ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第83小隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
―― 誰かが、世界はもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく暮らしています。第1121号要塞、この時告げの砦で ――
ヘルベチア共和国陸軍・第1121小隊、空深彼方(カナタ)二等兵、15歳 ――。
騒がしいほど明るくて、ちょっぴりせつない軍隊生活の毎日が今、始まります ――。
■よくある質問: ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/20.html
==============================隊規細則==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├ アニメ特撮実況板: ttp://atlanta.2ch.net/liveanime/
└ 番組ch(TX)実況板: ttp://live23.2ch.net/livetx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップは徹底放置。sage進行推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは原則>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
====================================================================
■TV放送情報(※NET配信は>>2以降)
平成22年(2010)1月より放映開始。放映期間は1クール。
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 25:30〜 1月4日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 1月6日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週金曜日 26:35〜 1月8日〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週火曜日 08:30〜/20:30〜 1月12日〜
                 .毎週金曜日 14:30〜/26:30〜 1月14日〜
・びわ湖放送 (BBC)     毎週月曜日 26:00〜 4月5日〜
■関連URL
・TVアニメ公式: ttp://www.sorawoto.com/
・テレ東・あにてれ: ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/soranowoto/
・ソラヲト掲示板@したらば: ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8135/ (※避難所、2chブラウザで閲覧可)
・まとめWiki: ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/ (※情報収集に活用)
■前スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第82小隊
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1270217646/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:16:47 ID:yxBivci9
■NET-WEB動画配信情報
・テレ東あにてれしあたー 毎週月曜日更新 1月11日〜
ttp://id.ani.tv/title.info/?ttl_code=00000062&provider=2
・ShowTime 毎週月曜日 12:00更新 1月12日〜
ttp://www.showtime.jp/special/animation/sorawoto/

■スタッフ
・原作: Paradores
・エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮): 川崎由紀夫、勝股英夫、落越友則
・監督:神戸守           ・シリーズ構成:吉野弘幸
・キャラクター原案:岸田メル  .・キャラクターデザイン:赤井俊文
・プロップデザイン:北田勝彦  ・メカニックデザイン:石垣純哉
・色彩設計:中島和子      .・美術監督:甲斐政俊
・美術設定:青木智由紀     ・撮影監督:尾崎隆晴
・編集:瀬山武司         .・音響監督:清水勝則
・音楽:大島ミチル
・協力:月刊コミック電撃大王
・制作:A-1Pictures        ・製作:第1121小隊

■登場人物/声の出演
【共和国陸軍・第1121小隊】           【その他の軍人】
・カナタ (空深彼方) 二等兵:金元寿子      ・クラウス少佐:石塚運昇
・リオ (和宮梨旺) 曹長:小林ゆう         ・ホプキンス大佐:内田直哉
・クレハ (墨埜谷暮羽) 二等兵:喜多村英梨   【セーズの街の住人】
・ノエル (寒凪乃絵留) 伍長:悠木碧       ・ユミナ:福圓美里
・フィリシア (Filicia Heideman) 少尉:遠藤綾   ・ミシオ:高橋まゆこ
【ローマ帝国陸軍】                  ・ナオミ:八十川真由野
・アーイシャ (Aischa Ardora) 軍曹:宮原永海  ・セイヤ:平田真菜
【その他】                       ・司祭:石森達幸
・イリア (Iliya Arkadia) 公女殿下:小野涼子

■商品情報: ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/19.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:18:34 ID:yxBivci9
■関連スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは信者が原始的攻撃する糞アニメ14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269519530/
軍事板アニメ総合スレッド33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1270357887/
[アニメ漫画業界板] LOVEラブ赤井俊文大好きクラブ【堀口神】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250176157/
[アニメ漫画業界板] LOVEラブ堀口悠紀子大好きクラブ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1264000641/

【登場人物スレ [アニキャラ個別板]】
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】カナタの喇叭は蒼穹ニ響ク4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1269187056/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】ノエルのフーフー4回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1269146684/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】和宮梨旺は美人カワイイ【リオ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262638739/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】クレハは人真似カワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263204099/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】フィリシアはおっとりカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263556813/
【ソ・ラ・ノ・オ・ト】ユミナは女神【修道院の光】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265648382/
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】 タケミカヅチ 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1267019277/
アーイシャはおっぱい可愛い ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1268951296/
4アニメ2板用:2010/04/15(木) 01:20:59 ID:olKF5HnG
■『アニメノチカラ』枠、第壱弾放送作品。→よくある質問: ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/20.html
―― 誰かが、世界はもう終わりだと言っていました。でも私たちは楽しく暮らしています。第1121号要塞、この時告げの砦で ――
ヘルベチア共和国陸軍・第1121小隊、空深彼方(カナタ)二等兵、15歳 ――。
騒がしいほど明るくて、ちょっぴりせつない軍隊生活の毎日が今、始まります ――。

==============================隊規細則==============================
・【※アニメ系板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
└番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップは徹底放置。sage進行推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは原則>>970が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
====================================================================

■TV放送情報(※NET配信は>>2以降)
平成22年(2010)1月より放映開始。放映期間は1クール。
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 25:30〜 1月4日〜(放送終了)
・テレビ愛知 (TVA)     毎週水曜日 25:58〜 1月6日〜(放送終了)
・テレビ大阪 (TVO)     毎週金曜日 26:35〜 1月8日〜(放送終了)
・アニメシアターX (AT-X)  毎週火曜日 08:30〜/20:30〜 1月12日〜(放送終了)
                 .毎週金曜日 14:30〜/26:30〜 1月14日〜(放送終了)
・びわ湖放送 (BBC)     毎週月曜日 26:00〜 4月5日〜

■関連URL
・TVアニメ公式:http://www.sorawoto.com/
・テレ東・あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/soranowoto/
・ソラヲト掲示板@したらば:http://jbbs.livedoor.jp/anime/8135/ (※避難所、2chブラウザで閲覧可)
・まとめWiki:http://www31.atwiki.jp/sorawoto/ (※情報収集に活用)

■前スレ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第83小隊
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271261714/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:22:40 ID:IUpNZGo4
>>4
てめ〜また勝手にh抜きにわざわざh入れてんのか?テンプレ荒しが
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:24:11 ID:BYlu/XUM
>1乙でありやます
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:27:47 ID:XHF+Sn/E
>>5
そいつはソラヲトまとめwikiのトップページ改変したヤツと同一人物
ナイトレイドのまとめwikiのURLをマルチで実況に貼ってたりするカスだ
よって>>4は不採用>>1の次スレのところを>>970にすればおk
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:27:58 ID:8/8Tg1z/
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:34:35 ID:DwIkp6Op
>>1
>>2>>3>>5>>7
乙でし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:38:41 ID:yxBivci9
武器はほとんど変わらないのがいい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:53:13 ID:IUpNZGo4
>>1
忘れてたけど乙
>>7
了解、というか思いだした、たしかそいつソラヲトアンチだったはず
なにシレーっとアニメ2板用テンプレとか言っちゃってるんだろ?
完全に荒しだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:33:46 ID:Cjl51L7t
この手の話しの方が好きだわ

どのキャラが人気あるんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 02:40:33 ID:fb2+nty6
関連商品、特にフィギュアがほしいぞ
できればセガプライスで

あそこは作りが細かくて安い
1121隊員は出してほしいんだがなぁ
あとタケミカヅチ、プラモで出ないかな?


ちと悪口
結局ストーリーは女の子メインに据えちゃったから、軍隊なのに女学校
とARIAになっちまったなぁ。
下手に軍事衝突寸前の盛り上がり作らなくてもよかったような。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:01:37 ID:Qu5jhz25
>>12 
一番はカナタじゃないかな?
>>13 
一応フィギュアありますよ。発売前だけど(予約受付中)
フィギュアに詳しくない自分から見ても悲惨な出来のように見えたが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:14:31 ID:VL9BmbwK
     /
.    /.: :丶                          ,   ´ ̄ ̄`
   /. : : : : ` : .                        /.::::::::::::::::::::::::::::::::..\
.   /. : : : : : : : : :`: : . .                {:::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
 / ´ ̄ ̄  ' ァァ-= :_:>^V)っィ         /j/ 戈{ヽ{./}::::::::::::::::::::::::ハ
.         // /   ` ト : :` ′.         イ:ノ≠= \ V::::::::::::::::::::::::::::}
         込/   x≠ミヽ// ぅ < : : .   i´      レ=y:::::::::::::::::::::′
.         ` <辷=ヽ   ヽ'     `ヽ: トミ}          ノ:::::::::::::::::::/
                `7ハ   ト . . _ ノ ノ  |      ー=彡:::::::::::::; イ/
               ィ仁ニハ_ノ≧ー ‐<   了ニ=≦二二二二}
.             (二二ニ{ニニニハ     _ ィ仁二二二二ニヽニ/
               }ニニニ|二二二}二二二二>ニニニ二二二V
               |ニニニ|二二二辷二斗<二二二二二二二|
               |ニニニ|二二二二二二二二二二二二二二|
               ` <二!二二二二二二二二二二二二二二
                   |ニニニニニニニニニニニニニニニ/
                   ゝ-=ニ二ニ斗<./ニニニニニニニニ/
                        /二/ニニ二二二二二/
                          /ニOニニニニ二二二/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 06:16:58 ID:NyZmj8Ai
夢の中だけソラノオトの世界行きたいんだけどどうすればソラノオトの夢見れるかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:27:49 ID:GpiScRxe
閲覧注意
ビフォア
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/239/239427/c20100219_prize_6105_o_.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/239/239428/c20100219_prize_6106_o_.jpg

(たぶん)アフター
ttp://www.fumuo.com/img4/frsroncf1.jpg


>>14
プライズ商品だから劣化は仕方が無いけど、どうしてこうなった・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:57:00 ID:QrsYa37m
            /   /                :.
          '   /    /             ハ
         i   '    /l     l   ト.       l }
         l    ハ-/‐l ,   |、 」_!  ,     | /
         八  ∨ j厶. |ハ.   | ヽハlヽ/    //
          ヽ ハ ヾヒテ' \|`ヒテ>ハ    /, |
           |  ゝ :::::      ::::: 厶イ  /∧|  い・・・>>1乙。
           |  ∧    ′     _, l  '/
             И  ト.   c     .イ/: l /
           , -‐ヘ.  |l `≧=-<__|_厶  ∧
        /> 、 ヽ|`丶、    / / ∧厶ヽ
       /⌒′  \      ー=≠\^ イく/ \>、
.      /         丶 、      /ヽ  }    }∧
      { \         |` ーr‐ ´   | \!   / }
      ∧   ヽ   }  ┌┴―┴――┴┐  |/  ,'
     { ヽ    ヽ厶-‐ト..         /`ヽ. |/ ∧
.    /      Y   ニユ 丶.    /と^ヽ 〉|   '.
    /      |    ニ}   ` 只´  {ニ  /. l__|
   ヽ.     /   ,rノ______フ く  |  「
    厂 > ´     / !__l|__|゜|  |_{   \!  |
    , /       /    i     |   \    `ヽ.!
    〃     /|.     l     |       i\    〉
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:48:32 ID:8LJ8YFkX
>>17
( ^ω^)・・・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:07:10 ID:l6Ok9+S/
CMで流れる明るい曲って何て名前?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:35:36 ID:omVGdH70
>>17
それ着色じゃなくてPCで塗った仮物って聞いたんだけどどうなんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:49:43 ID:EAhqTyin
俺ね今は手編みのセーターを縫ってるんだけど黄色って
恥ずかしい色かな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 14:26:44 ID:mhEV+4rZ
アーイシャスレは、もう落ちてるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:05:48 ID:3USF4LrK
誰もいないね
アニメ終わったら記憶からすぐに忘れ去られる系のアニメだったか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:01:25 ID:vOIFMxK/
・ローマ兵を隠した時点ですらなんでそこまで?と思ったのに、大佐に銃まで向けたのは
もう意味がわからん。どう考えても銃殺確定なんだが。
・おおっぴらになるとまずそうな事をペラペラしゃべった癖に、脱出後は放置プレイ。
反逆者扱いできるし、たった4人しかいないから突入すればすぐ片付くのに。
・あなたは十分苦しんだとか、お前の前でちょっと泣き叫んだだけじゃん。
・住民たち、砦の人たちを好きすぎる。お前らの大嫌いなローマ兵をかくまってたんだぞ。
・ローマ側の伝説は、だから何? 結局、砦の乙女が人々を救った事は変わらんし。
設定を語ってみましたってだけ?
・停戦のラッパは無視するし、そのくせアメグレ聞いて止まるし、停戦が決まると
メット投げて大喜び。ひどい軍隊だな。
・あそこまでやっといて、砦の連中は何の罰則もないの?
・婚約で停戦するんならリオは人質、とまでは行かなくても友好の象徴なわけで、
それが別居してるとか人目の届かぬ辺境にいるとか……。
「皇帝が話がわかる奴で」一言で済む事じゃないだろ。

いやもう最終回は今まで以上に突っ込みっぱなしだったよ。すげぇアニメだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:18:10 ID:8julBVKC
>>24
俺とお前がこうして居るじゃないか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:49:36 ID:QJzYjuMS
>>25
懐かしいな‥、スレ賑わっていたあの頃‥‥。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:01:36 ID:HRyRzGW6
久々に何やら香ばしい香りがスレから漂ってきたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:09:36 ID:fshU0MPi
あんまり相手してると粘着されるぞ?無視しとくのが一番
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:11:56 ID:z0YmmXoU
>>17
本製品は改良されてると信じて買ってみるか
隊員全員が揃えばいいんだが…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:10:16 ID:dnFo+aHb
一応全員分は出るみたいだけどね
7月から順に1セット2体×3なのでカナタだけ夏服verの2種出ることになるみたいだけど

ええーい、なぜユミナさんを出さん!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:12:15 ID:A8hLNJmH
>>31
そんなコトを言ってると、ホッピーとクラウスさんのツーショットが出る悪寒。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:13:40 ID:DwIkp6Op
みんなして1000で結婚宣言狙ってる成果、82小隊がおわらん。
一発ギャグを飛ばして、長きに渡る戦い(?)に
終止符うってこよう♪

>>1

34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:14:47 ID:5A2kONgq
立体化した時にあの髪飾りがどういう表現になるのか気になるw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:18:35 ID:fshU0MPi
>>31
胸のふくらみをどうするかで揉めてるんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:21:56 ID:dnFo+aHb
>>35
揉めるような事じゃねーだろ

絶壁が唯一の正解だからな・・・あれ、誰か来
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:29:30 ID:5A2kONgq
二重の意味で揉めないんだね!すごいね、平和的だね!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:29:33 ID:DwIkp6Op
>>20
なんのCM?

>>22
たしか黄色は幸せを呼ぶとか・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:32:32 ID:8LJ8YFkX
カナタのキャラソンの事じゃね?
4033:2010/04/15(木) 20:37:49 ID:DwIkp6Op
やっと82小隊終わった・・・
すーぱーギャグは、次の機会にとっておこう
4133:2010/04/15(木) 20:59:58 ID:DwIkp6Op
さてー横浜のイベントって、
なにやんだろー?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:02:43 ID:viQM9Q86
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:10:27 ID:5PQTopDE
>>17
なんかダッチワイフみたいだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:13:45 ID:YgNW+0b3
>>35
胸のふくらみを揉んでるだと?・・・ないだろw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:20:54 ID:4yQ0HbCr
>38
キリスト教圏だと、黄色は裏切り者のユダの色じゃなかったけ
それが念頭にあったので、ノエルが黄色いマフラーを巻いていて、なおかつそれを
寒そうなローマ兵に与える構図を深読みしちゃったけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:24:55 ID:DwIkp6Op
第3話。あらためてみると、色々あったんだなあ。
リオとか、リオとか、リオとか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:39:36 ID:nMiSb/zO
>>46
ユミナさん回じゃないか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:19:29 ID:DwIkp6Op
>>47
そーいえば!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:22:14 ID:IOicpKn7
体重…だれが一番重いんでしょうか…?
フィ(ry
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:26:18 ID:i5pBcJVf
フィさんは胸があるから
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:37:28 ID:dnFo+aHb
身長も一番高いしな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:40:07 ID:BYlu/XUM
年長組2人は170cm前後、年少組は150cm前後だっけか、身長。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:42:41 ID:dnFo+aHb
ビジュアルブックによると
クレハ:150
ノエル:153
カナタ:157
リオ:168
フィリシア:171
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:47:25 ID:i5pBcJVf
フィさんってモデルなれそうだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:47:51 ID:5A2kONgq
エセ教祖の設定画を見られるのはビジュアルブックだけ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:52:25 ID:1+FYt/be
カナタが意外に大きくて驚いた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:56:30 ID:DwIkp6Op
>>49
また一人、勇者が旅立ったか・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:50:20 ID:VKumC1Wt
>>38
最近よく流れてるソラヲトBDのCM
オリソンに入ってるのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:39:11 ID:rd6T++Jo
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:49:01 ID:FN2I0427
>>57
敬礼!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:21:21 ID:iOhRGwSh
>>49>>57>>60
カナタ:ぱららぱぱ〜らぱら〜(アメイジング・グレース)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:56:15 ID:iOhRGwSh
夏のコミケデ、1121小隊は何部隊ほど
結集するだろーか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:35:21 ID:UR2Xk3EY
ようつべの話で申し訳ないんだが、つべにうpされてるEDの動画が2種類あって、互いに左右が逆転してるんだが、これってどーゆーことなの?正しいのはどっちだっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:20:04 ID:6+yG8jnB
>>63
正しいのはBDで確認だぜ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:40:13 ID:r2HfSr4I
>>63
クレハがかわいい方のが正しい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:57:16 ID:4T/rbTJT
>65
それじゃ確認できないだろ。
クレハは何してても可愛いんだから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:57:21 ID:RWZXD+iJ
>>62
どのくらい結集するかはわからないが、
電話番ネタとノエルの乳揉み戦闘とフィリシアさんの尋問ネタは
必ず出品されると断言しておこう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 05:25:46 ID:4XbfSJAj
>>58
地方によってこの時期流れているCMがわからんが
女の子の声がしたら『ねがいごとキミと』(カナタキャラソン)で1巻(完全生産限定版)特典CD
オーケストラ調の音楽だったら『Tranquille』という曲でサントラに入っている
それ以外のVer.は見たことないかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:38:40 ID:i2GXd5/E
>68
BGMがさるぶぁんどぅふーのもなかったけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:29:23 ID:+xEjA40h
今期のアニメをだいたい3話くらいまで見て思ったけど
ソ・ラ・ノ・ヲ・トの美術はやっぱり凄かったんだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:48:02 ID:ph3Nnc6C
なんか未だに、ソラヲトが終わってしまった実感が沸かない。
今日みたいに休みだと一日中、ほぼエンドレスでソラヲト再生しちゃってる。

大抵の方はナイトレイドに移るか、けいおん!!・エンジェルビーストといった話題作の方に
関心行っちゃってるんだろうな、と思うと、少し寂しく感じてしまう。
でもなんか、他の作品見てみる気が起こらない・・・せいぜい、各スレッド巡回する程度で。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:58:53 ID:ph3Nnc6C
>>71自己レス
失礼、ビーストではなく、ビーツですね。
何かほかの作品と混ざってた・・・

>>70
背景の美術は文句無しに上。贔屓目に見ちゃうと特上あげたい位。
キャラの作画は細かいところでややアレな点もあったけど、それでも中の中〜上の出来だったと思う。
音楽は、もう何も言うことの無いクオリティ。個人的にはサントラ買い求めを即効で決めたくらいだった。

やや抽象的かもしれないけど、空気感が最高によかった。少なくとも私にとっては。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:46:55 ID:x1Qq4LaS
こんな最低のパクリアニメ作ったスタッフは生きてて恥ずかしくないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:06:37 ID:pq+HWEA7
OPと戸松の歌はぜんぜん雰囲気が異なるよな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:09:02 ID:rY3UzQk/
ED嫌いじゃないぜ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:23:00 ID:4T/rbTJT
EDは最初はどうかなーと思ってたが、聞き慣れてくると良い曲に思えてくる。
でもさすがに11話のあの引きの後にあのEDはどうかとw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:32:52 ID:ETJCLWGa
ED最初から好きだったけど、たしかに11話は
空気読めだったな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:36:17 ID:JgpuQyke
>>67が書くんですね、わかります
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:05:33 ID:3yvUbuSD
PVだけ見るとゲーム版ソラヲトが物凄く面白そうに見えるんだけど
マルチカップリングENDとか、五重奏とか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:11:22 ID:4T/rbTJT
>79
とりあえず落ち着いて、制作会社とそこが出した原作付きゲーの評価を調べに行こうか。

ん?俺は調べた上で特攻する気マンマンだけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:54:16 ID:IkhQBCl9
絶壁尼の登場如何で決める
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:55:51 ID:C8lVIZPG
分かっていても、踏まなければならない地雷がある
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:25:40 ID:rlfeDeD8
あれ、コンパイルハートだっけ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:43:05 ID:BApvDEx+
迷わず行けよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:11:12 ID:iOhRGwSh
>>66
じゃあ、片方はクレハがかわいぐて、
もう片方はクレハが美人。

>>67
ええっ、銭湯で戦闘、とかやらないんですか!?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:50:36 ID:iOhRGwSh
>>71
まあ別にいいんで、ないかい?

>>66
片方はクレハが可愛くて、
もう片方はクレハが美人。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:01:39 ID:4XbfSJAj
>>69
たぶんそれはサントラのCM
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:12:32 ID:i2GXd5/E
>87
をを、そゆことね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:20:19 ID:r1qz8YPr
何かスレ進行が・・・終わったらもう興味はなくなるのかな?
少し切ないぜ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:26:19 ID:tcTbv0bh
新しい話題がなくなるからしかたない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:35:54 ID:4T/rbTJT
つーか以前のペースが速すぎただけ。
BD&DVD7巻収録の追加エピソードが出るまでは話題もある。
滋賀県民にとってはびわ湖放送で先週始まったばかりの「新番組」だしね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:39:29 ID:4T/rbTJT
あ、とはいえキャラスレは目に見えて過疎ってるね。
アーイシャスレは落ちたし(ある意味仕方ないとも言えるが)
リオスレは「次スレはソラヲトキャラ総合にしたら?」と忠告したんだが
住人が強く希望して単独次スレ立てたけど、大丈夫かね…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:58:34 ID:iOhRGwSh
明日の横浜のイベントに備えて、良い子は早寝したから、
今宵は静かなのかに??
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:05:25 ID:WAFkb5ZN
イベントって何かと思ったら握手会のことね

どうせなら2巻手渡しとかにすればいいのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:12:03 ID:In5sAC0J
あんだけ騒いで置いて結局
DVD・BDで3000枚くらいしか売れなかったじゃん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:16:43 ID:iOhRGwSh
>>79>>80
男なら調べず特攻では?

>>82
なぜ地雷踏むアルか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:27:07 ID:RWZXD+iJ
まあにぎわって荒しが来るよりも、このくらいのほうがじっくり語り合えていいや。オレは。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:29:57 ID:4T/rbTJT
>95
BD「だけ」で約3,000枚な。
前回は集計の都合でDVDの数字は出ていない(1,500枚以下と言うことは判明してるが)。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:32:00 ID:/y0UPtRW
明日の握手会はもちろん参加するけれど、5月16日のイベントが万一外れたら本気で吊りそう。
もう1枚くらいDVD/BD買い足すかなぁ。

関係ないけど、声優ヲタというか声優ファンはみんなよみうりランドへ行けばいいさー…。
だからこっちに参加させて欲しい。。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:32:35 ID:2/vERMMK
>>95
あんだけ(アンチ)が騒いで置いて結局
DVD(は1000枚)・BDで3000枚(以上)くらいしか売れなかったじゃん。

厳密にはこうだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:42:42 ID:cmC/OmTY
逆に(ry

大勢にこびない通好みの作品だったと思えばいいんだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:47:54 ID:4T/rbTJT
媚びないつっても、売り上げの数字から見れば
あんだけネガキャンやられた割には一般にも十分支持されてるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:58:38 ID:iOhRGwSh
>>90
なければつくる!

