攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ここは「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(1st)スレです。
攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG視聴者は当該スレへどうぞ。
※なお、地上波では(DVD・スカパーの)10話、11話、19話を放送してません。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・タチコマ(*´д`*)ハァハァ
・PS2ゲーム「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」
・映画「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」
・映画「イノセンス-INNOCENCE-」
・攻殻機動隊使用曲
・攻殻フィギュア
に関しては極力当該スレを利用してください。

当スレはテンプレ等を外部に置いています。
基本的な質問はFAQに載っていますので、
質問時はFAQ、過去ログをよく見てからお願いします。

テンプレ
http://kokaku-sac.xrea.jp/kako/template/
過去ログ
http://kokaku-sac.xrea.jp/kako/
FAQ
http://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?%C3%CF%BE%E5%C7%C8%CD%D1FAQ

■公式サイト■
公式
http://www.kokaku-s.com/index3.html
日テレ内公式
http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/top.html
ビクター内公式
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokaku-s/top.html
I.G内公式(日)
http://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/03_/
I.G内公式(英)
http://www.productionig.com/contents/works_sp/03_/

前スレ
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 53
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155306880/
2ndGIGスレ
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG -FILE95-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159120941/
新作情報はコチラ
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society -FILE 6-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158166812/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:13:22 ID:DHsDUtrf
            劇場アニメ『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』→その後のバトー・素子再会の物語→・・・
                          ↑                ┗━劇場アニメ『イノセンス』━┛ 
             (この部分を押井(監督)色で編集)   
                          ┃                 ┌→その後の素子の"子供"の物語・・・
            ┏━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┓ │ ┗漫画『攻殻機動隊・2巻』━┛
公安九課設立┬→草薙素子が人形使いと出会い融合→素子九課離脱─┤
┗━━━━━┿━━━━ 漫画『攻殻機動隊・1巻』 ━━━━━━━┛  └→その後の公安九課の物語・・・
         ↓                                     ┗漫画『攻殻機動隊 1.5巻』┛
 (9課とそのメンバーの名を借りたまったく別のストーリー)
         ↓
        “笑い男”事件→6年ぶりに“笑い男”が復活、そして・・・→その後の九課&素子の物語・・・
        ┗TVアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』┛┗TV『攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG』━
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:14:49 ID:DHsDUtrf
…寝る。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:19:10 ID:RdYJrGjF
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:56:52 ID:+udnKStf
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:16:08 ID:xYVLkABz
メタルK
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:49:27 ID:yWLvHwle
トグサが主人公に1万ポッチ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:31:47 ID:A2p/c76n
少佐は50歳に一万ちくび
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:12:42 ID:jCp3eGY/
それだとクゼも50代ということになるがw
おまけにその40年ほど前の1990年代には義体化が確立していたということになっちゃうし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:03:44 ID:9WK7qEqa
>>9
子供の全身義体例は少ないって言ってたから
まだそれほど義体化が確立されてたわけじゃないんでね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:25:15 ID:yWLvHwle
飛行機事故の女の子が少佐だとしたら、男の子はいまどこに・・・?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:48:18 ID:A2p/c76n
そこの君、くぜ君を忘れんでくれ(;_;)

それとこの世界はパラレルだよ
戦争と技術に差があるんだぜ
でもまぁ50歳ってのは自分で言っておいてちょっとムリがあったなと思ったよ(*^皿^)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:27:10 ID:Dx2+WgnL
13巻見終わった
置き去りの軌跡〜では
トグサの身を案じた課長らの壮大なドッキリって感じに思った
あと、名より実を取る課長の正義感がイイね
でも課長の兄さんは結局行方知れずのまんまだったのね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:42:37 ID:8g/dLE8L
さて、タチコマ目覚ましが届いたわけだが・・・




やけに箱が軽い・・・あけるのが怖い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:44:19 ID:iPjlc8zX
>>13
課長兄は2nd見ればいいよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:20:20 ID:RYE/u5dP
>>14
((゚д゚;))
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:01:35 ID:1JKabwPN
SSSを見ようと思うのだが、2hdは見なくても大丈夫か?
18うすじ:2006/09/28(木) 18:27:50 ID:zlcVRBJj
サイトーは鬼太郎に勝てないよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:25:01 ID:usdQsPj/
>>14
¥8000ぐらいしたんだよな?

タチコマはカーブしながら後ろに下がる動きが好き。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:51:43 ID:YfbOv4hc
>>17
いやちょっとまて、お前どういう手段でSSSを見る気だ。
2ndは総集編見とけばいい。つか見ないと多分わからんよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:01:02 ID:h58AVwgq
>>20
PPVを録画した友人にDVDをもらって観るつもりだが。何か問題あるか?

了解、S.A.Cだけじゃダメなのね。時間を縫って総集編見まーす
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:05:05 ID:YfbOv4hc
録画禁止…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:21:24 ID:h58AVwgq
あ、あはははは、あはははは

・・・通報した方がいいのかね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:21:46 ID:Dx2+WgnL
PPVは、殆どがコピーガードが施されてっから
録画してもノイズ画像しか録れてないんじゃねぇの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:30:20 ID:h58AVwgq
http://www.youtube.com/watch?v=6mm9Yz_M0v8
じゃあこれは何だ?
2614:2006/09/28(木) 21:30:47 ID:8g/dLE8L
見た目は少々ずんぐりとしたタチコマだ。
ただポッドの部分をツンと押すと、バランス崩して
後ろにコテンと倒れて左右に転がる素敵使用。
少佐と呼ばれたい人以外にはおすすめできない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:40:02 ID:jCp3eGY/
>>21
犯罪ついでにようつべにでもうpってくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:56:07 ID:I2IURaV+
画質悪いけどグバにあるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:07:27 ID:0OGrfHVP
課長独身かよorz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:24:22 ID:jlbqObRi
>>23
個人利用に限ってぎりぎりセーフ、か…?
だがお前は11/24まで見るな。

SSSが劇場作品だったら良かったのに、と色んな意味で思う今日この頃
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:47:22 ID:k1xuG5DS
めざまし 音小さくて起きられない
こりゃ部屋のオブジェだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:23:40 ID:fdUNNbzh
これ見返してると同時期に刊行していた薬物アクションラノベを連想する…
主人公が無口な少年で最強の能力者、青いコート、図書館の住人、とか
偶然とはいえアオイ君と設定が被ってるんだよなぁ…しかも敵は薬物組織w(ドラッグの方だが)
SAC見た人が読んだらどういう感想出るかなーと思いつつ、チキンなのでタイトル書けない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:08:28 ID:mGUjId8x
アオイ君は無口ではないと思うんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:18:15 ID:zwnacTgY
無口な人はクソッタレと連呼しないと思うんだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:26:21 ID:XZjF8rvR
おい
12話までみたぞ
アオイとかいうきもいにーちゃんでてきたな
こいつ笑い男となんか関係あんのか?
ネタバレしたら殺すぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:33:05 ID:/w0ItdZR
アオイが笑い男
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:35:08 ID:XZjF8rvR
あーあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:36:58 ID:kmD9UCxV
笑い袋って昔あったよね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:43:56 ID:vv/rqq9+
アオイ君はいらない子
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:22:19 ID:x2g71DJG
てゆーか2ndで死んだパズは本物なのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:22:24 ID:bOYD+DkF
>>38
王ドロボウだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:23:46 ID:KtFNh4BM
アオイは笑い男じゃない
アオイが使ったボカシのデザインから笑い男って名前が付いたんであって
企業テロ時の時に同じデザインに揃えられた机、ミステリーサークルはアオイの仕業じゃない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:24:09 ID:KXFXpIvW
それなんてドラクエ?とか思った私ザンギエフ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:30:27 ID:3LGZwpWu
本人はホールデン気取りなのに誰にも気付いてもらえないアオイ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:09:50 ID:2DrF+HG/
>>40
死んだ方のパズの胸には傷が・・・

と思いきや、バトーが「やったのか・・・」と話しかけた
生きてる方のパズの胸にも傷があるんだよなぁ

まぁ本物なんでね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:14:24 ID:7am4pwfp
結局、「目隠しイワン」の拉致のやり方の説明がいっさいなかったような・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:23:35 ID:KtFNh4BM
>>46
イワンだけに説明は何もイワン、ってねw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:33:09 ID:V93ZUEjn
>>32
読んだことあるけど性格が全然違うじゃん
そもそもアオイは無口じゃない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:42:03 ID:kmD9UCxV
>>46
たしかに

しかもわざわざ人ごみの中で拉致する意味がわからん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:53:03 ID:U8xM9qto
少佐て根っから底から高いとこが好きなんだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:07:40 ID:3LGZwpWu
なんとかと煙と少佐は高い所が好きだからな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:21:07 ID:Ao+JlfdM
バトーも入れてやって
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:38:13 ID:JZHhj3+k
>>48
性格じゃなくて、何ていうか立ち位置が似てると思ったんだ。
数年間表立った行動をせず、誰にも正体知られてない伝説レベルの存在、
その実、闇雲に一人で組織に対抗してた辺りが
無口って言うのは表面上そう見えるってことで、上手い表現が思いつかなくてなぁ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:07:58 ID:KtFNh4BM
みんなの知らない所でがむしゃらに戦ってたって感じだよね
最初に起こした事件が元で起こった企業テロに対して
責任とか感じていたから意地でも戦いを止めなかったんだろうね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:37:44 ID:XekhZq22
攻殻機動隊が文化省メディア芸術100選に選ばれました。
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/hundred.html
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:15:13 ID:X938z9hB
>>54
ぶっちゃけ一旦止めてたよ。自分の名前で好き勝手された時点で絶望して戦意喪失
んで図書館に引きこもってたわけだけど、大堂がふざけたことやって
再びブチ切れて正義魂に火がついて戦闘再開したみたいな
でもやっぱり敵わないんで少佐に自分の記憶渡してあと夜露死苦!みたいな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:04:48 ID:VefZFg9M
約束をまもってくれてありがとう
あなたのあの約束の守り方、最高にチャーミングだった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:47:32 ID:lpRIwGOk
原作の漫画が物凄いエロ漫画でワロタ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:00:39 ID:cmfWcjSE
OPうp希望
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:02:11 ID:QhMH9AOo
>58
アニメから入って、後から原作見た人のよくある感想の第1位。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:27:21 ID:SWf3A6MG
原作はギャグ顔が結構多いのに驚いた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:34:56 ID:cqJBMXfE
素子?
あ〜あれね。

けっこう強いって聞いてたけど2、3発いわしてやったらヒーヒーいって
泣きながら股開いたよw
全然どうってことなかったね。

まぁ、その前に茶に薬混ぜたりしたんだけど警戒して手をつけやがらなかったから
食事のほうに盛ってやったよ。神経毒じゃなくて菌類のほうね。
それも少ししか手をつけてなかったけど、さすがに腹こわして用を足してる真っ最中に換気扇からガス噴かれりゃ
逃げ場なんてまったくなかったみたいねw

それでも最小限しか吸わなかったから意識はあったみたいだけど、もう涙とヨダレで顔グシャグシャ
芋虫みたいにはって逃げようとしたからドテっ腹に蹴りこんでやったらトドみたいに太い悲鳴上げて
黒い糞と合わせて失禁しやがったw

つづけて蹴りこんでやったら
「・・ひゃめて、ひゃめへ・・・」とか泣きいれたてやんの。
もう惨めったらしいったらなかったよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:33:36 ID:fLdF95FT
ウホホ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:58:10 ID:/6ZmS3Dx
少佐が自分達のことを「攻殻機動隊」と名乗った事って、
2ndも含めて1stの第2話だけだよね?
これって何か意味あるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:22:36 ID:X1ady3g7
単純に初見の人のためな気がする。
2話で「あれが攻機か」「俺はじめて見たよ」と言われてる割にはその後一切その名が出てこないのは笑えるがw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:58:20 ID:Ao4+1qKY
>>61
少佐が「へへ〜ん、やなこった」とか言うんだよな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:42:09 ID:tYm9Dg/W
たしか2話だけ、雑誌の付録に入れたらしいから
1話から見ていない雑誌を買った初見の人の為でしょう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:49:14 ID:MnrBffQP
それ以前に文化庁メディア芸術祭に出展するからってのが最大の理由
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:02:12 ID:6ijXMwEr
光学迷彩の設定がよくわからない。
映画版は全裸にならないと使えなかったり、合羽みたいなのを着ていた。
sacはコートだろうがハイレグだろうが関係なし?
サイボーグだから擬体自体に装備されている?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 04:04:56 ID:nwp3MAzf
SACの9課の好楽迷彩は「サイトォォォォ!!!ソイツヲヨコセェェェェェェェ!!」の回を見たらわかりますよ
かっこ悪い全身タイツが好楽迷彩のようですよ
この回の雨合羽みたいなのも多分違う型の好楽迷彩なんだと思いますよ
タチコマやアームスーツには標準装備みたいですね
2nd GIG最後のレンジャーに追われるときの好楽迷彩は
全身タイツの違うグレードって感じなんじゃないんですかね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:55:28 ID:0rm21SFq
攻殻機動隊を観てみたいんだけど、最初に観るのはこのシリーズでおk?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:13:10 ID:lCoYUfHP
サイトォォォォソイツをヨコセェェェェ!!!!!
まぢシビレタ
通常時間のやつと明け方のやつとA回も見てしまった(^O^
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:09:10 ID:CXrVg28A
バトーも少佐も、いつもあれだけ容赦なく敵を強制排除しておいて、ちょっとトグサが撃たれたら
マジギレってどうなのかね。
お互い様ってのはないのかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:19:26 ID:7NELTili
敵と味方じゃそりゃ違うだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:00:10 ID:4uarqQ7D
レスビアンってどうやって気持ちよくなるの?
楽しくなくね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:41:29 ID:PHuG90bU
女だって抱き合う相手は柔らかいほうがいいに決まってる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:55:26 ID:ljxuV1kS
>>75
少佐に聞け。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:20:42 ID:/dS7gZxJ
>>73
自分の仲間がやられたのに「お互い様だ」ってか?
どんな感覚だよそれ。ありえんだろ。

>>75
指とか舌とか貝合わせとか。
男がイけばそれで終わりな男女のセックスと違って、平均的にかなり長時間に及ぶらしく、それが女性の性的感覚に
合致しやすいそうな(女性は絶頂まで時間がかかり、絶頂後の余韻も男性よりかなり長い)
ちなみに「ぶっといチンポを入れてもらわないと満足できない」ってのは完全に男根主義の発想で、実際は少数派らしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:47:07 ID:PAXejqB4
>>64
現代に置き換えるとSATみたいなもんだからな
装備、構成員等等、すべて極秘で、名称だけは組織図に載ってるんじゃ?
麻取(現実世界のね)だってテレビじゃ顔映さないっしょ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:11:48 ID:jpCJdAu7
攻殻って海外ドラマの24に似てる部分があるよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:17:07 ID:/dS7gZxJ
組織の体制がそのまんま同じだからな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:22:42 ID:EVJovrCY
>>72
麻取のクソッタレ班長が命乞いをするも
構わず全弾撃ち尽くす所がスカッとしたよねw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:41:37 ID:yB9QAaWY
少佐の居ない攻殻なんてからしの入ってない納豆みたいなもんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:42:36 ID:NFOuPQ13
ちょwwwwwそれ言うなら醤油にしろよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:44:17 ID:yB9QAaWY
なるほど、少佐と醤油か
旨いな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:55:03 ID:Lwr/z4wR
夏休みに攻殻シリーズ一気に見たクチだが、何かに似てると思ってたらガンスリと被りまくってるな
ていうか、ガンスリが影響受けまくってるだけか
公益法人社会福祉公社と公安九課とか、義体とかオリガとか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:15:50 ID:q9hAEr4Z
少佐はいらない子
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:36:58 ID:j1ZfFyYb
貝って
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:09:13 ID:skfYu8ti
素子おぉぉぉぉぉ!!

ソイツをよこせええぇぇぇ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:38:19 ID:ukDuR5mu
少佐の電脳にちんこ挿入したい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:36:15 ID:YD/0/BPO
直撃でも抜けんか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:38:53 ID:EVJovrCY
おい!ハッチを開けてくれぇ!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:32:53 ID:q9hAEr4Z
>>90のちんこの小ささに同情
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:54:46 ID:R3NVeMje
>>83
納豆は辛し無しのが旨いときもある
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:05:37 ID:eSOG3E3p
タチコマの居ない攻殻なんて豆の無い納豆みたいなもんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:10:46 ID:gsLN9AEq
総集編みたいなのがあるときいたんだけど、タイトル教えてくれませんか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:31:57 ID:Uc099S9P
>>96
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(1stシリーズ)
 総集編 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

攻殻機動隊S.A.C.2ndGIG
 総集編 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 06:09:30 ID:NGtIWOxa
>>95

それってタチコマ=攻殻機動隊なのか
まぁある意味正しいのかもな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:53:41 ID:pTNHBjB5
臓器売買のニュースやってた
攻殻思い出してwktk
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:03:31 ID:xbROutn3
少佐とバトーはやってねえよ
だって少佐は俺の物だもん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:10:19 ID:i0SGXWy5
このアニメ、専門用語が多くてはじめは戸惑ったなあ。
「コウキ(攻機)」「マトリ(麻取)」「日本のキセキ(今でも分からん)」
大塚サンは媚びないのが凄いって言ってたけど
もう少し分かりやすくして欲しかったな。
出来ればサプリメントに各話の用語解説を入れて欲しかった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:20:20 ID:lg68Zax/
スレ違い悪いんだが、DVDに残すときどれくらいのレートで録画してる?
片面に4時間入るくらいでも大丈夫なもん?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:06:26 ID:YoVa0OdU
↓もぉとこぉおおおが喪男に聞こえる俺の同士
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:23:03 ID:lTk3SINQ
うん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:34:19 ID:xbROutn3
この世界観でまだ男の格好してる奴が居るのが不思議だ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:53:25 ID:oQh+Sf4T
義体化には金がかかる上に、精神衛生上あまりよろしくない状態になりそう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:24:13 ID:fzyg3jqv
>>98
攻殻機動隊メカニカル解析読本という原作の関連本には、フチコマの正式名称は
攻撃型装甲外骨殻で、それを操るから攻殻機動隊となっている。
SACには出てこなくても、その辺は原作と同じじゃないだろうか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:38:48 ID:gtXkSuW6
日本のキセキの(キセキ)は(奇跡)そのまんまだとおもってた。
もしかして、なにかの省略用語だったのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:16:54 ID:xbROutn3
これってネットとかでてくるけど実は思想とかの話だよね
もっとネットとかプログラマーとかハッカーとかがメインで活躍する
面白いアニメってない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:36:39 ID:kvbbWdpQ
うーんそうだなぁ・・・
たとえば攻殻機動隊とか攻殻機動隊とか攻殻機動隊とか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:49:57 ID:Wt8+8rPd
分子工学ロボットによる放射能粉塵除去
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:59:45 ID:4DdAmtm5
キセキって軌跡のことじゃないの?
違ったらごめんちゃいm( __ __ )m
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:59:43 ID:ig3yw+Mg
>112日本の軌跡とはだなー
核戦争による放射能を除去する、マイクロマシンのことを意味しているそうである。
この技術によって日本は、核戦争の打撃から急速に立ち直ることができたのだ。
ということらしい
もうすこし攻殻をただみるだけじゃなく隅々まで勉強しなさい
おまえに攻殻を語るのは100年早いんじゃぼけ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:22:16 ID:1El8a+Qb
>>80
最近の24みてるとジャックが上に逆らって1人身勝手なワンマンプレイばか
りしてCTUのメンバーとのチームワークが薄い。
あくまで物語だが攻殻みてると組織のリーダーはやはり重要だと思ってしまう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:31:35 ID:oQh+Sf4T
根室っていつ頃どの国に占領されてたんだろ?
位置的にロシア(米露連合だっけ?)っぽいけど
北海道の他の都市は無事だったんだろか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:36:40 ID:R0mEHCi3
>>101
最初電脳がどーとかがサパーリだった
笑い男が出てきた話らへんでやっと「ああこいつら脳みそいじくってたんか」って気づいたよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:18:26 ID:wtry6r2K
>>113
「 日 本 の 奇 跡 」が正解。

