ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ349個目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ひぐらしのなく頃に三期完結!

-------------『俺を信じろ!この前原圭一をなっ!』-------------
 
  ======================【 重  要 】===============================
     ここはネタバレスレではありませんが、
     悪意と善意のネタバレが絶対に不可避なため、
     原作未体験の人はネタバレを覚悟して下さいね
    ・ネタバレ厨、質問厨は即NGID登録推奨。sage進行推奨。
    ・ニコ動の話題は荒れる元なので自重よろ。
    ・次スレは>>950が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
    ・迷わず行けよ、行けばわかるさ ありがとう
  ================================================================
   【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
   ttp://www.oyashirosama.com/
   【ひぐらしのなく頃にwiki】
   ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
   【Wikipedia】
   ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ひぐらしのなく頃に_(アニメ)
  
★前スレ
ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ348個目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1290047909/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:37:25.95 ID:6ilN5bUJ
★声の出演
 前原圭一.      … 保志総一朗   知恵留美子 … 折笠富美子
 竜宮レナ      … 中原麻衣     大石蔵人   … 茶風林
 園崎魅音・詩音 … 雪野五月     富竹ジロウ  … 大川透
 北条沙都子.    … かないみか   .鷹野三四   … 伊藤美紀
 古手梨花.      … 田村ゆかり     入江京介   … 関俊彦
 羽入.          … 堀江由衣

★製作陣
 原作 : 竜騎士07/07th Expansion
      「ひぐらしのなく頃に」
      「ひぐらしのなく頃に解」
      「ひぐらしのなく頃に礼」(第3期)
 ストーリー原案・監修 : 竜騎士07
 監督 : 今千秋(第1期、第2期)・川瀬敏文(第3期)
 シリーズ構成 : 川瀬敏文
 キャラクターデザイン: 坂井久太(第1期、第2期)・黒田和也(第3期)
 総作画監督:坂井久太(第1期、第2期)・阿部智之(第3期)
 音楽 : 川井憲次
 アニメーション制作 : スタジオディーン

★主題歌情報
 <第1期>
 ■オープニングテーマ「ひぐらしのなく頃に」
 作詞:島みやえい子 作編曲:中沢伴行 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「why, or why not」
 作詞:interface 作編曲:大嶋啓之 歌:片霧 烈火 プロデュース:高橋和也

<第2期>
 ■オープニングテーマ「奈落の花」
 作詞:島みやえい子 作編曲:中沢伴行 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「対象a(たいしょうあー)」
 作詞:interface 作編曲:inazawa 歌:anNina(Annabel×bermei.inazawa) プロデュース:Voltage of Imagination

<第3期>
■オープニングテーマ「Super scription of data」
 作詞:島みやえい子 作編曲:高瀬一矢 歌:島みやえい子 プロデュース:I've
 ■エンディングテーマ「まなざし」
 作詞:interface 作編曲:inazawa 歌:(Annabel×bermei.inazawa) プロデュース:Voltage of Imagination
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:43:44.19 ID:6ilN5bUJ
★関連スレ等(括弧書きは板名)
(同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に part565
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289314922/
(同人ゲーム)ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255061946/
(少年漫画)漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286885473/
(ギャルゲー)ひぐらしのなく頃に祭 vol.39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1284278616/
(映画作品・人)【ひぐらしのなく頃に その陸
(You Tube)【http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240311668/
ひぐらしのなく頃に AA編 part8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1240637072/
【ニコニコ】 ひぐらしのなく頃に 【嘘だッ!!!】 其の十弐
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1238233336/

 ひぐらしのなく頃に AA第2倉庫
 ttp://higurashi.tuzikaze.com/index.html

◆原作の同人ゲームは出題編+解答編の全8編+FD(礼)の2編で構成されています。
  出題編 [鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編]
  解答編 [目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編]
  FD(礼)[賽殺し編・昼壊し編]

◆以下の3枚で全てプレイすることができます。
  ひぐらしのなく頃に    [鬼隠し〜暇潰し編] ¥1575
  ひぐらしのなく頃に解  [目明し〜祭囃し編] ¥2100
  ひぐらしのなく頃に礼  [賽殺し+昼壊し編] ¥1050

◆同人ですので、取り扱い店舗は↓を参照の事。 ダウンロード版の販売も開始されました。
  ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
  鬼隠し編は体験版として原作の公式サイトからダウンロード(無料)することができます。
  ttp://07th-expansion.net/Soft/Taiken.htm

◆携帯アプリ
  iモード版
  ttp://www.taito.co.jp/mob/title/i/higurashi/
  Yahoo!ケータイ(S!アプリ)
  ttp://www.taito.co.jp/mob/title/y/higurashi/
  EZ版
  ttp://ez.k-yug.jp/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:46:16.11 ID:6ilN5bUJ
★基本FAQ

 Q.2期や3期から見てもいいかね?
 A.出題編である1期を先に視聴することを強くオススメします。

 Q猫殺し編って何?
 A.猫殺し編(OVA)は1期DVD購入特典。

 Q.圭一やレナって何歳?
 A.原作では中2(昭和44年生)、CS版では高2(昭和41年生)という設定。

 Q.2期第1話の赤坂「30年近く経つのか」って?
 A.「30年近く前の昭和53年6月」暇潰し編から30年近く、一期ラストから25年近く、つまり現在。

 Q.解の1話はどの編の続きなの?
 A.罪滅し編の続き、雛見沢分校篭城事件の後日談(原作では「悪魔の脚本に」に相当します)。

 Q.1期のラストシーンで梨花ちゃんが大石に呼ばれてたのは何で?
 A.あれは厄醒し編の綿流し祭以降の話と思われます。

 Q.厄醒し編いらなくね?
 A.1期各編で省かれていた今後の展開に関わるエピソードを挿入する為必要だった。

 Q.目明し編や罪滅し編って1期なのになぜ解答編って言われるの?
 A.原作では「ひぐらしのなく頃に解」に含まれていたから。元々1期で完結の予定だった為、
  1つのクライマックスといえる罪滅し編まで詰め込んだとものと思われます。

 Q.え、雛見沢大災害って全編共通して起こってた事だったの!?
 A.起こってない編もあります。(綿流し、目明し編では起きていないようです)

 Q.礼の時系列が意味不明なんだけど。鷹野が出たり羽入が透明だったり…
 A.1話と5話は本編とは全く関係なし。鷹野が出てきたりしても気にしてはダメ。
  2〜4話の賽殺し編は一応解の後日談。しかし羽入は透明で、これについては様々な説があります。

  ・アニメでは描かれていないが透明と実体は切り替え可能。よって解の後に姿を消した
  ・正確な後日談ではなく、羽入が実体化せずに惨劇を乗り越えた後の世界(原作TIPS「カケラ遊びの最後に」参照)
  ・実体化にはかなりのエネルギーが必要で、いつまでも実体でいられるわけではなかった

  なお、原作者は賽殺し編について、「時間軸が祭囃し編の後というだけで第9話として扱ってほしくない」と
  言っている。これが「続編だが、番外編」なのか、「番外編であって続編ではない」のどちらの意味なのかは不明。

 Q.たまに見かけるんだけど、CSって何?
 A.コンシューマ版、つまりPS2で出された「ひぐらしのなく頃に 祭」のこと。完結編が原作やアニメと違う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:49:38.00 ID:6ilN5bUJ
★古手梨花の「迷路の法則FAQ」

 Q.「迷路の法則」がよくわからなかった。
 A.簡単に言えば、古手梨花が無数の世界を繰り返す中で見つけ出した各世界に共通する「ルール」よ。
  例えば、「鬼隠し編」の世界では、前原圭一は被害妄想に囚われ、友人2人を撲殺し、
  「綿流し編」では園崎詩音は御三家を中心に惨殺し、「罪滅し編」では竜宮レナは学校を占拠した。
  凶行に走る人物は毎回変わり、その事情も異なり、事件もバラバラで一見、何の共通点もない。
  だが、凶行に至るまでの「疑心暗鬼」という「プロセス」だけが彼らに共通している。
  「特定されないランダムな人物が、疑心暗鬼に取り憑かれ、凶行に誘われる」
  この法則を便宜上、ルール「X」と呼ぶわね。

  そして梨花が見つけたもうひとつの法則、それは雛見沢連続怪死事件に関係するという、
  「綿流しの夜に富竹ジロウと鷹野三四が殺される」「その数日後に、古手梨花も殺される」
  これらは先ほどのランダムな要素に左右される法則とは違い、どの世界においても「不変」。
  言い換えれば、偶発的ではなく、「何者かの強い意志」によって完遂されていることになる。
  つまりもう1つの異なるルール、「Y」が存在することがわかる。

  他にも、雛見沢では「連続怪死事件の裏には園崎家が絡んでいる」という噂が根付いている、
  「沙都子の叔父の北条鉄平が帰ってくると虐待が始まる」という法則を梨花は見つけ出しているわ。
  *ルールZは、アニメではカットされました

 Q.梨花の望みって? 梨花はループ繰り返して、最終的にどうしたいわけ?
 A.「生きたい、大好きな友人に囲まれて楽しく日々を過ごしたい」ただそれだけよ。
   けど梨花の目指す未来は茨の道。自らが生き延びるために、ルール「Y」と戦わなければならない。
   大切な友人が惨劇に囚われないようにルール「X」も打ち破らなければならない。
   けど、これらの法則は、梨花が100年以上ループを繰り返しても決して覆ることはなかったわ☆
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:57:19.24 ID:6ilN5bUJ
★解24話(最終話)FAQ (原作準拠)

 Q.Cパートに出てきた梨花みたいな人は?
 A.あれは梨花本人ではなく、フレデリカ(フルデリカ)・ベルンカステルと呼ばれる、
  100年以上のループの末に梨花から分離した人格。
  梨花たちが起こした奇跡のルール(可能性がゼロではない限り必ず成就させる)が
  擬人化された存在で、人間ではない「魔女」として、ひぐらしを構築している世界を別の
  上位世界から見ている、ひぐらしという作品の語り手の一人。
  あの場面で登場したのはタイムスリップを使った訳ではなく、Cパートは彼女が
  カケラを弄って適当に作り出した、田無美代子が救われる世界の一例にすぎない。

 Q.バスの事故は起こったの?
 A.断定は出来ないが、何らかの奇跡によって回避されたと考えられる。
  原作でも、美代子の乗った電車が転覆しそうになる直前までしか描かれておらず、
  次のシーンでは何事もなかったかのように無事に家に戻っている。

 Q.お子様ランチの旗の意味?
 A.田無美代子は、お子様ランチの旗を20本揃えればきっと幸せになれると信じていた。
  起こるはずだった事故に遭わなかったのは、フレデリカの言葉を借りれば「奇跡の前借り」。

 Q.結局言いたかったことは?
 A.祭囃し編で不幸な結末となった鷹野三四が救済される可能性のひとつを示した。
  祭囃し編の世界とは違う、また別の雛見沢への前振りなのかな、かな?

 Q.野村って何者だったの?
 A.東京内部の反主流・親中派に属する工作員。雛見沢大災害を発生させることで、入江機関の
  後ろ盾である守旧派の追い落としを謀った。作戦失敗後は、鷹野に責任を押し付けて事件を
  隠蔽する。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:01:14.17 ID:6ilN5bUJ
★ブロードバンド配信について
 「ひぐらしのなく頃に解」 TV未放送の次回予告をWeb限定配信
 ttp://www.animate.tv/special/higurasi_yokoku.php
 ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=957

 Webラジオ「ひぐらしのなく頃に」皆回し編
 ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_101.html

 ____      ________               _______
 |書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     ↑
                 , -─- 、   <ここをsageにしないとダメかな…かな?
                 ,' , -==='、___
                ゙!' (从从 || ..ii
                  ! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
                 ノi⊂)丱iつ||
                  くメ___〉
                    し

 ●ここは基本的にsage進行なのッ!
 ●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
 ●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
 ●次スレは>>950が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
 ●次スレが立っても、前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…☆
 ●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:23:58.50 ID:dP7XPd5C
黒幕は鷹野三四と山狗。豆な!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:39:09.12 ID:+t3+DVdf
オイ!貴様!いきなりそりゃないだろw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:42:42.04 ID:2CtUXfe2
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:43:24.42 ID:02H64zh5
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:58:06.22 ID:H/jUBPWQ
                    /    /  . :   ヘ/!    \
                   //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ             ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━/ | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|   . ハ|         ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ .://リ━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃          > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //                ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛          / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ            ┗┛┗┛
                       / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                       /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                       /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ

13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:12:00.33 ID:5WLDt7u8
>>8
惨劇の原因は羽入と園崎だってば
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:35:14.51 ID:SCM3DYuQ
そして直接の引き金は鷹野・大石・レナの3トップ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:44:54.50 ID:FKNefMWC
羽入は色気があってすでにりかちゃんよりも
胸があるんだよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:54:45.45 ID:vqeevLqF
羽入は元から胸はあるw
退化して行って子供化してるだけだからね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:49:43.22 ID:5WLDt7u8
>>14
そうだな
寄生虫と園崎ブラフで火薬を積み上げて、導火線に火を付けたのがオヤシロ様の使いの大石・鷹野・レナ・魅音だ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:08:24.77 ID:RNwL5e/w
魅音?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:10:05.97 ID:ZE4SQWBD
>>15
子持ちの人妻だから胸あるに決まってるだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:07:37.88 ID:nX0xQijw
その点エライのが詩音だな。
因習にとらわれた園崎など御三家を滅ぼし
ついでに鷹野の陰謀まで頓挫させた。
綿流し・目明かし後の未来では入江機関によって
雛見沢症候群が根絶されている可能性も残されたから
ある意味悟史の仇も討てたのかもしれない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:32:33.02 ID:nX0xQijw
つか悟史生きてんだっけ
そうすると詩音は悟史の命を
雛見沢大災害から守っていた可能性もあるな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:37:08.38 ID:M5TLKXTa
むぅ!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:53:17.57 ID:QndHM8X8
>>19
その理論で行けば梨花ちゃまも子持ちの人妻になったら胸があることになるが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:48:10.78 ID:95OsJ+Yw
>>21
沙都子が拷問されて死んでるんじゃ救われない気がするが…
なんだかんだで悟史自身も妹への依存度高い感じだし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:49:59.01 ID:ov4KSJq+
それに悟史は殺された可能性が高いしな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:05:12.01 ID:QndHM8X8
入江がいないんじゃ治そうって人もいないわけだしな
たとえ殺されなくても長くなさそう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:35:26.71 ID:u4zkDoEB
ぺったん!ぺったん!ぺったんこ!梨花ちゃま、ぺったん!ぺったんこ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:31:21.68 ID:v6/UR+o5
女王感染者が死んで村人が発症しなかったから、東京側からすると「雛見沢症候群=嘘」になり、滅菌作戦をやる理由も高度感染者である悟史を殺す理由も無くなるので悟史は殺されてないと思う。
生きていたとしても悟史が村に帰る理由も無いし、帰った所で村八分が継続してるから村には近づかないだろう。
東京から新しい戸籍貰ってどっかで新しい人生送ってるんじゃないかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:50:31.28 ID:eEfzmJv3
研究してたことを隠すために滅菌までするんだぞ
悟史は分解されてさようなら
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:31:07.53 ID:RoxoF9AT
島みやえい子のベストアルバムとか発売予定無いのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:01:21.27 ID:TPhXFLDb
そう言われてみれば島みやえい子さんの癌手術は上手く行ったのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:15:52.34 ID:0UnUqmFN
携帯ひぐらしのお雛様イベントやったやついるか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:08:27.42 ID:etr4/t5I
>>31
Twitterで良好みたいな感じのつぶやき見た気がする
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:25:17.81 ID:RtlqsadU
それは良かった。本当に。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:14:12.35 ID:y2XE9TM1
ひぐらしのアニメ4話までみた。
キャラクターに違和感を感じるというかなんなんだこの2重人格のキャラは
竜宮も園崎も挙動不審なキチガイじゃんw
そりゃ、前原でなくても近づきたくなくなるわなw
つか前原も頭がおかしくなって死んだけどww
挙動不審なキチガイが何やら不審な行動をした結果惨劇が起きてわけわからずにオシマイという展開にはあっけにとられた。
わけがわからんアニメだ

36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 05:13:54.16 ID:1q7GSZhU
>>35
最後までみろ文句はそれからだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:16:10.01 ID:wCnx6Ty/
俺も最初は>>35みたいな意見だったが最後まで見て考えが変わった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:18:44.89 ID:c62r88QX
>>35
原作も前半の話は説明不足なので、後半(アニメ2期)まで見る気力が無ければ見るの辞めた方が良い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:23:54.43 ID:K4QsrNKA
ひぐらしは一気に見ると途中でだらけてしまうから
1日に1EPだけ見るようにすれば楽しく見れると思うけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:38:50.19 ID:RDASbbIW
>>35
でも怖かっただろ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:49:14.60 ID:Fpj6MPlb
雛見沢症候群ってウイルスになった統合失調症だよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:49:56.06 ID:sQ9yFrp3
普段アニメ観ない自分なんだけど
ひぐらし面白かった
これを機会に色んなアニメ観てみたいんだけど
何かオススメある?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:55:26.54 ID:wCnx6Ty/
エヴァ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:38:43.63 ID:y2XE9TM1
>>36>>38
最後までみるかまだわからないけど8話までみた
>>40
怖くは無いが少女が虐殺されるのはなんとも不快だ

それにしても鬼の血とか架空のモンスターみたいな設定だねぇ
狼男みたいにモンスターに豹変する人間もどきなんだろうか雛見沢の人間は
とりあえず3階から飛び降りても死ないみたいだから、やはりモンスターかw
8話までみてもなにがなんだかわけわからない血生臭いショートストーリーだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:57:07.26 ID:dKjM2XJ2
3階から飛び降りても死ない
ってどこのシーンだっけ?なんか思い出せない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:13:34.57 ID:bo9N4Lm1
雛見沢に3階建ての建物ってあったっけ?(圭一の家って何階建てだったっけ)
8話までだと綿流し編までだから詩音のマンションか?
原作では8階から落ちて死んだな。

恐らく綿流し編で圭一が刺された時に魅音も詩音も死んでいたとの大石の話から>>44は推測して、
マンションから落ちた詩音or古井戸に落ちた魅音が死なずに圭一を刺し殺しに来たと考えてるのか?

3階から飛び降りと言えばうみねこのなく頃にの金蔵が原作EP5だかEP6で3階から飛び降り云々て話があったけどそちらの話が伝聞でひぐらしとごっちゃになって伝わってる可能性もある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:29:19.20 ID:wF+TR/8B
>>45>>46
ああ、8階からだっけ?3階というのは俺の聞き間違いだね
ごめんね
古井戸では魅音が死んでいたと大石は言っているけど詩音でしょうきっと
8階から飛び降りて死んだはずの詩音を装った魅音が実は生きていたと見ている(さすがモンスターw)
だって前原を襲う時の服装がたしか病院用の浴衣きて頭から血を流している絵だったからね
なんで自殺をしたのかよくわからないけど、前原が好きな魅音の血が自分を自殺に追い込んだ?
鬼の血に動かされているダーク魅音との葛藤でもあるのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:12:13.62 ID:co1vX8aP
>>44
ブロッコリーとカリフラワー、どっちが緑色?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:54:30.28 ID:7q+XFrn+
まぁ最後まで見ろ
それまで黙ってろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:44:44.41 ID:bo9N4Lm1
新規参入者さんがいるのか。
アニメ2期(皆殺し編と祭囃し編)の最期まで見ないと分からない部分もあるので、最後まで見る事をお勧めします(アニメを1期までしか見てないと祟殺し編の疑問点も間違った解答で納得してしまう可能性がある)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:22:43.00 ID:eLTI2OZL
俺はいきなり2期を1期だと勘違いしてしまって
ポカーンだったな・・
それも今では懐かしい思い出だけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:53:24.89 ID:JGDfx6VR
友達からひぐらしを借りて魔法の海パンとかでワイワイやってるのから惨劇に変わると思うと怖いな。続けて見てみます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:10:37.83 ID:rCtDqu0K
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:40:29.66 ID:MBYlQ3EH
>>52
まさか礼から見始めてるとか…?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:06:45.50 ID:3nNtObYc
釣られないぞw
って言って釣られてみる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:02:04.17 ID:QAAShMFc
俺と同じ奴が居るwどれから見ていいか分からなくて礼1話を見て
ひぐらしは日常のほのぼのから狂気って話には聞いたけど
これはなんか違い過ぎるんじゃね?wってすぐ気づいてよかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:04:50.10 ID:2+PtXyIb
話によると解答?も矛盾だらけの話なんだろ?ひぐらしって?
きっと全部後付けで解答らしきモノを無理矢理用意しただけなんじゃないの?
知らんけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:08:56.11 ID:YngwIk2k
ひぐらしがまたなにかやると聞いて飛んできました
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:20:49.16 ID:HZIf1ADB
>>57
ああ、それでいいよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:34:09.57 ID:bo9N4Lm1
>>54
今でも「ひぐらしはどれから最初に見れば良いのか?」って疑問質問がヤフーの知恵袋とかで出る位だから仕方ない。
◯◯編としか書かれてないから順番が分からなくて当然だ。
礼から見始めてる人が居ても不思議ではない。

>>57
正解。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:28:43.40 ID:hP/EXf+Y
>>60
原作はともかくアニメだったら無印だろうjk
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:13:56.31 ID:QLuGMeks
とりあえず、20話の途中までみた。
物語のキャラクターが暴力や殺戮へいたる動機がどうも不自然なくらい安易過ぎる。
あと暴力や惨殺の表現はムカつくしとても不快、特に少女に対しての残酷表現に耐えられなくなった。
もう見たくないギブアップ。
よくこんな不快な物語で有名になったものだ・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:18:08.51 ID:pX7FtueG
最悪なところでギブアップしたな…
もう少しだったのに
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:13:24.72 ID:SCIh+QsT
まあこんなのに居座られても困るしさっさとギブアップして消えてもらった方がいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:19:37.30 ID:AQJESy8y
20話ってどこだよ。雛見沢症候群って単語は出てるのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:46:30.09 ID:AGP8YZu4
綿流し編を見たが主人公が三話で馬鹿、四話でキチガイ確定だな
なにが幼女殺しが変わらぬ僕の親友だよキチガイw

結末は自業自得だね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:53:27.14 ID:AGP8YZu4
前原が馬鹿でキチガイなんで視聴がつらいw
斧持って俺はやってないとサトコを追いかけるなカスw
まぁ意地でも最後までは見るけどw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:14:51.47 ID:+qUfnDx0
>>62
グロシーンが多いアニメなので不快になるのは仕方ない。
2期も不快なシーンあるので自分に合わなければ無理に見る必要はナッシング。
俺も目明し編の爪剥がしとか沙都子への拷問見てて嫌になったもん(原作は文章だけだからそんなに不快に思わなかった)

>>65
ひぐらしのなく頃に 20話「目明し編 其の伍 冷たい手」だな。
雛見沢症候群の単語が出てくるのは祟殺し編のガス災害の後で、日本中で雛見沢出身者が異常行動起こした事を「雛見沢症候群」と言い始めたのが最初。
アニメ1期でこの単語が出てくるのは祟殺し編のこの時だけだったと思う。
原作の文章を検索したけど、目明し編と罪滅し編には「雛見沢症候群」て単語は出てきてない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:06:47.01 ID:nnTfwHlk
>>68
リカが園崎家に醤油を貰うところで見るの止めたけど、やっぱり思った通りの惨劇の展開になるみたいだな
見るに耐えないね
残酷な行為をするキャラクターにも腹がたつし幼い子供が酷い目にあう映像はすごく不快だ
こんな物語を作る作者にも怒りを感じた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:22:49.02 ID:+qUfnDx0
>>69
最後にその不快感とかモヤモヤが解消されるカタルシスがあれば名作になるんだけどな。
ひぐらしの場合はそのカタルシスが得られるまでの時間(話数)が長くなり、人によっては最終回まで見る気力がなくなるので、途中まで見た視聴者が視聴を辞めてしまうのは作品の構成上仕方ないな。
小説とかでも完結までに読む文章量がやたらと長くてその文章が面白くないと判断されれば読者は読むのを辞める。
アニメの場合は小説や漫画と違って自分で見る速度を調節出来ないから、漫画で読んだ時は面白かったけどアニメの方を見たら何だから詰まらなかったってのは良くある。

アニメの方が視聴に耐えないならば、他のメディア(小説や漫画)でひぐらしを読むかネタバレが書かれてるサイトで粗筋だけ把握するのも良いかも。
ひぐらしのなく頃にwiki - http://www.wikihouse.com/higurasi/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:40:13.13 ID:pK/kQcZw
>>67
同意
なんか圭一は好きになれん
ていうか圭一と同じくらいの男の子は悟しかいないのか・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:09:36.96 ID:aNwcN63Y
正直被害者に謝罪の手紙も出さない圭一はダメな部分もあるな
レナもそうなんだが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:55:22.09 ID:/V2ifzKD
圭一は最初の方しか知らなかった頃、
原作の人気投票で票稼いでることを知ってなぜだろうと不思議だったな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:30:17.99 ID:AGP8YZu4
あの村の被差別部落説も議論されていたんだね
結論が出身者のシンドロームからの後の現象みたく解釈されていたが
鬼の子孫など昔から差別されていたとの推測は民俗学的にもありえるね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:33:43.33 ID:BgMoiKbU
竜騎士の絵は指の数が少ないから隔離地域説、宇宙人集落説もあったな。
…あれ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:42:33.56 ID:+qUfnDx0
御三家は北朝鮮と繋がっていて、鬼隠しの犠牲者は北朝鮮に拉致されてるって説もあったな。

