フルメタル・パニック!part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■2008年1月よりUHF局10局にて、「フルメタル・パニック!」再放送決定!
放送日時は下の通り(変更のある場合があります)。

2008年1月8日火曜日スタート!

KBS京都     毎週火曜日 26:00〜26:30 1月8日(火)〜
奈良テレビ放送 毎週火曜日 26:15〜26:45 1月8日(火)〜
千葉テレビ放送 毎週火曜日 26:30〜27:00 1月8日(火)〜
三重テレビ放送 毎週火曜日 26:55〜27:25 1月8日(火)〜
サンテレビジョン 毎週木曜日 24:40〜25:10 1月10日(木)〜
テレビ埼玉    毎週木曜日 25:00〜25:30 1月10日(木)〜
東京MXテレビ  毎週金曜日 26:30〜27:00 1月11日(金)〜
テレビ神奈川   毎週金曜日 27:15〜27:45 1月11日(金)〜
テレビ和歌山   毎週日曜日 25:10〜25:40 1月13日(日)〜
岐阜放送     毎週月曜日 25:45〜26:15 1月14日(月)〜



フルメタル・パニックシリーズ
■「フルメタル・パニック!」
  2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  スカパーPPV160chにて再放送終了。

■「フルメタル・パニック?ふもっふ」
  2003年8月25日(月) 深夜26時28分〜(全11話)フジテレビにて放送終了。
  スカパーフジ721chにて再放送終了。
  ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fullmeta/index.html
スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて再放送終了

■『フルメタル・パニック! The Second Raid』
  2005年7月13日〜10月19日(全13話)WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  ttp://www.tdd-1.com/
  ttp://www.wowow.co.jp/anime/fullmeta/
スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて7/31から再放送終了

■『フルメタル・パニック?ふもっふ DVD-BOX』、『フルメタル・パニック! The Second Raid DVD-BOX』 大好評販売中!

■バンダイチャンネルで1期〜3期の配信中(第1話視聴無料)
  ttp://www.b-ch.com/contents/fullmeta_sp/index.html

■前スレ
フルメタル・パニックpart75
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199190715/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:40:37 ID:PIPrOZ+v
■関連スレ
【フルメタル・パニック!】賀東招二作品スレ 87【ドラミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200753800/
【地上波初】フルメタル・パニック!二発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200629464/

■関連サイト
  富士見書房 紹介記事
  ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html
  北米版公式サイト
  ttp://www.full-metal-panic.com/
  ttp://www25.advfilms.com/titles/fumoffu/index.php
  ttp://www.fullmetalpanictsr.com/

  原作者・賀東招二オフィシャルサイト
  ttp://www.gatoh.com/

■フルメタル・パニック 過去ログ倉庫
  ttp://xazsa.ath.cx/fullmetal/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:41:14 ID:PIPrOZ+v
【原作】
 フルメタル・パニック!シリーズ(富士見ファンタジア文庫)
 著:賀東招二 イラスト:四季童子

【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 戦うボーイ・ミーツ・ガール『BMG』   98年09月:第1期♯01〜♯07
 疾るワン・ナイト・スタンド『ONS』     99年03月:第1期♯09〜♯12
 揺れるイントゥ・ザ・ブルー『ITB』    00年02月:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
 終わるデイ・バイ・デイ(上)『DBD』   00年11月:第3期(TSR) ♯05〜
 終わるデイ・バイ・デイ(下)『DBD』   01年04月:第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
 踊るベリー・メリー・クリスマス『VMC』 03年03月:−−−
 つづくオン・マイ・オウン『OMO』      04年10月:−−−
 燃えるワン・マン・フォース『OMF』    06年01月:−−−
 つどうメイク・マイ・デイ『MMD』      07年03月:−−−
 せまるニック・オブ・タイム『NOT』    08年02月:−−−
 ※第1期♯14〜♯17・第3期♯1〜♯4はアニメオリジナル

【短編シリーズ】(コメディ寄り)   ※ふもっふの話数はDVDに準拠
 放っておけない一匹狼?   98年12月:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
 本気になれない二死満塁? 99年05月:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
 自慢にならない三冠王?   99年10月:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
 同情できない四面楚歌?  00年06月:第1期♯19
 どうにもならない五里霧中? 01年10月:第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
 あてにならない六法全書? 02年06月:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
 安心できない七つ道具?   03年07月:−−−
 悩んでられない八方塞がり? 05年07月:−−−

【特別編】 (ミスリル中心の短編集)
フルメタル・パニック!−サイドアームズ−
 音程は哀しく、射程は遠く 2004年04月:第2期(ふもっふ)♯14
 極北からの声           2006年07月:−−−
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:41:53 ID:PIPrOZ+v
◆はじめてフルメタを読む人へ
・どれから読めばいい?
発刊順でどうぞ。単行本の裏表紙の折り返し部分に一覧が載っています。
基本的に長編はシリアス、短編はコメディ。サイドアームズは番外編。

長編と短編をバラバラに読む時は
長編の「つづくオン・マイ・オウン」あたりまでに
短編を読み終わっておくことをお勧め。

・アニメ版の続きは?
無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。
TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
ふもっふは短編の「同情できない四面楚歌?」あたりまでですが、
アニメ化してない話も多いので最初から読むのがよいでしょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:48:06 ID:PIPrOZ+v
前スレ>>994
これはどのスレから持ってきたんだ?

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 13:09:06 ID:EJkxzcIA
854 名前:イラストに騙された名無しさん[age] 投稿日:2008/01/27(日) 12:49:09 ID:LmUzkysm
ドラマガ早売り書店のバイトより
・レギオスアニメ化決定 今春
・フルメタ4期発表 時期未定
・伝勇伝アニメ化企画進行中 秋頃?予定
・スレイヤーズ再放送決定&秘密企画進行中
あとあかほりが再び始動するとか書いてるらしいけど、セイバーマリオネットの新作でも作んの?
それとおめでとう!来月のリストにEMEあったみたいだから、来月からEME再開するぞ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:56:44 ID:PIPrOZ+v
>>5
自己解決した
ドラマガ総合スレからだったらしい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:03:32 ID:/cBBTi9z
806 名前:ななし製作委員会[sge] 投稿日:2008/01/27(日) 12:49:45 ID:TBJWgkKp
ドラマガ早売り書店のバイトより
・レギオスアニメ化決定 今春
・フルメタ4期発表 時期未定
・伝勇伝アニメ化企画進行中 秋頃?予定
・スレイヤーズ再放送決定&秘密企画進行中
あとあかほりが再び始動するとか書いてるらしいけど、セイバーマリオネットの新作でも作んの?
それとおめでとう!来月のリストにEME合ったみたいだから、来月からEME再開するぞ!!

きたああああああああああああああああ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:09:29 ID:PIPrOZ+v
これ信じていんだよな?喜んでいいんだよな?
うわああああああああああああああああああああ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:14:34 ID:Mblyc9Ie
>>1
乙だ軍曹
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:15:07 ID:/cBBTi9z
青田買いスレにもあったぞおおおおおおおおお
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:19:36 ID:Mblyc9Ie
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:28:44 ID:/cBBTi9z
まぁ本当かどうかわからん

ガセだとしても何時かやるだろう じゃなきゃ再放送の意味がない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:29:30 ID:L8dYa6Ei
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196579417/854

854 名前:イラストに騙された名無しさん[age] 投稿日:2008/01/27(日) 12:49:09 ID:LmUzkysm
ドラマガ早売り書店のバイトより
・レギオスアニメ化決定 今春
・フルメタ4期発表 時期未定
・伝勇伝アニメ化企画進行中 秋頃?予定
・スレイヤーズ再放送決定&秘密企画進行中
あとあかほりが再び始動するとか書いてるらしいけど、セイバーマリオネットの新作でも作んの?
それとおめでとう!来月のリストにEMEあったみたいだから、来月からEME再開するぞ!!


>>・フルメタ4期発表 時期未定
きたあああああああああああああああああああ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:37:49 ID:fU8zooa/
ちょっと上のレスも読まずに喜んでコピペしまくる馬鹿が何人も現れるんだろうな…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:48:56 ID:aldkX513
ぽん太くんもびっくりですよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:07:17 ID:/cBBTi9z
フルメタ4期はフルメタ10周年となるドラマガ8月号で発表すると思ってたんだがな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:54:58 ID:u8serj3a
今年中に4期やってくれればいいけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:10:29 ID:xbdWRvMM
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196579417/854

854 名前:イラストに騙された名無しさん[age] 投稿日:2008/01/27(日) 12:49:09 ID:LmUzkysm
ドラマガ早売り書店のバイトより
・レギオスアニメ化決定 今春
・フルメタ4期発表 時期未定
・伝勇伝アニメ化企画進行中 秋頃?予定
・スレイヤーズ再放送決定&秘密企画進行中
あとあかほりが再び始動するとか書いてるらしいけど、セイバーマリオネットの新作でも作んの?
それとおめでとう!来月のリストにEMEあったみたいだから、来月からEME再開するぞ!!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:12:17 ID:/cBBTi9z
わざとやってるだろw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:49:23 ID:XK/yblf6
これどう考えてもGONZOフラグだよな・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:53:08 ID:u8serj3a
俺は京アニを信じるぜ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:56:02 ID:toF5cy2l
何故GONZOフラグなのか理解出来ない…
伝伝あたりがGONZO送りになる希ガス。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:01:38 ID:rzRV67ui
別にGONZOでも京アニでも構わん
ガトーが積極的に制作に関われば、悪い方にはならないだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:33:49 ID:/cBBTi9z
再放送してるのが一期だからGONZOフラグとかじゃねw
続編のために再放送してるんだから一期を再放送するにきまっとる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:46:14 ID:tgfnRkeM
ふもっふ、TSRを全国レベルで再放送するかどうかだな…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:52:46 ID:kMHx9C1n
本当に4期決定?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:55:58 ID:JNfcPki3
前作から3年経つし、さすがにキャスト替えてきそうだな。
白石宗介、平野かなめ、茅原テッサあたりに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:57:36 ID:/cBBTi9z
>>26
ガセっぽい

>>27
嫌だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:00:24 ID:tk5uUHKu
>>26
まぁ今回のドラマガ発売日にははっきりするだろ

短編+VMCなら京兄希望
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:01:40 ID:zM5HD6Ow
>>27
京アニはフルメタに関しては空気読む

まあGONZOでもいいよ。本気でやってくれるならな・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:06:49 ID:/cBBTi9z
ドラマガ早売り明日だからガセだと思う
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:55:12 ID:YVQcVZVn
最低限一期程度のクオリティをクリアー出来るならGONZOでもいい
GONZOの普段のクオリティしか出せないなら、京アニじゃないと嫌
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:26:01 ID:/cBBTi9z
GONZOは最近クオリティだけは良くなってるよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:38:14 ID:WBGYZLac
最近で酷かったのはNHKとロミジュリぐらいだな。
NHKはDVD修正でかなり手入れてる。ロミジュリは情報ないから知らない
脚本は酷いの多いけど、賀東が監修つけば問題ないだろうな

まあとは言っても京アニでやるだろうけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:49:46 ID:zM5HD6Ow
>>32
一期以下とかありえるのか?フルメタ扱ってそれは・・・

やっぱり心情としては京アニがいいね。一定以上は約束されて
いるもんなあ・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:52:51 ID:iBPyll8w
確かに短編+VMCが一番現実的だなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:26:20 ID:8cbfyCz7
ハルヒ二期発表の時に次は某ラノベからなんて話してなかったけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:34:25 ID:zcZ1EGoP
四期はまたオリジナルエピソードも加えるのかな?
TSRはミスリルサイドのエピソードを主に増やしていたから今度は陣校サイドのオリジナルエピソードとか?

それともスレイヤーズのTVアニメ版三期やオーフェンの二期みたいな殆どオリジナル話だったりして?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:37:59 ID:8yGSRH4p
来年1月からかな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:42:35 ID:SUG4lzQJ
4期が放送するまで俺は生きているだろうか?
原作は年内で終わらせてほしいな、、、
それならなんとかがんばれる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:47:38 ID:XBR9keIi
>>40
おまいは……

まあ、なんだ、イキロ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:52:09 ID:Qk4mAhwg
短編中心なら京アニで良いが、
長編メインになるならGONZOのがいいな。
ただし、一期風ではなくラスト・エグザイルか青の六号みたいな少し重い雰囲気で。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:09:41 ID:5BaRpVl5
脚本がよくてもGONZOはロザリオ見てもそうだけど、
また一期のようにパンチラ入れてくるからGONZOだけはやめてほしいわ。

無印の演出でよかったのは千明監督位しかいないな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:16:00 ID:zM5HD6Ow
え〜・・・まだGONZOはパンチラ入れてんのかよ・・・。

自重しろよ。いいイメージはつかんだろうにw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:21:27 ID:k+AxEdXy
ボン太君の声がちよちゃんの人だと今頃気付いた

>>40
イキロ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:24:24 ID:tN4PMR+c
今追いついた。
何だあの前スレの「真相やいかに!次回へ続く」みたいな流れは。
ちょっとだけ面白かった。

>>44
パンチラっていうレベルじゃ・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:29:30 ID:WBGYZLac
ロザパンはエロアニメだからあれで問題ないんだよ。OVAのエロアニメのこはるびよりと同じ監督だしな
京アニみたいに監督が固定されてる訳でもないし作品ごとに演出は変えてくるだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:30:24 ID:tZyDeNr5
無印:パンティラのある名作
ふもっふ:パンティラの無い駄作
TSR:パンティラの無い駄作
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:37:45 ID:d9d35aE0
>>40
センター試験の出来が悪かったのか?

幕末の僧、月性の漢詩

男児志を立てて郷関を出づ 学も し成る無くんば また還らず
骨を埋むる何ぞ期せん墳墓の地 人間到る処青山有り
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:39:34 ID:WBGYZLac
>48
TSRはパンチラあるぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:53:26 ID:5BaRpVl5
>>47
そうかロザリオはかまわないのか・・・。
NHKは見てないが、意味ないパンチラ・パンモロは風のスティグマでも変わらなかったぜ……。

>>50
TSRの2話の他とかは演出上意味のあるパンチラ・パンモロだろ。これは別にいいのだが、
俺はGONZOは意味もなくパンチラ・パンモロを何度もするから萎える。
萎えるくらいだったら京アニのように絶対領域使ってくれた方がましだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:55:19 ID:TnOwk3HI
たしかに1期のパンチラには萎えたな。作品に合わんし
でも考えてみたら京アニも作品内にはほぼ確実に下着姿が入ってる件
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:58:16 ID:5BaRpVl5
>>52
まぁ、特にふもっふの女神の来日(温泉編)や五時間目のホットスポット
なんかはパンツがなきゃ成り立たないしなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:59:15 ID:F05NExGD
TPOをわきまえたパンチラは歓迎する
ゴンゾはそれができないから困る
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:16:43 ID:zM5HD6Ow
お風呂シーンとか下着は悪意あるエロスと違う・・・と
いうのも勝手な話かwww
なんだろな。
ゴンゾのパンチラの方はエロイっつーか田代のニオイと
いうのか・・・なww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:20:03 ID:tZyDeNr5
>>51 >>54
ミニスカで大きな動作をするとパンチラ、
ミニスカの人物をローアングルから撮影するとパンチラ、

これは寧ろ当然。

ちなみに威張っている人物をローアングルで撮影するのは映像の定石。

結論としては、かなめはパンチラ大目なのは当たり前。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:31:23 ID:5BaRpVl5
>>55
GONZOは、脈絡も無くカメラワークがわざわざパンツを
写そうとしているようにしか見えない演出をしているからだと思うw
俺はそこが萎えるな。ほとんどパンチラに意味ないからなぁ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:33:37 ID:xbdWRvMM
京アニはパンチラは駄目だけどパンモロはありだよってポリシー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:24:04 ID:rzRV67ui
>>58
それどころか、TSRじゃエロ・グロもあるからな
ずいぶんと不思議なこだわりのある会社だ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:28:46 ID:WBGYZLac
だからTSRパンチラあるってwカナメ似の売春婦がピンクのパンツだっただろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:28:54 ID:TnOwk3HI
でも下着姿よりパンチラのほうが卑猥に感じるのは確か
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:34:35 ID:YVQcVZVn
京アニ厨はところ構わずスレを荒らすなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:40:08 ID:TnOwk3HI
パンチラ談義を京アニ厨が荒らしてるって解釈する神経が分からない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:42:00 ID:PIPrOZ+v
>>60
赤だったと記憶している
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:47:19 ID:8cbfyCz7
お蓮さんも真っ赤などぎついヤツw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:50:57 ID:7/agnp+9
>>64
赤といえばクルツ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:06:37 ID:HkLouNOD
>>65
違う!
あれは和風なえんじ色だ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:13:12 ID:WYny/70r
つまりオマイらは4期がもし製作される場合を想定して、如何なるパンチらが理想であるかを
探求しているのだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:30:54 ID:bh9ArT+6
俺はテッサたんが一期みたいな目に遭わなければなんでもいいや・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:31:42 ID:qL36QIeR
またゆかなの最高の演技の否定派か…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:06:22 ID:zrTHc5zi
無印のゆかなは名演。ふもっふ、TSRのゆかなは媚びすぎ。
CCあたりでまたカンを取り戻してくれてそうだから、4期はすごく楽しみ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:08:44 ID:oSiYZyEe
>>71
俺は、無印のテッサはおっとりしすぎてダメだな。
俺はTSRでのテッサが好みだな。
TSRでのテッサが指揮する声が一番いいからな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:10:51 ID:Z7z0VXNi
>>60
パンツァーなら二話の玉蘭も見落としてはいかん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:34:37 ID:qL36QIeR
>73
>51で既出なんで
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:40:07 ID:5mBfKm8q
例のドラマガ早売りはたぶんガセだと思うが今年何か発表あるだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:51:53 ID:JVqJgroI
早売りもう売ってると思うから今日確認してくるつもり
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:04:08 ID:+/DEiBLa
頼むぞ伍長
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:39:56 ID:JVqJgroI
まだ売ってNeeeeee
夜にもう一度見てくる
買えなかったらすまん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:05:48 ID:Bre4H2H/
>>78

その他の新作アニメ情報と併せて、青田買いスレか富士見総合スレに投下してくれると助かる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:16:45 ID:5mBfKm8q
こちらウルズ9
ドラマガ未だに発見できません
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:54:09 ID:VpNojBqS
>>73
どうでもいいけどパンツァーって有名なのか?

