1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/04/22(金) 23:01:41 ID:W7bhIher
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 23:03:05 ID:W7bhIher
関連情報
■「雲のむこう、約束の場所」DVD/税込4,935円/コミックス・ウェーブから発売中。
■「雲のむこう、約束の場所」サウンドトラック/税込2,400円/コミックス・ウェーブから発売中。
【マンガ】
2004年2月25日発売のアフタヌーン(講談社)誌上にて、「ほしのこえ」漫画が連載開始。
【DVDブック】
定価 2500円。徳間書店から発売中。
本編(声優版のみ)と、カラー背景美術集や絵コンテが収録された書籍がセット。
書籍扱いですので全国の本屋さんで購入できます。
【DVD】
定価 5800円。コミックス・ウェーブから発売中。
本編(声優版・自主制作版同時収録、25分)と55分の映像特典を収録 。
流通経路の関係で普通のビデオ店ではなくアニメイトやPCショップなどで扱っています。
【オリジナルサウンドトラック】
定価 1600円。コミックス・ウェーブから発売中。
予告編で使用された曲など全12曲を収録。収録時間約27分。
【ドラマCD】
定価 2800円。パイオニアLDCより発売中。
「関様・姫のやっぱりキャラでイキましょう!」内で放送されていたラジオドラマ。
【ノベライズ】
定価 580円。メディアファクトリーから発売中。
著者は大場惑さん、文庫内イラストは柳沼行さん、表紙イラストは新海さん。
雲のむこう、約束の場所 感想リンク
ttp://www.oyasumi.org/beyond_cloud/beyond_cloud.htm ヴェラシーラの機体構造と飛行可能性
ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~gaku/cloud/guess/guess1vs.html
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 23:03:57 ID:W7bhIher
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 23:04:42 ID:W7bhIher
>>1 あらら、立てちゃったのか。 まあ、よくやった。乙。
まーた、あっちこっちに乱立しちまったのか 今んとこ3本目のスレか? これだから無駄に埋める意味ねーよな 誘導のヒマもないじゃん
パンティラが無い。駄作決定。
トップランナーに出るみたいだね。 楽しみだね。
レンタル今日だっけ?
28だよ
「雲のむこう」の漫画化まだー?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 20:33:29 ID:Ug/XqnwZ
キモオタにはこの映画の楽しさは分からないだろうな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 21:31:27 ID:b15rRpTb
むしろ、キモオタにしか分からないんじゃないか?
こんなマイナーアニメ映画なんてキモオタしか知らない。
俺はキモオタなせいか愉しいって感じじゃなかったなぁ。 貶そうと思えば貶せるところも多々あるけど良かったよ。 感動したと謂っても良い。って感じだ。
これさぁ、すんげえーーーーーーーーーーーつまんなかった。ムカツクほど。 ストーリーは言うまでもなく退屈だし、じゃあ雰囲気アニメなのかと思えば 演出ダサいし、主人公らのキモいポエムじみた語りもうぜーし何なの? 監督がリア厨並のセンスの持ち主ということだけはわかった。
んー・・・まあ、それは否定せん。 でも監督はよく頑張って作ってくれたよ・・・。 オレのアネキは「・・・キモッ」といってすぐに見るのやめたけど。
映画館じゃ若者から中年の女性客がいたんだがなー。 ちゃんと楽しんでくれたのだろうか?
>19 俺が見に行った時には初老の女性2人連れが来てた。 で、雲の前の回の映画の話してたようだったから あーこの人達上映時間を間違えたんだろなーて思ってたら 結局しっかり雲を見て帰ったようだった。 あの人達は一体・・・ まあ、間違ってもDVDは買わんだろうが。
オレのトコじゃDVD売ってなかったから注文したら まだフィルム付きだったよ。 ・・・ちなみに先々週のことだった。
ちなみに全部見る前に飽きた
いよいよ明日か はした金ケチって待った甲斐があったぜ
一般社会人からフリーターまで、仕事あるヤツは予定の見えない収録は無理だ つまり応募するのは、ニート……?
DVDレンタルみたよ。なかなかよかった。これなら買ってもOKだな。 ところでこれのSF設定を詳しく解説、考察してるサイトない?過去ログDAT落ちしてるし。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 02:15:35 ID:dh5n6/k4
ずっとヴェラルーシ作り中心の話でよかったのに。 ってか、夏休みから話進まないで、 「このままずっとこの流れがつづけばいいなぁ。」 とか思ってしまった。
その話で45分くらいの作品を見たかったな。 ヘンに背伸びしてグダグダなSFしないでさ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 02:47:29 ID:dh5n6/k4
素で間違えてしまったorz ヴェラシーラね…。 あと、ヒロキの声はもうちょっとどうにかならなかったのかなぁ。
昔よくあった創作系の同人誌を、アニメ化してしまったみたいな作品だよね。 パト2と同じで、他業界関係者を中心に評価されてるみたいだなぁ。
ヒロキの声いいんだけど教室で約束するところは 少しだけで良いから感情込めて熱く言って欲しかった。
やはりモノローグは郷田ほずみで。
教室で約束??
>>32 同人の方が肌に合う漏れとしては、良い傾向だな。
貸し出し中で借りられん ケチらずに買えっつーの
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 02:44:40 ID:juBVtlVW
微妙だった。 ものすごく。
新海監督がほんとにやりたいのって、「彼女と彼女の猫」みたいな 男と女の一見地味な恋愛劇を、濃密な作画環境で淡々とつづることのように 思える。 SF的な設定は、いわば狂言廻しみたいなモノかと・・・
>>39 オレも・・・。
期待が大きすぎたのかな。つーか一緒に見てた友達いつのまにかPSPしてたし。
南里侑香と矢島昌子の声の違いがわかりません・・・_| ̄|○
エロいのが矢島晶子 エロいのが小林沙苗、と同じくらい重要
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 16:51:00 ID:+eLPRg0m
タクヤヒロキとサユミの声のアンバランスさがね…
一緒に見てた友達が泣いてたのには驚いた
>39 >41 俺もだよ。予告編はぞくぞくさせてくれるものだっただけに期待が膨れ上がりすぎたのか。 いまどきの作品にしてはヒロインがお姫様過ぎるような。 寝てただけ?みたいな・・・ いや、文句を言うのも新海作品にはいつも期待してるからなんだけど。
静止画が多いんで、Divxに圧縮しても結構綺麗だw 電車の中で観てるよ。
いろいろ考えさせる内容だった・・・まぁ、決して万人向けではないが けど、これはこれでいいと思うのは俺だけか?
俺も。DVDちゃんと買おうと思う
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 01:14:58 ID:02E+b5yU
なんで微妙なのか考えてみたんだが、内容が薄いからか? あと、分かってはいたんだが、タクヤは脇役なんだね…。
目を閉じてると、ヘンリエッタが喋ってる。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 02:00:08 ID:Fl5dHUvh
天門がいなかったら見てないだろーな
パイロットの頃に比べて、 すっかりアイドル声優しゃべりになっちゃったからなー
絵は綺麗なんだけど、夕焼けが多すぎないか? 最初は引き込まれるけど、中盤で食傷気味になったよ。
サユリは天然ですか?
クライマックスの曲だけは頂けなかったなぁ。 折角いい感じだったのに、あまりにやりすぎの 演出ひとつで、ああも台無になるとは...
57 :
偏見上等 :2005/05/02(月) 12:09:41 ID:C8wp1EJf
セカチューとどっちが増しだと思う?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 12:47:11 ID:nsCvTDrt
レンタル見た。 臭過ぎるポエムの炸裂とつっ込みどころは多々あったけど、やっぱ全体通し てみるとよくできてると思った。 なにより相当時間と金かけて作ったかのような作画と背景画はすごかった。 それと物語みててなんとなくゲームのペルソナを思い出した。 搭がデヴァ・ユガとかいう異次元を作り出す装置と似てたり、 それの影響でヒロインが入院、眠り続けていて彼女のみる夢がその空間に大 きく作用していたり。 「彼女を救うのか世界を救うのか」とかいう様な台詞も。 まあ、全体的な話はまったく違うんだが。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 16:05:28 ID:Fl5dHUvh
プロモに騙された気がしないでもない
レンタル組の連中でもこの結果か・・・
わざわざ少ない数の映画館に行ったり、アマゾンでDVD買ったりするよりは レンタルしてみる→よかったら買う の流れのほうが一般的かも。 ・・・んで一般人の見た評価がこの有り様なわけなんだが、まあ予想したとおりか。
独りぼっちで長いこと放置されてたら、 多少デムパが入るのは仕方が無いのでは?
そうかなあ。俺は、ほしのこえは、ちょっと…と思ったが、これはさすがに完成度高いだけにアニメ史に残ると評価する。 まあ、ポエムと言われればその通りなんだが、そこに価値がある気がする。
そもそも「一般人の見た評価」をこのスレで判断するのが間違ってる気が。
反省します
67 :
偏見上等 :2005/05/02(月) 23:35:56 ID:HpK1GMzQ
早速初日にレンタルして徹夜で観たが、
前半部分が前述のセカチューと北の国とを合わせた感じで
なんだか胸がむず痒くなる思いがしたけど、
作品としてはまあまあ、か。
>>64 ほしのこえはオデュッセウスぽいけど、
雲のむこうはヒロイン救われたから、まあいいか。
レンタルで借りてきた。 まずは何よりも、本当に恐ろしい程に綺麗やね。特に背景。 ストーリーも、悪く言えばありがちって感じだけど頭から最後まで無駄なく綺麗にまとまってるし、 個人的にはなかなか高評価。
背景は「ほしのこえ」の方が神だった。 短編ということもあって、ジブリに限りなく近いところまで到達してた。 もっとも背景だけで中身のない作品だったが。 で、今回はもうどうしょうもないと思う。
それでいいんだよ。 新海さんにはもっとマニアック路線で行って欲しい。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 01:45:23 ID:bubKpl4d
>>69 >背景は「ほしのこえ」の方が神だった。
>短編ということもあって、ジブリに限りなく近いところまで到達してた。
>もっとも背景だけで中身のない作品だったが。
背景だけでジブリと比べられても。
せめて草薙と言って欲しいとこだよね
ストーリーは置いておいて、ヒロインのキャラが気持ち悪すぎると思った あのようなタイプの女を出すのは本当にやめて欲しい
青森だから
>>73 こりゃまた他人に不寛容な方の御意見ですねー
>>75 確かに傲慢なレスだったな。2行目はなしということで
まあアレだ。つまんなくても作品やその作品のファンをけなすのはやめとけ。
厨がうるさいから。
別に
>>73 が雲のむこうをけなしてるとか
>>75 ,
>>76 が厨と言ってる訳じゃないぞ。
個人的には、ストーリーをけなされるのはかまわんが、 作品をけなされるのは嫌。背景が良いんだよな〜。 まあセカイ系の作品で、ストーリーがけなされるのは 良くある事だしな。
セカイ系って、他にもこういう作品があるの?
エヴァの頃に出来たジャンル名。 現実と幻想の相克性をネタにした作品を、一部ではセカイ系と呼んでいる。
一つ賢くなったw 結局は、面白いかどうかで決まるよな。
>>81 まあ、その通りやね。
漏れとしては面白かったけどな。
まぁ、オリジナル2作目で(商業作品外のものは除く) 並み居る巨匠達のアニメ大作押しのけて 毎日映画コンクール受賞しちゃったわけだし 俺らがどうこういったところで、地位は安定だろ
そうだね〜。多分もうすぐ、アニメの個人作成の時代がくるぞ。 漏れとしては、30分から2時間程度で見終われるアニメが主流 になるのは大歓迎だしな。
個人作成というか、小人数での作成って意味な。
さゆりは別に死なないよな?映画の最初のとこ それっぽい描写があるんだけど・・・
あ、そうそう、冒頭の時間軸って本編につながってるのか?並行宇宙?
冒頭はエンディングから約10年後。ヒロキ30歳。 サユリの生死は不明。 ヒロキと一緒にいないことは確定。
え? みんな、あのアニメをハッピーエンドだと思ってたの!?
サユリは目を覚ましたわけだし、バットとはいえない。 ハッピーともいえないけど。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 02:12:47 ID:Eg8/oj0c
え、さゆり目覚めて塔ぶっ壊してそれで十年後のヒロキはさゆりと一緒にいないって どういうこと?
レンタルしてきたけど… 35分まで観て、背景だけの雰囲気アニメだなぁって思った 続きが全然気にならない
94 :
偏見上等 :2005/05/04(水) 02:28:47 ID:/2cRPuNd
>>92 よくある御伽話のパターンの
「その後は貴方達のご想像にお任せします。」
という、やつだよ。
さっき
>>67 でサユリは救われたと描いたけど、
生きるも死ぬも捉えようによっちゃあ、「救済された」でもいいんだよね。
マトリックスのトリニティのように。
少年時代の恋愛感情が10年先まで続くなんてのは、 所詮フィクションの中だけの幻想ですよって事ですな。
細かい説明は、コンプリートブックに結構でてるよ
上手く言えないんだけど心に残った。 村上春樹を読み終わった時の気持ちと似てる。
・雲の向こう発表、パイロット映像発表。→アンチ、信者双方とも期待が盛り上がる。 ・試写会行われる→先行して見た者達の、WEB上による微妙な反応。出来上がりに不安感がよぎる。 ・劇場封切り→その微妙な出来から、アンチ、信者の批評合戦。この辺が一番盛り上がる。 ・DVD発売後→信者は当然買うとして、高金かけて買った者達のマンセー意見が目立つ。これ以降急速にレスが減る。 ・レンタル開始→やっぱりその微妙なできに、ドライでシニカルな意見が目立つ。 こんな感じかな? あと「個人で作ったから」とか「少数で造った」とか「はじめての本格的商業作」 だからとかの理由付けは同かなと思う。
>>92 つまり、「夢から醒めちゃった」ということだろ。
>>100 主人公に感情移入しちゃって、未だに鬱が入ってる一部のファン。
>>80 現実と幻想の相克かあ・・・考えてみると極悪なネタだよな。
えー、やっぱ冒頭は別の時間軸の世界だよねえ。ラストで世界が再構成されたと信じたい。
ちょっと話ずれるけどラーゼフォンもセカイ系?
初期設定のサユリが成長を怖がっていることと、 夢の中での葛藤をもっと描写すればわかりやすかったのにね。 サユリが15歳から成長しないことも、 夢から覚めたら何を失うのかも。
それに、ヒロキが「かなえられない約束をした」っていったのは、かなったし、サユリのイリュージョンも中学の時点で止まっていたし。
「叶えられない約束」は夢の中での約束。 「ずっと沢渡を守るよ、約束する」 「うん…約束…」
このアニメ見てたら ヒロキの声が北の国からのジュンに聞こえたって 親父がいってたよwwww
よく見たらキャストおんなじだった orz
新海に山崎浩のどきどき
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/04(水) 22:23:49 ID:p1nhf0jX
「これから何を失うのかわかった」の失ったものって何ですか? 塔まで行く夢がかなったので、 「約束の場所」を失って、当面の人生の目標がなくなって モチベーションが下がったってこと? あるいはヒロキに伝えようとしたセリフを 起きた瞬間に忘れてしまったようなので、 サユリはそれまでの記憶を失ったのかとも思ったのだが。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 01:04:25 ID:kVzZh+iR
ハァ?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 01:51:58 ID:IkQJIQjC
目覚めたとき、夢の内容を覚えてることは少ないだろ?
「雲のむこう」って、なんかかわいそうな作品だよな。 こんなに見た人に理解してもらえないなんて。
GWだから厨が目立ってるだけだよ
己の理解力の無さを、作品の所為にしたら楽だもんなw
>>114 2chの評価でそんなに悲観する事もあるまいて。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 06:57:42 ID:/B0rBkSy
ほしのこえじゃないんだから、「個人で作ったから」とか 「少数で造った」とかいう言い訳は通用せんぞ。 大人数のスタッフで作った、ただの商業アニメ。
「世界が注目する才能」で「ポスト宮崎」なんだよw しかしスタッフロールよく見ると監督クラスの原画マンかき集めてるんだよな
PCをマトモに使ったことの無い作画マンが、 使い方を教わるために修行に来てるんだよ。
実際、アニメ業界は、PCへの移行作業がなかなか進まないのも事実らしいし。 やっぱ、セルに描くのとPCに描くのとでは違うからな。 液晶タブレットがあったりすれば、ある程度話が簡単になるんだが・・・
液晶タブレットはトニカク値段が高い。PCよりも高い品。 あと、高いソフトをいくつか揃える事を考えると・・・ 金持って無い所は、PCへの移行はなかなか難しいんだよ。
今のアニメはもうセルは使ってないよ。サザエさんくらいじゃないかな。 動画用紙に描いたのをそのまま撮り込み。 だから昔みたいに動画用紙は汚せなくなってちょっとでも汚すと スタジオ自体に仕事が来なくなったりする。 ・・・ってつい最近原画マンに上がった兄がいってた。
せめてペンタブ使えよ・・・
未だにスキャナー使わんと駄目というのもアレだな。
>ID:ykbaax1d 確かにスキャナーは、一台あれば全員が使い回せる。が、 ペンタブはマウスと同じで全員が持ってる必要がある。 さらに液タブの場合だと、機材の値段が……
全部PCでやると、絵の比較が難しくなる。印刷すればある程度 はどうにかなるが、紙はもったいないし、映像と印刷の色合い の違いが、洒落にならん事もある。というか、モニタとプリンタ の色合い設定ぐらいは合わせとけ!
T H E E N D
いつからここは、アニメ漫画業界板になったのでつか?
荒れ始めたのはスレを乱立したヤツのせいだな
T H E E N D
>>122 G5に比べれば液タブといえど安い希ガス。
>>124 30inchは制作もあと少しって頃に導入したんじゃなかったっけ?
>>133 macに対応してる液タブって、何かあったか?
TRでまだ鑑賞募集してるぞ。急げ!
T H E E N D
暗い?内容だと分かるとレスが少なくなる いつものパターンだ
T H E E N D
一応は、ハッピーエンドだしな。 後の事を想像しなければ・・・
現実からの逃避ではなく、現実と向き合うところが素晴らしいのにねえ。 大切なモノを喪失しても、つらい結末が待っていても、 それでも現実を生きなきゃいけないわけで。 「約束の場所をなくした世界で、それでもこれから、僕たちは生き始める」 「優しく強く僕は生きたい」 ポジティブなことを言ってるのに、イマイチ理解されてない。
結論:見る者に、理解されがたい、誤解されやすい、めんどくさい、微妙なわかりにくい作品。
あの若さで劇場作品作るのって凄いよな、先が楽しみだな しかし新海くんは何故にエロゲーの仕事ばっかりしてるんだろ・・・・ この前も双恋の背景製作に参加してたし
「有名になったからエロゲの仕事はやらね」だったらかなり嫌な奴だぞ。 有名といってもまだまだマイナーだし仕事を断る理由がない。 エロいムービー作ってるわけでもないから抵抗とかもあんまりなさそうだし。
双恋の背景は、雲の美術チームが参加してても 新海が参加してるわけではないだろ
>>143 エロゲばっかりって新海はそっち系はminoriのOPムービーにしか参加してないぞ
しかも3本だけ
といってもこれからもその仕事を続けるって言うのは....
初心忘るるベからず。
普通に生活の為というのが真相だろ・・・
CWの関連会社だし、付き合いじゃないの? 生活には困ってないと思うが。
今は、ファル○○の仕事はやってないの?
