アイドルマスターXENOGLOSSIA復興暦87年

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しさん@お腹いっぱい。
 ・スタッフ
原案:バンダイナムコゲームス「THE IDOLM@STER」より
企画:サンライズ
原作:矢立肇
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:竹内浩志(スタジオ・ライブ)
メカニックデザイン(iDOL):阿久津潤一(ビークラフト)
ゲストメカニックデザイン:大河広行
音楽:斉藤恒芳
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
プロデューサー:古里尚丈(サンライズ)、轟豊太(バンダイビジュアル)
監督:長井龍雪
製作:サンライズ、バンダイビジュアル
著作:(C)2007 SUNRISE INC.・バンダイビジュアル
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:58:16 ID:0EnSTpCy
○ 2006 H18年08月 765公式サイトがアニメ企画ゼノグラシア(XENOGLOSSIA)公表。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、アーケード版脇役に改装。PROJECT iM@S呼称公。
○ 2006 H18年12月 コミックマーケット企業ブースでアニメ企画プロモーション映像公開展示。
○ 2007 H19年01月 サンライズアニメ企画公式サイトがストーリー、キャラ、声優について「アーケード版(ゲーム版)とは別物、別の声優」公表。
○ 2007 H19年03月 アニメ企画第1話試写会。
○ 2007 H19年04月 アニメ企画第1話U局他放映開始。
○ 2007 H19年04月 サンライズアニメ企画公式サイトがアニメ企画東海テレビ放送中止発表。
○ 2007 H19年04月 サンライズアニメ企画公式サイトがアニメ企画中京テレビ放送開始発表。
○ 2007 H19年09月 TVH、KTV、CTC、TVS、TVK、TVQ、CTVでテレビ放送終了
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:59:35 ID:0EnSTpCy
アイドルマスター XENOGLOSSIAに出演する中の人は、次の通り。
○天海春香:井口裕香   ○萩原雪歩:堀江由衣
○水瀬伊織:田村ゆかり  ○高槻やよい:小清水亜美
○菊地 真:喜多村英梨   ○秋月律子:中原麻衣
○三浦あずさ:櫻井智    ○如月千早:清水香里
○双海亜美:名塚佳織   ○双海真美:斎藤桃子
○ジョセフ・真月:中多和宏○朔 響:竹若琢磨
○宗方名瀬:能登麻美子 ○大道楢馬:小野大輔
○鈴木空羽:高橋美佳子  ○源千佳子:進藤尚美
○安原蛍:柚木涼香    ○リファ:ゆかな
○カラス:石田彰       ○テル・ロ・ウ:池田昌子
○カイエン・ロ・ウ:竹村拓 ○せりか:柚木涼香
○なずな:本多陽子     ○ごじょう:日下ちひろ
○はこべ:渡辺明乃     ○ほとけ:加藤英美里
○すずな:ささきのぞみ   ○すずしろ:明坂聡美
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:00:59 ID:0EnSTpCy
【関連スレ】
アイドルマスターゼノグラシア ネタバレスレ3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1186923162/
アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1190785686/
なぜ最近インベル等、変態ロボが多い?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1186144974/
アイドルマスターXENOGLOSSIAのプラモ、キボン
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1177415746/
アイドルマスターXENOGLOSSIA参戦希望スレ part.3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188921454/
弥生式らじお
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1189834240/
アイマスはなぜ舞乙になれなかったのか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185454136/
アイマスvsギガンvsキスダムvsグレンvsヒロイックvsスカイガ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184644131/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:02:41 ID:0EnSTpCy
【キャラ別関連スレ】
アイマスの天海春香ちゃん萌えスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1175517621/
【冷たい手】アイマス 萩原雪歩に萌えるスレ2【暖かい手】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190713009/
アイドルマスターXENOGLOSSIAの水瀬伊織はデコカワイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174979582/
【打ち切り】アイマスの高槻やよい2羽目【自演】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178278380/
【残酷よ】アイマス 菊地真 7杯目【希望となれ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1189521830/
【蟹は】アイマス 菊地真 8杯目【僕の友だ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191222479/
【とかち】アイドルマスターの亜美真美スレ【に非ず】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180619742/
【ガシャ】アイマス カワイソスな如月千早さん【ポン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1188934174/
アイドルマスターXENOGLOSSIAのリファはチュッパチャップスキャワイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180675144/
【始末書】アイマスの名瀬に萌えるスレ【課長氏ね】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180832182/
アイマスの整備班の7人娘に萌えるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1184249204/
アイドルマスターXENOGLOSSIAのインベルは変態カワイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176603313/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:04:28 ID:0EnSTpCy
【CD】
発売中 春香とやよいの弥生式ラジオ 主題歌 「恋だもん〜初級編〜」/井口裕香・小清水亜美
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA OP「微熱S.O.S!!」/橋本みゆき
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA ED「悠久の旅人〜Dear Boy〜」/Snow*
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA オリジナルドラマ VOL.1 週刊十六夜寮
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA オリジナルサウンドトラック Vol.1 IMBER
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA “春香とやよいの弥生式らじお”特別編〜友情だもん〜
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA オリジナルドラマ VOL.2 週間モンデンキント
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA OP「残酷よ希望となれ」/結城アイラ
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 熱唱!巨大(サンライズ)ロボットアニメソング・無敵
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA オリジナルサウンドトラック vol.2 NUBILUM
10/10 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 熱唱!巨大(サンライズ)ロボットアニメソング・嵐
11/07 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA オリジナルドラマ VOL.3


【DVD】
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 1 (1〜2話&「十六夜寮へようこそ!」収録)
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 2 (3〜5話&「なんてったってアイドル!」収録)
発売中 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 3 (6〜8話&「小麦色のマーメイド」収録)
10/26 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 4 (9〜11話&「私がオバさんになっても」収録)
11/23 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 5 (12〜14話&「春なのに」収録)
12/21 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 6 (15〜17話収録)
01/25 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 7 (18〜20話収録)
02/22 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 8 (21〜23話収録)
03/28 TV アイドルマスター XENOGLOSSIA 9 (24〜26話収録)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:05:30 ID:0EnSTpCy
☆わかりやすいゼノグラシアの世界の説明☆

ゼノグラシアの世界では108年前、外宇宙から飛来した超生命体アウリン
(内部に別宇宙とのゲートを持ち、衛星クラスの質量を有する)が
月と衝突しロストアルテミスという大災害が発生
それにより地上では大規模な自然災害が大量に発生し人口が大幅に減ってしまう
月はアウリンに衝突されたことにより崩壊、一部をコンペイトウ(巨大な隕石)として残留するものの月のほとんどがけし飛んでしまった
しかしその衝撃でアウリンは自らのコアを弾き飛ばされそのコアは5つに分裂、そしてそれらは地球の重力に引かれて地上に落下
そしてコアを失ったアウリンは休眠状態に陥る
本来月がなくなると地球の地軸が乱れ地球が崩壊してしまうはずだったが
休息状態に入ったアウリンが月の替わり(月の重力の替わり)として結果的に機能することになり
108年間地軸はずれず地球は崩壊せずに済んでいる

地球上に散った5つのコアは人類に発見され、それぞれ「アイドル」と呼称される。
解析の結果、地球人はこれが「体内の異空間ゲートから無限のエネルギーを引き出し」、
「重力を自在に操り」、「月軌道上に存在する謎の重力源の一部であり」、
「月軌道上のアウリンへの帰巣本能を持つ」存在であることを知るが、
アウリンへのアイドルの回帰は「再び月を失うことによる重力バランスの崩壊
その結果地球の崩壊」を意味することも同時に知る
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:06:32 ID:0EnSTpCy
その事実から人類は、「アイドルの有効利用」と「アウリンへのアイドルの回帰の阻止」の相反する2つの計画を目論み、
ロウ博士夫妻の2つのプランの確立を目指すことに。
2つの計画
・ミシュリンクプラン=「アイドルとの意思疎通が可能な存在を生み出し、アイドル、ないしはアウリンとの接触と説得」=リファ、あずさ、千早などのバスタルト
・エピメテウスプラン=「人工アイドルの開発による新たなエネルギー源と重力制御技術の確立、それによるアウリンへの重力依存の解放」
を計画したが、しかしその2つのプランは両方ともが頓挫、人類はそのどちらでもない
「現状維持」=「アイドルの集結を阻みアウリンを覚醒させない」を選ぶことになった。

んでいろいろあってアウリンも解放されそうになったけど、結局インベル達は5体がアウリンに戻って、内部からアウリンを破壊
そして自らがアウリンの代わりになる存在となって地球を支え人類を救いました。「ダイスキ(by淫ベル)」でめでたしめでたし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:08:01 ID:0EnSTpCy
        , -, - 、             「なんでロボットアニメ?」
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |  これは最初にアニメ版を見た人が言う意見です。
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !  アイドルだとかロボットとか、"アニメのジャンル"という
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /   くくりでは考えてほしくないんです。
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/     アイマスというものは他にないんですから。
  _ _ ,.l lヽ‐_7´ ll   ゝ- .,, _   
‐ ´// (! l!  ll   ll ノ  //  > 例えば女の子にしか操縦できないidolと
  ,','  ヽ、  !l__,.,. -'´  //   /  男の中の漢である神ジーグを比べるのはナンセンスですよね?
 i l     77 ̄      //  ,'   これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
 !l       l !      ,','  l   それと同じこと。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:13:19 ID:0EnSTpCy
>>10
※すべてが公式情報なわけではなく一部視聴者の推測も含まれています。ご注意ください
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:16:12 ID:AjKoGrnF
真「>>1は僕の友だ」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:38:44 ID:+w7NedaS
>>1
スベスベマンジュウ乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:01:47 ID:rwgGE3t1
いちおつ

残酷はいい曲だ
今日も歌ってきた



一人で
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:04:20 ID:bFQAkQbC
真「ありがとう・・>>1・・・」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:05:56 ID:zKnRlP/h
>>15ちょwww

まあ、いい曲ではあるが…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:29:04 ID:8rGKPrKA
ネーブラの工事現場みたいなカラーリングがたまらん
今年中にプラモがでますように・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:36:40 ID:zKnRlP/h
>>18その表現は初めて見たわw

でもiDOLの人形(プラモ、フィギュア問わず)もいい加減出して欲しいな確かに
自立できなくてもいいから
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:44:50 ID:zn9RpYY4
そこで重力制御ですよ!
具体的に言うと上半身と下半身に磁石を固定して反発させる。

砂場に持っていってはいけないよw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:54:19 ID:+HKSVPq6
>>18
重機っぽいのがいいよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:56:06 ID:0Ols6lkS
>>19
ん?背骨あるからチタン線かピアノ線で余裕だろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:53:11 ID:QJGJZIdc
>>15
残酷な天使のテーゼ、だよな?
24名無しさん@公式ガイド:2007/10/07(日) 01:58:12 ID:3/hNB1So
            / / /                     \
         /Y^Y^ヽ/  /    /  .イヽ        \ \
.       /: : : ∨: : /  /     / / / !  !  ! !   \ ヽ
    /: : : : :::/: : :.l  /     / イ / |  |  | l  ',   l`ヽ.l
   /: : : : : :: /: : : :{  l、_  / / ! /  |  |  ,.l -ト  l   |   l >>1
   \: : : : : : i: : : : :|  { `メ、 l/ l/  l  l//l |  !   ト、 乙ジューシーポーリーイェーイ!
    \: : : :.|: : : : :|  | / / `ニナー〃 ー'l / !/l  l   l: :〉 
       \/l___.r|  l え¨斤〒     f 斤fア从 ∧   |/
        |  l  l{ ヘ l/ 辷ラノ      辷ノノ /}l /: :〉 /
        |  l  lト、_V          ,    、、 {/l /'´//
        |  l  l   ̄lヽ、   f^ー--ァ    ノ l/
        l  l   ',    |   >  辻_ノ_,.  イ  l
.        /   ト、  ヽ、 |/: :.|   T:.ヽ |   l   |
      /   /  \  \|: : :.<   Lュ: 弋.  l   |
      /   /   | >、  \: : \___ ヽ: : lヽ.l   |
.     /   l   /⌒ヽヽ  ヽ: : : \  ̄| : l: :l|   |
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:12:31 ID:FlfOSJHk
ヌービアムのコアはウルトゥリウスに消滅させられたはずなのに
次の話ではアウリンに取り込まれていることになっていました

どゆこと?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:23:19 ID:NF/LpbpF
ウルトゥリウスの攻撃で潰されたのはコアそのものじゃなくて
コアの外装部分まで
で、殻が割れて解放されたので、アウリンに吸い込まれた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:29:33 ID:FlfOSJHk
>>26
そ、そうだったのか

外装から解けるとコアってえらく簡単に吸い込まれちゃうのね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:19:27 ID:NF/LpbpF
その辺は「適当」なんでしょw
その場の勢いでやってるようだし…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:16:21 ID:h6NZKo1M
ラジオの話だけど、監督は話が苦手なら、苦手なりに何か言うべきことをメモってこいよ。
前のふたりは、ちゃんと言う話をまとめてあったのに。

あれじゃ、ロボットに恋する話を適当に作ったら、めんどくさくて最後適当に整合だけ付けました。
にしか聞こえん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:37:29 ID:VKfSGc1m
あれだろ。古里か轟が失敗の責任を監督に押しつけるため、ラジオに出した。
つまりあれは失言ではなく計画的な発言の可能性が高いと思っているんだが。
だってこの監督は仕事が嫌いなだけで、そんなにミスしていないじゃん、
社内の会議でTの声優遊びが原因なんて言えないから
監督に責任を押しつけるための証拠作りとして台本通りに失言させてるんだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:39:43 ID:hIoj2mK5
さすがにそこまでの妄想は引くわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:48:02 ID:wsY/71Qi
酷い妄想だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:48:19 ID:dhvFKUDx
>>30
うわぁ・・・・引くわ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:51:28 ID:xeoJy+BI
ここまで出来が酷いと「適当」発言すら、
「そこまでして取り繕いたいか」だよ。
適当と考えてもなお酷すぎるのだから……。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:00:51 ID:zn9RpYY4
>>27
驚かないでくれ。
ヌービアムのコアから出た光がアウリンに吸収されてるでしょ。
25話の最後で
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:02:35 ID:12x4ExbS
おまえら誰のおまんちょ舐めたい?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:04:20 ID:wsY/71Qi
>>36
リファ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:57:53 ID:nak7H1/C
>>34
そりゃお前が悪意を持って見ているからだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:26:05 ID:+7HJgl1Q
 |  | |   | ||   |   !      \     \ 新スレだよ、姉様
 |  | |   | ||   | | |     ヽ ヽ     ',
 |  | |   | ||| | | |  |     ',  ',      l ,. -─ ´ ̄` ヽ、__
 |  | |. |  | l|| | | ト、. ! l     |  |      |´    //´ ̄フ=ヾ、 、
 |  | l  l  | l|| |从 ! ',| |   | |  | !   |  //{  //  i|ミト、\
 |  | ',. ヽ ハ 从 ̄丁`> 、ハ. l   ,' / / ,'  l l | / / ゞ二/:/    l|:',  ヽ ヽ 流石ね、兄様
 ',  ヽ \ \,ィヾ≠=z、_\{ ',l  /// / /  / | l / //  /://,  l| |::ヽ }:|  ',
  \  \ \ ヽ,、厶r'::ハ   | //<,/ /   | |' / {   レ l|   l| |:ヾ二/  ,
 \ \  ヽ \_ゝ  `´      ,ィテミ、/` / / / 厶‐十- 、 l ll   l| |:::} //  l
 \\ \ 弋 ̄           , 辷:ハ/ ,イ / ∧||__|__|__|| l ',  /| └゙ //   }
 \\\ ゝー'          {  ∠,イ /ハ{\{,ィfでミ、 `'┴ゝ、/`ト、 //   / /
   \ゝ \            /   //// ! ヽ} ヾヽゞ′    ,ィ≠ミ、// / /
    \ ̄、      ー -   / /   / | ハ        ,  ゞツハ/ィ´ /{
      \ \      ´ ,  ´  ,'   /  .|   |ヽ           ///   !
       \ l> 、 _, <´     /   ,'   レ'个 \   ` '    ,イ='´|  |  ',
         }/        \  /_ ,. - ー' ´   ノ    \ _,   -<l | l  l  |   ヽ
           /          ∨                      \  |  |     \
        /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /           V A I O             /
                  /                           /
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:54:33 ID:7EdV5oVA
今最終話みてきた
結局生きて返ってきたのは春香だけなの?
伊織と真はバーダックのように宇宙の塵になったの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:57:19 ID:dhvFKUDx
>>40
とりあえず最終回の後半だけでもいいからもう1回見直したほうがいい
そのあといろいろ説明してあげるよ


ところでこんなの見つけた
657 メロン名無しさん [sage] Date:2007/10/05(金) 22:58:37  ID:???0 Be:
    「H2O」

    監督=橘秀樹
    シリーズ構成=花田十輝
    キャラクターデザイン=奥田淳
    アニメーション製作=ZEXCS
    メインキャストは10月20にネット&秋葉原エンタまつり&全国主要アニメショップでいっせいに発表。

    大々的にキャスト一般公開とか何だかPC版からキャスト総取替えの予感がするな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:59:20 ID:NT6MUOhf
    __ノ \〈:::::||::://::::::/"     __  三、  .. :.: ::::/::/::,イ
   //  >=ゞ:::||/厶ー'゙      /     }:::::::::::/:::/:/:::l
   レ  /:::::::::rー''"       /      彡/::/::/::/:::::::::!
   /  /::://:/        / ,.ィ≧ュ、    `ァ〃イ^ヽ::::::::::/         
.  {   ゝく〈_ヽ   、 // ,〃 ィ之ノ _.´     ∨ L  }::::::/
   ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´           〉 ,'::::∧`ヽ        
     ヽ__/::/ ィ圦フ}  `ヾ´ ̄              ゝ/彡'::/ } \
    -=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ                   ┬'  ∨ /   ヽ     全力を挙げて>>1に乙をするんだ!!
           |::::l  く  、                 {   / /     \
           |:::::',   ヽ  __,. -ー- 、            l  / /          
         l:∧\  くr=' フ´ ̄ ヽ         ノ  / /
           !::∧ \  ',  /    /          , ' /
         \::ヽ /\ ∨__ /   /  r─//            
         _\∨ ∧ ー─   /   / //   _          
__  -ー ¨´ /  `  { ∧     ,.イ__    / 〈  \  { r'      
            /     ヽ\` ̄「`Y´ 人_/  \  \! |
                ゝ 三ミ{  | { /      }\  ヽ|
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:00:44 ID:2WPKqY16
●アイドルマスター 業界関係の方々 (一部)  バンダイ765グループ役員・社員
○ 古里尚丈 サンライズ アニメ版プロデューサー
○ 轟豊太 バンダイビジュアル アニメ版プロデューサー
○ 石原章弘 アイドルマスターゲームデザイナー (「ディレ1」、「ディレクターその1」)
○ 佐々木宏人 アイドルマスターサウンドクリエイター (同人音楽CD「月刊金のたまご?」プロデューサーS)
○ 鵜之澤伸 バンダイ765ゲームス副社長 (バンダイビジュアル役員経験者)
○ 小山順一朗 アイドルマスターアーケード版(業務用)プロデューサー
○ 坂上陽三 アイドルマスターXBOX360版プロデューサー
○ 小野田裕之 アイドルマスターXBOX360版ディレクター
○ 石川祝男 アイドルマスターエグゼクティブプロデューサー (現バンダイ765ゲームス社長)

アイドルマスターXENOGLOSSIA復興暦87年
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191678636/3-
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/06(土) 22:56:39 ID:0EnSTpCy
 ・スタッフ
原案:バンダイナムコゲームス「THE IDOLM@STER」より
企画:サンライズ
原作:矢立肇
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:竹内浩志(スタジオ・ライブ)
メカニックデザイン(iDOL):阿久津潤一(ビークラフト)
ゲストメカニックデザイン:大河広行
音楽:斉藤恒芳
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
プロデューサー:古里尚丈(サンライズ)、轟豊太(バンダイビジュアル)
監督:長井龍雪
製作:サンライズ、バンダイビジュアル
著作:(C)2007 SUNRISE INC.・バンダイビジュアル
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:03:07 ID:2WPKqY16
【4325】バンダイビジュアル13【ガンダム00】 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1188262294/
140 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/09/01(土) 11:04:08 ID:ZetuX76t0
 >*3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
 >*2,518 アイドルマスター XENOGLOSSIA A
 2518枚で、ちゃんと黒字になってるの???
 業界関係者のひと教えて!!!

141 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/09/01(土) 11:18:00 ID:liEMcHcy0
 関係者ではないが、大作扱いだったから
 確実に赤だろ
 下方は寝て待て


アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦84年 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190811279/
55 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/09/26(水) 23:40:17 ID:5OZIZ7Pk
 >>46  バンダイV業績予想修正 TVアニメ一部苦戦も「らき☆すた」音楽好調
 ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/09/v_tv.html
 バンダイビジュアルによれば、 売上高予想の
 下方修正は、 上期の映像パッケージの発売の一部が下期に変更になったことに加えて、
 新作TVアニメの一部が苦戦をしたためである。

>新作TVアニメの一部が苦戦をしたためである。
>新作TVアニメの一部が苦戦をしたためである。
>新作TVアニメの一部が苦戦をしたためである。
 ttp://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2007/pr070410-2.pdf
 目標 コードギアス 7%  アイドルマスター4%
 結果 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 36634枚(初週のみ)
結果 アイドルマスター XENOGLOSSIA @ 3195枚
結果 アイドルマスター XENOGLOSSIA A 2518枚

 アイマスwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:12:53 ID:7EdV5oVA
>>41
みてきた
やっぱわかんねーよww

伊「やったね、ネーブラ」
真「ありがとう、ヒエムス」
ボッカーン

あ、もしかして
「DETECT : RESCUE REQUEST  PROMETHEUS 2」
「DETECT : RESCUE REQUEST  PROMETHEUS 5」
ってのが生きてるって証拠だったのか
これ、字が小さいから普通に読み飛ばしてだよwにはは
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:14:14 ID:7EdV5oVA
あ、ってか普通に海に浮いてるねww
オレ何やってたんだろう・・・
なんか記憶が抜け落ちてるって怖くね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:18:44 ID:dhvFKUDx
>>46
じゃあ次はネーブラとヒエムスがボッカーンするシーンをスローで見るんだ
なにかが見えるはず
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:31:18 ID:7EdV5oVA
>>47
横に飛んでいく小さい●が見えたよ
古泉じゃないよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:34:37 ID:dhvFKUDx
>>48
つまりそういうことですよ

伊織も真も緊急排出されて無事生きています
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:22:03 ID:0Ols6lkS
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:58:33 ID:+AO0l4jF
アニマスは1〜25話を一切見ないで、
最終回だけを視聴すれば面白いアニメだと思える気がした。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:07:30 ID:cooXOEqY
地球を救うのは春香を助けるついでにっつーかオマケなんですね淫ベルさん…

まぁ変態ロボの淫ベルさんらしくて素敵ですw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:08:31 ID:HI/2m2Dw
>>51
アニメなめんなよ☆
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:38:37 ID:SU5Q1oan
>>51
とりあえず1〜2、11、12、18、19、23〜26で良いんじゃない?
あとは蛇足のようなもんだし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:44:16 ID:dhvFKUDx
それじゃますます言葉の意味がわからないで終わってしまうだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:10:58 ID:J2AmL94P
個人的に無駄だと思ったのは16話のアイドル回くらいかなぁ
このアニメって地味に伏線引きまくりだし、2,3週逃すと結構意味が分からなくなる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:19:24 ID:r3UHEkAb
                 __
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、                   /|
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、               / |
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、          `'ー-‐''"   ヽ、_
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶                  /
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、        か っ ギ  |
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }         ァ て  ア  |
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ          | 言  ス  ヽ
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }          |  っ を   >
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,          | て  余  /
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_         | た  裕 |
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x       | じ  で |
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ     ッ  ゃ 超 |
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',   !!な  え ヽ、
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {              い  る /
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }      で    / 
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、  す   〈
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、    ⌒ヽ
:ノ , ' : / /   l  └≦三三三三≧、  |: : :|  トi ト-  /       ヽ
/: : / /     }       `ヽ、     斗: : |  |:| |   /        }
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:44:39 ID:WjlYTOPV
16話以降見てなくて今からniftyで見るんだけど
ドラマCD2巻は何話終わったあたりで聞けばいいかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:50:36 ID:MvmDIrl6
9話
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:12:45 ID:QJGJZIdc
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20070922/1190465289
(2)リスペクトのない改編をする

原作物をやる時は原作ファンが買ってくれることをあてこんでいるはずですが、
ファンを無視した改編をやりたがる人がいます。原作ファンは原作の話が好きだから
関連商品を見るのであって、原作をだしに使った他人の自分語りなんぞは欲していません。

改悪された作品を、原作ファンは当然拒絶します。原作ファンから罵られる作品に
新規の客がつくでしょうか? ついたとしてそれは原作ファンを犠牲にするに足るほどの
ものなのでしょうか?

原作ファンが称賛する。そしてそれを聞いた人が買って新たな顧客になる。それが
原作物のあるべき姿です。

.................................................................................................................................

