ZEGAPAIN -ゼーガペイン- entanglement63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「消されるなこの想い 忘れるな我が痛み」
平凡な学園生活を送る少年少女たちが、突如巻き込まれた戦いの世界。
巨大ロボ・ゼーガペインを駆り、未知の敵ガルズオルムと戦う
宿命を背負った彼らが直面する、世界の真実とは?

テレビ東京系6局 毎週木曜 午後6:00〜
BS−Japan 毎週金曜 午後6:00〜
AT−X     毎週木曜 10:00〜/21:00〜
           月曜 14:00〜/24:00〜 放映中(2クール/全26話)
テレビ東京系/BS-Japanは放送終了済み。

公式サイト
ttp://www.zegapain.net/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zegapain/

前スレ
ZEGAPAIN -ゼーガペイン- entanglement62
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159611806/

関連スレ
ネタバレスレ:【ネタバレ】ゼーガペインスレ 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156872207/
ゼーガペイン参戦要望スレ 第3サーバー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1159888064/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:24:01 ID:aGGAJeHP
■関連スレ
ZEGAPAIN(ゼーガペイン)ゲーム化企画進行中
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1142843419/
【Xbox360】ゼーガペインXOR 3【ZEGAPAIN】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157629850/
【ZEGAPAIN-ゼーガペイン-】アンチスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153452647/

■キャラスレ
【まいったな…】十凍京【俺もお前も幻だってさ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1147533230/
【ゼーガペイン】守凪了子(カミナギリョーコ)スレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1157980020/
ゼーガペインのミサキ・シズノ(三崎紫雫乃)スレ 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159748428/
ゼーガペインルーシェンを語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1145620040/
【メイウー】ゼーガペインの双子姉妹【メイイェン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148443242/
【会長】ゼーガペインのシマを語るスレ【司令】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1151635826/
【副会長】ゼーガペインのミナト萌えスレ【副司令】3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1157263105/
【フォセッタ・リチェルカ・ディータ】ゼーガペインのAI萌えスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148254048/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:24:47 ID:aGGAJeHP
■ネタスレ
ゼーガペインのエロパロスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1147703256/
■玩具、模型、ゲームetc
ゼーガペインのおもちゃほしい人(玩具板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146665200/
ゼーガペイン ZEGAPAIN −FILE2−
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1155917647/
■SF考察
ゼーガペインを考察するスレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1159702688/

■zegapain wiki
http://mania.sakura.ne.jp/zegapain/
■ZEGAPAIN お絵かき板
http://w7.oekakies.com/p/zega/p.cgi
■ゼーガペインキャプネタ保管庫
ttp://www.george24.com/~gaiastar/index.html

■ラジオ:舞浜南放送局
ttp://character.biglobe.ne.jp/special/zega/
第1回  〜 8/25(金)0:00
第2回  〜 9/1(金)0:00
第3回  〜 9/8(金)0:00
第4回  〜 9/15(金)0:00
第5回  〜 9/22(金)0:00
第6回  〜 9/29(金)0:00
第7回  〜 9/13(金)0:00
第8回  〜 9/20(金)0:00
第9回    10/13(金)0:00 〜
特別映像   10/6(金)

■星のえんたんぐる
ttp://zega2.blog75.fc2.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:41:17 ID:4bf1NHpF
>>1
消されるなこの乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:41:50 ID:vXa43kwA
早く出ておいで! 世界は>>1乙でいっぱいだよ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:43:44 ID:VJr1aL1/
>>1乙をする時それは前スレとの永遠の別れを意味するわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:12:10 ID:JKvrDVUY
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:14:26 ID:nBYuH/IK
63スレ...なんでだろう?新鮮な響きだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:15:44 ID:3oE2eMyr
ところで今度のゲーム新作ではガルズオルム側のキャラクターの話があると
いう事だけどジフェイタスが破壊されて
デフテラ領域も消滅したTV最終回後に彼等はどうするのだろうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:26:14 ID:/14HAwDC
ガルズオルム側の話も何も主役がトガ・デュープだし。
ガルズオルムの復元者が主人公。
選べるヒロイン達も復元者。

だから、XORより期待されてる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:28:02 ID:/14HAwDC
>>9

補足

XOR漫画版だとオケアノス側に所属してるらしいから
途中で裏切るんだろう。ガルズオルムを。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:50:15 ID:K0/haC29
>>1
乙タングル

ゼーガもラーゼフォンのゲームみたいなの出ないかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:05:25 ID:eAjoZMx9
ラムネ&40、俺をアニオタにした罪深き作品。
そして今はゼーガにどっぷり。伊東岳彦サーバーから出られない・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:13:38 ID:Ol6VpOGe
1>>
乙EGAPAIN

O.S.T.2買ってきた
キミヘムカウヒカリのフルバージョンをはじめて聞いたが
「空と大地をつなぐ水のように深く キミとボクをつなぐ 確かなもの」
の部分いいよなぁ〜。

これを聞いて「空と大地が出会う場所」の意味がようやく分かった。
劇中の最終話のED流れるときこの部分使って欲しかった・・・
劇場版ゼーガペイン・・・に期待したいが・・・どうサンライズ(バンダイ)
にアピールすれば良いだろうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:18:47 ID:/14HAwDC
リトルグッバイの2番もいいぞ。
夢で出会ったら〜の部分とか。

>>14

プラモ……は売れてるんでDVDの売り上げか
関連商品しかないだろうな.
ただ、DVDはガンダムSEEDが売れるような世の中なので
正直売れないのもよくわかる。
話よりキャラとかメカとか萌えの時代なんだよな……

OST2は予想外に売れてるっぽいな。ヨドバシの店員が驚いてた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:24:40 ID:K0/haC29
>>15
仕事抜けてアキバのヨドバシいったら売切れてた
仕方ないからヤマギワで買ったけど
アキバのヨドバシだとDVDは1巻が一つしかなかったよ
入荷数が少ないのかじわじわと売れてきたのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:25:35 ID:/14HAwDC
>>16

すまん、ぶっちゃけ2巻以降俺が買った。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:31:05 ID:yHRte0Jh
ラストブルーのフルVerも入ってるのか
聞きたいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:32:07 ID:gJO/SHXC
>>18
買え
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:33:13 ID:13jS6lfP
俺もOST2買ってきたが俺が買ったのがラストだったw>近所のアニメイト
危なかった・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:34:27 ID:iNjpPt1d
>>14
劇場版を望む同士よ!ゼーガの物語の重要要素である仮想現実の舞浜での生活、リセット、人類再生
をしっかり押さえて映画サイズにまとめきったら名作になると俺は勝手に思っているぜ

DVDにしろプラモにしろ結構店に残ってなかったりするからバンダイの予想する人気よりは需要が大きいと思いたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:34:45 ID:gJO/SHXC
このざまで当日に届いた俺はラッキーボーイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:35:25 ID:yHRte0Jh
>>19
売ってないよ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:36:53 ID:gJO/SHXC
>>23
amazon
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:37:40 ID:eAjoZMx9
CESTREEもいいよ。聞いてるとシズノ先輩の「ゼーガに初めて生身の人間が乗る」
あたりの感動がヨミガエル。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:39:00 ID:aGGAJeHP
DVDの売れ行きで入荷量絞ったんかねえ。
OST1はどのぐらい売れたんだろう。

とりあえずDVD FILE.05の予約したけどアマゾンだから遅くなりそう。
アマゾンって発売日近くで注文したほうがフラゲ率高い気がする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:39:41 ID:Ol6VpOGe
>>15
リトルグッバイは気に入ってたからシングルを買って
XBOXの機能を生かしXORのゲーム中、BGMでエンドレスで聞いていました。

DVDは画像が悪いとは分かりつつ全巻購入しているが、一人の力じゃどうにもならないなぁ
ところで、ラーゼフォンの映画化の経緯ってどんなんだった?


28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:41:13 ID:m3KLZ3jH
DVDは次世代バージョンのを待ってるのが意外に多いんだろうか
プラモやOSTが売れれば細々とでも商品展開してくれる光明が……

みえんよなあorz
せめて、せめて金型流用でガルダとフリスベルグプラモ出てくれねえかなあ
結構需要あると思うし今なら最終回見た興奮も残ってるから割と売れると思うんだが
俺なんか本放送当時のZガンダム以来21年振りにプラモ買ったというのに
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:45:04 ID:+3/O4NCC
次世代DVDも趨勢がはっきり分かるまでは乗り換えたくないし
今は大人しくDVDで楽しめればそれでいいよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:46:09 ID:44eETvLQ
DVDは画質とか関係なく欲しいけど、金がないんだ。
アルバイト始めたばかりだし、もうしばらく辛抱せねば。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:48:12 ID:ZBgzlrjF
誰もが予想した通り評価捏造の後はDVD宣伝コースでした

















32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:50:42 ID:XKpIkdFU
確かに映画版でも再編集版でも作って3〜4時間にまとめた物を7000〜10000円ぐらいで販売してくれれば買うんだけどな…
ただ、詰め込みすぎになるかなぁやっぱり。
何話かいらないだろって話はあったけど一話観た後の一週間続く物語の余韻がなくなっちゃうなぁ。

まぁありえないよな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:52:54 ID:+hArFq9x
やたらとキョウが悲しい出来事を回想するシーンが多いアニメに
すれば1年ぐらい続いたんだろうなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:03:01 ID:tA7ZKFec
くそ!OST2のCDDBが間に合ってない!
iPodに移して聞こうと思ってエンコしたら、WMPもiTunesもCDDB応答なしでトラックナンバーだけになっちまった・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:03:01 ID:/14HAwDC
アンチゼーガキター!!

ちなみに、ラーゼフォンの場合、唐突に映画化だったので
まったく参考にならない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:03:30 ID:JIX33CqK
サントラ2を今日1日朝から探したが手に入らなかった!
タワレコも兄冥土もヤマダ電機も何もかもでたらめだ!ありえねー!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:03:59 ID:+7b9Hqmg
>>33
そんなゼーガは見たくない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:06:31 ID:R+qBSpky
木曜日の番組欄には、もはや「ゼーガペイン」の一文字もない・・・。

私はそれを不自然だと思った・・・全てはそこから始まった・・・。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:06:53 ID:k2vlBaFX
ていうか数時間にまとめ切れるのか?これ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:10:01 ID:0aFxLrLD
>>39
カミナギ消滅までの前編と、その後の後編
ぐらいの4時間にしないと苦しい思うな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:10:35 ID:/14HAwDC
毎回、視聴者をある意味で釣ってたな。
異世界物→現実でしたとか、リョーコ死亡とか。

最終回までハッピーエンドになるとは思えない展開してたし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:11:07 ID:+aniECVB
カミナギって一回死ぬの?二巻までと
後半しかみてない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:13:13 ID:k2vlBaFX
>>42
何言ってんだ?
もうみんな死んでるんだぜ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:14:31 ID:40qFI9xL
セレブラントは2度死ぬと言われているくらいだからな
むしろパイロットとしては一度死んでやっと一人前だって

クロシオ先輩がゆってた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:14:38 ID:/14HAwDC
>>42

もったいないぜ……あのリアルタイムの興奮をしらんとは。
ゼーガの評価サイト見てると

序盤……うーん、悪くは無いんだけど人に勧めるほどじゃないなあ……
後半……うおおおおおおおお!ゼーガー!!

みたいなところが多くて笑った
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:16:20 ID:+aniECVB
くそう、なんかシズノ先輩とルーシェンが食事しながら
いろいろ話をしてるところからみ始めた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:17:12 ID:+hArFq9x
EDは全キャラが踊るとか
舞浜音頭とかもやってほしかったな
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:17:15 ID:ZBgzlrjF
評価捏造にマジ必死

















49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:25:55 ID:/14HAwDC
しかし、アニメDVDって高いよなあ……
鉄人28号の2話入り2000円とかブレンパワードの4話り3800円は
売れたらしいし、それが平均価格で良いと思うんだよな。
ゼーガに限らず
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:26:25 ID:6HSi4Fmu
entanglement 俺 -ver.3.0.-
O.S.T.の1-2買ったどー!
宣伝?スッタフ?なんとでも言えフゥーハハハー

「a rainbow in the sky」と「消されるなこの思い」で涙
「entangle」「アルティール」「battle field」で燃え燃え
「舞浜の空は青いか」→「キミヘムカウヒカリ」の流れで言葉を無くすぜ

やべーもうCDが擦り切れるほど聴くぜ!!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:28:06 ID:aGGAJeHP
「燃え尽きる花のように」もいいなぁ。このシーンは例の燃え尽きるユリの
花畑シーンで、キョウの切ない怒り大爆発の時に使われたので印象深い。

「信じねえ ぜっていに認めねえ 俺たちが偽者だと 俺たちが幻だと
肉体が無いからか 花にさわれねえからか ありえねえ そんなこと
絶対にありえねえ お前らなんかが本物であってたまるかー」

最終話OPのシズノモノローグに次いで好きなシーン。浅沼さんと川澄さんに
乾杯。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:34:31 ID:0oiM8gG3
劇場版は接触編と発動編に分かれたりしてなw

それはともかくマイメロと同じくらいの値段なら売れそうだけど…DVD
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:36:41 ID:+aniECVB
最近のアニメのDVDは酷い多くて三話とか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:37:19 ID:NVNmPQv6
>>34
俺昨日iTunesで自分で埋めてCDトラック名送ったぜ

>>49
ブレンの廉価版出したのはBVグッジョブと言いたい
安かったから貧乏富野信者学生の俺でも揃えられたし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:40:23 ID:6RtK6lc1
XORって体験版とホンモノってかなり違う? 体験版やると買う気が失せるんだけど…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:42:52 ID:1NXdjfQs
>>54
むぅ、まだCDDBからO.S.T2の反応がないぜ!
ライナーノーツを見ながらプチプチ29曲分の入力はキツい…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:43:38 ID:40qFI9xL
>>55
クソゲーらしい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:44:34 ID:/14HAwDC
ゲーム性はNOTに期待するしかないなあ……
ストーリーもだけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:46:40 ID:ntc5CIus
フォセッタカードげっつ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader320801.png
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:52:40 ID:tA7ZKFec
>>54
乙!そしてありがとう。
CDDBサーバに反映されるのを待つよ。いま腱鞘炎で、長文打つのがつらいんだ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:53:44 ID:Ol6VpOGe
>>40
2回に分けるならそこがベストだね。

個人的にこの物語は「起、転、承、転、結」ってイメージなんだけど
起:1〜5話(現実と虚構の世界のイメージ付け)
転:6話(衝撃の事実の打ち明け)
承:7〜14話(幻体とは?生きる意味とは?の問題提起と登場人物なりの回答)
転:15、16話(サーバーリセット・・・「承」で出した回答を根底から覆す)
結:17〜26話(「転」を受けて復活に向けての意思の確認と実行)

1〜6話までを「起」と考えられなくともないが、あの6話の衝撃は忘れられない
いい意味でセオリーじゃなかったと思います
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:59:47 ID:6HSi4Fmu
>>60
そりゃまた、お大事に

>>40>>60
もし二回に分けて劇場で見れたら昇天しちゃうよ
パンフとかも出るだろうし・・・
ムリポ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:04:24 ID:K0/haC29
とりあえずOST2は買ったきた
後はプラモとオリジナルドラマアルバム買って
新たな展開を待つか・・・

サーバーに入るまでの話とか見たいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:07:52 ID:u4WYDNGW
セレブ化直後の幻体や準セレブ?が瞬間的に事情を把握してしまうのは、
幻体化前の記憶が残っているからかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:08:54 ID:HAGASG1y
設定集マダー?
(´・ω・`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:16:17 ID:fKiLVeZP
サントラ2がamazonで発送10日になってるね、売れてるようでよーござんすが、
一月も前に注文したオレの発送が未発送ってどーゆーことですかー!?
はじめてkonozamaを体験してるよ・・・orz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:18:26 ID:55qs2PYD
>>65
同じくすごく欲しい!
ファンブックというか、設定資料集。
12人の司令って全員設定あったのか気になる。年表も付けてほしいな
制作スタッフやキャストの感想もあったら嬉しい
特にキャストは主要キャラ数名でなくて幅広く読んでみたい
個人的にイリエとクロシオが気になるよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:24:11 ID:h7ypGU9Y
>>61
ゼーガはキョウの物語だからその心情変化の部分を残して枝葉は省いていくってことになるだろうね

ポイントとしては
・仮想現実である舞浜という衝撃とデータでも皆生きているという実感、しかし訪れるリセット
・カミナギの目覚め、ロスト、復活
・本物とは?
ってところかな?
あとはキョウの心情転換や決意がはっきり表れる6〜8、18、23話あたりは重要だな
カミナギとかリセットが絡む10話〜17話あたりを上手くまとめれば一本の映画にできると思うんだけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:29:49 ID:hcvH2W2v
メカ的にもっさりしてるなーとか特にいいとは思わなかったんだけど最終回の
カモメと一緒に飛ぶ→コクピットキョウカミナギの間のワンカットがえらくカッコよい

>65
これはマジ欲しいなー
ゼーガって版権えらく少なかった気がするが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:30:35 ID:OonwwBt7
普段はほぼ洋楽しか聞かない自分がサントラ買いましたよ

アニメ関連に手を出すのは菅野よう子作品以来だなー
(図らずも全部Victorwwwお得意様だw)

塔レコ渋谷店では飾り棚に三列に並べてありました
同店舗じゃ過去に狼雨サントラもプッシュしてたから、さもありなん
でもさすがにドラマCDは置いてくれないだろうな(-"-;

チラ裏失礼
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:32:32 ID:fgiInT6E
                _,.. -−─ - .._
            ,. . :´:..:..:..:,. -‐_ 二ニ=─- .._
           /..:..:..:..:.:/, . :´:..:..:..:..:.、:..:..:..:...、:.`:. 、
.          , '.:..:..:..:..:..://.:..:..:..:..:..:..:..:..:\::.:.:..:.ヽ::.、:\
          /.:..:..:..:..:..:.〃.:..:..:..:..:.:..:.:!::.::.:.:..:..:ヽ::.:.:.、ヘ:.ヽ::.',
         ,.:..:..:.:..:..:..:/.:..:..:..:..:..:.:::!.:.|\へ:.:.:..:ヘ::.:.:l:.:ヘ:.:',、j
          i:..:..:..:..:..:..;..:..:..;:.:..:..:::.::j:.:.|   ヽ \::.:|>イ:.:;ハ!リ
          |::.::.:.:..:..:..:,.:..:.:;:.:,:.::.::::;ハ:.:!   j!  ヽ:!-j´l|
          |:.::.::.::.::.:.:.;.:..:..;:.:,:.::.::/ |:|   '′ ー{jハ` リ
          |::.::.::.::.::.::.i.:!:..:!::.':.::/_,リ__,ノ    丶リ,. |
         l:.::.::.::.::.::.::!:!::.:!::.:V´,.ィ'fハ`     ´  、
        !::.::.::.::.::.::.:!i:.::.:!:.、ゝ{ ヘしソ     `   |
        |:.::.::.::.::.::.::i!::.::.:、:.'、` ._,、ノ     _,ィ   ,ハ
        l:.;:. -─- :ゞ::.、:.ヽ:ゝ / ノ  ,r_,‐'´,ノ /!:.:|
        //      \:.、ト、 / /_ └-‐'´ ,イ   !::!
        〃 .._    ` 、.ヽ:!::.〈 〈  ,フ.::‐- ‐'.:|\ リ
.         /     ` 、   丶ヘ::.:ヽ \j/`ヽ::.:::|  ヽ
        {       丶  ヽ.',::.:.',. ´_,. ‐ ´ヽ:!   ノ
      ノ     !     \  i:.::.:|  -‐ ¬リ  /
       / 、丶、 i      丶 ヘ:.::ヽ   -‐ ノ /
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:34:00 ID:Wg5Ja1nL
映画化妄想の流れに便乗。

戦闘パートはもうちょいアナログっぽい質感を出して欲しいなあ。
現実世界の廃墟の中で戦うゼーガの悲壮感を際立たせて欲しい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:34:21 ID:ehl7tKvm
>>69
君の気持ちはよくわかる!あのシーンは良かった。
その前のブ〜ンと砂浜から離陸する感じのシーンも好きだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:35:57 ID:u4WYDNGW
映画の(なんちゃって)予告編コンテスト
とかやったら面白いかもなあ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:37:00 ID:55qs2PYD
>>70
よう俺w
ふと考えたら持っているサントラやドラマCD
ことごとくビクターばかりだったw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:56:41 ID:sGIKxr+C
>>75
あんたは俺か?w
菅野よう子と梶浦由記が関わったサントラばかり持ってるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:58:22 ID:Wg5Ja1nL
作品と楽曲の統一感が素晴らしい。
使われている曲の歌詞がサブタイトルに使われたり、
曲が流れてくるタイミングが反則だったり、
歌詞の内容と作品展開が微妙にシンクロしてたり……。

そんでもってゼーガ本編が良い感じで完結したこのタイミングでサントラ出れば売れるよなあ。
ファンの贔屓目だけどさ。

しかし音楽がこんなに効果的かつ大事に使われたロボットアニメって他にあるのかな?
マクロス除外で。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:58:28 ID:zN25YztA
ゼーガサイトのキャラ画のジブリぽさのまんまだったら
ジブリファンも少しは取り込めたかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:59:34 ID:P8rDwyos
トミガイがラブレターもらったいずみ先輩って誰?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:59:57 ID:cRL1/9ne
映画は是非ジブリに作ってほしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:01:17 ID:3Z/0claG
監督:宮崎ゴローでがっかりに

82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:02:07 ID:kizPCM6b
アニメイト行ったらO.S.T.2なかった…
amazon見たら発送まで8〜10日になってた
初回版はもう無理か
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:02:21 ID:0zvsaRiW
>>78
キャラ画をジブリぽさのままでも、4大ネットの
TV局のどこかと提携して大量の宣伝を投下し
ないと無理だろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:07:34 ID:OonwwBt7
>>77
COWBOY BEBOPをお忘れなく

それにしてもROCKEY CHACKの歌詞のハマりかたにはビビるね!
偶然とは思えないよ


>>75-76
少なくとも私が二人居たーwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:10:40 ID:SmJUncLa
OST2がなかった・・・・・・orz
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:14:04 ID:SmJUncLa
連投でスマソだけどOST2って結局初回限定とかにはなってないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:21:09 ID:Wg5Ja1nL
>>84
間違いなくそれが出てくるからロボットアニメで絞ったんすよ。
渡辺氏はマクロス+でCMJKを担ぎ出すウルトラCやった時から尊敬してる。
肝心の内容は非常にアレだったけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:23:13 ID:sGIKxr+C
>>86
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discography/A010090/VICL-62136.html

ここを見ると特に初回限定とか書いていないようだから、次回出荷を待てば良いと思うけど…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:25:55 ID:IBQ5hPaE
ジャケット以外で初見の画ってあった?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:25:58 ID:SmJUncLa
>>88
即答ありがとう!
じゃぁ、待つとするか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:33:12 ID:OonwwBt7
>>87
ごめん、“ロボ”アニメだったね
ナベシンさんはサムチャンもカコヨカッタ

>>89
ジャケの他は特に無いよ
でも「ほっぺにチュー」が大フィーチャーw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:37:57 ID:IBQ5hPaE
>>91
でも「ほっぺにチュー」が大フィーチャーw
18話の?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:38:46 ID:ehl7tKvm
>>79
視聴覚室に集められた時、
トミガイのオデコに見とれてるのを誤魔化すために
「君、可愛いね」とか言ってた、あの人じゃない?
あの先輩、実は何度となく画面に出てるよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:45:03 ID:BeO/J4UM
>>78
ジブリっぽさね…吉田健一でも引っ張って来れれば良かったか?

