フルメタル・パニック!part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■2008年6月よりUHF局10局にて、「フルメタル・パニック!The Second Raid」地上波初放送決定!
放送日時は下の通り(変更のある場合があります)。全13話。

2008年6月24日火曜日スタート!
6月24日火曜日 26:00〜26:30 チバテレビ
6月24日火曜日 26:00〜26:30 KBS京都
6月24日火曜日 26:00〜26:30 奈良テレビ
6月24日火曜日 26:55〜27:25 三重テレビ
6月26日木曜日 24:40〜25:10 サンテレビ
6月26日木曜日 25:00〜25:30 テレビ埼玉
6月27日金曜日 26:30〜27:00 東京MXテレビ
6月27日金曜日 27:15〜27:45 テレビ神奈川
6月29日日曜日 25:10〜25:40 テレビ和歌山
6月30日月曜日 25:45〜26:15 ぎふチャン

■BS11デジタルで「フルメタル・パニック!」の再放送が開始されます!
現在、U局系各放送局で好評再放送中の通称無印「フルメタル・パニック!」がBS11でも放送されることが決まりました。
1月からの放送地域から外れていた方も是非この機会にご視聴頂けましたら幸いです。

放送開始日 2008年3月28日(金)
放送時間帯 24:00〜24:30
フルメタル・パニックシリーズ
■「フルメタル・パニック!」
  2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  スカパーPPV160chにて再放送終了。

■「フルメタル・パニック?ふもっふ」
  2003年8月25日(月) 深夜26時28分〜(全11話)フジテレビにて放送終了。
  スカパーフジ721chにて再放送終了。
  ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fullmeta/index.html
スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて再放送終了

■『フルメタル・パニック! The Second Raid』
  2005年7月13日〜10月19日(全13話)WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  ttp://www.tdd-1.com/
  ttp://www.wowow.co.jp/anime/fullmeta/
スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて7/31から再放送終了

■『フルメタル・パニック?ふもっふ DVD-BOX』、『フルメタル・パニック! The Second Raid DVD-BOX』 大好評販売中!

■バンダイチャンネルで1期〜3期の配信中(第1話視聴無料)
  ttp://www.b-ch.com/contents/fullmeta_sp/index.html

■前スレ
フルメタル・パニック!part79
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211889662/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:39:45 ID:JlaQbt4Z
関連スレ
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ107【ドラミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215339784/l50

フルメタル・パニック!The Second Raid 1発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213866552/l50

■関連サイト
  富士見書房 紹介記事
  ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html
  北米版公式サイト
  ttp://www.full-metal-panic.com/
  ttp://www25.advfilms.com/titles/fumoffu/index.php
  ttp://www.fullmetalpanictsr.com/

  原作者・賀東招二オフィシャルサイト
  ttp://www.gatoh.com/

■フルメタル・パニック 過去ログ倉庫
  ttp://xazsa.ath.cx/fullmetal/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:40:45 ID:Cn3tJ4BE
【原作】
 フルメタル・パニック!シリーズ(富士見ファンタジア文庫)
 著:賀東招二 イラスト:四季童子

【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 戦うボーイ・ミーツ・ガール『BMG』   98年09月:第1期♯01〜♯07
 疾るワン・ナイト・スタンド『ONS』     99年03月:第1期♯09〜♯12
 揺れるイントゥ・ザ・ブルー『ITB』    00年02月:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
 終わるデイ・バイ・デイ(上)『DBD』   00年11月:第3期(TSR) ♯05〜
 終わるデイ・バイ・デイ(下)『DBD』   01年04月:第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
 踊るベリー・メリー・クリスマス『VMC』 03年03月:−−−
 つづくオン・マイ・オウン『OMO』      04年10月:−−−
 燃えるワン・マン・フォース『OMF』    06年01月:−−−
 つどうメイク・マイ・デイ『MMD』      07年03月:−−−
 せまるニック・オブ・タイム『NOT』    08年02月:−−−
 ※第1期♯14〜♯17・第3期♯1〜♯4はアニメオリジナル

【短編シリーズ】(コメディ寄り)   ※ふもっふの話数はDVDに準拠
 放っておけない一匹狼?   98年12月:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
 本気になれない二死満塁? 99年05月:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
 自慢にならない三冠王?   99年10月:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
 同情できない四面楚歌?  00年06月:第1期♯19
 どうにもならない五里霧中? 01年10月:第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
 あてにならない六法全書? 02年06月:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
 安心できない七つ道具?   03年07月:−−−
 悩んでられない八方塞がり? 05年07月:−−−

【特別編】 (ミスリル中心の短編集)
フルメタル・パニック!−サイドアームズ−
 音程は哀しく、射程は遠く 2004年04月:第2期(ふもっふ)♯14
 極北からの声           2006年07月:−−
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:41:35 ID:Cn3tJ4BE
◆はじめてフルメタを読む人へ
・どれから読めばいい?
発刊順でどうぞ。単行本の裏表紙の折り返し部分に一覧が載っています。
基本的に長編はシリアス、短編はコメディ。サイドアームズは番外編。

長編と短編をバラバラに読む時は
長編の「つづくオン・マイ・オウン」あたりまでに
短編を読み終わっておくことをお勧め。

・アニメ版の続きは?
無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。
TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
ふもっふは短編の「同情できない四面楚歌?」あたりまでですが、
アニメ化してない話も多いので最初から読むのがよいでしょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:42:40 ID:Cn3tJ4BE
テンプレ何か間違ってたらすまん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:17:18 ID:c50sDF+W
gj!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:24:18 ID:BfO1566q
>>5
強いて言うなら、一番下を追加か?

■「フルメタル・パニック!」
  2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  スカパーPPV160chにて再放送終了。
  2008年1月〜6月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:59:21 ID:YMorb4B2
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:18:13 ID:rpCs4MYC
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:56:02 ID:/uYqI2Qw
6月24日火曜日 25:45〜26:15 チバテレビ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:06:09 ID:kS+7at2N
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:21:50 ID:scTTCrfF
フルメタBD買ったんだが
すごい良い
マジで綺麗、TSR並み
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:50:27 ID:An4Ptl+S
DVDの画質でも無印>TSRなんだけどね…まあオメ
141:2008/07/11(金) 11:57:29 ID:JlaQbt4Z
スレ立てしてて思ったんだが
>>2の過去ログ倉庫、かなり前から落ちてる気がするんだが、もう要らないんじゃね?
もし中の人がまだこのスレにいるなら、復旧して欲しいけど……
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:59:07 ID:ZcOFUMLf
TSRのBDほしくなってきた
ニートだがバイトするかorz
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:49:31 ID:wj/QDa4/
>>14
倉庫が使えないなら、過去スレURLをスレ内に貼っておいた方がいいかもね。
URLさえわかってれば、読む手段はいろいろあるわけだし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:10:07 ID:wj/QDa4/
>>2>>14>>16
とりあえず最近の分だけ貼っとく。

過去スレ
2008/03/17 フルメタル・パニック!part78
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1205755622/
2008/02/21 フルメタル・パニック!part77
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203589472/
2008/01/27 フルメタル・パニック!part76
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1201408637/
2008/01/01 フルメタル・パニックpart75
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199190715/
2007/12/01 【U局で】フルメタル・パニックpart74【再放送】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1196517866/
2007/11/14 フルメタル・パニック 総合スレ part73
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1195044967/
2007/10/23 フルメタル・パニック 総合スレ part72
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193126577/
2007/10/02 フルメタル・パニック 総合スレ Part71
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191334254/
2007/09/14 フルメタル・パニック 総合スレ Part70
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1189761857/
2007/08/17 フルメタル・パニック 総合スレ Part69
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1187305292/
2007/07/27 フルメタル・パニック 総合スレ Part67(実質68)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1185473074/
2007/07/05 フルメタル・パニック 総合スレ Part67
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1183625885/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:46:01 ID:fhGaGdLr
>>15
おー!良い事だ〜!
働いてBD買って感想聞かせておくれ〜w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:58:43 ID:kWWnkheX
何かを買うために働くというのはいいことだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:50:15 ID:RI/1BY0u
BD欲しいけどまともなテレビと
プレイヤーは最低限買わなきゃな…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:55:44 ID:scTTCrfF
フルメタのBDはファンなら迷わず買え
損は無い
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:06:12 ID:FdEeIx0y
俺がPS3を購入するまで待てよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:54:49 ID:HR2IVIcC
プレイヤーなくても買いますよ、と
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:36:06 ID:hZIJHj25
サベージたん ハァハァ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:47:13 ID:oyunABhk
時間災害ってなに?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:48:56 ID:jEBuY4K6
TSRBDのCMきたね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 05:04:30 ID:yb+bNhBk
テッサの鼻血って
殴られて鼻血だしたのかそれとも壁にぶつかったときの衝撃で鼻血出たのか
どっちだろう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 08:21:17 ID:03zWMBza
>>26
マジで?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:09:24 ID:jEBuY4K6
>>28
昨日のMXの放送でAパート前に流れてたよ。
TSR1話と2話ベースのCMだったね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:56:36 ID:mEXmXSxQ
首切りくぱぁはカットだったね…<TOKYOMX
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:58:50 ID:MPNrLOEJ
>>29
うは見てぇ
一期のBDに似たCMだった?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:24:42 ID:njdReB3M
伊藤Pっていくつくらいなんだ?
見た目は若造なんだけど結構昔からプロデューサーの仕事やってるよね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:54:18 ID:MPNrLOEJ
伊藤Pはハルヒの脚本書いてたりしたよなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:54:16 ID:hEZVZ+IX
ヒロインが活躍するSFアニメが観たいんだけれど、これはそんな感じ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:01:58 ID:MPNrLOEJ
>>34
ヒロインは活躍しません
ボーイミーツガールです
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:08:23 ID:03zWMBza
ヒロインに活躍されても燃えないからなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:11:07 ID:hEZVZ+IX
あれ、SFアニメじゃないの、これ?
恋愛もの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:13:06 ID:uDK4wI5+
>>37
B級アクション
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:18:40 ID:hEZVZ+IX
そっか。ありがとう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:12:05 ID:sU9Wb22L
ふもっふでは活躍してるじゃん
平和な学校に危険な武器を持ち込み生徒たちを脅かす輩をいつも成敗してるのは誰だ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:10:24 ID:V5Qtvfrm
とどめをささないからダメ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:34:18 ID:6YDj+IWW
ヒント:アンパンマン
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:31:09 ID:2hSdvHpf
フルメタは主人公がヒロインを護るアニメ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:55:51 ID:1j2/YGfj
基本はボーイミーツガールだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:28:33 ID:Q6mSP8hp
>>34
基本的に主人公が活躍
ヒロインは主人公にヒント与えたりモチベーション下げたり上げたりする役割
でもキャラが凶暴なので存在感はデカイ
個人的にこのヒロインがヒロインでなければこのアニメには嵌らなかった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:31:59 ID:2hSdvHpf
かなめは好きだが萌えない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:54:59 ID:JAjTgah1
ヒロインは主人公の飼い主(凶暴)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:56:07 ID:5FO2+fy7
かなめはいい奴だがそれだけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:27:28 ID:1j2/YGfj
テッサの方がかわいいよ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:31:04 ID:zinhBtYJ
テッサはビッチでキチガイだから無理
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:34:18 ID:krFfzdfm
だがそれがいい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:55:07 ID:HfaTPUPe
ヒロインはテッサ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:35:37 ID:Q2mOTD1E
かなめは気持ち悪いな
斜め上を行ってるヒロインって感じ
ありふれた萌え系のヒロインにするのは恥ずかしかったという
作者の気持ちを感じる
その分サブヒロインっぽい役どころの
テッサは躊躇がないのか 思いっきり媚打ったキャラにしてるんだけどね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:37:35 ID:krFfzdfm
10年前にありふれた萌え系ってあったかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:48:58 ID:XrJOhQdy
設定が前世紀末っていうのも知らない人多そうだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:19:22 ID:e85egGSS
かなめは髪型が個性的

普段はツンツンしてるけど
二人っきりになるとデレるという
古典的なツンデレっぷりが好き
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:42:25 ID:Sjd64FPe
TSRブルレイのジャケはまだ表に出てないのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:13:43 ID:Ae3w67Md
>>57
自分が知る限り出てないな
ただ尼はBOXの双子姉妹の絵になっとる
同じのはちょっと…てかなんで主人公じゃなかったんだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:14:07 ID:2hSdvHpf
>>57
まだ出てないよ
一期のBDも発売直前にジャケが出たしなぁ

しかしフルメタはBDで見るとより楽しめるなぁ
何度も見ちゃったよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:21:56 ID:Sjd64FPe
まだなのか〜サンクス
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 04:06:35 ID:4m4RaZaF
フルメタ最高
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:46:02 ID:EpMrtDQ9
BDジャケは書き下ろしで頼む
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:06:53 ID:WvuJNyUC
一期のBDジャケは微妙だ
TSRには期待してる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:36:45 ID:/V+t2KO0
>>63
統一感は出して欲しいけど、無印でアーバレスト使われたからなあ
もう一度アーバレストは芸がないし
かと言って人物にしたら無印箱と統一感出すの難しそうだし……
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:40:52 ID:foOvSIfs
もう賀東でいいよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:52:54 ID:/gGgjXTq
>>63
そうか?あのシンプル感がすげえかっこ良いのに
いきなりTSRで色つけられても困るし
ナイフ無しバージョンとかその程度でいいわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:03:29 ID:o1F+tPUi
販売元が一緒なら色違いとかね
書き下ろしがいいよなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:21:25 ID:FnmiN6l1
なにげにTSRのBOXのパッケージが気に入ってるんだが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:50:30 ID:MpXnSmGO
一番かっこいいのは無印DVD4巻限定版ジャケット
異論は認めない
70テンプレらしきもの:2008/07/15(火) 00:26:04 ID:L10xkmPI
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井
特技監督:マクロスシリーズの象徴であり、『板野サーカス』という言葉を生み出した鬼才、板野一郎
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:46:16 ID:/RmfKx6Z
>>69
レンタル(=通常版)しか知らんから見てみた
かっこよすぎワロタ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:52:27 ID:obfkDVCg
カエルの解剖ですか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:27:51 ID:E4k3A7oi
リボレバのパッケージ用にアニメ絵を書き下ろしてくんないかなあ……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:05:20 ID:U3Qr4m04
ちょっとスレチだけど、バンブラDXで南風が投稿されたね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:29:20 ID:sP8Krx0p
かなめがやりマンでも全く気にならないけど
テッサが処女かどうかは凄く気になる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:57:19 ID:L3LieBrr
男の布団にもぐり込んでくるビッチですよ

77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:40:40 ID:rehp/OV6
相手が複数いるわけじゃないし、大好きな人に積極的にアピールすることはビッチと関係あるの?

クルツやらクルーゾーやらいろんな人にアプローチするならともかく
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:29:50 ID:NrVGOJ3f
バニが死んだから宗介に乗り換えたんだろ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:37:55 ID:KqDlkYgG
思い人が死んだらそいつに思いを傾けて一人で居なきゃいけないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:22:28 ID:Lwc/OKab
なんかキモイな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:26:34 ID:yixHDp5d
だが重要な問題だ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:22:37 ID:zwtI82kC
そしてそのテッサにびっち呼ばわりされたマオ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:09:09 ID:8i8dOIN7
テッサをビッチ呼ばわりされて怒るぐらいのテッサファンなんだな
84JOUH-TV ◆36chjnZUh. :2008/07/17(木) 21:10:27 ID:7R1AUJ51
サンテレビの野球中継は定時までに終了のため
本日の「フルメタル・パニック The Second Raid」および
「一騎当千 Great Guardians」は定時放送となります。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:01:04 ID:bBFn2/Am
TSRのBD予約した

初回限定生産だからたぶんこれを逃すと手には入らないから、BDプレイヤー持っていない人も買ったほうが良いぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:00:24 ID:nWvcaq03
先週から見たTSRで気になったもんで、無印・ふもっふ・TSR・OVAまで
順番にDVD借りて見終わったんだがすげー面白かった!ちなみに原作は未読。

無印はギャグとシリアスがバランスとれてて最高だった。
ふもっふも宗介、かなめ、テッサが好きなんで日常重視なのもなかなか良かった。
TSRはかなりシリアスでアクションや心理描写も丁寧に描かれてて
良かったんだが、最終回でちょっとガッカリした・・・
かなり気になった点だけ
・無印の潜水艦ジャックの時のテッサの鼻血はグロかと思うくらい衝撃だったんだが
あの鼻血、出方が不自然じゃないか?w
・TSR最終回で宗介が「ミスリルなんざどうでもいい」ってひでぇ。
あと軍法会議の「アーバレストには乗ってやる」この2つの発言に引いた。「乗ります」だったら良かった。
まあ宗介は正統な正義の味方じゃないが今までが従順だっただけに、ここにきていきなり
自己中&天狗になった気がしてな・・・おまえアーバレスト乗りこなした途端すげー変わりようだなとw
自我に目覚めたのはわかるんだが、かなめの側にいたいと言ってるようなもんだから
「ミスリルなんざどうでもいい」とまで言われてるテッサががんばってるだけにあまりにも不憫すぎた。
かなめが死んだと聞いた時のダメっぷりとこの態度のおかげで宗介からは
かなめの為なら味方にも銃を向けそうなヤバさを感じるんだよな

長文感想スマン。とにかく全体的にはすげー面白かった。ぜひ続きをアニメで見たい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:07:34 ID:TQVy7M1V
>>86

視聴乙。君の熱いハートに感動した。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:03:36 ID:eDLbbmNi
>>86
生真面目な宗介が上層部相手に啖呵切るから、格好良いと思うのだがな…

原作者いわく、棚ボタ的な流れでかなめの護衛に復帰するのではなく、宗介自らの意思でかなめを守ることを決意させるための流れだからね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:47:10 ID:z3u2Z4ec
>>86

DBDだけでも原作を読んでみるとまた見方が変わるかも
読んでからTSR見るといろいろ細かいところまで描写してるなと感じるので
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:50:11 ID:dOPX6O9E
「ミスリルなんぞはどうでもいい」はスパロボじゃ別の言い方に変えられてたな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:39:44 ID:NkJTSAdR
鼻血は壁にぶつかる前か後かいつでたのかがわかりずらいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:45:02 ID:43UzOr9t
鼻血は急激な上昇による影響がどうとか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:58:16 ID:ys0pYn7s
あの回の演出は謎だらけだからな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:23:50 ID:pQlqCWel
だから何でかなめはパンツに発信機が隠されてるとは考えなかったのだろう?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:44:01 ID:jNv9o5o3
>>94
ついてないとウィスパードとしてわかるから
原作だとその辺が書いてあるが、アニメじゃ分かり辛いかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:44:49 ID:HJG8Mbzm
ウィスパードって結局何者?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:50:32 ID:pQlqCWel
>>95
ん〜?分りずらいっす!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:23:41 ID:IHG3e+RR
>>96
最新刊で明かされてるからWikipediaでも見て来い
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:36:20 ID:bddJ3tNH
>>86

かなめ喪失以前のソースケの価値観 
 ミスリル(テッサ含む)>>>>>>>>>>かなめ

かなめ以後のソースケの価値観 
 かなめ>>>>>>>>>>ミスリル(テッサ含む)

だからやむを得ないだろう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:23:07 ID:jNv9o5o3
>>97
一応アニメでもついていないか考えてなかったけ?
これにはついてないと
素人の考えっぽく見えるけど、ウィスパードとして目覚めつつあるかなめには
科学的に考えて無いと判断したと思うが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:41:59 ID:TkNzBI0r
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:58:59 ID:4GFzgnwk
wiki見てみたけどくだらねぇ・・・
こんなチンケナ設定を今まで引っ張ってたのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:59:42 ID:ZSKE9FcZ
wikiとかw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:07:12 ID:8j5dcSth
所詮ピコー品ですから
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:18:45 ID:jNv9o5o3
チンケってw
逆に新しい設定を教えてほしいよ
もう出尽くしたというのに
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:13:44 ID:hq6XqWhH
>>86,99
ミスリルなんぞどうでもいい
主役すらこうだから裏切り者が多いんだろうなミスリルはw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:20:58 ID:ZO/kMVRl
>101
おっきした
チャイニーズも捨てたもんじゃないな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:37:18 ID:k/XETshM
で、崖の上のポニョは宗介の5才の時の話なの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:07:49 ID:q3p0CRS+
>>108
そうです。あの、水の中にいるのがトゥアハー・デ・ダナンです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:36:13 ID:KL1c/EOK
>>86
原作では上層部に啖呵切るときに
「仲間のためなら命も賭ける」と言ってるんだが
アニメじゃ言ってなかったっけ?
宗介の中じゃ「中身(仲間)は大事だが箱(ミスリル)はどうでもいい」となってるんだと思うよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:14:32 ID:cYZ3X+P+
今、故郷に吹く風を見終わった。
これだけで映画一本できそうだな。












