ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
BS朝日   毎週火曜19:00〜
琉球朝日放送 毎週日曜6:30〜

・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・sage進行( E-mail欄に半角で「sage」と記入 )推奨。
・荒し、煽りには相手にせず即、削除依頼。 http://qb5.2ch.net/saku/
・【※実況厳禁】@実況( 放送時間中の書き込み )は実況板で。
 

■スタッフ
 シリーズディレクター: 細田雅弘
 シリーズ構成: 三条陸
 メカデザイン: 大塚健
 キャラクター総作画監督: 直井正博
 美術監督: 中村光毅
 音楽: 手塚理
 アニメ制作: 東映アニメーション

 主題歌: 『GAIKING』(サイキックラバー)

■公式サイト
 http://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/
 http://www.tv-asahi.co.jp/gaiking/
■前スレ
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU -
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159078539/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:59:57 ID:0JhXbrVO
■過去ログ(1)
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 27
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158593829/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 26
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157841214/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 25
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156740818/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 24
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1155805413/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 23
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154859010/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154360930/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 21
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154075932/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 20
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153106050/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 19
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152397432/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1150523591/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 17
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149432007/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1148767835/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147484428/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145966496/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144948957/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:00:42 ID:0JhXbrVO
■過去ログ(2)
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1143301386/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1140963584/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1140230907/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1137812870/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1135393692/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134635684/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1133578685/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132944222/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1132367786/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131789674/
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131033335/
ガイキング
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1125720293/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:02:03 ID:0JhXbrVO
■関連スレ
BS派専用ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU -
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147231149/

ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU 参戦希望2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1157090988/

ガイキング キャラ総合スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1154512586/

ガイキングは過小評価されている(DAT落ち)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1152396172/

■アンチスレ
? ガイキング ? ウンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131755365/

■エロスレ(21歳未満立入禁止)
ガイキング Part2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1154263832/

■ネタバレ用スレ
ガイキングLOD ネタバレスレ(DAT落ち)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1149347680/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:11:36 ID:0FFrr6zQ
>>1
心の乙が燃え上がるぜ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:33:02 ID:wAwZZrNc
>>1こそ 第2のー スレ立てぬーしぃー♪

otu! 乙キング・ザ・グレートォ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:11:33 ID:hpoE5oRa
>>1
乙の炎と〜 伝説に導かれ〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 04:41:29 ID:wIm75k8u
スレ番リセットされたままか
30にしてほしかった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:19:01 ID:okckFAKl
寝過ごしたぁ!!

ちくしょう、今日の放送終わったよ…orz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:24:39 ID:9BN45U7E
>>9
いいかげん目をさませ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:25:50 ID:bJYSVv6f
>>9
今日は新旧主人公対決だったのに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:57:43 ID:yGlTcBsU
>>9
もういいんだ。
全て終わったんだ。
だから、もうそんなに頑張らなくていいんだよ・・・・・・(´;ω;`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:53:27 ID:HDfHCCVs
みんな〜今日の>>1さん乙だったよね!
乙キング占いの時間よ!
14名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 16:36:58 ID:hCyzh+J/
もしガイキングLODかるたを作るとしたら・・・
「あ」から始めるとして何が思いつく?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:40:06 ID:wAwZZrNc
「あ」くまのような ぷろいすと
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:49:45 ID:wAwZZrNc
連レスすまぬが
簡単に調べたところ旧ガイキングはカルタ、パズル、すごろくと福笑いがあったそうな


福笑い・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:15:12 ID:HDfHCCVs
誰の福笑い?ブンタ?ハチロー?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:31:31 ID:EnIYI+6A
フェイスオープンしたガイキングに
外装を元通りはめ込んでいく福笑いだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:09:48 ID:0FFrr6zQ
超兵器ヘッドの福笑いじゃないのか…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:34:49 ID:wAwZZrNc
昔のが誰の福笑いだったかは知らないがLODなら誰が適任かな?
取り合えずシズカさんがあったら目を付けるんだが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:53:15 ID:taWL7+JY
>>16
旧ガイキングかるたより

「とうめいなひかりをだす ガイキングのかお」

デスパーサイトの事なんだろうが、随分苦しい「と」だな・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:53:44 ID:7KrOvvCT
そのぐらいのムリがあってこそカルタって感じがしていい
23名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 19:46:46 ID:hCyzh+J/
せんだいの ほっぽうしょうぐん ブリーザきょう
まるまって いまだひっさつ ぜっきょうコースターアタック
きょうぼうな まじゅうにかえる バイオボム
・・・駄目だろくなのが思いつかない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:00:38 ID:SNtBZS5y
ルルがいるから、普通にカルタ作る上で一番苦しむ「る」が楽なのはいいな。

……しかし、もうカルタと言うとフィギュア王での連載で紹介されてた怪しいのしか
思いつかない。世界大戦争カルタの「ボタンひとつで ちきゅうがふきとぶ」とか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:24:22 ID:taWL7+JY
>>23
いや、かなりチープな(褒め言葉)かるたテイストで良いと思いますよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:08:21 ID:DTpW8Y+p
いつも おなじみ がいきんぐ うらない
ろんごが かじとる だいくうまりゅう
はかいこうせん デスパーサイト
にだいまりゅうが みかたになった
ほんとうは いきていた ディック
へいきな かおして もちあげる
とうほうしょうぐん プロイスト

……癖になるかも。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:26:51 ID:HDfHCCVs
ルルかんちょう だいくうまりゅうは まかせてね
こころのほのお が もえあがるぜ
かめんの なかみは ひみつだぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:55:58 ID:VlXSPP7Y
てきにまけたら しけいだぞ
ひきわけでも しけいだぞ
のーざは しけいに ならないぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:27:06 ID:KrYOubTh
かるたっつーかガイキング川柳?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:36:41 ID:2zBCvsUA
いい子だもん ルルはホントに いい子だもん
31名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 05:43:37 ID:BCY8CCaM
あらがみでんせつ ガイキング・ザ・グレート
きゃぷてんの ほんとうのなは どーべる・あーじぇす
ドヴォルザーク かなでるきょくは しんせかい
しんりゅうの かまえからうつ ハイドロブレイザー
フランケン? おれのなまえは フランクリン
しずかさん そのおのさくひん ちがいます
ふくちょうさん いいとしこいて はくばのおうじ
パイロンさん きょうもたたかう ちゅうぼうで
てんくうまりゅう はらのギロチン ジャイアントカッター
ねじれてる にしょくのこうせん ザウルガイザー
うちだして もどってこない パンチャーグラインド
ざんがえる てきみかたない むほうちたい
ぼうけんか ジャンがたべたい すしくいねぇ

結構思いつけるもんだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:17:05 ID:O2VR6EoE
>>23の最初の句を見て、仙台在住のブリーザ卿かと思った。
北方だし・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:03:35 ID:sXS3gsvo
自分も 萩の月の箱を片手に携えたブリーザ卿…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:17:34 ID:B6zQIiCM
>>31
>きゃぷてんの ほんとうのなは どーべる・あーじぇす

ダリウスの人名は特に姓がないみたいだし、キャプテンのアージェス、も
エルトリカさんからもらったっぽいよね……婿養子?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:14:10 ID:KrYOubTh
キャプテンはマスオさん。

ダリウス側の家族関係は他に大帝&プロイストしか出て無いよな。
サスページは平民出、ノーザはプロ子と一応親子関係なのか?
ヴェスターヌの家族っていないのかね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:15:03 ID:KrYOubTh
あ、シオンとブライ親子がいた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:06:33 ID:nmKTSXzH
ヴェスは代々軍人の家系なんでは。

堅物親父に向かって「お嬢さんを僕に下さい」と
土下座するリーさんが見たいもんだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:24:46 ID:o4kMES4u
ヴェスたんは弟とか妹とか移送
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:23:04 ID:B6zQIiCM
ケインは中〜下級貴族辺りの出っぽいな。なんとなく。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:32:16 ID:B04WGIe7
ケイン君は見た目が貧乏そうだよな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:30:07 ID:1/PGcUNq
そ、そうかなー?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:54:10 ID:N2EchDQp
新スレが立って三日が経つのに何故か埋まらない前スレ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:17:05 ID:NTqO7EoD
じゃー埋めに行ってやろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:48:15 ID:6PZFax9z
前スレ無事埋まった。

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/10/24(火) 17:58:09 ID:PLbNLo3a
1000だったら地上波で再放送

>>前スレ1000、GJ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:42:37 ID:8cl6luZc
>>40
幸薄そうなだけで貧乏くさくはない。
良家の御子息がいかれた上司に着いたって感じだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:04:42 ID:dNUIbPKK
BSで見てるんだが本放送って休止が多かったんだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:00:12 ID:olVMAaTX
ゴルフとかな(怒
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:26:24 ID:aVkYJsIg
そのお陰で作画が安定した面もあるから一概に悪いとも言えない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:39:02 ID:Yxrw8Wa4
【小中千昭】ジャイアント・ロボ【GR】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1159334403/


さて、出来はどうなるかね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:27:02 ID:smClQk/Z
>>49
正直微妙。チャンピオンレッドでやってるアレは面白いが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:33:00 ID:Udl3fY/8
ようやく全巻購入分の予算の目処が立ったので、とりあえず
今発売分までネッで購入。
早く手元にщ(゚Д゚щ) カモーン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:16:26 ID:B2EbV9R5
同人誌発売ってどこに載ってるの?
オシエテクレ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:23:08 ID:6GHz1kqw
ttp://www.reideen.jp/
>「REIDEEN」公式サイト。

>監督:本郷みつる 『IGPX』
>副監督:多田俊介 『テニスの王子様OVA』 I
>シリーズ構成:本郷みつる・『横谷昌宏ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総進撃』
>キャラクターデザイン:齋藤卓也 『マクロスゼロ』
>メカニックデザイン:竹内敦志『アップルシード』・荒牧伸志『メガゾーン23 パート3』
>音楽:池 頼広『FLAG』
>音響監督:三間雅文『IGPX』
>制作:Production I.G 『BLODD+』

さて、出来はどうなるかね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:38:39 ID:xtPLWACq
不安ブックコミ家で販売とか止めて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:07:50 ID:8jzP6Zsz
にしてもHPでガイキングスペシャルの文書いてる人誰なんだろ。
三条さんなのだろうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:20:58 ID:ANg1bSzZ
>>53
ラーゼポンみたいだな。って言うと変だけど…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:39:53 ID:Udl3fY/8
>>55
流石に三条じゃないと思うぞ。
HP担当のスタッフさんでは。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 04:20:04 ID:DXeQ0JVT
>>53
本郷みつる監督だから手堅い作品になると思う。
ただライディーンがCGなんだよなー。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:57:49 ID:PjoqPbwT
GAるーんやアクエリオンみたいなのもあるしCGメカだから全部糞ってわけでもない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:44:16 ID:qNeoxt++
何言ってんだお前
どうしてそこでサテライトが出てくんだよ
例に出すならIGPXだろ、そしてあれは糞だった
よくてゼーガの2割増し程度のクォリティーだろうな>新ライディーン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:11:45 ID:bfBTdSyJ
CGでも作画でも要は演出。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:35:37 ID:jc1q6I74
スパロボOG凄いぜ
開発中のゲーム画像か専門学生の練習作品かと思う出来
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:43:47 ID:RaBigdM5
とりあえずガイキングの話をしよう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:08:32 ID:21Xoj8uU
>>62
スパロボ信者としては「それでもアニバスターよりは100倍マシだ」と、考えられるので無問題です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:53:18 ID:MPVR9yJ5
>>62-63
と思わせておいて、途中からスポンサーがついて
あちこちから名立たるクリエーターが集まってくるんだろう

どこぞのロボットアニメみたく
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:14:00 ID:yX/xdGck
>>65
ガイキングのことかー!!

あれ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:34:10 ID:bfBTdSyJ
すっかりよろずメカスレの風情に。

でもそんなにネタ無いしなあ。
毎週金曜日にちょこっと盛りあがるのが関の山?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:04:45 ID:RaBigdM5
>>67
その辺が終了してしまったアニメの悲しさか…
イベントとか無いしねぇ。

BSの方は11月からは日曜夕方に放映時間変更だそうで。
そういえば今週キャプテンルル誕生の回だったけど、この時に
まだ整備中のサーペントの姿が彼(?)を見た最後だったんだな…と
思ったらちょっと(´・ω・`)カワイソス
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:09:44 ID:8XpUazS2
実はスティンガーが大空魔竜のアタマになってたのと同じように、サーペントも
こっそり尻尾の先に装着されていました。
画面には映りませんでしたが。
70名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:16:28 ID:NIdaYpg9
家の兄がこんなこと言うんだぜ?
「三大巨人って規格が同じなんだよな」まあミラクルドリル使えたしね
「じゃあバルキングにサーペントをくっ付けることも・・・」いやそれは無理だろ
「なんで?」だってバルキングには腕を飛ばす芸当無いしどうやって嵌めろと
「ミラクルドリルガイキングだって使ったじゃん」あれは上から付けてんのサーペントは外さないと付けれんから
「クラッシャーコネクトみたく・・・」兄者、そこまでリーさん一色にしたいのか?
「うん」この馬鹿兄がああぁぁぁぁ
なんてことがありました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:25:57 ID:CWH6P6XR
いやそれ普通にいい着眼点してると思う
単にリーさん一色なだけじゃなく、砲撃タイプとしての火力強化にもなるし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:28:13 ID:yX/xdGck
バスターバルキングの完成ですね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:35:07 ID:RaBigdM5
そうなると、サーペントは誰かが乗ってないと使えなさそうだから
もう1人パイロットが必要になるか。
バルのパイロットよりサーペントのパイロット見つける方が
手っ取り早そうだなー

>>69
それでは余計にかわいそうだ(´Д⊂ヽ
74名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:39:02 ID:NIdaYpg9
いや、だからさまずどうやって付けるかが問題なんだって
ライキングはまだいけると思うんだけどバルキングは腕飛ばないでしょ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:44:26 ID:CWH6P6XR
>>74
ドリルみたいに手の上から接続すればいいんじゃない?
あの細い腕で支えるのが少々頼りないっちゃあ頼りないが
それはドリルも同じだしな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:50:45 ID:JbNS2Rjn
>>74
俺たちには知恵の神様がついてるじゃないか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:18:10 ID:qeJ8ib57
バルキングの火力にスティンガーの機動力を上乗せしたスカイバルキングは
かなりいけそうだけど、ライキングにくっつけてスカイライキングは
果たしてあれ以上に速度上がるもんだろうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:37:02 ID:51k946Mg
むしろそこはカニタンク無理やりくっつけてダイバーライキングで。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:45:45 ID:eZq6O952
ライキングには、どれくっつけても性能が下がりそうだな・・・

不慣れなケイン君が乗る時なら丁度いいかもしれんが

「サ、サーペントバスター!」
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:05:07 ID:HtRTH7s5
>>79
射程がえらく短そうです(´・ω・`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:07:01 ID:DaY2KUl1
ミラクルドリルを装着して戦うガイキングをもっと見てみたかったな。
火車カッターまでオマージュしてくれたらうれしかったが、それは欲張りかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:59:32 ID:O7DQODow
右手にカッター、左手にドリルなガイキングがいい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:58:56 ID:6z8ktShS
真ん中にフェイスオープンガイキング!
右にミラクルドリル装備のバルキング!
左にジャイアントカッター装備のライキング!
バックには大空、大地、天空の三大魔竜!

こんな壁紙とかあったら嬉しいと思う今日この頃。
ガイキング壁紙ダウンロードとかもないしカレンダー発売とかも聞かない。
なんで?(´・ω・`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:00:19 ID:ywtoy0tx
>>81
三大巨人と三大魔竜が円陣を組んでグルグル回る超豪華版火車カッターが
考案されましたが、回転のしすぎでバターになるという結果が出たため没に
なりました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:08:59 ID:Nv2QssQ1
映画化決定まだー?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:20:25 ID:51k946Mg
ファンブック追加情報キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:22:54 ID:3Kpprr9Q
個人的には公式サイトの再録いらないんだがなあ…水増しくさいよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:35:06 ID:6z8ktShS
>>87
でも必殺技ガイドがアニメの絵で載っててくれたら嬉しいじゃん。
きっと>>83みたいな絵も載るだろうし。設定画集だけでも嬉しいのに
ダリウス鉄獣大全とか、マジ欲しくなってきた。

次回更新はおそらく10月3日か。今からもう楽しみだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:58:09 ID:3n8/Dz2c
>>84
ちびくろガイキング・・・・・・(;´Д`)ハァハァ
90名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 21:12:16 ID:x0JvLvNk
>>88
11月3日だろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:23:08 ID:CjVXLb2q
ファンブックって自費出版なの?
デキの悪い同人誌みたいになったらやだなぁ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:03:29 ID:nJwsc82k
打ち上げ旅行ってどこぞの温泉なんかねぇ。

>>91
その上、冬コミでの販売とかになったら泣く。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:23:06 ID:l75qvH34
三条さんよ、温泉なら稲田も一緒に連れてって療養させてやってくれ・・・
稲田は多分仮病じゃないと思うから、本当に病状が心配なんだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:26:04 ID:7J84ex+V
>>91
ファンブックは同人的な方が内容が濃くて良い。
声優の写真とキャラのピンナップとあらすじだけの
凡庸なのはいらない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:56:02 ID:qMjUu4dY
稲田さんどうかしたの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:05:57 ID:6NkkOeNZ
ビィトは、病気療養で長期休載中
復活は未定だっけか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:11:50 ID:RjoewouF
>>94に禿道
特に二行目三行目。
新規のイラストとかもいらない位。
資料的価値のあるものに集中して欲しいが…
結果はどうなるか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:30:06 ID:PcA1CZLJ
ぱにぽにのスタッフが作った同人誌見たけど、あれは酷かった。
アニメーターのイラストが載ってたんだけど全然似てないの。
というか完全にオリジナルキャラ。
しかもキャラデザの人の絵が一番似てないw

そういう自己満足的な書き下ろしイラスト載せるぐらいなら
作中の原画載せたほうがまだマシだと思ったね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:02:21 ID:NvQVYyDa
実録ガイキング製作日記

スタッフの阿鼻叫喚が詳細に書き記されてる・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:56:12 ID:rZO6X/pk
金田さんからも一言・・・!