それより戦闘シーンがもう少し良ければね
序盤でも少しは面白いと思わせる見せ方はあるんだがちょっと単調だったな
復座だからコックピット会話が自然にできるのは良かったがそれをもっと活かすなら
サンライズらしくカットインをバリバリ使ってコックピット内とロボを入れ替えたりするのを見たかった
ゼーガはホロボルトみたいな必殺技もあったけど
スクリューパイルドライバー決めたり舞浜シャイニングオーシャンパンチの発想とか
地味に面白く動かす方向の方がゼーガらしい戦闘かも
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:48:04 ID:QXxysYhp
>>89
ない。
ライナーシート中の絵は全て本放送の映像を
画像処理したものですた、と思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:48:36 ID:OonwwBt7
>>92
もちろんです
間違っても24話じゃありませんご安心をww

あーやばい
何度聞いても『僕らは明日夢の存在になる』で泣いてしまう…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:59:20 ID:HjBfKhrU
>>93
ハヤセが津村を教室の前で待ってるのを横目に過ぎ去る人達の中にいたな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:01:47 ID:HjBfKhrU
>>96
僕らはアスムの存在になる?









はい響鬼スレに帰りますよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:04:32 ID:42fyDyjI
比べるのはいくないが。
某ロボットアニメと比べると
ゼーガのキャラは元になるイメージがはっきりしてた分ステレオタイプにならないように上手く工夫してたんだなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:04:41 ID:j2y3k9Y7
>>70
明日渋谷タワレコ行ってみる!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:06:28 ID:P8rDwyos
>>93
何時の間にあの先輩と仲良くなったんだ、やるなトミガイ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:07:23 ID:55qs2PYD
かなりこじつけだが、ロボットのようなものが少しだけ出てくる
巌窟王も音楽良かったよ
これまたビクターw

ジャン・ジャック・バーネルのOPとEDも良かった
話が進むにつれて盛り上がってたんで、ゼーガと同じく毎週続きが楽しみだったな
人によっては好みが分かれるかもしれないが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:08:43 ID:0zvsaRiW
日テレとフジがOST2も使いまくるのかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:08:44 ID:WvgsdtLn
こんな糞アニメでもスタッフは上手く工夫をしていたつもりだったらしい







105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:11:19 ID:OonwwBt7
空き瓶はリサイクルに


アンチはアンチスレに

棲み分けましょうね^^
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:11:32 ID:B/JkWLv1
>>84
バレスレで腐れスタッフが
EDは監督監修の作詞だぜ
とか言ってた希ガス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:15:02 ID:SQf48Fjn
>>102
切ない汗
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:15:27 ID:3Z/0claG
23話のラストとか熱いな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:15:39 ID:42fyDyjI
いつの間に業界関係者になる夢がかなっていたらしい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:16:08 ID:B/JkWLv1
糞かどうかは主観で完璧に分かれるアニメだしなぁ
リョーコがもう少し控え目なら見るやつは増えただろうけど
ロボヲタは萌えアニメっぽさによって視聴やめた奴多いだろうな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:17:27 ID:3Z/0claG
ロボオタにも燃える話が一杯あるが中盤から後半に集中してるんだよな
ホロボルトとか23話、26話とか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:19:07 ID:42fyDyjI
っていうか大きな戦争イベント、最終決戦しかないよねこのアニメ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:22:02 ID:3Z/0claG
アビス達も途中までしゃべらないしね。
アンチゼーガ完成あたりから戦闘も激しくなる印象
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:22:39 ID:09WrIq5R
まさかスレが60を超えるアニメになるとは思わなかったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:22:49 ID:0zvsaRiW
>>112
アニメには入ってないけど、前キョウの月での戦闘は
最終決戦以上の戦闘だったっぽいがな。ゲーム見ると。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:23:12 ID:WvgsdtLn
敵に復活能力なんか付けたせいでいつもいつも同じバトルの繰返し

安直な厨設定がどう言う結果を招くか少しは考えられないのかねえ




117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:25:27 ID:B/JkWLv1
>>112
話が桶内だけになっちゃって戦いは世界規模なのにスケールが小さく感じられるのも残念
もっと他の艦と共闘とかしても良かったかも
あと仕方ないかもしれないがコクピットよりもっと広大な世界うつしてほしかった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:26:53 ID:OonwwBt7
トガとの共闘は熱かったな

「俺が信じられねェのか!?」
「初対面で言うなあー!!!」

ワロタw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:30:41 ID:2BQM2wxt
>>113
いきなりしゃべりだした時は驚いたなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:31:41 ID:zW4QrWMg
>>112
オスカー攻略戦が話のスケールからして序盤の山場の戦闘になるかと思いきや
奇襲成功、損耗率0、ボーナスステージ!だったからなぁ
アーク死亡と2度目のシン・アビス戦をここに持ってくれば燃えたかも
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:33:26 ID:0zvsaRiW
ロボットアニメというより、SFジュブナイルアニメというジャンル
分けでいいかと。関係者ブログでもそれを目指してた感じだし。

ただ、最近ロボアニメでスケールでかいのって、まったくといって
無いね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:34:21 ID:B/JkWLv1
カミナギ=ウィッチもちょっと冷めた
ゼーガ乗せるためにはそれぐらい能力なきゃ無理だろうけど
いきなり最強設定は正直「は?」としか
まぁゼーガは不満5割満足5割な感じ
もっと面白くて大衆受けする作り方があったはずだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:36:07 ID:0zvsaRiW
>>122
ま、俺は大衆受けなんか目指したら、途中で切ったけどな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:39:21 ID:42fyDyjI
構成にムラが多かった印象は否めないね
ルーシェンたちが1クール目に大して出番がなかったと思いきや
2クール目からいきなり解説を押し付けちゃったし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:40:51 ID:55qs2PYD
>>107
懐かしい。
すっかり忘れてたよ、そのフレーズw

この半年間面白かったな、ゼーガのドラマCD楽しみだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:43:51 ID:B/JkWLv1
大衆受けを狙うのはダメだが
いきなりキスの時点で小学生とか見るのやめるからw
ストーリーはいいんだから入口ひろくあけとけば大衆受けしたとおも
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:50:22 ID:3Z/0claG
間口広くしてもゼーガ理解してる小学生ってちょっと怖いぞ。
小学生A「あたしはナーガの思想に共感するわ」
小学生B「あの灯台は経年劣化が激しいから…」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:54:02 ID:swjEmN9T
>>126
>いきなりキスの時点で小学生とか見るのやめるからw
あるあるw
設定も量子〜とか言われても小中じゃ分からないだろうけど
キョウのキャラクターは分かりやすいから結構大丈夫だと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:55:39 ID:3Z/0claG
最後まで見た小学生はクラゲがラスボスだと思い込みそうだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:59:15 ID:IBQ5hPaE
小学生はエリンギのことクロシオってよんでんかな?
個人的にはキノコ頭って呼んでるに一票。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:00:18 ID:OonwwBt7
>>129
あるあ(ry

大衆受け云々とは関係無いけど
強いて言えば、ナーガを無痛症にしたのは少し安直だったとオモタ
ま、子ども向けの作品だったら途中で切ってたよ

文系出の癖に、無理していくつか量子SFを読みました
ゼーガのおかげでちょっと頭良くなった…ような錯覚を得た
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:02:12 ID:3Z/0claG
もとからSF大好きだったのでゼーガはたまらなかったな。
わくわくしてみてた。

オリジナルのナーガは無痛症故に心の痛みも感じなかったのかね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:04:36 ID:B/JkWLv1
>>130
ブライトさんに一票

小学生のときアニメはストーリーとか設定の理解は適当でただただ見てた気がする
だから見直すと全然違うことがある
俺の中でシャアは地球人を倒す悪い宇宙人だったww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:04:46 ID:IBQ5hPaE
ナーガの顔って結局謎のままだった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:17:47 ID:B/JkWLv1
今気付いたが俺のIDじゃドラキーにも負けるww
Lv1ってw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:24:57 ID:qGPoM5h3
仮想現実ものに情的なものを持ち込んだのは良い意味で日本的だったかもな
マトリックスなんか人類を救う救世主!だもの、別に貶してるわけじゃないけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:28:45 ID:eRrD+COb
あと14時間半で……あ、舞浜の夏はもう来ないのか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:29:25 ID:VpElPqNl
そういえばナーガがナーガとして出てきたのはあの「よくわかるげんたいしんかじっけん」の時だけなのか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:45:57 ID:i96ijGLS
どうでもいいことだがグーグルでの「ゼーガペイン」検索結果が100万件に到達して感動した
ちなみに昨日までは96万件ぐらいだった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:20:41 ID:jx2XrIW8
流れきってスマン、生命科学科の俺がきましたよ

「存在と認識」ってことで、PHPの「量子論」以外だと

「唯脳論」(養老)
「脳と生命」(森岡&養老)
「無痛文明論」(森岡)

がお勧め。読むならこの順で。
(視聴年齢高め&活字読み多そうなんで是非)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:47:01 ID:WvgsdtLn
セカイ系から感情描写を削っただけの残りカスアニメ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:51:18 ID:2PCqEwW8
ナーガは堕落したな。
独りでがんばってりゃ未知の新兵器で人類を一蹴できただろうに
集団指導体制?になってるので軟弱すぎる。

頭の悪いアビスやシンを作ってる場合じゃなかろうてw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:05:00 ID:WvgsdtLn
スタッフは本当はシズノをメインヒロインに据えて徹底的にクールな世界を描きたかったのだろが
結局ただつまらないだけのアニメになりグダグダの路線変更を余儀無くされたのだろうな
シズノの造形や額の笑い男でネタ元が攻殻機動隊なのは丸わかりだからな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:22:53 ID:xZb5EHug
>>143
シズノ厨出張乙。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 06:24:14 ID:WCKi78yx
>>143は一見シズノ厨に見えるが、実は「シズノをメインヒロインにしたら結局ただのつまらないだけのアニメになる」と言っているアンチシズノである。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 06:38:30 ID:UWQLTtIt
20歳以上の女性がヒロインなのは難しいと思います
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:22:14 ID:zN25YztA
>>143
攻殻機動厨だろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:38:16 ID:/G2x4dWt
ストッキングはいたお
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:15:39 ID:BOC0hGJW
>>144>>145>>147
ID検索とスルーを・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:15:56 ID:6v9YM+h7
ゼーガペイン O.S.T.2
http://www.filebank.co.jp/guest/kabaoka/anime
フォルダ名 anime
パスワード anime
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:38:17 ID:SqEZ6QT8
>>148
バカな…無意味な行為だ
>>150
出てけ!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:42:17 ID:xS8/4Vss
>>140
養老はどうも最近自己陶酔してるっぽい老いぼれなので、あんまりオススメしない方が……


>>142
オリジナルシマ「ナーガ、あなたは墜落しました」

こうですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:00:20 ID:siN77/4g
                _,.. -−─ - .._
            ,. . :´:..:..:..:,. -‐_ 二ニ=─- .._
           /..:..:..:..:.:/, . :´:..:..:..:..:.、:..:..:..:...、:.`:. 、
.          , '.:..:..:..:..:..://.:..:..:..:..:..:..:..:..:\::.:.:..:.ヽ::.、:\
          /.:..:..:..:..:..:.〃.:..:..:..:..:.:..:.:!::.::.:.:..:..:ヽ::.:.:.、ヘ:.ヽ::.',
         ,.:..:..:.:..:..:..:/.:..:..:..:..:..:.:::!.:.|\へ:.:.:..:ヘ::.:.:l:.:ヘ:.:',、j
          i:..:..:..:..:..:..;..:..:..;:.:..:..:::.::j:.:.|   ヽ \::.:|>イ:.:;ハ!リ
          |::.::.:.:..:..:..:,.:..:.:;:.:,:.::.::::;ハ:.:!   j!  ヽ:!-j´l|
          |:.::.::.::.::.:.:.;.:..:..;:.:,:.::.::/ |:|   '′ ー{jハ` リ
          |::.::.::.::.::.::.i.:!:..:!::.':.::/_,リ__,ノ    丶リ,. |
         l:.::.::.::.::.::.::!:!::.:!::.:V´,.ィ'fハ`     ´  、
        !::.::.::.::.::.::.:!i:.::.:!:.、ゝ{ ヘしソ     `   |
        |:.::.::.::.::.::.::i!::.::.:、:.'、` ._,、ノ     _,ィ   ,ハ
        l:.;:. -─- :ゞ::.、:.ヽ:ゝ / ノ  ,r_,‐'´,ノ /!:.:|
        //      \:.、ト、 / /_ └-‐'´ ,イ   !::!
        〃 .._    ` 、.ヽ:!::.〈 〈  ,フ.::‐- ‐'.:|\ リ
.         /     ` 、   丶ヘ::.:ヽ \j/`ヽ::.:::|  ヽ
        {       丶  ヽ.',::.:.',. ´_,. ‐ ´ヽ:!   ノ
      ノ     !     \  i:.::.:|  -‐ ¬リ  /
       / 、丶、 i      丶 ヘ:.::ヽ   -‐ ノ /
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:12:50 ID:vGKxOGDf
DVDはガンスリ方式でゲームとバンドルしちゃえば良かったんだと思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:52:47 ID:r9zlwOJW
>>154
それだけはやめてくれww
PS2でやれるんだったらまだしも、360とか持ってないし
DVDのおまけはもっと充実しないかな…
他作品のDVD情報見てると羨ましくなるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:09:17 ID:HrDicUV1
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:26:40 ID:ZjGn4/Z6
映画版は宮崎吾郎+伊東岳彦で作ってほしい。
違う作風の化学反応があって、面白くなりそう。
映画にするなら、月面舞浜サーバー移管作戦か、京のその後を追ったもの、
若しくは河能亨+津村幸子が主役の番外編がいい。
そういえばこの二人、もし声優つけるなら入野自由+本名陽子きぼんぬ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:26:52 ID:p+pgbg8i
富津岬に近かったらグルグリの面子の鐘ノ音学園の跡地の近くだな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:31:08 ID:Cn8kQYcf
>>154
360で出したら更に1ゼーガが少なくなっちまうぞ

俺はXORの為に360買ったから歓迎するがなwww








すみません
本当はRRXXの為に360買いますた… orz
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:31:36 ID:GFPTX95p
宮崎吾郎の時点で面白くならないと思うんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:33:42 ID:j2y3k9Y7
アキバでサントラ2をエンタングル!
やっと買えたぜ〜(*´Д`*)

ふつうのCDジャケットじゃなくて紙のジャケットだったんだな!
ジャケット表面がカミナギで裏面がキョウで泣きそうになった(´・ω・`)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:59:49 ID:d5B3z4Cm
同じ吾郎なら谷口吾郎の方がいいかな
でも、監督交代は絶対して欲しくない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:19:06 ID:6y7vzV62
宮崎と谷口なんて比べられないほど能力に差があるよ
それに大先輩に対する口の聞き方が全くなっとらん。なんだあの勘違い馬鹿
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:21:15 ID:yxV4a7UC
鈴木Pが仕切れば監督は誰がやってもおk
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:21:22 ID:4oxPJ4iI
プラモは売れてるみたいなのでアンチゼーガ出ないかなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:21:56 ID:GFPTX95p
アンチゼーガなら毎日出没してますよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:23:07 ID:42fyDyjI
というか監督いなくてもアニメって一応は作れるんじゃね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:44:34 ID:Ihb45m3d
RYOKOいいなあ。
カミナギ声で「ねえ、キョウちゃん」とかいう台詞が聞こえてきそう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:45:30 ID:Ldvb7jLz
ルーシェンにエンディングの歌詞が当てはまる・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:57:16 ID:4oxPJ4iI
ルーシェンのキスは入れないほうが良かったな友愛のつもりで
描写したんだろうけど・・・
この回の他の印象がかなり薄れた視聴者も多かったと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:05:49 ID:Ihb45m3d
図書館に押し掛けたり、お茶出したり、メイドコスプレさせたり、
キスに限らずルーシェンのシーンっていつも唐突で不自然だった。
思わせぶりなだけで結局何も知らない役に立たないで、終わってみればアッー!の印象しか残ってない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:10:29 ID:svuZTDKu
ルーシェン、メイドコスプレした?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:17:12 ID:4oxPJ4iI
>>172
>メイドコスプレさせたり
させたりだから中華姉妹にさせた事でしょ
あのシーンはフレンチじゃなくてチャイナ服で中華料理のが良かったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:21:48 ID:RPS7JLHW
池袋のHMVでサントラ2をやっと見つけて即購入!
今からゆっくり聞くぜ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:32:13 ID:GOcU55CY
OST2から火が付いて再評価されたり





せんよな… orz
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:59:48 ID:zX68KLVk
星のえんたんぐるで最終作戦に加わっていない
謎の1艦があるって話が出てたね。
外伝とかやってくれないかなぁ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:09:10 ID:4oxPJ4iI
今後の展開しだいではその謎の戦艦が使われるのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:12:27 ID:5k5XAkze
>176
それ、ゲームの話じゃないかな?
オケアノス級は全部で13隻あったんだけど、
そのうち1隻は人類に敵対、つーか海賊行為みたいな感じしてるみたい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:19:55 ID:3leUNk/O
たぶんNOTの話だと思う
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:24:56 ID:cRL1/9ne
>>171
そのぶっ飛んだ天然っぷりが愛おしいのは私だけですか
彼はメイウーと幸せになってほしいよ

ところで中華3人組もセレブに目覚める前は上海鯖で普通に生活していたのかなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:30:57 ID:LNrtdnfO
>>176
他にもシマやミナトの初期設定、AI達についてとか興味深いな。
AI達の定位置がひとつ空いてる(未使用がいる?)とかも外伝ネタになりそうだw
それと
> そういえば超初期は少女タイプのロボというかアンドロイドいた。
> 実体があって10歳くらいのヘルメットかぶった女の子のデザイン。
今のゼーガには合わない雰囲気だけど、それはそれで見たかったw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:46:53 ID:VsIuZzNF
>>180
姉妹とルーシェンは同郷ゆえ仲良しの範疇におさまらない気がして、以下想像。

留学直前のお坊ちゃんとお屋敷に女中見習いに入った姉妹として、幻体化前の「上海で」短い期間面識があった。
ルーシェンは留学先のサーバー、姉妹は上海サーバーにそれぞれ収容されたのちセレブ化して再会。
もう身分は存在してないけど、いい感じの主従っぷりを残して三人組に至る。

自分はこれで納得してるw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:47:43 ID:Ip3EE3Vm
サントラ2売ってないorz
ここまで売れるなら予約しとけば良かったな・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:55:51 ID:TDInCz40
                _,.. -−─ - .._
            ,. . :´:..:..:..:,. -‐_ 二ニ=─- .._
           /..:..:..:..:.:/, . :´:..:..:..:..:.、:..:..:..:...、:.`:. 、
.          , '.:..:..:..:..:..://.:..:..:..:..:..:..:..:..:\::.:.:..:.ヽ::.、:\
          /.:..:..:..:..:..:.〃.:..:..:..:..:.:..:.:!::.::.:.:..:..:ヽ::.:.:.、ヘ:.ヽ::.',
         ,.:..:..:.:..:..:..:/.:..:..:..:..:..:.:::!.:.|\へ:.:.:..:ヘ::.:.:l:.:ヘ:.:',、j
          i:..:..:..:..:..:..;..:..:..;:.:..:..:::.::j:.:.|   ヽ \::.:|>イ:.:;ハ!リ
          |::.::.:.:..:..:..:,.:..:.:;:.:,:.::.::::;ハ:.:!   j!  ヽ:!-j´l|
          |:.::.::.::.::.:.:.;.:..:..;:.:,:.::.::/ |:|   '′ ー{jハ` リ
          |::.::.::.::.::.::.i.:!:..:!::.':.::/_,リ__,ノ    丶リ,. |
         l:.::.::.::.::.::.::!:!::.:!::.:V´,.ィ'fハ`     ´  、
        !::.::.::.::.::.::.:!i:.::.:!:.、ゝ{ ヘしソ     `   |
        |:.::.::.::.::.::.::i!::.::.:、:.'、` ._,、ノ     _,ィ   ,ハ
        l:.;:. -─- :ゞ::.、:.ヽ:ゝ / ノ  ,r_,‐'´,ノ /!:.:|
        //      \:.、ト、 / /_ └-‐'´ ,イ   !::!
        〃 .._    ` 、.ヽ:!::.〈 〈  ,フ.::‐- ‐'.:|\ リ
.         /     ` 、   丶ヘ::.:ヽ \j/`ヽ::.:::|  ヽ
        {       丶  ヽ.',::.:.',. ´_,. ‐ ´ヽ:!   ノ
      ノ     !     \  i:.::.:|  -‐ ¬リ  /
       / 、丶、 i      丶 ヘ:.::ヽ   -‐ ノ /
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:56:33 ID:/LaIOWkf
>>184
この妹が第一話から出てたなら・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:58:24 ID:Ldvb7jLz
コージがこれだったら
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:58:32 ID:cRL1/9ne
>>181
その子がキョウの妹のデザインになったと予想する
>>182
なるほどー
でもこの時代に15歳の姉妹をメイドとして雇うってどうよwww
しかし主従関係は萌える
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:12:16 ID:VsIuZzNF
>>187
女の子に良い教育をつけるには金がかかる、しかも双子。
メイウーの持ってた家族写真があまりにも平民くさかったところから
住み込みで良い女学校へも通わせてもらえるのが魅力だったと補完。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:16:05 ID:/G2x4dWt
オレは今日もきっとゼーガの放送があると信じてる。
オレは信じてる…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:19:36 ID:EdhgZWDk
おいオマエラあと2時間切ったぞ
全裸になる準備は出来てんのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:19:41 ID:xJud1V3g
今日放送がなくても1話から見直すことを100回以上繰り返せばいいよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:20:49 ID:42fyDyjI
>>189
さぁはやくこてんこの石膏像を塗る作業にもどるんだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:29:17 ID:9x/1VwFY
189>
この世界はループする
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:32:59 ID:IwDK7ACW
想像以上に寂しいものだな 今期は今の所凡作が多いし
コードギアスはゼーガの穴を埋めてくれそうもない・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:33:37 ID:4oxPJ4iI
外の雲が緑にそして雨が赤く見える・・・
ループの前兆だ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:41:00 ID:azAg5D/O
カミナギがキョウの子供妊娠したのか…………orz


そう思っていた時期が俺にもありました






なんつー鬱ENDですかこのアニメ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:46:25 ID:Cnb1tT4J
肝酢
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:48:39 ID:cRL1/9ne
好き合ってる2人の子供なら超ハッピーエンドじゃん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:50:51 ID:DQRuiG6U
そういえば明日は↓で特別映像配信があるんだったな
http://character.biglobe.ne.jp/special/zega/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:52:16 ID:azAg5D/O
>>198実際は誰の子供でもないんだろ?キョウは死んでるか爺ちゃんらしいし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:53:50 ID:arVm/oPx

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage


ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage


ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage



ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage


ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage


ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/

 ◇ 42 名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage
ハルヒスレをアらそうぜ!!!

