魔法少女大戦(スパロボ風)参加作品を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
947887:2007/06/02(土) 16:19:23 ID:dwrj7ZBD
個人的にはそれでいいと思う。
あとプリキュアを望んでるのは俺もなんで待つ、あくまで俺は。
パワードジム氏がダメっていったらそれに従うよ。
まぁ、話を作り出したらぼこぼこ穴あきそうなきもするしなー。

ただ
>かなり削ったせいで参戦作品が少なくなってるし。
上のまとめをみてくれ。
一個の作品で大体十話としても90話。
ネタが重なる分を考えても多分現時点で30話は超えるんじゃないだろうか。
まともに作る気ならあんまり増やしてもまずいんじゃないか?
クロスネタの神が降りているのなら別だけど、せいぜいがあと1・2作が限界じゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:49:24 ID:appmEaKH
>946
>熱い要望と物語を語れる人がある程度揃えばその作品を新規参戦させてもいいってのはどうだろうか?
削った意味がなくなるじゃないか。
本家のスパロボは多すぎて空気参戦の作品もあるじゃないか。
新規で増やされたのが空気でも構わないのならいいだろうが。個人的には反対だ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:43:38 ID:bBzCRgjA
>>948に全面的に同意だな
決定稿が出たら新たに+するのはやめたほうがいいな
最終決定稿は>>870(+XXXHOLiC)にプリキュアを入れるかどうかってくらいか

それにしても現段階でプリキュアは公式のあらすじ程度しか出てないか
ぶっちゃけクロスネタなんて原作見ないと思いつかんし、書けないのに厳しいな

俺は>>853で今スレイヤーズを見てるとこ(その次はチャチャを見る予定)なんだが、927とか931さんが本気でプリキュアを見るってんなら俺もプリキュアを見ることにするが?

他の人はプリキュア参戦についてはどうなんだ?
950887:2007/06/02(土) 17:56:58 ID:ZXf3U1i8
俺はプリキュア参戦希望
だから930とかで支援した
駒としてうんたらとも言ってる
ぶっちゃけ42話を見て衝撃を受けて、あれだけはやりたい
一応自分で書いたあらすじ部分は内容を把握してるが原作を全部見たわけではない
だから参戦反対意見が多ければ俺はプリキュアなしでもいい
951パワードジム:2007/06/02(土) 21:03:28 ID:BEPV1WVg
プリキュアの復活についてはこれから観ようとしてくれてる人も複数居る事だし
正式に参戦リストに加えちゃって良いんじゃないですか?

新規参戦については以前に熱意ある人が居れば…と書いたけど、話数的に厳しそ
うなんで今回はこれで決定という事で。

>>939で赤ずきんのシナリオについて提案したんですけど、他に提案とか要望、修正
とか無いですかね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:54:59 ID:LNA9p95B
>>951
その一覧がステージ数なら多すぎな感があるので、もうちょっと凝縮しては。
さらに削るならライカンは登場させない、という手もあるな。

○草太を護る赤ずきんたちの援護、りんごが拉致されてるので救出へ→ファンダベーレへ
○フェレナンド城を拠点に、サラマンドラとか、ジェド登場とか、お菓子の森まで。最後はトライアングルイグニッション!
○トゥルーデに強制敗退後、逃避行、最後赤ずきんプリンセス化してトゥルーデ撃退
○マレーンを中心とした2つの世界の物語のカード回収シナリオ。ボスはサンドリヨンの影。
○裏切りの白雪姫〜偽サンドリヨン城での3つ巴の戦い
○ヴィーゼ村でのライカンとの決戦
○ヘン&グレ、ブレーメンとの最後の戦い→グレ子仲間に
○サンドリオン城戦(ジェド&トゥルーデ) 途中からエルデのマップに変わり最終決戦

個人的に、赤ずきんはテッカマンブレードに似ているんではないかと妄想してしまう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:03:42 ID:u7Ou7cF7
ksk
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:17:19 ID:bBzCRgjA
各作品のあらすじはあくまでシナリオの参考にするだけだし
そのまま使うってわけじゃないからそこまで深く考えんでいいだろ

シナリオ考えながら他の作品と上手く組み合わせていけばいいんじゃね?