可能性は限りなくゼロだけど…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:11:20 ID:cvGcarXo
DBDこそTVじゃなくて映画でやるべきだったんだよ
VMCはAS戦の見所無いし
それ以降はやっても投げっぱなしエンドにしか見えないからなあ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:57:10 ID:w06yqTCK
ミリタリーオタからみてこのアニメどうなの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:31:54 ID:UppdxnS0
というか>>86は宗介が正規の軍人じゃなくて傭兵であることを考慮してないんじゃないか
別に昇進目指すわけでもないし、ある意味弱みも握ってるんだし
わざわざ忠誠誓うことに何の意味も無いじゃない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:53:57 ID:Th0lzlPp
最近、下川みくにの顔を知った。想像よりかわいくてなんかはらたった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:42:07 ID:U3qgIPXy
無印で発信機をレンジでチンするシーンあるけど
実際にやっても人間の体は大丈夫なのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:59:29 ID:ZRFWZ4U6
>>116
多少電磁波浴びたくらいなら大丈夫
「多少」なら
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:21:30 ID:U3qgIPXy
>>117
そうなんだ
数秒でも駄目だと思ってた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:27:30 ID:k/1zqDPr
どうでもいいけどあのシーン、かなめがやけに得意げなのがちょっとだけイラッとくる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:46:15 ID:uN2cqTkl
まあ、そういうシーンですから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:53:15 ID:wpt6eVIf
あの程度の描写でイラッと来てたら、普段の忍耐力を疑われるぞ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:46:00 ID:o9GvvhKs
オレはかなめは普段はサバサバして好きなんだがピンチの後の
怖かったんだから…バカバカっ!(いつの時代のデレだよ…)
とか二人きりになれば 変なことしない? とか水着や着物を見せて
キレイと言わせたいみたいな女特有の自意識過剰なところに拒否反応が出てしまう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:59:29 ID:mYFK+5RV
女はおまえ見るだけで拒否反応出るだろうよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:17:14 ID:H9w+Avly
bs11で無印見てるけど、心をつかまれるというか、つままれる作品ですね。
惰性で見るアニメはたくさんあるけど、見る時に信頼感みたいのがある。

かなめは戦争ボケの宗助に対するツッコミ担当と思います。
別に男でも良かったのだけど、それでは華がないから女性になってる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:19:19 ID:Ge9fSaU5
いつの時代といわれても原作は10年以上前から続いてるものだし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:20:38 ID:H9w+Avly
>>117
でも正直怖い。餅やスルメイカなんて数十秒で焼けるのに。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:43:27 ID:+RRPEAoe
>>126
怖ければそれについて学べばいい。
そうすれば知らないことによる怖さは無くなる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:52:53 ID:CC1xB7uF
>>122
それが可愛いんじゃないか!
って思う俺はおっさんなのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:37:53 ID:hbJKjkoT
>>124
そりゃキスダムの次だか(ry
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:45:38 ID:tSNbRtBx
>>122
怖かったんだから…バカバカっ!
が悶えるほど可愛く見えたのは賀東と同世代だからだろうか…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:18:39 ID:2r+OE1RQ
かもね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:35:25 ID:rIWo23Zp
>>130
同世代じゃなくてもかわいいと思うんだが
割と正統派のツンデレタイプじゃねーか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:56:43 ID:ocSh6D4/
最近アニメのフルメタ見始めたんだ。
話は面白いし次の展開も気になる・・・だが

かなめイライラすんだよおおおおおお!!ボゥォケがぁッ!

お前は何様なんだぁw発言や言動が痛すぎる。
説教?お前戦闘経験も無く守ってもらってんのに何言ってんだ?
ハイジャックされた状況を切り抜け鉄砲を使いこなす軍オタがどこにいるよ?馬鹿か?
自分が生体実験されながら自分の常識を超えた事態に発展してると分からないのか?
頭がまともならトラックで宗介が打ち明けた時点で信じざるを得ない!

またかなめを巻き込まない&テッサ誤認識の恐れのために玄関で今はまずいと宗介が言ってんのに無理やり入り込んだ挙句
発信機が見つかるような状況下でも宗介を信ず挙句の果て被害者気取りで緊迫した状況の中携帯で友人と会話。
しかも驚くことべきはみんなを守ろうとしてる宗介に「非常時になると自分が一番偉いと思うのやめな!」ってテメエだwwwwボケwww!
身柄交換の時は開いた口がふさがらなかった。お前のせいで宗介死にかけたんだが。
しかも軍人&命の恩人のクルツに向かって「やるじゃないい!口先だけの弱い人と思ってたわ!」
・・・・・こいつは何を言ってるんだorz
敵ではあるが人質のタクマにむかって肉親を冒涜する発言をしたときはテレビ割りかけた。

まだ12話までしかみてないがイライラが止まらん。
ただ話は面白いから見るのとまらねーんだよ・・・・orz
スレを汚してるのも分かるし板違いかもしれん。
叩かれてもしょうがない事を言ってるのも分かってる。
ただ何処かにぶちまけないと耐えられなかった。
すまん。反省はしていないがな!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:23:35 ID:tSNbRtBx
>>133
フルメタル・パニック総合アンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1188833645/
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:31:53 ID:wpmPZNZq
>>133
アニメでテレビ割りかける男の人って・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:50:32 ID:Nyk1xh9i
どう見ても夏厨です
スルーしましょう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:37:41 ID:zFnrJtp8
なんでかなめはパンツも脱がないんだよー!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:29:39 ID:oXGJjo/d
>>133は廚臭いしかなめに対してそんな風には思ってないが
冷静にこれだけ読むとかなめって唯一マトモそうに見えて結構DQNだな
だがTSRまで見れば考えも変わるんじゃないか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:14:37 ID:4XDJsFjl
俺もガンダムでハロが沢山出るシーンでTV壊そうかと思った
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:58:05 ID:GxLoNRAU
かなめは女性受けが意外に悪いよ。
そこが評価の割れ目ちゃん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:41:40 ID:6VBhenDv
女性受け悪いってどこで?
女性向けファンサイトとかで、かなめ好き結構多い気がするけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:45:50 ID:wpmPZNZq
ファンサイトのイラストでは宗介とかなめのツーショットとかも結構あるな
ただ嫌いな人の声があまりにもでかいのが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:02:47 ID:T87+6nBy
かなめは要するにテッサの引き立て役のウザい女として作ってるんだろうけど
そのわざとさもうざいな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:07:04 ID:UYcoHe3I
俺にとってはテッサがうざい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:24:53 ID:8Nt6e/KX
>>143
原作嫁
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:26:35 ID:Kl1RK2Zb
今日のアニメオワタ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:29:57 ID:tSNbRtBx
かなめがテッサの引きたて役ってのは無いが
どっちがウザかろうがそいつの好みってことでおk
納豆嫌いと納豆好きをひたすら主張するようなもんで
歩み寄り様もないのだからケンカする必要も意味も無いさ

148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:30:29 ID:DBVfmh8s
>>143
かなめがテッサの引き立て役て、どんだけ話の理解力がないんだよw



かなめとテッサがウザイというなら自分が二人共もらっていきますね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:30:46 ID:faGXb7Ac
かなめ好きでテッサ嫌いとかいうとボロボロに叩かれるしなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:33:11 ID:T87+6nBy
>>145
原作は原作、アニメはアニメだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:40:10 ID:tSNbRtBx
>>150
TSR見てもかなめがテッサの引き立て役に見えるなら
もう何も言う事はないw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:50:44 ID:s1TyIf22
一シーズンを抜き出してもしょうがない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:21:53 ID:YMaQo8Mz
>>150
アニメだけとってもお前の読解力はひどい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:27:16 ID:YFTxYmQ8
再放送見てたらBD欲しくなってきた
初回版ってまだ売ってる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:27:49 ID:EsfVu313
アホかw
シリーズ通して終始一貫して宗介とかなめの物語じゃねぇか
嫌いなのは仕方ないとしても、どんだけ目曇ってんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:30:08 ID:Lnj9fV5A
>>155
いつ誰と誰の物語という話をしてるんだよ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:01:48 ID:Hhb/c/uv
ヒロインが他のキャラの引き立て役になることは製作側の意図的なものにしろそうじゃないにしろ
よくあること。
いかにもオタク受けしそうな艦長美少女を持ってきて主人公に惚れさせているため
意図的なのかもしれない。



158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 05:17:38 ID:h3pIl2ic
アニメスレで原作嫁とか書いてるバカが湧いてるな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:27:07 ID:MMu0S1sy
>>156
>>157
お前らの好みで勝手にかなめが脳内引きたて役になってるだけで
物語としては誰も引きたて役になんてなってない
2人とも立派にメインヒロインとサブヒロインのキャラを立てている
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:27:54 ID:YPjg30u4
まあテッサは主人公に惚れている訳ではないんですけどね。

>>133
かなめは平和ボケで、宗助が常に戦争に関わっている事をあまり受け止めておらず
命がけのアルバイト程度に思ってるのではないでしょうか。

ハイジャックのを経験しているのに一旦平和に帰るとその恐怖をスッキリ忘れている
ようなそぶりがアンバランスと言えばその通りだけども。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:44:13 ID:LIJM3a3g
>>154
まだ売ってる、ってか初回版しか無いぜ

BDは早めに買った方が良い
これを逃すと一生手に入らないかもしれないし

俺もTSRBD予約した
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:24:47 ID:YPjg30u4
VHS、LD、DVDと時代はうつりかわってゆくけど、
BDになってやっと棚に残しても良いなと思う媒体ができた・・・気がする。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:32:21 ID:YPjg30u4
フルメタ(無印)って本当にゴンゾなの?

その後のふもっふ、TSRと京アニだし、
無印も絵自体は京アニっぽいし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:53:31 ID:m17CkfeR
無印は京アニっぽくはないなあ。GONZOっぽいと思う。
キャラデザは3期とも堀内さんで共通だからじゃないの。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:58:50 ID:XWxI/g60
そもそもGONZOっぽい絵というのがよくわからない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:34:11 ID:LD5MfkET
GONZOは好きだけどテッサの鼻血シーンはやめてほしかった
原作も鼻血シーンあるのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:12:14 ID:YMaQo8Mz
>>158
作者の意図を理解できてないバカのせいです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:55:23 ID:WmLMfxlM
>>167
それってアニメスタッフの事か?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:31:23 ID:BmKyLFYt
カナメの女性受けが良いのは学生の場合ね。
社会人になるとテッサのほうが人気あるということですよ。
責任を負う女性としての立場が共感を生むらしい。
超解だか何かに載ってた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:59:26 ID:7nPU6nuV
正直、お蓮さん以外はどうでもいい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:05:41 ID:dLLgUrzx
>>169
まさかそれが総意だとは思ってないだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:14:48 ID:YMaQo8Mz
傾向と総意を一緒にするなよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:18:17 ID:LIJM3a3g
リボルテックレーバテイン出るんだなー…
M9とかも出して欲しい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:38:21 ID:+7ymoKfj
>>169
超解には旧版でも2007版でもそんな文章全く載せてないぞ。
人気の優劣について強いて言えば旧版の方に人気投票の結果が載ってる位だ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:19:11 ID:cYNOslC0
TSRのムック本だしてくれねーかなー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:21:11 ID:4npyuvzd
BDって店舗ごとの特典ってあるのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:25:01 ID:ZXF2dtbs
>>169とは少し違うが学生なんかはヒロインに自分を重ねやすいのかも知れないな
大人とか社会人になると色んな経験上、振られた方や報われない方に感情移入しやすいのかも
一応断っとくが勝手な推測だぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:16:47 ID:bFIudrqV
> 社会人になるとテッサのほうが人気あるということですよ。

お前の脳内だけでな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:29:17 ID:nOigLHGP
TSRのムック欲しい
無印もふもっふもでてるのに何故TSRだけないんだ
今からでもいいから出してくれないかな、絶対買うし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:51:21 ID:cYNOslC0
BDの得点としてついてこねーかなーw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:21:52 ID:KjWq2wJv
>>174
あっそ。なんかの特集記事だったかもしれん。読んだのかなり前なんでね。
原作スレ行きゃ教えてくれるかもよ。親切にとはいかねーだろうけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:44:15 ID:zuDZfeDp
こういうの見てると、夏だなぁと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:36:17 ID:lFoOYE5v
所詮ピコー品ですから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:51:32 ID:WoFnpNyn
TSRおもしれー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:46:29 ID:2TwqwqS7
TSRはBDで見たいよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:50:48 ID:WoFnpNyn
8、9月は欲しいものが多い
リボルテックレーバテインも出るし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:22:55 ID:3nGR6TXj
夏は危険な季節なのですよ あぅあぅ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:23:32 ID:u/6kLRt3
>>169
どっちも大して人気ねえから安心しろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:19:02 ID:LTBXdxb/
知り合いと某潜水艦スロットの話で盛り上がってたら
なぜかこの作品を勧められたので観てみたら原作読んでなくても十分面白かった
シリアスとコメディの混ざり具合がアクエリに似てる感じしたかも
ふもっふはコメディのみなので個人的にはちょいと物足りなかったが・・・

4期の予定無いようだし原作の方も読んでみようかと思うんだが
原作の方はもう完結が近い雰囲気出してたりするかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:21:40 ID:owfsvRUY
>>189
完結間近ではあるがいつ最終巻が出るかは分からない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:22:08 ID:ABQH76gp
次の巻あたりで完結じゃなかったっけ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:35:28 ID:Wl6+RJ/f
シリーズ全体としての起承転までが終わって結に差し掛かったところだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:57:39 ID:LTBXdxb/
>>190-192
なるほど、完結近いのなら完結するのを待つべきかとも思ったけど
発売未定って事だったら読み始めてみるかな・・・
レスthxね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:20:51 ID:JFg1Hf+M
>>193
作者は年内完結したいと言ってたので全くメドが立って無いわけじゃないよ
今まで大体出すと言って数ヶ月から半年遅れたことはあるがちゃんと出してはいる
ただ次巻でおさまりきらない可能性もあるぽいのは確かだから
そうなった場合もう2年ほどかかる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:52:59 ID:/fh0pp3s
かなめはミスリルメンバーとは英語で話してる可能性が高いよね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:41:18 ID:Jg84S4uA
>>195
正解だよ
なんでそんな当たり前のこと聞くんだろって思ったら
アニメ2だった・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:11:01 ID:8xLlqvtg
無印って6年前か…Suica的なもんってあったんか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:50:57 ID:EtPvmuWn
>>197
そんなシーンあったっけ
まあ湾岸戦争の辺りから現実世界とは大きくかけ離れてるし些細なことさ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:21:07 ID:tJeISwTy
>>197
企業のオートロックの鍵に使われてた気が。>非接触式
あってるかは正直自信無い。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:02:09 ID:yxPT4jtk
>>133

中学時代の時にそのきつい性格があだとなって陰湿ないじめにあったみたいだけど

でも俺はかなめが好きだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:09:35 ID:eQYd/2Mj
00のドラマCDがふもっふっぽいってコピペされまくりだったけど聞いた人は
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:11:14 ID:hFMOryph
きついってか、自己主張をはっきりとする感じなんだろうな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 03:57:41 ID:rUEM6U6M
1〜3期まで見て、最近1期をまた見始めたんだけど
1期のロボットシーンも悪くないな。
動きに関しては、3期にどうしても劣ってしまうけども
たまに以上に描き込んであったりw1話のヘリコプターと戦うM9とか。
今まで4期やるなら絶対京アニがいいと思ってたけど
最近はどっちでもいいように思えてきたよ。
とりあえず4期きぼんぬ。
3期以降の話が気になって仕方ない。漫画読むか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:44:12 ID:heUKyGRV
>>203
漫画版もいいけど、次の長編エピソードの「踊るベリー・メリー・クリスマス」が丸ごとすっ飛んで、いきなりどシリアス一直線になるぞ。
できれば「踊るベリー・メリー・クリスマス」と短編全部、小説で読んだ方がいい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:17:46 ID:coFLwOt2
コミカライズなんて絵にすりゃ良いって代物が多くてロクなものが無い
原作やアニメ版のDBDのラストバトル見た後に漫画版のそのシーンを見ると拍子抜けするくらいだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:37:05 ID:lJc+bB0m
そもそもアニメの後に見るもんじゃないだろ
ラノベは挿絵多いけど人の顔も全員がちゃんと描写されるわけでも無いから
補完という意味ではコミカライズは重要な部分を担ってる
つーか絵にするからいいんだろうが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:51:48 ID:rfzWfDbF
これはでっかい釣り針
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:07:32 ID:YEsline5
>>203
ここ最近はゴンゾも頑張ってるし、賀東がしっかり監修してくれれば京アニじゃなくてもいいかなとは思うな
京アニを待っていたら、何時になるか分かったもんじゃないし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:15:54 ID:XwEiv3M0
そういえば賀東さん、最近GONZOで仕事してたね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:33:52 ID:42urydnJ
GONZOさんもお忙しかろうから京アニでいいです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:01:01 ID:236U0MXL
ソースケの声が初期〜ふもっふ辺りまではいいんだけど
TSRになると叫ぶ時とか焦ってる時の声が高くなってしまってて
まんまイザークなのが残念だ。
もう少し低い声でやってもらいたかった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:08:08 ID:0K+1TkyF
Gで頑張りすぎちゃったからしょうがない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:09:05 ID:qTykM7q1
関さんもTSRのコメンタリーで音響監督の鶴岡さんに段々宗介がおっさんくさくなってるって言われてへこんでる
というの本人が言ってたね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:07:02 ID:vkJ61CaQ
>>213
おっさん臭いのはマズイのかな?
むしろ低いおっさん声のが宗介っぽい気がする
ついでに言えば千鳥も高過ぎないおばさん声のが千鳥っぽい気がする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:56:36 ID:R7ykBMLM
ゴンゾが本気出すとかなめとテッサのスカートが無くなります
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:03:10 ID:O/zg70bB
>>215
つねに下着姿が拝めると・・・かえってよくね?w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:09:37 ID:WSRqSI26
テッサ「パ、パンツじゃないから恥ずかしくないんですっ////」
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:23:27 ID:tqU5W6yU
やだよそんなフルメタw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:30:51 ID:DsGFmc9b
○○○の部屋に○○○○が現れるシリアスな場面でもノーパンかw
想像したら吹いた、一応伏せとく
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:31:12 ID:R7ykBMLM
ノーパンじゃねぇよw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:31:32 ID:DsGFmc9b
ミスった、ノーパンじゃねぇノースカートだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:41:47 ID:WSRqSI26
もうノースカート+ノーパンでいいよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:49:15 ID:vkJ61CaQ
クールビズか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:06:48 ID:FRij/rkt
企画モノのAVみたいになるぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:15:21 ID:YdpQFtkj
スカートは無くさせない。
こだわりと美学だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:54:39 ID:slrHgRS5
かなめ嫌い…

男にこびすぎキモい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:59:29 ID:eUdwBtkk
>>226
そんな君には
東海林未亜がぴったりだ!
さあ今すぐsign up!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:07:28 ID:0HcD6Gk3
>>226
かなめはむしろ男に媚びないタイプのヒロインじゃね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:16:40 ID:0xINgLSW
媚びっつーたらどっちかというとテッサになるわな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:46:36 ID:wI66qeO3
まあ、キャラ叩きなんかしてる人間の頭の程度は知れてる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:17:16 ID:+k1HvbpW
かなめは媚びてるんじゃない!
無自覚で男殺しの台詞や行動をしてるだけだ
ツン→デレは男を落とすのに非常に有効だ
泣いたり心配しながら怒るというのにも男は弱いという定説がある

