彩雲国物語 父茶三杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
原作:雪乃紗衣 イラスト:由羅カイリ (ビーンズ文庫刊)
毎週土曜の午前9時00分〜9時25分にNHKBS2にて放送中(全39話の予定)

■約束・注意
・原作のネタバレ禁止。バレになる話はアニメサロン板のバレスレでよろしくお願いします。
  ※要注意
  ・板違いのラノベ原作儲は空気読め

・マターリsage推奨(メール欄に半角でsage)。
 荒らし、煽りには寛大に(スルー推奨)。
・アニメバレ解禁は放送後の9時25分から。
 アニメバレを見たくない人は注意するように 。
・極度のキャラ萌えや801は専用のスレへ >>2-10参照

■角川公式
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200602-04/index.php
■NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/anime/saiunkoku/

■前スレ
彩雲国物語 父茶二杯目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1145703608/
■前々スレ
彩雲国物語 其の一
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144051650/
■バレスレ
彩雲国物語 ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144515483/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 05:11:30 ID:50OWhBgd
■キャスト (カッコ内はCDドラマのCV)

紅秀麗(こう しゅうれい)   桑島法子   主人公、超名門紅家直系長姫だが貧乏暮らし、官吏を目指す
紫劉輝(し りゅうき)      関智一    彩雲国国王、昏君のふりをしていたがこの頃ヤル気に、ブラコン
し静蘭(し せいらん)     緑川光     紅家家人、実は昔流罪になった第二公子清苑
李絳攸(り こうゆう)      檜山修之  吏部侍郎、紅黎深の養い子、超方向音痴、双花菖蒲の一人
藍楸瑛(らん しゅうえい)   森川智之  左羽林軍将軍、名門藍家直系、降攸と同期で悪友、双花菖蒲の一人
紅邵可(こう しょうか)     池田秀一   家事が苦手な秀麗の父、誰をも黙らせる不味い「父茶」、実は伝説の兇手「黒狼」

霄太師(しょうたいし)     石井康嗣 (柴田秀勝)   王の教育係として金500両で秀麗を雇った張本人、その正体は…
宋太傅(そうたいふ)      小形満 (塚田正昭)   髭マッチョの武人、静蘭の正体を見抜く
茶太保(さたいほ)       坂東尚樹 (丸山詠二)   静蘭を担ぎ出そうとして劉輝と秀麗を殺そうとする。失敗死亡、現在茶太保の実家に

珠翠(しゅすい)        岡村明美 (湯屋敦子)   後宮筆頭女官、実は兇手「風の狼」の一人、邵可に惚れてる?
香鈴(こうりん)         仙台エリ (釘宮理恵)   紅貴妃付の女官だったが、茶太保の謀反に独自加担
藍龍蓮(らん りゅうれん)  木内秀信            楸瑛の弟、横笛を愛する真の天才、しかし変人
浪燕青(ろう えんせい)   伊藤健太郎 (藤原啓治)  静蘭とは昔の知り合いの様だが…無精髭に十文字の傷
黄奇人(こう きじん)     中多和宏 (速水奨)  戸部尚書、仮面
紅黎深(こう れいしん)    真殿光昭 (井上和彦) 吏部尚書、奇人と同期、兄邵可にメロメロで姪をこよなく愛する紅家当主
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 05:25:56 ID:dipKaWWq
>>1
乙まり〜の風よ〜 届けめ〜っせ〜じ〜。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 06:23:01 ID:0XuOR/e0
■関連スレ
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜4(ライトノベル板 )
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143890849/
彩雲国物語(アニメ新作情報板 )
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1133524049/
【爺】彩雲国物語【萌】(アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144584164/
ξ彩雲国劉輝萌物語ξ(アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1145526601/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 06:49:44 ID:YEC7Hf09
関智一は劉輝にスネ夫にギルガメッシュと金持ちばっかだな
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 07:35:01 ID:hYMgiJ+s
オープニングテーマ曲「はじまりの風」
作詞:路川ひまり/作曲:ID (作曲家)/編曲:YAMAGIMAN/歌:平原綾香
エンディングテーマ曲「最高の片想い」
作詞・作曲:タイナカサチ/編曲:藤井丈司・小山晃平/歌:タイナカサチ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:04:26 ID:tA+Gulrp
すげえ、黄工部尚書しっかり声がこもってるww
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:20:51 ID:NhFvYZjy
面の細工で家族中が吹いた
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:30:55 ID:tA+Gulrp
間違えて前スレに書き込んだのでコピペ。許されたし

黄奇人、仮面バリエーション豊富だな・・止め絵だったが。
叔父バカ出現、片手で本数冊を持つ。意外と力持ち・?
紅黎深、黄奇人に仮面を新たに送る。夏バテ仕様とか。実際使ってるし・・
仮面でお茶のみ。あの開き方は予想外・・つーかこめかみにギミックスイッチがあるのか・・・

今回のエピソード(原作を読んでいる人向け)

・余った予算の使い方。
・雷鳴押し倒し事件
・李絳攸による家庭教師
・燕青のおにぎり差し入れ
・原作2巻後半の紅黎深と黄奇人の女人登用話
・紅秀、養子話
・浪燕青、夜中の出動。静蘭と会話
・浪燕青人不足につきお仕事任せられる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:35:00 ID:MI0z5763
実況厳禁!実況は実況板で!

レスの量に関係なく見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります


あのさルールは守ろうよ。
>>7
>>8
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:37:22 ID:gs3EKy/Z
BSみれないんで早くようつべにうpしろよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:38:03 ID:UCZ9OPwd
終盤 夜の屋敷の庭で静蘭と燕青が交わしていた会話について
簡単に教えていただけないでしょうか?
ちょうど電話がかかってきて見逃してしまったもので…
重要な会話などありましたでしょうか?
どうかお願いします。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:44:09 ID:tA+Gulrp
>10
すまん、実況見ない人なんでうっかりやってしまった。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:50:13 ID:Bun547eF
>>1
乙!!


絳攸カワイイよ絳攸(*´Д`)
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 09:53:12 ID:6a6LpBDq
>>12
静蘭->燕青
燕青が夜中に賊退治をしていることは既にバレバレ。
最近出没する賊は「左頬に十時傷のある男」を追っている。
とりあえず黙認するが、姫さんと邵可様に迷惑をかけるな。

燕青->静蘭
静蘭と秀麗が夫婦になれば問題の大半は解決だよな〜
(秀麗は勉強を続けられるし、近所から婚期云々で茶々も
入らなくなるし、静蘭もまんざらじゃなさそうだし)

静蘭->燕青
(゚Д゚#)ゴルァ!!
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:00:17 ID:UCZ9OPwd
>>15
レスありがとう
燕青の目的等に関してはすべて来週、ってことですね
178:2006/06/03(土) 10:00:44 ID:NhFvYZjy
>>10
ごめん、もうあまりにも予想外だったので思わずやっちゃった・・・。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:16:17 ID:6a6LpBDq
しかし日替わり仮面とか、仮面の口パカとか、押し倒しとか、
実際にビジュアルで見せられるとインパクトあるなぁ。

ホモネタが一服したと思ったら今度はオトメチック叔父さんかよ。
顔を赤らめる様にげんなりしつつもワラタ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:27:12 ID:ziLJhs9V
おいおい、原作ネタバレ云々以前にどこの板でも実況板以外では禁止事項になってることも徹底させなきゃいけないのか・・・・
かつてガンダム種を散々実況して一度この板ごと、スレが短時間で速攻で落ちたりするような懲罰板に飛ばされた経緯があるから
みんな実況行為には過敏なんだよ

最低でもアニメ板TOPにあるローカルルールの
・レスの量に関係なく見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります

くらい読んでくれよ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:33:09 ID:LJ4+1Cv9
このスレがいまいち、盛り上がらない理由がいまわかったよ。

全 部 お 前 の 責 任 だ !!

仕切りひとつするにも、空気読んだほうがいいと思うよ。

放送終了当日なんだから、少しくらいは多めに見ろよ。バカ。消えろ。
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:41:09 ID:IZhwRaxR
>>1乙。

珠翠さん、そうかパパン狙いか。
香鈴引き取った人も早くどんな人か見たいな。
仮面の開口ギミックワロスwwwそしてふし遊のトモ(漢字シラネ)思い出した。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:44:08 ID:N+QP8iIv
私も黄尚書の口パカ面白かった・・・
この作品、コメディ色を出そうとしているみたいだけどあんまり意外性がないから、
黄尚書で笑いを取ろうとするのはいいかも
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:47:57 ID:tk6IGTAR
>>20
そう言う藻前も開き直り過ぎ、自分は空気読めてんのか
無法で盛り上がって何になる

つか何の為のネタバレスレなんだよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:49:46 ID:RNSrcuzC
いちいちイチャモンつけてちゃ埒があかんだろう。
ここは彩雲国物語のアニメについて
原作読未読の人たちがあれこれ気楽に語らう場だろ。
実況してる奴も、注意書きくらいちゃんと読めよ。
要するに各個人がもっと気をつけろってことだよ。

てな訳で皆さん、節度を守って気楽にドゾー 
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:51:04 ID:ISZEsdxo
>>22
人を笑いものにして楽しいのか?
黄尚書もお前如きに笑いものにされてショックだろうな

そんなに人の口パカが楽しいか?
人の不幸を笑いものにして、お前は悪い奴だな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:53:08 ID:bJaK9ecY
>>20
いい加減アホの相手はしたくないが、
放送終了当日なんだから、少しくらいは実況を多めに見ろ、を許してるアニメスレなんてどこにもない。
初心者のお前が馬鹿なだけだ。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 10:59:10 ID:G74T4Z3q
文官であんな仮面をつけていたらなあ、そりゃw
いや戦闘で傷を負ったから?にしてもデザインやギミックにw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 11:14:49 ID:7E+SC44R
と言うかあの夏バテ気味のお面本当にかぶるとは(w
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 11:33:43 ID:6a6LpBDq
しかし奇人一人でこれほど話が引き立つとは思わなかったw

黄尚書は確かに不幸な役回りだが、当人も黎深を茶化したりと
茶目っ気があって洒落のわかる人間だからな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 11:36:50 ID:t1VroMZ7
ここにかぎらず原作あるスレはネタバレで揉めるね〜
どこにでもテンプレ読まずにカキコするやついるからこまめに注意するしかないね

やっぱ主人公は重要ですな、今回の見てわかった
マ王は主人公+ホモ臭で速攻駄目だったけど
彩雲は秀麗がいい、出番多い回面白い
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 11:49:10 ID:NhFvYZjy
マターりしようよ

 ∧∧   父茶ドゾー。
(´・ω・`)  
( つ旦O ∬∬∬∬
と_)_) 旦旦旦旦
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 12:28:21 ID:qElN3Z2M
>>25
二次元キャラに必死になれるおまいに乾杯。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:05:44 ID:U8YIA8qK
>>31
ごめん・・・今お腹いっぱいなんだ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 13:35:31 ID:XP6qxSWK
>>31 ちょっと急用が・・・

今日のは桑島いっぱい出ててうれしかったけどちょっと元気ないのが悲しかった
序盤のジト目と雷のとこはかわいくてよかったけどな

仮面パカにはテラ吹いた
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 14:16:24 ID:XoheZSiU
>>31-34の流れに和んだ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 14:24:14 ID:LJ4+1Cv9
>>23>>26
携帯自演してまで必死なお前が、一番お子様だ(´、ゝ`)プッ

なんだか、今日は一匹しか釣れなかったな・・・(^Д^)プゲラ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 15:00:48 ID:etZw0Ahl
仕切りたがる変なオボファンが張り付いてはいるが、放置されてるみたいだし、みんなマッタリいこうよ。

38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 16:37:47 ID:9wP0hOSg
お茶まだぁ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 16:45:24 ID:QGpA7CaM
奇人さん、CDドラマのときは速水さんだったから(ドラマ自体は聞いてない)、今日声聞いてあれ?とか思ったら、
違う人だった。違う人結構いるんだなぁ・・・
いや、今の人が不満とかいうわけじゃないけどね。

しゅうれい叔父さんの半嫌がらせ(かなぁ)でよこした仮面も律儀に付ける奇人ワラタww
何もそんな仮面つけんでもよかろうにw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 17:47:14 ID:vnf11KQt
そうか逆ハーレム物の主人公は貧乏で雷が怖いって共通設定があるんだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 20:30:39 ID:v3putvZ6
>40
プラス頭がいい。
そしてヒーローがバカ殿でヒロインよりもヒロインてところもか・・・?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 20:39:04 ID:dsxQBPc9
前向きで健気ってのもあるかも
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 21:13:13 ID:K3EnjoDP
貧乳
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 21:15:58 ID:U8YIA8qK
>>40
藤岡ハルヒ以外にもいたか?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/03(土) 21:19:28 ID:OFm/61jA
おじさん噴いたw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 11:18:16 ID:NFB2At6o
燕青の「姫さん」つーのは、まんま大十字九朗だな
しかも今期被ってるし
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 13:24:07 ID:pmYnmbMf
>>46
デモンベインのヘルシー太郎なら、
むしろ素股−テリオンの氷河流の2男とのやりとりに着目しなよ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 16:34:02 ID:LgqmtlRa
まんま九朗の喋りだったなー。
ビデオでデモベの後に見て笑っちゃったわ。

アニメしか知らんが、静蘭見てるとどうもゲームの幻水水滸伝のグレミオを思い出す・・。
坊ちゃんかお嬢様かの違いはあるが。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 18:18:25 ID:EK+mOxyG
もしかして静蘭って主上に唯一優しくしていた兄貴じゃね?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 18:29:05 ID:Yq2vp+lr
>>48
同じ事を考えたのは俺だけじゃなかったのかw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 18:52:47 ID:yJfI62/r
法子かわいいよ法子
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 20:11:07 ID:DHG1fNLR
>>49
同じ事を考えたのは俺だけじゃなかったのかw
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 21:27:02 ID:GsebAsi5
>>49
以前、主上も静蘭もお互いわかって言わない関係を、秀麗がホ○と誤解したような場面が。


>>26
無いと言い切るほど厳しいスレばかり経験したのですね。
自分は許すスレばかり経験したので、あのくらいでダメとは厳しいスレと思いましたね。
勿論ここがそういうスレなら従うべきですが。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 22:04:36 ID:yB4z7hn5
>>53
初心者乙w
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/04(日) 23:52:48 ID:GsebAsi5
>>54
・・・最初期からのネラー
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 00:08:53 ID:/huI5Wpv
そう言っている人が、これしきの厨房に釣られてるのが、なお悲しい。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 00:47:37 ID:Zb7Q1vVZ
こんなにもかわいい法子がみれるアニメなのに
ほのぼのいこうぜ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 01:14:31 ID:8l8tqHKG
許すスレがあるから、なんて免罪符にもならん
鯖の負担とかの問題でスレの中で許す許さんなんて関係ねー
あれか野球板みたいにスレストくらいたいのか?
おとなしく実況板池
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 01:36:05 ID:/huI5Wpv
>>58
またぶり返すのいくない!!この話題は、もうこれっきりね。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 06:11:46 ID:OP1kRRrZ
奇人の声ってなんか棒な上、声もいまいちで残念
三つ編みシーンもないし。うーん
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 07:06:27 ID:QELRHQaW
>>60
>三つ編みシーンもないし。うーん

 まぁ絵+台詞で見せれば納得するので・・・。声についてはそれも良いかと(書けないけど)。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 10:26:50 ID:NBxvOVFr
先週から見始めたが、キャラ名と顔の区別がつかん。
まあ声が有名どころだから向かい合っての会話の場合支障はないが。
ところで九朗の声の人のキャラ、OPでは髭なしになってる?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 10:53:39 ID:YDq12e1k
絳攸可愛いよ絳攸
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 12:19:37 ID:cG4m31jj
そいやオープニング見た時、静蘭みたいな顔のキャラが何人も
出てくるのかと思った。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 15:06:15 ID:qXxL4OXH
ぽちっとな→ぱかっ!には正直 笑った
今週はいろいろと笑わせてもらいました。黄奇人・・・・・・これからが楽しみなキャラですぅ。

これくらいのコメント・・・・・・別に良いですよね(汗。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 15:39:51 ID:w3RMHWgZ
仮面の人、ドラマCDのキャストなら実は美形なんだろうなあ
と思わせられるが(展開的には王道中の王道だし)
アニメのキャストだと微妙だ。所謂美声じゃないしな。

仮面の人本人もいいが、嬉々として仮面を送る「おじさん」素敵すぎw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/05(月) 19:56:47 ID:7HE1wyhZ
これからも続々と新作が・・・・出てきたらいいな・・
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 11:38:08 ID:Ael/A9HY
今週は、「おじさん」にもっとも萌えた。いちいち、足を止めて。にこ〜って振り返るのがイイw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 12:45:30 ID:qTJ2YcZO
この作品に出て来る謎って必ず人型をしてるな。そして
真実を知っている度合いが必ず
謎本人>周辺人物>視聴者>主人公
の順
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 13:11:58 ID:m3NnyOeq
>>69
視聴者>秀麗 ワロスwwww
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 15:08:52 ID:E6GASCeO
秀麗は今後も静蘭の正体に気付かないのかなあ。
自分が物心つく前からいるから13年前からいるとか気にしないとか?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 17:13:20 ID:/7dtMsQR
彩雲国物語 第1巻
発売日:2006年 06月 26日
定価(税込): 546円

73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 18:01:41 ID:AIvUtAid
宣伝乙
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 21:27:02 ID:9YuAE7CO
DVDのファンブックかなんかかな
角川戦法にはついていけないんで本編しか買わない事にしてるからなあ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 21:38:20 ID:6BwmPreP
せめてコミックって書いておいてくれよ・・
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/06(火) 23:08:42 ID:pdpYCe3C
72は漫画版彩雲国の発売日だな。
アニメより全然遅いので、ネタバレの心配はゼロなので安心して買うといいよ。
ちなみに描いてるのは小説の挿絵描いてる由羅さん。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 00:22:33 ID:65m79T8/
描いてるのはイラストの人?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 00:42:29 ID:1I6Dj8lW
>77
そう、小説版のイラスト描いてる人がそのままマンガ描いてるんだ。

それと、アニメDVDの情報がメイトに出てる。
プロモも見れるよ。
でも、3話で6000円越しって高い‥‥
ttp://www.animate.tv/special/saiunkoku.php
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 00:45:42 ID:TKeyHgWG
漫画版は可も無く不可も無くって感じだったな…
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 00:54:38 ID:Xc06gopE
マ王は2話収録で6000オーバーだったからまだ良心的なのかな。
メイト仕様だったけどね。
1シーズンだけ揃えたけど、さすがに2話収録を2年分も揃えられんとリタイアした
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 00:57:32 ID:HVU9WdtI
>>78
2クールアニメの値段だよ高いよ…
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 09:53:46 ID:ZG4TEct1
>>78
http://shop.frontierworks.jp/sakuhin.asp?txt_WorkId=1457

 揃えたいだけなら、千円ほどお安い「通常版」を買えばよろし・・・しかし全巻特別限定版
リリースか。凄いな!
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 14:00:59 ID:uadiT1vC
アニメイトみたいに定価販売の所で買えば高いのは当たり前。
ネット通販なら20〜25%引きで買える。
2年くらい待てば北米版という手もあるが。。。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 14:21:23 ID:FCuuTW+j
>78
そんなんまだ良心的な方だ。FateのDVDなんか初回版でもその価格で
特典無しだぞ?w
バカな信者が多いから手抜きでもどうせ買うだろうと舐めてるんだろうな
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 17:46:10 ID:lWE8z1mG
腐女子を馬鹿にするとは、許せん会社だ。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 20:55:43 ID:9jjcIhI0
>>85
馬鹿にしてるのは、にちゃん住人だけじゃなかったんだな。


・・・失言ごめんな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/07(水) 23:05:10 ID:6u84qSEz
>>86
ひさびさワロタw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 03:32:54 ID:zejFmTRz
メイトで買うのはメイト特典目当てだから高くても仕方ないという感じ
もう買わないけどね・・・
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 08:25:54 ID:JAP0A5wE
十二国みたいな物かと思ったら、アンジェリークみたいなものなのね
人名・官も適当っぽいし、原作は中華風BLノベルなのかな?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 09:07:12 ID:zejFmTRz
原作は中華ファンタジーだったと思う。だから髪とか服がああなるわけで。
女が主人公のBLノベルってのは多分存在しないんジャマイカ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 18:21:35 ID:GM9XdIas
これからも89みたいな「コレ十二国記?」「コレBL?」な馬鹿が時々湧くだろうから
次スレのテンプレに
「原作も中華風ファンタジーで、BLじゃありません」
「十二国記とは全然違うお話です」って入れた方がいいと思う。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 21:36:12 ID:1JS4JJ2q
>>91
BLを意図的に匂わせてる感じはするけどね
BLかどうかは各自の感性というか受け止め方で変わると思う
十二国記と態々入れずに(テンプレに入れたら逆に比較されそう)
「中華ファンタジーという一つのジャンル」部分を入れるのは賛成
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 22:57:29 ID:v3Pr/qvg
十二国と比べれば、ずいぶん楽に見られるね。これ。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 23:09:18 ID:eZdA4LlG
俺は逆だな。 事あるごとに背もたれからずり落ちて辛い時がある。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/08(木) 23:48:25 ID:bgOWhamI
浅野くんと杉本さんがいないだけ随分気が楽だ。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 01:30:12 ID:7YOx7bCf
>>95
スレ違いだけどさ、
・・・月の影はネズミ出るまで超鬱展開だろ!(原作者もそこまでが上巻だから認めてるし)。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 06:24:53 ID:nhfIwQiy
やっとEDの情報が出たみたいだ

2006/8/30発売 GNCX-0005/1,260円(定価)
TVアニメ「彩雲国物語」エンディングテーマ
NHK BS2にて毎週土曜日9:00〜9:25 「衛星アニメ劇場」内にて放送中!

