuDg
>>671
要望はレビューにって書いてるアプリならわかるけどねー
でも読めないからわかんない、だから★一つとかレビューじゃないよな
しかもそうレビューにあったら読めないやつはDLするなと言いたい
何のためのレビューだよ

ってか英語読めないならアプリの説明とかも読めないんだろ?
なのによくDLする気になるよなあ
674SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:25:27.01 ID:23zEPJXD
>>673
アプリは英語だけど説明だけ日本語のアプリとかあるけどな
675SIM無しさん:2012/09/03(月) 20:14:23.76 ID:4bogjuDg
>>674
それは多いよな
でも英語の設定画面載せてるやつもあるしなあ
本人からしたら騙された感じなのかね

実際、全部英語で書いてあっても読めないから使えないーっての多いじゃん
まあ日本語で説明書いてあっても、そういうやつは読まないんだろうけど
676SIM無しさん:2012/09/03(月) 20:45:57.87 ID:vs0sRp7l
問題はそういうレビューがあっても読まずにインスコしちゃう事なんだよな
677SIM無しさん:2012/09/03(月) 20:51:02.94 ID:afkxLx+x
いやマーケット+使ってれば、ある程度分かるんじゃない?
678SIM無しさん:2012/09/04(火) 01:30:13.53 ID:TTSwrY9F
missed it!でlineの通知を反映させたいんだけどうまくできない。
誰かやってる人いる?
679643:2012/09/06(木) 17:39:52.45 ID:1RPDe8uF
亀レスですが、スマホデビューしましたー!
flashの件ではお騒がせしました。
おかげさまで、どうにかバックアップをAPKファイルで取れました。

なお、バックアップアプリ「AppMonster」を使用しましたが、
プリインストール状態では無理で、
一度>640で、インストール(実際はもう入ってるよ!と言われますが。)しなければ
バックアップ取れませんでしたので、
やはり、早めのバックアップをお勧めいたします。

お世話になりましたー!
680SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:07:40.90 ID:mWyxjVvZ
>>679
ソレも良いけど個人的にはAppBackup&Restoreの方が機能的に好きかな
681SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:16:40.99 ID:PfQIc1hE
>>680
スマホデビューしましたと言ってる人にinfolife製すすめるのはなんとなく…なのでセットでAppNetblocker辺りもすすめておかないと(´・ω・`)

自分もapkの保存時のフォルダ構成やファイル名的にはAppBackup&Restoreのが好きだわ
682SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:39:32.58 ID:mWyxjVvZ
>>681
え?なんかあったっけ?と思ったら俺もRead_Phone_State削ってたわw
683SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:46:27.41 ID:PfQIc1hE
>>682
自分は防御しておいてとはヒドイw
684SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:08:25.59 ID:mWyxjVvZ
だって随分アプデしてないからすっかり忘れてたw
685SIM無しさん:2012/09/07(金) 00:29:02.22 ID:e2e8WyBL
>>679
ようこそ。どの機種を買ったん?
686SIM無しさん:2012/09/07(金) 09:17:23.27 ID:b6F2cMPN
>>685
F-12D
687SIM無しさん:2012/09/07(金) 09:42:03.05 ID:v1YasLQB
・・・。
688SIM無しさん:2012/09/07(金) 09:58:38.76 ID:KP0tfEgh
>>686
またまたぁ
689SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:22:13.96 ID:2fkK1/YJ
同一人物ではなくナリスマシでしょ。
口調とかテンションとか違うし。
690643:2012/09/08(土) 11:15:42.53 ID:IGME1XvG
>680>681さん
今はESファイルエクスプローラーにしてます。
理由は、名前が日本語(カタカナ)だから・・・
これからいろいろ試しますよん!

機種はSH-09Dですよん。
初スマホで評価の使用もないですが、
左手持ちなんで、電源がとにかく押し辛い以外は、
おおむね良好運用できてるかも?

代行スレからですので、今レスで失礼します。
なんか優しい住人さんばかりだった〜
691SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:46:46.86 ID:RI6OjNXw
なまずがおらん!
692SIM無しさん:2012/09/08(土) 12:00:45.42 ID:31Ojnd8M
いなくなったのって皆もそうなのか
自分が何かミスったのかと思ってた
693SIM無しさん:2012/09/08(土) 12:06:06.74 ID:1N8Ome+L
Jリーグ速報で無料のオススメは、FUTBOLかな?
694SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:24:36.14 ID:31Ojnd8M
なまず来てた
695SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:30:20.48 ID:A7ZmoamD
ちょっと権限について聞きたいんだがアレってアプリ作者さんの自己申告?例えばインターネット権限が必要なのにそれを隠してplayストアに出したりは出来るの?
696SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:33:32.99 ID:IoYDlJd0
そんな権限表示に何の意味があるんだよ
697SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:41:06.11 ID:qWIjiXX7
>>695
698!ninja:2012/09/11(火) 08:30:39.59 ID:rSikfx7/
テス
699SIM無しさん:2012/09/11(火) 17:18:50.33 ID:XfHMtRkV
>>559
実家晒すどころか常時居場所表示してる馬鹿が多く生活圏完全に把握出来るぞw
700SIM無しさん:2012/09/18(火) 14:39:27.72 ID:HTP77yzt
microSD内を管理する分かりやすいアプリありますか?4.0です
16GBで画像も音楽も少量なのに空き容量がなく何に使ってるか分からなくて
内訳を見るとその他で14GBも使用していました…
701SIM無しさん:2012/09/18(火) 14:57:03.02 ID:pgSeuYrx
702SIM無しさん:2012/09/18(火) 15:03:07.26 ID:HTP77yzt
>>701
ありがとうございます
703SIM無しさん:2012/09/18(火) 15:10:06.54 ID:pgSeuYrx
http://matome.naver.jp/odai/2132876190863097301

漫画カメラ探したがAndroidにないね
イラスト化できるの無さそうだが面白かった
704SIM無しさん:2012/09/18(火) 15:21:32.77 ID:LQ38vtVT
Wi-Fiのスピードはかりたあ
705SIM無しさん:2012/09/18(火) 20:24:11.81 ID:DOm4493j
mixi公式アプリに何が起こってるんだ…
放置しすぎだろ('A`)
706SIM無しさん:2012/09/18(火) 20:49:53.31 ID:w2WdIGa1
あれ?
つい昨日かおとついに更新なかったか?
707SIM無しさん:2012/09/19(水) 00:23:30.72 ID:41BzXxad
mixiはもうほぼ完成されてると思うが
708SIM無しさん:2012/09/19(水) 01:22:31.34 ID:88s0sVKV
レビューが強制退会の声の嵐だな
709SIM無しさん:2012/09/19(水) 02:40:10.80 ID:zkVmx/35
スクリーンフィルターって使ってる?
バッテリーの節約になるのかな。
710SIM無しさん:2012/09/19(水) 03:55:24.32 ID:jJV/6OFD
>>709
使ってるけど、節約よりも夜に電気消した状態でさわるときに目の負担を減らすための意味合いが強いわ
711SIM無しさん:2012/09/19(水) 13:51:33.12 ID:0Nf4uCV+
>>701のようなファイル管理アプリで日本語でシンプルなのを教えて下さい(4.0です)


712SIM無しさん:2012/09/19(水) 14:02:51.27 ID:Wtk2T1U3
>>709 有機ELなら節約になる
713SIM無しさん:2012/09/19(水) 19:21:27.91 ID:lyHQL1ZH
省電力アプリでオススメ教えてください
root化対象でもいいです
714SIM無しさん:2012/09/20(木) 01:10:03.03 ID:Q/Vz+CiK
rootedならsetCPUでいろいろやってみるといいんじゃないか
715SIM無しさん:2012/09/20(木) 02:02:29.24 ID:REDjypu1
画面の輝度を落とす、変な通信をするアプリを消す、setCPUでダウンクロック
ぐらいか。
716SIM無しさん:2012/09/20(木) 06:06:01.21 ID:R2RcwaXU
set cpuって150円程度出費してるのですか?
717SIM無しさん:2012/09/20(木) 11:28:39.67 ID:vvOOr5/H
日本語で
718SIM無しさん:2012/09/20(木) 12:57:57.27 ID:/UV7TdAn
ok
719SIM無しさん:2012/09/20(木) 13:01:08.70 ID:Qr+Au+Xu
Googleトークを、ブラウザや2chmate並に利用してるんだけど、
そういう人ってあんまいないん?SkypeやLineが主流なんかね?
メールを含め、メッセージアプリの利用頻度1〜3くらい挙げてplz