うたわれるものファンブック 監督インタビュー

今回「うたわれ」はあくまで原作がある限り、それが
もってる世界観だけは絶対に崩さないでおこうと思ってました。
それをアニメ側で「こっちのほうが面白いでしょ」と崩すのは
実はほとんど意味がないんですよ。
やるからには、少なくとも原作がもってる魅力をどう面白くするかが
大切だと思ってます。ですので、これは評価がわかれるかもしれませんが
僕の中では、アニメは原作の世界観からはずさないように作ってます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:15:35 ID:nak7H1/C
>>60
人それぞれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:23:17 ID:C/+h8rCS
ゲームを実際にやってみて、このゲームをそのままアニメにするのは難しいと思いました。
ゲームは、インタラクティブで自由度も高いので、
プレーヤーが感情移入した女の子の成長を育むことができてすごくハマれるんです。

アニメは一方向にひとつの物語を伝えるメディアですから、
幾通りもストーリーが作れるゲームに対し、
アニメにはおのずと限界があります。ですから、すごく悩みました。
メディアの違いがありすぎて、悲しいかな同じ土俵には立てないと思ったのです。

そこで、私の前作の『舞-HiME&舞-乙HiME』で考案した、
映画や舞台のように役者が違う作品で違う役を演じる“キャラクタースターシステム”を
今作も導入出来るのではないかと考えました。
そして、ゲーム版のキャラクターたちが、
今作アニメでは巨大ロボットのパイロットになるという別の役を演じてもらうことを企画しました。


雑誌インタビューでは、wikiにもあるとおり
「ゲームのキャラで『舞-HiME』を作って下さいという依頼だと好意的に解釈して考えたんです」

古里はこんなこと言ってるね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:41:27 ID:XJPhjnf0
アニマススタッフはうたわれスタッフの爪の垢を煎じて飲んだほうがいいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:43:03 ID:rq2Bu1y0
>>62
こんなこと言ってたのか…
ってゲームのキャラが別の役を演じる? 名前と髪型以外共通点のないキャラなのに?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:43:13 ID:GbXBVidk
とは言ってもゲームのままをアニメ化するのは難しいのは事実だわな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:00:54 ID:Fw55oAFN
くさるほどアニメ化されてるギャルゲーアニメ見て来いってこったろ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:07:30 ID:nak7H1/C
>>63
でも、そんな風に真面目に作ったアニメ版うたわれるものも
ネタ方面に突っ走ったラジオの方がよっぽど話題になったし、ラジオの方がヒットしたのは皮肉かね。


>>64
だからこそのギャップ萌えが楽しめる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:18:25 ID:h9gfVdBE
年齢も外見も違う同姓同名キャラすらギャップ萌えと受け取れるのか…俺には無理な話だ
つか今となってはそのインタ、原案ファンを取り込もうとするための
方便だったとしか思えん

役を演じるだとかなら最終的に原案に帰結するんじゃないのかと
そんな雰囲気は皆無だし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:24:48 ID:nak7H1/C
>>68
結局、世の中は楽しんだ者勝ちだからね。
普段の視点で楽しめないのなら、楽しめる視点に立てば良いだけの話。

楽しめる視点に立てないのなら素直に無視したら良いだけの話。
自分が楽しめないからとグチグチと文句を言って、
楽しんでいる人に迷惑をかけるのが一番の問題。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:25:19 ID:Qey5l4Do
個人的に素直なゲーまこと正反対のアニまこの二人はギャップを楽しめた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:28:27 ID:QENb9Q3/
>>62
まあその結果「DVDが期待値の10分の1くらいしか売れていない」という、営利企業としては
最大のしっぺ返しを食らったんだけどな。

バンビジュはキミキスでもカウンター食らうんだろうなあ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:34:14 ID:Seld/Mlo
>>67
アニメは十分評価されてる。その土台があってこそラジオが受けたんだろうが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:38:25 ID:rq2Bu1y0
確かうたわれっておとぼく以上に原作派からも認められた作品だろ?
そら飲んで効果あるなら爪の垢煎じて飲ませたいと思うわ、この作品に限った話じゃないが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:38:32 ID:nak7H1/C
>>72
アニメや原作なんてどうでも良い、ラジオは好きという輩がやたらと多かったじゃないか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:47:07 ID:Seld/Mlo
>>74
ま、それもそうだな。でもそれでこそメディアミックスだ。だからこそ初動のはイマイチだったうたわれDVDも
右肩上がりとも言える売り上げが上げられた
このアニメみたいにネタに走ってたらそうはならなかっただろうね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:48:35 ID:nak7H1/C
>>73
作品としては大成功している。

ただ原作への愛が強すぎて予算からスケジュールまで完全にオーバーして作っちゃってるから、赤字になっちゃったし、
うたわれの放送終了後に同じ会社が制作したギャルゲー原作アニメに物凄いしわ寄せがきちゃって、
こっちはアレアレな出来になっちゃってたりする。


要するに、商業的な面では失敗しちゃってるんで、
ゼノグラシアはDVDが全く売れてないから大失敗というコピペ厨の言い方が正しいのなら
うたわれも失敗なんだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:49:06 ID:XJPhjnf0
>>74
ラジオと本編の出来は別です。
本編に関しても
うたわれ>>>>>>>>ゴミマス

と差をつけられてますが何か?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:52:32 ID:ZERNzViV
古里だってリスペクトが無かったわけじゃないよ、きっと。
その方向性が明後日の方向に向かってただけだよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:53:22 ID:cUQrkKLK
うたわれは面白いよ。キャラが分裂したり戦闘シーンの使いまわしがあったのが残念だが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:56:04 ID:YwjfVVc3
>>69
「程度問題」という言葉があってな

巨大ロボットを勝手に彼氏としたり
巨大ロボットにすがりついてウットリする精神病患者達に
毎回毎回OPとEDで全裸を晒させる。

挙げ句監督がラジオにて
正直纏めどころが分からなくなった発言したらしいじゃん

常識人なら気分が悪くなる筈だが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:00:35 ID:wsY/71Qi
>>80
>巨大ロボットを勝手に彼氏としたり
>巨大ロボットにすがりついてウットリする精神病患者達に
>毎回毎回OPとEDで全裸を晒させる。

>挙げ句監督がラジオにて
>正直纏めどころが分からなくなった発言したらしいじゃん

何がいけないのかさっぱりわからない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:00:59 ID:nak7H1/C
>>80
そりゃお前が悪意を持って見ているから、そう感じるだけだよ。

後、ラジオとかを実際に聞かずに「伝聞」で意見を言うのは止めといた方が良いよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:01:26 ID:uda7GhYn
>>69
楽しめる視点ww

ま、ある意味毎週楽しみだったな
「俺達が面白いアニメにしてやんよ」と見栄切ったのが、あさっての方向に行ってさ
このアニメはどこに向うのかと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:03:41 ID:ZERNzViV
纏めどころがわからなくなるのはよくあること。
それを聞いた視聴者が気分を害するのは普通のこと。
気分を害する人は体に悪いから早くこのアニメを忘れた方がいい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:05:07 ID:nak7H1/C
>>84
>それを聞いた視聴者が気分を害するのは普通のこと。

なんで?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:05:13 ID:Seld/Mlo
一応前スレの監督発言を

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 16:18:40 ID:6hpZT3WD
>>764
なんとなく暇だったので、文章に起こしてみた。
(冗談と相槌部分は省略。言葉は発言のまま)

「監督というお仕事をしていて、これは大変んだったな、
とかいう事って、どういう所でしょうね?」
「今回は結構お話が、複雑なお話だったので、正直、風呂敷をどう畳もうか、
というか、風呂敷の形がわからない、という状態に。」
「まずそこから?」
「ええ、風呂敷が隅が何個あるのかがわからなくて、どう結んだらどう結ばるのかが
わからない。
…で最終的に適当にこっちとこっちを結んだら、あっ、なんか結ばった形になった。
みたいな」
「なるほど、適当にって言いましたよね(笑)」
「いや、綿密に計算と計算をを重ねてですね…」

「ええ、風呂敷が隅が何個あるのかがわからなくて、どう結んだらどう結ばるのかが
わからない。
…で最終的に適当にこっちとこっちを結んだら、あっ、なんか結ばった形になった。
みたいな」
「なるほど、適当にって言いましたよね(笑)」
「いや、綿密に計算と計算をを重ねてですね…」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:06:56 ID:ZERNzViV
>>85
纏められないなら風呂敷広げるなって思う人は多いと思うよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:11:11 ID:nak7H1/C
>>87
でも風呂敷を広げないと話が進まないし、そもそもその理屈だと島本和彦完全否定になるからなぁw
あの人、風呂敷?なんで畳まなきゃいけないの?って考えだし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:12:01 ID:z3lmgg6A
>>88
それはそれ、これはこれ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:12:45 ID:dhvFKUDx
うたわれは最初からアニメ化しても問題ない様なストーリーが一本あったからな
アイマスやキミキスみたいな複数人と恋人的な関わりを持たなくちゃいけないく
なおかつ決まった1本筋のストーリーがないものとはまた状況が違う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:14:44 ID:rq2Bu1y0
>>89
至言ktkrw

つか島本和彦も原作を尊重しつつ俺流を貫いていく漫画家だけどね
風呂敷云々にしても極端な方向に広げることはあっても見当違いな方向に広げることはそんなにない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:15:15 ID:ZERNzViV
>>88
いや、完全否定はしないよ。
広げるなって思う人多いからって広げちゃいけないわけじゃないし。
気にしない人は気にしないから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:16:41 ID:Seld/Mlo
>>88
だったら最初から島本絵でアニメやれば良かったんだ。変に真面目なSFっぽくやるから混乱する

>>90
あくまでもうたわれのことだけじゃない。原作があるアニメ全てに通じる事だよ、ストーリーじゃなく考え方の問題
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:22:17 ID:z4D5EVqD
勢いで強引に風呂敷畳んで押し切れる場合と
そうじゃない場合がある
島本は割り切って楽しめるから前者
アニマスは後者
ばらまいたパズルのピースを強引に枠に当てはめたみたいなもの

島本は強引でも何故か絵になるからな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:23:22 ID:wNnRgc4c
このスレっていつも同じような話してるね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:24:15 ID:dhvFKUDx
>>93
でもさ、アイマスの場合はコンセプトが違うんだぜ?
ほかの原作アニメの場合は
「原作をアニメ化」→製作陣「アニメ化するにあたってちょこっとアレンジしてみようかなw」だろ?
それなら>>60の言うことはわかる

でもアイマスの場合は
「アイマスを原案にした新しい展開のアイマスを作る」だろ?
もともと原作はないんだし、「挑戦」でやっているんだから話がいろいろと違うと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:27:00 ID:yDzxVPAO
>>94
アイマスもどっちかって言うと前者だと思うけど
少女とアイドルの絆を描ききれた時点で少々の粗はどうだっていい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:29:06 ID:z4D5EVqD
>>97
それはきみだけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:30:02 ID:Seld/Mlo
>>96
それで出来た結果が舞第三期とか劣化エヴァとか言われてるこれかー?
キャラ以外アイマスのカケラも残ってないじゃないか…ゲーム版の制作には斜め上とすら言われて
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:31:07 ID:FASixZ2f
>>95
同じようなじゃなくて同じ話題ね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:34:10 ID:dhvFKUDx
>>99
じゃあ聞くけどアイマスにするならどんな要素は残さなくちゃいけないんだい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:34:22 ID:rq2Bu1y0
>>99
いや正直キャラも……なぁ?

つか3Dのキャラを二次元にするのは難しいっていうけど765はゆめりあって前例があるんだよな
あれの評価は分からないけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:36:04 ID:ZERNzViV
>>98
アイマスも強引に畳んで押し切ったと思うよ。
そうやって強引に押し切る作品はファン以外には「何?この終わり方」と思えるものだし。
元々このアニメのファンが少なかったのが問題だが、それは畳み方とは別問題だよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:37:06 ID:Seld/Mlo
>>101
少なくともアイドル=異星人なんていうトンデモ思考はこれっきりにしてもらいたいもんだね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:40:57 ID:dhvFKUDx
>>104
なにを言うかと思えばそんなんかよw

いいかい?
765の人達でさえ「アイマスはアイドル物に固定したくない」っていっているんだぜ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:41:57 ID:h9gfVdBE
>>101
歌と踊りだろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:42:19 ID:jBOx6b+u
よくもまあこんな不毛な議論を延々と続けられるものだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:43:08 ID:hCukltqT
結局結論を否定で終わりたいならアンチスレでやればいいんじゃないの?
受け入れる人が少なかったり売り上げが芳しくないとかの結果が出てるのは事実だけど、
だからと言って企画や作品の方向性さえ全否定されたらそれを気に入ってる人はどうすればいいの?
いい加減うんざりだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:43:44 ID:ZERNzViV
>>107
不毛な議論ほど延々とループするから楽しいからよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:44:09 ID:rq2Bu1y0
>>105
同時に「ファンが食い付いてくるほど売れるほどのものにならなければ駄目だ」とも言っているが
長続きするようなものにならなければ挑戦する意味もないみたいなことも、こっちはうろ覚えだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:46:24 ID:Seld/Mlo
>>105
それでいきなりロボアニメかw飛ばしてくれるねえ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:51:51 ID:jBOx6b+u
>>108
他所のスレかサイトでやる
こんなアンチの付いてるアニメを2chの本スレなんかで楽しもうとするのがそもそもの間違いだ
俺もこのスレは情報収集以外には使ってないし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:54:31 ID:hCukltqT
>>112
まぁかく言う俺も語る場所は別に確保してるけどね
一回言ったところで素直に聞き入れる人たちじゃないのは分かってるし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:54:55 ID:ZERNzViV
叩かれるようなアニメだったという現実を受け入れて、
アンチとの会話を楽しめるくらいじゃないと本スレに居続けるのは難しいよね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:00:35 ID:dhvFKUDx
オレももういいかげん議論飽きたよ
まあ実際は50週目ぐらいの時点で飽ききってたが。

>>110
>同時に「ファンが食い付いてくるほど売れるほどのものにならなければ駄目だ」とも言っているが
それはそうだ、サンライズもバンナムもそのつもりでやったんだろう
最終的についてこなかったっていうのは結果論でしかない

>長続きするようなものにならなければ挑戦する意味もないみたいなこと
これは解釈の間違い
同じアイドルもので作ってもそこそこの成功しか予想できない、それじゃ長続きしない
だからもっと新しく「おーっ」って言わせるものをやって長続きさせたい
みたいな意味で言ってたよ

まぁ実際765が腹の中でどう思っているのかはわからないけどね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:02:45 ID:lpEuUfVY
>>114
理解はするが受け入れる気など毛頭ないね
叩かれるようなアニメかどうかなんてそんなのアンチの一方的な主観だろ?
現実を見て哂うのは自由だが、それを正当化するのだなんて意見の押し付けも甚だしい
117115:2007/10/07(日) 21:05:40 ID:dhvFKUDx
50週目じゃないなかったw
復興暦50年だった

なんか混乱して混じっちゃったよ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:07:06 ID:ZERNzViV
>>116
あくまで戦い続ける道を選ぶか…がんばれ!
俺はアンチの人に理解してもらうのは諦めた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:30:15 ID:rihqohgT
このアニメの最大の誤算は原作信者の勢力がここまで大きいとは
思わなかったことでしょう。
マイナーゲーム機のショボイギャルゲー信者なんてゴミのような存在って
過小評価していたのが大きな間違いだったんでしょう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:34:25 ID:UyDRRFyS
>>119
原案兼アニメ信者として言わせて貰うと、一昔前まで、
少なくともこのアニメの企画が固まったくらいまではその認識で間違っては無かったと思う
ただ、ニコニコ動画の影響でこっちとしても予想外な位に盛り上がっちゃったわけで
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:50:55 ID:dhvFKUDx
>>119
なんでそこまでサンライズを敵に見立てたいのかはよくわからないが
サンライズだってなにも「原作ファンを敵にまわしてもいい」なんて思ってないだろ
原作ファンと新規層が同じ立場になって見れる新作アイマス作品を作ろうとしただけでしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:53:48 ID:ZERNzViV
原作ファンにも認められると勘違いしただけで悪気があったわけじゃないよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:58:07 ID:PUv8UNbj
>>121
斜め上をいきすぎただけだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:58:22 ID:Yg9t2iBj
サンライズの認識が甘くて時期も悪かったのは事実だけどさ、
アニメ作った側が一方的な悪者なのかと言うとそれは違うんじゃないかと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:01:56 ID:MJvb6MxF
原案側には何も落ち度ねえだろw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:16:30 ID:8doJTQF5
>>119
いやいや、殆ど流行っていないアーケードの頃のユーザーしか考えに至らなかったのでしょう。
ただ、そんなエキストリームなゲームのユーザーは、「エリート・オブ・オタク」クラスの連中だったこと。
#奴らは気に入ったものは、ボランティアで宣伝するし、そのうえ、金払いの素晴らしく良い上客だからな
ただ、アーケードの3Dのレベルでは宣伝するのが辛かった&宣伝環境が無かったのでやらなかっただけ。

その欠点の3Dグラフィックが、箱版では普通のアニメと遜色ない処か、上回りかねない代物に進歩していた事。
そして、欠点が無くなった原案を信者が広まり始めた動画サイトで布教を始め、一見さんを大量に取り込んだことが今の原案の現状。

まぁ、一番悪いのは常連になる上客連中を見捨てた制作と、御新規さんお断りな脚本なんだが。
#一見さんに「機械」と「女の子」との常軌を逸した恋愛なんて理解できるわけが無い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:18:50 ID:HI/2m2Dw
ただこの企画を通していいのかどうかの判断はナムコにあったんじゃないの?
それこそ原案の産みの親なんだし

あともう一つ原案側の落ち度があるような気もするけど
これはあえて言わないでおく
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:27:57 ID:rq2Bu1y0
>>127
企画の許可を出したのはそうだろうがそれが落ち度と言えるかは別問題な気が

だって普通思わないだろ、原案元のキャラ殺したり汚れにするなんて
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:34:51 ID:7rcng6dI
>>128そういうのは事前に話し合うだろ。NGリストなりつくってさ

グロは駄目とか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:40:10 ID:2jx8/yJh
シナリオくらいチェックするだろ、普通。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:41:55 ID:HI/2m2Dw
オレの感性が正常じゃないだけかもしれないが
アイマスを使った2次作品なんだから死んだりする可能性は十分あると最初から思ってたよ

人気女優に殺人者役をやらせたりすることだってドラマとかではよくある話だしな

てか死んだり汚れになったりとかそういう話の流れ関係もそれなりに765の目を通してたりしてたりしてないのかね?
勝手にやったのか許可をもらってやったのか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:43:12 ID:9SORZ3H2
そんなの関係者でもない限り判りようがないだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:45:52 ID:wvNBk++9
>>128>>129
実際アニメの改変とかに対し原作者が怒るということはよくあるし必ずそういうことをやるかどうかは微妙じゃね?
このアニメは知らんけどやってない可能性そのものはあるだろ。やってる可能性もあるが。
ただ原案とアニメでのイベントをブッキングさせたりとかしてたからどうだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:48:43 ID:7rcng6dI
>>133イベントなんて大体土日だからぶつかっても違和感ないだろ、別に。

つーかアニメ製作者vs765にしたがる理由が不明…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:10:04 ID:fXJZEo0f
>143
普通、相乗効果を考えるならずらすだろ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:12:50 ID:fXJZEo0f
>143→>134な
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:22:43 ID:UiPj2kCi
そんなにゲームが好きならここから出ていけ!
二度と来るな荒らしども!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:29:19 ID:Ylfe7ArD
ここで原案の話する時点でその人が一番原案とアニメが別物だって事分かってないよね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:29:34 ID:HSbtdSen
>>124
うん、アニメ制作スタッフは悪くないな。
この方向性を考えたヤツが無能なだけで。

まあ、ロボット&女の子の恋愛話てシノプスを前提に考えても、
もうちょっと見る側に優しい造りを心がけてりゃ
ココまで酷く言われる事は無かったと思うぞ。
#各話での盛り上がりやら、お約束をふまえた展開で見る側を引っぱれてればね。

『読解力』がないと判らないなんて話の作りにしてると、
フツーの人は付いてけませんわ。
既に普通じゃない事(ロボと女の子の恋愛)をやってるんだから。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:30:29 ID:djSefLvc
>>137
いやいやいや。
ファンの皆様がこの作品を必死にフォローするのをニヤニヤしながら見てるのが楽しいんですよ〜。



とはいえ、アニメ版がコケてくれたから今の状況があるワケで、
逆だったら恐ろしいなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:31:14 ID:DtUnm2ZI
なんだかんだでアイドルマスターっていう名前がついちゃってるからねえ。
まったく別物だって割り切るのは難しいんじゃね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:35:28 ID:DtUnm2ZI
機動戦士インベルなら問題なかったな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:36:24 ID:AtDVbFLx
原案原案言ってる奴は話を逸らしたいだけにしか見えない。
本当に問題なのは原案とは関係なく純粋に一つのアニメ作品として
出来が良くなかった事だろ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:41:49 ID:s1L2VQ8r
>141
むしろ、逆な方がよかったんだよな。

「アイドルマスター」っていう名前がついちゃってる。
でも内容もキャラも全部オリジナルキャラです。ってやっちゃう。
ゲームでも続編でキャラ総入れ替えなんてあるんだしな。
別におかしなことではない。むしろ、今の原案キャラの
名前とデザインだけを借りてきた状態の方が中途半端で不自然。

で、こうすることによって、例えば『原案とアニメ版の
夢の共演ゲーム』発売。だとか『携帯サイトに登録すれば
アニメの○○ちゃんからもメールが来る』
みたいな、面白コンテンツだって企画できたかもしんない。
ナムコも世界を広げてくれるなら、ロボットでも
なんでも構わんみたいなこと言ってたし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:03:27 ID:JmBlkyKa
たった今最終話見た俺の感想

今頃仕事復帰かよ
朔さん最後まであんな役回りかよ
アウリンの話なかった方が良かったんじゃ・・・

そんな感じだったがまぁ、けっこう楽しめたアニメだった
面白かったよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:10:38 ID:sRAekQ+D
本スレとアンチスレを交互に見てると面白いね。
それぞれ善意と悪意のフィルターをかけて見てるからw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:14:05 ID:utJBF/JY
>>146
今は、アンチスレの方が、アンチ前提かもしれんが
客観的に分析してる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:15:20 ID:UiPj2kCi
それはつまりアンチスレが善意に溢れていると?
こちらは悪意の溜り場だし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:16:56 ID:sRAekQ+D
>>147
そりゃ信者に比べれば客観的だろうが、
やはりアニメ憎しで変な見方してる奴も多いぞw
制作者が無能で馬鹿なのをやたらと悪意があったように解釈しようとしたりw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:21:07 ID:utJBF/JY
>>149
悪意があったかどうかなんて、当事者でもなけりゃ分からないんだから
100%違いますなんてのは、言い切れないんじゃないのか?
今更どうでもいいんだけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:24:10 ID:65WwA6tH
>>149
>制作者が無能で馬鹿なのをやたらと悪意があったように解釈しようとしたり
むしろプラス方面に見てるじゃねーかw悪意があって失敗したならまだしも無能で失敗したは救いようが無い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:24:43 ID:O5yb07WX
>>150
100%そうに違いないと決め付けてるんじゃないか?

まぁこっちから見りゃあっちの意見なんて所詮アンチ意見って感じだが、
あっちから見りゃこっちの意見はバカな信者が吼えてるぞって感じだろう
それだけのことだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:26:08 ID:UiPj2kCi
まぁスタッフはバンダイやナムコに対する皮肉・嫌味として
意図的に判りにくい、売れにくい作品を作った可能性はあるかもね。

サンライズは過去にスポンサーや視聴者に対し
似たようなことをしたこともある会社だから。
Zガンダムやマイトガインで。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:26:41 ID:sRAekQ+D
そりゃ1100%悪意がなかったとは言い切れないが、
インタビューを見る限りは原作の大切さが分からない馬鹿にしか見えない。
それをアンチスレの一部で完全に悪意があったと思ってる奴がいるのが面白いんだよ。
もちろんこっちで必死にアニメに意味があるように考察してるのも滑稽なんだがw

現実に明らかに悪意があったのはぼくらのの森田だよね…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:28:54 ID:sRAekQ+D
1が一個多くて1100%になってるw
正しくは100%ね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:29:25 ID:kI7M7VBH
>>154
傍観者気取ったバカは帰れば?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:29:55 ID:sRAekQ+D
>>156
これでも全話見たんだぞw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:31:09 ID:x5QadHeK
ゲーム版に触れた事は無いが、どこまでも話が上滑りしていくアニメだった。
感情移入を阻害する要素が多すぎる。
これと、DTBは作画が良いけど、最後まで見終わって、その中身の薄さに正直ガッカリする作品。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:32:07 ID:WBNOA08E
>>158
DTBは良作だろうが
こんな糞アニメと一緒にするな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:32:49 ID:djSefLvc
古里にさえやらせなければ、原案ファンともに仲良く見れたと思うと・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:34:49 ID:GeNetpKX
シナリオ、演出方面は古里だけど
声優、音楽方面は轟だよ、こいつの罪もでかい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:35:03 ID:UiPj2kCi
高畑勲が以前言っていたが、
どこが面白いかわからない原作をアニメ化する方法は二つ。
何も考えずそのままアニメ化するか
自分好みに一から作り直すか。

…しかしゲームの場合前者の方法は難しい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:58:35 ID:uwZ/TQHn
しかし、アウリンがないとIDOLの存在理由とも関わってくる。
アウリンの話もある程度は書かないと。必要なしとはいかない。

>>162
ルートやヒロインが複数いるギャルゲやエロゲの場合だと尚更難しいかと。
アイマスの場合は全員が絡むシナリオもないし、そのまま作れない。
キャラが全く同じでも、シナリオを一から作るわけで、結局のところ
あれこれ叩かれる可能性も。
なら全く別物を作るのも、アニメ化の方法としてありだし、
個人的な評価だけど、ゼノマスは及第点は上げても良いかなと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:02:53 ID:lBgjZYiA
一つのアニメを気に入ってそれについて普通に語るという事がどれだけ難しいか良く分かったよ
褒めると社員扱いされて罵られ、考察すると無意味だ妄想乙と哂われバカにされ、
失敗作だ駄作だと言われ否定されるために議論を延々と垂れ流される事がこんなに辛いとは
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:14:05 ID:sRAekQ+D
時には罵倒や中傷を脳内消去することも大切だよ。
そうすれば幸せになれる。
そしてアンチの人もアニメをなかった事にすれば制作者以外幸せだ。
俺もつよきすのアニメを必死で擁護していたときはつらかったから気持ちは分かるよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:22:18 ID:djSefLvc
>>165
アレを擁護してたのか・・・猛者だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:22:33 ID:DtUnm2ZI
アニメをなかったことにするのはどうかと思うぞ。もうアニメ化されないだろうってことだから
つよきすだってあれっきりなんだぜ?そこらへん希望持ってた人たちにとってはたまらんだろうよ
アイマスも新しいのやるんならともかく、やらない限りは恨み節の混じった叩きは受けなけばならない
(まあされたらされたで東映KANONが食らったように比較して叩かれるって言うのがあるんだが…)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:23:45 ID:+T8jYXZD
>>164
そういうのはmixiとかでやれよw
2chなんてアンチの湧かないスレ探す方が難しいのに
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:24:13 ID:9sDIFCCo
ラジオにスタッフばっか呼んで言い訳させるのよめてよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんっおおおおっんんんんふ


