境界線上のホライゾンは紳士の妄想示威の糞アニメ 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アンチスレです
◆原作信者さんは、立ち入り禁止ですよ◆

前スレ アニメ1

境界線上のホライゾンはそっくり主人公で将軍様を悼む糞アニメ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324819829/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:12:44.06 ID:rYmXVZNJ0


19,544 *2 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [BD]: 2011/12/22(木)




アンティのまけ〜〜〜〜〜



3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:43:26.99 ID:bqqh4jfq0
前スレ
境界線上のホライゾンはそっくり主人公で将軍様を悼む糞アニメ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1324819829/

過去スレ
境界線上のホライゾンはおっぱい揉んでカレーを食う糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317122035/
境界線上のホライゾンは奇乳を揉んで脳みそエロゲな糞アニメ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317831225/
境界線上のホライゾンは信者が黒歴史再現する糞アニメ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317831475/
境界線上のホライゾンはキ読者の法螺依存で歴史を刻む糞アニメ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319571943/
境界線上のホライゾンは危読者の法螺依存が大罪武装の糞アニメ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320194777/
境界線上のホライゾンは糞アニメ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320581932/
境界線上のホライゾンは信者が空気もスレタイも読めない糞アニメ 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320894636/
境界線上のホライゾンは信者が電波で法螺依存の糞アニメ 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321372912/
境界線上のホライゾンは信者の法螺依存がエスカレートする糞アニメ 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322155678/
境界線上のホライゾンは法螺依存儲が全ての矛盾を許容する糞アニメ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323044870/
境界線上のホライゾンは法螺依存儲が煽りに奔走する糞アニメ 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1323773430/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:43:59.17 ID:bqqh4jfq0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:48:55.07 ID:bqqh4jfq0
それにしても前スレ後半は酷かった
連中、ガチで日本語通じねえなあ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:53:50.64 ID:rYmXVZNJ0


19544

アンティのまけ〜〜〜〜〜


7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:58:55.60 ID:nbOZ/O0A0
同類相哀れむ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:07:34.55 ID:O21+kjcP0
>>5
基地外君を飼ってる位だからな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:29:31.90 ID:Z0lVChgE0
きっとわざとわけわからん返答をして、平行線ですねって言わせたいんだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:43:28.57 ID:pTqFuVJ70
>>5
アンタらもな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:07:02.34 ID:NefV5J5nO
スレを機能させまいと基地外を装って凸する工作員って結構多いのよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:21:34.50 ID:QqiUO9950
ここにきてなお荒らしてくるとか、ホラ信者まじキチすぎるな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:40:14.77 ID:8tU7fQoC0
既出だろうけど、『戦争』がDOG DAYSあたりと同レベル
むしろ興行の一種と割り切ってるDOG DAYSの方が設定として評価できる

ネタ抜きで真面目に語り合ってる人間がいるのが信じられない
小学校の運動会を実況解説交えて論評したうえ、判定めぐって殴り合うレベル
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:54:04.99 ID:ZaGz99Ic0
荒らしてる時点でガキと言うのが丸分かり過ぎて笑える
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:20:47.18 ID:crIvar0q0
>>13
設定って本来はただの言い訳だからな
普通はドッグデイズみたいに戦争が興行の一種だっていう話をやりたいからそれに伴って必要な言い訳を考えるわけだが
法螺は言い訳するのが目的になってる典型的なゴミ作品
破綻した言い訳を補完するために新しい言い訳を考えてその言い訳を補完するために言い訳を考えるという馬鹿であるがゆえのループ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:49:21.99 ID:8uAHnGeY0
キャラがかわいいだけのアニメだった
内容はISとおんなじあってないようなもん
まあぶひれたからいいか
つかDD最後はハラハラもしたが、この作品終始主人公のせいもあって緊張感0だった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:31:38.03 ID:n5QFUGKa0
>>15
DDのストーリーの展開自体は王道というかベタだしね
余計なことしてないからすんなり見れる
ホライゾンは余計なことしまくってて作者が何やりたいのか
さっぱりわからない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:45:11.86 ID:NefV5J5nO
↓よい子の諸君に見せたいAA
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:11:12.69 ID:rRWQmdc60
               |ヽ∧_
               ゝ __\
               ||´・ω・`| > やめなよ諸君!
   |ヽ∧_       /,ト  -  イ、 l
   ゝ __\    r'⌒ .` ! ´`⌒)
   ||´・ω・`| >  ( ⌒γ⌒~~ /|
   _ト  -  イ、   .|`ー^ー― r' |
  (⌒`    ⌒ヽ  |/ |  l  ト、 |
  ..|ヽ  ~~⌒γ⌒)   /     i
  |.. ヽー―'^ー-'   /   入  |
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:50:15.95 ID:me8g6VuE0
終わった作品を追っかけてくれてありがとう。
これからも来期まで双方向から盛り上げていきましょう。
ってとこ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:01:24.27 ID:Yq3PLdVd0
無料の一話で見捨てるの余裕でした
登場人物のやりとりがことごとくウザいとか斬新なアニメだなこれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:46:47.08 ID:J1hd1VQX0
最初は伏線を積み上げておいて最後に一気に爆発させるタイプの作品なんだろ?
全部見て、内容を全て理解し、意味するところを考察した後でないと批判しちゃいけないんだろ?
だったら今後ますますアンチスレの重要性は増すだろうさ
楽しみだな
信者の書き込み内容は絶対に忘れないからな
「あんな昔の書き込みを持ちだして・・・」って必ず言わせてやる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:31:18.78 ID:Xssctsh/0
今まで散々信者が突撃を繰り返してきてるのに、
要所要所の展開が後だしジャンケンとか、あほかwって突っ込み自体には一切反論できないんだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:01:07.55 ID:VujNzrVd0
>>22
ははは、仮に「全部見て、内容を全て理解し、意味するところを考察した後」に
批判したら「お前には川上作品は高度すぎるから低レベルのブヒアニメでも見てろ」で
終わらすに決まってるさw
内容が理解できたなら絶賛以外の言葉が出てくるはずが無いと思ってるのが信者だからな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:55:45.35 ID:pTqFuVJ70
>>22
それで大体あってると思うよ。正確には何度も徹底しながら積み重ねた作品の基幹部分の設定を
アンタらが言う後出しジャンケンをやってひっくり返して劇場版の少年マンガみたいなラストバトルやって収束させようとするはず。
でもまぁ終わるの待ってたらコレ多分終わらないから言いたいことはその場で行った方が良いと思うよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:42:23.70 ID:yuTxZetn0
こんな寒い少年漫画はかつて見たことないがな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:13:47.81 ID:OM8FVEjQ0
漫画遍歴さらして楽しい?アニメを語れよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:18:04.88 ID:nP7jEbHDO
俺は晒すよ!
なんとなくだけどハーメルンのバイオリン弾き(漫画)を思い出した
俺どのあたりで切ったんだったかなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 03:06:50.41 ID:hmanDwuU0
確かにこの作品の整合性の無さは、作者の意に沿わず引き延ばされまくった結果、
後付け設定増えまくり、パワーバランスインフレしまくりのよくある少年漫画末期状態に似てる
まぁ、引き延ばされたわけでも、締め切りに切羽詰まったわけでもなく、序盤からその状態ってのはわけがわからんが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:36:21.13 ID:T9gpthAF0
この作品の何が嫌かって聞かれたら信者って答えたい

5話までみたけどキャラ多すぎ、意味わかんねーって言ったら
「そんなにキャラ多くないよ?話の軸はしっかりしてるからまた1話から見て御覧?
きっと面白いから!」

なんで「絶対面白いから皆はまるはず!」って思ってんの?
人に合う合わない考えろよKs

31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:17:56.46 ID:oqYhG9lH0
アニメ本編に関しては他でも言われているように、人を選ぶ作りのアニメです。
・こんな人にお勧めできます
  大作ゲームを攻略本片手にプレイする人
  ガンプラは改造がデフォの人
  PCトラブルはまず自分でどうにかしてみる人
・逆にこんな人にはおすすめできません
  『テトリスこそ至高! 攻略本がないとプレイできないゲームはゲーム失格』と言う人
  ガンプラは素組み、むしろアクションフィギュアが良い人
  PCトラブル→糞PC死ね→廃棄
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:28:24.73 ID:3H0jljjE0
>>25
その時点における原作及び原作者ツイッター、その他関連商品の情報を全て考慮した上で感想を述べてやるよ
信者がどこへどう逃げても追い詰めるつもりだから
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:30:38.12 ID:kDmjIBw50
>>31
高度なものを求める信者さんかっこいいですね^^^^^^^^^
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:35:21.25 ID:3H0jljjE0
>>31
俺は両方に該当するし、場合によっては両方共該当しないのだが、
天狗の鼻をへし折るのが好きな人には合うかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:35:50.31 ID:oqYhG9lH0
平和な日常の終わりを告げる第三巻!!, 2011/12/13
By Tio - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 3 (初回限定版) [Blu-ray] (Blu-ray)
おめでとうございます。
4話・5話を見ることの出来たあなたはホライゾンの世界にどっぷりとはまれる事でしょう。

この巻に収録されている5話はOPを削って尺をすべて本編にまわすほどの力の入った話です。
とにかく鹿角と忠勝がカッコいい!!
また、この5話では特殊エンディング曲が使用されており、最後のシーンを見ながらバックに流れるこの曲を曲を聴くと涙が止まらなくなります。
※TVの11話が終わった今でもこの曲を聴くと涙が出てきます。

特に4話・5話はファンの間で神回と言われる出来で、自分も含め この三巻を何度も見直す人が出ることが予想されます。

神回と言われた話の収録された第三巻、絶対に買わないと後悔する事請け合いです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:39:34.82 ID:T9gpthAF0
>>31
信者「テトリスとかwwwwww」

ってことだな
お前ら信者の言いたいことはよーく分かった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:49:21.85 ID:XZB6rOWwO
>>31
大量の矛盾した無駄設定を何の疑問もなく受け入れ、こんな分厚くて設定の多い本を読んでる俺スゲーとなる愚図
または奇形キャラクターにハアハアしたい豚向けアニメ・ラノベの間違いでは?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:59:40.83 ID:pZQDHfvL0
>>35
それ「うわきめえ」といって欲しくて貼ってるのか?
人が悪いなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:29:22.06 ID:3H0jljjE0
信者の一番気に食わないところは、他人をバカだと思っているところだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:58:18.37 ID:Ee3QuZF20
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。



正月休みに録りためてたのを観てみたんだがこのコピペが思い浮かんだ
すっごい意味不明で気持ち悪いアニメだな。これ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:21:25.23 ID:Aulxrfbg0
何かをしているように見せかけようとして実際は何もしていない内容だよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:30:05.02 ID:3H0jljjE0
なんにもする必要はありません
歴史再現で松平家勝利は決定してます
昼寝してても敵が勝たせてくれるでしょう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:19:08.37 ID:gRMsOkLC0
>>31
原作者はシューティングをこよなく愛する男なんだけどなあ
プラモもバリバリ俺塗装や改造するし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:36:01.96 ID:BK1+xNMC0
いや、尊師の話とかどうでもいいわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:04:14.02 ID:gRMsOkLC0
>>42
と思ったらそうでもなかったりする
仏蘭西のルイ14世は関が原で同盟者の毛利勝たせて自分が松平を襲名すればオーケーとか言ってるし
織田なんかは確かにジッとしていてくれたらいずれあなた達に勝ちまわってきますからなんて
羽柴自身が言ってたりするがその為に戦国をとっとと終わらせるためならどんな犠牲もいとわない
なんていって武蔵陣から拒否されたがな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:16:49.42 ID:oqYhG9lH0
>>45
そうですか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:21:05.47 ID:P60RsN5l0
そもそも、ここアニメスレなんで。「原作では〜」とか言って、
百万歩譲ってそれが理にかなってるとしてもアニメでそれが伝わらなかったら
結局クソアニメなんですよ。お分かり?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:05:43.86 ID:ePyvHK+f0
>>45
なんていって武蔵陣から拒否されたがな(キリッ とかマジでどうでもいいから
日本語理解できる? 何板か理解できる? できるなら一刻も早く死ね

>>47
それ、過去にも延々言われてるけど、こいつら脳がやられてるらしく欠片も理解できないんだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:11:43.66 ID:3H0jljjE0
>>45
「解釈とは自分に都合がいいということではない――」教皇の言葉だ
何もかもがあやふやでいい加減なこの作品であっても、松平の名を奪うのは簡単なことではないよ
余程のことが無い限り、松平はアリアダストかミツトダイラだ
というかそんなに簡単に名前を奪えるのなら最初からやれ
むしろ松平元康が(元信でもいいが)百人ぐらい出てこいよ。なぜ出てこない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:19:20.85 ID:pZQDHfvL0
あいも変わらず誰も聞いてない興味ないことをドヤ顔で語る信者か
ここまで追ってくるとはご苦労なこったな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:25:06.26 ID:gRMsOkLC0
力がないからじゃね
仏蘭西はこの先の欧州における最強国だし
聖連内でも無理は通るし何より対織田の最前線国家だし
解釈は許す限り
そして対織田を引き受けてくれる限りそれを承認してやってもいいと
教皇総長作中でも言ってるぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:27:07.79 ID:oqYhG9lH0
信者の方はせめて出典を明らかにしていただきたい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:44:25.74 ID:ePyvHK+f0
川上信者はマジでタチ悪いな
しかしスレ違い、板違いは別にしてもよくこんな恥ずかしい設定他人に語れるなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:48:46.77 ID:3H0jljjE0
>>51
力が無いってのは三河のことか。それとも教皇のことか。作中で教皇はどうなった?
知ってるから説明する必要は無いけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:55:53.82 ID:gRMsOkLC0
無論三河だよ
教皇は行方不明だからなあ
まあ仏蘭西も上記のことを宣言したときの戦闘は武蔵の力試し的な意味合いだったしな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:03:12.06 ID:3H0jljjE0
バカじゃねーの?俺がせっかくネタバレ回避を仕向けたのに。

教皇なんてザコに承認されて何になる?
旧教圏の最強国ごとき、極東世界全体から見れば地方の有力者って程度
アリアダストもしくはミツトダイラを担いで歴史再現を狙う有力国はたくさんある
松平の名を持つ勢力は、ただそれだけで圧倒的に有利なんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:11:05.17 ID:ePyvHK+f0
わざとやってるよな。違うってならグダグダ荒らしてないで、とっとと隔離病棟に帰れ

川上稔と作品総合スレッド The 252nd Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326025530/
境界線上のホライゾン 128限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1325863413/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:11:49.92 ID:ArNmo81f0
やっぱり何度考えても、教皇の判断が間違い過ぎてる。

武蔵と新たな大罪武装の自国独占狙いで
あんな不十分な態勢で無理に処刑敢行するより、
いったんヒロインを戦力十分の本拠地へ連行したほうがいい。

後の対処で各国協議の形をとるにしても、
その状況に持ち込んだ功績と教皇としての立場で
協議の主導は取れるはずだから
そこで権益を得れば十分だったんじゃないか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:12:23.82 ID:pZQDHfvL0
>>57
何度となく言われ続けているのに平気の平左だ
わざとやってる以外の何者でもねえよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:19:42.82 ID:1t/T5hEaO
凸信者キモ過ぎだろ
確信犯でアンチスレで談義しはじめたよ
ルールも分からないのはホラ本編と同じだな

色々アンチスレ見たけどここまでキモイのはホラが初めてだ
荒し方がただの荒しには見えないんだよな、内容に踏み込んでるからガチ信者かね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:40:49.74 ID:4MRSAma00
>>58
主人公達スゲー演出したいんだろうけど、
普通の感覚からしたら敵の無能・接待ばかりが目に付いて白けてしまう。

それに気付かない作中のキャラ(作者)と信者が、賢いつもりでドヤ顔解説してくるのが始末に負えないw

>>31を解釈すると、
テトリスの凄さすら理解出来ないアホが信者という事になる…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:49:12.58 ID:A/jsYAl4O
今更だが、
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:53:58.32 ID:3H0jljjE0
>>61
気づいているよ。だから原作のあちこちに言い訳が一行くらい書いてある
信者はそれを設定と読んでいる。だから不自然な設定ばかり増えるのさ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:24:58.44 ID:4MRSAma00
>>63
根本的な部分には気付いてないと思う。
でなけりゃ、あんな自己陶酔で悦に入ってる様な作風にならないだろw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:49:42.73 ID:pZQDHfvL0
>>60
普通荒らしは悪意を持って荒らし行為をするもんだが
この信者は「よく分かっていないアンチ諸君に説いて進ぜよう」みたいな
善意のつもりで荒らし行為をしている風があるな

基地外君とはまた違ったキモさだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:20:20.17 ID:1gVOA+QtO
今更だが、コレのどの辺が歴史再現なんだろうな?
上で儲が言ってるルイ14世と毛利の同盟とか何言ってるのか解らん
また歴史といっても色々有るわけで、例えば地理的要因は歴史に大きな影響を与えるわけだが
コレみたいにいい加減に国を配置したら、絶対に歴史再現なんざ出来ないだろ

そういえば以前、儲が歴史好きも楽しめるとかほざいてたが
作者は歴史を舐めてるとしか思えん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:56:37.16 ID:ULkzzYMn0
歴史だけじゃなくあらゆることの半可通にバカウケなんじゃね?
教室によくいるだろ。ネットで覚えたことを発表会したがる奴とか
知らないって絶対に言えない奴とか。
そういう奴をピンポイントで狙ってるんだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:10:22.10 ID:ULkzzYMn0
ちなみに国の配置については戦前の神道系新興宗教が言い出した「日本雛形論」
てのが元ネタ。解説ページはこれ。
ttp://oxtagon888.web.fc2.com/world/hinagataron/top.html
ちなみに元ネタには台湾も含まれてて南米が相当するんだと。
どっちも日本人が開拓したから。これ読んでアホらしと思った奴は信者様から
物の道理がわからないかわいそうなやつとして啓蒙の対象になるわけよ。宗教だから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:18:06.33 ID:tP7TXC5l0
歴史の中の劇的な場面を切り取って創作するのが従来の歴史作品
この作品では地方の各勢力が自分に都合のいい歴史作品を作ろうとしている

総長ってのは作家で、他の作家を押しのけて、贔屓の勢力に都合のいい歴史の真相を描こうとしている
この世界での抗争は編集会議みたいなもの。言うなれば歴史物ラノベ編集会議作品だな
そんな気がしてきた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:51:59.58 ID:A0cfqKeG0
>>68
話に聞いたことがあるなこれ。要は当時のカルト。
つまり、この作品はカルトをネタにしたカルト作品って事か。

まあ、作者が何らかのカルトにハマっていても不思議じゃ無いが…
というか、その方が納得できるw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:53:08.91 ID:aBmrii6sO
お前ら信仰の自由という名セリフをしらないのかよ!
ネタだと見てもいきなり宗教、カルトとかちょっと引く俺はまだ一般人のはず
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:15:32.92 ID:HEzOV+j90
名セリフ?w

信教の自由の話なら、信仰するのは自由、信仰を批判するのも自由
まあ不気味な宗教でも内々のコミュニティだけで活動してるなら、そう嫌われはしない
だが、川上教信者の出しゃばりっぷりとタチの悪さときたらこのスレだけでも酷いもんだ
空気の読めなさと、他人の迷惑を顧みず自分たちの信仰を押し通す精神はまさにカルト的だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:34:37.55 ID:aIDnkayF0
>>32
止めやしないが貴方のその思いの量に見合ない不毛な結果にしかならないと思うよ。
あと作者のTwitterは基本ろくでもないホントの呟きだから見るだけ無駄かもよ(コレは公式Twitterも同じ)
たまに変な小話書いたり自分で買ったホライゾンネタの同人晒したりするからその辺のネタで遊ぶのは良いかもしれないけどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:56:45.53 ID:oCTUvQCV0
主人公のにやけた男がキモイわ……
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:03:49.86 ID:bpjN12pG0
というかこの作品に関して正面から追い詰めようとしても
すべての部分がアンチの方々の想像のはるか上を行くから困るだろうな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:22:19.33 ID:tP7TXC5l0
そりゃ楽しみだ
信者と同じ情報量を持っていても、アンチである限り想像の遥か上を行く結果になるんだな
どういう仕組みになっているのか知りたくなってきた
>>75の書き込みは記録しておこう。あとで使えそうだ。信者に挑発された証拠だ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:24:00.96 ID:JAHZHoZi0
はるか斜め上でなくて?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:31:22.10 ID:Rwlf+AbM0
まあどちらかといえば斜め上でオーケー
実際最新刊で戦国武将のネタ化が益々パワーアップしてきてなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:48:56.94 ID:NJjFsojD0
何度言われれば原作の話をやめるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:50:32.62 ID:kJYcz2f9O
毎度毎度「まあ原作(最新刊)では○○だからなあ」と書いてる信者って
多分同一人物なのだろうけど煽り抜きで教えて欲しいんだけどなに考えてるの?
スレに話題を提供してやろうというボランティア精神か?
あるいは、故意に信者の評判を落とそうとしてる隠れアンチなのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:01:55.55 ID:yNoPXK2V0
斜め上は間違いないだろうね。頭が悪いって意味でだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:40:51.30 ID:JiKv6Gnc0
斜め上といえば大分前のスレで
「他人に”先生”ではなく”氏”と呼ばせる作者はおかしい」
「それを強要してないなら本人のスタンスだからそこまで叩かなくても良くね?」
みたいな話題が出てたときに信者が
「全裸で焼肉してチンコ火傷する位にはおかしいけどな作者はwww
 必死にアンチが貶そうとしても作者は斜め上行くからアンチまじ哀れwww」
とコメントしていて、あぁ信者はしみじみと頭が不自由なのだなぁと思ったな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:01:10.65 ID:9ybq3oER0
>>80
多分だけど間違った行動を正してやろうって言うお節介だと思うよ。
夏にやる第二クールで作家崩れのアンチとそのアンチに否定された作家の戦闘があるはずなんだけど
このスレに書いてあることの作者の返答みたいの言われながらアンチがぶちのめされてその後改心して
アンチを止めるって話があるんだ。
だから信者の中ではアンチって矯正されるべき悪徳をやってる可愛そうな人なんだよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:02:35.68 ID:3k/EqGzH0
>>82
斜め上ではなく斜め下の間違いだと思います
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:10:58.54 ID:EfJ7eSaS0
>>83
よく知ってるなお前読者か
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:20:00.41 ID:hrOuEtU50
>>83
ハハッワロス
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:22:31.33 ID:9ST0ZTN80
一期の最終話の13話。その終盤、武蔵に対する野球部や陸上部の部員達の上陸作戦を見ていたら、
志茂田景樹の伝説のトンデモ本『戦国の長嶋巨人軍』を思い出した。
このタイトルだけで、「ちょっと待てや、コラ!」とツッコミを入れたいのだけれども
内容は、さらにアレだ。
長嶋監督発案の「実戦感覚を養う為」という理由で、何故か、自衛隊の演習に参加する巨人軍。
その訓練中、突然の地震で桶狭間の戦いにタイムスリップ。何の躊躇いもなく、今川勢に向けて発砲する巨人軍選手の面々。
意気投合する信長と長嶋監督。流行物好きの信長の支配領で当たり前のように流行る野球。
その野球で相対するバッター柴田勝家とピッチャー槇原。当たり前のように、破綻し始める桑田。色々とやりたい放題の巨人軍選手達。
等々……素薔薇しい様な内容だ。
つまり、何が言いたのかというと、ある小説の人物のセリフにある「知者は時として同じ橋を渡る」と同様に
「トンデモ本作家も時として、同じ橋を渡る」と言うことだ。
そして、出来れば、そのまま事象の地平線まで辿り着いて、還ってこられなければいいのにな……
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:45:29.00 ID:JZ3BNZy4O
>>83
今一つ具体的じゃないので良く分からんがわざわざ作中にアンチを出して
「ははぁ私が間違っておりました」とか言わせて悦に入ってるのか?作者は。
なんじゃいそれはw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:18:21.98 ID:jg0Datp30
アンチスレで微妙な存在が、アンチの振りして誤情報流して場の反応を楽しむタイプ。
アンチスレに突撃してくるような狂儲の自演や野次馬なのか。

