おおかみこどもの雨と雪 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
前スレ

細田守最新作『おおかみこどもの雨と雪』
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1323761280/
細田守最新作『おおかみこどもの雨と雪2』
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1336948201/
細田守最新作『おおかみこどもの雨と雪』Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340688211/
おおかみこどもの雨と雪 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342509208/
5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342872568/
おおかみこどもの雨と雪 (実質6)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342886703/
おおかみこどもの雨と雪 6(実質7)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342916890/
8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343058538/
9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343234676/
10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343395126/
11 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343567448/
12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343799362/
13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1344075007/
14 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1344297147/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1344678678/
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1345002013/
17 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1345367951/
18 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1345938444/
19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1346595324/
20 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1347375943/
21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1348950720/
22 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1351438051/l50

読めない環境の方は、logsoku等を、適宜、御検索やURLの置き換えの上、御利用願います。


次スレは、>>970を踏んだ人が立てて下さい。
駄目なら御報告を。
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:14:15.25 ID:hgh4AT7I
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:14:33.20 ID:hgh4AT7I
・公式サイト
tp://www.ookamikodomo.jp/index.html
・『おおかみこどもの雨と雪』特設サイト 「おおかみこどもの夏フェア」実施中!
tp://www.kadokawa.co.jp/ookami/
・おおかみこどもの雨と雪 公式ブログ
tp://studio-chizu.jp/blog/ookamikodomo/
・スタジオ地図
tp://studio-chizu.jp/
・監督インタビュー
tp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/098/98249/
・同 主にストーリーとCG表現について言及
tp://wired.jp/2012/07/21/interview-hosoda-mamoru/

・おおかみこどもの雨と雪 ファンブログ(非公式FAQなど)
tp://ookamikodomo-fan.seesaa.net/

Twitter
細田守
tps://twitter.com/hosodamamoru
スタジオ地図
tps://twitter.com/studio_chizu
映画『おおかみこどもの雨と雪』公式
tps://twitter.com/ookamikodomo
4テンプレ修正:2013/01/28(月) 21:35:54.80 ID:xz4inRr/
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:38:47.00 ID:0tQlSyB2
このスレはアンチが荒らし目的で立てたスレです。
前スレでアンチはうっかり自演を白状しました。
多数のID使い分けて多数を装っていますが、実は一人の自演ですので騙されないように。
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:42:02.65 ID:hgh4AT7I
836 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/01/27(日) 16:18:38.67 ID:/ZvFXO8L
828 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/01/27(日) 16:06:16.83 ID:J1/lTfc6
>>822
だったらアンチのジブリガーも批判しろよw
都合よく言うこと変えてんじゃねえ。

830 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/01/27(日) 16:10:54.83 ID:/ZvFXO8L
>>828
今日、何度もジブリを引き合いに出して目の敵にしてるの
君じゃん?


832 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/01/27(日) 16:12:43.91 ID:Y353ShBS
>>830
昨日のアンチを見習っただけだが何かw


自演ってこれです?
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:47:29.11 ID:0tQlSyB2
自演をうっかり白状しちまったアンチが必死だなw
まさかアンチ全員が一人の自演だったとはw
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:49:13.14 ID:hgh4AT7I
あ、なんだかせっかくスルーしたのに、
わざわざ>>4にアンチスレを組み込んだテンプレが投下されてるんで
「自演だと思った理由」の説明をアンチスレでオネガイシマース^^

993 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 21:12:12.27 ID:0tQlSyB2
じゃあアンチスレで説明してやるよw

995 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 21:15:40.01 ID:hgh4AT7I
>>993
じゃあ見に行くけど、返事は本スレでするんでよろしくw
絶対説明書けよwww

997 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 21:17:43.58 ID:0tQlSyB2
ならやめたw
実質ここはもうアンチスレだからなw
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:50:07.95 ID:hgh4AT7I
まあID:0tQlSyB2の脳内妄想だから説明は無理だろうけどねw
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:52:41.24 ID:0tQlSyB2
一人自演がバレたアンチが誤魔化すのに必死な件w
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:54:07.80 ID:IE2yMF0W
自分の娘にも、生涯ただ一人の男性だけに貞節を守り、
もし先に死なれても決して他の男性とは再婚するなと解く親が、
おおかみこどもをきっかけに増えるかな。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:57:09.40 ID:hgh4AT7I
>>10
だから、その根拠がお前の脳内ソースだけだからそれを説明しろってのw
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 21:59:50.61 ID:0tQlSyB2
アンチは一度もソース出したことないくせに何大威張りしてんだかw
ま、一人自演で適当に思いつきデタラメ書き散らしてるだけだから、ソースなんか出せるわけないよなw
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:00:07.61 ID:hgh4AT7I
そらわけの分らない発言を繰り返してる奴が居たら、根拠ぐらい聞きたくなるさw
で、自演のソースはこれだそうだが
どのへんから読み取れるのか詳しく

978 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/01/28(月) 20:42:16.23 ID:YzXH5dgX
>>975
ソース出さなかったね
はい君の負け

ついでに言っとくとこちらは一度も
「狼男は一般的に魅力が無いと思われている」などと発言していないわけだが?
あくまでも自身の主観の話しかしていない
発言していない事柄に対してソースは示せないないんだよ
解ったかな?お馬鹿さん

はい論破
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:01:24.47 ID:0tQlSyB2
自分で白状したくせに分からないとか、バカすぎw
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:04:55.17 ID:hgh4AT7I
>>15
だから、その自演だという根拠よろしくw
説明できないからゴチャゴチャ言い訳してるんだろ?
自分は客観的に分るような盛大なミスをしているのに、棚に上げてみっともない
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:08:42.50 ID:0tQlSyB2
え、おれはミスなんか犯してないが何か?
だから前スレ978説明してやれよ、分かってんだろ本当はw
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:10:15.90 ID:0tQlSyB2
おっと前スレじゃないな。
ここは実質アンチ重複スレだからw
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:10:59.11 ID:hgh4AT7I
>>17
説明できないからって「分ってるくせに」で逃げるなよ
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:15:41.94 ID:0tQlSyB2
逃げ回ってるのはアンチだろw
一度でもソース出してみろよw
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:16:56.22 ID:YzXH5dgX
>>15
で、全スレでのこちらね発言の何がどの批判の自演なのかはっきり証明してくれないか?

ソースがあると言ったくせに出さずに論破されたくせに
次は根拠も無く他人を自演呼ばわりで誹謗中傷か
恥ずかしげも無くよく書き込めるなwww
このスレが埋まるまで恥をさらし続けるならどうぞどうぞ
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:19:42.43 ID:0tQlSyB2
毎回ソース出さないで論破されてるのはアンチだろw
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:20:49.93 ID:gQyYLM27
>>>975
>ソース出さなかったね
>はい君の負け
>
>ついでに言っとくとこちらは一度も
>「狼男は一般的に魅力が無いと思われている」などと発言していないわけだが?
>あくまでも自身の主観の話しかしていない
>発言していない事柄に対してソースは示せないないんだよ
>解ったかな?お馬鹿さん
>
>はい論破


あくまで想像で
>こちらは一度も >発言していない
を、アンチ全員を示している→自演 と受け取った?
それ以外はよく読んだけど分からない
さらにはその部分もよく理解できない
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:22:17.92 ID:0tQlSyB2
>>21は携帯か、色々駆使して大変だな一人自演のアンチくんw
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:24:59.38 ID:D87kIdT4
>>11
いくつになっても親は子供の事が心配だから
良い出会いがあれば再婚を勧めることもあるんじゃないかな
まあ伴侶がいるから必ず幸せとは限らないだろうけど
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:28:05.28 ID:YzXH5dgX
>>23
すまんが意味が解らない
ってあなたに言っても仕方ないけどな
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:33:57.98 ID:YzXH5dgX
>>24
いや携帯しか無いから君ほどは大変では無いよw

それと2ちゃんで煽るならもう少し理論武装してから書き込んでくれ
馬鹿通りこして痛々しいから
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:36:14.87 ID:0tQlSyB2
>>27
痛々しいのは携帯自演がバレたのに必死で演技を重ねるお前だよ一人自演のアンチくんw
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:36:42.16 ID:gQyYLM27
>>26
俺もわからんw
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:41:04.16 ID:pk3FMKpg
スレ伸びすぎわろた
でもアンチがー信者がーって話題ばっかだね
映画の話はしないのかな?
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:42:24.78 ID:YzXH5dgX
匿名掲示板で他人の自演を指摘するなら最低限>>8くらいはしてスレを盛り上げてくれないとな

他人のレスをコピペするだけで「どの部分の何がどう自演の証明なのか」を
指摘出来ない時点で君の負け
自演!自演!てファビョるだけならどんな馬鹿でも出来る
ああ馬鹿だったなスマンスマン
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:43:27.25 ID:gQyYLM27
>>25
結婚して子供が自立したあとだと、
親が再婚に口を出す段階でもないだろう。
現実問題、子供が10歳で独り立ちなら母親も若くて済むが
普通は20ぐらいまでは親元だろうし
そのあと再婚て、親関係なく難しいと思われる
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:43:55.44 ID:YzXH5dgX
ごめん>>8じゃなく>>6
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:47:33.87 ID:pk3FMKpg
>>11
再婚って悪いことなん?
若いうちにパートナーに先立たれたら死ぬまで独り身ってのも寂しいんじゃないかな
貞淑なのは良いことだと思うよ
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:49:14.10 ID:gQyYLM27
傍目に見て、30台前半で
山奥の古民家で息子の声と娘の手紙を頼りに生きる姿は辛いものがある。
そのくらいの年齢だと、結婚年齢が上がっている現代では新婚でもおかしくないぐらい。
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:52:36.28 ID:D87kIdT4
>>32
ああ、花親子の年齢想定してレスしてた。
確かに一般的に子供が独り立ちする20前後の母親の再婚を
その親が勧める事は少ないだろうし難しいだろうね。
本人の出会いや希望ならありえるだろうけど。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:56:25.86 ID:RJCYpa99
もう新スレか
いやあさすがにソフトの発売が近いと話題も多いのかな
ちっとも楽しそうな会話になってないみたいだけどw
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 22:58:57.60 ID:D87kIdT4
花は雪の事があるから旦那一筋という設定が無かったにしても
再婚という選択肢はたぶん無いだろうね。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 23:01:28.90 ID:pk3FMKpg
この先ずっと山奥で独り身で暮らす花ちゃんのこと考えると胸が痛む
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 23:03:19.97 ID:IE2yMF0W
>>34
いやだって草平の母親の扱いが花と対照的でああだし。
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 23:06:03.59 ID:pk3FMKpg
>>40
あーそういうえばそんな描写あったな
映画見て随分経つから忘れてたみたいだごめん
確かにあれじゃ再婚が悪ってメッセージに感じてしまうな
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 23:16:06.10 ID:D87kIdT4
ソウヘイのお母さんの扱いは確かにちょっと理解できなかったな。
ソウヘイが捨てられたと言ったりホントに迎えに来ない(来れない?)とか
もともとDQNな母親描写があったわけでもないからちょっと不自然な気がした。

うちも母親が再婚だけど母も義父も優しいし義父の連れ子の姉とも仲良いから
再婚家庭が否定されたような気がしてちょっと切なかった。
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 23:52:05.78 ID:gQyYLM27
親が旦那一途な雪も、
親が再婚の草平も
結局同じく親元を離れた学校にに行くのを見るに
実はそれほど草平の環境を不幸に描いていないのかも知れない。
花は雨のために迎えに来ず、遠吠えを聞くために山奥に残る
草平の母は、新しい旦那とお腹の子の為に迎えに来ずやはり土地を離れない
草平の母が悪いように描かれているようで、
実は雪と草平にはそれほど違う結果が出たわけでは無かった。
一概に再婚が悪と描かれているとも言い難いかも知れない。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 00:51:19.04 ID:bt8aXv7f
ID:hgh4AT7Iはさ、信者を装ったアンチだろ。
なるべく汚い言葉で所構わず噛みついて、映画はスルーしたけどDVD/BLの情報とか見て
興味が湧いてココに情報収集とか来てる奴に悪い印象を与えようとする遠回りで陰険な嫌がらせを
日がな一日やってる暇なアンチだと俺は思うな。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 01:06:18.37 ID:uePMzN9J
>>44
信者を装うもなにも、前スレから読み返しても普通にhgh4AT7Iはアンチだろ
0tQlSyB2の間違いじゃね?
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 03:25:06.29 ID:+xvkFFmA
>>43
そうかな?
少なくとも細田にとって花は「理想の母親像」として描かれてる
監督の分身の雨はちゃんと大事にされてるしね
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 08:05:36.18 ID:PfytsdoG
やっぱり井上俊之の作画が大きいな。
雪山のシーンと姉弟喧嘩のシーン。
前者は言うまでもないけど、後者はトラウマになってリピートできないとか、子どもが怖がって泣き出したという話があるし。
おれも最初見たときはちょっと怖かったけど、何度見ても見事な動き。
世界的に絶滅危惧の手書きアニメ最高峰、世界文化遺産クラスだね。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 08:15:37.32 ID:PfytsdoG
>>39
じいさんの孫(冷蔵庫運んできたヒゲのあんちゃん)と再婚とかないかな。
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 08:42:25.03 ID:6sph5c03
>>44
指摘するID間違ってない?

狼人間が感情昂ったり激すると変身コントロール出来にくくなるのって
人&狼でも狼の性質や血の方が強いって事なんかなぁ
人間から生まれても血が薄まってるようには見えないし…
雪にバスケや格闘技は無理そうだ
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 13:32:54.83 ID:+c8Mq9un
花は再婚した方が良いと言うがなあ…
花の子供達の秘密も墓の中まで守れる男じゃないと無理なんだよね
しかも好きな女が狼男と通じて子供を産んだ事も受け入れなきゃならない
愛した彼女にそんな過去がっても受け入れる、絶対味方でいるっていう
そんな度量の大きい男が、はたして都合良くいるんかな…w

あと再婚云々は子供がいる場合はどうなるかだよね
草平は意外にリアルだと思ったよ
男と別れた女が再婚という事は、新しい男と新しい子供と新しい家庭が出来るってこと
相手の男だって実子がいないんなら欲しいはずだし
そうなるとどうしても前の夫との子供が割りを食っちゃうんだよねえ
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 15:14:25.56 ID:AX6U+OPn
都合がいいといえば、女手一つで幼子二人育てながらあばら屋を修繕しちゃうとか、
既にさんざっぱら都合がいい描写や話の展開にしてるからね。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 15:21:02.76 ID:zWdSx3PV
都合がいい描写や話の展開のない完璧な作品ってあるの?
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 15:32:02.47 ID:T+0J2Smp
>>46
うん、雨にとっては理想だと思う。
ただ、雪の現状はどうなのかな?って。
この先を考えても、高校だって大学だって家から通える距離には無いだろうし
実質雨を優先されてるのは、
草平が新しい旦那とお腹の子を優先されたのと形としては同じなんじゃないかな
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 15:38:42.68 ID:AX6U+OPn
雨は監督の分身なんで甘いんだよ
だから全体的に雨にとって都合がいい話になってる
再婚もせずに自分につきっきりになってくれて、時期が来たら手放してくれる理想化された母親
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 16:41:56.80 ID:8ChUcd3G
>>53
あのへんに住んでる子供は、全員が
高校だって大学だって家から通える距離にはないw

家から通えない距離の大学に行くのは珍しくもないな
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 17:05:07.64 ID:qfX5F6/B
あの収入じゃ生活費はバイト、学費は奨学金だろうが寮に入ったら首が回らないだろうに。

ちなみにうちの高校には瀬戸内海の島から通学時間数時間かかる生徒が皆勤賞取ったという
伝説があった
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 17:57:36.58 ID:HwnPVlbf
自然観察員ってどの程度の収入なんだろうね。
年収300万くらいか?
別に貧乏ってわけじゃなさそうだし、ほとんど金を遣うこともなさそうだし、大丈夫なんじゃね。
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 18:10:23.27 ID:qfX5F6/B
>>57
そこらのバイトより低い→せいぜい月10万程度と思われ。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 19:18:45.13 ID:+xvkFFmA
>>53
監督にとっての理想=映画中の価値観での理想だから
監督=雨にとっての理想の母親なら雪にとってどうかとかは関係無いよ
客観的に見て草平母と花が大差ないとしても、映画世界ではそうじゃない
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 19:35:19.17 ID:HwnPVlbf
>>58
花は本採用されて正職員になってる。
理事長が「自然観察員を目指す方の研修費という扱い」とか言ってたじゃん。
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 19:44:36.77 ID:HwnPVlbf
>>59
?客観的にも大差あるでしょ。
中学で家元離れて寮に入ったのは雪だけじゃないんだし。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 19:50:58.79 ID:0wTbWEou
>>60
だからどうなのさ?
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 19:59:39.26 ID:6sph5c03
普通に考えたら
いくら再婚で邪魔になった息子でも
迎えにいかず学校に行けないと連絡もせず放置して何かあれば
困るのは責任を問われる草平の親だろうに
世間体すら無視してるようなあのシーンはホント腑に落ちんわ
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 20:13:14.13 ID:n231oBIv
>>52
本当におおかみ信者ってちょっと突かれるとムキになるよな
「おおかみだけが悪くないもん!他の作品だってそうだもん!」って
イタズラを咎められた子供かよ
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 20:43:30.01 ID:qfX5F6/B
>>60
自然観察指導員ならボランティアで収入なし、自然保護官なら国家公務員で転勤あり、
初任給18万程度とか。

仮に給料があるとしても、まずそれ以上の収入はあり得ないから税引き前でも良くて
せいぜい15万、手取り10万ちょい程度が妥当かと思われます。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 21:00:31.70 ID:g4eOWQwB
>>64
そりゃアンチがどうーでもいい普通のことに無理やりケチつけるからだろw
堅気に因縁つけるチンピラヤクザだなW
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 21:03:54.89 ID:n231oBIv
>>66
ノーブランド先輩チッス!
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 21:09:07.72 ID:g4eOWQwB
>>65
ソースは?
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 22:18:58.34 ID:dVMFkBLL
>>54
母親じゃないな
感情のないロボットのように感じる
ヒーローならそれも正しいのかもしれないが、それは母親と言えるものではない気がする
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 22:20:43.35 ID:g0tu335d
野球がテーマの作品で野球のルールがデタラメだと大問題になるように
この作品は子育てや母子愛がテーマなのにそのへんがデタラメだから問題なんだよな
おそらく細田が母子愛を勘違いしているせいで
この作品で描かれているのは母親が子供に与える愛情ではなく
飼い主がペットに与える愛情
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 22:26:04.71 ID:0wTbWEou
都合の悪い事から逃げて、流されて行っただけのことを理想の母とは普通言わないよね。
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 22:51:12.76 ID:g4eOWQwB
またチンピラアンチが堅気のファンに因縁つけてやがるよW
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 22:59:42.41 ID:EadRK93o
監督が雨に感情移入して作ったとしたら、
最終的に「息子が元気にしているらしい声だけ聞いて満足」って描写で締め括るのは
すごく都合良く感じる。
それこそご都合主義でも、花を何とかしてあげようよ…
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 23:05:29.96 ID:6sph5c03
親子の対話が徹底的に欠けてるのは気になった
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 23:34:54.41 ID:vc8UgtPb
アンチの方々はこちらにどうぞ

おおかみこどもの雨と雪アンチスレPart10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1359084332/
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 01:40:23.65 ID:0aUViTsU
そっか、子供たちの事があるかぎり花は再婚出来ないんだな…
狼男のことは、世の中には昔の男のことは聞かない主義の人間も多いからまだ何とかなるとして
雨がいつか戻ってくるかもしれないとか、
雪がいつか結婚して出産里帰りとかする可能性も考えると(雪の子供もおおかみこどもだろう)
どうしても難しいね。
まず花本人にその気が無いだろうことか一番大きいけど。
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 03:45:07.54 ID:1cxhurvz
>>64
反論できないからってムキになるなよな
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 08:20:09.88 ID:cTmlQGru
>>76
雨がいつか戻ってくるって発想はアリなのかなぁ
何年か経って花の様子を気にして
こっそり覗きに来るくらいはあるかも知れんが
そもそも自然界で生きる狼の寿命は10年も無いんじゃなかったっけ
狼人間なら狼として生きても人間並みに長生き出来るんだろうか
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 08:32:43.12 ID:/jGLmvrp
>>78
寿命は人間なみってことじゃね。
小説では二度と人間の姿に戻らないだろうって書いてあったけど、
数年経って後継ぎ育てたら戻ってくると思いたいな。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 12:00:55.78 ID:WO8A+Htl
正直雨の生命力じゃ即死しそう
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 12:22:18.67 ID:NK6Ul/67
雨が戻るかねえ…
思ったけど雨が人間の社会で暮らす感覚って
ウチらが犬の格好で犬社会にいるような違和感だと思うし
なんかどうしようもない気もする
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 12:44:23.97 ID:ODifbPSX
雨は人間 雪はおおかみの性がどうしても一生つきまとうからな 大人の彼らを描くとしたら必然的にその辺がテーマになる

森に行った雨はアニメ業界に入った細田じゃんってジブリ汗まみれでも語られてたな
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 13:15:44.84 ID:cTmlQGru
>>79
ノベライズにはそういう記述があるんだね

自分も雨は人間に戻る事は無いと思う
つーか戻って欲しくない
何のための選択&自立描写か解んなくなるし
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 13:32:42.94 ID:0aUViTsU
実際に戻るかどうかより、花の心情として「戻ってきたときに困らないよう」
というつもりで書いたよ>76
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 14:21:29.93 ID:/jGLmvrp
>>83
一生、何十年も主をやらなくてもいいと思うんだよね。
先代のキツネも数年間だったろうし。
20歳くらいで人間社会に戻って大検受けて大学に行くとか。
雨=細田説だと一生戻らないのかもしれないけど。
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 14:47:40.90 ID:cTmlQGru
(山の主て何すんねんというツッコミは横に置いとくとして)
キツネの寿命は10年程度だし、たまたま雨という逸材(?)に出会えたから
後を託して寿命で亡くなったのだと思ってたけど
誰か代わりにやってくれるならやーめたという程度のもんなの?

小学生児童が消えればとりあえず失踪扱いだろうし
数年後に戻ってきてまた母親の世話になって人間社会で生き直すとか
さすがにそれは無いだろうw
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 15:18:47.50 ID:0aUViTsU
山の主のなり手は今まではずっと、山にいる動物でまかなってきたんだろうし
どうしても雨がやらなきゃいけないものでも無いと思う。
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 15:48:37.01 ID:TBIb667x
狼でもあり人間でもある狼人間だろうに
なんか、
たまに狼のふりしてる人間あつかいしたがってる
人間至上主義の人がいるなぁ
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 16:17:15.89 ID:0aUViTsU
狼でもあり人間でもあるから、
完全に狼で一生を終えられるものかどうかって話になってるんじゃないの?
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 18:22:31.77 ID:D5Hxn32O
細田がもう人間には戻らないっつてるんだから戻らないんだろ
そこは議論の余地なしじゃねーか
こんな時ばっかり教祖様のお言葉を疑ってどうするんだよ信者どもw
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 18:28:26.02 ID:q8z+IUfS
>>90
戻らないなの?
もどらないだろうなの?
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 19:11:54.24 ID:/jGLmvrp
>>91
戻らないだろう。
と花が思ったという内容。
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 19:18:38.30 ID:3nbLi+MH
あれ。アンチスレと合体したのか?w
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 19:25:15.19 ID:0aUViTsU
もうちょっと自立の年齢が遅ければねぇ…
10歳ぐらいでした決断が、一生持つのかって思うし
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 20:09:11.76 ID:cTmlQGru
狼と人間2つの性質を併せ持つというだけで
だからどちらの世界でも自由に生きられる、というもんでも無いからなぁ
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 21:23:04.90 ID:q8z+IUfS
どうして、狼人間とし生きていくように育てなかったのか謎。

何で狼か人間を選べるようにする事に至ったのか理由がわからない。

てか、結果ありきの作劇上の都合のとしか思えないんだよね。

父親は狼人間として生きてきてたのに。

田舎に引っ越して、どんなふうに折り合いをつけて育て生活していくのかと思いきや、あれよあれよといううちに、狼か人間かに別れることになってるんだもん。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 21:35:22.99 ID:NK6Ul/67
>>96
>父親は狼人間として生きてきてたのに。
子供が出来て本能が蘇り都会で狩りをして死亡したからね
花は狼の本能の恐ろしさを身をもって体験しちゃったんだよ
だから田舎へ行ったわけだ
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:04:19.31 ID:q8z+IUfS
>>97
>子供が出来て本能が蘇り

こんな説明や描写無いよね?
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:05:38.87 ID:cTmlQGru
>>97
それが動機で田舎へ越したって描写がノベライズにでもあるのかな?
都会でも田舎でも狩りに危険は付きまとうものだろうし
自然に不慣れな狼子供が森を駆け回るだけでも充分危険だと思うんだけど
それを禁じた様子も無いし変だよ
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:15:22.61 ID:TBIb667x
狼の性質があるままなので
ただ禁じて遠ざけたら済むわけではない

>>96
謎とかわからないとか言ってばかりいないで
そのまえに自分でよく考えれば
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:15:40.05 ID:q8z+IUfS
それに田舎へ移ったのは都会じゃ暮らしにくかたからだよ。
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:27:33.32 ID:cTmlQGru
>>101
そんな事は解ってるよ
>>97の内容が変だと思ったから聞いただけ
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:37:49.89 ID:TBIb667x
>>99
>自然に不慣れな狼子供が森を駆け回るだけでも充分危険

つまり自然に慣れればいい、という結論が導き出されたようだな
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:43:55.50 ID:D5Hxn32O
>>100
捏造と妄想と憶測で無理矢理に理屈付けるのはお前らの得意の手段だけど
それを他人に強要すんなよ
肝心な事がスッポリ抜け落ちてる欠陥脚本なのは観る側の責任じゃねーよ
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:44:10.01 ID:cTmlQGru
>>103
結論も何も>>96を書いたのは自分じゃないから絡む相手間違ってる
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:49:16.40 ID:cTmlQGru
というか>>97の脳内補完なのか小説にでもそういう描写があるのか
小説読んでない自分には解らないから聞いてるんだが
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 22:57:12.87 ID:q8z+IUfS
で、狼か人間かを選ぶようにした理由は?
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 23:18:18.81 ID:TBIb667x
>>105
いや、お前の>>99について言ってる
自分が書いた文章の中身ぐらい把握しとけ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 23:36:33.31 ID:cTmlQGru
>>108
実際雨は溺れかけたけど?
狩りに慣れさせるのが目的なら
慣れるまで命を落とすかもしれない危険には目を瞑るという事かな?
あと>>97が動機なら大家とか児相の描写は
観てる方にモヤッと感を残すだけで無用に思えるけど
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 23:38:09.42 ID:0aUViTsU
狼の本能の恐ろしさを知ったなら、
逆になぜ本能が出やすい田舎に行ったんだろう、というのと
彼が都会で死んだ状況を見て、狼の恐ろしさとかにあまり直結しないような
(普通の人間が事故等で死んだのと変わらないような)気がしてしまうなぁ。
本王に、単純に「人目につかなくて自給自足できそう」の理由だけだと考えたほうが納得がいく。
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 23:48:38.96 ID:TBIb667x
>>109
おおかみこども幼児→アパートの室内で遠吠え→大家に怒られた
実に自然な流れだ
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 23:51:01.18 ID:XCAtjvU8
田舎に行った理由ならそれこそ
「都会ではこの子達を育てられない」という花の考えだろう

その部分に関しては夜泣きをして騒いだり、雄たけび声でペット疑惑だったり
児童相談所の人が来たり、と十分に説明されてるしこれは間違いないと思うよ
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 23:59:24.00 ID:cTmlQGru
>>111
自然かなぁ
都会は冷たいアピールに見えたし
児相は予防接種という田舎に行けば消滅するイミフな問題提起しただけで無駄
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 00:02:57.20 ID:PW5KNY4T
>>113
自分が書いた文も
他人が書いた文も、ちゃんと読もうよ
前後の脈絡関係なく自分の書きたいこと書き続けてるだけだろ
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 00:07:42.13 ID:XMNR9WTa
都内にも安いペット可物件て結構あるんだし
(ちょっと中心部から離れると、ボロ目の平屋みたいなので、安く貸してるとことかよく見かける)
内職の中ではかなり割りが良い筈の服の仕立てが出来るんだし
むしろ田舎に行ったことで、雨は10歳にして家を出るわ雪は親元はなれて中学に通う羽目になるわ
結果としてあまり田舎に行く意味が無かったね…
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 00:10:27.97 ID:G1pcKOEn
97が書いたような狼の本能が怖かったという理由じゃなくて、住みにくかったから田舎へ移ったんでしょ。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 00:19:55.25 ID:IKuopSCu
狼の本能が怖い

いつ本能が出ても良いように狩りを身に付けさせる

これは狼か人間かの選択の理由にはなって無くね?
むしろ旦那のように生きることを想定したという方が納得いく
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 00:31:40.36 ID:G1pcKOEn
>いつ本能が出ても良いように狩りを身に付けさせる

これって、作品内で描かれてるわけじゃないよね。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 00:36:23.25 ID:IKuopSCu
無いね。
>>97の主観てことじゃね?
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 00:44:18.28 ID:G1pcKOEn
なんかさー。
唐突に言葉が足りない書き込みされても意味わかんないよね。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 01:07:38.43 ID:2ko2T4A0
>>113
実際問題都会は冷たいところあるからね。俺東京住んでて駅で足が酷い感染症で炎症起こして動けなくなったんだけど、
他の乗客は通り過ぎるだけでこっちも痛いの我慢するので精一杯で結局2時間暮らしホームの階段でうずくまっていたこあるもの

あと予防接種は好意的に解釈すれば彼が物心つく前のは知識がないから敬遠したけど、そうでないのは普通に受けた可能性も有ると思うんだ
普通に受けるようになれば役所は文句は言ってこないし(コレ俺の実体験)
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 01:24:06.49 ID:IKuopSCu
アンチの間で予防接種が物議を醸してるのは
雨雪が変身コントロール出来ないから受けられなかったのか
体質的に受けられないのかが謎なせいだと思う
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 06:13:52.09 ID:xhx9F6hw
漫画2巻はまだかいね
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:04:43.93 ID:PW5KNY4T
>>122
なんか…どうでもいいよねw
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:15:33.70 ID:H1z/LG9m
いや、肝心な設定だと思う。
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:26:10.44 ID:0P82Jay+
>>121
おおかみこどもでは、都会ではまわりが心配してくれないからではなく、
逆に秘密を抱えてるから花は誰にも助けを求めようがなく、
子供を他人や保育園に預けられないし、外へ働きにも出られないから、
おおかみおとこの貯金で数年食いつなぐしかなかった。

母子3人でそれだけのお金があること自体、だいぶ恵まれてるけどさ。
借金地獄にならなかったし。

理由をちゃんと言えないまま予防接種の拒否をし続けてたので、
児童相談所職員が不審に思って家庭訪問してくる(花はきちんと説明できず追い返す)など、
都会の行政などが花にとってお節介だから住みにくかったんだよ。

おおかみおとこの死体は恐らく、見かけた人が担当部署に連絡して、
回収してくれと頼んだから、回収した人は頼まれた通りに仕事をしただけだろう。
道路で轢かれた動物の死体を早く取り除けてほしいと思うようなもの。

アパートから追い出されたのは、ペット禁止なのに犬を隠れて飼ったあげく、
部屋をボロボロにされたと大家に思われただけ。

夫の死体をごみ回収車送りにされても、都会で住む場所は失っても、
他人や大家には夫や子供の正体がおおかみこどもだとバレてないから、
最大の秘密がバレてないという点では花にとってはまだセーフ。

田舎に行ったら、子供が暴れまわれる家に住めただけでなく、
医者がいなかったとも勝手に解釈できそうなほど、
予防接種や医者がらみのエピソードがなくなるから、
一気に住みやすくなったんだよ。雪が小学校へ行っても検診とかはなかったんだろう。

医者はいないし、保健関連はすべて自己責任でやってくれという場所だったとしたら、
花一家にとってはこれほど住みやすい場所もない。
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:34:58.37 ID:t81GaDx/
>>126
それ、現代日本の話なの?w
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:36:42.37 ID:OofEoWWY
いや田舎の小学校だって健康診断や予防接種はあるでしょ。
おおかみおとこも学校には行ってたはずだから、受けていたはず。
花も雪を学校に行かせる時点で腹をくくったんじゃないか。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:37:50.43 ID:0P82Jay+
児童相談所のことだけど、現実には虐待死を防げなかった問題だけでなく、
問題ない家庭から虐待があったとして子供を奪ってしまうケースもあるそうだ。

日本では児童保護施設を含めて児童保護に問題がないわけじゃないので、
監督は取材を行った上で、日本の児童相談所はダメだ、
子供と親を不必要に引き離そうとすると告発したかったならまだわかる。
でもそうだとしたら、田舎でも児童相談所を登場させないと問題提議の意味はない。

あれじゃ田舎に行けば児童相談所はないから大丈夫ですよというアピールになってしまう。
数は少なくても富山県内には児童相談所があるんだからさ。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:46:09.83 ID:H1z/LG9m
物語にリアリティーをもたらす伏線になり得たのに逆効果になっちゃったよね。
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:47:59.65 ID:0P82Jay+
>>128
検診のシーンを入れて、検診程度では正体がバレなくて取り越し苦労だったとわかれば、
都会での苦労は田舎で回収されるけど、それがないから投げっぱなしになって、
いまだにああだこうだとここなどで話題になってしまう。

朝日新聞デジタルで連載しているアニマゲ丼の最新記事にて、
担当記者が監督におおかみこどもについて疑問点を質問したそうだけど、
今年のぶんから会員登録しないと記事全文読めないからまだチェックしてないんだよなあ。

昨年までのぶんは全文公開されてるのに。
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:49:12.84 ID:H1z/LG9m
うまく回収出来ないならバッサリ切っても良かったのにね。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:50:27.91 ID:PW5KNY4T
>>131
多分そうだろう、で済む事をいちいち映像にしなかっただけで
投げっ放しですかw

この映画をハウツー物として見て
実際の、おおかみこどもの育て方を
学習しようとしてる人が大勢いるようだなw

まるで脳内が育児中心になってて、世界もそうだと思ってるようだ
こどもが登場する映画はみんな育児書代わりかよw
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:52:41.10 ID:PW5KNY4T
あ、大勢いるはちがうか
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:54:51.76 ID:H1z/LG9m
そういうことじゃないんだよねぇ。
映画を見てる最中に浮かんで来ちゃった疑問だし。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:57:34.20 ID:H1z/LG9m
あれっ?どうなったの?
予防注射は?児童相談所は?って。
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 08:59:33.35 ID:IKuopSCu
>>124
予防接種という言葉そのものが
「狼人間の体質への疑問」を一部の観客に想起させる原因になってるから
どーでもいいことならその言葉自体が不要だという話
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 09:07:48.98 ID:Cl7Ge4EC
>>133
テーマが育児で内容もほぼそれしかないんだから、その描写が甘かったら突っ込まれるのは当然だろう。
ドラえもんを見てもノビタのママの育児について突っ込むことはないかもしれないが。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 09:10:26.02 ID:DlU6lTbY
揚げ足取りのアンチの皆さんこちらですよー

おおかみこどもの雨と雪アンチスレPart10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1359084332/
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 09:14:37.52 ID:H1z/LG9m
好き好んで、児相や予防注射なんて事案を盛り込んだんだから、それがどう解決されたのかをなぜ描かないのか不思議でたまらないんだよね。
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 09:19:08.00 ID:H1z/LG9m
訂正

好き好んで、児相や予防注射なんて事案を盛り込んだのに、それがどう解決されたのかをなぜ描かないのか不思議でたまらないんだよね。
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 09:53:04.17 ID:XMNR9WTa
引っ越し先の家の周辺はともかく、
小学校はかなり生徒数も多かったし
定期検診や予防接種をスルーするような医者無し体制には見えなかったなぁ。
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 10:03:42.29 ID:VFobyEij
シネコン従業員の2012年ベスト映画発表!洋画は『レ・ミゼラブル』 邦画はアニメがトップ2に!