>>75
指の数で真っ先に出たのは被差別部落説だったな。
流石にそのネタはヤバイって理由で無いだろうって事になったけど、
鬼ヶ淵死守同盟がまんまプロ市民だったり園崎家がヤクザと繋がっていたりで、
商業では出来ないネタを使ってる事で同人の原作凄えなって感心していた人がいたっけ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:02:32.35 ID:AGP8YZu4
>>76
それだと、そう考えさせてしまう原作が一番危険で怖いなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:35:26.19 ID:+ZfYcs3/
シオンって
あまりにも危険だから当主を継がせなかったのかね
代々続いた家の当主の直感でw
超絶サディスティックな拷問魔だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:27:50.35 ID:GCK+ZkO1
アニメでは幼少期の双子の入れ替わり設定が無くなってるけど、原作や漫画では幼少期に魅音(真詩音)が鯛の刺身を食べたいって理由で詩音(真魅音)に入れ替わるよう要求している。
全ての世界で双子の入れ替わりが発生してるのは入れ替わりたい魅音の強い意志が働いてると思われる。
鬼婆や茜は単に気が付かなかっただけだろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:55:05.66 ID:BUyPVFLR
入れ替わりたい強い意志じゃなくて
鯛の刺身を食べたいという強い意志の可能性はないのだろうか…空気読めない魅音だけにw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:51:11.72 ID:Mlpt/Yc1
正直言って大人側のミスだよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:40:59.61 ID:S/ikmY4t
>>78-80
マジレスすると梨花がそこまで時間戻してないからだろ?
わざわざ自分が赤子の頃にまで戻す意味なんてないし、
一生分を何度もやり直してるとすると100年の時を繰り返しても、
うんざりしてるするほどの回数にはならんだろうしね
ダム戦争前後に巻き戻してると考えるのが自然じゃね?=入れ替わり後って事になる
最終的に力が弱って昭和58年までしか戻せなくなるみたいだし
ってかあの2人の入れ替わりって梨花にとってはどうでもいい事だろうしな
気づいたのもわりと最近っぽい様子
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:45:37.11 ID:+ZfYcs3/
リカは包丁を固定して自分の頭をぶつけ自殺だから
一度はとんでもない拷問をうけたんだろうな
サトコにも八つ当たり拷問する奴だ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:58:31.01 ID:TxMZSX8M
>>83
リカのあれは痛そうだよな・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:13:11.30 ID:S/ikmY4t
正直あれより辛い拷問ってなかなか想像つかないよなw
一体どんな目にあったんだろう…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:31:14.01 ID:/HqDO45x
拷問されるときってきっと精神が崩壊するんだろうなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:46:26.97 ID:4z39FmSC
新作OVA出るらしいですよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:14:12.63 ID:6wkaoMW6
オリジナルAVか

なんかエロいな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:32:10.04 ID:wfr2f2oo
ぶおんw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:36:18.05 ID:+ZfYcs3/
なにせ日本の田舎村なのに中世ヨーロッパの拷問道具であるアイアン・メイデンがあるんだからw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:03:52.29 ID:VC5NbS2q
それは別にあっていいんじゃね
魅音がゲームコレクターなのと同じように拷問道具コレクターが以前いたんだよきっと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:49:16.10 ID:4z39FmSC
itsumono_half いつもの人
先日の件はやっぱりOVAだったようだね
6時間前

itsumono_half いつもの人
あ、ひぐらしね
6時間前
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:54:42.88 ID:+ZfYcs3/
>>91
鉄の処女が二つあったね
何か拷問マニアでシリアルキラーで不都合かw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:37:00.70 ID:+EbbRZqW
>>93
古手の祭具殿と園崎の地下祭具殿の両方にあったな。
古代鬼ヶ淵村に外国からアイアンメイデンを取り寄せられる程の流通網があったとは思えないから、多分拷問百科事典みたいなのを見た昔の御三家が見様見真似で作ったのだろう。
作られたのは明治から昭和初期にかけてだと推測。
明治期以降も腸流しの祭りは隠れてやっていたようだから、ひょっとしたら鬼婆は子供の頃に拷問用具使った腸流しをリアルで見ていたかも知れない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 05:13:15.61 ID:8dfkJGI0
1期4話まで見たけどこれはオモロ

解答編もあるみたいだけど
鬼隠し→罪滅ぼし→綿流し→目明し→祟殺し→37564ry
って具合にみれるものか?
話が一部でもつながらなかったり理解できなかったり、他パートのネタバレとか真相とか先にでちゃうかな

鬼隠しイミフのまま次の話次の話いっていざ解答ってのはな・・・
細かいとこ忘れちゃうし、なにより真相気になっちゃって
1章真相のヒントや話の繋がりとかが、後の章にあるなら普通にみるが

鬼隠しはよくある主人公のギシアンだと思ったけど実際どうなんだろ・・・
oyashiroさまが普通に存在してるのはキャスト的なアレで知っちゃってるんだけども

このまま次へいくべきなのか、それとも解答編見ちゃっていいのかな?かな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:18:50.52 ID:ZqvvF6Rc
>>95
放送順通り、鬼→綿→祟・・・と見なくてはダメ。
察しの通り、各編は単純な繋がりでなくネタばれ等に繋がるから。
謎→謎→・・・と振るだけふっといて未回収で別のに進むのは
辛いかもしれないが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:24:06.03 ID:3khqpiNk
ていうか解答編つっても別の話だからわけわからなくなると思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:09:45.18 ID:+EbbRZqW
>>95
過去スレや他のサイトの感想を見ると、途中で見るのが怠くなったりグロ描写に耐えられなかったり最期まで見ても理解できない等の不満点があるので、手っ取り早く楽しむには
綿流し編→目明し編
を見て、面白そうorグロ描写に耐えれそうだと思ったら他の話を見るのが良いかも。

>>1にあるネタバレサイトを見ながら視聴するのが理解が早いと思います。
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/index.php
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:13:24.13 ID:EQAtBsJQ
映画は何故アニメでなく実写にしたのだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:24:07.47 ID:eW7+KPs4
焼き直しじゃ売れないしな
新規シナリオも作りにくいし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:03:04.24 ID:YSu5Iv9m
今OVA出したらどれ位売れるんだろう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:11:13.75 ID:bkOWFngI
まだうみねこよりは売れるだろ

18禁ならさらに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:20:11.37 ID:wLkHL644
作るとしたら鬼曝し編か宵越し編か?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:35:08.92 ID:MZR2Znyx
実写版宇宙戦艦ヤマトみたいに原作アニメからかけ離れた内容で2時間で収める
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:06:50.20 ID:pY86/6Vh
目隠しまで見たけど、綿流しと目隠しってまったく同じ世界かコレ・・・?
ところどころセリフとか描写が違うトコあったような
つか上のレスの解答編も別物っていってるのはそゆことかな?かな?


問題編で描写されてないこと多すぎて、解答編みても「なるほど」じゃなくて「そうでしたか」ばっかだったわ
単に忘れちゃってた部分も多かったけども・・・
これ問題編だけで解答編ある程度予想できてるやついたらオニだな
入れ替えくらいはあるかなと思ってたけど、けっこう口ポカン状態だったわ

まぁなにより違った目線で書かれるのはいいな
まだ全部見てないから理解出来ない部分もあるけど、今のトコ思ったよりは分かり易くかかれてるし
後付説明や解釈必須で作中???状態の作品は簡便だからな


普段のキャラとキチってるときのキャラの落差がうまく描かれててほんと見ててオモロ
ちょいちょいビクッってなるシーンあるwwwwwふつーにこわしろいwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:06:20.86 ID:X07X8eRL
>>105
綿流し編と目明し編は似て非なる世界。
綿と目で話が繋がるところはだいたい裏サイドの話と見て良い。

ひぐらしは謎だらけだけど推理物ではないので注意。
予想は基本的に無理。探偵漫画で例えるならコナンや金田一でなくネウロ。
推理物と思っていると次の編で裏切られるぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:09:02.20 ID:pY86/6Vh
1期見終わったけど、やっぱいろいろと勘違いしてたwwww

バッドエンドループをなんとかしてグッドエンドに持ってくって感じか?
ふいにCLANNAD思い出したわ
これはそもそもパラレルワールドじゃなくて時間巻き戻って何度も、内容が違う昭和58年をやってるのか・・・
それとも複数の平行世界が同時に存在・誕生してリンクしてるのか・・・


まぁともかく1期のある意味キレイでわかり易い終わり方よかったわ
リカちゃんの「ループまたですか^^;」って感じがウケタ
2期を期待させる感じもよかったしな

そしてトミーやっぱりかわいそすwwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:04:14.69 ID:4H4ZdcGp
作中の電話で詩音が前原のガナリを五月蝿いウザイと言っていて笑った

たしかにその通りですw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:24:16.06 ID:3ITrcFkF
祟殺し編の最後が分からん。
おれの予想では圭一の電話を受けたのは詩音で圭一を尾行して圭一が殺した死体を詩音が何処かに隠した。
それを魅音に言って学校で圭一のアリバイ工作で圭一が綿流しに来てた事にして放課後のダム工事現場でその事を言おうとしてた。
当時圭一が例のあれにかかってたからレナたちがおかしくみえたのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:58:53.34 ID:wLkHL644
>>105
>後付説明や解釈必須で作中???状態の作品は簡便だからな
残念ですがひぐらしはそういった作品です。
視聴し終わった後でも後付説明や解釈必須で作中???状態が盛りだくさんです。

>>109
アニメ1期までしか見てないとそれが真相だと思ってしまうんだろうなあ。
アニメ2期の皆殺し編と祭囃し編見れば、例の病気と例の組織と死ぬ直前直後の梨花の記憶がどうなるか考えれば他の可能性もあり得ると分かるだろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:18:22.80 ID:Wq9SrmLT
>>109
詩音が1人隠すのは無理だから
魅音に報告して、葛西たちなど組の中でも特に信用のおける人たちに手伝ってもらう
魅音はレナと梨花ちゃんには全部報告。他のクラスメイトには細かい事情は抜きで適当な理由を付けて口裏合わせをお願い
でまぁ圭一は魅音やレナが知ってるとは思わないし、怯えて怖く見えてしまったんだろうな

いずれにせよ、学校で圭一と出会ったときにああいう話を振ったのはレナや魅音のミスだろうね。梨花ちゃんは半ばどうでもいいのだろうけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:15:51.11 ID:4H4ZdcGp
足音に敏感な前原が穴掘って死体確認しようとしたら大石達が突然あわられたから
園崎組が鉄平、律子のバラバラ死体を移したように解釈は何でもありでしょうw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:23:56.51 ID:4H4ZdcGp
祟殺し編のアバンだっけ?
ゴミ袋に入れられた律子のバラバラ死体は園崎組の仕業というより
葛西についていった詩音がしゃしゃり出て拷問して殺したとしか思えないなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:59:33.88 ID:3ITrcFkF
>>111
やっぱ人それぞれだな!

>>110
漫画小説ゲームしたんだがそれでも最後が分からん。110さんの思う結末はどういうものだと思う?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:39:06.02 ID:wLkHL644
>>114
祟殺し編の結末って事?
個人的に可能性が高いと思われるのは、
圭一が幻覚を見ていた>圭一がループしていた>山狗が死体を隠した>魅音が死体を隠した
の順番かなあ。
でも一番面白いと思うのは圭一がループしてるって説だな(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441076329
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:19:22.55 ID:3ITrcFkF
>>115
作中に明確な解答がなくどれも一応可能性があるならどれも否定できないな。

ただ祭囃しや皆殺しの梨花視点だとA説が高いけど実際祟殺しは圭一視点だからなぁ〜
まっ竜騎士07さんに聞かない限りわかんないな。ループ説は面白かった。

答えてくれた人ありがとー。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:43:14.44 ID:WbSr4FIO
皆殺しまで見終わったけど、ここでかなり謎消化できたな

ここまで見た限りでも、もっとイミフになるかと思ったけど意外と分かり易くかかれてていいわ
もちろん見る人によって理解度なり解釈なりかわるんだろうが
上の話もそうだけど、深く考える人はとんでもねー解釈とか出てそうだな

あとは祭囃子で謎拾いきってくれて、キレイにまとめてくれれば・・・
っても上で後付け解釈説明必須っていってるから拾いきらないのかな?かな?
作品終わっても、描写されてないまま残ってる謎とかはイヤなんだよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:26:53.39 ID:/gTlC67W
強い意思とは淋しがりやの羽入の意思だったりしてw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:50:21.43 ID:tvFkpHtt
時空間ループモノではひぐらしの方が魔法少女より上だな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:08:56.86 ID:sz00DG1X
まどかがループしてるとはな、結構インパクトあった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:26:23.80 ID:/gTlC67W
>>120
まどか工作員w
やはり来たかw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:12:45.39 ID:PXvOR4yu
やらおん!でループ物一覧でひぐらしだけ駄作扱いされててワロタw

確かに破綻したループではあったが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:13:16.69 ID:pnkbWsc/
ループものとしての破綻より、最後の方で出てきた羽入に問題を感じた
あんな便利キャラいたら、黒幕なんてもっと早く分かっただろうに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:51:50.37 ID:+H156YOi
ループものだと世にも奇妙な物語で
ウッチャンがやってた奴が怖かったなあ。
主人公の死ですらループ脱出出来ずに
永遠に同じ日を繰り返すってやつ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:41:49.77 ID:Dp4W+AoA
解まで見終わった

祭囃し編はなんかぜんぜん頭入ってこなかったけど、最後はよかったかな
だって幼女34好きなんですもの ・・・あ、看護士34も好きよ
けど1期の終わり方がよかったせいか、普通すぎてマジ普通
いやまぁこれを期待してたんだけどもね

あと後半なってくとどんどんチート使い出してくるのがな
最初の方の章の、緊張感ある世界観が好きだったから後半ちょっと物足りなかった

まぁ少しグチったが、なんだかんだでかなり楽しめたわ!!11
あと2期の作画かわいくなりすぎwww
1期は1期でよかったけどな
作画も手伝ってか最初はB級ハーレムでも始まるのかとおもったら一流のホラーでしたよ
あの衝撃は忘れませんね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:22:18.19 ID:NWtJu7Lx
>>125
礼も見てね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:36:35.37 ID:VbZbpAN2
リアル雛見沢大災害みたいなのが現実的に…
洒落にならん…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:45:48.21 ID:pa/y7DE0
雛見沢大災害どころじゃないよ
大空襲だね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:53:28.17 ID:rciNOFYq
雛見沢大災害は局地的で被害は村人2000人と日本全国のパニックだけだけど、今回の地震は今の所は死傷者行方不明者が千数百人で被害は広範囲に渡ってるから、今後の被害を抑えられるかは救助活動がどれだけ迅速に行えるかだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:37:46.75 ID:NWtJu7Lx
今回の震災の死亡原因は殆どが津波により2時災害っぽいな…
津波の恐ろしさを改めて思い知らされた。ライブ映像で飲み込まれていくのがマジ怖かった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:32:16.40 ID:b+9n0Qvq
お前らまどかスレにひぐらしのパクリやらなんやら書き込むのやめとけよ?
ループ物なんて腐るほどあるのを忘れるなよ?馬鹿にされるだけだぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:22:11.56 ID:qRUUoZRJ
山犬部隊が現地入りして三四さんが救助の指揮してるよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:48:32.14 ID:pa/y7DE0
>>131
うるせーよ
こっちに来るな工作員
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:39:51.90 ID:MYrB6873
自衛隊のみなさんの大変さはこれから
本当に頑張ってほしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:26:07.77 ID:0KjFcca+
>>131
ひぐらしもパクリだしなw

ループ物で有名なのって自分は月姫からかなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:56:33.34 ID:90aQz3Ac
よくわからんが、うる星やつらがネタとして使われるような
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:28:34.04 ID:il0V0+XN
福島で終末作戦的なことが実行されてるのか・・・

458 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 19:17:21.61 ID:DqTyz1fh0
今県外出ようとしたら迷彩服のガスマスク集団(自衛隊?)に
道路封鎖されて家に帰るよう言われた
隔離?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:40:37.22 ID:IuUHIADP
お前ら不謹慎にも程があるだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:31:34.04 ID:tI+rOFP8
>>137
被曝者でたらしいな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:27:04.42 ID:j71Cr3gN
礼まで全部みた
礼思った以上にオモロだったわ
サイコロ編は祭囃子の最後のシーンを拾った世界なのか・・・
まぁとにかくサイコロで物語しめられてよかった

ひぐらしけっこう気に入ったから、うみねこも見てみるかなぁ
これも各章あるってことはパラレループものか・・・?
まぁなんでもいいか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:38:11.83 ID:tSWR+rtQ
>>140
うみねこに関しては、コンシューマ版もしくは原作を最初にやることをお勧めする。
アニメからみるとハァ?ってことになりかねない
コンシューマ版ならほぼ原作の内容なうえに、フルボイスだから初心者でもとっつきやすいぜ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:02:12.69 ID:ogk4sL+U
リアルひぐらし

仙台市はダム工事泊められなかった世界なんだね

でも

梨花<次の世界でがんばりゃいっか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:43:39.23 ID:6xuTcdFf
おまいらって・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:03:58.67 ID:rM6YuMg9
こういう最低な奴らが自分のことは置いといて詩音がどうとか園崎家がどうとか三四がどうとか
村八分がどうとか言ってたんだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:36:12.18 ID:3UB0lsWe
沖縄ではご存知の通り米軍基地問題で返野古への移設反対運動。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:00:51.00 ID:p+5f47xo
>>144
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:03:00.33 ID:EyY649e8
どうどう廻りしてますか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:44:08.15 ID:ogk4sL+U
こういう時にレナの哲学がいきるよなぁ、ひしひしと身に染みるよ
不幸は裂けられないんだから幸せな時間は有限なんだから
その時その時を楽しむことが大事なんだよね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:00:43.93 ID:ogk4sL+U
俺は仕事中も頭の中で詩音がマンションの階段おりながらいってる「ざまぁみろぉ〜w」
がループしてるよ、こっちも地震がきて嫌いなやつ全員殺してしまえ
もちろん俺もあぶないが悪運勝負だな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:30:07.10 ID:p+5f47xo
絶望的な状況になると自殺願望と言うか落下中の詩音や大災害起こした鷹野の気分が少し分かる気がする。
破滅が来るなら早くきやがれと思うようになってるわ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:54:39.08 ID:py0cGlmg
赤坂は何であんなに強いんだw
まあ敵組織もチートだがw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 05:53:39.38 ID:fN1DE6nA
鍛えてますから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 06:34:06.36 ID:py0cGlmg
解は鷹野まで救われてしまったw
例外以外は毎回、リカを裸にして腹を切り裂いていたのは三四だが?

いらっしゃーいw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:09:46.02 ID:gkqh+XGi
今ひぐらし最初から見てるんだけど
鬼隠し編が終わったらいきなり違う話になるよね
なんかいろいろわからんことが残ってるんだけど
続き見ていけばわかるの?それともアニメ以外で補完しなきゃだめ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:25:27.30 ID:vAyXNOAz
>>154
途中で辛い場面もあるが挫けずに最後まで見れば幸せになれる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:30:32.73 ID:gkqh+XGi
>>155
おおそうなのか
くじけずに見ていくわ
てか最初レナマジキチすぎと思ったらミオンさんも相当でワラタwww
リカちゃんマジ天使

157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:39:12.92 ID:N3dvtgYh
>>156
アニメだけで理解するには相当の考察力と理解力が必要だと思う
ただ楽しむだけならアニメでいいけどアニメ見て好きと思えるならやっぱり原作なりCS版なりを進めたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:54:29.15 ID:DtJtQtoW
>>154
まとめを見ながら視聴するのが分かりやすいかも
どうせ最後まで見ても分かり難い所があるからネタバレ見ても大丈夫かと

ひぐらしのなく頃にwiki
http://www.wikihouse.com/higurasi/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:40:45.47 ID:gkqh+XGi
>>158
wikiさらっと見て来た
明確な答えはない感じなのかな
視聴者の想像と推察で補完する感じ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:15:51.80 ID:DtJtQtoW
>>159
>明確な答えはない感じなのかな
>視聴者の想像と推察で補完する感じ?
YES
鬼隠し編に例えると、圭一の遺書を破った犯人は最後の祭囃し編まで見ても分からないので、視聴者が各自脳内補完するしかない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:32:29.21 ID:9Z9viJh3
たぶん鬼隠し編の時点では何かの陰謀みたいな話を考えていて圭一の遺書を破った犯人を考えていたけど
物語があまりに見たまんまで芸が無いので途中で予定変更した結果、意味不明の事象が残ってしまったが
放置して視聴者の解釈にまかせたんでしょう。
162名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:51:02.63 ID:aOYhFYpJ
SSサイトめぐっていたら、フルメタの宗介が雛見沢に来るやつが
あったw来た理由は梨花の護衛。ポン太も出てくるよ。しかも鉄平と
殴り合いするしw魅音が宗介の行動の突っ込み役になっている
ていうかフルメタの世界ってソ連崩壊していないうえにKGBもあるし
フルメタってひぐらしと同じ冷戦時代の話なのか?

とらハの高町恭也とクロスしているのあるよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:14:47.93 ID:py0cGlmg
そういえば赤坂は誘拐事件の時は弱かったな
あれから鍛えまくったのかw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:21:31.31 ID:DtJtQtoW
フルメタルパニックの時間軸は1998年頃だが、平行世界物なのでソ連が存在する。
ある意味ループ物なのでひぐらしと繋げようと思えば繋げられる。
フルメタ世界でのループは未来の千鳥かなめが過去(実際は平行世界?)のウィスパードに未来の知識を送ってるので、ひぐらしで梨花が別の世界の梨花に記憶を上書きするのと大差ない(フルメタでは精神が乗っ取られる可能性があるとの記述がある)

同人等の二次創作で世界観を繋げるならば、ベルンカステルのいる世界はオムニスフィアだとか、
症候群ウィルスはラムダドライバを使わなくてもオムニスフィアに接続できるように脳味噌を作り替えるタウ波を発振するとか、
鷹野の弾丸を止めた能力はラムダドライバの力と同じ物で、発症者の脳は小型のラムダドライバとして使えるとか、
そんな設定にしても問題は無い。

ただひぐらし本編の時間軸(1983年)がフルメタの時間軸(1998年)とは違うので、
クロスさせるならば大人になった沙都子が東京のエージェントとしてミスリルに接触するとか、
ミスリル創始者と野村が接触するとかクリスマス生まれでない悟史がウィスパードとしてアマルガムに参加するとか、
その辺の辻褄合わせが必要になるかと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 00:28:23.68 ID:OQgIM1IO
>>163
あのとき弱かったから強くなるために鍛えたって暇潰しでも言ってたよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:29:25.65 ID:pKBjap2M
でもいくらなんでも強くなりすぎたんじゃw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 06:56:12.60 ID:YmWxQEAZ
物語の都合だよw
陸上自衛隊を不殺で撃退する小中学生が存在するくらいだから何でもアリw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:15:17.36 ID:lEY0/4ZX
消音機付きの銃やテーサーもあったのに使わなかった山狗は


空気が読めるってこと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 07:22:24.65 ID:JMC8GJMm
罪滅ぼしでもレナに聞こえるように近くで会話したり、いつの間にか縄が解けていたり空気は読んでいたw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:32:10.94 ID:AKbACt8a
フルメタとひぐらしのクロスSS読んだけど、どちらかというと
ギャグだったな。相良の行動が無茶苦茶すぎて笑えるwこいつ真面目なのか
ふざけているのかわからんくらいだ。相良の授業で全員L5になりかけたのも
あるし。直ぐ爆破するしw

とらハのは高町が強いのと入江たちが味方に付いたので鷹野勝ち目
なさすぎ。ちなみに羽入の力でタイムスリップした。
流石、管理局の白い魔王の兄であるだけある。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:10:56.80 ID:rqZ/Md7w
>>167-168
あれは山狗が発症して弱体化&自滅したんだよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296798294/729
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:09:31.46 ID:Q6/K/yvc
>>171
いずれにせよ都合良すぎる程強引な理由付けだなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:17:07.01 ID:lEY0/4ZX
祭囃しはギャグだからな
まともに検証したら疲れるだけだぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:53:19.51 ID:AasJA4C3
入江の固有結界なつかしいな
シリアスにしようと思えばできたところをあえてギャグで通すとか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:15:02.90 ID:vvtZyPQz
>>171
それも個人の勝手な見解だろ
本人か?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:06:43.94 ID:JMC8GJMm
礼の別世界は夢だったのか
母親は美人だな
嫉妬していたのかw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:39:51.22 ID:j4UYdSjH
定規をブーメランのように扱う先生、注射器をくないのように投げる鷹野、プールへの機動隊突入等
すべて雛見沢症候群が発症した幻覚によるものwだろ?w
おかしなところはなんでも発症した幻覚ということにしてしまえばOKw
だから視聴者は、どこからどこまでが現実でどこからどこまで幻覚なのは判別不能
もうやりたい放題無茶苦茶w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:59:52.75 ID:JMC8GJMm
リカは解の勝利後の世界でも交通事故で死んだな
羽入は神様能力をリカの命を救うことに使ったと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:12:32.23 ID:QGtWRKwX
   下請
      ..ξ_          ∧_∧
         )(           (・ ・; )  
        (_)          /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ                \| (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ 
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  東芝             
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:08:34.06 ID:3m3E31GI
魔法少女のマミさんがマミ竹さんとかいわれてるw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:02:19.43 ID:a1TzTV9g
>>180
巣に帰れ
アニプレ工作員
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:46:47.34 ID:kPnn4ARa
停電は
東京でんりょくの提供で