因みに俺、Googleトーク、(au)キャリアメール、GMail
720SIM無しさん:2012/09/20(木) 13:11:01.08 ID:F53X8WWn
>>719
PCでスカイプ使ってて、スマホに変えてもそのままみんなスカイプ使ってるから
googleトーク使い方誰も分からん。
そうなると俺だけ調べてもなぁーってなって結局使わずじまい。
721SIM無しさん:2012/09/20(木) 14:08:10.07 ID:iSk6UsZo
同期されたりGoogleに吸いとられるのは嫌
722SIM無しさん:2012/09/20(木) 19:30:34.73 ID:yrsQ+qDJ
じゃあandroid買うなよ

トーク ≒ Gmail > SP
723SIM無しさん:2012/09/20(木) 21:45:13.21 ID:qenZbCJY
Googleサービスに不満があるのにAndroid使うのはないわな
同じ理由でiPhone使ってるのにGoogleマップやGmailにGoogle検索まで使ってるやつもどうかと思う
724SIM無しさん:2012/09/20(木) 21:50:04.32 ID:Qr+Au+Xu
>>720
やっぱSkype人口は多いし便利だもんねえ。
PC版が優れ物なんだよな。ID複数登録とかID切り替えとか、
キャプチャ電話とかめっちゃ便利だしな。あれは便利だわ。うん。

GoogleトークはWebのGmailページで動くし、ログは全てGmailに記録できる。
これが勝手が良くて使ってるけど、いささか使用者率が低いんだわ。誰も居ないわけじゃないけど。
ビデオ通話は出来るけど、Googleトークもファイルのやりとりとか出来たらいいのになあ。むーん。

>>720
ビジネストークをチャットで済ませるとかナイわ。
個人情報のやり取りならどのアプリも変わらないし、てかセキュアだし別に気にする事もない。
仮にいち個人の会話をGoogleが集めてたとしても、別に参照なんざしないだろうし、
したところで、、、みたいな。
725SIM無しさん:2012/09/20(木) 21:52:06.26 ID:Qr+Au+Xu
>>723
アイポンウーザーは別にいいんじゃね。
GoogleもなぜかAndroidよりiPhoneに対応させるのが早いとか多いとかあるくらいだし。
GoogleべったりならAndroidのがいいじゃんっていう意見なら同意。
726SIM無しさん:2012/09/20(木) 23:15:08.04 ID:R2RcwaXU
setcpuを入れたけど
プロファイルに050plusを入れた時、クロックを上げるようにしてもあがらないんだけど。。
やり方わるいの?
727SIM無しさん:2012/09/21(金) 21:30:05.53 ID:HBmQK0TF
acoreの暴走って原因突き止めるの難しいのかなぁ
S2で暴走しだしたからFRしてまったく同じアプリ入れたけど暴走しないし

アプリ入れた順番とかも影響するのかな
728SIM無しさん:2012/09/21(金) 21:53:33.89 ID:rcRFHLOd
>>727
しかも不定期だよね。再起動したら収まるし
何が動かしてるかわかるアプリないのかな?
自分はmedia暴走の方が酷い。毎回キルするのほんとめんどいわ
729SIM無しさん:2012/09/21(金) 22:01:59.80 ID:vcAmGFEt
それ、ホンマに暴走か?
正規の重い処理してるだけちゃうの?
CPUが暫く100%に張り付いただけなら暴走とは言わんぞ。
730SIM無しさん:2012/09/21(金) 22:19:01.72 ID:rcRFHLOd
>>729
media?知らんがmedia 暴走でググって
解決したわ
暴走じゃなくてもダメでしょ
731SIM無しさん:2012/09/21(金) 22:39:01.16 ID:HBmQK0TF
>>729
再起動かけて放置しててもしばらくするとだんだん階段状に増えてく
タスクキラー系も入れてないし・・・
たまに歯抜けみたいに空白あくけどしばらくするとまた上りだす><
732SIM無しさん:2012/09/22(土) 03:42:28.25 ID:uA0D/W/L
>acoreの暴走
rootとってるならPermissions DeniedとSystem Tunerをインストールして
read_contacts権限をもってる常駐アプリからPermissions Deniedで権限をけずって
ウィジェットや常駐が不要なアプリはSystem TunerでRecieversやServicesの
不要な部分を無効化するといいみたい

System TunerはアプリごとのGoogleAdMob広告(AdActivity)とか
同期(Sync, Feed)機能を無効化したり
プリインアプリを凍結できるので
電池もちの改善に役立つかも

ウチはメディアストレージやカレンダー、ギャラリー、Google+、Google Play Music/Muvies、
Google〜の同期なんかを凍結しているけどべつに不都合ないようだ
733SIM無しさん:2012/09/22(土) 09:01:55.18 ID:ELyR71B2
>>732
systemtunerはスタートアップって項目から
各機能の有効・無効を切り替えられるみたいだけど
これってちゃんと機能してますか?
おれはちゃんとrootedでsystemtunerにもroot権限与えてるのに
上で言った機能の無効操作が出来ないんだよね
734SIM無しさん:2012/09/23(日) 00:04:01.42 ID:uA0D/W/L
>>733
スタートアップの無効化(recieve_BootRecieverの無効化)で
実際にスタートアップで起動しないかどうかは対象アプリによるみたい
具体的にどのアプリなのかわからないんで全般的な傾向だけ

マケとかから入れたユーザーアプリならたいていは大丈夫だけど
Andoroid/Googleやキャリア、端末メーカー、Yahooなどのアプリだと
システムの基幹になってるアプリから連鎖的によびだされて
けっきょく起動してしまうものも結構ある

ウィジェットを置いているアプリだとホーム画面を表示するたびに起動するし
画面のオン・オフやメディアのマウントをトリガーにするものなんかも
BootRecieverやReciev_Boot_Conpleted権限だけを無効化してもダメ

あとゾンビアプリについてはSystem Tunerの
アプリのディテールからRecievers・Servicesの項目をよく見て
アプリごとの起動トリガーを無効化すれば
ほとんどのゾンビアプリを止められるけど
いざ起動したいときに正常に動作しなくなることもある

ほかにもアカウントやネットワーク接続の変更、ダウンロード、
アプリのインストール、メッセージの受信などをトリガーにするものなどが
意図せず勝手に起動することが多いので
Recievers・Servicesの無用な項目を無効化する

めったに使わないアプリなら凍結だけするほうがいい
もちろんながら自己責任でよろしく
735SIM無しさん:2012/09/23(日) 00:12:27.71 ID:mnazKP8c
「ドヤッ」を付け忘れているぞ
736SIM無しさん:2012/09/23(日) 01:09:42.37 ID:S9iEGmex
>>733
逆にこちらから質問なんだけどSystem Tunerでの
アプリのバックアップからリストアってちゃんとできる?