>>91
ようこそびわ湖びと♪
104産毛教会勧誘:2010/04/16(金) 23:01:46 ID:Plcj1+cs
2巻のドラマCDが出れば話題も増える、か?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:02:46 ID:rd6T++Jo
>>89
そんなことはないさ。規制に阻まれていただけ。
DVD&BDでの未放送エピソードとか、まだ気になるところもあるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:33:48 ID:iOhRGwSh
>>92
あのへんのキャラすれが落ちると、本スレに来られるからなー(困)。

>>94
じゃあソラノヲト二期試写会参加顕をかけたくじ引き。
カナタ、クレハ、ノエル、リオ、フィ隊長、だれのくじを引くか!?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:21:38 ID:QidNTfzL
まあまだアニメノチカラ枠とかBSとかでCMが見られるし、なんか流れたら泣きそうになるけど
再放送しないかなアニマあたりで
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:27:26 ID:hx+ZlE2s
アニマックスやキッズだったらパックで加入してる人も多いだろうし
視聴者はだいぶ増えるだろうねぇ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:50:02 ID:lBWsC+at
>>97
枯れ木も山のにぎわい、といふ考え方もなくはない

>>98
するとこのDVDはけっこう希少なのねー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:43:11 ID:JG5QE6QA
BD&DVDで計4000か・・・
続編作るには微妙な数字だな
もう今度出るゲーム版を2期代わりに楽しむ事にするわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:48:05 ID:Qx2u7cyn
4000ってうみねこの2倍か
すごいすごい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:48:06 ID:iMiX9Vo3
2週目で5000以上はいっただろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:51:39 ID:MtQNc+bO
2週目の数字が未だに不明みたいなんだよね。
そこそこ売れてるとは思うんだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:18:21 ID:lCN6g0jN
2週目は数字出てないっぽいからあまり希望的観測は持たないほうがベターかと
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:24:41 ID:QidNTfzL
年間売り上げがまだあるからそれまでに誰か金もってる人が買い漁ってくれたらいいのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:29:23 ID:lBWsC+at
滋賀県で馬鹿うけ!!
なーんてことに、ならないかなた?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:32:24 ID:+rj0jPI2
>>116
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 04:33:51 ID:T/KaH6oL
放送範囲が狭いんだから十分善戦してると思う。
これから放送枠広げたり、衛星で流したりすればじわじわ売れると思う。
放送されてなくて、作品の存在自体をまだ知らない地方があるのは勿体ない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 04:50:47 ID:sYVDttlE
爆丸みたいに後に海外で好評になるとか
急に続編が始まって何事かと驚いたよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 08:48:15 ID:lBWsC+at
>>115
フィリシア(ナオミ?)が6300円で買い占めて、
後にプレミアムで値上がりしたところで売りさばこう、とか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 09:32:49 ID:lBWsC+at
フィ :「というわけで、今日の任務はアニメイト横浜でイベント参加よ」
クレハ:「よりによってこんな日に雪ふってるしー」
フィ :「名残雪も降るときを知り、ってことね(嘘泣)」
クレハ:「・・・歳がばれますよ」
フィ :「ふーん」

カナタ:「お客さんくるのかなあ」
フィ :「誰もこなくても、私たちはいく。それが定め〜なのさ〜(歌)」
カナタ:「古い歌。歳がわかっちゃいますね」
フィ :「ふーん」

リオ :「あれ?クレハとカナタはどうした?」
フィ :「特殊任務についてもらったわ♪」 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 09:41:08 ID:T/KaH6oL
>>121
アニメイト横浜「本日のイベントゲストは急用のため急遽、
遠藤綾さんと小林ゆうさんに変更になりました」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:20:48 ID:QidNTfzL
>>120
まさかの自分買いかよwプレミアついてもフィリシアさんが購入した時点で売り上げには入るからそれはそれでいい
フィリシアの懐も暖まる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:06:58 ID:SlaWEGwv
フィギュア早く出ないかなぁ
ちゃんと5人出てくれたら良いのだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:10:43 ID:o9djSfqD
ユミナさんも出してあげてください><
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:19:41 ID:/OjAwKrc
俺は録画とかしなかったから、最終話も本放送の一度きりしか見てないんだけど、
サントラで『Servante du feu』を聞いてるとサビの、Savoure l'harmonie du ciel 〜ってところで絶対に、
アーイシャ(天使)の羽が大きく開くシーンを思い出す。
これってちょっと凄いことだと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:22:22 ID:7E0zd/io
ノエルにまた会いたいな。2期を早く作ってくれないかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:33:40 ID:T/KaH6oL
BDのインターネットアンケートで長い質問に答えた後、感想要望の欄で、
是非2期を作ってくれと長々書いて送信したらエラーだったw
携帯からはアンケート駄目だった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:33:57 ID:WurTM3iO
今期の中では、「いちばんうしろの大魔王」のころねが、
悠木碧でノエルに近いしゃべり方をしてるキャラ。

ちなみにこのキャラ、ドラマCD版では茅原実里が声をあてていたようだ。
ある程度互換性があるかも。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:29:25 ID:XLNDhNBQ
ノエルの台詞少なかったのが残念
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:38:34 ID:eh4ZTm5d
>>129
陰茎言ってたなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:45:14 ID:CpfxKHR1
ノエルは台詞はWEB予告で大活躍だったが本編では少なかったね
無口だからしょうがないけど
その代わり(?)後半結構表情豊かだった

>>129 みなみけのチアキとかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:59:16 ID:sdncyaM9
悠木碧ってシュコの中の人だったのかよwwwwwwwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:33:35 ID:r656Ctnw
そういえばゲームは来月発売だったな
BDについてたイベント応募券も応募しないといけないな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:36:14 ID:r656Ctnw
ってBD2巻21日か!給料日前じゃないか・・・
全巻予約はしたけど下旬発売と思い込んでたからな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:37:12 ID:d9RdeAy5
時間経過確認しようと見直してたら、厨房に中華鍋(広東鍋)発見
画面に出てないが中華もメニューに加わってる可能性があるのかw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:54:26 ID:hx+ZlE2s
ヘルベチアは日本文化ベースだからな。
食に関しては和洋中華は基本的なレベルなら一通り網羅してると思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:10:06 ID:d9RdeAy5
その割に味噌汁を知らなかったりするわけだがw

しかし、食事は意外と贅沢してると言うかしっかりしてるみたいだが
ゲームはなんでピーマン1個になるまで放置してたんだwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:15:22 ID:CpfxKHR1
食料ほしくて←それだけではないとは思うけど
演奏の依頼受けちゃうしなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:17:30 ID:XZ4c5HVj
握手会参加してきた。
あまりに緊張して噛み噛みだった自分きめぇwww

参加者全員にサイン入りのカードをくれた。
5月16日もお願いだから当たってくれ…!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:36:16 ID:T/KaH6oL
>>140
うらやまし!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:47:54 ID:d9RdeAy5
>>140
人数はどれくらいで?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:49:10 ID:NFYEgZMK
>>133
アニソンぷらすで動物の鳴きマネ色々してたな、そういえば。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:49:18 ID:XZ4c5HVj
>>142
横浜で参加したけど、70人くらいかな。
イベント券は全部捌けてそうだったしもう少し来るかなと思ったんだけど。

名古屋はどうだったんだろう?
行けばよかったぜorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:09:14 ID:d9RdeAy5
>>144
メイトHPで見てきたけど催事スペースかな?
70人だとちょっと寂しいか・・・

地方じゃ参加するのも一苦労だから行けなくて残念だ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:19:07 ID:F0iZY5O5
>>143
よし、安仁目屋猫八の芸名を授けようかw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:26:28 ID:hx+ZlE2s
>144
券の枚数が少なすぎたんではないかなぁ。
新人声優である金元さんのイベントですらあんだけ人が集まったんだし
もうちょっと増やしても良かったんでは。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:54:30 ID:lBWsC+at
>>122
イベント終わってないうちにそのねたは、やばいんでない??

イベントといえば、現地で近くにいたグループの会話。
「13時半から横浜で、夕方名古屋じゃ、新幹線止まったらどーするんだろ?」
とかなんとか。・・・ヘリでもチャーターか??

>>123
いや、売りさばけないと大変だじょ。
フィ :「DVDが売りさばけなかったので、今月の給料は軍票よ♪」
クレハ:「・・・いったい何枚在庫なんです??」
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:19:03 ID:6rRrsJYj
チケット枚数少なかったよな
ほしいと思ったら横浜店以外配布終了だった
余裕あるなら秋葉原、池袋、渋谷でもっと配ってほしい
あとTAFもアニメイトがアニプレブースの物販やってたから
そこでも配ってくれたらもう一枚買ってもよかった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:23:35 ID:CHoYdFbf
秋葉原で参加券貰ったけど、そのときで76番だったんだよね。
横浜はどう数えても70人を少し超えたくらいだったから、相当数来てない人がいたと思われる。。。
残念だ><
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:30:16 ID:6rRrsJYj
>>150
まじか…残念だ

カードってポストカード?絵柄何だった?
五人寝転んでるヤツ?それともカナタが腰掛けてる?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:40:33 ID:CHoYdFbf
>>151
ポストカードで、カナタが腰掛けてる奴です。2枚とも同じです。
1枚ずつ、金元さん喜多村さんが個別にサインしてます。
金元さんはTAFに続いて2枚目になるのかな。

会場にはキャパ的に余裕があったんで、もっと来て欲しかったですね。
アニメは好きだけど、中の人には興味ないって層が一定数いたのかな…。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:01:31 ID:6rRrsJYj
>>152
ありがと!うわぁ羨ましいなあ
正直自分も中の人には興味ないんだけど
カナタとクレハの声だと思うとその二人のサインを一枚ずつ貰えて握手までできるなんて
私はリオが好きなので絵柄は個人的にはホッとしてる…
これで五人の絵柄だったら泣いてまうよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:04:10 ID:4+gPK90f
>>126
じゃあDVD買いましょう♪

>>150
実はクロウカードだったりして(笑)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:24:50 ID:254N0R8u
なんで岸田メルの絵でやらなかったの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:34:27 ID:9lsi0cvW
>>155
ここで聞いても・・・真意はわからんが
アニメ絵のほうが権利的に安いもしくは入稿が楽だった
それを大量印刷していて余っているって感じじゃない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:34:41 ID:4+gPK90f
>>127
二期はキョー・ジュが主役でノエルの出番なかったりして

>>135
数日以内に採りに行かないといけないからねー。
私は給料1割ふえたしー。時給換算は据置だが・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:37:36 ID:9lsi0cvW
2巻BDフラゲで買いに行ってソッコードラマCDを再生する予定
BDはまだ環境が整っていないので再生できないw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:41:28 ID:3l1fUih5
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:42:30 ID:2Um6tb4J
>158
何巻目が出たら、BDプレイヤー買うんだよ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:45:31 ID:9lsi0cvW
>>160
BDレコーダーを買う予定で一応4巻のオリ回までには・・・だから6月上旬には
PSPのゲームも買うし出費が重なってw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:47:40 ID:4+gPK90f
>>140
なら、ファンレターでもかけばええやん

>>144
それは、もったいないお化けに銃殺されかねん(笑)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:49:18 ID:2Um6tb4J
>161
もう、4巻はBDとDVD両方買って、売り上げに貢献してくれ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:04:40 ID:jInT6eQC
>>152
おお。行けた人はうらやましいなあ。自分は勤務でダメだった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:47:45 ID:4+gPK90f
>>150>>152
何割くるか、読めなかったんだろーなー。

>>153
じゃあリオに水かけられるイベント、とかだったら?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 08:28:08 ID:wwJeS1dt
俺は参加チケット貰えなかった。
券貰ったのに行かなかった奴ふざけんな!!
行かないなら何故俺にくれなかったw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:22:28 ID:Khqmsbw0
>>163
自分はPCのBD視聴環境を構築するつもりだが、PC買い換えには直後にSandyBridgeを控えており時期が悪い
したがって、現在の環境でBD&DVD限定エピソードを楽しむためには、そのようにするしかあるまい!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:57:26 ID:wwJeS1dt
もし特典エピソードで
カナタがイルカをゲット!!
ナオミとカールおじさんとの過去の関係。
司祭さまがリオを見知っていた理由。
湖の化石の正体。
が全部解決したら、綺麗に終わってしまって2期の希望が危うくなるな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:33:33 ID:YzJkdEXu
>>159
たぶん、桑門そらさん。キラメロ時代からの大親友らしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%91%E9%96%80%E3%81%9D%E3%82%89
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:46:36 ID:4+gPK90f
>>164>>121
クレハ、カナタと一緒に特殊勤務してたとか?

>>129
アニメイト横浜、来週はエンジェルビートのイベントらしい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:38:44 ID:ElJDf9M6
>>112
BD2週目は明日判明するよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:45:16 ID:HdaN1h0L
23型PCディスプレイでBDを見てるけど
40型付近のTVで見るとまた印象が変わるものかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:24:43 ID:xrE6MRyr
>>172
ディスプレイはテレビに比べると画質良くないよ
解像度だけじゃ語れない画質の違いがある
それはどうせTN液晶でしょ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:27:08 ID:Naf+WYO0
1話2話12話はでかい画面で見たい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:28:59 ID:Naf+WYO0
というか、でかい画面で見ること前提で作られてる気がする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:33:35 ID:ynQZf5RK
今日もやられやくを語るスレ 3ブヒブヒ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1270747732/l50
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:33:54 ID:wwJeS1dt
40型液晶テレビがお勧め
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:34:35 ID:HdaN1h0L
>>173
うん、三菱のRDT231WMだけれど
BDの真価は大型TVで発揮されると聞いたので
ソラノヲトBDを機に40型ぐらいのTVを購入しようかと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:46:31 ID:OjknqwxQ
うーん・・・
俺も外付けBDプレーヤーを買おうかと考えてたんだけど、13.3インチで見るのは無謀かな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:39:24 ID:e5ZOI9+H
ワンセグの俺はいったい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:39:44 ID:2Um6tb4J
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:49:21 ID:E/HpmRLt
千寿の天むすかな?

名古屋めしではあるがもうちょっと・・・w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:12:57 ID:Khqmsbw0
これはあれですか?
ソラヲトBDを大型テレビで見ずにその背景美術の素晴らしさを語っちゃってる奴はにわかソラヲトファン、って流れですか?
くやしー!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:22:01 ID:2Um6tb4J
>183
SD視聴者虐待アニメですよ、。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:51:30 ID:jInT6eQC
>>181
「金元寿子 その2」の方の写真。
二人とも段ボール箱の中に座っているように見えて、捨てネコみたいに見えた。
ちょっとかわいいかも。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:56:29 ID:Z2S+LNsH
金元さんはどこか純朴というかなんかカナタのイメージに近いなぁw
同い年だしこれからも応援していきたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:22:48 ID:6cXv148M
第4巻の特製リバーシブルジャケット情報はまだか!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:48:07 ID:TyvTEGd8
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up116430.jpg

赤井氏がノエル描いてくれたぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:51:35 ID:E/HpmRLt
>>185
念>捨て猫

いったいなににつかったダンボールなんだw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:55:46 ID:DG2ewefn
>>186
カナタの声ピッタリ過ぎてて驚いたわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:57:19 ID:MSvonUdn
カナタの声優ほかのアニメに出てないの?
かわいい声だからもっと聞きたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:01:19 ID:EbXk2VRi
>>182
山に登らせる気か、はたまたサ〇ヤの弁当でも食わせる気か?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:06:33 ID:sPjpUtAL
>>188
カワイイなー
ノエノエしたくなるぜ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:16:56 ID:E/HpmRLt
>>192
山登りだなんて、
流石にそんなフィリシアさんみたいな非道なことは求めないw

よく考えたら、時間が時間だからアリなのかな、天むすも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:37:56 ID:E5HgkoJ1
>>181
見ないほうが良かったかな
声はかわいいんだけどね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:53:14 ID:2Um6tb4J
続いて日本橋

金元寿子
http://baobab.dreamlog.jp/archives/3056340.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:03:36 ID:LDk0Xe5p
>>188
かわいいwっていうかやっぱうまいな

金元さんさんおはよう朝日のアシスタントのアナウンサーにちょっと似てるんだよな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:08:52 ID:PRDbLLjp
>197
赤井氏は技術は十分あるんだよな。
あとは精神的にももっと成長してくれれば言うことないんだが…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:25:27 ID:Naf+WYO0
いいものつくったという自負があるのなら外野の戯れ言など
黙ってニヤニヤ見てればいいのにね
とは思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:44:13 ID:qCKSo6yS
性格に難ありってボンズに言われたぐらいだからなぁ〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:58:35 ID:PRDbLLjp
>200
でも逆に言えば、仕事ぶりに関しては特に何も言われてないんだよね。
だからこそもっと「大人」になって欲しい。
そうすればアニメ界でもっと注目される存在になると思ってる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:04:27 ID:E/HpmRLt
別に仕事が出来ればどうでもいいよ
お禿なんてもっと酷いだろw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:16:35 ID:PRDbLLjp
御禿様のあれはツンデレの発露だからしょうがないw
それにアニメ界に十分すぎるほどの実績を既に残してるしね。
赤井氏はまだまだこれからがんばれる人材だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:20:21 ID:s4rE60Qo
そういえば何日か前の話題だけど、ハングルを乱発したアニメがあったらしいね
マーブル文化だから問題ない気もするけど、ソラノヲトはそういうの無かったよね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:23:18 ID:uKKhvYvm
そもそも文字が…あるとしたら精霊流しのところか?
無いと思うけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:31:42 ID:6HO+RA6C
カナタ15にしてはちょっとでけえw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:55:16 ID:qIQJoI+0
>>168
なんの、カナタの生い立ち(正体?)がまだ明かされてないぞう。
フィ :「というわけで、とりあえずカナタちゃんのアルバム取り寄せ中よ♪」
ノエル:「・・・さすがフィリシア、職権乱用」

>>175
遭難可?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:02:05 ID:uKKhvYvm
カナタの絶対音感は謎だからなー
音楽習うのが普通じゃないっぽいのにさ

金管が軍に入らないと習う機会が無いってもの不思議だし
あんな戦車作れるくらいだから無理じゃないと思うんだが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:10:15 ID:qIQJoI+0
>>189
カルバドスが入っていたんでしょう

>>191
そうでんな〜
じゃあどんなキャラででてきますかねー?

210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:25:33 ID:tAKENyxP
>208
習う機会がないってのは、技術的に不可能というわけじゃなくて
生活にとされてないから就学の機会がないということなんだろう。
我々の時代ならまだ中学生であるクレハですら軍人として働いているところからして、
おそらくこの時代の一般人の教育レベルは「読み書きそろばん」止まりだと思われる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:36:18 ID:qIQJoI+0
>>208>>210
カナタは「デーフラット」とか言ってた。カナタにそれが知識としてある。
・・・だれかが「カナタに絶対音感ある」と気づいて教えていた。
そんなもん、だれが気づくんだ??

>>204
ハングルどっかでみた。ノエルに似たキャラのでるアニメだっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:50:18 ID:vF+K2iSX
>>204
大魔王じゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:17:36 ID:HJZcoveJ
カナタは幼少時代、教会の聖歌隊に所属していて
そこで音楽の基礎知識を学んだと勝手に妄想してる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:21:06 ID:YmpE8a2L
知り合いにちょっと音楽わかる人がいて
その人に入隊すすめられたとかじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:34:49 ID:tAKENyxP
本来絶対音感は幼少時から教育をやらんと身につかないから、ちょっと習ったぐらいで習得するのは難しい。
カナタにそれができたのは、それこそ天才レベルの才能があったんだと考えるしかないんだよね。
(スタッフの考証ミス、とは絶対に言わないぞw)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 04:35:27 ID:gVFDNSrY
カナタのファミリーは実は旧時代の伝統音楽を伝承する名家とか。
今の宮内庁楽士みたいな。
で、ひいお爺さんや爺っちゃ、お父ちゃんも皆代々音感が良い。
楽器は日本的な伝統楽器ばかりで金管はない。
イリヤのトランペットをはじめて聴いてステキステキー!!
カナタ「ねえねえお父ちゃん。私軍隊に入って音楽習いたい。
トランペット吹きたいの!!」
お父ちゃん「素敵だね。トランペット習ってきなさい」
お母ちゃん「素敵ねー」
爺っちゃ「素敵じゃの」
婆っちゃ「素敵じゃの」
ひいお爺さん「素敵じゃのー」
ひいお婆さん「素敵じゃのー」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 06:38:45 ID:uKKhvYvm
>>216
そんな家族の中でお味噌なカナタ・・・どんなに恐ろしい一族なんだよw

父「ふ、絶対音感しか持たぬカナタなど、我が一族の中では一番の下っ端よ!」とか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 08:17:11 ID:OV5peNUd
むしろお姉ちゃんを出してくれ

姉「姉より強い妹など存在せぬわ!」
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:08:57 ID:tKeknMdv
実は日本でのドレミの代わりにアルファベットの読みが普及していたとか
それと音楽教育をすれば絶対音感の確率はあがるけど、どんなものにも音高はあるから自然発生はありうるとおもうよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:11:33 ID:ri/JbNDA
>>110
BD初動3000だからDVDは1400ぐらいで合算4400と思う
今日数字が出るBD二週目は400枚ぐらいだろうか
最終的に5000には確実に到達する
ソラノヲトは黒字だよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:47:50 ID:tAKENyxP
>220
>DVDは1400ぐらい
いや、それは多く見積もりすぎじゃないかな。
オリコンのランキングにもDVDは一度も出てこなかったし、おそらく500〜1000枚ってとこだろう。
通算で4000枚台に収まると思う。
まあそれでも少なくとも黒字にはなるだろうけどね。
(アンチは是が非でも爆死ってことにしたいようだがw)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:54:11 ID:qRFqB31W
>>219
音高を聞き分けるのは相対音感で絶対音感とは別ものだよ
こっちはほとんど誰もが持ってるし年齢関係なく鍛えられるけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:04:18 ID:XOUYasop
絶対音感は鍛えればそこそこなんとかなるもんだけど、
天性のものも大きいみたいよ。俺は絶対音感ないんだよな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:13:06 ID:tAKENyxP
まあ絶対音感は持ってないと支障がある能力じゃないんだし、別に気にすることはないよ。
むしろ人によっては日常生活に(僅かとはいえ)支障を来す人もいる。
(周りの音を耳が全部音名で拾ってしまうから聞き流せない、等)

カナタの場合はイリアさんから聞いたアメグレを再現できたり、たけみーのレンズ修復に役立ったりしたから
絶対音感が非常に役に立った例だが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:20:02 ID:oi0bDZsB
5000w夢見すぎだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:30:10 ID:qRFqB31W
実の所、レンズ再現に必要な能力は相対音感だったりするがなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:36:41 ID:tAKENyxP
とはいえ、相対音感にしたってレンズの音の違いなんて聞き分けるのは常人には難しいし
あの場合カナタの能力が有用だったのは間違いないよね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:52:40 ID:qRFqB31W
別にカナタの能力は否定しないよ


相対音感 も 優れてるシーンってなのに絶対音感が役に立ったとはトンチンカンだって言いたいだけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:07:02 ID:tAKENyxP
ああ、じゃあ単に「音感」が役に立った、にしようか。
別に「絶対」と付けることにこだわりたいわけじゃないし。

あとカナタは音感だけじゃなく、聴力自体も優れてるよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:23:06 ID:XOUYasop
デビルイヤーだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:31:54 ID:s4rE60Qo
音感を持つには先ず、カナタの耳が優れている必要がある
まあこれは生まれつきだろうから設定も何もない。
でも何の音かを当てるにはちゃんとした環境が必要
要は耳で聞いた音を12音階に直せないと行けないから。
きっとあれだ、カナタのことだから子供の頃に村で一人だけとかの音楽に詳しい人と仲が良かったとかなんだろうな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:37:15 ID:XOUYasop
とはいえリオの吹いたアメージンググレイスに
信号ラッパで合わせたのは無理があったな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:58:14 ID:QqQcw2x3
ヒロイン達が生霊だったり魔法使えたり能力を使えたり幻想世界があったり
学園都市だったり死後の世界だったりしないんだから、絶対音感をもってたり
公女だったり天才だったりするのくらい許してやれ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:03:51 ID:/KNwrBvx
ソラノオトの夢を見るにはどうしたらいいですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:19:30 ID:UVjMzm84
まずタイトルを覚えます
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:03:05 ID:qZy6DUqh
BD二週目は〜DVDは〜って未だに見えない数字にすがっててワロタww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:09:02 ID:nneWv7Vp
結局いくら売れたんだろうか BDは数字出て通算3400ちょっとだったけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:40:58 ID:xB6sGU+e
上の方でも誰か言ってたけど、4000枚強でしょ
ソラヲト2期が来るまでアニメ断ちするわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:42:36 ID:Izfsv9Pd
2期は今度こそ完全な日常物がいいな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:00:22 ID:BU80kYsF
タケミで首都までお使いとかやって欲しい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:56:15 ID:Ywckz10B
2010/04/05付 DVDTOP100
*97 -- *1,573 **1,573 **1 ケロロ軍曹 6thシーズン 3
100  (*1,491)
2010/04/05付 BDTOP30
*8 -- *3,057 **3,057 *1 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1 (完全生産限定版)