ソースも確認しないのが煽られて出鱈目を重ね、
それが「やはり乗り込んで布教せねば」と狂儲の介入を生む悪循環。
↑も煽りの奴が別IDでネタに油を注いでるのかもだが……
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 07:55:57.52 ID:PWGHciyy0
>>80
コミュなんとかや知なんとかが色々と不自由な方なのでお察しください
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:27:51.31 ID:XgMn4axt0
>>88
俺は興味が出てきた
つまらん原作も何か目先の目的ができれば読む気になれる
それはむしろ挑発的な内容であった方が都合がいいくらいだ
しかしそれにしても歴史と関係ない内容だな
歴史再現は編集会議、戦闘は信者とアンチの論争か
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:39:38.59 ID:XgMn4axt0
>>83
これ、実際に読んでみたら信者の書き込み内容との関連性が見つかりそうだな
本編からの引用で俺達に返答を書いているのだしたら、なんだかガッカリだな
張子の虎かよ。そんなんじゃ挑発くらいしかできないわな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:46:26.76 ID:AkihM2JB0
どんだけ信者が「設定がすげえ!!」て言おうが
所詮はおっぱいだけのセンスのないブヒアニメにしか思えなかったな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:42:39.23 ID:eXtkw/xU0
>>91
アンチ→作家崩れって設定で、
説教しながらボコったら改心って流れか…

この時点で気持ち悪さ全開だけど、何処まで酷いか興味は湧くなw
まあ、それだけの為に苦行する程Mじゃないがw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:09:01.98 ID:EfJ7eSaS0
レビューで記述が削除されているっていうのがあったけど、
逆にアニメスタッフは頑張って毒気を抜いてると思うよ
前に貼られた小説通りにやられたらとても正視できたものじゃなかっただろう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:54:10.85 ID:89PaO0jO0
2クールかと思ってたらもうおわってたのかw
一話できったのに他のラジオにまで宣伝挟んで来てうざかったな
パーソナリティも困ってて内容が壮大でとにかく分厚いしか言われてなくてワロタ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 15:21:42.23 ID:N1kgC8RT0
必死に読ませようとするのやめてください気持ち悪いです立ち読み時点でもうたくさんです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:33:23.57 ID:ZxEQFl9T0
>>85
読者だったけど、新刊が上中下構成になってからの見るに堪えない引き延ばし展開にいい加減うんざりして読むの止めようとしている者です。
>>88
いや件のアンチ(戦闘指揮してたメガネチビ)と作家(シェイクスピアの女襲名者)ってアンチは忘れてたけど大きくなったら互いの作品を見せ合おうとか言う約束をしていた生き別れた幼なじみで
その事思い出したアンチが「また僕書くよ」とか言いながら第二戦をしてたら作家がデレて脇の下がむず痒くなるような終わり方した。
>>97
別にそんな気は無いよ。見たくなければ今までどおり無視してればいいんだし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:56:56.27 ID:JTce2agTO
スッパリ止めてから書き込もうぜ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 05:23:06.64 ID:E922AUzrO
>>98
>見たくないなら見なくていい

わざわざアンチスレに押し掛けて講釈垂れる阿呆が言えた台詞じゃないわな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:29:39.35 ID:/BInAWa10
ステマアニメなら叩く
このつまらなさであの売り上げとか有り得ない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:33:05.84 ID:DlwFCGYF0
信者が買ったんだろう
エルカンターレとかも信者がみるだろ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:16:03.75 ID:JTce2agTO
「順調にカワカミャー(笑)が増えてる」なんて某草動画で信者がほざいてたが、原作1巻がちょっと売れただけっていう現実は認めたくないようだ
へーよく分からんけど人気なんだふーんってのが一般視聴者の見解です

>>102
熱心な信者がいりゃマイナーでも売り上げが見込めるしな
狂信者監督の暴走をサンライズのお偉方が許したのは、それなりに数字が出せると判断したからだろうね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:05:46.12 ID:oiNh7aTI0
原作に750円も払うのが馬鹿馬鹿しいから図書館で借りた

想像以上に文章が冗長で下手糞なのだけはよくわかった
・・・てか無駄な修飾やら説明やらで水増ししてページ稼いでるのね
これが上手いとか思ってる奴は国語の勉強もっと真面目にやったほうがいいぞまじで
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:46:22.34 ID:WpbU/hQS0
アニメ板で原作ネタだけで語る輩が日本語の勉強について語れる時代が来ていたのかー じゃぁ私も。
確かに母国語の修得はまず幼少期に耳で覚えて会話と続くので文法は後付けになってしまいますね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:58:01.30 ID:5Tq0Mt6g0
ID変えてアンチっぽいこと言うのはいいけど、IP変わってないですよ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:24:21.85 ID:ZPzQo0Y70
自社買のアニプレ商法でもない限り普通に原作信者が買ってる程度じゃね
名前は聞くけど普通に空気作品として終わってた感じだし
難解な内容はともかく鼻が無いキャラデザの時点で萌え層も獲得できず…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:29:18.11 ID:ojnYf2Ex0
大学の後輩で二人ぐらい読んでるやつ見かけた
二人とも歩きながら読んで周囲に謎アピールしまくった挙句
隣を歩く人との会話では
「何読んでるの?」→「この分厚さでわかるだろ?(ニタリ」
「歩きながら読むな」→「ごめん。歩きながらでも読むぐらい一生懸命読まないと理解できない難しい本だから」
というやり取りを交わしていた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:32:46.97 ID:+EDxDErR0
うわぁ気持ち悪い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:48:05.53 ID:a6p3RLzG0
いくらなんでも作り話だろ
出木杉
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:14:12.07 ID:ojnYf2Ex0
違う
なんかの突っ込み待ちなんかと思ってスルーした
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:02:35.21 ID:uUdaLb0H0
本スレの会話を見てると、あながち作り話とも言えないな……
むしろもっとキモイのが大量に
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:37:47.06 ID:QoE51x6H0
「この分厚さでわかるだろ」

へえ厨房なのに聖書ですか浄土宗の癖にご苦労なことです
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:38:17.08 ID:ZPzQo0Y70
感想も宣伝でもまず第一声が“分厚い”
ライトじゃない崇高な小説と言いたいらしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:08:28.96 ID:nSJnBUTEO
実際は鎌痴もびっくりの水増しパラダイスだってのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 03:57:56.22 ID:1gz5Llbz0
ていうか聖書再現?マニュアルとかいうのバカすぎだろ。
感情と魂を武装兵器にしたってのもわけが分からない。
なんでそんな世界観にしたのか未だ不明だから展開に付いてけない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 07:48:35.35 ID:uXALeZyf0
アニメより、原作より、信者よりキモイのは間違いなく作者。というか作者のサイト
放送開始後にアニメ公式見るついでに、覗いてドン引きした

まずラノベと関係なしの素の文章なのに驚異の厨二臭。ネット黎明期の中高生が書いてそうな文章が並んでる
そのうえコンテンツに「小説の書き方」なんてのまであって更にびっくりさせられた。別にラノベ作家だから
どうこうという話しじゃあなく、この手の方法論なんてどの分野でもそれ相応の大家と認められるレベルになって
初めて語れるものだと思うんだが…。とどめにその「小説の書き方」トップに書かれてる文章が、

『死を覚悟せよ
などという冗談はやめておこう
経験したことのないものは覚悟できないから
だが
しかし
生を覚悟できることは憶えておこうか』


俺は限界だと思った
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 07:48:53.66 ID:9iWgD2P40
尊師の美文:
 そして彼女は背の長剣を鞘ごと手にして脇に抱えた。鞘の表面、ブランド名であるIZUMO
のエンブレムを手で撫で、IZUMO特有の斬撃効果重視でわずかに折れ曲がったデザインの柄
に指を添える。

添削後:
 彼女は背の剣を脇に抱えた。IZUMOのブランド名を撫で、斬撃を重視しわずかに折れ曲がった
柄に指を添える。




赤ペン先生が来いwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:00:49.91 ID:xLDJ8fXq0
馬鹿というか…
歴史再現と文明復興は繋がらない
刃に姿を映すのと名前を知るのと切断するのは繋がらない
感情を武装にされたことと、それを取り返す正当性は繋がらない
罪の意識に苛まれるのと分解されることは繋がらない

なーんか設定がいちいち考察浅いと言うか論理が飛躍してんだよね
「ぼくがかんがえたすごいせってい」にしか見えねぇ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:39:25.63 ID:eq/nP8/I0
ここで信者が現れて何か説明しはじめそう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:31:17.02 ID:bN5c6Qab0
>>119
何と言うか……
それらの設定は一部が微妙に抜けて説明されてるんだけど、
もし万が一気になるなら原作から探せば書いてあるよ。探すの大変だけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:45:35.13 ID:eq/nP8/I0
ホントに来たよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:52:06.73 ID:eq/nP8/I0
原作の記述を見ても論理的整合性なんか無いよ。合理性もない。言葉遊びにすらなっていない
だから信者は具体的に説明しないんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:00:49.96 ID:eq/nP8/I0
歴史再現と文明復興の繋がりは大きく分けると2ヶ所ある
技術の進歩と滅亡の回避だ
技術の進歩については、既に再現すべき技術レベルを超えているのだから、
何の研究価値も無いことは明白。ただのごっこ遊びと化している
滅亡の回避についても、解釈という考え方がある以上、知的種族を滅亡させた上で
歴史を再現したと解釈することは可能であり、安全装置として機能しないことがわかる
以上のような観点から、歴史再現と文明復興は繋がらないと言える
作中に書いてあるのは説明ではなく、言い訳だ。
いつの間にか家に4億円の現金があった、みたいな話
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:46:32.36 ID:hfThzvD60
鎌痴、師匠以上の作品は相当だな
キャラ設定すら危ういって事じゃん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:53:52.21 ID:FVxTxC5ZO
信者の何が怖いって論破されてもそれに気が付かないことだな
何回沸いてくんだよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:16:38.26 ID:PAkaab0Q0
信者に論破されるなどという概念はない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:26:25.91 ID:xLDJ8fXq0
>>121
大丈夫だ。
俺の中で(少なくともアニメ版の)境界線上のホライゾンはこういう欠点を抱えた駄作だ。
と言いたかっただけで、これっぽっちも原作のことなんざ気に掛からんから
後、お前みたいに本スレとか違うスレに凸してまで「このアニメはこんなに酷い!」とか
喧伝するつもりもないから安心してくれw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:23:42.24 ID:Id9aE9h4O
メアリの処刑を止める理由はない(キリッ!→エリザベス女王、メアリ助けるから戦争やろうぜ!(携帯)

なめんな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:20:42.57 ID:lHpKMQqsO
落ち着け、それは夏にやるネタだ。今はその怒り溜めとけよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:12:11.78 ID:Und80Xjr0
突っ込みどころがあると聞くと読みたくなる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:48:48.42 ID:MFxtMdAT0
原作の話はラノベ板だろ。アニメ板でやるなよ、煽り虫。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:59:50.59 ID:41rX6QPSO
円盤が売れたのはどうしてだとここの人達は思う?
自分はまとめブログを見ても興味を引かれなかったからコレは見なかったんだけど、
売上見たらなんか気になったので、アンチならではの冷めた目線で教えていただきたいのですが
予想としては、製作元が有名所、信者がいる作者、原作に忠実、世の中厨二が多い?、一定以上の品質があった?位しか浮かびません
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:38:00.98 ID:Und80Xjr0
まだ1巻だけなので今後の売れ行きを見てから判断します
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:25:38.94 ID:6oUgskft0
>>133
本スレに帰れ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:41:30.88 ID:oVUGZiY80
>>133
正直売り上げにも売れた理由にも興味はないからなぁ
それに確かな情報があるでもなし、結局は
「あなたがそう思った理由がそうです、ただし他人の同意を得られるとは(ry」にしかならんのじゃね?
まぁこれはラノベ板の「ラノベの定義」をちょっと改変したものだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:51:17.37 ID:Und80Xjr0
「ここがこうなっているから面白い」みたいな具体的な感想が少ないので
どこをどう楽しんでいるのかわからないんだよ
中には「あのシーンが良かった」とか「あの会話が良かった」って書く人も居るけど
それも、そのどこがどういうふうに良かったのかわからない
「伏線が消化されて・・・」って説明もあるんだけど、「ああ、あの不快なトンチキ会話のことか。
つまんねーオチだな。てかこんな説明で納得するヤツなんかいないだろ」って感想になるし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:12:26.39 ID:UPuSumhwO
1.カワカミャー()が複数買った
2.奇乳好きの萌え豚が買った
3.信者に騙された低脳が買った
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:32:49.86 ID:9dxqqABN0
原作も含めての不満だが・・・

西国無双→忠勝に完封負け、娘の噛ませ
神速→速い人はいくらでもいます、神速()
悲嘆の怠惰→取り上げられた上に宗茂砲扱い

一巻からいきなりケチがつきまくる奴を立花宗茂とつけてほしくはなかった・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:28:34.59 ID:VbrR2yfO0
>>137
たかがアニメで他人におんぶだっこな誘導がないと楽しめない人ってどうよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:47:55.22 ID:Hs8PFLUS0
>>139
とりあえず立派な肩書付けときゃ、引き立て役に丁度いいとでも安易に考えたんじゃないか?
この辺りも歴史上の人物に対するリスペクトの無さが如実に現れてるな…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:49:29.05 ID:BoflbmIs0
>>140
バカは引っ込んでろよ
アニメが楽しめるか楽しめないかの話はしていないんだよ
つまらないアニメのどこを楽しんでいるのかが探りようが無いって話をしているんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:03:45.52 ID:9dxqqABN0
>>141
原作手を出した理由が好きな武将の名前が出てきたから
立花はとくに好きだった

・・・でこういう顛末だものでちょっとねぇ
そのほかでも何であの武将をこんな奴につけるの?ってのが大杉て萎えてる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:12:04.96 ID:OWa9gfzc0
直江兼続とか酷いから気持ちは分かる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:13:38.90 ID:oVUGZiY80
野良犬に噛まれたと思って忘れる他あるまい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:33:00.24 ID:ebSQ5VaN0
お前ら実は原作信者混じってるだろう
なぜ森長可を出さないw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:45:12.22 ID:/Q9NQfYw0
てか三十年戦争とか完全に空気だろ
兄ちゃん、作者なんでろくにプロット立て切れないのに設定ばかり山積みするん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:48:12.03 ID:ebSQ5VaN0
プロットは最後までできてると聞いたが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:50:32.99 ID:/Q9NQfYw0
常人が楽しめる

が抜けてましたね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:39:01.10 ID:IQn+qL6g0
プロットは最後までできてる
は同人野郎がよく言うセリフだよね
あとこれのファンは口をそろえて「理論を作者が独自に作り上げてるのがすごい」
とかいうけどそれってただの後だしじゃんけんじゃあ……
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:21:56.19 ID:jDBuDewN0
>>146
きもい触手でしたね

思うにこの作者の悪乗りについていけないと読めない作品
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:23:54.46 ID:Yl3XEFXhO
Q:あなたは銃使いです。ある時、火薬が湿気って絶体絶命!さてどうしますか?
A:実は魔法の火薬は濡れても無問題でした!嫌だなぁ、異世界の常識が現実と一緒な訳ないじゃないですかー(棒

この作品の理論てマジこんなレベルなのに、なんで信者は納得できんだろな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:53:07.48 ID:WZKEtdPAO
蜻蛉切の長さが変化する設定はちょっとした歴オタとして評価した
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:28:57.27 ID:jDBuDewN0
本多は贔屓されてる気がする
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:07:05.97 ID:oNTM6bzM0
歴史を使ってトンデモファンタジーをやるのはイマジネーションの死んでる設定厨、ゲーム作ってりゃいいのに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:42:30.14 ID:4FsRCU4a0
>>153
知識をひけらかされただけで、すぐに有難がるのはオタの悪い癖だなw
知識と知性は別物だとあれ程…
そして、この作品の作者と信者は特にこの傾向が酷い訳だ…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:47:24.72 ID:7qOn6+rf0
何で戦国武将にしたかねぇ
百年戦争当たりから引っぱってくれば粗がばれにくかったろうに
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:26:28.33 ID:WZKEtdPAO
>>156
なんでそこで知識と知性の話になるんだよw
ちょっとマイナーな事を共有したり教えて貰ったら+感情抱いたぐらい普通だべ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:33:35.47 ID:k47h1Rbq0
アンチスレに出張ってくんなよ、鬱陶しい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:46:45.30 ID:4FsRCU4a0
>>158
wikiレベルの知識程度で教えて貰ったとか…無いわw
しかも、槍の長さを状況に応じて変えるなんて普通の事だろ…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:09:11.75 ID:WZKEtdPAO
>>160
槍の長さがポンポン変わったら怖えよw
自分が言ったのは現実の蜻蛉切の話との関係、資料では6mあったり4mあったりしたんだ
どや?wikiレベルの知識やでw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:13:29.55 ID:HlBXqmoT0
で、それをアンチスレで書くことになんか意味があんの?って話なんだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:33:59.01 ID:WZKEtdPAO
ちょっと煽られたから煽り返しただけなんだが…
>>153 >>158程度でもうギルティなのけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:35:47.44 ID:jDBuDewN0
俺が知っているのは単に年取ったから柄を短くしたってだけの話
伸縮自在とは関係ないって言うか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:42:14.37 ID:HlBXqmoT0
>153みたいな事は本スレで儲相手に言ってあげればいいんじゃねーの?っつー
単純な指摘だよ
わざわざアンチスレで書く必要があることとも思えんし

あと「ギルティ」とか自分じゃ気付いてないかもしれないが中々に恥ずかしいぞ
格好つけたつもりが外してる感じがして
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:50:34.80 ID:LQxxRV8B0
信者なんか相手にしたところで
どんなやりとりがあっても
どうせ後だしで「まあアンチごときがそんな反応すんのは目に見えてるしな」
みたいな事いって一方的に勝利宣言するだけじゃん
スルーしろよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:06:16.12 ID:4CVWSbqq0
>>161
これで煽ってるつもりなのが切ないな…
本スレ行って色んな知識教えて貰ったら良いんじゃ無いか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:10:10.50 ID:jDBuDewN0
本スレ、作中のノリを住民が再現してるみたいな気持ち悪さがある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:18:17.09 ID:WZKEtdPAO
>>165>>167を見て笑っているのは俺だけなんだろうなーなんというアウェー
法螺信がうざかったから覗いてみたけど此処はひでぇから退散するわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:36:17.70 ID:4CVWSbqq0
>>169
自分の行動を客観視出来ず、自分が笑われてる事に気付かないのは大変だな…

つーか捨て台詞と最初の発言が明らかに矛盾してるだろw
法螺信者かどうかはともかく似た様な人間っているもんだな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:47:45.96 ID:HlBXqmoT0
何をしたかったのか分からん人間だったな
まぁ退散するというならそれでいいけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:36:41.01 ID:5dhlQyK30
一話での理由にエロゲを使ったのにドン引いたわ…
多種多様な種族、設定、世界観、技術、能力を持ち込んでギャグにネットのノリもって欲張りすぎたなw

普通は設定を読みに来ているのではなく、ストーリーを楽しみにきている
キャラがたくさんいすぎてそれぞれの描写がどうしても浅いものになる
前者が9割で禁忌侵し過ぎて完走には忍耐が要求されるわ

173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:57:59.22 ID:jQFyvQBX0
また変なのが突撃してきたか

「アンチスレ」で対象作品を評価する内容の発言をすれば叩かれるのは当たり前だろ
「本スレ」で対象作品を批判すれば叩かれるのと同じ
そんな当たり前のことを理解できないならそもそも書き込むなよ。どこの板のどんなスレにとっても迷惑だから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:59:56.59 ID:8tZ0Axvl0
>「本スレ」で対象作品を批判すれば叩かれるのと同じ
えっそうなのガンダムAGEとか本スレとアンチが区別つかないけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:30:48.99 ID:e2y28Set0
>>174
一般論でしょうが。そんな極端な例を出されましても…w
ただ、信者が言論統制してるような法螺の本スレも逆に異常だとは思うが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:22:39.15 ID:E0HP4GgTO
このスレも統制されているがなw>>153みたいにちょっと誉める発言があるとNG
放送中の時は人口が多いから作画はいいとかなどが許されていたが今は真性か暇人しかいないからな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:56:36.34 ID:8tZ0Axvl0
いやまあ俺もAGEを出したのは極端だと思ったが
普通の人気作でもここはよかったがあそこはいまいちだった話ぐらいは
してるだろうにまったく批判はNGとかはないだろうと思って。
ただしホラスレは批判はNGというか信者の折伏にあって
本スレで批判する気は失せるだろうが。

俺もホラは1から10まで嫌いってわけでもなくあの腐りかかった
キャラデザとか極端なキャラが群れて賑やかな感じとか
まあ作画もよかったし中二屁理屈バトルとかは嫌いじゃないんだが
根幹のストーリーが???だからアンチスレで突っ込みながら視聴してたよ
一方の中二ストーリーの禁書はファンの間でも解釈で議論になってるのに
法螺はあらゆる矛盾を信者が許容しててなんか近寄りがたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:12:35.09 ID:P9+eU/1A0
俺は8スタ作品が好きだ
だからホライゾンが売れたお陰でまたオリジナル作品が作れるようになればいいな、とは思う
そしてまた仰け反るようなアニメが見たい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:05:54.91 ID:Gkb09+qpO
「誉める」のがNGなのではなく「誉めるだけ」なのがNG
「あそこは良かったけどやっぱりここが変だから駄作だ」ならアンチの意見として受け入れられるだろうが
>>153みたく、ただ誉めるだけならそれこそ本スレでやる話でしょう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:37:46.03 ID:/NVJvSns0
>>179
153って
>蜻蛉切の長さが変化する設定"は"ちょっとした歴オタとして評価した

