ふたりはプリキュア++無印&MH++ 236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1未来へ導く光の王子
ベローネ学院女子中等部3年の美墨なぎさと雪城ほのかが、
それぞれ「キュアブラック」「キュアホワイト」に変身する学園ファンタジー・アクション!
なかよし版単行本も絶賛発売中!

【スプラッシュスターの話題厳禁】
・比較だろうと叩きだろうと禁止。アニメ板のスレでお願いします。
2chブラウザでNGワードの使用等が便利です。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。無意味な雑談も原則的に禁止。

○専用板 ふたりはプリキュアちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/anime/1261/

前スレ
プリキュア ++PRETTY CURE++147
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1160707810/
ふたりはプリキュア++MaxHeart++89
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1168312342/
2ポルン:2007/05/26(土) 23:48:50 ID:0EiyOn87
○公式サイト
 ABC(朝日放送)
 ttp://www.asahi.co.jp/precure/index2.html
 東映アニメーション
 ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_MH/
 なかよし
 ttp://www.nakayosi-net.com/topmenu.html
 映画公式
 ttp://www.precure-movie.com/

■関連サイト■

過去ログ倉庫(HTML版)
http://precure.hp.infoseek.co.jp/
過去ログ倉庫(DAT版)
http://www.geocities.jp/pretty_cure/
まとめページ
ttp://home.j07.itscom.net/chro/precure/precure.html
サブタイトルとラテ欄・視聴率・声の出演
http://sakimaicure.hp.infoseek.co.jp/
プリキュアAA集
ttp://puri2aa.blog55.fc2.com/
新保管庫(18禁)
ttp://prettycure-futaba-ver2.web.infoseek.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:48:51 ID:QyZnhAHq
/(^o^)\
4ポポポポp:2007/05/26(土) 23:49:42 ID:0EiyOn87
●DVD&ビデオレンタルは既巻とも好評稼動中。
●CD
・五條真由美 ボーカルベスト from ふたりはプリキュアシリーズ!!…発売予定
 ○無印
・OP/ED…発売中
・サントラ「プリキュア・サウンド・スクリュー!」サントラ2「プリキュア・サウンド・セラピー!!」…発売中
・Vocalアルバム「DualVocalWave!」Vocalアルバム2「VocalRainbowStorm!!」…発売中
・ドラマCD-ふたりでプリドラNo.1「ぶっちゃけお江戸でござる」No.2「マジしんどい!雪は招くよ嵐を呼んで!?」…発売中
・ふたりはプリキュア1styearキャラクター&キャラソンベストアルバム……発売中
 ○MH
・OP/ED…発売中
・新ED「ワンダー☆ウインター☆ヤッター!!-」・・・発売中
・MHサントラ「プリキュアサウンドスクリュー!Max!!Spark!!」…発売中
・ベリーズ工房/「ギャグ100回分愛してください」(劇場版ED)・・・発売中
・ふたりはプリキュアMaxHeart Vocalアルバム「エキストリームVocalルミナリオ」…発売中
・ふたりはプリキュアMaxHeart VocalアルバムU〜「あ」から始まる愛コトバ〜…発売中
・ふたりはプリキュアマックスハートキャラクターミニアルバム「美墨なぎさ」「雪城ほのか」「九条ひかり」…発売中
・ふたりはプリキュアMaxHeartミニ絵本アルバム[CD+絵本]……発売中
・工藤静香/心のチカラ(映画のED)……発売中
・映画サントラ「『映画ふたりはプリキュアMaxHeart』MusicLine」…発売中
・「映画ふたりはプリキュア マックスハート2 雪空のともだち」オリジナルサントラ…発売中
・ふたりはプリキュアMHビジュアルファンブック vol.2…発売中
・ふたりはプリキュア マックスハート Bestソング集…発売中
●その他
ふたりはプリキュアビジュアルファンブックvol.1vol.2 MHvol.1…発売中
ゲームソフトGBAふたりはプリキュアありえな〜い!夢の国は大迷宮…発売中
ゲームソフトGBAふたりはプリキュアマックスハートマジ?マジ!?ファイトdeINじゃない…発売中
NDSソフト「ふたりはプリキュアマックスハートDANZEN!DSでプリキュア力を合わせて大バトル!!」・・・発売中
ふたりはプリキュア2006年カレンダー…発売中
2006年等身大カレンダー…発売中
ふたりはプリキュア大百科1〜4…発売中
なかよし版単行本・映画版単行本…発売中
ttp://www.neowing.co.jp/Listups/anime/futari-wa-precure.html
ttp://goods.toei-anim.co.jp/precure_MH/index.jsp
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:56:02 ID:GWqk/M0k
237じゃね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:12:22 ID:F0IcbeEc
           ,,. -- .,,                          _zニ-vzニ‐_
        ,r''"         ヽ                     ,r'" /       `'、
      /   _,. -‐ニフヘ、 ヽ                  /´   ,'/  l、 ヽ  ト、
      ,'《、,r', -f"´ .r- 、ヘ   ',       ___       ,'/   /!|! .|ヽ  |  丶!
      ! ツ/´ ̄     ̄丶 ! .}  ,r'"´.. --- 、丶.   / / /´l´ヽ\!⌒ナハ   |!
      l{  ,. --    --、 !./ ,イ ,zニニニ::、ヽ ヽ !,' /  丶   ヽ   ヽ  !
      rハ '゙´ ̄ j.   ̄丶j.く/ ,イ        ヽ', トハ |イ z==、   .z==y.ハ .|
      {.(ヘ " rァ ┐ " .ハ ,' /ノ, -    -- 、 ! lijj !|(j 〃 _丶 _ 〃 /ハ. !
      `トヽ、 ヽ._ノ   ,.イ|-|´ f ´_     __ `‖ !ハト、   |'  ̄ |   /!ソ|ヘ  >>1さん乙です×3
      |   `ト ..... ィ" | | l { f"トrイ    トrイ`! ゝ/ ノヘ 丶.ゝ....ノ.. イ |/
      , -ii-r-'     ト-r! トY゙ヘ. ヒソ  !  ヒソ /‐く´} ヽソ-!  ̄ l--、ハ!
    /   ll}、  /lヽ   ノ.! | ゝ|ハ ''' r; ┐ ''' /ナノイ ̄/  /   丶 ヽ ̄ヽ
    ,'    ll Y`l|!|ヘ!-イ}j ノ   !|´\.  、ノ  /`lナ ノ ∨  ト/,iヘ-|   ∨  !
    |  | il i | l /.レ'   |    i` ‐‐ イ  /jイ /-ー-、|./↑ヘj , --}   |
    !  |  li/ |  l'   |   ,. r-r‐イ ,.、 .トrfj_ノ   |   |{  | }"  , |   !
    !  | ./ ∧. \ | ,ハ、! ヽ /,lヘ ノf.ノヽy  |   ,ヘ ! ,.ヘ /|  |
   ,'  j/ /ヽ \. \ |   `==/ ↑ヘ/f´ノ~´ |ニ} /  Χ  \ {ニニ}
  /  ̄{  /|   ヽ \ .ハ| |   {ー-|-‐}(´)"ア | j/  /' \  \j  |
  !   ヽイ .|     `トく´ .j |  /   | ヘ介´|  .|.´  ./|    |.\   ` |
  丶.__ノ   |     | \|   | /   .∧  \|  | / ,|    | 、.\   ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:20:01 ID:kLwDpvOm
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 奇跡の踊り子ナージャ・アップルフィールドが
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 在庫の山を掻き分けながら>>7get!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿「明日のナージャ」は東映アニメの最高傑作!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ ナージャは日曜8:30枠の真のヒロイン!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
コー>0ドギアス        あのOPホントに解読不能ね(WW
MUSASH>1 -GUN道-    これほどすごいアニメ、今まで見たことなかったわ!!
ふしぎ星の>2たご姫     ケロロに枠奪還されるなつーの(WWW
カードキャプター>3くら ほえー、ほえーって、どうゆう意味(プッ
夢のクレ>4ン王国   12の欠点て、シルバー王女は人格障害じゃないの!?
Yes!プリキュア>5    どいつもこいつもムカツク奴らばかりだわ!!
>6ゼンメイデン     ヒキーとウザイ人形ども、妙に気が合うのはなぜかしら(プゲラ
あ>8かしあやし     音楽すら売れなくてオタにすら見放された駄ニメ(WW
お邪魔女どれみどっ>9ぁーん! 瀬川おんぷの存在が むかつくわ!!
ガンダム See>10 時間つぶしの回想編ばっかやってるんじゃないわよ!!!

>>11-1000は家に引きこもって、呪い人形の世話してなさい。(W
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:38:34 ID:fIfrafN7
>>1



ってポルンwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:54:18 ID:WnsGXi32
>>1乙だけど変更されてなかった様なので・・・

【スプラッシュスターの話題厳禁】 →【無印・MH以外の話題厳禁】
プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178274984/l50
【黒】ねことプリキュアでほのぼのするスレ【白】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1083327816/
プリキュアのエロ同人
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1090985193/
ふたりはプリキュアのFLASH  part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1092701521/
おジャ魔女 VS プリキュア★2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105076854/
ふたりはプリキュア MaxHart
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1112116082/
【映画】ふたりはプリキュアMaxHeart2を見に行くOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1130338088/
こんな「ふたりはプリキュア」はありえな〜い!2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1133657231/
ジョジョの奇妙なプリキュア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147179192/
ふたりはプリキュアの曲について語るスレ 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1148824926/
五條真由美を語るスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1171007458/
なぜ音ゲーマーにプリキュア好きが多いのか
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1174187924/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:57:12 ID:WnsGXi32
なんか他にも色々あったので貼り
vsジャアクキング
ttp://www.youtube.com/watch?v=nMjyt-L9Y2E
vs空戦型ザケンナー(41話の納豆ミサイルバトル)
ttp://www.youtube.com/watch?v=hLZx6SkUXIo&NR
vsバルデス1
ttp://www.youtube.com/watch?v=NngXGyn_AyI
vsバルデス2 00:50〜01:15辺りが見所
ttp://www.youtube.com/watch?v=iuQ3pdDRG7k
vs三戦士 01:10〜01:50辺りが見所
ttp://www.youtube.com/watch?v=pAAMdj3G73k
vsジュナ&レギーネ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MbJu6qU0TzM
なぎさvsほのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=gUEykmDkPmE
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:02:13 ID:ngIn2vSm
vsベースボールザケンナー
ttp://www.youtube.com/watch?v=23MwoznxGZc
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:50:43 ID:HwVl4ipj
※このスレは237スレです。次スレは238スレとなります。
  立てる方は訂正をお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:27:16 ID:GFdmhCqd
えー、まさか1000取れるなんて思わんかった。
埋めたて職人乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:45:28 ID:F0IcbeEc
>>13
>1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/05/27(日) 11:20:31 ID:GFdmhCqd
>1000ならOVA製作決定

一字一句変わらずにまったく同じこと書き込もうと思ってたw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:53:56 ID:36MJsQEW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm338165

やっぱり初代のOPは神だよな・・・
あとげっちゅう、らぶらぶ も
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:14:49 ID:3U3URVm/
曲も神だけど
それに合わせた西尾コンテが神なんだよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:20:35 ID:8NbOwZ6O
>>1乙って言いたいけどテンプレコピペしただけで直ってないのなorz
次スレ立てる人テンプレ気をつけてね
SS・5の話題はこのスレの為にも避けて、それぞれのスレでやりましょう
スレ番号が237っての前スレで誰か注意すると思ったが言っとけばよかったな


前スレ最後のほう、交通ルールのAAすごく懐かしいw
ほのかが婦警コスしてる画像もあったよな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:48:11 ID:36MJsQEW
くれくれくれくれ
その画像くれーーーー
ください・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:54:29 ID:ZXPh8scK
        ,. -==、、_
      ,.-'"  ̄   ` `ヽ、
    /  /      、 ヽ     ____,..rγi,..,___
   //  /  /〃l l  l トヽヽヽ    |     ̄∪ ̄     |
   l' l〃! l /'//' /l,l l l ヽ!.    |               |
   λ. l l,x=、〃/,,r'=-、/、  l    |   知ってるが.    |
   l ヽ l 、,,.=、、'"´ _'.._'`ヽ メ     |               |
   l/'(ゝ"  ` , "⌒`" ;'l/..   .|   お前の態度が.  |
    lゝ‐、r,ー-- --‐っ lソ      |               |
    ヽlヽヽ、二__二ノノ....     |   気に入らない.  |
      /!~{、` 7.、=ニ'、   _,.-'".|,.-ぅ.            |
   ,. -< \7).ヽrノヽ、ヾー''",  ,.// ついでに>>1乙  |
  /    ヽ l ̄~`!ヽ. K  l  ./ ニユ            |
  !     ヽ\  l-{__lヽ l  _/   ニ」.            |
  l    ヽl /ヽ/ト、 〉! l‐'/、  ./`"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト、    ヽ L l }/l./´~ヽゝ'"
  .l ヽ、    ヽ、 l`lo/   o〉
   l  \   〃ー'"   o/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:47:54 ID:Vf76xXYY
「九条は最高にいい。世界中が見習わないといけない」とイギリス人
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180231288/


( ゚д゚)
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 00:46:10 ID:Ro+6ddf6
五條さんのプリキュアベスト盤の発売日って何日〜?
早く欲しいよ!
闇を越えて⇒ヒカリ〜♪
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:47:33 ID:vyFrUlzU
発売未定  夏ぐらいだったはず


あとマルチ乙
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:02:24 ID:n+pW9u9+
AAどこからもってくんの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:53:13 ID:nG8ZScCz
>>17-18
ほのかの婦警(?)コスの画像俺も見たけどなくしちゃった
たのしい幼稚園とかのやつ?コラじゃないよね?
信号渡ってるやつのほうなら持ってるんだけどな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:53:14 ID:eJHPxZwk
>>19
そーゆうAAとかがなぎほのの印象悪くしてるのをしらんのか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:07:39 ID:yNuCxtsh
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

        七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
      (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:11:49 ID:eJHPxZwk
あと初代の狂信者ね

俺みるきなくしたもん・・・orz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:11:10 ID:6QrrDFQS
そういうこと言うから荒れるんだと何回言えば(ry

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━キリトリ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以下、『任意のキャラの一番好きな服装』の話題でお楽しみください
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:31:53 ID:LoErvQoA
では僭越ながら・・・

ほのかのミニスカワンピースとジュリエットの衣装は格別!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:27:40 ID:0Q4ik5qk
前スレのラスト50レス以降見られなかったので既出だったらスマンが
アニカンに五條さんのインタビューが載ってる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:29:34 ID:iZQg1tQ0
どんな内容だったの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:44:30 ID:/QxT2RZ/
そりゃぁ後期EDのひかりのジャケット姿だろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:47:41 ID:CO92Y0Ft
>>28
最近多いけど、
eJHPxZwkとか明らかに変な子の相手をわざわざしてやることもないと思う
せいぜい苦笑いして流しておくぐらいにしとこうや


五條さんのOPもいいんだけど
それ以上に中嶋さんのシャイニングスターが好きだ
何種類もMADあるけどやっぱ格好いいんだよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:52:04 ID:vuWNTWl2
あの黒ジャケット好きな人多いのな
ほのかの白いセーターというかコートが可愛かった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:57:43 ID:qkdo/Mbo
なぎさのロミオ姿は良過ぎる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:06:46 ID:85o134wm
圧倒的にパジャマ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:25:44 ID:ouquPZRG
志穂の一人だけ違うコート姿だね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:25:25 ID:98vp/Hw5
なんで志穂だけコート違うんだろうね。
どうせなら学年の違うひかりでもいい気がするんだが…。
まぁ可愛いからいいけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:36:01 ID:/clYYxLc
志穂は金持ちだから学園指定のは使わないんだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:58:25 ID:ytQtkS/b
それ言ったらベローネの生徒は殆ど金持ちなんだけどな
身長が合わないか志穂の趣味なんじゃない?
脇キャラまで制服の着こなしとか細かく設定されて書き分けられてたから
あれも志穂のそれらしい格好ってことなんだろうけど

ラクロス練習時のスカート+ジャージ姿が可愛い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:36:53 ID:98vp/Hw5
>>40
禿同
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:23:35 ID:ID0spBYT
雪見ほのかっていうAV女優がいる件
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:47:54 ID:efmpHOhN
思わず検索しちゃった。丁度2004年デビューかよ
うーん…

>>40
襟ボタン閉じ+上着ボタン閉じ=ほのか
襟ボタン開き+上着ボタン開き=なぎさ
襟ボタン閉じ+上着ボタン開き=志穂
襟ボタン開き+上着ボタン閉じ=莉奈

こういう細かい違いのこだわりが好き
最初気が付いたとき現代っ子をよく調べてるなと感心した
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:52:05 ID:KxDjD8P8
>>43がいいこと言ってる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:18:53 ID:RnFXXxiM
>>33
シャイニングスターは使われ方が神懸かってた
最初に使われた時は冗談抜きで身震いした
ジャアクキングに対峙して吼えるふたりを素直にカッコいいと思った
なぎさスキーだけどあのシーンのほのかさんの迫力は一枚上手でしたよ
プリキュアはともかく音で盛り上げるのが上手かったなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:21:59 ID:UAbysW/5
プリキュアがこんな感じでパチンコになってほしい
http://www.youtube.com/watch?v=8KMqoOHOzu8
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 05:22:00 ID:dzh+j1ng
朝鮮玉入れとかどんだけだよ

まぁでも東映だから出るかもしれないな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:34:51 ID:fBWXd2QN
パチンコにはなってほしくないなぁ・・・でもなったら、なぎほのが表紙を飾るパチンコ雑誌が
大量にコンビニとかに並ぶんだろうなぁ・・・

横流し台買っちゃうかもなぁ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:09:48 ID:2SUmufAQ
東映は作品を商品としてしか見てないフシがあるからなあ
原作者が実質不在のシリーズだけに都合のいい販促作品扱いで平気で作品壊すし
でもさすがになぎほのをパチンコに使うのだけはやめてください

>>43
部活時の髪型変えも細かいよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:11:58 ID:2SUmufAQ
あ。下げるの忘れてたゴメン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:53:24 ID:hiPMRc+P
キリヤがMHにも出て来てたら
ほのかは好きになってたのかな?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:33:03 ID:JI/cEvui
根本的にほのかはなぎさに恋してるから無理だろう。なぎさが幸せなのがほのかの幸せという
どうしようもない状況だからな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:02:58 ID:iRb08L7o
ちょっとすみません…。

魔法少女大戦(スパロボ風)参加作品を考えるスレ
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1169441192/l50

魔法少女でスパロボを作るスレなんだが、皆の協力をお願いしたい。
当初は参戦作品にプリキュアシリーズが入ってたが、参戦作品から削除されそうになっている。
(作品を語れる人がいなかったから。一様魔法少女という面はクリアしている)
そこで、魔法少女版スパロボを作るのに協力する人を募集したい。
条件は↓の通り
・ふたりはプリキュアシリーズ(他の作品なども)を語れる人
・他の作品を批判したりない人(ココ重要)
・途中で投げ出さずに最後までやる意志のある人

どうか協力お願いします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:42:22 ID:GpVsUwQi
そのスレチラ見したけど、魔法少女といわれてもやっぱ微妙だしなあ
女児向け変身ものではあるけど呪文や武器なしの肉弾戦で二人一緒じゃなきゃ何もできないし
(まあ俺はそういうとこが好きだったんだけど)

>>52
それは百合補正が大げさなw
でも実際ほのかは世話焼きだけど、異性を異性として興味は持たないだろうな
なぎさのことは普通になぎさ自体が好きだから一緒に居るって感じか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:34:07 ID:/gKlxD7t
>>54
最近のスパロボじゃ複数で一緒じゃないと意味無いユニットもあるだろ。(GGG系とか)
他の作品よりも性能が劣ってしまうかもしれないが、やっぱりそこは愛でカバーさ!
俺は話書く能力がそこまでないから、もし良かったら誰か>>53のスレに協力してやってくれ。

にしても、「百合」って素敵な言葉ですなあ・・・(何
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:39:34 ID:cfRAH4KV
今初めて映画MH2を見たんだが
ブラックとホワイトが闘ってるところは心が痛くて泣きそうになった…。

SPプリキュアになってホワイトが相手ぶっ飛ばしてしゃがんで先回りしたとき
相手パンツ見えたんじゃね?
しゃがみ姿可愛すぎ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:55:22 ID:WEesuIMX
スーパープリキュアになったほのかさまにとって、雑魚二人組にパンツ見られたって
どってことは無いのです!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:26:24 ID:YhoxoBxp
>相手パンツ見えたんじゃね?

 キック等攻撃主体の、ほのかは、いつも相手にパンツ見えてます。
だから、ドレスと同色の短スパッツをはいてます。だから、大丈夫です。
 *大友さん達が、がっかりするといけないので、このことは秘密です。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:38:54 ID:WEesuIMX
>*大友さん達が、がっかりするといけないので、このことは秘密です。

逆にスパッツのほうが・・・という大友さんも多いのでは?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:02:32 ID:n+A6TU9H
本編でもちらっと見えてたよね。あれスパッツなのか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:29:03 ID:cfRAH4KV
>>60
何話?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:28:48 ID:6rQ0Mnpt
タイトル:ふたりはプリキュア++無印&MH++ 236
【糞スレランク:F】
直接的な誹謗中傷:2/61 (3.28%)
間接的な誹謗中傷:0/61 (0.00%)
卑猥な表現:3/61 (4.92%)
差別的表現:0/61 (0.00%)
無駄な改行:0/61 (0.00%)
巨大なAAなど:4/61 (6.56%)
同一文章の反復:0/61 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver0.88 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=88

どうやら良スレのようです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:09:08 ID:4jw0zEdv
無印ではスパッツだったがMHではテレビでも映画でもどう見てもパンツになっていたな。
64なぎさ:2007/05/31(木) 23:27:20 ID:Hm2PYk+s
見えてなかっただろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:49:25 ID:4jw0zEdv
むきになって言うのも恥ずかしいが見えたしうpもされたよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:49:49 ID:86XBygJ3
設定自体ないから各スタッフが勝手に描いてる状態なんでしょう
実際は普通に白パンツだったんだと思う
そしてMHでは急遽レオタードということになった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:25:33 ID:vKHvuuEf
何話で見えたか教えて(^ω^)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:28:27 ID:WP85tDQJ
確かに無印ではパンツってよりスパッツに見える。
てことでフィギュアもチェックしてみたけど、
手元にあるホワイトのフィギュア&ドールは全部パンツ着用で、スパッツはなかった。
スパッツ着用のフィギュアって出てたのかな?

今日始めて箱から出したんだけど、メガハウスのMH版はかなりエロいなー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 06:25:35 ID:y8Ul9yDN
>>67
つ 【映画MH2】

まあかなり難易度高いが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 06:28:32 ID:vKHvuuEf
>>69
ぐは…範囲広い…orz

どの辺かヒントくれ(切実
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:07:18 ID:85H+5cya
おめーらどれだけ必死なんだよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:14:56 ID:QbXeXRgr
ケーブルテレビショー@東京ビッグサイト
http://www.catv-f.com/r_02b.html
6/16(土)
>14:20〜
>「ふたりはプリキュア ショー」  (アニマックス)
>サブタイトルは「プリキュアダンスショーは、マジヤバ!」
>人気番組「ふたりはプリキュア」のダンスショー。

無印プリキュアショーは見たことないんだよな。
絶対行く。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:03:25 ID:x9eEd1ZN
レオタードとぱんつの違いが分かりません><
どうしてレオタードだとがっかりしてぱんつだと喜ぶんですか?
見えた時のラインは同じなのに!
あとなぜ平気でビキニを着るのに下着姿だと恥ずかしがるんですか!?
教えてくださいほのか様!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:08:35 ID:EOR06g84
女の子が見せてもいいと思って履いているものと
見せたくないト思って履いているもの

その差だよ
ほのかにそんな事聞くんじゃねえ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:34:59 ID:mRRszOsW
何履いてるのか意識させちゃったら途端にあの優雅さは消えるだろうし
スパッツとかで直接隠さないけど見せもしないっていうあの状態が一番上品なのかもしれん

あとほのかは一応恥じらいと分別はあるんだろうけど
戦いの場でパンツがどうこうなんて気にするような人じゃないな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:55:21 ID:vKHvuuEf
>>74
いい事言った

俺ほのか大好きなんだが
どうしてもMHのベローネ祭でやった弁慶姿が好きになれない…orz

むしろ嫌い。
あー言うほのかも新鮮だけど
あのヒゲとかなんやらで見るに見れないんだ…。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:56:22 ID:k838UW//
>>75
本編ちゃんと見てた?
おもいっきりスパッツちらつかせてたりした事あったじゃん。
で、それが分かったらお前的にはもうほのかは上品でも優雅でもないわけね?
7875:2007/06/01(金) 22:30:41 ID:WbuTePFC
>>77
いやいや、それぐらい普通に知ってる。でも思いっきりといってもちらっとだし
自分が言ったのは、子供がばっちり認識しちゃうほど画面に出してないってこと
自然に動く範疇で見えるのは当然のことだし、ほぼ完全規制は大げさな気もするけど
ある意味ほのかのスカートは女児の憧れる戦うお姫様的ファンタジーなんじゃないかって話
別に自分は見えた見えないで評価を変えるつもりはない

…パンツがどうこうとか真面目に解説するのもアレなんでここらで勘弁して

>>76
ヒゲ、眉毛移動のAA思い出した
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:40:08 ID:ul2qtpbe
じゃあスルーすればいいだろ変態め
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:43:08 ID:sUXQmJkw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:44:30 ID:sJ+nPdDH
>>78
幼女はお前みたいにほのかのスカートの中なんかいちいち気にしちゃいねーよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:56:40 ID:85H+5cya
>>80
お、やるのか。去年と同じだな。
またアイツと一緒に実況盛り上げなきゃな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:20:35 ID:+aGHSqAh
稲上晃さんって今何しているの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:29:59 ID:sUXQmJkw
>>82
よお、兄弟。今から泣く準備しておくぜ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:39:29 ID:85H+5cya
ちょwお前かwこれからもよろしく頼むぜ。

1年前と比べて実況に人が増えた気がするから盛り上がるといいな。
劇場版もやるんだろうな。無印のときは無かったが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:46:06 ID:k0tMStp3
じゃあ俺も加勢するぜ!

>>83
5でやってないのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:57:05 ID:PXRTlo80
劇場版は東映チャンネルでしかやってないんだよな
アニマでもやれよなあ

しかし平日しかやらんのか・・・普通に会社だよ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:25:22 ID:v9b9pA67
>>86
キャラデザ違う人だった気がする
新しい稲上キャラが見たいぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:30:25 ID:mvWllF2E
5のキャラデザは川村さん。視聴者にもスタッフにも評判が良かったんだろうね
稲上さんは今は特になにもやってない?