(※現在アれておりますwww 他の皆も応援よろww)

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動751日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159968308/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:00:22 ID:zX68KLVk
>>201
「うっせぇ!そんな事、自分だけでやってろ!バーカ!」
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:07:47 ID:NB6799m8
先週までは今くらいの時間からwktkが止まらなかったんだよなぁ
おわっちまったら逆に木曜がなんか憂鬱になった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:11:56 ID:woGeyEt2
最終回戦闘終了後の曲の流れがOST2の舞浜の空は青いか→時は動きだす→キミへムカウヒカリ
という神の流れだと今最終回見直して気づいた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:28:03 ID:fxXajRMD
木曜日のTV欄には、もう「ゼーガペイン」の文字は載ってない・・・。

私はそれを不自然だと思った・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:32:00 ID:iVktS4be
先週までは生きてる楽しみがあった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:34:06 ID:9I/sYdLU
僕たちは本当に生きているのだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:36:58 ID:r9zlwOJW
cestreeって何て意味か分かる人いる?
ぐぐってもサントラ関係のページか馬のページしかひっかからないんだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:42:22 ID:xoBy4jI+
スタッフの評価捏造が激しいな























210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:43:14 ID:/XLoPuZZ
>>187
中国なら今でも普通に10代少女がメイドで雇えるぞ。
ただし、本気で田舎の未開種族(比喩でもなんでもなくて)だけどな。

ITmedia +D PC USER
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0608/14/news020.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:45:26 ID:1cCjkHzA
NOT全く興味がなかったけど、ガルズオルム側って事は
コアトリクエ使えるって事???
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:47:45 ID:J8Phl62i
>>208
そもそもあれって何語で歌ってるんだ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:48:11 ID:OonwwBt7
アンチゼーガ確認、以後『コアトリクエ』と呼称


つい癖で6時に間に合わせて帰宅しちゃったw
おとなしくサントラ聞きながらイーガンでも読んでるよ
時が戻ったらー♪
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:53:26 ID:Nhr7OjdY
>>212
語感からすると仏語?

DAS CROIS,,,SOPRI-CIEL なんのこっちゃ分からんw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:54:57 ID:RiqEwhY8
シマのオリジナルどうなったんだよー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:55:37 ID:r9zlwOJW
>>212
とりあえず英語とドイツ語ではない事は分かるんだけど
他の言語は勉強したことないから分からない…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:56:22 ID:hdHqCO7s
>>200
本編に矛盾しない範囲ならお好きなレベルのハッピーエンドを妄想してくださいって感じだからね。
わざとボカした最後なんだから別にバレ氏のことを真に受けなくてもOKだと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:02:24 ID:/XLoPuZZ
あれ?
OST2、CDDBにデータ無いの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:03:22 ID:/XLoPuZZ
と思ったら、既出だったのね。失礼失礼。 (m´・ω・`)m ゴメン…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:04:48 ID:42fyDyjI
>>215
用務員のおじさんとして舞浜サーバーに潜伏中
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:08:45 ID:/G2x4dWt
ねぇ、始まんないんだけど(;´Д⊂)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:12:37 ID:xNly3epA
ときがもどったら〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:24:44 ID:hdHqCO7s
きっと予備データとしてCP-05なバージョンのシマ司令が舞浜鯖で休眠を
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:29:05 ID:mwIrx8/9
以下俺の妄想。
オリジナルはキョウたちと別れた後、ラボのサーバーが停止する前にどこかに退避し、
猫と一緒に舞浜サーバーに入って潜伏。
残存部隊掃討後、未知の技術の解析に貢献してリザレクションシステム早期完成。
Cパートのキョウはオリジナルの顔に落書きしに行っていた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:34:28 ID:cRL1/9ne
今日の銀魂あのクオリティでずっと続けられたらゼーガの後枠認める
てかゼーガネタ入ってたなwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:35:04 ID:/XLoPuZZ
>>220
竹箒もって掃除してそうだなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:40:08 ID:fVAE7FAQ
>>225
kwsk
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:40:47 ID:19MWbghb
>>225
あまりにもヒドスで最初のほうで切っちまった
どんなネタだったんだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:43:26 ID:svuZTDKu
>>225
銀魂見逃しちゃったじゃんkwsk
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:45:55 ID:cRL1/9ne
なんか今まで信じていた物が〜って神楽が言ってた
今まで食ってきた牛肉だと言われていた物がすべて豚肉だったんだと
他にもデスノ、エヴァ、ガラスの仮面、北斗の拳、ガンダムネタとかやってた
最後は屋根の上にリュークの影までいた
まさに神回だったが来週は見ない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:46:32 ID:a3X6DxC5
>>225
認める認めないはお前が決めることじゃないだろ

おれは銀魂大嫌いだが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:50:16 ID:RAgs4VU3
おまえらはゼーガで何を学んだんだ?
新番組が始まるってことは、世界がループしてない証じゃないか!

って銀魂3クール目かよorz
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:51:29 ID:P8rDwyos
18時からゼーガの始まらない木曜日寂しい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:02:55 ID:6y7vzV62
銀魂無視して砂沙美2期見てたぜ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:12:14 ID:xoBy4jI+
ゼーガ終わって淋しいなんて思ってんのはスタッフだけですから










236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:15:44 ID:RAgs4VU3
ヤター!おれも今日からゼーガスタッフの仲間入りだーー!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:19:13 ID:iPpN2Pjx
俺もゼーガのスタッフ入りだー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:22:49 ID:cRL1/9ne
ゼーガってみんなの愛で作られているんですね〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:24:05 ID:0s/FFBK+
俺、ゼーガスタッフだったのかーーーーーっ!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:26:14 ID:MmCfRXO8
漏れ漏れも!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:28:04 ID:xoBy4jI+
唐突な単発ID連打にワロスw
分かりやすいスタッフだなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:32:27 ID:eiABGj+1
まともに観てたアニメがゼーガだけだった俺に
お勧めの新番ある? コードギアスは録画してみようかと思ってる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:33:30 ID:OonwwBt7
毎日平均3レス?
律儀なアンチゼーガだなあw


あ、私もゼーガスタッフですねww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:34:43 ID:Ldvb7jLz
思うだけで職に就けりゃ苦労しないよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:35:10 ID:iVktS4be

コードギアスもよろしく
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:35:32 ID:SmJUncLa
OST2購入
アニメイトで売り切れなんて凄い売れているのかor入荷数が激少なのか…

ところでジャケットが紙だから1と並べると違和感が…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:41:59 ID:NJDKE3PI
私もスタッフですか?(*´З`*)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:58:39 ID:zN25YztA
プラモ買ってきたぜ3連休中に組立てよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:08:46 ID:U22wVd9n
ラストブルーフルverを聞いてたら何故か泣いてた俺・・・
ジャケットは反則だと思う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:13:26 ID:NtoIelJF
OST2買ってきたぜ

メイウーの新曲が良かったよ〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:22:08 ID:hdHqCO7s
>>250
メイウーが歌ってるシーンを想像したら結構ギャップがあって面白かた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:34:32 ID:Ip3EE3Vm
アニメ系の店は軒並み全滅だったんで、HMVで買った人のレスみて行ったらOST2置いてあった
情報書いた人ありがとう

CDDBから取得出来ないんで手打ちで入力して送ってみた
さぁ今から聞きまくるぜ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:39:58 ID:/LaIOWkf
>>250
ん?
サントラなのに、1にも2にもキャラソンが入ってるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:47:12 ID:LNrtdnfO
なぁ?こんなにここにスタッフいるんなら、俺達だけで続編or番外編作れんじゃね?

そんな俺もスタッフだw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:47:43 ID:J1zaEoGR
>>253
メイウーじゃなくて牧野由依が歌ってる26話のOP曲だよ
サントラ1には歌はOPとEDしか入ってなかった気がする
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:51:13 ID:LtBEzWmb
>>254
俺もスタッフだぜww

じゃあ、トレーディングカード作ろうよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:57:51 ID:6y7vzV62
>>242
レッドガーデンなんかどうだ
かなり人を選ぶ絵柄だけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:57:55 ID:J1zaEoGR
wikiのミナトの紹介文を書いたの誰だ?
シマ指令に地道なアタックを定期的に実行しているってwww
そんなミナトに(;´Д`)ハァハァ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:59:01 ID:42fyDyjI
じゃあ俺作画監督やらして!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:00:04 ID:R6lgTX9J
まだAT-Xで実況できる俺は幸せかもしれん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:02:09 ID:p+pgbg8i
僕もスタッフ!?
それではゼーガとジェフの夢のコラボを…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:07:31 ID:Pbk/56NI
OST2入手。国産CD買ったのは何年ぶりだろう。
価格が3000円超でローコスト紙パッケージだから粗利高そう。
漏れみたいなカミナギ厨じゃないと採算とれないんじゃないかと
最初は思ったが曲聞いてびっくり。すげーレベル高で納得。
そういえば音楽悪くなかったなと思うと共に最近のアニメの曲って
レベル高いんだと見直した。
レンタルで借りたOST1も慌てて聞き直しているところ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:08:17 ID:a7A2fq4n
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:12:54 ID:WCKi78yx
ラストの3秒以外見所なし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:16:30 ID:RxQVrvQF
オレもスタッフ!(今日、仕事、てきとーにやって、とっとと帰って来ちゃった!)

>>263
プールに潜ってシズノに会うぞ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:18:13 ID:u1xKq9di
                ■■ お知らせ ■■   

           アニメ最.萌2007開催の是非について

来る10月8日、来年のアニメ最.萌.トー.ナメント開催の是非を問う投票が、
投票所板 アニメ最.萌.トー.ナメント2006 投票スレに於いて実施されます。

当日は http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/ こちらでコードを
取得した後、 <<開催賛成>> <<開催反対>> のどちらかを、取得した
コードと共に当該スレッドに書き込んで下さい。
なお投票は、8日の01:00:00〜23:00:59までの間にされたものが有効となります。

詳しくは以下のリンクをご覧下さい。
アニメ最.萌ト.ーナメント2006 企画・準備スレ6
  http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1159628805/
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:19:19 ID:J1zaEoGR
まさかアンチゼーガもこんなにスタッフが増えるとは思わなかっただろう
ちなみにオレもスタッフ(^^;

>>263
いいMADだねラストブルーがよく合ってるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:20:52 ID:HjBfKhrU
人間はみんなスタッフなんだよ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:26:25 ID:CKs/xMA2
じゃあ俺もスタッフとして舞浜南高校水泳部分室作るぞ
部員俺だけ、舞浜どころか千葉県民でもない大学生だけどなー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:26:54 ID:xoBy4jI+
スタッフの自演開き直りuzeeeeeee!!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:28:18 ID:hdHqCO7s
ATX第21話見たけどトガが出てきたところでかかった「battle field」まじカッコよかった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:30:29 ID:zN25YztA
俺もスタッフだったのか視聴者だと思ってたけど
まさに6話のキョウの気分だな・・・
よしリメイクか映画か続編でも作るから会議開こうぜ!!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:31:59 ID:xoBy4jI+
開き直れば誤魔化せると思ってるスタッフカワイソス…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:35:41 ID:kK21+8fn
アルティールのプラモの出来に感激して
マインディエの発売を願ってやまない俺もスタッフだったのか。

じゃ、ちょっとバンダイにゴネてくる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:37:52 ID:OonwwBt7
アンチゼーガはこちら
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153452647/
棲み分けろ


ちょ、皆スタッフ・・・お腹いてぇwww
>>262
>価格が3000越えでローコスト紙パッケージ
ビクターではよくあること
菅野関係は大体そうでしたorz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:38:39 ID:zN25YztA
プラモのアンケート送ろうとしたら期限切れてって・・・
早いよバンダイ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:40:26 ID:bS7Y7EJp
プラモ作るのに3時間もかかっちゃった・・・
その間にOST2が2周したぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:45:33 ID:hGd6Gz7L
つかID:xoBy4jI+もアンチゼーガを演じてスレを盛り上げてるスタッフだろ?いつもご苦労様
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:53:11 ID:xoBy4jI+
必死で宣伝してる奴ってレジェンズとか絢爛舞踏際スレで工作してたのと同じスタッフでしょ
いいかげん手口がバレバレだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:56:13 ID:0vjSa0sC
ID:xoBy4jI・・・
お前ら良く見ろ、逆から読むと・・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:58:45 ID:OonwwBt7
>>278
なあんだ、そうだったのか!
要するに、仮想敵を演じて内々の結束を高めるわけね。

ID:xoBy4jI+毎日乙です、ちゃんと盛り上がってるよ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:02:18 ID:xoBy4jI+
スタッフと言われて怒るのはスタッフだけだと言う事実
カマかけに全力で引っ掛かってくれるから実に分かりやすい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:02:23 ID:Ldvb7jLz
こ、今度は情報戦か?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:03:59 ID:J1zaEoGR
>>278
舞浜サーバーの中でもアンチゼーガの進入によりみんなが団結したけど・・・
2chサーバーでも同様なことが起きているんだね!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:06:09 ID:xoBy4jI+
なるほど自演を団結と呼び替えるとはなかなか面白いアイデアですね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:06:58 ID:Ldvb7jLz
出てけ!アンチは出てけ!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:07:32 ID:HkoY4Buw
帰宅したら
机上に隠してたはずのエロ本と裏DVDが置かれてた折れもスタッフ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:07:34 ID:mQXhemDk
>>279
確かに絢爛は見てたけどレジェンズは見てないな
そういや陰陽大戦記も木曜だった
木曜日は好きなアニメがあったりなかったりで困る
289228:2006/10/05(木) 22:08:02 ID:19MWbghb
>>230
サンクス
「そろそろ総集編に〜」とか言いつつ
鍋のシーンになったあたりで見るのやめてしまった

しかし牛肉自由化以降は牛肉のステータスも下がったからなぁ
最近の作品でそーゆーネタやるとは…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:08:06 ID:NJDKE3PI
もう相手にするのはよそう。スルーで(*´З`*)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:08:34 ID:AKBFii2J
ていうかいきなり必死になるアンチゼーガにワロスw
もうスルーだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:09:27 ID:xoBy4jI+
スタッフがいっぱい釣れましたね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:10:16 ID:UcOgbsa9
なぁ、結局「ミテイルセカイヲシンジルナ」って、作中の描写では旧キョウがリブートキョウへ
宛てた警告ってことになってるんだよね?
それでスレでも「幻体の旧キョウが、現実世界のレンガ壁にあのタイミングで崩れる仕掛けを
してたの?どんなマジシャン?」的な指摘が何度もされてて、結局その疑問に対する答えは示され
なかったんだね。
明らかな演出ミスだと思ったんだけど、最終EDでもそのカットを使ってるぐらいだからスタッフも
確信犯なんだよな?
??
以前はwikiでも作品世界のさらなる入れ子構造を示唆するような考察があった気がするんだが、
今はないっぽいし・・・
「あれはゼーガの投影したホログラフでそういうプログラムを旧キョウが仕込んでた」説もあった
けど、だとしたらそうと分かるような描き方をしてなきゃダメだと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:13:00 ID:AKBFii2J
>>293
そんな指摘何度もあったっけか?
ゲーム内で掃除用具入れか何かに何か仕込んであったし
現実世界にも似たようなことしたんじゃないの
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:18:22 ID:rKWkEC0+
ゼーガのない木曜日か…。
仕事から帰ってきて切なくなったり泣いたり燃えたりするのが楽しみだったのに。

サントラ2もまだ買えてないorz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:19:14 ID:kK21+8fn
実はアレは無名兵士たちの間で大流行した標語だったとか。

『キルロイここにあり』 みたいな感じでさ。
297293:2006/10/05(木) 22:19:52 ID:UcOgbsa9
>>294
>そんな指摘何度もあったっけか?
随分古い伏線だから、思い出したようにポツポツと。
セレブラントがかなり自由に介入出来るサーバー内のテレビゲームと、小石一つ自分では
持ち上げられない現実世界の壁とではかなり事情が違うでしょ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:22:39 ID:AKBFii2J
>>297
そう言われりゃそうだな、実際良く分からんなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:31:01 ID:zN25YztA
「ミテイルセカイヲシンジルナ」ってのは旧キョウがキョウに宛てたよりも
スタッフが視聴者に向けてのメッセージの意味合いが大きいじゃないかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:31:31 ID:arVm/oPx
スレの流れが速い・・・・一応もういちど書き込んでおくね。聴いてくれ。
(DL Key:haruhi)
 「何かがおかしい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
 ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6098.zip.html
先日作ったデータ。まだ落としてない方はどうぞ
  「おいおい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6085.zip.html
  ハレ晴レユカイ
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6074.zip.html
使用音源:Roland SC-88VL 製作ツール:レコンポーザ95
スレの流れが速い・・・・一応もういちど書き込んでおくね。聴いてくれ。
(DL Key:haruhi)
 「何かがおかしい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
 ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6098.zip.html
先日作ったデータ。まだ落としてない方はどうぞ
  「おいおい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6085.zip.html
  ハレ晴レユカイ
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6074.zip.html
使用音源:Roland SC-88VL 製作ツール:レコンポーザ95
スレの流れが速い・・・・一応もういちど書き込んでおくね。聴いてくれ。
(DL Key:haruhi)
 「何かがおかしい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
 ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6098.zip.html
先日作ったデータ。まだ落としてない方はどうぞ
  「おいおい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6085.zip.html
  ハレ晴レユカイ
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6074.zip.html
使用音源:Roland SC-88VL 製作ツール:レコンポーザ95
スレの流れが速い・・・・一応もういちど書き込んでおくね。聴いてくれ。
(DL Key:haruhi)
 「何かがおかしい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
 ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6098.zip.html
先日作ったデータ。まだ落としてない方はどうぞ
  「おいおい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6085.zip.html
  ハレ晴レユカイ
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6074.zip.html
使用音源:Roland SC-88VL 製作ツール:レコンポーザ95
スレの流れが速い・・・・一応もういちど書き込んでおくね。聴いてくれ。
(DL Key:haruhi)
 「何かがおかしい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
 ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6098.zip.html
先日作ったデータ。まだ落としてない方はどうぞ
  「おいおい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6085.zip.html
  ハレ晴レユカイ
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6074.zip.html
使用音源:Roland SC-88VL 製作ツール:レコンポーザ95
スレの流れが速い・・・・一応もういちど書き込んでおくね。聴いてくれ。
(DL Key:haruhi)
 「何かがおかしい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
 ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6098.zip.html
先日作ったデータ。まだ落としてない方はどうぞ
  「おいおい」(涼宮ハルヒの憂鬱サウンドトラックより)
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6085.zip.html
  ハレ晴レユカイ
  ttp://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up6074.zip.html
使用音源:Roland SC-88VL 製作ツール:レコンポーザ95
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:37:46 ID:UcOgbsa9
エリンギが、棒子は(シンに変なの入れられて)特別な幻体だからどのみち幸せにはなれない、
みたいなこと言ってイリエに「最低」って言われた事あったよね?
その棒子の特別設定ってリザレクションシステムのバージョンアップで、シズノと一緒になし崩し
的にクリアってことになるのかな?はっきり描かれなかったけど。
つーか、あのシーンもだけどエリンギ敵に降伏します宣言とかの一連のエリンギ株急暴落イベントは
終盤ほとんど意味を持ってこないから、正直ない方がよかったと思う。
唐突で混乱した。(個人的にはルーシェンキスも)
とてもいい話だったし、終わり方も綺麗だったけど、何気に細かいとこで残念に感じるとこが
目立つ作品なんだよな。(それでももっと評価されてもいいのにと思う作品だけど)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:39:25 ID:rta4NCsc
エリンギは心変わりが早いんだよ、尻軽だよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:40:04 ID:Ldvb7jLz
二巻までしかみてないからエリンギが分からない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:44:01 ID:zN25YztA
>>301
シマオリジナルの幻体修復プログラム使ったんだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:44:42 ID:n+lfbd8W
やばい、DVD3巻の特典の6話ノンスーパーEDをリピートしまくってる自分がいる。
いいのになあ、3巻の1ゼーガが1700台なんてありえね〜〜〜っ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:49:15 ID:UcOgbsa9
今回シズノがピンチのシーン、トミガイすらも助けに駆けつけたってのに、ウィザードとしても
最強のウィッチたる棒子(きっとおでこピコーン効果も強い筈!)は何してたの?観てて気になった
よ。
たとえ棒子が特別強くなくても、自分をサルベージしてくれた恩人なのに。
実は腹黒?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:50:45 ID:HDXy3Vhx
最終話の棒子がなにやってたか全く思い出せない俺セレブラント失格。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:51:55 ID:R6lgTX9J
>>301
今日のCSはその回だったなあ
自分もその2つのエピソードはちょっと唐突だった
エリンギが主張するのも最もなんだけど、ほんとは他のキャラがいうべき所を
ネットで妙にネタキャラにされてたから急遽脚本書き替えたのかなーとまで思った
おかげで中華姉妹以上に目立つキャラになっちまって…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:57:12 ID:1cCjkHzA
>>308
一説によると、エリンギの役割が多くなったのは
ハヤセの中の人が入院したからハヤセの代わりに
エリンギにスポットがあたったとか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:57:21 ID:ZA8W0UI3
暢気に中出し楽しんでるような奴らに未来を託したおバカさん達乙
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:03:55 ID:R6lgTX9J
>>309
mjsk
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:04:57 ID:rzuSznVP
>>303
エリンギ=クロシオは1話から出てると思うよ
ゼーガのwikiによると生徒会室の端っこにいたらしい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:08:25 ID:RAgs4VU3
エンタングルについて少しググって解説見てみたけど、ぶっちゃけありえねえ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:17:25 ID:42fyDyjI
エリンギハヤセをハメた説
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:24:02 ID:++T3muKL
今日俺はゼーガの第一話を見たぜ。来週は第2話だ楽しみだぜ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:25:50 ID:ZA8W0UI3
>>310
バカだよなあいつらwwwwwwwwww
てかゼーガの信者もバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:30:29 ID:HDXy3Vhx
わあ、自演久々に見た
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:30:51 ID:19MWbghb
都合良く忘れたもんだな
自分のレスに(ry
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:31:58 ID:/XLoPuZZ
この30分の間に、彼のいる鯖がループしたんじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:33:41 ID:eiABGj+1
今気付いたけど
ラストの舞浜でトミガイ出て無いじゃん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:34:14 ID:SmJUncLa
>>309
ハヤセ以外じゃだめだったのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:36:31 ID:OonwwBt7
てかアンチスレ火曜から書き込み無いやん
もうすぐ1000だし保守しないと落ちるんじゃね?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:38:05 ID:sGIKxr+C
>>307
ヲイ!w