8月って遠いな…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 07:00:37 ID:OlMEgbLy
>>95,96
十二国民は躾がなってないな。十二国の話は十二国のスレで汁。ここは彩雲国スレ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 09:40:51 ID:rJoWgeVm
>>97
ちょwwww
それ8月っていうかほぼ9月wwwww


・・・夏終わりかけなんだぜ?
orz
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 09:58:52 ID:ODmc+1pz
>>98
(・∀・) カエレ!!
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 11:41:10 ID:yX26JsRM
>>97
遙か彼方ではないかw

Fateの新OPより早かった気がするんだが・・・。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 12:13:36 ID:yDvXEHm/
>>100
オマエモナ

既読組はどうもラノベ板の低モラルを引きずってて困る
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 17:46:55 ID:3ekCwOcH
何でこの人いつもケンカ買ったり売ったりしてるんだろうねw
新手の荒らしかな〜。うんうん。そうだそうだ。きっとそうだ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/09(金) 19:46:58 ID:eqR5SEG1
ところで見損ねたので教えていただきたいのだが、
後宮で秀麗が毒を盛られた際、夜中にイロイロ回収していたはずなのだがその中に藁人形はありました?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 00:31:35 ID:QMAF42Ma
つ 次の回で主上が秀麗に贈った
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 02:20:49 ID:SP61d7u0
秀麗がパパの正体知ったらどう思うだろうか?

107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 02:28:10 ID:qTtHE/cM
怒るんじゃないか
有能ならもっと有効活用しろと、禄が少なくて今まで生活が苦しかったわけだから
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 02:37:29 ID:zN/B+gVt
コメディ話の方がまだ見られるな。
シリアスになると設定の粗が目立ちすぎてグダグダになる。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 04:01:57 ID:XQcajWlf
>>107
そっち方面で怒るのかよw
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 06:53:57 ID:0Qlj4/+6
眉目秀麗

良かったなあ、名前負けしなくてw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:08:27 ID:bIODdGyC
アナログBSだと4:3でBSデジタルだと16:9だったのね
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:25:25 ID:XQcajWlf
禿鷹省略されちゃったけど、どうするつもりなんだろ?

外伝も時系列でやるのね。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:26:59 ID:+sYNk0SI
何者やねん。あのジジイ
死人を若返させて幽霊にしやがったよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:33:07 ID:NVRpL6tf
黄尚書の仮面、前回お茶飲むのにボタンを押していたはずなのに。
今回はボタン押しなしで勝手に開閉したように見えたが・・・。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:33:37 ID:RJsnMMC1
夜這いキター、と思ったら、計3話でもう2巻終了ですか。
速いなぁ。

秀麗母とか、茶州州都とか、ビジュアルにされると結構嬉しい。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:39:24 ID:T4MzqJxz
茶州の禿鷹、出番がねえ・・

今回大分原作と離れてきたなあ・・

龍山、秀麗墓参り
夜這い決行
城内でごろつき出現、燕青取り押さえるものの取り逃がし1名>黄尚書自宅を使えと場所提供
黄尚書自宅にて盗賊取り押さえ。黄尚書一歩も動かず。仮面とらず。
燕青髭を剃る。茶州州牧として劉輝(+全員)と会う。州牧印とはい玉を渡す。
劉輝、桜の枝を渡す。
秀麗、試験を受けることを決意。

・・・・・・原作を知っている身としては結構きついものが・・はしょりすぎのような・・
・・それと桜の枝・・あのシーンどうみても内容を削りすぎだろう・・
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:43:09 ID:AuarinBt
>114
ボタン付きなのは、新作の夏バテ演出仮面
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 09:56:28 ID:32rJm1SV
なんか展開速かった
1巻のエピソードがゆったり目だからそう感じたのかな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 10:10:21 ID:zdJNS4J6
今後これ以上面白くならないのなら切ろうと思うのだが、どうですか?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 10:40:07 ID:NUBTk9m8
何でよりにもよって "王 様" を賊退治に連れて行くのですか?


良識ある臣下なら置いて行くか避難させようよ。
死んだらどないすんねん
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 10:40:34 ID:6PxauCLa
原作と多少エピソードが違ったりするのは構わない。
でも今日の展開は頂けない。
安くて軽い印象しかない。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 11:15:07 ID:0z6BLm5W
私は原作も読んでいるが、いちいち比べたりしないよ
>>1読んで出直して欲しい人ばかり
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 11:20:33 ID:144VO4ol
話の展開はともかく、主上がバカカワイイ…。
今期はホスト部キングといい、何でこんなバカヒーローアニメ見てるんだろう。
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 11:26:18 ID:Xu8ShcUB
自分は原作既読でなんとなく毎週視てるが
このアニメを単体として視た時、
やっぱり演出や展開が安っぽくて説明も不親切なアニメだと思う。
最近は作画もかなり壊れてきてるしね。

自分が>>119のような原作未読者なら即刻切ってるよ…。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:13:44 ID:VdJYVBch
馬鹿殿面白いな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:41:58 ID:zN/B+gVt
今見た。だんだん空気アニメになってきてるな。
ストーリーがまったく印象に残ってない。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 12:43:26 ID:JOT0ljay
ここまで端折るのなら、いっその事、本筋を残してオリジナルで話作ったほうが良かったのに。
ほんと表面だけで深みもなにも無いし、これではこの先の展開も期待できないなー。

一応惰性で視聴してはいるが、見逃しても気にならないレベルまで落ちてるよこのアニメ。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:36:03 ID:Wui7hsJV
原作自体深みが無いんだからしょうがない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 13:36:44 ID:Z5R55xLV
何で王様がこんなアホ丸だしの声なん?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:04:09 ID:T4MzqJxz
天然という設定が付属しているからだ・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:06:35 ID:lY4o3ray
今日の話はさすがにいただけないな。
脚本が悪いのか、構成が悪いのか。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:21:17 ID:QMAF42Ma
原作の読み込みが足りないな。
文章から映像に変換する工程で必須の作業に対して、明らかに手抜き。
原作が稚拙で伝え切れなかった内容まで、補って映像に盛り込んで
伝える事が出来たのは、初回…くらいかな?

最近じゃ、原作を斜め読みして脚本書いて、コンテ切って…。
みたいなレベル。
明らかに原作より劣化しているってのは、映像のプロとして恥かしい
と思う。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:28:31 ID:ZFKxYbCd
あの無理矢理押し込んだことわざシリーズは最後まで続くのか?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:31:21 ID:Sz3Kg+aG
つか原作からしてなんちゃって中華もので展開が稚拙なのに。
アニメは構成がぐだぐだ、演出が平板。
ところで男キャラの描き分けができてない気がする。全部同じ顔に見える。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 14:56:11 ID:ArBQafRa
女人国試に賛成した 次期宰相候補のりぶしょうしょ と こぶしょうしょ
って、仮面としゅうれいの叔父さん?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 16:14:26 ID:SP61d7u0
茶太保(;´Д`)ハァハァ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 16:39:44 ID:A8pCE/jx
>>132
どんなプロでも金と時間と表現に必要な尺が無ければどうしようもないがな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 16:52:40 ID:Gjy54J9S
>134
年を取るとはそう言うことだよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 16:52:43 ID:isCHZ6lA
アニメしか見てない人もいるんだから、原作と比べてどうのという話はこのスレではやめてくれ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 17:01:32 ID:A8pCE/jx
ところでずっと前から思ってたんだけど、藍楸瑛ってディアボーイズに出てきそうだよね?w
八神ひろきのバスケ漫画の
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 17:49:43 ID:ZRPIqBDG
今録画したのを見たけど
なんだろう・・・軽すぎて涙が出そうになったorz
この速さで続けたら影月編までいくけど、
中身カスカスのシュークリーム食べてるみたい・・・
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:12:54 ID:5scjOCMa
主上カワイイね、しか言いようがなくなってきた

戦闘シーン酷いな
塗りとかギャグの時の雰囲気好きなのに(´・ω・`)
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:13:02 ID:XQcajWlf
ていうほど重厚な作品だろうか?と言ってみるw
まぁ思い入れは人それぞれなんだろうけど。

>>134あたりに同意。
ただ描き分けに関しては、こんなもんだろ。
これが一流の国内作画班でも大差ないと思うw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:22:50 ID:uRVtXyNX
今日録画失敗してorzだったけどこのスレ読んでたらまあいいかと思えた。
喜ぶべきなのかが少し疑問だが……
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 18:31:06 ID:/poVW+xg
>>144 キャラ萌えとしてはなかなか良く出来てたよ
やっぱバカ上と桑島絡むと面白い
桑島かわいいよ桑島
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:05:16 ID:NUBTk9m8
彩雲国原作読んでないから分からんけど
十二国記の時も色々はしょられてたから
ラノベ原作ってこんな物なんじゃないのか?

とりあえず主上カワイ過ぎる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:36:07 ID:9k1kOSlZ
脚本も演出も作画も、未経験の新人に無理矢理やらせたとしか思えんくらい酷いな。
ドブに金と原作捨てたようなもんだなーツノカワ。
アニメ化なんぞしない方が良かったんじゃないだろうか。
せめてキャラ萌えだけでもできればいいが、あのへたれ絵では萌えようがない…orz
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 19:53:32 ID:cLH4IQEY
今回は無難レベルかと思ったが
吉田が仕事流して監督やる気ないのは最初からだし
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 20:47:10 ID:zJTgXqjm
はしょるにも限度があると思う
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:02:08 ID:eQWyWqb8
原作厨ウザ。
気に入らないなら見なきゃいいのに。
そもそも原作とアニメは別物だって理解してないのか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:14:35 ID:NUBTk9m8
そもそも小説をアニメ化するのが間違ってるんじゃ?
どうしたって演出と台詞だけで説明するより文章で書いた方が分かり易いに決まってるし
説明も出来る。
逆にアニメを小説にした時に、あぁここはこんな事思ってたんだとか気付いて
内容補完出来る事もあるし…。

まぁそれも結局は制作の実力次第なんだが。

だから彩雲国は制作会社が悪かったんだと諦めるしかないとオモ
嫌なら見なければいいだけのこと。
それに自分はもっとひどいアニメを知っている…orz
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:20:47 ID:ONsjew2j
企画・構成・脚本のオナヌーアヌメになってきた。
西魔女化か?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:29:13 ID:6PxauCLa
じゃあ聞きたい。
>>150は満足して観ているのか。

自分は原作を読んでいるが、
切り離して別物の作品としてみても、アニメ作品として作りの甘さ・軽さ・安さを感じる。

154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 21:38:51 ID:SP61d7u0
原作見てないがそれなりに面白い。
だがこのままだと十二国記には勝てない。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 22:01:13 ID:XQcajWlf
いや別に勝たなくてもいいんでは・・・。
面白く見れりゃそれでいいんで。

とは言っても色々とアラが目に付くのは確かだが。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 23:00:40 ID:RJsnMMC1
というか、今回の話は随分とはしょってはいるが、映像化された
部分に関してはそれなりに原作に忠実かなと思うのは俺だけ?

原作からポイントをいくつか拾ってそのまま絵にしました〜って感じ。
上手い下手以前にやる気やパワーの不足を感じる。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 23:05:10 ID:XQcajWlf
>上手い下手以前にやる気やパワーの不足を感じる。

ああ、ここに尽きるかな。
最初だけだよね、それなりにやる気感じられたのって。
後は失速してだらだら〜って感じで
適当に美味しいところ(龍蓮とか)つまみ食いしてみましたってとこか。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 23:22:41 ID:NNKBomvn
十二国記に勝てないって
彩雲は秀麗ハァハァとコメディがメインなんだから方向違うと思うが

原作と違って〜原作に比べて〜なんてのは
原作あるアニメのスレにはよく上がる話題だな
ま、原作読んでない人からすればかなりウザイんだが
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/10(土) 23:57:34 ID:+y/hPyXd
>>122
二度と来るな。
いつもお前ウザ杉
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 00:31:30 ID:J23zTcUr
原作未読だが、そこまで悪くはないと思う。
今日のもそれなりに楽しめた。が。


名詞がさっぱりわからん。
さしゅうしゅうぼくとか何がなにやら・・・。
ようやくメインのキャラクターの顔は判るようになったんだが。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 00:34:29 ID:7V2mdWff
んー。何か顔もみんな一緒だしなー。髪型と色、一緒にしたら誰が誰だか・・・

いずれにせよ、復習が必要なアニメだなっと。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 00:46:57 ID:fNwePrrl
来週はコメディ系で結構笑える話なんで期待してるんだが
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:08:26 ID:5SoPZDxb
>>161
ナニを今更、今時の漫画やアニメやゲームなんて殆どそうじゃないか
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:29:52 ID:wjujDJjO
外見はともかく中身のキャラ立ては
それなりに成功してると思うんだけどねえ。
中の人も有名どころばかりだし。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 01:35:50 ID:v0tmWxoJ
茶州州牧ってさ現代の日本で言う市長みたいな認識でいいのかなぁ?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:01:15 ID:UEQc7Hee
>>165
役職としては知事みたいなものだが、州牧は王が任命して
中央から地方に赴任した役人であることに注意。
必ずしも地元民とは限らないし、地方の豪族と対立する事
も多い。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:01:57 ID:wjujDJjO
>>165
県知事だろw
もうちょっと自治性強そうだけど。
その中で(日本に例えれば)市長暗殺されたりとかそんな感じ?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:02:27 ID:Ust0XYDG
>163
彩雲国はとくに見分けが厳しい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:12:03 ID:yFT3tthh
>>156
>原作からポイントをいくつか拾ってそのまま絵にしました〜って感じ
土曜の朝ってことでお子様だって視聴ターゲットに入れてるだろうし
よく言えばわかり易くしてるんだろうね
だからって丁寧に作らなくていいのかってのは別の話だが…

原作だってキャラ萌え、秀麗の爽快サクセスストーリー
が構成要素のほぼ全てだろ、と全巻既読の自分が言ってみるテストwww
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:22:46 ID:H4KQwuqU
他のアニメは色とか髪型で見分けつくけどこれはどれも似てるからなあ。
女キャラは少ないし、タイプがはっきりしてるからいいんだけど
男が全部同じ顔に見える。キャラデザが描き分け下手なんかね。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:24:11 ID:wjujDJjO
キャラデザつか元の絵(キャラ原案)が(ry
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:27:00 ID:BCiA1rAC
なんか作画の崩壊が凄いな…
話とか展開自体は好きなんだけど
毎週楽しみにしているアニメなんでそこが残念だわ

>>167
正確には県知事というより地方知事(実際こんなの無いけどw)って方が正しいと思う
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:31:06 ID:Ust0XYDG
>>159
同レベル。まず自制しる。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 02:33:30 ID:wjujDJjO
>>172
日本よりアメリカの州知事の方が近いかな?
あっちは州軍ってのもあるし
州毎に独立した法律まであるが・・・さすがにそこまでの権限はなさそうだけど。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 03:00:40 ID:tCq3lY+i
>>112みたいなのが一番うざいな。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 03:48:06 ID:+G3lErZG
>>175
放置できないお前も充分に(ry
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 08:10:41 ID:jFAZFV4F
なんだ、これ
劉輝って奴と結ばれるのか?
それなら切るか
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 09:34:35 ID:kF1f/gmr
「原作ヲタ」や「アニヲタ」をターゲットに作ってる作品ならパワー不足だけど、
放送時間や、学園アリスが続けてあるところからして、小中学生の女の子がターゲットなんじゃないの?
原作は読んでないし、名詞がわかりにくくて説明不足のところはあるけど、
ターゲット設定がお子様なら、美形が出てきて女の子が頑張ればそれで済むでしょ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:02:52 ID:sBXsPpuK
>>177
誰と結ばれるかは、おそらく作者を含めて誰もわからないんじゃ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:06:41 ID:XrnmSA7G
>>179
ネタバレ乙
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 11:21:19 ID:1yuG8Aqd
>>180
どこらへんが……?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 16:12:53 ID:v0tmWxoJ
>>180
別にネタバレじゃないじゃんwwwwwww
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 16:23:52 ID:/adT7tdZ
そりゃ作者が王と結ばれると考えてても
そこに着地出来るとは限らないしな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 16:30:33 ID:IL8CGbr6
もしかして吉田玲子はただの名義貸し?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 16:39:28 ID:J5EDf0xx
秀麗は一生独身というネタばれ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 16:59:07 ID:BNxKPV9F
>>174
もっと近いものがある。

現東京都知事。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 17:27:42 ID:3+DPcRJh
原作とアニメは別物。
あっさり秀麗と劉輝が結婚して終わり、かもしれない。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 18:48:27 ID:uI/GZCR2
原作とアニメは別物。
あっさり秀麗と絳攸が結婚して終わり、かもしれない。


189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 18:58:11 ID:x4nkvEwp
法子かわいいよ法子
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 21:50:58 ID:cmM6vpqm
眠気に負けて見るのを怠った・・・。
主上と秀麗に逢いたかったのに。
夕方にはBLOOD+の録画に失敗した。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:10:33 ID:fLW24Biv
何気なく見て一気にはまった。
原作全巻買ってしまった。

主人公けなげだね。父最高。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:17:51 ID:VdPCcOnI
>>191
それは、スバラシイ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 22:18:43 ID:4HTVVJwG
もう法子と主上がかわいければ何でも良くなってきた…。

法子他のアニメじゃ苦手だったのに秀麗かわいいなぁ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/11(日) 23:06:26 ID:v0tmWxoJ
>>191
me too
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/12(月) 19:26:01 ID:kjE7sVuq
>>193
最近、桑島=秀麗を見るのが毎週楽しみになってきたよ。
いまや、小清水=天満より好きなくらい。
法子は十二国記では、陰気な役だったからなw
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/12(月) 20:34:22 ID:+RNM223B
>>195
黄昏までやってりゃ明るい法子が見れたのになあ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 00:20:32 ID:RQmFQiml
高い身分の生まれながら、市井の生活の辛さも身をもって
知っているお嬢さん。
付け焼き刃でない礼儀作法とそれなりの美的感覚を持ち、
かつ官吏を目指せる学識を兼ね備えた才媛。

う〜ん、やはり祥瓊(女史Ver.)を連想するなぁ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 13:37:34 ID:rFbLod6k
某国のクマ〜左将軍は出て来るのでしょうか?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 15:59:52 ID:RrHACB0b
低年齢層向けにわかりやすく作ってあるんだろうけど
いいシーンに尺取らないで流してしまうせいか
ただ美形がたくさん出てくるコメディになってるような。
もったいないね

あと原作だと兄弟が出てきてたように思うんだけど記憶違いかな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 17:56:32 ID:iWlP89Qh
やはり小林常夫でしっとりやって欲しかったな。
原作は良いんだからね。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 19:11:11 ID:TGgTxcbE
>>199
一応終わったから良いのかな?
原作だと、邵可の昔の仲間だった息子の兄弟が登場します。
ついでに黄奇人も秀麗の前で素顔を曝すんだけど、アニメじゃ描きようがない(挿絵でも描いて
ないし)で、バッサリ切られましたな。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 19:17:38 ID:exu3rADk
原作付も、アニメ1板でもアニメで消化した範囲までなら原作話もオッケーが大半だけど、
そんなエピソードあったの?
203風の谷の名無しさん:2006/06/13(火) 19:42:44 ID:UTAst75S
超梅干で追いかけ回される霄太師を見たかった
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 19:45:24 ID:Sl1eNV/M
今回のラスト良くわからなかったんだが
あの若いのは茶太保だよね。幽霊状態で復活したの?
つか霄太師って妖術師か?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 20:01:40 ID:Er/ebE87
前に平気で若くなってたし「人間であるお前が羨ましい」とか言ってたので人外。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 20:34:30 ID:077m44yH
つーかあの塔の説明って1話以外にあったか?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 21:30:03 ID:881/vXCx
>>202
あったよ。熱射病で倒れた兄弟を介抱してる所に仮面はずした奇人が来て、
秀麗は「うわーすごい綺麗な人〜」と感心しても奇人と気付かずに、
「病人のためにお屋敷を貸してくれた通りすがりの親切な人」としか認識しない。
でも奇人の素顔みても平気で会話できるから、仕事もできるし嫁にもらってもいい
くらい可愛いと奇人に気に入られてしまうんだよな秀麗。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 22:22:24 ID:6Y0WYxzH


 2 0 7 は ネ タ バ レ
  原 作 未 読 者 は 注 意 !