テッサも媚びとは違う
あれは天然と言ってくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:26:43 ID:AVH/T5nE
つまり賀東が読者に媚びているということですね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:27:42 ID:uvZ+B4Ph
俺達は賀東に萌えていたんだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:35:47 ID:mDVmb0xC
フルメタ面白いなー
原作にも手を出してみようかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:59:00 ID:KPqjU/4t
俺はアニメより原作のが好き
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:14:21 ID:mDVmb0xC
フルメタルパニック!「リボルテック RX-8 レーバテイン」サンプル増殖&パッケージ展示
http://akibahobby.net/2008/07/revoltech_arx8_sample2.html

かっこいいなー
M9とかアーバレストも出してほしいなー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:20:40 ID:sWukfwjI
かっけえな
そういやアルターだっけ?あのアーバレストどうなったんだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:26:02 ID:wKltj3tO
>>233
突き詰めるとそうなるんだなw
恐れ入った
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:36:33 ID:mDVmb0xC
>>237
12月に延期

でも喜べプラモ化決定だ
ttp://nov.2chan.net/y/src/1217093597845.jpg
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:37:57 ID:ZARYz4eC
小っさ
しかもABSランナー2枚か
うーん・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:17:28 ID:KPqjU/4t
嬉しいけどクオリティーは期待できそうにないかもね>プラモ
まぁ安いけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:19:32 ID:mDVmb0xC
クオリティー高いのはアルターとリボルテックにお願いってことで
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:06 ID:Qw4lE0qd
ランナー全部ABS製とか筆塗り派にはかなり厳しいな
1枚のランナーで2色以上のパーツ成型するのはバンダイくらいだし期待するなということか
まあM9は色分けしなくてもいいけどさ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:43:21 ID:mDVmb0xC
ファルケも色分けいらんなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:06:12 ID:KPqjU/4t
取り合えず出ることに越したことはないw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:03:42 ID:dvW5QsId
ABSに塗装するとマジで割れるの?
この単色だけってのはちとキツイ・・・塗装したい・・・
サーフェイサー噴いてもダメなんかね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:50 ID:KPqjU/4t
早くM9をいじり倒したいものだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:50:13 ID:IHJ1lKd/
今までフルメタはロボットの立体化に恵まれてなかったから嬉しいね
絶対買うよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:21:37 ID:KiUdni+R
いや、彩だろ?
今回も恵まれてるとは言えない気が・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:27:03 ID:+uqzZijw
>>249
製作ブキヤ、販売が彩じゃなかったっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:42:21 ID:vkvEA9Xv
できの悪いガンプラに負ける程度でも今までのよりマシ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:42:31 ID:TTTJjNXN
アルターのアーバレストはすごそうじゃないか。
バンダイの1/144ガンダムと同じくらいの大きさで
コックピット開閉・背中のアーマーが開く(整備状態?)まで再現してくれるんだから。
もちろん肩の放熱板?も開閉可能だす
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:37:57 ID:OSwkYE/p
捕まったら、このアニメの影響とか言うのかな?

【東京】「くまのプーさん」着ぐるみ姿で強盗…4人組「タイマンか金か」→被害者「どちらも嫌」→殴りかかり18000円奪う 北区十条
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217142091/l50
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:40:13 ID:RRnV+Tpy

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【102】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1216977471/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:14:56 ID:IHJ1lKd/
リボルテックレーバテインはサンプルイジってきたけど凄いよ
あーアニメでもレーバテイン見てーな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:54:02 ID:gs/jqgVt
>>253
再放送がふもっふでなくて良かったなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:40:03 ID:IgmCSndE
151 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 21:20:57 ID:KV+irSkQ
ある意味話題を提供してくれてるか! GJ ID:XUWdig8J

宣伝って具体的にどこが宣伝っぽく見えるんだろうな?
あとまだ販売直前ですから・・・ だからこれだけ話題出るんだろ? >リボルテック レーバ

>受け入れる
もうこの表現からして板自治きどっちゃってるじゃないですか?
ここは公共の掲示板でありますが何か? あなたが鯖代を提供して成り立ってるんですか?
無論スレや板のローカルルールは守った上でのはなし。少なくとも俺は●買って鯖代に貢献してるけど。。。

興味ないならNGワード登録でもして見ない事をお勧めする。
専用ブラウザ使いは廃人とか言わないでくれよな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:59:39 ID:1ktjSfo/
MXで見て無印のBDBOX買うつもりなんだけど、その前に特典について教えてほすぃことが。

・(初回版)DVD単品の特典→フィギュアのみ
・DVDBOX→特典無し

で、いいのかしら。
ブックレットとか特典映像とか、設定資料系のオマケが大好きなんですが、
そういうものがついてたことってあります?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:05:46 ID:KiUdni+R
BDとDVDどっちだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:28:23 ID:5ZinACZ6
>>258
・(初回版)DVD単品の特典→9〜12巻にはストラップ。12巻にはカレンダー(通常版ジャケ絵使用)も
・2巻〜はASのパーツが付いてきて、組み立てるとM9とアーバレストが出来るが出来は微妙
・ブックレットはともにしょぼいので、ムック本を買った方が良い
・全購応募でボン太くん人形(出来はorzだったが)が貰えたが言わずもがな、とっくに締め切ってる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:34:06 ID:1ktjSfo/
>>260
おおお。詳細な解説どうもありがとう。助かります!
BDBOXとムック本買うことにしよかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:15:38 ID:WaQIGaMz
一期のDVDでソウスケのフィギュアついてるのって何巻?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:05:32 ID:rDYPtR5R
1巻(パイロットスーツ)と7巻(制服)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:54:35 ID:WaQIGaMz
サンクス
スーツの方が950円だったから買おうかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:16:09 ID:CcuKTH3C
これって4期始まらないの?小説分のストックあるっぽいけど、ゴンゾが傾いてるから無理かな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:34:16 ID:fzDw8wqp
ゴンゾ?まだあったのか
あれだけの醜聞さらしたんだから
さっさと解散手続きすればいいのに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:49:35 ID:Wp85spFQ
4期マダー!
も言い飽きた感じだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:04:22 ID:VdR6iEVw
>>265
大丈夫
ゴンゾはフルメタの製作には関わってない
京アニもな
角川がやる気になればそれでおk
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:14:15 ID:/5twhHWQ
GONZOも京アニも製作委員会に入ってたけどな。(ふもっふは別)
フルメタのアニメ化の権利は角川が持っているので、角川次第なのは間違いないが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:19:38 ID:wWcoW9lJ
やっとTSRまで見終わった!
フルメタシリーズ、かなり面白かった

最終話の宗介とかなめが再開するところは
ハリウッド映画ばりに抱き合って愛を語り合って欲しい気持ちになったw
けどこれはこれでいいんだろうな

これから原作を読む作業に戻ります
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:41:51 ID:cRGK8g5F
TSRの宗介とゲイツ戦で、
テレビ版だとBGMに南風が流れると聞いたけど、
それ以外にテレビとDVDの違いってあるんですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:45:36 ID:/5twhHWQ
>>271
細かい修正が多数あること以外はなし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:46:46 ID:cRGK8g5F
>>272
なるほど、ありがとう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:04:35 ID:VziOSZXp
>>271
テレビ版はOPもEDもないんで、本編にテロップがかぶさる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:06:05 ID:d++J1/sK
最終話OPEDがテレビではない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:06:55 ID:d++J1/sK
かぶった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:08:54 ID:/5twhHWQ
>>274-275
それもあったな>>273スマソ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:46:11 ID:cRGK8g5F
>>274-277
重ね重ね、ありがとう
DVDで見たけど、通りで最終話は長い気がすると思った
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:57:58 ID:nvim1Uii
普段より放送が長かった(放送枠ギリギリまで放送した)から、最後の方録画が切れてたって奴が多かったなww>TSR最終話
事前にHPで告知があったのに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:01:59 ID:/5twhHWQ
CMが入るのが嫌だから28分までと予約してた奴が多かったのだろうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:31:43 ID:H3SzozNW
TSRの6話でデスノのキャラ一瞬出てるんだな。さっき気づいた。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:24:10 ID:6vmOpK6O
え、マジか。
ってかなんでデスノキャラ・・?
原作者もアニメ製作も、みんな別だよね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:35:48 ID:NSmPWuBK
まあただの遊びだろ
デスノのアニメ化より先にやっちゃってるのはある意味すごいな

月、おっさん、ミサと自転車に乗ったLがいるけど一番手前のコートってワタリ?それともレイスか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:37:18 ID:5MGIPXbw
TSRBDを買うためにバイトします!
リボのレーバテインもほしいし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:15:32 ID:OogmtS45
デスノキャラは言われて気づいた
アンガールズは嫌でも気づいた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:44:54 ID:eFmCbLRW
BDのプレイヤーは持ってないけど
TSRのBD-BOXはどうしても欲しいから
そっちだけ先に予約して買って、
金が貯まってからプレイヤーを買おうかと
思ってる…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:51:43 ID:wBUBQKEf
お前は俺か
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:56:37 ID:ChOPFoxP
>>286
どこをどう縦読み?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:47:30 ID:xUf/pXxD
00がTSRには入るのになんで無印には入れなかったんだろう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:03:27 ID:UIXxyvqF
無印BD購入。
綺麗、音良いは既出の通り。ただ所々で若干画質がぼやけるのが気になったかな。
カリーニンがベットで寝ててテッサと話してるシーンで、空の絵に横線みたいのが入るんだけど
これは演出?それともノイズ?

初回限定生産とかいって結局どのくらい生産したんだろう。
作った数にもよるけど、後にTSRも控えてるしTVCMもバンバン流してるから結構早く無くなりそうな気もするな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:08:47 ID:hVxW92yZ
この程度だとアニメBDでもDVDでも画質の面ではほとんど違いはないね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:12:33 ID:DQ1RaU3J
まぁちっさいアナログのテレビだとそんなに違いは無いだろうなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:51:20 ID:wOeNfj/H
>>289
無印の方はただのPV
TSRの方は新作映像(新作は変か。本編で流れてない映像)だからじゃね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:46:27 ID:0jnRMMOP
>>292
アナログのテレビはおろか液晶でも
比べたこともないだろうにしったか乙
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:59:17 ID:sxdv+MB2
オリジナルのアニメーションが高画質に耐えられないと無意味だな
大容量は圧縮して全話1枚に収めるアニメアルバムみたいな使い方が本流になるだろう
なればいいなという希望です
観測です
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:18:56 ID:DQ1RaU3J
>>294
フルHDで見た事あるか?
無印のDVDとBD見比べたけどはっきり違いがでるよ
40インチ使ってるけどDVDなんか汚くてみれたもんじゃねーよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:26:13 ID:O9+SjD5f
>>296
たぶん無いんだろうな。うちも 52インチあるけどあまりの汚さにビックリだった。
画面が大きくなればなるほど拡大時の汚さが目立つ感じだね。
おかげでブラウン管が捨てられない・・・・。邪魔だから捨てたいんだけどね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:38:13 ID:MqjhBATe
TSRのBDは買う予定なんだが
BDプレイヤー持ってない…
まぁ良いや
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:53:29 ID:DQ1RaU3J
>>297
S端子でゲームとかとてもじゃないけど出来ないよな、二画面機能使って小さくしたりして頑張ってるけどw
てかPS3持ってるけどまだアプコン使って見た事ないんだけどどのくらい綺麗になるんだろう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:56:29 ID:DQ1RaU3J
S端子じゃなかったコンポジットだった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:50:17 ID:O9+SjD5f
>>299
ゲームはホント無理だわw 正直汚すぎて耐えられない・・・・
PS2のゲームはいつもブラウン管であそんでるよ。

PS3 のアプコンは結構優秀だな。
体感には個人差があるし一度自分で試してみるのがいいかも。

個人的にはゲームには越えられない壁を感じたけど、
DVD はそこまで悪くないかも・・・って感じだった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:45:44 ID:QGljcunX
淫乱姉妹はガウルンに相当仕込まれたみたいだな。
ガウルンはロリコンかww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:50:02 ID:PvEOMzBf
「俺か!?知りたいなら教えてやろう。ミスリルなんぞどうでもよい。 

 俺は東京都立陣代高校2年4組 出席番号41番 傘係り兼ゴミ係りの

 さァがァらァ ソォォォーースゥケェだァァァァアーーーーーーーーーーーア!!!!!」

  
空とー大地がー重なる―ルートでー 走る南風にのーてー
青く染まるー風をきってー

こーこーろーのどこかでーだしてーるんだー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あの風のようにーーーーーーーあの風のようにーーーーーーーーー

   
   「こいつはやり過ぎだぞ!!軍曹!!」 


304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:26:49 ID:S4qTyutG
>どうでもよい。

「よい」で萎えた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:23:05 ID:yP7w7AQI
ASプラモ発売するらしいな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:43:38 ID:SLJEEDwE
なんか知名度の割に伸びてないスレだな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:28:47 ID:Sv7jNLBE
20面相シリーズのファンがこのロリアニメに食いつくわけもなし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:34:38 ID:S7+JxkbG
最近見始めた者だが「ゴミ係だ」のとこは痺れました
主人公格好よすぎ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:45:32 ID:dnQxiq2B
>>308
アニメ最後まで見たら格好良すぎて失神するかもよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:49:11 ID:+YSayMX+
>>308
ウェルカム
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:41:59 ID:eicxHiD7
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:53:53 ID:eicxHiD7
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:33:13 ID:WsdVZcCN
>>303
ワロタwwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:25:57 ID:m5NWrZfF
アルターの出来が良すぎワロタ
リボもすげーけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:58:02 ID:pU0z64Ug
アルターのアーバレストって塗装済み完成品?
作れ色塗れ言われたら道具一式ひっぱりださなきゃならんw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:00:07 ID:uwm0kFKa
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:16:19 ID:rx2JYsY7
13000か。
でも、この出来ならそのくらいはするかな

出来が良すぎると、値段なんか関係なしに買ってしまうから怖い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:18:17 ID:iF7sdCSq
うわーアーバレストかっけえ
これは欲しいわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:20:19 ID:yMKHQrnK
やべえ 超かっこいい…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:15:39 ID:rXkOa8SX
プラモも良いが四期まだー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:30:58 ID:hYPFOe5U
アニメ見終わったがかなめって凄いな萌えるとか可愛いとかは全くないんだけど
一般人なのにプロの殺し屋に狙われたりテロに巻き込まれたりしても頑張って振り切ろうとする所に好感が持てる。
最近のアニメではこういうヒロインキャラって珍しいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:34:12 ID:Fv0CpbFo
かなめには萌えないなー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:42:55 ID:m4Hx9xD6
自分はめちゃ萌えるしかわいいと思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:46:21 ID:vFPYdYhj
宗介が一番だろJK
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:12:14 ID:OqDhLGCD
かなめ 意思が強く男勝りで乱暴だが内面は意外と弱いというか繊細
テッサ いかにもかよわく頼りないイメージだが艦長だけあって内面は意外と強くしっかりしている
宗介  戦場ではスペシャリストだが学校ではダメ男

これがフルメタキャラのおもしろさだと思っている
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:11:05 ID:YiLJVm8M
かなめは毛量多いのと目がでかすぎなのが俺はちょっと嫌だな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:57:40 ID:JiLoX/b0
てっさかわいいよてっさ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:27:06 ID:56tR/Mr8
かなめだってかわいいよかなめ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:30:28 ID:7a//ZmQX
俺は蓮さん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:45:11 ID:nVlwZa4l
>>329
お蓮さんの美しさは凶器。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:49:19 ID:5vmNFt6o
テッサの髪の毛をモフモフしたい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:53:19 ID:wJgfvxtE
モミアゲの美しさは凶器
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:54:09 ID:nVlwZa4l
>>331
つ[双子の兄]
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:57:10 ID:egVHl606
うほあっー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:08:24 ID:5vmNFt6o
うほっ
今更だが、OPの歌いいね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:12:35 ID:Bw2eDJC3
フルメタシリーズはOPとED全部好き
つまり、みくにいいよみくに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:29:59 ID:u4YcfqJH
最近噂のグーグルマップストリートビューで神代高校みてたら、校門前にトンスラがいて深い悲しみに包まれた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:41:45 ID:EbA8VmhA
通りで女といちゃついてる男が多数映ってるから
服装ばれてると女に突き止められてこまるるな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:10:59 ID:3k0iRIpQ
4期あるのかな
最近流行の劇場版とか来たりして・・・
なのはもそうだが、エウレカの劇場版には心底驚いた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:37:02 ID:yW4nytsa
>>326
でもアンダーは生えてないよw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:58:52 ID:sL210kAG
酷いボサボサだったよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:53:20 ID:DrbrxUL/
テッサはボーボー。外人はナチュラルを好むしね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:20:27 ID:SU0OqIB9
>>342
ええ?知らないのか?
外国人の方がアンダーとかに気を使う事が多いよ
外人が日本人の女性のを見て信じられないとビックリするらしい
男が手入れをするよう要求もする場合もあるし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:35:05 ID:4HvXuJ7K
テッサはアメリカ人だから処理してるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:06:07 ID:U4wWTi1u
>>343
しらんわw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:07:11 ID:7AvdadpH
テッサは眉毛も太いから全身毛深いんだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:24:50 ID:LVyDrf0t
最近の子が眉毛細いのは処理してるからで、みんな放置すればふと眉なわけで
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:54:46 ID:7AvdadpH
つまりテッサはどこも処理してないってことだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:09:13 ID:uQiX2JH6
テッサは薄っすら、かなめはツルツルw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:42:19 ID:PXNMoZ++
かなめは剛毛
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:26:44 ID:AdfygeVI
ソウスケさんはもて過ぎ
ソウスケは俺の嫁
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:04:44 ID:HlOHKOfp
>>343
Wikipediaでもそういう記述があるな。
つか欧米圏の極一部だろ...マン毛剃るのだって結構難しいだろうし。
向こうの無修正AVでもモッサモッサだったぞw

一般的って言うなら欧米向けに日本のメーカーがマン毛シェーバー出してるだろなぁ。
日本ってそういう機器作るの得意だしw、あの「きれいなお姉さんは好きですか」とかなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:07:18 ID:HlOHKOfp
あ、それと毛剃るのはシャワーやサウナだけの入浴地域だけな。
日本みたいにしっかり湯船に浸かる習慣のあるトコロは衛生的に問題ないしw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:53:41 ID:0EcFaBH7
問題ないなら腋も剃らなくていいだろ
入浴云々というのが原因ではない。