第三次大戦後に世界で唯一放射能除去技術(放射能ろ過と放射性粉塵除去を行う
帰巣本能・増殖力のあるマイクロマシン)を当時の大日本技研が開発に成功。
電脳・義体化技術の進化とあわせ、全世界を襲う“核の冬”を日本が救ったのは間違いない。
この戦争特需こそが大戦後も今なお経済・技術大国の地位を築き、「日本の奇跡」を生んでいる。

以上、ムック本より。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:52:52 ID:AXHc2l9D
情報の共有化を強いられる作品ですな、これは( ・з・)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:19:32 ID:w9oMZurr
キレ者・荒巻をもってしても
外部記憶に頼らないとさっぱり理解出来ないような問答があるのだから
我々凡人はもっと外部記憶を駆使してしかるべきなのだよ。


巻き戻し→再生→巻き戻し→再生→巻き戻し→再生→巻き戻し→再生・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:00:32 ID:wK3oJRsK
この期に及んでやっと原作手に入れて読み始めたけど
書いてある事全部読んで理解するのちょっとしんどいなw
なかなか先に進まん・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:02:30 ID:/OvQZN0p
>>114

24はいきなりseason2からグダグダ
あれを面白いといいながら同じテンションで最後まで見れたやつには
ある意味頭がさがるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:32:18 ID:e6mHE/lz
チャットの回に出てきたウィルスをコピーしたりしてた男と
ボクシングの回のバーのマスターは同一人物というのを勝手に思ってるんだがどうだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:41:29 ID:4VZ4JYAl
>>119
課長が「外部記憶装置なしにはさっぱり付いていけん」と言ったのは、
単に著名人の言葉を引用しまくりだったからじゃないの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:45:21 ID:PhNvMXGV
>123
いや、きっとそれ119のボケだし・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 04:17:53 ID:HOYX7h1W
>>120
理解しながら読もうとすると大変だから分からないところはそのままにして読
み進めては?
エピソードや設定は手を加えてテレビシリーズや劇場版に使われているし。
少し理解できてから読むと、より理解しやすくなると思う。
何度も読むのが基本なので一度で分からなくても大丈夫。
関連書籍を読むと用語は分かりやすいかも。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:33:54 ID:njKUtRp6
さいとぉぉぉぉぉ それをかせぇぇぇぇぇ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:29:00 ID:41kAZzAW
>>126
2nd.GIGの初調教エピソードを観たあとだと、また一味違った感慨深さがありますね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:48:01 ID:pXyvJ50b
さいとぉぉぉぉぉ たかを
サイトーは、ゴルゴ13の作者からきてるのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:05:16 ID:xMTtZdp0
射撃弾道ソフトの精度向上により斉藤さん以上の精度でとかタチコマがいってたし
こういう時代で射撃が一級の奴とか集める意味あるのか
全部ソフトインストールで全部一級とかできるんじゃないの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:20:13 ID:GAgBoO1r
狙撃の腕前だけじゃなく、狙撃を軸にした戦略・戦術を含めてサイトーを評価してるんじゃないの?
狙撃に適したポイントの把握とか、そんな感じで。
サイトーが居れば敵に狙撃手がいてもアドバンテージを取れると思う。
暗殺の二重奏ではそれを逆に利用されちゃったけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:09:52 ID:H7x3BPLu
>>128
かもしれんね
そういうジョークは入れてそう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:01:57 ID:TNvjgyrm
最後の最後でセラノ社長消されたのがむごい、というか納得いかない
せっかくビシッと決まったと思ったら…総集編でそのシーンまるごとカットされてたのが意味深だ

総集編はあんまり評判良くないけど、荒巻と逮捕された薬島が睨み合う→検察が荒巻に敬礼
のシーンが新しいBGMと相まってすげえかっこよくなってたのが印象に残ってる
なんていうかオーケストラっぽい、まさに「勝利の凱歌」って感じの曲がマッチしまくりだった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:19:28 ID:YfNONY1e
授産施設であのおばちゃんトグサに繋がった後倒れたけど
あれってトグサの防壁にやられたってことでいいの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:05:30 ID:rKL2xe8y
>>133
NO
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:31:28 ID:rlq40g8p
>>133
トグサは血を吐いていないのだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:54:45 ID:Vn5PriY9
高層ビルの屋上から飛び降りた後の少佐はどうなるの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:57:09 ID:58vrT8pO
潰れます。

べしゃっと。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:46:44 ID:Uyd3088z
義体から脳核だけがポンッと射出されてパラシュートでふよふよ着地します
回収はバトーのお仕事
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:11:29 ID:TiGyBq2F
ひまわりの回の話だけど
なんでトグサは相手はプロだとわかってんのに
状況確認せずオッサン一人で行かせたの?
それも証拠ならイマクルーのとこだけ
ひきちぎっときゃいいだけだろ
やっぱあの場面はトグサはポアしてもらわなきゃ
厚みがなくなるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:34:15 ID:LkWsNhWh
句読点の使い方を覚えてから書き込もうな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:04:01 ID:TiGyBq2F
>>140
すまんな。携帯なもんで長さ気にしながら
推敲したつもりだったけど次から気をつけるよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:07:32 ID:hTFGfKBd
推敲したらポアって言葉になっちゃうのか


しつこくあげあしとるやつらのあげあしとってあげたら、少しは黙ってくれたりしないかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:42:15 ID:eGSki9/b
わはは私から見れば二人とも肥溜めですな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:43:58 ID:hSI4ufzG
小雪のでているSKUのCMで流れている音楽に菅野音楽と似たものを感じる

ただそれだけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:37:40 ID:hTFGfKBd
>>143

お前も俺も周りから見たらレベルはおんなじだぜ(*^-^)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:41:35 ID:eGSki9/b
GHOST IN THE SHELLってすごい?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:38:26 ID:Vn5PriY9
牛丼汁だくをスプーンで食べるぐらい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:39:51 ID:11AE9orQ
>>145
いいや、>>143さまはお前とは次元が違うんだよ。わきまえろ!

推敲せねば世は渡れず・・・わきまえない者へ、安らかな眠りを・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:46:40 ID:rlq40g8p
>>148

 143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/10/04(水) 13:42:15 ID:eGSki9/b
  わはは私から見れば二人とも肥溜めですな

 146 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/10/04(水) 18:41:35 ID:eGSki9/b
  GHOST IN THE SHELLってすごい?

親切だから抽出してあげたよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:55:25 ID:HhxcZfal
>>144
俺もそう思てサイト見たらそうだった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:33:20 ID:fBgZoC7t
22話だっけ?
病室で少佐が、笑い男に助けてもらう回で、
笑い男が「会うのは3回目」って言ってたけど、
チャットの時と、もう一回は何時だったかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:37:27 ID:v8svf5LF
例の資生堂SKUCM
ttp://www.sk2.com/jp/air/index.html

聴けば聴くほど似てるなぁと思った
だけど菅野は関わってないのね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:41:23 ID:7tDD8SCG
>>152
NO

154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:54:21 ID:v8svf5LF
>>153
NOとは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:56:01 ID:RdSZ3qzq
>>152

>聴けば聴くほど似てるなぁと思った
>だけど菅野は関わってないのね


もう少し音楽の幅を広げた後で
コメントしたほうがいいんじゃないかな?
156Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/05(木) 03:27:56 ID:xSPt2L5W
>>151
警視総監暗殺のとき
ウィルスに汚染された警察官の電脳を覗こうとしたときに会った
(向こう側からアオイも覗いていた)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:49:48 ID:ZB7hIuQ3
散々既出の質問に対し
得意気になって答える便所
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:56:08 ID:99bpkhoj
>>152
> 聴けば聴くほど似てるなぁと思った
> だけど菅野は関わってないのね

これは管野の展開じゃないだろうと聞いて思った。
なんつーか、刻み方が普通だ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:24:52 ID:v8svf5LF
そうか
次からはもっといろんな音楽聴いてから批評するよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:18:50 ID:WMIv85kT
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:27:13 ID:JppmoQEg
いつのネタだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:41:01 ID:RpAzJMWu
トグサとトグサ妻の出会い&結婚に至るまでの熱い日々&結婚後子供が出来るまでの
記憶を、電脳ハックした少佐が皆の前でバラすOVAはまだですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:42:12 ID:iFyq4Gce
>>152

アニソンしかしらないやつがいいそうなことだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:47:17 ID:99bpkhoj
管野は兄孫とかそんなスケールの才能じゃないだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:52:21 ID:yQRr576t
>>144
エネオス(コスモ石油?)ってガソリンスタンドのCMで流れている
電子ピアノっぽいメロディーが、
攻殻の「SMILE」って曲のメロディーと似てるんだけど、
CMで使ってるのかなあ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:15:48 ID:YHEGFSNR
ボクシングの回改めて見たら、「君には失望した」って言ってた奴、碇指令なんだね。^^
既出かな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:52:43 ID:AjipYnMY
碇パパなら荒巻の友達で出てる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:10:09 ID:L57KKvTY
>>165
コレか?
tp://www.cosmo-oil.co.jp/tvcm/seeds_of_life/index.html
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:51:02 ID:99bpkhoj
2nd GIG の「顔」だけど、パズと少佐は寝たってこと?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:13:04 ID:W49vipvi
>>149
お前やわしが望む限り、9課は犯罪に対して公平であり続ける。それだけだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:26:15 ID:ivy6pskN
「公平」じゃなくて「攻性」ジャマイカ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:27:38 ID:8pkGr6VV
それをもじって、「愚かなバカは差別せず晒し上げるよ」ってことじゃないかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:44:22 ID:EhlqzbqI
公安9課がなんでもかんでもテロに結びつけようとするスレ
を立てようと思うんだが、何処に立てればイイ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:08:28 ID:ZB7hIuQ3
>>165
そういうの菅野スレでやってよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:01:48 ID:PVfPhDe+
>>125
説明文、全部無視してとりあえず読んでみた。
細かいとこ突っ込んだらキリないけど
よくこんな設定考えられるなって今さらながら感心したよ。
コンピュータの仕事やってて初めて実生活に役立った感じがしたw
何度も読むのが基本だな、確かに。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:40:24 ID:m7570KrE
>>171
あの場面だったら攻性と言うより公正寄りジャマイカ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:03:03 ID:O/qfhA2v
荒巻のイントネーション的には攻性と聞こえるが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:56:37 ID:fj+I5Pos
公正な組織ならあそこでアオイを逮捕して本物の笑い男つーかまーえた!ってならなきゃおかしいだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:31:00 ID:Jw1E9LqB
菅野スレってどこにあるんだ。。。?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:50:35 ID:8PJqjGgU
アニソン板じゃね?
181Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/06(金) 15:41:15 ID:s4xId1E/
>>157
おいおいおいおいおいおい!!!!!!!
こいつマジウゼーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
ちょーなんだよコラあん!!!!
いちいち粉かけてくんじゃねーよ糞が
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:52:29 ID:s4xId1E/
>>157はマジ性格悪いな

183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:55:53 ID:uEeA/y54
これはあれですか?

高度すぎて気づかないだろうけどこれはあれですか?

あれでいいんですかあれで!?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:05:08 ID:8PJqjGgU
そっとしておいた方が
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:53:16 ID:fj+I5Pos
なんかあわれなやつだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:58:44 ID:LBlvlfzI
質問なんだけど
最後の方で9課って海軍の特殊部隊みたいなのに圧倒されてたよね
9課の位置づけってやっぱり諜報戦は得意でも実際に戦うとなると軍にはかなわないってことなの?
軍隊あがりの優秀な人物集めてたから強いのかと思ってた
組織の規模の問題かな?


187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:26:20 ID:Jw1E9LqB
9課にとって一番の弱点は何だと思う?

 そ れ は 数 だ  

って少佐言ってたじゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:12:14 ID:LBlvlfzI
>>187
トン
何話でそれ言ってたかわかる?
根室奪還作戦って話があったけどあのお面相当笑える
言われてみると戦力差あり過ぎだったね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:20:49 ID:oKnt7nEn
最後にトグサが投げた本てなんだっけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:28:11 ID:yVkCD9Oo
>187
その台詞は2ndじゃなかったっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:43:50 ID:LBlvlfzI
>>189
確か
「ライ麦畑でつかまえて」
だったような
サリンジャーって書いてあったかも
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:12:15 ID:uAbvx51f
>>186
圧倒してないだろ。たかだか7人にどんだけやられたと思ってんだ海坊主メンバー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:13:19 ID:9MLtUWT+
     /    /-‐ '´            ``ー-\     ヽ
    /        /   /  ./〃  ! \丶  `ヽ 、   `、
   /    /   /  / /    / :/{  │  ヽヽ \  \
.  /    /    :/  / /    /  イ│   |    l l      \   l
  ;    / ,  /  / ,'    / / │l   |    | |   i  ハヘ  |
  | / /  :!  l  |  {   /jレ│ | |l  、|    l |   |   | l |   l
  |/| /l  |  |  |__,厶斗匕l !  | l ヽ l`ー‐-j_ハ. ___/   j j │ ∧
   | / |  |  l  lヽ { .ァ≠ミヘ {  ヽ  \ _ッ、/ ミ、 /  //  l  ∧
   レ -ヘ  lヽ ヽ l  Vl 圦_ハ         `代_ノ l}∨|  /∧  :|    |   __, -‐'⌒l
.   /   ヽ l \{\!ー《.{fj::::::: !        ifj::::::: リ 》 !/ハノ  :|   .|-‐'´       /
   l     N  {ヘハヽ弋辷ソ  /////  弋辷;ソ /イ '´ |   li   │       /
.      /   /    ハ と=-‐'    '      ー-=つ     i|    ト、  !      /   >>1うぐぅ
   ヽ / l /! l   ヘ      〜〜ォ'´  ̄`ヽ、/    /i|    | l |    _/、
   /^l W  ! |.    lヽ、       〃      ヽ`ヽ /ll |   / ∨-一''´   }
    {. リ∨  .jハ    i\ > 、 ___/        \} /リ  /   `ヽ    /
    \ 〈     \  l\\/\  !          Y  /  /     |    /
     \f  ̄\   \_ヽ_\l\_ヽ_{             l`Y__/   -‐─イ_/
     ( 〉   \/    `ヽヘ ∧          レ ヘ /    /  )
       Y  \/        Vハヘ         //ヽ∧      l  /
       }   〃          }}∨ヽ` ー    / ヽ/ ∧    / ̄
      /  /{{           /ハ!メ_\__/\./ヽ/ 〉    〉
.     /  ∧ヘ         //_\{__{__/\ /ヽ/\/ {
      ./  / Vヘ.         /イ   |ヽ   l____/ /  }   ヽ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:23:24 ID:LMlwdrRg
軍隊と軍隊上がりの警察じゃ現実世界でも装備も訓練制度も雲泥の差でしょ。
9課にアドバンテージがあったのは電脳戦と戦場がホームということぐらい。
まあ、主人公側が武力や政治力で屈服してしまうところが攻殻のリアリティと
おもしろいところなんだが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:26:36 ID:N69C3TyF
つか。べつに9課が弱くてもいいじゃん
デア厨じゃあるまいし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:35:58 ID:SYLK19da
GHOST IN THE SHELLとこれってアナザーワールド
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:57:43 ID:CloIP2/P
>>196
天麩羅嫁
198Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/06(金) 21:28:24 ID:s4xId1E/
>>189
ライ麦畑でつかまえて サリンジャー著
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:54:54 ID:I5JkDNHG
「戦況は悪化してる」のじいちゃんは何であんな砲弾(?)持ってたの?
戦争経験者で呆けてて、誇りか何かであの砲弾を肌身離さず持っていてそのまま呆けた感じ?
200151:2006/10/06(金) 23:24:32 ID:nK9NssUP
>>Jr.Dr.御手洗さん
 どうもです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:32:31 ID:zWsR7241
>>198
SSSじゃ、教えてくんでクソコテ扱いの御手洗くんだが、ここでは好青年じゃないかwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:58:38 ID:pdHKN0Te
誰でも答えられるような質問にしか答えないけどなw
203Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/07(土) 00:27:41 ID:RyEM3qUN
おれは中田に似てると自分でも思う

パッと見は性格悪そうだが本当は人なつっこくて優しい人間なんだ

204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:29:29 ID:I+RjfxCk
181 名前:Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME 投稿日:2006/10/06(金) 15:41:15 ID:s4xId1E/
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/06(金) 15:52:29 ID:s4xId1E/

好青年ねぇ・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:35:09 ID:bC16o3u1
J.D.サリンジャーの作品で「笑い男」ってのがあったから何か関係あるのかと
思って読んでみたが、無いようだね。
あと「バナナフィッシュにとっておきの日」というのもあった。
タイトルをパクってるだけなのかな?
206トグサ:2006/10/07(土) 01:28:51 ID:5eoKKWsD
考えすぎなんじゃないのw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:29:34 ID:bC16o3u1
「囁くのよ、ゴーストが。」
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:01:45 ID:25ipQtmL
全員ここで質問する前に

ttp://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?FrontPage

ここ行ってFAQ全部読んでから質問しろい
209Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/07(土) 03:22:14 ID:RyEM3qUN
>>208
コラコラ そんな言い方するのはよくないよ君
初めて見た人にとって優しく説明してあげるのも大切なことじゃないか?
少なくとも私は初心者の味方だ
どんどん質問してきたまえ 
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:32:02 ID:KlXLHbuA


.



.
211M男:2006/10/07(土) 06:59:20 ID:fHeUZe3y
笑い男を読んでからもう一度SACを観れば、あらゆる発見の連続‥。
ただのオマージュだけではない仕掛けに気付けるかしら?
ねえ、ジョン・ゲザツキー?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:23:59 ID:SmR2Ospc
>>199

死ねばいいのに
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:04:22 ID:Le9UAciy
どうした!?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:05:39 ID:hYBN6ly9
>>208
おいおい君。私はこう見えても歴としたこのスレの住民だよ。
初めてスレが建ったとき皆の会話についていけなかったが
No.54まで伸びたスレに脳が癒着してしまってね。今でもこんな姿だ。
3年の時間を失ってまでスレのために尽くした2ちゃんねらーを初心者呼ばわりするとは随分と失礼な話じゃないか!
君のようにスレの流れを知らない温室育ちの若者が…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:14:00 ID:uCbyDwPQ
ちょwおもろい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:45:23 ID:G1/I11RA
温泉育ちにどうしろと?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:36:49 ID:7sUEu+X1
俺にとって一番重要な問題は少佐は処女ですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:10:14 ID:9AW+jo1j
>>212
いいなそれ

>>214
死ねばいいのに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:11:05 ID:IZdfskPf
同じネタ新喜劇で今やってたな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:38:19 ID:3r4lCT/w
>>217
生身で言うなら処女です
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:40:12 ID:cuVSQ8Ih
というかレズプレイもできる人です
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:15:50 ID:SmR2Ospc
>>217

死ねばいいのに
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:33:40 ID:RjcjjmpT
ちゃんとボーイフレンドもいます
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:55:18 ID:J56V4aNd
アオイが九課に入ってたら山寺大変だったな

上手いから問題ないか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:07:41 ID:XKQ9l2g7
SSSの落ち着いちゃったトグサとアオイは演じ分け大変だろうな
1stのトグサは明るい感じだったから区別できたけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:10:56 ID:ivQF4dyF
ようやくS.A.Cを見終わった。ぞくぞくするね。
レンタルビデオ屋に行こうと思う
なんか「教科書は何度も繰り返して読むように」と言っていた、
高校の担任の先生思い出した

素子先生・・・わかりません
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:18:46 ID:lzhSQjHx
死ねばいいのにがはやってるなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:32:10 ID:KlXLHbuA
ここだけ2年前
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:37:46 ID:bzxeHdfN
>>227
なら死になさい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:34:01 ID:19WJXTza
>>229
そう言われながら足コキされたい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:41:36 ID:t0RJgsHo
もう言われてるかもいれないが、
最後「素子〜〜」で
撃たれる場面レーザーポイントと
弾の飛んでくる方向ちがくない??

気のせいかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:27:42 ID:v6op1fDe
元子はレズプレイのとき指2〜3本突っ込まれてるから処女膜もうないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:31:10 ID:Yhv/PDaq
脳だけ生身の女に何いってんだか。生脳が入ったマネキンだよ。
234Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/07(土) 19:32:10 ID:RyEM3qUN
ちょっと荒れてきたなおい・・・
荒らしはスルーしろ

わかったな?

235Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/07(土) 19:47:42 ID:RyEM3qUN
荒らしに反応すると荒らしの思うつぼだからなっ!!!


236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:59:02 ID:MEzRneHF
うんわかった
これから御手洗をNGNameに登録するね



あばよクソ便所☆
237Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/07(土) 20:10:02 ID:RyEM3qUN
さっそく荒らしきたか・・・・
つ、つられないぞぉーーー!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:11:41 ID:19WJXTza
便所wwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:21:46 ID:0WpA/f+a
>>232
義体に処女膜なんてないだろ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:17:10 ID:b8URHBbU
オプションとしてつけようと思えばつけれそうだけどな
もちろん痛覚も
破瓜が大好きな変態さんは山ほどいそう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:48:09 ID:i7TqQWk1
ヲタ共にはわからねぇだろうな
好きならいいんだよ
俺には貴様らが言うようなことは関係無い(ry



最近最後まで見た
俺ならなんとしても葵をスカウトするな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:52:19 ID:bJHYi0a9
>>241「みんな喜べ!アオイをスカウトしてきたぜ!!」

バトー「バカ野郎!お前さん、ヤツにニセの記憶掴まされたんだよ」

>>241「え?えっ!?」

9課一同「ブァハハハハハハwwwwwww」
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:03:08 ID:34qKnIc9
アオイなら一人で9課を手玉に取れそうだ・・・ って取りっぱなしじゃん。
青い最強。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:37:06 ID:F3rZMLt0
義体を買って自分好みの処女にしようなんて発想からして、マッチョよね。気に入らないわ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:39:07 ID:P9a1dtQp
少佐なら惚れた男の為にならなんだってするよ
アニメキャラであんなに可愛い女性は珍しい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:50:06 ID:34qKnIc9
中身がトシいくつかわかってるのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:50:09 ID:G1bTYXqB
可愛いか?
完璧っぽい女性ではあるが
しかし嫁にするには向いてないタイプだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:00:46 ID:zJgYhf6T
少佐はドS
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:02:31 ID:zO8MuaD9
警察官なんてドSじゃないとやっていけないんじゃないか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:15:46 ID:mdUq/d+H
少佐の笑顔はバトーの腕力を凌駕する
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:17:35 ID:ea5z6tCD
>>245はMだな w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:32:43 ID:zGhMufaz
ぶっちゃけこれって・・・

近未来版大江戸捜査網じゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:33:51 ID:34qKnIc9
死して屍拾うものなし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:30:14 ID:95it8pHJ
ぼくたちAIには死とゆう概念はない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:54:35 ID:+8cChgjV
タチコマはゴーストもってるだろ
あれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:03:44 ID:NXG6NIxq
SAC 2 SSS 全部みたぞ…昨日の朝からみてた…さぁ今のオレに何でもききなさい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:39:41 ID:bqLRKkjS
オペ子って何人いるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:44:50 ID:34qKnIc9
どうしてフィジコは泣いてたの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:52:29 ID:IBw8cW8n
アオイの「僕は野球がうまくないから」ってどうゆう意味
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:55:02 ID:DewdyMyD
チームプレーができないんだよ葵くんは。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:11:44 ID:IJsoTQ12
ライ麦畑のだったと思うが読んでないからわかんね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:16:05 ID:NXG6NIxq
もう一度全部みてからお邪魔します
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:59:49 ID:NsvpdIXL
>>260
ああ、そういう意味か。運動神経が悪いってことだと思った。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:37:23 ID:2skShD03
あと9人目っていうのとスカウト、っつーのにもかかってねーか?→野球
265Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/08(日) 17:45:56 ID:GhEWLvWN
ライ麦畑今読んでる
主人公が自分と似てトっぽいのでなかなかおもしろい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:48:20 ID:Ddy4VOBD
>>259
課長の「9人目のレギュラーにならんか?」の言葉に野球を連想したからだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:54:39 ID:+8cChgjV
電脳自閉症の施設のサイボーグの死体?が少佐が突入したとき
ただの彫刻になってたのはなぜ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:55:54 ID:vfbVDoO5
サイボーグが彫刻になるわけがない、って考えれば分かるだろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:13:26 ID:rhvOw9Us
>>267

もしかして、トグサ君が最後に笑い男のマーク描いた理由もわかってないんじゃないですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:28:26 ID:a8VOSWpn
笑い男のオリジナルって セラノゲノミクス に脅迫メールを送った誰か
なんですよね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:05:50 ID:+8cChgjV
>>268
いや最後の笑男の顔はアオイがやったんだろうけど
サイボーグは女性が命令してたしトグサ投げられてたじゃん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:09:16 ID:Yow8l/CV
>>267
あれには2パターン考えられる

・サイボーグと戦った事自体が偽の記憶
・実際に戦ったが気絶してる間に摩り替えられた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:11:19 ID:Yow8l/CV
>>270
オリジナルは名前すら出てきてないよ
最初に抗議メールを送った人物でしょ

そのメールをネット上で拾ってアオイが使命感を持ってセラノ誘拐になるわけ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:28:26 ID:rhvOw9Us
>>271,272

トグサ君の血に注目
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:30:44 ID:BkpzbVYp
彫刻とかぜんぜん思い出せん・・・あと4.5回見る必要があるな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:47:09 ID:IydeSHDh
森永グリコ事件と薬害エイズ問題を混ぜたような話だったな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:48:44 ID:rhvOw9Us
>>276

本当はわかってるくせに、俺はそういうの詳しいぜ的な発言だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:42:11 ID:4E57fbSq
>>276
つ丸山ワクチン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:04:42 ID:7/o1Zxi2
赤いハンチングはコールフィールドがNYで1j買ったもの
妹にあげるんだけど、メリーゴーランドの最中に雨が降ってきてまた妹から返してもらうの
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:36:37 ID:ruBd9/l2
攻殻関係、ようつべに流れ過ぎやね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:46:51 ID:0JMc/JWg
STAND ALONE COMPLEXを体験してみたいんだけど
どうしたらいい?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:40:40 ID:XQyj4oq8
てかスタンドアローンの意味はわかるんだけどスタンドアローンコンプレックスの意味がよくわからないんだが、誰かおせーて
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:43:02 ID:vzS651zo
最終回観れ
284245:2006/10/09(月) 10:27:29 ID:lNdAHH3u
えー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:42:03 ID:ULAvV6UV
SAC #25の録画逃した。
#26 録って放送終了。
生殺しとはこのことか。orz
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:05:07 ID:z6pSe7F0
つDVD
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:08:31 ID:k9lpeAlw
>>243
だが、しょせんはハッカー。
アオイが最強なら薬島検挙までを一人で完遂できたはずだろう。
まあやらなかった理由が「マンドクセ」ってなら話は別だが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:59:00 ID:OZYtdHtA
アオイはその若さから、自分がどのように動くべきかわからなかったんだろうな。
能力は持っているがその使い方を誤ったわけか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:29:06 ID:xGi2r21i
悪いやつではない・・・よな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:34:07 ID:XQyj4oq8
>>287
てかアオイはヤクシマ検挙が目的なの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:51:00 ID:KtVyvMgq
もとこぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:51:36 ID:qbp7kxGC
いや

むぉとこおおお

だろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:54:14 ID:ULAvV6UV
>>292
そこは森山ゆうじ絵でお願いします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:23:06 ID:TUcCXlU5
>>290
そこまで具体的じゃないけど「インチキを暴く」事だからそこに行き着くんじゃないの?
でもそこまで行けなかった上に逆にいいように利用されちまうという体たらく
そして図書館でひとり隠居生活と
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:42:43 ID:kBZZKMuq
いくら腕が良くてもパンピーハッカーだし
ただ事実を公表するだけじゃ一時的なゴシップにしかならんし
情報公開する手段や人脈が無いんじゃ話にならんわな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:05:47 ID:mf3cwm1x
消された山口はどうやってあの視覚素子の写真を入手したのかな?
アオイが警察内部に流したのを、捜査本部の山口が偶然見付けたのだろうか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:01:22 ID:U0AwbBPq
>>282 つ【辞書】
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:39:27 ID:XQyj4oq8
>>295
それはゴーストごとハッキングできるアオイには無問題じゃないか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:56:07 ID:mf3cwm1x
電脳化されてる人間なら誰でも操れそうだな、アオイは。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:03:19 ID:Uc8F2ewp
人形遣い>アオイ>素子
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:58:40 ID:roQIvag0
でも「それじゃ意味がないんです!」
ゴーストハックしても、はたから見て解るレベルであればどうしようもないのでは
証拠能力もなく、世間的にも信憑性が薄いと。適当なこと語る模倣犯もいただろうし
そして、はたから見て解らないレベルのゴーストハックをするには
単なるハッキングテクニック以上の、本人についての知識とか
あるいは心理的なテクニックが必要となる(人形遣いはこのテクニックも兼ね備えていたと)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:02:24 ID:qrwpLebV
>>292

もっかい見て確認して言った方がいいと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:13:39 ID:Dgh7tK9j
>>301
遺書を残して電脳自殺させればいい
もし生き残って遺書の内容を否定したとしても信憑性は0
それにゴーストごとハッキングできるんだから記憶を見てその人になりきるくらい簡単だろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:25:25 ID:TmHyA4Ah
いま10話見終った。

話自体悪く無かったけど、気分が悪くなったよ・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:36:37 ID:bDE3q4yH
>>304
なんで?10話ってなんのはなしだっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:39:50 ID:pwew09ut
笑い男の総集編しかみてない俺でもみた話か?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:40:47 ID:TmHyA4Ah
>>305
密林航路にうってつけの日って話
サンセット計画やら生皮とか・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:48:34 ID:bDE3q4yH
>>307
やっぱそうだったか おれも夜中に一人で部屋暗くしてみてたからなんかちょっと怖かった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:53:10 ID:ljmkv5Ge
トグサが弱っちいせいで名簿も持ち出せなかったし
セラノ氏も殺されて、結局は何にも表面化しなかったってことでいいのか?
それじゃあトグサのお友達は浮かばれんと思うのだが・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:21:03 ID:xLgITi0Y
一応薬島を検挙できたけど、重要な証人である瀬良野が消されたので
裁判はかなり難航する事が予想される…みたいな。表面化はしてるでしょ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:22:35 ID:Dgh7tK9j
>>309
名簿って「村井ワクチン接種者リスト」のこと?
それなら今来栖が殺された時アオイがバトーにオリジナル渡してたじゃん
3122ndネタバレ:2006/10/10(火) 10:06:55 ID:Ql+IkeR8
屋久島政権と言われた前政権は崩壊。
といっても残った人脈、金脈が無いわけでもないので
その燻り出しを9課がやったりも
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:23:42 ID:vvk09fM5
アオイがネット上でメールを拾い上げる時の無表情さが良かった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:31:43 ID:L/lLR+vC
>>303
出来たとしてもやらないだろうし、だからやらなかったんだろうし
誘拐してまで瀬良野に告発するよう促したのも
「それじゃ意味がないんです」って事なんじゃね
何も瀬良野や屋久島をどうしもなく憎んでるって訳じゃなくて
そうなってしまう社会の歪みに彼の正義が向いてるんだろうし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:40:06 ID:en0K4xPn
瀬良野さんはともかく、薬島始め汚職政治家は憎んでるんじゃない?

今来栖殺害も瀬良野軟禁もアオイの力が及ばない故に起ったんだよな…
見返すと少佐の防壁焼いたりとか、余計な事しかしてないw
けどそこがイイ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:48:43 ID:fI+B6dqu
瀬良野氏軟禁からの誘拐は少佐がやったことだよね。
同じことはアオイでもできただろうに。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:12:21 ID:fSq908GB
>308

ベトナム戦争関連の本を読むと、もっと暗い気持ちになれるよorz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:39:32 ID:MChADXcB
>>310
スマン、瀬良野社長って消されたんだっけか?
笑い少佐の「死なないでください。証言台に立つまでは」みたいな台詞は覚えてるんだが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:15:29 ID:sdwYBRnr
曲がらねば世は渡れず
正しきものに安らかな眠りを
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:38:29 ID:LD6VJ3Tl
>>318
さいごにトグサの旧同僚に消された ということを思わせるようなシーンあがった
まぁ消されたんだと思うけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:15:53 ID:Dgh7tK9j
なんでフカミは瀬良野を消したの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:53:33 ID:eNxl5FG/
>>321
真ん中分けが大嫌い、と言う線は?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:36:48 ID:qk2k1hMi
>>322
それだ!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:00:50 ID:H4HExBBB
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:24:22 ID:VSX6y6Q8
瀬良野は爆死?ゴーストハック?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:48:09 ID:vIDjDbrb
インターセプター繋がれたとか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:05:54 ID:1HAM4Mv+
撃たれて入院したトグサ君、職を隠していましたよね
そこのところ奥さんにはどう説明したんでしょう?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:19:53 ID:lqfcnmVb
フカミって最初に事故って死ななかったっけ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:31:26 ID:lqfcnmVb
失礼。見返したら違っていた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:46:01 ID:Az+OpSeO
トグサ君の奥さんが本当の職業に気が付いていないんでしょうか?
いくらなんでも普通の警備会社の仕事にしてはハードすぎる^^;
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:10:37 ID:sp7P0yc+
>>325
爆死

なぜか後から爆破のシーンがカットされてたんだが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:15:31 ID:1LeNZjDv
なんか瀬良野氏に敬意を表して吹っ飛ぶシーンは描かなかったんだそうだ。監督談
そしてTLM(総集編)では暗殺シーン自体がカット。もしかしたらTLMでは生きてるかもね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:10:21 ID:T9U/HIvF
>>325
ドアノブの静電気に感電して
ちょっとビックリしただけ。



な訳ないよね orz

334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:20:48 ID:e8I/iF0D
車のドアノブに、嫌がらせで、ガムでも貼り付けられていたんだろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:39:44 ID:/igxkwSO
セラノ爆破シーン最初からあったの?後からカット?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:58:42 ID:zTglN2CB
頼むから普通に見た後で総集編見てくれ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:11:56 ID:2TeKl8Wz
バトーはいつせらの誘拐を実行したのが笑い少佐だって気付いたの?
少なくとも最初は騙されてたんだよな、どっかのまとめサイトにあったとーり。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:19:02 ID:R3H9pSX9
最後記憶見たときだと俺は思っている。つまり素子と同時?
タチコマがしらばっくれる前?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:55:43 ID:BBtOkI7M
くるたんを一晩中ハメたいです^^
340Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/11(水) 06:39:06 ID:tg9iaomG
>>304>>307
イルストーリーの回だな
ドープでサグなやつはベストテイクだぜあれは

341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:15:53 ID:jZxhWtP9
がああああああああああああああ!!!!
おおおおおおおううううううううう!!!!!
はっほっほっほっほ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:47:24 ID:spMq3/Di
>>321
田村正和にそっくりだったから、の線が濃厚だ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:13:44 ID:HZg39TQa
浮かばれないな瀬良野氏
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:19:59 ID:9NK6VztR
3話ささやかな反乱を見て思った
ジェイが最後に映画にない台詞を言ったのは謎のまま・・・みたく終ってるけど
あれは機械が自我を持ったのかもしれないと暗示してるワケだよね?
それだとのちのちこのアニメのテーマである機械にもゴーストは宿るのか?という論題についての前置き
というかもし機械が自我に目覚めたならのなら、これが一つの例って話かな、これ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:26:51 ID:0m64oUX3
チャットの話で少佐が
そこに繋がらないピースが2つ…とか言ってたがどれのこと?
意識して見てなかったから、
今から考えてもさっぱりわからん
誰か頼む…orz

もいっこ質問で、
亜成虫のアオイ=団長でおkなの?
でもオンバとかクロハの話だとアオイじゃなさそうなんだが
車椅子のアオイと団長のアオイは違うのか?
あと最後のシーンのトグサの絵はトグサにはアオイに見えるの?
そうなら、なんか電脳化ってのも大変だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:36:06 ID:LXBbdhh1
>>345
難しく考えるなよ。
単に強制転送させたあの二人は何者?ってことだろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:45:07 ID:14/ge9XG
TLMいろいろカットされてるんだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:57:09 ID:79NiV0dh
>>344
関係のない単発話に後の伏線が混じってたってわけだ
こういう展開はTVシリーズならではだね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:29:27 ID:4yyDjzsT
TLMってなんだよ
気づけ、それかっこ悪い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:45:04 ID:Fblj+AvV
タイプしやすいだけだよ
気づけ、かっこいいとか悪い以前の問題
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:05:48 ID:9NK6VztR
>>348
あとさトグサのマテバについて触れてるけど、実はあれは
人間と機械の違いとは?の問いに製作側が一つ答えを表しているんじゃないかと思う
機械なら最良の物事、事象を選ぶはず。しかし人間は必ずしもそうではない。
古きもの、過去への個人的思い入れによる執着、例えその物事にデメリットが多かろうとも
個人的感情の方が勝り、それを選択する。バトーの言葉を引用すれば人間はノスタルジアに浸らずにはいられない
それが悪い方向へ進もうともそれは変わりない(今回の男の様に)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:11:24 ID:TWOl7x/1
人間と機械の違いについてはイノセンスで繰り返し問いかけてきてるな
人とはゴーストの入れ物にすぎないんじゃないかと思ったよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:18:39 ID:i83C3M+k
>>352

短絡的すぎる
誕生や成長とか、それを科学の力で動かすことができるとしても
体を入れ物と言い切るにはあまりに深すぎる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:42:36 ID:93skEzFW
16話でザイツェフがここには甘い酒は置いてないって言ってバーでウィスキーを
飲むけど、ウィスキーも十分甘い酒じゃね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:45:04 ID:oCPLwu18
生命自体よりその可能性が意味を持ち、評価の対象となります。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 03:49:57 ID:zYTkMC01
>>354
義体の隙ってやつだよ
357Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/12(木) 06:57:10 ID:9/sUU26/
>>344
そんなの愚問だろ
もう少し私の頭を悩ませるような質問をしたまえ