忘れるな、シンの最期を看取っていた棒子
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:40:40 ID:rzuSznVP
今日の朝日の夕刊読んでたら「量子コンピューターへ一歩」という見出しに反応してしまったw
小さい記事だったけど、量子コンピューターの実現につながる研究成果が出たとか。

その成果ってのは、情報を瞬間移動させる「量子テレポーテーション」を光と原子の間で
成立させることに欧州の研究者が成功した、と。
文系の自分にはさっぱりわからんがw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:42:13 ID:HDXy3Vhx
>>323
ああ、そうだそうだ。
キョウちゃんやシズノ先輩、桶のセレブラントやアビスあたりの動向は憶えてたんだがなぁ。

どれもコレもキョウ妹が可愛すぎるせいだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:42:36 ID:a7A2fq4n
>>324
それはつまり光の情報を元にその光を原子に変換できるってことなのか?

よくわからんが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:43:02 ID:ZA8W0UI3
>>316
アンチ氏ね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:43:55 ID:xoBy4jI+
アンチスレなんか必要ないじゃん
本スレでもスタッフ以外はアンチしか居ないんだから
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:45:58 ID:1cCjkHzA
このアンチゼーガにはバニッシュメントモードが搭載されているらしい

気をつけろ!

>>311
詳しい事は分からないけど、そういう話を言ってた人が
以前いたような。
ハヤセには彼女の設定もあるし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:50:35 ID:OonwwBt7
>>324
じゃあ我々は幻体化に一歩近づいたわけね

人類総幻体化はともかく、クライトン『タイムライン』みたいな
平行世界テレポートはできるようになるかもだ。wktk
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:53:34 ID:p+pgbg8i
また舞浜南放送局一週間延期かよ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:53:57 ID:RAgs4VU3
>>324
摩訶不思議なエンタングルについての事実をまずは知るべし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:59:20 ID:RiqEwhY8
実はスレを盛り上げるために、アンチぶってるのがスタッフかもしれん。
続編でミナトにシマを会わせてあげて下さい。用務員としてでいいです。
とお願いしておく。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:59:31 ID:rzuSznVP
>>326
すまん、自分で書いててよくわかってないから答えもわからんw
夕刊3面に記事が載ってるんで機会がったら読んでみてくれ
10月5日発行の英科学誌ネイチャーに発表が載ってるそうだw

とりあえず、現在のコンピューターの限界をはるかに超える
超高速演算が可能なのが「量子コンピューター」らしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:00:43 ID:xNly3epA
CES おフランス語で これら それら これ
TREE 木

これらの木

なんのこっちゃいな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:02:28 ID:IzuD1Rkg
本日配信予定の特別映像ってどんなんかな。
劇場版決定の予告だったり… ありえねぇ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:02:30 ID:7c7YmULq
うかつにもスレの捏造評価を見てDVDを買ってしまった人へ


















ご愁傷さまでした
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:04:27 ID:V2B3iFJu
>>332
専門外だがクラゲ先生の講義のおかげで量子テレポーテーション、ゼーガでの転送を可能にするのが
量子の絡み合いだってことは分かったぜ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:12:47 ID:X5RWsQQi
>>324
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:15:07 ID:8a9ZFLOA
ZA8W0UI3は何がやりたかったのか…
xoBy4jI+はまだ理解可能だけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:16:12 ID:bzJ+luUC
>340
ドライ・ウエットダメージ共に酷いんじゃない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:17:18 ID:7qv/X7M3
xoBy4jI+のこともわすれないよ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:41:39 ID:Ej6qegLO
xoBy4jI+は7c7YmULqとしてリブートしたよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:43:25 ID:J4Uj9yt5
>>343
再生者か…やはりアンチゼーガはひと味違うな!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:51:35 ID:K3DiTFRd
>>173
スリット大目で頼む


>>213
そーいえばさ、マインディエトカコアトリクエとか、なんか意味あるの?
命名規則があって、それに従って敵兵器の名称を決めてたりしてそうなんだが……
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:57:45 ID:D8YMArm1
ドラマCD
1−副会長ミナトの一日。    主演-ミナト             出演-シマ他
2−イェルそしてミサキシズノへ。主演-ミサキシズノ(イェル)     出演-ソゴルキョウ
3−キミがアナタが幻になる前に。主演-ソゴルキョウ&カミナギリョウコ 出演-舞浜の人々
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:11:53 ID:sQcnF9sR
>>345
コアトリクエはアステカの神様の様だが
マインディエは検索してもゼーガの事しか出てこないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:16:55 ID:IfjQwQxp
>>346
ソースは?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:21:53 ID:7c7YmULq
気をつけろ
ちょっとでも批判的な事を書くとスタッフに粘着されるぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:23:31 ID:D8YMArm1
>>348
オレは妄想族総長です。ごめんなさい。
みんなの妄想族っぷりをみたくて書き込んだ。ごめん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:23:34 ID:9XQ6WEYO
ttp://www.asahi.com/business/update/1005/162.html
アニメとかだとこういう記事が序章で何気なく出てきて
実はその技術は完成してたりするんだよな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:24:33 ID:3Ve1U7xN
>>262
実はデジパック仕様の方が原価高いだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:26:20 ID:r+ojUjcv
>>346
おまいが泣くぐらいカミナギ尽くしなの二本と
京自爆前一本だぜ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:34:04 ID:D8YMArm1
>>353
オレの妄想っぷりによるとカミナギは一本でいい。
ツムラサチコとイリエさんが出てほしい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:37:17 ID:r+ojUjcv
>>354
三話とも出る京ちゃんに対し二話だけのカミナギ
セリフの数は大差ないと言う意味不明な状況
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:42:00 ID:D8YMArm1
>>355
???
バレ師?
本物やったら聞きたいイリエさんは出る?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:42:32 ID:2NuBkISm
O.S.T.2のamazonランキングが微妙に高い、と言っても65位だけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:43:43 ID:9NVBquf+
>>324
その研究者のなかにナーガがいる!!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:52:48 ID:pZr/Qweo
>>351
読んだ記事ってそれそれ!
書き込む前に一応そこで探したんだけど
検索がまずかったのか見つからなかったんだよな

ドラマCDはシマとミナトのギャグ話が聴いてみたいw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:55:11 ID:imY31wEB
売れないから必死に売ろうとするスタッフの地道な努力に失笑
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:58:16 ID:D8YMArm1
やっとキタ!
オレもスタッフやってんや!
上の方読んでて言ってみたかった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:59:49 ID:J4Uj9yt5
>>350
般若かよ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:04:06 ID:D8YMArm1
>>362
三村?
ってか般若ってなんだ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:08:55 ID:4T8omK9s
>>362
おはよう日本!
>>363
Jラップグループ妄想族フロントマン。過激。俺は好かん



てかアンチスレ人少な杉だからかまってほしいんだろ、放置放置
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:09:14 ID:Jz9u7T5L
Amazonだと1〜2週間かかりそうだが7夢だったらすぐ来そうだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:10:32 ID:r+ojUjcv
俺もスタッフ
ここでは嫌われものだからバレスレに帰るぜノシ
まぁバレスレでも嫌われてるが
ドラマCDで幻体化
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:16:51 ID:D8YMArm1
>>366
イリエさんは?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:20:53 ID:J4Uj9yt5
>>363
これね。HIPHOPの人らしいよ(棒読み)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AC%E8%8B%A5_%28%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%29

深夜アニメの間に流派-Rを強制視聴させられていたTVOエリア住人の無駄知識だよ('A`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:25:38 ID:D8YMArm1
>>368
ありがトン
声優の人かと思ってた。
また質問なんだがTVOエリアってどこだ?大阪?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:31:34 ID:ph300EC1
DVD購入者はわかると思うけど、EMOTION FAMILY CLUBポイントシステムに
シリアルナンバーを登録するとポイントがもらえて…とかいうのがある。

で、登録時に作品についての感想を記入できる欄があるのだが、そこに
要望とかを記入してもあまり意味はないだろうか?

できれば映像特典や音声特典にもう少し力を入れてもらいたいと思っている
ので、そこに書き込んでみようかとも思うのだが。
個人的にはオーディオコメンタリなんかを希望している。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:32:13 ID:GWQhzieF
>>156のアフィリエイトに吹いた。
島と岬の灯台めぐり って
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:32:54 ID:J4Uj9yt5
>>369
お察しの通りTVO=テレビ大阪。
ちょうどアニメとアニメの間に入り込んでたんだな>流派-R
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:39:31 ID:D8YMArm1
>>372
今つけたけど変な喋り方のセーラー服に剣道の防具つけたオナゴがいてる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:44:37 ID:J4Uj9yt5
>>373
それ、スケバン刑事・風間三姉妹の逆襲(映画版)じゃね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:44:41 ID:7c7YmULq
スタッフの自演マンセーに騙されてDVDを買ってしまった方へ























次からは気を付けるように
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:49:08 ID:yW7Lx3KI
>>370
HD-DVDでいいからHD解像度で発売してくれと書いてる。
XORのために箱○買った俺にはHD-DVDドライブ2万円なんか安いもんだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:51:09 ID:D8YMArm1
>>374
あさみやさき?
たぶんそれ。
今からファフナーSEDD見る。そして
エンタングルタイムアウト!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:52:57 ID:kSzFol9i
いざ、夢の世界へエンタングル!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:57:22 ID:4T8omK9s
すげーな、今日のレス一気読みしたら
ID:xoBy4jI+、ID:7c7YmULq

毎日いったい何時間張り付いてるんだコイツwwwwwありがたくネタにするよw
「アンチゼーガニート、部屋で孤独死」
って三面に載るぞ?ww



牧野の挿入歌、何語で歌ってるのか
わかるエロい方教えてたも
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:13:56 ID:7c7YmULq
宣伝してもまったくDVDが売れない可哀想なスタッフさんへ























プッ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:18:23 ID:eMMeTrGc
>>152
それも折込み済みだ
輝いていた時期の著作だから大丈夫
神山健二が熱心に読んでたとか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:00:17 ID:8REd7/s5
>>379
相手にするな、餌やるようなもんだ・・・・スルーしろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:04:49 ID:7c7YmULq
宣伝工作スタッフさんが今期担当するアニメ見つけちゃった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 05:17:07 ID:4T8omK9s
結局挿入歌は何語なんだー


仏語?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:39:31 ID:N4ii+fAW
>>351
>アニメとかだとこういう記事が序章で何気なく出てきて
>実はその技術は完成してたりするんだよな
 3話でシズノが納豆食べながら見てたニュースに出てたよな

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160060446/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160069174/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:20:49 ID:GUnVPJAU
まぁ肝心のDVDが全く売れてないのは事実だしな。
何言われてもしょうがないよ。
スレだけが虚しく空回り…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:30:23 ID:bYWvqKiF
もう妹とエンタングルしていい?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:01:08 ID:6CxwIupC
クリスは神谷明だとおもってた・・
389ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 03:47:01 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:44:05 ID:bnFoLQcf
ゼーガは萌えアニメ…間違いない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:56:48 ID:9LCSSQ0n
生徒会長と副会長のどちらが萌えるかと言えば断然生徒会長。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:16:12 ID:W27FAMD/
【海外】量子コンピュータ実現へ一歩 原子と光で情報伝達成功 コペンハーゲン大とマックス・プランク研究所など[10/06]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160069174/
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:20:05 ID:BiuvUd6L
今半分くらい見終わったんだけど、ヒロインがカミナギって・・・
シズノ先輩じゃないのかよ・・・畜生。

もう見るの止めようかな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:49:40 ID:bnFoLQcf
>393
お前はシズノの切ない感情を追体験しているのだよ。
25話で報われ、26話で…。・゚・(ノД`)・゚・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:53:01 ID:L6gATjye
>>384
かの香織は未来派野郎で伊語で歌詞かいて歌ってたから
伊語かと思ってけどCESTREEは仏語だよ
つーかエレキギターは窪田晴男って
坂本教授の未来派野郎のメンバーじゃん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:02:48 ID:Q6E5vDeM
>>393
>>394の言う通り、25話はシズノ先輩の話。特に25話のラストから26話始めのシズノ先輩を観ないのは損だ。
それまでのシズノ先輩の心理描写も見てほしいところだが…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:23:06 ID:BiuvUd6L
25話26話とクライマックスが良い感じなのか・・・

頑張って最後まで見ていくことにするよ
最初ヒロインだと思ってたのに・・・ (ノД`)シクシク
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:49:50 ID:J4Uj9yt5
おおお、OST2のCDDBキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
データ送ってくれた人ありがd。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:11:08 ID:8lzeCwRa
出張前に大急ぎで頑張ったんだぞ。感謝しろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:15:27 ID:bnFoLQcf
>397
いや、間違いなくシズノは全編通してヒロインだよ。

カミナギとシズノ、それぞれが担当する領域が違うだけで
なんというか切ないヒロイン…EDの後ろ姿が象徴している。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:34:06 ID:7qv/X7M3
一つのキャラに肩入れして見るアニメじゃないよこれは
そんな俺はルーシェンの視点で見ている キョウの尻
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:35:21 ID:ZJUfaDXc
>>401
アッー!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:42:33 ID:XSTWVrpx
ホモ化はあまりの不人気に血迷ったスタッフの奇策だが
初めからソッチ路線で売れば商業的には多少マシになったと言うのも事実
どっち付かずが一番悪いと言う見本のようなアニメだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:51:49 ID:4T8omK9s
>>395
ありがd
ググってみたが、結構キャリア長いひとで驚いた>かの香織

>>403
>スタッフの奇策だが
お前の脳内ではなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:54:51 ID:w/Jyz6lD
このアニメでキャラ立ちできるかどうかは主人公のキョウと
どれだけ実のある会話や絡みがあるかによるところが大きいので
説明役ばかりのシズノ先輩より幼なじみとしてキョウに近い目線での会話をするカミナギが目立ち
セレブラント連中よりガチでぶつかりあってる舞浜組の方が目立っているという印象になる
キョウと直接会話のないメイイェンよりエリンギの方が目立ってしまったのも同様
何度かルーシェン押しの回があったにも関わらず最後でやっとキャラ立ちしたのも…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:04:59 ID:7qv/X7M3
奇策だったのは確か
アレでルーシェン=謎のイケメン だったのが「ガチホモ」に確定したし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:06:17 ID:imY31wEB
このスレにいるスタッフさん毎日お疲れさまです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:13:40 ID:gKxgOajL
ガチホモじゃないだろ友愛の表現が行過ぎただけじゃないか
過去編とかでキョウのコンビ時代とか見れればもう少し印象も違っただろうけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:29:55 ID:bnFoLQcf
昨晩はスタッフ覚醒祭りだったね。
まるでセレブラントに成るようにスタッフとして覚醒していく人がいてワロタ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:40:24 ID:9mMjrrUh
スタッフ言っても自演専門のバイト君だろうから要望とか言っても無駄だよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:40:24 ID:7+Ss0yWf
>>390
あの「尻」に対するこだわりは異常
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:49:06 ID:szN1IulG
スタッフじゃないと、なんか困ることがある人がいるのかも。
でもスレが活性化してるようだしいいんじゃない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:58:55 ID:CL8fg9vB
ルーシェンはかなり早い段階からホモ臭い描写をされてたよな
いっつもキョウキョウ言ってたし、やたらとキョウにベタ付くし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:15:05 ID:N6xfkM7o
ハヤセの中の人が何もなかったらハヤセもセレブラントになってたのかな?
教えて!スタッフさん!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:21:22 ID:gTl0VIuJ
ハヤセは後半活躍するだろうなと思ってwktkして待ってたのに…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:21:41 ID:aReUiun/
上海サーバーの回で殴ったのもキョウに触りたかったんだろうな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:59:01 ID:D8YMArm1
ジッポとマグカップ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:04:01 ID:jXZcRwhe
ジッポやマグカップ、アンチゼーガ曰わく評価釣り上げのバイトに
使う費用があるならもっと違うとこに使え
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:13:02 ID:yjrq1hjs
スペシャル映像しょぼいな
最後のアリカくらいか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:31:49 ID:D8YMArm1
全然スペシャルじゃなかったな
っまいっか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:33:41 ID:/2yFr5Zx
ROCKY CHACKの女ボーカルの曲はいいな。リトルグッバイの男のほうの曲はいまいちだけど。
なんか、カミナギが歌ったら、こんな声なのかなーと思わんでもない。
このボーカル、だれかなー 他にでている曲、誰かしらん?このコンビだとベストだけど、
ROCKY CHACKのフルアルバムって聞いたことないんだよなー

「なんかエロイな」と言われて、「ありがと」と言えるカミナギが好きだ! 