お送りします東京電力フォ〜〜〜〜〜ユ〜〜

183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:48:15.33 ID:kPnn4ARa
中だし〜〜そな空ながーめて
   波にたーだよーゥ   怒挫江


 
きっと  余波情け!   奥羽〜〜〜〜 吸い〜賭 メモリ〜〜♪


旅立ちを胸に=〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

みつめあああああああああああうとー0−−−−−−−

すなああああああああああああああああああああああああおに
おしゃああああああべり〜〜〜〜〜溺〜〜無いー♪


つなみのよーな詫びー示唆に
遭い脳〜〜〜〜〜
脅えてる〜腐〜〜〜♪

184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:58:37.09 ID:Lznpqk+j
リョナ好きに持ってこい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:14:59.39 ID:5VYdMtgk
何れにしても東京の態度だけは許せねえな
23区足立・板橋以外も輪番停電加われ!クソ都民(輪番停電の人除く)
一般家庭は全部輪番に加えろよ
武蔵野市とか菅の実家が有るから輪番停電除外とか・・・orz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:59:56.84 ID:VXWzB7v0
確かに。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 11:33:07.10 ID:JuG/7BlQ
原発「アーーーーーーチーチーーーーーーアーチーーーーーー」
溶けてるんだ炉がwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


アーーちーーーーーーち^^^^^^^
あーーーーーーーーちー

(揺れで)感じたんだーーー炉がーwwwwwwwwwww



♪!!!!!フォゥアップ再臨海だッアッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

黄身(燃料棒)を撒かせてもーーーーーーーーーーーーーーー
それは大洋が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


させたコウとうだあよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


波の大洋が〜〜〜〜〜〜〜〜〜フォゥ♪








だろだろだろだりんだ
!!!
だらだらだらじゃオウ!!!!!!!!!!!!!!!!!11
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:03:44.85 ID:vUxbso/T
ID:JuG/7BlQ なにコイツ?ツマランし不謹慎
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:47:04.14 ID:2cJYek+J
単なるキチガイだから相手しなくてもおk
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 04:29:49.25 ID:3Og0GM5a
にーにーにぱにぱ
オーホッホッホッホ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 04:53:16.60 ID:3Og0GM5a
バルサミコ酢やっぱいらへんで
寄り添うより罵る男性
リストに無い兄さんいつ参戦
滅多に会えぬ絡める男性
にーにーにぱにぱ
オーホッホッホ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:02:19.78 ID:3Og0GM5a
最終的には
バルサミコ酢やっぱいらへんで
寄り添い酔えば罵る男性
リスト無い未体験賛成
滅多に会えぬ絡める男性
にーにーにぱにぱ
オーホッホッホ
にーにーにぱにぱ
にぱー

だろうw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:11:21.16 ID:3Og0GM5a
リストに無いみたいな賛成か
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 05:31:59.30 ID:3Og0GM5a
リスト内みたいに賛成だ
栗東内ではマイナーすぎるw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:40:12.12 ID:E9azp96J
今さらひぐらしにはまって解の最終話までぶっ通しで見た
トミーが超重要人物でワロタ、見る前はただの時報ぐらいにしか思ってなかったw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:55:50.89 ID:F0wIocJQ
トミーの真の見せ場は礼の羞殺し編
やつの胸板は・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:57:42.21 ID:/nn7bVSf
うらひぐではミヨに踏まれてばかりでセリフすらなし、彼はいったい…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 22:11:51.28 ID:UCi9EuZ2
>>196
富竹みたいに胸板で跳ね返せるかは不明だが、グレネード弾を生身で受け止める事は実際には可能(怪我してるけどな)
http://www.liveleak.com/view?i=685_1298301050
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:38:33.76 ID:CejWI5yq
知り合いに「ひぐらしのなく頃にって何?」って聞かれて説明に1時間かかったぞw
まず、鬼隠し編を一通り説明したんだけど全編説明するのは無理だと悟り、とりあえずこんな感じの話が何度も輪廻しするって説明してさ。
その後に二期でそれらの謎が解かれていくのがさらに何度か輪廻するって説明した。
オヤシロ様の存在と梨花の存在は説明したけど他はキャラクターまで説明しきれず。
最後に子供時代の三四とオトナ梨花のシーンで締めくくられたって事で説明終了。
疲れたw
でも、「それ観たいな」と言ってくれたので労が報われた気分だ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:28:12.13 ID:KmeKGfeu
真犯人はしおん?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 04:59:54.64 ID:9mDY9Dn9
ひぐらしってエロゲのループをそっくり流用した感じだな
河原崎家2とか。演出や見せ方もまんまだし
時期的にも当時はループもの全盛期だった。龍騎士ってそのあたりコメントしてる?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:14:12.85 ID:wwXMQjvz
そしてまどかがまたループ設定
もう食傷
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:36:51.97 ID:9mDY9Dn9
>>202
まどかは脚本が虚淵だからね。虚淵はエロゲ畑のライターだしループものやるにあたっては抵抗なかったと思うよ。
最近は下火だけど一時期エロゲでループは凄い氾濫してて良作が多かった
大元はSF小説だろうけどループものを日本のエンターテイメント作品でここまで洗練普及したのは間違いなくエロゲの功績だと思う。
エロゲループもの円熟期の作品はシナリオが鬼クオリティばっかり
ひぐらしはそれをうまく一般作品に取り込んで当たった。まどかはエロゲのパクリって言われるのは我慢出来ても、昔のエロゲを知らない若い世代にひぐらしのパクリって言われてるの見たら虚淵も我慢出来ないだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:46:08.33 ID:U4vBj+HU
>>203
名に言ってんの?
ひぐらしだって月姫のパクリだろ?w
ひぐらしだけを正当化するのは良くない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 07:26:42.12 ID:dNXE+Ul0
>>204
虚淵の糞まどかの糞脚本を正当化してんだよ
アニメ板ならエロゲや同人しらん奴のほうが多い
ひぐらしと比較されパクリと言われて当然だ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:04:06.27 ID:ZaB5kqMn
>>200
作中では明言してないけど、全編見て考えれば惨劇の原因作ったのがオヤシロ様(羽入)と園崎家(園崎お魎)って事が分かる。
鷹野の東京もその惨劇の原因を利用しただけ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:41:40.93 ID:9mDY9Dn9
>>204
文盲か?w
俺はその通りの事を言ってんだけどw世間でループものがひぐらしの手柄になってるのが変だってなw
よく読め池沼ww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:47:23.55 ID:gsFgsn33
>>204
正当化はしてないな
どっちかっていうとひぐらし貶してるしお前と同意見じゃん
お前もしかしてマジで文章とか読めないちょっとアレな人?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:27:05.29 ID:dNXE+Ul0
>>207
巣に帰れやアニプレ工作員
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:40:35.98 ID:gsFgsn33
なんかキレてるwもちつけw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:48:32.49 ID:/HaFUTX8
なんでも工作員とか言うのはよくないよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:58:42.47 ID:dNXE+Ul0
まどかは確実にやっているぜ
6分で1000レス埋まったりスレ立て宣言から一秒で次スレが立つ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:09:45.35 ID:gsFgsn33
正直どうでもいいから。ここひぐらしのスレだし
>>212がまどかに異常に反応してるだけじゃねーの?

自分の書き込みよく見てみろよ。お前まどかの話ばっかだぞw
アンチのふりして実は大ファンだったりしてw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:23:30.84 ID:a893c3be
実際まどかを見てない俺は意味不明な流れだし
なんでスレ違いなものを持ち込んでる>>209が巣に帰れとかキレてるのかもさっぱりだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:16:45.65 ID:UXdyuG3X
褒めるにしても貶すにしても今どこのスレでも現れてウザイんだよな
このスレにもアンチか信者かしらんけど来てるし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:01:24.99 ID:dNXE+Ul0
>>213
お前がまどかの話しか書いていないな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:03:24.99 ID:dNXE+Ul0
>>214
アニプレ工作員かw
まどか話を何時持ち込んだんだ馬鹿w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:07:01.89 ID:ZaB5kqMn
ループにせよタイムスリップにせよ平行世界にせよひぐらし以前の漫画アニメゲームラノベ等で使われてる手法だから、ひぐらしがループの起源とは言えない。
普通に良くある手法使ってるだけ。
まあループ物で有名な物を上げればひぐらしの名前も上がるだろうけど、ひぐらしの専売特許って訳ではない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:07:43.98 ID:N5XFJXM1
ひぐらしの時は何のパクリって言われたっけな。
うる星やつら?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:09:03.47 ID:gsFgsn33
>>216
はあ?俺がいつお前以外にまどかの話したよゴミ?
お前日本語読める?ゴミクズ
ID:dNXE+Ul0は荒らし。他作品のネタで荒らすなゴミ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:11:49.68 ID:gsFgsn33
【レス抽出】
対象スレ:ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ349個目〜
ID:dNXE+Ul0


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 07:26:42.12 ID:dNXE+Ul0 [1/5]
>>204
虚淵の糞まどかの糞脚本を正当化してんだよ
アニメ板ならエロゲや同人しらん奴のほうが多い
ひぐらしと比較されパクリと言われて当然だ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 14:27:05.29 ID:dNXE+Ul0 [2/5]
>>207
巣に帰れやアニプレ工作員

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 14:58:42.47 ID:dNXE+Ul0 [3/5]
まどかは確実にやっているぜ
6分で1000レス埋まったりスレ立て宣言から一秒で次スレが立つ

216 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 18:01:24.99 ID:dNXE+Ul0 [4/5]
>>213
お前がまどかの話しか書いていないな

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 18:03:24.99 ID:dNXE+Ul0 [5/5]
>>214
アニプレ工作員かw
まどか話を何時持ち込んだんだ馬鹿w


ID:dNXE+Ul0はまどかの話ばかりして荒らしてる。多分まどかが好きで好きで仕方ないんだろうw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:04:18.29 ID:a893c3be
>>221
まあ熱くなるなよw
荒らしだということは分かったからあとはスルーすればいいことだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:12:39.78 ID:dihucr/7
つまりまどかってひぐらしだよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:25:49.40 ID:9mDY9Dn9
ちょw燃料やめれw

※ID:dNXE+Ul0がウォーミングアップを始めました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:05:56.22 ID:N5XFJXM1
こういう荒らしはID変わるの待って同じことをまた始めるだけだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:46:18.79 ID:ZaB5kqMn
>>219
痕、YU-NO、SIREN、屍鬼、月姫に似てるって言われていたな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:59:50.69 ID:KmeKGfeu
>>2261番似ているのはかまいたちの夜だと思うのだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:11:13.34 ID:CLDY7ETF
それにしても魅音の不幸っぷりがパねェな
惚れた男にバットで問答無用に殴り殺されたり
自分に成りすました双子がやりたい放題暴れまくった挙句突き落とされて殺されたり
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:21:48.23 ID:jCeXOPI0
まあパクりは大抵の作品で言われるからな
何であれパクりと叫ぶヤツは頭が悪いだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:25:49.73 ID:QvMzVPc6
>>228
しかも最後まで惚れた男に殺人鬼と思われたままだからな
鬼隠し編でも綿流し編でも
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:19:03.18 ID:xSitYXKx
>>221
このコピペ気違いがアニプレ工作員の荒らし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:21:16.87 ID:xSitYXKx
>>224
こいつが糞まどかと糞虚淵を庇ったのが始まりだからコイツもアニプレ工作員
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:23:04.91 ID:XGIcpgKY
予想通りID変わってから暴れだしたwww
みんなにいじめられてよっぽど悔しかったのか?www
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:30:27.34 ID:LwxCjgOn
まあIDあぼーんすればいいだけだから楽なもんだ
つかアニプレ工作員って何?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:42:03.16 ID:BOGe8JZT
>>230
自分のふりした詩音が教室でさとこに暴力ふるいまくったシーンもあったよな
その後の学校生活考えたら縁切られても文句言えないレベル
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:34:51.68 ID:xSitYXKx
>>233
早くひぐらしを語れや
アニプレ工作員
アニメ板でひぐらしのパクリと馬鹿にされたから荒らしに来たのか馬鹿w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:35:24.80 ID:xSitYXKx
>>234
仲間のアニプレ工作員かキチガイw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:13:33.49 ID:wR1klQOa
つかあんたアニプレ工作員っていつも馬鹿の一つ覚えだね
本気でアニプレの工作員だと思ってるならマジで笑えるけどw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 08:40:28.37 ID:xSitYXKx
>>238
アニプレ工作員以外に何が?
最初に虚淵を庇った奴が、それを批判した奴を、まどかしか書かない荒らしと書くしw
ひぐらしはSONYを抜いてもアニプレか?w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 09:57:30.48 ID:LwxCjgOn
やっぱこの人何言ってるんだか意味わかんねーや
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:24:28.65 ID:NqkgOvkC
うみねこは何故か見る気が起きない
知ってる範囲では真理亜(字合ってる?)が発狂キャラだと言うことしかしらん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:12:58.98 ID:cqhd7LZR
宵越し編読んだ!
着想は最高なんだけど内容は残念だった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:33:10.33 ID:PC78SU8v
昨日のキチガイが顔真っ赤にして荒らしてるな
NGにID:xSitYXKx推奨
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:14:32.37 ID:09Ai2M4N
ボクの大好きなひぐらしスレを荒さないでほしいのですよ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:42:14.60 ID:NqkgOvkC
こういうのはスルーすればいいのに
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:38:42.17 ID:+aDGM0uo
こんやはカレーすればいいのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:39:02.39 ID:bTlpXyEF
圭一はそれを話してボク達に何を期待してるのですか?って意外とキツイ言葉だよな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:14:16.82 ID:wZ4L+yKo
>>247
全くだ。
梨花が圭一達に同じ事(雛見沢症候群の存在や梨花が殺される事)を話して、同じ言葉を返されたらどう思うか考えなかったのだろうか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:33:37.60 ID:y/X0ED2i
それは圭一の単細胞が秘密を何でも話さなきゃ本当の仲間になれないと勘違いしているからだよw
話さなくても良い思い出したくもない暗い過去の秘密を暴露したって意味ない
そんな事しなくても仲間は仲間なんだよってだけのハナシ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:56:57.85 ID:kZug8lLm
お初です。

話横切りですいません。どうしても知りたいことがあります。
アニメで、美音が人形を渡してもらえなくて、涙まじりにベッドの上で電話でレナと(?)応答
するエピソードは、第何話でしょうか? わたし個人では分からなくて、このスレにて質問させ
ていただきました。煩雑な質問だと吾省しますが、ご存知の方いましたら是非お教えくだされ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:59:26.82 ID:kZug8lLm
うああ、美音じゃなくて魅音の間違いですorz すいません。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:37:58.29 ID:MxJhhVD3
魅音が詩音に電話じゃなく直接話す回なら1期18話 目明し編 其の参
たぶん魅音がレナに電話ってのは勘違いだと思う
詩音が惨劇起こす引き金になる話だよね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 23:43:52.89 ID:+VRqEk+a
竜騎士は何故昭和50年代を舞台にした作品ばかりなんだ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:47:36.69 ID:LHUAOuJC
綿流し編だったのは覚えてるけど、第何話だったかまではちょっと思い出せないなあ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:14:02.97 ID:Uu1nQztg
>>253
作品を作っている時点から遡ると丁度その頃あたりが感覚的に登場人物が歳を食いつつ生存してるギリギリラインなんじゃないかな?
うみねこの場合はエンジェの成長の都合で。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:25:12.34 ID:6XOz/iBR
ミステリ的に現代が舞台だとやりにくいってのはあるじゃん。携帯電話なんかもそうだし。
あと横溝正史作品でよくあるのがAさんの首なし死体が見つかってBさんが行方不明になったから
犯人はBさんで逃亡したのかと思わせておいて、その首なし死体は実はBさんのだった
ってパターンなんだけどこれって現代だとDNA鑑定とか血液検査とかですぐ死体が誰かわかっちゃうし。
たかのんの焼死体あたりで突っ込まれないために昭和50年代にしたんじゃないかなと思うけど
他にもなんかトリックをしこむ予定もあったのかもしれない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:31:26.22 ID:+53ImjjD
>>250
ベッドで電話するのは、コミックスの綿流し編だな。
原作だと電話かどうかわからないし、アニメの綿ではエピソードがそっくり割愛されてる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 03:42:20.97 ID:FI15fxik
犬神家みたいに戦後が舞台のほうが雰囲気あって良いよな
てか犬神家の話しを竜騎士バージョンにアレンジしたら面白くね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 05:31:51.08 ID:wiy7kISo
>>252さん
>>254さん
>>257さん

情報ありがとうございます。ひぐらしはPCのは一通りやったのですが、
アニメやコミックは飛び飛びにしか見てなくて、記憶がごっちゃになって
いました。これを機にまたひぐらしの世界観を楽しもうと思いますw
重ね重ね、ありがとうございました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:23:29.14 ID:FhJJnMiq
>>243
キチガイ荒らすな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:16:45.35 ID:VpQ0/vTu
また現れたよ。粘着荒らし3日目とか必死すぎ。
このクズ運営に通報したほうがいいね。それかまたみんなでオモチャにして遊ぶかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:44:34.42 ID:jLGhwUn4
>>261
触れてやるなって。キチガイはスルー
じゃないとまた「アニプレ工作員」とか騒ぎ出すからw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:56:30.54 ID:kW+kE5uZ
まどかのループはひぐらしのパクリだね!
AngelBeats!の次回予告もひぐらしのパクリだね!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 20:58:13.79 ID:J9M7kN7P
もううみねこもひぐらしのパクリでいいよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:23:49.79 ID:Nl8BBVuN
何故スルーできない!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:02:58.47 ID:mGF4WT+d
アニメではロリロリでぶりっ子なセリフはギャグだと許せるけど
実写でやらかしたらゲロゲロで吐きそうなるだろうなあw
ギャグにもならないw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 02:10:31.33 ID:Oy4dglkj
はう〜おもちかえり〜〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 06:01:42.39 ID:0FHaHnzg
俺はいつもニパァーって笑ってるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:59:14.10 ID:76Xj8UeT
(・3・)あるぇー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:51:01.22 ID:ybgtOFDA
どうしても大石と目暮警部が重なるww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:03:56.58 ID:ESTt7nDO
ひぐらしのBlu-rayて、絶対出ないかな?出ないならDVDボックス買うの踏み出せるんだけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:52:33.69 ID:yZeiXBsw
>>271
少し古い作品でよく言われるのは
「そもそもBDに見合う画質で作ってなくて手間も金もかかるからよっぽどじゃないと無い」

とらドラがBD化希望ランクで毎回1位だったけど上記を理由に断られ続け、
それでもランク1位に居続けてなんとか実現したけど、それは例外の方だろうし

今年になってかなり安価なDVDボックス発売してる作品は
BD化諦めた方がいいと思う。(BDにできるならやってるから)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:57:48.99 ID:ESTt7nDO
>>271
そっか。確かにBlu-rayなっても、もとがそれほどきれいじゃなけりゃ意味ないね。
ありがと、オヤシロ様。踏ん切りがついたよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:51:49.82 ID:1f5wZDwg
 あなたはどこにいるのですか
  たった一人の私に
   あなたは気がついてくれますか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:15:32.59 ID:W4h/TvMm
>>261
キチガイ荒らすな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:32:39.49 ID:W4h/TvMm
>>262
自演するなアニプレ工作員w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:23:13.60 ID:vjT7PcFS
うわまた出たよ工作員なんとか厨。毎日定期的に現れるから面白い
しかしこう何日も継続して荒らしとは・・・
フルボッコにされたのがトラウマになるほど悔しかったんだろうなwww

でもこいつキレさせて遊ぶのめっちゃ楽しいw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:36:16.70 ID:zbeYx2bT
長文で煽るとお前も馬鹿みたいだぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:45:29.26 ID:W4h/TvMm
>>277
死ねよキチガイ工作員w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:57:11.65 ID:1f5wZDwg
ウフフフ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:08:18.07 ID:145SKe/r
>>258
戦時中や戦後の雛見沢の話も見てみたいな。
出せるキャラは高野一二三・小泉大佐・園崎お魎・公由喜一郎・園崎三郎・大石蔵人・ダム工事監督のおやっさん位かな。
園崎茜って戦後生まれだっけ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:34:01.36 ID:86xdPDyG
ひぐらしって要はハルヒでいうエンドレスエイトみたいな感じなの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:35:41.70 ID:vjT7PcFS
今日のキチガイID:W4h/TvMm

>>277毎日ご苦労さん池沼くんw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:36:28.50 ID:FaN5oGd4
どちらかというと四畳半神話体系に近い気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:38:02.14 ID:vjT7PcFS
あ、間違ってアンカー自分にやってしまった・・本当は>>279
これはマズイID:W4h/TvMmにエサを与えて調子こき始めるぞ^^;
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:48:24.61 ID:vjT7PcFS
>>279は毎日荒らしてるクズです

一日目の荒らし行為ID:dNXE+Ul0

二日目の荒らし行為ID:xSitYXKx

三日目の荒らし行為ID:FhJJnMiq

四日目の荒らし行為ID:W4h/TvMm

特徴:スレ住人をアニプレ工作員などと言ってファビョる。(アニプレに対する名誉毀損の恐れあり)
ボキャブラリが非常に少なく「キチガイ」と「アニプレ工作員」の2単語を使い回して荒らす

この荒らしをみんなで通報してひぐらしスレを健全なスレッドにしましょう!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:08:19.26 ID:Oy4dglkj
しかしその荒らし毎日毎日工作員だなんだってよく飽きないね。ニートかな?
過疎スレ張り付いて荒らしてる暇があったら被災地行ってボランティアでもしてきて欲しいよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:20:51.56 ID:RxlHZW1x
工作員とか何言ってるのか意味わからない。なんとかの一つ覚えみたい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:35:45.51 ID:1XsQolla
ちんちん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:41:05.87 ID:TnSeAHEV
完璧にスレは荒れている
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:17:38.99 ID:NxnmAhY4
皆仲良くするのが一番なのですよ



にぱーッ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:26:16.47 ID:Oy4dglkj
>>291
はぅ〜GJ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:06:29.85 ID:FKarxst9
2011/07/21 フロンティアワークス/ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント
\7,980 OVA「ひぐらしのなく頃に煌」Blu-ray 完全限定版 file.01
\6,930 OVA「ひぐらしのなく頃に煌」Blu-ray 通常版 file.01
\6,930 OVA「ひぐらしのなく頃に煌」DVD 完全限定版 file.01
\5,880 OVA「ひぐらしのなく頃に煌」DVD 通常版 file.01

2011/09/22 OVA「ひぐらしのなく頃に煌」Blu-ray 完全限定版 file.02
2011/11/23 OVA「ひぐらしのなく頃に煌」Blu-ray 完全限定版 file.03
2012/01/25 OVA「ひぐらしのなく頃に煌」Blu-ray 完全限定版 file.04
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:41:17.63 ID:uAjkKodu
ttp://twitter.com/FW_second

.【本日解禁】10周年企画!『ひぐらしのなく頃に』アニメーション新OVAシリーズ「ひぐらしのなく頃に煌(きら)」
始動☆詳細はアニメ公式HP「オヤシロさまドットコム」の更新をお待ち下さい!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 00:41:47.33 ID:24otrxHs
まじかよちょっくらバットの素振りしてくる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:36:34.56 ID:2WPzc2Z8
いよいよ垣内編か、過去編か・・・。
もし本当に上二つなら、異端と言われても俺は買う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:52:38.73 ID:thf4CC9J
罰恋しやるってマジかよ…

他は全部オリジナルらしいけど。時系列はどうすんだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:27:39.56 ID:doLTmQrm
まじかよちょっくらスクーター乗り回してくる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:42:30.19 ID:knLKTc6B
ひぐらし始動ってマジか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:10:59.78 ID:ba8s/8/g
原作くらいしか知らんくてすまんが罰恋しってなんだ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:11:46.36 ID:knLKTc6B
罰恋しって原作じゃなかったっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:16:57.57 ID:ba8s/8/g
え?嘘?知らんぞ俺。礼にあったっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:29:04.64 ID:ba8s/8/g
…見てきた…すまん…マジごめん…あれか…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:44:22.52 ID:ePdPuvyv
鬼曝しは?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:45:45.08 ID:ePdPuvyv
うみねこ散の軍資金集めかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:16:17.67 ID:pA5Pkc0/
>>294
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:41:36.56 ID:fL8t4gvg
そうか
ひぐらしでまたOVA作るって事はもううみねこは見捨てたのかとおもったけど
資金集めか 
ところで内容はなんだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:55:12.80 ID:BG5wE125
うみねこ?なにそれ?