春香たんとちゅっちゅしたいよー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:31:39 ID:sRAekQ+D
>>166
原作レイプだし世間でも駄作扱いという事を頭で理解していても、
自分は好きだったので擁護せずにはおれずつらかったなあ。
おかげで好きなアニメがどれだけ叩かれても平気になったからいいけど。

原作ファンはアニメ化の希望を奪われてつらい思うが、
ネギまの例もあるので希望を捨てずにがんばってほしい。
アニメファンは自分の意志を強く持ってかんばれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:31:40 ID:iWl6LC8m
まあ京アニあたりで普通にアイドルアニメやってそれがDVD2万とか売れたらこのスレ地獄絵図になるだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:32:18 ID:IDH81nJ3
俺「んはぁぁぁぁインベルっ!インベルっっぅぅ・・・ウヘヘヘヘヒャー」

メカデザインは俺の中でキングゴウザウラーを超え、ランキング1位(俺調べ)だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:33:47 ID:djSefLvc
>>170
ネギまの例、とか言われると実写化を思い浮かべ・・・いや、まさかな・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:36:45 ID:sRAekQ+D
>>173
夜中にチャンネル変えてた時に見てしまった映像を思い出してしまった…
寝て忘れよう…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:37:41 ID:DtUnm2ZI
>>170
ネギまは叩かれはしたが売れたからなあ…DVDもCDも
だからこそ2期や実写化やったわけで(むしろ売り上げは1期の方が売れてる)
つよきすやアイマスは商業的にもアレだし…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:43:06 ID:DtUnm2ZI
まあアイマスは原案ががんばればまだ希望はあるか…
ただそれが>>171がいうような事態になればさらにこのアニメ叩かれるわけだけどな…
(東映KANONのスレとかすごかったしな)もう宿命とあきらめるしかないのかなあ…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:57:14 ID:UiPj2kCi
アニメ版つよきすはキャラもコロコロしていて可愛いし
オリジナルアニメとしてはそれなりな見られる出来ではあったよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:57:50 ID:hzqLfPv8
別物と認識して無視してるんならそういう時叩くなよと思うけどな
そういう一部の原作信者の自分勝手な行動が大っ嫌いなんだよ
お前らが黒歴史と罵ってるアニメにだってファンがいるってことを全く理解していないし、しようともしない
自分達は被害者ぶってこっちのことは一方的に悪者扱い、
商業的に失敗したら正義は勝つと言わんばかりに叩きまくる
大体原案の方だってマイナーだった時代があったことはアケマスからのファンだから良く覚えてるし、
現在の売れてる状態だって奇跡に近いのに今の奴らはすっかり忘れてる
どんな売れない作品であろうと好きな人が居てファンが付いてるのは誰よりも理解してるはずなのに、
そういう人達を無視して本スレまで踏み込んで叩く事はどう見ても間違ってるしあっていいはずが無い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:59:55 ID:HSbtdSen
つまり、最初にスタッフが風呂敷を眺めてみて
エイヤッと結んでみた所が一番結んじゃいけない場所だったてことか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:01:22 ID:HSbtdSen
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:06:27 ID:UiPj2kCi
アニメはアニメ、ゲームはゲーム

ゲーム信者の愚痴はギャルゲ板でどうぞ。
アニメ信者もあっちまで荒らしには行かないから。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:06:36 ID:iWl6LC8m
>>178
それをいうなら原案信者に言わせればこっちはそういう時代から支えてきてやっとここまでになったものを汚されたっていう被害者意識があるんだろう
これも仕方ないと言えば仕方ない
なんだかんだ言っても実際はアイドルマスターって名前がついてるものを無視は出来ないんだろうし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:06:44 ID:4CeI/x+q
今後アニマスは悪いメディアミックスの一例として語り継がれるんだろうな。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:06:45 ID:hzqLfPv8
ついウダウダ書いてしまった…
ただ、今の状況にはどうしても納得がいかないんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:08:05 ID:CTwdhxHr
>>181
だなあ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:09:59 ID:GeNetpKX
放送開始前に散々煽っていて今更棲み分けとか虫が良すぎだと思わないか?
敗戦民は只々陰鬱に日々を過ごすしかない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:10:47 ID:U37Wew8p
>>168
それじゃあファンスレの存在意義が無いじゃない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:12:17 ID:hzqLfPv8
>>182
それは俺自身心中に無かったとは言わないし仕方ないとも思うけど、
その被害者意識を振りかざして攻撃するのはなんか違うだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:15:38 ID:9ORaTdbF
>>186
アンチは全員原案信者って決め付けるのと同じ位幼稚な意見だぞ
虫が良いもなにも勝つとか負けるとかも意味が分からないし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:16:39 ID:UiPj2kCi
>>186
サンライズロボオタが全然畑違いのギャルゲーを叩く必要がどこにあるんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:17:37 ID:U37Wew8p
>>189
ただ言えるのはこういった類のアンチってのはファンを根底から否定したがること。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:29:42 ID:iWl6LC8m
>>188
まあそれも仕方ないよ、このアニメは原案信者の事を考えなさすぎた
それを許せるか許せないかの違いだよ
まあ原案信者としては充分このアニメに対し痛手を与えたのは間違いないんだからそれで満足でいいじゃんとは思うが
実際あの売上予想は原案信者が買ってくれることを見込んでないと出せない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:33:23 ID:CTwdhxHr
アンチスレでやれよ屑
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:33:48 ID:iWl6LC8m
ちょっといいたりなかったかつまり楽しんでる奴がいることも許せないんだよきっとね
器量が狭いと言われればそれまでだが…でも気持ちがわからんでもないがなあ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:34:55 ID:9ORaTdbF
恨みつらみは他所でやってほしいよなー
普通に楽しんでる奴まで巻き込まれちゃたまったもんじゃない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:37:33 ID:eV0rUbYw
悪意を悪意でもって返せばもう同レベルよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:02:07 ID:9ORaTdbF
アニメ制作側が悪意を持ってるかどうかは定かではないけどな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:04:43 ID:AtDVbFLx
結局は原案ファンを見返すことが出来なかったアニメスタッフの仕事ぶりが全ての原因だろう。
実際に初期の頃は「ゲームと別物と見れば面白い」という意見もチラホラとあったのに
話が進んでいくとそういう声も消えてしまった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:09:29 ID:9ORaTdbF
実際に、とか言うけどスレの内容全部把握してるの?
少なくとも俺は最後まで楽しんで見てたけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:16:13 ID:UiPj2kCi
千早・あずさだけが死んだのが許せない、というのも
完全に原作フィルターのかかった視点だよな。

あの二人は最終的に罪を背負って死ぬのが役目でそれをきっちり果たしたのに。

エヴァで言えばミサト・リツコのように
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:28:00 ID:uwZ/TQHn
「全てを終わりにする」
ミシュリンクプランを亡き物にするには自分自身をも消してしまう必要があった。
ターミネーター2の溶鉱炉でのシーンのように。

などと妄想してみる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:33:35 ID:4CeI/x+q
>>199
社員や一部マイノリティの工作。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:31:50 ID:VfNey4Sc
アイドルマスターXENOGLOSSIA 放送直前スペシャルインタビュー
プロデューサー古里尚丈氏が語る、「アイドルマスター ゼノグラシア」
の秘密とは?
http://presepe.jp/m44/sp/id/xIVMgGGxICM=

アイドルマスターXENOGLOSSIA 古里Pインタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm81442
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:22:55 ID:ERS5lVTu
>>198
そりゃアンチがここまで執拗だと楽しんでる連中はここには来なくなるよ
他サイトで話してる方が、純粋に楽しんでる連中には楽しめるからね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:29:08 ID:a9PkX8zv
>>186
煽っていたのはゼノグラシアファンじゃなくて、原案アイマスアンチなんだから
そっちに言って下さい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:43:18 ID:6mWJ4n+Z
>>173
いや、原案版なら実写化の方が明らかにいい物が出来るでしょ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:47:29 ID:6mWJ4n+Z
>>200
少なくとも千早は完全たる悪役として位置づけされたキャラなんだから、
死なない方がよっぽど許せない事態なのにな…原案版信者はこういう
作品上の必然をまったく分かってない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:50:03 ID:+T8jYXZD
真と雪歩が死ななかったのは許せないな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:54:23 ID:ERS5lVTu
>>195
普通に楽しまれることが気にいらないんだから、ここでやらなきゃ意味ないじゃない
嫌がらせってのはそういうモンでしょうに
このスレが自分たちの気にいる批判一色状態になるまで続けるんだろうから
普通に楽しみたいんなら、板を変えるなりサイト自体を変えるなりした方がいいよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:04:52 ID:47rndj5Q
春香=新キャラ
雪歩=エルス
伊織=碧
真=ナツキ
あたりでやればよかったのに
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:06:20 ID:a9PkX8zv
>>209
ただまぁ、mixiとかだと信者がアンチスレに行ったり、アンチが本スレに行くような事は無くて
住み分けはキッチリ出来ているのよね。

だからまぁ、匿名掲示板じゃないとこういう事が出来ないアンチは
心が醜いというかひねくれてんなぁとは思う。

被害者意識を持つのは分かるんだけど、そういう意見をファンにするのはお門違いだし。
制作者や古里に直接言えば良いのに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:07:47 ID:hlc1TLLB
リボン付けた可愛い女の子と白い巨大ロボットの恋愛を描いた素晴らしい作品なのに
何故こんなにも叩かれるんだ!?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:21:30 ID:d8E83f/2
というかさあ、設定変わってSFになってもキャストを変えなかったら、
「SFドラマを演じているんだな」という好意的な解釈ができるから、
原案厨から総スカンなんてなかったと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:27:03 ID:sphtbbfQ
>>199
ヒント:感想ブログ
まぁ後半に進むにつれて書いてるとこ減っていったけど

つか原作フィルターかかってるとか何当たり前なこと言ってるんだか…
さすがにその意見には同意しかねる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:32:39 ID:ERS5lVTu
>>211
ここは2chなんだ、2chなんだよロック
だからこの話はここでおしまいなんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:35:11 ID:a9PkX8zv
>>214
感想ブログでも好意的に楽しんでた奴も結構いる訳で
結局は見ている人のフィルターかと思うけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:41:38 ID:a9PkX8zv
>>215
いやだから、2chねらーって心が醜いよなぁと。

だからグレンラガン事件の時に飯島から「2chが肛門だなんて事実じゃねーか。匿名の批判なんて意味ねーよ」と叩かれるんだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:45:50 ID:ERS5lVTu
ちょっと落ち着け
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:52:05 ID:sphtbbfQ
>>217
話が変な方向に行ってるぞ

つかアンチ叩きも大概にしろよ
どう思おうと個人の勝手だがわざわざ書くようなことでもないだろうに
結局肝心の本編の話が少なくなっちゃ棲み分けとかの話にすらならん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:34:59 ID:faApWr0d
なんか深夜のうちに伸びてんな・・・
ただおまえら少し落ち着くんだ

221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:57:53 ID:AyrTH50s
いつまで無限ループしてるんだよ
よく飽きないなアンチも
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:02:32 ID:xujPpJcs
>>198
遅レスだけど

そんなの当たり前じゃないか
このスレみたいに時期をはずしてまで同じことを何度も言うわけない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:06:13 ID:yf9sIq+W
愛し合う男女が死地に赴き女だけが生還した時には
お腹の中に新しい命が誕生しているのがお約束なのにスタッフは分かってない

「わあ、かわいいですね春香さん」
「ありがとう雪歩ちゃん。
 この子の名前はね、千早っていうんだよ」
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:04:46 ID:7XdPzAR6
誰との子供だよw
アイドルとの子供だったら流石に引くぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:08:18 ID:UiPj2kCi
でもこの物語のテーマをつきつめていけば最終的にはそこに行き着く。
まぁ続きはないけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:17:51 ID:faApWr0d
てかどう突き詰めても子供はできねぇよw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:19:09 ID:lSt6SNrn
続きは同人誌でな>孕みEND
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:20:02 ID:7XdPzAR6
そういうディープなのは千早さんにおまかせするとして、春香達はあくまでプラトニックなもので居て欲しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:22:53 ID:WcCtPMVb
nifty後半話数の無料配信やってくれると信じてて良かったよ
1回だけDLミスってて取れなかった回があったんで…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:02:04 ID:faApWr0d
千早はバスタルトだから孕みENDも不可能とも・・・言い切れない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:04:56 ID:e1jyBa2T
なんでニフティーで一挙放送するの?
そんなことしたらDVD買わねぇじゃん
なんかDVD売れない言い訳作ってる気がする
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:10:30 ID:8/PE5gYm
>>231
他のアニメだって放送終了後に一挙放送は、やってるよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:13:43 ID:lSt6SNrn
一応はニフティの動画見させてより高画質でいつでも見れるDVDを
買わすためにやってるんでしょ
…売れてないけどな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:15:00 ID:SpKDC4lM
売れてるものだったら宣伝する必要なんて無いさ・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:21:23 ID:7XdPzAR6
本当に売れてないものは宣伝すらさせてくれないけどな…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:25:18 ID:x4Jq6Oah
プロメテウスにロケットエンジンがついてる理由でも考察しようぜ。

といって、単純に重力制御や慣性制御じゃ初期加速力が足りなくて、
それを補うためだろうがな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:26:51 ID:xujPpJcs
売れないどころかDVDが出ないものもある
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:29:20 ID:7XdPzAR6
つーか、2巻の映像特典で説明されてるし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:37:28 ID:Yq4MmeOP
DVDがあんまり売れない でもそんなの関係ねー!

って思ってたけど、売れればオマケや特典DVDが盛り上がったり、続編やOVA化されたりで売れた方がいいね。
あんまりにも売れないと最終巻まで発売されるか心配だ・・・
最終巻はちょっと高くてもいいから一巻みたいに、最終回を録り終えての声優インタビューやちょっと豪華なアマケつけてほしいね。
たまに書き込みあるけど、BOXは是非に。
もうマグネットは・・・ ('A`)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:39:01 ID:x4Jq6Oah
>>238
あれ、ロケットエンジンの説明はされてたっけ?

俺そんなにシャワーの方に集中してもうてたんかなorz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:52:19 ID:26mSEQbr
ちょっちゅしたいよーの人はアンチスレから帰ってきたのかw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:58:57 ID:iwO1ilwC
>>240
説明では「ロケットでは足りないから重力制御・慣性制御を使用する」ってかんじだったような
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:59:56 ID:lSt6SNrn
ちょっちゅねー
具志堅用高か
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:10:09 ID:KjSyKOXH
アイドルマスター XENOGLOSSIA part4 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1168144391/179-
513 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/11(木) 00:40:35 ID:JO4jGkrm
 上草井方面から来ましたよ
 アニメ化はバンビがナムコにもちかけた話。バンビはグループ会社になったんだからと、
 当初別のラインで動いていた話をつぶさせてまで強行。
 ちなみに主導はCASTの顔ぶれみりゃわかるだろ。あからさますぎて、さすがにひいた。
 そんなに般若とま○こがしたいのか轟
 日登はむしろ被害者

217 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/08(月) 17:57:07 ID:CrTNEZL+
 アイドルマスターのタイトル使わせるかどうかの最終判断はナムコにあったはず
 サンライズから提示された物を見た時点で
 アニメ化を断ればよかったものをナムコはGOをかけてしまった 理由はなんだろうな?

247 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/08(月) 20:41:53 ID:U2TZBxMr
 だから、MSから箱版の資金名目で援助してもらうためなんだって、
 名目上だけでも 「アイドルマスターと同じプロジェクトでアニメ化が決定しました!」と言えば宣伝費用が出るんだよ

179 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/08(月) 12:54:59 ID:RbRptnnW
 アイマスレディオは完全にスルー決めこむ様子。
 ディレ1もアニメには一切ふれなかったし

203 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/08(月) 16:10:09 ID:FHz3rh9+
 何でナムコの責任を問わなきゃいけないの?

204 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/08(月) 16:14:46 ID:KRsrHk+t
 ディレ1はアケ板の1スレ目から必死に誘導していたらなあw

208 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/08(月) 16:36:21 ID:cFW+1hZH
 ナムこがしっかりしてれば、こんなことにならなかったのは明白じゃね? 説明するまでもないことだと思うが…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:17:35 ID:g9rS0Cv6
機械と人間の交流に異常なまでに萌えてしまう俺にとっては神アニメでした。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:22:04 ID:Vz4fXV0y
>>245
それも描かれていないだろ。
本当に機械と人の愛に萌えるのであれば、
むしろXENOGLOSSIAには失望していると思うよ。
機械側の感情が何も描かれていないし、
春香側も何か交流があるわけではない。
ものとの恋愛ならば、まだ童話のほうがしっかり描いている。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:23:20 ID:faApWr0d
>>241
ちゅっちゅさんによるとアンチスレにいたのは偽者だったそうな

いや、実際誰が本物なのか本物自体果たして一人なのかもよくわからないけどw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:25:23 ID:7XdPzAR6
>機械側の感情が何も描かれていないし、
>春香側も何か交流があるわけではない。
ここは明確に否定するぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:26:25 ID:1wdxls0a
>>246
花をプレゼントしたり、水着を見せたり、それを録画したり、
オセロしたり、告白したり、キスしたり、いろいろあったろ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:38:48 ID:0QwDY+lf
テンペやヌービアムの行動も感情をうかがわせる物だった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:43:43 ID:HHoz0Qty
感情はあったと言っていいんじゃないか?
ま、物語のテーマというには描き方が雑だったが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:46:05 ID:7XdPzAR6
アイドルの感情表現が雑と言うか、稚拙と言うか
まぁ狙ってやってるんだろうけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:47:10 ID:pBU96efk
アイドルを謎の存在に仕立てようとしすぎて空回りしたなというのが俺の感想。

恋愛の相手役としては何考えてるのか致命的に分からなさ杉た。
恋愛ドラマだから科学者にまともな分析をさせないのはまあ許すとしても
マスター達の感性頼りだとやっぱり説得力は弱い。
恋は盲目とはいうけど盲目になるほどの相手かといわれると疑問が残りまくる。

バトル分増やして寡黙だけれど好きな娘を守るロボ的な方向性を
強固に打ち出せば多少なりともマシだったと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:02:56 ID:UiPj2kCi
真の機械萌えとは車やバイクにも萌えるのだ。
名前をつけて愛でるのだ。
恋人と同じなのだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:32:07 ID:7fIgCv2/
>254
恋人のように思っている、までなら理解するが
彼氏(彼女)ですと紹介されたら流石に黄色い救急車を呼ぶ
ロボでも呼ぶ、等身大の人型なら少しは理解できなくはない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:32:22 ID:T2jYwsb1
作画凄いとか言ってる奴がいるが、平均的過ぎてそうも感じない。
グレンみたく、ラストで劇場版並のクォリティを出してくれれば良かったが、
それもなかったからつまらん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:36:42 ID:47rndj5Q
地味に表情描くのは凄い上手かったと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:38:32 ID:1wdxls0a
作画なんて飾りですよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:42:07 ID:eOuXWzb1
全体通しての安定感>>越えられない壁>>最大瞬間風速
だろ。グレンの4話とか安定感の無さの最たるものだし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:44:38 ID:psrOGYyP
たまにはこんな作画だってあるんだぜ
ttp://www.imgup.org/iup479824.jpg.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:45:07 ID:faApWr0d
てかいいかげんもっと楽しい話しようぜ
こういう関係の話が嫌いなわけじゃないが四六時中そういう関係の話ばかりしなくてもいいだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:46:57 ID:1wdxls0a
>>260
なんて男らしい春香さんだ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:46:58 ID:iwO1ilwC
日常描写の演出とかすごい凝っててよかったなあ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:47:22 ID:eOuXWzb1
>>260
これって操縦桿が手前にあって肩を引いた状態だからこうなってるだけじゃないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:51:20 ID:psrOGYyP
>>264
うn
25話のAパートだ。演出のためとはいえちょっと逞しい春香ちゃんだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:56:15 ID:47rndj5Q
http://www.imgup.org/iup479830.jpg.html
こんなのもあったりするな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:56:31 ID:iwO1ilwC
>>261
じゃあプロメテウスシリーズの開発系統妄想しようぜ

インベル→ネーブラ
  ↓
ヌービアム→テンペスタース→ヒエムス
          ↓
        エピメテウス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:01:52 ID:RElNqQ/l
>>267
なんかバーチャロン思い出した。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:02:34 ID:faApWr0d
>>266
その回の亜美のシーンで亜美がドアラみたいになってしまっていたシーンがあったのを思い出したw

>>267
なぜテンペスタースとエピちゃんの関連性ってなにかあるっけ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:05:10 ID:iwO1ilwC
>>269
なんとなく後姿というか各部の形から妄想
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:15:33 ID:gFh5NdNp
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ ちょっと通りますよ・・・
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
            {  {   ヽ   l. l
            j/.t  ヘ.  |. l
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
     _,. -_'三ヽ=Yヽヽヽヘ l l  / f´77.7´ ̄r=- ._
    ,.ィ´‐''´   ||  | } j_ノノ ヽ人イ   t. t t |  ||       `ヽ.
  //--― ==='---' ̄ `ー‐'  ``ー‐' ̄ ̄ヽ--ヽ==――-- \
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:38:01 ID:wb1jAq0F
何気にテンペ様のボディって一番デカイんだよな...
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:42:33 ID:k5lv9fMI
ヌーさんは角込みであの大きさだとちょっと小さいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:55:30 ID:qlDCPvHW
テンペスタースだけ色々オーバースペックのような気がする
ファンネル装備してたり、異次元空間に入れたり
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:59:33 ID:k5lv9fMI
しかしマダンテも良い所だったな
球のまま放り投げられたシーンとかシュール過ぎるww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:51:03 ID:1wdxls0a
いつ見てもヒエムスは美しいな。
特にハイヒールを履いた足は素晴らしい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:54:56 ID:WeVTGYa0
ネーブラの地味さと意味不明な配色も素晴らしいよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:55:01 ID:47rndj5Q
でもヒエムス男の子なんだぜ
いや男の娘か
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:02:42 ID:1wdxls0a
>>278
男の娘?さらに素晴らしいな。
ああ…アイドル達をゲームで動かしたい。
何かの間違いでACEに参戦すればいいのに。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:11:41 ID:lHghCoBI
男女が女男に乗るのは必然と言うことか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:10:27 ID:lSt6SNrn
   __ r==、
 〃/ヾゞシリ
 iミf゙ヾ彡j
 ヾリ゚ヮ゚リ <エピちゃんのこと話題に出ないから、殺っちゃお☆
  「vj卯v}
  ノーr-ヽ
  `~じフ~′
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:18:16 ID:ddLPaYOO
エピちゃん以外のエピメテウス雑魚やもん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:22:04 ID:1wdxls0a
エピメテウスは短足なのがちょっと…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:28:59 ID:N2E520PJ
リファのAAあったのか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:30:56 ID:Yq4MmeOP
今度はロボット色の強いお話しを希望
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:37:55 ID:IDH81nJ3
>>21
重機っぽいではなく、アイドルって人型重機なんだが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:02:26 ID:a9PkX8zv
>>260
動画の最中のほんの一瞬だけ変な作画なら、普通はあると思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:12:35 ID:TRPJMSJO
>>277あの配色と常に降りてる第二アームがキャワイイんじゃないか!

>>281なかなかいい出来だなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:23:47 ID:AljU/v3v
もしインベルとネーブラが合体したらやっぱり
上半身がインベルで下半身がネーブラになるのかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:53:55 ID:XdUtvqZS
>>289
ものすごく卑猥そうな、インブラとネーベルになるんですね?
291名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 21:36:43 ID:3kAPQuk1
|     |
|●  ●|   貧乳っだなんて言わないで〜
|     |   美乳って言って〜
|  ×  | <パイズリなんて聞きたく無いわ〜
|     |  あなたを挟めない〜わ〜

|     |
|●  ●|   あの子にもし胸ある〜な〜ら〜
|     |   私は素股でぇ〜
|  ×  | <あ〜な〜たをい〜か〜せる
|     |  ごぉ〜くぅ〜らぁ〜くえぇ〜

>>1

ビキビキ #-(<●>)-(<●>)-
           (__人__)       スパーン
                   ⊂彡☆))Д´) 本スレ164週目>>466
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:28:00 ID:faApWr0d
自分でもっと楽しい話題しようぜ、とか言っておきながらこんなこと言うのは
おかしいのはわかっているけどあまりにびっくりしたので書き込む
今まで自分はアンチスレに関しては「好きに言わせておけばいいよ」的なスタンスでいたが
これにはさすがに驚いた

529 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/10/08(月) 19:42:22  ID:RWSs2xO0 Be:
    まあアニメが本物なんて言ってた奴等は釣りだと思うけどね
    …釣りだよね?