無理か。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:54:47 ID:l75qvH34
謎の覆面アニメーター
戸隠さんなら答えてくれるかもしれない…!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:42:19 ID:3brUQo8o
覆面座談会で良いよ

超兵器ヘッドのお面つけてさ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:30:45 ID:7J84ex+V
座談会のメンツは

・戸隠
・グレートバリ
・スチーム化猫
・情熱大陸一号
・情熱大陸二号
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:07:28 ID:hHgQacPU
いや…バレますよ、それ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:40:39 ID:rAl08QlK
>>99
しかも手書きでな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:42:38 ID:wMM5eI6I
>>102
自分で画用紙に描いて、それを切り抜いてお面にしてくれればなお良し
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:09:02 ID:PDVU+Uzg
むしろ、おまけに超兵器ヘッドのお面
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:19:48 ID:0haMvJeL
そして、お面はさらに読者プレゼントに
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:20:09 ID:+T4tBe3t
声優に絵を描かせるのやめような
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:52:31 ID:w1A14Yio
>>109
ケロロみたいになるか
ゼーガペインみたいになるか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:01:30 ID:IiXC/AHH
みんなの炎の力が弱まっていく・・・
これで終わりじゃないよな!?ガイキング!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:36:59 ID:otSH189F
>>111
ハイドリュートフレアの補充があれば再び燃え上がると思われる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:37:53 ID:tqEOjh+k
フィギュアとかファンブックの続報がくれば大丈夫だ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:05:24 ID:LJbwiJcB
佐藤元氏ブログに出ているガイキングネタが載ってる
バイク雑誌買った人いる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:41:54 ID:X5FWqPI2
>>114
2Pか〜でも雑誌自体はそんな高くないからちょっと悩むな。
バイクも車も全く興味ないんだがwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:29:16 ID:nPt710P3
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:42:53 ID:8Re3qGSc
>>116 プロ子様の日記にも載っている。楽しそうな旅だね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:54:46 ID:KORuAEB7
>116
カバ人気だなーw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:23:13 ID:fFAgE0We
タイムボカンのおだてブタみたいだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:24:08 ID:iyre/uzU
カバキンググッズもだそうぜ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:27:39 ID:tlqTbbLa
まずはキャラホビ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:15:53 ID:f2a8GzMV
超合金!超合金!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:11:00 ID:7RyNkMoQ
ぬいぐるみ!ぬいぐるみ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:26:35 ID:Em6f7dQ+
カバキング ザ・グレート!

後二匹必要だがw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:03:50 ID:rp2gH0YR
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:50:54 ID:Eg0tUz5S
本気のロボアニだからこれだけ人が集まったのか、
ガイキングだからこれだけ人が集まったのか、
非常に気になります。

ああ、ゲッターとかマジンガーなんかも新しい世代用にリファインしてくれんかな…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:05:37 ID:iDoICy9C
>>126
真ゲッター・マジンカイザー

ダンクーガとライディーンも新作作ってんだっけ。


つくづくスパロボには感謝する、あのゲームに出会って無かったらロボアニメと言うジャンルを熱心に追うことも無かったからこの作品にも出会ってなかったんだよなぁ…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:13:45 ID:zKk6pgRN
ゲッターやマジンガー雷電はスパロボ無くてもリメイクされてたかもしれんが
ダンクーガはほぼ100%スパロボ無かったら
数あるロボアニメの下の方に埋もれて忘れ去られてただろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:30:37 ID:e39NgNiV
マジンカイザーなんて初出がスパロボだしな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:25:58 ID:WFRYfHhl
>>126
両方じゃね?

自分は旧ガイキング見たこと無いし(存在位は知ってたが)
スパロボもやらないけど、久しぶりにロボアニメっぽいロボアニメが
始まったなあと思って見始めたらハマった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:25:32 ID:bNYgqJLm
かつて、コメットさん? 今更?
→やるじゃないか!

ちょっと前、ガイキング? 今更?
→やるじゃないか!

近い将来、ダンクーガ? 今更?
→(          )
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:51:58 ID:WFRYfHhl
公式更新。
上でも話出てたけど、本当に楽しそうな旅行だなあw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:51:01 ID:t8etJGBb
>>131
やってやるぜ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:10:54 ID:50PMaI17
>>126
両方であろうな。大塚健が人脈をフル活用してくれたってのもあるけど、
旧デザインなままのガイキングなら是非描きたい、と参加したアニメーターも
けっこーいたそうだし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:28:23 ID:aa2dk0O4
なにしろご本尊まで描いてくれたわけだしな
ロボ描きなら一枚噛んでおきたいだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:14:17 ID:Dh+jUQcU
趣味と実益と野望をザ・グレート状態で実現できたと
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:06:12 ID:4pnviUNw
でも、もう一回ガイキングというわけにも行かないしな。

「あのガイキングLODスタッフが送る〜」とかの売り文句で、
今度はちゃんと体系化した状態で、アニメを作るか。
それとも、ガイキング以外の有名アニメのリメイクを作ることで、
またスタッフを呼び集めるか…どっちにしろ難しいわなー。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:12:30 ID:huHhDuPP
そういう売り文句つかっちゃうとなんかひいちゃうなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:48:51 ID:DlgWdD0q
売り文句なんか無くても
「この指止まれ!」で集まるから多分
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:26:25 ID:BcCogLod
ガイキングOPのイントロが
ニュースやらバラエティやらで結構流れるね。
聞こえてくると思わずニヤリとしてしまう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:09:13 ID:ZXkpkh89
自分一回しか聞いたことないんだが
そんなに色んな番組で流れてるのか? 面白いなw
142名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 11:27:34 ID:WcTxOxEF
今日のビックリマンにダイヤ君が出てましたな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:56:18 ID:tA1ThSr6
あちらも声優豪華だなあ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:27:01 ID:HaLtJ0Hs
キャプテンガリスも出てました。

ビックリマソ一段落したら次はまたロボット物を希望したいなー。
ダンクーガとか、いっその事スパロボ的なクロスオーバーな作品を。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:06:25 ID:PujCttqB
ビックリガイキングマン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:40:13 ID:CTVf0qS7
脚本も三条だったし、占いはまんまだし、ビックリマンでも大分日曜朝の赤い炎の充填が出来る様になってきました
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:59:37 ID:ZXkpkh89
この枠は、ずーっとこんなノリでアニメ続けてくれたらイイね
個人的には子供向けゲッターロボが見たい。

てか来年からは全国放送にしてやってよ…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:08:04 ID:tA1ThSr6
>全国放送にして

同意。ガイキングといいビックリマンといい本当に勿体無いと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:34:22 ID:+cBJDy5g
デジタル放送でやってるとはいえ…
どうせなら地上波でやって欲しいよな。
視聴率も多少は上がったろうに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:33:01 ID:+iYYoxr2
>>147
ゲッターは目だ!耳だ!鼻!やってなんぼの作品。
正直子供向けは…………

ジーグならやっても良いと思った。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 06:56:44 ID:apTsupkJ
死ねぇ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:57:23 ID:zwo1ub5n
ハニワはともだち こわくないよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:02:34 ID:ViW3us0w
>>152
はにゃ〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:02:08 ID:JowT8YPe
>>153
ふにゃ〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:33:13 ID:ScwLQf//
>>150
そういったゲッターが、本当に描けるのは石川御大だけで、
アニメ監督に描かせると、パチモンバッタモンになってしまうのですよ。

だからアニメとしては至って健全なロボットヒーローをやっていればいいのですよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:44:33 ID:GCGUwCCQ
石川のゲッターって残虐面ばかりクローズアップされるけど
結構コミカルな描写も多いんだけどね

そこらへん分かってない監督がやるとただやかましくて凶暴なだけの魅力無いゲッターになるんだよな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:51:36 ID:VJ36gnc2
まあ、あれで一応少年サンデーに連載していたお子様向けの漫画ですから。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:02:01 ID:CzhUyUST
>>152-154
死ねぇ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:33:12 ID:EVOq/JBp
来い、ひんべえっ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:41:40 ID:7FPZZ1Z3
ビックリマン?あれ?あれ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:36:21 ID:e0Ovx0n6
公式更新ktkr
つか「金田さんの作画」ってwwww
戸隠にしとこうぜw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:26:52 ID:yYsAMEdk
OPコンテの「チャーララ」に吹いた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:46:08 ID:UQWeQXxw
>>161
今見た。件のお名前は削除修正されてるっぽい。
予約するだろーなー、東映自社出版か。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:46:59 ID:5AjlwiYp
火曜に更新とはやられたぜ!w

とりあえず東映オンラインショップで取り扱ってくれるという事で一安心。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:04:44 ID:R5JHnKxB
画像のaltは「金田さんの原画」になったままwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:48:40 ID:pCAi952S
しかし、こうやって見ると金田御大の原画はシャープだなー…

確かに、通常のガイキングとは似ても似つかない体勢だが…
これはこれで、何か物凄く格好良い。不思議である。

あと、キングダリウスのマントの広がり方が死ぬほど格好いい。
…マントである以上、下に垂れ下がるはずなのに、何か凄い角度に広がってるけどw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:20:55 ID:emRXJt07
放映終わっても、スタッフ一同にこんな愛され方されているガイキング…
だから、あんなに熱い作品になったんだねぇ…と、しみじみ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 06:42:16 ID:L/NrE6KO
>>166
金田いや戸隠さんの作画は理屈や計算じゃなくて天性の勘に
よるものらしいからなー。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:11:47 ID:pCAi952S
ttp://ga.sbcr.jp/news/0611/36/index.html
ダンクーガの新情報。

プロ子・ディックが同乗と来たもんだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:15:20 ID:emRXJt07
キャラデザ、ばらばらじゃあないんだぁー。
アレもダンクーガの味なのに。
にしても、プロ子とディックか…うわぁ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:25:06 ID:pCAi952S
そして後の二人は
・桑島(もはや紹介するまでもなし)
・泰(スパロボα3の主人公の一人「クォヴレー・ゴードン」)