わざととしか思えん。出てけ。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 22:29:16 ID:RrHACB0b
>>201
d。そうだ、思い出した。
ばっさり切られたんだな。つくづくもったいない。
あと梅干持って追い回される霄太師も描写すると面白かっただろうに。
すごく急いで原作消化してる感があるけど、やぱオリ話に持っていきたいのかな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 22:37:57 ID:Bd984L4K
オリならオリともっと潔く行け
中途半端だから消化不良おこす
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 22:42:15 ID:TGgTxcbE
黄奇人のお面、お面によって口の開き方が違うのね。
そういう所は妙に凝っているな・・・。

>>206
そう言えば秀麗が囚われていた塔=仙洞宮=じじいどもの根城、と思って良いのかな?
とすると、仙洞宮を見たがっていた割には秀麗に感動がないな・・・。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/13(火) 23:47:17 ID:JUiZ3nbn
>>211
仙洞宮だとわかってないんじゃ?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 00:09:05 ID:lnMbgGl9
で、>>208は基地外か? それともヒステリー?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 00:34:53 ID:NWQEE/ez
うわ…207だけど、今気が付いた。すまんかった。わざとじゃないよ…ごめんorz
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 01:05:32 ID:KkYKQBUe
>>212
青蘭は見たことがあるって言ってたから、建物の特徴くらいは知っていると思うけど・・・
まぁ攫われた時にはそれどころじゃなかったか。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 01:28:58 ID:sIBlJbiW
今NHKスペシャルの再放送をやっていたんだが、ナレーションが
桑島だった。いいねえ。

>>211
建物に入るときも担ぎ出されるときも薬で気を失っている状態
だから、感動も何も無いのではないかとw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 01:57:48 ID:Gycwc4JP
>>216
ゲストクルー
BS2「衛星アニメ劇場」ゲストのお知らせ(6/13)
『彩雲国物語』で紅秀麗(こう しゅうれい)を演じている、桑島法子(くわしま ほうこ)さんを「衛星アニメ劇場」のスタジオにお迎えします!
放送日時
6月24日(土)8:55〜9:00(「機動警察パトレイバー」の後)
6月24日(土)9:25〜9:28(「彩雲国物語」の後)
7月1日(土)8:55〜9:00(「機動警察パトレイバー」の後)
7月1日(土)9:25〜9:28(「彩雲国物語」の後)
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 02:00:33 ID:Gycwc4JP
「BSアニメ『彩雲国物語』の世界」の公開番組のお知らせ
NHKでは、「BSアニメ『彩雲国物語』の世界」の公開録画を下記のとおり実施します。
この番組は、衛星第2テレビで放送しているアニメ番組『彩雲国物語』の魅力を、
映像を交えながら番組に出演している声優のゲストとともにわかりやすく紹介する公開番組です。
<日時> 平成18年7月15日(土)
【第1回】
開場:午前11時20分 開演:午前11時50分 終演:午後0時30分(予定)
【第2回】
開場:午後3時 開演:午後3時30分 終演:午後5時(予定)
<会場> NHKみんなの広場 ふれあいホール(東京・渋谷)
<出演予定> ゲスト:桑島 法子 関 智一 緑川 光 檜山 修之 タイナカ サチ
※ゲストは、第1回、第2回どちらに出演するか未定です。
司会:山川 恵里佳 はりけーんず
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 02:03:28 ID:Gycwc4JP
観覧ご希望の方は、次の要領でお申込みください。 入場無料。
郵便往復はがき(私製を除く)の
「往信用裏面」に、郵便番号・住所・名前・電話番号
「返信用表面」に、郵便番号・住所・名前を明記してお申し込みください。
応募多数の場合は、抽選のうえ入場整理券(1枚で2人入場可)をお送りします。
※記入に不備があった場合は無効となりますのでご了承ください。
※第1回、第2回、それぞれに観覧応募が必要です。
(しめきり) 6月27日(火)[必着]
(あて先)〒150-8001 NHK放送センター ふれあいホール事務局
「彩雲国物語の世界<7月15日 第○回>」公開係
(希望公開日及び、希望公演回明記)
●ご応募の際にいただいた情報は、抽選結果のご連絡のほか、受信料のお願いに使用させていただくことがあります。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 02:06:50 ID:Gycwc4JP
衛星第2テレビで放送します。(放送日時未定)
マ王と同じ頃に放送かなあ
ttp://www.nhk.or.jp/event/fureaihall/july/c51.html
腐女子が多いか桑島狙いが多いかどっちかなあ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 07:17:44 ID:GnmbZm6L BE:567396285-
やっとアニメ見ました。なにこの作画!!! 男キャラたちの顔酷すぎる!!!
彩雲国アニメはさい・うんこ・く[そ]・ものがたりだな。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 07:26:30 ID:iRKQFsJP
これはひどい >>221
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 14:10:07 ID:ZZTvm+xM
これだけして貰ってるんだからそろそろ股開いてもいいんじゃね?
キスくらいで怒るなよ。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 14:35:55 ID:UAP/JUlD
あの描写だとあんま迷惑って感じに見えなかったね。
ちょっと困ったけどご近所の人たちと仲良く頂きました〜って感じに見えた。
実際は非常に迷惑で全然嬉しいプレゼントじゃなかったんだが
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 16:54:51 ID:9P/zClbn
氷がデカすぎて邸の門塞いだおかげで梯子使って家に入り、
卵は余ったのが腐って異臭を放ったらしいしねえ…。

というか卵とか氷とか当時はかなり貴重品だったのでは…?
王様かなり貢いでるな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 17:38:47 ID:S/hJrP1Q
その愚行を誰も止めない。
ダメだな、あの国は…。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 17:52:12 ID:97tj6FBC
公金を使うと秀麗に叱られるのがわかっているだろうから、
自分の小遣いの範囲内だろう。
秀麗も金額に関しては怒っていないし。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 18:15:37 ID:9P/zClbn
王の小遣いって…いくらくらいなんだろ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 18:34:46 ID:KkYKQBUe
少なくとも金500両以上でないの?
秀麗を後宮に引き止めるために、それ以上出せるみたいな話を仕掛けたし(しかし、懸命な
家臣に口を塞がれる・・・orz)

>>225
原作には「氷は夏は高いのよねぇ」などと角のコンビニで売っているみたいな台詞があったな。
もしかして彩雲国には氷穴みたいのがあって、氷が量産できるのか?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 18:35:22 ID:2faImCZS
そもそも普通王様にお小遣いなんて必要ないんじゃ…

充分贅沢してるし、個人的に何か欲しい時でも臣下に言えば絶対用意してくれる。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 19:18:35 ID:KkYKQBUe
その割に小さな部屋で執務しているし、秀麗の料理が旨いと思ってたり、後宮に女官がほと
んど居なかったり・・・結構倹しいな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:02:16 ID:9P/zClbn
女官が居ないのは意図的にじゃないかと。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:14:19 ID:cuw29RjP
変な噂たったらやばいでしょ
女人にも興味があるって
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 21:16:44 ID:4/467LB+
>>231
ネタばれぽいんだが・・




>その割に小さな部屋で執務しているし
人材が少ないこともあって少数精鋭(腹心が2人しかいない上片方は一応武官)

>秀麗の料理が旨いと思ってたり
実際秀麗の腕も確かな上(材料もって食事会に来る重臣がいる)、とあるところで何度となく食べていたので口に合うとか条件付けされているとかあるのでは・・

>後宮に女官がほとんど居なかったり
これはわざとそうしていたりするから。秀麗が帰ってからは特に。


あと小遣いはもらっていないと思う。もっとも支払いを「上様」にできるとはいえ財布握っていそうなのが・・・霄太師・・よくて黄尚書(まあ国家財務担当なのではあるが)


235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:31:16 ID:vHZsPyb8
>>234
全然問題ない
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 22:51:57 ID:RYJqc5zJ
わたし絵だけを見ているので、多少ネタばれしたって、覚えてないと思う。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:02:05 ID:4/467LB+
>>226
>愚行を止めない

面白がってるんだよ!特にうそを教えたりしてる奴までいるだろ!>>>>「霄太師」
まあこれが国家の重鎮で先王の時代にはブイブイ言わせていた重臣なんだけどな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/14(水) 23:37:55 ID:pgeoXLaH
pgeoXLaH
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 10:41:53 ID:xckz3x3A
あれ、結局藁人形の事は誰も教えてやってないのか?ひどw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 16:23:34 ID:qGPl6QPP
っていうか、シラネ。←これほんと。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 18:42:10 ID:7R2deNN/
>>239
「呪いの紙人形」は知ってたのにねぇ?
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 19:27:09 ID:zNj+zg7/
あの藁人形、相手に贈る前に、三日三晩念を込めて踊るんだよな、確か。
王様、夜な夜な、どんな踊りを踊ったんだろう。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 19:34:59 ID:mnlMyznj
呪いという文字をを「のろい」ではなく「まじない」と理解したのだと解釈
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:05:42 ID:7R2deNN/
まぁ実際、自国の藁人形なら呪いなんだろうが・・・何せ東洋の国の品物だから用途が違うの
だと思ったんではないかな。超梅干の件もあるし・・・

つ●
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:07:23 ID:QmQDhyOR
いや、あれは本当は梅干じゃなかったんだよね……?(遺骨?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:13:50 ID:ivSTboTs
>>245
魂では…?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:21:14 ID:QmQDhyOR
魂だったんだ、アレ……
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 20:24:18 ID:7R2deNN/
>>245
いや、「超梅干の噂」を皆が信じるほど、神秘的な印象があるってこと>東洋の小国。

普段、お札とかに興味のない人でも、ネイティブアメリカンのドリームキャッチャーとか買っちゃってるみた
いなもんで・・・
   ○
つ−+−
   ∧
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 21:35:36 ID:Z/dSf/eQ
東洋の小国って日本?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:47:09 ID:vF55nllW
いや、蓬莱
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 22:57:34 ID:yKWftONT
今9話のおじさんとこうきじんの会話のところ見てるが、
やつらが話題に出してる人物の名前と顔が一致しない。
というかどの単語が名前でどの単語が役職なのかさえもわからない。
はーさっぱりさっぱり。

同じように原作読んでない小さなお子さんとかは楽しめてるのかな。
それともこれ以外にアニメって見たことないけど、
最近のアニメってマニア向け?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:16:46 ID:WEhLVNvF
>>251
近い内に総集編&解説編やる予定だったかと。
>>218参照。

ただ原作からして、あまり小さい子供はターゲットではないわな。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/15(木) 23:27:41 ID:6/1Tl1o7
これしかアニメ見た事ないって…マジで?それは勿体ない。
もっとマニア向けのアニメは結構あるよ。
でも最近は確かにどのアニメも萌え要素が強くなって、ある意味マニア向けになってると思う。

彩雲国は設定とか話じゃなくて雰囲気を楽しめば良いんだと思ってる。
でも十二国記のお陰で大体は単語理解出来る漏れは勝ち組。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:22:13 ID:oflmbjRu
>>252
ありがとう。総集編では人名を漢字表記でガンガンテロップにして
しばらく表示したままにしてほしい。
ひらがなで「しゅうれい」とか耳から入っても、似たような音が多くて困る。
「〜せい」とか「せい〜」とか。字で見れば覚えられそうだ。

>>253
単純にやることがおおくてアニメどころかテレビさえ見てる暇がない。
でも十二国記は原作読んでたので見てみたかったな。
結局放送始まって何ヶ月か過ぎてたっぽいので、途中から見るならいいやと
諦めたけど。面白い?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 00:39:13 ID:jmQmnUz4
>>254
十二国記のことは十二国記スレで聞くのがよいかと。
まぁ色々とあるのでw
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 01:00:19 ID:ommY67OT
>>254
スレ違いだけど一言。

十二国記のアニメは原作読んでるのなら大丈夫だと思う。
読んでないなら???かも。

ただ自分はラストの締め方が嫌だったけど。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 01:02:03 ID:ommY67OT
連投ごめん。追加。

テレビ見る暇ない程忙しいならわざわざ見る必要はないと思う。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 02:11:52 ID:gqUYOBfK
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 11:42:17 ID:Y2lH2ap5
アニメ見たことないのに人名を漢字テロップにして表示する総集編を知ってるのか
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 12:13:26 ID:TGSUabFJ
OPテーマってシングルでないの?アルバムだけ?
つかEDテーマ(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 14:51:48 ID:KGb3cN9L
mu
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 18:51:31 ID:oflmbjRu
>>259
自分に対しての言及だと思うけど、
総集編って人名テロップありがふつうだったの?
見たことないからこそそうであってほしいと思ったんだけど。
何か気に触った?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 19:28:25 ID:U/bg68vt
いやいや十二国記のことをききたいのではなく、ただ、さくっと書いただけ
いいかげん、文章読解力を付けてくれ。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 21:56:40 ID:Y2lH2ap5
人名テロで十二国の総集編が浮かんだもんで
総集編なんてマニアックなの知ってるのにアニメ見たことないって不思議だなと思ったんだよ。
そうなればいいなってことだな
ホント読解力ないな俺。スマソ

人名の漢字表示なら人物紹介と共にテンプレにあるのでご参考に
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/16(金) 22:12:10 ID:f9/y1fD9
先週はとても印象の薄い出来だったので、明日こそは濃密な
ドタバタ劇を期待したい。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:38:36 ID:0xU/VWt6
結局兄王と髭はどうゆう関係だったの?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 00:39:54 ID:V/eKGYxl
それはこれからの展開で明らかになる
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:26:57 ID:hVUQOX2O
なんか後半駆け足だったな・・・
母ちゃんはなんで前回顔隠してたんだろ、意味ねーよw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:27:53 ID:pE02ywxR
今日はじめてみました。
シャアとドモンとヒイロとシローとステラが出てるなぁ〜って感じでした。

ええいッ!
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:28:37 ID:MzL8iKdT
なんだあの色っぽい一枚絵は
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:29:50 ID:hVUQOX2O
>>270
NHKの表現の壁に挑戦してみましたw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:30:50 ID:k//dbstU
おじさんのあの変態っぷりに朝から萌えた
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:31:11 ID:wdNfQylS
劉輝が秀麗を介抱するシーンは色っぽくて良いのだが、
口移しで薬を飲ませようとしたのは幻滅した。
ファンサービス優先で劉輝の心意気はスルーかよ。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:33:58 ID:TL+j8Tw9
あれじゃ何もしてないって言っても説得力ないな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:35:56 ID:hVUQOX2O
>>273
原作刊行順じゃなくて時系列だから、そのあたりの改変は仕方ないかなぁとも思う。
劉輝が思い詰めるまでと、それに対する秀麗の描写が全然足りてないし。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:36:08 ID:Pxvel/s+
前半はすっげー眠たかったです
でも秀麗のサービスカットで少し眠気が覚めました
口の端から流れた水滴がエロかったです
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:48:52 ID:EUDLy48j
>>275
時系列でも劉輝の葛藤は入れてもおかしくない描写。
あれがあるのとないのとでは今後の話の展開に重みが無くなる。
…まあ、重みなどとっくに無くなっているが…

>劉輝が思い詰めるまでと、それに対する秀麗の描写が全然足りてないし。

それだけじゃなくもっと大切な描写も無視している。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:51:29 ID:rmSKBH+r
>>268
確かに母ちゃんのあたりが駆け足杉に見えた。
原作ではどうだったんだ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 09:54:23 ID:6yBRIqQi
原作とアニメはそもそも別物だって理解してない香具師ばかりだな
いいかげん諦めたら?
万人が満足できる作品なんてあるわけないんだから
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 10:11:23 ID:J/PCSaYB
まぁ、作者自身も原作とアニメの描写の違いに納得してる訳
だから、あれこれ文句は言えないけど…でも、もう少し上手く
話を繋げて欲しいとは思うなぁ。藁人形の蝶ネクタイ?も
スル―されちゃったか。葛藤も何も無いな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 10:18:52 ID:6ffOr0R1
仮面も変態伯父もハゲワロスwwwwww秀麗ママン美しい(*´Д`)
やっと正しい夜這いできたな劉輝w
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:45:34 ID:TuJjb9RM
なんかもう全然的外れだな
早く終わってくれていいよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 11:47:10 ID:l3Wzdpta
原作読んでない身としては、あのチューは二話連続かよwwとしか思わなかった…
っていうか家族もいるのに朝からヤメてくれとオモた。
でもあのチュー具合じゃ薬は流し込めてないだろ、と心の中でツッコンだ。
もっと深くないと。

自分このアニメは毎回こんな事しか思えない……orz
劉輝もおじさんもかわいいよwww
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:03:02 ID:Cw5TNy6a
細かいところで演出が荒いような・・というより原作のエピソード生かしきれていないというか・・
わら人形の変化とか強制後片付けとか。

スタッフは黄尚書の素顔は絶対に描かないつもりらしいw

>>278
エピソード自体としてはほぼ同じ。出しにくい心理描写を含む細部は演出上の都合で切り捨ててはいるが。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:10:43 ID:9UdoxmiB
今日初めて黄尚書を見た。
声の人は知らないがあれはないんじゃないか。
速水奨だって次善のキャスティングなのに!なんで替えたんだよ、NHK。

誰がなんと言おうが黄尚書は塩沢兼人声。これだけは譲れない。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:22:25 ID:iF4Pp79a
何気に今回すさまじいネタバレがあったな。
秀麗母の本名が出てきたのは原作にもなかったことだし。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:29:03 ID:V/eKGYxl
へ?本名出てきたっけ。聞き取れなかった。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:31:31 ID:4fTVxVtH
というか、秀麗母って邵可の殺す対象の一人ってのに求婚したの?
3話くらい前で、邵可は悪人だけしか殺さない主義だったのに、
殺しの対象になったって秀麗母も悪人だったの?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:34:22 ID:V/eKGYxl
秀麗母が何者なのかは原作でもまだわかってない。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:41:39 ID:+Qy+/ag/
とりあえず本日の秀麗宅は、政治の中心?って状態だったね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 12:44:07 ID:V/eKGYxl
ちょ、母の名前ってなんだったの?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 13:08:50 ID:2jTOxyOl
>>291
七井・ミゲル
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 13:51:25 ID:66vTVszY
いつものことだが秀麗としゅうえいが聞き分けられない……
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 14:01:17 ID:wqcN0RSd
>>291
キャスト欄には紅薔君って書いてたよ

紅(こう)家と黄(こお)家をどう使い分けるのか聞こうとおもったけど
あまり変わらなさそう・・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 14:17:46 ID:iF4Pp79a
>>294
そのまんまずばり『薔薇の君』だよな。
まさか原作よりも先にアニメで判明するとは思わんかった。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 14:19:30 ID:pTaC0CP0
>>294
そういや「紅薔君」の旦那役の声優はエロゲでは「紅大君」という源氏名を使ってるな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 14:37:31 ID:wdNfQylS
え〜と、この世界では結婚すると奥さんの姓が変わる
のでしょうか>紅薔君
原作での某かっこいい新妻は変わっていなかったような。

・姓が変わることもある
・秀麗母は紅家の人
・世を忍ぶ仮の名前
・手違い

どれだろう。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 15:23:38 ID:OIhjy4k3
つ 原作者はそんな事 気にもしてない
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 15:31:31 ID:V/eKGYxl
アニメ製作側が勝手に決めたとか?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 16:14:30 ID:Cw5TNy6a
原作を読んでみるとわかるが出てますけど。「薔君」(エピソード的には飲み比べのとき:この程度ならネタばれでもあるめえ)

まあ原作的には(時系列的には)もうちょい先の話でしたが。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 16:20:29 ID:Cw5TNy6a
>>297
・あそこの「うち」の出ではなかったので姓が無いまたは別物だった
という考え方も。

>>298-299
そういうしょうも無いところは原作者に聞いていそうな気がする(前例:十二国記製作時に原作者が急遽立てたものがあったとか)
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 16:53:36 ID:LFuGNwAl
>>296
ネタくせー
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 17:10:55 ID:vajmKNJW
今日は何時にもましてイマイチだった
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 20:43:06 ID:YpJH+QOF
>>264
いえいえ。

>>263
あなた誰?その言葉そのまま返す。きちんとレス読んだほうがいいよん。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 21:21:42 ID:aoZFmPVT
>>304
またお前か!!荒れるから、もう来るなと言って置いただろうがw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 21:35:06 ID:RayiMDW/
その影月の声優は?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:16:38 ID:yF4cThPJ
今日のはそこはかとなくエロかった・・・と思う俺は毒されているのでしょうか?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 22:51:35 ID:TuJjb9RM
評判がイマイチだから男ヲタ狙いに…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/17(土) 23:34:15 ID:viQVBhxf
>>302
ネタじゃなくマジ。
サンプルボイス出る前に源氏名で中の人がわかったw
まぁネタだと思うならググってみると良い
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:37:33 ID:gN527cix
自分的には今回は結構よくまとめられてたと思うんだが
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:43:20 ID:oRNN91H+
漫画で言うなら増刊に載る番外編みたいな回だった。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:48:22 ID:gN527cix
実際原作でも短編集に番外編として収録されてる。
なんにしろ自分はツンデレ母の出番が多くて嬉しかったよ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 00:56:44 ID:cNxkA7G6
何がやりたいのかよくわからん回だった。
主題がはっきりしてないからぼんやりと話が進んでた印象。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:01:34 ID:lEcbO0ce
吏部尚書はかなりの切れ者で朝廷でも戸部尚書と並んでかなりの発言力があるという設定なんだよね?
紅家はかなりの名家のはずだから秀麗父と吏部尚書が兄弟であるということは朝廷では隠しようがないのでは?
まつりごとに干渉してきそうな有力な外戚がいないから秀麗のみが後宮入りできたというそもそもの話の出だしからして崩れてる?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:03:03 ID:8yTlNEBI
今回は、意味もなくサービス・ショットの回。

と思った。

>まつりごとに干渉してきそうな有力な外戚がいないから秀麗のみが後宮入りできた
というそもそもの話の出だしからして崩れてる?