534 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/10/08(月) 20:33:31  ID:RElNqQ/l Be:
    >>529
    本気だろ。
    ゲーム続編はアニ版声優に変更になればいいと、今でも本気で思ってる連中だぞ。


キミ達はいったい誰と戦っているんだ・・・・?
まさか本当に2、3月頃原案本スレで「ゲーム版は黒歴史になるなw」とか
言っていたのやつが今ここにいる住人だと思っているのか・・・?
ぶっちゃけ本気で驚いた。てかむしろこれは釣りなのか・・?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:34:24 ID:mhZnfD70
いや、言わせておけよ
放っておくのが一番
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:35:01 ID:HyILHgBd
見えない敵と戦うのは2ちゃんねるの基本だよ。
敵が見えないうちはまだまだだね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:40:25 ID:AljU/v3v
キミキススレみているなら
アニメ見てない煽り虫が原作信者を煽って楽しんでいる
という実態にいい加減気付いてもいいと思うんだがなぁ…

つよきすやけよりなでもあったことなのに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:40:37 ID:xJRHAbCj
http://www.nicovideo.jp/tag/ocin%E6%B0%8F%E4%BD%9C%E5%93%81

最後に この動画投稿がサンライズの関係者かどうか知りたかった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:45:12 ID:L/bEHgcV
アンチの理不尽な攻撃にはもう慣れたよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:45:55 ID:HyILHgBd
アニマスを褒める奴は原作を貶したクズ。
ソニーを褒める奴はGKでソニーを貶すのは妊娠と痴漢。
野球を叩くのはサカ豚でサッカーを叩くのは野球豚。
みんながそうやって敵対しあって2ちゃんねるを盛り上げていくのさ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:02:30 ID:plM9vXQi
>ソニーを褒める奴はGKでソニーを貶すのは妊娠と痴漢。
ゲハ板でもないのにコレのおかげでグダグダになってるスレを知ってる。
ここもそうだけど盛り上げてるとはとても思えん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:04:42 ID:pX/u0u/k
>>736
ヒロインがロボットのパイロットになる
敵味方に別れ、何人かは最終的に死亡
ってのもあるぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:05:00 ID:osC8RMiG
>>299
盛り上がってると思わないとスレにいるのが辛くなるじゃないか…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:06:39 ID:pX/u0u/k
おっと誤爆
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:08:14 ID:pX/u0u/k
本編終了してるんだから別に無理に盛り上げる必要は無いだろ
細く長く静かに語っていければそれでいい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:15:23 ID:SEuzGRrU
早く伊織のアイアンリーガー聞きたいZE
真美も、どんな風に歌うか気になる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:26:48 ID:huPoOrcp
その間、ずっと煽り続けるのが居るんだろうけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:28:18 ID:uvPvI/td
ドラマCDvol3の詳細まだー?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:29:23 ID:osC8RMiG
何故だろうね?
叩かれれば叩かれるほどこのアニメを好きになっていくのは…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:31:19 ID:x4mWl1MY
>>306
発売一月前だから五巻のジャケ絵の更新と一緒にもうすぐ来ると思う
ラジオきくと玉兎っぽいけど個人的に週刊3Bが…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:36:07 ID:Y0YOJAgc
最初はらぶドルみたいのかと思って見てなかったけど
最近見始めた。
まだよくわからないけど、結構良さそうな感じ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:37:40 ID:WuvFxpo1
ドラマCD3に朔さんが出ることを祈る
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:46:01 ID:lacYCeBh
このアニメ見て腑に落ちない物があったけど
ゲーム版の公式4コマ漫画描いてる人のブログの感想見て分かった

「このアニメはアイマスに対する愛がない」

愛?ハァ?とか普段思ってるけど
この場合は適切な言葉のように思った

つーかサンライズ、ゲーム版公式スタッフに言われてんじゃねーぞ
次は原案信者を黙らせる作品作ってくれ
次はな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:51:29 ID:WuvFxpo1
では愛がないと思える根拠をどうぞ!↓
(キャラが汚れを演じたからとか死んだからなんていう稚拙な発言でないことを祈る)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:52:56 ID:kL4hqSpV
>>292
召喚するなよw
ほら、たった2スレ前の事だから。

うん、言い過ぎた、そう思ってない人もいることは知ってるよ。
その後に反対意見も付いてたしな。
けど、それほど驚くことかね?
似たような意見は定期的に沸いて出てたぞ。
じゃあ、巣に戻るね。続けたいなら向こうで。

アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦85年
461 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/09/30(日) 11:28:53 ID:Q39hQ+4B
>>458
2行目はファンにとってはめちゃくちゃ重要事じゃねえか。
あと、原案ファンの中には気にしてた奴もいるだろうな。これが下手に売れてゲームのほうに影響あっても困るだろうし
らき☆すたなんかは売れたせいで見事にゲーム声優がアニメ声優に代わっちゃったしな

512 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/09/30(日) 14:01:09 ID:os8EdtrW
>>461
仮にゲーム版の続編に出る声優が全部アニメ版の声優に代わっても
それはそれで良くない?俺はむしろとてもいい現象だと思うが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:02:15 ID:CNZO/7X5
>>312
二行目のどこが稚拙なのか分からん
まぁそれ以外でも結構あると思うが

・キャラの改変(原案側のキャラ製作の仕方を考えてこれは大きなマイナスだと思う)
・一部キャラ、ってか原案キャラ二名ががあまりにも報われず死亡という形で退場
・原案からのイメージが乖離しすぎている上に新たなアイマスを作るという面では失商業的に見て失敗

少なくとも原案元に対する愛情だのリスペクトだのは俺は感じなかったかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:05:57 ID:osC8RMiG
>>313
まったく…酷い事を書く人間がいるものだね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:07:50 ID:uvPvI/td
なんか毎晩同じ話題でループするNE
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:18:08 ID:WJPcJVHz
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん


春香たんとちゅっちゅしたいよー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:25:26 ID:2EVfxSJY
>>314
キャラの改変っつっても物語を構築する上では必要な改変だっただろ
あずささんはともかく千早さんには少しぐらいフォローが欲しいとは思うが、
愛がないキャラ作りをしてるんなら多分こういう意見は沸いてこないんじゃないか?
むしろ、扱いきれず空気になった律子の方がよっぽどないがしろにされてると思う
最後に、商業的に失敗したのと愛があるかないかは関係ないぞw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:31:45 ID:osC8RMiG
アニマス好きな俺でも原案キャラなど関係なく、
自分のやりたい物語をやってるようにしか感じませんでした。
あれで原案に対する愛を感じろと言うのは無茶な話だと思います。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:35:56 ID:CNZO/7X5
>>318
物語上必要だったとするなら結局わざわざアイマスのキャラでやる必要が(ryということに
少なくともまったくの別人にしてしまった時点で愛がないと言うには十分だとは思うけどね

つくづく勇者シリーズみたいな明るい作風で行けばまだ幸せだったと思うよ、いろんな人が
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:38:39 ID:R4XhE3Ny
基本的にサンライズはスポンサーの圧力に耐えながらも
自分達の作りたいもの、納得のいくものをを作ろうとしてきた会社だからなぁ

ファンもそういう媚びない姿勢に惹かれて付いてきた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:39:12 ID:WuvFxpo1
>>314
とりあえず
>原案からのイメージが乖離しすぎている上に新たなアイマスを作るという面では失商業的に見て失敗
これは愛情だのリスペクトだのの話には関係ないでしょ

>キャラの改変(原案側のキャラ製作の仕方を考えてこれは大きなマイナスだと思う)
アイマスをそのままアニメ化したもので性格変更をしたら確かにあれだろうけど
このアニメは原案を元にした「オリジナルアニメ」だからね
世界観やシナリオなどがオリジナルにする上でキャラの性格が変わるのは
「原案への愛がない」というべきなのかどうか。その辺は人によって受け取り方が違うんだろうけど
ただあずさ以外のキャラは性格の根底の部分で原案となにか繋がるものがちゃんと残っている気がするよ

>一部キャラ、ってか原案キャラ二名ががあまりにも報われず死亡という形で退場
これに関しても捕らえ方次第だよ
「このアニメの世界観」という目でみれば゛それなりに゛ 順当な死に方だと思えるし
「原案キャラへの扱い」と考えて見れば「こんな殺しかたしやがって」という感想がのこるかもね

自分もこのアニメから原案への熱烈な愛情やリスペクトが感じられたわけではないけど
時たま原案のネタを出してきたり、性格の根底が似ていたりするから゛それなり゛のリスペクトはあったんじゃないかと思う
ただ、ナムコ側がアニメに向けてスルーをしてきているという状況で
そこからリスペクト精神をもっと強めろといわれても難しいんじゃないかと思うけどね
もし最初から765とサンライズが仲良くやっていたら本編内容とかネタとかそういうのも少し変わったんじゃないかと思う

眠いから文章が間違いなく変になっていると思うスマソ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:40:26 ID:/WQGJzX6
これってプロジェクトの1つなんでしょ?
誰もゲームをアニメ化しましたなんて言ってないんでしょ?
iM@Sっていう母体でゲームプロジェクトとアニメプロジェクトがあると。
ごっちゃにするからおかしくなってるのでは?

声優だってよい悪いは別として、アニメをゲーム化する時はあんまり変えないけど
ゲームをアニメ化する時は変わるの結構あるでしょうに。話もアニメ用に変わる事もあるし。

どっちもいいと思うんだけどな…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:43:56 ID:2EVfxSJY
>>320
アイマスを原案として全く違う世界観・キャラ設定でやるって企画なのに、
その大前提からして全否定されたらこっちとしてはもう何も言えないよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:45:35 ID:W90WZggw
>>319
ストーリーありきと言うか、ストーリーに無理矢理キャラを当てはめたので
歪みがそこかしこに出たけど、その歪みを無視してしまった為に酷い事になった

春香はあの程度のかかわりだけでメカを彼氏とか言いだすやばい人
伊織は後先何も考えず(人質取られて脅されてさえも)暴れようとする馬鹿
真はすぐに裏切ってその過程で大量破壊しても良心の呵責すらない危険人物
他は面倒臭いのでもういいやw

しかし改めて文字にすると本当に酷いなぁ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:55:00 ID:W90WZggw
>>319じゃなくて>>318でした。失礼
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:56:38 ID:EDLGL1Pl
凸は熱血漢なんだよ
罠だとわかってても友達が捕まってるなら助けに行かないワケにはいかない
その結果ネーブラを傷つけてしまったことに対してはちゃんと反省してるし、
インベルと雪歩に裏切られた春香に対しては凄く心配して気にかけてる
馬鹿って片付けるのはちょっと乱暴じゃないだろうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:59:15 ID:W90WZggw
>>327
いや、亜美以外全員殺された上にこれみよがしにHELP MEなんて
札までかけられた上にアイドル引き渡せって脅されてる状況で、
アイドルで突っ込んでいったら動考えても亜美が危険に晒されるだろ

あの状況で突っ込むってのは亜美が死んでもいいって思ってる事にw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:00:21 ID:osC8RMiG
伊織が馬鹿なのは真美も認める事実です。
しかし馬鹿な子ほどかわいいという言葉もあるので問題ありません。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:01:50 ID:uvPvI/td
>>328
伊織と春香はあの時点で虐殺があったことを知らないぞ
あの二人が司令室入る前に課長が配慮してモニター映像切ってたじゃん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:03:00 ID:EDLGL1Pl
>>328
だから、自分と春香二人なら助けられると思ったのが一つの過信なんだって
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:07:30 ID:x4mWl1MY
ぶっちゃけパイロット連中は皆傲慢で自分の身の回りの事しか考えてないだろ
世界の平和とかんな事全くどうでもいいのさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:09:25 ID:osC8RMiG
世界を救ったロボもあくまで世界はオマケで助けただけだったしね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:10:58 ID:W90WZggw
いずれにせよ自分の衝動>仲間の安全なのは無思慮キャラと言うにもかなり重度だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:18:29 ID:3ZXCVlU9
仲間の安全を思うが故の行動なんじゃないのかと
それが結局最悪の事態を招いたことは確かに考え無しと言えるが、
だからと言ってその行動だけを取り上げて判断するのは乱暴だ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:23:11 ID:sI+0Nvp0
ID:W90WZggw
そう思うならこのアニメは合ってないんだろうよ。
アンチスレがちゃんとあるからそっち行ってくれ。そこだと話し合うぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:24:03 ID:uvPvI/td
伊織は以前に「全部を救えるくらいに強くならなければいけない」とかいってて
それが出来なければネーブラのマスターになる資格は無いとおもっていた
それなのに目の前の仲間の危機を見過ごすことは自分で立てた誓いに矛盾してしまう

直接乗り込むのは頭が弱いとしか言いようが無いがそういうキャラなので仕方ない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:26:47 ID:3ZXCVlU9
>>337
それって小説ネタ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:30:57 ID:uvPvI/td
>>338
4話
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:37:43 ID:1FvjNjFr
ゼノグラの作品的成功を認めたくないんだな‥
だから商業的にどうとかキャラの扱い方が悪いなんて的外れな事を言うんだな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:41:09 ID:W90WZggw
>>336
キャラクターの歪みの話が最初だったんだが、
確かに伊織の無思慮極まりない行動をキャラの
歪みと思う自分と思わない人とで会話が成立する
はずが無いのでアンチスレ行くよ。お邪魔しました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:42:02 ID:osC8RMiG
>>340
知名度のある原案を使い大金をかけて制作しておきながら、
商業的に失敗した作品を作品的には成功と言うのは乱暴ではないか?
そりゃあ俺は好きだし個人的には名作だったと思ってるが…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:43:49 ID:uvPvI/td
>>340
ゼノグラが一般受けしないのは確定的に明らか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:46:23 ID:Fy6SrGYc
あんまりあからさまなのに反応するなよ・・・

>>339
d。ずっと前だからなんか色々忘れてるな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:47:02 ID:UV8vSgFa
じゃぁ皆で作品的成功の定義から決めようか。
皆が同じ判断を出来るように判断基準は客観的じゃないとまずいよな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:49:37 ID:x4mWl1MY
それをするのならメロンにでも行ってくれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:03:13 ID:0KGEf8bY
まぁ要するに真美のかわいさは異常って事だな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:05:12 ID:ppom57Uu
アニメの企画段階ではゲームの人気とか知名度は低かったんじゃ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:05:52 ID:NzmwIAIq
成功の定義って難しいな
商業的に成功してなさそうなのは否定しようがないだろうね
とりあえず自分としては好きなアニメだから
成功不成功はあんま気にならないけどさ

>>311
つくづく至言だな>>60って
俺ゼノグラはアニメとして気に入ってる部分がたくさんあるんだけど
それは別にして原案のファンには申し訳ないと思ってるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:14:41 ID:l/9xTVyG
予算を決めるのって
回収できる額の目安を立ててから決めるものじゃないの?

回収>予算→大成功
回収≒予算→成功(信頼度という、お金に換算できない価値を得たものとして定義)
回収<予算→失敗
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:29:40 ID:67wYxGBC
メカと少女の恋愛というのは倒錯効いてて個人的には好きなんだけどな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:38:13 ID:v2WRL+WN
だから原案版のキャラは整備班とか民間人とかモンキンとかの脇役に配置するか
もしくはまったく出さないべきだったんだ…
変に原案に義理立てするからこんな事になってしまった。
主役陣には舞のキャラ達を連れてくるかオリジナルを新規に創造するべきだったんだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:43:09 ID:ZF7wjE71
「こんな事に」ってのが何をさしてるのかわからないが全く無意味な仮定だな
前提としてアイマスアニメ化の企画がなければこのアニメは存在しないし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:26:09 ID:hxUGA/7C
でもゲームの続編で、
声優改変を行おうというのはマジだけれどもね。
まあ、雑談のひとつていどではあるが。
あと、続編と言ってもキャラ一新の話もあるし。
同じキャラのままってのはニーズから考えて難しいって見方もある。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:32:27 ID:bgT2VtYt
>>354
日本語でおk
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:59:18 ID:drsYwiwu
>>322
いや、原案からのイメージが違うから云々てのは抜きにして、
アニメ単体としてみても、この話の場合ストーリーを描こうとは
しててもキャラを描こうとはしているように見えない。
(細かく観れば、説明してるところもあるんだが、それが薄くて
そういう印象にならざるをえない)という所が問題で、
それが『キャラへの愛がない』って言われる所だと思う。

>時たま原案のネタを出してきたり、性格の根底が似ていたりするから
>゛それなり゛のリスペクトはあったんじゃないかと思う

俺は逆にあれはリスペクトとは思えなかった。
設定とか完全に別世界のパラレルワールドにしてるのに、
中途半端に原案のネタを入れるな、と。
根底の部分を完全に変えてるのに、上っ面だけ原案のネタを
持ってくるってのが、あざとい。
ゼノグラ全体では、俺は否定はしてないんだが、それだけは
唯一むかついた部分だった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:23:49 ID:cpVPTwwX
キミキスといいぼくらのといいアニマスといい
最近は原作信者の神経を逆撫でするアニメばっかだね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:31:56 ID:cpVPTwwX
>>352
アイマスの名を冠する意味がないじゃないかボケが。

>>>>>>主役陣には舞のキャラ達を連れてくるか
スターシステム(笑)で使い古されてる舞キャラなんかの踏み台にされちゃ
さらに原作厨は怒り狂うだろうね。


359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:39:43 ID:oAhNOm/N
原作信者なんて何やっても叩くんだから気にしても意味がないことに気付いたんでしょ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:40:30 ID:hfQnFgoe
そして大赤字と
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:43:44 ID:sE6FphOR
>>358
スターシステムを最初に考えたのは手塚治虫様なのに
(笑)を付けるなんて凄い神経をしているなぁ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:49:18 ID:zWdRdtyN
>>357
キミキス見たが、
アニマスに比べりゃまだいい方だろ。
声優同じだし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:04:16 ID:v2WRL+WN
>>358
アイドルマスターの名を冠する条件にはキャラ名なんかよりずっと重要な要素がある。
アイドルマスターの原案版の開発初期から、無名の声優を使いその声優の特徴をキャラに
フィードバックさせたり、無名の声優をキャラから入ったファンと一緒に盛り上げて行こう
という基本コンセプトがあった。
既にゲームでとっくの昔にデビューしていた原案版のキャラとその声優は、Project iM@Sの
新規プロジェクトであるアニメ版に出させるには上記の基本コンセプトに明らかに反するから、
少なくとも主役には据えるべきではなかったのは明白。
この作品でも無名または新人の声優を使って新しいオリジナルキャラで勝負するのが
「アイドルマスター」というタイトルにおいてはあるべき本道。
ただ、舞のキャラ達って部分はコンセプト無視前提のスターシステムによるキャラ流用という
安直な妥協案だからそこは非難されても仕方が無いと思っている。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:07:23 ID:oAhNOm/N
アイマスは原作信者と声ヲタのセットだからなあ
いつまでもしつこいわけだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:10:41 ID:1W8nxFl0
で、いつまで続ける気?
もうアニメ終わったのにまだああするべきだったこうするべきだった言うの?
そんな事言う暇あんなら自分でアニメ会社就職してこいや
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:11:31 ID:YqNMT2uL
変態巨大ロボットとの恋愛なんて頭に蛆の沸いた展開こそ舞キャラにやらせとけば良かったんだよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:35:44 ID:zWdRdtyN
>>366
舞キャラなんざ使い回されて劣化してんだからそれで良かったのにな。
他人からの借り物をボロボロにして返すような真似だけはやめて欲しかった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:39:43 ID:sE6FphOR
>>363
原案アイマスで無名声優を使ったのは単に予算の問題なんだけどね。
>>363の言っている事はあくまで建て前だし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:49:36 ID:1pCnAxNu
>>361
古里様が「舞シリーズで自分が考案したスターシステム」とおっしゃっていますので
手塚先生のそれとは別物なんですよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:02:21 ID:c/LS0KFq
相手がソースを出してるんだから
建前とか言い切るなら最低でもそれなりのソースを持ってきてもらわないと^^;
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:07:09 ID:sE6FphOR
>>370
ゲーマガ07年2月号
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:08:24 ID:R4XhE3Ny
まぁ全キャラを役者に見立てて全く別の物語を作るのは
手塚治虫もやったことないけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:09:53 ID:zWdRdtyN
>>369
あんなチンカスに様付けとはね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:48:23 ID:qPvags1S
いい加減ネチネチとしつこいなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:04:49 ID:0KGEf8bY
トゥリの島にウルトゥリウスやっちゃったけど
いったいどのくらいのペンギンが被害受けたんだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:06:51 ID:cNaNFnfv
まぁ脚本にメリハリが無かったのが致命的だったな
そこら辺を押さえとけば倍は売れただろうに
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:25:47 ID:WuvFxpo1
ここのところ夜中に議論しすぎだろ・・・
そしてだ
時たまあからさまな煽りや偽装が入り込んできている
(ID:1FvjNjFrとかID:oAhNOm/Nとか)
そういうのを本気にされては非常に困る

>>356
>いや、原案からの〜
う〜んなんか微妙な話だなぁ・・・
キャラ描き込みが「ない」なら確かに『キャラへの愛がない』というのはわかるけど
分りづらいがちゃんと説明とかがあったわけでしょ?
あったんなら製作側には「愛があった」ということにならないか?
「わかりづらいから『キャラへの愛がない』って言われやすい」
たしかにわかりづらい。ただ実際には説明とかがちゃんとあった。
「わかりづらく書いているから愛がない」ととるか
「わかりづらいけどちゃんと書いているから愛はある」ととるかは
もう人それぞれとしか言い様がない

>俺は逆にあれは
これももう見かた次第だな
悪意的考えれば「上っ面だけ借りやがって」となるし
肯定的考えれば「原案ともちゃんとリンクさせているな〜」となる
らき☆すたとかハヤテをみて
「内容がたいしたことないのにほかのアニメや漫画をいいように
ダシに使って人気とっているだけじゃないか」という人と
「作者や製作陣がほかのアニメや漫画に尊敬をもっているからこそ
出来るエンターテイメントだな」という人がいるのと同じ

もはや個人の価値観同士での反発だから
何かしら決定的な証拠が出てこない限りいくら論争しても決着がつかないだろう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:33:16 ID:R4XhE3Ny
そりゃ全く別の原案には何の思い入れも無いだろうけど
アニメキャラとしての天海春香、如月千早らには
ちゃんと愛があると思うよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:39:23 ID:zWdRdtyN
あんな共感を抱けない池沼に愛情なんざ感じない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:59:06 ID:R4XhE3Ny
サンライズ的に言うと『カテジナ愛』『フレイ愛』に相当する愛だよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:05:32 ID:H90PfcrD
>>377
ハッキリ言えば特殊すぎる『人と人外の恋愛』ってテーマに説得力を持たせようっていう気が
あまり感じられないんだよな
だから単なる自己満足な作品と取られてしまう

アニマス肯定派の友人すら
「まだ千早→インベルの感情は理解できるが春香←→インベルの感情はさっぱり理解できなかった」
と評するくらいだったし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:07:46 ID:p1/OQZHn
>>379
それはお前の感性が鈍ってるからだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:09:15 ID:p1/OQZHn
途中で切れた‥orz
ここでそう言ったら俺は信者の方にそう返された
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:12:05 ID:sicoQ6zL
雪歩が一番判りやすかったから雪歩に肩入れして視聴していた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:17:21 ID:QHa4bHjJ
俺は真に肩入れして見てた。毎週色々な意味でハラハラして楽しかった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:24:50 ID:1W8nxFl0
>>383
本スレで何言ってんの?w
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:39:48 ID:DzAAbVii
本スレだからって狂信者にならなきゃいけないわけじゃないだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:00:19 ID:9n6aa4Tm
ノンテロップOPって特典につかないのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:11:05 ID:uvPvI/td
>>387
だからといって延々と「あーすればよかったこーすればよかった」「愛がない」と愚痴られてもウザイ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:19:25 ID:sIYP9Dh+
少なくとも16年ぶり(くらいだっけ?)に人を受け入れたんだから
もう少しは段取りが欲しかったよね

強い正義感があるわけでもない少女を一目見て即OKなんて展開だから
「人と人外の恋」という難解なテーマの割に、実際の描写は軽く見えてしまう。
第一、千早を拒絶した理由が不明確だ
正義の為ならわかるが…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:29:46 ID:qPvags1S
これこれこういう理由で受け入れましたなんて延々と描くのもどうかと思うが
春香とインベルの間でしか分からない運命的な何か、で完結させといた方がよっぽどいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:34:39 ID:WuvFxpo1
オレも>>390にちょっと同意かな
インベルと春香には運命的なものがあったのはよくわかるけど
もうちょっといろいろ描写がはいってもよかったかな〜と思う
あと千早についていかなかったのとその後引きこもった理由は
やっぱいまいちわからなかったしね〜・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:36:12 ID:pCR8qIKS
千早が嫌になったからに決まってるじゃない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:39:02 ID:R4XhE3Ny
本編から推察した印象だけど、
インベルとネーブラはアイドル同士で傷つけ合うのを嫌ってる雰囲気があるよね。

ヌービアムとヒエムスは容赦無いけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:42:24 ID:9n6aa4Tm
容赦ないつうか何があってもマスターに従うイメージがある
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:44:54 ID:uvPvI/td
春香が言ってたように「インベルは誰かを傷つけたくない」と考えるのが妥当か
小説版の方でもそういった描写が多いし、アイドルはマスター個人だけでなく人の営みも気に入ってたんだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:46:36 ID:1W8nxFl0
雪歩と真は戦闘主義な感じがあるしな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:13:57 ID:JLyXBxFP
ところでなんでEDで真と雪歩普通に卒業してるの?タイーホとか軍に引き渡しとかされなかったのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:17:36 ID:9n6aa4Tm
撮影お疲れ様でしたー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:18:34 ID:WuvFxpo1
新規の人には悪いけど
いいかげんもうその話題飽きたよ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:22:59 ID:Ib+hYO3G
しつけえな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:25:57 ID:R4XhE3Ny
>>398
卒業するまでの間には多分色々あったんだよ…

法的には未成年だし
破壊活動も大人の命令に従っていただけだし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:32:56 ID:WuvFxpo1
>>398
雪歩や真がトゥリに入ったことを知っていたのは猫と朔たちとモンキンjpのみ
ただ猫は死んじゃったから最終的には朔たちとモンキンjpだけ

朔達は一連の責任(自分達の失敗とかも)をトゥリアビータに押し付けて
ウルトゥリウスで全抹消して済ませたかったみたいだから
雪歩や真については「関与してなかった」ってことですましたんじゃないか。(ここは推測だけど)

そうすれば後は雪歩や真の事実をしっているのはモンキンjpだけ
モンキンJPで罰を受けたのかどうか、受けた場合どのくらいの罰だったのかは
各自の想像にお任せします。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:22:03 ID:sI+0Nvp0
過去で犯した過ちは未来でしか取り戻せない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:17:14 ID:pCR8qIKS
卒業したことよりまずあそこが普通に学校だったことを疑問に思うべき
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:31:58 ID:Cfsp0HeO
なんか中学もあるみたいだしねw
わけわからん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:50:00 ID:uvPvI/td
さすがに中卒、小卒で放り出すのは鬼畜過ぎるだろw
教師陣は人間性はともかくエリート揃いだから何とかなりそうな気がする
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:58:47 ID:hfQnFgoe
17 **9,923 萩原雪歩(落合祐里香) 「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 09 萩原雪歩」
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:58:55 ID:cGDIS2Vw
いま最終話見終わったんだけどさぁ
正直ついていけなかったわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:13:22 ID:67wYxGBC
>>390
むしろインベルは遠い昔の千早より近い春香を取っちゃうような
節操ない女好きメカなんだなあということで理解してた