2010/04/12付 DVDTOP100
*99 37 ***859 **5,200 **2 テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編 コレクターズ・エディション 第1巻
100  (***855)
2010/04/12付 BDTOP30
17 *8 ***366 **3,423 *2 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1 (完全生産限定版)

1週目でDVDの数字が出なかったのが痛いな、いずれにせよ5000には届いてないが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:12:18 ID:xV+V1R2D
BD+DVDで現状4000〜4500くらいかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:24:26 ID:I9KA0WGd
>>232
すまん。
音楽には素人なんで、何故無理なのかそのへんの解説が出来れば希望する。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:26:17 ID:hH5F2zih
>>241
それでも2期は作れる範囲だよな。まぁ個人的には
奮闘したと思うよ。製作人はもっと売れると予想してたと
思うけどさw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:05:25 ID:tAKENyxP
ところでBD・DVDと言えば明後日は2巻の発売日なわけだが。
特典のドラマCDの内容が楽しみで気になる。
タイトルから見るに2話の後日談なのは確かだろうけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:12:45 ID:KiNL1H6U
そろそろ、フラゲした誰かがネタバレを貼る頃か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:20:05 ID:Izfsv9Pd
明日になったら多分
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:47:32 ID:tI1MiRGk
ちなみに去年のDVD100位の下限は*1,396枚
またしてもDVDの数字出るか、出ないかってところか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:56:04 ID:tAKENyxP
>246-247
頼むからネタばれは止めてくれw
ドラマCDとはいえ、久々の新規エピソードなんだから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:39:56 ID:vgGR5CXg
ネタバレ解禁は正式発売日の24時以降とかにする?
ちゃんと事前にある程度決めといたほうがいい気がする。

とりあえず俺は明日引き取ってきて速攻聞く。
ゲームもさっき通販でポチッたし、しばらく熱は冷めないだろうな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:47:57 ID:KiNL1H6U
ま、さすがにCDなら、プレーヤー持ってないから聞けない、って奴も居ないだろうからな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:49:22 ID:qRFqB31W
尼でまとめちゃったから届くの月末だw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:53:50 ID:VRNGlcHY
BD欲しいけど金が700円しかないよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:59:00 ID:UVjMzm84
>>253
(´;ω;)人(;ω;`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:00:16 ID:s4rE60Qo
どうせゆったりスレだし売り上げの話題もまだ少しは出て欲しい(将来のネタ切れの危惧のため)から、
ネタばれ解禁は遅めでもいいんじゃないかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:55 ID:mdzZq0/9
>>243
ちょっと専門的な話になっちゃうんだけど。
音程を変える機構(要するにバルブ)を持っていない信号ラッパは、
ド・ソ・(オクターブ上)ド・ミ・ソ…といった自然倍音しか出すことができないのね。

で、このドソドミソってのは便宜上そう書いてるだけで、
実際には出る音は管の長さに依存し、必ずしも「ド」が実音の「ド」になるわけじゃなく、
「ド」にあたる音(基準音)が何であるかによって「出せる音」が決まる。
時報で吹いているのを限り、カナタのラッパは「ファ#」が基準音らしい。
つまり、カナタのラッパが出せる音は嬰ヘ長調におけるドソドミソ、
音名で言えば「ファ#、ド#、(オクターブ上)ファ#、ラ#、ド#…」となる。

そしてここからが問題。
リオが吹いていたアメージンググレイスは変イ長調なのね。
途中からカナタが吹いて合わせた音はラ♭とミ♭と、
カナタのラッパじゃ出せないはずの音を吹いてる…というわけ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:15 ID:v8JI/Jf8
>>253>>254
(´;ω;)人(´;ω;`)人(;ω;`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:56 ID:kGH/IQRT
へー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:59:19 ID:bizLiJ/M
耳が優れているのならソナー員になれば良いのにと思ってしまう
まぁもしカナタが海軍に入ったとしても辺境海域の海防艦任務だろうがw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:00:40 ID:A8dyptHL
海自乙
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:05:52 ID:YzpqHVyG
>259
海軍でもラッパ手やってるに決まってんじゃんよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:06:45 ID:mdzZq0/9
潜航中にハッチを開けてラッパを
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:07:11 ID:bizLiJ/M
白いセーラー服のカナタ ありだなっ!と思うのは私だけではないはず!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:07:24 ID:YzpqHVyG
>262
こがしゅうと先生乙
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:08:48 ID:kfVMxtIx
>>259
カナタは耳が優れているから喇叭手になったんじゃなくて、音楽をやりたくて喇叭手になったわけで

あと、あの世界に海軍あるんだろうか…?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:12:06 ID:bizLiJ/M
>>265
まぁ確かに
ただ軍で耳が良いといえばソナー手ってイメージあるからw。
あと海が有るなら海運の重要性は薄れてない
七話に海出てきたし。例え生物が居なくなったとしても関係ない
つことは海軍はあるだろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:13:33 ID:fJQ4iAm2
>>265
ヘルベチアが内陸国である可能性、生き物のいない海に価値が見いだされているのか、そもそも船の技術があるのか 等々
いろいろ議論はされてたよね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:18:57 ID:mdzZq0/9
同じように「高度文明が滅んだ後の世界」が舞台の漫画はむしろ海と船がメインだなw
さすがに生物がいないという設定はないけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:20:46 ID:bizLiJ/M
カナタが他の兵科になったようです

とか同人誌で誰かやってくれないかなぁ 
空軍のパイロット姿とか水兵さんスタイルとか可愛いと思うが(あの世界に空軍が無かったとしても妄想で
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:36:10 ID:RhOvT0s9
リアルタイムで見てなくて録画したのを一気に見た。

感想は俺は面白いと思っ。
背景や音楽も民族風で綺麗だったしキャラもかわいいし

後半になるにつれて鬱展開か?って思ったけど
それほどでもなくてアッサリとしてて見やすかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:41:02 ID:bizLiJ/M
>>270
灰羽みたいな後半欝展開増えるかなって思ってた人多かったな
ラス2話除いてノンビリ展開で個人的には良かった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:39:16 ID:aM2riUvy
欝展開なし(神戸・吉野)のほっこりとした気持ちで終わります(遠藤綾)
って言ってるのに欝展開にならねーってキレてた人多数いたなw
2話でリオが去ることがわかってからいつその回が来るのかって心臓に悪かった
あの5人が好きだからね(ユミナとかも好きだけど
最後遠藤さんにのお話のとおりほっこりとした形で終わってくれて嬉しかった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:39:38 ID:JxENXjZC
>>257
(´;ω;)人(´;ω;`)人(´;ω;`)人(;ω;`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:44:48 ID:rmc6iJ/9
全巻セットで1万円ぐらいだったら買うんだけどなぁ…
BDってもう少しお安くならないものだろうか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:47:20 ID:0brw+1/V
>>273
食費、嗜好品代を絞れば、毎月1巻ずつ買えるお金は出ると思うんだ。
学生さんなら、短期アルバイトで貯めるもよし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:49:03 ID:l4+MEH1/
ちなみに上で出てた灰羽連盟のBDボックスはこのお値段です。

ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400177961/subno/1
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:30:38 ID:JxENXjZC
BD市場にも来たれ、価格競争の時代!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:38:08 ID:47lL82xY
>>256
なるほど。わかりやすい説明ありがとう。
たしかに彼方のラッパはバルブがない、スルッとした形だったな。
言われてはじめて気づいたよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:41:27 ID:HKCCoW2E
■自衛隊・徳島地方協力 本部の「22年度用自衛官募集ポスター」に萌え系女性自衛官登場
(制作・ユーフォーテーブル)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1271698071/

♀知れば知るほど誇れる仕事!
http://www.mod.go.jp/pco/tokushima/irekae/22_19image.gif
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:29:46 ID:IGck3Ifq
真面目な話、美人を広告塔にするのは平和な時代の軍隊で人員募集するのに有効だよな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:45:58 ID:/Z5h4rN7
アレ、なんでamazonまだ未発送のままなん……?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:59:51 ID:yns3kZYk
アマゾンだと前日の深夜くらいに発送ってパターンが多い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:03:41 ID:YzpqHVyG
都内だけど11時頃に発送連絡来たよ〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:17:14 ID:XXJrKL/g
各巻3話とか4話にしてくれたらよかったのに・・・
ドラマCDもBD内に収録して紙芝居みたいのでいいから絵を付けて欲しい

まあ買ったんだけどね(´∀`;)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:40:26 ID:eSjg8MRP
お味噌
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:49:05 ID:eSjg8MRP
>>285
書き込みテストだったのに・・らめぇぇぇ〜
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:50:27 ID:fJQ4iAm2
せっかくオリジナルアニメなんだからその分DVDも安く・・・ならないかなあ。

>>272
俺はずっと、リオの別れと再登場はこのアニメ一番の名シーンになると思って楽しみにしてた。
実際期待通りになってくれたし
当時は謎のおばあさん登場に若干驚いたけれど、今考えると11話後半の演出は凄かった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 16:55:05 ID:JxENXjZC
http://ow.ly/1AboE −
このことが、「悪意に満ちている。企業の運営するサイトに載るレベルではない」「主語が大きす
ぎる。勝手にアニメファンの総意を代弁するな」「筆者が売れてほしくないと思うのならそう書くべ
き。『アニメファン側』を持ち出して、自分の意見として言わないのがむかつく」などと、ネット上で
多くの反発を招いた(*7)(*8)。26日には「ただし〜」以下の部分が削除され、「行き過ぎた表現」に
対する謝罪・訂正文が掲載されている。

アキバ総研はあれだけ偉そうにしてたのに所詮はその程度ですかw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:44:37 ID:zgIpo5pb
意図的に批判レスだけ抽出したやられやくも叩かれそうだね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:06:21 ID:A8dyptHL
やられやくも叩かれるって、今更だろw
今に始まったことじゃないんだし、所詮は糞コピペブログ

アキバ総研がマズイのは運営が企業って事だ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:09:51 ID:NBV3Oyh9
>288
リンク先飛んでも見れない…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:11:54 ID:RhpnMWD+
別に叩くの自体はどうでもいいんだけど内容があれだからな
そして叩くだけ叩いて批判されたら尻尾を巻いて逃げたとwww

秋葉原総合情報サイト(笑) 日記帳だろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:13:22 ID:A8dyptHL
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:19:28 ID:NBV3Oyh9
>293
見れた、thx。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:20:32 ID:1ipwVWpi
とらのあなからBD発想メーール来た!
明日が待ち遠しいぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:43:13 ID:XXJrKL/g
BD2巻を3歳の娘と観た
露骨なエロシーンも無いし残虐なシーンも今のところ無いので
一風変わった世界名作劇場だと思えば安心して見せられる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:52:52 ID:XXJrKL/g
EVAみたいにディラックの海に飲み込まれるのも嫌だな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:53:39 ID:XXJrKL/g
超絶な誤爆した・・・
吊ってくるorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:56:36 ID:9qdJyXKi
http://node3.img3.akibablog.net/10/apr/20/gensiken4/108.jpg

>戦争を臭わせておいてさっぱり戦わなかったり


批判されてますよ〜
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:05:56 ID:NBV3Oyh9
以前からずーっと思ってたんだが、どこに戦争を匂わせてたんだろうな?
放送開始前の設定を聞いただけでも、少なくとも戦うことはないだろうなってわかるレベルだと思うんだが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:06:35 ID:rmc6iJ/9
戦争を回避することがテーマの話なのに戦わないからって批判する奴はなんなんだろうなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:09:09 ID:/Z5h4rN7
放送中のこのスレで、ネット軍人さんの熱さはよく分かった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:09:32 ID:RhpnMWD+
軍事もの=戦争っていう構図が頭の中で出来上がってるからだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:09:41 ID:1G+v8YMp
吉野の過去作のせいもあるんだろうけど本人はほのぼのっつってたからなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:11:29 ID:XXJrKL/g
戦争すればリアリティが無いと指摘し
戦争しなければ女学校と騒ぐ
軍オタはアニメ界ではアレな存在です
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:11:37 ID:Yee6iWKs
>>299
何の雑誌これ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:12:16 ID:3ROP4O9d
これで騒いでるカスみたいな奴は軍オタですらない輩だろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:13:24 ID:RhpnMWD+
>>305
むしろ作品を肯定するために(無駄に)頑張っていた人もいた事をお忘れなく・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:16:29 ID:XXJrKL/g
>>308
そういえばそういう御方もいましたな・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:18:03 ID:/Z5h4rN7
>306
「現代視覚文化研究 Vol.4」というムック本らしい。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51014397.html

著者リストを見ると全く買う気が起こらない本だが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:18:33 ID:A8dyptHL
>>306
これみたいだが
現代視覚文化研究Vol.4
ttp://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=389

実際にソラヲトが名指しされてるのかは不明だが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:18:41 ID:l4+MEH1/
>>304
ダチョウの竜ちゃんの「押すなよ!絶対押すなよ!」並に
みんな怪しんでたよなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:21:23 ID:zgIpo5pb
>>296
7話の浩市さんだけは絶対見せちゃだめだぞw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:21:29 ID:Yee6iWKs
>>310-311
サンクス。よし、立ち読みしてこよう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:23:47 ID:eXNshGZ4
閃光のナイトレイドも面白いな。

アニメノチカラがいつまで続くかわからんが、長く続くほどスターターの第1作のソ・ラ・ノ・ヲ・トが記念碑的作品になるから長く続いて欲しいな。
でも、カナタのおもらしはちょっと引いた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:24:58 ID:roitdW6i
おもらし回はあの変顔さえなければ個人的に最高だった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:27:24 ID:RhpnMWD+
その伝説の8話だけ録画失敗した俺って・・・まぁ見たけどさ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:28:01 ID:NBV3Oyh9
当初第3弾までしか発表してなかったのに、第4弾の魔法少女物を追加発表したってことは
テレ東とアニプレックスがアニメノチカラ枠に手応えを感じたからっていうことなんだよな。
「こりゃダメだ」と思ったならお蔵入りにすれば良いだけの話なんだから。
ナイトレイドで放送枠を(僅かBS一局とはいえ)増やしたのもそういう事だろうし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:28:19 ID:XXJrKL/g
>>313
7話は腕モゲのシーンだっけか?
お盆のシーンは好きなんだがな・・
娘に見せないほうが良いな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:29:03 ID:A8dyptHL
>>315
ナイトレイドも面白いには面白いんだが…

時間不足が見て取れるのがすごく歯痒い
枠2作目3作目でごたついてて大丈夫なのか?って不安はある
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:29:38 ID:/Z5h4rN7
どっかのスレに、ソ・ラ・ノ・ヲ・トは第1弾の予定じゃなかったって書いてあったけど、
それって事実なの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:32:49 ID:RhpnMWD+
>>320
作画と絵の動きが微妙なんだよな・・・
悪くは無いのだが最近そこらへんの質が高い作品多いからどうしても安っぽく見えてしまう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:39:08 ID:l4+MEH1/
本来ナイトレイドのスレで話すべきことだろうが、けいおんとまでは言わないが、
ABとは人気を渡り合えるようなもんを期待してたぜナイトレイドには。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:43:43 ID:A8dyptHL
>>322
本来の2作目のオカルトと入れ替えだからねぇ
製作は最初っから泣きが入ってるみたいだし…

>>321
ナイトレイド(元3作目)とオカルト(元2作目)が入れ替えになったが、ソラヲトは初めてだな
つかこの話と勘違いされてるんじゃ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:48:29 ID:NBV3Oyh9
>324
昔プレステのやるドラシリーズで
本来1作目だった「季節を抱きしめて」と2作目だった「ダブルキャスト」が入れ替えになったのを思いだしたな。
だから本来なら春夏秋冬の4シーズンをテーマにしてるはずが、夏春秋冬という順番になってしまったという…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:59:59 ID:+zpTUQI0
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::◇/::::::::::::::::::::::ヽ
.         .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.
.         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〉:|:::::::::::::::::::::::::::::::.
        /:::::::::/ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|:::::::i:::::::::::::::::::::::::
.       /:::::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::i|:::::::l:::::::::::::::::::::::::i
       .:::::l:::/      \::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::l|:::::::l:::::::::::::::::::::::::|
.       :::::::l/         \::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|:::::八::::::!:::::::::::::::::::::::::!
     i::::::|           ` ::::::::::::|:::::::::::::::::::|:::::::::::ヽ:|:::::::::::::::::::::::::|
     |::::::|― 、   ´ ̄ ̄ ̄` <|:::::::::::::::::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::|
     |:::::::.                  |:::::::::::::::::::|/⌒V::|:::::::::::::::::::::::::|
     |::::::::.r=ミ     ≠==ミ、 |:::::::::::::::::::| /^  Y:::::::::::::::::::::::::!
     |::::::::::. Vリ     Vzり   |:::::::::::::::::::l ′  }:|::::::::::::::::::::i::::|
     l::::::::::::.                |:::::::::::::::::::lノ   /::|::::::::::::::::::::|::::!
     |:::::::::::::.               |:::::::::::::::::::| /::::::::l::::::::::::::::::/l::/
     |:::::::::::::::. ′             |:::::::::::::::::::厂}/:::::::::::::::::::::::::/ ノ′
     |:::::::::::::::::、 __ _        |::::::::::::::::::′ハ::::::::/:::::::::::::/::.、
     |::::::::::::::::/\/ l         :::::::::::::::::'    Vj/:::::::::::::/ト ::::\
     |:::::::::::::/  /. |、       ./:::::::::::::/  / /:::::::::::::/:::|   ̄
     |::::::::::/  {   | \_  <∨:::::::::::::/ /  /::::::::::::∧::::!
     |:::::::::' γ⌒Y⌒ヽ   /´/::::::::::::://   /::::::::::::人 ∨
     |::::::::| 人___人 ノ  { /:::::::::::::/     /:::::::::/   \
     |::::::::|        , イ/:::::::::::::/     /::::::/     \

何故か今頃新AA
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:10:14 ID:zgIpo5pb
>>327
気がついたら画面にキスしていた

>>319
陸自のミイラさんもいるよ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:11:27 ID:PDoCB96j
大断絶?てキーワードはドラマCDが初出かな?


リオははじけすぎだな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:17:14 ID:7bkiWQOP
アニメイトでブルーレイの2巻買って来たぜ。
特典とかはなかったな。1巻は特典あったから少し期待してたけど、まぁ仕方ない。

とりあえず、心して開けてみる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:24:16 ID:ExpwTsDk
金が入って2巻買うまでスレ閲覧やめるわ
だから俺が買うまで1000行くなよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:25:23 ID:fJQ4iAm2
やっぱりネタばれ来るか・・・
BD手に入るまで何日か離れるかな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:03:39 ID:orXx2WVg
ちょっと密林のお急ぎ便で明日買うわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:26:16 ID:dDI7Ho7h
漫画はまだまだかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:50:54 ID:7bkiWQOP
とりあえず、まだ聴いていないが

全3トラックで
11:37
12:07
16:13

約40分だった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:00:18 ID:4hb4vGcL
>>334
何気に本編並みのボリュームがあるんだな
絵がない分セリフも多いだろうし楽しみだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:04:43 ID:x+TYojeK
まぁ、ピクチャードラマにして欲しかった気もするけどな

40分もあるんじゃ長いかw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:24:19 ID:oTEQH8yO
カナタの抱き枕の絵のAAもお願いします
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:49:57 ID:mdzZq0/9
>>300
実際戦争状態でも戦わない部隊なんていくらでもいるしねぇ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:54:31 ID:7bkiWQOP
俺以外に抱き枕カバー買う奴いる?
楽しみで仕方なくて困ってる。
早くカナたんを抱きたい。←
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:05:31 ID:/XKnzlCo
ビッグタオルなら買った。抱き枕はどうするか迷ってる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:11:13 ID:lNKUNfIz
>>338
そもそも戦闘部隊よりも後方支援をする人員の方が普通は多いし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:27:34 ID:s8CcDT11
>>338
そもそも戦争映画ですら戦闘状態が続く作品なんて珍しい 
最近では「ブラックホークダウン」くらいか?
「誓いの休暇」や「ジャーヘッド」「MASH」「地獄の黙示録」「父親達の星条旗」「ノーマンズランド」
戦闘シーンを数えてみると全編のほんの数分しかない つか絶無なんて珍しくも無い。
TVシリーズだとバンドオブブラザーズでは後半は戦闘シーンが殆ど無くなる

逆に考えるんだ!戦闘シーンをメインにしている日本の戦争アニメのほうが異常なのだと!!(AA略
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:32:30 ID:cTwwjNS0
>>342
フルメタルジャケットも戦闘シーンなんて最後のほうのちょっとだけだったな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:33:50 ID:eEOoutuh
あれは前半40分がメインだし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:39:49 ID:s8CcDT11
んなものだから>299みたいな批判があるのが不思議でしょうがないんだが・・・
むしろ逆にカナタみたいなのを主人公にして軍隊モノっていうのなら最低限のリアリティ(辺境の三線部隊)は守っている気が
あれで最前線だったらツッコミのアラシだろと
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:40:04 ID:cTwwjNS0
確かにハートマン軍曹萌え作品だもんなw
その点では曹長萌えのこの作品に通じるものがある。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:45:16 ID:eEOoutuh
ツイッターでソラヲト関連を検索すると少し幸せな気分になれる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:45:35 ID:pQBRnSVs
最前線・・・
もう戦ヴァルの事は・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:46:29 ID:s8CcDT11
>>346
>曹長萌え
いいえ、少尉萌えです。
なお後頭部に突きつけられている眼鏡おねーさんの拳銃はこの意見とは何の関係も無い

なお個人的には小林ゆうヴォイスでハートマン軍曹台詞を熱唱していただくことを熱望し(ry
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:51:04 ID:3iL32dgZ
軍曹にいじめられるかなちゃんはあはあ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:54:18 ID:eEOoutuh
そんな内容の同人誌は間違いなく夏コミでお目にかかる事になるだろうな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:19:11 ID:m6g3D6HY
ドラマCD、いくつか新事実も出てきたわ
まあ大抵は予測範囲内のものだったが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:23:16 ID:eEOoutuh
ネタバレっていつ頃解禁なんだ?気になって仕方がない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:26:21 ID:m6g3D6HY
明日の夜12時らしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:13:14 ID:I7mVXyUE
>>316
おれもアヘ顔よりは
瞼ぎゅっと閉じて目じりに涙浮かべてふるふるしてるほうが好きだよ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:41:27 ID:UY/Ka3hi
ドラマCD…w
オタエリ無双というか画伯無双
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:00:35 ID:uoLh+qAr
そらおとのエロ同人ありませんか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:38:22 ID:1bztDy85
迷い猫 第3話で、金元さんがラジオのアナウンサー役やってた。
まったく、カナタの声色じゃなかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 03:38:44 ID:m6g3D6HY
クレハのがあったと聞くが、確認してない
近くの同人屋に行ったけど、ソラヲトのはなかったな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:33:33 ID:9aTrvaHs
>>338
>>342
「軍隊が部隊だから戦争で戦わないといけない」っていうレッテル自体がステレオタイプだよな。
ましてや大戦争の休戦後が舞台なソラヲトなら尚更。
ソ連映画の「マクシム・ペレペリッツァ」でも観てみろって思う。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 05:16:31 ID:IQ5YO3yo
BD2巻、1巻に比べて特典減りすぎ・・・ってか予告以外は本編だけじゃん・・・
イベント映像は1巻のみなのは良くある事だとして、なんで1巻には入ってたコメンタリーが無くなってるんだよ!
362361:2010/04/21(水) 05:21:14 ID:IQ5YO3yo
って、公式見たらコメンタリーは1巻と最終巻のみなのか・・・
なんとも中途半端な感じだなぁ〜
アニプレだと全話コメンタリーが収録されてる作品も結構あるのに・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 05:21:43 ID:9aTrvaHs
コメンタリーないの?
1巻のコメンタリーが殆ど雑談状態で、「次の予定は不明」みたいな事言ってたけども、それは残念。