このロボット合体できるんですか?
合体したとしても、まともに動けるんですか?
大丈夫なんですか?
…と思わず聞きたくなる組み合わせです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:58:53 ID:IorkKsnE
プロ子×ディックがこんな形で成就するとは
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:41:01 ID:klnCxG6r
個人的に気になるのは製作委員会にバンダイではなくセガが入っている事です。
バンダイからTOYを出して欲しいです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:48:21 ID:WdJnNssy
しかし脚本に首藤剛志って、それはダンクーガじゃなくてゴーショーグン……と
言いたくならないこともないけど、なんか久々な感じがする。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:10:40 ID:56tRHd0i
つか、兄マックスかよダンクーガ・・・
来年の視聴ロボが減った
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:31:16 ID:J3fYANha
>>169
> (C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
  ~~~~~~~~~ ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:14:24 ID:jNvdeYI2
アニマックスかよ('A`)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:28:51 ID:++CSz8iG
PPVじゃなければ良い…
GRがPPVで見れないんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:02:25 ID:FtfccazG
>>169
なんつーか・・・G弾劾王っぽい匂いが・・・いや、なんとなくだが

まあ見れないわけだが、2Dでさえあれば借りて見る
3Dなら・・・(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:09:58 ID:II2Cwgrh
>>178
あれは監督が非常に絶望的なんでGロボ好きなら見ない方が幸せかも。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:30:49 ID:YffJggEm
>>179
大塚健が1話のメカ作監してるってことなんで、ロボも2Dなのは間違いない。
オレはもうそれだけで見るのは決定だな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:10:29 ID:gca1BxbR
アニマックスじゃ見れないな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:08:16 ID:3HPyk8z1
ここガイキングスレなのに
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:40:35 ID:p9g0noY1
リメイクロボ仲間だから話題に上るのも仕方ないような。
まぁLODみたいなリメイク作品は、なかなか生まれないだろうけど

キングダリウスのフィギュア欲しい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:27:02 ID:5N/Y7InE
こういうときに力を貸せば、名声とか人脈も高まるだろうになぁ。

まぁ、アニメは商売だからそう簡単には行かんか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:17:59 ID:ltsTf90j
ムック高けーよorz
まあ予約したけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:48:27 ID:CSw6qLNR
買うしかねぇよ・・・・・・なぁ!!

まぁ、ファンブックとしてはなかなかブ熱いほうなので(←誤植ではない)、読み応えはあるだろう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:05:05 ID:KE1+2V67
発行部数どれくらいだろう。2000部くらいか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:10:08 ID:EGR9BX5k
予約できた。しめしめ。ここ見ててよかったよ。
ともあれ冬コミ限定販売じゃなくて安心。うれしいクリスマスプレゼントだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:46:30 ID:WZM88CsT
俺も予約完了。表紙かっちょえええええ。
予定通りなら冬コミ前に手に入るのが嬉しいな。

>>187
うむ。良く「もえそう」な感じでもあるw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:09:38 ID:9kZshP5m
なんという良ファンブック・・・
一部紹介を見ただけで予約してしまった
このファンブックは間違いなく燃える
 
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:24:04 ID:RcFp1CDE
DVDよりは安いが・・・高い。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:51:06 ID:o9bvz5WE
高い…頭では高いと思ってるのに即オーダーしてしまった。
限定と煽られると弱いぜ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:56:20 ID:7NQ86syX
出版まで結構早いんだな
ともかく楽しみww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:58:09 ID:+/6KVr9K
注文してきたよ。チクショー高いけど我慢
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:52:13 ID:AADfBZqO
買わずに公開するか

買って貧乏になるか




…俺は喜んで貧乏になってやる!!!

予約しました

まぁどうせDVDも全巻買うつもりだし、1巻増えたと思えば軽い軽い
つか、DVD全部持ってるのにこれもってなかったら寂しいだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:31:08 ID:iOBNI70t
こないだ車盗まれて現在超貧乏だが、これだけはどうしても買う!
昔買った「ミードガンダム」みたいに、スゲー高かったけど後々まで家宝として残るほどのアイテムだと期待しているよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:52:42 ID:FlBKl+xX
4200円か高いなぁ・・・どうしようかなぁ・・・

と思っていたけれど表紙を見たら心の炎が燃え上がったので即注文しました
グレートカコイイよグレート
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:56:26 ID:ltsTf90j
まあ金田…じゃなくて戸隠さんの原画のコピーだけで3000円の価値はあるから
いいかな。
本当は山崎兄弟のキャラ設定なんていいから、
その分に西田達三と石野聡の作監修正集がほしかったなんて
口が裂けても言えん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:51:22 ID:Vdoq+k4y
買ってやる、買ってやるとも!

保存用に二冊欲しいなぁ。給料日後だけど…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:00:52 ID:4wSim0up
何冊あるかは知らないけど、先ほど予約完了。

価格がどうのこうのなんて関係ない…よな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:06:49 ID:UOhMP5fr
CDやらDVDやらファンブックやら…久しぶりにアニメに金つぎ込んでるなあ。
自分は超合金とかフィギュアとかには手を出そうと思わないから、まだなんとか
なってるのかもしれないけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:22:04 ID:v3pe7iiI
オンラインショップのみの販売かー
値段はいいけどネット上で住所とか電話番号書き込むのやだから諦めるか・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:36:35 ID:kBX1yE/9
コミケでも委託販売とかしてくれないものか…
というか余分に買っておいて売りたいくらいだ。
ネットやって無い人とか知らないで欲しがる人も居るだろうに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:39:24 ID:KX39Sn2v
わかってねえ野郎だな…金持ちだから買うんじゃねえ、本当に欲しい奴が
最後まで迷って買うんだよ…
だから買うのは…最後に買うのは…俺達だあああああッ!!
…と必死に自分に言い聞かせてファンブック予約。はうあー。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:51:22 ID:dqd1UzVP
二冊予約したぜ…
兄弟で購入したから、弟の見せてもらいつつ
オレのは保存用に!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:19:36 ID:CqlGp4w0
>>206
素敵な兄弟だな・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:00:28 ID:vogJRKY2
>>197
お疲れ…。おいらも先週生活費入った財布を盗まれたばかりだ

ファンブック?買うともさ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:30:59 ID:U/1v2YyQ
>>206
俺は一人だけど二冊予約さ
いずれ友人か誰かがファンになった時のためにな…
そんな日がいつ来るのかは知らんが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:27:44 ID:gSZC4fqA
中学生にはネット販売オンリーはきついorz
せめて虎に委託販売とかなら…………
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:26:03 ID:txhxKAme
どっかで委託してくれませんか?要望出してみようか、
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:40:29 ID:sF9XlAUc
大空魔竜で配達にやってくる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:33:57 ID:UOhMP5fr
あ、家の周囲大型は止める場所ないので、バンザかスティンガーでお願いします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:49:45 ID:eR2rFSlC
ウチは天空魔竜で華麗に配送おながいします
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:29:26 ID:CN2vg6sQ
しかし君の屋根の上にせまるのはグロテスターだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:03:54 ID:7u0Rw/P4
>>214-215 何この流れ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:55:58 ID:TGIPT9e9
>>213
艦載機の中で小さいたって、バンザだって20〜30メートルくらい有りそうだが

ヴェスタンが個人用ジェットで飛んでくるというのはどうか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:02:57 ID:9TZYPgd/
貸リ金グ・ザ・グレート!!で予約だぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:44:20 ID:lAlEqapJ
>>218
そこは借金王(シャッキング) ザ・グレートではないだろうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:47:27 ID:WcVXslfE
>>217
ルル&ディンゴがスクーターでやってくる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:48:13 ID:WcVXslfE
ディンゴってだれだよ、ディックだよorz
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:09:15 ID:pnRARSfJ
>>217
情熱大陸のメカ対比図見るとほぼ20メートルぐらいか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:13:17 ID:RkgpfF30
しかし実際皆さんの家に来るのはドロイド兵
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:27:33 ID:Wn2Osvlr
これ続編出る可能性って100%無いのかな?数年後ネタやっちゃったし
せめて映画化とか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:42:56 ID:tT9EzYBj
可能性はあると思うが、予算とか人手とかテレビ局とか色々難しいんだろうな

>>221
ジェフティに乗ってる人でしょうか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:46:56 ID:V1Pfey3c
>>224
他の東映スパロボがリメイクされて成功した場合
東映まんがまつり復活&夢の競演実現、なんてのを期待してます(^^)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:11:04 ID:WcVXslfE
>>225
多分そうです。
そういや、ダイヤパパ見て「ディンゴ…」と思った事もあったなー。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:39:32 ID:Eg59GByy
>>226
後3年後位に「東映リメイクまんがまつり」として
ハピラキビックリマンその他と一緒に映画化の方がありえるかも試練

キャスト被りまくり(゚д゚)ウマー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:47:52 ID:oU6jM7Of
会場で大空魔竜シールや超合金ゲンキがもらえるわけか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:39:31 ID:dmQfgOhw
超合金ゲンキは欲しいな、大空魔竜シールも描きおろしなら欲しい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:26:56 ID:tT9EzYBj
映画館でプロ子様人形と十字架ちゃん人形を売ってくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:19:13 ID:DpQkxDVL
ガイキングシールが欲しいぜ

>>220
「戻れディック、お前は好きだ」
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:40:03 ID:E6NN/mrV
ルル「今のあなたは失った心肺機能をキルジャガーで補ってるわ
つまり貴方はキルジャガーを降りると…」

あ、キル猫壊れちゃってたか…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:44:31 ID:KlgLJZWz
>>233
そこはシズカさんがいいなぁ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:57:09 ID:J69jBW+e
ルル「あなたの心臓には爆弾が埋め込んであって、私に愛されないと爆発します(ハアト)」

もりしげ風ガイキング
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:13:52 ID:y5YD8E20
きっとサコン先生が何とかしてくれるよ!

キルジャガーの部品を集めて作ったネコミミ装着とかで。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:02:46 ID:tQkrIXY2
・・・ディックがつけんのか?<ねこみみ

>>234
そういえば中の人同じだっけw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:03:14 ID:zn/u0OoM
締め切り迫ってるみたいよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:15:24 ID:2R+wHw5y
いったいぜんたい、何部発行予定なんだろう…?
しかし片面印刷ってありがたいなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:16:56 ID:fQ+TvOx3
メール帰って来ててもちゃんと予約できてるのか心配で、
もう一冊予約しなきゃいけない様な気がしてきた。
…いや、しないけどさ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:21:56 ID:MWG20KMR
価格はぶっちゃけちょっとキツいけど
ああまでレアリティーを強調されると買わずにはいられないよなー
あとは値段相応以上の良ファンブックであることを期待する
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:59:05 ID:6u9PyCtO
>>240
俺はそんなメールすら届いてないのだが・・・皆はメール届いたの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:03:28 ID:60kqu3hQ
送信と同時に届いたけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:04:28 ID:MnYIoFCd
自分とこも来てるよ
自動返信で注文内容がそのまんま
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:04:38 ID:2R+wHw5y
>>242
メールはすぐ来たが。メアド間違って登録したとかじゃ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:05:03 ID:FIXOyGr9
俺もメール届いてないな
ちゃんとアドレスコピペしたのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:09:02 ID:6u9PyCtO
俺もした筈なんだが・・・なんか無茶苦茶不安になってきた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:10:40 ID:FIXOyGr9
抽選で漏れたのか・・・プロ娘の罠か?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:12:35 ID:6u9PyCtO
いやマジで洒落にならんだろコレは
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:33:23 ID:CpRj5umd
どうしても不安、というなら問い合わせのところにメール送ってみるのは
どうだろう。
手間にはなるが手違いで注文されてなかったー! というプロ子も真っ青な悲劇に
見舞われることに比べれば……。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:35:26 ID:fAKE38IE
今、おくった。
1分たたずにメール返ってきたよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:48:41 ID:6u9PyCtO
ふっふっふっふ・・・・もうそんなまどろっこしいのは無しだ
今もう一冊注文してやった、すぐに返信されたよ・・・二冊になろうが構わない
むしろこれは大空魔竜が俺に課した運命だと、保存用にもう一冊買えという荒神様の御心なのだ
俺は後悔していない・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:06:33 ID:CpRj5umd
>>252
アンタ漢だよ……。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:09:38 ID:fAKE38IE
>>252
2倍の炎だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:25:36 ID:60kqu3hQ
>>252
追加生産無しの貴重な本なのに・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:31:03 ID:m8Xo9Ho3
友人知人彼氏彼女にプレゼントすればいいさ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:39:01 ID:nB6oA0nw
>>255
そのうち大英図書館特殊工作部が徴収に参ります
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:06:37 ID:riQqhtKN
ガイキング・ザ・グレートってさ?バルキングの足が伸びてライキングの肩が腕に降りてるよな?
やっぱガイキングに比べて等身変わってる?胴体部分が黄金髑髏だったのが胸の部分が黄金髑髏・・・ぐらいに
皆の意見を聞きたい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:58:55 ID:ce8L9zYa
ライキングの肩はともかく、足が伸びてるのは確か。
またツノも多少伸びてたのでその分も3〜4メートルは伸びてるかもしれない。

ただ、髑髏部分の位置変更については作画した人の好みでいじられてる可能性
も捨てきれない。
胴体部丸ごとが髑髏という、一見ボテ腹なシルエットこそがキャラクターの
個性であり、それがいいと思える人は少ないのかもしれないし。
実際典型的なカッコ良さに作風が固まってしまっている大張作画の時は髑髏
はほぼ胸にしか引っかかってなかったし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:28:08 ID:kDGwPbBi
http://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/tairiku/tr_img/026.jpg
http://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/tairiku/tr_img/028.jpg

比べてみると設定画レベルで胴体の髑髏比率は縮んでるね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:49:50 ID:4I+99J7B
ガイキングファンブック、うちの所も受付メール来てないんで
問い合わせてみたらデータベースに入ってなかったらしいorz
同じPCから再申込みした場合、受付されない可能性もあるらしいんで
受付メール来なかった人はまず問い合わせしたほうがいいと思うぞ…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:51:25 ID:TNUNSFz+
データベースに入ってないってことは・・・受け付けてないってことなんだな(((;゜Д゜)))
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:11:47 ID:E2XSptAb
なんてことだ、問い合わせメールしてみるか・・・
それでも応答なかったらどうしよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:05:44 ID:H3Ci4PGK
電話かなあ・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:40:25 ID:Mtv4QiNa
LODのノリでゲッターロボリメイクやって欲しいなぁと
思ってた矢先にケン・イシカワ氏…orz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:56:57 ID:+gagBCYk
嘘だッッッ
あのマンガジェノサイダー“ケン・イシカワ氏”が・・・
オレはまだ信じネーーーーぞ!!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:02:01 ID:7L8dFVC1
気持ちはわかるが、よそでやろう。な・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:05:54 ID:FI60GcBN
「この作品を石川賢に贈る」と言う名目で、
ガイキングチームでゲッター作ってくれ…

他のアニメスタッフにやらせると、「バビる」気がしてならないし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:02:23 ID:wtoZMSTY
>>257
そういや自費出版だから国会図書館にさえ入らないんだよな
マジでここで手に入れないと幻になる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:08:36 ID:eO0FRjmB
抽選でサインorイラスト入り!?何処までも泣かせるなあ。
当たれ…当たれええッ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:35:20 ID:ehH19USo
いいんだ、サインとかなくてもいいから無事に手元に届いてくれさえすればいいんだ…゜(゚´Д`゚)゜。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:03:07 ID:19mljUEE
メール届かなかったんで、問い合わせてみた。
ちゃんと受注されてた。

稀に弊社からの自動送信メールが届かないことがあるようで、
受信制限・メールフィルター等の設定の影響と思われます

なんだと。心配だったら注文フォームのコピペ送って
確認してみたら良いと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:14:57 ID:EkfHL8DR
二冊頼んだ俺はサイン付の可能性も二倍・・・炎も二倍だ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:22:34 ID:QkPrR07a
10倍の炎の力で全てサイン入りに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:52:53 ID:YHrI5HZ2
サイン入りなんて当たったら読むの勿体なくなるから外れてくれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:36:21 ID:EFBodhOe
当たったらそれは保存用にするからもう一冊! と言いたくても増刷なしなのが
辛いな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:40:45 ID:o9GpzQ/k
「Confirmation of order」なんて件名で来るんで、
あやうくスパム箱に突っ込むところだった。 <受注メール
「ガイキング本 受付完了しました」くらいの件名にしといてくれればいいのに・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:58:57 ID:hVxceDRI
そこは東映オンラインショップのシステムだからなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:13:59 ID:Ti/md0Rb
あーホントだ
ウチにも注文確認メール届いて無いぞ、と文句のメール書いてたところだけど、ふともう一時になってもう一度ここに見にきてみたら>>277の件名で届いてたんでスパムと思って削除してたw
危ない危ない
ありがとう >>277
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:27:41 ID:lR35YwN7
しかし、ようつべのは微妙に消えてないな。
一体どういう基準で消す消さないしてるんだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:34:39 ID:axDYuC+p
>>280
某占いでどっちのくじを選んだかで決まる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:09:41 ID:e+Pd8sC3
2006年作画アニメーション賞 受賞者・受賞作品

◇個人賞 松本憲生(4年連続7回目)
◇新人賞 西田達三
◇審査員(井上俊之)特別賞 ノエイン
◇作品賞・劇場部門 のび太と恐竜2006
◇作品賞・テレビ部門 ガイキング
◇作品賞・演出部門 桜蘭高校ホスト部
◇OP賞 ガイキング後期OP(大張正己)
◇ED賞 ちょこッとSister☆(鈴木典光)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:53:10 ID:PqIp6ubo
↑これほんと?ネタじゃなければ凄いけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:07:24 ID:BXafJQqa
ネタ。どっかのスレで生まれたコピペらしい。最近あちこちでみる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:58:51 ID:+yehd7EU
>>282
作ったの、このスレの住人か?w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:56:24 ID:DLe+LrDs
なんか忘れた頃に時限クイズのプレゼントがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
サコン先生のサインが入ったポストカードだった。
やばい。嬉しすぎる!!
ファンブックが届いたら一緒に神棚に上げとこう・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:24:13 ID:9hvjCUL4
>>286
裏山。中の人のサイン?

サスページのサイン入り…と書くと何か全然別物のような感じだがw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:30:50 ID:aK+ZN6HS
ううう、なんて羨ましい…
サコン先生の中の人は一番好きな男性声優なんだ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:47:43 ID:DLe+LrDs
>>286
中の人の直筆サインでしたよ。
『田中秀幸』というサインと共に普通の書体で『サコン』と書かれてました。
サスページのサイン入りワロスw

日付がプリントしてあって2006年8月22日に書かれた物のようです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:53:01 ID:DLe+LrDs
>>286 ×
>>287
ドキドキしてアンカーミスってしまった。スマソ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:58:08 ID:aeLWfCdJ
>>289
3ヶ月前のかよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:10:44 ID:QEu6pqKY
おお、なんか俺のところにはヤンマの人のサインがきた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:19:52 ID:ai+zN6tC
お、報告しようと思ったら他にも届いてる人がいるな
ウチにはロンゴの人のサインが届いた
あとファンブックのチラシも一緒に入ってた
12月上旬発売予定って書いてあるからその頃に届くみたいだ

…サコン先生のサインいいなぁw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:24:38 ID:Y83Hj9Nz