って書いてあるし、その設定だけは評価出来るが後はクソって意味じゃないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:56:44.67 ID:s0wf95QZ0
「○○は良い」って言葉が常に「良いのはそこだけ」とか「他はダメだが」という意味を
含むわけではないだろ?
せいぜいそういう意味合いで使う人間もいるって程度
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:19:49.13 ID:E0HP4GgTO
>>181
普通の人は「此処はアンチスレだから…」と考えて後者だとさっしがつかね?
もし俺が妄想癖だったら間違っているけどねw日本語難しい><
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:58:08.82 ID:lijeFtrxI
ここはいつから楽しい日本語講座になったんだw

まぁ言葉なんて相手に通じなければ意味無いんだし、
そんでもって受けてによって意味合いも変わってくるからなぁ。
言葉のニュアンスが通じないネットは特にそうだよねw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:04:33.38 ID:Gkb09+qpO
>>182
だから「アンチスレだから」アンチとしての話題というか意見を出さんと、ここに書き込む意味が分からん
作品の良いところだけ書かれても、「はぁ…だから何?褒めたいなら本スレ行ったら?」としか思えんしなぁ

……一体、何について真面目に話してるんだw俺らは
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:10:03.26 ID:MArlJbFf0
>>182
普通ならそうだけど、
>>153は第一声から法螺ageから入ってて、かなり不自然だな。
しかも、自らを歴オタと自任した上ってのが更に違和感w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:16:28.98 ID:MArlJbFf0
>>184
どうせ、ここは夏まで書く事無いからいいじゃねw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:25:05.57 ID:eOxXkqDM0
信者くんや原作くん(ワナビか?)が勝手に書いてしまうけどな。
せめてアニマックス組なふりして偽装するなら、
付き合ってもいいんだが、そんな芸もないからつまらん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:45:08.99 ID:s0wf95QZ0
>>182
つかないよ
文面だけ見たら多少好意的に解釈しても「どっちか分からない」が関の山だろ

それにここは移転した今でこそまだマシとはいえ
アニメ板にいた頃は信者が毎日の様に突撃してきたんで
少なくとも俺は>153見て「此処はアンチスレだから…」という考えにはならない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:08:08.28 ID:p/JgPi7r0
そもそも評価する発言は一言たりともNG、なんて話じゃねえし
スレの本義に沿わない発言は、叩かれたり、煽られたりが当たり前ってだけだろ
にも関わらず>>163のように「煽られたから煽り返した」なんてのはバカの極み。荒らしてるだけ

話したいことがあるなら煽りはスルーすればいい
ただし、発言全体として「評価」がしたいなら、最初っから本スレ行けよクズ信者、って話
つってもガチの信者は教典読みこんだ結果、日本語が不自由になってるから言っても通じないだろうが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:22:16.51 ID:poNBz7T80
アニマックスで初めて見た。
アニメは1話だけでは評価できんと思ってるけど、
これほど2話目以降見る気もしないアニメも珍しいね。
わけわからんことを大量に聞かされて、1話全部見るだけで忍耐が必要だった。
主人公は普通だったら変なヤツなんだけど、わけわからんこと言わない分他の奴よりマシに見えた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:44:33.62 ID:xTB6oTx7O
個人的な法螺の評価点っつったら、作画とOPテーマかな?
砂嵐以下の毒電波には勿体無いよホント

>>190
1話の時点では最後ら辺にポッと出るだけだからな>主人公
こいつの薄気味悪さはしばらく視てりゃ分かるよ
その頃には、ホラ世界の異常さも把握出来てると思うし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:16:57.98 ID:poNBz7T80
>>191
ごめん、2話目以降見るの無理。
1話全部見るのだって、かなり我慢して見た結果だから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:11:01.30 ID:rict3a5Q0
トーリマーセー♪でスイッチ切った
はっきり覚えている
CGの階段が出てきて、ドブにマリモが居て、女が墓場の前でボカロみたいな歌を歌っていた
もうダメだと思って切った
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:23:36.12 ID:OcHmxfad0
>>191
まあ薄気味悪いどころじゃないからなあ主人公
二期だとおそらく画面に出てるときの6割か7割は常に股間にモザイクかけた全裸状態
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:26:22.75 ID:RH4bDrj20
>>193
あの耳障りな下手糞極まりないゴミ歌は
信者である事を証明するための絵踏みみたいなもんだからな
正直、アンチ側としては歌と言うよりただの雑音に近いものがある
しかもそれを毎回毎回本編やCMで歌っていたのには辟易したわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:31:10.02 ID:B2g0016nO
自分もアニマックスでおっぱいに釣られて見たけど、なんでラノベ原作のこういう作品って恥ずかしい言い回しとかノリなのかな
リアル中学生が授業中に必死に考えたキャラと設定にも辟易だし、逆にこのレベルで作家としてご飯食べていけるって凄いと思った
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:35:02.82 ID:rict3a5Q0
信者はあれのどこが気に入ったのか
それこそが最も興味深いテーマだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:57:34.83 ID:poNBz7T80
おっぱいじゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:21:27.66 ID:xTB6oTx7O
・奇乳
・義肢
・(思考停止していれば)壮大な(気がする)物語や設定
・主人公マンセー
・(水増しばかりだけど)分厚さ(をアピールして自分を知識人だと勘違い)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:37:10.48 ID:OcHmxfad0
マンセーどころかお前が来ると戦線崩壊するからくんなー!とか
名前でなく女装とか全裸と馬鹿がほぼデフォォで地の文での呼ばれ方になってるがな
ちんこも殴られまくってるし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:48:48.36 ID:p+x/3YOQ0
>>200
私利私欲全開で仕掛けた戦争に、誰も疑問を持たない時点で十分マンセー。
後、理由も無いのに素面で裸になるのは、変態というよりもキチガイ…人というよりも猿に近い感じw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:58:00.09 ID:rict3a5Q0
次はきっと「私利私欲で戦争を仕掛けたわけではない」って書いてくるだろうな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:16:59.38 ID:OcHmxfad0
いやガチで私利私欲
ただ皆のための要素もあるにはある
後裸になるのは契約関係の奉納も兼ねてる
3日に一回全裸や女装になったり奇声を発せなければならない
過剰にしてるとその分神様が喜んでくれるのでより力がたまるけど
まあ好きでやってるだろうなアレ
ちなみに奉納関係だと巫女の場合
5日に1升お酒飲まないといけないとか(発泡酒厳禁)
3日に一回焼き鳥を自分の身を通じて奉納するとか
主人公姉だと
一日8時間睡眠時間は最低取ることや
体重48キロ以下を維持とかある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:00:29.65 ID:cQkheb3S0
詳しいなお前読者か
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:42:39.43 ID:tn7K5jtiO
>>203みたいなキモサだホライゾンそのもの
勝手に説明しだしてどや顔
その説明が穴だらけで下品でつまらないから呆れてるのに
アンチは設定が理解出来ないから面白くないと押し付けてくる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:44:57.18 ID:ng7k74SYO
どうみてもいつもの信者君でしょう。
誰に訊かれた訳でも無いのによくもまぁベラベラと囀ずることで
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:03:14.18 ID:y9ABWPTK0
あの体型で48キロとかほんとドリーム入れまくりだな。
設定が異次元でもその辺はリアルさあってもいいんじゃない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:39:05.10 ID:uzOuD+il0
信者の痛さはアレだな。初カキコ…ども…のコピペの「狂ってる?それ、誉め言葉ね。」に近い痛さを感じるな。
心底呆れられて軽蔑されてるだけなのに>>200みたいにはしゃげる辺り、ある意味羨ましい性格してるなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:04:29.73 ID:3YSqoYy+0
>>203
これ、説明という名の言い訳なんだろうけど言い訳にすらなっていないな…
しかも後半部は、お決まりの聞かれてもいない設定披露w

こいつ等にとって羞恥心とは一体何なのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:23:03.44 ID:aO9PBcvt0
信者の行動は、法螺の基地外主人公とよく似てる
自分から行動(揉め事)起してるくせに、いかにも斜に構えたスタンスで他人事のように振舞う
現実でも作品世界でも普通ならボコられるようなキャラだわ

当然、それをマンセーするような奴も大抵は異常な奴として扱われる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:14:34.28 ID:uzOuD+il0
信者が「法螺の主人公はマジ馬鹿だからwww」と言うたび
月厨が「Fateのシロウは狂人だからwww」と言っていたのを思い出す。

そんじょそこらの、いかにも主人公主人公とした没個性な奴らとは格が違うんだぜーwww
でも決めるときはばっちり決める!マジいけてるわーwwwとか思ってそうだ。

実際には、討論も戦闘も人任せ。ヒロイン救出もラッキースケベと偶然のおかげ。
唯一、自分でやった行動は自分の命を懸ける、ありがちな自己犠牲の代物w
いやーカッコイイシュジンコウデスネーw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:53:18.33 ID:aO9PBcvt0
>>211
あの作品世界の中でちゃんと「生きてる」キャラって感じが全くしないんだよな
まあ、登場キャラが全員そうだけど
基地外に関しては+αで外野から野次飛ばしてるだけの部外者ばりな態度だからな
気持ち悪くみえるわけだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:34:32.10 ID:JUdlDAxb0
狂ってるっつったって結局平和な作品世界に
何の危機ももたらさないからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:55:43.71 ID:+CrVIU+I0
>>213
レギオスみたいに、外の世界は危険がいっぱいみたいな描写が一切なかったな
まあ比較的安全なところで呑気な戦ごっこしてただけって事なんだろうけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:29:10.96 ID:nOjhGlzU0
作品といい、作者といい、読者といい、一昔前のステレオタイプな痛いオタクそのままだな
>>203なんてまさに、聞かれてもいないのに自分が話せる話題になった途端、ボソボソ早口の
変な口調でまくしたてて周囲にドン引きされるキモオタ典型パターン
ビジュアルまで想像できるわw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:12:40.34 ID:V3vXYpoM0
歴史再現とか奉納とかいう単語がうざいんだよ
やるならもっと研究してからやれ、ラノベ風の脱臭とかいらん
つうかそっちやるならおっぱいとか
あの痛い主人公とか学園物の設定とか全く必要ない
設定以前に話の構造自体が酷くて金払う必要が全く感じられん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:11:07.10 ID:oI924HUG0
サムライ7みたいなのなら科学と世界観の両立できてたしね
奇を衒って何でも詰め込んだ結果観る前に疲れるアニメに…w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:08:20.34 ID:8p017TWa0
>>211
トーリというキャラはバカとスケベを抜かすと構成要素的にはヒロインなので、あんな感じで
問題ないしその所為でカッコイイシュジンコウとはあんまり思わない読者も多い
あと自己犠牲以外に状況が煮詰まってくると出てきて流れを変えるって事もやってるよ
219 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/01/19(木) 23:45:34.61 ID:Zu4+N3aV0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   |  
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:03:31.08 ID:YQ0exqkD0
なるほど、つまり8p017TWa0は
法螺のキャラつくり話つくりが最初から失敗してると言いたい訳だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:33:54.09 ID:F98dhFg70
>>218
うん。何言ってるかサッパリだぜw信者君
まず、バカもスケベもキャラの個性・属性であって
ヒロインかヒーローかというストーリー上の役割とは別次元の話だ
次に、何が「ヒロインだから問題ない」んだ?そもそも「問題」って何の話だよw
別に誰も主人公として不適格だから問題だとか言ってないぞ
むしろアニメじゃ自分の都合で周囲を振り回して、ヒロインを救った立派wな主人公だったじゃないか
そして最後のフォロー?はフォローになってないぞ
詰まるところ主人公補正で状況を打開するテンプレ主人公ってことじゃないか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:45:16.61 ID:lbQ3QWtpO
境界線上のホライゾン 130限目
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 18:02:43.16 ID:XtVv0AZr0
「川上作品にしては」力入れてたと思うけど、「電撃作品にしては」宣伝とかにあんま力入れてないと思う。
そりゃそうだよね。俺らだってどんだけ新規受け入れられるか、青盤がどれだけ売れるか分かってなかったんだから、編集だってそりゃ冒険は出来ない訳で。

安定の信者のアホっぷり
信者様に新規が受け入れてもらえるかどうかが作品の販売戦略にまで影響してるらしいw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:02:20.58 ID:0/i5PeiR0
>>218
お前のその発言自体が>>211の言う、

>そんじょそこらの、いかにも主人公主人公とした没個性な奴らとは格が違うんだぜーwww

そのものじゃねーかw なんで気づかないの? 素で言ってんなら、マジで宗教だわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:00:21.74 ID:h/tqOLer0
本編と信者が一体となってホライゾンってのは構成されているんだな
単なる作品とは言えず、宗教みたいだ、と言えばその通り
作品よりも信者の方が前面に出ている感じというか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:07:46.56 ID:h/tqOLer0
宗教も歴史が長くなると、教祖を崇める派閥と、教典を崇める派閥、宗教行為を重んじる派閥、
当然神そのものを崇める派閥もあり、様々な切り口で分派していくことになる

ホラの場合は現在、教典・教祖・宗教行為の三派が見受けられるな
そしてそれぞれに説伏過激派と穏健派が居るが、無理な布教活動はしていない
TVアニメ化さえ無ければ我々と接することも無かっただろう
余計なことをしてくれたものさ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:40:29.65 ID:pKE7A9na0
ホラ教の宗教行為ってなんだ
本を読んでミリアムブヒブヒイイイイイイイイとかやることか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:55:17.86 ID:h/tqOLer0
BDを買うとか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:34:55.32 ID:lbQ3QWtpO
奉納wwwとか言って原作本買ったりするのとか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:03:51.76 ID:sDZgF9Cj0
そう厚くなかった頃の川上信者で、
何度も読み返しため本がバラバラになり
同じ本を三度買い直す馬鹿はいたな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:16:03.03 ID:h/tqOLer0
乃木将軍がロシア兵のツルハシが小さくすり減っているのを見て
ロシア軍があんなに強いのも、ツルハシが小さくなるまで一生懸命地面を掘ったからだ
地味な土木作業を嫌がる日本兵に見せてやらなくてはいけない
って話をすれば感動するけれど、小説をそんなに読むと聞くと昭和三十年代の貸本屋かと思う
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:07:20.23 ID:nUoAbJr7O
乃木「ロシア兵が強いのは、ツルハシがこんなに小さくなるまで地面を掘ったからだ!」
日本兵「おー」

カワカミャー「何回も読み返したせいで本がバラバラになっちゃったよ(ドヤッ 川上稔作品は面白いなぁ!」
他ヲタク「お、おう…」
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:03:51.46 ID:VjlLhO8p0
信者が痛いから息の長いスレになりそうだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:18:11.83 ID:ycj53Mx60
孔子「うはww易経おもすれーwwwブホォwww
バラバラ「あ、やべ、また本が壊れた

カワカミャー「うはww尊師マンセーwwwブホォwww
バラバラ「あ、やべ、また本が壊れた


易経    :それから2500年にわたって読まれ続けたベストセラーです
尊師のアレ:何年持つかな!楽しみだね!
信者はもっと有益なことに時間を使ったほうがいい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:31:04.26 ID:rDNyHWwh0
なんか間接的に、本出ないから既存作を読むしかない
○○○○とか□□□□□とかのファンが馬鹿にされた気がする
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:49:06.87 ID:toKyoRzC0
ドラゴンバスターは二巻が出ただろ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:45:52.57 ID:PUkOZcb90
まあこのスレの過疎っぷりがすべてか
まともな人間は1話を通しで見るのすら苦痛だしなw

二次創作なんかおっぱいしかねえし、信者より同人ゴロのほうが
よっぽど作品の本性を心得てるってことだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:16:09.24 ID:tW9rsJO80
夏までサヨナラ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:04:23.03 ID:vVmw3eaK0
>>236
それって単に信者より同人ロゴの方がお前の感性に近いってだけじゃ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:14:53.17 ID:jkZtfnIL0
もしかして 同人ゴロ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:40:27.61 ID:NB4qS6OW0
信者が必死w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:12:22.76 ID:ZrWFs/G20
円盤売り上げに比して、薄い本を出しているところが圧倒的に少ない
まるでABのようだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:58:45.35 ID:3D/G/hC20
やっと録画消化した
術だけはツボだった
戦争が緊張感なさすぎ遊びかよ
討論とかっこつけてるがどれもガキの屁理屈。しかもドヤ顔で
ストーリー展開中にギャグ挟まれたせいで全てが茶番に思えてきた。馬鹿な二代や野球など
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:02:45.35 ID:ez+uVVgC0
そういえば俺も昨日録画を消した
信者とやり合う時に必要かと思っていたが、そんなことなかった
どうせ「原作では〜」としか言わないんだから
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:33:44.39 ID:wB5cRFed0
>>243
もう見返さないなら、夏以降も会えないね。さよなら。 

でも1巻再販が2位とかどうなってるんだ?もっとアンチしないとあかんのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:06:54.66 ID:a8OwJ4N60
>>244
こんな糞アニメのアンチスレなんて糞スレはアンチと異常な信者ぐらいしか見ないしアンチしてもねぇ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:09:31.07 ID:3a2ASAxn0
今期が普通に豊作だからな
もう忘れてる、って人間は多いだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:32:34.27 ID:Njnksgqf0
ロボアニメも多いね
群像劇()はどうだか知らないが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:35:18.95 ID:t1cgLt0Z0
ホライゾン信者って「ここが良かったから面白い作品だ」ってアプローチじゃなくて
「読んだら面白い作品だと感じた。だからこれは絶対面白い作品だ」っていう
自己の感情を絶対化しちゃうアレな人でしょ?
起点が感情からだから論理的整合性のある書き込みが出来ないんだろう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:18:10.68 ID:noMWjFyAO
ホライゾンはやっぱ三十路近い人達が買ってるな
アニメ見ない買わない先輩達が特典がどうの尼が安いのは云々聞いてきた
すげぇ楽しそうにしてるから心情的にはげしくビミョー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:52:17.51 ID:zuUHGdu30
>>248
実際言うような信者はキモイが、青盤購入者の1%位もいるのだろうか?
ここのアンチはアニメ作品に対するアンチなんだよな。
いつまでも信者しか叩けないと、目標を見誤る気がしてきた。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:01:30.33 ID:PN5PRVru0
アニメに対するアンチ
原作も含めたアンチ
信者だの作者だのまで含めたアンチ
色々だよ
上二つは重なることが多いけどね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:41:42.09 ID:rUaDpyn40
どうも信者は世界観が好きらしい
「何でもあり」の世界観って珍しかったっけ?
FSSもそうだけど、うる星やつらだって何でもありだよな
よくあるようで、そうでもなかったっけかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:03:24.00 ID:5b8goCtU0
全体傾向としては近年になってかなり減ってる。

原因としては、ライトメディアの作品戦略で
ニッチ層を狙うピンポイント特化型が増えすぎたせいとも、
また、減点方式で評価する人が増え
それだと雑多に要素入れるデメリットが大きくなったせいとも、
色々言われているが、形としては時代遅れという扱いらしい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:18:32.45 ID:rUaDpyn40
方法論的な話なんだけど、一つの画面に何十人もキャラを入れるやり方でも一定の成功を収めているよな
アイドル的なキャラの場合だけど
このアニメ、キャラは多いし大勢一度に映るけれど、みんな別のことをしてる場合が多いんだよね
雑多な世界観とは別に、この統一感の無さがやや古いのかなあ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:58:35.86 ID:+jqhzsmL0
>みんな別のことをしてる
通行人Aは奥へ歩いて行きBは手前に歩いてくる、くらいの差だと感じたけどな
表面的にはともかく、「こいつならここでこうする」を見せてくれることが少ない
重大事に棒立ちも目に付いたし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:09:11.83 ID:kdarjdTe0
>>255
あれだけのキチガイ主人公に疑問も抱かずマンセーしてるからな〜
表面上はともかく、キャラの本質的な部分はむしろ無個性で、かなり気持ち悪いなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:47:59.54 ID:rUaDpyn40
あいつらはみんな心が通じ合ってるんだよ
エスパーっていうか同一人物みたいに
それでいてそれぞれ違う特技を持ち、別の役割を担っている
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:54:56.18 ID:lkRRnxlt0
>>256
この作品に出てくる脇キャラって書割程度の存在だしな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:56:31.34 ID:lkRRnxlt0
>>257
別の役割なんて担ってるか?思考も方向性も完全に全キャラ一緒にしかみえないぜ
判りやすく例えると、主人公マンセー用の外部オプションみたいな扱いだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:10:01.54 ID:rUaDpyn40
別の役割ってのは仲間が戦っている時に遊んでいるヤツが大勢いるってこと
あるいは戦闘スタイルがそれぞれ極端に異なっているってこと

俺が今着目しているのは、どうせ似たようなキャラであるならば、
みんな一斉におんなじように戦った方がむしろ見栄えがするのではないか、という点
例えば全員蜻蛉切みたいに鏡に映して攻撃するとか、映像に規則性を作る
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:06:35.81 ID:bgzzDg6j0
10年来の友人、しかもみんなトーリが好きという共通項でまとまっているはずなのに、
戦闘では「特技を生かした絶妙の連携」とか全くなんにもないよね。すごく不満だし、つまらない
魔女は?と言われるかもしれないが、
あれは本人らの言うように二人で一つの戦闘単位(作劇上でも)だし、そもそも連携取れてない。恋人ですらあれか?

