コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1104+1760

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
侵略された日本はエリア11と呼ばれた
望んだ未来はすれ違い 平穏を願う想いの果てに 少年は世界に宣戦布告する

コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
  代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。
▽無印・R2の本編動画有料配信中(無料配信は終了)。プロモーション映像は無料配信中
■配信サイト BIGLOBEストリーム: http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.html
■BIGLOBE特設: http://anime.biglobe.ne.jp/geass/
■公式: http://www.geass.jp/
■MBS公式: http://www.mbs.jp/geass/
■サンライズ公式: http://www.sunrise-inc.co.jp/geas/
■北米公式(英語): http://code-geass.bandai-ent.com/
■フランス公式 http://www.codegeass-univers.fr/index.php
■オーストラリア公式 http://www.codegeass.com.au/
■イタリア放送局総合サイト http://www.dynit.it/index.asp
■cgr2@wiki - R22chまとめ(仮)トップ: http://www13.atwiki.jp/cgr2/
■過去ログ倉庫: http://geass2chlog.web.fc2.com/
■コードギアスAA保管庫 http://cabin.jp/koizumi/
■関連スレ
  コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1760
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1240390713/

※アニメサロンex板にあったバレスレは板の崩壊により消滅した模様。
  ex板終了までの流れは
  FOX発言集http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1238829358/
※バレについては改行&名前欄にバレ注意と入れる事
  基本的にバレはスレ違いなので程ほどにお願いします

■前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1103+1760
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1289374180/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:20:32 ID:p5KrFZtr
【登場人物/声の出演】
ルルーシュ・ランペルージ (ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア) : 福山 潤 / 少年時代 : 大原 さやか
枢木 スザク : 櫻井 孝宏 / 少年時代 : 渡辺 明乃
C.C. : ゆかな   紅月 カレン (カレン・シュタットフェルト) : 小清水 亜美
扇 要 : 真殿 光昭   玉城 真一郎 : 田中 一成
藤堂 鏡志朗 : 高田 裕司   千葉 凪沙 : 千葉 紗子
朝比奈 省悟 : 私市 淳   篠崎 咲世子 : 新井 里美
ディートハルト・リート : 中田 譲治   ラクシャータ・チャウラー : 倉田 雅世
皇 神楽耶 : かない みか   南 佳高 : 加瀬 康之
ミレイ・アッシュフォード : 大原 さやか   シャーリー・フェネット : 折笠 富美子
リヴァル・カルデモンド : 杉山 紀彰   ニーナ・アインシュタイン : 千葉 紗子
ナナリー・ランペルージ (ナナリー・ヴィ・ブリタニア) : 名塚 佳織
シャルル・ジ・ブリタニア (ブリタニア皇帝) : 若本 規夫   マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア : 百々 麻子
シュナイゼル・エル・ブリタニア : 井上 倫宏   コーネリア・リ・ブリタニア : 皆川 純子
ギルバート・G・P・ギルフォード : 幸野 善之   V.V. : 冨澤 風斗
ジェレミア・ゴットバルト (オレンジ) : 成田 剣   ヴィレッタ・ヌゥ / 千草 : 渡辺 明乃
ロイド・アスプルンド (プリン伯爵) : 白鳥 哲  セシル・クルーミー : 井上 喜久子
ロロ・ランペルージ : 水島 大宙   黎 星刻 (リ・シンクー) : 緑川 光
ジノ・ヴァインベルグ : 保志 総一朗   アーニャ・アールストレイム : 後藤 邑子
天子(蒋 麗華=チェン・リーファ) : 松元 環季   カノン・マルディーニ : 三戸 耕三
アリシア・ローマイヤ : 渡辺 明乃   ビスマルク・ヴァルトシュタイン : 内田 聡明
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:22:59 ID:p5KrFZtr
今後のコードギアススケジュール (★:この時点からの追加/修正分をレスするときはすべて足していってください)

12/26【BOOK】少年エースA 2011年 2月号
12/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 ルルーシュ グラス
12/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 スザク グラス
12/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 C.C. グラス
12/00【HOBBY】コードギアス 反逆のルルーシュR2 カレン グラス
12/00【HOBBY】ROBOT魂 サザーランド・ジーク(魂WEB限定)◇第一次受注 ¥25,200(受注終了/12月17日(金)発送開始)    
          ※第一次受注には「サザーランド・ジークスペシャル映像特典収録DVD」が付属

01/10【BOOK】Newtype (ニュータイプ) 2011年 02月号
01/26【BOOK】コードギアス 漆黒の蓮夜(1)
01/00【HOBBY】ROBOT魂 ヴィンセント指揮官専用型(魂WEB限定/受注終了)

02/00【HOBBY】ROBOT魂 モルドレッド(魂WEB限定)(受注終了)

00/00【HOBBY】ROBOT魂 サザーランド・ジーク(魂WEB限定)◇第二次受注 ¥28,000(受注終了/発送予定月未定)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:27:37 ID:qLe3Sbxp
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:41:15 ID:KxbqpX+a
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:26:23 ID:BTMqroyg
ぉっ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:24:14 ID:cBcM7yeB
VVと通信した後、部屋のセットが倒れた時は鼻から牛乳で田
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:33:42 ID:24yoSdwa
>>1もつ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:24:32 ID:jpPHeoyC
なかなかギアスみたいな作品は出てこないもんだよな
当たり前っちゃ当たり前だけど

まあ続編を待つしかないわな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:26:45 ID:QXxymC23
あげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:31:53 ID:24yoSdwa
さげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:56:11 ID:FihsxA8B
>>9
また糞アンチの成りすましか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:19:29 ID:KvaZWfA1
情報解禁の時期とか決まってるのかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:01:37 ID:qbzQKdQv
スザクが石鹸で頭を洗ってるっていうエピソード無かったっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:37:42 ID:60rDVkYD
石けんで洗うのが一番頭皮にやさしいらしい
あとでリンスかけるのがいいけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:07:00 ID:/M4zV7Bu
>>14
聞いたことないな…どこ情報?
メルマガ最初の方のとか見れなかったんだが、そのへん?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:55:41 ID:F84sIDHG
>>9
ギアスぐらいのB級アニメなら他にもたくさんあるよ
がいして小説が原作の作品には良作が多い
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 06:03:53 ID:8AaafxuX
血染めのユフィみたいなことを本当にやるアニメがもっとどんどん出てくればいいのに
あの時実際に飲み物吹いて掃除が大変で録画したやつを見直した
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 06:37:36 ID:uuocH8yM
誰かオレンジの台詞まとめてくれないか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:40:44 ID:UF3ddo7P
自分で頑張れよw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:41:40 ID:UF3ddo7P
アキトはもう年内にびっくりするような明確な情報はないだろうけど
来年はコンスタントに情報公開して欲しいな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:00:21 ID:tB4fzVmr
新キャラの絵はやく見たいな
もうできてるみたいだし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:11:06 ID:R+wN8RHU
来年放映のスイートプリキュアの
主人公がナナリーに似すぎて辛い
http://sep.2chan.net/may/b/src/1292227859091.jpg
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:29:57 ID:WdPS/2SQ
>>23
それが似てるように見えるなんてナナリー並に目くらだな、お前w
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:31:10 ID:GPEsHADE
アンチスレ転載用だろ
かまうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:13:16 ID:mnaFbmR7
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:45:25 ID:6uB5yflA
読めない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:53:36 ID:QV4yWjW5
>>19
ジェレミアスレのテンプレに大体まとめてあるぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:02:07 ID:kh6a5Zjj
やっと全部見た
黒の騎士団が勝ち組すぎるだろ ルルーシュブリタニアが可哀想になってきた
ルルーシュ 佐代子 リヴァルは良キャラだったな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:18:14 ID:cATTC09I
アキトくぅーん
颯爽登場してよ早く
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:21:31 ID:w7X8NmEK
イレブン☆美少年か
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:04:35 ID:6Fre3AIW
イレブン美少年の機体は女性型だったから少年とは限らないだろ
アキトちゃんだったらどうするんだよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:20:01 ID:x/Q+F519
俺、アキトのあれは初期案であってこれから
もっとデザイン変わるといいなぁとか思ってる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:39:17 ID:HLboKshG
>>9
最近のアニメはクソアニメだらけだというのにおまえ近視眼すぎるわ
銀河英雄伝説や星界の戦旗などをみるといい。ああいうのを名作というんだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:47:51 ID:x5oesBjt
また来たよ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:47:54 ID:dE5Jh/7Q
まだ(仮)がついてるけど
タイトルはあれで確定なのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:58:56 ID:x5oesBjt
GAIDENはちょっとね・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:15:34 ID:V+2N7fam
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:14:51 ID:Fi4FNCCK
ルルーシュ視点で見ると最後主要キャラの殆どがむかつくな 特に天子さまかロリコンロン毛 コーネリアと眼鏡騎士 扇と銀髪クソ女 千葉 この辺りは死んだ方が良かったわ

ルルーシュ オレンジ君 リヴァルは良キャラだったな

ところでオレンジてなんだったの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:57:18 ID:RqPFKXhe
オレンジがわからないの
ルルーシュがとっさに言ったアドリブ
意味はないが周囲にゼロとの間に何かあると匂わせることで
ギアス発動による全力見逃しを不自然な物に見えないようにする目的があった
アップルでもトマホークでもなんでも良かった
わかったかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:23:41 ID:gfjTayhI
え?GAIDENで確定なの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:43:46 ID:WYZyjBi0
なんかもう慣れたわ。別にローマ字表記でもいんじゃない
物語が物語だから違和感覚えるのを承知で敢えて日本っぽさを無くしたのかもしれない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:17:58 ID:b7X8Dx4V
もうすぐクリスマスだけどギアスの世界にもあるのかな。あの世界の宗教はよくわからんけど。
天子様の結婚式は洋風だったか。あれはブリタニアに合わせたのかね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:19:15 ID:sVizEQce
GAIDENはどうせ文字のフォントが格好良くなるんだろうし別に気にしないが
未だに(仮)なのが本当気になるわw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:38:35 ID:ZF08C4cf
一期の1に付いてるCD聴いたんだが福山のデブ声に笑いすぎて腹筋痛くなったwwwなんかもう色々と酷すぎるwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:43:22 ID:OMeS+EoF
いやいや、外国っぽかろうがそうじゃなかろうが普通に”外伝”でいいじゃん
それならアキトをローマ字表記にすりゃ良かったのに、なんでGAIDENの方なんだよw

47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:08:25 ID:6qYd395b
>>39
そりゃなぁ。ギアスのストーリーを三行で概観すると
「情報弱者が情報強者に踊らされて
世界のノイズになったあげく、
回りを巻き込んで自殺する物語」
ですから。
詐欺にひっかかって自爆した主人公の視点じゃ腹もたつだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:18:44 ID:XgV3m3JW
コピペ乙
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:42:19 ID:cS1qaTbZ
>>45
福山?お兄様がふとった〜!でナナリー大喜びの幼少ルルーシュ(さーや)のデブ声じゃなく?

一期のSEは物語が二倍楽しめてよかったなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:02:26 ID:8xyWrYnw
はんぎゃく日記のCDじゃないかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:27:00 ID:VA4h1kVk
無茶ブリすごろくのネタだな
るるくるでも爺さん声の回とかあったしラジオは色々はっちゃけてるのが多いね
結構好きだ
アキトもあることだしまたラジオやってほしいなあ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 04:41:50 ID:9JTNVhwM
やっぱり最後は処刑台のゼロ→中身は無茶な作戦でせっかく生き残ってたアキトさんが、
作戦等の証拠隠滅も兼ねて身代わりに殺されます
って感じなのかな

で、その公開処刑を記憶改竄されたルルーシュさんが呑気にテレビか何かで見ていると
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 04:54:32 ID:VA4h1kVk
>>23は見れなかったけど
ttp://shinitime.com/src/1292301656an.jpg
これの白ニーソの方のことでよかったらちょっとだけわかる
髪型とかキャラデザ自体は普通に似てないが、この絵の出来だけが偶発的に
石田可奈さんが描いたナナリーの版権絵とどことなく似てる気がする
(もちろんキムタカ絵やゆりゆり絵には似てない)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:38:05 ID:BKU8yDgH
>>43
普通に本編でクリスマス衣装着てただろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:05:38 ID:zfhd+VVS
>>53
まだ引っ張る気かよ糞アンチ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:37:31 ID:rzE01Oun
>>54
着てたっけ?いつ?
版権では見たような覚えはあるが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:56:51 ID:yMzu8cOQ
>>54-56
自演でアンチスレに転載するんだからいちいち触れんなって
とりあえずID:VA4h1kVkはNGにしとけ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:07:11 ID:rzE01Oun
>>57
>>43もアンチなのか?
俺は普通にギアス世界のクリスマスのことが気になっただけなんだが
ただのアンチ認定厨なら触ってすまん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:27:40 ID:XgV3m3JW
>>58
>>54>>56>>53に触ってると間違えたんだろ
実際触ってるのは>>55だけだけど

R2三話か四話で生徒会のイベント写真があったはず>クリスマス
ルルーシュとロロがトナカイの着ぐるみ着てるやつ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:21:21 ID:VA4h1kVk
クリスマスイベントは写真だけだったんだよな
確か、記憶戻ったルルーシュがこの1年(ロロがいたのが普通だった1年)を
確認する感じで、生徒会室でPCの写真データを見てるとかだったような
シャーリーがルルーシュにヴィレッタの誕生日プレゼント相談にきてる時
同時進行でちらっと映る

写真を使って過去エピソードを補完する演出、ここ以外でも何度か使ってるね
事前の仕込みをとばせる分、テンポ重視のギアスに合うからかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:31:48 ID:yMzu8cOQ
60があぼーんで見えない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:12:21 ID:A53jO1hl
扇「げ、またカマキリ踏み潰したwきたねw」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:14:28 ID:PF0zOixT
カマキリなめんな
トラより使えるんだぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:33:10 ID:RARvPQjp
いい加減ルルーシュをカマキリって呼ぶのやめてくれよ
俺カマキリ好きなんだから
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:46:06 ID:kNKmKqNC
毎日保守ご苦労様
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:25:02 ID:H3YeYbdw
ttp://item.rakuten.co.jp/et-cn/p11-600/
こんなん見つけた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:31:50 ID:ytOSOxok
抱き枕カバーの次はクッションか
この二人売れたらまたシャーリーやアーニャやナナリーも出るのかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:10:15 ID:NsQuCczT
このアニメどこが面白いんだ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:23:35 ID:NXHnpCTT
>>68
CCさんいきなりどうしたんすか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:43:19 ID:NuUPQWGr
美形キャラを美形じゃないもんふじこってやってる奴は
自分の顔がよっぽど酷いからコンプレックス凄まじいんだろうな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:51:40 ID:P24C9xcY
モニカたんの抱き枕はまだなんですか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:48:04 ID:2SGbdrDe
あと10000年後に(ry
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:23:01 ID:ytOSOxok
アキトでメインキャラ化してグッズ発売ルートだろ?モニカたん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:54:09 ID:1vo/N5S+
モニカって最後死んだ?
てかナイトオブラウンズの生き残りって誰
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:58:15 ID:ZUGgM7/C
スザク(元だが)、アーニャ、ジノは生存確定
ノネットは生死不明
残りは全員死亡確定
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:04:23 ID:OSaQt6ov
>>73
それ採用で
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:22:56 ID:NOb0fOS+
一期でとりあえず押さえとけ!ってエピソードを3話選ぶとしたら何話?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:31:37 ID:BVB4G91x
全てが糞だからない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:32:48 ID:ytOSOxok
人それぞれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:34:54 ID:OSaQt6ov
>>77
ギアスって最大限つめこんでから最大限削ぎ落とす作りだから
本編全話がもうよりぬきベストセレクション状態なんだよな…
「押さえる」の意味にもよるし

大筋のストーリーが知りたいだけだったら
8.5話(総集編1)、17.5話(総集編2)、総集編ディスクBR
あたり見ればなんとなくわかるだろうけど、あんまり楽しめないかも
大筋どうこうじゃなく、1話1話のヒキでハラハラしつつ楽しむ作品だし

ちょっと見て面白そうだったら全話見るから判断材料にしたい、とかだったら
普通に1、2、3話を見るのが良いと思う
最初から突っ走ってるから
もちろん終盤に向けてどんどん盛り上がっていくけど
「面白くなるのは○○からなのに、そこで切っちゃうとは…」系ではない

各自の好きな話が知りたいだけだったら
これはもう各自の贔屓キャラ贔屓メカの活躍回に偏るだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:35:42 ID:+5le699G
アンチスレなくなったのか?
しかし久しぶりにきてみたら勢いなくなったな・・・
前は常に上位キープしてたのに
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:50:44 ID:1vo/N5S+
>>75
まじかよ
そんなに死んだんだっけ
ショック
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:51:04 ID:yxsg9pJ8
今はツイッターとかもあるからな
ルルーシュの誕生日とかツイッターではその日の勢いあるワードにもなってたよ
基地外アンチの一人二人がうざいし2chから離れる気持ちも分かる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:59:27 ID:VOQOD6co
第1期で抑えるべき話数。

第2話 覚醒の白き騎士・・・ギアスの人気を決定付けた回。
             ルルーシュVSスザクの初対決。

第11話 ナリタ攻防戦・・・ロボット作画シリーズ随一。
             紅蓮VSランスロット初戦。

第22話 血染めのユフィ・・ギアスは普通のアニメじゃないよ的な話。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:10:31 ID:NOb0fOS+
>>84
ありがとう!あなたを信じる!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:13:20 ID:1vo/N5S+
見るなら全部見れよ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:15:23 ID:OSaQt6ov
>>84>>84の趣味に偏った>>84的ベストな訳だが
>>85は本当にそれでいいのか…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:54:38 ID:NOb0fOS+
ある事情があって週末までにある程度知っときたいだけなのよ

その後良ければ見直すんだけどとりあえず3話だけ。
時間が無いんだごめん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:56:55 ID:NsQuCczT
ルルーシュは二期の最後死ぬよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:07:20 ID:OSaQt6ov
>>88
だったら1話は見ておいた方がいいよ
1話と2話がセットの前後編で第1話的エピソードだから

>>84は全話見てること前提で
今振り返って「自分的にここがポイント」っていうエピソードな感じ
11話は自分もいい回だと思うけど、これも10話とセットの前後編だから
10話見ないで11話だけ見ると…どうかなあって感じだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:32:03 ID:PPS1nr42
>>88
とりあえず3話見るなら1,2,5話見といたらいいかも
5話の皇女と魔女みとけばいいような気がする。横からすまん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:48:55 ID:9tC0jBpP
というかアニメ情報量すごく多いから基本的にいらない回はないよねw
つうか>>84みただけど知った被れるようにはなるのかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:51:04 ID:BxH46pT8
>>92
無理だろ
適当に話合わせてんだなと思われるのがオチ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:10:37 ID:0SNy4BFa
基礎知識だけ最低限入れたいならともかく知ったかぶるのは無理かと
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:15:18 ID:pJ8+XQXB
1話2話5話17話22話
くらい見ておけば話題に全然付いていけないこともないのかな

時間がないなら1話2話を見た後すっ飛ばして、訳分らなくても23話を見てしまえば
異能の力を得た主人公がその後どれだけダークヒーロー化したのかだけは分るかも
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:34:40 ID:9tC0jBpP
>>95
・・・・・・それ楽しいかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:41:26 ID:2Y4AZsMR
素直に最初3話だけ見るしかないんじゃないか
知ったかぶるなら
つまんで見てもわけわからんのじゃないか

後はwikipediatのキャラ毎のページも含めて全部読むとか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:03:18 ID:1M10JWSW
むしろ一期だけじゃ語るの厳しいんじゃない?
あくまで一期は全体の前半でしかないんだし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:37:46 ID:fw/GxR0u
学園部分は飛ばしたとしてもだ、結局、平行なので話分からなくなるのがオチ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 10:45:54 ID:u+4CSDzU
やっぱり22話の血染め回を知らないというのは有り得ないんでないかな

ちょうど21話・22話・23話の流れが「序・破・急」の三部構成になってて取っ付き易いんじゃないかと
終盤だからある程度の情報や人間関係が把握できるし、何よりギアスの超展開ぶりが最もよくわかる三話だと思う
参考までに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:10:01 ID:ZkC8EwCb
>>100
そういやユフィは20、21、22、23話で綺麗な起承転結になっているとか
バレ師が言ってたな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:11:52 ID:Cz9L0cEH
シャルルって死亡した訳じゃないから復活の余地はあるよね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:14:30 ID:35yCU7QJ
あれ脂肪じゃねーの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:53:12 ID:dt3IO7Iv
>>100
取っ付き易いってかそこだけじゃ意味不だと思う
まず学園部分とか緊急事態以外のキャラの風景とかも見ないと
やっぱ苦手な部分もあるかも知れんし、1話から全話順に通すのが一番だろう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:23:37 ID:FYrnoBEC
というかギアスで第一話を抜いて見るってのはありえないだろ
谷口が第一話にすべてを込めたって言ってるんだしな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:36:04 ID:u+4CSDzU
>>101
そうだったのか
当時は学園祭にズッコけたもんだけど、思えば一連のプロットだったんだな