しかし楽しみすぎる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:56:24.98 ID:CQKocjzz
ひぐらし新作と聞いて
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:58:38.99 ID:knLKTc6B
>>307
罰恋しと完全オリジナル
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:50:18.36 ID:thf4CC9J
流石に蛇足な気が…
普通なら祭囃しの後平和になった世界を描くんだろうが
そこで羽入を実体化した状態で登場させたりするのだろうか?

そうなると賽殺しが祭囃しの続きではないと証明してしまうことになるわけだけど
竜騎士はそういうのは嫌うと思うんだ。

だからやっぱ本編とは何の関係もない番外編なんだろうな。
ってか罰恋しやるなら礼でやっとけばよかったのに。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:08:23.79 ID:p9FS1hfq
うみねこコケたんでまたひぐらしにお鉢が回ってきたのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:22:46.48 ID:fL8t4gvg
>>310
ありがとう

資金集めって言ったけどやっぱ違うな
売れないうみねこは切っちゃえばいいだけだし

島みやさん昨年6月に癌が見つかって以来鬼隠し状態だけどopはもしかして別の人が歌うなんてことは・・・
まさか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:12:09.21 ID:S5v1baqK
罰恋し編アニメ化決定オメ

罰恋し編以外はオリジナルって言うけどDS版の絆の新作シナリオをアニメ化か?

アニメ化するなら宵越し編は漫画版かDS版どっちになるだろうな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:15:12.80 ID:thf4CC9J
それならいいけどオリジナルなんだから違うでしょ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:28:26.14 ID:ZnASlFAQ
うみねこはもうEP8やってどうなろうと知ったことじゃないと思ったが、ひぐらしは好きだから今回の件は楽しみなんだぜ…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:35:40.27 ID:pA5Pkc0/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:49:14.21 ID:LyVLNf5x
キャストを見ると悟史だけ入ってないな。
て事はオリジナルでも悟史復活は無いし、悟史の復讐物語も無しか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:01:42.42 ID:ChkOSRyN
コメディ路線なの?
ホラー路線なの?
後者の方が盛り上がりそうだが
尺的に前者か
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:02:38.14 ID:BG5wE125
監督、橋秀樹って誰?
調べても出てこないんだが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:12:49.82 ID:8eXZz3Gw
罰恋しとか実質K宅とファミレスでだべってるだけだよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:22:55.26 ID:PGu6PopN
>>320
橘(たちばな)じゃない?
見たところ作画の仕事を主にやってる人?かな
とあるとかで補佐監督やってるみたい

まぁひぐらしは監督に思い入れがあるわけじゃないからいいけど
作画は坂井久太が良かったなぁ・・・

それよりオリストが気になる、鬼曝しやってほしいけどメインキャラ出ないからむりだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:00:38.09 ID:pA5Pkc0/
新キャラデザ公開来た!
http://www.koepota.jp/news/2011/03/25/0201.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:07:33.82 ID:NgSQLHCy
>>317
プカプカしてる羽入がなんか立体的に見えるなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:09:52.61 ID:iEMcMrJ2
悪くはないが個人的に礼の方がいいかな

羽入のデザインからしてやはり彼女の立場は
礼と同様に透明っぽいな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:34:02.69 ID:g25Hvkrz
やはり幼女はいいな!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:43:33.70 ID:yZ9wRG7i
キャラデザいい感じだな
普通に楽しみだわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:58:10.37 ID:Qlfg3lIS
やべぇ
スジ子可愛い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:59:52.19 ID:knLKTc6B
俺をロリコンにしたアニメだけのことはあるな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:02:10.58 ID:ZnASlFAQ
動いてるのが見れるだけで嬉しいぜ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:13:02.48 ID:pXbijVCU
動いてる梨花ちゃまがまた見れるというだけでも満足
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:36:57.56 ID:sNVtSLRc
昨日デスクトップのイカ娘壁紙を間違ってチェルノブの画像に変えちゃったから
あわてて今度は沙都子たんの壁紙にしたらいきなりこの情報とは。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:54:35.46 ID:0O/FoUDN
>>318
原作の罰恋し編では出てくるぞ。圭一と悟史の絡みがある唯一の話じゃなかったっけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:44:57.55 ID:bBmPyO7E
なんと言われようと素直にうれしいわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:44:59.48 ID:LyVLNf5x
>>333
原作ではな。
キャスト見ると原作罰恋し編には登場してない羽入がいるから、尺の関係なのか他の都合なのか悟史が登場しない可能性がある。
まあ喜怒哀楽の4話だから、罰恋し編が「喜」ならば「怒」「哀」辺りで悟史出してくれないかなと言ってみるテスト。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:49:57.30 ID:NgSQLHCy
キャストってどこのこと?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:17:25.29 ID:R9g4u8WO
名前:名無しさん 投稿日:2011年03月25日 10:31
・魔女が惨殺→LV5が惨殺
・ほむほむ→りかちゃま(最弱、人格変化)
・ひなみざわ崩壊→ワルプルギスの夜
・LV5発祥→魔女化
・微妙に違う未来→まどかが負けたり勝ったり
たった一つの答えを見つけるためにあきらめないでがんばるりかちゃま、もといほむほむを応援してね!w

名前:名無しさん 投稿日:2011年03月25日 10:31
まどかはループだけじゃなくて
打ち切りまでひぐらしと同じだからな
完全にパクってる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:27:13.75 ID:38K1TZOI
すみません、アニメ祭囃し編の其の弐のタイトルって何と読むのでしょうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:29:54.95 ID:knLKTc6B
>>338
うごめきじゃね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:34:37.98 ID:ZgSCEQxu
エロくも〜
グロくも〜
無いな〜
このアニメ〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:49:08.75 ID:38K1TZOI
>>339
ありがとうございます、勉強になります
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:04:21.33 ID:HQh9lzk5
>>340
はぁ?エロいだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:15:15.71 ID:LyVLNf5x
>>336
ページ下段に書いてある
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:08:45.04 ID:Qlfg3lIS
羽入のえっちな巫女服も健在か
梨花ちゃまも初潮前だし‥‥勝ったな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:22:31.63 ID:aJQLohFq
煌(きら)?
つまり圭一が種割れして無双したり
平穏な日々を過ごしたいレナが爆弾スタンド発現したり
沙都子が超時空シンデレラになって歌ったり
鷹野さんが新世界の神になったりするわけか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:25:02.66 ID:lwuKHQAZ
監督まさかの橘
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:59:36.62 ID:S5v1baqK
ひぐらし煌は罰恋し編以外何編やる予定?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:05:22.42 ID:9ndIXd6W
再生数多い方のこころむすびがつべから消えてる…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:09:48.16 ID:qQpmLNuZ
罰恋し編なら1本目はスルーだな
2本目から買おう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:56:27.64 ID:LsnXRISd
おお!
ということは、島みやえい子の新曲も聴けるわけだね!
楽しみだ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:04:15.46 ID:bV1IYfNY
>>286
このキチガイ荒らしは
ひぐらしについて何も書いていないな
やはりアニプレ工作員かw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:05:48.55 ID:57rwEtAT
さて後は各ショップの特典がどうなるか楽しみだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:42:48.50 ID:NxaCZP59
前OVAではメインで出番少なかったから
圭一いっぱいでれるといいな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:49:01.97 ID:NxaCZP59
てかエンディングキャラが歌うのか
圭一の歌聞きたかったなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 03:26:18.14 ID:QTzc8eB2
むぅ!また出費が嵩むな。
けどこれは買いだよね?
尼なら一巻6,000円弱かな?
特典も捨てがたいが・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:16:14.91 ID:8oaitFPt
煌は雛見沢再建の話?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:16:22.41 ID:XkyLKZuY
OVAでバカ売れしてそのまままた連載してくれれば
いいんだけどそこまで望むのは贅沢かなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 07:23:08.24 ID:8oaitFPt
何か仕掛けてこない限りバカ売れはしないだろ
礼ですら5000ちょっとだったんだから
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:09:36.52 ID:banzzTuK
礼はロリ三人のオヤシロ買ったけど今回はどうするかなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:54:51.70 ID:i9rNBYkw
橘さんは監督作品やるとあんまり面白くない印象。各話演出だとめちゃくちゃ面白い
361 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/26(土) 08:55:23.89 ID:M+DJMnNf
梨花ちゃまカバーは買いたいところ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:05:11.72 ID:JqR3Ty+/
さとこwきらっw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:53:09.09 ID:4nU4KBMq
OVA欲しいな
買うか迷うぜ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:35:24.98 ID:rQVT2tHi
砕石場の話しってどうなったの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:04:48.36 ID:qQpmLNuZ
プレサイト見ると羽入の眉毛の太さが気になる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:25:12.06 ID:siFokHyW
まだ展開があるとは単純に嬉しい
惨劇はもう食傷だが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:54:25.98 ID:cLaMUhsy
>>364
それ猫殺し編だっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:01:45.34 ID:bi4mS5nc
橘正紀でなく秀樹か・・・
何で今千秋じゃないんだろ?
川瀬はいつも通りだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:12:04.80 ID:umQEoH6E
今千秋は分校に転入したからな
キャラはスタッフになれない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:44:21.61 ID:LZhQhJXX
今千秋可愛かったなw
371 【東電 93.6 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/26(土) 20:43:00.79 ID:M+DJMnNf
いまから考えたら今千秋が一番可愛かったかも知れん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:58:16.42 ID:bN25rUFw
久しぶりにDS最終巻プレイしたがなんつーか内容が左翼すぎるwww毎回思うが共産党かよ作者w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:05:54.95 ID:B1J83Adv
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:05:39.72 ID:i9rNBYkw
読みは きら でいいのか
375 【東電 92.8 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/26(土) 22:11:06.38 ID:M+DJMnNf
いや
きらっ☆
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:01:08.55 ID:f6jl+R6d
シャフトに作ってほしい
もうディーンいやだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:40:30.04 ID:2WOQ3qjO
そういうのは個人の好き嫌いがでるけど
シャフトはスケジュール的に厳しい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:01:29.61 ID:yTFzpaD5
今千秋って最近ゲイアニメしかやってないなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:44:30.27 ID:bjpECvxu
やめてよね!!僕と本気で喧嘩して勝てるわけないだろう?
グギギギ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:12:46.11 ID:PUsh0ksJ
ひぐらしのなく頃にファン
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:10:03.34 ID:dYUGKKRt
まだ作ってくれるだけ幸せだろ
文字通りだの死んだ者勝ち
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:11:00.15 ID:dYUGKKRt
間違えた
楽しんだもの勝ち
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:40:06.37 ID:R0cfzJCd
シャフトは変に文字多用するから勘弁
ひぐらしは風景描写が重要だから
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:53:20.80 ID:sjT/hTFX
シャフトってぱにぽにとかネギま作ったとこか
正直大嫌いだわあそこ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:20:06.60 ID:wpbsLZCX
>>384
化物語とまどかマギカ作ったところだけどね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:30:18.82 ID:akBQb1WF
>>383
風景でいうなら京アニ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:10:55.81 ID:wpbsLZCX
JCでも
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:59:27.14 ID:o57AXvr7
>>372
共産党ではなく民主党です。

[379] 『東京』の会合に行ってきました。 投稿者:竜騎士07 投稿日:2007/03/16(Fri) 01:24

都内の某ホテルで、母方の叔父の会合があるとかで、枯葉も山の賑わい+
作品の世界観の勉強になるかと思い、母のオマケということで、BTさんと一緒に行って来ました。
母方の叔父は、近々ある某知事選に出馬されるとかで、色々と大変だそうです。
(略)
------------------

竜騎士の母方の叔父の正体判明
ソース
ttp://www.yokota-blog.com/archives/002149.php
>荒井さんの奥様も母の教え子です。
>奥さんの縁戚の竜騎士さん原作◎テレビアニメ版<ひぐらしのなく頃に解>

荒井聡(あらいさとし) ウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E4%BA%95%E8%81%B0

さとし君ほめてほめてな事件簿 ソースWIKIより

菅政権発足の翌日(2010年6月9日)、自身の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」が2002年(平成14年)
11月から議員を辞職し北海道知事選に立候補していた期間を含む約7年間、事務所実態のない荒井の
知人マンションに事務所費を4222万円計上していたと報道された[3]。読売新聞及びテレビ朝日の取材に対し、
当該知人は「頼まれて(住所を)貸しただけ」「何ももらってない、一銭もない。家賃ももらってないし、
金ももらってない」などとと話している[4]。
野党側は、「即罷免に値する」(自民党の逢沢一郎衆議院議員)などと一斉に批判した[5]。
2007年(平成19年)に松岡利勝大臣や赤城徳彦大臣の事務所経費問題に世間の関心が集まり、
民主党が自民党を批判していた同時期の荒井の事務所経費について、改めて問題視されることとなった。
2010年(平成22年)6月10日、民主党の細野豪志幹事長代理が同政治団体の平成19~21年度分の経費に
関する領収書を公開したが、その中に「パラダイスキス」や「神の雫」など漫画本計60冊の購入記録や、
キャミソール等の衣料品や「CRぱちんこ必殺仕事人III」のサウンドトラックCDの購入記録、
さらにはマッサージ代などが記載されていた[6]。
この件に関して、荒井は2010年(平成22年)6月11日に行われた閣議後の記者会見で
「秘書が私費で購入した漫画本のレシートが混入していた。不適切だった」と釈明した。
また、公開した領収書の中に含まれていたサウンドトラックCDについて「道知事選落選後の
励ます会の際の入場BGMに使用した」と説明した。事務所費での衣料品を購入していたことについては、
選挙ポスターの撮影用や事務所スタッフの着替え用に購入したと説明した。マッサージ代などについては
言及しなかったが、「問題を指摘された点については修正したい」と述べた[7]。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:22:04.28 ID:dYUGKKRt
さすがにスレチ
本スレでやってね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:18:28.13 ID:HJ+KHRjs
罰恋し編はいらなかったな
全部オリジナルでよかったのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:33:47.65 ID:mPr9BAvM
え?悟圭楽しみなんだけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:43:45.86 ID:sjT/hTFX
むしろ礼では昼壊し編いらないから罰恋し編やって欲しいと思ってた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:44:57.23 ID:vpV1B4sp
腐ネタはどうでもいいけど圭一のサービスシーンのためなら俺は買う

圭一可愛いよ圭一
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:45:15.44 ID:akBQb1WF
たしかに礼の昼壊しは要らなかった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:56:42.20 ID:dYUGKKRt
まあ昼壊しも竜騎士の趣味全開だからな…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:07:55.47 ID:o2rpxf1B
いらないのは羞晒し編だろ。
しかも1話に持ってきて賽殺しとの時系列をややこしくしただけだった。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:30:16.52 ID:OIH20TU1
礼は全部面白かったから次もこれぐらいのクオリティできてほしい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:49:50.55 ID:HJ+KHRjs
まあ、うみねこ二期が頓挫したからひぐらしやる気になったんだろうし

声優も変なクセ付いてなければいいけどな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:23:20.78 ID:nyhXNvnA
http://www.oyashirosama.com/web/kira/index.htm

・・・なぜ圭一が出ないんだ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:24:32.45 ID:FbArIrSV
ハブられてるな…
401399:2011/03/27(日) 22:31:08.80 ID:nyhXNvnA
もしかして新OVAに圭一出ないのかw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:56:07.20 ID:akBQb1WF
さすがに出るだろwww
どちらかというと悟史が出るのかが気になる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:19:46.18 ID:Rsj0eLQQ
罰恋し編があるから悟史が出るのは確実
妄想の中だから出番と呼べるのかは微妙だが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:25:08.34 ID:/5BWzaq8
>>403
時間の問題でカットされる可能性も
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:59:12.81 ID:R0cfzJCd
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:47:26.33 ID:XeC05DDU
画面下の「CAST」の所を見ると悟史の名前だけ無いんだよな。
悟史への村八分は本編完結後も継続中。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:39:16.43 ID:TbBPlxQ8
悟史って別に出す必要ないと思うけどなぁ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:25:59.26 ID:njzkmCVf
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:34:15.10 ID:PJMadOYk
大石w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:35:02.02 ID:6u3dcfYT
圭一うざいから出してほしくない
悟なら大歓迎だがな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:01:17.46 ID:VOXpPDmL
小林ゆうは今人気ある声優みたいだし罰恋しは出るような気もするけど
村八分になるのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:12:47.99 ID:/My1V/kv
>>410
圭一ちゅっちゅの俺の前で何言ってんだ?あ?

>>411
声優の人気はあんま関係なくね?
大石や冨竹と同じでキャスト表示されてないだけでしょ
でも罰恋し後のオリスト展開的には悟史ださんほうが無難だわな

まぁ罰の悟史は妄想の中みたいな感じだし出るだろ

俺的にはトミークラウドイリーに蹂躙される圭一が見られるならなんでもいい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:15:03.57 ID:7bJ8SukT
ていうか圭一抜きで話が成り立つわけないだろう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:17:46.65 ID:yq90T/fP
オリジナルに期待
カプは無しにしてくれよな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:31:45.06 ID:VOXpPDmL
圭一って男にもてるよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:33:00.35 ID:olvSXEdN
まぁ圭一がうざいのは同意できるがw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:33:24.46 ID:yq90T/fP
>>413
つ祭囃し
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:42:07.59 ID:3Ki682DN
>>417
メンバーに火をつけたのは圭一だぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:04:36.16 ID:h2o9x/HU
圭一がいないと始まらないと思ってるのは梨花と羽入
そう思ってなかったら圭一は東京で荒んだ生活だったろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:05:47.79 ID:FJIXVr4q
>>413
さいころし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:48:59.04 ID:jNznyrB2
>>418
もう1回プレイしなおしてみろ。
羽入が圭一に合図した。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:07:39.09 ID:DL3uxsxE
OVAか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:30:09.84 ID:BsS9ajVC
いやOAVかも
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:36:23.66 ID:yN8jcw83
おやしろアダルトビデオ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:25:47.26 ID:XujRw7xz
またぶおんとぶレナか
まあ3次元ならしょうがないけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:00:36.06 ID:Om8i48vU
今更ながら1期から見始めてる

以前怖くて見れなくて辞めたんだが、やたら好評なので数年経ったし平気かなと思いきや
やっぱ4話目で怖くなってきた

みんなよく平気で見れるな;俺がチキンなだけか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:15:28.65 ID:VcTysNpl
そうか?俺は前評判からして登場人物がみんなキチガイでぐっちゃぐちゃに殺しあう話を
期待して見始めたらすげえ普通な話で拍子抜けしたけどなあ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:39:45.53 ID:8AZUIWZM
鬼隠しは怖かったが綿流し・祟殺しは全然だったな
目明しで帰ってきた

煌が5000〜6000くらい売れたら散の制作も
希望持てるから頑張ってほしい
個人的には鬼曝しみたいなホラーが見たい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 15:26:56.93 ID:Mz4wtHWW
アニメは総じて怖くないな
どちらかと言うと驚く
原作は出題編なら怖かった
解はグロゲーファンタジー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:22:14.08 ID:CmkPRjEv
ひぐらしをミステリーだと思って見るとひぐらしが嫌いになる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:14:23.98 ID:hjitbIyZ
アニメの解のオープニングで梨花が何か拾うカットの前に写る泣いてる人って誰ですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:23:13.06 ID:Zh8V3SzI
田無美代子さんです
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:48:25.66 ID:UeFi5vgC
>>428
いい加減あきらめろ
たとえそれだけ売れたとしても散が製作されることはない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:59:14.13 ID:w8JFqGvH
三四さんが例のあの格好をする理由と意味について
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:02:59.58 ID:hjitbIyZ
>>432
ありがとうございます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:03:52.18 ID:Zh8V3SzI
>>434
あの格好ってどの格好?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:34:38.69 ID:60gJEMKG
>>432
悟史じゃないのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:35:40.19 ID:YaAcOANU
雨に濡れてたじゃない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:35:12.58 ID:w8JFqGvH
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:40:13.26 ID:1noOu90g
ただの軍服のデザインだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:41:41.98 ID:Zh8V3SzI
>>440
だろうな
メーテルみたいなのは竜騎士の遊び心
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:22:00.50 ID:zJCOywYg


お   と     も





とーーーーーーーーーーーーび
かーーーーーーーーーーーーーう





と   きーーーーーーーーーーの  かーーーーーーーーーーーーーーけ   らーーーーーーーーーーー





家が無いWOWOW見れない

家がダムWoo
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:36:19.73 ID:XXom35X1
上小阿仁 再び無医村の危機
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20110328-OYT8T01034.htm


こういうの見ると医者は大事にしてた雛見沢はまだマシなほうだったんだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:50:44.83 ID:08o79Z53
ホラー苦手なのに見るんじゃなかった風呂にもいけねぇ;

20話まで見たけどこれ終わっても続編ありそうだし謎残ったままなんだと思うけど
次は解と礼どっちみればいいの?
それと、うみねことかなんだろ

うちも糞田舎だから変な風習とかあってそれとリンクして嫌なんだよな・・・まじ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 04:01:39.81 ID:dgfnJq8g
無印→解→礼
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 04:31:36.50 ID:08o79Z53
さんくす
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:54:25.90 ID:wVMZpe80
何でひぐらし見て風呂に行けなくなるのかわからんw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:07:30.52 ID:Eu+kE3H+
>>447
いや、わかるわ
風呂って一人だし、窓が怖い
頭洗うときとか無防備だからトイレより怖い
俺も昔そうだった
アニメひぐらしでそこまで怖くなるってのはわからんがなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:25:23.13 ID:wndzyGvH
昔江戸川乱歩の地獄の道化師って作品の風呂場で女性がピエロに襲われるシーンが
トラウマになったことはあった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:27:15.65 ID:Eu+kE3H+
>>449
マジで!?
言わなかったけど俺もそう
滅多刺しの奴だよな
あの笑い声が耳について二十歳頃まで引き摺ってた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:17:40.59 ID:H3FzkPUG
>>443
「まだマシ」ってレベルであって、医者からすると良い環境ではないんだよな。
皆殺し編でも鬼婆が入江に対して恩知らずだの何だの言っていたから根本的には医者を蔑ろにしてる点で同じ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:22:20.29 ID:7OYJ51I0
>>449
多分俺も同じもの見たと思う
あれ以降ピエロ怖くなった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:34:05.29 ID:bGgIc/RW
そもそもピエロが怖い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:02:53.33 ID:xGHX7kd6
全くそうでワロタ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:34:57.47 ID:7dSAd7g7
ひぐらし新シリーズ送ればせながら知った
どういうもんが出てくるかわからんが、またあいつら見られるだけで楽しみだ
個人的には角川の漫画(祭囃子の後日談っぽいの)見たかったけど、
タイトル見る限りはいってなさそうね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:35:33.95 ID:bGgIc/RW
>>455
心癒しはアニメで見たかったよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:15:05.63 ID:vi/Vd7QP
ひぐらしキャラが動いているだけで癒されますです
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:21:28.13 ID:p4LfuLXI
ピエロ嫌いでチボデーを思い出したw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:07:02.48 ID:RA1zqBxH
新シリーズ来るのにあんま盛り上がらないね
これが売れてもうみねこ散はいらないけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:35:32.41 ID:G+Y2MkSM
悲劇がまた起こるのか

ところでひぐらしのアフレコ風景って凄そうだな・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:12:19.36 ID:P3IYQT0+
>>459
ツイッターでは結構盛り上がってたよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:04:50.05 ID:3oFD3c8u
おまいら買うの?借りるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:57:04.86 ID:oEJifI3R
それ以外
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:01:20.69 ID:9V8dJKa3
買うよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:41:37.44 ID:tZ2dx2UN
>>462
買うに決まってるだろ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:44:00.33 ID:uv8UHPCp
そう言いつつ礼ではレンタルと答えたヤツが多かったぞw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:53:57.82 ID:KE2z9Zt6
俺はレンタルだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:31:52.74 ID:n/rlC2pE
>>459
正直蛇足だと思ってる人多いんじゃない?
礼の時はまだ賽殺しが残っていたからね…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:13:48.63 ID:K9ZskLgX
最近尼で知ったけど新アニメ化うれしいね
やっぱひぐらしがいいよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:07:02.55 ID:n9ZNAl/J
これに便乗してまたキャラグッズが出れば良いな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:02:07.77 ID:p1fOStBZ
惨劇はもういらない
また黒梨花コーナーみたい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 06:47:14.62 ID:8ZxbUVcJ
カプっぽい表現もいらないな
また発狂するやつが出てくるし

まあ梨花ちゃま見れれば良しなんだが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:31:25.83 ID:6UdYfzhp
おふざけ物ならいらないや
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:32:22.39 ID:qPNrX4NV
こういうわがままなファンばかりだと作る方も大変だな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:35:39.09 ID:GsApuJrW
元々原作厨が買うものでもないけどな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:52:27.69 ID:LYSvApEr
もううらひぐを大量に作ってくれるだけでもいいよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:35:00.73 ID:CwE354tW
4期と聞いてやってきました。
第1弾は罰恋しか。確かアレってかなり変態的な話だったような・・・。
他の話もサブタイの後ろにつく努・愛・楽からすると、
凄惨な話じゃないっぽいね。