確かに。何かおかしい罠。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:23:14 ID:XuEEkWT7
紅家ではあるけれど直系とは認識されていないんじゃなかったっけ?>秀麗
末席つか本家出身扱いではないし、おじさんが表向きはあのざまだからw
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:32:25 ID:gN527cix
今までそういう政治がらみのこととか劉輝の性癖からして
誰も後宮入りできなかったけど
霄大師の押しで実現したんだと…。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:38:42 ID:gakArvNk
後付の設定だから気にするだけ白髪が増えるぞ
あの叔父さんが居て餓えると思うか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 01:50:13 ID:nbPhY5C9
で、いつ誰に股開くんだYO
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 02:18:14 ID:GQRWogxH
なんか沢山出てくる男性キャラの中で主上って奴が一番キモイのだが・・・
あれが女性には人気あるのか、よく分からん世界だ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 02:20:08 ID:GQRWogxH
あの主上って奴は、ホスト部で言う小さいキャラのロリショタ系って奴に分類されるのか?
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 02:40:39 ID:AXx09IwS
>>321
それは言えてるw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 03:28:57 ID:ZKJ8+34r
>285
禿同だが・・・茶太保みたいに甦ってくれないからさ・・・ (´・ω・`)ショボーン
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 04:09:02 ID:ogF6Q2uR
レス少ねー
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 06:22:15 ID:c+t8ha1r
>>285
じゃあ便乗して
自分は黄尚書の声は誰が何と言おうと関俊彦だな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 09:03:59 ID:1ZWgeUaT
>>314-315
秀麗父との会話で紅尚書があの地位に10年とどめておいてくれたとの会話があった。
人事を担当する吏部尚書だから出来たことだが血縁とばれたら気を回す阿呆が出てこないとも限らないので内密にデモしていたのでは?


あと原作で触れられていたことだが紅藍両家は(彩八家の中でも)人材育成に力を注いでいるとの文がある(国司関連の話で)
紅家(紅姓)の人材はかなり多いと思われる。

>>321
どっちかというとペットなどの愛玩動物
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 10:51:49 ID:5CIDsYtT
そもそも紅家当主が朝廷勤めなんて普通はしないもんだから直系だと気づかれにくい罠
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 13:28:51 ID:gNYs/NlB
実は朝廷内で黎深は紅家当主だと意外と知られていない。
しかも府庫管理職という職があることさえほとんど知られていない。(もちろん秀麗父も知られていない)

秀麗父も黎深と兄弟だと知られたくないので、わざと冷たく接してると原作で書いてあった。


329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 14:31:55 ID:fYQNjFWG
3話〜今週のまで纏めて見た。
登場人物の名前がちっとも覚えられねえwww
檜山がじろうじろう言われてたから
このスレ読むまで、てっきり名前が次郎なのかと思ったぜ。
そんで>>2には
「紅黎深の養い子」って書いてあるけど、紅黎深って誰?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 14:34:02 ID:65r9du4L
>329
同じ>2の中にいるだろw
一番下の行、

>紅黎深(こう れいしん)    真殿光昭 (井上和彦) 吏部尚書、奇人と同期、兄邵可にメロメロで姪をこよなく愛する紅家当主
331329:2006/06/18(日) 14:37:47 ID:fYQNjFWG
>>330
あああああああああいつか!!

すまん、素で気づかなかったww
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 14:43:16 ID:UXr5zjHy
ガオガイガーシリーズで勇者王とソルダートJ・ピッツァと、
永遠のライバルだった二人がこのアニメでは義理の子と父親役か…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 16:37:26 ID:1ZWgeUaT
方向音痴とブラコン叔父バカと書くともっとイヤ度が増すぞw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 16:39:54 ID:ECEbwYs4
音が同じ「こう」で紛らわしいなあ
紅色なのか黄色なのかと
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 18:36:19 ID:N4qXIYcV
原作厨と声優ヲタのみのスレだなこりゃ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 18:37:09 ID:Zp1LfPz5
あのブラコン叔父はリコウユウの養父なのか?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 18:37:17 ID:Y5plGH17
かといってアニメで名前変えたら激怒するんでしょ?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 19:45:27 ID:GQRWogxH
初めに出てきた紫色の髪の男は当て馬?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 20:48:11 ID:NuCpfdDH
原作知らない人間だけど。
「おじさん」が「叔父さん」と名乗らないのには何か理由があるのかな。
この先の展開上、知らないほうがいい?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 21:22:46 ID:5Kiyp54M
叫んでなかった?
面と向かって嫌われたくないからじゃないの?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 21:29:34 ID:AXx09IwS
たぶん母方の叔父さん
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 21:36:08 ID:rKq21Wdi
>>339
自分も未読組だけど、これまでの話から推測すると、わりとありがちながら
紅邵可は王命で暗殺集団運営のために普段は能無しの昼行灯する必要があった。
それを実行するため、弟の紅黎深は泣く泣く兄を追い出し絶縁し、閑職に追いやる形で紅家当主になった。
秀麗は父親の裏の顔とか、そんな深い事情を知らないから、
もし秀麗が自分が父親を追い出した事のみを知れば可愛い可愛い姪から恨まれる。

それが怖くて叔父と名乗るに名乗れないんじゃないのか?あのブラコン、姪コンは
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 22:59:34 ID:gzKU8h0q
>>342
>紅邵可は王命で暗殺集団運営のために普段は能無しの昼行灯する必要があった。
それを実行するため、弟の紅黎深は泣く泣く兄を追い出し絶縁し、閑職に追いやる形で紅家当主になった。

これは微妙に違う。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 23:02:24 ID:9p4PiV7d
逆に言えば微妙にしか違わないw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/18(日) 23:05:39 ID:n7rc70pc
つまり間違っているわけか。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 00:22:15 ID:bG9XRqfq
なぁ、秀麗の母ちゃんって名前あったっけ?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 00:23:33 ID:8uV2uGOS
ロザンナだっけ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 00:25:05 ID:zHt6XJbP
>>346
EDテロップのは別に名前じゃないから。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 00:40:07 ID:gb+OqKev
>>305
だから誰?
悔しかったからってつきまとわないでくれw
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 14:58:41 ID:7aPBzqdP
>>349
もういいだろwwwww
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 18:10:51 ID:7pZagxmI
原作未読者だけど、秀麗父が『弟たちに〜』と複数形を使っていて、
しかもくろうだっけか?そんな名前が出てきた様な気がする。

>>341父方の叔父だったと思うぞ。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 19:03:55 ID:Z8CYYIzk
この前、本人が言ってたじゃないか
兄を放逐して、自分が当主に納まった と秀麗に思われてるから と 
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 19:38:48 ID:LFXAKvZR
>>345
ネタばれかとも思うがコウ↓

紅邵可は普段は能無しの昼行灯をしていたため、王命で暗殺集団運営をまかされていた。
普段能無しの振りを続けていたため、弟は(泣く泣く)兄を追い出し絶縁し、紅黎深は(泣く泣く)紅家当主になった。


354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 19:51:11 ID:9mblyjPF
彩雲国って16対9?
なんかDVDレコで録画してPCにVOBファイル移して再生したら16対9なんだが・・・

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 21:00:52 ID:wPKpcwXO
>>354
やっぱりそうなのか?
時々、左右の人物が切れてて違和感を感じる事があるんだよね。
でもamazonでは特に触れられていないから、どっちなのか分からん。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 21:11:31 ID:NYMJANCh
BSデジタルで見てるけど16対9だったよ。
画質はSDのままだけど。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 21:35:58 ID:TmkgRu0G
>>338
今のところは未定
多分あのまんま家族で終わると予想
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 22:14:23 ID:9mblyjPF
>>355
なんかSDなのにやけに上下黒帯だし・・・のわりには放送時は16対9には見えない
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/19(月) 23:49:33 ID:oQ3MvvD3
>>354
本編と直接関係のない話はよそでやれ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 00:06:07 ID:5ZyGRLq4
結局16:9なのか?
マ王もBS→左右ぶった切り、地上→16:9だったし。
面倒臭いけど、地上波に降りて来たら録画し直すかな。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 02:31:26 ID:vulSLImQ
何の話なんだかさっぱり…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 07:49:25 ID:9gExD1tS
>>361
ワイドかどうかという話
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 12:24:19 ID:vulSLImQ
>>362
ワイドですか…私には無縁の話だな‥
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 12:43:14 ID:JuZa3DZg
いつもながら中国物は名前が覚えにくい。
会話の中でそこに居ない第三者の名前出されるとお手上げ。
漢字で見るとわかるんだが、同じような音が多すぎる。俺だけかな。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 13:17:02 ID:eMByI0Bo
>>364
このスレ読んでいれば同士が多い事は察しがつくだろうに。

まあ、3スレ目に入って多少はマシになったかな。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 16:37:09 ID:9gExD1tS
>>363
関係あるだろ
非ワイドテレビでも黒帯でワイドってあるじゃん
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:03:53 ID:JuZa3DZg
>>365
すまん、久しぶりに来たので読んでなかった。
すぐ上にも同じような意見があったな。
やっぱりそう感じてる人もいたのか、少し安心。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 17:49:38 ID:vulSLImQ
>>366
BSで普通に見ていれば問題ないんじゃ?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/20(火) 22:22:13 ID:CBvtygqG
ワイルドだな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/21(水) 14:55:26 ID:qxzRS9lt
デジタル対応でHIとワイドも対応してるテレビに買い換えろって事だな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:06:38 ID:kWRE693z
>366
参考までに彩雲国物語の画面サイズ
BSデジタル :16:9(スクイーズ)525iで放送・・・要するにワイドテレビでぴったりはまるサイズ
BSアナログ :レターボックスで放送・・・普通のテレビで見て上下に黒枠
ただし、この番組の場合上下の黒枠が通常よりかなり小さく(その分左右がカットされている)
ちょうどヨーロッパビスタぐらいの画面サイズでしょうか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:22:22 ID:dwtes6L7
>>371
やっぱり16:9なんだ。
どうせ黒帯が見えるなら
左右をカットせずに流してほしかったな。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 02:28:12 ID:bexlMJ+z
ようするにマ王と同じってことか
地上波に降りると今までなかった左右が突然現れて( ゚д゚ )
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 08:00:34 ID:LC5V9BZn
というわけでアナログの人には見えない両端があるというちょっとひどい仕様
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 09:24:05 ID:iFNa7Prn
BSアナログもスクイーズで流して欲しいな。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 14:48:22 ID:GBfTeTBj
あるある
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 20:55:29 ID:fQWDq++x
正直、国家公務員試験前日に「国試適性試験が〜」とかの話題は
やめて欲しかった……
休息にならなかったよ orz
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 21:38:34 ID:EVyok5xp
>>377
受かるといいな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/22(木) 23:14:33 ID:YE3HJrYc
>>377
朝からアニメ見てたのかw
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 20:23:46 ID:5WyCAQyA
>>377
パトレイバーも見てたのか?だとしたら自業自得なきもするんだが。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 20:30:16 ID:sVits8aH
明日は桑島日和だな。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/23(金) 21:03:49 ID:S8aC958J
明日出てくる子も片目が前髪で隠れてるし、血+にも片目前髪隠しのシフ君がいるし、
鬼多郎ヘアがレーター界でプチブームなのか?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 02:58:51 ID:VXDs3xj/
3話くらいまでは面白かったんだけどなあ。
1話の冒頭見た時は、戦隊モノみたいに名前に色の付いた者達が
国の危機を救う!みたいな話だと思ってたけど全然違ったw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 04:27:18 ID:hzl5L6qv
>>383
最終的には、ある意味間違ってないような気もするw
わかりやすくするために色分けされてるってのもあるし。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 09:24:03 ID:WziQXfcN
小さい秀麗は売春で稼ごうとしたんだね(゚∀゚ )
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 09:32:15 ID:0wAup5tV
あの浪川はこれから活躍するのか
声もう少し何とかして欲しい
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 09:35:10 ID:fk5VfpKf
破らなくても台本毎持ってこればいいのに
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 09:36:55 ID:3yZ+aCVR
やはり今後はつまらなくなりそうだ。
全39話だっけ?
そろそろ切るか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 09:40:38 ID:pSosOcjb
浪川は嫌いじゃないが、影月には合わんな。
13歳なんだし、女性声優の方が良かったんじゃないか?
それともやっぱり女性ファンサービス?の一環かね?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 09:49:09 ID:cKjqcqg8
主上かわいいよ主上www

でも何で花街に連れてった?まさか助けた少年にわざわざ会いに来たのか?
相変わらず危機感がない人達ですね。まぁでもそれで劉輝が出れるなら…

でも影月とやらの声は13歳には聞こえないな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 09:54:46 ID:ZQ5wcZyG
>>387
練習してたのはこのアニメの台本だけど、
アレは、かかずと共演してるおそらくドラの台本だからw
>>390
うむ、秀麗も主上もカワイイ。
まぁ楸瑛も一緒だし、主上も腕が立つのはあの2人は
良く知ってることだしなぁ。
影月……良く考えるとレイスに会いにいく軍曹か…w
392391:2006/06/24(土) 09:56:37 ID:ZQ5wcZyG
レイスじゃないや、レナードだった…
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 09:56:38 ID:XQvxxJAW
ちょ、父様何やってんだwwwww
バカ殿、ますます溝が深くなっていくな。ガンガレ、超ガンガレ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 11:09:38 ID:xjqKx7Zg
主上もやっぱり後宮ではやることやりまくってたのか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 11:35:29 ID:YDwd1Q9p
まわりは皆落ち着いた良い声ばかりなのに
主上だけ3枚目声で浮いてる…。
「〜なのだ」がギャグアニメにしか聞こえないしw

バカの時はいいけど、ここぞって時に威厳がないのはなー。
主上だけミスキャで残念…orz
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 11:49:25 ID:Zx4zCFmW
その影月の声優は?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 11:52:14 ID:cKjqcqg8
>>395
だがそれがいい

自分は二枚目半好きだから無問題ww
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 12:48:41 ID:8wigP71k
関智とかかず、今なにか共演してたっけと思ったらドラえもんか。
じゃあ、あれはドラえもんの脚本の裏表紙か。

桑島、まばたきしすぎだ。チックかなにかか?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 13:10:43 ID:0sTaG+hw
DVD情報の公式ページ見つけた。
ttp://www.fwinc.co.jp/saiun/
DVD以外にも、CDドラマの情報もあるよ。
しかし…全巻購入特典に小説が付くのか…
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 13:39:39 ID:uUZlbeRm
まさか秀麗が花街で働いてたとは。

いくら金積んでもいいからお相手してもらいたい(;´д`)
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 13:55:26 ID:hzl5L6qv
>>400
帳簿付けたりとか下働きしかしてないけどな・・・>秀麗

つか(NHK的に)ヤバげな台詞全部カットしてるから
かえって訳わからんことにw
花街設定自体を捨てた方が良かったんじゃねえの?
商家の娘とかにでもしとけば良かったのに>姐さん

つか今更だけどNHKだったおかげで
枠(3クール&場合によっては2期)は確保されても
制約が多すぎて良かったんだか悪かったんだか。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 14:06:31 ID:0sTaG+hw
確かに、「花街」じゃなくって高級料亭の女将に設定変更しても問題ないよな。
これなら話の筋の変更も必要ないし。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 15:06:33 ID:HwLxgvOt
チョイ役の三太に杉山紀彰とは勿体無い気もするな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 15:12:14 ID:fEn1yQEd
相変わらず声優が豪華なアニメですね
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 15:19:56 ID:TxfylfQb
>>403
まだもったいないと言うほど代表作のある声優じゃないだろ?
笛、ぬるぽ、鰤くらいじゃん
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 15:23:07 ID:vyAD0dDO
影月「おんみょうだんをくらえ〜」
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 16:02:44 ID:VQ+dj831
>>390
>>406
十二国記の話はよそでやれ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 16:06:44 ID:Ys07lilk
( ゚Д ゚ )
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 16:47:28 ID:WhgO5ry8
スタコラサッサだぜぇ〜
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 16:56:57 ID:fEn1yQEd
主要キャラの年齢設定が知りたい
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 17:28:19 ID:TssxdnEa
いまだに良く分からないんだが…
りんごやら桃やらてのは木の実を全部食っちまうと花が咲かなくなるものなのか???
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 17:31:08 ID:NJhvD72n
適当に。(紅貴妃 後宮入り時点)
主上:19
秀麗:16

父茶:40近辺
静蘭:20代後半

以降面倒なのでパス

じつははっきりとわかる人は意外と少ないという・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:08:59 ID:hzl5L6qv
静蘭は公称5歳ぐらいサバ読んでるってのも付加w
絳攸、楸瑛は20代前半
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:18:24 ID:ptdKro3S
この世界って、結婚適齢期どのくらいなの?
今朝の放送で、サンタ?が秀麗に「そろそろ・・・」みたいな事を言ってたけど、
秀麗でそろそろなら、
劉輝も静蘭も、絳攸も楸瑛も・・・みな結婚遅くね?
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:29:11 ID:uVQMZPKC
脚本ふでやすだったのか(,, ・∀・)
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:34:36 ID:uUZlbeRm
男はいいんだよ。
基本的に30位の男が12〜15位の嫁さんを貰う。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 18:38:34 ID:hzl5L6qv
>>414
三太(幼名)。

>>416
どうでもいいが、ある意味羨ましい世界だw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 19:07:08 ID:mA+g/oWT
今日のを録画して、見てるんだけど
父親が影月のことを女だっていった・・・orz
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 19:22:48 ID:DGduHuJH
>>407
ひょっとして、月の影 影の海のこと言ってる?
悪いこと言わない。あんた病気だわ。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:09:54 ID:9TiVVZHK
秀麗は開始時点で16歳、主上は19歳
方向音痴は、16歳で、8年ほど前に及第してるから24歳
藍将軍は、同じ年に、及第で2歳くらい年上なので26歳
父茶は、もうすぐ40歳
10年前に、17歳だった燕青は、27歳
年齢詐称してるけど、静蘭も同じ年のはず。こんなもん?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:19:48 ID:/goWjZbD
>>411
実だけじゃなくて、皮や根まで食べたから・・・秀麗の家にある木は立ち枯れた状態。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:44:05 ID:NJhvD72n
しかも果実のなる木以外も剥ぎ取るわ、池の魚は取り尽くすわ雨水飲むわの悲惨な状況だったとか。

>>417
その分出産がきついという・・
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 20:44:26 ID:t4wlpjzx
私としては影月は緒方恵美にやってほしかったなぁ…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 21:15:47 ID:0sTaG+hw
いや、緒方恵美は他にイメージピッタリの役があるから。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 21:28:52 ID:t4wlpjzx
>>424
えっ誰?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 22:00:05 ID:gVb523IT
>>420
絳攸と楸瑛が2歳ずつ、燕青と静蘭が1歳ずつ下。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 22:46:23 ID:wNAAA5EI
>>425
柴凛のことじゃない?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/24(土) 22:54:16 ID:OWdBN8Pa
2人とも同時にやりそうな・・
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 00:08:10 ID:TV2NGOOy
>>427
確かに合ってるかもw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 01:06:19 ID:q5oR0emd
 
431慶東国堯天16歳:2006/06/25(日) 14:23:58 ID:Yf9a7iyE
>>422
     へヘ
   〃⌒丶\
  (从ハ从 )
  .リ ´∀`§(<王のいない国というは、そう言う物なの
         だから私は、慶国の王になる事を決めました。
>>407
月影は、今回出てきた少年の事です。
おそらくあなたは、「月の影 影の海」と勘違いしたようですけど。
後似た様なタイトルの話としてこんな物もあります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409191201X/250-6743808-0949065
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 15:49:54 ID:rk540+ga
主上、彩雲国までご出張乙であります。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 15:57:52 ID:xrrovTtq
主上、大変申し上げにくいのですが
今回出てきた少年の名前は月影では無く影月です。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 16:27:05 ID:MFFSvmuz
影月くん出たから録画し始めた
出なくなったらたぶん見なくなるだろうな
どうせショタコンですから

でも、あの声聞いてるとスタコラサッサだぜぃーしか浮かばないから困る
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 17:53:57 ID:tg4I9PFO
アニメの主上に気品と威厳を求めるのは
無駄みたいだから止めたよ…。