しかし実況参加したいなぁ。ムリだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:55:43 ID:X9NFTJnq
アニマはまたみてねが無いのが残念。

マイメロとかはあるのにな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:44:28 ID:HVdGU7M6
絵柄はともかく、なぎほののデザインそのものは稲上氏っつーより
西尾氏が結構噛んでできたものらしいけどね。

>>81
女の子って多分お前の思ってる以上に大人びてるからバカにできんよー。
幼稚園でトトロとかキキとか見せると『やぁねぇ』って感じの反応する。
なぎさもスパッツ見せじゃなきゃよかったんだろうけど、あれはあれで格好いいからいや。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:45:18 ID:HVdGU7M6
×いや
○いいや

なぎさゴメンよorz
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:50:43 ID:XponJ5wu
白黒二人のデザインの対比とかも西尾案っぽいね

ニマックスみれないけど
最終回を考えるとワクテカと寂しさでどうにかなりそう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:56:40 ID:KAIX037u
>>91
「多分」とか憶測で言われても困る
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:28:25 ID:avm9R4sA
5で初代のBGMが頻繁に使われているな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:01:02 ID:cs11DJRX
>>51
ほのか→キリヤは恋愛一歩手前な感情らしいから可能性はあるかも知れないけど
MHで出てきたとしても「良い友情」という形で終わりそう…
97なぎさ:2007/06/03(日) 15:55:05 ID:AHfSwvL6
胸の痛みが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:03:28 ID:avm9R4sA
キリヤいるじゃん。電王に
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:38:16 ID:LpCjPHyA
>>95
見てないから聞かないで済んでるけど
曲にはそれぞれの思い入れがあるものなのに使いまわしなんて真似やめてほしいもんだ
まあどうせ東映側はそんな下らないこだわりなんて知るかって感じなんだろうけど

>>96
中の人も恋愛感情ではないと思うって言ってるしなぁ
監督も恋愛未満ってどっかで語ってたような、まあ変った一種の友情なんだろうね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:48:26 ID:tuHGvwPY
ほのかはなぎさが藤P好きなのわかってるのに最後の最後まで(つまり映画で)空気読めなくて
なぎさを怒らせてるキャラだぞ。恋愛感情未成熟かさもなければ完全な百合のどちらか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:07:22 ID:jsVxTTHO
鈍いというかどっかずれてるのがほのかだからな
百合とか以前に恋愛自体を感覚で解釈できないんじゃ?
もしなぎさが男だとしても異性云々とか関係なく大好きだろうし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:37:48 ID:avm9R4sA
ホスト部の殿みたいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:49:06 ID:lDAspOKm
>>99
思い入れも糞もないと思うが 他アニメならともかくシリーズ物で使い回しするな!とか愚の骨頂だぞ

マリオでいつまでもファミコンのBGM使うな!とか電波発言してるようなもん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:50:06 ID:V2uvwhGG
FFだっていつまでも
ファファファファーファーファー
ファーファファー使ってたほうがいいよね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:45:03 ID:JsQR72Fs
>>100
映画は勝手になぎさが嫉妬してただけじゃないですか
俺がほのかならああまで言われりゃストックで頭を思い切り殴ってますよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:54:10 ID:tmaRFaI1
俺は他は完璧な分、ちょっと無神経な所があるのがほのかだと思ってる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:43:47 ID:EvHeQN1P
>>103
いや、それぜんぜん話が違うんじゃ…
元々シリーズの為の曲じゃなくてキャラやシーンの為の曲だったんだから
平気な人は気にもとめないんだろうけど、気にする人が気にするのも当然でしょ

>>100>>105
映画の二人は本編とはちょっと違うパラレル世界のなぎほのみたいなものだと思ってる
だから映画よりMH42の相変わらずずれてるけど優しいほのかが一番ほのからしいかな
ほのかは理論的にものを捉えようとするから感覚での付き合いが苦手なのかも
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:13:56 ID:UYrcO1vC
無印でも最初に藤Pを紹介するときも
「なぎさ、彼と話してみたいの?」→「ねぇねぇ、なぎさが用があるって!」
て感じだったしね。

結果:なぎさ大激怒!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:06:15 ID:fRgtqqTo
>>100
105も言ったが俺もあれはなぎさが勝手に怒ったとしか見えんかったな
どう考えたってほのかは何も悪くなかった
まぁでも後になぎさも「完璧に八つ当たり」と悔やんでたけどね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:19:57 ID:Q28h8KW4
自分だけかもしれんど、ほのかと藤Pってどうも幼なじみという感じがしない。
まあ話を繰り返し見てないから余計にその印象が薄いのかもな…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:09:00 ID:RyWcZcwh
>>109
だからすれ違いだったんだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:48:59 ID:kK4Pl4AT
あれは何かなあ、二人の問題点の良さを普通に悪く解釈しただけの描写でやだ
たまに雪空をなぎほのの関係のまとめとか言う人が居るけど全然そうは思えないや
まぁ映画は映画で話を作ってるしってことでそれ以上とも以下ともとらないけど

西尾監督がなぎほのの喧嘩書いたらきっと興味深い内容だろうなと思ったりした

>>110
幼馴染って説明はしたけど、小さい頃からの顔見知りって程度だと思うよ
なぎさと出会う前のほのかは身内以外には殆ど親しまなかったし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:51:00 ID:6S2tW57v
なぎさがあまり頭良くない設定ってのは分かるけど
あんまりDQN化させるのはやめてほしかった
114なぎさ:2007/06/05(火) 10:06:03 ID:n9DWY8Wg
アヒャヒャ
115なぎさ:2007/06/05(火) 10:21:16 ID:n9DWY8Wg
まあ、中学のときとか些細なことでケンカするじゃん。
って>>116が。

ああ学校行かないと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:06:25 ID:RZqK+ocI
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

      ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
       cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
117なぎさ:2007/06/05(火) 17:21:46 ID:XY9tBoje
DVDBOXは出ないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:17:21 ID:w+oaXH4O
>>33
>>27の言ってることは確かにそうだよ。


で、
俺初代見てないんだけど、無印の最終話の作監が飯島だったってマジ!?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:58:20 ID:Z0Szk8se
マジ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:04:45 ID:6kxb5/Rg
まあ狂信者や糞アンチはどこにでもいる。 この2種類のタイプは捏造なんか余裕でするので相手にしない事

>飯島だったってマジ!?
マジマジマジ!! 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:22:04 ID:YMRuK9VB
>>117
商売にするなら10年後かな。現在の幼女たちがなつかしさで買い出す年齢。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:29:43 ID:ASbi1B/J
  .. i───i    
 _培二二二|__          
   i´(((!´゙リ))  ナージャの最終回なんて河野でしたよ
  J リ.゚ ヮ゚ノリ  
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:46:18 ID:74MFOhpx
>>120
今さっきの話ならともかく、わざわざとっくに流れた話題掘り返してまで言っちゃう
この手の明らかにお客さんな人に相手にしてたらキリないですよって


>>122
ナージャ最終回は五十嵐監督の演出がよかったそうじゃん
こっちも無印最終回は実質MHへの繋ぎとしてMH最終回は西尾監督降臨してるけどね
124カブキ:2007/06/05(火) 22:01:27 ID:PXhmWhRY
ふたりはプリキュアがOVA化 08年春からスカパーにて放送開始予定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1180058074/

                  r ニニ==─_- 、
                 , --ゝ -=ニミ `ヽ、
                /     l^ 、   `ヽ、\       / ̄` Y'  ̄ `ヽ、
              /     ハヽ\ 、    \     , ( ̄`Y^Y^Y´ ̄) )
              V   //__⌒ヾ 、ヽ\    、ヽ _  /  し-‐ゝ‐ イ‐-J `ヽ
              ,」 l 〃y'⌒゛ ^\、⌒ \ヽ、\`ヽ、{/          `、`ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   {ヘl/l! ` f:'!    '⌒ヽ_ >、\-ヾヽ、/     , ァ/ヽ   、ヘ }.      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   (|'){. ´`´ ,  f:'!  タh }`lヽ、 〃   ∠、〃 r=\、 V丿.       ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏..彳, ヽ(⌒ ー‐-、` /)|ノ’・|ノ━━.|l { / ̄_'    __  l\ヽ━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓., -─┴ y'-く>----イ く{ ′━ '━━..|ハ{ y'⌒    '⌒ヽ, レ‐、ヽ) ━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏....r‐-<´______ノ{   ヽ__`! ノ)ハ }`        (^ }` _{:!   {:!_ ´_)^ノ ヽ.      ┏┓┏┓
  ┗┛_..し'ひ┐rヘ_几ノ^´/     ) Y´ ̄ソ′      _/  ハ     ' nn ノ^うヽ  \     ┗┛┗┛
   \ヽ __, -‐く   とニニフ-r'─っ{ ヽ     ,  ´ , '´ r「hn、_rl^|‖h ´\ \ `ヽ、
     }}´      ヽ ∠_ ノ ー{  ̄`Yー、|,  '´  /  ハ ト |j | | }Y⌒Y ハヽ\ \  ヽ
   - '^′       y'´, '´ ̄`ヽ⌒メ¬_ゝ  /   ノ/⌒|∧`X) 「`フく⊥'⌒ヽ `、ヽ  \  }
                Y´    .  Yへ   \/  /  |  ( w!  ト┤(_,J |丿  } } `、   )丿
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:05:49 ID:HzbrgqWF
過去のスルーしようって話題相手に話ふっかけてるんだから確かにキリないわなw
…はい俺も自重します

そういえばナージャ最終回後の五十嵐回が無印八話か
そう考えると感慨深い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:09:30 ID:HzbrgqWF
>>124
おもいっきり釣られてやるぅ
なぎほの二人に会いてえよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:12:53 ID:RZqK+ocI
>>124
だましたなカブキマン!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:56:21 ID:NOhPzzi8
>>127
だまされる方が悪いんだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:26:47 ID:QR7Gfnag
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1179591778716.jpg

  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  映 画 化 決 定!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:30:16 ID:P3qtgiEE
何度見ても思うんだが
MHの最終回でメップル達が虹の園にのこれるってのに納得できない

最終回後のOVAとか出れば話は別だけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:45:42 ID:ebhQEcS3
続編作るため
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:18:30 ID:1pomgBGE
すべてを生み出す力が二人の気持ちに応えた by長老
別れさせるのが嫌だった by監督
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:52:16 ID:YEwnYMBZ
西尾「感動のお別れでお涙頂戴展開なんか俺の描きたいラストじゃねーんだよ」
って感じだったんだよw

監督的には『バイバイまたね』『おしまい』って終わらせちゃうのは嫌だったってこと
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:27:35 ID:4AiWCJfa
五條ベスト買ってきた
曲目知らずに買ったから、旅立ちの朝にピアノバージョンはビクーリしたぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:00:15 ID:79ClrmlH
>メップル達が虹の園にのこれるってのに納得できない

もう、涙のわかれも、一緒に居ながら活動停止も、それぞれやったから。
クイーンの命のひかりンの無言の意志・命令。
クイーンの命が側に居るからエネルギーに困らないから。


続編作る事に成ったら、困らない様にするため
SSがこけたら、続きのMAX2作成に成る可能性があった。

続編例(うそ);
 戦いが終わって暫くして、世界に異変が起き出した。何もない所に山が出来たり、
空中に光に渦が出来たりした。そして、時々、発作が起きて苦しむ「ひかり」。
すべてを滅ぼす力が止まった為、すべてを生みだす力が暴走し出したのだった。

 しかも、ジャクキングの飲みこんでいた「7つのブラックストーン」が
散らばって居たのが、反応し勝手に活動を開始しし、近くの物体と融合して
怪物となった。

 この異変を納めるには、「ひかる」(又は、キリヤ)をジャクキングに成長させ、
怪物から取り出した「7つのブラック・ストーン」と「すべてを滅ぼす力」を管理
させるしかない。

 ところが、問題が起きた、なぎほのが変身して、最初の怪物を倒そうとしたら、
偶然に発作が起きて苦しみだした「ひかり」。そして、変身が解けてしまった。
ルミナス・パワーの援護なしで戦う二人。その時、「ひかる」が・・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:06:27 ID:/AaQ/Q37
>MAX2作成に成る可能性

正直に言おう  プリキュアシリーズを完全脂肪にさせる気か?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:28:09 ID:2MofuUAR
なぎほのにあえるのはいいが長い目で見ると一番やってはいけないやり方。シリーズが死ぬ 続編作るのならOVAがいい

あとなんでSSが生まれたのか考えてみ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:32:38 ID:d5Nb1D7f
まあ、なぎほのより以降のプリキュアシリーズがどうなっても
あまり関係ないんだけどね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:46:23 ID:+iWT71+k
プリキュアじゃなくてふたりはなぎほのでも全然構わないけどなー。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:15:11 ID:QY4ZFzNR
DBGTは感動のお別れだったな。なんて思いつつ調べてみると西尾はGTに関わってなかったのか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:58:45 ID:vCLmbP60
>>137
金に目の眩んだバンダイと頭の悪い鷲尾が勝手にやらかしたことじゃん
それで今更プリキュアシリーズとか言ってこっちに背負わせられてもねー

つーか鷲尾の腹のうちはともかく
監督が愛着もって終わらせたくなかった作品って
別にプリキュアとかもう関係ないなぎさとほのかの世界のことだろうしさ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:05:04 ID:+0spoJjf
そんなことはどうでもいいけど五条真由美ベスト買った
初めてキュアアクションだのなんだのを聞いた
曲はキュアアクションが宙明って感じでなかなかよろしかったと思います
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:22:25 ID:ioFp9sg2
139とは違う考えかもしれないけど、
この作品に愛着はあるけど、もう名前にその本質も思い入れも見出せなくなったし
むしろ作品の持ってたよさをシリーズの名前なんかに縛られて欲しくない
色々残念だけど、考えてみれば元々これって『無印』だし今後も自由であってほしいね

>>140
DB無印〜Zの途中までだったと思う。GTは関わってないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:14:47 ID:dqlb5YO5
作品は商品で監督のものじゃないし。こんなおいしい商品東映もバンダイも手放すわけないよね。
セーラームーンだってロングセラーでDVD売れてるし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:41:04 ID:KJIAASwa
「プリキュア」ってシリーズの名じゃなくてなぎほのの一要素に過ぎなかったのにね。

おいしいことはおいしいだろうけどセラムンの足元にも及ばなかったけどね。
プリキュアシリーズはもう完全にバンダイ東映の商品と化しちゃったようだし
残念だけどこれはもう諦めて作品的に価値のなくなった「プリキュア」の名はポイっとして
なぎほので新作作るなら無印要素再構築して新無印打ち立ててくれるくらいで…!
…やってくれたらねぇ… 空論ハハハorz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:45:44 ID:KJIAASwa
これを書きにきたんじゃなかった。

無印の変身バンクの原画陣誰か分からない?冨田は参加してる?
MHは見ての通り思いっきり分かるけど無印バンクとかOPとか修正キツくて。
あと42話のブラックが地下道に着地するところ(山田原画)が
MHの変身シーンの着地(山田原画)の元になってると今更気が付いたよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:38:26 ID:vvRkaj+2
まー思惑は人それぞれだな。なぎほのが好きなのかプリキュアそのものが好きなのかで大きく変わる

でもただの商品じゃない作品としての価値を維持しつつ商売するなんて激しく難しいな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:13:42 ID:0R2LsOZ7
プリキュアそのものって何だろう…?
主人公が変われば、プリキュアの在り方も変わる(というか現に変わっていった)。
「ガンダムの顔がついてる人型ロボットは『ガンダム』」というのと同じくらい
『プリキュア』の定義も緩いよね。
種やOOを「『ガンダム』が見たい」という理由で見る(見る予定の)人は(たぶん)少ないように、
「『プリキュア』が見たいから」シリーズを見続けてる人ってのも少ないんじゃないかなあ。
(勝手な想像だけど)

結局は個々の作品ごとの魅力が決め手という当たり前のところに落ち着いて、

   「なぎほのが」 「なぎほのらしいプリキュアをやる」

という組み合わせをこそ俺は見たいんだ、というところに帰ってくる。
(現実的なあれこれの制約、野暮な後ろ向き思考は、この際無視)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 06:16:49 ID:xnvabZcT
>>145
お前の理想論を見てると
プリキュア全部好きな俺はイライラしてくる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:19:23 ID:JMdzP9M1
5やSSを見てると、プリキュアが見たかったのであってなぎほのだけを見たかったわけでは無いとわかった
こう書くと、「他作品信者死ね」と言われかねないが、なぎほのだけがプリキュアで他はごみとかくずとか言われるとさすがに我慢できね
151ふー ◆CrGv7mpQo6 :2007/06/07(木) 08:52:13 ID:MiqoVaOx
他作品信者死ね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:44:18 ID:0R2LsOZ7
…これは釣りなのか、それとも図らずも釣ってしまったのか…?

まあ「○○は立派にプリキュアである」なんてお墨付きには意味ないでしょ。
プリキュアかどうかに関係なく、それぞれが面白ければそれでよし、てのが現状だと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:19:13 ID:LAlIAqhY
結論:自分の考えを人に押し付けてはならない


それはそうとしりとりでもしませんか
まずはプリキュアの「あ」から

ではドゾー↓
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:38:24 ID:Y4e7KwGp
アカネさんのたこ焼き

【き】
155ふー ◆CrGv7mpQo6 :2007/06/07(木) 15:42:45 ID:MiqoVaOx
キモイたこ焼き
【き】


まあ、人の意見なんかそうそうかわんねーよ。こんな2chのレスごときでむかついてたら、誰かさんみたいに仕事やめなきゃならんようになるぞ?
ww

ところでお前ら、まずはこれを見てくれ。http://www.nicovideo.jp/watch/sm230046
同じプリキュアンなら面白さがわかるはず・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:46:28 ID:HqjK8uUo
所詮2ch,つー一番つまらんオチか.
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:48:27 ID:HqjK8uUo
おっと「奇跡のタコ焼き」で「き」な
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:41:11 ID:5wnOFugl
>>156
ふーにつまらん以外を期待するのが間違ってる。

で、つまらん流れに乗ってやるか。
「希望のたこ焼き」
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:44:30 ID:SABbrgUJ
>>150
あんたに対しての皮肉とかじゃなく言うけど、
なんでそこまで飛躍解釈して怒っちゃうのさと

他がどうあろうと
いいとも言わないけど悪いとも言わない。ただ興味関心ナシってだけよ
突き放した言い方になるけどプリキュアなんて所詮ただのタイトルにすぎないわけ
このスレも大げさにいえばそういう割り切った方針でいくと決めてるしね


…とグダグダ言ったけど、このスレは他は他と割り切ってきっぱり行こうぜと言いたかった
せっかくのしりとりも冗長な流れになりそうなので止めてもいいかなとゴメンね

…あ、でもしりとりもこの作品的にはしょっちゅう出てきてたか
「ポ」でも終わらないしりとり
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:50:14 ID:rDOyLonH
無印42話では効果的に使われてたね>ポしりとり
まさか伏線だったとは思わなかった
MH8話は別にやらなくても良かった気がするけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:55:45 ID:YD/qSEQ7
あれは演出で真似してみたかったとかそんなもんと思う
「ほ」と「ホ」の偶然→選択の流れはすごいもんね

なぎさとほのかがしりとりしたらほのかが余裕で意地悪はじめそうだ
「け」の連発とか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:30:32 ID:OOlCyZoD
「キリヤのたこ焼き」

163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:57:09 ID:C2Isq5U8
気まぐれのたこ焼き
164なぎさ:2007/06/07(木) 20:00:21 ID:pnpEkjFf
クソスレの流になってきた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:14:30 ID:maZ07eZ4
メップルはあそこのしりとりで食べ物の名前しか言わないんだよなぁ。
深読みかもしれんが、なんとかしていつものなぎさに戻ってほしいっていう
メップルの気持ちが感じられて泣ける。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:28:00 ID:dqlb5YO5
・・・・ま、まああとでなぎさがそれに気がつかないのを祈るだけだが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:46:04 ID:maZ07eZ4
そんなひかんでくれよw実際に泣いたりはしないさw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:54:02 ID:9VSllMZv
>>165
そういうのって神演出家がやりそうなことだな。意図してやったんなら
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:01:32 ID:8qWhiqZM
>>167
いや、俺は泣けたぞ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:20:43 ID:DwnUoLaY
>>167
いや、今までの例で考えるとなぎさの性分を知り尽くしてメップルが
気を使うほどなぎさはあとで怒り出すって事w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:23:36 ID:DwnUoLaY
ちなみに今までメップルが指摘した性分は「ずぼら」「食いしん坊」「おとなげない」
全部後でなぎさがむくれてるw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:42:44 ID:H5f8ayW1
>>171
それはメップルにもあてはまるんだよなw
そしてミップルに指摘され、同じくむくれたり拗ねたり…

似たもの同士の良いコンビだったな。もう一度二人の掛け合いが見たい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:32:34 ID:iSVLqwj+
なぎほのの夫婦っぷりもいいけど(というかこれが俺の一番だけど)
なぎメポの掛け合いも好きだー

あとなぎ志穂莉奈のデコボコトリオもいいと思う
しっかり者の莉奈がいないと永遠にボケつづけてそうななぎ志穂
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:35:53 ID:D1rlOyQH
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm398505
MHの途中から見始めた俺に
これ以外にどんなCMがあったか教えておくれ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:10:49 ID:Cj87NPyv
映画のCMとかキャラデコとか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:20:06 ID:5+hkXGxC
無印の映画はないだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:34:47 ID:7VajEgst
無印の映画は凄かった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:22:15 ID:jyYXNV4r
カブキが復活したシーンは感動だろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:37:55 ID:D6mSAWSO
ああ、あれは泣いたなw
…というのは置いといて、実質MH1は無印の映画みたいなもんだと思う
無印の予想外の人気から映画化に踏み切ったが、上映時期がMHになったわけだし
まさかその年内にもう一本作るほどの人気とは流石に制作側も思わなかったろうけど

MHの話だけど、DSか何かのCM格好よかったなー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:11:12 ID:S3OstmeA
ほのかと木俣って付き合ったら何気に合ってるんじゃないかって思うんだが。

スケートの時だって普通に2人で滑ろうとか
余裕で2人きりになる観覧車に乗ったり
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:37:50 ID:k6sm3Sc1
あれはほのかが木俣を全く意識してない事の裏返しかと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:47:56 ID:riQA27Ak
木俣の片思い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:28:48 ID:pM5DS+LL
空気以下の存在
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:55:38 ID:rUbduP9M
誰かナージャの最終回の直後に流された無印の番宣を
保存してる人はおらんかのう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:44:04 ID:+UFA4QYQ
昔P2Pをいじってたときに見つけた気がしないでもない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:35:45 ID:MoxUdOnk
今無印MH板で探してるとこで、1話予告は出たんだけど
番宣そのものは誰も持ってないんだよな

>>180
木俣はほのかLOVEなんだろうけど
ほのかのほうは興味どころか親しみすら感じてなさそうだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:50:51 ID:df7N80fR
MH始まったくらいの頃に一回うpしてくれた人がいたんだよな。ただVHSからコピーしてたから
画像は荒れていたが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:51:51 ID:4O6DivFM
ナージャのころはビデオとってたから
録画してるはずなんだけどな
捨てたかもしれない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:14:20 ID:bSHBry5C
それでもふーなら、ふーならきっとなんとかしてくれる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:54:50 ID:HOY4Nanq
本物はプリキュア興味無いだろ。
偽者はあるようだがハッタリばっかりだしw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:22:01 ID:06Kwg8dg
データ誰か持ってたら某なぎほの板に貼ってあげてくれ

>>180
木俣家って何気に資産家なのかなと思ったりする
でも雪城家のほうが金持ちだろうし、ほのかが木俣自体に興味ないけどw
192ふー ◆CrGv7mpQo6 :2007/06/11(月) 14:12:12 ID:GJa0uCf8
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:55:54 ID:BR/zsx9w
流石だぜふー!何気に本編もうpしてるしw
でもこれ少し違うくないか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:36:37 ID:uj+yPPbU
残念、これは向こうでうpられてたのと同じ奴だな
やはり幻の番宣なのか?

ところで農作業の回の
なぎ『ヒーロー登場ってね!』
ほの『ヒロインでしょ』
って夫婦漫才はこの番宣が元ネタってわけだ
195ふー ◆CrGv7mpQo6 :2007/06/11(月) 23:06:08 ID:GJa0uCf8
物議を醸したスーパーヒロインタイムの元ネタでもある。

試しに1話だけ上げてみたら画質荒いな。サイズギリギリまで頑張ったのに。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:26:13 ID:Osn6dah5
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:28:06 ID:Osn6dah5
ミス。ここ見ればわかる
ttp://aniz.hp.infoseek.co.jp/precure/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:58:26 ID:ecp1spNS
木俣は藤Pと出来てるからおk
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:53:01 ID:SmB5NJzS
俺となぎさは出来てるからおk
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:22:36 ID:cLg9otzA
俺とほのかは出来てるからおk
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:32:21 ID:i4cM2mkf
6時間目の授業あまりの眠さに寝てしまったんだが
初めて夢にほのかが出て来た(´;ω;`)(まじで)

一気にテンション上がった!

皆夢でプリキュアの誰か出てきた事ってある?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:50:24 ID:6hdwzdSt
>>201
一回だけ、ほのかと一緒になぎさのマンションに遊びに行った夢を見たよ。
あまりにも普通の出来事ぽい夢だったから、
目覚めた後、自分立ち位置がはっきりせずにぼーっとしてしまった。
今でも鮮明に覚えてるけど、あれが今まで見た中で一番幸せな夢だったな・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:49:27 ID:4OpR7KXN
となりの家に住んでたなぎほのひかりがどこかに引越しすることになって、
あいさつもそこそこに、走り去ってゆく引越しトラックを悲しい気持ちで見送る夢なら
見たことがある。

(´・ω・`)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:26:19 ID:Kn41tNNq
あるスレのスレ番を間違えて立ててしまった。
その夜、なぎさが夢に出てきて、
「あんたねぇ、わたしを掛け算ができないって
バカにしてたけど、あんた足し算もできないじゃないの!」
って罵られた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:59:25 ID:RfcJXjHc
>>204
それはご褒美だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:13:32 ID:ba9yo2Jq
プリキュアを自分が見てる夢ならあるけどな。朝危うく寝過ごしそうになってあわてて
テレビの前に来てスイッチつけて・・・・という何ヶ月か前に経験した事がそのまま
再現されてた。ただどうもAパートとBパートが違う回に摩り替わってたんじゃないかと・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:31:19 ID:GC9Q959C
町が空襲受ける、俺バルキリーで離陸、被撃墜、河原に不時着、脱出、現場でなぎほの藤Pと遭遇、
土手を逃げる、なぎさ土手から落下、藤Pなぎさを担ぐ、また逃げる、川増水、流される、橋に激突、
橋登る、台地へ逃げる、巨大隕石接近、なぎほの変身、防ぎ切れず隕石落下、俺どっかに飛ばされる、
赤い空の場所に移動、地中からドリルガオーU登場、しがみついて走行、途中俺振り落とされる、
遥か遠方から巨大ダンゴムシの群れ接近、俺走る、追い付かれる寸前でデッドヒート、潰される、
何故か生きてる、動けない、どこからともなく目覚ましの日本ブレイク工業の音楽が…(ここで目覚め)


約三ヶ月前に見た夢
どんだけ俺の脳はカオスなんだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:23:37 ID:vj8adTlQ
夢ってカオスなものだからなあw

夜中に疲れて家に帰ってきてふとTVをつけると何故かなぎほのが映ってて
そういえばOVA放映が決まってたのか!やったーってめっちゃ嬉しくなる
…って夢をここ一年ぐらいの間に何十回も見てる俺はそろそろマジで危ない
我ながら切望しすぎで笑えるけどまさかここまで夢に見るとは

あと夢の中で二人が何か楽しそうに会話してて、こっちには喋ってる内容聞こえないけど
なぎさが一生懸命説明してほのかがにこにこ相槌打っててその様子にめっちゃ和んだ
209なぎさ:2007/06/12(火) 23:30:02 ID:KYYICz/6
てめえらの夢の話などどうでもいいんだよおおおおおおおおお!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:39:40 ID:RxjVxmFb
>>209
6時間目に見た俺の夢の内容も書いとくよ。

家の近くにあるスーパーで買い物してると
偶然ほのかと会って立ち話(夢の中ではクラスメイトらしい)
その後ほのかの家に行くことになり
店を出るとはほのか達の街で
ほのかが「タコカフェ寄ってってもいい?」
ってとこで目が覚めた。

凄く幸せな一時だった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:58:46 ID:hcHW8olX
プリキュア関連といえばなぎほのが何故か俺の会社に就職しててなぎさが会社にある巨大な冷凍庫で俺の後輩と二人揃って凍えてて
ほのかはうちの上司と共に某黒猫の運送業者の人と会議してるという訳のわからん夢を見たな

なぜかバルデスがバイトで来てるし 。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 05:42:35 ID:RxjVxmFb
ところで未だに理解できない俺に誰か教えてくれ!

