【行くぞ】デジモンシリーズ総合48【デジクロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フジテレビ系列で放映された過去の「デジモン」アニメシリーズ
(アドベンチャー・02・テイマーズ・フロンティア・X-evolution・セイバーズ)について
マターリと語るスレッドです。

■前スレ■
【シャウトモン】デジモンシリーズ総合47【X4】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1274532432/

■現在稼動中の関連スレ・オフィシャルサイトなどは
  >>2-5あたりにリアライズします。

■他作品を貶すような比較、煽り荒らしはご遠慮下さい。
  また、煽り荒らし及び意味不明なカキコに対しては徹底して放置して下さい。

>>950を踏まれた方は、>>990までに新スレ立てをお願いします。
  新スレを立てるときには、新スレに前スレのURLを書き、
  前スレには移動先の新スレのURLを告知して下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:40:15 ID:xoHEjiDR
■オフィシャルサイト他■
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/(無印)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/(02)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_t/(テイマーズ)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_F/(フロンティア)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_x/(X-evolution)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_s/(セイバーズ)
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_xw/(クロスウォーズ)
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimona/(無印)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon2/(02)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimont/(テイマーズ)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimonf/(フロンティア)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon_s/(セイバーズ)
・テレビ朝日
ttp://www.tv-asahi.co.jp/digimon/(クロスウォーズ)
・デジモンウェブ
ttp://digimon.net/
・インデックスミュージック デジモンアトラクションサイト
ttp://digimon-indexmusic.jp/

・角銅博之氏サイト
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/kakurou/
・小中千昭氏サイト
ttp://www.konaka.com/
・山口亮太氏サイト
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0361386911/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:41:34 ID:xoHEjiDR
■関連スレ■
・懐アニ平成板:デジモンアドベンチャー02 part16
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1269692829/
・懐アニ平成板:【マトリックス】デジモンテイマーズ 6枚目【エボリューション】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1271782879/
・懐アニ平成板:【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213973259/
・アニメ2板:デジモンセイバーズPart63
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270047601/
・アニメ新作情報板:新デジタルモンスター(仮) [クロスウォーズ]
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1270538124/

・アニソン板:【松井P】デジモンミュージック4【復活オメ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1175395691/
・懐かし漫画板:【デジモン】Vテイマー01総合スレッド
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260086338/
・少年漫画板:デジモンネクスト総合スレ 1台目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137590816/
・TCG板:【旧】デジモンカードゲーム総合【α】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1249392269/
・レトロ32bit以上板:デジモンワールド
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1160305596/
・レトロ32bit以上板:デジモンワールド デジタルカードバトル
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1152694451/
・家ゲーRPG板:デジモンワールド総合 繁栄度22
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1268443487/
・携帯ゲーソフト板:【ストーリー】デジモン総合スレPart20【チャンピオンシップ】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1265988043/
・おもちゃ板:デジモン玩具スレ8【卵に逆戻り】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1251609103/
・携帯電話ゲー板:【初代】携帯版デジモン Ver.2【ペンデュラム】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1245281681/
・AAサロン板:デジモンAAを張るスレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1155184365/
・アニキャラ総合板:【ロイヤル】デジモン界主勢力スレその6【ナイツ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1249096415/
・同人板:でじもんシリーズ総括スレッド・9
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1184429668/
・キャラサロン板@bbspink:デジモンシリーズ総合スレPrat14
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1216806766/
・エロパロ板(21才未満立入禁止):【デジモン】エロパロSS ニ体目
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1259466649/
・801板(21才未満立入禁止):【ショタ】デジモンで801 part5【ケモ】
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1246553161/

・アニメ2板:デジモンシリーズ総合アンチスレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203492429/

■アニメ板過去スレまとめ■
ttp://anime.geocities.jp/digi_log2/index.html(更新停止中)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:45:19 ID:f4eLDhcV
行くぞ!>>1乙!デジクロスッ!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:36:58 ID:isCDc0Pr
8月1日デジモンオンリーコンサートを主催します〜!

申し込みは5月15日21時より


8/1デジモンオンリーライブ The day of that summer again

★主催 イヨク×稲妻デジモン応援団
★OPEN 16:30 START 17:00

前売り券1,000円(ドリンク代別)
当日券 1,500円(ドリンク代別)

★ 場所ライブハウスクラブドロシー(東京)


★出演【Band】デジタルウォーズ


    ☆Vo:SEVEN/ゆい ☆Gt:たろ ☆Ba:リオ ☆Dr:木陰
    ☆Mc&Gt:ジャギえもん


 【Radio】イヨク×稲妻デジモン応援団ラジオ組 
     ☆Mcジャギえもん サブ…未定

詳細+お申し込み+お問い合わせは下の予約ブログまで
http://ameblo.jp/iyokukakeruinazuma/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:38:24 ID:isCDc0Pr
8月1日デジモンオンリーコンサートを主催します〜!

申し込みは5月15日21時より


8/1デジモンオンリーライブ The day of that summer again

★主催 イヨク×稲妻デジモン応援団
★OPEN 16:30 START 17:00

前売り券1,000円(ドリンク代別)
当日券 1,500円(ドリンク代別)

★ 場所ライブハウスクラブドロシー(東京)


★出演【Band】デジタルウォーズ


    ☆Vo:SEVEN/ゆい ☆Gt:たろ ☆Ba:リオ ☆Dr:木陰
    ☆Mc&Gt:ジャギえもん


 【Radio】イヨク×稲妻デジモン応援団ラジオ組 
     ☆Mcジャギえもん サブ…未定

詳細+お申し込み+お問い合わせは下の予約ブログまで
http://ameblo.jp/iyokukakeruinazuma/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:39:45 ID:pKrxs8SG
しつこいなぁ・・・荒らし君は
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:40:12 ID:isCDc0Pr
8月1日デジモンオンリーコンサートを主催します〜!

申し込みは5月15日21時より


8/1デジモンオンリーライブ The day of that summer again

★主催 イヨク×稲妻デジモン応援団
★OPEN 16:30 START 17:00

前売り券1,000円(ドリンク代別)
当日券 1,500円(ドリンク代別)

★ 場所ライブハウスクラブドロシー(東京)


★出演【Band】デジタルウォーズ


    ☆Vo:SEVEN/ゆい ☆Gt:たろ ☆Ba:リオ ☆Dr:木陰
    ☆Mc&Gt:ジャギえもん


 【Radio】イヨク×稲妻デジモン応援団ラジオ組 
     ☆Mcジャギえもん サブ…未定

詳細+お申し込み+お問い合わせは下の予約ブログまで
http://ameblo.jp/iyokukakeruinazuma/
  
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:44:07 ID:4HxGiR4O
◆イベント情報◆

「KALEIDO☆SCOPE」第1弾ライブが決定!!

今までにない音と声が織りなす新しい歌と物語の世界へ・・・進化していく2つの形!

前田愛と和田光司によるユニット


「KALEIDO☆SCOPE」



★2010年8月21日(土)   17時OPEN/18時START

場所:大田文化の森ホール(東京都大田区中央2-10-1)
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/hall/bunkanomori/index.html

『観覧車とタイムカプセル』



脚本:前田 愛

音楽:和田 光司


前売り券4,500円    当日券5,000円(全席指定)

チケット発売日2010年6月27日(日)朝10時より!


ローソンチケット http://l-tike.com/

Lコード 72851


★ 公演問い合わせ専用メールアドレス [email protected]


KALEIDO☆SCOPEだからこそできる新しい世界へ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:12:33 ID:CVTtS+Ml
タイキはバスケ部なんだな
サッカーじゃなくて少し驚いた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:17:12 ID:pKrxs8SG
>>10
特定の部活には入ってないんじゃなかったっけ?
よく漫画である助っ人みたいな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:38:16 ID:ufuCGUJ/
8月1日デジモンオンリーコンサートを主催します〜!

申し込みは5月15日21時より


8/1デジモンオンリーライブ The day of that summer again

★主催 イヨク×稲妻デジモン応援団
★OPEN 16:30 START 17:00

前売り券1,000円(ドリンク代別)
当日券 1,500円(ドリンク代別)

★ 場所ライブハウスクラブドロシー(東京)


★出演【Band】デジタルウォーズ


    ☆Vo:SEVEN/ゆい ☆Gt:たろ ☆Ba:リオ ☆Dr:木陰
    ☆Mc&Gt:ジャギえもん


 【Radio】イヨク×稲妻デジモン応援団ラジオ組 
     ☆Mcジャギえもん サブ…未定

詳細+お申し込み+お問い合わせは下の予約ブログまで
http://ameblo.jp/iyokukakeruinazuma/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:58:11 ID:B7G2xmKR
いちょつ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:21:02 ID:2Eqi/hcN
こぴぺ宣伝必死だな >>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:45:58 ID:cF/uR3PO
>>1

デジモンクロスアリーナって無料で遊べるらしいけど、それってすごいな
ぜひうちの近くのデパートに設置してほしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:43:38 ID:2Eqi/hcN
やってる最中に知り合いとかに会ったら嫌だよなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:48:19 ID:rPZyjlnu
良い解釈をすれば子供と一緒に遊んでるやさしいお兄さんだから大丈夫w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:52:08 ID:Cs8ZS4Ab
前スレ1000、妙にリアルだな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:53:21 ID:lyPqyNPJ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:58:57 ID:DzDGCFVD
宣伝するなks
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:38:11 ID:80HZPADQ
>>1
乙。ということで・・・


      プ チ サ ン ダ ー ! ! ! ! !

22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:36:42 ID:kAmb97SW
主題歌wktk!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:16:38 ID:BcMa8dv1
主題歌はよ発表してくれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:47:42 ID:4HxGiR4O
中川翔子 「Xros-Wars!!」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:01:20 ID:h8SF3f9o
OPがKALEIDO☆SCOPEでEDはないのかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:59:06 ID:ydkH9PsT
健のツイッターでOPがあるのは確定
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:15:33 ID:7JWoo0qH
当初はKALEIDOが主題歌担当すると思ったけど、
今度のイベントの情報見た限りじゃミュージカルみたいだし、担当しない気がしてきた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:19:31 ID:ufuCGUJ/
イヨクの宣伝荒らししてるやつ誰なんなだよ
これのせいでコンサート成功しなかったら責任とれるのかよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:21:56 ID:/bVDh0ET
えっ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:39:49 ID:RNDPOV1N
OP
「死亡フラグに気をつけろ/平田広明」
ED
「死亡フラグにご注意を/桑島法子」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:42:37 ID:ydkH9PsT
イ○クの名前を出すやつは全員荒らし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:01:32 ID:zYklvhJx
>>26
誰だよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:07:26 ID:LRFM9dig
wkwk
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:46:40 ID:7e86v6Xz
http://www.youtube.com/watch?v=frLf1xLdNmE

OP和田さんに歌ってもらうかもwkwk
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:50:19 ID:WqyiyI86
いい加減解放してやれよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:55:33 ID:46M0g5/E
和田さんはすでにたんまり稼いだのか?
食いっぱぐれてるってことはないのだろうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:56:06 ID:qNsqqlOm
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:58:16 ID:7e86v6Xz
自分でデジモン新シリーズが始まるって言ってるんだろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 06:06:11 ID:4JlxUlqF
右翼は消えろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 07:51:53 ID:PHp5UvIB
主題歌はUverWorldで
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:41:05 ID:lvnpshib
主題歌は新人さんで良いです
曲がかっこよければ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:59:15 ID:AmHG6O5m
24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:40:18 ID:h1p//7liO
今録画見たけど、来週最終回なのかよ・・・
誰もデジモンなんて見たくねーよな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 04:42:06 ID:BMMnMK+D0
>>24
デジモンは好きなんだが無印が良すぎて他のシリーズが霞んでしまうんだ…
無印の頃子供だった奴らはもうアニメ見ないだろうし新規ファンもそこまで増えるわけないだろうし
見る奴は圧倒的にこっちのほうが多そうなのにな…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 19:54:31 ID:L0bKpfg/0
これは続編あるな。デジモンコケてから直ぐに続き頼む。
映画でアニメもあるらしいけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:13:48 ID:L0bKpfg/0
夏を前にして終わる怪談レストランって・・・
デジモンなんて日曜朝の10時半ぐらいからテレ東でやっとけ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:18:29 ID:L6HmPW1S0
最近忙しくてなかなか見れなかったんだけど
最終回とか嘘だろ…
しかもなんで次がデジモンなんだよ…
デジモンは日曜朝のフジじゃねえのかよ…
その上なんだよあの合体ロボット…
あんなコテコテなロボット主人公のデジモンじゃねえよ…
初代の感動を返せよ…

ロリレイコは可愛かったけどね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:23:25 ID:YRu6BPb80
とりあえず糞デジモンは見ねえ
今日をもって火曜日は終了した

れいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:19:49 ID:DdHstv/p0
デジモン大コケして怪談レストラン2期やれって人いるけど
デジモンコケたら枠消滅して逆に2期の可能性完全になくなるぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:21:18 ID:cyaax+Nc0
なんでデジモンなんかね
デジモンなんかよりよっぽど良いだろ
デジモンファンには悪いけど
大人の事情なのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:10:47 ID:InMeXIYj
何というデジャヴ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:49:01 ID:FQYHDadW
デジャヴモンとかあってもおかしくなさそうな名前だよね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:57:37 ID:Ku26Odkr
デジャモン 進化ぁー デジャヴモン!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:59:30 ID:lvnpshib
シャウトモンx4をよくロボットっぽいって言う奴は今まで何を見てきたんだろう。
オメガモン、インペリアルドラモンファイターモード、セントガルゴモンその他もろもろ
今までロボットっぽい奴なら散々出てるんだけどな。(マシーンとかサイボーグとかはこの際置いといて)

でもそういえば昔、オメガモンが出たときも「何このロボット、デジモンじゃない」って言ってる奴いたなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:03:42 ID:FQYHDadW
まぁ、確かに玩具を前提にしすぎた合体、って感じはするな。
ただ、「ジョグレスじゃない合体は認めない」とか「複数のデジモンが合体するとかねーよ」とか言ってるのはキメラモンに謝れ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:13:42 ID:zKh0Ptdt
今思って見ると、02、テイマーズ、フロンティアはどれもメンバー構成なりに戦隊モノ意識した部分があったような。
フロンティアは直球ストレートで戦隊モノ意識した構成だけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:00:12 ID:jTwpuZTQ
それで例えるとテイマーズはハリケンジャー的メンバー構成な気もするけど?
戦隊モノに例えるとキリが無い;;
っで、今回のデジモンで合体するスターモンって奴・・・一匹だけ武器か・・・なんか可哀そうだ。
せめて体の1パーツにしてやって欲しいね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:00:45 ID:uHeEv5Q/
>>46
ロボットっぽい云々よりダサいのが問題なんだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:57:02 ID:P1MWA/kb
普通に無印と02の続編でいいわ。
舞台は02から1000年後ぐらいで
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:02:22 ID:WqyiyI86
それ続編にする意味あるわけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:30:11 ID:Ku26Odkr
西暦3000年に 地球が(人類が)存在してるかどうかがわからんなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:23:12 ID:lvnpshib
たかだか1000年で地球が影も形もなくなるってことはないと思う
けどまぁ人間は無理だろうなあ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:30:50 ID:zKh0Ptdt
そこでゼーガペイン
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:33:19 ID:B19yVaa3
アドベンチャー世界で地球に住めなくなったら、デジタルワールドに移住するんじゃね
で、向こうの自然も食い荒らすと……
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:19:03 ID:wrK9j0u9
正直アニメ本編は全く期待してないがクロスローダーが気になり過ぎる
パタモンとかの既存デジモンもいるみたいだし、夢のガルゴモン軍団が作れれば全カラー買ってやるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:26:08 ID:P2wAch5J
>>37
サンクスです
OPないとか有り得ないけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:29:40 ID:4+bdub8t
02の進化曲に1000年後がどうとか歌ってたののなかったっけ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:35:43 ID:wWmeAzFQ
うろおぼえだけどBeat Hit?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:37:28 ID:4+bdub8t
>>60
つべで聞いてみたがこれのようだ
さんくす
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:40:03 ID:BeIeJz+N
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:22:42 ID:h8u/JeKL
>>62すれち (・∀・)カエレ!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 09:33:33 ID:FXxiOmm4
主題歌マダー?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:30:32 ID:T3deAQIC
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:40:37 ID:87YWZbcm
どこがだよ
丸っきりポケモンのデザインだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:00:34 ID:NAtidmNH
ドラゴンドライブに見える
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:27:46 ID:UrXUBAuV
02の「未知へのアーマー進化」っていうドラマCD聞いたけど、面白いなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:29:37 ID:j0gjB/6g
>>65
アニメ用デザインはともかくデジモンもポケモンも描き手に個性があるから同じには見えない
ただどっちも数が増えるにつれて迷走しつつあるが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:57:00 ID:3rL3Llcb
で、結局のところテイマーに相当する・クロスローダーを持つのは
タイキ、キリハ、ネネの3人だけなのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:11:22 ID:wwaKX1Gf
放送してないので分かりません
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:02:09 ID:Vdt0kTZe
デジモンクロスウォーズオープニングテーマ
『The Warriors』
歌 - The NaB's、作詞 - KENN、作曲 - The NaB's、編曲 - RASTA

デジモンクロスウォーズINングテーマ
『1, 2, WAR!』
歌 - 河野陽吾、作詞 - RYO、作曲 - RYO、編曲 - RYO

デジモンクロスウォーズエンディングテーマ
『Let the Sky Go』
歌 - 千綿ヒデノリ、作詞 - 千綿ヒデノリ、作曲 - RYO、編曲 - 千綿ヒデノリ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:07:13 ID:pUPO+Nhg
マジモンの情報ですか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:54:48 ID:B2ZsGrHF
音楽は山下康介が担当するらしいね。
アバレンジャーやマジレンジャー、ドラゴノーツ、しおんの王とかの。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:11:55 ID:YFY2Brim
公式HPの掲示板はなくなったのか?変な連中が集まったからか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:58:12 ID:Yoyny6bq
>>72
けんぬ一人ならわかるがネイビーズってもう活動してないんじゃ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:24:10 ID:YceF3J6l
テニプリやしゅごキャラのミュージカルに出てた人?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:31:38 ID:B2w4+Iqj
太田美知彦がいないとかオワタ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:44:48 ID:I7fJoATB
http://dogatch.jp/blog/news/ex/10150610031.html
詳しいストーリー解説
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:55:37 ID:Y66yRvYu
>>72
嘘バレか?
クロウォにはEDないって作画担当の人が言ってたぞ
mixiのコミュだから信用ならんが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:24:42 ID:bkuzrdsj
河野陽吾:
Butter-Fly〜Strong version〜(ギター、コーラス)

千綿ヒデノリ:
Butter-Fly(作詞、作曲)
僕は僕だって(作曲)
イノセント?無邪気なままで?(作曲)
Daybreak(作曲)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:47:13 ID:B2ZsGrHF
>>80
kwsk
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:47:05 ID:NyKdquHP
和田さん大分声戻ったみたいで安心した。OP期待
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:18:11 ID:Y66yRvYu
>>82
mixiコミュニティ「デジモンクロスウォーズ」内の「デジクロネタバレトピ」より

レス9 第四のTAKE
>ネタバレという程じゃないですけど「怪談レストラン」にオープニングが無かったのと同じように今回のクロスウォーズにはエンディングがありません。 「ワンピース」みたいになるみたいです。あの枠はもともとバラエティー枠で短いんですね。

こいつが第四作画室って所の原画マンらしい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:20:22 ID:yfv4Jt41
TAKE・・・・竹田さんか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:22:00 ID:ZNL6dWB3
ガチ情報かどうかは、置いといてEDがないとなると
今まであったから寂しく感じるね。
挿入歌=EDみたいな某番組風にしてくれるなら
個人的にはそれで良いけどね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:58:34 ID:xvCjo2ra
もし、本当ならドラえもん方式になるのか・・・
キャストネタバレOPになるなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:06:50 ID:hkiPhrkz
ほら前〜に大切な君が〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:17:35 ID:ZDXO7dms
千綿ヒデノリ…
地元のショッピングモールにプロモに来てて
たまたま見ていたら好きな歌手の1人になってしまってたわけだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:58:10 ID:9q0cPvpy
怪談レストランもそうだったが、スティッチもドラえもんもクレしんもEDないんだよな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:41:25 ID:M0k6Oqv2
今回のデジモンには悪のデジモンがちゃんと登場するんだろうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:35:46 ID:IhYm4iLd
デジモンもプリキュアやライダーみたいに歴代集結やらないかな、劇場版とかでさ
歴代子供達&デジモンの声優で引退しちゃった人とかいたっけか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:24:41 ID:wZuMuCLe
ウルトラマンもやってるしな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:38:54 ID:OpzmjOsw
デジモンはヒーロー物じゃないし難しいと思うが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:01:34 ID:2Gx6N40L
歴代のデジモンが集結したらバトル面で盛り上がるが
歴代の子供達が集結してもストーリー面で時間内に活躍させられないだろう
遊戯王みたいに歴代主人公だけ登場ならありえるかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:11:39 ID:hkiPhrkz
オメガモン インペリアルドラモン デュークモン スサノオモン シャイングレイモン でラスボス倒すとか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:39:26 ID:QLh/RRLO
引退かどうかはしらんが
パルモン、パタモン、光子郎、テイルモン(この人は呼べば来る)、ピヨモン
テリアモン、ヨシノ、タケルかな?