アプリ本体は再インストールされるけど
データ部分のリストアをしても起動でこけたりする
原因は /data/data/ ディレクトリ配下に復元されたフォルダ・ファイルの
パーミッションでユーザー権限がきちんと復元されないからなんだけど
ウチだけなのかな? @Motorola Photon 4G 標準ROM:au
737SIM無しさん:2012/09/23(日) 23:04:46.10 ID:FQO6BrHP
ホームのアイコンを透過表示できるアプリで透過ランチャーとATOM以外知らないかい?
738SIM無しさん:2012/09/23(日) 23:15:09.09 ID:fb60TtKL
知らない
739SIM無しさん:2012/09/24(月) 00:22:36.38 ID:e9GaTDSh
そか、ありがとう。
ATOMのドックバーの白い線が壁紙と合わなくてどうしても気になってね・・
しばらくはATOMで我慢するよ
740SIM無しさん:2012/09/25(火) 02:14:13.79 ID:CJDq6LpL
SNS系の専用アプリでこれを使うと劇的に便利になる。てのってある?
Mixi、Twitter、Facebook、いずれもWebブラウザで事足りちゃう気がするんだが。
ヘビーに利用してるわけじゃないからかもしれないけど、ふと思った。
もっとも、専用アプリは久しく使っていないんだけど。
2chmateみたいにべらぼうに快適になるSNS系。ブラウザで十分だよね。
741SIM無しさん:2012/09/25(火) 07:31:57.89 ID:fe/ti9cs
>>740
Facebookはmixiみたいなスマフォ用ページが無いからブラウザからだと見づらいべ
742SIM無しさん:2012/09/25(火) 07:35:52.79 ID:osPFEOxA
>>741
え?
743SIM無しさん:2012/09/25(火) 07:43:33.50 ID:eSZaStmm
744SIM無しさん:2012/09/25(火) 08:32:43.56 ID:mu3o2Ito
ワロタ
745SIM無しさん:2012/09/25(火) 09:24:34.02 ID:8veO/l5j
>>740
flipboardはリスト使えば便利になるよ
746SIM無しさん:2012/09/25(火) 15:36:08.47 ID:LdqZ8rYl
747SIM無しさん:2012/09/25(火) 18:16:09.23 ID:EDCi7SBD
>>703
漫画カメラがわりにゆるキャメ試した
元DBゲームスタッフらしいのもメールネタになってよかったよ
748SIM無しさん:2012/09/26(水) 09:56:12.18 ID:Dtk/RM0x
しょぼん時計勝手に色変わるな
749SIM無しさん:2012/09/29(土) 01:00:38.15 ID:VLPu/vq1
750SIM無しさん:2012/09/29(土) 01:03:55.97 ID:uhh8XFla
アフィ
751SIM無しさん:2012/09/29(土) 01:06:08.63 ID:uhh8XFla
752SIM無しさん:2012/09/29(土) 01:26:43.43 ID:DUUZWbLZ
ここで聞くべきかわかりませんが通知バーに青いFがずっと表示されているのですが消しかたをご存じの方がおりましたら教えて頂けないでしょうか?
通知に広告があるわけではなく、気になっています
753SIM無しさん:2012/09/29(土) 01:27:28.05 ID:uhh8XFla
>>752
スレチ。ググれ。
754SIM無しさん:2012/09/29(土) 05:04:57.62 ID:dwwdHX7T
>>752
機種スレでどうぞ
機種スレ無かったり自分の機種がわからない時はショップで聞いてください
755SIM無しさん:2012/09/29(土) 09:45:59.05 ID:DUUZWbLZ
>>753
>>754

ありがとうございます。
ググっても出てこないので機種スレにいってみます。
756SIM無しさん:2012/09/29(土) 10:52:56.40 ID:xS3WviNT
Google開発者サービスうざい
勝手強制ンストールの上常駐しやがる
757SIM無しさん:2012/09/29(土) 10:53:36.82 ID:xS3WviNT
>>756
イが抜けてたw
758SIM無しさん:2012/09/29(土) 10:58:25.38 ID:FeYHLEiF
>勝手強制ンスイトールの上常駐しやがる
759SIM無しさん:2012/09/29(土) 11:13:13.85 ID:xS3WviNT
>>758
上手いところに「イ」はめたなw
山田く〜ん、座布団五枚!
760SIM無しさん:2012/09/29(土) 19:46:32.85 ID:a+3/cWMT
ラジオみたいな感じで日本の曲垂れ流してくれるアプリとかねぇかな
761SIM無しさん:2012/09/29(土) 21:00:34.10 ID:Rq1Kp+ww
>>760
有料ならmisuc unlimitedとかauのうたパスとかがある。
さすがにその条件で無料は無い
762SIM無しさん:2012/09/29(土) 22:19:08.36 ID:wF+zVQsI
>>760
Tuneinおすすめ
763SIM無しさん:2012/09/29(土) 22:20:50.18 ID:wF+zVQsI
>>760
TuneinRadioおすすめマジ神アプリだわ
局は自分で探せよ
764SIM無しさん:2012/09/29(土) 22:22:22.64 ID:wF+zVQsI
ごめん
途中でかいちった
765SIM無しさん:2012/09/30(日) 11:01:27.08 ID:Pjy4iJDB
お、おう
766534:2012/10/01(月) 07:35:02.32 ID:+vojW8Zw
ttp://www.youtube.com/watch?v=BcloiEZa1iI
これ、なんていうアプリなの?
767SIM無しさん:2012/10/01(月) 11:17:21.83 ID:a+XdW449
googleplayのアプリの端末しばり回避方法なんかないの?
768SIM無しさん:2012/10/01(月) 12:15:21.54 ID:LdOb86+x
build.prop書き換え
769SIM無しさん:2012/10/01(月) 14:50:32.65 ID:QtgO4D+G
・何時から何時までどのアプリを使ったか
・どんなキー入力をしたか
の2点のログをとれるアプリってある?
770SIM無しさん:2012/10/01(月) 17:58:42.63 ID:/KhDPIF0
>>768
どこよ?
771SIM無しさん:2012/10/01(月) 18:29:44.63 ID:trP5PZOs
/system/buird.prop
772SIM無しさん:2012/10/01(月) 18:58:18.07 ID:iCs4EPpG
アプリを削除する時にパスワードを求められるようにできるアプリってありませんか?
773SIM無しさん:2012/10/01(月) 21:44:00.10 ID:NLurSeVK
774SIM無しさん:2012/10/01(月) 22:49:22.19 ID:id7Q/8ha
ファイルマネージャーでフォルダ作ればいいのか?
775SIM無しさん:2012/10/01(月) 23:49:24.93 ID:ALN4dLIV
>>772
アンスコやアプリ起動のときにパスかけられて便利
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sp.protector.free
776SIM無しさん:2012/10/02(火) 06:08:21.74 ID:4TXgIorY
つべの動画DLできなくなったんだけどなんでなん?
777SIM無しさん:2012/10/02(火) 06:45:54.03 ID:Z8Ejo8rR
>>776
ニュース位見ろよ

てかダウンロード違法化が始まったからって急に落とせなくなるもんなの?
778SIM無しさん:2012/10/03(水) 02:19:01.94 ID:McJQdsqY
もんなの。
779SIM無しさん:2012/10/03(水) 10:33:23.21 ID:91ATbAxK
無線LAN繋がりにくいんだが
電波干渉とか調べるアプリええのある?
最近表示されるアクセスポイント増えたからチャンネル干渉ぽい
780SIM無しさん:2012/10/03(水) 12:11:16.35 ID:6DQIzm2z
781SIM無しさん:2012/10/03(水) 12:53:30.86 ID:Br5y3sxC
それ常駐しないからいいよね
782SIM無しさん:2012/10/03(水) 17:21:37.26 ID:MHhu6LMu
だね
おかげで何箇所か野生のwi-fiスポット見つけられた
783SIM無しさん:2012/10/03(水) 17:58:17.12 ID:8N3wgMOY
知らぬ間に“自宅ビュー”を撮影されている恐怖、AndroidマルウェアのPoC
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121003_563853.html
784SIM無しさん:2012/10/04(木) 13:55:15.30 ID:fdh/0H3Y
内側カメラとかとくに使わないからシール貼って封印してるわ
785SIM無しさん:2012/10/04(木) 19:35:32.45 ID:gxAo6Iln
Android向け「Google日本語入力」がアップデートして独自の新型キー配列を追加。
http://applab-jp.com/2012/10/04/
http://youtu.be/nwE673CYZoE
http://goo.gl/aL5mo
両手入力向けに改善ですってスマートですね(棒

