涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1614日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」
天上天下唯我独尊超ポジティブワガママ娘のハルヒに振り回されるキョンとSOS団が繰り広げる、ビミョーに非日常学園ストーリー!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作のネタバレが横行しています。原作未読の方は閲覧注意。
・角川アニメチャンネルでの配信以外の動画共有サイト・P2P共有などの話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
 テンプレはまとめwikiのものを使用すること。
==============================================================

◆放映・配信日程◆
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2006年4月からチバテレビなどU局他で放送開始! → 終了
TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、2009年4月からテレ玉などU局他で「あらためて」放送開始! → 終了、RKK熊本放送で放送中
YouTube角川アニメチャンネルにて2009年4月15日(水)22時から毎週配信! → 終了
劇場版『涼宮ハルヒの消失』、2010年2月6日より全国ロードショー!
詳細な日程はこちら → ttp://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html

◆公式関連リンク◆
公式サイト  : ttp://www.haruhi.tv/
京アニサイト : ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/

◆本スレ関連リンク◆
まとめwiki : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
テンプレ  : ttp://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
過去ログ  : ttp://yy26.60.kg/haruhi/
避難所   : ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8072/

◆前スレ◆
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1613日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265811493/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:23:12 ID:BKDtexV1
◆キャスト◆
 涼宮ハルヒ:  平野綾     鶴屋さん:  .松岡由貴
 長門有希:   茅原実里   谷口:     白石稔
 朝比奈みくる: 後藤邑子   国木田:    松元恵
 キョン:     杉田智和   キョンの妹: .あおきさやか
 古泉一樹:   小野大輔   喜緑江美里: 白鳥由里
 朝倉涼子:   桑谷夏子   シャミセン:  .緒方賢一

◆スタッフ (旧:2006年制作話)◆
 超監督=涼宮ハルヒ       監督=石原立也    シリーズ構成=涼宮ハルヒと愉快な仲間たち
 原作イラスト&キャラクター原案=いとうのいぢ      キャラクターデザイン&総作画監督=池田晶子
 シリーズ演出=山本寛                    撮影監督=田中淑子

◆スタッフ (新:2009年制作話)◆
 団長=涼宮ハルヒ  団長代理(総監督)=石原立也  シリーズ構成=涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
 原作イラスト=いとうのいぢ   キャラクターデザイン=池田晶子    総作画監督=西屋太志
 団長補佐(監督)=武本康弘  プロデューサー=伊藤敦、八田英明  撮影監督=中上竜太

◆スタッフ共通◆
 原作&構成協力=谷川流   音響監督=鶴岡陽太  音楽=神前暁
 美術監督=田村せいき    設定=高橋博行    色彩設計=石田奈央美
 アニメーション制作=京都アニメーション        製作=SOS団

◆主題歌◆
 オープニングテーマ「冒険でしょでしょ?」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑亜貴 /作曲: 冨田暁子 /編曲: 藤田淳平
 エンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 新オープニングテーマ「Super Driver」 好評発売中!
  歌: 平野 綾              /作詞:畑 亜貴/作曲・編曲: 神前 暁
 新エンディングテーマ「止マレ!」 好評発売中!
  歌: 平野 綾/茅原実里/後藤邑子/作詞:畑 亜貴/作曲: 田代智一/編曲: 安藤高弘
 映画「涼宮ハルヒの消失」テーマソング「優しい忘却」 2010/2/24発売!
  歌: 茅原実里         /作詞:畑 亜貴/作曲:伊藤真澄/歌詞原案:谷川 流
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:23:53 ID:BKDtexV1
◆関連スレ◆
○劇場版映画スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part33
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265900500/
○避難所
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動3日目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1265446424/
○アンチスレ
涼宮ハルヒの憂鬱は鉄ヲタを発狂させた糞アニメ62
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256798516/
○原作・漫画版・ハルヒちゃん・ちゅるやさん関連スレ
谷川流 260
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265591214/
いとうのいぢ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1203745865/
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱、にょろーんちゅるやさん17
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247982105/
【ツガノ】涼宮ハルヒの憂鬱11 【ぷよ】【えれっと】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261051502/
○ゲーム・おもちゃ板スレ
【PSP】涼宮ハルヒの約束 28
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1215517642/
【Wii】涼宮ハルヒの激動/並列 part6
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241154723/
涼宮ハルヒの憂鬱 おもちゃ総合88
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1252852442/
○聖地巡礼スレ
【聖地巡礼】 涼宮ハルヒの憂鬱 【舞台ロケ地】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1248665591/
○YOUTUBE板スレ(ニコニコ動画、Youtube等の動画サイトについての話題はこちらへ)
涼宮ハルヒの憂鬱 総合スレ その26
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1252322038/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:24:35 ID:BKDtexV1
◆キャラスレ◆
長門有希に萌えるスレ 191冊目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265361333/
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その124
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265644859/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part51【変な女】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1263084457/
【涼宮ハルヒ】朝倉涼子さん消失で43がえる
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265801135/
【俺達の】朝比奈みくるpart35【サンタ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260105694/
【涼宮ハルヒの憂鬱】古泉一樹●×31
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260370079/
【涼宮ハルヒの憂鬱】   キョン    Part27
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260714932/
【涼宮ハルヒの憂鬱】鶴屋さん萌え スレッド 16にょろ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1243075846/
【涼宮ハルヒの憂鬱】喜緑江美里さんに追従するスレ13
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1255250404/ (dat落ち)
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物10.6回目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1251276473/
【涼宮ハルヒの憂鬱】阪中Part 10【なのね】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257896107/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」9回目
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233024095/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……6
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243951795/
【涼宮ハルヒ】国木田は体育座りショタ可愛い 4
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1257049963/ (dat落ち)
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:25:17 ID:BKDtexV1
○放送局
RKK 熊本放送  毎週日曜25:50〜 (2009/10/18 #1「涼宮ハルヒの憂鬱T」から放送開始)

○今後の予定(関連商品はまとめwikiや公式サイトをあたって下さい) 
1/27   CD   劇場版 涼宮ハルヒの消失 オリジナルサウンドトラック
  → http://www.youtube.com/watch?v=QjrkNp02tu0
1/29   DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.714285』(新シリーズ新作第06巻)
2/4    コミック 長門有希ちゃんの消失(1)
2/4    雑誌   ヤングエースVol.8(長門有希ちゃんの消失)
2/6    映画  『涼宮ハルヒの消失』 劇場公開
  → http://www.youtube.com/watch?v=lfb3NSeoIRA (特報)
  → http://www.youtube.com/watch?v=eHKyNQopYXo (予告編)
2/6    映画  『涼宮ハルヒの消失』 初日舞台挨拶(シネマサンシャイン池袋、新宿バルト9)
2/10   雑誌   月刊ニュータイプ3月号&月刊コンプティーク3月号
2/13   映画  『涼宮ハルヒの消失』 京都舞台挨拶 10:00販売開始 一般 2,000円 Pコード556-191
2/20   映画  『涼宮ハルヒの消失』 京都舞台挨拶(京都シネマ) 司会・白石稔
2/24   CD   涼宮ハルヒの消失 テーマソング「優しい忘却」 歌:茅原実里
  → http://www.youtube.com/watch?v=a_mWyahWoUA
2/24   CD   ENOZ featuring 涼宮ハルヒ / TVアニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 ENOZミニアルバム
2/25   書籍  公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 価格:\1,260(税込)
2/26   DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.857142』(新シリーズ新作第07巻)
2/26   DVD  『涼宮ハルヒの弦奏』
2/26   エース 少年エース4月号
2/27   映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替開始
3/上旬   涼宮ハルヒの憂鬱かるた読み上げ+システムボイスCD(京アニショップ限定)
3/26   DVD  『涼宮ハルヒの憂鬱5.999999』(新シリーズ新作第08巻)
3/下旬   涼宮ハルヒの憂鬱デスクトップアクセサリー(京アニショップ限定)
4/4   ライブ 『涼宮ハルヒライブイベント』(仮) C.C.Lemonホール
4/23   コミック 涼宮ハルヒの憂鬱(11) ツガノガク
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:26:06 ID:BKDtexV1
新作2期 1期時系列 1期放送順 DVD 原作小説(巻) コミック  サブタイ
 #01    第01話  第ニ話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱T
 #02    第02話  第三話   第01巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱U
 #03    第03話  第五話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱V
 #04    第04話  第十話   第02巻  憂鬱(1)  第01巻   涼宮ハルヒの憂鬱W
 #05    第05話  第十三話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱X
 #06    第06話  第十四話 第03巻  憂鬱(1)  第02巻   涼宮ハルヒの憂鬱Y
 #07    第07話  第四話   第04巻  退屈(3)  第03巻   涼宮ハルヒの退屈
 #08                第1巻(新) 退屈(3)  第03巻   笹の葉ラプソディ
 #09    第08話  第七話   第04巻  退屈(3)  第04巻   ミステリックサイン
 #10    第09話  第六話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(前編)
 #11    第10話  第八話   第05巻  退屈(3)  第04巻   孤島症候群(後編)
 #12-19             第2-5巻(新) 暴走(5)  第05巻   エンドレスエイト
 #20                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息T
 #21                       溜息(2)  第05巻   涼宮ハルヒの溜息U
 #22                       溜息(2)  第05-06巻 涼宮ハルヒの溜息V
 #23                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息W
 #24                       溜息(2)  第06巻   涼宮ハルヒの溜息X
 #25    第11話  第一話   第00巻  動揺(6)  未収録   朝比奈ミクルの冒険 Episode00
 #26    第12話  第十二話 第06巻  動揺(6)  第06巻   ライブアライブ
 #27    第13話  第十一話 第06巻  暴走(5)  第07巻   射手座の日
 #28    第14話  第九話   第07巻  オリジナル.  未収録   サムデイ イン ザ レイン
 #劇場版                    消失(4)  第07-09巻 涼宮ハルヒの消失
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:28:37 ID:QnzVz2a5
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:37:47 ID:iwaaWEnb
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{'´    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   ちゅるやさんTHE MOVIE絶好調にょろ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:44:09 ID:BKDtexV1
>>8
あなた出てないでしょ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:49:06 ID:iwaaWEnb
>>9
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |


       _l      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      \   / /" `ヽ ヽ  \
      <  //, '/     ヽハ  、 ヽ
      / 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   えっ!!!!
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ|
          |ヘ   ゝ._)   j.  | , |
          | /⌒l,、 __, .イァト|/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:40:57 ID:BKDtexV1
>>1000なら京都シネマの舞台挨拶が取れる

くそ!くそ!!
俺は運勢なんて信じない!
ぴあ店頭なら大丈夫なんだろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:41:49 ID:8W0KDJq3
>>1おつ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:41:58 ID:SFP93ztE
「けいおん!」というアニメは金銭面や演奏面でのチートはあるもののそれ以外は極力ただの軽音楽部の女子高生の日常だけを描いている

だからこそ
視聴者はキャラクターへの親近感に惹かれファンとなるのだ

そして「けいおん!」は楽曲が優れている
制作はプロだがそれでもすごい

普通「私の恋はホッチキス」なんて題名の曲を作詞作曲しろといわれればそれは明らかにチープなかわいいだけの音楽になってしまうだろう
最悪の場合東方(笑)のジャンクミュージックのようにホッチキスホッチキス連呼するだけになるかもしれない

ところが「ホッチキス/女子高生/山澪のポエム」という具材から出来た料理はシャイな女子高生の変愛模様を描いた爽快な曲なのである
音楽界にミシュランがあれば迷わず三ッ星をあげてしまうだろう

それ以外にもだす曲だす曲が名曲揃い
まさにアニソン界のピートルズである

無駄にキャラクターを増やしまくる厚化粧の萌えでなく極力薄化粧の萌えでキャラクターに個性を与える奥ゆかしさの上にとんでもない実力のあるという粋な演出

それに加えアニソンという不利な立場からオリコン上位を占領しちゃうようなカッコよさが日本人の気質にマッチしたのだ

無意味な伏線、鬱展開、エロだらけの作品が深いのではなく視聴者の心に気持ちのいい位の刺激を与える作品こそが深いんやで

何故ならそれは万人に愛されるのだから

14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:01:30 ID:eRNVZWjA
BD化まだー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:06:00 ID:6gr07in9
気が早いよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:19:45 ID:UTTVH86h
いまはまだ繰り返し映画を見て興行に貢献する時期だ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:41:43 ID:Rh68nDct
4回しかいってないが27日までには7回は行きたいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:49:25 ID:8W0KDJq3
24日に優しい忘却買いに行ってポスターもらってついでにもう1度見に行こうかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:56:36 ID:6gr07in9
リピートも観れば観ただけもらえるわけでもないからなぁ
27に殺到して当日で終わりとかないことを祈る
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:01:29 ID:Rh68nDct
>>19
さすがにそれは無いと思われ。2〜3日は持つと思うぞ。ただ場所によりそうだがな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:17:05 ID:jA4YLU3/
>>1
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:27:52 ID:Whpg+AdQ
及川光博ってハルヒ見てるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:34:10 ID:+rZFkbA/
「ハルヒ」スピンオフマンガが劇場版公開で1位 「なのは」「めだかボックス」も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000009-maiall-ent
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:40:40 ID:Rh68nDct
>>23
初動で8万5千冊です。
相当売れてますw消失効果ですw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:42:57 ID:Rh68nDct
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000010-maiall-ent

<アニメイトDVDランキング>1位は「涼宮ハルヒの憂鬱5.714285」 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:46:15 ID:FdrPMuO7
絶好調にょろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:46:21 ID:Whpg+AdQ
長門有希ちゃんの消失もう単行本になってたのかw
やばい急いで買いに行かねば
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:48:45 ID:FdrPMuO7
もう1度見に行こうかな


29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:50:50 ID:Whpg+AdQ
いいなあ〜
見に行ける人は‥
いくらなんでも飛行機乗ってまで映画見にはいけない。つーか金ない。
はあ‥
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:53:06 ID:BKDtexV1
外人もわざわざ見に来てるというのに
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:54:09 ID:Rz832rAy
売れるのは悪くないが、今のところそこまで面白くないからなあ
ライバル(消失ハルヒ)登場してからが本番なんだろうが、ぷよには頑張って欲しい
>有希ちゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:56:09 ID:Rh68nDct
>>28
行けばいくだけフィルムもらえるぞw

>>29
4回は行ったが、セカンドランで回ってくるからそれまで我慢してくれ。それまでは行けるやつが興行を稼ぎます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:58:24 ID:Whpg+AdQ
>>30
へえ‥マジ?
外国からわざわざ見にきてるってこと?

>>31
1巻に消失ハルヒでない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:00:16 ID:8W0KDJq3
有希ちゃんはキョン目線で描いて欲しかったな
おどおどしてる長門はかわいいがなんでおどおどしてるのかわからないところに萌えるのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:00:49 ID:Q1w5wXYI
外国からわざわざ見に来るファンは凄いなww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:00:58 ID:BKDtexV1
>>33
日本在住の日カップルかもしれないが外人はいたよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:02:31 ID:+rZFkbA/
>>32
フィルムはそんなもらえんと思うぞ
場所にもよるだろうけど、10回観たからって5枚はもらえんと思う
27以降に5回をどれだけ早く観れるかの話だけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:04:17 ID:Whpg+AdQ
まあ、そだよねw
外国から来る人なんてさすがにいないよな。

セカンドランか‥つってもなあ〜
沖縄で放映なんてありえるんだろうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:05:27 ID:6PceCFKY
>>24
ハルヒちゃん4巻の初動も確か同じくらいだから買ってる人は一緒なんだろうな
ていうかツガノで12〜15万部売れてるのがなんか納得いかないw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:06:00 ID:BKDtexV1
>>38
普段からアニメが全然放送しない沖縄で放映を待つより台湾行ったほうが早いだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:06:14 ID:Rh68nDct
>>38
ところが京都シネマには外国の方いたらしいぞw聖地巡礼ついでかねw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:06:15 ID:Q1w5wXYI
アメリカとかのファンサイトって映画についてどんなこと言ってんの?
早く見たい!とかアメリカでも上映してくれ!とか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:06:53 ID:8W0KDJq3
27日の同じ時間に2枚チケット買ったりしたらダメなのかな?
やっぱりだめかなー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:08:10 ID:Rz832rAy
>>33
1話で顔見せ、あとはラスト付近になって出てくる
今のところかなりおいしい役だけど本番は2巻だろうな
あのハルヒの扱い次第で面白いつまらないが決定されるといっても過言ではないかも
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:09:28 ID:BKDtexV1
>>43
それは止めてくれ
同じ見たい人が取れなくなる
何なら友達でも誘ってそいつのチケットを貰え
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:13:48 ID:Q1w5wXYI
27日は濃い奴が多そうだなwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:26:05 ID:8W0KDJq3
>>45
モラル的にやっぱり止めた方がいいね
27日は午前中のしか見れないから28日まで残ってくれることを願うのみだ
>>46
コアなファンしかいないだろうね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:26:49 ID:Rh68nDct
>>47
むしろコアなファンしか見れないだろw激戦必須だぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:38:18 ID:Q1w5wXYI
とりあえずフィルム欲しい枚数分26日まで映画観といて、27日以降1回ごとにもらう感じでいいんじゃなかろうか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:42:19 ID:pCKegWFB
27は初回分のときに自分でもぎ取って半券にして
一気にもらうとかそれもダメではないわけか
見終わったあとに交換っていう風にしてほしいな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:07:32 ID:R06xC6en
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:13:21 ID:XL/wfMkk
消失でこんなにせつない長門の気持ちを描いちゃったらさ
もうヒトメボレLOVERなんか放送できないな
キョン批判で京アニの電話は鳴り止まないだろうな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:20:17 ID:pCKegWFB
そんな長門厨はほっときゃいいさ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:42:13 ID:eUMh94Ot
そんなこと言ってたら三期は永遠に無理である
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:45:52 ID:5iggZ0LN
阪中に相沢舞をもってきたことで3期あると確信しました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:46:34 ID:efabB9NA
映画消失まだ観れないのでDVDで笹の葉とサムデイインザレイン観ようとしたらサムデイのほうはレンタル中でござるの巻
仕方なく笹の葉とエンドレスエイトTUVWを観た
こりゃだるいわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:53:06 ID:RnrWKMg2
ぶっちゃけEEは内容だけ知ってればすっ飛ばしても構わん
笹の葉は必須だけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:57:06 ID:Rh68nDct
エンドレスは長門の表情は細かな演出を楽しむのだよ。EEを一通りみてから消失みたらやべえぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:58:29 ID:lwra2xxG
EE再評価の流れか・・・

ねーよwwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:03:50 ID:OBWM0k5n
評価するしないは個々のことだ
どの道売り上げ伸びてるわけじゃないし
単にああいうのもありかなって口で言ってるだけだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:07:28 ID:/GVzz1aG
消失のどさくさにまぎれて
EEを評価しようとするのだけは許せん
EEがまあ悪くないなんて言ったら、
消失が良かったてのも、うそ臭くなってしまって嫌
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:08:28 ID:/lu0+hbf
涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻) 限定版 [DVD]

参考価格: ¥ 4,830
価格: ¥ 1,691 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 3,139 (65%)

Amazon.co.jp ランキング: DVD - 90位 (DVDのベストセラーを見る)
  各カテゴリー内でのランキング:
   1位 ─ DVD > アニメ > キャラクター・シリーズ別 > さ行 > す > 涼宮ハルヒの憂鬱
  16位 ─ DVD > アニメ > TV アニメ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:08:55 ID:+BC+n76w
去年の4月から10月までのハルヒ枠、再放送分とエンドレスエイト7話をやらなければ
消失を除いても8巻までのエピソードを全部入れられたのにな

シャッフルして放送すれば最初は消失がないのも気づかないし、消失がなくても十分たのしめたうえ
最終回に消失の映画化発表をすれば、祭りだったのにな

さらにそれが2007年の二期をやることを発表した年の10月だったら
らき☆すたの熱が覚めるまもなく、ハルヒが盛り上がっていたのにな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:09:13 ID:lphRi+Jt
EEは評価してる面もある
しかし再評価しようにも記憶が情報の再提出を拒み
また身体が再視聴を拒否するので不可能だ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:09:31 ID:Q1w5wXYI
>>62
劇場版効果で売れてるのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:16:05 ID:8W0KDJq3
>>62
もう通常版のように売ってるな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:16:58 ID:yPniv8n/
改めて二期がまたシャッフル放送だったならEEも楽しめたかもしれん
「今週はEEか!くそハズレだ!」
みたいで
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:17:41 ID:eUMh94Ot
刊行順で読んだから消失の後でEE読むことになったけど
長門の苦労は十二分に伝わったよ
アニメのEEは京アニ解釈を押しつけられた気分
男声優二人のアドリブなんて殺意覚えたぐらいだ

それに第一話のキョンが宿題をせずに31日を終えるって…
脱出失敗した回なら投げやりになって宿題やらないかもだが
気付いてないなら宿題済ませないとやばいと思うだろ

EEを評価する人が悪いわけではないが、映画消失の後に
アニメのEE8話を全話見せるのは酷じゃないかなあ
長門の苦労うんぬん言うなら8回見た程度で解る筈もなく、
それこそ一万回以上見やがれって話になってしまう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:18:55 ID:OBWM0k5n
>>63
テレビでしてれば〜の意見はもう少ないよ
週区切りだと結構台無しになる部分もある

数字として十分な結果出たんだし、今回のことは成功だろう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:21:43 ID:8W0KDJq3
映画も前後編だったら着いて行くのが大変だったと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:21:49 ID:OBWM0k5n
ああ、ちょっと読み間違えてたみたい
>>69はなしで

とりあえずは結果が出て一段落って感じか、インタビューとか見てても
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:25:32 ID:3+ub/Pbp
エンドレスエイトは商売どうのこうのよりかは、エンドレスエイトを体験させるって名目では大成功だと思うけどな
あれが京アニの精神攻撃なら相当効いてるよ、あれは二度と見たくない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:27:48 ID:8Vl5TM++
>>72
そうかもしれないが、毎年、夏になると思い出すだろな
EEのことを。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:29:15 ID:H/dt2Ot5
エンドレスエイトでは長門が1万何千回も繰り返したことが重要であって
放送を8回やったことはやはり無意味であった。
8回放送しないと長門の孤独感は表現できない?ご冗談でしょう?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:30:43 ID:+BC+n76w
館平均売上を誇ったところで、世間の記録として認知されるのは興業収入と観客動員数なわけで
上映するにあたって上映館数が確保できなかった時点でアウトだし
館平均売上を誇ったところで自己満足にしか過ぎない

ランキング発表されても、初日2日で7位とか、所詮こんなものとしか思われないってことはやっぱり悔しい

消失がTV放映されて、作品として世間の認識を変えてくれることを期待
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:32:09 ID:EEwNvuot
消失の先の話と笹の葉8月、溜息との時系列シャッフルは無理
消失以降はキャラの心情が消失以前とかなり変わってるし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:34:34 ID:mXmbKAoM BE:3199946887-2BP(10)
そもそも消失をこの規模でやる時点で世間の認識を変える気なんてないし、
仮に金曜ロードショーで流したところで理解できない人続出だよ。
伏線知ってるの前提で作られてるんだからこれはファン向け作品。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:35:40 ID:EEwNvuot
なんでエンドレスエイトが八回あったくらいで見たくないレベルに行くかが理解できん
普通に眺めててもトラウマみたいなもんなんて発現せんよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:35:44 ID:RnrWKMg2
EEはキョンの知らないところでとんでもないことが進行していたって話だから
ほんと放送は一回か多くても3回くらいで良かったな
まあ過ぎた事を嘆いてもしょうがないが

やっぱ角川的にはTVで消失やるより劇場でやる方が利益は大きいのかね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:36:16 ID:8W0KDJq3
163分ではテレビでは無理だしな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:36:53 ID:+BC+n76w
つまり、制作側の認識は「ハルヒは終わったコンテンツ」だということか、寂しいな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:38:52 ID:SIkT7J3g
>>78
二期始まった!消失来る!これで勝つる!
 ↓
おお!エンドレスエイトだ!一回じゃ終わらないのか面白い演出だな
 ↓
またエンドレスエイトか・・・ちょっと尺使いすぎじゃね?消失できるの?
 ↓
どうしてこうなった・・・


リアルタイムで放送追ってるとこうなる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:40:33 ID:+n2kHEM8
∞8が解らねぇガキは、このシリーズ観る資格はねぇなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:41:34 ID:RnrWKMg2
>>78
つーかお前のID・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:42:23 ID:BKDtexV1
>>82
懐かしいな
4回目までは擁護してた
消失を映画でやることを最初から言ってくれてたらその後も楽しめただろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:43:08 ID:EEwNvuot
オタ向けでは劇場はロマンみたいなもんでテレビアニメより段違いに金かかるようだが
録画出来ないし違法視聴もできないからソフトはテレビより買う率が高まるだろうけど