あの一瞬にかける意気込みは大好きだが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:20:34 ID:3hb0H/A+
長編読んだが結構内容重いね。
短編も酒飲んだりやりたい放題だから
やっぱ4期ってのは期待しないほうがいいのかね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:36:17 ID:5mBfKm8q
今高い金払って再放送してるのに4期期待しないわけない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:05:47 ID:5mBfKm8q
ドラゴンマガジン2008年3月号(20周年記念号第1弾)では、メディアミックス系の発表は特に無し。
次号で「スレイヤーズ」緊急重大発表あり。
2008年5月号からドラゴンマガジンが新生。
誌面刷新して、B5サイズになり発売日もファンタジア文庫と同じ毎月20発売に。
3月19日発売のリニューアル号は「鋼殻のレギオス」が表紙&総力特集で、超重大発表。

今回は4期発表なしだそうだ、やっぱりフルメタ4期は10周年期年号でだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:47:40 ID:y+WEtOb5
ふもっふしか見てないのにフルメタ面白いって言うやつは死ね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:20:36 ID:87Zfejw9
正直MGSをやってないやつにフルメタを語らないでほしい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:49:13 ID:5mBfKm8q
原作を読んでない奴にry
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:04:17 ID:5vY5iewF
MGSなんてそんなにフルメタ影響受けてないだろ
ボトムズじゃないのかなやっぱり見るべきは
でも別に見なくても楽しめるからそういうことは言わない方がいい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:12:20 ID:qL36QIeR
>88
声優の話じゃないかと
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:28:42 ID:pFxy2F9s
だったら原作者的にも0083だろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:37:46 ID:5mBfKm8q
原作者は大のボトムズファン
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:39:24 ID:cA3NPczk
>>86
MGSの印象悪くなるようなレスすんな
アンチMGSか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:26:21 ID:5mBfKm8q
アニメを放送するのにかかる金

全国ネットワークでプライムタイム、または土日午前中の放送枠
・月額8500万円(1回2125万円)

準全国のTXNネットワークでプライムタイム、または土日午前中の放送枠
・月額3250万円(1話812.5万円)

関東キー局単独深夜枠
・月額1350万円(1話337.5万円)

準キー局(YTV、MBS、朝日放送など)単独深夜枠
・月額200万円(1話50万円)

首都圏U局の深夜放映枠
・月額150万円(1話37.5万円)

北海道、福岡の深夜放映枠  
・月額125万円(1話32.25万円)

北海道、福岡以外の地方局の深夜放映枠
・月額75万円(1話18.75万円)

フルメタ再放送金かかってんなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:31:26 ID:zYGN9fL4
フルメタはどこにあたるの
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:38:57 ID:5mBfKm8q
計算してみろ
10局ぐらいあるし5000万くらいかかってそうだ
9676:2008/01/28(月) 20:38:30 ID:jPvUAcqd
ドラマガは買えたけど結局なんもなかったなあ

あ、ガトーがパンチラしまくりのかなめやテッサの鼻血を
「ストレンジな描写」と言ってたw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:40:53 ID:5mBfKm8q
>>96
お疲れ
フルメタ特集とかあった?


あとざっと計算したけどフルメタ再放送にかかるのは最低でも5300万だな〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:43:36 ID:jPvUAcqd
特集はあった
新刊関連2ページ
アニメ(無印)の紹介2ページ

来月からよりぬきフルメタが始まるとか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:46:51 ID:5mBfKm8q
よりぬきフルメタって何さw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:48:15 ID:jPvUAcqd
サンライズアニメの総集編みたいなものかと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:00:34 ID:dcaWdALB
ここまでマオ曹長の話題無し
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:07:52 ID:DINP8BxQ
マッカラン大尉の話題なんて半年は聞かんぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:11:16 ID:abaiwz8T
ふもっふふもっふ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:22:18 ID:dl/MCG3V
「ストレンジな描写」wwwwwwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:39:44 ID:s4J2wbhn
千葉テレビ放送 毎週火曜日 26:30〜27:00 1月8日(火)〜
これってつまり今日のことだよな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:44:07 ID:dcaWdALB
火曜日の深夜の2:30ということ。

正確には水曜の2:30ではあるが、録画などで勘違いしないために24時間表記で、24時を超えて表記している。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:46:24 ID:qL36QIeR
何回もテンプレ修正してって書いてくれてる人いるけど
チバテレビ  毎週火曜:26:00〜26:30 な
一向に修正されないが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:05:01 ID:tDLvYhAk
いいよな深夜アニメを見れる地域は・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:05:20 ID:9lwwrmEI
あぁそのままの解釈でいいのか
先週そのままの解釈で見てみたら変な通販やってるだけで疑問に思って聞いてみた
今週は見れるようだ、サンクス
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:06:32 ID:/BwH/WHf
マ ッ カ ラ ン 鍋 を 知 っ て る か
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:42:05 ID:vcljYzEo
>108
AT-XとBSデジタルあれば別に不自由しないぜ。まあAT-Xは半年前にフルメタ1期終わったが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:43:14 ID:KqbpIgq4
>>111
インターネットが(ry
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:51:55 ID:vcljYzEo
判ってても書くなよそれは
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:54:53 ID:sDX4l3bo
自社サーバーをもってストリーミング配信ってのがコスト的にも視聴者的にも最高だと思うんだがなぜ普及してないんだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:39:33 ID:T30J99hH
でんつry
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 05:59:23 ID:ErFGxxCV
宗介もオナニーするんですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:14:19 ID:t3BQo7qr
そんなこと聞いてどうしたいんだよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:26:32 ID:ErFGxxCV
調査です
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:14:20 ID:Ln1N5RcT
君にはそれを知る資格がない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:17:52 ID:ErFGxxCV
なん…だと…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:30:18 ID:qEaW/0+o
同人誌で宗介がかなめを盗聴しててうんぬん
というのがあって、1期を知らなかったから、なんで盗聴してるのか分からなかった俺が今見ていますよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:02:13 ID:xnb1l4zk
>>111
命令とあらばいたしますよ
オカズは工作用にカナメの写真を前に置いときますが
頭の中ではサベージとしてます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:13:05 ID:Mnzd6cys
元々夕方のアニメなのに深夜に再放送するなんて前番組のマクロス7も元々は昼のアニメだったのに・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:25:50 ID:ErFGxxCV
夕方つってもWOWOWだぜぇ〜カシムゥ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:52:12 ID:I80QNcMj
早くマデューカスの活躍みてーなー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:52:43 ID:ErFGxxCV
サベージ無双が見たいです
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:08:54 ID:CfXZnZLv
俺は大貫さんをみたいぞおおおおおおおおおおおおおおおお
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:58:25 ID:VClLtg98
俺は、テッサたんのXXXを見たい。ヽ(^o^)丿
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:37:31 ID:VSxQ40EA
>>128
温泉回のアヒルを消した職人がいたなー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:26:30 ID:ErFGxxCV
さすがに変態としか言いようが無い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:56:32 ID:Gaja2+UL
確かに。こんなに再放送してもDVD 今更売れるわけでもなかろうし。。
4期の前フリにしても、なんだか金つかいすぎのような
 ブルーレイででもでるのかね? でてもSD画質のはずだが。。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:30:41 ID:p/3kSKSQ
>>125
デュークのあれは文章でこそ映えたんだと思う
潜水艦での理詰めのチェスゲームをアニメーションでカッコよく表現するのは難しい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:44:20 ID:PzF87NP+
>>132
京アニなら何とかしてくれると信じている
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:47:32 ID:9BTeakrI
>>133
むしろ京アニのほうがきつそう。
青6作ったGONZOの方が案外良くなるんじゃ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:53:15 ID:p/3kSKSQ
そうすると今度は他の部分がアレになるから勘弁だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:54:28 ID:u/H9uycD
つまりふもっふ2を京アニ
フルメタ3をゴンゾが同時進行でやればいいんだ

俺はふもっふよりTSRのが好きっていう変態だ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:04:04 ID:2sZJrChj
おまえらいい加減京アニから離れろよ
他の会社がもっと良く作ってくれるに決まってるだろ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:05:59 ID:p/3kSKSQ
京アニとGONZOの両者が話に出てるのに>>137にスルーされるごんぞカワイソス
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:14:31 ID:ySF9CDek
現実的に考えて続きもので既にイメージが出来上がってるアニメ
しかも一度のアニメ化で最後まで行くのは無理という状況。

正直これを引き受けたいアニメ監督はいないだろ。
独自色出しづらいし、ガンダムほどではないにしろ引き受け手が見つけにくい気がする。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:16:26 ID:yhUXWemJ
>>139
なら福田負債で決定だな
いま無職っぽいしw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:01:40 ID:ch/bpdjx
京アニはなんか変なの混ぜてくるのが嫌い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:06:02 ID:Mz1AGDy8
もしナミのキャストが平野になっても、それはそれで個人的には良いと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:24:02 ID:I1yUXODQ
やっぱガウルンみたいな正統派な悪だよなー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:44:18 ID:yWAUglug
>>140
長編に椿や閣下が出てきてホモネタのオリ話でもやるのかw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:46:03 ID:ySF9CDek
>>141
具体例ヨロ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:07:44 ID:6M+2gAhS
>>144
いや、レナードがかなめより宗介に異常に執着し始める
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:10:41 ID:p/3kSKSQ
負債が監督になったら閣下と宗介のホモネタは鉄板だな。
おあつらえ向きのシーンがあるし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:12:40 ID:UkGXzZI2
ふもっふは本当に素晴らしい出来だったけど
TSRよりは1期目のが好きだったな、例え習志野と鼻血テッサでもw
同じオリジナル展開でも個人的には百合双子のがちょっとあざとくて嫌だったんで、ゲイツは良かったんだけどね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:17:29 ID:6M+2gAhS
>>147
そんなシーンあったか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:28:24 ID:p/3kSKSQ
>>149
つづくOMOの冒頭
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:43:30 ID:6M+2gAhS
あれがホモに変換されんのか
目から鱗
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:47:53 ID:psoSWbSA
つづくHOMO
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 04:15:54 ID:QBP+qMNE
>>139
でも作り手にとって評判はどうでも良いしねー
制作会社変わっても京アニみたいに引き継いでやるのは簡単だ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:02:53 ID:fW7Sce6V
24話みて思ったんだが、なんで宗助って出世しないんだろうな
軍隊で信賞必罰がないとかおかしいだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:25:03 ID:UlysuW/H
宗介は前線の一兵士としてはほぼ最高の階級に既になっている
軍曹より上は曹長か士官だが、士官には士官用の教育を受けないとなれない
曹長にしてもリーダーシップが必要とされるから、まだ若い宗介には難しい
まあ軍曹も基本的には現場のリーダー的な立場ではあるんだが、そこはそれとして

実際、原作の方ではマオが士官教育を受けて少尉、後に中尉に昇進し、
また、その後を埋める形でSRTの軍曹から一人を曹長に昇進させることになったが、
宗介は若いのと学校との掛け持ちであることから見送られ、
もう1人も性格が不向きということで結局クルツが曹長に昇進した
「スポーツチームのキャプテン」的なノリでそれなりに上手くやっているらしい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:30:18 ID:psoSWbSA
軍隊の昇進は消去法だからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:50:01 ID:fW7Sce6V
年齢などの条件を満たしていたなら、少佐ぐらいになってるのかな<宗助
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:24:57 ID:UlysuW/H
戦功だけなら幾ら上げても「優秀な兵士」止まり
仮に20歳過ぎで士官教育を受けていたとしても、せいぜい中尉になるのが早くなるかどうかくらいだろう
大尉となるとまた一段立場が上になるから、その場合に考慮されるのはやはり指揮官としての能力

基本的に軍隊の階級≒指揮系統における立場だから
昇進するというのは立場が変わる、より上の立場に相応しいと認められるということ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:40:09 ID:QBP+qMNE
クルーゾーは指揮もできるし戦えるから最強だなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:55:46 ID:fW7Sce6V
>>158
階級ごとに問われる能力が違うということか
なんか軍隊ってある意味貴族社会だな。
士官学校出の人らが貴族で、下っ端は平民。
平民がいくら功績を立てようと、出世の上限は限られてる、みたいな
よくわからんけどw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:24:20 ID:UlysuW/H
まあ実際、ちょい昔の軍隊では士官=貴族だったけれども

それよりは、今で言うならむしろバイトと正社員みたいなもんだ
平社員と同じくらいの給料・待遇のバイトはいないこともないが、
管理職になるにはまず正社員にならないと無理だろう
で、バイトからでも会社から認められて研修を受ければ社員になれる
一方で最初から正社員として入社する人間もいる

宗介は例えるなら中卒で入社したけど高校に通うからバイトに下がったという、珍しいケースではあるがw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:30:23 ID:UlysuW/H
付記
あと、正社員でもただ営業成績が良かったり開発技術に優れたりしてるだけでは
給料やらの評価は上がっても課長や部長にはなれない、というのとも通ずる
課長部長には部署をまとめる人事能力が期待されるし、取締役であれば経営能力が必要とされる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:48:06 ID:2sZJrChj
長文だらだらと書いてるとこ悪いんだけど
何か違うだろ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:38:45 ID:n/m1lxLZ
どこが4期作るのかはわからんが、
下川みくには外さないでくれ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:59:00 ID:iZihemt8
下川みくにをベースとしたボーカロイド「下川ミク2」が歌います
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:53:41 ID:uwjZwqBJ
第一期放送当時、1,2話みて興味なかったのだが、
今回の地上派で妙にハマってしまい三期まで一気に見てしまった。

第四期はやく始まらないかな・・・(´・ω・)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:54:44 ID:QBP+qMNE
なら原作買ってこようぜ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:42:06 ID:fd8rttjH
>>165
みくにみくににしてや(ry
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:42:34 ID:u/H9uycD
とりあえず再放送はじまったんだから
一期とふもっふのBOX再販するべきだ
TSRはまだ見かける
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:30:53 ID:QBP+qMNE
つぎはBDかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:11:27 ID:QBP+qMNE
4話再放送で原作のCMが新しくなったそうだが見た奴いる?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:13:09 ID:wqkbbGcu
うん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:30:25 ID:QBP+qMNE
どんなのよ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:39:12 ID:XG2NSeQE
状況を説明しろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:12:04 ID:J/DkIBdF
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:15:23 ID:QBP+qMNE
雪野の声変になってないかwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:27:06 ID:LqzuIYh2
>>176
TSR終わってから何年経ってると思ってるんだ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:29:21 ID:QBP+qMNE
OVAのドラマCDやってまだ一年半じゃないか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:30:38 ID:5WeZhM6g
TSR 廉価で販売してくんないかな。ふもっふと一期もだけど。

中古でもたいして値段さがんないんだよなぁ。ブルレイとかでもないのに...
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:40:09 ID:1Yq2t9lh
>>176
若返っているよねwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:43:14 ID:qO+C/Cze
まぁ、4期始まったら慣れるんだろうけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:43:54 ID:QBP+qMNE
4期やるよねやっぱ
再放送に5300万もかかってるし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:51:19 ID:Ea67g/rq
>>179
BOXは相当安いだろ
スレ民の半分くらいは単品もBOXも両方持ってるぞ>DVD
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:55:15 ID:8cphvwgu
OMO・MMDの大原レイス見たら悶え死にそう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:05:23 ID:QBP+qMNE
レーバテインとか一期の再放送のCMで思いっきりバラしてるけど良いのだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:10:17 ID:YhJml9zN
>>185
冷静に考えると凄いネタバレだな
かなめ奪還、アマルガム反撃
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:48:45 ID:bthIpLsG
>>185
アーバレストがまだ本編出てないしあそこまで飛んでるから平気じゃね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:25:28 ID:4HqzFfsP
1期の話だがガウルンがテッサに性的な悪戯をしないのはおかしい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:27:29 ID:fGHMYhIH
カシムにしか興味ないんです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:42:19 ID:6M+2gAhS
本当にそんな感じなのがガウルンの恐ろしいところ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:01:39 ID:zUFvraOP
まあ性欲ないんだろな。病で死をも恐れないし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:09:43 ID:Mcykb4fH
>>160-161
だから貴族と平民だと思うのだが。
一度貴族になってしまえば、能力や功績の云々に関わらず順調に出世していくのが
社員であり、士官学校出。
いっぽう平民はどんなに能力があり、いかに功績を立てようと上は望めない。
一時的な努力と結果が永久について回るシステムが軍隊にある。
会社も軍隊を見本として作られたから、似てるんだろうな。

宗助は、少なくとも5度、大きな功績を残しているから、
一功績一昇進としても、中尉になっててもおかしくないよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:24:23 ID:qI1WTbKa
>>188
あれはあれで優秀な兵隊さんですので
パンツを下ろした時の恐ろしさをちゃんと知ってるんだろうね
ガウルンが性欲を開放する時は100%の安全を確信した時だけかと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:35:27 ID:x/aFx+iD
やおい氏ね、と思ってる俺でもガウルンがカシムを責めてる図は想像に難くない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:55:20 ID:YPKEegZz
まぁ、あの歳で下士官になってるだけでも十分だとは思うけどな

でも、ミスリルの階級って、あくまで隊内の規律を高めるために階級を
用いてるわけだから、それを軍隊と同じように考えるって訳にもいかんのだろうけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:08:14 ID:ggDLoOoH
カシムーン(下のスレ的な意味で
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:06:21 ID:XKEOulQO
逆もありだよな?
最後のベッドの会話でカシムが馬乗りになってry
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:53:36 ID:3T92p7uN
今までラノベってだけで読まなかったがフルメタの原作マジで面白いな
アニメより面白いわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:13:12 ID:L5Evhvnx
>>180
たしかに声が若返ってるな。ジェネレイターガウルかと思った。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:46:05 ID:4ZhkWYXT
>>196
よしなに。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:22:09 ID:imjuWDh0
>>198
俺も思った。
でも大原レイスの活躍が見たい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:59:30 ID:3T92p7uN
でもフルメタの原作絵って微妙だよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:18:28 ID:imjuWDh0
首が妙に長い時とかある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:58:50 ID:t4AE3EMb
しかしかなめのかわいさは異常・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:09:04 ID:qI1WTbKa
四季さんの本気モードの時の絵は超好き
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:09:43 ID:ZfRfEyFV
椿との鍋パーティーが成功してたら、次はレイスだったんだろうな。
大貫さんとレイスの戦いも見たかった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:12:00 ID:+sn8Fofv
アニメ化前に200万部も売れたのは四季童子ファンの集客だよな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:17:20 ID:3T92p7uN
原作のかなめは可愛いよな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:24:08 ID:r+f3kxhr
アニメかなめは全体的におばちゃんっぽいよなw
ふもっふだとそれが良いんだが、シリアスだとたまに萎えるw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:46:39 ID:3T92p7uN
無印のかなめは可愛かった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:57:24 ID:mAdXUkfM
無印のかなめはテッサと居るときに「ちょっと空気嫁」と感じた記憶がある
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:10:04 ID:3T92p7uN
あるあるw
9話〜10話だな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:00:55 ID:ZJMpNslF
TSRの最初のオリジナルストーリーの部分は
サイドアームズの話入れて欲しかったな。
故郷に舞う風の部分の普通に短編のストーリーやって欲しかった。
・・・が京田知己とかいう地雷もいたから、あれで良かった気もする。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:23:19 ID://SfeLh8
コードギアスにも遅れをとるフルメタはもう終わってる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:30:19 ID:gs4jTI3/
真逆だ
無印も可愛くない訳ではないが
ふもっふ、TSRのかなめのが可愛く見えた
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:38:45 ID:3T92p7uN
京田知己はエウレカの監督だっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:54:39 ID:/nyOqYHM
TSRのキャラはみんな魅力全開で描かれている。
アレ以上の絵のフルメタなんて想像できん・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:11:28 ID:8D8dsky/
かってしまった。。TSR BOX 19000円

前に一度みたんだけどなぁ。。。
一期は再放送中だし、
ふもっふも再放送に期待するか。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:42:29 ID:MyfiGHM4
かなめは原作
テッサはアニメが可愛いな
TSRが一番作画良かったな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:09:10 ID:ji0/fKSV
原作で読んだ時に地味だと思ってたトゥアハー・デ・ダナン号の誕生、漫画版で読んだら是非アニメ化して欲しくなった。
VMCやってからじゃないと意味無いが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 07:37:16 ID:HN9dLcg4
テッサは原作の方がいい。アニメは声がダメ。無印は悪くないけど。
かなめは動きと声で躍動感がでてるからアニメの方がいい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:33:45 ID:m6ZGCUMO
TSRやふもっふのテッサは媚び過ぎ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:44:14 ID:R1ERBS3T
>>222
原作とあまり変わらないが・・・
まあそれ抜きで考えると無印に比べたら媚すぎだけど
俺は別に気にならないが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:45:45 ID:I9npLG1u
ふもっふはしゃーないとしてTSRは全くそんな感じはない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:50:46 ID:CywrTgWY
BDはやくこねえかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:01:50 ID:YdBvZ9t0
>>224
TSRは本編じゃなくOVAのことじゃねーの
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:59:29 ID:G7CGNmYM
京アニが作ると二人のヒロインの間でフラフラする主人公色が強くなるよね。
4期はサテライトでお願いします。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:08:15 ID:AvnqBsTp
原作に忠実だが演出は平凡…それが京アニって感じ、
故に殺陣は出来てない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:29:30 ID:m6ZGCUMO
>>227
CGいやだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:58:19 ID:XCVIwMkw
>>228
人はよく動いてたけどなぁ・・・
構造上ASを派手に動かすわけにもいかんしね。
TSRは苦労した感じが見てとれる。