ひかりはなんだったの?
クイーンの命って事は無印の頃とかはあの世界にひかりは存在してないのか?

それか普通に暮らしていたひかりにクイーンの命が宿ったの?

世間の事とか知らなかったから前者だとは思うが
リアルに考えると戸籍とかその他もろもろどうすんだろうね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 06:47:16 ID:z4cH5U2a
>>212
前者です

キリヤや、プリSSの満薫もそうだけど
本来その世界の住人でなかったものが
人間界の住人になると、まるで
最初からそこにいたかのように
周囲の人間の記憶が書き換えられるようです
だから逆に、その世界からいなくなると
記憶もいなかった頃の元の状態に戻ります

人間世界でのひかりは
1992年9月9日生まれ、血液型AB型という事になっています
214なぎさ:2007/06/13(水) 09:09:02 ID:unAfNvzL
あー俺も以前疑問に思ってたわ。
ぶちぎれて速攻抗議しに行ったら変な目でみられた。
腹立ったんで1から作り方教えてやったのよ、本物の最終回の作り方をな。
それが業界内で絶賛されてな。
今では社長だ!人生何が起こるか分からないな。
って夢を見た。
ハロワ行ってくる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 11:31:29 ID:oOUm1ssr
いまだに録画したビデオ引っ張り出して見てるなぁ
特にキリヤが消える回はなんかこう胸が締め付けられて複雑な気持ちだわ
ほのかは結局キリヤの事どう思ってたんだろう?やっぱり友達としてかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:10:30 ID:BB3nsSJc
ゆかなやプロデューサーは
友達として らしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:04:48 ID:fnoURZqu
                  },.-, イァ、_/,.ィ  ト、
               ,イ /// /二ィ≧ノ | /
                 〈 {_」 //´二二>'´ 斗 ヤ´
             _ ,.≧r--‐' ̄/ ---‐ イ{/
              / /´f }}.ィ r‐'´ __ィヤ-ヘイl
          /  イ丶ノヘ}ー、_〉く /イf:} リ り
          /   ,r--イrヘ lハ 代f} } ´ 厶ィ^ヽ      なぎさ *キュアブラック*
        ヽ、  -'`¨ヾ[人`ヾ\ ト、マつムィ勺_」┐     声:本名陽子(ほんな ようこ)
          `丶、_  |l└ヘ 〈ノ >=ァア´ )'/r冖t¬
             \ノ-,.ィ´〈_(_,∠、__//チ‐勹__人イ    ベローネ学院高等学部女子部ラクロス部所属。
              └{::.....  (...::::\イ:::::l、_/|__ノ     もう18歳の高校生になったよ。
                丶/===、丶.::::::|j:::厶 ̄´ |      プリキュア5がピンチの時に駆けつけて助けに
      ___  __       l  '  \_r'´   V  ヘ     登場するよ。
      /  , `丶乙>x._ ノ_/⌒⌒Y /       V  }
      !     l  └t.Zこ>、_\ハノ`1      l  ハ
    rj」    ヽ    `Tー<二{寸¨ト--、   l   l
   「´{ ∧     ',    l     Vマ 丶 ,.≧ー∨  \
  〔{ V个',       l、  /      └マY二Y二≧ヤ  __}-、
   〈Vハ.」ム    l>へ        匕ソ´ ̄`勹リV⌒  〉刃
   └、廴ン小.   // | 、      /:::::::ヽ:::::::::::{リ少xz:ヤへl|
        | lハ  //  /  丶...__/:::::::::::::入:::::::}リーリ>―┘
        ゝニ∨/ 〉  {    卜少x::::::::::::イン´ ̄``ー'
         \ __〉  }     l└x少こ壬ノ
          └f ヘ,  \_   l  └冖ー┘
           └、ヘ._   ト、 l
             ∨  `Vl 〉 l
               V   lL」ーi
             〈r―‐、} 〉  ',
                 }   //    ,
             (_//     ',
              丶--ヘ     '、
                  ヽ    ヽ
                     ',  l  \
                    V       l
                     v    |_
                       /!  / _ |
                     l {| / /   リ
                    トヽ/ /_   /
                    く¨Y´ _/   /
                     Lj、_」   イ
                     / i  / 〔
                    /ノ、   /
                    /   Y  _}
                  frー-、   ,レ'´ |
                /     )'/^ー┘
                  〈ー―― '/
                     ̄ ̄ ̄
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:55:36 ID:GXBFnCZC
それ冗談でもやめて…なんかやだ…

>>213
SSのほうはすぐに視聴やめたからどうなのか知らないけど
ひかりとキリヤとじゃ少し事情が違うと思うよ
ひかりはこっちの世界や社会そのものに入り込んで居場所を得てたけど
キリヤは敵として一時的、部分的な情報操作って感じだったんじゃないかと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:51:22 ID:k2QaWh5R
ひかりも無意識に情報操作を…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:01:31 ID:xO0OmlWb
>>217
俺、ずっと「ほんみょう ようこ」って思ってたよ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:39:13 ID:gpz+8isA
>>220
   /  ヽ \_ヽ  ヽ、、 `   ー ヽ `  ` ー-、、、
  /' 〃 / \ヽヽ`ヽ、   ``'''',;r='、、、ヽ  、、 `ヽ、、
  //'l l i / /\ `ー、、`ー-〃ー,-ノノ!、、、_ `ヽ、 _`''
 ;',il | l l,;i l /   ヽ、、.__`''''//''-<ユ!ニ=iーt,,、、-、 ヽ、-
 i l l , ',i ,ィ==、、  、、_ノ//i._,)o、'''ナ' ̄i. l ,,-、i Tヽ、ヽ
 ! l ! i ;;l/' !  _,,、ゝヽi ヾー' " ゝ!;;)。i!,ノっ l l/ ' i 、`ー=
  i ll ヽ l l、、>''"i~)ヾ`    `oー=",""" l/ )' /、\ー
  ヽ、! `i lヽ''ゝ、ヾ;;。il, ,.         ノr,vぅノ、ヽ、ヽ-
    ヽ l iヽ;'iヽO゚=''" ヽ , ァー、     ゝノi1 l!ヽヽ〉,l
     i l l i'l K、""" 、''"/   ヽ、  ,/'l.! l l ll ヽ l li
     i l、 ! `il、r;:、   ヽ!     ! // ヽli'/!  l l
     l;' ヽi il ヽ、〉、、  \    ノ/ /   /,l  リ
     /  \ ヽ /  /`ハー-==,/ヽ/   ,/l' / ,l
          /  ノ'i  }、! i `ー、`ー  // / / /
          /  ,/ l l'ヽ! lヽ ヽ'ー / / / /


キリヤとかの話って成田が川崎と組んでやった話なんだな。登場、農作業、退場、再登場、最後はこの2人が脚本やってるな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:21:16 ID:+aGaMNs+
うげー、うんざりしてた画像がAAに…

>>221
脚本はあんまアテにならん気がする…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:24:27 ID:7CRaPZsx
キリヤ関連って脚本にかなり監督補正が入ってそうな気がするけどねういぜ
VFB見てると、キリヤの立ち位置に気をつけてちょこちょこ手直ししてたっぽいのが伝わる

しかしその監督が、キリヤはあくまで友達って言ってたような気がしてたんだけど
>>216
あれ言ってたのはPだっけ?監督とPじゃ発言の信憑性が全然違うけど
うろ覚えでどこに載ってた誰の発言かわからなくなった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:37:55 ID:H24TBY2X
前に言ってた番宣見つかったみたい

>>223
俺も監督発言だったような気がしてるけど
VFBか何かに載ってたっけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:42:50 ID:ej//SAJ8
>>224
モロにVFBで確か監督

怒鳴りあったのはなぎさとキリヤだけだし、そう言う意味では
やっと心を開いてくれてきた大切な友人だったんだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:57:37 ID:FgKLvHgK
なぎほの好きすぎて未だに困る
DVD見るとなんか中毒にでもなってる気がする
白と黒の姿みるとそれだけでワクテカする
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:12:36 ID:1o+HALOU
俺もプリキュア最高だと思ってた。あのアニメを見るまでは・・・
228 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/06/14(木) 23:21:46 ID:meK36o/T
     .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   
,'     ,' i    ヽ、,―-┘    '-y、   i      |, '   
!       , ! !   ./           ヽノ  丿 i !
t     | t ヽ、/ ` ''''''      '''''' 、 ,ヽ/ 丿ノ    
. \    t. ゝ-v’   (●),   、(●)   ,'_ / ´    
   ` ‐- !ゝf ‐、      ,,ノ(、_, )ヽ、,,   fノ      
      ', l  }     `-=ニ=- '    }|  ヾ、
       l ゝ、_`      `ニニ´   ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \           , イ ヽ  ノノ  丿!    
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、      _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:18:17 ID:hccfQ2NM
             },.-, イァ、_/,.ィ  ト、
          ,イ /// /二ィ≧ノ | /
            〈 {_」 //´二二>'´ 斗 ヤ´
        _ ,.≧r--‐' ̄/ ---‐ イ{/
.       / /´f }}.ィ r‐'´ __ィヤ-ヘイl
     /  イ丶ノヘ}ー、_〉く /イf:} リ り
    /   ,r--イrヘ lハ 代f} } ´ 厶ィ^ヽ
   ヽ、  -'`¨ヾ[人`ヾ\ ト、マつムィ勺_」┐
     `丶、_  |l└ヘ 〈ノ >=ァア´ )'/r冖t¬
        \ノ-,.ィ´〈_(_,∠、__//チ‐勹__人イ
         └{::.....  (...::::\イ:::::l、_/|__ノ
           丶/===、丶.::::::|j:::厶 ̄´ |
            l  '  \_r'´   V  ヘ
           ノ_/⌒⌒Y /       V  }
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
230雪城ほのか:2007/06/15(金) 07:26:03 ID:NECoRqc7
もうプリティとかキュアキュアとか
言うような年じゃないでしょう
18歳にもなってそんなカッコしてたら笑われるわよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:28:11 ID:r3VKto49
その後「仕事人」になったなぎさ、ほのかであった。
なぎさ=背骨外し、締め殺すなどの関節系
ほのか=相手の背後に回り、もしくは投げたあと細い刃物で一撃
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:24:07 ID:pvpUuBtg
十八歳のなぎほのの話なら普通にすごく見てみたいけど
他作品で見世物みたいな扱い受けるなぎほのなんか見せられた日には死にたくなるわい

どうでもいけど
志穂って打ち込もうとしたら間違えて砒素って入力してた
あえないありえないありえない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:25:17 ID:pvpUuBtg
>>231
あれ、関節技ってほのかのほうじゃない?
と思ったけど、柔道じゃなくてプロレスならなぎさか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:09:24 ID:zQUj+kTV
なぎさは徒手空拳で撲殺って感じじゃないかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:16:51 ID:2iaNcdGA
なぎさはジョジョの承太郎ばりに
渾身の力を込めたパンチの一撃で
相手をバラバラのこっぱみじんにするイメージ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:14:55 ID:Mx0IPpr6
いや承太郎はラッシュだから・・・
そのイメージで言うと・・・・・・・・

花山?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:03:30 ID:fjzQGxNy
パズーとシータの関係ってなんかなぎほのと被るよね
というかなぎほのが宮崎アニメの少年少女みたいというか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:08:48 ID:L3nzpSaS
1人1クリックでいいので

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1181740917/に

>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1

を貼ってください
そうしないとお前の肛門が一日開かないですよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:08:46 ID:PhuxPz/B
あんな気持ち悪いのと比べないでくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:09:51 ID:tYVgzrli
百合スレか実況スレでお願いします
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:17:06 ID:JcnbtuK6
っても前も言われてたし百合とはまた違う話だろ
まあいいけどさ
そういや手繋ぎでバルスネタとかあったな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:13:23 ID:QFmBjyS/
ジブリ厨うぜえ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 04:13:35 ID:nCxiXTLw
明日の無印再放送と5はゴルフのせいで休みか…

ムカつくぜ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:55:09 ID:OEc21Pgj
>>217
歳合わんね♪
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:52:42 ID:l9S1QXrm
>>244
プリキュアの劇中時間が全て連続して、かつ重複してないならあわせることは出来る
()内は劇中時間

ふたりはプリキュア(プリキュア元年4月-プリキュア2年3月)
開始時 13歳
誕生日 14歳
終了時 14歳

ふたりはプリキュアMaxHeart(プリキュア2年4月-プリキュア3年3月)
開始時 14歳
誕生日 15歳
終了時 15歳

ふたりはプリキュアSplash☆Star(プリキュア3年4月-プリキュア4年10月)
開始時 15歳
誕生日 16歳 (35話ソフトボール決勝のあたり)
終了時 17歳 (49話ソフトボール決勝のあたり)

Yes!プリキュア5(プリキュア5年4月-)
開始時 17歳
誕生日 18歳 (劇中内季節が現実とほぼ同等になったのでこの調子だと10月)

これだと空白の半年があることになるが、まぁたいした問題じゃないな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:28:01 ID:PCCxmflz
せやねん って番組でね
DANZENのBGMが流れるんだよ毎回・・・
やっぱ初期OPは神・・・・っていっつも思います
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:42:25 ID:oyZe9Zov
ケーブルテレビショーの無印プリキュアショー見てきた。
ブラックはへそ出しコス。敵側はカブキマンで懐かしかった。
アテレコはこのショー向けの新録もあり、なぎほのの会話が
久々に聞けた気分だった。
ホワイトのキャラリート着用の子供がいたのが印象に残った。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:51:48 ID:utgkna4J
ああ、俺が娘に着せたんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:36:39 ID:mgXRcdeq
>>245
SSと5の時間がどう動こうが作品が違うんだからなぎほのとは何の関係ないっしょ
なぎほの世界の時間がどうなってるかなんてOVAでも出ないことには分からない
って言ってもどれみとか時間と年齢を戻した例もあるけどさ
やるんなら普通に高校1年からやってほしいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:40:49 ID:C7xxWKyP
つまらない男…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:44:03 ID:bjhUzEVM
ゴルフって再放送まで潰れるのか
グレン見て再放送の時間も違うからもはやゴルフなど敵ではないがな
衝撃デートおあずけは辛かったなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:27:54 ID:6Tnuwsss
なぎさとほのかのあの世界は現代と一応同年代ってことになってたけど
他の作品をやってたせいで現代側の時間が流れちゃったからってのは
二人の話をする上では関係ないことなのにそれに縛られちゃうのもどうかと思えてきた
現代時間とリンクさせようと下手に空白とか作られてももやっとするしさ
ま、そろそろこだわらなくて自由な形でもいいんじゃないの、程度に思う

>>247
へぇ、新録あるんだ
なぎほのの声がまたと思うとそれだけで嬉しくなってしまうぞ
中の人達は双子みたいといわれるほどだと嬉しそうに語ってたけど
今でも二人は息ぴったりだといいな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:58:34 ID:q3mC6k2h
MHをいまさらながらにレンタル見終わった。
疑問なんですが、どうしてヒカリやメップル達が虹の園に
いるのかがわかりません。

いろいろググッてみてもそれらしき回答が出てきませんでした。
どうかよろしくお願いします。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:08:56 ID:yHtVzmwM
今のなぎさ・ほのかはお金を貰って、この世の悪を討つプリキュアなのさ。

社会保険庁の歴代長官や政界の黒幕をプリキュアの力で抹殺したりして
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 05:29:44 ID:2uf8FVZC
なぁなぁ
MH最終回で小さい頃の回想(??に
ホワイトが現れた時の全身姿と
『おばあちゃま』
って言った時のホワイトが
めっちゃかわいいと思うんだが俺だけ?


わかりずらかったらすまん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 06:12:40 ID:E8cSRkX2
>>253
製作者にも判らないものを
俺たちにどう判るっていうんだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:18:08 ID:Aiep5ZkX
今年は映画やるのかな?
2本立てにして
なぎさ(過去へタイムスリップ)
おばあちゃま(若い)
で話作れんかな?
本編では最後までおばあちゃまの過去には触れられなかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:56:21 ID:4Ob697On
どこかいい話のところがあったら教えてくれ
久々に観ようと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:18:47 ID:s0ehFj2Z
>>258
無印の8話は言わずもがな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:23:23 ID:rfl96Il9
MHの7話もなかなか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:23:37 ID:2uf8FVZC
>>258
MH15話だろ!

あと個人的には志穂が出る回は好き(^ω^)
ベローネ祭の話は志穂が主体で良かった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:24:09 ID:Xo27zxyw
アニメのEDはクオリティが低いと思いながら、youtubeで無印EDを
見たときはあまりの神っぷりに驚いて、何十回も再生した。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:56:52 ID:4Ob697On
>>259
>>160
>>261
ありがたいさっそくみよう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:03:09 ID:h6Cxxbe6
>>258
無印8,42話は絶対見るべし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:29:38 ID:4Ob697On
見るよ見るよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:38:39 ID:3r2N86BF
レギ姐登場回も…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:39:45 ID:kTW7Xmvu
伝説のかんたんルミナス回は?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:11:35 ID:s0ehFj2Z
>>264
無印8話は本当に神回だよね。

あれが評判良かったからその後のプリキュアシリーズも8話目は友情を深める話が定番になったし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:25:55 ID:rfl96Il9
>>263
まて
なぜ260じゃなく160なんだw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:32:37 ID:CI+++Im3
>>268
人によって好みが分かれる話ではあるんだがな(特に最後の展開)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:37:37 ID:4Ob697On
>>269
まちがえたんだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:55:33 ID:rfl96Il9
>>268
定番化させなくてもよかったのにって思うな
8話の呪縛に囚われてるみたいでなんかなあ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:19:41 ID:kTW7Xmvu
全く正反対だったふたりがやっと心を通わせたのがあの回で、42話にもレインボウストームのあとの手を繋いでるワンカット。
アニマの実況で誰かが言ってたが、あれがふたりはプリキュアの縮図なんだと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:58:50 ID:Xo27zxyw
リアリティーがあるからいいんだよ
映画2とかも喧嘩する原因に
ほのかが「藤村くんと〜・・・」っていってなぎさがおこっちゃうのが
良かった。
()
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:09:59 ID:Xo27zxyw
あーーーってか
俺はなぜ、なぎほのを本放送で見なかったんだ。プリキュアを知らなかったんだよーーーorz
みんなと一緒に毎週日曜を楽しみに色んなこと語りあいたかった・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:23:57 ID:hA+cLMoz
お前らさっさとゆうつべに欠けてる回上げろよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:30:00 ID:rfl96Il9
DVD借りるか買えよ

>>275
色々と騒動もあったけど、基本的にあの頃の本スレは
雰囲気もよくて楽しかったよ
アニマで再放送が始まったら、許されるならどこかの画像掲示板(無印MH専用の)に
その日放送された回のスレでも立てたら面白いかもね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:50:31 ID:e5AlYll+
42話のストーリーと手繋ぎは8話と対みたいだって自体も思ってた
8話がこの作品のが生むテーマそのものだとしたら
42話はこの作品が得たなぎさとほのかそのものなんだよね
なぎほの二人が何よりの基盤なんだってことを全力で表す回だと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:58:03 ID:6Tnuwsss
誰かが前に42話は後ろから8番目の話で丁度対になるって言ってたな
どちらの話も、あの時期にあそこであのスタッフにしかできない話だったと思う
そういう意味で、あそこであの状態の二人にしかできない
作品のテーマと時期をギリギリまで選別した貴重な結晶みたいな回だと思うんだ

>>277
番宣上げてくれって話題かと思ったw
自分は見れないんだけど、実況とかスレ立てとか雰囲気伝わるものがあると嬉しいな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:21:50 ID:FWL1M4Yo
42話って、「ほのかのこと言ってんのぉーーー!!!???」
の回だっけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:03:20 ID:6zxe57FE
42話は最後になぎさが「自分でなるべくがんばるぞ!」って言うせりふがかわいい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:58:51 ID:s4xfhwig
>>280
当時あの台詞が出た後実況スレが
「クリリンの事かぁぁ〜!!」で埋め尽されてたなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:01:12 ID:fkJCiFe4
サイヤ人ぽかったからな
しかしかっこいい!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:37:56 ID:x4pzvAs3
あの後の体操選手もビックリののけぞり具合のジュナの反応もgoodだったね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:18:20 ID:GcN/9+pz
お前ら、8話と42話はあれはあの時期だからこそ作られた話であって
それ単体でいきなり見せてもダメなんだぞ
…でもあれが大好きなのはすごく分かる。まさに"これだ"って言いたくなる話だもんね

>>281
あの回はなぎほのらしいいい台詞満載なんだけど
『バカにするのもいい加減にしてよね』から
『そんな当たり前のことの、どこがいけないのよっ!!』の台詞が大好き
某所からコピペしてこようと思ったけど思った以上に長かったので
各自で42話みるとき是非見てくれ、なぎさの精一杯の言葉で作中で一番好きな台詞かも
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:22:14 ID:tqR/fsK0
そうそう。単体でみてもなんか違うな、凄いなって思うけど
ちゃんと積み重ねてから見ると本当に桁違いな回だよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:27:37 ID:1RAlpbqk
西尾演出は本当に何でも名台詞にしちゃうから困るw
MH最終回のバトルは台詞回しがよすぎて
回想してると場面と一緒にそのシーンの台詞が全部でてくる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:30:17 ID:lG5Sm/NS
俺が初めて見た回は無印40話で無印42話を見るときはほとんど予備知識が無かったんだが
朝からこんな濃いもの見せて大丈夫か?って思った
最初は迫力あるシーンの連続に驚くばかりだったんだけど
無印を最初から見るとひとつひとつ台詞に深い意味があることを知って
初見の感想以上に凄い回だったんだなと思ったよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:35:33 ID:tqR/fsK0
あとレギーネ登場回も好きだなぁ、これも西尾演出回だけど。
おまけに西尾回だからかはっとり初作監だか分からないけど、日常パートはほぼ全部稲上修正だし
戦闘は富田だし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:40:49 ID:84FHkbY0
西尾光臨回に限ってクソ作画が多かったな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:44:24 ID:tqR/fsK0
そう?
無印28話・・・はっとり(稲上修正あり) 無印42話・・・はっとり
MH15話・・・高橋 MHラスト・・・川村

強いて言えば無印42話くらいだと思うけど
MHの15話も良かったし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:01:30 ID:jhMiDzYM
42話ってそんなに作画酷かったかな
実況でも作画崩壊!って騒がれてたけど…
話の内容からすればあれくらいクセのある作画のほうが合ってると思うんだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:42:01 ID:9NKswqMH
あの戦闘シーンのなぎさは男っぽい顔になってた点が気になった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:30:30 ID:faebZxrx
「ほ」でいいって言われて、
「ホワイト」じゃなくて「ほのか」って答える辺りから、もうたまらん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:56:57 ID:EB0e+LnX
無印42話は作画がクソッタレはっとりますみなのが唯一の心残りだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:19:21 ID:qteMc10m
もし他の回だったらはっとりに対してキレてるかもしれんけど
あの回だけは作画とか気にしてる場合じゃなかった
むしろ演出の濃さで作画までそういう演出に見えてくるという。まさに演出の勝利w
冨田山田とか原画メンツに恵まれてたと大事な部分の指示がよかったのかもね

ちょっと残念な気もするけど、あれをキレイに描きなおされても味気なくなるし
神作画っつーんならMH最終回で思いっきり見せてくれたしね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:25:16 ID:GRmybORx
はっとりはこの枠更迭された後デルトラで頑張ってるな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:37:12 ID:u9Wua0NX
 来年、なぎさが日本代表として女子ラクロスワールドカップに
出るとはこの時誰も知る由も無かった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:47:51 ID:L715IHOG
>女子ラクロスワールドカップ

でも胸はAカッp(ry
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:20:34 ID:BjptyZOT
無印8話と対になるのがMH15話(とMH8話)で
無印42話(と最終回)と対になるのがMH最終回だな

>>299
Aもないかもしれなry
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:28:03 ID:SB51hGTX
ほのかが揉むシーンはあれだけ沢山あったのに
なぎさは全然揉まない不思議
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:44:00 ID:ge/ydzZ1
最近初めて初代みだしたんだけど、初めてストーリーみるのになんかとても懐かしい
という感情が・・・

いまからじゃあ、放送されたものしかみれないから、また続編やってほしいな

俺も「新しい」なぎほのに会いたい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:06:19 ID:tsAsarwX
萌える女性格闘家  キャラ人気投票
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1182246648
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:13:53 ID:EyUBg3oe
スーパープリキュアになる映画見たけどめちゃくちゃ熱くて面白かった
でもED曲が・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:18:01 ID:GcLWhG0b
曲じゃなく画面に集中するのじゃぁ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:18:30 ID:ufmgQIwj
>>262
前に無印EDを初めて見たらしき人が
『動き回ってすごいテンションの高いOPだな』って言ってるの見たことがある
それを超える高テンションで神動画のOPがあるんだよと教えてやりたかったw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:42:52 ID:r/c1SxqD
なぎさとほのかが将棋で戦ったらどちらが強いの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:48:17 ID:hrB6hJPJ
なぎさは将棋どころかオセロもできませんよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:28:15 ID:cVZbYv9M
将棋ができる女子校生なんて少ないだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:46:36 ID:uwi3Wnlg
チェスをたしなんで「チェックメイト!」ってカッコ良く決めるなぎさを想像するとかっこいいよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:36:05 ID:FsxHg/9K
無印キュアのさ、背景が紺っぽい色ベースの
なんかやたらとイカついシェイプで描かれた壁紙。

すげぇ気に入ってたけど無くしちゃったんだよウワァン
誰か持ってるエロい人いない?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:48:21 ID:XkXh+WGc
>>311
どんなのか分からない、というかそんなのいっぱいありそうで分からんけど
画像板でも行って聞いてみたら?