プロデューサーの作品名指してなかったが地雷は踏んでみないとわからないという話もあるし3回で良かったとか後からならなんでも言えるわな
コロンブスの卵だよ、俺は八回で良かった派だが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:43:31 ID:w646Db+7
>>73
AIRのことも思い出してあげてください。
というか、そういえばAIRもループ話だったなぁ。あっちは1000年。
映画のラストもAIRのオマージュだったし...
確か監督いっしょだよね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:44:12 ID:nHz6goT7
やっとテレビアニメのヤツ見たぜ。DVD→漫画単行本→テレビアニメの順。
シャッフル放送なんたらとか気になってたんだがDVDが単行本の通り出ていてテレビアニメがめちゃくちゃだったんだな。
全14話で終わりだったのか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:45:06 ID:8W0KDJq3
>>88
ぜひ原作もお読みください
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:46:06 ID:SIkT7J3g
>>88
まさかとは思うが消失を漫画で見ちゃったのか
そうだとしたら実にMOTTAINAI
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:46:07 ID:F3+wwaLk
>>78
いや俺も相当なファンの粋で結果的に見捨てたりはしなかったが
6回目が終わって暗転した時とか一瞬本気で頭に血が昇った
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:46:24 ID:BKDtexV1
>>88
漫画がツガノとか言う名前の奴なら焚き火の種にでも使ってください
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:54:06 ID:EEwNvuot
原作からマンガだと絵があるから整理しやすいけどね
ツガノも言われてるほどわるくはない
入り口でマンガもいいんじゃないの、マンガはキョンのモノローグ削った
ダイジェストだから後で原作も読んでほしいけどな


みずのはひどいが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:54:45 ID:nHz6goT7
>>89
ああ、読みたいね。明日買って来るぞ。書店オープンと同時に角川のコーナーに直行してやる。
>>90
ああ、普通に満喫で先週末読んだばかりだ。面白かったがまずかった?劇場版アニメを先に見たほうが良かったのか?
でも俺の町じゃ上映してないし。車で高速1時間半飛ばせば見れるところはあるがチケットの争奪凄そう出し悩み中。
>>92
すみません、よくわかりません。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:58:52 ID:8W0KDJq3
>>94
俺は見に行くのに車で2時間かけて行ってるぞ
今はそんなに混んでないから心配しなくてもいいと思うよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:00:24 ID:BKDtexV1
>>94
お金と時間の無駄だと言うことだよ
ツガノで面白いなんて思うなんてな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:07:11 ID:EEwNvuot
そこまでいうかね
オリジナルも面白いし
ツガノがアサルトで掲載したキョン退院したあとの鍋話も良かったガなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:09:04 ID:RnrWKMg2
漫画単体としては悪くないがラノベ原作漫画の中では微妙なのと、なによりどうしてもアニメと比べてしまうからな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:16:59 ID:+BC+n76w
そういえば漫画のオリジナルストーリーはだれが考えているんだろう?
ツガノガク? 谷川流? 編集?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:26:33 ID:jvtOTNTA
>>99
ツガノでしょ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:32:48 ID:+BC+n76w
それだったら、絵は他にもっとうまい人に任せて、ツガノが谷川のゴーストライターやればいいのにねw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:38:28 ID:Whpg+AdQ
これは、個人的な感覚だけど漫画のは絵がどうにも駄目です。
あの不安定さがどうにも気になってしまう‥
下手なら下手で安定してくれれば、まだいいかも。
どんな話でも絵で失笑してしまってのめりこめない‥
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:46:48 ID:6PceCFKY
簡単に言うけど絵が上手い奴がすぐみつかれば苦労はしないだろ
イラストの上手い奴ならいくらでも居るだろうけど漫画の連載となると話は別だし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:53:18 ID:+BC+n76w
絵は上手いけど話が面白くない漫画家なら少年エースがなんぼでも抱えているようなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:53:48 ID:+r3KcxwO
ツガノも表紙みたいな一枚絵なら悪くないと思うんだけどね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:56:20 ID:SIkT7J3g
今連載どこまで進んでるんだ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:59:09 ID:NEMIf4Pz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:59:51 ID:Whpg+AdQ
>>105
そうなんです。
表紙にだまされて一冊かってしまったw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:01:43 ID:+BC+n76w
>>106
原作のストーリーは大晦日の猫どこまで終わった
先月は、オリジナルで消失の解決編、俺的には面白かった
絵は相変わらずだけどw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:04:59 ID:1eh2ZYgJ
>>105
一枚絵に丸一日くらい時間かけてそうだな。
線描いて消しての繰り返し。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:07:44 ID:S3P9DbMb
俺は毎回出るたびに騙されてるんだぜorz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:17:33 ID:lve4QJq3
>>109
解決編がオリジナル?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:17:42 ID:Whpg+AdQ
有希ちゃんの消失は4コマ系じゃなくストーリー物だったんだね。
朝倉さんのキャラとかハルヒにあこがれる長門とかのキャラがすげー面白いと
思ったんだが末期かな‥
114特集:2010/02/12(金) 12:24:42 ID:NEMIf4Pz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:28:57 ID:dj4ZM3mM
>>114
これ全部グロか?ブラクラ登録機能は楽だな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:37:30 ID:W9aO3iBv
ID:NEMIf4Pz
NG推奨
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:44:20 ID:AoWPbLNS
今さら蓮コラなんざ見るとは…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:44:55 ID:dj4ZM3mM
編集部の人もまさか連続でコミックの作画が失敗するとは思わなかったんだろうな。
また途中でやめて違う作者でとか引っ込みがつかなかったんだろう。
少年誌とかだと原作ありの場合、何人か新人に絵かかせてそこから選ぶとかあるんだよな。
いわゆる作画コンペ。もしかしてツガノは作画コンペ勝ち抜いたのかもw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:49:11 ID:GLebWKsS
絵が上手くネームもそこそこの作家なんて同人見てればけっこういそうなのに
同人で気ままにやってる人とかはそういう依頼をしてもあんまり受けないのかな
禁書のマンガなんていい出来なのに
角川は金を渋ってるんじゃないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:51:48 ID:lNFNNXsn
>>118
エースの場合、最近はコンペやってる
ハルヒのころはやってなかったと思う
ツガノは若手有望株だったんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:52:25 ID:6PceCFKY
>>119
連載となると別じゃないか
クオリティ高くても休載ばかりじゃ話にならんし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:52:31 ID:p6Qefs2d
>>119
ツガノはエースの新人賞受賞者だったからいい原作のマンガを当てて成功させたかったんだろ
実際にラノベのコミカライズとしてはかなり売れていたから編集部的には満足していただろうけど、
ハルヒちゃんがその倍売れるとわかった時には何を思ったのやら
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:54:37 ID:lNFNNXsn
>>121
メディアミックス企画で最悪な状況は
休載ばかりで売りたいときに売るものが無い状況だからな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:00:26 ID:EEwNvuot
同人上がり多い電撃の漫画家は休載多くてプロとは言えない人が多いからなあ

ツガノもコミカライズとして十分成功レベル。ハルヒちゃんはハルヒちゃんアニメ化でさらに延びたが最初は驚愕出ないフラストレーションで売れたように思える

ツガノハルヒやる前の時かけいいコミカライズだったぞ、今ヤングエースでやってるのよりは絶対いい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:03:17 ID:BKDtexV1
はぁ…ツガノうざい
死んでくれないかなぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:05:41 ID:EEwNvuot
>>112
いや消失解決編の陰謀のプロローグやってたよ

今月は朝比奈みくるの憂鬱やるんじやないかな
で来月は陰謀に入ると思われ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:05:55 ID:34PM5qM0
>>125
             _ _        /
           〃┏━━ 、  ∠  通報しますた
           |  ノノソハ)))    \
       (\ リリ ´Д`)リ     \___________
       (\\.リ\-(ソ
       (\(ぃ9 ∞ | ビシッ!
       \ /  ∞ /.__
        /   ∞∧_#|]つ
       / = ∞ /
      /     ヽ
     く__  ヘ__\
       /  /   >  )
     /__ノ     /__/
    /_/     /__/
    /  /     (   ヽ、
   (___ _)      \ __つ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:07:28 ID:SFP93ztE
漫画がツガノじゃなかったらハルヒはもっと売れてた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:08:19 ID:8P+ladja
本人かそれに近い所か関係者かファンかわからないが
以前原作と本気で「張り合う」「競い合う」というより
もっと激しい「こっちが上」的なレスが以前あったが
あれは正気で言ってるのかと思った
派生もとい関連作品が原作より下とか悪いとか言う気はないが
何を考えているのかと原作にはリスペクトってのは基本中の基本だろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:11:25 ID:dj4ZM3mM
俺はツガノ版ハルヒは退屈の野球の回で脱落したんだけど、
体が描けてないんだよね。顔は描き手によってテイストが変わるんでまあいいけど
プロの漫画家が体(ポーズ)描けないのは大マイナス。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:12:42 ID:Q1w5wXYI
さっさとクビにして欲しい
ゴミ漫画家
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:16:46 ID:mRltgUq+
消失の最後の方なんかツガノ版じゃ、キョンかまぼこ持ってるからね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:24:37 ID:S3P9DbMb
せっかくの金の成る木を自ら腐らせているなツガノは
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:25:24 ID:SFP93ztE
ツガノ(笑)
おそらく日本一下手
増田こうすけとかは漫画にあってるから上手い
ツガノは頑張っても下手
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:34:49 ID:iwaaWEnb

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│   ちゅるやさんの話もしてほしいにょろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:36:23 ID:WRMMqJDK
>>132
見てえww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:37:41 ID:BKDtexV1
>>135
もう連載してないじゃない

1期放送時AAが出来た時は感動した
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:40:42 ID:pQB/wnEC
ツガノアンチうぜーな
漫画のスレあるんだからあっちでやれよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:41:28 ID:cxOpfUf+
そろそろ長門がキョンに頼まれて不思議探索のペアを組んだら
朝比奈さんとの逢い引きに利用される時間か
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:42:31 ID:hiwc+Kvd
今日の金曜ロードショーのルパンに平野綾出るんだな〜。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:43:40 ID:EEwNvuot
映画スレ勢い早いな
4月のライブキャラソンライブだといいな
新キャラソンだけだと桑谷さんやあおきさん出ないだろうな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:43:59 ID:DF+Jh22N
アンチじゃなくてもあれは下手だろ
あれを下手と思わないのはマンガを見たことも読んだことも無い人だけ
下手を下手と言ってはいけないなんて弾圧はおまえの家だけでやれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:45:59 ID:pQB/wnEC
漫画なんか読んでないから下手とか下手じゃないとかどーでもいいんだよ
アニメのスレで漫画の話すんなって言ってんの
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:52:12 ID:pQB/wnEC
>>141
4月のライブは平野しか出ないらしい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:52:13 ID:mRltgUq+
これを見て笑ったのそんなに前のことじゃないのに、なんだか懐かしいな…
http://p.pita.st/?cay8wvsg
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:52:43 ID:qv9GCBMk
>>145
PC許可
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:53:59 ID:mRltgUq+
>>146
すまん設定した
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:54:11 ID:DF+Jh22N
おまえの好きな話題だけをしたいなら家族とやるかROMってろバカ
ネットでさえもコミュ取れないとか人間としてゴミクズすぎる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:02:55 ID:EEwNvuot
平野のライブっていうソース見たことないんだよな
CDが出るからエノッズじゃねっていう流れから生まれた噂のような
エノッズの曲ってファーストグッドバイ含めて6くらいしかないしさ

エノッズやるとしてもキャラソンライブやらないと時間足りないんじゃない
6曲程度だと一時間ちょっとくらいだろうし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:05:01 ID:5nxSwwYk
でもゲストで誰かしら来るだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:08:25 ID:8W0KDJq3
また白石か
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:08:59 ID:Q1w5wXYI
ああ平野だけってのはただの噂なのか
そしたらライブにみんな来るだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:12:45 ID:5nxSwwYk
4月のライブも映画と連動してる・・・的なことをどっかの宣伝マンが言っていたような
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:29:03 ID:B54CVT0C
>>139
キョンは、陰謀とのみくるとの数々は逢引きでなく仕事のつもりらしいが
読者から見ても逢引きにしか見えないのが・・・・
本気で仕事と思ってたら、キョン叩きも大人しかったはずだが・・・・
仕事だとしたら今度は「未来人だけでやるな。機関や思念体も参加させろ」という突っ込みが入るものだが・・・・


ところで、諸君の家にはSOS団団員章なるものは届いたかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:29:22 ID:SFP93ztE
デコビッチ ソロ ライブ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:31:07 ID:jx/Y0XyE
ハルヒの詰合がまた売れ始めてるだと……
ttp://www.rankbank.net/amaran/history/?date=10011223&cat=music&asin=B000FFL4L4
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:31:58 ID:jx/Y0XyE
と思ったらそんなでもなかったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:34:47 ID:jx/Y0XyE
ライブはやっぱりサプライズがあるんだろうけど、どう映画と関連させるか気になるな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:40:08 ID:bW1eCPFV
新宿バルト915:20回満席だったなり…甘かったorz
出直します
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:42:08 ID:SFP93ztE
>>157
m9(^∀^)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:43:36 ID:jx/Y0XyE
           / /    \  ヽ    `ヽ
            , ′          \ ヽ
         /     i、    ト、  \ハ       ハ
          /    i  i、\  ト、 ><i |   |   ∧
       ' /  i八 _|_ ヽ\| ´ ,≧=ミ|   |     \
         i/!  ii  ヽ|     癶rし'}ノ|   ト、    厂
        { | 八  {汽心     ヾ゚′|   ト )  /
       八 {  ヽ.!、ヾ゚' ,         | / ル'  /  
         )ハ  }ハ     _       И i ii ∧{
              ∨ヘヘ.           | i从{ 今度レスするときは
                 Y `ト . _ .ィ   |/\__     3回確認してからやってやる
                \{`ヽ从ハ     /// ̄ ̄`ヽ
                      __/ ノ    ///
                 //// _    ///        .
                 /  i//{     /ニ/      ,  }
           /   j二ヽ、____/__/      /  ハ
          /    ∨    > ´  `      /  //|
         /      { > ´          /ー一^ヽ|
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:49:55 ID:Q1w5wXYI
>>159
平日昼間に満員なのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:53:40 ID:Bxs+hQib
前スレ

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 01:06:52 ID:lbiJmUGk
>>831
佐々木は携帯からキョンの家にかけてますが?


だから、佐々木は中学校のときには携帯持ってなかったって言ってるだろ
高校生になってから持ってるんだよ。
だからキョンの電話番号の登録はない。

キョンは中3で携帯持ってたから、佐々木の自宅の登録はある。

これでFAだろ。


164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:59:52 ID:SFP93ztE
自宅しってるんなら佐々木も電話番号とか連絡しろよな
親友(笑)だろ
本当はおまんこうずいてんだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:06:26 ID:PEM7xmm9
女はうずいても自分から言わないしないがデフォなんだよ
性別の違いを認識せよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:14:07 ID:SFP93ztE
佐々木の想いを考えると胸が熱くなるな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:25:52 ID:Bxs+hQib
佐々木は高校に行っても、中学校の時のキョンのように、
男女わけ隔てなしに話しかけてくれたり友人として付き合ってくれる男には出会わなかったってことだろうな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:27:08 ID:SFP93ztE
はやくキョンは佐々木と結構しろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:31:37 ID:awe6aEHX
結構(名)
・計画。企て。もくろみ。
「ひとへに基房滅ぼすべき?にて候也/平家 3」
・準備。用意。したく。
「さして?するとはおぼえず候ひしかども/御伽草子・三人法師」

二人は何をしてくれるんでしょうね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:32:31 ID:Bxs+hQib
キョンも佐々木も、お互いに男女間の間柄を求めていたわけじゃないよ。

キョンの方は、ハルヒに対しても、同じような態度をとってるが・・・
ハルヒが深層心理でキョンのこと好きだからなあ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:46:19 ID:bW1eCPFV
>>162
んだ。次の回もほとんど埋まっていたから今頃は満席だろう…
平日と思って油断した。
次は休日に予約を入れていくさw……ハァ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:52:25 ID:Rhl3VbQ6
いや、キョンはそもそもハルヒが好みだったから声かけたわけだし、
そういう相手が自分絡みで超絶パワーを発揮してくれるのがうれしいお話だし。
でもそれを素直にうれしいとは言わない、お互いツンデレのストーリーなんだが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:53:34 ID:Q1w5wXYI
キョンは美人だから話しかけようという中々アグレッシヴな奴だよな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:56:30 ID:XpzE4krJ
いや普通話しかけるだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 15:57:17 ID:J5TIyDsy
値下げに便乗して尼で笹の葉買った
フィルムも無事入ってた。結構入ってるもんなのかね
なんかこんな安価だとハルヒのフィルム出るまで買いたくなるな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:00:09 ID:Q1w5wXYI
>>175
よし、やっちまえ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:02:18 ID:U/mf4r1a
>>173
席が近いと、誰でも話しかけてみるんじゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:03:03 ID:Bxs+hQib
>>172-174
話しかけるきっかけは、「すっごいべっぴんがいた!」ってことだが、
キョンが佐々木に話しかけたきっかけもどういう理由かはわからんぞ。
案外、最初は同じような理由だったりして。

キョンなら、がっつかないし、相手の気持ちもはかり知れるので、
佐々木がそんな感情がないことを知れば、それまでだろうし。
女っけないしなあ。キョンが惚れたりしなかったてだけだろ?





179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:03:36 ID:sLUIzNwy
席が近いからといって左右上下4人とも話しかけていたかというと、
初日からはそんなに話しかけてはいなかった気するな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:04:49 ID:Bxs+hQib
>>175
大量に買ってきて、フィルムだけとって、
アマゾンで新品(フィルムなし・チェックのために1度開封しました)で出品
すればいいんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:06:38 ID:JYhevxbr
涼宮ハルヒの消失ってブルーレイバージョンも出してくれるかな?
出してくれるなら買おうと思うんだが
後、普通は映画公開してから何ヶ月ぐらいで発売するもんなんだ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:16:22 ID:Rhl3VbQ6
>>178
佐々木に関してはそれこそ塾が同じクラスメートだったってことで
話すようになっただけだろう。
あまり男女を意識するような関係じゃなく友達の一人くらいに思ってたんじゃないかな。

ハルヒには振り向けばそこにすごい美人がいたってわけで、
最初からお近づきになろうとしたりして異性を意識してる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:17:12 ID:J5TIyDsy
>>176
>>180
それやってもいいんだが外れたらむなしそうだよなw
劇場フィルムも結構入手する予定だし、背景だけとかだったらやけくそで買ってみようか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:20:47 ID:U/mf4r1a
>>181
半年後くらいって聞いてるけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:22:25 ID:U/mf4r1a
>>179
キョン的には「この中に宇宙人・・・」って言葉の意味が
本気で気になっていた部分もアルトおもう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:24:11 ID:iwaaWEnb
ちゅるやさんのブルーレイも出るにょろ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:25:49 ID:p6Qefs2d
消失BDについてだが、角川はDVDでしか出さない可能性もあるんだよな
だから先手を打って今までtruetearsやゼーガペインのBD化を実現してきた
BD化プロジェクト第三弾が始まったらエントリーさせてみようと思っている

http://meister.blu-raydisc.com/jp/index.php
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:26:06 ID:SFP93ztE
佐々木に長門にハルヒに犯し放題だな
佐々木も押し倒したらやれるだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:29:56 ID:Q1w5wXYI
ID:SFP93ztE
くせーよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:30:24 ID:2qnHjhky
佐々木は分裂良く読むと結構キツイこと言ってるぞ。まぁ嫌味なく微笑みながら言ってる感じで深いじゃないけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:34:23 ID:SFP93ztE
>>189
は?俺様に喧嘩うってんの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:34:51 ID:Bxs+hQib
>>190
だがそこがいいw

マジレスすると、親友じゃないとあんなきつい言い方できない。
顔は笑って言ってるんだと思う。

>>182
なるほど。最初はキョンの方から積極的に話しかけたんじゃなく、
塾で同じクラスメートになった佐々木がボク言葉で気軽に話しかけてきたのが最初かもしれないね。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:41:13 ID:AEUReycq
俺っだたら絶対Enterキー押さなかったわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:42:06 ID:SFP93ztE
>>193
だな、普通はあの長門と過ごす
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:43:08 ID:Bxs+hQib
>>194
やり飽きたころにエンター押すんだろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:45:01 ID:U/mf4r1a
Enterキーを押す前に、
キョンはSOS団の顔を一人ひとり見るけど、
ハルヒだけちゃんと見なかったような。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:46:22 ID:UUsj/s2U
てゆうか
成功の保証がないと書かれて
博打できない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:48:52 ID:r4FoqI+M
佐々木は自分に自信があったんだな。
どこの馬の骨かわからん電波女より自分にキョンがなびくと思ってた。
ところがどっこいそうはイカの金玉、キョンの態度はそっけないものだった。

「なんだとは、とんだご挨拶だ。ずいぶん久しぶりなのに」
(久しぶりに僕に会えたんだからもっと嬉しそうな顔をしろよピキピキ)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:50:09 ID:SFP93ztE
>>195
それもう手遅れ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:50:12 ID:8W0KDJq3
長門が押せと言ってるんだから俺はやる
後ろ髪を引かれる思いだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:54:59 ID:HJiU4raZ
ニワカな私が質問しますが、長門さんはナンダカンダドウシタコウシタ
のいわゆる宇宙人、と言う事だそうですが、肉体は元々存在した人物に
間借りしてるのでしょうか? 或いはリビルドなのでしょうか? ソレ
とも100%オリジナルなのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:57:36 ID:UUsj/s2U
>>201
私もニワカだが、普通にオリジナルだと思ってたけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:58:01 ID:b2xswu06
前スレの話題で申し訳ないが
俺も最後のアカペラは歌の下手さが際立ってて苦笑だった。

さて
伏線はりまくり&その回収でファンがニヤッとするのが
ハルヒという作品のキモみたいだが
伏線回収しきったから続編は出ないのだろうか?
新しい一歩を踏み出した相当派手にコケたみたいだけど
なんとか団だっけ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:59:03 ID:Q1w5wXYI
>伏線回収しきったから

何を言ってんだ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:00:30 ID:oCpuaZ3B
>>201
ワンダリングシャドウは伏線なのかね
どちらにせよ、肉体自体は依り代みたいなものか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:03:44 ID:bCHMQXXx
まだ「驚愕」でどう転ぶか解らんよ。>佐々木
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:06:33 ID:2qnHjhky
>>205
俺もワンダは伏線であるという可能性を考えてる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:07:56 ID:SIkT7J3g
陰謀からの伏線が驚愕で全部回収されたら一生ついていくわ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:13:42 ID:2qnHjhky
考えてみれば、回収された伏線ってあんまないよな
佐々木の登場くらいしか思いつかん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:14:16 ID:Q1w5wXYI
>>201
オリジナルだろう
それ以外を想起させるようなものが何も無い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:14:20 ID:KjWkqfNW
ttp://www.haruhi.tv/fanclub/goods_book.html#newtype

>NT25周年オールナイトイベント&スペシャルライブ「涼宮ハルヒの援奏」が開催!
>詳しくは本誌でチェック(今月号に応募券がついてるよ!)