原作見てるとメインイベントじゃないとこでも「この作品のこの場面とあの作品のこの場面は良い感じでクロスできるなぁ」ってのは山程あるし
955パワードジム:2007/06/02(土) 22:46:57 ID:BEPV1WVg
>>952
もちろんステージ数ではなくてあくまでイベント(敵ユニット)の提案
場所が限定されるイベント以外は別作品と同時進行でも問題ないからマッ
プはいくらでも短縮できるし

Wでもテッカマンデッドにリベンジするブレードと種のアラスカ戦を同時
にやってたしね
956927とか931:2007/06/02(土) 23:12:59 ID:Rcor9OI4
スパロボでは別作品と同時進行ってのはよくやるからそれが良いな。
話も消化できるし、話数も削れそうだし。

プリキュアの件だけど、本気でプリキュア見るつもりです。
時間があれば他の作品も見て勉強します。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:23:09 ID:oK/w4MCS
そろそろ次スレだな
958パワードジム:2007/06/03(日) 00:32:14 ID:5XcL0sbk
テンプレは

参戦作品
魔法使いサリー
カードキャプターさくら
魔法少女リリカルなのはシリーズ
魔法先生ネギま!
おとぎ銃士赤ずきん
スレイヤーズシリーズ
赤ずきんチャチャ
魔法陣グルグル
ゼロの使い魔
ふたりはプリキュア

・シナリオは現実編、異世界編、完結編の全3部構成
・シナリオやイベントの提案の出来る方を募集中!どんどん意見を出して行こう!

こんなものかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:07:33 ID:AIEk0ED7
いいんじゃない?
欲を言えばあらすじ類も一応張り付けて欲しいところ
まぁレス消費が多過ぎか
960パワードジム:2007/06/04(月) 00:13:02 ID:6fHFJC+g
新スレのタイトルなのだが、「魔法少女大戦参加作品を考えるスレ」ではなく
「魔法少女大戦のシナリオを考えるスレ」に変えた方が良いのではないだろうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:37:49 ID:kdHlReoK
ストレートに
魔法少女大戦(スパロボ風)を作るスレ
でいいだろ

当面の方向はシナリオを考えること
スレタイに作るを入れとけばSRC職人が来る可能性もあるし

ただこのスレを埋めるのはちょい待ってほしい
未視聴の作品を見る時間がほしいからな
具体的なシナリオ案なんかも次スレからってことで
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:48:48 ID:Dpdo4O+5
>>961に同意。
参加作品を考えるんではなくて、作る、だし。
スパロボ風ははずすと色々また面倒なことになりそうだ。
963パワードジム:2007/06/04(月) 13:01:09 ID:6fHFJC+g
では次スレは「魔法少女大戦(スパロボ風)を作るスレ」と言う事で990過ぎて
から立てれば良いかな
964887:2007/06/04(月) 15:03:41 ID:VM7pHLyI
埋めるには早く雑談するには少ないな…

スレイヤーズの魔族
グルグルの魔族
赤ヘルのサンドリヨン一派
チャチャの魔王
ここまで異世界の敵なんだが…
ゼロ魔って魔族いたっけ?という疑問
幸いスレイヤーズもグルグルも魔族が国の高官にすりかわるのが珍しくないからいなくても問題はないのだけど
ゼロ魔の識者いたら教えてください
965887:2007/06/04(月) 15:07:31 ID:VM7pHLyI
あと上で出てた世界融合ネタについて

サンドリヨンの目的が2つの世界の融合らしい(wikiより
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:48:59 ID:mgwpJeiW
ええい次スレはまだかっ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:05:09 ID:YZCbmPHz
ゼロ魔は敵対国の貴族(=魔法使い)が敵じゃなかったっけ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:41:54 ID:kdHlReoK
>>964の言いたいことは全く分からんが
ゼロの使い魔の敵は人間だな(ゴーレムとかドラゴンも出てきたけど)
まぁ名前のある敵キャラも2、3人しかいないが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:56:57 ID:9NmlGsX4
実はセラヴィーが真の魔王
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:06:05 ID:Lm2yOVNG
>>969
真の名前はサンダルか
971887:2007/06/05(火) 08:44:49 ID:l9WXli/7
>>967>>968
サンクス
クロスネタというか敵がどういうふうに手を組むかとか考えてた
スレイヤーズとチャチャの魔族は序盤に顔見せしたら人間VS人間終わるまで出ないほうがいいかね?
こいつらいわゆる人外だし手を組む適当な理由が思いつかん…
とりあえず知る限りの敵の目的書き出しとく
スレイヤーズの魔族:
世界は無に還るべきだ。俺たちもろともでいいからお前ら死ね
(対リナ)お前に無の呪文使わせれば世界消滅させられる?wwwうはおけwww
グルグルの魔族:
大魔王ギリ様復活の証には世界征服してやるぜ
(対ククリ)うわやべーよグルグルやべーよ。
前にギリ様封印したやつ使われる前にさっさと殺しちまわねーと