ゴンゾは何故戦うBMGのクオリティを維持できないのか・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:04:09 ID:m6ZGCUMO
GONZO版はアーバレスト初登場のあたりからもう止め絵ばっかで全然動いてなかった気がする
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:09:17 ID:65aPHz7v
無印:鼻血テッサ
ふもっふ:クルツのケツ
TSR:押し倒されて顔を赤らめる先生
OVA:コニャンを見てるクルーゾー

どれも最高だ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:33:32 ID:iR9IyTim
クルーツー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:16:18 ID:m6ZGCUMO
露骨にエッチなスナイパー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:12:13 ID:pV5aCgQc
四季童子さん
賀東招二さん
フルメタをアニメ化しようときめた人
下川みくにさん
関智一さんをはじめとした声優の皆さん
この人たちは尊敬に値する人々だ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:13:00 ID:ZE3bL5vX
露骨にエッチなスナイパーなどいくらでもいる。奴は少々うぬぼれすぎているようだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:15:18 ID:ZwL4i2BN
入浴中の美女を狙撃できないようでは一流とは言えん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:24:00 ID:BlyKt0DG
>>222
VMCがアニメ化したら間違いなくもっと媚びます
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:51:30 ID:m6ZGCUMO
あれだ4期は再放送の原作の売れ行きしだいか?
だからお前も買えよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:53:16 ID:xF9+47gD
700万も売れりゃ十分。
どうせ新刊もランキングトップ頂くんだ、さあ4期を作れ。
また初回限定版ととBOXで二枚持ってやるぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:59:00 ID:JeRSTsPH
イチオシはポニ夫だ、俺の同じ奴が居たとは・・・  ポニポニ〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:06:55 ID:R1ERBS3T
>>239
10冊予約した俺は勝ち組
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:36:05 ID:HN9dLcg4
>>235
地上波スレではかなめとテッサの声優が不満、って声が多いぞ。
オバサン声すぎと媚び媚びしすぎ、と言うことで。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:41:06 ID:ZwL4i2BN
だがかなめは宗助の迫力に負けてしまうようなかわいい声では務まらん
まああ瑞希みたいな声なら何とかなるかも知れんが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:51:39 ID:m6ZGCUMO
かなめは萌えないとこが良いんじゃないか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:58:38 ID:AvnqBsTp
リナ・インバースとかに萌えろと言われても困るし…
それほどこの手のアニメに俺はそれを求めてないから。

ロボットアニメに熱い殺陣を求めて何が悪い!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:28:30 ID:m6ZGCUMO
かなめは好きなキャラだけど萌えない
テッサはまぁわかる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:31:08 ID:ZwL4i2BN
ITBで宗助と一緒に海に落下していくかなめには萌えた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:38:08 ID:rh3AEpSE
ここまでマオ曹長の話題なし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:50:29 ID:lZ3qDIYE
カニカッティ-日本の電話で話すかなめはガチで可愛かった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:14:49 ID:frS5yLiO
>>246
殺陣のいいアニメ教えてくれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:19:35 ID:8D8dsky/
TSRが一番できがいいと思うなぁ。次がふもっふ、最後は無印か。
話自体は無印いいんだけどね。。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:29:19 ID:65aPHz7v
そういや最初は声に違和感あったな(マオはなし)
でも無印終わる頃には慣れてふもっふからはこのキャスト以外考えられなくなった
特にテッサ

>>252
俺も一番TSRが好きだぜ
無印とふもっふが人気だけどな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:43:48 ID:R1ERBS3T
>>253
原作を読んだのが無印終了後だったから
この作品に対する先入観のなかった俺にとっては
テッサ以外は違和感なかったな・・・
でも今はゆかなじゃないと駄目だけどw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:46:51 ID:lZ3qDIYE
フルメタで一番よかった殺陣は迷宮戦かな
生身でのマオ対姉妹妹とクルツ対姉妹姉での手榴弾を斬って打ち返すシーンはかなり好きだ
アーバレスト対ファルケはファルケはカッコよかったけどアーバレストの動きがイマイチ
無印は故郷編は悪くなかったと思うが他は動きが少なくてイマイチ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:46:52 ID:areMIZtl
宗介の中の人は無印アニメ化が決まった頃はヒイロと同じく緑川光をという声が多かったっけな。蓋を開ければドモンだったがw
でも今では宗介の中の人は関智一しか考えられない位ハマってる。
かなめの中の人は雪野五月以外いないって位シンクロ率が凄いな。あのツッコミのテンポの上手さ。
ふもっふの人妻和服美人に化けた時やTSRの散髪やレナードのキスで泣きじゃくるシーンなんかの演技力はマジで凄い。

雪野さんには将来是非ともあのヒロイン史上前代未聞のかなめのブッ飛んだ男前告白を演じてもらわねば!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:49:58 ID:oaaOd+/l
>>256
ドラマCDの森久保宗介は合ってなかったなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:51:04 ID:WkPmGlmf
>>243
わかるわかる。上手いので全然受け付けないというよりは
時々部分的に「金切り声すぎてきっつー」「年寄りすぐる…」
と感じる程度だけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:55:47 ID:8D8dsky/
テッサはこれで不満ない!

かなめも、まぁこれでいいかな。。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:58:09 ID:mBQ4JOg/
フルメタのDVDってもうオクしかない?
かなり高いのしかないんだけど…orz
入札入ってるってことはあれでも買いってことなのかな〜?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:00:00 ID:8D8dsky/
>>260
ふもっふのか? ふもっふは高いな。。他はそうでもないけど。
俺はTSRだから、定価よりは安くかったが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:00:13 ID:65aPHz7v
通常版ならどこでも売ってるだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:05:14 ID:mBQ4JOg/
>>261
無印も。定価越えしかない…orz
TSRは入手できた。

>>262
BOX仕様は?
通常版を全部そろえるってキッツイわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:30:06 ID:tAc12ycV
ふもっふはTSR頼んですぐにHMVで再入荷でしかも20%オフ見つけて買ったなぁ
その頃既にオークションで高値で取引してて半ば諦めてただけに嬉しかったよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:57:40 ID:Ul9OC+UM
>>263
DVD買って売り上げに貢献するんだ!
4期あるかもぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:59:14 ID:m8LNAb11
無印とふもっふはBoxをオクで落とすより通常版揃えた方が安上がりだろう
TSRのBoxはまだ近所で売ってたな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:07:55 ID:n3LISrsl
調べてみた。
http://www.eiga-portal.com/magic-user/anime-serles/fullmetal.shtml

ふもっふは通常版の方が安そうだね。
無印はとてもじゃないけど無理。
がんばって1本4000で集めたとしても48000かあ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:32:39 ID:n3LISrsl
ちょwwwww
テッサの抱き枕なんてあるんだな
ワロスwwwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:33:26 ID:KROqpeYK
ふもっふ って BOXも通常もかわんないんだっけか?
TSRは BOX 5.1chだからなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:37:49 ID:7baKTUPO
俺はTSRのBOXをかなり遅れて尼で買ったんだが
俺の記憶が確かなら一度品切れになった後復活したはず。限定版でも復活する可能性ってあるの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:45:43 ID:9RmMtYkN
>>268
マデューカス「どうかしましたか、艦長?」
テッサ「いえ、ちょっと妙な悪寒が・・・・・・。空調が変なのかしら」
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:46:10 ID:OLHgjXFW
無印
vol.0exが売り切れ続出。一時は買い取り額が一万円に。同年7月に付属BOXの柄を変えて再販
TSRの放送に合わせて2005年にDVD-BOX発売→2007年に再販
ふもっふ
DVD1巻限定版は発売直後から売り切れ続出。一時プレミアもついた(15000前後だったか)
その流れを受けて2004年4月16日(?)にアニメイトなど一部店舗で1〜3巻限定版を再販
5、6巻限定版の値が安いのは前述の売り上げを見ての大増産の結果
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:55:07 ID:hpvQBzWt
みんなDVD買うから偉いよなぁ。
俺はレンタルですませて、即原作購入に走ったぜ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:32:02 ID:GTtlkq+R
原作開始時から10年か
歳をとるはずだorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:15:34 ID:KROqpeYK
個人的には原作よりアニメのほうが全然面白いんだよなぁ。。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:21:33 ID:7baKTUPO
俺もアニメのほうが面白いときが多いな
アニオタ中尉は原作よりTSRのほうがカッコよかったしふもっふは全面的にアニメ版のほうが面白かった
だがONS、お前はダメだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:31:37 ID:9RmMtYkN
ていうかどれも手入ってないから原作ほぼまんまなんですけど・・・
単に活字慣れしてないだけちゃうかと
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:33:22 ID:7baKTUPO
>>277
ふもっふはアニメ独特の勢いある演出があっただろ
TSRのクルーゾーは台詞も違うし水を掛けられるシーンも無い
単に原作の内容を覚えて無いだけちゃうかと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:41:47 ID:KROqpeYK
いや、視聴者が感じるまんまアニメ化って 実は難しいと思う。
間や動きとか、アニメのみででてくるシーンが多いし。
漫画→アニメでも、難しいのに、活字→アニメの難易度は高いと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:43:56 ID:0/1KK8iI
>>279
まぁ、そこは原作者が多く関わってたりするから、
原作のイメージ通りにやりやすかったんじゃない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:47:38 ID:hpvQBzWt
俺は原作の方がずっと好きだなぁ。
でも原作が読みやすかったのはアニメのおかげだとも思う。

短編はやっぱりふもっふのほうが良いかな?
というか学園モノはあまり好きじゃかったりする。
長編の合間に入ってるくらいの量で充分だと思ってるが、
それだと千鳥の出番が少なくなっちゃうんだよねー

アル、マオ、クルツ、クルーゾー、ヤン、レイスあたりがふざけてる時の方が好き。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:49:43 ID:hpvQBzWt
>>280
女神の来日なんかはアニメ用のシナリオを先に書いてたんだっけか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:53:35 ID:KROqpeYK
そういう意味では原作者が多く関わると糞になるアニメが多いのに、
よくやってるよなぁ。。。

今日あたりTSRのBOXが届きそうだ。今週末はこれで決定だ。
なにげに、姉妹が好きだったりする。早く退場して欲しくはなかったな。。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:29:21 ID:hpvQBzWt
賀東は脚本も上手だからね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:03:28 ID:2k98OzfL
>>283
まるで「ガトーの嫌がらせに堪えつつアニメ制作会社は頑張った」みたいな言い方だなw
ゴンゾの暴走の被害を抑え、京アニに宗介がギャルゲ主人公化されずにすんだのは
ガトーの頑張りによるところが多いだろう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:39:55 ID:Ul9OC+UM
フルメタって原作のが面白いよね
だけど動くレーバテインが見たくてしかたない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:47:10 ID:LXxjP7am
京アニ版フルメタは原作よりもテッサをでしゃばらせ過ぎるのがちょっとな…。
特にOVAのフルメタはテッサ萌えとお色気ネタだけがファンの目当てで人気の全てみたいな言われ方されるのは不愉快だった。
クルーゾーとカリーニンには大笑いしたが。

OVAの宣伝ではテッサがフルメタシリーズ始まって以来常に不動の人気ナンバーワンなどと書いてるが
実際は超解の公式人気投票やこのライトノベルがすごい2008のキャラクター投票とかでは大抵テッサはかなめに負けてるのにな。

近年のアニメや漫画では一人の脇役人気の高まり過ぎたがためにその脇役のファン達にひたすら媚びを売り続けねばならなくなり、
その脇役ばかりを贔屓しまくり主役の影を薄く、貶めてしまう迷走状態に入ってしまった作品がいくつか見受けられるが、
フルメタはそれらに比べればまだキャラ間の人気と扱いのバランスが安定している方だが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:54:21 ID:0YHKc/iG
再放送やってたんだな・・うれしい事だ
一連のシリーズは最高に面白いし、みくにの歌も最高だからな。
京アニVSゴンゾの不毛な論争で盛り上がりに水を差すなよ厨ども!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:03:09 ID:BO7ggk9l
誰も差してないよwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:05:49 ID:etNV63i0
適当にネットで視聴してはまった。
ラノベ原作でこんな面白いのがあるんだな、と新発見だった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:11:38 ID:Ul9OC+UM
フルメタは原作が面白いからな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:59:49 ID:2k98OzfL
>>288
無印もふもっふもTSRも好きだが、
「原作者が口出さなければもっと良かった」
ともとれるようなレスは納得いかんなー
どんなアニメ見てきたのかは知らんが一緒にしないで欲しい。

個人的にはガトーはかなりアニメに貢献したと思ってる。
京アニともゴンゾとも未だに繋がりがあるのは、ガトーが良い仕事をしたからだと思うし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:30:22 ID:oRGctqZ3
>>287
原作のテッサが好きだw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:45:44 ID:Ul9OC+UM
>>292
脚本家として売れてるからな賀東
ゲームのシナリオもやるし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:55:23 ID:STps1Z/E
「大動脈瘤」は原作見てやっと意味がわかってフイタ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:45:30 ID:KROqpeYK
んー ガンスリ2期とかみると、原作そのまんまって ほんと難しいと思うぜ。

ところで、フルメタの技術って、どーして他国に狙われないんだ??
いくら関係あるといっても、かなり差があるからとりあえず 高給で引き抜いたり
スパイさせたり、いくらでも狙われると思うのだが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:48:49 ID:QK4hj7il
ミスリル自体がアングラな組織
公式には存在しないしTDDも一部関係者のみが知る正体不明の潜水艦
表向きは貿易商社だっけ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:52:08 ID:GF8nqm8M
>>296
だからウィスパードが狙われてるのでは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:09:35 ID:KROqpeYK
まぁ、いいか。。こまかいことはw。

TSRを見てるけど、やっぱこれいいなぁ。。。
4期やるとして、これ以上できるんかいな。

テッサもいい!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:33:29 ID:y4SeUwyB
>>299
仮に技術を盗めたところで常人には理解できないので意味が無い
だから結局ウィスパード自体を狙うんじゃないかね
そんで実際話の中でもソ連が狙ってたんじゃなかったっけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:00:46 ID:JaKRJdHu
>>300
無印で、最初のガウルンの雇い主はソ連だったな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:04:10 ID:lRDDgZeA
シャドウもソ連製だったな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:06:05 ID:etNV63i0
>>300
日本国内ではKGB東京支部が中心となって科学技術を盗む活動をしていた。
確か、X系列とか言うんじゃなかったかな。

日本から盗んだ科学技術は、それまでKGBに投じた予算を全部回収できる程の価値が
有ったそうだ。
しかも日本はスパイ天国、何をやっても捕まらないので楽に業績を上げることが出来る
任地としてKGBには人気だったらしい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:13:17 ID:jDGTwY4x
>>299
というか他国にはっきりとわかるミスリルの進んだ技術ってM9しかないのでは?
TDDは正体不明で、ラムダドライバなんて米ソだってしらないだろう。
M9にいたってはアメリカで配備される寸前だし。
これでは高いリスクを背負ってまで、本気で奪いにかかる価値のある技術だと判断できないのでは?
それと技術を奪っても相手に並ぶしかできないが、ウィスパードを手に入れれば一発逆転できる
可能性も有る以上、ミスリルなんてほっといてウィスパードをねらう方がいいのでは。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:14:42 ID:JaKRJdHu
>>304
入手難易度だけ見ても、ミスリル>>ウィスパードだしな。
大抵はウィスパードって知っているだけで当人は普通の人間並みだし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:51:37 ID:36Wi4rHM
>>303
リアリティがありすぎて怖い
というかリアル?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:01:30 ID:e/kKetiW
>>306
Mitrokhin Archive : The Kgb in the World (未邦訳 ”ミトロヒン文書U”)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?ISBN=0140284885

『ワールド・インテリジェンス』Vol.4 軍事研究2007年1月号別冊
http://www.geocities.jp/wldintel/backnumber/vol4.html

■ミトロヒン文書とレフチェンコ・メモで解読するKGBの対日工作
 KGBの日本人エージェントは誰だったのか?
 KGBの元文書保管担当者がイギリスに持ち出した大量の資料−。
かつてアメリカに亡命した元KGB東京支部工作員の証言−。
この2つの情報源から、冷戦時代の対日工作が見えてくる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:03:45 ID:e/kKetiW
>>306
Mitrokhin Archive : The Kgb in the World (未邦訳 ”ミトロヒン文書U”)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?ISBN=0140284885

■持ち出された機密情報

1992年4月、ワシリー・ミトロヒンという旧KGBの幹部が2000ページもの大量の機密文書の
手書きの写しとともにイギリスに亡命した。ミトロヒン氏は1922年生まれ。1948〜1984年に
KGB海外部門(第1総局)の将校として勤務していたが、なかでも72〜84年には第1総局の書
庫の機密文書を整理し、新書庫に移す作業を指導していた。その際に多くの機密文書を書き写
していたのである。
この大量の資料は、イギリスのインテリジェンス学の権威であるクリストファー・アンドリュー・ケン
ブリッジ大学教授(現在はコーパス・クリスティ大学学長兼任)によって詳細に分析された。その
後、99年にミトロヒン氏とアンドリュー教授の共著として『欧州と西側のKGB〜ミトロヒン文書』が
出版された。同所はミトロヒン文書の中でも、対欧米工作がメインとなっていた。
ミトロヒン氏自身は2004年に死去したが、その後、残りのアジア、中東、中南米、アフリカでのKG
Bの工作についてまとめた続編『ミトロヒン文書U』が2005年9月に出版された。

その他参考
【ロシアの】SVR・FSB・GRU【諜報機関】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1194001882/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:53:37 ID:zpAJcwm/
今月のドラゴンエイジはフルメタが表紙だー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:14:12 ID:v82yYuKU
顔のチョンチョンはもうやめてくれないと困るな。センス古すぎる
原作の原画って下手糞もいいとこだよなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:13:42 ID:zpAJcwm/
原作の挿絵が微妙なのは認める
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:00:33 ID:RZ+XuZnM
無印の絵が好きだった俺にはTSRは違和感ありすぎた
原作は顔にバラつきがありすぎてお蓮さんかわいいよお蓮さん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:08:08 ID:/yQE2m3v
挿絵は千鳥だけは気合い入ってる気がするが。
ASだとサベージが個人的には好き。
M9シリーズとARXシリーズが微妙。
戦隊モノで最後に呼ぶロボットみたい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:51:42 ID:JmTFdrxZ
>>313
宗介乙w
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:07:53 ID:zpAJcwm/
ASでは一番ファルケがカッコイイと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:54:01 ID:v82yYuKU
かなめは、 短パン、ミニスカ好きなんかな。

制服、やたら短い気がするなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:05:37 ID:fLv/hvd6
痴女だな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:09:20 ID:v82yYuKU
TSRで双子に狙われて銃で撃たれてもあたらないかなめって なんかあんのかなぁ。
その前のレイスには一発であててんのに。。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:42:31 ID:6uSag9O2
かなめ自身がラムダドライバ装備
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:25:30 ID:zpAJcwm/
ヒロイン補正
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:59:45 ID:Euk6ndv6
無印BOXって新品でどれくらいが相場なんだろう?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:19:32 ID:zpAJcwm/
売ってねーと思うよ
通常版を安く買った方が良いよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:26:23 ID:N0fa+Wwm
続いて<ふもっふ>の放送予定はあるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:39:12 ID:zpAJcwm/
公式で何か準備中になってるけどやるのかはわかんない
正直無印の再放送だけでめちゃめちゃ金かかってるから無理かもな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:02:24 ID:N0fa+Wwm
え、再放送なのに、そんなに金かかるの?