これなに?教えてくれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:14:46 ID:b2xswu06
>>204
いや、原作者の暖めていたプロットはすでに回収済み&枯渇してて
角川(編集)に尻を叩かれて続編作っていた可能性はないのかなあ、と

ジャンプやマガジンの黄金期なんて、編集が頭抱えてシナリオひねり出してて
作者は単なる作画屋だったんでしょ?
あのキバヤシさんが神の雫の原作者だと知って驚いた口なんだが

我ながらスレ違いだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:17:47 ID:gu82ySaC

                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>212っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:18:42 ID:SFP93ztE
ヘwwwwイwwwwへwwwイwwww鳩山(笑)総理wwww今日は何円もらったんだいwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:23:28 ID:p6Qefs2d
>>211
4/4にやるっていうライブイベントのこと
応募券はNT25周年記念イベントのもので、ライブの方は来月号に詳細が載るそうだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:25:07 ID:zyqu16lg
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:26:35 ID:NFcMxlL3
映画を見たあと長門有希ちゃんの消失を買ってきて読みました


読み終わったあとブックオフにもっていきました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:26:56 ID:KjWkqfNW
>>215
サンクス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:27:09 ID:HkpSA7HL
売り上げ貢献乙
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:29:21 ID:LTU15zlh
今更だけどニュータイプの表紙が完全にキョン×長門のカップリングなんですけどw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:42:17 ID:nqX/We2k
>>220
いいんじゃねえ?
なんか嬉しいと感じたの俺だけか?
ラストとかいろいろ思い出してさ
222201:2010/02/12(金) 17:45:42 ID:HJiU4raZ
みなさんありがとうございます。明確な設定や記述は今のところないのですね。
ちゅーのは実は私は、長門さんは元々オリジナルで存在した人物(人格?)で、
メガネの長門さんはてっきりその当時の人格を復元するなりして、宇宙人質の
部分だけ職場放棄した状態になった(パソの中に隠れてた?)ものと勝手に解
釈して見てしまったもので。モッカイお浚いして見直した方がイイのかなw

オリジナルだとすれば生活費とか収入とか学費とか、お風呂とか洗濯とかちゃ
んとやってるのかなって野暮な老婆心が・・・w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:45:50 ID:SLBg3lHc
>>221
憂鬱ではハルヒENDだったが
消失で長門に乗り換えたからな
若いんだし、1回キスしたくらいで固定する必要は無い
体より心のつながりってのも若い世代にはうけるしな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:48:42 ID:HkpSA7HL
長門厨はやっぱダメだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:50:16 ID:r4FoqI+M
>>212
ジャンプはともかくマガジンはそういう気風の会社だから。
マガジンは昔から編集が話を考えることが多い。

ジャンプは新人ウリ路線から始まったから編集が関わってくる割合は多いかもね。
226長門厨:2010/02/12(金) 17:53:08 ID:2yFSXCQ6
長門とチューしたい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:53:21 ID:nqX/We2k
>>223
それはちょっと違う気がするが・・・;;
いやなんつの?キョンがどれだけ長門を大事にしてるか解るなぁ、と。特集のページとかな
恋愛とかそんなん抜きで

ちなみに、ヒトメボレとか陰謀のことは言わないでくれよ
俺も正直殴りたくなったんだから

228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:00:50 ID:9NIQ5TBl
>>220
とうとう、次は微笑が公開されるのか・・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:02:16 ID:yRpqlsYl
微笑厨うぜえ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:07:05 ID:SIkT7J3g
微笑はないわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:07:26 ID:nqX/We2k
微笑はやめような
少なくともハルキョン厨と俺が暴動を起こす

てか納得いくわけないだろ、あんなラスト
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:08:33 ID:SLBg3lHc
>>227
雪山でもハルヒが気にしていただろ、二人に何かがあったと
ハルヒがそこまで気にする絆がキョンと長門には出来たんだよ
それは心のつながり
恋人異常に強い結びつきだな
それが男女の関係をも兼ねていくかもしれないことは十分ありうる

それに長門は谷川の青春時代の思い出、文芸部の先輩がモデルだからな
そういう変化は仕方なしってとこ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:09:15 ID:9NIQ5TBl
そっちのキョンもよろしくね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:11:59 ID:LTU15zlh
>>231
涙拭けよw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:14:17 ID:8W0KDJq3
キョン自身が長門にはいつも世話になってるからって言ってるからな
部室の付属物って言ってた頃とは接し方が変わってことだろうな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:18:13 ID:OwipG+CE
消失以後のキョンと長門の関係は
ある意味、兄妹の様に思える

それまではまるで人外の扱いだったのにな・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:18:44 ID:nqX/We2k
>>235
俺もそう思ってる
てかそうとしか思えない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:20:23 ID:LTU15zlh
「俺、妹萌えなんだよ」
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:23:42 ID:y1VXtghq
介入する。
実行。

終了。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:24:40 ID:BKDtexV1
>>238
ながるん仕事しろよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:37:40 ID:8W0KDJq3
介入されて時も止まったか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:57:42 ID:ampwKiac
>>235 >>237

そうだよな。でも、それでも長キョンはありえないのかな?
自分はハルキョンより断然長キョン派。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:03:07 ID:JYhevxbr
>>187
ハルヒ107票しか入ってないのか・・・・
トロステでブルーレイマイスターの投票を行ったときは3位だったのに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:04:16 ID:qVY4Ia3z
ほっといてもいずれなるんだし
むしろ誰が投票してんだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:08:11 ID:VVdTKObs
ツガノなんてどうでもいいと思ってたけど
消失作ったスタッフ達の何倍もの収入をハルヒで得ていると思うとさすがにイラっとくるな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:19:00 ID:1eh2ZYgJ
ハルヒを使った連載が終了した時点で作家人生が終わるだろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:23:53 ID:8iKhR2fb
今日のルパンに平野綾出るね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:23:59 ID:Rh68nDct
尼でミズノマコト版があったから買って見たんだ。 ツガノといい勝負だむしろ個人的にはミズノかなwミズノはレベル上がれば相当よくなりそうだけど・・今なにやてんだろな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:25:06 ID:yMoYaKwg
>>239
アスタリスク乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:27:14 ID:yRpqlsYl
>>248
正気か
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:30:13 ID:Rh68nDct
>>250
どんりの背比べレベルだが
ミズノがずっと書いてたらどのくらいまでいったかなと思ってみた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:30:57 ID:JYhevxbr
地獄先生ぬーべーの世界にハルヒを連れてったら喜ぶだろうな
首が伸びる女子小学生や鬼の手を持っている小学校教師
等など、あの世界では超能力やら宇宙人やら何それ?おいしいの?
みたいな世界だからな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:31:04 ID:2qnHjhky
正直、みずのならまだツガノ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:32:01 ID:8W0KDJq3
黒ねこマン更新してるぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:35:00 ID:9NIQ5TBl
正直、劇場版消失より、ニコ動のツガノ消失の方が良かった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:36:15 ID:ampwKiac
>>247
さりげよさげ情報サンクス
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:36:16 ID:SIkT7J3g
お前がそう思うんなら以下略
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:36:32 ID:2qnHjhky
>>255
ツガノ乙
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:37:04 ID:Rh68nDct
ミズノ版はハルヒらしさはほぼ無いけどねw
ツガノはまだアニメ絵に近く描いてる

長門有希ちゃんがバカ売れしてるからもうそれに期待するw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:37:55 ID:RnrWKMg2
ツガノはアニメ放送してからアニメ絵に近づいた気がする
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:39:17 ID:e1Gb23ab
有希ちゃんは映画そのまんま乗っかったような。。。
最近は面白くなってきたけど、2、3巻くらいしか続けられないな
あの世界じゃ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:41:28 ID:yRpqlsYl
ニコ動(笑)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:42:12 ID:9NIQ5TBl
ニコ動のツガノ消失の方が明らかに音楽とのりがいいと思う。これだけは譲れない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:43:07 ID:P2gEG5V4
           / /    \  ヽ    `ヽ
            , ′          \ ヽ
         /     i、    ト、  \ハ       ハ
          /    i  i、\  ト、 ><i |   |   ∧
       ' /  i八 _|_ ヽ\| ´ ,≧=ミ|   |     \
         i/!  ii  ヽ|     癶rし'}ノ|   ト、    厂
        { | 八  {汽心     ヾ゚′|   ト )  /
       八 {  ヽ.!、ヾ゚' ,         | / ル'  /  
         )ハ  }ハ     _       И i ii ∧{
              ∨ヘヘ.           | i从{   キョン君、今度こそ私を
                 Y `ト . _ .ィ   |/\__     選んでくれるかしら?
                \{`ヽ从ハ     /// ̄ ̄`ヽ
                      __/ ノ    ///
                 //// _    ///        .
                 /  i//{     /ニ/      ,  }
           /   j二ヽ、____/__/      /  ハ
          /    ∨    > ´  `      /  //|
         /      { > ´          /ー一^ヽ|
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:43:42 ID:PE9QqhgF
2/12(金)立川シネマ・ツー 13:15〜の回に
に会社休んで行ってきた。
流石にこの平日の時間帯は、空席が目立ったな。
新宿バルトは、おそらく満員で、人で溢れかえっているだろうから、
立川で観て正解だったと思う。
昨日、報告のあった基地外は居なかったしね!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:44:08 ID:Rh68nDct
有希ちゃんをどう終わらすつもりなんだろうなw 
ハルヒちゃん2期こないかな・・・DVD平均1万5千くらい売れてたしNETのみだったからボロ儲けだっただろうに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:44:28 ID:34PM5qM0
家でアニメ見てても顔がにやけることは無かったんだけど、映画ではにやけっぱなしだった
わかってはいたけど消失長門…恐ろしい娘っ!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:47:45 ID:8W0KDJq3
>>266
有希ちゃんって1巻だけのスピンオフかと思ってたよ
続けて行くの無理だろw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:47:46 ID:Nj1Vbw4L
20年後も長門は今の姿なんだろうか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:50:30 ID:Rh68nDct
>>268
次巻から本格的にハルヒが登場しますw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:53:10 ID:2qnHjhky
佐々木のあのキャラは演じてるんだよな?
本当は女の子女の子してたりするのかなハゲ続きかけよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:54:21 ID:nA5JeFYO
映画スレ向きかも知れんが劇場版見てきた。ファンなんで何の苦痛も無かったけど
ありゃ原作既読やアニメ既視聴者向きだな、あと改変有希が小動物っぽくてカワユス
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:54:44 ID:PE9QqhgF
映画本編で、この話のタイムトラベルはパラレルワールドの世界で行われるのではなく、
時間軸は1本だとか、2度説明させる場面があったけど、改変後に世界が変われば、
みくるの未来時空間は存在しなくなると思うんだけど、大人のみくるさんは、未来人として
当り前のように物語として存在しているんだよねwww

タイムマシンに詳しい人、この矛盾について解説して!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:55:00 ID:Nj1Vbw4L
ところで「ハルヒちゃんの憂鬱」のスピンオフが
「涼宮ハルヒの憂鬱」で良いんだよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:57:17 ID:Rh68nDct
>>274
正確には原作→アニメ→ハルヒちゃん→漫画かな
必然的に売り上げもこの順だ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:58:22 ID:2qnHjhky
>>274
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:59:00 ID:lbiJmUGk
>>170
キョンにとって佐々木はただの友達で親友ですらないからね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:06:25 ID:XfcrYdoL
>>273
ある特定の時間軸が改変されても
遠い未来に影響を及ぼすとは限らない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:08:53 ID:zzXWX+bx
>>38
沖縄って民放何局あるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:11:28 ID:PE9QqhgF
273 です。

>>278

時間軸が1つしか存在しないならば、自分が生まれる前に遡って親殺したら、
自分もいなくなるだろってことなんだがwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:12:03 ID:lbiJmUGk
>>271
ここはアニメ板だから、アニメに出ないキャラの話題は嫌われるから止めた方が良いぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:13:43 ID:yRpqlsYl
>>281
お前はすでに嫌われてるけどな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:14:36 ID:XfcrYdoL
>>280
その例で当てはめると
みくるの祖先が殺されなければみくるは消えない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:21:53 ID:8W0KDJq3
>>280
朝比奈さんの存在意義がそこにある
ま、原作に書いてるから読みな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:27:05 ID:2qnHjhky
>>282
違いない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:33:08 ID:ampwKiac
>>284

でも思ったんだけどさ、朝比奈みくるは確かキョンに、私はパラパラマンガの落書き
みたいなもんだからこの時代で何かしても反映されないとか言ってたけど、
反映されないと言っているのはみくるの時間軸の話?だとしたらみくるは正確に言うと
別の時間軸上の未来から来たってこと?キョンと同じ時間軸の未来ならば
何か起こしたら反映されるわな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:40:57 ID:lbiJmUGk
国木田って存在意義があるの?
いなくて良いと思うけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:43:30 ID:69M9CEAF
>>287
いつも飄々としてる国木田があせってるとこ見れて俺はちょっとおもしろかったけどな
知らないよ僕もー!のシーンね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:43:54 ID:PE9QqhgF
>>286

エンドレス・エイトの時も思ったんだけど、
自分が帰属していた未来時空が存在しなくなったら、
それより過去に遡った自分もいなくなるだろうがと。
時間軸が1つしかないならばね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:46:48 ID:lbiJmUGk
>>288
国木田みたいな嘘つきはいない方が良いだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:47:23 ID:Z0k9ekM1
>>286
別のところから来たというよりは
時間保存の強固さを示してるんじゃないか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:53:24 ID:0oSpzyGL
また、おいでなすったか……
基地も大概にして欲しいもんだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:54:43 ID:69M9CEAF
国木田がうそつくシーンなんてあったか?
ID:lbiJmUGkは国木田になにされたんだw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:54:49 ID:M5U1V6CD
>>290
国木田は嘘つきじゃないが
嘘つきはいなくなった方がいいと言うなら
キョンは嘘つきだからいない方が良いな
長門もみくるも古泉もハルヒに嘘ついてるからいない方がいいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:54:53 ID:tqSWn35Z
>>286
既定事項でない現象(消失)は未来に影響を与えません。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:55:15 ID:8W0KDJq3
>>290
お前はもっといなくていいけどな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:56:40 ID:WZfbzIIE
>>247
今日映画見てきたばかりなので、余韻にひたっているところ。
ハルヒの声が違う作品から聞こえてきたら、
余韻がぶち壊れる気がして見る気にならない。

ルパン嫌いでもないし、平野のファンでもないけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:58:50 ID:lbiJmUGk
>>293
つ、キョンは昔から変な女が好き
キョンは佐々木眼中無しだから、国木田は嘘つき
朝倉ですら騙されていたよな

>>294
ハルヒが信じてないだけで騙してはいない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:02:51 ID:M6tDnC/Y
ハルヒ劇場版は残念ながら3億円くらいはいきそうだよw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:03:09 ID:/8clcZ1Z
ハルヒパチンコが無いことを祈るよ
高校生にギャンブルは似合わんだろ
ポーカーも麻雀もノーレートだし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:03:30 ID:M5U1V6CD
>>298
キョンは笹の葉で朝比奈さんの事を自分の姉ちゃんだと言ったな、あれは間違いなく嘘だ
古泉は孤島で皆を騙したな
長門はサムデイで皆の居場所を知っているのにキョンに教えなかったな
こいつら皆嘘つきだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:04:23 ID:/8clcZ1Z
>>301
>長門はサムデイで皆の居場所を知っているのにキョンに教えなかったな

居場所訊かれたっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:05:37 ID:NYpkB/e+
訊かなきゃ教えてくれん罠
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:07:55 ID:yKnC0Dgs
24館でこれはすさまじい

http://www.news2u.net/releases/64684?ref=rss&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
>公開より一週間の時点で、興行収入は2億円、動員数は14万人に届く見込みだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:08:26 ID:49jeLYsm
長門はサムデイで皆の秘所を知っているのにキョンに教えなかったな

に見えた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:09:16 ID:M6tDnC/Y
ハルヒは普通にアニメ映画してるからな
キモクないしな

一般人に受けるよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:09:16 ID:M5U1V6CD
ストーブを持って部室に帰ってきた時に
長門に「ハルヒたちは?」と問いかけるシーンがある
ちゃんと見ろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:09:17 ID:8W0KDJq3
>>302
ハルヒたちは?って聞いてる
長門首かしげる
かわいいなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:10:49 ID:69M9CEAF
>>298
あぁそのことかよww
でもそれは原作の動揺で中河(キョンと同中)も言ってるし
分裂でキョンから話きいた古泉も勘違いしそうだー的なこと言ってるからな
周りから見たらそう受け取れるってことだろ

てゆうなんでそれが気に入らんのかが理解できんわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:11:53 ID:49jeLYsm
平野ってリポーター役なのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:13:11 ID:9w2iD8Ta
>>297
長門や唯や澪やハルヒの喘ぎ声が聞こえてくるアニメ観てますが、何か?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:13:54 ID:69M9CEAF
>>311
お前が見てるのはハヒルだろw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:14:45 ID:/8clcZ1Z
>>307
長門が居場所を把握してるとは限らんでしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:16:10 ID:M5U1V6CD
>>313
鶴屋さんには教えてただろ
お前はまともに見てないのに知ったかぶってレスするのやめろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:17:40 ID:xmBqxbkJ
>>312
ハラショー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:17:42 ID:/8clcZ1Z
>>314
じゃあ、なんで鶴屋さんに訊かれたときは知ってたのかね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:18:22 ID:/m6D0ddl
目で教えてなかったっけ? 思い違いかな
サムデイは元々原作にはない話だし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:20:40 ID:wfRQ4t65
>>ルパン ハルヒの声そのまんまだなw(そりゃそうかw)なんか変な感じだw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:21:06 ID:7dTECBB9
明日見に行くぜええええええサントラ聞いてたらテンション上がってきたあああああああああああああ

梅田ブルク7朝一に行けば普通に良い席で見れるよな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:22:06 ID:yoban3M5
下世話な質問すいません、ハルヒファン暦4日目の雑魚です、教えてください。

ハルヒさんは処女でしょうか?
キョンさんは童貞でしょうか?

また、処女じゃない女性キャラと童貞ではない男性キャラを教えてください、
推論でも結構です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:22:26 ID:zD+WlTB6
>>304
2週間でどれぐらいいけるか
リピート商法で27日からまた増えるだろうけど

>「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜」公開2週間で動員22万人突破
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091208_macrossf/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:26:52 ID:8W0KDJq3
>>321
1週間で14万だからな余裕だな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:27:11 ID:M6tDnC/Y
いやマクロスがそんなに人気有る方が不思議だよw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:27:28 ID:F1lgLiG/

246 名前: 紙(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 00:49:08.32 ID:pBsknOs4

次から次へアニメの興味が移るやつは信用できねぇ
一度ハマったアニメは終わった後もずーっとホットなままだ
16年間同じCDを聞きまくってるわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:28:48 ID:49jeLYsm
そんな極端な例を出されてもw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:29:50 ID:yoban3M5
>>323
パチンコパワー。
パチンコのマクロスはデキが悪いけど、腐ってもパチ。すんごいパワーがあるよ
アクエリオンのほうが3倍マシだった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:31:20 ID:yKnC0Dgs
>>326
映画の公開時はまだパチは稼働していなかったぞ
それにマクロスFじゃなくて初代マクロスだし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:32:45 ID:xmBqxbkJ
マクロスは山手線をマクロス仕様にしてたのが羨ましかったなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:33:45 ID:yoban3M5
そうか

それより
>>320
の回答おくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:33:54 ID:m8kGilir
>>322
これ系の映画って一週目に集中するから
マクFの一週目ってどのくらい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:34:06 ID:Rbs7reXN
>>323
前作から間は空いたけど、やっぱりマクロスはビックネームだよ
世代的にガンダムじゃなくて、マクロスがファーストインパクトな世代からすると
マクロスは特別
Fはストーリーがイマイチだったけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:34:14 ID:M5U1V6CD
>>329
しらねーよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:37:11 ID:yoban3M5
ハルヒの新作の本がでないから、誰か続き書いてUPしてくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:37:50 ID:KY+V4ouU
ハルヒ「映画第2弾は特撮にしましょう」

ナガモン対ミクルン
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:43:17 ID:n4kjRzGC
嫁がヒロインと聞いて見に行った。
やはりヒロインなだけあって最高に可愛いかった。
しかし来たヤツ皆が、俺の嫁目当てかと思うとちょっと複雑だな。
そんなに俺の嫁が作ったおでん食いたいのかと。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:44:33 ID:/m6D0ddl
おでん作ったの朝倉だし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:45:11 ID:nA5JeFYO
>>335
朝倉さんのファンでしたか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:45:17 ID:yKnC0Dgs
マユゲはわたさんぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:45:54 ID:8W0KDJq3
>>330
1週間はわからんが
公開2日間
ハルヒ消失     平均370万円/館 *24館 *60,306人 *,*89,010,100円 平均1476円/人
マクロスF.     平均294万円/館 *30館 ***,***人 *,*88,154,771円 平均1436円/人

***,***ってなってるところ単純に計算する約61389人
あれ負けてるw館数の差が出てるかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:47:04 ID:0AFRNEZ2
は?朝倉さんは俺のものだぞ?

ミトンぽんぽん&むくれ顔に、上映中で一番悩殺された
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:47:43 ID:YXBUjP5f
マクロスFはともかく
初代マクロスやマクロス7はシリーズを25年生き延びさせるだけのパワーがある作品だしな
そもそもライブアライブでハルヒがマクロス7ネタやってる時点でw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:48:54 ID:n4kjRzGC
>>336-337
うむ
>>338
半分こしようぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:49:32 ID:xmBqxbkJ
私の唄を聴け―!!!!!

は笑った
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:50:47 ID:9eL+OyVV
朝倉涼子の分裂
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:52:53 ID:49jeLYsm
それより池袋でまだマクロスFやってる方が驚いたわw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:53:09 ID:tqSWn35Z
>>335
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:54:31 ID:Rh68nDct
>>33
お前は俺が作ったコンビニ風のおでんでも食わしてやる。だからそのおでんは置いていけ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:55:22 ID:Y/ZeSwPk
ルパン見たら
黄色いバンドした女と
カイジの登場人物みたいな顎した変な手をした男が走ってたんだが
前者がハルヒの声の人なの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:58:13 ID:zZcqgx0B
>>339
売上の勝ち負けはゲハでやれ
うっとおしい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:58:55 ID:0AFRNEZ2
>>348
俺も見てるw
ハルヒそっくりだな
しかも黄色いカチューシャつけてるしw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:00:17 ID:YXBUjP5f
ぷよのハルヒちゃんが忍者ネタをやっても驚かない。
再来月あたりに。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:02:06 ID:YXBUjP5f
>>343
キョン「ボ、ボンバー!」で耐えられなくなったw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:03:36 ID:PE9QqhgF
ラスト近くで 再び、ナイフを振りかざし、キョンの血吹雪の中で舞う朝倉さんですが、
改変後の世界では、統合思念体は居なくなっている設定にもかかわらず、
普通の女子高生になっている筈の朝倉さんが、なぜ改変前の長門さんの意を汲んだと認識しているのか??
改変直後数分の間で、特殊能力のない朝倉さんがどっからどう検知して飛び出てきたんだか???

誰か、説明してー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:04:25 ID:MPcrCvj2
消失の映画見に行く予定なんだけど、1期のみ視聴でも
予備知識的に大丈夫ですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:04:58 ID:/8clcZ1Z
>>353
長門のエラー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:05:38 ID:Fmm1fAd6
>>354
問題はないが全て見た方がいい
俺も19日に逝く
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:05:49 ID:8W0KDJq3
>>354
笹の葉見てるべき
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:07:15 ID:/m6D0ddl
>>353
それは俺も疑問に思ってたところ

>>354
前にも書いたが、後は最低でも笹の葉だけは見ておくべき
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:08:01 ID:tqSWn35Z
>>353
彼女だけがこの世界で異質な存在。
インターフェースの能力が無くなっているとは限らない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:08:27 ID:yKnC0Dgs
角川も重要な話なんだから笹の葉ぐらい期間限定配信すればいいのに
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:08:42 ID:Rh68nDct
あくまでも深く楽しみたいならね。
知識無い人でもキャラに感情移入したり映像など楽しめるところは沢山ある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:09:35 ID:/8clcZ1Z
>>360
そしたら誰も在庫買わんだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:09:49 ID:49jeLYsm
長門属性が無いと無理
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:10:01 ID:Y/ZeSwPk
>>353
たぶん便利設定じゃないかな。
・ハルヒちゃんの流れを汲んで朝倉→ラブ→長門としておけば、百合ファンにも迎合してウケるだろ的な安直な発想
・改変者が長門だというのはバレバレだから、もう一捻り欲しい。そうだキョンに死んでもらおう!
・1期同様、あくまで朝倉はキョンに仇名す存在という設定
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:11:20 ID:i5ekQyqV
>>353
マルチポスト良くない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:14:38 ID:M6tDnC/Y
しかし長門もエンドレスエイトが発生するの判ってるなら止めろよw
って言うか角川が止めろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:15:42 ID:Y/ZeSwPk
パチンコCRルパン三世!だってさ。
そのうちCR涼宮ハルヒの憂鬱も・・・。
憂鬱だな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:16:10 ID:RnrWKMg2
>>366
それは何度も突っ込まれてるが統合思念体からしたらハルヒをずっと観察できるいい機会なわけだし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:19:45 ID:n4kjRzGC
そもそもまゆげのキョン殺行動もバグだと思うんだ。
ああ、かわいそうなまゆげ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:20:18 ID:M1pl5opQ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ながとながとながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:21:48 ID:SIkT7J3g
情報統合思念体がどれだけ高度な連中なのかは知らん。
恐ろしく高等な技だっていくらでも使えるよな。
だったらな、と俺は言いたい。
この朝倉涼子にもっとまともな眉毛を与えることだってできただろうが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:27:27 ID:YXBUjP5f
思念体さん「う、うるさいな、ふとももと胸に力を入れすぎて時間が足りなくなっちゃったんだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:29:18 ID:t1PQXV4R
朝倉の血まみれダンスシーンだけど、原作読んだときは感情的になってるイメージだった
憂鬱4のときと変わらない朝倉でなんか安心したのが不思議
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:33:05 ID:sLUIzNwy
情報統合思念体は喜怒哀楽のうち3つしか組み込めないんだろう。
長門には喜が欠落してて、朝倉さんは哀が欠落してる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:35:15 ID:6PceCFKY
初期長門にはどれも無い気がするんだが
376 :2010/02/12(金) 22:40:01 ID:SFP93ztE
長門は俺の嫁って最初にいった奴神だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:51:09 ID:yoban3M5
>>367

涼宮ハルヒの確変 じゃないかな?
本もアニメも売れなくなって作者もジジイになってヤル気がなくなって、コアファン厨房が成人したら出ると思う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:56:07 ID:SFP93ztE
涼宮ハルヒの挑戦だろ
朝鮮だけに
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:02:01 ID:KY+V4ouU
改変前にあちゃくらさんに自分のヤンデレ設定を組み込んで復活させたんかと。
長門を捨ててハルヒを取った場合はキョンを殺して次に長門自身も殺すよう
命令して。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:06:01 ID:0AFRNEZ2
世界改変(12/18)の時、実は朝倉さんは防護フィールド(だっけ?)してて改変に巻き込まれていなかったとか
よってバグ長門の”望み”通り即座に行動できたとか