神は永遠に幾何学する

358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:07:11 ID:pz/njWtz
ごめんなさいユークリッドさん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:04:50 ID:fj4ZnHPT
この世界での自動車の運転ってなんで自動化されてないのかな。
みんなハンドル握ってるけど…。
経済的なメリットは当然自動運転の方が上なんだけど

1,法律で禁止されている
2,ハッキングが怖い
3,手動運転じゃないと落ち着かない心理が人間には実はある
4,その他
どこらんだろか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:42:19 ID:04mldOYK
5.あまりに自動化された世界は描きたくない。

攻殻の世界は工業化、自動化よりも情報化、義体化に特化して描かれているな。
作者の興味がそっちに向いているといえばそれまでだけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:22:25 ID:fHV/BbfJ
アップルシードのオリンポスでは自動化(推奨)されてたね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:59:31 ID:NXaa7+bN
操縦ソフトをインストールしてれば皆運転上手いんじゃないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:03:27 ID:SLi9ND9S
車ぐらい速く走れる義体をつくればいいんじゃないの?
高速をすんげぇ勢いで人が走ってるの想像したら笑える。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:53:56 ID:d9hjOySJ
普段の生活きついと思うぞ。結構なスピード出して走るんだから壊れないように重量もあるだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:32:15 ID:GXC00mG2
2ndGIGに比べても変な動きがなくなったね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:42:59 ID:WYjzoPN+
>>363
非合法な改造で逮捕されそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:50:53 ID:013iamqX
>>359
たとえ手動より事故確立が低かったとしても
事故の責任が全部車会社に負わされるとしたらえらいことになるから
運転者の責任残しておくとか(1に含まれるか)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:13:08 ID:rtspxcrZ
>>367
そんなこと言ったら電脳やロボットの
事故の責任なんてどーすんのかと…w

タチコマなみとは言わないけど
AIなら車間を詰めまくったりして経済的に相当有利なのに。

でももし367の言うとおりだったら
攻殻の世界では、
自動車産業は未だに20世紀の常識で超保護されてる
規制産業ってことになるな…。
未だにアメリカ社会が開拓時代のノリで銃を規制しないのに近い…?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:48:40 ID:/uUpC6q+
てか2ndでは自動操縦あるんだけどね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:41:56 ID:ydrOsgk7
>>363

アニメじゃ、少佐が派手に壁蹴りとか飛び降りとかするから
あんだけ堂々としてると、この設定がアニメでも通用するのかわからないけど

原作の2巻に出てくる単語に
「高機能身体能力者移動規正法」
ってのがあるよ
どんなにすげぇサイボーグだろうが、
生身の人間と近いレベルで生活しなきゃいけないってことなんだろうね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:08:35 ID:b+5BfB5b
>>370
原作2巻に出てたことを覚えていて
原作本を探すも見つからず。先を越されたorz

たしか、アップルシードにもブリちゃんの移動に関して、
連れ違いざまにおばちゃんが苦言するシーンもあったと思った。
「サイボーグが道路以外で走るなんて、サイボーグ協会に訴えるわよ」(きっと下品な日本人ね)みたいな台詞。
士郎氏が考えていたのは1990年より前なんだよなぁ。すごすぎ。(´Д`;)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:25:40 ID:ydrOsgk7
>>370
俺は、03に全部スキャンして保存してるよ
スキャン用にもう1冊買ってバラしてスキャンした後で
BookOffもっていったら、買い取ってくれなかったw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:27:42 ID:ydrOsgk7
>>371の間違いでしたorz自分にレス返しちゃったよ...
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:35:43 ID:jicHspi3
原作本がみつからねぇアキラはけっこーあるのに・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:27:30 ID:Bs8hlrVq
…リアルな話だけど、なんだか攻殻の話を思い出した。
少佐以下の9課がいたらこの事件にどう関わるのかな
http://chechennews.org/chn/0621.htm

374
ブクオフには結構あるよ。まずは地道に探してみな。
在庫は多いと思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:38:12 ID:LxPbOA4g
>>370
これは納得できる法律だな
人間の機能を制限、というだけじゃなく
人間存在をなんとか定義したいって感じで制定されそう。
(だから原作1巻のクジラ型サイボーグは違法か、特別許可かだな。
 でも人魚型の下半身アタッチメントとかレジャー用いいっぱいありそうだが)

しかしそうすると
移動特化存在である自動車類にも
形や機能に法律によって制限が…?
そうすると自動車だけレトロな描写されてるも納得いくけど…
「個人の自由と自律の象徴」である自動車は、一つの宗教になったということか…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:07:21 ID:SfbIcyeP
>>376
身体や能力者と表記しているから人間(サイボーグ)と限定されているんじゃないのかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:18:51 ID:vo1pSEKn
>>374
俺はブッ○オフで1と1,5と2が各200円で売ってたのみつけたから探せば見つかると思うよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:41:31 ID:oRqrmya/
どんなSFだって、意図的にリアルじゃない考証をすることはある
ってことかなあ。
80年代のSFとか見てると携帯電話なんかどこにもないじゃん。
電話ボックス使ってるw ワープ時代なのにw
っていうのある。

このマンガもなかなかリアルかも、だとは言われて10年経つけど
手動運転してるw 電脳時代にw
って言われるかもしれない、だがそれがいい、ということかな。
原作者やっぱモータースポーツ好きそうだしね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:14:04 ID:21tNc7Q8
>>374
俺もなんだ
いつも懐に入れて持ち歩いてたはずなんだが・・・
誰か原作を持ってるやつは見せてくれないか
381371:2006/10/13(金) 22:29:09 ID:V8YmWcAg
>>380
奇遇ですね。私もなんですよ。
あれを手に入れてからは、一時もこの部屋から持ち出したことは無いんだが。
それが、何故か全く見当たらないんだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:13:05 ID:ydrOsgk7
お前ら何?upされんの期待してんのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:19:06 ID:i3dVhDCE
買った方が早いのに。大抵の古本屋に置いてある。

古いスレで、「アニメ最高、原作古臭くて嫌い」って
レスが多かった頃よりは進歩してるけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:23:11 ID:WauAI9pQ
アマゾンやら7&Y使えばすぐ届くよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:23:33 ID:xkLOYf7z
>>380
義体化以前は童貞だったのですね。
それじゃ、持ってないはずだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:27:02 ID:zf5TBtP0
>>380
すまん
気づけなかったorz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:56:47 ID:+Fzx1B47
>>382
お前2nd見てねぇだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:06:18 ID:g5Q88vHw
つい最近までアニマックスのS.A.CのCMでかかってた
BGMってなんて名前の曲?
2ndのはi can't be coolって判ったんだが…教えてエロい人
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:03:36 ID:xULgR3ld
純粋で清く澄んだ心を持ってるから教えてあげない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 04:17:14 ID:g0tZrswD
僕は耳と目を閉じ、口を噤んでる最中なんで、教えられません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:43:35 ID:ZSKCwnUi
おまえらの持ってる攻殻1は何刷りだ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:44:21 ID:GuroB5Aj
初版
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:14:31 ID:neAIoVnG
2版
素子がヤンキーなんですけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:48:48 ID:+gw30JHz
攻殻の世界では大半の人が電脳化してるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:02:52 ID:ZSKCwnUi
多いみたいね>電脳化
携帯持ってるかどうかぐらいじゃないかな。

脳をいじられたく無い人は電脳化してないって記述が原作にあるよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:05:52 ID:EgprjqlG
トグサの娘は電脳を交わしてないみたいだが、
未成年は親の承諾で交わしている子供もいるみたいだな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:39:44 ID:ctgMb34S
そりゃある程度判断力の付く年齢になってない子供を電脳化するのは抵抗ある罠
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:46:21 ID:jwJYM3jn
俺も電脳化したい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:49:05 ID:hAwdNRZ1
>>382
紙媒体じゃないと意味がないんです!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:58:01 ID:8CoZEUEX
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:32:34 ID:2r5Y4bAN
>>391
版数を知りたいのなら
俺のも確か初版だ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:38:11 ID:hAwdNRZ1
かくいう私も素人童貞でね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:13:55 ID:4w6he35L
>>388
どういう感じの曲か書いてもらわんと答えられん
けどまあボーカル有りならinner universeだと思うけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:57:30 ID:Y7fIdbie
>>389-390
アオイ乙w
>>403
確かにあの質問じゃ答えられないよな、すまん
今日諦めて3枚TUTAYAで借りてきたがスタミナ・ローズって曲だったよ
inner universeも良い曲だよな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:58:47 ID:US4iQvuC
>>390
ここに書き込んでる時点でそれは矛盾してないか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:19:41 ID:p8TYVscD
耳と目を閉じ、口を噤んでる最中でも書き込みはできる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:20:54 ID:VIXjodfw
それはそのままの意味じゃなくて
情報の受信と発信をなくすっつー意味でしょうが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:28:08 ID:p8TYVscD
冗談のつもりだったのに・・・(´・ω・`)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:37:49 ID:pwOq7pZr
耳と目を閉じ、口を噤んでる最中なので判断がつきません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:13:15 ID:Aw7AMNjb
流石に判断はつくでしょw
判断がつかないから耳と目を閉じ、口を噤んでるのかもしれないが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:16:33 ID:FEqSorRd
ならざるべきか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:50:52 ID:9lQx4ZWl
手と口と前と後が塞がってます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:51:41 ID:RyZ7yRxX
ネタはネタスレでやってくれないかな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:49:34 ID:P0HrS4+7
ごめん さよならだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:44:14 ID:swdNtSld
ねえ、なんでSACのTVで最初やってたやつと、後期(っていうの?)のはOPが違うんだい?
ゲットナインのOPは格好いいなって思ってたのに。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:14:01 ID:aIQdtBPy
>>415
ポケモン放映中にひきつけ起こした子供が全国に出たという「パカパカ問題」で急遽変更になったんじゃなかったか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:56:34 ID:+8E+BKEY
>>416

時期が違うだろw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:50:48 ID:9R+jMJLd
で、実際はどうなの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:23:44 ID:BLADS7ar
ポケモン事件は前世紀の話だぞ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 09:43:14 ID:JdCOS01N
地上波OAのころ、同じ日テレ系列の「踊るさんま御殿」で再び「パカパカ」が問題になった。
それで自主規制もあって変更されたんだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:44:17 ID:gQhwLPkw
作画枚数があまりに多いと規制が掛かるらしい。
実際何の実害があるのか知らないけど…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:59:07 ID:JdCOS01N
>>421
作画枚数というか、カットチェンジね。
アニメのopでよくある、瞬時にパパパパッとカットチェンジするのが
パカパカ同様の効果をもたらす可能性があるらしい、ということ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:54:16 ID:9R+jMJLd
それで変わったのかもしれないって事ですね

なるほど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:06:19 ID:elAjtelE
サブリナル効果防止も
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:09:01 ID:EZrFkcmG
riseの茶区歌あるサイトってないのかな?
ソフトバンクなんだが、何処探しても見つからないんだ。
知ってたら教えてくれ。スレ違いだったらすまん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:28:42 ID:+8E+BKEY
サブリナル?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:37:28 ID:GVNBl0Ss
アブリアル
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:29:22 ID:opNibktD
アナル
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:31:49 ID:cBmXQAMK
口つぐめ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:33:53 ID:ychOngu4
中トロあぶり?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:37:59 ID:opNibktD
かくいう私も包茎でね・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:02:35 ID:RWE416CN
お前が包茎でも童貞でも意味も価値も無いから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:24:03 ID:ychOngu4
サブリナル?サブリナル…サブリナ…
サブリミナルだろーがこのぼけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:26:36 ID:Wj5701uj
それがあるからそれ以外に意味や価値が発生するのなら、
やっぱそれには意味や価値はあるよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:50:49 ID:9R+jMJLd
ふふ、何もかもが当り前すぎているという事ね

ところで素子がアオイに変装してる話があったけどなんかあれ不思議な流れだね。
課長は作戦を知ってる筈なのに、アオイに誘拐された!ってわざわざ素子と連絡取ってたのがなんかさ、
枝がついてるって事を想定して偽装したのかな、あの回はなんか分かりにくかったな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:53:01 ID:T4OWTuU2
パカパカ問題

>423
>それで変わったのかもしれないって事ですね

9課ファイルで、はっきり監督がパカパカ問題で変更したと言ってる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:52:04 ID:gK3WCxCT
>>435
どんなことしてでもセラノを確保するんだという課長の命令は
自作自演することだったから
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:20:46 ID:CvyvKAKK
攻殻で24やったら面白そうだなぁ。
というわけで強引にジャックバウワーを少佐に脳内置換します。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:20:44 ID:BvcXDPr/
ジャックはウルサいからバトーや少佐とはあわなそうね

それと24勢いだけで面白くないね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 04:02:32 ID:HmIMq3HK
少佐なら24時間以内に解決
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:44:57 ID:XGCUxzEN
>>438-440
シーズン4ならか弱い女性役で少佐が出てるぜ
バトーの恋人として
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:09:21 ID:AwL4m9NT
>>440
少佐が一晩でやってくれました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:18:37 ID:RzSza9YY
2nd GIG 2話で少佐が高級娼婦になってたけど、あれはつまり・・・ その・・・
やることはやってたの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:24:06 ID:rD2MmofZ
あたしの解釈は!
嬢の不利をして潜入捜査をしていた!かな

でも原作はソープ嬢ヒララなんですよね‥orz

でもAアニメだからその設定は却下で、あくまで潜入捜査の為!が希望(>_<)
サイトォォォォオオ!!!!!!そい(略
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:28:46 ID:L530dan9
マニアな方々に質問です!

攻殻初心者でこれから全話見ようと思いますが、

どの順番で見ていけばマニアとしてオススメでしょうか?

攻殻シリーズが多すぎるのでマニアな意見もとめまふ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:31:11 ID:xo5EUKKJ
またお前か。

GIS⇒(挫折)⇒SAC⇒GIG⇒GIS⇒INO⇒GIS⇒INO

これでおk
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:44:06 ID:yntq8P88
少佐なら、24秒で終わるな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:59:14 ID:L530dan9
INOはイノセンスってヤツですね!
略語だとよういわんので
わかりやすいカタチでお願いいたしますm(__)m
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:19:18 ID:BvcXDPr/
映画は押井の気持ちを理解したいなら見ればいい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:22:46 ID:18FfEvKr
>>446
普通だと
Ghost in the Shell→Stand Alone Complex→GIG→Innocence→Solid State Society?

士郎→押井→神山
漫画1、1.5、2→GIS→Innocence→SAC→GIG→SSS

入りやすいであろうおすすめ
SAC→GIG→GIS→Innocence→SSS(補完的に漫画を読めば理解が深まる)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:37:44 ID:XkkmUw8p
何を以って普通って言ってんだか・・・

>>448
見たいのから見ろ
話の繋がり等はテンプレでも見とけ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:04:35 ID:DKa9uhbm
>>444
> 嬢の不利をして潜入捜査をしていた!かな

まさしくそうなんだろうけど、あの雰囲気だとお仕事してたよね。
バトーかわいそ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:00:57 ID:18FfEvKr
公開順
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:33:02 ID:i0C0zLtJ
>>452
せいぜい、「有線してエロプログラムぶちこんで瞬殺」というオチじゃね?
意識飛ばさして擬似記憶かませばイッチョ上がり〜。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:10:58 ID:XGCUxzEN
>>448
INOなんて略なんて見たことねーよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:00:00 ID:690+yEO0
イノセンスは見なくても良い…気がする。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:14:32 ID:o6G/aiwM
むしろ見ないほうが・・・天然オイルな気がする。  
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:02:28 ID:vkMXqJ35
S.A.Cだけでも楽しめるしね
劇場版苦手って人も結構いるし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:47:18 ID:7UO6RbAJ
えー、劇場版見ないなんてもったいない。
難しいことは抜きにして、
美しいビジュアルと、
SACのパロディー元として見ておくと楽しめるよ。

友人にも劇場版が苦手な人いるんだけどね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:47:48 ID:FuaV8PHA
SACに比べてinnocenceとGITSは声高らかに嫌いだと吼えるやつが多いのは事実だな
監督のオナニーだという発言もあきるくらいだしな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:49:47 ID:bnst93Zy
なるほど、GHOST IN THE SHELLは違和感感じまくりながらも見ちゃったんだけど
イノセンス、どうしようかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:52:58 ID:aUDt8ZEE
理解しようとしない人の負け惜しみだよね。
噛めば噛むほど味があるし、わかりやすい解説サイトもあるのに。

一人で作ったわけでもあるまいし、賛同する多くの人がいてこそ。
監督のオナニーがなんでブルーレイで出るんだ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:53:12 ID:DKa9uhbm
どう感じるかはともかく、観ないのはもったいない作品だよ。
やりすぎです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:57:20 ID:FuaV8PHA
GITSはどうかわからないけれど

innocenceの映像はすごく綺麗。
innocenceの映像にはFF8のOPのときのような感動があったなぁ
まぁ、今みたらFF8は普通だけどね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:39:55 ID:6TYyKXos
総合すると、とりあえず全部見てから好き嫌い考えろってことだな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:46:31 ID:xo5EUKKJ
GITSもinnocenceも好きだよ
何時の間にか監督のオナニーにチャンネルしていたようだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:57:14 ID:7UO6RbAJ
独りよがり、ってことを言いたいんだろうけど、
ちっともその作品はそうとは思えないし
いい加減その表現やめて欲しいね。言ってる本人の頭悪そうなんだもん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:13:15 ID:piqT+eAz
とりあえず

・SAC→GIG→SSS
・GIS→INNOCENCE

の順番だけ理解しておけばどっちの流れから見ても構わないんじゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:31:48 ID:F1/1WIdm
>>468

いいこと言った
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:59:28 ID:uox7rVnR
とりあえず
・原作1巻→原作2巻
の順番だけ理解しておけば大丈夫。俺いいこと言った。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:14:45 ID:YDU5CcLL
>>470
1.5巻は?(´・ω・`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:18:23 ID:9BqLLIRo
まとめる

・原作1巻→原作1.5巻→原作2巻
・GIS→INNOCENCE
・SAC→GIG→SSS

473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:21:54 ID:7mv4CAgl
つまり正宗のオナニーを見てオナニーをしている押井を遠くから見てオナニーしている神山に
仕掛けられたインターセプターを僕らは見ているわけだね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:23:47 ID:Ot3XYf2b
i今、押井のを観ています
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:46:11 ID:NKU59hh5
1stで一番お気に入りは、単発話で。。。
『2話』が多いかなァ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:09:36 ID:URgpFFsa
>>475
未完ラブロマ 二重奏も好き。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:15:55 ID:rjqT6zKv
7枚セットがA$60(5,500円)くらいで売ってたので買ってきた。
配給会社の10周年記念かなんからしい。なんかちょっと得した気分。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:51:13 ID:2+sXHayT
>>477
ちょっとどころじゃない値段だな、素直に羨ましいが