年に1本1分少々のデモを作るだけなら、ギャラもたかが知れてるのでは。 生活の為なら、もっと多方面で多くの仕事を受けてるんじゃないかなぁ。 CWとの付き合い、オリジナル作品宣伝の一環、 後は(本人も言ってるけど)長編作成の息抜きってところかと推測。
エロゲって18禁でありながら、アダルトより一般ゲームやアニメに近い業界だと思う コンシューマ移植の乱発しかり、それなりの声優が普通に出演していることしかり 大概は名前変えるだけど、らいむみたくそのまま&イベントでまくりの例もある だから新海もエロ部分には大して何も思ってないじゃないかな 個人的には、インタビューでも答えてたけどOPムービー系の仕事の依頼はけっこうあるみたいだから ゲーム・アニメ問わず、もっと新海のそういうムービーが見たい
いやだって、 エロゲってゲームだもんよ…
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 10:49:32 ID:b4llLNX2
DVD借りて見ました、前作よりボリュームもあってなかなか良い作品だと思います。 個人的には好きです。 ただ自分的にこの人の評価がイマイチ低いのは、絵や技術は認めるんですが(凄いと思います) ただ肝心の中身の方で「これ、あれとあれのパクリ?」的な感がどうしても拭えないのですよ。 「ほしのこえ」の時は「トップ+エヴァ」、今回は「マクロスプラス+最終兵器彼女」と思え てしまってならないのです。 これだけの技術持ってるんだから、もっとこの人独特の世界観やオリジナリティを出せないもん かと思うのですけど。
独特の世界観やオリジナリティとは、終わりのないパクリ道のその果てに待っているものなのだよ。若者よ。
他作品の影響を指摘されてるのは、主にSFの部分だね。 その要素を取っ払うという次回作では、より純度の高い新海作品が見られると期待してる。 客寄せを考えない新海風味100%の「猫」や「なめくじ」のような(地味な)作品が、 商業アニメで見られることはあまりないだろうから、 その路線で行けばオリジナリティには問題ないと思う。
ネタに関しては美鳥の日々+宇宙消失と感じた。
T H E E N D
>>141 アニメを現実逃避に使っていて、完全に依存しちゃっている人
にとっては、ツラい作品だからだよ。そ〜ゆ〜人に対しては、
セカイ系の作品は、精神面に痛烈なダメージを与える傾向がある。
Windの頃は多少恥ずかしがってたけどな。今はしらんが。
公開から半年くらいたちそうなこのごろ 新作作ってるんだろうか・・・
いまどきチラシの裏で申し訳ないが……。 今日はじめてDVD借りて新海作品観ましたが、なかなかよかったと思った。 強引な展開が気になることもあったけど、俺は自分がこういう話に弱いことに気づきましたよ。 それにしても、あの終わり方(というか始まり方)はなあ……。救ったのに浮かばれてないよな、あれ。 思い出の地に一人で来たりしてたけど、大人になったヒロキはちゃんと嫁でも もらって普通に暮らしているんだろうな。独り身だとしたら気の毒だよ。 作品の評価以前にそのことが気になった話であったことよ。
>>141 そーゆーイノセントな見方が出来るのがうらやますぃ
「それでも僕たちは〜」「強く優しく〜」って決意は
センシティブな感覚かもしれないけど結局言葉だけって感じ。
作品世界の中で閉じてて漏れら現実世界のほうに響いてこないんだよね
(漏れ的にはね)
『理解されてない』という理由はその辺にあるのではなかろうか。
現実にそんな科白吐くヤシがいたら引くよ、という感覚なんじゃないかな
冒頭のシーンは、上で述べた(子供の頃の)感性を
監督が自己否定(自己弁護?)してるように見えるのでイラネ
美しい思い出ってだけで充分じゃん…
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/08(日) 20:44:43 ID:yv5DfNWp
事前にストリーしっとかないとこのアニメ分かりにくいな。
ジブリ作品の新作かと思ってレンタルしたら違うのね 予備知識なしでみた で、結構面白かった これならDVDで買ってもよかったかな・・・ 空間の描き方や間の取り方がとても上手いと思う ちょっとした無駄かと思えるような描写や風景にも 何かしらの暗示や意味をこめてありセンスを感じた 音楽も上手に使ってるし・・・ お話がまあちょっと突き放した感あるというか 御伽噺のようだったけど納得できる範囲かな 気になったのは 主人公二人の演技が微妙だったところ 教授と助手と工場長は上手いのに・・・ 主人公独白はだいぶ推敲して削ったんじゃないのかな もう少し、言葉を足してもよかtったかも 前作もあるみたいだから そっちは買ってみるかな 最近のアニメって進歩してるんだなぁと感じた29歳の社会人
ホントの社会人はこんなとここない
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 00:24:46 ID:gLJlhCoL
映像は綺麗なんだが、訳分からん。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 00:37:05 ID:i5Ap5AeF
「ほしのこえ」の頃よりは他作品の影響度が薄れて来た感はある。 だんだん新海氏独特の世界観が構築されて来たと思う。 次回作に期待。
がきんちょの頃の「あこがれ」を淡々と綴った。 そういうことなんじゃね? 途中、その対象がいなくなって喪失感を味わい、無味乾燥な生活を送るも 夢での邂逅で、失ったモノを取り戻そうとする青年の愚直な足掻き。 ちょっと間が抜けてるというかセリフ無しの描写に重きを置いた演出に 世の人は戸惑う、と。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 00:46:24 ID:3/LHS2Wm
この作品の併行世界では思春期の青年には「性欲」ってもんが無いようだなw
>>73 男が夢想する理想的な女性の具現化だから非現実的な感じがするんでしょう。
男一人で作っているだけに恋愛も異性も完全に男性視点(願望)で描かれている点で
この作品は女性票は得られないでしょうね。
男女がほんの僅かな会話で全てを分かり合えてしまう、女性はいつまでも純粋で美しい
女神様のように・・って言う非常にオタク的な妄想感が気持ち悪いと言えば気持ち悪い
です。
アニメや漫画じゃよくあるタイプだけどね。一般に人気あるジブリ作品の ヒロインだって現実と照らし合わせれば妄想炸裂といえる代物だし。
>>173 73じゃないのでこの人の真意はわからないけど、ヒロインが
「誰かに助けてもらうのを待っている(だけだった)」というのも女の人には
受け入れられにくいんじゃないかなあ。シンデレラ・コンプレックス症候群っぽいというか。
ただ、この人の作品の場合、ヒロインには理想の女性像というよりも、救済したい自分の負の
内面が現れているような気もする。ポスト宮崎とか言われてるけど、その点では全然違う
タイプではないかと。
だから、今後社会的に認められていったとして、それがヒロイン像にどう影響するのかも
興味のあるところ。
ほう。初めて知ったよ。サンクス。 海外受けしそうな作風だな。 いい時代になったものだ。
成長後のタクヤが、マキの中にサユリの幻影を追い求めている、
っつー印象を受けたんだけど、これも女性からみれば
「勘弁してよ」って感じなんだろーな
パヤオタンのヒロインは基本的にアクティブだし
作品内で常に女性優位思想が貫かれているので
世相的に受け入れられやすいのではないかと
>>172 道ばたで拾ったエロ本を読みふけるヒロキとタクヤ
ってシーンがもしあったら…漏れ的には 神 作 品 だった
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 07:56:09 ID:WV3EL2g6
平行世界と少女の夢が何で繋がってるのか良く分からん。 塔の近くに行っただけで何で目が覚めるの? あんなでっかい塔をどうやってつくったんだ? そもそも塔を作った意味も良く分からん。
>>180 >平行世界と少女の夢が何で繋がってるのか良く分からん。
平行世界の元ネタは、平行宇宙論という論文。
その元ネタは量子宇宙論という論文。
その辺のネタを、色々とゴチャマゼにした結果。
>塔の近くに行っただけで何で目が覚めるの?
約束の地へ行く事が、異世界に対するあこがれとか、そうした妄想の終焉だから。
>あんなでっかい塔をどうやってつくったんだ?
ユニオンのテクノロジーの結晶。
>そもそも塔を作った意味も良く分からん。
十分な平行世界の技術を実現するためには、あの大きさが必要だったから。
>>178 パイロット版の頃は、まだアクティブだったのにな・・・
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/09(月) 11:22:59 ID:leAT8+El
NYで試写会とはやるな。
>>173 サユリは「初恋の象徴」として作られたから。
そういう意味で、最初からこの恋は成就しないことが予定されてた。
>>181 パイロット版って観たことないけど、話が違うんだ。知らんかった。
てっきり製作中のカットを暫定的にまとめたものなのかと思ってたよ。
パイロット版のカットはほとんど使われてないよ なんらかの形でかわってるよ とくにサユリは自発的に行動してるよ まああくまでパイロット版だから当然なんだけど
パイロット版は、本作成前の仮作成ってトコ。 アレを土台にして、ストーリーも含めて 一から作り直してるみたいやね。
土台という意味とはチト違うかもしれんが、 イメージ的なモノをまとめるための作品かと。 ビルを建てる前に模型を作るようなものかな?
さっきDVDで「笑顔」を見たけど、スゴいね。 子供を持つ奥様向けの内容を想像してたんだが、 良い意味で、見事に裏切られたよ。
副題の「THE PLACE PROMISED IN OUR EARLY DAYS」が そのまんま英語版タイトルなのね。
サユリの初恋の相手がヒロキなのかタクヤなのか途中で分からなくなった。 てか、ヒロキとタクヤのキャラの見分けが途中で分からなくなって混乱した。 もっとハッキリと描き分けられないもんか。
>>143-153 ここらへんの話は過去のエロゲー誌でのインタビューを読むとわかるけど、
本人の作品を創るための短い実験的な要素を含むフィルムって感じでは?
後は、CWっつーよりminoriのPのnbkzとの関係じゃね?
minoriのWindまでの作品はムービー負けしてたけど、
はるのあしおとは名作なんで、エロ云々言ってる香具師はプレイ推奨しまふ。
はるのあしおとは名作と言うには、絵と題材が人を選びすぎ。 ムービー負け云々も、minoriブランド全作品の売り上げを合計して、更にそれを2倍しても ほしのこえ一本の売り上げには届かなかったりするから…。 もう少しメジャーなゲームでデモを作ってもバチは当たらないと思うけどなぁ。
ファル・・・
日本の駅や町並みの情景をリアルに描いてカットを切り替えていく手法ってのは誰が一番最初に使ったの?エヴァ?
>>192 minori
BSF 8,000
Wind 28,000(22,000+6,000)
そよかぜ 12,000
はるおと 20,000
WindRe 8,000
AT 7,000
Total:83,000
*2=166,000
(コンシューマ版は含まず)
こちらは、業界紙のポイントなんで
トータルはもう少しいってるはず。
ちなみにほしのこえは、
オリジナル 25,000
廉価:35,000
レンタル:10,000
subtotal:70,000
海外:35,000で
total:105,000
少し前の数字なんで今はもう少しいってるだろうけど、
流石に16万はないでしょ。
名作かどうかは個人の主観に依るところが大きいから
それで否定するのはナンセンス。「俺は名作だと思う」
「俺は駄作だと思う」どんな作品だって多数の意見が
出るし、どんな名作と言われる作品だって必ず否定的
意見はあるから堂々巡りになる。
もし、作品の出来不出来を語るなら、
絵や題材といった主観的要素ではなく、
主題の昇華やストーリー構成、素材の組み合わせ方といった
技術的な部分で語った方が説得力があるね。
>>195 さすがに2倍は言いすぎだったか。スマソ
ちなみにほしのこえは、インタビュー本によると
国内65000・海外55000で12万本だそうな。
はるおとは成長をテーマにした重めでリアル指向の話なのに、
頭身の低いキャラクター達との組み合わせが不自然でキツかったな…。
漏れもはるおとは名作だと思ってるよ。 ムービーと本編のリンクも巧いし、作画構図や音楽の 使い方なんかも秀逸。もちろん物量も問題なくあるし。 構成も説明の過不足無く解決してる。 特に演出技術はノベル系ゲームの最高峰の作品の1つに数えても いんじゃないかな? 絵は好みもあるから万人には勧めないけど、 ストーリーは新海さんの作風に共感出来る世代の人には合うと思う。
話の腰を折って申し訳ない。パイロット版らしきものを観てみた。公式サイトにある200秒のムービー。
あれはパイロット版を短くしたものなのかもしれないけど。
>>181 の人がサユリがまだアクティブだったという意味も分かった。
サユリだけでなく話の展開も微妙に違うところがあるんだな。
なんか、確証はないけどパイロット版の路線でいったほうがよかったかもなあ……。
つーか、あのムービーを公開直後に観なくてよかったよ。期待しすぎて神経がどうかしたかもしれん。
ゲームでいうとワンダと巨像が待てない今の自分に重なるよorz
とにかく予告ムービーとしては素晴らしい出来映えだね。
「雲〜」がいくらはけたのかの情報が全然出てこないね。
新海はなにかと個人製作や技術的な部分がクローズアップされがちだけど やはり作家としての能力が高いと感じさせる。 表現媒体として彼はアニメを選んだが、仮にほかの手段を選んだとしても それなりに支持を得られるような作品をつくれるのだろうな。 アニメの個人製作の時代に突入しつつあるが、これから出てくるであろう多くの作家たちは まず、この部分の能力で明暗が分かれそうだ。
6月5日が待てないよ (;´Д`)ハァハァ
>>200 新海さんもそうだけど、今後はより監督的立場の人の
カラーが作品に影響していくんじゃないだろうか?
もちろん
>>200 で指摘されてるように表現媒体は問わずに。
>>191 体験版をプレイしてみた。
この手のゲームってやったことないのだが、
表現手法とかがアニメっぽくておもしろいね。
本編もプレイしてみるよ。
>>199 ほし〜みたいに半年様子みないと、なんともいえんな
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 20:57:24 ID:A7pxWiVb
DVDになにか特典はついてるの?自分レンタルで見たから教えて
>>204 「雲」だよね?
ホームページで見られるパイロット版と予告版。
関係者のインタビュー映像。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 21:46:14 ID:yxaabFwo
フィルム付きかー、買おうかな?
>195 オリジナルと廉価版の数値逆。 あれはオリジナルの方が売れてる
DVDネット通販で買った人で、フィルムゲット出来た人いる? 漏れはamazonで買ったが無理だった。
会社の同期の女に雲を貸した このスレでは女からは全体的に不評との情報だったが、同期はかなり気に入った様子 内容について話してけっこう盛り上がった ほしも視聴済みでほしも好きだそうだ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 01:31:42 ID:uarUF5if
オレは女受けする絵だと思うんだが?きっと腐女子受けが悪いんじゃない?だとしたらほっといていいよ。奴らのことは
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 01:45:54 ID:486YsO9m
むしろ腐女子受けすると思うのだが
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 02:49:13 ID:y6Q4zgai
町に帰り着いたのは日曜の朝だった。 見慣れた町が、なぜだかとても小さくみえた。 バーンとテディとは家の方向が別々なので、町の入り口近くで別れることにした。 別れ際、テディは「怒ってないか?」と旅先であったいざこざを気にしたが クリスはほんの少し微笑みながら「気にするな」と言った。 家に帰る途中、僕とクリスはずっとしゃべらなかったが、お互いに何を考えてるのかはなんとなく分かった。 小さな町を見渡せるいつもの場所に来たとき、クリスが言った。 「僕はずっとここで暮らしていくのだろうか・・?」 私は何も言わずただ黙っていた。 彼がいつかこの町を出るのは、彼自身が一番良くわかっていることだから。
女の目から見たら、サユリって気持ち悪く見える人も多いと思われ。
男から見ても十分気持ち悪いよ
だから夏はホモ同人の方がたっぷり出ると思われ
「雲」はヒロイン見てて寒気がした。 「ほし」や「笑顔」はそうでもなかったんだがなぁ・・・
>>218 問題は、カクレンボとドッチが強いか?だな。
ある意味では強敵かもよ。
カクレンボとペイルコクーン 自主制作系は盛り上ってますか?
UMD版ほしのこえにCWプロデュース作品の予告編を入れるのはなかなか上手いと思った。 わずかでも個人作家の認知に役立ってくれると良いね。 「トップランナー」でぐぐったら、検索結果二番目に新海氏のサイトが出てワラタ 相変わらずこの監督のネット上での言及数は凄まじいな。
>209 MZ通販にはついてきたよ
>>221 わりと順調だと思うよ。
TVアニメのDVDと違ってDVDが手頃な値段で買える点が良いね。
30分程度のアニメでしっかり完結してるから、一つの作品で
も2,3千円程度の出費で済む。そして、それを見てから今後も
買うかどうかを決められるから、お手頃感が強いね。
下手に引き伸ばされたTVアニメのDVDや映画のDVDよりも、
よっぽどお買い得かと。
TVアニメのDVDだと、一巻が一話だけで3000円だった としても、続編の購入を考えると、どうしても躊躇する。 これに対して、個人作成アニメの場合は非常に出来が良く、 しかも一本買えば完結している。この差はデカいよ。
「雲のむこう〜」を見てオレも夢だった漫画家になろうと決意。 27歳の春だった。
で、冒頭のシーンは、10年後に夢破れてさまよう主人公から始まる、と。
「約束の場所をなくした世界で、それでもこれから、僕たちは生き始める」
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 12:47:02 ID:sNtFDQSf
コピーライトとしては三流だな。
"( ゚,_ゝ゚)プ
「コピーライトとしては駄作」もしくは「コピーライターとしては三流」でないと意味が……。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 19:46:21 ID:GXYosaL9
今日レンタルで借りて見たんだが。 全部見終わった後に冒頭のシーンを見ると全部夢オチだったのかと思ったよw でも、個人的にはかなり面白かったよ。 音楽良いねぇ〜、サントラ買おうかな?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 21:24:29 ID:HlFGos12
で結局、冒頭シーンはなんだったの?
大人になった主人公が、過去を思い出しに来た所かと。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 21:32:15 ID:HlFGos12
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 00:56:02 ID:t1wva0FA
「はぁ…。10年前には俺にもあんな時期が合ったんだよなぁ…。」 とかいうかんじか。
>>237 マスコミは煽り易い言葉を見つけると、その言葉を多用して、
無責任に煽る傾向がある。あと、他に煽り易い言葉も無いしな。
宮崎駿の子供の夢を賛美する傾向に対して、
新開誠の今の現状を賛美する傾向が、対比される理由かもしれんな。
>>236 十年前にあれだけの事が出来たのだから、今の自分がある。
という感じで、自分自身の再確認に来ただけなんでは?
少なくとも、哀愁漂う、という感じではなく、もっと深い
雰囲気を持っていると思う。
ただ、一人できているのが何を意味しているのか考えると 何とも言えん気分になる。
まぁ、待て。本当は、何気なく一人で来ただけかも知れん。
>>240 その気分、あとからじんわりとやってくる気がする…
一回見た直後は理解できなかったが
>>237 情報thx!
>>240-241 ただ単に、多人数で来たくなかっただけかもしれんぞ。
じっくり深く考えたい場合には、他人は邪魔だろ。
あるいは、ある程度の年齢になると、一緒に行動出来る
友達は少なくなるだろ。休日とかが重ならなかったり、
労働時間が合わなかったり・・・特に彼の場合は、
わざわざ飛行機に乗って来たわけだから、身内でも
ない限り、一緒に行動出来るとは思えん。
誰だって一人になりたくなる時くらいあるだろう。 あまり難しく考えるな。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 17:25:31 ID:uIbdlFwg
そうそうみんなの記憶から消えたいと思うときもあるだろう?だからといってひきこもるとはちがうが
それだ! おれもその路線で脳内補完することにした。 うまくいかなかったのかとか想像するの嫌だし。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 00:05:42 ID:t1wva0FA
しかし、冒頭のあの表情からは暗い印象を受けるんだが。
↓ 241に戻る ↓ ↑ →→→↑
ねーねー、俺の別の時間軸だったって理解はダメなの?冒頭とラスト。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 17:38:42 ID:+incNr69
そうか!へいこうせかい!!
251 :
sage :2005/05/14(土) 17:52:00 ID:E6Awjc3x
とびきり悲しい結末にするつもりで制作に入ったけど、 うまく描けなかったから希望を持たせるような台詞を加えて誤魔化した。 エンディングの後に入れていた十年後のシーンを削ったらいい感じになったから公開した。 今冷静に考えると冒頭のシーンはちょっとやばいけど、 ファンのみんなが深読みしてくれたから助かった。 …てのが、宙ぶらりんな冒頭シーンの真相じゃね?