もうこの話どうでもよくなってきた
我々では分かりかねる。
おのおので好きなようにテッサやかなめを想像してくれ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:58:43 ID:Rh/4M8If
どうでもいいならお前が消えればいいだけだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:14:09 ID:0EcFaBH7
これは仕組まれた不毛なスレの流れだとなぜ気づかない。
すきがありすぎるぞ。このままでは全滅だ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:55:42 ID:fUKGS+Bl
もっふるもっふる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:16:10 ID:3bDAub64
キャラの年齢+10ぐらいのフルメタが見たいからガトウさんか誰か作ってよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:11:35 ID:k40XwG6n
ガトーさんか誰かって、ガトーしかしないだろw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:00:15 ID:c5togBu2
そういう「その後の話」って、
原作者が正式に書くよりファンが妄想してあれやこれや言ってるのが一番だと思う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:14:15 ID:hHDRcPZQ
ガトーさ…ん……
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:21:07 ID:gcJsKQoa
>>353
一体誰だったか忘れたけど、
ある芸能人がイタリア旅行したときにイタリア人バスガイドさんに一目ぼれしたが、
腋毛ボーボーなのが見えておっそろしく萎えたって話を聞いたことがある。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:06:23 ID:wFbnlgOp
リボルテックレーバテインもうすぐ発売だな
ところでTSRBDのパッケージ出た?
書き下ろしだと嬉しいがどうだろな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:26:10 ID:uaoR7aMY
アニメは大分前に見たが最近原作一気読みした
宗介とかなめって主人公一人分の要素を主人公とヒロインに分割してる印象を受けた
4期やって欲しいなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:26:27 ID:mrJtUiZd
無理
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:42:05 ID:MH9aPc6U
宗介とかなめ合わせたらとんでもない厨設定主人公が出来上がるぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:49:53 ID:gcJsKQoa
>>366
あ、だから要素分割したのかね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:06:37 ID:IyxsjeZE
能力でいったらレナードが宗介とかなめ合わせた設定だな。
さらに奴の専用ASは重力やら慣性を無視した動きをするうえ空を飛び回り、
砲弾を受け止めて投げ返すといったマトリックスみたいな戦い方まで可能。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:20:40 ID:wFbnlgOp
レナードとクルツ
どっちがイケメンだろうか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:53:49 ID:0g4AjufU
ふもっふはBD化しないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:00:41 ID:B+rzkp8n
>>369
NOTではそのイケメン二人の厨スペックがやたらと目立っていた印象強かった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:14:06 ID:KMWg+kZ5
>>370
いずれやるんじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:03:45 ID:8UdJmbsX
フルメタってふもっふも面白いか?
再放送見て気になったんだが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:10:30 ID:W4LNyk47
面白いのベクトルは違うが面白いぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:05:11 ID:GKMIEWw9
シリーズの中ではふもっふが一番
好きって人も結構いるんじゃないかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:31:07 ID:bdTKkePK
一番嫌いって人もいそうだ
やくざは好かんなあ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:50:55 ID:08bBuRMz
蓮さんが美人でいいと思うけどな

エロ的な視線で見るとすれば、ふもっふはいい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:31:58 ID:wr/BsKrV
イケメン度はクルツよかレナードのが上なんじゃね?
お約束的に
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:44:03 ID:Koc+Y9P8
レナードって記号の寄せ集めだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:51:42 ID:QtWptxl3
>>376
お蓮さん(俺の嫁)に謝れ!手をついて謝れ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:15:36 ID:SZlbnxto
BDはこの機会を逃したら手に入らないかもしれん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:54:10 ID:Ts5U3z4z
もうフラゲしてるやついるんだなコレ
ttp://bakaneko.way-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/11/photo.jpg
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:00:34 ID:zO7ET2mF
>>382
スケール吹いたw普通のASはそんなにでかくねえwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:00:37 ID:r0icxomu
>>382
でか過ぎワロタ
実際はこの半分くらいの高さだろうな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:10:43 ID:2nfy4L/b
>>382
サイズwwwwwwww
これベヘモスだろwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:09:11 ID:SZlbnxto
ワロタwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:32:06 ID:IZB7P5mN
ヤシマ作戦かと思った
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:13:10 ID:iSbVGjli
この担当者フルメタ知らんだろw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:25:17 ID:DZHufTZn
でもカッコイイからおK
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:04:46 ID:K6UWZs5H
>>379
犯したい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:18:51 ID:DZHufTZn
もうすぐレーバテイン発売!
あとかなめとかの新作フィギュア出るっぽいな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:34:13 ID:0bFdumjq
帰ってきたら来てた
箱が今までのリボルテックの2倍のでかさだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:58:11 ID:bAvkHCnu
アマから届いた
アマにしては珍しい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:07:06 ID:t+Duy4yw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:34:39 ID:WslYpYtM
尼で珍しく今日持ってくる予定だったけど
ご不在のため持ち帰っただと…俺は出かけてたし電話に出れる状態じゃなかったけど母屋には家族が居たのになぁ
佐川なら電話もかけずに問答無用でくるんだけどなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:49:17 ID:MApm/ihK
ウチは1週間前に予約したが全然発送しそうにないわ
ヘマしたら18日着・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:14:44 ID:1kT0jRQm
BDのジャケット公開まだー?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:32:15 ID:1kT0jRQm
レーバテイン北
最高だ、この調子でM9頼む
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:35:20 ID:tLpOMWbm
M9のデザインは至高
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:16:14 ID:K6zGFYpo
アーバレストも頼む
たぶん主役機なんだし

サベージも欲しいがな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:19:12 ID:1kT0jRQm
アーバレストはアルターさんから超絶クオリティーのが発売するじゃないか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:22:38 ID:O0jKUvN7
でもお高いんでしょう?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:21:12 ID:0D1IoD7v
とんでもございません
なんと破格の13000円!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:46:52 ID:1kT0jRQm
たけえええええええええええええ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:12:54 ID:QEWKNjZq
北米の声優、特にナデシコ時代からのテキサス系吹き替え声優のファンとしては
テキサスの大御所が多く出演してるTSRの英語吹き替え付き
BDが出るのは、国内にも声優ファンが増えそうで嬉しい限りです

制作元のADVは近年業績不振ですが、
テキサスにはまだもう一つの拠点(フォートワース)のFunimationがあるので
LAの吹き替えに負けずに頑張って欲しいなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:29:59 ID:1kT0jRQm
英語吹き替えつきか楽しみ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:04:01 ID:tLpOMWbm
ジャケットは書き下ろしで頼むよ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:40:28 ID:HN6MQGTf
無印は書き下ろしじゃなかったからなぁ…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:44:53 ID:2hQByUYd
>>407
キャラ無しの香港の朝焼け風景のみとかかもしれんぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:50:15 ID:0lK9wpFP
とりあえずアーバレストと宗介がメインだと良いんだが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:00:10 ID:7mo6G+NC
4期まだー??
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:48:52 ID:t1dV0g/v
今更スレイヤーズやるくらいだから
いずれやるだろう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:51:13 ID:mjiM3yVX
テキサスの大御所か・・・・きっと
「GO TO HELL!」とか「それがユーのマキシマムですか〜?」
みたいな台詞に変わるんだろうな 楽しみだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:05:30 ID:7mo6G+NC
原作を読んで4期を待つとしますかね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:02:55 ID:+1+UhoHX
インフィニットアンディスカバリー
http://www.square-enix.co.jp/undiscovery/
機種:Xbox360
発売日:9月11日
開発:トライエース
販売:スクウェアエニックス
シナリオ:水野良 (ロードス島戦記)
      賀東招二 (フルメタル・パニック!)
音楽:桜庭統


            全てがリアルタイム、全てがシームレス、これが次世代RPGだ。―――――



最大12人パーティによる大迫力の戦闘シーン
http://jp.youtube.com/watch?v=193WiSJDSa4
スクリーンショット
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/899/899022/infinite-undiscovery-20080814040348146.jpg
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/899/899022/infinite-undiscovery-20080814040456396.jpg
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/880/880442/infinite-undiscovery-screens-20080610035801016.jpg
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/880/880442/infinite-undiscovery-20080610093758496.jpg
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/875/875991/infinite-undiscovery-20080522104349402.jpg
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:07:56 ID:t1dV0g/v
賀東さん何やってんすかw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:10:04 ID:GgActZco
来年もフルメタTSRやってくれそうにないな…。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:34:22 ID:USdN5Y5N
京アニは京アニで801ちゃんなんてやるらしいし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:38:44 ID:GgActZco
GONZOはドル2期やった後どうなるかわからんしね・・・。
ストライクウィッチーズが1万売れれば何とかなるやも

京アニは2010年1月まで空かない事決定だしなあ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 18:54:51 ID:Q1Gz8s+8
>>419
アニメが売れた程度でGDHは立て直せん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:07:23 ID:f3KwhacN
801ちゃんって京アニなのかw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:28:47 ID:SreS1lfK
別に京アニじゃなくて良いよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:04:24 ID:As5/QfIV
じゃあアスリードあたりで
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:48:52 ID:SreS1lfK
俺マジどこでも良いや
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:49:51 ID:k9uQffMt
サンライズ希望
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:24:48 ID:YjOaFFvt
本当に、面白ければどこでもいいんだけどね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:51:02 ID:z2wNIGbM
作画がTSRの質を保ってくれるならどこでもいい
脚本は賀東が絡むだろうから原作レイーポはあまり心配していない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:03:22 ID:mPXQyZbS
冗談でスタジオジブリといってみる。理由は原作のクルーゾーwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:51:47 ID:mVgvxTV1
「俺が人質役にされてるだと?またウェーバーが細工したのか!?」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:14:56 ID:SreS1lfK
>>426
ですよねー
しかしリボのレーバテイン良いな〜
フルメタは今まで立体化に恵まれなかったけどこれは良いねー
出来ればM9とかも出してほしい、レーバテインかなり売れてるみたいだし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 03:36:19 ID:gYAzeaOp
リボルテック ダナンはまだですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:48:58 ID:9sOeTNuk
フルメタおもしれーな
TSRではまった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:15:23 ID:Jr3/97ZV
>>423
先にKG2が控えとります
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:44:33 ID:GIOJdmaJ
>>432
俺もTSRからはいった
無印のBDも買った
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:31:13 ID:3k2xmFp9
DVDやBDはどうせ買っても見ずに部屋の邪魔になるだけだから買わない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:50:27 ID:idKK7dBo
人それぞれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:03:43 ID:jz3vMik+
dvdとかは見る目的で買う訳じゃないからなぁ
見るだけなら高い金だして買わなくても借りたりすれば済む話だし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:08:14 ID:GIOJdmaJ
見ないのに買う人ってやっぱいるのか?
俺は【BD】Blu-rayアニメ総合 Part25【ブルーレイ】 の住人だし、買ったら全部見るけどなあ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:34:07 ID:jz3vMik+
一応見るけど、上にも書いたように見るだけならレンタルとか本放送・CSとかを保存で済ます作品が多い
やっぱ買うのは信者入ってコレクションしたいって気持ちやお布施って感じが強いから視聴目的は二の次と言う思いで書いた。
まったく見無いとは思ってないし人それぞれなのも当たり前だけど俺はこう言う感じかな。

BD再生環境無いのに買ったって人もいるし、見ないのに買う人も居る事は居るんだろうね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:15:02 ID:oAcUP5WI
環境ないのに買った人>俺か
初回限定という言葉にも弱いな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:17:08 ID:gK2KsWgO
余程お金が余ってるんだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:20:10 ID:MTcCB6hg
>>441
いづれ BD になるし、BD買っておこうって人はおおいんじゃないかな・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:28:15 ID:Tlmzsz7e
BD買う人って何回ぐらい見るんだろう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:28:43 ID:gK2KsWgO
>>442
いや、見ないのに買う人のこと
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:32:41 ID:oAcUP5WI
見ないってか見れないんだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:34:12 ID:EqPJbt0n
収集欲が止まらないんです
それに精々数万で済むしね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:01:13 ID:feT2gDvA
俺もBDは見られる環境がないけど、
初回限定生産なんて書かれるとやっぱ欲しくなるよな…

その内環境も整えます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:37:36 ID:oAcUP5WI
その内BDは安くなる
だからいいんだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:53:06 ID:1edCPono
仲間おおいな
おれもBDみる環境ないがBD買ったわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:58:05 ID:O6jxeVxv
チャイニーズ娘の画像をたくさん張ってください
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:00:07 ID:9FvEnM0q
BDのネックになってるのってどっちなんだろう・・・
再生機? TV?? 最近はどっちも安くなったからそれほど足かせにはなってないような。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:06:23 ID:izi4fv8v
再生専用機なんて買う奴が少ないんじゃないの?
レコーダーだとそれなりに値が張るし

おれはPS3があるから一応見られるけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:28:24 ID:5hsKJtMN
やっぱ環境そろえると違うよ
フルメタBDも思った以上画質・音質が良かった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:34:53 ID:5wNTdXzr
BD版買うのってなんかカッコいいよね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:27:59 ID:rZjJY5d2
TSRのBD買うけど
再生機は持ってない
4期をやってもらうお布施のために買う
何時かBDプレイヤー買ったら見れるし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:03:28 ID:bT5q0vhD
アニメ見終わったんだけど、原作も読んだほうがいい?
原作とさして変わらないなら買わないんだけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:10:35 ID:nDQVc+wq
>>456
読むことをお勧めする。
アニメ終了段階こそ、原作では本編の入り口。
そこからの怒涛の展開が君を待っている。

なおかつ、早ければ今年中、遅くても来年度中には完結するので、
おあずけのまま生殺しにされる心配も無い。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:27:42 ID:cyRqtOjO
まあTSR見た後でもDBDから入ったほうがいいな
アニメじゃVMCと微妙に繋がらん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:22:02 ID:J7pHfwU6
で、結局BMGから読むってことになる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:23:23 ID:uaSzhdCT
>>457>>458
ありがとうございます(´・ω・`)
では、今日中にでも買って読み始めます
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:21:38 ID:ZMb9qRbG
フルメタは原作も面白いよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:05:19 ID:WFzUBJap
原作はいまいち
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:36:54 ID:C589H7yQ
俺はどっちも好き
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:59:03 ID:YVHedY/8
俺もどっちも好き
アニメから原作入って全巻そろえてそのまま賀東のファンになった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:55:25 ID:4co3k576
俺はアニメから入って今原作読みつつスパロボWをやってるわ
資金すべてアーバレストとM9の改造に費やしてるわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:22:31 ID:yMJPBzCt
ボン太くんも隠しで手に入るぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:26:40 ID:5+RamaZe
俺はアニメが完結するまで原作は見ないぞ
アニメは先入観なく見たいんだ
そしてそのあと原作買って本当はこうだったのかと違いを楽しむ
先に原作知っててアニメになると大抵不満だらけになるのがアニメ化の性だからな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:53:23 ID:utHpk2wi
>>467
原作も完結してないのに・・アニメの完結って後何十年先になるんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:45:30 ID:f8/GKrgN
原作は97年で連載
アニメ化は02年

約5年周期でアニメ化するから、フルメタルシグマは5年後の2013年

地デジで画像もハイスペックですごいことになるな〜

2013年って長っが!!!もう30歳

みんな何歳になる??

470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:50:07 ID:VJid/HXA
もういいオッサンになりますよハイ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:51:28 ID:oMLdQcAf
すでにいいオッサンな俺はどうすれば
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:55:45 ID:VuTKPFsj
今中学生のヤツが、就職したあたりになるな。
今中学のヤツがうらやましいぜまったく。
2013年なんて、正直(社会的に)生きてるかどうかすらわからん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:02:07 ID:pfjyAyWf
原作は本編がすき
学園物はスパイス程度の方が面白いと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:20:57 ID:XFtaGq3a
>>448
AIRは再販で値上がりするがなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:19:06 ID:QFYKlxZ2
5年周期って、アニメは2002(ほんとは2001)、2003、2005だろ。2年周期じゃん。
2007にやってほしかったんだけど、無かったけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:36:44 ID:QFYKlxZ2
ちなみに未アニメ化で一番古いVMCが発売されたのが2003年3月。
もう5年分以上のストックが溜まってるんだけどなあ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:24:38 ID:AeMj4syV
何の知識も無くフルメタルパニックをこの前レンタルで嫁と一緒に見てみたら面白かったので、ふもっふも借りて見始めた訳だが、ぜんぜん戦闘シーンとか無いのね
見ている途中で嫁が「何これ?」って言って途中で見るのを放棄してしまいました。TSRっていうのが続編みたいだけどこれは面白いですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:33:09 ID:UwTl70TC
>>477
TSRは無印の続きで、戦闘&シリアス。ギャグはチラホラ程度です。
自分も戦闘編が好きなんですが、自分の周りとかはハイテンションギャグの方が好きな人が多いようで・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:23:08 ID:AeMj4syV
>>478
サンクス
あとで借りて見てみるよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:23:59 ID:yMJPBzCt
家族でみるならふもっふのほうがウケ良さそうなのに
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:29:27 ID:pfjyAyWf
ふもっふって設定に対する説明らしい説明ないからなぁ
単独でも楽しめる出来だとは思うのだが、アニメある程度見慣れてない層は
受け付けないんじゃなかろうか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:04:42 ID:o+ViqEMQ
TSRはちょっと暗いけど一般人でも楽しめるよね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:04:58 ID:ngmIFKYq
ふもっふは単体でもおもしろいと思うけど、見ようによっては変人どもによるドタバタギャグでしかないからなあ
やはり無印TSRというかシリアス部分を知っていると魅力が増加するような気がするな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:10:14 ID:lhO02N1C
ふもっふは完全ギャグ恋愛モノでしょ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:27:18 ID:zXcBLef3
予告で「学園ラブコメ」って言ってるしね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:15:06 ID:95qE/FvI
TSRは、無印・ふもっふを知ってるからこそ
おもしろみが出てくるんじゃないか?ソウスケがいなくなるとことか。
TSRから入っても、ふーんで終わりそう。

ふもっふは、かなり意見が分かれそうだと思った。
ドタバタはおもしろいとは思うけど、いろんな所に爆弾仕掛けたり
一般人に迷惑かけまくったり
見ようによっては、ソウスケの傍若無人さにイライラしそうな気がする。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:55:02 ID:TTD/aWDZ
ふもっふは正直面白かった
ただ単品で見たらワケワカメだと思う
ソースケとかあれだけでみたらただの変態軍事ヲタだろ
でも、原作も最初は本編発売に先駆けて、短編の方からいきなりドラマガで連載されてたよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:04:46 ID:5+RamaZe
ふもっふ見ると宗介って本当に戦争しか知らねんだなと思える
だがきちんとそれを貫いてるからこそブラックな面白さもある
目的のためなら手段を選ばないところはありがちなヒーローらしくなくて新鮮だった
絵のモデルになる話で関係ない婆ちゃんに刃物突きつけて人質にした時は正直驚いたぜw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:09:29 ID:zXcBLef3
「ガールハント」は流石に引いたなあw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:12:22 ID:KJdX89nm
あんなのを普通に相手してる高校生
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:50:11 ID:34Tp9fmC
一番笑ったのはまりちゃんのあれね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:00:30 ID:4gxPc/Gk
デイライトは面白いなー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:38:07 ID:U5uQaTUC

いや
一番面白いのは、燃える香港だろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:18:39 ID:GtPjUtgi
PS3買ったついでにBD版買おうか迷ってるんだが
攻殻と似たような感じのアニメ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:25:01 ID:EQaThIDH
>>494
バンダイチャンネルで1〜3期の第1話が無料配信されているので、実際に見て判断するのがよろしいかと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:35:09 ID:LqymLmyU
>>492
オレも、TSRの3、4話が一番好きだ。

>>494
身体能力を大幅アップさせたパトレイバー的なロボットが
飛んだり跳ねたりして、実弾で敵を倒すロボットアニメ
見た目はレイバーだけど、身体能力はエヴァみたいな。
まぁ、the second raidの無料1話見ればいいよ。
30分間ほぼ戦闘シーンだから、仮にフルメタに興味ないとしても
ロボットアニメ好きなら一見の価値アリだと思う。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:59:53 ID:Yo3tjshi
>>494
1期の8話まで、2期を2話以上、3期の4話までをとりあえずレンタルなりBB配信なりで見てみる事をお勧め
PS3とBD-BOXの値段に比べれば安いものだろう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:17:22 ID:XSObklQ4
>>427
ガトー本人がレイーポするんだから一番不安だよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:15:17 ID:otY9r2zD
これまじか
【SUN-TV】サンテレビのアニメを語るスレ6
282 :メロン名無しさん[sage]:2008/08/22(金) 12:17:44 ID:???O
フルメタTSRの後番は25日よりフルメタふもっふ。
ソースはTVNavi
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:17:37 ID:RbuhRess
TSRの前にやればよかったのに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:22:16 ID:0LKJusD+
>>499
まさかね
ハハハまさか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:28:46 ID:AqjusE5I
マジだとしたらかなり嬉しい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:44:29 ID:f4PcsJNO
再放送?てことはふもっふのブルーレイBOXも高確率で出るな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:44:57 ID:5I6rj9WU
無印→TSR→ふもっふ→ふもっふ2(仮)
こういうことですねよくわかります!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:46:42 ID:0LKJusD+
ふもっふは京アニじゃないとなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:48:02 ID:AqjusE5I
とにかく何でも良いから新作頼む…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:35:49 ID:g1nO00og
TSRまで見終わったんだけど、
テッサの兄ちゃんのこととかはふもっふを見たらすっきりする?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:44:59 ID:BrMxWbCi
あんなのがふもっふに出てきてたまるかよw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:45:57 ID:JYnasuxq
とらぶるのキザ男じゃあるまいしw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:46:24 ID:R30R9wkT
授業CDでもうおなかいっぱいだなw
無印→ふもっふ→TSR
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:47:42 ID:g1nO00og
じゃあ敵の組織についてとかはTSRまでで説明終わり?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:49:14 ID:RbuhRess
続きが知りたかったら原作買って読めとしかいえない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:52:36 ID:g1nO00og
>>512
サンクス。
原作が部屋に残るとちと面倒なんでネカフェで一気読みしてきます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:53:47 ID:GQb9picn
>>513
原作は ラ ノ ベ だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:57:24 ID:af4x0RJM
原作を最新刊まで読んでも、敵の組織のことはよく分からないよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:17:04 ID:g1nO00og
うわぁごめんなさい。ファンの人、不快にさせてたらマジごめんなさい。
原作は小説なんですね。
どうしたものか…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:55:40 ID:1kBiflGY
読みたきゃ買えばいいし、買いたくないなら読まなきゃいいんじゃないかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:02:12 ID:/cEnDAOC
ふもっふ再放送してくれるのか!
もう記憶があやふやであまり覚えてないからまた見れるのは嬉しい
その勢いで来年の4月くらいから続編やってくれー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:08:14 ID:FcIjsWiX
つまりこれは…BDフラグと見ていいんだな!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:03:24 ID:QhtAQTjC
図書館に結構あったりする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:32:35 ID:hg4CLLoS
フルメタは漫画にもなってるよ。
漫画なら漫画喫茶にもあるんでない?わからんけど