盗撮するしむっつりだし
だから正義感でもなんでもなくついでで世界救った時も納得できた
千早を拒絶したのは「ウザい女は嫌」ということかなと
肉体捨てて自分の中に溶け込もうとする千早にインベルも引いちゃったんだろう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:20:52 ID:cvILOo0S
途中からキャスト順変わったのは何でだろうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:23:37 ID:9n6aa4Tm
>>411
mjd?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:24:42 ID:cvILOo0S
>>412
律子と真が何話からか忘れたけど入れ替わってる
3B行ったタイミングで変わったのかなと思ったらそうでもないっぽい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:29:53 ID:9n6aa4Tm
まじだ
スポーンからやね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:34:43 ID:cvILOo0S
律子のそれ以降のあまりの空気っぷりにお情けで一つ上にあげたとしか…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:39:49 ID:1W8nxFl0
カラスって絶対石田の為のキャラだよな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:50:19 ID:G5/J6gv2
「人間でいうと16歳」とはいうが、人間じゃないのかお前ら
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:50:58 ID:lxDyuyKJ
しかし、考えるだけむなしいアニメも珍しいな
あの「適当」発言は見事にアニマスを表現しているよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:10:56 ID:+TBsCSYs
>>417
アレは春香のボケでしょやw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:11:41 ID:0KGEf8bY
律子は大切な存在だったよ
2話で春香にアイドルには心があるって教えてあげた人なんだぜ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:24:21 ID:G5/J6gv2
>>419
了解
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:47:18 ID:nmyAkz+q
>>416
カラスは超リアルおままごとのために存在しているといっても過言ではない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:02:39 ID:aYX0krBQ
>>420そういえばw 何気に重要人物、か…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:42:19 ID:WuvFxpo1
なんか
うまい
酒飲みたい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:45:16 ID:QqPxo6/T
あずささんに差し入れしてもらえ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:50:00 ID:xP6fdBqy
キャラソン第二弾買って来た。
このドラマパートはパラレルワールドか?
あずささんは生きてるし、やよいは春香がインベルに乗ってるの知ってるし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:51:03 ID:QqPxo6/T
千早さんと春香ちゃんが仲良く話してる時点でパラレルっすよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:54:24 ID:PzFjbYbI
>>426
実は後日談で生存フラグだったりして
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:57:28 ID:xP6fdBqy
>>428
続きはドラマCD第三弾ってか?
それもいいかも。ああ、早く第三弾の詳細がしりたいぜ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:59:11 ID:QqPxo6/T
映像特典で戻ってくるとかしたらばばあ結婚してくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:59:29 ID:WuvFxpo1
>>426
基本的に今回はどういう展開だった?
前回はハーモナイズのためだったみたいだけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:00:25 ID:1R1iQipQ
どんな形でもいいから後日談は欲しいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:01:48 ID:gPpepcEQ
結局伊織とあずさの中の人はどうなってるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:04:48 ID:xP6fdBqy
>>431
ハーモナイズの数値を上げる、アイドルマスター訓練の一貫で歌うみたいな感じ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:11:45 ID:OcEJCQmG
オイルがたぎらないのですが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:17:50 ID:xP6fdBqy
>>435
歌詞カード見るとナミダがたぎってます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:18:04 ID:aYX0krBQ
>>430いやいや俺が

ちなみに第二弾の面子のお歌はうまいの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:24:05 ID:xP6fdBqy
>>437
個人的に
凸、普通
やよい、結構うまい
ゆきぽ、なかなか
真美、w
あずささん、ミレーヌでは無いな
春香、ちょっと苦しい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:25:26 ID:PzFjbYbI
真美→やっぱり5歳児
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:27:45 ID:OcEJCQmG
>>436
写真集みてたのが良くなかったみたい

>>437
悠久の旅人いい

仕方ないとはいえ中原、小清水が舞HIME関連歌うのは
やはりロボットアニソンの括りから外れてるよね
浮いてるもの
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:30:19 ID:WJPcJVHz
>>440がくてんおうがありますし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:31:26 ID:WuvFxpo1
>>436
どういう意味?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:37:08 ID:PzFjbYbI
愕天王じゃ凸になるけどね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:38:01 ID:xP6fdBqy
>>442
オイルがたぎる〜、と説明がある隣でナミダをたぎらす凸の姿。
確かゆきぽの胸で悔し泣きしたときの奴。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:02:34 ID:/WQGJzX6
vol.2が本命だったのにキャラソン忘れてたw 買わなきゃ。
10(とお)月10(とお)発売って覚えろってやよいが言ってたっけw

やっとやよやよフィギア出るのかと思ったら例のシリーズなのか ('A`)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:06:40 ID:QqPxo6/T
好きなキャラのフィギュアが出るだけ良いじゃないか
…あれで出ても困るけどな('A`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:12:03 ID:aYX0krBQ
>>438
>>440
サンキュ
真美が楽しみだ。いろいろな意味で
ま、亜美もびっくりはしたが何回も聞いてたらなれたけどな

>>445アレ以外だと、なんか6種類ぐらいでてる奴だっけ…
いまいちニーズにかなってないなあw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:18:24 ID:WuvFxpo1
あのフィギュア出すくらいならロボのフィギュア出してくれマジで
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:30:08 ID:/WQGJzX6
出るだけマシなのかもだけど例のじゃなぁ・・・
そういやちっさいのなら出てたね。
壽屋のはなんか顔とかイマイチなんだよなぁ。
グッドスマイルのがすごくイイんだけど水着はなぁ。
そういやロボ欲しいね。バンダイなのになんで出さないんだろ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:49:27 ID:cTeh0A/n
>そういやロボ欲しいね。バンダイなのになんで出さないんだろ?

市場人気もさることながらロボのデザインがプラモ化無視した形状だから
もともとDVD売ること主体としたアニメだしな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:50:55 ID:mdMKO5M9
フィギュアとしちゃ水着より制服の方がいいのにな…
俺の嫁は出ないからまあいいけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:59:41 ID:qJclk/zZ
ネーブラ「ヒエムス、オレはこの一撃に魂の全てを込める!俺のオイルが沸騰するぜ!」

とか

テンペスタース「限界を超えた力とは、自らの腕で見つけ出すものだ!
それは、己の弱さに勝つ力なんだ!!」

なんて、実は叫んでたんじゃないかなと想像してみる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:08:32 ID:QJyQ7Hyp
ウルトゥリウス「お前はどこまで二人を守りきれるかな・・・」
ヌービアム「無論、死ぬまで」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:44:52 ID:WJPcJVHz
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
春香ちゃんのスレが落ちてるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううんん


春香ちゃんとちゅっちゅしたいよー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:53:16 ID:m4/uWWoW
無いならまた立てればいいじゃない
しっかり保守しないとまた消えるけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:55:10 ID:xP6fdBqy
しまった…。やよいスレも落ちとる…。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:00:11 ID:/DzWSD9v
昼にカキコ有ったのに落ちるのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:07:25 ID:S7D2cuNl
名瀬スレ、そして整備士スレも死亡確認
世知がれえ…

まあ、このスレ、静かな時は静かだからまったりいくか…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:08:16 ID:ZghO3i7i
生き残る千早さんスレに恐怖を感じるw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:17:11 ID:ccrjkl5w
千早さんはスポーン以降ファンが増えたからな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:18:10 ID:yXD7Kpu1
昨日までは生きてたのに何この大量死・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:19:02 ID:S7D2cuNl
千早、今思えばいい子だった
でも東京壊しちゃらめえええ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:54:51 ID:ccrjkl5w
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か……どんなのが見たいんだ?」
「うん」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。

「……F-108レイピアに護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリーが見たいよ。」


ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:55:52 ID:ccrjkl5w
ごめん誤爆した…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:00:24 ID:VT61e8Ua
アニキャラスレ、なにかの拍子にアイマス関連含めて大量に落ちたみたいだね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:07:16 ID:ZghO3i7i
新アニメ始まってそろそろキャラスレたち始める頃なのかもね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:14:11 ID:xgq3jxxJ
アイマスの作画は一定水準は保ってたけど、つまらなかった
終盤のケンオー作監の回はロボに重厚感があって良かったがあとは別にって感じだし
金かけて動かせばいいのに節約してるのか知らないが面白みがない作品だった
話がだめだったら作画で魅せてくれよ


468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:37:16 ID:VT61e8Ua
とりあえず一つ復活させた
【モンキン】アイマスのマスター以外に萌えるスレ【トゥリ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191947703/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:35:24 ID:hTTEH5rp
つ 
アイマスの天海春香ちゃんは異常性欲かわいい

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191951237/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:56:45 ID:Kz5qwDY8
ガーン…
なんということ…
更新をした直後に書き込まれていたなんて…
夜中で人いないから大丈夫だと過信したのがいけなかった…orz
重複になっちゃった…どうしよう…
アイマスの春香とやよいは弥生式かわいい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191952205/
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:59:00 ID:VT61e8Ua
>>470
あ〜・・・どんまい・・・
ただ春香とやよいを合体したのはいいかもしれない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:44:41 ID:OzHCsOX2
>>463-464
かんつがい!!!!!!w
えっらい壮大な誤爆ですことw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:07:09 ID:3mQdPEfg
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:12:43 ID:E6vD8wLF
グロ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:51:26 ID:ih541dNu
本当にグロで笑ったww
田村ゆかり信者にはフィルターでよく見えるのだろうがww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:55:18 ID:Ljf+piOe
吐いた
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:08:20 ID:oGpwOd+e
30過ぎてるんだから相応の格好でいいのにねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:19:59 ID:ZTgTCyAJ
般若の面して水着でナイスポーズとったら
神だったな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:23:05 ID:E6vD8wLF
もう既に付けてる件
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:58:38 ID:p54ychdC
斎藤桃子はすげぇ…
カバーとかカラオケとかそんなチャチなもんじゃねぇ、
もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:41:50 ID:nKPmRBcd
                     /         : : : : : : : : : : : : : : : : : \
  厂 ̄/ ヽヽ            /: : : : : : : . . . . ./     イ : : : : : : : : : : : :
 / \/              /: : : : : : : : : : : : :/: : : . ./  |    : : : : : : : :
    /             /: : : : : : :/: : : : //_____/    l: .
 -ー'             |: : : : : : : / : : /  l : : /'    l: :_ l'、: : . .
 、  /               l: : : : : :/: :イ'´    l: :/      '、: : : : l弋: : : : : :
  \/                 l: : : : //: l    l/'        \: : l  ヽ: : : : :
  ノ\            l: : : : : :|: : |   ___ 、       ヽ,|   \: : :
_」___               l : : : : l: : ,l ,r'´   ヽ、   ,  _     〉、|'、
.  |  |                 l: : : : l: :/            r'´ ̄ 'ヽ,     l: : :
 丿 |             l: : : :l: :l ///              ヽ  l: : : :
    ┘             l : : l: :l         '      ///    l: : : : :
__l_                l: : l: : ヽ      r-- 、 __        /: : : : :
   |                  l: :l: : /|\    弋   ノ       /: : : : : :
   /                 l l/ l: : ゝ、    ‐ー'        /: : : : : : :
  ノ                  '   |/  ' ‐ェ、 _____ ,、-‐‐/: : /l: :/
 / ̄)                     _,ィ'´|'ー----ー ''ト、ィ'´/: /  レ
   /                   r‐' ̄   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. ヽ//
   |                , -ー7//   / ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  \
   ・              / l  ///   / ヘ、\:.:.:.:.:.:/       \
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:27:10 ID:IfSwIGj0
お面の見本?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:53:25 ID:jsIDDyvU
>>481
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:10:26 ID:cnyVKE1d
>480
キャラソンとして一番弾けてるよなw
到着してからずっと聞いてる。 ♪ザブングル〜 (゚∀゚ ) ザブングル〜♪
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:21:50 ID:pGDc9qiQ
あれ?疾風ザブングルって洗脳電波ソングだったけ???
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:32:07 ID:E6vD8wLF
最終回アフレココメント発表! 『アイドルマスター XENOGLOSSIA』DVD4巻は10月26日発売!
http://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAN20071010_81/index.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:39:32 ID:GQzbvDkb
>>486
小清水とばばあズのコメントに泣いた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:37:15 ID:VT61e8Ua
それよりこれに笑ったw
そりゃだれでもあれは驚くよw

◆石田彰さん(役名:カラス)
■質問(1) カラスの行動理由が親の意趣返しだったとは。それが一番の驚きでした。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:49:58 ID:+Nlt0drz
>>473
すげぇwwwwwwwwww
俺と般若が同い年だと思うと笑いが止まらんwwwwwwwwwwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:14:32 ID:OC6UFDrx
ところで最終話で、春香と雪歩の感動の友情復活のシーンが無かったから不満だったな
この作品って辻褄が合わないところがいくつがあって、それが語られずに中途半端に終了した感がある
25話でトゥリアビータ爆破、敵の首領テル・ロ・ウがあっけなくカラスに射殺されて幕引きとなんか展開が無茶苦茶。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:22:22 ID:pNkZVuEd
最後のほう、尺が足りなくなるのは舞-HiMEの頃からの伝統。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:24:43 ID:ccrjkl5w
俺の中では実質25話が最終回
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:27:28 ID:VT61e8Ua
>春香と雪歩の感動の友情復活のシーンが無かったから不満だったな
あの状況ですぐ友情復活はできないでしょ・・・
まだお互いいろいろ謝ったり話をしたりできてないしね。
まぁそのあたりは後日談であろうドラマCD3に期待ですよ

>敵の首領テル・ロ・ウがあっけなくカラスに射殺されて
ダウト!

15、16話あたりを上手く削ってもう少し早くから展開を動かしておけばよかったかもねぇ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:29:18 ID:qErrD+Nu
>>490
テウ・ロ・ウは射殺じゃなくて、ペチャンコになったよ。あずささんと共に
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:29:40 ID:jlXMUpWS
>491
打ち切りになったとかでもなく最初から何話って決まってるのにまとめられないなんて、無能なスタッフなんだねぇ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:31:53 ID:qErrD+Nu
×テウ
○テル
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:42:09 ID:p54ychdC
お母さまは別にカラスに射殺されたわけじゃないよ

まぁトップは傀儡でナンバー2が黒幕ってのはよくある展開だけど
カラスにはもうちょっと粘って欲しかったな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:54:22 ID:ORCuzAfM
猫を殺したのがカラスの最後の粘りだったんじゃね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:05:14 ID:5E8web6B
敵の首領が射殺されるといえばガンダム
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:09:49 ID:ih541dNu
カラスのところは正直省きすぎたよなあ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:11:54 ID:E6vD8wLF
公式更新キタ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:14:09 ID:j+4Rd8rY
>>495
あと○話しかないのにまとまるのか!?
とファンをあせらせるためのテクニックなんだよ、きっと。 w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:20:18 ID:qErrD+Nu
やっぱドラマCD第三弾は後日談だったか。






後日談キタ――――――――――――――(゚∀゚)―――――――――――――――!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:21:22 ID:TbiOAp9I
>>498
そもそもあれがカラスの仕業だとは限らない件
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:23:11 ID:n1cCajMW
CD3にババア達も登場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:25:45 ID:Uu1g4h4L
小説━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:26:27 ID:jsIDDyvU
何か知らないけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:26:47 ID:qErrD+Nu
http://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/goods/cd.html


あずさと千早はどうするんだ? 天国(地獄)から中継するのかw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:28:18 ID:5E8web6B
どうせならアイドルの面々も出せばいいのに
死人が出るならそれも有りだろう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:28:18 ID:Ljf+piOe
後日談いらねーから週間3Bにしてくれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:29:51 ID:OQRXLQdq
後日談か

雪歩の話は思い話なんだろうか
出来たら和解した後で軽い話しやって欲しいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:34:59 ID:n1cCajMW
でもこのジャケ絵は名瀬自重しろと言わざるを得ないな…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:38:01 ID:VT61e8Ua
な?が?と?の?

長門の?

まあそんなことはどうでもいい
後日談キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:40:59 ID:OQRXLQdq
他のキャラもアイドルが消えて鬱・・・
の時期が過ぎて少しだけ元気になったあたりぐらいかな
半年かそれぐらい後か

515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:46:08 ID:GQIHFAe3
伊織サンシャイン特集キタ━━━━━ !!
涼風涼やシコルスキーのインタビューとかあるのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:46:27 ID:VT61e8Ua
>>512
この画像多分ジャケ絵じゃなくないか?
文字がないし、オペレーター3人がジャケっていうのもおかしいと思うし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:48:12 ID:n1cCajMW
>>516
まあこっからロゴ入れたり加工はされると思うけど…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:04:00 ID:pRafHieH
小説とか漫画は結構人気あるんだろうか
さすがに巻頭で特集なんて人気のない作品にはやらないだろうし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:06:32 ID:TCnyCBzy
後日談は嬉しいけどCDなのね。DVDで欲しかったぜ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:10:16 ID:hjaqm6fV
>>518
>>519
でもまあないよりマシかなって…
つーか真は白木屋でバイトでもしてるのかとw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:13:42 ID:pRafHieH
真に普通の仕事が出来るのか非常に心配だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:17:14 ID:ccrjkl5w
真は3巻の映像特典のように律儀に仕事こなすんじゃない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:30:43 ID:p54ychdC
真は大学に進学して海洋学者になりました。
そして新種の蟹にヒエムスアズサガニと名付けるのだがそれはまた別のお話。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:47:42 ID:MQzyV294
真にサービス業なんて何というムゴい事を!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:09:08 ID:hjaqm6fV
つーか主任、貯金しておこうよw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:20:17 ID:ih541dNu
作品が失敗してもこれだけグッズが出るのだから、
やはり大手は大手というだけで勝ちだよなあ。
いいなあ、花田。次もあるんだから。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:23:47 ID:WITHjc2a
将来の進路
春香 ヘキサゴンの最後列
凸  小学校の先生
雪歩 ヒルズ族の愛人
真は思いつかないw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:47:10 ID:EjR0GyJh
>>486
テンさんがチンコに見えて困る
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:59:01 ID:hjaqm6fV
んまお下品な
確かにそう見えなくもないけどw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:05:30 ID:EjR0GyJh
>死んだら驚いた

テルロウとくっついたあずささんと、痴話喧嘩を始めるお母様にくっついた千早とか
3Bの博士達、ネコ達、整備員、ババアsなどからフルボッコにされるカラスとか
死んでも五月蠅いリファsとか
リファsに責められるあずささんとか、何故か世話をするハメになる千早とか

後日談並に見所がありそうだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:12:22 ID:MQzyV294
あずささんと千早さんが天国から親ばか対決みたいなの希望
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:44:43 ID:lEK4TPEv
>>531
千早は死んだのではなく、魂がバイストンウェルに行ったのだと予想。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:57:57 ID:kiq9DkNN
ジャケットもどうせなら水着じゃなくて
それぞれが歌った作品のコスプレすればよかったのにな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:21:06 ID:Omj3m2K9
見終わった
ゲームやったことないから客観的に見れたと思うけどまあまあ微妙なライン
展開上どう見ても終盤にカタルシスは用意されないだろうと分かってる状態でのストレスがでかすぎ
なんかこうむかつくキャラが多すぎた

まあ、その辺が平気な人ならそんな悪くもないんじゃないかねぇ
やよいはなかなかよーございました
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:24:14 ID:AZq0R2Qg
舞乙ってロボットアニメなのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:25:06 ID:n2zA34dC
個人的にインベルいなくなった春香はいったいどういうふうになるのかに期待
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:28:32 ID:Q21ckgrS
案外普通に過ごしてるんじゃね?
千早さんみたいな別れ方じゃないし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:28:51 ID:d+SloOea
春香ちゃんとちゅっちゅしたいよー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:30:19 ID:KUzoXcm0
728:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 00:08:19 ID:HWK5uZjq [sage]
ニフの一挙放送で23〜最終話見てきた
リアルタイムで見損ねたし、アンチスレにいるんだし、どうせなら最後まで見とこうと思ったが・・・
意味不明な上に、別人とはいえあずさ千早死亡で超鬱です・・・
俺がただ苦手なだけかもしれないけど、原案諸の俺にはとても耐えられるような展開じゃありませんでした
やっぱり原案とアニメは死んでも仲良くできないと思いました

なんかいろいろとすいませんでした

アンチスレでこれは・・・
さすがにかわいそうだ
なんで最後謝ってんだよ(´;ω;`)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:30:31 ID:AqtyynYO
>>535
何とかカグツチ出たので許してやってください
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:31:56 ID:n2zA34dC
>>539
で?なに(゚Д゚)?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:34:53 ID:7yl6uXf/
甘ったれるんじゃない!
ライガとフウガの弟ミツだって原作じゃ生きてるのに
アニメでは殺されてしまったんだ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:36:46 ID:YG0PAkKZ
むしろ殺した事が英断だと思いますが?
強いて言うなら何で雪歩も殺さないのかと?そこが不満だ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:38:46 ID:Q21ckgrS
>>539
可哀想も何も、そうやってわざわざ転載して晒すのは本人の意志じゃないだろ
ルールを守ってちゃんとアンチスレに書いた誠意をどうして汲み取ってあげられないのか…
住み分けている意味をちゃんと理解して欲しい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:40:07 ID:Omj3m2K9
何も成せず無念のまま死ね!って思ってたw<雪歩
まあ、あのタイプの主人公だから死なないだろうとは思ってたけども
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:41:03 ID:dXbCbDdW
雪歩が死んだらヌーさんが守った意味無くなるじゃん
アホか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:44:50 ID:YG0PAkKZ
>>546
いやいやその無意味な死ってのがいいんじゃんww
何で?みたいな焦燥感が醍醐味だと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:47:38 ID:dXbCbDdW
>>547
無意味な死はあずさで十分じゃね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:52:02 ID:n2zA34dC
>>548
あずささんだって無意味な死じゃないんだぞぉ〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:54:11 ID:YG0PAkKZ
>>548
十分つうか個人的にはいくらあっても困んないよ。
この辺は感覚の違いって事で。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:54:39 ID:cPsGbsED
つーか田中さんが死んだ意味あったのか
田中さん生きてて後々出てくると思ったんだけどな
あの人には最後の方まで生きててほしかった
司令は玲に母として最後に出来ることは一緒に・・・って感じだったけど
潜水艦が飛んで特攻って、あれはねーよw本来は感動する場面なんだろうけど
次の回で玲は生きてて司令を食べているシーンあったけど
それを見ていた人間側の艦長が「母親を食っている!泣きながら食っているっ!」
って言ったセリフには笑ったw
このアニメはセリフ回しにセンスを感じる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:57:25 ID:Omj3m2K9
>>551
失格
553551:2007/10/11(木) 00:59:41 ID:cPsGbsED
すいません、誤爆・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:04:01 ID:ZcpHdQir
なんかこっちのアニメのほうが盛大な釣り、もしくは斬新(?)な試みで
第2アニメ化プロジェクトとして正統派アイドルアニメが再来期あたりに発表されるという電波を受信した

いっそそっちのほうがアニメとしてのクオよくなくて
元をなぞろうとして失敗した、別の意味での黒歴史になってまえ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:07:07 ID:b4v+SCnq
原案キャラにはまた違った魅力があるので、準拠したアニメ化は大いに賛成だが
ゼノ春香や亜美真美には二度と会えないのかと思うと、寂しい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:17:27 ID:n2zA34dC
オレも原案信者(アニメは許さない!って意味の原案信者ではない)だから
原案アイマスのアニメ化も見てみたいと思う
ただそうすると本格的にこっちが黒歴史化してしまうだろうし、
それはそれで普通に嫌だから複雑だな・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:59:48 ID:ZcpHdQir
いやもちろん自分だって原案も好きさ
でもなんかこう・・・・やりきれねぇ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:49:41 ID:/7mEpp0F
気にすんなよ。このアニメは無事完結したんだし、原案アニメが新しく出来ても無くなる訳じゃない
こういうのは心の問題だと思うぜ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:55:50 ID:tzmzApq6
アイドルマスターXENOGLOSSIAは歌で戦え
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:53:41 ID:DqMlllVy
うん マクロス7のもろパクでいいよ
マクロス1〜10までテケトーに1人づつアイドルで。
(小鳥さん含)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:30:58 ID:GJ1v5tmm
あれは別に戦うために歌ってたわけじゃないけどな
結局のところよくわからなかったけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:40:34 ID:DqMlllVy
その辺はてきと〜で

細かく言い過ぎると別な人達が湧くから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:18:49 ID:mIZ4bhng
>>244 >>43
【アイドル】THEiDOLM@STER総合121週目【マスター】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1155967082/419-
419 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/08/24(木) 11:07:39 ID:5TQxIwZl
 なんかいろんな意味で謝らせてくれ…
 「ごめんミンゴス」 理由を聞かれると俺自身が危ない。 でも一言謝りたかった。

431 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/08/24(木) 13:14:54 ID:q+5OvY6+
 >>419がディレ1でアニメ版千早の声優交代
 >>419が声優でリアルオデでミンゴスを落とした
 >>419がが


 アイドルマスター XENOGLOSSIA part3 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1167504846/224-
224 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/05(金) 20:07:31 ID:6iMx/jJv
 アニメージュ早売りより。キャスト発表。 (略)
 如月千早:清水香里 (略)


 今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part9 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1163173162/607-
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(土) 01:03:29 ID:2X6dz+CMO
 ゲーセンと家庭用アイマスは、黒歴史が決定したな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:33:27 ID:yT5m/GHN
エピちゃんも他のアイドルと同じように慣性制御で浮いてるの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:53:36 ID:n2zA34dC
そうだった希ガス
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:41:26 ID:n2zA34dC
てかアイマスとキミキスじゃアニメ化のコンセプトが全然違うから比較するのはおかしい気がする
アイマス→アニメでアイドルものじゃない新しいアイマスを作ろう(765も掲げているプロジェクトアイマス)→よって内容改変
キミキス→原作をアニメ化しよう→内容改変

