十二国記 第四十六章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NHKで再三放送され、続編が望まれるアニメ十二国記を語るスレッドです。
アニメ化された「月の影 影の海」「風の海 迷宮の岸」「書簡」「風の万里 黎明の空」
「乗月」「東の海神 西の滄海」は、原作話もOKそれ以外は、ラノベ板で語ってください。

前スレ
十二国記 第四十五章
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132468437/

アニメ公式サイト ■赤子鳳声■
http://www.12kokuki.com/
NHKアニメワールド:十二国記
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/12kokuki/index.html
ビクターサイト
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/junikokki/
講談社サイト
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/

有志関連リンク
小野不由美関連まとめサイト
http://12ch.w-site.net/
2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場
http://juunikokuki.hp.infoseek.co.jp/
十二国記お絵かき掲示板
ttp://juunieita.hp.infoseek.co.jp/index.html
2ちゃんねる十二国記用語辞典
http://www.globetown.net/~12dic/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:07:35 ID:U129o4eV
関連スレ
小野不由美&十二国記 其の75 - ライトノベル
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144555051/

●〜〜〜  十二国記総合  〜〜〜〜● - キャラネタ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1126270446/

十二国記 十一章 - AA長編
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1137418988/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:07:51 ID:9DrPoMbA
(゚◇゚)ソクイ!
>>1
乙悦
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:40:30 ID:TvPRqghf
(゚◇゚)ソクイ!
>>1 乙悦
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:44:32 ID:zMJBX107
     へヘ
   〃⌒丶\
  (从ハ从 )
  .リ ´∀`§(<即死防止
  ハ _ †ハ )
  U|_____|U
   ∪ ∪
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:02:58 ID:7eDFTl2y
>>1
乙悦
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:04:59 ID:sdvXmsHf
廉麟かわいいよ
かわいいよ廉麟
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:56:11 ID:D/Rjgt91
>>1
乙悦
次スレ立たずに前スレ使い切るんじゃないかと
心配してたよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:52:09 ID:BBNZMXdW
廉麟、なんと響きのよい名前かー!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:22:09 ID:ob3qclhy
    /// /    イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | |  ヽヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_=、ヽl  ハ || !
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー= ‐- 、   ,lノ  ,イノ  水銀>>10が地獄の底から10ゲットよー!
. /│|   |          `ニ '´   ノ イ |    アリスになるにふさわしいドールは、
/  ! |   !  、          ,ィニィ´| |lハ    私より他にいないわぁー!
  | !   |   _`ト_、_     , イ    ! |ル'   
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l | 

蒼星>>1石、あなたはいいカモよー♪
出来の悪い弟がいて大変ね、桜田>>2りさん(pu
>>3くら田JUM君、あなた人間のくせしてでしゃばりすぎよ!
翠星い>>4、まずはその言葉遣いをとっととなおしやがれですぅー!
スパゲティに苺ジャムは合わないわぁ、雛苺>>5ちゃん(プゲラ
>>6め岡、この調子でJUM君を精神的に追い込んで頂戴!
卵焼きの替わりにローザミスティカもらうわよぉ、金>>7雀ちゃん(クスッ
ブサイクの癖して身の程をわきまえなさい!柏>>8さん(フッ
>>9って、ほんとオバカサン!

>11-1000さん、乳酸菌とってるぅ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:24:59 ID:zcdCa/zX
銀さま、降臨なさる場所をお間違えです
さあ、私めと一緒に帰りましょう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:30:47 ID:K8UPdhYR
      (シ⌒⌒ヽ
      ((彡^"^ミ)
      ノツノ´∀`∬<>>10愚かな人形は、去りなさい
     ∬( ]つy/フ'、
      ツ__ノ∞、ゝ'
       '|___|
       (ノ ∪
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:49:13 ID:D/Rjgt91
即位早々蝕発生!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:53:22 ID:ShkPzd1W
ここは芳国なみにきびしいスレなのです。
触を起こした銀さんとやらは股裂きの刑に処せられることが決まりました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:57:37 ID:D/Rjgt91
磔と股裂きって、ぶっちゃけどっちが痛いだろう?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:08:18 ID:Gb7kbXFA
(゚◇゚)ホウギョ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:14:56 ID:z9VtvwZt
>15
どっちでもいいよ。もう股裂きに決まったんだから。
あ、やる前に仙籍に入れてね。そのほうが股裂き時間長くなるから。
さ、準備完了。えーと、まず左手を縛ってと・・・。ギュッ
銀「いやあああああ!!」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:34:29 ID:jjFfhvxi
銀様はドールだから死なないよ。
ま、俺はですぅと蒼い子が無事ならそれでいいんだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:53:22 ID:N/lII7Wm
彩雲国、思ったより悪くない
代用食として食べにいってくるお( ´∀`)ノシ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:48:40 ID:PLxRFa6l
倉木麻衣、大塚愛、浜崎あゆみ、オレンジレンジ、彩雲国

21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:54:05 ID:iGBr89dl
>>19
「NO!模倣品 NO!海賊版」という
模倣品撲滅キャンペーンがあんなに熱心に行われていたというのに…。
一人一人が意識を変えていかなければ社会はよくならないよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:58:48 ID:jht4TZQ+
つか想像上の中華系の国の話なんてたくさんあるだろ
もっと勉強したほうがいいよ
>>21見たいな人間を撲滅しないと社会はよくならないよね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:17:57 ID:0RFUb9xz
>>19がウンコ食うに見えた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:44:49 ID:UN+/Zb+p
それいらい>>19の姿を見たものは居ない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:37:39 ID:vcnTf5nq
早まるな>>19
同人トラウマスレで話題になってたから探してきたよ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/p-twelvekingdoms.htm
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:47:38 ID:oHbRx7hb
GW中に1話〜45話まで制覇したいけど
途中バイトあるんだよなorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:46:09 ID:8cCLZyz9
続きが気になって気になってしょうがない…
46話〜書いてくれぇ〜!!
景麒ぃぃぃ〜(;´Д`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:23:09 ID:gEFK2vJz
        〃⌒ヽ、じゃあ、私と主上のラブラブ生活日記でも…
     〃∩〃ノ人ヽヽ
     ⊂⌒)ノノ´_>`从y─┛~~
        `ヽ_っ| ̄ ̄| カチャカチャ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:19:15 ID:7nUOTgYZ
丁度スレも四十六章だしみんなで勝手に四十六章作っちゃえ(ぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:34:08 ID:8cCLZyz9
じゃぁ、みんなで泰麒キュンの話を!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:55:09 ID:k4IG1V6j
泰麒が目覚めた。さわやかな朝だ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:18:29 ID:BxliZMDy
ttp://www.freewebs.com/mycomicworld03/Rokuta/music.htm
既出かもしれないけどエンディング曲発見! しかもフルバージョン
アニメ終わってるから2年ぶりに聞いた。やっぱこの音楽癒されるな〜
放映中当時17歳。 現在21歳で仕事ストレスたまってる
あのころが懐かしく この曲にたそがれてる
 
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:38:21 ID:UVNF82ku
ネズミを殺さなければ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:42:24 ID:8cCLZyz9
十二幻夢曲は、当時高校生で、吹奏楽部で演奏したなぁ。
低音楽器だったからかなり、かっこよかった!!また、やりたいなぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:48:34 ID:KhGcJ9lj
>>34
それいいなー!!聴きたい!!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:00:04 ID:8cCLZyz9
急に思い出したよ…
本当、あの頃懐かしい。
出だしが、フルート(ピッコロ)で始まるんだけど、それがまたイイ(・∀・)!!
何か、演奏してても鳥肌立ったし、観客に「感動して涙出たよ!!メッチャ鳥肌立った」って言われた事が嬉しかった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:11:16 ID:KhGcJ9lj
( ゚д゚ ) ハッ!ってOPだったっけ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:17:43 ID:8cCLZyz9
ん?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:34:43 ID:2ln9Ii6X
>>37
ED
しかしまあ彩雲国王后の歌は、ほんとに破壊力満点で…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:12:28 ID:7PCXVkvs
>>37
OPは(`・ω・´)シャキーン
OPはブラバンでやるといい感じだろうね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:22:11 ID:vD4qSRVp
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:46:43 ID:VsDQdJ5z
あーあーアニメ再々々々…放送しないかな〜
実況でお前らと感動を共有したい…('A`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:52:03 ID:+jSt0Q7j
うん!!してほしいよなぁ(・∀・)
よし!!皆でDVD借りに行って一斉に実況しようぜ(´∀`)ノ
今から借りてくる( ̄ー ̄)ニヤリ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:12:51 ID:eIcLDuTW
>>41
外国の1部ファンには激しくうけてるみたい
でも翻訳時に独特な用語が多くて大変って書かれてた(某ファンサブより)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:46:56 ID:VsDQdJ5z
>>43
それ、いいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:13:29 ID:wy4BZL9v
【中国】まるでアキバ? 中国で日本アニメが大人気。伊勢神宮のお守りも中国ではアニメグッズの一つ[05/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146733423/

中国で放送したらどうだろうか

>>42
ETVの再放送は、有りじゃない
CCさくらだって今やっているし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:16:37 ID:+jSt0Q7j
>>45
だろ( ̄ー ̄)?
何話か決めてしようぜぇ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:50:43 ID:j3+idpyw
貴様さてはVipperだな
連中はかつてEVAの実況をやってたからな

それの十二国記版をやろうというわけか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:01:51 ID:+jSt0Q7j
違ぇよ!!
ってか、エヴァで、やってたんだw知らんかった
ただたんに、十二国記ヲタなだけ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:38:06 ID:j3+idpyw
なるほど
では、やるか
やはり盛り上がるのは
36−39話(風万13章ー終章)と思われる
肝心の決行日時であるが
5/7までなら人もいることだろう(僅かな人数でやっても盛り上がりに欠けるからな)
ってなわけで、其の辺宜しくお願い申し上げる次第だ

5/8から普通に仕事が始まるからなぁ
俺は1−45話まで録画してあるから、何話でもOKだぜぇ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:44:44 ID:+jSt0Q7j
おっw
自分も、36〜好きだw
やっぱこの辺りが良さそうだなw
今日じゃ、急すぎるだろうから明日というのはいかがかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:54:42 ID:j3+idpyw
よろしいかと思われる
問題は決行の告知・場所だな
このスレは人が少な過ぎる気がする
実況をやるにしてもこのスレではまずい気もする・・・・・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:56:27 ID:j3+idpyw
集めるためにも上げるか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:57:29 ID:VsDQdJ5z
>>52
どっかにDVD用の実況板なかったか?
あんまり流行らずに廃れたらしいが…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:06:17 ID:j3+idpyw
すまんが知らんぞ
あればそこがBestだな
まぁいざとなれば新スレを・・・・・・・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:36:51 ID:+jSt0Q7j
告知は、声優板に貼るってのは?
子安スレ、久川スレ…ってな感じで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:51:36 ID:eIcLDuTW
実況あるなら参加するぜ!
映像無しで俺の記憶便りでだけど菜!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:53:29 ID:j3+idpyw
良いとは思うが
今見てきたが人少な過ぎじゃないか?
子安・桑島が今日7件ぐらい、久川は2件だからなぁ

俺はいっその事自分が入り浸ってるスレで
告知しようかと思っている
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:58:17 ID:+jSt0Q7j
ぃぃんじゃね?
子安スレは、誕生日祭りで、これからも人が来るはずだから、告知しとくよ。
もともと、子安スレの住人だしw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:12:33 ID:j3+idpyw
子安本スレ、ノートントラップで入れない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:22:51 ID:+jSt0Q7j
子安スレは、2つあるからなぁ…
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1140794955/
こっちは、人が多いけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:41:23 ID:j3+idpyw
壷切ったら入れたよ
ってまだ何も決まってないじゃなーい!!

何時何所で何話を実況するよ
リアルで具体的に決めるべや
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:51:44 ID:+jSt0Q7j
8時9時が、一番集まるかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:55:42 ID:cGT+R5fj
なんか( ・_ゝ・)ツマンネ-事を企画してるねw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:57:59 ID:rNg6tunx
いいじゃん!!
ってか、現時点で、どのくらい居るんだ?
点呼!!
(゜∀゜)ノシ  1
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:03:56 ID:j3+idpyw
おぅ、そのとおり!!
ツマンネーしクダラネーことを企画してるよ

そうだね、その頃合が丁度良いと思われる
でだ、どうせやるなら1-45と逝きたいところだが
カナーリ無理なので風万オール+乗月で如何だろうか
ショバは何でも実況板あたりで如何か
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:21:49 ID:+jSt0Q7j
それで、ぃぃんじゃね?って事で告知用のレス作ってくれw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:29:19 ID:j3+idpyw
明日十二国記実況します
詳しくはttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146315991/l50で
 ┌─┴────────┴──┐
 │   .景麒の人生相談室    │
 └─────────────┘
       〃⌒ヽ、
       〃ノ人ヽヽ
       ノノ ´_>`从 皆さん来て下さいね
      (_]⊃y⊂[_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

これにちょいと油でもつけてくれ
今AA長編の十二国記スレでAAを拝借しつつ告知してきた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:31:11 ID:Auet4PwW
誘導されてきました
初見でもわかりますか?
どこで何時にやるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:35:11 ID:Zh2/OUrx
>>41
英語で喋らナイトで翻訳が大変だとかやってたね
your majesty ! you are queen of KEIだったかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:35:15 ID:R1maQn4i
妖魔がyoumaだときついな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:41:46 ID:j3+idpyw
まじめにやるか
 
十二国記「風の万里 黎明の空」実況inなんでも実況V板
5/6 PM9:00より
2ちゃんねるに巣くう十二国記ヲタよ蜂起の刻が来た
各自「風の万里 黎明の空 一章〜終章」用意すれ!
DVD,VTR,Winnyなんでもいいから収集せよ!
最後まで気合と根性、愛と勇気で実況すんぞ!!!!

73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:51:24 ID:j3+idpyw
あっ、しもた
このスレのURL付け忘れた

十二国記「風の万里 黎明の空」実況inなんでも実況V板
5/6 PM9:00より
2ちゃんねるに巣くう十二国記ヲタよ蜂起の刻が来た
各自「風の万里 黎明の空 一章〜終章」用意すれ!
DVD,VTR,Winnyなんでもいいから収集せよ!
最後まで気合と根性、愛と勇気で実況すんぞ!!!!
詳しくはttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146315991/l50で
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:52:50 ID:j3+idpyw
68か73好きな方使って誘導頼みます
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:57:10 ID:+jSt0Q7j
乙&まりがつ
一応、子安、久川スレに貼ってきた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:04:52 ID:bYj0hVNU
終章から実況始める奴がいると見た。
実際、あそこだけでいい奴が多いと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:05:18 ID:j3+idpyw
おぅ、子安、久川スレ見てきたど

ライトノベル、セキュリティ、自作PC等で俺も告知してきた
あとはどれだけ集まるか・・・・・・・・・非常に不安だ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:18:33 ID:ENLPDirH
一章〜終章って、まさか8時間ほどぶっ続けで実況するの?
流石にそれは無理があると思ふ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:25:21 ID:+jSt0Q7j
…確かに8時間は厳しいな(;~∧~;)
どうするべきか…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:27:23 ID:j3+idpyw
はっはっは>>78
何を弱気な
8時間全開で実況しますよ!!
>>最後まで気合と根性、愛と勇気で
この言葉こそが真理ですよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:27:31 ID:Zooh8ynP
Winnyでもいいから収集せよ、なんて言ってるおまえら氏ね('A`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:45:23 ID:b12B3Y6Y
前アルバム10枚だか実況やったことあるからなんとかなるよ
自分はDVDもなんもないから参加出来ないけど(´・ω・`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:23:55 ID:eIcLDuTW
>>82
その場の空気と記憶を頼りに参加する気満々の俺は変人ですか(´・ω・`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:32:49 ID:LNXq75Cp
原作板から応援にきました。
がんばってください。支援爆撃も予定しております。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:45:47 ID:KPI7S+Fp
自分も参加する(´∀`)ノシ
第二十三話 「風の万里 黎明の空」 一章から
第三十一話 「風の万里 黎明の空」転章を含めて
第三十九話 「風の万里 黎明の空」終章まででおk?
それにしても、21時から1章はきついなぁ。告知してしまったから今さらだけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:37:04 ID:UlIknMiC
多分転章ぐらいで脱落する。1話からはきつい
でも楽しみだー!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:44:26 ID:C2zJDA3D
なぁなぁ、これちゃんと時間会うの?
一話から終章だと相当時間ずれない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:52:45 ID:qN0BbWWl
PM9:00〜  「風の万里 黎明の空 一章」
PM9:30〜  「風の万里 黎明の空 二章」
PM10:00〜 「風の万里 黎明の空 三章」
・・・・・

こんな風に時間を合わせれば良いと思ふよ。
途中からの人も入りやすくなるだろうし、WCタイムも作れるかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:16:26 ID:p2zzx+rp
なるほど
それならいけるかも。
でも、1章ないや…
いきなり参加できずかぁ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:49:27 ID:1vdqZmzN
二章からいけw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 04:40:56 ID:YlSJM1Ge
ビデオ潰してDVDも持っていないけど見たい参戦したい奴は
あれか、レンタルをしろと言うことか!(・∀・)そうですね、主上!!

つーことで六巻分借りるわ。誰も俺の所で借りるなよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 06:54:49 ID:L5ruQ81Q
人はね、景麒、真実欲しいものはP2Pで自然にDLするものだ。
9373:2006/05/06(土) 07:05:45 ID:qHpZaI7V
おはようございます

>>83実にすばらしいと思われます
>>88良い案ありがたく頂戴いたします。その流れでいきましょう
>>91気合のレンタル期待しますよ

PM8:58ごろコンパネ→日付と時刻→インターネット時刻にて同期して下さいね

それでは今夜、熱く激しくそして穏やかに盛り上がりましょう
9473:2006/05/06(土) 07:48:04 ID:qHpZaI7V
日程

PM9:00 一章  PM9:30 二章
PM10:00 三章  PM10:30 四章
PM11:00 五章  PM11:30 六章
AM0:00 七章  AM0:30 八章
AM1:00 転章  AM1:30 九章
AM2:00 十章  AM2:30 十一章
AM3:00 十二章 AM3:30 十三章
AM4:00 十四章 AM4:30 十五章
AM5:00 終章  おまけAM5:30乗月
以上で諸侯ら如何か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:44:02 ID:jMPvmnto
休みが5分のみというのがすごすぎる。('A`) =3ハァ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:19:24 ID:nMC5oI3t
XPは標準のtime.windows.comで同期
XP以外はttp://yotaro.bird.to/feedback/misc/NTP_list.htmlとNTPソフトなどで同期
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:28:33 ID:PTvwqhPQ
バイト終わるのが1時ぐらいだから9章あたりから参加かな
乗月は無視るとして終章は5時か・・・
起きてられるかが心配だ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:29:59 ID:1l9qUlAM
まとめサイトでも告知されてる!
管理人さん乙悦〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:22:09 ID:C2zJDA3D
>>98
まとめサイトのURLキボン
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:48:48 ID:HAU9QcuI
テンプレ読めよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:08:27 ID:p2zzx+rp
皆、今日は、盛り上がろうぜ!!
よろしくぅ(´ー`)ノ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:15:35 ID:p2eZ2Q32
えっ…お前ら今日やんのかよ…orz
>>42だけど今日無理だ…
2回目も是非企画してくれよ!!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:41:56 ID:hGtNTApi
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:42:47 ID:p2zzx+rp
>>103
ナイス!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:48:36 ID:YlSJM1Ge
>>103
借りに行かなくてよくなったじゃないか……
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:04:14 ID:p2eZ2Q32
>>103
まじ?ォ!!!!
途中まで参加する!!!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:10:27 ID:p2eZ2Q32
>>103
なんか音声は出るんだが映像が出ないんだが…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:30:15 ID:HAU9QcuI
>>105
重くなったりすることもあるので借りられるなら借りた方がいいよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:44:52 ID:o8WE4LP0
GJ!
ところで『 Ep 6 (2 of 3)』これは…通し番号6話目の3本中2本目ではないよね、
タイキいるから万里だけの番号でもないだろうし…読み方教えていただけまいか…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:54:45 ID:YlSJM1Ge
>>108
うん、何か最後まで無かったから、乗月も含め7巻借りてきたぜ
なんて言う羞恥プレイだコレ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:04:01 ID:qHpZaI7V
すまん、諸兄
実況Vで規制が掛かってスレが立てられない
誰かスレ立て宜しくお願い申し上げる

>>103のは風の海 迷宮の岸までのような気がする
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:45:23 ID:SSsfTYFm
陽子はおにいちゃんと呼ばれるほど男装が板についていたとは思えないが・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:46:15 ID:p2eZ2Q32
とりあえず音声だけで参加することにした…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:08:29 ID:efNErYCf
なんか企画倒れになりそうな悪寒・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:23:48 ID:1l9qUlAM
一人でも実況しますよ(`・ω・´)シャキーン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:30:44 ID:YlSJM1Ge
立てて来てみるが、テンプレとかってどんなんで良いの

【風の万里】十二国記実況【黎明の空】と言うタイトルに
>>73>>94くっつけてくれば良い?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:32:06 ID:qHpZaI7V
>>116
それでOKです。
宜しくお願い申し上げる!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:34:15 ID:YlSJM1Ge
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:36:26 ID:p2zzx+rp
それで、よろしいかと思われます
よろしく!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:37:38 ID:qHpZaI7V
>>118乙!!