98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:18:50 ID:NX4VLB4x
vテイマの太一vsアニメの太一 とか見てみたいw
ネオvsデジモンカイザーとかも
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:26:05 ID:2Gx6N40L
>>97
光子朗の声優はアニメでは見なくなったけどゲームでは活動してるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:57:40 ID:1BzOvbLX
光子朗の声優は良い声で好きなのにどうして虫の息なの?
わざと仕事をセーブしてるのか、実は変な人だから呼ばれないのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:18:29 ID:9fqqV6wa
エロゲー声優やってるみたいだけどここ数年は出演作ないんだね。やめちゃったのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:39:11 ID:QLh/RRLO
最悪
太一、アグモン、ヤマト、ガブモン、大輔、ブイモン、賢、ワームモン、
タカト、ギルモン、タクヤ、マサル、万丈目がいれば問題ないし

アグモンはすでに出てるし、
そんなに問題はないかもな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:48:16 ID:hkiPhrkz
http://anime.biglobe.ne.jp/feature/201006next_result/
お前らデジモンに投票しとけよな〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:05:43 ID:wZuMuCLe
>>103
たった150票くらいなら、誰かがネットで呼びかければすぐ集まったろうに・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:13:02 ID:/YCqr9el
>>100
あの声質というかあの枠(少年役等)の声優なら沢山いるからな
役の候補に挙がったとして厳選(スタッフや視聴者から)されて生き残るのは難しい

106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:08:29 ID:hkiPhrkz
今回の舞台は江東区らしいけどお台場も江東区に含まれてるんだね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:54:05 ID:IlLedO7d
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon_lost/blog/

伝説の十闘士登場とかうれしいな
フロはもうゲームにも捨てられたと思ってた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:56:02 ID:hkiPhrkz
エンシェントは進化ツリーに載ってたから知ってたけど
アグニモンは・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:20:13 ID:OpzmjOsw
>>107
捨てられたというか使われないのはフロではなくハイブリッド体だ
ハイブリッド体は他の世界観じゃ出し辛い 苦肉の策でエンシェント
というかアーマーやらハイブリッドとか考え無しに余計なレベル投入したB社が悪いんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:21:16 ID:meBttzPx
>>102
ディアボロモンの逆襲ではもっと多くの人数動かしてたぞ
つーか万丈目って誰だ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:23:17 ID:icg2EB1e
セイバーズのアグモンの声優ネタ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:28:40 ID:meBttzPx
>>111
そうなんだ
アニメはほぼデジモンしか見てないから分からないけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:52:27 ID:gNecXWiq
>>107
ゲームスレにもはしゃいでるのいたけど
アグモンの進化ツリーとか、ジャンプフェスタの試プレイレポートとかで
エンシェント出るの分かってたよね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:28:18 ID:eebDYf8R
Vジャンゲットした 詳細いる?
ネタバレ嫌な人いたら控えるけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:29:45 ID:e8KhFKnn
むしろくれ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:57:08 ID:9Kpfhsp7
初登場がマッハレオモンとマッドレオモン

OPはソナーポケットとかいうバンドのネバギバ!って曲らしい

カードの方はあの太鼓の奴がドンドコモン

来月のVジャン付録にシャウトモンとバリスタモン

あとクロスフィギュアとソフビの紹介

あと無料店頭ゲームの紹介
これはかなり興味深かったね

画バレはmixiに載せとくわ

てか今回かなりデジモンページ多いわ

漫画もかなりページ数多い

レオモンはやっぱり歩く(ry
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:00:51 ID:rI+jxxwm
予想がだいぶ外れたな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:02:37 ID:92NENoyV
またレオモン系譜か・・・もうお腹いっぱいだよ
グラップやローダー使ってやれよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:17:36 ID:e8KhFKnn
OPについての突っ込みはなしかよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:30:38 ID:rI+jxxwm
画像、mixiのどこにある?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:10:17 ID:Ft28QoXI
本当にエンディングはないのか?
OPよりも楽しみにしてたが…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:11:45 ID:A2n4+/sy
和田とAiMのユニットはデジモンとなんら関係なしかよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:23:40 ID:Ft28QoXI
今度こそEDにAiM戻ってほしかったのになw
そういえばKALEIDO☆SCOPEは…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:29:24 ID:rI+jxxwm
ネバギバ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:59:49 ID:9Kpfhsp7
てか画バレ大丈夫かな
先日のジャンプの件もあったし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 03:08:01 ID:I3y6OgeF
>>125
遊戯王のOCGスレには多量に貼られてます
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:10:05 ID:KxO8o6DP
和田とAiMはもういいよ
懐古主義はシリーズを衰退させる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:40:15 ID:pQpVSTzg
つかその二人は別にデジモン専属なわけじゃないしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:53:29 ID:YNOwIAKh
写真なくね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:26:54 ID:rR5UAEDf
世間の反応
●OPが和田以外→「なんで和田じゃないんだ!糞東映め!」
●OPが和田→「いつまでも古参厨に媚び続ける糞デジモンめ」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:49:21 ID:B4NEdz1m
EDがAiMだったらぬらりひょんの孫とあわせて7月から
2つのアニメでAiMさんEDになったのに。
太田美知彦や渡部チェルがいないんじゃ曲も期待できん。
何か似たような失望感が4年前にもあったな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:49:49 ID:JP6G/d30
ミク厨ウゼ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:51:50 ID:LQ0KZbE2
>>125
うpする画像に削除キー入れといて半日とか経過したら削除すればいい
この前のは何度も警告削除したにも関わらず、懲りずにうpしてたから逮捕されただけ
丸ごと1ページスキャンとかじゃない限りは大丈夫
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:17:15 ID:7XbmCvzu
作詞:大森祥子

brave heart
EVO
With the will
GO!GO!MANIAC(オリコン一位)
Listen!!(オリコン二位)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:19:20 ID:kcyIJPZ5
情報整理
第3話までのサブタイ
1話 タイキ、異世界へ行く!
2話 シャウトモン、吠える!
3話 強敵キリハ、現る!




敵:バグラ帝国
ボス→バグラモン
他に予告CMカットのデジモンの皆さん

クロスハート
指揮官→タイキ
シャウトモン・バリスタモン・ドルルモン・スターモン・ピックモン・ドンドコモン・うさぎデジモン(キュートモン?)
ゼンジロウ・アカリ


ブルーフレア
指揮官→キリハ
グレイモン・メイルバードラモン(デジクロスでメタルグレイモン)


トワイライト
指揮官→ネネ
モニタモン・新デジモン×2のデジクロスでダークナイトモン



OP:ネバギバ!(ソナーポケット)
EDはなし
現時点で進化はあくまでもデジクロス(合体)がコンセプト


こんなもんか?サロンにネタバレスレ建てた方がいいかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:20:21 ID:By8/BqiH
いいから画像うp
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:36:44 ID:/Z6l6mq+
情報整理とか言われても
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:41:15 ID:rI+jxxwm
>>131
意味が分からん
チェルは強ing 太田さんはBelieverに参加してただろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:20:35 ID:B4NEdz1m
>>138
believerは良い曲だけどそれ以外がねぇ。
渡部チェルも編曲だけの参加だったし。
だいたいソナーポケットって聞いたこともないんだが。
今回のOPは無名バンドの宣伝に使われてしまうのか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:30:05 ID:e8KhFKnn
>>139
アレンジャーによって曲は左右されるだろ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:32:34 ID:pQpVSTzg
>>139
和田AiM煩い奴らもあれだけど
おまえみたいなのもうざいな
曲だけ求めてるならデジモンにこだわるなよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:33:22 ID:rR5UAEDf
どうせ半年経ったら
和田「ファンの皆さんの声のおかげで再びデジモンに戻ってこれました」
ってなると思うけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:57:22 ID:FLFPziDY
>>142
というより、元からそういう予定になっている気もするww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:58:33 ID:B4NEdz1m
>>141
だが良曲のおかげでデジモンシリーズのクオリティ
が底上げされてるのは事実。
brave heartが流れなかったら無印デビモン編とか
相当つまらなく感じると思うが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:05:06 ID:FLFPziDY
ソナーポケットの曲を幾つか聴いたが、
しっかりと良曲を作曲してもらわないと、ちょっと不安になってきた・・・。
陳腐なJ-POPを歌ってる連中だったとは・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:07:45 ID:rR5UAEDf
>>144
どうでもいいけど、アメリカ版だとbraveheartみたいな挿入歌は一切かかりません
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:26:16 ID:hR3tms4c
ソナーポケット......w
新人なんだろうけど曲が古くさくて笑た
これはよっぽど曲が良くないと......でも歌い方からしてちょっと期待できんな
挿入歌に期待しとこう...
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:11:25 ID:wIQjaWVH
画像も無いネタ(しかもわざわざageてる)に釣られるなよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:39:34 ID:e8KhFKnn
>>148
既に画像はあるんだよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:41:18 ID:VqEWPyJ/
うp
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:00:23 ID:e8KhFKnn
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame020323.jpg
御櫛からの拾いもんだが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:18:12 ID:vFS3jpnk
まぁヴァンデモン編の方がつまんないけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:21:46 ID:IFAP1Ly2
今回挿入歌はないのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:34:07 ID:BqHEVlVR
>>139
無茶苦茶な事言ってるな
要するに、チェルや太田が関わってないデジモンソングは総じて糞って事か?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:37:45 ID:6ZKeMZ+h
要は自分の思い出を彩ってくれるパーツとして和田だの太田だの言ってるんだろ
だから噛み合わないパーツは全部糞にしか見えないだけ
関わってるだけならデジモン以外だってあるんだし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:44:29 ID:q/XBM1hw
図鑑にクロスモンきたー
狙ったんだろ?ん?そうなんだろ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:16:16 ID:+lJMlUKv
本当にクロスモンでワロタ
スタッフ絶好調だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:22:07 ID:rI+jxxwm
福岡県の鍋藤駿ェ・・・
これを予測してオリデジ考えるとは大した奴だ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:47:29 ID:INdvfeEZ
前スレ>>960
よかったなクロスモンwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:06:12 ID:7NI+sVAd
>>151
安っぽさがたまんねぇぜw
ソナーでいいからOPは途中で変えないでほしい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:10:09 ID:BqHEVlVR
途中で変わってもいいが、最終回ラストでもう一度流してほしい
セイバのラストで強ingが流れた時は「やっぱセイバはこれだよなぁ」と思ったし
ソナーの歌もそうなればいいよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:31:41 ID:rI+jxxwm
ネネたんをネバネバ!にしたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:36:25 ID:Hyd/D28v
ソナーポケット酷すぎるなw
ファンキーモンキーベイビーズのさらに劣化版みたいな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:51:59 ID:LyIEKKd5
セイバーズではアイキャッチが無くなって今度はEDが無くなるのか・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:09:00 ID:N4/PFDCh
>>164
そのうちケロロ(乙ではないほう)
みたいにOP15秒 EDなしになるかもしれんぞw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:05:43 ID:X3WHhOGb
前番の怪談がOPなし、EDも途中でなくなるだったからな

ソナーポケット一通り聴いたらありがちなアーティストというか曲だな
ネバギバはこんな感じなのか特徴つけてくるのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:35:43 ID:LyIEKKd5
シーモネーターでよかったのに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:14:41 ID:S/sLAEHC
大塚健さんのツイッターでOPの原画が今日終わったとあるが…
東映名物の作画遅延再びか?w
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:01:25 ID:LyIEKKd5
え?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:38:42 ID:GQLp39cs
どうせネバギバ!ってネバーギブアップの略なんだろw
なんというセンスのないネーミング
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:20:15 ID:7ulrj3/z
これが和田だったらwktkするんだろおまえら
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:56:06 ID:PSYkO1yV
どうせだったら英語でnever give up!の方が良かったな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:02:11 ID:x23vkN5R
まあいいじゃん曲名くらい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:10:29 ID:PSYkO1yV
>>173
まあな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:14:06 ID:2/m3WG5E
ED無しってもう完全にきまっているの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:17:21 ID:4Hze7haC
さっきCMやってたらしいな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:45:06 ID:pp8yNPHT
Vジャンプの
マッハレオモンとマッドレオモン
どちらかが誤植な気がするんだが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:58:53 ID:6KZIuv1k
>>177
スピード系の攻撃が得意っぽいし、マッハレオモンが正解じゃね
マッドレオモンは意味と設定が噛み合わない気がする
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:20:07 ID:b+mmR5yZ
ソナーポケット聞いてきたが、ノリのいい感じの歌だったらけっこうよさそう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:25:58 ID:fN7hQ/rm
一体ぐらい狂ったウィルス種の派生がいてもいい気はするけどね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:21:33 ID:t9liVdZf
メタルグレイモンが見えないのって俺だけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:24:48 ID:hH/gFghG
Vジャン買ってきた
アニメとロスエボあわせてデジモンの情報ページが結構多かった
漫画クロウォのアカリはどこのエロゲヒロインと言わんばかりの幼なじみっぷりだった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:27:06 ID:Yf/R7bSq
デジストのメタルグレイモンが家出してグラがでないのは
俺だけか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:43:36 ID:joOsncv2
>>176
3時ごろサッカー特番内で30秒版CMが流れてた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:55:16 ID:TNE7PzsO
この間、怪談レストランの時にやってたのとは別の?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:09:03 ID:hH/gFghG
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:22:58 ID:QjykYEFm
発売前最後のVジャンだからか?デジスト記事めっちゃ多いw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:24:57 ID:TNE7PzsO
相変わらずフィギュアはダサいが、無料ゲームは面白そうだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:25:56 ID:6KZIuv1k
Vジャン購読するかな
漫画は本編準拠の展開って事でいいんだろうか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:28:14 ID:vgtQ+et1
スターソードなかったらX3なのかw
3体だから当然といや当然なんだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:05:01 ID:26q612bN
アニメ情報はないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:15:09 ID:hH/gFghG
>>191
あったのは3話までのサブタイトルと各勢力の簡単な相関図のみ
あとは玩具やゲーム中心
漫画にはシャウトモンX2が登場
ルキっぽい顔なネネが可愛かった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:48:03 ID:6KZIuv1k
むしろ漫画のアカリがアニメ設定画よりも可愛い
ネネは悪女っぽい顔で微笑んでた
そしてレオモンさんは一話から自分の義務を果たしました
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:27:37 ID:PSYkO1yV
>>193
レオモンまた死んだの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:48:01 ID:kTn0qYIT
なんでレオモンすぐ死んでしまうん?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:58:06 ID:71ms91UX
ネネも同じ道を歩みかねん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:19:08 ID:x4LDhcWN
レオモン=絶対死ぬ
いつからこんなことに…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:33:23 ID:9J4+3/ZN
テイマで死んでからじゃね。一度なら偶然だが二度なら必然的な。

でもそんなレオモンが好きです
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:37:32 ID:eLnIXdep
>>197
レオモン=正義感があり強いデジモン→この設定のまま使えば主人公たちの役割を取ってしまう
→じゃあ理由つけて殺すしかない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:41:18 ID:6KZIuv1k
今回はただの雑魚敵だったけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:02:26 ID:Wj9RWLTO
セイバでもサーベルレオモンが真っ先に倉田の餌食になったしな…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:06:08 ID:93P+F4st
そしてバンチョーも死亡
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:12:20 ID:vftMpDg8
どうやらこれが、私の運命だったらしい・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:30:29 ID:M7tVlB3S
いつまでも伝統にしないでほしいわ、レオモン歩く死亡フラグ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:32:17 ID:iUDyWMcR
Vジャンプは高くて薄くてつまらない
子供達のリーダーには絶対になれない糞雑誌

コロコロのように雑誌に魅力があればポケモンみたいに毎月強制刷り込みできるのに
今月のアニメ記事だってどれだけの子供達が読んでくれるんだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:33:59 ID:ossCq0lN
でっていう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:54:53 ID:vftMpDg8
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:00:31 ID:FIoygu8E
スレチすぎワロス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:58:19 ID:YJE6jzKl
お前らクロスウォーズスレにも行ってやれよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:32:03 ID:vftMpDg8
まあ新作アニメの話題は板違いだわな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:20:10 ID:O7PqU01P
シリーズ毎に作風違うのか?それぞれどんな感じ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:14:21 ID:bI8UhOUn
>>207
メモリアルブックの感想に凄く同意したわ
セイバをハブったインタビューにガッカリ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:56:07 ID:GT8tRCWm
>>212
2/26(金)の日記か?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:12:20 ID:r7LnXPHo
Vジャンの漫画にモブだけどアグニとフェアリがいるw
ブイ、ギルにバンチョーまでいて過去アニメのがモブで大量にいる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:17:56 ID:Z1hMQQxU
新CMで過去のパートナーデジモンのシルエットが確認できてテンション上がってきたwww
アグニモンもいたのがなかなか嬉しいな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:33:14 ID:P16l3qno
>>215 
やっぱそうだよな 俺も昨日CM見て思ったわ   ギルモンとかアグモンみたいなシルエットがいたw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:23:00 ID:Z1hMQQxU
新CMうpされてないっぽいから、需要あるか分からないけど
シルエットのシーンだけうpしといた。直撮りだから画質悪いけど・・・。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0106173-1277029106.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0106174-1277029133.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0106176-1277029180.jpg
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:38:33 ID:ossCq0lN
>>217
アルマジモンがいたらアーマーシンカーズ
虫も入ればジョグレスシンカーズ勢揃いだったな
このデジモンたちは皆クロスハート軍でいいのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:49:45 ID:M7tVlB3S
>>217
なん・・・だと・・・?
仲間になったら最強じゃないか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:51:33 ID:3xXVTqcN
うわ、新CMあったのか
物凄く見たい…次はいつやるんだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:25:36 ID:P16l3qno
>>217
ちょwマジかw 歴代デジモン達集結w  
その画像で確認できるかぎりのデジモンは・アグニモン・ホークモン・パタモン
アグモン・ブイモン・テイルモン・ギルモン・ガオモン・エンジェモンとかか
最強のオールスターじゃんかww めっちゃテンション上がってきたw早く見たい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:29:27 ID:I4saAsrO
東映アニメお得意の嘘予告だろどうせw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:31:03 ID:GcCXxill
>>217
キターーーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーーーッ!
昔デジモンみんなちょ感動した
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:41:02 ID:IYu8dx8g
>>222
最初あたりに「デジタルモンスター、それは・・・」とかナレが入って
こいつらのシルエットが出るくらいだろうな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:03:36 ID:voZDIiav
ロスエボについてはもう文句あんまりないわ。