邦画部門
1位 『おおかみこどもの雨と雪』(210票)
2位 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(144票)
3位 『BRAVE HEARTS 海猿』(115票)
4位 『テルマエ・ロマエ』(106票)
5位 『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』(87票)
6位 『劇場版 SPEC〜天〜』(83票)
7位 『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(80票)
8位 『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』(69票)
8位 『のぼうの城』(69票)
10位 『悪の教典』(69票)
10位 『るろうに剣心』(57票)

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0049845
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 10:11:14.47 ID:Cl7Ge4EC
シネコン従業員w
ど素人w
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 10:14:37.87 ID:OofEoWWY
>>133
そうだね、その辺の話を細かく突っ込む意味も尺もないよね。
確かにもやもやした疑問はいくつか残るけど、いちいち説明入れても面白くなるわけじゃない。
だれかが「踊る」と比較して、分かりやすく説明入れる「踊る」と対象的だが、
映画としての出来や感動はおおかみの方が上と評していた。
おれも同感。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 10:18:51.90 ID:OofEoWWY
色々言われてる疑問には回答が用意されてるんだろうけど、いちいち説明入れるのはやめる方針にしたんだと思う。
それが気になって楽しめない人もいるだろうけど、正しい判断だと思うな。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 10:21:47.52 ID:s6pQLPhk
>>144
現場の客の反応を一番よくわかってる人たちだし、映画好きだろうから信用できる。
エヴァQより上にしてるのはさすがだな。
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 10:35:31.85 ID:Cl7Ge4EC
>>147
なるほど。どおりで他の上位も糞ばっかだw
シネコン従業員なんて、ほとんどがただのバイトのど素人だよw
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 10:42:18.74 ID:XMNR9WTa
何も全てを描けとは言わないけど、
映画内で問題定義したことぐらいは映画内で処理してほしいね。
もし、あえて解決法を出さなかったのだとしたら
それってだいたいは、見た人があとであれこれ考えたり議論したりすることを想定した技法だよね。
まさか「何となく雰囲気で流してくれる」と思って作るようなことはしないよね。
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 10:55:24.65 ID:Cl7Ge4EC
おおかみの1位もないが、とくにこの辺が酷い。
>3位 『BRAVE HEARTS 海猿』(115票)
>4位 『テルマエ・ロマエ』(106票)
>5位 『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』(87票)
>6位 『劇場版 SPEC〜天〜』(83票)
>7位 『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(80票)
これらのランクからも分かるように、明らかにただ客が入ったというだけで上位に挙げてるだろw
作品のクオリティもなにもないw
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:10:52.85 ID:p2mU/quc
洋画のほうでTIMEが入ってるあたり
かなり酷いランキングだぜこれ

まあ俺はおおかみは評価してるが
これの一位に選ばれてしまうのはむしろ不名誉といえる
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:14:08.83 ID:OofEoWWY
お客の反応を主に反映したものだろうから、売れた映画が上位なのは当然。
少なくとも2ちゃんの書き込みよりはよほど信用できる。
劇場スタッフを素人扱いとか、何様のつもりなんだか。
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:19:12.02 ID:s6pQLPhk
おおかみとエヴァQじゃ見終わった後の客の反応が真逆だしな、
息長く客足が続いた点も評価されてるだろうね。
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:21:29.07 ID:p2mU/quc
踊るやタイムがランキングに入ってしまってることが
どれだけ酷いことか分からない人に何言っても無駄だろうしまあいいよ
とりあえず映画をある程度観てる人達のランキングでは決してないとだけは断言できる
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:22:37.59 ID:Cl7Ge4EC
>>152
ただのバイトを素人と言って何が悪いんだw
売れた映画=質の高い映画
では決してない。信用できるとかできないの問題ではない。
何か勘違いしてるだろ。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:33:38.84 ID:OofEoWWY
>>155
全員がバイトのわけないし、バイトだとしても普通の一般人、例えばお前よりは信用できるよ。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:39:03.50 ID:XMNR9WTa
ていうか、売り上げやランキングの良し悪しが
少しでも自分の感じる面白さに影響を与えるわけでもなし
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:40:07.19 ID:Cl7Ge4EC
>>156
少なくとも、このランキング結果を見たら、信用などできるわけがないがなw
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:42:59.26 ID:OofEoWWY
>>157
うん、世間では売れて評価されてるけどおれは嫌いだ、でいいんじゃない。
ただ、それをここで繰り返し言い張る必要はないな。
何の発展性もない個人的見解だし。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:46:58.72 ID:p2mU/quc
音楽の年間ベストランキングで
AKBの曲が上位に入ってたら音楽ファンからしたら失笑ものだよね
それと同じような底の浅いランキングなのよこれ

まあ一般人がやったらこうなっちゃうよね
全然作品観てないから順位付けしようにもそもそも選択肢が少ない
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:47:06.48 ID:XMNR9WTa
>>159
単純に嫌いだってだけなら繰り返す必要もないけど、
あれはどうなったのか、今後こうなるんじゃないか、
ここが引っ掛かる、こう考えたらどうか、等言い合うことがそう悪いとも思えない。
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:47:56.65 ID:s6pQLPhk
少なくとも、ある程度以上売れた映画の中ではおおかみが一番とは言えるな。
そうだろ必死なアンチくん。
おおかみ評価は何でも全否定じゃ不自然で無理がありすぎるよw
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:48:12.79 ID:Cl7Ge4EC
>>159
世間なんて、映画なんて年に一度行くか行かないかって人間も多いしなw
夏休みの家族向けアニメ映画なんて、その最たるものだろう。
そんな人種に、良い映画だったと評価されたとか言ってもなw
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:50:01.93 ID:OofEoWWY
>>161
うん、とりあえずランキングにケチつけるのはやめようや、意味ないから。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:51:23.91 ID:XMNR9WTa
>>164
別にランキングにはケチつけてないけど、そう見えた?
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:53:54.78 ID:OofEoWWY
>>163
じゃあ劇場スタッフに評価されたのは意味があるんじゃないか。
だれにどう評価されたどの映画なら認めるんだよ。
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:53:56.75 ID:Cl7Ge4EC
とりあえずこのランキングは、音楽チャートでAKBが上位を独占するのと一緒ということでいいな。
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:55:20.32 ID:OofEoWWY
>>167
よくないw
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:56:41.70 ID:PW5KNY4T
>>158
信用もなにも
ワーナー・マイカルの本社と劇場の従業員が
「映画館で観ることを薦めたい」映画のランキングだから
従業員が投票した、以外のことは
なんも言われてないわなw

べつに上位だったらどうだって話はしてないのに
何と戦っているのかと

映画館の人たちも気に入ったんなら嬉しいね、ってだけの話題だな
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:56:50.54 ID:Cl7Ge4EC
>>168
一緒だろw
世間一般の客の反応を反映してるんだろ?w
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:58:38.65 ID:PW5KNY4T
>>170
一般でもなければ
客でもないなw
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:59:04.83 ID:OofEoWWY
>>170
だけ反映してるわけじゃないよw
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 11:59:50.09 ID:p2mU/quc
踊るやタイムを勧めるとか
AKBの音楽を聴いておけば間違いなし

と言ってるようなもんだからね
それで納得する人はそれでいいけどさ
それが大衆の向けってものだよ、といわれたらそれまでだしね
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:03:00.89 ID:s6pQLPhk
>>169
一位という事実に必死で戦ってるのはアンチだろ。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:04:08.78 ID:Cl7Ge4EC
>>171-172
上のほうで、劇場スタッフだから客の反応を反映してるとか言ってたが?w
反映してるのかしてないのか、どっちなんだよw
これだから盲目信者はw言ってることが矛盾してることにも気づかないのかよw
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:06:22.01 ID:OofEoWWY
>>173
踊るや海猿やテルマエよりおおかみ勧めてるのがさすがなんじゃないか。
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:08:52.96 ID:OofEoWWY
>>175
だから客の反応も、だよ。
だから単純な売上比例になっていない。
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:09:37.66 ID:p2mU/quc
>>176
おおかみ1位自体に不満言ってるんじゃなくて
全体的に選ばれてる作品が酷いねって言ってるだけ

上でも書いたがおおかみ自体は俺は好きなのよ
でもこのランキングに選ばれても何も名誉じゃないってことを言ってるだけ
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:12:14.40 ID:Cl7Ge4EC
>>176
いや、どれはどうかな。
全体的に今の映画の興収は、アニメが優位だから。
おおかみ1位エヴァ2位ってのは、それを反映してると思う。
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:19:36.51 ID:0P82Jay+
参考までに過去のワーナーマイカル映画館大賞の記録出しとく?
プレスリリースを探したら第5回の2011年分しかなかったけど。
それにこの賞について検索しても、2010年分以前のデータは見つからなかった。

ttp://www.warnermycal.com/company/press/12/01/0126.pdf

> 全国60劇場、496スクリーンを展開する
> 潟潤[ナー・マイカルは、2011年に公開された邦画・洋画の中から、
> 当社従業員が、“映画館で観ることを最も人に薦めたい”
> ベスト 1 作品を投票する「ワーナー・マイカル映画館大賞 2011」を実施しました。
> 5回目となる今回は、45劇場と本社の従業員約1,500名から投票が集まり、
> 邦画1位には「ステキな金縛り」、洋画 1位には「塔の上のラプンツェル」が輝きました。
>
> 〇「ワーナー・マイカル映画館大賞」とは
> 社員・アルバイトを問わず映画館で働く者として、映画を観る楽しさを共有し、
> 社内コミュニケーションを高める目的で、社内報企画として2007 年からスタートしました。
> 本社と劇場の従業員約3,000名に呼びかけ、その年に観た映画の中で
> “映画館で観ることを最も人に薦めたい”と思う邦画・洋画各1作品に投票して、
> ベスト10を選出します。今年は最多1,449名の票が集まり、TOP10の発表後は、
> 各作品の推薦コピーを募集して、社内報 で発表するというものです。
> 映画館で日々お客様に接する従業員がお薦めする作品ということで、玄人受けする作品というより、
> 大きなスクリーンで楽しく観る作品が上位にランクされる傾向にあります。
> 今年は、“文句なしに楽しく、味わいのある”作品が、洋画・邦画ともにTOPになりました。
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:22:12.07 ID:Cl7Ge4EC
>映画館で日々お客様に接する従業員がお薦めする作品ということで、玄人受けする作品というより、
>大きなスクリーンで楽しく観る作品が上位にランクされる傾向にあります。
これがこのランキングのファイナルアンサーだろw
だから言っただろ、ど素人ランキングだってw
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:23:19.66 ID:JUORg+Ux
なんだなんだなんでこんなに発狂してんだ
普通に見た後の客の反応で決めてんじゃね?
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:27:28.86 ID:0P82Jay+
シネマトゥデイを調べてもワーナーマイカル映画館大賞は2011年と2012年のしか出てない。
こちらは2011年分。

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0038878

> 邦画部門
> 1位 『ステキな金縛り』(151票)
> 2位 『モテキ』(138票)
> 3位 『映画「けいおん!』(65票)
> 4位 『探偵はBARにいる』(63票)
> 5位 『コクリコ坂から』(61票)
> 6位 『八日目の蝉』(46票)
> 7位 『阪急電車 片道15分の奇跡』(42票)
> 8位 『SP 革命篇』(37票)
> 9位 『ツレがうつになりまして』(33票)
> 9位 『漫才ギャング』(33票)
>
> 洋画部門
> 1位 『塔の上のラプンツェル』(169票)
> 2位 『ブラック・スワン』(113票)
> 3位 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』 (97票)
> 4位 『トランスフォーマー/ダークサイド・ムー ン』(92票)
> 5位 『リアル・スティール』(79票)
> 6位 『ワイルド・スピード MEGA MAX』(72票)
> 7位 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 (70票)
> 8位 『英国王のスピーチ』(58票)
> 9位 『ソーシャル・ネットワーク』(51票)
> 10位『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』(42 票)
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:28:03.60 ID:OofEoWWY
>>179
売上一位は海じゃない。おおかみは5位くらいだろ。
それをひっくり返したんだから快挙だ。
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:28:44.62 ID:Cl7Ge4EC
>>182
手の平返し乙w
やはりAKBランキングということでよろしいですね、お疲れさまでした。
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:30:55.26 ID:OofEoWWY
>>185
AKBなら普通に海猿が一位なんじゃない。
おおかみ一位がそうじゃないことの証拠。
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:32:05.45 ID:zASRbgD2
ランキングを信じる=おおかみ、海猿、踊るは面白い
ランキングを信じない=おおかみ、海猿、踊るはクソ

俺は後者
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:34:38.00 ID:Cl7Ge4EC
>>186
>玄人受けする作品というより、大きなスクリーンで楽しく観る作品が上位にランクされる傾向にあります。
1位も3位も似たようなもんだろw
選ぶ基準は定義されてるよ。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:37:36.17 ID:OofEoWWY
おおかみはエンドロールが流れても席を立つ人が少ないし、
明かりがついてもなかなか立ち上がらない人が多かった。
目を潤ませながらも笑顔で連れの人と顔見合わせたりしてた。
そういう反応が評価されたんだろうな。
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:40:07.00 ID:Cl7Ge4EC
キネ旬はさすが玄人映画雑誌だね。
宣伝では推しても、本音ではちゃんと推さなかったw
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:48:45.12 ID:0P82Jay+
>>143のソース元となるシネマトゥデイから、2012年分の投票参加者数と洋画ランキングを追加。

> 2007年に社内企画としてスタートし、昨年から公の発表が始まった同賞。
> 6回目となる今回は、本社と劇場の従業員約3,000名の中から、
> これまでで最多となる1,751名が投票に参加し、ベスト10が決定した。

> 洋画部門
> 1位 『レ・ミゼラブル』(305票)
> 2位 『ダークナイト ライジング』(223票)
> 3位 『最強のふたり』(170票)
> 4位 『アベンジャーズ』(150票)
> 5位 『007 スカイフォール』(79票)
> 6位 『ドラゴン・タトゥーの女』(76票)
> 7位 『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』(69票)
> 8位 『幸せへのキセキ』(64票)
> 9位 『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』(55票)
> 9位 『TIME/タイム』(55票)
> 9位 『メン・イン・ブラック3』(55票)

上位票数が明らかに前年より増えており、おおかみは邦画で唯一200票越えたにもかかわらず、
洋画だとレ・ミゼラブルとダークナイトライジングがおおかみよりも票を取ってる。
レミゼは今やってることも大きいと思う。

2011年分の投票期間は「2011年12月3日〜2012年1月16日」だったので、
2012年分も同様に昨年12月から今月中旬なら、
内容的に泣けるものとして洋画ではレミゼが強いだろうな。

あと、ワーナーマイカルはイオン店舗とともに公開当時おおかみこどものキャンペーンやってた。
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:51:10.95 ID:Cl7Ge4EC
>>189
あなた恋空とかでも泣いてた人でしょ。
海猿で泣ける人は、おおかみでも泣けるというランキングだったね。
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:53:49.19 ID:OofEoWWY
>>192
いや、恋空とやらも海猿も、踊るも観てないよ。
テルマエは観たけどつまらなかった。
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 12:54:06.17 ID:Cl7Ge4EC
>あと、ワーナーマイカルはイオン店舗とともに公開当時おおかみこどものキャンペーンやってた。
信用できるランキングどころか、ただの身内の宣伝だったというオチw
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:03:37.69 ID:Cl7Ge4EC
盲目信者もう息してないw
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:07:57.22 ID:IKuopSCu
内容に突っ込めば揚げ足とりと逃げ
信者が立てたアンチスレのリンクとランキングコピペ
解りやすい流れだな〜
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:09:48.22 ID:Cl7Ge4EC
主婦が利用するイオン店舗で大々的に宣伝する。
その子供が通う学校で割引券を配布する。
夏休みにジブリ映画に似せて宣伝。
TV局と大手広告代理店が主導。
これで客が入らなかったら、担当者たちの首が飛ぶw
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:18:53.75 ID:0P82Jay+
今夏公開の細田守監督最新作!「おおかみこどもの雨と雪」 パネル展と
プレゼントキャンペーンを全劇場で開催
6/30(土)〜全国のワーナー・マイカル・シネマズ60劇場

ttp://www.warnermycal.com/company/press/12/06/0629.pdf


まあ、大規模公開のアニメでワーナーマイカルでここまでキャンペーン張ったのはなかったと思うよ。
系列限定公開のこびとづかんや、3DCGテレビアニメ版あらしのよるに再編集版とわけが違うから。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:24:45.53 ID:Cl7Ge4EC
大宣伝して、中身スカスカ
信者はオウム返しのように、客が入ったから評価されてるいい作品w
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:32:01.04 ID:s6pQLPhk
宣伝したわりに初動はぱっとしなかったよな。
子育てアニメなんて興味持つ人は少ないし、ジブリに似てるわけじゃないし。
ジブリ売りで結構大がかりな宣伝してたももは逆に偽者が嫌われて大爆死したし。
じわじわ客足が伸びたのは口コミ効果。だから劇場スタッフも評価した。
いい加減アンチも認めろよ。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:42:15.82 ID:0P82Jay+
>>200
それにしては9月1・2日が終わってからの落ち込みが激しい。
親や祖父母層にも人気が出たなら、学校が始まって子供客が減っても、
子供客を避けた大人客で客足がそこまで落ちないはずだと思うんだけどなあ。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:44:24.91 ID:Cl7Ge4EC
>>200
だから何度も言ってるだろw
売れた作品=いい作品
ではないと。劇場スタッフも評価したって、上でオチが身内の宣伝だったと結論出てるだろうがw
盲目信者のオウム返しはいい加減やめろ。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 13:47:20.25 ID:gVEoNJxc
ID:Cl7Ge4ECは映画のプロw
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 14:30:45.89 ID:F7SX30jp
>>189
そう?
少なくとも
自分が初日行ったときにはエンドロールで席を立つ人が多くてびっくりしたんだけど…
総制度になった最近の映画館では、そこで帰るほうが珍しいのに。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 14:39:36.65 ID:s6pQLPhk
>>201
細かい話で誤魔化すなよ。
9月1日は映画の日で夏休み最後の週末なんだから、次の週に落ち込むなんて当たり前だろ。
他の作品だって落ちてるはず。
むしろ7週目のその時点まで客足が伸びてるほうが驚異的。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 14:39:50.14 ID:F7SX30jp
総制度→総入れ替え制度
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 14:40:59.76 ID:s6pQLPhk
>>202
公開終わった映画の宣伝して劇場になんのメリットがあるんだよw
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 14:47:28.99 ID:s6pQLPhk
>>204
多いとは何人?
おれも何回も観たけど、席立つ人は毎回少なかったし、そういう報告はブログでも多い。
例えば韓国で、韓国人はせっかちなのに誰も席を立たなくてびっくりしたというのがあった。
おれの経験では新宿バルト9は席立つ人がわりと多かった。
多分ビルの上層で帰りが混むからだと思う。
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 14:51:29.91 ID:0P82Jay+
>>205
じゃあ映画の日の翌週の落ち込みから次の週は下がらなかったり回復したなら、
大人客がまだまだ期待できる状態だったのに、そうならず下がりっぱなしじゃないか。

内容が評価できないという踊る大捜査線に上映回数を邪魔されたといっても、
おおかみこどもの根強いファンが全国のどの劇場にでも駆けつけてたなら、
10月になってもまだまだ上映続ける劇場は増えたと思うけどなあ。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 14:53:55.21 ID:IKuopSCu
そういや前スレでレ・ミゼラブルを引き合いに出して貶めてたな
どちらも一位だし信者的にはおおかみは
レミゼと並ぶか越えたということなんだろう
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 15:00:04.96 ID:F7SX30jp
>>208
何人言われてもなー
例えば、君は他の映画で席をたった人数をある程度でも数えてる?
とにかく、そこそこゾロッと立ってたのは確か。
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 15:32:18.33 ID:0P82Jay+
ほかに一般から投票を受け付けるこんな賞があったけど、こちらに関してはどう思う?

・TSUTAYA映画ファン賞2012
ttp://www.tsutaya.co.jp/cp/eigafan/2012/index.html
ttp://www.tsutaya.co.jp/cp/eigafan/2012/interim.html
ttp://www.ccc.co.jp/company/news/2012/20120118_003541.html

【日本映画部門】 投票結果 作品名 得票数
1 テルマエ・ロマエ 698
2 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 473
3 のぼうの城 441
4 るろうに剣心 387
5 BRAVE HEARTS 海猿 302
6 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 280
7 黄金を抱いて翔べ 242
8 ALWAYS 三丁目の夕日'64 225
9 悪の教典 217
10 おおかみこどもの雨と雪 205

【外国映画部門】 投票結果 作品名 得票数
1 アベンジャーズ 582
2 ダークナイト ライジング 457
3 007 スカイフォール 359
4 最強のふたり 336
5 アメイジング・スパイダーマン 269
6 バイオハザードV:リトリビューション 232
7 メン・イン・ブラック3 226
8 シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム 197
9 ドラゴン・タトゥーの女 195
10 スノーホワイト 168
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 16:15:45.67 ID:FIX2M4Yn
おおかみこどもは映画ファンじゃなくて、子供や家族連れなどのライト層にヒットしたから
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 16:58:23.36 ID:OofEoWWY
>>212
まだレンタル始まってないから。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 17:17:38.77 ID:xKQ7EXcS
>>207
BD、DVD
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 17:36:21.86 ID:IKuopSCu
>>214
他にもレンタル始まってない作品がランクインしてるが
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 18:26:58.73 ID:s6pQLPhk
>>209
公開3ヶ月目の映画に無茶言うなよw
夏休み終われば落ち込むなんて当たり前、むしろ滅茶苦茶粘ったほうだろ。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 18:40:27.32 ID:FIOMuzGo
AKBを例に出すあたりをみると、要するに ID:Cl7Ge4EC は嫉妬してんでしょ?
自分の好きじゃないものが、もてはやされると悔しいんだよねぇ。よくあることだw
確かにこんなランキング、どうでもいいし、作品を評価するあてにはならんけどさ。

「売れた映画=質の高い映画では決してない」とか言ってるけど、そんな当たり前のことわざわざ言う かね?w
 
てかさぁ、いつまで粘着してんだよ。
ID:Cl7Ge4EC は自分の意見に相手が同調してくれないと気がすまない、究極の自己中だな。
 
どんなクソ映画よりもクソだぜw
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 18:58:47.29 ID:FIOMuzGo
ところで、ID:Cl7Ge4EC は自分での映画の評価に、絶対の自信があるようだけど、そんな君が推薦する映画はなんなんだい?
その映画は誰が観ても、完全・完璧・パーフェクトなんだろ?w
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 19:33:53.69 ID:LON14vBE
でも言うほどおおかみって世間に浸透もしていなければ話題作にもなれなかったでしょ
興行収入40億って結構な数の観客を動員した割には主題歌が売れたわけでもないし
アニメ関連以外の雑誌で取り上げられたのも見なかったし
細田の旧作が再評価される流れにならなかったしで
なんか「宣伝の切れ目がヒットの切れ目」の典型例だったという印象なんだけどさ
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 20:19:30.93 ID:yeEDenr3
おおかみが伸びたのはサマーウォーズ地上波放送したからだろ
つまりサマーウォーズが凄かった。さすがサマーウォーズ。レンタルも強かったサマーウォーズ
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 20:50:28.74 ID:ArkHJ7Xh
>>220
コクリコ坂くらいには知名度あるんじゃない?
これからテレビでやってファンが増えたり定着したりするかどうかが問題だろうね。
個人的には原作なしでやったのは失敗だったろうと思う
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 20:55:50.26 ID:USbw3Tgg
737 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 13:02:47.25 ID:/kR0pxz8
>>715>>726
宮崎あおいだったら一昨日の火曜サプライズに出てたし、来週のも引き続き出るよ。

日テレにとってはポストジブリとして期待をかけた細田守監督作で、
ついに東宝配給で40億円越えの大ヒットをした、
おおかみこどもの雨と雪の(声の出演での)主演女優なんだから無視するはずがない。
これから2月20日におおかみこどものBD・DVDが出るからなおさら。



いつでもどこでもステマを忘れない
それがおおかみ信者
つーか興収の話してないと氏ぬ病なのか信者は
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 20:59:29.83 ID:xKQ7EXcS
いまどき、100億を越えないと。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 22:00:21.31 ID:6jaN2dVj
ジブリブランド無しのオリジナル作品でこの興行収入はすごい
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 22:04:29.59 ID:s6pQLPhk
アンチも全否定しかしないから言うことが説得力ゼロ、ただのキチガイにしか見えなくなるんだよ。
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 22:11:17.82 ID:ArkHJ7Xh
>>223
興行的成功が、後の作品の足を引っ張らなければいいね
自分は狼子供で思ったのは、こどもと動物、ってのが良かったんだろうなということ。
作品に関する詳しいことはわからなくてもこどもと動物の家族モノ、ってそれだけである一定の層が夏休みに観る理由になると思う。
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 22:20:10.75 ID:IKuopSCu
>>223
常日頃ジブリ売りを否定している信者さんが
自らポストジブリ呼びしてる所が最高だな
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 22:24:59.28 ID:0P82Jay+
>>214

> 【TSUTAYA映画ファン賞 2012概要】
> ■正式名称: TSUTAYA映画ファン賞 2012
> ■実施期間: 2012年11月12日(月)正午〜2012年12月26日(水) 23時59分まで
> ■投票方法: @パソコン及びスマートフォン、携帯電話より投票サイトにアクセス
> Aあなたが特に感動した、面白かった、賞賛を贈りたいなどの気に入った作品を、
> 「外国映画」「日本映画」から各最大3作品投票。 1作品のみ投票も可能
> B投票ボタンをクリック
> ■応募資格: 投票サイトへのアクセス環境を持っている方どなたでも
> ■投票部門: 「日本映画部門」 / 「外国映画部門」
> ■対象作品: 2012年1月1日から12月31日までに国内で14日間以上、有料で劇場公開された映画
> ※対象作品の公開日は2011年12月19日から2012年12月18日までとなります。
> ■結果発表: 2013年1月下旬 @TSUTAYA onlineでの発表 A毎日新聞など毎日映画コンクール関連媒体での発表
> ■賞品: Tポイント1000ポイントを100名様
> ■抽選方法: 投票者の中から抽選(オープン懸賞)
> ■当選発表: 当選者へのTポイント付与をもって発表といたします。
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 22:35:44.39 ID:USbw3Tgg
信者は微妙なランキングや賞に一喜一憂するより
地上波放送時にノーカット枠が貰えるかどうかを心配した方が良いと思う
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 22:37:45.57 ID:0P82Jay+
>>217
いや、親子連れでも親のほうが感動して泣いてた、
中高年の女性への受けがよかったと、
これまでスレで言われてなかったっけ?