天帝に感謝申し上げる
良きスレをと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:39:55 ID:UlIknMiC
>>118
乙なんだが1にWinnyでも良いとか書くなよ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:41:29 ID:YlSJM1Ge
コピっただけだから言わないで('A`)
配慮足らんですまん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:43:30 ID:efNErYCf
>>122 30分毎にスレ立て乙 明日の朝まで頑張ってくれ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:57:33 ID:p2zzx+rp
ダメだ…
yutube重すぎる…(´・д・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:57:45 ID:nMC5oI3t
おおっぴらにwinny、youtubeはまずいと思う
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:00:48 ID:QC+YuWvw
じゃあ視聴者にビデオを郵送でもするのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:08:58 ID:UI9In+hm
HDDレコに撮って寝るべ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:40:08 ID:SEv1ODbi
yutubeはじかに見るよりDLして見たほうが早いし安定してる件について
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:32:04 ID:uGUGfjLJ
【風の万里】十二国記実況2【黎明の空】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1146929258/

ただいま実況中
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 06:23:17 ID:qU8DpJzM
実況終了記念下記個
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 06:24:33 ID:XMIys2LN
実況乙カレー
また、ここで会いましょう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 06:28:06 ID:wL8t957X
お疲れー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:07:57 ID:EZsUF9/2
実況決算

・費用 電気代のみ

動員機材

・Dual-Core搭載ノート型パソコン1台
・外付DVDドライブ1台
・液晶ディスプレイ1台

運用形態

・ノートの液晶にIE表示 外付ディスプレイに時計とDVDプレイヤー
 表示

感想

・疲れた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:11:46 ID:XMIys2LN
ほんと、疲れた…
でも、楽しかったしまたしたい!!
次回実況詳細も、早めに考えておこうぜ!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:13:47 ID:EZsUF9/2
次は「風の海 迷宮の岸」希望 これなら来週でもできるはず。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:19:58 ID:XMIys2LN
そうだなw
今回の人数でも楽しかったけど、やっぱ多い方がいいからねw
早めに告知しよう!!
今回みたいに、パソがフリーズしないように祈らねば…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:35:06 ID:JjbkUiNY
yahooのトップでも記事になってたけど、NHKが過去の番組のネット配信に向けて前向きらしいから
ひょっとしたら近い将来、それを利用して実況を楽しむってのも期待できそう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:55:55 ID:zVn8w9b3
でもnyやyoutube推奨だけは勘弁な
VIPあたりに目を付けられたら実況どころじゃなくなるぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:51:43 ID:OHyq5ZYF
実況やったやつら乙ー('A`)
お前ら楽しかった?
俺はあぁ今頃みんな『クマキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ √レvv〜─ !!!』
とか言ってんだろうなぁとか思ってなかなか寝付けなかったぜ…('A`)
切実に2回目を頼むよ…今度は昼にしてくれるとありがたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:58:33 ID:4nDRivWS
(゚∀゚)楽しかった!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:05:40 ID:bwB3+GMX
楽しかったな……確かに
終わったあと布団に入ったら一分と待たずに寝てしまったがorz

十二国記が再放送してくれるなら、その再放送を実況と言うのもありだけどなあ(二話連続とか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:18:02 ID:XMIys2LN
やっと学校から帰ってこれた漏れは、今から寝る(´ー`)
確かに次は、昼間がいいね!!
泰麒キュンの笑顔を…
楽しみだぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:21:28 ID:wL8t957X
>>142
ホント乙〜。そしておやすみ〜(´∀`)ノシ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:33:46 ID:qU8DpJzM
今からやるかぁ月影&風海!上等だぞゴルァ!!

いい感じで楽しかったし、
何より9時間という時間が
あっという間に過ぎ去ったのには
仄かな感動すら覚えた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:27:42 ID:bwB3+GMX
>>144
ちょww借りてないから無理ぽww
せめて一週間は待って下さい(万里を今も堪能している最中)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:29:32 ID:KUaorrRI
やっとツマンナイ企画終わったか ( ;´Д`)
さぁ〜てまったりとお話しましょ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:59:10 ID:G7cbvjbg
>>146 誰と話をするのかね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:35:59 ID:XMIys2LN
皆、おはよう(つω`⊂)ゴシゴシ
次は、いつが良いかしらねぇ?今から、ワクテカしてまつ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:30:25 ID:4nDRivWS
>>146
(゚∀゚)そんなこと言うなよ!

しかし、クマーすごいね!
禁軍いらないかもね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:23:43 ID:lcOSXy2k
クマは時速何キロで走れますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:02:22 ID:qb9lj2Dw
>>150
Σ(゚Д゚)知らない!
クマは四駆だから悪路に強いと思うよ!
でも前足が短いから、下りには弱いかも!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:13:52 ID:5zvxuuA5
>150
大体時速50〜60kmらしい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:20:32 ID:FsjyFw0m
こういう時は「通常の三倍」と返すのがお約束らしい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 04:27:29 ID:pqA/IVfL
>>153
でも赤くないし…
Σ(゚Д゚)ハッ
だから陽子はry
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:26:55 ID:Kt8yocIx
景麒は、一番足が速いと言ってみる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:41:55 ID:ao6QhvYn
景麒は麒麟の中で一番足が遅い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:30:54 ID:IlqMwnfv
ありえるな…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:23:04 ID:q4tkCp5x
次の、実況予定 チンチン凵\(\・∀・)マダァ?
漏れは、土、日の昼がイイ!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:55:35 ID:IlqMwnfv
>>158
同じく!!!昼にしてくれー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:54:18 ID:z78FQmHm
昼間なら日曜の昼がいい!土曜は仕事じゃ。
夜なら土曜で頼みます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:12:49 ID:1Kmv0WGd
土曜の夜→(朝は休憩タイム)→日曜の昼ぶっ続け

身体壊すなwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:44:52 ID:mf1dCeCF
こんな楽しそうなことやってたのか・・・
次回は参加させてくださいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:13:51 ID:Nv/WpN7r
Σ(゚Д゚)景麒はタメ息多いよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:59:39 ID:x7P/yXA/
ヤバイ…
景麒に告白される夢を見た…
病気だ…orz
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:57:16 ID:EHAWuSBF
>>164 景王でつか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:04:03 ID:MAfO3FLr
>>163
だから景麒は不幸なんだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:06:17 ID:IKucB3wM
>>160-161
夜はやめてくれい…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:40:15 ID:mf1dCeCF
早朝はいやだなぁ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:47:05 ID:dczMqcd+
昼は眠いよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:20:28 ID:eLyfYs+T
昼組と夜組でそれぞれやればいいじゃないか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:21:41 ID:mKYlo34t
土日が忙しい仕事なんだよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:27:51 ID:PEBqHyd5
学生は平日が忙しいよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:56:08 ID:76KDU8lx
学生じゃなくても、平日はいそがしいって
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:31:00 ID:FpvnDSw6
( ゚_゚)(;゚Д゚)振り向くなよ。いま○○○があるからな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:54:10 ID:fzHF5esG
裸で、御前には立てません…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 13:58:03 ID:gsumbtWl
ぴあきゃすとかってどうなん?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:50:58 ID:fzHF5esG
ttp://u-maker.com/view.php?id=13709
これやったことる?
私は、恭王だた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:44:14 ID:JcYPel1C
俺景麒
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:56:50 ID:A4oqz2Av
楽俊だたー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:15:34 ID:fzHF5esG
こっちでは、景麒だた(´∀`)
ヤッほぅい(゚∀゚)
そして、漏れの弟が、陽子だたw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:16:45 ID:fzHF5esG
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:39:19 ID:cSoIU+Mq
珠晶だった・・  orz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:45:47 ID:qploP7fl
延王ktkr
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:59:41 ID:g0MnhbSZ
>>182
珠晶いいじゃん
あ、アニメスレだから図南読んでないのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:39:20 ID:keiUzDLh
泰麒だった!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:42:03 ID:fzHF5esG
>>185
IDが、kei
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:58:53 ID:n0ppgjHq
>>183
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:26:40 ID:iJBlQtn4
十二国記の、ゲーム持ってる人いる?
あれって、面白いの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:29:40 ID:l8Hcpnqu
(;゚д゚)おい、早くにげようぜ!
 どうして?面白いじゃないΣ(゚_゚ )
Σ(;゚Д゚).。o○(マジっすか・・・)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:30:49 ID:l8Hcpnqu
2人も一緒じゃなきゃ行かないわ!
 おねがい!(#゚Д゚)
 ジュウサク!(゚Д゚#)
Σ(;゚Д゚).。o○(マジっすか・・・)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:14:34 ID:Er3VX+/H
ところで、次の実況はどうなったの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:03:34 ID:3tLrxsLT
土曜だったらpeercastで流してもいいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:43:42 ID:ugO7em9B
昨日書簡観てて、陽子が天官府に行くシーンの天官の
「懐達…」
「シーッ!」
のコンボに噴いたwwwwww
今度から「ぬるぽ」→「ガッ」みたいに「懐達」→「シーッ!」
流行らせようぜーwwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:05:58 ID:Er3VX+/H
懐達
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:23:32 ID:AJZdmCPN
うほっ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:14:17 ID:FEZPEnAw
いやしかし、あれは、聞こえよがしに「懐達」って言ってるのが、
王の前で度胸あるなあと言うか、それだけ新王が舐められてるというか…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:42:29 ID:ugO7em9B
懐達
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:54:23 ID:Er3VX+/H
(-p-)シッ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:20:57 ID:x4wsF0a6
ひょんなことから臨死体験
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:30:53 ID:ugO7em9B
>>197-198
ヤター!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:53:22 ID:3C/WRm0q
>>196
舐められすぎだよな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:34:24 ID:B4zq7mVT
実況なんだけどさ
一気にやろうとするから大変なんだよ。
毎日23時からとかで1話ずつやればいいんじゃない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:51:17 ID:Er3VX+/H
それ、いいかもね
ところで、予王が選ばれる場面て、何話だっけ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:26:55 ID:55sSiLRw
>>203
マイナス2話ぐらいかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:36:01 ID:Er3VX+/H
マイナス2??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:40:54 ID:55sSiLRw
>>205
信じられても困るがな(´・ω・`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:48:45 ID:Er3VX+/H
ひどいじゃないか…(´・ェ・`)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:47:54 ID:MDOFotBH
じゃぁ、15日〜毎日1話ずつ…夜10時〜実況
ってのは、どうかすら?
するなら、第1話〜で
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:58:05 ID:ZBPJMMLW
風の万里、黎明の空の終章まで見終わった。
ヤバイ、陽子が果てしなくカッコイイ!!
威厳が溢れてて、老害どもを一掃するとこは感動だわさ。
デスノが投げ掛けたモノを先に回答として出してるって感じた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:37:48 ID:unemQkkf
>>209
なぜデスノ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:56:34 ID:ElPLWjom
>>209
>デスノが投げ掛けたモノを
全然違う
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:18:24 ID:SwUcbaOW
>>208
良いんじゃないかな
レンタル者だから実況参戦は出来ないけれど、楽しみにしてる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:28:03 ID:8vV14/OW
mapに載ってるのに。。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:30:50 ID:8vV14/OW
誤爆
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:49:48 ID:4LEf74O+
実況の日時は結局決定してるのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:12:29 ID:68Xznkl2
昨日病院の有線でずっと十二国記のBGMかかってた
お腹痛くて今にも死にそうだけど、寝ると今度は吐いちゃうからってベッドで休むの断り続けてたとき

ちょっとだけ気がまぎれた (´・ω・`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:08:12 ID:GpM2aPDv
>>216
どうかお大事に…としか言えなくてゴメン。

自分語りで悪いが、手術と転勤が重なって、ほとんど鬱病みたいだった時、
十二国記の地上波放送が始まった頃で、何よりも心の支えになってくれた。
今も感謝している。
子宮を摘出しなきゃならなかったんで、マジで十二国の世界に行きたいと思ったものだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:39:33 ID:+ZPvLuEu
>>208
一話ずつはレンタル派としては困るな…
レンタルの人の方が多いみたいだし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:23:59 ID:v2LzjsOS
>子宮を摘出しなきゃならなかったんで、マジで十二国の世界に行きたいと思ったものだ。
ヘヴィ過ぎて何も言えん…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:41:02 ID:QFVuq02n
「風の海 迷宮の岸」なら、それほど無理ではないでしょう
PM 9:00 一章  PM 9:30 二章
PM10:00 三章  PM10:30 四章
PM11:00 休憩  PM11:30 五章
AM 0:00 終章  AM 0:30 転章
AM 1:00 書簡
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:10:52 ID:6b48vJLV
>>220
まぁこれなら・・・15日だったっけ?
レンタル派に合わせて三話ずつでもいいと思うが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:09:20 ID:9DrQQWaD
ビデオ・DVDって3話ずつなの?
十二国記は借りたことないけど、他のはたいてい2話だった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:18:00 ID:STE+HnQr
土曜日か日曜日を希望する
少々長くても、続けて実況するほうが楽しいよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:23:21 ID:EjcJ3T8m
続編はまだか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:39:00 ID:bB9Iw9BD
良スレ(・∀・)ハケーン!!
実況やるなら参加します!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:49:36 ID:qCDZsojJ
久々に来ました(´∀`)
実況しようぜぃ!!
やっぱ、土日が都合いい人多いよね。
毎日3話ってのもいいかも(・∀・)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:39:06 ID:h6PjxI2b
>>209
ハァ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:23:59 ID:n8DLAooE
ヒィ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:32:40 ID:Z5cEE6dL
ふぅ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:32:15 ID:ay+qeuEa
へー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:47:53 ID:SngTQ7x/
ウッホ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:10:24 ID:9DrQQWaD
で、結局実況スケジュールはどうなったんかいな。
>>208,>>218 15日(月)〜 夜10時〜 毎日3話ずつ
>>220     「風の海 迷宮の岸」まとめて実況(日付未定)
両方する?
前者は明日だから、来週とかにせんと、また映像が用意できないヤシらが出ますよ。
実況場所は前回と同じなんでも実況Vでおk?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:48:29 ID:rbjSPRxE
>>227-231
禿ワラww ツボにはいったよ・・・

>>232
3話ずつは来週がいいとオモ。てか、1巻につき3話で合ってるの?
持ってないので詳しくは分からないが月影第1巻って少なかったような・・・逆か?
場所はおk。
234232:2006/05/14(日) 22:33:50 ID:9DrQQWaD
自分222なんだが、DVD収録話数が気になったので調べてみた。
どうやら、巻によって収録話数が違うようだ。
というわけで、毎日の実況は以下の通りの話数でヨロ。

月の影  1巻 01-02  2巻 03-04  3巻 05-07  4巻 08-10  5巻 11-13
風の海  1巻 15-17  2巻 18-20
転章   14、21
風の万里 1巻 22-24  2巻 25-27  3巻 28-30  4巻 31-33  5巻 34-36  6巻 37-39
東の海神 1巻 40-42  2巻 43-45
235名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 01:01:41 ID:MQHdR2Bp
今更ながらにアニメ版を全部見て評判の高さを再認識したわけですが、
風の海 迷宮の岸って原作でもこれで完結なんでしょうか?
これから面白くなるってところで終わっちゃってるので続きが気になるのですが・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:25:25 ID:S+elSBye
>>235
原作では「黄昏の岸 暁の天」ってのが出てるよ。
陽子編と泰麒編が合流する。
ただ、これを読むとますます続きが気になるという諸刃の剣w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:49:34 ID:QWO6ThqT
>>222
乙です。
2話ずつかぁ。それで良さそうだね。レンタル組さんは、毎日でも大丈夫かな?
日程は、来週23日(月)23時〜でOk?
いいなら、誰か告知用の作ってちょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:00:13 ID:KHojhIDt
>>222
乙悦!さらにd

>>220->>232の「風の海 迷宮の岸」まとめて実況(日付未定) はどうする?

239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:14:50 ID:QWO6ThqT
あげてみる

まとめては、土日かな。
どっちがいいんだろう?昼間が、いいって声もあるけど、集まりやすいのは夜だよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:30:16 ID:2l+X3qCX
夕方から実況とか
それなら夜中ぐらいに終わりそうだけどww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:56:49 ID:MQHdR2Bp
>>236
陽子編と合流・・うわ〜面白そう。
アニメ化はもうなさそうなので、早速原作読ませていただきます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:06:57 ID:8wnJb8GE
キター
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:32:46 ID:rCLQ9paC
何だ、黄昏の岸 暁の天の続きが出るのかと
早とちりしてしまった・・  orz
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:58:01 ID:EtElIp7I
>>243
さあ一緒にラノベスレ新刊マダーしようぜ('A`)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:06:24 ID:kuQodTOd
では、最終確認。前回と合わせてこんな感じか?
まとめて実況は、もう少し期間あけて秋くらいでもいいかもしれんね。

5月22日(月) 夜10時より毎日
一日DVD1巻分ずつで各話は30分ごとにスタート。25分実況+5分休憩。
事前に時間を>>96などの方法で同期。
場所は「なんでも実況V」

22月 : 月 の 影  1巻  01〜02話
23火 : 月 の 影  2巻  03〜04話
24水 : 月 の 影  3巻  05〜07話
25木 : 月 の 影  4巻  08〜10話
26金 : 月 の 影  5巻  11〜13話
27土 : 風 の 海  1巻  15〜17話
28日 : 風 の 海  2巻  18〜20話
29月 : 転   章      14話、21話
30火 : 風の万里 1巻  22〜24話
31水 : 風の万里 2巻  25〜27話
01木 : 風の万里 3巻  28〜30話
02金 : 風の万里 4巻  31〜33話
03土 : 風の万里 5巻  34〜36話
04日 : 風の万里 6巻  37〜39話
05月 : 東の海神 1巻  40〜42話
06水 : 東の海神 2巻  43〜45話

祭りの季節(ry
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:08:26 ID:nJhidhoJ
期待age
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:36:26 ID:QqrQ47u1
マターリとした実況ができそうな悪寒
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:08:43 ID:t5Up4D9W
>>245
乙です。
それでいいと思われます。
さっそく、告知といきますか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:27:47 ID:TPpMHecp
>>245
ほんとに一気だな…
はたしていくつ参加できるか…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:19:32 ID:ppzpUL0E
>>245
金が無いから海神くらいしか参加出来なさそうだww
でも今からwktkしてるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:28:10 ID:sjOd8xV9
総集編しかDVD持って無いからそれで参加するお
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:12:27 ID:5Ww9ZcPD
祭だ祭だwwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:24:09 ID:nFTISoH8
ドラマCDて、魔性の子の後出てる?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 06:51:39 ID:H+UT8MjU
>>253
「東の海神 西の滄海」と「夢三章」がでている。
海神の方には、短編小説が付属している。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:14:13 ID:09QsNRUF
今更だけど一章とちょっと見終えた。
最近お気楽アニメばっか見ていたせいか、この
真面目な展開が長く続くのに耐えられない・・・

まあ重くても陽子がいれば満足なんだけど、これキャラで見るアニメじゃないね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:06:13 ID:nFTISoH8
>>254
d!!
探してみるよ。
早くアニメ続編見たいよ チンチン凵\(\・∀・)マダァ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:19:37 ID:vs6d2qe2
>>253
夢三章は見つけやすいけど
海神はかなり難度高めだお(´・ω・`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:12:19 ID:H94FFmZM
海神ってそんなレアだったのか
見つけた時迷わず買っておけばよかったなあ。松本さん出てたし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:23:45 ID:rh2pCeX1
>>256
海神のドラマCDは麒麟の発音が変で笑える
夢三章は偽王が立つまでの経緯があったり、熊が芳へ行った理由が語られたりと面白い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:34:27 ID:/Wvau5qc
>>259
 り
き ん?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:47:03 ID:rh2pCeX1
>>260
そうそうw
そしてアニメの時の更夜や延王の「麒麟」は普通だからさらに笑える
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:29:59 ID:6VTymDnw
景気!景気はおらぬか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:59:28 ID:x2M3t2/2
ケーーーキ!