俺には池澤春菜のサインがきた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:33:00 ID:9hvjCUL4
>>289
d。ちゃんと「サコン先生の」なんだねwww
他にも当たった人いいなあ。
録画視聴だったから時限クイズ参加できなかったのが今更ながら悔しい。

元さんブログにファンブックが「片面印刷なんで見た目厚さがタウンページ位あるらしい」
とかなんとか書いてあった。すげーな、おい。 届くのが待ちきれないぜ(`・ω・´)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:59:07 ID:+gzjen3K
>>289
うおお、アバン先生のサインンンン…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:07:59 ID:lQkJj65P
やばい、置き場所の心配が出てきたw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:42:55 ID:8rDzF2+L
フランクリンのサインが今届いたぜ(・∀・)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:07:23 ID:i/cVZqVZ
報告ずいぶん来てんなーと思ったら我が家にも来ましたよ

A賞超合金ガイキングLEGEND OF DAIKU-MARYU

(・∀・)

つか自分イラストカードも当たっちゃってるんだけどいいの?
(今回ではなく前の月分。ちなみにダイヤ)
時限クイズの参加人数がモーレツに心配になった瞬間…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:10:58 ID:g/JjgjN+
このスレの住人当たりすぎじゃね?www
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:13:27 ID:DLe+LrDs
>>299から物凄い炎の力を感じるw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:13:53 ID:+yehd7EU
弟のとこに、ナオトきゅん=ヴェスたんのサインが来たようだw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:15:28 ID:aK+ZN6HS
応募した人少なかったんだろうかね…
いや、きっと情熱が伝わったんだよ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:36:24 ID:O8mQ8gL/
ロボゲ板のスレにもダイヤのサイン当たった人がいるな。
なんて羨ましいんだww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:45:39 ID:rWZcsTS7
やっぱ時限クイズに参加するほど熱心な視聴者というのは少なかったんかねえ……。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:13:32 ID:O8mQ8gL/
>>305
リアルタイムで見られない人が多かったんじゃないだろうか。
自分も日曜は仕事だったから、参加できたの数えるほどだった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:19:33 ID:aeLWfCdJ
欠かさず見てたけどクイズは興味はなかったから参加してない俺が来ましたよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:51:21 ID:BcXlT5Ji
>>299以外は皆一枚づつなのかな?ウチには二枚きたんだが・・・

ttp://up.nm78.com/dl/1094.jpg
ttp://up.nm78.com/dl/1095.jpg

これも俺も心の炎の成せる業かねwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:58:50 ID:+X8q+DAM
>>308
ちょwノーザとシズカさんてwすげぇ炎だwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:07:37 ID:9adZghzz
>>308

 のーざ

…岸尾氏イカスwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:08:49 ID:LsdBCCYu
ちくしょう、嫉妬の炎が燃え上がるぜ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:25:24 ID:gzGBL5Lx
>>308
なるほど、ノーザは平仮名しか書けないってことだな?
雪乃嬢のサインかわええなwチクショウww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:47:53 ID:Mq8joQc9
>>308
しっとマスク二号になりそうだぜ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:03:33 ID:VQxI40ZP
今日寝過ごしたぜ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:51:24 ID:WO9Nv3V2
>>314
トリプルイーグル三世VS大空魔竜ザグレートの大バトルを見逃すとは!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:44:00 ID:T8O5H8y6
>>312
外国人が頑張って平仮名書いてるみたいだなw
最初は「のーぢ」とか書いてたりしてww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:41:15 ID:PznHFwAs
>>316
心の炎が萌え上がるぜ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:11:00 ID:9adZghzz
もういっそ地上に短期留学してこい、ノーザ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:28:12 ID:ynr6e9fK
ダイヤの家にホームステイ…

世話係としてくっついてきたケインが、ダイヤママと一緒に料理している図が浮かんだ…。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:30:09 ID:nYegr3OV
>>319
近所の商店街や主婦の間で人気者になってそうだな、ケイン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:34:49 ID:fC0yILze
>>320
主婦の井戸端会議につかまるケインを想像して萌えた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:03:33 ID:+X8q+DAM
ケイン君、ツワブキ家でノーザより重宝されそうだなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:09:07 ID:8vjBxli+
しかし、ラスボスが女帝キャラなロボ兄って随分懐かしい?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:36:10 ID:VEEL49hp
長らく「正体不明の超生物」な敵が多かったからな。
神無月の巫女はある意味女帝キャラがラスボスだがw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:30:57 ID:vbZR1PLc
女帝キャラって凄味があるぜww
プロ子はLODキャラ一、口が悪かったが
歴代のダリウス大帝はキレると全員あんな感じか?

>>322 テレビの前にノーザに座られたら邪魔だしな。あの髪型。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:07:35 ID:ynr6e9fK
>>325
なんか「ノーザ様、掃除機掛けるのに邪魔です。どいてください」と
ケインに追いやられるノーザが浮かんだ…。

主婦にもまれて強くなったケイン。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:56:58 ID:9adZghzz
休日のお父さんなノーザ(´・ω・`)カワイソス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:11:39 ID:0X6I8SUH
ジャージ着用で、寝っ転がってケツ掻いてそうなイメージだw
女性ファンどん引き。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:24:20 ID:DhYVBgfF
戦闘が無い世界のノーザは、ただのごく潰しだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:25:06 ID:V8gyNLAd
ダイヤも似たようなもんかもな。山篭りとかしてるし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:02:34 ID:FbDjx9DT
ダイヤもノーザもニート確定だな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:51:41 ID:+fVPLg8q
ピュリアと一緒に、近所の不良と893半殺しにする位か。
そいつらが役立つのは。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:55:25 ID:D6ve4L4a
ママ「ノーザ君、ちょっとお豆腐買ってきてもらえないかしら?」
ノーザ「…俺に食料調達をして来いというのか?」
ケイン「ノーザ様のお手を煩わせるまでもありません、私が行って参ります、ママ殿」
マ「ケイン君ちょっと待って、私はノーザ君に頼んでるの」
ケ「し、しかし…」
マ「コレも社会勉強のひとつ、ノーザ君の為よ」
ノ「…いいだろう。ダイヤの母はいつも働かざるもの食うべからずと言っているしな」
ケ「ノーザ様がそういうなら…」
ノ「俺の手にかかれば食料調達ごとき造作もないことだ…来い、ライキーング!」
ダイヤ「呼ぶなー!」



ノ「そこの店主、トゥーフをくれ」
ケ(電柱の影からのぞいて)『…ノーザ様、そこは電器屋です』
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:25:58 ID:3oWGHcbq
>>333
何その全てに置いて頂点に立つとか言ってる男
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:51:08 ID:KXlp1BuH
ノーザぼっちゃま・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:18:51 ID:GUwvqLHo
その頃のサスページ

サスページ「笑ったな! あなた今ボクを笑ったなー!?」
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:01:29 ID:FbDjx9DT
ディック「おばあちゃんが言っていた
バッドラックと」
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:25:29 ID:jcW0J7t0
>>333
つうかダイヤも働けよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:54:15 ID:1umO+qrQ
ダイヤはプロ子を倒したときみたいに発火するんだ
人間コンロとして夕食時に活躍できる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:52:15 ID:X1ydwGuD
ダイヤはあれだ、パパさんと共同でダリウスと大空魔竜とガイキングの本でも出して
印税生活だから気楽なんだよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:01:11 ID:7Ts34IX6
ベッキータンドコー?(´・ω・`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:28:15 ID:6FIHMS6p
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:10:37 ID:R+XdP2gZ
ダイヤはパパと一緒にノーザを漁に連れてく。
で、でっかい黒マグロとかカジキマグロと素手で戦わせ、無傷で倒す事を教えるんだ。
粉微塵にしちゃったら商品価値が無くなるっつって。それが王道への第一歩。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:31:26 ID:StxTBeKk
労働の喜びを知ったノーザ様が脱・ニートを目指す物語である。

>>341
俺んちのコタツでぬくぬくしてますが?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:54:56 ID:IrJr6cm2
>>341
どこぞの学園で先生をやってるとかやってないとか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 06:15:14 ID:cFuJABO/
>>345
出身地を言おうとすると、「ダリウス」が「ダリウチュ」になってしまうのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:53:14 ID:/cuedERB
残り2って…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 09:03:32 ID:mOj8alak
おお、もそっとで完売だな!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:26:49 ID:6Dn1jf6r
残り1になりました!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:39:34 ID:ivxR0emY
受付終了だってよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:53:43 ID:qANRbpQS
とうとう終わりか
後は届くのを待つだけだぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:47:47 ID:bNsZ/yH6
結構早かったなぁ…来月が楽しみだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:44:09 ID:D3dUP3sC
転売屋はどれくらい買ったのかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:30:59 ID:g0S1hDUg
PS3と違ってぶっちゃけマイナーだし転売目的で買っても損しそう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:22:21 ID:bNsZ/yH6
PS3と比べてやるなよw
結局、本の販売を知らないままのファンもいそうだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:08:57 ID:eNykftTM
予約期間が2週間なかったもんな……。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:25:33 ID:Jta+BhCF
その辺もなんと言うかガイキングらしい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:23:34 ID:LgXzxtc+
で、何部発行なんだろう…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:31:17 ID:IWn5ZDQR
残り2部、という予約ページの表記と、ここの住人の予約したぜ報告を総合すると、
少なくとも20部ほどはあるようだww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:32:46 ID:dfVJt2Tp
すくねーー!(^^
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:26:40 ID:LgXzxtc+
よっしゃ!サイン当たる確立2分の1じゃねーか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:33:05 ID:24GbcYhS
もう、買った奴ら全員集まって寄せ書きしあおうぜww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:40:41 ID:EOPn17td
ガイキングクルーにちなんで全47部
+ノーザ他の追加メンバーの数
とかだったりしてw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:33:47 ID:7/Pr3p+t
>>363+ガイキング他メカや鉄獣なんかを合わせた数でどうだw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:01:54 ID:2M0tSxQg
予約をした方の中から抽選で四名が、プロ子様の生体部品に選ばれます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:18:51 ID:QMIsA2IO
あ、当たって欲しくねぇぇえ…!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:17:44 ID:TV/Dttnf
でも選ばれなかった愚民認定の方々は
問答無用で「殺して差し上げて」なわけだがw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:22:36 ID:5+x6z3jM
どっちにしろダメじゃねーかwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:34:55 ID:a3HrY2UN
5000円弱払ったら問答無用で殺されるって
どれだけ性質の悪い振り込め詐欺なんだよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:10:04 ID:ZZWvVCy0
BS、12月24日に37〜39話の3話連続放送で終了らしいぞ。
ナイスクリスマスプレゼント!
ちなみに来週は特番でオヤスミだ。

なんか最後の最後までとっても…ガイキングらしいです'`,、(ノ∀`)'`,、
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:16:20 ID:FEwmQNed
それでこそ俺達の愛したガイキングだぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:24:45 ID:VFXwCNdI
綺麗なままでは終われないぜ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:23:43 ID:4xLhltkU
こんなに愛してるのにぃぃ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:25:43 ID:szDq5A6X
ダンクーガでも何でもいいから、早く熱血スーパーものもってこーい!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 04:50:50 ID:DylIWxZD
>>374
オリンシスじゃダメですか

駄目ですねごめんなさい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:06:55 ID:f9FmK5Ax
スパロボOGはOPの熱さだけならガイキング並
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:26:26 ID:TvWPjxXm
ギアスはおもろいが熱くないので物足りない
ストレインはどうだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:52:17 ID:iB1FdsvE
ギアス最初は不安感ありまくりだったけど今はやっぱり谷口だなーって感じだよ。
あの竹Pが少し絡んでるからその不安は終わるまで消えないけど…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:01:05 ID:oTOizwOA
オリンシスに一票
画面がダメなところもガイキング調…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:19:00 ID:YgfFrgSY
少年結界奇士もそうだけどオリンシス 反逆のストレインとかもうごっちゃになるなる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:15:46 ID:Y/1roan9
オリンシスは、平井キャラなのに漂うレトロ臭がいいw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:57:34 ID:yyNbPqAN
オリンシススレ&ここのスレって住人被ってそうww
LODと似た感覚で応援したくなっちゃうんだよなー、あれ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:04:10 ID:q1dWEioH
今期はアニメ見ていなかったけれど、オリンシス見てみるわ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:15:44 ID:JSg2sdF6
>>382
俺漏れもwオリンシススレいるいるw
ギアスも面白いと思うが、正直本スレの速さにゃついてけないぜ。
LODスレ、オリンシススレくらいの伸びが居心地いい!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:36:16 ID:ooJXefeG
ここの連中が薦めるんじゃ主人公の声優に不安を覚えるが一応見てみるか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:10:48 ID:XjLiT94d
あーオレもオリンシス見てるけど、ガイキングとはまったく違う視点だなあ。
ガイキングは普通に楽しんで見てたけど、オリンシスは完全にネタ視点で見てるわ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:28:48 ID:1j3XJK1J
俺はオリンシスは3、4話目で早々に切ったなぁ
最近アニメで聞けない古川ボイスは貴重だが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:51:52 ID:T3eROyhD
来月からスカパでようやく見られるから若干楽しみにしてみよう>オリンシス

ファンブック早くこねーかなあ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:20:28 ID:Z8CnCjM3
ファンブック予約、いつの間にか終わってる事に気付かなかった
買えなくて残念
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:50:56 ID:lgHFtewu
大抵の限定品はなんだかんだで再販したりするから安心汁
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:44:10 ID:72eg6qYc
とりあえず期待しておこう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:48:17 ID:Ba6TSvJ1
上で言われてるオリンシスだが
保護欲みたいなものをそそられるレトロ臭はともかく
ロボット戦闘が致命的に駄目なのは覚悟しておけよ
虫を手で払いのけるようなのが基本スタイルだw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:11:39 ID:Y4hFnd7k
まぁ最終回の1話手前で、神作画になったりはしないだろうなぁ…w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:36:50 ID:TtUvCibX
DVDの7巻をようやく入手。
やっぱ26話は燃えるなー。
バルキング以外の作画が難点だったけど、かなり手直しされてたし。
オンエアでうげっと思ったスーツアップ・プロイストの顔が
ことごとく修正されているのに感動した。
やっぱりこのスタッフ、ただ者じゃねぇ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:34:48 ID:7Fv3eiy+
聞きたいんだけど、今までもそうやってちょいちょい手直しってされてんの?
てっきり第5話とその周辺だけちょこっと直されてるだけだとばかり思ってた
んだけど…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:44:26 ID:2Bg3+Gjj
>>395
394じゃないが。
TV版とちゃんと見比べてはいないから確かじゃないけど、
「あれ?作画良くなってるかも?」と思う部分は所々ある…気がする。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 03:00:35 ID:5AcpRErE
>>395
これが意外に細々と直してる。
あからさまなミス、というところは当然としてこの作画はどうかと……と
思ってたところもマシになってたりする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:34:53 ID:vdfUxmX0
徳永英明、紅白に出るんだ……「ボクニデキルコト」歌わんかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:26:13 ID:LY/hv89P
サイキックラバーは出ないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:51:51 ID:NhewUnSc
この番組こっちじゃ映らなかったのでDVDで鑑賞中なんだが………プロイストっておにゃのこだったのか( Д)゜゜
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:03:40 ID:/y09oMs7
>>400
性別など超越していらっしゃいますが?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:47:03 ID:7Fv3eiy+
>>396 397サンクスコ。
東映は原則修正しないってどこかで聞いたんだが、
てことはまさかロハなんじゃあ…?
編集、撮影(PC上だからあまり考えなくていい?)も
あるからちゃんと予算や日程は組まれてるのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:38:30 ID:TasHzGAe
>>398
紅白出場一覧みて吹いた。普通に考えればねえだろうなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:56:07 ID:IdEzPH5T
バックで着ぐるみのガイキングが踊るのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:41:29 ID:C+DW6Bp6
>>404
何の疑問も持たずにキンゲのOP状態で踊りまくるガイキングが頭に浮かんだ

どうやら疲れているらしい。寝よう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:58:15 ID:ogpzC3fa
やっぱ、ガイキングチームによるゲッターロボが見たい。
あくまでヒーロー路線で。
間違っても故御大路線にせず。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:33:30 ID:5TsINZW1
>>405
ライバルとキングダリウスとドボたんが踊るところまで妄想した
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:41:12 ID:C+DW6Bp6
>>407
問題はボクニデキルコトがバラードってトコだwww

公式更新。フィギュア欲しいが金が無い_| ̄|○
ライバルとかよりサポートメカに惹かれる…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:45:55 ID:qUVOd5Wa
最小変形が一番ラインナップすごそうだがやっぱり小さいのは微妙なんだよなあ。
ということでシーエムズに期待。合金かフィギュアか不明だが…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:11:01 ID:z5kgisTX
>395
遅レスだけど、例えば12話のラストのパンチャーグラインドを
飛ばしたのに腕がついているカットとかも腕無しになってたりするよ。

あと、26話の例のノーザの告白シーンwなんかも、私服から
戦闘服に書き直されたりしてるし。
作画がまずい所とかいうだけで無く、そういう細かいミスも直っているようだ。
もっともあれはノーザの心の中の叫びだと思ってたから私服でも
全然不思議に思わなかったけどね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:42:46 ID:OwEVfg7h
>>410
今26話見直したんだけどノーザって告白wシーンだけじゃなくバレオン乗ってる間中ずっと私服だよ?
最初っから戦闘服に書き直されてるってコト?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:38:48 ID:c7cEDYY5
半角二次元のガイキングスレ落ちた?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:15:09 ID:1tzyqgVK
CM'sなら勇者シリーズ系列のアクションフィギュアで出てくれると良いなあ
ブレイブ合金はいまいち評判良くない見たいだし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:28:12 ID:1MGpM19h
>>412
落ちたっぽいね。確か残り少なくなってたし。次スレ立たないままか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:50:52 ID:Yi71kVTM
キャラの方のフィギュアは未定か

>>414
●か一定のBEないと立てられないからね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:22:05 ID:c0+CTqJI
>>406
ゲッターは勿論だが、このスタッフの作る燃えロボなら何でも見たいぜ

ところで、おもちゃ板にもガイキングスレあったんだな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146442955/
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:56:08 ID:8kjgcK/A
古いロボのリメイクはもういいよ
必ず元祖と比べて煽ってくるの出てくるから
完全な新作作ってくれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:11:44 ID:b7KMxaHl
めっちゃ同意
普通に足枷無しの作品が見たいというのもあるが、比べて煽るのヤダ
ってのはやはりでかすぎ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:30:47 ID:ZBQI97U3
しかし、リメイクでないスーパーものの企画、通るかねえ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:50:48 ID:UbNn7G2m
通るかどうかじゃない、通すんだ
最後まで諦めない奴が勝つんだよ

たぶん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:17:35 ID:Ejf0+p/+
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
このサイトチェックした限り、今後しばらく、
燃えるロボアニメはやらなそうだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:12:20 ID:+WTWmU2R
>>421
グレンラガンとかはどうだ
てか、ロボ以外もリメイク企画がやたら多いなww
新・黄金バッドて