クロスウォーズのほうはVジャンの漫画読んだけど慣れだな。あれは。
アニメを見てみないとわからない。
漫画とアニメってストーリーは一緒なのかな?
もしそうならマッドレオモンさんはアニメでも1話で自分の宿命を・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:34:40 ID:GT8tRCWm
漫画にもタイキとシャウトモン出てくるのかよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:40:57 ID:ossCq0lN
>>226
出るに決まってるだろ
漫画版クロウォなんだから
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:08:02 ID:B1nU8act
>>217
みんな目が光ってて怖い
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:23:45 ID:vQKneUMI
なんか量産型ギルモン見ると悲しいな・・・テイマーズのあの場面思い出す
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:30:13 ID:h/bgio39
いないならいないでギルモンだけハブかよって文句言うんだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:35:07 ID:svpi/odc
もう知らねーよそんなこと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 04:53:19 ID:pKUhXsox
YoutubeにはCMまだー(゜∀゜)?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 06:32:17 ID:B1nU8act
漫画版面白すぎてワロタwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:27:53 ID:jioe6i1I
Vテイマーのレオモンは死んでないぞ


今回の漫画は普通に絵がうまいね。やぶてんは良かったけど岡野はあまり誉められない絵が多かった。

何気にあと5日でデジモン13周年。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:33:43 ID:vBbWHbRx
漫画早く見たいなー
単行本待ちだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:44:15 ID:B1nU8act
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:47:24 ID:gK7tG7Jp
なんかフジより気合い入ってるね>テレ朝
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:59:22 ID:VwvIkfvB
テレ朝の仕様ぱねぇw
東映のアカリの表情集がかわいいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:59:54 ID:yq0ktqEn
立ち絵だとアカリやキリハが微妙に見えたけど
表情みるとそうでもないな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:11:29 ID:gK7tG7Jp
なんか鼻の穴でテイマーズ思い出す
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:13:59 ID:gK7tG7Jp
っと、誤字がまた
>待機が中学生になり

あとドルルモンの「ニヤニヤした自由人」てw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:16:38 ID:3qx8OXJ8
漫画とかあらすじ見た感じだと、X4の正式登場は当分後になりそうだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:23:33 ID:B1nU8act
キリハの表情が悪いトーマにしか見えない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:37:37 ID:/xm8t7wC
ヤバい…漫画思ってた以上に面白い。画風も好みだし
これはアニメもかなり期待できそうだ

あとアカリ可愛すぎてワロタ
完全にエロゲの幼馴染だなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:47:02 ID:rlLlf9tY
スターモン、ピックモンはフロのボコネーみたいな
視聴者を不愉快にするキャラかと思ってたんだがその
心配はなさそうだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:52:00 ID:yq0ktqEn
>>245
いちいち余分なこと言わないと死ぬ病気なわけ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:52:43 ID:gK7tG7Jp
>>246
ネー
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:54:06 ID:VwvIkfvB
というかシャウトモンも紹介のデジモンキングってなんぞw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:06:06 ID:jMtmB8Ye
今初めてじっくり見てきたけど、バリスタモンは成長期成熟期どっちなんだろう。ドルルモンは成熟期っぽいな
ピックモンってこれまでのシリーズでいうとヌメモンとかコロモンみたいな感じか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:11:42 ID:S5zHOZwR
成長期成熟期とかはなくなったんじゃね?
だからこその合体進化でありアグニモン出演
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:16:22 ID:VwvIkfvB
>>249
公式のデジモン図鑑ですでにシャウトモンとバリスタモンは紹介されてるが成長期などのカテゴリ分けはされてない
あくまで合体進化がコンセプトなのかなと思った
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:23:04 ID:jMtmB8Ye
>>250>>251
ああ…なるほど、そういうことか
あれ?でもアグニモンって一応成熟期相当じゃなかったっけ?進化してたような… フロンティア観てないから変なこと言ってたらごめん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:24:09 ID:ncM9F2JT
東映のサイト誤字多いぞw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:24:39 ID:jioe6i1I
ネネちゃんが実に可愛い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:28:52 ID:gK7tG7Jp
>>253
デジモンカイザー様に「急ピッチで仕上げろー!」と命令されましたので・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:29:45 ID:rlLlf9tY
>>249
ヌメモンは成熟期、コロモンは幼年期だからまったく別物だぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:31:16 ID:svpi/odc
>>252
アグニモンはハイブリッド体ヒューマン カードじゃ成熟期相当だったな
今あるクラスは幼年期〜究極体、アーマー体、ハイブリッド体
シャウトモンらは新たなクラスか、ただ単に伏せられてるだけか、マジでクラス無くすつもりか・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:38:20 ID:jMtmB8Ye
>>256
いや、わらわらといる一般人的な役割として

>>257
クラス無くすのは止めてほしいな…
デジモンの元々は「育成、進化、対戦」「戦うたまごっち」だろうが…
曲がりなりにも育成は残ってると思ってたのに
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:42:21 ID:4IB/LFIC
予告に出てきた過去デジモンは出てこないのかねー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:45:54 ID:svpi/odc
>>258
いやアニメじゃ育成要素は即切り捨てられてたじゃないか・・・
クロウォで切り捨てられそうなのは進化要素だ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:48:37 ID:mwlU4ta7
02のときみたいに後から進化するでしょう! 実際進化のほうが強かった的なかんじで
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:49:53 ID:3qx8OXJ8
それはそれでなんかやだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:53:03 ID:/xm8t7wC
まあ普通に考えてX4までじゃバリエーション少ない感じもするから
後から通常進化もするんじゃないだろうか

だがメタルグレイモンに関してはどう見てもメイルバードラ+グレイモン
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:56:05 ID:rlLlf9tY
今度は何が進化のきっかけになるんだろうな
無印02フロは子供達の心の成長によって進化
テイマはデジモンと人間の絆が深まったときに進化
セイバは人間の気合で進化
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:58:06 ID:gK7tG7Jp
>>264
テイマは金朋が奇声をあげた時に進化
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:12:23 ID:ge8EkLVY
ゼンジロウは予想に反してウザいキャラみたいで楽しみだw
三人組なのに二人から煙たがられてるとか相当だな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:24:20 ID:oTfzSNyu
マンガを読んだがアカリもネネも可愛すぎてどっちを嫁にすべきか悩むレベルだぜ!

ローダーは
タイキ→赤
ネネ→黒
キリハ→青
みたいだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:26:22 ID:K0zfbkPZ
今更だが公式が本気出したw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:31:36 ID:3qx8OXJ8
そういや、テイマーズ以来の一人っ子主人公か
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:20:12 ID:IBxc9Evs
何で昔からいつも本気じゃないんだよ?

頼む、2,3年と続く良い起爆剤となってくれ。

マジで頼むよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:20:47 ID:CFnG0VUH
同意だが改行うぜえ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:40:14 ID:TwF129Ax
東映サイトのアカリの笑顔に留姫の面影を感じた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:07:50 ID:levxlhXK
こんなにワクワクするのは久しぶりだ・・・
やっぱ俺にはデジモンしかない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:11:30 ID:xt93ReeL
楽しみすぎるぜ……
ロスエボもあるし、デジモンじゃないが7月までに後2つも欲しいものがでる

今死んだら一生成仏できなそうだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:16:59 ID:/xm8t7wC
>>274
なんという俺
車に気をつけなきゃな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:26:38 ID:ddKmVKKI
早くみてえ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:54:42 ID:gK7tG7Jp
>>272
世話女房な留姫・・・はあはあ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:19:45 ID:YQolI/k0
多分クロスデジモン(?)は新種かと
デジモンの階級分けそのものはなくならないと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:06:37 ID:gSGyxCTb
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:45:49 ID:ITwFZUFc
どうでもいいかもしれんが、テレ朝の公式のイラストに描いてあった敵のシルエットを見て確認したデジモンを・・・

マリンデビモン
ウッドモン
バケモン
メラモンかブルーメラモン
トータモン(?)
ハンギョモン(?)

あとはわからんw
初登場のデジモン多くないかな?
4つ目の奴なんか今まででいたっけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:55:44 ID:svpi/odc
>>280
ミノモン ウッドモンはわかった 出ても雑魚の扱いだし考えるだけ無駄な気もするが
それよりもデジメール箱の年齢層が高くていろんな意味で泣けるな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:14:33 ID:h9tHQyZ+
>>279
今までの主役級デジモンたちが量産されているのかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:19:11 ID:13N/Fni/
キリハは見た目はトーマで、キャラ紹介は一乗寺賢だな
ネネのような存在は今まであまりなかったからうまく動かしてくれよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:29:41 ID:gK7tG7Jp
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:40:27 ID:bHPH6vk5
>>279
マンモン達と歩いていたガスマスク付けたデジモンはなんだろうか
シールズドラモンじゃなくて沢山いたやつら
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:41:24 ID:QFPFhoE6
地味にデジモンウェブ更新されてておどろいた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:50:18 ID:i3eKl2gn
是非アトラクションサイトのほうも・・・
レーベル変わってるかもしれんが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:12:07 ID:7Y62KCGq
主人公だった種がたくさん出てることに文句垂れてるアホはなんなの?
私自称デジモンファンのにわかですって自己紹介でもしてんの?
そういうアホがデジタルカードバトルのアグモン総統の背景見たらファビョり過ぎて死んじゃうんじゃないかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:24:23 ID:i3eKl2gn
>>288
ヤマト「おい!何悪ぶってんだ!?
    お前がもしおれの弟だったら許せないね。ぶん殴ってやる…!」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:24:45 ID:8wt3i7Ln
ソフビ千円近くするからリアルなのかと思ったらディフォルメされてるとか・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:44:34 ID:SSEJ36cj
なんか今回商品全体的に割高じゃね・・・?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:22:33 ID:m2ffI7eB
漫画読んだ限りだと、歴代パートナーデジモンが出てくるのはタイキの夢の中っぽいな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:56:58 ID:TwLy4vg4
やばいネネの設定画やばいかわいい
ニヤリの表情たまんないなオイ!俺も蔑まれたい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 04:12:32 ID:7Y62KCGq
>>290
バンダイの男児向けキャラクターソフビはクオリティに関わらず840円が基本
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 04:29:27 ID:9YxyYLEW
ダークナイトモンの片割れはポーンチェスモンもどきか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 05:53:56 ID:MEDwZ+2Y
>>292
公式のキャラ説明からしてもドルルモンの登場は後みたいだし、夢の中で一緒に登場くさいな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:19:31 ID:0XK1LgbL
>>278
ああなるほど、その考えはいいかもしれないな
フロンティアでハイブリッド体が初登場したわけだし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:37:15 ID:KkWu7eid
ガスマスク?モンはスターウォーズのバトルドロイド的なかわいさがあったね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:20:13 ID:Ye2eDUsP
ガスマスクはコマンドラモンじゃないのかね?つーかネネがだいてる植物系の奴既視感があると思ってたけどニコニコのTVに似てない?wまぁネネかわいいからいいんだけどww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:14:17 ID:1PEnAugz
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:12:07 ID:7Y62KCGq
主人公だった種がたくさん出てることに文句垂れてるアホはなんなの?
私自称デジモンファンのにわかですって自己紹介でもしてんの?
そういうアホがデジタルカードバトルのアグモン総統の背景見たらファビョり過ぎて死んじゃうんじゃないかな



この手の知ったか厨はいい加減黙れ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%80%80%E2%80%9C%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%97%E3%81%8B%E2%80%9D&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
この辺のレスと同一人物なんだろうな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:18:27 ID:tVch1QD+
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:24:49 ID:zMJDmaBk
>>301
マイナーチェンジしとるがな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:50:00 ID:2zZlt2MN
>>301
綺麗なお辞儀だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:54:25 ID:2BVHOA7k
>>301
グレイモンか?なかなかかっこいいじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:20:58 ID:Ff0Amxec
レベルの件 シャウトモンが成長期なのかって疑問はデジモンミニ出るまでお預けなのか?!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:30:31 ID:gp3C6I9g
ペロッ
「これは…デジクロス!」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:21:46 ID:NqpHd2P5
>>301キリハ軍のグレイモンだな格好いいじゃないかものすごい力入れてるな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:43:57 ID:6Vdh/WjP
デジモンウェブ、リニューアルされてんだな
あー...ペンデュラムとかのページも完全に消えちまったのな
なんか複雑だ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:04:09 ID:pvT8V1rJ
やっぱりベースが恐竜のデジモンはかわいい
ロボット型とか人型よりも、やっぱりかわいい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:11:44 ID:Nl7yE0IZ
8月1日デジモンオンリーコンサートを主催します〜!

申し込みは5月15日21時より


8/1デジモンオンリーライブ The day of that summer again

★主催 イヨク×稲妻デジモン応援団
★OPEN 16:30 START 17:00

前売り券1,000円(ドリンク代別)
当日券 1,500円(ドリンク代別)

★ 場所ライブハウスクラブドロシー(東京)


★出演【Band】デジタルウォーズ


    ☆Vo:SEVEN/ゆい ☆Gt:たろ ☆Ba:リオ ☆Dr:木陰
    ☆Mc&Gt:ジャギえもん


 【Radio】イヨク×稲妻デジモン応援団ラジオ組 
     ☆Mcジャギえもん サブ…未定

詳細+お申し込み+お問い合わせは下の予約ブログまで
http://ameblo.jp/iyokukakeruinazuma/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:15:07 ID:MEDwZ+2Y
>>301
膝に手が生えとる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:45:35 ID:bnMPsoqB
>>300
あーそうそう、お前みたいな反応する奴に限ってデジモンのことなんか何も知らないにわかなんだよなw
本当のこと言っちゃってごめんねぇーw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:57:05 ID:i3eKl2gn
>>311
おーおー
ヒザを付く時の為のものですな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:20:52 ID:SSEJ36cj
>>301
前から思ってたが色のせいでグレイモンの外殻被ったアロモンに見える
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:58:45 ID:Ye2eDUsP
>>314

俺もずっとそう思ってたw
それはそうと今回X抗体デジモンは設定ややこしくなるからハブかなぁ・・・Xの設定、世界観、ストーリー、デザイン全部大好きなんだけれどね、ゼヴォで終了なんだろうな・・・残念だ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:36:53 ID:9YxyYLEW
Xはいいよ ごちゃごちゃしすぎ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:39:52 ID:tK0Vh/EW
とりあえず全てのデジモンが載っている本が出てくれ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:40:37 ID:H1TZg5JG
顔のアップ
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_xw/character/b/ch02b.jpg

なんだかっこいいじゃあないか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:42:25 ID:77iH10g6
初期のデジモンだって血管やらチューブやらでごちゃごちゃしてたろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:42:26 ID:nKfwuNBA
グレイモンかっちょいいねぇ

>>317
欲しいけど誤植だらけになりそうだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:42:45 ID:QLlFL0ue
>>317
どの辺までを「デジモン」と線引きするか、多分公式が一番判別できないんだろうな
デ・リーパー、クルモン、ギズモン系、カオス三将軍、カードモン、バトクロのピニャータ、デジルフ……
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:49:52 ID:62QtJv+2
ネネ可愛いんだけど前髪の別パーツ臭がすごいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:52:06 ID:SSEJ36cj
>>321
正直公式絵がある奴だけでいいよ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:59:53 ID:bnMPsoqB
>>321
デ・リーパーは非デジモン
クルモンはデジどうとかこうとかがデジモン化したものだからデジモン
ギズモンは改造デジモンなのでデジモン
カオス3種は単なる既存デジモンの亜種なのでデジモン(カオスロードはわからん)
カードモンはデジモン
ピニャタは姿が変わっただけなので種とカウントすべきでない
デジルフは非デジモン
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:04:06 ID:MEDwZ+2Y
>>319
そういうごちゃごちゃと違うだろw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:11:34 ID:mcsLbih5
>>324
大体同意だけど
結局これも一ファンの見解に過ぎないんだよね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:39:37 ID:tJh/wKDk
Vジャン買ったけど漫画面白かったな
ネネとキリハの構図逆じゃねって思った
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:47:47 ID:JDhbDFDg
アニメに一回でもノヘモン出たことある?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:49:26 ID:QLlFL0ue
>>328
公式超図鑑には、初出「テイマーズ」で載ってる
俺は覚えてないけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:50:41 ID:T1ERDtXG
リョウさん登場時期にナイトモンが深夜徘徊する白黒な世界で出てきたよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:53:04 ID:JDhbDFDg
ノヘモン分かるんだ・・・なんか感動した(泣)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:14:56 ID:tJh/wKDk
あの時のノヘモンすげー不気味だったんだが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:35:11 ID:A/x2PJBz
しかしノヘモンが適役と言える
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:19:06 ID:UcfXEOHc
デ・リーパーはデザインが好きだからゲームに出てほしい
と思っているが未だに実現はしないな
やはり非デジモン設定が問題か
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:20:38 ID:SgUr1//B
あの女プロレスラーが・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:07:19 ID:mjCOoxZx
マッハレオモンとマッドレオモンどっちが正解なの?
ってかそのレオモン、ライオンのくせに漫画で鼻長いからレジェンズのワーウルフに見える。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:08:47 ID:VeUzReq3
おそらくマッハ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:10:30 ID:mjCOoxZx
>>281
4つ目って言うと、四聖獣デジモンとか究極体かなって思ったけど、そんなん出るとしてもいきなり過ぎるし…ってデビドラモンが居たや。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:20:38 ID:mjCOoxZx
>>337
マッハか。なんか体色からしてマッドかと思ったけど、速そうだしね。
マッハの方はなんか半分機械化されたサーベルレオモンみたいの想像した。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:58:20 ID:qaVgiMES
ビジュアル的にマッドな気がする
いや知らんけどね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 03:05:36 ID:VeUzReq3
俺もビジュアル的にはマッドの気もしたんだがVジャン的に漫画より記事の誤植のが確立高そうだなぁと
個人的にも気になるんで早くハッキリするといいね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 03:38:23 ID:SgUr1//B
MADレオモン
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:16:53 ID:mjCOoxZx
ってかどっちかって言うとアナログ派だけど、デジモンなんだしカラーはデジタル着色が良かったなぁ…。
色塗り雑だし。中島さんのカラーてあんなんだったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:14:03 ID:9gcHihrh
デジタル着色とアナログ着色の意味わかってんのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:28:20 ID:mjCOoxZx
>>344
そりゃあわかってなきゃ言わんわな。
ってかマーカーの塗り汚い…。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:41:13 ID:AQvfiyjE
今回はソナポケ史上初のデジタルロックナンバーで展開がいくつもあり飽きさせない楽曲なので楽しみにしてくださいね☆
タイトルから想像はつくかもしれませんが、この曲で皆さんに勇気を与え、頑張る元気を与えられたらと思ってます!切実!

http://gree.jp/sonapoke/blog/entry/461022331
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:58:32 ID:SgUr1//B
今回はCD買わんかも
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:59:04 ID:5WGEZU8H
グリーww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:15:11 ID:n/L9roJc
マッドレオモンが正しそうだ
ソースは今週のTVブロス
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:47:21 ID:SgUr1//B
やっとVJ届いた
ヒロインがいきなり騎乗位か
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:24:28 ID:dKNWPvMg

セイバが始まるときにはこういう人がいたけど、今回は来ないんだね

http://www14.atwiki.jp/nentyaku/pages/62.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:40:14 ID:SgUr1//B
>>351
http://blog.tvasobi.jp/entries/view/digimon/10155#read
ここ見てくれココ 怪しいコメントが見えるだろ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:46:57 ID:/neTJ8yB
ケチョンとか懐かしすぎて涙でてきた
結局鼻からうどん食べなかったな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:20:16 ID:PVRK6St/
>>350
VJ6年ぶりくらいに買ってくる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:40:24 ID:SgUr1//B
今回はスカイツリーぶっ壊すのかな
まだ完成してないのに・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:49:04 ID:MpVQHwTG
漫画めちゃくちゃ気になる…今月号だけ買っちゃおうかな…
漫画何ページ載ってるの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:54:02 ID:VeUzReq3
40ちょい
Vジャン数年ぶりに買ったけど漫画だけで満足した
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:57:18 ID:MpVQHwTG
>>357
ありがとう
Vジャン買った事ないけどコンビニにあったら買ってみるわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:19:01 ID:yBRLopkX
たぶんコンビニにはないと思われ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:24:31 ID:anpjV+im
時期的な意味で?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:30:56 ID:2KX655kM
>>339
ディノタイガモンを思い出した
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:42:25 ID:dKNWPvMg
>>359
Vジャンプって大抵コンビニからは俊足で消えるから。遊戯王カード目当ての人によって。