それにしても、礼の時も思ったけど、キャラデザを何でまた作り直したのかな?
総作画監督が変わるから、その人が仕事しやすいようにと、
やり直したんだろうか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:27:51.04 ID:H3HsyO43
特典が楽しみだわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:12:54.19 ID:lJMUd1HT
鬼怒哀落が見たいなあ
5期やるかは4期の売上次第か
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:52:34.65 ID:OLOMAPFW
youの着うたで「あなたはどこでなにをしていますか」
の部分を着うたでダウンロードできる場所ないか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:29:24.23 ID:sDncdnVs
アニメロで出来たような
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:10:32.38 ID:KTSRHMdq
>>481
そこも絶望と〜のところなんだよなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:42:44.70 ID:HSDeRH93
罰恋しって圭一が主役のやつというかメインのやつだっけ
一つ一つ誰がメインとかあったりして
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:55:41.24 ID:s8jPlsr3
まあドタバタでいいよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:04:51.62 ID:cjwV42Ga
雛見沢症候群理解した上で見ちゃうと、
それ絡みじゃどんなシリアス話も喜劇っつーか道化にしか見えないだろうしな
賽殺しみたいな特殊なシチュならともかく
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:10:14.04 ID:qg10J/jo
圭一が来る前の部活風景とか見たい
あと悟史がいなくなった後の沙都子の立ち直りの過程とか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:52:36.62 ID:HSDeRH93
あんまし悟史が消えて圭一がくるまでの約1年くらいのストーリーってないよね
沙都子を祟かなんかで圭一さんが転校してきてやっと楽しくなったみたいなこといってたけどな
魅音は結構負けてたとかいう話もあったよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:54:35.91 ID:Aj5Typov
赤坂は今、福島にいた・・。

給料いくらだ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:31:44.28 ID:54oPygvl
ギャグマンガ日和2巻の15幕に登場する妹が梨花に酷似している件
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:27:13.15 ID:uMCJmtun
>>486-487
みんな上っ面で接してそうでスゲー怖いw

レナも帰ってきたばかりで家族の話とか前の学校の話題はNG
園崎家ブラフがバリバリ利く魅音
虐☆待全盛期の悟史に沙都子
そしてここではまだ動かない梨花
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:30:39.62 ID:tyuyjbNs
その状況をみてほくそ笑む黒羽入
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:07:42.46 ID:TzM4+uz1
まあうみねこの代わりにひぐらし決定は素直に嬉しい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:15:53.00 ID:isEjzaCN
梨花が連続怪死事件を止める為にどんな事やってきたのかを見たいな。
ひぐらし本編だと梨花は自分では何もせずに他人任せで努力放棄してる印象が強い。
昭和53年の建設大臣孫誘拐の件は暇潰し編があるから良いとして、昭和54年のおやっさん殺しから昭和57年の悟史失踪までどうやって防ごうとして諦めるようになったか描写して欲しい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:16:48.98 ID:32/O2TQC
素直に売れないものより売れるものだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:01:18.66 ID:KWFLen5Z
とは言っても、うみねこより悪いかも知れないぞ
礼を買った5000人の半分もきっと買わないだろうし
1000切る可能性もあるんじゃないかな
取り敢えず俺は買うけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:38:31.86 ID:zh1dfZZC
俺も買うよ
うみねこよりはマシと思って企画したんだろ
もうこれでひぐらしも終わりだろうな
名残惜しいが最後に楽しみたいもんだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:17:50.78 ID:ZdET11Wr
梨花ってどれぐらい巻き戻ってたんだろう?
皆殺し編では命日の数日前で巻き戻りが短いって言ってたけど、
孫誘拐や作業員殺しの辺りもループしてたんだろうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:37:40.95 ID:isEjzaCN
>>497
暇潰し編で赤坂に昭和54年から昭和58年の事件まで予言していたから、昭和53年の孫誘拐事件の時まで巻き戻っていた事は確実。
最初の内は生まれた時まで巻き戻っていたかも知れん。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:19:21.98 ID:aTFy2zW7
うみねこは見たことないが
なんか映像にするのにトコトン向かないと聞いた
表現が小説やゲームならではってのはあるから仕方ないね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:28:13.75 ID:ZdET11Wr
梨花以外がループするひぐらしもありと思うんだが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:40:52.81 ID:Cr2HimHl
>>499
そもそも武器が「色付き文字」だからな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:00:51.82 ID:vZzpC4k6
うみねこは幼女が少ないから
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:02:34.06 ID:zh1dfZZC
どの道2期を原作に忠実に作っても誰も分からんだろ
???で終わるんだしさ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:03:13.99 ID:isEjzaCN
>>500
梨花以外だと悟史がループしてる可能性が高いらしい。
アニメでは描写されなかったけど、原作の目明し編の悟史の日記では悟史の別人格がベルンカステルみたいになってるような記述があるんだとさ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:20:23.16 ID:p6xEUJU6
原作はやったが…そんなのあったっけ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:46:39.86 ID:4OfOJ8Sh
そもそも、ループなんて人間じゃない羽入の力によるものだろ
梨花だけ特別に記憶が残っているだけ
同じ血が入っているなら梨花の母親も記憶が残っていても良いと思うんだがなぁ
記憶が残る残らないは結局、物語の都合ですねw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:36:58.47 ID:SdzYGhOO
>>506
だって血じゃなくて8代目である事最重要なんだもの
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 03:27:46.82 ID:jo6x4S10
新しいのってどんくらいでわれるのかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:45:59.29 ID:sxdFI3zM
sageろよ屑が
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:58:02.39 ID:30GQC5Hl
池沼はsageも使えません
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:59:40.68 ID:YUzguzjn
>>506
罪滅し編の圭一と皆殺し編の圭一レナ詩音もループしてるぜ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:13:17.43 ID:06Bc59Qz
>>511
圭一レナ詩音もループしてるぜって言い方がよくわからないが
羽入の時間をさかのぼらせる力によってすべての人の時間がさかのぼってループしている
時空を越えて記憶を受け継げるのが基本的に梨花と羽入だけのようであったが
物語の最後あたりになって何故か別の時空の記憶をおぼろげながら受け継ぐ人が増えたねw
鷹野まで別時空の記憶を受け継いでいたら物語がまたややこしくなったかもしれないなw

513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:05:18.11 ID:YUzguzjn
>>512
>>506の言い方だと「平行世界の記憶の継承=ループ」のようだ。

圭一レナ詩音は皆殺し編で叩き売りオークションに使う品物を整理してる時に、夢として平行世界の記憶を見てるから、別に羽入や梨花の専売特許って訳では無さそうだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:50:34.45 ID:06Bc59Qz
>>513
一応、専売特許だったんじゃないの?w
羽入や梨花以外で100年以上生きている感覚の持ち主はいないだろうから
ひぐらしの世界観は、そのへんが曖昧やね
あまり深く考えても仕方ないかなって思っている。



515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:39:32.75 ID:YUzguzjn
>>514
平行世界の記憶をほぼ完全に継承出来てるのは梨花と羽入だけだな(圭一達の場合は不完全バージョン)
公式掲示板でも記憶の継承の条件を考察している人がいたけど、結局そこら辺も曖昧なまま終わったので真相不明だな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:26:05.54 ID:bixnLE3k
しかし梨花がいくら努力しても罪滅ぼし迄は意味が無いシステムだな
賽の河原の石積みのような悲しさ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:09:01.93 ID:SdzYGhOO
梨花だけが何をどう努力しようと運命に勝つことはできないよ。
祭囃し編で言ってたじゃん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:25:09.53 ID:SSrA72Dr
仲間のは努力じゃねーだろ
信じただけでさ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:53:15.72 ID:SdzYGhOO
努力というか、羽入が加わることではじめて運命を打ち破ることができる
だから羽入がコインをかけなかった世界はなにやったって無駄
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:31:48.79 ID:zwbq3vSD
数十回も解(祭囃子)を見て
漫画版も全て持っているのに
急激に冷めて祭囃子編の4巻から買わなくなった。

これがオワコンか・・・怖いお(´Д`)

まあでも新作は楽しみ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:35:53.41 ID:k5qAli06
それオワコンじゃなくて、お前が飽きたんだよ。
オワコンだけどさ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:41:27.35 ID:dm0DBcGF
俺も買ってないけど飽きたとかじゃなくてかりんの絵がどうしても好きになれないというか
自分の本棚に置きたくないからだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:48:01.05 ID:DukX5gtG
俺も3巻から買ってないや
それまでは何度も古本屋に通ってたのに
曲だけじゃなくアニメの音声までmp3にして通学時に聞いていたのに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:03:14.88 ID:PHbwyROG
ひぐらしって原則、ループしても羽入と梨花だけが記憶を覚えているというルールのはずだったが
それだとゲームをセーブせずにバットエンドになる都度にリセットして最初からやりなおしみたいなことになる。
そうなると序盤の正解の選択肢を一からやりなおしという作業をしなきゃならない
物語でそれをすると序盤の繰り返し部分をカットしなきゃならなくなる
だから、途中から羽入の力がなくなったという理由で戻る時間を少なくして、
尚且つ登場するキャラがループ前に犯した暴走や過ちの記憶をまるで無意識に覚えているかのように行動して
都合よく物語をすすめているよね
ちょっと強引すぎると思う。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:32:23.06 ID:ndro6BEO
>>520
漫画では祭囃しの痛い所が嫌でも分かるからなあ
俺も買ってないわ
アニメの方がよく見えるよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:23:35.92 ID:+UADDkgO
漫画は読んでないせいか絵も内容も気にならず全部持ってる
原作を考えると読みたい気にはならないから読んでないんだけどさ
祭囃しはアニメのが好きだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:11:56.89 ID:Hg42pQ8Z
梨花ちゃんが捕まった時
実は赤坂が捕まえて猿轡してたんだな。漫画で気が付いた

いい加減にしろロリ坂
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:48:25.70 ID:9/j/ec+h
ひぐらしって模倣事件で放送中止になったの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:57:35.36 ID:ApTfKJw+
>>528
模倣事件じゃねえよ。マスゴミが勝手に言ってただけ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:15:58.10 ID:n/BQeTsi
>>529
模倣事件じゃないソースを出そうね^^
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:58:31.54 ID:VazzRX0X
>>530
例の事件の凶器→斧
レナが使った凶器→鉈

模倣事件だっていうソースはある?
例えば犯人の女の子が「ひぐらしに影響された」と供述したとか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:09:13.30 ID:hXVcAqJB
>>528
当時のニュースhttp://www.youtube.com/watch?v=b5f2-ZaKxsE
内容がひどすぎる
快楽殺人楽しむゲームみたいに報道されてる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:23:50.68 ID:SupQbbSy
ひぐらしのなく頃に
DVDのシリーズ累計売上は40万本
(『月刊ビジネスアスキー』2009年12月号、47頁)



こんなに売れたの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:24:33.56 ID:n/BQeTsi
>>531
鉈、斧→刃物だよね^^一緒だよね^^
黒い服装→レナが殺害した時と同じ服装
明らかにレナだよね^^ 3次元レナだよね^^

>>「ひぐらしに影響された」と供述
そんなことしたら売り上げが落ちて訴えられちゃうよね^^
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:44:50.62 ID:9/j/ec+h
>>532
そうそう俺もこれ見てレスしたんだけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:47:10.50 ID:MkWCJKTb
>>533
アニメ1期がDVD9巻
アニメ2期がDVD12巻
アニメ3期がDVD5巻
計26巻なので1巻辺り平均1万5000枚って所だな。
DVDの採算ラインが1枚辺り3000枚らしいからひぐらしは普通にヒットした部類だな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:02:52.24 ID:STfF5SkB
>>534
鉈と斧を刃物で一括りにするなら、なんでもレナになっちまうよ!?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:05:22.19 ID:hXVcAqJB
>>535
例の事件を連想させるとして放送を自主規制した放送局があった
ただ実際に関連性があったかどうかは分からない
その報道は明らかに誤報道だけどね・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:30:46.27 ID:ndro6BEO
原作では鬼隠しでは斧だっけか?
まあ事件の関連性は分からんし、マスコミの紹介も酷いものだったけどさ
ひぐらしには誤った方向に影響されやすい部分も確かにあるよ
今でも好きだけどさ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:18:29.20 ID:STfF5SkB
作中ではっきりと「人殺しをしたら絶対に幸せにはなれない」って何度も言ってるのにな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:26:37.61 ID:ER/1bTaN
皆殺しではそうだが、罪編では殺人と悪魔の脚本には何のつながりも無いしな
祭囃しでは鷹野は救われてるし

ちょっとどうかなって思ったのは仲間を大切にするのは良いけど、人間の屑とかあっさり認定するのはどうだろうとは思った
殺人って自己正当化とクズだから殺しても良いみたいに罪悪感を消すことで行われるからな
祭囃しで鉄平や野村、リナまで救われてたらとは思ったな
それなら素晴らしいファンタジーになれたかも
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:58:14.80 ID:eXePzx/Y
>>541
それ、スタッフルームで言ってたよ
「祭囃しですら最高のEDではない」って
正直その言い方はどうかとは思ったが
つうか野村は和解してないだけで救われてなくないでしょ
あの人は今も東京で陰謀企ててるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:54:26.94 ID:MkWCJKTb
野村のやってる事は園崎お魎と同じで、情報操って自分の利益にしてるだけであって直接殺人を犯してる訳ではない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:58:46.55 ID:Q4ukpCVO
作者が伝えたいメッセージが上手く伝わらない作品だと思う
内容的に子供が見るにはショッキングで悪影響があるかもしれない
まあ、そのあたりを目を瞑って単純に娯楽作品とみたほうがよい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:01:45.67 ID:STfF5SkB
そもそも子供向けじゃないし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:15:14.96 ID:Q4ukpCVO
子供向けじゃないといえばそうかもしれないが
しかし子供ばかりがメインで活躍しているしドタバタ劇の雰囲気はどことなく子供向けアニメだな
作者がどんな視聴者をターゲットにしているのかよくわからない
あえて言えばヲタ視聴者向け?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:24:34.83 ID:gt2HWmdm
>>543
野村は鷹野と山狗に直接命令を下してるじゃねえか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:53:12.55 ID:kr/2qpzE
アニメだと野村って何だかよく分からんけど何となく悪そうな人ぐらいしか分からんかった
原作だと野村に関する詳しい描写とかあんの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:05:58.77 ID:l07pQg33
原作だと富竹を助けようという鷹野を野村が一蹴して鷹野が謝るという場面があったり
作戦中に何度も野村から鷹野に電話がかかってきたりしてる
アニメでも小此木が自分たちの本当の飼い主は野村だと言って
野村の命令で鷹野を殺そうとした場面があったと思う
どう見ても終末作戦を中心になって動かしてるのは野村
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:11:23.43 ID:98C8pJMN
野村はいろんな名前を複数もっていて本名不明のスパイみたいだな
鷹野は最初からただの捨てゴマで何をやっても責任を押し付けられたり、生きていても口封じで殺される運命にあったらしいね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:11:25.42 ID:D4tjcvCe
映画で完結すればいいんじゃね?
旧エヴァみたいにww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:37:23.01 ID:gn3wfaBD
漫画版、野村に裏切られた時に「信じられない」ってリアクション強過ぎたのが残念
確かにそういうリアクションは原作でも取ってたけど、それでも「わかってたつもり」だったと思うんだよな
ただ本気では覚悟してなくてどこか甘えてたってだけで
「ある日電車のホームで背中押されてもおかしくない」とか言ってたし
あそこまで野村と山狗を信頼しきってるとちょっと馬鹿っぽい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:38:35.73 ID:6OHyph1O
解になってひぐらしらしさがなくなったよな、作画も内容も
クラナドみたいなキモい雰囲気が漂うようになった
それでも楽しかったけど。
新作OVAはぜひ一期みたいな狂気じみた内容をいれてほしい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:21:24.18 ID:MB6T0Bz6
原作も出題編までが華ですしおすし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:49:11.32 ID:nLRQ4mkj
そうか?ただ残酷表現で下品に刺激的なだけで
思わせぶりで意味不明な伏線や謎を残しただけじゃん

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:04:17.90 ID:XK6J/iyi
>>555はハンバーガーとかポテチとか嫌いなクチか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:30:28.55 ID:aCLMTq0R
狂気ストーリーを新作で期待してる人いるけど祭囃しで終わったのだから
ドタバタギャグ物語しかやらないよ
竜騎士の書き下ろしじゃないし
今更、狂気ストーリーやっても本人が書かないんじゃ矛盾が起きるし(CSみたいに)
ドタバタ和みストーリーで良いよ
本人が書いてもうみねこの有様を見るとおかしな事になりそうだし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:36:11.32 ID:nh8gFKVU
兄さん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:38:13.77 ID:nh8gFKVU
クライマックスだった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:59:17.24 ID:fiE7F5Eq
竜が書いたらホモとか幼女レイプとかになりそうで嫌だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:00:29.47 ID:OgxKRqP0
なんでなんでしょうか!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:04:45.45 ID:zsuvCCTs
ホモ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:36:48.01 ID:R2sQiye4
うみねこ本スレのアンチここまで出張してんのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:42:49.48 ID:ELhzF7kJ
くだらなさそうなご意見をふりまいていますが使えることがあるというわけだったので私は馬鹿扱いしないでメロンパンを食べるように見まくって過ごすよりいいでしょうね(笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:05:54.43 ID:DIHRpXR9
日本語でお願い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:38:05.18 ID:Mp2yIjsw
改変コピペじゃねーの?知らんけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:07:48.82 ID:YHDLEqxE
ひぐらしをシャフトが制作していたらもっと売れていたんだろうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:17:02.47 ID:zvtI3w1M
シャフトとかクソだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:54:00.09 ID:samgRVk6
マイナな同人なんだぞ。普通は手を出さないよ
よくやってくれたよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:39:56.30 ID:21wSWeoB
売り上げの面ではそんなに大したことはないかもしれないけど
当時はギアスとラキスタ・ひぐらしって感じだった気がするな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:42:08.20 ID:/RiWRHHJ
ハルヒは?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:46:47.53 ID:BdOsGp60
シャフトは文字乱用するから風景描写や世界観が崩れる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:59:14.62 ID:zsuvCCTs
ネギま見た時黒板ネタとか何このスタッフの自己満足って思った
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:34:20.44 ID:YHDLEqxE
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:19:43.00 ID:z94jXTwZ
過疎
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:44:35.71 ID:QTXxLR+G
1時間レナ!
レナーーーーーーっ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:51:02.02 ID:0x9zM2Eh
沙都子の成長した姿を想像すると野村を金髪にした感じの美人になるな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:16:39.16 ID:X2IMfvk0
イヒが異常に売れたから注目されてるけど、
元からシャフトだからって理由でヒットになるような会社じゃないだろ、あそこは
変わった演出も新房のお家芸だしな。新房関わってないシャフト作品てびっくりするぐらい普通のアニメだぞw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:35:27.04 ID:GbhLe10k
>>578
まどマギ見てるけど、心理描写と心の声を表したポーズの魅せ方が上手い。
血しぶきやグロイのは化でお墨付き。
BGMや風景画も上手い。

ひぐらしに合うと思うんだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:17:31.11 ID:wlRsSeCX
今日ひぐらしと解のDVDBOXが出ていることを知ったんだけど、
みんなもう買ったの?
買おうか悩んでるんだけど…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:32:48.73 ID:7RqVjW4u
ただでとれる方法もあるよ^^

冗談はおいといて一期二期のサントラきいたけどマジ神

てかひぐらしって礼しかBDでてないんだよな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:05:18.36 ID:H2QxmdiQ
オマケのゴミ箱付きDVDをたくさん持ってるからBOXまではいらない
今回も要らない箱に入って出るんだろうか
あれ超邪魔
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:05:02.53 ID:8+04d3e6
>>579
578の人の方がシャフトについて良く知ってるんじゃないの?
正直、この監督だから良い、このアニメーション会社だから必ず上手くいくっていうのは限らないと思う
人気ある番組だけで判断するのは良くないと思う
同じアニメーション会社でも上手く行かない場合もあるし
後、音楽は梶浦由記とひぐらしは合わないと思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:10:37.57 ID:2DUDrBDa
シャフトが作ったらレナが鉈振り回す時はマミさんが鉄砲振り回すときみたいに芸術的なのかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:23:04.78 ID:eYcCv5yd
ガイナックス
I.G
マッドハウス
が作ったらどうなってたのだろうか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:24:35.22 ID:2DUDrBDa
京アニがひぐらしに興味を持ってたとかいう嘘か本当か分からない情報を前に見た
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:53:33.15 ID:7RGThijY
ゆるくなりそう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:59:20.46 ID:2DUDrBDa
あった


涼宮ハルヒの憂鬱では作画のレベルが非常に高かった印象がありますが…。

京アニ(K)「ええ、まあ作る以上は良いモノを作りたいなと(笑)
      これが当社のポリシーみたいなものですかね。」

次はどんな作品を手がけてみたいですか?

京アニ(K)「コレ言っちゃっていいんですかね?
     ……なんというか前代未聞な事だと思いますよ(笑)」

それは興味がありますね、ぜひ教えてくれませんか?

京アニ(K)「ずばり『ひぐらしのなく頃に』です。」

京アニ(S)「あ〜あ、言っちゃったよ(笑)」

京アニ(K)「ぶっちゃけディーンさんと背比べしたいわけじゃなく
       作品として非常に面白そうなんですよね。」

http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50449625.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:59:27.88 ID:FnSfh97q
まぁFWで満足してるわけじゃないから別にこだわりはないけどシャフトは個人的にデザインチックだったりオシャレな感じの印象
上手く作れるかは分からないけど雰囲気としては双方対極の会社と作品じゃないかと思う
作品の印象ガラッと変わりそう、個人的にないなぁ

>>586
あのぬるぬる動く感じのひぐらしはかなり観たいな
シナリオも上手くまとめてくれそう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:02:38.88 ID:9Sz7RrmV
京アニはひぐらしみたいなループネタが好きだから
エンドレスエイトであんなことやらかしたのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:03:06.08 ID:L8H8voTF
京アニといえばKanonの秋子さんの交通事故のシーンはかなりトラウマ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:00:09.26 ID:eYcCv5yd
ループネタが好きなら
四畳半神話大系も好きなのかもw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:05:25.83 ID:ZjAb3cVt
グロが弱くなるぶん、やたら感動系をおしつけてきそうだなw
罪滅しの圭一が鬼隠しを思い出すとことか一瞬だったけど、長めにやりそう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:18:32.82 ID:+x6tFliU
鉄平が「わしを信じて」とか言ってた事思い出したらどうすんだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:03:33.92 ID:Vpsw55u/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:12:00.66 ID:Hqfyurt3
京アニがひぐらしやったら、OPでダンスしだす
YOUはダンス曲にリファイン
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:14:12.13 ID:Q4vJqFEB
そろそろひぐらしの新作でも見たいかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:16:36.96 ID:6VgVn/dL
さとこんぶの踊りを全員でやるOPなら見たい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:19:41.22 ID:LIiPfKwD
原作の野村はまじやばい終末への誘いの後の百合展開が目に見えるようだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:50:53.60 ID:OjBrvv1y
主題歌はまた島さん?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:08:19.90 ID:bDV6drfS
島耕作?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:30:17.66 ID:gCN59PCi
えい子さん病気も治ったことだし
主題歌歌ってくれないと泣いちゃう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:17:38.77 ID:FmfFTYJZ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:58:03.92 ID:B97vX+jQ


すーーーーーーーーーーーーーぱーーーーーーーーー



すくりいウィプション ノブ   で^−−−−−−−−−−−−−−−らーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ちゃら〜〜〜〜〜〜〜〜^
ちゃら〜〜
ちゃら〜〜ら〜〜ら らら らららららららら
らーーら らー ちゃらら   り〜〜り ら

ちゃらら ららら ららら らら ららららーらーーら

ちゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ららーーーーーーーー

ららーーーーーーーー
ちゃらーーーー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:49:31.07 ID:M2v6kVeU
>>580
俺は買った。
合わせて3万くらいで。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:04:10.18 ID:3ySzykXN
書き込みないなんて
本当にオワコンなんだな
いや、分かってるけど

しかし話題がない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:43:21.22 ID:Pikqpn3G
どう考えてもドタバタの後日譚しか思いつかんな
夏休みの話かな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:22:17.12 ID:ILD58tCE
夏から冬に掛けての発売なんだから季節物の短編を織り込んで欲しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:26:34.00 ID:LSj+7dYs
二次創作オリスクに夏休み話があるからなあ
アレより面白くしてくれるんだろうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:33:23.16 ID:gAj7YQ+V
来年で10周年を迎える『ひぐらしのなく頃に』の記念企画として、2011年7月から2012年1月の期間、
全4巻で展開されるOVA『ひぐらしのなく頃に煌(きら)』のオープニング主題歌が決定した。

オープニング主題歌は「Happy! Lucky! Dochy!」で、梨花(CV:田村ゆかり)・沙都子
(CV:かないみか)・羽入(CV:堀江由衣)によるUPPERチューンになっているとのことだ。

また、先日発表されたエンディング主題歌「前代未聞☆ミラクルチェンジ」はOVA各巻ごとに
歌唱キャラが変わる他、OVAではもう1曲、新曲の追加が予定されている。

OVA『ひぐらしのなく頃に煌』では本編はもちろん、音楽にも注目してみよう。

・エンディングテーマ
file.01 竜宮レナ(中原麻衣)
file.02 古手梨花(田村ゆかり)&北条沙都子(かないみか)
file.03 園崎魅音&詩音(雪野五月)
file.04 羽入(堀江由衣)

アニメイトTV
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1302689743
ひぐらしのなく頃に煌
http://www.oyashirosama.com/web/kira/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:24:04.02 ID:Pikqpn3G
梨花ちゃまがなんでソロないん?
主人公なのに…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:02:42.47 ID:EvcgPbHK
>>606
原作が完結して5年も経ってるんだぜ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:37:45.40 ID:SCFh41Jj
つか、ひぐらして10ねんコンテンツなん しらなんだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:45:22.56 ID:pVaLV/w5
アニメが始まってから5年経ってますね。
新作に期待してますよ(^∇^)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:20:17.45 ID:3d+ekDMS
ひぐらしのOVAが出るけど、ひぐらしの商品何か出ないのかな?
前は羽入の抱き枕カバーが付いてたんだっけ。
もっと抱き枕カバー出ないかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:40:04.74 ID:EvcgPbHK
煌にGOサイン出した人はどんな神経してるんだろう
原作完結から5年、TVアニメから3年、OVAから2年も経ってるのに
いきなりまたOVAなんて出しても誰も買わないだろう
そもそもひぐらしはギャグとシリアスのバランスが良かったのであって
少くともギャグだけを求めてた人なんていない
せめてTV放送で恋罰し、鬼曝し、宵越しあたりをやればまだ
新規参入も見込めたものを
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:25:16.60 ID:3d+ekDMS
解のDVDBOXは今月の下旬に買おうと思ってるんだけど
礼のOVAも買っておいた方がいいかな?
それとも礼のDVDBOXが出るまで待っておいた方がいいのか…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:28:56.65 ID:eOURDXj2
まあ抱き枕カバーが付いたら買うな
梨花ちゃまだけは
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:59:53.50 ID:GPfU3TDA
主題歌しまみやじゃないのか…

DSのやってないから絆の澪尽しやって欲しいわ
でも妙な刑事とか増えてて最初からしないと駄目なんだろうか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:06:39.16 ID:eOURDXj2
未だに暴れる人がいるからやめた方がいいよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:08:45.06 ID:hQod7feq
そりゃ原作レイプだからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:31:23.58 ID:VlyDCU9s
禿信者はまだいるんだなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:43:26.76 ID:Qxx9gcmh
ひぐらしは皆殺しまでは好きだがな
ハゲ信者は近寄んなよ
同人ゲーム板にひっこんでろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:49:06.01 ID:nOIbMDPv
はげて


まっか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?