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:13:58 ID:+WTWmU2R
間違えた黄金バットだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 05:47:57 ID:g8EdupiK
ライオン丸とかシルバー仮面までリメイクされるご時勢だからなあ。


怪奇大作戦のリメイクはまだでしょうか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:16:24 ID:z0oa+M84
中華料理店の日高屋の店内BGMで
ガイキングのOPが流れてラーメン噴いたwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:02:23 ID:x+9WE2Oq
パイロンさんの関係者かなにかですかw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:55:31 ID:6CqpnQ0t
さすがにガイキングのOPは、しらん人間が聞くとインパクトあり過ぎ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:59:40 ID:QsN/FgeM
給食の時間にOP流す勇者的学生さんはおらねえか?w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:29:10 ID:S+AnTqbb
アニソン板だかにそういうスレあったな。校内放送で流すアニソン云々みたいなの。

>>426
実はNEX並に大空魔竜を支援してるラーメン屋、とかだったらカコイイ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:52:29 ID:wtrQ/Bgh
>>425
たまにそういうのあるよな
前不動産屋に行った時にでプリキュアが流れたんだが
なぜか無性に恥ずかしかった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:44:12 ID:TFPx/yDG
今日あうショップに行ったら、
魂のルフランとスパロボOGの主題歌がかかっていた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:45:26 ID:TFPx/yDG
>>429
炎のラーメンロボを作っていたりするのか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:25:44 ID:3ED89Sud
俺はブクオフ行ったらハルヒラジオの新主題歌がかかってびっくりしたわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:31:36 ID:Uy0bwsa+
>>433
その曲は今週のオリコンで9位だから、有線のチャンネルによっては
フツーにローテーションで流れるです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:26:25 ID:9/Cf87Wh
ガイキングの無い日曜日にようやく慣れてきたよ・・・・・(´;ω;`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:00:31 ID:ERcdu7xR
ビックリマンに新たな若神子が増える度
中の人がガイキングキャストであることを期待しちゃうオレ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:42:57 ID:M/7R0lBR
ビックリマンは実況に人がいなくて寂しい(´・ω・`)
ガイキングも2スレそこそこしかいかなかったけど
あの時間帯にしては多い方だったんだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:43:16 ID:gBBg386e
スパロボ系好きな特オタが結構見てたからかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 04:52:13 ID:0Vn2W0Aq
土曜で見てたからそのまま続けてたけど、ガイキンおわって、前の生活に戻した

なーんて俺がいる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:22:58 ID:zH5mRE1T
寒いから起きるのが辛くなってきた自分が通りますよ…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:49:05 ID:XixfiNY+
ガイキング13話の実況スレの、
予期せぬ加速っぷりは面白かったな。
つくづく、全国放送だったらもっと盛り上がったろうに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:36:54 ID:9PAf9QZT
自分は実況スレにはいなかったけど、
その1週前、予告が流れた時の本スレでの通夜っぷりからの落差がすごかった。

あーゆー予告映像見せられてよもや神回になるとは誰が予想しただろうか。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:42:30 ID:Xl2d23ok
メロンの作画系スレでは担当スタッフの告知の時点で話題になってたよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 06:58:41 ID:DEkRf3AX
普通だったら劇場作品でしか揃わないような面子だったからなー。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:14:33 ID:8cNNnBCX
昔の方見てたのが作らせてくれって言って参加した人もいたんだっけか
そこらへんはリメイクアニメの利点だな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:17:31 ID:IW4y6yPj
>>443
いや、その前から西田達三は話題の人だったし、
中村豊パートは誰にでも分かるくらい分かりやすかったから
かなり話題になってたよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 19:39:21 ID:3wwUmDe5
ファンブックの発送案内来た(´Д`*)


お客様へ
いつも弊社オンラインショップをご利用頂き有難う御座います。
ご予約いただいた商品の発売日が正式に決定いたしました。

商品発売日:12/13(水)

当初、商品詳細画面には『12月上旬発売(12/09予定)』と記載しておりましたが、
大変多くのご注文を頂き、発売日が予定より遅くなりました。
楽しみにされているところ、誠に申し訳ありません。
*
商品配達日についてですが、特に記載のないお客様及び、「発売日」「12/09」と
記載いただいたお客様へは「発売日:12/13(水)」に配達予定です。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:31:43 ID:F2RKG++B
>>447
うはwwあと1週間ちょいかw
楽しみだぜ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:57:24 ID:8cNNnBCX
暫らく過疎気味だったこのスレも久々の賑わいを見せそうでなにより
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:15:54 ID:845J/1PC
13日か…。
YF-19の発送予定も13日だから、同時に届きでもしたら鼻血吹くかもしれん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:37:48 ID:XZ/tG7Wl
一足先にDVD8巻がやってくるな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:11:34 ID:E0/wLfdM
これでクリスマスを目前にふられたオイラも寂しくない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 05:04:16 ID:h1ae1GZA
>>452
まだクリスマスまで2週間以上あるんだから、
一緒にガイキングファンブックでも読まないかと
新しい相手を見つけるですよ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:17:38 ID:CCD3/Kdh
ビックリマンの最後のおまけコーナー的な所に、
十字架天使の友達としてプロ子にそっくりなキャラが居た。


プロ子が転生して、今度こそ普通の女の子として幸せに暮らしているんだな、
と妄想した。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:20:39 ID:OlQXOJkR
>>454
泣いた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:10:01 ID:TxVJs3E/
>>454
しかし、たまに性格が変わるツンデレ的な二重人格だったらたまらない


と思ったけど命に関わる性格豹変は恐いことに気付いたw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:33:22 ID:/aRtONC5
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:38:16 ID:1jdCeg0C
もう不要なんじゃないの
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:44:24 ID:/aRtONC5
>>454
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1165452112433.jpg
これですね。性別はどうなっているかはわかりませんが。
>>456
いやいやこの人にはかなわないでしょう
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1165452039988.jpg
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:56:57 ID:6RLjCThN
>>457
何時も乙です。下から4枚目のプロ子さまモエス

個人的にあっちは立てられる人が居るなら新スレ欲しい所…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 07:07:24 ID:29e1hvQ/
あそこは基本的にエロ板だからもういらないだろ
絵師もいまだに関心があるならこっちに来るだろうし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:23:58 ID:Grs13+6H
キャラ総合スレを使えばいんじゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:52:33 ID:Q7uSLHA0
>>454
あれはやっぱりプロ子様だったのか。

髪の色より顔の模様がないとどうも判別がつかねえw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:18:12 ID:V4sMCo/R
お友達の十字架に貼り付け天使か・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:37:04 ID:qJjMNaqA
十字架に貼り付けて八つ裂き天使
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:39:55 ID:+Z66uvDG
やっとDVD8巻がきた。ピクチャーレーベルのプロ子様にちょっとワロた。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:57:47 ID:Zk8MaMym
公式、9日に更新されてるじゃんw
自分も含めて誰も気付いてなかったのか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:05:00 ID:chYcCtwY
あ、ホントだw

厚さ2.5センチかあ〜
コ○ケカタログよりは薄いな、と思ってしまった。ごめんなさい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:09:40 ID:fy5tR99s
アニメイトとかで売ってたキャラ設定集の分厚いバージョンみたいな感じなんだな。
重さもけっこーありそうだな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:17:38 ID:5bhDXJMw
「本日発送した」
ってメールがさっき来た
心の炎が燃え上がってきた
全裸でも外に出れそうだ
39度とかある
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:18:28 ID:sgcDPtP9
メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:20:56 ID:TW3fDxtb
>>470
それ、なんかの病気だから病院いきなさい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:22:19 ID:KK+hqSyb
>470
寝てろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:29:50 ID:chYcCtwY
俺もメールキタ━(゚∀゚)━!!!!

>>470
ローグリュート冷凍砲で頭冷やして寝ろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:35:34 ID:5bhDXJMw
>>472-474
うぃっす、とりあえず葛根湯飲んで寝る
ありがとう。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:39:13 ID:YF4lMGYD
明日にはガイキング本が届く
週末にはリボルテックゲッター3とカイザーが手に入る
まさにスーパーロボットリメイク習慣だぜ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:36:49 ID:b6p0xPhC
お支払い総額:\4,800 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:40:09 ID:Zk8MaMym
ちょっ、俺んとこは来てないよorz
受付開始日に即注文したのに
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:49:13 ID:4C3vdtLE
ブツが来るのは13日なんだから
メールは12日中に来れば問題ないだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:53:21 ID:H5YTJyc0
>>478
予約した直後に、確認メールは来たの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:01:25 ID:Zk8MaMym
>>479
まあ、そりゃそうなんだけどね。
来たって報告が結構多いもんで…
>>480
来た。発売日変更の通知も来た。
だから問題なく発送されるんだろうなとは思う。

俺以外にも、まだ発送通知来てない人いるよね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:23:03 ID:+QSPEDv9
クロネコ発送メール来た!
一人暮らしの人達はちゃんと時間指定しとかないと心の炎が不完全燃焼しちゃうから気をつけろ!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:31:22 ID:E1SNPEwl
代金引換の際、炎を燃え上がらせ過ぎて
クロネコの人をビビらすなよ、みんな!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:27:58 ID:jS94UE1e
いつか注文し損ねたかも知れんから二冊頼んだというものだが・・・
お支払い金額9,000円也
・・・安くなってる?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:40:31 ID:6LxpHvp1
…もしかして送料が別々にかかると思ってる?
本体4200×2で8400円、送料600円で計9000円。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:16:04 ID:jS94UE1e
(;゜Д)!!ハズカチッ!!(´>ω<`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 11:46:22 ID:HcrA+C30
9:30頃届いた。
じっくり目を通した。
……やっぱりいいよガイキング。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:56:02 ID:ZKq4qsf7
うおっ早っ!

こっち地方だから明日だなあ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:01:58 ID:EtOaDZUO
>>486
1冊目の受注メール来なくて、後からもう1冊注文した人?
普通は2冊別々に頼んでたら別発送で個々に送料かかるから、
まとめて発送してくれた東映通販GJなんじゃないか?

ウチのエリアの黒猫はちゃんと仕事してるな。
配送日変更しても日付指定守ってて保管中orz
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:18:49 ID:bTlN4lmO
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) … ! ?

…流石にこれはネタだよな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:48:22 ID:Mc63yO9U
ジーグwwwwwマジカヨwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:48:57 ID:arX4/TdO
この世は何があっても不思議じゃねーんだ!

…ネタじゃなかったら大変な事になりそうだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:05:31 ID:xUGuNIo1
ちょwwwwwwww
ファンブック発送遅いと思ってたら嬉しい話キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !


お客様へ
いつも東映アニメーションオンラインショップをご利用頂き有難う御座います。
ご予約いただいております、「ガイキングコンプリートブック」の配達についてご連絡いたします。

この度、「ガイキングコンプリートブック」をご予約いただいております方の内、お客様への商品配達が遅延してしまうことになりました。
大変申し訳ありません。

実は、お客様への発送商品は「サイン入り」の当選商品なのですが、こちらが未だに制作部から戻ってきておりません。
その為、サイン入り本がこちらに届かないとお客様へ発送できない状態、となっております。

本来であれば、発売日(または配達希望日)に商品を配達し、お客さまは当選か否かを楽しみに開封されるところかと存じます。
にも関わらず、今回諸事情により配達が遅延いたします事、また遅延のご説明の為とはいえ「当選」を前もってお知らせしてしまう結果になりました事、こころからお詫び申し上げます。
誠に申し訳ありません。

恐れ入りますが、商品配達まで今しばらくお待ち頂けますでしょうか。

ご不明な点がございましたらこちらまでご連絡ください。
失礼致しました。
――――――――――――――――□■
東映アニメーションオンラインショップ



東映の中の人は謝ってくれてるけど
俺的にはこれで半月ぐらいなら待たされてもいい気分だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:08:37 ID:HLORXN6p
>>493
この世は何があっても不思議じゃねーんだ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:16:39 ID:bTlN4lmO
しかし、ガイキングは東映オリジナルなのに対し、
ジーグはダイナミックが噛んでた筈。

まぁ、ダイナミックは案外気軽に協力体制とるから、そんなもんかなぁ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:20:20 ID:Mc63yO9U
>>493
おめでとう。大事にしろよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:26:37 ID:2hGtCksT
>>495
んだなぁ。ガ・キーンの間違いじゃないのかね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:38:38 ID:PCV8I1R4
ジーグリメイクの報を聞いて、真っ先にこのスレに来ちまった。
また低予算を嘆いたり、作画に一喜一憂したり、昔を懐かしんだり
トンデモ脚本家を肴にああだこうだ言いあったりできるといいな。

てか今度こそ全国希望。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:47:14 ID:arX4/TdO
>>493
(・∀・)オメ!!
黒猫にソリ引かれたサンタが持ってきてくれるね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:51:45 ID:z7wezy/5
ジーグ −LEGEND OF KOUTESTU−か・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:08:35 ID:sV5NqWZ/
>>493
おめでとう。届いたらうpキボン!

>>500
それ、俺もネタでスレに書き込んだことあるなw
ネタかマジかまだ分からんけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:14:43 ID:H+9YuoPq
本気で金に困っている時だったから、申し込めなかったけど
なんかの機会で再販ありゃいいなー。もう、ムリか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:40:59 ID:9skp13io
ガイキングとリメイクジーグが共闘する劇場版見たい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:08:32 ID:bTlN4lmO
>>503
夢ですな。そりゃ。

ってか、去年、恐ろしく小規模ではあるものの、「東映○○まつり」を開催したってのが嬉しいな。
はっきりいって採算見込めるはずも無い自殺行為なのに、
それでも踏み切った命知らず達に惜しみない拍手を送りたい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:19:57 ID:ISor6LsH
やはりジーグも強化パーツと合体してスカイジーグ、バスタージーグ、
ダイバージーグになったり(旧作はスカイ、マリン、ドリルだったな)、
ライジーグ、バルジーグというプロトタイプジーグが出てきてパーツ組換え合体で
ジーグザグレートになったりするんだろうか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:48:23 ID:bTlN4lmO
っつーか、ジーグがモーフィング無しのパーツ組み換え合体のパイオニアじゃないか?
(サイボーグ形態からジーグに変形する所は除く)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:53:14 ID:9skp13io
>>505
それじゃあシークも出さないといけないなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:54:56 ID:bTlN4lmO
シークだとあんまり違和感ないね。

カイキンクは偉大な命名だわ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:59:27 ID:2Y5acT45
ジーグリメイクワロスw
ちゃんと死ねぇって言ってくれるか期待
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:09:55 ID:bTlN4lmO
しかし、東映なのは間違いないだろうけど、ガイキング系スタッフかなぁ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:12:37 ID:9skp13io
某青田買いスレによればアクタスが作るらしいが…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:18:10 ID:1BB6JcnS
そういえば大塚健さんのメカデザの新作、ってカードがまだ開いてなかったな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:41:18 ID:VTieKXpi
変なこと聞いてスマソ
ファンブックって発売明日だよね?なんで今日の9:30に受け取ってる人がいるの?
いや別に文句があるわけじゃなくて普通に不思議だから聞いてるんだけど…

ちなみに東京棲まいです。まだ発送メールも来ちゃいねぇ…orz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:42:08 ID:uunKBbml
>>507
中東出身のレスラーみたいだな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:43:38 ID:YFtVFKP2
ジーグブリーカー!死ねぇ!!は聞けるんだろうか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:57:30 ID:BZTVkN0B
>>493
俺んところにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
メールの件名が「お詫び」から始まっててびびったw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:04:06 ID:ISor6LsH
>>513
東京住まいでまだメールすら来てないのか?
可能性A、幸運にもサイン入り本が当たった。発送じゃなくてお詫びメールが来ます
可能性B、単に作業が遅れている、もしくはメールの発送漏れ。明日にゃ届く。
可能性C、最悪のケースだが受注されていない。注文受け付けメールはちゃんと来た?
     それすら来てなかったら真面目にヤバイかも。
518513:2006/12/12(火) 23:38:10 ID:VTieKXpi
>>517
いや、受注メールは来たよ。だから可能性Cはない…と思いたい…orz
可能性Aならサインカードに続いてラッキー・ザ・グレートなんだけんど、そうそうツイてるもんでもないだろうしねぇ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:55:45 ID:arX4/TdO
最後に勝つのはラッキーなやつだってダイヤが言ってた(`・ω・´)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:38:39 ID:Xs0NlA4t
>>513
顔も知らん相手だが、俺は可能性Aであることを願うぜ!
ファンブックとサインカードを神棚に上げるついでに祈っといた。
良い結果が出るといいな!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:10:06 ID:lDMR5xTt
>>513
その9:30に受け取った本人だけど、お届け日時を変更しただけ。
ヤマトの配送確認メールから日時を変更できるページに飛ぶことができる。
自分にはそのメールは月曜に来ていて、ページ見たら12日午前を指定できたので13日が都合悪かったから変えてみた。
ヤマトから発送確認のメールが来ていれば自分以外でも出来たと思う。
ちなみに自分は埼玉南部在住です。

しかし、内容は良いよ。スタッフの座談会読んでるとガイキングにかけた思いが伝わってきて嬉しくなる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:55:07 ID:3VsmOlyy
ジーグがリメイクされるとして、基本設定はやっぱり大幅変更するのか?
マッハドリルとパーンサロイドだけはまた出してほしい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:08:33 ID:OjBtxVFc
東映本届いたワァ
これはいいものだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:28:31 ID:sdWvBrTp
きたあああああああああああ分厚ううううううううう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:53:51 ID:7UCzdjn+
うちも届いた。

良い意味で、物凄い高レベルの同人誌って感じ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:30:21 ID:EAmlOdFr
家もキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

まだざっとしか目を通してないがすげーすげー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:34:40 ID:sdWvBrTp
大張OPのコンテに「ヴェスターヌ(女豹)」って書いてあるうううううう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:51:18 ID:EAmlOdFr
>>527
座談会でも「女豹」大人気wwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:58:25 ID:LKMDWc+v
レベッカたんページおおいな
スタッフわかってるw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:05:04 ID:XGP4ZyDb
キタ〜〜〜〜
じっくり堪能するぜw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:07:08 ID:tGndtj4u
バルキングってリーさんが乗るとカンフーアクションになるって設定があったのか
カンフーバルキング見たかったなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:43:48 ID:pKqOdID9
届いたので一通り見てみたけど予想よりずっといい本に仕上がってる
買ってよかった、スタッフGJ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:32:37 ID:DO+KyCn1
さっき届いた 
まだ見てないが、かなり良さそうだから今からあけるぜ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:32:41 ID:7UCzdjn+
長谷川圭一のコメント、開き直ってていいな

「真っ黒になりました」で爆笑した
535513:2006/12/13(水) 19:04:43 ID:ujIUF4s/
>>517,519-521
私信で申し訳ないが、可能性Bですた。
ちなみに未だに発送メールなしwww
ま、いーや!今からみるよー!
ありがとうね!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:27:21 ID:zMeirVfx
気をつけて読まないと、表紙を破いちゃいそうでドキドキする
内容はいい意味で期待以上だたw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:00:31 ID:351jww4w
紙の質に若干の不安は残るけど内容は神だなww
一冊は保存用でダンボールから出さないぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:08:34 ID:EAmlOdFr
贅沢言うなら、他の声優さん達にも一言コメントとか欲しかったな。
座談会読んでると現場の雰囲気とかホント良かったみたいだし。

あと初期設定の年表がなかなか面白い。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:25:25 ID:KVDwYwT6
うはwww寝てる間に不在連絡票入ってたwwwww俺マヌケスwwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:58:28 ID:6rjh30yL