ただドラマCDが40分ってのは立派じゃないか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:23:57 ID:m6g3D6HY
コメンタリーない巻はドラマCDとか特別編とかが付くし、いい方じゃない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:43:31 ID:MPTK9gMO
>>357
そらおとのならいっぱいあるぞ
“そらおと”のならな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:04:54 ID:3iL32dgZ
>>358
見たけどまったく気づかなかったわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:23:19 ID:Rp15h/6l
同人はノエルのを最近確認した
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:02:28 ID:3ikEtHjr
ピザーラのキャンペーンの発表ってまだなのかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:34:59 ID:Rp15h/6l
発送が発表って奴じゃないのか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:41:22 ID:Lpr4vHaw
雑談しかしてないコメンタリーはいらない
ドラマCD面白かった。
まさに画伯無双だった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:32:54 ID:lUxR2pko
誰かTUTAYAオンラインで注文した奴とかいる?
いたら、どれくらいのサイズで梱包されてたか教えて欲しい
店に取りに行ってからバイト行くか、後日改めるかで悩んでるんだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:52:32 ID:ScXPSTbo
さっき2巻届いた!ドラマCD良さそうなんで楽しみだわ
でも後定価1000円くらい安くなれば良いのにアニメBD高すぎ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:01:58 ID:PGaum7RC
BD届いた。
ドラマCD面白いなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:06:27 ID:lLUHVxEP
ドラマCD聴いたが、確かに画伯が水を得た魚のようだったww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:36:40 ID:lUxR2pko
DVD取ってきたー

やべえラジオドラマ面白すぎるww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:40:38 ID:snv5fIsg
カナタちゃん可愛いな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:54:39 ID:XX3zBUul
ああああああああああああBDいいなあああああああああああああああ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:25:49 ID:XX3zBUul
(´・ω・`)なんで発売日なのにこんなに過疎ってるんだよ・・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:28:05 ID:pQBRnSVs
ループで観ているか
CDをループで聴いているからだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:33:58 ID:cTwwjNS0
リオ先輩のトランペット練習してた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:44:37 ID:lLUHVxEP
ドラマCDのネタバレ自重してるんだよ
ていうか早く色々突っ込みたいww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:57:43 ID:I7XlM96M
みんな我慢させて悪いな
でも俺は諸般の事情で明後日まで手に入らないんだ・・・
やっぱここに居てももどかしい、手に入るまで離れるよ。ノシ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:59:10 ID:lUxR2pko
てかいつからラジオドラマの話題は解禁になるんだ?
とりあえず内容については自重してみたりしてるけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:07:46 ID:Vr69BaAz
一応今晩0時かな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:35:41 ID:s8CcDT11
リアルの軍隊では占領地の治安維持・支配には三線部隊が使われるそうだ
だからモラルが低いので略奪とか起こして問題になる、っていうらしい。
―――1121小隊も三線部隊だが、こういう任務に駆り出されたらどうなるかなぁ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:37:18 ID:ftvBMXJL
世の終わりのラッパ 鳴り渡るとき
世はとこよの朝となり 救われし者は
四方のすみより すべて主のもとに呼ばれん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:38:49 ID:08WnzydQ
現地人の反乱に負けて嬲り殺しにされて吊るされる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:44:02 ID:s8CcDT11
>>387
むしろ現地に馴染み過ぎて敵と区別がつかなくなったりして んで味方に撃たれる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:45:48 ID:Vr69BaAz
仮にも戦車小隊である1121がそんな任務に駆り出される事がまずありえない
治安維持しようにも歩兵もいないから絶対的に数足らんし

それでも無理やり想像するなら、
クレハが空回って、
ノエルは無頓着、
カナタはいつの間にか町の人と仲良くなってて、
リオはぶつくさ言いつつ
腹黒癒し系さんにまんまと使われる

・・・あれ、セーズと変わらな(ry
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:52:35 ID:s8CcDT11
>>389
吹いたw
まぁ言うとおりありえないがな
占領地を転々とするというロードムービー風にしても、あの世界観やキャラが合いそうな気がしたので
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:01:32 ID:XX3zBUul
さて、聞かせてもらおうか・・・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:18:33 ID:WXk3FlA0
解禁?じゃあおそらく一番突っ込まれそうな所を書こうか


せーの


なぜ小隊全員の風呂シーンを映像の無いドラマCDでやったんだ!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:25:38 ID:FfP7E338
>>392
> なぜ小隊全員の風呂シーンを映像の無いドラマCDでやったんだ!!
そりゃあ、むしろ映像がない分エロイ事やりやすいからだろ
最近は世間様の目が厳しいしな


で、ちょっとお前らの予想を聞きたいんだが

第4巻
2010年6月23日(水)発売
第7話「蝉時雨・精霊流シ」
BD&DVD限定エピソード<1> 収録

第7巻
2010年9月22日(水)発売
第12話「蒼穹ニ響ケ」
BD&DVD限定エピソード<2> 収録

それぞれの新エピソードは
第4巻はやっぱカナタがカルヴァドス密造に気づいた顛末とかの可能性高そうだな
やる積もりなら時系列的にも第8話の前には入れたいだろうし丁度良さそう
第7巻はアフターストーリー的な何かだったらいいなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:33:16 ID:BhLJ8hDe
やっぱりヘルベチアは旧日本でヨーロッパからの難民が作った国で合ってたな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:34:09 ID:are0vsdO
>>394
なんか決定的なエピがあったの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:36:27 ID:BhLJ8hDe
大断絶の後に西からやってきた人々が、現地の生き残りとともに建国したのがヘルベチア
だってさ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:40:47 ID:WXk3FlA0
あとこのスレの>>259以降の話題がドンピシャだな。
内陸国であるヘルベチアには海軍は無いけど、正統ローマには海軍があるんだって。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:41:47 ID:hkh47XZm
西ねぇ…地形的にはどうみてもヨーロッパなんだけど

地球の未来だと思わないほうが楽か
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:44:26 ID:WXk3FlA0
あとやっぱり航空技術は失われてるみたいだね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:45:43 ID:are0vsdO
>>397
海軍あるってことは正当ローマの敵国は他にもいるのかな
ヘルヴェチアが海軍持っていない内陸国なら海軍は必要ないし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:50:58 ID:WXk3FlA0
>>400
少なくともヘルベチアと正統ローマ以外にも軍隊を保有している国は複数あるような感じだった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:53:39 ID:are0vsdO
>>401
>軍隊保有している国
ここは一つ空気感が似た作品からということで新生ヴェネチアとか・・・
ARI○好きな人、ゴメン
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:00:30 ID:hkh47XZm
いや、別に似てねーし>ARIA
まぁ、でもヨーロッパの国家観継承してるなら妥当かな、ヴェネチアは

オスマン帝国だなんて言い出したら、さらにカオスだがw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:09:51 ID:WXk3FlA0
フィ「さあカナちゃん、ノエルちゃん、やっておしまい!」
カナ・ノエ「アラホライェッサー!!!」

ここでクソ笑ったww
その後のノエルの台詞がまたww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:46:09 ID:5QNMrYUB
ノエ「へへへ。観念しな、お嬢ちゃん」

ドラマCD、面白かった
今後も特典だけでなく発売を続けてほしいと思った
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:50:19 ID:CRG/61wy
>>403
でもフィリシアってアリシアのパクリだよね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:57:24 ID:M6PG+ZnM
フィリシアみたいなおばさんキャラの元祖はアリシアなのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:00:19 ID:MPdWtOLB
ファミコンさんがおばちゃん臭いのはおばあちゃん眼鏡と声のせい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:05:17 ID:U8/bUbXt
あの手のキャラは遡ればらんまのかすみ姉ちゃんあたりが源流なのだろうか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:05:47 ID:6ZlbAF96
2巻、今観てるけど画面綺麗だよな。背景がいいわー。
これだけでも買う価値ある。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:08:10 ID:5QNMrYUB
>>407>>408が消息を絶ちました。不安です

3巻のリバーシブルジャケット(岸田メル絵)のフィリシアを見ると綺麗過ぎて誰だかわかりません
あ・・・自分も消されるか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:57:43 ID:3A5lHwn0
終盤のリオ先輩、かっこいいこと言ってるけど下半身はパンツ一丁なんだよなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:58:20 ID:MPdWtOLB
美しい姿じゃないか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 03:00:35 ID:yVOweHlS
今までで、放送時と違ってる箇所ってあった?
自分はほとんどなかったような気がしてるけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 03:51:20 ID:Sq0CVGMf
1巻と同じでアマゾンで買おうと思ったけど、とらのあなもそこそこ割引なってるんだな…。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 04:29:17 ID:6ZlbAF96
尼は安い
とらもちょっと安い
メイトはポイント値引きがある
ソフは割引少ないけどポイントが溜まって値引きできる
ゲマだけが何もない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 05:38:13 ID:Fc2GLjiE
ゲマはブロッコリーの台所事情が厳しいからなぁ
メイトと業務提携したのに・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 06:00:34 ID:Sq0CVGMf
>>416
とらが大幅値引きする様になったとは知ってたけどあそこまで値引くんだね。
今日観たいし聴きたいし、一応ポイントも付からとら行ってくるわ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 07:14:59 ID:iIgfifE7
>>399
あと、空を飛ぶ動物の描写も、シュコと例のアレ以外は皆無なんだよね。
小鳥の鳴き声は聞こえるけど、飛んでいる姿は無いし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 07:21:16 ID:hkh47XZm
>>419
遠足の時しっかり描かれてますが

イノシシと勘違いしてクレハが驚いてたじゃん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 07:30:36 ID:VXqYpoHD
あ、危ないところだったわ、小鳥は悪い病気を運ぶこともあるから
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:51:15 ID:xR8WQBVW
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
まあ実況民の予想通りの展開に。盛り上げようとして
結局アメグレで解決ですか。まあそこまではいいんだけど
最後に姫さん部隊復帰ってどう言う事よ・・・。 40点
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/962.html
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:47:54 ID:fNSQuvHE
ようやくイベント応募したぜ
しかし応募の敷居高いな、これ売上鑑みて当選確実じゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:55:16 ID:fcAndzq+
ドラマCD、思った以上にコメディタッチで驚いた。
第2話って、コメディ成分の少ない話だったから。
いや、リオのへたれ具合は同じか。

あと、結局、窓の影、破れ窓からの視線は彼女って事でいいの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:05:31 ID:3A5lHwn0
ドラマCDの話だけだとなんなので本編にも触れると、3話のイナバウアーはそのままだったな。
クレハは一体何故あんなポーズになったんだかw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:20:01 ID:fcAndzq+
>Amazon.co.jpのお客様へ、

>Amazon.co.jpで、以前に「『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]』」を
>チェックされた方に、『ささめきこと 第4巻 [DVD]"』のDVDのご案内をお送りしています。

百合か? 百合なのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:25:47 ID:fNSQuvHE
女子部隊と女子部で1文字しか変わらないからじゃないか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:29:41 ID:w87wPS04
ドラマCD制止画で良かったから絵も付けて欲しかった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:16:51 ID:t0OMN/CJ
ドラマCDは是非映像で見たかったなw
つか久々に人がたくさんいるね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:03:21 ID:5QNMrYUB
>>361
スタッフ&声優のコメンタリーはいつも聞かないなあ
制作側の人たちを作品と一緒にあまり見たくない(聞きたくない)というか
ドラマCDとか設定資料集のほうが断然嬉しい
なもんで2巻最高
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:22:34 ID:guve876E
塔の上に鳥の巣なんか有ったっけ?

432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:42:24 ID:VoHWvhu2
ゲームCERO:Bかw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:14:06 ID:rI52+6YJ
せっかく美術に凝ったアニメなんだから
設定資料集みたいなのを充実させて欲しかった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:19:54 ID:t0OMN/CJ
何か作ってみたい的なことを前に言ってたし
是非それを発売してくれるのを期待しよう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:20:39 ID:hkh47XZm
設定資料集と背景画集は欲しいよねぇ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:20:44 ID:lZyQatEn
それこそ『設定資料集』とか『背景画集』のようなものを単品で商品化してもそこそこ売れそうだな

設定資料集なら3500円、画集なら5000円(+税)までなら出すぜw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:23:11 ID:x5Gmu5+u
設定資料には凄く期待している 出るかどうかはかなり微妙だが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:29:43 ID:U8/bUbXt
赤井氏も夏はソラヲト本じゃないしなぁ
出したいみたいなことはいってたからちょっと冬に期待
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:33:54 ID:x5Gmu5+u
赤井さんって同人活動もしてたんだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:36:53 ID:guve876E
第2巻についてる小冊子は、設定画を縮小しすぎだよな。
BDに入れてくれた方が大きく見えてよかったのに。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:24:32 ID:fcAndzq+
「コウノトリの巣あります」か、後で確認してみよう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:09:21 ID:fJ1N4KZo
きっと既出だろうけど、教えて下さいませ。
EDの歌詞で、「愛情×友情 想い重ねて たいせつを奏でよう」の「たいせつを奏でよう」部分が、そうには聞こえません。
何て歌っているのでしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:13:31 ID:hkh47XZm
塔ってラッパ吹くところでいいんだよな?
とりあえずは画面には出てないっぽいな>巣
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:18:03 ID:t0OMN/CJ
>>442
すまん、質問の意味が分からない
自分で「たいせつを奏でよう」と歌ってるって分かってるじゃん
そう歌ってるんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:20:50 ID:Xo6g63xZ
たいせつをっかんなでんよーおーってちゃんと歌ってるだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:38:55 ID:+EjCCPje
前は大切木管撫でようって聞こえてたわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:06:39 ID:M6PG+ZnM
>>442
大切ぼっかん撫でよう
448442:2010/04/22(木) 23:16:08 ID:fJ1N4KZo
歌詞を見ながらでも、「たいせつを奏でよう」には聞こえなくて・・・。
でもまぁ、ちゃんと聞こえるようなので、自分の聞こえ方がおかしいのですかね。
お騒がせでした。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:19:41 ID:hkh47XZm
>>448
環境が悪いせいもあるかも
自分の安物イヤホンだと右だけで聞くとぼっかんに聞こえるしw
勿論両耳してればちゃんと聞こえるがね(ステレオで音振ってるのかもしれんが)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:23:34 ID:dqMqbsl4
タカナミ剣 輝く勇気 確かに土地こめて
見えない力 導くよウェイ!!


だとしばらく勘違いしてた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:50:07 ID:bowejyQ4
空耳アワースレはここですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:30:22 ID:xMVYPiu1
遅ればせながらCDドラマ聴いたぞ。俺に理解できたのは

リオ先輩はえっちなぱんつを持っている

ということだけだったんだが、他に何か重要な情報はあったっけ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:31:22 ID:9suwFmup
映像化してくれるかどうか、それが問題だ・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:05:18 ID:9suwFmup
>>403
空深彼方対水無灯里・・・
字面だけ見ると対になっているようなそうでないような・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:14:07 ID:FjnlhDn4
絶壁修道女に出番はありましたか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:14:40 ID:OLjxu+vC
すてきすてきーが口癖なのもパクリだよね(’・ω・`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:32:02 ID:phCXhh/S
灯里の口癖は「奇跡」だが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:46:07 ID:E4WPLKt8
人と人が出会うのは素敵な奇跡
だからその瞬間を宝物にして取っておきたくなっちゃうんですね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:59:42 ID:phCXhh/S
素敵は付かない時もある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:05:27 ID:phCXhh/S
イベント、職場に近すぎるw
徒歩10分
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:08:11 ID:E4WPLKt8
世界の何処かにそんな人が居るなら こんなことだって起こるんだ
奇跡なんかじゃない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:26:48 ID:m20ZV3UE
素股!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:46:05 ID:yzSyqp/s
>>420
あ、ほんとだ。遅くなったけど、どーもTNX。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:59:50 ID:z1UfXEQ6
フィリシアさんの眼鏡発売されねえかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:58:59 ID:782CtTOB
誰得だよwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:01:04 ID:E9YxdJuQ
>>464
見えてはいけないものが見えそうだなw

ドラマCD聞いてるとフィリシア総攻めっぽいな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:02:31 ID:nY+S/U9a
あの眼鏡がかっこいいのは認める
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:40:34 ID:ptFvtuSy
>>465
俺得だよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:41:49 ID:0KvFK++T
無いものは作れば良いと本田宗一郎が言ってた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:49:48 ID:qO7P1SL1
カナタちゃんのスリップを発売してほしい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:51:09 ID:782CtTOB
(´;ω;`)タケミースレ沈黙・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:02:52 ID:tENOv81Q
タケミーが主人公で世界崩壊の謎に迫る2期(過去)
イリア公女が主人公で戦中を描く3期(近代)、そして最初(現代)に戻る

こんなんやってくれ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:16:44 ID:M2mKAkY1
ところでドラマCDのエピソードは、時系列で言うとどのあたりに入るんだい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:18:23 ID:n7/qpFwS
3・5話って言ってた気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:55:35 ID:9suwFmup
>>472
壮大すぎるが見てみたい

イリア公女の趣味が抜歯とかだったら笑えるが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:00:31 ID:M2mKAkY1
>>474
サンクス

そういやDVDで1話を見直してたら
彼方が川底で天使の化石を見つけるシーンで
ガードレールらしき物が沈んでるのを見つけた
ソラヲトの世界の地図が現在のそれと違うのは
かつての天使との激しい戦いや度重なる戦争で地形が変わってしまったからなのかもな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:09:20 ID:YppId/8k
A-1の真のけいおん追従作は実はWORKINGで
ソラヲトはかませ犬に利用されたんじゃないかって
最近思うようになってきた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:13:03 ID:782CtTOB
ワーキンから何となくだがはなまると同じような空気を感じる
何故かは俺にも分からん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:23:43 ID:FjnlhDn4
どっちもヤンガン原作だしな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:29:10 ID:DrFCtGqP
あと、どっちも制作が早い段階で終了してるな。
そういう意味では作画のクオリティは保障されてると言っていいだろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:49:39 ID:LE1tFH8A
規制が解除されたー
BDがDVDより多いということはー
このDVDは希少品!?

>>216-218
じゃあカナタの親戚、従兄弟のアナタ、コナタ、ソナタ、ヒナタ
ってあたりで。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:49:49 ID:UHaZ1ylM
A-1内でかませあうってどうよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:54:39 ID:Me/BxQdT
限定版のほうが通常版よりはるかに売れる業界だしねえ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:31:27 ID:LE1tFH8A
>>297
ディラックの海に飲み込まれたことあるぞう

>>323
個人的には、ナイトレイドはABに大公できてると思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:53:15 ID:Me/BxQdT
>>482
あってはいない
ソラヲトが一方的にかませになってると
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:41:41 ID:53fEvaZQ
やっとBD手に入って今聞いた。面白かった。
やっぱりテレビで2期やるべきなんじゃないのこれ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 06:05:28 ID:cIMs8NuB
>>448
ずっと
大戦勃発打電無用
だと思ってた


プロアクティブ並みに聞き取るのは無理だと思うぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 06:29:13 ID:cN2uKxgr
自分は「大雪・極寒・打電よし!」かとw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 06:36:08 ID:cN2uKxgr
改めて聴いてみた。↓こんな感じかな?
「大切をっ かっなでっ よぉーおー♪」
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 06:43:46 ID:WyDcZSVa
こんな事今さら言うのも何だが、「失われた技術」ってのが戦車がクモみたいに
ガサゴソ動き回るだけってのも拍子抜けってか看板倒れって気がしないでもない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:15:47 ID:+GrN+OQz
しかしそのアシダカグモは集中砲撃にも零距離射撃にもピンピンしている装甲あるいは運動量変換システムを保持し、
おまけに慣性制御とか重力制御っぽいことまでしている。
やっぱスゴイんでないかい。

もっとも砲弾ではなく慣性制御をストレートに武器に使えよっとか、
重力波をビーム状にして相手を切り裂けよっとか思ってしまうが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:28:37 ID:ohALmUTC
>>491
それよりベスタ0式が束になってもかなわなかった天使のスペックが知りたい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:31:38 ID:SiwgEmKs
黙示録の天使
生息可能領域:宇宙空間も含めて全領域
移動速度:マッハ25(宇宙空間では超光速移動も可能)
防御能力:単純物理攻撃はほぼ無効
攻撃力:陽電子ビーム、フェザーファンネルほか多数


弱点:ラッパの音
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:16:14 ID:LE1tFH8A
>>324
だったら素直に(?)ソラノヲト再放送してればよかったのに〜

>>368
いまさら、ビザーラが近所にあったことが判明したり。
ぴぴぴ(敵と認識、ロックオンした音)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:24:58 ID:36RPjCCS
というか、カナタ達の時代では化け物みたいな強さを誇っているけど
大断絶前の時代なら単なる量産型兵器なんでしょ。
タケミーより遙かに強い兵器もゴロゴロあったはず。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:42:42 ID:LE1tFH8A
>>410
どらまCD、いくらなら買いか?
また、望ましい内容は?
1.シリアス 2.ギャグ 3.内容が無いよう 

>>430
設定資料集かあ。
じゃあドラマCD付で2973円とか(笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:03:32 ID:kQkSrzir
ゲームの予約特典CDって、アマゾンで予約しても付いてくる?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:05:19 ID:Xl4oON0r
>>368
ピザーラだったら毎日ピザ食ってやんよ!
月6万余裕ですわw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:15:42 ID:Xl4oON0r
たまにアニメ見返すんだけど
カナタは八方美人で満遍なく好感度上げてるなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:18:59 ID:L8RQsz0G
だがしかしそれが嫌味に見えないから素晴らしいのである
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:21:58 ID:Xl4oON0r
ああ全くだ。
素直で真っ直ぐだからな、あの娘は
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:27:56 ID:LE1tFH8A
>>460
そしてイベント会場に行くと、
同僚・上司がごろごろと(笑)

>>464-469
いったいなにが見えるというんだ・・・?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:33:14 ID:36RPjCCS
あの眼鏡を通すと服が透けて見えます(女性限定)。
周り全員はだかんぼさん状態。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:52:50 ID:A4BbQSJu
>497
商品名に「特典 空ニ響ク角笛ノ五重奏CD付き」と書いてあるのに付いてなかったら、
さすがに詐欺だろ。

ちなみに、「よく一緒に購入されている商品」は、BD第3巻か、初音ミクPSPのゲーム
らしい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:53:58 ID:w+0H4QzG
>>491
自重軽減システム起動時にはGN粒子みたいの出てたしな
描写から見るにビーム兵器やPS装甲が搭載されててもおかしくない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:58:36 ID:kQkSrzir
>>504
付いてくるのか。よかった
アマゾンは悪い噂しか聞かんからどうしようか迷ってたわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:04:31 ID:w+0H4QzG
>>493
武装は十中八九バスターライフル
さらには単独での大気圏突入が可能
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:22:03 ID:e6CGV44q
タケミーって核融合エンジンな時点で、すでに現代の我々にとってもオーバーテクノロジーw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:25:07 ID:cyEI8Zlk
久しぶりに鉄騎がやりたくなった・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:28:21 ID:LE1tFH8A
>>497>>504>>506
五重奏をどこで買うか(悩)
ヨドバシガメラで売ってるカナタあ?

>>493
毎日ピザは、金はともかく体重が怖いですぜフィリ隊長
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:32:04 ID:NjfrYLhU
PSPをTVに繋いで大きい画面で楽しみたいけど
ジャギとか相当出るのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:36:24 ID:cyEI8Zlk
TVに出力してもPSPのドット数が残念なので期待しないほうが良いよ
東芝TVのゲームモードでもガッカリレベル
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:45:57 ID:LE1tFH8A
>>493
超光速ということは、ブラックホールからでも脱走可能!?

