ほしのこえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
540名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/14(土) 00:12:23
最高マイガール
盛り上げよう 佐原ミズを。 立て続けにコミック刊行
541名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/29(日) 07:46:42
一年前に書き込みをした中年男です(46歳になりました)。

あれから時々、ネットや本などで本作品のことを調べ、元ネタになったとされるアニメを見たが、全く違う作品だと感じた。設定や小道具の引用をパクリと言うのは厳しいのではないだろうか。

自分はキューブリックの「2001年宇宙の旅」、画家タカノ綾のマンガ「スペースシップEE」の影響、類似があると思っている。
もっとも後者は発表年がほぼ同じなので、時代の空気を同時に捉えた優れた感性が二人いた、と言うべきかもしれない。

この作品を最初に見たときの感覚をもう一度感じたく、ライトノベルというジャンルの小説も読んでみたが、もう年をとり過ぎてしまったようだ。
思い出してみれば、中学生の時に読んだ「地球幼年期の終り」の読後感がそれに一番近いように思える。

ちらしの裏で失礼しました。
542名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/29(日) 14:33:54
雲の向こう 連載再開?
543名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/04(金) 13:11:01
ほしのこえ
544名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/25(金) 03:51:28
>>5 イイ!!
途中で送信しちゃった。届くまで約5年か・・・
次に届くのはいつなのかなぁ・・・
まぁでも、それはそれでい・・・・・・・・・・・
545名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/25(金) 10:35:35
もうすぐ、このスレが生まれてから、5年たつね
546名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/25(金) 22:10:15
どれだけ過疎スレなんだ・・
547名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/26(土) 21:28:50
それでいて落ちないこの板が過疎なんだなw
548名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/27(日) 10:32:49
コミックス・ウェーブ製作「秒速5センチメートル」3/3-4/27シネマライズ(8W)
動員2万6739〜興収3001万6000円。
(文化通信速報5/14)
ttp://eigakan.blog6.fc2.com/blog-entry-1088.html

アルバトロス・フィルム「善き人のためのソナタ」シネマライスでの上映終了、
2月10日〜4月20日で動員3万4792〜興収5029万6600円。
(文化通信速報5/1)
ttp://eigakan.blog6.fc2.com/blog-entry-1075.html
---
コミックス・ウェーブ涙目w
549名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/07(木) 19:00:57
なぜヲタアニメをシネマライズでやるのか、本当に疑問だわ。
バクダッドカフェやドクラマグラだとか、そんな、ちょっと斜め志向路線の映画館だったのに…
550名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/09(月) 00:53:18
佐原ミズの絵って抜けるよね特に腹とかへそ部分
551名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/20(金) 20:42:10
瀬奈陽太郎
552名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/15(水) 11:19:44
のぼる君 10年後に・・・・
553Elwing:2007/08/15(水) 21:52:09
私は、「ほしのこえ」好きだよ。

二人にはハッピーエンドになってほしいな。
私は、ハッピーエンドが好き!
554463:2007/08/24(金) 02:36:45
「塔」って軌道エレベータじゃないのかよ、 ヽ(`Д´)ノウワーン
555名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/24(金) 04:32:00
>>554
そうそう、本編見るまではそうとしか見えないものね。
確か並行世界に干渉する施設だっけ?
556名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/24(金) 15:35:42
>>554
スペースファウンテンってやつかと
勝手に思っていたよ
557【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/09/19(水) 11:58:26
短さに絶句
558名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/28(金) 17:03:23
ご愁傷様^^
559名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/03(土) 13:21:22
新刊出る
560名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/05(水) 10:17:48
私、ほしのこえ読んだことない どんな話?
561名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/20(木) 15:57:48
予告編で泣きそうになった、本編観て『ええっ!?』ってすんげいビックリした・・・
色んな意味でね
結論=ビデオ屋でDVDを借りたらまず早送りして映像特典の予告編を真っ先に見ましょう・・・
でも期待持ちすぎてがっかりしたくない人は本編から見るのもいいかな・・・?
562名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/21(金) 21:16:15
>>560
トップをねらえ!をスケールダウンした話
563名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/29(土) 13:21:40
「雲のむこう、約束の場所」をみた