本屋に行きな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:45:54 ID:MpVQHwTG
確かにコンビニには無かったw
また本屋行ってみるわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:15:23 ID:SgUr1//B
デジモンウェブの毎週更新!!デジモン図鑑ってとこ
背景はクロウォに出るデジモン達だと思うが蠅王が混ざってるのが気になる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:34:10 ID:BELczMVe
>>364
微妙にデザインが違う気がする
無難に新デジモンの一人だと思う
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:38:19 ID:2b5MjAMh
>>364
あー確かにいるな

ここにいてまだ図鑑に出てない奴って
・桃うさぎ
・スター剣装備シャウト
・バリスタ+シャウト?
・ドンドコ
・ドンドコ+シャウト?
・モニタ
・新グレイ
・ダークナイト
・ダークナイト下半身
・ダークナイト上半身
・↑がサスマタ持ってる奴
・ドンドコシャウト左上の4枚羽根の黒い奴
・ドンドコシャウト左のダークドラみたいな奴
・↑の下のギザギザした大剣持ってる奴
これくらい?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:40:34 ID:SgUr1//B
あと太鼓のやつともクロスするんだね
右下のがバグラモン?と思たが両手がダークナイトモンの槍に似てるし違うかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:42:16 ID:SgUr1//B
って上半身か
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:57:48 ID:IEaPgB25
シャウトモンが太鼓と一体化しててワラタ
X4の玩具の酷さは多種多様な変形に対応するためだったのか・・・
なんというかバンダイはデジモンに戦隊物その2のポジション狙わせたいみたいだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:05:15 ID:CCsQpWjM
声優が決まってるのに未だにその全貌を現さないスパロウモンとタクティモンって一体
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:17:18 ID:srG1UfbZ
それにしてもバンダイ、なぜ急にデジモンに力を入れようと思ったんだろう?
きっかけは一体何だったんだろうか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:18:45 ID:BELczMVe
>>371
多分、他に弾が無くなったからじゃね?
あと10周年を越えた区切りの良さとリメイクブーム
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:25:26 ID:IEaPgB25
>>371
たまごっちの再ブームじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:26:08 ID:SgUr1//B
10周年て
もう過ぎてるが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:51:40 ID:IG3lrSdA
今日の読売の放送塔でテンションが下がった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:19:39 ID:n67mv4PB
図鑑のドルルモンカッコイイな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:19:52 ID:PVRK6St/
>>371
昔のファンがちょうど20代前後になったからじゃね?金銭的な意味で
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:24:12 ID:uHITYZoY
デジモンカード引っ張りだしたらサクヤモンがあった。強いか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:28:52 ID:/gEo1MQp
ソフビフィギュアが950円とか高くね・・・。ソフビなのに・・・
んで、シャウトモンX4が作れるスーパー戦隊のロボみたいなアレは二千円以上て・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:36:08 ID:IaWau9RI
Dreal
ペンデュラム
デジタルワールド研究白書
復活記念にどれか一つでもいいから再販してくれ…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:37:59 ID:FJOSvDkY
デジモンに限らず90年代後半〜10年前くらいに流行った作品が近頃リニューアルされてまた出てきてるからな
その世代の人間にはたまらないだろうな、それ以前の作品(アニメ、映画、ゲーム)もリメイクされたりしまくってるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:45:25 ID:oCfWRyca
ブランドとして地位を確立すれば出来いかんに関わらずそれなりのヒットが見込める
デジモンもそこまで来たのさ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:43:26 ID:w7hxQET7
>>382
まだ安心は出来んけどクロスウォーズがヒットすれば、ガンダム的な展開がその内出来るようになるかもしれないな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:44:53 ID:+NE0kver
あのTシャツのハートといい髪といい顔といい留姫ちゃん意識しただろwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:53:33 ID:uHITYZoY
レギュラーキャラに人型デジモンでるかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:16:54 ID:AyK7vojy
>>385
テイマのベルゼブ、セイバのバンチョーポジションみたいなやつのことか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:39:15 ID:NRCDmHjC
スターモンズのメジャー型ってなんだ?
今までそんなやついたっけか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:20:41 ID:W7xgSY9o
>>372
明後日でデジモン玩具13周年。
あまり区切りは良くないぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:14:06 ID:ZQXxIXcH
シャウトモン図鑑以外のクロウォデジモン図鑑絵は、
色塗り・デジモンの体に入れる線・デジモンの体の欠けた部分の表現・血管の描き方を見るかぎり、あまりなべけんとは思えない。
セイバのベルトアグモンの人が描いたっぽいけど、あれはなべけんじゃないと見る。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:44:31 ID:FkxESIPt
Vジャンプの漫画予想以上に面白かったわwアニメも今後の漫画もかなり楽しめそうだ。アカリがマジで可愛かった・・・マジで
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:27:12 ID:nyJl/yfj
宣伝はどうだい?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:43:00 ID:l0Aponk8
ゲームアーケード流石のクソゲーっぷりすなぁ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:52:34 ID:+PzlaQos
>>386
そうそう。あとセイバーズのレイヴモンとかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:02:44 ID:i6qnIhPb
>>393
人型なら毎度毎度出てるじゃん 最終形態が非人型の方が珍しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:09:43 ID:artrR3fm
ロスエボ発売もいよいよ来週かー
早いなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:13:20 ID:jXa1PqNQ
X4が既に人型
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:44:45 ID:3jm/MSn5
公式掲示板は設置しないのかな
プリキュアでも問題になったからか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:57:24 ID:LeyIIzCF
これを見たあなたは確実に不幸になります

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1267248682/801-900

ハルナワに消されたスグルざまあwwwwwww。と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日から不幸ですよ♪
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:01:30 ID:FRDwsh53
公式掲示板って東映のだろ?あそこはプリキュアもそうだがデジモンも酷かったぞ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:42:20 ID:nJsXjXcc
最近はちゃんとスタッフが確認した物しか表示されないよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:56:27 ID:u/SnA8Nl
キモオタによるやって欲しい妄想話でキモくなるよりはマシだよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:25:55 ID:FkxESIPt
そういやミレニア、パラディン、α王竜剣、カオス、アルティメットカオスとかはジョグレスというかクロスって感じでしっくりくる気がする
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:42:23 ID:i6qnIhPb
>>402
デジクロス体って玩具前提の奴ってことだろ! 
だからミレニアやカオス系外してスサノオさんを入れてやれよ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:49:52 ID:uqDlt33e
直接対決してないけど、フロでロイヤルナイツよりはるかに強いことを証明したスサノオモン
デュークとロードナイトがロイヤルナイツでどれくらいの強さなのかは知らないけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:57:11 ID:BB028CJV
フロ見てないんだがデュナスじゃないのか?
ロイヤルナイツの連中は上位形態があるやつがいることもあってそんなに強そうに見えない
マグナみたいなんでも入れるみたいだし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:57:51 ID:i6qnIhPb
>>404
設定上デジモンワールドをリセットするような存在だし、強い弱いの次元のデジモンじゃないと思う
ロイヤルナイツって何だかんだでパワーバランスは拮抗してるんじゃないか
エグザとチートのアルファ以外は
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:06:44 ID:Bk3X3VQC
エグザモンってそんな特別なデジモンだったっけ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:12:14 ID:0+qnNIFV
不遇の扱いだけどな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:13:22 ID:MAp6isIp
マグナモンとか正直場違いだろ、マジでやったら絶対一番最初に死ぬわ
ゼヴォでも対等な立場で話してたけどオメガモンに脅されてたよなあれ
アルファ、オメガ、デューク、アルフォースあたりが変化形態も含め上位に見える、エグザは未知数
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:27:20 ID:bucJwoZU
奇跡のマグナモンさん馬鹿にしてると泣きを見るぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:45:23 ID:bpestLOy
デュークじゃなくてデュナスだった
フロ何回も見たというのに

戦闘能力的に強さの階級差があるわけじゃないってことか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:56:23 ID:z3rhAenC
というかアニメじゃ強さなんて製作の匙加減一つだしな
敵が設定的にどんなにすごいデジモンでも最終的には主役のデジモンに負けちゃうし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:07:39 ID:bpestLOy
それを言ってしまったらw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:58:01 ID:0+qnNIFV
どんな強敵もイヤボーンで一撃さ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:43:30 ID:lpqLZmNb
初登場映画でもイマイチ活躍せず、テレビ版でも蟲の力を借りてやっとキメラを倒せるくらいで、ゼヴォでは通報するだけ。
マグナモン...情けない奴...

オメガモン並みに好きなんだけどなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 09:35:46 ID:Thet5QPH
セイバーズでもマグナムシュートを放つとかやってたじゃない。全部スレイプモンにかわされたけど!

そして普通にファイナルエリシオンをぶち当てるデュークモン。この差はなんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 10:11:12 ID:Wm5f45xI
フジとテレ朝ではどちらが良い(マシ)な待遇してくれるんだ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:35:50 ID:V+YT/puX
明日でデジモン13年目か。
ポケモンとたまごっちのパチモンとして生まれたのに、よくまあここまでゴキブリのようにしぶとく生き延びてきたもんだ。

ガンダムやライダーのような人気作品ではないが、十分頑張ってる作品だな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 13:59:29 ID:lpqLZmNb
でけぇ釣り針だな
ポケモンはともかく、たまごっちって
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:23:45 ID:7KgMWcre
デジモン初期のキャッチコピーは「戦うたまごっち」
これ豆知識な
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:15:27 ID:qQ5PchbK
やっぱデジモンは弱肉強食だから戦争が一番良いよ
クロスウォーズはある意味じゃあ原点に戻ったのかもな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:25:34 ID:z3rhAenC
デジモンは徒党を組んで戦わないと思うがな 一部除いて
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:38:15 ID:qN4Kv9ju
ナノモン…だと!?

http://www.carddas.com/digimon/play/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:53:21 ID:tx7fFMmR
なりきりゲーで合体か
エフェクトやたらジャギってるのが気になるが移植前提か
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:57:58 ID:M57fy9dk
ナノモンってアドベンチャーではけっこう目立ってたのにな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:59:50 ID:/+lugkps
ナノモンを蹴散らす・・・だと
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:00:20 ID:0+qnNIFV
漫画版は元週ジャン作家でついこの間までエレメントハンター描いてた人なんだぜ
あっちも好評だったな。質は期待して良いと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:03:25 ID:kv6Ks7Bq
ヒロイン可愛く無いんだけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:19:17 ID:bQCL/98G
ちょ・・・ナノモンて・・・スタッフの中にデジモン知ってるやついねーのかよ!せめて名前かぶってないかぐらいググれよ、これからもこんな感じで同名異体出すのはやめてくれorz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:40:37 ID:4Gjms1I3
ググるどころかデジモン図鑑にさえ目を通さなかったのか…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:50:38 ID:z3rhAenC
>>429
スタッフというかキャラ原案はバンダイじゃないのか?
・・・それだったら余計アレだけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:15:36 ID:wIWc3kWy
超デジカ大戦、グラが微妙にショボい気がしないでもないが、面白そうだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:58:28 ID:Thet5QPH
完全体のナノモンが雑兵て…

どんだけインフレが進んだ戦争になるんだ…!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:55:18 ID:zfM5dL06
グレイモン、スターモン、ナノモン……
今までにもデザイン変更があったデジモンは居たがそれは「元がいる事を知ってて変更した」と分かった
なのに、何故今回は「スタッフが理解してないのでは?」と思ってしまうんだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:01:22 ID:BCRYA6W9
>>415
俺もマグナモン好きなんだけどなぁ・・・いまいち扱いが悪い
どんな窮地も奇跡の力で乗り越えるって相当強いと思うんだが
まあアニメでこの設定が活かされるわけないけどな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:04:18 ID:wIWc3kWy
他はともかく、グレイモンはアレンジの範疇だろう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:05:56 ID:kv6Ks7Bq
合体ロボとかやめて欲しいんだが、、、
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:07:28 ID:LtVHzu64
じゃあずっと過去シリーズでもみてこれぞデジモン!とか騒いでなさいな
ヒカリぺろぺろ留姫ぺろぺろ泉ぺろぺろしてなさいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:10:26 ID:zfM5dL06
>>438
別にスターモンとナノモン以外に特に異論はない
新デジモン達もそれぞれに愛嬌あるしそれは全然いい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:21:26 ID:COxe1ipK
でも、グレイモンにかんしてはかっこ良くなったな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:30:28 ID:zfM5dL06
あれはジオグレイモン(青)じゃないのだろうか
と未だに思わなくもない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:37:48 ID:4Gjms1I3
グレイモンにしてはゴテゴテしてるし、
ジオグレイモンにしてはサッパリしてて、
なんか中途半端な感じがする

でも鼻先の角はグレイモン系で一番かっこいいと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:00:46 ID:sZaVZBhV
なんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:06:29 ID:kv6Ks7Bq
シャウトモンが究極体までにギターを持つ確率100%
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:12:04 ID:IPvyMrce
グレイモンらしく スターモンらしく ナノモンらしく 生まれ変わる...

幸せは口にすれば ほら指の隙間こぼれ落ちてゆく

形ないもの
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:28:54 ID:QwRtulpl
>>444
ヴォーカルがギター持つのか・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:39:07 ID:kv6Ks7Bq
>>446
絶対持つね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:15:08 ID:35QXKiMA
一瞬ナニモンを蹴散らすのかと思った
エテモンになったつもりでナノモンを蹴散らそう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:27:05 ID:5PFMl1ua
>>427
週ジャンで何描いてたんだ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:29:31 ID:j4aRNRbc
切法師
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:38:18 ID:8NAtRsXd
切法師は個人的には好きだったな…打ち切られたけど…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:54:04 ID:5PFMl1ua
>>450
サンクス。ところで>>364
>デジモンウェブの毎週更新!!デジモン図鑑
ってどこ?探してるけど見つからない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:00:30 ID:hP+Mm76n
>>452
前はTOPにあったんだが今は消えてるな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:01:40 ID:kv6Ks7Bq
セイバーズって面白かったよな?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:02:33 ID:4Gjms1I3
>>454
お前が面白いと思ったんなら、そうなんだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:09:24 ID:PaxTxrgB
>>452
ハッ 何言ってるんだ。java切ってるだけだろうワロスワロス

と思ってたが、ネタバレがひどいからやめたのか
消えてるなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:12:01 ID:4Gjms1I3
保存しとけばよかった…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:16:05 ID:z3rhAenC
未確認デジモンは10体くらいいたな
ベルゼブモン似の奴、カラスみたいな羽の奴、太鼓シャウトモン・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:28:42 ID:35QXKiMA
暗黒系っぽいの多かったな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:33:02 ID:N6Q6Q32n
シャウトモンはブイモンに近いような
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:47:23 ID:0+qnNIFV
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:09:46 ID:/xQ8+uu5
シャウトモンの性格は確実に戦国BASARAのレッツパーリィを意識した
作品の戦争も
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:22:24 ID:FLNOSEUf
それはないわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:30:56 ID:vDvJTpdS
まー合戦をイメージしてる感はあるな

>>461
この2人お似合いだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 06:37:04 ID:Js0xLRHm
プロデューサーが関弘美だったらキャストも違ったのか?>クロスウォーズ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:27:05 ID:xYJySpNs
またお前か
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:06:03 ID:8hsCavRT
クロスウォーズのヒロイン可愛いと思う奴挙手。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:18:54 ID:Mxpjobnx
正直人間キャラ造詣にそこまで興味ない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:02:23 ID:HkTMqOUt
キャラデザで見た時は微妙だったが
漫画で見たら可愛かったな>アカリ

ネネというか、悪女は興味ねーや
470 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:13:34 ID:IN2xKiCK
アカリもネネも好きな声優さんなので期待
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:51:15 ID:Fb3fJAct
ピンクのウサギが一番かわいい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:38:45 ID:40x339uW
>>471
こいつの名前がもしもビットモンだったらどうしよう、と考えている俺がいる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:45:41 ID:8hsCavRT
よかった。マジでほっとしたネネって奴がヒロインじゃなくて。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:06:13 ID:1rpmyuxj
またわかり易い変なのが粘着し始めたな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:41:50 ID:8hsCavRT
粘着?なら言い方変えるわ。アカリが可愛くて良かった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:21:01 ID:xYJySpNs
まあ桑島キャラだし死ぬか
もしくは五体不満足くらいにはなるかもな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:32:06 ID:cA+TurHK
おまいらネネちゃんあんま虐めんなよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:32:45 ID:xYJySpNs
うわーん
いつんものネネちゃんじゃない〜;;
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:48:03 ID:8hsCavRT
デジモンって地味に怖いとこあるよな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:56:48 ID:NsmBBPm5
ダゴモンの海の回とか(まあクトゥルーが元だからだが)とか
02の黒い花とか侵食されるリアルワールドとかレオモン死亡後のあの子とかな

アニメ以外ならデジタマモンともんざえモンの中身とかか
そういや昔ファントモンが怖かった。死ぬ奴がうつる水晶玉とか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:59:19 ID:iyPozHAI
ダークナイトモン「俺、身代わりとかになって死なないよね・・・?」
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:59:56 ID:Mxpjobnx
デジモンハリケーンのウェンディモンが造形含め怖かったな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:17:09 ID:8hsCavRT
メカノリモンの怖いエピソードあった気がする・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:29:51 ID:HiV0e1MF
この流れやめれw
ところで山形に行ったら02の頃のホークモンと愛情のデジメンタルセットと
純真のデジメンタルが新品で売ってたww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:50:36 ID:l8KGWjXH
>>484
そんな商品が存在していたことに今気付いた俺
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:10:03 ID:y8FirYFA
姫路らへんのSATYでパタモンからエンジェモンに超進化するやつを見かけたことがあったな
今あるのかまでははわからんがセイバーズ終了した頃にはまだあった気がする
滋賀とか福岡でも見かけたことあるし探せば結構あるんだろうな、変色してるだろうが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:42:37 ID:+6mQD9e/
争いとは無縁の世界からやってきて弱肉強食の流れに組み込まれたナニモンが一番可哀想
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:53:54 ID:lQbhN0fy
あいつは割と好戦的な性格になってるが、それを言うならプッチーモンがアレだろ
優しさの象徴なんだぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 06:23:19 ID:OXewfY8y
デジモンクロスウォーズなのにデジクロスなのに今んとこなんら関係ないクロスモンも可哀想
あとガルルグレイモン
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:46:40 ID:+DQYNRvO
新潟の店で誠実のデジメンタルを見つけたけど、
肝心のアルマジモンがなかった……。