だったら、子供客が減る時期に改めて落ち着いて見たいとか、
それを待って初めて見に行くという大人客に評判が波及して、
踊る大捜査線が始まろうが、おおかみがどこでも混んでたというならまだわかる。

でも実際にはちょうど土曜日だった9月のファーストデーとその翌日日曜が終わると、
ガクッと落ち込んだまま、それから横ばいになることなく下降するばかりだった。

大人受けがよかったのなら、子供客が多い夏休みが終わろうが、
推移はもっとよかったはずだよ。
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 22:43:32.29 ID:BtSmRkaT
>>226
児相とか予防注射の不思議について話てても全否定?違うよね。
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 23:41:59.00 ID:Nlf1h92h
田舎に行ったら児童相談所も予防接種の問題も消えるのは謎だね
あとどちらかというと都会の人より田舎の人のほうが過干渉なものだけど、
雨が失踪した後のご近所さん達の反応はどうなったんだろう
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 23:46:25.06 ID:PW5KNY4T
またか
タイムスリップのループにでも嵌まり込んでるのか
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 23:51:49.38 ID:DlU6lTbY
こちらでどうぞ

おおかみこどもの雨と雪アンチスレPart10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1359084332/
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 23:53:25.76 ID:cqa+Gq5A
今頃このスレにいる奴なんてある程度昔からいた奴だろうけど
過去ログを参照するみたいな習慣はないのかな

何度も何度も死ぬほど語りつくして、結論無ししか出せなかったくせにな
獣姦と雨の失踪と生活費の話はもう見飽きたぞ
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 00:41:19.10 ID:QoFXozMg
だったら「答えは無い、テキトーに脳内補完しとけ」と言えば済むだろうに
ファンタジーだから良いんだよ!とか
説明が無い事の何が悪い?とか煽るからループする
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 00:58:00.72 ID:3w7CXa+H
不景気の時には動物(特に犬)を扱った物が売れるって定説に万人受けする可愛らしい子供を合わせたのが
おおかみこどもとマリモの気持ち
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 01:59:45.76 ID:+JtMquOF
ああ、冬の北海道は寒いわね
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 07:18:20.42 ID:9D27/lyw
アカン子
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 07:56:15.57 ID:GnsS1YrE
>>238
フジのマルモのおきてと同時期に、テレ朝で関ジャニ∞錦戸主演の、
金曜ナイトドラマ「犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜」があったが、
こちらはさっぱり話題にならなかった。錦戸は妻子持ちの役だったが。

映画にしても、テレビドラマではマルモのおきてをヒットさせたフジは、
同年夏の映画、「ロック 〜わんこの島〜
」では10億円越えられなかった。
東宝での夏休み映画だったのにもかかわらずだ。

その2011年は、わさお、星守る犬、ロック、DOG×POLICEと、
犬がらみの映画が色々公開されたが、どれも10億円越えていない。

2007年末にマリと子犬の物語で31.8億円のヒットをさせた、
日テレ・ホリプロ・東宝は、2009年末の「ウルルの森の物語」では10億円いかなかった。

ロックやウルルは夏休みや冬休みのファミリー向け映画ということで、
初動からの伸びはよかったが、いかんせん初動が低かったので累計は10億円いっていない。

犬出したり、犬(ウルルはエゾオオカミ)と子供を出せば必ずヒットするわけじゃない。

興収スレだと犬映画は数出す割には当たらないというイメージになってるよ。
去年だって香取主演の「LOVE まさお君が行く!」がコケてる。

今世紀入ってからの実写では、クイール、マリ、犬と私の10の約束、
HACHI(洋画扱いだがアメリカでは未公開)が当たったぐらい。
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 08:01:54.95 ID:9S8DCOr4
>>231
まだやってんのか具体的な数字も上げずw
11月までロングランして、おおかみまだやってたのかワロタとか言われてたろ。
多分9月中旬以降はリピーター中心で、それで2ヶ月も引っ張ったほうが驚異的だろ。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 08:06:42.20 ID:9S8DCOr4
>>241
つまり、アンチの言い張るおおかみヒットの理由、大宣伝、ジブリのふり・真似などと同様で、デタラメだってことね。
そんなことでヒット作作れるなら誰も苦労しないよな。
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 08:09:49.35 ID:GnsS1YrE
>>242
そりゃバルト9などでは長くやってたけど、
大抵のところは10月6日から次の日テレ・東宝映画のツナグに交替するため、前日に終わってた。

あと、比較対象としてわかりやすいようにコクリコとの推移データね。


*3.7│10.2│16.2│22.0│30.0│*34.3│ おおかみこども       →最終 42.2億
*3.9│11.5│17.4│22.5│28.5│*34.5│ コクリコ坂から       →最終 44.6億


おおかみこども:2012年9月1・2日、8・9日、15・16日、22・23日、29・30日

¥139,119,759 +2.3% 381 ¥365,126 ¥3,764,878,656 7
¥63,810,155 -54.0% 381 ¥167,469 ¥3,904,034,900 8
¥40,513,133 -36.6% 381 ¥106,362 ¥3,997,428,674 9
¥33,045,719 -18.2% 381 ¥86,735 ¥4,067,187,860 10
¥18,907,732 -42.6% 381 ¥49,622 ¥4,093,238,128 11


コクリコ坂:2011年8月27・28日、9月3・4日、10・11日、17・18日、24・25日

¥111,547,749 -31.7% 457 ¥244,054 ¥3,750,916,653 7
¥80,976,699 -27.5% 351 ¥230,711 ¥3,998,546,444 8
¥52,152,008 -36.3% 350 ¥149,032 ¥4,171,609,508 9
¥38,119,730 -26.2% 351 ¥108,601 ¥4,224,204,261 10
¥21,424,299 -43.6% 351 ¥61,063 ¥4,287,386,140 11
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 08:10:53.59 ID:bKlJTd1m
評価がまっぷたつに別れて、ツイッターとかで「実際に見るまで気に入るかどうか予想できない」とか
「どのクラスタに受けるという切り分けができない作品」と言われて、興味を持たれて動員が増えたという皮肉な結果に。
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 08:35:50.93 ID:9S8DCOr4
>>245
多少は増えたのかもしれんが、大半は口コミだろ。
・前作までの細田ファン15億
・宣伝効果7億
・ツィッター等のネット情報5億
・口コミ15億
くらいじゃね。
メリダの爆死からすると、宣伝は7億でも過大評価かも。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 08:52:24.45 ID:QoFXozMg
メリダは邦題が酷すぎたのと(怖い話だと思われ親子が避けた)
ヒロイン役の某アイドル吹き替えが下手すぎて
しかもCMでそれを猛プッシュ
じゃあ字幕観に行こうと思っても字幕上映があまりにも少ない
という公開以前に不遇な作品だったからな
宣伝効果という意味ではおおかみと対極にあると思う
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 09:59:53.71 ID:9S8DCOr4
おおかみも宮崎あおい起用は宣伝効果的には微妙だろ。
映像としても宣伝だけじゃおおかみの良さは全く伝えられてないし。
軽い気持ちで観に行って内容の深さに驚いたという報告が多数あって、そういう人たちが口コミ広めたわけだから。
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 10:02:42.01 ID:9S8DCOr4
宮崎あおい起用はカラフルでの演技を細田が評価したからだそうだね。
確かに暗いどもりのメガネブスを見事に演じていて、宮崎あおいだとは全く分からなかった。
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 10:39:26.66 ID:GnsS1YrE
>>242
>>244については?7〜11週目週末のデータはmojoからだよ。
おおかみとコクリコは両方とも、12週目のデータは載ってない。

2011年はコクリコの次の日テレ・東宝作品が10月1日からのDOG×POLICEなので、
それに押されてデータが消えてる。

リピーターが頑張ったとのことだけど、あれだけ「大人に評判が良かった」と主張した割には、9月以降は評判が広がらなくて、
ほとんどは作品を気に入ったリピーターにしか見てもらえなかったってことだよ?

良い作品だったのに9月はじめが終わると落ち込んだのは、
見る目があったファンだけが良い人間で、気に入らなかった人はそうではない、
人間性のリトマス紙となる作品として機能したからだと主張するならまだわかる。
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 11:33:06.96 ID:9S8DCOr4
>>250
だから公開3ヶ月目の映画に無茶言うなよって言ってんだろw
永久に客が入り続けなけりゃいい映画じゃないのか?
前作90億のジブリと17億の細田比較して、似たような推移なら意味は全然違うだろ。
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 11:34:23.98 ID:9S8DCOr4
アンチの特徴。
いかに客観的に無茶苦茶な屁理屈でも決して曲げずに言い張り続けることw
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 13:22:32.77 ID:MT+mrPV7
宮崎あおいはおおかみやってイメージ上がったんじゃね。
やる前は不倫女優で嫌われてたのに、最近CMとかでよく見るし。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 13:24:51.11 ID:Kqxhy0y4
口コミで10億以上行ったなら、
もっとTwitterとかで熱心なおおかみ語りがもあっても良いのに不思議
別に口コミだってのを否定はしないけど
どういう風に良さを伝えてて、それで見た人はどう感じたのか見えてこない
このスレのファンですら、映画自体の良さを話さないくらいだからなぁ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 13:50:35.49 ID:GnsS1YrE
>>253
でも、夏におおかみこどもが公開されてからまもなく、
9月に公開した天地明察はコケてるよ。

当事者どうしがダブル主演扱いになっていて、
スキャンダルのイメージがおおかみで払拭したというなら、
天地明察はもっと人が入ってなきゃおかしいよ。

明日からは向井理と共演したきいろいゾウが始まるのに、
今日のあさイチには向井理だけが映画の宣伝のため生出演し、
朝ドラ、大河とNHKで主役をやったことがあるのにもかかわらず、
宮崎あおいは生出演やVTRでのメッセージ出演すらなかった。

神様のカルテの続編決定など、映画の仕事はしっかりあるし、
昨年10月期はフジのドラマにも出たけれど、成績はどうなるだろうね。
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 13:51:20.44 ID:9S8DCOr4
熱心なブログとかいくらでもあるだろ。
おおかみよりツィッターが多い作品って例えばなんだよ。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 13:57:00.79 ID:MT+mrPV7
>>255
女優の人気と映画のヒットはまた別だから。
CMに起用されるのはイメージがいいからだし。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 14:05:46.32 ID:GnsS1YrE
>>254
初動からの倍率が大きい映画は口コミ効果が出るほど評価が高くて良い、
だからおおかみこどもは良い映画だとさんざん主張した人がいたけど、
それで言ったら最強のふたりの倍率はとんでもないことになってる。

最強のふたりは48館スタートだから、
381スクリーンスタートのおおかみと条件が違うといわれればそれまでだけど、
夏休みで子連れ客が多くても、大人客の受けがよかったというなら、
おおかみは大人層に波及して9月以降も継続した人気がないとおかしいはずなんだ。

なのにそれだけの勢いは継続できず、落ち込んだんだから、
大人に人気が出たという主張はなんだったのかと不思議でならない。
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 14:55:09.32 ID:Kqxhy0y4
>>256
そりゃ、ブログにのせるほど熱心なファンが居ることはわかってるけど
口コミというからには、もっといろんなツールで話題が出るんじゃないかと思ってさ
基本的に管理者の庭であるブログでと違って、
Twitterって、リアルタイムでおおよその流行とか見えるツールじゃん?
そりゃピンポイントで検索すればブログだろうとTwitterだろうと、語っている人は見つかるだろうけど
そんな検索は、最初から作品に興味がなければしないんだし
「なんかあちこちで話を聞く」って感じじゃないよね、10億にも及ぶ口コミ効果にしては。
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 15:44:13.82 ID:HfRIUW60
>わかってるけど
>感じじゃないよね
一言でまとめると「なにもハッキリは分からない」だなw
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 16:46:28.26 ID:9S8DCOr4
>>258
またまた全然条件の違う作品持ち出すなよw
小規模公開から人気が出た作品の初動倍率が高くなるなんて当たり前だろ。
それなら時かけなんか30倍とかになるんじゃないか。
なんでアンチってこうバカなんだろうね。
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 16:48:32.99 ID:9S8DCOr4
>>260
明確な根拠ゼロでもとにかく思いつきの悪口垂れ流すのがアンチだからw
素性が知れるよな。
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 16:49:23.71 ID:Kqxhy0y4
>>260
「ブログでたくさん見た」ってのも主観だよねw
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 17:05:51.57 ID:HfRIUW60
>>263
お前は 自 分 で「ブログにのせるほど熱心なファンが居ることはわかってる」って言ってるがなw
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 17:34:00.98 ID:QoFXozMg
クチコミ効果はあったと思うよ
公開当時ネットで別作品の感想見てても
おおかみの方が良かった、おおかみよりは共感できたなど
作品名を見かける事が多かったから
それだけ観た人の心に感動にせよ引っ掛かりにせよ
何かを残して話題にさせるものを持ってる作品なんだろう
=内容が素晴らしいという単純なものでは無いと思う
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 17:46:05.93 ID:GnsS1YrE
>>261
おおかみこどもは初動の12倍なんだからすごい

初動が近いコクリコのほうがおおかみより微妙に倍率が高いし、(>>244
倍率だけなら最強のふたりのほうがすごい

最強のふたりは館数が違う、それだったらより館数が少なかった時かけのほうがもっとすごい

キネマ旬報日本映画ベストテンに入るはず

入らなかったけど(次点含めて)

評論家たちが新しい文法を理解できなかったからだ、読者投票なら入るだろう

ワーナー・マイカル映画館大賞2012の邦画1位になった

ワーナーマイカルでは併設のイオンと組んでキャンペーンやってたんですが…
しかもこの賞は社内報向けの企画で、前回の第5回から外部に公表するようになった

で、TSUTAYA映画ファン大賞ではおおかみこどもは邦画で10位なんですが…

おおかみこどもは映画ファンじゃなくて、子供や家族連れなどのライト層にヒットしたから


そんなおおかみこどものどこがよかったのか、
このスレで具体的な感想がなかなか出ないから、
どうしてそこまでこの作品を擁護したいのかわからないんだよ。
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 18:10:59.44 ID:HfRIUW60
わからないんなら
わからないままでも不都合ないんじゃないのか
他の人は良かったとか面白かったとが思ってるってだけだ
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 18:17:43.14 ID:9S8DCOr4
>>266
都合よくつまみ食いして脚色すんなよ。
コクリコなんぞ前売り効果でかろうじておおかみ上回っただけだろ。
ジブリ
150億→90億→45億
細田
3億→17億→42億
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 19:00:43.68 ID:RnDeSxZ0
雨きゅんの顔を舐め回したい
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 19:23:23.19 ID:kVVJEgBO
またノーブランドがおかしな自分ルールを引っ張り出してきて
あっさり論破されてんのかよw学習能力ねえなああのバカw

>>267
常にそうやって「他の皆が」「世間では」「ブログでは」と他者の評価を基準でしか
語れないのがお前らだよな
まあ宗教なんてそんなものかも知れんのだけどさ
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 20:04:36.48 ID:9S8DCOr4
さすがアンチ、具体的内容ゼロで勝手に「論破」宣言w
事実上の荒らし敗北宣言w
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 21:40:56.86 ID:kVVJEgBO
>>271
毎度毎度ボコボコに殴られてすぐに尻尾巻いて逃げ出すくせに
「具体的内容ゼロ」と繰り返し唱えてさえいれば
それでお前の気が休まるならもうそれでいいよw
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:01:07.41 ID:GnsS1YrE
>>220
主題歌を歌ったアン・サリーは、2009年と2010年にNHK紅白歌合戦のテーマ曲として出た、
「歌の力」を歌った歌手の一人だけど、昨年の紅白歌合戦には「おかあさんの唄」は出なかったね。

>>268のジブリ作品はすべて、公開中にNHKでメイキング特番が放送されており、
宮崎駿監督作品→米林宏昌監督作品→宮崎吾朗監督作品の順で、興行成績は右肩下がり。

ジブリ作品の興行成績は、もののけ姫からとなりの山田くんの落ち込みかたはメチャクチャで、
山田くんから千と千尋の神隠しの上がりかたもメチャクチャ。

その後は猫の恩返しで下がって、ハウルの動く城で上がり、ゲド戦記で下がり、
崖の上のポニョで上がり、あとは前述のとおり。

監督単体なら、宮崎駿作品は千と千尋、宮崎吾朗作品は初監督作品のゲドが興行成績のピークで、
初監督作品の借りぐらしのアリエッティ成績がゲドより上だった米林宏昌にしても、
次はアリエッティほどいかないだろうなと思う。

ジブリの成績が下がったのにはNHKが積極的にからんできたからと解釈するなら、
一応、NHKでおおかみこどもの制作風景は紹介されたものの、
深夜のMAG・ネットで済んだ細田守の場合は、
次作もNHKでゴールデンタイムで特集を組まれることがなければ、
成績は安泰ととらえられなくもないな。

「ジブリの真似なんかしてない」という主張どおりならね。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:20:59.48 ID:Kqxhy0y4
>>264
そりゃあ、以前スレに貼られていたしなw
でも、今話しているのは数の問題で、「どっかに存在するかどうか」の話じゃないよね?
「見かけない」が主観だと言うなら、
「いくらでもある」もID:9S8DCOr4の主観じゃないのか?と言っているんだがね。

で、そこからどんなレスポンスがあったのかが見えてこないわけ。
なぜブログではなくtwitterを例に出したか、何度も話したけど理解できないなら仕方が無い。
少なくとも、いまどき10億レベルの強力な口コミ効果があったものなら
ガンガンtwitterで流れててもおかしくないのに
「わざわざ検索しないと見つからない」。
ちなみに、おおかみこども上映開始前後ぐらいは、結構話は流れてきてたよ
ただ、「何週間後にもずっと口コミで伸びる」と言ったからには、
そのくらいの時期にももっと自然に話題流れてくるんじゃないか?と思ったね。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:32:20.06 ID:u26SUN70
>>273=274
長いだけで中身空っぽwww
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:54:27.95 ID:u26SUN70
>>272
確かにアンチはいつもボコボコにされてるよなwww
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:55:57.81 ID:lQoM7szI
>>275
罵倒というのは気に入らない相手を貶めることで自分の心を慰めるだけの無意味な行為だよ
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 03:09:56.44 ID:rRZUhUga
えーと、u26SUN70は上で書かれていた「信者を装った荒らしアンチ」って認識でOK?
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 03:20:56.65 ID:QxPghA5w
>>278
でしょ。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 06:40:37.68 ID:pOAaeo30
そう思いたい気持ちは解るけど
どう見てもアンチスレを荒らした奴と同一人物だから
信者を装ったアンチというのはおかしいだろ
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 08:35:54.86 ID:gMM2M3Bf
>>275
一言レスで他の人を茶化すだけで発言に何の中身もないこういう人は
ファンの側からしてもはっきりと迷惑だから自重して欲しい
事情はどうあれせっかくスレが統合になったんだから
作品の良い点や悪い点を別々の視点からもっと深く議論できる場にすればいいのに
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 08:43:45.70 ID:TNtjQMcO
アンチが自分の荒しを正当化するのに必死だなwww
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 08:48:47.56 ID:gMM2M3Bf
もうそういうのいいから
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 09:33:54.61 ID:3oevFcb7
悪意のアンチに配慮なんか意味がないだろ。
とにかくおおかみの評価を落とすことしか考えてない確信犯の工作員だから。
単なる害虫、こまめに駆除。
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 09:51:17.47 ID:zSaa3WRV
>>284
そういう書き込みの方がよっぽど悪印象だってわからない?
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 10:39:54.92 ID:xrquF2Bv
>>280
俺もそう思う。相手の言葉尻を捉えて罵り、ひたすら同じことを繰り返す手法だし、
片方のスレにしか現れないところも同一人物臭い。
内容にかかわらず、おおかみの話題をしている人に嫌がらせするのが目的なのかね。
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 10:40:47.09 ID:3oevFcb7
分からんね。
お前はお前のやり方でおおかみを語ってくれ。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 10:44:11.84 ID:mhCNElqs
つーか、>>285や286はアンチの自演だろw
アンチの無茶なケチつけには知らん顔のくせに、なに寝言言ってんだかw
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 10:56:52.56 ID:3oevFcb7
アンチの荒らしにはきちんと反論。
ほとんどがデタラメだから反論するのは簡単で、苦し紛れにだんだん言うことが滅茶苦茶になっていくから、
アンチの非道さと不自然さを暴くことができる。
まあ公開前後のキチガイ工作で、2ちゃんではおおかみ細田アンチはキチガイ工作員と知れ渡ってるけどさw
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 11:24:44.87 ID:mhCNElqs
斎藤まーくんとか、名前までつけられてたしなw
あの工作騒ぎでおおかみ知らなかった2ちゃんねらにも知名度上がったし、
後のヒット受けて「斎藤まーくん大爆死W」とかスレまで立ったから大笑いだよなw
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 11:25:49.58 ID:rRZUhUga
もし本当に映画を応援するつもりでやってるんだとしたら、
あまりに下手なやりかた過ぎてさ…

「映画の内容について、悪い点についてもあれこれ考察する」
「ちょっとでも悪い点に触れたらキチガイ工作員呼ばわりする人が常駐」
スレを見た人がどちらに不快感を覚えるか、本当にわからないのかな…
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 11:31:06.74 ID:pOAaeo30
昨日も書いたが口コミ効果はあっただろうけど
それ=内容が素晴らしいでは無いと思う。
感想には賛否があるし
一人の感想の中にすら賛否がある。
まずそれを認めないと。
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:00:56.79 ID:3oevFcb7
>>291
中傷工作もう少しうまくやれよ。
滅茶苦茶なデタラメばかり不自然に書き散らすから工作員バレバレだし、
おおかみアンチはキチガイだと2ちゃん中でバカにされるんだよ。
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:02:35.38 ID:3oevFcb7
>>292
お前こそ内容評価されたから口コミで初動の12倍42億も売れたと認めろよ。
そうやって頑なに全否定するから工作員バレバレなんだよ。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:21:42.52 ID:24UWqugL
>>294
>一人の中に賛否がある
は内容全否定ではないだろ。
設定にうるさい人には評判が悪いかと思えば、
大御所のSf作家が絶賛してたり、子アリ主婦でも評価わかれたり
絶賛してる人でも、理由に挙げてることが「親子の絆」だったり「孤独を受け入れる」だったり
どうしてそんなに評価が分かれるのか興味をもって見に行った人はいるよ。
人数や割合まではわからないけどね。
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:22:37.07 ID:pOAaeo30
>>294
そういう口汚い中傷はマジで不愉快だからやめて欲しい
そもそも「評価」はプラス面にだけ使う言葉では無いだろう
内容が素晴らしいと思ってる人がいると同時に批判している人もいる
色んな場で話題になってたくさんの人が見て立派な興行成績をおさめた
それが全てだよ
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:28:12.99 ID:mhCNElqs
>>291
じゃあためしにおおかみのいい点も語ってみてくれや。
また「宣伝」か?
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:32:07.51 ID:rRZUhUga
>>297
ちょっとでもNGワードに触れると口汚く罵って来る人が居るので、
怖くて語れないですねー
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:36:21.10 ID:3oevFcb7
>>296
どこが口汚いんだよ。
そういうことはアンチの「獣姦」とかを批判してから言え。
アンチの見分け方、
ファンへの因縁揚げ足取りはやたら細かくてうるさいくせに、
アンチの暴言ウソデタラメは完全スルーのダブスタ。
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:45:59.70 ID:mhCNElqs
>>299
>アンチの見分け方
無責任に言いっぱなしで都合の悪い突っ込みはスルーも追加でw
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:54:34.52 ID:pOAaeo30
>>299
工作員認定のどこが口汚く無いの?
だいたい誰が何に対して行った「工作」?
しかも全否定なんかしてない
賛否がある、一人の中にすら賛否があると認めてる
あなたこそいい加減それを認めたら?
ファンへの因縁揚げ足とりとか勝手な思い込みで中傷するのもやめて欲しい
口汚いと言ったのは自分に向けられたレスだから指摘した
獣○とか汚い罵り合いはやりたい人同志でやり合えばいい
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 12:57:53.09 ID:mhCNElqs
>>301
だから賛の部分を語ってみろよw
まともに語れたら信じてやるよw
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 13:15:59.48 ID:pOAaeo30
>>302
興行成績とネット上の口コミの賛否の話をしてるのに
「お前がおおかみの良いとこ話せよ」

意味不明なんだが?
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 13:39:10.17 ID:mhCNElqs
>>303
つまりおおかみ全否定しかするつもりがないアンチ工作員と認めたわけだw
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 13:46:12.30 ID:5HRdclgy
テルマエ・ロマエは東宝のGW映画としては最も格下のチェーンマスターであるシャンテをあてがわれ、
初動4.3億円だったけど、14倍近い59.8億円で昨年度邦画2位の興行成績になった。

じゃあ、倍率と累計がより上のテルマエは、内容的にもおおかみより素晴らしいことになるのか?
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 13:46:18.75 ID:+JwetYqt
安心しろ
どっちもどっちだ
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 13:54:13.23 ID:pOAaeo30
>>304
あなたが他人と対話する気が無く
ただ口汚く罵りたいだけの人だというのは解ったからもういいよ
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 14:33:00.08 ID:fgGdZhTJ
>>299
おじゃる丸の作者の作品の、純愛でも獣姦ってセリフを思い出した
ギャグでもシリアスさを失わない人と、見たくないものは見ない人との世界の隔たりは大きいね。
この映画が賛否あるのはそのへんじゃないのかな
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 14:52:51.34 ID:mhCNElqs
>>307
誤魔化すなよw
世間で賛否があることと関わりなく、お前はおおかみ全否定しかするつもりがないアンチ工作員なんだろw
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 15:10:57.31 ID:hcQfmqjH
口汚い奴だな、アンタみたいなやつのせいでファンの品格も疑われるから止してくれよ。
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 15:16:36.02 ID:mhCNElqs
>>310
だからファンとしておおかみを評価する書き込みしてみろよw
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 15:40:53.28 ID:QxPghA5w
>>311
どうだから?
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 15:44:09.28 ID:SpUJlID8
>>311
その人、前からいるあの人だと思うから相手にしないほうが良いよ
まともな議論なんてする気はさらさら無くて
言葉尻を歪曲して取って文句を言い、何かあるごとにソース出せと喚き、自分が都合悪いことはスルーする、
ほぼ一日中スレに張り付いて自分と意見の違う相手を
口汚く罵って叩きのめすことだけが生き甲斐のような、ちょっとおかしい人だから
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 15:46:20.24 ID:SpUJlID8
あー間違った
>>307に言いたかったんだ本人に言っちゃったよ
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 16:41:48.49 ID:mhCNElqs
>>313
口汚いやつだな。
お前みたいなやつがいるからアンチは工作員と言われるんだよw
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 16:50:35.29 ID:5HRdclgy
>>306
テルマエはスーパー銭湯にポスターを貼ってもらう宣伝戦略をしたり、口コミにより、
原作読者層としては考えにくい高齢者を映画に呼び込むことには成功したものの、
じゃあ映画の内容の評価はどうなのかといったらまた別の話だからなあ。

製作委員会についた企業が、フジテレビ、電通、東宝、
エンターブレインの4つしかなかったというのはある意味すごいが。

クレヨンしんちゃん、宇宙兄弟が日劇、名探偵コナンが有楽座(おおかみこどもも同じ)、
僕等がいた後篇がスカラ座、テルマエがシャンテだったから、
東宝GW映画の中で一番の成績を納めたテルマエがどれだけ異例だったかよくわかる。

(逆に日劇組はクレしんは10億円割れ、
宇宙兄弟は初動から約4倍しか伸びない15.7億円と悲惨な結果だった。)
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 17:49:35.68 ID:3J/uJvUA
おおかみこどものいい点といえば、やっぱり動画だよね
動物アニメに飢えてたからあの躍動感溢れる雪山シーンとかはとても感動したものだよ
動物への知識の無さは置いといて萌えアニメばっかのこのご時世で
動物を題材に扱ったのは良いね
鳥好きだからヤマセミとか出たのも嬉しい
野鳥まで描こうとするのはマメだなって思った
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 18:57:43.98 ID:gMM2M3Bf
>>317
>躍動感溢れる雪山シーンとかはとても感動したものだよ

でもあの場面って「動物アニメ」じゃないよね
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 19:32:00.49 ID:3J/uJvUA
>>318
動物に飢えてる身からすると動物が走ってるだけで嬉しい物なんだよ
最近のアニメはあんまり動物描いてくれないし…
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 20:10:38.75 ID:3oevFcb7
もののけ姫の動物描写より良かったな。
もののけの狼はなんであんな劇画調の目にしたんだか。
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 20:23:37.74 ID:pOAaeo30
動物が好きで観たって良いんでない?
最近あまり動物ものアニメって無いし
一緒に観た狼好きの連れも狼の動きや変身の滑らかさに感激してたよ
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 21:28:28.52 ID:QxPghA5w
>>320
比べなくていいのに。
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 21:29:09.49 ID:QxPghA5w
>>321
誰もダメなんて書いてないのに。
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 22:38:36.81 ID:XRUKsGzc
信者は、絵(動画)は褒めるけど、脚本についてはそれほど何も言わない
アンチは、脚本の穴は指摘するが、絵についてはそれほど何も言わない

って、ことはこの作品は絵はいいけど脚本は駄目
ってのが統一した見解なんじゃないの?
あとは褒めるかけなすかで別れてるだけ
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 22:44:36.15 ID:3oevFcb7
いや、脚本もいいけど何か?
雪と雨の位置が入れ替わるとことか、雪と草平がおおかみおとこと花をなぞってるとことか、秀逸すぎる。
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 22:51:21.12 ID:3oevFcb7
前半の花とおおかみおとこのなれそめもいい。
ゆったりしたテンポで叙情的だが、実際はわずか20分で出産まで描くとか神だろ。
急ぎ感や詰め込み感ゼロなのに、驚異的な匠の技。
今後の映画脚本のバイブル。
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 23:25:11.94 ID:x+F9aoc4
>>311
>>310だ(IDが違うのはケータイとPCだから)
おおかみこどもを支持している理由を無粋に一言で言えば「数え役満」かな
多少無理して詰め込んでいる映像・セリフ・音楽が全部ツボにはまったのと
俺は雨と雪の悪いところを足したような子供だったから花を見て自分も母に迷惑掛けたんだなと
感傷的になったのが評価の主軸で、アンチが指摘する矛盾点とかも気にはなったが
それでも好きという気持ちが溢れて止まらない。


個人的にはよく言われる動く背景やこだわり抜いた効果音とかには興味も関心も湧かなかった
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 23:37:13.21 ID:XRUKsGzc
20分で描いたせいでキャラクターが使い捨てになってたり
リアリティもなくなってるからこれはあまり褒められたものではないなあ
雪と草平も花と狼男より狼人間と人間の関係性が進んだ展開になっている
というわけではないから繰り返す意味がないし
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 23:41:23.46 ID:3J/uJvUA
まあ脚本は突っ込みどころ多いのは確か
親子クマの下りは意味不明だったし
他にも色々と疑問を持つ点はあった
でも動物を描こうとした姿勢は素晴らしいので
動物の勉強をし直してからまた動物を取り扱った映画作って欲しいな
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 23:41:29.82 ID:3oevFcb7
いちいちケチつけないでいられない全否定アンチ工作員乙。
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 23:44:57.87 ID:rRZUhUga
>>330
褒めてるところがあっても、否定する文が混じっているだけで「全否定」になるん?
それじゃあ、ほんとまともに作品いつ居て語れないよね。
「史上最高ノ、スバラシイ作品デシタ」とだけ機械のように書き込み続けていれば満足なの?
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 00:00:19.79 ID:XRUKsGzc
具体的に書くと
花と狼男で男女間での狼人間と人間の関係を描いたのであれば
雪と草平の間ではさらにステップアップして人間社会との関係を描くべきであったと思う
あそこは男女の仲ではなくもう何人か子供を出して友情や
子供の社会で狼人間が受け入れられるかを描いていれば
やがて、狼人間と人間社会全体の関係が未来にはよりよいものになっているのだろうという希望が見える
さらに、雨は協力してくれる人間(医者)がいなかったため病気が悪化して
なにか障碍を持ってしまったことにしておけばなお良かった
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 08:07:14.67 ID:zf14fdh+
「ジブリ工作員がおおかみこどもの誹謗中傷をしている」と前からわめいている人がいるが、
当のジブリがこんなイベントするんだけど。

ttp://www.ghibli-museum.jp/news/009165.html

> 2013年2月1日
> 【三鷹の森アニメフェスタ2013】にて特別上映と講演会を開催します
>
> 3月2日(土)三鷹市芸術文化センターにて、
> 「三鷹の森アニメフェスタ2013 〜アニメーション古今東西 その10〜」を開催します。
>
> 毎年恒例、三鷹の森ジブリ美術館が厳選する古今東西の傑作アニメーションを上映します。
> アニメーションの面白さと奥深さをお楽しみ下さい。
>
◆日時 2013年3月2日(土) 午後1時〜午後7時
> 【第一部】午後1時〜午後3時頃 「アニメーションからのメッセージ」
> 【第二部】午後3時30分〜午後6時45分頃 『おおかみこどもの雨と雪』特別上映と細田守監督講演会
>
> ◆場所 三鷹市芸術文化センター 星のホール
>
> ◆入場料 無料
>
> ◆応募方法
>
> 第一部、第二部とも200名(市民:4名1組で40組160名、
> 市外:2名1組で20組40名)を招待します。
> ・2月12日(火)必着で、官製はがきに下記をご記入のうえお申込ください。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 08:10:38.02 ID:0u/i04XD
>>332
またアンチの無い物ねだりかよ。
そんなもの描いても面白くないし、嘘っぽくなるだけだよ。
尺も足りねーよ。
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 08:28:07.04 ID:qSE7YRCS
>>327
単に不出来なお前の過去を清算した(つもりになるための)拠り所として
母子を題材にしたアニメに都合よく依存してるだけじゃん
そんな個人的な理由で他人の批判を「アンチ意見」とか噛み付くアホが
なにを信者面していつまでも居座ってるんだか