おまえら「ノルウェイの森」読んだことないんだな。 あれと同じ構成だろ。
ノルウェイの森はあれでいいんだよ。 導入部の暗示を裏切らない幾つかの死と、 それにまつわる哀しみが描かれているんだから。
ま、コンプリートブックと、ぴあインタビュー本読めば 謎部分の答えはだいたい明らかになるな
ヒント1:原作が新海氏 ヒント2:脚本が新海氏 ヒント3:監督が新海氏 (中略) ヒント100:冒頭のヒロキのさえない顔 (中略) ヒント9999999999+5:エンディング主題歌の詩 (DVDの付属冊子によると、エンディングと冒頭のヒロキを つなぐ言葉にしたいという意味が込められた) 「生きる場所 違うけれど 強く優しく ぼくは生きたい」
↑すまん、これでも分からん俺のために 誰か(中略)を補完してくれ
↑ 補完云々前にまずは作品30回視れヽ(´ー`)ノ
今回は忍が紹介します。 日本酒は等級が上がると酒税も上がるらしい。 その為、安価で良質の酒を提供したい小規模の酒蔵などは 一級の認定を断り、敢えて二級酒のまま販売すると「夏子の酒」で読んだ。 本作で晴れてメジャーデビューと相成った新海監督だが、 一級を名乗る(メジャーに乗る)のは少々早過ぎたと思う。 監督はもとより、製作に関わったスタッフも、配給を請け負ったコミックスウェーブの担当者も 非常に結束力の強いグループで製作されたであろうことは伝わってきたが、 そこに「商売人」としての視点を持つ人間は存在していなかったのではないか。 関係者全員が新海監督を崇拝していると言うか、やることなすこと全てOKにしたのではないかと思うフシがある。 好きなことだけをやり、分かってくれる人だけ分かってくれというやり方が許されるのは同人レベルまでだ。 新海監督が本気でメジャーの土俵で勝負していくつもりなら、一見好き放題にやらせているようで、 要所要所ではちゃんと軌道修正をしてくれる女房役を早急に見つけるべきだろう。 最大の失敗は、登場人物が「多くを語り過ぎる」ことだ。 主人公も脇役もとにかく饒舌な上に使っている言葉がいちいち説明っぽい。 私の周りにもPCのエロゲーやギャルゲーが大好きな人間が何人かいるが、 「これはいいから!泣けるから!いやホントに!騙されたと思って!」 と言われて借りてみたソフトの90%にも同じことが言える。 どれほど泣けるエピソードを用意しようが、 肝心の文章力が文語と口語の区別すらついていないようなレベルでは世界に没入する前に萎えてしまうのだ。 声優に吉岡秀隆や萩原聖人などの俳優を起用しているのも疑問だ。 この手の絵(オタク向け)と話(オタク向け)なら、現役の声優だけで作っても良かったと思う。 吉岡も萩原も、よく理解しないままに黙々とこなしているように聞こえた。 際だって下手なわけではないが、彼等を起用した理由も見つけられなかった。 吉岡の声が聞きたくて劇場に足を運ぶファンの方々は、 大量のリュックサックと饐えた臭いに包まれた劇場で観る覚悟を持って行くように。 今回、手放しで絶賛出来るのは天門が手掛ける音楽だろう。 これは本当に素晴らしい。 DVDが発売される時には、台詞を抜きにして音楽と絵だけで鑑賞出来るモードを付けて欲しい。 サウンドトラックアルバムの発売は来年2月とまだ少し先だが、その時まで覚えていたら購入したい。 新海監督は良質な二級酒を提供する酒蔵の杜氏の方が向いているかも知れない。 吉岡や萩原のような一般の映画ファンにも知名度の高い俳優をキャスティングし、 「ポスト宮崎」だ何だとフカしまくりの広告展開で煽れば、 私のように「それほどかぁ?」と思う人間が絶対に出てきてしまう。 監督の年齢からしても、住み慣れた世界でもう少し鍛えてからでも決して遅くはないと思うのだが。 ★★☆☆☆ 支払い可能金額600円
260 :
sage :2005/05/15(日) 12:47:35 ID:hLv0dHr5
ヒント9999999999+6:コンプリートブック47Pより、 新城●主題歌の「きみのこえ」は、映画の冒頭シーンに出てくる 成長したヒロキの心情を、歌詞に託しているんです。 生 き る 場 所 違 う け れ ど 強く優しく ぼくは生きたい 生 き る 場 所 違 う け れ ど 強く優しく ぼくは生きたい 生 き る 場 所 違 う け れ ど 強く優しく ぼくは生きたい 生 き る 場 所 違 う け れ ど 強く優しく ぼくは生きたい
261 :
260 :2005/05/15(日) 12:59:06 ID:hLv0dHr5
すまんあげてしまった。
>>260 は
>>256 へのレスね。
だが、コンプリートブックで、新城監督も
「ラスト以降はご自由に想像してくれたらうれしい」
みたいなことを言っているので、冒頭の成長したヒロキが
平行世界で「生きる場所違うけれど・・・」と思っている
と想像するのもアリだと思う。
>258 なにこのイタイ文章? 酒の等級はなんの例えにもなってないし キャラが饒舌なのと文章力とは全く別のことだろ むしろこいつに女房役をつけてやれよ
たしかに例えはどうかと思うが 言いたいことはわかる。
つか、公開直後にも貼られてたし。 何でいまさらまた貼ってんの? たいしたこと言ってねーだろ。
2ch名物の粘着君だからスルー汁。
新城監督って誰?
日ハムの人。
みんなトップランナーを見るといいよ。
272 :
260 :2005/05/16(月) 02:01:14 ID:k4fA5xMY
>>268 しまった。書き込みの直前まで皇国の守護者を読んでたんで、
新海と新城が脳内回線で混線しちまったらしい。
恥。
>>269 それは新庄。
サユリが『私がコレから何を無くすのかわかった』 って言ってたのは、今までの夢の記憶が全部無くなるコトだと思ってたので、 目覚めたとき『私何かあなたに言わなくちゃ…』って言ったトキに 『ソコまでは覚えてるのに…惜しい』と思った でも何でスキという気持ちだけが無くなってしまうの?サユリは夢の中では主人公のコトスキだけど現実ではそうゆう感情がなくて、だから夢が終わったら夢の中の気持ちでしかなかったスキの気持ちもなくなるみたいな?? 痛いッ!!痛いよ主人公!!初恋の予想外な大失恋かぁ━━ッ!?でも…あの後の2人が結局どうなったかはわからない 前レスにあるようにエンリングで流れてる曲に繋がるんだったら…なんか良いと思った。だってなんか青春。てゆーかクソ韓流なんかよりズゥ━━━っと良い純愛。だとかってに思いました 長文すいませんm(__)m
サユリが夢の記憶を完全になくしていたとしたら、 目が覚めたときあそこまで泣く理由が分からん。 だからそこに二人の希望がありそうだな。 悪くない結末だと思ってますが。
しかし現実は冒(ry
もう考察が堂々巡りになってるから、そろそろ次回作狙いの流れでもイイのかな 放送後に何か変わるかな
何も変わらんでしょ。新海監督が後日談でも作ってくれないかぎり。 そういえば、DVDの付録の本読んでたら、パイロット版にあった 夢の出口に向かうサユリの主体性は悩んだ末に本編では削った要素だと 書いてあったけど、なんで削ったのか放送で訊いてくれないかな。 これ、すげー気になるよ。でも訊かないだろうな、そんなこと。
「書けなかったから」って雑誌で言ってるよ どうせ書けないなら現実にいるヒロキに焦点を当てようと。
>>278 へー、そういう理由だったんだ。
教えてくれてありがトン。
ちなみにソースはこれ↓ね。 立ち読みだったから正確に知りたければ自分で確かめて。 ■『季刊 Comickers 春号』(美術出版社/4月15日発売):メイキングインタビュー2P.
しょうがねえな、まったく。ほらよ。 武器1:冒頭で大人になったヒロキが一人で廃駅を訪れているが、 サユリも夢のなかでヒロキとまったく同じルートで 廃駅を訪れる夢を見ている。←サユリの夢は予知夢 武器2:サユリは目を覚ますことでヒロキに対する思いを失ったと 想像されるが、目を覚ましたあとで激しく泣いていることから 完全になくしてしまったわけではないらしい。 つまり、サユリも冒頭のヒロキみたいに、大人になってからも心に空白 を抱えつつ廃駅を訪れる可能性があるということだな。 冒頭のシーンの直後に偶然サユリも廃駅を訪れるところを想像してみろ。 「藤沢……」 「サユリ! どうして……」 あとはおまいらの脳内平行世界で補完しる。
あ、サユリの台詞、「くん」が抜けてた。
う”ぁ……ネタ的には……キツいな…… ん?エンディングの後にそ〜ゆ〜シーンを入れれば、 今までの話の内容はすべてが回想だったという事になり、 全部繋がった??
ん〜、これだと話の繋がりが分かりにくいか……
これやっちやうと話の広がりがなくなって作品 としての価値は落ちるんじゃない? でも全米が泣いたのは間違いない
思い、なんて又つくればいいじゃん?
ようやっと見たわけですが… ヒロインの造形がキモすぎる 声もヒロインだけ変に浮いてるし 本題に入る前からキモがらせてどうするのかと 絶対損してると思う
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/17(火) 22:22:03 ID:HdoLqDFj
途中で読んでる文庫本はなんですか?
いかにもアニメ大好きですって感じの奴が考えてそうな内容を 真面目に作ってる所が見ていて痛々しい。
>>289 おいおい、こんなスレにカキコんでて吐く台詞かねw
本編より2年前のパイロット版の時点では、 アニメ声してなくて自然で良かったのにねー>サユリ@南里 その2年間で、彼女はアニメ業界に染まってしまったのだな
演技は音響監督の指示だから。
サウンドトラックがどこにも売ってねえ。 力尽きてアマゾンで注目した。 しかしCD屋のJPOPの棚とか邪魔だな。 あんなの安売り用のカゴ1つで十分だろ。
>294 俺も地元のCD屋5,6件回ったけど無かった。HMV(ネット)で注文したさ。 ちょっと高くついたけど、それだけする価値は確実にあると思うよ。
トップランナーって、放送は「雪の女王」の裏番組じゃないか・・・・ 困った。
298 :
293 :2005/05/18(水) 14:17:42 ID:y99HLpBf
なんかあったの?まさか北米単観のプレミアム上映のこと で全米っていってるんじゃないよね。
299 :
298 :2005/05/18(水) 16:29:53 ID:roKwyt2A
>>298 >全米が泣いた【ぜんべいがないた】[成句]
> 主に情けないレスに対して冷やかしや煽りを込めて使われるレス。
>洋画に良くある「全米が泣いた」と言うキャッチコピーから持ってきた物。
まぁ、
>>285 の使い方は微妙だが、文字通り受け取るおまいさんもどうかと思うぞ。
ありゃ、名前欄は無視してくれ。 他のスレのが残ってた。(しかもアンカー先と同じだし・・・orz)
301 :
293 :2005/05/18(水) 16:54:12 ID:y99HLpBf
かたじけない。
>>296 やはりなかったんだ。俺も地元のみせ10件以上回って全滅したよ。
そんなに入荷数の多いアルバムじゃないし、
あったらあったで買われているのかもね。しかし早く届いてほしい。
DVDのチャプター操作でエンディング主題歌繰り返し聞くの疲れたし。
DVD借りて見ました あらすじをある程度に知ってたので ストーリーが動くまでがとても遅かったように思えました。 ちょうど中学校の頃に男二人に女一人の三人組の関係を 持ったものとしてはとても懐かしかったです。 あとはみなさんが言ってるとおり 背景はすごくきれいだし ストーリーのまとまっていて良作だと感じました。
この作品よかったけど、飛行機のことがちょっと気になった。というのは、機体がすごすぎるので。 主翼は環状翼、尾翼はV字型、補助翼はプロペラに変形可能という特殊翼3連発、さらにジェットエンジンとのハイブリッド。 しかも複座、内蔵型兵装ポッドを備えるほどの積載性能。おまけにステルス性もあったっけ? こんな機体を中学生が作ってテスト飛行もせずに飛ばせたら、サユリだけじゃなく、 一線級の航空技術者も「すごい」と絶句するに違いない。 新海監督は航空関係についてもかなりの好き者なのかな。相当マニアックな感じ。 夢があってよかったけど、個人的には中学生時代に作ったものはけっきょく飛ばず、 後日別の機体で塔を目指したほうが納得できたなあ。 ちなみに飛行機の操縦(とくに離着陸)は相当高度な技能です。 学生の頃グライダーやってたけど、一人で飛ぶのに1年以上かかったよ。 ヒロキたちは航空士官学校の生徒で、専門知識を持っていたという設定では駄目だったのかな。
>297 トップランナーは再放送があるから、そのときに録画すれば?
>>304 ヴェラシーラを完成すること。
約束の場所に行くこと。
塔を破壊すること。
これらは全て思春期の夢の終焉として、
サユリが夢から覚めることとリンクしてますので。
ヒロキ達が普通の学生なのも普遍性を与えたかったからなのでしょう。
あとは「かっこいいから」「映画だから」で納得してくだちい。
>>304 オレは、スパーハッカーなタクヤの作った
超すごい飛行制御ソフトと設計支援ソフトがあったに違いない
と自分を納得させた。だから作れたし飛ばせた。
確認試験してないのはアレだが。
>>304 他はともかく俺もあのウェポンベイにはつっこみたい
なんのためにあんなのつけたんだ!
領空侵犯前提だから銀紙とロケット花火でも入れとくつもりだったのかな?
一度壊したから、修理するついでに突貫工事でつけたんだろ。 外装だけで中身がスカスカな空間がどっか一カ所あれば、 それを使えばいい。 と妄想してみたり。
着水を前提にしてるみたいだから、浮きの部分をくりぬいて 作れば、何とかなるかもな。ただし、配線上の問題がとかが 心配なわけだが・・・
機体内に兵器を収納するのはステルス性能を高めるためだろうね。 米軍のステルス戦闘機もそんな感じになってるし。 敵対関係にある国の領空内を飛ぶという漢気のある目的なわけだし。 まあ、男のロマンだよね。夢があっていいやね。
>>307 舞台挨拶の質疑応答では、タクヤにシュミレーターを
作ってもらって訓練はしていた、ということらしい
サウンドトラックいいね。 外で聴くとなおさらいい。
>>313 サントラどうよ?
よりクラシカルなアレンジに聞こえるんかな
だったら、買い。
曲自体は作品に使われたものをそのまま収録している気がする。 たぶんアルバム用にアレンジはしていないような。 それから、ライナーノーツによると、「雲〜」の曲は 基本となる4曲をベースにシーンに合わせて編曲しているらしい。 だから、収録曲数は27曲もあるけど、どれも似ている印象を受ける。 しかし、それでもこのアルバムは買って損はないと思うよ。 とにかく曲自体がいい。ヘッドホンなんかでしっかり聴くとそれを再認識する。 これ聴きながら夕暮れの河原を歩くと河に飛び込みたくなるので気をつけたほうがいいかも。
316 :
315 :2005/05/21(土) 07:33:34 ID:eNAI806v
あ、あとエンディング主題歌の「きみのこえ」は ロングバージョンで収録だってさ。
>305 おまいらGJ これで安心して野球が観れる
たった今見終わったヤシです サントラ買いに逝って来ます ついでに「エマ」の「エウレカ7」のOSTもほすい(まだ売ってないか) しかし最近のアニメ、音楽が折れの壷直撃しまくって困る・・
「きみのこえ」のイントロを聴く度に、条件反射的に涙腺が刺激されちゃうぞ俺
320 :
314 :2005/05/21(土) 18:27:30 ID:HPXRIEiF
>>315 深夜と早朝からレスthx
アレンジ無しなのは、ちょっとorz
映像では、バイオリンの演奏のタッチがシンセぽかった割に、
EDクレジットでは、しっかりとアコースティック系で揃えていたので、
天門頑張ったな、と感心していた。
それだけに、サントラ収めるに当たり、
アコースティック色が強く出るようにアレンジを期待したのだが…
曲自体はよく作品の雰囲気出してる。
逆に、曲が作品のイメージを作りだしてるとも言える。
出色の出来。(何を今更言い出すのかと突っ込む香具師、居そう)
問題といえば、どういうシチュエーションの時に聴くかだな。
黄昏れの水辺は確かに、危険だ(笑
>>320 “サウンドトラック”をアレンジして出すのはどうかと思うよ
まあ、サウンドトラックはあれでよかったと思うけど、 アレンジ版も出してくれたら嬉しいよな。出てくれないかなー。
面接で言われた衝撃の一言・・ 「最近は一人でアニメを作る人がいるのに君はそれだけしか出来ないのか・・・」 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
>>323 「じゃあお前は一人でアニメ作れるのか」と小一時間問いつめてやればよかったのに。
つーか、その質問のセンスに笑った。ほんと、どういう会社なんだか……。
アニメ製作会社じゃねーの?
>>325 素直になれよ。「立ちました」じゃなくて「立てました」といっても、
別にCM乙とかいわねーから。
この前「ほしのこえ」のDVD借りたんだけど、収録されていた特典映像の「雲のむこう〜」の 予告編で、サユリの声がアニメ声じゃないのに驚きました!劇場公開されたのとは全然違うじゃん。 「ほしのこえ」でそうだったように別の人の声なんですか?すいません初心者で厨な質問で…
同じ人。
>>291 パイロット収録時と本編収録時で、2年も経ったから
これ系はおなか一杯でした。映像は美しかった。機械とかいらんよ。
さゆりはパイロット版時の演技でやってほしかったよ。 orz
>>326 いや、こちらが絶対に言い負かせられないような弱い部分を
わざわざ突っ突いてくるのは、面接官の常套手段の一つだよ。
つ〜か、その時のこちらの反応を見て、こちらの性格を分析
するわけ。だから実は、話の内容そのものにはあまり意味が
無い。
>>323 それと同じ事が出来るなら、こんな所には来ません!!
と言い張れば良かったのでは?
面接って相手のペースに乗ったり黙ってたら負けだよな しかしアニメ製作で食っていく事だけでも大変なのに絵が描けないと話にならないぞ 良い経験になったと思って別の仕事を探した方が自分の為に良いかもしれないよ
就職活動頑張れよー
遠いあの日、僕たちは、かなえられない就活をした。
そういえば、新海氏も何年かは会社勤めしてるんだよな。 その時担当した面接官は、まさかこんなに化けるとは思わなかっただろうな。
才能があったからだろうが運があったのもあるだろうな。 小説なんかはどれだけ巧くても全く売れなかったりするし。
運が良いというよりは、状況を見る目が良いと思うよ。 実際、彼の場合は、アニメ業界よりも給料が良いという理由で、 ゲーム業界を選択したフシがあるから。ゲーム会社で働いている 頃でも、名前を覚えてもらえるぐらいには有名だったみたいだし。
コンテストも賞金目当てで出してたし DVDも今までの作風よりもヲタに媚びた内容にして 一定の売上は見込めるようなものにしてるし、計算高いよな。
サユリが劇中で読んでいた本「夢網」って実際に存在する本なんですか?
する
それは大下さなえの詩集「夢網」とは別の本ですか? 劇中の本の作者はコマ送りで確認すると「森下さなえ」なのですが…
>>341 だが、物作りの姿勢としては見習うべきかもしれんな。
人間、霞を食ってちゃ生きていけないからな。
インタビューでこの人ほどカネについて語るアニメ制作者はいないけど、 (インタビュアーがそればかり聞くせいもあるだろうが) あまり嫌味な感じがしないのは本人の人格によるものかな。
しかし5年勤めて貯金200万って・・・。
いや、そんだけ貯めていれば偉い。 俺なんて嫁もらうまでろくに貯金なかったし。 もちろんいまはこづかい制ね。
>>346 彼の場合の金儲けに対する姿勢が、一発当てて大儲け、
という考え方ではないからだろうな。どちらかといえば、
彼の金儲けに対する姿勢は、仕事をどうこなすか?