326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:12:35 ID:2qdhK/VV
アニメは作るだけじゃなくって放送するのにも金(波代ってやつ)かかるんだぜ。
放送局が結構多いから、今回の再放送だけで5000万以上かかってる試算。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:17:16 ID:zpAJcwm/
>>325
>>93

>>326
どこぞの新番組より多いな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:28:45 ID:KpEh1dAu
ATでは3シリーズ1年分を丸々やりとおしたが、
まあこれは局としてmoe全作放送とかROD一挙放送とかなのはシリーズ一挙放送とか、
そういう契約でやっているからの話で、
今の再放送でもふもっふ、TSRまでを一年かけてやるんだとしたら、
相当異例な形態と言える。

まあ、それをやって成立するだけの話題性、ファンの多さ、作品の評判等が揃っているからこそなんだろうが、
今のご時世で、ガンダムや土6系以外でこれだけの規模で再放送をまるまるやるって時点で、
異例中の異例なのは間違いない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:31:01 ID:zpAJcwm/
まぁ金出せばどんな作品でもできるんだけどねw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:23:59 ID:EilfmjNI
ぬるぽします絶対にガッってしないでください。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:26:15 ID:RpaBDa+i
ガッ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:49:45 ID:zpAJcwm/
ガガガ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:12:04 ID:GIRxfjy9
くぬっ くぬっ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:23:50 ID:zpAJcwm/
ぽにぽに
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:26:50 ID:LwH5Ukae
一話目で、救出される少女って艦長なのか? それとも別人?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:33:14 ID:jT0/XcIC
艦長ではないですよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:34:19 ID:EilfmjNI
テッサの生き別れの妹
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:58:48 ID:LwH5Ukae
>336 337
あり^^ 謎が解けた!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:04:38 ID:RZ+XuZnM
優しいなおまえら
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:05:31 ID:zpAJcwm/
1話の少女はレーバテイン誕生に深くかかわるのですよ〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:19:20 ID:qm6sEY+Z
ネタとネタバレが混ざり合う時が一番レスしづらいよね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:50:57 ID:1Zs+I9JI
共振ですか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:51:43 ID:N0fa+Wwm
>テッサの生き別れの妹

原作読む限り日本の女子高生だろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:53:19 ID:Qo+/xF7y
どう見てもネタです
本当に
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:26:34 ID:SlOl15XT
ふもっふとTSRも放送してほしいよ〜
途中からはまったんで、全て実況したい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:34:30 ID:DIRdg7X2
>>335
原作小説を読んでくれとしか言いようがない
ただし謎解きは大分後の方の巻だけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:12:40 ID:/gCUwuVI
射出される少女
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:15:00 ID:6U/GZhyD
鏡−ー=無印1話の少女
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:02:58 ID:RtDYbRsX
>>335
アーバレストの後継機の設計者
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:05:02 ID:yzg+taJa
>>345
今回の再放送で原作が売れればそんなサプライズが待っているかもしれない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:52:02 ID:l8/8TfHX
ド田舎在住なんだがふもっふのBOX(新品)を見つけた
これは買いか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:02:41 ID:gL+QmOPI
獲物を前に舌なめずり、三流のすることだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:14:19 ID:yzg+taJa
>>351
買ってくださいね 命令しちゃいますよ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:01:13 ID:XSwyKTpB
あの、原作未読でアニメを毎週楽しみにしてるんで、
直接的なネタバレはほどほどに…('A`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:09:15 ID:yzg+taJa
>>354
つ【地上波初】フルメタル・パニック!二発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200629464/
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:46:26 ID:XSwyKTpB
ありがとう、マオ曹長。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:36:29 ID:ZX8NtPAQ BE:1045888676-PLT(12000)
で、結局4期決定はガセネタだったの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:54:05 ID:yyeTE901
まだわからないとしかいえない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:55:55 ID:gL+QmOPI
まぁ決定っていう情報が出たってのはガセだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:12:24 ID:Hlbag6Tu
>>350
原作は売れてますよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:14:10 ID:xSf4V5zU
ふもっふが再放送されたら、新番組のギャグアニメが涙目になりかねない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:19:36 ID:yzg+taJa
正直あれを超えるギャグアニメは今後一切出てこない気がする
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:24:33 ID:vRLSkEG3
それは言いすぎ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:34:16 ID:xSf4V5zU
今後一切は無いだろうけど、去年はふもっふに対抗できるギャグアニメはシャニティアくらいだったかな
そう簡単に出てくる訳でもないと思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:56:40 ID:jBl2QT1K
ドクロちゃんも捨てがたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:59:37 ID:yzg+taJa
ドラゴノーツは中々のギャグアニメだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:37:44 ID:MQn+QsOl
TSRまでの原作の話は別にいいんだが
それ以降の原作のネタバレはやめてほしい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:43:22 ID:tAlizjTz
新刊発売に伴って原作スレでもフラゲのネタバレに警戒してるからな
21日以降は近付かない方がいい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:43:52 ID:vRLSkEG3
誰も原作の話してないけどな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:48:29 ID:yzg+taJa
>>367
なら原作読めよ
お前が原作買えば四期作られるかもしれないぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:55:30 ID:9IN3bzy+
少し前で重大なネタバレしてる奴いるけどな。原作買えって問題じゃない
とりあえずネタバレにつながるような質問してる奴は原作スレに誘導するようにしようぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:24:28 ID:IgD7iRzH
でも話題無いしなぁ。
アニメ2はネタバレに寛容な態度で良いと思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:24:32 ID:l8/8TfHX
ふもっふ買ってきたぜ
改めて見ると作画は無印とそんなに差ないな
TSRから京アニって感じだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:36:35 ID:IfELevkk
>>371
賛成。
ネタバレに反対してるヤツがいる限りは尊重してあげよう。
オレは気にしないけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:41:09 ID:0KHDsInv
ふもっふは京アニにとっても初めての元請けだし、幾つかは余所に下請けに出してるしな
ふもっふがそこそこ受けた・売れたから、後のAIR以降の京アニがあるとも言える
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:57:16 ID:xSf4V5zU
友人のアニヲタ仲間内で、あの温泉回は伝説になった
原作者との連携が取れてたのも大きいと思う
GONZOと賀東はどうだったんだろう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:59:39 ID:tAlizjTz
>>376
賀東とGONZOは連携取ってたよ
賀東含めスタッフほぼ全員ガノタで皆で悪乗りしすぎたのが習志野
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:05:20 ID:s4Odu/JN
>>377
でも無印はシリーズ構成といっても本人曰くアドバイス程度だからなー
脚本書き始めたふもっふ以降とわけが違うと思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:16:57 ID:T6Bc8x76
GONZOって春開始のアニメが秋に延びたんだっけ?ラインバレル。
スケジュール管理がなってないって聞いた。

とりあえずいい評判は聞かない。連携そのもの取れてないんじゃないの?
いや、別に叩くつもりはないんだけどね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:40:17 ID:VQvQz+0H
テッサの中の人の役リストみておどろいたよ。別人って感じじゃねーか役柄広いなぁ。

しかし、TSRのオーディオコメンタリーきくと、普段はテッサに近いのな。。。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:54:33 ID:yzg+taJa
ふもっふは最終話が凄すぎる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:00:23 ID:vRLSkEG3
GONZOは中身より量だもんな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:20:11 ID:Fme96QQ3
>>351
買わなかったのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:26:28 ID:iCy+cEhr
>>382
今は改めつつある感じだよな。
ドルアーガとかいうのには期待してる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:48:51 ID:yzg+taJa
ドルアーガではフルメタのキャラがモブとして出たりしないかな〜
千明×賀東コンビだからあっても良いと思うんだよね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:32:59 ID:VQvQz+0H
ラムダドライバってさー

こっちのミサイルを 貫通させちゃったり、めちゃくちゃすぎなんだけど、
ちゃんと風呂敷はたたまれるんかねー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:39:33 ID:vrvJ8W6S
>>385
賀東がノリで萎える扱いしそうだから却下
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:46:09 ID:lcV59JmK
>>386
しーっ
賀東が一番気にしてるんだから言っちゃダメ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:13:28 ID:se2uoRpz
とりあえず涼宮なんちゃらよりは風呂敷畳むのは大丈夫だと思うな賀東は
詳細なネタバレは言わんけど、既にブラックテクノロジーの謎に言及してるのは
最新刊であるし、今月発売の新刊では謎が明かされると本人がブログで言ってるし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:53:10 ID:vrvJ8W6S
>>389
あんた何者?

これ吹いた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2180454
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:07:05 ID:gm2JUWGd
はいはい吹いた吹いた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:53:56 ID:aTbNuMfO
今岐阜でフルメタ4話やってるが、カリーニンのタンカー編って何話からだっけ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:06:25 ID:AOWgHF2t
Second Raid見てるが千鳥いないほうが面白くね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:39:19 ID:N99cmRAQ
TSRは妹 の格闘がよかった。。。。死ぬの早すぎw。

フルメタ全体では、やっぱガウルンかね。
あれ以降、いい敵役がいねーんだよなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:37:44 ID:MBJVvEOd
>>393
アンチとしても酷い釣りだな。TSRの宗介の行動は対かなめ視点が大きいのに。
終わりの方でもかなめがいないと宗介がどうなったことやら。宗介がダメならクルーゾーや
他の人たちもアウトだし。
それに散髪シーンやかなめ対妹(&レナード)など、単発でもかなめ登場シーンに名場面は多い。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:12:19 ID:BQzLhBQ4
釣り言っといてマジレスか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:31:42 ID:sm7o8FZS
ふもっふの艦長日記のマグロックの発音の良さにふいた。
さすが留学経験があるだけのことはあるな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:54:22 ID:QcOjSSTs
フルメタおもすれー



原作が
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:23:51 ID:AcH8H/9w
俺的にフルメタがアニメ化して一番良かったとこはゲイツだな
原作じゃー空気だったのにあんなに濃いキャラになってさ・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:59:45 ID:yLlRlHUa
腰降りながらアレを唄う奴はそうそういないだろうな
基督教圏で放送できるのか? と思ったけどサウスパークやシンプソンズがあるから大丈夫か
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:01:27 ID:QcOjSSTs
ふもっふやTSRも地上波放送できるのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:06:00 ID:NbxrRQ8A
TSRはかなめの出番が少ないからこそかなめの重要性が目立つよな

無印再放送→ふもっふ再放送→四期発表→TSR再放送→原作完結→四期放送→映画化決定

みたいな流れを期待してる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:08:53 ID:yLlRlHUa
ふもっふはフジテレビ
TSRは散弾銃男と斧女以降の自主規制で無理っぽい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:07:13 ID:QcOjSSTs
フジテレビだけどU局なら放送できるんじゃないか?
TSRもグロカットとかで大丈夫だと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:39:05 ID:En1W18gL
それよりも再放送にかかる金がな…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:44:40 ID:zxayxGVW
無印再放送→ふもっふ再放送→四期発表→TSR再放送→テロで四期中止
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:45:14 ID:HimTlL/V
ブラックラグーンや今やってるバッカーノ見てても
アクションアニメに伴うグロってU局なら大丈夫そうだけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:49:45 ID:MBJVvEOd
地上波スレはかなめのアンチスレみたいになってるね。声優まで叩いてるし。
やっぱり6年の間にアニメファンの層が変わったのかな。「わかりやすい萌え」の無い
キャラは嫌われると。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:12:04 ID:L3/K6s64
>>408
お前の読解能力の優秀さには脱帽するよw

584 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/02/05(火) 15:40:56 ID:dm6ReIkQ
まぁ雪野五月の声がヒロインに向いてないのはたしかだよな
585 名前: ◆PANICU1/2U 投稿日:2008/02/05(火) 15:46:33 ID:KRfqNmrx
エロメタルパニック!
586 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/02/05(火) 16:08:12 ID:4e2YM7a2
>>584
だからかなめに適役ということか
587 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/02/05(火) 17:03:43 ID:4xT9IL7V
>>584
おおっとBLUE DROP の悪口はそこまでだ
588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/02/05(火) 17:36:17 ID:x34wGZOo
かなめはいまどき珍しい萌えないヒロイン
でもそれって貴重な個性ですよね〜
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:14:38 ID:yLlRlHUa
愛され過ぎワロタ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:26:05 ID:QcOjSSTs
>>406
うわぁぁぁあぁぁああああぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:30:24 ID:iZ+XQiQ5
>>406
フルメタではよくあること
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:42:41 ID:yLlRlHUa
>>406
それでもテレ東なら……テレ東ならやってくれる
9.11の翌日あたりにビルが倒壊するアニメを放送したし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:57:00 ID:Y4+fmZq5
テスタ・テロッサ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:24:05 ID:QcOjSSTs
テロサ・テスタロッサ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:29:57 ID:Cx8s3rA3
かなめのことは俺が愛してるから全く問題無い
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:59:13 ID:qgx62t2W
俺ぼだ愛じてる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:17:16 ID:wOQHg6xv
4期は宗介が校内で銃乱射するシーンや
現実の政治状況と照らし合わせて問題になりそうなシーンは無いから大丈夫だと思うが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:28:09 ID:MBJVvEOd
>>409
どう見てもアンチと言うか嫌味じゃん。
その前にこれもあるし。

572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/02/05(火) 10:20:29 ID:x34wGZOo
この作品のヒロインが可愛くないのは仕様ですかね
573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/02/05(火) 10:27:12 ID:KYgkzzrs
ヒロインの血液O型特有の女っ気の無さにガックシ
577 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/02/05(火) 12:00:44 ID:i4WOGD4I
>>575
じゃ、俺も目と脳と心が腐ってるわ
かなめ嫌いでテッサと美樹原組のお漣さんが好きだからな

今も叩きは続いてます。>>509も参加してるんだろう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:29:12 ID:MBJVvEOd
失礼。訂正。
×>>509→○>>409
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:30:33 ID:xzUUogsH
かなめは可愛いな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:31:26 ID:QAf9QdMC
俺もかなめは好きではあるが、叩かれても別にいいと思うけどな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:31:33 ID:BQzLhBQ4
すまんが話の流れが分からん。誰か分かりやすく説明してくれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:31:44 ID:2Hl6Uf4d
>>381
死ぬ前に盗撮写真処分しなくちゃ……
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:37:15 ID:xzUUogsH
死ぬ前にHDDの中身消去しなくちゃ……
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:49:11 ID:N99cmRAQ
かなめがいい女なのは認めるが、Hしたいかとなると、、、微妙なんだよなぁ。
テッサとならんでたらテッサをえらぶと思うw。

ふもっふのDVD BOXだけでも再販せんかな。TSRはかったしなぁ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:02:32 ID:mO3YKfo+
かなめは俺の嫁
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:07:07 ID:aMCSKmnA
>>419
お前が何と戦ってるか知らないが、
叩かれてるとかアンチとか感じる気持ちは、お前の心の中にある。
世界は君の思う通りに感じられるモノだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:14:29 ID:QcOjSSTs
>>426
次に出るとしたらブルーレイじゃねーの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:15:49 ID:w6o5pjGY
>>425
死ぬ前に二次ロリ物所有者もそのうち逮捕されるから気をつけてね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:31:11 ID:yLlRlHUa
二次は無問題
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:35:41 ID:w6o5pjGY
三次が採用なら自ずと二次もという流れになるよ多分
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:00:04 ID:tI7T0KVl
>>419
WOWOWでの無印放送時と比べれば全然ましだと思うけどな

434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:09:11 ID:yLlRlHUa
根拠の無い仮定は意味が無い
まあ、自主規制がある可能性は否定しないけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:10:26 ID:QcOjSSTs
そのロリ規制はフルメタと何か関係あるのかい?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:13:33 ID:xzUUogsH
未成年の裸体をよく描写してるじゃないかこのアニメは
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:16:26 ID:QAf9QdMC
TSRは流石に双子の描写が厳しすぎる
男に戻せば腐女子も一気に食いついて売り上げ間違いなしなんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:23:22 ID:tvHpgtyu
あの兄弟を美少年に描かれても結構な批判がありそうだが…
俺のイメージじゃザイードとガウルンを足して2で割ったそうな顔なんだが美少年をイメージしてたヤツもいるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:31:16 ID:w6o5pjGY
>>435
大いに関係ありますが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:39:17 ID:HimTlL/V
>>419
この位は感想の範疇だし、かなめというキャラなら出てもおかしくない
反応だろう。本当の叩きってのはこんなもんじゃないぞ…
ハートマン軍曹もびっくりな酷い蔑称で人間性疑うような事キャラに吐くんだぞ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:32:07 ID:Xy0sgOIX
>>437
腐女子きもいから駄目
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:20:45 ID:TBLi0A1a
>>426
好き嫌いは別として、セックスするんだったらテッサよりかなめを選ぶな。
日本人の方が匂いと肌触りとサイズが良い。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:52:31 ID:chFvohLj
女が漫才するには女であることを捨てるとか聞いたな
だからこそ宗介とのボケツッコミが面白いんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:27:05 ID:ogux57ax
>>442
アンダーが青い絵を見た時は萎えたな・・・
それがリアルなんだろうけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:28:22 ID:XoNjQAkl
髪が青い時点でリアルじゃないだろう…実際は黒髪なんじゃなかったか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:28:39 ID:VK5hsluB
バンプレストはスポンサー下りたのか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:31:12 ID:XoNjQAkl
そうなのか?
スパロボでてるからむしろやる気満々なのかと思ってた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:35:31 ID:hYSKa7Dl
>>445
え? テッサの髪ってシルバーなんじゃないの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 03:35:58 ID:hYSKa7Dl
ごめん>>448は忘れてくれ orz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:09:31 ID:4hELAbi+
無印、今週は無理ある話だなー

結局、いきあたりばったり。。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:24:06 ID:vqSiCPxP
>>450
BMGの全てを否定してると言っても過言ではないw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:12:40 ID:Vde1rYZP
>>447
ハルヒのゲームが発売してCMする必要が無くなったからだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:48:19 ID:pn8U42yW
かなめを叩きたいやつはほっておけばいい。
そもそもヒロインがもえれないといけない理由もない。
俺はかなめが好きだ。



でも一番はクルツだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:10:19 ID:Xy0sgOIX
>442
童貞が何言ってるんだよw
そうじゃないとしても外人の何を知ってるんだと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:14:23 ID:Vde1rYZP
クルツはカッコイイ
フルメタの男キャラはカッコイイよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:14:36 ID:spb/onWS
かなめは萌えるというか、こう、「愛い奴め」って感じ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:27:57 ID:+i+4BTLQ
かなめのありふれた萌えキャラと微妙にズレてるところは、積極的に評価していいと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:47:12 ID:CuxLANcR
くぬッ!くぬッ!くぬッ!という感じがかなめ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:19:04 ID:TDin2a96
やっぱクルツいいよな
友達もクルツ気に入ってる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:04:48 ID:Vde1rYZP
クルーゾーがお気に入りなのは俺だけなんだろうなW

原作を読むようになってからは好きなキャラだW
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:58:03 ID:fAcMbIiF
フルメタはみんなキャラが立っているから嫌いな奴はいないなぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:55:59 ID:pn8U42yW
あのスカした兄貴がきにいらない!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:59:07 ID:oPnj3BLC
不死身のゲイと揉み上げのゲイは嫌い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:15:01 ID:QQOn+ubl
レイスが一番好きなのが俺だけで良かった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:42:10 ID:7fJkuqGz
>>460
おお同志よ!!www
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:16:21 ID:Vde1rYZP
>>465
まさか俺以外にいたとは…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:17:57 ID:+eT6KGMH
クルーゾーは普通に人気あるけどな
敏腕なはずのギャビンハンターが凄く可愛そうです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:01:33 ID:bXFNTd1R
あの渋い顔でコーヒー飲みながらアニメを見るというのがもう・・w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:17:51 ID:jxF2OjPS
俺のクルーゾーはスパロボWで「それが愛でしょう」をバックに
ラダムやMSを宗介達差し置いて蹴散らしてましたよ。