さすがの俺もデジメンタルだけ買ってホクホクできるほど人間ができてないです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:48:49 ID:xI/ySa/O
海外版のマグナモンを日本でも販売して欲しかった
日本版は...みなまで言うまい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:55:21 ID:olO9bWx2
つーかトラウマって言ったらラスト直前辺りのアルケニモン一択だろ・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:04:45 ID:4xQer3+W
フロの輝一の階段から落ちるシーンも結構怖くね?
21話とか最終回とか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:09:57 ID:h0hc8Flv
>>492
この間02数年ぶりに見たんだがそこで泣いた。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:44:56 ID:HLK8kYrW
ブラックウォーグレイモンの適当すぎる死に方には泣いた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:49:17 ID:4ud6ebmh
メカノリモンだろ・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:43:58 ID:gFEI5I7Z
ガチで泣けるのははじまりの街で賢とリーフが再開するシーン
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:13:05 ID:peWqWEKH
>>489
クロスモンはギリシャ神話の聖衣(クロス)cross
クロスウォーズは交戦
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:04:14 ID:C37/If88
個人的には及川とピピモンが最後の最期で出会えるシーンが泣ける。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:09:30 ID:qfkvxf+3
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:04:47 ID:uFbhzH/i
モニタモンがどうしてこうなったwのAAのパソコンに見えてしょうがない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:40:12 ID:FKxKa3GC
>>499
それ分かるわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:31:20 ID:ZUUchtU+
クロスウォーズの主題歌気になる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:40:44 ID:peWqWEKH
SWINGサマー アイスクリームゲッチュ!ネバ☆ギバ
すっぴんグラマーすっぴんが自由ネバ☆ギバ
ピンク修羅場スピーカーCHU!ネバ☆ギバ
アニキLOVERサイン
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:49:02 ID:DURh79ym
ネバギバって聞くとガオレンジャー思い出すよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:57:46 ID:27wayWUr
>>504
何かおかしいと思ったらそれメガラバじゃねーか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:26:53 ID:XKHPBJ6V
マキシマムザデジモン
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:29:12 ID:peWqWEKH
マキシマムザリョウさん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:34:27 ID:ojuqDQL5
頼むから良曲であって欲しい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:27:47 ID:EIPD0j9F
さっきソナーポケットの曲聞いてきた

期待しないことにしたorz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:31:20 ID:BcA8PxzF
期待してない奴はセイバの時みたいに騒げばいいじゃない
また和田戻ってくるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:46:25 ID:JmSa/mnh
アニソンに音楽性を期待する奴があるか
俺達も今までのデジモンソング歌った人達が思いがけず実力派だっただけに
良曲に慣れてしまったな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:46:39 ID:4ud6ebmh
セイバーズは面白い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:53:30 ID:peWqWEKH
>>511
既に和田ブログにちらほらと・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:56:55 ID:EIPD0j9F
>>511
いやセイバの強ingは好きだった
ただ今回はなんか雰囲気が合わないような気がしてね

てか和田さんじゃなくても良いから合いそうな奴で頼む
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:57:02 ID:27wayWUr
どんな曲か聴いてもないのにネガキャンとか、病気だよな
とりあえず、デジモン以外の和田のCDも買ってやれよ……
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:59:07 ID:wQtPs24n
>>515
実際に主題歌を聞いていうならまだわかるが
デジモンと関係ない曲で合うだの合わないだの
期待できないだの馬鹿じゃないの
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:02:06 ID:DURh79ym
>>515
作詞作曲が良ければいいな 
というかよく考えるとデジモンの曲って作品内容を表してるような曲は少ないよな
それでも合ってるように感じさせるのはすげえ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:10:11 ID:ZUUchtU+
主題歌って放送までわからないのだろうか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:11:40 ID:cyLU0iD1
>>518
わかるわ
個人的に、デジモンの曲、特にOPとEDは「デジモンを歌ってない」ところが好きだ
挿入歌とかはさすがにカードスラッシュとかハイパースピリットエボリューションとか
そういった言葉が歌詞に入るけど、それでも良曲だもんな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:30:56 ID:THPXlKZn
とにかくデジモンミュージックは神だ!!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:40:25 ID:U6owsxgE
デジモンなワードがガンガン入ってるのも聞いてみたい!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:50:41 ID:c5AdpSml
和田は間違いなく歌うけどOPは違うな

もしかしたらほぼ無名のソナーポケットが覚醒するかもしれないし。
なんてたって歌詞書くのはけいおん!とかbrave heart書いた人だろうから歌詞はすごい良いと思う。
「ネバギバ!」ってもはやけいおん!って感じだし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:54:54 ID:BcA8PxzF
四文字に!がついててりゃなんでもけいおんか
おめでたいな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:03:28 ID:c5AdpSml
>>524
歌詞書いた人が同じなら話題性に乗ることもあるだろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:06:45 ID:wQtPs24n
けいおんが売れたのは曲じゃなくてキャラ人気からだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:10:22 ID:c5AdpSml
>>526
まあな。アニメ見ないで曲だけ聴いていいと思うのはDon't say "lazy"くらいだな多分


その点、和田さんとかWCB、大田、宮崎らの男性ボーカルの曲はアニメ見なくてもいいと思える曲だな。
AiMは好きだが、見てないやつには普通の歌に聞こえるかもわかんね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:20:55 ID:4ud6ebmh
久々に大大大好きなテイマーズopを聴いてて思ったんだけどさ、、、
スライディングしても膝は擦りむけ無いよな、、、
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:22:57 ID:TO6M3j38
>>528
ヘッドスライディングなんだよ言わせんな恥ずかしい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:23:34 ID:c5AdpSml
>>528
何番煎じだよ。俺は毎日聴いてるって言うのになあ

EVOがいいなテイマなら。あとMy tomorrowと3 primary colors
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:26:37 ID:y8FirYFA
立ち上がらないとチャンスが逃げていくそうだし多分野球じゃないだろ
野球以外でヘッドスライディングする競技って何があったっけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:31:49 ID:c5AdpSml
サッカーでもダイビングヘッドするけどな。まあスライディングじゃないけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:40:29 ID:rXoqdS5U
スポーツじゃなくてデジモンのバトルのことなんじゃねえの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:45:37 ID:gFEI5I7Z
元野球部の意見としては、普通のスライディングでもひざは擦りむく
正しいスライディングの方法は左ひざを曲げて、膝から下をクッションにする
すぐ立ち上がらなかったら、エラーのときとかサードまですぐ走れないだろ?
少年野球のユニフォームとか軽くひざあて加工してあるのはそういうこと
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:53:33 ID:JmSa/mnh
あれだけ子供たちがいて唯一の野球部がよりによってヤマトか・・・
しかも体育会系の部活に入ってる子供たちの中で、やってる描写はもちろん、
やってる事を臭わせるセリフすらないのもヤマトくらいだぞw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:07:50 ID:6hOh7A0w
野球とかサッカーとかじゃないだろ、そういうのも含めてただの例えだろww
よくあるじゃん、好きを色んな形にしてひねってる歌詞とか
ちなみにサッカーのスラディングでも膝擦りむける、ソースは俺
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:12:07 ID:c5AdpSml
            ,  ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`....、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::r 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::!  \:::::::::::: !\::::::\ .:::: \ 
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \::::::::|  \:::::!\!:::::_\
         /:::::::::::::::::::::::i::|:::::::::::::|     \:: \ ー‐- ヽ:::\´
     f ⌒ヽ_ ::::::::::::::::l: |:::::::/!::|       `ー― `′ .|:ヽ:::,
   ,. "´::Y   ヽ:::::::::::::l,イ:::::::!|:::!/           __   |/ ヾ!
.  /:::::::::::::/ゝ - ' ::::::::::::/! |::::/ /,     _      f,:、\ |
  !:::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::/:::! l::/  V   /       i、.::!  l
  |::::::::::::l! !:::::::::::::::::::::::::ゝレ     /:::::ヽ         ー'  l
  i::::::::::fリ  、:::::::::::::::::::::∠,_     /!ノ::::::::!            . 
  リ、::::::l   \::::::::::::::::::::f'    ' ゝ..‐ノ           !
    \:!    ゝ::::::::::::, ‐'                   ノ
          レ 、::::f ⌒て                /
            ヾ\    ,、.          ´/ 
                 ̄ fイ   ` ー  ┬.−  ´
                /!ヽ       ノヽ.
               / ! ` ー―― '  ノ!
               ,l  ヽ       / ヽ
              / !   ` ー─      ヽ
              l |               !
              | |,       , ― 、    !
              | !ヽ     /     ヽ.   l
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:30:11 ID:MUtqTG++
>>537
こんなキャラいたっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:35:11 ID:+krrXGHe
幼い頃のタカトきゅん
髪を結んでいたため女の子とよく間違われていた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:49:44 ID:c4JpHKat
テイマほとんど知らないんだけど「未来も現在も駆け抜けろ」とか言ってる割に
テイマだけキャラクターの過去、未来の姿が出てきてないんじゃね?

無印、02にいたってはキャラクター全員、幼児時代から大人までバリエーション豊富に出てきた
セイバも主要キャラの過去〜ちょっと未来まで比較的出てきた
フロは・・・たぶん拓也の写真が一枚出てきただけ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:02:58 ID:8N/XJPyA
おまえは何を言っているんだ
知らないなら黙っとけ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:21:55 ID:+krrXGHe
ダークナイトモンを和田光司さん
リリスモンを前田愛さんでお願いします
OP歌わせないならコレくらい良いだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:27:48 ID:8/vvDmnJ
>>542
馬鹿じゃねーの
気持ち悪い
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:29:35 ID:8N/XJPyA
ユニットをデジモンのために組んだとか勘違いでもしてるようなのがいるな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 05:59:47 ID:AO6n72Yx
>>542
吹いたwww
まじあなったら面白そう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:16:11 ID:c4JpHKat
>>541
そうだな
まだ見てないんで
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:18:26 ID:SIUt/YbC
いい加減、デジモン=和田光司の認識を止めてやれよ
和田さんはデジモンソングじゃなくてもいい歌を歌ってるぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 10:28:46 ID:JT0dZRul
二日遅れたけど、デジモン13年目達成お疲れ様。

15年目・20年目もあるように、みんな、ちゃんとクロウォの商品買ってあげろよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:55:47 ID:+krrXGHe
魅力有る商品を作ってくれればな!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:23:16 ID:CI0iC2/+
リリスモン本編出るの?データカードダスのPVに出てただけだよな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:13:17 ID:+krrXGHe
出るでしょ
わざわざグレイモンやらと一緒に出してたし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:38:25 ID:TUL76zSA
決めつけるにはまだ早い気もするけど
バグラ帝国しかわかってないんだし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:38:28 ID:CI0iC2/+
今あみあみの新商品予約にショクガンでクロスウォーズのがあったんだけど、ラインナップにシルバーグレイモンって書いてあるんだが・・・グレイモン×メイルバードラモン=シルバーグレイモンなのかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:53:26 ID:JT0dZRul
グレイモン×メイルバードラモン→メタルグレイモン
のはずだけど・・・。

まさか今作のグレイモンの究極体?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:55:46 ID:HhSlERWo
メタルグレイモン→シルバーグレイモン?
単に誤植かもしれないしどうなんだろうね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:59:37 ID:JT0dZRul
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/170505
これか

ウォーグレイモンとブラックウォーグレイモンの中間の究極体で、シルバーグレイモンってことなんだろうか。

メタルグレイモンがさらに誰かとデジクロスするのかね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:04:06 ID:BJ/7WDeB
メイルドラモン×バードラモン→メイルバードラモン
なんつてw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:22:16 ID:CI0iC2/+
さすがにクロスしてメタルグレイモン!・・・という名前になるのは抵抗あったから違う名前になるなら嬉しいんだが、シルバーてなんかもうちょい他になかったのかよ!って感じなんだよなぁ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:23:08 ID:CI0iC2/+
まぁマッハレオでもマッドレオでも、シルバーでもメタルでも どっちでもいいやw誤植だらけで何が正しいのか分からんww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:25:44 ID:+krrXGHe
メタルグレイモン
ウォーグレイモン
スカルグレイモン
ブラックウォーグレイモン
エンシェントグレイモン
カイゼルグレイモン
カオスグレイモン
ジオグレイモン
ライズグレイモン
シャイングレイモン
ビクトリーグレイモン
シルバーグレイモン
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:29:21 ID:TUL76zSA
カオスグレイモンは忘れてあげてもいいと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:44:32 ID:JT0dZRul
グレイモンがデジクロスしてメタルグレイモンになるのは、玩具の画像があるから確定だと思うんだが…。

変更されたんじゃなければ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:04:43 ID:NTggnLeu
名前くらいなら変更もありそうだな

>>560
グレイモン系は何度も主役になったから多いのは仕方ない
しかしレオモンもアニメで主要メンバーになったのは一回だけの割りにかなり亜種が多いな
カブテリ、ガルル系より多くて組織のあるエンジェ系並みに多いのはすげえ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:44:12 ID:BJ/7WDeB
そういやドラモン系って何種類くらいいるんだろう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:49:39 ID:CI0iC2/+
>>564
さすがに数える気が起きんなぁw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:07:17 ID:9kkk/p0e
先生!バードラモンはドラモン系に入りますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:08:31 ID:xin1b9Xt
クロスウォーズの前の番組(スティッチ終わって)何やんの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:10:31 ID:NDu6cdkx
スティッチ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:14:12 ID:NTggnLeu
>>566
特に言及されてないしたぶん違うだろう 
初期だから設定が固まってなかったとかバードモンじゃあの見た目とイマイチ合わなかったとか予想
というよりバードラモンって口のせいであまり鳥に見えないな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:14:58 ID:SPqN/qBO
シルバーグレイモンって名前よりも
メイルバードラモンがラインナップにいないことが気になる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:20:25 ID:iYg4jpmK
>>560
ガルルグレイモン「・・・・・」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:59:53 ID:+krrXGHe
>>571
誰だお前は!?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:07:22 ID:CI0iC2/+
ガルルグレイモンってオメガモンの名前が未定だった時の仮の呼び名じゃなかったっけ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:14:10 ID:BJ/7WDeB
グレイ(ド)モン
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:22:07 ID:em9qode4
そういやさ、双剣グレイダルファーと聖剣グレイダルファーって
ちょっと名前変えろよって思った
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:54:04 ID:MUtqTG++
テイマがもう二回見たい。どうすればいい?DVDまだあるか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:58:19 ID:NTggnLeu
普通にネットで売ってるじゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:27:24 ID:BJ/7WDeB
動画サイト・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:12:49 ID:MUtqTG++
>>578
つべもveohもデイリーモーションもdaumも全部駄目。あとなんかある?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:16:24 ID:8N/XJPyA
平気で動画サイトの話題出す奴は消えればいいのに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:18:42 ID:zb+lcPUt
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:19:55 ID:CI0iC2/+
まあまあwでも今各シリーズのDVD−BOX買ったらすぐにBD−BOXとかで出してきそうで買えないんだよね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:26:40 ID:tdr1yvZt
最近全巻買ったわVHSで
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:40:02 ID:Drwh5rtP
新作アニメ用テンプレ案

スレタイ
デジモンクロスウォーズ-digimon xros wars- Part1

■TVアニメ「デジタルモンスター(デジモン)」シリーズ第6作。
■平成22年7月6日より、毎週火曜日19:27〜全国テレビ朝日系列にて放送。
主人公・工藤タイキとシャウトモンは強大なバグラ帝国に挑む中で、ドルルモンなど多くの心強い仲間を得ていく。
戦い進むタイキが望むのはデジタルワールドの王者か?平和への帰還か?いま、想像を絶する大戦が始まる!!

========重要項目========
・【※アニメ板での実況厳禁】実況 (視聴しながら書き込む行為) は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└番組ch(朝日)実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等のファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄 (メール欄/メ欄) に「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言をして立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================

■関連URL
・TVアニメ公式(東映):http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_xw/
・TVアニメ公式(朝日):http://www.tv-asahi.co.jp/digimon/
・デジモンウェブ:http://digimon.net/
・アニメ板過去スレまとめ:ttp://anime.geocities.jp/digi_log2/

■前スレ(分流)
[アニメ2板] 【行くぞ】デジモンシリーズ総合48【デジクロス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1276346338/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:41:42 ID:+krrXGHe
>>584
X1、X2のほうがよくね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:41:46 ID:Yk5199KM
>>579
つべで「Digimon Tamers RAW」とか検索すれば出る
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:42:00 ID:Drwh5rtP
■関連スレ
[アニメ2板] 【行くぞ】デジモンシリーズ総合48【デジクロス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1276346338/
[携帯ゲーソフト板] 【ストーリー】デジモン総合スレPart20【チャンピオンシップ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1265988043/
[家ゲーRPG板] デジモンワールド総合 繁栄度22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1268443487/
[ブラウザゲーム板] デジモンサークルを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1142158524/
[小規模MMO板] 【デジモン】Digimon Battle 1戦目【アメリカ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1269599738/
[TCG板] 【旧】デジモンカードゲーム総合【α】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1249392269/
[ゲーム音楽板] デジモンワールドの音(・A・)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1117891053/
[アニソン等板] 【松井P】デジモンミュージック4【復活オメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1175395691/

■STAFF
・プロデューサー:松久智治 (テレビ朝日)、櫻田博之 (東映アニメーション)
・シリーズディレクター:えんどうてつや
・シリーズ構成:三条陸
・キャラクターデザイン/総作画監督:浅沼昭弘
・美術デザイン:行信三
・主題歌:「ネバギバ!」、歌: ソナーポケット

■登場人物/声の出演
・工藤タイキ:高山みなみ   ・シャウトモン:坂本千夏
・陽ノ本アカリ:白石涼子   ・剣ゼンジロウ:岸尾だいすけ
・蒼沼キリハ:草尾毅     ・天野ネネ:桑島法子
・ドルルモン:櫻井孝宏    ・スパロウモン:菊池こころ
・モニタモン:丸山優子     ・タクティモン:島田敏
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:43:13 ID:Drwh5rtP
>>585
スレタイ
デジモンクロスウォーズ-digimon xros wars- X1
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:47:21 ID:+krrXGHe
>>587
デジワー関連はいらんかと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:48:56 ID:nRPZ4dMC
>>584
作品解説自分で考えたのかw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:53:19 ID:ubRTmaiv
公式に書いてあるだろ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:59:49 ID:MUtqTG++
>>586
一部しか無いお(・ω・`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:00:36 ID:Gj6Wnh4+
つべこべ言わずに買えよ・ω・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:01:30 ID:TRTqWx9O
好きといいながら迄食ですますその根性
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:01:42 ID:L2JqdkJu
クズ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:02:33 ID:Mc+gsVsp
違法うpにたかる自称ファンが居るスレはここですか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:25:02 ID:F2Mko7dV
全話録画していた俺に隙はなかったwまぁ映画は買わざるを得なかったけれど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:30:29 ID:btlYQ51n
DVD 買ったら全部でいくらするんだろう・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:41:49 ID:BSL3WBPT
>>465
>プロデューサーが関弘美だったらキャストも違ったのか?>クロスウォーズ

少なくとも宍戸留美と宮原永海をゴリ押しするのは確実だったと思うけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:46:38 ID:uzORHcEE
もう引っ越して良いんだっけ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:52:52 ID:dARep7Qq
アニメへの移動のことか?
たぶん大丈夫
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:00:15 ID:uzORHcEE
移動
デジモンクロスウォーズ-digimon xros wars- X1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1277740464/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 02:30:39 ID:OYyc/q36
クロスウォーズは無難に仕上げようとしていない時点で俺の期待にすでに半分くらい応えてくれている
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 02:54:07 ID:jcz+yq4C
そうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:48:48 ID:U2e4PQr8
発表当時で比べたらテイマ〜セイバよりワクワク度が上だな
02はアドの続編なだけあって発表当時は一番ワクワクしたな
あとは中身がどうなるか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:43:06 ID:xUZncft+
19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 12:42:04 ID:ytLJGHIw0
って書いてるうちに公式更新されてた。