何をどう積み重ね、どう成長させていくか?という、
地道な努力の積み重ねの結果だからだと思う。
その結果が、本人の事をよく知らない人間からしてみたら、
一発当てて大儲けしたようにしか見えない点が問題なだけかと。
別に新海が一発当てて金儲けようが、仕事の結果としてリターンだろうが、興味ない。 面白い作品をつくってくれれば、喜んで対価を払う。
しかし、同業者だったり、同じ業界を目指す人間からしてみたら、 他人の給料袋の内訳は気になるもんだよなー。 外野がウンチク垂れるのは筋違いと思うけど。
>>352 むしろ、大半の名も無き同業者からしてみれば、
新海誠は異邦人みたいなモノかもしれんな。
新海監督がうらやましいのは いくら稼いでいるかじゃなくて 好きなことやって食っていることじゃね? そういう人生送れる人は希だから。
あのー…会話に入れるか不安だな… 今日初めてみたんだけど内容わけわかめなんですけど… 平行世界?搭の正体。主人公とさゆりの夢の共有、さゆりのいた世界、最後の撃った爆弾の爆発に巻き込まれなかったのか…世界情勢…アンマワカンネ いや、まあ最後は泣いたんだけどね。なぜか。
>>355 大丈夫だよ。このスレには説明したがり屋さんが山ほどいるから。
一つ一つ聞いていけば、きっと誰かが答えてくれるかと。
>>355 釣りでもいいや とりあえず平行世界を。
SFでは古典的なネタでパラレルワールドってのがある
時間の流れは一方通行だが実は方向は無限に分岐してるんじゃないかってヤシ。
ところが最近の宇宙論研究でどうもこれがアリかも、ってなってきてるらしい。
インフレーション宇宙論とか・・なんだか「宇宙は我々がいる宇宙だけじゃないかも」
って話になってきてる様子(どうやって検証するのか検討付かないが)
・・以上大雑把ですが、間違いご指摘補足等よろしくおながいします、次以降の方。
>>357 ありがとうございます。なるほど。で、あの搭がたてられた…と?
確か本州出身のなんちゃらがたてた…開戦の原因があれなわけじゃないですよね?
てゆうかどうやって立てたんだ?高さ的に建てれるのか?
>>358 ユニオンの科学力の結晶です。
ちなみに最後は、非常に危険な建物と分かった事が原因
で、兵器の一種と断言され、開戦の原因になってる。
あー、そんな事いってましたね。ユニオンって結局どういう位置関係なんですかね… 次にさゆり(だっけ?)のいた世界は平行世界なんですか?見た感じなんか「門」、みたいな感じでしたが。さゆりは門(?)で無限ループしてたってことですか?
>>360 君は字幕をつけてもう一回見直したほうがいい。
あと塔は科学考証より象徴としての演出優先だから、リアルに考えるな。
>>361 ごめん…あの話気力が続かないんだ…一周でも重さに妥協ぎみだったんです。気力MAXの時にまた見ますね。
ある程度、SF素養がないと、全く見れないんじゃない?
>>362 たしかに軽いお話じゃないもんなあ・・
自分はSFと少女マンガ(古いの)好きなせいかすんげえはまりますた
SFにはまったく興味が無いけどあんまり気にならなかったなあ。 平行世界云々も予知夢とパラレルワールドを混ぜたものとして流した。
>>360 ユニオンは、あの世界のソ連みたいなモノ。
さゆりは塔の機能と同調していて、眠っていれば平行世界を観測
出来る状態になっていた。が、目を覚ますと塔の機能を抑えられ
ない状態になっていた。
塔には、平行世界と現実世界を置き換える機能があった。
ユニオンが本来、塔に望んでいた機能は、平行世界を観測する ことで、未来予知を行いたがっていたと考える事も出来るな。 つまり、空間置換は副産物的なモノだったのではないかと。 まあ、ただの想像だが。
人間の脳を触媒にすると平行世界に干渉しやすくなるのかも だからサユリを人柱にしたと
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 01:31:41 ID:1qaUNVk+
ようは、さゆりはOSの役割ってことだろ
要は、過去ログ見れってこったろ
次回作の噂とかないのかなぁ
>>371 ヒント:「新海 トップランナー 新作」でググる(ネタバレあり)
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 11:50:19 ID:0bsqfhav
宮崎の後継者じゃなくて庵野の後継者だよな。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 12:46:50 ID:5zGXaXc5
庵乃の後継者なら後は落ちていくだけなのでは?
風景重視で作ってるがために宮崎に似てると言われ、 セカイ系作品を作ったがために庵野に似てると言われ、 なかなかオリジナリティを認めてもらえない作家だな。
庵野の作ったセカイ系作品はエヴァのみだというのにな・・・
ヒント:実写作品
映画も公開され、もっと盛り上がると思ったんだが だんだん過去の人になりつつあるな・・・
次作品の予告が出ないからだろ。
新作は短編を5.6本つなげるのか 何かひとつはクリティカルしてくれるかな
オムニバス形式という事なんでは?
短編集って云った方が通じやすいんじゃなかろか。 年喰った証拠か? これ
短編集だと無節操な寄せ集めってふうにも受け取られる ひとつの共通点を持った作品集をオムニバスと呼ぶんじゃないかな 漢字だと連作ってのが近いかな
レイ・ブラッドべりの「火星年代記」みたいな作品だったらいいな〜 すげえ作風合うと思うんだが。実写にもなったがやはりアニメで みたいよ〜
俺はこのアニメ結構好きだ。ただはっきり言うと、さゆりみたいな女の子は妄想の産物だな。
そういう意図で作ったからね。 「初恋の象徴」だそうだ。
よし、冷静な突っ込みが入ったぞ。
>>390 そういうのが薄っぺらいと思う。まして作者がいっちゃいかん。
創作に対する甘えだよ。
しかし実売数がそこそこ出る現実
>>394 見てるヤシが夢から冷めるからでは?
つ〜か、この人の作品の場合は、夢を見せる
ような作品でないから、まるっきり無問題。
夢を見せる事を目的とした作品なら、
>>392 の主張も正しいんだけどな。
この人の作品の場合は関係ないし。
夢を見せる、ってのがよくわかんないけど、まあいいや。 さゆりは脇役なので仕方ないのかもしれないけど、あまりにも従属的じゃない? もうちょっとキャラを掘り下げられなかったのかな。その後、眠りにつかせれば「どんなに大切な人だったか」演出できたと思う。 本当に、物語を成り立たせるための「装置」にしか見えない。 「わあ、ひこうき!」じゃなあ。
サユリのキャラと扱いには批判が絶えないし、もっともだと思うが、 あえて擁護するなら、 物語の主役はヒロキで、サユリは脇役だし、 サユリがよく分からない、男の妄想の産物に留まっているからこそ、 この恋が成就しないといえるわけで。
>さゆりは脇役なので仕方ないのかもしれないけど、あまりにも従属的じゃない? で、パイロット版を見たりすると、さゆりの性格の変化に愕然とすると。 シナリオの都合でさゆりの自発的な部分はすべてカットされました。
マジディスカー
さゆりのキャラを立たせていたら、「ほしのこえ」 と似たような筋の話になってた可能性がある。 だから、それを嫌った可能性も否定できんしな。
>>400 マジダヨ・・・・・・
パイロットバン ヲ ミレ!
ソウスレバ エイガバン ヲ ミルマエ ニ パイロットバン ヲ ミテシマッタヒトタチ ノ ムネン モ リカイ デキルカラ・・・・・・
>>402 amazonで一位。詳しい数字は知らん。
TRに出演するぐらいだから、かなり稼いでいると見た。
軽く数万本は行ってるだろ。
>>225 >これに対して、個人作成アニメの場合は非常に出来が良く、
>しかも一本買えば完結している。この差はデカいよ。
これに関しては異論もある。
粗製乱造の可能性はありえないのか?と。
多分、出来の良い作家にはファンがついて、
出来の悪い作家は見向きもされない。
パイロット版はどこで見れるの?
DVD、もしくは公式サイトで見れる。 あと、ComicWaveのサイトでも見れるな。
Comicじゃ漫画になっちまう
初回についてきたフィルムってまだついてくる?ヤフオクにあるかな。
結局何本はけたんだろうな>雲 2〜3万本だったら制作費すらペイできない可能性があるぞ。
少なくとも、ほしのこえと同程度に売れていると考えると・・・
星のほうがインパクトも話題性も高かったと思うし 個人的には雲よりも面白かったな。 廉価版やレンタル販売も数に加えての公称12万本だし 今回、10万本越えは正直微妙だと思う。
まあ少なくとも、新海誠の懐が潤ったのは間違いないな。 でなけりゃ、ここまで話題になる事も無かったと思う。
知名度も上がったことだし、ここらでCWとの契約打ち切って 短編作って同人で出して2chで宣伝すればウハウハですね、新海さん。
同人に潜ったら、雲話題で引っかかった一般人購買層が一気に減るから……
まず潜らないだろうね。つ〜か、もう潜る必要も無いのでは? 少なくとも贅沢な生活をしなければ、もしくは国が潰れなければ、 一生食うに困らないだけの儲けは出たと思うし。あと固定ファン もいるだろうから、適度に作品を出し続ければそこそこの収入は 得られると思うし。
なんでここは金の話ばかりになっているんだ
マイナーな人がメジャーになったらどうしても金の話になるさ。
↑>413
今放送中のトップランナーの最後に、来週の予告入るかな?
おお、ほしのこえキター
やったフィルム買える 新海はトークショー出ないのか??
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/30(月) 01:54:13 ID:l0qeL2Wv
雲のDVDが近所で売ってない〜 ヽ(´Д` )ノウワーン
ところで成功したのか これ。 興行収入
CWって、興行収入を出さない企業なのかな・・・
人物以外は神レベルの作画だと思った。 人物以外は…。
インタビュー本によると、 単館劇場では一週間に2000人入ればヒットの部類だが、 雲は2日間で2000人を超えたそうな。 上映期間も2度延長されて、最終的には3ヶ月のロングランだから 成功の部類なのは間違いないんじゃないかなぁ。 でもまぁ、全国配給のアニメ映画等と比べると 上映館数が数十〜数百分の一だから、いくらヒットしても興行収入だけでは追いつけないだろうね。 で、その分をDVDで回収してるんじゃないかな。
むしろパイロット版の完成版が見たい。
しつこいよ
>433 オレのいる世界では見れる。 むしろオマイラが言ってる長編の方を見てみたい。
悲しいこと言うなよ
>>435 じゃあおまいはどうやって
俺たちの世界に干渉してるんだ。
俺の世界では地球はすでにタルシアンに制圧されてるわけだが。 おまいらのスレにアクセスする技術も異星人仕込みですよ。
そうか、タルシアンは平行世界人だったのか
('A`)タル
平行宇宙とか旬すぎてないか。 それに上手い印象じゃなくて、つじつま合わせの道具みたいにしか感じなかったな、俺は。
よーしここでパパがまた下衆なお金の話を かな〜り適当に計算しちゃうぞぉ〜 興行収入:1800円×3万人=5千4百万円 −劇場取り分5割=2千七百万円・・・@ DVD売り上げ:5000円×50000本=2億5千万円 −パッケージ代3割 −小売店取り分1割=1億5千万円・・・A @+A=1億7千七百万円・・・B B−制作費6千〜8千万円=残り約1億円 コミックウェーブと新海の取り分が折半だとして 監督には約5千万円の報酬か? もちろん実際にはその他さまざまな諸経費やDVDレンタル、グッズ、CDの売り上げやなんかがあるから 監督にはせいぜい3〜6千万くらいの収入かもね(すごい適当)。 まあ、一生食うに困らないだけの儲けなんて出てないでしょ。
一作品だけで5千万前後の収入を得るなんて、 他の映画・アニメ監督には夢のまた夢だにゃー
ん?3万人も入ったのか?
5万本も、3万人も、制作費も、折半もかなり甘い数字。
具体的な数字出せるのは関係者だけだよ
すぐ金の話になるのは「可能性があるのか?」って事の模索だと思うぞ。 「アニメーターは貧乏で危険」だと言われるのは、 「貧乏になって撃沈した人が多い」から言われる事だし。 そういう意味で言うと新海誠の現在レベルは「珍獣レベル」。 「手長亀よりも貴重」だし「絶滅しやすい」。 新海氏の周りがみんな豊かになればそれだけ「可能性」が増える。 しかし消えれば 「通行禁止の立て札」 が置かれる。
カクレンボやペイルコクーンはどうなんだろうな こいつらもヒットしてくれればよりやりやすい環境になるんだろうが
新海を起爆剤にアニメ業界の仕組みが変わればいいがなぁ 下っ端にもある程度は金を回さんと
並行宇宙=宇宙が見る夢って詩的表現はあちこちで見るような希ガス 先に作品で表現したもんがちってとこか。
最先端技術の技術力は高くても、 根本の基礎的な技術力が低いんだよ。 絵としての、映像としての技術力では、 まだ新海誠に追いついて無いな。
>先に表現したもん勝ち そらどんな分野でもそうだろ。 >絵としての、映像としての技術力では いや、絵自体の技術力だったら新海の方が弱いところもあると思う。 作品として何を見せたいか、ということでは他より強い意志を感じるが。
技術力以前にさ、発想力の問題って(ry
後追い企画というと聞こえは悪いけど、こういう人たちが出てくるのは 重要なことだよな。 個人的にはフレデリック・バックみたいな作家が登場するのを期待してる。
それだとアートアニメになっちまう。 山村浩二氏とかが、その路線か?
ペイルコクーンっていたはししゅうほうのか?
空気読めなくてごめん ネットにもリアル世界にも自分の居場所が無くて やっと居場所が見つかったと思ったらそこもだめで 自分は人に迷惑をかけることしかできなくて 世界の誰からも必要とされていない・・・ と、まぁ現在ハゲしく鬱なわたしがやってまいりました 「ほしのこえ」今からまた見てみます。 どんな精神状態になるのか実験〜
459 :
458 :2005/06/02(木) 01:45:56 ID:Zayz8icA
ん〜いまだにこの話よくわからないね DVDはいかんね、すぐに巻き戻しみたいなのが簡単にできてしまって 音楽が始まるところから怪物切るとこを連続で5、6回ぐらい見てしまった。 今の精神状態か・・・ 想いが重なるかぁ、「わたしはここにいるよ」・・・ 好きだった人からのメールくるのかなぁ・・・ 終
>>456 フレデリック・バックは絵柄が特徴的だけど、
チェコのカレル・ゼマンなんかとくらべると
それほどアートに傾いているとは思わないけど……。
でもまあ、アートアニメでもいいじゃん。
新海監督の次の作品は短編が複数という形式らしいし、
1つくらいは和風アニメを外れて遊んでほしいな。
この過疎っぷりなら言える! きっと、冒頭のヒロキは人生の節目に思うところがあり、なんとなく消えてしまった部分のさっちゃんに思いを馳せに来ただけさ あの詩等も消えてしまった部分のさっちゃんに向けたものさ 家に帰ればNewさっちゃんが普通に飯つくって待ってるのさ
海外アニメヲタきもい
とアニメにも外国作品があると生まれて初めて知った 462が申しております。
ついさっき仕入れた知識を披露する香具師が多いな、このスレは・・
ヤン・シュヴァンクマイエルとか昔見たけど、最近は知らない。俺の知識はそれだけ。 もちろん、新海スレとは無関係の話だ。
え、いいじゃんべつに。おれはこういうところで初めて知った 作家の名前を調べるの好きだ。
スレが過疎るから程々にしてもらいたいんだけど
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 00:34:57 ID:8YaJaOml
さゆりが無断(?)で転校した位であの状態になるひろき君... だから、冒頭のヤツをみる限りではそんなに言うほど暗い結末にはなってないと信じる俺モイル
鯖移転で混乱期に突入した様子だな
さっき見終わりました。 話は少しありふれてる感があるし、涙腺は刺激されたが 盛り上がりが中途半端で泣けなかったりしたけど光の描写が凄くきれいで、 全体的に話もきれいにまとまってて楽しめた。 途中のシーンで村上春樹のアフターダークがでてたから、作者は春樹好きなのかな? だとしたら冒頭はノルウェイの森からヒントを得たんだろうね
正解!! ちなみに夢と現実の二つの世界に分かれているのは 世界の終わり〜から影響を受けてまつ。
472 :
470 :2005/06/05(日) 05:43:19 ID:O9ic99SD
>>471 おぉ、確かに世界の終わりとハードボイルドの世界だな。
異世界は色味がないところとか特にな。
他にもせりふとかも探せば出てきそう。
「何かを失いそうな予感がする」なんて直子の井戸の話に似てるし
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 08:34:09 ID:0LFdLQOg
ここ数日かちゅに新着レスが無いと思ったら、鯖移転してたのね。 夜までに気付いて良かったよ。 ということでトップランナー放送日age
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 10:42:06 ID:xW4Yz4qx
>>470 え?「アフターダーク」出てました?気付かなかった.....
ところで、ひろきが途中で読んでる小説はなんですか?
さゆりもなにか小説よんでたけど何でしょうか?
いよいよ今夜トップランナークル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>474 ヒロキがサユリからの手紙を読むときの、3冊本が重ねて置いてあるシーンの真ん中の本に
「アフ…、村上春…」と書いてるのがわかる。僕は外装からなんとなくわかりました。
またタクヤとサユリが本屋であったときにサユリが選んでた本は
「まどろむ夜のUFO」著角田光代(作中では光世になってる)と思う。
サユリが朗読してた詩は宮沢賢治(これは誰でもしってるわな)。
他は知らない。
思わせぶりな小道具にすぎない
オサレな小道具だとおもわれない為に 「村上朝日堂の逆襲」でも置いとけば良かったのに
あぶね、見逃すとこだった
480 :
474 :2005/06/05(日) 19:36:21 ID:xW4Yz4qx
>>476 情報サンクスです〜「まどろむ夜のUFO」読んでみます。
トップランナー何時から?
そんな餌に俺様がー
もう終わってたのかよーorz
偶然見たトップランナーで初めてこの作品の存在知ってスレ検索。 「何か悪い意味の同人っぽさが強くて微妙だな〜」と思ってたら 本当にそう思ってた人が多くてワロスw
結論:エロゲムービーと宮崎アニメは互角の評価を受けるべき
ネットで、もう「彼女と彼女の猫」フルバージョン見れないの?
昨日オールナイトイベントで上映されてたので見てきた(「ほし」と「雲」)
ちなみに、予備知識はほぼゼロ SFは興味なし
感想は…
>>17 と同じ
そりゃ背景はキレイだったけどさ
トップランナー見逃したorz 再放送とかないの?
6./9(木)24:00から再放送
>>468 おとなしくほしのこえDVDレンタルか買え
いかん、寝てたorz 再放送ー
ここには思ったほど人が来なかったなあ。
雰囲気だけで中身が全然無かったな、トップランナー。 作品と同じでうわべだけ整えてる感じが、 新海らしいというか、なんというか…。
新海誠入門用に、ライトにまとめられてる感じはしたね>トップランナー ゴールデンタイムの公共放送だから、ディープじゃないのは当然と言えば当然だけど。
なに、新海ってディープなこと言う奴なの?
ディープかどうかは知らんが、 「雲」も「ほし」も残酷なことを言ってるよな。
パンティラが無い。駄作決定。
ブラチラはあるけどな
残酷な事って、何言ったの? と聴いてみる
ササキバラ・ゴウが「Comic新現実 Vol.5」で「雲〜」の評論を書くらしい。 他の評論家ももっと書いてくれんかな。
作品に対して? 創作に対して? それとも視聴者に対して? 残酷なことって。
>>504 「現実は何度だって僕達を裏切る」ってことじゃないの?