>>503
だれが買うんだ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:42:57 ID:J2zgivEN
ファンには申し訳ないが、結局あまりおもしろくなかった・・・
全体が何かの本編のダイジェストみたいな感じで表層的だったし、結論が安すぎた・・・・・
とりあえずお話としては落第・・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:58:37 ID:v0WR6340
まあ親切じゃないよね
だからこちらから働きかけない限り、疎外されたままになる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:59:47 ID:5IxxPzTp
俺も最後だけは納得できなかった

シリーズものとしてひとつの落着点が欲しかったのかもしれないけど
第1話と10話で対になる「カナタとリオの物語」で一度キレイに決着してるから
その先の話を書いても蛇足にしかならないんだよなぁ

第1話と10話は何度も観返した思い入れのある回だったから、
残り2話は残念でならなかった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:14:26 ID:+GrN+OQz
>>516
それは残念でしたね。あなたが面白いと思える作品に出会えることを祈っています。
私は逆に10話終盤でリオとカナタがローマとの停戦に何か役割を与えられ、
それが残りの二話で消化されると思ってました。
ですから11話、12話共に楽しめました。
ただ詰めこみすぎだな、とは感じましたね。だからダイジェストみたいな感じってのはわかります。
電話番の回はなくして、その分をラストエピソードに回した方が良かったんじゃないかと思いました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:20:13 ID:v0WR6340
美少女の平穏な日常が、戦争を望むホプキンス率いる「男だけ」の近衛部隊という
美少女日常系から排除されてきたその日常を脅かすアンチ的存在と対決するという構図が面白かった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:28:25 ID:qzpzJ63G
宇宙人にギタギタにされた地球がその後も内紛でメタメタとか、
設定はお飾りで、
裏返してみると目鼻の配置がおかしいイラストを見ているみたい。

女の子の兵隊ごっこでキャッキャウフフを描いただけだった。
雰囲気アニメっていうの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:37:50 ID:5IxxPzTp
>>519
下2行で合ってる
軍服はただの萌えのエッセンスだったから、
どこをどう見てもコスプレにしか見えんしね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:38:01 ID:SiwgEmKs
皆さん揃ってこちらにどうぞ

ソ・ラ・ノ・ヲ・トは信者が原始的攻撃する糞アニメ14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269519530/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:51:24 ID:o+nAHY7T
どことなくナウシカに似てた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:03:02 ID:HUzxL/YW
>>498
俺だったら無理だ…
そんなにカロリーとりたくねぇw

あと、俺の住んでる地域だと、別のマイナーなピザ屋の方が安い上に旨いんだよな
なのでわざわざピザーラを頼むことは滅多にない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:04:13 ID:kCiMKGHr
                                                 前巻初動

*** *** *** *40 *** *** *** | -- | ケロロ軍曹 6thシーズン 4               1,573
*** *25 *30 *** *** *** *** | -- | DTB2 5                        3,562
*** *31 *35 *** *** *** *** | -- | クェイサー 1
*** *** *40 *** *** *** *** | -- | ミラトレ 5                       1,542(3巻)
*** *36 *44 *** *** *** *** | -- | 犬夜叉 完結編 5                      1,963
*** *** *52 *** *** *** *** | -- | ソラヲト 2                       雑魚
*** *21 *** *** *** *** *** | -- | サンレッド 5                        2,671
*** *28 *** *** *** *** *** | -- | セーラームーンR DVD-BOX vol.2          1,408
*** *38 *** *** *** *** *** | -- | 異世界の聖機師物語 12  

           '.l .乂ー ..,,_.,, ―一" / ,!
         ‘´'"ヽ ゙ヘ、          ,゙.|           __
   ., ー''''、      .゙l、 ./ ゛ ,,i'"・ュ ┴'゙广゙./     /  `L  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  ,i┴、 .,k,iッ、.   7 .`′ .,  ̄''''" ,......-/'" ,/`゙''!フ、,./ .|  > ふっさくふっさくぅー、ソラヲトふっさくう〜♪  <
  ヽ,、_,゙´ / ''| . \ l...   l   .='゙‐'゙!ミ-.!-´    ヽ,, -'′  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人 ̄
     `l\/   `''!ュ,   `"'''-、 `'-..,_,..}      .l
      ! ./       ."シ'|_,.,it.、  ,゙''i、_ノ    ,/゛
      |l_      、  ゛ ! .レj!lッ/ !   ._,, ‐"
         ゙゙̄^''''―-⊥  | □ □|iー''"
              !  .□ |  ! /□
                 !,.,□ ! ! ././ □
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:17:44 ID:5IxxPzTp
ねんどろいどぷち欲しいのう
アニプレにはもっとガツガツキャラ商法に走ってほしかった・・
立体化がプライズだけとか、そりゃないわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:22:16 ID:larz1odV
いっそタミヤからタケミカヅチとアラクネを・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:25:22 ID:HUzxL/YW
タケミーはもちろん1/1ですよね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:25:23 ID:fc8JwTKL
アラクネならいつかパンサーを改造して作ってくれる猛者が現れると信じてる
ただアラクネはパンサーより一回りでかいけど

>>524
まあ予想は出来てた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:25:31 ID:AEl29P8R
タケミーのプラモが出たら、俺、6台買って痛戦車にするんだ・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:29:21 ID:larz1odV
タケミが戦車って事は対戦車ヘリはどうなっているんだろう?
永野護の浮遊戦車クラスじゃないと対抗できない気が
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:40:52 ID:LE1tFH8A
>>521
却下

>>527
希望小売価格は?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:20:53 ID:larz1odV
>>503
前から気になっていたんだが、フィ(略)ってじつは女の子好き?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:27:18 ID:36RPjCCS
>532
え?何を今更w
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:29:14 ID:LE1tFH8A
>>522
まあねえ

>>532
フィ(略):ばれちゃったら、仕方ないわね。ふふ(にっこり)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:29:34 ID:36RPjCCS
>530
ソラヲト世界では航空機、およびそれに類する技術は廃れている。
ソースはCDドラマ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:35:42 ID:larz1odV
>>535
あ、いやタケミが現役大量生産兵器の時代の対戦車ヘリって意味です。
カナタの時代では有りません。

ふと気になったんだが航空機があって海軍が有るなら、戦艦が復活しているのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:36:46 ID:larz1odV
↑ミス 航空機が無くて 
ミスをフィ(略)さんに叱られてくる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:43:18 ID:3QyiDy89
>>517
>電話番の回はなくして、その分をラストエピソードに回した方が良かったんじゃないかと思いました
残念ながらそうやってしまうと間延びして盛り上がりに欠けるラストになったでしょうね
1クールならラストのまとめは2話が限界って気がしてます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:44:48 ID:LE1tFH8A
>>121
自分でふっといてあれだが。
クレハとノエルは、どんな任務をあたえられたのだろーか??

>>535
公式設定ってことでいいのかにゃ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:45:15 ID:36RPjCCS
>536
ああ、旧時代での話ね。
その辺の量産型戦車であるタケミーですらあのスペックだから、対戦車ヘリも
ものっそい進化してそうだね。
でもタケミーだって、あの化け物じみた機動性はおそらくそれらに対抗するためのものでもありそうだし。
装甲をどんなに強化しても武器の進化に追いつかないから、機動性重視で当たらないように避ける方向に進化するのは
中世〜近世の白兵戦で実証されてるし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:47:00 ID:0W8l1pgZ
>>121のクレハとカナタは憲兵に連行されました。めでたしめでたし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:50:23 ID:larz1odV
>>533 534
わが国陸軍内部で少女兵に対するセクハラと年齢詐称により30代の女性士官が拘束されました
詳細は不明ですが彼女を良く知る同僚(少佐)は「いつかやるだろうと思った」とコメントしています
一方軍の方は「調査中」と発表しています
ヘルヴェチアサンライズ新聞
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:50:48 ID:LE1tFH8A
>>541
ひねりない&容疑不十分
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:56:18 ID:HUzxL/YW
>>542
一体誰のことだ…?
30代?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:57:05 ID:larz1odV
>>539
シベリアという所で木の数を数えてもらう仕事
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:01:35 ID:36RPjCCS
>544
「新事実!イリア公女殿下は実は生きていた!」
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:05:04 ID:larz1odV
>>544
もちろんフィ

誰だ?こんな時間に?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:01:35 ID:LE1tFH8A
>>545
街中掃除、とかは?

>>546
本編で、それあると思ったんだがなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:09:14 ID:LE1tFH8A
>>365
うーむ
そらのおとしものいれたDVDが読み取れなくなった・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:20:57 ID:larz1odV
>>546
そいや死んだ時幾つだったんだ、イリアさん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:26:31 ID:IqoqO3W/
>>544
フィリシアおばちゃんのことだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:30:34 ID:LE1tFH8A
>>547>>551
大佐、547と551が連絡とれません
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:31:48 ID:53fEvaZQ
>>516
それはどうだろう?
演出的には1話と10話が対になっているからそこで完結しているように見えるけど、実は彼女たちの心境は大して決着がついていない気がする。
リオは母を理解し父を許したけれど、まだ自分のすべきことをしていない。出発しただけ。
カナタに至っては何もしていない。
(因に二人の成すべきことは物語序盤から度々提示されている)。
そして12話でやっと、カナタは自分の信念に沿って行動し、リオも自分のすべきことを果たす。
つまりそうして一つ成長した二人が、停戦を成し遂げて再会したときこそ真の決着ではないだろうか?

長文スマン。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:47:02 ID:LE1tFH8A
>>514>>516>>517>>553
私も11・12話は納豆くえない

>>523
やっぱ、カロリーがねえ・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:40:12 ID:TH4FLl8c
>>545
木を数えて帰ったクレハ、カナタ。
砦にかえった二人が見たものとは・・・?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:09:59 ID:Nomu2YjI
*** *** *** *40 *** *** *** | -- | ケロロ軍曹 6thシーズン 4               1,573
*** *25 *30 *** *** *** *** | -- | DTB2 5                        3,562
*** *31 *35 *** *** *** *** | -- | クェイサー 1
*** *** *40 *** *** *** *** | -- | ミラトレ 5                       1,542(3巻)
*** *36 *44 *** *** *** *** | -- | 犬夜叉 完結編 5                      1,963
*** *** *52 *** *** *** *** | -- | ソラヲト 2                       雑魚
*** *21 *** *** *** *** *** | -- | サンレッド 5                        2,671
*** *28 *** *** *** *** *** | -- | セーラームーンR DVD-BOX vol.2          1,408
*** *38 *** *** *** *** *** | -- | 異世界の聖機師物語 12  


酷すぎるwwwwwwwwwwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:10:28 ID:bJAXySf8
顔面パックしたフィリシアさん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:17:50 ID:Ddwj6DlW
>>555
花嫁衣裳姿のクラウスさん
リオ「代理になってもらったんだ」
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:30:16 ID:G5/O9YU6
>>558
嫌過ぎるwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:35:55 ID:TH4FLl8c
>>558
クレハが・・・
カナタ:「クレハちゃん、どうしたの!?」
クレハ:「みーんーなー死ーんーじゃーぇー」
ノエル:「タケミカヅチの動力を暴走させるつもり。半径100キロ、
     跡形もなくなる」
カナタ:「ノエルちゃん、冷静に言ってないで〜」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:51:03 ID:0d8Vvq71
11,12話に納得いかないなら、10話で見るの辞めればいいじゃない、って髪がソフトクリームみたいな形のおばさんが言ってた

>553
その通りだと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:53:05 ID:AbzycDKd
いやまあ人の感じ方はそれぞれだし、不満があっても良いんじゃないの?
俺は全部好きだけどね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:07:41 ID:AO+XLH53
綺麗なものも、汚いものも、辛いことも、楽しいことも
受け止めるのは、キミ次第なんだから――
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:28:33 ID:3NffkkrC
・ローマ兵を隠した時点ですらなんでそこまで?と思ったのに、大佐に銃まで向けたのは
もう意味がわからん。どう考えても銃殺確定なんだが。
・おおっぴらになるとまずそうな事をペラペラしゃべった癖に、脱出後は放置プレイ。
反逆者扱いできるし、たった4人しかいないから突入すればすぐ片付くのに。
・あなたは十分苦しんだとか、お前の前でちょっと泣き叫んだだけじゃん。
・住民たち、砦の人たちを好きすぎる。お前らの大嫌いなローマ兵をかくまってたんだぞ。
・ローマ側の伝説は、だから何? 結局、砦の乙女が人々を救った事は変わらんし。
設定を語ってみましたってだけ?
・停戦のラッパは無視するし、そのくせアメグレ聞いて止まるし、停戦が決まると
メット投げて大喜び。ひどい軍隊だな。
・あそこまでやっといて、砦の連中は何の罰則もないの?
・婚約で停戦するんならリオは人質、とまでは行かなくても友好の象徴なわけで、
それが別居してるとか人目の届かぬ辺境にいるとか……。
「皇帝が話がわかる奴で」一言で済む事じゃないだろ。

いやもう最終回は今まで以上に突っ込みっぱなしだったよ。すげぇアニメだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:32:09 ID:0d8Vvq71
キョンクンデンワー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:36:31 ID:l25fCJtj
言われんでも分かってる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:47:03 ID:MicA3CWr
妹ちゃんとエロいことしてえ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:03:58 ID:AbzycDKd
>567
皇帝陛下、いくらイリア公女が居られないからとは言え、あの妹君には多少問題が…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:32:30 ID:JLt1ksa7
>>564
お前はこのアニメにそんなものを期待してどうするんだ?
責任とって銃殺刑にされたほうが良かったのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:33:47 ID:kAGa4PMC
コピペにマジレスイクナイ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:41:07 ID:+oyw3amI
オイラは皇女殿下のかなでたメロディが、リオに伝わりカナタに伝わり、
そしてそれが多くの兵士に伝わり響いた。
そしてその人たちが貴重な何かを手に入れた。
そんなお話を見れただけで十分満足だよ。
そしてそのメロディがタケミーを通じて、古代にまでつながっているとすると
イロイロと想像しちゃうじゃないか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:41:10 ID:iMEY+BMx
2クールとは言わない。ただ、1話伸びて13話ってだけでも結果は違ったかもしれない
それに、ネガキャンってそんなに効果ないと思ってたけど
この作品ほどネガキャンひどいと、地味に効いてくるね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:55:43 ID:1hcZFuKI
おはよう
カナちゃんの産毛おまんこペロペロ^^
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:21:28 ID:ieL9JTWx
何気ない日常(1〜10話)と、それを破壊する非日常(11話)
そして日常を取り戻すべく奮闘する(12話)って構成だから、
1話伸びるなら最初の日常が伸びるくらいで、
2クールだったら全体の話からしてまったく違っちゃうでしょうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:26:46 ID:ph5Y1lVs
>>553 同意!
あと休戦という舞台のせいか、やたらとただの萌えアニメじゃねーかとか言われてるけど
「いつの時代も人は変わらず暮らしている」ことを作中で言っているように
戦うアニメじゃなくて少女達の日常を描いている話なんだよね
日々生きる中でおしっこ我慢したり出会いと別れがあったり戦争勃発の緊張があったり
いろんな出来事を体験し成長していく
それを生き生きと描いている作品なんだと思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:32:47 ID:ph5Y1lVs
おしっこ回が成長?というのは
勿論あの回はギャグや萌え要素を入れるための回だったと思うけど
あーいう恥ずかしい体験を身近な人に見せてしまうことを子どもにとってとても怖いことではあるが
周りから見ると実は大したことではなくて、あーやっちゃたね、くらいのことで
失敗を見せてもそれもまた人間であり、受け入れてもらえるもんだという・・・
美化しすぎか?w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:07:38 ID:AtiulMDB
たまーに批判テンプレ厨とカナタスレからの斥候が湧いて出てくるなーw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:16:46 ID:AtiulMDB
今さらだけど、タケミカヅチスレも殉職されたか……。
敬礼!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:18:47 ID:xnbdqIVh
8話はまぁおしっこのインパクトが強烈過ぎてそれだけのように思われがちだけど
リオ先輩の意外な一面やユミナさんと司祭様のやりとりなど秀逸なギャグ回だった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:32:23 ID:ieL9JTWx
正直おしっこより、まな板サンドイッチの方がインパクト(斜め)上だったw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:12:11 ID:JEezsyus
濡れて汚れた下着が次回の冒頭で清められ乾かされたでしょう
つまり、不潔な湿潤という失意と後悔の涙、廊下と自尊心の汚れが
清潔な乾燥という涙を拭う立ち直りと、廊下の清潔さと自尊心の回復へ復活したのですね
このことは、失敗をいつまでも嘆き悲しむことなくそれを克服するという力強い態度を表しています
これは、いわば罪深い汚辱が風と陽光の恩恵によって贖われたとも言えるのです
この罪と救いこそは、他ならぬアメイジング・グレイスの主題です
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:04:16 ID:TH4FLl8c
>>561-563
まあ1,2話がすごかったからねえ
ラストがかなりあれだがーそれでもここ数年で最強アニメであった・・・。
続編が望まれるところでし

>>555
フィ :「というわけで、どらまCD第二段の企画会議よ。
     一応4.5話ってことで」 
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:10:49 ID:0d8Vvq71
「あの世界でのアメイジング・グレイスは、どういった意味合いの曲なのか」が知りたい気もするし
何となく(すっかり頭数が減ってしまった)世界中の人が知っていて耳を傾けてしまう曲という
ふわふわした認識でもいいような気もするし、ビミョー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:24:59 ID:TH4FLl8c
>>557
クレハ:「ひい〜、お化け!?」
カナタ:「ちがうよ、よくみて!あれ隊長だよ」
クレハ:「隊長のお化け!?ひいい〜成仏して〜」
カナタ:「らめぇ〜」

>>583
なごりゆきや、ルパンのテーマみたいなかんじですな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:45:37 ID:Ddwj6DlW
>>559
ローマ皇帝「ウホッいい男」
こうしてリオの貞操は守られ、ローマ皇帝は満足し両国に平和が戻りました・・・

スマヌふと思いついた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:00:45 ID:TH4FLl8c
>>584訂正
フィ :「おかえり〜」
クレハ:「ひい〜、お化け!?」
カナタ:「ちがうよ、よくみて!隊長だよ」
クレハ:「隊長のお化け!?ひいい〜成仏して〜」
カナタ:「らめぇ〜」
ノエル:「大丈夫」
  ぴゅ〜
クレハ:「なに・・・これ?」
カナタ:「クレハちゃん、液で顔真っ白」
ノエル:「小銃型パック液発射装置」
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:19:41 ID:Z57aItDp
>>546
・ヘルベチア、ローマ両国の頭は講和したかったんだけど、両国共に戦争続行派の意見が強くて講和出来なかった。
・逆に言うと戦争続行派は皇帝(大公)の意思に背く悪者だった。
ってすると7割くらいは問題なくなるぞ。

>>578
ええ!?
あそこは少しずつだけど人は日々居たと思うんだけど・・・
もう一回立ててもまた落ちるだけかな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:12:52 ID:TH4FLl8c
>>582
どらまCD第2弾、4.5話とすると、やっぱマイスター・カールと
ウィンドミルの女将のお話ですかねえ?
ウインドミル・・・千の風?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:37:21 ID:AtiulMDB
>>588
windmill = 風車、でないの。お土産屋風なら「かざぐるま」の方で。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:39:32 ID:0d8Vvq71
>588
ミルだと1000分の1じゃないのか?w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:27:00 ID:TH4FLl8c
>>589
風車のナオミ!?

>>590
ふらんす語で「1000」は「ミル」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:35:46 ID:0d8Vvq71
>591
おー、そうなのか、戦車の照準だとミルは1000分の1なのでw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:28:12 ID:TH4FLl8c
>>581
すばらしい文章力だ♪

>>592
日本語も「千倍」と「千分の一」で似てるし(笑)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:37:33 ID:h7yfbsA8
さっき観終わりました。
背景は綺麗だし(実写の加工もあるのかな?)、
物語もなかなかよかったと思います。

ただキャラクターと小隊の構成が残念でした。
どうしてもけいおんを意識してしまうし、
全員女性とかありえないし、平均年齢若すぎるし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:40:17 ID:0d8Vvq71
>593
「10^3」と「10^-3」でマイナス記号があるか無いかだから似てるね!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:44:24 ID:AbzycDKd
>594
1121小隊が全員少女ばかりなのは、セーズの炎の乙女伝説にちなんでのことだよ。
もともと辺鄙な田舎町に形ばかりの任務を与えて駐屯させてる、
軍本部から見ればはっきり言ってどうでもいい小隊なので、
せめて住人のリクエストには応えようという計らいではないかと。
実際街の人達からは好評みたいだしね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:52:02 ID:JLt1ksa7
もし、もっさい野郎共だけで隊員が構成されてたらどうするよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:53:07 ID:ulKC/W/y
ドラマCDの曲がり角を1147回曲がったってくだりで1147小隊連想しちまった
吉野はこの数字になんか思い入れでもあるのか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:56:50 ID:h7yfbsA8
>>596
解説どうも。

>1121小隊が全員少女ばかりなのは、セーズの炎の乙女伝説にちなんでのことだよ。

そうなんですか。
それにしても若いね。そのわりにみんな経験豊富な感じですけど。

>>597
それはそれでシリアス戦争路線でいけばいいかなと。
まったく別のアニメになっちゃうけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:04:07 ID:AbzycDKd
>599
実はあの小隊、フィリシアさん以外実戦経験は無し。
リオ先輩もありそうな感じだったけど、CDドラマの描写からするにやはり実戦参加はしてなさそうだ。
とはいえクレハの射撃の腕とノエルの知識は本物だと思われる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:04:22 ID:0d8Vvq71
>597
むせる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:10:47 ID:/+tYk5wx
面白くなりそうな雰囲気はあった 雰囲気だけね
ろくに回収されない伏線と中盤からのひどい展開でズタボロだったけど
やはり現在のアニメ界の一大勢力であるけいおんをパクったのはまずかったね
売りスレ民としては爆死するアニメを眺めているのはいい気分でした^^
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:40:48 ID:0d8Vvq71
ドラマCD聞いたんだが、本放映終わったのにスタッフみんながんばってるなぁ
こんな良い仕事は久方ぶりだ、ほんとにお疲れ様>作ってる人
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:43:37 ID:FyTU9hbO
>>597
マニアックな作品になりそうだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:17:30 ID:YDVVoKLM
>>603
自分はドラマCDのシナリオはいまいちだったけど。
まぁ・・・スタッフが頑張ってるのはわかる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:21:34 ID:Z57aItDp
ドラマCDは声ネタで楽しめればそれで十分だと思ってる。
テーマを持った話はアニメでやればいいんだよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:59:37 ID:+wfOdDly
特典でドラマCDの約40分はすごいと思うな
音声ソースがあればビジュアルは脳内で補完できるしな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:04:00 ID:FyTU9hbO
今回のドラマCDはいくつかの世界情勢とかを明らかにしてくれたのでよかった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:34:25 ID:9uV8AgYb
読めない事になっているイロハでと言う設定ではオカシイが、
敵性言語で音階呼んでいるって設定もどうなんだろ…?
音楽は共通しているって伏線だったんだろうけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:07:41 ID:bJAXySf8
広げようとおもえばいくらでも無理なく広げられる世界観だよな
だれか補完してくれないかなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:07:47 ID:FmsPkjv6
敵性言語とか言ってたのは戦中の日本くらいだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:12:54 ID:0d8Vvq71
>605
その辺は個々人の感想だな
おれも押しつけるつもりはないし、そちらも押しつけるつもりがないのであれば、それでよしということなのではw

このスレでもさんざん話題になったけど、浩市さん始めとする先史時代について、どの程度フォローされるのか
あるいはあれはあれで劇中劇と言うことでおしまいなのかという点について、どうなんだろうとwktkしてたのだけど
今回「そのもの」を持ち出してきたのを見て(聞いて?)先史時代に対する興味がさらに湧いターヨ

お話自体はコミカル仕立てだけど、その水面下で特大伏線張ってく、と言うのが、この脚本家さんの得意技
なのかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:15:31 ID:0d8Vvq71
>611
「敵性語」という言い方自体、我が国が負けが込んできたときに出てきたものだから
だいぶん後の方だし、言ってたのはケンペーくんとか愛国者気取りの小うるさい隣組
くらいなもんだったり
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:19:11 ID:ieL9JTWx
教会のユミナさんがしゃべれるんだし、ノエルがあの後あっさり習えるあたり、
敵性語とかいって排斥されて無さそうだよな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:24:40 ID:AbzycDKd
と言うか本来、敵国の言葉ならなおさら覚えるべきなんだよな。
敵の文書を入手したときに誰も読めないとか、捕虜を捕まえても尋問ができないとか
(実際11話でそういう事態になったし)
ちょっと面倒な事態になるわけで。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:35:24 ID:MicA3CWr
.      /「 ̄丁l
     厶L_」厶
     〈| ´|`|〉
      \ - ノ    ドラマCDにユミナさんの出番はあったかい?
      _∧∧_ 
      人_〈_/ト、.〉 ∧
    | l│ | │l |
    | l因 | 因l |
    | l│ | │l |
    ヽ」⊥ | ⊥l |
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:49:58 ID:QBo60Hw5
>>611
一つ疑問があるんだけど
第一次大戦中は
ドイツ語が敵性だったのかね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:09:24 ID:FmsPkjv6
>>617
そんな概念があったかどうかは知らない ただ聞いた事は無いな

ところで漫画版って今どこら辺まで進んだ?あとコミック化の情報とか無い?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:10:29 ID:FmsPkjv6
単行本化でした・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:14:22 ID:McVg0Jxy
漫画版はどこまでというか、話がアニメとは微妙に違うから何とも…
とりあえず、リオが公女殿下であることは読者に判明。
あとカナタの休日と熱出して倒れる話を混ぜたような話が終わった所

単行本化の予定は今の所なさ気
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:16:42 ID:MicA3CWr
司祭様が常駐してたり、教会がかなりでかかったり、メイン以外はかなり変わってるな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:32:47 ID:x8lWP51Y
アメ公もイラク戦争のときフランスが言うこと聞かないんで
フレンチフライをフリーダムフライに言い換えるとかしてた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:33:40 ID:QBo60Hw5
>>622
フレンチフライの発祥はベルギーなんだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:39:26 ID:FmsPkjv6
>>620>>621
なるほど ビジュアルブック欲しさに電撃大王買ったんだがソラヲト以外は特に読みたいのが無かった
あとでかいし処分に困るしでその後は買ってないんだよな 是非単行本化してもらいたいものだ・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:41:33 ID:FyTU9hbO
こういうので単行本しなかった例はあんま聞かんけどな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:10:13 ID:TH4FLl8c
>>605
よし、自分でもっといいシナリオつくるんだ!