思念体一味(喜緑さん含む?)は改変に巻き込まれていなかった、とでしか説明つかんなぁ・・・>ナイフ朝倉さん

しかしそうすると、おでん朝倉さん等は説明できたとしても、思念体がない世界という説明がおかしくなるなぁ・・・

結論:ながるん仕事しろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:06:43 ID:vnSwyhfV
ナイフを持った朝倉さんは金棒を持った鬼と同じ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:08:58 ID:M6tDnC/Y
長門がハルヒの能力根こそぎ奪うとかw
あの設定がまったく意味不明だわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:14:34 ID:YXBUjP5f
奪ったんじゃなくて借りたんだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:22:37 ID:8iKhR2fb
今日のルパンに平野綾出るね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:23:33 ID:/m6D0ddl
ん? もう放映終わったんじゃないか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:24:06 ID:t1PQXV4R
ながるんがDVDに出てるってのはほんと?
まだ2323してるの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:27:47 ID:Rh68nDct
>>386
出てるな。チラリだけど
今出てる一個前のやつの特典だな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:29:09 ID:/GVzz1aG
え?
ながるんのチラリズムポロリもあるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:31:03 ID:e1Gb23ab
6巻目でも出てるよ
喫茶店ドリームで武本監督の真正面に座ってた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:35:19 ID:Ot0/xLWt
映画スレには書いたがこっちのこと忘れてた・・・

614 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:08:53 ID:1fPNVykX
以前公開した、時空修正プログラムをバージョンアップしたぜ☆
評判の悪かったデスクトップの改変を設定ファイルで選べる様にしたのと、
PC98を再現したPC98モードも追加してみた。
映画を見た後に… 時空修正したくなった時に…e.t.c 使ってくらはい。
バグレポートもまってるよ!

http://exout.net/~cakewalkpublisher/escapeprogram.rar
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:39:17 ID:t1PQXV4R
>>387
d見てくるわ武本なら顔わかる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:40:33 ID:hk9ldw1g
誰かが呼んでいる戻るリアルの場所
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:41:12 ID:Nj1Vbw4L
サムデイインザレインで
キョンにカーディガンをかけるとき、
長門がそっとキョンに身を寄せるシーンを
想像したら萌えた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:45:36 ID:vnSwyhfV
ハルヒはガチのSFじゃないから細かいことは最初から破綻してるんじゃねえのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:45:50 ID:U/mf4r1a
>>393
負けじとハルヒが上から自分のカーディガン重ねてるしな。
ノーマークの長門が動いたから焦ったか?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:53:20 ID:Nj1Vbw4L
>>395
キョンが目を覚ました時のあわてっぷりから
ほっぺにチュウくらいはしようとしたかも知れんな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:54:56 ID:tqSWn35Z
>>395
みくる:マフラー
鶴屋さん:ハンカチ
長門:カーデガン

そりゃハルヒはあせりまくりでしょうw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:55:13 ID:/m6D0ddl
>>396
寝顔を覗き込んでいたかっただけなのかも知れん
孤島のとき、みくるに写真とらせてたし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:56:21 ID:U/mf4r1a
>>396
そうなんだろうな。

射手座の日によれば、
キョンに顔を近づける程度のことは何とも思わないみたいだから、
多分キスしようとしたんだろうな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:07:15 ID:jjBzisWf
予告にもあった様に
「お疲れ様。 キョン」
と言ってチュウをしようとしたんだな。

いや・・・した後かもしれん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:08:09 ID:JGHDRxL/
動揺具合からして事後と見た
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:09:15 ID:R1VfomfJ
おまえら想像たくましいなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:09:18 ID:xK+woYx+
>>400
>>401
そうか、事後か。うんうん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:16:53 ID:DebEdZRX
映画の評判良かったらしいからやっとスレに戻れたw
夏からバッシング怖くて見てられなかったんだよね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:19:11 ID:xK+woYx+
>>404
映画は見たのか?
映画板のスレのが盛り上がってるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:20:03 ID:ojj0RFYu
映画のOPでハルヒがシルエットで体操をずっとしているのにワロタ。
あれ会議で没企画になったので形だけ残したんだろうな。あんなの特にやる必要ないしw
2期で走らせた後は体操させようとしたのかw みっともない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:22:55 ID:xK+woYx+
>>406
ボッシュート(消失)したのが朝だったらラジオ体操って事なんじゃね?

それとも、その企画が没になったってこと?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:23:09 ID:jjBzisWf
オレは1期のOPで朝比奈さんが乳を揺らせていたのを見てみっともないと思った。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:23:22 ID:y02KVbda
>>406
悔しがるなよヤマカン
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:28:13 ID:lgCM8AV6
ヤマカン来てるのか?
消失の感想聞かせろよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:29:57 ID:eYn6l1tf
ヤマカンは消失の感想を検索するのに忙しいそうだ、察してあげろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:30:28 ID:xs5YCFfA
冗長やった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:33:25 ID:ojj0RFYu
>>410
神前さんなぜかやる気がなかったみたいだね。
映画の主題歌の作曲を任されなかった理由を聞いたけど教えてくれなかった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:35:24 ID:/9aLCJTH
あの体操を消失ハルヒがキョンの体操着着て学校に忍び込むところと結びつけられないとは情けない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:41:46 ID:xK+woYx+
>>414
ランニングの準備体操だったと言うのかね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:44:39 ID:HpZynNPb
ハルヒの本編、英語版日本語字幕ってどっかにない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:45:08 ID:vspfBvAg
あの体操か。普通に可愛かったけどな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:47:17 ID:fNpXsnXu
明日のために徹夜してるやついるのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:52:14 ID:WFZtF9BZ
映画を観てここにやって来ました
エンドレスエイトは評判が悪かったそうだね
なるほど
俺も毎週録画して見てたけど、あれ?なんか同じ話を繰り返しやってるなーと思って途中から見なくなったんだよな
映画は面白かった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:56:25 ID:jjBzisWf
エンドレスエイトは、ここでは一種のタブーになっているww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:58:53 ID:w2RHAj1E
エンドレスエイトなんて毎日話題になってるだろ

消失作れるなら実力がありながら(大笑)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:59:51 ID:XWfq63my
部室にカエルの着ぐるみがあるし
ちゃんとEEも見ないといけない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:00:41 ID:MN+yaG1e
映画って確か二時間半だったっけ

テレビが1話正味20分として、ちょうど8話分の時間だよね
やっぱり消失TV放映予定⇒消失映画化⇒エンドレスエイト穴埋め説が正しい?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:01:05 ID:px1fNWnD
にしても8回は長すぎ
ワルノリと言われても仕方ない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:01:22 ID:khHzmer6
許さないわよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:02:24 ID:Rmwa2RG4
3期も驚愕もこないね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:03:40 ID:XWfq63my
映画の主題歌はあれでいい
新作とかよりよっぽど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:03:47 ID:/9aLCJTH
放映時からずっとエンドレスエイトにはそれなりに好意的な評価持ってるけどな
>>421みたいなのは理解に苦しむ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:04:00 ID:Hsj24W+u
>>425
朝倉のアレは「EEに対する視聴者の声」という新たな説がいまここにw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:05:13 ID:lkMIC6pD
俺もエンドレスエイト嫌いじゃない
何か雰囲気がいいなあと思ってぼーっとしながら3週はしたな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:05:27 ID:2IlzI1Qy
「平野綾」がグーグルの急上昇ワードになってるのは、ルパン効果かね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:07:04 ID:XWfq63my
笹の葉よりEEでハルヒ二期に帰ってこれた
SOS団の夏休みって題材としては魅力的
ハルヒの水着もかわいいし

天体観測辺りで古泉がラブコメ臭に匂わせておきながらオチがあれで
結構気に入ってるんだけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:07:32 ID:PwHtW/g4
>>425
あれ何だったんだ?
これまでこことか映画スレとかでどんな解釈があった?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:09:30 ID:xK+woYx+
>>425
>許さないわよ

怖すぎた、これ。
実際に許さずに刺されちゃったしな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:11:57 ID:KoKCISza
脱出プログラムの時の「うらやましいですね」「許さないわよ」はすごく印象に残ったな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:13:27 ID:/9aLCJTH
原作ではただ誰かの声が聞こえると書かれていたシーン
意味を変えずに内容を変えてきた良く出来た演出だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:14:35 ID:fNpXsnXu
京都の舞台挨拶は戦争になりそうなのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:15:27 ID:JvcsUjya
今年の防犯ポスターに抜擢したいぜ

             ,-''ヽ-^ヽ/'ヽ
           /'" //、/ l |\ヽ
      + /|   //, '///`´| | | ヽ、ヽ
        /::::| 〃 {_{ |_| |::::::::|_|_|リ .l彡| あんま人刺しちゃ駄目よ
       ‖:::| |!小_l━:::::::::::━|_| l │ |
       ‖:::| ヽ| | ●:::::::::::::● | | |、|
       | ̄|   | l⊃ ___, ⊂⊃ | |ノ.|
        /⌒ヽ__|ヘ   `ー'   j /⌒i !
       \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
   .      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧  |
         `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡'  |
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:16:22 ID:MN+yaG1e
>>438
ちょっとならいいの?w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:20:13 ID:CLyfUlyE
いや、刺されたのは消失のキョンだけだし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:20:45 ID:khHzmer6
死ななければセーフ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:21:14 ID:/9aLCJTH
長門とキミドリさんも刺されてたろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:21:23 ID:jjBzisWf
チョットだけなら
朝倉さんになら刺されても…ww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:23:59 ID:mMUd2yat
思いっきりぐりぐり捻じ込んでくるだろうがw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:25:04 ID:xK+woYx+
コートも着ないで、ナイフ持ってすっ飛んできた朝倉
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:25:30 ID:SiXX23yu
ちょっとだけって刺し方の話か

デスゲームしようぜ!イェーイ!
ぐらいなら大丈夫なんだね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:26:16 ID:SiXX23yu
ごめんミスった
釣ってくる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:29:52 ID:mMUd2yat
>>445
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜んって感じだったなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:30:47 ID:lkMIC6pD
長倒産
ハル悲惨
古いず身投げ
朝日奈落

劇場化のスレで拾ってきたがワロタww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:32:41 ID:/9aLCJTH
おでんくれた朝倉さんと違って完全に人ならざるものになってたな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:35:14 ID:asPKvBt6
ねじ込んであの笑顔だからな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:48:32 ID:vspfBvAg
長倒産…私のことか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:51:33 ID:93v8BrWx
>>290
いい加減三途河ビジョンから離れる事をお勧めする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:53:07 ID:TrDhVYyS
国木田は谷口のおまけのようなものだと思っていた頃がありました
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:54:12 ID:SiXX23yu
国木田って学力高いのに北高来たんだよね?
何か臭い

最近佐々木さんと会った?のセリフもタイミングが良すぎる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 01:59:32 ID:wf5wYMNr
国木田が何かに属するエージェントだとして、
それは異世界人なのかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:03:51 ID:FoZimdfH
国木田は只者ではないという話は前からあるな
名探偵コナンにおける阿笠博士と同じように
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:06:13 ID:khHzmer6
>>457
お前は知りすぎた(グサッ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:14:49 ID:FoZimdfH
ジン?何でここがわかったんだ…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:37:04 ID:fCHBexB3
ハルヒの映画に出た奴は皆なんか裏があるんじゃねーの。
鶴屋さんも谷口も国木田も。
商店街のおっさんも。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:38:15 ID:pdQgUn4M
国木田は違うと古泉が原作で明言している

嘘かも知れないが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:40:07 ID:TrDhVYyS
古泉の言う事は当てにならない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:40:28 ID:i/nvUaoX
映画消失でハルヒや古泉が使ってるシャーペンとか判明してきてるけど
テレビアニメのほうでハルヒとかキョンが使ってるシャーペンとかって判明してるのかね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:40:51 ID:Z0IM6AzK
谷川によれば谷口はギリギリ部外者らしい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:41:44 ID:FoZimdfH
誰が怪しいって言えば、俺は鶴屋さんが一番と思うね
キョンが異世界人って根強い説もあるけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:48:14 ID:SiXX23yu
わたぁしは異世界人なの?
わたぁし=入団試験受けに来た小柄な女生徒 でおk?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:48:28 ID:O4MErz2X
消失で状況として異世界人にはなってるんだから説も何もないだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:48:43 ID:mzSOuUa7
>>465
じゃあ俺はあえて岡部
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 02:52:06 ID:khHzmer6
狂気のマッドサイエンティストか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:25:32 ID:vspfBvAg
キョンの名字は佐々木だと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:28:00 ID:w2RHAj1E
キョンの妹て小学5年生なのか
幼稚園児と思ってたよw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:30:10 ID:tWu55px9
ハルヒの寝顔が溜息Xと消失で違い過ぎてワラタ

キョンの昏睡という状況下ではあの寝顔も仕方ないか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:31:24 ID:P3omj/zr
>>467
憂鬱〜の世界がキョンが元々存在した世界ではなく
何者か仕業により連れてこられたと考えれば異世界人設定なんだが
そのオチじゃなんか面白くないんだよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:34:25 ID:vspfBvAg
最終回ではキョンが過去の(中学時代の)ハルヒに不思議な力を与える
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:36:07 ID:lgCM8AV6
キョンが神様ってオチなのか?
まるっきりわからんわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:36:10 ID:Ga1XQdFY
体育教師の岡部
森さん
荒川さん
この人たちのキャラクターソングって出ないの?
出たら買うんだが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:37:21 ID:xpz4lxcl
キョンの名前=慧説を見てから
この字(慧)を無性に分解したくなります
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:44:16 ID:WyjZ0nEw
今日の昼からの「消失」見に行くんだけど、
何か持っていくものとか注意点、今のうちにやっておいたほうがいい事とかある?

479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:44:27 ID:8kPco8gy
>>476
シャミセンはどうする!?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:51:16 ID:lgCM8AV6
>>478
朝早く行け
昼から行っても行列してて見れない可能性があるぞw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:51:18 ID:LvT+KV2Z
シャミセンのキャラソンか
何か難しい事口走ってるラップみたいになるかもな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:52:43 ID:khHzmer6
>>478
水分は控える
トイレに行っておく
ハンカチを忘れるな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:53:37 ID:9REVY/9S
>>478

真面目にハンカチかタオルを持って行く
トイレ近い様ならなるべく飲まない様に
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:54:28 ID:zFbOG5yG
>>478
鼻水用のティッシュと涙用のタオル
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:55:44 ID:w2RHAj1E
いや泣かないだろ
いくらなんでも
泣くようなアニメじゃないだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:57:06 ID:9REVY/9S
泣く様な場面じゃない所で何故かいつも涙する
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:57:23 ID:LvT+KV2Z
皆泣きながら見てたのか?
俺はまだ見に行ってないけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:58:21 ID:WyjZ0nEw
いちよ、昼上映の2時間前から行くw

ハンカチ持参……っと。メモした
トイレは先にすませるぜ
鼻水用のティッシュもポケットに持参するようにする

>>485
涙もろいんだ。おれ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:58:25 ID:9REVY/9S
作画や音楽に感動して泣いてるのもいる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:59:18 ID:KoKCISza
感情ってヤツなんだよ、のシーンで不覚にもポロリした
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:59:39 ID:SiXX23yu
長門有希ちゃん5位
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:04:24 ID:LvT+KV2Z
まずいな、俺も結構涙もろいんだわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:07:30 ID:OybEDnDo
俺はNTのみのりんのインタビューでうるっとした
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:09:21 ID:y02KVbda
俺はサントラ聞きながら号泣した
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:10:58 ID:zFbOG5yG
男なら、原作見て、アニメ3回見て、
ハルヒのめちゃくちゃなところが好きになってて、
キョンに感情移入してたら、涙出るよ。

キョンのつもりになって、ハルヒがいなくなった悲しみのあと、実はハルヒに会いたかったってところ。

一緒に行った彼女は、女性だからキョンには感情移入してなかったらしく、
泣いてなかった。はずかしいw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:14:28 ID:y02KVbda
>>495
長門の気持ちになれば余裕で泣けました
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:16:41 ID:ZqqQe8xz
5回見て5回泣いてしまった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:18:20 ID:5gy3GvEQ
ちと質問と言うか聞きたいことがある。

今ブログに感想書こうとしてるんだけど、話の大まかな流れ見たいなことが書いてるサイトとかないかな?
話の流れを追って行きながら感想を書きたいんだ。

あとEDのあとになんか続きがあったよね?どんなシーンだっけ?
ド忘れしてしまって思い出せない・・・

誰か分かる人お願い!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:18:37 ID:Ga1XQdFY
>>481
シャミセンは曲ではなく、シャミセンによる雑学講座
でいいんじゃないか?
それより問題は荒川さんのキャラソンが出る場合
大塚明夫が歌を歌うのか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:20:55 ID:jjNAWF7M
>>499
新川さんもラップでいいじゃん
大塚氏やってくれんかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:21:36 ID:WyjZ0nEw
そんなに泣けるのか
まぁ予告PVを見ただけでもウルッとくるレベルだからな、おれは
これは確実に泣くな
なんか知らない人が周りにいる中、泣くのは恥ずかしいけど…我慢…しなくて…いいよな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:32:13 ID:5gy3GvEQ
さすがにこの時間帯は人いないな・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 04:33:16 ID:jjNAWF7M
>>501
行ってこい

こんなセリフあったよな、なのは3期のヴィータだっけか
多分周りも結構泣いてそうだから心配ないかと
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:16:28 ID:zFbOG5yG
>>502
いるぞ。

キョンの周りにハルヒと佐々木の2人も閉鎖空間を作れる人がいるってことは、
やっぱ、未来のキョンが、過去に戻って2人に何かしたんだろうな。
佐々木が僕っ子なのもキョンに恋愛感情がないのにキョンとなかがいいのも、
後々種明かしがあるんじゃなかろうか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:17:09 ID:AcxC4QLd
>>495
 
つーか、ハルヒシリーズは実質 長門とキョン を主役とした物語だろw
 
ゴジラやガメラシリーズが、一見怪獣が主役のようで、実際は怪獣を取り巻く人々の群像劇であるように、
ハルヒシリーズでのハルヒと言うのも、ゴジラやガメラのような立ち位置であって、実際にはキョンと長門に
注目したストーリーであることは明らか。
  
憂鬱でこそハルヒの登場場面が多かったが、キョンの命を救うのも、世界滅亡から救うヒントを与えるのも
長門だし、溜息でもハルヒは傍若無人なトンデモとして書かれているが、長門はレーザーやら怪光線を無力化
してキョンの命を身を挺して再び救うし、笹の葉でも長門がいなければキョンとみくるは帰って来なかったし
後々に重要な伏線を張ることにもなるし、野球でも勝ったのは長門のお陰で閉鎖空間も治まったし、カマドウマ
を退治して部長を救ったのも長門だし、EEではキョンに奢られかけるし、600年に対応する過酷な経験をして
気の毒だし、文化祭ではスーパーギタープレーでキョンを魅了するし、射手座は長門の独壇場だし、サムデイ
でも映ってる時間が一番長いし、消失は言わずもがなだし、雪山やヒトメボレではキョンに異性を意識させるし、
陰謀でもキョンにフラクラかまされるし、どう見たってハルヒシリーズの主役は長門w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:20:26 ID:zFbOG5yG
>>505
それでも、映画館で、俺は、ハルヒに会いたかった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:24:21 ID:jVNenNud
映画見たが、陰謀冒頭の後日談はやらなかったから
これで3期やるのはほぼ確実になったと言えるのでは?
(何年先になるかわからんが…)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:27:52 ID:AcxC4QLd
>>506
 
その台詞を根拠に 「キョンは長門よりもハルヒを選んだ」 と言う人間が少なからずいるが、
改変世界にもハルヒ(しかもポニテでトンデモ能力も無くてキョンを「不思議な存在」として興味を
持ってくれる、キョン的には元の世界のハルヒよりも都合が良いであろうハルヒ) は居たが、
それでも、キョンは「そのハルヒ」ではなくて 「元の世界のハルヒ」 を選んだということ。
 
キョンが「長門を捨てた」 というのなら 「まともな人間としてのハルヒをも捨てた」 と言うことになる。
要するに、キョンは色々なトンデモ事件を起こしてくれるハルヒを必要としていた、ぶっちゃければ
キョンが必要としてたのは 「トンデモ世界」 だったということ。そこには恋愛感情がどうのというのは
関係ないと思われる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:32:05 ID:08G+C3aL
誰か505をコピペ改変して他キャラを描写してみてくれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:35:18 ID:zFbOG5yG
>>508
いや、俺はキョンにハルヒへの恋愛感情があるとは言ってないぞ。

>>509
自分でやれw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:41:04 ID:08G+C3aL
>>510
やりたいがアニメ組で原作読んでないから知識が足りないんだ
どう見たってハルヒシリーズで不幸なのは古泉w
どう見たってハルヒシリーズのおっぱいはみくるw
どう見たってハルヒシリーズの財布はキョンw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:01:33 ID:Z0IM6AzK
>>508
ちょっと前に谷川スレでアホな主張してバカにされまくってた妄想長門厨かw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:15:42 ID:TfJ9CGa6
>>508
その文脈なら、キョンが「まともな人間としての長門を捨てた」事に触れておきなさい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:19:14 ID:faWn4xv4
「けいおん!」というアニメは金銭面や演奏面でのチートはあるもののそれ以外は極力ただの軽音楽部の女子高生の日常だけを描いている

だからこそ
視聴者はキャラクターへの親近感に惹かれファンとなるのだ

そして「けいおん!」は楽曲が優れている
制作はプロだがそれでもすごい

普通「私の恋はホッチキス」なんて題名の曲を作詞作曲しろといわれればそれは明らかにチープなかわいいだけの音楽になってしまうだろう
最悪の場合東方(笑)のジャンクミュージックのようにホッチキスホッチキス連呼するだけになるかもしれない

ところが「ホッチキス/女子高生/山澪のポエム」という具材から出来た料理はシャイな女子高生の変愛模様を描いた爽快な曲なのである
音楽界にミシュランがあれば迷わず三ッ星をあげてしまうだろう

それ以外にもだす曲だす曲が名曲揃い
まさにアニソン界のピートルズである

無駄にキャラクターを増やしまくる厚化粧の萌えでなく極力薄化粧の萌えでキャラクターに個性を与える奥ゆかしさの上にとんでもない実力のあるという粋な演出

それに加えアニソンという不利な立場からオリコン上位を占領しちゃうようなカッコよさが日本人の気質にマッチしたのだ

無意味な伏線、鬱展開、エロだらけの作品が深いのではなく視聴者の心に気持ちのいい位の刺激を与える作品こそが深いんやで

何故ならそれは万人に愛されるのだから



http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5OgbDA.jpg
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:38:17 ID:ACqrR4tU
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:56:38 ID:zFbOG5yG
誰だよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:26:07 ID:HOQuXMBh
エンドレスエイトの各話の見所は?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:36:19 ID:T/jUb2x4
>>495
女だけどキョンに感情移入して泣いたよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:13:49 ID:ojj0RFYu
キョン、オリンピックで失態!