>>309
ほのかなら、将棋と碁くらいはできそう
チェスとかもルール教えたらすぐできるようになるだろうね

なぎさが得意そうなのは、アレだ、崩し将棋とかその手のゲームだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:53:29 ID:Z4iN7U5q
ほんにゃんが中学時代いじめられてたってホント?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:46:24 ID:cVZbYv9M
本名陽子=春日野うらら
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:35:47 ID:yuBLGnsM
↑…失礼な書き込みだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:20:54 ID:lsDzEHdK
放置しとけ
耳をすませばに参加してサインをせがまれて大変だったって話なら聞いたけど
そんな話は知らない…というかあまりこのスレの話題じゃないね、
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:25:48 ID:coSOPFWk
実況Vで一話から最終話まで合宿がスタートしたぞ!
318ふー ◆CrGv7mpQo6 :2007/06/22(金) 23:49:14 ID:SnBHfkBX
ニコニコに最終話をうpした少年は名乗り出なさい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:09:04 ID:AOEvnNYX
うpされたの・・・?
みたい・・・・・
でも見れない・・・7時から・・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:41:18 ID:Q+VJptrw
>952 :親父イデ ◆DlP/DIOBTY :2007/06/22(金) 09:37:13 ID:???0
>>次スレ
>自分は立てられないのでお詫び代わりに
>
>仏WE CAN DO
>http://www.youtube.com/watch?v=pTdypJj2htQ&mode=related&search=
>
>おまけ
>独プリキュア
>http://www.youtube.com/watch?v=t-ContKB7SM&mode=related&search=

どれみもババァ声とか♯までとか不評だったが、ゲルマンスキーって・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:58:23 ID:zw+pnPYa
うpだのなんだのの話題を持ってくるなよ…

あれ、そういや北米版ってどうなったんだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:01:50 ID:QdFgLKq/
伊版OPが好きだ

海外商品に見たことのない絵を見るんだけど
描き下ろしだとしたら、国内なのか海外なのか、どこでどう書かれてるんだろう
なぎほのが向こうの格好してたりもするけど
とりあえず二年間の国内生産だけでも把握しきれないのに海外も考えるとグッズの量が半端ない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:08:23 ID:nffUIhOE
つか海外版は好評だったのか日本にいたらわからんな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:32:45 ID:DeNd2CWR
テイエムプリキュア号成績

MH放送時 3戦3勝(うちひとつはGTという全国ネットに配信された晴れ舞台)

SS・5放送時 11戦0勝




無印・MH戻って来ておくれ・・・・・・・・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:30:01 ID:6ks4MXcR
当時映画が国内の上映映画で最高の動員率って言われてもすごいねって程度だったが
テイエムが勝って栄誉あるらしい3連勝までしたときには
こりゃ本当になぎほのには強運の神でもついてんのかと思ったな。じゃなきゃなぎほのそのものとか

…幸運は自分で手放すような奴には二度と戻ってこない気がするけどね
とりあえず、なぎほのが居なくなって俺の気力が落ちたのだけは確かだorz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:11:57 ID:nfDrH7ih
娘になぎさ、ほのかって名前付けたけど
アニメ抜きに考えても良い名前だよな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:01:04 ID:YjySeuGf
それはw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:12:16 ID:BZ0v1PRS
お義父さんと呼ばせてくれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:23:51 ID:ZMhola2S
そろそろ飽きてきたんですけど、この作品。
330ふー ◆CrGv7mpQo6 :2007/06/24(日) 17:31:05 ID:ASC7ylYr
そんな君にこの作品を勧める
http://www.nicovideo.jp/watch/sm230046

あとこれも見とけhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm493258
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:40:45 ID:8IIEyNId
どれオタは臭いから巣からでてくるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:06:54 ID:QJD4rdnP
>>326
もれは、なぎほってつけた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:34:54 ID:OySTtBIX
なぎさは結構多い名前じゃなかったかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:09:15 ID:9CiATe2I
>>332
二人目は、さのかになるのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:35:57 ID:nOVZR+iy
なぎさの場合、男にもつけられるからな。ソフバンの投手みたいに。

ほのかは見ないな。



ていうか自分の子供にアニメキャラの名前つけるのはどうかとおもうぞww
昔、俺の同級生に親が北斗マニアで「ユリア」ってのがいたが、本気でかわいそうだった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:06:15 ID:7RRJmIq8
ようは見た目とのギャップしだいだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:21:45 ID:B2cgFqnh
ラオウとかサウザーとかつけられるよりはマシじゃね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:37:29 ID:wmRiARTe
>>336
まぁそうだな・・・
容姿が可愛くてなぎさ・ほのかなら、むしろいいかもしれん

フツメン以下なら人生を巻き込んだ大惨事だがな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:38:10 ID:vXv9doh2
>>324>>325
他作品を貶すような発言は謹んでくれ 出来ないなら消えろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:23:13 ID:Vl0/R2Z3
>>339
すいませんでした。もうしません。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:37:27 ID:6b48rsAm
>>339
馬の勝ち負けの結果言っただけで他作品貶してるとか過敏さん。事実は事実じゃん
まあいちいち他作品に絡めて話題出されるとスレの邪魔だがな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:54:56 ID:wcWdg6lx
>>335
俺の高校には「セイヤ」ってのがいたよ。

ちょうどアニメの聖闘士星矢が流行ってた頃に生まれた世代だから間違いない。





ちなみに教師にも喧嘩仕掛けるようなどうしようもないDQNな奴だったけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:58:19 ID:gZWZj6WX
>>335
>>337
俺の高校時代の後輩で
親が北斗大好きで長男に良桜(ラオウ)
次男の後輩に(健四郎)ってのいたぞ

あと古典のサッカー部顧問が
(小学生の)息子2人に
長男に蹴斗(シュート)
次男に漢字忘れたけど読み方がゴールってつけてた

更には友達の友達なんだが
そいつの名前が漢字忘れたが読み方がトムソーヤで
弟が阿戸夢(アトム)妹が妃子(ハイジ)ってのもいた


全部まじで
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:17:43 ID:t5l6s29+
■2000年生まれの名前ベスト10
http://homepage1.nifty.com/ibk/namae/
*本当か不明

翔が人気あるみたいですね!
順位 男子
1 翔
2 翔太
3 大輝
4 優斗
4 拓海
6 海斗
7 竜也
8 陸
8 蓮
10 一輝、健太、竜

順位 女子
1 さくら
2 優花
3 美咲
3 葉月
5 七海
5 葵
7 美月
7 萌
9 明日香、愛美、詩織、彩夏、彩乃
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:39:29 ID:pwdnstWt
>>344
女子の名前はブサイクだったら悲しすぎる名前ばっかだな・・・・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:44:43 ID:Zfmdsf1A
そろそろぜんぜん無意味な話題が混じってきたぞー

なぎさ、ほのかって名前は
かわいくて親しみやすく平凡すぎず奇抜すぎずで
いざ重要シーンで呼んでみるとバランスいいんだよな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:48:50 ID:Vl0/R2Z3
>>344
放送時にほのかって名前が一瞬順位上がったんだっけ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:56:46 ID:t5l6s29+
たまひよ2006年名前ランキング
http://women.benesse.ne.jp/hakase/sitemap/namae.html
ひなた 18位 女児 
ほのか 58位 女児

読みランキング
http://women.benesse.ne.jp/hakase/sitemap/yomi.html
ほのか 7位(去年 4位)
ひなた28位(去年19位)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:08:01 ID:Zfmdsf1A
2004、2005と高かったから多少は関係あってもおかしくないな
ほのか人気おそるべし
あとは元々多そうだけどひかりも少し高かった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:16:55 ID:wcWdg6lx
>>344
戦隊やライダーのヒーロー・ヒロインの名前がやたらと多いなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:07:16 ID:1FjUayyD
さなえは?www
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:51:56 ID:1FjUayyD
っていうかさぁ
初めて知ったけどMHの最終回のEDめっちゃ普通じゃん
回想シーンいれてOPってのがいいのに


てか俺最近初代みだしたから知らないんだけど、

本名さんとゆかなさん ってプライベートでも仲良い?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:43:39 ID:Ewl0FsXT
なぎなぎとほのほのの仲
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:48:08 ID:pwdnstWt
比井沙亜努くんとかって名前はないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:08:17 ID:sKTtZHs7
>>352
これでも聞きなさい
なぎ、ほの、ポポの掛け合いだ

1号 228425 目欄

なんかむずがゆいがな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:35:03 ID:wbcAhblK
これプリキュアンなら1度は聞いてるだろw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:37:16 ID:sKTtZHs7
いやぁ、最近の人は知らないかなーと

ところで1号って分かるよな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:42:56 ID:Vl0/R2Z3
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:44:25 ID:veNUhmKf
>>352
前にも似たこと書いたけど、
ラストで回想とかエピローグとか入れられたらそこで一気に萎えること間違いないわ
そうやって作品の終わりを視聴者に見せつけるのはこの作品のあのラストにふさわしくないと思う
(中の人の発言に、スタッフ一丸で転がり込んだラストって発言があるけど、まさにそんな感じ)
あと、最後にしけた気分にさせるより二人の復活時にマックスハートでOPで燃えてこそだろう!と

>>345
ぴいさあどって読むのか?w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:47:51 ID:veNUhmKf
あ、間違えた
>>359の下のアンカーは>>354だった

中の人たちの仲のよさは、
双子みたいに息ぴったりって言われるって嬉しそうに話してることだけでもすごく現われてるよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:50:34 ID:B2cgFqnh
株木 万 じゃないのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:53:36 ID:pwdnstWt
これは賛否分かれるだろうが、ひかり&ひかる速攻で復活はやめてほしかった
東映の子供向けアニメだし、あたりまえの展開と言えばあたりまえだが、やっぱ2人にはそのまま消えて欲しかった。
そうしたら感動が3倍になってた気がする。で、最後に「マーーーックーーースハーーー♪プリッキュア〜・・・」が流れて終わり。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:59:45 ID:9VGyKnny
俺もそう思う
あれは本当にスタッフが望んだとおりの展開だったのかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:04:08 ID:B2cgFqnh
まあどっちがいいってもんでもないしな。
あえて言葉を選ばず私見を言えば、>>362はベタすぎだなーと思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:05:21 ID:4H52DpF3
え?VFBで西尾監督が復活の理由を語ってたじゃん

それにもしひかりもひかるも、メップルもミップルもいなくなってたら
それこそ本当の終わりになっちゃうよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:08:53 ID:1FjUayyD
俺は子供向けアニメらしいハッピーエンドでよかったと思ったよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:10:46 ID:6eQDu+4h
>>359
あー、そうなの。でも、どっかで8話のなぎさがほのかを突き飛ばす  じゃないけど
そんなシーンの画像でテロップ?が流れてるようなのをみたことある

無印の最終話のED??
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:10:59 ID:rqc48jcM
おジャ魔女どれみの終わり方なんかは、MHの終わり方とはある意味対極なんだよね。
きっちり物語を閉じて――体裁としての決着をつけるという意味でなくて、
本編を構成する要素(魔女の設定とか)を最終回よりあとの時間軸に残さない、という意味で――
続きはやらない、という意思を明確にしてた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:50:11 ID:Ik7b8SUo
希望を捨てずに頑張れば明日はきっといい日になるって言っておきながら、
ひかり消滅&皆離れても心は繋がってる的なendじゃあ問題あるんじゃないの?
大友はこれでもいいかもしれんけど、子供にとっては確実にバッドエンドじゃん

それにキリヤの件で別れは経験済みなことと、なぎほのが2年間頑張ってきたことを考えれば
最後はハッピーエンドで締めてあげるのが親心ってもんだぜ

>>367
2個目の映画のED
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:02:15 ID:tTcC08D8
ラストは別れで涙っていうのは定番だから期待してた人がいるのはわかるけど
やっぱりそういうことをして泣かせる展開とは目指す方向が違ってたと思うんだ

監督発言読むと>>368のいうように子供向け作品としてきっちり締めたたどれみとは対極
普通は非現実領域は最後に主人公たちと一切離してから現実に戻すのがきまりごとだけど
それをやって『はい、おしまい』としてしまうほど単純な一材料としては見れなかった

だからあの終わり方は子供の為の『めでたしめでたし』という定型にしたんじゃなくて
むしろ子供向け作品の終わり方としては、実はちょっとおきて破りをしちゃってたりする
でもその監督の我を通したっぽい終わり方が、いかにもこの作品らしくてよかったと思うよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:26:24 ID:BxTePLG4
結論
早くOVAを作るべき
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:44:02 ID:QvHVFrnm
流れぶった切るんだけど
神作画って呼ばれてる回を教えてくれないかな?
無印とMHどっちでも良い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:47:30 ID:HzVW2ycj
3度目の終了;
 ファーストが半年目と1年目、MAXが2年目で、それぞれ一旦終了している。
 *前のと同じ終わり方にしたくなかったと思う。

半年目終了で、淫獣と離ればなれをしている。>>362 型の終わり方はここで既に実施済み。
1年目終了で、淫獣と一緒だが、淫獣はエネルギー不足で(半永遠の)眠りについた。
2年目終了で、別れずに、一緒に元気に暮らす終わりかた。(エネルギーはひかりが供給?)
 *ひかるの扱いに困ったと思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:26:22 ID:UnqhwLNw
半年目終了で淫獣との別れを経験したとはいえ、その回で再会してるんだけど…
まあそれは別としてひかるの件は何をやりたかったのかイマイチ分からない。
無印のVFBしか持ってないので何とも言えないけど、
MHのVFBでは監督はひかるについてどういう風に説明してた?
もしかして執事ザケンナーとの遊びがポイントだったのだろうか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:50:57 ID:PqjorOjK
ふたりはプリキュア2007として、一回限りのスペシャルを
高校生のなぎさとほのかが活躍

OP「DANZEN ふたりはプリキュアVer2007」
挿入歌「荒野の果てに(出陣時)」
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:13:30 ID:CnQ2koVa
おばあちゃま
は放置?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:13:40 ID:PhfytTP/
そらそうよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:27:33 ID:OyI98pbq
>377
作中最強なのに?
もちろんSSや5も含めてねw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:32:59 ID:rqNY+gBO
おばあちゃま…放送終了後も何故放置?と何度も荒れたなあ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:55:55 ID:kIDsoMVB
先代は全てを知ってるからおk
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:07:22 ID:lBvdvUX4
なぎさを過去に飛ばして話作れんかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 05:42:47 ID:qJFpXzm/
おとといはガタックが過去に飛ばされて黄門様と活躍してたけどな。

なぎほのの場合は遠山の金さん銀さんか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:55:04 ID:C5nB0P2B
まて 銀さんなんていたか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:19:05 ID:accT69YA
CDドラマ、ふたりでプリドラだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:55:45 ID:eQKGLv/R
>>372
作画に何を求めてるかにもよるが、一番はMH最終回(47話)を挙げておく
東映のTVシリーズとは思えない描きこみ量と丁寧さで原画陣にも恵まれてる
日常芝居も細かい丁寧な指示が入ってて心情描写と戦闘描写のメリハリがいい

あと単純に丁寧で描きこみが多いのがMH41話、参加メンツはMH最終回に一部被ってる
丁寧でよく動く日常パートもミサイル空中戦バトルも共に冨田氏が頑張ってる

神バトル回といえるのが無印42話
作監修正がほとんど入ってないので作画に丁寧さだけを求めるならお勧めできないが
怒涛の戦闘パートとラストらへんの重力感を感じさせる動きがすごいと思う

無印28話の戦闘も重力感がいいな
あとは無印8話もすごく丁寧で日常パートの力の入れどころがいい作画だと思う


いろいろ挙げたけど、やっぱ神作画ってのはここぞっていう力のいれどころに来てこそかと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:39:56 ID:lpd04a4A
>>375
初代みてなかった俺としては
一年間やってほしい。みんなと新しいなぎほのについて語りたい

いまは過去の作品でしかないから・・・
387ふー ◆CrGv7mpQo6 :2007/06/27(水) 20:51:37 ID:17owpSTZ
>>386
このスレに来い。最高のショーを見せてやる。

ふたりはプリキュアシリーズを集めたいよな?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1159066040/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:14:46 ID:t0+CNd3f
宣伝うざ…

>>386
初代とか過去とか言われるとこっちまで悲しくなるんだか…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:22:56 ID:fx8uz5dh
MH最終回で時が止まっちゃった俺は化石になりそうです

>>385
>やっぱ神作画ってのはここぞっていう力のいれどころに来てこそかと
うんうん
やっぱ重要な局面でキャラの心情に引き込むようないい画がくるとぐっとくる
あとは渾身の一撃を体現するような動きとかね

純粋に作画だけを見たいのなら、無印OPのあのあたりのシーンが最強かな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:23:53 ID:7Uv3EYxO
アニマックスのTOPを飾るのは流石だぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:33:47 ID:sV0KaNmi
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:20:53 ID:VntpSL7c
…('A`)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:52:12 ID:LKpBIPl5
>>390
ランダムだと思ってた
子供達が見るのによさそうな時間だな
学校、幼稚園があると見れなそうなのが残念
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:15:14 ID:6SDw5YHd
夏休み中に全話終わるじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:38:09 ID:dKhzxXKe
ああ、子供が休みの期間の日中にやるってわけか
考えてみれば子供向けの人気番組だろうし当たり前だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:18:05 ID:YYVCB5FS
プリキュアなんかは夜にやったほうが盛り上がるんだけどな。
メガゾーンでやるべきだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:30:42 ID:Gsk/ptef
もしなぎほので新作やるとしたら、夜7〜8時くらい放映でもいいかもなーなんて思ったり
再放送は夕方にやってる地方もあるらしいね

でも二人に元気を貰うって意味では朝がいいのかもとも思う
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:31:56 ID:Gsk/ptef
あと、ついでに
タコカフェスレ貼っておくか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182661761/l50
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:38:12 ID:aMVP9xVE
夜のふたりはなぎほのを想像してみたら
エロ方面よりも暴力表現のほうが緩くなってそうな感じ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:38:38 ID:KFD92rDU
今日初めて(?)ちゃんと8話みた。
8話が神、神いうから、前に8話だけ みたことあるけど

やっぱそれまでの話を見てる、見てないじゃ全然違うな
鳥肌たったよ。神の8話!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:37:03 ID:kd4ttp9n
あっそ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:49:37 ID:KFD92rDU
253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:48:40 ID:4E+AAwiy
相変わらず5スレではSSは迷惑物扱いだね

自重しろよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:07:17 ID:MObZYCtq
>>402
それは荒らしだよ
ここの住人じゃない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:40:17 ID:Esm0vDc1
つかヲタアニメでもないかぎりシリーズ同士のいがみ合いは少ない上、プリキュアの場合半分はシリーズぶっ通し組だからな
あと残りはなぎほの等の専属ファン

対立煽っても無駄無駄
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:37:27 ID:GkAci5Gd
勝手に仲良しアピールされるのもうぜえ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:27:58 ID:dIKucG6P
むしろ自重すべきは他スレまで行ってなぎほのサイコー!とか言って作品叩きに走る奴等だろ(今日5本スレでもいてうざがれてたし)
あれでけ出来がいいのに他作品叩かないと感想述べれないのかお前はといつも思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:44:09 ID:fO36mZS/
>>406
だからそれが荒らしだって言ってんだろ?
好きだからっていちいち他作品を叩くような事言わないし
もしそんなヤツがいたらそれはもうファンじゃなくて荒らし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:15:52 ID:j3xg9ktV
>>407
全面的に同意する
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:17:58 ID:w7XI01Fq
>>407
断片的に同意する
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:30:18 ID:wu4/cBzL
みんな仙台エリがプリキュア5にて頑張ってるのは知ってるのか?
まぁスレ違いかもしれないが、志保がんばってんぜw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:49:27 ID:TkdTtPUy
じゃあ僕は>>412の意見に同意する
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:14:17 ID:dIKucG6P
なぎほの最強 俺の人生を変えたほどインパクトがあった。 
まさかキャラCD買ったりフィギュア買ったりとこの道を歩むとは5年前は想像もせんかったわw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:59:01 ID:5ppWY73e
…正直に言うとSSとか5とか興味もないからスレ見る気も起きないし
そんな場でわざわざ俺の好きななぎほのの話なんか始める気も起きねーよ
というのが俺個人の正直な気持ちだよ
そっちがうざがってるならこっちもうざいんだよ、という意味で言わせて貰った
去年もこうやって荒らされたんだからさ、もうこういうのはよしてね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:06:55 ID:eb+E1Xkr
俺も>>412に同意だな。お前は俺か
ついでに>>413にもすっごく同意しとく

そして荒らしが来たせいでせっかくいい話をしたのにスルーされた>>400カワイソス
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:07:01 ID:UdFi3u5Z
>>406
どこにそんなのがいた?
ミルクに便乗してポルン叩いたり
SS叩きorS擁護してウザがられてるヤツならいたが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:12:50 ID:Wuk7KY+b
5スレとSSスレで煽ってる例の粘着だろうから以後こういう話題振る人は無視でいいんじゃないかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:13:40 ID:eb+E1Xkr
>>415
もう放っておけよ
事実ならこれみよがしにコピペしてこのスレに貼っていきかねないし
それが嘘なら無印信者憎しの荒らしか何かだろ
スレをまたいで騙りやら自演やらを始められたらやっかいだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:28:46 ID:aDlD1f+D
このスレ立ったとき5の話題厳禁っていれそこなったけど
一応ルールとしては有効なのをお忘れなくね
あとSS、5の関連スレの話題も一緒に禁止しといたほうがいい気がする
402みたいなのは自覚があるなし関係なく荒らしと同義だろう


以後はみんなこういうのは華麗にスルーしましょうねー!
出来ない子はなぎさに連打されてほのかに蹴り…ってしまったご褒美だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:49:08 ID:eb+E1Xkr
スルーできない子は玉葱食わせまくるってことにしようぜ
生でな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:47:21 ID:XCCKNT9I
生かよw もちろん丸かじりだよなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:54:41 ID:9iArvNpj
生のたまねぎを食べると血液がサラサラになるよ。
嘘だけど。
422偽ふー:2007/07/02(月) 10:32:36 ID:XKsqTUVH
糞スレの流になってきた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:21:55 ID:C0TZH7jY
うっせー、おめーはさっさとうpしてりゃいいんだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:01:24 ID:tnp/7Qad
>>423うっせー、お前はひっこんでろ
ふーさんに失礼だろうがぁ!!!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:33:37 ID:WCwZ2yDo
なぎさは玉ねぎキライだけど
長ネギは平気なのかね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:47:44 ID:tnp/7Qad
さなえおばあちゃまの正体は何なのかね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:08:39 ID:7KEgwX1S
悟空
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:41:18 ID:tnp/7Qad
そうだね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:14:34 ID:tnp/7Qad
ここで聞いても答え分かってるけど
みんなゆかなをどう思う

俺は好きなんだけどね、アンチが多くてね、みんなどう思ってるかまったく不明なのだよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:48:24 ID:qQ8A56vi
ほのか声でゆかなを好きになったんだけど、無印5話の声だけは今でも違和感がある
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:16:33 ID:UvpLqOMS
鳳凰の力身に纏い 君は戦う人になれ
傷つくことを恐れたら 地球は悪の手に沈む

Wake Up THEヒロイン 燃え上がれ
光と闇の果てしないバトル
Wake Up THEヒロイン 光よ
愛に勇気を与えてくれ

プリキュア 黒いクロス
プリキュア 愛の戦士

スーパープリキュア ブラック
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:08:43 ID:UCcH2ckb
>>429
ほのかスレとマルチすんなや
戦闘時の凛々しい声とか、もう、なぎさったらぁ♥の声とかいいよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:11:05 ID:UvpLqOMS
仮面ライダーの代わりにやってくれないかなぁ

 謎の帝国に倒される高校生のなぎさ、だが太陽の膨大な光の力で復活
最強のプリキュアとして地球侵略を企む帝国と戦うのだ。
 一人で変身し、バイクに乗って、剣を出して敵の体を貫いて倒す。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:22:01 ID:cPCnbDZE
>>433
色々あるがまず「二人」じゃない時点で却下
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:51:16 ID:el5zy0dh
あと武器使うってのもなんか違うよなあ

とりあえずなぎほの二人でやろうぜ
436ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/07/03(火) 23:59:53 ID:ZLMa8kOg
ひかり忘れんなヴぉけ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:53:29 ID:L9jzSiGU
>>434
平成ライダーならいっぱい出てくるから問題ないんだが・・・
プリキュアには仮面がないから人前でやっちゃうとバレちゃうんだよね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:23:02 ID:aQbl7f5x
ひかりちゃんは
おやっさん枠で
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:15:46 ID:ZFEqaxIX
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:19:32 ID:2S9OrTqG
今テレビになぎほのひかが一瞬映ったのを見た
なんかちょっと幸せ

と書き込もうと思ったらキャプがきてたw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:39:14 ID:kCc4oRN3
>>439
状況がわからん。
食い逃げの時に素材もかっぱらったの?
自分で焼き鳥屋が開業できるくらいに大量に?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:17:39 ID:T8jyBvDa
オレもみたみたみた

報告しようとしてたんだぁ
焼き鳥の街?だかなんだかのとき
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:21:24 ID:wa4MiOwS
>>437
別に仮面はつければいいと思うが、二人以外なんて邪道だっつの

>>439
何故に焼き鳥屋でと思ったが
考えてみたら結構色んな店で勝手に使われてるんだよなwなぎほのの肖像権
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:25:18 ID:AvmvE+0e
書き込みの意味が分からなくて本物が映ったのかと焦った
ほのかの顔が見えないのが残念だが和む絵だな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:49:47 ID:9LJEq9AH
>>429
アンチというか、島津の糞婆の信者が未だに騒いでるだけ。
劇場版のフォウ役決定に音響監督が関わっていないのはゆかな本人の発言からも明白。
いちいち相手にするだけ時間と労力の無駄だw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:24:20 ID:V/lLy6Cj
1年ぐらい前に聞いてスルーされたが、過疎って来た今なら聞ける。
実況でAAが張られたりするようになったのってプリキュアからなの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:37:50 ID:CJpaaX3/
俺も質問。
もし5でプリキュア終わったら、ここに人は戻ってくるかな?
はい、戻ってこないよね・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:58:05 ID:zF3R3Gtp
  \ DATTEヤッテランナイジャン♪/

.  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
 v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ
 /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<

これだろ。多分プリキュアからいろいろな形で伝播していったんだろ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:50:46 ID:bo9AYQuo
>>447
というかこないだのアレとか、他スレから人が来るとろくなことにならないと思う。
スレ同士関わらないのが吉よ。

…シリーズが終わることで現行作品が消え、なぎほのだけ抽出しやすくなって
プリキュアを避ける必要がなくなるって意味なら、多少はあるかもしれないけど
ま、こういう話もしても仕方ないししないのが吉だな…。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:59:07 ID:qJNaWoAS
気の早い話だけど
なぎほのはそのうちある程度の地位はもらえそうだと思うよ
東映とかアニメ界とかで
今も結構評価はされてるけど、そろそろ過去作品の扱いから逆に脱すると思う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:40:20 ID:7JOlpUeu
20年後はリメイクやテレビCM、パロディでるな
こういうのは人気有無問わず初代の特権だから
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:45:29 ID:cmRAR9JX
20年後…('A`)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:02:12 ID:P0h4b5IO
俺、いくつになってるんだ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 08:23:00 ID:CtIjBiDm
>>450
アニメアワードで賞貰ってるじゃん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:10:56 ID:bADZDxdh
あと数年くらいですぐ変わるんじゃないの
どんなアニメでもいつかは終わるし、終わったら即過去作品扱いされるけど
その先はそのまま消えるアニメと消えないアニメがあるわけで
なぎほのは残る側になる可能性はそこそこあるかと