422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:35:36 ID:9iiuItwi
>>408
過去のキョウとルーシェンを想像したら刑事物が出来そうな気がしてきた
無鉄砲だけど直感が鋭い新米刑事キョウと
エリート街道まっしぐらだけど上層部のやり方に納得できない刑事ルーシェン
ルーシェンは自由に捜査をするキョウに憧れてると
中華姉妹は交通課配属でおねがいします
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:43:02 ID:eJ4Nh9ML
キャラが主人公と仲間たちでうすっぺらかった
たくさんえがくの無理なら少数でやればいいのに
あとあの黒髪の子があこがれの先輩だったんでしょ?
なら幼馴染とはくっつかないはずだしくっつくと平凡だし
(人間じゃない人が人間になって主人公と結ばれる)
↑これやれば今までなかったエピとして特別感でるし
あと伊藤岳彦ロボットデザインが昔のまま進化してない(ディフォルメ)
おなかとがってて動きにくいね
敵も2人だけだし
最終回だけ見たけども少し前から見とけばよかったかもって思った
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:12:12 ID:nGagnN17
ツンデレ423w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:21:37 ID:aMREKnLL
いつのまにかBiglobeがMacを弾いてきやがるぜ、スペシャル映像見れねー
前はhttp://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_zega.htmlから入って
動画直リンで見れたのにorz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:22:13 ID:im+udJmg
>>423
バンダイでネット配信始まったはず。そちらでどうぞ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:25:32 ID:im+udJmg
>>425
メル友になろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:27:45 ID:hmQgG0KY
>>425
今月からActiveX環境(IE)必須になった模様。
視聴意欲が高い番組後半に休み連続、放送順間違い、さらに視聴環境の制限…
販促する気があるとは到底思えん罠
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:35:46 ID:b//92UZU
                _,.. -−─ - .._
            ,. . :´:..:..:..:,. -‐_ 二ニ=─- .._
           /..:..:..:..:.:/, . :´:..:..:..:..:.、:..:..:..:...、:.`:. 、
.          , '.:..:..:..:..:..://.:..:..:..:..:..:..:..:..:\::.:.:..:.ヽ::.、:\
          /.:..:..:..:..:..:.〃.:..:..:..:..:.:..:.:!::.::.:.:..:..:ヽ::.:.:.、ヘ:.ヽ::.',
         ,.:..:..:.:..:..:..:/.:..:..:..:..:..:.:::!.:.|\へ:.:.:..:ヘ::.:.:l:.:ヘ:.:',、j
          i:..:..:..:..:..:..;..:..:..;:.:..:..:::.::j:.:.|   ヽ \::.:|>イ:.:;ハ!リ
          |::.::.:.:..:..:..:,.:..:.:;:.:,:.::.::::;ハ:.:!   j!  ヽ:!-j´l|
          |:.::.::.::.::.:.:.;.:..:..;:.:,:.::.::/ |:|   '′ ー{jハ` リ
          |::.::.::.::.::.::.i.:!:..:!::.':.::/_,リ__,ノ    丶リ,. |
         l:.::.::.::.::.::.::!:!::.:!::.:V´,.ィ'fハ`     ´  、
        !::.::.::.::.::.::.:!i:.::.:!:.、ゝ{ ヘしソ     `   |
        |:.::.::.::.::.::.::i!::.::.:、:.'、` ._,、ノ     _,ィ   ,ハ
        l:.;:. -─- :ゞ::.、:.ヽ:ゝ / ノ  ,r_,‐'´,ノ /!:.:|
        //      \:.、ト、 / /_ └-‐'´ ,イ   !::!
        〃 .._    ` 、.ヽ:!::.〈 〈  ,フ.::‐- ‐'.:|\ リ
.         /     ` 、   丶ヘ::.:ヽ \j/`ヽ::.:::|  ヽ
        {       丶  ヽ.',::.:.',. ´_,. ‐ ´ヽ:!   ノ
      ノ     !     \  i:.::.:|  -‐ ¬リ  /
       / 、丶、 i      丶 ヘ:.::ヽ   -‐ ノ /
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:38:40 ID:qMNJwomZ
ParallelsでXP使えるオレは勝ち組。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:02:18 ID:im+udJmg
キョウの髪型って再現しようと思ったら難しそうだなぁ。前髪の右と左は
上げてないようだが、真ん中は上げてトップサイドは基本ツンツン。
できるのかな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:13:14 ID:seEZt/6h
既出だったら申し訳ないんだけど、舞浜南放送局の7回と8回って順序逆だよな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:14:56 ID:gKxgOajL
>>432
ミテイルセカイヲシンジルナ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:15:19 ID:1Iz4ELBW
スペシャル映像…
ありんこ何やってんのよwww
435425:2006/10/06(金) 17:27:04 ID:UCvwqF4G
>>427
おお見れた、サンクス
CMがTVと宣伝文句が違うな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:35:03 ID:kSzFol9i
スペシャル映像重くてまともに見れません><
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:43:52 ID:zoIzpjit
>>436
おいおい、どんな低スペックなPCだよ。
漏れの壊れかけサブPC(Athlon 550MHz)でも
見れるぞ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:55:39 ID:kSzFol9i
>>347
メインマシン(CeleronD352 3200MHz)です><
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:56:14 ID:uBgtxL6V
いまさらだけど舞浜南放送局面白いなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:58:10 ID:X7zXECGp
>>439
後半のDVDに映像特典で収録して欲しいな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:00:25 ID:seEZt/6h
>>439
最初はやる気ねーなって思ってたけど、だんだんと掛け合いが面白くなってきたよな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:00:58 ID:DLLRSerX
キョウちゃんのことを一番に好きじゃないカミナギなんてイラネ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:02:20 ID:sVlljDaa
>>309
>>311

それはない。ハヤセの事故時には全部脚本があがってたし。
ラスト二回の台詞が減ったぐらい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:26:40 ID:X5RWsQQi
>>427
「オトメもイイけどゼーガもねっ!」って舞乙売れなくてもええんかー!
と思ったけどゼーガのほうが遥かに売れてないから歯牙にもかからんっつー訳ですかそうですか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:32:54 ID:r+ojUjcv
>>443
ハヤセ事故った時点で脚本あがってなかったよ
未だにみんなスタッフ祭りなのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:38:02 ID:CfHuYwre
>>301
「シンに変なの入れられたから」って意味じゃなく、あれは「幻体として情報が破損してしまってるから」という意味だろ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:45:46 ID:80lfnEkq
実は最終話で棒子感情戻ってないんじゃないか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:47:40 ID:3p/bbLug
>>447
25話で感情復活の感動シーンあったじゃん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:01:01 ID:FmP3POVJ
エリンギが目立ったのが予定外だったとしても
最初からなんとなくエリンギ好きだった自分は歓迎だ。
株大暴落があったからこそ最後の方のかっこよさには感激したし。
まあハヤセとトミガイの覚醒にも期待はしたけどね。

あとルーシェンのキャラも好きだよ。
クールに見えて不器用なだけの素直なやつって感じで。
双子との関係がなんか家族っぽいのもいい。もっと描いてほしかったけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:12:01 ID:CNy+7kSv
事故ったのは8月の10日くらい
アフレコが終わったのが8月の終わりから9月の始め
脚本が出来てないわけがないだろうが
1ヶ月でどうやって5話くらいアニメ作るんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:12:44 ID:uBgtxL6V
相手しちゃめ〜っですよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:15:17 ID:uBgtxL6V
今一話から見直してんだけど微妙にキョウの声違うな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:18:30 ID:9iiuItwi
>>441
輪ゴムのエンタングルをもう一回ってねだるのがテラカワイス
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:20:03 ID:4T8omK9s
>>452
まだ馴れてない感じがするよな
中のひと、これが初めての声優仕事だったらしい

つか、最終話見てすぐ一話見ると切なくて泣ける
あとメカのぎこちなさに泣けるw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:27:12 ID:uBgtxL6V
シマも微妙にちがうな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:34:18 ID:nrdjuntM
>>455
セレブラントしか居ない所でも生徒会長モードだったりなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:35:34 ID:0o228QoW
>>454
俺初期の演技も結構好きだな

メカは最初に乗ってあのぎこちなさなのは構わないんだが
初期のバンクアクションが結構後まで使われたのがちょっとね…過去エリンギの動きとか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:37:44 ID:DocLbyw6
かの香織がヴォーカルを担当したシャコラータも屈指の名盤ですよ。
まさかゼーガと繋がるとは思わなかったなぁ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:38:54 ID:uBgtxL6V
1話てキミヘムカウヒカリがEDだったのか。
ぜんぜん忘れてたぜ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:44:33 ID:/FlDPw3k
設定画だけ見た時は
クリスとアークはDQN要員だと思ってた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:49:17 ID:nrdjuntM
>>459
花畑でエロイポーズのリョーコとかも1話EDだけだっけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:53:07 ID:uBgtxL6V
>>461
多分
だが副指令は割りと長いことあったような・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:00:16 ID:uBgtxL6V
幻体修復システムってけっきょくどんぐらい修復できんのかね?
アークが復活できないってことは深いウェットダメージは無理ってこと?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:05:39 ID:zExC2BaG
>>461
14話とかの特殊EDでも出てこなかったっけ
1話のEDがまさか次からOPになるとはあの頃は思いもしなかったな…
でもあんなスローテンポでEDぽい歌をあえてOPに持ってきたスタッフの真意を知りたくて
視聴決定したんだよなあ俺
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:10:42 ID:ZiNBBUXH
確かに、あり物のポップスやロックじゃなくてよかったな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:20:37 ID:uBgtxL6V
やたらテンション高い曲だったら雰囲気ぶち壊しだったな
まぁなんていうかキミヘムカウヒカリは神
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:30:40 ID:GHT88ITr
>>427ありがとう。
かなり久々にASF落とすソフト起動したわ。
なんてか、ありんこもOVA発売間近だしそういったタイミングも考えての起用だったのかなあ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:40:27 ID:VkJCEQlL
>>399
マジでありがとう。困ってたんだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:05:53 ID:+KI7JN+Y
ガイシュツかもしれんが、またリアル人類はアニメの世界にいっぽ近づいたようだ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1160135180/l50
これで量子サーバと現実世界との間で情報のやり取りが可能だ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:12:18 ID:uBgtxL6V
じゃあ二次元の世界に入れる日もそう遠くないな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:24:07 ID:EBHBCJdL
人前で「ゼーガペイン」というのがなんか恥ずい。
「ゼーガ」ならいいんだけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:26:41 ID:4T8omK9s
むああっサントラ超イイ、聞いてない時も脳内を回るよ

タワレコのレビュー
ttp://buyer.review.towerrecords.co.jp/cgi/review.cgi?review_no=4002
ttp://buyer.review.towerrecords.co.jp/cgi/review.cgi?review_no=4132
この人実写・アニメ関係なく評価するから好きだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:35:37 ID:HnKTFaiG
ちょっと聞きたいんだけど、

ttp://www.manganomori.com/cgi-bin/manganomori_SC/showroom/exp.cgi?mode=single&single_code=484023633X
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=131178

…あれ、アンソロの発売日って10/10だったよね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:37:59 ID:8lzeCwRa
>>471
オーゥ、ユーアーベリーシャイボーイ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:48:41 ID:HZSBIwEg
アンソロコミックは延期になりました…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:51:09 ID:2TzrG4Wq
人前で「ゼーガペイン」というのがなんか恥ずい。
「恋する妹は切なくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」ならいいんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:56:32 ID:uBgtxL6V
>>476
厄介な男だよ!君は!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:57:36 ID:4T8omK9s
>>473
>>475
あれだ、
スリープしてた東京サーバが、再起動したばかりで不調なんだよ


…なわけあるくぁヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'
締め切り破ったの誰じゃー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:58:35 ID:XVyXu+NG
「ゼーガペイン」いうのが恥ずかしいならいっそのことCM入る前のゼーガAIを真似して
「Zegapain」と言ってみるんだ、恥ずかしさを通り越して快感
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:00:00 ID:yW7Lx3KI
>>473
ムダに本屋うろうろしてきたけどそういうことか…。ってかいつなんだよ。
著者矢吹豪ってことは大王に連載してた外伝も収録されるんだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:01:46 ID:9iiuItwi
>>479
カコ(・∀・)イイ!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:02:08 ID:5KXpxFK1
>>478
そういや東京サーバってオケアノスと一緒に消滅?
それともどっかにデータ保管しておくとこでもあるんだろうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:24:26 ID:HZSBIwEg
最終作戦前に別の戦艦とランデブーとか出来てたら移せたかも。
一番危険な任務につくオケアノスに置いておくのは危ないってことで。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:36:54 ID:qYDp1Art
刺激的な設定だったと思ふ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:20:49 ID:a/qWp9lU
既出か?
一話冒頭で、旧キョウのアルティールは左腕をやられて爆散させてるよな。
そんで、最終話に“舞浜シャイニングオーシャンパンチ”で切り飛ばすのも左腕だよな。
気付いてなんかすげぇ燃えた。

あと、拳を胸にあてて目を閉じるポーズが繰り返し出てくる。
それもすげぇ好きだ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:35:59 ID:ukAWxjIe
水泳部のポーズね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:37:02 ID:s8W67Ati
>>472
おお、馬場さんのレビューこんな所で見られるのか。
ちょい昔CSの音楽番組で馬場さん自身が出演してレビューするコーナーがあって、
すっごいマニアックなイージーリスニングとかサントラを紹介してる中で
突然パトレイバーXIIIのサントラ紹介しだして驚いたことがあるw

ゼーガ本編へのコメントもいいね。
深い哀しみのようなものをたたえる異色のアニメ、
ってたしかにその通りだと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:41:30 ID:0Dtcx4ft
>>487
馬場さん良いよな
ジャンルにとらわれない柔軟な姿勢が信用できる
本当に音楽が好きなんだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:48:44 ID:s8W67Ati
>>488
レビューをずっと読んでて思ったけど、
サントラの為に作品を観てるんじゃないのか、
と思わせるほどのジャンキーっぷりだよね。

こういう耳の確かな人に評価されると我が事のように嬉しい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:04:24 ID:OKI4ypXt
みんなOST2持ってる?
おれまだ届かない・・・。
ラストブルーを三連休で聞けるかドキドキしてまってる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:34:11 ID:1slWGVLY
今日の最萌に守凪了子が出場中!!

コード
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/

投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1160152690/l50

<<守凪了子@ZEGAPAIN>>

皆様も守凪に清き一票を宜しくお願いします。
流石に今回は分が悪いかもしれないけど(汗

因みに、明日仕事だがゼナF2でどうにか徹夜で支援してみる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:35:08 ID:UOWxD4Pm
最萌の支援にあがってた9分割のEDみたんだが、本当に頻繁に変わってるんだな。
スタッフの努力に改めて敬服した。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:05:07 ID:DMUqliMW
自分も見た。
ああやってじかに比べるとそのすごさが分かるよな。

明日の舞浜の空は青いかねぇ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:15:32 ID:LlYWQSP1
アニメ系最萌ゼーガ厨の自画自賛を語るスレPart1526
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160145579/

何でおかしなのが沸いてるかと思ったらこんなスレがあったのか。
ネガティブキャンペーンとは、よほど自分が応援するやつに自信がないと見える。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:21:13 ID:OKI4ypXt
ドラマCD発売日って実況スレたつんかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:25:55 ID:/FSyvjqr
>>494
そこのスレタイは多分、ゼーガの部分が
うたわれやひぐらしやなのはなんかの他アニメタイトルにも変化しつつ数が進んでるはず。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:29:38 ID:LlYWQSP1
醜いなぁ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:44:57 ID:NoEAYpu5
まあ、ここはスルーでひとつ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:55:55 ID:TSNM/qm8
カミナギは俺の嫁にします

カミナギ最高だぁあああ

このデザインで、アニメまたやってくれぇええ

正直、CLAMPとかSEEDキャラはもううんざりでつ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:13:27 ID:X2fhCPSn
平井キャラの濃い口な感じも嫌いじゃないよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 05:49:55 ID:Kfo1FY7k
シズノ姉さんはドM
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 06:35:23 ID:DoldUXBJ
ドモホルンリンクル?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:12:11 ID:sZYKRtqT
EDテーマは曲単体というか、初めて聞いた時は個人的に微妙な部類だったけど
ゼーガペインを見続けている内に、物語と上手く組み合わさってて、凄く良い曲だと思えるようになった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:02:25 ID:+DrJGRaJ
>>503
同意。サビの「キスしてグッバイ」以降はもちろん、
AメロBメロの部分も大好きになった。

OPは最初から大好きだったけどEDっぽいと思った
→今じゃOPでマンセー。

たまに本気でOPEDを入れ替えてほしいのとかあるけどね。
ビィトの最初のやつとか…テンションダーウン。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:44:43 ID:BLQwUMQt
うーむ、素晴らしい青空
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:00:23 ID:4G3alhWx
自分が気に入ってるとか可愛いとか、そんな極端に個人的かつ主観的なものを、なんで順位付けて競わせようとするのか本気でわからない。
最萌とか、マジでなくなってくれないものか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:16:26 ID:oBcToRos
>>506
あれはあれで良いんじゃない?
面白いMADも観られるし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:17:31 ID:GmyVy1en
OPとEDはこの作品のイメージとして強く印象付けられるよなぁ。
光とか水が象徴的に使われた作品だけに、透明感のある曲はすごくマッチしていたと思う。
個人的には、OPラストでタイトルロゴの後ろにグリーンの輪が描かれる部分(アイキャッチと同じアレ)が好き。
なんかジーンとするw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:19:51 ID:a/qWp9lU
同意はするけどここに書くことじゃないな。

>>493
オメ。舞浜の空も青いよ。
今日はOSTと一緒に出かけるぜ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:24:03 ID:1rwgxr9j
>>500
平井って、ものすっごく薄口じゃないか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:25:21 ID:a/qWp9lU

すまん。>>509>>506宛て
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:32:24 ID:uPAo0tO2
ipod壊れた俺は車の中で歌いまくりだぜ!

バトルフィールド最高っ━━!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:48:07 ID:yS6elwEN
amazonで、アルティールのプラモが在庫1個&¥2,515に下がってたので注文しちゃったよ。
火水に到着予定。ドキドキ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:23:00 ID:NoEAYpu5
このスレもだいぶ落ち着いてきたね。またーり。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:47:59 ID:OKI4ypXt
21話のオレにとって大切な人の名前だセリフのところ見た後に
最終話のキョウちゃん一家見るとマジで涙出た。
切なすぎる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:59:25 ID:1PbqvxtB
キョウちゃんは家族思いなナイスガイやで
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:12:57 ID:SYhhr3Xx
でもあれ、容量節約のために眠らせてただけだから、別に死に別れたとかの悲劇でもなんでもない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:06:02 ID:NNP32z98
>>517
そういう見方もあるし、もう死んじゃってる家族の夢を実体になったキョウが見たという見方もある
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:09:47 ID:8Sjbrng6
それに家族がセレブ化しないとリザレクションシステムが完成しない限り会えないし、やっぱり切ない(´・ω・`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:11:23 ID:NoEAYpu5
そだよねぇ、忘れていたほうが幸せだったのかもしれないし。
でもゼーガ的にはその痛みが幸せの実感なのかもしれない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:33:52 ID:8Sjbrng6
人生楽ありゃ苦もあるさ
ゼーガって水戸黄門なのか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:47:42 ID:vPvY/dPu
最終2話だけ放送で観てDVD1巻からゼーガを楽しむ特殊な入り方をした。
リアルタイムで楽しんだ人たちはもっと面白かったんだろうけど、
ネタバレした上で観る物語の序盤はシズノやシマの哀しみが分かって切ねー。
キョウ視点ではなくセレブラム視点で観る感覚というか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:53:01 ID:iUiUSJb3
hjh
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:15:09 ID:NoEAYpu5
>>521
でもそれって人生の真理だとおもう。忘れちゃいけないことだよね。
つらくなったときにはキョウのことを思い出そう。

>>522
んだね。わかってて見るからキョウの立場も他のセレブラントの気持ち
もよりよくつかめていい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:27:00 ID:OKI4ypXt
実体化したら
キョウちゃん&水泳部はインハイ出れない
カミナギは映画監督になれない
サーバーを改良して暮らした方が幸せかもな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:29:36 ID:DoldUXBJ
サントラ売り切れ続出したこと考えると
ドラマCDも予約した方がよさそうだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:35:56 ID:a/qWp9lU
>>525
サーバをいくら改良しても、インハイは成立しないし(そもそも他のサーバに幾つ高校が生き残ってる?)
監督にもなれないよ。(撮影対象がニセモノじゃカミナギは納得しないだろう)。

『普通』の高校生が抱く夢は、
地球がナーガに壊され、幻体になってしまったから、もう二度と叶わない。

って自分で書いてて切ねえええ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:40:47 ID:cGLPdqTR
サントラこねーよヽ(`Д´)ノ
Konozamaはやく発送しれー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:52:10 ID:/xV6DGv8
原始生活に戻ったらつまらないと思っているヤツ大杉。
携帯もテレビゲームもないが、野菜と木の実と魚で生活するのも悪くないぞ。(つoT)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:54:33 ID:00jUBhdH
携帯やテレビゲームは無くてもいいけど
鉄道も無くなるんだろ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:56:21 ID:toxrytqA
原始生活とかいうけど、実際の生活レベルにもどるには
さして時間がかからないんじゃない?
リザレクションは未知の技術が使われているから、
作るのに時間がかかるけど
既存の技術なら問題ないはず
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:14:11 ID:OKI4ypXt
>>527
の書き込みみてなんか切なくなった。
芸能人とか
スポーツ選手とかのセレブラントとかいたら面白そう。
競馬もないんやろうな・・・orz
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:18:07 ID:X2fhCPSn
舞浜南高校水泳部分室にはゲームくらい置いてそうだ
ツナカンと一緒に補給されるゲームソフトとか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:34:23 ID:OKI4ypXt
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:36:50 ID:OKI4ypXt
先輩は裏面でスーツ着てそう
ハヤセ・ミズキ・シマ・イリエ・アーク・クリスあたりスルーとかないやんな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:40:10 ID:MEqVfmbV
ハヤセはぶりか
もしくはOPEDみたいに2枚目のCDで絵が重なるとか無いだろうな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:42:37 ID:OKI4ypXt
ドラマCDの舞浜の空が青くてなんかいいな。
消されるなハヤセ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:48:31 ID:8Sjbrng6
>>534
ルーイナス(´・ω・`)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:53:20 ID:00jUBhdH
>>534
トミガイどんだけ小さいんだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:58:42 ID:7h85kZtm
OST2が取り寄せ中でまだ来ない…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:15:23 ID:usiu6FBw
>>539
ちょっと落ち着いて考えようぜ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:56:00 ID:hKf3Y/xJ
カミナギ出場中

コード
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/

アニメ最萌トーナメント2006 投票スレRound207
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1160213948/

<<守凪了子@ZEGAPAIN>>
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:02:54 ID:X2fhCPSn
シーズンになると各所に張られまくる最萌って何よ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:06:57 ID:jisBe/S/
2chでの萌えキャラ人気投票。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:11:08 ID:oWW5YeEU
カミナギ妊娠で萌えオタがアンチになったから今回で負けるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:14:50 ID:4xWz5IFA
今日メビウスが幻体化してたな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:16:41 ID:AdJBYa9w
OST、ツタヤにあるかどうか、見てこよう!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:21:32 ID:XHRpX81p
絶望した!ツタヤの品数に絶望した!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:27:35 ID:O9W2zCTM

711 :マジレスさん :2006/04/03(月) 12:03:39 ID:Srn1ERk6


たしかにいた、そんな恥さらし野郎。つーか、竹石 ケイスケ(圭佑?)って悪い意味で有名だったか。
覗き、特に万引きで警察に捕まってウチの学校の評判をガタ落ちにしたクソ虫。
校内で財布の盗難が続いた時は真っ先に竹石だと思ったもんな(実際、んな事すんのはコイツしかいない)。つーか噂もあった。

しかも都合が悪くなると声上げて泣き出すらしくて、2度目かの万引きで長期停学くらいそうになって職員室で泣きながら先生に抗議してたんだってよ。
マジであいつは生きてる価値無しの、まさしく歩く有害物質だった。
今生きてんのか?生きてるならさっさと死んだ方がこの世の為だろうが。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:51:57 ID:EJYBFU7B
>>546
ウルトラマンは復元者だったんだなw
(円谷的にはグリッドマンか)

あれ?俺、前にも板違いのネタを書き込んだような…
デジャビュってやつかな…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:02:13 ID:jisBe/S/
>>550
残念ながら君はまだ覚醒してないようだ。
いや、気にしないでくれたまえ、単なるうわごとだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:03:31 ID:WVuTG9gR
>>550
グリッドマンは幻体だろ?本物の人間と合体するとかいうプロセスがあったような気もするが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:53:51 ID:zIz6JQKy
それいうならロックマンだって幻体だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:30:42 ID:xRWWgCzj
毎回ゼーガの後のウルトラマンのCMは空気壊してたよな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:44:50 ID:EJYBFU7B
>>554
カミナギ(?)「早く生まれておいで。世界は光でいっぱいだよ!」