スノーボード・ハーフパイプ男子代表、国母和宏(21)=東海大=
10日に行われた日本選手団入村式への参加を自粛
日本選手団の公式ブレザーを着ているにもかかわらず、ネクタイは緩め、シャツはズボンから出し、その
 ズボンはだらしなく下がる。テレビ取材で質問がトリノ五輪金メダルのスノボー界のカリスマ、ショーン・ホワイト
 =米国=に及ぶと態度を硬化。その後の質問に対し「分かりません」「別に」と繰り返し、新聞の取材に
 答えることなくバスに乗り込んだ。これには「服装もひどいが態度も悪い」とマスコミ関係者から不満続出。
 トリノ五輪では期待されながら全員が予選落ち。おまけに選手村の壁を壊すなど悪態をついたスノボ代表

公式記者会見

動画(発言は29秒あたり):http://www.youtube.com/watch?v=MDcbW4bi2hc#

<チッ、うっせーな>と言ったシーン
http://www.youtube.com/watch?v=sTgTrGANZfM
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:21:17 ID:yxlJ4GLV
>>517
キョンに感情移入するなら笑顔のハルヒと寝顔のハルヒは外せない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:30:28 ID:lNhwMi5s
ハルヒ=ゴジラの印象は俺もある
それに立ち向かうキョン・長門・古泉とゴジラへのお供え物のみくるちゃんw

暴虐不尽な振る舞いはツンデレキャラのテンプレスキルだがその対象は本来主人公に限定されるはず
ハルヒの場合は他にも犠牲者を出して最悪世界そのものにまで及ぶのがゴジラ的と言えばゴジラ的
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:34:10 ID:yxlJ4GLV
傍若無人て言いたかったんだよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:37:00 ID:93v8BrWx
>>521
それなんかハルヒちゃん的ビジョンしか浮かばないぞ

「突如現れた世界を荒らしまくる怪獣ハルヒゴン。
普通の兵器では太刀打ちできないキョン率いる戦闘部隊。
そこに新兵器を持って察そうと現れる鶴屋さん。
いけミクルン,世界の平和を守るために!」(CV.大塚明夫)

劇場版第二弾ではナガモンが登場します
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:37:28 ID:MJQppUcJ
いくら頑張っても長門は正ヒロインにはなれないよ
キョンの嫁はハルヒだから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:39:48 ID:oPBLZ7vB
>>333
これがよくできてる。
涼宮ハルヒの軌跡
ttp://www25.atwiki.jp/haruhi_vip/pages/3499.html
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:40:31 ID:lNhwMi5s
>傍若無人て言いたかったんだよな
・・・イエスw
「あれ?字これで合っていたっけ? チキンなおいらは念の為に確認w」

暴虐不尽 の検索結果 約 144,000 件

あるある合っているジャンとw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:40:46 ID:yxlJ4GLV
>>523
ハルヒゴン、キョンにキスされたら大人しくなりそうで笑えるw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:43:13 ID:Noe3RwW9
俺長門厨だけど
映画消失の9分辺りの、スプレー缶を振る一連のハルヒが可愛い。
すごく可愛い。
あと105分辺りの、ベンチでTPDDの正式呼称を言った後の、
「頑張ったんだから」と言いおえたみくる(大)が可愛い。
エロ可愛い。
それから65分辺りの、エレベータ扉閉じ際の朝倉が可愛い。
可憐に可愛い。
どうしよう。

ああでもやっぱり長門が一番可愛いいいいいいい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:44:57 ID:ojj0RFYu
>>333
こっちが完結編。この出来が良かったからながるんは嫉妬してハルヒシリーズを書くのを止めた。
ソースは俺の脳内ね。

涼宮ハルヒの微笑
http://www25.atwiki.jp/haruhi_vip/pages/976.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:46:10 ID:lNhwMi5s
>>527
お供え物のみくるちゃんを渡すと大人しくなります
「さぁみくるちゃん!バニーガールの衣装よ!!」
「ふえぇぇぇぇ〜!!」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:46:19 ID:lJqXamiL
微笑厨(笑)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:48:34 ID:xK+woYx+
>ところが「ホッチキス/女子高生/山澪のポエム」という具材から出来た料理は

何でわざわざ本名にしてるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:51:17 ID:JsbJHIsr
>>413
みのりんの歌の作曲って神前さんあんまやらないような
ハルヒじゃキャラソンは上松さんとかだったし、喰霊じゃいつも組んでる菊田さんだし
映画でしみじみ終わる歌なら伊藤真澄さんで適任だと思うけどね

らきすたのキャラソンでは神前さんやってたかもしれんけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:51:51 ID:xK+woYx+
>>532
あ、しまったコピペか。
けいおんスレも同時にCheckしてるから、
そこに居るものと勘違いした。スマソ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:52:07 ID:n9YuAEOu
微笑とか、こんなのを谷川が締めに書いたらハルヒ関連商品
全部投げ捨てるレベルだわ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:58:07 ID:93v8BrWx
>>533
らきすたキャラソンはみなみ単体はNEEDLESSED2の作曲の人(綾原圭二)と咲ED2の作曲の人(rino)
胸ぺったんの方が神前さん
あとはいままでのあらすじが神前さん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:02:20 ID:faWn4xv4
>>524
は^^;?
世界中の男を虜にした長門のがメインだろ
消失はまさにそれ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:03:33 ID:faWn4xv4
>>532
山澪は本名じゃねぇだろ
しっかしよく出来たコピペだな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:03:53 ID:yxlJ4GLV
投げ捨てはしないけど憂鬱や消失の感動を返せよとは思うかな

ヒーローならフルメタの相良宗介みたいに最後はしっかり決めてくれ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:05:56 ID:jop8Xjz9
アニメ2のほうはよく変なのが湧くなぁ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:16:01 ID:ojj0RFYu
微笑以上のものを今のニートながるんが書けるとはとても思えないw

・小学生ハルヒの情報爆発の原因がキョンだった
・ジョンスミスを殺したから朝倉涼子はキョンも殺したくなった
・機関を作ったのはジョンスミス
・キョンが規定事項を満たすために動いたのはそれ自身規定事項だった
・団員全員がハッピーエンド

542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:20:27 ID:LvB757uq
尼で笹の葉買ったけどフィルム付いてなかった(´Д⊂
まあ1700円だったからいいや。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:25:29 ID:931uRDpG
【映画】全国にハルヒ旋風!劇場版「涼宮ハルヒの消失」が驚異的ヒット!公開一週間で興行収入2億円、動員数14万人に届く見込み
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265986286/
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:39:25 ID:5AfQ0rI5
>>541
ハッピーエンドか?オチがアレすぎてダメだった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:43:43 ID:lkMIC6pD
微笑はどんなもんかと思って読んだけど
大したこと無かったな
あれじゃあ要所要所の無理矢理感は拭えない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:53:50 ID:faWn4xv4
ハゲここみてるんだろ?
いい加減仕事しろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:59:24 ID:yxlJ4GLV
まあ、そんなにながるん原作が嫌いならアンチスレでやってくれとしか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:05:17 ID:6rCAQA6B
消失終わったらもうイベントは
大帝国のソビエトPLAYしかねーな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:06:20 ID:4f8zMl7M
俺とハルヒが行くまで文芸部で待ってくれ
という名セリフを削ったのはダメだよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:11:30 ID:ojj0RFYu
>>549
ハゲド。あれで劇場版の評価は、ツガノの漫画未満に俺の脳内ではなりましたww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:11:36 ID:XGSOOKqR
消失見た勢いでDVD全部見直した
一期のDVDってあんまり画質よくなくね?
二期は全然気にならないんだがなあ
ま、はやくBD出せって事なんですけどね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:14:09 ID:ZCT1Da40
ID:ojj0RFYu

やっぱりN.NAGATO>さんだったか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:14:56 ID:ZCT1Da40
おっとY.NAGATO>さんだったか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:15:04 ID:L7iTa3/q
終盤 再び、ナイフを振りかざし、キョンに突進し血吹雪の中で
舞う狂喜の朝倉さんですが、その直後にまたしても、改変前の長門さんに
簡単に始末されると思しきシーンがありましたが、


翌日、午後から 平気な姿で教室へその朝倉さんが登校してきますよね??
前日のその夜に寡黙な万能宇宙人アンドロイドの長門さんは結局どういう始末をしたんだか???
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:16:00 ID:ojj0RFYu
>>552
違うよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:16:47 ID:ojj0RFYu
>>553
さあ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:17:51 ID:eYn6l1tf
>>554
>改変前の長門さんに

あんまり話してもあれだが、再改変後の長門だよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:18:13 ID:PMaO3rMV
朝倉vs鶴屋さん

みてみたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:19:06 ID:eYn6l1tf
>>558
長門有希ちゃんの消失で戦ってるぜ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:20:00 ID:AcxC4QLd
>>549
 
その後の長門の
 
「待ってる」 
 
まで入れないと駄目だろw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:22:41 ID:yxlJ4GLV
>>554
キョンがハルヒを探しまわった3日と
再改変のために訪れたあの朝は「ズレている」
ということらしい

だから、キョンに襲いかかった朝倉さんが
その後キョンにおでんをごちそうしてくれたわけじゃない

誰かが指摘していたけど、あの寒い冬の日の朝に
薄着の制服姿のままで平気でいられるなんて人間じゃない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:28:43 ID:/GHflfD6
今朝の10時45分にキョンが亀を投げ込んだんだよね。
(正確には2月13日の日曜だから、2005年か2011年だけど)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:32:07 ID:xK+woYx+
>>561
あれは焦ってマンションを飛び出してきたから、
コート着忘れたんでしょう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:33:25 ID:AcxC4QLd
>「また会おう、長門。しっかり文芸部で待っててくれよ。俺とハルヒが行くまでさ」
> 命を吹き込んだ雛人形のような動きで、宇宙人製有機生命体はカクリと首を縦に振った。
>「待っている」
> その小さな声に俺は胸に奇妙なモヤモヤが発生するのを自覚する。
>だが消し忘れたタバコの煙のようなモヤの正体が何かを考えるより早く、朝比奈さん(大)が、
  
何度見直してもやっぱり名場面だよな。
キョンが長門への 「感情」 を自覚し始めた場面でもあるし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:36:07 ID:PMaO3rMV
>>559

ほんとだ!
d!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:36:43 ID:yxlJ4GLV
>>563
サバイバルナイフの代わりに「おたま」もってきてたら完璧だなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:41:02 ID:ojj0RFYu
>>564
長門が女を監視する有機アンドロイドから、3年間男を待つ女に変わり、キョンを好きになる瞬間なのです。

こういった大事なシーンをカットするのは監督が馬鹿で読み込みが甘いから。
才能ないと自覚しているなら、原作どおりに忠実にやれば良いのにねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:41:58 ID:X7jgltI8
聖痕のクェイサー第5話 DC版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9693676
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:44:44 ID:eYn6l1tf
痛い人きちゃったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:45:29 ID:y7Rppf8t
ID:ojj0RFYu
消えろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:47:13 ID:oau8E+wd
実生活でも登場すると目配せされるタイプの人
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:47:49 ID:CdWAYe+J
前回ろくに見ていないことがばれて大恥かいたのにまだいるのか


661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 22:09:15 ID:ZLSMfNuQ
>>657
「また会おう、長門。しっかり文芸部で待っててくれよ。俺とハルヒが行くまでさ」
 命を吹き込んだ雛人形のような動きで、宇宙人製有機生命体はカクリと首を縦に振った。
「待っている」
 その小さな声に俺は胸に奇妙なモヤモヤが発生するのを自覚する。

=====================================================

長門の大事な台詞もカットwwww


666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 22:15:32 ID:ZLSMfNuQ
>>665
だから、武本みたいなアニメだけしか知らない馬鹿に監督させるとすべてが台無しにされるってわけさ。

666

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 22:55:05 ID:ZLSMfNuQ
>>707
信者はなに見てもマンセーなだけだろw

Y.NAGAT0>

ってキーボードを見ただけで狂喜しているキョンとか、原作でもあり得ない基地外シーンなんだけど。
原作にはどういう風に書いてあるか、知っている人がいても違和感を感じまくるはずwwww

一見さんお断りの京都商法じゃ一般には売れないよ。そこが一期と比べても作りこみが甘すぎる。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 22:58:02 ID:ZLSMfNuQ
>>715

NAGATO.Y>かww
まあ、どうでもいいwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:48:54 ID:yxlJ4GLV
長門が好きすぎるとみんな朝倉さんになってしまうんだよw
自分の思うように行かないならキョンなんて死んでしまえとばかりに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:49:22 ID:l9EOcUSk
Y.NAGATO

もう一生言われるぞw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:49:42 ID:xK+woYx+
>>566
「あれ、間違えちゃったみたい。ちょっと待っててね♪」
とか言ってる隙に、長門に修正プログラム撃ち込み。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:52:23 ID:xJe3TBTZ
>>566
あの朝倉さんにおたまで頭殴られたら
それはそれで恐怖
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:53:52 ID:ojj0RFYu
>>574
ユニーク
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:53:55 ID:6anVg8vN
土鍋装備
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:55:44 ID:j0yofqoo
>>578
エプロンパージ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:58:13 ID:xK+woYx+
>>576
極上生徒会のキャラがモナーをポカポカ叩いているAA思い出した。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:02:28 ID:31O9rU+w
最近流行ってるけど
ハルヒでデュラララのEDパロって誰かやってくれねーかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:03:05 ID:bGIc2kJx
あったと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:03:08 ID:j0yofqoo
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:04:00 ID:xK+woYx+
>>583
朝倉の髪型が桃太郎みたい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:06:31 ID:lkMIC6pD
>>581
もうある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:11:53 ID:oau8E+wd
消失世界で朝倉さんを復活させた長門の意図はなんだろう
敵性じゃなかったのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:16:15 ID:mi1TQ+au
>>586
その辺、いろいろな解釈があるけれど
個人的には、体内における白血球みたいな役割と思ってる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:21:07 ID:oau8E+wd
キョンは世界を崩壊させるバイ菌ってことか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:21:43 ID:31O9rU+w
>>585
ググったらあったわ
想像してたのと配役ちょっと違ったけど
佐々木団が入っていて欲しかった

>>587
世界を維持しようって長門の欲求の実行者としての役割を
担わされてるって感じだよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:23:10 ID:xK+woYx+
>>586
おでん食いたかったからじゃないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:29:02 ID:4f8zMl7M
>>564
キョンが長門への感情を自覚って
アホか?
長門が初めて感情を持っただけの話で、キョンは長門に特別な感情持ってない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:33:21 ID:B45vhVQS
ttp://tomonobu.blog43.fc2.com/
ひどいSSあった
『涼宮ハルヒの消失』公開記念ショート・ショート
今回は……うーん、困ったどうしよう。
しょうがないから、ショート・ショートでも書くか。
『涼宮ハルヒの消失』公開記念、ショート・ショートストーリーです。
<闇金ウシジマくん・団長くん>
月明かりだけが、辺りを照らしている。
富士山のふもと、青木ヶ原樹海の奥深く。
涼宮ハルヒは全裸で、木に手足を縛りつけられていた。
周りには、闇金融、カウカウファイナンスの面々がいる。
「ちょっと……たかが借金を踏み倒そうとしたくらいで、まさか……まさかはないわよね? っていうか、バカげてない? 何のメリットもないでしょ?」
「蚊がよ、ちょっと血を吸ったくれーで叩いて殺すだろ? そんな気分。意味伝わった?」
社長の丑嶋の冷徹な言葉に、ハルヒはぶんぶんと首を振る。
「てめーみたいなカス女になめられたなんて噂立てられたら、ウチら面子丸つぶれなんだわ。死ね!」
社員の一人、マサルが静かに罵倒する。
「この森は、毎年何人もの死体が発見されるらしいが、ほとんどが身元不明なんだと。なぜかわかるか? 小動物が食い荒らして、死体の原型がなくなっちまうんだ」
「ホント勘弁して下さい! 警察には絶対行きません! お金も必ず返済します!」
「だめだ。信用できねえ」
そう言うと、丑嶋は蜂蜜とワインをハルヒの身体にかけた。
「涼宮ハルヒ、お前さんはよくやってる頑張り屋さんだ。だから最後のチャンスをやるよ」
そう言って、丑嶋は先程取り上げたハルヒの携帯を見せつける。
「電話しろ。保証人になって、1回目の利息を立て替える奴がいたら許してやる。だめだったら、お前をこの森の中に放置する」
左手だけを自由にされたハルヒは、友人と言う友人、知り合いと言う知り合いに片っ端から電話した。
「もしもし、あたし、ハルヒ! あのね、借金の保証人になって!」
しかし……。
長門からは、
「保証人? 無理……」
みくるからは、
「え? 保証人? なんか怖いから嫌です……」
鶴屋からは、
「保証人なんて、なれないにょろ」
朝倉からは、
「保証人? そんな怖いもの……」
谷口からは、
「保証人? そんな金あるわけないだろ」
国木田からは、
「保証人だあ? それより俺から借りた金返せよ」
古泉は、
「電話……あ、出なくていいですね」
していた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:33:49 ID:ojj0RFYu
>>586
普段朝倉涼子のおいしい料理を夕方食べていたから。
1期で朝倉涼子が消えた直後ハルキョンデートの最中に長門がコンビニ弁当を持って乱入したのは
私はこれからこれを食べていくのというのをキョンに見せたかったっていうのがあるw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:33:54 ID:faWn4xv4
キョンは消失長門をたまにオカズにするくらいだろ
みくる:60
妹:5
ハルヒ:10
古泉:5
長門:10
鶴屋:10
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:34:08 ID:B45vhVQS
そして自宅にかけたが……。
「ねえ、いるんでしょ? お父さん、お母さん、出てよぉ……」
コールサインが空しく響くだけで、結局誰も出なかった。
「親にも見捨てられたな」
丑嶋がさっきよりも冷徹に言う。
「……あと一人……」
ハルヒが涙声で言った。
「ん?」
「……あと一人かけさせて……」
「誰?」
「キョン……サークル仲間の……」
最後の頼みの綱に、すがる思いで電話をかけた。
「あ、留守電……居留守かも……あ、もしもし、キョン、助けて……最後のお願い……借金の保証人になって……あたしがバカだった……本当にあたしのこと思ってくれたの、あんただけだった……」
留守電に吹き込み終えると、カウカウの面々はハルヒに背を向けた。
「そのキョンって奴から電話が来て、利息を払ったらまた来るぜ。じゃあな」
「冗談でしょ?」
「冗談じゃねえよ」
丑嶋は振り向きもせずに去っていく。
……キョンからは電話は来ない。あたしはキョンに散々ひどいことしてきた……
その時だった。ハルヒの携帯が鳴った。
「キョンからだぜ、ほら」
「キョン〜!」
ハルヒは泣き笑いの表情になる。
「もしもし、キョン!? あたし、ハルヒ!」
「……ハ、ハルヒさん?」
キョンではない、少女の声がした。これはキョンの妹の声だ。
「あ、あなたは……キョンは? キョンはどうしたの!?」
「ぐすっ、ぐすっ……今病院……キョンくん車にはねられて、意識不明で電話に出られないから……私が代わりに電話したの……」
「キョンが車に!?」
「……ハルヒさん、お金ないと大変なの?」
「そ、そうなのよ! お金ないと大変なのよ!」
「ごめんなさい……私にも、キョンくんにもお金ないの……お金があったらハルヒさん助けてあげられたのに……」
そして数時間後……。
ハルヒ以外、誰もいなくなった樹海。
身体を、蜜の匂いにつられて飛んで来た無数の虫にたかられているハルヒの目は、既に光を失っていた。
虫の鳴き声だけが静かに響く。
月明かりが、血の気がないハルヒの顔を照ら
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:34:17 ID:vDQaH7Ib
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:45:14 ID:xK+woYx+
>>592
>>595
これって、ヤミ金の連中が樹海から出られなくなって、
川口探検隊に捜索される奴でしょ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:47:35 ID:T/jUb2x4
もうハレ晴レのフルダンスのコンテってみれないのかな?
二期前まではハルヒの京アニサイトで公開してた気がするのに
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:52:45 ID:4f8zMl7M
国木田は何故、キョンは昔から変な女好き、という嘘をついたの?
キョンの態度を見れば明らかに佐々木眼中無しなのは明白なのに
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:54:28 ID:paghW1F4
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:55:16 ID:paghW1F4
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:57:38 ID:ojj0RFYu
>>599
国木田が言っているのは正しい。キョンは照れ屋だし、自分語りで展開する私小説の形だから
否定しているだけ。昼休みに一緒に飯を食べたり自転車二人乗りしたり自宅につれてきたりしていた。
キョンは佐々木よりハルヒの方が好きになって距離が近くなっているから眼中なしにみえるだけ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:59:26 ID:oPDtfa/U
また佐々木アンチか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:02:05 ID:T/jUb2x4
>>601
ありがとう
見たかったから嬉しい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:05:09 ID:Z0IM6AzK
何故か妄想長門厨や佐々木アンチみたいな痛い奴は同じタイミングで出てくる事が多い
同一人物か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:06:45 ID:b/9fDd6r
>>605

佐々木アンチに対しては気にしたら負けかなと思っている
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:10:10 ID:4f8zMl7M
>>602
佐々木を自宅に連れてきたは酷い妄想
そんな記述はどこにもない
ハルヒに会ったら佐々木がゴミクズに見えるのは、誰にでも当然だが
ハルヒに会う前から、キョンにとって佐々木がゴミクズだったのも明白な事
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:11:44 ID:yet5gZn7
母親とは会話したことがあるんじゃなかったっけ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:21:07 ID:4xxJj4Ku
>>608
こいつに推察とか無理w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:21:30 ID:4f8zMl7M
>>608
佐々木が母親と会話したという記述はゼロです
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:22:34 ID:ojj0RFYu
>>609
武本よりましだろうw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:25:14 ID:bGIc2kJx
キョンと佐々木の関係はどことなくエロス、ハルヒが嫉妬するのも分かる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:28:16 ID:JsbJHIsr
『涼宮ハルヒの消失』スタッフ
企画:安田猛、嵐智史、八田陽子、酒匂暢彦、井上俊次
原作・脚本協力:谷川流
原作イラスト・キャラクター原案:いとうのいぢ
脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督:池田晶子
レイアウト監修:木上益治
総作画監督:西屋太志
美術:田村せいき
設定:高橋博行
色彩設計:石田奈央美
撮影監督:中上竜太
編集:重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)

コンテ:石原立也、武本康弘、高雄統子
演出:北之原孝将、米田光良、坂本一也、高雄統子、山田尚子、内海紘子
作画監督:植野千世子、秋竹斉一、池田和美、高橋真梨子、門脇未来、堀口悠紀子、高橋博行
原画
浦田義憲、石立太一、紫藤晃由、福島正人、唐田洋、伊東優一、瀬崎利恵、中野江美子、内藤直、多田夏美、
羽根邦弘、細田はな、鴨居知世、辻雅俊、中川裕佳子、丸木宣明、太田里香、岡野文恵、池田さやか、小高文靖、
小川太一、大藤佐恵子、北之原孝将、坂本一也、高雄統子、山田尚子、高橋博行、植野千世子、秋竹斉一、
堀口悠紀子、木上益治

アニメーションDO
牧田昌也、牟田亮平、河浪栄作、佐藤達也、引山佳代、柏木平、野々上翠、山村卓也、堀川一彦、米田光良、
内海紘子、池田和美、高橋真梨子、門脇未来

Studio BLUE
金 重鎬

池田晶子、武本康弘
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:29:32 ID:JsbJHIsr
動画検査:中野恵美、清原美枝、藤田奈緒子
動画
黒田久美、佐藤綾、黒田比呂子、村山健治、端由美子、中峰ちとせ、澤真平、樫原教子、江上美幸、堤麻里子、
西岡麻衣子、根来清夏、岩崎菜美、寺西正樹、多田綾香、吉田梢、渡辺雄一、宇田淳一、町田奈緒子、栗田智代、
大橋由巳、大川由美、檜垣彰子、棗田麻奈美、中野恵美、清原美枝、藤田奈緒子

アニメーションDO
古川かおり、井上真希、川崎洋平、谷上麻衣子、臼木美奈子、太田稔、青木愛佳、安藤京平、藤井由美、松村元気、
北村絵美

Studio BLUE
李恩姫、金映珠、金志姫、金盛徳、朴美賢、李●●、朴●●

色彩設計補佐:永安真由美
色指定:石田奈央美、永安真由美、高木理恵
検査:竹田明代、宮田佳奈
仕上げ
今泉ひとみ、下浦亜弓、宇野静香、伊藤里奈、米田侑加、北尾佳菜、北岡なな子、川合靖美、胡恵美、江田美穂子
佐々木祥子、山森愛弓、田口真由美、嶋智子、宿谷葉子、小浦千代美、高木理恵、竹田明代、三浦理奈、津田幸恵、
宮田佳奈

アニメーションDO
豊澤綾、石原裕介、土居翔子

Studio BLUE
韓善鐘、宋銀河、金美蘭、金正恩、金珍美、呉連熙

特殊効果:三浦理奈、津田幸恵
美術監督:田村せいき
美術監督補佐:細川直生
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:31:08 ID:JsbJHIsr
背景
鵜ノ口穣二、篠原睦雄、田峰育子、大石望未、笠井信吾、平石朋基、奥出修平、竹内友紀子、渡邊美希子、細川直生

アニメ工房婆娑羅
板倉佐賀子、松本吉勝、池玄珠
橘弘幸、高橋麗子

ヘッドワークス
永吉幸樹、千葉薫、村井弘子、鈴木美和、和田安史、坂東宏美
小坂部直子、菱沼由典、大久保知江

Studio BLUE
李 天馥、柳忠鉉、申 尢美、朴 貞娥、李 美眞、金 之熙

撮影監督補佐:浜田奈津美
2D/コンポジット:田中淑子、高尾一也、友藤慎也、浦彰宏
3D/コンポジット:山本倫、梅津哲郎、植田弘貴、柴田裕司、冨板紀宏、船本孝平

音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)
録音:矢野さとし
録音助手:砂庭舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当:杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ:Studio2010:、Studio2001:、東京テレビセンター
光学リーレコ:上田太士
デジタル光学録音:西尾f
DOLBY DIGITAL:河東努(ドルビーフィルム・コンサルタント)、森幹生(コンチネンタルファーイースト(株))
音響制作:楽音舎
オープニングテーマ
「冒険でしょでしょ?」
作詞:畑亜貴、作曲:冨田暁子、編曲:藤田淳平、歌:涼宮ハルヒ(平野綾)
テーマソング
「優しい忘却」
作詞:畑亜貴、作曲:伊藤真澄、歌詞原案:谷川流、歌:長門有希(茅原実里)

音楽:神前暁、高田龍一、帆足圭吾、石濱翔、エリック・サティ
オーケストレーション:多田彰文(IMAGINE)、松尾早人(IMAGINE)、浜口史郎(IMAGINE)
ピアノ演奏:本田聖嗣
指揮:Philip Chu
演奏
エミネンス交響楽団、エミネンス交響合唱団、大先生室屋ストリングス、佐々木史郎グループ
泰輝、飯室博、渡辺等、竹野昌邦、富田繁男、木村KIMCHI誠