シズカさんのスクープ画像とか…(設定は線目なのに)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:01:57 ID:1Na16qM2
届いた。
読んだ。

初期設定年表、サコン先生のフルネームが載ってるのな。
シズカさんの素顔設定(で、いいのかアレは?)も
なかなかお宝度高いですな。 いい品物でした。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:10:08 ID:BqxoEREl
長谷川と、サイキックラバーのコメントに吹いた
ルルはほんとに腹黒だw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:23:53 ID:1Na16qM2
ルルの部屋設定に描かれてあるポルンに反応する池澤春菜w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:33:36 ID:TEhrnUFg
史上空前の大事件。
届いたと思った。請求額が5千ちょっと。
あれ、こんなもんだっけ…と払った。
箱でけえなあ。
注文書を良く見ると…苗字同じだけど名前ちげええええええ!
慌てて事業所電話来てもらって返金。助かった(´∀` )

その20分後無事目的のものは到着しました。
厚いなwwwwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:45:38 ID:XGP4ZyDb
>>543
あれ、よくみるとプリキュアの人形もあるんだよなw
佐藤元GJw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:22:04 ID:1Na16qM2
結構設定の細かい書き込みが楽しいですな。
ローサ副長の酒の好みが「ドイツワイン」(カッツ風)で、
つまみは何故か「草加煎餅」と「リッツ」、たまに「柴漬け」、とか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:33:08 ID:hiywp/2c
>>531
同意!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:07:47 ID:2CQQBcPv
ガイキング・ザ・スマートの活躍が見てみたい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:12:23 ID:ejmUnJei
大張のOPコンテカッコいいなー。
やっぱオープニング職人としては超一流だわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:34:22 ID:BqxoEREl
金田さんのもさすがだ!!燃えるぜ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:38:38 ID:EAmlOdFr
>>548
活躍しても見えない罠www
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:19:04 ID:ZIEvVCVI
>>548
凄く速くて凄く攻撃力が低いんだなw
リーさんとノーザの複座型なのかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:08:37 ID:E5E1Mt75
>>552
上半身はバルキングのパート1だから火力高いぞ。
そしてリーさんとヴェスたんが単座に二人乗りだw

ルル「ガイキングより速〜い!」ってのが浮かんだwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:09:53 ID:U/CW2CTX
それどこの■悪女
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:11:31 ID:0FxT1A2O
>>531>>547
ハゲド。あの重量級のボディーで激しい肉弾戦ってすげー格好良さそう。

>>542
ちゃんと最終回早起きしたサイラバの高感度UPw

機関室の設定の時計にワロタ。細かく見ていくとまだまだ色々ありそうだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:35:59 ID:5VhuyBvD
座談会読むと、スタッフ(特に田中真弓)の中では
ルル×ディック、ダイヤ×ピュリアみたいだな。
数年後のダイヤ・ピュリアは、リーと女豹みたいに膝の上に乗せて
なんて言ってるし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:26:34 ID:QC6sRl9U
ちょw遂にオペ子達の名前判明とwktkしてみたら
ブリッヒオペレ^ターA・ブリッヒオペレ^ターBてorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:27:56 ID:QC6sRl9U
ブリッジオペレーターだた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:18:58 ID:Ck7l0Scg
最終回の大人ダイヤの設定…頭DEKEEEEEEEEEwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:22:05 ID:Wmeq8Ple
>>556
ナオトの立場w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:39:10 ID:SFzpd4H4
>>556
ダイヤ×ピュリアの私には
田中さんと木内さんの言葉に救われた〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:39:49 ID:REduL9/Q
5年後ダイヤは言わずもがな、5年後ルルも素手で怪獣と戦えそう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:03:53 ID:bwekBXdE
あれ・・・俺のムック、トリプルイーグルの画稿が載ってないよ・・・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:13:37 ID:TLdvBjNz
ちょw
全長1mの大空魔竜ってマジデスカwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:28:39 ID:zZeYiRv5
絵的には大満足なんだが…。
設定や解説好きなんで敵の武装の名前とかも設定してほしかったなぁ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:29:02 ID:hcY7DdMI
やっと届いた。あまりのボリュームに驚いたよ。
にしても、スタッフ、キャスト総出でルル黒い子認定しててワロタw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:14:57 ID:JQU2DDU/
>>557-558
修理班長の名前も不明でちょっと(´・ω・`)ショボーン
パイロンさん意外と古株でちと驚いた。

やっぱり廉価版ムック「ガイキングLOD大百科」も出すべきだと思うんだよ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:25:37 ID:lp6nnLhM
最小変形から大きくなったみたいでハーフアイのフィギュアも要注目ですな
1メートルの三魔竜が出ることになっちゃったらどーしよww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:16:46 ID:OoYgD7Ou
>>568
オレ、がんばって搭載されるように縮んでみるわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:35:32 ID:X/Mtuf8Q
>>563
あれはどうも設定とか無しな作画段階での即興デザインらしい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:31:12 ID:JQU2DDU/
>>568
金もそうだけど置き場にえらく困りそうだ…
とりあえずHGデンドロの隣に並べてみたい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:08:00 ID:EHGxSSJb
まぁ、無理に名前をつけて「アルベルト・ハインリヒ」さんが登場されても困りますしw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:58:17 ID:KVidbxkL
>>572
004もしくは衝撃の人ですか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:25:02 ID:abs3NwJC
田中真弓の発言は「主人公×ヒロインの鉄板だったのにライバルに
かっさらわれた。残念」
という風に取ったけどな。キャラとして男の勝負に負けた、みたいな

あと木内の「可愛い女の子役はこの先ないかも」発言に号泣した
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:11:22 ID:wKsW15aV
ピンクのカバの回をDVDで見直しているが・・・

カオスだなw 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:26:06 ID:KVu2garo
ヒポーーー!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:04:55 ID:XjHxio7y
>>574
ちょっと前までならTバックママンをやってたんだが>木内
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:10:42 ID:EHGxSSJb
>>574
田中のおばちゃん、男らしすぎるわ!w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:33:28 ID:PAjjCPXT
今日届くようにしてあったんでやっとスレについていけるぜ
とりあえず分厚さと重量に感激
こりゃあ買ってよかったぜ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:46:53 ID:tSAb2xY5
よし、ファンブック届いたぜ!

いかん、ざっと見ただけで心の炎が燃え上がってきやがった!


つーか1m大空魔竜って何よw
何十万円取る気だよ!?(買うことは確定している)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:17:24 ID:VIFqfDVH
うう、残業確定の日々で未だに受け取れないぜ(´・ω・`)
日曜日には受け取れればいいな…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:18:43 ID:y5klnbqA
ファンブックの座談会、本にする段階ではしょりすぎじゃね?
田中さんが最後に言ってるネタ(竹本さんがドタキャンとか鷲田さんが合コンとか)
それまでの部分に載ってなかったから、ページ飛ばしたかと混乱しちゃったよ。
掲載分はガイキングに纏わる話題に集中してる感じだし、脱線気味のネタは消したのかな。
全部読みたかった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:43:43 ID:qtStvNbk
サイン本届きました
三条陸氏のサインで「みんな、燃えろ」と(*゚Д゚)
しかし…すんばらしいボリュームですな〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:58:01 ID:x/SFDbDq
>>582
全部読みたかったは同意だが、合コンの話は三条ブログのベンとチェリーの回にも
書いてあったりする。

>>583
オメ!超裏山。

くじのシナリオ見てたらプロイスト(池澤さんの方)のキャラ名が
「プロ子」と書かれててワロタwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:10:25 ID:UY+TERkq
公式でもプロ子かよ!w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:38:29 ID:A0xe9SLH
そもそも、最初にプロ子って呼び始めたの誰なんだ?w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:49:20 ID:9mppXnb+
正体現した回放送してから自然発生的に広まってったな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:53:39 ID:6P8QD0Bz
2ちゃんのガイキングスレでは…

ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144948957/

---
218 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/04/16(日) 18:59:03 ID:sXQhjVtZ
所で、中の人が親父じゃなくてプロイスト子(仮)だと言う
伏線、今まで有った?

---
221 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/04/16(日) 19:11:02 ID:rz2WL79j
>>214,>>216
サスやんなんか、そのうちプロイス子に半機械化されて「脳がイテェ」とか
言い出しそうじゃないか。


顔を赤らめたのは「ヤダヤダダイヤと一緒じゃなきゃヤダ」ってところでは?

俺が気になったのは、深海調査船みたいなのが敵の一部を拾ってた一瞬のシーン。
ダミー敵のための材料収集ってことなのかな?

---
286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/04/17(月) 00:02:41 ID:sXL36uNI
サスやんはプロ子の腰巾着でなんだかんだでうまくやっていきそう。
ノーザは首輪つき
ヴェスは反旗を翻しそうだ

---

この286が最初のようだ。
この時の221が俺なんだけど、プロイス子は広まらなかったな_no
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:29:45 ID:aknVj52M
プロイス子とも書いてあるねw
設定画の池澤さんのつっこみ面白い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:41:30 ID:h5EpRUlT
池澤さん一人でコメント書きまくりだよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:28:20 ID:UY+TERkq
ってか、池澤、元々ああいうヒールを演じてみたかったらしいから、嬉しいんじゃね?

ガンダム好きだそうだけど、今度からは某ロボット大戦で思う存分ガンダムと遊べるな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:30:53 ID:783Ae5kT
俺も今日コンプリートブック届いた。ブ厚ぅ。
いや高いなぁと思ってたけど原画やら設定やら座談会やらで速攻元取れた。
座談会にあった、アフレコの時は大体いつも同じメンバーっての面白いな、
田中真弓の「何同じ船に乗ってんだー」とかw

…膝枕ヴェスとレベッカの原画スゴクイイ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:04:33 ID:2v2Edzl/
ヴェスの膝枕でリーが寝てる・・・
想像してしまった・・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:44:27 ID:olZfQvDI
>>593
「ありがとうリージェンシン、これで任務完了だ」
ってことか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:45:14 ID:CBuWzMi9
大陸で触れてた、未使用で終わったグレートの必殺技ラフデザインとか載せて欲しかったな〜。
そういや先週のプリキュア、大塚演出でBパート9割バトルで燃えたw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:29:59 ID:2v2Edzl/
関係ないが、昨日のケロロでドロロの乗っていた
ロボットの両腕が「ミラクルドリル」に思えたのは私だけ・・?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:36:59 ID:L050Y0OX
届いたんだが、表紙破れてた・・・どうすれば・・・・(泣
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:50:37 ID:x/SFDbDq
>>597
届いた時点で破れていたのなら、メールでもなんでもいいから早急に販売元に連絡汁!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:40:15 ID:fB8kBVhE
>>594
リーさんの炎は山吹色(サンライトイエロー)なのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:34:28 ID:1bKd2SGC
>>599
「何を隠そうオレはノリ突っ込みの達人だ!」
つか、マジレスすると膝枕じゃなくて膝だっこだよな

ひとつ残念なのは脚本が収録されてなかったことだな
三条の原稿がどんな感じなのかぜひ見たかった
「脚本載ってるよ!」っていうからキタ━(・∀・)━と思ったら
占い…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:02:13 ID:tKXO12Lk
黒赤炎変換スーツは結構ゴツゴツしてるから、あれで膝枕は痛そうだ。
やるなら偵察用スーツでしてもらえwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:08:23 ID:QERaWgms
チキチキって、ギンガイザーより強力なのか…かなり強いんじゃね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:57:34 ID:jFT7ujGk
あ○ほ○さ○るだったらヴェスの胸で枕に出来るネタを考えてただろう〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:20:42 ID:WCCK8OQT
プロイストのオレンジ髪バージョンも完全に男でおねにー様って言われてたな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:36:56 ID:m8/X+OS3
ルルと超合金ガイキングlodの話とかも面白いなw
606T・K:2006/12/17(日) 15:16:39 ID:J3S3trTO
>>566
ルルは悪い子じゃないもん!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:44:38 ID:CW/y5AUW
ほら、ばれますよ、これ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:50:41 ID:tKXO12Lk
本に続けてファンディスクも出してくれんかなあ。
本編DVDは映像特典とかついてないんだし。
ノンテロOP・EDとパイロット版のガイキングNEOが見てえ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:03:05 ID:oxfLd0oL
>>606
民主党の河村たかし議員
問題発言ですよw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:32:29 ID:x/C5MEU0
>>608
最終巻だけでもいいからスタッフか声優のコメンタリー欲しいな。
各話ごとにメンバー入れ替えて色々語ってくれたら素敵なんだが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:55:47 ID:hbqPH1J3
夢だなぁ
せっかくだから主要スタッフ・キャストみんなのコメントが見たい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:53:41 ID:fimJrIo0
>パイロット版のガイキングNEO

これは本当に見てみたいな
この時の西洋甲冑っぽくて両肩にゼクトアンカーとやらが付いてて
けどアニメーターには大不評だったNEO版ガイキングがどんなだったか見てみたい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:09:14 ID:bZEdeP61
アクションの一部は初期OPに流用された
群がる敵を薙ぎ払うデスパーサイトと下から突き上げるローリングソバット。
もしかして真竜ハイドロもそうか。
あああ全部通しで観てみてえ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:18:38 ID:214jOeeK
アレだ。OVAシリーズを展開して、
ゼーラの門の周辺に宇宙怪獣が大量に住み着いていて、
何の因果か、それらが地球を狙ってきたので、
それを迎え撃つ為に作られた、マイナーチェンジしたガイキング、
いわゆる2号ロボとして登場すれば良いんだ。

青年ダイヤのデザインは見直しておいてください。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:19:47 ID:gPQHsn7J
個人的にはガイキングが伝説として語り継がれてるような未来がいいな
主人公はダイヤの子孫
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:35:20 ID:dksauGYG
池澤のコメント面白いなー

小さい頃かクロワッサンですのよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:21:54 ID:m77Llhk2
筋肉ダイヤへの田中、川上、池澤のコメントわらた
脱ぐとスゴい…いや脱がなくてもスゴいぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:59:30 ID:+MvaHnrn
ファンブック読んだが、合体したときのパイロットの腕広げが
ノーザ、プロ子、リーさんのページしか見当たらなかったけど
ダイヤのはないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:40:50 ID:rsyBGApA
春菜スト様はヴェスを掻っ攫っていったリーさんにお怒りですね。タレ目!とか酷い言われようw
あと、ノーザの胸の球の設定の「痛いだけ(中略)ちっ」とかワロタ。
そういやノーザ様〜BYケイン、はやっぱケインの中の人が書いたのか?

>>618
無かったようなキガス
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:27:27 ID:cpwvyOLg
リーさんがタレ目だなんて思った事なかった・・・がっ!
裸設定の実はマッチョだった事にはビックリした。
(池澤さんの「ふやけたのか!?」は笑った。でも、リーさんに色っぽさを感じた・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:12:22 ID:ANPeutlE
>>618
大人ダイヤの方が池澤コメント集にあるだけみたいだな。

ダイソーでファンブック用にA4ケース買ってきた。
厚さ28mmのでジャストサイズだったw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:13:41 ID:YTjU6D/9
>>620
作画によってはタレ目っぽい時があるって感じじゃね?

>>621
ケース表面にマジックでドクロマーク書いちゃえYO!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:48:32 ID:3yrE+Qgf
ピンクのカバも描いちゃえYO!

>>619
ノーザへの「胸の鉄球とったらテメェは死ぬんだぜ!」って
脅しはプロ子様のハッタリだったのかねw
可愛いな、プロ子様…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:47:07 ID:i0HcS5c4
「胸の鉄球とったらテメェは死ぬんだぜ! …多分。
 (白プロ子に戻って)そうよ、そうに違いないですわ!」
だったのかも。
625493:2006/12/19(火) 13:09:42 ID:WiExuhoe
遅くなりましたが、ようやくデジカメ調達できたんで大塚氏のサインをup。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1166501106.JPG

出不精でこういうの貰う機会が無いに等しかっただけに
感動もひとしおですわ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:32:44 ID:YTjU6D/9
>>625
裏山すい。写真だけでも眼福(*´Д⊂ヽ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:40:22 ID:CyfRVE6g
>>625
これはなんとも…

ゆずってくれ、たのむ!
殺してでもうばいとる!
そう、かんけいないね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:47:57 ID:3ysElICq
>>625
ヤフオクに出展きぼん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:51:51 ID:SrXLg0rS
>>625
ミスター、これ賭けてルーレットを…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:05:30 ID:k6m+7Yyz
>>625
よぉし、オレはサイン入りくじを選ぶぜ!
偉ぶったら選ぶ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:50:55 ID:aELc773e
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:08:06 ID:rhoC2o0h
みんな、今年のガイキング面白かったよね!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:13:56 ID:LQ64Gp4o
>>625
カッコイイ・・・・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:12:03 ID:4W5yOS3W
>>625
これはなんというか家宝ものだな。
無くしたりしないでね。オレが泣くからな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:06:40 ID:TrxpiJol
OH!がいきーん!

└(`・ω・´)┘
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:28:57 ID:AiRh8OZ0
天空とどろっけ〜 うぉううぉううぉ〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:58:33 ID:pN6s4YT7
今25話をDVDで見てたのだが、
アイドルになろうといがみ合うみんなをルルが
「いつもの私達はこうじゃないわ!」と説得するところで

「そういやお前も、いつもと違って白いしな」
と、思わず突っ込みを入れてしまった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:51:00 ID:6ElPHjIh
白いの黒いのよりもホッペのプルプルがいつもと違うぜ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:02:02 ID:gMaxXdaC
ルルの歌・・・
タイトルが「白いリボン」・・・
あくまでも白にこだわるのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:31:13 ID:6XhyILYP
白を強調しすぎると、余計に黒さが際立つよな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:02:28 ID:3KmsBYu8
黒に黒じゃ闇夜の烏になっちまうから仕方ない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:02:46 ID:dUMIGvTJ
満場一致で黒い子ルル。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:09:21 ID:1+vzKkZ9
下着は白なんだよ、きっと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:24:42 ID:5WcexJ+r
はいてないよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:57:34 ID:RDS4TonX
下着は白いけど、それ以上に毛が濃いよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:38:33 ID:ccquweHV
普通に腹黒い女の子として見ると、それはそれで魅力あるキャラクターだ。
純情ヒロイン系はピュリアで間に合っているし(シズカさんも、後半そんな感じになったな)
やはり珍しいスタイルのこの子、好きですよ(いささか棒読みで)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:08:18 ID:/gfFOhZA
ピュリアって純情か?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:16:00 ID:5WcexJ+r
ピュリアなだけにピュアってかプ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:20:43 ID:GM0+wN11
がさつでもピュリアは純粋なんだよぉぉ〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:11:44 ID:cvx8G82K
>>625
うpに感謝!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:20:46 ID:sFGLeD2Q
四月にリボルテックガイキング
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:31:19 ID:304vue1u
 ↑ w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:22:25 ID:V3obaIzv
この流れとは全然関係ないが、ブロルの声って誰がやってたんだか今でも気になる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:07:04 ID:i7jlOuk2
サスページの中の人だったりしてな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:15:07 ID:/KVD9Z7r
やっと俺のところにもファンブックが来たよ!
http://upjo.com/up2/data/31.jpg
656T・K:2006/12/23(土) 06:51:19 ID:QbhxBNj9
>>642
(ry
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:24:01 ID:KP2oufmm
ほら…(ry
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:07:00 ID:82PVhDbU
大丈夫(ry
659sage:2006/12/23(土) 19:11:45 ID:IP5VwEny
オクで入手したガイキングクルーの初期ラフ設定に
ペットロボットみたいのや座敷童(48人目のクルー?)が居るんだけど、
ファンブックにはその辺も載っているのかな?
ラフ過ぎて何が何だか分からないので、
清書されたのが載ってるなら見てみたいなぁ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:15:15 ID:loP+J5Nb
うわ、sage間違えた…ごめんよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:38:11 ID:4Dm0FGOu
>>659
自分が見た限り、らしきものは見当たらない>ファンブック

マスコット系はあの手のアニメにはあってもおかしくないと思っていたが、原案にはあったのか…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:54:26 ID:RajF2LYq
マスコットいたじゃん