>>104
21話が確か学園祭なんじゃなかったっけか
ちょうど作品のエッセンスを一通り備えた三部作になってるのではないかと考えてみた
んまあ、ぶっちゃけ出来ればそれが一番だな。なかなか選べんw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:47:33 ID:ALtk0i+M
つかキッズで今やってる一期が次24話だっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:33:30 ID:oAgZ3f7B
次の日曜24話、次の木曜とその次の日曜25話
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:38:37 ID:ALtk0i+M
thx
前回ユフィ死んでたなあ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:48:51 ID:3PWfF4Qw
一週ずつの流れで24話以降見ていくとまた印象違うんだろうか
ちょっと気になる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:37:17 ID:NrLo8LmV
キッズ再放送
24話のOPってあんなんだったな…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:53:51 ID:d07bRUpa
ていうか一期のBD安いな・・・・
一体何万かけてDVD(笑)揃えてしまったんだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:04:15 ID:fq0sqH76
>>111
24-25話のOPの記憶は過去に置いてきた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:30:19 ID:JP7ga4fp
おまえらww
昨日サンライズ忘年会で福山見て
ルルーシュ様!とか言ってたアクセスになんてことをwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:37:06 ID:fq0sqH76
歌がどうこう以前に…
映像が…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:41:41 ID:PMWckqHI
歌けっこう好きだった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:44:09 ID:fq0sqH76
ジャケ絵(制止画)がひたすらスライドしたりアップになったりするだけだったし
あれだったらいっそギアスイメージの青いうねうねだけの方がよかった気がしないでもない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:02:33 ID:0e5PX8Sn
>>114
皆が微妙だと思ってるのは歌じゃなくて映像の方だろうw
放送当時はOP見てアクセスに申し訳ない気分になった思い出
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:43:43 ID:vIwwWWBE
だよなあ
24,5話だけのOPにはもったいなかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:56:11 ID:Y7T/paX6
周りにギアス好きが多いけどこれそんなに面白かったのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:38:26 ID:dJtGWjNU
上手いMAD使ってくれた方が何倍も良かったな
あんなに待たせたのにあの出来とはひどひ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 04:09:02 ID:fq0sqH76
5ヶ月かけて2話作ったくせにOPがあれってのはちょっとな…
映像間に合わないならOP変えなくてもよかったのにって思ったよ
アクセスのはEDにすればよかったのに
劇場版とかだとEDこそメインテーマ扱いだし
当時は1時間スペシャルだったからそういう使い方でもおかしくなかった
ていうかあの適当OPだったらEDの方がよっぽどスペシャル感出たような…

いやまあ済んだことだけどな…
普通にいつものクオリティで作るつもりだったけど間に合わなかったのかもしれないし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:52:16 ID:FxS0xr0t
まあ本編の作画はまたされただけよかったよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:00:48 ID:/giqllUM
>>114
アクセス超好きだからあのOPは悲しかったな…
つか様づけかよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:27:50 ID:/uKSzQf/
結構好きなんだが不評なのかw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:42:19 ID:7lWeRS8v
配信されてる瞳ノ翼AMCはいい感じなのかな?
見たことある人の感想聞きたいなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:45:40 ID:ExSMMaHv
TBSのドラマ「SPEC(スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」はコードギアスのぱくり

http://www.tbs.co.jp/spec2010/


高速で移動するニノマエはロロ
記憶を書き換えるチイはシャルル
他人の心を読むサトリはマオ
他人に憑依するSPECはマリアンヌ


128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:25:03 ID:8MswLOEU
>>127
実況スレじゃジョジョのパクりって言われてたんだけどな
つまりギアスはジョジョの(ry
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:35:40 ID:0h/8N3xW
ありふれてるだろそんな能力
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:13:44 ID:/giqllUM
アンチの自演にわざわざレスすんな
自演しかやることない暇なバカなんだから
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:18:14 ID:RxUygutR
偶然とは思いたいけど見事に一緒だなw
まあ警察で使えて物語が破綻しないようにするとそのあたりになるんだろうけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:47:18 ID:WmhMRyqI
ロロが高速で移動するという時点でアウトだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:14:10 ID:/WhtC0VT
というかSPECはどっちかっていうとDTBだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:34:13 ID:9HzNLjAe
SPECはプロデューサーか誰かがジョジョ意識してるとか言ってたんじゃなかったか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:34:36 ID:8MswLOEU
>>133
DTBは対価が必要だから全然違う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:36:04 ID:ijmPKt3H
Twitterで視聴率が低いことスタッフが謝罪してたけどすぐに消されてたな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:22:15 ID:spD5mOXW
SPECのことはもういいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:37:51 ID:fq0sqH76
「○○はギアスのパクリ」とか言い出すのはギアスアンチだ
その後「ギアスが○○のパクリ」って方向に話題を持っていくための布石
これまでの経験上そういう誘導の可能性が高いから
ひっかからないように注意しようぜ

ギアスだって色々な作品の影響受けて作られてる
他の作品も色々な作品の影響受けて作られてる
それだけ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:38:21 ID:/giqllUM
大丈夫分かってるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:02:13 ID:FxS0xr0t
まったく影響受けない作品なんてないだろ
現実の出来事や他の創作物(伝説神話など)まで
排除したら多分訳のわからんものになる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:27:04 ID:3tt7073h
ttp://mar.2chan.net/nov/y/src/1292677619492.jpg
双葉に上がってた第二次東京決戦画
こうして見ると暁(量産)も結構カッコ良いな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:13:59 ID:T4gf7OS9
ていうか全部買ってことだな
凄いなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:22:48 ID:feup9zW7
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:25:09 ID:7tZjJL0i
上のは律ちゃんか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:11:08 ID:WGJMYiOB
>>143
下の奴、色合い的に一瞬違和感を感じなかった…w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:58:16 ID:qIJG2DuU
>>143
律はたんこぶついててさらにシュールw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:55:22 ID:vvpO8xpO
紙コップと比較するとでかいなwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:01:06 ID:/LzMcPu2
1年ぶりぐらいにスレにきたんですけど、続編ってまだですか?
情報ありますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:19:42 ID:KNabgAjo
河Pの発言
・来年は滅茶苦茶忙しくなる
=そんなに忙しくなるなら週1テレビ放映の可能性大

・亡国のアキト以外にも未発表プロジェクトあり
=映画じゃなさそうだし、OVAかな。

・11年度には公開できる。
 まあ、来年の秋っぽいね。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:27:40 ID:/LzMcPu2
ありがとうございます
テレビアニメだったらうれしいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:34:57 ID:2Tbgzd04
最後はナナリーとカグヤの握手だろ
扇氏ね

というかカグヤはもっと評価されるべきだと思うんだが
スザクの婚約者にしてゼロの妻だぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:49:04 ID:SOgRoSr4
婚約者なのに妻ってどうなんよw最終的にはゼロ=スザクだからいいのかもしれないが。
俺は逆にカグヤにはちょっとがっかりした、「この状況下でブリタニア皇帝に刃を向ける人物に私は一人しか心辺りがありません」の台詞のとき
カグヤとシンクーはゼロの正体や狙いを知った上でゼロの味方となるよう行動すると思っていたのに・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:20:39 ID:RXp7cN7w
いきなり味方になるようなことはないんじゃね?ギアスの正体知らされたら判断は決めかねるだろうし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:32:00 ID:9kv7J/4x
あそこらへんはルルーシュが孤独になる為に必要な流れだったから文句言っても仕方ない
ルルーシュもスザクももうお互いしかいないって状況に持っていく必要があったかんね
それでスザクは皇帝に牙を向きルルーシュも行動って感じだし

かぐやは割と高評価得てるんじゃないか
かぐやがルルーシュのいなくなった合衆国を纏めていくんだろーなって感じだし
キャラソンは良かった
かないみかはキャラ声で歌うのうますぎ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:32:41 ID:dQFbjR7P
>>152
個人としてじゃなく上に立つ者として行動しただけだと思うけどな
本心はまた別だったんじゃね?
24話でCCがお前は優しいなとか言ってるしさ
神楽耶のキャラソン聞く限りその後もルルーシュ一筋みたいな感じだし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:33:50 ID:XKEM9B+s
すべて扇が台無しにした
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:25:11 ID:RXp7cN7w
カグヤはともかく、シンクーは天子さまと中華連邦が最優先だから仕方ない。

合衆国決議での投票力でルルーシュに人口比20%まで下げろといったのには吹いたけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:54:10 ID:QsAeKe0+
>>157
> 合衆国決議での投票力でルルーシュに人口比20%まで下げろといったのには吹いたけど

なんで?
だってそうしないと合集国は実質ルルーシュ独裁だぞ
もしかして人口を減らせって意味だと思ったの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 03:35:36 ID:C8F0wBDp
>>143
ぉぉ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 03:50:53 ID:ARL0rD3Z
ていうか一国の政治家としては破滅に突っ走ってる奴に同調できないのは当然だな
ギアスで私情や感情に(比較的)流されない政治家ってシュナイゼルとカグヤぐらいだし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 04:27:10 ID:7mEMkAq3
何気にR2は面白いよな

世界平和の方法論
民主主義の問題点
兵器競争に巻き込まれて死亡していく歴戦の将兵
ここらへん面白い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:18:59 ID:PwGrVfza
わざと悪役を演じているルルーシュの本心は、神楽耶にはわからんだろうしな
不利な条件さえ呑めば合集国参加を認めたし、その後、人質に取られながらも投降を勧めていたし
C.C.の言う通り、むしろ優しすぎるくらいじゃね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:13:35 ID:kVD9sJAD
実の妹すら最後まで理解出来なかったものを赤の他人が理解出来る訳ないしな
ストーリー的にもルルーシュを本当に理解出来ていたのはスザクと
あとはずっと一緒にいたCCだけって展開だし
それを扇や神楽耶やカレンに求めるのは酷ってもんだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:36:17 ID:ZifoE0Rx
本人がまず解ってもらおうとするどころかわざと誤解させるようにふるまってたからな
それどころか自分でも自分の気持ちがわかってない事(ロロ)もあったし
そんな人間の本心わかるってマオくらいじゃねえの
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:38:13 ID:V6utvcrb
>128:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 20:17:30 ID:Fx5os2Dq [sage]
>『仮面ライダーW公式フォトブック 鳴海荘吉×吉川晃司 HARD-BOILED ISSUE』より
>吉川「『ビギンズナイト』の「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるヤツだけだぜ、レディ」という台詞がチャンドラーの小説から使われたってことは、ちゃんと言っといたほうがいいですよ。
>なんか漫画でその台詞を使っているのがあったらしくて、そこから引用したと思ってる連中が結構いるらしいんだけど、そうじゃないよと」

この程度のことをさも大事のように騒ぐなんてアンチも必死だなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:54:13 ID:7OuVuvQs
扇達はテロを行っていたのにそれは罪に、そして罰はないのか?
世界中がそういう情勢だったし彼らなりの平和の信念に基づいて合衆国にも認められていたから?
何、のほほんと結婚してんだよ・・・・。次回作あるなら1話目から虐殺されることを希望。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:44:08 ID:pdzNFFqa
アキトはデザイン案みたいなものは
完全に決定稿になってからの開示になるのかね
俺、メカ関係はキャラ関係なんかは初期案から小出しで変化を見ていくのが好きなほうなんだが。
しかし来年はもっと情報小出しにしてほしいね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:25:17 ID:IM1HA+RK
>>143
でけえw

比較するとジェレミアあんなに小さかったのか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:19:09 ID:WiEwfDgY
>>168
このジェレミアとサザジーって等尺?w
アニメでここまでサイズが違うイメージがないw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 07:32:28 ID:fBUdFMSU
>>165
吉川さんにまでコケにされてそんなに悔しかった?w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:13:37 ID:HvZf4Wvv
ギアススパロボに参戦しないかなー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:25:53 ID:0SzuZvkc
公式サイト更新されてるね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:04:35 ID:cu/75TXL
>>163
最後の最後で拘束されてるカレンがルルーシュの真意を知るっての良かったよな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:06:04 ID:4pQaadrC
「コードギアス」のプロフェッショナル、河口Pのターンか!
情報サンクス>172
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:56:06 ID:0SHt42iF
>>158
ルルーシュが妥協すれば、人口比で投票力が一番になるのは多分中華連邦じゃん。
どうせなら一国一票にすればよかったと思うけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:15:04 ID:3IY4w7R9
アキトの話してたけど具体的な事はまたも語られなかったな
いい加減媒体を言えっての
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:47:10 ID:SoPWD6nE
来年まで待てばいい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:50:32 ID:Yi98LXyh
>>173
扇もだが、それまで完全に蚊帳の外だっただけにな
まあ同じ知ったにしてもナナリーの方が演出は良かったが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:14:15 ID:OHjF1lrk
アキト、来年中には見られるのかなー
楽しみだからこそ、情報はまめに出してほしいね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:13:21 ID:pUbc5DoW
アキトまでアニメ見ないつもりだったけどけいおん見ることにする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:48:33 ID:tF1M0KcR
アキト来年とか…
やってくれるのは嬉しいけど、R2に引き続きまた受験の時期にやるとか酷
本編だけじゃなくてスレにいる皆の感想とかも見たいのに…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:11:52 ID:E3PKxkNF
若いな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:02:02 ID:INpULrDS
院生で来年は就活だよ俺は…
来年来るのか?それとも社会人一年目に来るのか…
どっちにしろ俺も2は見れないかもだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:10:22 ID:qsHvPkzb
院生で就活か
理系かね
まあ就職戦線大変だろうが頑張れ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:45:55 ID:12nAolNf
博士か?M1なら今就活始まってるし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:54:37 ID:CmqEdFPV
大丈夫、4年で今年の4月から初めて90件以上やってるけど、全部落ちたくだらない男よりかはましになると思うよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:19:11 ID:PByaI3xW
いや、それ普通だと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:14:00 ID:b+CUL3dO
何の話してんだおまえら…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:28:36 ID:7fUuNx4+
ルルーシュ・リ・ブリタニアが命じる。我を採用しろ!

イエス、ユア マジェスティ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:32:59 ID:CmqEdFPV
>>187
すれ違いになりすぎるからもう書き込まんけど
90社落ちるが普通ってどんな世代なんだ、自分たちはw
191 ◆VKlHTb/6to :2010/12/22(水) 18:33:55 ID:+eipd2Kr
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:42:03 ID:A4AGe1Nl
>>191
おお、5代目住職いつも乙です!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:05:07 ID:E3PKxkNF
蓮也のスレってないのかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:07:00 ID:A4AGe1Nl
>>193
強いて言えばここ

漫画版コードギアス総合スレッドCODE10
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262167304/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:58:31 ID:dqgSMMvr
ルルーシュはギアスがなくてもブリタニカに挑もうとしてたみたいだけど、もしギアスを得なかったらどうなってたんだろうな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:33:30 ID:Vcv6k6EY
>>191
住職乙
素敵登場人物紹介楽しみだお
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:03:41 ID:2a72uyZB
>>191
住職乙!
二葉たんが好み過ぎて大変よろしいです。
自分も登場人物紹介期待してるw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:19:35 ID:bYZ0C+ni
>>191
住職乙です!

何か二葉がいいキャラになってきたなぁ…
俺も登場人物紹介を期待してる
前回のキャットファイト、前々回の風呂の神輿&土下座と為になる解説もあったし

>>195
既に裏社会と通じて銃の扱い方とか学んでるらしいし、資金も株で相当溜め込んでるから、
それを元に組織作ってブリタニアに挑むつもりだったろうな
尤も、勝率は絶望的なまでに低くなりそうだが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:54:36 ID:n8idr/vt
あげ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:08:29 ID:57pHfeWq
3期か劇場版のどちらかは確実にあるんだよね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:20:17 ID:wS6UD3V6
確実にはないです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:28:10 ID:E3PKxkNF
未だに3期とかw
こっちはまだ1,2期観てても飽きないぜ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:53:41 ID:2a72uyZB
>>200
実を言うと劇場版コードギアス放浪のリヴァルが制作中だ。
前売り券を買うとサイドカー付リヴァルのフィギュアが貰える素敵仕様。

という夢を見た。
正夢になればいいのに。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:18:44 ID:z7udBYla
>>191
おつおつ
「のひよ!!」って何www
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:24:17 ID:60gEuvIP
>>203
買った!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:13:34 ID:fDtA3C8/
>>203
リ、リヴァルを馬鹿にするなぁ!
あいつはいいやつなんだぞ


いいやつで終わりそうな雰囲気がただよってるけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:42:29 ID:qe5/SIqN
名前ド忘れしてしまったが、初期のルルーシュの親友設定もちょっと見たかった

>>191
乙乙!
のひよ!ってなんだww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:50:17 ID:DbZgJfr3
>>203
レアでサイドカーにルルーシュが乗ってるスペシャルフィギュアもあったりするんだろ
でさらにレアで全国のリウ゛ァル垂涎 会長を乗せちゃいなさい!サイドカー専用ミレイさんフィギュアが付いてきたりするんだよな
209 ◆VKlHTb/6to :2010/12/23(木) 16:36:45 ID:dKz2JUNf
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:39:26 ID:UWgM7FrT
>>209
乙!
あれ、カルラあっさり連れ戻された?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:42:36 ID:HYoq5UAw
>>209
おつ!のひょ!
双葉面白い奴だなー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:51:19 ID:vRi4c4je
>>209
乙です!
マスクの中の人が一瞬ガンダムのグラハムに見えたw
あとカルラあっさりしすぎワロタ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:27:20 ID:9gFUsaSF
>>209
乙、早く発売日にならんかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:47:08 ID:qe5/SIqN
>>209
乙っすw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:34:41 ID:lS0wbfgY
ぉっ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:40:48 ID:+r71Wbgj
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:59:47 ID:ItbETCpU
>>209
毎度乙
早く単行本読みたい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:14:07 ID:z7udBYla
>>212
グラハムにしか見えなくなったどうしてくれるw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:27:41 ID:05mzWiWS
>>212
鳥山風マスクの下がああいう顔とは…
そういやメッシも結構マッチョだよな
悪夢のゼロさんも仮面の下はまんまルルーシュだったし(CC時は体型も変わるが)、
たくまさんの仮面キャラはマッチョと美形のギャップのある感じか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:50:32 ID:F524DsUk
鳥山風マスク言うなw

そういや1巻にはどこまで収録されるんだろうな
キリが良いしカラーページがモノクロになっちゃう問題もあるし
やっぱメッシがカルラ連れ去った話で1巻がシメで
2巻で全裸二葉登場カラーページで開始なんだろうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:56:50 ID:KRQIoavO
本編初見一気見したんだけど
SPECIAL EDITIONってのは見る価値ある?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:11:37 ID:zBKNDJwZ
微妙。それよりかは奇跡のやつを買ったほうがいい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:31:33 ID:KRQIoavO
キセキの誕生日ってやつか
thx
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:37:54 ID:YU1KYqzR
ゼロレクイエムはナレーションが多少の補完になるから、気が向いたら見てみるのもアリかもしれん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:54:35 ID:NVYiR502
ゼロレクの方はEDもキムタカの描き下ろしだしな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:00:35 ID:o6CR0dKT
谷口が選んで谷口がいろいろ決めてたら買ってたよ総集編
しかし違う
その事実の前に俺はレンタルで済ませた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:27:10 ID:GeWS62Cf
キムタカ描き下ろしのポスカと収納BOXだけで元はとれた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:00:43 ID:248UNARz
つーかキセキの誕生日から1年という事実に驚き
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 04:46:36 ID:889YRohC
学校の壁に毎日傷をつける命令を受けた女の子は
その後どうなったの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:18:59 ID:o6CR0dKT
またお前か
いい加減無視すんぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:25:43 ID:lrUajV64
>>195
ルルーシュには財テクがある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:38:53 ID:o6CR0dKT
ルルーシュの財力は凄まじいよな…
俺にも株や先物取引できる力さえあれば

まあルルーシュはな…平時だったら先進医療会社とか起こしたらいいんだろうな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:46:19 ID:gEu78pZw
福祉に情熱燃やすようなタイプには見えんがなー。
いやケチつけてる訳じゃないぜ?まあ妹に大きなメリットが生じるならば別だろうけどね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:42:50 ID:HTSpdnfZ
>>203
同時上映のスピンオフってやつですね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:04:05 ID:9PvoOOqv
ルルーシュさんが生きてるって噂は本当ですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:05:15 ID:NVYiR502
スルー検定ハジマタ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:05:26 ID:YU1KYqzR
みんなの心の中に生きています
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:09:23 ID:2pUTAl++
俺、全く一期を未見で二期だけを見て充分楽しんだクチだけど、一期も見ればより楽しめるかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:15:53 ID:CT+M5d7j
楽しめるんじゃね?
とりあえず一話を観てみればいいよ

>>233
ナナリーのためなら福祉でもなんでも
情熱燃やしそうだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:53:37 ID:HTSpdnfZ
わからない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:56:39 ID:HTSpdnfZ
スレを間違えた
('A`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:58:57 ID:o6CR0dKT
あるあるだいじょぶだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:04:30 ID:ZPOYqHjo
>>220
第1話から取ってるけど、ページ数から考えて多分第5話までだと思う
そして>>220の言う通り、2巻は全裸二葉登場カラーページで開始かな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:08:23 ID:zxYbUSaK
ルルーシュの真意に気付いた順

 共犯者…C.C.、スザク
 教えられてた人…ジェレミア、ロイド、セシル、咲世子、ニーナ
 途中で気付いた人…神楽耶
 最後で気付いた人…ナナリー、カレン、コーネリア
 最後まで気付かなかったけど親友だった人…玉城
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:44:54 ID:+ygPZ26B
玉城って親友だったかな・・
玉城が一方的にそう言ってただけのような
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:51:21 ID:0Ovc/vU6
>>229
新規の人っぽいので一応答える
一期からずっとあの学校にいるのは生徒会とルルーシュだけ
R2では他の生徒は全員入れ替わっている(R2の最初の方の会話聞け)

だから壁子はBR後に他の生徒と一緒にブリタニア本国に強制送還されてる
仮にギアス効果が切れていなくとも、ギアスは当人に実行可能な命令じゃないと
遂行できないので、遂行できない状態になってる…とかまあそんな感じ

>>245
それは大喜利のオチみたいなもんだ
言わせんな恥ずかしい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:10:58 ID:O5mPT6an
今日たまたまキッズステーションでやってるのみたらはまった
なのに1期の最終話だったww
続きが気になってしかたがなかったから2期を全部見てみた
今すごいなんかむずむずするというか、喪失感はんぱない
じゅんじゅんの低い声気持ち悪いからってリアルタイムで観なかった
自分殺してやりたい(`;ω;´)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:45:42 ID:0Ovc/vU6
>>247
何故…
何故一期見てから二期にいかねーんだ!
どうせ見るなら順を追って見る方が絶対いいに決まってるのに!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:29:53 ID:O5mPT6an
>>248
だってあの銃声の先が気になってしょうがなかったんだ!
しかも浪人生だから今から見直す時間がなかったんだ!

今ニコ動でMADと追悼動画見たら余計に泣きたくなった
受験が終わったら最初から見直します
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:31:55 ID:0Ovc/vU6
新しい仲間ができて嬉しいけど>>1は読んでほしいんだぜ
じゃ、受験がんばれよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:57:21 ID:0AKWV6hV
リアルタイムであれを味わえなかったのは辛いな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:59:08 ID:O5mPT6an
>>250
うわ、すみません(;∀;)
ほんとすみません

うんがんばる!
脚本の人の母校が第一志望だから
なんかやる気でた!