音楽プロデューサー:斎藤滋(Lantis)
音楽制作:ランティス
オーケストラ コーディネーター:斎藤裕二(IMAGINE)、マサル(IMAGINE)
エミネンス交響楽団芸術監督:由良浩明
サウンドミックスエンジニア:吉田俊之(IMAGINE)
レコーディングエンジニア:吉田俊之(IMAGINE)、Daniel Brown(TSS)
アシスタントエンジニア:Craig Beckett(TSS)
プロダクションコーディネーター:Travis McEwen、Jason LE
レコーディングスタジオ:ビクタースタジオ、スタジオサウンドバレイ、Sydney Fox Studio EQ,Trackdown Scoring Stage
エグゼクティブスーパーバイザー:伊藤善之

企画協力:角川スニーカー文庫&ザ・スニーカー編集部(坂本浩一)、少年エース編集部(見野善則)
作品協力
NECパーソナルプロダクツ株式会社、早川書房『ハイペリオン』(著:ダン・シモンズ、訳:酒井昭伸)、
財団法人甲南病院、神戸フィルムオフィス、坂井淳一、戸田統
宣伝協力
ニュータイプ編集部、コンプティーク編集部、ボイスニュータイプ編集部、SANKYO、COSPA、SEGA、株式会社ムービック、株式会社角川メディアハウス
書体協力:フォントワークス株式会社
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:32:11 ID:JsbJHIsr
劇場物販
株式会社キャラアニ(石橋孝志)、株式会社京都アニメーション京アニショップ!、
株式会社角川プロダクション(実川信行、黒岩裕之)

公式HP制作:籠野篤
ロゴデザイン:中デザイン
ロゴデザイン協力:市川仁(sun graphic)
劇場予告編制作:有限会社マーメイドフィルム(ザッキー@山崎)
アソシエイトプロデューサー:鈴木智子、武智恒雄、沼田知己
プロモーション:西山洋介、小倉理絵
配給営業:根上哲、宮崎聡
HD編集:スタジオごんぐ
オンラインHD編集:キューテック
エディター:板倉玄
アシスタント:有松正泰
カラーリスト:庄司光裕
オンライン編集担当:田畑孝之
フィルム&デジタルラボ:IMAGICA IMAGICAレコーダー〜realtime〜
タイミング:平林弘明、上野芳弘
HDリアルタイムレコーディング:渥美大輔
ラボコーディネーター:佐藤祐梨子
ラボマネージャー:小川輝、久下理
制作マネージャー:八田真一郎、横田圭佑、河野創太、前田邦貴、大橋郁奈、文二甲
設定マネージャー:瀬波里梨
特別協力
神原宏昭、栗原一樹、松尾恵理、栗田智代、栗須貴大、板原史岳、新明瞳、村元克彦、大橋則子
出口圭子、広田裕介、奥村智映子、松本智香
制作プロデューサー:大橋永晴
アシスタントプロデューサー:山口真由美
制作協力:アニメーションDO、Studio BLUE
アニメーション制作:Kyoto Animation
配給・宣伝:角川書店
配給協力:クロックワークス
製作:SOS団(株式会社角川書店、角川映画株式会社、株式会社京都アニメーション、株式会社ランティス、株式会社クロックワークス)
プロデューサー:伊藤敦、八田英明
監督:武本康弘
総監督:石原立也
Special thanks:All fans
(C)2009 Nagaru Tanigawa・Noizi Ito/SOS団

=====
======
パンフレット制作
企画・制作;伊藤敦
編集・執筆:石橋孝志(キャラアニ)/浅川直樹(山猫有限会社)/枡谷直俊
デザイン:sun graphic
表紙イラスト:いとうのいぢ
制作協力:ランティス/角川書店/京都アニメーション/クロックワークス
発行元:角川書店
発売・販売元:角川書店
印刷・製本:リーブルテック

(C)2009 Nagaru Tanigawa・Noizi Ito/SOS団
===================
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:33:23 ID:4f8zMl7M
>>612
ハルヒが嫉妬するほどにはキョンと佐々木の関係は深くない
嫉妬したわけではないという古泉の言葉を知らないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:35:12 ID:bGIc2kJx
>>617
それもまた古泉のキョンに対する嫉妬だねぇ、青春だね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:40:16 ID:4xxJj4Ku
742 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2010/02/13(土) 13:13:11 ID:qKaGD9Hn
キョンの携帯に佐々木の電話番号が登録されているのは明らかにおかしい
消失作った奴は原作読んでないな

743 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2010/02/13(土) 13:18:42 ID:lTm4gtP6
>>742
原作・脚本協力 : 谷川 流

744 名前:この名無しがすごい![] 投稿日:2010/02/13(土) 13:29:52 ID:qKaGD9Hn
つまり、谷川は名義貸ししただけで、ちゃんとチェックしてないという事か
谷川以外も誰もチェックしてないというのは、ダメダメだな


これは酷いwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:41:43 ID:ZCT1Da40
アフレコに来て演技の指導までやっていたのにながるんが関わっていないというのは無理があるな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:44:34 ID:XTG6nd/e
EDはアカペラじゃなくてよかった気がするんだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:50:44 ID:b/9fDd6r
え?EDアカペラ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:57:31 ID:Pii7sJyr
下手とはいわんけど、結局声優歌手だからな
アカペラで聴かされても、というのはある
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:03:13 ID:DmWoFE/C
お前・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:05:44 ID:HhqRacHs
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4618.html#more
ここのハルヒの画像のでかいやつ欲しいんだけど、どっかある?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:08:06 ID:EPKzVzgO
>>586
世界改変の規模が「365日前の状況まで戻す」「ハルヒの志望校を変更」「東中出身者に風邪を引かせる」程度の
ものだったので、その期間中にあった「朝倉発狂」の前の状態まで戻ってしまった。
朝倉をどうするかまでは、想定してなかったんじゃないのかな。

※ハルヒの高校が変われば、古泉は北高転入の理由が無くなる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:35:44 ID:EPKzVzgO
>>625
作成主じゃないけどマイピクチャの中にあったのであげとく。取りにおいで

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date125331.jpg
1191*842 623KB
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:44:35 ID:HhqRacHs
>>627
おおっ、サンキュー
公式じゃなかったんか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:48:14 ID:PR5Ptlhf
たしか非難スレにあったやつだよな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:05:31 ID:4f8zMl7M
>>620
つまり、演技指導に疲れて自分が書いた分裂との齟齬に気がつかなかったのか
キョンと佐々木は互いに電話かける事なんてないから電話番号登録してないというのは
重要な設定なのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:34:22 ID:SwwJ8C7S
溜息が好きな少数派のみくるファンだが
DVDの5巻のジャケット(のいぢ)のみくるが
あまりにもスレンダーすぎて(しかも胸も小さい)
気になってしまったから
ちょっと胸と尻と太ももだけ修正させてもらった。
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime013768.jpg
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:37:23 ID:4xxJj4Ku
>>631
胸が蛇足かなぁ
尻と太ももはGJ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:39:31 ID:Hsj24W+u
>>631
俺はいいと思うぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:45:12 ID:vspfBvAg
>>631
お、いいな。のいぢ絵細すぎるんだよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:54:06 ID:5AfQ0rI5
>>631
うおぉー!乙!
とてもいい太ももです
636名無しさん@お腹いっぱい。::2010/02/13(土) 16:15:17 ID:IFS6K1Tq
>>631
抜いた。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:17:53 ID:DUzhCDnI
サムデイの長門って本置きっぱなしで帰ったんだよね。
本大事にしてるのになぜだろ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:18:59 ID:9REVY/9S
エラー発生の予兆かも?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:21:01 ID:LgHCiOpZ
俺、実は、ポニーテイル萌え なんだ お前のポニーテイルは、反則以上に似合っていた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:21:46 ID:/K6zGBfb
>>637
実際は帰ったんじゃなくて、キョンのためにコンビニで暖かいものを買いに行っていた・・・
そして帰りに相合傘キョン×ハルヒを目撃し・・・


という二次漫画があったな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:22:01 ID:LgHCiOpZ
俺、実は、ポニーテイル萌え なんだ お前のポニーテイルは、反則以上に似合っていた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:23:14 ID:LgHCiOpZ
俺、実は、ポニーテイル萌え なんだ お前のポニーテイルは、反則以上に似合っていた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:23:38 ID:PwHtW/g4
>>637
置いていった本は蹴りたい背中
つまりそういう事だ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:24:37 ID:LgHCiOpZ
俺、実は、ポニーテイル萌え なんだ お前のポニーテイルは、反則以上に似合っていた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:26:15 ID:3zXN8gTY
632 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 16:25:58 0
長門厨の文句はこっちで頼む
すべての長門スキーがこんな阿呆じゃないから
【考察】長門厨アンチスレ【愚痴】2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1239884128/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:27:26 ID:PwHtW/g4
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:28:55 ID:EPKzVzgO
>>646
これ、彩色してくれないかなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:29:30 ID:uWyBk7W6
>>607
自宅前には連れてきてただろ?
妹には1度合ってるし。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/13(土) 16:32:40 ID:IFS6K1Tq
>>621
意外とそっちのほうが映画っぽくてよかった希ガスる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:34:56 ID:faWn4xv4
>>646
長門・・・・

651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:47:41 ID:wUG8uUi6
>>646
うぅ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:56:20 ID:gO/deWK+
なぜハルヒは、
朝倉や喜緑さんを
SOS団員として拉致らなかったのだろう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:00:25 ID:PwHtW/g4
長門がいるからじゃね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:03:17 ID:paghW1F4
長門はトイレに行くのか…?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:05:15 ID:zWi0/wci
そりゃあ飯食うんだから行くだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:07:35 ID:faWn4xv4
長門のトイレだけど質問ある?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:08:54 ID:piqOOv1n
排泄物は異次元に転送してるのやも知れん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:13:44 ID:paghW1F4
臓器もちゃんとあるのか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:42:43 ID:b/9fDd6r
>>657

転送先の人間からしたら、心当たりも無い人から間違えて自分の家に
FAXで誰かの似顔絵を送りつけられた時の感覚になるだろうな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:57:06 ID:r9oERpfJ
>>631
この朝比奈さんはなんで頭に紅葉乗っけながらオナニーしてるん?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:58:04 ID:lz5agTSx
>>660
てめぇこのやろう抜いてしまった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:02:59 ID:/yRE6fl9
寝てるのにコーヒーとかおかしくね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:05:21 ID:/yRE6fl9
あとコンビにまで行ってたらコーヒー冷めなくね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:08:04 ID:OybEDnDo
長門が状況判断をミスったのはバグのせいってことで解釈すればいいんじゃね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:14:34 ID:apwXRUou
ハルヒという名前は、その音からしてもカタカナ表記であることからしても日本では
あまり馴染みのない珍しい名前であるということは日本人である皆さんなら説明しなくても
ご存じだろうと思う。
しかし、韓国では「〜姫」(〜ヒ)という女性の名前の付け方は珍しくなく、日本でいう
ところの「〜子」に当たると考えてもいい。明姫(ミョンヒ)、慶姫(キョウンヒ)、英姫
(ヨンヒ)、順姫(スンヒ)、蓮姫(ヨンヒ)…例を挙げればキリがない上にハルヒという
名前は「春姫」(チュンヒ)の日本語読みだとも考えられる。
また、ハルヒという音には韓国の英雄・安重根が伊藤博文を暗殺したハルビンの地を彷彿
させる響きがある。どれが名前の由来なのかは定かではないが、どちらにせよ日本人らし
からぬ名前であることには何ら変わりない。

涼宮という姓は日本には存在しない架空の姓であるが、涼宮の「宮」は天皇にゆかり
がある字である。日本の象徴であり、ある意味では日本の主人公のような存在である天皇は
一見すると日本人だがそのルーツは韓国から来た渡来人であるとされている。
この物語の主人公も一見すると日本人だが実は韓国人であることを作者が暗に示すために
苗字に「宮」という字を加えたとも考えられる。

唯我独尊で負けず嫌いな日本人女性らしからぬ性格もまた、気の強い韓国人の女性を
彷彿とさせているのだが、彼女の性格に関しては前述した通り韓国映画「猟奇的な彼女」
のヒロインが元ネタになっていると考えればこの指摘に関しても納得がいくであろう。

また、作中でハルヒが使っていたギターはイタリアギターズという韓国製のブランド品
であることにも注意してもらいたい。なぜYAMAHAなどの国内メーカーのギターでもなければ、
ギターの本場であるヨーロッパのギターでもなくわざわざ韓国製のギターを選んだのか…
これも全ては偶然なのだろうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:15:52 ID:apwXRUou
主人公である青年の本名が明かされずに、キョンという通名が使われているのは
本名を明かさずに通名を使って日本で生活している在日外国人を暗に示している
からであるだとも考えられる。(もしくは前述したように「猟奇的な彼女」の主人公
の青年・キョヌに由来しているとも考えられる。ちなみに主人公の青年にはもともと
名前が付けられておらず、キョヌというのは作者のハンドルネームから取った彼の
ニックネームである。)
物語の舞台である関西地方には韓国系の人々が多いため、在日外国人とは具体
的には在日韓国人を指しているのではないかと推測する事ができる。

「涼宮ハルヒの憂鬱」の主人公・キョンと、「猟奇的な彼女」の主人公・キョヌとの
不可解なほど多くの共通点は第1回、第2回の記事でもう既に書いたがここで復習の
意味を込めてもう一度おさらいしてみよう。

・強烈な個性のヒロインに振り回される物語の主人公であること。(タイトルからすれば
 ヒロインが 主人公でもいいのになぜか、振り回される男視点で描かれている両作品)
・本名が明かされず、あだ名で呼ばれていること。
・乱暴なヒロインに振り回されているせいでいつも傷だらけ
・ヒロインからツンデレという形で好意を寄せらている。しかしキョンもキョヌもヒロインに対して
 積極的な好意は持っていない
・大学生であるキョヌと、高校生であるキョン


これら全てを偶然だと言いきれる人が、世の中に果たしてどれほどいるのか疑問である。
ここからが一番肝心なことなのだが、作者のハンドルネームは「牽牛74」と書く。
牽牛を韓国語読みでキョヌと読むのだが、日本語読みでは「ひこぼし」と読む。「ひこぼし」
を漢字で書く時には普通は「彦星」という字を使うのだが「牽牛」という字をあてる場合
もある。思い出してほしい、「涼宮ハルヒの憂鬱」の中でキョンとハルヒが初めて出会った
のは七夕の夜のことであったのだということを。

猟奇的な彼女と涼宮ハルヒを結ぶ、この「七夕」というキーワード。
果たしてこれらもすべてがすべて偶然なのであろうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:18:44 ID:uWyBk7W6
長門なら物質変換でコーヒーくらい出せるんじゃね?
その前に、マイクロウエーブで他人の体温くらい温められるし、
体内の水分補給も物質転送でできると思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:19:14 ID:4f8zMl7M
佐々木とキョンは互いに電話番号すら交換しないのに親友というのはおかしくないか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:20:57 ID:b/9fDd6r
>>667
そんなことを言っていたら本を読む作業だって、
普通はパラパラとめくるだけで読めるはず
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:21:11 ID:T/jUb2x4
>>668
キョンは親友かと言われればそうでもないって言ってる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:22:39 ID:zVoOt3op
>>667
やはりそこは、ありがたみという点でw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:23:13 ID:oPBLZ7vB
>>667
じゃあうんこは全部みくるかハルヒの腸内に転送だな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:24:13 ID:uWyBk7W6
>>669
いや、3次元スキャンでw
きっと、高度なことをすると電気代の請求が高いんだろう。


>>668
佐々木が当時、携帯持ってなかっただけだろ。
学校から塾に女の子と2人乗りで行くなんて羨ましすぎる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:24:38 ID:OybEDnDo
長門はいっぱいご飯食べるしくぁいいなー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:30:42 ID:lkMIC6pD
>>668
でも傍から見ればそれに近い関係に見えてただろうね
キョンは否定してるだろうけども
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:33:04 ID:4f8zMl7M
>>670
佐々木とは親友でないとするキョンの感覚が正しいが
佐々木がキョンを親友と呼んだのは何故?
どう見ても親友と呼べるほどは親しくないのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:33:38 ID:apwXRUou
「涼宮ハルヒの憂鬱」は、在日韓国人を描いた青春物語

http://    haruhizainichi.blog113.fc2   .com/
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:36:33 ID:y02KVbda
映画見て原作9冊まとめ買いした自分に抜かりはない。
映画館で勢いでグッズ買ったら家に同じのが結構あった自分にもぬかりはないな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:40:36 ID:Q3cvoECI
>>667
長門は極力超常能力を使うのを控えたいはず
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:41:00 ID:lkMIC6pD
>>676
「親しかった友人という意味ではそうかも知れない」
こんなのもあるよ
これはお互いに親友と思ってるでいいんじゃなか
面と向かって言われると照れる?のか知らんけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:42:39 ID:T/jUb2x4
>>676
佐々木がそう思ってたからだろ
昼食も一緒でよく話すし塾からの帰りも一緒だったら
普通はそう思うんじゃない?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:44:59 ID:At4K3Ja7
>>646
これ載っけてる元ページのURLわからないか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:50:44 ID:XTG6nd/e
確かに何度も見に行く奴の気持ちが分かる気がする
生活が辛いな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:51:19 ID:4f8zMl7M
>>680
キョンは佐々木を親友とは認めてないだろ
よく読め

>>681
でも、プライベートでの交流が皆無で、電話番号の交換すらしてないんだぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:52:49 ID:Zx5vlIwq

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1259448747/
240 名前: 空気ヒロイン[] 投稿日:2010/02/13(土) 17:08:52.93 0
じゃあその基地外にマジレスするお前はなんなんだ、と。
もう1回読み直すわけねーだろw
アニメ作家が普通の苦労を描けない事も、描いたアニメがない事も
彼自身の手で既に証明された訳だし、終了でいいんじゃない?

ここをハルヒやけいおんやなのはが一般人の大人の鑑賞に耐えうるとか狂言を連ねるスレにする気かね?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:53:43 ID:DUzhCDnI
そーいや佐々木はキョンの携帯番号しらなかったっけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:55:22 ID:4f8zMl7M
>>686
分裂読めよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:56:20 ID:OybEDnDo
なんだいつものハルキョン厨じゃないのか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:59:14 ID:edjgSq4X
いつもの佐々木アンチのキチガイとハルキョン厨を一緒にするのは止めろ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:03:20 ID:Q3E7BDkZ
終わったら開口いなや、結局夢オチだったの?と問いかけてきた連れには焦った

逆にソレも有りとは思ったがw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:17:08 ID:n7yK8wNj
デコビッチでググったら平野綾が出てきた(´A`;)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:19:08 ID:faWn4xv4
平野綾(笑)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:24:31 ID:ED9peakZ
>>690
限りなく夢オチに近いのは明白な事実
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:40:12 ID:jjBzisWf
>>691
www
まぁ あのデコが印象的だもんな。

そういやEDの止マレの最後の方に出てくるハルヒの絵も少々デコが目立っていて、
オレは中の人を連想してしまう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:43:44 ID:eBVPbHaw BE:969853897-2BP(2010)
おまえらニュータイプ3月号買った?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:47:16 ID:GQL9l2zr
>>695
買う訳ないだろw

立ち読みで済ますた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:48:37 ID:jQO/HUNA
あー早く家でDVDでゆっくり見たい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:50:26 ID:faWn4xv4
>>695
あんな不燃ゴミ恥ずかしくてかえない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:53:36 ID:mq9gYF5T
映画観てきた。

小説もアニメも漫画もみたことない友人と行ったが、☆5つ中4つって言ってた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:55:41 ID:eBVPbHaw BE:985248588-2BP(2010)
抱き枕カバーの絵柄のってたけどどうよ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:58:02 ID:jQO/HUNA
あーダメだファミマ見ただけで消失長門思い出して泣きそうになる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:58:52 ID:jjBzisWf
>>701
重症ですねw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:59:35 ID:eBVPbHaw BE:246311982-2BP(2010)
ハルヒ水ぬれバージョンと長門水着バージョンとみくる夕立バージョンか。

長門がよかったな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:02:35 ID:faWn4xv4

アニメイトで長門をみて勃起した
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:05:11 ID:wUG8uUi6
笹の葉見なおしたが、ミクルがキョンを過去に連れて行くために

イスに座らせたときはメイド服だったけど

公園で座っているときには制服になってたんだがいつ着替えたんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:08:26 ID:npfuzmp/
>>705
キョンが目覚める前にいっぺん戻って着替えてきたんじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:10:55 ID:XTG6nd/e
>>701
なんという俺
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:11:47 ID:jjBzisWf
>>705
そりゃぁ、部室でキョンを眠らせた後、
時間移動する前にキョンの横で着替えたんだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:19:35 ID:BS5rfgXS
長門ちゃん、どうして喜緑ちゃん
再構成してくれなかったの?

朝倉だけでも、かなりのご褒美アイテムだったが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:21:09 ID:XTG6nd/e
http://nagamochi.info/src/up61709.jpg

てかこのシーン階段とか言ってた奴誰だよw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:29:06 ID:gxrjvI50
>>710
みんな階段だって思ってたなw
まあオレもだけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:29:52 ID:eBVPbHaw BE:538807875-2BP(2011)
キョンがSOS団をハルヒ以上に依存していることに怒りを覚えた。

キョンは、俺たちの仲間で斜にかまえているあまのじゃくなニュー速民側だと思ってたのに、
リアル充実側だったなんて・・・。


がっかりだよ、キョン死ねよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:30:13 ID:GQL9l2zr
>>710
階段ではなかったよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:31:13 ID:8IwA0C7U
>>710
誰がデカかばんから出てくるプレゼントによってキョンが窓から落とされるシーンだと想像できたであろう、いや誰もできなかった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:31:42 ID:eBVPbHaw BE:184734634-2BP(2011)
キョンがSOS団をハルヒ以上に依存していることに怒りを覚えた。

キョンは、俺たちの仲間で斜にかまえているあまのじゃくなニュー速民側だと思ってたのに、
リアル充実側だったなんて・・・。

がっかりだよ、キョン死ねよ。
なにが団員一号だよ!ふざけるなよ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:33:16 ID:uQlCf6bp
>>715
シャア「これが若さか」
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:33:51 ID:t8OcYv3g
今から言われたキャラを描いてウプするので誰がいいでしょう?
誰がいいっかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:35:08 ID:/K6zGBfb
>>717
朝倉さんor鶴屋さん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:35:23 ID:GQL9l2zr
>>717
その語尾で鶴屋さん以外誰がいるにょろよ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:35:25 ID:2P+aqX+9
クリパでハルヒがなんか吹っ飛ばしたかと思ってた
よく見たらガラス窓あるが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:35:58 ID:wUG8uUi6
>>718
あれ?おれもう書き込んだっけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:39:35 ID:eBVPbHaw BE:538807875-2BP(2011)
長髪ハルヒもあっちの世界でSOS団やろうとしてたし、
あっちのSOS団も興味あったな。

未来人じゃないみくるさんも興味があるわ。

それに神人いなくなったハルヒって最強じゃないか?

俺ならその世界に残って長門をSOS団から除名していじめて楽しむ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:40:58 ID:npfuzmp/
>>714
キョンスレで微妙にかすった予想がされている


62 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/12/18(金) 23:05:42 ID:u0jnba9G
>>59
まさかのアニメオリジナル展開で
階段落ちじゃなくて部室の窓から落下するんだろうか
死なない方が奇跡的な状況だな


63 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/12/18(金) 23:40:01 ID:uCNtzhmA
階段落ち見直してみたけどほんとだね
窓枠っぽいのは何なんだろ
プレゼントはイメージ映像だと思えばまだ納得もいくけど…
部室の窓から落ちたことに変更はちょっとやだな
3階の窓からあんな落ち方したらキョンマジ死ぬってw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:42:59 ID:eBVPbHaw BE:184734162-2BP(2011)
キョン死んだら、ハルヒがおかしくなって世界終了するの?