海賊版なんじゃないかとか要らぬ疑念まで(ry
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:05:11 ID:rjqT6zKv
いやいや、ちゃんとロイヤリティ納めてる正規の配給会社。PALだけどね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:02:13 ID:RhmlZcNQ
9話でメガネ委員長がノーパンに見えるんだけど、あれってなんなの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:19:19 ID:aof4IGNr
アバターで遊んでるんでそ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:20:49 ID:V4uBTVQY
>>480
委員長って男だぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:24:55 ID:4JXo1sl/
>>482
はぁ?ソース出せよ!ソース!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:26:57 ID:V4uBTVQY
>>483
ググレカス
それとな、確か探偵か何かだった筈。
JDは専門学校生じゃなかった?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:26:58 ID:NKU59hh5
>>476
2話共に荒巻のエピソードですねェ
"未完成ラヴロマンスの真相"
"信頼"がテーマの良作でした!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:32:32 ID:lgyM50W5
カナビは45歳男性元探偵
JDは映画監督志望の20歳学生だったとおもふ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:37:30 ID:RhmlZcNQ
>>482オナニーしなきゃよかた('A`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:08:15 ID:sT82lNL/
>>487
逆に考えるんだ
「そっちに目覚めた」と
逆に
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:30:56 ID:/u9O6RE9
それにしても凄いな攻殻は、映像もかなり好みだけど、物語の流れとかその中の会話とかが、どれだけの資料を集めたのだろうかと思うと気が遠くなってくる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:23:22 ID:6dVtga36
ふぅ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:07:55 ID:JWMLwIFN
>>485
そいえばどっちも課長絡みだったね 二重は言われるまで忘れてたw

カナビたんぱんつはいてないよエロいよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:19:36 ID:1AAgYcHK
そこの回でチャットのログあるじゃん?少佐のとこのだけ良く見えねえ…
足組み替えてとかしかわかんね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:33:15 ID:AlwyEMrJ
>>454
まぁデコイってこともあるだろうしな
そんな心配しなくていいのかも
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 06:41:42 ID:BhaqdK4k
次の展開って話しある?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:52:03 ID:J4e4QJd8
>>493
心配って。
少佐は男も女もいけるし、かなりやりたい放題な印象があるけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:35:47 ID:dWK5QR3Y
「テロリスト」って話が攻殻関連で一番難解だ

視聴者に色々想像させる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:09:05 ID:3r7K72L8
≠を忘れるな!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:44:21 ID:z9bqi+TT
生まれて初めてこのアニメを見て、おととい全部見終わりました。
マトリックスが影響受けたというのがわかる気がしました。
オカルトや形而上学的なテーマやユング心理学のような要素も
あるような気がします。

私は占い師をやっているんですが、この「攻殻機動隊」という
作品の中にも、「占い師」のキャラクターを登場させたらおもしろい
んじゃないかと思います。占い、特に易やタロットなどは見た目アナログ
ですが非常にデジタルな頭の使い方をします。
全く電脳化していない占い師が、人間の集合無意識の領域(データベース)や
その人が自分の現実を作る前の、運勢というデータがしまわれている、コンピューター
で言えば「ソース領域」にアクセスして、相談内容をキーワードにした検索作業をしていますから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:31:14 ID:6oDtT/Dj
原作2巻なら出てるが、SACではそういう明確な霊能者は出ないよ
いちおうハードSF的にやってるのに、そういう非科学的要素を持ち込むのは
ほのめかす程度にやるか、あるいは逆に、それをその世界での「ありえる事」にするため
徹底的にそのありかたを定義していくかしないと世界観が壊れる
そしてその描写に十分なコストをかけるとやはり別作品になる
原作で出せたのは、世界を共有する別作品でそこを語ってたから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:47:42 ID:wbsZTy9t
>>498
おもしろそうな話だけど
攻殻機動隊SACと融合させるのは難しいかもしれない。
SACはネットにおける個と集合体の関係、
様々な現象や事件を取り扱っているから、
ネットに接続できない非電脳者は
はじめから蚊帳の外なんだよね。orz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:13:00 ID:zAZRXDUt
>>498

占い師っていうのは肌に合わない人には
ペテンのいい例のひとつでしかない
興味ない人からしても、うさんくさいもの
占いにはまる人をだまされやすい人と扱うのは、
ワイドショーの相談番組でもよくあるようなネタ

占い師をこの作品に登場させるのは、作品のリアリティからしてデメリットしかないのでは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:15:47 ID:J4e4QJd8
2nd GIG の素子が迷い込んだあの店はどう説明されてるの?
あれは超常現象っぽかった。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:49:27 ID:70ZDrg3b
ってか、マトリックスの影響を受けたんじゃなくて、マトリックスが影響を受けたのか

初めて知った
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:51:05 ID:P4j/tum4
カルトならこれから出てくるかもな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:55:54 ID:zgOTfmpQ
>>503
でも2ndOPではマトリクスの影響が…。
あの黒クート着て顔のドアップとか止めてほしかった('A`)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:20:35 ID:knE43YDH

ふぅ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:35:50 ID:ecSH4zi9

やれやれ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:44:38 ID:+yJPtVNt
黒コート=マトリックスだと思うなよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:32:32 ID:lSsaB0Y5
週末にある秋葉原エンタ祭と一緒にやってる
東京国際映画祭のアニメ上映企画観に行く人いる? 
Solid State Societyがやるんでしょ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:36:43 ID:lSsaB0Y5
すまん誤爆した
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:38:30 ID:XrpknS+9
最近みまじめたものですが、あおいとは何ものですか??
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:39:06 ID:osAyt43h
>>505
あれジョンウー「男達の挽歌」のリスペクト
OP監督が言ってたから分かる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:58:27 ID:yHKn1Sbj
アオイが電脳探偵始めればいいんだよ。絶対面白いって、サイバー・プライベイト・アイ=CPEって
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:53:04 ID:EQBgAtPC
電脳硬化症が治ったアオイに登場して欲しい。
そしてレギュラーじゃなくて時々出てきて活躍して欲しい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:00:12 ID:Y3EdX3GP
アオイは電脳硬化症じゃないだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:30:33 ID:mDJbuy9v
>>514
「頭が硬化し始めてる」の事なら、頭が固くなって来ているを冗談で言い換えただけ。
硬化症になったとして、アオイならどっかから村井ワクチンパクって来れるw

>>511
最終話のネタバレになるがいいか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:42:56 ID:J4e4QJd8
当時は有効な治療法もなく・・・ なんて石川が説明してたが、結局村井が一番の治療法のままってことなの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:47:53 ID:P4j/tum4
葵のあの頭は何を意味してたの?
僕には時間がないって台詞もあったし、
この事件に興味を持ったのは自身も硬化症だったからってことだと思っていたが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:58:40 ID:1YK2Lb6c
僕の脳は硬化し始めてるって最終話で言ってたと思うけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:14:30 ID:EQBgAtPC
硬化症を恐れてはいるってアオイが言ってたからてっきりアオイ自身が硬化症を患っているものなのかと思ってた。
だからこそ、多くの硬化症患者の怒りや苦しみに共感できて、それもアオイを突き動かしてたんだろうなって勝手に思い込んでた。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:23:33 ID:23qOF8ZW
俺は、硬化→融通の利かない、頭の固い大人になってきてるなぁ、の意味合いで使われたのかと思ってた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:33:30 ID:r95UGXFG
>>505
暴走ヘリについたタチコマの糸を
少佐が引っ張るシーンは
マトリックスの影響大だと思った。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:38:36 ID:cOXPF427
ああ、あのシーンねw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:47:32 ID:5DPoJsBC
硬化症を恐れてはいる=今はなってないって事。
癌と同じように、いずれ誰もが(自らも含め)突然なる可能性のある不治の病だからこそ、
その有効な治療法を隠蔽されてるのが許せなかったんだろう。

攻殻で言葉をそのまま受け取っちゃいけませんよw
いや、煽りじゃなくて。課長もわざわざ硬化症になってる奴をスカウトしないだろうよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:33:40 ID:Kzpes22B
どちらとも明確にはされてないんじゃなかたか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:05:41 ID:hc5b8j5Q
関西ローカルのハイヒールがやってる番組で
サウンドトラックが使われていた
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:54:31 ID:SyqbJ0Oz
>>512
ジョン・ウー。。。なんですかぁ!?
言われても想像できないなぁ〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:06:21 ID:oiKv7y5+
鳩でも飛ばせってのかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:10:10 ID:w9H8dI+Q
OP監督、うれしそうに受け答えしたけど、セル画よりCGのが良かったなぁ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:50:33 ID:w9H8dI+Q

おっとスレ違いだった、スマソ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:57:40 ID:dFjXi6NL
>>524
ならなんであおいはスキンヘッドなの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:04:35 ID:dFjXi6NL
あおいの有名なセリフ
「僕は耳と目を閉じ、口をつぐんだ人間になろうと考えた。が、ならざるべきか」
のが書かれているところは野崎訳のライ麦ではP308の後ろから3行目
「僕はオシでつんぼの人間のふりをしようと考えた」でいいのでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4560070512/sr=8-1/qid=1161341090/ref=sr_1_1/250-9260344-0200229?ie=UTF8&s=books

アオイのセリフがまんまのっていると思ってたのですが違うみたいですね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:49:50 ID:10Ardk2c
>>531
繋ぎやすくするためって過去に何度も言われた 気がする

頭に挿すプラグとね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:50:09 ID:fuONwnFo
>>532
Yes
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:05:01 ID:U0t6zSTA
S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven
をPCに取り込んだ。

HDD節約、そして内容がダブるの防ぐために
S.A.C. 2nd GIG 全26話中、何話をデリートすればいいのだろうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:07:27 ID:8FoYGDub
>>535
S.A.C. 2nd GIG Individual Elevenを消して
S.A.C. 2nd GIG 全26話を残す
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:43:49 ID:fuONwnFo
>>535
11話を残して削除
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:05:40 ID:nZQh/Jjd
素子たんのヴァーチャSEXシーン見たいよう…(´;ω;`)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:09:55 ID:gOWDN0DM
>>535
俺は、全26話見た後じゃIndividual Elevenはすごくつまらなかった。
大事なセリフを補完するくらいにしかならなかったし
S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven を消すのが一番ベストじゃないかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:22:52 ID:BsEQDWpj
>>535
種死からのまわしもんか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:29:55 ID:U0t6zSTA
>>540
何の話だ?気になって種死、検索にかけた。
SEED DESTINY・・・ますますワケわかんない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:47:01 ID:k7vAjY3F
消すなんてもったいない、DVDにでも焼いとけば?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:10:05 ID:4cCUixs7
>>533>>534
ありがと!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:55:33 ID:1eiAr8d1
>>532
「オシ」も「つんぼ」も差別的な言葉(放送禁止用語)なので。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:44:00 ID:fKfILL1Y
最悪だよ、2nd GIG 検索して出てこなかったらその前になんとかイレブン観ちゃった、
その後ワード変えてSSS観ようと検索したら、今度は2nd GIG 全部出てきた。
くそったれな事ばかりだ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:52:12 ID:1eiAr8d1
>>545
世の中が気に入らないなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:45:44 ID:Iuww9YVP
はぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:10:00 ID:fKfILL1Y
そういえば先週中間テストだったんですけどね、物理で素子って出てきたものだからもう、、、
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:12:01 ID:3Uf8iGex
ここ、学生が少ないと思うので、なんともいえん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:13:49 ID:qhfSO5w6
素子?素粒子じゃなくて?
あれ・・・全部忘れた・・もういいや。
551Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/21(土) 18:59:10 ID:4cCUixs7
>>546
それの引用元なんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:01:39 ID:qhfSO5w6
>>551
1stの1話じゃないか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:09:57 ID:utJqlkZs
>>538
ナメクジの交尾・・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:10:47 ID:gNqFk7Un
inner universeの間奏の合間に流れてる呪文っぽいとこって何て言ってるんだろう
歌詞カードにも掲載されてないし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:13:03 ID:qhfSO5w6
ライ麦畑で捕まえて
ってノルウェイの森でもちょっと出てきたけど、どんな話?
つか面白いの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:14:11 ID:qhfSO5w6
>>554
こっちで聞いてみれば?

攻殻機動隊の音楽 2カツマター
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1135931501/
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:16:43 ID:JD21hM/E
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:19:35 ID:I+2ijvSw
今週のヤングサンデーの新連載のヒロインが少佐っぽかった。

でも相手はサイボーグじゃなくって巨大昆虫。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:21:44 ID:gNqFk7Un
>>556
分かりました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:39:13 ID:47ho2rUl
>>558
まじ?ヤンサン読んでないけど立ち読んでみる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:02:22 ID:va/+4EOZ
DVDセット廉価版がでる予定はないのかな?
シリーズ、そろえたいけど
高杉。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:16:03 ID:utJqlkZs
24みたいに980円ぐらいにしてほしいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:32:52 ID:ymPgze+t
日本のDVDは総じて高すぎ。
だからアニメもオタク産業にしかならない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:40:31 ID:dSYajy70
バンダイビジュアルは世界一高いと自認していた。
まあ、I.G.なんかは内容を誤魔化すために作画に偏重したり、
制作費の高さが最大の宣伝道具だったりでコストパフォーマンス最低だし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:57:26 ID:993CIfNk
アニメDVD安くした方が買い手増えていいと思うんだけどなあ
まあホンネは俺が安く買いたいからなんだけどね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 05:17:47 ID:8M/tQUyu
日本は住宅事情とかあるから
安くても「全部そろえると場所取るしなぁ」って感じで
ライトな客層は買わないような気がする
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:20:14 ID:c7rzRB78
それは理由として行動に対し大した影響力を持ってないだろ
なんにでも使える適当な言葉だ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:09:49 ID:CAO68XUv
そうだな。コンビニで食癌は大人買いするが、サスガに買わんしな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:35:15 ID:aI8FGOeX
売れてるうちはビジネススタイルを変える必要はないわけで
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:59:18 ID:7ErzxU09
全26話見終えたのですが、最終話図書館で少佐と課長がアオイを背にしたとき、
そこにはもうアオイがいなかったのは何故でしょうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:18:25 ID:mgtZILct
>>570
目を盗まry
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:19:53 ID:Uzb5YHW/
言うと思った。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:29:53 ID:s0nZsvLh
総集編、瀬良野さんが生き残って裁判に勝ってるEDだと良いな。
ある意味パラレルワールドが出来てる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:45:09 ID:iI0Gyj+0
ギャオで今、ライ麦畑を探してっていうのみれるよね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:49:55 ID:Yqj4T670
24話から出てきたウミボウズ、あれの話しもっと見たいな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:16:08 ID:7swfEKck
つシティハンター
577570:2006/10/22(日) 17:27:16 ID:7ErzxU09
それは少佐と課長が目を盗まれてたってことですか?あの場所には始めからアオイは居なかった?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:32:46 ID:bvaMG55X
あのシーンで目を盗まれたとなると、ハゲもブラフか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:35:46 ID:CAO68XUv
荒巻へのアテツケだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:30:25 ID:vIEcbk2t
.      /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\    今の僕はコテンパンでこんな手しか思いつかなかったんです。
     -='´::.::.::.::.::.::.::.::.:. .::. : : : ::.  :. ::.::.`=-  このままじゃ世の中すべてのインチキが正当化されてしまう。
    /.: .: .::.: :  .::. . .:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.:ヽ  これから僕がしでかす最後の挑戦をだまって見ていてほしいんです・・・
.   ,': . . ..::.:..:. :.::.::.::.::.i.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::::::.l
    ;.::.::.::.::.::./::.::.::.::.:,:i.::|::{::.:::.::.::.:::.::.::.::.:::::::::::::\
.  |,::.:i::.::i::|!::.::.::.::.|::|!:ト、ト、::::::.::.:::.::.::.:::::::::::::::}ヽゝ
   ノイ::.:l::.::|::ハヽ::.::.:l::l|:|ィ,i仁ヽ_::.:::.:::::.:::::::::::::::l __
    |::.::l::.:ハ:!ヘ;ハ::.::lハ! ' f':::j'>|:::::::::::::::::::::::h:l´  >'⌒>、_
    l/!::ヽ|ハ.K.{:::jゞ{     ̄  jイ::::::::::::::::::::| リ         ヽ
.     '、:i::l∧`´ j         И::::::::::::::N_,∠ィ´ ̄        \
       ヽト、::;ハ  ヽ.         |:::::::::r‐'┴-               〉
         l:::::ヽ   -:−    /!__r‐'          __,、_, イ
         \\:ト.、`¨    /ノ            ノ     ヽ
       __厂`ヽ!ヽN トr ' / ̄_ __       ____/         |
       〉  ,. ,.===、 '⌒'y'r' ´     `ヽ-冖-'           /
       ヽ<rく    `襾               __ , -−く
        _入 \   |o|         _,、イ  ̄           \
       /   /,>、. トイ        _/\\         ,. '⌒ヽ.
      ,.イ   // _>、}_ _ __ ,/    \\        /      ヽ
     / / .//  |r―‐ '´          i.  \\.  ./       |
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:31:57 ID:V84o4TpQ
たいした嘘つきね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:56:41 ID:QLEJqGDe
>>475
亀だけど、恵まれし者たちとか、≠テロリストとかが好きかなぁ
もちろん暴走の証明は最高傑作だと思うけどね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:41:39 ID:E5dnvuBv
すまん2030年にあの少佐とかいう人が大人って
ことは擬態になったの2015年くらいですか?
いまから10年もないのにそんなこと可能なんで
すか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:54:05 ID:VCshEHNh
スチームパンク
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:18:05 ID:K7uSLCh8
>>583
とぼけるんじゃねぇ!!
技術革新はお前が寝ている間もずっと続いているんだぞ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:34:13 ID:nXDEQbhM
少佐がなったころはまだ試作段階だったしあと10年あれば結構近づけるんじゃないかな
その技術を研究すればね。

50年前の第2次世界大戦と現在を見比べると技術の進歩ってすごいよなとつくづく思う
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:50:52 ID:/lGPrt01
戦争があると技術が飛躍的に進歩するんだよな
悲しいけど(´・ω・`)

パトレイバーはもうすでに過ぎてるよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:00:44 ID:7osQsHqs
攻殻年表だと世紀末的な事件が多数あったしなぁ。
核戦争に隕石群、救世主の降臨とか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:40:18 ID:dvjkzyze
>>582
2話ともにタチコマ大活躍です!?
『≠テロリスト』は大好きな話ですねェ!
"機械化"に対する将来的な不安や暗示が散りばめた
バトーの反撃するテロリストに対しての台詞や
タチコマの"戦争がもっとしたい"とういう台詞は
衝撃的でしたねェ!
@時間のロングバージョンでないかなぁ〜?!
ないかぁ〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:41:46 ID:w66ysuDF
パトレイバーは途中から現実とは違う時間軸だっていう設定に切り替わったよね。
現実では平成に入った後も年号が昭和のままだったり、携帯電話が普及してなかったり。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:42:46 ID:fVeUyVCu
ここで一応画像出るよ
参考までに
ttp://super00.gozaru.jp/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:17:07 ID:K7uSLCh8
は、早く逃げましョ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:29:58 ID:w66ysuDF
十年って言っても分からないものだよね、例えば1986年じゃクローンはまだ映画の中でしか登場していなかったような気がするけどその十年後の1996年じゃ世界初のクローンの羊(だっけ?なんだったか忘れちゃった)が誕生してる訳だし。
2002年ではある新興宗教団体から設立された、クローン人間製造のための専門企業でクローンの女児を誕生させる事に成功したって発表されてその女児にDNA鑑定をしようとしていたよ。
鑑定の結果は知らないけどね。
実際規制が作られていない国はまだあると思うし、もしかしたらクローン人間はすでに誕生してるのかもしれないよね。