内容改変について早期発表もなかったしキミキスの方が酷いわな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:42:53 ID:n2zA34dC
ゴバーク
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:49:57 ID:bzjmmKe5
誤爆にレスするのもあれだが
キミキス内容改変発表しなかった分衝撃が強いんだろうな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:54:35 ID:pXcCWIYD
そういやキタエリ主演の「こどものじかん」が散々な目にあってるようだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:56:23 ID:GJ1v5tmm
あれは仕方ないな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:09:36 ID:Wdfodk8V
りんみたいな役は般若がやるのかと思ってたが
ナギといいもう般若はダメかもわからんね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:12:53 ID:pXcCWIYD
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:14:29 ID:Wdfodk8V
流石にこのシーンはやらねーだろ
これ4巻だし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:17:59 ID:AqtyynYO
>>571
2000年前後のアニメのの般若の声聞くとすごくよく聞こえる不思議
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:19:59 ID:n2zA34dC
そもそも「こどものじかん」をアニメ化しようとするのが問題だと思うよw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:21:36 ID:pXcCWIYD
企画した轟Pに言え
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:10:44 ID:dvWAuo2t
>>526
632 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/10/09(火) 16:07:31 ID:rMscEUST
単純計算で1900万円x26話だっけ? これで約5億円。
深夜CM枠なら放映権料として差し引きでゼロとして
雑誌広告や提灯記事は5000万円もかかってないだろう。
DVDはプレスとパッケ合わせても200円しない
仮に2万本x9セットで18万作って3600万円。
その他グッズ類やCD等を合わせても、総額6億円前後といったところかな。
1巻5250円x3500+2〜9巻7140円x2000として1億3000万円
CDが2000円x5セットx1500本ぐらいとして1500万円
まあ、甘く見ても1億5000万前後
レンタルDVDもあるから、総額3億ぐらいかな。バンビジュに入るのは半額ぐらいだから
4億5000万円ぐらいの赤字ということになる。

ちなみに、原案DLC1.5億円、MA11巻1万本で2.5億円の売り上げが吹っ飛ぶな。
ひでえことしたもんだw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:40:10 ID:n2zA34dC
いやぁ・・・その計算はいろいろおかしすぎる
突っ込んでいいのだろうか・・・?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:48:12 ID:bzjmmKe5
放っておいてあげなよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:10:08 ID:co4EebV/
突っ込んだところで赤は黒にならんよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:25:32 ID:i8AhugQ4
なかなか面白かった。
特に、やよいがかわいかった。

ただ、キャストを入れ替えてもよかったんじゃないかなあ・・・
千早・あずささんポジションに、亜美・真美を入れるとか・・・
千早の音楽へのこだわりが、ハーモナイズの実験とかに活かせそうな感じがするし。
あと課長はジョセフ高木とかそういう名前にしようぜ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:32:01 ID:T31Ons+n
ロリキチガイにロリ工作員か
なかなかいいセンスをしていらっしゃる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:35:10 ID:F/FhGNps
漫画版では亜美真美が3Bの工作員ですぜ
千早さんは本当に17歳だし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:36:42 ID:Wdfodk8V
>>581
はカバー集のこと言ってんの?
585581:2007/10/11(木) 17:41:01 ID:UplPb8vF
>>582
金髪ロリが斧をぶん回すんだから、いいじゃないか!と思ったんだ・・・
初対面時に、春香に「迷子なの?」とか言われるけど、あとから主任だってわかってビビるとかそういう

>>584
いや、アニメ本編の話。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:43:21 ID:Wdfodk8V
>千早の音楽へのこだわり
ここの意味がわからん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:46:40 ID:Wdfodk8V
ああ、原案の話か・・・すまん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:50:25 ID:UplPb8vF
>>587
俺のほうこそすまん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:57:14 ID:/rND2WAr
どこもおかしくなってない公式サイトを初めて見た気がする
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:03:37 ID:0tW7+nm7
アニメイトにロボソン嵐買いに行ったら売り切れてた
どんだけ入荷数絞ってんだ死ね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:14:08 ID:PGtJHNXv
バカ売れなんだろw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:57:58 ID:kcGoCF+W
入荷してなかったりしてw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:14:54 ID:uE86J2dA
822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:07:51 ID:Lwt8D7Nv0
12 13,684 ガンダムSEEDファンディスク 18,762
15 8,311 北斗の拳 通常版
16 8,085 DEATHNOTEvol.10
18 6,758 北斗の拳初回限定版
19 6,654 絶望先生第一集
21 6,322 BLEACH破面編4
22 6,296 テニスの王子様OVA2 8,647
23 6,265 DTB3
26 5,178 CLAYMORE2
28 4,817 金色のコルダ\
31 4,510 OVAToHeart2第3巻
33 4,454 瀬戸の花嫁第参巻
35 3,815 藍蘭島其之参
36 3,800 ARIAOVA 14,508
38 3,765 劇場版ケロロ2豪華版
40 3,615 劇場版シャナ 13,416
41 3,454 電脳コイル 3,978
43 3,370 ハヤテ03 10,382
45 3,216 SchoolDays1
46 3,205 いぬかみTHEMOVIE
48 3,080 ガンダムWメモリアルボックスU 3,555
49 3,070 キディ・グレイド劇場版第二部
51 3,038 劇場版ケロロ2通常版
52 2,828 ケロロ3rd12 3,435
54 2,703 solaW 3,440
55 2,691 もえたん1 3,477
57 2,570 劇場版BLEACH<通常版> 30,960
58 2,550 スパロボOG8 3,296
61 2,406 一騎当千DD四巻 7,723
63 2,312 ゲゲゲの鬼太郎
64 2,288 ひぐらし解file.01 7,201
65 2,119 金卵vol.01 46,850
69 1,981 アイマスB 2,679 ←
72 1,909 NANA15
76 1,858 おねがい☆ツインズBOX 2,599
78 1,846 ゼロ魔vol.01 6,099
81 1,809 風のスティグマ第二章
88 1,670 少年陰陽師風音編第3巻 3,816
89 1,627 トトロ 760,618
92 1,575 金卵vol.02 35,338
93 1,571 ぽてまよ@ 2,013
98 1,440 護くんに〜8
100 1,431

3巻は結局2巻と変わらず。とりあえずこのままの推移かな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:23:28 ID:kTlvXsVi
とりあえず2巻よりは増えてて良かった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:26:23 ID:pXcCWIYD
集計期間が丸3日先月より長いけどな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:31:23 ID:MtsnPRKf
>>593
むしろ枚数保ってることに驚いた

そして2枚目のキャラソン聞き終わった
ジャケのネーブラかっこかわいい
凸熱い。意外と低音もいけるのね
やよい、まんま。つーかニナウォンがw
雪歩は割と普通。まー悪くはない。
真美ww キャラソンとしては100点満点かw
ババア添い寝してくれ!>>593
むしろ枚数保ってることに驚いた

そして2枚目のキャラソン聞き終わった
ジャケのネーブラかっこかわいい
凸熱い。意外と低音もいけるのね
やよい、まんま。つーかニナウォンがw
雪歩は割と普通。まー悪くはない。
真美ww キャラソンとしては100点満点かw
ババア添い寝してくれ! ( ゚∀゚)o彡゜主任!主任!
春香の悠久はなんか妙な癖が つか、夏色のブローチマダア?

てかドラマパートの楽しそうな雰囲気は本編見ているものとしては辛いんだがw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:33:51 ID:Wdfodk8V
落ち着け
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:38:19 ID:ZyeJ6Jv5
真興奮し過ぎだwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:47:16 ID:7yl6uXf/
ここまで来たら残ってるのは覚悟完了した猛者ばかりだからな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:51:19 ID:0tW7+nm7
淘汰された変態どもの間違いだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:56:07 ID:7yl6uXf/
淘汰ってのは普通ふるい落とされた者のことを言うんじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:08:02 ID:0tW7+nm7
>>601
とうた たう― 1 【▼淘▼汰】
(名)スル
(1)よい物を選び、悪い物を除くこと。また、水で洗ってより分けること。
「企業が―される」
(2)〔selection〕自然環境の中で、生存に適するものが残り、適しないものは消え去る現象。選択。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

別に間違いじゃあないとは思うがあんまり自信は無い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:11:12 ID:d+SloOea
ゆとりですね^^
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:12:59 ID:37QyjsSU
5 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage巨大ロボットア] 投稿日: 2007/10/11(木) 20:56:47.07 ID:q69eNMUf0
ttp://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=9557
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:13:15 ID:d+SloOea


春香たんとちゅっちゅしたいよー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:14:28 ID:pXcCWIYD
DVD Monthly Sales TOP50

11,723 舞-乙HiME Zwei4
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:17:38 ID:7yl6uXf/
両方を足して2で割っても7000以上か。

バンダイビジュアルはまだまだ安泰だ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:38:15 ID:37QyjsSU
急にスレが静かになってかなりの人数が落としててワロスwwwwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:40:34 ID:Wdfodk8V
vipに帰れや屑
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:49:54 ID:fbrkIv/5
他キャラも微熱と悠久と残酷カバーしないかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:57:13 ID:FSGXaFqK
某所に伊織の「アイアンリーガー〜限りなき使命〜」があったから
これを聞いて買うのを決めようと思ったが、気の抜けるアレンジに絶望した。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:11:56 ID:MtsnPRKf
もともと買う気なんてなかったんだろw
ニコ厨の正当化ワロス
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:14:21 ID:0UpTQYNS
ジャケ欲しいから買ったよ

雪歩テラシリアス
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:16:57 ID:0tW7+nm7
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:17:31 ID:22ltjZC0
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:18:29 ID:0aXh3O/Y
まことがやばい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:24:08 ID:Wdfodk8V
千早とか公式データないのにね
618匿名希望:2007/10/11(木) 22:32:49 ID:0UpTQYNS
いや、胸の大きさなんて関係ないよ
僕はそう思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:33:10 ID:MtsnPRKf
バストはアンダーが分からなきゃなあ
ってマジレスしてもしょうがないが・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:18:55 ID:n2zA34dC
ドラマCDでは亜美の半分>伊織だって言ってた
アンダーの数値入っていないから違っちゃってるんだろうね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:28:13 ID:oSnLWO09
多分それは誇張し過ぎ
公式絵とか見ると伊織は結構ある
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:35:26 ID:MtsnPRKf
>>620そういえばそんなこと言ってたな

つか、伊織と真は絵師によって増減激しいような気がするw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:13:06 ID:ucEH3BpQ
 お客様各位

 こちらのメールは
「アイドルマスター ゼノグラシア 天海春香 グッドスマイル版 完成品フィギュ
ア」
をご予約もしくはご予約確認中のお客様にお送りいたしております。

 この度問屋から、同商品の発売が、
予定の「07年10月未定」から「07年11月未定」に変更されるとの連絡が
ありましたのでご連絡差し上げました。

 発売日の変更により、ご迷惑をお掛けいたしますことメーカーに
代わりましてお詫び申し上げます。

…どんどん延期するなw
このまま忘れ去られそうだぜ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:20:12 ID:dW5Z8OK1
連合は何かあったのか
マックスの朝倉さんも延期になったorz
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:24:37 ID:cihAVAvx
グッスマ系の延期は良くあることだろ。
特別珍しいことでもないし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:47:18 ID:uLvZsVcs
久々に恋だもん初級編聞いたらアニメと比べてテンションおかしすぎるこの曲w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:17:01 ID:UaHRJsLb
きゅああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


春香たんとちゅっちゅしたいよー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:34:25 ID:S2ZDKA6c
ちゅっちゅさんは今日も絶好調だなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:53:40 ID:eW/hrDBx
チューペットでもちゅっちゅしてろや
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:40:43 ID:W1gwK7cC
ちゅっちゅさんwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:51:22 ID:Xy9iOkxy
今更ながらサントラvol.1を買って聴いてるんですが・・・
ある歌詞がクリトリスにしか聴こえなくなった・・・(;´Д⊂)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:55:25 ID:Kwq50ehC
>>631
kwsk
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:07:55 ID:ZG7AaMC2
>>631
さっさとうpする作業に戻るんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:28:53 ID:5KjhPoBs
>>563 >>244 >>43
アイドルマスターの声優を語ろう 6週目 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168020433/
815 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:22:01 ID:RicsEOeN0
 今井も必死なんだろ、さすがに。
 必死にディレ1誘惑した甲斐あってか、異常なくらいでばってるしな。
 おかげでディレ1の家庭はまた崩壊w 2度目なのになんも学習しねえんだなあの人。
 ホント、傍目からみても中村さんが可哀想。
 完全に蚊帳の外だもんな。

817 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:36:48 ID:+BnuoBLu0
 >>815 話半分に受け取っとくw
 …でも笑えないよね、あの異常な出張りは。
 つか、中村は出番貰えそうだから今井にくっついてるだけなん?

818 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:27:18 ID:aAhcpGQi0
 いや 一緒に出ると今井が仕切って今井がほとんど喋るので
 適当に相槌打ったり返事するだけで何となく仕事になるから
 中の人としての仕事は本来あんまり好きじゃないらしい

819 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:31:34 ID:ylK0gxgwO
 >>815 今井がアイマスにかけて異常に露出してるのはそのせいかw
 ディレ1って結婚してたのか。知らなかった。

820 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:01:00 ID:/GnWcZU40
 >815 中の人に誘惑されなかったどこかのスタッフオツ
 >819 おれもディレ1が結婚してたってのに吃驚だ。
 しかも2度目とは…。

823 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:38:40 ID:4qTiqzvN0
 >>815 いい加減な事言うな!
 2度目じゃない! 3度目だ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:33:25 ID:jG+07Ljr
この時を見越してレナを主人公の母親に据えたんだとしたら
大した策士だぜ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:15:23 ID:V4ZJ2Qry
そういえば昨日ゆりしー生放送で
また「こんばんやよやよ」言ってたし
「スベスベマンジュウガニ」って言ってたよ(真ネタなのかどうかは良くわからないけど)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:46:22 ID:M92p3/kV
ゆりしー前ブログにアニマスの事かいてたからなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:08:51 ID:oM1qXMwg
>>636
ゆりしー自身、アイマススタッフに対していろいろ思うところ有るから複雑だよなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:09:09 ID:uLvZsVcs
>>636
ああそれ俺だw
どっちいかというとその前の「珍種」を言わせたかっただけなんだけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:23:43 ID:V4ZJ2Qry
>>639
おまえかw
ちなみに「こんばんやよやよ」「うっうー」言わせてなおかつ
ツインテール一発芸を頼んだのはオレですwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:09:18 ID:kWUCyyDK
お前ら声優好きなんだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:54:58 ID:ymcHcT3q
やよい式ラジオの弥生式ライブシュートで
ゆかちーのパンツ破壊を依頼したのは俺です
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:16:00 ID:Bqp3YdJ3
こ〜の変態どもめ〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:21:49 ID:UaHRJsLb
ちょwwwwやよいちゃんなに言ってんのwwwwwwラジオwwwwww「ちがうんです…オレンジじゃないんです!!」ってwwwwwwwwwwwww


C.C.たんとちゅっちゅしたいy春香たんとちゅっちゅしたいよー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:56:32 ID:Na+tdhbR
いつもガンダムエクシアと一緒にいる刹那。
ガンダムになりたいほど好き!?

ひとりのときは、いつもエクシアと一緒にいるのではないでしょうか。
もう片時も離れたくないって感じ。
ガンダムオタクで、ヒマなときはエクシアをピカピカ磨いているそうです。
もうエクシアになりたい、ってくらい。いちばん仲がいい。
ふれあいが多い存在はやっぱりエクシアだと思います。
彼にとっては、心の拠りどころになるような存在なのかもしれない。


こいつは……どっかで聞いたような話だな…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:57:38 ID:GM6f2Aga
>>645
何ソレ?
公式?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:04:09 ID:NnOOSHE5
ラジオ壊れすぎw

>>645iDOLには心があるけど、そのガンダムはガンダムだ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:04:39 ID:jG+07Ljr
兜甲児が奪われたマジンガーを取り戻したとき
「俺は再びマジンガーZに『なった』のだ!」
と言ったのに通じるものがあるな。
巨大ロボットとは昔から巨大な鎧であり自分自身でもあったからね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:40:48 ID:4VnD+m2t
10/08付 DVDアニメ週間TOP100

アニメ順位/(DVD総合順位)/週間枚数(09/24〜09/30集計)/累計/タイトル/発売日

*1(**3) 28,182 *36,520 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 09(最終巻) 09/25
*2(**4) 24,717 *24,717 らき☆すた4 初回限定版 09/28
*3(**5) 19,734 *19,734 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3 09/26
*4(**6) 16,786 *16,786 銀魂 シーズン其ノ弐 03〈完全生産限定版〉 09/26
*5(**7) 16,601 *16,601 天元突破グレンラガン 3 09/26
*6(*10) 14,351 *14,351 おおきく振りかぶって 4 09/26
*7(*12) 13,684 *18,762 ガンダムSEED&SEED DESTINYファンディスク SEED SUPERNOVA ist 09/25

*8(*15) *8,311 **8,311 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章 コレクターズ・エディション 通常版 09/28
*9(*16) *8,085 **8,085 DEATH NOTE Vol.10 09/27
10(*18) *6,758 **6,758 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章 コレクターズ・エディション 初回限定版 09/28
11(*19) *6,654 **6,654 さよなら絶望先生 第一集 特装版 09/26
12(*21) *6,322 **6,322 BLEACH 破面・出現篇4 09/26
13(*22) *6,296 **8,647 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Semifinal Vol.2 09/25
14(*23) *6,265 **6,265 DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 3 09/26

15(*26) *5,178 **5,178 CLAYMORE Limited Edition Sequence.2 09/26
16(*28) *4,817 **4,817 金色のコルダ〜primo passo〜IX(最終巻) 09/26
17(*31) *4,510 **4,510 OVA ToHeart2 第3巻〈初回限定版〉(最終巻) 09/28
18(*33) *4,454 **4,454 瀬戸の花嫁 第参巻 09/26
19(*35) *3,815 **3,765 ながされて藍蘭島 其之参(初回限定版) 09/26
20(*36) *3,800 *14,508 ARIA The OVA 〜ARIETTA〜 09/21
21(*38) *3,765 **3,765 超劇場版 ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!豪華版 09/28
22(*40) *3,615 *13,416 劇場版「灼眼のシャナ」-ディレクターズカット-スペシャルコレクション 09/21

23(*41) *3,454 **3,978 電脳コイル 1 限定版 09/25
24(*43) *3,370 *10,382 ハヤテのごとく! 03〈初回限定版〉 09/21
25(*45) *3,216 **3,216 School Days 第1巻 初回限定版 09/26
26(*46) *3,205 **3,205 いぬかみっ! THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ! 09/26
27(*48) *3,080 **3,555 新機動戦記ガンダムW メモリアルボックス版 PartII 09/25
28(*49) *3,080 **3,080 劇場版 Kiddy Grade II MAELSTROM 09/28
29(*51) *3,038 **3,038 超劇場版 ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!通常版 09/28

30(*52) *2,828 **3,435 ケロロ軍曹 3rdシーズン 12 09/25
31(*54) *2,703 **3,440 sola color.IV 初回限定生産 09/25
32(*55) *2,691 **3,477 もえたん Lesson 1 09/25
33(*57) *2,570 *30,960 劇場版 BLEACH MEMORIES OF NOBODY〈完全生産限定版〉 09/05
34(*58) *2,550 **3,296 スーパーロボット大戦 OG -ディバイン・ウォーズ- 8 09/25
35(*61) *2,406 **7,723 一騎当千DragonDestiny 第四巻 09/21
36(*63) *2,312 **2,312 ゲゲゲの鬼太郎 2 09/26
37(*64) *2,288 **7,201 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.01〈初回限定版〉 09/21
38(*65) *2,119 *46,850 The World of GOLDEN EGGS Vol.01 05/08/03

39(*69) *1,981 **2,679 アイドルマスター XENOGLOSSIA 3 09/25
40(*72) *1,909 **1,909 NANA-ナナ- 15 09/27
41(*76) *1,858 **2,559 おねがい☆ツインズ DVD-BOX 09/25
42(*78) *1,846 **6,099 ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 Vol.1 09/21
43(*81) *1,809 **1,809 風のスティグマ 第2章 S・エディション 09/28
44(*88) *1,670 **3,816 少年陰陽師 風音編 第3巻〈豪華版〉 09/21
45(*89) *1,627 760,618 となりのトトロ
46(*92) *1,575 *35,338 The World of GOLDEN EGGS Vol.02 05/08/03
47(*93) *1,571 **2,013 ぽてまよ 1 09/25
48(*98) *1,440 **1,440 護くんに女神の祝福を! ビアトリス・8 メガデレ・エモ〜ション 09/28
**(100) *1,431

※09/25発売タイトルは出荷の関係で前週の09/22より店頭販売開始
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:44:33 ID:uy1Jvslq
なんだ鬼太郎よりも出てるじゃん。
大成功といって良いんじゃない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:50:09 ID:uLvZsVcs
微熱のSE導入部の最後、インベルとヌーさんが右手同士で拳ぶつけてるんだけど
千早はその直前に左手引いてるのが気になってしまった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:59:26 ID:NnOOSHE5
>>651今このときに突込むとはw

あ、うん
確かにそうだな
チヒャーは左手引いてるけどヌビは右手を突き出してる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:56:23 ID:HAVWMkFW
>>637
kwsk
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:15:56 ID:NnOOSHE5
すっごくうっすらだが、アニメの雪歩は胸大きいとかそんなだったような
違ったっけ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:20:19 ID:HAVWMkFW
>>654
あー、そーゆーことか・・・てっきりアニメ版の声優の事について思う事があるのかと思ったよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:21:48 ID:GM6f2Aga
自分がゲーム版で演じた雪歩を堀江が演じる、とも言ってたな。
否定的な言い方じゃなかった事は覚えてる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:25:27 ID:TVCOI7Ee
ゆりしーは大人気アイドルだからな
毎週何時間もテレビ出てるし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:26:52 ID:uLvZsVcs
ほっちゃん雪歩かわいい、とかも言ってたな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:27:29 ID:V4ZJ2Qry
>>655
ゆりしー大勝利事件とかもあるからねぇ
ほかの声優についてはアニマス関係なくブログではあまり触れてないね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:29:30 ID:SIfpFCHw
媒体が変わると声優が変わるのは良くある事だし、
ファンが思っているほど中の人は気にしてないんじゃね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:33:44 ID:P5JHZzbu
むしろ肯定的に捉えていても何らおかしくないしな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:34:47 ID:HAVWMkFW
>>659
そんなものなのか・・・キャスト変更とかになると降板した前キャストの人が後任について色々文句言う場合もあるからね。
昔、ルパン三世も風魔一族の陰謀だけ古川登志夫がルパン役をやった事があったんだけど、そのことについて何も知らされなかった山田康雄が怒ったらしいし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:44:25 ID:Jj1zRLe1
性格とキャラデザとかまんまで声だけ変えられるならまだしも、
ここまで元のキャラの面影が無いほど改変されると、
ゲームのままの声優はそれまで抱いてたイメージぶっ壊れて逆にやりづらいと思う
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:44:33 ID:RrZEkOPc
古谷徹は星矢の(星矢以外の)キャスト変更問題で車田御大と喧嘩して自分も降りたな
大山のぶ代もドラえもんのキャスト変更でチクリと文句言ってた
Zガンダム劇場版でキャストを変えられたTV版サラ役の水谷優子の落ち込みっぷりは半端なかった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:48:21 ID:GM6f2Aga
>>664
Zってビッチがフォウ役寝取って、元々フォウ役だった人がサラやったんだっけ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:50:10 ID:GM6f2Aga
スマン、調べたらサラ役も別人に寝取られてたんだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:51:55 ID:NnOOSHE5
総替えもまあダメージないとは言わないがw
一部替えが一番傷つくんじゃない
人として…
えー俺だけ?みたいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:53:35 ID:RrZEkOPc
だが、一番きなくさいのはフォウでもサラでもロザミアのキャスト変更という罠
TV版のCVは、劇場版の音響監督の元奥さんだからなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:55:54 ID:V4ZJ2Qry
>>662
まぁ・・・w
とはいえゆりしーもなにかしらは思うところはあるとはおもうけどねw

多分アイマス声優の中ではいままでの様子からしてミンゴスが一番愚痴ってそうな気がするw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:06:06 ID:TqyfYtpE
単純に仕事の場を奪われたらいい気持ちはしないだろうしな
財政的にもw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:15:47 ID:84RUDQyC
ミンゴスとヲタエリって同じ事務所だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:22:28 ID:EqxYJJOu
片やアーツ30定年説で追い出された人と
片やバンビジュから猛プッシュされてる若手か…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:24:18 ID:gM3AVM6d
そういえば田村ゆかりと釘宮は親交が深いってwikiに書いてあったな
まぁ釘宮は仕事沢山あるから水瀬伊織を演じた声優同士で話の種になるくらいかも知れないけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:28:01 ID:TqyfYtpE
猛プッシュされて初主演がこどものじかんというのはいかがなものかと思う訳だが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:28:23 ID:s5XMO8S5
つ血+
つぽてまよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:34:52 ID:TqyfYtpE
おお、BLOOD+で主役やってたのか。チェックしてなかったから分からなかったぜw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:52:11 ID:5FjJzS8K
>>673
ヒロイック・エイジでは双子やってるし
ほかのアニメでもかなり競演しているからねぇ

チアキングもAice5で堀江ゆいと関り深いから
なにかしらアイマス関連の話をちょこっとはしたんだろうなぁ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:14:59 ID:JxD1B8qR
そういえば「嵐」の公式以外の伊織の声優が釘宮理恵になってたっていう話題も
今は昔か、結局心配は杞憂でゆかりんだったしw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:18:07 ID:OcB+pI2V
>>631
ドコー?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:38:49 ID:CQa99T9Z
春香たんとちゅっちゅしたいよー春香たんとちゅっちゅしたいよー春香たんとちゅっちゅしたいよー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:37:23 ID:mbu+JVyK
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:48:29 ID:wBiUbC0A
結局、序盤で出ていたペンギンは何?
最後も出てこなかったし、、、インベル?
それとも力の源のほう?それとも別の何か?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:58:56 ID:+dKwoIu7
アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ13 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191411086/801-
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 15:42:45 ID:+YcgUX5r
 未だによく整理できてないんだけどさ
 誰が考えた企画で  誰が金を出して  誰が儲けを受け取って
 最終的に誰が儲けて誰が赤字被ったのかがよくわからんのよね
 MSから補助金がどうのって話とかも交えて誰か解説してくれんか

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 16:49:26 ID:ZdJJ9pe4
 >>801  ・誰が考えた企画で
 諸説あり。よく見受けられるのが
 1)ナムコ原案側がMSからお金をもらう代わりにアニメ化をしようとしたがどこからも断られたので
 バンビジュ(サンライズ)に泣きついて、サンライズ側が適当に企画を出したのに二つ返事でokを出した
 2)ナムコ原案側が元々企画を持っていたのに会社合併を機にバンビジュ側が半ば強引に奪っていった
 という二つのコピペや業界の噂。またアニマススタッフ的には「舞シリーズとして」
 アニマスを作成したというふざけた事実がインタビューや初期PVから伺える

 ・誰が金を出して
 1)クレジット通りサンライズ/バンダイビジュアルが出してる説
 2)MSもXBOX360版ゲーム販促の為にお金を出してる説
 がある。
 ただし「ゲームにOnly On表記が無い」「クレジットがサンライズ/バンビジュのみ」
 「放送内でゲーム/XBOX360関連のCMをうっていない」ことから1)が有力。また1)だとすると芋蔓式に前項も2)の可能性が高くなる

 ・誰が儲けを受け取って
 スケジュールから逆算するとかなり予算はかなりあったはずであり、売り上げや制作費
 から考えるに誰も儲かっていない。大損。
 強いて言えば経営レベルでの損得は関係ない人たち(声優、作画等々)が日々の糧を得たくらいか。

 ・最終的に誰が儲けて誰が赤字被ったのか
 クレジットが出資元だと素直に考えるとバンビジュ/サンライズが大損
 ナムコ原案側もグループ企業である以上影響はあるだろうが直接関係無しと考えるのが普通
 こんなとこ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:09:33 ID:Yuhy9VRN
ただの夢じゃないの
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:10:23 ID:1Hnvna9j
レイズナー雪歩の台詞入りのも入ってるんだな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:21:01 ID:5FjJzS8K
ラジオで言ってたCDを最後まで聞くとわかる秘密ってなに?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:25:20 ID:lk8wpCpD
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:29:05 ID:B9P68K3H
まあ、買ってない奴には聞けるわけないわなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:20:17 ID:AThW2KKa
おお!言われるまで気付かなかったよ!
大したこだわりだ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:50:53 ID:01ApovJI
>>689
無駄に収録時間数が延びるからすぐ判りそうな物だが。
何が入ってるか判らんが、何かあると。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:11:50 ID:oZeYGxUZ
サントラvol.1いいね!
サントラvol.2はあまり・・・
ほかのCDも買ってみようかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:33:28 ID:DI/M1kwv
真美のザブングルは聞いてると思わずニヤニヤしてしまう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:53:38 ID:ZGospALE
ホリえもんとゆりしーの件について言えば、
元は同じ事務所な訳だろ?