重要な任務を帯びて教皇と共にやってきたプロの兵士たちがあのザマだから、
ホライゾン世界ではあんなもんなのかもしれませんけどね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:56:45.59 ID:+qrPI6T70
あのレベルで、信者は戦術戦略どうこう、駆け引き云々盛り上がれるんだからな
ある意味幸せだ。程度は知れるが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:06:21.88 ID:sIy1nWZs0
>>261
切り札を一人ずつ出すもんね
仲間の切り札と同時に使用することはできない、ってルールでもあるのかな

そういえば空飛ぶ道具はたくさんあるのに、なんで代表者2名のみで空中戦をしたのだろうな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:28:26.21 ID:eNweu9ER0
一騎打ちにした方がキャラ作品としては盛り上がるとでも考えたのだろう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:52:22.12 ID:8uoLns0M0
空を飛べるのと、空で戦えるのは似てるけど違う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:55:36.73 ID:sIy1nWZs0
www
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:00:42.92 ID:6yN3FFzz0
>>264
ただ単に集団戦が書けないだけだろう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:13:43.58 ID:aypnqDJW0
クラスメートが主人公持ち上げるのは百歩譲っていいとして
モブが命懸ける意味が全然わからん
ていうか戦争がただの押しくら饅頭だから命懸けてないんだけども
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:37:57.89 ID:vKH5Utfy0
そもそも主人公が始めた戦争なのに何で自分より先に他人にリスクを負わせるのかやるとか意味分からんよなw
普通逆だろう。主人公がリスクを背負って必死になる→まわりがそれについてくるって展開だよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:31:06.74 ID:EoJyYr/A0
「スタートラインのラッパ吹き」だか(9話?)の時トーリが一人で歩き出しただろ
あれがそれに該当するシーンだったと思われる

姉も弟をけしかけておいて自分は遊んでいるから、ああいう一家なんだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:50:33.84 ID:Z8cc2YHF0
祖国を戦争に巻き込んどいて後は俺一人でやるは無責任だろう。
だったら最初から一人で乗り込めで済む話だ。
その後、主人公の能力がサポート系であることが判明し
一人では何もできなかったことが露呈したわけで、
あのシーンは本当にギャグにしかなってない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:09:18.72 ID:9kwDVuDW0
>>249
はいはいワロスワロス
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:55:47.67 ID:pmGAANGc0
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:19:09.36 ID:XyOtLO200
主人公の契約、あれ意味あったんか?
味方がちょっとどつかれて尻餅ついた程度で全然ピンチじゃなかったし
力貰った味方がしたことって盾持って押し返しただけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:30:20.98 ID:kiH07AML0
>>273
ホライゾンのBD売り上げが信者による工作?と疑わせてくれる素敵な写真だな
写真見て全部が信者買いだと思うなよとか業者による工作だろとか言われるだろうけど
疑わせてくれるきっかけとしては十分
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:11:24.12 ID:PuYJLzlA0
やはり信者というやつは例外なくキモいな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:30:18.50 ID:S/wTquLG0
応援するのは勝手だけど
ファンからしたらあんまりうれしくない売れ様な気がするぞこれは
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:54:58.46 ID:di4+bKBiO
ヤツらにとっては、教典が売れるという事実が重要なのであり
過程などどうでもいいのである
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:39:32.70 ID:gWpKyHpP0
流石に普通に信者からも非難されてる事を
そう書くのは捏造が過ぎるんじゃ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:21:16.06 ID:VNj7QVmq0
作ってるほうも別に見なくていい、売れればいいと思ってるだろうよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:12:44.10 ID:zh5zmkA40
>>279
散々アンチスレに突撃かましてきた連中の狂信的言動からすれば、
むしろいかにもホラ信者らしい行為だろ。そう言う風に見られてる自覚もないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:06:32.40 ID:6d1CGS/A0
しかし一体何がそうさせるのだろう……
応援したくなるような何かがある作品だったろうか
ブヒアニメというわけでもないし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:10:07.48 ID:tHKgFqb70
信者にそれを問うのは愚問ってもんだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:54:15.84 ID:1AkvM30x0
2巻の売上数字が出そうなタイミングでのこの流れは、
やらチル、およびそれに近い思考の奴等が
紛れてるような気がしてならない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:49:46.85 ID:BA9Flhui0
内容はお察しの通りだがキャラデザ自体も鼻が無いんだけどw
あれはちょっと無いかな…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:28:40.82 ID:aig4Y/xA0
鼻フェチには合わないアニメだな
ホラ信者以上にマイノリティな気もするが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:07:48.86 ID:BA9Flhui0
あるはずのものが無い…奇形好きって事かえ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:23:54.71 ID:NC+fkHdC0
>>274
スパロボで精神ポイントがない状態でボス戦やって問題ないと思うんならピンチでも何でもない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:40:25.04 ID:NjFlb2S60
つまり「ピンチだもん、ちゃんとピンチだったモン」といいたいんだね
だったら下手な例え話ださないでストレートに表現したほうがいいよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:47:29.01 ID:ygZzdrz70
あのお遊戯のどこにどうピンチを感じ取ればいいんだよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:51:43.33 ID:rlFobQYw0
おれスパロボも嫌いなんでスパロボでたとえないで普通にしゃべってください
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:13:25.45 ID:b5sPlV4f0
信者にそんな脳味噌はない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:24:49.70 ID:gId77c0pO
原作の話で悪いけど、書店にて

女A「境界線上のホライゾンは…表紙が無理」
女B「うん、人類じゃない」

ですよねー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:22:32.89 ID:vIPhtINT0
そこですかさず信者が解説を始めなきゃ
「そもそもこの世界の人類とは〜」「原作者の過去作品を読むとわかるんだけど〜」
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:59:19.03 ID:isN2Xeut0
アニメ見たけど単語のセンスが絶望的に悪いね
単純にダサイからその単語を理解しようとも思えないし
その上でキャラが説明台詞ばっかり垂れ流して、しつこく世界観や必殺技の講釈をしてるのが不気味だった

一番の疑問は重力操作なんていう究極に近い科学力をもってして環境を回復させないところ
日本以外の土地をテラフォーミングしようとは思わないのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:12:37.68 ID:cHPYKcJm0
おいそんなこと言ったら信者がまた解説しに来るじゃないか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:15:06.57 ID:uM5NuU8e0
>>291
好きなの言ってくれればそれで説明するけど?
>>295
過去レス見るか、環境神群で検索すれば訳が出てくる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:26:34.25 ID:d1ljk0Od0
しなくていいからとっとと消えうせろと何度言わせるつもりだ狂信者
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:13:54.47 ID:/MKgdZs40
環境神群で計算したけど「日本以外を舞台にしたくない」という意味しか乗ってないのだが・・・

技術として超重力を発生させられるような世界観なら宇宙のどこでも好きなだけ移動したらいい
重力操作できるなら太陽系に似た天体くらい再現できる筈だ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:57:19.43 ID:JMf/3AX+0
超科学+術があるんだからもうどうにでもなりそうってのがな
そのくせ触れたら罪の意識で死ぬトラップとか意味わっかんねぇw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 04:40:33.99 ID:ImZuei7d0
万能の流体様で何でも片が付くし、その流体様もいくらでも用意できるのにねw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 05:48:07.09 ID:8SVNp+Nv0
>>297
何物にもたとえないで説明してください引用も付けて

>>295
日本以外には超つおいモンスターと超厳しい自然環境らしいですよ
読者の解説によると。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:49:59.05 ID:vQ0ofoXf0
ワンピースの海王類のパクリで、
レギオスとのネタ被り。

まあ、レギオスの方がマシな舞台設定かな…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:34:40.57 ID:AroomR2w0
何度も設定を説明されたから覚えたよ
この世界は全て流体(エーテル)で出来ている
重力操作も流体の無い所では使えない
流体は地球にしか無い
だから宇宙では重力操作が出来ない

設定ってのは宇宙の法則みたいなもので、全宇宙に共通であるのが、まあ物語のお約束だ
ところがこの作品は違う。例外例外全て例外。後付設定に過ぎない。
だが敵もさるものひっかくもの。15年も前からこんなことを繰り返しているから、過去作品の
設定を受け継いでいる、という言い訳ができるわけだ
言い訳に言い訳を重ねて、設定とか世界観と呼んでいる作品
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:44:35.18 ID:/MKgdZs40
>>304
なるほど、登場人物たちの行動はそのエーテルによって定義されていると
なら小さい神様みたいなのも正体はエーテルなの?

だとしたら地球に帰ってきたという前置きで始まるこの物語は、
エーテルとは別の俺らの知ってる技術に近い状態だったんだろうか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:48:49.02 ID:AroomR2w0
さあ?俺は「宇宙に流体が無いなら宇宙でどうやって生活していたのんだ?どうやって地球に帰ってきたんだ?」
ぐらいしか思わないし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:20:19.26 ID:8SVNp+Nv0
少なくともホラアニメ内で流体なるものが
いかなるものなのかちゃんと説明されたことはない。
アニメから入った人間には、
作品wikiや読者の発言もしくはアニメの断片的表現から
流体なるものが作品世界内で存在するということしか
わからない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:26:15.99 ID:AroomR2w0
ん?よく考えたら流体が無いのにナンデ宇宙が存在できるんだ?
まあどうでもいいけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:51:16.58 ID:JMf/3AX+0
流体ってのは地球上にしかないと…
じゃあ主人公らの戦艦はどうなのあれ
宇宙行ったらいきなりなくなるん?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:24:02.64 ID:AroomR2w0
いやあ、ある物が消滅するわけじゃないんじゃないかな
動力源が無くなるから宇宙で活動できないだけかと
すなわち宇宙へ行けなくするための設定だろう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:25:14.90 ID:UpU1pl7FO
戦艦が流体様で構成されてるってんなら四散するかもな
そうじゃなけりゃ、流体様を使用しない推力を使えばなんとかなると思うがね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:15:15.18 ID:6eNMmpe30
単純に推力を失ってドボンじゃないの?
前に宇宙にいたらしいから消えはしないと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:36:52.65 ID:NoFMnEAP0
宇宙から地球にきた時の技術は失われてない筈なので、
流体を使わずに宇宙空間で今のように活動できるんでは?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:23:58.23 ID:Mjf7J29v0
>>302
MPの類(ホライゾンだと拝気)が切れた状態は普通どの作品でもピンチだと思うけどな。
(敵の第二陣に移動中に忍者が拝気がもうヤバいとかいってる)
オマケに淫蕩の御身の効果で防御しかできない状態で防御術がガス欠で使えない、
頼りだったアデーレの機動殻も行動不能で只の金属の塊になってるわけだから
(淫蕩の御身の発動と同時にコレの描写がある)
あと描写があったわけではないけど武装が分解されたから武器での受け流しも出来ないだろうし
加速術も使えない筈だから撤退も出来ないだろ
別にピンチと思っても良いんじゃないのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:34:30.04 ID:k5s5S4iG0
原作知らない奴おいてきぼりの厨二病全開専門用語()満載のオナニーアニメ
女キャラも奇乳ばかりで気持ち悪い

どこが面白いのかわからん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:47:28.25 ID:gEtBTEaf0
>>314
MPの類(ホライゾンだと拝気)が切れた状態は普通どの作品でもピンチだと思うけどな。
(敵の第二陣に移動中に忍者が拝気がもうヤバいとかいってる)
オマケに淫蕩の御身の効果で防御しかできない状態で防御術がガス欠で使えない、
頼りだったアデーレの機動殻も行動不能で只の金属の塊になってるわけだから
(淫蕩の御身の発動と同時にコレの描写がある)
あと描写があったわけで / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\流しも出来ないだろうし
\ 加速術も使えない筈|  うるさい黙れ   |も出来ないだ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                        ∨      (゚д゚ )
                       <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                     /<_/____/ < <
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:45:18.40 ID:RblFVqAB0
アンチめんどくせーからさっさと解散しろよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:05:33.43 ID:3EG4nGUs0
既にこんだけ過疎ってんのに、燃料でも与えに来てる積りか?w
まー次にこのスレが繁盛するのは夏だろ、それまでに信者は棲み分けってもんを覚えとけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:27:03.13 ID:GOOaTEuJ0
>>263
名乗りを上げてるところ
モンゴル兵にあぼんされる侍を連想した。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:55:17.17 ID:WlSnSNzk0
>>316
バストダンジョンのコピペみたいなこといつも口走ってんのか信者様は…
時間が'90年代前半でとまってるみたいだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:15:44.87 ID:GCJTIgAG0
好きな武将がいるなら読んでは(見ては)いけないものだ、これ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:34:45.48 ID:DvVATHYq0
そうですね
かの鬼武蔵こと森長可がちんこに似た触手生物ででも性格はよい好青年だったり
直江兼続がラブ注入♪の格好からビーム発射してハートショック兼続なんてしたりなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:04:43.04 ID:GCJTIgAG0
>>322
オレには草生やす余裕もないわ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:17:45.56 ID:qo6Y2X8t0
何がおかしくて草を生やしてるのかさえ良く分からんしな
前々から思ってたが、笑いどころとか「〜がヤバイ!」とかいいながら内容は失笑モノのパロネタだったり
信者の感性が良く分からない作品だわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:44:17.89 ID:Qc5LUn5x0
ウケ狙いの作為が見え見えな上にセンスも悪いって
最悪以外の何物でもないよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:00:10.31 ID:lUXU+pYD0
>>320
バストダンジョンのコピペ
>>40のコピペ
>>316のAA

がこのスレのまとめって感じだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:11:59.75 ID:7d07IbT10
あとは↓をちょっといじったのを加えれば完璧

>ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
>もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
>文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
>っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ


328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:42:19.77 ID:GCJTIgAG0
ラノベ板本スレのノリもすっごく気持ち悪いよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:54:46.78 ID:KQtn7iTN0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、小学校入学済みの自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
幼稚園児とか保育園児の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは幼稚園の諸君だけでやってくれやノシ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:56:52.41 ID:6Ltv8f/p0
もう。だめじゃーん。
せっかくアンチと信者の突撃の一人二役やって盛り上げようとしてんのに。
土日外出してたらこれかよ。みんなふぁいとぉ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:00:24.69 ID:U2aXqKix0
アンチをしたくてももう細かい内容覚えてないし
ネット配信だから見直せないし見直す気もないし
ただ糞アニメという記憶だけが残ってるだけなんだよね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:12:46.42 ID:oHh/C4Em0
まあ、もう無理してここを盛り上げる必要もないのでは
次は春だっけ?

他のアニメに埋もれてなきゃ良いがな
信者の声だけはでかいのでその心配もないか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:46:01.37 ID:KC8GuTEE0
>>330
なんだこいついきなり自作自演をゲロり始めたが頭湧いてんのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:45:24.92 ID:hIJUXhvY0
黒藻の獣の美意識ってどうなっているのだろうな
汚いものが好きならば、汚い人間と仲良くなるのが自然だ
ところがホライゾンもセージュンも綺麗な子だ
綺麗なものを愛する生き物が、汚いものを食い、汚い場所に住んでいるのだとしたら、
それは苦痛なんじゃないだろうか。どうやって割り切っているのだろうか

俺はこの作品のこういうところが好きじゃないんだよ
名も知らぬ虫ケラ一匹。モブ一人。
それを「これまでの人生のあったキャラ」として描いていないと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:16:45.44 ID:3k900Psk0
2012年 ワーストアニメ Part.6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1328587553/
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:00:59.56 ID:5sIG2N3G0
面白いからと、録画したのを貸してくれて観たんだけど
とにかく面倒くさいって感想しか出てこない。2話で観るのやめました
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:07:21.93 ID:kGEDgeOP0
アンチスレの中でここが一番しょうもないな
ホラアンチというか、ただの信者アンチだし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:36:23.16 ID:yNWDZ/xa0
放送中のログでも漁ってこい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:35:19.41 ID:bfDD/mKP0
>>337
本スレに帰りな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:07:01.96 ID:lT/KY1v50
長文乙












要約するとお前が痛くて恥ずかしくてオナニー大好きってことだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:23:02.08 ID:6SovUevo0
安い煽り
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:47:47.95 ID:lT/KY1v50
安い反論
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:15:24.59 ID:tmtFfixR0
そして自作自演のアオリやアラシまでもが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:32:14.43 ID:NiKL/yDR0
安い酒をかっ喰らって寝る
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:35:19.66 ID:V77NTsFR0
つまんね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:42:38.00 ID:79LV6rRc0
悠木碧が隠れテニミュオタだったのがバレて声優ファン発狂

何も知らない悠木ファンが東京エンカウントを宣伝しまくる
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/tv1328450446715.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/tv1328450458642.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/135857.gif


「あれ?これテニミュネタじゃね?」と指摘が入る


「あおちゃんがノリノリでテニミュネタやってる!」ファン発狂


「百合っ子のフリしてテニミュに入れ込んでたのか許せない」ファンアンチ化


東京エンカウント宣伝して回ったスレで「悠木はビッチ」と逆宣伝開始   ←今ココ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:19:45.96 ID:/AGJmsBk0
それ1回目の時ネタ振った杉田しか元ネタ知らなかったじゃん
そのgif画像のは2回目のだし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:58:45.14 ID:HYPAT9M50
何回も繰り返してみているんだが、まったく理解できない。
気がつくとよそ見しているからなんだと思うが、だれかかいつまんで教えてくれ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:00:18.99 ID:pH2qDXmr0
視聴をやめて忘れることを勧めるが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:38:00.82 ID:Q1bdlveg0
>>348
細かくて無駄な設定はキャラに意図した行動をさせたい・させたくないがため
理解する必要もない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:52:41.65 ID:FHR8rHFj0
キャラクターが軒並み精神分裂してるしセリフはひとつ残らずダサイし、
エロいつもりの絵柄はエロくないしで
視聴を続けさせるためのフックが機能してないんだよな。
しかも話も無いときてる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:55:59.68 ID:HYPAT9M50
とりあえず、第1話で、なんかの学校らしい雰囲気はわかったんだけど、
何をやってるのかさっぱりわからないんだ。
予約録画にしてけっこう何本も撮りだめできてるので、いまさら消すのは
忍びないと思ってるんだけど、これってどんな話なの?
がんばれゴエモンみたいなもの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:56:11.49 ID:8nxnrxQ/0
>>334
黒藻の獣がホライゾンとかを好きな理由なら汚い自分を普通に扱ってくれるからだよ、
別に綺麗だからじゃない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:06:41.71 ID:h5sF+mpa0
>>353 馬鹿 アンチにさわるな
アンチスレは忘れ去られるままにするのが一番
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:10:09.23 ID:Nz/hrvBh0
信者の自演はあいも変わらず痛々しい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:33:43.82 ID:QIjZJTkF0
信者はまだここが気になって仕方がないようだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:39:10.89 ID:Spi1eRQAO
死んフォギアのアンチスレで比較対象に挙がってたからじゃないかな?
本スレの気持ち悪さとか、世界観や脚本の歪さがそっくりだってさw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:54:04.75 ID:ShQZMwpV0
>>356
偶に気になるな、月に1,2回だが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:59:37.81 ID:25TLxB/U0
世間が相手にしてくれないので信者は
こういうところしか遊ぶ場所がないんですね( ^ω^)

版元が必死なだけだったね!売れた数とかは信者の妄想だったのかな?
あ、最初の5分でキャラや尺の水増しとか演出とかが全体的にうざいのがばれただけなんだね、
そうかそうか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:50:26.39 ID:BzSN2BJU0
しかしこの作品って万単位の売上なのに色んなところで信者が宣伝してきて喧しい
売れてる作品ってのは宣伝なんかしなくても安定しているモノだと思うんだけどな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:04:07.25 ID:nZHmhJji0
今はどこもかしこも過剰宣伝の時代だよね。
まるで、アニメとかラノベが市民権を得たみたいにさ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:02:59.37 ID:551YzZDEO
宣伝すりゃある程度クソでも売れるって証明されちゃったしな

あ、このアニメは"ある程度"どころじゃないクソだから原作信者くらいにしか売れてないけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 07:52:02.79 ID:puDmjopr0
これは最近だと宣伝けっこう少ないほうだぞ。
単に信者に金持ってる層が多かっただけだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:48:25.12 ID:JAFFy5JL0
>>353
>汚い自分を普通に扱ってくれるから

汚い自分を普通に扱ってくれることが、どうして好きな理由になるんだよ
汚い物は素晴らしい。愛されて当然。そう感じるのが黒藻の獣の立場だろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:28:56.30 ID:riP+UtX50
生活の場ってだけで自分たちの体についてる悪臭が人の忌避されるのは分かってるんだよね黒藻の獣
あそこにいるのは契約上のお仕事でだし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:35:40.09 ID:h9B0AgaS0
どうでもいい、信者の詭弁は聞き飽きたから
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:09:38.83 ID:QJ/xm/rS0
黒モのことなんか最初からどうでもよかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:26:17.65 ID:JAFFy5JL0
>悪臭が人の忌避されるのは分かってるんだよね

んじゃ悲しいだろうさ。寂しいだろうさ。
契約?仕事?彼らは人から嫌われるような仕事にどういう気持ちで従事しているんだよ
俺はそれが気になる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:06:27.90 ID:riP+UtX50
彼らというか彼なのか
集合意識生物だから
個=全体だしなア
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:08:06.70 ID:hqPKr2Ao0
相変わらず所構わず隙あらば、「氏は〜」「氏が〜」と唱え始める信者がキモすぎる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:03:53.24 ID:a2L7uFMz0
>>368
なんていうかアンタの論調の根底には差別意識がないか?。汚物処理の仕事は可愛そうな人が悲嘆に暮れながらやる仕事って感じの奴がさ、
そういう一面もあるけど、汚物が浄化されることに喜びを感じてやり甲斐を持ってやる人もいるんだぜ。
まっ黒藻の獣に関してはデフォルトで嫌われててそれが普通だったからアンタが思うようなことはそもそも考えてなかったろうさ。
もし考えるならホライゾンやセージュンによって自分たちが普通だと思っていた事以外の選択肢があると知った今後だろうね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:50:29.70 ID:CD0qsvD90
設定語りは本スレでやれ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:32:00.43 ID:MkWCG68l0
>>371
低脳な文章内で何箇所も矛盾が生じてることに何故気が付かない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:34:54.95 ID:E98TupoO0
1.俺に差別意識があるかないかは黒藻の美意識と関係ない
2.汚物が浄化されることに喜びを感じるということは、綺麗なものが好きで、汚いものが嫌いだという意味だ
3.嫌いなものに囲まれて生活しで生活し、さらに人から嫌われるのは二重に嫌な生活だろう
4.自分の不幸さに気づかないのだとしたら、それは幸福を知らないということだ
5.つまりホライゾンやセージュンに出会うまで、彼らは幸福も不幸も知らなかったことになる
6.では他の人間は今まで何百年も何をしていたのだ。黒藻の獣を心を持たぬ浄化装置と勘違いしていたのか

結論:この世界の連中は気にくわない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:30:55.76 ID:AAKiYvk00
つうか黒もってアニメの中でスレで語ってるほど
描写あったっけ?
ただのマスコットキャラ程度にしか思ってなかったんだけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:38:14.16 ID:kO709J2q0
自分達が浄化する前のものを、人間達は汚れとして扱ってる。
この事を認識してるらしいくらい。

それ以上踏み込んだ意見は、アニメ描写範囲内では
どちら側も只の妄想に過ぎないな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:42:52.38 ID:MkWCG68l0
そもそもアニメの描写では何をやってるのかすら判らんわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:18:38.73 ID:Mp925hed0
アニメで黒藻という名前すらわからんし
生態活動の描写がないから「これマックロクロスケ?」くらいにしか思えない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:04:26.29 ID:NXs1diDf0
>>373
では手直しするので矛盾を箇条書きで書き出してみてくれないか?。

>>374
幸福の形は色々だと思うけどな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:28:16.40 ID:iToIvDLa0
あと紙食うぐらい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:43:59.96 ID:CvNhx9dG0
>>379
荒らし乙
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:08:06.86 ID:addq5B3l0
>>378
てか、普通にジブリのパクリだなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:12:29.78 ID:qZNLzCqG0
長々語るならせめてアニメで描写された設定を語れよ
お前らの教典での話なんて知るかっつの
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:25:58.77 ID:ShOSFnEL0
それは無理。批判する度に「原作では〜」と返事が来るから。
あらかじめ原作を考慮した批判を書かざるを得ない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:39:00.62 ID:1fP9EhZa0
奇乳で抜くエロアニメだと思っていた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:57:15.89 ID:e1ivKYmb0
>>384
原作を考慮した批判が書かれた場合
今度は脳内設定or原作から引用した矛盾だらけの擁護を始めます