じゃあ、キョンの命をねらう謎の集団っていうお話作ればよくね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:46:36 ID:uQlCf6bp
自分なんか、憂鬱60分笹の葉10分消失80分で150分じゃないのか?
というような、今考えたらムチャクチャな予想してたけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:46:44 ID:8IwA0C7U
>>723
なかなか鋭いなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:48:38 ID:XTG6nd/e
>>723
鋭いw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:52:53 ID:/K6zGBfb
 /     /  〃/   イ f``ヾー "´´ | |   l |   │    !
ヽ|   l   |   | !|    :| |        | |   l |   │   ! !
ヽ|   l   |   | !|    :| |        | |   l |   │   ! |
ヽ|   l   |   | !   | |_      、__| |   :j ! |    |   |i| |
!∧  l   l   _jzム≦た!ニf'"    ヾにj≧kムj、|     j   リ| |
li '、  !  ヽ'" | j \  l {        / /  /丁7    /   / | |
|:  ハ ヽ__ト、ィ''チ示アミー       フイ''テ圷、/   :/  ,' / j/
|:  { l`、_,,ム<{イ f::::`イ}         { f:::::`イハ>┬='_/ノ
l   ヽl    ! V^tzc'         V^tzc'  /!¨´  「
| l   l     l  ゝ=='-            ゝ=='´ / i     |
| |   |     |!           !          / !     |
| |   | i   ハ、        '        /  i.    |    >>724
| |   | i    !ゝ、      cっ       ,. イ  i    |  <私のこと忘れるなんてひどいじゃない・・・
| |   | l    ',   i> 、       , ィ<1/  /     i|
| |   | ∧.   ∨ i|.  > 、 __,. < l //  /     i|
| |i  ヽ ヽ    Vi|             | {/   /     八
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:54:22 ID:t8OcYv3g
下手なのは承知ゆえ
はっきり言わないでにょろ
http://imepita.jp/20100213/751790

730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:58:06 ID:SiXX23yu
ヒソヒソ (おいどうするよ>>729をさ…スルーするしか無くね?マジで)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:01:25 ID:t8OcYv3g
>>730
やめろマジむかつく
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:02:33 ID:oau8E+wd
>>729
なんか斜めな感じがいいね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:05:30 ID:pcpHKzea
ながとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おれにちょこくれええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:06:06 ID:8IwA0C7U
>>733
生存確認
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:07:13 ID:r7NuwgtP
>>729
頑張って精進してくださいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:10:29 ID:XTG6nd/e
Ready?でEnterを押さなかった展開をOVAでやったら、お前ら叩くの?
俺は大歓迎なんだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:13:01 ID:zCApYsCl
>>736
つ長門有希ちゃんの消失
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:17:50 ID:jjBzisWf
>>737
でもあの話、微妙に違うよね。
ハルヒとキョンは面識無い様だし、キョンも朝倉さんに殺されかけた経験無いみたいだし・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:21:07 ID:SiXX23yu
長門有希ちゃんは第一話のカラーの絵がメチャメチャ可愛くない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org651483.jpg
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:21:38 ID:j0yofqoo
>>729
一緒にめがっさ精進するっさっ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:22:19 ID:j0yofqoo
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:23:32 ID:DmWoFE/C
>>729
和んだw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:24:08 ID:XdPAcPuK
>>738
キョンも元々消失世界の住人と言う扱いだよね、多分
ただそれだと鶴屋さんとみくるとの関係がイミフになる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:24:21 ID:uQlCf6bp
>>736
攻殻機動隊で草薙素子が人形使いに出会わなかったらって
シチュエーションで作成された、TVアニメシリーズが好評だったから、
ハルヒも受けるかもしれない。
問題は京アニのオリジナルストーリー作成能力だ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:24:54 ID:uWyBk7W6
>>681
え?
塾の行きは自転車で2人乗りで行っていたけど、
帰りは佐々木はバスでキョンは自転車だろ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:25:27 ID:zWi0/wci
>>729
なんか俺の妹の絵みたいだ


小3の
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:25:39 ID:U9n8KvDi
>>736
消失で唯一不満なのが
長髪ハルヒの出番が少なかったこと。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:26:48 ID:j2K4mpIm
>>743
長門の理想通りに完全に変えたスピンオフストーリーだと思えば何も問題がない。
いや、これはスピンオフとかじゃなくてもはやリビルドだよね!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:27:45 ID:JsbJHIsr
長門有希ちゃんはハルヒちゃんのスピンオフだからなぁ
キョンに記憶ない部分があったりするし、エンターキーを押さなかった世界なんだろか?
それだと矛盾がある部分があったりするしな・・・よくわからん

単行本に掲載されてるサブタイトルはエピローグが毎回頭に付いてる意味は何なんだろうな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:29:14 ID:mzSOuUa7
>>749
長門とキョンが付き合いはじめてからが本編だったり
751 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:30:46 ID:SEnqDXr5
ぷよの漫画は好きだけど
キョンと長門の見分けがつきにくい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:33:45 ID:wUG8uUi6
単純に能力のない普通の世界でハルヒと古泉が違う学校に行った話と考えればおk
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:33:55 ID:PwHtW/g4
>>729
ワロタw
朝倉さんを書いてくれ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:35:11 ID:JsbJHIsr
>>750
元々消失世界にいたキョンの話でも矛盾というか説明されてないとこが出るんだよな
鶴屋さんやみくるたちとどうやってであったか?
キョンが文芸部の長門と交流するようになったきっかけは何か?

通常世界出身のキョンがエンターキー押したときに
同時にあらかじめ設定してた通常世界の長門のプログラムが発動して
成り立った世界なら説明は付くかな、消失長門のために・・・とか。

あれ?俺そんなに有希ちゃんの消失好きでもないのに何で書いてるんだ?

755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:35:22 ID:eBVPbHaw BE:538808257-2BP(2011)
佐々木さんをだせ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:51:52 ID:uWyBk7W6
佐々木はなんでこんなに人気?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:52:31 ID:mzSOuUa7
>>756
可愛いからじゃね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:53:35 ID:xK+woYx+
>>757
ハルヒとどっちが可愛いんだろうな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:54:01 ID:RGIOHte4
一人称ボクだからってことはないよね
760 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:54:56 ID:SEnqDXr5
●<おや。僕の話ですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:54:57 ID:uQlCf6bp
>>758
ビジュアルだと原作の記述から
間違いなくハルヒだろ。
自分は長門ファンだけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:55:08 ID:lz5agTSx
ミニスカートだからじゃね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:55:21 ID:Rr72HqNt
>>759
なら、うぐぅもカワイイって事になるな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:55:26 ID:j2K4mpIm
佐々木「うぐぅ」
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:55:36 ID:2IlzI1Qy
俺佐々木だけど、可愛いだなんて照れるなあ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:56:38 ID:PwHtW/g4
じゃあ俺も佐々木だ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:56:56 ID:egtlARS0
俺がガンダムだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:59:07 ID:b/9fDd6r
>>765->>766

●<何やらとても良くない兆候のようです・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:59:20 ID:xK+woYx+
>>761
映像化した時、京アニがどんなキャラデザしてくるか楽しみだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:00:57 ID:mzSOuUa7
>>758
あんなこと言ったけど、俺は長門ファンです
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:01:46 ID:uQlCf6bp
3期作るんなら驚愕発売が前提だが、
EEで落ち込んだ売上を回復するには、
BDボックス全28話を、安価で出だすしかないと思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:02:05 ID:oau8E+wd
古泉は 10人中8人が目を惹かれる魅力的な女性 って言ってたな
みくる 10/10 ハルヒ 9/10 長門 6/10 くらいかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:04:26 ID:xK+woYx+
みくる:S
ハルヒ:AAA
朝倉:AA+
長門:A-

ってとこか。
みくるSがちょっと引っかかるけどw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:06:00 ID:Rr72HqNt
>>773
ちちのデカさの話?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:07:38 ID:JsbJHIsr
>>771
フルメタBDBOXを参考にすると28話で4万円位だと思う
安価に出したとこでパイは限られてるので利益は減るだけだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:10:06 ID:eT66C7h1
>>775
角川のBD-BOXはフルメタを初めとして良心的な価格だけど
HD制作の2期を含むとなるとちびっと値段は上がるかも
1期だけならアプコンなんで安いだろうけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:10:55 ID:Z0IM6AzK
もしBDBOX出るなら消失単品はDVDのみ、BD版はBDBOXに同梱とかしそう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:12:02 ID:OybEDnDo
消失BD買うぞー家でゆっくり見るんだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:13:24 ID:uWyBk7W6
>>772
佐々木は長門より可愛いわけか。
客観的に。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:16:15 ID:xK+woYx+
>>779
そうなんだろうね
あとは京アニ次第でしょう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:21:12 ID:ED9peakZ
>>773
朝倉のアパート管理人評価だと、朝倉>ハルヒみたいだぞ
じいさんだから、大人びた朝倉の方が好みなのかもしれんが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:24:38 ID:uQlCf6bp
ハルヒとみくるでみくるの方が美形なの?
ハルヒは、中学時代変人ぶりを遺憾泣く発揮しても
次々と男が告白してきたことから、みくるより美形だと思ってたけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:26:56 ID:WPG+n4Aa
>>781
朝倉さんは世間体保つの上手そうだからなーw
ハルヒは礼儀正しくは出来ても愛想笑いは無理だろうし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:29:27 ID:WPG+n4Aa
>>782
作品内設定では、みくるの方が上
キョン評価ではハルヒ=みくるだが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:30:47 ID:xK+woYx+
>>781
A級以上はどれも大して変わらんのかも知れんな。

A級以上は結界があって一人も寄せ付けない
と、ばっちゃが言ってた。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:34:53 ID:oau8E+wd
管理人は濃い眉フェチ
石原さとみとか好きなんだろう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:39:57 ID:eBVPbHaw BE:492624948-2BP(2011)
みくるのふとももってまるでブタの足だよな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:42:32 ID:eO2/aqH5
■NHK 「MUSIC JAPAN 新世紀アニソンスペシャルSP.2 【完全版】」を2010年2月13日(土)放送!
http://www.nhk.or.jp/mj/special/s_100213.html#anison2full

NHK BS2 23:30〜

大好評アニソン企画の第2弾!昨年11月にNHKホールで行ったライブの模様をお送りします。
1月10日総合テレビの放送では未公開だった曲を含め、全19曲を90分の拡大バージョンで完全オンエア!
アニソンライブの熱気を余すところなくお届けします。

◆中島愛
『マクロスF』より「星間飛行」
『こばと』より「ジェリーフィッシュの告白」
◆ELISA
『ef - a tale of memories.』より「euphoric field」
『とある科学の超電磁砲』より「Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-」
◆May'n
『マクロスF』よりシェリル・ノームの「pink monsoon」
『マクロスF』よりシェリル・ノームの「インフィニティ」
◆May'n & 中島愛
『マクロスF』より「ライオン」
◆水樹奈々
『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』より「PHANTOM MINDS」
『魔法少女リリカルなのは A's』より「BRAVE PHOENIX」
「SUPER GENERATION」
◆Kalafina
『劇場版 空の境界 第四章』より「ARIA」
『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』より「光の旋律」
◆妖精帝國
『喰霊 -零-』より「霊喰い」、「Patriot Anthem」
◆堀江由衣
『かなめも』より「YAHHO!!」
『とらドラ!』より「バニラソルト」
◆JAM PROJECT
「レスキューファイアー」、「HERO」、「SKILL」

[実況板] MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP2 完全版 ★1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1266024462/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:46:09 ID:U9n8KvDi
>>788
ひとつも知っている曲がない・・・
ハルヒ関係なら大体分かるんだけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:48:46 ID:ED9peakZ
>>782
@すぐヤラせてくれそうなイメージだったから

>>785
コエンマ様からの又聴きじゃないか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:51:00 ID:IFS6K1Tq
>>787
殺意。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:51:57 ID:SK07OmkC
>>754
>鶴屋さんやみくるたちとどうやってであったか?

あぁ?やくみつる?なんであんなむさ苦しい漫画家がここで出てくるねん!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:54:29 ID:oau8E+wd
乳はSOS団の圧勝っぽいな
http://www.rupan.net/uploader/download/1266069238.jpg
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:56:04 ID:xK+woYx+
>>793
橘って何か変な新興宗教にハマってそうな顔だよな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:02:13 ID:SiXX23yu
>>794
実際そうだよなw
隣に信仰対象がいるww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:06:37 ID:OybEDnDo
>>793
佐々木は色っぽいな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:18:16 ID:6bpvX9m2
マイノリティのみくる厨なのだがみくるもいいよ
DVD5巻のみくるをちょっと脱がしてみた
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime013825.jpg
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:20:05 ID:PNZdd2BD
>>797
下手だな
体系が男だ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:21:39 ID:xJe3TBTZ
>>797
胸が小さいし星型のほくろがないしだれだこいつ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:22:40 ID:jjBzisWf
>>797
この朝比奈さんいいな♪

いや
オリジナルの方だけど・・・w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:23:12 ID:WPG+n4Aa
みくる好きを自認するならもうちょっと仕事なんとかしろと
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:23:14 ID:xJe3TBTZ
お、誰かとIDかぶった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:28:01 ID:JmxsK5u7
今更だがニュータイプ読んだけれど消失ってラブストーリーだったのか?
原作読んだかぎりじゃそんな風には感じなかったけれどまあ京アニだからしかたないのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:29:43 ID:XcdI+Dod
>>803
長門厨含めて恋愛脳が多いからな
リップサービスだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:30:56 ID:EiVpxmZa
映画見てしまったから、驚愕まで原作を買わないという誓いを破ってしまいそうだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:31:05 ID:ZCT1Da40
>>804
ラブストーリー話は一期の頃から、石原&ヤマカンが口をそろえて言っていたことだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:31:29 ID:ED9peakZ
>>799
頭の葉っぱがヒントになる
つまり、タヌキかキツネが化けたみくるの偽物と推測
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:31:33 ID:r7NuwgtP
>>771
別に驚愕を出す必要はないでしょ。
原作者が関わってるんだからアニメオリジナルで終わらせればいいし。
むしろ、仕事放棄してるんだからそれくらいしろと。
EEで落ち込んだとはいえ消失では恐らく盛り返すだろうし、
DVDBDも恐らく4万〜5万行くだろうからぜひ3期やってほしいんだがな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:31:51 ID:WPG+n4Aa
憂鬱の頃から、ラブもあるかもストーリーじゃないの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:34:11 ID:/odD+y7n
ラブがメインではないと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:35:51 ID:Hfx/b/fh
>>803
石原さんはそういってるね
俺は武本さんの「キョンの再認識の物語」
が一番しっくり来る
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:44:03 ID:y02KVbda
>>811
見方だろうね。キョン視点や長門視点それそれで見ると作品のイメージ変わる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:45:22 ID:ndqEcyfs
あぁ…うちの前に人が集まっている…
じいちゃんが眠れなくてイライラしてるからフラッシュ焚かないでくれ騒がないでくれ
竹刀持ち出されても俺は知らないぞ知らないぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:45:22 ID:N3V/Efxq
DVDのながるん見て来たけどまだ髪のこってたな
驚愕はもうでないんだろうか
NTインタを読むとある種の覚悟というか追い詰められをかんっじる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:46:44 ID:xK+woYx+
>>813

816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:47:05 ID:Hfx/b/fh
>>814
残ってはいるけど結構額が広くなってるぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:47:40 ID:Rr72HqNt
>>813
キョン宅モデルの人?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:49:32 ID:JmxsK5u7
長門視点だと恋愛になるの?俺の知ってる長門は恋愛とはまったく無関係のはずなんだが・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:49:52 ID:4f8zMl7M
>>808
分裂なかった事にしてオリジナル展開にしたら良いだけだからね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:49:59 ID:Qiup8oVr
>>813
長門マンションか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:50:06 ID:faWn4xv4
>>813
kwsk

キョンの家にモデルとかあんの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:50:40 ID:EiVpxmZa
>>813
マンション?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:50:51 ID:/odD+y7n
>>819
個人的に新キャラ好きじゃないからそれでもいいんだけど
伏線入れちゃってるからなー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:53:58 ID:jjBzisWf
>>821
キョンの家の前は特徴的な地形だからね〜
グーグルmapで探せばすぐに見つけられるよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:54:05 ID:SiXX23yu
ちょろーんにゅるやさん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:55:26 ID:lwgT7c9X
>>808
消失BDDVDは、余裕で10万超えるでしょう
TVアニメに換算すると7-8話分入ってるお得なんだぜい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:56:16 ID:ndqEcyfs
特定されそうなので市民館とだけ言っとく
窓から見てたらこちらに気付いたようで静かになった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:57:45 ID:Rr72HqNt
>>826
でもお高いんでしょう?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:58:34 ID:r7NuwgtP
>>818
本来の世界ではそうだろうけど消失世界の長門は違うからね。
っていうか、長門主導で改変された世界での長門がキョンに好意を寄せてる時点で
本来の長門も恋愛感情じゃないにしろキョンを特別視していることは疑いようがない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:00:19 ID:agZdjAWN
>>827
みくるとキョンのシーン?
地元民羨ましいけどやっぱりそういう苦労もあるんだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:03:13 ID:2P+aqX+9
おいおい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:03:49 ID:faWn4xv4
ざまぁあああああああ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:03:55 ID:EiVpxmZa
自分の家がモデルになるってどんな感じなんだろう
嬉しいのか恥ずかしいのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:05:42 ID:lwgT7c9X
>>828
いやいや1万円以下だよ
おそらくたぶんきっとw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:05:58 ID:r7NuwgtP
>>826
しかし、本来の2話入りDVDBDの値段を約6000円と置くと単純計算ではその4倍だから2万を超えてしまう。
流石に消失の価格が2万を超えるってことはないだろうけど1万5000円くらいするんじゃないのか?
そうすると学生とかには手を出しづらいものになるのは間違いないわけだし。
1期で4万程度、2期の落ち込み具合からすると4〜5万くらいかなと。まあ、単体だから手を出しやすいってのはあるかもしれないけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:06:35 ID:XXnNghAi
鷲宮神社とかなら人が集まっていいだろうけど個人宅は迷惑だろうな
しかもアニメ見ない人だと最悪だろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:07:39 ID:faWn4xv4
いくらなんでもジブリ(笑)より高くはないじゃろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:07:58 ID:egtlARS0
聖地巡礼もせめて時間を考えろっていう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:09:15 ID:RDFOmPDN
長門有希の消失
http://www25.atwiki.jp/haruhi_vip/pages/5829.html

「涼宮ハルヒの消失」を消失長門の視点から書き直した作品
描写もセリフも原作と全く同じだが、キョンのモノローグ部分だけ細工してある。
キョンの「心の中の声」なのか「音声セリフ」なのか判然としな箇所を
独自の解釈で音声セリフ化してある。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:09:56 ID:E9bms+WK
>>835
15000? ないないw
角川とか他のアニメ映画の値段をみてみるといい。
通常版もあるだろうし問題ない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:10:59 ID:Bch5j+PL
消失BDは1万くらいだろうな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:11:00 ID:DDlE7qck
まあサマーウォーズあたりの価格帯だろうね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:11:26 ID:1QIqX8vJ
DVD/BDで1万5000円はアレだからってんで、どうでもいいオマケをつけまくってくるとみた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:11:58 ID:0qM3szap
そもそもBDを出すのかっていう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:12:00 ID:XXnNghAi
初回特典で15000はありそう
東のエデンが13000だっけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:12:09 ID:12ZdB1Y1
>>834
お、お高いですね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:12:26 ID:ZgGPEjMM
>>834,835
ムント様劇場DVDは限定7,665円通常5,880円
だからそれくらいの価格に収まると思われる
15,000円はいくら角川でも高すぎ
TVアニメDVDと劇場版DVDは価格体系がまた違うから単純比較が出来ない(興行の時点である程度儲けているから)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:12:54 ID:DHdK17FH
消失ってムンと様のおかげなのかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:13:30 ID:Sn/7MnT+
ムント様は趣味でやったようなもんだろう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:13:41 ID:UoFnreGP
>>835

高過ぎると売れない

むこうもプロ。絶妙な値段設定にする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:14:27 ID:4bau5k/C
いくらでもいい。はやくBDを出して下さい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:14:30 ID:12ZdB1Y1
>>850
7980円ですね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:15:34 ID:i6AswwHd
>>842
サマーウォーズのDVDは\5,000だけどBDって定価¥ 10,290なのか
特典てんこもりとはいえ劇場アニメで1万越えはすげえな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:15:44 ID:5HkBre6c
>>847
ムントとハルヒはちょっと違うような。
まあ、1万を少し超えるくらいであって欲しいものだ。
っていうか、値段よりも早く発売して欲しいんだがな。
大体、今年の12月くらいかね。消失発売は
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:15:50 ID:DDlE7qck
>>847
ムント様はあまり参考にならないよ

時をかける少女 プレミアムエディション(限定版)(DVD)
価格:¥10000(¥10500/税込)
時をかける少女 (通常版)(DVD)
価格:¥4700(¥4935/税込)

時をかける少女 Blu-ray (発売はDVDの1年後)
価格:¥6600(¥6930/税込)

この辺が参考になるかも
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:16:44 ID:DHdK17FH
ムント様は尊い犠牲だと思ってたんだが趣味なのか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:16:49 ID:tPC4wQNe
バレンタインパーティ会場.00で・・・
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1266073925/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:17:28 ID:1QIqX8vJ
分裂読み返したんだが、わたぁし=α-6でキョンの目についた入団希望者=ミヨキチの姉  だと思う

・古泉「吉村美代子さんを妹に持つものは幸いかも知れません」
・わたぁし「妹さん可愛らしいですね。私にもこんな妹が欲しかった。」

この二つは伏線だと思う。
ミヨキチはキョン妹と違って大人びてるから、ミヨキチ姉がこういう妹が欲しいと(本心か否かは置いといて)言ったんだと思う。

キョンは「わたぁし」に会ったことがないが、聞いたことがある声らしく、
「普段は絶対こんな声を出さない人間が演じている感覚」らしい。
だからキョンの知り合いの兄弟姉妹なんじゃね?つまりミヨキチの姉
落ち着いたミヨキチと違って姉は割と明るい感じなのかなぁと

そんでα-6の子も、キョンは会ったことは無いけど、どこかで見たことがあるような気がするらしい
これは「わたぁし」と同一人物な気がするんだが、どうよ?

凄まじくわかりにくい上に長文すまん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:17:37 ID:PIkFwhUr
興行収入がある分劇場版のDVDはテレビアニメのよりは少し安めになるもんでしょ
まあBDを出してくれるかどうかは知らんが1万前後におさまるでしょ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:18:31 ID:ZgGPEjMM
>>856
木上荒谷コンビのライフワーク
そして荒谷絵が大好きな俺にとっては宝の山
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:20:18 ID:TJUg7AF7
>>859
角川舐めるなよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:22:15 ID:E9bms+WK
定価が一番高い限定版10500円いったとしても、
実売は数千円安くなるしなー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:23:49 ID:CnXeGW+2
これ素人が描いた絵にみえるか?http://imepita.jp/20100214/005800

864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:24:04 ID:DDlE7qck
>>859
この手の規模の劇場アニメだと興行収入だけで黒字にするのは難しいから
なかなか安くは出来ないでしょう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:25:13 ID:cZtlj0Va
>>863
上手い絵だね。
しかし誰を描いたんだろ?w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:25:50 ID:UoFnreGP
問題なのは
BD限定版のジャケ絵が消失長門で
DVD限定版のジャケ絵が光陽園ハルヒだったら


ハルヒスキーのオレには両方買わなければならないことになる予感が
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:26:19 ID:E9bms+WK
逆だよ
この手の規模なら、黒字にするのは容易い
もう黒字確定じゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:28:26 ID:tDesoJpt
なら廉価版を3800にしてくれw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:29:44 ID:ZgGPEjMM
>>866
レンタル版のジャケ絵が谷口だったら神
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:33:11 ID:4bau5k/C
製作に3ヶ月
一人一ヶ月50万
100人関わったとして
1.5億

これだけならもう回収した筈。
後は適当に加算してくれ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:34:17 ID:0qM3szap
>>870
関わった人数もっとじゃね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:38:06 ID:DDlE7qck
>>867
時かけが興収2億6439万40円で黒にはならなかった
(当然パッケージで黒になったと思われるが)
それより6割長い消失だともっとかかっている訳で
制作費で最低で2億以上はかかってるはず

>>870
興行収入の半分は劇場に行く
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:38:20 ID:E9bms+WK
>>871
それ以上いたとしても
だいたいメインの人以外は、他の仕事もしてるから問題ない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:40:02 ID:E9bms+WK
>>872
すでに、2億だから確定だろう
それに物販販売や、各所で売られている関連商品も
時かけにくらべたらはるかに強い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:40:13 ID:TJUg7AF7
ソフトの販売価格が制作費と比例すると思っている馬鹿はどうしようもないなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:41:42 ID:4bau5k/C
>>871
数字を積み上げてコストを見積もる手法です。簡単ですが。

100人を好きな人数に増額して下さい。
その他要素があればそれも入れて頂ければ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:42:59 ID:DDlE7qck
>>870
制作は3ヶ月よりも長い
各作業チームが溜息の担当回が終わったあと順次制作に入ってるはず