どこにおるのじゃ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:03:20 ID:47RUHD9W
ここにおります…主上…。
いかがなさいましたか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:56:41 ID:x2M3t2/2
なぜこのように廃れておるのじゃ!
わたしは王のはずじゃぞ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:19:39 ID:47RUHD9W
それは…。主上の、なされ様が、あまりにも酷いからでは………。
私に、当たられても困ります。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:16:36 ID:KKu8J0Kq
   へヘ
  // ⌒丶 
 (从ハ从)  
  )§`∀´リ.   | | ガッ
 とハ† _ )    | |
   Y /ノ    人 〃⌒ヽ
    / )    <  >ノ人ヽヽ
  _/し' //. Vノノ*´_>`从
 (_フ彡     {ハ  Y  ハ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 12:43:29 ID:x2M3t2/2
ケーキ!
わたしが悪王と申すか!
いつからそんなに態度がでかくなった!
お?やんのかこら?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:55:09 ID:jn+gRp0+
慶王様!
若き頃、聖戦士であったなら何故いまも聖戦士であろうとしないのです!?
このようなオーラバトラーとか申す機械を造って地上界に侵攻しようなどと、
正気の沙汰ではありませぬ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:17:29 ID:qcyFm2iu
今の蓬山公って誰?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:53:47 ID:Dd5MAU0+
現時点で麒麟がいない国は芳と巧
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:33:24 ID:NpqraWJ1
>>271
ついでに言うと芳の麒麟は行方不明(風の万里時)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:38:52 ID:ko0ZZKoO
真君が犯人だ。確信する。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:09:01 ID:hQeYmnvI
(´-`).。oO(…マコト君?)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:19:02 ID:1hvsazQI
結局、実況は、どうなったんだ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:22:20 ID:DyUDTm/t
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:35:45 ID:1hvsazQI
トン
告知は、してあるの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:44:12 ID:DyUDTm/t
AAスレは誰かが貼ってた。まとめサイトでも更新されてた。
残りはたぶんまだ。いっちょ貼ってくるか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:43:13 ID:mHyhhCss
>>278
見つけたよ。乙悦d

もうすぐ祭だ楽しみだ。
どれくらいの人が参加できるのだろうか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:48:17 ID:5XAsbePz
>>196

じゃあ、延王さまは・・・
戸籍投げつけられたりしたんだぞ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 10:56:53 ID:FJ6srsGt
延王は事実バカだから仕方がない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:57:35 ID:IsQ/qecG
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  このスレは我々が乗っ取った!!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     \____________
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン      
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:48:06 ID:3VtWWibx
>>272
行方不明は泰麒だろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:02:05 ID:FJ6srsGt
いや、峯麒も女怪と一緒に行方不明だった気がした
原作の話ね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:42:04 ID:4qERNIxh
>>283
しょうけいが恭に送られた直後の恭王の言葉を聞き直せ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:47:20 ID:3VtWWibx
>>285
おお、サンクス、原作読み返してわかったよ。
今まで単純に月渓に峯麟が殺されたまま不在、って理解してた。
またまた麒麟捜索隊出動かも、ってことだな、これだと。
こんだけネタ振りしてあるんだから、さっさと続編書いてよ、
ってまた言いたくなるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:45:35 ID:F1HzoEII
あげ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:31:26 ID:q3WJd8Cd
いよいよ今日の10時から実況か。ワクワクテカテカ(*・∀・)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:12:15 ID:F1HzoEII
呼び込みアゲ

実況スレ立て、誰かヨロ
携帯だから、できんので
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:23:46 ID:Kkr/UKbq
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:27:00 ID:F1HzoEII
d!!
乙です
IDが、KKだよ!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:35:45 ID:/2x+XdWk
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ     な・・・・・・
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,   なんなんですか?
 | i,        | {,      ニ  ,    .|    |  i,   ここ、どこですか?
 .l,  i,     |  }   人   ノヽ   |    {   {   なんであたし    
  },  '、    |  T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |   貼られたんですか?
  .} , .,'、  / :ヾ_! },  `ー--ー'''" ハ.:',     }   i,
  | ,i_,iJ  / :.:_イ .:.`x,    _,,.x=イ :.:.:!:.ヽ   .|   ,}
  `":.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:iiJi_,ノ    
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:50:13 ID:C0DVbTOg
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:10:18 ID:yYDYB0of
実況って今日からだったのか…
明日(というか今日)こそ参加するょ(´∀`*)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:18:45 ID:9ljUYb2G
私は、妖魔より暴君のほうがマシだと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:59:20 ID:Iz4vZhAY
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:11:23 ID:74sRMx6K
乙です
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:00:33 ID:5GCDwugV
登場人物の名前、何とか読めるけど漢字じゃ書けない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:07:27 ID:na4sI+eX
>>298
どこの王様がどうしたか、
どこの麒麟がどうしたか、
どこの国が出てないか、

さっぱり把握していないんですが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:30:58 ID:fvEkho9n
これ13話の超スピード展開って原作もそのまんまなの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:22:04 ID:XLCQ2ZMn
そうだよ、攻め入って景麒見つけて「許す」と言って終わり
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:43:16 ID:6v7LBmwU
そんな、身も蓋も無い言い方しちゃ…(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:46:30 ID:wAYan5yv
>>298
手書きで書くことなんてまず無いから、IMEに単語登録しておけば無問題。

…かと思ったら、ラ板の原作スレでは表示できて、
このスレでは表示できない漢字があるかもしれない。

ちょっとテスト。
「かんたい」(原作スレでは漢字で表示される) → 桓?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:32:37 ID:wAYan5yv
やっぱりダメか。 「たい」が?になっちゃう。 鯖によって仕様が違うのかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:56:24 ID:bHjQSk/O
じゃ、浩瀚はどうかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 03:22:33 ID:3PougD/0
塙王→はなわおう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:15:34 ID:bcU9qFBV
>>304
IMEで出てくる漢字はどこの板でも大丈夫でしょう
「たい」みたいに、数字でコードを打ち込まないと
表示できないものはダメかも
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:07:01 ID:1S28SYWc
みんな十二国記辞書入れてないの?
変換で変なのが出てきてびっくりするときもあるけど。
「部屋」だけでもいろんな表記があっておもしろいね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:22:56 ID:3PougD/0
え、そんな便利なものがあったのか。
早速入れてみよう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:02:11 ID:+Hd3nt9H
>>300
ぐぅたらの小野がその気になれば
短編で城侵入からのエピソードくらい書いてくれるでしょ



で、続編はまだかヽ(゜∀。 )ノ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:58:17 ID:0GlTbHHc
>>310
主上をそんな風に言うなぁぁぁっ!!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:36:18 ID:3PougD/0
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:20:45 ID:kzHCBLaF
十二国記辞書はOS入れなおして絶対に入れるものリストに入っております
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:35:20 ID:5gIpdsAS
景麒の幼い頃を見てみたいなぁ。
アニメ作ってくれないかなぁ…。仏頂面だったのかなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:40:33 ID:xMK24dGk
13歳の景麒見てみたいなぁ
もちろん声は子安で。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:52:42 ID:5gIpdsAS
>>315
だよね、だよね!!(・∀・)
13歳の子安声な景麒が見たい!!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:56:09 ID:XDJGnTdi
でもアニメ化されたら三瓶由布子あたりに回ってくる罠
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:57:21 ID:5gIpdsAS
子供子安ってのは、めずらしいんかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:53:12 ID:I4AGsugK
>>318
聞いた事あるけど、かなり無理があったよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:35:37 ID:9ONU6BQJ
なんか端役だと爺さんばかりのイメージ子安君
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:42:45 ID:zoEH+WM2
決起に加わった街の荒くれ者
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:24:20 ID:s8DwsRs8
>310
 詳細は夢三章でもう語られてるでしょうが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:02:52 ID:R5QaOlXv
てか続きはまだかね?
o(・∀・)oブンブン
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:40:40 ID:/8tq8s4D
泰麒が待機
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:47:46 ID:3VFXDJOE
今日は実況できない。・゚・(ノД`)・゚・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:30:02 ID:v4ciYBUa
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:10:23 ID:y1QPMPyo
可能を不可能にする男
328不意に思いついた:2006/05/27(土) 10:41:06 ID:y1QPMPyo
士郎:陽子、セイバー:景麒「約束された暁の剣」
凛:珠晶、アーチャー:供麒「無限の炎製」
桜:采麟、ライダー:李斎「紫水晶の手綱」
イリヤ:泰麒、バーサーカー:驍宗「解説者の試練」
葛木:廉王、キャスター:廉麟「破戒すべき女神の翼」
言峰:阿選、ランサー:更夜「刺し穿つ正義の槍」

反省はしていない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:55:28 ID:HYAfvxV8
景麒の性格っていつ形成されたんだろうな。妖魔と遊んでるうちにか?
話せるようになるのを楽しみにしていた女仙への第一声が、あんな喋り方だったら…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:04:59 ID:y1QPMPyo
王を見つけられなくてだんだん落ち込んであんなふうになったんじゃね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:11:35 ID:HYAfvxV8
あの無愛想はどう考えても、先天的だろ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:39:30 ID:i9sB7hjg
景麒のケーキ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:47:09 ID:pawYAir6
2話で陽子の顔が変わったとか言ってたけどマジ?
全然変わったようには見えないんだが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:05:07 ID:asD8M4PY
眉毛は細くなってるとオモタ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:34:28 ID:tgVt/Icx
実は顔が変わるといっても
鏡に映ったのと写真に写ったのくらいの差だったりして…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:35:27 ID:oF7L9xnS
まぁアニメだからしょうがない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:39:49 ID:T1nuyfHO
公式アニメガイドの5ページに、山田章博氏の解説付きで
女子高生時代の絵と触で十二国に流された後の絵が載っているけど
顔の違いは微妙だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:47:59 ID:mKZg2fCD
>>337
あの顔の違いって、女なら簡単に化粧で変わる程度の違いだよな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:58:07 ID:qZCnocqN
こういうのに限って続編つくんないよな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:06:42 ID:v2+5Y54U
顔が変わったというか、急にガングロになったくらいしか違いがワカランな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:09:35 ID:8EftHQt3
ガングロ赤毛、眉が細く、ちょい釣り目になった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:27:19 ID:HYAfvxV8
まあ、顔が変わるのは原作通りなんだけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:31:51 ID:T1nuyfHO
原作通りならもっと変わってもいいような気が
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:46:33 ID:Da9k8Xk/
最近、自分が十二国に行く夢を見る…。 今日なんて、尚隆、六太、楽俊、陽子景麒が、出てきたよ…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:48:05 ID:tJd2Z77E
アニメ絵で顔を変えるのは難しい
なおかつ美人から美人というのは更に難しい
美人からブスとかなら簡単だろうけどね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:52:30 ID:sbVJHUdh
>>344
俺は自分が王に選ばれる夢を見た。
麒麟は野郎だった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:53:49 ID:v2+5Y54U
同じ胎果の延王は何で外見の変化がないんだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:56:13 ID:Da9k8Xk/
>>346
野郎て誰だよw

>>347
髪の色が変わったぐらいかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:22:33 ID:r5XnupT+
>>347
よ〜〜〜〜〜く見ると目と髪の色がすこ〜〜〜〜〜しだけ変わってる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:08:33 ID:rs2BoPQ9
作画による顔の変化の方が激しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:12:57 ID:sbVJHUdh
>>348
オスだったってことだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:52:55 ID:kK3xecjZ
陽子可愛くなったよね (;´Д`)ハァハァ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:22:31 ID:HYAfvxV8
陽子の髪が赤かったのは本当に地毛だったのか、それとも胎果だったからなのかどっち?
延麒が黒だから地毛?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:27:28 ID:A1N1juay
以前、中文のサイトで見つけたのが出てきたw

ttp://up.isp.2ch.net/up/8df1e094729c.zip
p : 泰麒
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:59:58 ID:fLHQMKLg
王と麒麟の恋愛は禁止されてるのかな?
恋は、許されてるけど、予王みたいな事をしたらダメってだけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:09:37 ID:nqgK2Sgs
麒麟は人間型の姿になってる獣だから元々無理かと。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:12:02 ID:fLHQMKLg
それを言っちゃおしまいよ…
あんだけ綺麗なら好きになっても仕方がない気がする…
http://ip.tosp.co.jp/TH/TosTH100.asp?I=chonh&P=0&SPA=11&SSL=&DD=0528003909
景麒大人気W
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:49:40 ID:YIuL+KOn
>>355
簾王と簾麟はケコーンしてますよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:03:41 ID:QlLMn3Cc
>>357 なんで塙麟たんが最下位なんだよ

>>354 外人さんの吹き替えですかw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:11:49 ID:1q3CSR9K
再臨たん初登場の回は第何話ですか? (*´д`*)ハァハァハァアハァ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:13:29 ID:GqtEZ2B2
売られた子供時代のすずもイイよね  (*´Д`)ハァハァ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:21:59 ID:nqgK2Sgs
>>357
今更だけど、
供麒て90年も仕えてきて字もらってないのか・・・カワイソウス
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:29:21 ID:GGvwLXhy
>>355
舒覚は国政放置プレイのためにアボーン
何の為に麒麟に人の形が与えられていると思っているのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:00:06 ID:fLHQMKLg
さっきまでバイトで、実況スレ保守してこようと思ったら…落ちてた…(´・д・`)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:30:12 ID:ESM3X7Ra
>>362それを言ったら、景麒なんて舒覚に熱愛されてたのに字もらってないぞ

>>363舒覚は国中の女追放とかやったからアボーンじゃないの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:40:36 ID:NY+LzVKJ
実況落ちちまったよ。
規制が掛かってスレ建てれんから誰かお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:46:44 ID:ekzEI45B
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:48:50 ID:fLHQMKLg
乙ですd
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:09:27 ID:7OUHdCXy
>>365
失道がそれだけでなったとは考えにくい
複合的な要因があるんでしょ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:09:52 ID:5qFJtKqt
舒覚は景麒とヤルだけで政務放置
景麒は心労とヤリ杉で勃たなくなった、とオモワレ
で、舒覚は景麒が浮気していると勘違いして女追放
景麒はますます悪化、舒覚はアボーンではなくて退位

371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:15:44 ID:SAplmYzj
いらん突っ込み追加。
失道した景麒を思い、死亡覚悟で退位。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:21:00 ID:SgLNHw6/
工工工工工工エエエエエエ(´д`)エエエエエエ工工工工工工
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:30:23 ID:KIIu9H9G
さっさと新刊を出せ
糞斧
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:19:25 ID:VBgGEGmT
>373
新刊ヤ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ!!!!!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:25:10 ID:VBgGEGmT
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i, <新刊ださねぇと喰っちまうぞ。
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:36:25 ID:rorlDhIX
怖いよママーン(     ' A`      )ヴぁあああああああ!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:41:45 ID:QWv5sr8X
実況落ちたか…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:42:57 ID:FQ4I16ng
実況で頑張ってたお二人さん、ごくろーさま
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:50:08 ID:QWv5sr8X
まったく、何で誰も来なかったんだよ!!
淋しかったんだぞ(´・ω・`)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:52:17 ID:gIX0ArNg
2話だと間に合わない…orz
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:53:00 ID:QWv5sr8X
間に合わないって?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:14:09 ID:9nforCnG
2人でもなんとも無いぜ


転生は盛り上がりに欠けるからな・・・
決して忘れてたわけじゃないからな!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:34:23 ID:gIX0ArNg
>>381
帰宅できるのが11時前ってことです。2話だと実況終わる寸前…(´・ω・`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:23:51 ID:O9Ma/H4T
じゃあ今度やるときは11時からにしょぅょ!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:07:16 ID:aVWYTOLy
終わる世界
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:16:41 ID:hGXSaxrz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:43:31 ID:rorlDhIX
                        r-、
                       i" ̄`、
                     ,:=┴ー-=i,,_
                      /        \
                _,,,;-ー"-x,  ,,,;=-+,  ,/~ ̄`ヽ、
               /      `i /"    i /      `i''==ニ''ーx,,,_
           ___,i           ||     ''       i,    `x,  \
    _,,,,x=''''"~ ̄ ̄~|     ,,,,,              ,,==、 i,     \  \
  /",,x-'"           {     /  `i           { ●   i,      i,   ヽ
  ,i /             `i     |● |           ノ  ノ  i,         |    i,
  | i,              }    `=='"    -    `ー"   |       |     i,
  |  i,            `i,         '~    ,、       |         |    |
  |  i,             i,      ,、     /vi,       |       |    |
  .|  ヽ            ヽ,    ノ::i,      ノ>::;ヽ     |        |    |
  .|   i,             {`'ー"i;;;;::::`+-+=''V:;;::::Mヽ、   /        |     |
  |   ヽ            },   ヽ,lr;;:::`"~::;::;i`:;;</ `-イ            |     |
  .|    ヽ           ヽ    `ー==='''"~  /          |     |
   |  |  | |            `i,           /              |     |
    i_,/し'`-'              ` x,     ,,x='"                |  ,  !
                        `ー=''"                  } i |、,/
                                             `" '
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:17:42 ID:E4ZQH8l4
スプーは、もう飽きた('A`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:52:27 ID:DgGiBEfn
実況また落ちてる・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:39:48 ID:xKq4RWgm
誰か立ててきて…建てられなかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:14:39 ID:DgGiBEfn
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:48:24 ID:aimfoFmy
人型になったネズミに青髪の元皇女がポッてなるイベントが無かったのが悔やまれる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:58:06 ID:Em6UXo5x
私は最近気が付いた
人型になったネズミの髪型は小泉総理に似ていると…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:20:51 ID:yYxljz6p
>>393
ほんとうだwww色違いww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:18:13 ID:2o5/geMX
やめて! 楽ちゅーをあんな鬼畜と一緒にしないで!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:36:51 ID:mp7ucA7I
では、小泉首相にも、ほたほた歩いて貰おう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:54:39 ID:/fN1M5gr
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 振り向くなよ、ちょっと障りがあるからな
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:58:29 ID:lFM736DY
台詞がそれっぽいなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:51:53 ID:DAPnCMHM
妙にリアルで吹いた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 07:51:30 ID:Z/X0Ik6O
実況スレのID:eLFk8XC+
貴様・・・・・・・・・漢だ!!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:07:56 ID:OsJTTqDq
陽子なら立ちションが似合うと思う?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:35:24 ID:9NbkJXXd
似合うな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:55:44 ID:OsJTTqDq
立ったまま、ズボンのチャックを開いて
マンコだけ出して、おしっこ出すのが似合う?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:48:36 ID:X9NURcCS
ズボンなんてはいてないじゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:57:47 ID:dYzuRhoN
実況また、落ちた…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:44:19 ID:9VVKNSOq
実況たてれないから誰か頼む・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:55:16 ID:a7yABc/Y
私もだめでした
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:01:16 ID:9VVKNSOq
22:00過ぎたし・・・
誰かたのむー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:03:22 ID:zzfv7V6y
十二国記実況スレ part10
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1149512579/

斬れる!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:30:28 ID:lX+Pr26o
崩御!崩御!
蜂起!蜂起!

だっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:33:57 ID:P25ncfuK
実況1人のときもあったけど楽しめました。またの機会お待ちしてます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:02:28 ID:i7ONVr8N
皆さん乙悦でした。
二日しか参加できなかったけど楽しかったです。
お盆くらいにまた全話実況を希望します。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:40:11 ID:WQdPPh0y
そろそろ十二国の新作を見たいよ。90分のオリジナルシナリオの
映画でもイイからさァ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:33:59 ID:4pibxPBi
珠晶ならパンツの股の部分ずらしてマンコだけ出しておしっこ出すのが似合うと思う?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:02:03 ID:LSBaeZkn
OVAでもいいからさァ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:08:25 ID:m7dPirx2
OVA「図南の翼」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:20:30 ID:F+t2htit
OVA「楽俊、小学へ行く」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:15:03 ID:n1VIgf0B
OVA「朝まで生テレビ 国のあり方」
出演:十二国の主上と麒麟、
特別ゲスト:楽俊、祥瓊、鈴

氾王、氾麟と尚隆の壮絶なバトル!!六太はあきれてことばでず。
(だけどそろそろ血を見そうなので退出したい。)
何かを得ようと必死にメモる陽子、「メモるな!!」と景麒の熱い視線。

人の話は聞く耳持たず、帰ろうとする珠晶をとめる供麒、(珠晶は拳で返事。)
奏国一家はあいも変わらず家族団らん。(ただし利広は外出中。)
芳国からは「私は王ではない!」と出演拒否。

采王は作物が気になって早く帰りたがる。
采麟は言い争い2人の言い争いでトラウマスイッチON。

巧国は王、麒麟共に不在。(チーン!)
舜国は未だによくわからず連絡とれず。
柳国は賄賂準備金がそこをつき連絡とれず。
戴国は王も麒麟も居場所が分からず連絡とれず。

(えっと・・・漣国は・・・まぁいいか、勢い書いたけどつまらないし。)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:06:39 ID:g07BjTjY
このアニメって、韓国などでも放送されたことあるの?
台湾では一応放送されていましたが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:54:55 ID:/W/2A2Jt
まぁ正式にライセンスされてなくても見る奴は見るからなぁ
流石妖魔の生まれる土地だ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:53:40 ID:bLkm43qH
日本と中国の間にって・・・韓国スルー?併合?
もしや・・・ガタブル
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 06:32:10 ID:GsDVPTUy
>>418
采王と漣王がごっちゃになってるぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:50:33 ID:Qqr9aX7s
>>419
韓国と台湾で十二国記の原作が発売されたと聞いた事がある。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:59:29 ID:1XnnbJGl
でも韓国の人がこれは韓流アニメだって言ってたよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:22:09 ID:w6xWselY
>>424
まじならどのつらさげて(ry
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:11:11 ID:zxW4iem/
十二国記のハングル版は見たことある
表紙絵は正直日本のヤツより良かった

>>424
漫画は韓国起源など喚いてるヤツらなんてただの害虫です
漫画(manga)の正しい読み方は(manfa)だと本気で世界に宣伝してる馬鹿民族
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:18:47 ID:xLDMrNr2
>>426
禿同
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:21:50 ID:mUssY/p4
関わらないのが一番。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:37:10 ID:T5/Fayep
向こうからストーカーしかけてくるんだもの
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:46:44 ID:Xk+XAWO1
十二国記見たことないからうpしろや
カス共!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:48:02 ID:Xk+XAWO1
あっ。ごめんなさい。
ようつべにうpしてください。カス共。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:50:56 ID:Xk+XAWO1
すいません。自己解決しました。
本当に使えない奴等だよ。お前らは。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:03:32 ID:pz8KbD2L
>>430-432
つまんないです><
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:04:42 ID:Xk+XAWO1
>>433
つまらなくなんかないです><
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:10:19 ID:IabdvPdR
Xk+XAWO1は何をしに2chに来たのか
よくわからんな。
ただの嵐か?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:15:41 ID:Xk+XAWO1
>>435
俺みたいな砕けた嵐がいるか!?
十二国記をようつべで見たいんでお前らオタ共ならうpしてくれると思って
頭下げに来たんじゃねぇか。馬鹿野郎。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:22:22 ID:pz8KbD2L
つーかもともとあっただろ。
おまいが気付かなかっただけじゃん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:32:39 ID:Xk+XAWO1
>>437
うむ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:34:25 ID:Xk+XAWO1
それじゃあ十二国記見たらまた来ます。
ちなみに面白くなければ荒らしにきます^^
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:54:30 ID:Z0WMGHZk
まだ嵐こねぇな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:36:16 ID:fhEMQavP
まさか全話見ているんじゃ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:58:32 ID:I3OIvIIv
かまうなよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:48:39 ID:ItP+RRZ1
最近、行くスレの殆どでコイツキチガイなんじゃねーのっていうクズが大量に現れる
シンクロニシティってやつなんか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:23:48 ID:wuxLPxcU
おめー災いを招く悪しき海客だろw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:42:28 ID:0mHSGEsq
この展開は馬鹿が荒らす前触れだから
はやくアボンリストに入れたほうがいいぞ

馬鹿Xk+XAWO1死ね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:46:17 ID:17y6ci6R
>>443
>>445
お前みたいな奴が反応するから荒らしに粘着されるんだっつーの
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:48:26 ID:JcgYtDw4
>>446
実は>>443=>>445=Xk+XAWO1説