ミライ「もしかしてあなたは?!」
のことかー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:46:00 ID:uE6/ufsj
                _,.. -−─ - .._
            ,. . :´:..:..:..:,. -‐_ 二ニ=─- .._
           /..:..:..:..:.:/, . :´:..:..:..:..:.、:..:..:..:...、:.`:. 、
.          , '.:..:..:..:..:..://.:..:..:..:..:..:..:..:..:\::.:.:..:.ヽ::.、:\
          /.:..:..:..:..:..:.〃.:..:..:..:..:.:..:.:!::.::.:.:..:..:ヽ::.:.:.、ヘ:.ヽ::.',
         ,.:..:..:.:..:..:..:/.:..:..:..:..:..:.:::!.:.|\へ:.:.:..:ヘ::.:.:l:.:ヘ:.:',、j
          i:..:..:..:..:..:..;..:..:..;:.:..:..:::.::j:.:.|   ヽ \::.:|>イ:.:;ハ!リ
          |::.::.:.:..:..:..:,.:..:.:;:.:,:.::.::::;ハ:.:!   j!  ヽ:!-j´l|
          |:.::.::.::.::.:.:.;.:..:..;:.:,:.::.::/ |:|   '′ ー{jハ` リ
          |::.::.::.::.::.::.i.:!:..:!::.':.::/_,リ__,ノ    丶リ,. |
         l:.::.::.::.::.::.::!:!::.:!::.:V´,.ィ'fハ`     ´  、
        !::.::.::.::.::.::.:!i:.::.:!:.、ゝ{ ヘしソ     `   |
        |:.::.::.::.::.::.::i!::.::.:、:.'、` ._,、ノ     _,ィ   ,ハ
        l:.;:. -─- :ゞ::.、:.ヽ:ゝ / ノ  ,r_,‐'´,ノ /!:.:|
        //      \:.、ト、 / /_ └-‐'´ ,イ   !::!
        〃 .._    ` 、.ヽ:!::.〈 〈  ,フ.::‐- ‐'.:|\ リ
.         /     ` 、   丶ヘ::.:ヽ \j/`ヽ::.:::|  ヽ
        {       丶  ヽ.',::.:.',. ´_,. ‐ ´ヽ:!   ノ
      ノ     !     \  i:.::.:|  -‐ ¬リ  /
       / 、丶、 i      丶 ヘ:.::ヽ   -‐ ノ /
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:49:42 ID:X2fhCPSn
>>556
なんだろうこれ
思い出せない・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:51:58 ID:xRWWgCzj
アマゾンから発送メール来たよー!楽しみー!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:53:47 ID:4G3alhWx
>>557
すでにあなたは100回以上も繰り返してるのよ・・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:54:17 ID:46dQAAYs
>>546,550-555
双葉の実況スレ覗いてみたらエンタングル!とかグリッドマ〜ン♪Baby Dan Dan、
ウルトラマンエグゼトランスミッション!とかいうレスがいっぱいで笑った
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:54:26 ID:00jUBhdH
大空に聞け おれの名は
ソゴルキョウー ここにあり
来るなら来てみろ ナーガの使者
見たか残ったぞ アルティール
牙が光るぞ 歯には歯を
爪がうなるぞ 目には目を
正義のためなら 鬼となる
ソゴルキョウー ここにあり
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:00:29 ID:hxTrPJXO
>>560
ああごめん
ゼーガ系の単語書き込んだの全部俺www
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:02:39 ID:YoLJseWw
KonozamaよりOST2の発送を確認!

キタ━━━(ノ∀`)・゚(ノ∇`)Д`)ノv`)・゚・。━━━!!!!

初回仕様じゃなかったら怒る!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:06:51 ID:SGuWcZUN
>>563
初回仕様について詳しく
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:07:15 ID:g8M7cYBm
初回仕様と通常版では何か違うの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:17:15 ID:zraJRc5T
>>561
元ネタ何かと思ったら
konozama…じゃない、アマゾンか。

ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B04764
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:17:50 ID:O8b07lnu
投票数:
1612レス→1578レス

■第1試合
1位→1位 712票→705票 一橋ゆりえ@かみちゅ!
2位→2位 480票→472票 守凪了子@ZEGAPAIN

■第2試合
1位→1位 802票→790票 エルルゥ@うたわれるもの
2位→2位 730票→707票 藤岡ハルヒ@桜蘭高校ホスト部





             l:::::::::::::::::::::|::::;イ::/ l::ll:::::::::::l::::l:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::!   ニ_|_
            ';::::::::::::::::::::|::/l:/  l:| ';:::::::ハ:::ト;:::::ト;::::l::::::::::::::::::::::::::::::l    ニ   !
             ';::::::::::::::::;イ:l_|;- ._リ ';:::::l l:::| ';:::l l::::ト;:::::::::::::::::::::::::::!    □  |
           ヽ::::::::::::/.リ,,i!;テ=;z-`.ヘ:::l l:|=リ=ヘ:!_l:::::::::::::::::::::::::l    ―┬―
           |:::i:::::::j  ' ゞ--'、`  ヽ! リ ,ィテ=i!_ l::::::::::::::::::::::l    | |二|二| |
           |:::l::::::イ               -ゞ--'、 ' ヘ::::::::::::::::::;'     | |_|_| |
           l::::|:::::::l                  /::::::::::::::::j       ̄ ̄ ̄
           ,':::::| ::::::l       _         /:::::::::::::::::::|    ヽ   マ
           /:::::::!:::::::ヘ       ` ´         ./:::::::::::::::::::::::!     フ |二|二|
            /:::::::::| :::::::::ヽ   ー、;-`´-‐''    / : ::::::::::::::::::::::|    ) !‐‐!‐┤
         /::::::::::::| :::::::::::l:ヽ    `二´    ,ィ:  ::::::::::::::::::::::::|   '^ー―――
        ,'::::::::::::::l :::::::::::l-' 」ヽ       , '´ l::  :::::::::::::::::::::::::|    | / ̄ヽ
        /::::::::::::::l.::::::::::::l ./ |  ヽ、__.. - '´    l!: :::::::::::::::::::::::::::|    レ'   |
        ,'::::::::::::::_l:::::::::::::l l .l           |: : ::::::::l、::::::::::::::::|        ノ

568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:19:35 ID:kwqW5k+5
最萌えとかやってる人たちって何が楽しいんだろう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:25:07 ID:2S1bQiSA
俺には順序なんてつけらんねぇ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:28:56 ID:ZytsIQLV
がいしゅつだろうけど、最後のカミナギが飲んでた水の中に草が入ってて、
飲み干したみたいなんだけど、あれは何?草飲み耐性がついたの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:30:15 ID:YoLJseWw
>564-565
>ジャケットの写真はまだ仮のものですがここでだけこっそりアップしてしまいますね。
>デジパック仕様です。初回だけにしようか、継続するかはまだ未定なんですが、
>とにもかくにも、確実にこの仕様のサントラが欲しい方は、ご予約を!

らしい。自分は初回仕様だと思っている。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:31:09 ID:VlyzxI52
あの番組表にもはや「ゼーガペイン」はいない。私はそれを不自然だと思った。
すべてはそこから始まった。

https://www2.bs-j.co.jp/opinion/form.php
ここに再放送のリクエストを出すことにした。
行けお前の信じる道を進め。ただし時は無限ではない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:53:30 ID:IIdijWBZ
>>572
右腕が消えてないか気をつけるんだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:54:28 ID:kwqW5k+5
なんとなく舞浜から出ちゃいけないって言ったり
量子データになった人にはいろんな規制がかかってるみたいだけど
やっぱり殺人とかも起きないんだろうか量子サーバー内って。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:04:21 ID:5494eAO4
>>574
サーバー入る前に人って選別されたと個人的には考えてる。
あとなんかあやつってるんじゃないのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:06:21 ID:4MsHUMbQ
>>574
あなたはもう100回以上殺されているのよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:07:51 ID:5494eAO4
バレスレにNTのドラマCDの広告張ってあるな。本物?
シズノ先輩メイン?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:13:40 ID:qff0IfS/
ちょっと運動会のときに流す曲を探してくれと頼まれた。
そして手元にはゼーガのサントラがある。

さて……入れる曲を決めてくれないか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:17:48 ID:zX4HX1HU
ちくしょおおおお!
OST2がどこにも売ってねええ

これだから田舎はorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:19:06 ID:VlyzxI52
>>578
どんな競技をやるんです?まずはそれから。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:19:52 ID:VlyzxI52
>>579
7&Yにでも注文することです。amazonはたまに裏切ってくれるのが難点。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:24:28 ID:j6z9BSk3
>>578
かけっこに「entangle」「アルティール」「光の戦士」
他のテクノ系

休憩時間に「ミルク珈琲」「スタートダッシュ!」
他の弦楽器系

歌モノはご随意に
しかし美味しい立場だねオイ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:25:37 ID:dCMuxt1i
>>568
順位よりも残れば残るほど支援画像や支援動画が集まるのがいい。
今回も9分割EDを見れたのはかなりよかった。
ただ、中途半端に残ると荒れるだけなので、これくらいで負けたのはむしろちょうどいいかも。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:30:49 ID:9vaxXslf
>>578
「Pain of Zega」
わりかしアップテンポで運動会向きかと。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:31:02 ID:qff0IfS/
>>580
普通にかけっこやリレーや騎馬戦や玉いれとか。
町内会ので小学生中心だけど大人もそれなりに。

>>582
把握。
親父が町内会の役員で回ってきたのを
任せてくれといって委託してもらったw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:44:49 ID:j6z9BSk3
>>585
趣味と実益と親孝行を兼ねてますな、GJ
しかも見てた子供(…果たしているのか?orz)は喜ぶだろう

自分も子供のころ、ドラゴンボールの曲とかかかると素直に喜んでいたなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:53:19 ID:dYmFjXpU
マジレスすると運動会とゼーガなんて合わないにも程があるw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:55:09 ID:qff0IfS/
>>584
把握。

>>586
だが少しむず痒くなるんだよなw

2時30分までに来たのは一応選別しますが
(phenomenonとか言われたら流石に困るしw)
ほとんど全部いれるつもりです。
流れるかどうかは現地の役員まかせだけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:58:24 ID:SGuWcZUN
最後の全校リレーとか、大盛り上がりする徒競走競技に「アルティール」を使うといいんじゃね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:06:10 ID:gzUW9Nd+
ああ、閉幕にリトルグッバイをわすれるなよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:07:43 ID:8cdUTXeu
競技説明の時にa little MAIHAMA story流したら雰囲気合いそうじゃない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:15:04 ID:SGuWcZUN
玉いれがあるのなら、「もっと深く!」も忘れるな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:17:16 ID:VlyzxI52
開幕式で また夏が来る
閉会式で 出会いはほのかなリンゴの香り 舞浜の空は青いか
お昼休みに ミルク珈琲
騎馬戦で 光の戦士 アルティール 燃え尽きる花のように
玉入れで entangle 消されるなこの思い PAIN OF ZEGA ノイズ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:23:25 ID:j6z9BSk3
ただ、ゼーガだけでまとめるとおとなしすぎる(>>578が言うのもご尤も)
から、多少オリコンチャートに入る流行曲も入れた方がいいと思うぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:37:09 ID:qff0IfS/
>>594
大丈夫だ。
それも折り込み済みだ。

さて、ラインナップだが
entangle
アルティール
光の戦士
ミルク珈琲
スタートダッシュ!
Pain of Zega
a little MAIHAMA story
また夏が来る
出会いはほのかなリンゴの香り
舞浜の空は青いか
ミルク珈琲
燃え尽きる花のように
消されるなこの思い
ノイズ
リトルグッバイ

これにdaisy daysとMISSIONとtoward the victoryを加えたものでいこうと思う。
いくつ流されるかはわからないが、報告はさせてもらうつもりだ。

協力感謝!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:46:53 ID:5494eAO4
>>595
やめといたほうがいいような気がしないでもない
でもあなたがどれだけゼーガを愛していたかはかなりつたわる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:47:41 ID:JOzLM9sk
やっぱリレーに「消されるな この想い」はガチだな(w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:52:05 ID:5494eAO4
ブログ更新
4クール?
ゼーガペイン2?
くそ公式本だして星ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:56:06 ID:qff0IfS/
>>596
まあ流す前に一通りチェックがあって、
それはおそらくいい大人がする。
あまりにあれなのはそこで切られるから大丈夫のはずだ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:58:34 ID:5494eAO4
>>599
けんとうをいのる
ゼーガ2が作れそうなB案はナイショにしておきますが
続編希望はどこに送ればいいんだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:04:24 ID:j6z9BSk3
ブログ読んだが、自分は続編はいらないなぁ
蛇足になりそうな気がする
外伝やサイドストーリーは歓迎するけどな
何度も既出だけど、「物足りないくらいが丁度良い」よ

ただ公式資料は出すべきだ
渇えて死にそうw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:12:17 ID:VlyzxI52
>>600
スポンサーのMSとかバンダイビジュアルとか。
でも俺も>>601に同意。ゼーガのストーリーをもうちょっと丁寧に
再構築したバージョンアップ版とか前キョウストーリーぐらいなら
歓迎。この先はみたくないなあ、割といい終わり方だったので。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:16:11 ID:qTBPkpCU
ウィッチブレイドでもクソ高い公式本を出すのにおまいらスタッフときたら
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:20:48 ID:oXk+/CGV
矢張り良い終わり方をしたのでゼーガ2は要らないが、
ver.5.1の展開は燃えるなぁ
恒星間ポータルとか、宇宙用新型ゼーガとか見たかった気もする…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:27:00 ID:2S1bQiSA
撃墜王クロシオ外伝が見たいです
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:31:17 ID:6DuNVhYb
俺の知ってるアニメの中ではわりとキレーに終わった方なので別に続編は要らないかな。
無理に続編出してgdgdになるのは嫌だし。

そんな事より資料集出してよ資料集
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:33:21 ID:m9gAX8IR
続編というかリメイクが見たい
でもゼーガ2も見たい
ゼーガならグダグダにならんと信じてる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:37:47 ID:2S1bQiSA
いや
結構本編もムラがあったから下手にあと付けするのは危険だと思う
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:39:54 ID:slWjyoOP
>>605
きっとドラマCDでやってくれるよ
キュピーン!「そこぉ!」
みたいな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:41:04 ID:VlyzxI52
キョウが好きだからゼーガのキャラをうまく使った学園物でも良いな。
水泳部でがんばる話とか。目指せインハイ優勝!ガチな水泳部もの。
ライバル校にアビス・シンっぽいのを出すとか。
もちろん尻にはこだわって欲しい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:41:37 ID:m9gAX8IR
>>608
そのムラを消化する為にリメイクを!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:47:07 ID:slWjyoOP
リメイク:テッカマンブレード
続編:テッカマンブレード2

が頭をよぎった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:48:46 ID:2S1bQiSA
あるある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:49:35 ID:dbTjEKLu
本編からズレてたり構想段階で消えたネタはゲームでやってくれたらいいのに。
ぶっちゃけXORはわりとテキトーな話の作りだったしさ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:51:55 ID:oXk+/CGV
>>612
あ〜!ゼーガって何かに少し似てると思ってたら、ブレードか!

人類の絶望的な戦い、選ばれた戦闘員、記憶喪失の主人公etc

でもブレードみたいに悲惨なラストじゃなかったから、かなり救われた気がする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:54:40 ID:VpuEErrn
リメイクは見てみたいな
本人にも納得のいかない部分は多々あるだろうし…作画とかorz
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 04:26:29 ID:y4mAV3Ul
終わり方に多少なぞがのこったが、とにかくカミナギはよかった。

最後に飲んでたのはズヴロッカか?あれを一気飲みとはたいしたもんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 04:36:40 ID:JOzLM9sk
生身で月からクラウドまでどーやってこれたのかが気になった唯一の点だな。
まぁリザレクションシステムで復元されたからと言ってしまえばそれまでだが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 04:58:33 ID:5QaaRXzn
ゲームの解説で、量子ポータルは生身転送おKと書いてあったらしい。
それよりクラウドの中に呼吸可能な空気が満ちてたのが摩訶不思議
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:48:07 ID:c1Ik1ib6
>>619アビスみたいな生体ユニットが他にもあって
ここで何かしら仕事してるからだと思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:51:48 ID:ZmU2N2ai
今さら聞くのもアレだけど、アニメ誌に見開きで水着姿のシズノや戦闘服姿のシズノ
&キョウが載ってたのってどのアニメ誌の何月号か解りますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:24:49 ID:uRWuga6O
>>621
DVD3巻買えば分かると思うよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:10:59 ID:/ucfJOWb
>>570
>>617

http://mania.sakura.ne.jp/zegapain/index.php?%A5%A4%A5%A7%A5%EB

の”ちなみに前述の〜”の件に書いてある辺り参照。
話の流れやリョーコの口調から察するとシンを元にした生命って可能性もあり?
ここら辺は多分公式見解とか出てこない部分だと思う(仮に設定されていたとしても)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:21:02 ID:uRWuga6O
星のえんたんぐる削除されてない?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:25:55 ID:m9gAX8IR
昨日の更新のが削除したのか
何か書いちゃいけない事書いたのか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:28:16 ID:BJhY7r5t
何が書いてあったの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:29:28 ID:m9gAX8IR
>>626
初期のストーリーの案のあれこれ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:36:54 ID:E8wp9C4e
なんかまずいこと書いてたかな?
ゲーム版の設定はver.5.1の裏設定を使用しているってところあたりがネタバレになっちゃうとか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:45:10 ID:ldifg5cO
サントラ届いた!
名盤だな(ノ∀`)・゚OST1も買おうと思う。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:27:29 ID:5494eAO4
>626
原案A・B・Cがあった。Bはないしょ。Cは文書だけ。
Aが書いてあった。キョウちゃんの世界・シズノの世界・ナーガの世界・?の世界
月はゼーガを作る工場。火星はセレブラント本拠地。20話あたりで話が加速。
アビスが負ける時にリブート前のキョウちゃんとシズノに関わる言葉を残す。
消滅したはずのアビスが敵戦艦で目覚める。
半壊した舞浜サーバーでキョウちゃんと恋愛が進んでいたカミナギが記憶をなくして復活。
ここからまた伏線がなんちゃら。キョウちゃんとカミナギは非恋などなど。
書いてたうる覚え。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:42:10 ID:5494eAO4
>>630
間違え
非恋→悲恋
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:02:17 ID:VlyzxI52
舞浜の空は青いか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:06:33 ID:oqmneSjy
ストーリー試案の別案
これまで初期からのアイデアの変化を簡単に書いてきましたが、
TVのストーリーラインを決める直前、わずかな期間4クール版の試案をした時期があります。
これは3案ほど作ってあって、ゼーガ2が作れそうなB案はナイショにしておきますが、A案の一部にちょこっと触れてみます。なおC案はメモのみです。
なおこのA案も近未来バージョン遠未来バージョンがあって、これは近未来?バージョン。うろ覚え(*´З`*)

このバージョン5.1では全体をキョウの世界、シズノの世界、ナーガの世界、○○の世界と4章に分けて考えました。
このバージョンでは2章目にセレブラムの世界がでてきます。
キョウの舞浜世界に対し100年後の世界を保存された、シマやシズノの世界です。
長丁場のため、大がかりな仕掛けも多く、20話前後で舞浜サーバーがアビスらの新兵器アンチゼーガの強襲をうけ半壊し、
やむなくオケアノスに回収し衛星軌道上に脱出するというスペクタクルの記述が割とあります。
脱出時のシマのセリフで、我々上級セレブラントすら知らぬなにかがこの世界を構築している、といった虚無感が吐露されます。
舞浜サーバーは休止から再起動を繰り返し、夢うつつの中、戦いを繰り返し、逃走していきます。TVとの違いは再起動でもリセットされない、
しかし一部壊れていく・・・というカンジでしょうか。
このバージョンでは敵の拠点は南極と衛星軌道の恒星間ポータルで、月はセレブラムのゼーガ開発工場でした。
アンチゼーガの猛攻のなか、セレブラムは反撃の準備を整えます。
本来の本拠地である火星より、宇宙用新型ゼーガ3タイプを取り寄せ、アビスを撃破します。
こときれる寸前アビスはシズノに言葉を投げかけます。
キョウ、シズノに絡むリブート前の秘密。
アビスは死に、同時に敵の母艦上で目覚めます。
この間、半壊でいったんキョウと進んだ恋愛の記憶を失ったリョーコとキョウの悲しい話にはじまり、様々な記憶に関するエピソードが積み上げられます。
後半はセレブラムとガルズオルムのさらに上層部に関する秘密を暴き4章が敵の恒星間量子ポータル奪取で盛り上がっていくという展開でした。
このバージョンは個人的に好きなリバーワールドのイメージがあって、組み立てていた覚えがあります。

ゲーム版はわずかですが、このバージョンの裏設定を使っています。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:40:28 ID:/ucfJOWb
>舞浜サーバーは休止から再起動を繰り返し、夢うつつの中、戦いを繰り返し、逃走していきます。
すっげえ燃えた。
本編よりも重たくて鬱な展開だ。
ただこの案だとちょっとハードSF的な要素が強いかな。。
熱血ロボアニメとハードSF的な要素とジュヴナイルっぽさの絶妙なさじ加減が
ゼーガの魅力という気もするし。