>>615
じゃあ対抗して、2ちゃんねる語で暗号を交信するんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:10:49 ID:xxgO3zl8
単行本出てくれえ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:19:00 ID:kPTGz9SQ
単行本出して〜って話数たまってるのかね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:27:57 ID:IdMh2lo0
>>594
女だけの部隊なんておかしいってたまーに出てくるけど、ソ連やイスラエルには女だけの部隊はあるんだが
さぁ「出撃!魔女飛行隊」を読め!!
女だけで構成された(整備士から航法士まで)部隊のお話があるぞっ!!こっちはガチの第一線部隊だ!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:04:28 ID:n2O+t9EA
>>628
1月号から始まったみたいだから今のところ5話分くらいか
1話あたりのページ数がわからないから予測しにくいけど新連載の時に大ボリュームだったらそろそろたまっててもいい頃だね

しかしアニメ直前にコミックが始まるってのも結構な急ピッチだなあ、やっぱり予定押してたのかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:31:32 ID:X3LPXod+
9話見終わった。さてもうすぐ12話。今度が2回目だが、どう見えるか?

>>624
電撃大王、ソラノヲトしか読んでないや。
普段、マンガ雑誌買わないからねー。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:13:36 ID:VDNMu+ho
今夜26:00から第四話
BBCはめったに野球中継しないので安心して留守録できる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:28:10 ID:sYCqtz3V
>>632
そうか………とうとうソラヲトも英国にまで進出したか。
あの街はハイランドあたりの雰囲気があったから、いつの日にか、とは思っていたが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:32:26 ID:E8eGpTQx
BBCって琵琶湖だっけ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:20:58 ID:IFMSyqJG
BBCだと、野球中継はなくてもクリケットの中継はありそうだw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:23:30 ID:uTlVwOT9
ソラノヲトってイギリスで放送してても他の作品よりは全然違和感無さそう。
8話がどうなるかわからないけどwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:28:53 ID:0/WiqxkS
>>636
Kanata has died with urine!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:57:21 ID:4ipoVczx
>>637
U RI NE ? Ok, How much ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:40:34 ID:0/WiqxkS
>>638
lolololololol
jap is really crasy...
japs pride is only one.
its "HENTAI"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://anime.8ram.net/images/uploads/2010/02/1267149716_56_00.jpg
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:47:23 ID:6grM57xd
The church is the fuzz.
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:08:06 ID:GcatitFj
日本語でおk
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:31:35 ID:sznT4kOe
(訳)カナちゃんの蒼穹をペロペロ(^ω^)したいお・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:00:07 ID:++eahHa5
カナタの恋人って一体誰だったんだ?ノエルでいいのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:02:38 ID:ytQLoMiW
俺だよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:12:17 ID:Z6NeBHld
僕です
カナタがお世話になりました
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:35:12 ID:kPTGz9SQ
やっと2巻届いた
ドラマCD、本当にツッコミどころ多いなぁw

フィリシアさん本当に見える人設定だったのかよ!?
リオ母、ちょっと教育が早すぎませんか?
自動小銃ってなんだよw私物か?www
キラキラ〜

で、お風呂シーンのアニメ化はないのかね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:36:37 ID:4ipoVczx
>>646
> フィリシアさん本当に見える人設定だったのかよ!?
なんだとぉ〜! それってあの時からではなくて?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:45:32 ID:n0R/kTfm
この中に
ユミナさんがドラマCDに出ていたか 知ってるヤツがいるはずだ!
ユミナさんのバストサイズを ばらされたくなけりゃ正直に話せよ
あと10かぞえる間だけ待ってやらァ
10・・・9・・・8・・・7・・・
ヒャア がまんできねぇ AAAだ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:15:59 ID:X3LPXod+
>>648
フィ :「わかったわ・・・とりあえずもちついて」
フィは648に臼と杵と餅を手渡した!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:12:38 ID:IdMh2lo0
>>643
フィ(略)「カナちゃんは私の夜の玩具ですよ」
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:17:26 ID:kPTGz9SQ
>>650
どう見ても玩具にされてるのはリオ

わんわん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:26:12 ID:IdMh2lo0
ソラヲトは実はフィ(略)さんを主人公にしたハーレムゲーム
純朴からツンデレ、不思議系に凛々しい系、隠しキャラに幼女と修道女とよりどりみどり。

こんな時間に誰か来た
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:28:02 ID:zmP7I3no
>>652は知りすぎた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:30:41 ID:r/7nLI2S
夜中に砦を抜け出して、ウィンドミルに行ったりするんだろ

あれ?なんかドアの向こうから誰かの叫び声が聞こえる
フィ(略)さんがどうとか叫んでるけど…ちょっと見てくるわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:32:38 ID:IdMh2lo0
ボクハナニモシリマセン ナニモシリマセン ナニモシリマセン・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:35:49 ID:X3LPXod+
>>655
イリア:「どうしたの?なぜ泣いてるの?」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:40:26 ID:IdMh2lo0
>>656
イリアさんって幼女リオに手を出したのだろうか

  イリアさん、その右手に持っている黒光りした逞しい拳銃は何ですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:55:48 ID:X3LPXod+
>>657
イリア:「あなたをむかえにきたのよ」
     ずきゅーん

イリア:「次は、652と、653ね」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:13:28 ID:sFIyWxKp
にーげーてー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:25:35 ID:ofQ4C77C
>>653
イリア:「あなたも知りすぎたわ」
     ずきゅーん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:32:26 ID:qf6WfldY
ん?なんか騒がしいな・・・(ガラッ

・・・!?黒尽くめの集団が、・・・な、何やってるんだ?(ガクブル
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:03:27 ID:6DNVYgs0
3Dマウスパッド出るのかw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:08:23 ID:Ir4b9Ykx
3Dマウスパッドってカナタのおっぱいマウスパッドかと思ったが違うのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:42:17 ID:43EtBZiN
今更だが、今観終わった。
終盤はエルフェンチックなハードコア展開もちょっとは期待してたんだが、
普通に平和に終わったな。

まぁ良かったんじゃねーか
というわけで、おまえら・・・エルフェンリートもよろしく
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 02:52:00 ID:ofQ4C77C
>>661
イリア:「あの時は間に合わなかったけれども・・・今度は間に合ったわ。
     あの子を救うことができて、よかった・・・」
661の見る前で、イリアの姿は、すーっと消えてしまった。
一時行方不明だった、ホプ大佐指揮下の652−655の4名は、
ローマとの停戦が成った日、戦場で名誉の負傷兵として保護された。
だが彼らには、時つげ砦到着後の記憶はなかったといふ。
あの夜、砦でなにがあったのか?それは誰も知らない・・・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:20:14 ID:7P+9npCx
ふと思ったんだが・・・・
イリア皇女殿下が命を落とすきっかけになったガキはどうなったんだろうな?
助かったとしても、家族・親戚共々相当やばい立場になっただろうが・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:22:34 ID:Tu+62u9g
まるで天皇陛下の娘さんいじめて学校やめさせられそうになったガキみたいだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:52:40 ID:WsjGX+fc
まあ公式に処分を受けたりとかそういうのはないだろう。
でも本人や家族達はすごくいたたまれない気分になっただろうな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:16:52 ID:lqi75gyp
>667
ありゃ東宮殿下だろw

>666
亡き公女殿下は国民から愛されていたみたいだし、その公女殿下が命をかけて救った子供や家族に
何かあったら公女殿下が悲しむだろ・・・というのが、まともな世間様の認識なのでは
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:39:32 ID:+ZgSYylJ
セイヤ死ね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:16:24 ID:/ZqoEyN6
セイヤはゲイ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:00:58 ID:Xk5U0HJQ
3話の対になる、ひみつのくだりはやっぱりいいな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:40:44 ID:mvbkms6D
PSPのゲーム発売まで丁度一週間だな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:46:37 ID:wmyvnl7Y
あのゲームは黒歴史になるか伝説の百合ゲーになるか見ものだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:12:35 ID:DIUlxotE
5/27だから1ヶ月だろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:18:31 ID:mvbkms6D
あっ悪いついうっかりw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:19:13 ID:qfb4cTIC
このアニメは普通なんだけどやたら記憶に残るっていうか・・
ありきたりなパーツが変な化学反応を起こして、逆に唯一無二な作品になって惹きこまれた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:01:12 ID:3A8BpdTm
>>669
まぁそうなるかもしれんが、戦時中ってことも含めて実際はそんな甘くもねーだろ
慕われてた上に有能な指揮官、まして和平交渉の切り札を殺されたわけだ・・
国民の大多数から恨みと白い目で見られることだけは確かだろうぜ。
思えばリオも本心としてはかなり根に持ってたっぽいしな。

あと関係ねーけど、
セイヤのバカは一度、上下関係のある場で扱かれてくるべき
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:24:37 ID:pKatM9H1
せっかくの電撃発売日だというのに
ひょっとしてここの住人たちは漫画版読んでない人のほうが多いのかな

とりあえず、リオだかフィリシアだかひでえw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:38:33 ID:3MtmIiN5
ビジュアルブック付属の号は買ったけど、基本単行本待ち
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:40:49 ID:WsjGX+fc
同じく。ソラヲト以外興味ないし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:46:48 ID:hl+4Si/h
大王の思い出

ビジュアルブックに偽司祭はいるのにユミナさんがいない
カナタ看病回のユミナさんの見せ場を司祭様に取られる

許さない許さないゆるゆるゆるるるるる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:55:45 ID:3MtmIiN5
>>682
ユミナ乙
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:24:27 ID:ING4qAyr
昨日あげるつもりだったけど仕事で呼ばれたから忘れてた
CD狙いで尼にしたけどここだと限定品でついてくるんだっけ?
個人的にメル絵自体は評価するけどA3ポスターみたいな感じの欲しい所だね

http://imepita.jp/20100427/803360
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:31:21 ID:WsjGX+fc
テレカ付いてくるなんて思わなかったから別のとこで注文しちまったよ…orz
まあ書き下ろしでないのがせめてもの救いか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:41:30 ID:WsjGX+fc
とか何とか言ってる間にゲーム公式が更新されてるな。ていうかなんか重いぞ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:52:17 ID:P1c5IVI+
アニメ版とエピソードの順番が変わって
第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」のほぼ前半の内容でしたね
電撃大王のコミック版。

アニメ本編よりいくつかカットされたシーンも在りましたが
来月の後半分はコミック版のオリジナル要素入れてくるかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:58:15 ID:FArqDaFo
>>687
あの回で一番は荷物の重さに顔面蒼白になっている3人が並んで立ったとこからの一連のシーンだったなあ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:00:56 ID:WsjGX+fc
エピソードの順番が変わってるとなると、いずれは3話相当の話もやるのかね。
カナタの中の人もお気に入りの「いっぱい迷惑かけます」シーンをやってくれると嬉しいけどね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:04:15 ID:3MtmIiN5
ゲームの隊務日報、黄泉戸喫・・・だと?
フィリシアさん、厨二びょ・・・アレ誰か来
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:14:56 ID:ofQ4C77C
>>673
本音がでたなー

>>679-683
炭鉱本まち
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:39:34 ID:F+bBLkGx
ゲームはどんなもんかねぇ
キャラゲーに良作なしの格言どおりとなるか
はたまたとらドラポータブルのような良作になるか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:41:12 ID:wmyvnl7Y
全員楽器吹ける設定はどうなのよ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:41:35 ID:UNAvG9Jb
大王のこれまでの傾向を考えると、ちょうど単行本一冊たまったところで連載終了に
なるはず。今、何ページ分ぐらいたまってるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:48:37 ID:WsjGX+fc
>692
制作がコンパイルハートだよ?言わずもがなだろう。
だが俺は敢えて地雷原を突き進む。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:56:02 ID:KCx55EKw
>>692
特典だけ欲しい・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:58:12 ID:zB/nTpgm
>>696
俺も。ボーカル付のアメグレ聞いてみたいわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:32:38 ID:EH6BKeUB
俺的には、カナタのキャラソンを一度小隊長殿に歌ってもらいたい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:04:57 ID:GKNLwAF/
カナタ達が着ていたピーコートを発売しないかなぁ
ロングのヤツて滅多に見かけないし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:56:34 ID:foZ8Mbo6
上野の中田商店にある
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:08:24 ID:NX9jFpgC
>>666-669
確かずいぶん前のスレで「実はイリヤ公女は和平反対派に暗殺されたが、
内外の諸事情によりその事実は伏せられ、代わりに事故死したという
偽りの情報が流された」という説があったな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:13:23 ID:30J2mgXt
そろそろジャコッツが雪解けから出てきそうだな。
別の場所に移すか。ヒャハハ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:09:05 ID:cFCUi96l
尼でBD2巻買ったら遅いメール便発送で、しかも1巻の大阪からじゃなくて東京から発送になってて凹むわ。

>>692
尼だと予約特典付きが大幅値引きされてるから俺も挺進するつもりだけど
限定版特典の部隊マークのパッチの出来が気になる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:26:57 ID:Q3YQJOu6
カナタあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:30:13 ID:Q3YQJOu6
どうせ、規制解除されて無いと思って書き込んだらw

ドラマCDでカナタとノエルがリオの服を脱がそうとしてる時の「なんとか〜イエッサー!」がスゴク可愛かった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:45:51 ID:aUzE3JMG
BD・DVD4巻のパッケージ絵ktkr
どっちのノエルも可愛いなあもう!
そして7.5話・・・
6月末まで生きていようと思った。
707666:2010/04/28(水) 18:07:38 ID:1h+Nv7My
>>701
そういう見解もあるんか・・勉強になったぜ
まぁこのアニメは掘り下げたり突っ込んだりすると
かえって負けそうな気がするんで、あんま深く考えんことにするわw

俺としちゃ、あの神OP曲とリリシズム全開の背景・美術、
・・・そして何より、クラウス親父の満面ドヤ顔見られた9話があるだけで
このアニメに出会えて良かったと思ってます
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:24:11 ID:ixBFLqbH
そらーのーおとひーびーけー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:44:25 ID:sCIvmInz
ttp://www.sorawoto.com/package/pack04.html
                                    |  :|   :| i │ | i   i |   | |\  |        ::::::::|
                                    | /|  /| i │ | i   i | _| |  \│      :::::::::|
                                    | ::八i |八|  {ー-|八___N´ __ | 厂 `フイ        :::::::::|
                        ┏━━━━┓|i:  ーヘ ≫=zミ_       ´x==ァ≪. /       :::,'| ::|
┏━━━━┓  ┏━━┓  ┗━━━┓┃|ハ::.   i:. ヽち:::ノ`      ち:::ノ '"/ /     .:::/ |::/
┃┏┓┏┓┃  ┗━━┛  ┏━━━┛┃|  .::.   iハ                 / /     ..::::i j/┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
┃┃┃┃┃┃┏━━━┓  ┃┏━━━┛   ヽ::   i::::.     ,       / イ     .八{  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┗━━┓┃  ┃┗━━━┓    ∨ i::人            //│    (  \ ┗━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃    ┏┛┃  ┗━━━┓┃    |:: i:: :丶、   ‐-      / |     厶--..     .┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃  ┏┛  ┗┓  ┏━┓┃┃    | i   ::::j:::> 、    イ:::::/|   /⌒ヽ::::.:: \  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
┃┗┛┃┃┃┏┛┏━┓┗┓┃□┗┛┃     レ|   :::∨ \::::厂::::::::: _/ │  ハ\/ :.::.::.:┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
┗━━┛┗┛┗━┛  ┗━┛┗━━━┛       |   ::/|    ̄ ̄ ̄´     |   /::.::.::.:.ヽ     ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:54:25 ID:4POrBqac
今気がついたんだけどこの作品ってエイリアン9と少し似ているね
引率の先生と校長先生が女の人で何を企んでいるのかわからなくて、
3人の少女に奇妙で危険な仕事を命じる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:29:33 ID:2dJyHGyR
>>709
ここで裏ジャケノエルか!

あれ?、残りのどーすんだ、これ?
カナタ、リオ、フィリシアのピンで埋まっちまうが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:35:33 ID:4teZ8CRG
>>709
                                    |  :|   :| i │ | i   i |   | |\  |        ::::::::|
                                    | /|  /| i │ | i   i | _| |  \│      :::::::::|
                                    | ::八i |八|  {ー-|八___N´ __ | 厂 `フイ        :::::::::|
                        ┏━━━━┓|i:  ーヘ ≫=zミ_       ´x==ァ≪. /       :::,'| ::|
┏━━━━┓  ┏━━┓  ┗━━━┓┃|ハ::.   i:. ヽち:::ノ`      ち:::ノ '"/ /     .:::/ |::/
┃┏┓┏┓┃  ┗━━┛  ┏━━━┛┃|  .::.   iハ                 / /     ..::::i j/┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
┃┃┃┃┃┃┏━━━┓  ┃┏━━━┛   ヽ::   i::::.     ,       / イ     .八{  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┗━━┓┃  ┃┗━━━┓    ∨ i::人            //│    (  \ ┗━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃    ┏┛┃  ┗━━━┓┃    |:: i:: :丶、   ‐-      / |     厶--..     .┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃  ┏┛  ┗┓  ┏━┓┃┃    | i   ::::j:::> 、    イ:::::/|   /⌒ヽ::::.:: \  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
┃┗┛┃┃┃┏┛┏━┓┗┓┃□┗┛┃     レ|   :::∨ \::::厂::::::::: _/ │  ハ\/ :.::.::.:┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
┗━━┛┗┛┗━┛  ┗━┛┗━━━┛       |   ::/|    ̄ ̄ ̄´     |   /::.::.::.:.ヽ     ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:36:53 ID:1cGtlmri
7.5話大浴場きたあああああああああああああ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:41:01 ID:4teZ8CRG
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なんでノエル作画崩壊しとんじゃああああああああああああああああああああ
でもどうでmのええわああああああああああああああああああああああああああああああ
http://www.sorawoto.com/special/sp_pac04.html
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:41:41 ID:4teZ8CRG
ユwwwwwwwwwwwwwミwwwwwwwナwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwっうぇ
http://www.sorawoto.com/special/img/sp_pac04_i06.jpg
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:42:33 ID:pSuu33nR
>>714
崩壊してるのは2話だろw
これはぜんぜんしてないよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:57:22 ID:dZaY8ZPZ
>>715
一瞬カナタが二人いるのかと思った
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:05:44 ID:2dJyHGyR
フィリシアさん、増量してません?
ttp://www.sorawoto.com/special/img/sp_pac04_i10.jpg
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:10:12 ID:tbt2KGp5
>>714,715
ユミナ!ユミナ!ユミナ!ユミナぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!


落ち着いた
4巻だな予約してくる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:55:05 ID:hiAoLoYY
ブログに載ってる写真を見るにカナタ酔ってんのか?
予告動画が楽しみなんだぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:05:45 ID:YFZbwZKI
>>715
ユミナさんキターーーーー
まさか軍服を着てくれるとは。コスプレ好きなのか?
しかし腕を上げても少しも膨らまない胸って・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:15:13 ID:sCIvmInz
>>716
10話だろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:16:21 ID:uuz6gZ94
もちろんユミナさんも風呂に入るんですよね! ね!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:19:49 ID:2dJyHGyR
リオとカナタが持ってるの、水鉄砲か
ユミナさん入れて3vs3の対抗戦かな


・・・楽しそーだな、おい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:27:05 ID:mjWdyFCP
>>704
本音がでたか(笑)

>>700
なんだと!?ずどどど(土煙)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:27:40 ID:hiAoLoYY
あとフィさんとリオが手を合わせてるところも頬が赤いから酔ってるなこれ。

カルヴァドス飲んで酔っ払いながら水鉄砲の撃ち合いかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:48:50 ID:mjWdyFCP
>>714
よく見たら「ノエル」じゃなくて「ソエル」だったり。

>>715
ついにきたか、7.5話!?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:59:55 ID:Q3YQJOu6
<<『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』BD/DVD 第1巻購入者対象 イベント>>
開催日:5月16日(日)
会場:都内某所
出演者:金元寿子さん、小林ゆうさん、喜多村英梨さん、悠木碧さん、遠藤綾さん
※出演者は変更となる場合がございます。

↑の当選通知ってもうきた?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:15:11 ID:mjWdyFCP
>>719
あ、うしろにユミナさんが「夜露死苦」のシャツきて逆立ちしてる!

>>717
そんなことになったら、リオが過労で倒れそう(笑)。
で、ユミナさんに看病されて、さらにダメージが(笑)。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:41:34 ID:8MMQdx8O
カナタたぁぁん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:42:59 ID:MUh7cVe1
>>728
当選通知メールは2010年5月7日(金)頃配信予定
受付確定のメールに書いてある
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:47:04 ID:Q3YQJOu6
>>731
ありがとう、よく見ていませんでした。
当たるといいなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:57:09 ID:FqBBRwNa
>714
ノエルって、目が切れ長で美人さんなんだよなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:01:25 ID:FqBBRwNa
作画崩壊と言えば、パッケージジャケット絵の崩れようがひどすぎて、1巻2巻ともに
見るたびに笑いがこみ上げる、これ意図してやってるだろw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:12:46 ID:mjWdyFCP
>>728
そんなもんあったカナタあ・・・ごそごそ(探)。
はっ、DVD1巻の冊子(?)の中に応募権あった。
締め切り:4月30日10時
えーっと今日は・・・あわわわ(慌)らめぇ!?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:19:03 ID:tbt2KGp5
一番左上、ノエルとシュコが何を対決してるのか地味に気になる

>>733
ユミナさんは対照的に目が丸いな。リスっぽい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:24:35 ID:2dJyHGyR
>>736
テーブルの上の肉を護ってるんじゃないのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:29:12 ID:tbt2KGp5
>>737
納得した
さすがノエル、頼りになる女だぜ

4巻はジャケ裏もえろいなw
http://www.sorawoto.com/package/img/pack04s02.jpg
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:36:51 ID:YFZbwZKI
巻数 ケース         リバーシブルジャケ
1、 カナタ、リオ      カナタ、クレハ、ノエル
2、 リオ、他4人      クレハ
3、 クレハ、ノエル     リオ、フィリシア
4、 ノエル、カナタ、クレハ ノエル

隊長少ねえwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:47:55 ID:U+OJx35X
ソフマに続いて急ぎでとったから角度みすった感じはあるけど
ゲマズもPSP特典見てきた
やっぱりメル絵じゃないしユミナさんもいないとなると特典に惹かれない

http://imepita.jp/20100428/853680
まぁ既出ならすまそ

やっぱりCDだけが楽しみだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:49:15 ID:2dJyHGyR
>>739
4巻はフィリシアさん回の7話なのにメイン張れないって・・・

リバーシブルでも下着姿のメル絵なかったり・・・しないよな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:54:36 ID:/q1hFTd5
アラフォーフェリシアさんのたるんだ三段腹はメル絵でもきついっす
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:55:20 ID:Q3YQJOu6
どう見てもまだアラサーだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:58:42 ID:sCIvmInz
(´;ω;`)また勇者が二人旅立った・・・・いったい何人が犠牲になったのだろうか・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:00:07 ID:/q1hFTd5
わ・か・づ・く・り
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:06:22 ID:VUcMFbpk
>>703
>パッチの出来
とっととコスパが製品化してくれればいいのだが・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:11:53 ID:QwN8zITT
>>740
乙乙
期待してなかったがやっぱりユミナさんはいないか
本編に出てるかも怪しいしな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:48:38 ID:L+T76rHL
カナタの最終学歴は小卒ですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:07:28 ID:0eeEffjb
というかあの世界はほとんどの人間が小学校(に相当するであろう教育機関)止まりだろう。
普通に生活する分にはそれで十分だし。
十分な才能と機会に恵まれた人間だけが、アカデミーで高等教育を受けたり
研究に打ち込んだりできるんだろうな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:32:59 ID:i2OM22LL
カナタは、読み・書き・ソロバンぐらいしか習ってなさそう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:34:09 ID:fEGf649p
お料理ができればそれで十分
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:26:51 ID:DzwUuOhK
少子化になれば就学期間も短縮するだろうね
みんなかなり低年齢だし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:14:16 ID:fFj4sfoS
本編で伏線張ってたカナタとカルヴァドスをアニメ化か。
ユミナさんは体験入隊?