>それでも好きという気持ちが溢れて止まらない。
もうこの一文からして気持ち悪くてしょうがないんだがw
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 08:30:33.32 ID:+MbcX0jU
>>335





よくぞ言ってくれた!
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 08:59:48.64 ID:0u/i04XD
>>335、336
アンチが人の好き嫌いにケチつけてやがるよ。
ならファンもアンチの好き嫌いにケチつけていいんだよな。
「気持ち悪い」のは嫌いな作品に半年もしつこく粘着して中傷してるお前だよ。
ストーカーキモすぎ。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 09:03:16.49 ID:0u/i04XD
>>333もキモいよな。
嫌いな作品の情報をなんでそんなに必死で集めてんだ?
まさにストーカー。
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 09:33:37.23 ID:oqA0hWq5
>>335
横レスすまんが
矛盾点も気にはなった、と言ってるんだから別に噛みついてはいないんで無いの?
アニメに限らず登場人物に共感、自己投影する事の何が悪いのか解らん
親子、子育てという身近な題材だからこそ自分の親や子を思い出して
色々考えながら観てしまう事がこの作品の賛否にも多少は影響してるとも思う
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 09:35:08.11 ID:+MbcX0jU
>>339
誰も悪いとは・・
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 09:56:31.30 ID:9zzP5+OI
共感ということで言うと、花にはとても共感できない。
問題は、監督が男性の自分にとっての願望やら理想を具現化させた母親像に過ぎないのに、
主人公にしてインタビューでも、女の人生描きましたみたいに言っちゃってるのが反感買ってるんだと思うよ。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 09:58:42.27 ID:0u/i04XD
>>340
「気持ち悪い」と言ってるくせに。
アンチはすぐウソをつく。
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:02:29.49 ID:Ei4dXNtt
反感も買ってるがそれ以上に共感を得たからヒットしたんだろ
合わなかった奴はさ、公開直後なら分かるけど
何でいつまでも居るの?結局過剰に意識しちゃってんじゃん
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:04:56.70 ID:+MbcX0jU
気持ち悪いと
悪いは
違うことだということもわからないんだなぁ。

そんな人が何を書いてもなぁ。
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:10:50.11 ID:9zzP5+OI
>>343
共感したという感想はさ、どっちかというと>>327みたいに、
子供の立場として共感したという感想が多かった印象。
もちろん花に共感したという女性もいたとは思うけど、
どちらかというと、花というより子供の立場っていうのが多かったと思うよ。
あんたもきっとそうでしょ。
それか、かなり昔に言ってたのは、もう子育ての実感が薄れた年配の女性が、
実感のない美しい思い出として子育てを思うとか。
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:20:28.38 ID:Ei4dXNtt
〜という印象
〜だと思う
あんたもそうでしょ?(推測)

何の根拠もない勝手な妄想膨らませて何言ってるの君
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:25:27.15 ID:9zzP5+OI
>>343
>>345の続きだけど。
つまりさ、監督が息子の立場から見た理想の母親像だから、そりゃ男は共感できるよねってことで。
でも花と同じ立場である女性からは、共感できる女性もいるかもしれないけど、そうではない女性もいるってこと。
監督はあえて自分とは異なる存在の異性である母親を主人公にしたけど、当の女性からは反発も出てるってこと。
つまり、あまり上手くは描けてないってことだよ。
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:40:02.23 ID:oqA0hWq5
花はチート過ぎて共感も反感も抱かなかったな
母親の苦悩や葛藤(雨の外出禁止の時くらいしかなかった)をバサーっと切り捨ててるから
男の理想というより子供の理想に近い感じがする
だから監督の贖罪どうこうの話題になった時どうもピンとこなかった
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:44:37.17 ID:Ei4dXNtt
勝手な印象論で良いなら
俺は男より女のほうが支持してる作品だと思ってるよ
んでこれも全く根拠は無いし、そういう事をさも世間の皆の意見みたいに書くな

大体反発の出ない作品なんてねえよ
気に入らない人もいるよ、って当たり前だろ
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:49:28.23 ID:9zzP5+OI
>>348
そうそう。当事者である女性だったら、もっと葛藤したりする部分を、
理想像だからということで切り捨てちゃってるから、結果あまりにも人間離れした女性像になっちゃってるんだよね。
きっと男性からは、葛藤したり苦悩したりする母親なんて嫌だろうから、
逆にそういうところが気持ちよくて受けたんだろうけど。
当の女性からしたら、その葛藤を描いてほしいのに、
普通は主人公ってそういう葛藤をどう乗り越えるかがストーリーになるはずなのに、
まったく描いてないからね。主人公なのに主人公じゃないというか。
結局、監督が息子にとっての理想の母親を描きたかったというだけの話になっちゃってるから、
ちっとも主人公としての女性の人生なんて描いてないんだよね。
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:55:14.91 ID:0u/i04XD
>>344
どう違うんだか説明しろよ。
「アホ」だの「信者面」だの罵倒の限り尽くしといて寝言ほざくな。
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:56:24.18 ID:NYZjAA28
てか理想というか息子、娘から見た視点だからな
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:57:03.42 ID:Ei4dXNtt
んで
君はそのちっとも上手くない作品のスレに
何で公開から半年以上経ったのに長文粘着してんの
はっきりいって異常だよ

これが公開直後やDVD発売した時期なら分かるが
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 10:57:30.53 ID:NYZjAA28
あとチートでもなく花は失敗だらけだけどな
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:03:28.82 ID:qSE7YRCS
今日のノーブランドくんは0u/i04XDかな

本当にコイツに対しての気持ち悪いという気持ちが溢れて止まらないわぁ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:04:39.13 ID:oqA0hWq5
>>354
チートは生活や体力的な事だけを指したわけでは無いよ
メンタル面も含んでなので
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:06:35.21 ID:NYZjAA28
公開当時ツイッターにいた本質から外れた話しかしない強固なジェンダーみたいな粘着度
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:15:40.56 ID:WNofaT6c
子供でも、雪に感情移入して見ると、弟ばかり贔屓する酷い母だよな
母の背中で雨さらしにされたり、川から弟助けた雪を放置して延々息子抱きしめてたり
同級生怪我させた理由も聞かずに謝らせたり家出たくもなる
かといって、登校拒否しても、学校になじめるようなにか描写もなく
老狼にあえたのも、雨が偶然みつけたポスターのせいだし、弟のためにもたいしたことやってない
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:35:41.97 ID:zf14fdh+
>>358
子供は親の知らないところで成長するもので、
早く親離れできるような親が良い親だというなら、
雪が花の雨びいきにより終盤には台風が来ても学校に来ない母親を心配しなくなったり、
学校に行かなくなっただけでなく、花が代わりに学業を教えるわけでもないことで、
野生化への道一本になった雨は、この映画では良い子なんだよな。

その良い親、良い子に同調できるかどうかが映画の評価が分かれるカギなんだろう。
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:37:39.11 ID:9TLZOror
脅威の花伝説

本を読んだだけで無介助自宅出産が出来ます
出産翌日に雨の町を徘徊できます
わずかな蓄えで親子三人五年暮らせます
あばら家を一人で直せます
休耕畑を一人で耕せます
突然子供の服を作れます
女子高生のバイト程度の給料で車をもてます
豪雨の山道を駆け上ります
親子連れの熊をしりぞけます
豪雨の中アスファルトの上に寝ても平気です
11歳の子供が豪雨の後いなくなっていても周りの人に何の説明もしません
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 12:24:15.54 ID:L7QINo3Y
●荒れる原因

馬鹿が馬鹿発言、大概作品批判

ムキになって反論する奴が発生、そのムキになり方が幼稚臭い

馬鹿がその幼稚臭い反論に食いついてしまう

無限ループ


●ムキになって反論する理由

馬鹿が作品を不当に貶めている

これを見た何も知らない人間が、この批判のトーンに染まって、アンチになってしまうかもしれない(ここ重要)

俺の好きな作品にアンチがたくさん出来てしまう(ここ重要)

必死で馬鹿の批判に対して抗弁する

つまり、あの必死さは、馬鹿の批判意見に対してではなく、外部の、作品をまだよく知らない視聴者、視聴予定者に向けられている

「アンチがいっぱいいるように見えますけどね、この意見は馬鹿で不当なものだから、本当は良い作品なんですよ!」

確かにそうかもしれないが、その必死さが、スレの雰囲気自体を悪くしているという…
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 12:42:05.96 ID:04QM7kAQ
>>334
テーマの方向性の違いだから尺は関係ないよ
それに嘘っぽいと言ってもこの作品にリアリティがないのは前から言われてるし
映画にリアリティはいらないと言ったのは信者の方だし
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 12:47:29.30 ID:zf14fdh+
>>362
いや、リアリティはいらないではなく、
「現実にありうるから間違ってない」と反論したことのほうが多かった印象がある。
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 13:51:07.41 ID:qSE7YRCS
花が一人で廃屋をリフォームするのも「無理だと決め付ける根拠がない」と
言ってのけるのが信者脳だからな
さすがよく訓練されている
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 14:01:43.92 ID:+MbcX0jU
>>351
え?
「悪い」と「気持ち悪い」の違いがわからないの?


大丈夫ですか?
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 14:03:28.99 ID:qSE7YRCS
>>365
あんまり追い詰めなくてもいいだろ
どうせまた気持ち悪い反応が返ってくるだけなんだし
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 14:07:39.63 ID:0u/i04XD
>>362
テーマの方向性なら脚本の話じゃないな。
テーマ変えたら別の作品だろ。
本作のテーマだから細田は作る気になり、スポンサーは金を出し、ヒットしたわけだが。
ど素人の「ぼくのかんがえたもっといいテーマ」とか、痛い書き込みすんなよw
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 14:10:47.38 ID:0u/i04XD
>>365=366
そうやって説明から逃げて誤魔化すわけだw
相変わらずアンチは卑劣だなw
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 14:28:53.12 ID:qSE7YRCS
ほらこのいつものアンチガーアンチガーの幼稚な反応

毎日同じ芸の繰り返しで少しは頭使って気の利いた事でも書けばいいものを
ただひたすらレスそのものが面白くないんだよこいつ
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 14:29:35.18 ID:0u/i04XD
>>364
根拠もなくなんでも「絶対無理」「あり得ない」がアンチの得意技だからな。
花は試行錯誤しながら時間かけて修繕掃除したことが描かれてる。
海外じゃ素人が自分で少しずつ家を建てるのはよくある。
別におかしくないだろ。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 14:31:49.36 ID:0u/i04XD
>>369
幼稚なのは言い捨て言い逃げしかできないお前含むアンチだろw
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 14:43:28.33 ID:qSE7YRCS
>>370
>海外じゃ素人が自分で少しずつ家を建てるのはよくある

こう断言しながら海外なんか行った事もなければ知人もいない
「素人が」じゃなくて「まだ幼児の子供を二人も抱えて定職のないシングルマザーの素人」で
そんな実例を挙げてみなよとでも問えばIDが変わるまでのらりくらりと逃げ通そうとするのが
いつものノーブランドくんなのでした
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 15:09:29.95 ID:0u/i04XD
>>372
そう、定職に就いてないから時間はいくらでもある。
子どもは赤ん坊じゃないんだから、46時中手間がかかるわけではないってことも描写されてたな。
海外の話は常識で、お前が無知なだけ、せめてググってから因縁つけろよ恥ずかしいやつだな。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 15:10:20.57 ID:NYZjAA28
信者とアンチを装ってた事がバレた自演くんがむかし興行スレにいたとさ
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 15:13:20.46 ID:qSE7YRCS
反応する気があるならもっとちゃんとやればいいものを
「常識」で「ググれば」いいだけのものをURLすら貼れないノーブランドくんって
どこまで怠け者体質なんだろうなあと思うわけですよ

>定職に就いてないから時間はいくらでもある
親の年金を食いつぶして一日スレ監視員でもやっていればいいキミと違って
「定職がない」というのは「時間がいくらでもある」ということにはならないのだけどな
このあたりの常識的な概念が欠落しているというのはどうなのかな
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 15:43:44.03 ID:FqDm2hDp
>>375
例えば
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390492708
確かに常識だし、知らないのは恥ずかしいと思うよ。

時間も花は子どもたちのために住むところの確保を最優先で死に物狂いでやっただろうから、
不思議はないでしょ。

>親の年金を食いつぶして一日スレ監視員でもやっていればいいキミ
根拠のない個人中傷はやめとけ。
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 15:57:38.25 ID:zf14fdh+
>>376
モデルとなった家は家主が自力で雪下ろしできないので、
業者に頼んで雪下ろししてもらうほど大きい家だったり、
すでに業者によって一部地下を掘って土台の強化もしてもらうなど、
リフォームもしてもらってたりするんだけどね。

家主に協力してその家を維持・利用していこうとする有志が、
サイトを開いたり活動をしているのだけど、
少なくともそこで協力している人は、花の能力はフィクションとして割りきり、
現実にある家のほうはそうはいかないと区別がついてると思うよ。
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 16:07:16.56 ID:CiiVX8UC
>>376
ちゃんと内容見てから貼った?
最初っから、「後で規格通りのサイズのものを取り付けること前提として作られたもの」を
市販の「取り付けること前提で売られているパーツ」で組み上げる話じゃん、それ…
それに、「業者にやってもらうよりは安価」なだけであって、
素材を買うだけで結構なお金はかかるよね。
確かあなた、他の件で「ソースを出せ」と騒いだ挙句に
貼られたソースに難癖つけて条件が違うの何の大騒ぎしたことあったよね?
じゃあ花と同じ条件のものを出さないと。

海外の1から家を作った人?
1から「自分で作れる範疇で設計して」作るのと、
職人芸である古民家を修理するのとじゃあ全然問題が違うよね。
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 16:16:32.90 ID:IO0XDyaN
親戚で古民家をちょっとずつ直してる人いるけど、他のプロの大工の親戚に頼んでるんだよね
数年前から作業してるけど莫大なお金がかかるみたいでまだ全部直ってないみたい
建物が大きいとそれだけ時間と金と労力がかかるのな
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 16:35:18.33 ID:/wSfFE8b
>>335
言葉使いを注意したのにやっぱり小汚いレスしか書けないんだな。
君の頭では嫌みで丁寧語や謙譲語で返すとかいう思考は出てこないんだね
そんな頭では人の思考なんて想像できないだろうになんで俺がおおかみこどもに
依存しているってことになるんだ?、俺は美点と醜点を比べて美点の方が圧倒的に
勝っているという書き込みをしたんだがアンタの中ではそれも依存なの違うと思うぞそれは。

あと個人的な理由でも好きな作品に対する品のないアンチを窘めるのに何の問題があるんだ。
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 16:35:54.84 ID:2Yhuav3b
頼れる人がいない状態で子育てをする母親の恐れる事の一つに
「自分が怪我や病気をした時この子たちはどうなるんだろう」
というのがあると思うんだけど
おおかみではそういった問題は一切出てこないんだよね。
というかあえてその問題を排除するための
体力・スキル・メンタル全てにおいて超人的な母親設定なんだと思う。

おおかみをリアリティのある物語だと評する人もいるけど
上記の母親設定にもあるように製作者はそんなにリアリティには
こだわってないんじゃないかなという気がする。
古民家の修復、休耕畑を耕していく様子、雪山疾走も
「親子が暮らしを立て直して都会での窮屈だった生活から解放される」
という演出が大事なのであって
リアルなビフォーアフターや農業を見せる事が目的では無いんだろうと思う。

だからと言ってリアリティーや細かなディテールに引っ掛かり
モヤモヤしてしまうという観方が間違ってるわけでも無いと思うし
正直自分も多少は引っ掛かるところがあった。
(製作者はそういう批判も覚悟の上で、それでも魅せる演出を優先したとも感じた)

何が言いたいかというと、もしかしたら製作者はそこまでこだわっていない部分に
ありえる!ねぇよ!とやり合うのってちょっと不毛だなぁという気がしたんだ。
長文スマン
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 16:43:17.08 ID:FqDm2hDp
>>378
DIYにも色々あって、「後で規格通りのサイズのものを取り付けること前提として作られたもの」ばかりじゃない。
一人でログハウス建てたりとかいくらでもあるよ。
民家の修理も雨漏り直しただけで、あとは掃除だし、絶対無理と決めつけるのはそれこそ無理。
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 16:52:38.06 ID:FqDm2hDp
日本でもこんなのがあるな。簡単に見つかるものくらいググれよ。
できないと決めつけないで、やってみればできないものなんてないんじゃない。

http://diy-ie.com/gennkyou.html
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:05:31.71 ID:CiiVX8UC
「最初から自分で作るのと、職人が作った古いものを修理するのとは違う」
と言っているのが通じないんだもんなぁ
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:18:38.83 ID:+MbcX0jU
>>368
まず、自分がデタラメデタラメと
念仏のように唱えるのをやめ、
何がどう、どこがどうデタラメなのかを説明出来るようになってから
そういうことを言いなさい。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:31:56.34 ID:qSE7YRCS
>>383
この施工主の人はシングルマザーなんですか?収入がない人なんですか?
幼い子供二人抱えて生活の算段も立ってないのにこの仕事をやリ終えたんですか?
これを建て終えるまでに10年掛かったと書いてありますが
そんなに時間が掛かっていたらおおかみこどもはとっくに親離れしちゃいますよね?
ドヤ顔してURL貼る前にソースがソースになっているのかどうかの判断くらいは
自分でつかないものなんですかねえ?

「できないと決めつけないで」じゃなくて実際に「出来る」と実証できない以上は
机上の空論と言われても普通は反論できないんじゃないかなと思うんだけど
どうにもおおかみ信者さんは諦めの悪い人が多いみたいですね
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:41:55.71 ID:IO0XDyaN
リアリティーってのは現実に即しているってことじゃなくて、視聴者を納得させる現実感があるかどうかってこと
だから荒唐無稽に見えるギャグアニメでさえリアリティーラインってのはきっちり設計されてる物なんだよね
高いところから落ちたら人型に穴が開くか普通に死ぬか
頭を鈍器で殴られた時たんこぶプクーで終わるか出血するかとか…

おおかみこどもは作品内でその線引きがあっちこっちふらふらしてるようだから
見ててモヤモヤする人がいるってことだね
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:49:12.41 ID:FqDm2hDp
>>384
>>386

>民家の修理も雨漏り直しただけ
は無視ですかそうですか
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:50:09.50 ID:IO0XDyaN
度々話題に出されてる児童相談所や予防接種、医療問題で考えると、

都会編で児童相談所や予防接種や医者に行けないという描写

リアルな問題が提起されてるしすっごいハードな内容なアニメなんだな…
周囲の目から隠して医者にもかかれずどうやって育てていくんだろうハラハラ

田舎では児童相談所いない、以降ずっと医者にかからないし予防接種の描写も無い

えっ医療どうするの?児童相談所はどうなったの?きちんと予防接種は受けれたの?
なんか急にファンタジーになったな…

ってなる
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:57:15.51 ID:WNofaT6c
もともと、スーパー母ちゃんの話として描いてるなら、家を一人で直すのも気にならないだろうけど
身よりも職も無い、訳ありの子供を抱えた、特殊能力もない普通の人間が苦労する話だと思ったら
いきなりチートな能力を発揮して問題が解決してしまうのは混乱するよ
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 18:00:16.35 ID:IO0XDyaN
>>390
家修繕の話についてはそういうことだよね
超人的な能力を持ってる人物って納得できる設計だったならまったく気にならない所
普通の人間っぽく描いてるから、普通できるかあ…?って思っちゃう
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 18:05:49.36 ID:CiiVX8UC
>>388
あれが雨漏り直しただけに見えるならびっくりだ
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 18:21:40.39 ID:qSE7YRCS
>>376の「子どもたちのために住むところの確保」なんてものは
普通は引っ越すことを決める前に考えておくべき問題だと思うのだがまあそんなことはどうでもいいや
散々自分でも素人が一から家を建てたという趣旨のソースを提示しておきながら
いざ突っ込まれると「花さんは雨漏り直しただけですがなにか?」と開き直るその姑息さってなんなんだよ
その場その場をいい逃れられればそれでいいのか?満足なのか?
信仰の対象に対しての僅かな突っ込みも許さないって本当に宗教なのかよ気持ち悪いな
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 18:27:32.41 ID:2Yhuav3b
>>390
スーパー母ちゃんならスーパー母ちゃんで良いんだよ
超人的体力・スキル、たくましいメンタルを持つ母親の子育てに
児総や予防接種、登校拒否すら必要なかったと思う

現実的な問題を現実的に解決できない(どころか霧散するものもある)ような
半端なリアル描写じゃ引っ掛かりを覚えるだけで
かえって感動演出の妨げになってるような気がするからホントいらなかった
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 18:50:52.64 ID:NwKyTr8I
時かけやサマウォにボロ負けだろおおかみなんて
細田はまだ子育てしたこともなかったんだからよー。それが出とるわー
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 19:09:16.09 ID:CiiVX8UC
>>389
そうそう、アパートでの子育ての段階で
「想像する分にはおおかみこどもなんて、可愛い可愛いで済むけど
実際に育てるとなると世の中の仕組みと合わないことがあって大変なことになるんだな…
これを何とかすることが出来るんだろうか」
と思わされたのに、引越し以降それが全く無くなったから
前半この話のために作った心の準備が置いてきぼりになってしまう。

家もその延長だよね。
経済的な悩みだとか、子育てでめいっぱいで仕事は出来なかったことだとか
そういう前提で見ているから、
その上一日中汗水たらす農業が出来てさらに家の修理…?と思ってしまう。
あの家、わざわざ手入れの難しいはずの古民家で
そのうえあそこまで大きいものにする必要ってあったんだろうか?
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 19:10:19.97 ID:vAJQcPpS
>>395
原作が弱かったんだよ
多分原作ありならもっといい作品になったんじゃないかな
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 20:28:14.51 ID:04QM7kAQ
>>367
どうやら悪態をついて逃げてしまったようなので
>>324
で指摘したようにこの作品は
絵はいいけど脚本はダメな作品ってことでいいのかな?
最近、CGなどの技術が向上してこういう作品が増えてしまったけど
俺は嫌いだなあ
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 20:29:15.63 ID:0u/i04XD
>>393
素人が家建てることだってできるんだから、花だって雨漏り修理くらいできるだろって言ってんだろ。
全然おかしくないじゃん。
いつもながら堅気にチンピラヤクザみたいな因縁つけんなよアンチ工作員。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 20:35:26.61 ID:CiiVX8UC
本当に何回言っても、
「最初から素人が作ること前提の家を最初から作る」のと「職人が作った古民家を修理するのとは違う」
「そういう家を建てる素人は、予算も期間もかなりかけている」
「どう見ても屋根の雨漏り修理だけじゃないだろ」
という指摘はスルーするんだなぁ
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 21:19:02.15 ID:vsGjpSUz
ま た か
芸が無い奴だw
ものを考えない習慣がある奴って気色悪いなあ
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 21:31:10.83 ID:0I6bbByM
シングルマザーが縁もゆかりもない土地の古民家借りて農業、って結構突飛な話だと思うけどね
とりあえず暮らせる土地を探すでしょ普通
東京近郊でも、生活導線の駅や道路を外れると結構家もまばらな土地あるのに、わざわざ知らない土地行くのは不自然
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 21:40:37.22 ID:qSE7YRCS
>>399
うるせえキチガイ
お前のくだらない煽りなんかもうウンザリなんだよ
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 22:22:33.81 ID:NYZjAA28
監督の故郷って事を除いても何も不自然ではない
どうでもよいツッコミ
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 22:36:56.85 ID:0I6bbByM
古民家なおすとかが不自然なら、そんな仕事の保証もない土地にいくほうが不自然だと思っただけ
仕事がなければ生活できないし、実家が農家でないインテリ娘は農業なんてほとんど不可能な事がわかるから
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 22:44:04.89 ID:hOnF6IIH
家直したのは業者の手が入ってると何度言えば。
水道だってホースから湧き水だったのがガス湯沸かし器付いてるけど、
あのサイズの湯沸かし器はガスの接続が強化ホースだから素人には施工出来ないぞ。
水道は塩ビパイプで素人でも何とかなるけど。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 22:50:13.68 ID:CiiVX8UC
>>406
そのお金どこから出てきたの
子供たちをひたかくしにしてきたのに、何で突然そんな他人を家に呼べるようになったの
結局大金がかかる古民家に引っ越すより、
普通にペット可の安物件にしたほうが良かったんじゃないの
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 23:07:25.26 ID:Z0qdemiC
花さんはスーパーウーマンだから気にしたら負けです
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 23:09:02.35 ID:2Yhuav3b
>>406
だったら観客にそれが伝わるように業者が施工してるシーンを
ワンカットでも入れとけば済む話だよね。
業者が入ったのが事実だとしても結局はそれも説明不足、描写不足。
実際は花のビフォーアフターしか描写されてないから
大半の観客は花が一人で直したと思ってるんじゃない?
工事費は旦那の貯金という事で脳内補完できなくもないけど。
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 23:46:18.11 ID:vsGjpSUz
>だったら観客にそれが伝わるように
>ワンカットでも入れとけば済む話だよね。

ちょっと考えたらその程度は思いつくこと
入れなくて済ませろって話だなw
くどくど見せてムダに時間をかける、冗長でタルい映画にする必要ない
「角を矯めて牛を殺す」ってやつだなw
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 23:57:31.28 ID:DUOr/mI5
>>410
そういうことじゃないよ。
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 00:16:04.92 ID:ABUkvGq1
信者連中に議論しようとしても無理
「満点」「完璧」「問題点など皆無」だという前提でしかモノを考えられないんだから
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 00:35:44.16 ID:IROahO5g
児相の描写なんて無駄以外の何物でも無いんだけど
あれ削れば業者シーン数秒くらい簡単に入るな
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 00:47:33.22 ID:04KoaLqp
児童相談所シーン無かったらあのアパートから逃げ出して田舎に行く理由が無くなるでしょ。
あのままアパート居たら次は警官連れてきて雨と雪は強制的に保護されてしまうって危機感を出さないと。
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 00:54:10.88 ID:IROahO5g
>ちょっと考えたらその程度は思い付くこと
だとしたらネット上に溢れてる
「花はあの家を一人で修理した」って感想は一体何なんだろうね
「おおかみこども 家の修理」とかでぐぐればいっぱい出てくるけど

そもそも誰にでも思い付くなら
前のレスで見苦しくやり合ってる古民家バトルは何だっていう話
誰にでも思い付く内容のはずなのに両者とも
「あれは業者が入ったから」と言い出さないのが不思議
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 00:59:36.53 ID:kPJYZVRI
>>414
ペットを飼ってると勘違いされて、
追い出されたでいいじゃん。

てか、田舎へいく意味は?
田舎にも児童相談所もあるし、
予防接種もあるんだけど!?

田舎へ行く理由に何でなるの?
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:02:11.50 ID:IROahO5g
>>414
田舎に行く動機なら夜泣き&遠吠えトラブルと
子供が変身コントロール出来ず公園ですら自由に遊べない描写で充分だと思う
児相(予防接種)というリアルな問題が出てくるのに
それを解決する描写が無いのなら必要ないのでは?と
ここで散々語られて来たんだけどね
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:08:33.26 ID:04KoaLqp
>>416
田舎なら住宅密度が低いから声や鳴き声で虐待を疑われて通報される危険は少ないし、
狼として外で遊ばせられると考えるのが自然だろ。

学校にも在籍してるし、児童相談所に目を付けられる理由がない。
予防接種に関しては俺も注射嫌がって3種混合の2回目かなんか受けてないけどお咎め無いよ?
別に保健所とかから電話来たりも無かったようだし。

実際の世界では田舎はすぐ噂が立つし、こうは上手く行かないけどね。
そこら辺は韮崎のじいさん使って表現してるけど。
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:15:11.03 ID:kPJYZVRI
>>418
声や鳴き声で虐待を疑われる?
そういうことじゃないでしょ。

てか、ペット可の物件をそう遠くないところで探すのが自然でしょ。
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:16:22.18 ID:5uRnIa1U
>そう遠くないところで探すのが自然
何故?
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:17:52.70 ID:kPJYZVRI
>>418
注射をどうしても嫌がって受けなかったってシーンがあればねぇ。

無いものねぇ。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:18:34.58 ID:kPJYZVRI
>>420
金もあてもないから
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:21:28.32 ID:5uRnIa1U
>>421
>注射をどうしても嫌がって受けなかったってシーンがあればねぇ。
>無いものねぇ。
そうやって、すぐに思いついただろが。
だから、そのシーンのためにわざわざ時間を駆ける必要が無い
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:23:27.52 ID:kPJYZVRI
>>423
思い付いたんじゃないよ!?
何言ってんの?
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:28:48.36 ID:kPJYZVRI
418の書き込みを受けて書いてるのに、すぐに思い付くとかって、この人どうなってんの?
大丈夫なの?
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 01:33:54.56 ID:5uRnIa1U
ちょっと考えれば分かること、の言葉の意味自体が分からない人だったのかw

>>417
十分 と 必要ないのでは? の別が意味わからん

>ネット上に溢れてる
>ぐぐればいっぱい出てくる
>ここで散々語られて

個人的な発言に責任を持ちたくないってことか
他人の理解度まで心配してやって御親切だなw

自分が思いついた問題や、思いついた難癖や、思いついた質問に
一つでも解答が用意されてなかったり
一人でも理解できない奴がいたら文句垂れるのかw

解答クレクレばかりやってないで
少しは自分で解答を考えるとか、考えてみようとか思わないのかねw
自分の代わりに他人に考えてもらって、しかもそれに文句つけるだけ
答えが欲しいのか欲しくないのかw
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 02:01:51.87 ID:HCMXeKWH
>>418
> 予防接種に関しては俺も注射嫌がって3種混合の2回目かなんか受けてないけどお咎め無いよ?
> 別に保健所とかから電話来たりも無かったようだし。
じゃあ余計に、児童保護の人が来るシーンはいらなかったじゃん?

韮崎のじいさんの事も、村に馴染む説明にはなったけど
そのかわり、そんなに気にかけてくれる人が居るのに雨が行方不明でもスルーされるのかって問題が出てくるし。
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 02:16:37.07 ID:kPJYZVRI
就学と未就学じゃ、対応も違うでしょ。
学校の存在があるんだし。
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 02:19:42.79 ID:kPJYZVRI
それにしても、低学年時に学校でばれそうになるなんて描写も全くないんだよな。
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 02:58:04.92 ID:5uRnIa1U
>>429
じゃあ、その事について、ちょっとは自分でも考えてみようかw
描写がない理由としては
どんな可能性が、考えられる?
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 03:01:28.47 ID:kPJYZVRI
>>430
何?それ。
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 07:50:12.55 ID:1WOsZ1IO
>>418
田舎の方が遊ばせる土地は多いかもしれんが、田舎でも都市でも、野犬がうろついてたら、狩られるだろ。
近所のおばさんが犬飼ってると勘違いしてたから、飼い犬ってことでごまかしてるのかと思ったら、
雪は頑なに犬飼ってないって主張してるし、どうなってるんだろうね。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 08:05:41.98 ID:tv4dGLSQ
>>432
花の家はただの田舎じゃない、山の中で近くにだれも住んでない一軒家。
しかも家賃タダ同然で畑もついてる。
ちゃんと説明されてんじゃん。
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 08:18:59.61 ID:1WOsZ1IO
>>433
でも、何人も人が訪ねて来てるじゃん。
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 08:21:42.90 ID:tv4dGLSQ
古民家古民家とアンチは呪文のように唱えるけど、別に基礎や基本構造作り直してるわけじゃなし、
雨漏りやふさいだり床貼り替えたりくらいできないわけがない。
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 08:24:45.98 ID:tv4dGLSQ
>>434
花も「人目を避けてここに来たのに、いつの間にか里のみんなのお世話に」
と言ってるだろ。
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 08:47:08.90 ID:IROahO5g
>>426
>ちょっと考えれば分かること、の言葉の意味自体が分からない人だったのかw

いや、あんたは>>406の流れから「ちょっと考えれば分かること」と言ってるんだから
「業者が入った」という答えありきの人だと判断してレスしたつもりだが?