結論:気が触れた信者につける薬は無い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:14:45.89 ID:N1B0q1Al0
>>385
奇乳では抜けないからエロアニメではないな
どちらかと言うとグロアニメ
キャラ設定の気持ち悪さ的に
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:42:36.58 ID:dizDJFVk0
奇乳でもいけるくちだがホラはエロくないから抜けない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:24:56.72 ID:FnEVTWXVO
あげ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:52:36.46 ID:gyxbCTPO0
何か面白かったから貼る
http://sweets4.blog96.fc2.com/
在日の過激なやつの思考がよく分かる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:53:22.33 ID:gyxbCTPO0
>>390スマン誤爆した
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:51:32.44 ID:6hJL5+Mm0
ホライゾンアンチは全員コミュ障の奇形児。なぜなら頭が悪いから。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:32:22.13 ID:kIikfjswO
そんなに無理して保守しなくてもいいんだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:34:09.91 ID:pkVGdoNv0
録画してたの観たが、原作しらんからサッパリついていけない。原作面白いの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:48:21.29 ID:JicNhXwB0
>>394
読んでみれば?
あとここじゃなくて本スレで聞くべき
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 09:29:28.25 ID:6VlRVNLV0
アニメの方がマシだけど、アニメの方がウスい
アニメは苦痛を少なく概略を把握できる良さがある
原作は1,000ページに一度くらいは面白い部分がある
99%は我慢
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:10:42.74 ID:Omy4CaBN0
原作では〜ってことはアニメは不完全だよな

原作関係ないだろって話
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:37:35.33 ID:IUUbfkj10
嘘付け
近来稀に見る苦行だったぞ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:39:37.68 ID:nvrBi4r10
見終わったがマジ糞だった
議論とか言って、ただの屁理屈の押し付け合いで長いし苦痛だった。
設定を理解しないといけない内容と信者のクソさはエヴァ思い出した。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:06:20.06 ID:nvrBi4r10
すまん。
内容はエヴァと比べたのは間違いだった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:21:49.77 ID:MnbAo8sv0
宗教的な書物と同じ
内容がおかしいのではなく、内容に合わせて事実を解釈することが求められる
最近お葬式に参列することが増えたのでお経について調べてみたら、
この作品と同じことをしていたので実感した
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:16:35.48 ID:nI5hoRkB0
壮大ななりきりごっこあそび!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:56:22.59 ID:955cC3xX0
いろんな設定がチートすぎて白けるな。
厨二病すぎるだろ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:16:21.80 ID:dvXPOFhk0
1話からして信者じゃないと「何してんのコレ?」になる作りってのがな
最初が分からなくても見続ければ何とか…と思い見続けても
結局最期までワケ分からん状態が続いて終わるぐらいの駄作だし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:11:26.37 ID:pYqwNAAN0
主人公のバカっぷりが厨二すぎて腹立つ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:26:07.15 ID:mCqmtAWk0
厨二っていうかゆとり
登場人物全員に言える事だけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:55:45.90 ID:miaA1oIa0
ラノベ卒業検定スレはここか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:39:11.32 ID:RGQ0Pm4EO
高二病入学試験場です
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:43:01.58 ID:+En22tuT0
次期放送が楽しみだな
また野球から始まるんだろうな

www
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:16:15.56 ID:Gjb+TQdy0
実際作中で真田十勇士の一人に
眼鏡の書記がゆとり武将って言われてたしな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:14:09.57 ID:mfn1u3aS0
釣りw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:21:21.50 ID:l26TrF/g0
主人公連中がキチガイすぎて感情移入も糞もねえぞ・・・
立花夫が噛ませにされたし二期は寝てるだけらしいから見ないぞもう
あと、作者も分厚さと速筆しか能がないからって特典だのなんだのに出張りすぎ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:44:23.36 ID:GyAIR9vZ0
立花という人が
寝てるだけということに
どんなマイナス要素があるのか
理解できない
他におかしなところいっぱいあり過ぎたので。
そんなに立花が好きなのか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:46:11.72 ID:QKEMwYDz0
立花宗茂は奥さん共々通好みの武将
こんな廚二エロラノベで使っていい名前じゃない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:07:36.81 ID:6bvixMte0
>>414
そう思ってるお前はとりあえず立花資料館に抗議してこい。

どこにでも顔出して肯定的に対応するあそこのツイッターのせいで、
あの二人出てくる作品の殆どは、半ば公認されたかのような状態になってるぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:09:06.49 ID:tKFv6h2B0
>>415
おまえの社会規範のすべてがネット内にある事は判った。

どうでもいいけどBDの売り上げ落ちてるね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:55:20.46 ID:89BBV6Ar0
ネット上の評判と内容のギャップに、BD初見組が気づいたんじゃね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:45:22.90 ID:O5+910RRO
それなりに長いことラノベ書いてて、気持ち悪い程信者に愛されてるくせにマイナー止まりっていうのがそもそもおかしいよな
アニメ化までしたのにさ、原作一巻が一時期ちょろっと売れただけw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:52:05.25 ID:Iz5RQc160
おいやめろ。ある意味で川上信者より数段面倒な瑞っ子を召喚する気か。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:54:05.40 ID:nZug048x0
アニメスレでラノベの話を続ける糞虫どもの巣
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:56:26.47 ID:SAnb8+sn0
そうでないほうが多いはずなんだが、ワナビやら
原作からのアンチやら紛れ込んでるのは確かなんでな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:15:25.07 ID:ANKgtjUj0
何を言ってるんだ?
原作に忠実な原作既読前提の糞アニメだから原作も叩かれて当然って結論出てたと思うんだが?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:22:09.72 ID:43iTbpdo0
つまらんアニメが売れたということは原作信者が買ったということだ
どこまで行っても小説のアニメ版に過ぎないってことだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:42:19.67 ID:DljbASIw0
今のところ、はっきり見える数字じゃ
ベントーより新規増えなかったそうじゃないかw

なんか「新規が新刊に追いつかなかったとか」見苦しい言い訳してるが
とっとと次の巻を出して、その辺はっきりさせろ。

書くのがそこそこ速いとか言うなら、2期始まる前には本出すんだろ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:21:21.60 ID:6h3dFos/O
アニメのアンチスレで原作アンチを兼ねるのはよくあること
ラノベ板に個別のアンチスレが立つこと自体が希だしな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:56:07.68 ID:wxlCW4XZ0
ベントーはアニメ向きだったんだろうな。
アクションで盛り上げられるし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:08:50.68 ID:/GfSx3/a0
随分と俺ルールばかりなこと
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:55:04.20 ID:9JN53eYv0
作品自体、俺ルールだけで話が進んでるからな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:31:04.12 ID:3xNWlaOw0
アンチスレってのは板荒らしの隔離場って事さ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:54:49.57 ID:6pMc341/0
>>428
うまい表現だ。まさにそれだからな。
「鹿を指して馬という」ようなアニメ

馬鹿そのもの
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:45:35.62 ID:/+07EcMy0
4巻予約し忘れて連続予約特典が・・・
泣けるぜ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:04:23.94 ID:okK9H9GL0
信者しかいねえ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:13:22.77 ID:SsTQgTg70
信者も減るだろ
新規がまずいねえし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:50:39.61 ID:zgX8DCjj0
1話を観た
原作が面白いかつまらないかは知らないけど、これがアニメ向けの作品ではないってことは解った

こういう独自の世界観の作品は嫌いじゃないんだけど、説明台詞を多用しても理解には限度がある
音で聞いて理解できない単語が多すぎてどうしようもない

背景さんの努力は認める
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:43:16.05 ID:GxJ4wIw+0
平行線だと言い合うやり取りが俺には高度すぎてまったく分かりません
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:24:51.04 ID:lJEt6P9b0
信者が他のアンチスレで作品と法螺を比較して
「法螺すげー法螺すげー」と空気読まずに言ってて滑稽に見える
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 06:16:49.56 ID:YHNDPEu70
コーランは読んだこと無いけど聖書と法華経にも意味不明なことがたくさん書いてあるよ
そしてそれを理解したと称する人が威張っている。それと同じ現象
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:12:01.81 ID:Ms74rS0T0
いくらなんでも聖書や経典に失礼すぎないか?同列に扱うのはw

…昨日、BDのCM流れてるのをたまたま見たが
ヒロインが「書き下ろし多すぎw原作者やりすぎw」みたいなこと言ってた
BDの宣伝でキャラの口を借りて原作者様のヨイショをするCMなんて初めて見たわ
ホントきもいな、この作品に関わってる連中の思考は
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:18:19.88 ID:b+s8KcoI0
>>438
ハイスクールDDとかも結構な原作者ヨイショCMだし、最近ではよくあることなんじゃ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:18:52.74 ID:WzMOgL7a0
昔と違って娯楽が多様化してるしメガヒット商品も少ないからマンセーされるクリエイターなんて
そんなに居ないかと思ったら、カルト的な人気は健在なんだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:20:58.28 ID:7hDkcwNc0
>>439
それが気持ち悪いって言ってるんだろ
理解できるか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:45:08.94 ID:CpRRKi1m0
>>439
1例挙げて「良くある事」とはいいきれまいよ
一歩譲ってよくあることだとしてもキモい事には変わりないし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:23:53.07 ID:Pc5j1TAz0
個人的には、この原作者はラノベ原作者の中では凄い方だと思う

最近は、学校の中で女と男が、オタク臭い会話を繰り広げるラブコメラノベが多すぎる
こういう世界観を一からつくったファンタジーがかけるってのは、自力があることの証明だと思う

このアニメが面白いかは別の話だけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:57:42.18 ID:7hDkcwNc0
尊師マンセー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:08:18.19 ID:fRzt3q5FO
>>443
そうかぁ?
執筆速度だけは確かに高いみたいだけど、結果として出来上がったのが
無駄で無意味な設定群と言い訳のパッチワークじゃねぇ…そりゃ下を見れば、下には下が幾らでも居るだろうがw

あえて失礼かつ極端な例えをするけど、この作者の創作能力を誉めるのって、
性犯罪者に対して「常人には到底できないことをやった!なんて実行力があるんだ!」て誉めるのと同義じゃないか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:32:39.44 ID:GxJ4wIw+0
>>445
極論すぎて同意しかねる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:46:10.76 ID:CpRRKi1m0
まぁ上手い例えとはいえんわな
別段何かに例えるって形でする必要も無いと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:15:36.31 ID:fRzt3q5FO
うーん…
内容の良し悪しに関わらず世界観を作れるから凄い。と言うのは
行為の善悪に関わらず他人に真似できないことをしたから凄い。と同じくらい
無意味な凄さでしかないのでは?と言いたかっただけなのだが…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:33:16.05 ID:lJEt6P9b0
こじらせた信者が監視するスレだから仕方ない
とりあえず言いたい事はわかるから安心していい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:50:38.88 ID:AcLYAq5Z0
どう考えてもまともな文章書けてない時点で下から数えた方が速いって評価になるだろう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:01:20.75 ID:+6fNPYwV0
世界観って言っても圧縮農業とか奇乳スーツとか
「『悲しんだら死ぬ』と言っていたが、その設定は無効になったぜ!」とかだし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:57:29.42 ID:xsWB1aJ30
『悲しんだら死ぬ』なんて枷にしかならない設定だからな
無効にするなら最初からつけんなと思うが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:17:37.13 ID:oQZoX8/50
俺こじらせた信者なのか・・・
世界観をつくれるのは無意味な凄さになるのか?
小説家っていうかクリエーターならあってしかるべしなスキルなのかも知れんけど・・・
単にホライゾンの場合、世界観wwっていうレベルなだけでしょう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:44:48.85 ID:11jbm+640
どこぞで見かけた事がある、というレベルの設定を無造作に整合性も考えずに継ぎ接ぎしただけの世界観に凄さなどは無いな
むしろ凄いのはその厚顔無恥さ加減くらいだろう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:56:31.27 ID:WGhXOM900
遠い未来、ある理由からもう一度歴史をやり直し始めた世界
かつて神として天上に昇った人類は争いの末
神々の力を失い再び地球と呼ばれた大地へと戻ってきた
しかしその星の環境は荒れ果て
神州以外に人の住める場所はなくなっていた
人々はかつての繁栄を取り戻すべく、
聖譜(せいふ)と呼ばれる前時代の歴史書を元に
現実世界の神州と、そのコピーである重奏神州
(じゅうそうしんしゅう)に分かれて歴史再現を行っていた
しかし中世の神州において歴史再現の失敗により生じた
重奏神州の崩壊が世界各国による極東神州の分割支配を招き
各国の王はそれぞれの土地の戦国大名との合一を計ったのである
そして現在、極東の戦国大名と世界各国の英傑たちは、極
東史の戦国時代と世界史の30年戦争時代をやり直しつつ
世界の覇権を争っている


ホライゾンの世界観()
日本語でおkなレベル
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:44:01.97 ID:iVqifZC40
もう信者の自演はおなかいっぱい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:16:24.60 ID:tTPjBXVI0
>>455
こうして読むとノムリッシュに通じるものがあるな
あっちの方が笑いも取れる分上かもしれないが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:01:16.39 ID:c7nDZJgt0
膨大な厨二設定を恥ずかしげもなく出せる覚悟と
信仰組織を作り上げたことには感心している。
それだけで少なくとも発行元には貢献している。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:29:35.39 ID:kiJvnZJ40
そこまで色々設定を作っておいて話の内容は特に面白くない
架空戦記にありそうなパターンだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:55:23.95 ID:1PTDNrN70
しかし円盤は売れたんだよな
原作未読の俺にはさっぱり理解できない糞アニメだったけど
貢いでくれる信者を大量に抱えてるって意味で
原作者は褒められていい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:01:23.47 ID:kiJvnZJ40
妙なもんが売れると妙なもんが作られるので困る
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:49:03.23 ID:6tdlaX1V0
この作品を見た時の不快感、何処か身に覚えがあると思ってたが、昨日ふとした事で思い出した。
好きな人が居たら申し訳ないが、ガンダム種死を見た時の感覚に似ていると思った。

しょっぱいストーリーの都合で崩壊した設定やキ○ガイ主人公をマンセーする有り得ない展開とか、色々似てるんだよな…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:36:29.65 ID:oQZoX8/50
だらだらと長いだけだもんね
設定資料集読まされてる感じ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:41:04.27 ID:yfMRSjfO0
バンビジュの、「パッと見、人目は引くけど頭おかしいアニメ作って一巻そこそこ売れ、
最終巻爆死」のクセはいつまでも治らんな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:02:49.84 ID:OQbLI8de0
信者的にはそういうことにしたいのか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:04:30.65 ID:tVSIkKAg0
爆死への夢は4巻次第だな。そこで減らないと
あと残ってる購買者は、信者と演出に騙されてる奴だけだから、
悔しいが5巻以降は大幅に減りそうにない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:03:20.58 ID:JrqMrObg0
モーパイみたいな設定の理屈の付け方と見せ方が上手い内容なら良かったが、ホライゾンはとって付けたような設定とストーリーだから途中から一気に冷めたわ。
ストーリーは適当で良くて、厨二満載な設定だけで満足出来る人なら丁度良いんだろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:43:37.58 ID:PGsFNfbF0
ホラ信者もうざいのにモーパイ信者まで来るとか終わってるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:15:37.85 ID:wbafKzQM0
片や軽薄なタイトルに反して、地に足の付いたSF
片やご大層なタイトルと設定に反して、薄っぺらい厨二要素の寄せ集め

ホラと比べるのは、モーパイの原作に失礼だろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:28:58.45 ID:fLkXvsHZ0
やはり信者は害悪だった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:41:09.69 ID:iRxkgU5S0
モーパイの販促がこんなところまで来ててわろた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:48:19.77 ID:IVmtYjZt0
ファン層が被っているのかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:59:42.71 ID:QEn4ELMk0
ホラに輪をかけて年季入った信者いる作家だもんな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:51:04.32 ID:JrqMrObg0
同じ設定ありきのアニメを見ての感想なのに、モーパイ信者認定されるのは理解出来ない。原作読んでないし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:50:05.75 ID:PGsFNfbF0
他のアニメと比較してる時点で
信者の疑いが掛かるのなんか当たり前だろうに…バカなのか?
そういう作品比較を前提とした批判自体がアンチスレとして適切でない事に気付けよ阿呆
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:50:48.72 ID:QEn4ELMk0
うーん…マジレスすると、アンチスレだろうがどこだろうが、
比較そのものをするスレでない場所で
複数の作品を取り上げ上下比較する意見は
結構リスクはがある認識しないと駄目。

>>474がモーパイを面白いと思ってるのだろうが、
面白くないと思う人も勿論ここにはいる。
基本的にネガなレスする場所で、そういった人の
気に入らない意見が出た時どうなるか想像してみよう。

ここで語るべきものは、ホラに対する否定的意見のみ。
それに乗じて他を持ち上げるように見えてしまう意見は良いとは言えん。
最近はそうなかったが過去スレでそういった感じでやらかしてる
他作品ファンが攻撃されてた事が複数回あったので注意しよう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:32:59.28 ID:Q9BsWuTc0
ぶっちゃけ最初モーパイが何だか分からなかった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:40:11.80 ID:JrqMrObg0
>>475
アンチスレなのにアンチな書き込みをしてないお前が言える事じゃないだろカス。
ただ煽りたいだけの阿呆は死ねよ。

>>476
マジレスありがとう。今後気をつけるよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:56:37.13 ID:PGsFNfbF0
>>478
お前みたいにバカ丸出しのアンチはアンチの書き込みですらないだろ
マジで阿呆なんだなお前
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:59:49.62 ID:JrqMrObg0
>>479
アンチなのにアンチじゃない書き込み?
何を書いてんだお前?いや阿呆か。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:02:19.62 ID:PGsFNfbF0
大体わざわざ出張って他作品の宣伝とかしてるバカが偉そうに何を言うんだか
煽られるような事をしておいて「お前はアンチ意見を出してないから帰れ」って阿呆過ぎるわ
手前の罪はおいといて俺を批判するとか何様だと言う話だ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:06:31.80 ID:PGsFNfbF0
>>480
荒らし・宣伝の類の書き込みだろ?
自分で書き込みしておいてわかんないとかイカレてるな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:07:11.38 ID:JrqMrObg0
>>481
宣伝って…面白いとは一言も言ってないのに宣伝ってバカみたいに受け取るお前に罪がある阿呆だろ。
で、煽るお前は何様なんだ?アンチの鏡か?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:10:49.60 ID:JrqMrObg0
>>482
アンチって認めてるのに、アンチの書き込みじゃないって、訳からない文書を書き込んでるお前が阿呆って話だよ。頭湧いてんのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:11:17.08 ID:PGsFNfbF0
>>483
どんなスレでも他作品の比較をすると9割方こういう風に荒れる
>>476の言う通り少し考えれば分かること
他作品の比較は宣伝或いは荒らしとしてしか捉えないが一般的
そんな基本も分かってないお前マジ阿呆だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:13:15.52 ID:PGsFNfbF0
>>484
ああそれは俺の方が原因があるかな
そいつはすまんかったね

で、宣伝に関しては謝らないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:00:04.65 ID:fLkXvsHZ0
さあ、アンチによる醜い自演保守が始まりました
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:18:59.35 ID:RNc1B/Yr0
まあ何だな、
モーパイageには厳しい突っ込みが入るのに
種死sageには何の擁護も無い…
ガンダム種死ってある意味スゲーなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:42:57.05 ID:58Ip3zku0
2期は4月からだっけ
まあ、こんなアニメのアンチスレで喧嘩するのもあれだし
信者の発狂乱舞を楽しみにしてようぜ

まーた、自演質問→回答とかくっさいことするのかね?楽しみだw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:51:33.27 ID:kz76dvQQ0
まぁ皆アンサイクロペディアの法螺のページでも見て和もうぜ

アンサイクロペディアの意味も理解できてない馬鹿がニヤニヤヘラヘラしながら
一所懸命に書き込んでんだなぁ。というのが丸分かりで、見てて生ぬるいと言うか薄ら寒い気持ちになれるよ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:57:32.65 ID:/Dn8y01h0
>>489
夏だぞ
アンチなら忘れんなよ
気合いれろ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:50:15.07 ID:cjx9Ue5m0
ドヤ顔信者が自分の節穴っぷりをさらけ出してくれる
あの時がまた来ると思うとなんかこみあげてくるものがあるな
夏が待ち遠しいぜ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:42:23.40 ID:LfIuS2mc0
他作品との比較は確かに無意味だな
ホラに比肩するものは存在しない。そびえ立つ唯一無二の糞
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:09:40.34 ID:5e8azGCG0
>>492
その節穴に突っ込むのが楽しいんだが
バカ素人アンチが対応を間違えて
「ドヤ顔アンチが自分の節穴っぷりをさらけ出してくれる」
ってな感じになるのは勘弁な、頼むぜw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:32:26.36 ID:eXOipqNl0
>>492
正直信者なんて迷惑なだけだから来ないでほしいわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:08:31.49 ID:IzcLnSNR0
まったくだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:03:00.86 ID:FkEcTaaX0
何の力や魅力のない主人公なのに、周りがバカみたいに力を貸してくれて、主人公が無双するって、糞アニメのテンプレじゃねぇか。よく本スレが立つわ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:08:02.51 ID:0i/MtZOp0
>>497
まさしく”信者”だからでしょ

制作会社からアニメ化のオファーをするのも良くあること
出演者が「原作読んでますよー。ハマっちゃいましたw」というのも良くあること

なのに何故か信者はこれを根拠に「やっぱホラは凄い!唯一無二の傑作だ!!」とか言いだしやがる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:05:34.95 ID:VwUVK2za0
ヒロインのホライゾンがあんま可愛くない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:43:58.88 ID:M/IBu1E/0
AWとホラ2期が被ってるところで一波乱あると見た
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:28:52.77 ID:ffs41n5x0
製作が同じ所?らしいからどっちかの作画が崩れたら荒れるかもしれんね
売り上げに関しては信者力の差でホラが勝つだろうな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:54:50.72 ID:JG90MiSx0
>>498
待った。あのサンライズが長い年月の中、ラノベに近い部類作品でも
2作(クラッシャージョウ、星海シリーズ)しかアニメ化しておらず、
生粋のラノベレーベル作品のアニメ化着手1作目に
これを選んだのは、ちゃんと評価しないと。

勿論悪い意味で。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:43:34.54 ID:JlDbKK820
>>498
まあ流石に原作者が止めといた方が良いですよ
というのは珍しいと思うがな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:29:08.49 ID:0i/MtZOp0
>>503
結局アニメ化した時点で馬鹿丸出しの台詞だけどな、それも
良くても「でもスタッフの熱意に押されてこれなら大丈夫だと〜」というリップサービス
穿った見かたをすれば失敗した時の予防線にしか思えん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:01:57.64 ID:6F5VQy2Y0
いやそもそも、「監督が原作の熱烈なファンで〜」「脚本家が〜」「出演者が〜」
なんてのは、ありがちなプロモーションの一つでしかないだろw
一度は「原作者が止めた」のを「スタッフの熱意に押されて」ってのもベッタベタ

こんな使い古しの販促を年齢層が高いと言われてるファンが真に受けてるんだから、
その知能のほどは推して知るべし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:38:47.87 ID:FkEcTaaX0
>>499
全員同じ顔に見える。
色々なキャラが居るのに、描き分けが出来てないとか正気の沙汰じゃない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:34:03.37 ID:WIiy77om0
最近のサンライズは糞しかつくってないし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:13:19.32 ID:e7yOHcKI0
電撃文庫側の扱いみると予定外だったのは確かじゃね?