>>874
物販はともかく関連商品はまた別の話だ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:43:16 ID:drPV/2MZ
                 /                 \
                /        /                 ヽ
                /        /    |    ヽ       、          /: : : : : : : : :
.                l   i    /     ノ!       }       !          ./: : : : : : : : : :
\.              |    |    ;   /-┤ |    ト、     |          /: : : : : : : : : : :
: : :\            |    |    |  / ̄ ̄| |    |┤  | l        ./: : : : : : : : : : : :
: : : : : ヽ           |    |    l /    | ト、   j`∨   | |       ./: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : \.         |   _|  | W  __., `∨  \/  ∨ | l       /: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :\       l  f|  l {r==ミ、     _    } /  ;     ./⌒\ : : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : :`: 、      |   ヽ!  ヽ|          r=ミ、/ /   |    /      ヽ : : : : : : /
: : : : : : : : : : : : : : `: .、.   |  /| l  ∧::..::::     ,  :::::::::/レ′  |   ,|  ド .だ  ! : : : : :/
、 : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ j/ 八    ハ    ,_      ハ   イ  !   /:l  ピ か  ! : : : :/
. \: : : : :,.―― 、: : : : : :\  .r:、_. ハ   ー┘ _,r:t    { | |.―‐!  ュ ら |: : :/
   ヽ:/      \--- 、: :V´     `\}  、_ /´    `\-、/   | ド  :  .| : :/
  /            ̄ ̄ ̄`\    \  /       ,.一 ´  /⌒ヾ  ピ. :  :l/
./                  、___  \    __/ ̄〉_   /   ,.ィ ./       ュ こ  !
    '.             ` 、 `\  \ ´ / /  `ン'_,/ / /  赤    し  こ. |.
      ヽ         、   \ ` ー'/ <.__   _    ./ f  .ち    て に  ! '.
     / \       / ̄`\  \   i ̄ノー- 、>(_O_)  /   |   ゃ    :    j  '.
    /     \   ,、   '.    \  \.| {===┐「 ̄ ./   /:!  ん.     :     /   '.
   ./      |  i '.   、      ヽ.  | `ア{ ̄o_ノ ̄ ./ / :!  作        /     '.
、_,′       :|  |   \  \      ` L../ /7___  〈/    |  .ろ    !、_/      '.
  .′         {  {.     \  ヽ     r'ニ f二二.._      !  :   j            :
  i         ヽ ヽ    ` ー'      /´ハ マ ノ〉 }      '.  :   /              i
  |            \_〉              {_ヾ_〉f__ノ       \__/               !
  |                            ,r≠y≠;ァ                         |
                           |i    〃                           j
  '.                         |L._/´                            /
   .                          ̄                           /
      、                                               . ′
      \                          /                      /
       `  .                    /   ヽ.                  .  ´
            `   . _             _,/ー―一\ _            _,.  ´
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:44:21 ID:mtpsdDN3
まだ土日祝日だと満席かな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:44:43 ID:E9bms+WK
見込み的に黒字確定だろうに・・・
この規模で1週間で2億のこの勢いで黒にならなかったら、
ほとんどのアニメ映画赤字だw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:45:05 ID:Bch5j+PL
TV版もBD出してれば余裕で買ったのになw 売り上げもっと伸びただろうに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:45:21 ID:ep8kBsDT
今回の映画を見れば、何だかんだ言って結局エンドレスエイトを
あれだけ繰り返しやって良かったって結論に至ったんじゃないか。
中途半端に2,3回で終わったら、TVで消失をやることになっただろう。
しかも5,6話という、トータル時間で言ったら2時間弱ぐらいになってだ。
他の話をやろうにもそうしたら消失後の話をやるしかなくなる。
なにより長門の気持ちも深く分からなかっただろうしね。
文句言ってたやつらも結局エンドレスエイトを評価良と認めろよ。
まあそれでも俺は溜息のつまらなさは評価悪としか思えないが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:45:52 ID:E9bms+WK
>>882
ならん
消えろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:46:05 ID:drPV/2MZ
>>882
                 /                 \
                /        /                 ヽ
                /        /    |    ヽ       、          /: : : : : : : : :
.                l   i    /     ノ!       }       !          ./: : : : : : : : : :
\.              |    |    ;   /-┤ |    ト、     |          /: : : : : : : : : : :
: : :\            |    |    |  / ̄ ̄| |    |┤  | l        ./: : : : : : : : : : : :
: : : : : ヽ           |    |    l /    | ト、   j`∨   | |       ./: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : \.         |   _|  | W  __., `∨  \/  ∨ | l       /: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :\       l  f|  l {r==ミ、     _    } /  ;     ./⌒\ : : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : :`: 、      |   ヽ!  ヽ|          r=ミ、/ /   |    /      ヽ : : : : : : /
: : : : : : : : : : : : : : `: .、.   |  /| l  ∧::..::::     ,  :::::::::/レ′  |   ,|  ド .だ  ! : : : : :/
、 : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ j/ 八    ハ    ,_      ハ   イ  !   /:l  ピ か  ! : : : :/
. \: : : : :,.―― 、: : : : : :\  .r:、_. ハ   ー┘ _,r:t    { | |.―‐!  ュ ら |: : :/
   ヽ:/      \--- 、: :V´     `\}  、_ /´    `\-、/   | ド  :  .| : :/
  /            ̄ ̄ ̄`\    \  /       ,.一 ´  /⌒ヾ  ピ. :  :l/
./                  、___  \    __/ ̄〉_   /   ,.ィ ./       ュ こ  !
    '.             ` 、 `\  \ ´ / /  `ン'_,/ / /  赤    し  こ. |.
      ヽ         、   \ ` ー'/ <.__   _    ./ f  .ち    て に  ! '.
     / \       / ̄`\  \   i ̄ノー- 、>(_O_)  /   |   ゃ    :    j  '.
    /     \   ,、   '.    \  \.| {===┐「 ̄ ./   /:!  ん.     :     /   '.
   ./      |  i '.   、      ヽ.  | `ア{ ̄o_ノ ̄ ./ / :!  作        /     '.
、_,′       :|  |   \  \      ` L../ /7___  〈/    |  .ろ    !、_/      '.
  .′         {  {.     \  ヽ     r'ニ f二二.._      !  :   j            :
  i         ヽ ヽ    ` ー'      /´ハ マ ノ〉 }      '.  :   /              i
  |            \_〉              {_ヾ_〉f__ノ       \__/               !
  |                            ,r≠y≠;ァ                         |
                           |i    〃                           j
  '.                         |L._/´                            /
   .                          ̄                           /
      、                                               . ′
      \                          /                      /
       `  .                    /   ヽ.                  .  ´
            `   . _             _,/ー―一\ _            _,.  ´
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:46:45 ID:CvOLPa+6
>>879
TOHOは明日1000円で見れる日だから埋まりそうだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:49:01 ID:Bch5j+PL
福岡ユナイテッドシネマキャナル 今週のランキング
1位 アバター 12/23 公開
2位 涼宮ハルヒの消失 2/6 公開
3位 インビクタス/負けざる者たち 2/5 公開
4位 オーシャンズ 1/22 公開
5位 スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!! 1/30 公開


インビクタスに勝ってるwスゲー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:49:42 ID:mtpsdDN3
>>885
他のトコも似たようなもんだろうな〜。もうちょい待つかな。サンクス!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:50:35 ID:CvOLPa+6
>>886
九州じゃハルヒはそこしかやってないんだから

むしろそれでも超えられないアバターが恐ろしい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:51:35 ID:DDlE7qck
>>880
最初から黒字になるとは思ってないだろうよ
製作側もどこまで入るか読みきれなかったと思う

>>881
売り上げ伸びでも利益が伸びるとは限らない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:52:24 ID:E9bms+WK
>>889
今の時点の見込みね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:52:35 ID:Y/T2rSwO
>>886
そんな地味な映画に勝ってうれしいのかw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:53:55 ID:UoFnreGP
エヴァとかは庵野さんけっこう自腹してるよね?
配給も自分の興した会社だし

893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:54:41 ID:UoFnreGP
>>874

単純にリピーター始まれば4億のラインは軽々越えそうだね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:54:54 ID:bv6xYzU3
>>888
同感。ハルヒをやってる映画館はハルヒ一色かと思ったら、
アバターはバケモンだわ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:56:28 ID:llrryW+i
>>882
尺の関係なら、二期を全24話にすれば良かったのでは?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:57:14 ID:DDlE7qck
>>895
そんなに何を流すの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:57:41 ID:LNGC97nk
消失の出来とエンドレスエイトは別の話だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:59:12 ID:fNIHpskN
>>897
でもエンドレスエイトなかったら消失はテレビだったわけだよね
テレビ版でここまでよく作れるだろうか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:00:30 ID:PIkFwhUr
エンドレスエイト「ボクのこと、忘れてください」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:01:17 ID:DDlE7qck
>>897
違う意味で別じゃないと思ってる
京アニは前作の絵柄の影響を受けやすいから、各チームがEEをやったおかげで
絵がけいおんからハルヒになったと思うよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:01:22 ID:v5bUS8y6
とらドラとどちらが感動しますか?
とらドラ、凄かった!!

ハルヒは後からファンになって、今では・・とらドラの次に感動しています。

ただ、場所がこちらでは上映していないため・・ショックを受けています。
兵庫県まで見に行く予定ですが・・・どうでしょうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:01:52 ID:SPzTJZvo
>>863
今にも麻雀をさしそうな雰囲気がある…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:01:59 ID:Y/T2rSwO
ハルヒ信者は10万人くらい居るんだろ
一人で15回見れば150万×1800円=27億円はいくな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:02:22 ID:UkDMwZNK
>>899
いや死んでも忘れません
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:02:39 ID:0qM3szap
>>901
これ言ったら身も蓋もないけど、感動なんて人それぞれ
自分は感動しなかったけど楽しめたな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:04:09 ID:1UPXj2iz
>>899
絶対に許さない、絶対にだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:17:49 ID:3sXH6xA3
テレビ版はCMがあったり話が区切られるからね
映画にしてもらって本当によかったよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:18:43 ID:5HkBre6c
そもそも新作14話にする必要ってあったんだっけ。
まあ、たとえあったにせよEEの愚行は一生消えないが。
消失は楽しめたし、あれ以上を作れと言っても難しいだろうが、
なぜ消失で出来たのにEEや溜息みたいなことをしたとも思うし。
溜息はともかくEEで何かがおかしい、知ったこっちゃねぇやをあれだけ続けたのはどう考えても擁護の仕様がない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:23:08 ID:UoFnreGP
エンドレスエイトのエピソード自体は原作の中でも結構人気ある話だったんだが

どうしてこうなった?ってなっちまうな今は・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:25:54 ID:v5bUS8y6
いや、エンドレスエイトでファンになった友人がいます。

バカみたいな繰り返しで、キャラの良い所がSOS団の和やかな一面を見て・・

私も、感動してしまい・・まさか エンドレスエイトでハルヒ好きになってしまった。

とらドラで感動で枯れてしまったが、ハルヒで復活してしまった。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:26:03 ID:DDlE7qck
>>908
放送枠から考えると12話は必要
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:42:08 ID:Y/T2rSwO
まぁあれだハルヒ信者なら笑ってすませると思ったんだろ>エンドレスエイトwwww

ハルヒ信者ならな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:43:08 ID:tPC4wQNe
手がこんでた分ポニョの数千倍まし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:46:03 ID:ElXe6oOE
EEはなにかしら高尚な意図を勝手に汲みとってくれると思ったんだろ
難解な語句や哲学的な雰囲気だけで中身がないアニメと一緒
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:49:34 ID:i78v5Lv7
1話の中で何回かループさせれば良かったのにね
放送時毎週楽しみにしてた人はそりゃ許せないよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:52:28 ID:ZgGPEjMM
>>915
局ごとに別のVer流せばいいんじゃね?っていう意見があったな

まあ俺としてはEEは見てるうちにあそこまで徹底してると清々しく感じられるようになってきたがw
あそこまで徹底できるのは一種の才能だろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:53:34 ID:3Oz1B3Fm
>>913
ポニョは意外と深い話かもよ

ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-487.html

この考察の是非はともかく消失でここまで考察する奴はいないだろうなあ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:54:31 ID:DDlE7qck
EEの2-7話は同じ話でもいいから
荒谷回と高雄回以外はは演出面で冒険をしてほしかった
かなり無茶をしてるのだから、外部のクセの強い演出家を使うくらいはしてほしかった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:06:21 ID:Bch5j+PL
>>917
ハルヒの作りこみやべえぞ
キャプチャーのタイトルに答えとかあるし、構図なども細かい、全てに意図や伏線がある
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:06:43 ID:HoVbWhK1
>>917
考察なんて消失スレで思いっきりやっとるよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:07:05 ID:Bch5j+PL
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:07:59 ID:8UFkrIyd
>>900
作画監督個人の絵柄の特長は変わってないよ
映画とテレビアニメの修正の徹底の差だ
映画は西屋とクリスで徹底して修正したようなコメント残してる

京アニは作画監督の個性を重視する体制だし、
石原監督は総作監修正あまりしたがらない、西屋はわからんけど
堀口や池田和美両氏は徹底修正するようだけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:08:36 ID:/BM7zj8Q
>>917
原作の頃から散々考察され尽くしてるから既に相当量になってる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:08:49 ID:8UFkrIyd
>>921
個人ブログをあんまりリンクするな
迷惑だろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:10:08 ID:ZgGPEjMM
>>918
ナベシン回のEEとか見たかったのか?
俺はお断りするw

まあ脚本の人はもう少し多くても良かったと思う
伊藤P(ジョー伊藤名義)とか荒谷朋恵とか待田堂子(らき☆すたシリーズ構成)とか志茂文彦とか
1と8除いて全部武本脚本なのは正直微妙
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:10:18 ID:LNGC97nk
>>921
しつこい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:11:07 ID:8UFkrIyd
>>918
高雄や荒谷回以外でも、米田氏の初回と最終回の演出、
石原監督回の時計演出や、公園の遊具でぐるぐる演出は良かったけどね

北之原回は、キョンが長門引き止めるシーンが良かったなぁ
石立回は印象がない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:12:29 ID:i78v5Lv7
>>916とか>>918とか、このスレ住民のアイデア良いじゃん
まああれがあったからこういう意見が出るんだろうけどさ
ハルヒなんだから、ただ繰り返すんじゃなくてもっと何か仕掛けがあれば・・って思うよね
って散々このスレでは議論された事か
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:15:14 ID:Bch5j+PL
>>924
twitterでよいとか言ってたけど迷惑かな?個人的にすごく参考になったから是非皆にもと思ったが迷惑ならやめよう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:15:22 ID:DDlE7qck
>>925
見たかったよ。全盛期のナベシン好きだったし
ぷにぷにぽえみぃ買ったぞ
伊藤Pつながりで細田直人とか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:17:03 ID:ZgGPEjMM
>>930
>ぷにぷにぽえみぃ
あれは確かに大傑作だし大好きだけどあのノリでEEやられても困るw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:17:24 ID:DDlE7qck
>>927
米田さんの1話は好き
最終回はちょっと過剰気味で好きじゃない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:19:33 ID:8UFkrIyd
ぷにぷにぽえみぃは谷川流も読んでいたということをスニーカーのインタビューで、
スニーカーのイメージについての設問だったが答えてたな

個人的にナベシンは嫌いではない、ハヤテとバカテスの演出見る限りでは
まぁ京アニはコンテ演出を外注しないのでありえないけどな!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:23:40 ID:8UFkrIyd
>>932
最後のループ脱出のキョンの内面表現は監督修正かコンテ打ちで入れたような気がする
米田さんがやりそうな演出じゃないから
最近京アニは過剰演出気味と言う気がしないでもないな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:33:32 ID:ZZqoE8re
長門厨は人のコトバしか使えんのか
こういう考察があって、俺もこう思うぜ!とか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:54:09 ID:nKjimEzm
演出自体は好きだが、何故自分をアニメに出すのか。
才能は確かにあるけど、人間的に問題あり。誰かを思い出すのう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:58:24 ID:NxVTuZms
自分を作品に出すのは手塚治虫もしょっちゅうやってた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:04:26 ID:nKjimEzm
手塚さんや鳥山さんやあだちさんたちは飽くまで自分の作品内だから許される。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:06:42 ID:8UFkrIyd
高松信司監督はどうなのよ
普通に銀魂でも出てるぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:08:38 ID:DDlE7qck
>>936
流石にあの人と比べるのはナベシンに悪いよ
切れ目なしに仕事してるし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:11:55 ID:1NCUYcNx
>>939
あれはエリザベスの中身だからなぁ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:11:59 ID:LSYLfMSn
                        【名作アニメピラミッド】
                             ∧_∧
                             (・∀・∩)
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \ ←神
                         /   【エヴァ】   \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /∧_∧          ∧_∧\ ←天皇
                    / ( `_ゝ´) (・∀・)  ( ´_ゝ`) \
                   /    【種】  【化物語】 【種死】    \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                //■\   ∧_∧    ∧_∧    ((( )))\ ←皇帝
               / (  ´∀`)  (  ^^ )   ( ´Д`)   ( ´Д`)  \
             / 【マクロスF】  【ギアス】   【けいおん】  【ハルヒ】    \
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /  ∧∧           _,,..,,,,_        ∧∧       ∧_∧   \ ←大天使
        /   (,,゚Д゚) ( ゚д゚ )  / ,' 3 `ヽーっ   ミ,,゚Д゚彡    (  ・3・)   \
       /     【鋼】   【00】   【らき☆すた】   【ナデシコ】  【ガンダムW】    \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /            ∩     ∧_∧       ∧ ∧     |    |    /⌒ヽ    \ ←天使
  /  ( ´_ゝ`)  ( ゚∀゚)彡   (* ‘ω‘*)     ( ´ー`)    ( ・∀・)   ( ^ω^)    \
/     【Air】   【なのは】  【レールガン】  【CALNNAD】  【Fate】  【あずまんが大王】 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:12:43 ID:W0YUP9vx
>>938
その二人は作品の内容に関する自虐ネタで使うことが多いねw
あくまで本人の自虐ではないのがポイント
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:22:33 ID:7aunjXbv
カルナドってなんだよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:26:54 ID:wqDOCqXq
人生・・・かな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:34:17 ID:tQ1aXrlq
カルナドww

CLANNADが正解w

種・種死ってなんて名前のアニメですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:37:28 ID:lr8lF4RA
たしかガンダムだったと思う、SEEDで種だったかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:38:28 ID:APYbq/Dg
種・種死が名作?
コレだから腐女子とキモヲタにガンダム見て欲しくないのよね
ガンダムシリーズ最悪の駄作じゃねーか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:40:21 ID:APYbq/Dg
後エヴァを神と有難がってる時点の脳みそが入ってないと証言してるのと同じ
自分で考えてアニメ見てないだろ?アニメ誌や2chの書き込み鵜呑みにするなよ化す
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:41:23 ID:DDlE7qck
>>948
売り上げだけのランキングだから
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:41:35 ID:GQuq6KQC
ただのネタコピペにマジレスすんな、うざい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:51:38 ID:lr8lF4RA
売り上げだったらポニョ神がいないのはおかしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:52:52 ID:TJUg7AF7
化物語はキャラが濃いだけで中身がないw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:53:26 ID:iE5KcCu/
ハルヒのアニメの方のサントラ出てくれないかな
1期と新作のBGM、合わせて2枚組くらいで出して欲しい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:54:50 ID:7aunjXbv
(角川)<DVD買ってね!^^
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:55:50 ID:UoFnreGP
限定版DVDの特典として通常版より値段を上げて付けてるので
商品化は難しいと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:56:50 ID:XXnNghAi
斉藤Pのツイッターにでもお願いしてみたら
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:00:39 ID:UoFnreGP
ムント
らき☆すた
かんなぎ
ハルヒちゃん
化物語

神前さんが手がけたアニメBGMはみんな限定版に収録

消失サントラが初めて別売りされたんだね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:02:15 ID:DDlE7qck
BD-BOXとかが出たときに同梱とかかなあ
新アニメーションのBGMはDVDのみだから
どんな形でも良いからCD化してほしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:04:07 ID:iE5KcCu/
キャラソンのまとめCDが出たくらいだから不可能ではないかと思ったんだ。
1期DVDは通常版で集めてしまったんで、
サントラに惹かれて改めて集めなおそうとした時には2・3巻しか手に入らなかった・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:04:31 ID:tQ1aXrlq
>>947

さんきゅ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:06:54 ID:7aunjXbv
エンドレスエイトでハマったにわかなのに
1期分から限定版だけでDVD集めてるのって変態だな自分
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:08:06 ID:DDlE7qck
>>962
0巻と1巻はどうやって手に入れたんだ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:09:16 ID:7aunjXbv
>>963
祖父で0〜7巻の中古をまとめて売ってたのを入手した
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:13:16 ID:UoFnreGP
>>959

二期のはDVDから音源抜いてAIFFにしてiTunesに入れてACCに軽くして聞いてるよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:15:33 ID:nKjimEzm
ここはハルヒのファンのスレであって、ハルヒ以外のアニメのアンチのスレではないはずです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 04:35:53 ID:qiVux5Fw BE:754331077-2BP(2011)
ニュータイプ3月号掲載の抱き枕どうよ?

おまえら買うの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:01:37 ID:DS9IMmbC
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:16:55 ID:AHRpJKsq
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:22:02 ID:B/RKi1gM
>>967
買いたいけど嫁に見つかったら閉鎖空間が発生しそうなので買えない(T_T)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:30:26 ID:80ccjzey
これはSOS団内1000取り合戦なのよ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:55:04 ID:llrryW+i
>>942
天皇と皇帝は同格では?
その下が大天使、天使って・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:59:34 ID:DDlE7qck
>>972
むしろ天皇と神が同格
神道の教義上では現在も天皇は皇祖神と一体化した存在
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:28:03 ID:Q3l3Inzp
>>967
欲しいが.....

わざわざ東京へ行けない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:47:08 ID:pvNM5LF8
作品にランク付けとか荒れそうな話題にのっかるなよw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:48:44 ID:llrryW+i
ハルヒの能力を知る人々の中には
「キョンは本当は嫌だけど、ハルヒの能力に縛られてSOS団にいる」
と思っている人もいるのだろうか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:14:46 ID:pvNM5LF8
>>976
何でも知ってる宇宙人
未来を知ってる未来人
の2勢力については事実に近いことを直接知れるだろうから除外

いるとしたら古泉から報告を受けても不満な機関内の一部と
分裂の佐々木団がらみが候補だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:40:13 ID:rC52zggX
エンドレスは俺的に朝比奈さんとか古泉視点とかで回せばなんとかなったのではないかと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 07:47:42 ID:llrryW+i
>>977
サンクス

でも、宇宙人は、真実を知っても人間の心がわからない可能性あり
未来人は、「キョンがツンデレでハルヒに正直になれなかったが、最終的にハルヒに正直になって結婚」な未来から来ているとは限らないのでは?
もし、ハルヒが能力失った後、あっさり喧嘩別れするのが規定事項の未来があって、そこから来れば、印象も違うような気がする
みくるの未来ではどうだっけ?

あと、機関メンバーで現状にそこそこ満足していても「仕事としてハルヒの機嫌を取る」のを「嫌だけどしょうがない」と思っている連中なら
自分に当てはめて「キョンも本当は嫌だけど、ハルヒの能力に縛られてSOS団にいる」と考えそう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:09:47 ID:2705ctUt
>>969
これすげえなw
プロの仕業でないとしたら乙と言いたい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:19:47 ID:bv6xYzU3
さーて次スレ立ててくるっさ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:23:17 ID:OcFkA03L
>>969
絵はいいのだがセリフや絡みがダメだな
料理やお菓子作りが得意なつかさが「うえはす?」はあり得んw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:26:32 ID:bv6xYzU3
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1615日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1266103495/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:32:58 ID:Q3l3Inzp
>>983
乙なんだからね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:37:14 ID:va7lNwDL
>>983
乙チョコをあげるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:39:50 ID:2tLcSxzz
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:43:37 ID:6F77/cjL
お前ら、公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失買うの? 
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:48:26 ID:Bch5j+PL
>>987
尼で1位だったぞw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:09:49 ID:3Oz1B3Fm
16位じゃんw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:14:25 ID:Q3l3Inzp
都合のいい順位は喜び、
悪い順位の時は『順位は関係ないと言う』

まあ、人間だいたいこんなもんだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:18:09 ID:80ccjzey
これはSOS団内1000取り合戦なのよ!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:18:27 ID:Em+SnZf1
久しぶりに陰謀読んでみた
伏線がいろいろはられてるけど回収されるのかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:21:45 ID:Q3l3Inzp
>>992
谷川流な作家に聞いてくれ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:23:11 ID:Q3l3Inzp
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:28:20 ID:buB1/NDO
陰謀の原作初めて読んだけどつまらなかった。
次以降のアニメ化は厳しそうだなこれ

思えば初めてハルヒのアニメ見てから憂鬱消失読んでまあまあに感じたけど
溜息読んであまりの糞さにそれ以降の購読を一切やめたの思い出した
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:29:30 ID:Q3l3Inzp
1000を取った人に、
みくるちゃんからチョコを貰えるわよ。

参加料は500円ね♪
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:31:35 ID:3BN8Xgft
>>992
驚愕が出れば
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:32:44 ID:PSq6fQwp
1000ならハロワ行く
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:33:26 ID:3BN8Xgft
1000なら消失のBDがでる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:33:28 ID:kBKvCGxs
  !. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
 l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
 !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ    彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.!
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ    ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,'     "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i
 !. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk           ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
 l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ           |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
. ',. : : : : ` -`_t xz、 ヘヒr- ´    、        |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
.  ', : : : : : :.:.:.:.iヘしヽ           ,     ,.l :./:l./:.ィ:ハ.}  ー`
   ', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ >       ー "´     イi:.////ソ リ      早く驚愕が発売されますように
   i : : : : ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _           / リ/iイ'
.   }: : :.ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - '   メ
    | : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i        ' ,
    l: ハ:トヘ  ̄             j        ` - _
   // ゙ー              /            ` - y`ーv、__
                    /               <: :/: : : : : 入
              /レ '  __    r ' ´ ̄    <´: :/: : : : : : : :.i
            _ ,ヘ: :.ラ      `          Σ: / . . : : : : : : :ヽ
          ,´: : : :ヽ::}            _ ― :.: ̄i      . : : ヽ
          ,' : : : : : : y _ - ―..- ‐  ̄ ..::.....    {      . . : : i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。