ハッピーにでも解釈可能なように意図的に作られてるし、
小説ではハッピーエンドになったりしてるが、
「ほしのこえ」では「離れても互いに思っている、でもそれは偶然や幻想かもしれない」
雲では「想いは消えてしまうこともある」っていう解釈が可能になってる。
>>505 目から鱗落としてもらった ありがと〜
そっかだから、それでも「やさしく強く ぼくは生きたい」ってとこが
ぐっとくるのか・・自己納得。「
やさしく強く、なんていうことを言うやつは信じられない。
508 :
499 :2005/06/07(火) 23:19:58 ID:nfnGTjIB
「ほしのこえ」では、 ミカコに会えるどころか、生きているか死んでいるかも分からず、 別の時間、別の場所でただ同じことを想っただけ。 そもそも、想いが時間や距離を越えるなら ノボルは8年前にミカコと同じことを想わなければならない。 つまり、実際には想いは時間や距離を越えて重なることは無いということ。 おまけにせっかく届いたメールも肝心な部分は消えてしまっている。 ここら辺の結末を明確にしたのが「雲の向こう」であって、 要するに、人と人との間には、決定的なズレや断絶があり、 分かり合うことはできないということ。 こういうところが残酷だと思ったわけ。
うん、現実は残酷で非情でつらいことなんか数限りない。 でもたまに、ほんのわずかだけど「よかったな」 って思えるときも必ずある。若いころは敏感だから なおさらつらく感じるし。 なんか支離滅裂になってきたなw 折れの場合「よかったな」のイメージがこの作品の 特に背景と音楽に重なったとこ多かった。 雰囲気とか微妙って評価多いのも頷けるしなあ・・。 それでもこの作品がすきなのはやはりどっかで 共感してるんだろうな〜と思ったおじさんのチラシ裏です 気に障る人いたらごめんな。
510 :
499 :2005/06/07(火) 23:53:57 ID:nfnGTjIB
いや、別に作品を否定してるわけじゃないので… そんなに気になさることはありませんよ(笑 こちらこそレスが遅れて申し訳ありません。
511 :
499 :2005/06/08(水) 00:12:34 ID:j0iL+9w1
新海氏の作品にはこういう残酷な面が必ずあるのに あまりマスコミでは取り扱われないんですよね。 TRでもサユリが目覚めてからの一言がカットされてましたし。 そろそろ、新海氏の光と闇の両面を踏まえた上での評価が見たいものです。
チラシの裏 何度見ても、あのラストからあの2人(特にあの一途バカが)がダメになる図が想像できないので私は、寂しさは結構あるけどハッピーエンドという事にしておきますヨ
>>511 ,499
思い返せば「彼女と彼女の猫」にも、499の言う「残酷な面」はあったように思う。
新海が描きたい一貫した世界観なのかもしれん。
とはいえ、まだ作品数は足りないと思う。
両面ふまえた評価が固まってくるのは、次の作品(できたら劇場版仕様で)以降、
実績を積み重ねる必要があるだろうね。
>>512 その寂しさにやりきれなさは感じるけど、
でも、きっと二人は生きてそれぞれの人生を歩んでいる。
ときどき同じ道を歩んでない寂しさにガーッと大波が来て、
「雲の〜」冒頭部分で過去を振り返ることはあるだろうが、
それでも生きてる。
それをハッピーエンドとして捉えて問題ないんじゃなかろうか。
冒頭やきみのこえや新海のインタビューを踏まえれば ヒロキとサユリが離れ離れなのは確実 でも心の繋がりにまではどれも言及していないから 完全に別れてしまったか、心だけは今も繋がっているが理由があって離れ離れになっているか それは視聴者の想像にまかせるということだろう
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 03:08:53 ID:x3nV0T46
BS2で出演中、、、誰も見てねーか(w
今見終わりました。 なんつーか「極悪な映画」だなー、と。 いや、嫌いじゃないけどこの手の映画。 余韻をいかに残すか、にすべてを賭けてる映画だね。 見てる間はそこまで面白いと思わないんだが、 鑑賞後振り返ってみるとやたら感傷的な気分にされちゃう映画。 こういう映画見た後一週間くらい、現実生活に対応する気力が萎えちゃうよ。 やっぱ極悪だわ。 疑問点 ・ラスト、サユリはどこまで記憶をなくしてるのか? 藤沢のことを「あなた」と呼んでるので、藤沢のことも分からないのか? ってことは、夢での出来事だけでなく、中学3年間の思い出も消失したのか? そうならば、夢内だけでなく現実の記憶まで失う理由はなにか? ・冒頭からラストのほうまで一貫して藤沢のナレーションが入るが、 途中までは明らかに社会人になった藤沢の過去を追想してのナレーション、 途中から(サユリに遭えなくなってから3年後、サユリの夢を見るあたり)からは その時点での心境をかたる、すなわち現在進行形のモノローグになっている。 この視座の変化はどう捉えればいいのか? ・「僕たちは叶えられない約束をした」 これは、前者の「社会人としての藤沢」の視座からの台詞だったと思うが、 劇中ラストで「二人でジェット機に乗って塔に行く」という約束は叶えられている。 これはどう解釈すればいいのか?
新海はそんなにディープかなぁ。みんなナイーブなんだな。 残酷なもの、とやらの直接的な描写に切り込んでいかない限り (「匂わせている」でもモノローグでも無くな)、 新海作品=癒し系エンタテイメントであると思うけど。
ディープなんて言ってんのはひとりくらいじゃないの。 俺はたまらなく甘ちゃんだと思うがね。 でも、人生やってく上で、新海みたいな甘ちゃん作品が欲しくなる時はある。
新海は「残酷な現実をざっくりと描いちゃう俺」に自己陶酔しているあたりが 根本的に甘いんだよ。
>>516 >・ラスト、サユリはどこまで記憶をなくしてるのか?
消えちゃうのは、記憶ではなくて、想いじゃないの?
>この視座の変化はどう捉えればいいのか?
ナレーションの視座は変化しちゃいけないのか?
変化したと理解できているんなら、見ている人間に混乱はないんだから、
それでいいんじゃないの。
>・「僕たちは叶えられない約束をした」
この質問、いままで何度みたことだろう・・・
約束は、塔に連れて行くこと以外にもあったよな。
雲の売り上げ
ぶっちゃけ2万本行くかいかないかだろう
>>442 はあますぎだべ。
オリコンで8位だし、もっと売れてんだろ。 それに、近況で雲が売れたから自由な環境を手に入れたって言ってるし、 もう制作費は回収してると思われ。
トップランナーで村上春樹が好きと言ってた 「取り返しのつかないこと」というのは新海と春樹に共通するテーマなのだな(並列に言えば) ただ取り返しのつかないことはたしかに残酷な話かもしれないが、 新海の場合と今の春樹の場合とで、異なる点がある 新海の描く無邪気な少年少女にとって「取り返しのつかないこと」は、あくまで少年少女を 本当の大人に変えるためのラスボス、青春を通過しようとするものが最後に出くわす残酷さと言っていい だから当然、その残酷さも青春の延長線上の一要素と言っていいだろう 春樹もデビューからしばらくは「取り返しのつかないこと」を青春として書いていた しかしある時期からそれは青春の限定を飛び越えてもっと広い捉え方で書き出されたように思う それが「取り返しのつかないこと」における残酷さの程度の違う点 若い少年少女が青春の中にあるとき、 大人になることがどれほど残酷に思えてもそれは仕方のないことだろう だからといって普通に考えればイラクの首切りほど残酷じゃないことは解るだろう 残酷さの比較で言うなら、首切りは吐き気とともに口の中に胃酸の味が広がる類の 残酷さで、新海はなんとなく渋いような辛いような物を口にしたようなささやかな残酷さだ ほろ苦い青春って、よく言うぐらいだからきっとそうだろう と、雲の向こうをまだ見てないオレが憶測で物を言っておく
うおぉい! 見てねーのかよ!
>>524 やるじゃねーか
「雲〜」観てからまたおいで。
妹(高1)は何回見てもキョトン顔だよ 大体何歳位から涙腺にクルンだろうね?
庵野の影響がどうのとか言われてるが、映像技法的にはともかく 物語を作る上での根源となるもの・動機となるものでは、 本人も言ってるようにやっぱり村上春樹の影響が一番大きいんだろうなぁ。
世界と向き合うために自らの傷口を小説で開いた村上春樹の真摯さは、 物語を成立させるためだけに世界を感傷で矮小化する新海の驕慢さとは正反対。
>>527 俺が見たときの初日の劇場では
9割方の観客が普通に泣いてなかったが?
泣くというよりも、嘲笑する作品だと思うが・・
そこはもう、感性の違いと言うしか (どっちが上とか下とかじゃなく) で、違うサイドの人間を頑なに認めず人格否定までするようになると、 立派な信者orアンチの出来上がり、ということになる
思いっきり歩み寄っても、 「批判でしか価値を分け与える事しか出来ない」 立場の人間のが今の状態だと多いからなぁ・・・・。 「新海誠」を持ち上げても 自分達の利益が薄くなるリスクがあるからなんだけどな。 提供に が入るだけで、一気に味方が増えるような世界だから。
例えば映画撮ると、その地域の経済活動に繋がるだろ 旅行者が増えたり、二次的な経済活動がおこるし。 旅行客の金落としによって助かってる所も沢山ある。 そういうのが 現実 の味方。 外国の映画産業が何故?出資家を集められるのか?といったら 経済活動に強く根ざしているからだし。 そいつらがロケに来てくれるだけで「一つの町が食っていける」んだから 盛り上がらないわけがない。 スポーツの映画には必ず提供にスポーツ用品の会社が付くしな。 その映画を見た人間が商品を買ってくれる。だから全部の店舗を あげて映画の宣伝に力を貸してくれる。そして全国のバスケットマンが 見に来てくれる。そして感動して、監督や映画を応援する。 全て ギブ アンド テイク でやっと重たい世界がギシギシいいながら 回り出す。 日本のアニメと言ったら 玩具産業 の独壇場。 表現力も落ちて出資家が求める「スポーツアニメ」なんて作れないだろ?・・。 これが今の日本の産業の病。 「金を抱えたままロボットに乗ってATフィールド時代」 その結果 スーパーインフレ 無職、ニート200万人予測 外国人労働者の増加 そういう事に繋がって行く。 俺が求めるのは新海誠が「経済と強く抱き合って欲しい」という事だ。 若い人の目は彼に集まってるのだから。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/09(木) 16:25:38 ID:drZdhFUM
>>535 文章が下手過ぎ、ものごとを短絡的に考えすぎ。
突然社会について語り始めたがるリア厨or低学歴の匂いがプンプンするレス。
政党の大会とかでよく見る、質問と称して自説の演説を始めるヤシみたいだ
まぁいいや。
>>533 の3段目は判った。1、2段目に関して説明してくれ
オマイは新海誠をどう認識しているのだ?
>>536 を一つのソースとして見て欲しい。
この「偏見の強い人間」に「言葉を伝えるのが」映画やアニメの手法だ。
アニメの主人公がパン作ってれば買うだろう。
カッコイイ男がステキな服を着ていたら欲しいだろう。
彼らは人間じゃないから 「偏見」 が生まれにくい。
その偏見を乗り越える事が「経済を活性化させる鍵」となる。
>>538 スレタイ読んだか?
でなきゃ、新海誠を使った日本国再生プラーンを是非教えてほしいw
540 :
509 :2005/06/09(木) 19:58:18 ID:p+Lz7MhY
>>499 激しく遅レスですがほんとにありがと〜
出張でPC使えなかったもんで(ノートほすい)。
ちなみにやっとDVD入手。今まではダビングしてもらったテープ
だったんでこれでよーやくキャプできる〜
たしかに創作物の力は偏見を乗り越えさせられるだろうな それが出来たときは経済もグルグル大回転だろうな 企業は儲け、業界は活性化し、作り手も暮らせる ただな、いやだからこそな、偏見の強い人間にまで言葉を届けるための、 アニメや映画の方法こそまず最初に問い直すべきなんじゃねーかな そしてそれをやっていけば、広告主と骨がらみの営業アニメなんて 誰が見たがるのかという疑問が必ず出てくるだろう 焼きたて!ジャぱんのパンを買うときに、内容物を確かめることなくカゴに入れるか? もっといえば宗教法人・幸福の科学が作ったアニメを見て、偏見なく見られるのか? たしかに彼らは人間じゃないが、人間じゃないから偏見が生まれないんじゃない 彼らに偏見を抱かせないような配慮が随所に施されてるからそうなるんだよ そんな配慮にとって、作品と骨がらみの営業戦略なんて どうにかしなければいけない要素の筆頭格なんだよ 新海の話に戻せば、たしかに新海がする配慮はナイーブなほどだな 青春というナイーブさは、言ってみれば偏見による自己防衛のない丸腰みたいなもんだから でもそういう丸腰のセンチメンタリズムだからこそ、あらゆる偏重・偏見との距離を 死守できるって場合もあるんじゃないかと、オレは思うな(もちろん、それならそれで丸腰の センチメンタリズムを商品にして儲けを得る、芸術家のダブルスタンダード!と言える気もするが) と書いたが、部分的に先走った返事になってるかもしれないな あるいは535の意見は、春樹ではなくドラゴンであれ、だったか?
えーと、何言ってるのかさっぱりわからんのが何人か居るんだが。 誰か俺に判りやすく説明してくれ。
驕慢な作品は、 驕慢な陶酔者を喚ぶ。 そのいい例だな。
新海キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
新海どうしてもを「しんうみ」と読んじゃうパチンカーな俺が来ましたよ。
タイプミスorz 正しくは、 「新海をどうしても」
日本語の不自由な方が多いスレですね。
>>538 の要約
「蜜柑レンジは下手くそでおまけにパクラーなのに、
汚い大人どもは金儲けのためにヤツらを持ち上げる。
その一方で俺たちを見下しやがる、偏見だ!!」
>>541 の要約
「ハ ゲ ド ウ
では、漏れと一緒に(脳内)革命を起こそう!!!」
>>548 の要約を誰か分かりやすく説明してください。
>>541 「飛ばせ鉄拳ロケットパンチ」まで読んだ
551 :
541 :2005/06/10(金) 15:05:12 ID:uhBRv/6O
要約すると、 市場原理に先立つ創作原理がないと、たぶん超つまんねーゴミアニメしか出来ないだろうよ 金を出しても出来たのがゴミアニメなら求める宣伝効果も望めないわけで、結局は本末転倒なワケ 宣伝なんて良いアニメありきの話だから つまり物語に寄生する広告ってのは必ず一歩出遅れる宿命なんだよ ハリウッド式の儲ける映画ってのも有りっちゃ有りだろうけど、 その仕組みがどんだけ映画の首をしめてるかも知っとくべきだとオレは思うな さらに一言で言えば、 これ見よがしに商品を抱き合わせたアニメって、作品として面白いのかな?ってことだよ
再放送の日もまた寝てたorz
554 :
541 :2005/06/10(金) 16:36:10 ID:uhBRv/6O
恋の呪文はトキメキワロスw 発想は単純だけどタイミングが良かった でも新海のアニメにはまず出てこないセリフだなw
再放送(BS2でもあったから再々放送)、最後3,4分録画切れてた。。orz 理想は1万分の一人の人生を変える作品を作ること。 そのあと、なんか言ってなかった?すっげ気になる〜
1万分の一人か・・・ずいぶんしおらしい事を言うな。 自分の作風が決してメジャーになれない事に諦めがついたのかな?
ていうか、万人を感動させられる作品は巷に溢れてるから、 そうじゃなくて自分は、そのうちの一人でも二人でもいいから ってな意味合いで言ってたと思う。。
>一万人全てが感動してくれる作品ではなく、 >その内の一人の人生を変えるような作品を作りたい つうか、既にほしのこえで人生変えられちゃった人は少なからず居ると思う…。 特にDoGA絡みのあの人とかあの人とか。
559 :
555 :2005/06/11(土) 01:38:50 ID:1C9JAM6A
で、新海氏出演のトップランナーを見た人は他にはいないわけ? タイマー録画が切れたあとの内容知りたいんですが。。
560 :
541 :2005/06/11(土) 01:54:57 ID:QSWYp6MK
なんでそんなに無視しようとすんの
>559 なんも言ってなかった気がするが、一応チェックしてみたぞ。 1/10000の〜後は山本太郎の一般人的感想で終わり。 最後に次回作のことが出たが、今回より登場人物少ないです、てことくらい。 (それにしても太郎は冴えないコメントばかりだ) しかし途中「動画コンテで大事な部分は全部入ってる」て言ったくらいだから 次回作もオナヌー&妄想脚本なんだろうな。 それが新海氏の良さでもあり弱点でもあるわけだが。
562 :
555 :2005/06/11(土) 02:18:45 ID:Imq7zs4J
>>561 dクスです。やっぱり司会者のまとめ&次回作について
でしたか。あの理想は?云々話でほとんどまとめに入っちゃったな。
とは、思っていたんですが。ていうか、まだ「雲〜」自体みれてねーorz
え、最後あれで終わりなのかよ 伏線は回収してくれないのかよぉ…(;´Д`) 庵野じゃあるまいし
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/12(日) 00:12:07 ID:vpn5s9Wc
サヨリの挙動、表情の変化がオーバーアクション気味で アニメアニメしすぎててちょっと引いた。 あと声重なる演出(ヒロキ×タクヤ、タクヤ×サユリ)が ベタだし多用しすぎでなんか見ててイタイタしかった。
それは思った。 ほしのこえの様に最後だけならわかるが、頻繁にやられるとくどいよ
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/12(日) 01:01:46 ID:jw+0qjbx
音楽がよかったな。予告編や飛行機で飛び立つシーンの音楽。(´ε`)
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/12(日) 01:03:55 ID:K8u3S7H9
背景、音楽、動きとストーリーと演技以外は良かったと思う。 「以外」は。
>現代を舞台にした短編を何本か作ります。「雲〜」よりももうすこし力を抜いて、 >作りたいものをゆっくりと(ある程度は)楽しんで作るつもりです。 >今まで作ったものの中で一番良いものになると思っています(今のところは、まあ)。 良いものを「作りたい」じゃなく、良いもの「になる」なのか。 SF要素抜きで好きに作れるみたいだからこその自信かなぁ。 期待しとこ。
>>565 >あと声重なる演出(ヒロキ×タクヤ、タクヤ×サユリ)が
>ベタだし多用しすぎでなんか見ててイタイタしかった。
だからこそラストで重ならないのが引き立つんじゃないか
ラストは重なるどころか 「サユリ」 「藤沢君」 ですれ違ってるしな。 あと作中での似たセリフ、 「いつも何かを失う予感があると彼女はそう言った」 「いつも何かをなくす予感があるとサユリはそう言った」 の違いも示唆的だと思った。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/12(日) 08:47:54 ID:pctO5CIc
誰だ?あんなド素人の声優選んだ香具師。俺の方が10倍うまくしゃべれるわ。w
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/12(日) 09:11:03 ID:K8u3S7H9
じゃ俺100倍で。
飛行機が飛び立つ瞬間が一番良かったと思う
ほとんどモノクロのところから一気にフルカラーになるところがいいと思う
ケーキ食いながらお茶するシーンだけ、一番日常的でよくできてました。
いや、あのシーンの女の発言は不自然極まりない。
ちょっとオサレで流行のスイーツものをいれてみますた
久しぶりに雲見てたら 塔がなんだかDBのカリン塔に見えた
>この作品は一人ではなく、総勢100名近いスタッフと苦楽を共にしながら作り上げました。 人件費が結構掛かってそうだな
この作品は一人ではなく、総勢100名近いスタッフを収奪しながら作り上げました。 ダッタラコワス
なるほどこのスレを読んで最初のシーンが理解出来た 結局サユリはヒロキに対する気持ちが無くなって ヒロキはサユリと結ばれる事はなかったと・・・ ハッピーエンドにしてよ・・・orz
アニメ版貞光と同じオチなので久々のいや〜な気持ちに でも悪くはなかったと思う
観れば観るほど伏線がハッキリしてきて味が出てくるアニメ 俗に言う昆布アニメだな
こういう変に切ないのは今回限りにして後味悪い 次回はハッピーエンドにして下さい
20前までは断然 切ない系エンド>>>>ハッピーエンド だったけど、 今はハッピーエンドも切ない系エンドもどっちも好きだ。 統計取ったらどっちのほうが多いんだろ。
このスレ見て見直してみたけど、冒頭のあの部分ってそんな意味があったのか…。 普通に音楽とかの演出が影響してハッピーエンドだと思ってたぜ_| ̄|○ 叶えられない約束ってのは夢でしたほうの約束なのね。 だけど最後の締めの言葉が結論ならやっぱ俺はある意味ハッピーエンドなんだと思う
ああいやちょっと待て。それでも『ヒコーキ!?』って言ってるサユリの幻の意味がわからん。 ヴェラシーラを見て中学生のサユリが驚くシーンを思い出すってのはありえないよな? あれはヒロキの完全な妄想と見てよろしいのだろうか
ああ…そうか場所が違うだけでまったく同じ事言ってるとこあるな…。 もう一回見直してくる_| ̄|○ 3連書きスマソ
冒頭はさゆりと再開できなかった世界でのお話。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 22:11:00 ID:JhlymVGk
ttp://www.jdaf.gr.jp/summary/2005_win.html グランプリ:「tough guy! 2005特別編集バージョン」
2005年国際博覧会賞:「MICHILD」
石川賞:「夏と空と僕らの未来」
トム・シート賞:「Spiral rhythm」
ファイナリスト:「砂色の空」
ファイナリスト:「ウンコがしたい」
JDAFの応募規定に”違反”しているにも関わらず無理やり応募した上記の作者に敬礼!!