・コミケ販売グッズ、同時期アニメのものがあってもホラはゼロ
・出資少な目(サンライズが多いだけかも?)
・同時期2本までがアニメ化基本体制なのに、1期2期ともに3本目扱い
・通常、放映中の原作を優先扱いする事が多いのに、放映中に刊行された3冊ともそうじゃなかった

業界にまで迷惑かける問題作品だな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:58:57.69 ID:hXaS98Y/O
>>508
なに言ってるか良くわかんねぇw
さてはお前信者だな?
原作冷遇されて可哀想デスネーでもあんなにBD売れて凄いデスネーとでも言えば良いのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:23:33.63 ID:e7yOHcKI0
立ち位置とすれば、原作者の旧作ファンだが
ホラアンチである事に間違いはないぞ。

とっと終わらせて次シリーズやってほしい身にとって
原作刊行ペースが5割長くなってる元凶であろう
アニメ化は邪魔で害悪だ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:04:58.44 ID:HtOhfmPC0
>>508
こんな風に定番の販促、リップサービスをガチで信じてる輩がいるあたり、
川上教徒の脳内がお花畑なのは間違いない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:44:09.39 ID:c81SYCyh0
>>511
実際アニメ化不可能そうだし
見ての通りアニメも明らかにアニメだけで話が理解することが非常に困難だったし
真実味はあるじゃん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:31:57.96 ID:uyQOm5Kc0
上のって電撃での扱いが悪かったってだけで別にリップサービスじゃないんじゃ
脳内お花畑には同意するが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:16:59.19 ID:3GSSkf9f0
ここアンチの振りした信者多過ぎだろ
本スレに帰れよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:04:47.62 ID:kxWkxxk+0
少なくとも、定番でも販促でもリップサービスでもないよな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:25:41.73 ID:N6GCn4WN0
この作品
何故ここまでお前らアンチに都合の悪い展開になってしまったのか

不憫でならんよ…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:30:46.09 ID:0nMSySVr0
>>512 >>513 >>515
>>505の通り、制作側が原作のファンで是非作らせて欲しいと迫ったとか、原作者が
なかなか首を縦に振らなかったとか、凄いベタな宣伝文句だけど? よく言ってリップサービス
それこそ映像化不可能! なんて、どんだけ映画のCMで使われてるんだよw

まあなんだ、キミらもうちょっとラノベ以外のものにも触れたほうがいいんじゃないかな
そして何より、とっとと巣に帰りなよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:14:58.91 ID:xib/cocl0
>>517
制作時間と金に(TVアニメと比べて)ゆとりのある映画を持ち出すのはまず変じゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:30:00.03 ID:xO455DQ70
その前に、511の508への指摘に対する言葉の選び方がおかしい。

アンチ偽装も問題だが、指摘するほうまで脳味噌腐ってどうする。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:34:48.05 ID:0nMSySVr0
>>518
……いや、なんというかごめんな。映画のCMで、ってくだりが一例だってこともわからないんだなあ
親切心からもうちょっと丁寧に言うと、映像化不可能、実写化不可能、アニメ化不可能、その他諸々不可能、
「――と言われたあの作品が!」って煽り文句は既に、映画でもドラマでもアニメでも過去多くの作品に使われてきてるんだよ

だからまあ普通は『ありがちなプロモーション』『リップサービス』『使い古しの販促』『ベタな宣伝文句』
だとわかっていながらも「全米が泣いた!」同様、軽く聞き流すもんだよね、と

さあ、わかったら巣に帰ろうな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:54:00.04 ID:KmFsINnA0
法螺が集金装置として機能するならそれはそれで
集めた金で法螺とは別に良作をつくる為の資金としてくれるなら問題はない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 09:41:31.60 ID:hJo4pO6vO
この作品のアニメ化不可能って、アニメ化することは出来るけど初見の視聴者おいてけぼりって意味で
>>520が挙げたようなのとはちょっと別物じゃね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:04:04.91 ID:0nMSySVr0
これこれこういう理由で何々だ、という指摘ならともかく、じゃね? じゃね? とアホみたいに聞かれても……
こっちが聞きたい。お前は結局何が言いたいの? そしてこのアンチスレで何がしたいの?

質問に関しては一応答えると「〇〇化不可能」には過去の例からいって、長大な設定やストーリーを
その媒体において描写しきれない、時間枠に話を収めきれないと思われる場合、つまり客を置いてけぼりに
してしまいまともな興行、作品として成り立ちそうにない場合にも使われてきている
つまりその点においても当てはめられる。ちょっとも何も別物ではない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:23:41.58 ID:KmFsINnA0
CGが未発達な頃の実写ならともかく、今は特殊効果技術も発達してるし
そもそもアニメにおいて映像化不可能なんて事自体がありえないからな

そんな煽り文句をアニメで使ってる自体でナンセンスというか
法螺という作品の底の浅さが伺える
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:39:20.02 ID:0nMSySVr0
>>524
いやしかし、個人的には本来ホラは映像化不可能なレベルの作品であったと思ってるよ
なにせ、あんな痛々しい電波一歩手前どころか片足突っ込んでるようにしか見えない破綻した設定、
脚本、キャラ、台詞等々をあえて映像化しようなどと考える人間は普通いない

そんな代物を使って商売として成功させたのは、なんだかんだでさすがサンライズとしか言い様がない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:03:02.66 ID:RNB442DI0
>>502
オリジナル作品専門のサンライズが珍しく原作物を手がけたってことか
そういう視点には気づかなかったな
その原作者はふたりとも星雲賞を取っているから、日本では名の通ったSF作家ってことになるが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:58:38.77 ID:mHexN4YH0
ID変えて自演しまくりwwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:10:33.73 ID:KmFsINnA0
法螺のアンチはすべて自演と思い込みたい訳か
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:08:33.68 ID:6CTFX4gW0
アンチスレなのに日本語分からないバカ信者は来るな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:30:10.61 ID:f1koO2BuO
結局本放送の時は殆ど見れなかったんで、アニマックスで再放送してる奴を見直したんだが
一話からして纏まりに欠けて普通につまらないアニメだったな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:47:52.12 ID:VQ7KRBWN0
ここに来てる信者は一体何がしたいの?
法螺が商売として成功したなんて言ってるが、新規がついていない時点で成功していないだろ
それともそれがわからないほど信者は低能なの?
ここは法螺という糞アニメを叩く所であってなぜ成功したのか議論するところじゃないんですけど
そうゆう事は別の場所でやれよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:32:47.42 ID:yWy9Fk+Y0
こんだけ放送から時間が経っても、まだ信者が突撃してくんのな。作品が糞なら信者の質も糞だ
制作サイドの熱心なアプローチ、なんてド直球な宣伝文句信じてるバカがこんなトコにまで湧くのがスゲーわ
さすがにわかった上で、あえて乗っかってるのかと思ってたら、まさかのガチかよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:12:04.88 ID:owtUARjB0
「そうでないなら、あそこまで売れはしない」
という意味では信じてるな。

頭足りない奴を騙せる演出だけは、無駄に優秀だった。
その労力をAGEやファイ・ブレイン に回しておけば良かったものを。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:35:55.12 ID:VQ7KRBWN0
だからアンチのふりした信者は何がしたいの?
こんな糞アニメに演出が優秀も糞もないだろ
ここは法螺を「叩く」所であって間接的に褒める所じゃないんだよ
あと「唯一無二の傑作」はFateだけなんだからこんな糞アニメにそんな表現つけんなよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:32:44.11 ID:jddyRcsq0
大体同意だけど最後だけ余計
作品比較に意味は無い
ホラが最底辺の糞アニメだからな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:07:16.41 ID:VQ7KRBWN0
だからその最低辺の糞アニメに「唯一無二の傑作」なんて表現つける事自体が許されないんだよ
「唯一無二の傑作」という表現を使って良いのはFateだけで他はすべてそれ以下の存在なんだからな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:09:11.12 ID:/FWsFNME0
うんこして寝ろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:40:15.56 ID:EYJII8l10
信者だけでもウザいのに頭おかしいレス乞食が来るとは流石春休みだな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:11:00.97 ID:RYX0czmnO
なんちゃって虚淵信者を相手にしちゃいかん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:04:09.57 ID:OQaKIyJ80
アサマチ?

アサマチチ? よくわかりません
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:48:51.45 ID:zo7LoEhP0
2ch人気No1コテ・無未来さんの顔バレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331645294/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:12:12.90 ID:/FWsFNME0
こうして粘着し続けるのが信者です
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:24:31.75 ID:VQ7KRBWN0
なんで俺が叩かれるわけ?
ここは法螺を叩く所じゃないの?
こっちは面白いからって一巻読んだけどどこが面白いのか分からず時間と金を無駄したから
こっちにレスしてんのにもっと法螺を叩けよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:59:12.21 ID:2ibqbkh50
>>543
お前を叩いてるのはアンチスレにいるクソ法螺信者だけだからもっとやれ。

俺はアニメで時間を無駄にした。
信者はストーリーもギャクも寒いのに良くマンセーするな。余りにも酷くて吐き気を覚えた。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:00:54.90 ID:2ibqbkh50
age忘れた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:01:11.04 ID:3PShF1zG0
どう見ても型月信者を装った型月アンチじゃねーか。もうちょっとオブラートに包めよw
違うってなら叩くときに他作品持ち出すなっての。今みたいな時期でさえアホの川上教信者が
飛び込んできて鬱陶しいのに、このうえ二期放映前に他作品の信者だのアンチだの呼び込まれたらたまらんわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:33:26.29 ID:hxXwxWLy0
アンチ同士仲良くしてろよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:36:36.30 ID:0vpf5KVC0
>>547
つまり、お前が犯人かw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:25:49.85 ID:rBIrOUq20
法螺を叩くのは○○の信者だけ、みたいなイメージを植え付けくて自演してるんだろうさ
上手くいけばそれでアンチ同士が潰しあうとか考えてたんだろう

まったく、法螺信者は一時期鬱陶しかった種厨に勝るとも劣らない愚鈍さ加減だわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:04:27.32 ID:7/wLH/dg0
はぁ、なんで俺が法螺信者みたいに見られているわけ?
こんな、話は単純なのに設定をごてごてと飾り付けて壮大に見せようとしている作品の信者と一緒にするなよ
交渉なんて長ったらしくやって話を引き延ばしているだけだろ
だいたい唯一無二の傑作のFateと比べるなんておこがましわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:32:15.58 ID:kDU4RF9UO
アンチは頭使って生きてる?
肉体労働者なんだろうな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:42:08.75 ID:t//v9rkGO
常時ageてる時点でただのレス乞食だって気づけよバカ共が
凸信者を毎回構ってやってるからこうなるんだよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:47:37.55 ID:rBIrOUq20
まあ落ち着け、全部信者の自演と考えておけば丸く収まるさ
少なくともアンチスレでこの理屈に噛み付く理由は無いしな

わざわざ噛み付くのは自演信者かレス乞食位のものだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:17:04.75 ID:6h0jI8CmO
そうだね信者は全部アンチの自演だと思って アンチは全部信者の自演だと思えば丸くおさまる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:56:23.05 ID:3PShF1zG0
アンチの自演も何も、そもそもここアンチスレなんだがな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:16:24.33 ID:brczKgGg0
>>554
第三の可能性、やらおん&やらチルのネタ作りもあるぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:28:13.65 ID:SM5abilJ0
お前らさ、夏になれば突っ込みどころが第一クールの何倍もある第二クールが始まるんだから
今から熱くなるなよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:39:40.33 ID:60HSMOXF0
型月もホラも今年の覇権()アニメらしいから信者に基地外が多いのもむりないべw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:49:04.98 ID:WTiMuyeD0
型月や法螺はどっちも厨二臭いからひきあうのか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:30:44.90 ID:cRm4VXd30
反発してね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:28:28.95 ID:+E6e3RYjO
>>551
肉体労働者じゃないが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:43:34.65 ID:cWfbDihv0
それにしてもここアンチスレとしてかなり空気いいね
住み分けができてる点とちゃんとアンチやってる意味で。
なんか去年の冬やってた棒ラノベアニメが
アニメも原作スレもスレ住人がほぼ全てアンチに反転したの見ると
このスレ見て安心するわ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:16:30.71 ID:0dJcqGhc0
寝言は寝てから言え
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:31:23.32 ID:cWfbDihv0
いやでもひどいよあれ
煽りとアンチと豚しか居ないもん
作者不要、穴ありすぎ、無限ループ、作者死ね消えろ
もうアニメにかかわるなで擁護ゼロだもんつまらんつまらん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:57:38.92 ID:tSljFcpm0
なぜこのスレは停滞してレスがつかなくなると新規のアンチさんが登場したり、急に他作品との比較レスがつくのかは全くの謎である。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:10:43.90 ID:t9Rh9WU20
そして未だに信者も凸してくるかも謎である
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:32:31.04 ID:KFDBpBzL0
>>566
君ら基本的に適当に煽らんと維持できないでしょ。
あと3ヶ月以上一緒に盛り上げよう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:14:42.56 ID:Ia6FhZhy0
>>566
ヒント:日本語がわからない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:10:41.89 ID:qhO8pW3B0
儲はここが死地と一期を通じて思い、二期に至るに拓かれた道を楽しんでいる。
しかし他方アンチはその対局にそびえ立っていない。
一期通してアンチしてその後も続けるなら、次への間は放送中止に追い込む、ほどの意志もなく。
かと言って、今期の新たな目標にも向かわずにダラダラと半年が経つのを待つばかりで、前に誰かが書き込んでる同じ主張を繰り返すばかりで、アンチと言うよりは安置だ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:53:51.57 ID:VOzUOgmB0
ごめんサッパリ意味が分からん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:21:55.20 ID:/dXwKcqd0
いくらなんでも半年もこんな作品に付き合っていられるかよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:45:55.31 ID:ZweKUe440
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:52:19.43 ID:SV3qGt8X0
さすが未来人
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:44:00.88 ID:XSERv3qj0
絵師が奇乳画家だから辟易していたのだが、挙句主人公が悉く感情移入を拒む変態ばかりで・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:19:49.15 ID:8ZBme5et0
主人公とその姉はどうにかしてくんねえかなぁ・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:03:17.82 ID:k3UQyxLk0
皆から反応がないのも当然。
どうにかしてくれって…… 具体的に述べずに何が叶うのかw お子様はこれだから。
スレの同志なら君の希望を察してくれまちゅってか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:41:29.02 ID:OxmRRam00
保守乙
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:39:08.47 ID:k3UQyxLk0
おぅともさ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:25:35.10 ID:7FXOaqIM0
梅組
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:38:44.20 ID:8l7xSBI60
連続10発言か。。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:21:58.92 ID:jHnu0qXE0
あれもこれも説明しろとうるさいホラ信がモーパイスレで暴れてて
ウザいことこの上ないw
名乗らなくても主張内容でバレバレ。突然昔の文豪の名前出してくるところ
とかね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:09:55.82 ID:sbYC6ujS0
あれここの住人じゃないのか?
ここのってあれこれ設定に突っ込みたがったり、権威がありそうな他の作品とか作者を引っ張ってきてさも優位性と説得力があるように見せかけたりするのが好きじゃん
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:10:30.07 ID:090lI1Xe0
そういうことにしたいんだな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:35:32.74 ID:EPGIv6450
法螺もモーパイも作者の中だけで完結してる、という点で同じ問題を抱えてるわな
そして同じように話自体がつまらない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 03:44:16.26 ID:c6BPXm+00
モーパイは一応最後まで見れたけど、ホラは序盤でリタイアしたわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:42:21.77 ID:6f/Zl9lN0
未来人現る
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:03:50.54 ID:rw9JIRrY0
いいから他作品を持ち出すな
比較するまでもなくホラは糞だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:51:30.67 ID:cjweecag0
作品の中身だけで作品を叩けない奴はアンチとして三流
売上や他作品との比較を持ち出すなんてのはお呼びでないんだよ
アンチならアンチらしく中身を叩け
法螺はその中身が破綻しているのだからいくらでも批判は出せるだろうに
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 15:18:57.37 ID:EPGIv6450
法螺の批判なんぞとっくに出尽くしてるだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:26:24.94 ID:B+LMTIc10
まあ、保守乙
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:07:13.84 ID:X92rhHBW0
連続21発言。。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:37:28.44 ID:FSzncp0R0
連続発言ってキモいコメントは何のことなんだろ
また例によって思い込みによる決め付けのことかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:34:51.48 ID:+PeQcMzz0
所詮アンチスレだし,深く気にしたら負けだろw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:06:05.88 ID:i08z1pP00
2期PV見たぞ。相変わらず信者の絶賛が笑えるw
どう罵ってやろうか。今からバリエーションを増やしておかないとな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:52:42.79 ID:u8zF6Qdn0
そんな努力する価値もない作品
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:18:01.99 ID:fYz2u0QA0
見たままの感想を素直に、心のままに書き出せば自然と罵り言葉が紡がれている
そんな作品
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:14:58.91 ID:P00ryfFw0
・・・もはや信者でも何いってるのか分からん新ネタ投下。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26230408
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 03:15:16.03 ID:CldIaZ820
ステマ乙
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 03:46:52.57 ID:StExI07p0
二期はじまったら信者がまた猛襲撃仕掛けてくるんか…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:30:22.13 ID:LRO7s2ry0
ホントに野球の赤ヘル軍団と戦うんだな
真面目なのか冗談なのかわからないってのがさらにエスカレート
信者はどういう気持で見ているのだろうか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 10:33:43.96 ID:VZ5GKmTu0
僅かでも疑問を持つ人間は信者の資格を持たないから無問題
無意識かつ無条件にマンセーできる、が信者の最低条件だからな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:10:12.94 ID:f+Bh3linO
>>600
最終回直後の信者の感想で「いきなり野球部wこりゃ原作未読者は意表を衝かれただろうなぁwニヤニヤ」
みたいなこと言ってる奴がいて心底キモいと思ったな

信者には意外性のある展開と支離滅裂な思い付きの違いが分からんらしいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:59:12.48 ID:P00ryfFw0
>>601
そこまで行くと頭に狂とか妄が付く信者にならないか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:00:35.19 ID:2mKWLZd6P
このアニメではいたって普通の信者です
一般人には意味不明の”経典”
の解読作業に従事し続けるとそうなります
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:13:09.81 ID:CldIaZ820
そして作者を氏と呼ぶようになります
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:29:21.50 ID:1rvEZVLq0
>>603
でもそういう人間ばっかでしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:31:22.66 ID:zJW9XUwQ0
悪い方向に濃い気持ち悪いオタクが信者になる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:50:19.38 ID:zibBH+br0
BS11の実況に信者が居たな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:33:27.66 ID:wRvvnXVk0
BS11での放送をみたのだが意味不明ななかみだったね。
声優もちんぷんかんぷんだっただろう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:56:15.79 ID:jOYZFxSPO
>>584
モーパイアンチスレでどうぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:42:19.54 ID:OHS6OV7qO
神経過敏になり過ぎているとは自覚してるが、関係ないスレで法螺のこと持ち出す奴がいるとイラッとなるな
キャラの個別スレで「この声優だと(法螺のキャラ)の方が印象強くて〜」とか
「このキャラはもっと(法螺のキャラ)みたいなキャラだと思ってた」みたいな書き込みがあると
糞マイナーアニメのくせに誰にでも通じる例えみたいに使うな、厚かましい。と言いたくなる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 03:12:54.47 ID:hgJ3GfVs0
>>611
それは遠慮せずその場で言えば良いんじゃないか?
言いたくなる、とかこんな場所で愚痴ってないでさ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:08:04.15 ID:LgQBVQfFO
えー?そういうのはスルー安定じゃないか?
アンチスレならともかく、他のスレでいちいち信者に突っかかっていって
スレの空気を悪くしてもなんだしねぇ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:44:23.91 ID:LTGoUe6D0
基本はスルーであんまりしつこい阿呆だったらその時
釘さすくらいじゃね?
まぁ俺も別の場所で似たような奴を見つけた時はイラっとしたから
何か言いたくなってしまう気持ちは分かるが
変に噛み付いて興味もたれるのも気分悪いし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:46:54.10 ID:V8BuJ1upO
なんだろう
気持ち悪いアニメなんだけど何が気持ち悪いのかうまく言葉にできない
何かがすごく気持ち悪い

誰か説明してくれ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:31:14.02 ID:osCa8+Ly0
まず出だしの歌がキモい
設定という言葉で歪められた世界がキモい
キャラの納得の仕方がキモい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:59:50.87 ID:osCa8+Ly0
世界観ってのは個々の言葉で一つ一つ行うよりも、概略をざっと把握させる方がスマート
説明の手間が省けるってだけでなく、世界をスッキリ見渡せるようになる
この世界は見渡せない。それは描写されていないからではなく、異物が多いから

空が飛べ、ロボが歩き、馬車が走る
その中では馬車が異物だ。ロボが歩けるのなら自動車も走れるだろう

人の生命を守りたいのであれば、真剣に戦うだろう
では野球をやる必要はあるのか。ラグビーは。牛歩戦術は。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:12:42.23 ID:0puAtXYnO
気持ち悪いというか違和感が凄い作品だと思う。悪い意味でギャップが激しいというか
こんなに壮大な世界観なんだぜー。こんなに緻密な設定なんだぜー。こんなに面白いギャグなんだぜー
というアピールだけは凄い感じるが実際の描写がお粗末極まりないからなぁ
気持ち悪いというか失笑してしまうがw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:19:08.65 ID:osCa8+Ly0
極東が滅ぼされる、とか完全支配下に置かれる、とか主権が無い、とか
人類は滅亡の危機に瀕している、とか、そういう話であるなら、
やっぱ殺伐としたお話にならざるを得ないと思うんだよね
お前ら命が危ないのにノンビリしてんじゃねー、と感じる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:58:20.82 ID:q9YRuaQ5O
なにより主人公の顔つきが気持ち悪い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:12:47.47 ID:eKd2KQz/0
>>615
鍋に自分の好きな食材をデザート含めて全部入れた感じ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:36:15.51 ID:kn9/bIU00
>>620
キャラデザ・性格・ミスター1.4の福山潤とおもいつくだけの最低の要素をくみあわせた主人公だとおもう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:31:32.51 ID:+byt+bvU0
なんというか、のめりこめない芝居を見てる感じだな。
引き込まれるお芝居なら時間とかを忘れて作り物と思いつつもそこに引っ張り込まれるんだけど、
話や演出が雑で盛り上げどころも茶番のように感じると言うか。

「やばいよー勝てないよー」って見え見えのハードル設定するけど基本的に主人公達がそこひっくり返す切り札を
全部抱え持ってるから、「本気になれば最初から終わってんじゃん」と思ってしまうのが理由かねえ・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:01:48.14 ID:98vpp/k1O
ストーリーの重要な設定が前作見ろとか身内ウケを狙ってるのが問題
終わってない前作と繋がってるとか新規なめてんだろ

エルガイム見るのにFSS見ろって言ってるようなもんだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:17:22.82 ID:1WwMRB130
前作完結してるよ
これが捏造アンチってやつか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:33:09.48 ID:EvubjxJI0
おきらく極楽なノリで戦争吹っかけていくさまが不快だな
そしてなぜか上手く勝ちを収めていくのが納得いかない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:35:38.24 ID:EvubjxJI0
>>626
あ、でもなんか何巻だかでボロ負けしたって見てきた
ザマァだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:49:58.98 ID:Vb5lXIoX0
そう。苦戦すると言っておきながら牛歩戦術とかのくだらない戦法で勝利する
弾丸が使えないからコインを発射して戦う。でも弾丸を使ってる敵は別に強くないよね
デリックごときで巨大ロボを予想外の遠くへ飛ばす。なんでそんなこと予想できないのよ。バカなの?