    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\ \   ご
  |   ̄ ̄   ̄ ̄  |
  |    (_人_)    |
  \     \_|    /   冥
  /  /・\ /・\
  |     ̄ ̄   ̄ ̄|
  |      (_人_)  |   福
  \       \_|  /
  /     /・\\
  |        ̄ ̄  |   を
  |         (_人_)
  \          \_|
  /         \  お
  |            |
  |            |
  \            /  祈
  //・\      \
  |   ̄ ̄        |
 (_人_)          |   り
  \_|          /
  /・\ /・\  \
  | ̄ ̄   ̄ ̄    |   し
  |   (_人_)      |
  \   \_|      /
  //・\ /・\ \   ま
  |   ̄ ̄   ̄ ̄  |
  |    (_人_)    |
  \     \_|    /  す
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:49:24.42 ID:hQod7feq
うみねこ好きでもないから信者でもないがな
ただ単にCSとCS厨がゴミだからいらねえ
アニメにも無関係だからすっこんでろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:52:30.49 ID:Qxx9gcmh
と、ハゲ信者は供述していますが動機はいまだに不明
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:54:50.95 ID:VlyDCU9s
何と戦ってるんだよ>>625
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:15:34.86 ID:uzUtXuUK
でも煌楽しみだわ
アニメメディアでまたひぐらしが観れるのは嬉しいな

それこそオリジナルストーリーだし原作との相違点とか気にせず見れるのはいいな
なんにせよ面白かろうとつまらなかろうと新しく動くひぐらしがみれる以上問題ない

ただ坂井久太の新作画は観たかったなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:33:13.41 ID:bh/FW8Lz
>>612
漫画が完結するのはもうちょい後だし、賽殺し編も漫画化すればもう少し延命できるな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:20:15.88 ID:uW2F/J1q
萌えで売りにくるため圭一の出番が極力少ないとかあったら泣く
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:51:29.38 ID:XcZ3DJf1
罰恋しやる時点で出番少ないはずはない
圭一があれは1番むしろ出てるし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:54:36.82 ID:Jd7a0Ean
梨花ちゃんがお尻で窓ふきか・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:48:24.80 ID:071vOnuS
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ab/e1/k916i/folder/237320/img_237320_2726680_9?1301714215

シャフトは顔芸もできる。
ひぐらしに手を出してくれ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:13:11.62 ID:Mt2fyHKe
尼ラン見る限りやばいな
なんでわざわざOVAなんかにしたんだ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:25:22.55 ID:z/xSAAQl
>>622>>623
信者じゃないのにOVA買うのか?
それとも嫌いなのに粘着し続けるドMなのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:00:06.66 ID:+OsOrgIT
DSの澪尽しってPSのとは違うんだろ?
やりもしないで叩いてるってことはないよな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:31:26.25 ID:Che6v/Ny
去年ならいくらでも訓練された信者が釣れたのにね

それはもう楽しかったのに
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:44:46.35 ID:39f1hjdi
まあワゴンセールってことはないだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:21:50.77 ID:/RVjY80C
買ってもいいけど
一期二期をまとめたBDボックスから先に出して欲しかった
礼のOVAからBDって中途半端だし・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:10:26.06 ID:+1i0U0nh
>>636
やる価値を見出せないしw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:23:38.25 ID:MgagNqdh
>640
言うと思ったよw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:37:50.90 ID:m0t69MgW
もれはひぐらしを見てうつがひどくなったよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:39:56.21 ID:Jd7a0Ean
とりあえず1匹は釣れたみたいだねw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:06:08.01 ID:yvg4a92d
作中にひぐらしなんて出てこないのに、タイトルはどういう意図だったんだろう?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:15:54.41 ID:cweMBTvE
ひぐらしずっと鳴いてただろ・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:16:57.01 ID:m0t69MgW
夏の鳥なんじゃね しらんけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:19:06.70 ID:cweMBTvE
セミだよ・・
別名カナカナ蝉・・
レナが「かなかな」言ってただろ・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:26:39.69 ID:m0t69MgW
すで覚えてない
なんせうつなもんで
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:28:28.21 ID:cweMBTvE
2期見てないんじゃないの?・・
1期だけならそれは鬱になるよ・・
ちなみにまどかマギカも鬱アニメだね・・
古くはエヴァンゲリオンもね・・
日本人は鬱アニメが好きだね・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:36:15.40 ID:+1i0U0nh
>>641
>>643
お前らもすぐ反応するよな
巣に帰れCS厨w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:36:19.78 ID:m0t69MgW
前からなんだけどなwひどくなった
礼まできっちり見たよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:05:06.53 ID:Che6v/Ny
>>650
昨日からだが、何と戦ってんだよおまいは
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:06:50.73 ID:cweMBTvE
それなら鬱にならないと思うけどね・・
一番鬱になるのは目明し編と罪滅し編だからね・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:09:27.37 ID:Wz2pqS2x
欝っていうかそもそもひぐらしってそういう話だと思ってたから
いいぞ詩音とレナもっとやれって思ってた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:29:13.25 ID:yvg4a92d
Vガンに影響されて作ったエヴァに魅了された人がつくったひぐらし。

鬱は受け継がれるもののようだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:58:30.21 ID:gM4Wq/+N
終始鬱だけで終わっていたらマニアックなヲタだけの作品で終わってたろな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:18:59.95 ID:iPmJ2qe0
にこにこでも紹介されたな曲
これからぼちぼち人増えてくるのかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:17:37.43 ID:3HlDlvDh
もうそんなには増えないだろ
まあひっそりとでも出てくれるのは嬉しい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:56:30.89 ID:nDL1O9Jv
オリジナルをやるんなら鬼隠し編のレナ・魅音視点を見てみたいな。

やさしい嘘だや本気で圭一を心配するメンバーを描いて、
最後は信じてといいながら撲殺されるのをノーカットでやってほしい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:17:23.79 ID:qQMRjmAT
>>659
俺得過ぎる内容だ
アニメしか見てないけど罪滅し編で圭一が二人撲殺したのを思い出すシーン見てから鬼隠し編見返すとすげぇ鬱になったな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:15:28.33 ID:QPKu7OmG
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:09:45.75 ID:OF6QRNmM
祟殺し編の魅音視点や過去編の悟史視点も見たいな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:09:53.28 ID:08D5qeJ/
>>659
信じられない悪趣味な奴だな…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:31:47.32 ID:Q/HM7ZIc
>>663
お前ひぐらしファン馬鹿にしてるだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:45:55.58 ID:tFZHLwfZ
竜:生意気な言い方をすれば、自分の作品が悪い意味でカジュアル化してしまったのだと思います。
私は『ひぐらし』を含めてずっと、エッジが効いた人を選ぶ作品ばかり書いてきたつもりです。
それがありがたいことにマンガ化やアニメ化をしていただいて、そこからカジュアル化しすぎて
私が「読んでほしい」と思っている人以外にも広がってしまったのかなと。
激辛カレーが売りの店なのに、テレビで取りあげられちゃって、辛いカレーに興味がないのに何となく
来た客が「辛い、口に合わない!」と悲鳴をあげているような状態ですね。
激辛カレー通のお客様が来る隠れ家的なお店なのに「辛すぎるから甘口を出して」と言われているような気持ちですかね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:57:35.27 ID:08D5qeJ/
>>664
撲殺シーンをノーカットでみたがるのが、ひぐらしファンというのなら、そういう事になるね
撲殺シーンをクローズアップするなんて意味不明、悪趣味だ
海外にリアルな猟奇殺人ゲームがあるようだがそういう悪趣味なゲームが好きそうだね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 03:00:37.26 ID:46Kk8f7g
皆撲殺シーンが見たいってわけじゃないと思うんだ
鬼隠しの圭一の精神的状況・更には撲殺される側のレナや魅音の心情、そういうとこを考えさせられるのがいいんじゃないか
理由もなく撲殺するシーンとかだったら俺は見たくない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:00:53.40 ID:D/7PvBO+
もうそういうのはアニメではやらないと思うよ
原作も悲劇は祭囃しで終わってるからよっぽどの事がないと原作やアニメ等でそういう事はやらないと思う
宵越しや鬼曝しもアニメの予定まだないし、
10周年企画のアニメはギャグオンリーだから真面目な惨劇は期待してもやらないと思う
本人が書かないと矛盾ある話になって嘘臭くなるし(最近、本人が書く物にも矛盾出てきたけど)
アンソロとかで散々あるし、期待してもアニメではやらないね
ひぐらしの人気も前ほどではないから煌以降の企画がある訳ではないし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:06:34.00 ID:S6a/Cg2y
アンソロの1話完結ものの惨劇って唐突で物足りないんだよね
30分アニメでも同じだろうし、だったら素直にギャグで行ってほしい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:16:57.48 ID:2d+g3now
アニメ『ひぐらしのなく頃に』一挙放送が決定!!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/04/012526.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:48:05.34 ID:aTW5gKEz
ニコニコか、見たいけど、一般だから追い出されて見れないだろうな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:10:49.55 ID:TzssYNMC
俺も後日譚もいらんな
もう恥晒しみたいなヤツで充分だよ

後日譚やるなら全てのカプぶち壊しにして欲しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:21:47.09 ID:NmVRhAEK
カプぶち壊しなら

圭一×鷹野
梨花×悟史

こんな感じになっちゃうぞw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:26:31.40 ID:Rxa6iJMn
今更惨劇はね・・・
でも鬼隠しのレナ視点は今からでもアリだね、原作ファンも取り込めそう
まぁタイトル見る限りなさそうだけど

猫殺しみたいのだったら良い感じのホラー作れそうだし
心癒しみたいのならシリアスまぜれそうだ

ギャグでいいとは思うけど4巻ともギャグはう〜ん・・・どうだろ

ギャグオンリーじゃなく心癒しみたいなのもいれてほしいなぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:50:52.63 ID:aTW5gKEz
そういえば、悟史の番もうないのかな?
あまり出ないよね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:20:27.37 ID:nmC5OU/E
後日談って賽殺しのように羽入透明にして、
解とのつながりを曖昧にするかどうかとか

いろいろややこしくなるんでいらないです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:55:34.47 ID:hXtpai+E
アニマとキッズでなぜやらないのか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:19:08.80 ID:YNzPfALQ
アニメ「ひぐらしのなく頃に」を、ニコ動で一挙生放送

http://news.nicovideo.jp/watch/nw53773
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:51:40.90 ID:1MzCnPAQ
何故か圭一がループして聡と会うってのもアリかもな。

で、おばがいなくなれば聡も失踪しないと考えて、圭一がおばをウッディ。

「御社様の祟りは・・俺だったのかっ。」

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:36:57.11 ID:KYDhA2Ua
悟史出したら村八分の問題とか鬼婆への恨みとか解決すべき問題が沢山あるし避けて通れないので、問題解決方法を思い付かないから出せないだろう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:56:36.29 ID:uRO8WpH+
その前に実体化した羽入の処理が大変だろw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:00:22.89 ID:IUGd0Eu9
避けて通れないっていうか、悟史が回復した後を題材にしたアンソロなんかはその辺
避けて通ってるの多いじゃん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:18:55.35 ID:SrF+7ruM
流れぶった切る質問なんですが、
梨花のキャラソンで「内臓引きずり出されて〜」って歌詞がある奴ってありますか?
友達が進めてくれたんですが見つからなくて。
もしかしてMADの方ですかね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:45:30.75 ID:a1fdUCjy
梨花ちゃんにクンニとかしたら羽入も気持ち良がるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:46:45.06 ID:ORzQhymx
梨花のキャラソンではないと思います。
http://www.uta-net.com/
これで歌詞を検索してみたのですが、歌詞も曲名も見つかりませんでした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:19:36.97 ID:ORzQhymx
あれ?
ひぐらし礼のオヤシロエディションで、梨花の抱き枕カバー付いてたの?
これ公式だよね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:30:46.45 ID:uRO8WpH+
当然持ってるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:47:08.69 ID:2G0lzOc0
一応ハッピーエンドしたんだから悟史が健在していた時代までループする必要ないしできないやろ
それより後日談で悟史が病気から回復してリラックマ抱えてサト子と詩音の元に帰る話なら有りそうだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:58:20.50 ID:v+tCjt7J
悟史っていないことに意義のあるキャラだからでなくていいよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:24:47.28 ID:5MSXM7MH
梨花の大切な人たちが幸せになる結末に、聡が入っていないとは・・。

まぁ、聡が健在だと沙都子と仲良くなれないか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:22:10.69 ID:O3Ot/gcD
そこは賽殺しだったっけ。そこで一応の決着はつけてんじゃないの
聡子を含めみんなとはまだ打ち解けてなくて
もの悲しい代わりに、誰も死なないどこか優しい世界より

たくさんの犠牲はあったが血まみれ汗まみれになりながらも
みんなで掴んだ未来の方を選んだんじゃないかな
692683:2011/04/19(火) 19:24:26.19 ID:HlSM61QN
>>685
ありがとう御座います。やはりMAD系ですね。
有名所は見たのですが・・・地道に探して見ます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:22:34.13 ID:ZnjU9ReG
般若はあっちのアニメではタイムトラベラーか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:53:34.80 ID:q0k4V3Jr
スロットで興味もったんだが、コンプレックスイマージュって曲は、なんのCDに入ってるの?
メイトで店員に聞いたら首を捻られた。

ちゃんと聞きたい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:07:04.17 ID:r+7Ui+Gg
>>694
嘆きノ森ってCDにあるよ

ここで一応フルで聞ける
ttp://www.youtube.com/watch?v=0SBKxvk2fOc
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:45:29.04 ID:q0k4V3Jr
ありがとう。
昨日、朝から晩まで打ってたらさすがに興味わいたよ。
あの台の惜しいとこは、エンディングが無いとこ。
結局彼は助かるのかとか、シオンの方がかわいいとか。

レンタル屋でまとめ借りしてくるよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:58:19.98 ID:H47mIspv
パチンコも布教に役に立つんだなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:15:48.89 ID:O2ENAxdK
>>697 えと、たぶんどうでもいいことだろうとは思うのですが
スロッターとパチンカーはちょっと違いますよ
ちなみに自分もひぐらしスロ打ってからアニメ見た口です
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 05:18:14.15 ID:jM3PgyFE
ホントどうでも良い
パチンカスは失せろ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:59:09.31 ID:xLgiY4BV
そこまで毛嫌いしてもしょうがないだろ
竜だって大好きなんだし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:35:04.11 ID:AusejV05
悟史がいない事に意義があるとは思わないな
ただ、後日談は難しいと思ってるし、引っかき回されて話がおかしくなるのは嫌かも
過去話より後日談の方が見たいけど
圭一だけのハーレム飽きたから、富田君や岡村君も出して小中学生の仲の良さをもっと出してほしい
圭一は女の子とばっかり遊んでいて男の友達出来ないんだろうか・・・。
高校行っても女の子と遊ぶのかな?それで本人が知らないところで色々修羅場になったりして
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:11:20.44 ID:jcCJbZv8
>>701
> 圭一は女の子とばっかり遊んでいて男の友達出来ないんだろうか・・・。
お前は何を見ていたんだ?
分校のあの状態じゃ歳の近いレナ達と親しくなるのは普通だし亀田とだって友達になってるし
圭一をただの女好きみたいに言うなよ
圭一がギャルゲ状態なのはあの環境あってこそだぞ?

高校で普通に周りに同年代の同性がいるならむしろ同姓の友達のが多くなるタイプ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:59:41.36 ID:AusejV05
中学時代は友達いなかったみたいだし亀田ともたまに話す位で仲良いほどじゃない
友達いないタイプだから女の子の方が話しやすかったんだろう
高校行ったら同性の友達も増えるだろうけど、もてて修羅場になることはあるんじゃないかね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:14:03.64 ID:AusejV05
竜騎士は少年同士の友情がいまいち描けないのが欠点だと思う
うみねこでも戦人と譲治の友情とかあんまり描けてないし
801は嫌いだけど圭一にも変態繋がりじゃないごく普通の男友達が欲しかった
圭一の男の友情と言うと変態絡みとかそんな事ばかりで普通に絆のあるような友情は全然描けてないと思う
竜騎士自体が子供の頃友達がいなかったのが響いているのかも
ハーレムっぽいところが唯一、ひぐらしの好きじゃないところだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:43:38.06 ID:jL73dwcA
>>703
友達いないタイプなのは確かだが、男女とか言う前にレナ達が積極的に圭一と接してたからな
>>704
なんでそう作者の生い立ちと絡めようとするかな
物語って人生経験だけで書くものじゃないぞ
(奴自身がそう言ってしまってるのは確かだが)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:43:43.37 ID:szsx8Ps0
譲治って少年っていうかもう社会人だけどな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:50:02.96 ID:AusejV05
でも次回作は幼女レイプ話だし少年の友情は一生描けそうにもない
強いて言えばおやっさんと大石位
自分が言いたかったのは若い男同士の友情が上手く描けないというところ
ここのスレはアニメオンリーだから清い心の人が多いのかね?
作者への邪推は他スレだともっと酷い
もうあの人自体が人間的に問題ある感じでなんとも言えない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:51:19.19 ID:pToQ3vjp
>中学時代
雛見沢とは別人のようなものだし…
>女の子の方が話しやすい
魅音が気を使ったからだろ
>少年同士の友情
普通に魅音を男友達として置き換えても問題ない
>戦人と譲治
基本的に友情とか絆とかの間柄じゃない、しかもたった2日で
>男友達との絆が描けてない
作者が描けるか知らないけどそれが描ける 描けないって言うキャラ配置じゃない2作品とも
>ハーレム
ハーレムでいちゃいちゃしてるわけじゃないし別に良いと思うが
不自然に男キャラ入れればターゲット層外れるだけだし

作者や作品に不満があるのは別に良いと思うがその辺り突き詰めるならもう少し作品の内容理解した方がいいよ
あらすじだけ見て来たの?てレベル
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 11:55:45.22 ID:AusejV05
全商品買ってるから内容理解してるよ
ここまで反発されるとは思わなかった
圭一ハーレムも原作やってる時には気にならなかったけど
アニメになって男一人女沢山の構図見て何度もそれを見ると段々うんざりしてきた
圭一の取り合いのカプ妄想もうっとおしいし
圭一が女の子に囲まれてるのが好きでこの友情を分からない奴は帰れとまで言われるならもういいよ
単にもうそういうのに飽きたんだよ
富田君や岡村君も交えてもっとわいわいやってほしい、それだけなのにこんなに因縁つけられるとは
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:02:51.01 ID:AusejV05
>>708
うみねこはうみねこで男の対戦相手とか全くいないじゃないか
ヱリカとの友情とかやられた時は本当にうんざりした
男の敵役って描けないのかよ・・・と
本スレでさえ斜めに見てる人多いのに純粋なファンが多いんだね。ここって
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:07:21.86 ID:szsx8Ps0
純粋なファンが多いっていうか、あんたの主張がめちゃくちゃだから反発されてるだけだと思うよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:08:36.95 ID:AusejV05
割と男の友情関連の事は他でも言ってた人多かったけどな
悪かったね主張がめちゃくちゃで
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:11:04.08 ID:pToQ3vjp
的外れなことばかり言うからでしょww
見飽きたから男入れろとかどうかしてるし無理に同性友情こだわってるとことか俺からみたらカプ厨と同じ同レベルに見えるが
コテコテの恋愛話でもないのに

そもそも男の友情に何をそんなにこだわってんのか
手近な男キャラがいて友情描けば面白くなりそうなのにってのなら解るけどさ

富田岡村の活躍云々だけの話なら別に良いと思うよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:14:12.45 ID:jL73dwcA
>>707
男同士の友情があった方がいいって意見には同意
でもそこに作者の生い立ちとか絡めるから言いがかりっぽくなるんだよ
そもそもこの辺のジャンル(オタ向けノベルゲー)でそれが書けてるのって竜騎士だけじゃなく全体的に少ない
そこをカバー出来れば悪くないが、欠点っていうほどひぐらし、うみねこに特化した欠点じゃないよ
戦人の「譲治の兄貴」って尊敬具合をもっと出して欲しかったのは確かだけどね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:17:59.34 ID:jL73dwcA
>>710
あと昔のエロゲとかで悪役=男、味方=女って方がうんざりしたことある
現実じゃ女の悪役少ないだろうが、そういうのありなカラーで女の悪役書けないって方がね
年齢の問題かもな
ある程度年いったオッサンとしてはむしろ男悪役の方が簡単で飽きてるのよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:22:23.74 ID:WBX9XWQo
友情は性別を越えるから友情なんだよ
皆殺しを見て彼等は本当の仲間だと思った
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:59:06.83 ID:8On8z+e8
竜騎士は周りに女か信者しか置けないんだろうなって言うのはわかる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:09:04.33 ID:E+Ysk6lJ
スレ伸びればキチガイ






719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:22:35.29 ID:H47mIspv
魅音が圭一の男友達の役目じゃないか?
圭一は魅音を女って意識してないみたいだし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:25:57.89 ID:jcCJbZv8
> 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 12:13:16.51 ID:FL59Qz9U [1/3]
> ひぐらしアニメスレとか本当に竜騎士の信者の固まりなんだな
> 作品の言いたい事分からない奴は帰れとかアニメだけのにわかファンに言われたくない
> 分かってないのもそっちじゃないか
> ひぐらしやうみねこの本当の信者は怖い
>
> 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 12:17:54.98 ID:FL59Qz9U [2/3]
> 不満を持ってる奴は悪いみたいな言い方されるのがむかつく
> 信者はそんな奴らばかり

ID:AusejV05 [7/7]が作品批判スレで愚痴っとるwwwww

不満点は不満点でもこんなふざけた不満点に反論しただけで信者とかwwww

721名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/20(水) 22:19:52.61 ID:KkKjE/Y9
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:25:30.46 ID:PDz2F4bD
予約特典は何があるんだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:40:06.69 ID:tHv+whHr
うみねことひぐらし以外に
キャラが発狂するアニメってある?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:56:29.20 ID:38KJ1CPD
いっぱいあるな
最近だとゴシックとか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:31:59.13 ID:0TgOkxk+
何回も見直してるんだけど
最初はりかちゃんが一番良かったんだけど
今では羽入とレナが好きになった。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:41:55.74 ID:iqj1pqCu
りかちゃんも圭一の事が好きだったの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:44:03.78 ID:PDz2F4bD
みんな圭一をほんのりと好きだがな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:44:19.60 ID:aMIUV8I3
圭一って
今僕のシュウみたい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:45:38.06 ID:iXJYF2OD
みんな圭一を苛めたくて仕方がないんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:53:25.17 ID:u0MhPpq9
うみねこが転けたから、ひぐらしで金を巻き上げようという作戦か
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:07:24.26 ID:ILvtUmWo
圭一は人気やしな
レナや魅音なんて鬼隠しで転校し来て間もないはずの圭一のためにいろいろしてるし
沙都子は悟史の面影を見てる部分もあるし
梨花ちゃんは皆殺しではかなり頼りにしてるよね
詩音は悟史一筋みたいだが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:58:21.57 ID:lEygqUXS
目明しで悟史をおっかけて井戸に飛び込もうとして
悟史に「生きて」と言われて思いとどまるシーンがあったけど
今思うと本物の悟史は診療所にいるからあれ詩音の自演なんだよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:45:58.49 ID:CBaKMAWn
そろそろベルン様単体の
話が見たい。
竜騎士よはよ作れ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:06:52.99 ID:uiBScOve
>>732
幽体離脱した悟史って説があってだな…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:51:26.40 ID:kl2MJbko
>>732
あれは詩音自身の影が(懐中電灯で照らされてできた影)雛見沢症候群の影響で悟史の面影に見えたって解釈してた
アニメしか見てないから原作とかどうなってるかは分からんが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:01:55.21 ID:CLEgJFz/
皆殺しと皆殺しの次のなんとか編を一気に見たけど面白すぎて泣けた

桜花可愛過ぎるだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:40:43.02 ID:5WuKUPO1
桜花?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:53:52.05 ID:x9HeDFj2
羽入の娘
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:49:10.59 ID:e1PgPsxd
DS絆の桜花は羽入に対する最後らへんの行動は唐突過ぎて共感できなかった
PS2祭のイベントCGに合わせたんだろうけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:55:18.03 ID:5WuKUPO1
サンクス!