でもそこらへんシリーズの立場に頼ると何かシリーズごとすぐ消え去りそうだし
やっぱもう一度新作でも作って確固たる立場を確立してくれなきゃ厳しいかな

>>454
それ何?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:07:40 ID:0Lm/4wHe
でも実際長く語り継がれるのは昭和アニメがほとんど。
平成だとセラムンとエヴァぐらいでしょう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:11:44 ID:EHuyVh+f
クオリティではどれみも引けは取らないんだがな。つーか1番だと思うが。
どれみとプリキュアてどっちが知名度あるのかね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:22:41 ID:uB/LW0+6
知名度で言えばプリキュアだろう
ただし「プリキュア」と聞いてどのシリーズを思い浮かべるかは
子供の世代によって違うだろうが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:24:33 ID:opbWjdv5
どっちが上とかどうでもいいのでは?
460ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/07/07(土) 17:55:00 ID:1PK949jJ
>>458
子供が成長するにつれ対象年齢上げていったどれみは流石だ。関Pは偉大だったわけだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:27:29 ID:T42NnXi4
どれみ も 
でも俺はプリキュア残ってほしいな

詳しくしらんのだけどだ、初代のこと
放送してるとき見てなかったから=サイトも回ってなかったし

でも、爆発的人気があったんだよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:24:33 ID:FTcqI9B/
なぎほのの年齢があがるにつけ対象年齢をあげなかった鷲尾は阿保
あーあ…orz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:47:40 ID:XXx1Wt91
ネットで白だの黒だのネタが流行ったとか
同人イベントがなぎほのまみれになったとか
玩具がオクで高騰しまくったとか
映画を1年に2回やったとか
ピンからキリまで色んな伝説を作ったのにねorz

無印の衝撃やMHのヒットを出せなくてもいいから
無印路線でなぎほのの新作作って、作品を確立してみてはどうだろう?
この作風の独自性はそれだけで十分評価の対象になると思うよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:15:16 ID:kEYgkJni
プリキュアの新作が出たら
(ラスボス相手)
Sホワイト「スーパープリキュア 雪城ほのか
      晴らせぬ恨み、晴らさせて頂きます」
 ラスボス「雪城、貴様ぁ〜」
Sホワイト「やっとお分かりになりましたか」
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:50:32 ID:Tg83eTbr
電車男も見てたプリキュア
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:10:24 ID:27JETbIL
TVで一難去ってまた一難って言われると95%の確率で実況で「ぶっちゃけありえない」って書き込まれるのも伝説
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:43:29 ID:T/Om5Q9q
白いものと黒いものにロゴを貼ったネタコラは何十種と見たなw
あとあの戦闘コスも色んなキャラに着せられてたりするし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:50:09 ID:HA8IjFqA
これは作品終わって離れて、初めてすごさが分かったわ
全然関係ないスレとか見ててもそういうネタが出て来て通用するんだもんな
コンセプトが単純明快で画期的だったのと
OPEDが秀逸かつカオス気味だったのがマジでいい材料だったわけだw

一番笑ったのが、ふたりはカブレラのコラともっとバリバリのコラ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:30:40 ID:xX7rltyc
いいアニメでした
俺の人生を180度変えたアニメ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:54:50 ID:JYGYB2R+
>>468
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/stopBBM/20070331/20070331020506.jpg
もうカブブラックのほうは解雇されたけどな。

>>469
ほう、お前をキモアニヲタにしたアニメですか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:24:48 ID:QXOxC1vx
本放送時は実家暮らしで当時高校生の妹に白い目で見られながら
居間のテレビにかじりついて見ておりました
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:34:53 ID:AM5veMbg
俺もこれがきっかけでオタになったんだよな
自分にとってものすごい影響のアニメだったわけだ

しかも百合オタ、戦闘オタ、作画オタと見事に方向性までついたw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:49:09 ID:oevU1pnm
よくわからんけど
普通の女児アニオタじゃなく他の層を取り込めるような何かがあったんだろうね
俺もなんか見て気が付いたらハマってしまってた

飽きやすい俺が放送終わっちゃってもなぎほのなぎほの言ってるんだから変な気分だ
DVDとかフィギャーとか初めて買っちゃったしさ、やばいね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:58:02 ID:JYGYB2R+
ドラゴンボール並の熱さがあったから。

個人的にはクラギア並に熱くやって欲しかった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 05:05:05 ID:IE5OfqR6
>>443
今更で申し訳ないが、仮面をつけたプリキュアなんぞ見たくないぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:06:02 ID:MRzPAkSf
クラギア懐かしいなw
ゾロリの前にやってたんだよな。
あのころのニチアサは面白かったな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:24:20 ID:kIy8rm4Q
OPで馬越が担当してる箇所はどこよ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:18:08 ID:pQDObwMA
もうすぐプリキュア祭り
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:02:37 ID:Fjycf6Ub
プリキュア祭りって何?

っていうか、初代まじで見てて楽しい♪
最近無印初めて見始めたんだけど、女児アニメなのか!?
ってぐらいクオリティ高いね

またなぎほのやってほしい。俺も実況とか参加してみたいし
何より、見てない5でプリキュアシリーズ終わりってなったら
いやだよ・・・

だからって他の新しい主人公のプリキュアもいくら「ふたり」
でも見ないと思う。新しいなぎほのをみんなと語りたい

無印見るたびに俺もみんなと盛り上がりたかったなぁ〜と
プリキュア見てたらな〜しばしば思う


東映のみなさん、プリキュア、最後はなぎほので・・・

放送当時見てた人にはこの気持ち分からないだろうなぁ・・・
もうやらなくていいってよく目にするけど、やってほしい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 07:03:15 ID:UoJPEcmn
周りのみんながお前に合わせて生きてるわけじゃないんだよ
そんなこともわからんやつに簡単に
なぎほの復活させろなんて言ってもらいたくないね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:00:31 ID:+3r036AC
480が何をファビョってるのかわからんが、
俺も>>479の気持ちはわかる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:32:31 ID:txtIxtZw
>またなぎほのやってほしい
特にMHはポルンやルミナスの人気で成り立ってた作品だから続編は厳しいだろう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:27:00 ID:+CmKk8no


続編だかららMHとか関係ないの
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:25:37 ID:8Cvzgk3s
つまりひかりはいらない子
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:42:04 ID:Ft+8Bndn
MHの最終回だけ作り直してほしい
30分に収めるために脚本もかなり削ってたようだし、あのままじゃどうしても打ち切りに漫画にしか見えない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:02:38 ID:y6hRTGcT
最終回は残り時間も少ないのになかなかバトルの決着がつかなくて
時計見ながらハラハラしてた。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:15:14 ID:EQABvrTv
デジモン無印は逆だったな。
これラスボス戦?ってぐらいあっけなかった気がす

まあコンセプトも違うからかな。
スタッフが言ってるようにプリキュアの最大の売りは肉弾戦。映画でもバトルが中心だったから。


って何度目だこの話…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:32:12 ID:e89fLgB9
  ⊂二 ̄⌒\  ´ ̄`ヽ      ノ)
     ) \  )〃 /ノヽ )    / \
.   /__  ノヽ ゚ ヮ゚ノ|   //^\)  糞スレ去って また糞スレ ぶっちゃけありえな〜い
  //// /  白 ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄          叩かれ煽られても >>1さんは めちゃくちゃタフだし〜
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )    お互いピンチを乗り越えるたび 強く きもく なるね〜☆
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /   .
         / /   (  /            /`´ ヽ
        / /     ) /             〃/ノノ))ヾ
      / /      し′             从 ´Д`ノ スマンカッター
     (  /                       ⊂ >>1._つ
      ) /       ...::::::..:::...:...:.........         人 Y
      し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::           し'(_)
     ..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::'                 ...:::::::::::....:
489ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/07/11(水) 23:37:59 ID:bfufp95/
>>488
これはいいAAだ。今度から使わせてもらおう。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:57:36 ID:DwgrB5uR
>>485
これはダメよ
むしろあの勢いとつめこみ感こそがこの作品の本髄だからw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:59:59 ID:+CmKk8no
東映の真髄だろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:16:33 ID:yAczWtSS
あれは西尾監督が、最終回だからって
なぎほのの内面となぎほのの過去となぎほのの格好いい姿と
なぎほのの立ち直る姿となぎほのの凛々しい姿となぎほののry
って自分が描きたいものをどんどん詰め込んでいくうちに時間がなくなってしまったんだw
ただの予定調和見せられるくらいなら好きにやってくれたほうが嬉しい俺にとって
MH最終回は最高の贅沢を凝縮した30分だなー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:23:31 ID:GvacOXUm
今思うとカオスな最終回だった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:13:32 ID:yAczWtSS
レス忘れてた

>>477
俺が教えてほしいくらいだわ
無印OPは山田パート(ここ大好き)くらいしか分からない
あと冨田がやったとこがバンクかどうかも分からないし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 06:40:00 ID:iu/HWZW+
最後ひかりが戻ってくるのは予定調和じゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:28:35 ID:qLidiROp
うん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:06:06 ID:0oRhGP0m
そいつはどうかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:13:18 ID:/XwyjVWP
結末に到達するためだけに作られた流れじゃ見ててつまらんじゃんって意味で言ったつもり
過去の回想とか、味噌汁の話とか、無駄な展開のようで無意味じゃないってことよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:21:59 ID:k87ZF025
一見意味がなさそうなことに価値を見出ださせる演出ってセンスがいるんよ
だからMH最終回のカオスは良いカオス
弁当箱のフタ開けたら、濃いおかずが無茶苦茶に詰まってるようなものさ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:23:14 ID:pln2ywDz
500get
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:27:23 ID:HF3C6ssP
>>495
何の脈絡も無く戻ってきたのに?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:09:45 ID:QVKsEHQ0
つーか、プリキュアの話の基本構造は
どんな状況でも一生懸命に頑張るプリキュア→その気持ちに応えて光の園の(住人の)力が助ける
ってなってるわけで。なぎほのひかが頑張ってる限り何が起きても不思議じゃない。
ご都合主義と言えばそうだけど、そのための「すべてを生み出す力」って設定じゃん。
MH最終回の展開が急だと言うなら分かるけど、ひかりが帰ってくることに納得いかないって意見は
俺にとっては正直意味不明だ。伏線も何も今までと同じことしてるだけじゃないの。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:07:06 ID:uJqKV7U2
帰って来るのはいいとして、そのままずっと一緒に住むってのはどうなんだ?
という意見はあったのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:43:56 ID:IkyqN0X8
つまりプリキュアは毎回よくわからんなんか奇跡が起こって
ご都合主義のハッピーエンドで終わる作品
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:04:40 ID:2IXBRzKt
無問題
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:46:11 ID:hIufT3g7
俺個人はひかりが最後に出てきた事でとても幸福感に満たされてしまったよ
やっぱり笑顔が似合うからねプリキュアは!

よくマスコットキャラ達が言う「伝説の戦士プリキュア」
ってどんな二人だったのだろうね

すくなくともなぎほの以前にもプリキュアが存在したのは公式だから
始祖プリキュアの話を見てみたい気がする
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:49:03 ID:fS+vTfiV
公式なのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:58:52 ID:Y8clvFKR
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:08:02 ID:h/zxTG7I
>>508
なんじゃこりゃ?
放送当時カキコだからよくありがちなアンチの姿だな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:42:10 ID:IQPUVq3z
>>507
物語に盛り込まれている以上公式じゃないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:49:48 ID:oM/Gv6fU
プリキュアがいたと名言はしてないと思うぞ?
まぁ伝説の戦士とかいうんだからいたと考えるのが普通だが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:58:08 ID:IQPUVq3z
>>511
とりあえず、その伝説の戦士さん達のお話が見てみたいと言う事ですわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:23:04 ID:ZRHFw2kq
OVAで明らかに
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:59:32 ID:jsE1yW6s
つまり、伝説の超サイヤ人的考え方でいいと思うよ?

まぁ、さなえさんがプリキュアだろうけどね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:48:18 ID:APW4Mbxa
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|  |     l    ',   ヽ.  ,'
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i  {     j  ,  }    .! /
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /\-┘    '-y、  i     |, '
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   / { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  -‐‐'   ヽ .ヒタ  .fノ
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /ゝ、_    /   l    ,.' !   }.}
        ./__/⌒ヽ    ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 _. \    {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
       /;;;''"/ ´_ゝ`)──/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  //   {  .∧  ` ー ',-'    !`i ヽ     ノ

          ゝ〃    ナ     l ー|‐    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
         ノ、_)ヽ つ 'つ や レ ノ    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
516ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/07/14(土) 23:04:13 ID:6CsJs534
野沢おばあちゃまは伝説のZ戦士だからな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:26:37 ID:SjCUgrLB
いや、なぎさとほのか以外のプリキュアなんて居ないだろ
伝承じゃなくて伝説なんだから未来の予測的なもんだったんだと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:31:49 ID:LH30PRHn
なんつーか、輪廻みたいな感じなんじゃなかろうか。
上手く説明できないが。
519ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/07/14(土) 23:34:27 ID:6CsJs534
アレだアレ。ジョジョの最終巻のやつ。宇宙が一巡するってやつ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:36:17 ID:cv8m3ffG
伝説=なぎほのに関する現在進行形の伝説ってことか
伝説は続くよどこまでも、だしな
いつかなぎほのが現われるって予言が伝説になってたのか?

ついでに言っておくとなぎほの以外のプリキュアなんて二人の邪魔になるだけだしイラネ
この世で選ばれたのは二人っきりってのがいいのに(主に百合的な意味でw)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:38:13 ID:cv8m3ffG
>>520>>517へのレスね

沢山居ると稀少価値も落ちるだけだしなぎほの二人だけでええやんと思うのよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:29:51 ID:sGZs564x
ていうかばあちゃんが先代プリキュアだとか言ってるけど、そもそもメップルがいないから変身できなくないか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:57:13 ID:KNwu5C6k
今はピンで変身できるプリキュアが5人もいるからそれはわからんなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:04:36 ID:7tckm0q/
>>522
ナージャとか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:54:51 ID:VVYF5NIO
>>523
そんな事書くとまた「無関係・別作品」というレスがあるぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:01:45 ID:J96txz8m
この世界では二匹いないと変身出来ないって設定なんだから5は関係ないでしょう
電王がベルトまけば変身出来るんだから旧1号も風が無くても出来るとか、
ゴッドガンダムが中の人が動いたとおり操縦できるからRX-78-2も同じように操縦出来るとか言ってるようなもんに思える
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:30:15 ID:3L7/+0o4
プリキュアのAAがまとめられてるところを教えてくれ。

特に初代のやつがまとめられてるところをな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:55:17 ID:rUyTsBv7
そんなもんめっぷるとはまた違う生き物がいたかもしれんぞ

まぁ視聴者の想像しだいだな

でも、俺はさなえさんがプリキュアだったとしたら面白そうでいいと思うけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:48:46 ID:J96txz8m
どのみちミップルが寝たままだし婆さんはなんか曰くのある大事そうなお守りくらいに考えてたから変身はない
少なくともミポメポポポルルは光の園においては特異な能力を持った連中だし、そんな簡単に変わりがいるはずがない
誰でもコミューンに変形できてプリキュアにならせる事が出来るなら、
いちいちメップルミップルに希望の姫だの勇者だのとたいそうな名前をつけて
プリズムストーンを預けて送り出すなんて事はしない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:46:25 ID:rQDk1fET

(´∀`)<やっと無印&MHのDVDがそろったぞ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:12:40 ID:XPT51zBa
無印最終巻が見付からない…orz
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:22:03 ID:k1hRdL6M
>>527
かつてはwikiみたいなページがあったんだよね?
番組終わってから慌てて情報集め始めたからそういうの見損ねてしょんぼり

俺もさなえさん変身はネタとしてはともかく現実にはないと思う
あと伝説の戦士=なぎほの説を押しておくか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:28:23 ID:UQDLWCWw
>>531
通販じゃだめなのかい?
俺は初回盤欲しくて無印MHの全巻セットオクで落としたけどさ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:58:05 ID:7tckm0q/
○ @
(´∀`)<やっとナイショのDVDがそろったぞ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:29:44 ID:pMNfZekT
>>533
初回版だと何処か違うの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:27:53 ID:sR3bJdiU
今思えばよく百年間も寝てられたなw 冬眠か
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:38:53 ID:N8zM7oRf
>>535
たしか「ジャケットイラストステッカー」とかのおまけがついてる。
初回でなくてもピクチャーレーベルは変わらないから、見れればいいという人はネット通販
とかで買えばいい。MHの最終10、11、12をセ○ンアンドワイで買ったけど、12巻以外は
初回特典付きだった。
意外と残ってるのかも・・・初回版。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:50:25 ID:O8KWfRBI
伝説の戦士の話が見たいと言ったものですが
伝説の戦士=なぎほの
まあ、これもアリです。
実際、後世に語り継がれるとは思うので・・・
でも、先代プリキュアが居なかったというのはちょっと考えられませんね
伝説の戦士=なぎほのとしてしまうとメップル、ミップルの言っている事に
矛盾が生じてしまう様な気がするんです
元々、メップル、ミップルはプリキュアの力を授ける光のクイーンの代行者と
いう立場ですよね?
それに第一話で「プリキュアの力を授けた」と言うようなセリフをメップルが
言っていた様な気がするんですが
まあ、先代プリキュア=人間とも思ってないですけどね
もしかしたら・・先代のブラックとホワイトって敵同士だったなじゃないかと
思っているわけです
ブラックは元々闇の者の戦士だったのではないかとそう思って想像してます
いわゆる、光の闇の戦いの代行者がプリキュアだったんじゃないかなって
極論っすか・・そう思われた方が居ればごめんさい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:53:00 ID:lmJuOqAl
アギトみたいだな。>黒と白の戦い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:06:22 ID:O8KWfRBI
>>539
まあ、光の象徴として考える色が白であり、闇の象徴として考える色が黒で
ある以上、こういう考え方もアリではないかと・・
それにそんな相反する二人がなぜ仲良くなったのかと言うプロセスも
お話的には面白くなるし、絆を築き深めていくと言うテーマが
「ふたりはプリキュア」のテーマみたいなものですからね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:47:46 ID:kvOZgmBK
>>529
そんなもん分からんだろ
言い切ってんじゃねえよ、証拠もないのに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:22:28 ID:mwcRtNwx
朝っぱらから寂しい奴だな>>541
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:53:32 ID:hf8BVuUW
>>541
変身ができると言うのならできるという証明をしてやればきっと黙るよ
出来ない事の証明は基本的には出来ないからね
544ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/07/16(月) 13:25:50 ID:vO+/ymKA
ゴタゴタになってるから>>545お前がまとめろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:29:07 ID:FUYbEHuT
テイエムプリキュア最強
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:01:29 ID:dcqg0EDz
一瞬だけど閃光のように輝いてたな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:32:00 ID:W/A9VB9B
上北プリキュア最強
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:36:24 ID:W/A9VB9B
さなえさんのプリキュア説ですが
夢を語るのは悪くないと思いますが
それとも事実に則してなければそういう夢も罪になるのでしょうか?
ほのかも流れ星の事を大気の摩擦熱で燃えている隕石より色々想像する
方が夢があっていいじゃないと言ってましたし

だから、私はさなえさんはプリキュアじゃないかもしれないけどそれを
完全に否定するのも夢がなくて詰まらないと思います。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:21:57 ID:xHHjrZxT
さなえさんは作中最強なので
プリキュアに変身する必要は無いと思われます。

ひかりとボート乗ったときも気絶した「ふり」をしただけです。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:45:20 ID:cU7KFvjY
さなえさん変身はやっぱ一部の人に美味しいだけのお話にすぎないなー
監督も本気にしてる人が居るんですよって笑ってたし

この作品でまず何が大事って、妄想や夢なんかじゃなくて
なぎさとほのかにとって二人で変身することがどういう意味を持つかってことなのよ
それを無視して何でも変身させりゃいいという考えはちょっとね…

変身話自体は置いておいて、一人で変身とか言い出すのだけはやめてね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:57:57 ID:QGEXDjN1
うーん
この手の話がうざがられるのって願望優先で作品を平気で否定するからだよね
ネタ語りもいいけど作品コンセプトのガン無視は勘弁願うよ

>>535
初回盤ってなんかレアな気がするじゃん
無印の最初のほうとか値が上がってたりする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 06:19:45 ID:dfx96mKO
>>550さん
>>551さん

私はさなえさんがプリキュアじゃないかもしれないと一応お断りは入れてます
その上でそういう事を考えると楽しくありませんか?と提示しているだけです

それと私は変身の意味よりも二人の絆という所に惹かれてます
なぎほのの絆の前では二人が何で変身できるのって言う事自体些細な事じゃないですか?

「ふたりはプリキュア」のもっとも大事なテーマはやっぱり絆でなのですから
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:54:07 ID:pEq3jlI/
だからそのなぎさとほのかの絆のために作られた設定でしょ
VFBのインタビューでも触れられてる
そして楽しければ作品コンセプト無視するのかって話に楽しければって言いかえしてどうする

>>551
カードコミューンとか初期の商品って微妙にプレミアがつき始めてる気がする
オクで当時の販売価格100円の商品落とそうとしたら600円まで上がって競り負けた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:22:19 ID:Pzr9qRuK
>>553
600円で競り負けた?!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:50:53 ID:qoFJK0It
最近になって初めて『キュア・アクション』を聴いたんだけど、
作曲が渡辺宙明だから曲調がモロに昔の特撮かアニメの主題歌っぽいね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:06:16 ID:08K+q8MG
>>553
作品コンセプトとごっちゃにする事自体どうなんでしょうか?
私のいっているのは2次製作の部分でそういう遊びがあっても
いいんじゃないですか?と言っている訳で・・それを公式と混同
するとかは一言も述べてません

それとも2次製作といえど本編でしなかった事、設定されてない事は
してはいけないと言うのでしょうか?

557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:13:41 ID:cli9BQe6
とりあえず誌ねばいいと思うよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:41:36 ID:jvK89nc6
たかが、おばあちゃまがプリキュアかとかでここまで荒れなくていいだろwww

それは視聴者しだい ってことで終了しましょう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:52:17 ID:cli9BQe6
ダメだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:56:02 ID:qbpM7TjM
二次創作とかはあまり設定が公式と矛盾してるとあほらしくなる
矛盾しない範囲で遊ぶのがよい二次創作
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:57:40 ID:jvK89nc6
>>559
お前みたいな馬鹿がいるからどこのスレでも荒れるんだよ
SSスレも荒れるんだよ
しつこいんだよ
諦めろよ
ウザイんだよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:06:04 ID:ImcKwNPx
静かに!なぎさが起きちゃうだろ!
563ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/07/17(火) 21:06:35 ID:cli9BQe6
ほ〜〜う。そんなこと言っちゃっていいのかな〜?

このスレを3分で平らにしてやろうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:10:18 ID:CSkvdOjq
>>561
おい!我らがふーさんになんてこと言ってんだ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:39:37 ID:IbY691lE
よし、いいぞ。その調子だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:09:37 ID:vEkbqwya
何がウザイって、糞コテが一番ウザイ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:22:05 ID:IbY691lE
いいぞ、いいぞ。その調子だ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:29:00 ID:m3UAkBjN
偽ふーのこと何も知らねえやつは黙ってろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:33:19 ID:cqGfRnvX
お前らまとめてほのかさんにしばかれてこい


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐キ リ ト リ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


(このスレッドは、ノースオーシア・グランダーI.Gの提供でお送りいたします)


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐山折り‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

以下、何事もなかったかのようにプリキュアの増毛システムについて熱くお語りください
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:48:53 ID:tqOSVBqM
ここ数日ずっと変な主張を繰り返してる人、
二次妄想だということを言い訳にするのなら初めから本スレで言うなと言いたい
そんなんだからコテとか変なのまで涌いてきちゃうんだよ

>>553
カードコミューンとかもう定価じゃ絶対手に入れられないよね
初期商品は今じゃ定価の1.5〜2倍ぐらいになってたりするかも
まあ当時も値上がりしてたけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:56:30 ID:ZZTGjRST
じゃ、なぎほの以外のプリキュアとかイラネ。出すなとだけ言っておこう


>>570
ダイアリー欲しいんだけど見掛けないね
どれぐらいするか誰か知らない?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:27:48 ID:FQd3Cjw3
それはググれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:51:19 ID:ucbg9AOM
ググれて何ですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:14:02 ID:+TUxN+aZ
ハウスググレカレー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:40:10 ID:mgOS0+Sk
無印商品・・・ある所にはあるんだけどね。定価で。
ただ昔に比べて仕入れが変わったのかチャンスが少なくなった。
コミューンとかも単独で買えても、他のお世話カードとかないし。
正規の人形はかわいくないし・・・

いろいろ難しい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:40:52 ID:rsPxe+AU
なぎほのが18になって免許取ったら二人でドライブ行くんだろうな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:12:51 ID:gPlm45mc
なぎさ→上手いが飛ばす
ほのか→交通法規遵守
ひかり→慎重なのに事故る
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:55:30 ID:mgOS0+Sk
運転すると本心が出るっていうからなぁ・・・

>>577
なぎさ→結構安全運転
ほのか→大胆に運転

な気がする。

ひかり→何かが漏れでrcftvghybじゅ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:02:56 ID:Yl2FDwod
ほのかさんは絶対交通ルール守るよ
車ぶつけてもあまり気にしないだろうけど
なぎさはちょっと擦っただけで泣きそうになるんだろうな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:45:56 ID:Heu7+UJg
>>575
何そのちょっと気になる話

なぎさは教習所ではガクブルだけど路上に出たら一気に上手くなると思う
ほのかが安全運転なのは言うまでもないね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:51:18 ID:/4YA1O4N
なぎさ運転、ほのか助手席でナビが理想かな

逆にほのかが運転してなぎさがナビしたら悲惨なことになりそう
なぎ「えーと、そこを左に曲がっ…あ、違うやっぱ右、右に!」
ほの「もう曲がっちゃったわ」
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:18:15 ID:BRQ+QYHB
ナビが下手糞だとマジで危険だからなぎさは勘弁
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:30:17 ID:nO/SE+Bu
なぎさ ヴィッツ
ほのか セルシオ
ひかり リムジン
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:54:34 ID:fDlOP9Aq
なぎさ  デス
ほのか  ブラック
ひかり  スラッシュ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:29:17 ID:kFIDDnTl
なぎさは今いる場所が分からなくなって地図回しちゃうんだろうな
でも隣のほのかに聞いてもほのかは当然前をみて運転しかしないから
コンビニかどっかに停まるまでひたすら間違った道を進み続ける二人

そしてその日のうちに帰れなくなってどっかに泊まると
旅のいい思い出じゃないかw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:35:33 ID:IJRfO/e8
ほのかはそんな間抜けじゃないと思うぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:36:30 ID:aFY3y6gH
胸とかあんまり育たなかったなぎさ19歳が
どっから見ても美女のほのかをバイクの後ろに乗せて
それを見た中学生に「俺もあんなふうに彼女とタンデムしてぇ」と言われ
何だかわからない嬉しさと男に間違われる悲しさ半々

ってのも良い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:22:32 ID:4ffr9nlp
なぎさの場合、やはり藤Pとドライブ。

なぜか後部座席に笑顔のほのかと場違いで緊張するひかりが居たりするけど気にしない。
で、トランクに木俣が・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:31:19 ID:LY0NErhh
トランクに藤村と読んでしまった…
これは願望が成した見間違いか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:44:20 ID:rliR4sXQ
>>587
これはありそう。というか絶対あるだろうな
もし今後なぎさの背が伸びたら、遠目には美男美女の理想のカップルにしか見えないだろうね
しかも並ぶと妙に絵になる二人だから尚更w

今だって自転車通学なら二人乗りしててもいいくらいだけどね(ほのかが怒るだろうけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:06:51 ID:p/tF4f/y
無印のアルバム売ってないからamazonでたのみたいんだけど
関西にすんでるんだけど、注文してからどれくらいで来るかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:24:47 ID:BOc8j33I
在庫があってクレカや代引きなら翌日くらいには来る