忘れた頃に突然敵が強くなる。そして死傷者が出る。吹き出す不満。だがヘンテコ理論で説得
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:53:00.84 ID:Vb5lXIoX0
戦ってみたら鎧が砲弾ハジキました。良かったね。
全員スマホ持っているのに突撃ラッパ吹く。うるさいから命令が聞こえなくなるんじゃないのか
負けてばっかの西国無双。言い訳ばっか。東国無双の跡取りも踊り子より弱い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:25:17.76 ID:EK1atp820
>>629
西国さんは一応言い訳はしていないが
あの体たらくには呆れる
そんな奴に名将の名前つけんな!っていうね
キチガイ踊り子に負ける本多の娘もなんじゃらほい・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:45:01.93 ID:t6MVgp300
非武装条約結んでたから弾丸ありませんって説明してたけど
発射する銃は持ってるんだよな。そもそも巨大ロボを隠そうともしてないし。
自分が決めたルールすら守れない作者。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 04:35:38.84 ID:qAoKImat0
おそらく銃は三河警護隊が所有してたもんだよ
あそこは極東で唯一武装が許可されてたから
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 07:00:28.10 ID:wKjlrNBN0
天使が撃ってるのを銃と勘違いしてる可能性もあるな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 08:36:22.09 ID:G5LudpnW0
一言説明すれば大体のことがわかる。これが設定の主流。その狙いは色々あるだろうが
考察という行為に限定した場合、視聴者と作者が同じ土俵で対峙できるという利点がある
視聴者と作者の知恵比べを楽しもうというわけだ。ここで上手に出しぬかれた場合、
視聴者は感心できる。ほう、そういうやり方があるのか、と

一から十まで個別設定で固めた場合、この勝負は成立しない
設定を自分で考えている作者以外は答えを知らない。わかるわけがないのだ
この作品は、作者の考えを受け入れることによってだけ楽しめる
宗教的、というのはこの部分からもわかるね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 08:49:10.62 ID:G5LudpnW0
皮肉なのはディベート形式の問答が頻発することだ
この作品に最もそぐわない行為だと思う
誰もが納得する理由で相手を論破あるいは説得するのではなく、ヘンな設定でそれを行うことになるしな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:40:53.04 ID:t6MVgp300
>>633
どう見ても銃だろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 09:56:32.92 ID:qAoKImat0
アレは魔女の箒です
まあ黒の方は狙撃銃的使い方も可能だが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:08:02.93 ID:G5LudpnW0
箒とは先端から金属片を高速投射する道具である。

どうだ?この個別設定を見よ!作者以外の人は知らないだろう?
しかも空も飛べるんだぜ!魔女の箒だからな。これは一般人にもわかる。普遍的な知識だからな

ただし、羽の生えている人間に空飛ぶ箒が必要なのだろうか?箒なんか無くても飛べるのに、何故箒を使うのか?
それは自分で飛ぶより箒に乗った方が速いからだ!

どうだ?この個別設定。そんなの作者しか知らないよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:33:57.98 ID:1TWtVx130
「そんな言い訳が通るかアホが」といいたくなるような屁理屈を
どやぁとばかりに持ち出されてもなぁ
信者の脳内補完なのか作中で堂々まかり通ってる理屈なのかは知らんが
凄まじいわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:44:06.30 ID:DHZVsurR0
規則の隙をついて、というのは好きなネタだけど、
武蔵の場合「何かを武器に転用した」んじゃなくて「武器を隠匿していた」だけじゃないかという気がしてな
別にみんなでマクガイバーをやれとは言わないけどさw
使うにあたっても特に人目をはばからないし。あれを理由にさらに規制が強まるとかあるんじゃないだろうか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:06:37.33 ID:fSSM3T+U0
屁理屈を使う方向が間違ってる。
読者に向けてではなく、ちょっとした常識の転換や意外な驚き、波瀾万丈のストーリー性を構築するために
オシャレに使っていただきたい。
まあそうしたらすでに屁理屈じゃないけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:07:56.02 ID:q3xCzRH00
最終話まで見たが、主人公や取り巻きに魅力がないし、国家間の超兵器を巡っての戦争なのにあまりにも敵に必死さがないし、途中で入る寒いギャグが見ててイライラするわ。本当に時間を無駄にした。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 13:38:16.59 ID:tSyR8SPF0
魔法の媒体として杖を使うみたいに箒を使って
飛行に使う加速の魔法を転用して
弾を飛ばしたんじゃないの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:33:10.95 ID:qAoKImat0
まあそんな感じ
白と黒ではそれぞれ方法は違うが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:39:58.86 ID:G5LudpnW0
>>643-644って>>638に対する反論のつもりで書いているの?
もしそうであるのなら応答するよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:50:26.97 ID:y35w103p0
無視しろ無視
アホくさいだろうが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:35:24.99 ID:hdS3RN340
信者相手にしたければ火曜24:30のBS11での実況に行くっつーの
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:58:51.40 ID:pbZOpzBG0
あ、本当にそう勘違いしてたんだw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 04:29:16.35 ID:ZYQmd//50
アンチスレに度々信者が来るけど、本スレってそんなに面白くないのか。
やっぱり糞アニメだな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:27:18.39 ID:ZmWv35dt0
川上作品は宗教と化してるから複数の人間が居ても意見はひとつしかない
突撃してくる信者は自分としか会話しないのはリアルで飽きてるんだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:34:51.24 ID:iIKubxOu0
>>637
つまりそれってナイトウィザード……だと月からのマイクロ魔力ウェーブ
でビーム砲を撃つサテライト箒とかになるな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 10:19:29.39 ID:ICOxn/ZS0
TRPGのルールブックとか、いつまで何千円も取り続けるのだろう
そういう時代ではないと思う
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:13:21.96 ID:t/xDy9d50
あいかわらず信者の襲撃率が高いな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:14:12.28 ID:aQe4YMUV0
どーせ、新しい視点も出ないんだし、いったんとっとと埋めちまって
7月に再スタートでいいんじゃない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:00:10.63 ID:DW8wRvYE0
武将の女体化萌えキャラ化並に腹立たしい世界観だわな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:53:05.59 ID:iGrmCUDg0
>>655
腹立ててばっかだなお前
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 04:46:26.75 ID:OQqmvfK40
まあ鬼武蔵をちんこそっくりの触手生物にしたり
(性格は好青年)
直江兼続にやらないかさせたりしてるからいい訳は出来ないw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:57:54.64 ID:8Exf7Sib0
梅組
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:39:05.97 ID:B4U1eUg1O
解説君のほかにも基地外が出没し始めたか
それとも、このスレに機能してもらっては困る人種か?w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:20:18.89 ID:5qdzI2NHO
このスレが落ちてしまっては困る人種だろ……
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:49:33.32 ID:/9H4nGB/0
梅組?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:14:00.44 ID:1sij/BvQO
まぁ何だかんだで上手くやっているよな。
転生概念って便利な設定のお陰で幾らでも焼き直しキャラ出せて
ファンは文句いうどころか反対に喜ぶし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:22:09.54 ID:QZEPlnhP0
まずアニメにそんな設定出てこない
次にここはアンチスレ
さらにそれはどの作品の話かはっきりしない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:58:28.05 ID:gXsWoEer0
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 05:01:16.40 ID:Camml81W0
1000
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:05:44.59 ID:FkPP4YDm0
全話みたけど2期決定ってそんなに面白かったわけ?
まだアクセルワールドのほうがいいや。
戦国武将とか登場させてなにそれって、言う話でよく2期作るよな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:37:24.22 ID:74Fedz9w0
2期が決まる要因は面白いかどうかじゃなく売れたかどうかだからな
そして売れる要因も面白いとは限らない ってか最近はそっちの方が多い
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:16:43.62 ID:dVzgdJZa0
単に最近流行りの分割クール制じゃないの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:19:52.10 ID:74Fedz9w0
じゃないらしい
分割2クールだと1クール開けて2クール目放送だけどこれは2クール開けてるし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:29:42.38 ID:B3cJJNUC0
ワロタ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:18:53.06 ID:iSqTc9930
ヒント:放送終了直後に二期決定コール
    分割二クールとしか思えない速さで二期決定したこれゾンの二期目は今やっと放送中
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:54:23.90 ID:TdilqUkB0
サンライズの一クール作品ってセイクリッドセブンしか知らない
センチメンタルジャーニーもか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:09:17.37 ID:m7meAutC0
初期に最低2期予定って言ってたらしい。

それこそセイクリッドセブンみたいに、
不評で2期予定が1期に短縮になる展開を望んでたのに。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:15:14.10 ID:TdilqUkB0
〜オニって語尾はプリキュアにも受け継がれたね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:07:12.36 ID:bMOjlMELi
主人公を頼って疑わない取り巻き達のの妄信性が、作者を神格化して疑わない信者の蒙昧さと対応している
ジャッジ、はそれを象徴しているキーワードのようだね

これはもう歴史に対する冒涜だよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:58:34.31 ID:EulkcHnm0
1000!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:31:35.15 ID:HB3mNLwT0
>>675
納得・・・
信者の川上への信奉振りはすげえよ「氏」とか呼んでるんだぜ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:46:29.66 ID:zINitegN0
右肩ンゴwwwwwwwwwwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:18:21.23 ID:YZ5tamcL0
他人の嫌がることはしないのが紳士とか。梅組。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:49:58.86 ID:NURmbo6I0
右肩ンゴwwww
初週15,988枚しか売れないとはwwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:00:11.64 ID:JqMjPurp0
右腕切断、下半身不随、失明者、障害者のタブーに挑戦をとおりこして
悪趣味に感じてくる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:08:12.70 ID:JqMjPurp0
ここまで障害者をだしているのだから字幕放送はあたりまえにやったよな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:10:14.20 ID:JqMjPurp0
BDだが、どうして英語字幕だけなのかね…。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000009000872791/index.html
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:20:55.15 ID:wQvkfi0o0
>>681
将来的にダルマ女も出てきますわよ
後既に両腕切断もいるし
下半身不随だけど巨大ロボでヒャッハーするおっさんも出てくる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:04:45.83 ID:JqMjPurp0
>>684
それはひどい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:32:37.07 ID:me5hkgBE0
二期とやら以降はOVAにしたほうが、
あらぬ方角からの抗議も受けずにすみそうなんじゃないか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:23:55.25 ID:HohQ6MNF0
障害者をだすのならだす必然性というのがなければね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:14:11.10 ID:6iRjM3uS0
美少女とエロがあるだけでやまなしオチなし意味なしすっかすかのアニメだと思ってたけど
世界観とかの気持ち悪さが加わって半端じゃなく気持ち悪いな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:07:23.49 ID:DEYR7MSm0
信者が障害者がでてくるのはきちんとした理由があるからだといっていたが、
一度にあんなに障害者がでてくるのは異様だとおもうのだが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:51:48.41 ID:DeWZXMul0
氏のオナニーというちゃんとした理由があるんだよ馬鹿にするな!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:37:20.89 ID:eSvWon4p0
アニメに出てくる障害者は見世物です
低俗なテレビ番組そのものですね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:58:33.88 ID:iT+sDTr50
なんでこれ今更再放送されてるの?
二期があるとか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:34:22.02 ID:sJmybrlF0
そうよ
最低にクール契約だったそうだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:18:56.12 ID:iT+sDTr50
そうなんだ
枠の無駄遣いだね
糞兄死んでほしい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:18:51.98 ID:s0Sk1FkR0
実況で信者は布教に余念がない
大して成功してないようだが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:18:13.76 ID:lQrUiaI8O
げんしけん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:57:30.29 ID:z1dIWSNW0
一気に全話見たまったく意味わからんかった、
最後二話は耐え切れないで早送りした。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:37:38.85 ID:buH2DeKa0
梅組
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:17:45.31 ID:OQet9Ve+0
梅組?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:58:22.39 ID:aotss2xv0
信者語
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:00:45.38 ID:CzqK/aUZO
梅組
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:56:33.49 ID:rHcwsIna0
境界線上のホライゾン
01巻 合計 24,605
02巻 合計 21,716
03巻 合計 21,409
04巻 合計 19,856
05巻 合計 19,650

順調に右肩中ンゴwwwwwwwwwwwwwww
信者の流体供給が追いつかない模様wwwwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:13:35.21 ID:bu2YlFxS0
売りスレに帰ろーね ぼうや
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:51:14.98 ID:KPZiDwqV0
すっかり存在忘れてたわ
まだあったのかこの奇乳エロ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:39:41.95 ID:WIJ2UTkcO
梅組
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:20:34.59 ID:hotqdgDl0
BS11で5話まで見てるけど何が起こっているのかわからない
教師と追いかけっことか肝試しとか
学園ものかと思えば突然戦闘が起こったり町が吹っ飛んだり
何がなんだかわからない
キャラに戦国武将の名前が付いてることで余計混乱する
コレはダイジェスト版なのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:15:37.54 ID:3Ps+w4Sc0
お恵み
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:50:05.45 ID:GBGfrg0Y0
>>706
説明が欲しいなら本スレにいけよ
理解できない、してもしょうがない糞アニメだと思ったならまたここにくればいい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:24:28.48 ID:sxZFlp0sO
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:04:52.37 ID:t7uOIKys0
なんだコイツ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:57:45.32 ID:sxZFlp0sO
メロン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:01:11.68 ID:sxZFlp0sO
ぽえぽえ〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:26:29.35 ID:sxZFlp0sO
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:01:52.33 ID:VhiUAQ670
コピペにレスするのもあれだが文系の方が耐えれないんじゃなかろうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:07:35.81 ID:szCwgBj/0
 砂肝(すなぎも)
 鳥類の胃にある器官
 鳥類には歯が無いので
 食べたエサは
 この器官ですりつぶされる
 効率よくすりつぶすため
 鳥類は砂や小石を食べて
 この砂肝にためておく
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:42:46.57 ID:j41u+CYWO
わざわざご苦労
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:58:09.01 ID:9u9+57B/0
>>714
全て「概念(w」で説明が付く世界観だからなw
むしろ空想科学的に妄想できるなら、まだ理系の方が楽しめるかも?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:50:10.24 ID:szCwgBj/0
うむ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:53:05.39 ID:j41u+CYWO
うむ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:56:44.13 ID:j41u+CYWO
種撒き?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:14:12.22 ID:j41u+CYWO
まきまき
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:06:07.66 ID:ejl1yvlA0
キチガイが湧いてやがる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:36:55.82 ID:vqTrOzeEO
わきわき
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:25:40.94 ID:5enDiaLm0
梅組推し
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:39:49.98 ID:icpksYSr0
4話と5話ってひとつにまとめられなかったのか。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:38:31.06 ID:b20C3bvU0
ここは質問スレじゃないよー貶し合うスレだw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:29:52.78 ID:F7YX9ptR0
まとめたらより分かりづらくなるだろ!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:21:24.34 ID:XWAhjoMuO
ぽよ棒
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:05:18.32 ID:hPJiKYZ80
もうやめてあげてください。ついてこれない人もいるんですよ(中には)!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:19:40.53 ID:SJmynphfO
中庭!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:55:32.13 ID:A6EC4eyn0
信者のギャグセンスはすごいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:20:53.85 ID:80IaLfLR0
梅組
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:09:27.32 ID:80IaLfLR0
鰐革
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:24:04.71 ID:80IaLfLR0
割り切る
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:53:03.72 ID:j69QDLJg0
オワ上
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:04:58.51 ID:7QtHUhIEO
エジプト
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:51:28.75 ID:aopTDTS10
投稿
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:00:51.78 ID:aopTDTS10
ウパニシャット
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:04:41.45 ID:aopTDTS10
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:43:06.86 ID:d1z8PbSV0
実況スレでまた信者が理解出来ないやつは理解する気がないからだってほざいているな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:45:20.31 ID:zspTlwTf0
境界線上のホライゾン
01巻 合計 24,605
02巻 合計 21,716
03巻 合計 21,409
04巻 合計 20,103
05巻 合計 19,650

右肩ンゴwwwwwwwwwwwwwww
こんな売り上げ急降下で信者力がどうのと片腹痛いwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:04:55.78 ID:T9mB5GFB0
売上落ちてるのはいいがそういうのは売りスレでやってくれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:39:45.10 ID:P8xyVldo0
レベル
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:01:26.09 ID:WtcbaOqX0
>>740 ここでないならいいんじゃない?
アンチはこちらで、儲はここ以外ってので機能分担できてるんだし。
変に煽るのは愉快犯の荒らしだろ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:55:51.60 ID:egryLfhrO
>>744
信者を見掛けるだけで発狂するアンチも世の中にはいるんだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:37:47.81 ID:vsQmuQ3d0
信者は黙って氏を崇めてろよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:41:59.39 ID:0KsOFd/6O
アホがバカな発言をしてりゃあざ笑われて当然だろうに
それに、アホラ信者が外部に迷惑を掛けているという事実は変わらないだろ
実況スレは信者スレじゃねーんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:49:29.36 ID:egryLfhrO
養育費
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:35:13.96 ID:egryLfhrO
貧血
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:04:49.27 ID:egryLfhrO
ツインバロム
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:59:49.76 ID:egryLfhrO
無駄足
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:17:12.22 ID:7xMQo3GoO
出生率
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:50:50.79 ID:7xMQo3GoO
ツンドラ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:27:38.20 ID:W+rL1Fvr0
なんだこいつ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:32:44.50 ID:7xMQo3GoO
つつじ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:43:03.97 ID:7xMQo3GoO
事件簿
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:49:23.40 ID:CkB2BYCrO
設定厨ってのはこいつや芝村のことだな
イズルみたいなのが名乗るなんちゃって設定厨とは違う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:18:42.50 ID:iMmZtfUn0
正直主人公とその姉が最高にキモい
あと浅間とか奇乳組が
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:49:09.42 ID:7xMQo3GoO
【拡散希望】瓦礫
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:02:57.45 ID:InpX6c1V0
>>758
ほんと奇乳はキモいよな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:47:37.75 ID:7xMQo3GoO
はな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:02:34.61 ID:r1w/zibW0
ハイスクール奇乳組
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:59:12.17 ID:5G56JeFRO
ミントガム
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:15:57.89 ID:5G56JeFRO
無意識
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:20:16.17 ID:fjQQpmAT0
とりあえず3期はなさそうだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:20:39.66 ID:4kCHFYJ00
作中で大物扱いされて絶賛されるキャラってのが、アニメやラノベからは無くならないものだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:43:08.70 ID:5G56JeFRO
ナチョス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:00:12.47 ID:5G56JeFRO
スナック
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:44:21.48 ID:5G56JeFRO
クックパッド
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:28:16.77 ID:wh1uiIfF0
>>766
そういうキャラしか書けない奴だらけなんでしょ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:45:56.27 ID:P6fzDgNU0
水戸黄門を見て育ったものだから
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:35:08.60 ID:5G56JeFRO
ラフレシア
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:50:17.92 ID:5G56JeFRO
アベル
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:32:26.94 ID:Ik5iiEOTO
ルート
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:26:15.07 ID:rj6cgQLR0
全体の雰囲気が電車で敬礼するコピペに見えて頭が痛くなってくる作品
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:28:10.63 ID:sKZCobst0
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:31:38.88 ID:sKZCobst0
こうしてみるとけっこう楽しそうだな
子供の頃のごっこ遊びを思い出す
これはこれで幸せなんだろうな。今はじめて理解できたような気がする
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:12:50.39 ID:Ik5iiEOTO
留守
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:45:48.95 ID:Ik5iiEOTO
スリーエフ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:05:25.49 ID:aMRcDdcQ0
>>777
周りからみると痛いだけだがな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:34:23.85 ID:Ik5iiEOTO
ナンセンスギャグ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:31:01.39 ID:Ik5iiEOTO
グリードクエーサー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:25:19.16 ID:Ik5iiEOTO
サーキット
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:42:19.81 ID:aMRcDdcQ0
このもしもしのやることは実にくだらん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:36:12.73 ID:IoxCHsGIO
ンデベレ語
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:06:17.02 ID:IoxCHsGIO
ゴリアテ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:49:04.57 ID:IoxCHsGIO
天気
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:57:39.76 ID:IoxCHsGIO
機微
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:41:19.37 ID:IoxCHsGIO
美脚
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:01:03.45 ID:IoxCHsGIO
クインマンサ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:45:59.55 ID:IoxCHsGIO
サーキット
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:36:59.51 ID:QUTVForC0
なんだこのもしもし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:09:59.30 ID:bxee5TR8O
しりとり
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:59:48.21 ID:bxee5TR8O
リンダキューブ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:53:59.16 ID:ulVLU1G40
Are you foolish?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:46:11.05 ID:W627aWW80
まあ2期始まって馬鹿信者が突撃してくるまではまったりやろうや
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:52:04.05 ID:bxee5TR8O
矢吹丈
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:48:47.24 ID:ulVLU1G40
>>796
もしもしがどう反応するか見たかったのに…このスカポンタン!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:29:43.98 ID:bxee5TR8O
ン・ダグバ・ゼバ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:57:21.15 ID:bxee5TR8O
バジル
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:22:40.78 ID:bb1hS8U7O
ルーム
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:38:41.68 ID:bb1hS8U7O
ムント
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:16:43.29 ID:bb1hS8U7O
取り違え
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:57:40.17 ID:bb1hS8U7O
榎茸
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:22:57.66 ID:bb1hS8U7O
刑事
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:54:01.78 ID:hNI4hHmsO
時効
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:24:35.79 ID:y0MwCVlJ0
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:34:34.46 ID:hNI4hHmsO
晩酌
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:10:00.75 ID:LOBxAw2M0
ほぼ死んだコンテンツのアクエリアンエイジに参戦とかww
クソアニメはクソカードゲーにしか入れさせてもらえないのね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:25:10.51 ID:WzyoY3P80
他にはどんなのがあったっけ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:06:33.85 ID:hEfHHemD0
鈴の直筆の作文だが、スタッフは視覚障害者が字をかけることを不思議におもわなかったのかな。
視覚障害者は、点筆やパソコン、代筆で作文するのだが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:13:22.29 ID:RVKQs5ay0
クルセイドがあるな。