>個人的な発言に責任を持ちたくないってことか
そういう意図は無いが
「散々語られて」が誤解を生んだのなら「散々語って来た」に訂正する。

>他人の理解度まで心配してやって御親切だなw

いや心配なのは他人様の理解度ではなく作品の描写力なんだが。
業者のワンカットが作品全体をダメにする程の影響があると自分は思わないので。

>自分が思いついた問題や、思いついた難癖や、思いついた質問に
一つでも解答が用意されてなかったり

文句を言って何が悪いのか解らない。

>解答クレクレばかりやってないで
少しは自分で解答を考えるとか、考えてみようとか思わないのかねw

予防接種への他人の見解をクレクレした覚えは無いが?
とっくに考えた上での「児相の描写は蛇足」という見解なんだが?
いや描写はいるだろ、と反論して来た人がいたから
不必要だと感じた理由は既に述べた
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 09:03:53.66 ID:5uRnIa1U
>>437
それにしても
>自分が思いついた問題や、思いついた難癖や、思いついた質問に
 一つでも解答が用意されてなかったり(略)文句垂れるのかw
と言われて
→文句を言って何が悪いのか解らない。
と来てしまう異常性に無自覚なのが恐ろしいw
本気で
映画と入門・映像で学ぶおおかみこどもの育て方[初心者編]が区別できないのか
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 10:44:29.21 ID:FvUKYBBH
アンチの攻撃方法はどんな映画でも通用してしまう。
だからアンチは自分の一番好きな映画を聞かれても絶対に答えない。
同じ方法で攻撃されてしまうから。
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 10:54:17.37 ID:r0z0rGV1
なんでこの映画ってこんなキチガイが張り付くんだろ
他の映画ならそろそろアンチも飽きてくるのに、誰も書き込まなくなったスレを1日1回只管煽りで保守してるキチガイまでいるし
何かキチガイの逆鱗に触れるような要素でもあったのかこの映画、映画公開してからスレがずっとホットだよ
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:00:39.65 ID:r0z0rGV1
おっと誤解されそうだから言っておくがキチガイというのはアンチとアンチアンチ騒いでるお二人だ
こんな公開から何ヶ月も経ってるのにハッスルする信者(仮)というのもおかしな存在だ
どうせアンチスレにいる信者役もやってる奴が退屈になったから本スレで2つのID使って暴れてるだけだろうがな
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:07:34.55 ID:xaRmCdVN
ハッスルするも何も、最近アンチスレあえて潰して統合して乗り込んできたからな
どんだけ他人に構って欲しいんだよこいつら
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:14:49.39 ID:zQIN0slp
>>440
>何かキチガイの逆鱗に触れるような要素でもあったのかこの映画
家族向けに売るならおとなしく家族向けのアニメに徹すればいいのに、
ローライズパンチラを入れたり若い母親萌えとか獣姦シーンとか、
男受けする要素を入れてしかもそれを堂々とアピールしたり、
始めはおとなしかったくせに、成長したら当然のように雨は野生に、雪は人間社会で隠す道を選ぶとか、
監督の性差別、女性蔑視意識がいろいろな点で透けて見えるので、逆鱗に触れている。
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:20:25.47 ID:xaRmCdVN
自己申告をわざわざどーも
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:20:27.34 ID:UZJlDX6Q
その怒りが公開直後やDVDレンタルスタートなどの時期なら分かる
だがもう半年も経っていまだに同じような事を毎日毎日書き続けて
異常だとは思わないのかねえ。自覚の無い狂気ほど恐ろしいものも無い
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:23:02.48 ID:VYHXkNVH
映画考察を正義か何かに思ってるんだろうけど
考察どうでもよくて映像の出来とかを褒めたい自分には本当にクソスレになった
そんなに考察大好きならもっと考察できる別の映画でも探してくれよ
考察なんて1行も読む気がないんだからいくら書いても俺には無駄だし読まないから何の反論も同意もしねーし
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:26:26.66 ID:VYHXkNVH
続けて書くけど、何故かこの映画は「あの子可愛かったね」を言うことすら許されない
志乃ちゃん可愛いとか雪活発お淑やか可愛いとか言うとすぐに横でギャンギャン鳴かれる
そんなことしてまで主張してくる人のレスなんて読む気が起きるわけが無いのに
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:28:55.63 ID:xaRmCdVN
アンチスレと統合した時点で結果は見えてる
例えきちんと説明しても(その横で狂信者役が湧くんだけど)翌日には同じ内容でまた会話が始まるから
まともな人間は自然に駆逐される、同じ内容を何度も何度も何度も繰り返せる人間だけが残る

狂気は同じことを繰り返すって格言があったな
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:35:51.98 ID:zQIN0slp
女性を主人公にしてテーマにしながら、
実はとても男尊女卑の性差別と男性優位の思考で作られたアニメ。
主人公の花は純潔の象徴である白いワンピースをイメージのポスターで着せられ、
そんなこと出来るはずもない、二人の子供を眉一つ動かさない笑顔で抱えている。
このポスターが、このアニメを象徴している。
すなわち、男性にとって都合が良い、男尊女卑思考の押し付けによって作られた女性像でしかないということ。
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:39:49.46 ID:UZJlDX6Q
今ゾっとしたわ
>>449これって確か昨日もほぼ同じこと書いてなかったか?
コピペですらないしわざわざ手書きで毎日……
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:42:08.09 ID:zQIN0slp
>>450
昨日はこのスレには来なかったよ。
同じような書き込みがあったなら、そう感じた人が多かったってことだ。
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:46:52.45 ID:UZJlDX6Q
別人とは疑わしいがまあ事実と仮定しても
つまり異常な粘着体質の人物は似た思考を持ってるという事だな
観たのはつい最近じゃないでしょ?何故未だに固執してるんだ?
つまらないと思ってる作品に
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:49:43.64 ID:zQIN0slp
>>452
逆鱗に触れてるから。
前のレスを読んでないのか。
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:51:40.16 ID:VYHXkNVH
>>448
狂気とは、同じ事を何度も何度も繰り返し行って違う結果を望むことである
アインシュタインの格言だな
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:52:09.88 ID:tv4dGLSQ
そりゃアンチがなんでも「絶対あり得ない」「不可能」と根拠なく言い張り、
どんな反論も決して受け入れないからだろ。
昨日の古民家騒ぎが典型。
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:52:29.24 ID:zQIN0slp
ちなみに、好きな作品に粘着するのと、嫌いな作品に粘着するのは、同じ思考だと思うぞ。
気に入らない作品は叩きたくなる、とくに2ちゃんなんてそのための場所だろ。
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:55:45.74 ID:5uRnIa1U
統合と言っても
本スレと協議して決めたわけでもなく、勝手に流れ込んでるだけだし
今もアンチスレはあるんだが

おおかみこどもの雨と雪アンチスレPart10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1359084332/l50
を使わないのは
かまってチャンが、粘着してて
かまって欲しいから、デモデモダッテわかんな〜い・ふり☆彡だと
思っていたんだが

本当に
他人の説明が理解できないほどのバカかもしれないと
きのう思った

でも構ってもらってる つ・も・り なんだろうな
ジャマだから振り払われてるだけなのに
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:57:52.19 ID:zQIN0slp
2ちゃんは本音を言う場だからな。
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:59:25.65 ID:UZJlDX6Q
叩きに本スレに乗り込んでくる
これは2chでも日常的光景

だが公開から半年経った作品にいまだ粘着し
さらに書いてることといえば同じことの繰り返し
どれほど異常なのかも気付かない

まあずっとやってればいい、構ってしまった俺も悪かったから二度としないが
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 11:59:26.09 ID:skKFhQO5
>>450
最初に映画板のスレで暴れてたフェミ女でしょ。
おおかみを観て自分がダメ女だと責められてるという妄想を抱いてる。
おおかみファンの男はみんなマザコンかロリコンだと思い込んでる。
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:02:29.50 ID:zQIN0slp
>>460
>おおかみファンの男はみんなマザコンかロリコン
自己申告乙。その通りだろ。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:02:58.21 ID:HCMXeKWH
>>446
ならどうしてアンチスレと統合する前があんなに過疎っていたんだ?
そのとき思う存分、良いと思う事を書けばよかったじゃないか。

第一、だいたいの映画の本スレは考察ぐらい普通にやっているし
年単位で昔の作品ですら活発なスレはいくらでもあるのに、
信者は揃って「半年も前の映画のスレに熱心になるのはおかしい!!」ばかり言うのな。
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:04:43.74 ID:zQIN0slp
ちなみにマザコンでもロリコンでもかまわないんだが、
自分勝手な理想像を押し付けて、これが理想の女性像、母親像などという主張は、ムシズが走る。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:06:02.35 ID:VYHXkNVH
>>462
だから統合してもいいという理由には何一つ繋がっていないない
もっともらしい言葉を並べても理由にはならない
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:09:44.22 ID:zQIN0slp
どうせ過疎ってたんだから、アンチが来てくれるだけでもありがたく思えよ。
ロリコン豚ども。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:12:43.95 ID:5uRnIa1U
かまってかまってリアクション乞食うぜぇ

>>464
落ち着け
統合したとか言い張ってるのは、流れ込んでるID:zQIN0slpの奴だけだ
本スレが許可したわけじゃないし、今もスレは別々にある
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:16:00.89 ID:zQIN0slp
許可とかなに言ってんのこのロリコン豚。
どうせ統合前は、

雨きゅんの尻にぶちこみたい

とかの書き込みばっかだっただろ。
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:16:49.66 ID:HCMXeKWH
>>457
その前のスレを貼るほうがフェアじゃないのかね?
延々、数スレにも渡って信者の執拗な乗り込み
確かその惨状を何とかしてほしい、住み分けたほうがお互いのためと
スレ住民の一人が本スレに頼みに行ったところ、
本スレ住民はそんなの無視すれば良いとせせら笑ったんじゃなかったか?
じゃあお前らも、アンチがいくら来ようと無視すれば良いだろ、なに文句言ってるんだ

お前らが主張するように、「それすら本スレに乗り込むための自演」なら
そこまで長期に渡ってやる必要も無いだろうが。
ましてお前らが主張するように、「アンチはみんな一人の自演」だったら
余計にそんな手間をかける必要も無いだろうが。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:21:53.72 ID:VYHXkNVH
>>468
そうだな、フェアになって狂った信者と狂ったアンチの乱闘になったな
もう誰一人として信者に突撃される哀れなアンチと思われなくなったわけだ
しかも専用スレに書き込むことを完全に破棄してここで行われてるってことは
アンチスレに居た人全員がそれを了承したわけだ

突撃する数名の信者に怒ってアンチスレの人全員が本スレに移動してくる
外部から見たらもうアンチの正当性なんて微塵もないだろうな
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:24:44.54 ID:zQIN0slp
正当性…ププッ
さんざん汚い口調で罵ってたロリコン信者が、今さらなに言ってんだか。
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:25:11.39 ID:HCMXeKWH
>>463
というか、なぜあれが理想だと思うのか
さらに「花のように出来ない女性が嫉妬で!!」と思うのかも理解できない。
雨から見たら、そりゃ都合が良い(理想の)母親かも知れないが
女性から見て、なりたい母親像なのか?あれ。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:29:55.29 ID:HCMXeKWH
そもそも、そのアンチスレ10こそ無断で立てた重複スレなんだから
使えと言うほうがおかしいわけで
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:32:01.53 ID:zQIN0slp
>>471
理想とは、監督自身がインタビューで言ってたことなんだが。
だから押し付けるなって言ったんだが。
監督は押し付けてないとも言い訳のように言ってたが、自分で理想と言って、
全国の劇場で大公開して、いろんなメディアに露出して社会現象とかも狙ってたんだから、
実質はじゅうぶん押しつけだろ。
というかそう言われるのを怖れて、予防線を張るために「押し付けてない」と言ったに違いないけどな。
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:34:34.15 ID:VYHXkNVH
>>472
ただの次スレが立っただけだ、何一つ重複していない
スレがないならここで会話するのは止む無しだが、あるのならそんな理屈は通らない
そもそも無断で統合している側が言えることではない、重複ならば削除依頼を通せばいい
それが通らないなら重複じゃないということだ、それに板のガイドラインにこう書いてある

・一つの作品につき1スレッド、需要があればアンチスレッドを一つ立てられます。

需要があるのに放棄したのなら、ただの荒らしだな
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:35:06.33 ID:5uRnIa1U
ということでw
>>446
自分が好きなのは、やっぱり雪原の疾走シーンだな
たとえ映像のウソでも砕けて舞う新雪
スピード感、人から狼への変化、全部が見せ場

見終わってから気づいたが、おおかみおとこの狼の姿って少ないね
印象が強いから、もう少し多いような気がした
まあ彼の出番自体がかなり短いんだがw
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:35:23.83 ID:7Bk/9cXN
反転して皮肉と捉えられるくらいにいわゆる綺麗事の描写が徹底していると思う
わかっててつくってるんじゃねーのこれ、って
本棚のはなしとか
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:36:57.36 ID:skKFhQO5
理想を描く=押し付けと感じるとか、重度のメンヘラ
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:39:55.20 ID:zQIN0slp
>>477
何度も言うが、自分のブログ内で理想を語るのは押しつけではないと思うが、
全国ロードショーだからな。
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:40:46.60 ID:7Bk/9cXN
>>477
そういうが、世間の風潮は母親をノイローゼに追い込むものらしいよ
特に勉強熱心な真面目な母親程
発達を専門にしてる先生の話だけどさ
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:42:15.37 ID:Su2ucWTL
>>469
重度の信者に襲われてかわいそうと思ってたのに、蓋を開けたらアンチスレに居た奴全員本スレに突撃してくるクズだったもんな
書き込みの一切ないアンチスレが全てを物語る、所詮理屈付けて暴れたい構って欲しいだけのイカれた連中よ

>>475
じわじわ変身シーンを見せただけでも彼の出番は十分じゃなかろうか
じわじわ変身する場面はあそこだけだし
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:43:19.85 ID:zQIN0slp
>>476
綺麗事だよなあ。綺麗事だけで出来上がっていると言っても過言ではない。
例えば経済事情一つ取っても、現実だったらぜったい初期の段階で生活破綻してるだろ。
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:43:36.22 ID:Y83vKD1g
花は獣姦もできる細田も認める変態エロエロ女
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:46:14.60 ID:nQBZTjXt
アンチスレを使用してもいつもの人が来てしまうので
ここと同じ状態になり結局意味がないんだよね
なので、今の状態が嫌な人は
信者スレを立ててそちらに移ってください
その方が建設的
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:46:27.79 ID:skKFhQO5
>>475
あのシーンはおれも一番好きだな。音楽もいいし、最高。
原画は井上俊之だけど、原画見た細田は感激して、
帰る時道行く人に「今日すごい原画見たんだよ」と言い触らしたくなったそうだ。
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:47:15.67 ID:zQIN0slp
花は獣姦もできる細田も認める変態エロエロ女

おおかみこどもは男尊女卑と男性優位の妄想に彩られたロリコン若妻萌えアニメ
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:49:51.57 ID:Su2ucWTL
>>483
そのいつもの人とやらが本スレになった途端消滅するのは不思議だよな
いつもの人は本スレでは絶対に書き込まない信条があるらしいね

何言っても、スレ乗っ取りたいがために統合してアンチスレ完全に放棄したことには変わりない
いつもの人が一人いただけで、アンチスレ住民が全員本スレ乗っ取りにかかったわけだ
映画問わずに色々な作品を見てきたがこんな例は後にも先にもここだけだろうな
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:51:28.94 ID:HCMXeKWH
>>480
嘘をつけw
信者が張り付いて困ると訴えにきた奴を、
こぞってせせら笑って叩き出した癖に
言い訳のために今更「かわいそうと思っていた」とかよく言えたもんだ
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:51:32.62 ID:skKFhQO5
>>478
全国ロードショーだろうがテレビ放送だろうが新聞だろうが、理想描いたり語ったりすることは普通のことだが。
重度のメンヘラ自覚しろ。
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:52:42.69 ID:zQIN0slp
花は獣姦もできる細田も認める変態エロエロ女

おおかみこどもは男尊女卑と男性優位の妄想に彩られたロリコン若妻萌えアニメ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:53:04.88 ID:xaRmCdVN
どんな酷い作品のアンチスレでも必ず信者が現れて、アンチスレ内で暴れるが
だからって「じゃあ本スレ統合して乗り込もうず」なんて言えばどのアンチスレも「一人でやってろ」の流れになる
でもこの作品のアンチは全員一致して乗り込んできて、次スレを重複だとのたまうんだから
こんな奇妙で狂気に満ちたアンチには2chを探してもそうそう出会えないな
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:54:52.04 ID:HCMXeKWH
>>486
えっ
このスレをざっと見ただけでも、
早朝から深夜まで、アンチはキチガイだの工作員だの喚いている奴が居るが
本気でアンチスレに来ていたアレと別人だと思ってんの?
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:55:01.96 ID:nQBZTjXt
>>486
いつもの人はアンチスレがなくなったら
本スレに移動してきたよ
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:56:43.16 ID:xaRmCdVN
まあこんな感じで>>486の下三行は絶対見れずに、上二行だけが都合がいいからそこだけ触ろうとするのが
構ってちゃんなのよね
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:57:02.21 ID:zQIN0slp
花は獣姦もできる細田も認める変態エロエロ女

おおかみこどもは男尊女卑の思考に彩られたロリコン若妻萌えアニメ
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:58:01.69 ID:2BDWCPkb
>>489
そこまでいくと批判ではなくただの中傷じゃないかな
さすがに本スレでそういうのはよした方がいいと思う
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:58:13.28 ID:HCMXeKWH
>>493
その一人が類を見ない異常さだったからなw
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:59:15.71 ID:zQIN0slp
花は獣姦もできる細田も認める変態エロエロ女

おおかみこどもは男尊女卑の思考に彩られたロリコン若妻萌えアニメ
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 12:59:20.13 ID:HCMXeKWH
>>495
うん、あれでは罵倒用語が得意な信者の皆さんと同レベルになってしまう
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:01:23.30 ID:zQIN0slp
ロリコン信者は白いワンピースの女で抜く
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:02:22.92 ID:HCMXeKWH
>>499
もういい加減にしとき
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:03:47.64 ID:kPJYZVRI
>>488
それはいいんだよ。
でも、あれは理想を描いたものだと語っちゃたらダメだよ。
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:04:04.93 ID:r0z0rGV1
狂気の定義を調べたが
同じ事を同じ方法で何度も繰り返して違う結果を望む
存在そのものがその望む結果のための回路となっている
当たり触りのいい言葉を使うが何一つ主張する結果と結びつかない
結果が得られるまで何があろうと半永久的に繰り返し続ける
こんなんだった
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:04:15.27 ID:zQIN0slp
おおかみのロリコン信者は、白いワンピースの若妻の獣姦シーンで抜く。

これ、実際に映画の中で描かれてたことだからね。
でっちあげは言ってない。
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:07:16.45 ID:zQIN0slp
>>501
その通り。
監督が各所で、理想の母親を描いた、と言っていたのは事実。
そしてそれは、かなり有名なことで以前から普通に言われてることなのに、なんで今さら。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:08:01.35 ID:HCMXeKWH
>>503
そこまでは描かれて無いだろ
「キチガイ」とか「重度のメンヘラ」とかの罵倒用語が大好きな連中と同レベルになるなよ
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:10:13.44 ID:Su2ucWTL
>>502
狂気は定義できないから狂気だと思ってたけど
確かにこれは狂気の定義だな
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:11:01.37 ID:zQIN0slp
>>505
若妻の獣姦シーン
が映画の中にあったのは事実だよ。これも何度も話題になってるのに、なんで今さら。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:13:48.61 ID:zQIN0slp
花は獣姦もできる細田も認める変態エロエロ女

おおかみこどもは男尊女卑の思考に彩られたロリコン若妻萌えアニメ
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:14:32.83 ID:HCMXeKWH
理想だとして発表したものが、
実際理想の姿なら納得がいくが
そうでもないのに「理想です」と製作側が言ってたらさぁ…
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:15:40.92 ID:HCMXeKWH
>>507
そいうシーンがあったのは確かだが、ロリコンとか抜くとかは中傷だろ
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:19:10.99 ID:zQIN0slp
>>510
監督自ら嬉々として、週刊プレイボーイで、
花のローライズパンチラシーンを楽しみに見てください!と言ってたけど。
スタッフが止めるまで。
週プレの読者層である男性に、若妻萌えアニメでそういうシーンもちゃんと作ってあるんで、
そういうシーンを探して抜いてください!
と監督自らアピールしてたが。
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:19:17.74 ID:kPJYZVRI
>>509
あくまでも「監督個人の」理想なんでしょ。
あんなものが、世の中の理想の母なわけないじゃん。
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:21:32.12 ID:r0z0rGV1
スレの流れを読んで自称統合宣言でアンチスレ放棄されてからわかったことは
そもそもアンチスレがたった3~4人程度で回してたスレだったということだな
そうでもなきゃあんな綺麗にアンチスレが放棄されるわけもなく、狂ってるなあ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:22:29.72 ID:kPJYZVRI
>>510
監督自ら、「人妻もの」だと語ってたけど!?
AVのジャンルでしょ、それ。
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:23:04.66 ID:zQIN0slp
何度も言うが、自分のブログでなら理想もけっこうだが、
全国ロードショーした時点で、それは押しつけになる。
予防線を張って、「押しつけではない」とかも言ってたがな。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:25:48.25 ID:zQIN0slp
>>513
このスレの書き込みなんて、もっと少なかっただろ。
新たな書き込みがあったと思えば、
雨きゅんペロペロ
だもんな。
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:29:18.42 ID:r0z0rGV1
普通は旬が過ぎて円盤待ちになればスレの勢いは衰えていくものだが
それを無理に3~4人で回し続けるのが狂気というものだが、そこに気づかないのもまた狂気

円盤いつ発売だっけ
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:30:50.77 ID:zQIN0slp
花は獣姦もできる細田も認めるローライズパンチラ変態エロエロ女

農作業にも男の視線を誘うためにローライズパンチラ姿で挑む(監督のアピール済み)

おおかみこどもは男尊女卑の思考に彩られたロリコン若妻萌えアニメ
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:33:16.46 ID:zQIN0slp
花は獣姦もできる細田も認めるローライズパンチラ変態エロエロ女

農作業にも男の視線を誘うためにローライズパンチラ姿で挑む(監督のアピール済み)

おおかみこどもは男尊女卑の思考に彩られたロリコン若妻萌えアニメ

こんなんで逆鱗に触れないというほうがおかしい
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:35:00.67 ID:skKFhQO5
>>509
人によって理想は違うってだけ。
観ること強制されてもいない映画になぜそこまで粘着するんだ?
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:36:49.28 ID:zQIN0slp
>>520
花は獣姦もできる細田も認めるローライズパンチラ変態エロエロ女
農作業にも男の視線を誘うためにローライズパンチラ姿で挑む(監督のアピール済み)
おおかみこどもは男尊女卑の思考に彩られたロリコン若妻萌えアニメ
こんなんで逆鱗に触れないで粘着しないというほうがおかしい
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:39:11.66 ID:r0z0rGV1
>>520
無駄だ
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:39:37.61 ID:skKFhQO5
>>515
何度でも言うが、誰でも自分の理想を様々なメディア通じて描いたり語ったりする権利がある。
それを観たり聞いたり読んだりする、あるいはしない自由もある。
アンチは言論出版の自由すら否定するのか。
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:40:43.26 ID:zQIN0slp
セクハラされまくってるのに黙ってるほうがおかしい。
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:41:02.39 ID:tv4dGLSQ
メンヘラフェミ女が正体バラされて発狂してやがるw
やっぱりアンチはキチガイだなw
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:42:12.67 ID:zQIN0slp
>>523
金とってる映画に文句付けてもいいだろ。
まずかったらまずいという権利もある。それこそ言論の自由。
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:42:32.25 ID:tv4dGLSQ
>>523
まあいいじゃん。
アンチが自分からキチガイさらしてくれてるんだから。
好きなだけ暴れてもらおうじゃないかw
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:44:27.11 ID:zQIN0slp
花は獣姦もできる細田も認めるローライズパンチラ変態エロエロ女
農作業にも男の視線を誘うためにローライズパンチラ姿で挑む(監督のアピール済み)
おおかみこどもは男尊女卑の思考に彩られたロリコン若妻萌えアニメ
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:45:06.27 ID:skKFhQO5
>>526
言論の自由と荒らしは別の話。
お前こそ自分でブログにでも好きなだけおおかみの悪口書けばいいだろ。
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:45:42.85 ID:ZbktCK7f
>>502
びっくりするほどID:zQIN0slpの姿そのものだな。
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:46:37.69 ID:tv4dGLSQ
ほらほら、キチガイに何言ってもムダw
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:46:47.44 ID:zQIN0slp
>>529
ここで言ってはならないということはない。それどころか、
むしろ2ちゃんはそういう本音が書けることが特長の掲示板のはず。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:47:32.40 ID:HCMXeKWH
>>520
ファミリー向けのような宣伝を見てお金を払って見に行ったのに、
意見を言っちゃあいけないのか
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:50:13.91 ID:skKFhQO5
>>532
本音は一回書けばいいだろ。
また、掲示板には守るべきルールやマナーがある。
守れないお前はただの荒らし。
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:52:21.26 ID:kPJYZVRI
>>520
監督が悪いよ、ちゃんと飽くまでも自分個人の理想だと言わないんだもの。
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:54:18.88 ID:HCMXeKWH
>>516
それなのに、今になって異様に「同じような論法のファンが大量に」に出てきているのは
実に不思議ですなぁ〜
アンチの人数は、向こうにいた時とさほど変わってないようだけど。
どうしてこの人数のファンが居るのに、ずっと上演情報か雨きゅんペロペロしかレスが無かったのか、
いや〜不思議だ。
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 13:55:54.20 ID:skKFhQO5
>>535
言ってるんじゃないか。
言ってないとしても原作者なんだから決まってるし、決まってなくても何が問題なんだ?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 14:06:44.28 ID:kPJYZVRI
>>537
いいえ!?
誰にとっての理想なのかは語られてないよ。
それを語らないと、監督にとっての理想の母なのか、例えば世間一般がかんがえる理想なのかわからない。
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 14:09:14.20 ID:kPJYZVRI
そこを明確にしておかないから、
あんなの理想じゃないと文句が出るんだよ。
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 14:12:15.14 ID:HCMXeKWH
>>535
理想の母親を描きたかった、そういう年齢の女性に見てもらいたい
とまで言ったら、
その意図は「見本にしてほしい」か「同年代の女性からはどう感じるかを問う」かぐらいしか無いと思うんだが

後者なら「あれは変」という意見が出ることも折り込み済みでなくてはならず、
またそれについて賛否両論議論になるのも折り込み済みのはず。

ここで信者が「反対意見は全て悪意の工作」と切り捨てるのは
この映画は前者であると主張しているようなもので、
それじゃあ押し付け映画だと受け取られても仕方がないんじゃないか。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 14:12:49.83 ID:kPJYZVRI
監督個人の理想なら、押し付けだの言われないだろって話だよ。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 14:41:02.43 ID:HCMXeKWH
>>541
そう受け取れないような要素ばかりだという話だ
それにたとえ監督がそのつもりでも、
異論を許さない信者が押し付けアニメに仕立てあげてるってな
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 14:42:26.77 ID:5uRnIa1U
>>541
こんどは監督の心配もしてやるのかw
親切だなあw
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 14:46:55.38 ID:kPJYZVRI
>>542
だから、それは明確にしない監督、制作サイドの落ち度だよ。

押し付けだと言われても仕方がないよ。
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 14:48:34.12 ID:kPJYZVRI
>>543
一体何の話してんだ?
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 15:37:07.32 ID:IROahO5g
>>438
おかしいと思えば映画だろうがドラマだろうが批判する。
おおかみだけが不当に批判されてるかのような被害妄想丸出しの
お前の方がよほど異常だと気付いた方が良いよ。

>映画と入門・映像で学ぶおおかみこどもの育て方[初心者編]が区別できないのか

意味不明。
少なくとも現実の子育てと引き比べたくなる程のリアリティはおおかみには無いし
おおかみの子育ては虚構過ぎて共感どころか批判する気も起こらんが?
>おおかみこどもの育て方[初心者編]
書いてて恥ずかしくないか?w
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 16:32:14.55 ID:5uRnIa1U
>>546
よく「皮肉が通じない人だね」「おめでたい」「素直()ですね」「ま、いいか」とか言われませんか?
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 17:07:10.19 ID:IROahO5g
>>547
いいえ?全く。
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 17:17:59.41 ID:10Hoo6r5
だからさぁ、アンチはいつまでも粘着して何がしていわけ?
何がそんなに悔しいんだ?なにがなんでも、ファンにクソ映画だと認めさせたいわけ?
 
結婚した友人に、「その結婚相手はクソだ。」とか、悪口をボロクソ言う奴と同じじゃん。つまり人として終わってる。
 
ほらほら、アンチは何がしたいのか・ファンがどう反応したら嬉しいのか、自分で説明してみろよ。
あとアンチが絶対お薦めの、だれもが好きになる映画教えてくれよw
 
できないだろうなぁ。ただの低脳キチ自己中だもんね。
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 17:24:42.95 ID:10Hoo6r5
大事なことなのでもう一度言います。
 
アンチは自分の意見に相手が同調してくれないと気が済まない、スーパー自己中な性格。
「そうだね」と言ってもらえないと気が済まない、スーパーキチガイ自己中。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 18:24:01.58 ID:7dvzREfs
>>490
どっちでもいいけど、何人か統合でアンチスレは重複、って言い切ってたし
アンチスレの>>7が酷かったし
こっちのが盛り上がってるのできてみました
むしろ本スレ信者というかファンいなさ過ぎでびっくり
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 18:34:52.78 ID:5uRnIa1U
>>551
「巣に帰れ」
ってこういう時に言えばいいのか?
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 18:36:50.91 ID:ABUkvGq1
>>439
>だからアンチは自分の一番好きな映画を聞かれても絶対に答えない。

ここでそんな話の流れになったことがあったっけ?
ちなみに自分が一番好きな映画はヴァーホーベンのロボコップ(1作目限定)
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 18:58:39.08 ID:5uRnIa1U
8時間も前のレスを掘り出して自分語りw
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 19:03:08.06 ID:ABUkvGq1
>>554
平日というのは大概の人が昼間はお仕事しているものだよ
キミは夜中から昼間まで結構暇な人みたいだけど
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 19:17:33.34 ID:skKFhQO5
>>538
理想を描いたり語ったりするのに、その理想が自分のだとか、自分でない誰かのとかいちいち断るのか?
断らないから文句つけるやつがお前以外にいるのか?
断らなくたってそんなもの自分の理想に決まってるし、文句つけるのはお前だけだよ。
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 19:32:44.41 ID:5uRnIa1U
>>555
話の流れがあったらまだ分かるが、何の話題にもなってないタイミングで
唐突に自分語りwしかもタイトルだけw
最高に無価値でどうでもいい情報
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 19:36:44.67 ID:ABUkvGq1
>>557
実に価値のある有意義なレスをありがとう

まあでもこれで「だからアンチは自分の一番好きな映画を聞かれても絶対に答えない」なんて
おかしな難癖を付けられる謂れはなくなるわけだから勘弁してよ
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 19:36:56.74 ID:kPJYZVRI
>>556
いいえ!?
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 20:26:25.13 ID:YUvpxlhG
普通は好きな作品の話は
好きな作品のスレでやるもんだからな
おおかみへの批判はどんな作品にも当てはまるとかいう
基地外理論に付き合う義務もねえし
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 22:26:38.96 ID:5uRnIa1U
>>551
その統合でアンチスレは重複とか言い切ってた奴って
多分アンチスレからの乱入組だろ
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 00:33:08.90 ID:1tfG+0fr
B級作品って不出来な所への突っ込みまで楽しむのがファンだと思うけど
おおかみは批判する人も一部そうだけど信者必死すぎだよ
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 01:05:05.28 ID:1mrqZWCj
あまりにスレが荒れているのでちょっと提案があるんですが、いいでしょうか?