有難う!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:06:49 ID:DTTXCiIU
玉城はゼロの親友だったよ
最初、怪しさ満載のゼロに対して不審な点をさくっと指摘したり
自分自身の頭で考えようとしていたからこそなかなかゼロを信じなかったが
一度ゼロを信じると決めたら率先して信じ抜こうとした
クーデターの後ルルーシュが悪逆皇帝になってもまだゼロを信じたい気持ちを主張していた

だからこそ、最後ルルーシュがゼロに討たれる時に
その玉城がルルーシュへの友情を完全に失っている表現は
「ルルーシュ」が世界から憎まれる存在であることの裏づけになっているし
最後まで彼が「正義の象徴であるゼロ」の親友であることも意味していると感じた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:56:30 ID:zs2DFqwf
ぶっちゃけそこまで深く考えてないだろ
玉城のゼロの親友発言はネタみたいなもんだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:07:25 ID:1UTrcXnG
まあ『最初は友達でなんやかんやあって敵になる』パターンのためのネタ振りでしょ。
一応、ナリタ戦で、カレンとの会話で、方向は同じに見えてもスタンスは違うような演出はしているし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:10:05 ID:WV/xImZQ
マリアンヌは何故暗殺の際別人の体に乗り移ったのやら
あのまま死ねばややこしいことにならずに済んだのに。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:39:00 ID:L/dMan/Q
オレンジのアーニャエンドがそんなに不服か。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:47:26 ID:0fMMZEYt
>>257
オレンジ、一番好きだから俺は許すw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:50:56 ID:0AKWV6hV
一期からジェレミアとヴィレッタって恋愛関係にあると思ってたな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:01:32 ID:fqy8imqh
そしてあの歌なわけである
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:27:29 ID:UH2hQQB0
ままならぬ愛のトリアージュw

もし誤解 されたなら〜♪ お赦しを 願います〜♪
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:14:43 ID:HnQI0y69
ロボ魂とか結構継続して買ってるんだが、アキトでも出したりしてくれるんだろうか
ギアスがサザジー出したり異常なラインナップだからそっち方面も楽しみでしょうがない
まぁ、まだ本編すら詳細出ないのでまだまだ先の話なんだけどな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:15:29 ID:HnQI0y69
ロボ魂とか結構継続して買ってるんだが、アキトでも出したりしてくれるんだろうか
ギアスがサザジー出したり異常なラインナップだからそっち方面も楽しみでしょうがない
まぁ、まだ本編すら詳細出ないのでまだまだ先の話なんだけどな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:16:21 ID:HnQI0y69
二重投稿しちゃったわ、スマン
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:44:27 ID:rFWXQBxy
ABのDVD追加シーンが
橋本裕之演出
原画
千羽、中田、森、下田、岡山
っていう面子だったよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:11:58 ID:rQGDClPe
>>263
主役機くらいは出してくれるでしょ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:18:15 ID:6SWy92rM
Amazon安くて全巻ポチッちゃったお・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:41:13 ID:IzE6Os7k
>>265
修羅場wwwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:48:37 ID:0x7959/Z
>>267
全巻でいくら?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:10:29 ID:HmObm6LU
全巻ほぼ半額

SPECIAL EDITIONはもうちっと高いが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:12:50 ID:yw4WJ4xe
はやくBOX出してほしい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:21:11 ID:rPDLgFUI
いやあと3年後くらいで良い
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:25:53 ID:6SWy92rM
>>269
前期と後期のブルーレイ18巻で6.5万
他で買うと10万前後する(;´Д`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:41:37 ID:0x7959/Z
すべらない話見る度にシャルルが浮かんでナレーションで噴くwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:42:16 ID:eBpG5EWm
人権保護団体、サンライズに抗議―『アニメの悪影響で少年兵が増える』


 NPO法人「子どもの人権をまもる世界市民ネットワーク」のメンバーなど35名が25日、
『機動戦士ガンダム』などで知られるアニメーション制作会社のサンライズ
(本社・東京都杉並区)に対し、
「日本のアニメは少年が戦争に出ることを肯定的に描いており、
 少年兵を無くそうという世界の流れに反している」
とする抗議文を提出した。
 同団体の岡崎由人書記長は取材に対し、「例えば多くの『ガンダム』の場合、
 少年たちは最初は仲間を守るために戦い、やがて戦いそのものに疑問を抱くようになる。
 だが実際の紛争地における少年兵はもっと悲惨だ。
 体は大人並みなのに精神は未熟な時期を狙って突然拉致され、
 戦うことだけを教えられて使い捨てられていく。
 日本アニメからは、少年を戦わせることに対する問題意識が足りない」
とコメントし、現実における少年兵問題の悲惨さを訴えた。
 抗議文を受け取ったサンライズの矢立肇・取締役は
「かつてアニメは主な視聴者層である子供に合わせて主人公を少年にしていたが、
 最近は大人が見ることも増えている。ボトムズのような大人が主人公の
 戦争アニメが売れる時代が来るかもしれない」とコメントしている。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171126469/l50
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:08:10 ID:4gFvdlYu
じゃ少女兵でいこうか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:12:23 ID:MAvMLlR9
矢立肇・取締役まで読んだら嘘だって分かるようになってあるのな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:13:43 ID:4gFvdlYu
実在しない人だからな
ただの著作権管理のための架空人物というか名称だっけ
〜制作委員会みたいなもん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:23:02 ID:F8vquHuv
気づいたら12月でアキト発表から1年過ぎてるのか
ほとんど音沙汰なしってのはかなりめげるんだけど
来年本格的にバンバン情報出てほしいわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:46:30 ID:+WNE4Qqq
まじで早くbox出ないかな
お年玉使って買っちゃるのに
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:43:08 ID:XDWOGgMx
次のプリキュアはカレンとシャーリーか
CCは初代だっけ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:15:35 ID:fI+SBfx2
ウリが起源ニダ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:37:30 ID:jmMMmnfr
>>281
オリコンの記事だと仮面のプリキュアというのがいるらしい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:41:00 ID:jTJOexYB
>>281
公式HPに「絶対に許さない」って書いてるから面白い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:30:13 ID:F2fjvler
ナナリーは初代の脇役だっけか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:59:31 ID:7W6Yg8dt
>>284
わざとだろwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:32:08 ID:7L5j5C0n
>>256
てか死なないと発動しないっていうのはどうなのかねぇ
ルルーシュがもし々ように死なないとギアスだったらC.C.は早々に離れてたんだろうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:23:25 ID:CC+Nmdku
コードギアスの1は、スザクにあまりにも焦点があたり、ルルーシュにあまりに不都合な展開だったと思う。
スザクの存在がどんどんとくなっていっていき、藤堂を殺す命令が下って自分の信条との葛藤があってしかるべきなのに
ルルーシュの黒の騎士団の襲撃でうやむやになり殺さずに済み、スザクは自分の信条を貫くだけですんで
それがユーフェミアなどブリタニア側からの高評価、スザクがよくなる展開につながり
こういう場面が多すぎて俺はもやもやした。
スザク自体、自分の目的のために父親を殺しているのに
「間違った手段で得られた結果に意味はない」とかいう矛盾した存在で
「人を殺したくない」という信条と「いまある体制の内側から変える」という信条の割には
軍という体制からの命令なら人殺しも黙認したり人も殺す方向にいくし(黒の騎士団襲撃がなかったらコイツは藤堂を殺していただろう。だって体制の犬だから)
「体制の内側から変えていく」という割には、その過程にある人殺しなどの、自分の信条と相反することについては考えようとしないし結局正当化する。
まあコイツは、どんどん手段>目的から目的>手段と自分の信条がどんどん軽蔑していた考え、ルルーシュ側にいくし俺はコイツのクズっぷりが本当に嫌い。
評価できるところは戦闘能力が高い。それだけ。

ルルーシュのように、自分の行動で起こったことは自分の思惑通りじゃなくても
自ら責任を負うようなほうが俺は好きだ。
そして、最初から結果重視で手段を問わないところもいい。
また、スザクを何回も助けて自分側に入るように行動しているところもいいし、優しさを求めるために
何事もやりきる。それが周りから非道、卑怯と言われようと手段を選ばない強さもすばらしい。

それに比べて、スザクはどうだ。ゼロに何回も助けてもらっても、ゼロを嫌いあまつさえ捕まえようとする。
犬ですら、助けてもらって相手には感謝する。
ゼロというスザクからしたら間違った手段で助かった命はコイツが正当化してのうのうと生きてるし。
自分の信条と都合が悪いところは普通に無視して自分の信条をアピールし続けるクズだよ。
ここまで信条と真逆の行動を取ることがあってもその信条を表に出すキャラはなかなかいない。
恥ずかしさとかないよ、コイツには。

R1は、終盤にいくにしたがってあまりにルルーシュに都合が悪い展開が多すぎた。
R2はルルーシュの復活・再生の物語に思えてならない。
R1はスザクの物語、R2はルルーシュの物語に思えてならない。
R1はなんかもやもやするが、R2はスッキリするな。
これは、それぞれの編の主人公といえるキャラクターのメンタリティが大きく影響していると言える。

何がいいたいかというと、ルルーシュは好きだがスザクは大嫌いだ。
というか、結局は世界を変えたのはルルーシュでやり方もルルーシュ側だったよね。
スザクって態度だけでかくて嫌い。
R2終盤なんてもうずうずうしいもいいところ。
どんどん嫌いだといっていた方向に流れていっているのが笑える。
「間違った手段で得た結果は意味がない」とかいいつつ、友達を売ってナイトオブラウンズになったクズ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:39:43 ID:fpP1Bw1e
リヴァルは超イケメン、まで読んだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:52:47 ID:2J6BkAw6
スザクが迷走矛盾キャラなのはわざとやってるから苛ついてもらって谷口も喜んでいることだろう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:55:07 ID:KXFYfS7y
>>288
IDがCCだよ オメ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:56:57 ID:9nuIApxg
ルル厨乙
アンチスレでどうぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:02:18 ID:MViAp9RG
まあ>>290だな
扇と一緒
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:02:29 ID:9nuIApxg
いちいち他を貶めないと自分の好きキャラ持ち上げられないのかね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:06:18 ID:CUHzWEs3
下げようか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:10:19 ID:zIcYf2Db
>>290
いや、スザクについてはまるっきり逆だったな
立ち位置のせいで過剰にバッシングされて可哀想だったと言っていた
まあ最終的に収まる所に収まったのは勿論当初の計画通りだったみたいだが
扇に関しては残念ながら>>293
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:28:21 ID:YcR+sWW4
まあどうでもいいんよ
ルルーシュのが好きだがスザクも好きだし扇も嫌いになれん

アキトマダー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:51:25 ID:i/WhZwvC
ていうかこれコピペじゃね?
放送当時の顔真っ赤にした馬鹿のを丸写しみたいな
まぁどうでもいいけどな
ネタがないからこんなんばっかくるな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:54:02 ID:Tw/PwPw0
>>296
迷走矛盾キャラなのは否定してなかっただろ
まあ可哀想だとは言ってたけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:55:35 ID:Tw/PwPw0
sage忘れすいません
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:55:42 ID:JdOkZ9pv
スザク派の私が通りますよー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:04:24 ID:+MaJ9dGS
さっきからコイツうぜぇ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:06:38 ID:ogFjUA7I
久しぶりにコードギアスを見てウザクしね思いました
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:07:29 ID:zIcYf2Db
>>299
そりゃ物語的にはそこからの成長が重要なんだろ
ルルーシュやスザクに限らず他のキャラも皆そうだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:08:09 ID:ogFjUA7I
二期で善人キャラと化したコーネリアもしね思いました
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:10:37 ID:ogFjUA7I
終始ウザかったヴィレッタもしね思いました
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:12:48 ID:ogFjUA7I
あと大好きなルルーシュの顔がキメェと思いました
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:16:09 ID:YcR+sWW4
結局ルルーシュアンチかよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:17:36 ID:ogFjUA7I
大好きなルルーシュの顔がキメェし、コーネリアやヴィレッタ、何よりウザクがしななかったので
二期は私の中でなかった事にしました
はぁウザクしねばよかったのに…残念無念
つか久しぶりに来たけど相変わらずつまんないスレだね
さっさと散れよおまえら
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:19:53 ID:JdOkZ9pv
カマキリは元々キモい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:21:24 ID:ogFjUA7I
二期のルルーシュはカマキリと言われても納得
一期ではあんなに可愛いお顔だったのに…
二期は別人だよね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:26:09 ID:ogFjUA7I
コーネリアちゃんはなんであんなイイ人キャラになっちゃったの?
一期のネリ様はどこ行ったの?
みーんな二期でおかしくなっちゃった
二期なんていらなかったんや!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:39:32 ID:ogFjUA7I
別にねウザクがしねば二期も良かったと思うよ
でもしななかったからさ…
ほんとーにほんとーにウザクのしを望んでたのに
ウザクがしにますよーにと一生懸命に何度も神様にお願いしたのに
なんでしななかったの?
わたし、ウザクの事なんてもうスッカリ忘れて人生楽しく生きてたのに…
今うっかりギアス見ちゃってまたウザク熱が再燃してしまったよ…
もうホントウザク最悪…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:51:48 ID:36CwTcIP
なんだろう懐かしいなぁ放送当時は大体スレがこんな感じにあれてたな
アンチと信者そしてなりすましに外部からのコピペ侵攻いつも争いばかりだったなぁ
スザクはなんか逆にウザクさんがちょっと愛称化してたし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:03:37 ID:i/WhZwvC
でも2期はID出る板だからマシな方だったぜ
メロン時代とか本当に酷かった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:28:14 ID:x/lCFRPT
コーネリアが2期で聖人化したって意見を時々きくけど
別にそんなことはない気がする

一期のコーネリアが特に悪として描かれたわけでもないし、二期のコーネリアが特に善として描かれたわけじゃない
そういうもんじゃないだろう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:21:24 ID:7T50eRal
ネリ様だって多かれ少なかれやってることなのに、何故ユフィの「虐殺皇女」の汚名を濯ごうとしてるのか謎。
というかブリタニアでは虐殺なんて華だろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:22:46 ID:7T50eRal
虐殺してはいけないというのは、虐殺されたくない弱者の嘘だとシャルルは言っているヒャッハー!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:29:30 ID:x/lCFRPT
というより、彼女は彼女でテロリストと戦ってただけで、虐殺を楽しんだわけではない
軍人として、総督として、彼女には彼女なりのドラマがある
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:07:01 ID:/VIIe0Cd
相手が武装しているか、していないかとでは、かなり違うと思うけどね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:23:06 ID:/MJKJsVT
てかサイタマの時はゼロをおびき寄せるために非戦闘員ごと皆殺しにしてたけど大した数じゃないし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:52:30 ID:x/lCFRPT
結果的にあの総督の指揮の下でエリア11はみるみる安定して、衛星エリア昇格への見当がつき始めていた
政治と軍事の駆け引きを知る司令官。いずれにせよ遊びでやってたわけじゃない

だからこそユフィの考えに反対し、シュナイゼルの虐殺にも反対した
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:02:42 ID:qqFN5HQV
おかしな釣り針に触れるなよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:42:16 ID:BBoxlUdh
しかし良くも悪くもここまで話題になったアニメって少ないよね
00年代では他にハルヒとけいおんぐらいか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:50:29 ID:7T50eRal
やっぱ数の違いと、軍事的無意味のせいかね。

軽音よりはらきすたでは?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:20:36 ID:l0tvQIwX
ほんとうにおまいらって意味の無い話題で時々加速するよな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:27:58 ID:x++XZVfv
>>324
え?どう贔屓目に見てもギアスって00未満の盛り上がりだったでしょ?
「俺がガンダムだ!」の名台詞はめちゃめちゃ流行ったけどギアスにはオリジナルの名台詞がないし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:32:50 ID:/VIIe0Cd
らきすた忘れとるやん。
らきすたマンセーって訳じゃないが、間違いなくアニメではメジャークラスの存在を忘れておいて、ギアスが1番!とか言われても説得力感じないわー。
けいおんやハルヒほど一般社会に認知されるとも思えんし。
でもギアスは好きですよ、好きだけど現実は見誤らないって言うか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:35:29 ID:NTn154ag
>>327
00って全然盛り上がってなかっただろ
ほとんどの評価が「種よりマシ」って種への当て付けばかりだったじゃんw
それにギアスはスレ数も3000近く伸びてる
2ちゃん内でもここまで盛り上がったアニメはほとんどない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:53:32 ID:2TGxWiHB
2011年はギアスイヤーにするの発言があってからアンチが焦ってるなw
来年になったらギアスを叩けなくなるからかわいそう・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:02:08 ID:LY/ZiUKo
>>327
日5で一番売れてるのがギアスという…

【DVD+Blu-ray累計】
    化物語 ギアス  マクロスF ギアスR2  00(1期) 00(2期) けいおん! 黒執事
01巻 82,803  68,821  64,981  59,041   50,631   49,943   50,921  23,288
02巻 75,953  58,005  49,530  47,601   41,380   34,950   42,458  16,888
03巻 72,703  52,414  46,908  43,690   38,035   34,070   40,029  13,797
04巻 83,724  47,545  42,567  39,888   35,456   30,973   40,310  12,269
05巻 76,045  45,***  44,949  39,964   34,644   30,438   38,104  11,442
06巻 76,592  44,***  42,641  38,795   34,***   30,178   39,321  10,576
07巻        43,***  41,636  38,038   37,***   31,658   44,544  11,134
08巻        42,***  39,225  37,***  (全07巻) (全07巻)  (全07巻)
09巻        46,***  42,300  40,372                    
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:11:02 ID:4A3HWP29
誰もギアスが一番なんて言ってないじゃん
ただ結構話題になってたよねーって話じゃないの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:14:40 ID:LY/ZiUKo
>>327
8万超えした「化物語」の名セリフって何?

「コードギアス 反逆のルルーシュ」受賞歴
フランス「Japan Expo2010」最優秀アニメ
2007・東京アニメアワード優秀作品賞テレビ部門
第12回アニメーション神戸賞作品賞テレビ部門
第1回声優アワード主演男優賞(福山潤)
第13回アニメーション神戸賞作品賞テレビ部門
2009・東京アニメアワード優秀作品賞テレビ部門、脚本賞(大河内一楼)、声優賞(福山潤)

「マクロスF」受賞歴
第13回アニメーション神戸 - ラジオ関西賞・AM神戸賞(主題歌賞) 『トライアングラー』(坂本真綾)
2009 東京アニメアワード - テレビ部門優秀作品賞、音楽賞(菅野よう子)
第40回星雲賞 - メディア部門


「ガンダム00」受賞歴
...
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:37:10 ID:/xdwuIto
00はあれじゃ賞取れなくても仕方ないよ
特に映画の電波っぷりは仏陀再誕と同レベル
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:41:16 ID:qDPzNZ/N
映画マジでつまらなかったな
消失見た後だからかもだが、本当につまらなかった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:51:48 ID:sZwGTAZC
>>333
ギアス評価されまくってるな
まあ実際おもしろいし売り上げと内容の良さが伴ってる数少ないアニメだから当たり前か
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:55:03 ID:/EG3f5p7
>>334
仏陀再誕はカレンの中の人がヒロインだから許してあげて
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:13:19 ID:qqFN5HQV
00年代のアニメと言えばギアスよりも種だと
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:13:55 ID:sZwGTAZC
>>338
種は内容が糞
00と同じでガンダムブランドがなければ売れてなかった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:22:31 ID:CUHzWEs3
コピペ用か
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:42:12 ID:7T50eRal
>>337
「絶対に許さない」されてる人か
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:47:31 ID:BBoxlUdh
ああ、らき☆すたと種は完全に忘れてた
そうか種も入るのか・・・

ただ新規ブランド、原作なしの中では一番かなとは考えている
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:48:32 ID:YcR+sWW4
何かと比べたがるのはすべてアンチだろ
コピペうぜーってやつ
全部BL入れるわ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:56:36 ID:5Uyat+od
>>342
新規ブランド、原作なしのオリジナルなら00年代はプリキュアの一人勝ちだろ
2番手が金卵だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:03:14 ID:NzC7qjEf
一期二期合わせて2万ちょいで手に入ったぜイエーイ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:35:24 ID:hZafYyNw
>>333
00って何も賞ないのかよw
まあ種死よりはマシって程度のもんだったしなー
そういや種はなんか賞もらってんのか?もらってたら00の立場ないな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:57:24 ID:5Uyat+od
>>346
アニメーション神戸賞

第1回 新世紀エヴァンゲリオン 
第2回 少女革命ウテナ      
第3回 カウボーイビバップ    
第4回 ∀ガンダム        
第5回 無限のリヴァイアス    
第6回 機動天使エンジェリックレイヤー 
第7回 ラーゼフォン         
第8回 機動戦士ガンダムSEED ←
第9回 鋼の錬金術師       
第10回 巌窟王           
第11回 涼宮ハルヒの憂鬱    
第12回 コードギアス 反逆のルルーシュ  
第13回 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 
第14回 東のエデン
第15回 けいおん!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:06:34 ID:17ALoq7/
>>347
ギアスは1期と2期両方賞もらってるのか
かなり評価高いな




あれ?マクロスFと00はご自慢の映画化までやったのに賞もらってないの?w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:39:59 ID:4A3HWP29
他作品持ちだしてる奴は何がしたいんだ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:15:32 ID:PBVNzs3D
つーか「ギアスはオリジナルで一番!」
「00とかより賞貰ってるから上!」
「内容素晴らしいから多作品より評価されて当たり前!」
とかやってる奴みんな煽りかアンチだろ
賞無くても面白い作品なんて腐る程あるし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:31:01 ID:LiMIsj2y
気づいてしまった!

第1回 新世紀エヴァンゲリオン 
第2回 少女革命ウテナ      
第3回 カウボーイビバップ    
第4回 ∀ガンダム ←福山出演       
第5回 無限のリヴァイアス    
第6回 機動天使エンジェリックレイヤー ←福山主役
第7回 ラーゼフォン         
第8回 機動戦士ガンダムSEED
第9回 鋼の錬金術師       
第10回 巌窟王 ←福山主役         
第11回 涼宮ハルヒの憂鬱    
第12回 コードギアス 反逆のルルーシュ ←福山主役 
第13回 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ←福山主役
第14回 東のエデン
第15回 けいおん!!