原作とちょっと遅れてるけど、アニメよりはずっと進んでるから
小説めんどいなら漫画読んでみたらいい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:26:38 ID:AvbBy63h
漫画って小説一巻分飛ばされたんじゃなかったっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:59:36 ID:paEdhEsE
>>522
例の密会シーンが抜けてるな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 04:57:56 ID:iVRjoHLF
漫画はハショリすぎ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:45:39 ID:0RpEcn8P
フルメタは小説が一番面白いよ
ってかふもっふ再放送ってマジ?
かなり嬉しい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:07:00 ID:hfZWfmCS
しかし何故TSRの後にふもっふなんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:11:48 ID:J8lxJwg2
TSRのBDを無印から続けて売りたいからかな
一応ふもっふは本編とは別物扱いだし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:23:35 ID:DmsIL1YH
>>526
『!』としては文字通りTSRが二期だから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:54:03 ID:NxIUO68K
>>525
小説の方が面白いんだから、それ以下のものを見てもうれしくないだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:34:04 ID:QXroFhGj
そんな人間がなぜこのスレにいる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:09:10 ID:0Pzx1prl
小説のほうがいいのなら該当スレいけ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:09:32 ID:0RpEcn8P
アニメもアニメで面白い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:02:01 ID:bO2vSQwl
今ふもっふ見直したらソウスケがすげーピザってるw
これはTSRの後だとキツイなw
幸せ太りならぬ平和太りだな…軍曹、たるんでいるのではないかね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:57:34 ID:hfZWfmCS
ふもっふって今地上波でやれんのか?
2話とかヤバいだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:05:36 ID:chqmKnim
>>534
まず、女神の来日の心配しろよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:14:52 ID:OTlFkeOg
その前にフルメタ全シリーズ自体、放送時期に事件とか重なってなかなか面白いことになってるからな
時事のことは笑えるものがないけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:30:46 ID:Sz6/ECuH
温泉回が一番やばいんじゃw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:39:34 ID:AvbBy63h
温泉回に修正入ったら絶望する
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:53:36 ID:dsrvEhby
まずははっぱとアヒルをどけろ
話はそれからだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:02:00 ID:DakdDwDq
あれで修正かかったらかえってやらしいだけだよな。
葉っぱやシャンプーに悶えてこその温泉編なのに。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:17:08 ID:76uLquDf
彼女は最高よ。

昨夜の地上波でやった「彼女の問題」にはまいった。すごいね。
痛みと恐怖が伝わってくるようなアクションシーンもよかったが、
唇ゴシゴシ・「問題ないって言ってよ」・口を押さえて嗚咽をこらえる・悪あがき宣言、
この展開にしびれた。千鳥に惚れたね。おれを嫁にしてほしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:30:34 ID:hfZWfmCS
ソウスケェ…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:00:42 ID:DakdDwDq
>>541
全く持って同意…と言おうとしたんだが…

あんたが嫁なんかい!w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:13:54 ID:iXpehAYK
>>541
あれは名シーン
散髪も名シーンだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:20:36 ID:h6cu/GTx
ちらっと見たんだが、今TSRをやってる枠で
10月頃からふもっふ[再]やるって本当?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:01:00 ID:1w58k0AI
>>541
困難に立ち向かう強さと崩れ落ちる弱さがたまらん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:15:36 ID:7kwpYfMJ
>>545
TV情報誌に出てたらしいね
ほぼ決まりと見て問題ないと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:52:54 ID:Xk4DDlTA
個人的には弱気なセリフを吐くのはレイスの聞こえない場所でやって欲しかったな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:56:25 ID:qstUb8W2
アヒルをきれいに消して丸見えにした職人がいたなー。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:59:00 ID:Gd89zOkV
>>548
いや、あそこで少女としての弱さや宗介への想いを見せたからこそ、
レイスも渋々ながら協力する気になったんだろうと思うぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 07:17:52 ID:FMY6s9Hy
>>548
計算です
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:26:06 ID:2Ksqa1HE
>>545
本当だろうな
公式にもふもっふのページができてるし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:21:13 ID:SMNLWnBE
レイスも女だからねえ。
仮にレイスが男だったら、あそこまでかなめに協力的になってたかなぁ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:45:35 ID:1w58k0AI
レイス男だったらかなめに惚れてて守って死にそう
女で良かった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:41:16 ID:uo6ytIkp
>>552
元から準備中だが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:01:46 ID:2Ksqa1HE
>>555
いや今年に入ってから準備中になっただろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:10:13 ID:uo6ytIkp
うん、そういう意味で言ったつもりだったんだが
すまなかった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:54:48 ID:+YvRrccJ
>>547>>552
ありがとう。嬉しいわー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:44:05 ID:zuHx1uwE
これは4期フラグと見ていいんだな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:53:25 ID:yadDAJvZ
なんか原作で新装本が刊行されてるよな
これも4期フラグかと思ってたんだが・・・信者の欲目か?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:17:04 ID:GNYXP+kd
>>560
それって1巻だけだよね?
インタビュー見る限りではつなぎとか言ってるけど…どうなんだろう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:51:04 ID:xmMBCL3W
>>499
デジタルTVガイド・テレビファン・テレビナビ見てきたけど、
TSRの後番は未定になってるんだが… (´・ω・`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:57:53 ID:zuHx1uwE
>>562
そいつら3誌は23日に9月号が発売になったばり
>>499の元ネタさんが見たのが8月号、おまいさんが見たのが9月号じゃないか?
あとは番組表に載っていなくても記事の中の一文でちろっと書かれていたとか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:09:18 ID:2Ksqa1HE
770 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2008/08/23(土) 09:59:14 ID:eVFa2fBq
今日発売の月刊テレビ雑誌によるとテレビ東京の金曜17時半のハンナ・モンタナが
9月で終了
KBS京都でもフルメタふもっふが放送だから今フルメタ放送してるとこはふもっふ放送
するみたい


410 :メロン名無しさん:2008/08/23(土) 11:48:37 ID:???0
デジタルTVガイド買ってきた。

ようやく東海地区でも「フルメタふもっふ?」来るな
ただ、ぎふチャンは現TSR枠に載っているが、
三重テレビは枠自体無くなっているのが気になるけど・・・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:20:47 ID:4uDpJV6A
たぶんふもっふ再放送はガチ
何故なら10月から富士見書房が絡んでる新作アニメが無いから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:57:54 ID:ADMp0+Lw
ガチもなにもソース出てる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:21:10 ID:2Ksqa1HE
どこよ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:05:59 ID:Gx73+kv5
ガチホモがどうしたって?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:44:49 ID:zuHx1uwE
兄貴がいると聞いて
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:26:55 ID:mQJLVMhf
リボルテックにアニメ再放送と四期のフラグは起ってると言ってもいいだろう。
ふもっふの再放送終わったら四期の情報来ると見てる。
逆に来なかったら期待させすぎだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:56:54 ID:0QiJAoON
4期やらないなら再放送やる意味無いしなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:12:37 ID:0QiJAoON
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:08:17 ID:9cejIcu+
しかももう半分以上放送した後だしw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:17:44 ID:iuUtIRq0
このかなめかわいすぎんだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:19:36 ID:K2Jd3eJK
かなめっていかにも男が作った女臭くてきもちわるいなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:32:36 ID:Z5Ca3sAk
そうか?よくいる聖人君子なキャラじゃなくて妙に人間くさいけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:09:34 ID:vytv+6mk
ヒロインのお約束はすべてきちんと踏んでいるんだけどね。
ただ、いわゆるお人形キャラではない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:24:14 ID:gM5Qsi+Z
>>575
女から見ると他の女性キャラよりはずっと生身の人間らしさがあると思うけどな
もちろん作り物臭い部分もあるけど
いわゆる萌えだけのキャラじゃないように見えるよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:50:42 ID:3lCw6vP/
フルメタの萌えキャラはテッサだけ
他は萌えない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:57:12 ID:9ESsBwHF
じゃあテッサはいらないってことか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:01:55 ID:aLpVTNgX
じゃあ俺が貰って(ry
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:10:57 ID:Ty/agj2S
残念テッサたんはすでに俺の嫁だ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:15:21 ID:iuUtIRq0
どうぞどうぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:40:51 ID:9cejIcu+
カナメは特に原作だと悪いところも書かれてるから萌えオタにはウケ悪そうだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:53:47 ID:7mynM9Y5
>>578
女だww
レロレロ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:18:31 ID:x1KzUZWz
私、女だけど(笑)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:19:20 ID:9cejIcu+
私男だけどテッサが好きよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:40:03 ID:GGqA1eEm
ソウスケやクルツ萌えの女のファンも多いだろうな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:51:11 ID:2lc35DDr
私男だけど宗介になら抱かれてもいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:42:41 ID:0QiJAoON
俺も男だがカシムを愛している
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:46:10 ID:aLpVTNgX
この中にガウルンがおる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:11:22 ID:rTOAGMuI
この1週間でアニメ1〜3期全部見てきたぜ。
で、4期はいつなの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:21:46 ID:iuUtIRq0
神のみぞ知る
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:27:30 ID:gzYJHGJm
>>584
賀東が狙って書いてるんだろうな>悪いところ

だがむしろ俺は、そういう「一筋縄でいかない」かなめが好きだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:11:34 ID:GPc36BXK
放映時3話で欝になって放置
レンタル開始三ヵ月後4話で吐きそうになって欝で放置
さらに二年経過後ようやく6話まで見た。

子猫AV(?)っすか。
世界は広いな......。


つかこのアニメは、フェミニズム強要しがちな女子的視点から、最低男を描いてく
作品なの?
ゲイツの放蕩ぶりとは対照的に、千鳥と宗助のプラトニックな恋愛心情みたいなの
をやたら描いてるのが、腹立つっつうか、いやそれでもいいんたけどこれ米B級的
アニメじゃなくね?

でももうすこしがんがる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:22:37 ID:aQPMWHAs
>>595
3話や4話で鬱になるってのは珍しいな

そこまで受け付けないなら無理して見ることもないだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:31:01 ID:Mbz6+MSp
最近、無印から見始めたんだが
ふもっふってAS出てこないの?
無印とふもっふ1話の差が
激しすぎるんだが・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:39:40 ID:X3DccV5V
>>597
ふもっふは学園生活の外伝みたいなもんだよ
ASは出てこなかったかもしれない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:49:32 ID:Mbz6+MSp
>>598
外伝なのか・・・
それにしても宗介が劣化しすぎだろ
千鳥を簡単に拉致されるし・・・
任務はどうしたんだよ

1話以降もそんな感じなの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:51:46 ID:k5Aucxbr
注意 ふもっふは完全ギャグアニメです
過度な期待・妄想・ASはしないようにしましょう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:53:49 ID:Mbz6+MSp
>>600
そうなんだ・・・少し残念。
まぁ、別物と割り切って見てみます。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:08:06 ID:dscdsEaS
>>599
宗介は途中仕事に行ってたりでずっと東京に居るわけではない
そのバックアップが居るんだが云々ってもんでな
TSRを見ると多少事情が分る
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:15:32 ID:X3DccV5V
>>602
まぁそういうことだよな。
別にTSR見ずにふもっふで切っちゃっても俺には害はないが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:22:07 ID:LhEqGtvR
ふもっふを見終わった頃には>>601が宗介に絶望する姿が目に浮かぶようだよw
理由はどうあれ、あと2回はかなめを助けにいくはず
でも確かに別ものと割り切れない気持ちもあるよな
事実TSRで宗介がふもっふの時のことを持ち出したけど説得力が全くなかった
あの時は自分のこと棚に上げて偉そうに言うなwと小一時間…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:41:46 ID:Wuph9Qr0
>>601
ふもっふが合わないなら飛ばしてTSR見るか原作を読めば良いよ
でもふもっふも別物と割り切って見るなら面白いかもしれない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:23:22 ID:yxDNbnLD
TSRおもれーわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:25:54 ID:eInXlWDd
ふもっふはテッサが学校に来るところと温泉のところだけみれば楽しいよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:15:13 ID:yMqE+9Qc
正直言うと無印→ふもっふ→TSRの順だったから楽しめたけれど
もし初見で無印→TSR→ふもっふでみてたらふもっふに拒否反応がでたかもしれない
全部今回の地上波が初めての人の反応が気になる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:18:59 ID:Wuph9Qr0
ふもっふから入った人はTSRの暗さは受け入れられ無そうだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:28:01 ID:uGm18vQi
ふもっふ第1話末の次回予告でちゃんと言ってるんだけどねえ。

宗介「人型機動兵器、アームスレイブのハードなバトルが…」
かなめ「あー今回、それないから」
宗介「何?」
かなめ「ないの。ずっと最後まで」
宗介「だが、それでは俺の見せ場が…」
かなめ「次回!学園ラブコメ、フルメタル・パニック?ふもっふ(略」
宗介「待てラブコメだと!?聞いてないぞ!」

まあしかし、確かにギャグの不条理性をスルー出来ない人にはキツいかなと思うけどね。
実態は賀東版「うる星やつら」だからなあ。2年4組だし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:45:25 ID:yxDNbnLD
フルメタは全作好き
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:55:31 ID:U9Lav1z0
ふもっふでのああいうドタバタした日常があり、それを宗介も肯定的に感じてるからこそ、
TSRでの「護衛止めて戻ってこい」てのが、ただ単にかなめから引き離されるということ以上の意味を持つんだけどね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:40:39 ID:2ZO5A/dg
受け付けないならしょうがないけどあまりふもっふも蔑ろにしないでほしいな
おそらく4期か5期で活きてくるから
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:04:34 ID:hekh+rBd
ふもっふのいいところは媚び媚び艦長の出番が少ないところ。
クルツと姐さんの出番も少ないのは寂しいけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:37:16 ID:Wuph9Qr0
どれも好きだけどTSRが一番好き
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:40:51 ID:Rheztu7v
短編は「外伝」とかよく言われてるけど
話はきっちり繋がってるはずなんだけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:40:46 ID:Lbw//hST
長編も短編も、両方あってのフルメタ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:00:31 ID:Wuph9Qr0
>>616
あれは短編だ
外伝と呼ばれるのは長編のキャラのエピソードを描いた奴
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:02:55 ID:yxDNbnLD
OMOだと短編のキャラがキーになるしな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:08:02 ID:Wuph9Qr0
ネタバレ自重しやがれ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:59:23 ID:yxDNbnLD
ふもっふ再放送の公式発表はまだか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:48:26 ID:SoTR5dPo
>>615
ナカーマ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:55:03 ID:k5Aucxbr
ガウルンは大佐に何をしようとしたんですか
18歳以下のなんたらは見てはいけない事をなんたらとか言ってましたね
何をしようとしたんですか
気になって朝起きれません
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:14:05 ID:uFmhVQyP
595ですが7話みました。

ごめん、最高に面白いです。でもどう見ても邦画です>>7
呪怨とかだな。
なんだったか忘れたけど電話のコールがやたら怖い映画あったな。
あれはすぐギャーって叫んで怖いぜってアピールしてたけど、千鳥の「ダイジョウブ...
ダイジョウブ..ナンデコンナトキツナガラナイノヨ..」の方がゾクゾクするな。


双子のリスカしてそうなほうの目のクマが最恐だな。
あの表情は女子にしかつけれなさげ。


おいおいフルメタなのかよ>>TSR
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:21:00 ID:aQPMWHAs
>>610
テレビ放映じゃ次回予告はないぞ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:42:57 ID:yxDNbnLD
俺も最初TSRの暗さに最初馴染めなかった
面白かったけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:47:21 ID:yigA71Bh
わりヒマがBDになる日はくるのだろうか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:53:58 ID:jclTpwjz
TSRのBOXに入るんじゃないの?
ブルーレイじゃなくDVDに入るのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:43:31 ID:RaOVdkZP
>>627
今度のTSRのBDBOXに収録される
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:59:39 ID:HoN2dUz0
わりヒマの話題が出たので気まぐれで作ってみた
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d441357.jpg
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:36:37 ID:TK8PTUjC
おっぱいのついたレナードに見えた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:29:55 ID:fi/JSGmW
なんだ、レナードか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 06:51:03 ID:SLeiSSWK
TSRのパッケージマダー?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:15:40 ID:CX3OAKtK
>>630
レナードかわえええええええええええ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:20:45 ID:tMIXGtiv
うほっいいお
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:13:45 ID:/sV/hs9n
おっぱいのついたレナードとか、何その萌える設定
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 09:20:29 ID:yigA71Bh
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:39:06 ID:a2Jbu/gl
レナードwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:36:47 ID:SymJX1K4
しかしテッサとレナードはよく似てるな
まるで双子みたいじゃないか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:35:41 ID:eqCNBgVp
あれが双子でなくてなんなんだ。

…つっても、実は二卵生双生児って遺伝的には普通の兄弟と変わらんのだけどな。
ただ単に同時に生まれてくるだけで。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:13:51 ID:CX3OAKtK
つーかふもっふ再放送公式アナウンスとTSRBDジャケまだかよおおおおおおおおおおお
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:42:12 ID:a2Jbu/gl
来月には出る…はず
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:38:02 ID:CX3OAKtK
無印のBDジャケって何時ぐらいに出たっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:52:57 ID:CDFY3YYd
漫画版の「フルメタルパニック」と「COMIC MISSION」の違いって何ですか?
COMIC MISSIONは「フルメタルパニック」+αなんでしょうか??

板違いだったら申し訳ないです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:29:39 ID:KumTanKd
>>643
発売月のNTに載ってたような
たった1枚のために買わされたのもいい思い出(´-ω-`)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:31:26 ID:KumTanKd
連投になるが
>>644
ΣとMISSIONの違いならば作画の作家が違う
新装版のことならば、どうやら収録されていない話があるそうだ
647644:2008/08/27(水) 23:46:29 ID:CDFY3YYd
>>646さん
ありがとうございます!
Σはとりあえず買うつもりで、「フルメタ」と「COMIC MISSION」の
どっちを買えばいいのか迷っているところでした。
じゃあどちらか買うなら「COMIC MISSION」を買えばいいという事ですよね?
値段も安いし…笑
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:53:14 ID:KumTanKd
うん、白っぽい装丁の方が確かに安いからオススメw
確か巻末も書き下ろされてる筈
オレンジの方も欲しいけどね…

補足で
一応作家さんがバトンタッチという形になってるから、ΣはDBD以降が収録になるよ
649644:2008/08/28(木) 00:04:40 ID:CDFY3YYd
>>648さん
ありがとうございます。
助かりました!!