完全に忘れてた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:28:47.27 ID:KPVmuji+
梨花ちゃま可愛い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:09:26.11 ID:wEQxoypd
歌はへたくそ、踊りは幼稚園のお遊戯、演技は学芸会、アイドルは-可愛ければOK。

そんな時代だった。

そんな時代だったからみんな引いちゃったんだよね。?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:45:06.64 ID:wWBlYdkO
なんか圭一がレナ達と一緒にいると浮いてる気がする
メンバーに男ひとりだけだからかな? かな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:30:17.13 ID:emCE0BAb
アニメ見返すと水鉄砲のシーンや罪滅しの屋上バトルの動き結構ひどい事に気付いた
エヴァみたいにリメイク的なの作ってほしいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:48:46.71 ID:CLEgJFz/
魅音と詩音どっちが胸でかいの?もう解析出てる?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:06:23.91 ID:MZykepZZ
屋上でガキがチャンバラ劇とか何のギャグ
これミステリーじゃないよね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:09:48.68 ID:UsxmNZ7M
お、おう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:05:40.61 ID:yFtLju27
桃瀬れなかわいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:31:23.32 ID:j/tbEGZx
自分最近ひぐらし祭のスロからハマッた口だけど
桜花って何編で登場するの?さっきまで適当に鬼隠し編と罪滅ぼし編っての
見てたけど羽入すら出てこなかったけど・・・?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:56:04.47 ID:mwaLB6B7
桜花はアニメじゃ登場しないよ
PS2とDSのゲームに登場する
羽入は皆殺し編から

てか出来れば順番通りに見てほしいな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:12:25.00 ID:qAbCSDFL
賽殺しで登場してるがな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:45:28.45 ID:GdPDAcpD
>>745
将来的には詩音の方が先に胸がでかくなる。以下その理由。

1つ目
人間に限らず哺乳類は妊娠出産すると胸から乳が出るようになり胸のサイズも少し大きくなるので、
魅音と詩音を比較した場合、詩音の方が結婚妊娠出産するのが早いと推測できる。
魅音はあの性格が災いして、30過ぎても結婚できない可能性大。

2つ目
恋愛要素も絡んで恋をすると女性ホルモンの分泌が活発になって肉体も女性らしくなる傾向もあり、
悟史が帰ってきたら詩音のきゅんきゅんゲージは上昇するが、魅音の方はあの性格のせいで圭一とは友人以上の関係にはなれない。
更に昭和59年になると魅音は高1で圭一とレナは中3になり学校自体が分かれるので、この点でも魅音に不利になる。

3つ目
魅音の背中には刺青があり、刺青があると汗をかく機能や肝機能が低下して人体に悪い影響が出る。
しかも刺青を掘ったのは成長期どころか小学校入る前なので、既に10年近くは双子の成長に差を付けている。
双子なので一見した感じではそれ程差は無いけど、厳密な観点から言うとやはり厳然とした差が存在する。

4つ目
魅音は私服制服でも詩音と比べて露出度が少ないし、当主モードの着物だと着物の性質上胸を締め付けるのは避けられない。
魅音と詩音はちょくちょく入れ替わりをしているが、着物を着る回数でもやはり魅音の方が若干回数が多くなる。
睡眠時に着るパジャマでも魅音は着物(綿流し編目明し編で着ていた白装束)を着ているので、
睡眠時間が1日の3分の1程度だとしても一生の3分の1を着物で過ごしている計算になる。

上記の結果から身体的成長を考えると魅音の方が詩音より悪い影響があるので、魅音の方が胸は小さいと思われる。
一卵性双生児でそんなに違いがある訳無いだと思ってる奴は100歳の双子(一卵性双生児)の金さん銀さんを思い出してくれ。
一卵性双生児でも環境が違えばあれだけ人相や髪型にも違いが出てくるので、魅音と詩音も将来的にはもっと差が出てくるだろう。

解析結果は以上です。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:48:53.46 ID:+0ldDuJY
きめえ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:51:19.23 ID:NGinOJdp
>>752
wwwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:51:15.57 ID:ygPEArLD
詩音の方が性格極悪だろ、あの拷問狂は雛見沢症候群だけのせいじゃない
平気で人を殺すと豪語し、素で圭一の頭を椅子で殴れるんだから
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:54:08.73 ID:uVnXB7pC
詩ぃちゃんはいい子だよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:21:15.38 ID:OWlL/O7e
>>755
圭一やレナたちは症候群のせいで狂ってしまったって感じだが、
詩音の場合はただ単に本性が出ただけって感じだもんな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:30:43.24 ID:Jy7QNMhc
レナも充分酷いけどなあ
内面の黒さは上だし
どっちもどっちに見えるけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:33:31.07 ID:vHQshUEI
レナが一番極悪じゃないか?
症候群関係なしに
かぁいいモードは本来の人格じゃないしさ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:59:47.44 ID:j/tbEGZx
>>750
レスありがとう!
桜花はゲーム限定キャラでしたのね・・・それは残念orz
で、羽入は皆殺し編から登場でしたか。感謝

>出来れば順番通りに
はい、おっしゃる通りだと思います。でもレナが好きで我慢できずレナがメインぽい
罪滅ぼしから見ちゃいました。大変申し訳ありませんでした。

以後このような事がないよう気を付けますので・・・ほんと申し訳ありません
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:11:33.04 ID:bLyvAghd
>>760
>>751でも言ったけどゲーム限定のキャラじゃない。
アニメでも一応登場する。
まあ全体で言えば登場しないようなものだけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:35:45.62 ID:j/tbEGZx
>>761
ちゃんとスレ読んでなくなくてすまないw
賽殺しってのにちょこっとだけ登場するのね。後で見てこよう^^

そうだ、気になってた事が一つあるのですが
桜花が剣を手に涙流してるのは何故ですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:47:39.90 ID:bLyvAghd
賽殺しは他の編一通り観終わるまで観ちゃダメだよ
注意して
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:51:19.66 ID:9zTEgHHI
>>758
レナは黒いというより白くて怖い
黒かったらあんなに怖くない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:58:26.24 ID:WdSt/2Gb
>>762
羽入が世の中が嫌になって桜花に自分を殺せって言ったから
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:16:25.94 ID:j/tbEGZx
>>763
えっと賽殺しってひぐらし3期にある話だよね(;´^ω^`)
まだ先がなげーけど我慢します!我慢してみせます。耐えてやる・・・耐えてやるガルル
早く桜花が動いてるとこ見てーなぁこんちくしょー

>>765
それがあの涙の理由な訳ですか・・・泣ける話だなー( ;∀;)

ひぐらしスレの住人さん達は新参者に優しい親切な方々ばかりですな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:20:06.53 ID:bLyvAghd
>>766
いや、そんなに期待すると拍子抜けしちゃうかも…
一応言っておくね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:23:31.04 ID:cpICoaZh
あの・・・youの替え歌を探してるんですがどなたかわかる方いらっしゃいませんか

情報まとめ
・伴奏はひぐらしのyou
・同人作品だと思う
・始まりの部分は「ターンタラランタンタンタラランターン素敵なおーとぉーがぁー♪」(最初のターンは歌詞が解らない為)
・作者の名前は長めで中に風が入っていた気がする

769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:52:58.67 ID:f/VlVYlv
>>766
一般的な評価は1期>2期>3期と段々落ちていくけど頑張ってくれ
続きが気になるからサクサク見れるとは思う
てか桜花の出番は回想でチラッて出るだけだから期待しないほうがいいよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:11:42.34 ID:QytJC11d
桜花の出番なんて剣を手にして涙を流してる場面だけで終わりだもんな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:22:32.96 ID:8Sr0DzMr
梨花と羽入のやり取りがイイ!
http://www.youtube.com/watch?v=KQMCzgHWE-k#t=7m58s
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:59:27.15 ID:R7u+1QJd
解の最後の方で井戸から降りる時、詩音は圭一に何を言ったの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:30:07.27 ID:AmOmZRL0
漫画版の綿流しと目明しの魅音と詩音についてちょっと
馬鹿だからうまく説明できないのと、何言ってんの?って思われそうだけど

魅音は実は詩音で詩音は実は本当の魅音だったのか
魅音は魅音 詩音は詩音そのままなのか

ややこしい〜よくわからん。頭ん中パニクルー状態なんだけどw
難しく考えすぎ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:38:36.39 ID:GHAp0mjC
>>772
「圭ちゃんにこの場を譲って私だけ生き残ったら、おねぇに一生恨まれます。私の想い人はもういないけどおねぇにはいるもん」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:33:33.82 ID:eyYmBr5K
>>773
区別付け易いように魅音=真詩音、詩音=真魅音とする。
生まれた時から刺青を入れる日までは、魅音=真魅音で詩音=真詩音だった。
しかし真詩音が鯛の刺身を食べたいと強く主張したので、真魅音が入れ替わって上げて真詩音の方に刺青が入れられてしまった。

アニメではこの入れ替わり設定が尺の関係で描写されていないけど、原作・漫画・小説・ドラマCD・CSゲーム等のアニメ以外のメディアではちゃんと描写されている。
その為アニメしか見てない人と他のメディアのひぐらしを見た人では詩音に対する印象がかなり違っている。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:22:23.08 ID:Z4YPlKkB
尼ランで4桁だけど大丈夫なのか?
今更感が強い上に、完全オリジナルで信者の中でも賛否両論ってのは分かるが
さすがにここまで低いと…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:28:25.13 ID:DjRghWAe
信者や原作厨もほとんど残ってないだろ
別に爆死でも構わんよ。どうせこれが最後だしさ
出るだけで充分
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:09:45.34 ID:Mi+qJvyV
>>769
俺は2期も十分面白かったと思うけど?
3期はファンサービスのための作品だから
除外だろw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:14:58.48 ID:hGU7Rdj5
原作派は祭囃しがダメ出しらしいぞ
俺は原作よりアニメの方が祭囃しは良いと思ったがな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:51:51.33 ID:faxdf6hs
>>778
賽殺しを除外するなよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:43:17.56 ID:zpMJ2v3v
>>775
ありがとう〜一ヶ月位モヤモヤしていたのをスッキリさせてくれて!

しかしアニメの方では手抜きですか、尺の関係上とはいえ酷いですな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:59:05.86 ID:lmkyfsUJ
魅音=真詩音、詩音=真魅音

こんな設定いらねえよ。
ややこしいだけで意味がないし、
トリックのために作っただけの設定だろうし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:16:56.63 ID:/VWuF3oa
実際5話しかない3期が一番評価低いって当たり前だと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:36:18.47 ID:CCCmlPCS
>>782
意味はある
トリックのための設定なのは確かだけど、そのせいでの引け目とかあって姉妹の微妙な関係ってのはあるから
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:44:24.64 ID:lmkyfsUJ
>>784
微妙な関係はそんな設定なくても分かる。
とにかくその設定はややこしすぎるからうざい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:14:36.84 ID:CCCmlPCS
>>785
お前がうざかろうが、それありきで好きって人もいる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:21:58.40 ID:lmkyfsUJ
まあ、アニメスレには関係のない設定だから
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:24:41.21 ID:KgIZYU8L
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:33:30.85 ID:bp9bjI4b
俺はこの作品好きだから
はよBDボックス出せよって感じ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:17:51.94 ID:F4nnfFYn
>>788
ロリコンなのは作品から伝わってくる
作品の表現内容から案外二重人格で危ない性癖とかありそうな気がする。
竜騎士の理想の立ち位置が圭一で自分が中学生くらいになったつもりで自己を投影している。
つまり、ロリコンハーレムが理想なのかも・・・

791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:22:52.99 ID:0W2Xma/M
今日からアニメ見はじめて今8話まで見たところです!!
おもしろいですね、ハマりそうです!
ところで高見沢症候群ってなんですか?あと羽入っていうのも
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:03:25.61 ID:XZiB2qYn
>>791
ミステリーだからネタバレしないほうが楽しめるぞ
最後まで見て分からないのならwiki見るなり、このスレで聞くんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:16:16.53 ID:pRy0qxa5
流石にミステリではないと思うんだが…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:46:11.21 ID:dXyY88Ru
ひぐらし厨の俺でもミステリーじゃないと思うよ

>>790
梨花ちゃまや沙都子に囲まれたらもう幸せいっぱいだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:00:10.51 ID:NaNp/sHT
昭和58年頃、竜騎士の年齢は丁度、圭一と同年齢やな



オレはこのアニメ、ミステリーとか思わずに見たし、見た後もミステリーと思っていないな
ちょっと変わった連続アニメ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:40:57.48 ID:mI0jNjSs
圭一のハーレムアニメでいいんだろ?
ロリ・巨乳・可愛い系・お嬢系って面子が
揃ってるんだしw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:42:22.72 ID:lmkyfsUJ
>>791
高見沢症候群はレナの中の人が発症しています
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:01:00.51 ID:1RgK7sFN
オーッホッホッホ!二つ質問したいのでしてよ?
・目明し編で詩音にだけ聞こえたあの奇妙な足音って一体誰なのでございますの?

・目明し編で詩音がさとこを殺った後に詩音が悟史との約束を思い出した次のシーンで
詩音の足の周りに水溜りができてたけどあれって汗?それとも○○ッ○?

799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:19:13.34 ID:WqY9wI9V
>>798
1つ目は羽入の足音
2つ目は放尿
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:25:47.05 ID:RifYydwl
あの辺りのディーンは狂ってたな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:08:21.95 ID:1RgK7sFN
>>799
レスどうも〜。
詩音の聖水・・・ゴクリ ちょっと抜いてくる(*´ω`)ノシ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:27:45.56 ID:lw25Vk1Y
>>797
上手いなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:23:45.71 ID:J/CGYEGX
竜騎士って一発屋だったなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:29:29.02 ID:giBhsGlo
今さらで申し訳ないけど園崎家の次期当主って
何で魅音なんだ?順番的にいって魅音のママンじゃ
ないのかい?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:14:19.26 ID:UhqgCc4j
>>804
ママンは1回勘当されてるから
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:43:02.15 ID:b5SpkaZy
ひぐらしの前原圭一とエロアニメ初犬の藤野紫苑の彼氏

この二人めちゃくちゃ似てると思いませんか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:57:30.94 ID:6Funpnw8
煌売れなかったら
売り豚やアンチが特攻してくるんだろうなぁ
ディーンも何年も前に完結した作品にすがるなよ
これ以上冒涜されたくない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:22:12.53 ID:iqHaht0B
何気にニコ生での放送が楽しみだったりする
初見の人の反応見るのが好きだわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:36:30.77 ID:6Funpnw8
むしろそこは1週間無料配信くらいすべきだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:24:46.00 ID:hFtw5Dwc
あーそういう意味だったのか
キチガイ気持ち悪いとか思っててすまんかった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:41:57.41 ID:bPAgsXZ+
ニコニコアニメスペシャル「ひぐらしのなく頃に」二夜連続放送〜第一部〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46385440
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:36:59.73 ID:sFm0E4ui
ぶっちゃけひぐらしを知らないアニヲタって
少なくないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:48:43.38 ID:OLo2vE1v
>>807
売り豚ってなんだよ
売り上げがないとアニメは成り立たないだろ
>>812
知ってても観た事無いって奴が大勢だよ
お前も一つ二つと言わずあるだろ?すげえ有名で知ってるけど観た事無いアニメ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:52:41.15 ID:SkS46at4
売上とか知らない頃は
ひぐらしってハルヒと同じくらいのビッグタイトルと思ってたわ。
でも売上だとハルヒの1/10なんだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:57:26.74 ID:OLo2vE1v
>>814
さすがにそれはないwww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:27:59.12 ID:9Mx0tFSO
コミックやゲームはハルヒよりひぐらしの方が売れてるような気がする

>>812
最近のアニヲタって若い子が入ってくる事も多いからな
キラヤマトや長門有希が何のアニメのキャラか知らないっていう
書き込みも見たことあるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:44:07.43 ID:YMcwG1Ru
深夜アニメが普通にネット配信されていつでもみれるからな
暇つぶしに中学生がみてはまったりするんだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:29:25.19 ID:DGNsE5cY
>>812
ひぐらしを見ていてもアニメ1期(罪滅し編まで)だけしか見てない人も多いようだ。
質問サイトとか見てると未だに事件の真相はなんだったのか聞いてくる人や2期以降があるのを知らない人を良く見かける。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:34:59.25 ID:rH8L8UcI
皆殺しと祭りまでは見た方がいいよな
さと子の罪滅ぼし?はちょっと長すぎだが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:05:24.80 ID:PMOmbRHr
アニメの中でもかなりの知名度を誇ってるにも拘らず
らきすたやハルヒ・ギアスの同時期に放映した中で
売り上げが少ないんだよなw
低予算で作られて5000枚も売れたから黒字だけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:35:36.16 ID:YMcwG1Ru
まぁあんまり売れる要素がなかったもの
作画とかあれだったし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 13:52:10.25 ID:DGNsE5cY
うみねこも1期だけでは真相分からなかったせいでDVD売れなかったし、ひぐらしもアニメ1期だけでは真相が不明だったから買い控えした人が多かったのかも。
最初から真相が分かる祭囃し編まで一気に放送すれば結果は違ったかも知れない。
ミステリーの看板出しといて解答が明かされないのはマイナスでしかない。
ちょっとばかしタイミングをミスったんだな。
26話つかって8編入れるのはちと窮屈だから、3クール(贅沢言えば4クール)使って祭囃し編まで放送していればなあとは思った。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:08:07.84 ID:GAiFuZPH
しょせんは同人だからな
よくもまあ版権買ったと思うわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:59:46.79 ID:4sUiOzep
ひぐらし一期の作画崩壊やばす
らんま並の作画
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:35:38.32 ID:DRE/gF2+
まぁ一期二期はリメイクとはいかないでも
作画修正した完全版をBDボックスで出してほしいわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:42:18.64 ID:ivpfFpBP
そんなに作画がおかしかった記憶ないけど…
話はおかしかったけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:23:46.79 ID:kb2ofeG5
たしかに一期だけしか見てない人多いなー
ひぐらしを泣きゲーだと思ってる自分としては皆殺しと祭囃しだけはみてほしい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 03:41:28.15 ID:rdhemtRa
皆殺しのタイトルと内容のギャップにワロタ
皆殺しってタイトルなくらいだからグロイの期待してたw
なんだか一期の総集編見てる感覚+αみたいな?後半の話だけ面白かった!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:52:04.12 ID:hcIBWcN8
一挙放送って言っても
何時間も付き合うのは既に見たことある人だけだろうな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 09:07:20.42 ID:bIpYxmCF
ぶっ通しで解まで見たけど

よかった。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:15:09.25 ID:RbkJDIcc
新シリーズのPVみたけど
うみねこが売れなかったからって、この新シリーズはまずかったよ
お疲れ様会の概念とかアニメじゃまだ説明してないし
終わり悪ければすべて駄目というのが竜騎士作品だけど
PVの最後の新キャラの変態とか誰だよということになるし
竜騎士脚本でもなさそうだしひぐらしってゴミだったんだね
ということで皆の記憶に残りそうな新シリーズだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:46:46.66 ID:h72xZF40
PV見たが作画の動きよさそうだな
髪とか細かく描かれてた

でも確かに新キャラとかいらないな、なんだよアレだれかのコスプレか?
もうおとなしくすけこまし編とかアニメ化してくれた方がいい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:21:47.71 ID:hcIBWcN8
>>831
信者ですら見ないから
ひぐらしの評価は今と変わらないよ
つーか生放送は予約3万6千件もきてるのな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:32:25.52 ID:6yYYCAvR
ひぐらしの新シリーズはじまるのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:35:13.42 ID:kiHVB1wq
個人的にはインパクトだけは強かったけど出番がほとんど無かった校長に
「あれ?ひょっとすると本当の黒幕って校長なんじゃね?」と思わせるくらいの活躍をして欲しい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:56:14.75 ID:nc4Yn6jd
作画すげぇいいな!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:23:01.07 ID:adMvNwTv
だが所詮はディーンだから期待なんかしませんよw
薄桜鬼・Fate・ひぐらしとことごく名作を駄作に変えてきた
罪は計り知れない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:50:46.88 ID:tvsft62t
生放送まであと1時間くらい。緊張してきたな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:38:16.29 ID:tvsft62t
と思ったら3時間延期してたのか・・・
3時までだと他のアニメとかぶるじゃん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:31:55.29 ID:w8oYD+QH
メンヘラレナちゃんに殺されたい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:02:37.70 ID:4YSYMMXH
10周年を迎える作品の魅力や、オ・ト・ナの罰ゲームについて聴いてみた! 『ひぐらしのなく頃に煌』キャストインタビュー!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1303927922
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:13:42.20 ID:h72xZF40
>>841
>キャラクターの皆さんも本編では色々と大変なことになるだけに
キャラのさん付け

インタビュー記事からもしっかりと画伯が伝わってきて安心した
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:36:52.77 ID:bcBVlln4
ニコ生って
一般だと簡単にはじかれる感じ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:37:53.43 ID:yPvbuuZL
ニコ生楽しみやで!いてまうがな!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:49:30.68 ID:Wm2ttpD/
843>>
多分光の速さで飛ばされる
まあそのくらい注目されてるんだと思えばいいじゃなうい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:52:21.43 ID:PBl1Z+aZ
電波時計見ながら連打してたのにアリーナ最前列じゃなかった・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:54:11.31 ID:Wm2ttpD/
>>846
ADSLと光のsaka
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:01:00.65 ID:t/TNVn3A
>>843
開演じゃなく、会場と同時に入っても追い出された俺が通りますよっと…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:05:54.65 ID:hdDTQbRi
入れたと思ったら5秒で追い出された
8万人にいた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:10:06.87 ID:Wm2ttpD/
アリーナから
今フリーのカメラマン
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:14:48.53 ID:PBl1Z+aZ
12万もいるのかよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:24:54.87 ID:vl1timDD
15万人に超えた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:30:15.52 ID:hcIBWcN8
心配してたが結構人集まったな
やっぱり名作は普遍だということか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:30:49.43 ID:V/HwnaHA
プレミアムで見れねええw
now loding 乙
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:31:37.30 ID:Nfj60mNt
まじひぐらしは名作すぎる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:37:12.55 ID:OQj98ibV
18万が見えた瞬間蹴られたww
バロスww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:41:56.93 ID:Wm2ttpD/
ニコ生嘘だ!!くそ和露田ww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:47:00.75 ID:kcIrXsuC
みんな嘘だ!を構えていたな・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:51:10.79 ID:XU0nv/Nx
      /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
     /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
    ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
    ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ    ┏━┓   ┏┓ ┏┓  ┏┓  ┏┳┓        ┏┓┏┓┏┓
    l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::    ┗━┛   ┃┃ ┃┃┏┛┗┓┗┻┛        ┃┃┃┃┃┃
    ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ   ┏━━━┓┏┻┻┛┫┗┓┏╋━━┓┏┳┓  ┃┃┃┃┃┃
         '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=  ┗━━┓┃┗━┳  ┃  ┃┃┗━━┛┃┃┣┓┃┃┃┃┃┃
         ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         ┃┃    ┃┏┛  ┃┃┏┓    ┗┻┫┃┗┛┗┛┗┛
         / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }       ┏━┛┃    ┃┗┓  ┃┃┃┗━┓  ┏┛┃┏┓┏┓┏┓
          /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}.      ┗━━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛  ┗━┛┗┛┗┛┗┛
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:54:55.79 ID:iXDxhhXD
21万人
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:58:14.68 ID:gsqcxwGR
ルパン見ようぜw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:04:24.67 ID:pPFAUmra
21万ではじかれたww

2009年4月〜6月に一期放送されたってあるが06年じゃないのか

再放送とか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:14:35.65 ID:oM9gdaPK
つまりひぐらしファンは最低でもまだ21万人はいるって事か(今後金を出すかどうかは置いといて)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:29:45.62 ID:zVBHBSEn
>>841
1話目は礼の1巻みたいなギャグ回か
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:32:13.04 ID:XU0nv/Nx
ソウルブラザーwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:34:09.40 ID:kcIrXsuC
>>862
2006年ってなってるよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:35:48.67 ID:TxD5LVEZ
梨花が自分の幸せのために、平凡だが平和な世界を壊したのが少し残念だ。