改めてすげぇ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:44:31 ID:JK13K+rh
どっかのサイトで過去の感想とか見て、
スザクアンチはルルファン、ルルアンチはスザクファンしかいねえのかよとイライラしてしまった
どっちが好きかっていう質問とかに、好きな方だけ答えりゃ良いのにわざわざ嫌いな方の愚痴言うし
放送当時改めてこういう抗争凄かったんだなと実感したわ
ここの人達は比較的落ち着いてる人が多くて良いね


…って書きこもうと思ったら変なアンチが湧いてて俺涙目
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:49:37 ID:BBoxlUdh
>>350
一つ勘違いしているが自分はギアスが一番面白いとは一言もいってないぞ
一番盛り上がったとはいったけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:03:55 ID:Ty3P4D9o
>>351
全部悲惨な末期を遂げてるあたり疫病神プク山っぷりを発揮してるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:05:10 ID:E7JBgP8u
>>353
いつものアンチ認定厨だからスルーで
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:24:04 ID:FXWom3BO
アンチじゃないが、ギアスだって立派にサンライズってブランドに頼ってるんだが……。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:37:57 ID:6doA6h9u
まあぶっちゃけサンライズだからすべて売れるんなら
出された企画は通りまくりだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:44:06 ID:Zsjf6P+5
黒神とか宇宙こけとかボトムズの悪口か
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:06:20 ID:6doA6h9u
馬鹿野郎ボトムズを愛する俺にいちゃもんつけてんじゃねーよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:08:31 ID:RJsUsWYA
ボトムズは・・・成功だっ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:13:50 ID:QYBhQJxP
100万人のゼロは何回見ても笑ってしまうわ
ジノの「その手があったか…!」でねーよwってなる
非常に一休さん的だなぁ
けどあんなにそっくりな衣装与えちゃったらなりすましとか出る可能性もあったのでは…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:16:26 ID:RJsUsWYA
犬も仮面被ってたしな
シュールギャグだよある意味w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:14:04 ID:ckZ1qlkK
俺は最初の頃ルルーシュがC.Cを見られないようカレンを無理やり自分に向かせたシーンが好きだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:49:23 ID:UqsWPXAO
二期の、巨大ピザに再チャレンジする話で、
ルルーシュがカレンの着ぐるみに喰われて
CCがトマトの中に落ちる場面は
見るたびに笑えるから好きだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:21:48 ID:ScASW2yo
>>324
イナズマイレブンとか市場をうまく拡大していったと思う
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:21:34 ID:17a8bEms
も…もうひ訳ありません 調子にのって…まひた…
に…二度とナマイキな口は…利きません
どうか…許ひてください…
                     ,、ヽr,
             / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ          |     | |     |
           γ /////W`ヽl リゝ         |     | |    |
            l ル 。(,;━.) , . (,━;)レノ        |       | |    |
            レV    ".、(,__人_,,),V ,〉        |     | |     |
          /⌒ヽ   、 )┃⌒,i!゙(   ,ノヽ、       |     | |    |
        ./  :::.. `丶 _ ?Wー‐ ._ ´ .、  \      | ,     | |    |
       /  /、::..  ルルーシュ   ,/ヽ_   ヽ     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、  ;, ;,/⌒`ー'⌒   ,)    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                               'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:16:55 ID:VJqnyG4j
>>363
ああ…なんだろう…はワロタ
CCがわざわざ踊ってるのも面白かったなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:30:50 ID:VffBRdAA
>>366
意味もなく貼るな死ね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:47:02 ID:IiBZcflR
ルルーシュ好きは神のみぞの桂馬も好きなんでね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:26:09 ID:zejbo9bv
今全部見終わったんだけど相当面白かった
最後の黒の騎士団のフシアナっぷりは見てて呆れたけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:38:07 ID:iOINWoF7
本当に人気があるなら映画化されているよねw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:54:05 ID:+vrEpYtm
電波ガンダムなんか映画化されても…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:54:50 ID:Y/Qy5RAy
>>371
人気のバロメータが映画化って、どんな田舎の中学生思考
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:01:49 ID:TpqZNbp4
つーか、なら種は映画化しなかったんだって話になるわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:45:02 ID:KCHFrh4x
>>374
恥かしいw
種は映画化の話出てたんだよ?まあ、脚本・監督のせいでもはやお蔵入りだけど
ま、映画化の話自体出なかったギアスさんとは違うわけ
上層部も、ギアスは一部の厨二病のオタクにしかうけてないって分かってたんだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:46:07 ID:6doA6h9u
冬休みになったんだな…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:05:06 ID:+UJs8f4D
アキトのKMFデザインってあれが決定稿?
だとしたら萎える
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:05:22 ID:KCHFrh4x
このスレはずいぶん前から冬だったよね^^
もうかっそかそw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:24:10 ID:TpqZNbp4
>>377
あれが原案なだけで、だいぶ変わると思う。
DVDのブックレットにラフ画が載ってるけど、大分変わってるし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:40:49 ID:VJqnyG4j
線減らしたりする作業って中谷の仕事だっけ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:14:04 ID:QYBhQJxP
>>364
あのあたりは着ぐるみの外からシャーリーに話しかけられて「ちょっと聞き取りづらいんだけど…」って言うところがものすごく面白いw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:08:23 ID:TpqZNbp4
>>380
中谷じゃなくて中田じゃね?
安田さんからラフ画を渡されて、それをアニメの作画用にデザインし直すって書いてる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:19:42 ID:a5R/Yk3j
このスレまだあったのか…
おまいらいい加減散れよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:37:05 ID:+vrEpYtm
アンチさん、毎回コピペ転載ご苦労様でつw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:44:02 ID:GK/R/A8h
>>383
お前まだいたのか…
いい加減死んどけよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:44:22 ID:wPtBQbZk
自分で書いた粘着アンチレスをキャラスレに貼って回ったり
暇な嫌がらせばかり思いつく腐れ豚アンチはこの忙しい時期他にやることはないのかね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:54:24 ID:i1VcpCRc
2011年はギアスイヤー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:39:04 ID:kqtCZnOK
>>288
盲目ルルーシュ信者乙
と言えばルルーシュ信者全体に失礼になるレベル
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:58:41 ID:q5fBs6ji
なんで00とギアスを相変わらず対立させようとする奴がいるんだ
そもそも00厨は映画のあまりの電波っぷりに「ェ…」と瀕死状態だぞ
ギアスだってアキト次第で映画なりなんなり展開の可能性は高い
サンライズは余裕なくなってきてるからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:15:49 ID:Bjjo5Epe
>>382
中田が一からデザインしてるのもいくつかあったね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:23:39 ID:iBqhEWQf
>>389
むしろお前が対立させてるようにしか見えんが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:23:19 ID:UqsWPXAO
>>381
そうだ、ありがとう、その場面が言いたかったんだけどセリフがうまく出てこなかった
あの場面はルルーシュを中心に全員が
「あり得ないよ!」っていうトボけっぷりで
戦闘時の凛々しさとのギャップがツボで、好きだった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:15:42 ID:7nSNJlCb
>>389
サンライズってやばいの?
00はどうだが知らんがそのうち次のガンダム始まるだろうし問題ないと思うけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:31:20 ID:C38oYKdR
>>275
戦争になれば子供は巻き込まれる。だからこそ、当事者意識を持たせるために「ぼくらの」を書いた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:40:12 ID:FSfEnFu5
>>393
サンライズ自体はやたらと儲かってる
バンビというかバンナムの去年の決算が赤字で
TVアニメほとんど撤退状態なだけだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:42:01 ID:C38oYKdR
>>288
確かに、結果としてルルーシュが世界を変えたけど、ギアスなんてものがない世界だったならスザクこそが正しい。

ギアスを前提にしても、1期の終わり時点でスザクは頂点に近い位置まで上り詰めている。
だから、それはそれで成功している。

スザクが矛盾した存在だというけど、生きていてそういう間違いに気がついて、そして力があるのだから、
その経験や地位を利用して生きて最高の結果を求めるのは当然のことだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:45:04 ID:L0v/Gs4x
スザクこそが正しい(キリッ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:45:08 ID:0hcRlL0i
コードギアスGAIDEN 圧政の扇
コードギアスGAIDEN 横領の玉城
コードギアスGAIDEN 視姦の南
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:47:47 ID:ssu4fOqH
スザク擁護とか凄く釣り臭い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:59:29 ID:JpENva6f
>>275
抗議文の内容は尤もだと思うが、
そもそもアニメに現実を描けっていうのが無理だろ
アニメは物語を提供するところに大きな魅力があるんだし、
一方で、現実には物語なんぞないんだからさ

この人たちは何がしたいんだ
アニメから物語を排除したいのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:17:29 ID:aXLQX2D8
何この遅レスのオンパレード
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:58:43 ID:Agt57pQ8
結局ルルーシュも全部失って手段も大事だったと気づいたよね
気づいても後戻りせず結果重視貫いたけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:02:52 ID:C38oYKdR
>>401
だって、夕方5時で視聴率1.4%のアニメの癖に進行早すぎだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 04:21:58 ID:KrDhH/mA
どんな人間もそれぞれ正しくて間違ってる
基本的にそういうことを極端に解説してくれるアニメだと思うから、どんな登場人物も面白い

たかがアニメのキャラに本気で殺意抱くような連中はどうかと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:38:29 ID:c/o7mRJm
一番好きなシーンは
一期でスザクがジェレミア達を止めた後
夕焼けを背にユフイへ ひざまついたシーンだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:39:10 ID:7nSNJlCb
>>398
誰得だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 06:56:48 ID:SFJKL0MB
アキト早く情報くれよ、お年玉くれ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:11:28 ID:IXRtHJ6n
>>389
正確には本編外伝映画すべてが電波だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 13:21:13 ID:4UbfgCKb
>>405
あそこあの長い服が汚れそうなのが気になったわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:16:53 ID:fLXPTWh/
>>399
ルルーシュマンセーする馬鹿だけがギアスファンだと思ったら大間違いだぞ、キモ腐w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:43:08 ID:MmcYgjtG
ルルーシュって生きていますか?

いろんな説がありますが実際どうなんですかね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:17:18 ID:8ADHdC3E
録り貯めていたキッズステーションでの一期を3日ぐらいでまとめて消化したぜ。
今はえええここで終わりかよ、という事に満たされない気持ちが大きいんだが
まぁ、それは差し置いても凡そ楽しかった。
ルルーシュのキャラに引き込まれてたんだろうなぁ。ダークヒーローっつうか。新鮮だったよ。

ずっとルルーシュに対してもスザクに対しても、見てる側に
全面的に肯定させない感じで面白いね。どっちも極端な奴だからってのもあるけれど。
だからこそ、最後はどうオチを付けるのか楽しみだったのだけれども。

まぁ、来月からの2期を楽しみに待ってます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:34:43 ID:MXH75nfd
>>341
キュアメロディかわいいよキュアメロディ
絵見る限りまんまカレンとシャーリーボイスっぽいな今度のプリキュア
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:58:03 ID:ritc3nxi
いや違うと思うが…>カレンとシャーリーボイス
そういや小清水のブログの大好きな作品云々はギアスじゃなくてプリキュアだったんだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:08:25 ID:PWaGlph9
ギアスでもプリキュアでもないと思う
あの書き方は
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:51:23 ID:PsiorELk
というか、プリキュアみたいな作品に出れることって、普通の深夜アニメに出れるのとは違った嬉しさもあるんじゃねーの
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:07:24 ID:3xeVjpG7
ブログ見たけど大好きな作品云々って
ルーンファクトリーオーシャンズのことじゃないの

どうでもいいけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:16:02 ID:eJBM2ba3
ルンファクか
ミスト様なんか人気よのう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:18:57 ID:Nv3PnEJh
いま寝かけながらネット見てたら、ブラウザのニュースに
コードギアスのスマートフォンカバーとやらが流れて目一気に覚めた
ttp://geass.at.webry.info/201012/article_2.html?tb 既出だったらごめん。

後、ヨーロッパでの受賞おめ!!!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:36:05 ID:dseqsJlK
ああ、なんか前に話出てたなこれ
今更wとかここで言われてたような
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:42:52 ID:AvegmOdJ
>>411 生きてるよ
映画で最後に脱出するザンジバルに影が映ってると話題になった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 05:46:42 ID:GzWO6gNa
最終的にゼロレクイエムの真相を知っている/気づいたのは誰ですか?
ルルーシュ、スザク、C.C.、ナナリー、カレン、藤堂?、オレンジ?の他にもいますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:04:27 ID:Eu/y/lLG
>>422
カグヤなんかはあの瞬間に何かしら気付いてそうだと個人的には思った
ネリ様とかどうなんだろうねぇ
今更結論も出ないだろうけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:34:19 ID:tK792FUY
カグヤは藤堂と同じくスザクのこともよく知ってるしな
あとはイラドラ見る限りセシル(+ロイド)と、
それからサヨコ辺りも聞いてたんじゃないか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:40:56 ID:W/bVvKdP
00はサンライズを潤いさせたけどギアスは赤字にさせたよねw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:43:51 ID:tF5JsYIr
潤いさせた(笑)
日本語ェ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:49:16 ID:BTw3mT55
00厨は映画のBD・DVDがハルヒごときに負けたんであちこちで暴れてるよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:15:20 ID:f+XVNhap
>>422
知っているのはスザクCCロイセシオレンジサヨ
気付いたかもしれないが思い込みで細部はわかっていないのがナナカレカグ藤堂
語られてはないが気付いてないのが玉城とわざわざスタッフに名指しされたところを見ると
他騎士団メンバーでルルーシュを知る扇や南も多分気付いてる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:39:35 ID:RUGhgvtb
ギアスもハルヒに色々負けてますよ…。

でもギアスは好きですよ、べつに1番でなくたっていいじゃない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:53:04 ID:VgW1gqmD
煽ってる馬鹿がいるだけで別に一番じゃなくて全然かまわんよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:37:18 ID:0xcRU9jo
00みたいな大爆死電波アニメとギアスを同列に語るな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:38:05 ID:RUGhgvtb
ハイハイ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:58:40 ID:3r2NoQaw
>>428
つーか、ロイドとセシルさんてゼロレクの真相しってたてことでいいんだよね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:12:08 ID:AeonP3zr
あのセシルさんのスザクへの思いの吐露は
やっぱり彼のその先を知っていたからだと考えるのが自然だろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:48:04 ID:lZ9oQDoA
>>431
ギアスみたいな大爆死電波アニメとガンダムを同列に語るな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:50:17 ID:ydIHVCC7
ハイハイ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:07:07 ID:+x5/0W3/
ギアスは00年代ナンバーワンアニメだからな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:32:29 ID:lZ9oQDoA
いたたたたw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:46:57 ID:T7JNKo6m
ギアスが00年代ナンバーワンかどうかは別として
わざわざ大爆死電波アニメと思ってるようなアニメのスレにまで出向いて
喧嘩売ってるやつがイタいのは事実
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:33:07 ID:80uWyNrY
ギアス赤字説はサンライズ内での予算以上の作画やっちゃったって話であり
別に委員会が赤字じゃないだろPが昇格してるし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:42:58 ID:mmB3D6CH
>>435
ガンダムでもユニコーンや種は売れたけど00ってギアスけいおんマクロス以下やんw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:18:26 ID:3tMID5YD
おっと
けいおんの悪口はそこまでだ

ところで
ナナリィ (ギター メインボーカル)
ミレイ (ベース サブボーカル)
カレン (ドラム)
シャーリー (リズムギター)
で続編やればいいのに
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:35:32 ID:tf+9R9lo
ギアスいいキャラ揃ってるから惜しいよな
なんかやって欲しい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:57:17 ID:3tMID5YD
問題は中の人が歌えるかだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:22:57 ID:L7Gyd++e
幼女を殺害した奴が大好きなギアスとガンダムを一緒にするなよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:24:53 ID:gDr8Qs6R
>>442
かもさんの歌唱力は…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:10:44 ID:i4uE8eVL
今年のカレンダーだと
ルルーシュ(ギター メインボーカル)
スザク(ベース サブボーカル)
ジノ(ドラム)
ロロ(リズムギター)
リヴァル(キーボード)
だったな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:54:37 ID:n05lKL90
>>447
一人増えてんぞw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:00:56 ID:3tMID5YD

>>445 紬のポジション忘れてたw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:38:18 ID:aB4xYPJm
>>442
その見下してるけいおんに映画化の先を越されてるのが某日5アニメなんだよね・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:33:45 ID:WMrawKjh
今更NT見たけどアキト以外に進んでるプロジェクトって何だろうな
今年は漫画しかなっかたから来年楽しみ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:07:06 ID:DFxgLkYT
個人的に音楽展開が何なのかが気になる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:13:21 ID:btCrrrQc
ミュージカルだったら笑える
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:45:43 ID:3tMID5YD
けいおん好きには男子キャラ登場なんてありえないはなしだが
>>447 なら俺も納得なのがギアス好きでもある証拠
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:13:15 ID:oVkn6Z69
>>452
オーケストラがいいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:23:47 ID:y0s4kPSq
>>455
いいねえ!中川さんの楽曲は大迫力だろうし黒石さんの綺麗な歌声もオケと一緒に聴きたい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:01:29 ID:awPypVOD
酒井ミキオがサントラに歌を付けてアルバム出します。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:21:37 ID:n05lKL90
>>456
生演奏でBeautiful Emperorとかやってくれたら俺泣くわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:26:57 ID:XGcPjAI/
>>458
おま俺
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:36:21 ID:L7Gyd++e
ギアス信者は女の子殺しかねないから隔離するべき
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:57:28 ID:WMrawKjh
前のイベントで黒石さんの生歌聞けた人羨ましい
またやってほしいなぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:45:24 ID:DwASszEB
あのホェワー…みたいな音楽ってどう歌うのかと思ったけど
生歌すごかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:34:53 ID:CKIrLdth
正直あの歌声は加工でやってると思ってたから
黒石さんが普通に歌ってるのを見て去年はびっくりした
マジすげーよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:46:48 ID:btCrrrQc
アキトでも劇中歌歌ってくれるといいな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:34:24 ID:BH8feym/
あれってどこの国の言葉とかそういうヤツじゃないんだっけ
すごいな…

住み分けの出来ないアンチ(荒らし?)って現実世界だとどういう行いしてるのか大いに気になる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:00:37 ID:XGcPjAI/
あけおめ!
今年こそはと期待してるぜ!
蓮夜の単行本も楽しみだ。
467 【凶】 【1791円】 株価【77】 :2011/01/01(土) 00:01:55 ID:UXpwFLvM
おっと間違えた。
今年もよろしく。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:04:11 ID:1Ni87HXK
あけおめえええええええええ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:05:48 ID:hr85dv98
あけおめー
ギアスなんか展開こいーマジで
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:07:10 ID:4B3aiCyM
あけましておめでとう、おまえら


今年は情報出るといいな
471 【大凶】 【1276円】 :2011/01/01(土) 00:07:20 ID:JA4M3W1P
ロロ雑巾どうしよう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:07:30 ID:7X7f8BWO
あけおめ!

俺も黒石さんの生歌聴きたい。またイベントやってほしいね
473 【小吉】 【86円】 :2011/01/01(土) 00:15:12 ID:z+7u1/97
あけおめことよろ!!
こいこい新情報
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:17:06 ID:z+7u1/97
sage忘れすまぬ

今月の蓮夜新刊も楽しみだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:17:31 ID:5cTXLugl
歌頑張るとか前書いてあったけど
別にhitomiで良いよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:19:29 ID:5cTXLugl
>>461
感動して泣いた
つか泣いてる人多かったね
477 【大吉】 【1384円】 :2011/01/01(土) 00:19:34 ID:NyEzz0rS
あけおめー
ギアスイヤー期待
478 【大吉】 【1131円】 株価【77】 :2011/01/01(土) 00:21:27 ID:UXpwFLvM
>>476
DVDで見ても鳥肌立ったよ。
生歌聞けた人マジ羨ましい。
479 【1439円】 【末吉】 :2011/01/01(土) 00:22:32 ID:ivWvY7t2
あけおめことよろ
外伝の情報早く出してくれ
480 【大吉】 【44円】 株価【77】 u:2011/01/01(土) 00:23:31 ID:7X7f8BWO
確かに生で聴いたらマジ泣きしてしまいそうだ
481 【ぴょん吉】   【1872円】 :2011/01/01(土) 01:23:34 ID:4B3aiCyM
早く情報を出してほしいな
OVAでも地上波でもいいからさ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:31:26 ID:GZZMNWLP
あけましておめでとうございました
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:52:15 ID:Kcvj7khB
はっぴぃにゅうにゃあ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 04:24:29 ID:divh5K71
おめでとうございました

黒石ひとみの音楽はもっと評価されるべき
できればギアスシリーズには毎回参加してほしいんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:24:32 ID:sAReAcOP
あけおめ!

外伝楽しみ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:25:47 ID:SVVw3upM
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:26:30 ID:SVVw3upM
おっと、糞スレに誤爆
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:47:55 ID:pIwt5wTl
まあ ココだから言えるけどさ
石原都知事の漫画規制は
アニオタを自覚してないドラゴンボールオタやワンピースオタへ
「どこが面白いのかわからん」と言った人ぐらい叩かれる行為だよね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:31:52 ID:JPdwWJrz
おい
3期まだかよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:38:26 ID:JA4M3W1P
3期あるの?
ルルーシュ死亡なのに?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:40:50 ID:FzYmScur
外伝でしょ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:14:21 ID:8ORkPgZN
ひさしぶりに1期をまとめ観中で19話終ったトコだけど
スザクの超人的な身体能力(0,05秒以下で反応するマシンガン一斉掃射やR2でKMFの撃った弾を生身で避けたり!)と、
島で遺跡の何かを見つめ続け固まっていたシーンについては結局どんな設定・伏線だったの?

身体能力については隠された秘密・設定があると聞いた覚えがあるんだが
アニメ誌やスタッフインタビューで明かされたんですか?