よくぞ”違反を恐れず”に応募してくれた!
君達は作品の力でJDAFの応募規定を”捻じ曲げた”!すごいぞ!すごずぎる!
”有 名 無 実”となったJDAFの応募規定(もはや意味無し)に乾杯!
JDAF2007には気兼ねなしに既に発表・受賞・TV放送された作品を応募しよう!!!
>>593 落選したのかい?
まぁ興奮せずに、
またがんばればいいじゃないか
これって同人アニメ?
一応商業プロ作品。
レンタルで観たよ。最後の歌を歌ってるのは誰? なんでもやっちゃう新海監督だから、歌も自分で裏声で歌ってるとか?
あたり
次作ではヒロインの声も自分であてる予定。
592のせいでみんな白けちまった
>>600 そうか?俺はそんな考え方もあるのかと感心したけど
>>597 マジレスしとくと川嶋あい。
ソースは本人サイトの掲示板。
マジレスで誰よそれ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/19(日) 17:15:10 ID:ikH4JYcq
今日レンタルでみたよ。いいじゃん、これ。 SFジュブナイルをうまく映像化したって感じ。いや〜ヒロインが男に都合いいのは このジュブナイルではよくある話。てか、それぐらい夢をみさせろよ... エヴァもひさしぶりに見たくなって同時にみてたが、こちらのほうがいいな。 ただ、キャラクターとかの絵はなんとかして欲しい.. 背景やら空気感はいいんだからさ。 で、冒頭のシーンだが、 結局開戦してしまった&冒頭に墓のようなところを歩くシーンがあるので、 死別してしまったのではないかと。戦争か病気かはわからんが... まぁ、あの冒頭のシーンがあるせいと、終わり方に前回同様カタルシスがないのは同意かな。 なんというか、まったりで映画でしょう。こういうジャンルもよしだな。 なにもすることがないときに、背景に流しとく映画。
>>605 >ジュブナイルではよくある話
うん、男の子が大冒険の末女の子を助ける、ならばオッケーなんだよね
(パイロット版厨スマソ)
せっかく冒頭をテーマと絡めた位置づけができてたのに またループしてるし…ヤレヤレ…
ありゃ、それは失礼シマスタ このスレには何か目指すべき結論みたいなのがあるの?
あんたじゃないよ。すまんかった。
>>606 一応、その通りになってるじゃん。。。。
ん?別に死別でも、冒頭とテーマ?は乖離しないでしょ。 なんで、死別じゃだめなの??? だいたい、別れたら、あんなにいつまでもウジウジしないでしょ。未練たらたらじゃん。 受けのヒロインなんだから、ヒロインからどうこうというのは想像しづらいし。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/19(日) 22:28:21 ID:DWQuW3Cm
レンタルで見た。 クオリティ高すぎ。映像キレイすぎ。実写と区別がつかない箇所も。 演出がキレイ。BGMとかぶさって雰囲気で泣きそうになった。 ただ、ストーリーは理解しきれず。
池袋から新宿方面を見てなんで塔が見えるんだろう 全然方向違うのに あの塔は平行世界に繋がるだけじゃなく空間も歪めているのか
不思議な世界観がよかった。 完全SFワールドでもなく、現実でもない 新旧の技術がまざってたり
背景はいいのに、キャラクターの絵がダメなんだよなぁ。 この辺はいい加減がんばってほしい。
さっきレンタルしてきて見てみた。 個人的にはよかったと思うよ。 声に関しては主人公、ヒロイン共に素朴でどこか物悲しい感じで、 このストーリーに自分はあってると思った。
ポエムだよね、このアニメはポエム。 純なところがいいんすよ。でてくるキャラの性格もいいし。 汚れまくった現代人からは嘘くさく思えるんだろうが。 DVD買ってもいいかなぁ... という出来です。
あんな高いところに上ったら風に煽られて絶対落っこちるだろ。
あのヒロインを製作者が「こういう女は本当にいる」として描いてる、と思ったら、 そりゃキモいと思うだろうし、叩きたくなるだろう、と思うよ。 でも、女と手も握ったこともないあの年頃の男には、 好きな女があんな風に見える時代があるんだよ。 あのヒロインは、「全人格全時間」ああいう人間、じゃなくて 15歳のタクヤの目に映る姿を描いたもの。 タクヤはサユリがうんこするとこなんて想像もしないだろう。 でも映画に映ってないとこではうんこもするし 人間的に笑えないアホなことや汚いこともしてるんだよ。人間だもの。みつを。 で「三年経って再会したら、あんたのこと、全然好きでもなんでも なくなってました」なんて、えらい嫌なリアルさじゃないか。
でも、「好きでもなんでもなくなった」こと自体が悲しかったりするんだよな。 あの人のことを好きだった時代は、キラキラ輝いてた、 自分も、彼も、世界もみんな。 でも二度と戻ってこない時代だということがよくわかる。なにより自分の胸で。 あの時、あんなに一生に一度ってくらい感情は心は躍ってたのに、 それがどういう感じだったかももうわからなくなってしまったり。 作品ではそこを、SF的な流れで起きたこととして描いてるけど、 俺はそういう下世話な恋愛や人生を描いた部分もあのラストには あったんじゃないかなと個人的には勝手に解釈してる。
>605 墓はもともと廃駅に行くまでの道すがらにあるってば。 約束が、どの部分を指すのかは「遠い日」というのが、ヒント
サユリンキャラは昔のアニメではありありなのに、今はうけいれられないのか?
>>622 ん?だから未練タラタラで死別でいいんじゃないかい?
そういや、設定資料集みたいなのでてないの?そこに書いてないかねぇ
625 :
Name_Not_Found :2005/06/21(火) 16:57:28 ID:d8lnjM3I
青春の儚さ、それがテーマ。 こんなんで泣いてる奴はセカチューで泣いてるドキュンと一緒。
お前の書き込みは、 感受性は人それぞれなのに気づかず、自分の感受性が人より優れてると思い、 周りを見下していた、馬鹿な厨房時代の自分を見てるようで恥ずかしい
何で新海のファンって過去ログ読まないの? 感想も、 「キレイ!」とか、 「泣けた!」とか、 前に誰かが書き込んだ画一的な安っぽい内容ばっかだしさ。 過去ログ読んで「俺もみんなと同じ風に感じたなぁ」って思うだけじゃ物足りない? それとも、こういうオナヌーウニメが好きなやつは、 やっぱみんな自己チューで独善的だから過去ログとか関係ないってこと?
まあまあ、青臭いとか、おなにー、とか雰囲気だけだと思う多数と。 感動した、背景がきれい、音楽がいいとか思う少数がいる。 どっちがいいというわけではなくて、人それぞれでいいじゃないかということで。
なんか、だんだん飽きてきた……新作ネタねーのかなー
>>627 お前が、何か、うならせるような評論を書いてみろよ。
シアトル上映での論評でも、例によって「ポスト宮崎駿」として扱われてるのね
とりあえず、これで泣けとはいえないが、 これで何も感じない人より何か感じる人の方が遙かに好きだな。
>>631 映像美があるからな
アニメのことをよく知らない一般大衆は、映像さえよければ内容はともかくとりあえず騙せる
映画やゲームでCGが綺麗だととりあえずそれなりに売れるのといっしょだ
だから映像的にはポスト宮崎でもいいんじゃね
>>627 おまえのレスのほうが自己チューってことに気づいていないあたり、
馬鹿まるだしだなあ
>>635 うわぁ、なんかおもしろいなこれ。
韓国の人も作品で引っかかる部分同じなんだな。
誰か詳しい人レスして欲しいです。
ミニ四は”ほしのこえ”のファンでしか無かったということなんだろうな。
まぁ、同じ作者が作ったからといって、デキの良くない作品まで褒めてやる義理はないからな
「ほしのこえ」ってそんなにデキが良かったかしら。今思うと。
話題性とインパクトはあった。 デキは微妙。
うむ。 微妙であった。 しかし、才能への投資という意味でお布施した。
個人的には、レイアウト(構図や配置)とコンストラスト(配色や色使い) とCGの使い方が絶妙だったと思う。逆にデッサン力(線の書き方)とか、 アニメーションの描き方という意味では、TVアニメに負けるのは仕方が 無いと思う。
TVアニメの場合は一週間で作らないといけないから、 レイアウトやコンストラストに凝るわけにはいかないんだよ。 こればっかりは、人海戦術でもどうにもならん。
レイアウトってセンスの問題じゃないんですか? CG多用するならなおさら…
レイアウトは技術力の問題。 エンターテイメントとして作り、時間内に収めようとすると、 レイアウトは真っ先に犠牲になる。だから、レイアウト技術の 高いアニメーターが育たない。
漫画版「ほしのこえ」を気に入った後、友人に「ほしのこえ」を見せてもらってハマリ 先日アマゾンで注文した「雲の・・・」が届いて視聴したばかりの者です。 いや、大ハマリ。面白かったし、よかった。 余談/その後に同時注文の「アップルシード」を見て吹きますた>アップルシード駄目じゃん 部分的に詩っぽいセリフが、面はゆくもあり・・・しかし大好きです。 ラストあたりの藤沢独白の感じなんかは、宮沢賢治を意識した感じでしょうか? (それで冒頭の教室の場面で雰囲気作りとして宮沢賢治が使われたのでしょうかね?) つい、まねごとをしたくなり、フォトショップを買う勢いです。 (試用版のついた初心者向けの本を買ってしまいました) 気になった所と言えば、絵的なものとしてはでかい目が全く瞬きをしないところ。 もうちっと目で演技して欲しかったような気も。(目を細めたりってわかんないぐらいにしかなかったでしょ) 植え立ての田んぼの苗の幅が広すぎ、他がリアルなだけにおしいと思った。(田んぼフェチなもので) ケーキがまずそう。(どうにかしてください) 平行世界(?)の説明、難しすぎ。理解できないでつまづく人多いんじゃないだろうか。 もっとわかりやすい説明あるんじゃないかと。(私はドラえもんの「もしもボックス」のようなものと理解しました) ・・・あとは無いかなー>不満 次回作に期待。それまでフォトショップいじって遊ぶ〜
先日の「トップランナー総集編」に新海さんの回が早々と出てたらしいんですが見逃しました。 見た方、本放送と同じ(またはそれの編集)でしたか? 新海氏がご自分のHPで 「スタッフについて語った所をもっと入れて欲しかった」 ようなことを 書かれてたので、本放送で放送されなかった「スタッフ話」が出たかなーと。 見た方宜しくお願いします
俺はアップルシードの方が好きだが・・・。 盛り上げどころがあって、現実的というかより科学的な未来だし。
>646>ラストあたりの藤沢独白 ↑沢渡の間違いですた
>>642-645 「雲」で集団作業になったから
俺はもっと新海風味の抜けた画になると思ってたので正直驚いた
あとで着色コンテみて納得したけど
「俺もあれぐらいがっつり管理してみてぇ〜」と思ってる演出家も多いんだろうな
>>647 見たけど追加は無かったとオモタ。
本放送の編集で5分くらい。
サンボマスターが良かった。
>646
おめ。本人にもメールで感想送るといいと思うよ。
映像のセンスが気に入ったんならエロゲのデモとか
NHKみんなのうたの「笑顔」なんかもチェックしてみれ。
エロゲのデモは「Wind」「BITTER SWEET〜」がおすすめ。
後者はまだ新海氏が自分で絵描いてる頃。
「はるのあしおと」はゲーム体験版のほうにFull版のムービーが入ってる。
「笑顔」は買わなきゃ見れないんだっけ。
そういえばファルコム時代のデモって
いまファルコムからDLできるデモの中にあるのかな?
http://www.falcom.co.jp/download/demo/index.html 着色“動画”コンテってのは面白いと思ったな。
動画コンテが宮崎駿で、作画が全然絵柄違う人、とか見てみたいもんだ
レスどもです。 >651 追加なしですか。じゃあ本放送を録画したから、見逃したけど問題なし! >652 ほ、本人にメル・・・(くらくらくら)・・・ちょっと考えてみますw 『イースI・II完全版』 のデモは新海氏らしいですね。 雲の感じになんかはそれっぽいなあと思ったんですが、他にもあるんでしょうか?>ファルコム・デモ >NHKみんなのうたの「笑顔」なんかもチェックしてみれ。 「笑顔」今回一緒に買うの忘れてました。(あるの知ってたのに・・・チェック漏れです) 歌ってる岩崎宏美さんも結構好きだし〜次回アマゾンで何か買う時一緒に買うます。
書き忘れてた。>653=>646-647です
>652
>エロゲのデモは「Wind」「BITTER SWEET〜」がおすすめ。
ちょっと探して見ました。発表当時凄い話題になったみたいですね。(サーバが落ちるほど)
てゆうか、「この想い届け
>>1 さんに」の元ネタってこれですか?????(滝汗
■Wind -a breath of heart-
>
ttp://www.minori.ph/download.html (店頭用デモ)[ Wind -a breath of heart- Re:gratitude DEMO MOVIE ] (54.0MB)
(Web版予告編)[ はるのあしおと SPECIAL TRAILER MOVIE ] (17.0MB)
BITTER SWEET FOOLSは探しましたけど無いですね〜。ま、時期を外してしまったのでしょうがないか。
デモ見ましたが、綺麗ですね〜。どちらもちょっと場面切り替えが早すぎて、うっとりする暇がありませんが。
新海さんっぽいアイテムが出るとニヤリです(桜とか) 嗚呼、しかしロリロリは勘弁して・・・。
>652 >着色“動画”コンテってのは面白いと思ったな。 動画コンテが出来た時点で音楽も付けちゃうってことでしたね。 でその後、静止画の部分をアニメと差し替えると・・・。 かなり早い段階でできあがりの雰囲気がわかるというか、全体が見通せちゃうってことですよね。 ジブリの公式HPの日記を見てると、宮崎駿監督は原画の人が絵を描いたり、 塗りまで仕上がった画を撮影したりしてる時点でまだラストの方のシナリオが出来てなかったり と言うのが普通のようですから、それを思うと凄いのかなあ。(単に几帳面さの問題なのでしょうか??) 新海氏の「はるのあしおと」メイキングのページに作業工程があるますた。 >(1)新海によるコンセプト・字コンテ→(2)天門さんによる作曲→ >(3)絵コンテ・動画コンテ→(3’)平行して監督の酒井氏による作詞→ >(4)亜細亜堂との作画打ち合わせ・ゆうろさんこんちきくんとの美術打ち合わせ→ >(5)FTPを介して新海がデータを受け取り、撮影・仕上げ 曲付けるの早えぇ!フラッシュで言うところのPVみたいな作り方なんですね。へええええ。 てことで、寝ます。おやすみー。
このスレでも過去に何人か、 新海氏からメールの返事を受け取ったって人がいたなぁ
> ほ、本人にメル・・・(くらくらくら) そんなおおげさなことじゃないよ。サイトのメアドに送ると即日返信くれることもある。 素直な感想や喜びの言葉なら、こんなとこに投下するよりw本人に送ったほうが 喜ばれるんじゃねえかなと。 PVは曲が先にあってあたりまえだから、映画や、尺のあるアニメとは また作り方が違うんじゃないかなぁ……。 でも曲作りとシンクロして作っていくやり方は確かに特殊だと思う。
> (店頭用デモ)[ Wind -a breath of heart- Re:gratitude DEMO MOVIE ] (54.0MB) リメイク版のほうか。昔のムービーといっしょなんだっけ? 俺こっちは見てないや >(Web版予告編)[ はるのあしおと SPECIAL TRAILER MOVIE ] (17.0MB) これは最後の20秒ぐらいだけど、ゲームのWeb体験版に これのフルバージョンが収録されてる(2分ぐらい?)ってことね。最後に流れる。 「BITTER SWEET FOOLS」はコミックスウェーブ(「雲」とかのDVD発売元)のほうに デモが残ってなかったかな。
新海ムービーを見るために「はるのあしおと」ってエロゲの体験版をやっちゃったぜ。 初エロゲ。ムービーは短かった。 でも今回の収穫としては、エロゲ以外と面白そうかも・・・と思った。
エロゲは「同級生」の大ヒット以来 1.話面白ければいい or 女の子がかわいきゃいい or ゲームが面白きゃいい 要はエロメインじゃない 2.オタ向けのAVみたいなもの の二極化してる。はるおととか、新開ムービーの三作は前者だね。 前者は、作ってるほうもマンガやアニメ、ライトノベルの類の ストーリー物作ってる感覚とあんま変わんない感覚で作ってると思うよ。
はるおとは確かに面白いが、あれを標準的なエロゲと見るのは危険。 ADV/NVLジャンルの中では圧倒的に作りこまれていて、 特に演出部分は過去作を見回してもトップレベル。 いい作品なんで興味があるならプレイをおすすめするが。
>656-657
公式サイトを見ると、トップランナー出演の影響でメールが立て込んでるようですので
もうちょっと時期を置いて(^^;文を推敲した上で出してみます。(いや、でも緊張するな〜
>658
>
ttp://www.mangazoo.jp/mztv/shinkai/body001.html コミックスウェーブにありますた。個人的に「天使が舞い降りる〜♪」のところの
3Dなんかはウヒョー(ツボ)です。日本の風景じゃない(イタリア)ところもめずらしいかな?
ヒントありがとうございました。
>659-661
「はるのあしおと」はキャラの絵柄でちょっと凹んでました・・・。
レビューを色々見て来ましたが、なんか評判いいですね。
エロゲは「鬼畜王ランス」(途中で挫折)しか知らなかったので、認識を新たにしました。
18歳以上ではありますが・・・うーん、うーん、うーん・・・・・・・・・買うか?(帰ってこれなi予感)
いや無理してやらなくてもいいと思うよ。現に俺もやってない。 あと「Wind」「BSF」は家庭用も出てるし、 「BSF」はたしかPS2でSIMPLE2000だかで出てる。 そういえば体験版についてる「はるおと」のムービーって 体験版外で見る方法はないのかな?
エロ毛談義にはついていけません。
妖しいサークル勧誘を見ているようだ
新海が中身にタッチしてるわけじゃないし、まずは体験版でしょう
>>663 以前は親玉のサイトで色々落とせたけど、どうも閉じられたみたいね
BSFってなんかプレミア付いたとか聞いたことがあるなぁ。 ゲームとしても(作品紹介読む限りで)面白そうだったのに、買えば良かった。
>まずは体験版でしょう いや、ムービー見るだけで充分だろw とりあえず「新海ファンには」って話なんだし。
で、パンティラはあるの?
>668 見た。 英語吹き替え版の予告ですな。編集の仕方に禿げワロス。 後半、戦闘シーンばかり繋ぎまくりw (そういう映画じゃないよなあ)
英語のインタビューでは答えてたのかね? 向こうは向こうで、日本アニメにはこれだけ詳しいのに 自分たち米のTVアニメ制作費に関してはわかってないってのは笑ったw しかし連中、「日本のアニメ業界は貧乏で苦しんでる」だのの情報には これだけ妙なぐらい通じてるのに、 字幕つけてタダでネットにあげて落とすのはやめねえんだよなあ
>>668 ほしのこえの悪夢が…
つっても、むこうのはパイロットしか見てませんが。
カクレンボが発売したわけだが誰も話題にしないな
>>674 新海氏の友人であっても、制作で絡んでないからちょっと話題には出にくい希ガス。
今日、ヤマギワでゼータガンダム買ったら、レジのとこに新海のサイン色紙が飾ってた。
BS-hiでやるんだなこれって。 720pで放送してくれ!
意外とBS度低いからな、2ちゃんは。実況できるか。
サユリの手紙にある蝦夷製作所の文字"製"が誤字。 ガイシュツ?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 06:10:16 ID:oNfvoIFe
それと見る度に気になるのが、「なんでジェットエンジン使うんだよ?」 と聞かれて、主人公2人が三段ボケする時の岡部さんと椅子の影を 描き忘れてる、、、 幽霊・・・・!?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 06:20:20 ID:axJsaOUQ
>>680 720pか・・・
ここの枠だと1125iなんでないの?
>>683 この勢いでBS2→地上波全国放送も実現してくれい
やっぱ今までの流れを踏襲すると、地上波は北海道からスタートか?
