長ったらしい解説を付けて引用にすれば良いんだよ。
長くなるなら前編と後編に分けたりすりゃいいじゃない。
もう信者がついてるんだしさ。
さっきDVDで見終わった
ストーリーはいまいち納得できなかったけど、世界設定とかはおもしろいと思った
映像が綺麗で良かったな
細かいこと考えなかったらもっと楽しめたと思う
おとぎ話みたいなストーリーだとおもた
どうでもいいけど、平行世界って量子力学?
量子宇宙論と平行宇宙論を勉強汁。
相対性理論にしても、一般人にとってはファンタジーみたいなモノだよな・・・
>>880 おめーは理解してるのかとw
>>879 ぐぐったら相対性理論と量子力学をあわせたもの みたいな説明が
ありがと
レンタル始まるんだよねー
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:49:44 ID:tZ9Rnjx5
そういえば地下鉄八乙女駅脇のゲオにほしのこえが3個ぐらいあったような。
>>883 そこよく行ってたなぁ、もと仙台人でつ。
仙台では上映されなかったし、あんまり知られてない気が…
もともとテレ東のアニメも少ししか流れて来ないし、
アニメ、ゲーム系の店も少ないしある意味不毛の地な感じが…
東北とか北海道の人にもっと「雲」を見てもらいたい、とオモウ
なんだ 宮城人多いなw
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:30:40 ID:ALBX5ldK
>>884 仙台は文化的に確かに不毛地帯だな。
むしろ何にも無いからこそ、自分も何か創らなくちゃと言う焦燥感に駆られつつ
今日も一日があっという間に過ぎてゆくのでした。
まず仙台はあの糞狭いアニメイトをどうにかしてくれw
今までは地方に行くほど放送の加減で影響力が
低くなったけどこれから変わっていくだろうね。
>>890 新海さんの意見が他の人とは正反対のことを言っているのに
このなかで一番結果をだしてるのが笑える。
会社経営の考え方でも新海さんのコメントを読んだあとに
他の人のを読むと会社に対して甘えものが感じられてなんとも・・・。
厳しい人だな新海さんは。
出勤前にいいものが見れた。ありがとう。おれもがんばる。
>>891 こらこら。個人経営者として会社と社員のマネージしながらも作品制作も
頑張ってる人達には、一応尊敬の意を贈るべきかと。
自分は、むしろ新海氏の方が甘いと感じたな。
営業努力の苦労なしに仕事にありつけてきた売れっ子って感じ。
新海氏は特異な才能を持ったアイドルのような印象。
もてはやされているうちが花で、時代が飽きを示し始めたらどうなるか・・・。
流行してるうちは皆が水(金)を与えてくれるから、その一時であっても
自分の裂かせたい花を思いっきり咲き誇らせるか、
それとも、長年に渡って収穫を続けられる地盤を確立した上で、自己表現に
費やす余裕を獲得するのか。
そういう生き方の方向性の違いだと思うよ。
新海誠の場合は元々がゲーム畑だからな。
CGの限界を理解した上でCGを使ってる点が、
他の人とは違うよ。
売れりゃ官軍だからな。
やってることはその辺の漫画家と一緒だろ。
すぐ神格化するやつがいるけどな。
いや、新海誠の場合は、日本人お得意の低コスト戦略かと。
こうやって他の作家の絵と比較してみると分かるけれども、
新海の映像は、静止画としては完成してるんだよな。それに比べると
他の人の映像は色々と手を加えたい、と思う部分が多い。
まあその分、新海の映像は絵があまり動かないわけで、
目指す方向性が違うと言われればそれまでなわけだが・・・
懐古主義と言われるかもしれないが、今のアニメって、
昔のアニメよりも絵は動いているけれども、
静止画としてはイマイチなんだよな。
むしろ、昔のアニメの方が絵としては完成していたと思う。
新海誠に対しては、アニメ業界の人間面白くないと思うし、
ゲーム業界の人間も面白くないと思う。ゲーム業界の否定
してきた2DCGの良さを見事なまでに引き出している点。
アニメ業界の肯定して来た、絵を動かす事こそがアニメの
本分だという考え方を完全に無視している点。広告費に金
をつぎ込むという因習をぶち壊しにした点。それでいて、
自前のホームページでは、しっかりと広告を行っている点。