493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:23:31 ID:D/o7U8OC
初期設定ではギアス関係の裏設定を付ける予定だったが
ただの超人ということにしておいた方が面白いんじゃないかということで無くなり
最終的にはギアス無関係なイレギュラー的存在になった
遺跡に感応していた描写についてはまた後付けで何か付くかも知れんが
今のところは説明無し
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:30:12 ID:NyEzz0rS
>>492
一期の時にバレ師からスザクの身体能力はギアスの恩恵とのリーク有り

その後アニメディアの増刊ムックのスタッフ仮面座談会で
スザクのギアス設定が消えたことが語られる

遺跡のはその没設定の名残じゃね
もしかしたら今連載中の蓮夜で何らかの設定が出てくるかもしれないけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:44:39 ID:8ORkPgZN
>>493 >>494
なるほど ありがとう
今から続き観るわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:48:08 ID:t2ZLg973
今のところ、漆黒の蓮夜で物理現象に干渉する能力が二つほど出てるけど、
一つ(蓮夜の義手による輻射波動腕の元ネタ的なものというか)に関しては、
CCは「こんなのはギアスではない」と否定してるんだよな
掌にギアスの紋様が浮かび上がったりしているが

もしかしたら、精神干渉能力であるギアスと「何か」が混ざったら、物理現象にも干渉する能力に変化するのかもしれんが
今のところは漆黒の蓮夜の登場人物の身体スペックはそれなりに高そうだけど、特別な裏付けも無いって感じ
スザクの超人的な身体能力との関連性も今のところは見受けられない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:15:20 ID:i94x5u2t
そうだな
CCのその台詞からしてもし過去にスザクの能力と繋がる設定が出てきたとしても
それはギアスと関わるものではないという前提は守られるだろうが、あまり設定付けしない方が
ギアス能力を持たない、関わりのない人間なのに事態の中枢の一端を担っているという
スザクのイレギュラー性が際立って良いとも思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:15:45 ID:6q/s3vBH
>>488
『海猿』作者が都条例への漫画家やファンの発言に絶望
http://news.livedoor.com/article/detail/5243059/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:17:54 ID:6q/s3vBH
>>488
18禁はちゃんと表示すべきだろ。
それを表現の自由と全部一緒くたにされるのには
違和感ある…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:21:21 ID:ILUhXmwm
違うとこでやれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:10:08 ID:BHMkqRzu
ギアス無印6話をリアルタイムで見てからやる気出して事務公務員に
なりました。外伝のためにBD買ったほうがいいですか?
ギアスに財政支援をするために公務員になったようなものですので・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:51:30 ID:ll1KtNFo
そのためになったってんなら買った方がいいんじゃないの…
支援するためにとかいいながらここで聞くって
言動に一貫性がねーよ
釣りなら余所でやれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:17:53 ID:MMd8qFoW
お前らギアス信者が幼い女の子を殺して恥ずかしくないのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:59:25 ID:gBa+8u3l
今月のNTに何か新しい情報あるかなぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:41:26 ID:EQ/fH+Dz
mixiでギアス好きな女の子と知り合い
一ヶ月くらいお兄様と呼ばせて良い気分でいたけど
直メするようになって写メ見せてもらったら
サザーランドジークみたいだった…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:16:38 ID:jWKPBnkF
>>503
勝木容疑者でググると「勝木容疑者がブリタニア皇族だった件について」ってブログが2番目に出てきてワロタw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:21:57 ID:KBLyWYLc
コードギアス1期が面白すぎて生きるのが辛い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:28:47 ID:jLRaQRzD
ギアスよりプリキュア規制すべきだな
あれはもう子供用のアニメじゃない!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:05:37 ID:/EZD/Ato
二期はなんか微妙だったね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:08:56 ID:ILUhXmwm
sage
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:29:30 ID:az2zYruG
朝比奈の名前が、「省悟」だったり「昇悟」だったりするけど正確にはどっちなんだろう
今さらと思われそうだが最近まで気づかなかったもので
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:29:30 ID:KBLyWYLc
絶対遵守のギアスって部分的な記憶消せるはずだよね?
何でシャーリーの記憶全部取ったんだろう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:54:06 ID:/jpGmod5
ルルーシュはゼロ(スザク)に刺される前にC.C.のコードを受け継いで実はまだ生きてる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:12:46 ID:dVy6qbWA
CCは作品終了後も不老不死のままだと判明してる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:18:43 ID:Yy9osOkx
ageてる奴に何で触るんだろう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:25:18 ID:VfDtvDSY
>>512
あれはシャーリーの記憶を消す意味以外に、自分自身にも罰を与えているんだと俺は解釈してる
意図してやったわけではないにせよ関係ない人間を巻き込んでしまったことや今後もそういうことはあるのを踏まえて
大切な友人であるシャーリーと絶縁したんだと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:42:30 ID:q+sXShXL
二期は蛇足多すぎだった。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:28:33 ID:vytncFSr
>>508
ベットシーツ出したりしてるけど、凄いよな
とある映画館でも大きなお友達ように絶オフ会やったりしてるし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:30:52 ID:/Qcj2MoL
大友と子供達が鉢合わせるよりはいいんじゃね
大人の配慮
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:43:43 ID:rL1tXVfe
ギアスファンの女と夜を共にしたんだけど…
その女処女だったんだよね年13だから仕方ないかもしれないけど面倒だった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:08:43 ID:9vQUppvq
ギアスってサンライズのオリジナルアニメの版権管理に使われる共通のペンネームついてないけど
なんで原作とか原案が谷口と大河内になってるの?誰かそのへんの事情知ってる?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:23:40 ID:VMFCAfwy
何か色々調べてたんだが、
キムタカが東大寺学園高卒の大阪大出身てマジかw
絵描く人とかって専門学校にそのまま行く人ばっかりだと…(失礼な言い方かもだが
キムタカ頭良いんだな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:29:37 ID:PDulTCGL
>>521
サンライズ主導と言うよりバンビジュ主導だったからじゃないの
バンビジュの湯川Pだっけ?が大河内河口Pの温めてた最初の企画見て
アニメ化しませんか=お金出しますよってことだし
まあよくわからん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:33:09 ID:glyoUOnk
ゆとり世代ですいません、夜中に書き込んだので頭が寝てて色々間違えました
4月から公務員(行政職)で現学生です 試験に受かったので晴れてBD等々を
買おうと思ったのですが今更時期を逸して新品を購入しても制作側に若干の
影響も無いのなら中古品で安く上げてしまおうかと・・・つまり質問の趣旨は
新品購入に意味はあるか?です。ageとか良くわかりません、アンチでも釣り
でもありません、ギアススレに居る同志の皆さんなら意見を頂戴できると
思ったのですが・・場違いならすいません
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:46:33 ID:PDulTCGL
それは個人の自由であり人に相談することではないかと
資本主義の世界なんだから自分の銭は好きに遣いなさい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:59:20 ID:LmGKhMmk
>>524
社会人になったら金に余裕が出る
そのときに後悔しないように新品を買うべき
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:13:27 ID:N/Fdhcq8
>>521
サンライズオリジナルにしては珍しく製作委員会立ててるからとか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:16:00 ID:sbrJzdy0
>>524
俺は別に新品購入じゃなくても良いと思うよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:53:54 ID:xzw9jS3R
ルルのギアスは目が合わないと使えないと思ったけど、
ギアスが強化されてからは複数の人間に一度に仕えるようになったの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:44:26 ID:N/Fdhcq8
いや1話の時点で複数にかけてるだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:56:35 ID:Mjn8DhnA
>>524
BDボックスでるかもしれんし
もうちょい待ってみれば
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:52:22 ID:8wen5eP5
やっぱりロロは妹にすべきだった
それもとびきり可愛い子
ナナリーなんてウンコレベルになるくらい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:52:16 ID:Qe5Nc837
>>529
つーかギアスの強化自体がよく分からない
一時期ルルーシュのギアスがオフに出来なくなってたけど、あれ、ギアスが強化されてるって設定なんだよな?
でも使い勝手が悪くなった以外は別に有効範囲も何も変わってないように見えるんだが…

同時に完成形(両目ギアス)も、1期第1話の頃とどう違うのか分からない(両目にギアスの紋様が浮かぶ以外に)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:53:00 ID:ORkCyH3R
>>524
アマゾンかヤフオクだな。
アマゾンだと約30〜50%OFF、
出品数と巻は限られるがヤフオクでも新品未開封品が2000円以下で落札されることもザラにある。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:56:17 ID:EgpdPiiw
俺見直してすげー複線に気づいちゃったんだけど、1期でマオが登場する辺りで
ルルは中国に外交しに行ったと思うけど、そのときにR2でギアスかかってた奴は
1期の時点でギアスかけられていたんだな!?
説明しねーから気づかなかっただろーがw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:57:13 ID:Owdui64L
>>533
あれは暴走しただけ能力オフができなくなる
ギアス使用してると誰しも必ずなる
なんらかの条件でそれを乗り越えると両眼ギアスマークになりオフ可能になる
能力の力自体は何にも変わってないと思われる→特に言及がないため
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:01:23 ID:S9gqblF4
>>535
違うと思う


ギアスはニコニコで放送しないのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:11:00 ID:p8avoA/I
>>532
ロロを妹設定なんかにしたら
ルルーシュが女の子をボロ雑巾扱いするわけで
そんなことしたらルルーシュの株が下がるだろうよ

株が下がるっていえばカレンに対して言った「慰めろ」はちょっと…
ルルーシュは好きだけどあの発言にはびっくりしたわ
童貞だけどそういうことに興味が無いわけではないのね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:56:19 ID:lZ/Ht4td
まぁ女の子ならボロ雑巾とはいかないんじゃねぇかな
それこそナナリーと重ねちゃってヘンに扱いにくくなるかも知れんし
あれはロロはやっぱ男だから敵らしくて良いと思うぞ、つか、ナナリーウンコとか
書いてる時点で最悪じゃねぇか、キャラアンチだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:58:50 ID:lZ/Ht4td
カレンに言った慰めろは単に自虐だろう
あれ言えば怒るだろうってのを見越した発言だろうから
マジでそんな行動にカレンが出たら焦ると思うわ、童貞でなくともw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:08:37 ID:p8avoA/I
>>539
うわ、キャラアンチに構っちまったスマソorz
>>540
あーあれ自虐なのか
ルルーシュなりに正気に戻して欲しかったんかね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:15:51 ID:K7D36af4
俺もあれは別に本気で慰めろを要求してるわけじゃなく自虐的になってんのかと思った
後はウゼェ…俺のことなんかほっといてくれ…って意味合いもあるんじゃねぇか
慰めろとか言えばカレンがドン引きか怒るかでどっか行くだろって見越して言ったんじゃねぇ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:57:19 ID:VYvWUaiD
しかし怒って帰ったカレンを追いかけようとする素振り見せたしなあ
どこまで本気か読みきれん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:00:05 ID:Owdui64L
カレン「おーよちよち」
ルルーシュ「俺をなめてるのか」
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:16:51 ID:13/eELBE
アキトはもうだめだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:23:20 ID:UpsOKrga
とりあえず、
・TV放送なのかOVAなのか媒体を発表
・キャラとストーリーの大まかな発表
を発表して欲しい。発売日or放送時期は言わなくてもいいからさ
あと遅れた理由も
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:25:25 ID:RPD7j1aP
遅れた理由って、スタッフ拘束する金の目処がつかないからだろ、察してやれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:31:35 ID:XZhQYgLX
>>538
カレンかわいいから不思議はないな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:30:46 ID:NamoCnfg
ギアスはシリーズ構成、脚本づくりが大変なんだよ。
そりゃあ、萌えキャラが部室で菓子食ってるだけのシナリオでも
OKなら明日にでも出来そうだけどな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:21:16 ID:CMHHUUdT
>>549
いい加減ギアスより売れてるアニメにコンプレックス抱くのやめようぜ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:24:07 ID:Xhz+cJXu
また他の名前出すやつか…
正月早々暇なアンチだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:34:07 ID:EgpdPiiw
ギアスも萌え系だよな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:40:38 ID:LMCttgpv
>>552
ギアスは硬派な戦略・戦術アニメ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:41:22 ID:e4J0xraL
>>551
名前は出てないだろ
お前の目は節穴か?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:42:42 ID:sy3XUSYt
>>551
まあアンチ云々はともかく最近は三流萌えアニメばかりでいい加減うんざりしてるんだ
ギアスが終わってからアニメが衰退の一途を辿ってるのは悲しいことだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:50:02 ID:NamoCnfg
人間は楽なほうに行きがちだからな。
売れ線のキャラデザで売れてる声優並べた日常物なら楽につくれるから、
どこもかしこも萌えアニメばっかつくるんだよな。

まあ、ギアスには関係ない対岸の火事だけどな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:53:08 ID:aPSG6u25
>>540
見越してたとか、そんな風に見えなかったな
なんかインタで言ってたっけ?そこまで考える気力もなく言ったように見えたが
だからキスまで迫って拒絶されて我に返ったんじゃないのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:13:23 ID:Owdui64L
まあびんたが慰めならぬ励ましになったのかもしれんな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:30:01 ID:UpsOKrga
>>555-556
まぁ、オリジナルでやるのは難しいさ。去年売れたABも脚本や鍵ファンっていう土台があってのことだし

マクロスで大成功したのに、バスカァアアアアアアアアアシュになることだってあるし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:13:58 ID:guVa2Wg4
流れに関係ないけど、今日初めて小説版4巻まで読んだ
感想
岩佐よりゆかなの方が圧倒的に文章上手いじゃないかww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:43:31 ID:clFR7DCl
いろいろ言われているけど小説のナナリー結構好きだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:47:13 ID:z75Lb6e7
小説はSTAGE=0=が凄く良かったな。プロット貰ってたらしいし彼らの過去にかなり踏み込んで書けてたと思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:16:33 ID:/XfwhAYF
小説は作者の好みが出過ぎててちょっとな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:51:44 ID:F+CVUXGN
小説は平気でキャラ改変するしな
しかも学園パート飛ばすから嫌い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:18:01 ID:lD17i23e
>>561
同じくナナリーのキャラはけっこう好きだ
けどあれはやっぱアニメとは違うキャラって印象だな

STAGE0だけは原作に近い気はするがそれ以降は岩佐ギアスだから
本編とは切り離して読んでたけど、それでもルルーシュサイドの話を飛ばしすぎだと思った
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:26:48 ID:FXlGZXvr
原作と違って、悪逆皇帝ルルーシュのエピソードが入っていたのは、評価していいと思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:19:00 ID:4/IHKjdn
小説って最後ガンダムの精神世界みたいなのやった奴か
あれはマリアンヌ筆頭にヴィ家の女が何か気持ち悪かった
ナナリーもやたらキチガイDQNだし(スザク罵倒のとことかちょっと引いた)
かと思えばやたら有能っぽいキャラに書かれてたりブレブレだったな
正直あの小説のキャラ達に後の世界を託したいとは思わんわー

でもカレンがCCからルルーシュの過去打ち明けられた時の反応は良かった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:50:17 ID:+qkYhpE8
>>552
最初の話だとそれも含まれてるし
ある視点から見れば学園モノでもあるし戦略モノでもあるし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:27:10 ID:naBV8aUL
小説はルル生きてるんでしょ?
結局アニメのルルは皇帝のコード引き継いでなかったの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:05:29 ID:GqPW3upU
>>559
どういうことかと思ったら監督が同じなのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:42:09 ID:rCQCFIks
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:10:49 ID:FMYUkhS7
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:24:14 ID:XtBQd3b7
とうとうスパロボか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:28:56 ID:7XL+D9tU
2部構成なら1期もしっかりやれそうだな
俺・・・とりあえずランスと紅蓮だけは絶対にフル改造するんだ・・・

って書いてて思ったが、メインイラストにいるのがランスロットってことは、騎士団敵になりそうだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:46:03 ID:xgolSIph
>>574
メインはやっぱランスロットになるのは当然でしょ
紅蓮や無頼が表紙飾ったらおかしいもん

でもランスロット画像じゃあ敵側にいるからどうなるんだろうな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:21:28 ID:rCQCFIks
ランスロットは味方になるかどうか微妙一期のみだし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:45:29 ID:EIcKR807
しかしSDのランスロット可愛いなw
ガンダムも好きだからエクシアとランスロットが
並んでるとかすげー感動だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:20:00 ID:/ztOZlkM
ギアスに勝る戦術アニメある?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:28:08 ID:SLdP1q9f
1499 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 15:14:57 ID:xJWJq/f6O
亡国のアキト

主人公ヒュウガ・アキト
EU軍所属のイレブン

ヒロイン レイラ
アキトの上官
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:37:59 ID:npuawCbG
スパロボに00とギアス参戦とか俺得すぎるな
ルルーシュがパイロットでどうなるか気になるが
まあCC使えれば良いからどうにだってなーれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:43:40 ID:uky0yF6A
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:04:54 ID:oH9zhc7d
>>581
乙!

ルルーシュが出るってことはガウェインも出るのかな
ガウェイン操作したい!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:09:30 ID:LhUifajL
なんでイレブンが敵軍のEUに属してるんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:18:11 ID:IiBEezI2
アキトとレイラ

ttp://www.gazo.cc/up/23931.jpg
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:21:18 ID:Hs2b2tz4
えええええええええこれキービジュアルだよね?
こいつが主人公か
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:25:44 ID:oH9zhc7d
>>584
ってことは>>579はマジ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:27:00 ID:jQuTqEEX
>>583
亡命して打倒ブリタニア目指してるんじゃないの
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:29:00 ID:EIcKR807
主人公なんかシンクーっぽいな
黒髪ロン毛だしポーズが中華っぽいというか
女型ロボはヒロインの方が乗るのかね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:30:58 ID:NWl/ftOm
今度の主人公のギアス能力が気になるな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:40:34 ID:oH9zhc7d
EUでブリタニアを倒して日本を解放するという感じか…
ブリタニアの中からのスザクとは合わなそうだな

とりあえずレイラたん可愛い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:42:19 ID:caTLw8fx
中華キャラかと思った
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:44:50 ID:ZaeD8cgS
女の子は良いが主人公なんで3つ編みなんだよw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:48:31 ID:qmIzotxz
ちょこっと抜粋

2017年の欧州戦線で戦うアキトたち。ステンドグラスに描かれたギアスのマーク、
アキトたちのコスチューム…気になるところはまだ多いが、今後の情報に期待!

アキトのナイトメアには大きなギミックが隠されているらしい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:51:32 ID:ZaeD8cgS
スパロボ参戦にキャラデ発表か・・・今日は熱いなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:53:18 ID:sgayZnL7
超合衆国で役職についたEUの奴も出てきそう
R2では名前しか出てきて無いが

さすがに第二次スパロボZの後編にアキトが出るのは時期的に厳しいなあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:01:20 ID:uky0yF6A
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:06:41 ID:ZaeD8cgS
>>596
アップにするとカッケーじゃんwみつ編みやめろよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:09:47 ID:4qo1ohEJ
>>596
やっぱヒロインはどこかの皇族っぽいか・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:15:42 ID:LhUifajL
>>587
EU軍所属ってまじか。疑ってスマソ
キセキの誕生日のやつ見なおしたけど、どうなんだこれ
最後は主人公もろともスザクに殺されそうだ。それがR2のぴくドラに続くとか

母殺し、撤退作戦、騎士団、処刑台のゼロ、E.U.侵攻作戦、禍いの種、全滅、イレブン部隊、
古城、新型ナイトメア、ギアスの呪い、幻像、白き死神、天才戦略家、ナイトオブラウンズ、
兄と弟、生き残った少年、謀略の宮廷、名誉なき撤退、生存率:5%、故郷を失った民、
腐敗した民主主義、優雅なる帝国、サンクトペテルブルク攻防、仲間、友情と非情

壊れた世界で、僕らは夢を見る
a.t.b.2017
地獄の欧州戦線
見方を救うために少数で敵地に突入する部隊があった。
その部隊のナイトメア・デヴァイサーは
イレブンの少年少女たち。
作戦の成功率はわずか5%
何故、彼等は戦うのか?