>>699
ドイツ連邦軍のダブルのオーバーコートが一番似てる感じ。

>>748-752
日本だと1935年、尋常小学校から旧制中等教育学校(現代の中学校相当)への進学率はわずか18.5%
当然、旧制高校・旧制大学予科(大学1、2年次相当)や旧制大学(3、4年次・大学院相当)に進学する者はもっと少ない。
帝国陸軍の幼年学校や少年飛行兵は旧制中学2年次修了学歴必で倍率は30倍以上、師範学校や士官学校は学費要らず故により難関。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:59:12 ID:2Ya5GSGJ
日本には中卒首相がいたしこの状況なら小卒でも高学歴
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:19:59 ID:1PWJEDtc
フィさんの風呂シーンとか誰得
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:02:32 ID:BgdElkYO
>>724
その昔、濡れると破ける服きて水鉄砲で銃撃戦、
なんて話あったなー

>>737
イメージ的に、ノエルは肉食べんような気が・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:42:33 ID:0eeEffjb
>756
いくら水色髪で無口系キャラでも、某ファーストなんちゃらさんとは違ってノエルは何でも食べるよ、多分。
好き嫌いしてピーマン残しちゃう悪い子とは違うんだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:45:20 ID:nGwxo2Tv
つうか、「みんなの食べ物」だからシュコがたからないようにするのは当たり前だろw
自分の嫌いなものが混じってたら食い散らかされても無視とか、どんだけゆとりだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:39:07 ID:BgdElkYO
>>714
右上の画像は、カナタに感づかれたのであわてて隠すリオの図、かな?

>>731
応募したのに「受け付け各停メール」が
まだきませーん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:03:26 ID:ZCNDcpSh
え、俺今応募したけどすぐに通知メール来たぞ。
一度確認した方が良くないか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:07:15 ID:5WS4fOWx
あ、もうすぐ応募メール締め切りか
ゆっくりしすぎた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:15:31 ID:HmfnyJfw
イベント、倍率どのくらいだろうなぁ…。
もしこれに外れたらリアルに首を括ってしまう自信がある。
椅子なしのオールスタンディングでいいから当選数増やしてもらえないかなぁ。

やっぱ複数枚買って複数口応募しとくんだったかorz
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:17:07 ID:nGwxo2Tv
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が応募しないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、参加できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:28:42 ID:HmfnyJfw
(´;ω;`)ブワッ
マジで泣いた。
複数口申込で万一(ないと思うけど)落選者が増えることになったらいけないと思うんだ…。
漢なら一点勝負で伸るか反るか(`・ω・´) シャキーン

でも外れたらマジで吊るorz
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:33:12 ID:nGwxo2Tv
あんまり慰めにはならないが、外れたら、それはそれでソラノヲトに人気があると言うことで
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:48:27 ID:HmfnyJfw
余談だけど、イベント同日に田村ゆかりのFCイベント(4000人規模)があったり、
ANIMAX MUSIXなる大型ライブイベント(3000人規模)もあるからイベント好きはそっちに行ってくれると信じてる…。
おいらはゆかりんのFCイベント蹴るつもりだし(チケはあるけど)、何とかこっち当たってほしい…。

ソ・ラ・ノ・ヲ・トの人気ははたしてどのくらいなのか…。ゴクリ(AA略
500人って少ない気がするぜ。せめてオールスタンディングで1300なら…。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:55:10 ID:YeuKUN5a
スレ見てはじめてイベント応募し忘れていたのに気付いた。スレの皆ありがとう。
というわけで、競争相手が一人増えます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:35:11 ID:BgdElkYO
>>760
えっえっえっ(慌)

>>762
実は最初から全員立ち席だったりして。
・・・しかしイベントはずれて首つったら、
二期みれないぞー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:56:29 ID:5WS4fOWx
>>768
俺もさっき応募したら即メール着たぞ。
一回確認してみたらどうかね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:58:31 ID:BgdElkYO
>>760
もう1回やったら「その応募券は登録済」とな。
・・・通知メールはじいたようだ。
MIXIからサバムメールがてんこ盛りに北頃、カットしたのが
まずかったかー。

>>763
すばらしい・・・まるでユミナさんのような?
じゃあ実況中継もいりませんね(笑)。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:15:32 ID:rmNUxC0N
前の千駄木辺りでのイベントもはずれ、今回もまたはずれる奴もいれば
逆に両方とも当たる奴もいるんだろうなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:25:10 ID:5WS4fOWx
抽選の類は32年間一度も当たったことねえな
miniBIGなら1等当たったことあるがw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:05:50 ID:Lw+qbFXW
イベントとか全然興味ないし、多少値が張っても良いから
設定資料集出してくれねぇかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:35:51 ID:4sNUEwZR
イベント行く人は、設定資料出してくれて伝えてきてくれ

俺はスケジュール的に行けないからさ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:36:23 ID:DIY2hPIO
俺も設定資料集欲しい。地方民だから、イベントは要らん。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:15:11 ID:DzwUuOhK
近畿でもやってくれんかのう>イベント
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:17:13 ID:fEGf649p
ユミナさんのところに行ってイベントが当たるようにお祈りしてもらおう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:46:34 ID:4sNUEwZR
問題は、どうやってユミナさんのところへ行くか、だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:37:23 ID:FWZKFlaF
カナタたんカナタたん可愛い
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:49:29 ID:BuwttF1r
応募はしたが当たる自信は無いぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:52:53 ID:HmfnyJfw
コスパのクッションカバー買って、それを枕にしてたらカナたんが可愛すぎて
ほっぺたすりすりしてたらいつの間にか寝てた。。。

はいはいキモスキモスw
今日寝すぎたぜ。
抱き枕カバーもそろそろ並んでるのかな? 買いに行くか…。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:57:39 ID:fEGf649p
じゃとりあえず、いつもの貼っとくよ
ttp://www.cospa.com/images/items/pc/45563.jpg
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:09:54 ID:eoSX6mTu
これ、髪と服のグシャグシャ具合にけっこう力入っていると思う。

>>781
カナタスレで、延期だと聞いた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:14:08 ID:HmfnyJfw
>>783
そうなのか…。thx
でも、今コスパのサイト見たら販売中になってた。
どっちだろうw 早くカナたん抱きたいお。

ま、迷わずGW中に秋葉原行くしかないか!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:26:48 ID:G/ybZCZb
月曜ぐらいにタイトー系列の店に寄ったときにあった
マイクロファイバースポーツタオルのメル絵がほしいな
アレなら飾れる

その日は予算なかったんで今日取りにいってきたらなかったんだけどねorz
替わりに同じ絵のマグカップだけ取ってきたからしばらくこれでお茶飲むことにするわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:43:56 ID:BgdElkYO
>>772
フィ :「じゃあ、このくじはどう?」
 とかいって1話冒頭のくじを引かされ(笑)

>>777>>778
少年がユミナに会いたいなーと思いつつテレビつけると・・・
ノエル:「ユミナに会いたいなら、いい方法がある。やってみる?」
少年がうなづくと、いきなり後頭部に鈍器で殴られたような衝撃が!

少年が目覚めると、そこは教会だった。
ユミナ:「おお八百万の神よ、少年は無事目覚めました♪」
少年 :「ここはどこ?私は誰?あなた誰?」
ユミナ:「えっ?」
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:07:49 ID:uwXeCUaA
・・・ドラマCD聴いてたんだけどさ




























03話でリオ、ひん剥かれてから服着てない…よな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:35:06 ID:jpQhyHkM
>787
>412…ということだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:56:33 ID:4sVuKkTO
アニサマにスフィアでるから戸松ちゃんのED聞けるかも知れないぞ〜(^o^)ノ^
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:03:11 ID:SeydoLML
>>773-775
設定資料集、みたいよーな、みたくないよーな??

>>767>>769
応募したかーよし勝負!
当選は500枚・・・お買い上げが1万以下だから、20倍ないか。
楽勝楽勝(?)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:46:14 ID:Xb5fry2Y
>>789
そういうイベントにあまり行かないからわかんないけど
スフィアとして出演するのに戸松さんソロで歌うことってあるのかな?
その頃はきっと新曲が出ているだろうし

設定資料集+美術集という形で出してほしいわー
このままお蔵入りするのはもったいないよね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:56:57 ID:D5fPoacZ
だらけのオークション終了分に設定資料があったよ
コアなファンがいる証というか、あまりの高騰ぶりに驚いた

ttp://ekizo.mandarake.co.jp/auc/itemInfo.do?itemId=03002742720100001
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/auc/itemInfo.do?itemId=03002742720100002

このスレ関係者が見ていたら、ぜひ商品化を検討して欲しいな
DVD&BDのリリース終了後でも俺は買うわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:15:37 ID:TJEwPPoE
桁一つ間違えてんじゃねーのか……
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:36:49 ID:B3k21Fr5
資料集プレゼントとかなかったよな
関係者か何かツテのある人かな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:02:35 ID:NIxNimw0
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 06:15:42 ID:TNfOVYwn
タケミの設定資料欲しすぎる

石垣純哉繋がりでアウトロースターを久しぶりに見返して見たら
やたらと面白かった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 06:37:02 ID:uwXeCUaA
>>788
やはりそうか・・・リオ先輩のえっちw


ところで、ふたばにタケミカヅチ製作中のノエルがいるね
ttp://nov.2chan.net/y/res/1951998.htm
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:42:20 ID:05rleagQ
>>792
じゅ、十万…
「ほら、ボクってソラヲト好きでしょ?だから、これ(十万)くらい出せちゃうんだよね〜」ってか?

くっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:47:19 ID:vf4PCMSi
金に糸目をつけない奴のすることはすげえなマジで。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:16:49 ID:vlCEalJa
ドラマCD聴いてるんだけど、リオ二等兵ってことは一応叩き上げなのか。
わずか数年で曹長ってどこの乙種幹部候補生って感じだけど。

>>792
プレゼントキャンペーンの時に「設定資料集お願いします」って
書いた奴は多いと思うから商品化検討してくれないかなぁ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:23:15 ID:N0wCLtiD
>>800
触れるな。
女の子の兵隊ごっこものはイタイのはしかないのだ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:24:41 ID:WAH4kRv1
ぶっちゃけ痛車より安い
多分、>>792の価格になったのはクレハの設定画
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:15:32 ID:uwXeCUaA
>>800
数年どころか、カナタが来た時点で2年〜1年半くらいしか経ってないかと
フィリシアさんが砦に来たのが2年前、それと同時期か以降だから
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:41:37 ID:TJEwPPoE
バンダイチャンネルで配信開始。
ついでに、特番の「アニメノチカラの舞台裏」が無料で見れるようになってる。
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2426
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:45:18 ID:jpQhyHkM
>800
そもそもヘルベチアの軍制が現代国家のそれとは違う可能性がある。
「勤続年数が長いだけの通信兵」であるクラウスが少佐にまで昇進してることも考えると
士官教育とか関係なく年功序列で自動的に階級が上がっていくだけとか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:50:55 ID:jpQhyHkM
あるいはリオパパがなんだかんだで便宜を図ってくれてたとか。
まあメタ的な理由で言えば「スタッフが結構適当に決めた」だと思うんだけど
それじゃぶっちゃけつまらないからいろいろ考えるのが、この作品の場合楽しいのだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:47:03 ID:vcxXPlD7
>>792
こんなものに金だすならBD10枚買ってやれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:00:45 ID:N0wCLtiD
>>807
貸与品って書いてあるしな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:08:10 ID:1g6PB8HY
この手のはアニメタの小遣い稼ぎの可能性が高いんだっけ
需要があるから出すんだろうけどあんまりいい印象は受けないよなぁ
放送前にキャラ表出品されてたWORKINGとかもあるけどあれはモラル的に最悪だったな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:14:19 ID:vf4PCMSi
管理の甘いセル画がまんだらけで売られてるのもよく見るしなあ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:27:44 ID:N0wCLtiD
故買で摘発されればいいのに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:27:31 ID:oMksjRqo
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:29:20 ID:oMksjRqo
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:32:57 ID:rR9tcAb9
大事なことなので
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:32:56 ID:GwMlk6J2
完全に一致・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:32:47 ID:wcLWCo/s
人/話数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
ユミナ      ◯ ◯   ◯   ◯      ◯  ◯
クラウス ◯       ◯       ◯      ◯
ナオミ  ◯     ◯   ◯          ◯  ◯
ミシオ        ◯   ◯   ◯
セイヤ        ◯   ◯   ◯
神父             ◯   ◯

サブキャラ登場リスト作ってみた
どこか間違えてるはずだから、見つけたら指摘して欲しい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:33:50 ID:zfn/zEse

まずAAを練習した前
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:35:27 ID:X0bwLwQ/
7話ってフィリシアさんの回だよな?
神父とユミナさんって灯篭作りと祭のシーンに出てなかったっけ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:51:00 ID:iZEGq5w/
ユミナは
3、4、6、7、8、9、11、12話
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:00:09 ID:WM0hcDy5
10話にもいるぜよ
ユウコちゃんと一緒に出てきた。可愛かったのでよく覚えている
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:00:14 ID:iZEGq5w/
>>816
ミシオは1話にも出てるよ。あと9話
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:03:25 ID:uwXeCUaA
直してみた

人/話数 @ A B C D E F G H I J K
ユミナ.  :     ◯ ◯    ◯ ○ ◯ ◯ ○ ○ ○
クラウス :◯         ◯         ◯    ○ ○
ナオミ.  :◯       ◯    ○    ◯ ◯ ○ ○ ○
ミシオ   :○       ◯    ◯ ◯ ○ ○ ○ ○ ○
セイヤ  :        ◯    ◯ ○ ◯ ○ ○ ○ ○
神父   :             ◯ ○ ◯

ミシオたちは本当にちょろっとでてるなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:05:33 ID:iZEGq5w/
>>820
確かに出てたなw
作画と婆さんに気を取られて見落としたみたいだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:19:16 ID:wcLWCo/s
俺見落としまくりじゃん・・・
とりあえずマルが増えすぎるからここは、
「台詞を言ったか」「小隊の誰かに出会ったか」で判定してはどうだろう?

>>817
どういうこと?
とりあえず自分以外の人がずれないで見えているのかは自信が無いけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:31:12 ID:uwXeCUaA
やべ、11話のクラウスはミスね
出てない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:31:32 ID:X0bwLwQ/
残念ながら俺はズレまくって見えるw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:35:34 ID:0CjR2k3x
申し訳ないがずれて見えるwまあ気にするな

キャストのところで判断できると思ったが、話さなかったキャラはカウントできんな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:44:51 ID:uwXeCUaA
台詞がないのは10話のアメグレ聞いた時のセイヤ、ミシオ、
11話で雪合戦してる時(これもちょっと台詞が入ってるぽいが)
ぐらいか?
小隊と出会うになるとぐっと減るが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:49:34 ID:JI3iThPK
登場しただけ(セリフなし含む)だと
>>822から11話のクラウス引いて、
変わりに3話にミシオ(セイヤも?)足すだけかな?
寝姿が一瞬だけ確認できる
リオが教会に現れる直前のシーン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:04:22 ID:uwXeCUaA
>>829
3話のは髪の色が違うからセイヤじゃないっぽいね
たぶん7話で灯篭流して手を合わせてるとき、左から二人目の子かな?

人/話数 @ A B C D E F G H I J K
ユミナ.  :     ◯ ◯    ◯ ○ ◯ ◯ ○ ○ ○
クラウス :◯         ◯         ◯       ○
ナオミ.  :◯       ◯    ○    ◯ ◯ ○ ○ ○
ミシオ   :○    ● ◯    ◯ ◯ ○ ○ ● ● ○
セイヤ  :        ◯    ◯ ○ ◯ ○ ● ● ○
神父   :             ◯ ○ ◯

○登場、台詞あり
●登場、台詞なし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:19:13 ID:JI3iThPK
>>830
やはり違うか
そんな気はしてた


こうしてみると、クラウスさんは定期的に出てきておいしいところを持っていってる感じがする
神父はゲストも同然の出演率なのに印象がはんぱねぇw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:37:46 ID:wcLWCo/s
そうなのか。
表作るのは諦めよう・・・

>>831
神父さんはあの伝説の8話の某シーンが印象的すぎるからねw

そしてユミナは立派に準レギュラーキャラだな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:48:04 ID:GwMlk6J2
やられやく見たらこのスレコピペされてた
それはどうでもいいのだが管理人の奴まだ見てたのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:49:39 ID:uwXeCUaA
ユミナさんは名誉砦の乙女だなw

ところで、ユミナさん、砦の幽霊見たらどんな反応するんだろう…

…7話でも破れた窓の幽霊さん視点あったから、
ふぃーえすたでゅるみえーるには帰ってきてるんだよねw
きらきら〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:52:28 ID:WM0hcDy5
ユウコちゃんとチヨバアは3話と10話だけだっけ
ガラス職人のカールさんは3話と12話、酒屋のおっちゃんは10話だけ?
他には修道院のお下げの子と眼鏡の子と・・・だんだん上級者向けになっていく
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:06:18 ID:QtALs48K
婆さんは、第1話の祭りのシーンに居る。他の奴らも居るかも。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:06:28 ID:oZ0Wpneo
ガラス工房で働いてるマリア(CV:戸松遥)も12話に出てきてたんだっけか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:21:25 ID:xOe42fqg
今日日本橋のメロンブックス行ったらソラヲトの同人が4冊もあった
ないとあきらめてたけど、探せばあるもんだなぁ〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:25:22 ID:74SVVyZN
>>838
              / /     /          ヽ      \ \
            ,′       i/            |       \ ヽ
             |   |     l   /    /|    ト          :.
            |  リ     |  '     |  │| \       ', :.
            { /      l /|   / │  八|   ヽ│  |\ |:ハ
                i:/     |/ーレ{ /一' |  /  ー─ヘ|ハ j  ∨  ::.
              |:     │ィ行V圷ミ |/    行i圷ミ ∨     ::.
               |      |  弋)ソ ̄ ヽ   r 弋)ソ`ヽハ:       i < 報告ありがとう
                |       (   `´   (フ^⌒ヘ) `´   /)::       |   それで、ZIPはどこにあるのかしら?
               ,′      |` ー─一 '  、 `ー─ '7:::       ,′
            イ         :八                /::::      /
            / |       ::个i、     ー‐ -    .::::::     /
       /  /{         ∨ 丶、       イ:::::::      /
      /    人        {\  >  __ ィ///|::::::    /`ヽ
.     /  /´  \         V/>      ∧// |::::   / ̄「 ハ
      { 〃  ...:::::::::::\::....    ∨///≫=┐ }≫{::   (._   |   |
      ) i{..:::::/ ̄て. _)\:::...   ∨'/// /广⌒ヽ八:     `ヽ|  ノ
    /.:::::::////////////\::...   ∨'/ // /'⌒ハ  `ヽ     ∨\
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:31:15 ID:Ha9k2hM6
7話のメガネは何なの?ニュータイプなの?
改めて見直してるけど、ここら辺からおかしくなってったのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:43:49 ID:xOe42fqg
>>839
サンプル読んだだけですよ^^
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:53:58 ID:/iO+1VM6
カールおじさんは4話Bパート。マリアも出てたね
BD2巻で見たから間違いないよ
あと275万円の人は10話にも出てたような・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:00:25 ID:X/JBTIqm
カナタのキャラソン単独で売ってくれないかなあ
ようつべで何度も繰り返し聴いてんのよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:10:50 ID:eaX9EDRu
ところで、クレハのキャラスレが新スレに入ってから過疎ぶりがハンパないんだが…
いくら放送終了後のアニメとはいえ、他キャラはまだそれなりにレスが付いてるのに。
まさかスレ立ってることに気付かれてない?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1271894604/l50
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:34:10 ID:Vo71rJI3
ところがどっこい先に落ちたのはリオ先輩のスレでしたね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:35:15 ID:LKhlGXEu
>>838
エロ同人はなぁ

>>843
キャラソンやドラマCDは別個に出す事多いのにソラヲトはやらんのな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:40:15 ID:M9lJ7EDl
アニメノチカラはそいういうことはやらない方針なんだろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:51:01 ID:jqsgUO/z
アニプレックスは、ここ最近、BD/DVDで抱き合わせ商法に力を入れてる。
サントラが別売りになっただけでも良かったと思わないと。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:20:45 ID:eaX9EDRu
>845
あらホントだ落ちてるw
だから前スレの時に「次スレ立てるときはソラヲトキャラ総合スレにしとけ」って忠告したのに
言わんこっちゃない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:57:48 ID:GR8nfDSE
またえらく独善的ですこと
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:18:44 ID:Njg/gQa0
録画たまったまままだ見てないんだけどこれ面白い?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:18:54 ID:yQB+NoKI
>>849
総合で立てるとか自分勝手なことを言い出して、
おまえは反感を喰らっていただろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:19:07 ID:S/iNuDum
いいえべつに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:21:21 ID:/iO+1VM6
>>851
まあとりあえず見るんだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:22:43 ID:Njg/gQa0
まあとりあえず見るかw
GW中には見終えるようにするよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:47:26 ID:sive0BJx
ARIAとか好きならたぶん楽しめると思う
AKIRAが好きなら7話は楽しめると思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:19:55 ID:X/JBTIqm
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ 
     ⊂   (    カナタの歌売ってくれなきゃ   
       ヽ∩ つ  ヤダヤダ! 
         〃〃
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:51:02 ID:7es4qchl
仕方ないんや・・・BDとDVD売るためなんや・・・!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:12:49 ID:jqsgUO/z
発売日にBD買って、CDだけ抜いて即日売れば、3,000円相当ぐらいにならないか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:13:17 ID:JEqDgcZa
他のお子さまたちが次々落ちていくなか
フィリシアさんは細く長く
いやあ、亀の甲より年の功とはこのことですねえ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:23:54 ID:ZuTAXLiG
クレハ、カナタ、ノエル、フィさん。どのスレもまだ生きているじゃないか
ネタが無いからしょうがない・・・

>>856
ソラノヲトは大好きだけど、ARIAののんびり加減に1話Aパートでダウンした俺が居る
因にストパンもあまり見る気になれない・・・。
この2作品とソラノヲトの関係はどう捉えたらいいんだろうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:56:52 ID:3wPGqjp0
>>861
そもそも関係ないんだからどうでもよくね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:11:52 ID:7cw2XyeQ
>>861
あれ?誰か居ないような…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:08:41 ID:sive0BJx
ユミナなら俺の隣で寝てるよ
軽くて細っこくて最高だった
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:27:41 ID:ZuTAXLiG
ごめんなさいユミナさん
その絶壁に免じてどうか許してください...
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:50:20 ID:eaX9EDRu
それはそうと、リオ先輩のキャラスレはどうする?
建て直すんなら俺がやってもいいけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:10:03 ID:uj5fx4M0
本当に需要があるならもう立っててもいい
つまりそういう事
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:09:40 ID:q07B3JGk
地味に好きだったんだけどな、このアニメ
こういう作品って男キャラばかりが酷い目に遭いがちだけど、これはそんな事なかったし
むしろクラウスとか劇中でも屈指の大活躍だったからな

終盤のgdgdな展開さえどうにかなっていれば…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:22:56 ID:xS+JL6lx
最後の三話くらい無しで、なげっぱの方がマシだったな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:26:52 ID:Nsxg//ym
ファンの中でも議論を醸す最後2話か・・・

あまりしたくない話しだけど、
BD7巻の売り上げが大きく落ちることは追加回のおかげでなさそうだよな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:28:31 ID:o11/DSEC
スレ間違えてますよ
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは信者が原始的攻撃する糞アニメ14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269519530/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:31:43 ID:PVsf0mDc
秋葉原のゲーマーズでゲームの方の発売記念イベントが告知されてるね。
今日(もう昨日か)慌てて参加券抑えてきたよ。
とりあえず1人1枚までということで2回開催のうち片方しか押さえられてないけれど、
協力してくれる友人に頼んでもう片方も押さえるのはマナー違反かね?