594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:49:45 ID:hN/lu+sf
ねえ、今日テアトルでなにやるの?
新作?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:57:33 ID:tDWo7lC7
SSSでしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:02:39 ID:hN/lu+sf
CSですでに放映したものを?
まあ、大画面/大音響は魅力だが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:12:14 ID:JfAp16P0
スカパ−見ない人の方が多いでしょう。有料だし。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:15:49 ID:E5dnvuBv
>>593
いやクローンなんて大したことないと思う。単なる改造の範囲だし。
ところで少佐の目は人間みたいなのにバトーの目ってなんであんな
なの?それと、少佐ってレズなの?
599コリコリ:2006/10/23(月) 22:49:36 ID:TSa2QZAx
「少佐、助けて」
「ダーイブ。。。」
「ぎゃっ。。。。がくっ」
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:51:12 ID:Cr0M6hEq
>>598
目=元レンジャーだから
少佐のはレズではなく副業かと。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:08:49 ID:V69JFymP
>>600
>目=元レンジャーだから
これは原作にはない後付け設定

>少佐のはレズではなく副業かと。
こっちはテレビシリーズでは触れられてない



続編あるかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:37:12 ID:VBu2hXGp
初歩的な質問で申し訳ないが少佐以外にもみんな苗字と名前があるの?
イシカワは石川でトグサは戸草?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:47:56 ID:nN/MxuLH
イシカワはイシカワ
トグサはトグサ
604うすびぃ:2006/10/24(火) 02:22:46 ID:h2DTA2jJ
今初めて気づいた・・・・

甲殻ってちょびっツのパクリじゃ・・・
耳からコード出して繋がるし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:28:57 ID:PwV/iWjA
>>604
ちぃはおま○こにUSBつなぐんだろ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:30:26 ID:A6//MltM
>>604
おまえ真性の馬鹿じゃねぇの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:38:38 ID:LWB/ZMr3
鉄腕アトムのパクリだよ
608うすびぃ:2006/10/24(火) 04:02:36 ID:h2DTA2jJ
だってダッチワイフの自慢ぱーちぃもあったし・・


>>606
お前俺とドンフライvs高山戦の再現決定な
最寄り駅言えや
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:32:44 ID:IofDtj7n
攻殻で一番エロいのは、25話の半ケツって事になるんですか・・・orz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:24:28 ID:8Er/Uk75
攻殻にエロさを求めるのはちょっとどうなんだろう・・・
少佐の無意味なハイレグ全然萌えない。ごめん。
611Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :2006/10/24(火) 07:56:59 ID:9le+B6h9
>>552
その引用元ってことですよ
612うすびぃ:2006/10/24(火) 08:57:05 ID:XMA5KUjb
じゃあ茅葺総理が
あのハイレグだったらどうしました?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:03:31 ID:QyiuSjoH
>>610
同意 原作もその部分を抑えてたらなと時々思う
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:07:13 ID:uwKnZejq
>>612
つ「君は思った以上に女だったな」
615うすびぃ:2006/10/24(火) 11:07:13 ID:XMA5KUjb
シリアス(尻ass)にハイレグってとこがエスプリ利いてるとこなんだけどネ
そういうバックボーン読めないと人生退屈でつよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:21:44 ID:HUMvuwyk
2ndの7話と8話の素子の顔の違いに気付いて萎えたよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:26:18 ID:PFzIWwtH
エロなくして何の攻殻か
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:18:05 ID:HUMvuwyk
やだやだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:42:30 ID:PwV/iWjA
すまん擬態の動力源ってなんなの?
普通の食べ物なの?
それとも電力供給とかあるの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:01:20 ID:HUMvuwyk
2nd最後まで見た後にまた11話観ると泣けてくるね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:09:37 ID:d1FLSs56
中学くらいのときはメダロットでも興奮したけど
今じゃ攻殻くらいは普通だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:08:03 ID:BdLsNvnq
>>619
理屈では食わなくても動き続けられるらしい(2ndの飽食の〜)。
はっきり触れてはいないけど、なんか動力積んでるっぽい。けどイノセンスではっきり言ってるんだけど、ものによっては義体って言っても機械で出来てるわけじゃなくて、本人のDNAから造った有機素材のパーツも含まれてるらしいから、やっぱ定期交換なんじゃない?
ただ食事は普通にする場合が多いみたい、原作1巻のP104が詳しいよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:28:36 ID:HUMvuwyk
車みたいに中で発電してんのかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:13:31 ID:LWqgMie+
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:11:56 ID:vlFUcaQn
トマホークジョン
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:58:52 ID:B86quAMt
妖風が目にしみる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:22:56 ID:z1l5U0K3
鉄腕アトムみたいに食べたものは腹のポケット開けて外に捨てるほうが手間
かからないと思うんだけど。食物の味とかは脳に記憶されてるわけだし。
でもそれだと義体化前に食べたことのない物の味は理解できないかな。
628 ◆HhTh8Gv36s :2006/10/25(水) 23:18:23 ID:49x8H9P6
 
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:51:59 ID:x6Fgb/zm
電脳内には食物専用のソフト があり、それがサイボーグ食の中にあるマイクロチップを認識し、味覚情報を脳に伝えています。
アプリケーションの中には本人の記憶とは関係なくあらゆる食物の味覚情報が詰まっているので、ほぼ全ての食物の味覚を表現し、脳に伝える事が可能です。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:31:47 ID:DBjka9A4
>>629詳しい。どこでわかる?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 05:11:05 ID:b4YjRrvR
ごめん、ちょっと暇だったから嘘ついた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:08:13 ID:kiuJNfRl
それだとつまり、これ美味いよねって誰かが言ったら否定する奴がいなくなるってことなのか
それとも、好き嫌いはもっと別のところで違ってくるのだろうか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:47:29 ID:JXsnh6XA
うまいまずいは大分スケールが変わるけど思想みたいに人それぞれじゃない?
甘い辛い苦いってのは共通でも
甘いのが嫌いだとか苦いのが美味しいってのまで統一は無理だと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:57:07 ID:7avDm5Hx
同じ刺激を入力しても、それをどう感じるかは脳の働き、つまり個人差があると思うが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:12:18 ID:lNe8JEi9
沖縄と東京では塩の辛さを感じる度合いが大きく違うらしい。
当然、沖縄の方が塩辛さに敏感。長生きの秘訣だね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:26:39 ID:7avDm5Hx
東北や北海道の方がすごいぞ。
ビックリするような醤油の使い方をする。

好みの傾向で言うと、暑い地域ほど甘くなり、寒い地方ほど塩分を取りたがる気がするね。
味噌の傾向も北は辛く、南は甘い。
ラーメンも北は味噌、九州はトンコツだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:08:33 ID:iMQN838M
サイボーグにしてみりゃ体に良いものだから、あまり味にこだわらなくなるんじゃないかな。
実はあまり旨くない→でもこれを食べないと…→う〜ん、でもこれはこれで(ry
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:12:39 ID:lNe8JEi9
ロボコップはベビーフード
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:17:25 ID:kXBNAEYS
食に関する書き込みが増えるところが押井クオリティ。ドッグフードとあんまんにも
凝るぞ。トグサが食べていたのはあんまん。頂点に絞りがないから。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:23:52 ID:aNN1wT7q
>639
なるほど、具は何なのか、気にしたことなかった。

あとイノセンスによるエトロフはあの世の世界なので
肉が無いと、深読みしてみる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:32:54 ID:aNN1wT7q
あー、さらに深読みして、

あんまん=饅頭=人身御供の変わり=人形、でしょうかね。


そろそろSACに戻すと、トグサくんは甘党なんですね。赤福を選んだのはトグサくん?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:43:04 ID:cVIVfu3I
そういやバトーさんが少佐とタイマンの時自分の体を
少佐に操られて負けましたが、ハッカーならやりたい
放題のシステムなんですか擬態って?
なんかマヌケな機械なんですね擬態って
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:49:28 ID:JNH8kkRm
義体かどうかじゃなく、電脳かどうかだね
電脳化以外生身のトグサも操られてる
一応ゴーストハックできるレベルのハッカーは異常な存在らしいけどね
少佐は「エスパーより貴重な才能」とか言われてるし
(まああれはハッキング能力以外を含んでの話だろうが)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:07:43 ID:nNyA0w4B
まあ俺らの自慢のPCも本当のスーパーハッカーに狙われたら死亡ってことだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:27:49 ID:5bQDnCHL
DVD-BOX到着までwktk
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:46:11 ID:YOrAdvjG
電脳にハッキング出来る香具師が悪さしたり、電脳硬化症とか蔓延したからアプシの時代は電脳化が廃れたのかね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:18:17 ID:6Zv/MzZv
新庄は実写版トグサ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:28:07 ID:cVIVfu3I
わざわざハゲや老人やピザの擬態にするのは
どんな理由ですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:33:49 ID:MLmvPL3r

、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃    
おまいらは口内発射動画でも見とけ!(´Д`*)
http://yasaiitame.ath.cx/uploader/src/up0014.jpg

ここで 口内発射 動画 で検索汁
http://yasaiitame.ath.cx/uploader/src/up0014.htm
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:40:35 ID:KB0TppCu
>>644
狙われてもひろいもんのエロ画像ぐらいしか・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:45:36 ID:sRqfC5kT
性癖がバレたら困ります
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:59:39 ID:4mQyoyZZ
最近見始めた
二話で不覚にも泣きそうになった
泣かなかったが
ジャングルのやつがおもしろかった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:39:52 ID:gmTz2zKx
>>532
目を閉じてってのは原作には無いんだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:04:18 ID:qXmXh2D1
笑い男のアクション映画みてぇw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:34:08 ID:2emh09ty
________________
おれあの映画見にいっちゃったよ。
41. VN:かーきん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:58:39 ID:1JPu1dKo
ちょっと質問です。
第19話で中国のキム外務次官が訪日とか言ってるけど、
中国なのになんでキムなの?
2030年当時半島は中国に併合されてるって設定があるのかな。
中国国内の朝鮮族って設定だとしてもちょっと苦しいような。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:59:25 ID:1JPu1dKo
訂正、第19話じゃなくて第18話だった。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:30:48 ID:sgVzmzrg
うちの大学には、食い物以外はまんま日本人にしか見えないけど
中国出身でキムとかモンゴル出身でチョンとか普通にいるぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:35:57 ID:IGIdlIer
>>656
情報が古いぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:09:12 ID:ARC3UuLe
中国でも一応「金」という姓はあるよ
ま、朝鮮ぽいけどね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:21:23 ID:RsIpzgf9
つうかチョンに金だのパクだのがもともとの姓を中国風に変えたもんでしょが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:53:10 ID:WhatOipU
「義体化以前、童貞だったという因子を加える」ってどういう事なの?よく意味が分からなかったんだけど誰か教えて下さい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:55:09 ID:RsIpzgf9
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__<    > )) クンクン
        と、  ゙i

   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   ∧,,_∧
     `ヽ)__<`∀´*>  うほほ   
        と、  ゙i
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:57:23 ID:Eu1uHYbD
>>662
合田の哲学みたいなもんだろう。人の考えってのは難しいから、俺はそういう風に考えてる。

しかしおまえさんのIDはこのためにあるようなもんだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:03:41 ID:dpKErD96
Whatw
666657:2006/10/28(土) 21:08:57 ID:1JPu1dKo
>>660>>661
やぁ、ちょっと言葉足らずだったかな。
金って姓の人が中国にもいることは知ってる。
でも中国人だったら「金」さんは「キム」さんじゃないでしょってこと。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:18:50 ID:SjCkiTEm
>>666
中国語だと、金玉(キムオク)は"キンタマ"になるのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:42:53 ID:xOyUHlVZ
>>665
違うな、オッパイうpだよ。664の言いたいことは
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:59:58 ID:Rrf/qyof
>>666
や、うちの大学でも普通に中国人の金くんは、キムとしかよまないって言ってた
俺が韓国人じゃないの?ってきいたら、世界は広いよ、中国も広いよ、キムは中国人だよって言われたよ
あと、やつは英語名ももってる、金と書いてジャックだそうだ
670657:2006/10/29(日) 02:12:58 ID:OEXrL+sT
>>667
日本では金玉さんは普通に「きんぎょく」さんでしょ。
中国語読みするなら「jin1yu4」。
まぁ日本に来ない方が幸せな人生をおくれそうですね。

>>669
その人は多分朝鮮族なんだろうと思う。
普段朝鮮族同士では「キム」って呼んでるだろうと思うけど、
公の場では普通話使ってるはずだから、その場合は「jin1」のはず。
パスポートの記載も多分そっちだと思う。
もっとも普段その人が周りの人に何と呼ばせようとその人の自由。
パスポート記載名と普段の呼称がこんなに一致してるのは日本人くらいのもんかも。

日本における報道慣習で韓国人・北朝鮮人は現地音で、
中国人については日本語音で、ってのがあるけど、
SACの世界でもそれが続いてるとしたら、
中国国籍である金氏は朝鮮族であろうとなかろうと、
報道する際にはjin1と呼称すべきだと思った次第です。

たぶん半島と中国を巡る設定がいろいろとあるんだろうなとは思ったけど、
単純に視聴者に「なんか韓国と中国ごっちゃにしてねーか」とか安易に思わせちゃうのは
せっかく緻密な設定が売りの作品だけにもったいないなぁというのが個人的感想。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:37:02 ID:eyR7AFx/
普通擬態とかなるとき年寄りとかピザとかブサイクでなくて
イケメンとかシブメンとかなるもんでないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:44:30 ID:Rrf/qyof
>>670
はじめからそうかけよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:08:54 ID:pLsqapIp
元の肉体に近いモデルにしてるんじゃねーの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:09:19 ID:7S5IuDCh
>>662義体にする前、生身の身体の時に性交渉を持ったことがなくて、そのまま義体化した人が個別の11人を電脳にいれると発病するって意味
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:58:41 ID:zotbtbIQ
じゃあボーマは…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:08:56 ID:7S5IuDCh
そうだよボーマは。始めはゴーダが「私なら童貞という因子を(ry」ってシーンにボーマも絡ませたいって言ってんだってよ。まあ9課のメンバーは割りと若い頃に義体化してるから、みたいな理由があるからかもしれないけどね

なんにせよヤリチンなパズと一緒に行動することか多いのは、なんかやだよな…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:12:14 ID:l/TshB/K
少佐はどうなるんだろうね
義体化以前はほぼ確実に処女
ウィルスに感染する?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:42:19 ID:TVjKj8yH
女だから発症しない。英"雄"は男と決まっている。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:14:38 ID:a0fH144s
つまり年令が低い程童貞率が高いから、童貞だった事を因子として加えようとしたんだね。
幼少の頃に義体化した人間、つまりクゼのように孤独を生き抜いてきた人間こそヒーローとして扱うのにふさわしいという事なのかな。

全身義体って金的攻撃されても痛くないのかな、
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:17:18 ID:a0fH144s
童貞って英語だとバージンになっちゃうから男も女も関係ないんじゃないの?
ただ合田は男だったから童貞って言っただけで、
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:53:56 ID:mK6M1fgP
英語だと
英語だと
英語だと

欧米か。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:55:44 ID:a0fH144s
世界基準です
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:18:55 ID:YhPEO/L6
童貞とそうでないのの区別を、どうやってつけていたのかが謎だ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:27:30 ID:dJULfJme
ボーマのゴーストが囁くんだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:27:36 ID:VDU2l7Z+
童貞航海
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:32:52 ID:k7gdcBxy
まあ、質問専用みたいなidだったやつも謎が解けてよかったじゃないか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:38:57 ID:7S5IuDCh
これ以上は2ndGIGスレでやろうよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:34:26 ID:SXtCbU7V
未完成〜を観てたらワインが飲みたくなって
とりあえず一本開けた
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:54:41 ID:j9f0IzGu
チャットの回で
ルース:も、もう一度訊きますが、企業脅迫が笑い男のスタイルだという根拠は何ですか?
JD:しつこいよお前! だからクールじゃないからだよ!

これっておかしくない?
JDは企業脅迫=笑い男のスタイルとしているなら、「クールだからだよ!」と言うべきなんじゃないのかな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:34:08 ID:cif/Xev+
どなたか 僕は耳と目を閉じ口をつぐんで〜 の原文ください。英語の奴
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:47:11 ID:YsmFmEF4
I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:12:15 ID:cif/Xev+
ありがとうございます
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:13:57 ID:puZ2tGAT
1話冒頭で少佐がかかと落とし決めたテロリスト、よく見ると腕が変な方向に曲がってるね
痛そうだ…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:33:12 ID:P5+lZzKW
>>693
そのあとの方が痛そうなんだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:49:10 ID:gCYBS2A1
最終的には放置して行っちゃったじゃん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:28:08 ID:Uo7hc6rw
アオイ君って一体年齢いくつなんですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:16:04 ID:DEyrf3OS
ねえ!ねえ!今度このスレに団長が来るってさ!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:23:32 ID:OkCe6h6Y
蜘蛛?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:25:56 ID:jyb3bcJP
ハルヒ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:39:30 ID:wuj89qL0
百目鬼 魅です
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:51:15 ID:05yCqY5U
>>693
あのテロリストって擬態なの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:01:39 ID:/LWczz7N
>>695
本庁に引き渡したとは考えられないのか、とマジレス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:41:03 ID:Z1OK3Jsy BE:16449473-2BP(0)
攻殻S.A.C.のビデオ全巻セットを、TSUTAYAで発見。5000円という破格の安さで
売っていたので、即購入決定。まだ一巻だけしか観ていないが、映像にノイズはほとんど
無かった。ラッキー。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:44:56 ID:v03zETUL
レンタル1300円+メディア1300円=格安コピー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:45:17 ID:GABQXc3F
>>703
正規に売ってるビデオのノイズを気にする意味がわかりません
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:56:39 ID:aM4f9Icd
>>703はレンタル落ちを購入したのでわ??
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:08:42 ID:cyEAf7YJ
>>703
海外版とかじゃないの?
海外版だとしても、正規の製品版にノイズなんて気にするもんじゃないな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 05:37:57 ID:Q4/MBAN4
『視覚素子は笑う』で、トグサが、女の人が寝て、
腰を持ち上げて脚を上げている写真を見て、
「うちのもよくやってるなあ…」って言うけど、
どういう意味?うちのってうちの奥さんか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 06:03:13 ID:UJWxmOc7
主人公がモトコと呼ばれてるけど主人公の名前モトコなの? や っ ぱ り
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 08:40:33 ID:ceqeUW9x
>>708
yes。「旦那さんの視線っぽい映像=インターセプター」という演出の一つ
>>709
yes。漢字で書くと素子。ただし偽名である可能性高し。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:43:20 ID:Ops3BoAp
ばとーにちんこありますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:45:45 ID:GW7FrO4O
>>710
偽名である可能性というか、漫画では「どうせ偽名だ」と言われてるね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:39:57 ID:03s8QS/M
ていうか少佐とかって退役したい時は政府から記憶を
取り上げられるんでしょ。
つまり最初から全部作られた記憶。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:59:15 ID:YoxBrGhb
メモリー。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:27:24 ID:bqBD3RXb
>>713
その取り上げられるソースはどこ?
押井と混同してないか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:35:30 ID:9Oe8P7n9
GITSで「謹んで義体と記憶の一部を政府に返上する」って言ってったような。
映画版だと少佐の義体はメガテク・ボディ社の特注品という設定だったが、
SACだと汎用義体を違法の特注パーツでチューンしていると言う設定でしょ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:45:44 ID:ed+CbLsH
記憶をとりあげるかどうかは知らないけど、それって意味ないだろ。いくらでも複製できるわけで
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:53:18 ID:G4FdVg1w
愛のメェェェェェェェモリィィィィィィィィィィィィィ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:02:24 ID:njcKUciL
少佐のおミソを揉んでみたい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:08:40 ID:pl2iYsF3
ねこみみ型義体
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:11:52 ID:ucLZaE7z
コスプレならぬ義体プレイ
いいなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:38:03 ID:VR5ebDTD
「外務大臣には、芸者ロボットと脳殻を取り替える趣味があった」って言うけど、
具体的にどうやるんだ?取り替えると言っても実作業は義体の換装と同じなんで、
熱ダレした義体を交換しようとしていた少佐のように、専門の技術者が必要なのではないの?