もっとアニメで活躍してほしいぜ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:08:55 ID:ROyb1zW8
かなめは原作通り黒髪が良かったなぁ
青やピンクの髪ってやっぱり・・ねぇw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:19:34 ID:uijDtAnf
クルーゾーいいよな
原作時はそれなりだったけどTSRだとさらにカッコよくて吹いた
声優合いすぎだし対アーバレスト戦の台詞が全体的に修正されてカッコよくなってた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:23:17 ID:3dcpziUv


設定が黒なだけで、原作も青だろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:31:53 ID:kCt8P0zS
おまえ分かってて言ってるだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:49:35 ID:gT/m0egp
黒髪ロングって二次元だとかなり重たく見えるから、仕方ない変更なのだろうけどね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:25:55 ID:Xn63v4rv
クルーゾー大人気でマッカラン体位カワイソスw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:19:30 ID:plkEss0k
テロと戦うジャックが1番カッコイイよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:46:18 ID:ulYJqDWM
マッカラン体位とか言うなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:21:57 ID:ad3NiBvk
アッー!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:33:24 ID:ulYJqDWM
マッカラン大尉はビンゴゲームで運を使い果たしてしまったなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:57:33 ID:zZ9UvSAQ
クルーゾーは原作スレならアルやミスリルのAIと並ぶほど話題に上る人気者。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:17:33 ID:ulYJqDWM
原作スレで最近マオの話題にならなくてかなしいですw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:03:32 ID:GMn3TYbX
マオって長編ではクルーゾーと良い感じだよね。
俺はレイスと良い感じだけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:17:08 ID:PbolVrnG
いや、マッカラン含めて仲が良かっただけじゃないか?
マオは兵隊とはロマンスしなさそうだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:22:58 ID:XnJbzpcd
そもそもイスラームのクルーゾーはタンクトップのマオとは付き合えなさそうだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:01:48 ID:ulYJqDWM
マオはクルツとくっ付く予定だろ常識的に考えて…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:59:31 ID:citsvrtJ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:58:20 ID:ulYJqDWM
もうすぐ再放送始まるぜよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:00:11 ID:35gUre/n
マデューカスが一番好きな俺は異常w
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:48:32 ID:ZrFjDHZe
>>488
わーい、お仲間だw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 03:51:57 ID:gp1x71cG
VMCのかっこいいマデューカスさんをアニメでみたいです><
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:02:35 ID:GPXf4KcC
>>490
帽子回すところはテッサのセリフにかぶせて、格好いいBGM入れて欲しいな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:29:29 ID:ZrFjDHZe
>>490
だよな、だよな?
オレもあのシーンが見たくて4期を希望しているw

>>491
スバラシイ・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:50:35 ID:RutzQ0Zk
クルーゾーはクルツと一緒に説教されたくらいしかマデューカスと接点ないんだよな。
それを踏まえてVMCのあのシーンを読み直すと味わい深いw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:28:22 ID:YyGzjuOR
いや、描写されない所で色々と接点はあるだろうと思うが
それこそ新装備を使ってのAS部隊戦術についてテッサ・デューク・カリーニン・クルーゾーで話し合うとか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:52:54 ID:SoqRIr6y
チンコの人気に嫉妬
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:56:39 ID:eLoELJFG
海外オタが選んだ好きな日本のアニメ
11位フルメタル・パニック!

ttp://www.moonlight.vci.vc/misc/suki2.html
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:25:54 ID:cSxnzINs
すいません、デューク、そこどいて。
デューク、そこ邪魔です。
悪いけどデューク、気が散るんです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:26:43 ID:AuomWCrv
邪魔ですディック
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:21:41 ID:eLoELJFG
デュークは原作読んでない人にはわからんだろw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:00:37 ID:827+wDTe
OVAの「命令しちゃいますよ」のテッサが可愛すぎる……
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:32:39 ID:eLoELJFG
OVAのCMでは笑ったw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:13:54 ID:ibxAPWnp
>>501
あれは最初、音声のピッチ上げてるのかと思った。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:39:11 ID:eLoELJFG
関智が頑張っていたよなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:54:19 ID:QnovSMDz
OVAのカリーニンがスネークにしか見えないw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:01:23 ID:6raZjfr6
やっぱり今年は四期発表とか劇場版とかありそうだなー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:28:06 ID:dOiol4j0
>>496
結構上位だな!
面白いから納得の順位だが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:57:18 ID:S2sfBkxO
>>496
>ただほんとムカついたのはエンディング。だって、どうして千鳥かなめや相良 宗介は互いの気持ちを告げられないんだ?!?!?
そっと袖をぎゅっと握るのがいいんじゃねーか。ってのは日本的な考えなんだろうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:04:02 ID:eLoELJFG
嫌いな日本のアニメランキング
56位フルメタルパニック

http://www.moonlight.vci.vc/misc/kirai2.htm
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:19:12 ID:T0rbS22e
そのサイトではかなめ人気高いな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:32:45 ID:6raZjfr6
日本ではむしろ嫌われるタイプのヒロインなのにね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:34:47 ID:cw/IGEfv
んなこたない
ただ萌えられるタイプじゃないってだけだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:37:08 ID:7GZuA3nt
だが宗介の相手はかなめじゃないとしっくり来ない気がする。
テッサと宗介はなんかイマイチ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:09:11 ID:/S71V5O1
公式サイトにいってもメカ画像がアーバレストしか無いのが残念。 誰か他のASの設定資料を持っていたらよろしく。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:09:25 ID:cEM2Ffw5
俺はレイスとしっくりくるな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:18:45 ID:CFf4mVvM
所要のついでに普段あまり行かない酒屋に行ったら、
宗介が飲んだスコッチが置いてあったもんだから思わず買ってきちまったぜ
もちろん最初の一口はラッパ飲みして(わざと)むせた

まあ値段(その安売り店では999円)相応の安スコッチだった
あれを17の初体験でストレートで飲んだらそりゃむせるわな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:20:14 ID:cw/IGEfv
あそこが香港だったということも想定しなければならない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:26:08 ID:cljIi4TI
宗介が酒や女に逃げようとする辺り、妙に生々しかった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:27:15 ID:eLoELJFG
>>513
再放送やってるしそのうち追加されそうな気もする
ふもっふのページも作るみたいだしな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:00:00 ID:2bBK+uZR
TSRの妙なリアルさにはデジャヴを感じたな。
事故ってヘマしたときの嫌な空気ウマー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:15:01 ID:eLoELJFG
面白かったけどあまりにも鬱だったから
見るのが辛かったよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:06:30 ID:TAggwutW
>>517
そうだなキモオタがネットやエロゲに逃げるのと同じだもんな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:51:52 ID:c6Ryqsac
俺ならかなめ似の香港人とやってしまう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:55:19 ID:Iq2Ej3AC
>>513
DVDのブックレットやらムック本やらに載ってるから、買えばいいと思うよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:38:38 ID:BQrB80NY
ふもっふのページは何時つくるの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:26:01 ID:bujgJOom
やっぱふもっふも再放送するのかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:41:53 ID:BQrB80NY
そうだと良いがその金はどうやって払うのさ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:47:17 ID:5LruSt0C
>>507
恋人未満風のさり気無い展開ならともかく、引き離されて
あれだけ派手に落ち込んだり波乱万丈な引きを作っておいてあのオチでは
グズめ!インポかよ!と思う人間もいると思うぞ。高校生だし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:52:29 ID:Hyl5AnY8
正直、昭和の香りがすると思った
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:29:29 ID:BQrB80NY
愛してるぜぇ〜カシムゥ〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:31:48 ID:V3UhoZjo
かといって脈略もなくキスしちまったらな。
あとはセクロスするしかない。それやっちまうと
二度と物語が盛り上がらない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:57:13 ID:qGJd5VJX
エロゲじゃあるまいし…
まぁ、最近のラノベアニメもエロゲじみた展開しかせんがw
ゼロの使い魔とか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:01:59 ID:BQrB80NY
ラノベはほとんどが学園ラブコメだしなぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:28:09 ID:cVmuwRpb
>>527
そういうヤツらの気持も分かるが
俺にとってはあの流れで色々しないところがたまらなかった
我慢汁出まくりの究極のじらしプレイだった

534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:37:30 ID:tE1gM/Zg
あれで宗介が己の気持ちに気付かないってのも
少々、不自然だがフルメタの場合
あいつらがまともにくっついたら話し終りだからしょうがないな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:39:41 ID:r1Ga9ZG7
血と硝煙と女の香りがするアニメが見たいもんだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:48:34 ID:ck0LY5qK
カウボーイ・ビバップだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:04:33 ID:TAggwutW
>>434
根拠が出ましたが何か?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:08:42 ID:BQrB80NY
00今回面白かったな〜
サンライズとかに4期作ってもらいたいな〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:51:18 ID:bujgJOom
原作通り作ってくれればどこて゛もいいや
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:16:58 ID:9kOo5eYP
原作どおりってのは結構難しいんじゃね?
アニメ監督の好き放題作るほうが明らかに簡単だろう。それが面白いかどうかはともかくとして
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:18:27 ID:r1Ga9ZG7
TSRはその辺見事だよな
変更点や追加点はガトー主導だったらしいし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:23:14 ID:t9G0Wj8Q
ガトーは武本さんと酒を良く飲むとか交流があるみたいだけど、
千明監督とはドルアーガまでそういうエピソードなかったよなー。

ガトーは対談で単に京アニの中の人たちとなかいいだけなんでとはいってたけど関係するのかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:26:36 ID:uRZXEyBm
相良て軍人としての自覚あんの?
一般高校生の攻撃にモロにやられてるし・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:28:41 ID:9kOo5eYP
>>543
原作読めば分かるが(てか読まなくても予想は付くだろうが)千鳥たちからの攻撃は甘んじて受けてる
TSRのラストはマジでテンパってたんだろうが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:33:49 ID:R6Ny1V4T
>>543
だまれ在日
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:53:22 ID:cVmuwRpb
ツッコミを避けるラノベの主人公がどこにいる?!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:07:20 ID:IAmz1Vww
その辺は分けて考えないとな。メインの長編では、そういう描写は少ないし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:15:50 ID:cVmuwRpb
しまった このスレの場合アニメの主人公だったな
つか>>543にマジレスすんのもどうかとw
宗介が普段から全く隙の無い完璧な傭兵だったらそれはもう違う作品だろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:18:28 ID:r1Ga9ZG7
というか生徒を制圧しちゃったら学校にいられなくなるだろ
護衛任務なのにそれこそプロ失格やん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:36:38 ID:BQrB80NY
もうすぐ原作の新刊発売だぜ
再放送してることだし原作も読んでみたらどうだ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:18:15 ID:bujgJOom
フルメタは原作が神
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:57:30 ID:4y0eXNIC
>>551
同感だ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:03:35 ID:bujgJOom
でもアニメも面白い
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:04:11 ID:8Y1XUQxP
問題ない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:40:12 ID:TAggwutW
>>550
あんなにいっぱいあると逆に読む気が起きない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:45:02 ID:8Y1XUQxP
俺も4巻以上出てる漫画小説は敬遠してるが、古メタは全巻揃えた
世界観が大きいから、どっぷり浸かれていい
ほかはやたら長いだけのが多いんだよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:00:49 ID:VN2WiQos
原作は神。
俺の場合事前にアニメのイメージが出来上がってたのも大きい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:31:51 ID:8mS49Hg4
原作の一番良いところはITBで鼻血テッサの描写がないところだな
アニメのあれは正直トラウマだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:32:06 ID:tMRaoEQ9
>>555
無理に読めとは言わないが、アニメ新シリーズを望んでいるのなら全巻新品購入くらいはしておけよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:04:52 ID:BkrVAcI0
いや〜、今日もお寒いねぇ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:10:31 ID:ltDLKngZ
>>555
おまえ人生の半分損してるぞ
既にアニメ化してるのでも、シーンごとのキャラの心情とか結構意外なことが分かるぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:25:22 ID:GMWbLtjX
>>561
・校門で先生に捕まった時の宗介
・「来ないで!」と拒絶した後のかなめの葛藤
・かなめと喧嘩した後、「こんな苦しい気持ちは恋ではないはず」と妙な悩み方をする宗介
・その後のかなめの反省
・「千鳥の部屋へ行く」と言ったとたんに不機嫌になったテッサに困惑する宗介
・拷問に立ち会ったテッサの心情

俺はアニメが先だったんで、この辺が特に印象変わったな。
DBD終盤の宗介の高揚感なんかも、アニメとは違った爽快感があった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:46:53 ID:bMyVMbv2
>>558
そういや鼻血で文句言ってるテッサ好きをよく見るが
鼻ほじりで文句言ってるかなめ好きは見たことねえなw
あれも確かアニメオリジナルだったよな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:12:20 ID:dmavyD4U
>>563
鼻ほじってないかなめが好きなかなめ好きはいないって事だよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:54:11 ID:5pv6vAzq
テッサの鼻血がなかったらふもっふ温泉での風間の彼女って最高よは無かったんだぞ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:50:19 ID:8mS49Hg4
>>565
だけどあの絵はさすがに…鼻血が垂れてると言うよりも拡散して吹き出てるって
感じだったからなあ…しかもテッサ笑ってたし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:13:14 ID:kUfYIdEE
綺麗に三角形だったからなぁw
もっと二筋に流れたのが鼻の下で合わさるとか、せめて輪郭が直線でさえなければ…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:16:56 ID:ltDLKngZ
どんだけ激しく鼻血噴いてもあのデルタにはならないよな
床にこすりつけて広げたんだろうか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:06:24 ID:Iuxx5Dtg
無印DVD-BOX売ってないなー。
あとふもっふはあほみたいなプレミアついてるー。
再放送終了に合わせて再販せんかなー。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:08:27 ID:Iuxx5Dtg
>>568
そこはだって鉄鎖だし、で済むな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:22:18 ID:voBdBvbl
ふもっふ、TSRの方が好きだが、何気に何度も見てるのは無印。
ついでにふもっふ、TSRに該当する原作も買ってない。
原作読むまでもないかな・・・っと。

無印くらいのクオリティでいいから早く4期頼む。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:24:48 ID:H8S4H6Ob
おいおい原作読めよ
絶対損してるぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:29:33 ID:voBdBvbl
そうなの?
じゃあDBDも買ってみるか。
学園モノは7つ道具から購入したが・・・まぁあんま興味ないからいいや。
サイドアームズの方が好きなくらいだし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:37:53 ID:i5XGlxFm
原作は長編が神がかってるな
特にOMO以降がやばい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:16:49 ID:bMyVMbv2
神、とか神がかってる までは言い過ぎかと思うが
たしかに長編は面白くなってきた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:21:40 ID:fKcHPRVc
短編はともかく、長編は必読
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:04:34 ID:gJxopmp7
>>558
でも、これがあるから、ふもっふの風間が生きているよな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:12:02 ID:H8S4H6Ob
 | ::::l::| ::::l. ::::::l :::,,,l:l,;;;;;l::::.   .::l::,,,;:;;;;;;./i:::: l:::::: .l;;;, l::
 | ::::|::i. :::l:..::;‐|゙、':::l_.l:::::l|::'. .: .::::/i /l:::/゙'l゙: ノl,:::: /i:: |l:
 | :::::l::゙i. ::|'゙、::;l,,:゙、;|ー゙;::l,,l:::::::l.:::/:l ;/-l/-、レ',:l:::::/: :|:: i::
 | ::::l:::l:::.i ,:;:;'' :;''゙,l, ゙:;'゙::l ゙、::l|:/: l/: ;'´,,,゙':;ヾ;;:',:::  l ノ:l::
 | ;:、::l゙ 、゙、:、゙'  l::::''':::;l ノ  '|:'" ' : l::::'''::;l 'ノ"゙l  ゙' .::i
 | ::;!ヽ;、`ヾ,゙、 ゞ,゙',‐'",,'‐      .,,.゙'.‐,'",;'゙..,!;'  .:::/.
 | :';| :;::.  ゙ 、゙'‐         .       ,.-':'  .::::::/ .::    
 | |' ':、::;::::..   ゙;:、        ;      ,:';'"..::::;;;:ィ'' .:ノ.
 | ゙ :゙:、''、-、::::::...'、''     ,;;;;;;,    ;':''''"" /ノ ,,::''"
 | .  : :゙ 、::-':、‐-゙'     ー==ー     ,:' ‐'"´    
 | :. l  ,:'".:::::::::゙::、    ,;;;;;;;;;;;;;;,     /
 | ::::. |:/ .::::::::::::::' | ゙::、  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;,  ,::':::l
 |  :::::/.:::::::::::::,;:',ィ'l  ::::゙::、;;;;;;;;;;;;;;::':"  |:゙i、
 |  ::l ::::::::;/:::::: ゙、     ゙'‐''"   /:::l:::ヽ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:48:19 ID:/wxYAzNL
>>565,577
禿同。

1期のあのシーンのテッサの逝っちゃった感じは、評価していいと思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:53:50 ID:H8S4H6Ob
あの演出は正直GONZOを馬鹿にしているとしか思えなかった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:08:09 ID:FyKHpoci
初めてフルメタ観てるんだが、はまってしまったw千鳥とソウスケのやりとりがなんとも微笑ましいwあぁ千鳥たん(;´Д`)ハァハァ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:12:56 ID:HD4pofn/
原作すら買わずに4期希望とか…www
最低限、原作コンプ(単行本未収録分までとは言わないからさ)してから言えよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:16:43 ID:/wxYAzNL
>>582
原作厨自粛
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:33:07 ID:nYFaGWdi
>>573
特にワンナイトスタンドは省略が多いぞ。
テッサが風呂場から出てきた後、アニメだといきなり一緒に飯食ってるが、原作だと色々ある。
エンゲージ・シックス・セブンも原作の方がはるかに面白い。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:07:10 ID:bMyVMbv2
>>582
原作厨だが原作厨自重
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:01:15 ID:SiP8HYoF
>>584
そのへんの原作は買ってるんじゃね?
文脈から判断すると。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:10:36 ID:x+YTc4VZ
短編は短く、長編は長い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:42:07 ID:GwKUW33O
>>535
ブラクラ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:50:55 ID:H8S4H6Ob
>>582
面白いし
そして何より今回の再放送で原作が売れれば4期あると思うので買ってほしいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:05:52 ID:jBwMYVxB
いまさら無印見てハマりかけてるんだけど、
ベリーズの訓練キャンプでソウスキーセガールとクルツが
わざと目立たない成績を残してたのはどうして?