赤ヘルのサンドリヨン:
世界征服してやるよ、そんためには世界一つにしねぇとだめだよな
(対赤ヘル)だからエルデの鍵よこせゴルァ!
なのはのプレシア:
娘と二人でいたいから(中略)ジュエルシードよこせ
(対なのは)人形は役にたたないしなんでジュエルシードとるの邪魔すんのよムキー!
ネギまのヘルマン:
私は紳士なんで言われたことやります
(対ネギ)やぁ、君の故郷の人を石化したの私なんだ
本気見せてくれないと君も石化させちゃうよ
さくらのクロウカード:
わーい自由だ自由だ遊ぼ遊ぼ魔力ある人の近くがいいな
(対さくら)捕まえられたら使われてもいいよ。
か、勘違いしないでね!別にあなたが主人と認めたわけじゃないんだからっ

補完と補足よろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:46:16 ID:odIjeYcL
>>958
魔法のプリンセスミンキーモモとふしぎなメルモとキューティーハニーが抜けてるよ

前者は王道、中者は特殊効果、後者はやはり永井豪関係を入れなきゃスパロボ風じゃないから
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:42:00 ID:l9WXli/7
それをお前さんが把握してるのかと小一時間
過去ログ読んでみれ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:07:38 ID:6uM0vpaJ
>>868
おまえらは↓を見たのか!?
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/29386/

そんなに低レベルな作品ばかりでおもしろいのができると思っているのが
信じられない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:34:06 ID:AvVrAILT
「なのは」は8位か・・・。
976927とか色々:2007/06/05(火) 17:57:09 ID:laL2wV2g
>>974
セーラームーン、アッコは期限までに語れる人が一人も現れなかったから削除になったんだよな。
どれみとハニーは語れる人が一人しかいなかったので同じく削除。一人だけだと話をまとめるのが難しいし。
プリキュアは何とか削除されずに済みそうだけど…。

話は変わるが、ここ一週間で急に忙しくなったのでプリキュアを借りれずにいる…。
でも時間ができたらすぐにでも借りに行くんでもうちょっと待っててくれ…。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:10:08 ID:yn59cGBf
おそらく次スレから具体的なシナリオ案投下されると思うけど
プリキュア間に合うのか?
ぶっちゃけ間に合わないなら削除されても仕方ないぞ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:18:41 ID:WAxXuFUT
つーか1はどこいったんだ…立て逃げか?
979974:2007/06/05(火) 18:23:04 ID:6uM0vpaJ
>>974を見てセーラームーンを削除するなんて言わないよね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:28:30 ID:2eyesfZk
誰も知らないサイトの
アンケートの精度なんて
たかが知れていると思うが・・・
981887:2007/06/05(火) 19:07:43 ID:YdifTnww
そういえば見たな、って程度には知ってるぞ<974

でもなぁ、それとシナリオ構成できるかは別物だし。
974には恨むなら語れるレベルで見たことのないスレ住人を恨んでくれとしかいいようがない。
サリー、なのは、さくらで我慢してもらえるならそうしてくれ。
そしてもしそこの上位三組を語れるというのなら…
なんで前からいてくれなかったんだよ(つ□T)

>プリキュア
そこはなんとかする。
なんとかしてくれる、主に927が!
>>927
環境の問題で書き込むには問題ないが映像とかをまとめて見れないんだ。
助けられなくてすまない
982927とか色々:2007/06/05(火) 19:10:18 ID:laL2wV2g
>>977
間に合わさるために埋めるのを待ってくれって話になってる。
それにプリキュアを入れる事は>>958でもう決定事項になった訳だし。
だからちょっと待ってくれと言ってるんだ…。

>>979
だったら貴方はセーラームーンを語れますか?と言ってみる。
人気があっても話を構成する人がいなければ意味が無いし、
既に削除は決定済みだから変わらないと思うぞ。
それに削除される前にセーラームーンの本スレにこのスレで作品を語れる人の募集をかけたみたいだけど、
誰も来なかったから削除になっちゃたしな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:41:54 ID:yn59cGBf
>>982
ことになってるって>>961(俺のレス)のことか?
少なくとも俺は未視聴だったスレイヤーズは見終わったぞ
それにプリキュアはお前が自分で見るから復活させてくれって言ったから>>958に入ったんだろ
俺もお前が本気で見るつもりなら見るって書いたが何もしてないじゃんお前
だからこのまま誰も分かる人がいないままなら削除されても仕方ないって言ってんだけど?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:47:37 ID:/zXJYw0I
>982
一作品のためだけに構成とか遅れるのはどうかと思うのも私だ。
985927とか色々:2007/06/05(火) 20:09:53 ID:laL2wV2g
>>923-924
明後日、いや、明日なら借りて見ることが出来るから待ってくれ…。
ああ、このままではスレが埋まっていくじゃないか…。
986877:2007/06/05(火) 21:44:00 ID:YdifTnww
>927
2chの美徳。
「言い訳しない」。ンン〜〜基本だねぇ〜〜!