正直な話、保守的な人間にはなかなか受け入れ難いキャラ
だと思う。
>>890 >会社にはしているのですが、スタッフはいません。あくまで法人にした方が税務上有利だという理由で会社組織にしま
>した。スタッフィングを自分でやる自信はありませんし。自分の管理ですら、コミックスウェーブに個人作家として契約
>して管理してもらっています。気持ち的にはフリーなんです
新海クリエイティブ…
>>892 新海誠の考え方は、基本的には自活できる程度に細く長く
という考え方だと思うし、ごく一般的なアニメ業界人の
考え方は太くくという考え方だと思う。で、新海誠の場合、
その細いの部分が、何故かやたらとぶっとくなっただけで
ないかと。まあ、単に同じことをやる人が居なかっただけ
の話なんだが。
>>901 間違えた。
×>太くくという考え方だと思う。
○>太く短くという考え方だと思う。
そういや、宮崎駿が今はTVアニメを作らない理由は、
TVアニメの方が自由度が少ないからという事が理由らしいな。
TVアニメは派手に目立つけれども、単価は安いし、
実入りも少ないし、時間的制約もあるから、
人海戦術を使わないとあまり凝った事は出来ないとか。
で、人海戦術を使うとさらに実入りも少なくなると・・・
で、人海戦術を使うと凝ったことは出来るが、
細かい所までは目が行き届かなくなると・・・
>>899 まぁそうだな。だがそうなるしかなかったんだよ
ゲーム業界も3Dに移行していかないと、技術の進歩で素人がふつうに2Dぐらいのゲームを作れるようになってきてた
アニメ業界も静止画たようなら素人でも出来るから、やたらディテールをこだわってみたりする風潮がある。
新海は同人アニメ製作みたいなもんだから、その辺のプライドというか技術コンプレックスみたいのがない
TV放送のアニメDVDは本数が多いから、あまり買う気には
なれない。けれども、アニメ映画のDVDは本数が少ないから、
手軽に買える。まあ世の中には、銀英伝のDVDを全巻一括で
予約するような猛者もいるわけだが・・・
>>906 むしろプロは、素人と同じことをやって、プロと素人との
本質的な違いを見せつけるべきだと思うんだよな。
それが出来ないプロは、本当の意味ではプロではなく、
ただの技術オタクだと思う。
もしかしたらテレビシリーズをやらせたら作画の乱れなく1年やれる才能があるんじゃないいか?
それはないな。
良くも悪くもあの体制が現状のクオリティーを生み出しているわけだし。
売れちゃったから今後どうなるかはわからんが、いわゆるメジャーになるようであれば
メジャーとたいして変わらないレベルに落ち着く筈。
そのセリフを京アニにも言ってみれ。
つまり、地道にアニメ映画でどれだけ客を増やせるか?だな。
914 :
前スレ314:2005/04/13(水) 14:24:42 ID:olEufNpB
>>914 GJ!!
こんな風に新聞に掲載されたのね。
アニメが漫画のように作られる日もそう遠くないか・・・
良い時代になったな・・・ってまだ気が早いか。
>>914 空のむこう・・(´д`)
喪前、本当に作品観たのかと小一(ry
917 :
前スレ314:2005/04/13(水) 19:45:59 ID:olEufNpB
>>916 ・・・・・・・・orz
回線切って(ry
>>918 ググろうよ。一番上田市。
まあ、アニメ会社。クオリティの高い作品が多くて有名になった、みたい。
TV版AIRも背景が一枚絵として十分見られるほどに完成されてた
特に雲の立体感なんかは新海アニメを思い起こさせたよ
たぶん新海もあのクオリティで週刊アニメをやってやれないことはないんじゃない?
本人の強い意志が必要不可欠だが
新海さん過労死しちゃうよ・・・。
>>915 高速回線に日本が早くシフトしないと無理だし
何か人の距離を縮める事ができる革新的なアイディアが無いとな・・
>914
感謝。夕刊とはいえ1面はすごいねー
しかし信濃毎日もたまには真面目に仕事するのね
>922
その前にもっと作り手が報われるような革新的なアイディアの方が・・・
Airやらフルメタふもっふやらで京アニの評価がいくら上がっても、
そこで働いてるスタッフの生活が楽になる訳じゃないからね…。
お、ついにドキョモからあうに変えたのか。
talby使いとは新海君もストレートオタですな(・∀・)