明日あたりさっそく本屋行きたいと思います!笑
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:47:35 ID:gWCsdw/9
>>630
かわいいと思いつつ、レナードに見えてしまうがやっぱりかわいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:00:19 ID:LjUOfWLq
レナードがかわいいんだよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:14:39 ID:a/1U6e3I
ちょっとレナード掘ってくる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:56:35 ID:47toQ/R5
かまわない。発射してくれ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 04:33:50 ID:uBSwfPVf
>>572
なぁ、その記事さ・・・

>かなめは、未来の超科学技術「ブラック・テクノロジー」を使いこなす特殊能力を持つ「ウィスパード」

>「未来の超科学技術」

>「未来の」

・・・・もしかしてさぁ、これネタバレでないの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:37:39 ID:7hSLNmTG
あーあ
誰も触れてなかったのにね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 05:59:43 ID:uBSwfPVf
やっぱりネタバレなのかorz
まぁ、こういうのは、未来の技術か
太古の技術か、宇宙の技術くらいしかないけどさ・・

オレの予想では、宇宙人の電波だったのに・・
1期の意味不明な音楽的に考えて。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:16:27 ID:Wve3m3xN
wikiにも書いてあるし別にきにしないでもいいでしょ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:31:47 ID:e2O20SmE
結局オーバーテクノロジーには変わりないからな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:37:21 ID:Q+/OpvCN
ふもっふ再放送ってマジかな?
てかなんでふもっふをTSRの後に…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:30:47 ID:+k5Qhu4q
今やってるTSRって、WOWOWでやってたのと比べて
何か規制されてる部分とかってる?もとはR-15指定だったらしいし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:36:04 ID:QkkHY8hG
ふもっふのBDBOXを発売を待つか
DVDBOX買うか


どうしようか…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:46:26 ID:Q+/OpvCN
BDBOX待とうぜ
DVDBOXはどこも売り切れだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:51:21 ID:a/1U6e3I
>>660
最初の方の頚動脈くぱぁと姉妹の乳首が規制されてる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:07:30 ID:7hSLNmTG
>>661
単品で買って、BOXも買って、BDが出たらそれも買う
これぞ漢
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:14:58 ID:QkkHY8hG
>>662
了解した、素直にBD待つか…
>>664
俺は漢にはなれないみたいだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:15:36 ID:SQnUs0Z2
愛だな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:18:07 ID:6mepCuUh
うおっしゃああああああああ
バイト代ゲットおおおお!!
TSRBD買えるぜぇ!


初めてのバイト代でTSRのBDを買うってのはナカナカ良い物ですなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:43:42 ID:JRhZMlOx
>>653
搾乳してくれ。に見えた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:57:29 ID:lW2Vyn1M
>>667
でも再生機器ないんだよね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:59:18 ID:8QuaeLqK
正直DVDもってりゃ、BD買わずにPS3でも買ってアプコンで見ればそんなに変わらないと思う
PS3はアプコンは優秀らしいからな。実際BDとアプコン見比べたけど違いは殆ど感じれなかった
でも俺はTSRのBD買う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:44:32 ID:Q+/OpvCN
フルメタ一期のBDはかなり良かったぞ
BDスレでも大評判だった
672JOUH-TV ◆36chjnZUh. :2008/08/28(木) 22:09:38 ID:DMEJ5f+y
サンテレビは野球中継延長のため
本日の「フルメタル・パニック! The Second Raid」は
50分遅れの25:30からの放送となります。

サンテレビ
25:30 フルメタル・パニック! The Second Raid
27:00 一騎当千 Great Gurdians
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:23:26 ID:TiH3nx6M
あい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:52:01 ID:9w9lKCI+
いつもありがとう
サンテレビの人
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:53:48 ID:A58U+I9u
「しょぼいカレンダー」でggr
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:07:07 ID:emoLEiYQ

テレ玉大雨情報で画面が小さくなった!!!!!




ふざけんな!!!!!

677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:20:38 ID:/JHFI1sQ
尼で見たけど、いつの間にか
TSRのBDのジャケットが公開されてたんだな!

コダール(というかエリゴール?)かっけえ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:22:09 ID:KFaeie3l
釣られn…かっけえええええ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:24:00 ID:/JHFI1sQ
と思って公式サイト見てみたら、
こっちではまだ画像来てないのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:02:52 ID:AArnxeTQ
香港ロケ映像は別ディスク(DVD)に収録されるのね
ふもっふBDが出るとしたらあのぬいぐるみが渋く表紙を飾るのだろうか
さぞや精悍なことだろうな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:21:35 ID:HgbXOIYk
ふもっふBDの映像特典ってなんだろうな?
まぁBD出るかわからんけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:23:21 ID:fQLIatlp
TSRパッケージ見た
これはかっこいい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:28:55 ID:7J+Dc6YT
ふもっふのBD特典はTSRみたいなコメンタリーが良いな
ふもっふみたいな作品はコメンタリーが合ってる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:32:25 ID:LmOXTMEs
TSRBDBOXには、英語版も収録されてるんだよね?
コードギアスの英語版見たことあるんだけど、あれと同じ声優クォリティなら
BD買ってみようかな・・どうしようかな

それにしても、最近のアメリカ声優の進歩はすごいね。
進歩というか、なんか声の感じが日本の声優に一気に近づいてきてるというか
全然違和感無く見られる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:43:09 ID:HgbXOIYk
フルメタの吹き替えは凄いよ
すべてがトップクラスの人だから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:23:37 ID:HoMy2Yc1
ふもっふBDは艦長日記のCDを一枚にまとめて付けてくれたら良いな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:37:44 ID:M86pg9Gv
持ってるからいらないな
やるなら新作で頼む
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:40:45 ID:7J+Dc6YT
特典は新作映像とかドラマCDとかが良いんだが
さすがに無理かね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:29:30 ID:HgbXOIYk
俺もコメンタリーが良い
頼むよ角川さぁぁあああん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:12:41 ID:WLgcr7AB
>>685
私見だけど、主要キャストを紹介してみるよ。★は特に聞いて欲しい役。

■宗助:Chris Patton
相沢祐一(Kanon)、佐藤竜彦★(NHKにようこそ!)、グンマ(Papuwa)
10代後半〜20代前半の青年が中心。
その年齢幅でクールな役からピエロな兄ちゃんまで演じる。
■かなめ:Luci Christian
プリンセス・チュチュ、ゆかり先生(あずまんが大王)、神尾晴子★(AIR)
雪野五月系のキャラが中心と思われがちだが、萌えキャラ、
エルフェンのマリコのような幼女、少年役まで手広い。
ヒューストンの吹き替えを支え続ける女性声優。今年結婚。
■テッサ:Hilary Haag
レベッカ宮本★(ぱにぽにだっしゅ)、パティ(デビルメイクライ)、篠原明里(秒速5cm)
底意地の悪いロリ役が多い。吹き替え脚本によっては本当に口が汚いキャラもやるため、
ぱにぽに公式インタビューでその事を自ら揶揄している。
■クルツ:Vic Mignogna
エド(鋼の錬金術師)、国崎往人★(AIR)、魔王フォーベシィ(Shuffle!)
ヒロイックな兄ちゃん役で腐女子に大人気。北米の緑川と言っていい。
ジョークは言えるが、根が怖いほど真面目な人で、涙脆い。イベントで感涙するとこれまた黄色い声が飛ぶ。
■マオ:Allison Keith
ヌクヌク(万能文化猫娘)、葛城ミサト★(新世紀エヴァンゲリオン)、キャシー・マクマホン(ラーゼフォン)
古株。最近はほとんど仕事してないけど。酒焼けしたネーチャンが上手い事ハマる。
その印象のせいか、ゴールデンボーイのモブとかで黄色い声上げてるのを聞くと吹き出しそうになるけど…
■マデューカス:Andy McAvin
ブライアン・メイスン★(バブルガム・クライシスTOKYO2040)、角沢長官(エルフェンリート)、ジャン・ジャック・モンド(スプリガン)
脇役・悪役声優。40代以上のキャラが多い。ぱにぽに等でコミカルな役も演じる。
アルの声もこの人。
■風間:Greg Ayres
渚カヲル(エヴァ)、ネギ・スプリングフィールド(ネギまシリーズ)、時野和人(円盤皇女ワるきゅーレ)
山口勝平キャラ。本業は「ギャルゲー主人公の親友」だが、副業でカッコイイ役もやる。
歌って踊れる陽気デブ。コンベンションで見る度に頭髪が奇天烈な色になっている。
■恭子:Monica Rial
神尾観鈴★(AIR)、にゃも先生(あずまんが大王)、ミハル(ガサラキ)
テッサ役のHilary Haagとは対照的に、純朴な少女役が多い。
Luci Christianとの共演数が多く、年も2歳違いなので仲が良い。
■夏玉芳:Christine Auten
榊さん★(あずまんが大王)、メソウサ(ぱにぽにだっしゅ)、テレサ(クレイモア)
お母さん・お姉さん系の保護者役がわりと多め。根谷美智子と17歳を足して2で割ったような感じ。
■夏玉蘭:Kira Vincent-Davis
ホシノ・ルリ(機動戦艦ナデシコ)、大阪★(あずまんが大王)、エルルゥ(うたわれるもの)
落ち着いた役が多い。ルリルリ時代からファンなんだけど、ベテラン層なのに
まだ30代いってないというのは俺自身わりと驚き。
■ゲイツ:John Swasey
大貫(ふもっふ)、ミッキー・サイモン(エリア88)、ミスター★(コヨーテ・ラグタイム・ショウ)
オヤジ専門声優。キャラの濃い脇役をよくやる。
■ガウルン:Mike MacRae
レオン・オズワルド(カレイドスター)、土方歳三(PEACRMAKER)、北辰(劇ナデ)
本業は芸人。今や珍しい副業声優。渋い声一本で悪徳なキャラを演じる。
ミルクチャンで大統領★をやってたりするけどね。
■カリーニン:Mike Kleinhenz
大鴉(プリンセス・チュチュ)、リカルド・ヘンドリック(クロノクルセイド)、ファットマン(スプリガン)
脇役声優。ロボSFでちょくちょく聞く声だったけど、今年ご逝去という事で、寂しくなりますね。

まあ、主要キャストはAIRとあずまんが見れば大体外堀埋まると思う。(AIRは特に後半は
Monica Rial、Vic Mignogna、Luci Christianの三つ巴の真剣空中戦だったんで、是非吹き替えを見て欲しい)
外画系声優ファンから見たメタルギアみたいなもので、堅実な力量の人を投入しまくるキャスティングと言えるんじゃないかな。
若手育成とかは考えてない感じ。ほぼ全員30代以上だしねー。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:23:38 ID:o+oRAlTu
>>663
ありがとう・・です
>>676
同士よ…
さて、どうしよう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:46:54 ID:1Pb9dCyt
>>690
雪野五月系のキャラがどういう意味かよくわからんが、少年キャラや幼女、萌えキャラ、それに
ゆかり先生のような大人役までやるみたいだから、それこそ雪野と同じタイプじゃねえの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:19:33 ID:WLgcr7AB
>>692
魅音とか、タナベとか、美佐枝さんとか、かごめとか、妙さんとか、咲ちゃんとか
主だったイメージとして、勝気な側面のある女キャラって事。
その上で、ゆきのんがグレンラガンのニアに抜擢されたらちょっと驚くけど
Luciは平常の役幅の範囲内だし驚きようもないっつー違いがある
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:05:29 ID:HgbXOIYk
ふもっふ再放送は何時公式発表かね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:42:24 ID:tIMjLFc1
>>690
とりあえず、かなめと恭子は親子で
「クルツさいこぉう!」で
大貫さん最強ですね。分かりました
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:14:06 ID:UMT7pCV8
>>677
これはかっこいいww
DVD全巻持ってるしBDの再生環境無いけどこれはホスィ
でも高けえ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:17:51 ID:7J+Dc6YT
>>696
Amazonなら安く買えるし続編のためにも買っとこうぜ?
俺は自宅警備員だけどバイトして金貯めた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:19:04 ID:HgbXOIYk
BDは何時か再生できる時が来るまで大切に保管だ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:59:27 ID:/JHFI1sQ
早くTSRのBDとテレビと再生機が欲しい…
がんばって金貯めます
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:20:21 ID:p5wTNxSL
>>676
録画保存してたのにがっかりだぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:49:07 ID:OSqmuC+g
>>690
んああああ、わかんないよ
だれか、一部のシーンでいいから
英語版のシーンをうpしてくれよ!!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:31:41 ID:HgbXOIYk
>>699
テレビも買うのかw
大変だなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:55:04 ID:b0+4rErN
ふもっふ再放送決定!!やっほーい!!
http://www.tdd-1.com/0201/index.html#fumoffurelease

大人気アニメ「フルメタ」の短編、満を持して登場!!今回は相良宗介よりもボン太くんが大活躍するぞ!!!
あらすじ
 世界最強といわれる特殊部隊「ミスリル」に所属する戦士、相良宗介。彼は日本の高校に通う美少女「千鳥かなめ」を守るため、
日夜、彼女の護衛に励む毎日。のはずだった!?
ところがカン違いで校舎内で銃を乱射するわ、ロッカーを爆破するわで大騒ぎ。
騒動を起こしては、かなめにごっついハリセンを食らい、さらに言ってるそばから騒動を起こす・・・。  
今、普通の女子高生かなめに隠された壮大な?秘密をめぐり、正義とボケ、涙と笑い、
そして、愛と感動の、大変迷惑な戦いが始まった!

メインスタッフ
 原作:賀東招ニ・四季童子/連載:月刊「ドラゴンマガジン」、月刊「ドラゴンエイジ」、「富士見ファンタジア文庫刊/
シリーズ構成:賀東招ニ・志茂文彦/キャラクターデザイン:堀内修/美術監督:鵜ノ口穣二/撮影監督:中上竜太/
音楽:佐橋俊彦/音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)/編集:森田清次/監督:武本康弘/
音響制作:楽音舎/制作:京都アニメーション/製作:陣代高校生徒会/c賀東招ニ・四季童子/陣代高校生徒会

メインキャスト
 相良宗介:関智一/千鳥かなめ:雪野五月/クルツ・ウェーバー:三木眞一郎/メリッサ・マオ:根谷美智子/
テレサ・テスタロッサ:ゆかな/常盤恭子:木村郁絵/風間信二:能登麻美子/アンドレイ・カリーニン:大塚明夫/
リチャード・マデューカス:西村知道/林水敦信:森川智之/美樹原蓮:田中理恵/ボン太くん:金田朋子/椿一成:福山潤 他

放送概要
局 名     放 送 枠    放送開始日
千葉テレビ放送  火 25:45〜26:15 9月23日
三重テレビ放送  火 26:55〜27:25 9月23日
KBS京都    火 26:00〜26:30 9月23日
奈良テレビ放送  火 26:00〜26:30 9月23日
テレビ埼玉    木 25:00〜25:30 9月25日
サンテレビジョン 木 24:40〜25:10 9月25日
テレビ神奈川   金 27:15〜27:45 9月26日
東京MXテレビ  金 26:30〜27:00 9月26日
テレビ和歌山   日 25:10〜25:40 9月28日
岐阜放送     月 25:45〜26:15 9月29日
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:18:52 ID:vSnW0PRg
彼女はサイコーーよーー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:45:22 ID:s+WJ+Rbj
テッサの鼻血はどうしてもふいてしまう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:58:13 ID:1hAGSbiT
あれは言っちゃ悪いがキモかったwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:46:38 ID:W6k+nMnB
TSRのそうすけがかなめの盗聴器を逆探知するシーンで
風間が軽くキョドッてたけど、あれなんか意味あるの?
あれでてっきり風間が犯人だと思った
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:56:43 ID:Zyq4Di2r
アニメ フルメタル・パニック! | BS11デジタル
ttp://www.bs11.jp/anime/123/

>9月12日からは今作に引き続き、新シリーズ「フルメタル・パニック!TSR」を放送!お楽しみに!
新着レス 2008/08/30(土) 02:00
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 06:47:39 ID:xvjJ/mR8
ふもっふ放送決定おめでとう〜!
てな訳で問題。温泉編で女性キャラの着けてた下着の色を今すぐ答えなさい!
正解者にはクルツ君が極秘に撮影してた盗撮DVDを差し上げますw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 09:58:57 ID:0IULrWUG
>>703
きたあああああああああああああああああ


>>708
きたあああああああああああああああああ


いやー良かった良かった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:10:52 ID:2joU6cQD
ふもっふのBDも発売するだろうねw
しかしふもっふ再放送楽しみだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:49:35 ID:0IULrWUG
4期もやってくれー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:34:14 ID:28nd4Bkr
>>712
801ちゃん頓挫ですでにフラグは立っている
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:03:34 ID:3d4g+lfA
どう見てもハルヒです本当にありg
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:22:36 ID:2joU6cQD
別に京兄じゃなくて良い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:42:42 ID:b1sRMQXV
正直京アニよりもサンライズかボンズがいい。
4クール、最後までやってくれる体力もあるし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:48:08 ID:W6k+nMnB
4クールもやらんでいい、絶対途中でgdる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:26:09 ID:0IULrWUG
とにかく新作だな
まぁとりあえずはふもっふ再放送を楽しもうぜ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:28:40 ID:nJq8L99k
ボンズに優秀なスタッフって残ってるの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:57:10 ID:vrNCOpEc
>>716
体力よりもメカの扱いが上手いことが大きい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:36:14 ID:0IULrWUG
ボンズのメカってエウレカとラーゼだけだぜ
上手いのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:01:28 ID:vrNCOpEc
>>721
ボンズは見逃してた
でもサンライズはガチ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:16:15 ID:0IULrWUG
http://nov.2chan.net/y/src/1220066387849.jpg

これ800円ぐらいのプラモらしいがけっこう出来が良いな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:44:55 ID:2joU6cQD
M9が良い感じだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:25:48 ID:gU7tkhZX
一体作るのに4万掛かったM9や、4万8千掛かったアーバレストよりは良さげだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:49:06 ID:IDy1Ajmx
>>723
・・・穴埋めをなんとかせねばな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:59:03 ID:/b11AeBQ
傭兵で稼ぐか

もしや、パテ盛りの話か
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:09:43 ID:0IULrWUG
ファルケも発売するらしいwktk
あとリボルテックのレーバテイン買ったがすげぇ良かった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:12:37 ID:pT7+hYVP
801ちゃん製作中止kt
別に京アニ製作じゃなくても構わんが、新作が出る可能性が高まるニュースは嬉しい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:51:43 ID:QdK8Mbef
<TBS>アニメ「となりの801ちゃん」制作中止 発表から2週間「諸般の事情」でCommentsAdd Star

8月30日18時30分配信 毎日新聞

 TBSは29日、09年の放送予定だったアニメ「となりの801ちゃん」の制作を中止したことを明らかにした。

 アニメは、会社員の小島アジコさんが、彼女が男性同士の恋愛マンガや小説が好きな「腐女子」で、
本性を出すと「801(やおい)ちゃん」という謎の生物が登場するという4コママンガが原作。ブログで連載され、
06年から3冊を出版、累計30万部以上を発行した。ドラマCDやDVDドラマも発売された。
TBSは16、17の両日開かれたアニメイベント「TBSアニメフェスタ2008」で、
同作品を「涼宮ハルヒの憂鬱」のアニメ制作会社「京都アニメーション」が制作、09年に同局系で放送すると発表していた。

 同局は、制作中止の理由について「諸般の事情」としている。【渡辺圭、立山夏行】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000010-maiall-ent


まじだw来年なにやるんだ期待
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:07:12 ID:MWhHgzXu
まあやはり大本命はハルヒなんだろうが、
フルメタ信者が期待するだけの余地があるのも確かだな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:10:55 ID:Pg9xK2Wn
801ちゃんのかわりにせんとくんでもやってくれると信じておく
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:36:04 ID:/b11AeBQ
同性愛揶揄の内容でもあったんだろ
予定は空白だろう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:53:20 ID:QdK8Mbef
TBSがもっていくんかね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:50:59 ID:OCJ6Yyof
正式に中止って決定したのか。延期じゃなくて。
どうせ真相は闇の中だろうが何があったのか非常に気になる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:31:23 ID:bG1TgJ+R
しかし、4期やるとしても
どこのアニメ会社も躊躇するんじゃないかと心配だ。
京都アニメーションはともかく
他のアニメ会社の場合、どうしても京アニと比べられるだろうから
「やっぱり京アニのほうがいいな」とか酷評されたら辛いだろうし
相当体力があるとこじゃないと引き受けないんじゃ?
それこそサンライズとか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:38:55 ID:HzVVIRyC
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 京アニじゃないとヤダヤダ!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < サンライズなんてヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:41:03 ID:LMUmseMI
GONZOなら勝負を買うかもしれん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:49:00 ID:c1XXyove
>>685
ほんと、そうですね。