でも、アニメは秀麗と主上をくっつける気で作ってるぽい?
原作で結論が出るまでは
誰ともくっつけないで終わらせて欲しいな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 18:23:44 ID:VD/psWGp
つ〜かそろそろ紅貴妃様の格好でなくて普通の服装に
替えて欲しいのだが>公式ページのキャラ紹介
437411:2006/06/25(日) 20:03:02 ID:QD/wBo9o
>>421
なるほど。やっとすっきりしました。ありがと!
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/25(日) 20:05:54 ID:QD/wBo9o
>>422もdです。
それでも何時かは再生するのかな?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 00:56:41 ID:Ieipgk8p
誤解だ。しゅうえい
・・・と聞こえたのは私だけ?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 02:06:24 ID:tL5M5Qy6
>>435
元からそんなのあまり感じないけどなぁ>気品はともかく威厳
あれは秀麗の犬という認識だしw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 02:52:25 ID:0IfNh8Z2
>>439
右に同じ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 09:59:11 ID:F1coNpiz
主上は遠く離れてみると大変な名君で威厳もあるが
いざ実物見るとボケボケわんこ、なところがいいワケで。
アニメはうまく描いてるとおもうけどな。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 10:48:32 ID:Xk0dVH3A
>435
原作とは違う誰かとくっつけてパラレルストーリーを楽しむ方が2度おいしいと何故気が付かない?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 13:24:02 ID:fl2fYIwO
そんな同人みたいなことできんでしょ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 13:30:20 ID:FiesP5r2
>>443
ネタバレスレでやれ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 13:39:51 ID:ARzqfeBX
>>445
ネタバレもなにも、ただの想像の話をしとるにすぎんだろう。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 13:55:39 ID:CHBSqGUy
秀麗は誰が好きなの?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 14:08:27 ID:O1tS9tyN
>>447
お金
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 14:08:42 ID:bLTxyEHz
オレ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 14:34:24 ID:F1coNpiz
まだ誰も恋愛的に好きではないと思う。
でも多分主上になるんでね?OP見ると。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 14:59:40 ID:3K+JIRMv
意図的に恋愛感情を排している感じだよね。
年齢的に適齢期だけど、嫁に行ってしまえば夢が実現できなくなる。
青蘭はお兄ちゃん的立場だし、主上は餌付けしたポチ・・・。
男女の営みは知っているけど具体的には方法を知らない、微妙なお年頃だし。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 17:02:40 ID:80D+kCgR
声優ってブサイクしか居ないのかと思ってたけど
秀麗の中の人中々綺麗な人だったね。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 17:39:21 ID:F1coNpiz
女性声優はわりと綺麗な人が多いよ。
男性声優に比べると寿命は短いけどね。
桑島さんはその中でもかなり安定してる方じゃないかな。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 20:56:01 ID:tfjyPHU8
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  法子!法子!
  ⊂彡
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 21:06:55 ID:e5hLLPsF
>>438
実物の場合は枯れていないのだから可能性はあり。木なので結構時間はかかるだろうが。

で、主上からもらった桜が感動を巻き起こす・・/////////////orz
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 21:30:47 ID:gkSk7RkC
実をつけるまで時間かかる、ってたような
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 21:48:42 ID:ryTcoP90
>>415
他の話数に比べて、コメディ色が強いような気がするな。
おもしろいからいいけど
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:10:07 ID:GrT3ASIO
ふでやすと言えばゾイドジェネシス。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 22:26:17 ID:Vzy02TjK
あれもある意味ウホだったなー
ザイりんとかザイりんとかが
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/26(月) 23:58:34 ID:dWTXf4SB
作品全体に漂うホモっぽさというか、
腐女子臭さがきつすぎだなこれ、肥溜めかよ

もっと万人向けに作れや、オナ糞が
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 00:03:26 ID:ckKUlQfv
俺はチンコ出てこない限りホモOK
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 02:25:26 ID:NHIzYLPt
>>451
妓楼で働いて知らないはないんじゃないかと…
どんなに周囲が庇ってたとしても

これ以上はバレスレだな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 11:50:59 ID:3VeOhS0i
秀麗の意中の人って誰だろ〜?
主上の好意を受けれないっぽいこと言ってたけどやっぱ静嵐なのかな〜

ホモっぽさはマ王に比べたら全然平気だな、秀麗(*´д`*)ハァハァだからだろうけど
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 14:05:01 ID:8q8mJw3Q
静蘭の場合、兄妹愛に近いな。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 15:34:04 ID:dvqJVw2h

    /         \
  /   _一       \
  /    \   ヾ   ヽ \
  |   |  /\   \丶 ヽ \
 |   /  i  ヽ   丶  \ ヽ
.{   |  / ij ヽ  ヾ ゞヽ\\ ゞ
.i    ソ へ、__,, ソ|ヾ,,_、ヽ|ヽ|ヽl \|
.|    | j ,;-ー一  !  ー-一;, |ヽ | l \
|    ト!      !      ハ/ l l
|  |  ハ      |      ,' l l/
.|  |ヽ | ヽ     __    / ! l l
.| || i | !ヽ  ´ - ´  イ  |/ i  正直彩雲国物語は
 | | | | i i へ     へ | |/ 1    秀麗でもっている。
  ヽ| リ ヾ | ヽ - ''  | i リ  l
  ‖ l 1 Π     Π l | ‖
  i  l ll  I L     」 ] i |  l
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 18:08:14 ID:PNIruXy/
彩雲国もう秀麗のモノだな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 19:51:12 ID:t82fdyLH
うん。女だけど男性陣より秀麗のが男前で萌えるw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 20:43:54 ID:2oaoWOUB
如何に秀麗が彩雲国を乗っ取っていくかの
風雲立志伝じゃなかったの?w
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 22:46:05 ID:OBV4Q0fF
ラスボスはあいつだな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/27(火) 23:30:52 ID:PNIruXy/
>>468
もう既に紅一族に支配されてるけどな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 18:26:11 ID:0F/K5H/Z
コミックス買ってきた。
一部を除いて、話の進み具合がアニメとそっくり・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 20:00:36 ID:M9Nh3nAW
471は、原作の小説の存在を知っているのだろうか
473471:2006/06/28(水) 20:43:16 ID:0F/K5H/Z
>>472
>一部を除いて、話の進み具合がアニメとそっくり・・・

 「アニメ」とそっくりって書いてあるの分かる?
 小説とそっくりって書いてあるんじゃないよ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 20:51:00 ID:SfxXphxA
私もコミック読んでアニメとそっくりだと思ったよ。
導入部分とか同じ。
小説も読んでるけど。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/28(水) 23:30:15 ID:3r+HklAO
コミックのは初出が2005年8月〜2006年5月までだから、
アニメがコミックとそっくりってこと?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 02:23:16 ID:oje81Ye0
彩雲国物語 第1巻 (コミックス
ビンボー(!?)お嬢様奮闘記
[ 著編者 ]著:由羅 カイリ 作:雪乃 紗衣
発売日:2006年 06月 26日
定価(税込): 546円


477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 07:45:55 ID:NbEGLBXl
>>475
完璧に同じじゃないけど、アニメが参考にしただろうなぁと思うシーン、台詞回しが随所に
ある・・・
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 13:13:49 ID:Z91Lmcue
初めから複合メディア展開考えてやってた口じゃないからなぁ。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 13:22:02 ID:XqqUBvPL
アニメの脚本なり絵コンテなりを見て
由良さんが漫画描いた可能性の方が高いよー
由良さんだし
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 17:44:14 ID:yk32XQzf
>>479
どういう意味?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 18:10:36 ID:NbEGLBXl
>>479
真相は知らんけど、もしそうならもうちょっとアニメのエピソード構成ちゃんとやって欲しかったな。
漫画は小説と上手くミックスされているみたいだし(アニメでスルーした場面も描いてある)。

もちろんアニメも好きだけどね。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 18:51:57 ID:1i9f5YWQ
アニメの脚本や絵コンテがどれくらい前から作られてるかは知らんけど、
コミックの第1、2話がはじめて掲載されたのは
去年の8月号・10月号のビーンズエース誌上なわけだが>>479
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 19:27:47 ID:nHZ9u0hY
アニメのコミカライズって位置付けじゃないの?
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 19:43:37 ID:eWOafA1N
>>483
原作のコミカライズ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 19:53:20 ID:pl1l1p2Q
>>483
…漫画の初出をちゃんとみろよ。
アニメの1〜2話がそこそこ見れるモノに仕上がってたのは、漫画が先に
ある程度ビジュアル化してたからだろうな。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 20:14:03 ID:SCwy3Ato
ようつべで7話以降が消えてるんだが何でだろ?
前は確か10話くらいまでうpされてたのに。
消された?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 20:27:18 ID:yXX4vVhh
>>486
いいから死ね
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/06/29(木) 22:30:56 ID:BqDgFzoX
>>486
ここで聞くことじゃないと思う
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 09:39:49 ID:2Sfk8TW6
秀麗ちゃんの天下統一マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 09:56:40 ID:VEaKgzYw
しかし、えらばれし若者に暗黒面・・・不吉だ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 09:58:13 ID:dwfL079v
酔拳の達人かと
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 10:16:52 ID:bmJQ3r8A
胡蝶姐さんの雪玉スゲエ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 10:20:39 ID:h0QW/8Ut
主上、秀麗が絡まないと至ってまともなんだな…
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 10:39:36 ID:btIYGKiJ
赤ずきんにさらに人を取られたようだね
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 11:08:32 ID:xpeL9PL8
押し入ってきた奴らの頭目の頭ワロタ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 11:27:24 ID:8Hqp4g7l
主上はボケてナンボだと思うんだ。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 12:32:33 ID:Bd0OQKP9
>>492
雪玉と看破して手で受けようとしたところまでは
流石、ただの雑魚ではないと思ったんだけどなー・・・w
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 12:52:17 ID:b0+4QILe
笛を吹く人には戸部へ入省して仮面尚書と全く噛み合わないバトルを展開して頂きたい。
片目の賢い子には吏部へ入省して変態尚書を白風味で惑わせつつ黒風味で天誅を下して頂きたい。
499風の谷の名無しさん:2006/07/01(土) 13:30:50 ID:gpFiWfau
・雪アフロ -> 花アフロに進化

・笛に字幕

いろいろあったけど、このへんに持ってかれたような気が・・・
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 14:40:45 ID:IR0f37CM
ワロスwwwwwwwwwwwwwww
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 15:58:22 ID:IanZkA7n
>486
人気がナイから&ageた本人がアニメツマンネで視聴やめちゃったから。
おそらく地上波放送もないよ。
衛星映らん人間はみれる機会がなくなったなw 
コアな人間だけ優越感に浸ってみてる、そんなウニアニメ。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 16:28:19 ID:vIglaaTE
すげえ、あの少年落ちながら戦ってる。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 17:03:55 ID:qHnMCLtm
霄太師は許せるけど、二重人格の少年の体術はちょっと許せんな。

しかし、パパ妓楼に娘売ったんだね。来週は肉便器だし。秀麗カワイソス
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 19:42:14 ID:bb6ZR5iR
>>501
衛星放送が映るぐらいで優越感って・・・ようつべ見れるくらいのパソコンが買えるなら、衛星くらい加入できるだろー。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 20:42:41 ID:Bd0OQKP9
>>501
地上波放送がなかったNHKアニメって何があったっけ?
時間帯はともかくどれもやってたと思うけど。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 20:58:32 ID:GHE81zi1
もう、再放送するんだね。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 21:06:52 ID:tsnd3FJm
あ、本当だ。
一応の区切りをした後に再放送するんだね。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:11:21 ID:KeBhmWMH
学園アリスは再放送もBSだったと思う
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:14:30 ID:tsnd3FJm
アリスは夏から地上波で放送するお
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 22:15:44 ID:hYRR5Gvd
>>505
ユーシィ・・・
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/01(土) 23:46:57 ID:IanZkA7n
>505
再放送枠も視聴率とかあってなんぼじゃないのー?
無駄に使わないで地上波は別でアニメやって欲しいよ。
安心して見れるの。ちゃんと料金払ってるんだしw

とりあえず衛星はしらんわ。友人にダビングして貰ってたが
友人すら7話で切ったので・・。
つか・・・なんで急につまんなくなったんだろ。
原作厨の友人の大プッシュで見初めて自分で面白いと思ったから
見続けてたのにさ。
とりあえず今は原作読んでる最中。この内容で更に糞にしてどうするんだyo!
最初の頃はアニメはかなり面白かったぞ!やる気ないんか!

ちなみにようつべで見ても後悔するだけだと再確認。無駄。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:05:29 ID:ecQOQ3rR
NHKでキャラがうpしたが、影月のみで陽月なしか。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 00:20:55 ID:yXuqt+Te
巨乳女は、何故いつも胸の谷間に物をしまってるんだろ?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:14:37 ID:/ZXBDTtS
これって1週1週また一から再放送してくってこと?
つーことは続きがおがめるのは10月ごろ…?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:17:02 ID:pW+KlZcj
>>505
平日六時台にアニメ劇場やってたころの作品にはゴロゴロしてそうだが。
タイトル忘れたけど、あの時間帯に一度、韓国製アニメやったけど、
地上波ではやってないんじゃ?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 01:46:17 ID:bdYWjKY5
>>511
取りあえず見るだけ無駄、もう見てないのに
何でこのスレにいるのかな?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 05:10:10 ID:bpsjIJHd
見てる人間が気に食わないんでそ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 08:48:41 ID:/ZXBDTtS
というかそういう人はアンチスレがあるんだからそっち行けよな。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 11:13:40 ID:7h7tZgIt
>>515
装甲救助部隊レストルだな
520風の谷の名無しさん:2006/07/02(日) 11:29:00 ID:sflEAS3E
あと、虹の戦記イリス、キックオフ2002、ビストロレシピ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 12:10:13 ID:WxkDmn+4
確かにつまんなくなってきたな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 14:46:25 ID:+Zp7dwbB
最初から秀麗以外はどうでもよかったからな〜
秀麗が活躍しないとつまんない
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 14:59:37 ID:KKyus7Sl
俺は結構楽しんで見てるけど>秀麗が活躍しないとつまんない
というのはさりげなく同意。ちょっと物足りないな。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 17:36:42 ID:J6hGcJnN
スクールランブルの中国王朝版だと勝手に期待しておりました。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 19:52:19 ID:OdPEgRdB
秀麗ちゃんの天下統一マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/02(日) 23:08:58 ID:218cVdVX
>>511
BSに視聴率はないんだよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 01:01:41 ID:Hw1n+NrT
>>519
おお、ありがとう。
つか、ぶっちゃけタイトル覚えてる人がいるのに驚き。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 01:23:31 ID:585f0VBg
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 02:20:17 ID:5j5YPdbJ
レストル…あの災害救助隊なのに、
なぜか野山で焚き火をしているシーンが出てきたアニメだっけ?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 20:54:36 ID:YPfqgOcD
ポップジャムに平原さん出るけどOP曲じゃないよね?
セットからいくとジュピターっぽけどNHKなんで油断出来んのだわ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 22:27:56 ID:3M4VPTb/
残念ながら番宣で安/め/ぐ/みがジュピターと言っていた
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/03(月) 23:34:12 ID:4UMVKFl8
法子可愛いよ法子
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/04(火) 16:48:42 ID:RwylXHnc
やっぱし、十二国記のしょうけいの話ふられてた

それにしても今週は関智一さんのイラストはこなかった
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 12:51:05 ID:DJNsufUp
黄尚書って仮面のままならシニカルなキャラ的にも今の中多さんの声が
イメージぴったりなんだけど、仮面の下が美形青年となるとちと辛いかも…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 14:23:00 ID:QkfaaaG6
中井さんなのか中多さんなのか・・・。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 15:05:21 ID:QkfaaaG6
自己解決。
声の判別がよくできないんで素で中井和哉と間違えた
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/05(水) 22:01:17 ID:R3ml7amI
秀麗17歳だっけ?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 12:55:50 ID:O5uJUqJl
年が明けたし数えで18歳じゃない?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:05:23 ID:T1DwDywx
年が明けて17歳ってたような。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:45:13 ID:O5uJUqJl
そか、17歳になったところか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 13:56:38 ID:X+qKBXbr
やべ、16歳だと思ってた
アニメ当初から17歳だったっけ?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 14:04:33 ID:T1DwDywx
いやだから、当初は16歳
先週放送分で年が明けて17歳になった。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 23:04:50 ID:FQMvQPJ4
このアニメすごく面白い・・・っていうか、グイグイ引っ張られて飽きのこないアニメなんだけど、
原作未読だとサパーリわからないね・・・。
毎回アニメ見た後は、いろんな感想サイト巡って内容補完してるYO!
専門用語(難しい漢字とか)多すぎでツライ。
小説読めば少しは理解できるかなぁ・・・?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 23:12:58 ID:8/OiVS3A
グイグイ引っ張られて飽きのこない…?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/06(木) 23:55:15 ID:9n+8FLvQ
>>543
小説読めば確かに理解度は深まると思う
でもアニメの方の吸引力は減少するだろうから良し悪しという所
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 01:02:23 ID:+fRABmeI
放映の終わったところまで読むといいと思うよ
・・・って、まだ2巻か。
ここんとこ外伝ばっかり消化してるしなぁ。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 04:10:14 ID:+pm79FLF
時間の流れ的にはちょうどいいんだけどね。
試験風景は結局やらないのかな。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 05:59:11 ID:HhTX3S1/
内容深く解らなくても
秀麗(*´д`*)ハァハァできればいいんでちっとも困らない
出番が少ない回が面白くないのが困るくらい
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:26:27 ID:PMyLNAnu
これは、13歳の子が酒を注文しても何も言われない世界なのか?
しかも「お目が高い」とまで言って褒めてるし…。

官吏に登用するにしても年齢制限ぐらい必要だろ。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:37:21 ID:/mFkqvkF
お酒は二十歳からってのは、日本だけの地方ルールみたいなもんだからな。
フランス人やイタリア人なんか、子供でもワインを平気で飲んでるし。
日本でも、江戸時代以前は13歳が酒を飲む事なんか珍しくもなかったし。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 13:49:13 ID:C8ceisvu
>>549
例えば日本の資格にも実は年齢制限ない資格が結構あるんだよね
ただ知識とか学力が必要だから通常子供が取ることがないってだけで

官吏の資格も普通だったら13の子供が取れるはずのないレベルだったって
ことじゃね?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 14:06:39 ID:tT6uarBN
日本なら元服=成人、みたいのがあって
それさえクリアしてれば官吏受験資格はあるんだろうと
疑問にも思わなかった
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 18:39:23 ID:lCmCGXWq
飛び級もなく、年齢制限がこんなにあるのって、逆に日本だけじゃね?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/07(金) 19:59:58 ID:/0xybTOg
>>553
確かにそうかも
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 00:26:57 ID:t7bPbesG
しょうがないだろ〜、年功序列社会だったんだものォ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 01:18:19 ID:+ejEFMQc
このアニメって、一応、異世界ファンタジーなんだよね?
ライトな設定なんだろうけど・・・・・・世界観にしても人物にしても
乙女ゲーまんまって感じだね。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 03:36:08 ID:+3QDyEeQ
ライトノベルが原作っス
まあそのうちPS2にはなるだろうな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 04:50:16 ID:sKG6uYWd
ゴレンジャー展開まだぁ〜?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 09:28:33 ID:yslknP7l
なんかキャラデザインで展開が分りやすいと思ったのは俺だけかな
魯武官は実はいい人、デブの尚書は実は悪役といったところかな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 09:29:13 ID:L8G37q+B
官吏に便所掃除って…下働きとかいないの?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 09:58:30 ID:OLTX1eba
イジメアニメは受けつけないなあ、ちょっと切りたくなってきたな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:38:52 ID:LuZ2oh3+
国試の上位三名って状元、榜眼(?)、探花か?