まず、双方の話を聞くに
アンチスレ住民は”住み分けをするつもりだったのに信者が乗り込んできて荒れたので本スレに移住した”と主張していて、
本スレ住民は”アンチスレに出現した信者は、本スレに乗り込む口実を作る為のアンチの自演である’と主張している。
これ、一見水掛け論をしているようで、実は”アンチスレに乗り込んできた信者(または、信者を装ったアンチ)で迷惑している”
という点では一致しているんじゃないですか?

てことは、その人を通報してアク禁にしてもらえば、
アンチはまたアンチスレに行けばいいし本スレはファン同士で書き込めるし
双方にとって良いんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。

で、通報する為には、疑わしい人に対してレスをしないことが必要になります。
だいたい誰がそうなのかはわかると思いますが、
分りにくい場合も荒らそうとしているように見える書き込みにはレスをしないようにすれば良いですし、
たとえ通報が受理してもらえなくても少なくとも荒れるのは防げる筈です。(荒らしはスルーが基本)

こういう場合、荒らしは自演でレスをつけたりしますが、それは運営にはバレることですので
釣られないようにすると良いと思います。

どちらに転んでも悪いようにはならないと思いますし、どうでしょうか?
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 01:33:49.05 ID:tKka0Q41
>>562
B級なんて言ったらそれこそ怒る人が出るでしょ。

複数の業界人が映画史に残る大傑作として推薦するコメントを出したことも、
「至上の作品として扱え、異論は許さない」という雰囲気につながっている。

>>563
埒があかないからもうそれしかないな。

あと半月もしたらブルーレイが出るし、
このままじゃ新規で感想や疑問を書く人が出ても、
ネタが過去とかぶったら(というか被るのは必至)前から居座られてるといわれそうだ。
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 01:48:41.10 ID:V7EkpowS
>>564
某御大のコメントなら、半分身内みたいなものだからね…褒めるのも無理ないかと。
その一方で業界人や批評家でも、否定的な評価をしてる人もけっこういるのも確か。
同じ専門家の中でも、評価が分かれてるのがおおかみこども。
だからアンチがつくのもしょうがないんじゃない、専門家でも評価が分かれてる作品だからね。
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 02:01:02.61 ID:tKka0Q41
>>565
自分のラジオ番組のゲストに監督を呼んだ回で作品評も同時にやった人とか、
イベントで監督と劇伴担当とトークショーをしただけでなく、
今後もまた監督と対談の予定のあるあの人も、
身内みたいなものといっていいのかなあ。
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 02:18:31.33 ID:V7EkpowS
>>566
ラジオの構成作家はたしかおおかみのスタッフ関係者だったと思う。
まあそれに限らず、いろんなバックやスタッフ関係の繋がりのある作品だからね。
関係してると、褒めるこそすれあまりけなしにくい心理は人間の情としても働いているはず。
否定的な意見をしてる専門家は、だいたい関係してない人たちだしね。
雑誌なんかは、宣伝手法の一つとして取り上げてもらうから、必然的に好意的かつ宣伝的になる。
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 02:32:00.86 ID:tKka0Q41
>>567
キネ旬ではアベンジャーズ表紙号の時に、
おおかみから監督と脚本のインタビュー記事が載ったり、
アニメ増刊ではおおかみが表紙・特集だったにもかかわらず、
日本映画ベストテンに次点すらかすらなかったのには、
本誌編集と投票した評論家との温度差があったからともいわれてるな。

あと、本誌についてはアニメ増刊やアニメ関連本の売り上げでカバーしてるそうだ。
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 02:43:19.58 ID:V7EkpowS
>>568
日本の映画業界全体としても、今の稼ぎ頭であるアニメ映画を盛り上げていこうという流れだからね。
担ぐ神輿を探している状態の中に、新たな神輿が出来たわけだから。
とにかく盛り上げて、水をさすようなことは避けるというのが映画業界人の大まかな心理じゃないかな。
ただ批評家にも専門家としての意地もあるから、そういうところで本音が出てしまったということかな。
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 03:53:14.35 ID:tmP8jJyB
やっぱり、待っていたらこんなまともで冷静な書き込みを見られるんだね。

結局、業界上げて下駄を履かせてるんだよなぁw
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 05:06:01.87 ID:DoepnKTb
溜飲が下がる思いだね。
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 06:04:33.02 ID:3AjFhlWL
今度は業界ネタかw
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 06:19:59.19 ID:3AjFhlWL
>>563
しかし、荒らされたからと言って(自分は見てないのでどんな状態だったか知らないが)
本スレにまとめて移住するアンチとか
意味わからんわ
しかも本スレと協議したわけでもないのに統合宣言やら
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 07:08:53.34 ID:fwwR/kY2
「どんな状態か知らないが」だったらおとなしく黙ってればいいのに
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 07:53:12.29 ID:3AjFhlWL
ここは本スレだ
問題ない
アンチ移住が意味不明なことに変わりない
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 07:54:03.91 ID:DkzfKPbM
夜中にアンチが自演掛け合いか。
さすが業界通だなw
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 08:24:34.50 ID:EICyHsNf
円盤発売&レンタルにどれほどのご新規効果があるのかは謎だけど
多少なりとも人が増えれば自然に住み分けになるんじゃないかね
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 08:38:51.06 ID:uzWIfWdX
>>577
サマウォをレンタルで観たおれからすると、結構新規は多いと思う。
劇場まで行くのは抵抗あるけど、レンタルならって層は多い。
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 19:07:45.05 ID:fwwR/kY2
>>575
批判的な意見は目にしたくない人もいるだろうという気遣いからわざわざ別スレで議論を深めていたのに
それすら気に入らないらしい人が毎日のように住人に対しての誹謗や中傷の書き込みを繰り返した挙句に
「匿名掲示板で個人の意見などといった区分けは無意味  1人の書き込みはスレッドの総意」
という旨の発言まであったためにそれならばサーバーに負担をかけてまで同一の作品について語る場所を
分割しておく必要もないだろうという住人同士の同意もあって
スレッド完走を契機にアンチスレの廃止を決めたという経緯があってのことなので
「乗り込み」「乗っ取り」などでは決してない事だけは教えておいてあげるよ
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 19:21:35.54 ID:DkzfKPbM
>>579
「スレッドの総意」w
スレ統合はどうやって総意をまとめたんだよw
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 20:03:56.21 ID:fwwR/kY2
>>580
知らん
発言主のノーブランドくんに訊いてくれ
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 21:57:27.87 ID:L0XX5l/l
アンチスレを荒らしまくってスレを機能させないようにした奴が
今も普通にこのスレに居座ってて他の信者もそれを受け入れてる現状こそが
信者がその荒らしの行為に賛同してるってことなんだよ

ここですらアンチスレを荒らしてた時と全く同じ論調で
作品の内容なんか関係なくアンチ相手にひたすら口汚く罵って暴れてる奴を
批判するでも無く(一人くらいはいたような気がするが)
それどころかそいつの尻馬に乗っかって騒いでた信者までいるからねぇ

結局ここの信者はノーブランド(荒らしの仮称)の
「2ちゃんでのおおかみへの批判的な書き込みは世間の作品の評価を下げる」
「アンチはおおかみ潰しの工作員」
という基地外思想に同調してるってこった
単純にアンチのレスを見るのが不快なだけならアンチスレに隔離しとけばいいものを
わざわざ乗り込んで来てスレを潰して、いざここに来られたら
またアンチスレを自演で立てて戻れという基地外っぷり

住み分け()とかどの口が言うんだよwwwww
戻ったどうせまた荒らされるのが分かりきってるのに戻る奴がいるかよw
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 23:08:57.42 ID:3AjFhlWL
よその事情で
よその住人同士の同意で廃止を決めて、ここに持ち込みとか言っても
こっちはそんなこと知らんがな

アンチスレの住人が、
アンチスレの廃止を決めることは、自己決定だから良し

本スレと関係なく、話し合いも経緯も決定もあったんだから
これからも
本スレと関係なく、自分たちの範囲内でやってろ
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 23:10:12.36 ID:3AjFhlWL
自分たちで決めたことなのに
つづきは結局本スレに丸投げしようとか、自分の責任も取れない恥wみっともない

アンチ同士の合意や自己決定は
本スレの合意でも決定でもない
当然、勝手に本スレに乱入して居着いたらNG

勝手に本スレに乱入して受け入れろとか、命令ですかw

自己責任がとれない、偉そう、基地外といいながら本スレに頼る
ひでぇ×3
こんな奴いらないよ
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 23:29:00.06 ID:L0XX5l/l
荒らしがここの住人な時点で「よその事情」では無いんだよ
しかもその荒らしに同調してるんだからこのスレそのものが荒らしとも言ってもいい
586563:2013/02/05(火) 23:33:43.27 ID:1mrqZWCj
えっと、とりあえずもし>>563の賛同してくれる方が居たら、
”荒らしっぽいレスには返事をしない”を徹底してもらえるとありがたいです。
こういう時、荒らしの人は自演でレスをしたりするので
釣られないようにしていただければ、自演IPもろともアク禁に出来る可能性が高まります。
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 23:38:51.64 ID:EOlKxSEV
>>582
建前ではアンチスレと本スレの棲み分けはされるべきなんだろうけど、実際問題
アンチスレと本スレっていうのはファンとアンチの攻守が違うだけだと思うんだよね
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 23:50:22.19 ID:L0XX5l/l
>>587
建前も何もしばらくは平和に棲み分けは成されてたよ
公開から数ヶ月経って人が減ってどっちのスレも相応にマッタリしてたから
DVDや地上波放送があれば人来るかな?って感じだったし
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 00:14:01.35 ID:Gad05oom
もともとアンチスレにいたのが、信者でもアンチでもない、って人が多かったと思う
批判で大半埋まってるアニメスレとか別に珍しくもないし
このスレそこまで荒れてないでしょ、一部ヒートアップしてるのはいるけど
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 00:16:21.87 ID:f1KgaSIe
>>586
では、好きなシーンの話などw

幼児の雪が、ヤダヤダ言いながら、変身しながらぐるぐる部屋でゴネるところ
可愛くて絵も動きも楽しい
小さい雪は、ニカッ!と笑ったときの顔が好き
資料本にあった、確認のために実際に作ってみた雪のワンピースの実物
を撮影した写真を見るのは何か奇妙な感じw
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 00:21:23.79 ID:ONOgB21k
>>590
小さい頃の変身のシーンは可愛いですよね!
CMでも出ていましたが、お風呂に入っている時の耳が出るところとかすごい好きです。

>確認のために実際に作ってみた雪のワンピースの実物
そんな写真が載っているなんて面白そうですね!
あの裾の模様、どうやって付けているんだろうと興味があります。
アップリケか、リボンやレースを縫い付けるのか…
自分に子供が居たら作ってあげたいくらいですが、まったくその当てが無いのが残念w
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 00:33:02.87 ID:5F6CRP+H
同じく幼児の雪が、猫にいじめられた雨に対して
「おおかみなのに弱っちいからなめられてんの!」って言うシーンが大好き。
胡坐かいてポテチ食べながら、おおかみを語るという矛盾が面白すぎるw
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 01:23:14.93 ID:ohYaey+C
キネ旬最新号をチェックしてきた。

読者投票では日本映画5位。読者投票ではランクインするだろうというのは、
大方の見方どおりだからともかく、コメントが40・50代からだった。

キネ旬ベストテンのほうは点取表を見ると、
おおかみこどもの順位は日本映画13位で、
同率11位が2作品あったためにそれらが次点扱いになり、
今回は次点の次点ということになってしまった。

点取表ではアイウエオ順に投票者の名前が並んでいるのだけど、
途中からおおかみに全く票を入れなかった人の空白が長く続くのにはちょっと驚いた。
な行・は行・ま行あたりだったか。
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 06:57:00.85 ID:0Viegqhh
今月の日経エンタでは「映画力の高さ」なんてまた少しも具体的でもない言い回しで
細田を新しい世代のアニメ監督の筆頭のように持ち上げてるな
DVDの発売が近いからまた広告費でもバラ撒くことにしたのか?
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 07:23:23.02 ID:ohYaey+C
>>594
製作に入ってる角川では、Newtypeのサイトに今月インタビュー記事が出たばかりで、
女性週刊誌では今月中に女性自身がインタビュー記事を掲載予定で、
東浩紀は近々また対談予定があるからおおかみを見返したら、
やっぱり傑作だとツイッターで書いたばかりだったりする。

そりゃ今月20日にブルーレイとDVDが出るからあちこちで宣伝するだろう。

それに今回は優秀賞止まりだったが、メディア芸術祭の上映会も今月あり、
トークショーつきの回もある。
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 08:12:23.97 ID:u7DqM+H7
相変わらずアンチは嫌いなはずの作品の事情に異常に詳しいな。
ストーカーか、工作員かw
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 08:16:11.06 ID:u7DqM+H7
>>589
ファンでもアンチでもない人間が何ヵ月も同じネタ使い回して粘着するかよw
明らかに工作員の今日のお仕事。
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 08:40:10.68 ID:ohYaey+C
ID:u7DqM+H7が本スレとアンチスレ両方に出たので以下>>563の提案どおりに。
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 08:43:29.11 ID:u7DqM+H7
このように正論にはからっきし弱いのが工作員の特徴w
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 09:03:51.80 ID:oM9f2zn7
>>594
まあ実際オリジナルで稼げる監督が細田と宮崎駿以外にいないからなぁ
実写もアニメも邦画はテレビ放映の続編や派生作品、原作付き以外売れないのが現状だからね
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 09:43:09.41 ID:P7sYsfRx
>>600
よくわからないが、宮崎駿は原作つきとか、翻案ものをよくやってると思うけど
それってオリジナルにはいるの?
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 12:08:16.87 ID:MMzWF5OX
豊洲のスケジュールがアップされたな。
初日に行くか、千秋楽にするか。
デジタルスクリーンはこれが最後かも。
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 13:03:19.81 ID:oM9f2zn7
>>601
原作付きとオリジナル半々くらいだね
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 17:55:00.89 ID:82mOONwo
>>597
話題は確かにループしてたけど、アニメスレに限らずスレが長くなればそういうことは普通にあるし
信者が大勢いるのでもなければ、賛否両論ないスレのほうが珍しいと思うんだけど。
小舅並に枝葉末節にこだわって、絵から声優から演出から、ごちゃごちゃ言う人なんて山ほどいるよ
それが消費者の楽しみ方の一つでもあるんだから、批判に目くじらたてるのはおかしいよ。
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 18:59:06.19 ID:0Viegqhh
>>600
時かけは原作モノだしサマヲはデジモンのセルフリメイクでしょ?
オリジナル企画なんて今回のおおかみだけじゃん
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 19:49:12.78 ID:MMzWF5OX
>>605
時かけも内容はオリジナルだし、サマウォもオリジナルには違いない。
何より最新作が最もオリジナル溢れる最高傑作なのが素晴らしい。
こういう上り坂の監督ってアニメ界では細田だけ。
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 20:07:16.25 ID:u7DqM+H7
>>604
小姑じゃなくてチンピラヤクザの因縁。
長くやってるシリーズものならそういうしつこいアンチもつくかもしれないが、
おおかみみたいな単発では不自然。
更におおかみ中傷工作は公開前後が一番悪質でひどかった。
明らかにただ作品観てアンチになったやつではない。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 20:41:49.69 ID:0Viegqhh
>>607
「チンピラヤクザ」とかいちいち物言いが挑発的で下品なのは
釣りに掛かってるのか素なのかどっちなんだよ
ともかくいつもの人ご来場なわけですね
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 21:09:08.08 ID:+5vrdWcg
発売が迫ってきた パンツかこれか迷う・・・(・ω・;)
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 21:21:18.18 ID:nq+sN3nN
この作品で
時かけ、SWとギャグだと思ってたリアリティのなさが
実はリアリティがかけない監督だと知った
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 22:20:54.35 ID:ZViEBDZe
リアリティ描けないというより描く気が無いんだろう
緻密な構成、ディテールの細かさ
そういうのにこだわってるようには見えん
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 22:31:50.71 ID:LGnIDGox
退屈な作品は細部の粗が目立ってしまうもの
勢いのある作品は細部の粗なんてどーでも良くなるもの
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 22:37:20.05 ID:ONOgB21k
映画が、雪が母から聞いたことを語っているという体裁だから
ある程度のところは、うろ覚えやあやふやな部分があるのかなーと。
台風の日に花が来なかったことについて、もうちょっと雪の心理描写があるともっと良かったかな。
でも、よく考えると草平に狼であることを話したのは
母が雨のほうにかかりきりだった寂しさから来た部分も大きいですかね。
誰かに理解していて欲しい、支えになってほしい、という対象が
家族から外部の人に変わるっていうのは、大きな成長ですよね。
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 22:53:26.44 ID:f1KgaSIe
>>591
雪のワンピースの実物(?)の写真は、オフィシャルブックにありました。
柄が表現できるかどうか試すのに
衣装さんとアシスタントで作ってみたとのこと。
模様は白い布を縫いつけるか貼り付けるかしてあるようですが
写真が1点だけでよく分からないw

実際の洋服にこういう雪の結晶模様をつけるんだったら
リボン状のレースを縫いつけたら可愛く仕上がるんじゃないかと思いました。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 23:03:48.92 ID:ONOgB21k
>>614
ありがとうございます!
服は無理っぽいですが、トーとバックとかで雪模様のを作ってみたい!
せっかく手作りとか料理とかのシーンがある映画なんだし、
ムック本とかで作り方コーナーとか付けてくれれば良いのにと思いますw
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 10:05:02.32 ID:UlIYwZEd
>>610
君がお勧めするリアリティあふれる作品を教えてください。
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 13:04:39.67 ID:V2ePW8gr
>>616
なんでも魔法や超能力や化け物の力で解決したり、
出てくる登場人物がみんないい人で主人公助けてくれたり、
韓流もどきの血のつながった兄妹でした違いましたご都合主義展開なのに
なぜかアンチが必死で擁護する某ブランドアニメじゃねw
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 13:47:43.56 ID:JKtPLe8p
信者は何が何でも
ジブリ信者が細田を叩いてる
という構図に持っていきたいという事ですね
よくわかります
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 13:51:21.51 ID:V2ePW8gr
>>608
物言いが挑発的で下品なのはアンチの得意技だろw
「獣姦」「セックス」が大好きのくせにw
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 14:56:15.19 ID:zKtmkgEC
>>563でよろしく
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 16:13:54.39 ID:icaLTK8d
この評論がけっこう納得がいった。ALWAYS三丁目の夕日とか。
http://www.youtube.com/watch?v=8tyUTXjvjk8
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 18:41:31.62 ID:7+27CtCd
>>619
画面で見たものをそのまま表現すればそうとしか言いようがないだろw
アンチ憎しのあまりについに本編の内容まで否定しだしたのか?
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 19:06:01.26 ID:V2ePW8gr
>>622
品性下劣な人間にはそう見える。
「姦」という字は不義不法な性行為を指す字で、恋人同士の愛のある行為には使わない。
「獣」もただのケダモノを指す言葉で、人間同様の知性を持つおおかみおとこには外見に関わらず使うべきではない。
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 19:21:20.56 ID:8gexWgEr
http://getnews.jp/archives/284867?kp=2

押井は細田を「コピーが上手い」「テーマがない」と評してるんだな。
そのわりにパクりだらけのアバターは評価して完敗宣言してるのはなぜ?
アバターに比べたらおおかみのほうがよほどオリジナルだと思うが。
テーマだって「母親讃歌」とはっきりしてる。
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 19:54:52.34 ID:icaLTK8d
>>624
アバターの主人公は映画全体の三分の二まで、少なくとも半分くらいまでは、
自分の正体が地球人であり、かつナヴィの人々を裏切っているということに葛藤している。
花は、異なる存在である狼男をほとんど葛藤もなく受け入れ、子供を産み巣立ちさせるまでをやっている。
その結果、その葛藤のドラマの肝である、人物描写や感情表現が薄くなっている。
思ったのは、この花の子育て物語は、美女と野獣のその後を描いていると思うけど、
美女と野獣にしてもアバターにしても、自分と異なる存在を受け入れるところまでで一つの映画になってるけど、
おおかみこどもは、さらにその子育ての結末までを描いていて、描くべき人間性やドラマが薄くなっている。
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 20:20:37.71 ID:8gexWgEr
>>625
葛藤してる描写はそんなになかったぞ。
スパイで潜り込んだ設定にしては少なすぎるくらいだが、葛藤なんて長々描いても退屈なだけって判断だろうな。
一方花は好きになった相手がおおかみおとこで、待ち合わせで覚悟の程を見せたんだから、描くほどの葛藤があるのはおかしい。
「怖い?」「怖くない、あなただから」で十分。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 20:30:23.30 ID:7+27CtCd
>>624
「テーマがない」というか「テーマを掲げているつもりになっているが描けてない」ということなんだろうな
母親の視点からの子育てという概念や行為に対しては細田自身の血や肉の通っていない
他所からの借り物やコピーで作られたお話なわけだし
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 20:31:20.17 ID:V2ePW8gr
アバターのテーマは分かりやすいサクセスストーリーとカタルシス、
それに陳腐な自然保護少数民族の文化自由権利尊重という通俗的なもの。
見栄や体裁にこだわってカタルシスがない某ブランドアニメよりはよっぽど面白いし、正しい姿勢だけどw
おおかみはアバターよりテーマも手法も新しいし、通俗的でもないのにアバターより面白い。
押井も面白い作品作れなくなっただけあって、映画見る目がなくなったな。
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 20:33:15.92 ID:V2ePW8gr
>>627
どの辺が「借り物」で「コピー」なんだよw
罵詈雑言だけで具体性ゼロがアンチの特徴w
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 20:36:11.51 ID:7+27CtCd
>>628
アバターのテーマは「 3 D 映 像 」だろ
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 20:39:06.79 ID:V2ePW8gr
>>628
スカイクロラとか、本人は観客サービスしたつもりなのに、作品観ると「どこがだよ」だからな。
感性がズレてしまったんだろうね。
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 20:43:38.77 ID:7+27CtCd
この人なんで自分にレス付けてんの?
ID変えてないのを忘れていつもの自演癖がつい出ちゃいましたかねw
みっともねえなあw
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 20:56:04.34 ID:JKtPLe8p
自演バレこれで二度目w

ジブリのみならず押井やハリウッド作品まで持ち出して一体何と戦ってんだ
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:00:52.78 ID:V2ePW8gr
自己レスに補足しただけだが、何か?
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:08:44.88 ID:7+27CtCd
628 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/02/07(木) 20:31:20.17 ID:V2ePW8gr
アバターのテーマは分かりやすいサクセスストーリーとカタルシス、
それに陳腐な自然保護少数民族の文化自由権利尊重という通俗的なもの。
見栄や体裁にこだわってカタルシスがない某ブランドアニメよりはよっぽど面白いし、正しい姿勢だけどw
おおかみはアバターよりテーマも手法も新しいし、通俗的でもないのにアバターより面白い。
押井も面白い作品作れなくなっただけあって、映画見る目がなくなったな。

631 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/02/07(木) 20:39:06.79 ID:V2ePW8gr
>>628
スカイクロラとか、本人は観客サービスしたつもりなのに、作品観ると「どこがだよ」だからな。
感性がズレてしまったんだろうね。


この流れで「自己レスに補足しただけだが、何か?」は無理ありすぎだろw
8gexWgErあたりが自演IDだったんだろうが墓穴掘っちゃったね
まあこれでノーブランドくんが姑息な自演野郎だったというのがはっきりしたわけだが
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:14:21.98 ID:EFSGYaSw
>>626
そのあたり、花の人間性の描写が不安定で
賢さを上回るほどのロマンチシズムの持ち主であるとか、愛に飢えているとか、激しい情熱の持ち主だとか
っていう可能性をどれもみせていないから、視聴者にはその行動が不可解にみえるんだよ。
問題は時代設定と狼人間の必然性、加えて花という人間の不可解さにあると思うね。
監督が何を描きたいかということを自身の中で未消化であるということの証左でもある。
この人は自分で何を欲しているのか明確ではない、だからただの演出だけの映画になってしまっている。
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:20:13.38 ID:8gexWgEr
庵野にテーマがないってのはその通りだけどね。
エヴァもしょせんはプロレスと怪獣特撮と自己啓発だし。
自分の好きなやりたいことをとことんさらけ出すのはジブリよりいいけど。
原恵一も方向がおかしくなってるし、今敏は早逝するし、もう細田だけだな。
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:23:27.15 ID:7+27CtCd
>>636
フィクションという作り物が観客の共感を得るために必要な説得性やリアリティというものを
細田という人はとにかく演出力だけでどうにかできると思っているんじゃないだろうかという気がする
ある意味では観客の認識力を高く見積もりすぎているということなのかも知れないけど
「ハッキリ言ってくれないとわからんわ!」というのも観る側の正直な反応としてありえるはずだし
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:24:52.57 ID:7+27CtCd
>>637
今度は庵野とか言い出しちゃったよw
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:30:36.66 ID:8gexWgEr
>>636
おおかみおとこと付き合うまでとその後では確かに花のイメージが若干違う気はする。
でも長編ドラマにでもすれば別だろうけど、2時間の映画ではどうしても描写不足は避けられない。
むしろ13年を2時間で描いたにもかかわらず、おおかみより上手く描いた作品なんて思いつかないけど。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:42:11.50 ID:V2ePW8gr
細田が演出上手いのは確かだが、おおかみでは素直でケレン味のない真っ向勝負だろ。
アンチも一度細田なんか忘れて素直な気持ちで観てみろよ。
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:47:40.68 ID:wg5Mo5NV
>>639
>>624のリンクで庵野も細田と並んでテーマがないと評されてるからだろ。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:48:27.97 ID:icaLTK8d
>>640
詰め込んだだけで、人間性の表現も感情の描写も薄くなっているというのはあると思う。
>>621のリンク先の評論家も言っているような、いわゆる薄さは、
他の批評家にも指摘している人は何人もいる。
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:52:31.28 ID:V2ePW8gr
それで>>627の「コピー」「借り物」の具体的な説明はどうなったんだ?
無責任に根拠のない罵詈雑言言い捨てがアンチの特徴w
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 21:52:40.34 ID:mWfyE841
>>638
>ある意味では観客の認識力を高く見積もりすぎているということなのかも知れないけど
>「ハッキリ言ってくれないとわからんわ!」というのも観る側の正直な反応としてありえるはずだし
まわりくどいよwつまり
他の人はわかったみたいだけど、>>638は認識力が足らず理解できなかった。ってだけだろ

>>636
>花という人間の不可解さ
その内面を表したのが>>626が挙げた「怖い?」「怖くない、あなただから」だろ
セリフがあってもまだ不足なのかよ
考えたこと全部、
台詞とモノローグとナレーションとテロップ総動員して
洗いざらい見せろとでも言い出しそうだw
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:02:08.96 ID:icaLTK8d
>>645
>その内面を表したのが>>626が挙げた「怖い?」「怖くない、あなただから」だろ
>セリフがあってもまだ不足なのかよ
それで足りると思うかどうかは、それこそ男女の性差があると思う。
種付けするだけの男と違い、女はいったん妊娠したら、一年近く思い腹を抱え、
壮絶な出産をし、産んでからがさらに大変な仕事となる。
ましてやこの作品では、夫である狼男は早々にいなくなるから、実際に種付けしかしていない。
女一人で、ましてや異種族の子供を育てるということに乗り出すには、
あまりにも葛藤が足りないと思う。
その負担や精神的な障壁を男は分かっていない。生理的にも全く分からないからこそ、
不足なのかよ、などと言えるのだと思う。
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:07:04.64 ID:V2ePW8gr
またメンヘラフェミ女の登場かw
理想の母親でヒーローの花と自分を比べるなよw
お前が主人公の映画なんて誰も見ねーからよw
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:13:46.90 ID:V2ePW8gr
現実には花みたいな女神はなかなかいないのかもしれないが、
なかなかいない存在だから映画にする意味がある。
女がみんな合理的な選択するわけじゃなくて、ヤクザのヒモにDVされながら貢ぐバカな女もいるし。
花はバカじゃないし、不幸でもないけどな、メンヘラフェミ女と違ってw
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:20:25.02 ID:cZfPjVZz
>>616
恋空
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:22:09.09 ID:wg5Mo5NV
おおかみおとこは貯金を残せたわけだし。
おおかみおとこが死んだとき、花は自分のことより、おおかみおとこがどれほど心残りだったろうということに心を痛めた。
だから「任せて、ちゃんと育てる」という言葉が出て、その後もがんばり続けられたわけだ。
花は最後まで恋する乙女のままだってことだ。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:23:31.01 ID:V2ePW8gr
>>649
バカの一つ覚えw
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:31:36.12 ID:mOdRG6Rg
何が凄いって
雨は雪に別れを全く告げないんだよな。花にも別れを告げない
花が勝手に探しに行っただけで。探しに行ったなら連れ戻せや!って話だけど
で、雨がいなくなった直後の雪の状態も一切描かない
こんな仲悪姉弟関係がアカデミー最優秀賞になんてなったら爆笑ものだよねwww
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:34:05.38 ID:mWfyE841
>>646
あなたは、日本語力と読解力とコミュニケーション力が不足ですw
レスが的外れ過ぎる
考えたこと全部、 台詞とモノローグとナレーションとテロップで洗いざらい見せられても、
他人の言ってることが理解できないレベル

映画が説明不足じゃなくて、あなたの頭が悪すぎるから、意味が読み取れない可能性も
考えてみてはどうかと思います
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:37:27.34 ID:16dQuEyV
>>636
>何を描きたいかということを自身の中で未消化である

あーなんか解るなそれ
母親の「強さ」、「無償の愛」というイメージだけが先行してて
母親が抱く悩みや葛藤という「負」の部分がスコッと抜け落ちてるから
花が不可思議なキャラクターに見えるんだよね
もしかしたら細田が母親のその負の部分と向き合って描く覚悟が
なかっただけなのかもしれないけど
そういうものを抜きにして母への贖罪だの讃歌だの言われても
テーマとして掲げててはいてもそれを描けてるのかと言われれば疑問だな
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:38:08.33 ID:V2ePW8gr
>>652
うん凄いよ、掛け値なしに。
それを仲悪と思うお前は掛け値なしに底抜けバカの爆笑ものだけどなw
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:42:00.08 ID:V2ePW8gr
>>654
「未消化」「スコッと抜け落ち」「覚悟がなかった」
ネガティブな言葉羅列するだけの言い捨てアンチはたまには具体的な説明したらどうだw
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:44:37.26 ID:mOdRG6Rg
>>655
本気の喧嘩までしたリア充と不登校が仲悪だと思わないお前の細田洗脳は凄いよww
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:45:08.29 ID:wg5Mo5NV
おおかみが未消化とは思わないけど、未消化くらいのほうが面白いもんだけどね。
イメージのまま作るほうがいい。考えすぎるとつまらなくなる。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:48:58.84 ID:vFdGa8cF
何度もすみません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もし>>563の賛同してくれる方が居たら、
”荒らしっぽいレスには返事をしない”を徹底してもらえるとありがたいです。
こういう時、荒らしの人は自演でレスをしたりするので
釣られないようにしていただければ、自演IPもろともアク禁に出来る可能性が高まります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:50:18.33 ID:V2ePW8gr
>>657
本気の喧嘩したら仲悪w
不登校の雨がリア充じゃないw
確かにお前にはさぞおおかみがつまらなかったろうな。
お前の人生と同じくらいw
おれはおおかみが大変面白かったよ、雨の人生ほどじゃないが。
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:59:55.50 ID:mOdRG6Rg
>>660
うんうんお前は兄弟や友達が別れも告げずに永遠にどっかに消えてしまっても
全く気にならない人間関係ということだねwわかるわかるw
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:03:32.72 ID:7+27CtCd
>>660
自演がバレたらさっさとID変えて平然と居座ってるくせにレスを重ねれば重ねる程に
隠し切れない底意地の悪さと歪んだ人間性がが滲み出て来るのはいつもの流れだな
ちょっとは文体を変えて他人を装うくらいの気遣いはして見せろよノーブランドくんw
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:05:28.88 ID:icaLTK8d
>>654
結局、綺麗事だけなんだよね。現実にはあり、通常のドラマでは描くはずの葛藤も苦悩もない。
だからいろんな批評家からも薄いと言われてるんだけど。
アニメだから子供や家族向けだから、綺麗事だけでいいとは思わないな。
ましてやそういう作品内容が「母親讃歌」とかになるとは思わない。
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:19:24.90 ID:V2ePW8gr
>>661
気になるかどうかと、仲が悪いかどうかは別の話だがw
雨がなぜ雪を引き止めたと思うんだ?