入れてないけどそもそもGoogle日本語入力の変換ってどうなんですかい
786SIM無しさん:2012/10/04(木) 19:37:20.25 ID:B3E4HbF6
変換は良いよ。
今のところトップじゃない?
UIその他機能はダメな部類。
787SIM無しさん:2012/10/05(金) 08:22:17.00 ID:EAtt137R
変換が優秀だし個人的に一番重要視してるから俺もGoogle日本語入力だな
788SIM無しさん:2012/10/06(土) 16:15:16.17 ID:q0fywCGP
imeはスキン変えられるシメジ使ってるけど、性能がくそすぎるんだよなあ・・・
スキン変更できるやつなんてほかになさそうやし
789SIM無しさん:2012/10/06(土) 16:30:22.78 ID:XYyRu4Zv
android 2.3で、wi-fi のプロキシ接続したいんだが
オススメアプリとかない?
790SIM無しさん:2012/10/06(土) 16:57:10.16 ID:pceXPK+f
グーグル日本語は普通に2ch顔文字が入ってるからなあ
あと英字打つとき自動的に英字キーボードになってくれるし
欠点は絵文字が文字で呼び出せないところか(ねこと打てばネコ関連の絵文字が出てくるとかができない)
もう一つがメルアドなどの引用ができないところ
791SIM無しさん:2012/10/06(土) 17:18:53.08 ID:nN04xNB+
引用できないってけっこうなマイナス要素だよね
それさえなければすぐにでも使うんだけど
792SIM無しさん:2012/10/06(土) 19:35:08.46 ID:loOgf+op
>>788
POBOXってXperia以外には入れらんないんだっけ?
793SIM無しさん:2012/10/06(土) 19:37:10.00 ID:1GwAk8So
>>792
ググれば見つかる
794SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:02:53.82 ID:R0kIpGY2
>>792
見せびらかす物でもないけど一応出来る。
http://i.imgur.com/5YV9l.png
795SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:26:28.15 ID:w3tkcpDz
割れ自慢はそこまでにしとけよ
俺もPOBoxだけど
796SIM無しさん:2012/10/06(土) 20:32:26.29 ID:r60NOJOm
はぁ・・・
797SIM無しさん:2012/10/06(土) 22:16:29.44 ID:loOgf+op
まあ俺はXperiaだけどATOKつかってるけどね
798SIM無しさん:2012/10/06(土) 22:46:25.21 ID:7M4Mh0/O
>>797

私もXperiaですがATOK1,500円で買いました。
799SIM無しさん:2012/10/06(土) 22:54:47.88 ID:yvFAL+j3
私もXperiaですがATOKを買ったら宝くじに当たって彼女が出来ました!
800SIM無しさん:2012/10/06(土) 22:57:29.02 ID:cwXVp4UQ
俺はXperiaじゃないけどATOKを買ったらおっぱいが大きくなった気がします!
801SIM無しさん:2012/10/06(土) 23:42:19.21 ID:YjN2bREa
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/y/u/k/yukimushi119/5Ri93.png
これのストレージ容量のウィジェトはなんでしょうか?
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/07(日) 01:17:38.50 ID:kcI7ZnJl
アストロファイルマネージャーはアプリのバックアップできるので重宝してるけど、
アストロファイルマネージャー本体そのものがバックアップできません。
実際に、アストロファイルマネージャーはどこのフォルダにインストールされているのでしょう。
803SIM無しさん:2012/10/07(日) 02:12:46.01 ID:Ri6FoB7A
君の心さ
804SIM無しさん:2012/10/07(日) 02:40:32.39 ID:DRVRs6Er
ルパンの奴めぇ!
805SIM無しさん:2012/10/07(日) 07:13:11.89 ID:BrsBHfzC
全てのアプリが更新禁止設定で、機内モードにしてあるにもかかわらず
突然、アプリの更新が始まり殆どのアプリが最新バージョンになった
のだが、なんでだろう?
806SIM無しさん:2012/10/07(日) 07:32:46.48 ID:0wjaPa6L
>>801
InfoWidgetだと思う
807SIM無しさん:2012/10/07(日) 11:05:43.32 ID:GBZI2BuG
808SIM無しさん:2012/10/07(日) 13:14:52.94 ID:R7Cqvc5T
【Android】 安全が確認されたアプリを集めたサイト開設 もう危険なアプリがいっぱいな本家は不要
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349578502/l50
809docomoをiPhoneで:2012/10/07(日) 15:45:03.29 ID:ghs2ogI7
ドコモの経営陣が見たら気が狂いそうなサイト
http://www.ne.jp/asahi/art/line/homepage/docomo.html
810SIM無しさん:2012/10/07(日) 17:31:57.31 ID:DRVRs6Er
信じる奴の気が狂ってるわ
811534:2012/10/08(月) 10:19:56.41 ID:57EhoFID
android用ホームアプリ
TSF Shell part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1349658553/
812SIM無しさん:2012/10/12(金) 18:30:42.48 ID:yRbD8mcs
Google Playストアアプリv3.9.16キタコレ