600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:18:41 ID:Ty4e7UTA
レイラってイレブン?じゃないよね
敬語口調だといいな
ccみたいなのはお断りします


601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:21:09 ID:rCQCFIks
ブリタニアに滅ぼされた国の姫とか?
そんな構想あったよね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:24:19 ID:JCYs0C6C
きたああああああ
アキト、見た感じ熱血系?ぽいキャラだな。
レイラが可愛いので超期待。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:25:51 ID:JCYs0C6C
あと、髪型のせいか乱馬思い出すな。
なんにせよ情報が来てよかった、マジ楽しみだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:26:18 ID:sGygDymP
なんかあれだあんまりCLAMPっぽくないな

また反逆のルルーシュみたいに放送までに
服や髪の色が変わるんだろうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:41:56 ID:5cZMCKwl
レイラたんマジ天使
アキトは動いてみないとよく分からん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:46:31 ID:LLaOkASv
レイラは竹達で
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:48:08 ID:B2qurQQD
ルルーシュw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:51:40 ID:sgayZnL7
終盤は富士決戦でルルタニアと戦うのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:53:10 ID:oH9zhc7d
>>596
レイラの瞳が紫っぽい
ブリタニア皇族とも関係あるのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:55:36 ID:sGygDymP
>>608
EUが超合衆国に加盟したのは富士決戦後だから
アキトがEU側なら参戦して無さそう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:58:34 ID:EEVF3BcR
スパロボにギアス参戦と聞いて久々にきました

R2がないから、それは第三次に期待か
となるとランスロットとか終始敵ユニットでしかないな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:59:22 ID:B2qurQQD
ヒロイン格ならちゃんと恋愛に発展するのだろうか
ルルーシュはシスコンのせいで誰ともそういう事にならなかったけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:59:58 ID:m5rtCO96
>>609
ブリ皇族じゃね?
蓮夜でもクレアの瞳が紫で案の定皇女だったし
継承権の低い他国へ亡命した皇女とかそこらへんじゃないかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:03:33 ID:7Bbkmt43
質問があるんだけど
赤根監督が連れてくるらしいウェブ系とやらってどこまで信じていいの?
作画に詳しい人、教えて
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:04:45 ID:KkL0+PUp
とりあえずレイラがブッサイクなんで変えてください
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:05:09 ID:wkeLaPBa
>>612
C.C…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:08:49 ID:sGygDymP
>>613
反逆は第4皇女と第6皇女以降が判明しないまま終わった気がしたけど
レイラはそのへんの皇女かな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:25:37 ID:w8F83BbV
>>613
皇位継承戦争も同時に行われているから、そこから逃れてるブリタニア皇女の可能性もあるか
尤も、皇子・皇女間の仲は割といい方で、仕えている貴族や皇妃が煽ってるとの事だが

>>617
小説ではナナリーは第7皇女だっけ?
ナイトメア・オブ・ナナリー(コンプエース掲載時)では第12皇女と書かれてたが(単行本では消されてる)
レイラがブリタニア皇女だとしたら、4か6かな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:29:56 ID:lD17i23e
わざわざ紫の目にしてるからブリ皇族っぽいな、気品とかも出てるし
けど>>599の文を見るとレイラがどう絡むのか謎
もっと仲間っぽいキャラがくると思った

にしてもレイラえらい濃い顔立ちだなぁ、クランプっぽくない感じ
ここからまた細かく変えて行って欲しい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:32:40 ID:ApcObupn
時系列a.t.b.2017は確定のようで何より
量産機たちの世代交代直前の哀愁溢れる戦闘シーンに期待
しかし主人公がEU側となるとサザラングロスタのテコ入れは難しい? IAO再開(ロボ魂でも可)の後押しにでもなればと思ってたが……
ギアスのことだから途中からブリ側になったりも考えられなくもないが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:39:50 ID:m5rtCO96
>>619
上官って書いてるし、レイラが指令官としてアキト含むイレブン部隊を指揮して
例の成功率5%の作戦を行うんじゃないかと予想
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:44:53 ID:xUv75fnm
新作ktkr

コードギアス第3期〜真紅のナオト〜放送決定
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1262754093/
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:47:23 ID:JCYs0C6C
ナオトは可翔式だから
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:49:10 ID:+OG3Uz0C
さすがにネタだろ?
来たらおもろいがw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:49:55 ID:/XfwhAYF
釣りってわかるだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:05:59 ID:lD17i23e
>>621
なんか絶望的という状況という話に、まともな上官指揮がないと思ってたわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:16:14 ID:gAh0tGhw
何はともあれ、追加情報が出てきてよかった。
来月以降も継続的に情報が出されるんだろうな。
テレビ放映なら今秋かな。
今年はろくなアニメがないから、覇権確定かな・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:18:23 ID:/XfwhAYF
外伝を地上波でやるか…?
あくまでも外伝だしネットかOVAな気がするけどな
あと覇権とかいらない言葉使うんじゃねーよ…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:41:37 ID:KkL0+PUp
いやさっきも言ったけどヒロインきついだろ。
もうちょっと目元なんとかならんのかw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:44:49 ID:h8PzS7xe
レイラって
アップだとどことなくリリーナに似て見える
遠目だとそうでもないけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:45:53 ID:jQuTqEEX
なんで紫の目だから皇族って発想になるんだ?
ロロも紫なんだからそう特別な色でもないのに
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:52:43 ID:RPdsmysY
レイラといえばNANAの歌姫
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:56:42 ID:xOjeJ2QB
>>627
R2のときも同じこと言ってマクロスFのかませになったのを忘れたのか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:01:11 ID:SLdP1q9f
タイトルにまだ(仮)ってついてるのかなぁ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:04:26 ID:h8PzS7xe
俺的マストコンテンツってことだけは確か
他の奴の評価やら格付けやらはどーでもいい
こうやってシリーズ化してもらえる程の指示を得ているだけで十分すぎる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:05:30 ID:KkL0+PUp
どうでもいいけど等身が普通じゃね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:16:47 ID:lD17i23e
>>629
上官ってことは軍人だろうし厳しい感じの目つきの方がいい
個人的にも好み
ただちょっと睫毛バシバシすぎる気がするが
>>631
ロロはナナリーの代わりだったからなるべく似た特徴の人間選んだんじゃないか?
ギアスじゃ皇族はほとんど紫系の目だし、金髪に紫目は連夜のクレアとも被る
あと説明で「姫らしい気品も?」ってあるから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:20:37 ID:HcwNorsZ
新主人公からすっげー鈴村臭

こりゃルル復活でテコ入れあるでー・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:26:19 ID:7XL+D9tU
>>636
キムタカも反省したんだよ!

というか頭身は普通に見えるけど、腕とかの細さは相変わらずだw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:34:47 ID:atcEJfwn
あの異常頭身の節足動物体型は明らかに糞ンプのせいだろ
キムタカはまだ肉付きのいい普通の体型のキャラデザだし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:43:59 ID:8AAzlB0j
キャラデザ誰だ?
しかし2017年のEUってのは反逆のルルーシュでは記憶改竄されてた1年間だっけ?
ブリタニアが日本侵攻初めた年だっけ?
手元に年表分かるやつがない・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:46:12 ID:VOKyhU02
キャラデザはキムタカだろw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:48:34 ID:jQuTqEEX
>>637
性別という一番大きな変更しておいて似た特徴も何もなくね!?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:48:44 ID:JCYs0C6C
どう見てもキムタカです
つか、ずいぶん前からキャラデザキムタカって発表されてたろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:49:03 ID:lD17i23e
>>641
記憶改竄の間が濃厚
日本が攻めてきたのは2010年だたしか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:56:12 ID:GNlccVLn
また櫻井のでてるアニメにウザク死ねとか書かれる日が来るのか…
永遠に墓から出てこなければよかったのに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:58:41 ID:7Bbkmt43
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:02:53 ID:OtRINDj4
>>647
カスタムロボかと思った
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:04:56 ID:8AAzlB0j
>>642 >>644
そうだったのかw
すまん愚問だったorz

>>645
そっか、ありがとう
ということは、アキトはスザクと戦うこともあるのか?
スザクってあの空白の1年間ずっとEUで戦ってたんだっけ?

亡国のアキトは主人公死亡エンドにならなきゃいいけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:06:27 ID:LhUifajL
>>641
ブリが侵略開始したのが2010
無印が2017年、
R2が2018年

白き死神ってのは欧州でついた名だし、記憶改竄されてた時期だと思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:08:56 ID:m5rtCO96
>>649
そうなるとまた主人公の敵役とかスザクも気の毒だな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:16:32 ID:OtRINDj4
スザク以外の適役に魅力的な奴がいるかだな
死なないとわかってるスザクだけじゃつまらん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:17:04 ID:WUSXzjU/
シン・アスカェ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:19:22 ID:lD17i23e
>>643
公式に言ってくれw俺は知らんww

でも後ろのステンドグラスの模様とか、制服がうんにゃらとかの説明見ると
軍関係よりギアス関係の方がシナリオに食い込んでくるかもしれん
何故戦うのか?とか言ってるし、ブリ側と正面衝突じゃないというのも考えられる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:20:28 ID:w8F83BbV
>>652
R2で欠番になってた2、5、8、11番のラウンズとか?
欲を言えばノネットさんやモニカのKMFも出してほしい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:20:52 ID:LhUifajL
>>952
テンさんも参戦してる
サンクトペテルブルクに割と近いベラルーシでも戦争があったらしいし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:24:25 ID:Txp/e1rn
アキトはブリタニアに下らなかった日本人なんだな。
こういう立場から見ればスザクはこの上ない裏切り者なわけだ

ほぼ新キャラになるだろうし楽しみだな
モニカノネットルキアーノ他欠番ラウンズ出て来るかな
KMF楽しみ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:24:33 ID:sGygDymP
>>647
ガオガイガーかと思った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:28:15 ID:oBiOP/Sg
欧州戦線にはラウンズ結構いってるんじゃないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:36:37 ID:ApcObupn
テンさん期待
時期的にはもうパーシヴァルか?
テンさんに限らずワンオフ以前のカスタム機も見てみたいけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:37:04 ID:z0nwoONu
>>596の雑誌はどの雑誌だろうか?詳しく読みたい・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:38:34 ID:JCYs0C6C
NTだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:40:45 ID:oBiOP/Sg
絵柄が結構違うので
この絵でスザク書かれたらどうなってしまうのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:42:20 ID:Txp/e1rn
R2開始前ーR2を別サイドからなぞるような話になるのかな。
おさらいでゲーム続編来るか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:42:52 ID:z0nwoONu
>>662
ありがとう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:44:22 ID:OtRINDj4
>>655
欠番ラウンズ忘れてたわ
使わない手はないな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:44:49 ID:ZR4RbaLv
どうしよう
久しぶりすぎる新情報に涙が出てきた。アキト楽しみすぎるな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:46:51 ID:oBiOP/Sg
このレイラって第四皇女とかその辺じゃね?
第五がカリーヌでナナリーが第七だろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:49:00 ID:JCYs0C6C
ナナリーって第六じゃなかったっけ?勘違いかな。
>>667
おま俺
なんか妙なテンションになってるわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:49:23 ID:oBiOP/Sg
アキトの全身像がミエネ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:52:19 ID:sGygDymP
>>668-669
本編ではナナリーが第何皇女か言及が無かったからわからない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:54:15 ID:oBiOP/Sg
カリーヌの第五も小説基準だったかな

とりあえずユーフェミアが第三だから
ブリタニアの姫だとしたらその下だなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:59:11 ID:ApcObupn
EUの廃嫡された皇女って線もある
キセキのピクドラに出てたEU幼女も話に絡むんだろうし
でもメインキャラにブリタニア人がいないってのもギアスっぽくないからなぁ
「敵対する勢力の人間と協力したり対立したりする」のがギアスの魅力だと思うし
この時期にこの二人のキャラデザ公開ってことはこの二人が話の軸になるんだろうから
レイラ=ブリタニア皇女のほうがドラマは作りやすそうだよな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:03:33 ID:sGygDymP
>>672
カリーヌはギアスネットに「ブリタニア帝国の第五皇女。」と載ってた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:07:03 ID:lD17i23e
レイラと敵対する可能性もあるぞ
上官でもブリ皇女だった場合寝返りとか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:07:48 ID:JCYs0C6C
>>674
確認してきた、本当だ。
ナナリーのところは何も書かれてないな。
カリーヌと同じ年だから第六だと考えても、第四は不明なままか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:14:37 ID:eIVH1+em
EUで日本開放とか、主人公達の敗北確定じゃね?
逆にスザクが不憫な気もするが…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:16:12 ID:8oL4Rb95
べつにスザクだけがEU攻略に参加するわけじゃないだろ
二期序盤見るにむしろちょびっとしか参加してなさそうな気がする
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:18:45 ID:Txp/e1rn
2017年時点でユーフェミアが16、ナナリーが14だから
ブリタニアの第四皇女だとすると15歳くらい?
もう少し上にも見えるけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:19:34 ID:eIVH1+em
>>678
いや、日本でもないのにまた日本人と戦うってなると思うところはあるだろ
自分で選んだ道だが
あとスザクはEUでかなり功績あげてるぞ(イラドラ参照)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:20:18 ID:MixSYVbC
また櫻井はウザク死ねとか言われるのか・・・可哀想に
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:23:58 ID:HEvAiMXI
欠番ラウンズというのがいるかどうかは知らないけどそれを出して出番を与えて
出番も無く不遇な扱いを受けたラウンズ達にはまた出番無いよだったら嫌過ぎる
個人的にはラウンズはこれ以上増やさずきちんとした出番を与えてほしい、新KMFなら3人分出せるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:26:17 ID:8oL4Rb95
功績は挙げてるのか
でも相手が日本開放掲げてる騎士団ならまだしもなんら関係もないEUで
日本人がいるなんて思わないだろうし
その辺で悩む展開は無いだろう
そもそもEUで戦うアキトが日本開放目標にしてるとは限らんし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:36:38 ID:eIVH1+em
にしてもキャラデザカッコよすぎだなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:37:30 ID:Txp/e1rn
>日本人がいるなんて思わないだろうし
>その辺で悩む展開は無いだろう
そこ全然断言できるとこじゃなくね
この程度必要ならどうとでも絡んでいくのが主人公補正
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:39:19 ID:+OG3Uz0C
あれだEUに人質に出されてた姫とか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:44:41 ID:naBV8aUL
 や っ と ギ ア ス ス パ ロ ボ 参 戦 か
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:45:12 ID:ApcObupn
>>686
なにその斬新な設定(棒
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:46:11 ID:aecZn+IZ
EUの力を借りて日本からブリタニアを追い出しても対等な力関係がないと
そのままブリタニアの代わりにEUに占領されるか傀儡政権としていいように利用されるだけかと
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:46:54 ID:naBV8aUL
画像見るとウザクさんがエネミーサイドでワロタw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:47:25 ID:+OG3Uz0C
>>688
そして幼なじみの敵役の女の子が
足の不自由な弟がいるはず
ギアスは使わない設定かな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:50:25 ID:PHj3YIWP
EU所属の日本人なんて、一般的な日本人から見たら
スザク同様微妙なポジションだろうよ
ヒロインは濃い目だが可愛い
実際動く絵だと印象変わるだろうな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:53:46 ID:zUvSCu0U
EUにいるのになんでイレヴンって呼ばれてるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:55:22 ID:LhUifajL
スザクとはまったく違うと思うなぁ
ブリは日本人からしたら憎むべき存在だけど、EUなんて存在が微妙すぎる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:56:20 ID:JCYs0C6C
>>693
単純に元日本人だからじゃないのかね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:58:19 ID:8oL4Rb95
ただの日系人の可能性もあるしな
EUでイレヴンが不当な扱いうけてるかどうかはわからんし
単に日系イレヴンつええ!=イレヴン中心の特殊部隊作ろうぜ!装備は皆刀な!みたいなノリかもしれない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:59:51 ID:eIVH1+em
立ち位置的には澤崎みたいなもんじゃね?>アキト
勿論澤崎みたいな小者的な事はしないだろうが

少年って表記だが、ルルーシュ達より年上に見える
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:00:11 ID:zUvSCu0U
>>695
ナンバーで呼ぶのはブリタニア人が相手を見下す意味合いがあると思ってたけど
世界中でそう呼ばれてるものなのかと思ってさ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:00:20 ID:+OG3Uz0C
なんでEUに日本人がいるのか
海外に逃げた日本人かなんかかなあ
で外人部隊みたいになってるんかね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:00:28 ID:lD17i23e
あれ?俺の認識だとアキトは映画のターミナルの主人公みたいに
EUいる間に日本で戦争起こっちゃって帰れないよー→日本敗北で母国消滅の難民
という境遇なんだが間違ってるか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:09:16 ID:ApcObupn
>>697
見た目スザクっぽいけど案外ルルーシュみたいな知性派で
EUのお偉いさんに取り入って国を乗っ取ろうとする狡猾なキャラだったりして
で、EUの姫とあたりをつけて近づいたレイラが実は敵国のお姫様でしたー、とか……
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:11:27 ID:Txp/e1rn
捨て駒外人部隊って扱いなのかと思ったけど、KMFに乗るんだよね。
ブリタニアではKMFって貴族の乗り物だけどEUでは事情が違うのか。

グラスゴーとかあの辺は武骨なりにも人型だけど
EU量産のパンツァーフンメルとかあまり見た目重視って感じじゃないしな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:15:29 ID:KaTSQZaG
キービジュアルだけ消えてるな。
見たい人いる?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:17:21 ID:eIVH1+em
>>701
見た目スザクっぽいか?
なんかルルーシュと星刻の間を取ったような感じに見える
蓮夜の謎の男の時も思ったがw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:23:46 ID:/XfwhAYF
星刻7ルルーシュ3て感じ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:23:52 ID:JCYs0C6C
見た目は乱馬にしか見えない自分。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:25:19 ID:2QnvqK53
>>703
見たいです お願いします…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:26:19 ID:KkL0+PUp
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:29:21 ID:w8F83BbV
>>660
ルルーシュ記憶改竄中だとしたら、結構微妙なところだよな
スザク以外のラウンズのワンオフ機、ランスロットやガウェインの装備や機体そのものを参考に造られてる部分も結構あるし

テンさんのパーシヴァルはヴィンセントを元に造られてるとの事だから、テンさんはカスタム機になりそうな気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:32:45 ID:ApcObupn
>>704
見た目というか雰囲気?
なんかアグレッシブな感じがスザクの版権絵でよくある雰囲気に似てる
少なくともルルーシュ的キャラではなさそうに見える
ルルーシュよりもスザクよりも圧倒的にシンクーっぽいが十中八九関係なさそうなので黙殺
偶然だろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:35:07 ID:JCYs0C6C
シンクーっぽく見えるのは、黒髪ロン毛(三つ編みだけど)なのと服のカラーリングが似てるからでは。
あとルルーシュっぽく見えるのは前髪あたりが似てるからかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:42:05 ID:XtBQd3b7
表情がルルーシュぽいと思う
レイラさんはアップで見るとなんかうるし原キャラぽい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:43:36 ID:lD17i23e
アップの記事見たら目元がルルーシュともスザクとも違うように見えるし
そんなどっちにも似てる気がしないんだが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:45:24 ID:iFuSf9UR
>>710
俺も最初見たとき一期のカレンダー表紙のスザク思い出した
まあよく見たらそんなに似てなかった訳ですが

>>711
俺はもみあげが長いのがルルーシュぽいかなーと
でもよく見ると、後ろ髪が短く跳ねてたり前髪が七三気味だったりで髪型はジノの方が似てると思う
正面の絵出れば色々印象変わるんだろうな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:48:53 ID:eIVH1+em
ルルーシュやスザクと比較して、だと
なんか19〜20歳くらいに見えちゃうんだよなぁ
…と思ったらジノみたいな奴もいるから、見た目で判断出来ないな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:49:25 ID:sGygDymP
>>712
わかるわかる
色といい、うるし原っぽいw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:02:55 ID:RzfRXcPL
>>699
侵攻時に国外にいた日本人も普通に大勢いるんじゃないか?
家族で海外赴任中とか留学中とか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:04:37 ID:yw9n2npq
なんか三つ編みのせいでアキトが乱馬にしか見えなくなってきたぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:06:34 ID:R4UdTGq1
水かぶったら女の子になりそうですよね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:08:58 ID:wOdZoofG
その手があったか…!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:10:31 ID:xbWt2qVK
外人って実際あってみると分かるんだが本当に年齢が見た目で判断できない人多いんだよなw
にしても情報揃ってくるとわくわくしてくるなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:19:08 ID:WzVP9aCG
レイラムチみたいなの持ってるかと思ったら服の模様か
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:21:35 ID:GBQD8Zl2
アキトはOVAなんだっけ?いつごろになるのかなヒロインかわいい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:25:47 ID:WK0+o+aA
ぶっちゃけ、既存のキャラどれにも似てない
というか作り手も差別化してデザインしてるだれう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:32:45 ID:GRcF6YLp
>>723
OVAで決定なのか?
アキトの目的って成功率5%の作戦から生還することだけかな?
だったらTVアニメじゃなくてOVAかもな。
日本人として日本奪還夢見てたりしたら、亡国〜が反逆のルルーシュの
世界観である以上叶わないエンド確定だし。
反逆のルルーシュの世界観だとギアスの謎云々も視聴者的に謎にならないしなあ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:35:30 ID:ud01BKFW
またスザク叩かれ役なのか…いい加減ウザク氏ねって粘着されて声優も可哀想なのに
監督の作風にもよるけど櫻井をいい加減にスザクアンチから解放してやってくれ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:36:34 ID:x18ELYRu
>>726
スザク厨的な文面でスザクファン脅かすような事言ってやんなよ…と思うんだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:38:07 ID:PHPFo/xo
>>725
いや決定ではない
そう予想している人が多いという印象
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:38:12 ID:js5qXHnt
>>726
味方なら叩かれない謎。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:39:05 ID:u6C/NwC7
>>727
触るなよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:41:56 ID:Kg2kiZ/6
>>726
俺もそれは思った
スザクってギアス世界の叩かれポジションとして良いように扱われ過ぎてないか?
こういう叩かれ役みたいなの作る作風ってよくないと思う
反逆でも叩かれたのにまた別の作品でもスケープゴート的役割はスザクになるのかよっていう
スザクにだって事情があるだろうにその部分は全く描かれず
派正作品でも敵役だとしたらスザクってキャラには何の反論する権利も与えられないのか?
だとしたら酷過ぎる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:42:22 ID:js5qXHnt
公式も明日明後日あたりにリニューアルするのかな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:43:08 ID:nS9XWiEF
OVA嫌だなぁ・・・30分1話入り6000円とかだろ?
当たりか外れかもわからんのに投資出来んなぁ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:43:45 ID:Tlkd15//
スザクはとりあえず敵として出しとけばあとは勝手に騒いでくれるし
あと設定がそんなに固まって無いから作る方としては便利キャラだろうな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:44:37 ID:Kg2kiZ/6
>>734
とりあえずスザクを主人公のスケープゴート役にしとけばいいみたいな扱いなのはどうかと思う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:48:09 ID:K21YyKJ6
敵としてスザク以上に怖いのも居ないわけだし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:48:26 ID:zeIUnSfv
ずっとスザク可哀想とか言ってる奴は釣りか真性だろ、触るな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:48:32 ID:R4UdTGq1
自分はOVA希望だな
反逆放送時みたいに毎週追っかけてる余裕がないっていう個人的な理由だが。

>>733
配信とかしてくれればいいんだけどな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:49:16 ID:wOdZoofG
スザク厨うぜぇぇええ…
もう被害者ヅラとか…今騒ぐようなことか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:49:32 ID:Tlkd15//
まあ相手がルルーシュじゃない以上単に無双について文句言われるくらいだろよ、スザクは
二期の設定上話に深く関われるとも思えないし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:50:11 ID:x18ELYRu
スザク厨の自虐ショー?
前向きに考えたいスザクファンにはいい迷惑だろうな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:52:12 ID:u6C/NwC7
スザクアンチだろw
一々わざとらしいネガキャンだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:52:53 ID:js5qXHnt
中田さんはセイグリッドあるしほんとに今年中に出せるのか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:53:20 ID:boxM5Y+e
むしろそれでこそスザクだわ
俺スザク大好きだけど叩かれないスザクはスザクじゃない
叩かれても煽り耐性で信念持って戦って、実力もそれに伴ってるとかかっこいいじゃん
そもそも反逆の最終着地点が「ルルーシュをスケープゴートにして世界が平和になりました」みたいなもんだし
スケープゴートになるってのはギアス世界における最高のポジションだろ、作品内でも作品外でも
だからある意味R2後半の黒の騎士団もおいしいポジション
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:53:39 ID:R4UdTGq1
OVAだとして
発売前先行配信(無料)
OVA発売と同時に配信有料
とかがいいんじゃないかと思うんだが。