>>662
なるほど、さすがアンチは自演テクニックに詳しいなw

>>663
ネガティブ言葉羅列言い捨てはいいから、たまには具体的な説明しろよw
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:24:44.72 ID:wg5Mo5NV
>>661
男の子なんてあんなもんだろ。
大きくなったらまた別だろうけど、あれはあれでリアルなんじゃね。
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:26:46.31 ID:Je2w7I80
>>622-623
だから彼と花のアレは異種姦もしくは合意があるから異種和姦だっていってるだろ
獣姦は似て非なる別物
ちなみに>>623さん貴方はもしかしたらどこかで和姦なんて言葉はないってコレと同様のレスに
反論した人だと思うんだが、和姦って言葉は辞書にも載ってる言葉でそれなりの数の人間には
通じる言葉なのでその点については貴方は間違ってますよ。
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:32:15.73 ID:mWfyE841
>>659
おっと失礼しました、明らかに他人の話を読む気のない奴相手にしちまったよ
読んでないから斜め下なことしか返ってこないよ嫌になる

狼の姿になったとき
体の模様が、雪や雨は髪の毛の延長を思わせる感じだが
おおかみおとこは首飾りのような
背中の模様を左右から胸でつなぐ形になっているのが
ケモノっぽいというか、子供たちとの区別を感じさせる

狼の写真画像も見てみたが
おおかみおとこを実際の狼の生き物っぽい感じで描いたら
背中からのグラデーションや首の周りはどんな色使いになるのか
想像したいが難しいw
アニメの二色塗り分けだと首飾りの部分が長髪が流れたようにも見える
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:39:41.66 ID:V2ePW8gr
>>666
だから、和姦という言葉は強姦の対義語でしか使わないんだよ。
愛し合う恋人同士の行為を「和姦」などと呼んだ例があるなら出してみろや。
お前の両親がお前を作った行為をお前は「和姦」と呼ぶんだな。
お前の両親にそう言ってみろ。
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:40:09.78 ID:16dQuEyV
>>663
描けてないって言っておいて言うのもあれなんだが
おおかみにおいて母の葛藤や苦悩を描くかどうかってところが
また悩ましいところなんだろうな
>>621の評論を見てて「安心して泣ける」って言葉が出てきたけど
もし作中で花が「あたしの子育てこれでいいの?」と悩んだり
感情にまかせて子供を叱ってしまったり
おおかみこどもという特殊事情ゆえに子供に過干渉になったり口うるさかったり
そういう描写があるとおそらく
「安心して泣ける」作品にはならなかったんだろうなとも思うんだよね

薄っぺらいというと言葉は悪いかもしれんが
その薄さこそが観客に心地よさや感動を与える事もあるだろうし
おおかみはそれで良いんだろうと思う
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 23:48:20.26 ID:vFdGa8cF
>>669
この映画が、雪か語っている形式になっている以上
母親の心情とか、雪が覚えていない・見ていない時の行動などは
花が雪に話したことが元になっていると考えると、
葛藤などが出てこないのは自然なことなのかも?と思います。
雪が更に成長して、子供を産む段階になったらそういう話もするかもしれませんが
まだ中学生ぐらいまでの娘に対してだと、子育てへの葛藤などは話さなくても不自然じゃないかも。
映画自体が、起こったことそのままを写しているのではなく
雪が聞いたことを元に編成されたものだと考えると、ちょっと抜けてる部分も納得がいくかなぁ。
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 00:17:12.38 ID:OacD917V
>>670
でも仮にこれが花視点なら葛藤や悩みが描かれていたのかというと
それも疑問に思うなぁ
子供視点といってもやはり不自然なほど母の負の面が描かれていないから
(子供って親が思ってる以上に親のことを見てる時があるので)
あえて省いたと考えるのが自然な気がする
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 00:45:23.77 ID:UEHhiGFu
雨きゅんの尻ペロペロスーハースーハー
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 00:54:51.61 ID:Kyu4kY6w
>>669
「安心して泣ける」って褒めるニュアンスで使ってる言葉ではないと思うんだが…
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 00:56:25.72 ID:t4ejaXcY
故意なのか気付いてないのか知らんけど
>>563の内容だと信者にとっては「アンチと見なした奴全員」通報対象になるな
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 01:13:44.48 ID:AhhR/NN4
>>674
んー、一応運営も、通報されればそのまま鵜呑みってわけじゃないので
件の人のように、スレ住民への悪口だけ連続で書き込んでいるならともかく
単にアンチ発言なだけではまず受理されないです。

また、レスをしないように、と書いた理由は
”他のスレ住民との会話が成り立っていたら受理されない”という理由からなので
アンチ同士が会話をしている場合、どちらも別人同士ならば通報は受理されないわけです。

それよりなにより、まともな住人(本スレ住民、アンチ共々)にとっては
どのレスが件の人なのかは分っていることなのではないでしょうか?
さすがに、まともな住民はたとえファンでも、映画の欠点を指摘されただけで
荒らしとして通報することは無いと思います。
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 01:18:35.77 ID:Kyu4kY6w
もう「特定の人物を排除してスレを正常化」とかそういう段階じゃないとも思うんだけどな
はっきり言って「その人」と「その人を弄って遊んでる人」しか書き込んでないでしょ
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 02:00:20.45 ID:t4ejaXcY
>>675
いやそういうことじゃ無くてさ

>本スレ住民は”アンチスレに出現した信者は、本スレに乗り込む口実を作る為のアンチの自演である’と主張している。
この時点でもう「件の人」に対する認識が双方でズレてる気がするんだがな
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 03:05:29.22 ID:AhhR/NN4
>>677
ズレていることを考慮したうえで、どのみち荒れる原因である、という認識は同じだろうという話です。
はっきり言って、自演だのどちら側だのという話は水掛け論にしかならないですし。
本スレ住民とアンチ、お互いが”件の人は相手側の自演だ”と思い込んでいようと、
通報は”実際に自演をしていない人には影響が無い”です。
つまり、件の人をアク禁にしてもらった場合、スレに生き残った人は潔白であると分るわけです。

もちろん、この提案は、同意していただける方に協力をお願いしているに過ぎないので、
納得がいかない場合、これで事態が悪化すると考える場合は無視していただいてもかまいません。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 07:49:33.40 ID:knWXkEYn
毎度おなじみ深夜のアンチ工作員自演芝居乙w
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 20:56:07.40 ID:Kyu4kY6w
182 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2013/02/06(水) 00:19:22.09 ID:BN04LIO4
>>177
おおかみこどもって

1 信者が過剰に持ち上げる
2 ガッカリした人がアンチになる
3 信者が他の作品を貶しつつ余計に持ち上げる
4 アンチを余計に増やす
以下、3→4の無限ループ

こんな印象だわ
普通に見たら傑作でも駄作でもない普通のアニメーション映画だよね
去年公開された中でも中の上くらい


このスレの状況がまさにこの通りでワロス
少なくともノーブランドくんの頑張りはこのスレでの作品の評価を上げる事に
まったく寄与してはいないどころか逆効果にしかなっていない
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 22:04:53.77 ID:M3EUuVpq
>>678
本気だったの?
こんなのより余程頭のおかしいようなアラシだってアク禁なんてならないのに
普通本スレってこんなもんだよ
過疎スレは平和なもんだけど
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 23:24:01.34 ID:CzQ247vu
>>668
・・・和姦物の主人公とヒロインは大抵相思相愛だけど、アンタが求めている答えはそういうんじゃないんだろうな
確かに愛のあるセックスは和姦以上の深い関係で行われるって言うし貴方の主張は間違いじゃない。
ただ和姦で検索すると純愛作品にも言及が及ぶし異種和姦は異種間恋愛とセットになっていることが多い、姦という字も
元の意味が薄れて単にセックスを差す言葉になってる(ジェム姦とかポケ姦で検索してみ)ところもあるので
俺的には口汚く罵られるいわれはないと思う。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 23:47:04.73 ID:OacD917V
>>680
そのスレ探して読んで来たけど
どこも同じようなことやってんだな…としみじみした
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 00:12:36.08 ID:+E/MrXRj
今更信者とアンチが争ってますよアピールとかw
興行スレで煽り自演がバレた人か
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 00:14:30.75 ID:+E/MrXRj
>>671
ちゃんと見れば完璧な母ではなく選んだ道で失敗だらけだからな
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 00:17:39.08 ID:+E/MrXRj
あと1つ見逃さなかったけど新聞やらなんやらが溜まってるシーンが個人的に好き
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 00:49:03.24 ID:pRJtIigt
久しぶりにきたけどランドセルの謎はとけてるん?
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 02:41:16.14 ID:SIA0Ob1M
無計画子作りで出来た子の一人が最後には山で一生孤独に生きてゆく話
の母親が完璧なわけは無いわな
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 03:00:25.50 ID:qNp4W4gv
誰も完璧な母親を描いたなんて言ってないんだからさ、そういうのやめなよ。
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 06:56:44.00 ID:4MZJT2Y7
完璧でもなければ理想的な母親像にもなり得てないのに
なぜかラストはいい話っぽく終わってしまうあたりがモヤモヤする
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 08:17:07.40 ID:xLkeaOiy
完璧じゃなくて理想の母でしょう、監督によればだけど
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 08:34:45.97 ID:yH7elKwk
それがさー、世間一般にとっての理想的な母親像を描きましたなのか、
監督にとっての理想なのか、わかんないんだよねー。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 09:04:44.03 ID:8ZS3VNWy
介助無しの自宅出産をして子供を危険にさらす理想の母
父親と子育てについて一切話し合わない理想の母
出産翌日に生後一日目の子供を連れて町を徘徊する理想の母
子供を病院に連れていかない理想の母
子供を社会から隔離する理想の母
子供を山に捨てる理想の母

監督が理想の母親像を定義できてないんだろうな
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 09:56:56.45 ID:X2QOlBa9
またメンヘラフェミ女の登場か。
せっかくの3連休なのにやることがそれか。
どんだけ不幸な人生だよw
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 10:32:59.34 ID:SIA0Ob1M
悩みや葛藤を描いてないのは感動演出の妨げになるからかも知れんね
という内容に上から目線&見当違いのマヌケなレスしてるところを見るに
薄っぺらいと言われたのがよほどくやしかったんだろうなぁ

映画の観客なんて娯楽で観てるのが大半なんだから
そのニーズに応えて泣かせたり感動させることが出来てるならそれでいいじゃねぇか
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 16:31:36.40 ID:FYEa0B+9
>>692
監督の考える、世間のある多数を占める層が求めると思える理想の母だと思うよ。
自分自身のこだわりはほとんどなく、全てを捨てて家庭を選び、
エコロジーというかアーミッシュ的な生活態度でおよそ家庭において手づくり出来るものは何でもつくることができ、
子そだてにおいてはその意思を子どもの意思を尊重し
といったように。
辻褄あってないけど、逆にそのために各所で起きかねない葛藤を描かないから視聴者も苦痛をあじわわずにすむし
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 16:43:09.69 ID:Fex0uc0f
しかし肝心の、母親になる層の理想では全然ないよね・・・それ。
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 17:03:49.63 ID:o3teUUK6
豊洲のアンコール上映の初回に行ってきた。
80席の小箱だけど、ほぼ満席で驚いた。
デジタルスクリーンは綺麗だった。
エンドロールで席を立ったのは二人だけだった。
千秋楽も行こうかな。
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 18:17:50.67 ID:X2QOlBa9
>>697
お前の理想ってどんなのだよw
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 18:34:48.34 ID:FYEa0B+9
>>697
まぁこれに感動できるのは、細部を無視してエコロジーっぽい雰囲気と前時代的な機械化、システム化されない雰囲気にただのノスタルジーを感じて浸ってるだけの人がほとんどで
本気でこれを目指したいとか思う人は物凄く一部だと思うから、その点心配ないというか
監督もそこまでガチに、というか真面目にそういうことを考える層は視聴者として想定していなかったということだろうね。
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 20:29:45.11 ID:flIQp0mk
雨きゅんと雪ちゃん
二匹まとめてペロペロペロペロペロペロペロペロ
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 21:12:15.37 ID:WEobB92G
アスペは対象外です
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 16:47:47.18 ID:DwB5HjeH
これに感動できない人は可哀想って雰囲気のレビューが多いのがなんとなくいやだ
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 17:45:07.20 ID:6YuLfzmH
感動するやつはバカというアンチの書き込みはいいのかよ。
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 17:54:39.78 ID:6YuLfzmH
>>700
とかが典型w
確かに可哀想だなw
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 19:03:47.54 ID:mApcG3ib
まさに三丁目の夕日と似たような感じがする。
分かり易い感動ストーリー。
あれで泣ける人は純粋だと思いつつ、あの時代ってそんな美談ばっかりだったかあ?
という気も起こさせる。同じ。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 19:10:22.58 ID:iMo9d0rW
「息子が山の主になったのよ!」
で、感動して泣く奴に知性は感じられない
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 19:53:37.07 ID:6YuLfzmH
書いたそばから>>706みたいな人の好き嫌いにケチつけるバカアンチがw
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 21:14:02.19 ID:lrrSecVH
>>705
何もバカとは言っていない
思想信条と映画に求めるものの違いについての話であって。
事実としてフィクションにこむずかしい解説なんぞ、あったところで鼻くそ程度にしか思わない層は沢山いるだろ
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 22:03:51.99 ID:SfEy7Vy+
そろそろ発売だな ほしいな
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 23:05:36.01 ID:EAGiVYau
「山の主になった」を、そのまんま飲み込む奴に、知性は感じられない。
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 23:09:08.91 ID:X34e5A3o
雨きゅんにけしからん教育を施したい
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 23:23:05.10 ID:JA0mDWxL
山の主は雨の妄想
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 23:28:40.41 ID:SfEy7Vy+
あめちゅんにちんちんぶつけておしおき
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 23:37:53.26 ID:mmwUP9Fg
>>711
じゃあ何になったの
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 23:43:49.84 ID:EAGiVYau
>>715
大人
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 23:54:50.85 ID:mApcG3ib
>>715
ひきこもり
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 00:40:37.16 ID:dN64R+kX
>>716
とすると先代の狐は?w
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 01:23:23.88 ID:Mpt/cxDV
台風でも何でもない日に親や姉の迷惑にならんように
置き手紙でもしてひっそり去れって話だな
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 13:07:18.81 ID:E7ENCgYd
円盤発売までとうとうあと1週間ほどか、長かったな。
自宅で好きなだけおおかみ観られるなんて夢のようだ。
ビールでも飲みながらゆっくり観て、回りを気にせず思う存分泣こう。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 13:49:53.40 ID:4iT+SPZ/
あ^〜雨が可愛すぎるんじゃあ^〜
雪もクッソ可愛い聖獣だって、はっきりわかんだね(確信)
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/12(火) 12:02:39.15 ID:OAKEEbmP
そろそろ次回作考え始めてるのかな。
細田は今や一番次回作が気になる映画作家だな。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/12(火) 18:45:55.91 ID:6rhVLei0
あ〜DVD・・・
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/13(水) 10:10:00.54 ID:JlrL/Yxh
結局うどんにはキジ肉は入ってたの?
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/13(水) 14:28:18.57 ID:LDrBQiFu
>>724
DVDが出たら確認出来るんじゃん?
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 01:03:39.33 ID:wD39W+bH
あまり覚えてませんが、今日のメディア芸術祭での細田監督トークの一部を。
・ヒットしたので次回作も作れることになりました
・最初は親子3代物にしようという構想もあって、祖母が亡くなったきっかけで戦争体験の取材とかもしてたとか。
・配給の都合上、今作は北米以外では日本での公開から間を空けずに公開できた。
 しかし、各国の映画祭でのプレミア先行上映をあまりやらず公開してしまったため、あまり海外で受賞してない。
 そんな中、未公開だったアメリカの映画祭に出品。今月20日?に行ってくるらしい。
・今月発売のデジモノステーションで富野御大との対談記事がある、との宣伝
 しかし、DVD発売の宣伝は忘れてて、最後に慌てて告知してたw
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 06:13:35.69 ID:Hl5cAKkh
サマウォでも思ったけど、海外での賞穫りを意識しすぎてんだよなあ
これは細田に限らず他の劇場アニメでもちょいちょい感じるんだけど。
商売だからそれも大事なのはよくわかるんだが、なんだか少し興醒めしてしまう
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 06:48:52.48 ID:+Vgql8U1
>>727
おおかみはまだいいんだが、完成したら海外の映画祭に出しまくり、
だいぶ時間が経ってから日本公開しようとする作品もあるからね。

テレビアニメが元になっていない邦画アニメをヒットさせるのは至難の業なのは、
今さらいうまでもないことなんだけど、海外の賞で一般に知られるものは、
アカデミー賞とかベルリンとかベネチアとかカンヌぐらいじゃないかな。

ちまちま日本に知名度のない映画祭に出すよりも、
まず日本でヒットさせてなんぼなんだけどな。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 07:15:25.19 ID:jDwcep3r
細田が戦争描くとか
聞いただけで軽薄そう
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 09:43:39.73 ID:aQo8h5dA
>>726
乙。
次回作は当然とはいえ、決まったのはうれしい。
やはり3年(今からだと2年半)後かな。
今年いっぱいくらいで構想練るかんじだろうか。
発表は来年末くらいか。
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 12:23:50.60 ID:zrxAvhPG
次はどんな性癖を見せてくれるのか楽しみだ
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 17:12:03.41 ID:jqyyLiNa
BDはどこで買うのがおすすめ?
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 18:38:19.62 ID:ECxA4e9b
「大家族」「母子」の次は「戦争」と来ましたか
せいぜい賞獲り狙いの軽薄で体裁だけの映画作りを頑張ってください
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 19:05:03.13 ID:t5QJa4gP
>各国の映画祭でのプレミア先行上映をあまりやらず公開してしまったため、あまり海外で受賞してない。

こういのは、みっともないね。監督の口から語られるべき言葉じゃないよ。
映画祭でのプレミア先行上映をやれば受賞出来たのか?
あの内容じゃ無理だろ。
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 19:48:32.89 ID:q/1dD2rm
別に賞を取ったから面白いわけじゃないから、こだわる必要はないけど、取れるんなら取ったほうがいいだろうな。
内容知らない人は賞取ったなら見てみるかということもあるし。
おおかみは十分売れたから必要なかったとも言えるけどな。
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 19:52:13.76 ID:q/1dD2rm
例えばアバターとハートロッカー比べたら圧倒的にアバターのほうが面白い。
ラピュタと千と千尋比べたら圧倒的にラピュタのほうが面白い。
細田にはこれからも面白くて何度でも見たくなる作品作ってほしい。
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 20:23:45.14 ID:ECxA4e9b
また「アバター」とか唐突に持ち出しちゃってるよノーブランドがw
それしか知らねえのかよコイツは
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 20:33:55.51 ID:TH6bDqdU
あえて比較するなら海外で先行上映しまくっても爆死したももへの手紙だな
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 21:13:07.23 ID:EycrWdnT
恋空や、踊る大走査線、おおかみのように
リアリティを無視して脚本が弱い作品が受けるのは日本だけだからな
それだけ日本の観客の質が劣化してるわけで
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 21:47:09.19 ID:ukScNbIh
アンチが何ほざこうと、おおかみは長く愛されるクラシックな作品だよ。
賞取ったってすぐ忘れられる映画とは違う。
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 21:49:40.24 ID:ukScNbIh
>>737
アバターとハートロッカーの件も知らないのかアンチはw
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 21:52:25.30 ID:kDsQ5Gj0
>>733
原作があれば、そこまでひどいものはできないと思う。
この人はドキュメンタリーっぽいものを作ればかなり成功できるんじゃないかな。
そういう意味で言えば、今回の狼が売れてしまったのは不幸かもしれないね。
反省できないでしょうから。
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 21:55:33.58 ID:y5ZzeOS5
だんだん平行四辺形になってゆく雨の目が素敵
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 22:45:09.05 ID:t5QJa4gP
>>740

>おおかみは長く愛されるクラシックな作品だよ。

いくらなんでもこれは違うよ。
よく言い過ぎ。
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 23:20:48.00 ID:TH6bDqdU
長く愛されるクラシックな作品といえばトトロやラピュタ
おおかみにそれらの作品と同等の力があるかどうか
746726:2013/02/14(木) 23:39:15.90 ID:xyaYivLn
誤解を与える様な書き方をしてしまい、申し訳ないです。
・祖母のことを知ろうとしたら、必然的に戦争の事も調べることになった、という意味で、
 戦争物を作ろうとしていた、とは一言も言ってなかったです。
・賞については、聞き手が「海外でも評価が高く、受賞もしてますよね?」と話を振ったから、
 「プレミア上映してないから、そもそも選考対象になってなかったりする」って解説が入った、という流れです。
 賞のために映画作ってる訳じゃないですが、って前置きもあったよ。

>>730 ありがとー。
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 00:04:42.89 ID:8mMN5vD8
トトロもラピュータも劇場では大惨敗
後から評価された稀有な作品
これとは比べられん

もっと言えばジブリが生き残ったおかげで細田作品が存在するわけで
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 06:32:40.28 ID:Ocgi3SPc
Amazonでぽちったよ
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 07:30:15.90 ID:4HfyyTR7
>>745
父親の謎の死、そしてあの怖い死顔wゴミ死体として運ばれる父親w
の時点でそんな力はないw
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 07:43:48.58 ID:JGaOwyuf
千と千尋以後、海外の映画祭受賞が劇場オリジナル長編の成功基準の
ステイタスの一つみたいな風潮になってるのはあんまり好きじゃない
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 08:18:13.37 ID:lY31tv7z
この作品はカリ城ファンだった細田の作った「ルパンとクラリスが結ばれたカリ城のその後」なんだよ。
ルパンが死んで一人で子育てするクラリス。真人間と泥棒とどちらでも選べるように。
陰ながら助ける次元と五エ門。
最初は泥棒を嫌っていた息子はやがてルパン4世に。
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 12:14:08.82 ID:zAj9fXQb
>>742
よくそれだけ適当なデタラメ書き散らせるもんだな根拠もなく。
やっぱアンチは頭おかしいわ。
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 12:44:23.55 ID:WNRcoDgF
みんなはローライズパンチラ農法をどう受け止めたの?
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 13:10:27.70 ID:lY31tv7z
>>753
女ってわりと無神経にあのパンチラ見せるよね。
会社の若い子がキャビネの書類出し入れでしゃがんでる時とか、もっともろに見えたりするし。
自分では気がつかないのかな。
まあリアリティ追求の一環ということで。
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 13:23:25.39 ID:lY31tv7z
ローライズというより、女物のブラウスとかシャツとかすそが短いからだろうな。
背中の腰のあたりの地肌が見えるのもよくある。
おれの彼女もよく見せるので、見えるとそこを撫でてやる。
「何すんの!」「あいてたからw」
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 15:04:19.08 ID:Vy9/+9Ql
パンツ見えるかどうか以前にローライズデニムでは農作業しにくかろうと思う
丈の短いカットソーやシャツもね
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 15:47:51.97 ID:TrDCWmB3
作業しにくいのもあるけど、あれで毎日一日中外じゃあ日焼けして大変だと思う
黒くなって嫌とかのレベルじゃなくて、痛くて夜眠れなくなると思う
汗も手で拭える量じゃないだろうし、初日はともかくずっとあれってなぁ…
いわゆる農業スタイルは理由があってあのスタイルなんだよね
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 17:34:34.73 ID:SO4W2bKA
花よりパンツ見せまくりの幼雪に絶大なエロスを感じた
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 18:30:54.43 ID:t4PzMTxd
>>752
何がどのようにデタラメか言えないのなら、狼信者はやたらと暴言をはく頭のおかしい人ということになりますが。
ふとコクリコのスレみてみたら、案の定批判が普通にある
どんな作品でも賛否あるのは当然なんだよな
狼信者って少しでも瑕疵を問うと狂ったように相手を否定してかかるのが怖いね。
批判する人が来ただけで荒れてもいないのに通報だの荒らしだのというし。
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 18:44:04.66 ID:zAj9fXQb
>>759
狂信者ってのは根拠もなく作品を口汚く中傷したり、他スレまで書き込みチェックのストーカー行為働くアンチのことだろw
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 18:47:31.72 ID:CaCGySeg
人が思った、感じたことにデタラメもくそも無いのに。

そんなこともわからず因縁をつけてるだけなんだよね。


馬鹿は馬鹿ってこだけで迷惑なんだから黙っていればいいのに。
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 18:58:02.26 ID:zAj9fXQb
>>761
「思った」ことにすればどんな口汚い罵詈雑言でも言い放題だってかw
アンチは狂信者だと白状したわけだw
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 19:00:48.55 ID:fxEwsXBj
いいえ。

頭大丈夫ですか?
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 19:02:03.59 ID:zAj9fXQb
いちいちID変えて受け答えする愉快なアンチw
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 19:06:24.26 ID:zAj9fXQb
ちなみにコクリコスレのおれの書き込みはこれ。
何もおかしくないが?
アンチと違って根拠あるし口汚くもない。
こんなのにケチつけて自分は口汚く罵詈雑言吐き散らすからアンチはチンピラヤクザと呼ばれるんだよ。

[854]見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2013/02/15(金) 08:10:14.52 ID:zAj9fXQb
AAS
>>846
序盤のそういう描写が意味ありげで何かの伏線になるのかと思って観てたけど、何もなく終わったでござる。
そっちの方が納得いかねーw
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 19:08:21.85 ID:zAj9fXQb
コクリコスレで続いてる不自然な擁護書き込みもここのアンチの仕業じゃないかw
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 19:19:59.45 ID:t4PzMTxd
何できいてもいないのに自分からコクリコでも粘着してたってゲロってんのよw
面白すぎるだろ
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 19:31:25.78 ID:lHhdkA+Z
またノーブランドがこのカスアニメ持ち上げに必死になってんのかよ
こんなキチガイの心の拠り所にしかなってないような迷惑なもの作るな細田w
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 19:42:13.83 ID:Vy9/+9Ql
円盤発売が近づいてるからって必死でキャラ変えて
冷静ぶらなくても良いんだよノーブランドくん
批判的レス全てを工作員認定した基地外行為はいまさら無かった事に出来ないからね
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 21:07:56.70 ID:WXax9FDf
雨きゅん犯したい
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 21:27:02.01 ID:zAj9fXQb
ほーら、アンチが円盤販売妨害工作を白状したw
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 23:59:41.72 ID:lHhdkA+Z
お前も信者でもファンでもないただの荒らしじゃねえかよw
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 23:59:46.09 ID:r++2eJcg
豊洲の千秋楽行ってきた。
あーあ、さすがにこれで大画面は最後かな。
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 00:18:44.35 ID:crHn3Ucu
ALWAYSでBDのCM見れた
発売日はフィルムうp祭りになんのかね
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 00:47:27.23 ID:Y1Nphrj0
レンタルまだかなー
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 01:09:13.65 ID:KbOvdzt8
なんでサントラに入ってない曲があんの
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 03:15:33.64 ID:KVeHlYkF
やっぱ第三者じゃないとダメだな読むのは
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 09:13:24.21 ID:d0QliBus
久しぶりにここ来たけどノーブラまだ活動してんのかよw元気だなー
もうすぐレンタル開始だな。俺は借りるよアンチだけど
映画見て感じたモヤモヤを検証再確認するためにな
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 11:10:27.71 ID:JtVx/wl+
今日夕方、品川プリンスシネマで上映するぞ。
豊洲に行けなかったやつチャンス。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 11:20:54.89 ID:JtVx/wl+
>>778
TSUTAYAの一位登録が6千人もいるぞ。
素直に買え。
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 13:41:33.43 ID:6uEHndQJ
要らん要らんこんなアニメの円盤なんかw
TSUTAYAあたりは宣伝にも一枚噛んでたから結構な枚数を入荷するだろうしな
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 13:43:20.44 ID:WxNuHVXL
映画館従業員が選ぶオススメ映画2012
・・・邦画1位「おおかみこどもの雨と雪」、洋画1位「レ・ミゼラブル」

http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCcrankin-2319010/index.html
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 14:09:56.58 ID:gt7Z3HGv
月末から柏でも上映があるらしいな
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 15:08:30.77 ID:zD9ivrQe
いつまで上映してんだよw
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 15:36:14.39 ID:pLONG+CK
>>784
品川は日アカ優秀賞作品の期間限定特別上映(おおかみは今日と来週金曜)、
柏はキネ旬がリニューアルオープンさせたシネコンでのセレクト上映だから。
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 15:42:24.22 ID:pLONG+CK
>>782
>>143ですでに報道されてるのに、今ごろ記事になるなんて遅いね。
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 16:59:58.44 ID:xSlDPKSA
おおかみ公開時にイオン店舗でキャンペーンもやってたワーナーマイカルのランキングだから
身内の宣伝みたいなもんでしょ

イオンカード持ってるけど毎月の利用明細書に同封されてくるチラシに
おおかみDVDの予約割引の宣伝載ってたくらいだし
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 17:58:46.92 ID:0Pl0eRw6
>>774
授乳やローライズパンチラのカットは高値で取引されるんだろうな。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 18:02:11.38 ID:0Pl0eRw6
>>753
リアルじゃ虫刺されひどいだろうな、と。
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 18:19:19.76 ID:jM7xrpS6
予告を特典につけるからってつべにあげてた公式の予告編消すこと無いんじゃね?
いくらなんでも金の亡者だろ
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 20:02:48.35 ID:glBttKv6
>>789
ダニに刺されてしまうな
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 21:52:27.84 ID:4r/L60kZ
品川で観てきた。
いや、やっぱり傑作だわ。何度も観たのに同じように感動にひたれる。
なんか、クラシックの名曲を聴くのと似た感じ。
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 23:25:40.02 ID:IJUeW00m
気付いたらもうすぐBD発売されるのね
はじめて映画館で3回も見てしまったよ
BDも買う
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/17(日) 12:20:15.87 ID:Bu3kqeYK
見過ぎィ!
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/17(日) 12:31:27.19 ID:7ebhVoUx
そっか、今週か

Amazonが少し前に、発売前日お届けサービス開始とか言ってたけどさ
ふつーに注文してるとあえて発売日に寄越すのかね
CDやBD/DVDなんかは当然の様に前日に買えてたわけだが

まぁ、今はDQやってるから1日2日遅れてもいいけど
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/17(日) 12:33:18.03 ID:Yh2zNr9e
おれなんか30回は観た。
11月くらいまで毎週末観ていた。
来週はどこで観ようか考える毎日だった。
行った劇場の数は20くらいになる。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/17(日) 16:09:08.27 ID:qZbxhGM+
>>796
うどんにキジ肉は入っていました?
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/17(日) 17:10:44.44 ID:og1qJGYV
尼でもう予約BDの引き落としがかかったぞ。
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/17(日) 17:52:39.54 ID:Ir1fxtCP
>>798
同時に出荷準備中になった。配達予定 火曜日 2013/2/19 楽しみだなぁ♪
(勤務先で受け取りにしてるから、観れるのは帰ってからなのだが・・・^^;)
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/17(日) 20:35:41.28 ID:rCdCfP4O
いいオッサンが顔文字とか気持ち悪いなあ
おおかみ信者ってどうしてこう感覚が幼稚なんだろ
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 10:01:56.59 ID:SlP2/Pr1
アンチがまたくだらない因縁つけてやがるよ。
マジでチンピラヤクザだな。
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 10:07:15.82 ID:v8cq+VYK
まじめ苦学生だとおもったのにいきなりダブル子作りはちょっとなぁ〜
一人ならまだしも意表をつかれてびっくりしちゃったよー
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 12:35:08.25 ID:WkGGV6qq
おおかみのアンチはまだやさしいぜ?
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 13:11:08.31 ID:ZyW5bR0T
そーいや、夏のWFでメディコスがフィギュア展示してたはずだが、そっちはこねーなぁ…
期待してたのに(´・ω・`)
まぁ、あそこはジョジョ続けてくれてるだけでも有難いけどさ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 13:22:35.95 ID:v8cq+VYK
萌え豚には人気なさそうだから
フィギュアとか売れないでしょ
俺も萌え豚だけどそんなにほしくは無い
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 13:26:00.66 ID:mrbbt0oS
BDもDVDも特典の中身はかわんないよね?
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 14:06:33.86 ID:VjsCvR1f
とりあえずBD買うけどレンタルもしてくる。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 18:06:21.94 ID:s19oT/Yv
amaから発送通知来てた!明日楽しみだ!
雨と雪のツーショットフィルム欲しい
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 20:12:12.12 ID:9+bu5xTT
おれの注文履歴も発送済みになった。
フィルムは雪か花が希望。
サマウォのときはケンジのリスのアバターで残念だった。
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 20:50:56.15 ID:cxnIHV+f
>>802
しかも犬の姿でSEXするとはな
どんだけ変態なんだよw
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 20:55:20.00 ID:Ucl8oWzg
みんなはミニトマトつくる?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 23:36:35.53 ID:atBElEoa
amazonのコメントに
一番のお気に入りのシーンは、
おおかみ男の働く職場での朝焼け?に照らされるトラック。