主題歌  「ネバギバ!」(ユニバーサルミュージック) ソナーポケット

挿入歌  デジモン合体ソング 「WE ARE クロスハート!」
作詞 : 三条 陸
作曲・編曲 : 山下康介
歌 : 和田光司

和田さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:28:06 ID:53a+lYUH
なぜ主題歌を和田に歌わせなかった
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:02:47 ID:U4OhFcZ2
やっぱり挿入歌のイントロに合わせて進化シーンを動かしてもらいたいな。
セイバーズは曲も進化シーンも単体で見るとかっこいいんだが、
シンクロ率低めだったからちょっと盛り上がりに欠けてたし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:37:05 ID:xkS0R7Qs
確かにOPか進化時かどっちか片方だけだったら進化時に和田さんの方がいいね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:39:28 ID:1Angmx27
>>608
シャインバーストは惜しかったな 展開的にもすげえ良かったのに
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:55:37 ID:F2Mko7dV
今日スティッチの後に番宣くるかな?もう来週かぁ・・・何だろうこの感じ、遠足の前日の夜のテンションっぽくて懐かしいww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:04:00 ID:jcz+yq4C
俺はまだ実感ないわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:07:54 ID:dLBDAQxa
え?もう来週?
本当に実感無いけどやたらドキドキする
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:17:30 ID:I4XNbcjE
番組表に「デジモン」って文字があって、なんか感動した
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:23:04 ID:7fwMSSIc
来週かよw
そろそろ全裸待機するか・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:56:42 ID:I4XNbcjE
タイキだけにか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:00:05 ID:G8r9hqEF
>>614
俺もだ
テレビの番組表に「デジモンクロスウォーズ」のタイトルが・・・
なんかドキドキしてきた
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:10:06 ID:pDUFpFbe
自宅と実家でTS録画予約しないと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:24:53 ID:YFqvYPWj
>>606
和田さんキターーーーーーーーーーー!
でもAiMは…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:32:28 ID:NhvXGu8U
AIMはぬらりひょんのED歌うよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:50:13 ID:Wb9nhCZD
デジモンはもう進化しないのかwwwwwwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:55:06 ID:4nqRMlbn
AiMには何でもいいから歌って欲しいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:55:28 ID:SgilQqgz
通常進化はあるだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:41:41 ID:o+XkjNO9
あと約1ヶ月後…1/8計画
胸が熱くなるな
読み方はもちろん「はちぶんのいちけいかく」
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:47:19 ID:jcz+yq4C
>>624
それじゃ「いちぶんのはち」だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:55:34 ID:o+XkjNO9
>>625
間違えたorz
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:35:18 ID:bJb+GDs+
今02見てるがデジモンってうんこだけじゃなくておしっこもするんだね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:41:08 ID:/YjPR9/5
トータモンのことか 10年経った今でもその回ははっきり覚えてるよ・・・
というかその回がエクスブイモン初進化ってひでえよな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:43:10 ID:bJb+GDs+
放尿進化!エクスブイモン
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:23:30 ID:yfvs9WZi
トータモン見るともうおしっこしか思い浮かばないから困る
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:42:46 ID:Ch7gD7FB
あーあ、タイキがPKやってればな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:01:03 ID:xZl7OjCc
>>631
でもよくやったよな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:12:38 ID:VTdwa+bd
日本負けたけどデジモンあるからなんとかやってける
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:09:07 ID:5UtIcl1r
日本代表お疲れさん
次はデジモンだぜ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:22:45 ID:bJb+GDs+
太一 大輔 賢 が出てれば・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:13:10 ID:05obnmen
タイキって太一タイプ、大輔タイプ、マサルタイプのどれかかな?
キリハはヤマトタイプ、賢タイプ、輝二タイプ、トーマタイプのどれかかな?
主人公はタカトとマサル以外は似たりよったりじゃね?リアルタイム時、ヤマト、賢、輝二の区別はついたが太一、大輔、拓也はわからなかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:11:26 ID:Rriif3aA
べつにきっちりタイプ別に分けなくても…

まあ、タイキは今のところ熱血+穏和って印象
実は今までの誰とも被らないんじゃないかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:19:45 ID:U/OM+Fz4
キリハはVテイマー01のネオだと思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:26:06 ID:mk91uVmo
キャラ的に大輔っぽい気がするんだけどな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:27:25 ID:U/OM+Fz4
今回のところで合体玩具の値段は一体なんなんだ
ジョグレス超進化パイルドラモンやオメガモンはこんなに高くなかっただろ…

バンダイが狙っているターゲット層である小学生男子に、ちゃんと売れるのか不安だ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:29:14 ID:U/OM+Fz4
誤字 ところで今回の
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:43:25 ID:/YjPR9/5
>>640
俺はそもそも狙ってる層がわからん
玩具価格の高さと裏腹にギミック含めたデジモンデザインは戦隊ものみたいだし
戦隊ものと同じく幼年層狙ってるとすれば、親にとってはわざわざ似たような物買い与えるのは渋ると思うし
小学生狙ってるとしても中高学年は戦隊もの卒業してるのもけっこういるから拒否反応示しそうだし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:59:30 ID:8p8C8fDE
大きなお友達がたくさんかわないと \(^o^)/
こける可能性が大きいよね・・・
お値段的にも・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:01:07 ID:tI1s0b0r
主人公の面白さでは大が一番だと思う。バカなセリフ多かったし。
( *`ω´) 「オレとタンカーのタイマン勝負だぜっ!!」
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:06:40 ID:MOvH4umg
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:09:39 ID:KF2Wtek3
値段の話だが、戦隊っぽいと言われてるから特撮玩具と比較するけど
ゴセイジャーは食玩に毛が生えた程度のギミックしかない生首3個セットが2310円
サイズにもよるがこれに比べりゃ変形ギミックありのフィギュアであの値段なら十分過ぎるくらいだろ
あと、こういう商品はクオリティと値段は無関係だということも覚えておいたほうがいい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:48:45 ID:lQ6QEOCK
>>645
「グレイモン」と「メタルグレイモン」って表記してるって事はこれからはグレイモンとメタルグレイモンはこのデザインで固定なのか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:52:17 ID:CSa/W6PY
>>647
セイバーズのアグモンが主流になったかと言われると、微妙な気がするが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:17:00 ID:gKHW6ZDU
名前はやっぱりマッドレオモンで確定なんだな、すっきりした
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:49:06 ID:tI1s0b0r
つべのバタフライのコメントが絶えねぇw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:17:31 ID:McolMLMC
タイキ達よ
「ネバギバ」でなんとかクロスウォーズを盛り上げるんだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:46:28 ID:bJb+GDs+
ネバネバネット!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:29:45 ID:A4lTsFET
   髪留めがオシャレ→ z.→ --〈:: j:: :: :: :|/     \::\:: :ヽ :: ::ヽ:: ::ヽ ::', ¨←かわいいいいいい
               /:: ::〈   .〉:|:: :: :l: |       ヾ ::>―- 、::ヽ:: ::}:: l
.              / :: :: :: >tイ:::|:: :: :|::|   _.ュ、      ,r‐。、 \ }:: |:: | ←この辺も可愛い
  とてもかわいい→ j:: :: ::/   l::..::.|:: :: :|::| / _       トj:::::ム 〉!:イハj
              l:: :: /     |:: ::ハ:: :::Ν/ イj::゜_.     弋 zュ:ノ  レ'{¨ヽ ←お耳が可愛い
              ヽ ::j    l:: :: ::ヽ: j ! トュ:::::jリ     、       ヽノ
      輝いている→ ヾ'      l:: :: :: :ゝ l  ` 一'      _       }      _  -.rォ ←スイカ(とってもおいしい)
                     l:: :: ;r‐´         /    ヽ     ,′-‐  ¨     l l
                      | :: 〈 ~ヽ       /      j_  -‐ ¨         l l
       無邪気で可愛い→  ノハ: ヽ  ゙ヽ.       〈 _  -‐ ¨               l |←スイカ(とっても大きい)
           まるで天使→    ソヘ丁ル> -‐ ¨           0   0      l |
                        /_  -‐  ¨          0                   l |←スイカ(とっても甘い)
                  r ァ  ¨           0        0           ,.' .,'_
                  |ハ ム       0        0        0        r‐ くノ
                    ,;;', '.,          0        0              _rヽァ ノ ←手が可愛い
                  マム  .,.         ↑                    r{ ヽ .Y
                     マム  ' ,       スイカの種(子孫を残せず無念) _l ヽ ソ ←スイカに嫉妬
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:41:22 ID:Tr3fDZVF
シャウトモンってやっぱ最終的にエグザモンになんのかな
竜種の頂点、デジモンキングっぽいし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:48:32 ID:R+p4WIvN
ドラコモンをそこまで貶めたいのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:52:30 ID:Tr3fDZVF
いや、そういうわけじゃないんだが・・・結構色的にも形も似てるしさ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:56:39 ID:cIZIugVs
>結構色的にも形も似てるしさ
そこだけしか似てない気がする
それにシャウトは竜というより音メインみたいだし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 03:40:18 ID:+wUnOE4V
シャウトが松野さんならコナン金田一コンビだったのに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 07:22:36 ID:nPlaaUIB
もうあの人の声は電撃大賞しか思い浮かばない。
ってか漫画のシャウトモン見ると、シャウトモン松野さんの方が良い気がするなぁ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:10:55 ID:ZKi2l2cv
クロスウォーズの製作者の中に過去作(無印〜セイバ)知ってる人いるかな
セイバの製作者にはいると聞いたが本当かどうか知らん
セイバはある意味過去作の集大成みたいな所もあったが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:38:56 ID:+wUnOE4V
むしろ知らない人はおらんだろう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:59:15 ID:4svowMZb
>>599
それなら関弘美じゃなくて良かった
プリキュアの以降のあの枠のアニメでその2人が起用されてないのは関弘美が外れたからか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:04:37 ID:V+iazUuM
関弘美はイケメン贔屓、昼メロ好きな腐女子と聞いたなぁ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:11:45 ID:aji2jvUe
デジモンでその二人起用されてねーじゃん
アホなの? 関アンチ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:22:05 ID:nn5ss9yH
宮原さんの声好きだけどなぁ
テリアモンみたいなふわふわした感じがいい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:57:44 ID:SdILqz2h
その二人は02のドラマCDで共演してたな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:09:54 ID:K7pQnFQ5
朝日のサイトのグレイモンの紹介欄に「ティラノ・ザウルスタイプの恐竜型デジモン」とあった。


ティラノモンの立場は・・・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:01:13 ID:J9u0/4It
ところで今日はデジモンストーリーの発売日なわけだが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:03:37 ID:Xbds4Vl9
【ストーリー】デジモン総合スレPart20【チャンピオンシップ】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1265988043/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:34:53 ID:xmy7q7ix
発送されたけどまだ届かねえw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:44:10 ID:vMVwUSVO
ロスエボ今日発売なの忘れてて金持ってなかった・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:03:00 ID:8LVmAXhU
>>664
宍戸はフロンティアのロップモンで出てるだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:40:05 ID:P5hihKm1
そういえばロスエボに出てくる新デジモンは武士っぽくていいよな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:44:50 ID:emrPSerT
宮原永海も劇場版に出てるしな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:08:26 ID:s2XQ0ZWS
ほら、お前らが色々言うから
デジモンウェブトップの「毎週更新!!デジモン図鑑」のところのイラストが変わっちゃったじゃないか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:11:21 ID:ZmcGS4bp
ていうかお前らズバリ何歳ぐらいだよ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:12:02 ID:+wUnOE4V
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:19:10 ID:EU6URGSD
02までは完璧に網羅してて、フロンティアで離れたけどテイマーセイバーはちょこちょこ見てて、最近戻ってきたんだ
で、7大魔王とかロイヤルナイツとか気になって公式のデジモン図鑑見たけど…載ってるの少なくね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:31:59 ID:R+p4WIvN
>>678
あれが完全なる「図鑑」になるには後7年前後かかるぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:34:19 ID:EU6URGSD
>>679
ああ、そうなのか
そういや昔(無印放映時)くらいからwebはなんか遅いというか信用できなかったなあ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:47:54 ID:Ltzwdcif
WEBに限らずデジモンの設定はいい加減だから
02の四聖獣出てきたあたりから設定の辻褄合わなくなった覚えがある
まあ玩具とアニメとゲームの設定繋げようとしたのが無謀すぎたね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:55:11 ID:RDwJjOKb
ロスエボをゲオで買ったら非売品シール貰ったw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:55:57 ID:R+p4WIvN
>>681
テイマ、フロの時期は子どもながら「無理にアニメの設定入れなくていいのに」と思ったよ
どんどん描かれることのない設定だけ膨らんでいく感じ
しかもアニメはその設定消化するんじゃなくて毎度世界観一新してまた新たな設定が出来ちゃうし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:04:56 ID:L1Zt8G84
今までのデジモン全部をまとめて設定資料集とか作ったらえらいページ数になりそうだな。
設定資料が現存してるかわからんが。
てか、デジモンの公式絵のラフとか設定画とかアニメ以外は見た事無いから見てみたい。

ロスエボは、今までに比べたら断然遊びやすくなってるね。
でも相変わらず戦闘とかカーソル移動はもっさりだけど...
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:06:18 ID:8SOgWPL2
どうせおまえら順調にグレイモンのプレート爆発させてるんだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:26:07 ID:PL/dbL4d
>>685
直前でセーブして百点出るまで繰り返します
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:01:57 ID:d2UrbMEZ
さて、ドラクエいい加減やめるかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:23:58 ID:XS113pSR
毎週アニメに悪役に出てくる昔の主役級デジモンにはゲスト声優としてその声優を使うと思う。
レナモンとか楽しみ


1月にデジモン復活を予想した俺が言うんだから間違いない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:26:34 ID:6rbyx90c
ロスエボはテリアモンの評価をスキップ出来ないものかとw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:32:37 ID:0Mt7u7AT
【ストーリー】デジモン総合スレPart21【チャンピオンシップ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1277977759/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:17:21 ID:0Mt7u7AT
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:35:10 ID:HNNwvWun
関弘美って少なくともデジモンでは評判悪いけど
「卒業生狙い」って言い方をする人だとは思った
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:49:36 ID:PkMq2Ggn
>>692
「ポケモン卒業生集まれ」ってやつか。

ポケモンのパクリで、しかもファン数やファン層はポケモンと天と地の差があるのに
よくそんなこと言えるなって感じだw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:58:20 ID:eHcjtZSt
リョウへの発言でもおかしかったぞ>関弘美
テイマーズのリョウ、ゲームのリョウ、02のリョウは同一人物発言してたしな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:59:23 ID:YkOakGuu
アドベンチャーの話だっけ? 
肩入れする作品が違っただけで関にとっちゃポケモンもデジモンも同じだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:24:43 ID:eHcjtZSt
ママレードボーイでも「セーラームーンの卒業生向け」的なこと言ってた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:41:34 ID:ghbiGo0o
クロスウォーズは休止とかも多いから一年半だってね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:55:23 ID:TGR7/Z4V
>>697
どこ情報だよ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:25:07 ID:NpKxJ81b
関弘美の悪口はもういい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:14:45 ID:PkMq2Ggn
デジモンファン「俺たちはポケモン卒業生!ポケモンはガキのおもちゃ(キリッ)」

ポケモンファン「デジモン?ああ、ポケモンのパクリのあれか。あんなののファンなんてまだ居たの?^^」
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:24:00 ID:YkOakGuu
久しぶりのこの感じは・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:32:19 ID:fb9NQ8Pa
そういえば、ロスエボのOPに任天堂が明記されてたけど
今までのシリーズにはなかったよな?協力してくれてるのか?

もしかして、ポケモンとデジモンのコラボゲーとか……ないわな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:58:05 ID:PkMq2Ggn
>>702
単に「任天堂DSで出てる」ってだけだと思うけど・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:04:37 ID:fb9NQ8Pa
>>703
いや、だからもちろんそうなんだけど
前作まで(初代デジスト〜チャンピオン)までにはなかったからさ
方針が変わったのかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:19:50 ID:4+t7qZ+J
ていうかデジモンもポケモンもデザインいい具合に違うよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:51:23 ID:KfRQZN6l
>>702
最近出たDSのゲームは大抵表示される
多分
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:54:16 ID:O4qqgWEV
第11回イヨク×稲妻デジモンラジオデジモンクロスウォーズ放送記念SP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11234459

デジモンクロスウォーズ放送決定記念ということで特集組みました!
ご覧ください〜!


■ MCジャギえもん ■サブパーソナリティ 黒ネコ ar:k 
■過去の歌ってみた+ラジオ動画はニコニココミュでご覧ください。
http://com.nicovideo.jp/community/co352273

■メッセージはこちらの方にお願いします。
>http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P61253715
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 06:44:45 ID:S5n8Ooqn
デジモンが今度フジからテレ朝に移るってどうよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:42:46 ID:oSPRJZRH
>>708
個人的に面白くしてくれれば放送局はどこでもいいよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:12:48 ID:qcCfXNQJ
ガンダムみたいに新作が出る度にテレビ局を変えればいいさ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:20:34 ID:N6RKSiDR
デジモンはもうフジの物でなくテレ朝の物だろ?
再放送がテレ朝チャンネルってことはテレ朝に版権を譲ったんだろ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:34:56 ID:mis2m/BR
>>711
そういえばテレ朝チャンネルで流れてた番宣に、
本郷あきよしに並んで書いてあったはずの「フジテレビ」の表記がなかったわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:43:32 ID:g4rKk878
ロスエボにもフジだけ表記がなかった
攻略本には「歴代アニメ作品!」として五作とも載ってたが、そこもフジはなし
完全に譲渡したんだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:46:29 ID:1sAHuucr
ヤマトの親父達がフジテレビに勤めてる設定なんだがテレ朝になってもそのシーンはそのまま流すのかね?
しかしスタッフも視聴者もあの頃は後にフジテレビから別のテレビ局に譲るとは思わなかっただろうなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:12:17 ID:32PgV+dZ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:56:10 ID:NP9DFrPZ
>>715
なんか単体でも遊べそうな書き方だけど
TCGなのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:41:50 ID:NuwOZZ4z
先週のエドに穴開けられたお父さまがBLEACHのアランカルっぽかった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:32:48 ID:dzPLyEmN
やべぇ
もうD-2だ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:16:16 ID:hAxWG6M2
あれ?
明後日クロスウォーズ?
なんか実感わかないなあ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:28:11 ID:n3KZjMjd
アニメの中では他の何のアニメより楽しみ
て言うかデジモン以外に初回から楽しみに見ようとするアニメはない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:52:24 ID:ZiXZX5UO
今期はデジモン以外に見るものがないな
けいおんとプリキュアは見続けるけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:37:41 ID:HEek81kg
デジモンに限らず最近、権利関係の変更多くね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:26:21 ID:zgx88Eyx
ハガレン終わって絶望してたとこにデジモン
こりゃ参ったね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:04:21 ID:gD/XZJJV
6作目となれば安心感がある
にしてもデジタルワールド統一を目指す大戦とはうまく考えたな
気になる煽り文句だ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 03:19:53 ID:kGIZOUkR
しまった!火曜日バイトだった…
ようつべにあげられるかな…よくないことだとわかってるけど録画機器もってないよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 05:56:34 ID:XgUo12W3
デジタルワールドの覇権をかけた世界大戦か
リアルワールドの各国政府も全面戦争状態かなと妄想
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:52:32 ID:923Nm7JC
>>725
バイトとデジモンどっちが大事なんだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:45:50 ID:qcLGei6S
>>727
バイトに決まってるだろ…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:13:27 ID:zgx88Eyx
俺は歌うよ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:26:37 ID:EZVWetB/
あ、明日放送なんだ。wktkしてきた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 17:50:34 ID:fq+IBB1w
仮に地上波で再放送をやってもテレ朝になるのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:02:54 ID:htkJsuFF
>>731
権利譲渡してるっぽいから、そうなるはず
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:38:08 ID:5DBZH3Ke
テレ朝の方が積極的に再放送してくれそうだ
BSなどの衛星放送でだろうけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:29:45 ID:gSYFzje0
>>728
あれだろそのバイトはデジモン関連のDVD買うためなんだろ?頑張って労働してこいよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:36:23 ID:laQqzjx7
そういえば今年は映画やるのかな?
…まさかとは思うがプリキュアと同時上映で両方とも時間不足と言うセイバーズの再来か…?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:39:28 ID:6O51peVi
ハトプリは単体でやんるんじゃねーの?
予告でも同時上映有りみたいな情報はなかったし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:50:07 ID:zgx88Eyx
SS以降のプリは大人気だからなあ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:00:48 ID:i5TSafSi
買った人に聞きたいんだがロスエボは面白いか?
俺は初代は最後までクリア、サンバは2年前に買って
未だに中盤ってぐらいの人間なんだが・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:01:14 ID:tgO+vhYi
これだけ気合入ってるから、まさかデジモン単体で映画やるんじゃあ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:24:12 ID:ewTOFwyD
>>738
相変わらずもっさりしてるけどおもしろいよ。個人的にはシリーズ中で一番おもしろい。
少なくともサンバ&ムンラよりはストレスも少ないし、純粋に早く先に進めたいと思える。
結構サイトも気合い入ってるし(ブログの人がアグモンとギルモン間違えてたりするけど)今の所は順調に消化してるみたいだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:47:05 ID:igMF3zt9
クロスウォーズが成功して新シリーズ作られるとしたら、次の主役のデジモン
はティラノモンかアロモンかコアドラモンでよろ。
もちろん、再びグレイモンでもいいよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:04:36 ID:dxBgrJdI
正直もう既存のデジモンが主役の役割与えられることないんじゃないかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:36:59 ID:ewTOFwyD
ドラコモン系も一応、器としては充分だが如何せん地味だな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:41:53 ID:yjygSpZd
設定を捻らないと次は無理。
やりそうでやらなかったことやらないと。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:07:50 ID:gSYFzje0
>>744
デジモンvs人間とか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:56:39 ID:yjygSpZd
>>745
それはセイバーズでやったよ。

それぞれ別々にデジモンを持ってるのではなく共有で、それぞれのデバイスの効果で進化先が変わるとか。
戦闘BGMはその回のメインに合わせて複数あるとか。電王やWみたいに。
熱血系が多かったけど、クールな主人公とか。
第1話は物語の途中からとか。
こういうのも斬新でありだと思う。
特に1番目は育て方・環境でデジモンの進化が変わるというデジモンのコンセプトにぴったり。
賛否両論ありそうだけど、パターン化してマンネリだと続けられないぞ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:58:55 ID:E3Zp09uY
俺も明日バイトだ。主題歌にも期待してるのにー

挿入歌はまだだから良かった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:58:56 ID:x7IHduQO
そうだね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:00:09 ID:10I7ERKh
皆が特撮を見てる前提で説明されても
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:01:05 ID:6O51peVi
>>746
ぼくのかんがえたあにめでじもんしりーずもうそうはぶろぐにでもかいててください
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:01:08 ID:0rBbsFC7
デジメンタル
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:02:57 ID:f3TOvWBP
○○みたいなって言ってる時点で全然捻ってない訳だが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:03:01 ID:m3IELs+L
リョウの旅をアニメ化すりゃいいよ、色々問題ありそうだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:01:37 ID:DmqOLmrd
そろそろちゃんと進化していくデジモンをだな・・・・
ご都合進化でいつもは成長期はもういいだろうに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:16:06 ID:zFNgpcsL
それか、進化をパートナー自身が設計・プログラムミング・開発するとかは?