つーか>>445は2chのID変わる事も知らないお馬鹿ちゃんの予感
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:10:18 ID:ItP+RRZ1
>444
お、俺は選ばれし者なんだッッッ―――――
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:18:50 ID:JcgYtDw4
やばい!>>448が拳銃振り回してるぞ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:33:35 ID:rwc8orGG
カット、カットだぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:10:19 ID:9zzBqeJa
今更だが、この前の実況のスレ番号って最後Part10になってたがPart7が本当だよな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:00:59 ID:DNlvhb1Y
>>451
それ建てたの俺だ・・・
なんかもう10時過ぎで建てられないとかいってたんで・・・
日にちでパート7のリンクが3日くらい前だったからパート10じゃないかと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 08:55:27 ID:9zzBqeJa
十二国記実況スレ part10 06/06/05〜06/06/07
十二国記実況スレ part6 06/06/01〜06/06/04
自分のログはこんな感じなんだが、Part7もないような…(;´Д`)?
とりあえず、なんとなくわかりました。
確かギリギリの時間だったんだよな、乙でした。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:41:57 ID:mCCxEqxb
日本敗れる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:02:51 ID:XIVXuNrt
後半38分まで日本のディフェンスは完璧だった。
問題はオフェンスだ

456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:25:27 ID:FtOovjVd
ラストパスの精度の低さ
田中のワンツーもボールスピードがないし
DFの目前でやっていたから見破られていた

一対一で突破を試みない高原、当然DFは恐れないから
シュートコースを区切るだけで身体を寄せない
つまりパスコースも限定されることになる
精度の低いパスなら正確なシュートは打てない
5回トライして5回とも失敗してもいい
FWは勇気をもって突っ込むべきだ
そうすれば、今度はDFが警戒して集る。回りにスペースが出来た

だが、久保が故障で使えなかった以上
高原と柳沢が日本最高のFWしかたない

結果論だけで言えば75分に残った2枚のカードを切って
FWを2枚換え、大黒と玉田投入もあったかも


457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:58:46 ID:9Yar6KnB
十二国でも蹴球はあるのですかぁー?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:30:14 ID:oUouVIzv
ちょんぎった麒麟や王の頭を蹴っ飛ばして遊ぶのが最高のスポーツ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:22:01 ID:rEj0Ssrn
今ホットなサッカーと十二国記を結びつけたいのは分かるけど、
どうしてそんな黒い発想しちゃったの!?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:21:17 ID:3cnESQzE
実況 チンチン凵\(\・∀・)マダァ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:23:09 ID:AhFzeCAn
>>458
それはカルチョの原点
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:09:20 ID:rMfgE/GS
この勢いだから言える。

十二国記ってヤシガニだよな。OTL
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:11:14 ID:XW0r5MLd
いいや!ほんの一部だけさ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:32:45 ID:ljd4IzSe
平均して良い作画ってことはないけど、ヤシガニってほどではないよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:34:18 ID:s2xwvbOM
ヤシガニって何?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:44:24 ID:Qg5f/DUH
沖縄とかにいるヤドカリみたいな生物
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:47:13 ID:XW0r5MLd
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:57:38 ID:AoESxOhZ
この作品は極めて暴力的な描写が多い。
もちろんNHKのことだ、R15指定にはしているはずだ。
それにしても日本のアニメには残忍で残虐で
戦争を肯定し鼓舞するような作品が多い。
今後この国はますます荒れることだろう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:23:10 ID:ljd4IzSe
十二国記の4コマサイトでの
「障りがあるからな」と楽俊フカフカネタは必ずと言っていいほどあるね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:06:27 ID:oGMief0v
まあ実力からしてこんなもんだろ。つかむしろ引き分けで御の字。あれでよく凌げたな
相手のミスにも助けられたが、ヒヤヒヤする内容だった
しかしながらミドルシュートの数も増えたし、何よりいつもより枠を捕らえたシュートが比較的多かったのは良い

ただ、攻め上がろうとする時にゆっくりパスを回していたが、大事にじっくり攻めて行こうという意志のもとのプレイであればアリだが
どう攻めてよいか攻めあぐねて、それで結果消極的なパス回しになっちゃあいなかったかと
まあこれ以上の結果を望むのであれば、それに相応しい力をつけて来ないと厳しい。当然だが

471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:23:54 ID:8K/Sg2PK
>>470 そろそろ日本代表蹴球かワールドカップスレに行け
ここでウンチクたれても誰も見たいとは思っていない
はっきり言ってウザイ
それに考察自体も未熟、エラソウに評論したければ
少なくとも電通について言及汁
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:41:05 ID:gRkX96wH
「十二国記」の続編ってやってる?

BSで先週チラッと見たんだが……

何か似たような世界観でやってるアニメがあった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:51:46 ID:V1jbQt3W
>>472
ヒント:菜園国とかなんとか
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149278982/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:16:09 ID:+GdNIKDy
>>471
つーかサッカーに興味ない奴って本当つまんねーやつだよな
話題とかにもどうせついていけねーんだろ
友達もすくなさそー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:47:39 ID:pec0jUaf
>>474
それはそうかもしれないが
ここのスレでいうことか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:12:07 ID:u2IvYfoC
>>471開き直りの逆ギレ、カコワルイ。

まぁまぁ、みなの衆。
海客が何か訳のわからない事を言ってるが、聞き流してくだされ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:14:06 ID:u2IvYfoC
スマン間違えた。>>474への返信ね。

>>471氏、すまんかった。
478景麒:2006/06/20(火) 17:54:57 ID:jo3qfMfs
皆さんどうぞ
ttp://u-maker.com/223686.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:58:28 ID:hc0hdNdB
小野不由美
1960年12月24日 O型



● 楽俊さんのあなたは、凡人のふりをしたがる才人です。
ほとんどのことは人並み以上にこなせるし、いくつかのことは、人よりもずっと上手にこなすことができます。
けれど特別扱いはしてほしくないと思っているので、わざと失敗して見せたりすることも…。
一方、自分が苦境に対峙すると、「こんなこと、どうでもいい」と言ってしまうような子どもっぽさもあります。
基本的には寂しがり屋で、人が好きです。

● 小野不由美さんの開運ペットは、ミジンコです!

● そんなあなたの本日の運勢はこちらです!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:14:20 ID:WzecQuTG
陽子タンだったお(・∀・)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:49:10 ID:WPqrLfqG
珠晶だた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:20:39 ID:fTiSwCD8
尚隆だた 意外w

それにしても、ペットがアリクイって…OTL
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:45:44 ID:th8RHo9O
楽俊でした
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:05:48 ID:sejHDBYk
無能…だた…orz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:48:13 ID:EBN4aQGY
采麟でした・・

ペットがバク・・悪夢を食ってしまうという霊獣ですが・・
華胥華朶・・標準搭載ですか・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:22:35 ID:y4YnRxVd
小泉純一郎
1942年1月8日生  A型

● 泰麒さんのあなたは、せっかくの人生、楽しく生きなければ損だとばかりに積極的に動きまわるタイプ。
でも他人から見れば「ちょっと落ち着きが無い人」かも。しかし単に遊ぶだけではなく、
自分がやりたいと思った事には積極果敢に取り組むので大成功を収める事も多いでしょう。
また、心に余裕が有るので失敗してもめげません。一緒にいると楽しいタイプなので友人も多いです。

● 小泉純一郎さんの開運ペットは、アリクイです!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:38:27 ID:nlV462H5
5位 ★利広
バスタイムはゆったり長めに

誰だっけ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:07:20 ID:c6A/3JCH
>>487
放浪癖のある奏南国の次男アニメ未登場
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:56:26 ID:nlV462H5
>>488
とん 大分前に読んだから忘れてた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:12:13 ID:X2IkGgSs
そういえば前回のW杯で、トルコに負けた直後に
呆然としながら十二国記を観たんだっけ・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:09:12 ID:wSakr1eY
今年のBS夏休みアニメ特選は、十二国記かよ。

たぶん総集編だな。つまんね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 05:23:59 ID:wkjMYgFf
>>491
mjd!?ヤタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:52:20 ID:q/YNb2EM
>>491
マジ?
ソース(・∀・)!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:00:50 ID:lXQ+KDNW
>>491
詳細教えてください
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:09:44 ID:QcU5osms
>>491
貴方騙しましたね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:22:05 ID:q/YNb2EM
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:46:23 ID:q/YNb2EM
BS
アニメ特選本当みたいだね。
7月24日〜3日間、総集編。
TVナビに書いてあるお(・∀・)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:49:48 ID:xscUrOCf
総集編だあ
一挙やれ一挙!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:01:48 ID:LqXAy7BF
BS見れneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:03:28 ID:q/YNb2EM
>>499
安心汁
漏れも見れない組だから…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:13:21 ID:q/YNb2EM
総集編するって事は、新しいの出来た!!
ってこと?
と期待してしまう…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:38:44 ID:GXtG0TZu
>>501
お前は俺かw
そうやって期待だけ持たされ続けたな…(´;ω;`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:41:31 ID:oLaSxg4G
これだけははっきりしているんだがな

 原 作 者 が

  黄 昏 の 続 き を 書 か な い 限 り 

   ア ニ メ の 続 編 は な い

504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:41:31 ID:GXtG0TZu
俺の気持ちがIDに乗り移ったようです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:41:48 ID:LqXAy7BF
ってかそろそろ新刊出してくれ…このまま打ち切りとかないよな…

な…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:52:10 ID:FFDfPlzc
mixiで出版社に電話したという人がいた

執筆中

だそうだ。その後いろんな噂が出たけど
「書いているみたい」で終了。

わたしもBSみれないからビデオでも借りてこよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:04:22 ID:2Fts0VA5
あと2、3冊+外伝ってどっかで読んだような。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:21:27 ID:nlwSLIFx
>>506
主上は完成するまで編集者にも一切見せない人らしいから
どこまで書いてるか、あるいは全く書いてないのか出版社にもわからない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:47:57 ID:xzSXjmL3
つまり>>506
「あーはいはい、今出ましたから〜」という出前の返事と同じなのね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:23:06 ID:CGRA1FbN
>>509
その例だと「できませんでした」がないから・・・

こどもに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:23:29 ID:DiwyAolM
久々に、まともな会話が出来て嬉しいぜ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:48:28 ID:2Fts0VA5
図南なら普通にアニメできそう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:34:17 ID:FZ4L5aXO
図南早急にアニメ化希望
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:26:22 ID:6dRMRH07
図南はアニメ化向きだけど内容がドラクエしてて嫌い
かしょ(漢字忘れた)の夢を短編でしっかり作って欲しい
短いけど好きな話だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:34:19 ID:GWMwCbC2
図南って最大のサプライズ更夜がもう出てるしねぇ…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:32:08 ID:O/e3t+Sc
内容がドラクエしてるのって、割と多いと思うんだけど?>十二国記
貴種流離譚が基本だし、国家同士の不可侵が前提みたいなトコロあるし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:13:49 ID:wKkBGYuv
新作カットを追加した総集編だったりして。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:13:45 ID:OUw4ytfn
>>501
単に放送するタマがないからに一票
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:16:22 ID:4U/IBNkq
結構前に総合でやってた小池栄子の出てた総集編かも

あれ再放送だったっけ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:15:53 ID:OUw4ytfn
>>519
総集編というより番宣に近いやつ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:28:24 ID:4U/IBNkq
なぜかDVDしてるw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:13:21 ID:OUw4ytfn
>>503
同枠の今日マは、後半オリジナル展開
現在放送中の斎雲国物語も後半なんとなくオリジナルポイ感じになる事が予想されている
ひょっとすると…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:05:42 ID:wEvPStse
チミ、十二国記のオリストなんて
原作絶対原理主義者が許すと思うかね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:10:08 ID:rcgqXaRj
原作絶対原理主義者は一話の時点で拒否ってると思う
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:34:37 ID:XC6xkd1Q
浅野が激しく要らない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:36:43 ID:AnMl/jOR
浅野は行方不明になってからの行動が不明すぎる
言葉通じない&武器無い状態からスタートして生き残るとかある意味スゴス
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:45:15 ID:khJk7ynn
アニメオリジナルって浅野だけ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:50:44 ID:OUw4ytfn
>>527
まったくのオリジナルキャラは、浅野だけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:36:07 ID:gieLapaU
>>528
風呂行ってる間の即レスに感謝を。
ってことは、細かいオリジナルの展開はあったのか

>今回のTVアニメシリーズでは、陽子を中心にストーリーを展開してきましたが、
>原作シリーズの中では「黄昏の岸 暁の天」の他に陽子の絡んでくるエピソードは残っていません。
これって、陽子絡まないと、続編でてもアニメ化ないてことだよな・・・orz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:42:03 ID:XC6xkd1Q
図南をなんとか…陽子が芳に行ってくれれば…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:52:35 ID:dTsdkbh8
>>530
芳じゃなくて恭だお
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:59:49 ID:XC6xkd1Q
うお、ヴォケてた。さすがに2日連続徹夜はキツイ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:23:36 ID:X57Gwr8K
蓬莱帰還後の杉本登場は正直いらんかった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:34:51 ID:68tyZgq0
あれは魔性の子に繋げるために入れたんじゃないの?
結局それも活用されずに終りそうだけど…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:47:44 ID:X57Gwr8K
>>534
泰麒と杉本の絡みがいらんってだけで、泰麒の周辺描写そのものは伏線として必要と思うけど、
実際に魔性の子部分をやる場合、杉本は広瀬の意義を薄れさせる蛇足にしかならなくね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:28:58 ID:9FYNF31Y
945 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2006/06/28(水) 10:32:12 ID:yCw1jM5B
小野不由美×いなだ詩穂 ゴーストハント
10月からテレビアニメ化決定
来週月曜発売のなかよし八月号にて発表。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:38:13 ID:ScldJLaZ
>>536
mjd!?!?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:35:40 ID:ax7pKIbZ
これだな

946:ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 10:32:27 ID:2AlUsaGs [sage]
■小野不由美×いなだ詩穂「ゴーストハント」2006年10月よりTVアニメ化決定。 > 監督:真野玲
> シリーズ構成:上代務
> キャラクターデザイン:岩滝智
> アニメーション制作:J.C.STAFF
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:18:49 ID:OIB2YD4J
これか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150530271/945-950
間に種死の話題があるが…

もしNHKなら土曜日朝のBS枠か同じ土曜日夕方の教育かな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:47:07 ID:PB4mfqaD
話豚切ってすまん
今レンタルで「月の影 影の海」見たんだが、
「風の万里 黎明の空」 まで陽子絡み無しなんですか?次飛ばしてもいいのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:57:31 ID:icMHrb7w
陽子が蓬山に行って泰麒についての昔話を女仙から聞くっていう形式。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:00:57 ID:PB4mfqaD
>>541
一気に脇役化するわけかwwwwwwとばしちゃおっかな・・・・

ちなみに、「東の海神 西の滄海」では?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:03:33 ID:ju99WZlw
同じく聞き手ですね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:08:56 ID:PB4mfqaD
>>543
わかりました。>>541-543d

NHKのFAQじゃ、「陽子からんでないと続編ない」っていってるが、
もともと、半分ぐらいしか絡んでないのね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:13:15 ID:7ExYlHp1
半分というか,月の影と風の万里で全体の2/3以上を占めてるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:17:16 ID:PB4mfqaD
>>545
あ、ごめんごめん。半分の章(題目?)ってこと。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:20:50 ID:5cSVqvJA
>>540
ただ原作を読む場合は、泰麒編も読んでいた方がいい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:11:41 ID:bL7WYAiV
>>542
見ろよ 可愛いぞ


景麒がw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:55:45 ID:NLyvZlwK
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま .知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:30:03 ID:tNsHzYpM
ビデオ貸した友人からメールが。

「トトロがでてきた」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:49:05 ID:MGavuT08
>>550
w ごはん噴きそうになった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:09:55 ID:xDcsh1aR
>>550
楽俊…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:36:11 ID:y0XNU69X
供麒か?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:30:00 ID:lH5x6cyS
?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:33:22 ID:y0XNU69X
ゴーストハント・10月よりアニメ化
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1151554568/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:55:26 ID:CANOlJnG
まあ似てなくもないね。
ネズミ色だしふくよかだし。
目は楽俊のほうがカワエエ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:56:00 ID:D/xNZDXK
初めてこのアニメ見た
「風の万里 黎明の空 終章」で妙な爽快感を感じた
よくよく考えたら展開が水戸黄門だった(´ー`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:21:16 ID:ZN13Nwm6
陽子の最後の演説見てハマッた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:47:10 ID:yExNW0Jf
>>557
水戸黄門バロスww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:02:00 ID:dI5e3zci
BSに祥瓊出てたyo
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:01:37 ID:MD6FrGkF
>>557
王道ですよ水戸黄門
暴れん坊将軍も入っているけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:56:08 ID:4DReoOXN
蘭玉を失ったのは痛恨の極み
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:12:23 ID:9/xMrXBj
祥瓊が芳でレイプされた事は確定。
564葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/07/01(土) 22:19:26 ID:7VOPKzqO
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l | l l l__
   !  / /    _  C' l /'"ノノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ /  ノ、 _。ル'j >>563
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /  
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:44:08 ID:XO7tw0fR
安心しろ

指だけだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:04:40 ID:jyXsmfTL
違う 村人に寄ってたかってやられ放題
カワイソ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:19:20 ID:0iRH0CYq
>>566
財宝で贅沢旅行中はむりぽ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:49:15 ID:jyXsmfTL
>>567 ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:25:12 ID:zgqahXVT
最近上のほうのログで知ったTUBEの十二国記英語字幕版を
見るのが日課になってしまった。
訳しかたがビミョウ。
麒麟や台輔ってそのまんまローマ字やん。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:54:17 ID:0iRH0CYq
>>569
あれは変えられないでしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:30:06 ID:BssvUfpA
>>569
十二国記は英語正規版も出てるという噂を聞いたけど
独自の言葉が多すぎて画面横に注釈がかなりの数入ってると聞いた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:32:16 ID:iYBM1FNR
十二国に限ったことではないが、小野主上やらメインスタッフやらの横に
でかでか翻訳者の名前のせる神経にあきれた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:54:36 ID:n3T8FkW1
ずーいぶん前の英語でしゃべらナイトでやってたね。十二国記。
訳すの難しい、訳せない、訳すと雰囲気が伝わらないのはその単語のまま使って注釈で補ってるって。

で。自分が持ってる北米版には、Encyclopedia ってことで
簡単な単語解説が載ってるリーフレットが入ってた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:40:13 ID:69rfEzIJ
「馬と鹿の間の動物だから馬鹿」
はどう英訳するのかと思ったらちゃんと注釈が出てた(;´Д`)
なるほど、そういう手もあったか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:46:28 ID:VhzL0WqQ
良かった日本人で^^;

これって中国版もあるのかな?
どうなってるか興味がある
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:54:21 ID:8VVMykZu
>>574
どんな注釈かみてみたい気がする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:05:10 ID:7NtJxdee
左軍、右軍は英語になってたけど、
春官、秋官はローマ字になってる…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:03:08 ID:3uddfaGl
>>572
あれって正規の英語版じゃないよな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:58:29 ID:NkOwmXIu
>龍旗と紫の軍旗
アニメでは黄色なのは何故? 麒麟の色だから?
それとも「紫」は色とは別のモノを指しているの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:15:44 ID:B7bvJFMz
>>579
よく覚えてないが
紫色の布地に黄色い龍の絵じゃなかったっけ?