カバが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:32:10 ID:9Tew3rI7
木村暢信者の俺が来ましたよw
木村暢の構成・脚本の妙味はなんと言っても「同居」
ソルティだけでなく、漫画版舞HIME、こすぷれコンプレックス(合宿だけどw)
天地無用GXP、あまえないでよっ、
と参加作品の多くが、同居ネタ。

ソルティはいわば同居脚本の専門家の粋が集められた
同居アニメの集大成なのだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:46:24 ID:EYJW8cN6
>>661
レスありがとう。
載ってないんだね。
初期設定は余りフォローされてない感じなのかな。
(ルル程髪の長いピュリアとか
初期設定は微妙な違いがあるみたい)

しっかしファンブックは予約期間短すぎ。
オクに一冊出たと思ったら即決で瞬殺だったし、
入手出来た人が羨ましいぜ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:39:38 ID:o5YMhlcQ
>>655
すまん、なにこれ?
オクで入手できる?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:45:22 ID:kkh2KyI5
>>665
どっかの冬コミの新刊ってところじゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:14:56 ID:HFjrcVoG
>>655
アーカイブ(へち)さんとこか。
II発売はめでたい&多分とらに入るだろうから買うつもりだが、
一緒にI再販してくれんかなぁ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:06:58 ID:z85HRGsQ
スレ違いかもだが1再販って、まだ売ってたような
店では扱ってないだけで


初期設定とかボツ案とかこそを満載させてほしかったヨ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:44:34 ID:qlAALXDq
》677          サンクリで売ってたから在庫まだあると思う。店が取ってくれないんだと思う。エロじゃないから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:40:50 ID:o5YMhlcQ
>>666-669
いろいろありがとう。まだ出てない本だったのね。

>>664
本家のファンブックこそ再販売してほしいね。
確かに予約期間短すぎ。
またヤフオク出されたらスゴイ値段つくんだろうな…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:42:27 ID:kkh2KyI5
再販売されて、修正でもはいった日にゃまたかっちまいそうだけどな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:40:43 ID:41ySrclo
確かにw

…まあ両面印刷の廉価版でも買っちゃうかもしんない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:20:19 ID:znlKZEhC
公式更新。
ハーフアイ頑張ってるなあ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:03:22 ID:PuSxTbsM
ホントに1メートル出来ちゃうのか!?www
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:23:13 ID:7IkWBlVL
新造形の大きなガイキングと、前バージョンの比較材料にされてる単三乾電池。
スケールとしては、MSとかマジンガーってのは20mないぐらいですから、
あの電池よりちょっと小さいぐらいの身長ってことになりますね。
10m台のメカだったら、戦う云々以前に踏み潰せます。

っていうか…旧ガイキングはツノを含めた全高が50mだったはずなのに、今回のガイキングは70m。デカス
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:29:41 ID:4rZVSr7V
大空魔竜自体が大型化してるからねえ

しかし1m魔竜・・・行けるとこまでっていうのは完全予約生産とかになりそうだなあ
いつ出るかワカランし、20万くらい貯金しとかないと駄目かな?
ああ、でもスカイセットとかも買わないと・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:13:15 ID:HsAm1wXs
ファンブックの五千円くらいならまだしも二十万とか完全にマニアの世界だな…
予約限定でも俺は今回はパスだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:39:53 ID:7IkWBlVL
ちなみに、有名なロボットの丈比べ。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi66971.jpg.html
ここに新ガイキングを加えると、丁度、頭一つ飛び出る感じですね。その上にツノ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:18:49 ID:YrLhA5ii
一メートルというサイズにかなりのものになるであろう重量、そして金額…
すげー欲しいけど、やっぱまともに考えたらパスせざるをえないよなあ…
何とか軽く安く作れないもんかなあ。
でも頑張ってようやく20万切るかどうかの世界なきガス
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:55:48 ID:PuSxTbsM
プラモだとHGのデンドロが定価3万位だね。HY2Mガンダム35万ってーのもあるけど。
余裕がある人じゃないと手が出ないよなあ。

まあ、自分はスカイセットにも手が出せない訳だが_| ̄|○
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:06:41 ID:aAnYd0ol
そこでジャンボマシンダーですよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:32:12 ID:bnTtZh6t
よし、ダンボールとボール紙と牛乳パックで大空魔竜自作するか(`・ω・´)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:55:22 ID:pft1TX99
やたらでかいやつはガンバスターか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:28:32 ID:4VWBUGXh
>>683
カムヒアー、ダイターン3!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:41:30 ID:CjQGrKxy
昔のプラモの再販は無理かなあ。
大空魔竜だけ欲しい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:44:35 ID:0Qbf0kao
ホワイトベースをベースに大地魔竜作れないかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:45:55 ID:7IkWBlVL
>>686
魔改造にもほどがある(;´Д`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:16:40 ID:keKiDuf5
どうしてもスイカセットと読んでしまう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:58:51 ID:vFEiLH4n
スイカバースターカニキング
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:29:23 ID:7/sBP07P
バルキングとライキングの発売はまだぁぁ〜?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 19:36:03 ID:kTz1qhZm
>>689
なんかのメニュー名みたい。ピザとか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:27:05 ID:WKMZdNwg
パイロンさんに作って貰おうぜ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:21:49 ID:MgwGgjmp
既出かもしれないけどパイロンさんってそのまんま006だよな
http://www.youtube.com/watch?v=gUwljPLDtoQ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:35:23 ID:DlVDGlTi
ファンブックで、三条も
「(パイロンの)デザインを見て大丈夫かなぁと…声を聞いて更に…」
ってコメントしてたぜw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:56:28 ID:60rOc13r
既出ってレベルじゃねーぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:35:13 ID:zUBUAfJs
声もテレ東版と同じだからな・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:59:24 ID:ucPclD+Q
個人的に・・・
キョーコが「うる星」のランとかぶってると思ってしまう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:52:09 ID:uUhD2tpQ
というか、バタコ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:39:06 ID:coRG+MIt
パイロンさんが火を吹いて怒りますよ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 05:15:57 ID:Uti5KhlN
アイドル回の前編と後編で別キャラになってたなキョーコ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:29:24 ID:HgqdZRNB
>>700
パイロンさんが料理の技を駆使して地味な素材を極上に仕上げたんだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:26:34 ID:aNfvTDFz
>>700
しかも13話の止め絵では8頭身くらいのキョーコもいるよw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:16:14 ID:phyLAJz1
実は三つ子で時々入れ替わってるんだよ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:16:45 ID:7rVu+O0U
自分の中での設定!
キョーコは登録ナンバー46(日本人だと思うし・・)
中学卒業後、シェフになる為留学していたがその場所がダリウスに襲われ
大空魔竜に助けられた。炎の力と料理の腕を見込まれて厨房のアイドルに〜
ダイヤの少し前に乗組員になったと思ったりなんかした・・。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:43:37 ID:w+bKzeA2
>>703
ネオ・ブラックゴースト乙
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:22:19 ID:7tZTuT2h
アイドル回を思い返すと、やはりレベッカたんが偲ばれるぜ…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:32:33 ID:0QTj/aZ0
1回しか出ていないのにレベッカの人気は異常

おれもだいすきです
708 【豚】 【1895円】 :2007/01/01(月) 21:17:21 ID:DAVAGr4J
公式更新されてる
スカイガイキング楽しみだ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:02:41 ID:4z1YMYxh
ピュリアのフィギアまだぁ〜?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:34:44 ID:wRAYIf2X
キャラフィギュアも作りたいらしいけど制作先が見つからないみたいね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:05:35 ID:rDLkLVDK
>>710
キャラだと売れないからかなー。
でも確かに、主要キャラと主要メカのフィギュアコレクション、
どっちかで選べ! と言われたらメカの方選ぶかなあ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:28:46 ID:PoZTzRve
せめてガチャガチャのキーホルダーで・・・・

ガイキングとダイヤのセット。大空魔竜とガリスorルル
ライキングとノーザ、天空魔竜とサコン&シズカorケイン
バルキングとリー、大地魔竜とヴェスターヌ
スティンガーとピュリア。キルジャガーとディック
ファイナルドボルザークとプロイスト
サーペントとクラブバンカー(カニタンク)

実際商品化されたって良いと思う・・・正直ほしい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:16:43 ID:pUXsx2/i
三馬鹿とバンザ

ガリスフィギュアの仮面は着脱式な。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:32:17 ID:QsJPU+g3
フォーマル用(カジノへ行く時のヤツ)もつけてくれ >仮面
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:31:55 ID:CPTEjdm9
プロ子の顔も男←→女で差し替え可能に。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:01:22 ID:PoZTzRve
>>715
ケロロの顔をまわすと表情が変わるキーホルダーみたい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:22:29 ID:QL9ez7Ad
突然だが、紅白に徳永英明さんが出ると聞き
例の歌を期待してがっかりしたのは俺だけ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:24:08 ID:2vC5goED
>>717
お前だけだ。
俺らはずっと前から期待してなかった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:54:47 ID:J4wIjJou
>>717
これも現実、仕方ないさ…

ところでロボゲー板の参戦希望スレが落ちてないかい?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 04:36:13 ID:SodFF4HC
悲しいけど関連スレが次々に落ちていくのは終ったアニメの宿命だよね(´・ω・`)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 06:13:49 ID:2vC5goED
>>719
980越えて放置してたからだな。
俺が立ててみるよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 07:58:13 ID:7e8GKeoh
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/gaiking.html
おいお前等!!ガイキングDVD10巻には映像特典として『大空魔竜ガイキングNEO』が入ってるだと!!
こりゃBOXも付いてくるし予約しとかないと売る切れるかもな・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 09:46:22 ID:L6UFEDWq
>>722
NEOキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
こ、この際ノンテロOPとEDも…_| ̄|○

しかし9巻のジャケ、無茶苦茶格好良いな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:23:15 ID:W8jObvc+
5話収録な上にボックス、映像特典つきでお値段据え置きか。
これは頑張ったなー。

でも確かにこうなりゃノンテロップOP、EDも欲しいな……。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:12:41 ID:dd5fbluq
BSの提供絵はノンテロップだよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:22:36 ID:2vC5goED
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU 参戦希望3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1167823227/l50
ロボゲー板の参戦希望スレ立てました。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:15:16 ID:J4wIjJou
>>726
乙です!

>>722
おー、スタッフわかってるなww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:02:47 ID:Gqmt72aT
しかし…元からとはいえ、ガイキングにはヒロインロボが無いのだなぁ。
まぁ、あの髑髏ボディでヒロインロボ作ると、
魔竜チームの女パイロットスーツみたいなエロスな事態になるけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:06:45 ID:qILp+CUR
>>728
ヒロインロボって、マジンガーZとグレートマジンガーぐらいにしか
居なかったような気がするんだが、他に何か有ったっけ?

ゲッター号虎のゲッター翔、ノーベルガンダム、光龍・暗龍、
ダイソードのタ・カラ、クロノアイズのペルセディア、
ゴーダンナーのネオ・オクサーぐらいしか思いつかんのだが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:30:47 ID:CMVQWT1/
ノーザのライキングは立派にヒロインロボじゃないか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:35:01 ID:8a5YCR1+
ヴァルシオーネ(*´Д`)ハァハァ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:41:01 ID:YLHoqtf8
俺ビジョンではスティンガーヘッドの大空魔竜は雌の竜ですが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:06:20 ID:SCHr0w6e
>>730
美脚だし正直セクシィ〜だと思う!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:08:46 ID:uNzdwMpt
乳ミサイルがない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:12:18 ID:DLAz6Tkv
ライキングはひんぬーなんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:57:33 ID:4gaOmrUz
>>655買った?
中どうだった?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:06:23 ID:mTuMAbnj
ひんぬーでもザウルガイザーがあるだろうが!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:42:45 ID:SCHr0w6e
いやいやぁ〜
あの美脚でドロップキックを食らったら一溜まりも無いと思うな!
名づけて「ハイヒールの踵で踏まれたら、とても痛いんだぞ〜!!」原理だぜ
くっ・・・くだらなぁ〜・・・・(汗)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:29:17 ID:JcUrypQx
>>732
スティンガーはパイロットのイメージから男勝りのねーちゃん、な感じ。
キルジャガーはネコミミのボクっ娘。
後の艦載機は雄。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:03:55 ID:/dxvcWOS
バルキングは肝っ玉カアチャン
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:24:00 ID:GWV8zlDb
>>729
・ゲッタークイーン
・エリアル

アニメ以外の作品では…
・巨大葉子ちゃん(真樹村正とダイナミックプロ「おなり〜っボロッ殿だい」@テレビマガジン)
・マザー(石森章太郎「ロボット刑事」)
但し後者はロボットかどうか微妙(巨大建造物とも解釈できる)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:09:59 ID:yllw9o6q
Gロボの銀鈴ロボとかもあったな
あとライジングガンダムは違うか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:19:04 ID:1LUoapiC
>>740
エプロンを着けてグランドアックスの代わりにフライパンとフライ返しを持った姿が
何の違和感も無く浮かんできて笑いをこらえ切れません。
どうしてくれる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:17:12 ID:oSHoZgtA
>>740
>>743
更に!草尾声で「うちの子?に何すんのぉぉ〜っ!!」を想像してもうた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:22:29 ID:+AN2qkcd
>>736
>>655の本は中見たけど、買わないほうがいいよ。
最初に出たやつより確かちょっとページ数多くなってるけど、値段は倍の1000円になってる。
それでもフルカラー本だから、ちゃんとした内容だったらまだ納得できたけど、
後半があからさまに穴埋めページのオンパレード。
敵メカのアレンジイラストやらオリジナルのガイキングやら、
どうでもいいイラストばかりで萎えた。
そのへんのいらないページなくして500円にしてほしかったよ。
結局僕は買わなかった。

>>655の絵のような内容を期待してると肩透かし食らうよ。
まともなガイキングもほとんど描かれてないから。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:53:31 ID:JWFXZYcZ
ところでコミケ1日目おそらく唯一のガイキングサークルで同人誌買ってきたわけですが、
「レベッカは例の件がすっかりトラウマになって大空魔竜に近づけないので後方支援してました」
というくだりに妙に納得したのでした。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:01:45 ID:1tYNeF7b
女性型ロボってーと…あとはZOEのドロレスとか

>>746
なるほどw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:05:07 ID:Ly5MXsN8
>>742
ライジング等は、挙動が女の子らしくなったりしたので許可。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:15:04 ID:lz0RNgIh
>>745
自分も中見て無印の本だけ買った。
「U」は確かにいらない本だ。

「僕の考えた超人」とかが好きな人にはいいかもな。
アレンジした敵メカイラストとかほんといりませんから。

そもそも、ガイキングまともに描かれてるページほとんどなかったし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:10:43 ID:dy6j2XQW
>>749
ガイキングは何ページ描かれてたの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:12:05 ID:7tWahxaX
いや、「ケツが迫ってくるぅ〜!!」で全て許すね、俺はw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:01:04 ID:MdLf6c13
エロ以外の同人なんて100円の価値も無し
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:31:51 ID:YPMS1szE
39話で完結って、これって打ち切りにあったの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:37:01 ID:Lc+f5xxL
いんや。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:45:33 ID:K8cCwQwG
後半打ち切りっぽい急な展開の連続だけど予定通りでつ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:47:35 ID:rGKAIqgq
そうか・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:54:25 ID:YPMS1szE
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:17:03 ID:W6fky4QM
元々39話だったんだけど、ちょっと事情があって2話ほど話題変更したため、
その後がちょっと押し気味になっちゃっただけです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:21:28 ID:HfX1EyNh

カバがね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:35:00 ID:K8cCwQwG
あの二話抜かしてもあんま変わらなかったと思う
グレート初合体戦とかキングダリウス戦はもっと長引かせて凝って欲しかったし
ライバルキングももっと敵の期間長くしてほしかったし
やっぱ4クールほしかったな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:36:14 ID:agh0BiTB
>>760
4クール放送してたじゃん。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:53:43 ID:4GYxhx4S
バル&大地やライ&天空、それにグレートのカッコいいところをもうちょっと
長く見たかった、というのは確かにそうだが、31話や38話は優秀な作画スタッフを
揃えることが出来たところに無理にでも話を詰め込んだからあのクオリティになった、
という気もするしなあ……。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:55:43 ID:P9k0O+vO
「フェイスオープン・ガイキングvsドルマン」
「グレート降臨・GTGvsドボルザーク」
「ラストバトル・GTGvsキングダリウス」
が、もう一度見たいよ…

ってか、地方民救済を…。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:15:31 ID:aWCgt8BQ
>>750
まともに描かれてるのは表紙を入れて2ページだけ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:48:37 ID:22bmnQB6
>>764
うわっ、いらね (;^ω^)

>>752
エロだとしても欲しくない同人誌は100円以下でもいらね
エロじゃなくても欲しい本なら値段がいくらでも買う
つーわけで東映さん再販頼むよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:27:49 ID:E6DHE4ee
まともが何かは人によるけどな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:52:27 ID:fqYq0G8M
>>763
来週BSはみんなで萌える回です。

BSは時間変更になってから休止が多くて、結局年明けまで放映伸びたな…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:13:52 ID:vA3RrStl
>>763
君は実についているな。
ちょうど今月発売のDVDでグレート後臨だ。

さあ買えいや買って下さいお願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:22:23 ID:/fkoAZTL
>>765

>11月10日 「ガイキング」公式ファンブック登場!完全予約制の再販なし!
東映がここまで断言してる以上再販は絶対に無い。諦めろ。

だけど、うんと小規模な縮刷資料本ならありえるかも。
新書サイズで主要メカデザとキャラデザに、あっさりとした敵メカデザ
の適宜抜粋の形で。ロボデザインアーカイブみたいな・・・。

今後、東映が燃えロボ路線をガチで子供向けで続ける気があればの話だが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:34:33 ID:fqYq0G8M
ケ○ブンシャの大百科で1つ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:34:40 ID:CMygYh0w
映像特典で、新OPのノンテロップ入ってるのって何巻ですか?
今までDVD買ってなかったんですが、せめて最終巻だけでも買おうかと
思ってたんですが、だったらノンテロップ入ってるのも欲しくなってきて…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:37:48 ID:fqYq0G8M
>>771
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:18:13 ID:WtL8ev4f
>グレート初合体戦とかキングダリウス戦はもっと長引かせて凝って欲しかったし
サスページよろしく炎を搾り尽くすつもりかwwwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:20:31 ID:Zrb/mSA1
公式更新されてたのに今気づいた。挨拶程度だから特に問題はないっちゃないけど。
47人かあ…確かに不思議な縁を感じるな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:47:23 ID:X8dFqVIo
>>773
よくよく思う、地上編もナオトもディック×ルルのデート話も
いらなかったなぁ〜(ナオトごめん・・)
その分ダリウスに残ったリーとヴェスターヌの活躍が見たかったし
ノーザの復活ももう少し早くやってほしかったな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:59:39 ID:3kv3VErF
地上編もナオトも五年後も大好きですが何か

デートは…いやその
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:33:49 ID:K/H2w7eV

ルル「何ですか?>>776さん…はっきり言ってくださいね(ニコニコ)」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:49:24 ID:DBHeDKII
5年後のルルとダイヤは黒歴史
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:16:47 ID:XdcWsL5u
自分としては、ケインが当たり前の様に天空魔竜の艦長席に座る事になった経緯をもそっとkwsk
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:37:05 ID:HvZd8uyP
>>779
ノーザ「俺が艦長やるのはメンドい、お前やれ」
ケイン「ヽ(´ー`)ノ」
ノーザ「天空魔竜は自意識あるから座ってるだけでいいぞ」
ケイン「(´・ω・`)」
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 05:48:23 ID:WAV89Hc8
ダリウス軍は本格的に地上侵攻して欲しかったなあ。
最終決戦は地上人の目の前で。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:07:01 ID:vpxHjPAi