デジモン「俺、進化後に翼やデカイ剣が欲しいんだよなぁ〜」
パートナー「OK! OK! 要望どおりのデザイン・装備にしてやる!」
デジモン「サンキュー! 流石俺の相棒だぜ」

みたいな感じで。要するにロボットモノで新マシンを作るようなものだろうか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:17:32 ID:DmqOLmrd
>>755
昔カニパンというアニメがあってだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:18:21 ID:ccshPPnc
友達のD3とペンデュラムで対戦した時、D3側は毎回ポイント(だっけ?)使って進化しなきゃこっちのモノクロモンと戦えない!ってキレられたの思い出した
デジモンの進化はバトル用のパワーアップではなく本来は不可逆な成長だということをわかってる子供いるのかな…
ここにいるような昔からのデジモンファンはわかってるだろうけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:48:10 ID:f3TOvWBP
・・・で?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:53:29 ID:ccshPPnc
ごめん754みてふと思っただけ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:58:35 ID:f3TOvWBP
アニメで色々縛りがある中そんなマニアックな設定にいちいち拘ってられるかよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:09:01 ID:0gKuCscK
>>746
いや、なんというかパートナーすらいなくて種族的に人間VSデジモンが見てみたいなと・・・デジタルの反乱みたいな?

今日テレビ欄みたら、人気アニメ始動!って書いてあってワロタ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:16:49 ID:P+MbnfHU
>>761
毎回デジモンによるコンピューター問題が起こって人間が対抗する感じか
山木さんやワイルドバンチや薩摩隊長が活躍しそうだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:28:50 ID:EDLgAuDS
>>753
関弘美の発言以外にもあるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:49:47 ID:Z4o2G3j1
>>757
テイマーズではその設定をちょっと拾おうとしてる節はあった。
最初の方ですぐに退化できなかったガルゴモンやグラウモンね。
まぁでも基本はパーツも少なくて動かしやすい成長期にしておいて進化バンクで尺を稼ぐとかしないと、
アニメ的にも成り立たなくなってくるからな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:45:59 ID:W3eo5joE
そういや、テイマーズでは一度だけギルモンがタカトいないのに進化した事があったな。
劇中でもスルーだったし、今でもあれだけはわからん。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:03:44 ID:yxLn5x2l
>>765そういえば02でも空がいないのにピヨモンがバードラモンに進化した事あったな。
脚本ミスじゃない?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:05:52 ID:P825EM0M
作画修正間に合わなかったとかマジかよ
最近の東映ってプリキュアしか知らないけど作画どうなの?期待してもいいの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:10:48 ID:o+8np/je
>>765
死亡フラグが回収されるときの話か。タカト居ないのに何故かグラウモンになってたね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:01:21 ID:omgz1GX5
太一いないのにグレイモンが出てきて捕まっちゃった02……
ってか02の初代組は普通に成熟期になって活動してた
あれは3年の間に成長したという事なんだろうか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:08:36 ID:KQfm81Or
いい加減進化バンクがないデジモンが見たい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:01:04 ID:D7VYdc4D
あと3時間
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:04:54 ID:o+8np/je
>>769
選ばれしデジモン以外は皆、普通に進化するしね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:14:55 ID:R4pIO8Fj
てst
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:16:15 ID:R4pIO8Fj
ついに今日キタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:16:28 ID:omgz1GX5
>>772
でもアグモン達はデジヴァイスとタグが繋がれた特殊なデジタマで生まれたから
子供なしでは進化できないものだと思ってたわ
ちょっと衝撃だった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:24:05 ID:3gbCWWhT
いいおっさんなのにドキドキしてきた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:25:17 ID:RbzCN6Bv
とりあえずテンションのあがる1話であることを祈る
アニメの1話ってのは重要だからな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:56:28 ID:W3eo5joE
>>775
まぁ、無印の時点でテイルモンという例外がいたからなぁ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:57:53 ID:PiGKaMjs
デジモンシリーズの1話で一番テンションが上がらなかったのはテイマーズだな。
つまらない面白い以前にそれまでとノリが違いすぎてついてけなかった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:08:21 ID:o+8np/je
和田さんは「僕の人生はデジモンに支えられている。今も何をするにしても、必ず軸はデジモン。
運命を共にする影のような存在。まさに“デジモン・ドリーム”です」と話す。




こんなこと言っちゃって大丈夫かこの人・・・
本当にデジモンと心中するつもりで生きてきたんだろうか・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:08:36 ID:9TMI+eJx
>>779
人間がデジモンになったのについていけたのか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:08:44 ID:ca618UJ8
自分はテイマーズも相当wktkしてたなw
何かリアルで、現実と非現実が交わる感じがたまんなかった。テイマーズ全体に言える事だけど

クロウォ楽しみすぐる!w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:14:02 ID:Rc+6AWfJ
オメガモンってどうやって仲間にする事できるの?
通信でしか出来ないっぽいかな・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:30:35 ID:EDLgAuDS
おまえら、YAHOO!知恵袋についてどう思うよ?
デジモン関係の質問、回答で
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:58:44 ID:D7VYdc4D
7:24放送開始

あと1時間半
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:12:48 ID:P+MbnfHU
>>784
幼稚すぎなの多くて目眩がする それだけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:22:07 ID:oGHRu6I1
そもそもYahoo!知恵袋なんて、ググレカスな質問ばっかりじゃん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:24:32 ID:R4pIO8Fj
あと1時間か
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:25:34 ID:wBiXnCiM
そりゃYahoo!知恵袋はYahoo!知恵遅と言われるくらいだし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:35:34 ID:ef/9gpSA
あと一時間でデジモンの新しい歴史が幕を開くのか。
なんか胸が熱くなるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:44:18 ID:Cj3wl25j
これでデジモンがまた盛り上がればいいなあ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:05:45 ID:g113jCBi
知恵袋はあの変なアイコン(チエリアン)もイラっと来る
質問を理解してない回答もある
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:07:33 ID:7YN8v1O8
知恵袋はどうでもいいです大事なのは新作です
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:09:48 ID:ef/9gpSA
ドキドキしてきた。正座して待機するわww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:17:16 ID:wLuORk5I
10分
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:53:34 ID:0dABLUYF
なんか微妙だな。もしフジだったらまた違ったのかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:54:18 ID:zfq+0oCb
第一話完ッ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:54:50 ID:7YN8v1O8
そういう人は再放送だけみて喜んでればいいと思うよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:54:54 ID:kQacw1CG
シャウトモンかっこよかった…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:55:23 ID:f3TOvWBP
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:57:18 ID:ef/9gpSA
面白かったな!アカリ思ってたより可愛かった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:58:09 ID:0dABLUYF
今回のデジモンは合体ものか。デジモンって進化していくから面白いんじゃね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:58:19 ID:lZKI40fy
なんかよくわかんなかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:59:00 ID:ZAKYFgDY
展開早すぎてよく分からんかったな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:00:02 ID:elVTEIzU
仮面ライダーみたいに主役全員集合みたいな映画作ってほしい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:03:12 ID:Z4o2G3j1
結構おもしろかったぜクロスウォーズ。ジョン万次郎わろたw
不覚にもOPがアニソンらしくて良かった。挿入歌はほとんど聞き取れなかったけど...
一話だからさすがに作画も文句無しの出来。
普通にシャウトモンかっこよかった。てか演技がサイボーグクロちゃんだった...w
さてこれが今の子供の目にはどう映ったんだろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:05:48 ID:4Ntr1fHf
今までのアニメシリーズ見てきた人間には、今回はこういう設定なのか〜ってわかるけど
完全初見のちびっこ達が理解できたのか不安だ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:07:30 ID:OebVDDDf
ガキがデジモンの設定なんか気にするわけが無いだろ
合体するんだとしか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:07:36 ID:Ey0srzts
今回のデジモンはスタートから完全体クラスなのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:11:51 ID:omgz1GX5
>>809
アグニモン「そうですね」
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:14:53 ID:gW8L+8hf
>>809
単体で強すぎて吹いたwww

あとさりげなく出てたリリスモンに期待
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:18:16 ID:f3TOvWBP
アイキャッチでフロセイバ省くのが気に食わん
ガルルモンいらんやん
アグニモンとセイバアグモン入れれば良いのに
こういうことするから余計アンチが増長するのに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:21:13 ID:OebVDDDf
人型とアグモン2匹いてもバランス悪いだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:21:52 ID:D7VYdc4D
結局どうだったの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:22:02 ID:f3TOvWBP
アグモン両端でいいじゃん
フレイモンでもいいし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:22:34 ID:7YN8v1O8
ならアグブイギルドルでよくね
成熟期一体だけも浮いてるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:22:44 ID:qgJyMCe1
>>812
あのアイキャッチで寝転ぶのがアグニモンだと相当違和感があると思うがw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:23:28 ID:f3TOvWBP
>>817
可愛いじゃん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:24:36 ID:R4pIO8Fj
ガオモンでもいいけどな 
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:27:48 ID:qTu+d4ou
そういやここでクロスウォーズの話してもいいの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:28:13 ID:A1k+13ph
兄貴のアグモンは初代アグモンよりでかいし手になんかつけてるから見分けつくと思うんだけどな
なんかのCDジャケットにも一緒にいたし
せめてガルルのかわりにアグニモン入れてやれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:28:28 ID:P+MbnfHU
>>817
絶対笑うぞそれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:30:37 ID:gW8L+8hf
>>819
その手があったか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:30:59 ID:R4pIO8Fj
CMよく見たら、ダイペンモンさんがいるじゃないかw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:31:05 ID:OebVDDDf
というか何故ガルルモンにしたんだ
ガブモンでよかっただろ毛皮かぶってんだから
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:02:49 ID:FCnZ3+LL
>>819
ガオモンもいいな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:08:28 ID:f3TOvWBP
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:16:56 ID:C0ZU4L5d
>>827
なんぞこれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:23:55 ID:ef/9gpSA
>>827
リー君空気かwwwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:38:03 ID:C0YKzHYZ
>>827
K!ってなんだ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:40:26 ID:TGr+AZi+
スターモンって成熟期?幼年期みたいにみえたけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:42:34 ID:ZJZGIcOl
>>827
京と賢とルキとタカトにからんでる鉄仮面みたいなやつ誰?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:43:17 ID:7YN8v1O8
>>832
えっ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:44:13 ID:P+MbnfHU
>>831
スターモンは成熟期だがクロスのスターモンズは不明
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:45:26 ID:2+m/+/UW
>>832
ジャスティモンだった希ガス
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:54:37 ID:TGr+AZi+
>>827 このジャスティモンはデリートされていい。っていうか亮か??
>>834 レス感謝。別物だよなぁ・・・・でもメテオスコールだし。。。不明か
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:18:19 ID:ef/9gpSA
>>836

今回のスターモンは、「グラウモン(黄)データ種」みたいな亜種的
位置づけだと思う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:19:42 ID:ZJZGIcOl
>>833
悪かったな
>>835
ありがとう

有名どころでもたまに知らないのが出てくる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:37:43 ID:W3eo5joE
>>831
デジカ的に言えば、「スターモン幼年期」みたいな奴かもな
「ホエーモン完全体」とか「ミノタルモン成熟期」みたいな
この2匹と違って姿形まで変わっちゃってるけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:39:10 ID:W3eo5joE
初めて書き込んだのに3回目の表記があると思ったら
知らない人とIDが一緒w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:49:57 ID:0DVA9OJa
進化しないとなるとマンモンは産まれつきあの巨体ってことになるよなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 22:50:21 ID:ByYG7BE2
OPは単体で聞くといい曲だがもう少しデジモンぽいのがいいな  シャウトモンかっこいいし、アカリもかわいかった ゴールデンタイムで正解の作品だ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:06:05 ID:R0QUqHRk
曲の良し悪しはともかく、あのタイプの声はあまり好きじゃないなあ
We are クロスハートもインパクトないし、曲に関してはちょっと残念だ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:17:54 ID:f3TOvWBP
絶好のゴールデンタイム この手で掴め
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:37:22 ID:8Rg4/DY6
でもソナーポケット今まで出した曲一通り聴いて予想してたのよりはマシだった
けどやっぱ和田さんには適わないな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:38:11 ID:7YN8v1O8
いちいち比べんなよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:45:13 ID:f3TOvWBP
でも和田さんの歌も正直・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:53:26 ID:wLuORk5I
奇跡!沖縄でデジモン見れました!しかも和田さんの挿入歌が流れてるシーンから(笑)家に帰ったらちゃんと最初から見ます!画がキレイだった〜♪ ☆あい☆

AiMさんも戻ってくれよぉ…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:53:26 ID:QmctYNU0
>>737 「SS以降」…!?
それを言うなら『「5以降」のシリーズは安定した人気を誇っているからなあ』…とかじゃないのか?
特定作品を皮肉る事に頭が行ってしまって、文章が変になってしまった。という事なのか?
(僕自身が、言葉の意味や>>737のレスの意図する所を読み違えていたら申し訳ないけど…)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:54:43 ID:7YN8v1O8
なにこいつ気持ち悪い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:58:23 ID:f3TOvWBP
愛さんのためにカレーパンモンってのを作って欲しい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:44:36 ID:Rj+w3N/b
クロウォは関P関わってるんだね
メモリアルブックでも思ったがますますセイバが孤立しそう・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 04:19:16 ID:yy1Y+mVC
初代デジモンからずっと見て来た者にとっては、微妙な設定だったな。

てか、版権は集英社が持ってるの?
ま、フジでやらなかったのは枠が無かったからかもな。今ドラコンボールやってるしな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 06:01:41 ID:gHmK9MR4
>>812
それはお前だけだろ
いちいち懐古に媚びてたら成長しないよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:01:08 ID:r5U5t1gJ
>>852
今回はプロデューサーではなさげじゃね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:15:42 ID:kfVMp/02
テイマー以降、久々に見たけど初代1話を超えるフルボッコはまだないのか?
なんか世代によっては歳をとったと実感させるキャストだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:47:04 ID:G8K46Gf4
フロセイバはむしろ懐古に叩かれてる部類だと思うがな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:15:29 ID:HqXBNPoL
セイバアグデカすぎとか叩いてる馬鹿に限って
大好きな初代の劇場版アグモンについては何故かスルー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:18:04 ID:hvPSgBYo
劇場版アグは最初の公式イラストのような生物的イメージがあったから許せた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:00:36 ID:xdbcCqCs
全体的に見ればセイバーズはそんなに嫌いじゃない。
アグモンとかファルコモンとかかわいいし。
でも最終話のアグモンには唖然としたわ。
悪いけどあの最終話で感動するのはちょっと理解できなかった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:31:52 ID:/HSZwg1j
今回も02みたいに純粋な進化もありそうだなあ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:56:20 ID:iQlF4J11
今のアニメの視聴率ってこんなに低いの?関東と関西で倍も差があるし
最近はネットでアニメ見れるから視聴率よりも関連商品の売上が大事なのか

クロスウォーズは大友向けじゃないっぽいし大丈夫なんだろうか・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:00:46 ID:kfVMp/02
今なら高い方だろ 深夜枠なんてDVD売れなきゃアウアウアー
出だしの夏の演出でwktkしたけどデジタルワールド行くって事は…
デジモンはあの夏の演出があってこそだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:33:35 ID:SZlx5yN1
シャウトモンが仮にボイスモン(仮)に進化したとして

そこからのデジクロスもあるかもしれないな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:02:35 ID:HqXBNPoL
>>863
夏が関係してるのは無印だけじゃん
それとも02からはデジモンじゃないってか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:19:26 ID:Mzv3V5Sd
視聴率3%ってのは痛いな。デジモンは視聴率ではなく商品の売り上げが大事だというのは分かっているけど、
誰も見てないアニメじゃあ、商品を買う人がいるわけもないしなあ…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:20:22 ID:DUey3oV3
また無印信者か
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:24:45 ID:K8OiB4Ut
まさかスターモンにスポットライトが当たると思わなかった俺がいる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:26:57 ID:btqDTdUp
スターモンといっても名前だけ借りた別物だろ・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:28:56 ID:RkMwP4Al
>>866
バカ売れしてるベイブレードとかの視聴率がこのクラスだよ。
玩具はある程度買う層が決まってるから、3%もあれば十分。内訳は殆ど子供だから。
玩具を前面に出してる今作において、一般層へのアピールはさほど重要じゃないだろうし。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:30:49 ID:UtdZP4eY
ミミちゃんや加藤さんみたいな心理学的なキャラクターは今回誰ですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:34:46 ID:Mzv3V5Sd
>>870
そうなのか。
アニメの出来と玩具の魅力と宣伝次第だね。