>>690
うわ、めちゃ参考になりました。ありがとうございます。
おれも北米フルメタ声優陣大好きです。「好きな声優」って話になると「クリス・パットン」「ルーシー・クリスチャン」「ヒラリー・ハーグ」って答えそうになります。
たぶんあっちの板やこっちの板でもお目にかかっているかと思いますw またよろしくお願いします。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:51:22 ID:UzycubeP
サンライズってオリジナルだけだろ良いの、ガイナもそう
やっぱゴンゾさんしかいない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:01:50 ID:OCJ6Yyof
京アニってメカ描くの下手なのか
俺は萌え専門だからわからん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:02:42 ID:UzycubeP
あいつらもうメカ描くの嫌だって言ってた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:09:18 ID:c1XXyove
もういい、GONZOが4期やれ〜〜〜〜


























で、京アニがストパン2期w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:18:17 ID:1NTgvRN6
GONZOは潰れてしまうかもしれない状況なのでフルメタを託すことは出来ない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:19:43 ID:7daPIDVb
>>742
正確には違うな。TSRの特典映像でコメントしてたが、メカものは大変なので次があったら
他の人に任せたいと言ってたのは2期、3期の監督の武本氏

ちなみにヤマカンもらき☆すたのとき、OPをチアかメカの2択でチアにしたのは、メカはTSRで懲りて
大変なのでやりたくはないといってたよ。

もし4期が京アニで長編中心の構成だと、監督は、京アニ内でメカの独自企画立ていて、
メカが得意な北之原氏がやってくれるかもな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:20:52 ID:UAz/eyBh
放送見て買うか買わないか判断する作品ならどうでもいいけど
続編物だったり信者入ってる買い確定な作品のアニメ化はやっぱ安心感が欲しいわ
原作信者でアニメ化期待したけど蓋を開けてみたら酷かったって事が多いからなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:28:28 ID:bG1TgJ+R
>>745
らきすたでメカって
こなたがパイロットスーツ着て
ガンダムモドキに乗って戦う戦闘シーンとか考えてたのか。
いや、もしかしたらフルメタもどきかもしれないけど。角川的に
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:29:28 ID:LMUmseMI
じゃあげんしけんの制作会社でいいよ
どこだか知らないけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:48:04 ID:+fzRwypg
やってくれるなら京アニでいい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:53:53 ID:7daPIDVb
サンライズはバンダイの子会社である以上厳しいかも。と邪推。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:08:20 ID:bG1TgJ+R
ゴンゾが4期やるような気がしてきた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:48:29 ID:yTWGhoTK
>>747
つげんしけん2
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:50:15 ID:vNZY8XWe
短編は京アニでお願いしたいな
間の取り方とか、人をぬるぬる動かす事にかけては凄いと思う
ふもっふで腹筋何度ぶっ壊されかけたか

ただロボはよく動くんだけど、こうロボ的にカッケーって見せ方が不慣れな感があったのは俺だけかな
正直最終話の戦闘とかいま一つ燃え切れなかった…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:53:47 ID:/4ahh4Bn
戦闘物は元請けでは初めてだからな、京アニは。これからこれから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:24:19 ID:OnKln8Rb
ふもっふ再放送マジかwww
まさかふもっふまでやってくれるとは思わなかったwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:03:08 ID:7daPIDVb
TSRの1、4話、最終話はASの動きに燃えたなぁ。まぁ俺がガンダムとかメカものをほとんど見ないからかもしれないのだが。

一応京アニでもフルメタやる前でも武本氏、北之原氏、木上(三好)氏はメカの演出、作画経験あったと思うんだが…。
例えばキディは武本氏、木上氏はシンエイ時代にマクロスとか。
TSRの前ではヤマカンや吉岡氏はあたしんちとか方面だったんでメカ経験なかったな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:35:08 ID:osg2i/cz
再放送に金注ぎ込むぐらいなら新作作ってくれよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:37:12 ID:aV62MwAs
もう間が空きすぎてるから無理
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:14:02 ID:wiyCiryG
でも京兄で作るはずだった新作アニメ資金繰りで上手くいかなくて制作中止になっちゃったけどな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:43:57 ID:jhmAZkw5
>>758
何との間だ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:01:27 ID:AbMGbB23
まぁまぁ落ち着いてw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:10:45 ID:edOQO7vy
>>759
やっぱり角川の資金力にはかなわね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:16:40 ID:zA377Zwr
つか誰の購買意欲もかきたてそうにないからなw801とか
やるならガチのBLで婦女子狙いとかでないとw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:25:42 ID:yfqmiwiG
資金繰りでってのはソースがある話?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:27:33 ID:cbmGYT0F
このスレに腐女子ってどれぐらいいるんだろう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:33:56 ID:9tt73Waz
>>764
>>759の脳内がソースです
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:47:30 ID:wiyCiryG
>>764
ないけど宣伝しといて制作中止なんてスポンサー付かなくなったか制作側の誰かが逃げた
ぐらいしかないだろ。京兄で逃げる奴は多分いないから金問題と思うだろ常識的に考えて
>>766
じゃあお前は中止になった理由わかんの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:13:10 ID:Nc8Q6jr+
推測を断定で語るから
脳内ソースと言われるんだよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:31:28 ID:wiyCiryG
いやどうみても断定できるだろ、他の理由があるなら言ってみろよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:40:13 ID:0xE/3NhP
深夜アニメにスポンサーは基本的にはつかない。あるのは製作委員会方式が多いよ。
801ちゃんは少なくとも、TBSとポニーキャニオンが宣伝してたから、今までの鍵アニメの体制と似てるし、どちらも出資してたんだろう。
製作委員会で一番金出しているとこが止めたら、中止になることが多いと思うよ。この例ではTBS
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:54:04 ID:wiyCiryG
どっちにしろ資金繰りだろ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:54:38 ID:9tt73Waz
>>769
顔真っ赤にして恥ずかしくない?
公表されてないものを、どうして第3者が断定できるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:57:17 ID:CboRcKZX
スレ違いだから両方消えろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:58:05 ID:wiyCiryG
>>772
だから他の理由あんのかよ?馬鹿か?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:01:19 ID:0xE/3NhP
まぁ勘だけとこの問題だと作品自体の表現の問題の気がする。チベットさんとか
ふもっふの再放送では規制がかからなければいいが…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:05:12 ID:wiyCiryG
ふもっふのどこらへんが規制対象になるんだ?宗助がDQN共脅す所とかか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:08:22 ID:aqCN7vDx
死体をぷらんぷらんさせて遊ぶところとか
作者はよくあんな気持ち悪いことこと考え付いたと思ったな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:23:37 ID:0xE/3NhP
パンに色々仕込むとか、結託してたとはいえ子供誘拐したりとかの話。また、未放映になることはないだろうがなぁ…
あと温泉編は湯気がすごいことになりそう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:39:23 ID:OpiVHcQ+

千鳥の両親と
宗助の両親が

どうなったのか教えて
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:44:39 ID:HzVVIRyC
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:18:10 ID:OnKln8Rb
その前にTSRの最終話はどうなるんだろうなw
尺足りなさそうだw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:35:26 ID:voQPlqM/
放映時のTV版でいくんじゃないか
EDは流して欲しいけどな〜
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:42:40 ID:OpiVHcQ+
>>780
ありがとう!
あと一期はゴンゾだったのに
あとから京アニになったのはなぜ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:42:55 ID:0xE/3NhP
以前、このスレでWOWOWは本編の尺が地上波より短いのでDVD版でも大丈夫と聞いた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:43:44 ID:ae5vwAGj
>>777
原作はもっとすごいぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:15:14 ID:voQPlqM/
ふもっふが面白いのは当然だが
本編よりもこっちが〜とか言われると切なくなる(´・ω・`)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:19:47 ID:osg2i/cz
俺はTSRの方が好きだかな
まぁ個人の感性の問題だよね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:20:43 ID:yob5kubs
そうすけがボン田君になるとやたら快活なのがちょっと気に食わない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:39:14 ID:ae5vwAGj
>>786
全部本編で、全部フルメタです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:43:34 ID:zA377Zwr
>>788
あれはエフェクト機能だと解釈している
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:04:53 ID:xwuuMSHr
ふもっふBDも買おう
でも今回こそは特典とかしっかりしてくれ
コメンタリーとかつけて
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:29:50 ID:Gx7B5muz
ふもっふまで再放送してくれるとは思わなかったよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:38:36 ID:GISjgClg
4期への繋ぎ、準備段階であると信じたいところだね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:00:07 ID:BnJkLSdO
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:45:36 ID:0EqMQQGz
俺はそもそもロボアニメが好きじゃないから
フルメタはTSRのほうがすき
ゴンゾ版のがメカの動きが言いといわれても
鼻血とオリジナル回の酷さが衝撃的すぎてBD−BOX買う気もしない
好きな人ごめんね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:42:04 ID:lChUHdpF
鼻血ってラス前回のテッサか。むしろあの回の白眉だと思うがなぁ。
あそこからのテッサの一連のセリフとか、何回も繰り返して観たくらいだよ。

「彼女は最高よ!」とか、ゆかなにあんなエキセントリックな演技が出来るのかと驚いた。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:53:11 ID:Gx7B5muz
あのシーンはトラウマ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:33:19 ID:Q9BBx39m
あの鼻血の回は全てがおかしいよ
「あいつはスタジアムに向かっている」はいいとしても歓声入れるのは変
一応悪者でしかもガウルンの妄想ならともかくかなめの想像なのに
あと「緊急ブローだとおお?」の時の顔が意味不明
驚いてんのか怒ってるのかわからんしまるで魔物にでも変身するのかと思った
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:39:31 ID:xwuuMSHr
鼻血シーンはいれる必要があったのか?w
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:52:03 ID:sVnU2LzK
ふもっふの温泉回であれのパロディ出てきたときはワロタ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:29:11 ID:Gx7B5muz
あれヤマカンの演出だったよなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:37:44 ID:xGp99C+S
>>798
「緊急ブロー、だとぉぉぉ!?」のアレ、わからんか?
テッサをお姫様抱っこしてるゴダートに気づいて

「なにおいしいところ持ってってやがるんだこの野郎!?」

って怒ってるんだが。
直後にゴダートの後ろの大男がバケツ振り上げてるだろ。
(恐らく、だが)場面転換した後に、ゴダートが袋叩きにされたと思われる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:57:29 ID:xwuuMSHr
>>802
俺も最初あのシーン意味わからんかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:12:40 ID:ttLjtjR+
>>802
そこらへんのウリジナルよりクルーのそのときの心理描写の欠如がな
まあいいや
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:18:36 ID:UyjoK1NE
TSRはモミアゲが全てをかっさらってギャグアニメにしてくれちゃったからな
今までのシリアスが何だったんだ、的な感じになった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:35:41 ID:waMv3zto
いっちゃってる悪役って感じでよかった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:48:18 ID:xwuuMSHr
モミアゲよりハゲが目立ってるとおも
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:59:43 ID:2s5ayQbo
>>802
えぇえええ?そういう意味だったのか
緊急ブローで危険回避したことに、ヒヤヒヤさせやがってこのやろーみたいに
言ってるんだとばかり
もう一度見てみたけど意味はわかってもその流れに納得いかないな
あの非常時に空気読めないクルーだな、それほど大佐人気があるなら
まず普通は先に大佐を心配するだろう…というより演出がおかしいわやっぱ

ところで鼻血シーンは原作にも出てくんの?
あれ鼻血じゃなくて頭からの流血だったらその後のシーンもかっこよかったのにな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:22:06 ID:Gx7B5muz
原作にあんなエキセントリックな描写はねぇw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:33:51 ID:+zJLPvbT
鼻血が出てたということより、出方がやばいっていう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:50:29 ID:Kwmuixta
確かに三角形の鼻血跡が不自然だったよな
俺は鼻血の出方以外は結構好きなシーンだけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:25:47 ID:xwuuMSHr
あん時目がイってたもんテッサw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:06:31 ID:Gx7B5muz
フルメタ一期はオリジナルストーリーさえ無ければな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:23:01 ID:TgZ/eknZ
みんなテッサの三角鼻血ばっかり言ってるけど、ふもっふの温泉編で風間も三角鼻血出してるぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:23:56 ID:5nLAPMai
馬鹿、あれは鼻血じゃねえって
トマトジュースが鼻から出ちゃったんだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:51:44 ID:aBc8F8OS
>>814
あれは京アニなりの一期への皮肉のパロディだよw
あの三角鼻血がいかに不自然だったかを指摘しつつ笑いをとりながら皮肉ったもの
彼女は最高よぉだけじゃなく鼻血も三角なところにそれが表れてる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:03:31 ID:zmmnqkIr
京アニって陰湿なんだな〜
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:06:07 ID:ie/Z21Uu
つーかアニメ会社が勝手にそういうことしていいのか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:13:00 ID:TgZ/eknZ
そうか俺は遊び心ってのを分かってなかったようだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:46:39 ID:3TVerWIA
>>802
あの回の演出は習志野の人だから仕方ない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:31:21 ID:0p1mHm2I
習志野は習志野で好きだが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:45:39 ID:EnjsELFe
3カ月くらいかけてようやく全部見終わりました
舞台が地元だったwwしかも気づくのおせぇしw

結構面白かったな
テッサ可愛いよテッサ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:53:33 ID:WQeiUc8v
いいなあ、香港人か
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:12:33 ID:X/Szs/Nv
>>817
平気で他社作品のDVDがワゴンで売られてるシーンを描くくらいだからな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:24:38 ID:6xDkLHRy
遊び心なのは確かだし笑えるからいいけど
ふもっふ温泉にはSEEDのパロディもあったなーパンツ割れるやつ
あの時は音楽もSEEDっぽく聞こえたw
ただパロディ元の制作者が見たらどう思うんだろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:26:59 ID:CN0fR69A
>>823
ふいたw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:31:08 ID:0p1mHm2I
>>825
音楽もって…作ってる佐藤さんは種もやってた人なんだけどね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:47:18 ID:KjwC+R5E
パロディに目くじら立てたら了見狭いと思われるだろ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:50:20 ID:wgHFtBjo
彼女は最高よ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:50:12 ID:+rUagS5o
あれヤマカン演出だったか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:25:13 ID:/OLAhcCt
彼女はパイパンよ!(私温泉で見たもの!)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:00:37 ID:+rUagS5o
温泉回の主人公は風間と言っても過言ではない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:08:59 ID:lO+lTGSZ
「彼女は最高よぉ!」パロディはふもっふばっか言われてるけど
TSRの最終回はまた別なのか?
「いいえ、私の部下は最高です」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:15:06 ID:+rUagS5o
そりゃそうだろw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:18:49 ID:T7X8oOPr
私の名前と階級を言ってみなさい?

めっさ(てっさ)シビれた
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:23:19 ID:+rUagS5o
どうやらTSRのOVAまで放送するみたいだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:34:35 ID:wgHFtBjo
マジかよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:27:43 ID:9u47JJId
でも23日からふもっふが始まるわけだから、ふもっふ前に入れれる日は無いな。
ふもっふ終わってから放映するの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:52:08 ID:/ZqU0RYl
>>827
佐橋じゃないか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:37:42 ID:+rUagS5o
佐橋俊彦さんだね
他にも映画やドラマとかの音楽もやってる

戦うM9は名BGM
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:53:49 ID:bxxndqS0
>>832
やつのせいでてっさ来日の印象が半減だぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:55:32 ID:V5wt6e4C
>>840
かの有名な鹿男の曲もそうだな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:16:47 ID:Busj0KLo
NHKでyoutubeが映ってフルメタがながれてた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:23:52 ID:RPeFIcr3
マジか
そういや今フルメタ1話youtubeで無料配信してるよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:26:02 ID:2RQ2Vbc5
そう言えばらきすたのドラマCDに賀東の名前が出てきたらしいな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:59:27 ID:qeKFOddC
どうでもいい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:25:34 ID:ZjCLRdPt
>>844
全話配信してたような気がするのは気のせいですよね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:59:03 ID:RPeFIcr3
TSRのBD予約したぜ
ふもっふのBDは特典次第で買うから角川頑張ってくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:29:39 ID:2RQ2Vbc5
ふもっふの特典は新作ドラマCDかコメンタリーが良い
まぁ期待してないけどw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:05:53 ID:RPeFIcr3
TSRのBD発売決定ってTSR再放送発表してからどれくらいたって発表だったっけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:43:00 ID:/pReQcpm
日記を遡ってみた
TSRBD発売告知が6月10日くらい
アニメ再放送告知も同時期くらいだったみたい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:22:56 ID:RPeFIcr3
なら今週中にBD発売決定発表くるかね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:29:15 ID:txA0Vc8f
え・・・BD出てるの・・・DVDBOX買っちゃったんだけどおおおおおおおおorz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:18:37 ID:JHqBakP6
アニメTSR見終わってだいぶたつけど
最近原作のクリスマスと7、8を読んだ。。。
めちゃくちゃ面白かった。なんでもっと早く読まなかったんだろう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:29:55 ID:egWs96JY
初代の第三話を見返したら、クルツがかなめと恭子をナンパするシーンがあったが
クルツが始めて二人の前に姿を現して「わたし、遠い遠い国から来ました」と言っている。
あのあと、どういう会話をして辻褄合わせをしたんだろうな。

確かにクルツはドイツ人だから、「遠い遠い国から来た」は本当だけど
二人のどっちかが確実に「なんで、ドイツから来たばかりなのに日本語が流暢なの?」と
問いただしたと思うのだが。
どう説明したんだろう。
東京で迷子になったと言っているのだから、「ドイツ人だけど日本に長年住んでいます」
なんて言い訳はできないし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:36:42 ID:aiM9rHMA
>>855
「昔から日本に憧れてて日本語勉強しました」でおkじゃね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:38:33 ID:shen4NWf
>>855
日本は東京だけじゃない。…ってだけじゃだめか?
同じ東京でも自分の生活圏の外だと途端に迷子になる人もいるから
別になんらおかしな話でもない気がするけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:42:02 ID:t3kniYsD
そもそもナンパなんだから迷子になったっていうのも「冗談でした」でしょ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:55:53 ID:muZcX4R3
>>855
生まれてから一度も日本を出たことないけど迷いました><
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:47:54 ID:3jdEkWIV
クルツの「日本人らしさ」を見るたびに惚れる。

ペットボトルのお茶を飲むシーンは最高。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:49:17 ID:lB41B8Vl
いい国つくろう室町幕府にきちんとツッコミも入れられるしな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 04:19:48 ID:v2moRKPs
確かに小学校レベルの日本史だからねえ。
クルツなら習ってただろう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:56:49 ID:hCcdNBBX
今は1185年と教えられてるんだっけ、鎌倉幕府成立。
「いい箱つくろう」か。オッサンには違和感バリバリ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:58:49 ID:CC3t3qFR
原作で納豆食ってたぞw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:53:38 ID:BVE3brCx
心は日本人とか言ってるもんなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:55:51 ID:feBhMlsX
アニメでは焼きそば作ってたけど、
あれって原作にはない描写だったっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:37:07 ID:Cd885kdG
しかもヤクルトファン
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:33:35 ID:EBXbwFIg
たまの休日に同僚の友人を誘って旨い焼鳥屋で一杯、だしなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:33:47 ID:v2moRKPs
そういやクルツが中学生になったくらいで、
ちょうど野村ヤクルトが強くなった頃だったな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:58:42 ID:RqIVDEW2
宗助ってかなめとテッサのどっちが好きなの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:00:08 ID:F0yXDpYE
原作マジオススメ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:53:14 ID:hdJgH8Ob
>>870 
ガウルン
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:43:30 ID:rACU1WNr
>>870
原作嫁としかいいようがない…
つーか見てりゃ分かるだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:57:52 ID:RqIVDEW2
>>873
すまん、アニメしか見ていないんだ
やっぱりかなめの方に気があるのかなと思ったが
TSRの最後で宗助がテッサに感謝(励まし?)するシーンがあって
かなめには、こんな饒舌じゃないよなと思いながらみたので…