紫は王様の色だそうだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:37:28 ID:5Shj2+k2
中国の伝説で、天帝の住むところは紫微垣という。
よって紫は天に選ばれた皇帝の色。

十二国ではどうなのかはわからんけどね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:56:45 ID:LW4eL2y3
ちなみに聖徳太子の時代冠位十二階もそれになぞられてるから参考にしてね
583579:2006/07/04(火) 23:02:54 ID:NkOwmXIu
>>580-582
ありがとう

すみません、なにやら勘違いしてたみたいです。
アニメで見た黄色の旗は龍旗で、
軍旗とは別モノなんですね…
龍旗が紫なのかと思ってた
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:02:59 ID:tYAmQCUL
>>578
英語版は知らないが、HNっぽい名前だからファンサブでないか
転章見てみたが氾王シルエットにエンプレスとか昇山がMt.Syouとか日本人チェックしてないっぽいし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:45:40 ID:8ClPf/cd
>昇山がMt.Syou
あはは
なるほど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:47:23 ID:HYC8U0Ip
123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/07/05(水) 16:31:36 ID:FvmGdlZX
@情報操作がかかる前に漏れてしまった、本当の着弾地点。
この時間帯、全局共通で稚内110km地点と報道。
http://viproom.heartring.net/log/vipper451.jpg
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up15400.jpg
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up15401.jpg
http://up.nm78.com/data/up089300.jpg

Aその後規制がかかり。いきなり着弾地点が日本から遠ざかっていく。
http://viproom.heartring.net/log/vipper457.jpg
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up7244.jpg
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1152048446191.jpg

B何故この地点か?それは着弾地点(稚内110km)が丁度東京と同じ距離だから。
角度を変えて発射すればミサイルは東京を直撃していた。
http://www.uploda.org/uporg435739.jpg

もちょっと詳しいバージョン
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:18:34 ID:Q3Fvoikc
>>531
楽俊と陽子が空を飛んでいて、更夜と出会って図南が始まると思う。
おまけとして東西と絡めてラストシーンにするという手もある。
「なぜ、延国へといかないのですか?」という感じでね。
その後に帰山ベースに図南転章、全体の転章→次章への展望を盛り込む
延王と利功が図南を振り返り、王宮へ帰った利功と一家の会話に乗せて
全体を振り返る。リサイが金波宮へ流れ込んできて続く。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:35:27 ID:Wrz51fLV
>>587
・更夜は黄海在住
・黄海から出れるのは年4回、それぞれ違う場所
・雲海下から雲海を越えるのは山を通るしかない
→更夜が黄海の外にいる状況が無理

・慶はまだまだ落ち着いていない
・そんな状況で陽子自身は何も縁の無い国に出向く理由が無い
→陽子が楽俊と一緒に慶から出るのが無理


あり得るならば
いきなり図南→中盤の玄君に会いに行く所まで進む
この時なら景麒&延王は奏に行っているし、逢山で陽子が更夜と出会っていても不思議ではない

・陽子が更夜に出会い話を聞く→回想風に図南が入る→その後一緒に来ていた延麒に話す 
・延王と利功が奏で初めてしかるべき出会いをするので回想風に帰山が入る

図南と帰山は黄昏が完全に終わってからやっても問題ないだろうし


ただ問題なのは全部絡めると話数が凄いことになりそうなぐらいか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:45:45 ID:bjHBUJFQ
巧が荒れてるからその妖魔に混じって黄海から出てくる…とか。
590588:2006/07/06(木) 00:53:49 ID:Wrz51fLV
いきなり図南じゃなくて黄昏だわorz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:56:24 ID:Q3Fvoikc
>>588
 そう聞くのは陽子がこうやに対してだよ。
東西のラストで延国コンビがいい国にして待っていると言っていたのに、
帰ってこないからそれに乗せて。

 図南はともかく帰山は黄昏前にやらないと。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:50:48 ID:Q3Fvoikc
楽俊と陽子が東西で延国を訪れたその帰りに
黄海に入ってしまい・・・。とすればいいのでは?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:30:06 ID:WrtI1Rub
>>592
黄海は、四門と蓬廬宮以外に物理的な入り口がない。
妖魔用の出入り口は、ある様だけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:35:56 ID:0/5i9GoF
股裂きに勃起した
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:51:08 ID:fyekmf3W
>→更夜が黄海の外にいる状況が無理
更夜は天仙=神
どこで出現しようと斧主上の勝手で出来るとオモワレ
だが
>楽俊と陽子が東西で延国を訪れたその帰りに黄海に入ってしまい・・・
それは北朝鮮をまっとうな国だと言うぐらい無理がある
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:07:27 ID:fyekmf3W
スマン
妙な蝕で流され、なぜか二人は黄海に
なんて理屈付けはあり?
597葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/07/06(木) 22:24:30 ID:EnSM55ZO
簡単に空から行けるんじゃなかったっけ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:30:51 ID:fyekmf3W
天上界を行き辿りつくのは雲海の上に出た凌雲山の山頂
黄海では五山の山頂、でなければ雲海にボチャン
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:01:31 ID:iw0y7Hl1
陽子絡めなくていいやん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:52:28 ID:2SvJRw1k
陽子が絡まないと、アニメ化してくれないからね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:06:51 ID:4vtWOBuV
女帝つながりの調査報告でok
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:45:57 ID:jjqdxVh+
陽子絡みの話が残ってないからアニメ化できない、っていうのは建前で
本当の理由は別にあるんだろうな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:43:11 ID:7VcSyEbQ
>>595更夜って黄海の人が勝手に神って呼んでるだけなんじゃないの?
真君って神とか仙人の敬称なわけだし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:25:18 ID:q/a7oqFI
>>603
更夜は天仙って作品中で自称してるね
本当かどうかは確かめようがないけど
ほとんど王になることがわかってる人間に嘘つくとも思われないから
天仙何じゃないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:06:04 ID:aK8fIUFS
>>603
勝手に呼んでるだけならばたただか天仙(しかも仙の中でも最下層の元射手)が
里木の枝を貰ってくるのは不可能だと思うんだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:35:40 ID:q/a7oqFI
せんせー
射手は地仙です
地仙と天仙の区別ついてます?
地仙は王が任ずるものですよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:46:44 ID:aK8fIUFS
>>606
飛仙と天仙ジャマイカ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:24:44 ID:q/a7oqFI
がーん
そのとうり
間違いえた恥ずかしいぞ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:38:00 ID:aK8fIUFS
あれ・・・まとめっぽいサイト見てると地仙と飛仙になってる
飛仙は自分で昇仙した人ってのは覚えてるけど
天仙=地仙だったっけ・・・?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:46:51 ID:q/a7oqFI
確か天(天帝)が任じたもの 天仙
王が任じたもの地仙
その他飛仙 って感じだったかと
でこの分類でいくと
更夜は最初地仙だったけどどこかの時点で飛仙もしくは天仙になっていると
思われるのですよ
玉葉さんとも面識があるみたいですしね

里木は馬鹿からもらったんでしょ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:50:05 ID:SxuNZHzd
実は飛仙=天仙なんじゃないかと思ってる俺。

>>610
馬鹿って六太?雁の里木貰ったって黄海に根付くわけないぢゃん。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:55:33 ID:q/a7oqFI
>>611
なんで?
根付かない理由は?
里木は親木が王宮内の里木でその枝を刺し木することで増えるんだから
別に問題ないと思うんだけど
黄海では根付かないとする記述あったっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:08:53 ID:zbJjP/gU
更夜は地仙だったけど、国を離れるとき自分から仙籍を返上しなかったし
王が仙籍を剥奪することもしなかった。この時点で飛仙になったと言える。
いつから天仙になったかは原作に書かれていないから分からない。
里木の枝は更夜が天帝に願い出て下賜されたもので、
黄朱以外のものが触れると枯れるという呪いが掛けられている。

だったとオモタ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:15:39 ID:SxuNZHzd
>>612
里木を増やせるのは「その国土に限り」って条件つき。
で、黄海はどこの国土でもないからどっかの王宮から里木パクってきてもムダ。
って頑丘が言ってたような。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:13:56 ID:aK8fIUFS
>>612
頑丘負傷後、黄朱の町を発見した後の会話を読み返すが吉
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:26:32 ID:oicOdkod
ここは原作厨に乗っ取られている。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:30:36 ID:mo+qaO+x
>>616
アニメの続編を望めば当然、図南や黄昏の話しになる
お前さんも十二ファンなら原作を読め
まあ、別に十二国記関係でなくてもいいが
本を読まないとどんどん○○になるゾ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:47:31 ID:zbJjP/gU
アニメ化されていないエピソードをアニメ化するとしたら…
という話題からの発展だから、ある程度は仕方がなかろう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:39:02 ID:F9uxjRAA
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:46:05 ID:SxuNZHzd
ガイシュツ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:27:42 ID:51x/4TAd
別に、図南だけアニメ化したらいいと思う。
陽子と楽俊の出番。
第一話冒頭・陽子「供王ってどうやって登極したんだ?」
      楽俊「うーんわからねーな」
すぐに普通に図南開始。最終話終わり近くまでそのまま図南。
最終話のラスト・陽子「供王ってどんなふうに登極したんだろうな」
        楽俊「うーんよくわからねーな」

                       〜完〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:37:01 ID:inuxERU4
あ…安易すぎる…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:32:29 ID:8a7xSpHA
ワロスwギャグだろそれw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:13:21 ID:9n7wPxE3
【国防】最新鋭イージス艦「マスティン」が横須賀基地に入港…横須賀が“前線基地化”
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152354327/

蝕でイージス駆逐艦が戴国に流され雁国、慶国に攻め込んでくるとか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:25:12 ID:REuEnwu2
>>624
レーダーに映るようなものがないと思うけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:37:53 ID:kTZ5+G0W
>624
阿選が戦国自衛隊の道三みたいにイージス艦と組むわけか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:59:16 ID:eO4giJHP
>>624
補給できる石油無い&ほとんど大陸と言う事を考えるとイージス艦はどこまでも無力
海中の妖魔の方が大型だし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:40:25 ID:gcK0m+Zq
今度の総集編て、スペシャル版みたいのはやっぱ放置なのかな。
地上波組だと、「新章のみどころ」はともかく、「仙の不思議」だけは
捕獲出来てない状態なんだよな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:06:23 ID:U8az/BBq
ようつべの1,2話と最後の話だけみてきた。

どうみても台無しですorz

でもどのような過程であんなに成長したのかみてくるお
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:45:58 ID:QQi/0fFB
なんか陽子がスーパーマンみたいで他の女の子が普通に見えるんだよな

631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:39:01 ID:23oVIpuA
図南のアニメ化勝手に予想


図南1話冒頭(と言うか1話分使いそうだ('A`))

慶の王宮で陽子、祥瓊、鈴が雑談してる
雑談の中で鈴が采王の話をする
それを聞いた祥瓊が「そんな王様もいるんだぁ〜・・・あっ、聞いてよ供王の事なんだけど・・・」
風の万里〜の事をかいつまんで話す祥瓊
陽子と鈴は「12歳で登極・・・」と驚いた後に「でもどうして12歳で?」と聞く
祥瓊が「そんな事知らないわよ・・・」と言ったところで恭の王宮へと舞台が変わる

玉座に座って足をぷらぷらさせている珠晶とその横に立っている供麒が映る
そこに下官が駆け込んできて何らかの失敗を報告する
珠晶激怒
供麒が一方的に怒鳴られる下官を哀れんで珠晶に何かを言う
下官を下がらせた後に珠晶が供麒をしゃがませて一発ビンタ
まだ怒っている様子の珠晶を見ながら供麒が心の中で
「あの時と全く変わっておられない・・・」と昔を懐かしむような台詞を言う

「そう、私と主上が出会った時と・・・」に被せつつ画面が切り替わる
【〜 90年前 恭州国 〜】というテロップが入った荒れ気味の国土のシーンに


前半の慶と後半の恭の時系列を恭の方を過去にするならば
下官が駆け込んでくる〜を消して
風の万里の祥瓊が宝物庫から盗みを働いて逃げるシーンにしちゃえばいいし


そして図南本編終了後
慶の王宮で雑談中の3人の続きが映り
祥瓊が「でも我侭で気が強そうだったから苦労とかあんまりしてないんじゃないかな」
と言った後に陽子が「そうとは限らないかもよ?私にしてた勘違いみたいに」
と言って一同が笑いあった後に「じゃぁ仕事に戻ろうか」と陽子が言って終わり

632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:53:14 ID:gYot6Qc3
>>631
いいな、それ
633631:2006/07/11(火) 15:38:40 ID:23oVIpuA
ここから黄昏に繋げようと思えば
最後の雑談部分のラストに下官が走りこんできて
「戴の将軍が主上にお会いしたいと禁門から侵入してまいりました!」
と言い陽子は李斎に会いに行く
陽子視点でボロボロの李斎と出合った所で終わる

次の回では黄昏の通り李斎が禁門に辿り着くところから始まる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:52:45 ID:uaxz3/Kl
>>633
黄昏の前には転章だろう
泰麒が漣に行くやつ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:50:59 ID:SZc/Qch0
冬栄がアニメ化されれば、新刊も図南のアニメ化もいらぬ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:40:59 ID:Kqd6SwOT
>>624

そりゃ、高里は横須賀出身だが…(うちは地元であの駅まで徒歩5分だったりあの高校も英検受けに行ったりw)、
イージス艦送り込んだら全部の国が一発で滅亡でしょw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:45:08 ID:RaVDGlso
冬栄がアニメ化されれば、図南のアニメ化はいらぬ、が、新刊はいる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:14:45 ID:7KjlJC+u
>>631
悪くは無いが下官を怒鳴り散らす珠晶というのはありえない
図南冒頭の護衛や下女に対する心使いを思い出せば納得できると思うけど・・・
乱暴な態度をとるのは麒麟に対してだけじゃないかと思うよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:22:32 ID:7KjlJC+u
>>636
まじめに答えると
たかが1艦のイージス艦ではたいした事できないと思うよ
イージス艦ってのは空母を中心とした機動部隊に所属して初めてその真価を出すものだから
イージスってのは空母を守るための盾だからね



640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:57:23 ID:cfgn7xfg
つ 十二国記の実写映画化
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:11:19 ID:7Of5ZthA
ハリウッドは勘弁
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:35:03 ID:8jCpusKc
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 お前は上戸彩とオダギリジョーの慶主従が見たいのか
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  本当に見たいのか
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  妄想はチラシの裏にでも書いてろ、な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:31:19 ID:7KjlJC+u
18〜20ぐらいの頃の原田知世だったら慶王やらせてみたいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:07:45 ID:96PQ2aHW
映画化するなら、陽子は桜塚やっくん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:01:03 ID:mnu/Fp17
陽子は何とかなるかもしんないが…景麒はフルCGだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:05:39 ID:YTx+vOlN
何で?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:00:20 ID:ZiFN4Q9e
>>645
ソレなんてデスノート?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:47:02 ID:FGu+TT06
景麒はいっその事本物の能面付けたらどうよ。
でハァ…って言って下向いてりゃぁいいんだから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:22:59 ID:MGChZwNE
陽子:吹石一恵
景麒:東幹久

尚隆:反町隆史
延麒:中尾明慶

珠晶:福田麻由子
恭麒:長江英和
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:33:41 ID:+5ibwm+9
>景麒:東幹久
色黒すぎるよ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:58:24 ID:dafPyqJS
黒麒麟だな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:24:14 ID:n2NkFxzp
今日カラオケで長らく歌いたかった「月迷風詠」歌ったよ
良かった
間奏のところで演奏中止されたけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:26:59 ID:J40nKJSl
>>652
( ´,_ゝ`)プッ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:00:05 ID:SrBSi4MH
>>652
1人でカラオケ行ったのに中止されるなんて不思議だね(棒読み)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:22:57 ID:1mP5O+tl
勝生真沙子、良かった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:02:22 ID:1mP5O+tl
桑島法子もサイコーな俺は逝ってくる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:45:55 ID:2HXFtxBH
慶麒の声が塩沢兼人氏だったら・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:16:59 ID:gCMjENqs
オーベルシュタインになる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:08:49 ID:4VPBfmVk
慶にNo2は不要です。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:03:04 ID:hywr3tZ/
そんな十二国記は嫌だ
661ってことは:2006/07/16(日) 17:44:51 ID:qMuHVn65
「陽子・・・・・・」
「医者が来るまでしゃべるな」
「十二国を手にお入れください」
「・・・・・・ああ」
「それと優香にお伝えください。郁也は昔の誓いを守ったと・・・・・・」
「いやだ」
赤毛の若者は、色を失った唇を慄わせた。
「わたしはそんなこと伝えない。お前の口から伝えるんだ。お前自身で。
わたしは伝えたりしないぞ。いいか、いっしょに杉本さんのところに行くんだ」
浅野はかすかにほほえんだようだった。
その微笑が消えたとき、赤毛の若者は、半瞬の戦慄とともに、自分の半身が永久に失われたことを知った。
「浅野・・・・・・返事をしろ、浅野、なぜ黙っている!?」
見かねた鈴が、若い慶国主上の肩に手を置いてなだめた。
「だめです。亡くなりました。このうえは安らかに眠らせて・・・・・・」
彼女は言葉をのみこんだ。これまで見たことのない光が、若い王の瞳にあったからである。
「嘘をつくな、鈴。卿は嘘をついている。浅野くんが、私を置いて先に死ぬはずがないんだ」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:55:11 ID:hywr3tZ/
それはつまり浅野に銃を持たせて陽子のそばにおくべきだったということか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:00:35 ID:ZqzFuO1o
浅野が手に入れた銃についての疑問

まぁ銃本体は整備すればちょっとぐらい錆びてようが動いても不思議じゃない
(発射時の暴発とかも気にしない)
でも銃弾はどこから入手したというんだろうな
元々入ってる弾は塩水に使って大変な事になってるだろうし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:27:09 ID:zggTw1hM
あははーコイツI皮の脳内設定にマジになってるよ(AA略)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:33:46 ID:P7SRZNLW
どっちが赤毛だ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:31:21 ID:4VPBfmVk
やはり
ヤンウェンリー=泰麒 でしょうか・・・

阿選の部下1人は年金幾ら分になるだろうか? 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:49:46 ID:6Ud3TW/N
>「十二国を手にお入れください」
>「・・・・・・ああ」

天罰が下るぞ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:51:49 ID:9THpcO0g
アニメ見て面白かったんで、小説買って読んでるんだが、
杉本や浅野ってアニメオリジナルなのな。(杉本はチョロっとだけ出ていたが)

原作にない余計なエピソード付け足すと、失敗することが多いが
(上で銀英伝の話題がでてるが・・・まさにそれ)
こいつは実に上手に付け足してあるね。
特に杉本の存在が功王の愚かしさや、功麟の苦悩を引き立たせてるのがイイ。

まぁ・・・・浅野はいらんとオモタけどw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:44:24 ID:55UBdUWm
好きな名言。

「心に鞘はいらない」

全米が泣いた。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:00:10 ID:Ik14GUT1
「心に蛸はいらない」

全米が笑った
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:22:31 ID:h0a2sex6
祥瓊は車裂で失禁した

全米がチンコ立った
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:30:37 ID:/mW1hsSw
すごい久しぶりにこのスレ来たけど、アニメの続きの予定はもちろん原作の新作も出てないんだな・・・orz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:36:42 ID:wQlSuyEU
このぱたーんって見覚えあるなぁ
幻魔大戦とかガラスの仮面とか・・・














宗教はまってるんじゃないだろうな・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:58:53 ID:dS2dsv5i
陽子 坂崎コウ
景麒 京本政樹

巧麒 鈴木京香

泰王 反町隆史
戴麒 小学生の頃の神木龍乃介

犬狼神君  及川光博
 
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:46:26 ID:j5gkwLW5
>陽子 坂崎コウ

アルフィーの坂崎幸之助か、柴崎コウか、どっちだ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:14:56 ID:dS2dsv5i
柴崎ダタ
(´;ω;`)ブワッ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:27:41 ID:sMEpTDET
陽子は桜塚やっくんだよ
あの赤毛にセーラー服、竹刀は陽子を意識してるとしか思えん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:55:46 ID:4UMuKdrg
全話一気に見たんだが、他のアニメが全く頭に入らねぇ
いつも、そうなんだよなorzつか久しぶりだ
面白いと思ったら寝る間も惜しんで入れ込んで戻って来れなくなる
しばらく十二国記流しながら生活するか。。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:42:07 ID:EGyF6oWi
>>657
>>658みたいにオーベルシュタインになると思うから、>>660みたいにいやだとか言われるのであって
もっとポジティブにR・田中一郎になると思えばいい。

ばかっばかっ ばかっばかっ
陽子「そりゃ!そりゃ!ええい、足腰が弱いぞ!(ぺしっ)」
慶麒「主上のバランスが悪いんですよ。」
陽子「口答えをするんじゃない!(ぺしっぺしっ)」
夕暉。oO(・・・・・・・・・ううっ、いじめっ子だ。みたところ台輔らしいけど
      ・・・・・・やだなぁ、官吏になってもいじめってあるのかなぁ。)


世界最速の乗り物ならば東京〜京都間を新幹線より早く走破する事も可能な訳だ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:28:08 ID:bOlBG2Cy
世界最速か。 それなら飯田線との競走も楽勝だな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:34:42 ID:JqB8Cwyb
>>680
道に迷っても埼玉県地図しっかり持ってるしな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:25:19 ID:4hiT9g/g
>>678
分かるぜその気持ち!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:36:24 ID:hnYm1B0s
何か実写やりそうな気がする。電通とTV局の全面的なバックアップで
豪華なタレント使って、中国ロケを実施して、壮大なテーマを90分の枠に
無理矢理押し込んで、大コケして笑いを取る感じで・・

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:41:59 ID:dcTQZes+
汕子かわいいよ汕子
女怪って戦闘能力はお察しなのな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:45:57 ID:vsxqNgcz
今、一気に39話まで見終わった。

伏礼を廃す。
「これをもって初勅とする」
何度見ても、泣けるわ。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:59:00 ID:7XTf0iRq
十二国記の世界をたまたま見て、そのセリフでハマった俺がいる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:51:29 ID:kzbD8asW
「遠くなんか無い、楽俊の気持ちが遠ざかったんだ。
私と楽俊の間には、たかだか2歩の距離しかないじゃないか!」 

まともに見始めたのが、この辺りからだったな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:57:35 ID:QO2F/cf7
陽子「月経を廃す‥これをもって初潮とする!」

景麒「‥‥‥。」
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:18:04 ID:znSUTOAf
血+のアホ主人公に陽子たんの漢らしさを少しでも分けてやってくれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:48:04 ID:wggf1PME
陽子、祥瓊、鈴、延王
もし延麒に殴られたら、それぞれどんな反応に出ると思う?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:50:52 ID:/9pD7M0+
陽子「ありゃ、月経が来たわ‥これをもって初潮とする!」

景麒「‥‥‥。」

692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:35:39 ID:OQkcYLpu
>>690
陽子・・・殴った理由を聞く
祥瓊・・・即反撃
鈴・・・泣く
延王・・・もっとひどい事を命令する
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:55:36 ID:70gRhs/k
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:55:45 ID:BEEiUgmP
>>689
あの馬鹿女には陽子の真似事など無理
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:29:51 ID:w5BdaKXa
腐女子は死ねよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:08:53 ID:vfR5AdIL
ま王の事か?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:43:59 ID:inNbUmR7
鈴はきてぃがい?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:46:52 ID:gECHytHy
髪を卸した鈴は美少女
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:51:21 ID:W2LQSbUO
俺はきてぃがいだから初期の鈴の気持ちが良くわかる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:03:50 ID:inNbUmR7
>>699
マジか?Σ(゚д゚|||)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:54:42 ID:W2LQSbUO
>>700
でも鈴の物語は前に向かって続いているだろ
まだ慌てるような時間じゃない
著者には慌てて欲しいが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:55:35 ID:dMZvzBKg
キティが嫌だから所期の鈴の気持ちが良くわかる

に見えた(´・ω・`)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:10:26 ID:W2LQSbUO
実を言うと本当は祥瓊萌え
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:30:09 ID:cA/eIBEC
続編マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン チン
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:44:57 ID:0xtodn2h
俺が流れ着いたら鈴か浅野か松山さんだったかのどれかにしかならないのは確実
706そりゃ大好きなERIKO☆ERIKO:2006/07/21(金) 01:04:41 ID:wQ0Siw8h
ED曲がRUIみたいなんですけど。
↑黄泉がえりのやつ。

つ「南へ、駆ける」
つ「あした、スポーティに生きる。」
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:41:57 ID:M63IWVEC
ツンデレ景麒
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:45:50 ID:Zmyp7NA8
珠晶マダー??
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:59:08 ID:gLcv++18
たいき「あ、あ‥あなたを王にえ‥選んだのはっ、お‥王気が見てたからなんですからねっ!!」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:14:01 ID:YWjp59s7
1-709
ここに、居られたか
さー、許すと言え!言いやがれ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:25:31 ID:F4/PgWxn
許さない…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:18:28 ID:K61siBY4
>>711
失道
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:34:21 ID:lSLYPmEb
クヌギだけは許さない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:06:11 ID:xSNAJKej
毎週じゃなくて毎日になるけど、再放送が始まるよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:58:01 ID:PjQGtWW3
やっぱこのアニメは殿堂入り確定だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:58:29 ID:VC368vao
>>714
kwsk
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:44:30 ID:NJ8huyyN
上の方で出てた,十二国記の世界が再放送される
http://www3.nhk.or.jp/anime/bs2006summer/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:02:00 ID:RUquhNpG
それより
珠 晶 マ ダ ー ??
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:28:55 ID:FNzCIcSM
以前やったみたいに、一日4話で集中放送してくれたらなぁ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:39:29 ID:GNa66QOE
原作を本屋で探せません、どこにあるんですか・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:56:18 ID:UbhjuAT8
講談社のとことラノベ周辺?