間違っても、見れる時間があるんだからいいじゃねぇか畜生…なんてことはいいませんよ?ええ(涙

一応wikiで各作品の基本的なことくらいはみてきた。
>925のあらすじがマジであらすじだったことに笑った。
まさか本当に「攻撃通じないから新しい剣さがすわ」なんてノリだとは…
987974:2007/06/05(火) 22:13:22 ID:6uM0vpaJ
>削除される前にセーラームーンの本スレにこのスレで作品を語れる人の募集をかけたみたいだけど、
>誰も来なかったから削除になっちゃたしな。
私はそのセーラームーンのスレを見てここにきた。
私はセーラームーンのファンサイトを運営しているので語ろうと思えばできる。
ただ誰もいなかっただけで、セーラームーンが削除決定なんでしょ?
この場に居合わせないだけで素晴らしい作品を安易に削除決定するのはいかがなものか
と思う。
作品の完成度を度外視して決めていいわけ?

人気は言うまでもなく出ているものの中では一番。
見たことがないからわからないのかもしれないが。

見たことがない人なら一度は見てほしい。
そうすれば私の言いたいことがわかるだろう。

http://www.anime-bb.com/
↑全シリーズ(5シリーズ)一話だけ無料で見れる。

セーラームーンを入れて作ることも考えてもらえるならばセーラームーン
について語ってもいいが…。

別に次のスレで変更してもよいのでは?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:30:55 ID:/zXJYw0I
>986
原作はギャグ漫画だからなw

>987
そんなにセラムン入れたいなら自分で作るか別にスレ立ててやればいいじゃない。
決まったことに後から文句を言うのは印象悪いよ
989877:2007/06/05(火) 22:44:26 ID:YdifTnww
>974
なんで前からいてくれな(ry
とりあえず原作本が見当たらないんで、定価購入以外の道を教えてくれ。
ムーンをなんとかできないかと思ったら漫喫にことごとくない…
某SRCの某交流協奏曲で惚れたのにみあたらねぇよ畜生…。

ともあれそんな974さんには是非ここではない別の場所で作品を作っていただきたい。
なぜ、ここではないというかといえば、一度決定してることにせっつくと荒れるから。
機会はいくらでもあるはずなんで、今度は974さんが中心になって企画してみてはどうか。

>988
原作知ってたけど、まがりなりにも勇者な装備がそんなノリだとは思ってなかったよw

ところで…そろそろ次スレ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:04:00 ID:FXdS0Iy6
とりあえずもう過ぎてしまった事なのでセラムンの事は一旦諦めて下さい
諦め切れなかったらご自分でスレを立ててくれますよう、ご了承願いますm(_ _)m

それよりもどなたか次スレをお願いしまふ
991パワードジム:2007/06/06(水) 00:01:40 ID:ff9NgP45
次スレ立ててきましたよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:15:33 ID:TAq6mcw7
なら誘導くらいしような

魔法少女大戦(スパロボ風)を作るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1181055433/

てかだからホリックはどうした
設定を使うなら参戦作品に入れといたほうがいい
993927とか色々:2007/06/06(水) 00:19:33 ID:+7dXWQob
>パワードジム氏
スレ立て乙!
ホリックはNPC参戦じゃなかったっけ?
いずれにしてもちゃんと参戦作品に入れた方がいいですな。

そういえばwikiはどうしましょうか?
このスレで出たユニットのデータとか、色々と情報を保存しといた方がいいだろうし。
994パワードジム:2007/06/06(水) 00:50:22 ID:C/FshYMP
ホリック入れ忘れてました…すいません

私作り方とか良く解らないんでどなたか作れる方居ませんか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:47:51 ID:nopOofCj
>994
つ「プログラミングWindows」 チャールズ・ペゾルド著
ガンガレ
996名無しさん@お腹いっぱい。
>>994
一応SRC(スパロボ風シュミレーションの作れるフリーソフト)でシナリオを作ったことがある。
ただ非常にしょぼい。