とあった。以前自分がこのスレに書いたのと全く同じ印象を持った人が
いて嬉しかった。ちょっとマイナーな意見だと思うので。
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/18(月) 23:42:07.40 ID:mrbbt0oS
畑仕事を始めたばかりの花のジーパンでしゃがんでるお尻アップのフィルムが
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 08:22:37.77 ID:ai2A2vGs
アマゾンといえばアマゾンにも普通に
2ちゃんで語られてたところのこの映画の
変な点がレビューにかかれてたな
やっぱ運送業のカネで親子三人が何年暮らせるか気になるよね
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 08:38:10.32 ID:ZlJYH6a/
おれも最初観たときは「わずかな貯金で何年暮らしてんだよ」と思ったな。
年200万として6年で1200万くらいとか計算したり。
まあおおかみおとこは家買うために貯金してたんだと思ってるけど。
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 08:49:54.31 ID:+EwAXYL3
あそこに夏に落ち着いて、次の春に雪が小学校だっけ?
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 09:32:37.21 ID:l5c89rK6
届いたけど、花が一人で映ってる普通なシーンでがっかり…
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 09:36:19.45 ID:ZlJYH6a/
>>816
そうだね。
おおかみおとこが死んだのは雪が生まれた1年以上後だから、
貯金だけで生活したのは5年ちょっとだな。
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 09:36:28.15 ID:L0B5D1sH
脚本を書いた馬鹿が
ちゃんと計算もせずに「僅かな蓄え」と書けば悲壮感がただよって良いよね
てなノリで書いたんだろうな
スイーツ作品の典型的な例
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 09:37:57.39 ID:ZlJYH6a/
>>817
花なだけまだいいじゃないか。
おれのも花か雪ならいいんだが。
特典映像の内容教えてくれ。
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 09:45:29.96 ID:hsmtcsQ4
女性自身に監督のインタビューが今月載るっていうから、
今月はじめからしばらく立ち読みでチェックしたら、
今日出た最新号でたったの半ページしか載ってなかった…。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 11:23:09.51 ID:rDzdZeXf
BD届いた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3966077.jpg




:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3966079.jpg
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 11:31:12.86 ID:v5Quz60r
>>822
いい笑顔してるじゃないか
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 11:50:25.52 ID:hsmtcsQ4
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/joseijishin.html

> 細田守、震災で作品の描き方に変化が・・大ヒットのアニメ映画がリリース
> ◆ 細田守、アニメ映画「おおかみこどもの雨と雪」
> 女性自身(2013/03/05), 頁:152

インタビューを担当した記者のツイッターを先月見たときは、
何ページも載るような感じがしたんだけどなあ。

プリキュアの映画を担当したことがある東映アニメーションの外国人プロデューサーのときは、
長いインタビュー記事を出したことがある雑誌なのに、おおかみこどもの場合はこれだけかよ。
もっと長く話を聞いたはずだろ。
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 11:59:25.28 ID:pmSZBZ+W
>>822
奇遇だな… 俺も冷蔵庫運搬シーンだよ…
家と花さんが映っているのが幸いだよ…

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3966124.jpg
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 12:00:39.41 ID:fuLjNXIc
今届いてるのは尼組?
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 12:06:13.65 ID:iZ08Rotq
今尼で注文してもフィルムはついてこないんだな
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 12:23:56.68 ID:+EwAXYL3
雪の日に届くんだから、雪ちゃんのはず…
と、昼休みに呆然としつつ呑気なことを思うオレ
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 13:52:37.05 ID:Z76qYP+X
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 14:00:31.77 ID:Z4GIja1o
時差が二時間ある国から配送中、、、
明日だな、こりゃ。
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 14:39:18.52 ID:wa6yaItm
>>821
ネット上にも円盤発売に合わせたインタビューがたくさん出てるよ。
次回作を作るのは決まったが、内容は決まってない。
サマウォで親戚、おおかみで親からみた子育てとあまり例のない新しいテーマを描いてきたので、
次作も何か新しいテーマにしたいそうだ。
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 15:02:44.31 ID:qY4txUZ7
いつもの人が立ててた Qでフィルムつかないのが決まったから今回でこの伝統も終わりらしいよ
http://bbs7.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=ookami1
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 15:34:06.02 ID:Yw8kujuq
届いた
フィルムはお父さんと花が二人揃ってて泣いた
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 15:36:39.55 ID:Z76qYP+X
>>833
掲示板にうp
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 15:44:27.28 ID:K/qU73Sq
>>813
みせて
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 16:46:06.52 ID:APmyVnI+
雪の舞う午前中に届いた。
フィルムは窓辺に佇む雪ちゃんでした。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3966704.jpg
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 16:51:06.19 ID:Z4GIja1o
>>836
おお、いいカットじゃん
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 17:09:30.61 ID:lHn0qEH7
雨が溺れたシーンだった
顔が映っててほしかったな(´・ω・`)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3966755.jpg
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 17:16:37.40 ID:Z76qYP+X
誰か>>832の掲示板使ってやれよw
ttp://bbs7.aimix-z.com/gbbsimg/ookami1/1.jpg
これ1枚しかうpられてないぞ。
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 17:48:23.92 ID:YzBT3OW9
>>822
こりゃひでーなww
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 17:49:00.64 ID:hsmtcsQ4
>>831
それらのインタビューはもちろん読んでるけど、女性に向けてなんぼの作品なのに、
肝心の女性向けの雑誌で半ページしか記事を載せないのはおかしいと思うんだ。

監督がメディア芸術祭で告知していたデジモノステーション(>>726)は、
毎号表紙にガンダムのMSモデルが片隅に載る男性向け雑誌で、
富野との対談が載るのはある意味当たり前なんだからさ。

芸スポで>>782の記事を元にしたスレが立ってたんだけど、
宮崎駿はトトロをきっかけに子供たちが自然のなかで遊び回ることを期待したのに、
逆にアニメの方に夢中になる子供が増えてしまって失敗したという意見が書かれてたから、
おおかみこどもはいい意味で子供がアニメ離れをしてくれるきっかけになるといいね。
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 17:55:26.79 ID:QuPhOmwG
雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 18:08:01.18 ID:A+KFOlyA
>>836
これはいいなああああああああああああああああああああああああ
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 18:19:13.24 ID:Cw5V4LpF
ケモナー冥利に尽きるシーンだ…。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3966934.jpg
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 18:22:54.66 ID:kfBKq6AL
パッケージソフトが発売されても内容に関する書き込みゼロw
もう信者しか気にもしてないんだろうな
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 18:29:02.26 ID:gM0AaIWv
俺のフィルムは最後の花畑だった。
花が雨だと思って近づいたら彼で笑顔になる・・・ちょっと前の「えっ」て感じで
口が開いてるところだった。
あとちょっと後だったら良い笑顔のシーンだったので凄く残念。
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 18:36:58.49 ID:gM0AaIWv
>>845
平日はみんな仕事だしな、ニートや平日休みもいるだろうけど
大体の人は夕飯喰ってから見出して書き込み出すからココに来出すのは
もう少し後じゃないかな
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 18:43:30.34 ID:Vgsk/K+K
フィルム上映してないのに
わざわざプリントしたのか
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 18:45:43.90 ID:Z76qYP+X
>>848
地方はまだまだフィルムの需要がある。
数少ないそれから裁断したんだろ。
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 18:55:33.77 ID:wa6yaItm
おおかみに限らないだろうが、上映に使ったフィルムだと傷があるだろうから、専用に複製したフィルムだろ。
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:02:29.23 ID:Z76qYP+X
じゃあ監督の言ったことは嘘になる。
上映に使ったフィルムを切り出しているので、みんな違います。
ttp://twitter.com/hosodamamoru/status/303748284491636738


ところで実況同時鑑賞会はやらんのか。週末にやるのかね?
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:04:57.50 ID:wa6yaItm
>>847
おれも今会社から息せききって帰るとこw
早く手に入るのはいいんだけど、どうせなら前週の金曜発売にしてほしかったな。
あと、レンタル新規組が出てくればまた活気が出るんじゃないかな。
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:07:22.24 ID:wa6yaItm
>>851
そうなのか、それは知らなかった。それなら価値が全然違うな。
まあ300スクリーンで上映だから、非デジタルが半分として150本フィルムがあるわけだが。
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:07:58.30 ID:Fb0Z/KUg
まだ見てないから分からないけど花の1シーン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967093.jpg
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:19:13.22 ID:PYb6SUoq
印象的なシーンでよかったかも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967121.jpg

特典のトマトの種、レジのバイト君が忘れてたのかもらえなかったんだけど・・・
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:19:28.52 ID:+A1oiWly
明日届くんだけど結局本当にスタコメないの?
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:24:04.86 ID:ZlJYH6a/
>>855
やったな、クソw
最高のシーンの1つじゃん。
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:25:20.61 ID:K/qU73Sq
>>844
これ大当たりじゃねーか
なのはなら50万くらいで売れるレベル
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:27:52.50 ID:K/qU73Sq
>>855
胸が震えたw
一生分の運使い果たしたな、家宝にしとけよw
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:39:25.94 ID:A+KFOlyA
たしかアイロンかなにかしてるとこだったっけ
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:54:47.25 ID:NEuCqnCV
http://i.imgur.com/xkz3E4l.jpg
2シーンあるからまだ良いか…
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 19:59:38.45 ID:K/qU73Sq
>>861
いや、結構な良シーンじゃねぇか!
今晩のおかずは雪ちゃんに決まりだな!
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 20:50:54.54 ID:HVtru72p
雪がちらっと映ってるだけだったわー

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967489.jpg
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 20:57:04.24 ID:DElqPpvR
とーちゃん探してる場面か
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi_7oBww.jpg
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 20:59:12.86 ID:DElqPpvR
あ、そして一番上に傷っぽい線
まぁいーけど
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 21:07:21.56 ID:6drOvtwf
まだ未見なんでどのシーンかわからないけど・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967585.jpg
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 21:20:34.18 ID:7IW5qLBq

八王子近くの公園で、引越しを決心する朝の場面だな。
この跡BGM流れて劔岳映って富山へ
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 21:21:03.88 ID:K/qU73Sq
>>866
空きれい・・・のシーンだよ
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 21:23:00.50 ID:4clAVeed
ソフト同時再生実況しないのー
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 21:38:36.55 ID:1Y8NPJUg
>>867
何公園?
俺八王子住民だから興味ある。行ってみたいわ。
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 21:46:03.98 ID:XfTkZ+0h
>>844
一生の運を使い果たしたなw
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 21:57:32.96 ID:Z76qYP+X
>>869
やるなら明日の24時あたりかね。週末にする方が人が集まりやすそうでもあるけど。
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:03:57.80 ID:4clAVeed
>>872
届かない人もいるだろうから週末?
フィルムはチビ雪
携帯イマイチなのでデジカメ充電中
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:07:50.58 ID:Z76qYP+X
>>873
初回視聴組向けは明日あたりやったほうがいい気がするけどね。
週末は何度も観てる人向きで濃くなりそうだし。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:15:15.18 ID:XgU06adB
雨と雪、子供時代のフィルムだた。
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:23:41.56 ID:34AJoGCJ
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:27:06.01 ID:tlfASzW7
映画館で観たときもそうだったけど、開始1時間まで涙腺緩みっぱなしになるわ
終盤はそうでもないんだけどなー

フィルムは彼に教科書を貸すためにスタンバってるハナの緊張の後姿、かな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967936.jpg
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:39:09.38 ID:OVGm9wwt
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3967992.jpg
花ととーちゃんの2ショットだった
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:40:06.48 ID:A+KFOlyA
大学の風景大好きなんだが
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:53:20.23 ID:LN93JFQ5
>>845
そりゃ信者でなきゃわざわざソフト買わない
そのうちテレビでやるだろうし
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:56:51.58 ID:+GKqt5BC
今回はBD買わなかった。
ストーリーは1回見ただけで頭に入ったし、いずれ金ローあたりで
やるのを録画すればいいかなって感じで。
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:57:42.92 ID:Z76qYP+X
金ローではどのシーンがカットされると思う?
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:57:50.92 ID:Fa74HlRV
ツタヤで借りてコピーしてもいいよな
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 22:59:06.39 ID:Fa74HlRV
ツタヤで借りてコピーしないのか?
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:06:12.41 ID:5LmgmN9p
>>882
ノーカットかもよ?
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:13:13.48 ID:1Y8NPJUg
真っ先に考えられるのはベッドシーンだろうけど、他は問題になるシーン無さそうだしね。
後は時間調整の為にどこをカットするかは日テレ次第。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:16:08.59 ID:iZ08Rotq
雪がなぐってちゃってテに血がついてるとことかカットされそう
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:17:26.07 ID:gM0AaIWv
>>882
カットというか王様のブランチでの紹介で星空のままあのベットインしたところの音声重ねて流してたんだよね
金曜ロードショーでも同じ様な処理はするかもしれない。
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:18:20.63 ID:4clAVeed
>>885
日テレ制作のサマウォでさえ・・・・
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:18:29.03 ID:Z76qYP+X
>>885
でもサマウォは2回ともカットされたじゃん?
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:19:56.12 ID:Z76qYP+X
>>889
DVD売りたい作品ほどノーカットはしないよね。
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:20:04.19 ID:7IW5qLBq
>>870
確か井の頭公園
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:21:16.44 ID:ovOARZnZ
一昨日amazon発送したのにまだ届かないわ
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:22:48.75 ID:ovOARZnZ
仕方ないからゲオでもうレンタルしてたから借りて帰ってきた
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:27:03.89 ID:K/qU73Sq
レンタルって0時から?
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:30:22.95 ID:1Y8NPJUg
>>892
サンクス
八王子市民感覚だと、全然近くねえw
中央線一本でいけるけど。

井の頭公園は色々な漫画やドラマのロケ地で有名だよね。
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:43:56.21 ID:ovOARZnZ
>>895
21時くらいに行ったらもうレンタル開始してた
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:48:03.10 ID:K/qU73Sq
ゲオ全滅ワロンw
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:49:00.50 ID:4clAVeed
特典ディスクって何はいってんのと見てみたら
HDDの肥やしとなって見てないZIP特番やらが入っていたでござる
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:58:58.43 ID:n38fyLw6
ツタヤに夕方行ったら普通にレンタルしてたから借りました。
DVDだけかと思ったらBDもあったぜ〜。
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/19(火) 23:59:33.64 ID:fuLjNXIc
ttp://bbs7.aimix-z.com/gbbsimg/ookami1/2.jpg
真っ暗で全然分からん…

>>836が正直一番羨ましい
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:02:50.19 ID:qBfz3Zta
>>901
雨が家出する直前かな
俺も早く届いてほしいんだがいつ来るやら・・・
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:06:56.73 ID:gqb0iPKC
>>898
まじか 近所ここぐらいしかないのに
・・・
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:12:24.61 ID:KLKIGhwH
花の履歴書読める範囲で

花      
生 (満 27 歳) 女
 ふちさわ  (電話)
字淵沢35番地  076-470-9976
同上
(学歴)
園中第三小学校 卒業
中?区南中学校 卒業
園上高等学校  入学
  高等学校  卒業
  社会学科  入学
   会学科  中退


(志望の動機?)
子供たち(現在6歳と5歳)を自然の中でのびのびと
育てたいと、東京からの移住を決めました。
地域の自然を考え、知り、守ってゆくことは、母として
ここに暮らす住人として、とても有意義で重要な仕事
です。新川にいらっしゃる多くの方に、森や動物たちを
慈しんでいただけるよう、また子供たちに引き継いで
いけるよう、一生懸命に勉強して活動していきたいと
思っております。

(本人の希望記入欄(主に??、??、勤務時間?、???、その他について希望などあれば記入))
下の子供を同伴で働かせていただくことは
可能でしょうか。よろしくお願い致します。

(通勤時間?)
約 1時間25分
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:17:43.47 ID:BfxJHNX6
TSUTAYAで借りたらポートレートくれた
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:20:02.58 ID:PaiTRzv3
俺が行ったゲオは20本くらい置いてあって15本以上残ってたよ
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:23:17.39 ID:BfxJHNX6
ゲオになかったからTSUTAYAまでちゃりで走ったわ
10kmくらいあるかな
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:34:08.42 ID:A2W5e8w8
>>904
映画で観たときは大学名が「橋」の字の「喬」の部分まで分かったよ
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:39:10.61 ID:ipifLZEA
TSUTAYAにブルーレイ含めて25本くらいあったけど夜10時の時点で八割残ってて余裕で借りれた
店内告知には20日ってなってたからそんなにコアじゃない普通の人は明日だと思ってるのかも
それか人気があると思ってるのはファンだけだったりしてなw
まー週末になれば借りる人増えるだろうから新規の人の感想が聞けるかもね
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:41:31.98 ID:3BmTQGVd
おおかみKODOMO新聞読みたいな。
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:52:25.49 ID:uz/MChFk
>>905
まじかよどんなの??
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 00:57:47.09 ID:5RasJ7EE
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 01:11:02.20 ID:BfxJHNX6
>>911
俺はこれにした、意外にデカイ
http://i.imgur.com/8D1J8FH.jpg
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 01:26:32.07 ID:5RasJ7EE
>>913
いや、よくわからないw鍵盤じゃなくて
選べないってなってるのに。まあ選ばせてくれるよね。店によるだろうけど
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 01:47:31.65 ID:PaiTRzv3
なかなか届かないから発送状況確認したら大阪堺市から発送されてた。
俺んち東京なのに。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 01:53:29.45 ID:Fp0xrFqn
BD が届いたので部屋で観たが劇場に行かなくて良かったわ
半分以上の時間泣いてておかしい奴だと思われるところだった…
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 02:15:55.67 ID:DpPfFzLQ
コメントは役者さんメインのしか無かったねぇ。
個人的に林原がガン無視されてる辺りで吹いた
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 03:18:54.41 ID:3BmTQGVd
>>917
監督と氷川あたりのガチトークも欲しかったな。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 04:23:56.45 ID:qbx7q//J
>>913
あ、ほしーな
今日なんか適当に借りてくるとしよう

選ばせてくれなくて、とーちゃんだったら追加レンタルして、2枚目は違うのよこせとゴネてやるw
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 06:05:43.04 ID:zqtsxmOt
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3968938.jpg

>855 に繋がるシーンだった

久しぶりに見たけどやっぱりいいな
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 07:42:10.67 ID:by5mKtNv
BD見て思ったけど、花のお腹にいる雨がいたとはいえ、
家族四人のそろったショットってなかったんだ・・・
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 10:08:17.72 ID:kSLx1rKY
それでキジうどんにキジ肉は入ってたのかな。
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 11:21:38.84 ID:1esFIivD
届いたけどテレビ買い換えるまで封印しよ
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 11:26:30.83 ID:BEuHZOuU
amazon届かねー
3ヶ月前から購入してるのに
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 11:31:17.49 ID:VXYeVDTe
映画の時は夏だったからたいしてきにしなかったけど、、
今見ると、雪と子供たちが雪山を駆け抜けるシーンの雪の格好がありえねえぇぇぇ!!!
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 11:44:38.40 ID:uz/MChFk
ポートレート目的で借りてきたが店員がキャンペーンしらなくてまいったぜ・・・
でもこちらですね?すみませんとか言って2枚両方くれてラッキーだったw
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 12:06:26.49 ID:87Nbcyi1
>>925
オレは夏でも思った
特に花、あんたはふつーの人間だろ(しかも吠えてるしw)
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 12:18:29.79 ID:CtAILP9R
BD観た。メディアについての感想。
映像はすごく綺麗。まるでセルの実物を見ているよう。
フィルム上映の劇場よりはるかに鮮明。デジタル上映に匹敵する。
しかし色が全体的にやや暗い、よく言えば落ち着いている。
花や雪のピンクの服、草平の赤い服とかかなり色合いが違う。
特に花の畑仕事中のパンチラシーンは肌の色が日焼けしたようにのっぺりした色黒で、同じ絵とは思えない。
特典映像の同じシーンともまるで違ってて、大変残念。
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 12:24:28.35 ID:CtAILP9R
続き
書き忘れたが、モニターは最新のレグザ42インチ。

音声はテレビのスピーカーのせいもあると思うが、いまいち。
セリフの聞き取り易さ優先してるようで、BGM・効果音が極めて貧相。
雪山駆け降りるシーンのBGMとか姉弟喧嘩のシーンの襖やテーブルはね飛ばす効果音、雷の音とか見る影もない。
簡単なホームシアター導入してみるつもり。
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 13:06:01.46 ID:x4zD14pG
今HMVから届いた
フィルムはこれだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3969360.jpg

今からHMZで見るでえ
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 14:14:13.22 ID:lbSognGr
ツタヤで借りてコピーしないのか?
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 14:31:00.41 ID:JXSf8hVB
音声は2chと5.1chがあるはずだが。
切り替えてみたら?
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 14:53:38.69 ID:mxHJuv7l
妻が妊娠してるけど
めっちゃ感情移入できて泣けた
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 15:09:56.97 ID:D5EbQ6/M
>>933
キジでも捕ってきてやりなさい
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 15:10:45.14 ID:CtAILP9R
>>932
なるほど、確かに初期設定のまま観た。
今晩試してみる。ありがとう。
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 15:12:25.53 ID:CtAILP9R
>>934
川で死んだらどうする。
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 15:36:19.42 ID:NsXcdurs
娘と少年のボーイミーツガールの部分はすごくよくできてるが
息子がそれ以外の展開はないとしても、息子と旦那が両方行方不明って
そうとうまずいだろうと思ってしまって感動できなかった
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 15:45:30.76 ID:3BmTQGVd
>>929
レグザの42インチといっても機種名と設定がはっきりしないとただのアンチと思われるぞー
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 15:49:09.77 ID:qRBSzg5l
英語字幕ないし説明書きからも外れてるな
予約した時は仕様にあった気がするんだが
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 15:50:10.26 ID:3BmTQGVd
そろそろ次スレの季節だと思うが、インタビューとかフィルム掲示板とか追加する項目はどれくらいあるかね?
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 15:59:29.05 ID:NsXcdurs
児童相談所の人が主人公でもっと突っ込んだ仕事をする人だったら
サスペンスホラーになりそうだと思ったわ
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 16:34:55.73 ID:1esFIivD
>>937
クトゥルー神話ではよくある話だ
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 16:51:06.73 ID:p0BZtfAU
先週映画館で見たが画質がイマイチだった
予告で流れたジブリと比べると…
まだ見てないがブルーレイの方が遥かに画質良さそう
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 17:23:10.60 ID:CtAILP9R
>>943
フィルムがくたびれてるんだろ。
デジタルなら画質いいよ。
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 17:34:27.53 ID:p0BZtfAU
いやデジタルだったけどw
俺が普段全くアニメ見ないからこんなもんなのかも知れないけど
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 17:40:17.77 ID:BEuHZOuU
amazonはBD以外売り切れた
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 17:41:24.25 ID:p0eCuLp/
映画館で2回見て何度もウルウル来て
今日届いて見てまた泣いて・・・
2012で一番好きな映画だわ
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 18:02:38.01 ID:IWoQdveq
>>941
今ちょうどニュースで
「本当は死んでいたけど届け出をしなかった」やつをやってるから、
余計にそう思うな。
検診のこととか。
小学校に入れなかったから発覚したんだっけ。

エンディングは雪が中学一年生ぐらいの時期だろうが、
翌年、雨が中学に入る年齢になったら問題になりそう
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 18:25:24.43 ID:9YGO9mqY
失踪届け位するだろ
そういうこと考え出すとどう考えても都会のほうがいいだろ、って思うけど
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 18:26:08.44 ID:FHWR9E3w
これ観ると子供欲しくなる
…相手いませんがねorz
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 18:33:06.76 ID:1esFIivD
俺のけつのあな貸してやろうか?
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 19:06:30.04 ID:K7fBxZNv
レンタル入ったから久しぶりに見たけど
内容を知ってたら二度目は眠くなるなコレw
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 19:15:30.03 ID:g/5ubYfJ
小説が、角川、つばさ、スニーカーと3つあるけど全部同じなの?
それともそれぞれ独立?
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 19:32:34.61 ID:BEuHZOuU
ポートレート目的でツタヤ行ってきたけど20本中15本くらいまだ貸し出し残ってた
あんまり人気ないのかな
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 19:39:45.20 ID:u2e4lxcZ
>>822
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 19:42:45.33 ID:BEuHZOuU
フィルムは雪をおんぶして洗濯してる花だった
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 19:46:03.60 ID:FHWR9E3w
ポートレイト貰ったー
…ポストカードサイズかと思ってたわ
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 20:04:02.93 ID:wd5lB2Wa
授乳シーンのフィルムマダー?
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 20:10:15.15 ID:nC6HyW0c
届いた
フィルムはスネてる雪ちゃん
http://i.imgur.com/nU2YanR.jpg
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 20:15:31.87 ID:wd5lB2Wa
うらやましい
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 20:29:47.19 ID:D5EbQ6/M
お迎えしたけど「どうしてこんなに不安なんだろう」の場面だった
(うまく撮影できんかった)
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 20:33:02.15 ID:VOBFO1/0
彼氏の後ろ姿でした。
人物がいるだけましかな?
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 20:41:53.25 ID:BfxJHNX6
>>959
オカズになるな
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:07:29.50 ID:kSLx1rKY
>>950
むしろ子供は計画的にとおもいました。
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:08:11.97 ID:yRmngtpI
レンタル出たから見てるけど、ヤヴァイ
ただの音楽PVだろコレ
ナレーションと音楽かぶせただけのカットが冒頭から延々30分…
映画になってねぇ…
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:10:46.89 ID:w33iIqH4
なんかミニトマトは失敗しそうな気がするんだが
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:15:19.09 ID:nC6HyW0c
>>963
なったよ
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:27:03.01 ID:8tgWBzKc
ちっさい雨だったhttp://i.imgur.com/pEDhkYo.jpg
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:36:10.81 ID:rI0Dc3tX
実況いつする?
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:37:23.18 ID:QQzscDfK
>>965
君「映画」観たことないでしょ?
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:38:03.81 ID:u2e4lxcZ
開けてみたら>>844のちょっと後のカーテンに2/3隠れ気味の場面だった
イマイチだな
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:40:18.97 ID:gqb0iPKC
>>959
うまくやれよ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 21:40:37.70 ID:Ct5WxSds
公式ブログの中の人のフィルムは絶対仕込みだろw
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:05:05.85 ID:yRmngtpI
>>970
おまえよりは見てると思うよ
残念だったな
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:09:57.57 ID:BEuHZOuU
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:19:45.70 ID:QQzscDfK
>>974
お前に負ける気はしないんだけどw
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:21:17.44 ID:OhJhG5iV
退屈すぎて途中から2倍速で見たわ
たいした山場もなく終わっちゃった
駄作すぎだろこれなんで50億もヒットしたんだ・・・
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:22:33.94 ID:SV6yUEFN
2倍速とかバカすぎだろ
お前に発言権ねーから
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:28:05.54 ID:w2SjX+qc
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:28:10.29 ID:nC6HyW0c
冗長に見えるつくりが全ての魅力の一つなのにね…
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:31:24.57 ID:UQTxIpaw
>>979
傷害事件現場
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:37:04.80 ID:ZXejFT/1
>>979
獣臭いって言われてソウちゃんから逃げ続けて
雪が校庭裏庭に飛び出すシーンの前かな。

俺は花と韮崎のじいちゃんが夕日を背景に語らうシーンだったよ。

うん、時かけのチアキとマコトのシーンを彷彿させたけど、
もうちょい進んだ雪山を家族三人で駆けるシーンが欲しかった。
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:38:42.50 ID:+bOZIMc/
なんか肌が暗いんだが
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:38:43.32 ID:w2SjX+qc
>>981
あー草ちゃんに追いかけられてる所か
やっと分かったありがとう
つーか大ハズレやーん

しかしアニメ映画って大変だねー
こんな動いてんだか動いてないんだか分からん絵が無数に必要なんだから
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:40:02.52 ID:w2SjX+qc
>>982
いーなー
羨ましい
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:40:04.47 ID:oBakNRhp
>>980
狼男の死因も山の主の正体も説明してないのに冗長ねぇw
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:46:32.51 ID:ZXejFT/1
>>983
畑仕事で韮崎のじいちゃんのスパルタシーンが一番肌焼けしてるよ。
その後は農家としてはまだ白い方だと思う。

引っ越す前の花は色白とまでは言わないけど白い方だね。

>>985
主役が韮崎のじいちゃんに見えてしまう妙な悔しさ。
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:48:57.60 ID:0FqFcEyF
>>947
まぁそう思う人もいるだろうな。
ただそこで倍速再生するのは駄目だと思うけどな。
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 22:54:08.31 ID:UQTxIpaw
雨君3歳で自分で絵本を読んでるってすごくね!?
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:01:20.00 ID:p/PvY4w8
>>989
10歳だったかで母親抱えあげられるし
ウルフイヤーなんだよ
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:02:02.59 ID:uz/MChFk
>>973
公式のは絶対しこみだろうなww


人が映ってるものをなるべく〜とかかれてるが
冷蔵庫は混んでるのとかは・・・ねぇ
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:10:32.64 ID:w33iIqH4
どーせ本物じゃないんだからいい場面だけ厳選してくれりゃいいのに
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:10:48.89 ID:ZXejFT/1
角川スニーカー文庫も読んだけど、ほぼ映画のみでおkだと思う。

・最初のカラー挿絵が本編では実現不可能だった家族4人の団らん
・花が彼に惚れた心理描画が本編で削られた分(?)描かれている
・雨との別れ描画のテンポが本編と若干異なる(BAD-END気味

脚本家が小説にしてみたって感じだったかな。
出来はそんなによくない。

ただ、最初のカラー挿絵をB5サイズぐらいで特典に入れるべきだったと。
思い入れを感じた人ほど反則級。圧倒的に眩しい。

古本屋で見かけたら挿絵の一見は是非おすすめしたい。
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:10:59.40 ID:UQTxIpaw
>>990
つまり雨君が生まれた時点であのバッドエンディングは避けようがなかったと?
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:22:36.06 ID:ZXejFT/1
>>994
朝焼け背景の演出がなかなか良い感じよ。

あれのおかげで雨の自立性が強調されて安心感が出たし、
お別れ後に時折聴こえる遠吠えも雨がしっかり狼としてやってることが伺えるかな。

文庫でも自立シーンに1ページ使って表現してるけど、すごく……バッドエンドです。
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:25:43.47 ID:kSqTwQsH
>>990
狼年齢なら、おおかみおとこは寿命で死んだという解釈が出来るね。
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:28:16.81 ID:hVBAmdo+
最後の「雨上がりの家」が最高の音楽だな
静かに盛り上げて精々しく余韻を残しながら終わる。
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:34:23.66 ID:UQTxIpaw
「おかあさん」
「どうしたの?」
「このスレ埋まりそう」
「え?」
「次のスレが立っていないのに、、どうして、、」
「おかあさん、、私たちこれからどうなるの、、?」
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:39:36.32 ID:Qmm9iNkW
野性狼の寿命て10年くらいじゃないのか
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/20(水) 23:42:03.85 ID:sEPopy8C
おおかみおとこさん、おかえり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。