・マイアプリのインストール履歴の削除が可能に
813SIM無しさん:2012/10/12(金) 19:18:40.20 ID:BhkntYds
個人的にはスクロール位置記憶してくれるようになったのが良いわ。
不具合レベルで使いにくかったし。
814SIM無しさん:2012/10/12(金) 19:25:54.84 ID:2AMoexdq
スワイプパッドのもっとスワイプパッドを買ったんだけど、これ2ページ目とか追加できるの?
レビュー読んだら出来る風な事書いてるけど、何をどうしても出来ない。
SH-12Cは対応してないの?
815SIM無しさん:2012/10/12(金) 20:35:27.52 ID:/M7YelLw
Android4.0のホーム長押しから見れるアプリ一覧をワンタッチですべて終了できるアプリありますか?
816SIM無しさん:2012/10/12(金) 20:37:18.25 ID:K+R8p34z
>>814
Hotspotsで下端とか押して右下に新しいパッドってのがある
817SIM無しさん:2012/10/12(金) 20:59:29.19 ID:2AMoexdq
>>816
おぉ!
まじthx!
これ、説明書けよな…
818520:2012/10/12(金) 21:38:41.15 ID:0OzRh2K0
819SIM無しさん:2012/10/12(金) 21:55:05.29 ID:la5cjBa/
>>815
Active Applications
820SIM無しさん:2012/10/12(金) 23:14:50.59 ID:LXmw28rh
>>812
ウォォォ、嬉し過ぎる
821SIM無しさん:2012/10/13(土) 02:06:05.44 ID:onb4+NzP
あれ?おしゃべり秘書マケから消えた???
822SIM無しさん:2012/10/13(土) 02:07:23.76 ID:qiusOgBE
アップデートできねーwww
823SIM無しさん:2012/10/13(土) 02:22:16.92 ID:4tBySOI6
>>820
エロアプリばっかり落としてるからな
824SIM無しさん:2012/10/14(日) 11:30:39.81 ID:Y2kwVKg1
ストアアプリのアプデってどこからやるん?
見てて腹立つアプリの履歴はよ消したい(´・ω・`)
825SIM無しさん:2012/10/14(日) 11:39:01.80 ID:vfPv3U8V
>>824
自動更新で、しかも通知もないらしい。
Googleのヘルプページのどこかに書いてあった。
826SIM無しさん:2012/10/14(日) 11:56:10.36 ID:kZ7sfV0f
手動で入れればよろしい
827SIM無しさん:2012/10/14(日) 12:05:47.23 ID:y8k9TSOS
>>826
それを詳しく
828SIM無しさん:2012/10/14(日) 12:06:52.07 ID:vlDG50cb
手動で入れられなかった…
829SIM無しさん:2012/10/14(日) 12:33:17.26 ID:vfPv3U8V
なるほど。
落とせるサイトがあるとは知らなかった。
特に急がないから、試してないけど。
830SIM無しさん:2012/10/14(日) 12:34:08.80 ID:Hcy0Misp
playの設定にある自動更新は他のapkよね?
831SIM無しさん:2012/10/14(日) 22:35:27.79 ID:TLivWUXI
他スレにも書いたけど動画静止画の切り替えが楽なアプリってdouble shot以外にな いかしら シャッタースピードが遅くてかなわん
832SIM無しさん:2012/10/15(月) 05:02:03.15 ID:DU5YeubB
PVSTAR早く個別にキャッシュクリア出来る機能追加して欲しい
833SIM無しさん:2012/10/15(月) 08:17:14.00 ID:sl4QZPan
Google play開発者サービスって何?消していいん?
834SIM無しさん:2012/10/15(月) 09:20:46.27 ID:QJAjNO/d
835SIM無しさん:2012/10/15(月) 19:15:38.57 ID:0q89Ni17
>>833
消しても消しても復活するよ
まるでgoogleウィルス
836SIM無しさん:2012/10/15(月) 20:01:39.90 ID:lgDofAqB
ウィルス()
837SIM無しさん:2012/10/15(月) 20:18:57.08 ID:h5GLfMK+
>>833
勝手にインスコされたから消したらまたインスコw
838SIM無しさん:2012/10/16(火) 23:26:38.08 ID:Q8eC7Vo5
凍結すれば良いんでない?
839SIM無しさん:2012/10/16(火) 23:36:59.63 ID:IrSDoesa
何と戦ってるんだよw
840SIM無しさん:2012/10/16(火) 23:55:21.28 ID:MEOVUfc1
むしろお前は何を見てそう思ったんだよw
841SIM無しさん:2012/10/16(火) 23:58:03.25 ID:IrSDoesa
いやもうあいぽんに乗り換えりゃいいのにと
842SIM無しさん:2012/10/17(水) 07:40:51.37 ID:pSR3UQwF
>>841
お前こそ何と戦ってんだよ
843SIM無しさん:2012/10/17(水) 18:23:00.86 ID:BuMRlzK8
Google開発者サービスって、凍結しても問題でないの?
844SIM無しさん:2012/10/17(水) 18:27:17.41 ID:LYajaS8S
845SIM無しさん:2012/10/17(水) 18:37:52.04 ID:BuMRlzK8
とりあえず放置のほうが良さそうなんだね。サンクス
846SIM無しさん:2012/10/17(水) 19:42:00.57 ID:iJM6FZqe
Skypeauと普通のskypeいれてるやついる?
Wi-Fi運用にするのを考えると二つになってしまう
847SIM無しさん:2012/10/18(木) 16:27:57.90 ID:9tmWo1re
とりあえず無効にしといて困ったら有効に
すりゃいいんでね
848SIM無しさん:2012/10/23(火) 07:15:02.98 ID:OtE2SQK5
on airで530のエラーが出て繋がらんけどなんでなんかな
849SIM無しさん:2012/10/23(火) 13:46:29.50 ID:zxrJlpRs
ファイルマネージャーアプデ
人柱はよ
850SIM無しさん:2012/10/24(水) 00:20:09.75 ID:FsIpWaqS
GPSテストをDroidWallで遮断してみたが、なんでTwitterの鯖にパケット投げようとしているんだ?
851SIM無しさん:2012/10/25(木) 21:21:27.87 ID:BP2FF3mo
pic collage iPod touchで作成後、
メール送信でso-sx05に保存したら、
表示できませんでした。ぼんやりしている。
綺麗に表示させるには どうしたら良いのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
852 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/10/28(日) 12:15:19.51 ID:RZNfZESl
test
853SIM無しさん:2012/10/31(水) 07:52:39.13 ID:2mOmoQn9
背面カメラのプレビューをスクリーンいっぱいに表示して、且つ、その映像をぼかして表示するアプリはないでしょうか?
用途はモザイクの掛かったAVをスマホをかざしてモザイクをぼかして観るためです。
よろしくお願いします。
854SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:18:53.25 ID:wJzEDack
>>853
フォーカスを手動にして、わざとピンボケにすればいいんじゃね
855SIM無しさん:2012/10/31(水) 09:55:17.20 ID:aPFW00pC
>>853
病院いけ
856SIM無しさん:2012/11/01(木) 21:12:24.76 ID:2z8pEpNR
Google翻訳レビュー見ると改悪だってのあるけどアプデ見送ったほうがいいのかな?
857SIM無しさん:2012/11/02(金) 14:56:25.31 ID:o7jRR63D
質問スレが落ちていたのでこちらに。
plsやm3uなどのネットラジオに対応したアプリを探しています。

rockplayerは試してみましたが、plsの再生ができずm3uは音が切れてしまいます。
お勧めのアプリがありましたら教えてください。
858SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:13:29.72 ID:TyneGi+g
>>857
tuneinじゃだめなん?
859SIM無しさん:2012/11/02(金) 15:28:08.92 ID:o7jRR63D
>>858
返信ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません、PCにて視聴しているチャンネルをpls形式等で保存している為、
それらのファイルをアプリにて選択→再生 とできるようなものがあれば、と思っております。
860SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:49:48.19 ID:vHLrPJ92
Atok7って消費電力激しいって本当?
Nexus7の2000円で購入検討してるんだけど
携帯でも統一で使うとなるとバッテリー食うと
なると踏ん切れない。
861SIM無しさん:2012/11/03(土) 18:44:58.08 ID:Q/EEJH8X
>>860
UI凝ってるから使用中は確かに電池消耗が増えるかもしれないけど、文字打ってる時だけだと思うよ。
俺はNexus7で常用してるけどWi-Fiを常時有効、Bluetooth無効、1時間に1回プロバイダーのメールを読ませる設定でアイドル時の消費電力は毎時1%未満。
ただ最新の流行語辞書を定周期でダウンロードする機能があって、これを使っている場合は日に数回辞書を更新する処理が走る。
更新周期は1日1回とかに設定できるが、あまり短周期で更新する設定にしたら電池に悪影響があるかもね。
862SIM無しさん:2012/11/03(土) 22:54:22.84 ID:vHLrPJ92
>>861
dクス
Nexus7単体なら気にしないんだが、arcと入力方法は統一してないと
どっちつかずになりそうでなぁ
863SIM無しさん:2012/11/04(日) 19:08:01.83 ID://buuxkK
このスレ早く埋めちゃおうぜ