中華風ファンタジーです、中国モノではありませんとか
作者が言ってる割には妙な所で細かいんだよなあ。
まるっきり本物の科挙じゃないか。
状元が未来の婿候補として手厚く招待されまくるとことかも。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:47:12 ID:LuZ2oh3+
放送日なのに人少なすぎ。

上げ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 10:47:51 ID:mjlmfhqK
秀麗のサクセスちょっとラブコメ物語だから少しは障害とかマイナス展開無いとね。
キタロウ君いい子だ、負けんな。便所掃除なんて別に普通だなぁ、騒ぐ程じゃないや。
金髪のツンデレっぽいヤツ野郎かよ...orz
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:11:51 ID:6F2jlIUl
つまんない
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:28:11 ID:2FBTlZ7I
展開が地味地味なとこが、なぜかいい(w
地味な分、雰囲気とか、周囲が彼女を気遣ってる空気が伝わる。

でも今日は、修行とかイジメとか、なくてもいい展開がかえってジャマ(w

一度、なんの展開もなく日常描写だけの回があってもいいと
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:31:43 ID:2FBTlZ7I
>>560
たしか、宮殿の場合、暗殺を避ける為うんぬんという話があった様な
ただ、今日の、やな中堅管理おじさんが、「ワシの部屋にもきてもらおう」
って展開は、一瞬エロな展開を妄想してひいた。

汚れちゃったな、自分;
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 11:57:22 ID:iFuCRB9s
>565
NHK BS
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 12:56:04 ID:klodg6Qf
7月25日から8月19日まで、第1話、第2話、第6話、第7話を再放送する予定です

って・・・制作がまにあわなかったから再放送でごまかしとけってこと?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:30:46 ID:/ZGkwjd3
なんかもうどうでもよくなってきたな。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:31:05 ID:QrUhkj1S
>>562
しかし探花及第に便所掃除させるって何?って感じ。
都合のいいところだけ中国の制度使って、中華風ファンタジーで逃げを作ってる。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:44:00 ID:GuXWpsn8
>>569
NHKは、39話を1年かけて放送するから、
いつも、どこかで、再放送が入るのだ。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 13:53:19 ID:doV34k9y
何話か見逃してたから再放送は単純に嬉しい…
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 15:12:13 ID:9eVfWGzL
> 第1話、第2話、第6話、第7話の再放送

何でこの回なの?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 17:22:37 ID:s6c80LJV
来週の話の展開がさっぱり予想つかない…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:08:09 ID:IeTjk9lU
>>572
ま、一寸は余裕を設けとかないと緊急放送などのときに対応できなくなりますしね
>>574
一応、後宮編?の始まりとクライマックスだからでは?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:12:56 ID:w/m7+M8W
>>561
ネタバレすると苦しんだ分最後にはそれだけ認められるという話なので大丈夫
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 19:57:05 ID:VYHBIFTe
こちょうねえさんとか街の人に何でいきなり嫌われてんの?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 21:50:06 ID:t7bPbesG
「親の心子知らず」ってタイトルだろ
だから、来週から秀麗に意地悪していた官吏が1人また1人と殺されて消えていくんだよ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:17:52 ID:egTWX9Pf
受験年齢関係無くてトップ合格が重用されるってのは、不合理な制度な気がする。
「十分合格出来るけど、上位合格が良いからもう一年勉強して来年受験しよう」とか
考える人が続出して、人材の歩留まりが悪くならない?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/08(土) 23:43:21 ID:ijn37cB5
アニメ「彩雲国物語」集中編成
8月21日(月)、22日(火)BS2・深夜1:25〜2:40
8月23日(水)BS2・深夜1:00〜2:40
8月24日(木)BS2・深夜1:00〜2:15

ttp://www.nhk.or.jp/summer/bs2/bs2_13.html
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 00:05:10 ID:DUOvm0R1
>>580
能力重視なのは仕方ないしトップが理由で重用なんて、されても最初だけじゃないかな。
それに勉強するのにも金がかかるようだから、そこまでする余裕ある人も少ないかと。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 02:32:22 ID:wdKQo9o3
>>578
もう俺らと住む世界が違うんだよな
ということで距離をとってるのでは?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 02:40:25 ID:/4RDUISb
>>578
胡蝶姐さんは、只でさえ有る事無い事噂されるのに、花街に出入りしてるなんて
地雷だろうと言う配慮からだと重。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 02:48:58 ID:2XN04GOW
ねえさんの方は色々と伏線が出てるし
しばらく来るなだもん
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 02:53:51 ID:432KnuHU
毎週なんとなく見てるけど、とりあえず名前がおぼわらん。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 03:05:53 ID:gCz7Lu5+
主上と紫髪の人のキャラ区別が付かなくて困ってる。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 03:31:19 ID:K20C4wev
>>569
いつものことだ。
地上波だがMAJORなんざ再放送中だが、次のシーズン数ヶ月先だぞ・・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 03:41:54 ID:zo0N/9pL
さすがに鎧着て現れた主上には引いたよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 04:07:11 ID:uQCVH9+G
>>589
でもあれぐらいやらんとすぐバレるだろw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 05:02:39 ID:dA3LePq6
夏の夜に大抵総集編流すよね
んで、いつも土曜の朝は寝てる大人が初めて知って新たなファンになる。
スタッフは制作時間を稼げて一石二鳥
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 08:06:52 ID:g6q2M2+q
2クールくらいやった後、再放送というNHK方式は
品質が維持できて、視聴者としてもうれしい。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 08:48:14 ID:EDFRo5lM
雪の女王の再放送はないのだろうか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 10:17:42 ID:5oh4q0gI
今回の話が不評なのは、俺にはサッパリ理解できない。これって典型的な燃え展開(萌えではない)でしょ?
秀麗たちは、稚拙な嫌がらせを物ともせずに、この先は出世街道を登っていくようだし。
このアニメを観た女子中高生の中から、将来日本の総理大臣が出てきたらいいとさえ思う。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:25:26 ID:oFxHRbq8
>>569
NHKのアニメじゃよくあること。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 11:59:48 ID:x+9B2x+c
あのハクロオ様は何者?
なんで仮面かぶってるの?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 12:02:14 ID:hNe/L3o1
>>596
>>1

■約束・注意
・原作のネタバレ禁止。バレになる話はアニメサロン板のバレスレでよろしくお願いします。
  ※要注意
  ・板違いのラノベ原作儲は空気読め
彩雲国物語 ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144515483/
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 12:10:07 ID:nB3RbT6M
最近原作読み始めたけど、このアニメ版は1年物?

DVD13巻が「2007年8月上旬予定」って・・・・・・・・。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 12:16:54 ID:o/d9yQWS
>>591
既に新しい視聴者が増えた気がするなここ数レス見てると
ただし大人じゃないっぽいが
過去ログ嫁、と言わないここの住人ヌゲー
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 12:35:18 ID:nB3RbT6M
自己解決しました。
全39話ね。何か中途半端。
DVDは普通に3話×13巻なのか・・・・・。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 13:36:16 ID:FB53Xwol
便所で犯されるヒロインに少しだけ期待
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 15:04:51 ID:9J6xj5bq
>>594
ベタすぎて萎え
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 16:51:06 ID:bqOVkab+
>>580
合格するだけで三代は食えるみたな記述があったから、一般的には合格するだけでとても難しい試験で
上位を狙うなんて一般人には考えられない領域なんじゃないだろうか。
主人公視点だと周りに天才秀才ばかりだから、どうしても「どうせ合格するなら上位のがいいんじゃないの?」
って思ってしまうが。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 17:25:24 ID:Xs2riAL6
上で誰か言ってるが、勉強する事自体が先ず大変な事だろう。金とコネが必要。
紙でさえ貴重品、書物に至っては・・・といったレベルと思われる。
だから通例通りなら上位を占めるのは金周りの良い名家の子弟がほとんどで
例えば彩雲国の双璧は若年合格ながらどちらも名家の後ろ盾があるからこそ
出世も順調世は事もなし。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/09(日) 23:21:37 ID:pWAUoMoq
現実の科挙だと、下手すれば試験が終る前に
一生が終ってしまう可能性もあるんだが…。
まぁ、例え優秀な成績で試験をパスしても
注目されるだけであって、その注目や期待に
耐えられる実力がないと潰れるだけだから?
>次を待って上位を狙わない理由
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 00:17:55 ID:KwA3rfbo
>>221

みんな考える事はいっしょだな
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070878380/552
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 02:08:41 ID:v+eLjr7f
何度も言うが、名前分かりにくい。
せめてスレ内だけでもあだ名決めてくれ。
父茶、方向音痴、ストーカー、ホモ大臣、変態仮面、二重人格とかで良いから。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 05:18:07 ID:LKc4b6uy
方向音痴はそのまんまだが自分はもっと単純に呼んでる。
秀麗から見た位置だったり声優の名前だったり色々だが。
父、叔父上、主上、緑川、髭(なくても髭)、仮面、13歳、森川、笛の人

それはそうとパツ金少年は別に出ても出なくてもいいような気がする。
盗賊少年兄弟はでなかったのに。
秀麗の男周りは充実させてんなー


609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 05:44:08 ID:WNtgatiN
禿鷹兄弟はどこかで出さざるを得ないと思うが・・・。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 05:45:06 ID:/b8nfwU7
>>608
お前が言ってることはさっぱりわからん
原作や声優厨なら巣に帰れ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 05:49:36 ID:LKc4b6uy
緑川、森川くらいで声優厨言われても・・・
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 05:55:42 ID:yVpDHJJR
声優厨はアホばかりだな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 07:03:36 ID:f1Y7X20+
中の人の名前ならまだいいよ
過去の当たり役で言い始められると隠語みたいでよりキモい
さも当然のように勇者王だのフレイだの言い出す奴は引くよ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 09:18:39 ID:/3wJyqcf
シャアの野郎やりやがった!
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 11:35:42 ID:zJgxtkpw
これだから原作厨は
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 17:12:20 ID:kpqqfk69
>>613
裏番組は声優厨だらけだな

617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 17:24:14 ID:4fDxY/jj
このアニメのOP聴くとプラネテスを思い出してしまいます
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 17:28:45 ID:+3l07Y+R
適当に見てたから今さらだけど、王家を離れて仕官を目指すのは
最初から続いてた作風から大きな方向転換なのに
いじめられて一瞬で半月経ったとか、すべて平坦で印象に残らない。
檜山は五月蝿いし脚本はバイト感覚だし演出もスカでぴーひゃら音楽だけ浮いてる。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 18:05:38 ID:NxMsBH4F
>適当に見てたから今さらだけど、王家を離れて仕官を目指すのは

1行目から、なんか勘違いしているぞ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 18:36:01 ID:zpuNY8iN
>>616
ジュースィ〜
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 19:19:42 ID:jsuIVcW5
あだ名もヒトそれぞれだから
バラバラだし
今のままではちょっと分かりにくいね(;^_^A

622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 20:47:02 ID:eKeKH4wt
>>608
アニメだけ見てる人には盗賊少年兄弟とか言われても
何のことだかわからんよ。

アニメの後にドラマCD2を聴いた原作未読の自分は
その盗賊少年兄弟とやらが出てきても
ウザイガキ共出てきた…('A`) ナニコレイラネー
アニメではカットして正解だな。
と思ったよ。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/10(月) 23:20:23 ID:ByHAtrVH
>>622
いや2巻目だけのことだけで語られてもね・・・w
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 00:21:27 ID:jkrFXaiY
>>623
確かにな…後々なかなか良い役回りしてるのに…
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 01:17:55 ID:Lb/SBqd0
>>621
次スレ立てる人が適当に決めて、>>2の紹介の後ろに付けたら良い
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 17:01:28 ID:QFHmdoqe
ぶっちゃけ彩雲国は声優陣目当てで見始めたんで
声優厨キモ、と言われると切ない。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 17:18:17 ID:mrue4b8J
キモいと言うよりウザい。
演技の話なら良いけど、それ以外のことを語られてもどーしろと。

628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 18:17:04 ID:pJmfoe8U
ウザいってだけなら声優話アンチも相当ウザいけどな。
普通にスルーしてりゃその内終わる事を
「ウザ」とわざわざレスして余計長引く法則w
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 18:25:50 ID:UyzW+IF6
アンチ・アンチも相当ウザイ
とっ云ってスレを伸ばしてみた
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 18:51:57 ID:BEmbHBmU
声優厨は作品二の次に語り出すからな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 21:49:21 ID:Z1yVLITc
赤ずきんスレとか見てるとよく分かる
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:39:42 ID:E3ABR4Qc
田村ゆかりに謝れ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 22:42:03 ID:GeD2feWF
演技云々で言えば静蘭はもっと腹黒く演じてほしかったのう。
せっかく腹黒演技うまい人なのに普通にいい人でつまらん
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/11(火) 23:55:35 ID:w6rjN1+O
>>633
あれはわざとなんじゃないか?若しくは演技指導によるものとか
CDは普通に黒いぞ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 00:03:03 ID:d3ADMbGt
まあこれからもっと黒い静蘭が拝めるのに期待。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 01:21:49 ID:DJVi8VtY
まぁ黒さ全開になるのは、むしろこれからだしなぁ。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 01:23:20 ID:xPVKPBHv
「パトレイバー」と比べて、こっちをSPモードで録画する事にした。

内海課長がパトにでる様になったら、あっちをSPモードで優遇する(w
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 02:17:42 ID:LIuYQPBr
>>627の都合を言われてもどうしろと
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 02:48:29 ID:9lXNdTCa
>>627
簡単だスルーしろ。
普通の香具師ならみんなやってる。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 06:06:57 ID:Q8ZUsOvY
原作板の厨がアニメ板にやってきて自分らのルールや流儀の押し付けのように見えて仕方ない
ここはアニメ板であってラノベ板じゃない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 09:56:24 ID:USV1ZRfL
粘着自治ウザ。
露骨なネタバレならともかく神経質すぎて気持ち悪い。
じゃあどういうスレが理想なのか語れよ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 10:00:06 ID:VRwU+orn
粘着自治ウザ。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 10:03:20 ID:um+Z8+5g
>>641
アニメ版彩雲国物語について語ればいいんじゃない?
ネタバレも原作もスレがあって、住み分けができるようになってるんだから。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 10:07:30 ID:1xgqUIUK
粘着自治ウザ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 10:18:22 ID:kj4FjJoU
前からのレスの流れを見ると

・原作に出ててもアニメには出ないシーン、設定は基本的に語らない
・既に放送済みの部分については、原作との比較、設定の補正はOK(ただし伏線ネタは不可)

という2点だけでいいんじゃないの?

基本は、アニメのことだけを語るのが一番だけど、「原作つきアニメ」なら小説だろうが漫画
だろうが、原作と比較されるのは仕方ないことだし。
要は、まだ放送されていない設定やシーンを得意げにひけらかすな>原作厨! ということ。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 22:08:57 ID:3AJDt6Vl
周りからウザがられてるのも理解できず自治がウザいと来たもんだ
声優厨が気持ち悪い思考をすると言うことがよく伝わる
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 22:12:33 ID:bbFhnJMZ
のりこの母乳茶飲みたい
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/12(水) 22:32:23 ID:UIwQVznH
>>645
秀麗宅での食事会での材料持ち寄りは静蘭に暗に脅されたから、とか
こうが楼での乱闘ではピンチの秀麗を方向音痴が抱きかかえて庇う場面が
カットされてショック〜〜とかはオッケーだが
仮面の人の素顔云々や上の方であった盗賊兄弟等
「今出ないが今後出る可能性があるかもしれない」ネタはNG、という感じ?

646は流石に釣りか・・・
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 01:49:14 ID:tl9R2/02
>>594
元から、キャラクター重視で見てるから、中途半端にストーリーとかつけられても
かえって面倒に感じちゃうん。

ストーリーとしても、イジメの描写がチャングム並に(ご、ごめん;)平板。
息遣いがない、というか演出がダルい。
この程度のストーリーなら、むしろ「軽く匂わせる」程度の薄さの方がすき。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 05:25:46 ID:yzlHG5dM
原作の方はもっと生々しくて陰険だからあえてわざとらしい演出にしたんじゃないかな。
原作にしろアニメにしろそれまで秀麗中心にわーわー元気に暮らしてる描写が
面白かったからキツイよな。
後宮での女のいじめ描写が全くなかっただけに。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 06:48:27 ID:j+rcQcyM
原作原作うぜえな
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 08:26:14 ID:8zZ0xKAm
>>645
同意

アニメ板で原作ネタバレをされるのは迷惑。原作話はラノベ板でやってくれ。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 08:51:55 ID:FLIQSBVz
>>652 >>645
■バレスレ
彩雲国物語 ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144515483/

せめて>>1くらいよく読め
小説やらゲーム原作でアニメ化されてる作品には大抵ネタバレスレがアニメサロン板に用意されてるというのに。
これだから原作厨は自分出身の板からの自分ルール持ち込みうざいって言われるんだよ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 09:07:41 ID:TpEXC8ex
>>650
後宮ではあるはずが無いかとw
一応とはいえ、主上のお嫁さんって立場なんだから
まあ正室が居たりすれば話は別だが
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 10:23:07 ID:zyCgtANS
主上のお嫁さんが住むのが後宮なんじゃ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 11:31:39 ID:QH1N5oQG
後宮計画きぼんぬ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 11:45:02 ID:ucTdMYYy
>>639
わかった。


お前をスルーするw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 13:22:34 ID:8zZ0xKAm
>>654
>後宮ではあるはずが無いかとw
ものを知らなすぎ。和洋中あらゆる宮廷において正妃が虐げられた史実も五万とある。


夏休みの一括再放送の時には多分公録も放送されるだろうから楽しみだ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 13:49:04 ID:BO+5Cv3G
>>658
今の皇室でも堂々とあるしな。
まあ秀麗が名門中の名門のお嬢様であり誰にも文句言えない才媛だから
という個人的なものと、しゅすいのおかげかな。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 14:16:00 ID:BO+5Cv3G
つかモーホの王様に嫁が来た、というだけで救世主扱いだったんだろうなw
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 14:42:57 ID:qTixXRbL
後宮に他の対抗馬が居ない時点で虐げられるもなにも無いかと…
形だけとはいえ一応毎晩通い詰めてたし
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 15:03:43 ID:nSikdVlA
対抗馬がいなくても古株の女官に嫌味言われたりする事は有り得たかもしれない。
秀麗が全く苛めにあわなかったのは、珠翠が目を光らせていたのもあるだろうし、
後宮につれてきたのが霄太師だったのもよかったのだと思う。
後見に権力者がいるかいないかは大きな違い。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 18:52:49 ID:eH+LB39/
事情(紅貴妃実は教育係として後宮入り)を知ってサポートしてた珠翠が後宮筆頭女官だってことも大きいと思う。

筆頭女官って、大奥のお局さまみたいな、女官たちの頂点に立つ役職なんでしょ?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 19:09:23 ID:Blln8MhC
1巻は 後宮でのイジメに耐えて健気に頑張る!っていうのが主題の話じゃないんだから、
本筋に関係のない描写まで入れなくて当然。
気にすんな。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:10:33 ID:nz0gI98P
本筋に関係ないからと言ってまったく描写がないのはうそ臭い物語だ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:13:53 ID:w2tYRQgt
うそ臭いのが嫌ならドキュメンタリーだけ見てろ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:22:26 ID:HhG5ykj0
信者キモス
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 20:25:30 ID:nz0gI98P
>>666
お前はクサイうんこでも食ってな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:02:48 ID:wygus/7q
>>665
死ね
作り話なんだからウソ臭くて当たり前だっつーのw
仙人が建国に関わった国が舞台だぞ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:45:41 ID:WZOAnlrA
本筋に関係ないところで「これはどうしてこうなったのか」の
少しでも納得できるように裏側を推測していくのも楽しみの1つだよ。
本筋を否定しているわけじゃなくて、その逆の行為。

ところで後宮を乗り切った秀麗も、新入り下っ端官吏だと
苦労が続きそうだね。NHKだけあってセクハラがないのが救いだ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:48:13 ID:qTixXRbL
封建社会っぽい国で古株の女官といえど皇妃に嫌味なんか言おうモノなら普通簡単に首が飛ぶだろ?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:53:47 ID:qTixXRbL
あ、そういや女の官吏は居ないんだったっけな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 21:55:57 ID:Kc6G7/eT
>>660
主上がホモなのはウソじゃなかったの?
兄上を呼び戻すための作戦?の一部じゃなかったの?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 22:00:15 ID:WZOAnlrA
>>673
主上が告白した所によると「男女どちらでもいけます」で、
寝所に男性を引っ張り込み、精力剤まで用いていたので
本当に男性に伽をさせていたとオモワレ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 22:03:40 ID:WZOAnlrA
>>674続き。

兄上を呼び戻した時のために、子供を作らないよう
女性を相手にしないよう気をつけていた。
それゆえ周囲に女性をあてがわれたりしないために
「女の人はダメ。男の人だけが好き」だと見せていた。


連投スマソ。真面目に書くと恥ずかしい内容だなあ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 22:14:13 ID:r+RZrB6Z
>>674
精力剤はアニメには登場していませんよ
原作の設定をそのまま持ち込まないようにね
あくまで別物
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/13(木) 22:57:19 ID:HxCw92zf
つっても理由は似たようなもんだろw
NHK規制で描けなかったってだけで。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 00:04:04 ID:ULPSxROc
NHK規制ってのもよくわからんがな。
普通に楸瑛が「女性を抱いたこと…」みたいなこと言ってたし。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 00:14:35 ID:zpBpRmmq
ゲルダとラギの部屋のシーンは、不必要なまでにベッドが2つ描いてある。
これってNHK規制というかスレ違いか。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 01:11:54 ID:Obydqgc5
>>678
それは確かにw
原作だとダメおじさんが秀麗の見舞いに来たときも
生理用の薬まで持ってきてたのも変更されてたし(台詞だけなのに)
何が基準なんだかよく判らん。
「描写」がまずいってのは理解できなくもないんだが。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 01:15:48 ID:nfexcpg7
雲国彩
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 01:50:33 ID:6bp+M4/Z
おかあさん、せいりってなに?せいりょくざいって?