ググったら、アニメはそこんとこ説明不足でダメだとか書かれてた・・・
原作も読むべきか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:27:48 ID:P5iUvnC/
>>590
うん、読んだ方がいい。
訓練中の怪我でやめた奴らがどうなったかもw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:32:47 ID:jBwMYVxB
えーそんなシーンあったっけ??
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:35:05 ID:6U9LGvcS
京アニは出来が良すぎて原作読もうという気がしない。
無印は原作読んで二度楽しめるから良いな。
中の人のイメージが残ってて読みやすいし。

、、、、ただ習志野は擁護できないww
OMFと整合性が取れない気がするのよね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:37:52 ID:eBZ8qriL
>>592
アニメじゃカットされたが、マオが宗介達スカウトしに行った理由とかおもろいよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:41:03 ID:jBwMYVxB
>>594
あーマオ姉さんの班の辞めた人たちのことか
やっぱ結構省略されてんのねw

thx
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:42:52 ID:H8S4H6Ob
サイドアームズとかも面白いよ
クルツの過去話とかクルツVS宗介とか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:50:11 ID:P5iUvnC/
>>593
しかしふもっふは先にアニメ見ても小説版との違いが面白い。
下駄箱爆破に至る過程も閣下の言い訳も、アニメはかなり省略されてるし。
TSRは敵キャラが原作の方か薄いとか色々あるけど、マオの思い出話と宗介の復活が繋がる辺りとか、文章ならではの面白さがある。
OVAも、テッサが見てる夢とかクルーゾーが徹夜した理由とか、ボーダ提督からの電話とか、後の話に繋がる細かい伏線がカットされてたりする。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:53:54 ID:i5XGlxFm
>>593
原作読んでも楽しめるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:54:31 ID:74fvVc4c
久々に1話から見てたんだけど、空港のお話の時の少佐の説明会、ブリーフィングっていうのかな。
あれ見てたらそんな感じのかっこいい映画みたくなったんだけど、フルメタみたいにwkwk出来るやつないかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:12:19 ID:4rZr52bn
>>593
> OMFと整合性が取れない気がするのよね。
それ以前に、猫と子猫の……でテッサが立ち上がるのにも苦労してたのと話が合わない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:38:10 ID:uu+hG5dr
>>590
端的に言うと「どこの誰がどういう目的で人を集めてるキャンプなのかわからない」から
正式に採用されるまでミスリルの存在すら知らされない、とにかくハイレベルな場所だったとしかわからないシステムだし
多少頭の回る人間なら警戒してもおかしくない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:38:43 ID:6U9LGvcS
>>600
一応自衛隊員だから運動能力は人並み以上あったってことで。
で、艦長の運動能力がカスだったと。
そういうことにしておこうぜww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:38:55 ID:ltDLKngZ
>>600
それはどの辺で?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:50:18 ID:4rZr52bn
>>603
13話(猫と仔猫)でASの操縦は立って歩くだけでも大変だって話してるのに、
14話(習志野)で素人の風間親子がいきなり格闘してるんだぜ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:51:47 ID:eBZ8qriL
その為の複座です><
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:01:41 ID:P5iUvnC/
>>604
まあ、M9は特別に難しいらしいし、テッサは余計な事やらかしたんだろう。
原作短編では、ちゃんとマオの指導を受けたヤンが同じM9でも簡単に歩いていたし。
自衛隊機はM6のライセンス生産だから、もっと簡単なはず。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:14:35 ID:cRRJyg8/
>>606
自分もその辺だと解釈してたよ。テッサは何もない処で転ぶ人間だしなw
風間父はセンスないと言われても一応AS乗り目指してたわけだし
息子の運動神経は中々だし、宗介のOSもあったし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:16:35 ID:eBZ8qriL
風間曰く自衛隊のAS乗るのって、難しくないはずなんだよな。
だから、そんな事もできない父親を軽蔑してるって話だったと記憶してるが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:31:36 ID:eTdDzOIA
テッサが絶望的に下手なだけ。
たまにいるだろ?ハンドル切る力加減がわからないで
自転車に乗れない女の子とかさ。まさにそれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:35:05 ID:+FGsct5+
たしか運動能力が高ければM9の方が扱いやすいんだよね。
ヤンもAS操縦以外は優等生みたいだし。
知識が豊富だとM6のほうが扱いやすいと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:38:28 ID:ltDLKngZ
ヤンにしたって運動神経は抜群だし兵士としてASの基礎知識くらいは持ってたからな。
車の運転もプロ級らしいしそういう素養はもともとあるんだろう。
あと風間は生粋のASオタだし、あの世界だとリアルに近い操作感のコアなゲームとかあるのかも。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:53:46 ID:eTdDzOIA
運動能力よりセンスじゃね?繊細な作業だし。
Gガンみたいにダイレクトな動作再現じゃないんだぞw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:04:34 ID:jBwMYVxB
>>601ありがと

まあ大体察せられるとはいえ、アニメは少し説明不足なのかね
「あえて」描いてないのかもしれないけど。
全くの初見で全くの知識不足だけど、そう思う場面が結構あるなと感じた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:08:23 ID:P5iUvnC/
まあ、13話は一期でアニメ化された短編の中ではトップクラスの出来だから、余計に14話の粗が目立つな。
それでも13話はだいぶ簡略化されてるけど。テッサから「お願いがあります」と言われた時の、宗介の勘違いとかw
ASの細かい解説とかはアニメだと無理だから、そういうのが好きな人は原作が楽しめると思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:14:11 ID:H8S4H6Ob
>>613
気になったら原作読もうぜ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:16:01 ID:jBwMYVxB
おうよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:35:22 ID:/igqiR2x
>>615
何かIDが化学式っぽいな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:39:35 ID:i5XGlxFm
四期まだかい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:35:30 ID:H8S4H6Ob
再放送してるからには何かあると信じたいね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:36:33 ID:65hMLD9d
しかしなにもおこらなかった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:54:46 ID:H8S4H6Ob
ふざけんなあああああああああああああああああ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:12:49 ID:Mblnxq6O
あら、ここではジェーンの日本語サイト立ち上げの話はされてないのね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:09:27 ID:Qp/gbp+J
さっきTSR最終話見終えたわけだが…

「オレはミスリルに魂まで売った覚えはない」
に地味にしびれた。

ガウルン先生…あんたの死が一番悲しかったぜ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:50:52 ID:sIexGdva
今日ふもっふのDVDを全巻レンタルしたんだが
特典映像が、なんなのか分からない
1巻のノンテロップOP・EDは分かったのだが・・・・

もし2〜最終巻の特典映像がなんなのか分かる人いたら詳細お願いします
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:31:32 ID:cXhbU8Lv
ググれば直ぐにわかる
てか買えよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:41:34 ID:tVZxa+Ei
いやレンタルにまで食いつくのはどうよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:46:55 ID:cXhbU8Lv
・・・ごめんなさい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:36:29 ID:636C82xN
どうやら原作スレでネタバレが始まったようだな
警告として近付かない方が賢明だぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:00:29 ID:mIfThvr/
ネタバレ


         犯人はヤス


630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:10:34 ID:R+xySEvx
>>623
TSRの醍醐味は宗介の成長にある。
その代償がガウルンだっただけさ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:29:26 ID:jEuWtuOL
しかしその代償はあまりにも大きかった…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:42:19 ID:272a/87t
ふざけんなあああああああああああああああああ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:12:40 ID:jEuWtuOL
惜しい人を亡くした…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:24:54 ID:tTvys7qy
個人的には感動の再会シーンが一転ギャグシーンとなりはててから
ちゃんと感動シーンも入ってくる最終話序盤のかなめと宗介のシーンが
一番好きだなぁ…。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:22:03 ID:05SO6Q+p
TSRはアルと宗助との会話でフラグ成立が省かれたのだけが許せない。
あれが無いと3期につながらないだろ?
あとはまあキャラも動いて萌えもギャグもシリアスもあっていいんじゃないか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:27:30 ID:AGJmunNG
>>635
ガトーがシリーズ構成失敗して終盤詰め込みすぎたからだろうね。
コメンタリーで言ってたけど、最終回の打ち合わせのときヤバイ連呼してたらしいからw
で、最終回のどこをカットすればいいか会議開いてたみたいw

その分の尺をを中盤を割けばよかったんだけどね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:37:55 ID:jEuWtuOL
>>635
無印でハブかれすぎてヤバかったけどTSRにつながっただろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:10:25 ID:K4PLTPGT
>>634
俺は再会シーンがギャグと成り果てた段階で一気に萎えてしまった…
その後のあざといほど友達が邪魔したり水指すのもさ。戦闘パートは燃えたが!
原作通りとはいえアニメはあそこで最終回なんだからもうちょっと
殴るシーンのギャグ度合いを控えめにするとかして欲しかった…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:41:34 ID:R+xySEvx
再会してシリアスなムードで濃厚なキスなんてしたら
それはフルメタではないだろう。あれでいいんだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:56:49 ID:v4Dj+w6F
真面目な感想の中に「萎えた」を使うと説得力無くなるぞ。
というか、「萎えた」を使う奴の感想がまともだったのを見た事がない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:08:22 ID:6cWa7le7
>>635
確定してないのに続編フラグは入れられないだろJk
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:47:15 ID:05SO6Q+p
>>635
いや、あれは一応TSRラストのアーバ最強化とその後のアルとの会話にも繋がる訳だけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:48:02 ID:05SO6Q+p
アンカーミス。↑は>>641に対してね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:54:35 ID:6cWa7le7
>>642
覚醒に関してはフラグよりも宗介自身の問題の解決だろ。
アルがいきなりお喋りになる部分は違和感あるがな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:55:02 ID:K4PLTPGT
>>640
お前さんは個人的感想で誰かを説得させようなんて思うのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:58:26 ID:7erE/LWO
個人的に鬱々とした流れぶった切りキックで再会は最高だった
あそこは今見てもテンション上がる
ギャグの後にちゃんとご来光と宗介開眼の感動もあったしな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:12:51 ID:Qp/gbp+J
ごみ係兼かさ係の…


ドモン・カッシュだあああ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:23:18 ID:jEuWtuOL
原作ではちょっと違うんだよね
原作では

二学期もゴミ係の相良宗介だああああ!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:58:50 ID:B9kVIUQS
>>646
信者キモイ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:25:50 ID:Ojh4G0c0
フルメタの公式かなり頻発に更新してるな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:46:34 ID:cQ4HIXJt
そもそも再会シーンの暴行はギャグじゃないだろう
腑抜け野郎をブン殴って目覚めさせる熱いシーンじゃないか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:10:34 ID:0W+sXx/s
あのシーンは単に痛いだけで見るに耐えなかったな。
熱いどころか無性に寒かったよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:46:59 ID:JLluewhW
京アニってなんか動かしすぎ。
なんだあのドロップキックは?
ふもっふならいいんだけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:23:08 ID:DH1N/mEq
かといってシャフトみたいにチカチカやっても文句言われるし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:29:47 ID:jEuWtuOL
京アニじゃなくていいから4期やっとくれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:31:02 ID:74+Psp8E
二学期もゴミの相良宗介だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:05:25 ID:Ojh4G0c0
4期もゴミ係の相良宗介だ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:43:45 ID:DGdMNYy1
ゴミ係兼パートタイマーの相楽宗介だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:09:09 ID:jEuWtuOL
コッペパンが大好きな相良宗介だ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:59:29 ID:Ojh4G0c0
スパロボラジオでフルメタに関するクイズをやっていた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:20:28 ID:7PonEtrK
素人ではない。パートタイマーだ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:09:23 ID:bHojYVjM
>>660
相良宗介軍曹の好きな食べ物といえばコッペパン、干し肉、もう一つは何?
ってやつだったな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:47:24 ID:+fmPe52+
それ答え一個じゃないな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:19:14 ID:xbopDsXI
かなめ製のカレーかな
まさか果物とかチゲのブタ肉とかテッサの手作りスパとかではあるまい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:19:37 ID:M0E22aso
ボルシチだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:35:00 ID:ry+zVTUe
スパロボ関連ならカロリーメイトじゃないか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:46:49 ID:bHojYVjM
正解はカロリーメイト
ってか宗介ってカロリーメイト好きだったっけ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:03:35 ID:kGByR5VB
OMOでかなめと逃亡中に食ってたのはカロリーメイトだっけ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:47:33 ID:pEuYuNCM
カロリーメイトが好きって設定はスパロボ無いででっち上げられた設定だろw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:50:48 ID:/fRTlpxH
まぁスパロボラジオだしいいんじゃないかw
ふもっふとかでもそっぽいのかじってるし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:01:29 ID:GcNISbif
はっ!
ミソペーストとココアパウダーであります大佐殿!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:09:43 ID:bHojYVjM
クルーゾーのお宝グッズを爆破させたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:17:47 ID:pQtL3jp9
>>670
芸能人と入れ替わる話だっけ?
たしかに安い・早い・長持ちと宗介の好きそうな要素満載だな
スネークも好きだし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:19:23 ID:j+c3NMWq
女神の来日でしょ。
教室でげっそりしながら齧ってる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:47:31 ID:bHojYVjM
スパロボWではヒイロとカロリーメイト食ってた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:00:52 ID:b89hozax
調理に時間をかけていたら命に関わると言ってたのは漫画版だけだっけ?
一応、美味いもの食うのは好きなんだよな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:23:33 ID:Oyf2UhXm
ソウスケがカロリーメイト食べてるところは原作に結構でてきてたよ
いつも食べるのはフルーツ味
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:58:05 ID:88lN4J1O
温泉行く途中にも食べてたよね。 テッサのお守りのときむしゃむしゃ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:38:17 ID:bHojYVjM
>>677
スパロボスタッフ原作まで読んでるのかw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:46:55 ID:dwtrs97j
トマトはちがうのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:58:33 ID:Pmm4g3D5
カリーニン「カロリーメイトは日本のゲイシャガールたちも愛用しているダイエットフードだ。」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:00:47 ID:mVMNV/5Z
寺田は普通にフルメタ好き。
俺は賀東がスパロボの脚本やってくれる日を待っている。

まずは4期だがな!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:01:27 ID:pQtL3jp9
そういやボンタくんの種族に関してカリーニンとディックが口論するのってスパロボオリジナルだっけ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:01:33 ID:pEuYuNCM
PS2のスパロボにフルメタル参戦してくれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:02:44 ID:+fmPe52+
「甘味が程よい」という宗介の言葉を信じて後悔した。俺はやっぱチーズ味が1番だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:02:58 ID:dWebezRH
宗介曰く、カロリーメイト(フルーツ味)の程よい甘みがいいらしい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:06:32 ID:Pmm4g3D5
そういやMGS3のスネークが食べてるカロリーメイトもパッケージ見る限りフルーツ味だったな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:30:49 ID:bHojYVjM
あるしっているか ぐんそうはふるーつあじしかだべない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:59:47 ID:b6mk1Idu
>>664
ブタテッサと読んだ俺は完全なフルメタ脳w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:22:21 ID:pEuYuNCM
テッサがブタだと…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:54:55 ID:b6mk1Idu
雌ブタてっさ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:01:05 ID:bHojYVjM
テッサを馬鹿にするとマデューカスに魚雷発射菅に積めて300キロの爆薬と共に射出されますよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:32:23 ID:pEuYuNCM
マデューカスはテッサの父親みたいだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:49:45 ID:mVMNV/5Z
>>693
ほとんど養父みたいなもん。馴れ初めの話はアニメ化したときに
やりそうだ。幼女テッサと美人のママンが見れるぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:57:37 ID:xbopDsXI
ソースケの食ったものを、食べた回数順で並べれば
コッペパン・干し肉・カロリーメイトフルーツ味が3強なんだろうが
好きなものという言い方ならば
かなめカレーとかに見せる執着のほうが上だと思うんだが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:33:20 ID:xbopDsXI
>>694
>ほとんど養父みたいなもん。

6歳から12歳くらいまで面倒見ているのがボーダ提督で
テッサがダナンに直接関与しはじめてからの世話役がデュークかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:40:49 ID:aADxr6O5
>>680
漏れもトマトだと思った
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:32:57 ID:XNbYV4Io
原作厨うざいなー

別につまらんとは思わんが、神と思うほどのもんでもないけどな。
俺はアニメのほうが面白いよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:37:10 ID:q3OmOuHm
毎週再放送観てます 

ウィスパードに
「お告げ」みたいなのがくる時の声はリアルで怖いと思った 
呪文みたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:58:35 ID:Ht6rG5Jd
初回から今日まで見てたが初めて再放送だと知った。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:12:32 ID:TfDsSKGC
来週の放送まで待てなくてDVD借りて、24話まで一気に見てしまった俺に一言

今TRSの4話
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:13:28 ID:IAu0DcmF
俺はチョコ・チーズ・フルーツのなかでフルーツだけ食べられない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:19:19 ID:mnRhnTtO
>>699
>>700
ネタバレ回避したい再放送組ならこっち↓のがいいかも
まあ↓もちらほらバレ出ちゃってるけど

【地上波初】フルメタル・パニック!二発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200629464/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:16:07 ID:zutDQOP/
>>701
TRSは旅行者払戻制度のことだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:28:58 ID:diJk+X0Y
そういやカロリーメイトは原作一巻ですでに食ってるんだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:34:47 ID:6RwXiKdn
))701
ふもっふも見ろよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:16:43 ID:NPah2ztp
アニメイト クルーゾー味
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:52:07 ID:RqIpQ+9h
カロリーメイトうますぎる♪
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:30:34 ID:6RwXiKdn
干し肉うめぇ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:48:19 ID:CuSQJwRe
んまーキャストを見るとなんかストシリーズが一本作れそうだわこの面子
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:45:21 ID:6RwXiKdn
誤爆?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:06:41 ID:XoJHlyhF
TSRでクルツが相良に『おまえってジゴロの才能あるかもな』って言ったじゃん?言葉の意味は知ってるが、よくわかんないんだけど……
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:10:39 ID:zGTOd9pW
>>712
言葉の意味を知っていてよく分からないお前が良く分からん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:24:14 ID:7t+lc7JL
>>698
アニメ2版だから放送済みのネタバレまで回避はここでは出来ないんだがなw
初見の人は>>703のリンクで雑談を薦める。ここで言うネタバレはアニメ化されてない
原作の内容をバラス事だから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:31:43 ID:XoJHlyhF
>>713
宗介がかなめの護衛任務の事しか考えてないと思ってテッサが嫉妬して怒ったんだろ?
それなのにジゴロって変じゃね?って思っただけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:59:48 ID:wttzXUuQ
「また女泣かせたのかよ。罪な男だな」ぐらいのニュアンスじゃね。ただの皮肉?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:44:10 ID:xXEjAs1m
712はソースケ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:56:32 ID:7t+lc7JL
そうだな、>>712はソースケ並みの朴念仁だなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:43:37 ID:alSoYoD7
最近動画サイトで観てハマったのでDVDBOX一気買いしてきた。
いやーネット上じゃTSR以外プレミアついてるんで(特にふもっふ)捜すのが大変だった。
ショップも数日単位の時間差で商品陳列するし
梶島版天地でも似たようなことやったが、その時は底値だったから楽だったんだが
しかしこれでBOXが急遽再販されたらちょっとだけ涙ぐむ。
そして来週には戦隊長とモンティパイソン日本語版のDVDが代引きで・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:46:22 ID:iYc8FNmT
>>706
ふもっふを一番最初に見てしまった俺

TSR全部見てきた。これって全13話なんだね。
もっと続きみてえええええええええ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:51:22 ID:mnRhnTtO
クルツはかなめ泣かせたら殴りかかったのに
テッサん時は楽しそうだったのはなぜだ?
本命がかなめだとわかってたからか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:51:39 ID:6RwXiKdn
続きが見たいなら原作を買えば良い
再放送で原作が売れたら4期もあるだろう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:05:12 ID:pVDreApM
全体でもふもっふを最初に見た人が一番多いんじゃなかろか。
原作を最初から知っていた人も、wowowの無印を見てた人もそう多いとは思えん。
フジで地上波放送されたふもっふでフルメタの面白さ最初に知った人が一番多いのでは?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:20:19 ID:wttzXUuQ
>>721
誰を泣かせたかとかそういう問題じゃねーだろw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:26:11 ID:alSoYoD7
>>721
鉄鎖の時は被害者
要の時は加害者
おk?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:27:38 ID:6Zg+D0MT
スパロボで知った層もかなり多いぞ。間違いなく知名度は
そこからグン上がりした。