690 :
CM :2005/07/02(土) 12:35:22 ID:5HC8rexD
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 17:09:50 ID:oHnX2dU+
やっと観たけど期待が大きかった分、つまらなかった。 「最終兵器彼女」と「星の時計のLiddle」を加重平均したような作品だった。 折角、並行宇宙のネタ振ってるんだから、最後はすべて世界が飲み込まれて 別の「南北分断していない宇宙」で、二人がまったく別の出会いをして欲しかった。
>>691 懐かしいな、俺も病室の再会はウラジーミルとリデルが出会う所を思い出したよ
>>668 イノセンスの時もそうだが・・・ 違う内容を想像する。
でも声の方は普通だと思うけど。
雲〜もほしのこえみたいにノベライズ出ないのかな。
アフタヌーンでまた漫画化したりして。 ほしのこえも評判と売れ行きは良いみたいだからなぁ。
ヴァイオリンの着メロ( ゚д゚)ホスィ…
>>697 マジか
是非とも絵師は引き続き佐原ミズ氏でお願いしたいな
新海の大ファンだっていうから聖少女氏とかでもいいかもしれんな
確かに社内で企画はあがっている。 作家は佐原さんでは無いけど。 これ以上は勘弁。
やるならあの意味無し空気漫画版ほしのこえじゃなく、 掘り下げるところを掘り下げた物にして欲しい…… 流石にあのほしの単行本は買う気になれなかった。 小説版は後日談あるんだっけ?
「ミステリーズ」立ち読みしてきた。難しくて何いってるんだか、いまひとつ わからなかった。なんだか頭のいい人が書く頭の悪い感想文みたいだった。
世界を救うか彼女を救うかどっちかで良かったのに。。。 でも良いと思いました
誰だ藻前
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 02:54:54 ID:GZEeD83n
雲でさゆりが授業シーンの時、読んでるのって宮沢賢治のなんてやつ?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 16:33:30 ID:GZEeD83n
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 17:31:02 ID:GZEeD83n
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 17:38:20 ID:zRK3vzZo
DVD見たけど眠くなった。ストーリーが意味不明だった。ヒロインの女の子の能力はなんなんだ? 平行宇宙 ハァ? 結局何がどうなったんだ?以上
マジレス 永訣の朝
風呂敷を広げ損ねて、おまけに畳損ねた良い例だな。
風の又三郎はもっとちげー。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 03:01:35 ID:rDJzpYad
ようやく見ました。 オープニングではヒロインが死んだような描写なんだけど、 最後は助かってハッピーエンドっぽい。良く分からん。 俺には難しすぎたようだ。
>>715 サユリのヒロキに対する想い、記憶が消えた。
全然ハッピーエンドじゃない。
初恋は失敗に終わって二人は離れ離れ。
いやでもたとえそうでも、どういう形でもふたりは結果を出して 次に進む事ができたんだから俺はハッピーエンドだと思う
塔を破壊した後サユリは米軍にどこかへ連れ去られてしまった 散々実験体として扱われた挙句死亡、死体はバラされて保存されている 「ずっと沢渡を守るよ」という約束は果たせなかった と脳内で補完しました
きもいのはお前の脳内だけにしとけよ
このスレの住人ってICOとか好きそう。
ヒロキは全然先に進めてないだろ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 00:39:30 ID:zmrXcgGI
まじでさゆりが冒頭らへんで読んでる教科書の詩はなんなんだ?
>>712 >>723 ありがとー。解決したよ、それにしても捜しては色々読んだけどこの詩のこのフレーズが一番いいのは気のせい?
感性は人それぞれだから訊ねられてもわからん
主人公たちがあの後普通の人生を送れたとは思えなくなった みんな監視付きもしくはヒロキ以外この世にいないのでは
小説版は出るかな?
売れそうもないので 出ないでしょう
>>702 「雲」がビルドゥングス・ロマンを目指した作品だったとは知らなかったよ。
笠井の世代っていうのは、主人公がちゃんと成長して、社会のあり方を
再構築するような作品でないと、納得してくれないんだなあ、と思った。
このオジサンは、「俺はこんなに若者の言うことを理解してます」て
言いたげな空気がプンプンしてくるんだが。
宣伝されると売れる作品は存在感が違うんだよ。 宣伝されても売れない作品は存在感が薄いんだよ。
>>726 平行空間とリンクできるから研究サンプルとして解剖されつくすだろうな。
アキラみたいに
「ミステリーズ」近所に売ってねえ 誰か要約でいいから教えてくれ 「Comic新現実」は手に入ったんだが
ササキバラの評論読んだ。 ・ヒロインによる「救済」と「約束の場所」に安住するパヤオと ヒロインとの「断絶」と「約束の場所」を失った新海。 ・「憧れ」のヒィルターを通したヒロインの奇妙な存在感。 ・『イノセンス』の感傷は自己の世界に引きこもった自己療養的なものだが、 『雲』ではどう「生きはじめる」のかが問われる。 ・村上春樹との世界認識の共通点。 ・「それでもこれから〜」のことばに誠実ならば、もう一度「僕」は 「彼女」に向かい合わなくてはならない。 こんな感じ。 「ミステリーズ」は俺も読んでない。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 15:20:24 ID:T9ySoSnq
幼稚すぎ。 ササキバラってどういう人か知らんがまともな教養身に付けたほうがいい。
セカイ属性もったやつって単純だよな。自分たちの立ち位置こそが認識の高みにいると勘違い。
どこらへんが? まあ、俺が変な要約したかもしれないから、批判は原典を読んでからしてくれ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 15:33:25 ID:T9ySoSnq
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 15:40:41 ID:T9ySoSnq
>>737 すべてが、凡庸の極まりだな。悪いけどササキバラさんは(なんかの雑誌のライターかなんか?)
およそ公共に向けて発信するからには、それなりのリファランスが必要だと思うよ。
村上春樹とか惜しいとかハヤオとか、自己満足で語られてもね。
それに救済とか断絶とか彼女とか、若いライターにありがちな情報を極度に圧縮したキーワードは
危険。本人の感傷垂れ流し。まあ、アニメ雑誌のライターはその程度かもなあ。
抽象的で何が悪いんだか分からないな。 他作家との比較は別に普通にやってるし。 とりあえず批判するなら原典を読めよ。 それぐらい基本だろ?
いきなり質問なんですがエンディングの君の声って誰が歌ってるの?
>>740 お前のレスは普通だの基本だのと抽象的に過ぎる。
>>741 つ[このスレのログ]
つ[google]
>739 若いライターじゃないような。。藁 それこそ思い込み くすっ
ツタヤでなんとなく目に入ったから人狼と一緒に借りてきて観た。 いい。 てかヒロインかわいすぎ。
そのヒロインが、いかにもウソくさいとササキバラは書いているわけだが。
圧倒的にヒロイン人気の弱いスレだよな、ここ。
顔が濃すぎる 顎アニメ
新海自身「ついていけない」「よくわからない」とまで言ってるし
アクの強いキャラを描くアニメーターに アクの弱いキャラを描かせるのは、絶対に無謀だと思います。
あのアニメーターは真っ正面から他人を見るヒロイン を描くとうまくハマるんだが、上目使いで他人を見る ヒロインを描かせると、無茶苦茶キモくなるからな。
たしか、ナデシコのアニメーターだっけ?
キディ・グレイドのアニメーターなのは間違いないんだが・・・
コギャルが無理して天然やってるみたいでキモかった。 キャラの属性が全然違う!っつ〜の。
755 :
746 :2005/07/08(金) 00:51:29 ID:YTEvoEt9
あのヒロインのキモさは、わざとやってるんでないの?というササキバラは、 ちょっと好意的に深読みしすぎのような気が。
男から見るとそんなにキモイっすか? (男ばっかりが居るのかわからないけど 女の私から見たら、普通に素朴で可愛い子に見えるが・・・。 そんなに不自然っすか? ヒロインに期待するものが違うのかもしれない・・・と思ってみたり。
普通にかわいいと思うぞ。 純粋で清楚で儚げな感じが。
>>756 男がヒロインに求めているものが露骨な形で表現されているので、
かえって男は自家中毒を起こして拒絶したくなるのよ。
つまりは、嫌よ嫌よも好きのうちと、そ〜ゆ〜事かね?
たった今見終わった。今更なんでストーリーのことは置いといて 序盤のスケートやってるあたりのシーンで風景、音楽と相まってなんか妙にグッと来た。 ヒロインが出張ってきたあたりからイマイチ乗り切れず、途中から眠くなってきた。 全体的にはそこそこ楽しめたけど、ほんとSF無しでやってほしい。 求めてることが違うかもしれないけど
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 02:22:47 ID:5z+ucXUN
うーん、ほしのこえと変わってないなぁ。良くも悪くも。
>>760 猫から見てると良く分かるが、SF描写は決して得意な監督じゃあないし、
SF抜きを期待してる人は結構多いと思われ。
次回作はSF要素無しらしいから楽しみすよ。
758が的確。 というか、女に「あんな女、いると思ってんの?(プ」 とか言われたら「い、いるわけねえだろあんな女!」とか 男は答えざるを得ないようなキャラなんだよ。 だから先回りして叩いてるってこともあるかもしれない。 俺個人の意見は>620に書いたまんまだけど。
つまりは、馬鹿なコほどカワイイ、って事かね?
620はササキバラ
フル3Dで作ったカクレンボのほうが新海のより よっぽどアニメらしく見えた。 小手先だけのカメラワークとかで誤魔化してると どんなに背景が綺麗でも、それ以外残らないのね。
カクレンボのDVDもう出てるのか、とレビューを探したが……、 感想少ねeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
カクレンボ、買ったけど・・・特に感想も無し。
漫画日本昔話のアレンジ?ってな感じ。
「ほしのこえ」はお買い得だったな……
771 :
756 :2005/07/08(金) 22:12:26 ID:xCXLBqI3
>763
>>758 が的確。
なるほろ。
>>俺個人の意見は>620に書いたまんまだけど。
>620 の中でも特に以下の部分に納得。
>>でも、女と手も握ったこともないあの年頃の男には、
>>好きな女があんな風に見える時代があるんだよ。
−−−−−−−−−−−−
>>女に「あんな女、いると思ってんの?(プ」
>>とか言われたら「い、いるわけねえだろあんな女!」とか
>>男は答えざるを得ないようなキャラなんだよ。
最後辺りの「かみさま・・・」の下りは女性としてw共感できたので
私は「あんな女いねー」とは思えなかったな。
逆に男から見たら「こんな女キモ!」とか思われるんでないかと・・・
>>あのヒロインを製作者が「こういう女は本当にいる」として描いてる、と思ったら、
>>そりゃキモいと思うだろうし、叩きたくなるだろう、と思うよ。
あ、思ってたね(^^;・・・orzキモイか・・・。(まとまりなくてゴメソ
普通にかわいいと思うがな… あとベラシーラがかっこよすぎ
駅のホームの上でこちらを向くところとか、キモすぎ。
そうそう。 あと、走ってきて「ひこうき!」って言うところとか、 駅のホームの階段を降りる時のしぐさとか。 キモいのは、セリフとかじゃなくて、あのアニメの動きだと思う。
記号化って奴でしょ? 今回はその度合いが強すぎたと。 たまにはいいんでない?
つまり、新海というより、作画監督がキモいということか。
777 :
763 :2005/07/09(土) 01:11:51 ID:Trdk8QCJ
>771 嫌がられるのは「ああいう女自体」「ああいう女を実在すると思う人」ではなくて、 あのキャラの描写に「男のドリーム入ってる」「それがあからさま過ぎる」部分。 男の、新海監督のドリーム入ってるのが、あからさまに見え過ぎるなあと。 そこが恥ずかしい、とかキモい、とかそんな風に思う人がいるっていう感じ。 皆も、サユリを一言一句ありえない人物、とか言ってるわけじゃないと思う。
あのケーキが好きな研究員の女も猛烈に記号化されてるよな。ステロタイプというか。 ちょっと年上で仕事できる系で、でも女としてかわいげがあって…
サユリは一人称で内面が描かれてる分、 完全な記号化されたキャラではないと思うよ。 研究員も、妙にかいがいしくて年下の高校生なんかに ニッコニコしながら接近はかってるという点では、ちょっとキャラ立ってると思うw
演出も脚本も荒削りで方向性が纏まってないと思うけれども ラストの「それでも僕らは生きはじめる…♪きみのこえ〜」 で全て許してしまう俺がいる。
いや、それで冒頭のシークエンスはねーだろと思う。
実在しないものを表現するのがアニメだぞ……そら、ありえない性格キャラだって出るさ
買って来て今拝聴終わりました。鬱になった。 新海さんの作品は今の俺には向いていないわ。 もうちょっと明るい作品かと思ってたのに。 「ほしのこえ」もひどかったし。 でも、好きなんだよ。あの絵が。
>>782 ありえないモノを、さもありなんな感じに表現しないとな
>>778 マキをリアル女性風味にして女二人を対比、
相対化させてればサユリキモイ論議とかなかったかもね
マキも結局サユリの代替物(タクヤにとって)って感じだったし
言うは易し、行うは難しだなぁ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 09:50:02 ID:JhkVnbcd
主人公の声へたすぎて萎えまくりなんだけど なんで声に執着がないアニメってこんなに多いのかな。MGSを見習ってよ PVはあんなにおもしろそうでわくわくしててたのに 自然すぎる演出おおすぎ 短編の予定が長編にさせられて無理矢理のばしたような感じ だめ押しに数百人で制作していた。 は? いつそんなこと言ったんですか? 3人で作ってとずっと思ってたんですけど 予告が本編の数倍おもしろかったのは禁句ですか? あれが新開氏のやりかったものように見えた 組織がいやで個人になったのにまた組織に巻き込まれてるような感じですね
×自然すぎる演出 ○不自然すぎる演出おおすぎ
アニメなんて、普通は不自然な演出ばっかりだろ。 これだからアンチは・・・
つ〜か、
>>786 の言いたいことがよく分からん。
見当違いの批判や暴言はスルー汁。
凄く俗な意見だけど軍関連の演出がもっと見たかった 特に社長とユニオンの将校と密会してるとこ、押井守張りにw
PVの方が面白かったのは確かなんだがなぁ 特にヒロインの演技が。
ヒロインの性格は、一番オイシイ部分がばっさり削られてるからな。
作品の雰囲気や曲調が初代「高校教師」っぽい… EDも森田童子の「ぼくたちの失敗」チックだなぁ
えーーーー似てるかぁ??? 変態教師とか、禁断の愛なんて出てこないぞ
レンタル屋にこの作品があった。 面白そうだったけどよくわからないので借りてこなかったけど。 てか結局この作品は面白いの??
面白さはひとそれぞれということも分からない子供にはつまらないかもね
>>796 良くも悪くも好き嫌いの差が激しい。
人によっては駄作扱いだし、人によっては名作扱い。
>796 とにかく綺麗なのは確かなので、見てみれ。 私的には、飛行機が飛ぶときがツボ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/13(水) 06:01:38 ID:xTqkOS1p
面白さはひとそれぞれということもわからない子供がいることをわかってない奴ってつまらないかもね
何故に「西武新宿戦線異状なし」が?
地元に帰りたいんだろ
796>この映画の特徴としては背景画がとても綺麗です。個人的にはBGMも結構好きです。 またわからないままで終わらせている部分が多いので人によってはとても訳わからない作品に。 ただその部分にはまった人はひたすら考えさせられる作品に、大人の方が見るアニメと言った所でしょうかね。 それにしても皆さん、まだ脚本を新海誠さんが書いたと思っているのだろうか…
>786 短編の予定が長編にさせられて無理矢理のばしたような感じ 最初50〜60分の作品の予定が、まとめきれずに どんどん伸びていったことは本人がインタビューで答えてるぞ >3人で作ってとずっと思ってたんですけど それは、あまりにもシラナスギだろう。 3人だけじゃないことは、制作途中の段階から言ってたし
806 :
sage :2005/07/14(木) 05:49:25 ID:nMPNt6vZ
>804 誰が脚本書いたの?? おせーて!
DVDの売り上げは2万本くらいかな。
PVみたいにサユリが故意的にヒロキの精神に干渉したり ヒロキとタクヤが、サユリと塔の秘密に迫ったりするカットは何処へ?
>808 パイロット版ですから無かったことに…。
>パイロットフィルム >その作品をTV局・スポンサー・配給元等に作品イメージを伝える目的で >試験的に製作したフィルムのこと。
なんとなく駄目な方向に転換しちゃった感じだよな
多分、完成させられる規模に削っていった結果かと。
1年位前になるが、たまたま本屋で手に取った月刊誌(雑誌名失念)に 同じ絵で少女が塔の麓まで電車で行こうとする短編漫画があったんだけど 誰か知らない? 漏れは、映画のモチーフを凝縮したものだと勝手に勘違いしていて、 アニメ観た時は肩透かしを食らった気分だった。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 22:09:23 ID:t8PJoPPe
気になったのは北海道の人たちは助かったのかが気になる。 へたすりゃガメラの前田愛以上の大悪人だぞ、ヒロイン。
>>813 「塔のむこう」。
コンプリートブックに再録されてる。
「雲のむこう」のプロトタイプといってよい。
>807 その倍はいってるだろー。 ほしは6万本以上いってるみたいだし。
>>815 さんくす。
ぐぐったら、2002年、「新現実」(角川書店)に掲載されていた事が分かった。
もう3年になるのか...
年をとったもんだ。
できればあの漫画のタッチで行って欲しかった。
もっと抽象的でよかったと思う。
尺が長すぎたんだろうね。
うん、結局は尺の長さが、いろんな方面にダメっぷりを引き出した最大の原因な気がする
>814 結局ユニオンが何を目的とした作戦だったのか、俺も良くわからん…… 敵へ攻撃する前に、自分たちの北海道が全滅してるような気がするのだが。 しかもあの後どうなったんだろ。
そういえば、北海道がユニオン占領下にある…ということは、 神戦車が日本に上陸ですよ(((゚Д゚)))! 塔の位相変換で飲み込まれたろうけど…orz
Объект
ここ1週間勉強する時と寝る時に毎回観てる(聞いてる?)んだけど これは観る作品というか聞く作品のような気がしてきた。
純くんのナレーションだからぢゃないの。
>820 そうなん? でも、ああいうことするのが唯一の目的の塔なんでしょ? そういえば、全滅させられた北海道での 舞台挨拶の反応とかは、どうだったのかなw 新海タンがどんな風に言ってたのか聞いてみたい。 このスレに行った人はいないだろうなあ。
>>827 平行世界を観測することで未来を予知するために作られた
塔だった可能性も考えられるんだよな。まあ結果としては、
凶悪な兵器としてしか機能しなかったわけだが。
>827 >新海タンがどんな風に言ってたのか聞いてみたい どっかのHPで読んだけど、舞台挨拶の最初に 「北海道の人にはまずお詫びしようと思ってた」とか 「この辺(札幌)消しちゃってますから・・・」 と言うようなこと言ったらしい。(うーん、律儀な人だ) >全滅させられた北海道での舞台挨拶の反応とかは 上記の発言を聞いて、お客は大爆笑だったらしい。 いや、読んだ私も大爆笑だったけども。
>>827 本来の目的は未来予知。
現実世界への侵食は、設計者であるツキノエが
南北分断への抗議のために勝手につけた機能。
そんなウンチクまみれのゴタクはチラシの裏にでも書いといてくれ
832 :
827 :2005/07/17(日) 16:01:47 ID:4uIbOg/s
【本文*】↓ なるほどねえ。 > どっかのHPで読んだけど、 予想通りだw ワラタw >831 いや、俺が質問したので('A`)
今見終わった。 なんかキャラが立ってないというか、 どういう人間なのかが伝わってこなかった。 三人の個性がないので、心の流れと行動がつながってなかった。
キャラ立てる作品じゃないと思うが。
俺も正直何がなんだか。 キャラは引っ掛かりがなかった。ストーリーは雰囲気だけ感じた。 頭いい人はこういうのが面白いのかな、心から。
決して娯楽作ではないからねぇ
キャラ立ちって言うか、単に描けてないだけだと思う。 登場人物がどう感じたかとか伝えられてない。 雰囲気映画だとそこが重要だと思うんだけど・・・
モノローグでくどい程語ってるんじゃないの
背景以外は飾りです。エロい人にはそれが分からんのですよ。
背景が飾りだろ
背景と語りと音楽を楽しむ映画 いや、俺は大好きですけどね
普通のTVシリーズでもこういう思い切ったデジタル美術の作品出てきてほしい
コストかかりすぎるんでしょうねえ
>>842 日本のほとんどのアニメーターは、レイアウト技能が低いから無理。
そういや、カクレンボ見てて思った事なんだが、あれの レイアウトって、TVアニメでよくあるようなレイアウト が多いんだよな。新海誠のレイアウトって、映画で普通 に使われてるようなレイアウトが多いんだよな。多分、 見えてる世界が根本的に違うんだよ。
そういや、エヴァの場合は特撮風のレイアウトが多かったな。
俺正直に言うと最初は新海賊って読んでた
くやしいけどワロタ
まあ、C級映画のレイアウトに関しては、普通の TVアニメのレイアウトと似たようなモノだけどな。
人物描写や心情、内面が全然かけてないよな。 動機も感情移入しがたいし。 人が表現できないってのは致命的だよ。 脚本や設定は穴だらけだ。 今回あんまり評判がよくない理由が分かる。 背景と場面構成は秀逸なのに。 まあ、要するに雰囲気アニメだな。
単に、普通のアニメに出てくるような、独りよがりでクドいキャラ が少ないだけでは?アニメみたいなキャラばっかりの出てくる作品 の方が、むしろ人を描けてないと思わない?