ていうか目安が書いてあるだろ…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:10:57 ID:EhPxVvVj
わざわざこのスレで聞く必要ないじゃんw

無印のアルバム、近所の店でレンタルされまくってて
パッケージがボロボロになっててそれだけ周囲から浮いてた
嬉しいやら切ないやら

俺はオクでDVD買ったらついてきたのでラッキーだった
ドラマCDまであって嬉しい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:38:54 ID:p/tF4f/y
じゃあどこで聞けばいいんだよww

っていうか何時ぐらいにくるの?
家の環境てきに家族にバレたらヤバいんだよ
amazonとかそういうオークションとかやったことなかったから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:15:20 ID:tPj9S8lV
セブン&Yで買え
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:57:23 ID:NKzhwwmw
恥じらいを捨てないと真のOTAKUにはなれん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:09:52 ID:WeQfJpMg
秋葉原なら全部そろうよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:29:13 ID:/MISyJzK
でも秋葉原行ってもVFBを見付けられない俺orz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:30:39 ID:ztG7ODpA
通販とかamazonについて語ってるようなスレどっかにありそうなもんだか
買った内容自体は向こうで手配さえすれば時期はあまり関係ないよ
家族には本か何かって言っておけ

…まあ自分もDVDとかCDとか買ったのこの作品が最初で最後だったけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:40:11 ID:R5d4CU0Y
うちの近所でVFB買ったときにはプリキュアコーナーが特設されてて
無印MHの関連本と商品が平積みされてるうえにミニ看板までついて
目立ちすぎてて照れくさいような誇らしいような近寄りがたいような変な気分にされた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:29:08 ID:s6Lefn/8
どこに行っても売ってないんだよ
VFBもCDも・・・

大きい本屋とか結構探したんだけど・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:56:09 ID:325lV7iA
探し方が悪いか、もう残ってないかのどっちかだろうね
通販してそろえちゃうのが手っ取り早いと思うよ

描き下ろしとかインタビューとか絵コンテとかCD(無印)とか色々美味しいから
個人的にもう少し原画載せて欲しかったな、冨田山田あたりの
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:55:21 ID:s6Lefn/8
うん、だからamazon
だーよ

てかね、どっかにも書いたけどね、無印後期ってデスノの2章みたいだね
無印の前半が好きっていってる人の意味がようやく分かった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:55:40 ID:Ao5UDiMe
んー、無印を前半後半で分けちゃう人って作品を展開でしか見てないと思う
個人的には無印初期の雰囲気の次に好きなのが後半だな
なぎさとほのかの成熟期だからさ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:48:00 ID:t9y80hQA
>>604
俺は無印とMHを一つの作品と思っているが?
初期ドラゴンボールとドラゴンボールZを一つの作品と考えるようにね。

話の筋からはズレるが、劣等感を抱いたり悩んだりするなぎさに
もの凄い魅力を感じる。俺も良く一人で悩む性格だから感情移入できる。
それに、無印で「自分も藤P先輩が好きだけど、
友達の気持ちも大切にしたい。」と葛藤するなぎさは人間味があって良い。
もし現実世界に居たら絶対コクってるよ。
その上、「あれ・・・?何であたし泣いてんの・・・?」と涙をポロポロ流す
なぎさはスッゲェカワイかった・・・なぎさ大好きだよ。愛してるよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:50:18 ID:t9y80hQA
>>605
連投すまん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:42:05 ID:lZ/0lHrr
俺も分けるとかじゃなく、流れで以降していったものだと思う
無印=DB MH=DBZだというのはぴったりだよね
同じ西尾監督だったし

そしてなぎさの可愛らしさに心底同意。アニメヒロインにしては珍しく人間味が濃い子だ
でも告白とか許さないんで阻止しとく
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:27:12 ID:m9Y5MKQh
>>607
>でも告白とか許さないんで阻止しとく

まて、お前には危険だ
俺が先に行く
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:41:13 ID:YajZ9yEO
寝言は寝て言え
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:09:35 ID:qiekllwB
>>605
なぎさは視聴者の主観視点、ほのかは客観視点にあたるから
どっちにもそれぞれ違う形で感情移入しやすいんだと思う
二人主人公の上手いやり方なのかもしれんけど、最近になって気がついたよ
注意して見てみると立ち絵とかバンクとかの基本的な部分の演出にもそれが出てるんだよね


そんなわけでなぎさを保護させてもらうとするか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:59:51 ID:63VjQYBX
>無印=DB MH=DBZだというのはぴったりだよね
ってことはDBGTもあるってことだよね?!来年はなぎほのだぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:08:42 ID:cbBqalfR
順番的にナージャが先だろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:11:45 ID:Ybf6letN
アニメのキャラの(超)必殺技 人気投票
http://www.vote5.net/anime/htm/1184683776
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:36:58 ID:cq596AqN
>>611
GTは西尾監督じゃないしキャラも内容も変えちゃって
なぎほの新作というかむしろ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:51:19 ID:vFLs3reZ
新作はエアマスターポジションにしようぜ
って2クール深夜放送になっちゃうな
ある意味面白そうだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:04:49 ID:kEd/NbrN
今までプリキュアに興味がなかったけど
さっきニコニコで無印1話みたけど普通に面白い
何で今まで見なかったんだと後悔・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:56:12 ID:x31SuS3F
>>613
なのは厨必死ww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:59:50 ID:lfPueFa8
>614
〜だ・か・ら〜
逆にありそうじゃん!西尾監督じゃないからこそ!
だから、無印(”)、Z(MH)みたいに面白くないけど
なぎほのだから、良い視聴率をとる

でも、小杉?だっけ。こいつはやめてほしい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:35:20 ID:ndiEx4y8
アニメは実況かニコニコで見たほうが面白いからな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:45:25 ID:CqdSgi8A
>>618
614はGT=MHの後のシリーズ作品って言ってるんだと思う
GTも主要スタッフ変えていじくって評価を落とした作品なわけだし
なぎほの新作やるとしても西尾監修入ってないと不安すぎる

GT化は置いておいて、なぎほの新作自体はやってほしいと思うけどね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:07:14 ID:wjebZILg
>>618
小杉て誰だ?保夫?
作曲者?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:21:50 ID:s+QoL6J7
プリキュアは西尾以外考えらんね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:48:14 ID:7HJMnMbx
>>621
小村の間違いとかじゃないの

俺はプリキュアファンっつーより西尾作品のファンだな
無印OPでやられてキャラ描写とバトル演出に惚れ込んだ
他に監督した作品や演出回も探して見るようになったよ
演出だけじゃなくなぎほの自体も大好きなキャラ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:03:04 ID:FbcfL307
監督の存在なんてVFB読むまで知らなかったが
自分が小さい頃見てた東映の作品はほとんどこの人が関わってるのな
初めてみたとき懐かしい感じがしたのはそのせいもあるかも。と今思いついた
俺もこの人の作品だったから好きだったんだろうなー

>>616
無印の途中の回を初めてみたときの俺と同じ感想
その後レンタル→DVD購入→結局全部見ることになった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:05:25 ID:hDO53Yfd
>>616
俺と一緒だ・・・
今マジはまって見てるんだよ・・・

なんで見なかったんだろう・・・
ってか、「明日のナージャ」までは作品自体知ってたし、
まぁたまたま、テレビついてたとき見たこともあったけど
プリキュアだけは、SSの後半まで知らなかった。

みんなでなぎほの語りたいなぁ、だからなぎほの またやってほしい
OVAとかじゃなくて
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:06:03 ID:gKm1pcq9
むしろ宮本茂かスピルバーグが監督のプリキュア
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:12:58 ID:qqxh5EwP
アニマックスのアイキャッチも変わって、盛り上がってきたな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:33:40 ID:ekmLHprB
今になって作品知った人を見ると
自分は途中からとはいえリアルタイムで見れてラッキーだった

一人暮らし初めて、ネット自由に使えるようになって色々巡回してたら
絵描きサイトとか画像サイトとか、何処行っても白だの黒だで騒いでるもんだから
こりゃ一回は見ておかなきゃなと早起きした。こういう人は多そうだ
ぬるオタだから雑誌の特集とかイベントとか見落としたものは多いけどね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:41:55 ID:sGSHYojQ
最初の数ヵ月くらいで出回った絵の量は異常だったなw
それを「おーこのアニメすごい人気だな」ぐらいに流して全然保存してなかった俺は馬鹿だった
だってうちの地方じゃどうせやってないと思ってたんだもん…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:49:01 ID:zY1xcdKJ
出回った同人誌の量も異常でした。
中には売れるからって表紙だけなぎほのとかひどいのも結構あったらしいけど
とにかくいっぱい出てたらしいね。冊数は2004年で一、二を争うんじゃない?

2004夏コミ行ってみたい。エロ同人はいらないけどスペースをうろちょろしてみたかった。

>>627
アイキャッチって?
アニマで宣伝か何かあるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:56:04 ID:J30hTgl9
明日からあるんだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:43:35 ID:uF0ZXTGO
SSからはいって去年のこの時期に無印見て以来だから楽しみだぜ
見逃さないようにいまのうちに録画しとかないとな

633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:02:38 ID:GNSrWRnR
アニマックスはリピートとはいえ、放送が始まるといつかは終わっちゃうし
気が早いけどMHの放送完全終了時のことを考えてしまって寂しくなった
来年からはこの再放送すらなくなっちゃうわけで、もう何も楽しみが無くなるね…

間が空くのが寂しすぎるんで早く新作やってと言いたいけど
せめてどっかでまた無印の再放送してくれないかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:15:32 ID:1Z3hwxzj
これを最後に放送が完全に切れちゃうってのは確かに痛いな
各地で再放送されてるとはいえ地域や時間は限られてるし
ANIMAX見れないけどなぎほのの放送やってるんよって雰囲気は嬉しかった
一度死んだとはいえ来年からは本当の地獄が始まるってわけか
…まだちょっと気が早いけどさw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:24:38 ID:GNSrWRnR
>>633
そうなんだよ…アニマが最後のライフラインな気がしてきて

2004年は無印、2005年はMH、2006年はアニマ無印、2007年はアニマMH
ときたけど、来年からは本当になんにもなくなるんだと思うとさ
どれみとかは再放送見つつ一年待ってるだけでOVAがあったのに…

…まあ確かに気が早かった
まだ放送も始まってないうちからいうことじゃなかったなwゴメン
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:28:49 ID:J30hTgl9
どれみOVAは関Pのわがままで作られた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:58:26 ID:BRC4qFG3
アニマックスだしその内再放送やるでしょ
ドラゴンボールとか何回やってるかわからないし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:04:32 ID:QZdLiGTc
はいからさんは再放送なしだったな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:25:19 ID:LYn673sb
>>636
シリーズ交代制なんてアホな皮算用しちゃった鷲尾よりは
ワガママでもOVA制作した関Pのほうが百倍はマシじゃないかと。
まあどれみはどれみ、こっちはこっちで比べてもしゃーないだけどね。

つーか、みんな新作が無いって前提で話すなよう…
もしかしたら、今年中にふたりはなぎほの制作発表がないとも限らないぜ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 06:18:05 ID:LYn673sb
連続でゴメン
百合スレ落ちてたんで立て直しておいた
板の設定で書き込みから24時間経つと落ちちゃうらしい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185394106/l50
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:44:17 ID:LYn673sb
ごめん、圧縮あって落ちたらしかった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:23:37 ID:3sDJt3sg
>>640


>>638
はいからさんが何故かほのかさんに見えた
俺って相当だな・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:39:26 ID:0eF+qSkD
うん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:48:15 ID:tsVHcO48
ワラタw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:28:32 ID:oiaWPhn3
ほのかさんが通る

お転婆でハイカラな女学生ほのかが華族の跡取りのなぎさと運命的な出会いをはたす
…って逆だよなこれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:11:06 ID:0S1pFoE6
アニマ見んの忘れ取ったワ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:50:30 ID:3TVnsTAy
MHは全部見てなかったので再放送はありがたい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:53:08 ID:0S1pFoE6
今実況スレ見てきたが、

| プリッキュア♪
|   プリッキュア〜♪

ってやつは俺が使い出したAAなんだぜ。まさかここまで広まるとは・・・
しかしMaxHeart仕様じゃねえじゃん。何やってんだよ・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:25:36 ID:Le5O8h77
無印は2話一挙放送が終わったあとは
1話ずつはまた放送してたけどな
俺は映画を早くアニマックスで放送してほしい
東映チャンネルまでカバーはできんよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:58:57 ID:WUlmA71p
アニマックスで映画やると額縁付かない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:08:20 ID:0S1pFoE6
アニマックスのロゴは付く
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:03:18 ID:CCK61ZnU
無印のアルバム1,2買うんだけど
もしかして、1のOPとEDってテレビサイズ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:54:27 ID:lcWpzgkM
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/26/aee2d2be7bb7bba9045455a9728697f1.html
 なかには、「普段は民謡を習っているが、師匠には内緒で参加した! オレの魂の叫びを聞いてくれ! 歌は“DANZEN! ふたりはプリキュア Max Heart”!」と、
コブシの聞いた「プリキュア」を披露してくれた着流しの男性や(ry


お前らの仕業か
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:28:08 ID:FzJC34OX
誰かマキの画像(できればエロ画像)をプリーズ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:34:21 ID:CCK61ZnU
まきって誰だっけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:13:05 ID:lcWpzgkM
第51代ベローネラクロス部主将のことだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:30:40 ID:2G0VpL9i
>>654
マルチしちゃダメー
無印MH専用にでも行けばいいじゃん
…と思ったけど前もそこでマキ画像欲しがってた奴が居たな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:56:54 ID:G4aszpA5
>>656
51代目なの?そういう設定ってあったっけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:55:02 ID:IKnbNKaA
めんどくさいから確認してないけど卒業式の回数から判断したとか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:02:50 ID:VvKbI8+0
ああ、そういえばあれを見るとなぎほのは50回期生ってことだな
でもあれは単に東映50周年のネタだろうし
ベローネは歴史のある名門だから大正以前からあってもおかしくないよね

・・・俺メグミとマキを逆に覚えてた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:22:51 ID:JlUGA1ty
>>652
残念ながらテレビサイズ
フルサイズ聴きたいならシングル買ったほうが早いね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:30:45 ID:qvEupTPv
もしくはこの間出た五條さんのアルバム
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:13:18 ID:UNF8Xbtv
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9

ラクロスは50年もやってないぞ!!日本のラクロスが伝わったのは80年代から
ですよ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:05:42 ID:YynUYyYn
つまり創設当時はラクロス部はなかったってことでおk?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:01:47 ID:JeBS0PXr
日本ラクロスの発祥は室町時代末期の武芸の達人、羅黒周太郎までさかのぼるだろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:33:34 ID:LczpFVZ+
なんだその民明書房館
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:38:29 ID:ZWuBZwPb
近寄ったら自動的に試合を始めてしまう異星人のブービートラップだったんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:49:50 ID:4t+nHB2x
>>665
俺は殷周時代には既に前身の遊戯があって、孔子が詩経で
「絡籠趨=籠(かご)を絡(から)ませ趨(はし)る」と描写した事から
その名が採られたって聞いたぜ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:02:39 ID:eWnjqJTW
ラクロスの名門だから国内での歴史があるのは間違いなかろう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:25:54 ID:RCMGd4rL
なぎほの分が足りなくて枯渇しそう
MH終わってからずっと砂漠でも旅してる気分だ
東映よなぎほのを恵んでくれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:25:46 ID:EQpkxU9o
なーなー・・・
来年も5やるかな・・・?前作よりかは人気あるけど、無印MHほどじゃないよね?

来年は高校生なぎほの のふたりはプリキュアやってくれ!!!
なんか西尾監督帰ってきて、1年だけでもやってくれそうな気がするんだけどなぁ

っていうかそれを俺は望んでる。需要はいっぱいいっぱいなんだからたのむぜ
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:04:33 ID:oP9+gMSQ
それは流石に叶わぬ願いだと思うので(まあ5も好きだし)
OVAでお願いします
TVよりも色々と出来るし、そっちの方を激しく希望
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:49:16 ID:ztK/jyJj
さすがに放送できるだけの需要はないだろ
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:12:38 ID:+k6eX+Lh
まあTVは無理だろうな
小中学生対象のアニメで高校生主役じゃプリキュアの路線そのものが変わってしまうし
OVAに持っていくためにはひたすらリクエストし続けるしかない
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:19:40 ID:SoZDFcrq
>>670
再放送を見て今は耐えるんだ・・・

と思って調べたら今やってる再放送って俺の地域だけだった
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:44:55 ID:2mYzR5+L
>>667
それなんて超時空要塞?
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:42:38 ID:ojaG79GB
プロ野球 29−1

ttp://www.youtube.com/watch?v=SlNXZmRv2FQ

ラクロスで29−1ってありえる?
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:58:44 ID:EQpkxU9o
俺の家では毎週日曜再放送してるが?(無印)

録画したやつを・・・
それで耐えてます
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:11 ID:OAIEnLK0
http://jp.youtube.com/watch?v=OPH_at3DvRg&mode=related&search=
プリキュアがこんな風にパチンコになってほしい。
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:20 ID:mQ3diY04
ヨウツベがいつの間にか日本語になっとる
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:08:19 ID:HiXv+AbI
新作をTVでやっても全然問題ないと思うんだけどな
高校生じゃダメだって始める前から決めてても仕方ないと思う
俺には過去の失敗例よりも、なぎほのの成功の方が強く映る。贔屓目だけどねw
作品コンセプトはなぎほの二人で監督が西尾さんである限りは揺るがないはず

というか逆にOVAをやったら完全に作品が終わってしまいそうで不安だ
需要がないからOVAで締めくくりのサービスを、とお茶を濁されるよりは
なぎほのの可能性にかけてもう一度シリーズ作ってくれるぐらいの気概を見せて欲しい

・・・と、OVAでいいやと言うのは嫌なので、大きく出て見ました
どっかの朝か夕方枠で半年ぐらいやって、試してみるだけの価値と需要はあると思うんだよね
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:19:07 ID:H+3AKNSG
OVAはあくまで最後の手段、かも
とりあえずなぎほのが居てくれなきゃ何も始まらない
…再放送見に休みは実家に帰るとしよう。俺も枯渇して限界
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:22:44 ID:OAIEnLK0
もしもなぎほのが参議院議員選挙に立候補したら
なぎさ=民主党比例 ほのか=自民党選挙区
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:24:58 ID:mQ3diY04
なぎさは公明党じゃないのか?w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:47:56 ID:WOheJ6lv
不謹慎
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:44:21 ID:2mYzR5+L
ゲキドラーゴの中の人ってGGG長官だったのか…

「よし!デュアルオーロラウェーブ、承認っ!」
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:44:45 ID:H+3AKNSGO
選挙ネタはやめとけや…
失礼だし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:19:56 ID:Lj8/kQas
とにかく本気でなぎほののプリキュアを復活させるためにちゃんとリクエストをしまくろう
俺たちにできるのはそんなことくらいだけどそれこそが実現させるための近道だろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:32:33 ID:JZ+V/SJn
でも実際問題どれだけ票集まるんだろか?
プリキュアそのものがスキー!な人はとりあえず別として、なぎほのが大好き!って言う人全体の何割なんだ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:57:11 ID:Oh5D/f3b
4.5割くらいじゃね? まあ一番重要なのは
ハンダイが利益が出るか否かの判断だろうな。






損得勘定なしでやってくださいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:34:47 ID:bq/ACon4
とりあえずプリキュアが終わらないと始まらんだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:47:19 ID:/zP5hojy
そういえばシリーズは続いてたか
でも既にMH最終回で終わったようなもんじゃん
実質関係ないわけだしなんなら完全新作にしても何の問題もないと思うけど?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:02:52 ID:8f/YPFeY
>>690
俺が金持ちだったらスポンサーになって監督に頭を下げて作ってもらうのにー
でもオタ向けじゃなく、子供向けに普通に作っても結構利益出せると思うんだけどな
なぎほのってだけで看板になるし、こういう商業的価値ってバカにできない

まず二人の商業価値を手がかりに、いい作品を作る機会にこぎつけてほしいわけ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:15:34 ID:53L9Ousr
変にオタ向けに作られたってなんか違うよな
子供向けだけど真面目に熱血してるから良かったんだよ
もしOVAとか作られるなら大友向けサービスはほんのちょっとでいい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:55:18 ID:bq/ACon4
OVAは大友のために作られるんだろ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:21:12 ID:Mf29buy3
第1話「プリキュア新生!」
第2話「光の使者!嵐の決戦」
第3話「虹の園追放命令!」
第4話「伝説の戦士!最後の刻」
第5話「復活の闇の少年」
第6話「我が名はR(レインボー)」
第7話「スーパーヒロイン黙視録」
第8話「神話(マイソロジー)」

OVAはこんな感じでよろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:22:15 ID:8f/YPFeY
OVAよりもTV放送の新作がいいよ
やっぱ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:36:07 ID:0hZAYojP
>>696
それだと最後みんな死んじゃいます><
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:58:39 ID:yopIljhO
OVAだと売れても続きが作れなくなっちゃうかもしれない
2クールか1年やって、人気が出たら続きをやるのが理想

あとやっぱりオタの要望でオタの為に作られてもそんな嬉しくないんだよね
PPGZみたく?製作側が規制抜きで作りたいものを作れるくらいが理想かな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:00:48 ID:mKS3NoWv
俺5見てないけど、プリキュアは終わってほしくないって思ってる。
それは、つまりなぎほのの新作をやってほしい と思ってるからであることが
分かった。
だから、なぎほのやるまで待ってるし、逆になぎほのはしない ならプリキュアは
終わっていい。

てか、もう一度やって今度こそ最終回きれいにまとめてほしいww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:07:59 ID:yopIljhO
連投ごめ、
>>691
プリキュアが邪魔ならもう切り捨ててよくない?
名前だけくれてやって、こっちは新しく名前をつけるとかすればいい
スタッフだって違うし旧&新規スタッフ集めれば影響ないと思うけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:48:55 ID:6ZX68AKX
なぎほのの新作も見たいが5も好きな俺はどうすれば・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:07:40 ID:2hfo3NkU
あんたの自由なんだから両方平等に応援でもしてればいいんじゃないの


俺はプリキュアもなぎほのの為にならないものなのなら要らないね
なぎほののプリキュアを活かせる作品が1番だけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:34:45 ID:4n5IWQsM
>>700
俺も以前はそう思ってて、続編シリーズを繋ぎ的に応援してたんだけど
人気が無ければシリーズは勝手に終わるし、続いてもなぎほのが帰ってくる決まりもない
二年間に稼いだお金も二人の為に使われることもなく、作品もスタッフも離れていく一方
だからシリーズが続いてても別になぎほのにとっていいことは何もないと思い直した

つまり、シリーズ云々とかやってると無駄に時間ロスするだけだから
タイトル切り捨ててでも早く新作作ったほうがいいと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:33:30 ID:dA6CktWv
         _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

          七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
        (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:31:33 ID:8o9bK0h8
ただもうなぎさとほのかでやること無いんだよなぁ
馴初めも喧嘩も仲直りも相方拉致もすべてやったしこれ以上二人の絆を強めようとするならそれこそ百合路線になる
仲間増やすとかいう愚行に出られても困るし
OVAで出ると少なからず大友向けになってしまうからそれだと俺はぜんぜんありがたくないし
ちゃんと日曜朝の子供向けに作られたプリキュアだからこそ価値がある
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:42:36 ID:2hfo3NkU
一行目以外は同意だな
でも日曜朝にはこだわらなくていいと思う
高校生のちょっと大人びた二人を夕方放送くらいなら充分アリ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:49:38 ID:aQScLELg
中学時代の友情から、
高校編に入ると、将来の具体的な夢とか恋愛(の成就)とか
がテーマに入ってくるかなー

ヒカルの碁があの辺で終わったのはそれ以上の人生を少年漫画では描き辛くなるからだと思ってるけど、
テーマや対象層を切り替えつつ成長を追っていくアニメや漫画ってのは面白いかもね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:17:40 ID:1NkVNKSU
>>708
>中学時代の友情から、
>高校編に入ると、将来の具体的な夢とか恋愛(の成就)とか
>がテーマに入ってくるかなー



続編作るなら焦点は間違いなくそこらへんだろうな
なぎさとほのかの関係性よりもそれぞれの恋愛模様だったり漠然とした将来への不安なんかがテーマになるだろう
二人のほのぼのエピソードみたいなのは合っても絆を深める話ってのはもう無いような気がする見たいけど
あとはいい加減マンネリ化する戦闘シーンをどうするかだな
アクションありきのプリキュアだし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:42:43 ID:Ks/zx6Vs
しかし恋愛だとか将来の葛藤だとかそんな内容が主じゃ
続編なんか別にイラネと思ってしまう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:51:23 ID:h/Tjq220
またBパートで唐突に敵が襲って来るとかはさすがに嫌だぞ。
まあOVAというのを他の似たものに例えるとしたらそれは映画だろうな。
つまり全体的な構成としては大体あんな感じになるんだろう…番外編みたいな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:52:28 ID:1NkVNKSU
なぎさとほのかの絆の話は本編でやり尽くした感は否めないし
それこそOVAで大友向けに作ってもらうしかなくなる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:56:39 ID:LPH/C6Oc
>>710
すまん、そのリアクションが来ることを見越して書いたw
ま、色々難しいわね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:00:53 ID:1UA8tJrb
ここにいる人に聞きたいんだが、
例えば5に白黒が出てきたらみんなどうするよ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:11:28 ID:K7pLa046
どっちにとってもメリットがない気がするので反対
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:23:31 ID:uZ93m3T+
>>714
の「とっととおうちに帰りなさい!」
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:46:17 ID:dqvf3y2Z
>>714
なぎほののイメージが壊される予感しかしないな
5に興味もないしいらない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:51:42 ID:U0nB2qf7
スタッフも交代してなぎほのが新主人公にでもなるんならいいかなw
…というのは冗談で、>>717と同じ感想なので本気でやめて欲しい

>>710
高校生活って気楽な青春くらいに考えて中学の延長&成長でしょ
あとなぎほのの友情話がもっと見たいのは俺だけなのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:59:03 ID:R5AYvgdI
そうだよ。それに、中学より高校の方がやっぱ楽しいよ
って感じだから大丈夫。

っていうか面白そうだから、高校編やってほしいけどなぁ

5には出さないでくれ、頼むから。そんなことするなら、スタッフ変えて続編作れ
720連投ごめん:2007/08/02(木) 11:17:05 ID:R5AYvgdI
っていうかなぎほの続編しろ!来年!5するぐらいならな・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:33:14 ID:MZ7F8Ctn
流れがキモくなる一方だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:39:37 ID:x9IERGUX
ですよねー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:50:37 ID:CZNhbbjI
>>721-722
帰れ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:41:27 ID:kRsC2ZPq
いや、正直この流れは好きじゃないな
続編の妄想も結構だけどそればっかりだとなんか凄くネガティブに感じる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:50:54 ID:bjBQNfBF
ここんとこ、書き込みがずっと
なぎほのの続編出せばっかりだもんな
再放送とニコニコでファンが増えたせいかもしれないが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:00:06 ID:TeLg1Wc4
妄想は悪い方向に持っていかく人がいなきゃアリだと思うけど
…というかね、この流れは放送終わって1年以上経って、我慢の限界に来てる人が多いんだと思うよ
俺もそうだからわかる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:02:11 ID:lD58mZJP
我慢も何も、二年目が作られただけで稀な幸運だと思うんだけどなー
まあ新スレ置いていきますよ

プリキュアの悪役について語る【シリーズ問わず】4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185959747/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:06:10 ID:ov40MIUw
むしろ3年目があって当然だったのに、作られなかったのは最悪じゃん

>>725
こういうので増えるもんなのかなあ
放送終わってなぎほの好きはもう全滅しかけてると思ってた
いや増えてるのなら嬉しいけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:28:49 ID:lD58mZJP
それで、個別遠距離技出したりプリキュア四人五人に増えたり
個別変身・必殺技バンク出すセーラームーン的インフレまっしぐらな
なぎほの見続けるわけかい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:40:37 ID:TO4+ZQ3X
なぎほのの物語はもう俺の中で完結してるんで今更続編作ってほしくない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:41:46 ID:ov40MIUw
>>729

何の話だ。んな変なもん要らないよ
俺が見たいのはなぎほののあのプリキュアなんだが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:56:21 ID:TeLg1Wc4
うんうん、西尾監督のなぎほの二人だからいいのです見たいのはそれなのに謎
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:57:04 ID:ov40MIUw
ごめん、冷静にマジレスし直すと、
人気があったから続きが欲しいわけで人気がなかったらムリに続きを作って欲しいと思わないよ
作品の形式変えたりとか下手なコテ入れするぐらいなら放送終わったほうがマシだし
それでももっとなぎほのでやりたいならOVAを作るとかすればいいわけだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:08:48 ID:R5AYvgdI
>>728
いや・・・たしか3年目もなぎほのでいくか、かなり話し合ったはず

あで、結局結果的に、新しい主人公でやってみようか ってことでSSになった

ってのを昔聞いたことある。

増えてると思うよ。減ってはいない
>>733
人気はシリーズで一番あったんじゃない?初代は


735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:31:13 ID:FFO6FWUU
前から思ってたけど続編妄想はいいが何でそんなに悲願的、視野針の穴並に狭過ぎなの? 
誰か一人でも「なぎほのの個別攻撃が出るとしたらどんなのか考えようぜ」とかポジティブな奴いないの?