ガンダムUCってどんな売り方してたっけ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:53:51 ID:nS9XWiEF
ギアスってラストの引きで次週を楽しみに待つのも魅力だったから
OVAで3ヶ月期おきに発売とかだと完走できないかも。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:54:01 ID:GzO/0vVr
>>739
スザク厨でもないけどまたスザクスケープゴートに使って叩かせる手法やるのかよ
ってのは公式設定みてて思ったわ
良いイレブンと裏切り者で嫌われキャラのイレブンってどうせ対比させるんだろう
で叩かれるのはまたスザクなんだろうなどーせ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:54:42 ID:wOdZoofG
なんか変なの沸くからOVAがいいな…
本当に好きな奴らとひっそりわくわくしたい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:55:03 ID:GzO/0vVr
>>744
櫻井が可哀想だろうが
散々他の作品スレに出張してウザクウザクって他の櫻井キャラスザク蔑称で叩かれまくったのに
まーた同じことやるのかよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:55:57 ID:x18ELYRu
>>744
今ネガキャン厨が言ってるのは作中の批判じゃなくて
現実での批判なんじゃw
まあスザクは叩かれて損したのは確かでもその分最後まで物語にがっつり絡めたんだから
別にそんな嫌な役回りじゃないと思うな俺も
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:55:59 ID:K21YyKJ6
一番気になるのは媒体かな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:56:18 ID:jlUUKPy1
まだスザクが敵役でスケープゴートになるとも決まってない
それこそ杞憂かもしれんだろ
とりあえず落ち着け
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:57:09 ID:hOH8k9LQ
>>647
ゆりゆりと中田さんがこれやってるってことは
ギアスはやらないのかな?
二人がUC抜けたのってこっちをやるためだったのか…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:57:36 ID:R4UdTGq1
>>751
いつごろ発表されるんだろうな。
キービジュ出たし、早いところお願いしたいな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:58:04 ID:zeIUnSfv
メインが戦線でラウンズも出そうならナイトメア戦が楽しみすぎる
あのラフのナイトメアは主人公機らしいがワンオフ機だったら面白い
そもそもどこ製かも分からんようなデザインだし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:01:04 ID:Tlkd15//
EU自体イレヴンを成功率の低い特殊作戦に使うくらいだから
それと対立するスザクは逆に株が上がるかも知れんしな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:04:17 ID:BKDPtzSA
祝スパロボ参戦&アキト新情報記念に、
アマゾンで1期と2期の最終巻だけだが注文してしまったw

放送時は金無くて買えなかったんだが、今はかなり安くなってるのな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:04:53 ID:boxM5Y+e
>>756
考えてみればそうなるな
スザク自身そういう作戦は認めないだろうし
ただし自分が参加するのは構わないだろうって辺り歪だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:06:24 ID:E7fb3JgB
そろそろ公式サイトオープンしろよ、9月だか10月公開予定だったろw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:06:37 ID:aAUB6akW
>>756
彼らは何故戦うのか?って煽りから捨て駒とかじゃなく何らかの目的(信念)持ってるだろうし
その可能性は低いと思うな
水差すようで悪いが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:08:02 ID:js5qXHnt
>>757
結構半額になってるのな、BOX待ちきれないなら今のうちに買っといたほうがいいかも。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:11:38 ID:x18ELYRu
アキトとスパロボの影に隠れたけど
蓮夜単行本表紙も来てたんだな
後ろの人こえぇぇw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:11:49 ID:zeIUnSfv
BOXはいつぐらいになるか…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:12:26 ID:R4UdTGq1
BOXは4年か5年は待たないとじゃね?
でももう2年経ってるんだよな。
月日が流れるのは早いな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:25:39 ID:qttNxZV3
>>700
それだとターミナルのパクリと言われそうで嫌だな・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:27:25 ID:aAUB6akW
なんかあっという間だったな
放送当時は学生でそんなに高い買い物出来なかったけど
今ならBOX出ても普通に買えるから嬉しい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:36:18 ID:E7fb3JgB
>>765
ターミナルのパクリってのはその後空港で生活したら言われるだろうけどさw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:45:13 ID:qttNxZV3
>>767
まあパクリは言い過ぎだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:12:45 ID:SV+vvXUb
おーきてたのか
アキトは顔はルルーシュに似てるな
レイラは少女漫画ぽい目だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:31:11 ID:1M/rGx8O
キービジュアルきたのか
なんか思ってたのとは違うけど企画潰れてなくてよかった
とりあえず続報に期待
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:28:05 ID:gqRoxg/g
スパロボでもスザク叩かれるのか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:05:16 ID:x18ELYRu
改めて見てみたらアキトの手、ルルーシュ以上になんか凄い
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:23:19 ID:UuAMgmg8
>>708
三つ編みいらんな
774名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 06:23:54 ID:H2n/qQtw
>>743
千羽さん、中田さんがセイクリッド、木村さんが炎魔くんという
状況からすると、やはりTVシリーズではないんですかね?


>>745
UCは、劇場、PSストアで先行配信ですね。
.hack// QuantamやマジンカイザーSKL、ボトムズフェスの
ように、最近のバンビジュはOVA注目作は劇場先行を
結構やっているので、アキトもやってほしいなぁ。
大きなスクリーンで見てみたい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:25:57 ID:UuAMgmg8
>>731
スザクはもうゼロになる未来判ってるんだし
今どれだけ敵役しても叩かれないんじゃね?

EU戦線はイラドラ見る限り悲惨だったようだなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:27:43 ID:UuAMgmg8
>>753
中谷とキムタカでやるのかもねー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:57:08 ID:H2n/qQtw
>>776
木村さんは木村さんで、今年放送予定の『ドロロンえん魔くんメ〜ラめら』の
キャラデザ・総作画監督が入っているんですよね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:07:47 ID:ITeT+vep
赤根監督が凄い人たちごっそり連れてくるよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:01:46 ID:/vmciGyB
ネガキャンやって騒ぐアンチが沸きまくりだな
ウゼエわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:45:57 ID:qN3rcr8s
千羽と中田はUCやってるから駄目→あっさり俺芋手伝ったりセイクリッドセブンやったりする
村田もUCやってるから(ry→鋼の監督決定

ひとつの仕事しかできない訳無いだろアホかwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:05:56 ID:mAvHk5GS
結局干されてるの谷口と大河内だけか
かわいそうに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:18:41 ID:qN3rcr8s
>>781
どうせまた何かやっててブーメラン食らうのがオチだろ
スケジュールとか本人と関係者しか分らないのに妄想してどうすんのよw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:30:36 ID:s/ngETmi
>>596
濃いな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:45:00 ID:23klu+P1
情報が出てきた途端
あの手この手でネガキャン、わかりやすいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:34:30 ID:MPOEUoK0
じっくりやって欲しいね
なんか中途半端に展開して矛盾だらけとか嫌だしな
この手のでよくある新作キャラageの為の既出キャラsageだけは回避して欲しいところ
でもこうやってビジュアル見るとやっぱ期待沸いてくるね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:53:12 ID:+JRXKC8b
アキトの顔はあぁギアス絵だなと感じるんだが、レイラの太いまつげがビシバシあるのが違和感
本編の女性陣ってまつげは描いても1本か2本が目尻にあるくらいでちょっと多めのナナリーも細いまつげだったから
ここまでくどくなかったんだが放映では細くなってますように
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:01:21 ID:1P3T0AWK
>>786
既存の女性キャラにいないタイプの顔立ちでいいと思う
見ているうちになれるさ
ぶっちゃけギアスの絵自体濃ゆ目
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:13:44 ID:ibPaTQ03
スレ伸びてるから何かと思ったら新作情報来たんだなwktk
と思ったらさっそく作品アンチっぽいのが暴れててワロス

真性スザク厨だったら一応言っておくが
もし反逆と同じような扱いなら「スザクは何も悪くないのに誤解されて可哀想」
な程度の目にしか合わないから安心しておけとしか言えないw
後スザクがウザがられる一因に「脇役なのに主人公補正だけ美味しく頂いている」
というのがあるが、外伝ではさすがにそれはないだろうから叩かれないと思うぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:31:30 ID:1P3T0AWK
>>788はアンチと同類


他新キャラの発表も待ち遠しいな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:54:25 ID:vTma5T1o
おー、新情報やっと来たのか
上でスザクが敵に文句言ってた人らいたが、それはしゃーないやんけ
スザク味方だと、主人公の活躍の場がなくなってしまうw
おかげでR2でのラウンズの影が薄い事薄い事
いまさらスザクが新主人公の敵に回っても、スザクを叩く奴はおらんだろ
スザクやついでに影薄かったラウンズが敵って事ですげー絶望感を演出してくれる事を期待しとくわ
騎士団はなんだかんだでゼロのギアスや、紅蓮のチート機化で余裕あったように見えたしな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:07:37 ID:YArIiT/n
だからなんで触れるんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:53:31 ID:wOdZoofG
同類なんだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:44:56 ID:9Dn8sG56
長かったな・・・
よく耐えられた、俺
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:46:36 ID:GRcF6YLp
しかしスザクが敵役で出てきたらアキト達は勝てるのか?
ルルーシュがいい勝負できたのは頭脳面でスザクをぶっちぎってたからだけど、
サシでは負けまくりだったからなあ

795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:07:59 ID:OFf92YNE
最終的にEUに勝ちが来ないのはわかってるから
負けの決まった戦争の中でどう生き抜くかみたいな話なんじゃ
ミッションは敗残兵の救出だし

一矢報いることはあっても明確な勝利はなさそう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:08:49 ID:sZTtTs8K
>>794
絶対遵守のギアスがあったからだろ。
あれがなければ足バーストだってできないんだから。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:27:33 ID:wOdZoofG
ギアスがなきゃないで他の方法考えてただろギアスは道具にすぎないからな
ていうかなんでスザクが出る前提で話が進んでるんだよ…
ゲスト出演くらいじゃないのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:49:55 ID:E7fb3JgB
EUの負けは決まってるだろうけど作戦が成功するかどうかはまた別の話じゃね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:07:53 ID:gJ6s8QVb
中盤らへんでバッサリと切るためにあるような長髪だな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:44:03 ID:wejml3UE
>>793
本当の焦らしはここからだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:17:51 ID:wljuExLA
おそらく中盤でEU版神虎や残月みたいなのに乗り換えるか
女型KMFがそれくらい強くなるんだろうな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:21:07 ID:x18ELYRu
>>797
ギアス無かったら10年単位の長期戦になっただろうけどな
つーかブリタニアと日本の絶望的な力の差はギアスありきで作られた設定なんじゃね?
元々色んな案がある中からあの話を作ったんだし
スザクに関してはキーワードとか「アキトはルルーシュと関係する要素も出す」みたいな発言から
今のところ反逆のルルーシュ主要キャラの中で一番登場する可能性高そうなキャラだから話題になってるだけだろ?
そりゃ叩かれる云々は早漏の被害妄想だろうが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:53:55 ID:YArIiT/n
というか、スザクはEU戦線で白き死神って異名が付くぐらい活躍したり、キーワードのサンクトペテルブルク近辺でテンさん達と一緒に戦ったりしてるんだし、普通に出てくると思うけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:58:26 ID:GPNwb9bx
ぶっちゃけラウンズとシュナぐらいしか出てくる要素ないからなぁ
ルルーシュは弟とピンクシーツでキャッキャしてたし
カレンCCは日本で下準備してたんだからEUと関係ないし
ネリはギアスを追って行方不明だし
ナナリーはニート真っ最中だし

1年間の中でEUと関係ある事してたのってラウンズとシュナイゼル(&カノン)ぐらいだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:01:18 ID:x18ELYRu
キーワードで思ったんだけど天才戦略家ってもしかしたらレイラの事かもなぁ
主人公の上官って立ち位置がいかにもだし、ここで出てるブリ皇族説が当たってたら
ルルーシュやシュナイゼルやコーネリアを思い出させるような活躍をしそう

>>804
ルルーシュやC.C.やロロは場面転換をしてでも意味ありげに映りそうだけどなあ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:18:46 ID:aAUB6akW
メインビジュアル見たらやっぱワクワクする
ほんと頼みますよ赤根監督!森田さん!河口P!

しかしスザクに関しては相変わらずファンもアンチも声がデカイなあw
久々に本スレ読んでたら断トツで1番人気のキャラに見えてきたよw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:19:48 ID:aAUB6akW
あれID被ったw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:37:09 ID:dRbSYCot
レイラはブリタニア皇族縁の人間っぽいね
媒体発表とか楽しみだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:40:42 ID:GRcF6YLp
反逆のルルーシュR2の前日談みたいな位置づけかね?
何かこうハッピーエンドがあまり期待できないんだが、ファフナーの前日談
だったやつのような、結末は分かっていたけど感動できたって話にしてほしい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:52:58 ID:dRbSYCot
生存率5%とかいう部隊が全滅しそうな勢いだから主人公とヒロインの心中か駆け落ちエンドと予想
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:22:08 ID:50X5edV3
生存率って、どうやって計算してるんだろうな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:55:34 ID:zeIUnSfv
負け戦はやるかもしれんが、後々EUも超合衆国入ってルルーシュ皇帝と戦うし
案外ゼロレク後のEU圏までやってくれるんじゃないか?
ブリと日本と中華はなんとなく様子が分かるがEUは幼女がTOP以外分からんかったからな
そのへん補完するつもりかもしれん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:00:58 ID:bOngqWrt
まとめ

・アキトはある特殊部隊に所属する兵士。
・パラレルワールドではない。ルルーシュたちと同じ世界の話
・ギアスという能力は当然出てくるが、アキトやレイラが使うかは秘密
・レイラはヨーロッパ系。良家のお嬢様 アキトはイレブンと蔑称で呼ばれながら戦っている。
・身分違いの二人がなぜ同じ部隊にいるのかが、ポイントのひとつ。
・アキトの目的は『壊れた世界(ルルーシュたちの戦いのよって壊れた世界)で、僕らは夢を
見る』という言葉にヒントがある。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:06:18 ID:J1fr1tK6
>>812
EUが超合衆国入りしたのは富士決戦後でゼロレクの直前なんだぜ
しかも超合衆国入りして皇帝ルルーシュと戦ったのではなく
富士決戦後に皇帝ルルーシュに負けて超合集国憲法を批准してる

最終話より
「先の大戦で、帝都ペンドラゴンや多くの将兵、そして、
ナイトオブゼロ、枢木スザク卿という尊い犠牲を払いつつも
EUが超合集国憲法を批准した今、我らがルルーシュ様は、ついに、
世界統一という偉業を成し遂げられたのです」
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:10:36 ID:boxM5Y+e
ちょうどキッズでR2再放送始まるし、EUの動向にも注目しながら見てみよう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:15:50 ID:E7fb3JgB
>>813
これニュータイプの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:39:32 ID:YArIiT/n
>>813
なんかいろいろおかしいぞ

・アキトはある特殊部隊に所属する兵士。→故郷を失っていて、EU軍に所属するイレブン兵士
・レイラはヨーロッパ系。良家のお嬢様 アキトはイレブンと蔑称で呼ばれながら戦っている。→日本人でないけど、何人かは不明。ブリ人の可能性もある
・身分違いの二人がなぜ同じ部隊にいるのかが、ポイントのひとつ。
・アキトの目的は『壊れた世界(ルルーシュたちの戦いのよって壊れた世界)で、僕らは夢を
見る』という言葉にヒントがある。→ヨーロッパにはルルーシュ達の力は及んでないんじゃなかったっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:48:18 ID:G7qRCPK/
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
2011年4月14日発売予定
価格 7329円(税込)
ハード PSP

wiki
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/

参戦決定!アクセスよろしく!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:48:31 ID:GRcF6YLp
というか、イレブンとかっていうナンバー呼びはブリタニアだけがしているんだと
思ってたんだが
EUってブリタニア勢力圏内じゃないのにアキトたちはイレブンって呼ばれてるのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:52:41 ID:RzfRXcPL
>>819
事実上日本という国が消えてるしなあ
ハワイの人がハワイ人と呼ばれないのと同じとか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:09:02 ID:Cws+aYy5
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:11:52 ID:n3CRn/t3
メージュにも記事あるのか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:21:55 ID:R4UdTGq1
>>821

メージュがあるってことは、メディアも何かあるんだろうな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:21:58 ID:7MOnDX+I
アニメージュによると、アキトとレイラは17歳。
ルルーシュたちが登場するかは言えないが、アキトたちは黒の騎士団の存在は知っているとのこと。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:26:10 ID:OFf92YNE
17か。詐称してんじゃなければ
第四皇女の線は消えたことになるのかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:31:53 ID:R4UdTGq1
そうなるよな。
やっぱEUの人間なのかね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:33:13 ID:9Dn8sG56
目の色が紫ってのもあるから何かしらブリタニア皇族とは関係あると思うけどな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:35:05 ID:aAUB6akW
>>813>>824はマジバレなのか?
ソースくれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:36:44 ID:7MOnDX+I
>>813はメディア
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:45:40 ID:ySaSnNIy
>>827
ルルーシュ達ブリ皇族も血筋はヨーロッパ系だしな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:58:22 ID:OkDaW/VF
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:01:27 ID:aAUB6akW
>>831
アキト正面からみると大分印象違うな
かっけー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:03:12 ID:ySaSnNIy
ラフだとアキトはルルーシュ系だな
このレイラの顔はあっさりで可愛い
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:03:56 ID:zeIUnSfv
>>814
あれ、そうか学園での会議の時はまだだったんだな
まあそれでもゼロレク後までの描写があったらいいわ

自分の境遇も暗ければ情勢も暗いしやっぱアキトも単なる熱血漢じゃないんだな
でもあんま懊悩するキャラってのもやめて欲しい、見てても息苦しいし
レイラはブリ皇族の傍系の可能性もあるな
特殊なナイトメアといい特殊部隊といい、その辺にギアス絡んでくるか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:11:19 ID:s/ngETmi
>>831
奥にセーラー戦士がいるな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:13:26 ID:E7fb3JgB
>>831
これはいいw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:20:34 ID:R4UdTGq1
>>831
おおおお
テンションあがってきた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:20:54 ID:2OH/SXAS
別に紫だから鰤関係とも限らないと思うがね
マリアンヌだってちょっと紫っぽいけど別に鰤王族じゃないし
何よりNTの煽りなんてアテになんねーよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:22:15 ID:tzea9GyC
>>780
UCは2話で抜けたぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:27:34 ID:zeIUnSfv
>>831
これキムタカか、クランプかと思ったさすがだ
アキトはルルーシュより男らしい感じだなあ
レイラは前髪パッツンっぽくてモニカか中華の人みたいに見えるw
やっぱ服可愛いわ

>>838
マリアンヌは青だろ
ほとんどのブリ皇族を紫に設定してるんだから予想されるのは当然
シャルルの血筋だけじゃなくてV.V.も紫系だったし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:32:08 ID:qN3rcr8s
ACERもACEPもスパロボもパッケージやPVで主人公みたいな扱いされてんのに
何故スザクが不遇なんだ?本当に不遇なのは誰だかもう一度考えてみろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:34:33 ID:LgmgKg2O
玉城先輩 涙拭いてください
泣いても貴方の出番は増えません
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:45:42 ID:ySaSnNIy
>>840
たしかにキムタカ最新ルルーシュ見たらアキトより線が細かった
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up72711.jpg
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:55:01 ID:2OH/SXAS
ていうかルルーシュはヒョロ杉
クランプという事を差し引いても
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:00:21 ID:8aJsBQmw
皆様こんばんは。最近色々なアニメを見るようになって、今日初めてこの作品の第1話を見ました。

とりあえず、1期9話と2期9話があるみたいですが、「SPECIAL EDITION BLACK REBELLION」と
「SPECIAL EDITION ‘ZERO REQUIEM’」は、それぞれ1期と2期の総集編ということでしょうか?