出だしで主人公が「ずっと昔の話」とか言ってたり
お墓がチラッと写っているのは
あの後女の子が死んでしまったってことなんだろうか?
564名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/10(木) 11:32:50
↑違うよ。
もともと廃駅に行くまでの道のりに墓がある。
少年時代にも同じと通ってる。よく見れ
565名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/06(木) 10:18:41
noborukun 
aitaiyo
566名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/07(金) 16:55:47
ダンバインのなんちゃらの三騎士のトリプラーを見て(これは監督同じだからセルフパロディだけども)

「これはガンダムのパクリだ」
「いやガンダム自体子連れ狼のパクリだから」
「ガンダムに元ネタがあろうとダンバインはガンダムパクってるんだからガンダムの元ネタは関係ないだろ」

とか争い出すともうカオスですよ
567名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/16(金) 14:12:42
kokoni iruyo
36008
568名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/02(水) 13:27:15
俺あなぁ(以下 ぁ は本レスに限りM発音)信州土人だもんで、
新海先生をどえらい敬愛しとるんだけどなぁ、

 ナガミネはアレだに(語尾の に は本レスに限り上がり気味に発音)、
中学の制服着てロボットに乗るんだに

BSアニメ夜話で岡田としおが
「国連軍では制服も支給してくれないんですねえ」
てゆっとったけどなぁ 本とにそうな。
569名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/06(日) 14:34:30
岡田斗司夫氏は、

 「ほしのこえはSFの正統であって、トップをねらえ!とはあまり関係がない」
といってたな。
570名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/06(日) 15:21:20
つまりそんなのとガイナを一緒にはしてくれるなと
571名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/18(金) 14:29:07
感動して泣きはするらしいのだが。
572名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/18(金) 16:07:24
ガイナが変格ってだけだろ
573名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/25(木) 13:35:46
はやあ
574名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/31(土) 10:24:37
575名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/03(火) 13:02:16
「新海さんはガンダムが足りない」
 と、どうもマジで言われたらしい
576名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/05(木) 02:34:10
あれ?SFファンならニヤリとする小ネタ多数の有名なクソゲーのスレじゃないの?
577名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/11(水) 16:40:32
>>568
ナガミネの高校を下位組織として組み込んだんだよ!
578名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 05:51:36
初めて見たけど最初はシニカルな冗談なのかな?って笑ってみてた
世界系のアニメをちゃかした作りかと
でも途中からこれもしかしてマジなのか?って混乱してきた
見終わってもよくわからん
なんなんだ
579名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 23:48:02
今観た
シリウスからのメールが届いたときには
二人はベッドでいちゃついてるんじゃないの?
580名無しは無慈悲な夜の女王:2009/04/28(火) 17:56:43
わーぷできるのに通信がケータイとは?w
581名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/18(月) 22:25:42
>>580
そうか?
軍事:無線
民間一般:手紙
て時代が普通にあったんだぜ?
文明の過渡期ってそんなもの
582名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/23(土) 03:17:45
ワープできても超空間通信まで出来るわけじゃないけどね・・・。
583名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/23(土) 10:46:04
ケータイのパケット網を異星探査の先端まで整備しとるんかい、とか
そのへんの考証にはいくらでもツッコミ入るだろ。
584名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/23(土) 15:53:19
俺は、軍用ネットワークで仲介してるだけだと思ってたが。
まあ、一兵卒が自由に通信できるってのは何か変だけど。
585名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/26(火) 05:34:03
あれは母船が一般通話回線の中継機能を代行してるんでしょ。(つーかそう理解しておく)
まあ、一般募集した隊員たちの士気の向上維持の意味で最低限の通話機能が担保されてたんでないかな?
が、しかしその母船からは通常の指向性通信か何かなんで、離れれば離れるほど通信時間はかかる。
しかも8光年も離れれば通信内容がエラーでバグまくり・・・。
586名無しは無慈悲な夜の女王:2009/05/26(火) 19:27:55
006158
kokoniiruyo ainiikuyo noboru
587名無しは無慈悲な夜の女王:2009/06/19(金) 14:28:59
今小説版ほしのこえ読み終わった
アニメ版は8年前のミカコのメールで感動したが
小説版は2年前のミカコのメールで感動したな
終わり方はアニメ版と同じでおk?
588名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 11:31:27
宇野常寛(善良な市民)さんの歴史
http://d.hatena.ne.jp/kossetsu/20080410/
589名無しは無慈悲な夜の女王
キッズステーションでたまたま観たんだが
面白かったな