>>871
(多分)ネネちゃん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:39:23 ID:Rj+w3N/b
>>854
十分懐古に媚びてるだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:44:12 ID:Rj+w3N/b
あと3%で十分っつってるけど怪談は5〜6%とってたからなあ
もっと頑張らないと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:49:45 ID:UtdZP4eY
>>872
ありがとう
ネネちゃんの発狂たのしみにしてる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:51:19 ID:Vfsbb9Aj
なんというか、過去作が足枷になってる感じはする
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:01:02 ID:SZlx5yN1
でも子供だけがターゲットでもあるまい
ワールドカップで深夜1時頃にころに宣伝やってたぞw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:01:17 ID:TtWqM/ng
>>870
さすがにテレ朝ゴールデンで3%はまずいでしょう
ドラクレシンは8〜10%は取ってるんだし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:02:42 ID:UtdZP4eY
>>877
しかもCMが植毛育毛w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:05:10 ID:jFgaNRsD
3%って嘘だろ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:08:16 ID:Rj+w3N/b
>>878
そこと比べるのは・・・
せめて5は取らないとな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:14:12 ID:3f2ExH3U
知り合い10ほど誘ったのに、、、
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:36:52 ID:0SNzsBF5
もう完全に落ち目だな
ベイブレほどの爆売れなんて期待できるわけないし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:40:46 ID:UtdZP4eY
ちゃんとした演出家か脚本家かキャラデザで誰か招き入れれば
「デジモン」の知名度からしてもっと大きいムーブメント起こせそうなのに
小さくまとまってる感はある
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:50:58 ID:+3qxa2Vi
これで前番組のスティッチと差がついてたらマジで泣けるな。
1話の時点じゃどっこいどっこいだけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:55:16 ID:RkMwP4Al
>>884
三条がちゃんとした脚本家でないとでも?
最近でもWでヒット飛ばしたばかりなわけだが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:57:15 ID:dbIe/h3Q
パロ作家の限界
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:00:51 ID:UtdZP4eY
>>886
ごめん、別に批判とか懐古厨じゃないんだ
ただ、ホラーとか宗教とか(もちろん布教じゃなくてテーマのアイディアとしてね)
何かに傾倒してる別の人が書いたら面白そうな気がして・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:34:53 ID:Mzv3V5Sd
デジモンにアンコいたな
何故かブスになってたけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 20:07:38 ID:JxYEvY2N0
デジモンおもしれえ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 21:19:44 ID:4GUjTWuQ0
いやー今日の怪談は妙に迫力あったなぁ。
しかしアンコどうしたんだ。ショウやレイコ以外の子と一緒にいちゃって。

え?あれは怪談じゃない?
またまたご冗談を。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 03:37:55 ID:twJPh+1b0
小学生の子供に「デジモン面白い?」って聞いたら
「面白いよ!けど、怪談レストランの方がもっとおもしろい!」
って答えた時、正直泣けた。

映画もいいけど、またテレビで見たいなぁ……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 12:06:23 ID:0vXXV44+0
*3.8% 19:00-19:27 EX__ [新]スティッチ!・ずっと最高のトモダチ
*3.2% 19:27-19:54 EX__ [新]デジモンクロスウォーズ


怪談レストラン復活だな

890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:01:51 ID:edZ9ZYPr
怪談は話が二本立てになってからは良かったがそれまでは
糞だったぞ
まあクロスウォーズも現時点では擁護できんが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:04:37 ID:aceOHGvN
関西は6%ぐらい取ったみたいだね
FNS感謝祭の裏だったし割と順調で良かった

……まぁ商品を売るアニメだから視聴率で計れないけどね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:15:07 ID:5qhwX67D
過去にアニメ詩で盛り上がってたことあるけど番台からすればそういう層はどうでもいいよな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:45:20 ID:slw1Sbvr
三条はそれなりの作品は書くが昔からヒットには恵まれてないからなぁ
今やってるWくらいじゃないの
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:34:26 ID:yy1Y+mVC
やっぱりデジモンってゴールデン向きじゃないな。日曜の朝がしっくりくると思うんだが。ま、まだ一話だからこれから慣れてくるだろうけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:36:30 ID:lHWU8kLD
日曜の朝にやってない地域からすれば時間帯のこだわりとかどうでもいい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:42:23 ID:pOFbFa8V
特撮アニメフルやデジモンANiMOとかの各携帯サイトも盛り上がってる
100タイトル記念の曲も配信されたし
こういう盛り上がりを見るとほんとうれしい、これもひとえにクロスウォーズのおかげか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:11:09 ID:Rj+w3N/b
>>895
>日曜の朝にやってない地域からすれば時間帯のこだわりとかどうでもいい

はげどう
んな小さい事に拘ってんなよって感じ
大切なのは中身だろ時間じゃなくて
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:17:52 ID:jFgaNRsD
本編終わった後にシャウトのがあったけど、デジモンの解説あって欲しかったな
まぁ登場する奴多すぎだから、全部解説してたらキリないけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:49:26 ID:Rj+w3N/b
セイバみたいに途中から入れるかもしれん
もちろんCV島田敏
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:38:22 ID:fEi13kRT
平田広明だろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:54:55 ID:Rj+w3N/b
はいはい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:38:53 ID:azE6gNfn
平田って確か02でデジモンの解説やってたよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:29:30 ID:IoJdVord
新作微妙だな・・・
シャウトモンのノリがセイバーズの主人公並みにうぜぇ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:46:33 ID:A73KWLgA
兄貴は悪く無いだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:02:14 ID:3Q8DF7GL
結局お前らは自分がイメージしてたデジモンとは違うからぶつぶつ言ってるんだな
くだらない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:26:46 ID:QxwHWu5i
けがれた悪の魂を、このデジヴァイスが浄化する!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:03:47 ID:asJLUsD5
旧作と比較して新作叩いてる連中、
お前らはラププラスの漫画でファビョッてるキモヲタと大して変わらないことを自覚しとけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:19:15 ID:A73KWLgA
イミフ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:40:25 ID:+W8IN3I+
文句言ってる奴らの大半は
OPに和田EDにAiM主人公に太一さえいれば
内容なんて関係なしに絶賛してるよ
デジモンがみたいんじゃなくてアドベンチャーが見たいだけだから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:51:32 ID:0YVJc7fH
そう言って文句言ってる人をdisるのはあんまりよくないと思うな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:57:01 ID:aiZ7yyiw
ミミちゃんがどんな悩みを抱えるのか
それが核だ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:57:42 ID:aiZ7yyiw
ネネちゃんだったw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:24:35 ID:/A21UKls
展開が早くてよくわからん
→子供向けなんだからこれぐらいのテンポじゃないと子供は退屈すると思う

合体とかwww
→オメガモンやパイルドラモンをお忘れですか

作画orキャラデザ微妙
→これで作画悪いんだったら過去のデジモンアニメは...
 キャラデザは慣れろ

OP、EDが和田、AiMじゃない
→無印〜フロを死ぬまでリピートしとけ

今の所、出てる批判に対してはこんな所だな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:28:23 ID:X+sYAX6d
別に批判を全て抑え込まなくてもwww
なるほどねーと軽く参考にしとけばいいだろうに
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:29:19 ID:e85MuUvn
相変わらずセイバーズと一緒で外面的な下らない批判ばっか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:51:26 ID:A73KWLgA
まあ合体はいいにしてもVガンのトップリムみたいな上半身だけの姿と燃えてない時のおにぎり剣は微妙だわ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:06:53 ID:DqNlyKnl
原作読んでないけど、アニメと違いがあるの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:07:32 ID:pFrfQJXu
>>903
確かに自分のことを様付け呼ばりする主人公はかなりウザいな
ライズグレイモンの回はそんな自分を省みて成長したはずなのに、
イグドラシル編でまた…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:15:06 ID:CawZlNJg
ネネの妙な形に結った髪型で逆転裁判のマヨイちゃんを思い出す
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:22:04 ID:ZW0kGqcS
>>913
>展開が早くてよくわからん
そんなとこ批判してる人多かったか?
自分がというより、デジモンを知らない世代の子供がついていけたか心配してる人じゃない?
子供の玩具売上が存続を左右する番組だからね

>OP、EDが和田、AiMじゃない
セイバの時はよく見たが(特に和田)今回目立つ程いたっけ?
特に今回挿入歌和田なのに歌手ガーって言えるのか?

>合体とかwww/作画orキャラデザ微妙
パイルドラモンやスサノオモンもかなり合体玩具だったしな
しかしこの2体に比べてシャウトモンX4のオモチャ感がすごいのが原因かと

個人的にはそういうものとは無関係に1話は別段面白くはなかったな
設定も面白そうだし、キリハとネネの絡みも気になるので今後に期待を持てる1話ではあった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:30:00 ID:rs6Mkhkp
オメガモンとかはウォーグレ、メタガルともに究極体でそれなりに活躍できそうなイメージだけど
バリスタモンとかスターモン他とかはどう見てもシャウトモンのサポートメカにしか見えないのが問題だと思うな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:35:29 ID:YFXppNJA
>>921
そうか?
単体で完全体相手に大暴れだったが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:36:44 ID:A73KWLgA
マンモンがバッタバッタとなぎ倒されてたな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:40:00 ID:rs6Mkhkp
いや、合体とかのイメージ的にと思ったんです
あれ?バリスタモンってしゃべれたっけ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:40:07 ID:OkzlecIw
おいおいYOUTUBEのランキングにクロスウォーズのってるぞw
これは二話目から視聴率伸びるなww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:43:21 ID:A73KWLgA
>>924
バリスタモン喋ってたぞ

>>925
つべで見るような奴がテレビで見るかね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:44:20 ID:ufkz2j0P
個人的には何の葛藤もなく進化してしまったことが問題
あとマッドレオモンがマンモン達を吸収して強くなって
タイキらはピンチなはずなのに全く危機感が感じられなかった
旧作では世代という概念がその役割を果たしていた
例えばアドのエテモン初登場の時やテイマのミヒラモンとか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:57:17 ID:A73KWLgA
まあ尺の都合とかもあるしな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:15:01 ID:OkzlecIw
>>926
きっと見忘れただけだってw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:47:13 ID:YFXppNJA
つか初進化はこんなもんだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:12:40 ID:sERS/IWt
ドルルモンとの合体で葛藤だろ

シャウト+バリスタで葛藤
シャウト+バリスタ+ドルルでも葛藤とかやってたらウザくてたまらんわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:06:44 ID:K2D4tT6v
明日から無印がテレ朝チャンネルで始まるが…
テレ朝チャンネルでのアニメってなぜか次回予告やらないんだよなぁ
これもカットされるのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:46:44 ID:5Ym9CD7l
無印アグモン→スカルグレイモン
ギルモン→メギドラモン
拓也→ヴリトラモン
セイバアグモン→シャイングレイモンルインモード

ブイモン以外みんな暴走進化(拓也はんは進化ではないが)してるな
シャウトモンも暴走進化とかすんのかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:18:33 ID:n/Wjqn+O
>>927
>例えばアドのエテモン
もんざえとアンドロが何か言いたいようです
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:23:21 ID:gge6LWCs
ジョグレスとデジクロスの明確な違いが分かった
ジョグレスはデジコアが一つになるが、デジクロスはそうではない(多分)
まあカオスモンみたいに例外はあるけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:14:46 ID:Em2xUI1h
確かにそんなイメージ
パーツ毎に意識を保っていて会話とかしそう

融合進化ではなく合体進化だな
いや、進化ですらない合体かもしれない
特に今回進化レベルないし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:15:35 ID:+F4WmcRO
つまりデルタモンは時代を先取りしていたのか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:38:37 ID:LZUx9Ja0
まぁ新作はロボットっぽいけど02のパイルドラへの初ジョグレス見た時に
「うわデジモンなのにロボットみてーだ」って感想持ったのを思い出した

でもあれくらいでよかった
合体してアルティメットカオスみたいになったら子供泣くだろうしw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:34:28 ID:Y6Q//nEZ
>>934
アンドロモンは02で果たしてるからおk
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:07:57 ID:MXnDHJU2
ちょっと気付いた事言ってくわ。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzNTJAQw.jpg
母ちゃんの料理
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:09:59 ID:MXnDHJU2
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:16:56 ID:MXnDHJU2
>>941
画像見えないけど合体のとこな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 03:45:43 ID:Hucdv8Hd
ドルルモンが下半身になるんだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 08:49:29 ID:UbOQSuke
786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 12:06:23 ID:0vXXV44+0
*3.8% 19:00-19:27 EX__ [新]スティッチ!・ずっと最高のトモダチ
*3.2% 19:27-19:54 EX__ [新]デジモンクロスウォーズ


怪談レストラン復活だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 19:32:38 ID:gurLJulG0
>>786
ちょっ……下がりすぎだろ、いくらなんでも!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 20:01:26 ID:TJjWZwX20
>>792
裏にフジテレビの特番があった影響かも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 20:14:11 ID:qZUGZ/0B0
特番は怪談の頃からあったけど、こんなに低い数字出た事ないし。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 20:57:05 ID:twJPh+1b0
>>786
この結果から見るに、以前スティッチの数字が低いながらも数字取れてたのは
次の番組が怪談レストランだったからと言えるんではないかい?

スティッチは怪談レストランの前の番組だから見る、程度の位置づけだったのかも……
と考えるのは穿ち過ぎだろうか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:49:41 ID:6CuWUbq5O
バカな事したもんだよなあ
わざわざ視聴率低い方を残すなんて

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:53:31 ID:6CuWUbq5O
そもそもあんな月単位で休止が入る枠にデジモンみたいな続き物を持ってくる神経がわからん
1話完結の怪談レストランは最適なコンテンツだったろうに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 00:56:40 ID:EX8+YEq20
怪談がねぎぼうずの後番組企画だったらデジモンは鬼太郎の後番組企画だったんだろうな
大人の事情であんな枠で放送することに
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:56:40 ID:Bg0GBSvZ
今ではなくこれからにタイキ…
じゃなくて期待!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:02:25 ID:+V/zprEW
このスレの住人でクロスローダーを一人10個ずつ
買わんとクロスウォーズがデジモン最終作になるぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:22:48 ID:fx8IXZPq
>>946
セイバーズの時もそう思っただろ?
つまりそういう事だ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:53:02 ID:po7DSi9H
ワゴンにあったら買・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:02:07 ID:Hucdv8Hd
そういやセイバの時にもそんなこと言ってるやついたな
まあ俺もicは二つ買ったけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:28:46 ID:C9NjEipl
まずはバイトから始めないと…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:30:27 ID:GUPfXi9J
怪獣フォルムが敵にしかいないってのが何より許せん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:47:57 ID:tk/cOvdX
まだ1話なのに何キレてんだこいつ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:13:19 ID:DwOSaoTw
図鑑より
>四大龍デジモンは現在ホーリードラモンとゴッドドラモンの2体が確認されている。
おいおい

そういやアモンとかウモンとかフジツモンって未だに姿を見せたことってないよな
どんな奴らなんだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:15:29 ID:Iw7fFJ4O
アモンとウモンはカードイラストで描かれてるし、
フジツモンなんかオクタモンのタコ壷にいつもくっついてるじゃないか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:31:27 ID:CGqx5oMc
ロイヤルナイツ、七大魔王、四大竜、四聖獣とその配下の十二神将…
アニメやカードを全部見てたわけではないからグループいっぱいでわけわからん
ユグドラシルに仕えるロイヤルナイツと七大魔王が一応の頂点か?ホーリー系にもグループあったっけ
名前しか知らんがカオスドラモンとかもグループ入って無かったっけ?ファンロンモン?は四大竜じゃないのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:32:15 ID:H0YEjuu9
>>940  ジャイアンスープやんけw w w w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:34:03 ID:DwOSaoTw
>>954
うっかりしてた、そういやカードで描かれてたね
でもフジツモンは全体像がどんなのかわからん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:46:13 ID:pW07dNwu
>>955
組織や分類
ローヤルベース、Dーブリガード、神々の隊列、三大天使、バンチョー、十闘士、オリンポス十二神族
所属フィールド
ネイチャースピリッツ、ディープセイバーズ、ナイトメアソルジャーズ、ウィンドガーディアンズ
メタルエンパイヤ、ウィルスバスターズ、ドラゴンズロア、ジャングルトルーパーズ

多分まだ取りこぼしありそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:53:52 ID:nyO7wmZ5
>>958
正直言ってこれ以上増やしてほしくないな。
既存のをフォローしてほしい。これ以上やったらフォローしきれない。
増えるならなるべく数少なめに。理想としては遊戯王の三幻神、三幻魔、三極神みたいに。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:57:25 ID:CGqx5oMc
>>958
バンチョーってそんな立派な一派だったのか
フィールドも後者2つは初めて聞いた。ありがとう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:03:30 ID:fx8IXZPq
>>958
バンチョーが組織分類に入るなら、ボルケーモンの進化形態とかもかな
あとは天使軍団(パワーズ)やら、バルバモン配下の三将軍とか……
フィールドは「アンノウン」「ダークエリア」もか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:25:52 ID:DwOSaoTw
あとウィッチェルニー出身のデジモンとか、ヴォルテクスウォリア―とか
組織というかグループだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:55:37 ID:mMtpoj6Y
アンノウンってフィールドなのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:13:14 ID:nrELhDkn
>>958
>所属フィールド
それは殆どペンデュラムのサブタイトル、旧デジカのフィールド設定だけの名称
JTなんか完全にデジカαのゲームの為だけの分類だし

デジモンの設定に関わってくるのは、団体名としてのNsoとVB、地名のMEくらいだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:19:05 ID:mGHTOtBI
タイガーヴェスパの進化系統の設定でも何か組織出てなかったっけ
どこで見たかは思い出せないんだけど確かローヤルなんとかっていう奴
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:22:16 ID:fx8IXZPq
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:39:10 ID:mGHTOtBI
>>966
すまんまさかナイツとか入ってるようなリストで一番最初に入ってるとは思わず見落としてた
ローヤルベースか、よく思い出したらこれグループじゃなくて要塞の名前じゃん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:44:26 ID:mGHTOtBI
デジモンウェブ見たら書いてあったし…
>空中秘蜜基地「ローヤルベース」
>秘蜜部隊「ローヤルコマンドー」
この設定文だけ見るとヴェスパモン種しか所属してなさそうだけど一応組織か
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:44:47 ID:pW07dNwu
>>967
タイガーヴェスパなら一応ローヤルベース内のローヤルコマンドって部隊に所属してるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:48:36 ID:3eXsb97a
次スレのスレタイどうしようか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:30:40 ID:MXnDHJU2
クールに なれよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:40:12 ID:fx8IXZPq
【無印と02】デジモンシリーズ総合49【再放送中】
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:45:56 ID:v6UQL+HY
タイキやアカリの学校生活とか見てみたいな。
異世界にいるからあまり期待できそうにないけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:46:38 ID:mN5GttFu
【今度こそ】デジモンシリーズ総合49【ブーム再来!?】
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:48:51 ID:2F+w8N2m
【江東区】デジモンシリーズ総合49【最強】
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:51:27 ID:mN5GttFu
とりあえずクロウォは板違いだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:52:20 ID:nrELhDkn
えっ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:54:20 ID:fx8IXZPq
一応過去作品のスレだからな
クロスウォーズの話はこっちで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1278418274/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:06:30 ID:WYZthTUp
スレ立て立候補
スレタイはどれにしよう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:18:22 ID:OfVOTU0k
【無印と02】デジモンシリーズ総合49【再放送中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1278688454/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:19:35 ID:WYZthTUp
>>980

……なんだが、立候補したんだからスルーしないで欲しかったな
テンプレ更新してないのが気になる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:19:46 ID:C0g6LVlC
立てるならちゃんと宣言してな
テンプレも直してないし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:03:37 ID:ZJq1GvI1
まあこれでいいんじゃね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:04:26 ID:VvWEMnNd
早漏なんだろ
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:14:45 ID:ZJq1GvI1
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:14:16 ID:C0g6LVlC
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:15:00 ID:f+PM1o45
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:47:02 ID:ZJq1GvI1
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:57 ID:N7crkmZD
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:53 ID:ZJq1GvI1
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:05:34 ID:8IX1O/2T
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:33 ID:RZck61xb
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:59 ID:ZJq1GvI1
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:09 ID:LzMDoETJ
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:55:24 ID:sSVPxYss
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:02:05 ID:qLLeQFEp
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:35:15 ID:WYZthTUp
ク ールになれ
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:08:11 ID:8IX1O/2T
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:12:07 ID:/iBYFF9L
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:19:19 ID:N7crkmZD
↓さあ>>1000をとれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。