それはスパロボでやりそう>本格的地上侵攻
ダンバインのドレイク軍あたりと手組んだりしてな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:21:21 ID:taJdKEHp
>>775
地上編は全裸ピュリアとカイキンクがあるから捨てられん
ナオト参入はなくてもいいけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:21:45 ID:pLynRSsE
>>749
>>764
最初のページで、いきなりセンスの欠片すら感じられない
糞ロボットが目に飛び込んできて買う気が失せ、
全部立ち読みで済ませた。
文章はそこそこ面白かったが、別にあんたのオリジナル
ロボットを見たい訳じゃないんだよって所。
けどとらとかの書店に並んだら、表紙に騙されて買う人が
続出するんだろうな。

ただ、キャラはある程度忠実に描かれてたぞ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:41:47 ID:vKBKCyF2
別にぼくのかんがえたろぼっとでいいじゃん
同人なんてそんなもんだろ?
公式でやったらブチ切れもんだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:15:25 ID:Xx5jevHQ
>>783
見れないけどなw>全裸冒険王
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:34:07 ID:nlS4WjmC
健全な作品なだけにピュリアの全裸は描かれてなかったがな・・・
「シズカさんの半分もない」って言っておきながらも
ダイヤだけしっかり見ていたがな・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:57:06 ID:MmhsPtNC
>>784
>最初のページで、いきなりセンスの欠片すら感じられない
>糞ロボットが目に飛び込んできて買う気が失せ

あれは確かにダサかったな。
オリジナル物はオリジナルメカ本でも作ってそっちでやってほしかった。
本編とほとんど関係ないもんとか描かれると、ほんと損した気分になる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:18:57 ID:iIz66JWN
いつまでも同人の話引っ張りすぎ
どうでもいい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:45:37 ID:Y6PjevYA
半角でやれ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:52:34 ID:XdcWsL5u
落ちたんじゃなかったっけ>半角
キャラ総合スレが過疎ってるからそっち使うとええよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:48:51 ID:isNiOFqJ
どっちにしろゼータクなのな
あーでなきゃ駄目ーこーでなきゃ駄目ー

ボッタクリってのはそのとーりってかんじだけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:39:53 ID:0AVGMYZq
もしホントに2chがなくなったらどこでガイキングの話すればいいんだろう(´・ω・`)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:03:03 ID:3vrc8c2K
キャラスレ行ってみた
なんか怖かった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:15:09 ID:saL31ime
>>793
したらばにでも行こうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:36:20 ID:TMM3orcU
>>794
久々に行ってみたら独特のふいんき醸し出してたな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:51:34 ID:0AVGMYZq
>>795
そだね…とりあえずこのまま何事もなく騒ぎが終息するといいんだけど。

公式更新してた。グレート楽しみだな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:12:37 ID:WCr81hgC
公式の掲示板で知ったのだが、今ジョイサウンドのリクエストエントリーに
グレートの挿入歌がエントリーされてるんだね。
思わず投票してしまった…だって、歌いたくないか!?
同意してくれる方、投票して下さい…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:36:01 ID:+PIXfj8o
リボルテックでガイキングでるらしいな。
LODかどうかは分からんが、ゲッターもマジンガーも最近のやつだったから期待できるかも
あわよくばライやバルだって・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:42:12 ID:rkyM+uGg
>>792
納得のいかないことに、文句を言わないやつなんているのかね?w

ボッタクリっていうより、表紙で騙して商売してるって感じだけどなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:15:16 ID:2khIMFgE
OPの出来はいいけど本編はダメダメってアニメ
よくあるよね。
そういうことか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:34:50 ID:+34LxMKd
  ( ゚∀゚)
\人  >   ( ゚ワ゚)
   ゝ  )   |人 ゝ/  Lo、
  /  |    / |   / |

  ( ゚∀゚)
  ノ ヒン´   ( ゚ワ゚)
(   く    \ゝ ν^  o
 |   \   |  \   K
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:43:24 ID:LkViAHwM
>>799
・ガイキング(ランス・盾・スカイ用スティンガー付
・バルキング(ミラクルドリル付
・ライキング(ジャイアントカッター付
・ガイキング・ザ・グレート

ここまで出たら神だな。
ガイキングとグレートだけでも十分だが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:32:36 ID:Kl9OWQ0k
「おふろであそぼうカニタンク」も是非出してください。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:25:17 ID:2khIMFgE
>>802
まさにそれだw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:26:45 ID:fhlFOCi1
http://www.youtube.com/watch?v=Ot8v51HaBDE&mode=related&search=
ゆうとべのいきのこりあげとく。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:20:51 ID:QdWU5yjk
>>803
さらに欲を言えばフレンドショップ限定でガイキングフェイスオープンverも出して欲しいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:09:18 ID:qFhiWJWZ
折角検索に引っかからないようにしてあるのに!
ってか、各地でそういうのを見せて宣伝してる漏れの苦労がわかるか!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:16:01 ID:ZK2Nsv6x
>>807
やべ、通常版とあわせて絶対買うww
ってか武器は手で持てるカウンタークロスだけでいいよ、他の武器印象薄いし。
スティンガーやサーペントもほしいけどそれでガイキング自体が小さくなるのはやだし。
その分真龍ハイドロを完全再現できるくらいの可動をくれ。

ってかドリルとカッター箱ん中入んねぇよwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:50:43 ID:1XX/HcrA
>>809
>ドリルとカッター

ペーパークラフトだったりして
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:13:09 ID:2pqxW26Q
たまには浮上
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:56:33 ID:fQJj46Vd
>>810
ちょwそれなんてウォーカーギャ(ry
安価だしカイキンク再現するやつもいるだろーなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:44:13 ID:1Uwcke80
>>799
公式スペシャル
>>新情報をお披露目できるかもしれません!でもまだ言えません!!( ̄x ̄;)
って、リボガイキングの事だと思って期待してる俺が居る。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:21:14 ID:fQJj46Vd
>>813
それは、、、期待できるな!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:26:32 ID:9629BBi1
スイカもといスカイセットに手が出せない自分みたいなのでも
リボルテックなら買えるので是非お願いしたい…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:04:54 ID:gRl2tNxf
最終的にグゥレイトまでもっていってくれるなら欲しいかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:26:55 ID:Jydy3FX8
ガイキング2はまだかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:53:46 ID:z0PThLDG
あと30年ほど待ってください
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:34:32 ID:3dJ0Ss6g
ダイヤだって5年しか待ってません
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:53:19 ID:6hqQkPah
>>817
次はジーグがリメイクされますので、続いてガ*キーン、バラタック、
ダンガードA、ダイケンゴーなどからレザリオンまでの東映ロボットアニメが
一通りリメイクされた後にやる予定です。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:15:30 ID:Gyp1uSMx
リボルテックはグレート再現可能だな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:21:34 ID:5wh7pIKS
21日って日曜日だからさ・・・明日辺り出てないかな・・・9巻
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:36:12 ID:UAnvE8rl
家に来るのはアマゾソだから週明けだな…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:59:50 ID:i9MAbWv9
4、8、9と揃える気なくて欲しいところだけ買っている俺だが
7&Yで予約してみたら普通に19日AM10時コンビニ着ってメールが来た件
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:12:11 ID:I0pio7Ur
今日ヨドバシ行ったら売ってたwwグレート合体の角のバンクちゃんと差し替えられてたよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:34:20 ID:cJq9GsNc
そういえば、一年前の今頃は
放送開始待機でワクテカ.+:。(0・∀・).+:。してたっけ・・・・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:21:07 ID:jMyhlHRR
公式ちょこっと更新されてた。

立体物作るのって大変なんだね(`・ω・´)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:00:37 ID:K1bNe11O
BSの放送も終わっちまったな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:00:59 ID:5o0P4IJB
BS組最終回オワタ。
うん、良い終わり方だったよ。
二期期待したくなったが結局こういうのってやらないからなぁ…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:03:26 ID:LWN0tkkQ
最後のダイって、孫ご飯になったと言う理解でいいのですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:10:04 ID:CPVJlDu4
悟飯とクリリンがフュージョンしてああなったんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:51:58 ID:LM13di1t
髪型はヤムチャだぜ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:23:43 ID:VHNUn6Xb
BS最終回今見終わった
ディックは結局どうなったん?生きてはいるみたいだけど…
放送コードに引っかかるような大怪我したの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:47:03 ID:PDhSEpCO
>>833
生きて地上で三大魔竜見送って終わり。

放送コード云々は関係ないってさ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:24:31 ID:ZqHbDOeh
大人ルルぶさいくになった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:45:15 ID:AdXb07OG
このチームでマジンガーとか無理かなー。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:28:11 ID:deEdV56A
>>834
THX、そうでしたか。
なんか微妙だな、あそこまで盛り上げておいて…
綺麗に死なせたほうがスッキリしたかも
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:34:26 ID:/iF+byOV
絵だけ変わってる…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 06:23:30 ID:6hhQUlK5
>>837
アバンを再登場させた悪い方の三条が出ちゃったな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:21:12 ID:+77WNz59
まあノーザが生きてた時点で想像できたがな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:57:47 ID:WxFoZMZc
ディック生存に関しては放送当時も色々言われてたからなあ
あそこまでやっといて無理に生かすことはなかった気がする
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:27:22 ID:/iF+byOV
確かディックの生存を主張したのは監督とファンブックに書いてあった
ような気が
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:25:04 ID:SfApAFOT
まあこの手の(いい意味での)お子様アニメとして、いいもん側は
みんな元気で最終回なのはお約束と言えなくもない。
壮絶な死に様見せてお子様にトラウマ植えつけるのもアリだが
それはプロ子様に持っていかれちゃったしなw

個人的にはテコ入れで出てきた割にあまり活躍できなくて、結局死んで終わり
と言うのも(´・ω・`)カワイソスなので生きてて良かったんじゃね?派だ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:15:26 ID:IExpUeyP
彼のやった事といえば、ルルをヒロインの座から完全に引き摺り下ろしただけだもんな。
845D・K:2007/01/24(水) 14:08:53 ID:ohFY5x67
○。。○は悪い子じゃないもん!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:47:36 ID:mBrZh015
ほら…ばれますよ、これ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:58:40 ID:qtr//QcZ
中の人を思いっきり間違えたことにさっき気づいた
僕たちはどうすればいい?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:55:07 ID:/E+j/DXv
この前のビックリマンの予告で
十字架天使の顔がプロイストになってたぞ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:43:50 ID:YnAO5JYP
ディックは生きてたこと自体よりも
本当にただ生きてただけで、何をするでもなかったのがな。
ルルが旅立って時、既に遅しってタイミングで目覚めなくても…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:41:46 ID:uh2NTxEY
5年後のルルがああなったのは、たぶんディックの趣味だな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:56:06 ID:rpf6AwrM
保守?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:21:29 ID:Wjd/bLaz
>>848
来週のビックリマン元さんの日記だとガイキングネタもありそうな感じだな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:13:42 ID:PY6Dy0Cm
5年後のヴェスターヌは?
24歳ノーザと22歳リーさんは変わってなかった・・・
この二人より18歳ダイヤの方が老けて見える
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:47:57 ID:rpf6AwrM
そりゃ18・19の人間の5年後と13歳の5年後じゃあ普通の人でも成長度合いが違うだろう。
ましてやノーザは普通じゃないし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:28:16 ID:GFq0FsWH
>>854
免許証の写真は大してかわり映えもしないが、
学生証を見てみると写真が一年ごとに「誰!?」だからなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:30:33 ID:KS+hgydJ
ダイヤも普通かと言われるとちょっと疑問が残るがw
確かに成長期の男の子の育ちっぷりは凄いからね。
5年も経ったら誰だよお前、となるのも不思議じゃない。

…女の子もだけど。ハーフなんかだと特に。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:54:51 ID:43MTR4Dj
また限定グッズ出すみたいね。
ファンブックも合わせて再販しないかな・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:24:21 ID:g9bXg0Dm
何だろう?フィギュアの類なのか??
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:40:04 ID:0OxedeYT
立体かあ
よっぽどのものじゃないとなあ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:03:26 ID:5TH43G8+
ライキングと橇が欲しい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:03:50 ID:JdMxj/Nu
橇(そり)って何だ…?
ジャイアントカッターの事かな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:23:31 ID:PphwDwzW
確かファンブックで、ジャイアントカッター持ったライキングの絵に「ソリみたい」って
誰か(多分プロ菜様)に突っ込みいれられてたからじゃないかな>>860
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:50:10 ID:iUInw5If
限定BOXの存在を今日初めて知った…
今なんとか残ってるかもしれないショップで注文しといたんだが、確保できるかなぁ。
もう心配で心配でたまらんorz
864860:2007/01/28(日) 07:02:34 ID:8+PHj2U0
ファンブックは知らんが
リアルタイム実況で「ソリwwwwwwwwwwwwwwwww」ってもりあがってたから。ジャイアントカッターっていうのかw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:16:08 ID:PH75uWMo
思いっきり名前呼んでましたが…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:53:06 ID:okvQF/gk
今日のビックリマンで凶暴化した十字架天使の声を聞いて「プロ様ダー(゚∀゚)」
と喜んだ俺はもう駄目かもワカランね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:08:45 ID:PphwDwzW
>>864
そかwww

>>866
青い薔薇とか小ネタも仕込んであったしw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:46:28 ID:LwR/rLzD
>>858
4月にリボルテックが出るみたいだし、
それの塗装変えでフェイスオープン版とかかな?
まぁ違う商品だったとしても俺は予約するつもりだぜッ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:23:57 ID:mqYIvSHb
          , . .-―-. . 、
          , イ!: . : . : . : .《 `ヽ_
     r! ̄  /: . / \: . :ヽ、  \
     |.L /: . _>-v<_: . : . \_//
     ∨ ,イ/ -   , -iヘi、: . ://
       >/イ 彷ミ`     ヘ∨/、  
    / /V.!.弋シ , ´'⌒ヾi!t }ヘ \   保守だよ!
   /  / |:「`i   ー‐'   /:!-'! ヘ  〉
  .〈  / .r亠 !>.. __ ..<::::::: :l  ∨
    ̄  .{ 〃l.{┬'ー┬'イ`ヽ:: : l
        >ー'ノli!く ー' 冫i! .r{::: : l
    / /::::i!: .  ̄: . :i! L!::: : l
    `ーi': : :::::i!: . : . : . :i! |::::::: :l
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:20:28 ID:pQCWG3EF
やべ・・・DVD最終巻、予約しそこなってたよ。
21日はお店に朝から行くしかないな…
863もがんばれ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:35:33 ID:mtK3IrYw
むう、いつもアマゾンで頼んでたんだが最終巻に全巻収納ボックスがついてくるのか
どうかわからん……。
しかし近所でガイキングを普通に入荷してくれるような店もないし、
どうしたもんか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:01:29 ID:mqYIvSHb
正直、今からでも全然大丈夫じゃないかとも思う…
実際どれ位売れてんだろ、DVD。
873870:2007/01/31(水) 10:58:15 ID:x2OPU7sN
>>871
俺もアマゾンで頼もうと思っていたんだけど、アマゾンの初回限定版についての注意書きには
初回限定版ならば、初回限定版と書くと記されていた。
で、アマゾンのガイキングVol.10には【初回限定版】とは書いてなかったんだ…
なので注文を諦めた。
871が注文時に初回限定版と書いてあったんなら大丈夫だと思うよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:45:24 ID:2ScJm/di
公式更新されてたwwシーエムズでノーマルガイキングだとよ
わざわざノーマルってつけることはグレートも・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:40:12 ID:Tti9rII/
或いはフェイスオープンとかバージョン違いが…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:52:33 ID:QfFEK5sJ
シムズだからバージョン違いだと思う。
フェイスオープンだけじゃなく バイファムみたいにリニューアルまで出しそうだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:19:34 ID:w695Bnrp
>浪曼堂さん…ガイキング ザ・グレート(ソフビ製)

>シーエムズコーポレーションさん…ガイキング ザ・グレート、ライキング、バルキング

11/30分のspecialからの引用だが、オンラインショップ限定ってのはこのどっちかになるのかな。
シムズが普通に進んでるなら、上のソフビの方で確定?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:19:02 ID:C5tSjLLf
打ち上げ旅行の話題の中で出たガイキンググラスだったりしてw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:22:24 ID:xvvDw3vl
それならスゲー欲しいぞw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:44:42 ID:0ZfszTc9
ガチャガチャ遊んでも壊れないくらい頑丈で安い超合金製が一番嬉しいんだけどな。
やっぱり売れないから大人向けのフィギュアとかになっちゃうよなぁ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:31:10 ID:MyrL8CEM
重量感は全然足りないけど
リボルテックなら壊れ難いし安いし動くしでいい感じではないかと
「ガイキング」ってだけで新旧どちらが出るかまだわからないけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:53:44 ID:3CLD6ZUc
先週のハピラキ今見てるんだけど、
赤十字架天使がまんま逆キレプロ様で吹いたw
次のも青い薔薇とか言ってるし冷徹プロ様だったw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:58:12 ID:xvvDw3vl
>>882
そして今週はシズカさんが…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:40:56 ID:SlUyhVkH
「その名はガイキング・ザ・グレート」はまだカラオケに入らないのかなあ
DAMなら既にGAIKING、ガイ!ガイ!ガイキングは入ってるから、三曲連続で歌いたいんだけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:23:23 ID:L4KlU6lk
>>884
ttp://joysound.com/ex/utasuki/request/index.htm
ジョイサウンドでリクエスト投票エントリー中
(毎月上位200位以内で入曲・ポイント蓄積型)
現時点で555位だけど、地道に投票して入曲を目指すのがいいと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:17:08 ID:SlUyhVkH
ナイス了解
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:19:31 ID:o1q2f5XH
先日、聖○星矢DVDをレンタルしてきた
16話のリーさんの服って紫龍の私服だった!!
いろいろとこの2人は似てると言われてたのに今まで気づかなかった・・

でも、リーさんも紫龍もどちらも好きだ・・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:30:05 ID:y54LcVYT
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:34:16 ID:YmFgTU1X
>>885
569位まで下がっとりますがな(´・ω・`)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:07:39 ID:mywu2Qwz
新鬼太郎の脚本三条だってさ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:39:16 ID:kd6r4IWA
行方不明の父親を探す鬼太郎か。斬新だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:37:30 ID:viEinU28
ねずみ男の胸に謎の鉄球が!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:45:55 ID:D28jd5dI
ガイキングのキャストの内、何人か鬼太郎に出そうだな
鬼太郎がダイヤ(もしくはナオト)で
ねこ娘がプロ子とか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:59:33 ID:YmFgTU1X
>>888
何故か沖縄で放送されてたもんなー。

なんでこう、妙なローカルで放送するんだろ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:41:07 ID:nyVyV52N
いっそ一度放映した地域でも再放送をしてしまえ(`・ω・´)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:36:01 ID:aHBW47qu
ttp://www.kentei.cc/modules/kentei/detail.php?kid=509
けんてーごっこでこんなん見つけたwww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:09:32 ID:GdfXcspI
マジで再放送来てほしいわ

>896 なかなか面白い
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:28:22 ID:G5iSmDO1
公式更新。色が付いてくるとやっぱカコイイな。

アレであるかもしれない新情報ってなんだ(`・ω・´)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:20:14 ID:vDIoHTBu
>>アレであるかもしれない新情報ってなんだ(`・ω・´)
WFで発表と言えば、リボルテックガイキングじゃないか?
仮にそうであればバルとライも出て、差し替えでグレートが…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:29:49 ID:EyVgrIxE
俺はいけないからいく人は報告頼んだ!

まだ大分先だけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:18:28 ID:n2dEJKns
今月のアニメディアのDVD発売表にガイキングが載ってない・・・・
ちゃんと21日発売だよな・・・?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 07:20:11 ID:7KnpZeg2
>>888
今気付いて途中から愛媛で見てるが、地アナでも16:9はいいねえ。
903名無しさん@お腹いっぱい。
edロ-ルの脚本だけが3:4だけだと見切れるのかな。それとも3:4用があったのかな。