前住んでたとこの糞本屋は置いてなかったからなければ違う店へどぞ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 05:40:34 ID:L17XOksm
BS夏休みアニメ特選でやるってことは、
今年の冬の早朝一挙放送アニメは十二国記の可能性が高いかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:08:52 ID:zNrFZoEW
>>720
ライトノベルのコーナーにあるはず
ただ「魔性の子」だけは、新潮文庫なので一般向けの文庫コーナーに置いている本屋もある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:51:16 ID:VMTfWZ3T
続編まだですか!?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:32:28 ID:PJoHG+HN
>>720
大人向けは文庫コーナーの「講談社文庫」
少し大き目の大きい書店ならどこでもあるはず
婦女子向けはWhite heart「講談社]文庫」だ
こっちは山田のイラスト付き
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:40:58 ID:zwwZLzDS
原作は前後編の前編で止まっているので、終わってくれないとアニメの新シリー
ズが始まらない。いくつかの短編も残されているので、2クールぐらいはドカ
ンといけそうなのに・・・
漫画でもアニメ化して人気が出ると休載が多くなったりするが、いくら何でも
長すぎる。売れすぎるのも考え物だ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:58:58 ID:zwwZLzDS
>>720
もう見つかりましたか?
725さんのいうとおり、文庫コーナーを探してみてください。講談社文庫の
背表紙はカラフルに色分けされており、ほとんどの場合は作者名であいうえお
順に置いてあります。頭の「あ」からたどって「お」列の中から小野不由美を
探してみてください。確か、青紫色の背表紙だったと思います。おそらくは10
冊ほどまとめて置かれているので、すぐに見つけることができると思います。
がんばってくださいね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:12:11 ID:xZXIV4BI
小野女史の状態ってさ、ドラえもんに出てくるおしし仮面の作者と同じ状態にあるのではないか?
もはや、八方塞がりでにっちも、さっちもいかないって具合に
王道な展開にしたら、読者からの批判にさらされるであろうし、難しいね!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:18:42 ID:sfxSnmVp
大金手にして書く気失せたんだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:27:36 ID:WY3592xg
力量以上に話の風呂敷やそもそもの世界感を広げすぎて
にっちもさっちもいかなくなってきて、
とりあえずほかの作品作りながら
納得の行く構想が練れ次第書こうと思ってるんだけど
夏休みの宿題状態になってるんじゃね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:32:19 ID:gmLeVJCa
>>726
アニメ化されてから置いている本屋も多くなったし、
アメリカで英語版も出るっていううわさだし、
もう主上は続きなんか書かなくても一生安泰だね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:01:00 ID:MtX1MEYf
おしし仮面の作者か…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:07:19 ID:hTZn0gLz
今日アニメ系のPodcast聞き流してたら偶然十二国記の話題がでて
秋に続編が出るかもしれないとちらほら言ってたな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:33:42 ID:fBEsui9L
BSの初見だけどこれおもろいね
総集編じゃなくて本編がみたい・・・orz

再放送まだぁ〜〜?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:50:03 ID:8kRJrp3u
ゆうつべにいっぱいあった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:29:56 ID:4u7leKyt
>>734
再放送となると1年近く枠が必要になるから,やるとしたら一挙放送・・・はもうないかなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:07:01 ID:4oHHL0j0
全部見たよ、この内容なら金曜7時でもおかしくないな
中国の話かと思ってみらず嫌いしていた俺はバカだったな
なんか言葉に出来ないほど感動を受けた・・・本当に・・・
上でも誰かいってたけど、しばらく帰ってこれそうにないなw
物語にずっと浸っていたい・・・;;
リアルに帰るとつらいことがいっぱいだ、なんなんだこの現実は
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:13:09 ID:EB1TlvHP
放送日age
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:16:37 ID:8XVaj3mk
8月の一挙再放送は、メジャーのシャタ編
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:33:29 ID:5POCYa2W
>737
広瀬・・・・・・じゃなかった杉本さん乙
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:46:04 ID:7NoaZwbA
月影でフラグがたった杉本タンの冒険はいつになったら始まるんでつか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:03:28 ID:yea/Mlpg
「黄昏の岸 暁の天」がアニメ化されれば、絶対絡んでくると思う。
杉本視線のオリジナルモードが追加されて。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:12:39 ID:7NoaZwbA
でもねずみが景に移り住むことになったんだッケアニメ。
これはアニメはこれで簡潔という無言のメッセージじゃなかろうか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:02:38 ID:12qbu6qf
ようつべで何て検索すれば良いの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:11:14 ID:5POCYa2W
>744
永大
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:27:33 ID:12qbu6qf
いろいろやってたら見つかりました。
お騒がせしました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:13:32 ID:stetUAHs
>>742

脚本集によれば「黄昏の岸 暁の天」 に楽俊に出せばよかった良かった後述している。
原作の「黄昏の岸 暁の天」 には、楽俊が出てこないし大使館構想のきっかけとして
楽俊を使うことも有りだと思う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:44:57 ID:Le+Jm2vf
  ヽ、 l         / ,/´
          `ヽ'⌒iヽ!   _.-、_ト、 、/_/ /      
            | \l',_j-` ̄:..:..:..:.`/:./冫´、  _,,. -‐:.'´- ̄ヽ
           /i'ヽ }ヽl!:..:..:..:..:..:..:..l|:.l!:':..:..:..:.`'´:..:./ ` ヽ   }
           ,' ヽ,r'j}:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..,.-‐:、:..:..:..:..:,ヘ   二'‐  {
             { r{llllリ:..:..:..:..:..:..:..:..:.,イ0lllli.}ヾ :..:..:!、 ヽ.  〈`   !
           ヽ. ^'^ ,r〃''イ:..:..:.. 'ヾllllllllァ;ノ  :..:..:冫/   ヽ  }
          イ´ , (    、     `~´´    :..:ヽ.'  ,. -' /
          /_,,./   ヽ '´     ',      .:..:.l__:.ヽ-_.,/
        ,,.-'i´_,l     |      ''-!、,    :..:.l:.「`~´
      ,. '´ ,,;ベ j.    人.   ヾ:、ヾ:}、 `ヽ、 :..:i;..l
    /  ,.r'  /ヘ.ヽ-イ   `ヽ、   ヽノ ヽ、   `ヽ:.ノ:..l  呼んだ?
    , '  ,/   /   `ゝ、ヽ、,,_   `~´  ヽ  \..;.‐'^ヽ:.l   
  /   /  /    /           -< ̄ ヽ:..:..:..:..\    
  /   /  /    /             ',  :.:.ヽ:..:..:..:..!ヽ
 i    ,'  ,'    /               ', :..:..:ヽ:..:..:..i, ヽ
    i   l   /                    i .:..:..:..:.ヽ:..:..:l ヽ
      !  `  /                 l:..:..:..:..:..:.ヽ:..:

749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:29:06 ID:7slVievu
俺も杉本の活躍には期待しているんだがなあ。もとの世界に戻ってからの彼女
は実に魅力的だ。新編であっちの世界の話に匹敵するだけの規模のオリジナル
エピソードを加えても、十分におもしろくできあがると思う。成長とともに得
た女らしさを損なうかもしれないが、剣を振るって勇敢に泰麒を守るのも有り
だと思う。
アセン(漢字忘れた)の放った妖魔から泰麒を守って戦う杉本。しびれる構図だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:32:03 ID:7slVievu
しまった! マナー違反ですね。少しだけ未解禁の原作に触れてしまいました。
以後気をつけます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:37:47 ID:7NoaZwbA
杉本の太ももの魅力から抜け出せなくなる待機
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:59:03 ID:xNjIx26y
>>749
じょうゆうっていうんだっけ?取り付いてくれないと無理かなと。
2人で逃避行でもokですね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:09:59 ID:yUZzy9+A
>752
泰麒はヒンマンを持ってないからなぁ・・・・・・借りるわけにもいかんし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:39:14 ID:Tst3dPmR
傲濫が杉本に取り付くとか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:50:57 ID:xNjIx26y
再び猿といっしょ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:04:41 ID:eXsuhsxL
杉本があっちに戻ったら台無しだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:27:57 ID:Tst3dPmR
>>756
当初のプロットとして泰麒を知る人物が十二国に来るというものが有ったとか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:55:01 ID:/S/5kylA
もしかして原作スレで何回もループしているというこれのことか?

主上「最後の展開まで決まっています」
   「大きな変更もありうるという前提で」
   「シリーズの最後で」
   「その人物が蓬莱からある国に海客となってたどりついて」
   「ある麒麟と再会し、」

光琳社という京都の出版社が、1997年に主上にインタビューした時に、
主上が語った十二国記の結末だそうだ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/magazin/990526745/921
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/magazin/995297924/133
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:14:53 ID:wv5hUdSc
なんつーかまあ…予想通りだな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:59:24 ID:vBs2J5Zc
おしし仮面だな
761720:2006/07/28(金) 17:07:49 ID:VD8PJS3l
>>723 >>725 >>727
皆さんお気遣いありがとうございます、3書店ぐらい渡り歩いたのですがありませんでした
大きな書店じゃなかったからかな・・・
もうAmazonで注文しちゃいます、後皆さんはブックカバー付けてますか?
通勤電車で読むのなんだか恥ずかしいです
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:39:58 ID:B7wk+nsx
>>761
付けてるよ
というか,十二国記に限らず人前で本を読むときはカバー付けるよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:19:55 ID:fP3xrl92
俺は電車の中でも普通に少女コミック読んでるぞ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:55:30 ID:0ovbHzIJ
>763
それ痛いからやめたほうがいいよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:11:13 ID:z/GWSh/v
ttp://www.uploda.org/uporg461616.jpg
もうちょっと綺麗なこの画像無い?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:58:43 ID:qH2g6INh
普通の文庫版とホワイトハート版どっちがお勧め?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:10:13 ID:AepmlndG
ホワイトハートだろ。
やっぱりライトノベルにはイラストが無いとな。

っていうか、ホワイトハートは普通じゃない文庫なのか!?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:13:04 ID:qH2g6INh
>>767
なるほど、イラストがついてるのね
でも電車で横から見られたらはずかち><
とまぁ、両方の違いが分からなかったんだ
イラストが付いている付いていないの違いだったんだね、ありがとう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:13:06 ID:zf7rBJ23
ホワイトハートはBLとか腐女子向けってイメージが・・・
770768:2006/07/29(土) 01:29:57 ID:qH2g6INh
やばい本気で悩んでる、電車で読むならやっぱ文庫版の方が良いよね・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:31:32 ID:1N2dUtpo
どちらも文庫ですが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:18:37 ID:j9sVAP0x
安西先生、祥瓊の一人エッチが見たいです
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:56:00 ID:vtUS1ASu
>>762
去年駅で1年ぶりくらいに塾(小規模)の先輩を見つけた。
声をかけようと思ったら、一心不乱に本を読んでいた。
表紙には萌な絵が描かれていた。タイトルは「灼眼のシャナ」。


声をかけずに去りました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:31:54 ID:cgFVhpAc
>>772
許す
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:34:13 ID:cgFVhpAc
おれはいつもはカバーつけないが
エロライトノベル「人妻戦隊マダムファイブ」を読むときはさすがにカバーつけたよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:14:25 ID:om/DKrYx
>>772
木から子供が産まれる世界の女にそれを望んでも・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:46:15 ID:ufmq9X6B
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:04:10 ID:nmt38Utb
いやーでも夫婦の営みはどうやっているのだろうか
性器はついているだろうから、やれることはやれるよな
もしかして妊娠しないだけで中だししまくりのすばらしい世界なのでは
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:30:17 ID:6lff/heo
原作ではそう書いてある。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:49:52 ID:sNg34cC2
相手に飽きたらバイバイ
ハイ、次の人
「あんた下手ね」で サヨウナラ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 05:00:14 ID:2mzVjbI3
パイプカットと不妊治療した男と女ってとこか
里木は試験管だろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:52:38 ID:EXccZ91y
おめでたい模様を刺繍して里木に縛ります
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:31:12 ID:vWVv9g68
祥瓊にはやっぱり獣姦だろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:02:51 ID:v+Ltfo1Z
>>781
なるほど
分かりやすい例えだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:27:24 ID:1vvacgAT
               _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     このスレ、我々のスレに比べて遅すぎです
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:25:04 ID:E62oq2QK
このスレには・・・・・

  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:58:13 ID:Z4iT0tZE

 宮崎吾郎、次回作  『十二国記 〜図南の翼〜』

 「昇山しないやつなんか、だいっきらいだ」←思いっきり棒読みで
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:00:12 ID:cJzTWf3X
素人声優が出てきそうでいや
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:06:03 ID:me7jbErw
納屋五郎 次々回作 『十二国期〜黄昏の岸 暁の天〜』

「たいき〜〜〜〜逮捕(台補)だ〜〜〜」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:07:24 ID:O8My4KEU
月渓「しかし地獄行く」(某細木風に)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:26:03 ID:Szj/ieU8
>>789
不覚にも、ワロタw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:41:37 ID:z2S5RCUd
あー祥瓊の口臭を嗅ぎながら騎乗位ピストン運動されてぇなああ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:40:03 ID:Yx6acopT
かしょのゆめが一番好き
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:54:45 ID:aTKMDb6e
夏だな。また再放送が始まるよ。
何回目だ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:36:47 ID:+NtkR4PS
>>792
やべ、想像したらおっきしてきた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:21:36 ID:me7jbErw
じゃあ漏れは髪を卸した鈴のわき臭をかぎながらたいきにしゃぶられたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:11:09 ID:pXvmQy7G
たいきワロタw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:49:01 ID:/7hp1lBl
主人公のないてばっかりなとことかなすがままなところとかうざくて三話で切りました
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:51:57 ID:+Pn5jnp4
釣り乙悦
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:52:11 ID:GFro5bLY
あーあ
3話て・・・全体の1割も見て無いじゃん
これから面白くなるのに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:58:35 ID:32D3sQ7n
祥瓊と鈴と赤子の悪い部分すべてを俺が併せ持ってる。
よく人間の内面を表してる作品だと思った。
悲劇のヒロインを演じることなく、回りの顔色を伺うこともしないで
むかつく奴には反発しようと思った。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:59:59 ID:hJs81aKu
>>798
勿体無い
重要な伏線もあるんだぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:06:20 ID:HNlvRz/m
自分はおととい45話分、観終わった(原作は読んでない)
「風の万里 黎明の空」の終章、シビレた
高里要の話の続き観たい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:42:17 ID:eamLZXP8
殊勝マダー、チンチン
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:00:20 ID:l5+l/Nmk
>>803
原作「華胥の幽夢」の中に、鳴触を起こして再び日本へ流されてからのエピソードがあるよ。
アニメ見た後での原作のなぞり読みもお勧め(複雑なストーリの理解が深まる)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:02:24 ID:SW5zLKB3
>>805
嘘はいかんぜよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:37:57 ID:uXH4S2YW
>>798
確かにはじめの頃の展開は暗く重たく、アニメ好きでもある程度の忍耐を必要とするような展開になっている。しかし、この作品の真価を知るためには最低
でも七話までは見なくてはならないと思う。それまで周囲に流され、惑い、弱々しいだけの存在でしかなかったでしかなかった陽子が、楽俊に出会い、さら
には猿との対決に勝つことによって大きく成長する。
「裏切られてもよかったんだ・・・」から始まり、
「善意でなくては信じられないか。やさしくされなければ、やさしくしてはいけないのか。そうではないだろう? 私が相手を信じることと、相手が私を裏
切ることとは、何の関係もなかったんだ」と続き、
「私はどんなに裏切られても、誰も信じられない卑怯者にはならない。世界も他人も関係ない。私はやさしくしたいからやさしくするんだ。信じたいから信
じるんだ」(何度も見たけど完全には暗記していない。でもこんな感じ)
ファンとしてはこのあたりまで見てから、面白いかどうかを判断して欲しいです。
この作品は本当によくできています。ただのファンタジーではなく、深く世界観に浸れば、それ以上の何かをあなたの心にもたらしてくれるでしょう。
とはいえ、人の好みは千差万別。決して強要できるものではありませんが・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:39:26 ID:uXH4S2YW
ちょっと編集に失敗した。書き直したい・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:28:02 ID:YIMbT7wr
>>807
宇宙ヤバイまで読んだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:56:09 ID:SW5zLKB3
鈴の腕力の凄まじさにガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
さすが100年下働きで鍛えられただけの事はあるw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:15:11 ID:+uBRLc++
なんですいび君ってばあちゃん王にため口なの?
えらいの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:20:00 ID:SW5zLKB3
>>811
先々代の王様の治世を長年助け、道を失った時にも、必死に諫言。
でもその結果王に疎んじられて、あの洞に追放された。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:23:31 ID:wX7pWBVU
>>810
ついで言うと鈴の初登場時
放送が終わると北朝鮮の拉致被害者の記者会見
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:34:07 ID:+uBRLc++
>>812
へぇ。でなんで鈴をいじめてるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:36:27 ID:w9T3YHZi
>>814
いじめているのは鈴だけじゃないと思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:11:44 ID:amT/Vkps
>>814
おそらく812あたりの事情が絡んでるんだろ
単純に現在の処遇に対しての不満やらを,下僕に当たることで発散してるだけかもしれない

原作でも直接は語られてないから想像するしかないけどね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:39:44 ID:gGRXLSn3
仙籍に入る、ということは、単純に肉体年齢の成長が止まるということだよね
初見のときは誤解してて、仙籍から外れたら一気に本来の年齢まで歳を取るとか思ってた
祥瓊の場合なんだけど、仙籍にいたのが30年ということ
仙籍を外された直後の狼狽ぶり(なぜか髪の毛が一気に伸びた様に見えた)とか
その3年後の劣化具合(つか23話だけ酷い)から何か勘違いしてた 
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:59:17 ID:HigN25Ob
だとすると、鈴がもし仙籍を外されたら・・・・・ガクブル・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:21:30 ID:gGRXLSn3
翠微君の下で100年だからな・・
なんだかんだいって、その我慢強さというか堪え性は間違いないんだよな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:49:36 ID:ztbXOJhk
だからこそ我慢するだけでは意味がないと言う事を
主上はおっしゃっていたのかなとおもってみていた。

目的があって我慢するのならまだしも
嘆くばかりでは意味がないと。

忍耐力については最高峰だろうね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:56:00 ID:+jbubynY
おまいら甘いな
精神的に屈服させられたら
どんな悲惨な環境であっても身体が適応してしまうのが人間の本性でつ

少し前に新潟で小学生が9年半監禁された事件があったけれど
被害者は最後の方はいくらでも逃げ出せるチャンスはあったのにできませんでした
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:08:16 ID:fkIXkxNk
それと鈴の場合は違う
鈴は精神的に屈服するほど辛くなかったから,がんばる自分に酔えたんだよ
逃げなかったのは甘え
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 05:42:35 ID:JBjs9exd
甘えとか簡単に言っちゃうんだ。 もし逃げることが出来たとしても、
仙籍抜かれた瞬間に言葉を話せなくなってこちらにきた時の恐怖と同じ目に会うのは明白。
それから言葉を覚える覚悟をきめて飛び出すのは恐いだろう。
例えば、今すぐ中国のど真ん中に言葉がわからないのに放り出されるのと同じだぞ?
しかも海客は嫌われてるのに。
まあ、仙籍に入ってる間に現地語をマスターできれば良いのだがその方法は不明だし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:16:42 ID:srRaYxnf
>>817
>なぜか髪の毛が一気に伸びた様に見えた
あれは、後宮に突入した兵士が祥瓊を取り押さえた時
結った髪が解けたのでそうなった。
>>823
中国なら何とかなる気が…
中東だとちと辛い。

まあいずれにしても今日は、「風の万里 黎明の空」編だ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:32:34 ID:fkIXkxNk
>>823
そうだね,確かに甘えは言い過ぎた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:08:30 ID:JBjs9exd
>>825
最近DQNな反論をしかけてくる人が多いので、
素直に自分の意見を受け入れて貰えてちょっと感動したw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:55:32 ID:crzOvY/R
さてと、TSUTAYAでDVDを借りてきます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:07:08 ID:fLHeXhAB
>>826
でも作者は甘えと見てるから、ああいう話になっていると思うよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:07:44 ID:clApYEOA
>>823
それにいくら翠微君と言えど殺しはしないだろうし仙籍に入っていれば餓えも
病気にもならないしね


>海客は嫌われてるのに。
これって陽子達が最初に流れ着いたコウ国だけの話じゃなかったっけ?
しかも王の命令で
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:19:24 ID:vO6N8lxG
もしも鈴が翠微洞でいきいきと
(ここで働くのが嬉しくて楽しくてしょうがないって感じで)
働いていたら、もうすこしおだやかな十二国ライフだったかもしれない。
結局、ついてく主を間違えたんだな。最後は結果オーライになったけど。