ゆりしーが去年、ホリえもんがついこの間アーツを離れたので
事務所は別れたが、何せ声優業界は年功序列の色が濃いからな...
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:02:35 ID:0knQiC/u
ザブングルが頭の中でずっと流れてる・・・
ザブングルのDVD借りてこようかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:13:55 ID:CFoH0Ngk
>>691俺は2のほうが好きだな。1ももちろん好きだけど
>>692ハゲd
>>694それは洗脳されすぎw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:57:04 ID:1ZrcJyhs
オリジナルと聞き比べたけど
同じ歌詞、同じメロディなのに完全に別の歌だw
まるでXenoglossiaの様な…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:05:25 ID:fFSMSvUo
Vol2はさすがベテランが多いだけあってレベル高かったな
あずささんはやっぱりかなり上手かった
メロスのようには原曲より好きかも
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:08:55 ID:aLLRanmD
1は名塚がやばかったからな…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:12:29 ID:CFoH0Ngk
>>698発音はおかしいけど、もう慣れた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:15:38 ID:CQa99T9Z
春香たんとちゅっちゅしたいよー春香たんとちゅっちゅしたいよー春香たんとちゅっちゅしたいよー

春香たんとちゅっちゅしたいよー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:20:47 ID:AThW2KKa
田村!そこは違う!
アイアンリーガーは「アイアーン」ではなく
「エァイエァ〜ン」と発音するんだ!
「永遠」に近い感じで。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:25:57 ID:fFSMSvUo
>>701
割とアツく歌えてただけにそこが悔やまれるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:03:58 ID:zOAJIvZy
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:17:52 ID:HVU5BDSt
全員分出しやがれ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:45:01 ID:0knQiC/u
アリカの抱き枕の時は久行が描いたけど
今回は誰が描いたんだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:49:44 ID:oVav4SAL
おお、初めて春香がエロく感じた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:59:47 ID:CQa99T9Z
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
勃起勃起勃起ィィィィィイィィィィィィィィィィィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

春香たんとちゅっちゅしたいよー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:08:03 ID:Z+umZsfT
>>705
ノートの絵柄も描いている彼らのうちの誰か、かな?
竹内浩志
工藤誉寿治
稲吉智重
椛島洋介


つか、下着までピンクですか。そうですか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:13:27 ID:YjEyjiQI
勝負下着は確かピンクじゃなかったか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:38:56 ID:C0rezXmr
あいかわらずアニマスは商品展開がおかしすぎるw
もっとやるべき商品展開があるだろw(特にロボフィギュアとかロボフィギュアとかロボフィギュアとか)
なにかしらで買い支えてやりたいのにいっつも微妙なものがでてくから困る。

だいたいなぁ・・・抱き枕にしても
もうオレの頭の中で「バカリボン=インベルの嫁」って構造が出来ているっていうか
「幸せになってほしい」って思っているから
なんかオレが寝取ってしまっているような感じがして気が引けてしまうよ・・・(´・ω・`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:42:34 ID:j5nkgLoS
>>710
自分がインベルになったと妄想したら無問題

ロボは厳しいとしても、アイのストラップとかは絶対売れると思うんだけどな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:45:00 ID:7yKkuH4l
インベルはもういないから僕のものですよ

春香たんとちゅっちゅしたいよー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:51:28 ID:RcYFX62z
さすがにウザくなってきた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:58:17 ID:ORf5lJf6
トートバッグとの柄がモンキンロゴだけだったら買ってたのに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:24:52 ID:liFg92F1
真美のザブングルやべえ脳ミソとける
あの声のせいか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:43:58 ID:LwKhqslb
>>703
光速でhznした
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:16:55 ID:C0rezXmr
ざぶんぐる〜ざぶんぐる〜
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:45:58 ID:dSp+cu5K
>>717
文字に書き起こしたらマジそんな感じだよな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:52:58 ID:F+J3xvhY
かぜかあらしかぁ〜あおいせんこぉ〜
はやてのよぉ〜に〜ざぶんぐるぅ〜ざぶんぐるぅ〜
はやてのよぉ〜に〜ざぶんぐるぅ〜ざぶんぐるぅ〜
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 08:53:43 ID:pToXKqIC
>>703
他のキャラのはでないのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:53:20 ID:dSp+cu5K
>>720
人気があるキャラなら出るとおもうよ
HiMEのときは静留のがでたし、でも静留の抱き枕は恐ろしかった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:35:59 ID:HWDbDpkb
静留抱き枕画像ある?ググっても出てこない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:31:35 ID:0wWKHBYb
>>721
恐ろしい言うなw
でも抱いたらちんこ噛み切られそうではあるw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:58:53 ID:RcYFX62z
あれは命ファンが可哀相だ
メインなのに…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:21:20 ID:XmoZ3PHx
まあ命だからなあ…としか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:57:52 ID:NKdumfZp
ガンダムマイスターってアイドルマスターの親戚かなんかか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:03:31 ID:dSp+cu5K
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:04:06 ID:HWDbDpkb
>>727
d!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:39:25 ID:pToXKqIC
>>726
マイスターとマスターの響きが似てるだけです
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:57:55 ID:MXbAjcAN
>>726
マイスターオトメの遠い親戚
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:03:52 ID:Jc7y5ZVk
バトロワパロディ撲滅戦争はすごい戦争だ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:04:58 ID:Jc7y5ZVk
バトロワパロディ撲滅戦争は壮大な世界大戦
第5次世界大戦だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:19:57 ID:ZIASIVZu
ゆきぽの台詞入りLonely Wayに差し替えたOPのMADが作られそうだなw

ていうかキボン
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:53:24 ID:bu89x9p2
終了してからまだ1ヶ月経ってないのにこの過疎っぷり
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:06:04 ID:qIuA5oKw
アンチスレはキミキスの影響と戦勝ムードで
ある程度伸びてるな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:51:20 ID:C0rezXmr
一ヶ月もなにもアニメ2に来たアニメは雑談スレ化しなきゃほとんど伸びないだろ
同時期に2クールやってたのにもっと勢いのないアニメスレなんていっぱいあるぞ

アンチスレはアイマス本スレ住民の中のアニマスアンチの人が
昼夜問わず暇なときに覗いては書き込んでいるみたいだから
アニメ2にあるアンチスレの中でも群を抜けて伸びてるな。

って言ってもオレも本スレ住民だけどさ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:54:49 ID:kYRI89N4
今おもったらあずささん戦闘機乗ってたのってマクロス?がりだったんだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:58:37 ID:JD3dENdJ
>>736
アニメ2は基本的に墓場だからな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:19:30 ID:BS9zrdaH
作品にもよるけどな
瀬戸花とかいまだに熱いしシムーンもなかなか
なのははアンチスレが100スレ目ってのもすごい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:40:27 ID:Xlg9MMa9
暇で変態な原案儲が原案本スレと同じ感覚で書き込んでるから。
スレの進行をやたら気にする、原案本スレと大して変わらんくだらない消費だよw
アンチスレってより、ただの原案マンセースレ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:47:53 ID:ycXvAWS/
最近ね
>>740みたいなあからさまな煽りは
アンチスレ住民がみずからアンチスレのために燃料を入れているようにしかみえない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:49:51 ID:y0zKAYr1
煽りなんてどうでもいいからヒエムスの美しさについて語ろうぜ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:50:51 ID:C0rezXmr
ロボのハイヒール萌え
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:54:44 ID:y0zKAYr1
他のロボと違って横に伸びてる頭も良いよね!
インベルやネーブラはリーゼントのヤンキーだし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:00:29 ID:RcYFX62z
男の娘ってだけで素晴らしいだろ、常考
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:00:58 ID:Xlg9MMa9
事実を言っただけで煽るつもりはなかったがスマソ。
まっほっとくに限るか。

ヒエムスは戦闘機っぽくてカッコいいね。
唯一の女性っぽいフォルムが謎。
DVDのオマケ冊子で何気に解説してくれるかもと期待。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:02:48 ID:HWDbDpkb
あきまんってのは結局ガセだったんだろか>ヒエムス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:03:39 ID:JD3dENdJ
ジェットが背中に付いてるだよな
漫画のヒエムスはハイヒールとかそういうレベルじゃないけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:05:04 ID:d94vpXry
結局、腐女子だったのか、女装iDOLだったのかはわからなかったなヒエムス
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:06:01 ID:HWDbDpkb
彼らって言ってたから男だと思う
つかコアはみんな同じじゃないの
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:12:31 ID:JG9PBTxv
俺もとうとう抱き枕に手を出してしまう日がきたか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:22:02 ID:JD3dENdJ
3Bの整備員も皆女だし外装以外他とそう変わらんと思うよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:25:45 ID:fNK0NbJm
アルマゲドンのラストで最終回思い出した
やっぱり宇宙は壮大でいいものだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:15:18 ID:iyiW9ILj
ヒエムスが女性的フォルムなのは設定的にはどうか知らんが、
(てか設計したのがモンキンかトゥリかも不明だし)

作劇で言えば、あずさの代わりに真を見守る大きなお姉ちゃんの役割を担ってるからでは。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:20:01 ID:x6NacgmH
ギアスに出てきそうなロボットだなヒエムスは
なんか別アニメのロボみたいだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:24:11 ID:vCy078nq
>>748
ジェットじゃねえ!ロケットだ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:26:45 ID:z0ir4q/p
>>754真はいろんなおねえちゃんに囲まれて幸せだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:30:45 ID:7UxjmOs4
ランスロットのことかー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:32:07 ID:fQQ3uSsz
ジェットエンジンは、構造的にドライヤーみたいなものだと
考えれば良いんだぜ。※正確には違うけど。
空気を吸入し続ける必要がある。即ち大気中でしか使えない。

逆に空気吸入を必要としないのがロケットエンジンって事なんだぜ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:32:40 ID:XVMFdYT/
まぁ真が本当にそばに居て欲しかったのは他ならぬあずさだけだけどな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:34:48 ID:13dDtJ6Z
>>3 【声優】「アイマス」にも言及、声優事務所社長のワイセツ逮捕で浮き彫りになった業界裏事情
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1184230538/
1 名前: ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★ 投稿日:2007/07/12(木) 17:55:38 ID:??? ?PLT(23457)
 ■実力より事務所の力で作品への出演が決まる
 「新作アニメや大作ゲームのオーディションの時には、金や女が動くのは当たり前の話です」
 声優業界では、現在トップクラスの人気を誇っているHやTが、枕営業で成り上がったという噂は
 半ば公然と語られている。「私も別に枕営業が、営業のやり方として間違っているとは思いませんよ」 (関係者)

 ファンの純な想いとは裏腹に、現実は「一昔前の芸能界」さながらの、金と権力、そして女の力で
 支配されていたのだ。
 前述の「アイマス」では、こうした金と権力の横行が、如実に現れたような現象が起きている。
 ゲームのヒットをうけ、今年4月よりTV放映の始まった
 アニメ版『アイドルマスターXENOGLOSSIA』には、
 多くのファンが驚いた。まず、話の内容が突然SFになっていた。そればかりか、出演している
 声優まで、 すべて変更されていたのである。
 「表向きの説明では、製作を担当した
 サンライズが、以前に製作した作品『舞-HiME』・『舞-乙HiME』
 のように、同じキャラクターを使った別作品として企画したとされました。しかし、蓋を開けてみれば
 主役級声優の多くがアーツビジョン系の声優たち。やはり、なんらかの
 見えない力が働いているのではないかと、もっぱらの噂ですね」とは、あるアニメ関係者の話(本文一部引用)

 ※創8月号に声優事務所関係者の証言が掲載。
 ※「枕営業は声優界では普通、松田元社長は中小事務所の斡旋までしていた」
 略
 ソース元 「創」8月号
 ttp://www.tsukuru.co.jp/images/tsukuru0708.jpg
 依頼
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1180798928/340
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:35:37 ID:zPT+HTBv
とりあえずヒエムスはバカな子程かわいいと思えるタイプなんだろう。そうじゃないと付き合えん
そういう意味では目覚めたてでもかなり大人かもな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:52:15 ID:x6NacgmH
公式がまともだとなんかちょっと寂しいな…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:59:41 ID:82BbL5hn
ははははっはははははっはっはっはははっははははははははっははははあはっははhっはははははははあ


春香たんとちゅっちゅしたいよー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:44:55 ID:uR+tT4HF
>>764
ブロインベル自重w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:58:43 ID:13dDtJ6Z
>>761 アーツビジョンアイムエンタープライズ81
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1191038070/206-
206 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/10/06(土) 13:29:35 ID:t+ihl0jj0
 「創」の11月号読んだ。
 今回は、江崎フルボッコ号。
 要約すると
 ・松田はまだマシな方
 ・業界内部での女性声優へのセクハラは日常茶飯事。
 ・業界内に設置された運営向上委員会には女性声優からの
  セクハラ相談が殺到している。
 ・アイムの新社長の江崎は最低、業界の癌。
 ・アイム・アーツは松田の時よりも悪くなった。

 集中連載に昇格したらしくて来月に続くってさ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:13:04 ID:gLHp4aHs
で、2期の発表はいつ?

いまだにゼノグラシアから卒業できん・・・
他のアニメに手が出せずにDVD&録画何度も見てる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:15:20 ID:rVPTKWo3
次回のドラマCDで後日談まで行っちゃうみたいだからな
でもそのCDの表紙が能登とかマジ空気嫁
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:25:19 ID:vCy078nq
死んじゃった組の漫才には期待している
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:02:24 ID:7UxjmOs4
マガーレはいいのかよ!

いいよね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:06:13 ID:dG4oQWiX
マガーレとぱよはいいオペレーター
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:18:08 ID:HXMwcmk+
>>767
オレも久しぶりに微熱SOS聞いてたら最終回症候群がまたちょっと再発してきたよ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:19:21 ID:x6NacgmH
舞シリーズ見てみればいいじゃない
キャストほとんど同じだし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:23:01 ID:dG4oQWiX
舞声優と言われるが殆どサブキャラでメインは般若くらいしか被ってないぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:27:46 ID:7UxjmOs4
なのはとはかなり被ってるな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:36:51 ID:UtV63ktF
お荷物扱いされてんのに2期なんて有り得ない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:47:58 ID:HXMwcmk+
2期じゃなくていいからドラマCD第4弾を・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:15:28 ID:MJ7vgSbo
漫画版を読めばいいじゃない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:59:53 ID:v5S7jz8i
漫画は二人乗りはいいけdp双子がリファみたいな感じなんだよな
まあ真が大人しいからハーモナイズの設定自体不要になったからなんだろうが…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:02:26 ID:mzwUP6+B
各キャラクターがストーリーに合わせて動いているんじゃなくて、
ストーリーを無視して勝手に生きてる感じが好きだな。
結局最後までどういう人なのかよくわからないんだけど。
変な人だ、と思いながら出会い、去っていった感じ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:15:58 ID:7UxjmOs4
誤爆?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:01:35 ID:XzzldxWK
こち亀で春香が裸蝋人形に…
まぁどっちかっていうと原案春香に近かったけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:07:37 ID:uR+tT4HF
>>782
今週のジャンプ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:10:17 ID:HCzo6TpX
>>783
今週のこち亀の最後。
ゲームの方だな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:11:52 ID:uR+tT4HF
>>784
トン、コンビニいって見てくるか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:31:44 ID:f4Nu3qKy
>>763
最終話「月とペンギン」
こんにちは、天海春香です。
じゃじゃーん、最終回なのです!!
ところでみなさんは「あうりん」って知ってますか?
どうやらiDOLの親みたいなモンらしいんですが〜。
……えっ! え〜っ!
それって御両親に御挨拶とかって、ゴニョゴニョ。
うー、もしも許されぬ恋ならば、ふたりは駆け落ちも辞さぬ覚悟です。
ねっ、インベル♪
合言葉は「スペースランナウェイ!(とーてーもーすーきーさー♪)」
絶対、みてくださーい!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:34:59 ID:9h0ypzKt
さすがにこれはまともじゃないなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:35:20 ID:uR+tT4HF
見てきた、確かにあれは閣下だった。
う〜ん、後ろ向きなのが残念だったなぁ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:57:06 ID:oKxb4Qfv
>>744
あれは帽子に見えた。
個人的にはキザで気取った兄ちゃんのイメージ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:32:28 ID:qLz4ThgK
こんな状態でも新製品の企画をするWAVEはチャレンジャー過ぎる。

春香のパイロットスーツフィギュアがでるよ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:33:12 ID:HXMwcmk+
前から思ってたんだけどさ

>ロウ博士夫妻の2つのプランの確立を目指すことに。
>2つの計画
>・ミシュリンクプラン=「アイドルとの意思疎通が可能な存在を生み出し、アイドル、ないしはアウリンとの接触と説得」=リファ、あずさ、千早などのバスタルト
>・エピメテウスプラン=「人工アイドルの開発による新たなエネルギー源と重力制御技術の確立、それによるアウリンへの重力依存の解放」
>を計画したが、しかしその2つのプランは両方ともが頓挫、人類はそのどちらでもない
>「現状維持」=「アイドルの集結を阻みアウリンを覚醒させない」を選ぶことになった。

この部分ちょっと間違っている気がするんだよね。
エピメテウスプランはミシュリンクプランの中の1つだって言ってたし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:36:53 ID:agKoT3f8
ミシュリンクプランと言う大きな括りの中に、
人をアイドルに近づけるテルのプランとアイドルを人に近づけるカイエンのプランがあるって事だよな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:47:19 ID:agKoT3f8
>>790
ttp://www.hobby-wave.com/prarazi2007/index.html
ここの右下の方にあるやつだな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:05:08 ID:yf502SMx
>>792たぶん。しかし、考えれば考えるほど、千早とあずさが不憫過ぎる。

>>793
コックピットの台座に座ってるのかな?
いいねえ。ついでにプロメテウスシリーズも欲しい…最悪エピちゃんでもいい…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:40:36 ID:MJ7vgSbo
最悪とかいうなよ
一番ありえなそうなのに
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:42:10 ID:+6kEisyb
キャラソンCD買ってきた。

富野ソングが二曲入ってるあたり、これ企画した人間はかなり有能と言わざるを得ないですね。
で、次出るのかな?イデオンとかダイターンとか聞きたいんだけど。

ざぶんぐるー ざぶんぐるー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:56:07 ID:HXMwcmk+
>>793
ま た 春 香 か 。

春香大好きだから嬉しいけどw、ええいロボを出せ!ロボを!

>>796
もう歌う人がほとんどいないぞ
まさかジョセフとか朔とかリファとかオペレーターが歌うのかw?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:58:02 ID:MJ7vgSbo
七草に決まってんだろーが
その他諸々を含めればあと2、3枚はいける
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:26:37 ID:awM3jCAo
七草が歌ったらそれこそキャラじゃなくて中の人が歌ってるだけみたいになるだろw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:31:31 ID:MFZM3yz0
アイドルが歌うしかないな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:31:59 ID:rmCLZuWR
千佳子(北斗)とジョセフ(アルテア)は電童のW-Infinityだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:36:00 ID:yf502SMx
歌えそうな方々
七草
朔さん
課長
千佳子さん
蛍さん(せりかとかぶるか…)
楢馬君
空羽ちゃん
リファ
カラス
名瀬さん(歌唱力はこの際忘れる)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:38:29 ID:HXMwcmk+
また微妙な商品wwww、ktkr!
http://www.tanomi.com/u17/sp_01.html

まぁあの変な人形よりは大分マシだけどねw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:41:51 ID:HXMwcmk+
と、思ったらこのペンギンあの変な人形に着せるやつかよ!w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:59:13 ID:tbIHvu+t
やよやよもビックリのノリツッコミw

しかしこの会社はある意味凄いね。やよい本体が100体売れるかもわからんのにw
WAVEのはちょっと期待。結構難しそうなロボも出してるみたいなんでロボも淡く期待。
春香の後シリーズ化されたとしてもパイロットスーツだからやよいは…
どっかやよいのいいやつ出してくれよ ヽ(`Д´)ノ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:01:37 ID:oQbmHATM
やよいのおかげで、このアニメにけりがついたのは認めるけど・・・


フィギュアのキグルミで9000近くかかるのですか…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:21:45 ID:tZart1la
そもそもコレの春香買った人いるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:29:18 ID:AuBHRS1s
てかこのアンダー17シリーズ、アイマスに限らずどのキャラクターでも売れない気がするよ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:34:31 ID:9lHiiUmo
素直にロボを出せば、ちょっぴり値が張っても買う奴がここにいるのに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:07:52 ID:YmMfYSIc
DX超合金プロメテウス1インベルだったら二万くらいまでなら買う
アクエリオンみたいに出してくれないかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:19:07 ID:aF1xuMX1
つか、最近奇抜なだけで格好よくもなんともないロボット大杉。
もっとモビルスーツライクなスタンダードなでざいんにしてよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:02:58 ID:znHxd0HT
ヒエムスならイナクトとかユニオンフラッグにまぎれても違和感無いぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:33:33 ID:2gXZsb4r
>>793

初回限定で、コックピットインテリアが付属!
( 正面の収納式モニターとか、両サイドのレバーとかとか )

…だったら、値下がり待つ前に買うかも。
( 正面のモニターはシースルーのと2種類選択式で )
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:52:39 ID:z9pZZ2o0
>>811
スサノオでも見とけ

俺が思うにシルエットだけで何だか分かるのが良いデザイン
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:32:06 ID:UGACUzho
今期から始まっていればこのアニメも少しは…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:05:55 ID:vV1JgkTc
>>815
いや、さすがにそれはなかろ
作品の質が変わるわけでもなし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:33:32 ID:kSacJjTl
他と比べた所で作品が良くなる訳じゃないからな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:53:00 ID:amQD59Ua
>>44 >>649 アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ13 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191411086/813-
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 20:20:11 ID:pXcCWIYD
 69 1,981 アイマスB 2,679

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 20:26:49 ID:cB3KjzhV
 ありゃ  前回よりも売れたことになるのか  当分このまま推移するんかな

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 20:29:52 ID:pXcCWIYD
 ヒント:集計期間

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 20:53:15 ID:+YcgUX5r
 アニメの売り上げ相場は知らんが
 アイマスに限らず2000とか4000くらいの売り上げで商売成り立つのか
 制作費を安く上げればいいの?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 21:15:12 ID:ZdJJ9pe4
 ちょっと前の情報だと1万枚が採算ラインって言ってる所が多かったけど
 今はどうなんだろうね?制作費も下がってるっぽいしちょっと変わってるかも

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/12(金) 04:32:31 ID:AunlyshG
 >>824  数ヶ月前の新聞でバンビの社長が、うちの採算ラインは2万本って言ってたぞ。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/12(金) 04:34:28 ID:Cca+MgA4
>>845  サンライズはほら、ほかのとこより金かけてる作品多いから…
 本当に2万本だとしたらやっぱりアニマスプギャーって話だけどな

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/12(金) 04:59:07 ID:AunlyshG
 まあバンビの社長が言ってるのは出荷の話だろうから
 オリコンの数字とは違うだろうけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:57:37 ID:aHGCIly6
>>815
まんまだったら作品叩きがさらに酷くなるだけ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:50:46 ID:AuBHRS1s
あれだな、ゲーム版アイマスが今期発売だったら
少しくらいは状況は違かったかもしれんな。
(作品自体の評価とかはかわらないだろうけど)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:16:37 ID:AjEWYlVa
とりあえず、うるさいアンチは今より少なかっただろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:22:44 ID:m8jtzq3K
>>811
そのモビルスーツも奇抜になってるけどな
まあ最近に限らないけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:31:28 ID:zuAE0hsA
アイドルの人型を外した人型デザインは好み
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:34:58 ID:HaycQvux
これ、アイマスじゃない全然関係ないキャラでやればそこそこだったんじゃないか?
あの騒動のせいで歪んだ見方になっちゃった人もいるだろうし。機体がアイドルって呼び方なのも違和感ある
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:54:01 ID:JahOUYhN
それじゃあ予算が下りないじゃないか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:14:18 ID:FjWR7Hxq
ライトセーバーで戦ってる感じ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:40:06 ID:ChMKfnfO
ロボアニメCD売り切れてた…メーカー在庫無いって、オレ涙目
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:09:38 ID:znHxd0HT
>>824
舞-Hime XENOGLOSSIAだろうが
ガンダムマイスターXENOGLOSSIAだろうが
この脚本じゃ結果は同じだと思うぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:10:55 ID:m8jtzq3K
いや結果は変わるぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:18:12 ID:/Olp6tKK
お題目がガンダムなら変わるなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:26:09 ID:ZMlS5Ya7
確かに変わるな
サンライズ純正になるから今よりはるかに信者が
できるだろうよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:28:25 ID:JahOUYhN
だがそんなXENOGLOSSIAは間違っている
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:32:45 ID:WqfcymDc
これがアイマスじゃ無かったらオレは見てなかったな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:34:33 ID:K2HRPxPX
>>827探せばあるさ。きっと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:40:02 ID:zuAE0hsA
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:10:53 ID:ZKig6CJC
意外と売れてるんだな。
まあ単に弾数が少ないだけだと思うが。

でもファンなら買って損は無い内容。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:36:53 ID:K2HRPxPX
三浦主任の歌も結構好きだな
ざぶんぐるでびっくりしてまた引き戻される感じw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:52:58 ID:2gXZsb4r
でも、権利関係メンドそうなのは入ってないんだよな...