次スレ(スマホアプリ板)
Android アプリ総合 Part92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1333816616/
864SIM無しさん:2012/11/05(月) 13:09:25.33 ID:Eqvuy1OI
いつも間にかスマホアプリ板なんて出来てんだな
865SIM無しさん:2012/11/08(木) 20:46:51.60 ID:7c1E2AM5
>>760
超遅レスだけど、サイマルラジオのFMCASTLEがおススメ
J-POPばかり流し続けてる。古い歌謡曲もあるがw
866SIM無しさん:2012/11/10(土) 16:22:55.89 ID:TaMTFVoY
palseもflipboardも劣化してきつい
古い記事からみれるrssリーダーアプリてないかなあ
867SIM無しさん:2012/11/10(土) 23:07:55.46 ID:DcEoilDY
>>866
ブラウザでGoogleリーダーが一番ましやな
868SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:53:49.19 ID:7HxkrIUc
>>866
d7
869SIM無しさん:2012/11/11(日) 09:41:36.70 ID:VxJ5ovpb
greader
870SIM無しさん:2012/11/11(日) 11:45:58.86 ID:6R9I7op1
2chブラウザでオートリロード・スクロールが出来るもので
BallooやLR以外のアプリがありましたらお願いします。
871SIM無しさん:2012/11/11(日) 11:57:14.70 ID:M6+BFLIM
>>870
2chmate
872SIM無しさん:2012/11/12(月) 04:31:41.13 ID:/8G1Repb
>>871
遅くなったけどありがとう
2chmateは使っていて実況の時とかに自動リロードで見たい時はLRって感じです
LRのバージョンアップくるといいなぁ
873SIM無しさん:2012/11/12(月) 14:12:12.09 ID:SxefUo/3
スマホアプリ板があるからここは消滅でいいんでね?
874SIM無しさん:2012/11/12(月) 18:24:57.17 ID:eACBEssX
誘導くらいして
875SIM無しさん:2012/11/13(火) 04:51:58.99 ID:RdWlO4l+
876SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:02:53.86 ID:Uwh3VhYZ
ファイルマネージャー(無印黄色のやつ)でネットワーク接続するのに、サーバーとか入力てあるが適当にうってパソコンで探す感じ?
ファイルマネージャーぐぐってもアストロとかしかでてこない
パソコンとスマホ両方データやりとりしたいんだが
877SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:36:18.11 ID:ftNIc0gF
>>876
ESファイルエクスプローラー
878SIM無しさん:2012/11/13(火) 11:46:35.82 ID:6OMIEwCT
数ある顔文字アプリの中でどれ使ってる?
879SIM無しさん:2012/11/14(水) 07:03:44.58 ID:nE7XcBoB
日頃チェックしてるブログとかまとめて見れるビューアーないですか?
880SIM無しさん:2012/11/14(水) 07:12:40.67 ID:70W+Ibhz
>>879
こんなAndroidアプリ探してます19本目【テンプレ必須】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1351401675/
881SIM無しさん:2012/11/14(水) 12:08:26.19 ID:UBXNkuaV
>>879
リーダーで購読する
882SIM無しさん:2012/11/14(水) 18:16:57.18 ID:RT354aAj
>>879
gReader まじおすすめ。
883SIM無しさん:2012/11/18(日) 04:25:29.70 ID:5PneQ7wC
>>877
横からだが。アプリ2つあるけど何が違う?
884SIM無しさん:2012/11/18(日) 09:00:31.42 ID:OTeuuQZF
>>883
Cupcake用のことか?
885SIM無しさん:2012/11/18(日) 14:23:57.83 ID:5PneQ7wC
>>884
うん。どういう意味?
886SIM無しさん:2012/11/18(日) 15:48:18.16 ID:1B3xWwLs
>>885
古いバージョン用のアプリ
詳しくはandroidの歴史を調べるといい
887SIM無しさん:2012/11/18(日) 16:31:29.02 ID:5PneQ7wC
>>886
ありがと。入れるのは無印の方でいいのね
888SIM無しさん:2012/11/18(日) 23:49:58.35 ID:o7Nv1ItU
もうGooglePlayアプリからFlashPlayerを更新することは出来ないのですか?
889SIM無しさん:2012/11/18(日) 23:53:08.97 ID:SLPCGRqO
できますん
890SIM無しさん:2012/11/18(日) 23:59:09.47 ID:o7Nv1ItU
>>889
Playアプリだと更新ボタンからインストールボタン押してもサーバーエラー出すままなんです
コメント欄そのままです
891SIM無しさん:2012/11/19(月) 02:35:32.00 ID:gkjwPLLf
ないあるよ
892SIM無しさん:2012/11/19(月) 06:24:11.43 ID:SBkfCtUH
playから落とすのは無理っぽいね
adobeのサイトに行きゃ最新のやつ落とせるけど
893SIM無しさん:2012/11/19(月) 06:50:28.98 ID:BUFP4cvd
894SIM無しさん:2012/11/21(水) 00:13:43.04 ID:cgoPwvkG
何やらGoogle Play アプリ更新来た

ニュースやクーポンの受信可否と規約同意要求
895SIM無しさん:2012/11/21(水) 00:49:21.25 ID:dWFv4Epx
SMS、位置情報のパーミッション追加?
896SIM無しさん:2012/11/21(水) 01:14:18.65 ID:B87ZEmR0
>>894
翻訳って前からあったっけ?
897SIM無しさん:2012/11/21(水) 01:21:56.15 ID:/FqRSwV4
Playストア、ついに10MB超えたか…
ICS以降しか使えない新機能の恩恵受けられないGB低ROM端末には厳しい時代だ(´・ω・`)
898SIM無しさん:2012/11/21(水) 11:00:05.35 ID:2ryNexqM
翻訳なんてどこにある?
インスコ後、買い物を続けるボタンがウザい
899SIM無しさん:2012/11/21(水) 11:06:31.78 ID:DS32nvKt
まんが風カメラってまんま漫画カメラなのな
900げーむまにあ:2012/11/21(水) 11:19:02.15 ID:FZZGbKD7
あんどろいどー〜
ヘブンソード DLして招待者コード「DIST1」使ってくださーい。

3d RPGゲームですとと。
よろです〜!!!!!!
901SIM無しさん:2012/11/21(水) 13:12:19.78 ID:N07GOkGn
なんだこいつ
902SIM無しさん:2012/11/21(水) 13:17:43.30 ID:/FqRSwV4
Playストアの翻訳機能はGBでも使えるのか
コピーしたい以外はMarket+使わなくてよくなるね
903SIM無しさん:2012/11/21(水) 13:24:20.62 ID:8iOxdRo4
>>898
最初なにが起こったのかわからんかったw
間違って有料アプリでもタップしたか?とオモタよ
904SIM無しさん:2012/11/21(水) 13:34:46.83 ID:/FqRSwV4
>>902
と思ったら説明だけで更新情報は無しなのか…
しかもまだ対応してるアプリ少ないね
翻訳載せるのは作者側でなのかGoogle側で勝手になのかどっちなんだろ?
905SIM無しさん:2012/11/21(水) 15:51:56.63 ID:Q7WP7yu7
URLのリンクも張られるようになったな
906SIM無しさん:2012/11/21(水) 15:59:57.83 ID:5Pd/wpzK
ストアの最新Verは3.10.9?
907SIM無しさん:2012/11/21(水) 16:01:19.22 ID:FH/Cg5Zn
>>903
俺もw
思わず残高確認したのは言うまでもない
908SIM無しさん:2012/11/22(木) 18:46:17.45 ID:3GtsH+/r
久々にmy docomo checker見たら一千万パケット以上使ってもカウントされててビックリした
909SIM無しさん:2012/11/22(木) 19:41:04.57 ID:P0Hkvwih
>>908
逆に何にそんなパケットを使うのか気になる
910SIM無しさん:2012/11/22(木) 22:45:06.52 ID:txVO7GvX
ガラケーの2G時代に3億パケット超えていた人いた…
スマホなら10億パケットとかいそう…
911SIM無しさん:2012/11/23(金) 01:24:40.14 ID:lj7QThXx
3654MBだったんだけど何パケット?
912SIM無しさん:2012/11/23(金) 04:35:12.67 ID:wS7XiCNR
>>911
7GBが5800万パケットらしいから2900万パケットぐらいじゃない?
913SIM無しさん:2012/11/23(金) 05:27:41.26 ID:qYPTos7R
パケットとかギガとかいろんな単位使うのは辞めて欲しいわ。
料金計算上使用する単位は、一般人のために揃えるべき。
914SIM無しさん:2012/11/23(金) 06:33:01.18 ID:dRIYv+r2
915SIM無しさん:2012/11/23(金) 10:13:12.40 ID:8ThkN4KS
3654 MB = 3831496704 Byte / 128 = 29933568 Packet
916SIM無しさん:2012/11/23(金) 13:47:40.30 ID:b7J/YY3r
>>915
オーバヘッドや128bytes未満のパケが無ければ、だな
917SIM無しさん:2012/11/23(金) 16:48:40.04 ID:8ThkN4KS
せやな
918SIM無しさん:2012/11/23(金) 17:43:29.12 ID:Wy5q4Zb3
919SIM無しさん:2012/12/01(土) 23:16:14.09 ID:Ry5VyTFt
ラジコはもうどうにもならないみたいだね。
明日普通のラジオ買いに行きます。
920SIM無しさん:2012/12/01(土) 23:28:48.55 ID:N8Z4RrSE
>>919
何かあったの?
921SIM無しさん:2012/12/02(日) 03:04:23.12 ID:KEqeZFuV
GEARのような2ちゃんねるビューアーがスマホ公式ストアになくて愕然としてる
922SIM無しさん:2012/12/03(月) 00:35:36.98 ID:K7+E55qu
ごめん、ちょっと質問。
ウォークマンアプリの追加曲読み込ませるにはどうしたらいい?
923SIM無しさん:2012/12/03(月) 05:52:02.99 ID:eTW9iaut
>>922