大概の人間は、関心のある事以外では、他人のことには無関心だよ。
くどくないけどリアリティもないんだよね。 だからといってキャラの哲学というか特徴が描けたエピソードもない。 どっちに転んでも人物描写は最低だと思う。
>>852 わはは、いいとこ突くね君w
じゃあ見せ物なのに芝居がなってないってのはどうだい?
>>854 それは否定できんな。
というか、この作者に芝居を求めるのは難しいだろ。
売るためにわざわざSF仕立にしてるぐらいだ。
芝居の弱さに関しては、本人も気づいてるんでは?
新海誠という人は、多分本当は、エンターテイメントの部分に 縛られず、人の生の部分を描きたいのでは?と思う部分がある。 どうもこの人の映像は、邦画の風景と似たような所があるから。
キャラクター同士の会話を本格的に書いたのは、雲が生まれて初めてらしいからなぁ。
何作かこなす内に上達して来るんジャマイカ。
>>855 自身の長所と短所は客観的に把握してる人だよね。
次回作が短編なのは会話シーンを少なくするための工夫の一つ、と邪推してみたり。
>>855 いや、人物描写の意味を取り違えてるっぽかったから、
表現を変えて提示しただけさ
俺個人としては不満はなかったよ
>>857 いやいや単に、喧噪の中での、シナリオに直接関わらない
ような無駄な台詞を、山ほど入れたいだけなのかもよ。
何っつーか、会話や話の筋みたいな部分を、物語と
しては、あまり大事に思ってないフシがあるから。
話の筋に関わらないような台詞ほど、力を入れてるように 見えるんだよな。言葉だけでは伝えられない何かの方が、 むしろ大事だと思ってるんじゃないのかな?
雰囲気作りに必死なんじゃない?
もしかすると本当は、雰囲気だけで物語を作りたいのかもな。
てかそれでいいよ。 むしろそっちの方がいい。
>>863 そだな。ジュースみたいな甘ったるいクドさや、
スポーツ飲料みたいな爽快感よりも、緑茶みたいな苦味や、
麦茶みたいな安心感が欲しいな。
まあ必死だったろうね、初長編だったし 頭抱えて苦悩していた新海誠の姿が目に浮かぶw
体中の骨が皮膚を突き破るような心の痛みを感じた 僕はいつの間にこんなものを抱え込んでしまったのだろう サッブゥー
オナニーだし
>>866 そこはヒロキの内省と遡行の芝居描写場面だろ?
勘弁してやれよw
新海の世界観って田舎から都会へ上京して、行った後で故郷を恋しがってる傾向があるよな。 それが青森と東京だったり、猫と彼女の関係、メールの送信時間だったり・・・
「遠い」は新海作品のキーワード。 時間的、空間的、精神的な距離感を描きたいんでしょ。 そういえば、中学時代の約束は「遠い約束」なのね。
ほしのこえの監督の作品ということでレンタルしました。 感想としては、10歳若ければ満足しただろうけど……。 雰囲気は好きですが、少し物足りなかったです。 でも、今後の活躍には期待しているのでがんばって欲しいです。 このスレを眺めていて村上春樹が好きというの見て なるほどと思いました。ただ、「僕」の物語はアニメで 表現するには向いてないように感じます。 あとこの作品、観ていているのに絵が浮かばないというか、 物語と絵とずれているように感じる部分がちらほらありました。 うまく言葉で表現できないのですが……。同じような印象を 持った方はいらっしゃるでしょうか? 多くの方が触れているように、背景はきれいなんですが、 アニメではないというかなんというか……誰か代弁してください。 以上、長文失礼しました。
>>870 今はもう描かなくなった漫画家で内田善美さんの「時への航海士誌」
って作品を思い出しますた その中で「Love for distance」 って言葉がでてくるんで。
・・そういやちょっと雰囲気似てるかも。 内田ファンのひとおこんないでね
×「航海士誌」 ○「航海誌」 ・・でしたorz
>872 前も「Liddell」を引き合いに出してた人いたね 結構通じるものがあるのかな? 読み直したいのになくした 今や稀覯本なのにorz
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 10:45:39 ID:PIrc3e70
よくも悪くも手作りな雰囲気のアニメだね。 20年くらい前にこの監督デビューしてたら、学校用のアニメを作ってただろうな。
こんな駄作よく語れるなあ
駄作かそうでないかは売れ行きが決めるわけだが・・・
それは違うだろw
まあ注目されているのは間違い無いだろ 本物の駄作ならレスすら付かないよ
なんかむっちりしたボディだったね。 アニメとは大違い
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 14:57:56 ID:PIrc3e70
点滴だけで運動せずに体形が維持できたのか、維持できたらできたで素っ裸で3年も寝てて看護師とかメガネに悪戯されなかったのかそっちのほうが気になる。
メガネは年上にしか反応しません
キルビルでも見とけ
>>872-874 内田善美、男説、女説両方あったけど、結局はどっちだったんだろう?
漏れ的には「草冠を編む半獣神」が好きだった。
>>884 スレ違いというか板違い気味だけど
「消えた漫画家」の大泉実成氏によると女性らしい
余談ながら氏がその取材を始めたのも、内田善美の消息が知りたかった為とか
結局その最大の目的は叶わなっようだが
久々にいいアニメを見れたと思ったし、ここ最近見たアニメの中では 個人的には一番良かった、でも一つ不満点をあげるとなると・・・。 メガネの方の、ヒロインに対する気持ちの描き方がちょっと弱いと感じた。 同僚女性とのラブ未遂みたいなのをねじ込むのはどうかと思う、確かに お約束的ではあるけど、このアニメにああいう演出はすごく蛇足なんじゃない かなあ。 あと、話とは関係無いけど、ヒロインの声、ずっと堀江由衣かと思って見てたら、 違う人だった・・・、見直しても堀江の声に聴こえる、そっくりな声を出す人は いるもんだな。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/23(土) 02:23:56 ID:1SUyzPnl
>>886 あれはおあ
だからいいんだよ、。
だって西友は、そう
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/23(土) 03:10:51 ID:ejSTx9Xz
んがー。 トップランナーの再放送見逃したっ!!>金曜
>889 バッチリ録った。 てか本放送時にも見たけどね・・・
うpキボン
いやもう、正直飽きただろ。
音楽いいか?これ
しかし、フランカーに追いかけられた挙句、落とされるF-23には納得できんな
似て非なるモノなんだよ、きっと。
新海にメカ物を扱わせると酷いことになる
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 12:55:04 ID:ztOO7s0k
この世界はシャケとかカニやウニが超高級食材なんだろうな。
>>894 ミリタリー描写は設定のなかでも
かなりいいかげん(雰囲気だけ)だから
期にスンナ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 18:13:51 ID:gf+ozhzW
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 18:14:42 ID:97ScyK9S
900ちんぽこ!
>899 これはしたり。 新海氏がインタビューで言ってた事を、さも自分が思いついたように そのまんま書いてあるだけではないですか。(山田く〜ん、座布団全部取っちゃって)
>>899 「後悔」っていうのは違うんじゃないの。
新海の場合、思春期の補完を目的としているのではなく、
成長に伴って不可避的に失ってしまうものへの喪失感が描きたいんだと思うが。
微妙な映画祭の銀賞か。 まあ、金賞はマインドゲームだし、しゃーないか。
8月26日(金) 後10:00〜11:32 BShi で放送
>>906 わかった。
夏美タンに投票してきたぞ。
てか、レンタルすごいな 3本あってつねに全部かりられっぱなし
ヲタが3人延滞ってケースも…
nyで落とせよ。
ど〜でも良いけど、nyにうpるのは犯罪だぞ。
たま〜に、逮捕されてるよな。
なんでヒロキはサユリをサワタリっていったり、サユリって いったり、呼称が一定しないの? それがわからんかった。 てか恋人でもないだろ?
>>914 心情の変化。
ちゃんと意味がありますよ。
特にサユリが夢から覚めるとき。
「サユリ…」 「藤沢君…いきなり名前を呼び捨てかよm9(^Д^)プギャー」
>>905 新海がDVDより綺麗だとコメントしてるらしいから多分そう。
>>916 ヒロキがサユリを道連れに
PL外殻弾ともども塔に突っ込みそうな展開だな
PLて何?パーフェクトリバティ?
ヒロキは、いつも本人を目の前にしてた時は照れて苗字で、 心の中のモノローグで語る時はサユリって呼んでいた。 サユリは、親しくなるとすぐに彼らを名前で呼び始めた。 でも、やっとのことでヒロキが本人を目の前にして、 名前で呼べるようになった時、 サユリの方は藤沢君って、苗字で呼んだんだ。。。
全米が泣いた
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 01:45:39 ID:/AK2xVd2
全米なんていつでも震撼するし、大した事じゃないぞ。
つーか、全米震れすぎw
あれって「全豪が泣いた」とか「全英が震撼!」じゃインパクトが ないんだろうか?
全球が(略 自作板に還ります。スイマセンシタ
まあ全米が(ry てのは
往々にして揶揄する意味で使われることの方が多いわけで
マジレスされても・・・
>894 別にパイロットの練度や状況次第では十分にありかと。そもそもF-23は、夢の無敵戦闘機って訳じゃないから。 演習でも、しばしば見られる事だろ?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 17:54:57 ID:HBbcxPlh
<<ああ!ジャン・ルイがやられた!>>
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 04:22:18 ID:6ikrk2DP
<<落ち着けジーン、指揮を引き継げ!>>
<<メビウス1、ミサイルチェキ!>>
DVD借りた。すべてに盛り上がりに欠け低空飛行のままエンディング。映画館で見た日にゃ絶対寝る。 らーぜぽん+EVA+王立鬱厨軍っていうか・・・しつこい汽車描写うぜえ。 BGMもしょぼかった。耳障りなピアノとか 主題歌はあとって誰?嫁?
>>934 >主題歌はあとって誰?嫁?
最近、売名行為のために痛々しい過去をカミングアウトしたアノ人。
目の離れた、ちょっと音程のズレた、アノ人ですよ。
嫁なんかいねー
きれいな風景写真のスライドショー+ポエム乙。 脚本はシナリオ学校に3年通って出直してこい!!!
平衡宇宙ってなんでつか? バカなせいか映画みてもよくわからないorz
>>938 君がひとりオナヌーに励んでるその時、
隣の部屋で弟が彼女とセクースしてる状況だよ。
パラレルワールドって聞いたことない? あれのこと。 ちなみに正しくは並行宇宙。詳細はgoogleあたりで。
雲が気に入ったので ほしのこえっての見てみたら25分でおわってしまった。 ん!?と思ったら、個人作成かよ!個人でこれは神すぎ。
>941>神すぎ んだね。 「笑顔」のDVDに入ってるメイキングで実際に作るとこやってたけど さささささって、なんか作業が目茶はええ (でも、全部をあの調子でやるんだとすると、気が遠く・・・) 自分はコツコツ物事を積み上げるってことが出来ない性格なので (夏休みの自由研究なんか一度もやったことねえYO) そゆとこのある人は凄いとおも。 まあ、それだけじゃなく、お話や、演出も凄いとおもうけどね。 (2ちゃんでこんな事書くなんて「チラ裏」ですかねぇ (でも、もう今日は罵りあいには疲れたのさー
おまえ個人の事なんてどうでもいい。
そう、そんな事こそチラシの裏で存分に書け。この独り善がりめ。
945 :
942 :2005/08/08(月) 18:32:39 ID:F1unRRHq
>943-944 笑顔のメイキングに実際の作業のもよーが あるよって情報も混ぜたつもりなんだが・・・ でお前らの発言にはどんなネタが入ってますか?
背景描く才能しかない椰子に監督やらせんなよっつーの これをレンタルビデオ屋に置くのは犯罪だ。
公開されてからこうすぐ9ヶ月だってのに 新海本人からは新作の情報何も出ないな 今はエロゲのOPをまた作ってるんだっけ?
>>945 つべこべつべこべと。なぜ素直にごめんなさいと言えんのだ。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/08(月) 22:45:09 ID:zojnYL3j
ボソボソ何言ってっかわかんねーんだよ。 語りがキモいしつまんねぇ。 ほしのこえとやらもダメだった。 友達に強く薦められたがだまされたなこりゃ。 つーわけでスターシップトゥルーパーズ2見てくる。ノシ
厨房がルイジコラーニもどき飛行機をデザイン・製作してしまうのだが これが鳥人間コンテストレベルの機体で飛行距離測定不能臭のする発砲スチロール製人力プロペラ飛行機かとおもいきや NASAもびっくりのありえない完成度でしかもジェットってアンタ。 あほか。
いやいや、飛行機ファンの俺からすれば このあいだ世界一周した飛行機も、充分NASAもびっくりのありえなさダロ? 操縦系統の予備なし――――え?宇宙旅行もその機体の派生型ですか? 発泡スチロール削ったシーンも無いし、トンデモ素材でも発見されているとしか思えない と、感じながら見ていたけど?
全ては新海氏の「この台詞を言わせたい」「この場面をこの風景で語らせたい」という 最終目標を叶えるための手段でしかないからな 飛べない飛行機だろうがブリブリのヒロインだろうが関係ない それに対してスルーするか勝手に脳内補完するか ちょっと待ったコールをするかは人それぞれ まあ住人がいろいろ検証してくれたお陰で俺的には補完完了したからそれでいいや
>>947 近況参照
>■新作については今月10日発売の「Invitation」誌で1ページインタビューに答えていますが、
>現代を舞台にした短編を何本か作ります。
>「雲〜」よりももうすこし力を抜いて、作りたいものをゆっくりと(ある程度は)楽しんで作るつもりです。
>詳細はいずれこのページでお知らせしていきますので、楽しみにお待ちください。
>今まで作ったものの中で一番良いものになると思っています(今のところは、まあ)。
>minoriの新作ムービーもお楽しみに。
>「雲〜」よりももうすこし力を抜いて、作りたいものをゆっくりと(ある程度は)楽しんで作るつもりです。 より薄っぺらで、自己陶酔の独りよがりの雰囲気アニメになる予感。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/09(火) 09:31:41 ID:vmDPTZeJ
別にいいと思うけどな>自己陶酔の独りよがり もともと創作物ってのは見てもらうために作るんじゃなくて作りたいから作るもんだ。
うんそうだね。作りたいから作るのが創作の基本ってやつだよね。 けどさ。 「作ります」って言ったんなら、ちゃんと人に見せられるモノを作れ。 でなきゃ、死ね。
一番好き勝手に作られたのが「猫」なんだろうけど、 その「猫」が叩かれることはほとんどなかったりするのが面白い
批評云々されるような作品じゃないからじゃないから。 箸にも棒にもならない作品と言うか、つうか見てないって言うのが多いのかと。
「猫」を作ってた前後が、一番好き勝手に作れた時期なんじゃないかしら。 今はねー、視点はともかく視線をたっぷり浴びちゃってるからねー。
それは新海も望んでることでしょ 注目されることは
>>958 でもこれからは、そ〜ゆ〜作品ばっかり作ってくつもりだぜ。
新海は。そりゃ、外注でなら、そうでない作品とかも作るかも
しれんけど、基本的に作りたそうな作品は、地味な作品みたい
だからな。「笑顔」とか「猫」とか見てるとそう思う。
でもそれが良い。
>>961 まあ、それが分相応って奴かも知れんな。
無理に長編でSFは入ってドンパチやろうとするから今回みたいな結果になる。
短編ショートとかゲームムービー屋が天職かもね。
どういう「結果」がでたんだ?
>>964 脚本悪いとか人物描けてないとか
設定が穴だらけとか、過去ログで言われてたようなことだよ。
そおいえば売り上げはどうだったんだろうね?
「星」の時に販売本数何万本突破!見たいな情報がよく流れてたけど
今回はトンと聞かないな。
「ほしのこえ」ほど売れたかどうかは分からんが、 それでも、下手なアニメの売上よりはよっぽど上かと。 どっかに数字無いかな?
もうちっと具体的な話が聞きたいんだよな
このスレッドの過去ログで、誰かが書いて無かったか? まあ、過去のデータだが。
967は965に対してね 数字はほしのこえが売れすぎたから ほしのこえを超えなきゃ発表するメリットが無いんだよな
でも、ほしのこえの売上も、また伸びてるだろうから・・・
国内海外の販売、レンタル全部あわせて公称10万本だっけ?>ほし
国内だけでは6万8千枚に増えた希ガス
ガンダム種死が累計数100万本以上って言われてるから まあ、あんなのと比べるのはどうかと思うが 6万本って多いのかどうかわからん。
TVアニメのDVDは、よっぽど話題にならない限り、 全部買ってくれる人は少ないらしい。まあ、値段が高いからな。 一本買うだけでもかなりの出費だ。
TVアニメのDVDは、消費者にとっては、全部買うか? 全く買わないか?の二者択一になるからな。 よっぽどの信者でもない限り、買うを選択するヤシは居ないだろ。
なので、6万本というのは、かなり多い方なんだと思うぞ。 まあ、30分や2時間のアニメDVD一本程度の出費なら、 信者でなくても買える値段だしな。
>>974-976 意味がいまいちよくわからん。
「ほし〜」は廉価版(1800円くらいだっけ?)
も含めた数だっけな。
友達二万人の世界だからな
アニメDVDは金がかかるから、バイトをしている高校生か、 大学生以上の金を持ってる世代にしか普通は売れない、って事。 「ほし」や「雲」のDVDを買うぐらいなら、生活を圧迫する ほどの出費にはならんだろ。
そろそろ次スレの季節だが よくある質問のテンプレでも作るべきだろうか
アニメのDVDは一万超えればヒット作と言われるくらいだよ ほしのこえだってバカ売れさ あと上のほうに出てるガンダム100万枚は シリーズ合わせた数だよ 言わなくても判ると思うけど
>>979 アニメDVDは高いから熱狂的なアニオタ以外は余裕が出るまで録画だろな。
社会人になったとき、その欲求がときはなたれてDVDを買いあさるようになる(*´Д`)
って事は、TV放送分のDVDは現段階で20本出ているわけ だから、100万枚/20で、TV放送分を全部買ってる信者の数は 5万人って所か。
そういや、100万枚ってのは種全体の数じゃなくて、種死の数だっけ。 100万枚/8で、12.5万人か・・・凄いな。
>>980 ボチボチ「雲」をスレタイから外して、新作待ちとかに切り替えても良い気がする。
ちょうど10でキリもいいべさ。
>>985 いや、それはちょっと・・・
そもそも新作のタイトルすら分からないし、板違いにもなっちゃうじゃん。
↓次スレよろ
乙。 業界板の方は個人制作や海外アニメとの比較に使おう。
業界板のスレは過疎化してるなぁ
あそこは板自体が過疎ってる
うめ
もも
さくら
すみれ
あの遠い日に
僕たちは
叶えられない約束をした
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。