2ndでもパズに捨てられた女が、パズ偽義体とバーのママさんの脳殻を収納していたが、
入れ替えはどうやったんだろうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:56:06 ID:VNonSVSY
最近見出して20話まで見た。
ふと疑問なんだが、18話で最後に暗殺犯が自爆した時、もろ至近距離で爆発くらってた周りは大丈夫だったのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:09:47 ID:UVDQFToo
荒巻の旧友の息子が暴走する話?

あれは、どこまでが現実だったかは諸説あるけど、どっかで確保して偽の記憶を与えた筈。
「暗殺に成功した」って記憶が無いと、また同じことを繰り返すから、ってのがその理由。

だから「走り出してから自爆」までのシーンは、あの少年だけの記憶。
実際にはその間に捕まって、少佐がハッキング>記憶書換え>病院のベッドの上、ってのが
リアルに起こったことだと思われ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:14:40 ID:NyYuLsMX
少佐がハッキングして記憶を書換えたのか
そりゃないわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:49:53 ID:G2V8/4+r
てか、少佐が言ってたじゃん。

聞き取れ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:06:02 ID:VR5ebDTD
偽の記憶をかましたということは、取り押さえて電脳錠かけて収容してから記憶を解析して
彼の手口を暴いた後で、その通りに実行させてやったということね(夢の中で)。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:16:11 ID:Lx/A1HnF
記憶の書き換えとか出来る世の中に居たら
自分が過去にしてきた事が本当の過去であるのか?
と言う疑問を考えるのが怖くてたまらない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:53:46 ID:ldEIHrs1
記憶の正体も定かでないのに、記憶の書き換えなんて笑止だよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:55:36 ID:Limh5Wx2
>>728
偽の記憶に何の疑いも抱かず、妻と子供がいると思い込んでいた男が哀れだったなぁ…
電脳化怖い。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:05:26 ID:G2V8/4+r
>>729
あ〜、君、攻殻の設定しらないなら語るな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:20:47 ID:ldEIHrs1
>>731
あんたが説明できたら信じてもいいけどね
ま、ムリでしょ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:34:40 ID:G2V8/4+r
2015年、「記憶」の機構解明される

ソースでも知りたいか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:42:09 ID:0YF6c4M/
もしかして>>732は仮想と現実が混同しちゃってる痛いやつか?
それとも、仮定とか設定って言葉が理解できない厨房か?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:03:33 ID:bFVQUuDk
ハア少佐とセクロスしてぇ。そんでいろんなテクを仕込まれたい
あのムネとケツに頬を埋めたい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:05:32 ID:BpTVAKEz
>>732
巣にもどれ
ウザイ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:17:57 ID:ldEIHrs1
>>733
それ説明のつもりなの?w
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:19:51 ID:0YF6c4M/
真性だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:24:51 ID:G2V8/4+r
「設定」って言葉が理解できないってことは厨房未満だな
辞書引いてこい

そんなに「記憶」の正体知りたいなら研究機関に入って研究してくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:26:05 ID:Ke7lPEcH
感度3000倍ってのがいかされてねえ
いや、イかされてるけどさ爆 スマソ
あの設定が改造直後のオーク林間のところで既に忘れられてたよね
「改造されたからこんなになってるのっ」て冷静に独白なんかやってらんねって。
普通おぼべべべべって言って狂ってるはず、つか死んでるだろ、3000倍だぞ
フッと息吹き掛けられただけで小便大便撒き散らして白目剥いて死ぬんじゃねーの?
ま、それに抗えるほど対魔忍の精神力が凄いって事を表現してんだろうが…
…あぁ、そんだけ凄いのか、対魔忍。
やっぱすげーや対魔忍ごめんなさい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:27:32 ID:ldEIHrs1
>>738
おまえの言う仮定とか設定の理解ってのは、思考の放棄じゃないのかね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:30:08 ID:G2V8/4+r
人に思考の放棄言う前に自分の思考したことを言えよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:31:10 ID:B3C7qNt3
       ,;(((((((((ミ
       ミ 、 ,  ミ
       ○^~ ○ る
       |ヽЦ / |        <少佐、おそらくこれは2対1の喧嘩に見せかけた1対1の喧嘩だぜ
     ⊂\へ /⊃━・~~~
    ///  ̄/_/:::::/
    |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
  / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
| |        ,| |
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:37:37 ID:ldEIHrs1
>>742
ごめんなさい、ボクチンには理解できないので説明していただけませんか?

ほら、言ってみな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:49:09 ID:G2V8/4+r
俺がいつ「記憶」の機構を知ってるっていったんだ?真性君
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:04:44 ID:ldEIHrs1
>>745 そんなの百も承知だから、気にしなくていいよ。
本当は記憶のメカニズムの話がしたかったのだけど、ズレにずれちまった。
飽きたのでサヨナラ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:33:26 ID:uK5GOS+W
>>746
ここだけの話だけど……


ここ、攻殻スレなんだ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:48:17 ID:gLmlbNyb
なんか小学生みたいなの増えてきちゃったんだね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:52:34 ID:OrY9Lkq5
下らないことしてないで>>689に答えてくれよ。
それとも俺の国語力が低くてスルーしてるだけか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:16:19 ID:VR5ebDTD
「やあみんな、ラッフィング・マン・ルームへようこそ!」の「ラッフィング・マン」って
"Laughing man"だったのね。普通に発音したら「ラーフィング・マン」だよねえ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:25:34 ID:LirxVCWR
>>689
観たのだいぶ前だからうろ覚えだが、JDにとって企業脅迫以外のはクールじゃないからじゃない?
「だから(それ以外の動機は)クールじゃないんだよ!」って意味じゃないか?

訂正ヨロ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:32:00 ID:WuZsu//r
要するに

 攻 殻 ヲ タ は 痛 い 

            ってことでよろしいかと

訂正ヨロ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:39:40 ID:6JTJSpVA
>13:勝利宣言をする
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:42:44 ID:XCc31/fb
>>746
「あらそう、じゃあ死になさい」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:43:36 ID:ZneVhzo+
>>753
えらくはしょってコピペしたなおい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:34:00 ID:qls6Fv7r
>>689
そこの会話だけを取り出しても、意味は通じない。
ルースは一度同じ質問を前にしていて、それに一応誰かが答えている。
それなのに、もう一度同じ質問をしつこくしたっていうのをJDはうるせーと思って、
その質問に答えないで、
ルースがさえぎった
カナビ「今回の事件は6年前の笑い男とは別人が起こしたってことで」
を受けて今回と6年前の笑い男が違うとJDが思う根拠を
「今回のはクールじゃないからだ」っていった。

分かりにくいので訂正ヨロ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:01:03 ID:uK5GOS+W
>>756
復元してみた。こんな感じか?

ルース:企業脅迫が笑い男のスタイルだという根拠は何ですか?
誰か:(答える)
カナビ:今回の事件は6年前の笑い男とは別人が起こしたってことで――
ルース:も、もう一度訊きますが、企業脅迫が笑い男のスタイルだという根拠は何ですか?
JD:しつこいよお前! だからクールじゃないからだよ!

こうして見るとgdgdだな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:03:28 ID:qls6Fv7r
>>757
そういう意味の訂正じゃないんだがな・・・
ドンマイ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:50:04 ID:rQdBFh0u
今さらだけどこないだ全26話見た。

Japanすげーよ。やっぱ漫画では漫画でしか表現できない、アニメでは
アニメでしか表現できない、実写では実写でしか表現できないものがあるんだよな。

ただちょっと見る側にある程度のレベルを求める作品のような気がした。
やっぱ酒とか音楽とかみたいに"イイ"ものは万人には受けんのだろうな。
何故それが"イイ"のかわからん奴には理解できんもんな。

ていうかどうでもいいけど一般に"イイ"ものが"イイ"とされるのは
それを"イイ"と思う人間がマイノリティの中でマジョリティを形成するからか
それが"イイ"からマイノリティの中でマジョリティが形成されるのか
どっちなんだ?

760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:12:43 ID:pnIkz61E
少し落ち着け
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:31:42 ID:AW0hoiNe
ちょっと今更なこと聞いていい?
新巻が英国に行く回の最後のほうで流れた音楽ってどのサントラに入ってる?
というかなんて曲名?誰か教えてくれ
ラップみたいなのが付いた改変版っぽいのがあるのはわかるんだが
改めてmp3プレイヤーの中探しても出てこなくてイライラするw


>>759
君はとても頭が悪そうだね
攻殻は素晴らしいけど哀しい哉、君の頭も素晴らしいわけじゃないんだよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:42:12 ID:qYTQf1cx
>>761
ラップみたいなのが付いた改変版っぽいのしかありません><
behumanに入ってる。嫌だったら自分で編集するとイイ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:53:46 ID:YBTFd/oT
いまだにわからないのだが一ノ瀬レポートは
法律の法なのか
報告書の報なのか
方なのかはっきりわからね。
俺的には報告書の報だと思ってるんだが正しい?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 04:00:47 ID:QxhJcS7g
>>763
テンプレサイトからコピペ

一ノ瀬レポート
陸上自衛軍が作成した非常時における外交及び軍事的戦術シナリオを含んだ報告書

確か久保田の台詞にあったと思う
ちゃんと見ろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:44:43 ID:7MTYfwOt
まぁ、法律が書かれた文面盗んでも意味ないだろ。
そこからでも十分推測できるだろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:52:38 ID:L/2ADXgR
葵のコスプレに使えるコートってなんか無い?

http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49289&hdnSize=003&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=67

これしか見つからんw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:02:23 ID:59BnrYSP
アオイコスは顔や体型に左右されないから楽だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:06:48 ID:QU/vNZKX
声に左右される。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:08:59 ID:/2Yc9WCE
目がきれいでなくてはだめだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:09:10 ID:t6Tto0LG
>>768
トグサのような声が出ないとだめだって事だな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:15:00 ID:9WYkSCGt
>>767
顔は重要だと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:49:43 ID:rgP6qraf
しかしあの格好で街を歩いたら警官に職質かけられんぞ。おれも一回かけられたけどw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:18:01 ID:TaykB++v
>>766
今期はモッズコートプッシュされてるよ、色んなブランドから出てる。5〜15万くらい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:59:22 ID:o8PHWpBF
>>772
ふっ、学芸会には一度も出たことないんだけど
っと言って任意同行求められたら(((( ;゚Д゚)))ガクガク
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:15:58 ID:NgCD+CoP
イシカワさんみたいな格好のおっさんは素でいるな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:21:01 ID:tmyfXPgW
>>775
場外馬券売り場なんか
イシカワどころか、9課全員勢揃いする勢い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:26:04 ID:rgP6qraf
>>776
少佐とかタチコマとか居るわけか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:26:54 ID:824/spMp
クラァgubaにSACあげてるクソ外人!
なんで最終話だけ2ndGIGなんだよ!!Q
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:29:23 ID:z/tfd3Z1
>>771
「美少年」かつハゲでないといけないよね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:35:58 ID:PI0e3OuH
>>766
軍物のN-3Bがデザインソースじゃない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:45:55 ID:ojMVb44Q
沖縄の真実ってのが結局よくわからんかった。
何があったんだ?大戦?の時に。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 04:57:36 ID:tRHA84DZ
ちゃんと、その話がでる会で必要なだけの話がでてると思うけど

wiki見れば?
783ラすびぃ:2006/11/04(土) 13:27:43 ID:VN3PQU2X
『MACHO』な考え方やめろw
すぐウィキみろとかw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:41:49 ID:XaBOI0hP
ミニタチコマフィギュアが売ってたので3個買った。
青出なかった_| ̄|○
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:03:28 ID:8imBCPql
>>784
あれってバラ売りあんの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:10:44 ID:amblI4c3
何それ詳細plz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:22:35 ID:ABS7Gkvg
OST3の04.Laser Seekerって曲はどこで使われてるかわかりますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:05:47 ID:ABS7Gkvg
解決しました
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:39:41 ID:8imBCPql
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:35:46 ID:plJhWghD
>>785>>789
まとめて売ってるのかぁ。俺が買ったのは1個300円のバラ売りだった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:17:24 ID:8imBCPql
>>790
因みに何処で買った?
正直、青タチだけ欲しいから数個買えば出るだろし、12個も要ら(ry
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:46:37 ID:b32y1J7I
なんか評判いいんで「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の第1話見てみた
正直ハマらなかった
どのへんから面白くなるの?
というか面白いのはどのへん?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:47:30 ID:7VcVgz24
>>792
一話だけ見て評価するやつってなんなの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:49:22 ID:eq5inFeW
合わなかったんだよ、やめれば。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:56:53 ID:toEsL2uc
俺は一話見ただけではまったけどな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:06:52 ID:4jCS2iU6
おれは芸者の頭ぶっ飛ばしたの見て、ガビョーンとはまったw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:08:24 ID:ZilSwVHU
>>792
評判良いのが2話、それ見てつまらなかったら合わないと考えちゃっていいんじゃない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:43:52 ID:s8nO6Tdu
いや一話でムリならだめでしょ。
無理して近づかなくていいじゃないか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:44:50 ID:N3vYIdIy
2話ではまる人と、4〜6話見てはまる人がいる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:24:50 ID:plJhWghD
>>791
アキバの、駅前ビルのそういうのがイッパイ置いてある店で・・・名前は知らん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:45:31 ID:ujFEPFKR
てか、はまらなかったんなら一々ここにレスしなくていいよ。
かまってちゃんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:14:57 ID:nyGyC/sb
>>792
1話だけ見れる環境ってなんだろうな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:18:32 ID:49uMR9YZ
>>802
ようつべ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:19:01 ID:7VcVgz24
第一話 「こんなもんか・・・」
第二話 「なにこれすげぇwwww」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:33:44 ID:yThDC28I
とりあえず最後まで見る気で見始めたが、
5,6話で面白wと思って17話でハマった。カチョー素敵だよカチョー。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:36:11 ID:SC1PcsB5
モトコって義体じゃなかったらすごいブスそう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:36:32 ID:7VcVgz24
>>806
てめぇは俺を怒らせた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:39:17 ID:hm3eHIQo
お転婆で頭切れて、運動神経も良いけど、ちょっと嫌みな奴=少佐
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:42:09 ID:ZilSwVHU
ブスか・・・全身擬態化したのが幼少時代だからな、誰にも想像つかないぜ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:29:32 ID:uLg5gfQk
ボーイッシュな美少女時代があるじゃないか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:52:43 ID:Wq6yBlpG
アリャ既に擬体だ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:00:02 ID:uLg5gfQk
クゼのベッドの隣で寝てたのも可愛かったじゃないか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:22:12 ID:4jCS2iU6
擬体になってからしか出てないんじゃ・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:37:13 ID:s8nO6Tdu
音楽と映像の主従が判然としない。
わかってはいたが、あらためて管野は凄いなと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:44:19 ID:iMl0C1Nc
>>812
きさまの趣味に並列化出来るのは限られるぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:17:50 ID:wL8rPM1r
情報が古いぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:37:09 ID:l+1+EWPh
素子ってなんであんなに嫌みや皮肉が好きなんだろ。
現実で近いイメージの美人が思いつかないのですが・・・
擬体じゃなかったら田中真紀子みたいな感じかな?おえー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 06:38:25 ID:LFNCF/Qu
>>817それだ!
でもぶっちゃけ田中真紀子の方がまだかわいげがあるんじゃね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:34:27 ID:VRcAfVgu
見かけが美人なだけで、中身はゴリラに近い男だと思ったほうが間違いないかと。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:28:54 ID:Qfpp4Uit
わかった!少佐とバトーさんが義体交換すればい(ry
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:48:23 ID:Lev7LCXw
>>820
それだーーー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:10:51 ID:4MDVOWUr
バトーのほうがよっぽど乙女チックだしなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:18:15 ID:STz7rTS7
ミエミエの演出なのに25話には泣かされてしまった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:15:24 ID:lrXyNRPP
>>820
ウラ表の関係か w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:26:19 ID:jHC/LKrv
>>824
特に面白くもないネタよくもここまで盛り上がったものだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:54:04 ID:1swxXOzq
あんた達、失礼ね。私は処女よ。(この間義体交換したばっかりだから。)
乙女に向かってなんてこと言ってるの?
――――――――――――――――v―――――――――――――――
          /                           、  ゙:、ヾ:、
            /          .::  ..:  .:.   .:.. :!:.. :!.. .  :i::.. i:.. ゙;
         i          ..::::: ..::::::. .:::::::.  .:Y:..|:::::.:::i::::i:. ::|::::.:i:::. i
          |    i  .: .:::::;:::::::::/i::::::::;::::. .:::::!:::ト、::::::|:::::i::::|:::::::|::::.l
         i  i :! .;:: .:::::/:::::/ .l::::::/!::::::::::ハ::i ゙:;::::!:::::|:::!:::::::l、::::i
            ':  | l:::i:::::::::i::::/    !:::i l:::::::::/ j/,.、-゙:;i゙:、::|:/;::::::i ヾ:、
             ゙. 丶 ゙::!::::::/l::/''"" ̄ヾi' |::::::/ 'ゾ    i i、i':/ i!:;'
          ト   ゙i:::::ハ i' 、_, ....::::;_  i/  ;:=''''''ヾ' | iソ ' i'
             i.     i:::!::|  ~                i.    l
          l      :::: |             i        !     |
           | .i:.   i.  |、           '     /      |
          i.::l:. .   ゙、 |:\     __,,...-......    /:::..::..  i !
             !::i!:.i.  . ゙、|;;;;l \        -    /;;;:::::::::. |: l
           ゙:;i!::゙、 i !:.i;;;;|  丶、     ,.イ;;;;;;;;;::;;;;r':. i;:!!
              〉!:::゙、゙、 :!;;;;;|    ` ー- "  |;;;;;;;;;;;;;;i'l:::. !リ、
        ,. -‐:'/ ゙:;:!::、ヾ!;;;;;|             |、;;;;;;;iヾ!.|::::l  ヽ,...、
     ,、-'" (::://   ヾ゙:;:、 !;;;;;|            ! `ヾ;;;,. !::i.   ヾ‐'''‐- 、 _
 _,. ‐'´    //      ゙:;、.|;;;;;l             ヽ ヾ;;,. リ     \ 、    ` 丶、
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:20:15 ID:L2wp+XO5
素子が168cmと知ってショック
174cmくらいの威圧感バリバリボディだと思って観てたのに

ところでタチコマって重量どんくらい?
普通に畳に上がってたけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:47:58 ID:S9mrQKh+
身長167cmの俺がきましたよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:54:33 ID:Lev7LCXw
身長156cmの俺がきましたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:55:52 ID:f3jY/TOc
俺は169だから素子とはいいお付き合いg(ry
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:59:16 ID:QqYfl/+5
>>792
俺も、1stの1話はツマンナカッタ!