てことでバージョン5.1のノベライズキボンヌ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:53:27 ID:4HgzbOLQ
やっぱ恋愛進めて記憶なくすってパターン、初期案に入ってたのか。
でもそれってド素人の俺でも思いつく話だしなぁw
作り直して正解だな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:21:45 ID:ctLezrQB
転載するなって書いてあるのにやるなよ…
これ以上更新されなくなったらどうすんだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:46:12 ID:VpuEErrn
オリジナルが既に存在しないから、このテキストは量子転送されてきたんだろう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:13:31 ID:RtxiPOcJ
『忘却で救い』ってゼーガでもよくやるなぁ・・・。
テッカ○ンブレ○ドも元はソレで終ったんだが、
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:16:59 ID:SmT7iZJ2
10件近く探してやっとO.S.T.2を買うことが出来ました。
そんなに品薄なのでしょうかね?ジャケットと言い、曲といい素晴らしい出来だと思います。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:27:44 ID:NR1BsN71
能登が偽能登っぽいキャラをやってて
偽能登の偽物っぽかった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:27:51 ID:oqsrJNro
このアニメ漫画連載しないのか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:36:16 ID:7CN8JP5U
OST2は相当売れてるみたい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:52:28 ID:IbTx2wAw
>>642
いやあそれでもやっぱり1ゼーガくらいじゃないかなあ売り上げ
もともと生産枚数少ないから入手しにくいだけで・・
でも名盤には違いない。大塚彩子氏にはこれからもいいアニメ音楽作っていただきたい
644639:2006/10/08(日) 18:02:06 ID:SmT7iZJ2
私も名盤だと思います。たしかに生産枚数が少ないとは思いますが。
私も見始めのは15話くらいからで、HDでやっているというだけでBS-JAPANで
見始めました。そのころRec-POTを買って21話からは消せずにいます。

DVDを買って最初から見たら、完全にハマりました。
個人的にはこんなに切ないアニメは初めてな様な気がします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:20:01 ID:g8M7cYBm
正直な話、このアニメには俺が考えたいた理想だとかを多くやられてしまった。
現実に見られた嬉しさの反面ちょい悔しさも。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:25:25 ID:IbTx2wAw
訂正
×大塚彩子氏にはこれからもいいアニメ音楽作っていただきたい
○大塚彩子氏にはこれからもいい音楽をアニメに限らず作っていただきたい

アルバムとかだされたらアニメサントラに限らず多分買います
しかしOPEDや音楽が見事に本編を盛り上げていたなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:37:15 ID:2ofnXaJC
OPはもっとうれてもよかった。
名曲なのに売れない、アルジュナのマメシバを思い出す。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:07:55 ID:j6z9BSk3
あの男女混声の微妙な居心地の悪さ?がいいんだよな
ラストブルーもハマってた

つーかサントラの良さは異常。自分的にビバップ以来の神認定
1・2を聞きまくってから本編見ると、曲にいちいち反応してしまうぜ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:16:01 ID:2S1bQiSA
>>645
デンパキター
650639:2006/10/08(日) 19:18:08 ID:SmT7iZJ2
今日の様な良い天気で「キミヘ ムカウ ヒカリ」を聞いてから自転車に乗って、
OPの映像や最終話のラストを思い浮かべたりしてしまいました。

最終話のリザレクションシステムからキョウが出てくる所の音楽は、
「滅びるもの、よみがえるもの」のアカペラVer.なのですね。
入っていたら嬉しかったのですが...
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:24:45 ID:IbTx2wAw
>>650
あーそうそうそれ入ってなかった
あそこは全編通しても名シーンなのに・・・
ドラマCDのボーナストラックに・・・無理かorz
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:29:16 ID:/rU56/xI
コードギアスすげえ伸びてるね
やはりキャラデザで人気引かないとDVDも売れないのか・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:30:54 ID:At9k+ia4
アンソロジーコミックって発売延期?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:33:51 ID:2S1bQiSA
あれは突っ込みの入るような香ばしい要素が豊富だし
ゼーガスレだって63も十分伸びたと思うんだが

コードギアスはスタッフはいいんだけどなぁ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:39:38 ID:azIqCzK7
コードギアスは地獄少女共々ゼーガがおわたあとの視聴候補なんだが
いかんせんうちじゃまだ放送してない・・・

>>653
来月に延期らしい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:42:05 ID:lGxZbBgW
量子コンピュータが実用化されれば素因数分解みたいのは劇的に早くなるんだろうけど、
加速した時間をシミュレートする程高速になるとは思えないとかシリアスに突っ込むのはナシですか?w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:42:38 ID:Kr1NZMrA
あきのんの曲は大好きだけど一般受けはそんなにしないんじゃ?
一番売れたのってなんだろ。


サントラ2がまだ手に入らないので1を聞いてるけど
何度も聞くほどハマってくる…。切ない曲や燃える曲はもちろんいいけど
楽しい曲やなごむ曲、暗いけど雰囲気出てる曲もいいね。

最後の3曲(toward the victory−le memoir−光は痛みを超えて)の
流れがたまらない。気分が高揚→優しい気持ちに→切ないけど希望が…。
単体で一番好きなのはentangleだけどね。ピアノの低音とトランペットが最高。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:47:00 ID:IIdijWBZ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:08:17 ID:keuPx9vk
>>652
コードギアス、なんか違和感感じたと思ったら、種とBLOODの竹田Pなんだよね。
言っちゃぁなんだが、引き出し無いよなぁ……
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:09:38 ID:At9k+ia4
オトナアニメ2号を購入。ゼーガの特集を期待してページをめくるも・・無し。
しかし次号予告に「是我痛、ついに完結 ゼーガペイン」の文字が。
今号で廃刊の可能性が高いから期待せずに待つか・・・。1月だってさ、発売。
でも1号に載ってた次号予告と今号の内容が違いすぎる・・・otz
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:17:51 ID:j6z9BSk3
>>660
マジすか
もしホントに特集してくれたら三冊は買うのに・・・
星ぐるの言う「対談」とかもそこでやればいいじゃまいか

資料資料って出るまで言い続けるぞゴルァ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:19:11 ID:1rmyiyTv
OST2にはAnd Youもはいってない・・・ロッキーチャックのシングルも買えということか・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:26:27 ID:0IIyX1g/
>>662
リトルグッバイのCDはカミナギのイラストだしゼーガファンなら買って損はないだろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:59:00 ID:c1Ik1ib6
物語が佳境に向かっていく加速感にシンクロするように
いつものリトルグッバイより少しテンポの速いラストブルー
最高に気分が盛り上がったよ
音楽がいい仕事したよ、この作品は

最近のアニメテーマ曲はアーティストを毎クール使い捨てにしてる傾向があって
音楽屋はアーティストの売り込みを狙ったにもかかわらず、
後期担当が、定着した前期曲とのギャップでさほど悪くもないのに糞扱いされたりしてる
ゼーガペインの、1つのアーティストに全編を担当してもらう手法は作品にとっても良かったし、
アーティストの良さもより多く伝えられたと思う
アニメ音楽に携わる人々は、是非今後の参考にしてほしい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:59:28 ID:1rmyiyTv
>>663
おk。近所にはなかったので、通販で注文してみた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:00:01 ID:ERKAdBD7
>>663
ゼーガファン=カミナギファンと思ってる口かい?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:00:14 ID:G3LACyqR
>>663
だな。持ってるからうpしようかとも思ったが、あの
ジャケ絵をないがしろにする事は許さんw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:01:00 ID:G3LACyqR
>>666
私はいつもレムレスに萌えてますよ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:02:11 ID:fuCELsNi
ゼーガファン=エリンギファン
だけははっきりしてる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:14:59 ID:1rmyiyTv
>>666
あたしゃフォセッタ好きよ?
なんだ、二次元の中でもさらに二次元か orz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:20:05 ID:TYjGQe1W
>>650
あの曲だけどOST2のライナー見るまでマーラー「復活」のアレンジと気づかなかった。
原曲どうだったっけとCD探すが見つからない・・・orz
クラシック聞かなくなって十年以上経ったんだと今気づく
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:34:19 ID:Jo3wO7s3
>>670
AI連中は平面なのがいいんじゃないか
そのキャラが立ち過ぎて役目が被ってるエリンギとイリエが終盤まで目立たなかったが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:35:11 ID:DRnCf+HP
上海サーバーつかんで逃げるシーンが一番好きだ。
タンク最高。人型ロボはイマイチ。

このスレ最近来たんだけど、
何話だったかカミナギが消滅した時のスレ伸びは凄かったのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:26:42 ID:1rmyiyTv
>>673
DVDの売り上げと比べると、嘘のような伸びだった。
正直、40以降は半分方スレ番号すっ飛ばしてる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:47:15 ID:j6z9BSk3
>>673
その時も勿論すごかったけど、一番印象に残ってるのはリセット祭り(8/31)
わざわざ泳いでるAA貼るやつもいて、みんなで応援したよ
で、12時過ぎたら一斉に記憶を無くしたフリwww
あれはホントに楽しかったなあ・・・

16話は何度見ても泣ける(´;ω;`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:51:25 ID:T3NLG1Y2
リセット祭りはログ読んだが参加したかったw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:57:43 ID:lnyUdNFf
リセット祭のときは放送日しかも盛り上がってきた22話だったし
AT-Xではまさにリセットされる回の16話の放送があったんだよね
こういう本編の内容以外の出来事も妙に印象深かったわ
大停電とか山本ロストとか京葉線運休とか・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:26:30 ID:tqrM2ZTP
>>675
俺がゼーガに興味持ったのって丁度その祭りの時だw
スレが異常に伸びててなんじゃこりゃ、と。
スレ見ても皆さん奇怪な一体感を感じさせる白痴な書き込みしてて……。
住人をここまでさせるゼーガって一体?と。

早くDVDで16話を見たいぜ。
BSジャパンで再放送してくれれば一番だけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:31:23 ID:HF+9pE/g
俺は予備知識無しに第一話観て
まあまあかな程度の乾燥だったな
ネタバレスレで仮想現実モノだって知って
俄然興味もった。あれ知らなかったら切ってた可能性ある。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:44:14 ID:qff0IfS/
>>677
最終話に舞浜が隔離されたのはなんらかの因果が働いたとしか思えなかったぜw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:46:37 ID:SGuWcZUN
来年の8月31日〜9月1日はまた同じことしたいね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:01:44 ID:NhFA0rdv
その頃はネタバレ恐れていなかったんだよな…

一番記憶に残ってるのは6話のEDでイイワァってみんなで言い合ってたりしたことか
ピエタの回かな。泣ける泣けないで言い争ってたなぁ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:11:38 ID:g29rXq2N
>>682
11話は死ぬ予定だったキャラが死ぬという話だし展開もベタだけど
良いと思わせられるのは演出の力だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:31:53 ID:oQuuYD8m
実際に自分が泣いたのは

・アークがクリスの自爆を止めるあたりからアークの死まで(クリスの叫びが…)
・キョウがリョーコの部屋でメッセージを聞いて泣くシーン
・水泳メドレー後、誰もいないプール→CM突入。切なすぎてCMの間中泣いてた
・オケアノスで死にゆくシマ司令を囲む仲間達、シマがみんなに言葉をかける辺り
・ルーシェンとメイウーがとても穏やかな表情で消滅(と思われたシーン)

けっこうあるな…。
25話の舞浜内での戦いで友達5人が来てくれたところや
キスしてグッバイ→「いくぞ、シズノ」までの流れもじわっときた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:35:39 ID:oQuuYD8m
あ、一つ追加。「ラストサパー」のエンディングで安堵と疑問と
もし実際に消滅してたら…という両方の気持ちで泣けたなあ。
舞浜のあまりの儚さを思って。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:38:40 ID:ui0Qas5r
24話のラスト・AI未来はなんちゃら
よっしゃー
なんとかエナジー直接転送?だっけ
素で泣いた。TV画面見ててきづかんうちに涙でてた。
687650:2006/10/09(月) 00:47:32 ID:JfLU5f+r
>>671
調べれば歌詞も読むことが出来ました。
近い内に原曲を聴いてみたいと思います。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:52:14 ID:NhFA0rdv
なんか毎話毎話EDは引っ張らずにいい感じに仕上げてたよな。
話として区切り、区切りをつけて尚且つ次回を楽しみに感じさせるというか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:42:01 ID:0bFMdbTy
シマの正体明かすところだけが失敗だったよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:51:10 ID:ui0Qas5r
6話・10話・11話・13話・16話・22話〜25話のEDへの入り方
は次の話がきになる〜。
次の話がまちどうしかった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:50:35 ID:JRBoD09x
井上麻里奈のブログにゼーガの打ち上げの話書いてあったな
4次会までに30人残って朝まで盛り上がったそうだ

スタッフもこの作品大好きだったんだろうなとヒシヒシ感じたよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:09:02 ID:769KNPkK
>>689
シズノも失敗じゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:09:53 ID:f+3mP63n
>>690
よくそこまで覚えてるな・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:20:12 ID:dJmNTpKG
>>692
あれはあれでいいと思うが、個人的にシマの死が微妙だった
というか喰われたww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:22:08 ID:Yt5M8cMP
ラストシーンでコップの中に入ってた草は何?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:24:14 ID:ui0Qas5r
>>693
覚えてないの?
シズノ先輩にサルベージされた?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:44:22 ID:f+3mP63n
>>696
6話と25話以外はあやしい
そういえば最近簡単な計算が出来ないんだ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:49:24 ID:26vALaT7
>>697
牛丼食べた?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:56:40 ID:d9bQ81jv
かみなざ かゆ うま
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:04:14 ID:lqwo6cLX
カミナギの携帯着信音が欲しい〜
テレ東の携帯サイトには無かった、コンテンツは糞。
こういうのがDLできてこその有料サービスだろうになぁ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:07:43 ID:yE9yO9nL
ヤフーにあるゼガペ検定LV2以降も作って欲しいなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:35:29 ID:xaAbn5Q6
>>691
カミナギの中の人、高校生だからさすがに帰ったか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:40:05 ID:kUuA+3O5
>>701
kwsk
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:03:17 ID:+DjlKGCM
>>702
仮に残ったとしても帰ったと書かないとタイーホされる場合があるw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:45:29 ID:QSz2Bv3m
今日は雲ひとつ無い青空
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:49:07 ID:IIfcabiR
22話のミッションブリーフィングでフォセッタが北極圏のお天気について
コメントしているのにわらった。関係ないじゃん。
フォセッタのデスクトップアクセサリー完成近いのかな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:07:42 ID:yE9yO9nL
>>703
「ロボ検 ゼーガペイン」でググればヒットするけどヤフIDが要るぽ。
でも5問しかないしここの住人には易し過ぎるんで特にやる意味は無いかも。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:56:56 ID:vE7PGmWx
DVDが届いた三巻とも初回版だった
ほんとに売れてなかったんだね
半分冗談だと思ってたのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:00:45 ID:2mff8Rpy
>>704
業界は遅くまで残すことはしないし飲酒も絶対させない
そういうのをしてしまった数少ない奴がスキャンダル食らってる
>>708
さすがにバロスw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:43:38 ID:f2E/RP8W
>>708
先週、秋葉原に買いに行ったけど普通に初回版だったw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:58:43 ID:5yka5x+a
>>700
自分で作っちゃえよ
WAVから変換するソフトとかあるんじゃね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:53:49 ID:mUoDTP6c
ありとあらゆるものチョコ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:42 ID:wQGssXIj
ペーガゼイン
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:50:31 ID:odr0upD9
とりあえず、先週木曜日、7&YでOST−2注文したら、在庫確認できましたので、とかいっていたが、
いつ発送なんだよ。

で、OST−2もってる人間はOST−1買う必要ない?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:54:05 ID:WZhHbm9O
自分で判断するといい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:57:00 ID:odr0upD9
カミナギの中の人、高校生なの、まじ?

下手だとは思っていたが。。。でも、あれはあれで好きだ。&声がめっちゃ好き。。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:59:03 ID:XcoEMin3
最初は何この棒読みうぜーと思ってたけど、見ているうちに良い声だと感じるようになった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:04:56 ID:8QuWcv/6
>>691
読んできた。四次会まで30人参加って、どんだけ盛り上がったんだw
店出たのが朝6時とか凄いね。
参加したかった…

>>714
ググればさわりだけ試聴もできるはず。
自分的には「entangle」一曲で元は取れたようなもんw
もちろん全曲大好きだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:18:47 ID:f+3mP63n
今日の捏造アニメランキング100にゼーガが入ってたら妹の写真うpする
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:31 ID:ui0Qas5r
>>719
ありえねえよwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:25:37 ID:N7g3rZzA
>>719
消されるなその想い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:28:09 ID:kPzD0HZo
ゼーガもっと早くやってたらもしかしたらランクインしてたんじゃない・・・
夢見るなってか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:40:47 ID:f+3mP63n
あれ・・この番組前にも見なかったっけ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:45:35 ID:okgImRUe
1ゼーガなのにカミナギが最萌のブロックに残ったのは、ありえねーって思った
まあ、最萌興味無いけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:49:10 ID:+DjlKGCM
まぁそう僻むなよ予選落ちのオバサンw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:13:13 ID:ui0Qas5r
ttp://www.tv-asahi.co.jp/anime100/
20位が100弱
今度がんばればベスト30にランクインできるかもな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:33:09 ID:FIZx3OF+
竹P抜きでギアススタッフが来てたら
今頃ランクインしてたさ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:55:00 ID:N7g3rZzA
まさかうおっまぶし!が1位だとは・・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:56:52 ID:6X1oxZsX
まとめサイトの中の人も記憶リセットしてたのにワロタ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:57:44 ID:IIfcabiR
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:58:29 ID:6X1oxZsX
うはwww最新ログ取得するの忘れて>>676の直下のつもりでレスしちった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:58:51 ID:kPzD0HZo
ゼーガが何故ランク外なんだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:59:24 ID:tYzW8Bdh
おかしいぞ
アニメランキングにゼーガなかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:13:30 ID:6029wr2j
放送終わったばっかで入るわきゃない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:23:13 ID:IIfcabiR
一番下で28票だから何とかなりそうな気もする。

>>732 それを不自然だと思った。すべてはそこから始まった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:19:18 ID:8QuWcv/6
やばいなぁ、全然ゼーガ熱が冷めない。

暇を見つけては量子SFや量子力学入門書を読んでるし(文系のクセに)、
移動中は常にサントラ聴いてる。
休日はランダムに本編のビデオ再視聴。
周りに理解者が居ないのが辛すぎる…

どう見ても狂信者です、本当にありがとうございました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:26:39 ID:kPzD0HZo
いいんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:27:39 ID:Y29YSTb6
グリーンだよ  ゼーガは
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:29:18 ID:K1pTruYS
>>736
もちろんXBOXとプラモデルと黒パンストは買ったんだろうな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:44:47 ID:kEX3T/li
は〜
やっと見る暇が出来てラスト二話を見ましたが、ラスト5秒でコーヒー噴いたよ。

イエル先輩かわいそう杉
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:57:52 ID:KRu4ypMl
>>740
もう何度もループしている話題だが、あれは色んな見方ができるラストだ
初見だと大概そんな感想だけどさw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:42 ID:8QuWcv/6
>>739
普段ゲームしないからXboxには手を出せないでいるよ。

ユリイカとかで特集組んでほしいなぁ。
エヴァも西尾維新もやったんだからゼーガもできるはず…
知名度は激低だけどorz
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:00:08 ID:oQuuYD8m
今日サントラ2届いたけど、なんじゃ〜この超幸せそうにリョーコに触れるキョウは!
このジャケット見たらやっぱ2年で(キョウが制服を着てる間に)実体になれたと思うしかない。
こんないい表情の2人が実際にはなかったなんてありえないよ。

というわけで自分の中ではリザレクションシステム2年で完成が決定事項となりました。
最後の少女は子孫とかで。もしくはあの背景にはなんか事情ありってことで。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:00:46 ID:kEX3T/li
>>741
え〜
他にどういう見方があんだよ。
そりゃ妄想の産物だろ〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:04:31 ID:KRu4ypMl
>>744
過去ログ見るよろし
まあ最終回放送直後から2日で一気に4スレくらい消費するくらいのスピードだったが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:04:54 ID:ui0Qas5r
キョウちゃんはサーバー入る前に高校一年の一学期を過ごしてその間に
二輪免許とったのか
サーバー入ったのは高校入学前で幻体なってから二輪免許とったのか
どっちだろう?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:06:54 ID:iwq0CRfD
>>744
料理の味は自分で決めろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:45 ID:MZunQXj7
最後のシーンを
灯台の劣化具合が仕組まれた物だとするとキョウカワイソス
シズノ人間化に伴い記憶復活でカワイソス
カミナギ、シンを産むために処女受胎

とLife goes onな解釈をしたオレ

消されるなこの想い 忘れるな我が痛み
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:16:48 ID:kEX3T/li
>>748
>>カミナギ、シンを産むために処女受胎

こういう妄想のオンパレードっで生まれる「色んな見方」って奴か。
最近多いわな。この手のラストって。
過去ログは暇見て見るわ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:21:51 ID:X7pUp7oA
>>746
ゼーガの設定が展開に合わせたご都合主義なんて言う人もいたけど
そんなのより俺は正直それこそご都合主義というか
舞浜の端までドライブさせるためだけの設定じゃないかと
キョウの誕生日がいつかは分からないけど16歳になってから
水泳部一筋のキョウがその合間を縫って免許取るとか無理じゃない?
てかサーバー内で免許って取れるんだろうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:23:45 ID:4NTyWVNG
つか、中学高校の頃って夢免許で乗りまくるだろ? 
 俺だけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:24:29 ID:ui0Qas5r
>>750
オレが書き込みたかったことを簡潔に書いてくれた。
そなたに感謝を。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:28:58 ID:Kz8z6l5M
>>751
通報しました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:30:43 ID:QsBHOcI+
なんかメカのデザインがダサいな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:32:34 ID:vE7PGmWx
少しダサい所が良くない?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:32:49 ID:5NBRml+U
「あってもまだ二人乗りはできねぇんだよ」
…原付なら一発試験で取れるでしょう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:35:50 ID:ui0Qas5r
>>756
普通二輪は二人乗りできるまで一年かかる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:42:33 ID:8l9K9Jk5
>>756
原付って免許取るまでどのくらいかかるん?
1週間程度?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:48:32 ID:/8X1rZpF
免許取れるかどうかってとこもそうだけど普段は徒歩かチャリで
覚醒する前は舞浜の外に出て行っちゃいけないような気がするから遠出しようとも思わないだろうに
なんで免許取ろうと思ったのかというのが謎だ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:49:40 ID:+DjlKGCM
>>758
毎日2時間取っても無理
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:53:45 ID:ui0Qas5r
原付は一日。
バカじゃなくて
早起きできればの話やけど。
高校のころ始発乗ってとりにいった。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:55:28 ID:GyVRrHuL
>>754
元がサーバーメンテナンス用の作業ロボットダカラネ。