必死で掴み取った雛見沢を振り切り、親しい関係にはなってない顔見知り達が
しかし平凡で幸せに暮らしてるあの世界を受け入れてエンド、ってほうが俺は好きだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:41:04.51 ID:h72xZF40
>>867
賽の話

壊したというわけではなく拒否したんだよ
別に梨花が拒否したら世界が破綻するわけじゃない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:45:43.74 ID:5/xz3H+R
入れたと思ったら5秒で追い出された
ニコ生ってほぼ有料サービスみたいなもんなんだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:47:07.68 ID:M4SprVNN
>>868
あれって結局夢オチみたいな感じにならなかったっけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:58:59.40 ID:XDLmE8IG
初見だけど、なんか描写が直接的だな。
日常の描写から急に「はい、怖いこと言います」、「危険な展開です」、「不安です」、
「怒ってます」みたいに、すごくわかりやすい。
反面で、謎とか大きなストーリーはまったく想像もできない。
元がゲームだから、場面ごとに刺激を与えて、それで引っ張る構成なんだろか。

キャラに感情移入できて、情動を共感できるとすごくおもしろいのかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:01:44.85 ID:kQ3pbZGb
2ちゃん名物評論家
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:29:10.07 ID:AY4nfE9i
コメント楽しみにタイムシフトまでしたのに
コメント無しじゃ見る気せんな・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:40:45.20 ID:FRkoRIO/
347,482人
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:43:28.17 ID:AvtsVhnS
いま見ても作画がひでえやw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:50:03.68 ID:AY4nfE9i
>>875
原作画があれだししょうがない、まあ監督原作やってないけどなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:02:20.09 ID:xPcZkoju
>>869
追い出されないニコ生はいくらでもあるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:03:37.11 ID:u3AmuDtB
OVAではみんな若干美人美男子になるっぽいなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:14:41.52 ID:poi3NSvJ
こうなっちゃうともうどうにでもしてくれって感じだな、悟史もいるし・・・
ただ55秒あたりの怪人は誰だw
ttp://www.youtube.com/watch?v=mTvSe7P8Dtw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:32:00.80 ID:dVshWj40
>>867
アニメではどこまで言ってたか忘れたけど、原作では梨花が見た夢として話を聞いた圭一やレナが
「痛みが無く平凡な世界が幸せとは限らない、自分達は間違いを犯したけど、それでも今の自分が好きだ」
って事を言ってる

しかし、当時も早いとは思ってたけど、今観返すとここまでかw
尺酷いと散々思ってたうみねこがマシに思えてきた
これが2クール6EPの尺か…w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:35:50.99 ID:dVshWj40
>>879
クソ吹いたwww
想像以上の馬鹿さだw
ひぐらしの影も形もねえwww

そしてさっき祟殺し始まったと思ったらもう沙都子が家でメシ作ってる
早いとかいうレベルじゃねえw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:40:02.43 ID:kgQwWS+w
沙都子と白井黒子の喋り方が同じことに気付いた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:17:42.90 ID:As7d3z7Q
うみねこって何?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:24:32.51 ID:kgQwWS+w
>>883
「知らない」
「なかった」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:47:07.96 ID:e+raifrw
新作の予告
圭一と悟史がなんかやってたw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:51:17.18 ID:JOG2bqbg
好みなんだろうけど礼より煌の作画の方が好きだな
まぁ欲を言えば一期二期の人が一番良いんだけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:34:38.99 ID:NthXgDS0
改めて見ると若干アホらしい作品だな
うみねこでは作者のクソッぷりが存分に発揮されてるらしいけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:35:03.85 ID:1dOA9B3z
>>867
アニメしか見ていないけど
あれは梨花がみた夢ヲチで
意地の悪い選択を迫られる夢の世界に困惑しただけでしょう
過去への罪悪感みたいなものの現れなのかもね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:42:12.14 ID:e+raifrw
というか友だちとして圭一いなくてもいいのかなって純粋に思った
礼の梨花に関しては
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:43:25.33 ID:kgQwWS+w
>>879
どっかで聴いたことある曲だと思ったらこれと似てるのか
http://www.youtube.com/watch?v=B0gaEk5KwQU
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:44:44.75 ID:B0dJ/eqk
昔見た時は意味分かんないし作画ひどいし投げっぱなしEDだし面白くないアニメだと思ってた
で5年たった今見ても意味はわかるがたいして面白くないアニメって印象だ まあ原作と漫画は好きだけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:21:28.10 ID:witZUACs
煌のOP、島みやさんじゃないとかふざくんな
とか思ったけど聴いてみたらいいなw
なんかおちんこのOPと似てるけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 03:25:17.53 ID:QrhQ4ZUV
内容的に島みやさんは合わないんだろw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 06:09:13.86 ID:423jHmmz
そういえば島みやさん癌だったんだよな・・・、
もう完治されたらしいが。

ovaは失敗するだろ常考
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:22:32.65 ID:3fYI3Zfo
昨日あれだけ盛り上がったのに尼ランでは300位だからな…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:17:38.15 ID:Z7JSx06+
>>895
いくらニコニコで盛り上がっても現実はこんなもんです
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:55:09.39 ID:A8tq6DZn
いや2ケタはいきそうじゃね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:15:16.93 ID:EtWDa2BU
今でも普通にうみねこも竜騎士も好きだよ、みんな叩かないであげて。
BTさんいなくなっちゃって竜ちゃん実力が出せないんだよ・・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:17:33.88 ID:LTvJ0cbN
竜はこの咲ヒット作を出せるのか
心配だな。ひふらしのネームバリューも
通用しなくなって来たし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:18:48.69 ID:EtWDa2BU
>>899

いま漫画の原作やってるでしょ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:15:58.87 ID:3fYI3Zfo
>>896
単にOVAには興味ないだけでしょ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:46:02.51 ID:lWTlbTls
>>879
ひぐらしのイメージが…。
やっぱ罰恋し編は封印した方が正解だったかもな。
2話以降に期待するしか無いけど、この分だとホラーやシリアス要素全くないって事も有り得るのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:56:11.64 ID:9fWE2Pzp
なんというギャルゲー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:42:53.30 ID:0Ks5oytT
知恵先生と鷹野さんまで入れるなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:48:00.08 ID:y+bz+c6N
目明かし編まではすげえワクワクしながら見てて
罪滅ぼし編も楽しんで見てたんだが、皆殺し編で
少し「え?」ってなって祭囃し編でちょっと冷めちゃった口だ。
祭囃し編の魅音と小此木のやり取りは流石にちょっと失笑してしまったな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:19:05.25 ID:eJAiTGIt
やぁ(´・ω・`)
ニコ生のせいでひぐらし病になった
面白い寝コレ
いままで馬鹿にしててごめん

GWなのにすんげーアンニュイ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:17:50.26 ID:witZUACs
>>906
魅音とオマンコしたくなっちまっったのかい?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:28:22.10 ID:Je9UCEo/
大人の頭蓋を一撃で頭から鼻まで割るレナって何気にすごいよな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:36:35.64 ID:y+bz+c6N
まあ屋上の一騎打ちでK1のバット弾き飛ばしたんだし
並の中学生男子よりは戦闘力があるんだろうな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:44:59.57 ID:lWTlbTls
発症者は火事場の馬鹿力とか身体能力が増加してるような描写があるので、レナの場合もそれだろ。
女性でも脳のリミッターが外れれば300kgの荷物担いで100m10秒未満で走ったり、
妊婦でも出産時の痛みで脳のリミッターが外れて青竹を握力だけで握りつぶしたり金属製のベッドの手すり部分を曲げた事もあったらしい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:53:11.27 ID:aG+kHb5j
>>910
ごめん、一瞬「富竹を握力だけで握りつぶした」に見えた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:53:19.70 ID:eJAiTGIt
>>807
ない(´・ω・`)
少し昭和に戻るよ
晩の予習してくるノシ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:40:12.44 ID:+7AgXP82
>>889
「その方が圭一もみんなも幸せなんじゃないか」って意味だろ
梨花本人からしたらイメージ回復大変だわ沙都子は嫌な奴だわ羽入いないわ村人の態度も違うわで
圭一の件抜きにしても相当大変だと思う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:42:26.73 ID:tnyfR9b0
正直圭一にかなりいらつくわ
あの人なんでいちいち叫ぶの?
〜なんどぅわあああああああ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:51:45.45 ID:9fWE2Pzp
圭一って反応がデスノの月みたいだよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:53:25.67 ID:zFHYhBfO
俺100億円くらい稼いだら
1編ごとに24話使ったアニメひぐらし作るからよろしく
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:55:50.27 ID:A8tq6DZn
>>910
ちょっとツボったwおれも富竹に見えた

>>908
レナパンチだけは死んでも食らいたくないな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:11:44.62 ID:2q1Ybjlg
>>916
流石に1編に24話はやめれww
スピード感も大事なんだ、アニメ向け的な

とりあえず稼いだら京アニに丸投げしてくれれば美味しく料理してくれるはず
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:45:52.57 ID:LTvJ0cbN
出たw何でも京アニにすればいいって奴がwww
京アニだって駄作は腐るほどあるのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:08:01.83 ID:2q1Ybjlg
そんなのどこの会社も同じだろw
単純にひぐらしを作るなら作風的に京アニは向いてるっつてんだよ
別に何でも京アニにすればいいなんて俺も思ってねぇよwww

少なくとも原作を理解するところから始めてくれるしな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:39:19.65 ID:oNHhR/hE
リアルでもっとも近い事件ってこれだな

大阪府熊取町の謎の連続自殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/archives/1211713124/

【事件概要】
1992年6月から7月にかけて、大阪府熊取町で17歳から22歳の若者が連続して
自殺、変死するということがあった。一週間ごとに、それも決まって水曜日
か木曜日に自殺するというミステリーで騒がれた。

4月29日(木) シンナーによって板金工のX君(17歳)が熊取町内の貯め池に
落ちて死亡。
5月29日(金) 無職・Y君(17歳)がシンナー吸引による心不全で死亡。

6月4日(木)  無職・A君(17歳)が自宅そばのタマネギ小屋で首吊り自殺
6月10日(水) 土木作業員・B君(18歳)がかつて住んでいた家の納屋で首吊り自殺。
6月17日(水) 旅館従業員・C君(18歳)が農作業小屋で首吊り自殺。
6月25日(木) 熊取町在住の岸和田市職員D君(22歳)が町内の森で首吊り自殺。
7月2日(木)  熊取町内の女子大に通うE子さん(19歳)が胸を果物ナイフで刺し自殺。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:23:12.25 ID:VlNM3OWE
DEEN以外でアニメ化したいって言ってた会社無かったっけ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:46:16.98 ID:uKqMAqCi
シャフト。

今のシャフトがリメイクすれば、まどかの半分ぐらいは売れるんじゃないかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:51:32.78 ID:e+raifrw
京アニでやったらすごそう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:55:08.27 ID:dyGTIIE0
今日も一挙放送見ようぜ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:56:57.51 ID:e+raifrw
楽しみだw

にしても新作の悟史と圭一のシーンでレナと梨花と沙都子が頬を染めてるのがなんかwお前らそっち系かよw
魅音は駄目圭ちゃんで、詩音は駄目悟史くん状態なのかなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:18:08.80 ID:UOCk7uq5
ニコニコの第一部、45分で終わると思って携帯で見てたら電池が切れた。
345分?プレミアム会員だけどこれ明日には視聴できなくなるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:25:48.73 ID:dyGTIIE0
>>922

涼宮ハルヒの憂鬱では作画のレベルが非常に高かった印象がありますが…。

京アニ(K)「ええ、まあ作る以上は良いモノを作りたいなと(笑)
      これが当社のポリシーみたいなものですかね。」

次はどんな作品を手がけてみたいですか?

京アニ(K)「コレ言っちゃっていいんですかね?
     ……なんというか前代未聞な事だと思いますよ(笑)」

それは興味がありますね、ぜひ教えてくれませんか?

京アニ(K)「ずばり『ひぐらしのなく頃に』です。」

京アニ(S)「あ〜あ、言っちゃったよ(笑)」

京アニ(K)「ぶっちゃけディーンさんと背比べしたいわけじゃなく
       作品として非常に面白そうなんですよね。」

http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50449625.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:49:02.96 ID:As7d3z7Q
2006年の話みたいだがもう無理だろw
OVAみたいに時間かければ大体どこも高い水準で作るし
京アニ版をTVでみたいと思っても
リメイクとか絶対無いしな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:55:42.69 ID:3nWlLB0U
>>927
プレミアム登録までしててタイムシフト昨日知らないって事はないよね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:46:17.37 ID:b9GmD5BU
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:31:36.91 ID:uKqMAqCi
京アニ。

まぁけいおんに関しては、アニメが原作を陽の当たる世界に進出させたな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:18:52.79 ID:KpKpmTis
ひぐらしにスロットから入った俺は
変わっていると思うw
好きなキャラはレナとさとこです

にこにこで見たいけどはいれねーorz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:32:36.87 ID:8vKCa5+D
>>933
ミラーの方なら見れるんじゃないか?
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv48296124
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:35:17.64 ID:UOCk7uq5
>>930 タイムシフト予約はした。因みにしてなくても見れるのも知ってる。
・・で、5月1日の午後5時が視聴期限と出る。
プレミアム会員でも機能知らない人もいるって話ですね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:35:35.84 ID:poi3NSvJ
あらかじめニコニコ入ってタイムシフト入れとけば放送終了後に普通に見れたのに・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:03:49.52 ID:xgiYLYtB
you tube で全編見れるけどそれじゃダメなの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:13:07.31 ID:rgWjLY1H
コメがおもろいんちゃうか?
あと生っつーリアルタイムなNOWみたいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:23:19.13 ID:kysJ/AEz
アドバイスありがとう。
すでに全話みてるんだけど、やはり
コメント有で見たくてね!

はいれました〜♪
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:39:28.71 ID:2Z2s4D0z
やっぱり圭一はかっこよかった
>>929
DEENにはむしろ感謝でしょ
終わらないで新しいのがまた出来るのは凄くうれしい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:41:04.44 ID:yywhYvyo
久々に見たらおもしろいな、ニコニコで見たらまた印象が変わった
この反響だと解も買ってくれるはずだ、そのうち配信されるだろうな
古いアニメで40万越えは凄い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:46:59.17 ID:0Gqvh/Ce
>>941
化物語50万超え
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:47:26.56 ID:2Z2s4D0z
俺は何度も追い出されたけど、とりあえず一通りみれたw
久々に見たら罪滅しや目明しで少しウルッときたw

何回も見せられたせいで、梨花、沙都子、羽入の3人で歌ってるやつが癖になってきたw
早く発売しないかなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:51:16.05 ID:DKGMlKe4
>>942
化物語って古くないだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:51:32.75 ID:rD9ysSq7
放送当時はえらい叩かれようだった気がするが、
一気に見ると普通に見れたな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:51:33.83 ID:bhGe9OXB
10年経っても衰えてないか。
鬼隠し編の夏美やらアニメ化してほしいな。DSの結構面白かったけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:53:13.30 ID:Jja2CgcV
ひぐらしオワコン扱いした奴ら出てこいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:53:54.33 ID:KxONTg8R
席の数は決まってるので来場者数が多いってことはそれだけ人の出入りが多いってこと
かならずしも来場者数が多いことがいいこではない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:54:22.61 ID:2Z2s4D0z
変なの煽るなw
てか10年っていうけどアニメ自体はそんなたってないぞw
原作から10年ってことなわけだし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:57:41.04 ID:FELL9bp6
>>945
そうなんだよなんか不思議
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:59:26.75 ID:R1+ZhoP3
ニコで全話見たけどなかなかの良作だと思った
これで解はやらないらしいからチョメチョメして見てみて
気に入ったら新作のBD買おうと思う。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:06:02.54 ID:8u+2APcL
アニメから入った口だけど原作とはやっぱ別物だな

狂気や猟奇シーンみたいなインパクトあるシーンを追ってくだけで動機とか心情の説明がないから薄っぺらく見える
何より過去の事件とか昔話を話すシーンで喋ってる絵面じゃ内容が頭に入りにくいし

まぁアニメとしては正解なのかな>インパクトあるシーンを追ってく。退屈させちゃダメだしね
ただアニメだけ見た層には狂気だけの内容がない作品とも度々捉えられているのが悲しいなぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:11:24.93 ID:sxJA5QXY
アニメは目明しの鯛の刺身の話省いたのが気に入らない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:15:39.92 ID:FELL9bp6
迂闊だった、踏んでしまった

ひぐらしのなく頃に総合〜カケラ350個目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1304183048/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:41:13.04 ID:8EfVDz7B
>>952
(´・∀・`)ヘー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:54:46.63 ID:X9t3SdCX
アニメ久しぶりに見たけどやっぱイマイチだった。
「ここから怖くなりますよ〜」「この人怒ってますよ〜」「どう、怖いでしょう」みたいな鬱陶しい演出が多かった。
すべてが唐突なんだよ。
アニメでは原作の派手なシーンだけつないで、感情や状況の細かい変化を省略してるせいで、薄っぺらい話になってるって聞いたけど
どうなの?原作はその辺しっかりしてるの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:00:44.26 ID:54WJ2DWY
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:05:49.65 ID:8u+2APcL
>>956
しっかりしてると思うぞ、人がどううけとるかは解らないが
要は状況の説明があんまりされてないから物語じゃなくどうしてもインパクトだけに目が行きがちになるし感情移入もしにくい

この原作はキャラの感情の文がもの凄く多いから多分ストーリー、キャラの印象も大分変わると思うよ
とりあえずインパクトのために「キャラが動かされて」はいない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:16:11.12 ID:eVOQIcfp
ひぐらしはコミック版は秀逸だった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:07:08.67 ID:l4ww6OPM
作者はミステリーのつもりで作って売ったけど
ほとんどのユーザーは竜騎士のブーイングの多いミステリーもどきよりキャラの日常生活に魅力を感じてるんだね
だからシリアス残酷物語部分はサクッと
追加のアニメも視聴者の要望を応える形でミステリーもどきの部分は影も形もなしという感じか
いいんじゃないの
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:26:40.68 ID:qVcumXlD
久々にアニメ見たけどやっぱおもろいな
興味持った奴は原作か漫画、ドラマCDをお勧め
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:31:04.84 ID:gnp/FqDr
>>960
番外編とかいわゆる二次創作だと日常描写モノに偏るのは普通かと。

例えばドラゴンボールもアニメオリジナル話は日常話が多かったけど、
『ドラゴンボールは戦闘シーンは評価低い』
『視聴者は日常話を望んでた』てわけじゃないし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:40:15.42 ID:gnp/FqDr
あ、途中で送ってしまった

まぁ確かにひぐらしのミステリー部分はガッカリというか
むしろミステリーですらなかったわけで
ひぐらしにミステリー部分求めるファンは少ないだろうが、
それと
アニメ新作がほのぼのなのは関係無いだろと。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 05:13:23.58 ID:QRMvT6Rd
ひぐらしはアニメ化されてブームになった作品。
初見の人は作画が緩くて戸惑うだろうけど内容はグロいので期待してください。
横溝正史の世界観をパクっただけの作品という人もいるかも知れないけどね。
まあ、俺も4話までしか見てないからようわからん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:38:32.07 ID:yywhYvyo
そういえば、ひぐらしって地味にまだ原作は続いているんだよな
いつになったら核心に迫る最終になるんだ?
コナンみたいに永遠に尺引っ張って伸ばす気か?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 07:11:53.76 ID:r+YmjUg1
えっひぐらしは終わりましたよ うみねこも終わりました
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:06:21.17 ID:DKGMlKe4
ひぐらし原作は2006年をもって終了しております
アニメの解は2007で終了
漫画は最近終わったんだっけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:08:45.69 ID:eafvW6lm
うみねこは日常シーンが少なかったのも失敗した一つの原因だと思うんだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:10:13.23 ID:TZ6y+5oe
ひぐらしはオワコンって言った奴出てこいよ
5年以上前の分放送しても
現役アニメ以上の盛り上がりじゃねーか

これもっといい会社が今リメイクしたら
またブームになるんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:39:13.37 ID:uHBGTw8L
ひぐらしは突込みどころが多いからな。
そういう作品はガイガイ言いながら見るのに適してる。
昨日のニコ生の盛り上がりがひぐらしの売れた理由を如実に語ってる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:50:17.98 ID:NlXRQ5Ir
解もやってほしいな。
絵のクオリティ高いし感動シーン多いし盛り上がりそう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:51:00.25 ID:MZ/PxZd8
>>970
コマンドーみたいなB級映画と同じ楽しみ方でOKって事か
そういう楽しみ方もありか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:00:43.89 ID:kDVZvuuJ
羽入を出せ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:12:06.79 ID:OzYu4FBT
         , -'´ ̄`⌒ヽ、
       ,r〃  / 、   rヘ
      /:〈   (   j   ヾ\
       {::::{ヽ、Vヽ j人ノイ jノ:::} ボクは羽入と
      ∨'}、ゝ 0   0 ノ人:ノ  申します♪
          ノ 人" ー  "イ j{   すぐにあうあうしちゃいます♪
       /〃  /ア丈入 八__,  なのです☆
        ( 八 7~V∨~、)ヽ ヽー′
           ∨  ∀  ∨jノ
.         〈   人.  ハ
        /ヽ/川\ノ│
          /     リリ   |
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:16:49.91 ID:Jja2CgcV
第一部の放送50万いってたのね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:21:58.69 ID:zzCc/ofr
>>916
鬼隠し 5話
綿流し 5話
祟殺し 6話
暇潰し 4話
目明し 8話
罪滅し 8話
皆殺し 10話
祭囃し 10話
で作ってくれ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:47:12.97 ID:tyPgWV01
>>969
ひぐらしの不幸は制作会社がDEENになってしまったこと。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:05:32.89 ID:8EfVDz7B
ほのぼのと会話したり遊んだりしてたのに、急に変貌して仲間を殺しにかかるのが
違和感を感じた もうちょっとなんか追いつめられて欲しいというか・・・

あと、昨日のラストの決闘シーンはどうもなあ・・・ あり得んというか・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:10:19.86 ID:f1fpX6sb
>>978
そういうところがアニメならではと思って面白かったけどね
あまりアニメのことは詳しくなくてにわかの意見ですまんけど
980 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/01(日) 13:45:31.20 ID:K78O4QND
>>978
アニメだし展開早いのはしかたない。
原作だともっとジワジワくる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:00:07.80 ID:Oh4DqJox
そういや俺も原作読んだ時にもっと村ぐるみで殺しに来るように見えても良かったんじゃないか
って思った。そしたら終盤の公由村長とかももっと味が出てたかなとか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:12:18.44 ID:gsT3Grj9
>>926
原作ではあれはむしろ詩音の発想
沙都子が「人の兄を妄想に〜」と抗議するのを梨花に黙らされた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:14:15.66 ID:bziOLv8L
詩音って本当に鬼だな。

身内や仲間を躊躇や後悔なく直接手を下して殺せるんだから。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:30:35.35 ID:bFJdCHiS
>>683
それは殺す描写だけ見せてるアニメだけ

鬼には違いないけど、詩音も幾つかの思考の上に行動してるんだからそんな言い方は良くない

実際は悔やみきれないくらい後悔してる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:02:04.89 ID:TZ6y+5oe
生まれてきてごめんなさいカットだもんな
昨日生放送で目明し見たが
あれじゃ発狂したメンヘラ女が調子に乗って足元すくわれた
って印象しか残らない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:26:11.53 ID:QJDq3L37
当時見てたときは微妙だと感じたが昨日のニコ生で見たらそうでもなかった
昨今の糞アニメどもに比べたらよっぽど面白いわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:32:41.31 ID:E16EinbT
>>954
乙でございます!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:36:09.52 ID:Q7ViyZWy
うおおおお
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:28:00.80 ID:GRLE1gp2
目明し編は漫画ではボロボロ泣いた
詩音が好きになった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:31:17.40 ID:lnzxsZeA
埋めるか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:31:50.04 ID:xh86tJeF
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:36:03.83 ID:/0JZcQ6H
>>983
家族に囲まれて自分と片思いの相手の存在を完全否定されたあげくに爪をはがされてみろ
中学生なら恨んで呪って狂っても仕方あるまい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:51:24.56 ID:ZOLIs0Lj
>>992
同意。
俺も同じ環境で育ったらあの頭の硬い老人達殺すわ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:00:59.73 ID:/0JZcQ6H
少なくとも鬼婆と魅音は惨たらしく頃されても仕方ない
家族への復讐にとどめておけば目明し編はカタルシスを味わえる復讐劇で終わっていた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:50:45.55 ID:4UZ5hoyk
散々喚いて爪剥がしたのに
魅音が自分の意志で自分で剥がしたの見たら何も言えねえよ・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:32:24.59 ID:KwjmuAr6
なんというか終わらない。
10話まで来て後2話と思ってたら13話がある。
もし一期24話二期24話だったら泣くかも知れん。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:54:09.96 ID:EoZBt+xC
一期は26話だよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:57:05.87 ID:EoZBt+xC
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:58:29.54 ID:EoZBt+xC
埋め 
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:59:27.73 ID:EoZBt+xC
埋め  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。