『マトリックス』を通じて『劇場版攻殻』を知り、
深夜に『タチコマの家出/映画監督の夢』で本格的に攻殻に興味を持ち、
その後、充分な予備知識を付けた上で「2nd→1st」の順で観た。
これで正解だと思ってる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:17:32 ID:f3jY/TOc
正解の定義をしてくれ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:23:29 ID:Y1xbOJo7
>>827
ドラえもんと一緒さ。微妙に宙に浮いてるんだよ。ほら、類似点も多いし。
・青と白のカラーを基調にしてる
・天然キャラである
・未来のロボット
・主のためなら自己犠牲も厭わない
・全部で9体居る
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:53:04 ID:XvOrwFnH
タチコマもどら焼き好きなのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:32:10 ID:7Ssi5VOL
赤福に関心があったような? w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:04:49 ID:c8v8hkn1
赤福自体に関心があるのでなく、赤服と赤福の関(ry
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:14:35 ID:oJ1sKTvp
誰か攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Official Log 買った人います?

ちゃんと各話のわかりずらい所もちゃんと書いてます?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:16:01 ID:B1w0wnEK
購入してからのお楽しみ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:50:50 ID:oJ1sKTvp
>>838ちょwwwww

あれ高いじゃんだから失敗したくないのwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:55:02 ID:B1w0wnEK
え?nyに流れてるけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:21:09 ID:pKRrbfxT
>>837
マジレスすると、定価で買って 500円で売った
2はオススメ。

なんでもw付ければいいってもんじゃない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:55:45 ID:Y1xbOJo7
高いと思うならバイトでもしなさい。まあ内容と関係ないが
2stのログだけは何故か知らんが片面がハードカバーとくっ付いていて非常に読みづらい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:57:04 ID:B1w0wnEK
2st
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:11:00 ID:++Z/Ir3A
せかすと、せかすと
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:19:26 ID:wuMpaTHM
>>827
ミノフスキークラフトを知らんのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:21:39 ID:um+Nshef
パーラーISHIKAWA
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:51:07 ID:kgaNKBuP
最後の戦いだけどバトーが相手の特殊部隊殺したり(殺さないで縛りつければよかったのに)素子の射殺命令とか
あのまま死んでしまうこととか関係なしに荒巻は計画立ててよかったの?
みんなに説明したり偉い人に言えば何も問題なく済んだんじゃないの?
何言ってるかわからないと思うけどなんとなく把握した人教えて
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:54:00 ID:DRCy69n9
セカストギグ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:58:09 ID:DRCy69n9
>>847
殺しにかかってきた相手に縛るって・・・。縛るより殺したほうが絶対動かないだろ。
射殺命令出したのは課長
偉い人には説明した→済まない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:04:06 ID:kgaNKBuP
>>849
なるほど
でも相手は命令されてやってるだけで実際犯罪者なわけじゃないんだから殺すのはかわいそうだと思った
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:50:18 ID:hZD3/TOI
>>かわいそう

少佐に怒られるぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:05:21 ID:DRCy69n9
人に向かってグレネードぶち込んどいてかわいそうはない。
射殺して当然だ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:44:43 ID:/oCtrtWG
むしろ少佐に怒られたい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:21:55 ID:oJ1sKTvp
>>842確かに。

でも俺的には値段の事じゃなく内容についての評価を聞きたかったのだが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:38:53 ID:xjj/lyxx
すまん、今から攻殻機動隊見ようと思うのだが手元に
GHOST IN THE SHELL とS.A.Cがあってどっちから見ればいいのかわからないんだが?

どっちからだといいんだ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:42:18 ID:wV6RMsJ/
海坊主は当然に全身義体だろうから、脳さえやられなきゃそう簡単には死なないんじゃいかな?
無力化、ってやつで。まあアームスーツの奴は死んだだろうけど
課長は素子に殺害指令が出ても殺されるとは思わなかったんだと思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:46:08 ID:xjj/lyxx
ごめん、これってもしかしてどっちからとかってのじゃない?

別作品としてみるのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:55:07 ID:0djRVsqi
>>857
その通り。
原作が同じってだけの、別の作品。
リメイクですらない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:14:50 ID:vCxvq2tA
先に映画見ておけばいいんじゃないかな
SACで映画版を意識したシーン結構あるから
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:15:56 ID:xjj/lyxx
そか、じゃぁ映画から見てみる dクス!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:25:51 ID:wuMpaTHM
>>847
俺もそう思う。
結果を見れば幹事長は逮捕され、9課は元通り。
失った時間と金と人命は返ってこない。
あーもったいない。

でも裏取引で地味に幕が引かれたら話も盛り上がらないし、アクションシーンも見られないし
しょうがないんだよなきっと。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:28:21 ID:oJ1sKTvp
>>861じゃあ一番、気の毒なのは海坊主の大佐・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:04:15 ID:vCxvq2tA
に踏まれたイシカワ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:32:04 ID:DRCy69n9
のヒゲ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:55:36 ID:tQOHlUXi
にハメられた海坊主のメンバー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:59:39 ID:RaO9XXoZ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:02:03 ID:B1w0wnEK
>>866
全部くれ
868ラすびぃ:2006/11/07(火) 19:15:32 ID:IlMvXDg0
今になって
あうスタンドアローン〜GIG
全部見ての結論


オシイ版甲殻>>>>>>>>>>>神山

こいつ御大にケチつけといて
プロットまとまらず作画だけに追われたブタ公だと
判明
オシイのほうがオモスレオー!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:22:12 ID:2iLElw8q
タチコマ(*´д`*)ハァハァ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:27:48 ID:wuMpaTHM
オレ、クモ恐怖症だったけど、タチコマのおかげで少し軽減された。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:54:11 ID:DRCy69n9
>>868
押井自身、黒歴史にしたい作品が良いわけが無い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:48:39 ID:Y1xbOJo7
>>866
何処で買ったん?教えてくえwよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:54:51 ID:++Z/Ir3A
>>766
多分今週(今月?)のMen's Brandって雑誌にアオイのコートっぽいの載ってた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:59:13 ID:RaO9XXoZ
>>872
amazonでBOXを買った
4つ余ったけどw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:13:40 ID:eZmKkcIu
タチブルー¥ 2,835
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JWG40Y/ref=pd_cpt_gw_2/250-7211141-8180213
Perfect Piece タチコマ ¥ 7,707
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000I0QT2U/ref=pd_cpt_gw_1/250-7211141-8180213

この値段の差は何なんだ?両方塗装済みじゃね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:28:08 ID:y49HGhGH
ぱっと見で分かると思うけど
高い方はポッドが開いたりオイル入れるところが飛び出たりと細部まで再現されている

まぁ結論を言うと比較すること自体間違ってるね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:26:25 ID:TOf4jNyj
すいません初心者ですが、この作中で少佐は
普通の人がひとめ見て擬態だって分かる外見
なんですか?
それとも注意してみないと人間と区別つかない
んですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:02:08 ID:+M0+Q/PW
パっと見でわかる義体
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:18:58 ID:uN/4feZj
9課に1人、誰からも話かけられないし
スポットの当たらない地味な男が1人いるけどあれはなんですか?
最初の方でプライベートが描かれた記憶もあるけど、
そもそもお前誰だよ、って感じなんですが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:27:07 ID:BX3kBONq
どんな外見だ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:37:43 ID:BX3kBONq
>>879
スキンヘッド→ボーマ
片目に黒いフタがしてある→サイトー
ジャケット着てて目が細い→パズ

SACだとアズマがいないから地味つーとこの3人ぐらい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 06:49:56 ID:uN/4feZj
パズかな?
1を見終わって今は難民の10話目だけどマジでしゃべらない。
そして誰からも話しかけられないw
ボーマと斉藤は、なんだかんだで状況報告したりそこそこしゃべる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:45:09 ID:fL+tujhR
俺は一度話した奴とは二度と話さない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:05:24 ID:u7A6f/hm
パズ「公安9課の空気男とは俺のことよ」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:17:37 ID:CQBCxZm4
パズはとにかく喋らないからなあ
パズメインの話でもあんまりしゃべらなかった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:18:06 ID:hG03e8yM
クールなんだぜ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:59:14 ID:/zZd4L8q
パズの中の人が臓器闇売買の話に出てたけど、どの役だった?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:19:10 ID:I6TaVrAS
一瞬今騒がしてるニュースの事かと思ってしまった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:02:25 ID:Ubvzntq/
クールに見せようとして空気になってしまう奴の典型
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:46:53 ID:NPPCrlVs
アニメではなかなかパズの空気を伝えられない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:50:06 ID:cN/bAFhq
声優の叱るCDが今度発売らしいけど田中敦子、釘宮がやってたらほしかったな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:03:41 ID:A5lqp4ON
パズとボーマが喋ってるか確認するのもこのSACの楽しみの一つ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:10:58 ID:QRtlOPiF
>>877
普通の人間はあんなにお乳が大きくない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:29:52 ID:WiSM0gnv
それでも視線誘導されてしまう人間の悲しさ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:22:32 ID:TOf4jNyj
擬態ってことは外見は変わらないわけですよね?
てことは年齢とともに交換していくってことですか?
ムービーの最初の方で擬態が作られていく過程みたいの
ありましたが、ああいうのを何度も繰り返して生存してる
わけですか?あれがメンテナンスですか?
896らすじ:2006/11/08(水) 18:34:03 ID:QjvoPDPt
俺もマラが擬態だぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:49:45 ID:XvqiRyGy
>>827
外装は汎用型義体なんだからそれくらいで当然
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:05:45 ID:lyMzmeXY
>>895
細かい設定がない以上、君の疑問はすべて想像におまかせ

つまり質問は無駄
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:29:15 ID:u7A6f/hm
>>895
少佐は子供のときに擬態化してから年齢と共に何度も擬態を換えている。
ムービーの最初のほう?GISのOPなら、ああいう製造法かもしれないし、実際はベルトコンベアーに乗せられて作られてるかもしれない。
メンテナンスは普通に人の手で行われていると思うよ。(イノセンスのバトーとか)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:38:35 ID:Jzod3Jm5
>>877
なんせ外見のモデルは市販の義体だから。しかし中身がヤバい
例えるなら、皆がファミリーコンピュータを遊んで満足してる中、一人だけ外見同じだが中身はPS2であるみたいな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:52:56 ID:3uplEmWP
漏れは義体化前、童貞でね(・∀・)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:01:16 ID:2+iOFM1g
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:49:23 ID:QLGUKN+y
かくいう私も素人童貞でね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:53:06 ID:OckPby5F
俺は蔵人童貞ww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:57:38 ID:MVpu7Vdr
ワレワレハ
ワレワレハ
ワレワレハ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:03:39 ID:c6rIaAez
荒巻と過去に何かあったっぽいシーモアの声優さんって誰ですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:19:43 ID:SSlE9bDW
パズはじわじわと来るんだよ
一見活躍してないように見えるが
SACでは手刀で銃を退けたりヤクザを脅したりマトリの裏家業をつかんだり
そこそこ活躍してるぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:44:45 ID:LVnDETJt
バトーはボクシングなどの格闘技を嗜み、
トグサは近距離射撃・サイトーは狙撃と、派手なラインナップなのに
パズの戦闘手段はナイフ・・・

イシカワとボーマは頭脳戦で活躍できるし、
少佐はなんでもできちゃう優等生


・・・パズかわいいよパズ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:00:45 ID:DSUTSctw
>>908が近距離戦について何もわかっていないことは良くわかった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:26:10 ID:c0WJEePN
パズとトグサをセットにしないってことは2人のタイプが似てるからじゃないの。
バトー+トグサは9課が軍人的な面と警察的な面を持ってるという事の表れだと思うから
軍人的なサイトー・ボーマと組んでるパズは警察的な役割

ビジュアルが某刑事だし(むしろパズがリボルバーでもいいくらい)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:44:22 ID:eZmKkcIu
アマゾンでSSS購入だと
初回特典
絵コンテ・設定資料集 (約288P)
※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
7&Yだと
【予約分には付きます】
<初回特典>絵コンテ・設定資料集 (約288P)

アマゾンだと特典つかない場合があるって事か?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:45:59 ID:WW02umyB
テクノライズを見てたら
パズそっくりのヤクザがいた
そっちはヤリチンじゃなく男色家だったがw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:51:16 ID:T+ZUFJvn
「俺はマテバが好きなの」
「俺はトグサが好きだぜ」
「ダッ、ダンナが独身なのってそういう意味だったのかアッー!」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:07:49 ID:SNF6l9h+
>>879も気にしているし
これだけレスもついている
ただの空気男ではないな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:13:50 ID:czv1uV79
役者にとって、目立たない事が一番目立つ方法である
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:23:12 ID:AUpq77+G
>>911
ああいうのは封入特典だよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:34:37 ID:hbS/1Z+L
アマゾンの方が安かった?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:32:37 ID:j2epw6W0
>>911
アマゾンで初回版の予約が入荷数に達したら
そこで注文締め切るから注文できたら特典つ
いてるヤツだよ。
そうでないバージョンは発売日以後に注文を
受け付ける。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:36:09 ID:j2epw6W0
ところで笑い男の時に、浮浪者みたいな人以外は
電脳化をされてるみたいなこと言ってましたが、な
んでそんな危険なことするですか?
手術失敗したら死にますよね。健常者がそんなこ
とする必要ありますか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:53:57 ID:0Ey0ohOf
>>919
パソコンやってると電磁波浴びるし目悪くなるからやめたほうがいいよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:00:20 ID:CsFsZxoH
電脳硬化症のような文章の切り方だな
922がったん:2006/11/09(木) 06:39:03 ID:Tcen+z1H
メガネっ子萌え
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:51:21 ID:Q9QwMgYT
>>919
車に乗ると事故るから乗らないほうがいいよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:53:51 ID:Hz7MiJ6x
>>919
スキミングされるからクレジットカードは作らないほうがいいよ
情報漏洩の危険があるからnyは使わないほうがいいよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:39:14 ID:K7PefeTY
医療過誤で殺されちゃうから病院には行かない方がいいよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:33:24 ID:5FPUZCY2
スレ違いスマソ。
デスノートの原作者大場つぐみを騙った偽者が、
集英社公式のデスノートサイトにて公式否定されたにもかかわらず、デスノートは自分がつくったと意見を変えず。
・・さらには自身のブログにて、エヴァ、攻殻機動隊、イノセンス、スチームボーイなどにも関わったなどと言及。
この電波基地外をなんとかして・・

偽大場つぐみの件まとめサイト
http://www22.atwiki.jp/nisemonodeath/

現行スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1162952552/

問題のブログ「噤の創作日和」
http://originalstorymaker.de-blog.jp/farcloss/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:37:03 ID:NkmRNHa5
>>919
小説虚無回路読むとよくわかるけど
あの世界の日本って、電脳化しないとちょっとした障害者くらいに不便なんだわ
「障害を治す」ためなら手術もするよね?
あと電脳化ってのは、なにも脳にメス入れたりするんじゃないので
ミスしても、そうそう死ぬようなことにはならんと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:37:35 ID:pP8S/bpa
ウチコマのプラモが10/24発売予定らしいけどまだかね。http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JWBZ3U
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:07:07 ID:MmzCOHRM
>>928
文盲乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:13:38 ID:Sxio+9YM
注目!!                           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:14:42 ID:Sxio+9YM
注目!!            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

間違えたww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:18:23 ID:Ii77Jh9D
日本語でおk
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:52:53 ID:3WeTFWyj
>>927
あの小説読んで、過去に存在した自分は本当に今の自分と同一人物だろうか?とか
時々ループになってる俺は、まず間違いなく適合障害になると思った。
あと主人公のやってるみたいな事したら、物凄く簡単に安楽死出来そうで怖い。
自分で呼吸制御できる様な状態でいいのか、電脳…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:44:58 ID:qihICj4J
あんまり現実と?ぎすぎるのは精神衛生上良くないな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:10:40 ID:ZuQgDRoQ
電脳化施術って、脳みそ取りだして機械っぽいケースに入れ直して
また頭に戻すって感じでしょ、各種インターフェイス付けてさ。
かなりの大手術のような感じがするのだが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:24:37 ID:3WeTFWyj
>>934
そうだね。あんまり考えないようにしてる。

>>935
いや、出さないよ。なんか注入して首の後ろに端子付けて終わりっぽい。
それはサイボーグの場合では。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:25:11 ID:q4Ld935W
そうするのは義体化率が高い人だけであとは
脳に小さいチップ?みたいなのを付けてうなじの所を手術するだけじゃないのかなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:29:12 ID:q4Ld935W
あ、かぶった(´・ω・`)

いちよう…>>937>>935あてです
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:15:02 ID:QqHIi+Ox
いちよう(何故かry
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:31:11 ID:C8QPpW/I
バトー級まで義体化もちょっと面白そうだけど

俺は勤務中でもビールが飲めるあの機能だけ欲しい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:22:48 ID:QpkZ6EpK
体内プラントで〜てやつね。あれがあれば一気飲みで事故死なんて間抜けな事件もなくなるね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:10:44 ID:kSm9qFsK
急性に対応するには別システムが入りそう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:14:05 ID:WVb/ypSD
少佐って飲み食いするんですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:23:00 ID:/X1HlRgD
酒飲んだりしてる。サイボーグ用のメシ食って「まずい」とかグチったりもしてる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:24:35 ID:hYx6OiEX
かわぇえええ♥
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:49:31 ID:QpkZ6EpK
「ヌードバーでやけ酒だ」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:41:41 ID:HJlItQHW
人皮剥ぎ剥ぎ事件のバトーちょ〜カコイイナ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:50:43 ID:F7iRgNTk
>>70の話って何話?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:23:45 ID:a8sKgIrr
包茎剥ぎ剥ぎ事件のトグサちょ〜カコワルイナ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:16:08 ID:9F/C4ofW
>>948
置き去りの軌跡
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:59:49 ID:jiVCTo+p
      //:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\  .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
      /:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .}   さぁ >>1000取り合戦のスタートよ!
     ./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;....  }  |
     {;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}-   / |;::::|
    {:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.}            ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `-       く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/  }         ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{   ,      { .ツメハ\ /:::::::;;;;;}  ヾ.、 .//   }      ,,.-'"  ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ  .,、     .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/  :/    ,,,..'"   ,,.'"
    .| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--,  ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/"  :::}  ,,-''"    ,.・"
      .ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ      /:;/::::;;;;/~"/| }/   ::::|--'"     /'"  _,,...--
        '. "/ / ヘ.._     ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./    ::::'  .l     '''''''''''"
        /  ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/     ,   |      ......____,,....-
       ./{    } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{     ノ   .}      l,-'"
       {.|{   , } }...----- "-ー''"-''"      {   /   ./      ---...._
      /ヾ   / },,-''''''''''"" ̄///       / ヽ '     .}      ./    ""''''
   _,,.-'  ヾ  .'"       .|/ /::       ./              /------.,,,,,,,
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:37:39 ID:Jljngw5I
最終話でセラノを暗殺したのは誰なのか未だにわからないんですが誰なの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:40:56 ID:PKn74wiT
ヒント:顔の痣
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:03:52 ID:RDU1M9ck
偽笑い男を射殺した奴と同じじゃないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:46:20 ID:vkJlPTMV
チャット!チャットチャット!!



あまり関係無いけどニンテンドーDSのソフトのCMの項目に
「CHAT!CHAT!CHAT!」ってのがあったので来ますた。
956名無しさん@お腹いっぱい。
今全話見終ったんだが
ほんとに研究したのか?って位戦闘関連にリアリティなくてがっくりってのが換装
20話位だっけか?
ひまわり会への麻取の襲撃に対してのトグサの行動(非常階段に一般人放り出し)
とかホントにどうしようかと思ったヨ
とりあえず脚本の佐藤は俺の中で戦犯確定
あと漏れの少佐は「「サイトォォォォ!!!ソイツヲヨコセェェェェェェェ!!」
とか変なキレ方しないからしないから