西尾監督じゃないと駄目、人数ふやすな、OVAじゃなくて本編で! 変なことするな!

何の変化もない駄作作ってくださいと言ってるような物だぜ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 03:39:44 ID:2r6guGAR
>誰か一人でも「なぎほのの個別攻撃が出るとしたらどんなのか考えようぜ」とかポジティブな奴いないの?

余計な文をつけないで、
「なぎほのの個別攻撃が出るとしたらどんなのか考えようぜ」
と言えばいいのに…


というわけで、ブラックの方は、メップルが変形したメップルナックルで打撃力倍増。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 04:53:28 ID:LaEXcUuk
>>735
一蹴する前にちょっと考えてみてくれ、そういう要望にもちゃんと理由があるんだぜ?
この作品はなぎさとほのかの二人でっていうのが何よりも大事なコンセプトなんだから
作品要素を大事にしてた西尾監督を希望するのも、作品を大事にしたい気持ちと矛盾しないだろ?

といっても変化を全否定するんじゃなくて、それに納得できる理由があれば否定しないさ
でも単に、目新しくするためにコンセプトは捨てよう!なんて浅い作品じゃついてく気もなくすよ


あと皆この作品が最高すぎて、下手に弄っても劣化しかしないと感じてるんだろうw
なぎほのの関係や、無印コスが完璧だって意見と同じよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:23:09 ID:sgfiN5Bh
じゃなきゃこのスレにいねーよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:07:28 ID:r0jZ/Vr+
>>580
ほのかは後ろでクラクション鳴らされたらキレるタイプw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:21:08 ID:r0jZ/Vr+
>>714
嬉しい
っていうより「プリキュア大集合OVA」は絶対やるべきだと思う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:25:18 ID:rzO1h+yE
その気持ちも分かるけどまたループするがな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:36:03 ID:BJ/qWzcO
なぎほのほど魅力的な女の子はもう2度と見れないだろうな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:43:56 ID:zw8aGmyy
無印1話のなぎさとほのかの微妙なすれ違い…あれがたまらない…

全く接点を持たないふたりが親友を越える仲になる…

東映はすごいアニメを作ったな
744714:2007/08/03(金) 23:45:55 ID:1Elxjh4P
なるほど、
やっぱり否定的な意見が多いんだな。
個人的には出てきて欲しかったりするけどw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:52:19 ID:SQTwQP0N
>>744
自分も全員集合の特別編みたいよ
戦隊VS戦隊みたいなかんじ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:53:55 ID:QSM+V/ZA
俺は絶対にいやだ
他の作品に混ざって劣化したなぎほのなんか死んでも見たくない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:58:08 ID:LaEXcUuk
>>745
そういうのは他の作品同士で好きにやってたらええねん
この作品はなぎほの二人だからこそ価値あるんねん
という感じ

>>739
ほのかさん、クラクションなんか気にするかね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:46:18 ID:+iD2syYj
劣化したなぎほの(失笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:00:19 ID:r70P2IhO
>>746
劣化するとは限らないよ
近頃の戦隊VSシリーズでもへたしたら昔の方が
メインになったりするから
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:31:10 ID:l7rlIWYD
>へたしたら昔の方が
某なぎほのVS…な漫画を思い出した
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:05:37 ID:Dnl7STGE
OVAふたりはプリキュア ポルンとルルンの大冒険!

【ストーリー】
夏休み、なぎほのの所にポルンとルルンが遊びに来て大騒ぎ。
そこへ悪い奴らがやって来て…。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:49:01 ID:BSsniDD7
OVAふたりはプリキュア『なぎさの夏休み』

【ストーリー】
夏休み、友達全員と海に行くことになったなぎさ。もちろん、藤P先輩もやってくる。
でも泳げないかっこ悪い姿を見られたくないよ〜! ってことでほのかに頼んでプールで
秘密特訓をすることに。
泳ぐ練習よりもウォータースライダーで滑ったり、具のない焼きソバうまーとかやってほのかに
怒られたりしているそこへ悪い奴らがやって来て…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:19:54 ID:hZrlFB1+
劣化というより、ふたりの扱いが悪くなりそうで共演は嫌だなー
色々な意味でしっかり描いてくれるなら見たいけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:47:53 ID:l7rlIWYD
劣化なぎほのは嫌だが、かんたんなぎほのは(ry
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:41:55 ID:bdxdpfbi
なぎほのの出番が他キャラのせいで削られるの想像しただけでうんざり
二人っきりで戦わない時点で劣化してるみたいなもんだし
いらんいらん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:42:03 ID:hUcwKk+f
OVAで作画の心配か?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:56:49 ID:mFPRgvbl
作画がドリルキックが得意なおじさんだったりするとちょっとな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:56:51 ID:+XSm3rqh
そういう意味で共演なんて見ててイライラする仕上がりがありありと想像つくな
というかそんなもんに無駄金使うぐらいならなぎほので出せというのは言うまでもないか

かんたん〜っていうアレ自体はただの中割なのに大げさに取り上げられてて何だかなあって感じ
叩くにしてもちゃんと静止画の崩れたところを取り上げればいいのにと思う

>>756
OVAでもひどい出来のやつは世の中いっぱいあるよ
製作期間と制作費が足りてれば問題ないと思うけど
あとはスタッフのこだわり次第かな。MH最終回みたいなね
759754:2007/08/04(土) 23:02:41 ID:l7rlIWYD
あー、むしろネタ的に見てみたいと>かんたんなぎほの


…さすがにOVAではまずいかw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:12:39 ID:+XSm3rqh
>>759
かんたん○○って間違った言葉が使われてると言いたくて758で言ったんだが…
キャラデザからはずれてる・手抜き・崩壊・って全部違う現象だよ

>>757
それ作画じゃなくて演出の問題だと思う

…うるさくってごめん、でもせっかくアニメ見るんならちゃんと覚えて損はないんだぜ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:17:54 ID:l7rlIWYD
OVAやるなら、執事ざけんなーA&Bのフォローも頼みたいものよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:35:58 ID:h8i31970
>>761
ほのかのおばあちゃんの伏線もぜひ回収
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:36:01 ID:10W5sDao
あれは放置でいいんだよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:41:25 ID:1vi/HlSv
プリキュアOPが永遠の音楽なのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:47:06 ID:LU76McDj
永遠あるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:08:53 ID:QXYBqRu5
明日のアニマックス放送、TVがぶっ壊れて参加できねえから一人で盛り上げてくれ相棒。
OPのAAは張りに来る。

嗚呼15話なのに・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:06:21 ID:8BI+b+Nv
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:06:28 ID:byNRE2J0
あのAAの誤爆をこないだ…
いや何でもない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:11:46 ID:ag7HRz6K
>>767
その手の動画サイト使うにしてももう少しこっそり促しとけw

しかしMH15話は最高だな
無印8話の流れがここに繋がってるというのが本当によく分かってると思う
作品の本質とかテーマとか大事なものを本当にさりげなく盛り込んでる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:29:52 ID:QXYBqRu5
>>767
俺ほどのプリキュアンになると全話持ってるんだわ。
そうか、DVD見て実況という発想は無かったw
アニマックス見れないやつもそうやって参加しろよw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:35:41 ID:54OfKpIu
アニマも見れるしDVDももってるがあの時間は会社なんだぜ
実況したいんだが無理だ・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:09:27 ID:TkQSV5e0
MHは前半DTだったんで支倉が(一応)出てくるの知らなかったぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:12:05 ID:cYJMzKU1
昨日初めて5見たけど今のプリキュアは少女アニメ定番のマジックアイテムの武器とか使っちゃってるんだな
変身やパワーアップのために道具は使ってもバトルは徒手空拳ってのがプリキュアの最大の魅力じゃないのかよ…
なんかがっかりした
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:26:16 ID:HjpAFSVB
今までのお約束を踏襲したつもりで作ったスプラッシュスターが
商業的に振るわなかった、子供達の評判が良くなかったから
ファイブは今までとは全く違う試みをやったら大ヒットしたって話らしいよ

仮面ライダーも、お約束を守ってる部分はあっても
基本的には毎回違うことをやってるじゃない
武器で戦うのは仮面ライダーじゃないなんて特撮板で言ったら馬鹿にされるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:40:51 ID:IekQcBsk
最初は誰でも驚いたよな。この枠で肉弾戦が見れるなんて。
工藤静香も言ってたろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:43:25 ID:IekQcBsk
最初は誰でも驚いたよな。この枠で肉弾戦が見れるなんて。
工藤静香も言ってたろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:00:11 ID:AnBEqQeU
>>774
別に5ってまだ大ヒットではないだろ

あと、SSが勝手にこけたからって
成功してたMH以前の方針を一緒にして古いと言われると悲しいものがある
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:03:37 ID:2Wh3ggAc
>>774
別に5は大ヒットって程ではないだろう。今後売り上げが上がれば別だけど

あと、SSが勝手にこけたからって
それまでのMH以前の方針まで一緒くたにして古いもの扱いされると非常に悲しい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:11:02 ID:6mQoYxjG
ごめん、補足
774がそういう意図で発言したと思ってないけど、一応牽制で言った

MHまでは肉弾戦ちゃんとやってて、それで作品も成功してたんだしさ
スタッフが変ったのが全ての元凶だよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:23:01 ID:G1oirCd/
>>773
肉弾戦に思い入れのあった西尾監督はなぎほのと一緒に居なくなっちゃったし
その後のスタッフには作品コンセプトに思い入れがないんだろう

俺もがっかりだけどこれは商品を売るためのシリーズだからね
スタッフの違う作品は名だけの別物だと諦めるしかないさ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:16:16 ID:Yts8QTnY
「CRぱちんこふたりはプリキュア ドツクゾーン全滅大作戦」ってパチンコ台希望
 最強のヒロインがバトルモード至上最高の継続率を引っさげて登場
高校生のなぎさとほのかが大活躍、歴代のプリキュアも参戦
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:47:19 ID:G1oirCd/
冗談でも本気でもやめてよ
パチ屋も共演も作品汚すだけの釣りじゃんさ


東映が金に汚くても流石になぎほの売り飛ばすなんて真似はしないでほしい…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:46:20 ID:7+kdr/aK
パチ化だけは何がなんでも止めて欲しい・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:35:18 ID:gmOP/fzu
>>773
たった1話見ただけで決め付けるなよ。
それにここは他のプリキュアをクサす場ではない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:35:27 ID:cYWG/LFh
残念だけど無理だろうな
マジンガーも仮面ライダーも、その他東映作品どんどん玉入れ化してるし
これが例外になるとは考えられない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:25:19 ID:gjhU12Fe
おい、純粋な子供向けアニメをそんなことするわきゃねーだろぉ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:54:09 ID:USCfQQpx
>>785
ウルトラマンもライダーも3作目からは武器投入してるしな。

昔からシリーズ物の3作目って転換期なんだよね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:10:36 ID:obwYc44E
>3作目からは武器投入してるしな。
   , </ ̄ ̄`>、/::ノ人 -‐        `ヽ\ \ |_, -――- 、
  /, -/  _     `¨ヽ  \  - 、  ̄`丶.    \'´:l!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/'´ /  / , -‐ 1    ト、  ',   \    \-、 ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
   ,/ /,.ィ'´lト、   ! l   l ヽ l     \    ヽ\.∧-‐:.:.:.:.´:.:.:.`丶:.:.:.:.:.:',
 /l /// _ ヽハ. l ,'   l  ヽl      \  ∧:.:.ヽ|:.:.:.:,:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.',
/  j/ ‐7 7ヌハ ヽl|/|   ,i    l|\     l:.\  |:.:.:.:./:.:/:./ ∨:.l:.:.:.|、:.:.:ヽ:.:',
' /  / /ソ Yァ/ l   //:l    l: : :ヽ    l:.:.:.:V l:.:.:.;':.:/|:.l  ',:.:lヽ:.| ',:.:l:.:.:i:.:l
/  r- '  じ' .ィ:} / / /イ__:l    l: : : :∧   l:.:.:.:.:Vl:.:/l:./ l:.l 、 l:.l l:| l:.|l:.:.l:.:|
   !   ,,,  l:l  /. イ/- 、 l    l: : : : :∧ l l:.:.l:.:.:.l|/ l:l _j:レ'  l:ト-|--l:| !:.l:.:|
  〈、__    l:i /イ / 〉   ,:| |l: : : : : : :l l l:.:.l:.:.l|:l -‐|l´ |!    |'  l  l l:.!:.|
   {      j:l  l/⌒)_/: !  l l: : : : : : /レ!/:.:.l:.:.l|:l  |  _     -_   ,ィハ:!:.|
    、   ,:./  /l./l: : : : l  l/: : : : :/ レ/:.:.:.:!:.:.N ォz--彡   l  ミ二 i:lレi|:.|
     ` ー{:i、    l: :l: : | /: : : : /  /l:.:.:.:.:l:.:.:トハ l:! ̄, ,   jノ   ' ' lj:::l|.:|
         ヽ   」: :|: : | /: : : : :{  ,. -――- 、l:::::ヾ}、   ー-:: '´  /:::;::|ニ.− 、
           |_..∠.ニ.≧:j/: : : : : :\__ ノ     \::::::i丶.    ,.ィ:.:|/   |   \
       , '´         `ヽ、: : : : : : :ノイ´       \!     ̄l:::::l:.:.L -―/    |
      /            \: : : : : :≦          \、   ト、|:.:.|    /       |

「私たち、完全に忘れられちゃってるね、舞。」
「そうだね、咲。あ、あと誕生日おめでと…」
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:54:18 ID:2gLrRG+v
そりゃマリオだって作品によっちゃ武器持つことあるんだからプリキュアが武器持つこと自体は何の問題もない 自然の摂理

だからと言ってプリキュアが伝説の剣とか持ったら嫌過ぎるけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:53:41 ID:WcEw/0S/
玉入れ化と武器投入の話がゴッチャになってないか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:48:39 ID:7BiSBSU8
今さらだけどミップルってもし人間化したら
もう100歳のババアだよね・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:38:24 ID:GD4faCP8
素手で強いのは範馬勇次郎だけで十分ですw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:34:10 ID:7+kdr/aK
玉入れ化×
武器投入△ 基本は挌闘で
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:11:24 ID:8K8cIrUt
>>773
SSだって、あんなにアイテム使って光線なんて出さなかったよ
魔法のステッキから何か出す 的なことは

ってかそれがなかったから、今までにない斬新なアニメとして評価されてたのに

795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:21:56 ID:gnLP0bNL
>>792
武器はもたない
カラテだ!
ttp://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/ryu.htm
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:31:49 ID:uwkq2+X0
地上最強キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:25:58 ID:UTS+G33t
SSも5も肉弾戦ないがしろにしてるからイラネ
つーかいちいちAA貼りに来ないでください
また荒らすつもりかよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:38:12 ID:IiydZZyW
788とかは単に空気も読めないだけの奴だろ
ただSSや5を否定しようものならまたすぐその手のお方がやってきて怒るから気をつけ
また実際荒らされかねない


でもやっぱ俺たちが見たいのはMHまでの肉弾戦方針が続いた作品だよね
やっぱOVAか新作放送でなぎほのの続編を西尾監督に作ってほしいよね
となってまた話題が戻るという
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:46:48 ID:64dgfy/T
ラスト、地球を素手で割ってしまうなぎほの。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:53:46 ID:IiydZZyW
あ、肉弾戦以外で応戦したら当然戦いの精神に反すると思うけど
変身前の強くない状態で補助的に使うならアリだと思う
(でもやっぱ遠距離攻撃は卑怯だし、変身前でも肉弾戦できるってのが最強か?)

鎖振り回すほのかとか剣をつかうなぎさとか
ロミジュリで軽くやってたあんな感じにね。あくまで前座の話だけど


>>799
俺その想像したことあるよ…
トップ2見てて、なぎほのなら素手でやりかねんなとw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:14:14 ID:v1O1YoVK
こんななぎさはいやだ
プロの格闘家としてデビューし、ついにはK1に参戦
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:15:54 ID:DXWkWrjl
なぎさとほのかってガチで対決したらどっちが強いんだろうね
映画では両方時間差で精神操作されて本気で同時に戦えなかったのが残念

変身してない状態なら確実になぎさだよね、普段から体鍛えてるし
変身して同じだけパワーアップしたら人間体で強い方が勝つと思うんだけど
どうでしょ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:37:02 ID:etrnSXFe
普段の戦い方をみると
パワーのなぎさ、テクニックのほのかって感じだから
一定時間内の判定があるならほのか、どちらかが倒れるまでならなぎさのような気がする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:40:47 ID:DXWkWrjl
プリキュア5で言えば
りんVSかれんの対決に似てるね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:53:06 ID:D6WnzoQB
知るかよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:07:09 ID:jav6O0hu
>>805
池沼か?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:12:40 ID:VItQkC5Q
考察長文書きかけてたけど一気に馬鹿らしくなった
なんでわざわざ他作品との比較とか始めちゃうのかね…
荒れそうな話題だからなぎほの談義はまた今度にしようか

他作品の話題出してる奴は頭の悪い荒らしさん。みんなそろそろ覚えたよね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:20:39 ID:VItQkC5Q
>>804-806
【他作品の話題厳禁】 これぐらいできないなら出ていけ、な?


しょうがないから、こっから先はなぎほのの仲の良さについて思う存分語れ
というか俺が聞きたい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:34:24 ID:AcAuWwEA
>>808
お前が出て行け、糞がw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:39:50 ID:o8HAHkgM
つか俺以外全員出ていけ
なぎほのひかりは俺以外必要ない 貴様等にはポルンとミルクで充分だwwwwwww


さーて4人でWiiスポーツでもするか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:46:46 ID:AcAuWwEA
>貴様等にはポルンとミルクで充分だwwwwwww

最悪淫獣コンビだなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:02:02 ID:VItQkC5Q
>810
禁止と言ってる側から5のキャラの話題出したりするから
またこうやってAcAuWwEAみたいな煽りが来るんだよ
スレのルールが何のためにあるか理解しようぜ?

俺もしつこいんで消えますね
誰もさっき言ったなぎほの語りをしてくれないから凹んでるわけじゃないやい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 02:27:26 ID:XRhXUZm8
>>812
お前が煽りだろうが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:59:31 ID:POFD+opE
ルールなんざ破るためにあるんだよw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:28:57 ID:bdalyLdO
無印スレとの統合はやっぱ間違いだった希ガス
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:10:38 ID:RVYrtL3y
おめーらうぜーからみんな一度氏ね。
このスレは俺一人で十分だ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:17:35 ID:tsp32oHn
>>815
間違いもクソもあるかよ。
わざわざ5の話題出すバカとそれに反応するバカがいる限り荒れるんだよ。

結論
>>1に何書こうが無駄無駄。だからむしろ話題OKって書けよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:05:12 ID:bdalyLdO
典型的中学生理論が展開されているのはこのスレですか?



いい加減にしないとお前ら全員ほのかさんの奴隷にされるぞ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:55:54 ID:o8HAHkgM
よーし ほのかさんの奴隷になるためにどんどん荒らすぞ!(おい待てコラ)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:19:53 ID:gZn4yjyQ
お前らのケツの穴に焼きたての熱いたこ焼きを一個ずつねじこんでやりたいぜ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:06:06 ID:bdalyLdO
アカネさん乙。是非頼みます
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:29:51 ID:lHym7qki
究極の拷問だなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:09:33 ID:5rvMcNAn
尿道に焼けた鉄串刺されたりな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:27:37 ID:u2/mzN15
ひかりって人間なの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:29:34 ID:S8Dep8ca
ホワイト「ひかりは素敵な乗り物よ♥」
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:30:32 ID:a2O4MaPy
そこはなぎさだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:36:30 ID:EX+r+wtd
なーんか色んな意味で泣けてきた・・・1年半前に戻りてえよバカー

どうでもいいけどVFB読んでて3人合体の巨人がペプシマンって言われてることに笑った
商品名というか元ネタモロ出ししていいんだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:37:33 ID:wMDa2JAb
田中さんがマビノギとかいうネトゲのCMのナレーションで
「オンラインゲームはネクソン!」て言うのがひかりにしか聞こえない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:51:23 ID:S8Dep8ca
もうすぐお盆。
今年も帰省ラッシュで混雑が予想されます。

              v    
            ./`´~~ ヽ〃´ ̄`ヽ
           .((.从)ヽ;.)i::ノノヽ::::::i
            ('.i゚ー゚从(' i゚ヮ ゚p∩  
            ヽ|>;;<| 〈.ヽ|>;;<| 〈::)
            え/_l.r− .え/_l'iヲ!ゝ
              ヽi´~`゙`サヽヽ_)
    オ、重イデス…   ('.‘ヮ‘p∩∞∞8<
               ヽ|>;;<| 〈
               え/_l'iヲ!ゝ    ←ひかり乗車率200%
                 ヽヽ_)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:05:55 ID:FjfQTwpP
プリキュア・シリーズ 人気キャラ投票
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1186026699/235
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:21:27 ID:kR9XtPIb
>>830
マルチしてんじゃねーよ
そのうえURLはSSのスレだし・・・

>>829
逆にひかりが乗せられてるコラ思い出した
車の上にぽつんと乗ってるアレ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:42:37 ID:HVF4KIfi
帰省ラッシュがピーク 新幹線が混雑、高速道は渋滞
http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200708110011.html

ひかりも大変だな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:29:56 ID:tQc2JibM
アニマックス再放送のMH、ブレス取得の回見てきた
冨田さんはやっぱり神だ…
少年漫画にしか見えないなぎさの男らしさがいいよな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:41:11 ID:6Pn5Zqjo
あのパンチで堪えてるところの男前っぷりは異常
そのあとのにっぱーってしたところのギャップも可愛い
冨田はなぎさ好きなんだろうなあ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:11:22 ID:qvCi/knv
みんなぁ・・・
もう限界だよぉ・・・
なぎほのに会いたいよぉ・・・(つД`。)

マジ死にそう・・・帰ってきてくれよ、マジで・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:15:25 ID:JRwU5GE2
>>835
プリキュア全員集合!「ふたりは5人?でスプラッシュスター!」
のOVAで帰ってくるよ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:20:18 ID:qvCi/knv
>>836
>「ふたりは5人?でスプラッシュスター!」
意味が分からんですけどww、全員集合はいらんですけど
OVAじゃ、本当の終わりみたいで嫌ですけど、
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:29:24 ID:OXRlRNpE
>>837
もう終わった作品だから全員集合みたいな企画じゃないと戻ってこれないよ
ウルトラシリーズみたいな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:34:10 ID:qvCi/knv
未来を信じて!明日を信じて!さよならなんて言わせない!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:27:06 ID:7zTNr0+6
>>836>>838
んなもん俺には金出されても見る価値ねえよ
いい加減否定されまくってる共演ネタ何度も繰り返すのやめてくれ

というかまず勝手に作品終わったことにするなよ
終わったのはあくまでMHで、なぎほのの話はここから始まる物語で続けられるだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:28:46 ID:Rh3KSBWI
>>840
馬鹿は黙ってろ、お前だけの掲示板じゃないw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:36:22 ID:EYNXlHYD
>>840
まず共演とかほざく時点でスレ違いだし、毎度のアレなんだろ

>>835
さて、一緒にふたりはなぎほの発表を祈るか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:45:10 ID:C9hfobZL
OPはイメージ映像です。
本編中では建物を利用した爽快なバトルなどはありません
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:57:07 ID:W/klDghI
今日再放送みたら友華大量の回だった。
ほのかの「出してぇー!」で俺の何かが目覚めた

てか寝過して(6時30分から)Bパートしか
見れなかったんだが、
たしか黒板消しイチャイチャの回だよな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:04:28 ID:Rh3KSBWI
>>842
と、あふぉが言うw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:08:01 ID:TF/xNSJc
>>841 >>845
少なくともここはあなたの来るべきスレッドではありません。
もう一度このスレッドのテンプレを声に出して読んでみてください。

また、このスレッドはあなた一人のものでもありません。
人それぞれ、様々な考え方があることを理解しましょう。
今のあなたは自分のことしか考えられていないように見えますよ。

わかったらさっさと練乳かけたかき氷食って頭冷やして氏ねこのスレに巣食うダニ野郎が

>>844
そうだよ。まあ俺的には電車内で足踏みするなぎさの方が見所だけどw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:23:18 ID:XF/Jp3Lo
>>846


























































あほかw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:26:55 ID:rf/7LamI
暑いねえ…


なぎなぎは今年もこの暑さでへばってたり、扇風機でア゙〜〜〜とかしてたりするんだろうか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:04:16 ID:wdqHXA+i
>>843
ビルの屋上での決めポーズもよく考えると哀れだよな。
MHの場合は周りの人達は皆眠ってるわけで、
あんな決めポーズしても見てくれるのは敵だけ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:02:59 ID:XF/Jp3Lo
>>848


























































さらにアホ出現w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:15:40 ID:MhRYrui2
よくあるNGIDであぼーんした とか書き込みもせず
完全に放置してるスレ住人に感動ww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:16:21 ID:oJcMwtjg
ポルンを語りたくないのはわかるがひかりを語らないでなぎほのマンセーだけするこのスレは異常
MHのメインを語りたくないなら無印とMHはわけるべし、つかわけろ
ひかり好きなのになぎほの信者に付き合ってられない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:41:01 ID:qvCi/knv
どうしたんだ、このスレは!?!?!?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:54:44 ID:XF/Jp3Lo
>>851

























