Androidアプリ質問スレPart9【探し物は別スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1351659197/
924SIM無しさん:2012/12/03(月) 21:59:47.29 ID:7NduI8N5
>>922
walkmanアプリはXperia専用。
Xperiaのスレで聞いたほうがいいよ。
925SIM無しさん:2012/12/03(月) 22:06:02.74 ID:K7+E55qu
>>924
os4.以上なら使えると聞いたので、知ってる方いるかなと。
926SIM無しさん:2012/12/05(水) 01:39:01.08 ID:1F6RsaB7
Gmailアプリ更新したら同期出来なくなるし、連携アプリも使用不能になった
Android 4.0.4
927SIM無しさん:2012/12/05(水) 09:49:25.24 ID:w2PyjVNw
Gmailアプリ更新しても同期出来てるし、連携アプリも使用可能だった
Android 4.0.4
928SIM無しさん:2012/12/05(水) 15:44:52.74 ID:w2omMrsC
>>926
Gmailアプリのキャッシュとかデータ消してみたら?
それでもダメならインストールし直せば解決しそうな気もするが
929SIM無しさん:2012/12/05(水) 16:22:56.14 ID:MDz0FhWd
>>928
何してもダメだったので、以前のバージョンに戻しました

アプリを起動して同期中のまま立ち上がらないから、アプリの設定も出来ない状態でした
ただメニューから更新操作は出来るので、フリーズしている訳ではないようです
930SIM無しさん:2012/12/05(水) 20:05:48.55 ID:mUnD4p/t
まだ日本人ユーザーのレヴューが1件もない海外製アプリに
ネット翻訳とか英文メールの書き方とか見ながらダメ元でバグリポートメールしてみた。
メールして6分後に返信来て
「その問題は私も把握している。解決法を調査中である」みたいなことだった。
外人さんて暇なのかな
931SIM無しさん:2012/12/05(水) 20:12:25.99 ID:tNrgUCA2
>>930
なんな分からんが時差やタイミングが丁度良かっただけだろ…6分後はちょっと怖いがww
932SIM無しさん:2012/12/05(水) 20:22:55.90 ID:/ht8gXE4
解決法を調査してる最中にメールが来てイラっときたとか
933SIM無しさん:2012/12/05(水) 21:17:14.99 ID:jSRMVM9m
>>925
割れ厨か
934SIM無しさん:2012/12/05(水) 21:27:57.19 ID:Y0XPWdZg
>>933
違いますよ。
使ってる人で知らないかなと。
自分はちゃんとプリインのものですから。
935SIM無しさん:2012/12/05(水) 22:40:40.57 ID:mQ0zgWhB
 
936SIM無しさん:2012/12/05(水) 23:27:42.02 ID:4TgwcUmy
>>930
PC上に通知が来るようなメーラーを使っていて、PCで作業中ならそこまでおかしくないかと。
その状況なら俺も5分ぐらいでよく返すぞ。
937SIM無しさん:2012/12/06(木) 05:38:15.09 ID:uolDWQF2
>>930
国とアプリ名を教えなさい。お願いします。
あなたのぐぐたすは覗かないと約束します。
938SIM無しさん:2012/12/06(木) 07:16:41.21 ID:XeO4zqzG
ESファイルエクスプローラの新しいバージョンだと
終了するとフォルダの履歴が消えるのが不便で古いバージョン使ってるんだけど
もしかして履歴消えるのが普通で消えなかったのはバグだったのか?
939SIM無しさん:2012/12/06(木) 07:20:27.47 ID:iPqJKSbK
GooglePlay版配信開始超豪華特典あり!iPhone,iPod,Androidを持っている人、拡散性ミリオンアーサーをプレイしよう!新規登録時に招待ID 5ef13をいれてくれれば可愛い女の子のSRのカードが貰えるぞ!
940SIM無しさん:2012/12/06(木) 07:34:49.89 ID:UqpJN8KF
>>937
Task Changer Pro ていう、スワイプ起動タイプのタスクスイッチャーです。
英米人じゃなさそうでしたが英語でOKでした
レビューは書かずに直接メールしたです
941SIM無しさん:2012/12/06(木) 08:49:16.85 ID:0d+AGVU/
>>938
フォルダの履歴ってなんだ?
戻るキーで順番に遡っていくのを言ってるのなら、再起動したらクリアされるのが当たり前だと思うが・・・
942SIM無しさん:2012/12/06(木) 09:06:28.65 ID:QjWY3N1F
>>938
ファイル設定の中に終了時に履歴を削除ってのがあるからバグだと思いたい。
ちなみにうちの環境でもこの設定をオンにしてもオフにしても履歴は消える。
943SIM無しさん:2012/12/06(木) 11:57:53.53 ID:6CDhuLni
>>930
このコピペ見たことある
944SIM無しさん:2012/12/06(木) 12:44:23.80 ID:JuwUNzBH
>>941
たぶん一番上に表示されてるカレントディレクトリのとこタップした時に出てくる履歴のことじゃないかな。
「メニュー→その他→終了」や「上へ」のロングタップで終了した時は履歴は残るが、システムからキルされたりタスクキラーでキルされた場合は履歴がクリアされるみたい。
945SIM無しさん:2012/12/06(木) 16:29:35.75 ID:BBRL3rtq
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1333816616/
ここの次スレどなたか立てていただけませんか
俺は無理でした
946SIM無しさん:2012/12/06(木) 16:45:52.16 ID:XuYgvCWc
ESファイルエクスプローラで電話番号の権限が増えたんだけど怪しくない?
他のに乗り換えようかな。
947SIM無しさん:2012/12/06(木) 17:04:05.67 ID:0d+AGVU/
>>946
ちゃんと説明読もうな。

1) Add Permission:Read Phone State
Why:Per user requests,we add a feature"pause music play on incoming calls"which requires this permission.