原作買うよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:16:37 ID:JHqBakP6
次はつづくオン・マイ・オウンを読もうと思うんだが
サイドアームズはいつ読めばいいの?
このままシリアスを続けて読んじゃっていい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:18:50 ID:/HBv/DZR
発売順に読めばいいんじゃねーの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:53:25 ID:v2moRKPs
出来ればサイドアームズも先読んでおいた方が良いよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:55:36 ID:wB0+AAT+
ソウスケって性欲をオナニーで解消してたの?それとも女?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:56:19 ID:rACU1WNr
>>874
TSR自体は原作に忠実
ただ、テッサに対するセリフの一部分が違ってだな…不満でもあるんだが
いちおうこの三角関係に決着はついてるので
気になるなら読んでみるといいと思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:57:57 ID:jY6xjhGF
フルメダルパニック
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:55:42 ID:1pUUP2tl
TSRは忠実というか
まあゲイツとミスタKのどっちが好きかということだけだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:19:23 ID:Qb1QjH/L
ミスタKは暗いよな、陰湿な感じ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:47:06 ID:hXAjBwdj
>>881
ミスタKの印象がほとんどないw
そのくらいゲイツのインパクトはすごい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:31:01 ID:geVh7F/N
あー、○○○してぇ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:36:03 ID:yYbUPcBI
>>879
TSRの唯一の難点はそこよりバニの遺言省いたところだなぁー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 04:00:12 ID:Yegj+DLg
>>885
今後アニメ化がないなら仕方ないかも知れんが…
省かなくても良かったところではあるよね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:36:04 ID:ImZ0V+62
原作もなかなか面白いな
アニメで省かれたシーンとか心理描写とかあって
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:02:47 ID:oDaFw8PQ
原作は面白いが挿絵が酷い
最近良くなってきたような気がするが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:36:31 ID:ImZ0V+62
おおふもっふ再放送決定してたのか
何時の間に
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:41:46 ID:GEEojwCm
原作を楽しいと思えるのって何歳くらいまでと思う?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:10:58 ID:CdyqL3Je
10歳
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:30:12 ID:CQitJbCh
厨二病が治るまで
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:58:22 ID:B+6bkaZ8
>>892
逆だろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:02:41 ID:Lvkl9VCC
読んでないけど、ラノベの範疇越えてるの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:08:54 ID:B+6bkaZ8
>>894
真逆
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:21:05 ID:Lvkl9VCC
>>895
典型的なラノベって事で良いの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:49:52 ID:oDaFw8PQ
まあ面白いから読んで見ろよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:17:06 ID:NRJDb/nj
信者発言になるけど、フルメタよりも面白いラノベってのはないな
同列くらいに面白いラノベなら1つ2つあるけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:32:55 ID:KvNlRunn
典型的なラノベにして、最上級。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:34:34 ID:CQitJbCh
古橋のは個人的にフルメタよりちょい上
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:45:56 ID:gOyp91oY
陣代高校の平和は、たったひとりの転校生の訪れとともに終わった。
うなる弾丸、飛び散る薬莢、鞄にギッチリ銃器類。
出てくる言葉は「キケンだ。ふせろっ!」。
そう、やってきた転校生、相良宗介は、拳銃持った大ボケ君だった!
彼の脳に"平和"の文字はない。勘違いで校内狙撃、思い込みで路上爆破―――
ケタ違いの常識外れ宗介。だがしかし!
戦争ボケとは仮の姿。その実体は・・・
世界最強の武装集団《ミスリル》のエリート戦士、相良軍曹だったのである!

原作1巻の紹介文を書き起こしてみた
どうだ面白そうだろう
メカオンチの俺がどっぷりとはまったくらいだからな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:30:39 ID:L0JXj00/
>>900
古橋って何書いてる人?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:49:59 ID:JXWQB3yT
>>902
SF小説、人気はそこそこあるのになぜか売れない小説家
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:58:04 ID:+XszpsLL
>>887
逆にアニメは省くところが酷すぎるかと思う
アルの覚醒フラグすら省いたからな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:09:54 ID:0yJEGqgO
その辺は続編があったらやるんだろうな
TSR序盤の裏切りの件みたいに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 03:49:50 ID:j8j6Ave7
いい加減そろそろ続編やっても良いと思うんだが
GONZOにやらせればいいのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:32:23 ID:Az/6rhPR
>>906
「ストライク・パニック!」or「フルメタル・パンツ!」
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 05:15:27 ID:mgRM5tSp
仮にゴンゾがやるとしたら、一期のあのキャラデザに戻るの?
それは嫌だなぁ
ゴンゾ作品は最初だけ気合い入ってて途中作画崩れもすごいし
原作改悪が酷すぎてロミジュリでは殺意が湧いたよ…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:04:24 ID:86KZ3pwu
キャラデザは堀内氏が継続するんじゃね?
少しいぢるとは思うが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 07:58:38 ID:yUMqQ8Xv
パクリ作品なんだから同人でやったほうがいい作品だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:17:16 ID:ER+RldKd
>>908
キャラデザの人は1期〜3期シリーズ通して同じ人だ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:25:18 ID:uVwBFpB9
一期はアゴとんがりすぎだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:52:50 ID:ER+RldKd
それ以前に作画崩壊が
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:57:50 ID:WnINzR2p
オリジナルストーリー以外は好きだぞ>一期
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:21:56 ID:goSCFXNk
アゴは別に気にならなかった
ほら、アーバレストもアゴ尖ってるじゃないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:24:32 ID:e/hB02Z0
オリジナルも好きなんだがな
実況見てても否定意見は見なかったし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:10:41 ID:mYCKyCgc
正直、習志野は劣化パトレイバーにしか見えなかった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:42:30 ID:6fqBp+ib
黒歴史の一期の話なんかどうでもいい
ほんとに京アニに変わってくれてよかったよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:54:13 ID:qCvbLYQC
黒歴史はお前だけだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:54:47 ID:e/hB02Z0
>>919
なんで反応するの?死ぬの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:03:18 ID:WnINzR2p
故郷に吹く風は2話だったら良かったかも
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:07:33 ID:xRsqjXty
一期を評価してるやつなんかGONZOヲタだけだろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:08:26 ID:Gl05MohX
1期が一番おもしろかった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:10:09 ID:xRsqjXty
↑GONZOヲタ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:21:15 ID:e/hB02Z0
今酷い自演を見た
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:18:45 ID:eQrMwvR5
アニオタ中尉もこうしてネットでくだらん言い争いしてんのかね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:54:12 ID:PhKAWmip
>>926
お前もくだらんどうでもいいこと書き込みしてるんだからそうかもな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:13:02 ID:yj7ZqfJA
ふもっふしか見た事がない俺が、初期を見たが・・ギャグが薄くて最後まで見れなかった。。。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:39:08 ID:DJey7Aa7
ギャグアニメじゃないし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:04:13 ID:6i/cpM6J
>>928
なんでGONZOが叩かれて京アニが称賛されるのかフルメタ全部見て理解したよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:10:17 ID:lXtWLEK8
一時間レスがなかったらテッサたんと鼻血プレイできる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:12:52 ID:4ndVwXo2
もっと酷いGONZO作品を見てるから何とも思わなかった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:22:00 ID:iim7H++h
フフフ、しかしそんなGONZOが4期の製作会社だったらどうしますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:23:07 ID:vbXg+aCx
>>933
普通に嬉しい
メカが描けるし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:28:32 ID:a/8z3UjG
そういや堀内さんが来春のハヤテのキャラデザやらないから、来年春以降フルメタやる可能性あるね。
是非京アニの北之原さんが監督で三好さんも参加してくれると嬉しい。TSRで4話がお気に入りなんで。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:51:26 ID:6KcQQiWL
4話はデイライトかい?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:51:30 ID:UBIFnCIY
4期(仮)はこんな感じでいいよ
全話オリジナルで行けるだろう

第壱話 お花見
第弐話 温泉(前)
第参話 温泉(後)
第四話 山篭り特訓
第伍話 海水浴(前)
第六話 海水浴(後)
第七話 夏祭り
第八話 運動会
第九話 温泉(前)
第拾話 温泉(後)
第拾壱話 クリスマス
第拾弐話 温泉
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:16:07 ID:MrRpoqNm
>>933
_| ̄|○
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:43:40 ID:W3k1sGr/
GONZはやればできる子
1期のあの感じもわりと好きな吉宗であった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 04:09:36 ID:nGui7FsQ
>>937
なんじゃそりゃ!
文化祭が抜けてるぞ!
当然コスプレ喫茶だ!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:24:37 ID:xHNpzmqs
原作が面白いし
ある程度メインスタッフを引き継いでくれるならどこでも良いや
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:32:41 ID:ai6bz2p5
一期の所は特に原作が良かったからな。DBDは中盤がだれぎみ。

一期の話をを京アニが作ってくれたら…と思わないことはないけどゴンゾでも十分。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:49:08 ID:qX4+qnq/
売れないアニメを京アニだろうがゴンゾだろうが作りはしないよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:01:33 ID:StmZ21+O
ていうかこの話題って何回ループしてんのよ
お前達よく飽きもせずに何回も何回も何回もできるな、感動した!!(*^-')b
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:37:56 ID:EU3+zE4Z
いま再放送してるし間違いなくアニメ化の話は進んでるだろうよ
京アニじゃないと思うけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:03:45 ID:j3B3HkpQ
燃えるだけサンライズでキャラデザは塩山紀生。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:18:10 ID:xHNpzmqs
原作通りやってくれるならどこでも良いです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:58:51 ID:d5cIWdQU
ここはひとつI.Gで
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:20:43 ID:RpzojtYK
次期の制作会社の話は正直過去の件から
どうしてもアンチとか信者が柔らかくオブラートに包んで主張してるように感じてしまう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:40:47 ID:slz3WXZq
BONESでどうだ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:00:16 ID:a+HMcz0T
遅いので次スレは>>980がよろしく
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:07:19 ID:xHNpzmqs
>>948
パトレイパーっぽくなりそうw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:18:10 ID:5bdp+hIU
>>952
押井が脚本を担当し、アンビエントな劇伴にのせて延々と宗介やカリーニンが
幻想の平和に逃避し続ける日本の現状を語って語って語り倒すような、
そんなフルメタル・パニックもたまにはいい。いや、よくない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:23:32 ID:bIcjDHh/
腕っ節で語るのがフルメタだろう!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:27:51 ID:5bdp+hIU
なにぃ
じゃあI.Gの制作でキャラクターデザインは寺田克也でどうだ。
むっちりして唇のぶあついテッサに千鳥、マオの上腕は筋骨隆々だ。
宗介やアニメ好き中尉は、つねにかんしゃく筋がこめかみに浮き出ているんだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:37:23 ID:nGui7FsQ
北久保復活だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:33:11 ID:9Xt0JGbu
でも、ザベージ戦あたりならしっかり演出しそうだけどねえ>押井
宗介生身のガンアクションも、無印攻殻並にやってくれるなら、見てみたい気もする。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:38:14 ID:nGui7FsQ
西尾キャラデでよければ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:17:37 ID:Yeh6ouCh
丁重にお断りします
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:42:10 ID:GpsUXZZs
ふもっふ再放送か
実況つきで見たいな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:46:33 ID:rpDRCVlG
ふもっふみたいなのは大勢で見たいよね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:43:49 ID:TPFZVPGI
ふもっふ再放送は嬉しいが時間がおせぇ〜な、まったく。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:31:02 ID:EfLLd+dI
時間帯で文句言えるなんて羨ましいご身分ですね

関東で唯一県域独立U系を持たない某県民より
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:35:39 ID:1XeToaYf
TSR面白いな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:30:11 ID:N6WslFcs
チンカスGONZOの作った一期とは違うからな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:26:05 ID:IaXo5PxC
>>963
BS11に期待するんだ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:55:26 ID:QPp+cK+/
途中で攻殻見てる気分になるな
どっちも好きだから2度美味しい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:35:19 ID:wNnDgNlU
もし京アニが4期作ったら、今の京アニの知名度からして、
ふもっふやTSRの倍くらいは売れそうだな。
1万越えも夢じゃないだろう。
969595:2008/09/09(火) 09:54:54 ID:GfLh+aXr
見終わった。

九龍からガウルンへの流れは予想つかなかったw
放映後何年もたってるし、結構検索してみたりwikiを読んでみたりしてるのに
ネタばれに遭遇しなかった奇跡に感謝してみたりする。


12話はよかった。

普通に暮らしていれば、あんなに自分の心の中えぐられるような会話のやり取り
ってそうそうないもんな。アニメやドラマの作られた中でだけだとしても、ああ
いうのはやっぱ必要だとおもった。

妹、死してなお強烈な出番があるなんて可哀想すぐる。
姉、ごきげんよう使われて可哀想すぐる。っつうかマリみてを放映前からチェックしていた漏れとしてはゲイツヌっ殺すとか思ったわけで..


ヴェノムのバトルシーンは短いながらよかったね。

姉がブチ切れてゲイツに飛び掛るんだけど、搭乗者の能力で攻撃を完全に跳ね返し、反撃に
重力を利用した勢いのついた一撃で貫かれる。
潜水艦の映画なんかでもそうだけど、結局のところたった一発で重装備の最新鋭戦闘艦が
駆逐されんだよね。そういうところも考慮されてのASバトルなんだろか。

よくできてたわ>>TSR
でももう二度と見ない。

970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:55:45 ID:CM1i0He+
京アニじゃなくていいよ
アンチも信者もウザすぎ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:18:51 ID:kDCtaJgN
京アニじゃなくてもいいですよ的な主張もうざいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:00:33 ID:QPp+cK+/
京アニじゃなくてもいいけど、京アニだったら最高だよね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:05:04 ID:2cDbH4yg
>>968
TSRのDVDが売れなかったのは京アニの知名度がまだ無かったからじゃなくて
売り方がダメだっただけだろう。
多分SONYの横槍でも入ったんだろうがあの仕様でDVD買うなんて某曲芸信者
レベルに飼いならされて無いと無理w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:09:44 ID:IaXo5PxC
いや十分売れてるだろ
あの価格とWOWOWってことを考えれば物凄いよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:03:19 ID:zCJ50YAQ
>>972
AS戦が外注ならな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:43:34 ID:PcKsTsA9
AS戦は半ば外注だってw
アニメ・アールの人とかいるでしょ
ちゃんとエンドロール見ようね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:58:28 ID:zCJ50YAQ
半ばだから駄目なんだろ
全て外注にしろと言っている
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:05:12 ID:CM1i0He+
そろそろ次スレの季節だな
テンプレにふもっふ再放送を加えてくれ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:10:14 ID:f3/V6zFJ
マオ姉ちゃんは少佐に昇進して少佐って呼ばれるべき
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:00:35 ID:z1iquxGH
>>979
カリーニンが叫ぶわけだな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:32:55 ID:2Iuc13tG
実際、光学迷彩もあるしなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:15:06 ID:MOUgLXNT
>>978
今テンプレ直すから待ってて
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:05:36 ID:MOUgLXNT
■2008年9月よりUHF局10局にて、「フルメタル・パニック?ふもっふ」再放送決定!
放送日時は下の通り(変更のある場合があります)。全12回(全17話)

2008年9月23日火曜日スタート!
9月23日火曜日 25:45〜26:15 チバテレビ
9月23日火曜日 26:00〜26:30 KBS京都
9月23日火曜日 26:00〜26:30 奈良テレビ
9月23日火曜日 26:55〜27:25 三重テレビ
9月25日木曜日 24:40〜25:10 サンテレビ
9月25日木曜日 25:00〜25:30 テレビ埼玉
9月26日金曜日 26:30〜27:00 東京MXテレビ
9月26日金曜日 27:15〜27:45 テレビ神奈川
9月28日日曜日 25:10〜25:40 テレビ和歌山
9月29日月曜日 25:45〜26:15 ぎふチャン

■BS11デジタルで「フルメタル・パニック!TSR」の再放送が開始!
放送開始日 2008年9月12日(金) 放送時間帯 24:00〜24:30
-----------------------------------------------------------------以下通常のテンプレ
<フルメタル・パニックシリーズ>
■「フルメタル・パニック!」
  2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  スカパーPPV160chにて再放送終了。
  2008年1月〜6月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
  2008年3月〜9月に、BS11にて再放送終了。
■「フルメタル・パニック?ふもっふ」
  2003年8月25日(月) 深夜26時28分〜(全11話)フジテレビにて放送終了。
  スカパーフジ721chにて再放送終了。
  ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fullmeta/index.html
  スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて再放送終了
  2008年9月〜12月に、関東・関西のUHF局10局にてにて放送中。 new!!!
■『フルメタル・パニック! The Second Raid』
  2005年7月13日〜10月19日(全13話)WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  ttp://www.tdd-1.com/  ttp://www.wowow.co.jp/anime/fullmeta/
  スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて7/31から再放送終了。
  2008年6月〜9月に、関東・関西のUHF局10局にてにて再放送終了。
  2008年9月〜12月に、BS11にて放送中。 new!!

■無印フルメタに引き続き「フルメタル・パニック!TSR」がBlu-rayにて発売決定!2008年9月26日発売予定
■バンダイチャンネルで1期〜3期の配信中(第1話視聴無料)
  ttp://www.b-ch.com/contents/fullmeta_sp/index.html

■前スレ
フルメタル・パニック!part80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1215722086/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:07:02 ID:MOUgLXNT
■関連スレ
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ110【ドラミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220681596/
フルメタル・パニック!The Second Raid 3発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1219663592/

■関連サイト
  富士見書房 紹介記事
  ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html
  北米版公式サイト
  ttp://www.full-metal-panic.com/
  ttp://www25.advfilms.com/titles/fumoffu/index.php
  ttp://www.fullmetalpanictsr.com/
  原作者・賀東招二オフィシャルサイト
  ttp://www.gatoh.com/

■フルメタル・パニック 過去ログ倉庫
  ttp://xazsa.ath.cx/fullmetal/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:09:46 ID:MOUgLXNT
次のテンプレはこれで。ふもっふ放送情報・BS11放送情報・ブルーレイ発売情報を追加更新
>>983
>>984
>>3-4

誰かスレ建てたのむぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:21:56 ID:CjbdXjk4
ほい
フルメタル・パニック!part81
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1220958879/
テンプレは>>985準拠です

私の階級と名前を言ってみなさい?↓
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:51:44 ID:wv0A0EXO
ケンシロウ様です
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:33:43 ID:883D+C81
京アニ信者ほどキモい信者はいないからなあ
ふもっふ以外にマトモな作品がないというのに・・w
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:40:21 ID:f3/V6zFJ
別に信者じゃないけどクラナドとハルヒは面白かった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:41:48 ID:MKKxuqIP
おっと、らきすた叩きはそこまでだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:59:18 ID:yr8x1Df1
かなめがいなければフルメタは面白かった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:38:29 ID:N2KQqEuN
おっと、かなめの悪口はそこまでだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:05:11 ID:4SBTo0LS
別に信者じゃないけど京アニ作品は全部好きだし
京アニの文句言ってるレスみると基地外のように腹がたつ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:06:19 ID:LXOb/NCh
>>993
はいはいクマクマ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:56:32 ID:7dhs9/WQ
>>993
釣りだろうけど、もし本当なら精神科にかかってみる事を勧める。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:07:51 ID:MSnK4qnY
>>980
間違いないな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:18:37 ID:fXZeQVsd
>>996
カリーニン「もぉと…マオ曹長おおおおおおおおおおお!!!!」


998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:44:58 ID:dX/VMXay
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:49:21 ID:XbVrywWg
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:50:31 ID:rK9WAUZk
1000なら2009年秋よりフルメタル・パニック4期開始!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。