土曜朝9時だし小学生低学年なお子様への配慮かな
女性を抱くってのはお子様だとセックルより抱きしめるって感じに受け取るのかも
まあたいして重要じゃないから飛ばしただけだと思うが
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 07:25:21 ID:+/heW0Na
>>675の設定もアニメには登場してないぞ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 08:08:23 ID:6J+QuB+Z
アニメを見もしないでネタばらししている原作腐女子は消えろよ、ウザ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 09:21:36 ID:sHpI+IUG
アニメを途中から見てる為か、着々と方向音痴の人
(恥ずかしい話だが最初次郎さんという名前だと思ってたw)
とフラグを立てているように見えて
ボケ王が一体何の為に出てくるのかよう分からん。
OP見ないと王がメインの相手役とは今のところ思えないんだよなあ。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 10:55:21 ID:6bp+M4/Z
>>683
既に放送済みの部分についてはいいんじゃないか。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 13:37:22 ID:qRKUl3nJ
うんこくさいものがたり?
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 18:03:52 ID:/yxq7u13
>>686
同意。同意。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 18:37:26 ID:+N32BqHA
>>686
原作に登場してアニメに登場してないコトっていうのは、
1原作の設定を切り捨て、アニメで採用はしなかった
2原作では既出だが、アニメでは後に登場(原作と進行が違う)
と2つの理由が考えられる。

アニメしか見てない人の立場では、
1原作にしかない設定をアニメに持ち込むな
2ネタバレだと後で気づく
ってなってしまう。

1の例だと、
原作の劉輝は精力剤を飲んで男と寝ていたが、
アニメの劉輝は精力剤を飲んでいたかも男と寝ていたかも不明だという設定だろう。
アニメにはこれからそういう描写が登場するかもしれない。

2の例だと、
アニメの進行状況だと、原作では黄尚書の仮面の下の顔はもう出ているが、
アニメだけ見ている人は、まだ知らない。
これから黄尚書の素顔が出てくるかすら分からない。

どちらにしても、放送済みかどうかすら、判断できない。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 18:52:39 ID:ANyR7twH
>689
>原作の劉輝は精力剤を飲んで男と寝ていたが、

劉輝は飲んでないよ。「余は飲まないが、相手が好む」って言ってた。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 21:42:17 ID:sA+Y01dX
つまり受けってことだな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:18:36 ID:r9AQ9Iop
マジで・・・!? orz
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/14(金) 22:43:02 ID:KtVUjRI2
あんまりホモ話すると
○マスレみたいになるからやめれ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 00:09:57 ID:75KiQOX2
しかし兄に対しては攻めだな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:25:52 ID:ioqCHPVO
捨て回だな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:25:58 ID:Do6+PQW6
Aパートはダメおじさん祭りだったなw
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:32:12 ID:CUYFgo2i
今日もホモ臭さ全開だったな。だがそれよりもこの作品で一番許せないのは、一応男性キャラなのに
行動原理の全てが女性である事だ。見ていて実にイライラする。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:50:22 ID:P0XNQMRn
アニメ専門超実況板すら、ここ2ヶ月は安定してたのに、
7月になってからは一月前に比べてレスが半分以下に減ったな
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:52:29 ID:smmIWyAB
檜山君のファンはどっちを録画でみているんだろう、両方?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:55:04 ID:cdJHN3uL
>>697
>この作品で一番許せないのは、一応男性キャラなのに行動原理の全てが女性である事だ。

マ王もヘヴンも腐女子系の作品はみんなそうなんだけど。
今更何言ってんだ?w
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:58:49 ID:3RFbukHP
最近つまらなくなったな
作品のアニメ感想はろくになくて、ネタバレしてる原作厨か腐女子のホモカップル談義ばかりで
いっそ今日からマ王スレみたいになった方がマシじゃね?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:39:25 ID:LeA5p4dr
原作のあるすでに話の方向が定まっている
女の子向けの作品に何を期待しているんだ?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:51:21 ID:2bVi4OG2
全くその通りだ。金輪際、NHKの受信料は払わないと決意したよ。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 10:57:11 ID:IUyQ6ICa
感想と言っても、話が完結してる感じだしなぁ。
今回のも、いい話だったくらいしか書けん。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 11:15:57 ID:phXWOF/C
原作通りといえば原作どおりだが、どーも演出がホモ臭いんだよな。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 13:27:15 ID:04mK2afZ
ホモ臭いとか言ってんの腐か?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 13:35:35 ID:RPBGDe/C
腐ならホモ臭いハァハァだが
一般人ならホモ臭いオエッ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 13:43:04 ID:wPl+KoZT
>>700
>>697
>この作品で
って言ってるのに
なんで別作品だしてきて今更って言ってるの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 14:25:27 ID:Do6+PQW6
>>706
いや逆じゃねえか?
この程度でホモ臭さ全開って言われてもなぁ。
ホスト部やプリプリに対してもホモ判定しそうだw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 16:32:52 ID:OyTHp7Jc
そもそも原作が腐女子向けレーベルの豆なんだからホモくさいのは、当然。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 18:39:40 ID:UZPbRDWM
つかホモ話で浮き足立つ腐女子が気持ち悪いのかと
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:04:32 ID:lhMrOZV6
アニメの場合、家族愛や兄弟愛の範囲を越えて無いと思うがなぁ。
俺は笑って見てられるレベル。
むしろこんなんにホモ臭いとか言って過剰反応してる奴の方が気持ち悪い。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 20:07:37 ID:Z423YmWT
近頃は、気にいらなきゃなんでもホモホモ言えばいいと
思ってるのがいるからね。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 21:24:35 ID:vpkggddd
いい話だったけど、脇役の過去バナはもう少し後ろの回でした方がいいと思た。
原作がそうだとしても(未読だが)主人公をガンガン前面に出さないと
何が言いたいのか解らんアニメになる。
このアニメは周りにいる全ての男に好かれる主人公のサクセスストーリーなんだろ?
・・・多分。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 22:18:17 ID:tfDx+ZPT
最近ホモ度が濃くなって来てるなw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 22:19:58 ID:96ZIQ2y9
まぁホモって聞いて動揺する奴ぁ〜素質があるってことさ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:02:57 ID:SoHq+wLE
シャアを図に乗らせるわけにはいかんのだよ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/15(土) 23:30:20 ID:RPBGDe/C
しかし爺のホモバナを土曜の朝から見せられるとは思わなんだ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 02:03:48 ID:zZexU2MI
>>712,713
自分擁護にしか聞こえんよw

思ったより人気上がらないから単にホモで釣ろうとしてるんだろうな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 08:10:11 ID:QtXty3hk
>>719
視聴率が公表されていないのによく不人気とわかるな(w
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 08:33:36 ID:FGCjEITV
>>720
>>719にとっては、スレ速度がこの世の全てなんだよ。
察してやれ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 08:42:01 ID:9geX3Kps
2ch脳にやられてるって悲しいよね('A`)
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 08:49:03 ID:xFxAJsKz
男でも女でもキモヲタ同士、仲良くしろや!
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 09:13:10 ID:ozR4/qMI
世界観が嘘くさくて、ちゃんちゃら可笑しい。もうちょっとなんとかしてくれ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 09:17:11 ID:bh8d2ix4
公開録音の緑川さんはどうだった?
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 09:40:59 ID:aTtFcx9n
しかし、変態おじさんと方向音痴って、中の人考えるとちょい笑える。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:18:22 ID:d0t8yDPK
>>724
なんちゃって中華にリアリティ求めてどうすんだw
しかもその原作が支持されてアニメ化されてんだしそこらは諦めろ。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 10:28:09 ID:Tp8K0wBL
>>724
ドキュメンタリーやニュースだけ見ればいいよ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:04:20 ID:zZexU2MI
でもあんまり適当設定でも説得力に影響してくるよな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:07:39 ID:mnj3IqP8
大丈夫
なんちゃって中国アニメは前例あるから
あっちは中国とは似て異なるって明言してるけどね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:25:30 ID:vNBl1sy1
アジア〜んな風土なだけで別に中国でも韓国でも台湾でもないし、漫画しか読んだことない人はアホですね
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:26:26 ID:zHMSLX79
こっちも明言してるけどね☆ミ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:34:54 ID:BX88um6p
ていうか別に無理して見る必要なんて無いんだから気に入らないなら見なきゃいいのにね
嫌なのにわざわざ見てここまできて文句書き込むってどれだけ頭悪いんだろう
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 12:41:33 ID:xFxAJsKz
( ´,_ゝ`)プッ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 15:00:53 ID:Ew3tuBqP
というか、こういう曖昧アジア的な舞台なら、放映後にどこにでも売れる鴨
中国にも、台湾にも、香港にも
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:37:44 ID:3HNPK0kg
将軍様にも見てもらいましょう……
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:50:32 ID:mnj3IqP8
>>736
将軍様は見てるよ
正雄くんでしょ?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 18:56:02 ID:3HNPK0kg
Σ(゚Д゚)
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 23:36:30 ID:Ew3tuBqP
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/16(日) 23:39:03 ID:Ew3tuBqP
ごめん、あげてた…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 10:16:07 ID:KKjx21Jp
>>739
こらこら、韓国は自称「小中華」。中華式のコピーですよ!
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 16:19:50 ID:ppr+zlnH
実際男色家(劉輝)いるけど、作中でやったのは秀麗とだけだと思う。
(完全にやったとは思えないが)
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 17:59:23 ID:oKQ62OAA
最近おもしろいと思えるようになってきたので来てみたのだが
感想についての書き込みが少ないし、なんか対立しているし・・
すみません。おじゃましました。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 18:52:59 ID:ARvxeXlz
漏れも最近楽しくてしょうがないんだがこのスレとはギャップがあるようだ
確かにホモ臭い演出が気に障ることはあるけど次が気になる・・・
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 19:42:46 ID:tpK1hZaI
最初覚えにくかったキャラ名も馴染んできたし、
個性的な奴ばっかりで絡みが楽しいよな。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 19:57:32 ID:4oT9KHKp
原作知らない人間だけど、黄奇人が仮面をつけた理由って明かされてるのかな。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 20:06:40 ID:8+s/Ll9c
>746
また荒れるから、そういうのはネタバレスレで聞いたら?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 20:19:11 ID:tdLb/NL+
思いっきりアンチスレの方に書いてしまったが(あっちの人ゴメン)
原作知らない人間には普通に楽しく見られるな。
秀麗が活躍してる回のが面白いから今はちょっと辛いけど
美形のお兄さん達に心配されてて羨ましいと思ってみたり。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 20:23:03 ID:lSTlfSaJ
話d切って悪いけど、誰か関智一が描いた劉輝の画像持ってない?
衛星アニメ劇場で紹介されたやつ。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 20:29:12 ID:tCpDcMeA
死ね
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/17(月) 22:14:35 ID:r0RuT1Sy
>>750
ちょっとあなた、それは言いすぎよ!
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 07:22:32 ID:f/YhnttO
持ってるけどうpしたりしませんよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 21:27:04 ID:rZ7DVDGP
>>746
原作3巻にある。アニメではまだ未公開。黄奇人超美形。
というか、少女系のものにしては女少なすぎないか!?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 21:32:08 ID:9oe76L2P
少女系には男が山盛りっていうのは昔からの定番
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 22:22:12 ID:BUKaq99b
桜蘭高校ホスト部状態だよな……(強力モーター女はいないが)
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/18(火) 23:12:37 ID:QSHh4LqY
バカ殿もいるからな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 00:15:50 ID:1BGKUPVZ
誰も>>753につっこまんのか
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 02:56:46 ID:ZdGAB8QW
>>757
ネタバレだってか?
仮面が美形なのは富野アニメ以来(ライディーンあたり)のお約束だw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 08:32:54 ID:EQappxX9
俺はアニメしか見てないから、ネタバレしそうなレスはスルー
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 09:34:42 ID:YQ6RCxCl
アニメは仮面の素顔はスルーでずっと謎のままかも。
これまで伏線も張られてなかったし。それはそれでいいな。謎の尚書。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 20:19:34 ID:vVLBXwHL
というかこのスレにはネタバレ承知で来い!
>>753
やかましい!!
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 20:34:37 ID:mOUL6CiM
>>761
原作厨死ねさっさと死ね
>>1読め、死ね
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 21:54:10 ID:o6jtGxAQ
まあ本当にぶ男で女に振られたか。
あるいは凄まじく美形で女から離れられたか。
どっちかだとは予想していた。

はっきり言って秀麗たちのこの先の活躍が楽しみで黄奇人の仮面のネタなんぞどーでもよくなってるw
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 22:13:49 ID:k7y883oj
今やってる辺りがピークだとはとても言えない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 22:15:41 ID:o6jtGxAQ
グハァ!Σ(゚Д゚||
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 22:25:28 ID:3NR/7igR
ただでさえ過疎ってるのに、ネタバレ解禁したらさらに過疎るぞ
ネタバレなら原作スレとか、他にいくらでもあるだろうに
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/19(水) 23:53:44 ID:O46JXgc5
全く同意
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 02:40:58 ID:bN6QZbS0
このアニメツマンネ。人気のなさなんてようつべみりゃわかるじゃんよー
こぞってウプしてた野郎共皆完全切ってる。
日本人よりわかりやすい目に見えるリアクションだな。

はやくも再放送なあたりNHKも今頃必死になっても無駄。
原作萌え厨とウホッ好きな腐女子(それでもあまりのつまらなさに
目の肥えたやつ等からは相手にされてないって悲惨)ぐらいじゃね?
見てるのは。
あと小〜中学生くらい?騙せれるのはこの程度の頭までだろ?

最初は好意的に見てたし期待もしたが眠くてしかたない・・・
さっさと他のアニメ始めてくれ。枠の無駄遣い。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 03:18:57 ID:nhQfjrMb
再放送はこの時期いつもやってるじゃん
つまんなきゃ見なけりゃいいだけ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 08:31:33 ID:dc9ccF+D
雲国彩物語(う○こくさいものがたり)わざとこんな題名つけたのでしょうね作者・・
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 09:07:22 ID:prmi7dRw
>>770
それじゃ、クレしんのぱくり
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 13:33:11 ID:4fQIbpGL
だからここはアンチスレじゃねえっての!
最近はせっかく好意的に視てる人たちも出てきたのに
過疎るようなこと書き込むなよ。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 13:49:32 ID:/aUAVivk
それ以前にアニメ用ネタバレスレが>>1にちゃんと明記されてるのに、
ここでバレする原作厨が一番のガンだろ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 13:51:21 ID:KYG4LzMl
つか、まったり進んで特に強烈な派閥もあるワケでない
(それこそアンチスレであがってたマ王みたいな)
作品になんで粘着アンチがやってくるのかなあ。不思議。
その割にアンチスレはほとんど機能してないし。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 21:07:56 ID:EeXBYrAy
>>770
ふざけんな!
お前日頃そんなこと考えながら彩雲国物語見てんのかコルァ!
もう見るなボケ!原作にも手を出すな!蔡尚書と床を共にするが良い!
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/20(木) 22:38:18 ID:iCHY+9nw
皆口悪いなぁ…
煽りにしかならないよそれじゃ…
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 00:29:15 ID:71i3Q9mE
今思ったんだけど、題名が「彩雲国物語」ってことは、主役の交代の可能なんだな。

例えば、彼女が一人前になった次の回が、いきなり200年後で
「…ってのが、俺の祖母だが」って、孫の代にうつってもいいんだな?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 00:32:12 ID:OHZ8/dCI
>>777
あ、日本語でおkです
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 03:47:10 ID:DAFwrI3O
>>778
いや普通に日本語だと思うが
話してる内容は基地外並みだけどw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 05:43:07 ID:c0zOlseT
>>779
煽ってるつもりなんだよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 06:22:28 ID:4PBj8+pZ
いまだに劇中で使われる呼び名やら官職の専門用語が分からない……
みんなどこまで理解してる?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 08:08:33 ID:mxtc9W1f
実は役職名はこのアニメを見るのになんら必要はない
と思って気にしちゃいない
原作も読んでるけどいまだに人の名前も完全には憶えてない自分が通りますよ
このアニメについて他人と話するわけでもないしな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 08:24:05 ID:fzvpnq9t
>>781
中華帝国系の官僚システムですね

アニメ見る分にはあまり気にしなくてもいいかも
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 09:35:23 ID:MDWcESmk
名前はともかく、
役職名は世界史取ってた奴なら
漢字と仕事が想像つくから、理解に苦労はない。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 09:57:44 ID:hWxfk7mm
ジロウとか言われても何のことかサパリ
痔ろうか?と書き込んだのが懐かしい
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 10:43:12 ID:bfo0VDww
阿婆擦れた声優だしてる暇があったら、
漢字ふりがなテロップ付のキャラ紹介でもして欲しい。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 10:54:53 ID:Q9S1IZee
出ているキャラについては別段判別つかなくても困らんけど
その場にいないキャラについて語られると困惑する。
秀麗が風邪ひいた回に父が
「君もくろう?も私の心配してくれて」とホモくさい弟に言ってたが
くろう?が誰なのか今だにわからん。もう出てるのかどうかすら。
ストーリー上は別に困らんからいいけどね。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 10:58:46 ID:Q9S1IZee
いや前後から別の弟か近しい一族の人だろう、って事は
分かるから説明してくれなくていいけどさ。

名前の呼び方が変わるのがややこしいね。
仮面の人とか脇キャラ程その傾向が強いような
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 16:27:02 ID:+Bfbo7Y3
>>761
いちいちうるさい。過剰反応しすぎ。目障り。
>>781
勉強し直し
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 18:40:13 ID:J3MrFq+k
くろう=苦労じゃなかったんだ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 20:07:46 ID:sGPhq1ef
>>789
最近がんばってるなw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 23:36:38 ID:qYtcVsHK
たまに秀麗と楸瑛を聞き間違う
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 23:39:19 ID:OfpGz7Es
正直誰が誰のことを言ってるのかさっぱり分からない。
とりあえず分かるのはシューレイ、リ・ジロウ、シュジョーくらいかな。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/21(金) 23:54:51 ID:9gQRpc7n
世界史って日本史と共にデフォで習ったんだが今は取捨科目なのか・・・知らなかった
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 00:17:03 ID:QC0sUHMK
とりあえず中華風アニメだけど本場中国のヲタには視聴切られた作品。
その理由は・・・・。

ここの住民てガキばっかなのか?
完全に騙されてるじゃん。こんな視聴者馬鹿にしたアニメ他にないって。
まぁ絵柄は古臭くとも綺麗だと思うがホリック並みの等身&絵柄
だったりキラレボみたいな絵柄だったらここまで食いついて見てないでしょが。
所詮その程度の視聴理由しかないのに偉そうに馬鹿じゃないの?
原作小説は読まない&買わないで済むからそこまで思わないが
このアニメはありえない。特にNHKは金返せよ! 本気でやれよー
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 00:20:54 ID:opndim+C
一つの、BGMみたいに考えればいいんじゃないか。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 00:46:08 ID:wgPNvsX6
>>794
学校にもよるだろうけど、
センター対策なのか、早い段階からどちらかに絞る感じ。
漏れんとこは、2年までで3年間のカリキュラム終わらせて
3年次は1年かけて受験対策だったよ。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 00:57:01 ID:Ew8DcyEf
>>795
だ・か・ら、そういうことはアンチスレで書けっての!
なんでわざわざこっちに書くんだ。
あっちでアンチ同士盛り上がればいいだろう。
普通に視てる側としては気分悪くなるんだよ。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 01:07:16 ID:TJ7zaQfl
現実的な中国の歴史を描いてないって言いたいんでしょう。

仕方ありません、これは文化の違いなのですから。
日本のアニメは国内でアンパンのバケモノがヒーローになってる世界ですから。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 01:11:33 ID:opndim+C
それでいいよ、何も「彩雲国」で歴史のお勉強しようとは思っちゃいないよ(w

ただ、脚本は少し安直というか、コクがなさすぎじゃね?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 01:28:36 ID:Ew8DcyEf
そうなんだよね。原作厨と言われるかもしれんが原作ではもっと各キャラの
心理描写とか描かれてるんだが。
特に主上がただの天然バカ王みたくなってんのが…。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 01:39:17 ID:TJ7zaQfl
正直、桜蘭高校ホスト部のバカキングと一緒に見える……
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 01:46:35 ID:lR/07i0/
彩雲国の劉輝、ホスト部の殿、ハチクロの森田はアホ可愛いキャラだなw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 07:09:57 ID:fbw+qbMx
>>802
つ座布団
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 07:51:53 ID:i0N27EBz
>>802-803
同じようなカテゴリで萌えてたw>主上と殿
アホカワイイww
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 08:39:05 ID:opndim+C
とはいいつつ、今日も見る自分;
OP見るのが毎週習性だ、「笑点」の音楽みたいなもんだな(w
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 09:28:09 ID:xaaA6pl3
来週は再放送かよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 09:29:16 ID:1Lf7lP8o
次(17話)が楽しみだけど1ヶ月後か・・・長い。
なんで、きりが悪いところで再放送なんかするのかな。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 09:43:26 ID:CoA8ZBQd
最近の作品ではこの手の引きを、先の展開がミエミエでもあえて平気でやるのかい、しかも再放送。なにかの悪意か?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 10:47:51 ID:z5ZFm/l0
あれでアヒャ笑いしたらエルハザードの陣内だなw
しかし夏休みはアニメも休むってのはこのワクでもそうだった?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 11:39:21 ID:yeTK6AX+
一般視聴者から話がわからんとか苦情きたんじゃないの
NHKの進行に常識は通用しないな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 11:40:28 ID:yeTK6AX+
でも1,2話あたりは流して見てたから再放送で録画できるのはけっこううれしい
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 12:04:04 ID:BukWv0Cz
毎年夏休みは再放送だ、諦めろ。
たしか冬休みもそうだった気が。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:55:03 ID:77oFS8j+
そうだっけ?
それって十二国記だけだろ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 14:58:24 ID:YyksQ02G
マ王時代からの定番です。 あきらめましょう。
だから3クール分しか話数ないのに実質4クールになるんだよなあ。
これで制作体制に余裕をもたせ、作り溜めしておいて欲しい。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 15:08:34 ID:77oFS8j+
>あきらめましょう
別に残念に思ってるとかそういうのじゃないからw
マ王は5話で切ったから知らないし。
これも切ろうと思いながらずるずる音声だけ聞いてるだけだったりw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 15:49:02 ID:orP2b9Ty
スレイヤーズのプロデューサーか誰かが夏休みは見逃しても大丈夫なように
単発のギャグ月間、というのを言ってたんだが
つまりそういうようなもんだろ、再放送って
ついでに新規視聴者をつかまえられればウマーみたいな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 17:53:47 ID:qCAFBc4h
だからその「新規視聴者」のためにEDのキャストにはフリガナをつけろよ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:42:26 ID:Ohzv56sv
その前に、現視聴者で原作を読んでない者のために「こう・くろう」のキャプくらい入れて欲しい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 18:55:17 ID:H7avTxtt
気が付いたころには再開して2週目くらいになっている・・・・・・
そんなこんなでやがてみなくなる。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 19:43:08 ID:GOcYJwh3
>>815
CCさくらもだぁ!だぁ!だぁ!もそうだよ、
だぁ!だぁ!だぁ!では再放送前の回では再放送専用の予告も作ってた、
未夢と彷徨が第1話のことを懐かしいとか言うやつ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 22:05:16 ID:jS30x674
>>815
火曜日放送のころからこの枠は、休止が時々入るのが普通だからな。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 22:12:22 ID:0qpz6/a2
そういやNHKにようこそってCCさくら時代の話なんだなぁ
彩雲高校ホスト部じゃ強力モーター女くらいしか・・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/22(土) 23:03:28 ID:ZlYGBQhx
再放送シーズンが無いとNHKアニメって感じがしないよねw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:08:04 ID:biGq4R7e
放送日だったのに内容についてのレスが一つもねえwwww
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:16:05 ID:48qJrZ5s
このスレをみたら、まともに番組見ている人は書き込みなんかしないだろう。
もし書くとしたら、2ちゃん以外の所で書いてるんだろうな。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 00:20:17 ID:NYNs/pQJ
内容も何もこのアニメ、原作ファンからも切られてるからな…。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 01:07:53 ID:uKHqlB6v
原作ファンもちゃんと見てますがな
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 03:18:38 ID:tLfq/GV3
カツラが燃えたところで吹いたぉ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 12:25:37 ID:BRth+uKT
秀麗がレイブの男やもめにレイプされる日はいつですか?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 16:41:53 ID:tZphGMEv
アニメ「彩雲国物語」集中編成
8月21日(月)、22日(火)BS2・深夜1・25〜2・40
8月23日(水)BS2・深夜1・00〜2・40
8月24日(木)BS2・深夜1・00〜2・15
ttp://www.nhk.or.jp/summer/bs2/bs2_13.html