意訳:電話かかってきたら音楽を一時停止して欲しいっていう人がいるからパーミッションを追加したよ。
948SIM無しさん:2012/12/06(木) 17:04:41.20 ID:Gh0/S08q
>>945
建てます
949SIM無しさん:2012/12/06(木) 17:07:14.72 ID:Gh0/S08q
Android アプリ総合 Part93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1354781190/
ドウゾ
950SIM無しさん:2012/12/06(木) 17:15:41.48 ID:CBwpSOsk
情弱だけどLINE Toolsはわりとよくできてるな
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.linetools
951SIM無しさん:2012/12/06(木) 17:16:31.11 ID:Xau2VI0B
>>949
ありがとう!乙です!
952SIM無しさん:2012/12/06(木) 17:34:07.10 ID:ZSsOXQ7m
このスレ諸共、次スレは>>949にお引越しよっ!
953SIM無しさん:2012/12/06(木) 18:43:04.96 ID:6CDhuLni
やっとスマホアプリ板にお引越しできたね
おつです
954SIM無しさん:2012/12/07(金) 06:08:29.53 ID:tLWLNq5F
>>947
ホント説明読まずすぐケンゲンガーって言うアホ多すぎだよな
作者も大変だなぁ
955SIM無しさん:2012/12/07(金) 07:01:30.69 ID:tEznbQUZ
NAVERが嫌い
956SIM無しさん:2012/12/07(金) 12:40:54.59 ID:M80WSuaT
アストロが腐ってしまった。
やっぱりESがいいのかね?
957SIM無しさん:2012/12/07(金) 12:47:38.70 ID:ZRZ793pU
とはいえまぁESも国がアレだし早く切り捨てたいんだけどなぁ
動画のストリーミングだけは流石としかいいようがない
958SIM無しさん:2012/12/07(金) 13:27:51.92 ID:M80WSuaT
そうですか、アレな国の産物なんですね・・
っということでtetra ってやつにしましたよ・・国産っぽい作者だったので。
(私はストリーミング用はBubbleUPnってのを使ってます、どこ産かしらないけど)
959 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/12/07(金) 17:28:43.98 ID:kXyNs6ab
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1809458
[Extension] Updated version of the APK Downloader Chrome Extension
960SIM無しさん:2012/12/07(金) 17:49:25.65 ID:LvYahrxd
>>959
なんだこれ?
PCのChromeブラウザでマーケットアプリのAPKをダウン出来るようにするもので合ってる?
961SIM無しさん:2012/12/07(金) 18:42:55.39 ID:Q/Z5qlbo
合ってる
962SIM無しさん:2012/12/07(金) 19:16:21.99 ID:+Hrlrd84
>>959
これの 1.3.4 は上手く動いていますか?私の環境では上手く行きません。
ダウンロードエラーになってしまう。一応、起動オプションも指定している
んですがね。
963SIM無しさん:2012/12/07(金) 22:20:26.06 ID:CFx/5s0k
ESの新しい権限は少し様子見が必要
うっかりミスが多いから
964SIM無しさん:2012/12/07(金) 23:59:11.71 ID:Ey3ARCT0
>>963
ケンゲンガー
965SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:09:37.25 ID:l1hSvRp2
ここ最近アプリが自動更新されるようになったんだが他に同じ症状の人いないかな?
アプリの自動更新の許可はしてないし、ストアアプリでもデフォルトで許可する設定にはしてない
966SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:18:51.56 ID:wZj100nV
967SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:33:20.66 ID:BuIrQF/L
俺はtetraだな
968SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:20:24.73 ID:hqT0j2CB
>>966
お、なかなかこってりしてるファイラですね。
SMBやらFTPやら使えるし、、ちょっといじってみます!!
969SIM無しさん:2012/12/08(土) 04:28:33.91 ID:CXjT6STg
>>968
サムネに出る情報量が一番多くて便利だから整理にはよく使うなー
ただソートがなんとも自由が効かないのが残念なんだよね
970SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:00:26.21 ID:NxZUDclk
test する。
971SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:15:47.18 ID:wZj100nV
>>968
移動やコピーがしやすいのでオススメ
972SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:37:16.84 ID:hqT0j2CB
>>969
たしかにソート惜しいですね、あとサムネ表示が遅い。(機差かも)
973SIM無しさん:2012/12/09(日) 02:44:23.19 ID:5DL3jE1p
ファイラならtetraかsolidがオススメ
974SIM無しさん:2012/12/09(日) 03:39:01.11 ID:4+LBQWim
ファイラは色々試したけど結局ESファイルエクスプローラー使ってる
SMBとクラウドこれだけで済むし各ボタンを長押ししたときの機能も便利
975SIM無しさん:2012/12/09(日) 04:24:37.76 ID:hj1pNkMn
俺はtetraを推す
976SIM無しさん:2012/12/09(日) 05:43:22.18 ID:4jlaXs6o
razicoってもっと良いアプリないの?
使いにく過ぎるんだが
977SIM無しさん:2012/12/09(日) 05:47:41.96 ID:Hv2Sb2WK
TuneIn Radioとか
978SIM無しさん:2012/12/09(日) 05:51:19.87 ID:4jlaXs6o
>>977
買ってみる!ありがとう!
979SIM無しさん:2012/12/09(日) 06:07:34.48 ID:4jlaXs6o
>>977
razikoの話してるのに聞けないアプリ勧めてくる奴ってなんなの?アスペかよ
まぁ良いアプリだったから良いわ、ありがとうございました
980SIM無しさん:2012/12/09(日) 06:13:13.06 ID:Hv2Sb2WK
>>979
寝起きだったんだ、ごめんね(´・ω・`)
981SIM無しさん:2012/12/09(日) 07:19:17.17 ID:9aJMwiER
キニスンナ
982SIM無しさん:2012/12/09(日) 11:10:51.09 ID:2oP4ORne
ボトルメッセージいつの間にかなくなっていたんだ、どうやら風船メッセージにバトンタッチしたみたいじゃん
983SIM無しさん:2012/12/09(日) 13:37:49.58 ID:W3PmgW9I
solid explorerが軽くていい感じ
984SIM無しさん:2012/12/09(日) 13:57:26.09 ID:SWnBYssP
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.raven4.MKCommander_beta
ファイラはこれ使ってるけど昨日のアプデでスクショが酷いことになった
985SIM無しさん:2012/12/09(日) 21:11:52.89 ID:TAxFeYRo
テレビ番組表でお勧めあったら教えてください
ウィジェットでホーム画面に置けるのがいいな
986SIM無しさん:2012/12/09(日) 22:12:29.97 ID:ZPaYg3ej
>>985
TV番組表
987SIM無しさん:2012/12/09(日) 22:30:19.77 ID:UhwUb+Y9
985 SIM無しさん [sage] 2012/12/09(日) 21:11:52.89 ID:TAxFeYRo
テレビ番組表でお勧めあったら教えてください
ウィジェットでホーム画面に置けるのがいいな

986 SIM無しさん [sage] 2012/12/09(日) 22:12:29.97 ID:ZPaYg3ej
>>985
TV番組表

30秒程度でレスワロタ
作者乙
TRANCEって作者他のスレでもこういう事やってるよな
988SIM無しさん:2012/12/09(日) 22:47:59.54 ID:ZPaYg3ej
別に作者じゃないが・・・
即レスは偶然だよ
て言うかマメに投稿時間なんか確認してるんだね
989SIM無しさん:2012/12/09(日) 22:53:53.89 ID:hftX1f7k
30秒?
990SIM無しさん:2012/12/09(日) 22:57:01.88 ID:JNsuvpqf
ごめん、どこまでがネタ?
991SIM無しさん:2012/12/09(日) 22:57:41.21 ID:5DL3jE1p
そろそろ埋めてスマホアプリ板へ移住するよ。


Android アプリ総合 Part93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1354781190/
992SIM無しさん:2012/12/09(日) 23:01:28.42 ID:5DL3jE1p
埋め


次スレは↓
Android アプリ総合 Part93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1354781190/
993SIM無しさん:2012/12/09(日) 23:07:29.20 ID:L2lfBJ1B
地デジテレビで番組表見れるようになってからアプリで見ようと思わなくなったな
994SIM無しさん:2012/12/09(日) 23:11:20.18 ID:JNsuvpqf
確かにそうだよな
見れるおかげか新聞とるのやめたし
995SIM無しさん:2012/12/10(月) 01:01:59.28 ID:bQ4HFctO
>>986
サンクス
それ入れました
他のよりキーワードや予定時間アラームなどが便利そうで使いやすそうです
レコとの連携は要らないから
996SIM無しさん:2012/12/10(月) 01:03:45.94 ID:bQ4HFctO
>>993
結構機種が古いのでスクロールがスムーズでないんですよ
Nexus7ならスラスラスムーズに見れます
997SIM無しさん:2012/12/10(月) 02:20:04.77 ID:TSTBrbrF
たまたま時間がかぶることが稀によくあるけど、自演って思われることよくあるからわざと時間空けるわ
998SIM無しさん:2012/12/10(月) 02:41:17.10 ID:PWmfU8f7
filerはやっぱ背景好きな画像にできるfile explorer安定やで
999SIM無しさん:2012/12/10(月) 04:52:32.02 ID:SKHtp6K5
filerは種類が充実してていいな
1000SIM無しさん:2012/12/10(月) 04:54:06.11 ID:SKHtp6K5
■次スレ
Android アプリ総合 Part93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1354781190/
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。