そっから何観たかが問題か。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:28:50 ID:3MWramcm
>>721
女を泣かせた男を殴るキャラって今時流行らないよなと気づいたから
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:47:37 ID:e8mfrNcs
このスレって話題が2つ同時進行してることが多いよなww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:12:40 ID:TKdP+OIb
クルツの『彼女』は病院にいる
クルツは借金まみれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:32:57 ID:mnRhnTtO
>>724
>>725
目から鱗  orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:45:17 ID:6RwXiKdn
クルツは何気に宗介より強くね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:47:28 ID:npVYjDFI
射撃 ○クルツ――宗介×
酒 ○クルツ――宗介×
顔 ○クルツ――宗介×
ギター ○クルツ――宗介×
コンドームの使い方 ○クルツ――宗介×
社交性 ○クルツ――宗介×

楽勝だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:48:25 ID:bxmM3tdo
>>731
格闘技能はSRTにしてはダメダメらしいが狙撃はぴか一のクルツ
ASでの格闘技能は優秀(でもクルーゾーには勝てない)他も満遍なくこなすが生身の格闘はSRTじゃ中位クラスっぽい宗介
条件次第じゃないかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:51:36 ID:mnRhnTtO
リアルだとクルツみたいなタイプのがモテるんだろうな
朴念仁がモテるのはアニメの世界だけだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:54:10 ID:7t+lc7JL
>>731
過去に敵味方分かれてのAS戦で引き分けにおわっとる。原作ではね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:55:59 ID:xXEjAs1m
クルツはふところにさえ入られれなければ強いんだろうな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:57:29 ID:bxmM3tdo
>>735
あれはクルツガン有利だったと思うんだが
遠距離の狙撃ポイントを数箇所確保した上でトラップまで仕掛けた状態にほぼ宗介一機で立ち向かってたわけで
まぁ結果はクルツが宗介を撃退したわけだから前条件を考慮すれば引き分けといえるかも試練が
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:00:56 ID:XNbYV4Io
>>714
別にネタバレのことは言っていない。単に原作信者がうざいだけ。
原作好きなのは勝手だが、原作のがいいとか、しつこい。

アニメはもう全部見てるってのw。
どこをみたら、ネタバレの話に見えるんだよ。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:13:20 ID:7t+lc7JL
>>735
まあお互いの認識レベルが一緒ってのが引き分けの根拠なんだけどね。

>>738
アンカーも付けずに意見しても伝わってない様なんでエスパーレスしてみたんだが。
アニメのほうがって言ってるって事は原作と見比べての意見だって事だよね?
人それぞれだからな。でも原作厨っていってる事で同じ穴のムジナだと思わんかい?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:27:15 ID:XNbYV4Io
>>739
エスパーすぐるww。

んー、原作信者が多いようなので、バランスとるために書いたんだと思ってくれw。
でも、アニメ板だからな。原作信者の居場所は別だよ。地球への時も荒れたもんさ....
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:01:17 ID:qxoT6Clg
まあネタが無いから荒れちゃう罠。俺も遂ネタばらしちまった。スマソ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:56:19 ID:FRlSbZRL
お前らが一番好きなOP・EDって何さ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 05:59:51 ID:8rfHt36g
つ枯れない花
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:58:08 ID:EH3npm0r
>>742
つ「南風」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:42:01 ID:nu3vTQPM
全体的にアニメのBGMは良い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:10:15 ID:Bc0KjdKz
スパロボではBGMをそれが愛でしょうに固定して戦ってたよ俺
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:15:56 ID:UP35X8Z4
>>738
ID:7t+lc7JL はこのスレに粘着して荒らしてる原作儲。
すぐファビョって来るから、相手にすんな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:05:28 ID:Bc0KjdKz
荒れるようなこと書き込むなよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:38:17 ID:nu3vTQPM
それが奴の狙いだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:02:55 ID:3OH/JI0p
それが愛でしょう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:01:48 ID:Bc0KjdKz
カロリーメイトはやっぱりフルーツ味
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:18:02 ID:3OH/JI0p
チーズ味以外は不味くて食えない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:19:19 ID:Bc0KjdKz
ポテト味はヤバイ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:01:33 ID:58Y/7fPU
スパロボに00と参戦して刹那とカロリーメイト喰うネタをやってもらいたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:29:25 ID:+wa0Ky8z
                          ,. -――- 、
                      /し, /    _>.
                     / { \レ/,二^ニ′,ハ
                     |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
                     |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!
      __             ! u'  |      /
  /´ ̄       `!             ヽ  |   u'  , イ
  |  `にこ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|
  ノ u  {                 _.. -―| :{   ,/ /   \
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′
【緊急】押し貸し詐欺にご注意ください

毎年2月中旬になると
チョコレートなどの物品を渡し、一ヶ月後に3倍などの法外な利息を請求する
いわゆる「押し貸し」による被害が多発します。
今年度もこのような詐欺が横行することが予想されますので、
くれぐれもご注意ください。

また、万が一これらの詐欺にあってしまったら、
消費者生活センターや警視庁に相談しましょう。

【消費生活センター】全国の消費生活センター
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:34:59 ID:Bc0KjdKz
フルメタ公式更新
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:32:08 ID:58Y/7fPU
かなりマメに更新するようになって嬉しいワイ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:32:44 ID:Bc0KjdKz
ついでに新刊amazonに登録された
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:51:05 ID:2M0CKZ4A
>>757
かなめに見えた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:36:50 ID:58Y/7fPU
賀東のブログ更新もそろそろだな
早く新刊よみたい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:07:46 ID:tlTO2o3v
>刹那とカロリーメイト喰うネタ
ヒイロやキリコも加えてあげてください。

…奇妙な光景だろうな。横一列に並んで動作も揃って無言で食べる。
(ふもっふ温泉編のクルツと新兵二名の食事みたく)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:54:18 ID:hJtDhQ8+
>>761
設定やら由来からしてそいつら兄弟みたいなもんだしなw
つーか並行世界での同一人物っていっても過言じゃないかもしれん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:42:45 ID:PuGngsd8
原作ネタバレよりスパロボネタの方が苦痛な俺
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:51:57 ID:nLgIKKpA
>>762エターナル・チャンピオンか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:18:28 ID:zdOF1fxS
新刊がもうすぐ発売だな
アニメ4期も見たいぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:48:49 ID:nLgIKKpA
新刊、念のためアマで予約したけど、どうなんだろうな?
こういう本ってヒラ積みにするほど出荷しないもんなのか
それともラノベ1位なんだしアニメもやってるしということで山ほど刷ってるのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:53:12 ID:cNKgAMqW
>>766
ライトノベルでトップクラスに売れている本だから普通に平積みすると思う。
平積みしない店は元々ラノベをあまり仕入れないところでしょ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:41:16 ID:3nm6fuqx
今年はロボットアニメが多いな。やっぱり男はメカが好きなのね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:03:20 ID:zdOF1fxS
フルメタはロボットアニメか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:20:43 ID:pCgLog6y
>>769
ボトムズがロボットアニメだというのと同じレベルでロボットアニメだろ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:18:50 ID:cvfB2p+X
少しメカメカしいとこあるよなコレ
それっぽい専門用語が飛び交ったり
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:38:17 ID:2ZNpkGJD
どこが少しだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:46:25 ID:zdOF1fxS
原作ではロボットの動かし方をやってたなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:18:10 ID:0b/6Y6h2
ロボットの動かし方まで考えるとかマジで変態だよな賀東w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:31:20 ID:BARaVUeg
専門用語がでてきてもとりあえず雰囲気だけつかめばおkだったが
原作の動かし方の話はもうお手上げだった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:44:37 ID:zdOF1fxS
あれはマニア向けだよな
まぁけっこうわかりやすかったけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:59:03 ID:kdxAxmWB
>>775
あの話だけは未だにまともに読んでない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:43:09 ID:zdOF1fxS
早く新刊読みたいわ
4期も見たい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:56:52 ID:JybfOCvj
>>777
※が多くて手が疲れるよね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:09:38 ID:zCYy7ye2
よいこ結構好きなんだけどなぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:33:58 ID:ilUoLcwe
まあガンダムがレバー上下とペダル3つであそこまで動いている事もある訳で
その辺を変えたかったんだろうな? ガトーはガンヲタだからアンチ的な意味じゃなくて。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:53:08 ID:zdOF1fxS
でも賀東はガンダムよりボトムズ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:57:56 ID:0b/6Y6h2
原作最新刊が発売を待たずにAmazonで売り切れやがった
買う奴は早めにした方が良いぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:58:55 ID:g/W5lX2o
送料かかるから焦らずなんかのついでに買うわ。
それか店頭で見かけたら。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:18:03 ID:OrnZX3JL
konozama組多いのか?
早く欲しいのならbk1だろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:36:11 ID:zdOF1fxS
まいったな…
Amazonのギフト持ってるからAmazonで買いたかったんだが…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:09:00 ID:4Lrr3Mc2
>>785
そんなに早いのか?
確か発売日に出荷するんじゃなかったっけ
だったら近所の本屋で予約した方が早いと踏んだんだが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:27:24 ID:OrnZX3JL
地方だから店頭で入手出来るのは早くて発売後1日後
bk1使えば発売当日か運が良ければ前日には入手できる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:28:44 ID:snadK2C+
この作品はメタルギアと一緒に楽しむと一層、にわかミリオタになれる。
両方おもしれえ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:35:03 ID:zdOF1fxS
学園ミリタリーアクションそれがフルメタ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:56:15 ID:CThJk+SP
かなめ「エロゲの買い取りと言えばトレーダー、メディアランド、紙風船・・・ここらへんを回れば大体OK」
クルツ「な、なんでそんなキモヲタしか知らないようなことを!」
かなめ「わ、私なにを!な、なんなんですか!ここどこですか!わたしなんで」
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:55:15 ID:RWLxJa3J
ttp://d.hatena.ne.jp/kaien/20071022/p1

ワロタw
ガトーってオタクというよりかは千石電気でハァハァできるマニアって感じの人間なんだよな。
そこがまた良い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:22:32 ID:WL6VjkPN

つられてみるか


かなめの嗜好

◎強くて優しい男が守ってくれるというシチュエーションに弱い
→ソースケとザマがツボ

×自分を大事にしない独りよがりで、あげく周りに迷惑をかけるやつは最悪
→BMGまでのソースケ、タクマ、共振以前のレナード

★ルックスがいいが人格崩壊のレナードと、デブ・ロリコンのストーカーが等価
→(1)性格重視でルックスは二の次
→(2)しかし、ルックスも重要


どう見ても普通の女子高生です
本当にありがとうございました
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:29:56 ID:EbDOzuLF
彼女にするなら恭子である!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:39:59 ID:5evlT1lZ
>>792
あの程度の言動でかなめを「ヤな奴」認定するあたり、100キロデブを「キモい」と言ってる感性と何一つとして変わらんな。
ようするに同属嫌悪か。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:42:55 ID:/bhb78uu
賀東は萌えヲタというか萌え自体が嫌いなんだろうか
どっかの後書きで美少女書くのが苦痛とかおっさん書く方が楽しいみたいなこと言ったしな
どうもかなめに関してはわざと萌えヲタが萌えないようなヒロインにしてる様に見える
それでいてテッサにはいかにもなシチュ、キャラで萌えヲタを釣ってるあたりが
あざといというか商売上手だと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:46:36 ID:laGKtNkm
それの割にふもっふなんぞよく考えるもんだ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:49:37 ID:Iixmw6Mp
萌え自体は好きなんじゃね? 「かがみは俺の嫁」だし
ただそれを自分で書くとなると、また違うんだろう
「他人に萌えさせる対象」として自分の分身(もしくは自分の萌え美少女観)を売るわけだし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:14:47 ID:tkCuVydK
>>791 何話位かでかなめが無理やり宗助にギャルゲーをやらせてたな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:20:38 ID:/bhb78uu
>>798
>「かがみは俺の嫁」
かがみってらきすたのかがみ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:28:42 ID:CThJk+SP
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが
この方の作品が名作たる所以だね。

乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。

いや、すばらしい。
荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、
エロスそのものを具現化しようとしてる!

深い! すごく深いよ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:34:22 ID:fUl0aSVV
>>800
そう
ネタで言ってるんだけどね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:41:09 ID:INHVL2oC
>>799
かなめがやらせたんだっけ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:44:59 ID:fUl0aSVV
風間だろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:48:16 ID:qXYkKmTc
4期期待していいの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:06:50 ID:dSDzfwvV
すみません、今ふもっふ見終わったのですがちょっと質問が。
最後17話で服が溶けた時、美樹原に会長がガクラン着せてる際の会話が聞き取れなかったのですが、どなたか何と言ってたかお教えくださいませんでしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:08:33 ID:/bhb78uu
「触っていいんだよ」だったような
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:27:38 ID:aNbD7ot8
「きみはプライマリー」だよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:31:09 ID:fUl0aSVV
>>805
4期見たいなら原作買おうぜ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:56:34 ID:cm7D/4qm
>>806
触ってごらんウールだよ

このフレーズでCMやってたのいつまでだっけ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:37:24 ID:dSDzfwvV
>>807
そんな感じには聞こえるんですが、その後美樹原は「ぜったい」と言ってるように聞こえて意味が良く分からないんですよね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:14:27 ID:MCYurDJ1
「絶対」じゃなく「先輩」じゃないのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:54:28 ID:cm7D/4qm
「触ってごらんウールだよ」

「先輩…」

って流れじゃなかったっけ?

>>811
ウールのフレーズで笑う所だから、それを知らない世代には伝わらなくて当然だ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:07:17 ID:/bhb78uu
思いっきりその世代だったのに今まで気がつかなかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:07:35 ID:Qqh7QOzf
>>770
こういう信者発言は痛いw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:10:28 ID:aNbD7ot8
おまえは何を言ってるんだ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:37:28 ID:fUl0aSVV
本当に何を言ってるんだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:16:29 ID:EWeT7Yfd
00がフルメタぽすぎてワロタw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:27:56 ID:yBHXdjPW
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:28:09 ID:7SHmS6wK
5話で切ってからみてないんだが、どんなとこが似てんの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:32:56 ID:fUl0aSVV
次回に出る期待の顔がアーバレストっぽいって聞いたな
まぁメカデザ同じだし仕方ないけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:41:31 ID:7SHmS6wK
なんだメカデザか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:48:45 ID:EWeT7Yfd
ストーリーも似てるぞ。元中東のテロリストな主人公とか、テロで家族を奪われた狙撃手(CV:三木眞一郎)とか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:57:25 ID:7SHmS6wK
そうか大変だな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:01:29 ID:fUl0aSVV
わかったって
知ってるって
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:02:40 ID:ppuR+IAw
>>815
なに電波受信してんだコイツ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:03:26 ID:5evlT1lZ
人間性も技能も全然違うけどな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:00:06 ID:fUl0aSVV
原作最新刊がもうすぐ発売だ
原作も面白いから読めよお前ら
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:26:44 ID:i+LsrZW8
      ヽニ二_/ .:./ / .:./.:./ .:i: : : : : : : / :.:.:.l:.:.  ハ :.:. :ハ:.:.:.ハ   ( )
          / /.:/ / .:.:i .:.:l .:.:l: : : : : : / .:.:.:.:.l:.:. .:.i.i :.: :.ハ:.:.:.ハ
          i .:/:.:i  i :.:.;l :.:.i :.:l: : : : :/ .:.:./:.イ:.:.:.ノ l  :. :.:..i:.:.:..ハ
          l イ :.:l  :l 、l_l_ト__lノノ/ゝ、_/_/l_イ_/  : :.:.:.:.:ハ:.ハ
    ( )   l/ l :.:l  :.ヽl ゝュ'lヘ: : : : : `/7≠l//イ   :.:.:.l:.:.:ハ:.:..ヽ、_  ノ
            i :.l`l l :.l. /´,r‐、ヽヽ: : / /,r‐、ヽ i l  :.:.:.:.l:.:.:.:. ヽー― '
            i\lヽl l丶 ヽニノ  `'  ヽ ヽ二ノ / :/  :.:.:.:.:.i:.:.:.:.::.(\)
         o   l .l  \ i `Nハ       ` ハN,/ ノ  .:.:.:/:./:゚:./}:.:.:.:. ヽ
           , > ト、 l`ー  __       __  -=イ  .:.:.:/:./:.:/:.:l:.:.:.:.ヽ ハ
 。   ヽー--'_/  :.:.\_\. // ` ー-- ' ´ ヽ /.:.:._:.イノ:./:.:.:.:l:.:.:.:.:.: } l
      `/ ヘー{   :.:.:i:.:丶`.i/          }  ̄フ  .:.:.:イ:.:.:.:.:.:/l:.:.:.:.oノ ノ
      / ___ヘ:. ヽ、  ヽ<ヽ\        / /´  .:.:.:/:.l, ̄ i:l:.:l:.:.:/'´  。
      ハ / ヽ:.:〉.:.:. ` 、 }}...  ̄ ¨¨¨ ー― 'ー-へ   :.:.:ヽ'   ヽ:._(
     / ヘ \:.:.:.:.:. lノ〉  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`o 、 :.:.\、_,   `ヽ
  ゚   /   ヘ:.. \:.:.:.:.:.:.:.:.......    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヘ`ヽ:.:.:)     ヘヽ
    /     ヾ.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:./ .:.:./      ヘ:.:.
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:35:30 ID:5evlT1lZ
なんか雪降ってる中でマフラーしてるテッサのように見える
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:01:07 ID:fUl0aSVV
たしかにw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:15:23 ID:aNbD7ot8
俺にはこれに見えて仕方がない

                       _,.>
                   r "
   >>1マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:38:39 ID:twgAhB45
>>796
自分の書いた萌えキャラが世の中に出回るんだぞ?
そんな恥ずかしいことは嫌にきまってるだろう

まぁ、書くこと自体はバカになれて楽しそうだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:34:50 ID:0OSDX3ot
かなめのモデルは賀東
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:37:02 ID:gmuC5TBX
>>834
風間だろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:18:38 ID:3+WC8keI
四期まだぁ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:17:25 ID:XDJvFcGA
>>834
賀東かわいいよ賀東
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:54:59 ID:C7jfi50f
>>799
すぐ嫌われていたね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:27:23 ID:L0e4Xr1D
さよなら・・・ガトーさん・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:23:58 ID:lIMtDtY5
タチコマぁ!!!111111
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:47:33 ID:0OSDX3ot
アルゥゥゥゥウウウ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:51:24 ID:3+WC8keI
新刊読みてぇ四期見てぇ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:02:19 ID:z8VlG80g
こちらbk1組
目標が到着した
これより解読作業に入る
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:03:15 ID:z8VlG80g
誤爆した
これより証拠の抹消に入る
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:43:32 ID:0OSDX3ot
うらやましい誤爆だな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:44:14 ID:qXg615cC
>>815
確かにな。
ロボットアニメのひとつの究極とも言われるボトムズと比べるのはちょっとね。
フルメタは、ロボット物の立ち位置としてはナデシコやガンパレと同様、既存のものの亜流に過ぎない。

それにしても、信者が自演臭いレスで非難してるなw
こいつらがいなければ、このスレも少しはマシになるのになぁ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:52:30 ID:z1IWiQKJ
何か、見えない敵と戦ってるな・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:54:24 ID:qXg615cC
ほんと必死だなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:54:51 ID:gWkzp67J
敵はECS使ってるからな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:58:23 ID:z1IWiQKJ
ごめん、マジで論点が分からんwww何の話してんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:24:13 ID:0OSDX3ot
ID:qXg615cCは誰と戦っているんだ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:25:51 ID:S5S7pBHK
多分新手のASかな?
なんでもそのASはECSをつかっても特有のオゾン臭がしないらしいぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:49:54 ID:3GwrpPKx
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:59:50 ID:LxTS40rI
新刊スゲエ楽しみだ、分厚いし、テッサがメインはりそうだし・・・

4期見てえなあ・・・
メリダ陥落のテッサとウルズの会話→ウルズ8死あたりをスゲエ見たい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:11:02 ID:0OSDX3ot
大佐殿に謝っといてくれ、別に本気じゃ…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:23:23 ID:3+WC8keI
スペーック!!
857名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 19:41:14 ID:zi9b11D1
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d319606.jpg
マオとクルツがやっちゃったとか・・・

パンヤスレにはられてた。
なんかちょっとだけマオとクルツがやったことにショック
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:55:23 ID:z1IWiQKJ
ちょっと>>857を300kgの大腸菌と共にオートクレーブ処理してくる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:02:39 ID:ZUGuNiDg
予想できたことだ。問題ない。
860名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 20:03:44 ID:zi9b11D1
まじでパンヤスレにはられてたんだって・・。
っていうかおまえらもうしってんじゃないのか?
パンヤスレはおまえらよりも劣る生き物だぞ?