また、世界観や設定がかなり奥深そうなので、原作となる書籍も見たいのですが、何というタイトル
がお勧めでしょうか?(小説やらコミックやら色々あるみたいなので・・・)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:01:00 ID:R4UdTGq1
脱げば一応筋肉らしきものはついてるんだけどな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343943.jpg
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:03:51 ID:aAUB6akW
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up72713.png

同じキムタカのラフで並べてみた
画像が悪かったのかもしれんがルルーシュの方がかなり女々しいというか耽美というか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:05:46 ID:+JRXKC8b
成長期に妹の介助(主に抱え上げ瞬発力?)が生活の中心だったから腕の力は強いかもなw
妹放って長時間耐久を要する運動はできなかったから持久力は養えなかったんじゃ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:08:00 ID:wOdZoofG
まあルルーシュ描くときはキムタカ性別気にしないで描くって言ってるしな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:09:24 ID:zeIUnSfv
画像見ると違いがはっきりしてるなこれは…
ルルーシュの外見コンセプトがユニセックスだから当たり前か
役割も指揮官ポジだから日常生活で使用する以上筋肉付ける必要ないからな
あったら自分で動けよってなるし
アキトはどうみても戦士タイプ、剣構えてるが使う場面あるんだろうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:09:24 ID:R4UdTGq1
そういや性別ルルーシュだったなw
>>847
アキトさんけっこう眉太い気がする。
ていうかEUの軍服カコイイな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:09:42 ID:2OH/SXAS
でもそんな心配ないロロ時代を経ても体力レベルはクソ(ry
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:09:55 ID:8mKczWZr
>>845
SPECIAL EDITIONは1期と2期の総集編です
原作は無いです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:11:26 ID:YArIiT/n
逆に人外なスザクはルルーシュとさして差がない体つき
ダールトンはマッチョだったけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:12:15 ID:ttcVX4Hn
ルルーシュって一回もオナった事ないんじゃね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:13:20 ID:ySM6tgh2
キムタカ曰く性別ルルーシュで描いてるからな
河口Pもルルーシュはユニセックスでフェミニンにしたとインタで言ってたから
逆にアキトは男らしさを強調してくるかもな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:13:52 ID:aAUB6akW
>>850
キービジュでもラフでも刀持ってるから肉弾戦期待
アキトさんが日本刀と三つ編み振り回して戦うのかと思うとwktk
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:16:03 ID:hOH8k9LQ
声優は誰になるだろう?
倉田雅世の舞台にでてる人でまだ谷口作品に出てない人がきそう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:16:47 ID:e94xIxuQ
>>845
それくらいさ、自分で決めろよ
ちなみに原作はアニメ
コミックや小説は一種のパラレル
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:21:52 ID:dRbSYCot
コードギアスはキャラクターの描き分けが出来てて皆それぞれ個性あってていい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:21:54 ID:s/niEL+M
>>845
ギアスは一話見逃すと分からなくなるからとりあえず全話観ることを薦める
それから総集編とか見てもいいんじゃないかな
総集編は谷口が指揮取ってるわけじゃないから
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:22:54 ID:zeIUnSfv
>>845
ネタじゃないなら、1期25話・2期25話だ
一見関連媒体多いように見えるが原作のアニメだけ見れば問題ない
裏話やちょっとした小話が知りたいなら画集含むムック系がおススメ
だが結構設定が散乱していて公式ですら情報の記述が
あっちとこっちで違うというのがあるから気にしなくてもいい

>>857
せっかく持ってるんだし肉弾戦は欲しいな
軍格闘か剣道か西洋仕込の剣術かは謎だけど
しかし構えのせいでアバンストラッシュしか思い浮かばんw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:26:58 ID:dRbSYCot
>>845
皆言ってるようにアニメ自体が原作だよ。
小説ならアニメの時間軸でない過去編が描かれたSTAGE0がお勧め。
コミックはほぼ完全パラレル、マジコのものが他よりは原作の流れには沿ってる

なによりも原作補完として確実により楽しめるのは無印のSound Episode
こちらは監督と脚本家がシナリオの監修をしている
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:30:13 ID:FyWKKIlA
>>821見られない、誰か再うpして貰えませんか
頼むっ!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:30:17 ID:s/niEL+M
そういや>>847のルルーシュってどの資料に載ってたっけ…?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:30:44 ID:8aJsBQmw
>>853 >859> >>861 >>862
レスありがとうございます。
1期のDVD第1巻が1話だったので、てっきり9話構成なのかと思ってました・・・第2巻以降は3話収録されているのですね。
とりあえずアニメを全部見てみます。アドバイスありがとうございました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:31:12 ID:0ZMblzNO
メディアには何が載ってるんだろ
>>813は適当だからたぶん違うよね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:31:46 ID:R4UdTGq1
>>865
いつかのメディアだったと思う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:32:54 ID:R4UdTGq1
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:33:14 ID:ySM6tgh2
>>865
アニメージュ読者投稿絵の審査員をキムタカがやった時の
1期と2期で2回
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:39:35 ID:8aJsBQmw
>>863
ありがとうございます。
アニメが原作とは珍しいですね。Sound Episode、どんなものかちょっと調べてみます。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:40:32 ID:R4UdTGq1
うわ、メージュだったっけ
うっかりしてたわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:40:50 ID:s/niEL+M
>>869>>870
ありがとん!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:47:48 ID:zeIUnSfv
オリジナルアニメが珍しい世の中になっちまったのか…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:52:54 ID:aJb7zJEJ
ODA中止か胸熱
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:54:24 ID:FyWKKIlA
>>821見られない、誰か再うpして貰えませんか
ありがとう!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:01:28 ID:WTkP7MkR
ルルーシュ好きだからアキトさんに感情移入出来るか不安なんだぜ…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:12:30 ID:50X5edV3
ルルーシュもスザクの攻撃を防御する程度の反射神経はあるんだよな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:16:58 ID:pO9u+oVw
立場、考えが違う男女がカップルになっていくパターンか。
王道だな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:17:00 ID:FyWKKIlA
逃げ足だけは早いよねw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:40:49 ID:2OH/SXAS
ルルーシュの体力ピークは1期1話でスザクを押し返した時
あそこで始まりそして終わったのだ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:49:11 ID:Vbe022BL
1期の3話か4話でスザク抱えてダイブしてなかったっけ?あれ結構すごいと思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:51:06 ID:aAUB6akW
>>881
あれは蹴ろうとしたのをスザクが華麗に避けただけ
25話なんかカレンに銃向けながらのスザクに片手で押えこまれている有様
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:58:07 ID:Wk0d43YK
>>882
2人で落下してるからルルーシュの腕力は関係ない
ってルルーシュ+シャーリーを片手で持ち上げるスザクさんが言ってた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:58:08 ID:zeIUnSfv
>>882
いっちゃなんだが抱えて落ちるだけなら誰でも出来る

まあスザクの蹴りは受け止めたし反射神経はけっこうあると思う
体力がないだけだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:03:59 ID:YArIiT/n
一番の見所は2期の13話でシャーリーが飛び降りたのを片手で支えた所か
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:04:40 ID:dAY/9Mcg
シャーリーは羽毛のように軽かった、と後にルルーシュさんは語る。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:10:50 ID:4cfZIuuS
あのへんは、ドラマCDでランスロット持ち上げたスザクを思い出してしまって
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:14:24 ID:5HkV+N3c
>>884
あれみんな背高いからスザクからシャーリーまでものすごく長くてちょっと笑ってしまった

ルルーシュは一期の片瀬死ぬ回で爆弾?抱えて泳いでたよな?
水の抵抗すごいと思うんだけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:22:05 ID:v+taIE30
ルルーシュは反射神経あるんじゃね
刻々と変化するフレイヤの環境を見極め19秒以内にプログラミングできるんだから
ん?計算能力とタイピング能力は反射神経と無関係か?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:24:04 ID:GkQKLaNs
ルルーシュは器用な男だからな…
体力がないだけなんだよ
だけ、なんだよ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:31:58 ID:ITitV3mH
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:35:40 ID:bMmYE3Q6
>>889
大変だろうがまあ浮力も働くからな
いったん動き出したら楽なのではないか
894>>3 修正:2011/01/07(金) 00:39:54 ID:5DDLtw3Y
今後のコードギアススケジュール (★:この時点からの追加/修正分をレスするときはすべて足していってください)

01/08【BOOK】Newtype (ニュータイプ) 2011年 02月号 ★
01/08【BOOK】アニメディア 2011年 02月号 ★
01/08【BOOK】アニメージュ 2011年 02月号 ★
01/25【HOBBY】ROBOT魂 ヴィンセント指揮官専用型(魂WEB限定/受注終了)1/25(火)発送開始予定 ★
01/26【BOOK】少年エースA 2011年 3月号
01/26【BOOK】コードギアス 漆黒の蓮夜(1)

02/10【BOOK】Newtype (ニュータイプ) 2011年 03月号 ★
02/26【BOOK】少年エースA 2011年 4月号 ★
02/00【HOBBY】ROBOT魂 モルドレッド(魂WEB限定)(受注終了)

04/11【GAME】第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(対応機種:PSP) ★

05/02【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュ ビジュアルクッション C.C. ★
05/02【GOODS】コードギアス 反逆のルルーシュ ビジュアルクッション 紅月カレン ★
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:41:54 ID:5DDLtw3Y
補足等あったら指摘よろしく。
2月分の雑誌は一応入れときました。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:50:49 ID:CehNWm9v
関係ないけど、2chどうなるんだろな。ここもやばそうだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:50:53 ID:RUg62CFW
>>895
乙です
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:58:13 ID:5DDLtw3Y
>>896
今んところアニメ関連版は平和だからな・・・。
このまま騒ぎが収まってくれればいいんだけどな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:00:08 ID:K2AXlAsU
キッズステーションのR2はまた見てギアスあったよ、よかったね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:09:09 ID:sUHAksKa
>>825
わからん
カリーヌとナナリーは同い年だぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:17:04 ID:sUHAksKa
>>857
せっかくだからスザクと戦ってほしいな
アニメスザクはポン刀使った事ないんだよな
ナナナのスザクは常時ポン刀だったが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:26:20 ID:GkQKLaNs
ナナナはタクマギアスだったからな
正直アニメと別人二十三号だし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:43:48 ID:BNkwMLz5
数日は新スレ建てられないのかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:00:57 ID:usM52s97
メージュとメディアのバレ画像?がもう見れなかったんだけど、
どっちかにNTとは違う新規絵あった?

とりあえずNTは買うつもりなんだが
別の新規絵があるならそっちも買うべきか…と迷い中
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:02:24 ID:dAY/9Mcg
全くもってすまんが、試したら立ってしまった。

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1105+1760
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1294333256/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:15:58 ID:usM52s97
>>905
ちょっと早いけど、
アキト情報きてスレの流れもちょっと早くなってるし
まあよかったんじゃないか?
乙!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:20:11 ID:5DDLtw3Y
>>905
ドンマイw
もしかしたら今日中には埋まるかも知れないし、大丈夫だろ。
乙。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:22:23 ID:9r0qzcgY
やっとここに来れたがアキトの新情報が来てるじゃないか!これは目出度い
どんな物語が展開されてくのか気になるよ


>>905
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:26:01 ID:4cfZIuuS
>>900
2017年なら第三皇女のユーフェミアが16。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:51:30 ID:aIMbpdJF
ニュータイプとかってみんなフラゲだよね?
雑誌発売日にサイト更新とかもあるから10日に公式サイトできる可能性もあるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:52:35 ID:i40nJ1qD
隠しユニットは学園に閉まってあるナイトメア
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:54:23 ID:usM52s97
10日が祝日、9日が日曜、だから今月は8日発売
8日更新はあるかもな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:27:39 ID:sUHAksKa
ユーフェミアは享年で
2017と2018の間の話じゃなかったか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:29:13 ID:sUHAksKa
アキトは最初の版権絵見た時不安を感じたが
キムタカラフで安心した
やっぱギアス絵はこうでないとな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:31:00 ID:e2Yd83rK
キムタカラフ、CLAMPっぽさが色濃く残ってるなって印象
ルルーシュの時も最初はそうだったし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:45:57 ID:4cfZIuuS
ギアスって季節感ないし時間の経過がよくわからないんだよな

スザクが欧州入りしてる話ならユフィ死後なのは確実だし
17歳で第四皇女あるかもね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:06:43 ID:e2Yd83rK
>>916
それだとユフィはルルーシュの姉になるんじゃ…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:14:01 ID:4cfZIuuS
なんで?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:16:17 ID:e2Yd83rK
ルルーシュは設定の上では1期の時点で17歳だけど
リアルに考えた場合は2017年12月5日の時点で16歳から17歳になる
で、ユフィは10月生まれのルルーシュの妹だから、2017年では15歳→16歳になるはず
だから2017年ですでに17歳のレイラが第四皇女って事は年齢上はあり得ないだろ

それでも皇女説が唱えられるなら
生まれてすぐに存在を完全抹消された事実上の第三皇女って事にした方が辻褄が合うんじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:18:02 ID:e2Yd83rK
あ、あと年齢じゃなくてリ家の位が高いから、とかの理由で
ユフィが第三皇女になったってのも有りか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:24:37 ID:GkQKLaNs
皇位継承権と生まれた順につけられる数字は違うだろ…
というか何故そんなユーフェミア基準で考えるんだよ
ブリタニア人かもわからないんだぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:26:28 ID:4cfZIuuS
ルルーシュが17歳な時点でほぼ1017年も終わりだから、
無印の時点で劇中時間はほぼ18年なんじゃないの、ってのは考えことあるな
そうすると、ブラックリベリオンから一年経過で
R2スタート時点で2019になってそうなことになるんだけど

誕生日は祝いつつも
あの世界の人間は数え年で年齢数えてたりすんのかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:43:28 ID:e2Yd83rK
>>921
「ブリタニア皇女だったら」って仮定の話をしてるんだろうがw
てかちゃんとレス読んでるか?ユフィ基準も何も、ユフィとレイラの年齢を比べてみると
レイラが第四皇女って説は薄そうだなって言ってるだけなんだが

>>922
小説版はそんな感じで2019年に突入してたな
でもまあアニメだとスザク死亡が2018年だから、そういう事は無いと思う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:47:16 ID:GkQKLaNs
>>923
それは分かるが>>920はありえないぞ
皇位継承権と間違えてないか
家柄では変わらない

そしてそもそもブリ人なのかだな
何にせよキャラデが出て安心してるよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:49:04 ID:v+taIE30
あーそういやスザクの墓に2000-2018って刻まれてたな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:49:46 ID:e2Yd83rK
>>924
ああ、そうだなスマン
そっちは思いつきで言っただけだからやっぱ無しって事で
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:52:43 ID:GkQKLaNs
>>926
まあ気になるから色々考えるよなぁ…
レイラは睫毛が気になる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:00:46 ID:4cfZIuuS
スザクの公式享年18なんだよね…

ギアスの時間経過とか年齢って色々大雑把てか色々見て見ぬ振りな感じだから
ギリギリのとこ狙ってるあたり
17で第四皇女もやる気ならしれっと辻褄あわせて来そうなラインではあるなと思ったわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:08:13 ID:sUHAksKa
年月経過の事考えると
どう考えてもリヴァルが留年してる事になるから!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:16:32 ID:4cfZIuuS
一番まじめに学校行ってるのにね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:59:06 ID:5DDLtw3Y
生徒会長にもなったしな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:57:24 ID:mPdSTEPP
>>928
通常作中のキャラ年齢は数え年で統一はギアスに限ったことではない

例えばスタート時17歳で2年経過したら、どのキャラも19歳でカウントされる
アニメのお約束だろ
前から思っていたが細かい奴多いな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:19:53 ID:YZ00b54q
知らぬ間に新情報が…!
スパロボまで参戦だなんて感涙物だ
EUが身方ってことはやっとパンツァーフンメルに光が当たるのか
ロボ魂KMFの担当の人が好きな機体らしいし出ちゃうかもな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:21:01 ID:YZ00b54q
うわごめんsage忘れた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:13:36 ID:lpBTfrwl
■月刊アニメディア2011年2月号
表紙は「薄桜鬼碧血録」
原画は中嶋敦子さん。
別冊付録は人気アニメーター32名直筆データファイル。
・馬越さん(ハートキャッチプリキュア)
・千葉道徳さん(機動戦士ガンダム00)
・大久保徹さん(戦国BASARA)
・木村貴宏さん(コードギアス)他

千葉さんのイラストは刹那とグラハム。


●コードギアス 亡国のアギト(仮)
巻頭特集。アニメ企画進行中。
ストーリーは皇歴2017年のヨーロッパが舞台。
ヒロインのレイラ・マルカルは欧州の名家の令嬢。
ヒュウガ・アキトはイレヴンで構成された特殊部隊の兵士。
隠密部隊というかNINJAのようなイメージで戦う軍人。
剣術も得意で優秀なパイロット
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:35:20 ID:zm/8J/r6
基本の設定はしっかりして欲しいところだよな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:53:37 ID:sIYA540F
GAIDEN消えたか良かった
亡国のアキトだけで良いんだよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:47:48 ID:nUDftC9Q
アキトがあの女みたいなKMFに乗るのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:48:10 ID:LCcioUyn
>>935
アギトって仮面ライダーじゃないんだから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:43:37 ID:MLT0DKAU
オレンジ君が最後まで生き残ったのはオレンジ畑を耕すためだけじゃなかったのね。
2周目にしてやっとわかった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:51:00 ID:i40nJ1qD
>>938
横チン
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:52:42 ID:2NIb6XIK
お、新情報でレイラ=ブリタニア皇族説は消えた感じか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:03:31 ID:GkQKLaNs
NINJA…DATO…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:06:38 ID:SN7ng05j
GAIDEN消えた NINJA生まれた ('A`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:36:04 ID:cfY33gRC
>>940
どういう事?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:39:25 ID:iMbdVmK3
出てないラウンズや専用KMF出て欲しいな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:52:39 ID:pb5VLI6+
EUのお偉いさんがイレブンだからってノリでNINJA部隊作った感があるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:55:05 ID:bMmYE3Q6
EU「日本人だしニンジャで」
アキト「え・・・」
終わり
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:15:56 ID:BvlUoHil
>>942
ギアスだしどこで設定覆してくるか分からんぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:07:18 ID:ITitV3mH
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:36:42 ID:sUHAksKa
NINJAかぁ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:38:17 ID:sUHAksKa
いつもながらメージュは票数少ないし
NTのタクト1位はないな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:38:32 ID:8mljOty4
刀の持ち方が忍者っぽいな
もしかしてスザクみたいにチート的な身体能力か
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:49:51 ID:lpBTfrwl
壁走りそうだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:57:24 ID:AzAv78ux
まさか咲世子さんのニンジャ設定を真面目に広げるつもりなのか・・!?

下手すると分身の術とか出してきかねんな、これはw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:06:00 ID:4gXctHX3
NTの記事見たけどオーラが凄いな。
今年のテレビ放映なら覇権確定だけど、どうなるんかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:10:58 ID:nUDftC9Q
覇権確定とか書いてるのはアンチか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:27:19 ID:sUHAksKa
咲世子さんギアスで最強設定だったよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:31:52 ID:OIIK39RO
今北
結局NT、メディア、メージュ全部に情報あるの?
フラゲした人教えてくだちい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:33:23 ID:OIIK39RO
ageごめん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:37:43 ID:1HSxxYPs
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:54:39 ID:tD4bd59l
すごい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:14:19 ID:cfY33gRC
>>955
つまり、アキトは篠崎流のニンジャなのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:17:48 ID:Qz7fL53B
ヒュウガの声優に内山とかだったら最悪だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:33:48 ID:PLZ7TBJf
アキトの声優は鈴村か松風あたりじゃないかとにらんでいる 監督的に
レイラはオカルト学院のマヤの人がいいなあ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:36:26 ID:sUHAksKa
鈴村だとシンって呼ばれるからどうかな
ドル箱とはちょっと違ったタイプがきそうな気がする
レイラ役も気になるね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:40:40 ID:BvlUoHil
松風はほとんど聴いたこと無いがけっこう男らしい声だった覚えがあるし合ってる気はするな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:42:27 ID:Qz7fL53B
番長か
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:59:59 ID:8mljOty4
声優は大事だからな
ルルCCみたく違和感なかったら最高のアニメ間違いなし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:04:11 ID:4cfZIuuS
全く新しい声が入って来るんだな
すごい楽しみ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:06:04 ID:dAb6yeVz
次スレは>>905で立っておりますのでそういうことで

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1105+1760
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1294333256/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:11:08 ID:ul+qAG/Y
>>961
日本人と言うよりは、シンクー的で中華チックに見えるな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:20:07 ID:rTnCjlAm
>>972正面からのラフももう出てるよ>>847
確かに服はなぜか中華っぽいよな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:22:27 ID:puAABI3x
忍者だし、蓮夜の隠れ里とか関係あるのかと思ったけど
そうなると素性にスザクとかキョウトとか絡んで来そうになるな
篠崎流関係って手もあるのか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:25:33 ID:/zB5WrZZ
肉体戦闘だと咲世子さんとスザクじゃどっちが上なんだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:26:09 ID:0eYr1xXq
中華っぽいのは色がシンクーに似てるからってだけじゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:26:13 ID:rTnCjlAm
咲世子さんがギアスじゃ最強設定です
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:28:42 ID:Q0+vx3bV
>>974
いや忍者って特殊部隊の例えの話だろ

>隠密部隊というかNINJAのようなイメージで戦う軍人。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:34:33 ID:chXoSLlw
つーか篠崎流とかはあくまでネタだから許容できたんであって
新主人公の設定とか話に深く関わってくるようなのはイラネ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:52:46 ID:iqtIAWTx
アキトの服は前から見ると軍服っぽいな
>>979
NINJAもメディアのネタだよw
本当にそんな事実絡めてきたらびびるわww

設定詰めたりするのはもう終わってて後はガンガン作っていくだけらしいから
ほんと今年は順調に情報出していって早く映像化して欲しいな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:18:17 ID:NQjdkR4S
まぁ急いで作って残念な内容になるくらいなら
ゆっくり練ってがんばって欲しい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:23:15 ID:47AnvKan
扇エンドで見るも考える気もなくなって、細部は結構忘れてきちゃってるなぁ
復習で見るのも苦痛でw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:29:14 ID:puAABI3x
アキトの持ってる刀なんか短めだね。
忍びの刀って小回り効くように短いとかあった気がするけど
結構まじで忍者寄りなのか
こんな衣装ハデなのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:46:57 ID:XpQ+9n3s
声は山口勝平がいい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:00:31 ID:ROmQQtXw
Gガンじゃねえかw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:01:12 ID:kgOfBdMa
水かぶると林原めぐみになるんですね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:03:32 ID:bXwy3r4t
篠崎流がネタとかじゃなく普通に存在できる土壌を蓮夜が作ってる気がするんだが
そもそも反逆の世界観だけで見ちゃうと蓮夜自体正史とは考えられないぐらい異質だし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:32:24 ID:Y88MoEYO
>>984
あー俺もそれ思い浮かべた
でももっと若い人使いそう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:58:31 ID:AXeZaWyx
レイラの髪飾り部分が糸巻きにしか見えない件
髪の色のせいかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:08:37 ID:090YJN56
蓮夜の隠れ里はもう滅んでしまっているし、隠れ里の住人も世間的には「生きていてはいけない存在」だからなぁ…
生きている事が幕府にバレれば皆殺しにされる事は回避できない
第5話でアルトが「生き残った奴は海外へ逃げろ。日本よりは助かる可能性が高い」と言っていたから、
あの隠れ里は関係あるかと言われると正直怪しいような気もする(篠崎流関係でも)

何世代かして、ほとぼりが冷めた頃に隠れ里の住人の子孫が日本に帰ってきている可能性も否めないが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:25:20 ID:CES0Bztu
プレサイト更新されてるな
ttp://www.geass.jp/akito/index.html
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:38:17 ID:ZspM6TiC
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:47:31 ID:F9an4biC
やっと公式オープンか
例の新KMFはやっぱりアキトが乗るのかー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:01:49 ID:sE2cKS2+
GAIDEN消えたんだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:08:03 ID:ffU5QOJW
前から思ってたんだが
ギアスって忍者好きだよな…

連夜もアキトも忍者かぁ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:09:19 ID:ffU5QOJW
>>980
でもアキトの持ってる日本刀は直刀ですやん
直刀の日本刀を使うのは忍者
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:10:38 ID:qtIKPsL+
>>995
紅蓮も設定消えたが忍者ベースメカだった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:10:39 ID:ffU5QOJW
明らかに女型のKMFなのに男乗るのか…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:25:21 ID:bXwy3r4t
早くブラッシュアップ版見たいな、KMF
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:27:11 ID:ROmQQtXw
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。