しかし、浅野の墓は何度見ても泣きそうになるなあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:50:25 ID:WtajExAV
最初の放送の時にはオリキャラや絵のひどさに文句言い言い見ていたけど
風の万里の総集編見たらカコイイ陽子がもう一度見たくてDVD3〜6巻を注文しちゃいましたよ。
1、2巻はたぶん見ていると辛いことのほうが多いだろうから金払いたくなかったw
小説も何度も読み返したけどラストのカタルシスは声と絵付きのアニメじゃなければ味わえないものがあるよね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:44:17 ID:umyw6pkF
オリキャライラネと言うが
あの39話EDで陽子の大演説の重さが3倍増量されたんだぞ

と書いてみるテスト
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:12:15 ID:cC9wt/TN
>>832
1.1倍くらいにはなったかもしれないが3倍増量は過大評価しすぎw
それまでに浅野が他者に無理矢理頭下げさせられて人格歪んだり人間不信になったならともかく、
いなきゃいないでそのぶん鈴とか他のキャラの心理を丁寧に描けばよかっただけだし。
清秀から逃げ出したところとかあまりにも適当すぎて、
「出したからには使わなきゃいけなくて、話の邪魔で困ってます」ってな感じが見え見えだったな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:50:31 ID:5F459lZT
浅野は蛇足だった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:15:12 ID:v82RMjk0
フ、フラグだ・・・フラグがたった!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:42:41 ID:KJFDWKN9
>>828
なんだかんだ言って、作者は自由業だから。
不条理な扱いを受けても、生活のために会社にしがみついてる人を横目に、
「なんで逃げないの?さっさと逃げればいいのに。
そこまでして安定した生活に固執するなんで信じらんない」
なんて平気で言えそうなご身分ですから。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:34:31 ID:XQU7lBIR
鈴のこともそうだけど、祥瓊が王をたしなめるべきだったというのも理不尽な要求だよね。
親と一緒にオウムに入信した子供に親や教祖を批判しろと言うようなもの。
オウムが忘れられつつある今だと、半島で反日教育を受けてる子供に自発的に疑問を抱けと言うようなものか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:57:01 ID:fkIXkxNk
>>836
それは極端だ
そもそも鈴が逃げ出そうとしなかったことを駄目だと責めてるわけじゃない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:51:32 ID:KJFDWKN9
でも、全体的に、「作者は自由業だから言えるんだなあ」
と思えるような主張がチラホラ見受けられた記憶がある。
組織の歯車になったことがない人の論というか。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:14:20 ID:Gxgd8Kbs
「斬れる」や「心に鞘はいらない」は何度観てもカッコイイ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:17:33 ID:ys/udm9O
「斬れる」のところ、作画がもう少しよければなあ。
このアニメはキャラの特徴が弱いものだから人によって顔違いすぎ。
人間の顔の立体構造わかってない原画マンも多いし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:20:32 ID:5F459lZT
楽俊に癒される
「違う・・・おいらには三歩だ」
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:11:02 ID:KIZWKg0z
>>839
それはそういったメッセージが社会的な問題を除いた,あくまで原則的なことだからじゃない?
実際にどんな社会においても万事そう貫けなんて,無茶なのは作者も承知してるんじゃないかな
そこまで考えが狭い人ではないと思ってるけど・・・ただのファンの妄信かな(;'∀`)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:36:30 ID:MNVLqHrI
>>843
アニメ初放送時に出入りしていたラノベスレではその「原則」が金科玉条のようにマンセーされていたよ。
自分は鈴や祥瓊のトラウマやスポイル具合がある程度想像できたから2人に同情できたけれども
作者はそういう情状酌量に気が回らない人なんだと思っていた。
ラノベスレの多くの読者も、そんな作者に誘導されたから鈴叩き祥瓊叩きしていたんだろうと思うよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:58:53 ID:tY7jGtsK
ああ,そうか
逆に原則的なこと言うのに情状酌量したら霞んじゃうからかな,くらいにしか思ってなかった

でも,それ以上は読者任せだって意味で
それを促すフォローは必要なのかもね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:55:54 ID:gpufDIWM
作者に子供いるかどうか分かんないけど、子供の育て方も
十二国の「原則」そのままなんだとしたら、子供が可哀想だな、と思ったことがある。

どんだけ酷い苛めを受けても「まず相手の気持ちを汲んでやれ」とか
「本当に辛かったら人間はそこから抜け出そうと必死になる、抜け出そうとしないのは(ry」
とか全てを本人の至らなさのせいにして説教するばっかだったりしてな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:26:59 ID:6Ym5PVIN
逆にこの人が小説ではあれだけご立派な道徳論を
前面に押し出しておいて、自分の子供には甘々だったら詐欺だな。
子供がイジメに遭っても、平然と
「辛いのは自分だけじゃない。そんな事もわからないから
お前は嫌われるんだ」とでも言って突き放すぐらいのことは
やってもらわないとw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:34:21 ID:JOwS/wj2
鈴や祥瓊、あるいは陽子のつらい体験とそこから生じる感情とかについては、
原作者が実際にそういう目にあったことがあるのかもしれないと俺は思った。
そうじゃないとこれだけ書けねえと思った。
さすがに川でおぼれるとか両親を殺されるとかはないかと思うが、
人間関係で悩んだりはしたのかもしれない。

>>846>>847
仕事を途中やめにするような奴に説教されたくないよなあw 冗談です。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:44:08 ID:HAwp4DSr
清秀のエピソードなんか読んだら「辛い体験」を頭の中だけで想像しているんだなーと思うけどね。
本当に悲惨な出来事に遭ったなら他人に話すだけでもすごくつらいのに
あんなにすらすらと赤の他人に話せちゃうなんて、
作者はPTSDのことなんて知らなかったんだろうと思う。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:53:19 ID:UnDZYdJb
この人の理想論には「絵に描いた餅」って言葉が浮かぶものが多い。

それはさておき、情状酌量に気が回らない、で峯王を思い出した。>>844
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:54:14 ID:ngs8WRyD
鈴や祥瓊は可哀相ですね・・・

で、何とかなるわけ?
周りの人間を説教して廻るの?
結局本人がどうにかしないことにはしょうがないだろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:58:04 ID:H2xCFz94
>>851
新潟の監禁少女やコンクリート詰め少女の遺族や北朝鮮拉致被害関係者にそれ言ってきたらどうでしょうか。
きっと手厚く歓迎されますよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:06:56 ID:ngs8WRyD
>>852
で、鈴はどうすればよかったんだよ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:07:18 ID:CsujEfMK
>>851
そうそう、カルト信者の子供には子供としての責任があるんだよね。
親や教祖が犯罪行為をしようとしたら諌めなきゃいけないし、
場合によっては死んでも阻止しなきゃいけないんだよね。
それが出来ない人間は作者に言わせれば哀れむ価値も無い
「愚者」なんだよね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:11:48 ID:CsujEfMK
>>853
少なくとも青秀にあそこまでボロクソに言われる必要はないと思うなあ。
鈴はああいう境遇にある人間としては、充分行動してると思う。
最初に梨耀に助けを求めた事、洞から赤虎操って逃げ出した事。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:15:27 ID:ngs8WRyD
>>854
40過ぎ(祥瓊)にもなって教祖の娘として
奉られ続けてたら言われてもしょうがないんじゃないの?
金正日の息子がそんなに政治にかかわってなかったとしても
めちゃくちゃいわれるじゃん。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:17:37 ID:CsujEfMK
仙籍に入って本来は老人な年齢になったとしても、
中身が老人になる訳じゃないんじゃなかったっけ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:20:49 ID:CsujEfMK
仮に中身が40過ぎだとしても、完全に閉じられて外に出る術が無い世界に
いた人間に、年齢相応の責任押し付けるのもどうかと思う。
本人が直接犯罪行為をしたとかならともかく。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:49:06 ID:H7tT307m
正直もう小説は諦めたので「図南の翼」だけでもアニメ化してください・・・・せめてものおながいです・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:12:21 ID:pf7xkE0k
そうだよな。この作者勝手な説教ばかり押し付けやがって…てな話だ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:39:34 ID:DfkD09nx
つうか力量ないのに風呂敷広げすぎだっつうの。
一般人に浸透してるヒット作皆無だし
そのうち忘れ去られそう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:31:20 ID:9Z0pvhJ/
>>856
正男クンはショウケイみたいに子供扱いされていないからなあ。
しっかり教育受けてケコーンもして子供もいるんだよ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:43:14 ID:O16JXjr7
現代的で複雑な社会だと倫理やら道徳に沿ってあれ
なんてのが無茶だし,北朝鮮やらカルト宗教で例えるのは意地が悪いぞー

原則的な事を主張する割にはその内容が,現代社会には古いのかな
なんて今ふと思ったんだけどどうかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:05:03 ID:pPpxPLdh
「図南の翼」だけでもアニメ化してください・・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:53:07 ID:Uy56MVnE
>>863
>原則的な事を主張する割にはその内容が,現代社会には古いのかな
古いっていうか、社会をあまり知らないんでは。
だから作者は自由業(ry

鈴が梨耀様の精神的呪縛から抜け出した後、
「どうしてそんなことするんだ?って文句をいえばよかった。
機嫌を損ねるのがこわかった」と言ってたけど、
実際問題として、文句言ったって状況が好転するわけがないだろ。

自分は、陰湿なパワハラ教授の下にいたけど、
彼がこっちをコントロールしようとかけてくる圧力にかなり毅然と対応していた。
結局、教授の機嫌を損なって徹底的にネグレクトされたあげく、一生懸命書いた論文は
読んでももらえずに放置され、学位のために研究に費やした日々も全部無駄になった。
そして今は派遣でフリーター生活。でも嫌われ者の教授の地位はあいかわらず安泰。
人の人生を踏みにじった本人は痛くも痒くもない。

これが現実ってもんだよ。個人の前向きな努力とかそんなものは、
組織の中じゃ、上の人間の思惑一つで簡単に「なかったもの」にされる。

外の世界で生きる術のない海客だった鈴が、卑屈になっても必死に
生存可能環境にしがみついたのは当り前のことだよ。
それを、弱虫だったとか、不幸に溺れていたとか、逃げ出す努力をしないとか、
他人が簡単に言うなっての。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:23:48 ID:8PpU/G0G
派遣でフリーターなんてやってなくてもう一回学究目指したら?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:26:35 ID:StbN0CGa
漏れは大学で教授と喧嘩してレポートも半日で殴り書きしたものしか出さなかったが
それでも卒業して就職して家庭も持っている

大学は終着点ではなく通過点に過ぎなかったし
ゼミや教授で人生が決まるなんてこれっぽっちも考えていなかった
ただしそれは「学生まで」のこと
いまは歯車結構、必要とあらば上司のご機嫌取りでも何でもする
それが家庭抱えて生きていく「すべ」なのだから

漏れに言わせれば>>865は人生がわかったようなフリをして
何を甘ったれているんだろうと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:33:37 ID:Uy56MVnE
>>867
あんたは学部卒でしょ?
こっちは研究職目指して、研究に人生かけて30過ぎまで院にいたわけで、
大学を通過点と考えて人生設計していたあんたとは比較できないんだよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:44:41 ID:gyzA7NOg
>>868
あんた、発芽玄米の研究とかしてなかったか?
いや、口調が、なんとなく、な
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:47:50 ID:JmTvEPz2
何の専攻かは知らないけどさ、
そんな環境で30過ぎまで院にいて、その後の人生設計はどうするつもりだったの?
頭脳優秀で研究を続けたいなら関連した民間企業に就職する方法もあったでしょうに。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:55:08 ID:Po9HjAk5
物語を論ずるのに自分語りを入れるから話がややこしくなる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:56:58 ID:Uy56MVnE
>>869
口調って?どの口調?

大学(の院)と翠微洞って、結構似てると感じたんだよな。
ボスは表向き著名人物で、社会的に立派な肩書きもある。
だから知らない人はうっかりダマされるけど、
研究室(洞府)は密室になっていて、外からはわからないパワハラの巣窟だったりする。
でも、学生(下僕)達は学位や夢(生活)を質にとられているから、逃げられない。
実際、自殺する人だって出たりするしな。
(学部の方は、学生の進路は1人のボスだけにかかってないから、わりと健全な空気)

だから、梨耀様みたいな社会貢献の大きい人物は、
何か深い考えがあって下僕に辛くあたるのだろうと思ってる人には、
「それは違う」と言いたい。肩書きがどんなに立派でも、社会的に立派な業績があっても、
密室で立場の弱い者に惨い仕打ちする人はいる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:21:16 ID:UL3TytHe
なんだか賑わってきたな。再放送のせいか? それとも夏休みだから?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:29:55 ID:7oRjWQyh
すごくつらいのに唯々諾々と従い続けるのは本人も苦しいんでは。
つらいけどちょっとでも行動を起こしたほうが心が軽くなるんじゃないかね。

鈴やショウケイが特別馬鹿で弱い奴って責めてるわけじゃなくて
誰でも陥る可能性のあるものとして描いてるんだと思う。
追い込まれてドツボにはまったときの行動のヒントとして受けとったらいいんじゃない。
まあどう受け取ろうが人それぞれだけどさ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:33:26 ID:fuVGlQqO
苦しみとかも「人それぞれ」っていう概念は確かにあんまり感じられなかったかな。
まあどうであれ向上するためにはそこから抜け出さなきゃならないし、結局は正論
なんだけど、多分そこまで至る描写が足りないのかな、とオモタ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:33:45 ID:gp4t9Or8
自分を語る奴がいても人の人生に突っ込み入れるのはナンセンス
十二国でもリアルでも比較的恵まれている、あるいは不幸な人間というのが必ずいる
そして結局、どういう境遇で何があっても、己で穴埋めする努力をしなくちゃいけないということは
865もわかってるはず
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:40:42 ID:egiV5F6c
>>874
ちょっとでも行動を起こしたらさらにまずい状況が待っていると思わされるような生活が
鈴の90年間だったわけだよ。
新潟の監禁少女も、逃げようと思えば逃げ出せる物理的状況にはあった。
でも、「逃げたらおまえの家族を殺してやる」と脅されたり暴力が繰り返されて、
逃げるということの意味は「助かる」ではなく「もっとひどいことをされる」という意味にすりかわっちゃったんだよ。
北朝鮮の実情などが明らかになってきている今作者がこの作品を書いていたら、
とても清秀みたいな奇麗事のお説教はできなかったと思うなあ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:43:56 ID:oAUCTY9G
やけに進んでるわりには単発IDばっかりだなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:46:24 ID:O16JXjr7
>>865
すいません,かなり誤解を与えたかもしれません
現代社会というのを私は20世紀以降の人類社会ってな漠然とした広い意味で使ってました
そういう世界で,古い宗教道徳やらは通用しづらいし,倫理や道徳を見直す時期かもね
みたいな適当な思いつきです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:53:47 ID:Uy56MVnE
>>870
>民間企業に就職する方法もあったでしょうに
そういった事情を知らない人なら誰でも考え付きそうな方法は、
うちの専攻の選択しには存在しないんだよな。(自然科学で、企業の商売と関係ないから)。
30過ぎてドクター取る人はこの世界じゃ普通だし、
ふてくされて書きなぐりの論文提出したりなんてせず、
努力を見てもらおうと一生懸命完璧な論文を目指した。
それを提出しても、読もうともしない先生の態度に、
ようやく「あ、この人、はじめから指導する気なんてなかったんだ…」
と気づいたときには遅かった。

結局、鈴が卑屈な下僕根性で縮こまって生きるのではなく、
毅然として主人と精神的に対等に渡り合おうとし、
人の見てないところでも、自分で自分を研鑚する努力は怠らなかったとしても…
ご主人さまは鈴を人として扱わなかったんじゃないかな。
あげくの果てに、ポイッと洞府を追い出されて、野垂れ死にが末路だったりして。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:58:59 ID:Po9HjAk5
>>878
本腰入れて議論したい内容でも無し
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:00:15 ID:yMblN5kq
何だかんだ言って単発長文のヤツは全員中の人同じに見える
文章の書き方や内容が似てる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:01:48 ID:wkIUai3D
>>879
倫理・道徳の見直しって・・・文明発祥以来大半の社会が共有してきたものをそう簡単に捨てるでないよw
今議論されているのは作者が自発的努力の限界を知らなすぎるってことでしょ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:04:49 ID:wkIUai3D
>>882
おまいさんみたいな煽りレスがみんな中の人同じに見えるのと同じことジャマイカw

しかしラノベスレで昔議論していたよりは年齢層が高いのか、
こっちのほうが中身が濃い議論になっているな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:12:58 ID:rkBM5i+u
>>883
>今議論されているのは作者が自発的努力の限界を知らなすぎるってことでしょ。
作家さんは、創造の苦しみの果てに良いものを産み出せば、
それだけ読者は(全員じゃないにしても)評価してくれるからな。
小野さんみたいな完璧主義の遅筆作家は、決して手抜き量産なんてせず、
ひたすら1人で机に向かい、ストイックに努力して苦しんで創造するんだろうけど、
なんだかんだ言って、創作って自己完結した世界での努力なんだよな。

自分も自己完結した世界に篭ってストイックに努力してたけど、
その作品(論文)を指導教授が読みもしないなんて事態は予想もしなかった。
信じられない人もいるだろうけど、現実にはそういうことが起こる。
そういうことを予想せず、自己完結した世界で努力すれば何かが変わる
なんて思ってた自分が甘かったと思ってる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:15:34 ID:rkBM5i+u
アララ、いつのまにか日付が変わってIDも変わっちゃったのか。
読めばわかると思うけど、rkBM5i+u=Uy56MVnE
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:35:09 ID:QShfIvMH
>>885
違うところに行けばその論文を自分との連名で出させようとする能無し教授もいるしねw

話はズレたけど、鈴やショウケイには逃げたり寛大になったり親をたしなめたりする選択があったのは事実だけれど、
そうできなかったことをあそこまで責められるいわれはなかったと思うね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:47:39 ID:JgPRdKbm
>>
>結局、鈴が卑屈な下僕根性で縮こまって生きるのではなく、
>毅然として主人と精神的に対等に渡り合おうとし、
>人の見てないところでも、自分で自分を研鑚する努力は怠らなかったとしても…
>ご主人さまは鈴を人として扱わなかったんじゃないかな。

鈴がどう行動すればよかったかはともかく、この部分には同意。
というのも梨耀自身が、愛する扶王のために、
努力して国政に力を尽くしたけどそれを疎まれて追い出された人だから。

889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:49:32 ID:n+nmhV3l
なんか久しぶりに来たら、十二国記に関して論議してると見せかけて
ここで不満をぶちまけてる人がいますな。
ようするに
>>885は鈴ではなく浅野だったと。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:04:04 ID:G3GAOPob
別に立ち向かえばすべて上手くいくって言いたいわけじゃないと思うよ。

鈴のおかれた状況って、学校のいじめの暗喩じゃないかな。
90年とか言葉が通じないとか、そういう部分見てるといじめとスケール違いすぎだろって感じだが。
でも中高生ぐらいの子って、学校がすべてだったりするだろ。
そうすると鈴みたいに「言葉も通じない異邦でたった一人」ってくらい追い詰められた気持ちに
なったりするんじゃないかと。
親にも相談できない、相談しても取り合ってくれない、逆にお前が悪いって言われたらどうしようとか。

そういう悶々として動きの取れなくなってる若い子とかが現状と戦う取っ掛かりになれば、
ついでに自分のこと振り返ってみるのも大事だよって感じで小野さんは書いたんじゃないかなー。
もともとティーン向けの文庫で書き始めたんだし。
いや、妄想だけどねw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:08:34 ID:rkBM5i+u
>>889
別に浅野でもなんでもいいけど(根拠はわからんが)
要するに、小野さん独特の、自律性を重んじるストイックな世界観、道徳観は、
自己完結した世界の中では適用できても、
その尺度で実際の人間を評価したりするのは非現実的じゃないかと言いたいだけ。
個人を超えた現実に打ちのめされたり翻弄されている人間を、
「自発的努力が足りない、自律的な精神性がない」
と言うのは簡単だけど、それはあまりに、
現実に対して想像力も知識も足りなすぎるだろう、と。

しかも得てして、その手の精神論、根性論をかましたがるのが、
比較的恵まれてるだけの人間(だけど自分では気づいておらず、苦労人だと思っている)
だったりするから釈然としない。
本当に苦労してたら、そんな根性論で人にエラそうな説教たれませんって。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:10:09 ID:BTtqGGaF
たかがライトノベルで何ムキになってるんだかw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:13:44 ID:eOzCB5Ow
最期は本人がどうにかしないとってのはどこでも共通の理
それに異論は無い
でも鈴と祥瓊は不幸だったし可哀想だったよ
その苦労は想像を絶する
彼女らの物語は、彼女らが愚か者ということではなく
苦難の末、愚かだったと自分を啓発する物語だから
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:24:36 ID:rkBM5i+u
>>877
>とても清秀みたいな奇麗事のお説教はできなかったと思うなあ。

清秀のキレイごとって、
「いたいけな子供の身でありながら、生死の境界をくぐってきた」
っていう「設定」でごまかされるよね。
実際に主張してる人は違うわけだが…。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:26:48 ID:n+nmhV3l
>>891
>別に浅野でもなんでもいいけど(根拠はわからんが)
まぁ根拠ってわけでもないが結局役割すら与えられずに死んでいった浅野と
お前さんがかぶるわけだ。だって努力が報われないどころか、見てすらもらえないんだろ?

議論ってのは大抵「で?」で終るような不毛な物で然るべきだ。だが
>>891の場合は小野の
>個人を超えた現実に打ちのめされたり翻弄されている人間を、
「自発的努力が足りない、自律的な精神性がない」
ってとこらが癪に障ったようだが、それは
>しかも得てして、その手の精神論、根性論をかましたがるのが、
比較的恵まれてるだけの人間(だけど自分では気づいておらず、苦労人だと思っている)
だったりするから釈然としない。
のような人に適用される、適用することなんだろ?
お前こそ自己完結してるじゃないかw

「で?」以前の問題。きちんと現実をトレースしたうちの、お前の言う恵まれた人の話が
鈴とかその周辺の話ってだけだろ。
浅野見てみろ。登場するのはアニメだけみたいだが。
やつは無理やり連れてこられた上、何の役割も与えられずに死んでいったんだぜ?
ある意味最も不幸ともいえないか?