DVD見ていて思ったんだけど、
HDソースの他アニメ作品DVDと比べてもちょっと画質悪い?
ErgoProxyのDVDとかもうちょっと綺麗な気がする。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:02:51 ID:jMF7umVG
僕はリザレクションシステム2年で完成、リョーコをはらませたキョウちゃんが、
シズノ先輩と浮気したのに腹立ててゼーガペイン同士で夫婦喧嘩したため灯台崩壊、
浜辺ぐちゃぐちゃで、りょうこの勝利でキョウちゃんお隠れになっている図と見た。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:12:53 ID:Dkh7hIkM
>>759
幻体になる前があるじゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:13:00 ID:lJ1ezCmZ
リアルに舞浜市民はこのスレにいてるの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:13:24 ID:jyaiQodE
サーバー内だからセレブラントの力を使ってちと設定(サーバー内)いじったんじゃなかろうか。たぶん自転車の二人乗りはしたことあるだろうし、カミナギがじぶんは幻だと認識した時期だったし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:20:50 ID:JI6npKiM
DVDの初回特典のケースって1〜3巻収納ケースしかでないのかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:32:02 ID:E3XLWllg
最終的にアークは復活できたの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:38:47 ID:xll05r4d
>>767
アルティールボックスときたら当然あと二つあるだろ、ってかある
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:43:28 ID:JI6npKiM
>>769
コブラルとコアトリクエだな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:45:47 ID:ifcrQtlK
>>769
ガルダ+フリスベルグ+ゼーガタンク

コアトリクエ+マインディエ

と割とマジに希望
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:46:10 ID:1gopEy4+
>>770-771
リロードしてよかった、が空気読めてなくてすまん…
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2598
ちなみにDVD-BOXはAltail、プラモの箱はAltairと書いてあるわけだがまあどうでもいいか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:53:09 ID:xQQoj5C0
最終話録画してるの忘れてて今頃見た俺がきました
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:02:08 ID:xQQoj5C0
・・・XBOX360
買おうかなぁ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:05:30 ID:bLtK8Pd+
>>773
お前は今泣いていい
776千葉ファン:2006/10/10(火) 01:17:48 ID:cRS3hXVQ
>>765
惜しくも(?)千葉市民ならここにいます。
>>768
僕は復活できたと信じたいです。一番好きなキャラですから…

…話変わってしまうのですが、我らがジェフにはどんどん不幸が続く…
だからこそ「色即是空 空即是色」の精神で応援したいと思う
今日この頃ですが…このままでは再来年にはJ1からロストしてしまう。

「色即是空 空即是色」の旗もつくろうかな…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:19:31 ID:JI6npKiM
>>776
盛者必衰 会者定離
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:20:31 ID:hmOOpjYx
>>716
『この棒はいい棒』という名言が過去スレにあった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:23:01 ID:hmOOpjYx
>>740
新しく作られる世界が、一夫一婦制度だと誰が決めた?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:26:33 ID:lJ1ezCmZ
カミナギ・リョーコ・棒・棒子・凸ナギ・ケツナギ
いろんな名称があるな。
781千葉ファン:2006/10/10(火) 01:28:18 ID:cRS3hXVQ
>>777
まだ栄えきってないですよ…

ああ…オシム氏にもキスしてグッバイの後には
GMの祖母井氏にもキスしてグッバイですよ…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:39:59 ID:mTfZ/Eea
りょうの親父とお袋と妹がちゃっかり復活しちゃってるけど
彼らは誰に話しかけてたんだ???
りょうは最後舞浜にいるのか???
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:40:34 ID:7OvdilvR
ダレソレ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:41:02 ID:JI6npKiM
りょうってロンブーそれとも女優?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:43:39 ID:hL1/F7h9
>>765
実際には舞浜市は無くて、千葉県浦安市舞浜地区だよ
某○ズミーリゾートのある所

俺はその隣町に住んでるが、昨日の舞浜の空は青かったよw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:49:16 ID:lJ1ezCmZ
舞浜市は存在しない!!
衝撃。
おれってもしかして
口にだすのはやめておこう
787千葉ファン:2006/10/10(火) 02:09:06 ID:cRS3hXVQ
>>782
櫛野のことですか?彼は巻と同じ熊本サーバー出身ですよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:15:57 ID:poTt5+Vs
マインディエもそうだがフリスベルグのプラモが欲しいのは俺だけで‥
いややっぱもっといるはずだ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:26:23 ID:AOPjY38M
>>788
お菓子のオマケでいいからアンヴァール・コブラル・ゴーネあたりまで欲しかったぜ
たぶん自分だけだぜ・・・w
もちろんQRコード応募で、抽選で500名様にオケアノスが当たるぜ!

「消されるなこの思い、忘れるな我が痛み ゼーガペインスナックチョコ」

似合わねぇーwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:31:07 ID:He2Ncl7/
>>758
2時間程度過去問を解いて次の日試験その日の午後実習で免許
取れた。

いきなり免許取れと言われてその日のうちに宿を決められ、次の日
試験の状況でマジでびっくりしたが、原付免許は常識さえあれば
受かるから、1〜2回過去問解くだけで十分
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:52:53 ID:o+fCilMJ
>>788
ゼーガの体型って結構ワンコインフィギア向きじゃねえ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:40:13 ID:m+MhFd3v
>788
フリスベルグって重装甲、大火力だから燃えるよな!
俺もプラモの発売を期待してるよ。
ただ頭と膝パーツ・ホロニックランサーを変えればいいガルダと違って、
背中とか下半身丸ごとデザインが違うのとホロニックウィングの処理が
難しそうでなぁ・・・

とりあえずアルティールを買ってバンダイにアピールはしたみたよ。
完成させた後に本編を見るとまた違った感慨があってよかった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:57:27 ID:He2Ncl7/
>ゼーガペインスナックチョコ


黄色
に一つ一つ光り輝くスナック菓子でw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 05:39:19 ID:pmzGCVR1
せめてグミかキャンデーにしてくれ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:25:56 ID:b3AhywMo
ゼーガペイングミ
フルーツ味5種類と
スペシャル4種のいずれか1個が入っています
ぜんぶ見つけられるかな?

アルティール マスカット味
ガルダ イチゴ味
フリスベルグ パイナップル味
カラドリウス ラムネ味
アンチゼーガ ぶどう味

スペシャルクロシオ エリンギ味
スペシャルアーク カフェオレ味
スペシャルカミナギ 棒の味
スペシャルミサキたん 恋の味
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:41:12 ID:NWWOnala
シズノ先輩は俺色レモン味の染め上げます。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:47:21 ID:2XP+olBw
週刊ゼーガペイン、毎号付録を集めるとオケアノスが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:52:04 ID:xmCC7VNk
週刊ゼーガペイン、毎号付録を集めるとシズノ先輩の幻体データが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:01:21 ID:cuzh0HhO
週刊ゼーガペイン、創刊号は特別巨大パーツ付き
ttp://www.google.com/search?q=cache:YuiyJyz5e00J:kamo.pncn.net/kanpara/ok.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:17:39 ID:vYkU/9KM
>>795
普通に美味そうだが納豆味のシズノ先輩はないのか

FR12月号のシュミ特がゼーガペインらしい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:32:19 ID:Qf1N3c59
それ何て罰ゲームww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:55:40 ID:cUn4PXR8
FR?え?なに?車?なんのこと?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:02:54 ID:NWWOnala
>>800
そーいやあのシーンは何だったんだろうな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:08:11 ID:hL1/F7h9
>>802
ファンロードのことだろう
っていうかあの雑誌まだあったのかい!
来月発売号か…注文してみるかなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:10:28 ID:3cO1YE/6
一回消えて復刊したんだよな
でも、いまは完全に腐ご用達誌と聞くが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:34:42 ID:Q5b/oqj9
厨御用以外のアニメ雑誌なんて現実世界に存在せんだろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:05:34 ID:EgdhLH4F
>>795
カフェオレグミって斬新!!
ガルダ=苺味(*´Д`)

ファンロードか・・・厨房以来だけど買ってみようかな・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:14:07 ID:hx3IavqR
>>803
納豆を250回かき回す掟は前バージョンのキョウちゃんから仕込まれたテクです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:17:05 ID:czgZKbZB
>>805
腐ご用達って・・・まさか特集のメインはルーシェンだったりしないよな?

オレ、アニメ誌は全然読まんのだが、そんなにゼーガは冷遇だったの?
ニュータイプあたりは取り上げてくれそうだと思うんだけど。
スポンサー関係でNGだったのかな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:10:12 ID:ZfMwUjn5
CD屋6件まわったけどOST2が全然売ってないんだけどどうなってんの?
もしかしてゼーガってすげえマイナーアニメだったのか?
先週天気悪かったんで面倒だから後回しにしたの失敗だったか・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:10:44 ID:VIIkcISS
アニメ誌そろってガン無視でしたがなにか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:13:02 ID:luGejZs2
>>809
BLネタなら、水泳部関連でカワグチやハヤセもいるが、BLだけじゃない事を祈ろう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:21:56 ID:2XP+olBw
結局売れ線しか「総力特集」やってくれないからね。
宣伝されるアニメとされないアニメの格差は広がるばかり…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:30:42 ID:JI6npKiM
あんくらい雑誌なら金次第で紙面割いてくれるだろ
ゼーガは金無いんじゃない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:33:21 ID:mRFILgL1
リザレクションシステムで実体化する時にネコが混ざってネコ娘リューコの誕生ですよ、ニャー。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:36:44 ID:zEtfWnRI
保守的傾向の強い現代では
まじめなSFアニメなんて関心がないんだろうなぁ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:39:26 ID:NWWOnala
>>815
ハエが混じってしまうと・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:40:50 ID:a78P3JSy
お気楽で解りやすく、かつ女の子がいっぱい出てくれば売れる。
逆ならめったな事が無い限り売れない。

そういうことだ。
どっちが本質的に優れてる云々という話とは別でな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:50:39 ID:NWWOnala
>>818
>>お気楽で解りやすく

ありえねぇ!
こんな世界消えてなくなれぇえええ!!
と分かりやすく。

>>かつ女の子がいっぱい出てくれば
カミナギ、ミナト、シズノ先輩、AIやホモに女装まで居たぞ。

>>売れる。
売れてないどころか話題にもなってねぇやん。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:54:07 ID:BMd3oJYS
取り寄せになったOST2が今日やっときたらしく買って北
今から聞いてくるかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:54:14 ID:AvVT32wm
シズノ先輩のヤサグレっぷりに新鮮さを感じたのは俺だけじゃあるまい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:13:30 ID:luGejZs2
>>821
猫相手に、「今日くらい付き合いなさいよ…。」
とか、スナックのママみたいに言うところは正直萌えたw!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:16:41 ID:hmOOpjYx
そして嫌がる猫を組み伏せて触りまくるシズノ。
哀れな猫の断末魔が木霊する。

そしてエンドマーク。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:23:09 ID:xFlDPDrh
シズノ先輩は説明ばっかりでキョウとの会話が少なかったな
最後の最後でやっとまともな会話らしい会話ができたなってぐらい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:37:04 ID:g9Rzs8iF
>>820
俺も5日にAmazonに注文したOST2がやっと今日届いたよ。
CDレーベルのカミナギがほんのりエロス。
デジパック仕様なので一応初回版なんだろうか。
何処にも初回版の記述が無いからこのままなのかな。

826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:42:25 ID:oE60dpmw
>>810
俺も見つからない。OST1は結構在庫あるんだよね。
しようがないからもうAmazonかな…。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:43:55 ID:qoPhptHq
都内なら渋谷のタワレコにまだあった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:06:08 ID:T6XLwm29
amazon在庫ありになってんね。発送時期はかかれてないけど。
ドラマCDも欲しい人は予約したほうがよさげ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:16:03 ID:WEoTyLT3
ドラマCDのジャケ絵を初めて見た

なぜシズノがいな(ry
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:27:53 ID:BsrdJcQ6
>>829
ジャケ裏にブックレット、CDレーベル面とカミナギ一色だ。
シズノはブックレットの本編スチール写真に3枚程……。

この構成は本編における公式カップリングを現すものではございません。

って一文が何処にもナイヨ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:43:58 ID:jaqbRrQs
>>830
つまりドラマCDは舞浜メンバー主体で
先輩もちょっぴり、ましてや中華組なんてアウトオブ眼中って内容なの?
832830:2006/10/10(火) 22:52:00 ID:BsrdJcQ6
>>831
すまん、盛大に勘違い。
俺が言ったのはサントラのことだった。

早く忘れたいからリセット繰り上げて下さい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:06:50 ID:2XP+olBw
時が戻ったら〜
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:18:14 ID:9AWk79g+
シズノとキョウが初めて出会ったのはゼーガで出撃する前だから、普通に考えてラストデイズには出てこないだろ>シズノ
いちいち公式カップリングがどうのとか、これだからシズノ厨は…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:35:18 ID:AOPjY38M
まあまあ、サントラ聴いてもちつけ

しかしゼーガはグッズ展開無さすぎ。良心的っちゃ良心的だけど
高くても買うから、分厚い設定資料出してけろ
特にOPとEDのメイキングが見たい
あのエッシャーっぽい変身?スゲー好き
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:42:50 ID:2XP+olBw
公式ページにあるSF用語説明だけでは全然足りない感じがするんで、
ゼーガのSF設定を完全網羅した設定資料集作って欲しいなとは思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:47:52 ID:JI6npKiM
スタッフは早くキョウの妹の抱き枕の制作に戻るんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:59:27 ID:T6XLwm29
>>835
OPのエッシャーっぽい変身、鳥や魚へのパーティクル化については
星のえんたんぐるで「ニブロール」を検索してみてください。
なにかわかると思います。

ご参考
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GCFJ26
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:01:29 ID:5oUlZ+FI
>>834
ネタにマジレス(ry

>>837
キョウの母親抱き枕を優先すべきだと思う。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:03:35 ID:CGnuIW6B
ややエッチな質問するけど
腐女子向け抱き枕ってあるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:04:23 ID:njnaFjTG
公式の右マグカップは、もずくぁんずか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:04:37 ID:Qicg50eX
やっぱシズノセンパイでしょ。
抱き枕は!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:05:20 ID:E0Ov1Qqh
>>836
設定資料集は欲しいな、特にアンチゼーガとかガルズオルム側の詳しいメカ設定を知りたい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:07:16 ID:bD/jrugp
シングル版リトルグッバイの最後の by でなぜ舌を巻いてしまうのかが
理解できない。せっかくいい曲なのに、そこで激しく萎える漏れガイル
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:10:03 ID:njnaFjTG
そして公式のキャラ絵でXOR組が追加だな。
しかし、XOR組が2枚づつなのに、エリンギ、イリエ、アビス、シン
いまだ1枚づつ(´・ω・) カワイソス
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:13:37 ID:UDnUBuKk
マグカップ通販かぁ〜
正直井上の描いた絵をプリントして欲しかったかなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:17:21 ID:245UPSYV
>>842
なんだか納豆くさいのは
エキセントリックシズノ先輩がいるからさ
848835:2006/10/11(水) 00:22:35 ID:0GyGfD7d
>>838
ニブロールって集団が関わったのか
リンクありがと
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:31:22 ID:LdO1TL4M
>>841>>846
「消されるな、この思い、忘れるな、わが痛み」
がプリントされてるのがいいな
でも…

ジッポー1.05k
マグカップセット3.36k

欲しいけど…、高ぇよ!orz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:34:32 ID:Wpt4NRkz
>>840
妙な突起と穴がありま(ry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:38:43 ID:5kTlJmk2
ホントだ、公式更新してる。
ゲームキャラの絵は「ファミ通XOR」のを通用してるね。

で私今頃最終回見れた。
鳥氏のバレ(?)いれても割とすっきり見れたけどなぁ…。
ただそうするとますますキョウ家族必要が疑問だし、作戦の戦闘がはしょられて他のがなぁ。
統合キョウマジメなテンションで2枚目半セリフがミョーに決まってた。(ってかマインディエの化物化はなに?!!)
羽串刺しプラモ版みたいだったねぇ。

センパイは生まれ変わったら成長と共に記憶戻りそう。別にキョウ見たく蘇って二つ記憶持ってても。

まぁイロイロ情報で手から見るとホントすっきり見れた。(んなのは初めて)
イイ作品に出会えてホント良かった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:40:08 ID:7ZgFBhhv
>>834
じゃあミナトがいるのは?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:42:08 ID:2v44GyC9
>>851
キョウの家族の必要性?
そんなもん視聴者へのプレゼントだよ
妹を見たとき胸の奥から熱いなにかが込上げてきたはずだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:44:03 ID:0Eki2dZQ
>>836
設定資料集、自分も欲しいなー
母艦の各司令の名前やプロフィール、全身絵も見たい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:46:43 ID:1Q6Jg3s0
>>849
ZIPPO、暗闇で光るのかかっこいいな。しかし一万と消費税は高いね。
タバコすわないからなあ。

>>841
>公式の右マグカップは、もずくぁんずか。
「あんずともずく」らしいけど「もずくぁんず」だよねえ(笑
劇団のロゴそのままじゃないからまあいいか。
「消されるなこの想い(ry」のフォントがちょっと怖いな。もう少し普通のフォント
にすればよいのに。もずくぁんずのマグカップは買ってもいいなぁと思います。
今後の商品展開に期待。黒いパンストとか納豆とか、スイムウェアとか。
む、LaLaBitではもうゼーガDVD FILE.06予約できるのか。

>>850
なんで穴があるんだろう(´・ω・`)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:48:04 ID:1Q6Jg3s0
設定資料集はぜひ欲しいねえ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:51:18 ID:QUCNpGzC
>>851
キョウの家族は、俺の

妹主役で、明るいんだけど最近なんだか寂しげなリョーコちゃんやら
その弟のコウジやらとの楽しい日常が一変、
この世界が仮想空間であるなんて訳わからない事言われるわ
リョーコちゃんはそれを真に受けて「現実世界」に行っちゃうわで
てんやわんやな続編

てな感じの妄想のためにひつよう
…ごめんなさい寝ます
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:54:53 ID:LdO1TL4M
>>855
あ、ジッポー10.50kだったwスマン!
俺もタバコ吸わないけど1.05kなら絶対買うよなw

それと設定資料集というか、ヴィジュアルファンブックみたいのを出して欲しいな
勿論設定資料付きでさ
学研あたりが出してくれないかな…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:55:04 ID:3I313H8S
あら普通におもしろそう

ロボも抜きだろうしな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:02:39 ID:5kTlJmk2
キョウファミリーのお父さん役がおそらく立木だったのがワロス。(母はオミズ?)
便所でも日常でも「ああ。」しか言わないくぁwせdrf
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:02:49 ID:omalkdJg
マグカップのデザイン微妙じゃね?なんかペタペタとアルティールのシール張ったみたい。
ZIPPOも出きるだけ色は抑えて欲しかったな。

>>855
穴には花を挿すんだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:04:01 ID:VAGiSv7l
>>858
よーし!!
オレが出してやるよ!
っえ
やっぱ、サンライズはグッズださないっしょ。
ビルちゃん!!
だいじょうぶだ、マイクロがついてる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:07:01 ID:Trz76++q
キョウの家族が出てきたのはシズノ先輩の名前の由来を示すためなのも理由のひとつじゃないか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:11:52 ID:2v44GyC9
>>863
マジレスかよ!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:12:37 ID:NL3I/LS1
一番の理由はにキョウにとって決して取り戻すことの出来ない大事なもの。
それを失ってしまったキョウの心の痛みではないか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:22:51 ID:VAGiSv7l
>>865
まさに
ゼーガペインってわけか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:47:40 ID:1b+4vfNs
>>817
The フライ かw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:53:43 ID:eerEId3C
ルーシェンの抱き枕欲しい
だめならガルダでもいい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:50:20 ID:2Eya8TAP
もずくぁんずのマグカップ欲しい…
けどゼーガペインってロゴ入れるのは止めて欲しいなw
アニメだって分かる商品は言っちゃ何だが恥ずかしいw

作中で使われてたデザインにしてほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:58:43 ID:JCcAgH6f
砂沙美見てたら了子の棒具合は全然マシなんじゃないかと思えてきたw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:59:47 ID:pKFIN6K+
棒には良い棒と悪い棒がある
カミナギは前者
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:19:25 ID:BA7UtEHr
現役女子高生らしいし子役出身ということだからカミナギの中の人もある程度の下地はあるんじゃないか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:16:24 ID:5kTlJmk2
>>872 そうかなぁ・・・少なくとも今のままじゃねぇ…。

グッズわるかぁ無いが通販してまでじゃ、マンドクセ

好評のサントラ2聞いた。1に収録されてない劇中の細かい曲が聴けてよかった
やっぱ後半日常パートないしなぁ・・・。

牧野スゲーっ!!!>CESTREE
もう頭ン中離れない・・・が、翻訳サイト使ってもトンチンカンのしか出てこない( ´Д⊂ヽ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:17:57 ID:3bpcHSUn
CETRESS

ググっていたらアメリカの競馬にそんな名前の馬がいるっぽい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:19:39 ID:3bpcHSUn
CESTREE だ。マジゴメン。
競馬つーのはCESTREEでググって出てきたから。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:22:59 ID:3bpcHSUn
競馬じゃないな…乗馬?

なんか意味あるのかね>CESTREE
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:11:43 ID:85gxKOSU
ゼーガペインソーセージって本気で探しちゃったよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:52:31 ID:bggAjubV
>>815
キョウ「カミニャギ、散歩行こうぜ」
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:39:32 ID:uXSgkENt
委員長Tシャツ「発進にゃ!」

販売希望
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:38:16 ID:l6T9E36x
何度見てもEDのサビはいるところは泣けるぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:45:49 ID:xJTplMMw
人生ゲーム ゼーガペイン版

プレイ開始30分後にリセット発動
覚醒エリアまで進めていないとスタート地点に戻される
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:17:52 ID:jPt74kwz
はまって楽しむのもありだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:19:57 ID:BqsZ9GQL
>>881
 それなんてALL NEED YOU IS KILL?
884名無しさん@お腹いっぱい。