まさか・・・・・・俺は何かヤバイことしたのか?@@;;;;;
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:06:01 ID:1oy7cbwD
ネタバレスレには既に貼られてるから。
つか、発売前にネタバレ内容貼るとかKY程がある。
862名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 20:08:00 ID:zi9b11D1
まじか・・・。
まじ悪かった。
ネタバレスレに俺を誘導してくだしあ・・・。

ショックを分かち合いたい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:09:22 ID:ZUGuNiDg
問題ない。精神的に未熟な輩に対しては俺たちが我慢しなければはじまらないからな。
864名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 20:10:40 ID:zi9b11D1
もう消えます。
すいませんでした<(_ _)>
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:11:01 ID:awyoiVOX
つラノベ板のネタバレスレ
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200920679/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:31:53 ID:0OSDX3ot
しかもここアニメスレだし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:05:38 ID:aTErJpxO
>>862
原作本スレに先に貼った馬鹿がいたんだよ。
ネタバレスレの存在知らなくて、「ネタバレ注意」と書いておけばいいと思ったらしい。
しかし、内容を書いちゃったお前の方が数倍悪質だ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:06:20 ID:2jSgppql
明らかに悪意だろ
でもま、2ちゃんの宿命でもあるからしゃーないか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:22:25 ID:hoNk95Gw
特にストーリーに影響があることでもないから正直どうでもいいレベルのネタバレだ
大局にかかわるネタバレをする奴が出てこないことを願うよ
冒頭少女がどうこうとかナミがどうしたとか前巻のバレはひどかったからなあ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:37:26 ID:VZ3Qa/or
まあラノベ系の住人にモラルを期待するのはもう無理
低年齢化厨房化が進み教えたがりが後をたたないからね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:42:17 ID:I8mWzcGl
お前ラノベって元々中高生向けだぞ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:50:38 ID:Mb1/cYZf
むしろ高齢化だよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:54:33 ID:VZ3Qa/or
>>871
あーすまんすまんw
説明が足りなかった
2chが一般的になったことによるスレ住人の低年齢化厨房化 です
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:03:02 ID:2b6piytv
まあ、読者層とか知名度とか内容にもよるな。
ネタバレしやすいものとしにくいものってのもあるし。
狼と香辛料三話の直後なんてネタバレ誘発書き込みだらけだったのに、2スレくらい誰も書かなかったw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:18:59 ID:6RC+xJaa
まぁあれだもうすぐ発売するんだし
普通に楽しめ、普通にな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:00:01 ID:qKFTHUFE
元々夕方のアニメだったのに深夜に再放送するってどーゆ事よ。 TSRは微妙だけど無印とふもっふなら別に問題無さそうだし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:05:44 ID:5u+BRqzl
>>876
地上波では昼夕方の波代は高いよ。UHF各局放送でもな。
あと視聴者は深夜の方が見てくれるし。そういうことだろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:09:08 ID:RbcSxURl
賀東がドルアーガ書いてからゴンゾ4期やると予想
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:14:07 ID:5u+BRqzl
>>878
GONZOの方はフルメタよりストライクウィッチーズを優先するだろうな
角川アニメで2008年制作決定ながらGONZO制作担当するみたいだし。

ガトーが京アニの中の人と仲いいのに、千明監督とあまり交流なかったみたいだし、
GONZO&千明監督の4期は考えにくいなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:40:30 ID:6RC+xJaa
>>879
いや千明とも仲良いんだが賀東は
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:44:19 ID:5u+BRqzl
>>880
そう?ブログみてるとそんな感じがしないんだけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:46:44 ID:6RC+xJaa
>>881
日記だったころのログを見ればわかる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:48:27 ID:5u+BRqzl
>>882
最近疎遠だったんじゃね?電話かかってきてたという下りをみると。
まぁ推測しかないわけなんで意味ないか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:50:46 ID:qKFTHUFE
ロボットアニメの中だけでもガンダムだけ夕方に放送してokな程特別待遇なのか分からん。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:59:15 ID:6RC+xJaa
視聴率取れるから
あとガンダムは金かかってるから昼間の良い枠を買えるんでしょ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:02:23 ID:lVj1DLJ/
プラモやら、グッズやらで、金かけても元が取れるからだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:05:17 ID:hJsxnraa
ガンダムで夕方以外に放送したのはXくらいか?
テロ朝社長がアニメ嫌いで朝5時とかに追いやられたとかなんとか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:07:02 ID:lg3SZCjX
いや。視聴率が単に視力検査なみにまで落ちたからだ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:11:20 ID:qKFTHUFE
ooはフルメタのパクリと言われてるけど主人公が着ぐるみを着てMSと戦う位までパクッて欲しかった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:01:15 ID:1D+mcTI+
フルメタ新刊やっとアマゾンで復活した
楽しみだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:30:00 ID:qKFTHUFE
宗助ってAS以外の兵器も操縦できるの?漫画版だと輸送ヘリや装甲車を操縦してたけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:34:56 ID:2b6piytv
原作スレにバレ厨が湧いてるから、そろそろここも危ないぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:35:55 ID:6RC+xJaa
>>891
AS操縦できるんだから当然できるだろw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:41:08 ID:d3NCY1wR
>>892
TSR視聴後気になって速攻でwiki見た俺には関係ないw
実際に読むのとでは全然違うしね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:48:48 ID:T9Zq3adO
ネタバレというかあらすじ知ったら楽しめないって人は想像力がおありである意味尊敬する
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:55:59 ID:hJsxnraa
俺なんか読解力無いからあらかじめ粗筋読んでおかないと何が何やら分らなくなる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:00:03 ID:6RC+xJaa
それはw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:04:33 ID:uASa3RKc
俺もネタバレは気にしないというか、先にあらすじ知りたい方だけど、今回は色々とインパクトが強いシーンが多いんで予備知識無しで読む事をお勧めする。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:29:02 ID:58SbUkdq
ふもっふのDVDBOXって今じゃもう手に入らない?アキバに探しにいこうと思うんだがやっぱ希望薄い?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:07:29 ID:JhjPna2j
>>899
うん…昨年の8月にTSRのボックスのあとに見つけて買ったけど、ラスト1個だった
今じゃオークションに走るしかないんじゃないかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:10:21 ID:e72cMf5a
この前見てて思ったんだけど、特攻野郎Aチームのテーマに似てる曲流れてない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:25:33 ID:6RC+xJaa
特攻野郎?のことだな
パロディすっよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:37:23 ID:qKFTHUFE
dvdは小さい個人経営の電気屋に行くと大体はあるぞ。 この前横須賀の電気屋に行ったら無印のフィギュア付のDVDが売ってた。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:58:25 ID:eWsEC8+d
>>899
アキバなら普通に中古屋で売ってるだろ
この間見た時は25000〜29800くらいだった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:17:09 ID:af5CckxA
>>891
SRの人達は、ひとつの特化した能力+かなり万能って人じゃなきゃ選ばれなかったはず。確か。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:09:10 ID:0cM/8cR4
んにゃ、特化した能力は別に必須じゃないだろう。必須なのは万能だけ
ただ、そういう優秀な人材はその中でも更に得意とする分野を持つことがしばしばある、つーだけで
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:11:56 ID:sygAJjtj
>>906
ヤンは逆に特に苦手な技能(AS)があるけど他が高いレベルで安定してるからSRTなんだっけ?
テッサでも訓練すれば走り回って撃つくらいは出来るようになるんだから最低限の訓練ぐらいすればいいのにね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:22:06 ID:5V1atlZJ
>>907
> 最低限の訓練ぐらいすればいいのにね
つ「よいこのじかん 」

四期があればおまけOVAで出るかもしれない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:53:22 ID:Sc8K2Ml8
不評以前に反応すらされなかったという噂のアレですね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:55:19 ID:sygAJjtj
>>909
学習塾DMのおまけまんがみたいなもんだしな>よいこのじかん
説明文で済むところを物語風に書いたってだけで
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:12:08 ID:h8U/txIB
このスレに投下されてるネタバレ見てると某同人サイトのSSと少しかぶってるように見えて仕方ないんだけど。。
偶然だよね?
早く新刊届かないかな。。。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:21:56 ID:6RC+xJaa
ここはアニメスレだぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:57:33 ID:t1DjVj5Q
>>904
今は3万越えてる。
ネットで買うよりかは安いけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:37:27 ID:YcyGUPJ0
YOU 通常版で集めちゃいなYO
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:58:55 ID:OUW84Oet
うちの近くは2万ちょっとだったな・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:13:07 ID:YcyGUPJ0
原作たった今読み終わったよ
やっぱりアニメも良いが原作も良いな
小説だからあまり読む気になれなかったんだが面白くて一気に読めた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:34:10 ID:GTfJWSGU
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51240791.html少年漫画の主人公は何故人を殺さないかって議論されてるけど、フルメタはふもっふの時は銃を乱射したり手榴弾を投げ込んでも死人が出ないのに、長編とかだと死人がでるから不思議。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:36:24 ID:ucT7Ip+A
>>917
ふもっふのような短編はギャグのお約束ということでw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:12:46 ID:YcyGUPJ0
宗介って犯罪しまくりじゃね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:35:27 ID:ItGGAZID
犯した犯罪の数だけ強くなれる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:36:42 ID:YcyGUPJ0
戦場に落ちている弾薬のように
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:43:33 ID:JQjYO3+b
ECS搭載機におびえないで
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:14:55 ID:b6NP3ujZ
続編はこない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:42:38 ID:tSmqfbBC
>>917
ギャグで死人が出たらドン引きだろうが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:48:22 ID:g6T63ImM
ギャグっていうかボケに対してツッコミ入れただけなのに殺された人ならいたな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:52:36 ID:pVR4zk+l
>>919
宗介はそれが必要な時には何の躊躇もなく殺人含めて犯罪に手を染められる種類の人間。
無印やTSRも見てるんなら今更のことだろう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:55:07 ID:RS5PYTPk
843 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 17:00:27 ID:DWFZvYo2
額を撃たれたレナードはかなめを殴ったりする等、理性をちょっと失った状態で復活する
肩ユニットは「妖精の羽」と呼ばれ、かなめの残したHDDからミラが作ったラムダドライバキャンセラー
ロシアの秘密裏に建造された都市にオメガスフィア研究施設があり
そこではオメガスフィアを通して未来からのブラックテクノロジーを取り込む研究をしていた
力の暴走により今は廃墟
その暴走の際、未来からの意思が全世界の胎児の脳にばらまかれた結果生まれたのがウィスパード
かなめは(要石)キーストーンとして、ウィスパードにその情報をささやく者、ウィスパリング
マオとクルツはセクースした、相性はいいらしい
赤いASはクルツの師匠、カスパー
テッサ達がオメガスフィア廃墟から脱出する作戦の際、
師匠にM9を撃ち抜かれたクルツは下半身が動かなくなるも腕だけで移動し
最後の力を振り絞って生身で師匠を狙撃して倒す、が死ぬ
クルツの入院中の大事な人は、クルツの両親を殺した犯人を狙撃する際、
犯人の後ろに少女がいて貫通すると危ないにもかかわらずに撃った結果、脊髄がやられ入院
クルツ自身は、親の敵を取れるにもかかわらずその少女がいるため狙撃できなかったので、師匠が代わりにやった
オメガスフィア施設に残された意思の力の結晶(ソフィア)は、枝分かれした未来を修正するためにかなめに乗り移る
カリーニンはその修正された世界を望むため、マジで裏切っていた
ソフィア=かなめは枝分かれした未来の中でテッサとソースケを射殺した、らしい
現実は射殺していないが、ソースケもレモンもその殺された時のイメージを持っていた
ソフィア=かなめはソースケとテッサを殺した記憶を持ったまま、レナードと協力して世界を修正するためメリダ島へと赴く
あたしにまかせておいたら全てよくなるのに・・・
機上、安寧な世界での温泉のドタバタを思い出し、自分の意思とは関係なく涙を流す
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:01:10 ID:pVR4zk+l
死ね
あとオメガスフィアじゃなくてオムニスフィアだよ池沼
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:39:00 ID:dtWtiWQO
なんとなく「うたわれるもの」を思い出した。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:47:10 ID:N5pbvvdH
いくら何でも設定がファンタジーになり杉だな…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:47:58 ID:YcyGUPJ0
>>930
あの書き方だとそう感じてしまうだけ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:48:25 ID:YcyGUPJ0
>>927の書き方ね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:52:56 ID:97GmbZnV
>>927はガセ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:59:20 ID:YcyGUPJ0
ttp://f.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/20080218224540
日本経済新聞にフルメタが写真付きで載った
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:01:29 ID:+KkZd6mT
「空飛ぶモンティ・パイソン」日本語吹き替え版DVDBOX到着。
さて花何を持ったボン太くんから身を守るために
スコットランド高地連隊の神風部隊で訓練をしてくるぜ
その蹟はソ連に特攻だW
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:08:14 ID:+KkZd6mT
×花何
○バナナ
×蹟
○後
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:16:03 ID:GTfJWSGU
テロリストの銃弾は簡単に避けられるのにかなめの攻撃は避けられない宗助。 ワザと避けないようにしてるのか?。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:19:05 ID:pVR4zk+l
甘んじて受けている部分はあると思う
宗介なりに社会適応しようと必死なんだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:21:39 ID:YcyGUPJ0
>>937
宗介はドM
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:35:44 ID:1aHK5AFp
>>924のKYっぷりに泣いた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:36:35 ID:IGzDgb3o
避けたらダメだろ……って思ったけど、かわしたらかわしたで
宗介「危ないじゃないか」で済みそうだがなW
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:38:48 ID:MediDz05
>>937
違う。かなめのそれがテロリストの銃弾より早いと考えるんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:49:56 ID:YcyGUPJ0
それよりかなめのハリセンはどこから出しているんだ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:14:19 ID:N5pbvvdH
リナのスリッパから連綿と受け継がれる、
ラノベに置ける「ヲトメの秘密」だw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:46:59 ID:+5xJcLW4
>>943
俺はあの髪の毛の中に隠してると思うな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:56:34 ID:cRUdhr86
TSR見た
双子の妹がいつのまにかコロされててワロタ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:05:21 ID:YcyGUPJ0
スカートの中ではないかと思うのだが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:15:26 ID:b6NP3ujZ
目で見るな 考えろ 知っているな? 叩くものだ 何でもいい 思い出せ 「それ」をお前は知っている―
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:33:18 ID:np8CnqgC
>>937
なぜか弾が当たらないのと同じく、かなめの能力
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:06:09 ID:yvaXoCNA
>>949
ま さ か ネ タ バ レ か 
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:08:19 ID:PWVWmqS8
かなめのスカートの中からとりだされたハリセンでなら叩かれてもいい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:11:55 ID:HwCARur5
先週見忘れたんだが、今日のアニメはアーバレスト回か?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:28:04 ID:VVBlPME8
>>937
シティーハンターの香のハンマーみたいなもんだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:29:56 ID:PWVWmqS8
>>952
そうだね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:32:29 ID:HwCARur5
>>954
どもでした
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:34:55 ID:PWVWmqS8
>>955
いえいえ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:59:24 ID:vkoDrWTk
>>943
かなめのハリセンをなぜ宗介が避けられないのかよく考えてみろ
叩きっぷりの見事さももちろんあるが、宗介が視線を向けるのに抵抗のある位置から出してるからだ
ムスリムの宗介には、日本の女子高生の標準装備である短いスカート及び生足を正視できない
そこからナニかが飛び出してきても反応がどうしても遅れるんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:04:23 ID:PBko52+W
かなめのスカートからナニが飛び出した まで読んだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:47:05 ID:J+gOTzB1
例えばTSRは13話制作するのにどれだけかかって作っているんですか?
よく京アニの作画が安定しているのは、スケジュール管理がしっかりしているのも
その要因の一つと聞いているのですが・・・
第一話放送時どれくらい出来ているものなんでしょう
あと一般的に1クールつくるとすると、一話放送でどれくらい進んでいるのが
普通なんでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 06:49:25 ID:2f7gcFGH
かなめの生足でオナニーした まで読んだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:43:53 ID:osNpHddx
>>953
そうだね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:26:12 ID:PWVWmqS8
好きだかなめ!お前がほしいいいいいいいい!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:31:42 ID:0mlbNfp5
テッサが好きで好きで
DVDもフィギュアも買った。
ほんの出来心だったんだ・・
声優を見てみたいとおもったのは・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:32:14 ID:7nKiS5f3
聞いて驚きなさい。あたしは真剣にこの命題を一日かけて考えたんだけど
――本当に分からないの。つまるところ、あんたと>>962の違いは、
イケメンかブサイクか、ただそれだけなのよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:43:57 ID:PWVWmqS8
俺がイケメンの方だな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:06:40 ID:wPLzULpR
スタッフゥー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:09:23 ID:066EndRN
ツボに入ったwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:44:03 ID:mwk5/GRh
ええー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:25:20 ID:PWVWmqS8
新刊ゲット
これkら読むぜエエエエエエエエ
楽しみだ!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:25:42 ID:PWVWmqS8
すまん誤爆した
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:35:25 ID:rmocFYb7
四期やってくれマジで
動くレーバが見たい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:39:10 ID:SgKLA2qF
そこまでいかない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:50:32 ID:pV7n2hix
>>934
フルメタの方がハルヒより売れてんだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:52:56 ID:pXLG42AJ
>>973
やってる年数の違いじゃね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:01:35 ID:iLgkiXNN
巻数も違うしな
ただアニメ化前はフルメタの方が伝説的な記録だったので
純粋に小説の力ではフルメタのが上、
ハルヒはアニメ効果ですごい売れたってイメージ(もちろんアニメ前も売れてるほうだが)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:03:31 ID:onXPTCHP
そういう言い方は良くない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:19:10 ID:PWVWmqS8
新刊発売&再放送効果で800万部いったりしてな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:54:47 ID:hI1SuIwN
新刊発売&再放送効果で、まんまと全巻そろえました俺
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:02:59 ID:PWVWmqS8
書く言う私も

ライトノベルだからちょっと手を出しにくかったんだが
ガチでおもしろかった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:14:03 ID:VGihepaw
次スレは?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:19:49 ID:rfn8U2Po
考えてみればアニメ見ている俺がライトノベル見たとしてもおかしくは無いんだよな
ただ部下に知られるのはこっ恥ずかしく感じる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:28:12 ID:eNN3MlOC
原作スレが祭りになってる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:33:20 ID:mu37ZrRp
せめて、ベリーメリーは早くアニメ化しようや京アニさんよ
もう待ちきれんぜよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:00:34 ID:eNN3MlOC
再放送での原作の売り上げしだいだと思う
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:19:56 ID:gJT/d9zF
>>982
まぁ、待ちに待った新刊ゲットできる日が来たんだからしょうがないよ。
俺も人のこと言えないくらい今日楽しみだったし。
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>983
漫画にすらなっていないのにアニメとな?