ルールの後付けに次ぐ後付けのため、
テキスト通りだと使用不能なカードが出たり、
公式の返答待ちのまま正解不明、審判次第で
効果の解釈が変わるカードがあったりする。

そういった意味では、コレにふさわしいTCGだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:18:33.94 ID:WzyoY3P80
カードゲーム業界ってよく存続できるね
売れれば丸儲けなんだろうけど

>>811
ちゃんと設定があるんだって信者が説明してたよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:53:49.06 ID:hNI4hHmsO
養育
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:20:17.39 ID:hNI4hHmsO
倉敷
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:41:12.68 ID:hNI4hHmsO
機種
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:33:57.37 ID:s9AVnUEF0
>>811
二話のご高説ではキーボードで鈴が書いてるのを
浅間が代読してるしな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:12:35.75 ID:hNI4hHmsO
生麦
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:53:35.90 ID:ayPg0ZYGO
義理
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:36:26.46 ID:tdsWVbXJ0
もはや、ここは信者の遊び場になってしまったか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:24:44.35 ID:EXXJcQ/d0
すまん、俺も信者に洗脳させられてもらうぜ・・・点蔵と乗去とウッキーと森君にもやられた・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:02:28.03 ID:VeEbBSDd0
中身に関しては放送中に散々突っ込まれているから過疎るのは仕方が無い
二期は来期にやるんだっけか?その時になったらまた勢いが付くだろうよ
スレタイも読めないおバカな信者も加わってまた酷い事になりそうだが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:13:24.11 ID:ayPg0ZYGO
瓦礫
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:15:32.76 ID:ayPg0ZYGO
機種
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:19:39.30 ID:ayPg0ZYGO
週末
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:26:39.80 ID:ayPg0ZYGO
松前
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:43:48.22 ID:6CiUdFZqO
営業
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:44:02.69 ID:WjeOjMqj0
業績
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:44:47.95 ID:6CiUdFZqO
気力
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:44:59.33 ID:WjeOjMqj0
苦痛
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:45:19.60 ID:6CiUdFZqO
裏庭
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:45:47.06 ID:WjeOjMqj0
和字
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:46:01.06 ID:6CiUdFZqO
実質
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:46:13.11 ID:WjeOjMqj0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:46:34.73 ID:6CiUdFZqO
流刑
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:46:54.52 ID:WjeOjMqj0
慰謝
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:26:05.60 ID:Z620icvd0
はどこだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:30:22.23 ID:WjeOjMqj0
代返
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:36:52.75 ID:6CiUdFZqO
編集
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:50:01.92 ID:ycNeN2U+0
>>811
アニメ化が決まった時には確か鈴に物凄い空間把握力があるのが分かってたから
それでなんとかなると思ってたんじゃないかな。
試しにノートの罫線を端からの距離とかを基準に手で覚えてから目を閉じて書いてみたら
案外書けたから無理ではないと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:57:01.12 ID:R/lyxD/v0
じゃあ階段で手を引いてもらう必要も無いわけで
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:37:43.55 ID:G5/PR5ww0
一応ベルさんの空間認識はホラ子が事故ってから高等部までに身に付けたって事なんだろうが・・・
原作自体が助長過ぎてHen-Tai以外は印象に残らんのだよなぁ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:40:48.05 ID:9k0FOnNS0
>>841
あれはみんなは親と一緒に入学式に来てるのに自分だけ一人で
場違いみたいと感じて悲しんだりいろいろ躊躇してたりした所に声をかけて連れていってくれた王子様的なアレだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:49:40.24 ID:swHl4eXM0
信者は大人しく本スレで氏を崇めてろよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 05:03:52.61 ID:1zDOaDwc0
君たちの疑問に考察しつつ答えてあげてるのに親切を無にするのかね
こんな信者他にいないぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:49:04.61 ID:2VgyjgqRO
臓器
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:42:24.25 ID:ocks525J0
それってそもそも盲目キャラとして書くことがまったく必要ないキャラじゃん
盲目キャラとして扱っといて実は……
なんて後だしばっかしてんじゃねーよクソ作者
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:54:41.88 ID:2VgyjgqRO
車掌
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:19:09.14 ID:RFPOhydq0
>>843
847も言っているけど、じゃあそれ、目が見えなくても成立するエピソードになっちゃうよね。
著者も信者もばかばかり。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:24:09.95 ID:+DU/84Gm0
本スレでは「探知アイテムを装備していなかったから」みたいな説明を聞いた気がする。
今は腰に音を出す道具を付けて音波で周囲を探知するようになった、みたいな。
違うかもしれないけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:14:35.59 ID:qj+CFnlU0
ただ単に盲目の代わりに他の感覚が凄いキャラと一見おどおどだけど芯は強いキャラとその純粋さで話にきっかけを作るキャラを一つに押し込んでるだけじゃないの?
これ以上キャラ数を増やさないためにも。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:20:17.99 ID:MVYyowyy0
アメリカのお菓子みてーな極彩色だよねえ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:33:54.86 ID:2zE+u4dE0
結局は作者の知識が足りない為に出た矛盾や無理を
信者様(笑)が無理矢理納得させようとしているだけなので何の意味もない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:08:51.43 ID:pxKJs6WPO
一説
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:19:12.28 ID:vSLpbOX10
Vous êtes stupide
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:59:21.12 ID:pxKJs6WPO
id est you are stupid.
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:12:23.59 ID:vSLpbOX10
ほうこう反応するのか
Для чего?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:23:48.50 ID:pxKJs6WPO
Его глупостьははかりしれぬ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:02:43.15 ID:vSLpbOX10
一人しり取りしてるもしもしが言うとはw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:20:40.45 ID:SUTogoqV0
>>851
あと前髪による可愛いさを狙ったのと、第二次成長期(特に胸)を見て楽しめる系の人と
知識がある人用のエロ妄想ネタ(実家があの時代の風呂屋)も入ってるな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:56:01.13 ID:xZlmTpp20
うわーうぜえ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:48:34.58 ID:C/FMRYClO
演奏
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:53:43.87 ID:BtH+usvC0
信者ひでえw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:42:08.74 ID:SUTogoqV0
だが事実なのでしょうがない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:46:34.82 ID:tppH/faV0
富野由悠季
「一番異常なのは、つまらないと感じた作品にいつまでもしがみついてる連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。
それが普通の感覚ですよ。
そういうことができない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば、『時間と人生の無駄』ですよ?」
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:56:15.59 ID:C/FMRYClO
余裕
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:39:46.08 ID:BtH+usvC0
今日は今の所ここだけみたいだがまだ捏造コピペ貼ってたかw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:00:54.77 ID:C/FMRYClO
勘当
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:23:25.76 ID:C/FMRYClO
唐突
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:59:43.64 ID:TuQBzkl0O
追訴
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:39:07.79 ID:/B6oZxHp0
>>865
それ出展不明のデマだからな

デマ豚乙
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:58:06.54 ID:TuQBzkl0O
乙甲
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:06:50.26 ID:TuQBzkl0O
海坊主
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:10:56.31 ID:TuQBzkl0O
図示
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:46:33.53 ID:mmAZzhO1O
指摘
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:07:04.14 ID:H7jsLxCZ0
大人しくエロで作ってろ奇乳アニメwwww
変に気取ってくっせえネタ使うなオタ用の巣穴から出てくんな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:46:15.53 ID:mmAZzhO1O
生業
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:47:50.13 ID:Thtn/IF80
浅間と葵姉がキモいっす
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:48:47.53 ID:+tBjmt+f0
いいえ全部きもいです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:42:57.53 ID:DcY+6j99O
いいえ全部きもちいいです
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:49:18.84 ID:Qz/cxt6N0
TVの画面舐め回しているのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:23:44.55 ID:lHkoUU+M0
凸してくる信者キメェwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:17:48.16 ID:5FhxIFqI0
ブルーレイ6巻発売日当日です
今日も良い空気スーハースーハー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:30:56.01 ID:pvMaZkx8O
発達
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:47:27.51 ID:pvMaZkx8O
追訴
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:14:33.68 ID:pvMaZkx8O
阻止
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:14:57.27 ID:JrJTXTmr0
暑中
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:15:15.06 ID:pvMaZkx8O
中央
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 03:02:34.82 ID:NzcUXAbV0
このもしもしも信者か
オワ上信者凶暴だな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 04:01:58.96 ID:zsuKD4rA0
もしもしはキチガイが多いからね…
特にこんなゴミ作品に夢中な糞ガキにはそういう奴が多くて困るよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:49:36.76 ID:2mWidlBrO
容易
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:25:05.61 ID:2mWidlBrO
異常
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:25:20.07 ID:rJgfpfHtO
常識
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:05:41.14 ID:2mWidlBrO
色彩
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:49:35.95 ID:Tjox7M/OO
祭日
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:49:58.75 ID:Tjox7M/OO
追加
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:50:30.09 ID:rpClhU3dO
寡黙
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:48:59.27 ID:U7Q9okEM0
木魚
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:17:33.83 ID:DcgoC4eO0
とりあえずこれは貼っとくべきだと思った
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima025786.jpg
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:30:55.73 ID:F0mUwb+R0
流体
【用語名】 流体
【読み方】 りゅうたい

【詳細】
世界を構築しているあらゆる矛盾を許容する構成要素。最小単位は「ATELL」。
武神の燃料や術式の発動など、この世界の技術の大半はこの流体にかかわるものとなっている。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:05:42.78 ID:vldYbXod0
信者きめえ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:26:53.25 ID:pYNLxQG8O
壊死
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:34:22.01 ID:ya/ITVBn0
第二クールまであと一ヶ月。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:19:46.81 ID:xNL0YweBO
毎日荒らしてる荒らしは何なの?
万が一二期をやった時にまたアンチすんだから荒らすな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:50:53.33 ID:KWdiRYJL0
新スレでいいじゃん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:09:36.75 ID:6WeR8Cym0
そんなにアンチして、クソアニメの信者と違ってアンチ出来る自分達はより良い作品を見てきるし教養あるから上
みたいな事をするための場所が奪われるのが嫌か
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:12:40.07 ID:ymGloEGo0
また戦争か
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:50:55.38 ID:O/gvZuUFO
解消
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:14:36.53 ID:xNL0YweBO
もう内容忘れちまったよ
理由付けが屁理屈でしかないのは覚えてる
それと後悔トーリの言葉遊びとかは頭おかしい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:26:06.52 ID:ya/ITVBn0
>>899
イラストの人は奇乳ばっか書いてないでこういう講座でも見て勉強しろって事?。
アニメじゃやらないだろうけど裸の時は案外奇乳じゃなくて普通な感じだよ。
まぁ一人(一匹?)スイカサイズのがいるからそいつは裸でも奇乳なんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:08:39.19 ID:1kzbYOm/O
うわーーー!!!!信者様が来たぞーーーー!!!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:15:26.09 ID:hyY7CwJr0
信者=荒らし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:00:24.35 ID:1kzbYOm/O
そうそう、叩ければ何でもいいのさ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:15:36.41 ID:SBNWcdUi0
茶話
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:52:14.74 ID:ORpuUdg60
山葵
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:35:07.48 ID:zwp86Y6b0
案の定どうでもいい空気アニメに成り下がってワロス
おい豚信者泣いていいんだぞwブヒブヒ販売本数でもわめいてろよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:35:54.67 ID:wiCx7MSTO
売り上げも叩くための題材だろ勘違いするなよな。
なんせここに貼られてるのを見る限りへってるものw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:18:27.21 ID:ika1WVbvO
まるで今世紀最大のアニメみたいな宣伝と映像化不可能とか信者が持ち上げすぎた
映像化は他にやるもんがあっただけだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:51:49.31 ID:J249ilQw0
>>918
結局ワケわからん物が出来上がったから(まともに理解できるような)映像化不可能だっただろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:10:29.35 ID:HnTQzmzq0
>>916
Jud、ブヒィ第六巻はこちらで把握しているのは17452本ですブヒィ・・・、コレでよろしいですか。ー以上。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:01:03.37 ID:3QTTjSKM0
つまんね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:51:20.95 ID:IechDdQaO
英語の略語は語尾に「.」を付けるのが常識
常識も無いからつまんないネタしか書けないのかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:31:37.58 ID:xFhz7QxVO
Jud.ご指摘感謝します。
書いてるときに気が付いたのですが、ぶっちゃけそんなところまで見てるとは思いませんでしたので油断致しました。 ー以上。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:42:20.06 ID:T16CbPja0
『ー以上。』 ではなく 『――以上』
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:14:47.87 ID:3QTTjSKM0
信者気持ち悪い
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:48:23.59 ID:CpmJELo60
BSで偶然にやってた10話だけみた

汚いレズみせられて嫌になったよ
あの世界は皆仲良く信長の野望ごっこやってるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:36:16.41 ID:7dNvoIMqO
>>926
10話だけ見て良くそこまで分かりましたね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:07:17.98 ID:CpmJELo60
>>927
艦砲で地上兵力を攻撃してはいけない手榴弾を投げてはいけない、 榴弾を使用してはいけない、というのを見て、戦国ゲームごっこかと思った
あと、キラキラ糸がついてる男があまりにノーテンキで、誰も死人が出ない馴れ合い戦国ごっこにしか見えなかった
かと思えば盾の隙間から漏れた弾で血が出るし。人の命(モブの命)に一切価値のない世界なのか?

あと演説があまりにださかった

あと白い人たちの斉唱が語呂が悪い

空中に浮かぶインターフェースもあざとい。攻殻のような洗練も無いし電脳コイルのほうが優れていたわ

時代が一周したとか言ってたけど、いつの時代も陸戦はあるんだから、対人駆逐用パワードスーツは作られ続けるべきじゃね?


鈍器鈍器と持て囃されているアレの表紙がキモいと買わなくて正解だったなと思った

他の話や本買えば印象はかわるのかね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:15:41.48 ID:WYKB0aR9O
時代が一周したパワーアーマ―はワロタ
巨砲主義が廃れたとしても旧式でダメージ喰らわない理由になってない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:23:49.30 ID:fkIzWq1p0
>>929
歴史は繰り返しているようでも同じじゃない。螺旋みたいなもの。
基本的な常識がおかしいんだよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:54:25.23 ID:71yNVqjF0
>>928
印象は変わらないけど理由は理解できるよ
どうしてこうなったのか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:02:41.85 ID:PudBZqju0
機動殻といわれるパワードアーマーは他にもあるよ
ただアデーレのものとは違い高機動で空も飛べたりするのが一般的
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:33:49.20 ID:GSDLTcQ20
現実ではまともに会話してくれる人がいないからアンチスレに突撃してくる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:15:31.53 ID:+VMmhIkH0
それがアンチスレの存在理由でしょ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:32:43.11 ID:FCHbuO7o0
信者と一緒にされても困る
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:34:33.25 ID:SCWFP7Ml0
論争することが好きなアンチもいる
アニプレステマなんとかさんに邪魔されるけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:32:32.30 ID:p0t7BttqO
信者には>>1すら読めないらしい

>アンチスレです
>◆原作信者さんは、立ち入り禁止ですよ◆
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:59:52.99 ID:TkhNXlti0
>>3
6スレ目のスレタイシンプルすぎて吹いたw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:10:49.44 ID:TkhNXlti0
>>928
艦砲なんかで一気に人を殺すのがダメなのは絶対人口の少ない世界だからってのも有るんじゃないのかとは思うが
説明は無かった気がする
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:20:16.35 ID:/drCB1rA0
>>939
お前が思っただけの妄想が説明される訳無いだろ。
信者は妄想と現実の区別が出来ないらしいw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:25:26.88 ID:TkhNXlti0
自己紹介か?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:31:31.01 ID:/qWB+icO0
あの世界は工業生産の部品より職人のハンドメイドのほうか強いの?
10式戦車よりチハたんが強い世界なの?現代兵器の知識はかまちー程度なの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:38:04.32 ID:FQFAuUpD0
信者乙
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:48:07.26 ID:1tWuuqiG0
矛盾点を突くのは無駄な行為だよ
原作10,000ページのどこかに一言くらい言い訳設定が書いてあるから
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:00:07.28 ID:LjP/TI510
>>942
オーダーメイドの機能特化型の特化された機能はそりゃ凄いだろ。それこそ手作りよりも
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:26:20.35 ID:jQ05XPP70
あの世界自体が固体化したエーテルで出来てるって裏設定を聞いた事があるし、これからは未練のせいで
実体を無くしたのに世間に口出し出来る種族・幽霊がゴロゴロ出て来る。
他にも日本列島見立て論とかアニミズムの極悪解釈とかで出来た世界だから、基本的には変態じゃない
キャラだけ見てないと着いていく気になれない。具体的にはセグント、ダッドリー&セシル、ノリキ辺り。

総長はホント見てて痛ましい。契約のせいで現実逃避キャラとして完成してる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:39:58.13 ID:/N/l3zVhO
>>946
あのー、書き込むスレをお間違えでは?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:58:00.85 ID:TkhNXlti0
自分に理解できない書き込みや全否定じゃない書き込み=信者ですね…子供かよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:20:19.60 ID:1pQa5KTe0
>>944
言い訳設定はみんな知ってる
流体
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:44:56.31 ID:FQFAuUpD0
>>948
お前本当に読解力が無いな
だから信者なのか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:55:40.56 ID:/N/l3zVhO
>>948
理解できないもクソもまだ本編で出てきてない設定やら展開やらをブヒブヒ喚いてるあたり
完全にいつもの馬鹿信者そのものじゃん
信者同士で擁護したいならもっと上手くやれよw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:57:07.17 ID:YfewBvYF0
>>949
流体様>あらゆる矛盾を許容する。
これだけ有れば、もう長々とした説明要らないだろw
一番やっちゃいけない設定だよな。これ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:26:09.26 ID:SMlGw3jQ0
宇宙は流体様が無いって聞いたけど、もし本当ならどうやって存在してるの?
やっぱり無くても流体様のおかげで存在してるの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:13:46.64 ID:DygANi/Bi
流体ってなあに?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:27:45.57 ID:oauwc+c/0
魔力
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:50:56.23 ID:C5WpFLSZ0
公家
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:49:59.61 ID:KZEaS/lV0
これ8話まで見る必要なくねえ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:51:50.45 ID:ikoLYwFU0
見る必要のあるエピソードは一つも無いよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:03:39.99 ID:GeFK92Cw0
第9話をみているけど、余計なところだけのグロ描写はちからがはいっているよな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:22:40.24 ID:YXHyvQCJO
グロなんて有ったか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:24:43.32 ID:IYBMQsKf0
信者のうんこだらけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:46:02.72 ID:GeFK92Cw0
>>960
おさない喜美がおさないトーリにはげしい暴行をくわえるシーンと
喜美が二代のくちびるに自分の血をぬるシーン。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:57:51.93 ID:ikoLYwFU0
ああ、あの発狂シーンか
「お前は人のために生きなさい。私はそれを手伝ってあげる」って言っておきながら
めったに働かない上に敵と直接戦わない今後の流れを作るシーンね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:27:39.75 ID:GgmxN2w90
>>962
塩と口紅か
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 07:17:51.95 ID:HLxFYd4+0
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:41:27.11 ID:x3TwIVYQO
シクラメン
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:53:24.98 ID:HLxFYd4+0
面罵
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:59:32.61 ID:iXE4JfD80
>>942
10式戦車だって世界的に見ればハンドメイドの手作り工芸品レベルなんだがな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:30:32.38 ID:x3TwIVYQO
面倒なミリオタが来たぞーーー!!!!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:55:14.52 ID:0BhKNs2p0
>>968
つまり大量生産のレオパルドやメルカバより職人魂のこもった10式のほうが固いわけか

ホラの世界にチハたんがいったらどれぐらい無双できるかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:42:19.72 ID:Rb3fQK840
というか神格武装という特殊能力を持つオーダメイドの一品ものが強いだけなんだが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:36:16.52 ID:CNfkRaUR0
どうせなんでもありの世界なんだから強い武器でもなんでも出せばいいでしょう
百万個あろうが1個だけだろうが強い物が強い。ああそうですか、ってだけのこと
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:50:29.12 ID:oXfLbcUeO
「信者の屁理屈」と「アンチの言い掛かり」どっちが強いんですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:12:00.50 ID:CNfkRaUR0
どんな屁理屈も論破できる言い掛かりで、どんな言い掛かりも煙に巻ける屁理屈を攻撃したらどうなるか試してみればわかる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:32:47.39 ID:9BkHpQAu0
>>973
しぶとい方
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:39:49.69 ID:l//mt6ly0
疱瘡
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:53:10.51 ID:8n20r5620
流体が強い
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:27:29.10 ID:65Mfw+Pi0
まあロックオンした相手でなくその人間を支える周りの人々を記憶からサーチして切る刀とか出たからなあ
切られまいと警戒意識してるとか武器の能力知ってるとより被害が増えるという鬼畜使用
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:58:41.40 ID:1UFAOh5h0
普通にロックオンした相手切ればいいだろw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:19:34.73 ID:KYAbctCW0
今すぐそいつに支えてもらえよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:44:24.03 ID:ezVlb5J/0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:46:47.25 ID:KYAbctCW0
敵が友人だったら殺した瞬間自分が死ぬんだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:16:59.02 ID:ABqg3LswO
東北
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:17:12.86 ID:XiM0F3ez0
食意地
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:17:39.25 ID:XiM0F3ez0
需要
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:17:59.44 ID:ABqg3LswO
馬小屋
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:18:47.48 ID:XiM0F3ez0
屋根
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:19:19.66 ID:ABqg3LswO
値札
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:19:43.20 ID:XiM0F3ez0
暖房
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:20:23.09 ID:ABqg3LswO
運動
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:21:02.74 ID:XiM0F3ez0
うるち米
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:21:16.97 ID:ABqg3LswO
育成
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:21:34.73 ID:XiM0F3ez0
意味合い
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:27:15.70 ID:ABqg3LswO
異常
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:27:33.46 ID:XiM0F3ez0
宇宙
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:29:19.90 ID:ABqg3LswO
瓜破
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:29:59.61 ID:XiM0F3ez0
利子
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:30:23.18 ID:ABqg3LswO
仕事
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:31:36.01 ID:XiM0F3ez0
等価
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:31:47.59 ID:ABqg3LswO
完結
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。