896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:31:16 ID:n+nmhV3l
追記。


ごめん。要するに供王かわいいってことが言いたかったんだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:33:40 ID:G3GAOPob
つまり図南アニメ化マd(ry
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:33:58 ID:rkBM5i+u
>>895
あの〜。たぶん、教授とケンカして適当なレポート出して単位落とした?けど
ことを武勇伝みたいに語ってた人と同じ人だと思うんだけど…。

あいかわらず、何言ってるのかわかりにくいんだよね。
もうちょっと論理的に書いてくれると助かるんだが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:37:21 ID:n+nmhV3l
>>898
>あの〜。たぶん、教授とケンカして適当なレポート出して単位落とした?けど
ことを武勇伝みたいに語ってた人と同じ人だと思うんだけど…。
誰だそれ?俺さっき来たばっかさね。

>あいかわらず、何言ってるのかわかりにくいんだよね。
もうちょっと論理的に書いてくれると助かるんだが。
ごめん、わかりにくかったよな。
要するに>>896ってことさ。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:45:10 ID:eOzCB5Ow
>>891
「自発的努力が足りない、自律的な精神性がない」
この辺って、著者が本当に思っていることなのかな(アニメしか見てない
鈴や祥瓊は、そのようなことを人に言われて気づいたわけじゃあないと思うよ
何事も自分で見て感じないとわからない
楽俊や清秀はきっかけを作ったに過ぎない
本当に「自発的努力が足りない、自律的な精神性がない」 と思っていたら鈴も祥瓊も見捨てられてる

>>899
つまり同時に「わたくし、あなたが嫌いのなの」ってわけか
ふーん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:05:18 ID:eOzCB5Ow
キャラクターを客観的に見れない人は
私は俺はこうだと決め付けてつまらないね
傍から見たら立派でもつまらない人生送ってる日本人の典型
そういう歯車がいるから豊かなんだけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:07:56 ID:n+nmhV3l
>>900
バレたかw
簡単にまとめるとさ、
ID:n+nmhV3lは作品の一部分の描写を切り取って、世界観全てに置換して
さらにそれに自分の心情を勝手に重ねて解釈を拡げてそれをおかしいと、ほんとの現実を知らないと、
現実ではこうはいかないぞと、こう言う訳だ。ナンセンスだと思わないか?ただのラノベなのに。

だがどう解釈するか、作品をどう読み取るか、そこから何を感じるのかは自由だから
結局議論は不毛の風にまかれて風化してしまう。

ってまた長くなってきたが、
もっと ID:n+nmhV3lは楽しくお話を読めよと、こう言いたかった訳です
あと、供王はかわいい


903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:09:47 ID:n+nmhV3l
しまった!
ID:n+nmhV3l→ID:rkBM5i+uに置換してくれ
ケアレスミスは学生時代からの悪癖なんだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:58:38 ID:wWJitngW
まぁここまでの話を要約するとだ
蘭玉極萌えということだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:49:38 ID:rkBM5i+u
>>902
あいかわらず何がいいたいかわからない文章で、気の毒になってくるが、
要するに、たかがラノベに(議論できない人ってたいていそう言って逃げるよね)
オマエの個人的な特殊な経験を照らし合わせることに意味はないっていいたいわけだ。

でもそれで、作者の道徳観(お説教)が、所詮自己完結した世界の中でしか適用できない、
っていう指摘に反論したことにはならんよな。

誰かが締めのつもりで言ったらしいギャグが滑ってるから、普通にまとめさせてもらうけど、

・作者の道徳観(お説教)をマンセーする人がいる一方、違和感を持つ人もいる。
・作者は自分の主張を「不幸キャラ」に代弁させてるだけなのに、
マンセーする人は、お説教を垂れるのが不幸な苦労人キャラというところにだまされているのでは?
・特殊な職業の作者が持つ、正論が罷り通る世界観と、実際の世界が合わないと首をかしげている人も中にはいる。
(そんな精神論的説教をたれるのは、本人が恵まれてるからじゃねーの?という穿った見方もあり)

ま、こんなとこですか?つけたしがあったら誰か頼んます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:51:01 ID:jEL9blWp
晒し揚
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:55:00 ID:twjwLguP

908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:11:28 ID:9PJSFC/r
>>890
> そういう悶々として動きの取れなくなってる若い子とかが現状と戦う取っ掛かりになれば、

とっかかりにしては鞭を打ちすぎ。
「いじめるほうにも理由がある」「自分の心の持ちよう」なんていじめの擁護にすぎないよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:21:20 ID:MCMuLvuD
>>900
> 「自発的努力が足りない、自律的な精神性がない」

作者もそうだけど、>>900には鈴やショウケイにそれが「ない」んじゃなく
他者によって「奪われてきた」んだという状態が理解できないんだね。
清秀や楽俊のお説教はきっかけというより「スポイル」を知らない者の理想論でしかないよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:24:54 ID:MCMuLvuD
>>901
主観と偏見と知識欠如に満ち満ちたお説教を垂れ流す小説を批判するのは客観的な行為だと思うよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:32:22 ID:qiXfmYg/
えらくスレが伸びているから新刊祭りかと思ったorz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:34:54 ID:xQhIPMXc
自己努力すべきってだけで
失敗の結果は自己努力が足りなかったからということは違うね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:39:18 ID:MCMuLvuD
まとめるとあれだ、
景麒に「許す」と言わないまま十二国に来て自分の代わりに化け物(名前忘れたw)が憑いていない状態の陽子とか、
珠晶が没落商人の娘で無一文のまま旅に出ていたらとか、
主人公補正による信じられないほどの幸運・悪運に守られていない状態が我々一般読者なわけだw
一般人代表みたいに思われがちな楽俊がショウケイに説教するのは
「それじゃおまえも王に半獣の差別はいけませんって言うべきだったんじゃないか」と忌々しかったのを思い出したよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:41:38 ID:MCMuLvuD
>>912
自己努力するという選択肢すら見えなくなるような状況があることが理解されれば
努力しなかったと責められる理由にはならないよね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:02:08 ID:xQhIPMXc
表面的物語の上で語るなら、結果そうだったわけだし、
鈴や祥瓊はそういうことだったで済ませばいい

でも実際にじゃあその作者の伝えたいことで物語を見直すと
ちょっと待てよ、となるわけだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:14:22 ID:Fn7s5lgu
913で言葉が抜けてた。

×自分の代わりに化け物
○自分の代わりに剣をふるってくれる化け物

>>915
昔のラノベスレを見ていた限り、
自己努力の発想・機会さえ奪われる状況というのが理解できない楽俊信者が多かったよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:28:41 ID:twjwLguP
砕うんこ喰う物語っつうのが十二国記の同人アニメレベルで和露田
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:19:40 ID:KibDX9wG
ラノベ板のことは知らないけど
とりあえず今回の議論内では、上のほうから見てきた限り、大体みんな
その主張が何かの取っ掛かりになるかもしれないし、でもならないこともあるよね
みたいな曖昧さでの理解はしてるのだと思います

その曖昧さをもう少し明確にしようというのが、議論の核心に近いのではないでしょうか?
どころがそれは、上の方にいた研究者の夢に絶望した方の例からも分かるように
論ではなく、経験でしか得られない個々のものなので、
議論で色々得ることはあっても、明確な結論は出せないと考えます

では作者はどうかというと、
・わからないから放棄、読者任せ
・完全な極自己努力主義者
のどちらかではないでしょうか。その辺は作者さん本人に関してなので
十二国記以上の広さでの議論だと思います

そんなわけで
>>904 >>913 >>915
あたりで止めるのがベターだと思います
919900:2006/08/05(土) 11:21:03 ID:dW6YEmC4
>>909
どこをどう読んでるのtt
知識がありそうなのに、適当に読まれて適当にレスされると腹立つんだけど
スポイルはわかるし
きっかけはきっかけ、勝手に理想論とか言ってるけど
あれが十二国の民の正論

>>910
違う、批判ばかりする奴は己の主観でしか物を言うことができない
批判するということは許せないからだ
許す許さないの時点で、それが傲慢だと気づかないからつまらないと言っている
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:38:10 ID:DLMn9rPM
理想論いうがむしろ現実論でしょ?
どんなに理不尽だろうが結局は自分が何とかするしかないというのは。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:51:00 ID:ISiqI5M5
自助努力の機会すら奪われた
だから自分は悪くない

なんつー自己弁護してるから駄目だと、作者は書いてる
お前の現実の生き方を見直せ
悪いのは社会ではなく組織でもない、お前だ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:56:32 ID:sDztHZR+
いやーどう見ても十二国の世界は愚民だらけに思えるがなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:06:28 ID:jX5hiqlu
この作者ってさ、「責難は成事にあらず」とか言いながら
自分は他人を責めてばかりなんだよな。
924葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/08/05(土) 12:12:04 ID:jEZZ94un
十二国の世界は読み書きも出来ないアホが多そうだちね。。。

生きることに飽きた仙人は愚民化政策で暇つぶしをちていまつち。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:25:44 ID:akIz6Ae5
>>919
ラスト3行は小野氏に言ってあげちゃどうかなあ。

>>921
努力する機会・選択肢が奪われた状態にあったことまで楽俊は責めているわけだが。
責めるならショウケイをガキのまま昇仙させた親を責めろと。
921は反日教育受けてとんでもない絵を描く韓国の子供らに
大人に反日教育をさせているのはおまえが大人をたしなめないからだというわけか、すごいなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:27:41 ID:jEL9blWp
















夏だな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:28:43 ID:akIz6Ae5
>>926
その改行にとても夏を感じるよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:30:10 ID:BTtqGGaF
大体だな、もともと何でも他人のせいにしがちなティーンズ向けに書かれた本だぞ?
20過ぎた人間が違和感を感じるのは当たり前。
それを責めるのはどうかと思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:33:36 ID:akIz6Ae5
>>928
いじめに直面する世代がよく読む本でもある。
いじめの擁護にも取られかねないセリフのオンパレードは作者の能天気な正義感のなせる業だね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:37:03 ID:PsLsNZ67
例としてあげるなら金王朝のもとで特権的な扱いを受けてる子女だろうな。
さらにその子たちは不老不死という恩恵を受けている状態。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:57:23 ID:twjwLguP
なんか俺が細微君のレスしたら荒れたな
許せ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:33:19 ID:tEj7OcNp
>>921
マット巻きで同級生に殺された子も、10年近く監禁されてた人も、
親に虐待されて衰弱死した子供も、みんな自分に危害を加える相手への
思いやりが足りず、その境遇から抜け出そうとする自分自身の努力が足りんと
言いたいんだな?悪いのは全部自分、死んだのも自業自得と。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:03:44 ID:qPk+8leC
>>932
しかも彼らにはそういう境遇を幸せだと思おうとする心が足りないと>>921は言いたいんだね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:13:33 ID:34lm8V1f
作者「汲むべき事情があるだと!お前までそんな事を言うのか、読者!
辛い境遇から抜け出す努力をしなかった以上、何と罵られても当然だ。
私はもし自分の努力が足りなければ、殺されても誰も恨まない覚悟でおる!!」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:19:44 ID:BTtqGGaF
921じゃないけどさ、
自分で行動しない限り、誰も助けちゃくれないのは確かだよ。
苛められてる人間に対してはむしろ親切な言葉だと思うがね。
解決策を提示してるだけ。
自分と未来は変えられるけど、他人と過去は変えられないって言うじゃないか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:24:25 ID:34lm8V1f
>>935
じゃあ拉致被害者も監禁暴行被害者も、捕まったら殺されるの覚悟で
脱走しない限り、救われないって事か。どこが親切なんだか。
絶望与えてるだけじゃん。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:27:23 ID:BTtqGGaF
>>936
だから登場人物の誰もそんな絶望的状況に置かれていたわけではないし、
そんな奴が読者として想定されていたわけでもないだろ・・・・・・。

いいかげんしつこいよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:31:07 ID:34lm8V1f
>>937
自分一人でどうにかなる状況とそうでない状況があるって言ってるだけだろう。
それを考える想像力が無さそうだから反発されてるんだよ、作者もあんたも。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:46:25 ID:wNBDkMq7
>>937
両親をたしなめるという発想も機会も与えられず両親が殺されるまで精神的に放置されるのは充分絶望的状況だろう。
940葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/08/05(土) 18:16:00 ID:jEZZ94un
他人を騙すチャンスがあれば騙せという世界で、反省も何もないよね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:48:03 ID:jEL9blWp
【キーワード抽出】
対象スレ: 十二国記 第四十六章
キーワード: akIz6Ae5



925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 12:25:44 ID:akIz6Ae5
>>919
ラスト3行は小野氏に言ってあげちゃどうかなあ。

>>921
努力する機会・選択肢が奪われた状態にあったことまで楽俊は責めているわけだが。
責めるならショウケイをガキのまま昇仙させた親を責めろと。
921は反日教育受けてとんでもない絵を描く韓国の子供らに
大人に反日教育をさせているのはおまえが大人をたしなめないからだというわけか、すごいなw


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 12:28:43 ID:akIz6Ae5
>>926
その改行にとても夏を感じるよ。


929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/05(土) 12:33:36 ID:akIz6Ae5
>>928
いじめに直面する世代がよく読む本でもある。
いじめの擁護にも取られかねないセリフのオンパレードは作者の能天気な正義感のなせる業だね。




抽出レス数:3
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:22:20 ID:F/H7UQWC
>>941
専ブラ使ってりゃ誰でもオンカーソルで見られるものをわざわざ貼るのは2ちゃん初心者さんですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:30:49 ID:BAVw13xy
うはっ。 とっくに終った話だと思ってたら、糞コテまでわくほど荒れてるしw

ちょっと鈴の話をしただけなのにw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:35:50 ID:O+eMBCtD
軽く流せないのは精神障害の証
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:03:26 ID:twjwLguP
蜀にながれてよし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:19:15 ID:0fXieTeq
>>937
>だから登場人物の誰もそんな絶望的状況に置かれていたわけではないし、
>そんな奴が読者として想定されていたわけでもないだろ・・・・・・。

アメリカドラマを見ると、昨今の社会問題の反映で、
DV被害者をなんとか助けようと主人公がおせっかいする場面が出て来たりする。
被害者はたいてい、無気力で子供じみた、理不尽な言動を繰り返していて、まさに昔の鈴そのもの。
ついイライラして、「そんなやつにわざわざお節介するなんて」と思わずにはいられない。
そしてそう感じるのは、虐待されてない状態の正常な人間の自然な感情だと思う。

しかし、アメリカでそういうことをドラマでわざわざやるのは、
今まで自己責任論で黙殺されてきたDV被害者が、
本当は自分の意思で逃げられない心理状態にあるから、
周囲の助けがいかに必要であるかを、啓蒙するためもあるわけだな。

人間には他人の不幸を見て、被害者にも悪いところがあるに違いないと
思いたがる心理があるらしい(「公正な世界への信念」というらしい)。
でも本当は、拉致被害者などの極端な例を出すまでもなく、
誰でも家庭や職場、学校の日常生活で陥る可能性のあることなんだよな。

だから、「自分で行動しない限り、誰も助けちゃくれない」
という一見正論のようだけど、なぜか反発を感じたり、モヤモヤ感を覚える人も多いんだと思う。
実際、そういう自己責任論には限界があるし、時代と逆行してる感が否めないよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:01:22 ID:QE2dNNSJ
>>945
なんで蜀なんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:21:22 ID:jEL9blWp
>>882
まあそんなところだろうな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:30:51 ID:T4uKDvEM
>>948
君がそう思いたいだけ。戦わなきゃ、現実と。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:31:30 ID:0fXieTeq
>>948
あれ、もうageるのやめたの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:49:37 ID:7c1xYVCD
出来上がった作品にイライラするなら
どうかおねがいですからかたるのはおやめになってくださいませこのやろう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:50:06 ID:Woa8gvDB
今さらながらアニメ全部見終わって、ここで余韻にひたろうと思ってたら
ここも夏に犯されてるようですな。
すんごいいい気持ちで見終わったのに、よもや本スレがアンチに占領されてるとは。
完全に冷めた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:30:57 ID:zSrt/IoN
アンチとは違うと思うが、うんざりなのは同意。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:35:30 ID:kygHnDRs
ま、夏だからいろんなのが湧くよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:42:18 ID:S3OqqIkg
何でも夏のせいにするのは予想!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:57:04 ID:eyxVT8cL
この漫画、タイの国に触れといてすっぽかしなの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:07:52 ID:bYvp0upZ
漫画あるの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:29:46 ID:7psOf3Ns
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:16:36 ID:XVIpyQR1
否、そういうのじゃなくて・・ (;´Д`)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:03:24 ID:VSE26TjX
>>952
欠点の多い作品であることは事実なんだから
その指摘したくらいでアンチだなんて言ってると信者呼ばわりされるよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:22:53 ID:ElO/SDps
test
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:04:17 ID:Uw2s/46S
殊勝な珠晶
泰麒が待機
狂気な供麒
采台輔を再逮捕
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:09:36 ID:kygHnDRs
>>960
あなたが欠点の少ないと思う作品、挙げてみて。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:15:39 ID:GyHqE37s
>>963
十二国記のスレだから十二国記の欠点についても論じられているだけなのに
他の作品なんか関係ないだろう。
これだから信者は困る。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:18:25 ID:Kl2F3yWU
ちょうどいい時期じゃない、次スレで心機一転しませう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:25:13 ID:ElO/SDps
ネタ出尽くしたけどな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:33:47 ID:BQKJeL91
>>960
こちらの現実世界のものの考え方に照らし合わせて
持論をぶちかませた突っ込み入れてどうする?
物語として破綻してない完成度の高い作品だと思いますけどね。
頭、煮えてない?
大丈夫?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:45:46 ID:1F2Rkyzu
>>967
現実世界でもフィクションでも人間と人間社会の基本は共通していますが何か?
破綻が少ないのと人間が描けているかどうかは別問題だよ。
楽俊や清秀や才王マンセーのあまり鈴やショウケイに必要以上の責任転嫁するのは痛すぎるよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:57:10 ID:kygHnDRs
>>968
おまいは涼宮ハルヒの憂鬱でも見とれ
それが丁度いい気がする
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:24:27 ID:f+EP9lT8
>>969
反論できなくなったらそれかw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:27:38 ID:ElO/SDps
このスレはとうとう失道しました
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:28:32 ID:ow80NRyz
ともかく作者のオナニー説教アニメなのは原作読んでもよく分かってきたよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:58:06 ID:0XGRtDpX
スレが失道しとるな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:59:59 ID:quvqw/JP
>>970
IDコロコロ変えて楽しい?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:10:04 ID:jpPFL4O+
>>974
接続切ったら勝手にID変わるだけだよ。
自演でもしてるつもりだと思ったの?
痛いねキミ。自分だって単発IDのくせに。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:10:33 ID:mex96rb1
空耳景麒
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:14:15 ID:jpPFL4O+
この作者は結局2ちゃんで叩かれて続編書くのやめたってことでFA?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:22:43 ID:CWV8MGI0
しかし自分で小説一つかけないくせに文句言うのだけ一人前のやつがいるな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:24:58 ID:ElO/SDps
もし俺が作者なら「嘴の黄色い餓鬼共が評論家気取りなのうぜー」
とは思うだろうな。
でもそれなりにヒットした作品で金づるでもあるんだから、続編はいくらでも
書くと思うし、アニメでも映画でもドラマでもゲームでも、話持ちかけ
られたらオーケーするだろな。
商売は旬のうちにやらないと、時期のがすと悲惨だからね。
でも小野氏がそれをやらないのは、要するに金はある、気に入った
仕事しかやらん、ってことなのかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:27:35 ID:jO9VBE+3
そうそう、やたらIDにこだわる誰かサンが単発IDなんだよな。中身がないからどうでもいいんだけど。

再起動したあとに、「ID変わっても文体でわかるからいいよな」
と思って意見を書いたりすると、さっそく「ID変わっても長文の奴は同じ」
とか得意げに言ってて、ああまた例の人かと思ってた。
普通、文体でわかるから、ID変えるってあんまり意味ないんだよ。
もしかしてあんまり2ch慣れしてないのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:34:02 ID:gGICLl8K
>>971
天命です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:53:11 ID:ElO/SDps
どこかに月渓はおらぬか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:21:35 ID:xYK+Uysy
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     >>1000取り合戦始まり〜!!
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:34:22 ID:S3OqqIkg
      ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:05:04 ID:+M59LsmK
このスレは閉鎖します。長い間ありがとうございました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:16:35 ID:di+WUypQ
今日、山田画伯のトークライブに行ってきたんだが
質問に「十二国記の続編出ないんですか?」
ってあって、画伯は
「僕に言われても困りますが、とりあえず状況は聞いてみてはいます。
鋭意、執筆中だそうで」
とおっしゃられていた…

鋭意か…なんか、まだまだっぽいな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:24:21 ID:quvqw/JP
>>975
アニメと関係ないこと書けと?プギャー(AA略
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:39:26 ID:ugkJbL6n
マダー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:42:46 ID:dn+zyZBg
>>986
鋭意執筆中 = 出前いま出ましたから!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:43:28 ID:ugkJbL6n
>>989 どうして夢も希望もないことを・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:49:20 ID:SlrT1Jx8
>>990 どこに夢や希望があるのかね?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:59:16 ID:0FRVZBmy
ようやく、このスレも終わる。46章立派なものだ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:03:54 ID:v4JwlnDi
そろそろいいんじゃないかな?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:06:03 ID:v4JwlnDi
補足 次スレ立てるの
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:11:57 ID:IFLDuz21
>>994 マダー やるつもりかw
996名無しさん@お腹いっぱい。
長い間ありがとう。