さらにアホ出現w
855ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/08/12(日) 19:34:40 ID:ebqFJoT4
もっと荒らせ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:48:15 ID:n5C8N5Mh
シャイニールミナスってシンだの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:08:47 ID:TF/xNSJc
次スレからはまた無印と分離の方向で
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:20:26 ID:vKxHS6UR
一人で立てて一人でやってろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:33:52 ID:XF/Jp3Lo
>>858
アフォか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:11:21 ID:TF/xNSJc
この荒れ模様の発端ってそもそもなぎほの再登場の流れだったんだな…

同じ物を愛する人達の集まりなのに何故荒れるのか…



OK、ここはひとつ、全て俺が悪いということで終わりにしよう。
さあ思う存分俺を罵倒するがいい、それで気が済むのなら…
なあに、なぎさ、ほのか、ひかりのためならこれくらい…そもそも俺ドMだし…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:16:12 ID:XF/Jp3Lo
>>860
わかったらさっさと練乳かけたかき氷食って頭冷やして氏ねこのスレに巣食うダニ野郎が
862ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/08/12(日) 21:55:03 ID:ebqFJoT4
>>860
本当に悪いと思ってんならオレ様の強力な水中バレエを見て思いきり笑った後は魚も泳ぐ戦国風呂を味わうがよい!! このオレ様がおまえらのハナミズを飲みつくしてくれるわ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:10:16 ID:9DTZrutT
>>860
なぎさとほのかの聖水をお前の汚らわしい口の中に流し込んでやろうか!?
864ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/08/12(日) 22:33:32 ID:ebqFJoT4
まあ2つのスレを併合させた張本人は俺なんだけどな。分離させようが荒れるモンは荒れるんだよ。
荒れたほうがスレ進行が早くなるしな。過疎スレは適度に荒れるほうがいいんだ。

>>860
いやいやいや、何をおっしゃるww
明らかにアンタが煽ったから荒れてるんじゃないスかww
せいぜい頑張ってスレを分裂させてくれ。そのときは俺一人で2chの総力をあげて潰しにかかるから。わかったか?ダニ野郎

あと文句があるならこのスレに来い。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157102320/
865ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/08/12(日) 22:35:28 ID:ebqFJoT4
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:05:30 ID:jIjShLb9
偽ふー氏が言うんじゃ仕方ないな(だが氏ね)
まあ分離は必要無いだろ…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:34:29 ID:TF/xNSJc
今回の件は私が全て悪かったです。ごめんなさい。
このスレに居るアホは全て私です。私以外悪い人は居ません。
今までの煽り煽られは全て私の自作自演でした。
皆さんはきっと良識ある大人なのですね。
だから私が消えればこのスレはきっと平和になるでしょう。

私みたいなダニ野郎はさっさとダニ氷食ってかき練乳冷やして頭かき氷して死んでかき氷食って頭冷やして練乳して死んで来ます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:03:54 ID:Prxgxkog
>>867 いや、そこまで落ち込まないでも…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:21:11 ID:0mvhBEE+
yp5スレやssスレに湧いてくる陰湿キチガイ粘着とやり口が一緒だな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:26:55 ID:5T+yDg0z
これからは皆釣られないようにしようって事でいいじゃないか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:14:13 ID:kGikkc3J
釣られるも何もID変えて自演ばかりしてるようだし
泳がせとけばよかろう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:36:45 ID:tE+l4Evw
>>871
あふぉか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:17:31 ID:h+ZybGtI


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:59:35 ID:U1vn2XMW
>>873
あふぉか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:27:46 ID:bIZWhc/v
なんで荒れてるねん
よく荒れてたの?
俺がここ来るようになってからは荒れてなかったけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:31:12 ID:r8gzc8PG
ポルンやルルンはまあいい
だが、なぎほのばっかでひかりの話が出来ないのは流石におかしいよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:24:46 ID:AcB407ni
>ID:TF/xNSJc
実はお前さんが一番沈静化に必死な希ガス
つーか全部自演って嘘だろ?煽りの一部は俺だし。

>>875
季節柄。

まあそれはそうとひかりの私服について語ろうぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:58:18 ID:8dXbfbse
まあ必要以上になぎほの以外話するな状態が続いたからその反動だな。荒れてるのは
要は自業自得
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:21:48 ID:F8kXOLfi
いったいいつそんな状態になってたんだ???>なぎほのばっかでひかりの話が出来ない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:24:10 ID:F8kXOLfi
やはり、なおみうあたりがちゃんと着せ替えしてやらんといかんよな。>ひかり私服
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:49:02 ID:r8gzc8PG
何かを書けばなぎほのの話ばっかじゃないか
過去レス読み直してこいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:05:24 ID:2IYf/CXv
確かにひかりとか奈緒美羽とかマドンナとか水戸屋の婆ちゃんとか永沢さんとかの話もしたいな
自分もだがOVAの妄想ばかりだったと反省しちゃうな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:54:28 ID:1yht9yIJ
続編要望、なぎほのラブコールは出て当然だと思うが多すぎたかもね
でも別に今回のはその手の話題だからとかいう問題でもないと思う
様子見しつつも通常時どおりにに続けていけばいいさ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:59:48 ID:5jr7Fqgo
その手の語りで言われる言い方の場合は
無印(MH含む)なぎほの(ひかりを含む)みたいな感じだし
唐突感しかないんよー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:07:46 ID:pblUwT2N
なぎほのが帰ってくればひかりも帰ってくるわけだしね。
OVA妄想でアカネさん一家の話とかなぎほの卒業後の奈緒美羽ひかりの様子も〜って
妄想レス入れる気満々だったし俺。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:13:01 ID:pblUwT2N
ってまた妄想やら願望やらの話をしてしまった。

そしてちょっと日付が早いが、そろそろ無印28話だな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:29:25 ID:OnRFsCjJ
あちこちで終戦記念日関係の番組とかやってるこの暑い時期にタイムリーだな>無印28話
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:30:58 ID:VHINn1aq
ださい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:03:19 ID:mIX3aXNI
なぎほの原理主義者はなぎほの優先で語るから馬鹿馬鹿しい
やっぱスレ完走前までに分離してくれ
付き合ってられん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:15:12 ID:3KelY2Rk
一人でやってろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:01:27 ID:2wCxtiO0
以上俺の自演でした。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:12:58 ID:OnRFsCjJ
あそこのキチガイかなあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:43:57 ID:T7BhDJ3Q
こりゃスレ住人のリメイクしかないなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:40:57 ID:YJjhsc0/
28話は放送日が決まったのが先か内容が決まったのが先か知らないけど
丁度明日に放送されたしな
さなえさん語りの独特の雰囲気がよさげ
日常パートの色んなやりとりは全話の中でもかなり好きな話だ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:54:07 ID:hUeiwXKE
二人のやりとりが妙に生々しいというか何というかね

毎年お盆過ぎはさなえさんシーズンのイメージ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:16:08 ID:sFloYWvK
ダルダルなぎさ
百合分
チョコタルト
アだっつーの
西尾神降臨
さなえさん
レギ姐

しかし俺の着目ポイントはどうでもいい二人のタンクトップ
無印コス要素をそのままシンプルにしてできてる服装ってところが好きだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 05:00:42 ID:gsPWJO+7
このスレでのひかりの話って検索しても50レスに満たないな…
ひかり好きいる?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:21:51 ID:kCyydjo2
てかキャラスレが落ちてもそのまま放置されてるぐらいだし…
作品の小友人気の面では相当貢献したキャラなんだけどな。
ルミナスがいたからこそ2年目大ヒットしたとも言えるわけで
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:53:01 ID:WDPXI9oS
>>897

昔の記憶なんかないのに今とこれからを頑張って暮らしていこう
とするひかりの姿を見ると、オジサン涙が出ちゃいます(´;ω;`)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:24:04 ID:4jKoV1AB
>>897
ひかりとヤることばっかり考えてるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:38:42 ID:Kh037k/f
ひかりは健気で優しくて少しドジで愛らしくて仕方ないぜ。
最近MHの再放送見てるがやっぱかわええよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:45:07 ID:VeXghoqt
ひかりの話が出ないなら、こうやって自分から振ればいいのに。
なんなんだ!?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:52:11 ID:79wlxMCP
対立煽りか何か工作してるつもりなんじゃね

>>898
夏とか最萌とか煩わしい季節が終わってからにしたほうがいいかもと思う
そうでもなくてもキャラ個別板は今規制厳しすぎるからどのスレも保守まみれだし

あと、ひかりはあくまでも脇役、補助キャラだろう。いい意味でね
なぎほのが白ご飯ならひかりはその中に加えられた発芽玄米みたいなもんなんだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:00:03 ID:/fyIyqYn
ひかりはコシヒカリ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:24:17 ID:m5vmtAMl
ひかりを支えるアカネさんはあきたこまち
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:30:37 ID:0rlRURRj
こまちちゃんもあきたこまち
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:06:37 ID:Kh037k/f
今書いてるSSの参考にしたいんで、ルミナスのハーティエルアンクションの時の台詞と技の概要を教えて欲しい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:33:40 ID:OGwVvF03
叫ぶとマシンが赤くなってタコメーターがMAXになって地球崩壊するアレだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:38:34 ID:ZnqQ9oJ8
SSにルミナスが出たときのハーティエルアンクションは、ウザイナーに効かなかったんだぜ。
相手が「闇」じゃないから。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:01:33 ID:st8HQQzM
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:55:28 ID:K9QQXZ47
ひかりをネタに対立煽りをしても効かないもんだから、また他作品の話題に戻したか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:10:10 ID:2oSB/DSo
ゴミはゴミ箱へ

>>907
見たとおりだと思うんだが
ルミナス・ハーティエルアンクションっつって、光の力で闇の動きを封じる
バトンが宇宙旋廻してくる壮大なバンクのやつが好きだ
あとあの決めポーズもダイナミックで好き
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:42:48 ID:7Yy0CGKV
>>907
ていうか、「今書いてる『SS』の参考にしたいからルミナスの技を教えろ」なんて書くから、ちゃか
されるんだよ。
このスレに限らずプリキュア関連のスレでは、『SS』といえば『スプラッシュスター』なんだから。

本当に『スプラッシュスター』にルミナスが出るようなものを書いてるんだったら別にいいけど。

いずれにせよ、創作をするんなら2chなんかの情報に頼らずに、ハーティエルアンクションとは
いかなるものか、いかなるビジュアルでいかなる台詞でいかなるBGMでいかなる効果音なのか
は、DVDを借りるかして自分の目と耳で本物を確かめるのが一番だ。
それで足りない部分はググれ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:55:03 ID:VTi/LJAm
ルミナスは叫んだときに顔が全て口になるからいいねw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:08:23 ID:TGxE88o9
ルミナリオーンのバンクは俺も大好き
そこだけ切り取って繰り返し再生したいくらいだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:43:54 ID:S4ViISCI
叫ぶ声も一生懸命さが出ていていいよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:35:09 ID:A4ZIFqV0
>>913
過剰反応っつーかまずお前もそれ名前連呼するのやめなよ
他の作品のタイトル一々覚えておく必要もないしそろそろ意識から消え始めててもいいだろう

ルミナリオじゃなくてアンクションに戻すけど
スカートであの決めポーズするっていうルミには珍しい男前さが好き
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:49:51 ID:LHHs9BP8
…という風にあまり過剰反応せんようにな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:55:29 ID:FRYckun+

(´∀`)<MH最終3話に登場するルミナスの可愛さは異常!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:45:06 ID:Nf3Sny6k
希望の園が侵略されるという有事にあっても、
タコカフェのお手伝いの方が気になってしまうひかりのタコカフェ愛。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:56:36 ID:f3L3hUjt
逆じゃない?
心配で仕事が手につかなくなってきてて、周囲から更に心配されるという

そういや実家に帰ってきててTVつけたら丁度無印再放送だったよ。40話
大画面で見る無印OPにワクテカしてたらyour best my best〜の直前でチャンネル替えられた
よりによってそこで替えられるとは・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:05:25 ID:f3L3hUjt
あの数秒のパートは何百何千回と見たはずなのにそれでも見ると目が釘付けになるからすごい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:06:54 ID:olWELCD6
途中で送信しちゃった
すごいと思う。MHのメっじゃないのダダダのところも同じでいつ見ても見入るよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:48:13 ID:JXJAQk0/
MHのOPで釘付けになるといえば、逃げるほのかの後ろ姿・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:50:22 ID:ZS8eV8cy
あのほのかの動きと表情はよいものだ
流石冨田というか何というか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:03:24 ID:AUtWfUVX
追っかける側としてもあれは萌えたぜ。何回かNG出したがそれはさすがに放送できないレベルだったなw



…ってザケンナーが言ってた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:53:52 ID:+vF0AhPa
OP収録風景かよ!
そういやMHOPはコンテがVFBで見れたな
無印も見て色々比べてみたい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:24:59 ID:DBsOk3rY
ほのかの色気ムンムンっぷりばかり注目されるが、なぎさの走りっぷりも良作画

>>926
♪笑う角に福来るでしょのあたりでほのかさんに踏まれまくってたザケンナーはもっと大変そうだけど
踏まれてた当人曰く一種のご褒美なんだってさ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:29:20 ID:3HO7SX2k
連続3回蹴り

やっとこさ無印のVFB買ったんだけど、(最近無印見始めた)
VFB1の「また見てね」のコメントに「某所で問題になった・・・・
ってあったけどアレは何?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:01:19 ID:kpai32iL
くるくるくると回りながら鉄塔の側面に着地して、キッと相手を見据えるシーンが好き…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:25:21 ID:i0e1KqAK
>>929
ん〜「スーパーヒロインタイム」のことかな?
特撮班からクレームついたという話だが・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:27:46 ID:2K+Z4Aa1
>>929
某所で問題になった「また見てね」が載ってるのは、VFB2のほうじゃね?

VFBでは修正して消されてるけど、本来はあそこに
 「スーパーヒロインタイム おわり」
という文字が入っていた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:13:47 ID:3vQZL+qy
>>930
あそこは好きな人多いだろうね
神着地だ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:21:49 ID:l4h7dA+5
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:05:02 ID:VTms/D92
無印2話とか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:17:04 ID:e/DPCswq
>>930
敵を見るシーンだけどなぎさの方は攻撃する意志がある目つきでいいんだけど
ほのかの方はいつも感情の無いような目つきでしょ?
第一話でもピーサードを蹴りにいくときに無表情だったし
なんか怖いよね・・・
あれは演出上わざとやってるの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:58:54 ID:DJji4kac
カブキの顔面蹴り飛ばすほのかのシーンはあれで白派になった人が多かったな
ほのーっとしてて可愛すぎる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:10:41 ID:C2I5EkDS
それも二段蹴りなんだぜ
可愛い顔して容赦なさすぎ
流石ほのかさん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:55:09 ID:xMksXXUE
あの顔蹴りは無印1話の一番の名シーンだと思うんだ


やっぱ嘘。二人のすれ違いのシーンにしておく
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:12:58 ID:9D7dWvs7
キャラクター造形からみれば

なぎさ→気が強い
ほのか→気が弱い

みたいな感じだけど本当は逆なんだよね
口論シーンではなぎさのほうがたじたじだったし

もし女同士結婚してたらなぎさは一生ほのかに尻に敷かれてたよ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:20:00 ID:PnZ2hI69
なぎさが亭主関白タイプ、とみせかけて
ほのかさん天下
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:43:56 ID:M8hhNMTb
ガンダム00のヒロインになぎさが!
あああ観ないつもりだったのにこれでもう切れねえ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:19:40 ID:fuOSyhcr
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1187504484/1-100
これですね!なぎさがガンダムヒロインだなんてすげーな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:50:03 ID:1V40Ou62
夫婦ネタは飽きた
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:06:47 ID:ypFef23q
>>940>>941
ほのかは夫に尽くして夫を立てるタイプだと思う
でも怒ると怖いから頭があがらないなぎさ、という図になるのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:15:04 ID:DWaGRT6Y
ほのかはギアス。なぎさはガンダム
…すごいなあ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:41:05 ID:nnYpP8BI
ほう、スルー予定だったがこれは見ざるおえない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:01:33 ID:CZkc4lHK
なぜいきなりギアスが出てきたのだろう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:05:04 ID:fuOSyhcr
同じサンライズだから
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:37:15 ID:jHi0k02f
なぎさがアニソンBEST500に出るぞ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:06:00 ID:Q2KHr3l2
CMでカントリーロード歌ってたね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:19:56 ID:MxFZDQ8e
>>950
いつの放送?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:18:23 ID:QkY6UNA3
明日
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:41:58 ID:OdB5L1QW
なんか急にすごいね
なぎさの人
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:51:43 ID:Hhdprmt7
モノノ怪(東映の深夜アニメ)見てたら
ほのかの中の人と、メップルの中の人と、ポルンの中の人が出てて
別の回にひかりの中の人も出てた
なぎさの人は声優業殆どしないと思ってたけど、今後はこういう共演の場があるといいね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:06:22 ID:cNsSKk8f
っていうか、実写の場なら容姿がかなりのポイント必要だからね
声だけならもう主役張ったこともあるんだから
スタートラインが違いすぎるよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:34:03 ID:GMYMuoCr
♪ふ〜たりは〜プリッキュアァ〜!!!
の時代が懐かしいよぉ(つД`。)
なぎほのに会いたいぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:45:29 ID:9UWdY5XG
ひょっとして本名さんは
宮崎アニメの主人公、
変身美少女アニメの主人公、
ガンダムヒロイン
この3つ全てを制覇した初めての人になるのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:05:59 ID:mYXmdG1v
ネオロマアニメの主人公
アンジェリークも時々でいいから思い出してあげてください
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:25:00 ID:Ei7J5zXn
なぎさって美少女といえるのかなぁ…

と、ふと思った
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:44:28 ID:mo3GyjiU
>>960
× 美少女
○ 男前
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:57:03 ID:gM3U3jlu
>>960
タカラヅカ的な存在だから美少女とは言いにくいなあ
強いて言うなら美少女にモテる少女
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:45:31 ID:UpAMv6F5
ハンサム
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:39:15 ID:h8x43dOJ
初期の頃から完全に属性化してたからね

なぎさ=女にもてる女
ほのか=男にもてる女
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:18:00 ID:jnxnkzEg
美少年風ってところじゃないかな
なぎさの女子人気は顔より性格と格好よさだろうね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:41:07 ID:34u7bsKd
>>958
こうやって考えるとすごいね。声優が本業じゃないだけに

>>964
ほのかを慕う女子もなぎさを好きな男子も居るけどやっぱ数の差は圧倒的

男子の目から見たほのかは清楚でちょっとミステリアスな正統派お嬢様
女子の目から見たなぎさは少年っぽくて明るく親しみやすいムードメーカー
という違いか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:46:41 ID:jbR7vm67
5になった今も俺はバリバリのなぎさ派だぜ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:30:10 ID:AVhzOCa7
【文房具】セイカ、「電動えんぴつけずり ふたりはプリキュア」を自主回収
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1187776710/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:33:09 ID:AVhzOCa7
【社会】 「プリキュア」えんぴつけずり、もえ→自主回収
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187778342/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:28:23 ID:XJH7cWdt
>>967
むしろ今でもなぎほのしか脳内リピート放映してないので無問題だぜ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:40:18 ID:Zq+wYK+I
新作出なきゃ一生MH最終回で時が止まったままになりそうだ
それはそれでいいけどやっぱ新作欲しい

>>968-969
とりあえずケガとかなくてよかったねと言っておく
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:24:51 ID:yesy1/pQ
大学生のふたりが活躍
「ネオショッカーが女優春日野うららの舞台を利用し、戦闘員を増やそうとする計画
 突き止め、阻止するべく立ち向かう美墨なぎさ、そのころロンドンでヨーロッパ支部と
 戦っていた雪城ほのかが合流。ドツクゾーンを滅ぼした伝説の「ふたりはプリキュア」が復活
 ネオショッカーの野望を打ち砕くのだ。」

なぎさ「うららさん、逃げてください」蝙蝠男「おのれ美墨なぎさ、キュアブラック」
なぎさ「蝙蝠男 あんたの好きにはさせない。(ポーズを取り)プリキュア変身! とぉっ(ジャンプ)」
うらら「(私も戦ったほうがいいのかな?)」マネージャー「うららちゃん、早く逃げよう」
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:53:30 ID:wMu9FHDA
なぜにネオショッカー?
ブラックといえばゴルゴムだろうに。

実際、本名陽子さんはゴルゴムに襲われブラックに助けられ、後にブラックになったんだし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:22:49 ID:SzdiJIVu
なぎほのの新作見たいよな、マジで。
もう、なぎほの終わってからすることなくて、見るものなくて
限界だよ(´・ω・`)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:29:58 ID:PWmUZisW
ナージャでも見てるんだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:56:57 ID:Zq+wYK+I
>>972
【他作品の話題厳禁】

そろそろ次スレだし、テンプレとスレ番直さなきゃな
共演ネタ堂々と書き込むやつまで居るからこれも禁止と明記しておいたほうがいいと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:08:31 ID:pcStb8gu
何度注意しても平気で書き込むあたりこのスレの住人じゃないんだろう
どうせそういう奴に限ってテンプレ無視だが、一応明記しておくに越したことはないか

つーかスレ番もずれてたのな
忘れてた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:28:10 ID:tdAS00AC
>>976
別に他作品の話題なんてだしてないじゃん!

>>972
気になってるんだが、うららって誰?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:14:39 ID:5uALMyVz
>>965
あれか
元モー娘。の吉澤ひとみみたいなものか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:48:40 ID:/DNRkYjb
>>978
マジレスするけどそれが他作品のキャラの名前だから976も注意してるって普通に読み取れないか
共演とかパラレルネタはスレ違いっぽいのに何度も出てきていい加減にしろよって話

>>979
よくわからんけど
なぎさもほのかも雰囲気とか持ってる空気で人気を出すタイプだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:07:21 ID:iY2MTLp5
>>976
お前みたいな奴が一番うざい
仕切るな、カス
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:11:44 ID:/DNRkYjb
あれ、980踏んだ人がスレ立てだっけ
テンプレ直して共演ネタ禁止の追記してあと次スレ番号は238でいいのかね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:50:17 ID:/DNRkYjb
こんな時間に質問しても人居ないだろうし立てときましたさ
ふたりはプリキュア++無印&MH++ 238
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1187828787/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:01:33 ID:NsvLrRVf
&って全角ならいいのか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:13:52 ID:NsvLrRVf
            r、「ヽ、─、--、                、/
            { l  、      \        、/   /ヽ
          / ハ. ト、 l\ヽ  \ ヽ       /ヽ
          f /// \ ヽメ、\ ヽ l lハ          ニ|ニ
    n ノ) ,n レ/ィ⌒ヽ、ー'‐t:;ァ-ヽ. l l ll      ニ|ニ    |
   ノ ハ.ヽ/ r' レ'ハ rtラ 丶  =   ソハ |         |
    ト.ニ`   ヽ、j/(l   |ゝ‐┐     /n ハ   ,.-−、       ヽ
    ヽニ、     ヽ从   l   /     ,ニイj‐r‐<:::::::::::::`、 _. -─`ヽ)ヽ
     ⊂>、__`ト、l ノ    ノヽlハ 丶 ヽ::ノl::;ノ´.; :ニ:ニニ: ヽレ'⌒丶、
            , -ヘ/^ヽ、__. イ`ヽ、|    i__ l:::;;/: /:,r−、‐、‐、: :'f⌒ヽ、 ヽ
          /   丶  \ハ  ハ、 /: : ハr‐、/ {  ’} j'⌒ハ l: : i lヽ
         f      ヽ  /L__j /ヽ「:: : : : : : :Y´   `ハ´ 〃ニハl: : l l j
          レ−- 、 ハノ ! ̄Y '/|: : : : : : : : l   /ゝ、 {´ ・ヽl :l リ
         /ィ:: ̄:ヽY   ├ ニ|ノ^ー'⌒): : : : : l  /´   7 ヽ   ノ:/:/
           ヽl:::::::::::::レ    / ̄│     ヽ.: : : :.{ 〈   _/   フ´/:/  →1000
          ノ:::::::::::::ヽ、∠_ノ⌒{     ノ  ̄ ト、_ ̄   _ イ: '/
            { :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\___/     l‐ニニ二フ´ー'‐´
          ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:::-‐'´       ,!             ,.‐-、
          `フヽ-- ─‐  ̄´          /_レ'⌒ヽ   ノ`)ノ ノ‐、)
        /      、    !      ,/フ´     レ'  f   -へ、)
 _r‐─y '´ __      、   i     ,r'レ´    {   ,|   丿  `二.ヽ
'´   ̄`/ /.:/: : ヽ.     、   、 、 ,:´/   i        l、   __ノゝ 〉 し′
     レ': : :/:_: : : :ヽ    、  ヽ ソ: :/     ,!      厂 ̄  ゙ー′
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:40:29 ID:tdAS00AC
>>980
ごめん、分かってるよ。

だから共演ネタはもうやめろ!って感じ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:23:50 ID:iY2MTLp5
>>986
どのネタやろうが各人の勝手
お前がなぜ仕切るんだよ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:33:45 ID:DVelj8Xf
バカはほっといて埋めようぜ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:38:44 ID:e7a3B/Tt
他作品のキャラの話題を出せば荒れるのはこのスレでもう嫌というほど実証済み。
それを考慮して、スレを正常に進行させるためにローカルルールとしてテンプレにも禁止って書いてある。

ルールを守れない奴が言う自由なんてのはただの自分勝手。
そんなに他作品と絡めて話がしたいのならしかるべき所でしろ。
このスレは俺一人の物でもないがお前一人の物でもないことを忘れるな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:14:52 ID:JYuJQ4ns
夏はまだまだ続きそうです埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:27:27 ID:NsvLrRVf
991ならOVA
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:29:15 ID:NsvLrRVf
992なら実写化
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:30:51 ID:NsvLrRVf
993ならテイエムプリキュア復活
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:46:13 ID:NsvLrRVf
994ならなぎさは俺のもの
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:01:14 ID:NYsrktuy
995ならほのかは俺の性奴隷
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:07:01 ID:4AwaAQih
>>989
実証なんかされてないけど?
オタが勝手に噛みついて暴れてるだけだし
997ふー ◆qiCrsfaio6 :2007/08/23(木) 18:13:15 ID:B+achh28
いいから死ねよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:24:29 ID:gEVVqW4w
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:25:14 ID:NsvLrRVf
1000なら996死亡
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:25:35 ID:gEVVqW4w
なぎさとほのかはベローネ学園に通う中学2年生。
なんだかんだあってプリキュアに変身して地球と恥丘の平和を守るハメに。
なんか「全てを生み出す力を持つ」石という漠然としたアイテムを守らないといけないのと


「全てを闇で覆い尽くして滅ぼす」という漠然とした目的を持つ連中と闘わないといけない

らしい。
毎週「石を守らないと大変なことになるメポー」とか漠然としたことを言われながら
何の疑問も無く闘い続けるプリキュアと敵。
視聴者はその漠然とした内容においてきぼりを喰らって飽きるか、
漠然としてるのをいいことに勝手な妄想を膨らますバカもいる始末。
作ってるスタッフさえ、自分が今何をしているか分からないご様子。
提供はバンダイとマクドナルド。たのしいおもちゃもあるよ!
でもなぎさの好物はチョコとたこ焼きだ!
毎週日曜あさ8じ30ぷん(一部地域を除く)、垂れ流し中!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。