しかし、都合ゲームを何本買うことになるんだ俺…。
もう他所で全額内金で予約してたのにイベントなんて決まるからw
まぁ、作品が大好きだからお金が続くなら何本でも買っちゃう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:33:07 ID:zQPyO0tv
>>872
同じイベントだろ?2回行く必要あるのかw

しかし地方民には縁のない話だ・・・>イベント
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:39:32 ID:DbxYXOSX
>870
ヒント:BD7巻には追加エピソード2とCDドラマ2が特典で付いてくる
875874:2010/05/02(日) 00:43:30 ID:DbxYXOSX
あ、読み間違えたw
そうそう、それがあるから売り上げが落ちることはないだろうと思われる。
でも11&12話も悪くなかったと思うんだけどな。
まあ確かにそれまでの話とはだいぶ雰囲気が違うし、できれば最後まで日常系でいって欲しかったというのは同意なんだが
フィさんの「行くわよ、私のあなたたち!」からの流れで全て許した。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:44:06 ID:zQPyO0tv
>>875
さわるなよー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:49:45 ID:0zSOMSPs
私のカナタの歌への思いをキャラスレに書き込もうとしたら
あまりのキモさにどん引いたでござる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:58:29 ID:I8piV0CG
まぁカナタスレの住人は未だに陰毛監視任務継続中である意味尊敬するよww
放送中あんなに勢力を誇っていたノエルスレの住人たちはどこへ行ってしまったのか…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:43:05 ID:sF4bkbtW
>>878
あの手の娘にはミーハーのファンが着きやすい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:19:12 ID:HERSYYNz
キャラかぶりの天使ちゃんに持っていかれました
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:22:36 ID:SPfMoqM4
>>875
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは毎回サブタイまで二つ用意して延々と物事の二面性を描いた物語だから
1-10話までと雰囲気が違う11-12話をやって完成なんだと思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 03:34:08 ID:z3rZxJsn
天使ちゃんはあまりのフルボッコぶりにキャラスレ速度が2〜3位くらいまで行ってるからなw

>>877
キモいくらいが何だ!その熱意を俺に見せてくれ・・・と言ってみる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:41:39 ID:xS+JL6lx
>>881
ソコソコとグダグダでは対比的二面性になっていないような
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:08:23 ID:Nak6sOtL
>>883
まあ言わんとすることはわかるが、
俺的評価ではソコソコが75点、グダグダというか尺つまりが65点なんでほぼ満足。
甘い評価だけどね。

だけど他の作品が点数以前に、こういう方向の作品を出してくれないから評価も高くなりがちになる。
>>881さんの言うようにこういう多面的な考え方で重層構造を持つ作品は受けが悪いってのはわかるんだが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:52:44 ID:Nsxg//ym
>>871,876
何でこんな早々にアンチ認定されるんだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:01:31 ID:0RnV/CJq
「この展開は(自分にとって)ベストじゃないから別の展開が良かった」って言い分は基本的に不毛だからな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:07:53 ID:DbxYXOSX
俺は別にアンチ発言だとは思わなかったけどな。
視聴者それぞれいろんな感想があってしかるべきだし、ネガティブな意見を封殺してしまうことの方がもっと悪い。
アンチはそれを通り越してただの難癖つけにしかなってないから困るが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:11:03 ID:UETU1Lab
結果は予想できてても、私的に11話は凄い盛り上がったんだけどな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:34:17 ID:DbxYXOSX
11話も12話も好きだよ。
クレハが自分の本心を吐露するところも良かった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:44:12 ID:mvNw0srn
12話のServante du feuがかかり始める辺りは鳥肌モノだったなぁ
今でもここからカナタのアメグレまでは見返しちゃう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:13:42 ID:uFDLev1v
ドラマCD聞いてる。
フルーツ牛乳あるんだ、この世界・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:19:36 ID:z3rZxJsn
11話は尼のドイツ語無双があるから好き
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:06:51 ID:6Fcnksos
>>875,890
いやもう本当、其処は激しく同意
今やServante du feuを聴くだけでパブロフの犬の如くジワッときてしまう

>>892
フクエン酸すげー頑張った
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:38:05 ID:gUbDFnh9
ついった眺めてたら、こんなの有った。
http://twitpic.com/1k6dbf
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:48:21 ID:LY9zbDOA
>>894
第一印象がラブドール?だった俺は色々と汚れちまったな・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:55:22 ID:YcEX4TB1
>>894
何これ?自作とかその類だよね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:34:51 ID:LZ1r0Kms
今更だけど、携帯サイトでのパスワード入力して待ち受け貰える
キャンペーンって終了した?
公式サイトには期限書いてなかったんだけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:11:44 ID:YcEX4TB1
お前らアニソン三昧にリクエスト出した?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:13:49 ID:mvNw0srn
光の旋律で出したぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:36:52 ID:DbxYXOSX
>897
あれ、書いてなかったっけ?
どっかに期限は書いてあったような気がしたんだが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:10:44 ID:PVsf0mDc
>>897
4/30までだった気がする。
携帯変えて慌てて全部落としたときに見た覚えが。

で、>>872のイベントはみんなあまり興味なし?
今日、友人の助けを借りて2回目の券もゲットしたんだけど、今日昼時点でまだ10番台だった。
もし時間の都合があってゲーム買う予定があるならせっかくだしみんな行こうぜ。
ttp://www.anibro.jp/akihabara/index.html#event0522

で、余談だけど今日抱き枕カバー買ってきちゃいました。
見た目、色味がちょっと違ったから色の好みで通常の方買っちゃったけど、
やっぱ抱くなら肌触りのいいスムース生地のほうがよかったかなー。
そっちも買って来れば良かったと俄かに後悔中。
どうやら俺はもうダメみたいだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:22:43 ID:WC066wNI
>>866
立ててー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:23:38 ID:DbxYXOSX
>901
興味がある無い以前に、地方人には関係ないイベントなもので… orz
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:24:39 ID:DbxYXOSX
>902
あと2,3人希望者がいたら立てるよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:39:29 ID:WC066wNI
いや、別に自分で立ててもいいけどさ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:45:07 ID:U1ttCRur
>>901
行きたいのはヤマヤマだがゲマ通販で予約してしまった
もっと早くイベント発表してくれていたら…涙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:51:24 ID:PVsf0mDc
>>903
地方でもイベントがあればいいんですが、こればっかりは…orz
遠征を! とはさすがに言えませんしね。。。

>>906
私も別口でソフマップ通販で全額クレジット決済済みでしたので涙目でしたw
そういう人も多そうですよね。
本当にもっと早く発表してくれていたら…。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:20:32 ID:RZY7h23S
BDのおかげで財政危機に陥っているからゲームすら買えない・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:27:44 ID:Z5zbiXYX
リストラで給料カットされたがBDもゲームも買うぜ。
もちろん、その他の支出を極限まで切り詰めてるけどな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:12:06 ID:pNUHL/g2
OP欲しいなあって思ったんだけどもう売ってないのな
なんで売らなくなっちゃうのかなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:17:21 ID:Z5zbiXYX
>910
えっ?初回限定版ならともかく、通常版ならまだどこでも売ってあるでしょ?
Amazonとかにだってあるし、CDショップに注文してもいいし。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:18:18 ID:pNUHL/g2
>>911
あ、ごめん。絵がついてるやつ
歌手のやつはいらないの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:15:37 ID:JysN/6sT
>896
ドールショウ28に出展された、ピュアニーモというシリーズのカナタらしい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:24:06 ID:DTlIjTbm
今度あずにゃんの出るあれか
DDよりは全然安いが、それでも16Kくらいするんだよな
915897:2010/05/03(月) 12:36:16 ID:mZujFKps
>>900
>>901
ありがとう。
間に合わなくて残念。
多分パスワード入力ページには期限が書いてあったのだと思う。
公式サイトも終了したならリンク消したり告知すればいいのに。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:16:55 ID:CWvsJZGb
カナタのビッグタオル2枚目Get
これで保存用と実際に使うのと分けられる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:41:03 ID:GYRxjwj9
水戸黄門で見慣れてしまっているが、
デウス・エクス・マキナって糞オチじゃね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:39:49 ID:z4hEQf5l
>>917
まあ、見ている分には『めでたしめでたしだったな』って気分になるけど、
自分で話しを作るんだったら絶対にやりたくないオチだな。

ただ、ソラヲトのオチは神の裁定ではないと思うぞ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:50:46 ID:UDUBvL+B
強いて言えば、ラストでのリオ先輩の時告げ砦帰還はそう言えるかもな。
でもあの5人が揃ってこその1121小隊だし、理屈抜きに嬉しかったから俺的には全然オッケー。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:13:44 ID:dBcyOQV9
個人的にはソラノヲト自体、絶望の中に希望を見出すというテーマを伝える為のおとぎ話的な面があると思ってるから、
あの出来すぎともいえる終わり方もそのテーマに沿っていて良かったと思うな。
それまで重ねてきた話からして最後はハッピーエンドじゃなきゃ嘘でしょ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:18:39 ID:UDUBvL+B
確かに、この物語に悲劇的な終わり方は似合わないよな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:20:50 ID:TwFZSSI5
>>918-920
だからこそ、あの場面で奏でられる曲が
「素晴らしき恩寵」すなわち「神の恵み」というのもエスプリが効いているよね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:33:06 ID:0ftJnfok
>>922
ふと、思った
…ローマ側の伝承自体は後世のものだろうけど、
天使がくれたラッパで吹いたのも、アメグレだったりしたのだろうか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:21:40 ID:CC/KwSRv
クレハの扇子が取れない…
UFOキャッチャーってあれだよな、絶対取れない構造になってる気がするよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:30:27 ID:DD1w/uuI
>>924
ウチん所は置いてすらないぜ・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:58:45 ID:jwt6TH1z
まあ頭だけで考えるんなら、10話でだいたいの終わり方の予想はついたし
11話終了時点では5分単位で12話のプロットが見えた。
伏線をていねいに引いてくれたからね。

だから12話を見る前はちょっと不安だった。
あまりミエミエの終わり方では興ざめしてしまうからだ。

にもかかわらず12話には冒頭の5分で引き込まれ、最後の方はちょっと涙ぐんでた。
尺が足りないとかイロイロと不満はあったけど、感動させてくれたという一点で
この作品は私にとって貴重なものだったよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:03:08 ID:pSEVxOa0
今でも陳腐と言えば陳腐とも思えるけど、
最終話は俺も涙目でみてたし、細かいことはいいじゃないって思わせる
勢い?みたいなものはあったと思うな。

アメージンググレースは、イリア&アーイシャが吹いてて国を越えて伝わってるよだけでなく、
前線の兵士には大きな影響力があるっていう逸話とかが
あると、説得力が出てもっとよかったかも。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:32:52 ID:DD1w/uuI
ん〜・・・終盤アメグレ吹き過ぎて
最終話、またアメグレか!ってなってしまったわ俺・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:25:48 ID:n3IROa8O
フィリシア隊長が上海でアカの情婦になっていたでござる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:03:54 ID:UDUBvL+B
>929
6話でギャングの女ボスやってた人だもの、そのぐらいは朝飯前さw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:47:17 ID:z4hEQf5l
しかし困ったな。
元々萌えとか馬鹿アニメとかにはあまり興味が無かったんだけど、
ソラノヲトを見てからは本当にそういうアニメに興味が持てなくなってる。
虫師的な映像美かエヴァ的な濃いアニメが見たいけどそういうのは鬱が多いから連続視聴には向かないし、
どうしたらいいものか・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:10:46 ID:+3dr3H4s
>>931
オレの中ではソ・ラ・ノ・ヲ・トは「萌えアニメ」だなぁ
まぁ、物事の受け止め方は人それぞれってことだな

同じ神戸作品のコメットさんとかどよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:17:52 ID:CBsQUoRl
オレの中では馬鹿アニメ…って言わせるための流れなのか?

まあ、作ってる側が頭悪い風味の雰囲気アニメではあったけど、萌えアニメはそれでいいんじゃないの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:34:23 ID:UDUBvL+B
まあ元々のコンセプトは萌えアニメだしな。
でもそれだけじゃないみりき(何故かry)があるんだよなぁ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:39:46 ID:j7tx0o6r
そんなものは、個々人の受け止め方次第。
作り手の意図なんか考慮する必要ない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:32:46 ID:/C7hy7TC
やはりアニメのチカラはソラヲトで出し切ったな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:57:36 ID:5FY3uupL
>934
突っ込みどころが多い

って言ったらマズいんだろうけど
なんか見終わった後で想像力をかき立てられるんだよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:48:48 ID:0ftJnfok
何となく、見返して作中の時間経過を纏めてみた

10年前くらい?
 5歳カナタ、イリヤのトランペットを聴く

4〜5年前くらい?
 12〜3歳リオ、母親、病死

AP266(5年前)
 イリヤ、セーズ視察

AP269(2年前)
 ノエル、生化学兵器工場を再生?
 フィリシア、ビネンラント戦線に参加、イリヤに救助される
 イリヤ、子供を助けて溺死、リオ、軍に志願? 

 7月以降?
 フィリシア、リオ二等兵、砦に着任

AP270
 7月 リオ精霊流し不参加

 7月以降?
 クレハ、ノエル、砦に着任

 10〜11月(1話より半年前)
 ローマとの停戦

AP271(最終回から逆算)
 5月
  1話:6話から逆算で4月下旬〜5月初旬?
  2話:1話翌日〜翌々日
  3話:1話から1ヶ月以内

 6月
  3.5話:ドラマCD カナタ着任後、1ヶ月ほど経過
  4話:タイトルに『梅雨』 「次の出荷は来月」
  5話:衣替えで夏服に 6月中〜下旬?

 7月〜
  6話:カナタ、前日に初めてのお給料(6月最終日?)、1ヶ月研修ただ働きだから来て最短で2ヶ月
  7話:お盆、7月中旬? (…破れた窓の幽霊視点、この話でもあるんだな…)
  7.5話:追加エピソード?
  8話:(カナタに密造バレしてること発覚)

 9〜10月
  9話:冬服に衣替え、10月? 台風通過、小麦が未収穫なので9月?

 11月〜?
  10話:初雪 積雪あり

AP272
 2月
  11話:雪かきが必要なレベルの積雪
  12話:11話当日〜翌日、講和の書面にAP272.2.22の日付 エピローグで桜、4月?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:57:28 ID:UDUBvL+B
>938
乙。結構上手くまとめてあるなぁ。
本編以外の時系列で起こってた話も外伝みたいな感じで見てみたいものだね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:16:41 ID:0ftJnfok
放送時は気にせずみてたが年跨いでるのよね
10話〜11話で3〜4ヶ月空いてる
砦の年末エピソードとか面白そうなんだが、
ドラマCDや追加エピでも補完されなさそーなのが勿体無い…

あと気になったのは、イリヤさんの年齢w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:16:53 ID:7Ogt1Wdc
お母さんが死んだときのリオはもっと小さいだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:31:42 ID:0ftJnfok
>>941
最初の回想だと10才くらいかねぇ?
正直迷ったんだが、
怪しい坊主が出てくる回想だともうちょっと行ってる気もしたので
12〜3才としてみた
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:45:26 ID:UDUBvL+B
3話で2回出てくる回想シーンで
最初のリオママが倒れるシーンのリオちゃんが12〜3才頃、
イリアさんのトランペットを吹けて嬉しそうにしてるリオちゃんが10才前後ってとこかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:45:52 ID:z4hEQf5l
>>932
わかった、ありがとう、見てみる。
というか神戸のは一通り見てみようかな。エルフェンは2話でダウンしたけど・・・。

>>938
乙。
こう言うとなんだけど、纏めると、けっこう適当に作ったんじゃないかって気がしてくるね。
9話〜10話〜11話とかかなり長い間、彼女たちは悶々とした気分で過ごしていたのだろうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:56:09 ID:UDUBvL+B
>944
8〜10話はリオ先輩はずっと悩んでた時期だけど、他のキャラはそうでもないんでは?
11話でアーイシャを保護した時にフィさんが和平交渉の成立に賭けてたぐらいで
カナタとクレハは「リオ先輩は頑張ってる。自分たちもできる限りのことを頑張ろう」ぐらいの気持ちでいたはず。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:05:03 ID:/z7TMcx0
>>944
適当なのはお前のレスだろうw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:24:17 ID:1a+i+BGV
ちょっと遅レスだけど…
>>938
フィリシアとリオが砦に着任したのって7月以前の間違いじゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:25:44 ID:NsRtNU5L
そういやなんで戸松の歌をEDにしたの?
OPは普通に劇中歌として使える(実際に一話では劇中歌として使われたよね)
けど、EDは絶対に無理だろ・・・。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:35:37 ID:MyNdJIfA
歌上手いんだけどね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:35:59 ID:7yebI0I3
OPは神なのに
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 08:43:28 ID:7yebI0I3
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第84小隊
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1273016352/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:04:46 ID:Qjhl0dDY
戸松ED好きだけどな
カナタらしさが溢れ出てる感じでw

>>947
リオは去年は見てただけ、って言ってたから、1回しか経験してないんだと思う
だから2年前の7月以降、1年前の7月以内の着任で合ってると思う

>>951
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:12:37 ID:1a+i+BGV
>>951


>>952
でもさ、上の時系列的に行くとフィリシアとリオって一緒に
遠足と称した山登りしてるんだから、5話から1年前くらいじゃね?
セリフ的に、毎年同じ頃にやってるみたいだしさ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:22:03 ID:Qjhl0dDY
>>953
なんか勘違いしてね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:25:02 ID:1a+i+BGV
ごめん、どこら辺が?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:34:11 ID:Qjhl0dDY
>>955
AP269(2年前)
 7月以降?
 フィリシア、リオ二等兵、砦に着任

AP270(1年前)
 6月
 リオとフィリシアが遠足
 7月 
 リオ精霊流し不参加

AP271(本編)
 6月
  5話:遠足
 7月〜
  7話:お盆、7月中旬?

こうでしょ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:37:55 ID:1a+i+BGV
>>956
ああ、俺はリオとフィリシアの着任が1年前だと思ってたから
何か噛み合わなかったのね。納得
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:19:20 ID:kIIsz2Fj
リオとフィリシア
ふたりぼっちの遠足
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:49:32 ID:/z7TMcx0
>>951
乙でありやます
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:10:32 ID:c30cOS3X
>>951

今日中にこのスレ埋まらないかなあ

>>958
前任が居たんじゃないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:32:13 ID:QvGeB0UO
>960
あれは新人の歓迎行事みたいなものだから、砦の乙女の先輩方は
5話でいうフィ&リオポジションでしょ。
先にゴールに行ってるか、後をこっそり付いてくるかで
「遠足」を行ったのは新人二人だけと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:13:12 ID:Qjhl0dDY
地下迷宮で悪の組織と戦ったり、滝つぼに飛び込んだリオを助けたりと、先輩方も大変だな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:51:33 ID:QvGeB0UO
将来フィさん達が砦を去った後は、カナタ達がそれやるのか。
実はヘルベチア軍の秘密トレーニング施設なのかもしれんなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:33:24 ID:rbhT8IQd
フィさんやリオも「遠足」の時にカナタ達と同じようにレイプ目になったんだろうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:57:22 ID:h1rYk4BQ
PSPのイベントチケットもらってきたから2巻リピート中なんだけど
4話以外おさえてたほうがいい話ってあるかな
トークイベントとか参加したことないからいまいち分からないんだよね

>>924
そろそろ埋まるから回答するけど置かれ方次第
最近よくみる突っ張り棒にゴム引きの構成なら3〜4プレイでとれないか?

出口に高めのシールドあるなら重心わかりにくいし1プレイ200円のとこもあるからオクで買うほうが安いけど
アーム弱くても元々軽いのもあって幅さえあえば2個取りもできるし
アーム隙間でおちるなら細い方(扇子根元)狙いすぎだと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:03:33 ID:c30cOS3X
>>961
なるほど。Thx

>>965
扇子か、けっこう欲しいなあ。
ところで結局どれくらいのグッズが出たんだ?
妙にたくさんある気がするんだが。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:07:25 ID:UX5bt/7C
>>964
胸が熱くなるな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:13:11 ID:j1k8Cgev
迷い猫にシュコちゃん出てなかったか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:13:23 ID:h1rYk4BQ
>>966

プライズで確認したのはいまのところ3つ

・マイクロファイバータオル3種
 (公式ギャラリー:アニメディア2009年10月号、アニメージュ2009年10月号、キービジュアル 01)
・マグカップ2種(公式の関連グッズ参照)
・扇子3種(公式の関連グッズ参照)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:12:43 ID:nbMi4U9A
アニソン三昧にエンディングをリクエストしたけど流してくれるかな…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:15:22 ID:UX5bt/7C
何か今からが本番っぽいし希望は持ってもいいと思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:16:10 ID:bfK5nWg1
俺もOPの方リクエストしてみたが、どちらか流して欲しいな・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:34:35 ID:EXE4TMLZ
謎の使命感に駆られてEDをリク
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:24:36 ID:s6aGZCfz
残り3時間強でながれるかなぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:28:23 ID:07Uo25rS
流れるか最後まで待ちたいけどGW今日まで悩む
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:22:46 ID:q2XEj/sE
>>969
タオルもう出てるんだ…。
また頑張んなくちゃ。


アニソン三昧、何度でもリクエストOKとあったのでOP/ED両方リク。
何とか最後までに頼む!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:14:44 ID:UX5bt/7C
NHKで放送は大分厳しい感じだ・・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:16:06 ID:s6aGZCfz
残り2時間弱だからなぁ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:17:33 ID:eSnEfvq2
一応リクエストしたんだけど無理かなぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:18:09 ID:s6aGZCfz
0時59分までは期待して待とう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:36:45 ID:eSnEfvq2
最後に流す曲は決まってるらしいよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:39:29 ID:Qjhl0dDY
ぶっちゃけ、

トークとイントロクイズ削れば200曲なんて余裕だよね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:48:04 ID:UX5bt/7C
それでも結構ギリギリになると思う。完全垂れ流しなら何とかなるかもしれないが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:51:37 ID:eSnEfvq2
最後の方は尺の短い曲を流す作戦だろうね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:04:37 ID:9bOKcl6O
ラジオが電池切れ…
俺はここで寝るけどきっとソラヲトの曲が流れるって信じてる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:12:03 ID:C3zNz0Mh
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:29:46 ID:WFbJyiN/
さすがに諦めた。また大昔の「歴史的」なアニメの曲で締めそうな勢いだわこれ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:34:30 ID:C3zNz0Mh
やっぱ、だめかな
リクエストしたんだけどなぁ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:37:29 ID:c3sBIwt+
今回がダメでも次があるさ。
諦めたら本当に終わりだぜ。

別の作品だけど、俺なんてもうアニソン三昧開催ごとにずっと同じ曲をリクエストし続けてる。
もう4連続くらいか? でもまだ諦めないよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:43:25 ID:Jrm7LgM3
>>987
『サザエさん』か…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:53:04 ID:C3zNz0Mh
何か、ものすごい巻いてるし中途半端なぶつ切りになるくらいなら、もう来年でいいや
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:58:29 ID:5wJrEnA2
もういい、自前で流す

♪あいじょーゆうじょー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:58:35 ID:LsxcrZMT
くそう・・・ 無理だったか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:01:36 ID:qK8cNPgA
ぱーぱーぱーぱーぱーぱーぱーぱーぱーー♪
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:01:45 ID:s24S5S9/
そーらーのーおとひーびーけー


orz
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:01:53 ID:fA76yFA4
まあ、NHKはTVに本人歌唱で出してもらったばっかりだしね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:11:59 ID:C3zNz0Mh
起きろよ起きろハンモックを縛れ、縛ってかたせ縛ってかたせ♪
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:15:45 ID:yg1jdlqb
>>998なら2期決定
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:18:08 ID:yg1jdlqb
>>999なら2期はカナタに後輩が出来る
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:19:15 ID:yRSc8xx1
>>1000なら2期冬放送開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。