7月15日に、NHKみんなの広場 ふれあいホールで収録された公開番組「BSアニメ『彩雲国物語』の世界」の模様を、8月22日、23日の2日間にわたって放送する予定です。
「彩雲国物語」の魅力を、映像を交えながら番組に出演している声優のゲストとともにわかりやすく紹介します。どうぞ、お楽しみに!
ゲスト: 桑島 法子 関 智一 緑川 光 檜山 修之 タイナカ サチ
司会: 山川 恵里佳 はりけーんず
放送日時: 「彩雲国物語の世界1」8月22日(火)午前1:00〜1:25 【8月21日(月)深夜】
      「彩雲国物語の世界2」8月23日(水)午前1:00〜1:25 【8月22日(火)深夜】
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/saiunkoku/
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 16:57:42 ID:wWH/MT/M
秀麗が賊を空中に蹴り上げ、自分も跳躍。
二桁にも上るコンボを決めるエリアレイブなら近々発動予定です。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 17:02:53 ID:1RyLCalV
ていうか、なんで漏れの香鈴がエンセイの髭オヤジと一緒に旅してんの?
毎晩犯されまくりじゃん
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 17:04:42 ID:SpQGz+lP
最近はつまらなんなー、初回が面白かっただけに残念だ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 17:07:44 ID:wWH/MT/M
そーかなあ。
個人的にはお姫様(仮)編が終わってから面白くなったけど。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 19:39:19 ID:YDjg1dy+
姫さま編はまあまあ。
その後、しばらくつまらなかったが、
役人編になってからは面白い
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 19:59:25 ID:7LOeo4XG
>>833
あれはヤヴァいよなぁ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 20:01:12 ID:xBxzrv9o
自分も官吏編になってから面白いなーと思った。
今後どのように出世していくのか楽しみだ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 20:05:12 ID:ZCvzyyLc
胡蝶姉さんが裏切るとは思わなかったな
はやく土曜日来ないかな♥
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 20:11:53 ID:xBxzrv9o
そのつづきは1ヶ月後だけど。NHKは何を考えているのやら。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 20:35:33 ID:Qt55W/hN
夏と冬に総集編でお休みってのはいつものことじゃ
古くはCCさくらや十二国でもそうだった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 21:52:53 ID:OYdSc5rU
今回の話はちんぽに汗握るドキドキ展開だった。
せっかく盛り上がってきたと思ったら1ヶ月のブランクって・・・orz
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:24:21 ID:tZphGMEv
>>839
関係ないですか?ですが、ハートマークってどうやって表示させるの?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:24:39 ID:IxECovAm
やっぱこのアニメは秀麗がメインで活躍して、脇がそれをささえるって展開が面白いんでないの
官吏編になって出番多くなって面白いな
でも盛り上がってきたとこで一ヶ月とは長いブランクだな・・・・

845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:25:31 ID:tZphGMEv
>>839
っていうかお前ねたばれしてるじゃん・・・駄目なやつ!!
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:26:55 ID:GQQWbNgL
>>843
♥ ♥ ♥ ♥ ♥
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:39:02 ID:xBxzrv9o
>>845
えっ!ネタバレだったの?原作未読だけど、
あの終わり方は、姉さん裏切っているようにしか見えなかった^^;
ネタバレ等されたら楽しみが半減する〜
---
コピペーでのハート表示テスト: ?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:41:50 ID:ZCvzyyLc
>>845
ナタバレってラストで思いっきり武装した連中に取り囲まれていたじゃん♥
アレは胡蝶姉さんの部下だろ♥
ちなみに”♥”&を小文字にすると”♥”になるよ!
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:48:24 ID:PE1Up8gj
でも実は悪人をいぶりだすのが目的で、敵を欺くにはまず味方からってね〜って
展開じゃないの?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 22:51:34 ID:OYdSc5rU
胡蝶姉さんの男は志士雄真実
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 23:04:03 ID:k4Z6iKP+
>>850
それは駒形由美!!
ワロタwww
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/23(日) 23:05:06 ID:xBxzrv9o
>>849
そのような展開になるだろうな〜とは思うけど、
姉さんがそのような事を行う理由が良く分からない。。

秀麗が可愛いから?と思うが
途中から見始めた自分の考えなので・・・・再放送で勉強しなおそうっと。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 04:23:35 ID:d3xqcIuM
>>841
まー、そーなんだけどさぁ。
ここで切れるの判ってるんだから、それに合わせた構成にしろとは言いたいw
短編挿入しまくって、だらだら引き延ばしてたんだし。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 04:56:20 ID:PEAJ+WgG
ハートマーク飛ばしてる夏厨ウザス
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 05:12:42 ID:Dos/OHoL
携帯厨ウザス
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 07:29:39 ID:dlKsxjkf
マカーなのでハートマークかどうかすらわからんかった?。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 10:22:33 ID:mP4FBOy9
単純に「はーと」で変換する>マカー
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 10:30:44 ID:eBL13b/9
 
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 10:31:34 ID:iCZoiloj
>>849
黒髪たらしが何やら仕込みしてるっぽい事言ってたし
よく分からないが印鑑?云々が問題になってるらしいから
そこら辺を探らされてるんじゃないの?
こうがろうへ呼んだのもそこが一番安全で、ああいう形にしたのも
探ってる相手にバレない為。

どーでもいいが平仮名ばっかで馬鹿っぽ・・・
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 10:32:44 ID:G8kfNveF
 
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 10:44:16 ID:auXi8h5e
 
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 17:47:56 ID:onNCKBro
 
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/24(月) 21:43:20 ID:GYtJQ+z8
? ? ? ? ?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 00:25:44 ID:Hli4R04p
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 10:27:40 ID:3mg5ptv5
 
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 11:57:35 ID:AampZ9JP
パトレイバーの続きで見てたら、意外と面白いね。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 14:56:25 ID:svxAJUVd
 
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 15:12:55 ID:xWzpOeuW
>>848
サンクス!♥
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/25(火) 16:17:40 ID:svxAJUVd
 
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 00:21:52 ID:qWYqrav5
え、このスレに何が起きた?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 00:31:41 ID:3ZCUNdk9
 
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 07:15:41 ID:lSYibLP4
>>848,868
2chではハートマークとかウザがられるからやめた方がいい
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 16:52:57 ID:8n/tx5MS
ええ!久しぶりに来たら・・・何が!
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 17:30:18 ID:U0XmWtUP
一体何が起こってるんだ!
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 18:22:51 ID:8f7vLqqU
 
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 18:36:05 ID:lSYibLP4
まるマスレ化の前兆とかな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 19:10:21 ID:8f7vLqqU
 
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/26(水) 19:32:22 ID:rLQJ289e
ちょっとお聞きしたいんですが、8/4発売のDVD一巻限定版に付く
スペシャルCDの内容って、どこかに情報出てますか?ドラマ?
内容次第では買いたいなーって思ってるんですけど…。
全然内容がわからないorz
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 15:56:01 ID:tqzU4Bbw
 
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 16:45:40 ID:9zPU1rLl
>>878
CD云々って最近出てきたけど細かい情報全然ないよね・・。
気になる。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 17:00:57 ID:a7K3MMqM
 
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 20:51:12 ID:C3p0eOgh
>>880
サンクス。やっぱり情報ないんですね…
自分で買ってみるしかないかな。あとで欲しくなって初回版手に入ら
ないのもやだし…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/27(木) 21:01:17 ID:BhY+5Yh8
 
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 10:51:35 ID:6dHqs+ud
静蘭の人(緑川光さん)の公式サイト見たら
「いろいろな「彩雲国」のドラマCD収録しました」
とあるけどこれは違うのかな。
いろいろな、ってのが引っかかるがどっちかつーと
小説の方の全プレ系かな?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 12:21:14 ID:IrDrv+QW
前に楽天の中のどっかの店で、「声優メッセージ・ミニドラマ等を
収録予定」ってあったよ。本当にあってるかどうかはわからんが
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 13:37:31 ID:tuUTlBBm
近々発売されるドラマCD

アニメ「彩雲国物語」ドラマCD 第一巻 愛情手料理奮闘記!
価 格 : \2,940(税込)
発売日 : 2006/8/25


彩雲国物語 ドラマCD1 番外編 〜「楸瑛と絳攸」・「親睦温泉旅行 」〜
価 格 : \2,800(税込)
発売日 : 2006/9/8
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 15:07:08 ID:+RpDW6DM
 
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/28(金) 23:56:05 ID:7rW8idS2
♪とどけ メッセージ−

                            花弁
                花弁
                       

      手手手
手手手手手
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 03:46:23 ID:yDHER5J4
秀麗ちゃんの天下統一マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 08:26:29 ID:2tK6BcLW
今日って第一話の再放送?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 08:40:06 ID:n0wTuQTi
今日を含めた今後の予定。
---
7月29日(土) 第1話 うまい話には裏がある
8月05日(土) 第2話 井の中の蛙大海を知らず
8月12日(土) 第6話画竜点睛を欠く
8月19日(土) 第7話よく泳ぐ者は溺れる
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:03:35 ID:5XCbvthd
んん?何でそんな変なサイクルの再放送してんの?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:08:14 ID:DjpTMX3v
1話って秀麗の口数多いねぇ〜
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:11:51 ID:qDa6WOIq
何かオカシイと思ったら再放送か
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:27:25 ID:oyU1VHfY
ながら見だったんで確認しきれなかったけど
秀麗以外の字幕って出てた?


あとどうでもいいけど
NHKって乳OK(夏休み特選のキャシャーン)なんだな・・・。
ますます基準が判らなくなったorz
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:37:19 ID:8iPD4I5G
今日はじめて見ました。
なかなかいいですね(・∀・)
ところで再放送らしいですが
第3〜5話はなんでやらないの?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:40:05 ID:n0wTuQTi
途中(13話)から見始めた自分なのだが、1話から面白かったのだなー。
報酬シーンで秀麗がそろばん弾いているのは笑ってしまった。次週も楽しみだ。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 09:52:12 ID:n0wTuQTi
>>896
公式には理由を書いてないが、好評の話を特選したのでは?

あと、どこかで深夜に全話放送すると見た記憶があるが、
何かと間違ってる(ガセの)可能性もある。
(情報源を見つけられない・・・しばらく探してみる)
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 10:07:35 ID:4W7qhoZE
アニメ「彩雲国物語」集中編成
8月21日(月)、22日(火)BS2・深夜1・25〜2・40
8月23日(水)BS2・深夜1・00〜2・40
8月24日(木)BS2・深夜1・00〜2・15
http://www.nhk.or.jp/summer/bs2/bs2_13.html

7月15日に収録された公開番組「BSアニメ『彩雲国物語』の世界」の模様を、8月22日、23日の2日間にわたって放送する予定です。
「彩雲国物語」の魅力を、映像を交えながら番組に出演している声優のゲストとともにわかりやすく紹介します。どうぞ、お楽しみに!
ゲスト: 桑島 法子 関 智一 緑川 光 檜山 修之 タイナカ サチ
司会: 山川 恵里佳 はりけーんず
放送日時: 「彩雲国物語の世界1」8月22日(火)午前1:00〜1:25 【8月21日(月)深夜】
      「彩雲国物語の世界2」8月23日(水)午前1:00〜1:25 【8月22日(火)深夜】
http://www3.nhk.or.jp/anime/saiunkoku/
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 10:13:38 ID:+xMAQVVz
改めて1話見たけど、よくできてるなー。
原作とはちょっと違う部分あるけどわかりやすく登場人物紹介してるし、
「金500両じゃー」あたりの引っ張り方とか大笑いした。

……このクオリティーでずっと続いてりゃあなあ……orz
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 10:14:10 ID:8iPD4I5G
どうもです。
せっかく1話から見始めたのに

7月29日(土) 第1話 うまい話には裏がある
8月05日(土) 第2話 井の中の蛙大海を知らず
8月12日(土) 第6話画竜点睛を欠く
8月19日(土) 第7話よく泳ぐ者は溺れる
を見て

8月21日(月)、22日(火)BS2・深夜1・25〜2・40 まで
3話〜5話はおあずけか(´・ω・`)
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 10:23:33 ID:CZakuIji
去年の民放の「砂の器」だって、第一話だけならいいクォリティだったよ。
お金のかけ方とか、監督とか違うのかな?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 10:45:47 ID:eSLUS4gg
>>895
せいらんも出てた。
俺は、本放送のときに字幕が出てたか気になった。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 11:17:54 ID:1948WPKb
来週は檜山がゲスト。忘れないようにスレに書いておく
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 11:18:46 ID:GjTBGx6x
最新の放送はいつから?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 12:00:54 ID:/gj16yGv
秋からじゃね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 12:44:40 ID:ob1dtGLF
彩雲国のスタッフを他の制作にまわしてるとか?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 14:46:19 ID:KUc5hbgB
sage
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 15:26:31 ID:mmi9frpz
>>907
この枠の通例
CCさくらも十二国記も今日からマ王も
BS放送時は、時々休みが入った。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 15:58:03 ID:UNqhX02K
今日初めて見たけどこれ結構おもしろいな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 15:59:39 ID:UNqhX02K
まちがっちまった
MUSASASHIの後?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 17:11:04 ID:wqL9kChb
 
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 17:16:14 ID:1Zbbaqdo
 
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 18:37:05 ID:Pq/emerg
 
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:05:13 ID:43B7K+oL
>>904
次回予告の後にやってる司会者とのトークのこと?
こういう情報ってどこに載ってるの?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 19:11:14 ID:hKm3tns5
 
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 21:21:38 ID:UIeqoPJX
>>900
字幕入り笛ピロピロもいい所突いてると思うぞ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 22:07:42 ID:MY9zbSiH
録画見たけど1話('A`)続きは9月から?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:10:06 ID:PuTa2I40
楽しみにしてたのに再放送で訳わからん!
これは何なんだ?

NHKは民放では有り得ない編成をするんだな。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:52:00 ID:q3JMs1h5
>>915
パトレイバー終了後の五分間とこのアニメが終った後の五分間
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/29(土) 23:56:45 ID:t9H/OhyH
子供向け番組という括りでは、夏休みになると休んだり再放送
にしたりすることは以前からないこともなかった。
ただ、それは夕方の月〜金の帯番組の話で、理由は
旅行で見られなかったり日が長く外で遊ぶことが多くなるので
と昔NHKに対する質問に答える番組?で聞いた記憶がある。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 01:49:53 ID:SxCjjCi3
何を言う、NHKは半民放だぞ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 03:33:45 ID:YNXX7m47
 
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 13:24:52 ID:aNaDQlnA
麻呂はなんでああも意地悪なんだ。
脚本家は反日か?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 13:36:54 ID:Bvt+Ukzv
 
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 14:23:06 ID:iHJC8ltb
>>924
原作で既に麻呂はああだからw

いやそれ以前になんちゃって中華に麻呂がいることそのものに突っ込めよw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 15:47:48 ID:ZRvN1B5L
麻呂って一人称がまろなだけで別に日本人じゃないよな…?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 19:59:18 ID:lI0tElx/
一人称がマロってのが日本的習慣ってことだろ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/30(日) 21:56:49 ID:eQt5tlAx
 
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 07:11:00 ID:N89EVHUM
 
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 14:29:01 ID:q/8v+TMM
 
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:18:00 ID:HV9dspxl
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:24:24 ID:wiXAOHKB
 
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 15:58:47 ID:2SqQIx9Z
うわっ、一話やってるよ・・・
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 16:02:00 ID:pJuEt+r1
 
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 17:38:20 ID:82XXkJvy
 
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 19:29:29 ID:HVs8wRAj
 
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 19:36:24 ID:ovJTAhli
 
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 21:37:48 ID:NI8xKMP4
 
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 18:59:48 ID:u1YTsIYh
 
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 20:32:10 ID:TqmcnVFo
 
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 20:45:45 ID:UCnPa+eu
ミナーはDVD買うのか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 21:12:45 ID:wefBIJRt
録画してるしいらん
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 21:12:46 ID:IfH4iL8h
 
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 22:12:50 ID:55CxpkdW
>>943
DVD特典:父茶
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 22:18:10 ID:VNTEG3k6
買うほどじゃないな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 23:57:19 ID:fcLL9vEJ
一応自分は買う予定>DVD
特典も気になるし
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 00:40:32 ID:rvprIt6L
再放送ではスレは伸びんな
コミックはどうだった?
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 01:22:32 ID:mdVS9c58
>>948
スレ違い
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 06:25:47 ID:v3iuYn15
今日BS2で十二国記 桑島さんの演技の違いをとくとごらんあれ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 11:57:32 ID:bdS2PgNh
>>948
正直、コミックの方が出来はいい。
が、刊行ペースからして次はいつ出るのかは謎。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 13:43:36 ID:SnqBrKP1
 
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 13:44:01 ID:2MeiSKMV
DVDはイラネッス
すっかりスレも冷えちゃったな

コミックは出来はいいっつかそのまんま
原作で充分かと
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 16:52:03 ID:1Rktp2vS
DVD買った
特典の中の人のトークCDは面白かった
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 18:35:22 ID:s6B2d5Vf
 
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 11:09:24 ID:SC/m86e0
>>953
くわしく
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 16:19:31 ID:BWal5p1b
 
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 00:38:17 ID:jN2pU1wu
>>957
くわしく
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 01:45:48 ID:zftwLihf
 
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 02:03:15 ID:zftwLihf
 
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 07:10:02 ID:UnMNxmCq
え?今日も再放送?
いつになったら再開すんの?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 08:42:16 ID:TBtpZ1gc
夏は暑いから仕事したくない
だから秋まで待っててや
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 10:08:58 ID:N/b/jsoU
8/26から再開(17話放送)みたいだ。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 14:03:46 ID:UnMNxmCq
>>963
ありがとん。

・・・それまでにスレが持つかなあw
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 14:10:46 ID:u4v4XqnK
別枠で一話から全部再放送するぐらいなら本放送は先に進めてくれよ、
という気がする…。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 14:20:01 ID:MCpRiDQo
学生はせっかく夏休みで普通に見れることが多いのにね。
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 14:25:03 ID:PYPqPqt+
檜山は出ちゃ駄目だと思ったw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 15:45:56 ID:anfgZmH8
おもしろかったけどね
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 19:52:35 ID:JdVAZRTc
今日は再放送だったのか
いつ再開するんだ・・・
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:16:47 ID:c7l4a0IW
このインターバルで余計に客離れが起きそうな気がしないでもない
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 01:55:03 ID:q7oo/XVF
>>969
おまいは6つ上のレスも読めんのか?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 12:59:19 ID:a1XfYbXv
檜山 修之

どう見てもブタです。 本当にありがとうございました
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 13:36:04 ID:1G+oamTK
勇者王なのに
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 14:12:01 ID:thbuYh6F
寂れてるなここ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 15:15:05 ID:9/UQDk7U
BSだし、再放送中だし
土曜の午後6時半とかにやってれば反響あっただろうに、原作は100万部売れてるかもしれ
ないくらい人気あるのにな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で
昔FIVEスターとかいうユニットの一員だったのって、檜山だっけ?