エクスカイザーのGatherwayとか
ゴウザウラーのKEEP ON DREAMINGとか
ガンバルガーの元気爆発ガンバルガーとか
バイファムのHELLO,VIFAMとか聴きたかったんだけどな…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:08:38 ID:5t8qb1mt
ルーツ(缶コーヒー)のCM見て
インベルと春香の関係にどん引きしてる
おまいら思い出した。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:09:48 ID:0Z0ZruM2
>>839
坂口が出てる、機械に名前付けてる作業員のヤツかw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:14:43 ID:iSgxh113
別に引いてないけどな
まあいいんじゃないのって感じ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:26:30 ID:81jX0+t/
ドン引きというよりは何でもっと丁寧に描かなかったのかと。
飼い猫レベルの相手を彼氏と言わせてしまう適当さに呆れ果てた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:27:42 ID:srE7kN+G
おいおい…まさかインベルと春香さんの関係に感動した変態は俺だけか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:28:50 ID:9rj9FZfB
お前だけじゃないと思うが、少数派だろうな。

恋愛対象が見た目ロボだから、感情移入しにくい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:37:13 ID:uohqVkos
>>842
いやぁあんなもんじゃね?
春香とインベルの交流は何回も挿入されてたし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:37:33 ID:KhT+XtuT
いや、春香目線で見なきゃいけないから難しいんだと思う。

主人公が男で、インベルが女だったら
例え外見アレでも感情移入出来たかも知れん。


>838
あずささんイデオン唄いたいとか言ってたけど、勿論OPだよなw
ガンダム系OKならなぁ…
ただ「月の繭」は原案あずささんに唄ってホスィ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:46:33 ID:SqQjiMqA
>>830 こうだな

千早「……わたしがインベルよ!」

真「僕はぁ! スペシャルで! 模擬戦で! 2000回なんだよぉぉぉぉ!」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:47:26 ID:5P95za4q
>>847テラコーラサワーwwwwwwwwwww


春香たんとちゅっちゅしたいよー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:48:37 ID:srE7kN+G
>>847
見たいw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:13:49 ID:S6xt+Eqv
>>847
真かわいいよ真
エサやるから家に来い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:15:23 ID:81jX0+t/
>>845
ギャルゲ以下のヒロインが勝手に惚れてくれますって感じ。
コミック版の古里の寄稿見るに淫ベルというかアイドルは内気設定ということらしいけど
もうちょっと分かりやすいイベント入れた方が良かった。

春香メインにし切れなかったのがこの辺りを弱くしてしまった原因かなあと思う。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:20:47 ID:yWmRVT0C
花持って迎えに来たり●RECとかは充分分かりやすいと思うけど…
直接的な言葉による愛情表現を最後までとっておいたのも良かった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:32:17 ID:jXEmEAcu
>>847
ワロタ
真には本編でオレンジのようなセリフが欲しかったなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:39:53 ID:S6xt+Eqv
ウソだろ?!だけじゃちょっと物足りなかったな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:15:42 ID:Gdl7GZ/E
つか名言?みたいなのがないな、このアニメ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:26:13 ID:4BvzrxmA
「●REC」があるじゃないか、某所じゃすっかり定着してるしw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:53:40 ID:ObeIz1U7
○ミスポーン
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:41:10 ID:D73qlZMM
>>828-831
ガンダム XENOGLOSSIAなら種以上に叩かれるだろが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:53:45 ID:E0PT+dz1
>>845
>春香とインベルの交流は何回も挿入されてたし

なんだって。
「春香はインベルとの後尾で何回も挿入されてた」とな?
なんたるエロアニメ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:18:03 ID:iSgxh113
中に入られたのは淫ベルのほうだがな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:01:09 ID:PF3dkszn
春香は普通すぎたからなぁ。
千早の淫ベル好きは幼少からの教育の上に改造まで受けてるわけだから、
キモくはあるものの納得は行くんだが。
そうではない普通の女の子が種族を超えた愛に目覚めるには、
もう一押しも二押しも足りなかった感がある。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:02:02 ID:Pn7rvidO
真と雪歩にはもっとかませ犬になって欲しがった…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:58:10 ID:s8Yxp75B
2007/10/22付
アルバム
*23 *** **8,840 **8,840 *1 TVアニメ『らき☆すた』後半エンディングテーマ集 白石みのるの男のララバイ 白石みのる(白石稔)
*31 *** **6,692 **6,692 *1 CRISIS CORE -FINAL FANTASY Z- Original Soundtrack
*48 *11 **4,050 *19,683 *2 天元突破グレンラガン BEST SOUND
*69 *15 **2,433 *12,970 *2 魔法少女リリカルなのは StrikerS サウンドステージ03
*80 *** **2,027 **2,027 *1 アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック
*97 *** **1,769 **1,769 *1 Vitamin X キャラクターCD 『SILVER DISC』 葛城銀児(杉田智和),衣笠正次郎(宮田幸季),真田正輝(阪口大助)
*98 *** **1,763 **1,763 *1 アイドルマスター XENOGLOSSIA キャラクターアルバム Vol.2 熱唱!巨大ロボットアニメソング・嵐

思ったより売れてるww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:38:39 ID:HvS6i8Y5
白石の5分の1か、頑張ったな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:41:49 ID:PYEI0XVj
白石売れすぎワロタ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:29:05 ID:B+4Rvqkt
白石のCDがかなり売れるのは予想通りだ
そしてアイマスCD売り上げが増えたことにちょっと驚き
これが声優効果か・・・?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:53:34 ID:WX45NnT/
そうか、田村・堀江がいるもんな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:12:46 ID:NVfBn7qq
今回は舞HiMEキャラソンの枚数は超えたか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:43:34 ID:FSccRP71
>>853
12話で発狂してたけどなぁ。
確かギコネコAAも作られたはずだし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:49:31 ID:FSccRP71
>>807
2個買いましたが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:43:53 ID:jKbt1MVH
(οдО;)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:45:11 ID:5cAmvCiP
DVDキャンセルできなかった
失敗したぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:55:22 ID:PSuU848a
春香と雪歩の水着フィギュアいつ出るの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:40:06 ID:fDD6+Ayg
>>863
Vol.1が1100くらいだったから一応田村堀江効果・・・なのか?
原案の方が声優1人で8000とか10000とか売ってるのを見るとどうにも企画として問題が
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:54:41 ID:NVfBn7qq
>>873
10/23〜 P グッドスマイルカンパニー アイドル〜 1/8 萩原雪歩 水着Ver. 4800円
11/予 P グッドスマイルカンパニー アイドル〜 1/8 天海春香 水着Ver. 4800
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:04:17 ID:B+4Rvqkt
>>874
おいおいw
MAと比べちゃほとんどのキャラソンが失敗企画になっちまうよw
あれはほんと異常なんだからw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:22:45 ID:FSccRP71
売上を気にする人に限って知識が乏しいのは何故かしら
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:26:25 ID:B+4Rvqkt
>>877
オレのこと?
もしそうならしゃしゃり出てスマン・・・
879827:2007/10/17(水) 21:27:10 ID:8Oniu+Du
>>834>>835
ありがとう。
既にヨドで頼んで再入荷は24日以降といわれたよ。
大人しく待ちます。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:32:11 ID:FSccRP71
>>878
違う違うw>>874の事だよ。


そういや思い出したんだが、アイマス関連スレに一斉に貼られている↓のコピペ。

アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ13 http://same.u.la/test/r.so/anime2.2ch.net/anime2/1191411086/628-
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/09(火) 16:07:31 ID:rMscEUST
 >>628 単純計算で1900万円x26話だっけ? これで約5億円。
 深夜CM枠なら放映権料として差し引きでゼロとして
 雑誌広告や提灯記事は5000万円もかかってないだろう。
 DVDはプレスとパッケ合わせても200円しない
 仮に2万本x9セットで18万作って3600万円。
 その他グッズ類やCD等を合わせても、総額6億円前後といったところかな。
 1巻5250円x3500+2〜9巻7140円x2000として1億3000万円
 CDが2000円x5セットx1500本ぐらいとして1500万円
 まあ、甘く見ても1億5000万前後
 レンタルDVDもあるから、総額3億ぐらいかな。バンビジュに入るのは半額ぐらいだから
 4億5000万円ぐらいの赤字ということになる。
 ちなみに、原案DLC1.5億円、MA11巻1万本で2.5億円の売り上げが吹っ飛ぶな。
 ひでえことしたもんだw



原案関連スレでこれを見た原案ファンが「素人計算にも程があるだろwこれをコピペするのは無知を晒しているようなモンで可哀想だ」
なんて笑われてたんだぜw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:39:44 ID:fDD6+Ayg
いやーでも一人なら余裕で1万超える田村堀江ならせめて
3000枚くらいは行くと思ってたんだけどなぁ
ゼノだから買うという人が全然いない以上
もうちょっと声優のファン引っ張ってこれる企画にすりゃ良かったと思うんだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:40:46 ID:srYiEIDM
>>880
874が、何かおかしい事言ってるか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:44:11 ID:B+4Rvqkt
>>881
でもそれやっちゃうとゼノグラのCDじゃなくて堀江田村のCDになっちゃうよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:48:34 ID:FSccRP71
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:55:07 ID:5P95za4q
春香たんとちゅっちゅしたいよー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:56:37 ID:bOMYkaV1
>>883
せっかく声優豪華なんだからそのくらいでちょうどいいと思うんだ
とりあえず何故か律子がShining☆Days歌うくらいのことを
雪歩伊織でもやっても良かったんじゃないだろうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:58:01 ID:iSgxh113
売れる企画とかはどうでもいい
そんなの考えるのは商売する奴だけで十分だ

そんなことより16話あたりで流れた謎の春香の曲をさっさと出せ
紛れもないキャラソンだろうに
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:59:29 ID:7w2v/fFK
>>887
夏空のブローチだっけ
お蔵入りにはしないと思うんだが…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:03:10 ID:B+4Rvqkt
>>887
同意
オレもあの曲出してほしいんれすけど・・・

>>886
まぁCD一枚に収録できる量は決まってますから・・・
もっと人気があればそれぞれ一人ずつキャラソンだせて
もっといろいろできたのかもしれないんだけどねぇ・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:04:14 ID:XcH5X19r
>>888
この売上なら単独キャラのCD企画なんて一瞬でつぶされそうだが・・・
こういう心配があるからみんなで買い支える必要があるんだよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:04:55 ID:bOMYkaV1
でもオリジナルサントラはすでに2つ出てるし、シングルカット予定だったのがポシャったとかだろうか
サントラの2枚目に入れれば問題無いのに
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:32:34 ID:mKqmb1W4
ドラマCDのボートラとかかな
最後の手段としてはw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:42:27 ID:abANZLNO
DVDのおまけだな >> 最後の手段
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:46:56 ID:7dsGwPNT
アイの関連商品が一つも出なかったのが残念だ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:51:29 ID:FSccRP71
>>893
極上生徒会のプッチャン音頭を思い出したw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:07:59 ID:jtduOMwg
舞HiMEシリーズのときみたく
ボーカルベストが出ないかとずっと待ってるけど
出してくださいランティスさん
これだって舞HiMEシリーズみたいなものでしょ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:10:27 ID:mKqmb1W4
関連商品出ればそりゃうれしいが
現実問題…売り上げが…
でもまあ、人気声優を抱えた作品ではあるから0%ではないだろうけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:17:03 ID:7Lq756sS
何にせよ曲のお蔵入りはよろしくない
結構好きなだけに個人的には何かで出して欲しい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:19:18 ID:jGriMcfw
つーか作っちゃってるんだからお蔵入りにしたらそれこそ損しか残らないし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:36:04 ID:9rj9FZfB
>>899
プレスして売ったら余計に損するかもしれないだろ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:39:23 ID:7dsGwPNT
夏空のブローチがサントラ、キャラソン
の1にも2にも入らないなんて予想しなかったよな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:45:39 ID:jXEmEAcu
キャラソン集出して欲しい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:47:09 ID:B+4Rvqkt
じゃあ受注生産で普通の白CD-Rに一曲焼いただけのものでもいいから売ってくれ。
904903:2007/10/17(水) 23:49:38 ID:B+4Rvqkt
「夏空のブローチ」のことね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:53:46 ID:Gdl7GZ/E
ゆかなに歌わせないなんてどうかしてる
あとあずさの中の人や喜多村も上手いのにもっとなんか出してほしい…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:09:55 ID:Cucxv0/V
モルダイバーは巨大ロボット物じゃないからねぇ。。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:10:30 ID:DhkQoZ00
課長と七草のモンキン音頭
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:27:20 ID:IKxDigRt
春香たんとちゅっちゅしたいよー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:39:50 ID:TX2ykpqj
こういうアニメはEDをキャスト全員で合唱しなきゃダメだな。
それぞれのソロパートが用意されているんだけど、
TVサイズでは名瀬パートと楢馬パートしか聴けないから、
他のメンバーのパートも聴きたくてみんなCDを買ってしまうという完璧なオチ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:55:36 ID:52JelYY9
>>855
私たち、人間だったら16才
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:19:39 ID:ep7YTsUq
>>855
『こんばんやよやよ〜』
『スベスベマンジュウガニ』
『TVなめんなよ^^』
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:46:01 ID:+sOhUexg
ジョセフが真に言った
「過去の過ちは未来でしか取り戻せません…強くなりなさい」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:58:30 ID:+sOhUexg
真「僕たちの後ろは…無防備な地球だけ」
伊「もちろん全部、叩いて壊す!!」
真「そう、それが僕たちの…!」
春「アイドルマスターの…………お仕事!!!!」

やよい「春香は…最初のペンギンだから」

特にやよいの一言は名言といっても良いんじゃないかな?w

ちなみに「最初のペンギン(First Penguin)」は英語圏の慣用句として実際に存在するみたい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:59:53 ID:gOkuzXxp
さすがやよいさん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:07:25 ID:ABobKGVk
やよやよすげえな
中学で停学くらって高校行って無い中卒とは思えん
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:11:18 ID:IKxDigRt
春香たんとちゅっちゅしたいよー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:39:09 ID:JA/exUuv
やよいはイイ女
異論は認めん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:42:24 ID:IKxDigRt
春香たんとちゅっちゅしたいよー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:26:30 ID:J5KOa7Te
>>910
春香が崖から吹っ飛ばされても死ななかった理由、その辺にあるかと思ったが語られてないよね…
しかし春香は一生淫に操を立てるのだろうな…正気の沙汰とは思えないんだぜ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:32:09 ID:nESIggPN
あの辺は木がクッションになったと推測する。
地面に激突する描写は無いし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:44:39 ID:J5KOa7Te
柔らかい枝で緩衝されたってことか
なんかミシュリンク的な謎があるかと期待してたんだがな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:45:56 ID:3TPmzZVj
>>919
彼氏発言しちゃったしな…
どんだけ剥き出しのコアが良いんだよ

将来春香が結婚しようしても空から淫が見張ってると思うと…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:47:50 ID:HJ+hY6GW
たかが彼氏発言じゃん
それだけで一生操を立てるとかありえない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:53:45 ID:7TtHqV8g
戻ってきたときにアイドルの子供を宿してるとかあった方がよかったかな
人とアイドルから生まれる新人類の始まり
とかさー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:58:44 ID:jzIuohF1
コアの中身は光る空気だし、アウリンの中では小惑星になっていた。人間とは違いすぎる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:15:16 ID:UlfDxya/
マガジンで連載中のシバトラって漫画の久間が朔響に見えた気がした
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:20:50 ID:nESIggPN
>>924
それも一つの結末としてアリっちゃアリだが
16歳の娘が妊娠するのはちょっと生々しすぎるからな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:52:17 ID:d5Di5m+1
むしろ逆にインベルが春香との子供を宿す
こういうのもアリなんじゃ?
巨大ロボと少女の恋という斬新なテーマなんだから
性的役割が逆転するくらいなんでもないぜ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:39:16 ID:FsW3Xaoj
この会話見てたらドージンワークのドラマCD思い出したわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:00:31 ID:+SieV3QV
>>924
俺もそうしてほしかったけど

さすがにミシュリンクプラン否定しといて
「新たなる糸口見つかりましたリファ涙目www」
という展開はどうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:12:06 ID:y770BI8U
そういや弥生式ラジオのシリーズCDがまだ出るのかね。
だから夏空のブローチはどこにも入ってないのかな。
恋だもん〜もこのシリーズに入ってたし。

夏空〜もそうだけど、残酷〜もカバーやTVver.なんかの展開が欲しいんだけど無いんだよなぁ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:23:02 ID:GQpF8JTv
そういえば、恋だもんって初級編とあるけど、中級編と上級編もあるの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:46:56 ID:muVzOqgy
>>932
発禁です。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:54:59 ID:3KED0rGw
最上級になると人以外[iDOL]にも愛を見出すという・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:02:46 ID:s5eGmLso
大塚健のブログが泣けた。
作品のDVDの売り上げが良くないからコンテで参加の報酬が少なかったとか書いてある。
これってやっぱりアイマスか…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:07:47 ID:gbJzrTKz
いくらアイマスの売り上げが良くないからって「ほとんど売れなかった」って程の売り上げでは無いだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:08:01 ID:XYlSYUc2
>>935
1年分が集計されてって書いてるからちがうんじゃね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:13:54 ID:muVzOqgy
コンテっつってるから、ビックリマンかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:18:27 ID:AVQ2ZpUi
アイマスは「予想ほど売れなかった」のであって
全体で見れば普通か少し低いくらいだからな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:37:06 ID:55hkYfwj
ケンオーのブログ見たけど本当に書いてあるな
でもアイマスでコンテやってたっけ?
1、6、11、19、25で作監やったのは覚えてるけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:04:22 ID:muVzOqgy
>>939
定価計算で1巻につき約2万本売るつもりだったのに
少し低いとかありえないだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:10:49 ID:8kQIlM+y
>>941
>>939は標準的なアニメDVDと比べて少し低いくらいと言ってるだけで、
予想の2万本と比べて少し低いと言ってる訳ではないと思うのだが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:20:37 ID:OULo3BTI
ていうかなんで2万も売れると思ったの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:22:34 ID:nESIggPN
舞乙の倍も出荷したらもっともっと、どこの店でも
大量に売れ残りそうなもんだがなぁ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:23:38 ID:8kQIlM+y
>>943
徹夜明けでやたらとハイになってたんじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:49:58 ID:AVQ2ZpUi
2万のつもりだったのか?
ギアスの半分とかよく言われてたけどギアスは4万も売れてたのか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:05:18 ID:IKxDigRt
春香たんとちゅっちゅしたいよー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:15:59 ID:nC6cTWxo
>>946

2006年新番組DVD売上げ【初動】平均
 33,608 コードギアス 反逆のルルーシュ
 33,017 涼宮ハルヒの憂鬱 限定版 
 20,536 Fate/stay night 〈初回限定版〉
 15,638 Kanon
 14,579 DEATH NOTE

ってあるけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:20:11 ID:+sOhUexg
>>948
ハルヒより売れてるんじゃん!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:21:01 ID:QQaH8oNT
ギアスの公称出荷数は7万越えてるから。

これは明らかに想定外な売れ方、出荷数なんで注意。
単純に半分といっても企業の意図は見えてこない。

業績予想金額ベースで見ると、さも後継と思わせようとした
過去2期の間に売られた舞-HiMEシリーズが9億前後。
今期は約12億の売り上げを見込んでいたアイドルマスターは
売り上げベースで判断すると舞-HiMEシリーズの1.3倍強なのが分かる。

つまり2万なんて予想は初めから誰も立てていない。
オリコンベースで見ても精々1万5千前後。

舞-HiMEシリーズの購入層を取り込めれば8割方目標は達成出来てんだけどね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:33:36 ID:I/uqrGky
>>950
それで取り込めなかったんだから企業側にはご愁傷様、だな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:37:03 ID:8kQIlM+y
巨大ロボとの恋愛なんていう変態アニメは普通は売れないよな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:40:39 ID:ep7YTsUq
>>950
次スレよろしく
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:42:53 ID:QQaH8oNT
ご愁傷様なのかどうかは水物だからなんとも、
その為に複数のアニメを造ってリスク分散させているわけだし。

ギアスだけでアイドルマスターで得られなかった
業績予想売り上げ分はカバー出来ているっぽいしね。

今期一番足を引っ張ってるのはDVDの発売が
出来ていない某作品なんじゃないかと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:48:54 ID:muVzOqgy
目糞鼻糞を笑う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:57:06 ID:Jz0McJza
>>954
発売しなきゃ、その分の経費が浮いてウマーなのでは?
デ、しばらくほとぼり覚ましてから飢えた数少ない信者向けにBOXを売りつけると。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:58:34 ID:55hkYfwj
>>954
某作品はレンタルだけでも出せば
仮に1000店だけだとしても億はいくと思うのに何で出さないんだろうね
ノエインも、あれだったしマクロスが心配なんだけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:08:04 ID:QQaH8oNT
OK、たてたよー

アイドルマスターXENOGLOSSIA復興暦88年
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192715079/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:12:24 ID:h9LwFzjk
>>958
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:13:45 ID:AVQ2ZpUi
>>958
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:20:52 ID:PJzZdR1j
>>958お疲れライブシュート!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:24:05 ID:+sOhUexg
ありがとう・・・>>958・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:26:32 ID:AOE5F+mI
>>958


お前ら小説とカレンダー買うか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:33:24 ID:ep7YTsUq
明日言っちゃおう >>958に言っちゃおう
冗談っぽく 「乙よ乙よ!」 フゥーッ♪

>>963
もちろんさね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:34:58 ID:+sOhUexg
>>963
もちろんそのつもり。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:18:55 ID:mgJppSyH
>>963
もう予約済みだぜ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:53:18 ID:JWC3kQve
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1111614

これ見始めた時、「きっとゲーム版しか興味ないんだろうなぁ・・・」と思っていたら
BGMがアニマスサントラでものすごく好感度が上がったw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:55:57 ID:cSG51tLk
>>967
検索したらザブングルをアップしてるじゃないか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:41:13 ID:oYeFLaW3
ロボットとの結婚が2050年までに可能に?「俺の嫁」が実現化。スイーツ(笑)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192621324/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:35:17 ID:jlV4nWvx
>>969
それ雪歩スレになっててワロタ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:08:34 ID:Gfw10yCu
>>954
ギアスじゃなくてらき☆すたが埋めてくれたらしい
972名無しさん@お腹いっぱい。
>>44 ●アイドルマスター ゲームセンター版
○ 2005 H17年07月26日 ゲームセンター版アイドルマスター全国正式稼動。
○ 2006 H18年07月 1.30事実上最終バージョンアップ。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、ゲームセンター版脇役に改装。XBOX360版新キャラ星井美希公表。
○ 2006 H18年12月20日〜21日 全国のゲームセンターでゲームセンター版アイドルマスター「多数消滅」の模様。
(「多数消滅」の原因 765新作ゲーム「全脳トレーニング」入替、他社ゲーム入替、撤去)

●アニメ企画
○ 2006 H18年08月 765公式サイトがアニメ企画ゼノグラシア(XENOGLOSSIA)公表。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、アーケード版脇役に改装。PROJECT iM@S呼称公表。
○ 2007 H19年01月 サンライズアニメ企画公式サイトがストーリー、キャラ、声優について「アーケード版(ゲーム版)とは別物、別の声優」公表。
○ 2007 H19年03月 アニメ企画第1話試写会。
○ 2007 H19年04月 アニメ企画第1話U局他放映開始。
○ 2007 H19年05月 サンライズアニメ企画公式サイトがアニメ企画中京テレビ(愛知)放送開始発表。
○ 2007 H19年07月 サンライズアニメ企画DVD第1巻発売開始。
○ 2007 H19年08月 サンライズアニメ企画DVD第1巻の発売初週売上げ本数は3195本の模様。
○ 2007 H19年09月 サンライズアニメ企画DVD第2巻の発売初週売上げ本数は2518本の模様。

【7832】バンダイナムコHD★17【なるようになるさ】http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1189941564/553-
553 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/10/15(月) 10:55:17 ID:HBHmVJu20
 バンダイVも急落してるんだよな…  先週の00がそんなにダメだったのかw

555 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/10/15(月) 10:58:42 ID:DNYbWFwi0
 ビジュアル下げの原因はコレだろうけどねぇ。さすがに00にしても、たった2話でここまで下がらんだろw
 ttp://www.bandainamco.co.jp/releases/images/3/40770.pdf

560 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/10/15(月) 11:35:43 ID:nH5gtdPv0
 さらに当上期より発売を開始いたしました
 新作TVシリーズ等の一部商品についても
 計画を下回る結果となりました。

 アニマスm9(^Д^)プギャー